( ゚Д゚)<今日の名言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
( ゚Д゚)<一日一個
( ゚Д゚)<名言っぽいものを
( ゚Д゚)<書いたり書かなかったりするです
2今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 18:00:00
( ;∀;)イイハナシダナー
3( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/10(土) 18:03:33
( ゚Д゚)<ああ
( ゚Д゚)<いや
( ゚Д゚)<まだ特には何も書いてないす
4( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/10(土) 18:06:45
感情にはすべて、自分だけが体験する感情だと思わせる独特な面がある

( ゚Д゚)<ドイツのジャンパウルという人の言葉です。
( ゚Д゚)<自分だけと思ってしまうけれども
( ゚Д゚)<自分だけでもないかも知れない、ということかな
5今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 18:16:34
(゚Д゚)<毎日最善の努力をすれば最善の結果がでる
(゚Д゚)<まぁ今考えたんだけどやっぱ人生そうなってるよね
6今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 18:36:52
後退も視点を変えれば助走距離を取っただけの事

( ゚Д゚)<適当に考えた言葉です
( ゚Д゚)<どうしようもなくなったら一回下がるといい
( ゚Д゚)<ヘロヘロになりながら目を瞑って進んで穴に落ちてよじ登れなくなるより
(゚Д゚)<下がって休んでから走って飛び越えるなりすりゃいいよ
7今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 18:46:54
( ゚Д゚)<おまんこ
8ガンジー:2006/06/10(土) 18:48:36
( ゚Д゚)<おまんこ
9今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 18:51:36
( ゚Д゚)<おまんこ
( ゚Д゚)<おまんこ
( ゚Д゚)<おまんこ━━━━━━━━━━━━!
10今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 20:18:41
>>5
( ゚Д゚)<こっちみんな!
11今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 20:21:42
金と時間は、手をつないでやって来ない。
               ( poorman )
12今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 21:02:03
人生はリーグ戦だ

13今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 21:31:05
人生にリセットボタンは無いが電源を切ることはできる。
14今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 21:45:47
コピペですまん。


苦しい時は美輪明宏が大人の道場で言っていた言葉を思い出す。

「世の中リストラだ倒産だと言ったって人間はそんなに弱いものじゃないわ。
辛い時は鏡を御覧なさい。そして目を閉じて今迄の苦労を思い出すの。食べら
れなかった頃の事、酷い目にあった日のこと。あんな事もあったこんな事もあ
ったって。それでパッと目を開けて自分の顔を御覧なさい。生きているじゃな
いの。いろいろあったって今生きてるじゃないの。私は強いんだ。なんだって
やれるんだって思えるのよ。人間の底力は凄いものなんですから」。
15今日のところは名無しで:2006/06/10(土) 21:51:41
>>14
クスリやってたろ?
16( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/11(日) 07:35:32
狂気のきざしは、賢いと自分で思う時に始まり、次に進むと
自分は賢いと人に言うようになる【イタリア】

( ゚Д゚)<自分を賢いと思うことは狂気のようです
( ゚Д゚)<賢さを主張しだしたら
( ゚Д゚)<その人はもうネクストステージ、のようです
17今日のところは名無しで:2006/06/11(日) 10:11:45
「卒業証書は無きものと思え。
仕事の報酬は仕事である。」
18今日のところは名無しで:2006/06/11(日) 11:18:36
「一つ晒せば己が見える。二つ晒せば全てが見える。
 三つ晒せば地獄が見える。
  見える見える堕ちるさま」
能条純一:哭きの竜
19今日のところは名無しで:2006/06/11(日) 23:56:59
困ってるからって、人が助けてくれると思ったら大間違いだよ!

私が頼み事を断る時によく言う台詞。
20今日のところは名無しで:2006/06/12(月) 01:21:55
俺も今日お前に金借りようと思ってたんだよね・・・

友人から金を貸してくれと言われた時に
21( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/12(月) 22:18:59
強大な者が弱小な者を助ければ、両者とも救われる (イソップ)

( ゚Д゚)<両方救われるそうです
( ゚Д゚)<きっとあれですね。あ、いや、アレじゃない。なんだろう
( ゚Д゚)<何故なんだろう
22糞山の貴公子 ◆7GVq7vDK2Y :2006/06/13(火) 04:08:21
( ゚Д゚)<ハトに餌をやるな
( ゚Д゚)<調子に乗るから
23( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/13(火) 21:31:06
恋と捻挫はよく再発する

( ゚Д゚)<スペインの諺?かな?
( ゚Д゚)<あそこは
( ゚Д゚)<イスラムのようなキリストのようなそんな土地
24( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/13(火) 21:32:45
( ゚Д゚)<スペイン
( ゚Д゚)<今は
( ゚Д゚)<カトリック一色かな
25( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/14(水) 21:08:36
風に応じて帆を張れ

( ゚Д゚)<なんだか
( ゚Д゚)<当たり前のような
( ゚Д゚)<言葉
26今日のところは名無しで:2006/06/14(水) 21:30:03
>>20それいいな!使わせてもらう
27( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/16(金) 11:57:45
横着な羊は自分の毛さえ重いと感じる (イギリス)

( ゚Д゚)<ヒ
( ゚Д゚)<ツジ狩り
( ゚Д゚)<だ
28( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/19(月) 22:28:04
どんな人も嘘つきだ 旧約聖書

( ゚Д゚)<嘘つきだそうです
( ゚Д゚)<あなたも
( ゚Д゚)<私も
29ういろう:2006/06/19(月) 22:51:02
( ゚Д゚)<まじ。
( ゚Д゚)<やばい。
( ゚Д゚)<でつ。
30今日のところは名無しで:2006/06/20(火) 00:46:25
強くなければ生きていけない
優しくなければ生きていく資格がない

フィリップ・マーロウ
31( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/20(火) 20:29:57
( ゚Д゚)<強く
( ゚Д゚)<優しく
( ゚Д゚)<ジェントルに
32今日のところは名無しで:2006/06/20(火) 21:01:12
( ゚Д゚)<うんこー
33江戸後:2006/06/21(水) 00:55:42
( ゚Д゚)<てやんでぇ
( ゚Д゚)<バーロー
( ゚Д゚)<ちきしょー
34今日のところは名無しで:2006/06/21(水) 08:28:13
夢を諦めちゃいかん…
諦めたらそこで試合終了だよ!

   ,/^ミ彡^ヽ
  / ノ`ニニ\)
  / ノ ^ ^ |
 | V-―□-□-ヽ
 |し  """  )
 `\|    ノ
   \___ノ

安西先生ぇ〜
俺 仕事したいです(ミッチー改)
35今日のところは名無しで:2006/06/22(木) 23:05:06
占いです

まずおまえの嫌いな奴誰か思い浮かべろ
そいつの嫌いな特徴を声に出してみよ












それはね






おまい自身のことだよ
36今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 00:17:54
( ゚Д゚)<
死が全てを解決してくれる。
もう空っぽの過去を悔やむ必要は無い。
もう生き恥を晒す心配をする必要は無い。
もう真っ暗な未来の到来を恐怖する必要は無い。
死は決して裏切らない。

自分の不幸を他人のせいにしても仕方ない
結局自分で何とかするしかない
どうにもならなければ後は死ぬしかない
必死に生きようと頑張ってもどうにもならないこともある

37今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 06:11:25
重要なのは自分の領域から一歩外に踏み出す勇気だ
38今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 07:03:44
おはようございます。ワールドカップ見てて寝られん!!!
   今日も一日がんばろ〜ファイト 1発
39今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 07:14:42
またも負けたか、ジーコジャパン
40今日のところは名無しで:2006/06/23(金) 07:19:13
ブラジル相手じゃかてっこないわな。レベル違いすぎ!!!
41( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/23(金) 07:24:32
( ゚Д゚)<先制点を
( ゚Д゚)<とってようで
( ゚Д゚)<すねえ
42( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/23(金) 07:26:12
現代は、祖先の時代に及ばぬ 

( ゚Д゚)<紀元前23年のラテンの人の
( ゚Д゚)<言葉だそうです
( ゚Д゚)<未来に悲観的な言葉とも受け取れるます
43今日のところは名無しで:2006/06/24(土) 11:52:15
人は太陽と死を直視出来ない
ちょっとアレなフランス人、ロシュフコーの言葉
自分から死を選んでしまう人って何も見えなくなってっからね
44( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/24(土) 21:22:24
そうあるべきことは、やがてそうなるだろう

( ゚Д゚)<紀元前五世紀のギリシャのナントカさんの言葉
( ゚Д゚)<なるようになる
( ゚Д゚)<ってところかな
45( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/26(月) 20:43:42
結婚は悪である。ただし、必要悪である

( ゚Д゚)<悪だそうです
( ゚Д゚)<四世紀の
( ゚Д゚)<ギリシアの人の言葉
46( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/28(水) 20:27:51
恐怖を治す医者はいない

( ゚Д゚)<スコットランドの
( ゚Д゚)<諺です
( ゚Д゚)<お医者様でも草津のゆでも
47今日のところは名無しで:2006/06/28(水) 21:56:42
運が無い奴死ぬしかない。

( ゚Д゚)<我友の言葉
( ゚Д゚)<私は迷言だと思うが
( ゚Д゚)<仲間内では名言
48今日のところは名無しで:2006/06/29(木) 02:36:51
楽しい結婚は無いが良い結婚はある

ロシュフコー
49( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/29(木) 20:14:33
物事を学ぶのに決まった方法は無い

( ゚Д゚)<学び方は
( ゚Д゚)<自由だー
( ゚Д゚)<学び方イズフリーダム
50今日のところは名無しで:2006/07/15(土) 22:06:15
過去を振り返るのは未来に希望が持てないからだ

( ゚Д゚)<年老いていくほど
( ゚Д゚)<未来への希望は減っていくが
( ゚Д゚)<所詮過去は過去
51今日のところは名無しで:2006/08/02(水) 12:14:19
力無き者が出られないのを飼い殺しとは言わない

( ゚Д゚)<飼い殺しどころか
( ゚Д゚)<お前みたいな能無しが
( ゚Д゚)<飼ってもらえるだけ有難いと思え
52今日のところは名無しで:2006/08/05(土) 00:04:53
現状維持は求めるもんじゃない、何も求めなかった結果が現状維持だ

( ゚Д゚)<現状維持は選択肢の一つではなく
( ゚Д゚)<何も選択できなかった小心者に
( ゚Д゚)<当然残される一番つまらない結果
53今日のところは名無しで:2006/08/05(土) 00:21:14
名言というより苦言だな
54今日のところは名無しで:2006/08/05(土) 02:12:09
( ゚Д゚)<生命力薄くてゴメンなさい
55今日のところは名無しで:2006/08/06(日) 01:32:13
なまけものという動物がいるが、あれはなまけているのではない

( ゚Д゚)<なまけものはあれで精一杯なんだ
( ゚Д゚)<そういう人も世の中にはいるんだ
( ゚Д゚)<・・・・・使えん!
56今日のところは名無しで:2006/08/06(日) 01:57:35
にんげんはねぇ おなにーするんだなぁ
57今日のところは名無しで:2006/08/06(日) 02:34:08
自らを振り返るな、己を知った人間はもう戦えない

( ゚Д゚)<自分の身の程をわきまえた人は
( ゚Д゚)<周囲から見ればただの臆病者と変わらない
( ゚Д゚)<自分のことを棚に上げなければ人は人と戦えない

58今日のところは名無しで:2006/09/23(土) 15:30:45




















59( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/10/31(火) 19:13:46
( ゚Д゚)<おー名言
( ゚Д゚)<久しぶりに
( ゚Д゚)<何か書こう
60( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/10/31(火) 19:15:49
すべての不幸は未来への踏み台にすぎない。  ソロー

( ゚Д゚)<踏み台なのです
( ゚Д゚)<ええ
( ゚Д゚)<ソローって誰だろう
61今日のところは名無しで:2006/10/31(火) 20:32:12
( ゚д゚)<人生とは、お膳立て八割、運一割、実力一割である
62今日のところは名無しで:2006/11/01(水) 00:05:28
( ゚Д゚)<働くために生きるのではなく、生きるために働くのだ。
63今日のところは名無しで:2006/11/01(水) 00:07:29
( ゚Д゚)<大金で幸せは買えないが、不幸を避ける事はできる。
64今日のところは名無しで:2006/11/01(水) 00:16:23
( ゚Д゚)<不幸続きで
( ゚Д゚)<上がれない位
( ゚Д゚)<踏み台が高くなってる  ヨーソロー
65( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/11/22(水) 08:45:39
( ゚Д゚)<その女性がもし男であったならきっと友達に選んだろう、と思われるような
( ゚Д゚)<女でなければ妻に選んでは
( ゚Д゚)<いけない。            (ジョセフ・ジュベール フランスの哲学者)

---
( ゚Д゚)<いけない
( ゚Д゚)<らしい
( ゚Д゚)<です
66今日のところは名無しで:2006/11/22(水) 09:33:01
( ゚Д゚)<このスレに幸せなひとは居ない
67今日のところは名無しで:2006/11/23(木) 03:09:43
( ゚Д゚)<アッーーー!
68今日のところは名無しで:2006/11/23(木) 03:37:15
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)
69今日のところは名無しで:2006/11/23(木) 05:58:40
客に「私、飼われたいんです」
70今日のところは名無しで:2006/11/23(木) 07:03:04
女の子だって精力満点
71今日のところは名無しで:2006/11/23(木) 07:19:56
思わず中出し笑顔で御免
今月の標語です 
後ろの黒板に貼っときます
72今日のところは名無しで:2006/11/23(木) 07:26:27
奪い取れ!
男から金!!
中絶費用と倍の金!!!
73( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/01/10(水) 15:21:23
一番無駄に過ごした日は、笑わなかった日である - シャンフォール -

( ゚Д゚)<笑えば
( ゚Д゚)<とりあえず
( ゚Д゚)<その日はオッケー
74どとうとしや:2007/02/03(土) 13:06:54
金を失っても誇りは失うな!
75今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 01:53:50
( ゚Д゚)<眠い時は寝る
( ゚Д゚)<食いたい時は食う
( ゚Д゚)<だが死にたくてもなかなか死ねない
76今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 20:02:31
( ゚Д゚)<青春とは、常に予想外の展開が起こるものだ
77今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 20:05:04
青春か…ほんとその通りだな。
言葉に出さなくても実る恋もある…かっ(^・^)
78今日のところは名無しで:2007/04/22(日) 23:02:12
(´・ω・`)ボクメーツもこの板にいたか
79今日のところは名無しで:2007/06/18(月) 16:51:17
( ゚Д゚)<リモコンとは探してる時に見付からず、
疲れて帰った時に踏み付けるものである。
80今日のところは名無しで:2007/08/08(水) 03:00:01
( ゚Д゚)ウッウー
81今日のところは名無しで:2007/08/08(水) 18:31:37
本日の名言


ウゼェよ!カス!

でした。

82今日のところは名無しで:2007/08/15(水) 21:09:05
江頭2:50 名言・迷言集 B'z.ver
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=546947
83アキラ57歳202B ◆8oYJC0EuiE :2008/01/14(月) 18:17:25
生活保護。今日もエコーがうまいぜ(・∀・)イイ!!
84今日のところは名無しで:2008/01/28(月) 01:12:00
85今日のところは名無しで:2008/01/28(月) 01:23:37
( ゚Д゚)<生活疲れと金欠病は治らない
86どとうとしや:2008/02/13(水) 20:26:08
金を失っても、プライドは失うな!
      …… ユダヤの格言から
87今日のところは名無しで:2008/03/22(土) 16:50:53
良スレ発見
88今日のところは名無しで:2008/03/22(土) 18:06:23
どのくらいで終わりますか?
89今日のところは名無しで:2008/03/23(日) 21:12:52
他意はありません
90今日のところは名無しで:2008/03/24(月) 23:35:42
驚きました!約束違反ですよ。
91今日のところは名無しで:2008/04/01(火) 12:17:32
こんどこそ成功してください
92今日のところは名無しで:2008/04/05(土) 22:22:24
配達時間の差は範囲の差
AとYは客が密集してるので近場で部数確保
SとMは客がまばらなので遠くの客まで確保
おまけに一軒一軒が遠く離れている
93今日のところは名無しで:2008/06/21(土) 16:49:19
( ゚Д゚)<金で幸せは買えないが、金を持っていると幸せである

( ゚Д゚)<>>63と被ってるけどね!
94今日のところは名無しで:2008/06/21(土) 17:57:54
惚れた女1人守れないのによく国が守れるな(自衛隊に居たころ兄貴に言われた一言)
95今日のところは名無しで:2008/06/22(日) 00:42:49
>>94アッー!
96今日のところは名無しで:2008/06/22(日) 02:43:21
( ゚Д゚)<うんこぶりぶりぐちゃぐちゃべちゃーー
97今日のところは名無しで:2008/06/22(日) 07:46:24
>>14
美輪さんすげえな。俺は、はしご酒してベロンチョで家帰って顔洗った後の鏡で自分の面みたらいつも泣きそうになるんだが orz
98今日のところは名無しで:2008/06/22(日) 07:55:33
( ゚Д゚)<そんなに世間や他人と比べたいですか?
( ゚Д゚)<そんなに周囲の目が気になりますか?
( ゚Д゚)<自立心もないくせに世の中や人の批判ばかりですか?
( ゚Д゚)<経験もないくせに情報だけで知ったかですか?
99今日のところは名無しで:2008/06/22(日) 22:00:25
( ゚Д゚)<今日でっけぇうんこが出た!
100今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 12:29:16
寝坊して遅れそうになってんのにポリに止められてさらに遅刻
101今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 14:15:49
( ゚Д゚)<体力低下で菌がのさばる!
102今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 14:55:16
( ゚Д゚)<僕、アルバイトォォォォォォォォ!!
( ゚Д゚)<今年で28歳になります
103今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 15:13:31
職探し
探すつもりが
今沖田
104今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 15:50:02
( ゚Д゚)<犬に教えられる 和の心!
105今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 17:07:28
( ゚Д゚)<オッパッピー?
106今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 19:12:41
( ゚Д゚)<33歳無職ですが何か?
107今日のところは名無しで:2008/06/25(水) 02:09:38
( ゚Д゚)<苦の人生ここにあり
( ゚Д゚)<負けへんでぇー♪
108今日のところは名無しで:2008/06/26(木) 13:09:39
貧乏人が節約するには 食費を削るしか無いんや
ナニワ金融道の作者 青木裕二
109今日のところは名無しで:2008/07/08(火) 15:15:42
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
110今日のところは名無しで:2008/08/16(土) 00:18:51
愛国心についての名言集

不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)

111今日のところは名無しで:2008/08/16(土) 07:52:27
( ゚Д゚)<僕、アルバイトォォォォォォォォ!!
( ゚Д゚)<38歳ですが何か?
112今日のところは名無しで:2008/08/16(土) 12:14:14

( ゚Д゚)<外出するなら傘もってけよ

( ゚Д゚)<降水確率60パーセント
113今日のところは名無しで:2008/08/16(土) 13:49:28
「私を飼育して」
114今日のところは名無しで:2008/08/19(火) 10:03:15
◎免許10回不合格、逆上=68歳、試験場で台倒し逮捕−神奈川

原動機付き自転車の運転免許筆記試験に受からないことに腹を立て、試験場の備品を壊したとして、神奈川県警旭署は18日、器物損壊の現行犯で横浜市都筑区勝田町、無職大類孝男容疑者(68)を逮捕した。
「免許がどうしても欲しかったが、もらえず腹が立った」と話しているという。
調べによると、大類容疑者は18日午前11時半すぎ、横浜市旭区の神奈川県警交通部運転免許本部2号館1階ロビーで、申請書類記載台を倒してガラス部分を割った。 
115今日のところは名無しで:2008/08/19(火) 14:02:11
( ゚Д゚)<ハゲ!
116今日のところは名無しで:2008/08/19(火) 15:15:43
( ゚Д゚)<シメジ!
117今日のところは名無しで:2008/08/21(木) 09:43:08
順路帳は正確にな
渡された順路帳通り配ると一方通行を逆走してるのがいくつもある
あんたの順路帳通り配ると切符切られちまうぜ
118今日のところは名無しで:2008/08/22(金) 20:47:22
金を失っても誇りは失うな!

良い言葉だ
119今日のところは名無しで:2008/08/23(土) 05:01:12
( ゚Д゚)<この世は金
( TДT)<何やかんや言ってもやっぱり金
( ゚Д゚)<この世のことは金が片付ける
120今日のところは名無しで:2008/08/26(火) 10:10:13
星野ジャパンは、日本選手団の中でも浮いていたようだ。
選手らは体調を整えることなどを理由に北京の5つ星ホテルに宿泊したというが、福田富昭団長は総括会見で、選手村に入らなかったことを「特別扱い」と問題視した。
さらに、星野ジャパンが8月に7日間だけ練習や強化試合をしたことに、合宿や海外遠征をするなど1年以上前から準備が必要だったと苦言を呈した。
各紙では、韓国のように国際試合球の対策をしていなかったことに批判も出ている。
121今日のところは名無しで:2008/08/30(土) 10:28:56
石原慎太郎東京都知事(75)は29日の定例会見で、北京五輪で4位に終わった星野JAPANについて
「ちょっとおごってるんじゃないの、プロ野球の選手というのは」と批判した。
石原知事は
「選手村に入れば(各選手が)日本代表として強烈な連帯感をもって頑張ろうって言い合っている」と語り
「プロ野球選手だけ高級ホテルに泊まって選手村に入らないのはおかしいよ」と指摘した。
柔道については
「国際オリンピック委員会(IOC)の中で力を持っているヨーロッパが伝統を無視したルールをどんどんつくる」とした上で
「シャモのけんかみたい。やっぱり最初に組ませて始まる。最初から道着を握らずにつかみ合いのけんかをして終わっちゃうなんて、あんなのスポーツじゃないよ」と切り捨てた。
122今日のところは名無しで:2008/09/12(金) 10:33:27
北京五輪の柔道男子100キロ超級で金メダルを獲得した石井慧(21=国士舘大)が11日、母校・清風高校(大阪市)を訪問し、優勝報告を行った。
全日本男子の監督で、国士舘大の師匠でもある斉藤仁監督(47)も帯同。
厳しく監視される中、約3300人の後輩に珍アドバイスを送った。
朝礼で壇上に上がった石井は「皆さんに、人生を生きていくにあたってのアドバイスをしたいです」と切り出すと、
(1)保証人にならないこと
(2)たばこを吸わないこと
(3)ネクタイは上まで締めること――と唐突な発言。
「自分から言えるのはそれだけです」と締めくくると爆笑に包まれた。
実はこのアドバイス、清風学園の平岡校長が以前から生徒に話してきたもの。
最も恐れる斉藤監督が「柔道、五輪、学校関係以外の質問は控えてください」と取材規制を敷く重い雰囲気の中、石井としては在校時に叩き込まれた教訓を伝えて笑いをとるのが精いっぱいだった。
同席した母・美智子さんも「息子は大阪人なんで、笑わせなあかんって思うみたいで…」と弁解していた。
123今日のところは名無しで:2008/09/12(金) 14:38:55

こいつ『こいろう』だわ
兵庫区コピペも、『こいろう』だわ

603 :ビキ ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 20:09:57
>>602
いちいち言いたくないけど違う

604 :ビキ ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 20:11:12
俺ならみんなに1億ずつ配るから

605 :ビキ ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 20:13:43
じゃ俺が通報しようか?
やり方とどんな感じで書けばいいか教えてくれたら
俺が通報するよ

606 :ビキ ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 20:19:45
とりあえず俺がやってみるから
やり方教えてくれ

609 :今日のところは名無しで:2008/09/09(火) 20:27:32
雑談のできないスレなんていらないと、思わない?

610 名前:ビキ ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 20:28:51
もうやめたら?

↓張られた「別板」にて
521 :こいろう ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 22:02:56
犯人が。なんとなく。分かった。人。(。・_・。)ノ

47 :こいろう ◆biki/1wXDs :2008/09/09(火) 23:18:18
お前毎日どれが  『 自演 』  とか妄想して遊んでんの?
ちゃんと薬飲めよ 寝るわ
124今日のところは名無しで:2008/09/12(金) 17:17:43
( ゚Д゚)<粘着キモイ
125今日のところは名無しで:2008/09/18(木) 10:22:19
「禁欲に徹する者は、精力を得る。」

「禁欲つまり独身生活を確立することで、われわれはエネルギーを保存する。」

「精液は脳と神経に力とスタミナを与える。神経衰弱はスタミナが流出して不足するから起こるのだ。」

「精液はわれわれの生命である。それは正しく保存されると多大なエネルギーをもたらす。それは身体に吸収されるとプラーナに変わる。」

「女性においても、保存された性エネルギーはプラーナに変わる。真に人々を助け、良い人間関係を作ることを可能にしてくれるのは、この生命力である。」

「禁欲を守ることによってわれわれは肉体的なエネルギーだけでなく、心的・道徳的な、そして最終的には霊的なエネルギーを保存することになる。」

「保存された性エネルギーは「オージャス」と呼ばれる精妙なエネルギーに変わる。これは人格的な磁気のようなものである。それが人格全体を調整し、神経を鍛え、頭脳の力を増して、心を穏やかにする。」

インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラ スワミ・サッチダーナンダ(著)
126今日のところは名無しで:2008/09/18(木) 10:23:07
「心、プラーナ、性的エネルギーは一つの鎖につながった三つの環である。これらは魂の三つの柱でもある。心、プラーナ、性の力の一つの柱を倒せば、全部が崩れ落ちる。」

「もし、禁欲を十二年間守り通せば、超越意識状態に何の苦労もなしに自然に入る。精液はブラフマンそのものである。」

「一滴の精液は四十滴の血液からつくられる。一回の性交で費やされるエネルギーは、二十四時間の知的作業で費やすエネルギーに等しく、三日間の肉体労働で費やすエネルギーに匹敵する。」

「精液はどんなに貴重なことか。この性のエネルギーを無駄に浪費してはならない。細心の注意を払って保存し、すばらしいパワーを得るのだ。」

「この性のエネルギーは、性交として使われない場合神聖な力に換わり、頭脳の中に貯えられる。」

「西洋医学ではこの重要な点を発見していない。実際多くの病気の原因は、過度の精液の流出のせいである。思考、言葉、行動の禁欲を守る真の修行者は、パワフルな心の力を持っている。」

「このような修行者が世界を動かす。低い欲望に決して負けず、厳格な禁欲を守ると、性的エネルギーは、上に昇り頭脳の中に貯えられる。これによって、知的パワーは著しく強められる。」

「厳格な禁欲者は年老いても、強く正確な記憶力を保つ。性的エネルギーの転換を達成した禁欲者は、性欲に悩まされなくなる。このような禁欲者はウールドヴァ・レータ(精液が上に流れる)と呼ばれる。」

ヨーガとこころの科学 スワミ シバナンダ (著)
127今日のところは名無しで:2008/09/18(木) 10:32:43
128今日のところは名無しで:2008/09/18(木) 10:54:35
〜 世界の偉人達の名言 〜

「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」  (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」  (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」  (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」  (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」  (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
129今日のところは名無しで:2008/09/21(日) 20:08:21
( ゚Д゚)<特に何もない
130今日のところは名無しで:2008/09/29(月) 18:24:45
            /
  資  今  て   {_        ,
             /  、 ):.:.)ノ人.)::(r r ,
  格  日   め  (   } .::.::.:..:.::.:..::.:.:. .::.::..{ ,
               > /::.::. .:::.;:.:.;:.;:,.::.:.; .:.::.:イ,
  は  を   え   /  人::ミ=-::)ノ/ノ)) ))ミ:.彡
             \ {{ミ=イr≧={{{_,ィ≦{ミ=彳     ,
  ね  生   ら  (⌒ ミ彡〈 t何)巛r佝> 〉ミシ      /_
.              \  ミ/| ⌒rイュ 彡 !r}ミ   ,イ ,/ ⌒)}
  ぇ   き   に   < ミヽ|.  ,rrrm、  .|/ミ ///{ ∠/
              /   ミト、にニ二} /{〃く,/<r‐ゝ ,
  //  る     ( _, イi. \ ミ=ー/ jト、_ /}  / /
 ・・           / 彡/ ヽ   ー ´ /{  // 、/{ ,人
       ,. -―/ 、_/-―ゝ-ミ彡´―‐ゝ-レ、 \―‐-
/⌒Y⌒/    ミ}             { r癶    トヘ `ミ くヽ
    / /{_,  / ー=-   r癶  | ^⌒    \\   }ノ
  / /  ̄ ‐=ニ=- -=―   ⌒ 、| r j癶、     \> ´
  /_,イ}彡イ 彡             } | { ⌒´      ー=ニ=-
 {彡/⌒ヽ=三彡  ,,.. 彡´  ノ人ヽ      ト、    r彡彡
/ミ ' /´ \三彡彡  彡 ´  '―' ` ミ _ヽ}_r彡彡彡
     {{ \、ノ\三彡 ´   _彡^ミゝ、     ,イ   ト、 r‐
  ‐=- ゝ_ノ乙 ,イ       /}  辷i}   \  { {_ノ} } )|
     ⌒ヽ√ 〈 {_ノ} ‐=イ /     {i      ミミ\ { レ'/⌒
     ,/彡/Y⌒r-、ミ{_ ,. -―‐辷}―‐- 、 彡} {ノ /、_
ヽ、  〃 / /  |  }-、 -=‐   {i      ィ彡_/^Y⌒ゝ、
  ー彳_/   イ   },  ) }、_ノ乙 _辷ュ__  ,イ:|  |  |
-=- '⌒ヽ     / / ) }ノ ̄  丁´   ミ |:| {  { r ヽ
  ,/三フ彡  / //,ノ-==ミ彡==- |( (  \
  /三三{_彡      / 三三三三三三三ー { ヽ \  ヽ
 {三三=ヽ    __/ -三三三三三三三三ー`ヽ、  ヽ
ミミ\=三三>― ´ -三三三三三三三三三ー    Y ー―
131今日のところは名無しで:2008/10/23(木) 23:56:34
たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を、ほんとうに生かさなかったら 人間生まれてきたかいが ないじゃないか
132今日のところは名無しで:2009/01/21(水) 10:15:58
「生きるとは呼吸することではない。行動することだ」
ー ルソー(仏・哲学者) ー
133今日のところは名無しで:2009/01/22(木) 01:21:00
( ゚Д゚)<ブハァ〜
134今日のところは名無しで:2009/03/24(火) 20:18:20
「優勝以上の価値」=韓国大統領【WBC】
 
【ソウル24日時事】韓国の李明博大統領は24日、野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で韓国代表チームを準優勝に導いた金寅植監督に電話し、「優勝以上に価値のある準優勝をした」とねぎらいの言葉を掛けた。
李大統領は「監督と選手が世界の強いチームと堂々と戦ってくれ、ありがたく思う」と謝意を伝達。
「選手全員が心を一つにして良い成績を収めたので優勝に劣らない」と激励した。
金監督は「うれしい知らせをお届けしなければならないのだが、申し訳ない」と述べ、準優勝に甘んじた悔しさをにじませた。 
135今日のところは名無しで:2009/03/24(火) 20:40:14
韓国、敗戦にもすがすがしさ/WBC

第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝(日本5−3韓国、23日=日本時間24日、米・ロサンゼルス、ドジャースタジアム)
優勝は逃したものの、韓国の選手たちはすがすがしさを口にした。
日本戦で2勝を挙げた先発の奉重根は、この日は完調ではなかったという。
それでも五回途中まで1失点と好投。
「人生最高の一戦だった。日韓が、世界でもベストの2チームだと思う」と互いの健闘をたたえた。
九回に一度は同点とする適時打を放った李机浩も
「世界最高、最強のチーム相手にベストを尽くした。もっといい選手になれるよう、これから4年間準備したい」と日本をたたえ、次回大会での雪辱を誓った。
136今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 02:12:49
汝の意思の挌律が、常に万人にとって普遍的な挌律となるようにせよ
イマヌエル・カント

有名な定言命法ですね。
人は主観によってしか正誤を判断できないのかもしれないけど、
定言命法に従えばその主観の暴走を幾分和らげる事ができると思っています。
137今日のところは名無しで:2009/03/31(火) 23:57:50
「死んだらどうなるのか」「自分は何の為に生まれてきたのか」
人はその思考を拒む事はできないが、
その思考に耐える事もできない。
138今日のところは名無しで:2009/04/19(日) 21:07:14
生命は自分の中でしか体験出来ない。
139今日のところは名無しで:2009/04/21(火) 04:54:46
「情けは人の為あらず」は始めから見返りを期待している賤しい言葉
140今日のところは名無しで:2009/05/19(火) 03:21:55
ありがとうは何の見返りも要求しない言葉
141今日のところは名無しで:2009/05/19(火) 03:55:55
「くんかくんかしたいんです!」
142今日のところは名無しで:2009/05/28(木) 21:12:02
「人の為」と書いて「偽り」と読む。
だがその「人の為」とは「他人」に優しい自分という世間一般で言われているところの「評価」を目的としたもので、全ての人を「仲間」と考えれば、「他人」はいなくなる。
すなわち、自分の為にするのである。

143今日のところは名無しで:2009/06/03(水) 01:07:54
善人を偽善者と言う人も偽善者を善人と言う人も見たことある

144今日のところは名無しで:2009/06/03(水) 01:29:17
頑張れ!頑張って!

実は
私には関係ないよ
関知しないから

の意味である
145今日のところは名無しで:2009/07/20(月) 00:22:01
おれは人に好かれたい
146今日のところは名無しで:2009/07/20(月) 08:15:48
世の中銭や
147今日のところは名無しで:2009/07/20(月) 21:28:51
困っているからって、
他人が助けてくれると思ったら
大間違い
148今日のところは名無しで:2009/07/21(火) 00:11:15
見れる楽しみ
149今日のところは名無しで:2009/07/22(水) 21:16:21
小泉進次郎氏、比例との重複辞退へ

衆院選に小泉純一郎元首相の後継として11区(横須賀・三浦市)から自民党公認で出馬を予定している次男で元秘書の小泉進次郎氏(28)は22日、報道陣に比例南関東との重複立候補を辞退し、小選挙区単独で臨む考えを明らかにした。
自民党県連幹部には意向を伝えたという。
進次郎氏は「小選挙区で落ちた候補者が比例で救われるというのは有権者の意思が反映されていない」と辞退の理由を述べた。
150雪恵 ◆Z8FCfLSPic :2009/07/22(水) 21:21:35
若き豊臣秀吉の“三日普請”の故事は有名で、数々の小説やドラマ
などで紹介されてきた。中でも、吉川英治氏の『新書太閤記』
に描かれた内容は、示唆に富んでいる▼織田信長の清洲城の壁が、
暴風雨で100間以上も崩れた時のこと。修復工事がノロノロと
進まない。それを憂いた藤吉郎(秀吉)が、「三日もあれば」と
普請奉行を請い請けた。しかし、前任奉行が邪魔立てし、
老獪な棟梁らも怠けてばかり▼藤吉郎は訴えた。
「国の興亡は、実はお城にあるわけじゃない(中略)
お前らの中にあるのだ。領民が石垣だ、塀だ、濠だ」。
ただ国を思い、民を思う叫びが、棟梁たちを目覚めさせた。
自身も一職人となって泥仕事。総力戦の突貫工事で、約束通り、
わずか三日で修復した▼確かに、どんな世界でも“全責任を担う!
”という必死の一人が立てば、劇的に道は開かれる。逆に、
心の片隅のどこかに、他人を当てにする心があれば、
物事は停滞してしまう。小さな一念の差が、大きな勝敗を決するのだ
▼御書に「一の師子王吼れば百子力を得て」(1316ページ)と。
環境ではない。人でもない。自分が師子となって祈り、走り、
断じて勝ってみせる! 本物の覚悟が決まった瞬間、
勝利への大回転は始まる。(誠)

151今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:32:21
――ベーシックインカムというのは、どんな制度ですか?
堀江 
国民全員に対して、最低限の生活ができるような金額、たとえば月5万円から8万円くらいを一律に配る制度です。
それくらいあれば地方に家を借りて、最低限の食事ができて、少なくとも死ぬことはないという金額を最低限保障する。
全員に配るというのがポイントで、金持ちも金をもっていない人も、0歳児も80歳の老人も区別しないで同じ金額を配る。
全員に一律に配るので、手間がかからないというわけです。
152今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:33:55
――非常にシンプルですね。
堀江 
シンプルです。
だから、いいんです。
僕はもともとプログラマーだったんですけど、プログラマーには「複雑なことは悪いことだ」という思想がある。
社会保障制度はベーシックインカムだけにしてしまって、年金も生活保護もやめてしまう。
そうすれば、年金の計算とか、生活保護の審査とか余計な手間がかからなくなって、担当の役人もいらなくなる。
全部、クビにできるじゃないですか。
153今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:35:23
――役人をクビにできるとなると、役人の抵抗があるんじゃないですか?
堀江 
クビにしたっていいんですよ。
だって、彼らにもベーシックインカムが払われるんだから。
ある程度、人減らしをしても文句は言われないわけですよ。
もっと文化的な暮らしがしたければ、別のところで働けばいい。
逆説的ですけど、すぐクビにできるから企業は人を雇いやすくなって、雇用が増えるはずです。
働きたい人はそういう会社でまた働けばいいんです。
154今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:37:25
――堀江さんが社会保障的なことを言うのは、ちょっと意外な感じもしますが?
堀江 
本当は、保護しなくてもいいと思うんですけど、「保護しなければいけない」という意見の人もたくさんいるわけです。
じゃあ、最低限の生活保障を一番コストをかけずにやる方法は何かと考えたときに、ベーシックインカムじゃないかと思ったわけですよ。
手間がかからないというほかにも、ベーシックインカムにはいいところがある。
155今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:39:06
――どんなメリットですか?
堀江 
まず、給付金額が一律だったら物価の安い地方に住んだほうが得なので、東京一極集中が是正される。
それから、大人と同じように0歳児にも給付するから、子どもをたくさんつくったほうが得になる。
一人に月8万円配るとしたら、子ども5人で40万円ももらえる。
民主党の子ども手当よりも、こっちのほうが絶対に少子化対策になると思う。
156今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:41:07
――堀江さんはブログで「給料を払うために社会全体で無駄な仕事を作っている」と書いていますね。そういう「無駄な仕事」をしている人は、あえて働く必要がない、と。
堀江 
世の中には、働いていること自体がみんなの負担になっている人が多いと思うんですよ。
会社からただお金をもらって、社会的には意味のないことをしている人がたくさんいる。
そういう人にはお金だけ渡しておけばいいのかな、と。
多くの人たちは、社会のイノベーション(革新)には貢献していない。
だから、働く必要がない人が働かなくても社会は回っていくんですよ。
157今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:43:59
――でも、働かなくてもお金がもらえるとなると、みんな働かなくなってしまうんじゃないですか?
堀江 
心配ないと思いますね。
「働くのが好きで働いている」というような一握りの人が働いて、社会の富を作り上げている。
そういう人は、ベーシックインカムがもらえるとしても、そのまま働くと思いますよ。
だって、好きで働いているんだから。
そういうワーカホリックの人たちが、イノベーションを生み出していくんです。
だから、働きたくない人は働かなくてもいい。
158今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:46:13
――「働かざる者、食うべからず」というのは、もう古いということですか?
堀江 
そうですね。
昔はみんなで助け合って労働しないと生きていけなかったけど、今は技術革新で農業の生産がすごく効率化していて、江戸時代みたいに全員が働かなくても死ぬことはなくなった。
もちろん働きたい人はどんどん働けばいい。
別に会社に勤めなくても、一人だって働けますしね。
159今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:49:55
――ただ、1億2000万人に毎月8万円を一律に配るとすると、年間120兆円近くの税金が必要となりますが、その財源はどうするんですか?
堀江 
そこが一番の問題なんですよね。
まず消費税を20%に上げるとして、現在その税収が10兆円ぐらいだから、30兆円ぐらい増やすことができる。
ベーシックインカムで消費が増えることが期待できるので、35兆〜40兆ぐらいいけるかもしれない。
あと、年金と生活保護をベーシックインカムに統合してしまうので、それで約12〜15兆円。
これで50兆円ぐらいいけるので、残り70兆円をどうするかという話ですね。
160今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:51:41
――さきほどの話からすれば、公務員も削減できるので、そのコストも浮くと?
堀江 
それもコストダウンになりますね。
それに加えて、特別会計に流れている部分も含めて公共事業をカットすれば、40〜50兆円ぐらい捻出できそうな気がするんですけどね。
まあ、月8万円は無理かもしれないですけど、5万円ぐらいはいけそうな気がします。
161今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:53:07
――ところで、堀江さんは前回の衆院選に出馬しましたが、もし国会議員に当選したら、何をやりたかったんですか?
堀江 
そもそも僕は、首相になろうと思っていたので……。
首相になって、小さな政府であったり、国の借金を返して財政を再建したりという「小泉改革」で言われていたことをやろうと思っていたんですよ。
官がやる必要がないものは全部、民営化しちゃえと。
郵政民営化はもちろん、道路公団の民営化や政府系の金融機関の解体ですね。
162今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:54:46
――民間にできることはすべて民間に移して、政府をスリム化するということですか?
堀江 
そうです。
あと、それに連動した改革、たとえば年金制度の見直しとかです。
政府が年金の運用をしていること自体が間違いだと思うので、いますぐやめて全部払い戻して、税方式にするべきだと思っていました。
その後、ベーシックインカムという方式があるというのを知ったので、こっちのほうがより簡単だなと。
163今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 14:57:37
――そうすると、選挙に出たときに考えていたこととベーシックインカム論というのは、つながっているんですね。シンプルな政府を実現するという点で。
堀江 
そうですね。
選挙の前に自民党の次期総裁といわれていた安倍さんに会ったことがあって、「この人には絶対にハートで負けないぞ!」と思った。
それで、首相になって改革を実行したいと思ったんですけどね……
164今日のところは名無しで:2009/08/18(火) 15:00:09

(゜д゜)< テントの中では缶飲料の転倒に注意する。
165今日のところは名無しで:2009/10/19(月) 21:00:02
s
166今日のところは名無しで:2009/11/15(日) 20:10:40
生きてるだけで丸儲け
167今日のところは名無しで:2009/12/03(木) 08:49:24
お前の物はお前の物おれの物はお前の物
168今日のところは名無しで
うむ。