SOHOとかフリーでその日暮らしの人 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
SOHOとかフリーで毎日が暇曜日な人、集まろう。
2スレ目。

前スレ
SOHOとかフリーでその日暮らしの人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1100326042/
2今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 23:36:04
初2ゲト(^▽^)ノ
3今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 23:52:57
わあ、嬉しいありがとう>1

入金きたー これで年末まで何とかなるぞ。
4今日のところは名無しで:2005/11/09(水) 23:56:34
>>3
裏山鹿〜

俺、年越せるかな・・・(´・ω・`)
5今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 04:09:24
>>1
エロ同人で稼いでいるものですヽ(´ー`)ノ
冬コミ取れたし絶賛原稿中ですよ
さー春までの生活資金稼ぐぞー
6今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 05:08:56
2号スレが立ったか。>>1
7今日のところは名無しで:2005/11/10(木) 19:20:36
人少ないなー。。みんな忙しくなったのか??
8今日のところは名無しで:2005/11/11(金) 20:57:49
(゚Д゚≡゚Д゚) 誰も居ない・・・   腹減った・・・
9ひまじん:2005/11/12(土) 00:12:11
新スレになってる!
10ひまじん:2005/11/12(土) 00:13:04
一人で桃鉄99年やり始めたので忙しいです
11今日のところは名無しで:2005/11/12(土) 04:46:13
12今日のところは名無しで:2005/11/13(日) 23:21:44
今年も残り48日。。
13今日のところは名無しで:2005/11/14(月) 04:06:07
さがりすぎだな
そろそろ年末進行ですね…
14今日のところは名無しで:2005/11/16(水) 03:15:03
大手さんから注文書もらい、短期借り入れ。なんとか年越しっす。
15今日のところは名無しで:2005/11/16(水) 03:46:19
へえー
こういう生活もあるんだー

ウラヤマス
16今日のところは名無しで :2005/11/16(水) 12:45:59
昨日入金のはずが一月延びたよ……タスケテ
17今日のところは名無しで:2005/11/16(水) 23:50:24
>>16
イ`!
18今日のところは名無しで:2005/11/18(金) 04:22:08
今週の入金、2満5千円。やばい。
19今日のところは名無しで:2005/11/18(金) 04:41:18
たとえその日暮らしでも、自力で暮らしていけることが立派! と思いたい。
20今日のところは名無しで:2005/11/18(金) 12:17:13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1128418832/49
行ってみなさい。
仕事なら資金繰りも必要です。
相談メールだすといいよ
漏れも助けられたから
21ひまじん:2005/11/20(日) 10:37:21
そろそろ稼がないと正月の餅が買えない!
22今日のところは名無しで:2005/11/21(月) 04:39:22
助かった〜。
今週中に50万入るから正月を迎える事が出来そうだ。
23今日のところは名無しで:2005/11/21(月) 11:48:16
金はなくても新年は来る
今年中は入金予定ありませぬ
24今日のところは名無しで:2005/11/21(月) 18:43:50
絶対やっちゃいかんこととはわかってるが、
おれもこれ以上せっぱつまったらやっちゃうかもなあ・・・


と一級建築士のニュースを見ながら思ってみたり
職種は全然違うけど
25今日のところは名無しで:2005/11/21(月) 20:32:07
仕事 > 隙があるから、どっからでもかかってこい!
26今日のところは名無しで:2005/11/22(火) 01:22:55
出会い系の友達紹介システムを利用して
知識無くてもネットで効率よくお小遣いを稼ぐ事が出来す。

まずこの情報をご覧下さい。
ttp://3hp.jp/page.cgi?id=mikudoki&ak=&pn=2
その後↓
@http://550909.com/?f4399159(報酬1回800円GET)
Ahttp://www.booiboo.com/?Z3111073 (報酬1回550円GET)
Bhttp://www.happymail.co.jp/?af1598439(報酬1回1000円!GET)
に登録して下さい。
皆が知っている超優良サイトなので私が登録しても
その後迷惑なメールも電話も一切来ませんでした。
登録すれば自分専用のURLが貰えるから、それをコピーして
皆が見る掲示板に貼り付ければOK!他の人が登録したら報酬金が貰えます。
これ、ほんとうにお勧めします☆
ちなみに先月はただ貼り付けただけで9万位稼げました。
ほんとーほんとーに!ありがたいサイトです。
27今日のところは名無しで:2005/11/22(火) 04:03:50
>>26
こんなのに引っかかるぐらいなら、もっと楽に生きてるわい
28ひまじん:2005/11/25(金) 01:06:23
22氏振込み祝いオフ開催決定

主役 >>22
進行 >>22
幹事 >>22
支払い >>22
29今日のところは名無しで:2005/11/25(金) 01:16:53
先日、日経に「HOHO」って言葉が出てた。
冗談かとおもったら、本当にあるらし・・
30今日のところは名無しで:2005/11/25(金) 03:47:05
↑どういう意味なの?
31今日のところは名無しで:2005/11/25(金) 05:47:41
His Office Her Office
会社を勤め上げた夫と子育てを終えた妻が
それぞれ在宅で働くライフスタイルのこと
32今日のところは名無しで:2005/11/27(日) 04:10:30
要は、自宅で共働きってことすか?
33今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 03:35:36
>>22です

残念ながら半分しか入らなかった。
経費10万払うと少ししか残らないから、あと一仕事こなします。

年内にあと百万は欲しいなぁ
34今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 13:52:28
こちらがギリギリまで切りつめて身を削って赤字必至の値段で入札しても
その半分でかっさらっていくところがある
そんな金額でまともな業務遂行できるわけねーのに

市役所も安かろう悪かろうかよ
例のマンションが建ってるとこだろ
最低入札価格なんて名目だけで結局安いとこに行くんだもんな
35今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 19:46:16
?
36今日のところは名無しで:2005/12/01(木) 03:44:48
仕事がないと、「赤字でも無いよりマシ」で受けるヤツが出てくるからね。
37今日のところは名無しで:2005/12/01(木) 15:39:57
お金ないけど暇もありません
お布団が古くて寒いので新調してもいいですか?
スーパーで安売りしてた6900円羊毛かけ布団
38今日のところは名無しで:2005/12/01(木) 16:53:51
寝るときに厚手の服を来て寝ればいいじゃん。
39ひまじん:2005/12/02(金) 02:14:37
無印良品のカーボンヒーターかってきた。
あったけぇぇ。
40今日のところは名無しで:2005/12/02(金) 03:35:25
明日、探してこよ。w
41今日のところは名無しで:2005/12/06(火) 02:42:46
SOHOで仕事始めて結局止めちゃっと、年々くらいで止めた?
42今日のところは名無しで:2005/12/06(火) 03:06:26
やめチャットねんねん?
43今日のところは名無しで:2005/12/06(火) 14:53:34
とめちゃっとねんねん?
44今日のところは名無しで:2005/12/06(火) 15:24:46
何だろうね?
45今日のところは名無しで:2005/12/06(火) 15:26:43
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆確実に稼ぐビジネス収入100万円から頑張れば頑張るほど高収入が!!!☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆念じると金運アップするアイテム進呈します。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆購入金額は3500円のみとさせていただきます☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆お手数ですが、こちらまでメールください。[email protected] ☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆メールをこちらに送っていただいた方には、お取引内容をメールにてお送りします。☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆今回紹介したビジネスを購入していただいた方には☆★特典☆★付けさせてください。☆★☆★☆★
☆★☆もう一つ信じられないと皆様は確実に思うかもしれないけど??私が1500円で販売しているアイテム☆
☆★☆信じて念じるだけで、金運が上昇するアイテムをおまけとして無料で☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆付けさせてください。私はこのアイテムを始めは半信半疑で実践しました。だけど本気で☆★☆★☆★☆
☆★☆信じて念じる事をしました。すると金運が上昇して行きました。そして、私が実践している☆★☆★☆★☆
☆★☆ビジネスもプラスになり。今現在の幸福にいたっています。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆皆様も私のビジネスを購入して実践して勝ち組になり幸福を手に入れてください。☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
46今日のところは名無しで:2005/12/07(水) 20:23:41
<<45
うざい
47今日のところは名無しで:2005/12/08(木) 16:33:52
>>37 ペットボトルにお湯入れて、布団に入れるとあったかいよー(゚∀゚)
48今日のところは名無しで:2005/12/08(木) 18:06:01
半年も放置されてた入金が纏めてドカンと入ってた。
分割で数回入金するとかしてくれないと飢え死にするって。

(´Д⊂)危うく樹海逝きになるところだった
49今日のところは名無しで:2005/12/08(木) 19:39:55
>>47
毎日お湯沸かすのに金かからねーか?
50今日のところは名無しで:2005/12/08(木) 21:18:38
ペットボトルを真っ黒に塗り
昼間、日なたに置いておく
51今日のところは名無しで:2005/12/09(金) 09:57:52
>>50
さらに鏡を使って集光
52今日のところは名無しで:2005/12/09(金) 12:41:56
アリを虫眼鏡で焼いた
、、、ことがある
53今日のところは名無しで:2005/12/09(金) 21:28:33
ギャラ入るの三ヶ月後だよ・・・
54今日のところは名無しで:2005/12/10(土) 01:15:03
今書いてる企画書が通れば4月に金が入るから、何としてもそれまで食いつなぐ
通らなければ




         もうダメポ
55今日のところは名無しで:2005/12/11(日) 05:08:22
>>37
室内でも寝袋という手もあり(布団との組み合わせでも有効)
極端な話、999円から商品あり。

室内で寝袋・シュラフを使う 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1108135946/
56今日のところは名無しで:2005/12/13(火) 17:08:35
お湯入りペットボトルあったかいNE!
夜中のお供にヒザに置いてお仕事します
57今日のところは名無しで:2005/12/13(火) 18:25:25


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夢を確実に月収1000万を現実に!!!

50万円から頑張り方で月1000万も夢ではありません!!楽しても確実に50万

稼ぐ事ができます。

どなたでも実践できます。暇な人は大きな結果が出ます!!主婦おすすめです!!

大金を手に入れて幸福感、満足感を感じてください。私はこのビジネスで這い上がり

手に入れました!!限定しているのでお早めに!!!さらに今回実践していただいた

方には特典をおつけいたします!!!

夢を現実にしましょう!!!

ぜひアクセスしてください。実践してためすと、財布、通帳がすごい事になります!!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36271312

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27747221

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36271312

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27747221

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36271312


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






58今日のところは名無しで:2005/12/17(土) 11:24:48
みんな、書き込む暇もないほど忙しいの?
ええなあ

昨日やっと仕事1本まとめてきたけど、あてにしてた金額の5分の1だよ・・・
出す方も金がないから、ギリギリまで内製して、発注はどうにもならないところだけだとさ
今まではほぼ丸投げでやらせてもらってたんだけど
59今日のところは名無しで:2005/12/17(土) 11:51:57
もっと金のあるクライアント捕まえた方がいーよ
世間はこんなに景気いいんだから
60今日のところは名無しで:2005/12/17(土) 16:47:30
わしの周りは、景気の悪い話ばかり・・・_| ̄|○

景気良いのは、東京・名古屋あたりの大企業だけじゃないのか…?
61今日のところは名無しで:2005/12/17(土) 17:35:19
日経平均なんか見るとめちゃめちゃ好景気だよね
62今日のところは名無しで:2005/12/17(土) 17:59:43
>>61
インフレ・デフレも関係するけど、今の金利判ってて言ってんの?→好景気
63今日のところは名無しで:2005/12/17(土) 18:14:09
景気いい話が多いってことじゃないの?
>>58からの流れだと
64ひまじん:2005/12/17(土) 21:03:13
クリスマスは一人でケーキですがなにか
65今日のところは名無しで:2005/12/18(日) 10:39:44
切り分けたケーキじゃなくって、丸いままのケーキが食べたいな〜
66ひまじん:2005/12/18(日) 23:56:27
100円の回転寿司でたまに流れてくるケーキを12個ほど集め並べると丸いケーキになる
だがしかし店員にマークされると言う諸刃の剣
67今日のところは名無しで:2005/12/19(月) 01:20:49
>>65
2000円ぐらいでも売ってるのあるよ?
68今日のところは名無しで:2005/12/19(月) 01:29:29
http://cocoa.2ch.net/job/kako/998/998239079.html
35 名前: 17 投稿日: 2001/08/20(月) 23:47
>>31
確かに勢いのあるミドリ電化は、「種もみ経営」を忘れています。一升の米粒を
現在の空腹を満たす為に喰らってしまうのか、耕作して田に蒔いて秋に実らせる
のか、自明の理ですよね?
最近の出店攻勢はまさに種もみを喰らうやりかたで、「社員を育てる」「やる気
を出させる」という耕作を忘れているのです。
もっと大きな基礎体力をつけてから出店、競合を勝ち抜かねばならないのです。
ミドリ電化の経営陣は、外部からきた者ばかりだそうせすね。
彼らは、すぐにでも「結果」を出さなければいけないので、目先の数字にしか目
がいかないのです。そして、労組が無いのを利用するだけ利用しているだけなの
です。株式を公開、上場させれば無能な会長は降ろされるので上場しないのがス
トレートな理由でしょう?
幹部に外部の血を最高執行責任者を入れるべき。事実上の実権を全て握っている
初代社長がいつまでも口を出すから会社は変わらないのです。
まさに、ミドリ電化は「個人商店」がそのまま大きくなったような会社で、未だ
社員を丁稚奉公扱いしています。
そして、会長を除く幹部連中は知ってそれをやっています。
確かに不況の中、簡単に転職出来ない中なんとか現状で辞めずにいる社員ばかり
ですが、少しでも上向くと全員辞めますね。
時々ここに書き込みしている親ミドリ派の人でさえ。
ある意味、「不況」を最大限利用して搾取経営している経営陣は有能ですよ。
ただ、確信的にやっているのが最大の罪です。
69今日のところは名無しで:2005/12/19(月) 12:38:05
>>67
丸いケーキを「一人」で食べてる自分を想像するとやりきれない...
70ひまじん:2005/12/21(水) 20:35:44
もはや年内はやることがなくなりました。
71今日のところは名無しで:2005/12/21(水) 20:53:54
72今日のところは名無しで:2005/12/21(水) 22:31:13
初めて来ました。
皆さん何の仕事なのですか?
いまひとつ掴めません。
私、便利屋やってます。
スレタイ通りの生活です。
仕事の予定は殆ど突発で月間の見込み客ほぼゼロで毎月スタート。
結果、月末10万しか残らなかったり・・・
その繰り返しから中々抜け出られません。
不労所得が15万ぐらいあると気楽にやれるんだけどなぁ。
73今日のところは名無しで:2005/12/21(水) 23:07:49
>>72
うちは結果、月末貯金が10万減る事も珍しくないのでうらやましいっす。
7472:2005/12/21(水) 23:17:53
>>73
そうなんですか?何をされているのですか?
私は今の生活が2年以上続いてまして、商才の無さを思い知りつつも
抜けられなくなりました。
金よりリーマン時代のストレスから解消された事に身体が慣れてしまいました。
75今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 00:27:49
>>74
流しのIT屋っす。
いわゆるフリーのプログラマとかシステムエンジニアとかコンサルタントとか。
継続的な安定した仕事を取るのが下手なんで、入金がない月とかがあるんす。
76今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 00:50:16
マーケ畑でいろいろやってまーす
でももうハードなPC仕事には疲れたので
来年はクリエイティブな仕事に移行してくつもり
77ひまじん:2005/12/22(木) 01:53:00
自分もIT形。Webプログラマ。
年内はたぶんしごとなす。
とりあえず今までは人のサイト作り手伝ってきたけど
来年は自分でなんかのサイト作って収入得たいなと思ってマス。
78今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 03:36:40
今年急に羽振り良くなったヤツ多いぜ

結局 営業力・・・勿論実績・信頼もあるが営業力で決まる
79今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 04:10:25
仕事の出来より人脈だな
小さな会社のクライアントが多い俺にとっては
80今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 10:51:56
なんとかやってます。

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=FLAT4TURBO
81今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 11:04:19
作業量の多い仕事してる私は
営業したら仕事が増えてきつくなるだけだから絶対できない
いくらでも受注アップできる仕事が一番うらやましい
82今日のところは名無しで:2005/12/22(木) 23:41:44
モノを作って売る仕事は、どんなに頑張っても金持ちにはなれないことがやっとわかった
能力や技術を買われる仕事がしたいなあ
83今日のところは名無しで:2005/12/23(金) 21:52:50
おれは人脈頼りの受注をしてて失敗した
各社でおれの窓口で公私とも仲良くしてた人間がここ数年いっせいに辞めて、
やつらにとっては上昇移動だからめでたしなんだが、
またおれのこと後輩に引き継いでくれたやつもいるんだが、
やっぱ改めて人間関係作り直すのはむずかしかったよ

今年はもうだめぼだが、来年は営業の正道に帰ってあちこちに自分を売り込もうと思っとる
84今日のところは名無しで:2005/12/23(金) 23:05:10
その日暮らし自営SOHOだと部屋借りるの難しい
今回引っ越し時にかなり大家に勘ぐられた
85今日のところは名無しで:2005/12/23(金) 23:38:50
だよね。
自分、今住んでる所の保証人たのんでる親が定年で
来年から保証人たのめる人いなくなるんでどうするか悩んでる。
会社勤めなら保証人無しでもOKな物件あるけど
自営だとな…。公団にするしかないのか
86今日のところは名無しで:2005/12/24(土) 10:34:17
特優賃住んでたけど、SOHOしてもいい?ってURにきいたら
駄目だっていうから、泣く泣く退去しました…
87今日のところは名無しで:2005/12/24(土) 12:06:47
小さな家を残して逝ってくれた親父に感謝
おれの代までかぶるはずだったローンも保険でチャラになったし

でも、本当は寝るとこと別に事務所ほしいよ…
88ひまじん:2005/12/25(日) 01:17:03
億マンホームレスという本を読んだ。
詐欺にあって家賃滞納で追い出されて家無しホームレス状態から1億稼いだ人のはなし。
誇張して書いてる部分も多いようなきもし無くないけど、
やる気があればなんとでもなるなと思った。
89今日のところは名無しで:2005/12/27(火) 20:45:20
>>86
えーーっURってSOHO不可なの?!ガーン・・・!!
9086:2005/12/27(火) 21:13:50
>>89
大阪府住宅供給公社(現UR)に聞いたんだけれどね

住んでた特優賃が結構良い場所にあったので、設計事務所を開きたかったんだけれど、
大阪府に事務所登録しなければならない業種なんで、隠れてひっそりするのも無理だし
事情を説明して、看板をあげないとか、不特定多数の人間が出入りしないようにするとか
いろいろ言ってみたけれど、「住居専用です」の一点張り

事務所登録とか公的に許可もらわなくても良い職業なら何とかなるんじゃない?
91今日のところは名無しで:2005/12/29(木) 10:44:24
いい場所にあるURなんてゼッタイ当たらないよ・・・・
コツがあるなら教えてほすぃ
92今日のところは名無しで:2005/12/29(木) 15:05:26
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

夢を確実に月収1000万を現実に!!!

50万円から頑張り方で月1000万も夢ではありません!!楽しても確実に50万
稼ぐ事ができます。

どなたでも実践できます。暇な人は大きな結果が出ます!!主婦おすすめです!!

大金を手に入れて幸福感、満足感を感じてください。私はこのビジネスで這い上がり

手に入れました!!限定しているのでお早めに!!!さらに今回実践していただいた
方には特典をおつけいたします!!!

夢を現実にしましょう!!!

ぜひアクセスしてください。実践してためすと、財布、通帳がすごい事になります!!

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25446473

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41391527

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
93今日のところは名無しで:2005/12/31(土) 13:31:12
今年の売上=年収は189万円で終了
40過ぎた男が、情けなくて涙が止まらない・・・
94今日のところは名無しで:2005/12/31(土) 14:06:09
>>93
つ□
95今日のところは名無しで:2006/01/01(日) 00:53:34
SOHO同志の皆様、あけおめです。
今年は年収一千万を目指し頑張りましょう。
96ひまじん:2006/01/05(木) 21:05:34
宝くじ見事に外れました。
残念〜。
97今日のところは名無しで:2006/01/05(木) 22:06:30
今日から2006年の仕事を始めました。
これまで1月は1月まるまる休んでいたのですが、
春に結婚することもあって、少しでもお金は貯めておいた
ほうがいいかなと思ったわけです。

フリーは俺にとって収入と休暇を自分でバランスさせる
利点がありましたが、これからは馬車馬のように働かなくては
ならないようです。死ぬまで続くその日暮らし。orz

98今日のところは名無しで:2006/01/06(金) 07:57:34
おいらは今日までお休みです。
でも死ぬまでその日暮しって感じ、分かるなぁ。
俺もいつも感じてるもんなぁ。
99今日のところは名無しで:2006/01/06(金) 14:52:20
>>96
おれもだ
投資 3,000円
予定 300,000,000円get
現実 300円get
100今日のところは名無しで:2006/01/15(日) 00:49:05
今年入って売上げがまだ¥48000です。やばい。
101今日のところは名無しで:2006/01/15(日) 03:43:24
人間関係が苦手で、
部屋に篭もってシコシコ仕事できる作家業を選んだけど、
営業、打ち合わせ、付き合い等々…
サラリーマン時代以上に人付き合いが大変になった…。
しかもいつ仕事が途切れるかもしれないという不安。
早く売れっ子になりたい。
102今日のところは名無しで:2006/01/16(月) 22:39:56
SOHOって何ですか?
103今日のところは名無しで:2006/01/16(月) 23:17:07
↑馬鹿
104今日のところは名無しで:2006/01/16(月) 23:41:12
S シングル
O オナニー
H 放題
O orz
105今日のところは名無しで:2006/01/16(月) 23:50:01
翻訳やってる人いる?
106今日のところは名無しで:2006/01/17(火) 01:36:30
翻訳の手伝いぐらいならやってるが
107今日のところは名無しで:2006/01/20(金) 12:55:04
某役所にてプレゼン終了
心血注いで作った提案書、今度こそ通るといいなあ

名前だけの大手に、一人仕事の心意気で対抗じゃい!
108107:2006/01/20(金) 16:32:43
連絡キターーー!
採用されたっ!
頑張るぞ
109今日のところは名無しで:2006/01/21(土) 11:14:09
おめで?ォ!
110今日のところは名無しで:2006/01/22(日) 00:12:41
一人で何作るんですか?
111今日のところは名無しで:2006/01/22(日) 13:47:41
>>110
いわゆるプランナーです
個人名で行政の仕事とるのはほぼ不可能なので、知り合いの株式会社を通していますけどね
112110:2006/01/27(金) 23:00:59
遅レススマソ。
プランナーいわれても何やってるか想像つかないけど頑張ってね。
113今日のところは名無しで:2006/02/04(土) 01:09:56
ひまんじ、生きてますか・・・?
114今日のところは名無しで:2006/02/04(土) 20:46:57
>101
ものすげー分かる。
自分は絵のほうでフリー。
横の繋がりあるとないじゃ天と地の差があるとオモタ。
115今日のところは名無しで:2006/02/04(土) 22:01:37
1月は仕事スクナス...
116今日のところは名無しで:2006/02/06(月) 16:02:35
>>115
漏れも.........
117ひまじん:2006/02/12(日) 22:19:17
そろそろ正月も終わりなので働こうかな
118今日のところは名無しで:2006/02/13(月) 00:40:57
これもやってみよう!

ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=peace03
119今日のところは名無しで:2006/02/13(月) 14:16:12
>>118
2CHで故意の宣伝行為には広告料が請求されるのに馬鹿だねぇ。
120今日のところは名無しで:2006/02/18(土) 11:09:52
>>105
翻訳やってるよ。
文芸じゃなくて産業だけど。
121今日のところは名無しで:2006/02/23(木) 17:06:29
みなさん年収いくらなの?
122今日のところは名無しで:2006/02/23(木) 17:55:42
あたし300万。やばい?
123(´・ω・`) ◆dameZqP.r. :2006/02/23(木) 17:58:57
>122
年齢にも寄るけど、結構多いんじゃないの?
俺なんて(ry
124今日のところは名無しで:2006/02/23(木) 18:07:27
27だよ
125ひまじん:2006/02/26(日) 21:25:55
27万?
126今日のところは名無しで:2006/02/27(月) 07:19:20
27才300マソ
127今日のところは名無しで:2006/02/28(火) 14:49:34
年齢の10倍より年収が多ければ、ぎりぎりセーフな感じ
128今日のところは名無しで:2006/03/02(木) 01:44:23
じゃあ完璧アウトだなあ
129ひまじん:2006/03/02(木) 20:58:10
じゃぁ自分デッドボールでお願いします。
130今日のところは名無しで:2006/03/04(土) 18:41:53
バッターボックスに立てまてん orz....
131今日のところは名無しで:2006/03/06(月) 01:51:25
おいおい、お前ら頑張れ

オイラは逃避の旅に出てきます
132今日のところは名無しで:2006/03/06(月) 10:08:28
行き先は樹海じゃないだろうな…
133今日のところは名無しで:2006/03/10(金) 07:48:54
下手すると10代まで若返らないといけない
134今日のところは名無しで:2006/03/11(土) 10:23:55
そもそもからして…SOHOとはどんなものなんですか?
どうやって始めるものなんでしょう?
無知な私にエロイ人教えて下さい。
135今日のところは名無しで:2006/03/11(土) 16:40:40
136ひまじん:2006/03/13(月) 22:44:00
とりあえず家でよくパソコンいじってる人はSOHO
137ひまじん:2006/03/13(月) 22:51:13
確定深刻は明後日までですよ皆さん
138今日のところは名無しで:2006/03/14(火) 00:34:06
139今日のところは名無しで:2006/03/16(木) 00:48:46
今年も赤字申告
140ひまじん:2006/03/17(金) 20:41:04
来年は黄色申告
141協力求む:2006/03/17(金) 21:53:28
参議院議員・岡崎トミ子の反日デモ参加を風化させず
次期参議院選まで世に広めつづけようキャンペーン

http://island.geocities.jp/okazakihabaikokudo/
http://members.goo.ne.jp/home/okazakitomikowabaikokudo
このように簡単な無料HPをたくさん作ろう。
おれのようにHP作成に詳しくない人は内容はシンプルな方が良い。
短時間でできる。
142今日のところは名無しで:2006/03/19(日) 03:40:35
確定申告行ってきた。50万返ってくるらしい。嬉しスギ。
143今日のところは名無しで:2006/03/20(月) 02:42:18
自分は30万。でもどうせほとんど全部今年の住民税に消える運命。
144今日のところは名無しで:2006/03/20(月) 09:14:53
休日に挟まれたこんな日は、休みと変わらん
溜まっている領収書でも整理するべ…
145今日のところは名無しで:2006/03/20(月) 16:25:06
>>144
漏れも見積作成しかしてないw
146ひまじん:2006/03/30(木) 00:18:21
さてそろそろ春休みも終了です
147今日のところは名無しで:2006/04/03(月) 10:28:29
「納期に間に合わないから助けてください」と
仕方なく初対面にもかかわらず
紹介だから激安で受けてやった仕事
勝手に源泉引くんじゃないよ
148今日のところは名無しで:2006/04/05(水) 15:49:49
メインクライアントがつぶれた。
こんな時は独り身でよかったと思うorz
149今日のところは名無しで:2006/04/05(水) 23:10:58
金無いのに3週間もヨーロッパフラフラしてきちゃった。
これもフリーの強み。
帰ってきて成田で早速仕事の電話受けちゃった。
お金無くなったから頑張らなきゃ。
150今日のところは名無しで:2006/04/05(水) 23:12:12
3週間かあ、お金いくらくらい溜めていったの?
151149:2006/04/06(木) 01:04:10
>>150
飛行機代含めて30万。
でも、6万くらい余ったよ。
今オフシーズンだから、宿が安く済んだ。
152今日のところは名無しで:2006/04/06(木) 10:22:50
>>151
オフシーズンだと結構安いんだなー
私も旅行へ行きたくなたよ
レスありがとー
153ひまじん:2006/04/07(金) 01:12:36
奈良でも行こうかな。
鹿に合いたい。
154今日のところは名無しで:2006/04/07(金) 04:54:25
俺、京都に行きたい
155今日のところは名無しで:2006/04/07(金) 06:08:13
取り合えず、あり得ん位金が無いのでこれ買ってヤフオクデビューするよ・・
http://blog.goo.ne.jp/kasiwai888/
15800円の元だけは死んでも取らねばw
156ひまじん:2006/04/08(土) 23:27:10
お土産は八つ橋でよろしく
157今日のところは名無しで:2006/04/09(日) 01:08:27
動物園いきてえ
関西でベストな動物園てどこだろうな
158今日のところは名無しで:2006/04/09(日) 07:38:32
愛知のパンダがいる所
159今日のところは名無しで:2006/04/11(火) 02:41:55
>>157
神戸の王子動物園。
パンダとコアラいるよ。
今の時期、桜もきれい。園内桜がいっぱい。
160ひまじん:2006/04/16(日) 23:34:21
多摩動物公園でも行くかな
161ひまじん:2006/04/26(水) 23:55:57
ゴールデンウィーク暇な人〜
162今日のところは名無しで:2006/04/27(木) 23:04:00
金は入ってこないけど仕事だけはあるなあ
163今日のところは名無しで:2006/04/29(土) 21:20:30
仕事は入ってこないけど金だけはあるなあ
164今日のところは名無しで:2006/04/30(日) 13:11:27
165今日のところは名無しで:2006/05/06(土) 12:30:57
SOHOって給料日みたいなのって決まってるの?
166今日のところは名無しで:2006/05/07(日) 00:07:19
>>165
入金日が給料日みたいなもん。
167今日のところは名無しで:2006/05/07(日) 20:34:18
俺は大体、納品後3ヵ月から半年後に入金だな。
なんで納品したその日に金くれないんだろ?
168今日のところは名無しで:2006/05/07(日) 22:06:51
>>166>>167なるほど。ありがとう♪
169今日のところは名無しで:2006/05/10(水) 15:09:50
PCのスキルがブラインドタッチ位しかない俺でもできる仕事ってある?
初期投資が必要な詐欺っぽいのしか見つからないし。
170今日のところは名無しで:2006/05/10(水) 18:48:22
>>169
営業。
171ひまじん:2006/05/10(水) 21:56:32
メール返信係
172今日のところは名無しで:2006/05/10(水) 22:32:28
チャットのさくら
173ひまじん:2006/05/11(木) 19:45:02
儲かってない人挙手
174今日のところは名無しで:2006/05/11(木) 19:56:08
>>173 ノシ  仕事分けて・・・orz
175今日のところは名無しで:2006/05/11(木) 19:56:23
ノシ
176今日のところは名無しで:2006/05/11(木) 23:23:30
>>170
レスありがと。
でもおれ元営業、それでブラインドタッチを身につけたよ。
もう二度と営業には戻りたくないしな〜。
177ひまじん:2006/05/23(火) 23:19:06
部屋が狭くて引っ越したい。
178ひまじん:2006/05/24(水) 20:34:38
しかも隣がうるさい
179:2006/05/25(木) 00:14:14
騒々しくてごめん。
180今日のところは名無しで:2006/05/25(木) 08:58:25
海外旅行もネットショッピングも安心。
誰でも口座とカード取得できます。

世界中で使えるVISAデビットカードを簡単に取得できます

特に審査はありません。
日本でカード取得困難な方の申込みも
承っております。

海外銀行カード/口座取得代行サービス
http://visa-debit.petit.cc/
181ひまじん:2006/05/26(金) 00:31:04
>179
いいってことよ。
そのかわり今度醤油かしてね。
182今日のところは名無しで:2006/05/26(金) 00:44:47
>>181
田舎のローカルの醤油でよければ。

(・ェ・)つ ■ どぞ冨士甚醤油
183今日のところは名無しで:2006/05/26(金) 00:57:43
>>182
同郷者ハケーン!
おー、いたんだこのスレに。
184今日のところは名無しで:2006/05/26(金) 02:07:10
>>183
ごめん、俺は隣の県だ。
でも、醤油はずっと冨士甚を使っているよ。
もう、20年以上。
185ひまじん:2006/05/27(土) 23:48:54
あのー今日餃子買ってきたんですけど、ラー油も借りていいですか
186masa:2006/05/28(日) 00:19:09
自宅で簡単に仕事が出来ます。
私も毎日仕事をしながら、
帰宅後にちょちょとパソコンに向かって業務をしているだけです。
どなたでも、空いた時間を有効に活用し、お金を稼ぐことができます。
でも、正直怪しいですよね?
だまされるんじゃないかなって不安になりますよね?
当然だと思います。
そう思った方こそ、このビジネスに適しているのではないかと思います。
他人(特に友人)に迷惑をかけず、当然合法なので安心・堅実だからです。
事実、わたしも、本業の収入だけでは生活がギリギリで、
なにか手をうたなければと思い、さまざまなサイドビジネスについて
調べている中で、このビジネスを探しあてました。
様々な角度からこの仕事について調べた結果、
むしろこれほど安全で安心で、
かつ効率のいいビジネスはないといっても過言ではない、
という結論に達しました。
それでもやはり・・・。心配しますよね?
でも、かかる費用も後にも先にも最初の2900円だけ。
宝くじやパチンコ・パチスロにかけるより全然リスクは小さい。
でも、本当ならすごく大きなリターンが・・・。
そう思って思い切って初めてみました。
もっと早く、はじめておけばよかった。
今は心からそう思っています。
やる気さえあれば誰だって成功できるのです。
だからこそ、やる気があって
地道に業務に取り組んで頂ける方を募集いたします。
ネットを閲覧でき、メール程度が出来ればどなたでも業務できます。
面倒な業務は本部が全て行います。
興味をもって頂けたならこちらへ
http://www.discovery-net.jp/ 
紹介者ID【RF-498】を必ず入れて下さい。スムーズに登録できます。




※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんので
ご安心下さい。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、ID【RF-498】が必要になります。
187今日のところは名無しで:2006/05/28(日) 05:07:30
>>185
あーラー油ね。
S&Bのでいい?
188ひまじん:2006/05/31(水) 02:35:36
どうもどうも。
ちなみに最近のラー油はボタンを押さないと出ない事を先週知りました。
最初は不良品かと思いましたよええ。
189今日のところは名無しで:2006/06/02(金) 19:27:28
ディスカバリーネットのしくみ

2,900円を支払って加入(マニュアル購入代をうたっている)↓

掲示板などに加入を求める文章を貼り付ける。またはHPを通して
加入させる。その際自分のIDを必ず入力させるようにする↓

そのIDで加入した人の2,900円の一部が振り込まれる↓

要するにねずみ講ですね。ねずみ講は法律で禁止されているので
取締りが始まったら犯罪者の一味ですw 
口座もばれてるしwww

190今日のところは名無しで:2006/06/02(金) 19:58:55
>>189
ん?で?
191ひまじん:2006/06/04(日) 23:58:23
ワールドカップ終わるまで休業しようと思っている人挙手
192今日のところは名無しで:2006/06/05(月) 20:38:20
ノシ・・・
といいたいところだけど、ここ半年ほとんど仕事してなかったからな。
そろそろ稼がないとマジヤバス
193今日のところは名無しで:2006/06/06(火) 10:43:27
194ひまじん:2006/06/14(水) 23:37:39
最近エンゲル係数が高いことに気づいた
195今日のところは名無しで:2006/06/14(水) 23:45:30
最近、ニートのことがテレビで話題になると自分のことを
言われてるように感じるw
196今日のところは名無しで:2006/06/15(木) 00:36:56
同感。
自分は『自営です』って思ってるが周りからは『2ート』って言われるよ。
197今日のところは名無しで:2006/06/15(木) 03:29:22
金に苦労したくなけりゃやれる事はできる限りする
一生懸命に働くのも勉学に励むのも正解
でもこんな方法も一つの手段だ

http://multic.jp/otakara/?code=6809
パスワード 8913

大切なのはチャンスを掴む事
今、きみの前にあるのがチャンスだと気づけ!
198今日のところは名無しで:2006/06/15(木) 09:01:56
>197
そんなのに引っかかりません。ザンネンでしたw
199今日のところは名無しで:2006/06/15(木) 21:37:04
>>197
まず、あたしの口座に200マソ振り込んで下さい。
そしたら、そのクソなリンクを踏んであげます。
200ひまじん:2006/06/16(金) 01:15:45
まぁまぁ上の人が儲けても自分がそんするわけじゃないからいいじゃないかと
思いつつリンクを押したけど携帯からアクセスしろと言われてしまいショボーン。
201今日のところは名無しで:2006/06/16(金) 01:54:48
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000134-kyodo-pol
仕事はあんまり無いし、こういうのを見ると日本はどこへ向かって
いるのだろうと不安になるな・・・(´・ω・`)
202ひまじん:2006/06/17(土) 00:41:32
みれないよー。何の記事だったのか気になる。
203今日のところは名無しで:2006/06/17(土) 18:16:10
>>202
まだ見れるけど?

北朝鮮人権法案が衆院通過 今国会で成立へ

 北朝鮮による拉致問題に関し政府に経済制裁などを促す「北朝鮮人権法案」が13日午後の衆院本会議で自民、民主、公明3党などの賛成多数で可決された。参院に送付され、今国会中に成立する見通し。
 同法案は、与党と民主党がそれぞれ提出していた北朝鮮人権法案を一本化。与党案をベースに、民主党案の「脱北者」支援などの条項を加えた法案が12日の衆院拉致問題特別委員会で委員長提案された。
 政府が(1)拉致問題の改善が図られていないと判断した場合の経済制裁発動(2)北朝鮮を脱出した「脱北者」の支援−を行うと規定。同時に「国際的動向などを総合的に勘案」するとして政府に発動判断の裁量を与えている。
204今日のところは名無しで:2006/06/20(火) 09:04:28
>>180
そんなのに金を払う必要は無い。

スルガ銀行VISAデビットがある。
【申込殺到】スルガ銀行VISAデビットカード 14枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1149839806/
205ひまじん:2006/06/21(水) 01:06:56
>203
あれ、みれました。
この前見れなかった気がしたんだけどな〜。
206今日のところは名無しで:2006/06/21(水) 01:16:57
今でも見れるという事実がある。
207今日のところは名無しで:2006/06/21(水) 01:52:13
最悪、税金上がって治安が悪くなることも考えられるようだな。
経済制裁だけにしておけばいいものを脱北者支援なんて項目入れたから
この先どうなるか不安だ。
しかもテレビでは殆ど報道されずにW杯で沸くこの時期に狙って通過させる
あたりに、この国の暗部を見た気がしたよ。
ttp://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/4.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/japan_20060613
208ひまじん:2006/06/24(土) 22:50:13
年収1000万までは税金ただにしてください。
209ひまじん:2006/07/18(火) 20:25:46
はっ。書き込みがない!暑さで全滅・・?
210今日のところは名無しで:2006/07/18(火) 20:39:17
>>209
生きてるよー

フリーライターでつ。出版社勤務のストレスに比べたらもう・・・天国
年収220万だけど。
211今日のところは名無しで:2006/07/19(水) 02:14:46
ネットさえあれば年収200マソでも問題ないなw
212今日のところは名無しで:2006/07/19(水) 12:34:48
>>211
オレなんて160万だぞ。w
213今日のところは名無しで:2006/07/19(水) 13:38:34
俺は音屋で年収150万程度です。
これで家賃55000円だからたまに自殺を考えますorz
214今日のところは名無しで:2006/07/19(水) 17:20:43
デフレとネットの普及で低所得でも文化的な生活できるようになったなぁ・・・と思う今日この頃w
215ひまじん:2006/07/20(木) 23:28:16
よしオフカイしよう
216今日のところは名無しで:2006/07/23(日) 19:13:54
【募集】

イラストレーター・フォットショップ使える人

内容
カタログから画像作成(主にネットショップで使用)

大阪市内(男女年齢問わず)

時給換算800円〜(出来高制(画像1点換算)ですのでスキルのある人や経験者のみ)











217ひまじん:2006/07/23(日) 23:37:00
東京だったらひまつぶしに行きたい。
218ひまじん:2006/07/24(月) 23:27:25
月末に金が入る。ってか早くいれてー。
でも来月は仕事すらない。どうしよお。
219210:2006/07/25(火) 14:41:04
>>214
ホントありがたいw
エンゲル係数まじ低いですよ俺
>>218
俺も超適当に入金されてる 笑
文句言って仕事切られると嫌だし最終的に入れてくれればいいんだけど
生活費はプールしとかないとね

やっぱフリーはこの気楽さが魅力と言うか
さっきツタヤ行ってきた。これから焼くぞーー
220今日のところは名無しで:2006/07/25(火) 20:49:03
フリーは良いよね。入金半年後とかのもあったり、不安定だったり
するけど、気楽だし、ストレスも堪らないし。
今日はlimewireで裏モノを沢山落としてたよorz
221ひまじん:2006/07/26(水) 16:24:35
自分の最近の趣味は散歩ですよ。
1日2時間くらい歩いてる。
良く眠れる。
222蘭 ◆RANRAN/Suc :2006/07/26(水) 16:44:11
>>222
    人
   (_)
  (__)
   |・∀・|
   | O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
   キコキコ〜
223ひまじん:2006/08/01(火) 00:12:42
ひまだしチャリンコで遠出してみようかな。
224あてなし:2006/08/01(火) 01:02:09
いいな〜何にも悩みがないみたいで
225今日のところは名無しで:2006/08/01(火) 01:09:58
からだが疲れてるとぐっすり眠れるよね
226今日のところは名無しで:2006/08/01(火) 14:16:29
昨日、新聞にワーキングプアの特集があったんだけど、それ見てショックだった。
なにがショックかって、ワーキングプアを世帯収入を10段階に分けた最低層と定義していて、
世帯月収25万円以下と定義していたんだが、自分もワーキングプアじゃん!・・・て

だけど、うちは母子家庭で、月収20万円くらいなら、割と楽に暮らせるんだけど何故?
バブルの頃の貯金があって、それが精神的な余裕につながってるのかも知れないけど貧乏という実感はさほどない。
月収25万円もあれば、ちょっとした贅沢だってできるんだけどな。
227今日のところは名無しで:2006/08/01(火) 14:21:54
でも、↑の特集、ちょっとおかしいよね。
月収25万以下の家庭なんて、全体の1/10どころじゃないと思う。
母子家庭なんて、ほとんど月収25万以下だろうし。
うちは娘と二人暮らしだけど、月収25万なら余裕で暮らせるし、プアじゃないよ。
テレビや新聞の統計って、どこかずれてる・・・。
228今日のところは名無しで:2006/08/01(火) 15:14:06
>>226
低所得でも余裕で暮らせるのは、デフレで物価が下がったからだと思う。
ワーキングプアの問題は、何の保証もないから病気をした時や老後にどう
なるかという点じゃないかな。
あと、ワーキングプアって確か働いているのに生活保護水準以下の世帯
のことじゃなかったっけ?25万円以下というのは初めて聞いたが。
生活保護費って、12万くらいじゃなかった?
229今日のところは名無しで:2006/08/01(火) 16:11:47
俺もワーキングプアなのか?
一応、彼女と月に4回遊びに行けるくらい余裕あるんだけどorz
230今日のところは名無しで:2006/08/01(火) 23:57:21
>>228
単親の場合は12万だけど、子供がいれば20万以上もらえる。
それから生活保護家庭は、税金タダ、医療費タダなので、
働いてる低所得世帯より実収入は多くなる。

実際、収入と生活レベルは、あまり関係ない。
持ち家があるか、アパート住まいか、実家が裕福か貧乏か、子供が何人いるか、
貯金があるかないか、健康か病気持ちか、、、などによって随分違ってくる。
231230:2006/08/01(火) 23:59:19
×単親→○単身
232今日のところは名無しで:2006/08/03(木) 00:51:19
>>230
鈴香容疑者は、20マソ以上貰ってたのか。
つか、普通の日本人だとなかなか貰えないという話を聞いたのだが・・・。
233ひまじん:2006/08/03(木) 03:13:09
ワーキングプアーの俺がきました。
234今日のところは名無しで:2006/08/03(木) 07:44:24
>>232
まっとうな日本人の男性が生活保護うけられなくて
病気の母親と心中しようとした話もあったくらいだしね。

チョン、B、893なら簡単にもらえるのにね。
235今日のところは名無しで:2006/08/03(木) 12:43:01
>>234
ああ、法廷が泣いたとか話題になってた事件か。
日本も豊かだなんだ言われているが、いよいよ・・・って感じだな。
てか、景気が悪くなるとSOHOの漏れらは困るわけだが・・・orz
236今日のところは名無しで:2006/08/03(木) 19:46:53
>>234
俺もその話はワイドショー見ながら号泣したよ。
そういえば、最近は毎日ワイドショー見て散歩の日々だなorz
237ひまじん:2006/08/04(金) 21:36:57
花火でも見にいきますか
238今日のところは名無しで:2006/08/04(金) 21:52:09
出会い系サイトを使って誰でも無料で簡単にお金を稼ぐ方法を紹介します。


この「裏技」は完全無料で行うことができますので安心してください。必要な物は携帯電話かパソコンだけです。

サイトは出会い系として利用しない限り、完全無料なので安心してください。
どのサイトも優良サイトなので、迷惑メールや架空請求などは絶対にありません☆

下の3つのサイトに登録してログインすると「アフィリエイト」という所に入れるようになりますので入ります。

ハッピーメール→http://www.happymail.co.jp/?af1966462
ワクワクメール→http://550909.com/?f3871263
ウキウキメール→http://1107.cc/?af3374725

そこには自分専用の「アフィリエイトURL」があります

アフィリエイトURLを取得できれば後は掲示板やホームページなどで宣伝すればいいだけです!

報酬額は
■ハッピーメール=1人紹介で1000円
■わくわくメール=1人紹介で1000円
■ウキウキメール=1人紹介で500円

ウキウキメールは出来たばかりの出会い系アフィリエイトサイトなので、登録者が少ないので紹介するなら今ですよ!
少しでも気になった方は、やってみることをオススメします。
239今日のところは名無しで:2006/08/15(火) 13:45:05
私は、ここ数年の所得(年収−経費)は、ほぼ一定なのですが、
今年の国民保険料の引き落としを見て、ものすごい値上がりに卒倒しそうになりました。

去年までは3万3〜4千円、年8回、払っていたのですが、
今年は、最初の月から5万円以上、引き落とされているのです。
市役所からの通知を見直したら、7月分が約5万円、それ以降の月が4万5千円となっていました。

何故、こんなに値上がりしたのでしょうか?
定率減税のせい?
240今日のところは名無しで:2006/08/15(火) 18:24:42
>>239
市民税とかも10倍とかあるらしい。
無能な官僚や政治家が自分達のミスで国が傾いた分を庶民に負担させてるんだろう。
増税する前に責任の所在を明らかにしろと・・・。
241239:2006/08/16(水) 12:27:28
そういえば、以前の市報で国保改訂のお知らせがあったのを思い出しました。
その時は、均等割額などが微妙に低くなっていて、
全体ではあまり金額が変わらないような錯覚を起こしていました。

私は、決して高額所得者ではありません。
むしろ年収3〜400万円の低所得者です。
病院も滅多に行かないのに、国保5万円はきつ過ぎます。
242今日のところは名無しで:2006/08/16(水) 12:39:35
>>241
俺から言わせれば、年収3〜400万ってりっぱな高額所得者だよ。
243今日のところは名無しで:2006/08/16(水) 13:54:33
うちの市は年収300万でも国保2000円
244今日のところは名無しで:2006/08/27(日) 07:31:34
なんで2000円なの?収入そんなにあるのに。
俺なんて年収100万で、滞納にしまくりで13000円がやっと2000円に
なったって言うのに。
245今日のところは名無しで:2006/08/27(日) 11:16:19
片道約15kmの取引先に呼ばれた。
公共交通機関を使うと往復620円。
往復2時間掛けてもチャリだな。
246今日のところは名無しで:2006/08/28(月) 15:38:56
行ってきた
行きは50分(追い風)、帰り1時間10分(向い風。
ペットボトルに麦茶入れて持っていったが、帰りの途中で空になった。
公園の水道を探したけど、なかなか見つからず途方に暮れていたら、
目に入ったのがお財布携帯で買える自販機。
何ヶ月か前に試しでチャージした残金が残っていたので、久しぶりに
甘くて炭酸が入ってる飲み物を摂取することができた。
数ヶ月前のおれGJ!
247今日のところは名無しで:2006/08/28(月) 16:00:12
>>246
お疲れー
良い運動になって良いじゃん。
俺、打ち合わせもネットだからフリーになってから一年で体重10kg以上増えた、、、
248今日のところは名無しで:2006/08/28(月) 18:07:58
23でフリーになってしまった。
しばらくは当てはあるが…
就活しようか悩む
249今日のところは名無しで:2006/08/28(月) 21:21:22
>>248
した方がいいと思う。
250今日のところは名無しで:2006/08/28(月) 22:45:45
>>249
やっぱそうですよね

でも、今の収入と待遇は正直手放したくない・・・
手取りが正社員の時の2倍以上あるから

雑用もないし、技術的にもガンガン吸えるし

とはいえ、将来的な不安も・・・
251今日のところは名無しで:2006/08/28(月) 23:57:10
今はどんな仕事していても将来に不安があると思うが。
252今日のところは名無しで:2006/08/29(火) 03:50:39
>>247
お疲れすぎで昼からガッツリ休養してしまったorz
お陰で今夜も眠れない

>>250
そのうち、どっかからお声が掛かることもある。
そのときの判断材料集めも兼ねて、現状維持且つあちこち首突っ込んで、
色々観てみればいいんじゃないかな、と思う。

と、お声が掛かって面接もしたのに結果の連絡がこない漏れが言ってみるテスツ。
253ひまじん:2006/09/02(土) 01:14:17
今月は幸先よさそう。
一日から仕事が取れた。
254今日のところは名無しで:2006/09/02(土) 07:03:58
入金日まであと18日
残金3,100円

>>252の結果が連絡きて、とりあえず業務委託でSTARTすることになった。
基盤になる定期収入の確保に成功だ。

が、
入金日までの交通費(雨が降ったら)と昼飯代(備蓄食料0)をどうするかが問題だ・・・
255今日のところは名無しで:2006/09/03(日) 12:14:18
>>254
つ むじんくん
256今日のところは名無しで:2006/09/03(日) 21:47:17
つむじくん
257ひまじん:2006/09/05(火) 23:48:42
>>254
無賃君
258今日のところは名無しで:2006/09/08(金) 07:10:59
音楽制作です。
月15〜25万、しかも歳30。
先が見えません。
ここにいる方はおいくつ位なのでしょうか?
259(・∀・) :2006/09/08(金) 08:05:57
41歳です。収入は一定していませんね。
35歳で自営業を始めていますが、あまりにも不安定なので45歳くらいで
リタイヤして貧乏でものんびり暮らしたいです。収入がなければ支出を
減らす。家賃無し固定資産税有りの年金は払って毎月10万円での
生活を考えています。収入がなければ健康保険や所得税、住民税も
安くなるから生活できると思うのですけど。

お金に追われる生活は疲れました。
260今日のところは名無しで:2006/09/08(金) 21:00:53
フリー23歳
とにかく稼げるときに貯金しようと思います。
261今日のところは名無しで:2006/09/08(金) 22:44:07
>>258
同じく音楽制作です
年齢36でバツイチです
年収は200だったり1000だったり不安定です
堅い職業の女と再婚できたらいいなあと思っております
262258です:2006/09/08(金) 23:28:23
なるほど。
皆さん色々ですね。
頑張っていきましょう。
>>261さんの年収1000は凄いです。
263今日のところは名無しで:2006/09/09(土) 14:50:21
俺もCM音楽制作をチョイチョイやって生き延びてます。
年収は1000万超えた事が一回あっただけで、あとは
大体、200から300くらいをウロついてます。
はー人生棒に振ったのかな、、、
264今日のところは名無しで:2006/09/19(火) 10:49:05
次のギャラ入金が11月なのに、いまの貯金がたった11万
とうとう借金するしかないのかな
90万以上あるから、すぐにかえせるだろうけど
265今日のところは名無しで:2006/09/20(水) 15:12:54
>>264
ちなみにどんな職業ですか?
俺はCM音楽業で月1,2本で30-50万の収入。
正直、将来が見えてこない、、、
266今日のところは名無しで:2006/09/21(木) 18:20:38
家で携帯チャットレディしながら無利息キャッシング ※女性限定
http://c-others.2ch.net/test/-/debt/1148099490/823
267今日のところは名無しで:2006/09/26(火) 21:13:02
お金を2倍に増やしたいと思いませんか?思いますね!?
私があなたのお金を2倍にします。詳しくは
若山史郎(わかやましろう) (東芝 27) までご連絡ください。
[email protected]
以前サービスを利用された方の体験談成功談は一冊10万円から販売してます。
かならず、絶対得させます!!
268今日のところは名無しで:2006/09/27(水) 16:06:56
SOHOめざしてちょこちょこ翻訳やったりしていたけど、部屋に閉じこもると
鬱になることが判明・・・いまは警備員w
269今日のところは名無しで:2006/09/28(木) 13:16:08
>>268
その通り翻訳やっていますが鬱になりますた。
でもなにやっても鬱になったような希ガス。

収入は少なく、今後も老後も不安でたまりません。
270今日のところは名無しで:2006/10/07(土) 18:32:20
上げときますよ
271今日のところは名無しで:2006/10/08(日) 01:15:59
>>259
いい時は、年1000万ぐらいあったけど数ヶ月前自営をやめて、組織に入っての仕事(工場ね)をしてます。
時給は、いいが、キツくて人間足りねーって聞いてたとこだけど…
機械のようにキッチリと時間内を働くのって、すげぇ楽だよw
仕事に必要なモンは、支給だし、中の食堂は安いし、残業(最大2時間)時には、タダでメシが出るw
日勤だけでも手取り28万ぐらい稼げるし、夜勤(交代勤務)こなして残業しまくると40万(手当て込みで)ちょいぐらい行くヤツもいるんだと
工場って最高!
ただ、いくら頑張っても稼ぎに天井がある…若者には、辛いだろな…。
272今日のところは名無しで:2006/10/08(日) 22:01:56
>>268
ノートPC持って、電車旅行しながら翻訳してました(技術系)
金が無い時はいわゆる一筆書き乗車
273今日のところは名無しで:2006/10/13(金) 20:16:10
ここはまったりしてていいれすね
274今日のところは名無しで:2006/10/17(火) 19:19:52
275ひまじん:2006/10/18(水) 00:51:22
>>272
自分もPCとAirH"でもあれば仕事できるのでそういうのやりたい。
田舎でアパートでも借りてやろうかなとかいつも思ってる。
276今日のところは名無しで:2006/10/18(水) 03:59:18
コツコツといきましょう
http://web1.nazca.co.jp/inforeport/
277今日のところは名無しで:2006/10/19(木) 17:53:30
>>275
ノートPCとAirHユーザーだったけど、田舎に帰ったら繋がりが悪い。
ボーだフォン以下。

>>272
理想だなあ。問題は仕事が途切れなくくるくらいの実力とか実績が
ないことだなあ。もう一度副業として始めてみようかしら。。。
278ひまじん:2006/11/02(木) 01:33:52
まーやっぱ速度の問題はあるよね。
早くADSL位の速度にならないかな。
279今日のところは名無しで:2006/11/04(土) 23:53:50
田舎にも意外にFREESPOTとか公衆無線LANがあるところがあるので
そういうところ活用してる
280今日のところは名無しで:2006/11/26(日) 22:56:20
>>279
公衆無線APがあるなら、ADSLは来ているのでは?
まさかそこまで専用線引いている?
281今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 11:06:51
仕事しようとPCに向かったけど、2chだけで午前が終わってしまうという、
いつものパターン
昼からは本気出す
282今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 13:15:38
>>281
あるある
283今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 13:47:16
>>281
午前中は寝てます( ´_ゝ`)
284今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 14:16:12
ここですよね?
http://tinyurl.com/yb5thy
285今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 21:19:43
↓SOHOみたいに大した事ないけど小遣い稼ぎにはなるよ。
☆パケ定額の方へ是非お薦め
金欠になる前に。。。
金欠なったら速攻、換金w
初心者に優しい!コツコツ稼ぐ!
■換金の速さはどのサイトよりも1番・申請翌日又は翌々日
■リファーラル100%の紹介制もあるからいずれは寝てて不労所得
実際の収入例を書いた↓
▽初め一ヶ月で最低1000円は必ず稼げるからやってみて
▽2〜3ヶ月で毎月2〜3000円くらいかな
▽4〜5ヶ月で平均4〜6000円平均で入ってくる。
▽半年で毎月7〜10000円平均で入ってくる。
勿論、無料だし定額ならやらなきゃ損っ!!
電車の中・通勤帰宅途中の暇つぶしで何気に貯まっていく!
勿論仕事しながらでもOK!!片手間1分だから簡単!!
儲からなかったら俺もやらない、必ず入ってくるからやってるワケ!
http://moppy.jp/top.php?9V7H
286今日のところは名無しで:2006/11/27(月) 22:22:14
金入るならSOHOでもなんでもするよ!
287ひまじん:2006/11/27(月) 23:55:18
今月はしょぼかったな〜。来月もダメそう。
年末年始に懐さびしいのは寒いなぁ。
288今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 00:03:21
もう慣れたよ
>年末年始に懐さびしいの

役所がらみの仕事が多いから、大体入金は3月末か年度末超えた4月末
今ごろから2月までは1年で一番金がなく、下手すりゃ借金でしのぐ時期です
289今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 00:51:26
漏れは、毎年3月〜4月頃が暇だ。
290今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 01:02:31
このスレの住人って、年金とか払ってる?
国保は、目先のことで必要になることもあるから払ってる。
それから、1年通して仕事が切れずにある香具師の比率って
どれぐらいなんだろう・・・
291今日のところは名無しで:2006/11/28(火) 01:13:25
当然払ってるよ。
292今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 11:47:53
↓年金くらいこれやれば半年で払えるよ!マジで!
☆パケ定額の方へ是非お薦め
金欠になっても金に悩まなくなるから!
金欠なったら速攻、換金w
初心者に優しい!コツコツ稼ぐ!
■換金の速さはどのサイトよりも1番・申請翌日又は翌々日
■Edyなら53円から、郵貯ぱるるやイーバンクなら500円から換金できる
■リファーラル100%の紹介制もあるからいずれは寝てて不労所得
↓大した事ないけど小遣い稼ぎにはなるよ。
<実際の収入例>
▽初め一ヶ月で最低1000円は必ず稼げるからやってみて
▽2〜3ヶ月で毎月2〜3000円くらいかな
▽4〜5ヶ月で平均4〜6000円平均で入ってくる。
▽半年で毎月7〜10000円平均で入ってくる。
勿論、無料だし定額ならやらなきゃ損っ!!
面倒臭がらずにやってみて!必ず入ってくるから!
電車の中・通勤帰宅途中の暇つぶしで何気に貯まっていく!
勿論仕事しながらでもOK!!片手間1分だから簡単!!
儲からなかったら俺もやらない、必ず入ってくるからやってるワケ!
http://moppy.jp/top.php?9V7H
293今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 12:21:34
SOHO歴13年です。
太陽があるとやる気でない。
夜中に稼ぐ。
家族に責められる。
副業で主婦と母やってます。。。。

クライアントとは合った事も無い。
仕事にひびくからママ友作らない。
働くひきこもりです。
姉歯系・・・・
294今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 13:16:27
何でも良いからとにかく稼げー
世の中、金さえあればほとんどが何でもできる
295今日のところは名無しで:2006/11/29(水) 18:46:30
織れはヒルズに住んでタレントを愛人にしようと思う
296今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 10:55:00
私は自分が描いたマンションに住んでみたい。
297今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 13:31:35
1Fも10Fも鉄筋同径の姉歯系マンションなら住みたくない。
298今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 14:51:44
億単位のマンション描きながら家賃5万のボロ屋に住んでいる。
299今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 16:30:23
それって只のトレーサーかCADオペレーターじゃないの?
300今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 21:36:40
さて、今年も青色申告用紙が届いたぞ
どうせ、今度も締め切り前日に徹夜で作成することになるわけだが
301今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 22:49:57
只のトレーサーかCADオペレーター
         と
  建築士の中間

自分で設計できない建築士が食い繋ぎにやる仕事。
302今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 22:57:37
中途半端に景気回復で、外注いらないって。。。
今年に入って仕事激減・・・・

青色申告かぁ・・・・ほげ〜
303今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 22:58:18
仕事なかったから、帳簿つけてないぃ〜
304今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 23:11:14
客からのクレームで商品届いてねえって。
なんかイタズラ臭い奴。やや憂鬱

クロネコの記録では配達済みなんだよね
305今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 23:34:59
>>290

バブル後期と、景気どん底の頃は死ぬほど仕事あった。
切れるどころか重なりまくって日々徹夜。

それが今では・・・・・斜陽・・・・単価は上がってるけどね、、、数が。。。
306今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 23:36:53
>>290

稼ぎは全て、年金と国保に消えています。。。。
307今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 23:40:54
年金払えない奴は、税務申告書を役所にもっていって、
「払えません」と証明すれば、保険料免除になって、老齢年金半分はもらえる。
障害年金にいたっては全額保障。
行っといたほうがいい。
消費税上がったら、年金制度持ち直すかもしんないから。
308ひまじん:2006/12/01(金) 00:09:44
>>303
ネットショップかなにか?
物売りしたいなぁ。
309今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 02:41:42
>>308
オクは?
310今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 08:47:05
その日暮らしSOHOだけど、e-Taxの講習会に行ってきた。
全部で30人ぐらいいたんだが、
20〜30台ぐらいなのは俺一人で、あとは皆60台ぐらいの年配ばかり。
思いっきり浮いてしまったよ。
ネットで調べれば判るぐらいの内容だったし、行かなきゃよかった。


311今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 09:18:21
ネットで申告書を提出できるシステムがあるけど、
あれって現実的じゃないよね。
IDを認証するためのスキャナーを買わなきゃいけないんだって。
それが2万円くらいする上に、申告のときしか用がないんだって。
無駄だよね。
312310:2006/12/01(金) 09:40:11
電子署名をするのにICカードが必要で、
そのICカードを読み込むためのカードリーダーが
大型電気店で3000円ぐらいだと言ってた。
どーせ年1回だと言えばそれまでなんだけどね
313今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 09:57:56
>>312

え!3000円であるんだ。

ついでに教えて。

ネットで申告書作ってプリントアウトする方法ってあるの?
私は税務署が遠いから、毎年郵送してるんだけれど。
大体において、書き間違えて修正の嵐で、申告書がぐちゃぐちゃになる。
(書く欄を一段間違えるのが多い)
314今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 10:15:19
>>313
e-Taxで入力したデータをe-Taxのソフトで出力できるかどうかは判らないけど。

国税局のサイトにある確定申告書作成コーナーで作った申告書は、普通にプリンタ出力できる。
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
てか、去年それで出して持っていった。
どうやらそのサイトで作った申告書データをe-Taxで読み込んで、e-Taxで申告もできるらしいけど。
今年はそのパターンでやってみるかどうか思案中
315今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 10:32:52
>>314

ありがとー(^^)
サイトのPDFは用紙の印刷しか出来ないみたいだけれど、
これで書き間違えたら、何度でもプリントアウトできるね。
e-Taxも考えて見ます。
ICカードじゃないとダメなのは自治体差なのかな?
316今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 10:43:45
>>315
ああ、そのpdfファイルのことじゃないよ。
「確定申告書等作成コーナー」ってところのリンク先に、
入力していくだけで申告書を作れるのがあるのよ。

ICカードはうちのとこは住民基本台帳ICカードが役所で作れるという話だった。
他でも作ってくれるところはあるみたいだけど、値段が高いとか何とか
317今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 12:27:54
>>316

ありがとー(再)
これはすごい。
今年は楽できそう(^^)

ところで、みんな、決算書って4面全部埋められている?
私はどうしても1ページ意味わかんなくて、埋められないんだ。
だから控除10万しかもらってない。
318今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 16:48:02
わからなくても自分に有利になるように埋めちゃえばいいのだ。
どうせチェックされないさ。
もし、そのうち税務署が指摘してくれたらその時調整すればいい。
319今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 16:50:41
売上をごまかしたりしてなけりゃたいした問題じゃないね。
SOHOとかフリーの人は金にならない事には力を入れないのがよい。
320今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 19:02:05
>>311
去年からオンラインで申告しているが、住基ネットカードを作ってICカードリーダー(3k円程度)
買うだけでできたぞ。税務署へ出しに行く手間を考えればこっちのが楽だと思う。
321今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 19:38:20
おれ、自己流で青色申告やってて、
今まで2年やったけど、最初は持参で2年目は郵送で、
2年続けて赤字決算だけど、まったくチェックされた様子なし

仕事の本数も売り上げも少ないから楽ではあるんだけど、
帳簿見られて困らない位にはexcelで作ってある程度で、
青色申告ってすげー簡単だなーって思ってるんだけど、

何か、おれ勘違いしてるのかな
322今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 20:28:27
勘違いしてないよ。青簡単だよ。俺は4年ノーチェックだよ。
故意に売り上げ抜いたりしてなけりゃモーマンタイ。
323今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 21:28:47
俺は今年から青申告
会計ソフトでぽちぽち打って出してるだけだから、
収支内訳票でもBS/PLでも差が無いんじゃない?と感じたので。

324今日のところは名無しで:2006/12/02(土) 13:48:07
青色申告13年やっているけど、2回呼び出された。
基本的には計算間違いだったけれど、ノーチェックではないことを実感したよ、、、
325今日のところは名無しで:2006/12/02(土) 15:09:58
最初の3〜5年は税務署は来ないらしい。
その後、数年おきにチェックしに来ると聞いたことがある。
326今日のところは名無しで:2006/12/02(土) 16:11:16
儲かってなくても来るのかなぁ…。
毎月経費引いたら大して残らないのだが。
327今日のところは名無しで:2006/12/02(土) 16:51:07
来られたり呼び出されたりして何聞かれるの?
契約書や請書と入金の整合性とか、
交通費や会議費や資料費や何やらとの解釈での攻防とか?
328今日のところは名無しで:2006/12/02(土) 23:32:21
>>327

私の経験では間違えたときだけ呼び出された。
1行間違っていると、全部間違っていて、計算しなおしたら結局還付金が増えてラッキーだった。
頭にくるのはどこの税務署も駅前にないし、場所がわかりにくいし駅から遠い、建物が地味で看板が目立たない。
ひどいところは駐車場なしだったから、駅からベビーカー押して、延々あるいた。
だから、意味の解らない最後の一面を埋める勇気が無い。
田舎だから、税務署が異様に遠い。
間違えて呼び出されたらめんどくさすぎる。
郵便で送って「ここを直してください」でいいと思うのに。80円節約してんのかな?

あと、取引先に税務署が入ってとばっちりくったことある。
家まで突然来た。
他の外注が税金ごまかしていたのばれて、こっちもうたがわれた。
329ひまじん:2006/12/07(木) 23:55:51
税務署って辺鄙なところにあるよね。
なんでだろ。
330今日のところは名無しで:2006/12/12(火) 19:26:01
■   毎日が給料日!毎日報酬の振込みがあります!   ■
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。
メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【RT-201】が必要になります。
331今日のところは名無しで:2006/12/12(火) 22:21:33
332ひまじん:2006/12/17(日) 01:31:52
もう今年は店じまいにしようかと思ってたら仕事が来てしまった。
良かったのか悪かったのか。とりあえずやるけど。
333今日のところは名無しで:2006/12/20(水) 17:45:04
こっちも今年最後の落札をしちまったよ
安い金で利益もほとんどないし、正直迷ったけど、
春先に現ナマが入るのは何より大事だ、今のとこ
334今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 00:58:19
もう駄目だ、バイトするわ
335今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 12:07:03
あけましておめでとう
新年早々大失敗だよ
変更がきかない会議が月末に2つガッチャンコ
こういうとき一人でやってると手も足も出ないな…

さて、どちらを急病にして逃れるか…
336今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 13:47:24
オク生活より下の世界があるんだな。
収入安定してるし、ぺこぺこしなくて良いし、折れは物売りでいいや。
337今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 14:25:50
338今日のところは名無しで:2007/01/12(金) 08:27:24
こんなビジネスもあります。
ttp://members3.client.jp/
339今日のところは名無しで:2007/01/12(金) 11:33:04
思ったより儲かったんで、設備投資しようと思う。
6万円だけど。
作業時間が半分になり、その分商売を広げられる。
予定ではウハウハだ。
340今日のところは名無しで:2007/01/18(木) 22:10:15
このスレの人たち、ほとんど死に絶えちゃったのかな…
341今日のところは名無しで:2007/01/19(金) 09:38:58
まだいるよ
でも今年はもうダメっぽい…
342ひまじん:2007/01/20(土) 15:15:49
開始19日でダメなんかい
343今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 00:23:42
ブラインドタッチ位しか出来ないひきこもりだけど何か出来るSOHO無いかな?
それとも何か資格取ってからの方がいいのかな?
344今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 15:30:47
あっ せみの声が聞こえる
345今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 22:27:49
>>339 もっとkwsk
しかし、
>設備投資しようと思う。 6万円だけど。
って、何だかなァ・・

しかも
>思ったより儲かったんで、
で、6万円かいな。

しかも
>予定ではウハウハだ。
だって。

安いウハウハだよね。
346今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 00:29:03
何が言いたいんだ?こいつ
347今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 00:41:57
あぁあ、暇
348今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 18:04:41

こんなSOHOのスタイルもあります。
駐禁をビジネスにするとはね。

http://members3.client.jp/
349今日のところは名無しで:2007/01/29(月) 00:46:18
>>348
死ねボケ
350今日のところは名無しで:2007/01/31(水) 06:00:59
ttp://www.kato.gr.jp/yamaoka.htm

SOHOというのは、スモールオフィス・ホームオフィスなんですよ。
で、オフィスはあるのか。
SOHOを名乗る人には、まずオフィスを持てるような家に住んでいるのかとききたい。

田舎だったら、はなれにオフィスを作れ、と言いたいですね。
都会だったら、屋上にプレハブを建てるとか。
そこまでやってはじめてSOHOになるわけですよ。
オフィスを構えることでSOHOになるんです。
台所の片隅や階段下の狭いところでやるのは、SOHOではないんだから。

SOHOという言葉に酔ってしまうような言語感覚では、翻訳をやっても成功するはずがないし、そもそも翻訳に向いてない。
言葉に対する感性が鈍すぎる。そんな連中に翻訳をやって欲しくないですね。

そういう意味では、まだ内職で翻訳という人の方が見込みがあると思う。
ご飯を食べてからテーブルを片づけてやるのは、内職でしょう。

SOHOなんかに憧れてくる人は見込みがないと思う。
私なら、そういう人にはやめておけと言いますね。
351今日のところは名無しで:2007/02/07(水) 01:53:42
じゃあ、アパートの場合にはSOAOでいいのか?ごらぁ!稼げればいいんじゃねぇの?
352今日のところは名無しで:2007/02/07(水) 16:58:22
禿げ市区同意。俺もお茶の間がオフィスになる。
ノートパソコンと携帯さえあればいいんだから。
353今日のところは名無しで:2007/02/08(木) 03:47:32
>>350
バーーカ! 稼げれば何だっていいじゃん。
漏れも、リビング兼ダイニングが仕事部屋。
3DKだけど、他は、寝るだけの部屋と物置になってる部屋。
DKは飯を作るだけ。
354今日のところは名無しで:2007/02/08(木) 13:39:50
今年度は青色申告して特別控除受けるぜと頑張ってみたところ、一年終わってみたら特別控除ナシの計算だけで所得ゼロになって全額還付の予感。
木っ端物書きは波がありすぎでした。とほほ。
355今日のところは名無しで:2007/02/08(木) 21:46:20
わりと高給をもらっていて、昨年からフリーになったので税金が辛かった
356今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 05:18:37
>>350みたいな奴は型から入って、見栄や外見・表面を繕うタイプ。

アパートの一室でコツコツ稼いでるのでも立派なSOHOですよ。
357今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 18:43:00
寝床から起きて机に座ればそこがオフィス
通勤時間0秒が魅力でSOHOやってます
358今日のところは名無しで:2007/02/15(木) 06:35:48
あげます。
359今日のところは名無しで:2007/02/15(木) 07:51:58
>>343
貯金が1000万以上あるなら競馬(実際はそんなに必要ないが心に余裕を保たせるため)
ワイドとか複勝1点買いならやっていける
全レースを買うとかアホなことはしない
最初は1レース3千円とか5千円で初めて外したら掛け金を増やしていく
これを守れば普通の生活は送れる

競艇、競輪も同じ
360今日のところは名無しで:2007/02/16(金) 00:17:22
>>356
SOHOのHOは、Home Officeだよな。
361今日のところは名無しで:2007/02/16(金) 06:27:15
>>360

こいつ糞バカだな。頭、弱すぎ。
「Home」ってのは、単に自宅ってことだろ。賃貸でも「自宅」は「自宅」だろ。
362今日のところは名無しで:2007/02/16(金) 12:27:14
合同会社オンライン文章サービス
って会社、どうだろう・・・?

ご存知の方、いらっしゃる?
363今日のところは名無しで:2007/02/16(金) 13:21:05
>>361
Wikiで調べると定義は曖昧ながら内職とSOHOは、別ものとは言えないと思う。
内職はSOHOじゃないというこの翻訳家はおかしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SOHO
364今日のところは名無しで:2007/02/17(土) 01:15:43
>>350みたいなの相手にしてもしゃあないと思うんだが
ふーん、あんたはそう思ってんだねで終わりでしょ、こんな一人よがりなの
365今日のところは名無しで:2007/02/20(火) 01:42:50
>>350が反論出来ずに落ち込んどる
366今日のところは名無しで:2007/03/02(金) 05:22:04
漏れも SOHO だお!
その日暮らしじゃないけど。
367ひまじん:2007/03/03(土) 01:13:56
とりあえず先週末に確定申告始めようと思ってたけど
いつの間にか今週末になっちゃってる俺がきました
368今日のところは名無しで:2007/03/03(土) 13:12:02
e-taxって便利だな。
会計ソフトでデータも作ってくれるから、確定申告が10分もあれば終わる。
369今日のところは名無しで:2007/03/04(日) 01:42:18
俺もやっと領収書を掻き集めて整理したところ。
明日から帳簿付けだ〜会計ソフトで。
去年は3日で終わらせたので余裕ぶっこいてる。
今年は青なので時間かかるかもしれんのに
370今日のところは名無しで:2007/03/04(日) 03:47:46
すっかり忘れてた…例年のことだが
たまにはスレも覗いてみるもんだな
371今日のところは名無しで:2007/03/08(木) 23:39:33
350の意見はそれなりにわかる。
最近、お役所関係のいわゆるSOHO講習会みたいなのに初めて行ったら
「何が出来るかわからないけど何でも頑張ります」みたいな
参加者ばっかりだった。美化とまでは言わないけど、
内職というのは気が引けるからSOHOといってるんでは?と
いう感想。自分でSOHOなんて言わないほうがいいのかなと悩んでるよ。
因みに俺は都会暮らしから田舎移住、昔の会社関係などが得意先、
月に数度都会で仕事。後は文字通り、離れのスモールオフィスで
お仕事というスタイル。
372今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 00:22:42
スモールオフィスとは別に事務所を構えること、
ホームオフィスとは自宅で作業することで内職もそう。
それを一緒くたに表現してる言葉がSOHOであり
どっちがSOHOなのか否かってのは無い。
全く同じレベルでのお話。上下関係も優劣も全くない。
そこを勘違いしないように。
373今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 03:19:08
>>350って翻訳業界では有名な人なの?
374今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 04:06:49
内職ってのは、副業、副収入のことでしょ
寝室兼用四畳半が仕事場だろうと、自分の仕事で稼いで食ってるんなら、
内職なんて卑下する必要はないと思うんだが
375今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 04:42:32
問題は年収だろw
376今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 14:32:06
要はSOHOという言葉に酔ってるようじゃいい翻訳はできないよって言いたいんじゃないのかな?
>>350は。
377今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 15:22:58
SOHOってそんなに甘美な言葉かねえ
378今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 16:59:56
>>377
むしろ胡散臭いと思うw
379今日のところは名無しで:2007/03/09(金) 17:09:14
>>343
45組にでも参加しろ
http://www.nhk-web.net
380今日のところは名無しで:2007/03/10(土) 05:19:15
帳簿作成中・・・今日か明日には一通り終わるはず
去年分は青で申請しちゃったから頑張ってる
でも青色控除入れたら0になりそ
381380:2007/03/10(土) 20:17:42
控除前の所得が100万ダターヨ

65万の青色申告控除
38万の基礎控除
18万の健康保険
12万の国民年金

を入れたら0だなこりゃ
一昨年は少し儲かったので、予定納税分が戻ってくるはず。
確定申告すれば戻ってくるんだよね?
382今日のところは名無しで:2007/03/10(土) 20:43:48
>>381
健康保険18万か‥‥いいなぁ‥‥
札幌なんて60万だぜorz
383今日のところは名無しで:2007/03/10(土) 22:44:54
>>382
一昨年は少し儲かったといっても課税所得240万だぜ
所得が低いだけよ
384今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 00:27:32
SOHOだけはやりたくね
物売りでいいや
385今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 02:31:05
SOHOって言うか、フリーって言うかよく判らんけど失業してから早10ヶ月
失業保険も無かったけど、細々した請負仕事だけでよく食えてるなって自分でも不思議になるな。
386今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 03:24:55
>>350
漫画家なんて普通に自宅兼仕事場の机で仕事して飯食ってるけどな
387今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 05:33:48
生活費等で貯金は大きく減ったのに
帳簿では赤字になってないのが悔しい
388今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 23:00:35
このまま自営業(自由業??)or勤め人に復帰するか考え中・・・・
389今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 23:25:06
よく考えたら、3年前に会社辞めた後に失業保険貰っとくんだった・・・orz
すぐ開業届け出したからなぁ。
390今日のところは名無しで:2007/03/11(日) 23:32:14
>>389
3年前に貰ってても、貰って無くても今にはほとんど影響ないと思いますが〜〜
391今日のところは名無しで:2007/03/12(月) 15:42:34
>>390
商売始めた頃は収入が少なかったので、貯金を切り崩さなくても良かったかもしれない。
392今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 00:32:57
そうですね。でもSOHO系の自営ってお金の出入激しいし、お金有ったら有ったで
「設備投資!!」って自分に言い聞かせて殆んど趣味の世界の物を買ってしまって貯金に廻ることがあまり無いな〜〜
393今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 09:24:20
いつ赤字になるかもわからんのに
というか去年は赤字で80マソのマイナス
予定納税分をとりかえしてきま
394今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 20:34:47

入金日まであと13日…。日雇い日払い派遣で食いつないでます。

この前、彼女に言われました。

「自営と無職の違いって、なーに?」

何でしょうねぇ…。

37歳。もうすぐ春。先が見えない。
395今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 23:05:32
四国の田舎にいると♀以外に日雇い日払いの仕事なんて無いよ。
396今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 16:53:45
大学生でもSOHOってできるでしょうか。。。
経理ソフトやFAXつき複合機はあったほうがよいでしょうか?
397今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 17:56:49
>>396
できるよ。仕事を取ってくる能力があれば。
398今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 20:07:53
>>394
仕事が無い日は、妙な焦りを感じてゆっくり休めない。
追い込まれているわけでもないのに仕事をしていないと落ち着かない・・・。
会社勤めをしている頃は、手を抜くことばかり考えていたのになw
399今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 20:26:05
仕事のメールが届くまでは基本待機なので
何も無い日は暇死する
今日も1日中2chやってたわ。1時間の仮眠も2,3回とったわ
暇すぎて今月赤字になりそうになるなら、
もう単価激安バイト以下の仕事も受けるんだけどな。
400今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 21:22:03
毎年2〜3月が暇な業種なんで倉庫のバイトとかやってた
401今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 21:22:48
>>398
その気持ち、判る気がする…。
ちょっと大きな仕事が終わって 2、3日のんびりしてるとき、
次の仕事が決まってないと、異様に焦る。

おれの場合は焦ってるだけで何もしないから追い込まれたんだけど(w
はぁ…もうちょっとがんばろ。
402四国人:2007/03/14(水) 21:43:35
みなさんいい環境に居ますよねって素直に思います。
フリーって言うか、正直失業してからの俺の生活にいくら探しても日雇い日払いのバイトなんて存在しなかったよ。
403今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 23:12:08
いい環境かねぇ
帳簿作ってみるとちっとも儲かってないことが判って
死にそうなのですがね
404今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 23:38:23
バイトなら儲け気にしなくていいじゃん
405今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 23:40:37
>>402
オレは、仕事の無い時期は、下請けの仕事してるよ。
単価安いけど、ブラブラしているよりはマシだからね。
406今日のところは名無しで:2007/03/15(木) 00:05:55
苦しいけど何とか携帯は使えるから・・・

お小遣いサイトで月の携帯代程度はなんとかなってるよ。

宣伝っぽくて御免なさい。

ココでドリームプライズってとこ紹介してたから試しに
始めたけど・・・なかなか貯まるよー
あとガッツリーニョってサイトも友達5人位紹介したら
一日で勝手に250円くらいずつ貯まってます。
換金に制限あるから、それ以上仲間増やしても仕方ないらしい・・・

http://paslo.hp.infoseek.co.jp/mobile/index.html
407今日のところは名無しで:2007/03/15(木) 23:19:37
>>403
オレも経費引くとマイナスになる月がある。
最近では、2月がそうだった。
408今日のところは名無しで:2007/03/16(金) 01:42:42
やった〜!仕事が取れた〜!
契約書つくろ。

入金まであと10日…。
409今日のところは名無しで:2007/03/16(金) 07:34:20
おれなんか年度末〆翌月払いの仕事ばかりだから、
毎年12ヶ月のうち10ヶ月はマイナスだ
去年は通年でもマイナス…
410今日のところは名無しで:2007/03/18(日) 16:04:59
青色にしなよ。赤が繰り越せるよ。
411今日のところは名無しで:2007/03/18(日) 23:48:30
小遣い程度なら直ぐに換金できるよ!(1時間くらいで)
携帯のボタン一押しの労力だけで1円もらえるのはポイントサイトの魅力

☆今だけ0円換金サイト
今なら換金用ネット口座を作るだけで350円貰えて、いきなり換金振込み
毎クリ/紹介で100%継続収入◎紹介報酬サイトの王道
http://moppy.jp/top.php?9V7H

☆300円換金サイト
毎クリ/紹介で50%継続収入+50円◎最短1時間で換金可能
http://5064.info/index.php?page=top_visitor&introducer=h2yteswh8qcf

☆300円換金サイト
くじ引き/毎クリ/紹介で100%継続収入◎紹介向きなので不労所得可能
http://osaifu.com/main_page/

☆400円で換金サイト
毎クリ/紹介100円/毎週3万円抽選/ここも最短1時間で換金可能です。
http://k-pocket.mobi/index.php?page=top_visitor&introducer=kXmUEBKuizfq

*上記、ポイントサイトの詳しい詳細は→http://75.xmbs.jp/tamecom/
412今日のところは名無しで:2007/03/19(月) 14:34:27
還付金がもう振り込まれてた。よしよし、これでしばらく暮らせる
413今日のところは名無しで:2007/03/19(月) 14:53:47
>>412
SOHOで税金の還付なんかあるの?
414今日のところは名無しで:2007/03/20(火) 13:05:26
確定申告してれば当然
415今日のところは名無しで:2007/03/20(火) 18:13:32
>>413
源泉徴収をまともにやってるお客さん(それなりの規模の会社とか)からの仕事を請けた上で
確定申告すれば、還付金がありますよ。(経費の申告額にもよりますが)
416今日のところは名無しで:2007/03/20(火) 18:18:54
>>415
自己レス。

と思ったら、個人に対する報酬全てに源泉徴収義務があるわけではないんですね。知らなかった。
私の場合は該当しなさそうなのに引かれてる…。なんでだろ?

ttp://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/2696/05/01.htm
417今日のところは名無しで:2007/03/20(火) 21:13:27
ウチは、見込みで税金払うことはないから還付はないな。
418今日のところは名無しで:2007/03/21(水) 00:06:03
というか還付がなかったら確定申告するメリット激減するような
419今日のところは名無しで:2007/03/21(水) 04:03:26
予定納税が還付された
420今日のところは名無しで:2007/03/21(水) 09:23:26
>>418
メリットを考えてやってるわけじゃないよ。
個人事業主で確定申告しないなんて「税金払いません」と言ってるようなものじゃない?
421今日のところは名無しで:2007/03/21(水) 12:18:51
小遣い程度なら直ぐに換金できるよ!(1時間くらいで)
携帯のボタン一押しの労力だけで1円もらえるのはポイントサイトの魅力

☆今だけ0円換金サイト
今なら換金用ネット口座を作るだけで350円貰えて、いきなり換金振込み
毎クリ多し/紹介で100%継続収入◎紹介報酬サイトの王道
http://moppy.jp/top.php?9V7H

☆300円換金サイト
毎クリ/紹介で50%継続収入+50円◎最短1時間で換金可能
http://5064.info/index.php?page=top_visitor&introducer=h2yteswh8qcf

☆300円換金サイト
くじ引き/毎クリ/紹介で100%継続収入◎紹介向きなので不労所得可能
http://osaifu.com/main_page/

☆400円で換金サイト
毎クリ/紹介100円/毎週3万円抽選/ここも最短1時間で換金可能です。
http://k-pocket.mobi/index.php?page=top_visitor&introducer=kXmUEBKuizfq

*上記、ポイントサイトの詳しい詳細は→http://75.xmbs.jp/tamecom/
業者宣伝もどうぞ
422今日のところは名無しで:2007/03/25(日) 02:44:57
ああ辛い・・・毎日16時間労働、年間休日ほぼゼロ日。
苦しくなってきたら夕方2〜3時間寝てまた仕事。
買い物にも出られない。誰にも会えない。
話をするのは契約先の人と仕事の話のみ。
去年もきずいたら桜がちっていたし・・。
こんな人他にいる?
423今日のところは名無しで:2007/03/25(日) 08:55:06
>>422
休みは殆ど無いが、半日しか働かない日もあるからそんなにキツくはない。
自営業なのに仕事量の調整できないの?
過密になりそうな時期は、ある程度仕事を断ってるよ。
424今日のところは名無しで:2007/03/25(日) 17:39:21
仕事が無くて暇でも、急に仕事入るかもしれないので待機していなきゃならない辛さはあるな。
贅沢な辛さかもしれんが。ずっと2chしてるw
仕事無さすぎると泣けてくる
425422:2007/03/26(月) 03:01:07
ふう・・やっと今日もノルマが終わった。
>>423調節不可能wすべて押し付けられ、無理と言えない雰囲気。
取引先も小さい所で、生産は全部俺一人だから。
仕事が無いのが辛いのは良く判るが、限界の2倍の量を背負わされるのは苦しい。
本当に逃げ出したいし、頭おかしくなる寸前。
とりあえず9時まで寝るか。
426今日のところは名無しで:2007/03/26(月) 22:41:38
>>424
仕事が少ない時期は、あらかじめ事前に広告入れたりしてる。
それほど効果ないし、引き合いあっても広告代のほうがかかったりするけどね。

>>425
それだと会社員と変わらないな。
自営業の良さは、保証が無い代わりに自由があることだと思うのだが・・・。
まぁ、ガンガレw
427今日のところは名無しで:2007/03/27(火) 14:24:19
ベッド届いた。仕事中断して寝よう
428今日のところは名無しで:2007/03/27(火) 15:30:53
一仕事済んだ。納品してお金もらってきます。
429xxx:2007/03/27(火) 16:35:18
宅建もしくは臨床心理士の資格でSOHOできますか?
430今日のところは名無しで:2007/03/27(火) 19:18:52
宅建の名義貸しで小遣いくらいじゃないかな?
臨床心理士→存じ上げません。ゴメン
431今日のところは名無しで:2007/03/27(火) 22:18:58
アイデア次第じゃないかな。
具体案は俺も思いつかないけど、資格二つ取るだけ勉強熱心ならその努力を発想を得ることにも傾けてはいかがか
432今日のところは名無しで:2007/03/28(水) 09:43:42
>>429
・賃貸マンションのオーナーに「これからは福祉の時代ですから」
 と説得して、メンヘルな人間の入居の許可を取る
・メンヘルな人間に、「週二回のカウンセリング付きマンション」を紹介する
・カウンセリングは>>429がやったらいい

でもSOHOで不動産屋はちっとくるしいか...
433今日のところは名無しで:2007/03/28(水) 10:34:17
月末の支払の算段をしなくては・・・収支的には苦しいな
434今日のところは名無しで:2007/03/29(木) 23:33:14
集金が一日延びた。家賃の振込みが出来なかったら困るな。
435今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 00:03:36
>>429
営業力があればどんな分野でも商売成り立つと思う。
436今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 00:16:07
確かに営業力があれば何とかなると思うが、資格と実務経験、能力は全くの別物じゃないかな
437今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 15:08:38
>>436
実力も無いのに独立するほうがおかしいでしょ。
438今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 17:38:32
そうかな〜
439今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 18:23:08
本人がその日暮らしでいいんなら、おかしいとか何とか他人があれこれ言う必要ないし
440今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 18:31:09
SOHOは気楽でいいもんだ
441今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 23:17:09
なんかいい商売ないかな??
442今日のところは名無しで:2007/03/30(金) 23:25:40
犬のうんこ拾い屋
443今日のところは名無しで:2007/03/31(土) 12:11:00
>>439
独立してやっていく実力がなければ、いずれ立ちゆかなくなって消える運命だと思うよ。
444今日のところは名無しで:2007/03/31(土) 13:40:04
資格より実力ってことだな
445今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 01:06:37
スキルという意味の実力はお話にならないのに、
要領のよさと人に取り入るうまさだけで渡り歩いてるやつは今の時代でも結構いるけどね
まあ、ジジ殺しも実力のうちと言ってしまえばそれまでだが
446今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 02:02:39
俺は失業したのをきっかけにフリーになったけど当初は実力より人脈だったな。
サラリーマン時代には、やったこと無いことでもフリーだと一点集中で時間が有るから意外とやれる様になった。
やってりゃスキルは嫌でも身に付いて来る。
447今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 02:41:08
まんこ
448今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 05:12:56
('A`)ノ モハヨウ
449今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 15:35:40
零細な商売だけど新年度に備えて今日は仕事部屋の大掃除
450今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 20:04:01
人脈も運も実力のうちだよね。
451今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 21:21:46
要するに、実力つけてから独立しろなんて説教がましいこと言っても、
職種も経験も条件も違うんだからウザいだけ
452今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 21:56:22
失業なんかの結果としてなんとかかんとかやってる人のほうが多いんじゃないかな
453今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 23:09:43
>>451
何でもいいから食っていければいいんじゃない?
実力不足という言葉に反応するのは痛いところを突かれたからか?
454今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 23:12:23
>>452
普通の人は、再就職すると思うが?
独立しようというのは、よほど変わっているか、勝算がある人だけだろう。
455今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 23:18:58
失業保険貰いながら求職活動してたけど、その合間にちょこちょこ手伝った事務作業がいいお金になった。
こういうのでも食えると感じたから再就職せず一人で仕事してます。
456今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 22:50:53
週末発行のフリーペーパーに一大決心して大枚10万円の広告打ったら引き合いが6件も来た。
明日は打合せで走り回るぞー!!
457今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 03:26:02
>456
おめ!
458今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 13:03:47
今日も頑張るぞ
459今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 15:22:10
地獄の年度末をやっと乗りきってあとは入金を待つのみ
今年度の仕事はまだ何も決まってないが、しばらく休暇だ
徹夜の連続がすっかりこたえる年になっちまったのう…
460今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 18:23:09
俺も年度末乗り切ってホッと一息ってところだな。
第一四半期の売上91万円、4月は今の所32万円分受注済み。
その日暮らしでも何とかなるもんだ。
461今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 19:12:56
4月3日(火) 22:00〜22:54
テレビ東京

ガイアの夜明け◇雇用環境が改善している一方、20代後半から30代前半の"就職氷河期世代"が取り残されている。1990年代の大リストラ時代、
企業の採用が細る中で就職活動を迎えた彼らは、正社員になるチャンスを逃した人が多い。
彼らが安心して働き、生きる道が開けるのかを探る。横浜市の委託を受けた転職支援会社が就職氷河期世代に対して始めた支援事業を紹介。
1カ月間、就職希望者が求人会社で働き、双方が合意したら就職するというもの。これに挑む若者の再起する姿を追う。
ほかに、急増する宿無しフリーターの実態やワーキングプア化する若者たちによる労働組合活動などを取材した。
462今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 19:38:50
就職できない若者たち▽住所は喫茶店…職はフリーター…その実態▽31歳からの就職活動
463今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 19:57:16
>>456
6件の引き合いで10万円回収できるなんて羨ましい。
オレもたまに広告打つけど、その広告の引き合いだけで広告宣伝費が回収できたことはない。
長い目でみれば効果があるのだろうと思ってやってるだけ。
464今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 21:53:08
>>463
私の仕事で必要な物はPC(ネット環境)、プリンター位。サラリーマン時代と変わらない。
原価=98%自分の労務費です。
受注金額の平均は5万弱位と思います。
しかし、打合せ等の出向経費なんかはどんぶり勘定ですし、失注も有るので個々の案件の収支は不明です。
465今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 21:57:27 BE:253416863-2BP(3457)
漏れは法人化してないし人雇ってもいないから3月は気楽なもんだな
466今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 22:12:29
>>465
法人化、雇用と3月は関係ないだろ。
得意先の事情でこっちが振り回されるから無駄に忙しいだと思う。
467今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 22:19:25
>>464
単価がそれくらいあるならいいですね。
広告は、新規の顧客を開拓する意味で出してるからすぐに回収できるのは羨ましい。

>>466
ウチは、毎年3月の後半は得意先からの受注が途絶える(顧客が忙しいから)ので、
売上げが低いし暇です。その代わり4月が忙しい。
468今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 22:40:47
>>467
3月より4月が忙しい人が羨ましい。
もう過ぎてしまった3月の忙しさが欲しい。
言ってりゃきりがないと判ってはいるのですが・・・・・
469今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 22:44:57
3月は受注は増えるな。てか増えて忙しかった。
駆け込み経費で落とすためかどうかは知らないけど。
470今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 22:59:05
>>469
エッいいな、官公庁に喰いこんでいるんだ。
471今日のところは名無しで:2007/04/04(水) 01:50:33
おれの場合は官公庁相手だけど、
受注が増えるってよりは、10〜12月スタートで3月締め切りってのがほとんどなんだな
以前は3月90日とかいって、1〜2ヶ月遅れてもできが良ければ評価してもらえたけど
最近はどの役所も納期厳守最優先になってるから、とにかく3月は忙しい
472今日のところは名無しで:2007/04/04(水) 12:26:50
得意先はヘルスやキャバクラ系の風俗ばかり
玉にヤっちゃんも混じっているから、新規の客との打合せは気を使う
473今日のところは名無しで:2007/04/05(木) 01:08:09
今日も我ながらよく働いた。風呂は入って寝よ〜
474今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 23:49:34
在宅の自営で6年やってるが金曜日の夜になると何かしらホッとする。
サラリーマン時代のトラウマなんかな?
475今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 01:55:33
人が休む土日こそかせがなきゃいけないのに
仕事がこなかったお (´・ω・`) ショボーン
476今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 02:21:59
貧乏性でお金の無い時の辛さが身に滲みているから
引き合いをほとんど成約したけど今は納期に間に合うか心配になってきた
477今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 05:51:14
2週間仕事の依頼がない。。。
6月、さらに安いアパートに引っ越し予定 貯金200万
人生オワタ
478今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 09:49:55
>>477
借家だと辛いな。
食費や光熱費等は切りつめられるが、家賃は大きいからね。
下手するとネットカフェ難民に落ちかねない。
479今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 11:51:59
>>478
>下手するとネットカフェ難民に落ちかねない

やっぱりね。。。自殺しますわ。。。
480今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 14:13:36
>>478
 尤もこの板には、そんな難民すら、少なくとも毎晩有料で寝泊りする
ところがあると羨望で一杯の椰子も少なからず‥
481今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 14:13:55
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/%31174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
482今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 14:21:08
>>481
 選挙活動乙。誰が勝っても、仕様も無い椰子が利権を
貪るのは、現職を見ていても判るよ。追い込みに向けて
ガンバレや
483今日のところは名無しで:2007/04/07(土) 14:57:15
選挙用後援会名簿のデータベース作成の仕事も個人情報保護法の出現で引合いすらもう無いな。
スポットのいい仕事だったんだが。
484今日のところは名無しで:2007/04/08(日) 23:56:24
>>480
統一地方選挙では、格差問題はあまり争点にならなかったようだけど、
その日暮らしの貧困層ってどれくらいの規模なんだろう。
住所不定で選挙も行けないから問題にもならなかったのか、それとも
全体で見れば大した数ではないのか・・・。
485今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 01:10:18
納期が重なって受注した仕事がこなせなくなった。
一度下請で使った奴に頼もうと思って電話したら止まっていた。
今夜は完徹・・・
486今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 08:54:17
完徹して間に合うんなら、こなせないとは言わないよ
487今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 10:37:49
仕事の受けすぎも不安材料なんだよな。
かといって、断ると次の仕事が来ないかもしれないし・・・。
488今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 14:23:37
仕事断る勇気、俺には無いなー。
もっとも値段は譲れないので無茶言ってくる所は相手にしてない。
489今日のところは名無しで:2007/04/10(火) 23:13:45
>>484
冷静に考えれば格差なんてものはいつの時代も(古代から)有ったんじゃないかな。
金持ちと貧乏人、使う者と使われる者、上司と部下、元請と下請、官と民、皇族と赤子etc
格差の有る事はは普通だと思うし皆同じ社会の方がなんか怖くない?
490今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 01:47:46
>>489
それは極論というか、自民工作員の決まり文句w
誰も共産主義になりたいなんて思ってないだろ。
問題は、以前よりも生活の質が悪くなってる人が増えているんじゃないかということ。
少なくとも年収ベースで見れば非正規雇用者の増加で以前の同じ年齢層と比較
すれば減ってる人が圧倒的に多い。だから独立して搾取されないようにするわけで・・・。
491今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 02:19:59
メンドクサイ細かい指定してくるところでも、誠実に対応していれば次に繋がってくる。
最近はこれをひしひし感じるようになったよ。
とはいえ、だんだんと同業が増えてきたのか辛い。
年を重ねてもリーマンのように年収が増えていかない。
もし廃業したとき、どうやって生きていけばいいのだろうと思う今日この頃。
492今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 04:22:35
早く還付金来ないと死にそう
マジヤバイ
中野区はなにやっているんだよ
493今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 04:33:08
2ヶ月ぐらいかかりますよ〜って言ってた
494今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 15:56:17
>>491
年取っても続けられるかどうかって不安はあるよね。
業種にもよるんだろうけど、IT系なんかだといつまでも個人事業主じゃ辛そう・・・。
単位時間当たりの収入は、会社員よりは良いので出来れば続けたいものだ。
495今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 21:41:39
安定したリーマンにもまだ少し魅力を感じる時があるが
今となっては毎日の通勤とかに体が拒絶反応を起こしそう。
496今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 08:04:46
大口のクライアントの担当が左遷されて以来、収入が激減した
497今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 12:12:34
発注窓口の担当者が変わると色々苦労があるよな。
俺も従来通りの作業で納品したら仕様変更の依頼があったので
修正して追加の請求書送ったら
新しい担当者が不備の手直し要求で仕様変更の依頼じゃない、追加料金は払えないって言い出して揉めたことあるよ。
この担当者結局半年ほどで他の部署に異動したけど
俺以外の発注業務でもトラブル続出だったらしい。
498今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 16:34:30
大口クライアントがあると収入が安定するが、頼り切るとそこがコケた時にヤバそうだな。
499今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 21:06:24
ここ数年の私の実感では外注に出す会社が増えているように思う
チョットした問合せや業務内容、価格についての電話の数は増えているな
専門分野外が多くてなかなか成約に至らないけどね
正社員を抱えるより外注対応出来る事は外注でって柔軟に割り切ってる様に感じる
500今日のところは名無しで:2007/04/13(金) 21:26:34
>>500ゲツ
501今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 13:27:36
風邪からなんとか復活。
熱発中の打合せと仕事はきつかった。

体が資本と再認識した一週間だ。


皆も気をつけろよ!
502今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 16:13:33
風邪やインフルエンザにならないか心配だよな。
咳してる客と打合せとかあると、うつらないか心配になる。
503今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 20:07:34
ちょっとした外出でも帰った時は必ずうがいと手洗いをしてる。
でも今年に入って既に2回病院へ行った。単なる熱発だったけど。
504今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 22:55:01
最近、歯が痛いわ眼が痛いわ腰が痛いわでガタガタ。
散歩ぐらいしかしてないけど、みんな体調管理のために
何かしてる?
505今日のところは名無しで:2007/04/14(土) 23:34:12
特に何もせず。人間ドックは毎年行ってる。
飲酒喫煙歴20年超、コーヒーは毎日10杯位、運動は全くしないうえ陽に当るの嫌い。
でもなんの検査、カメラにも所見なし。
お医者さんに本当に健康ですねって毎年言われてる。
ちなみに45歳です。
506今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 06:57:48
>>504
>501だけどジムに通ってる。
ってゆーか、通ったとたんに風邪引いたw

普段、無菌室にいるから免疫がなかったのかも。
5年以上、風邪ひいたことなかったのに・・・

今度からはうがいと手洗い、徹底するつもり。
507今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 16:20:16
>>505
運動はまったくしないのに健康かあ。
奇跡だなあ。
悪いがあんまり参考にはならねえ。^^
508今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 16:22:43
>>506
なるほど。ちゃんとやってるんだ。

でもジムはお金かかるしな・・・
509今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 03:14:33
月6000円でやりたい放題とかな所も
風呂もそっちで入って節約
510今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 21:46:08
近所に1時間200円の市営温水プールがあるから
週に3〜4回行ってる
511今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 23:09:50
何か風邪気味・・・でも、忙しいから休めない。
512今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 01:08:07
>>511
何やっている人?
513今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 04:51:10
>>509
>月6000円でやりたい放題とかな所も
>風呂もそっちで入って節約
これだけ読んで、大いなるカン違いをした漏れは頭が腐っているのかw
514今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 07:11:29
>>505
病気じゃないかもしれないけど体力は確実に落ちてるだろうな。
515今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 09:45:31
>>512
PCサポート関係
516今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 15:50:07
少し寒いなっと思うと一枚着込む。
自分の家だし取り合えず見てくれは気にしなくても良いし。
517今日のところは名無しで:2007/04/17(火) 19:43:27
今日、マジで寒かった。
518今日のところは名無しで:2007/04/18(水) 16:02:40
今日も寒い。
また光熱費が増える
519今日のところは名無しで:2007/04/18(水) 17:26:13
着込め!
それでも寒けりゃ、スクワットでもして体温をあげろ!
520今日のところは名無しで:2007/04/18(水) 19:23:36
数年前に光熱費節約のため、オール電化にした。
できるだけ夜中に電気を使うようにしているので、結構安くなった。
521今日のところは名無しで:2007/04/18(水) 20:44:14
取引中断先より引合いイソイソと出掛けて打合せ、受注できた。
先方曰く、1年くらい派遣使ったけど資格は持ってても実践スキルが無く質問ばかりで仕事遅いのでもう止めたとの事。
やってナンボの請負の方がいいから、またヨロシクって言ってもらえた。
522今日のところは名無しで:2007/04/19(木) 00:26:21
いいね〜
実力の証明みたいで。
523今日のところは名無しで:2007/04/19(木) 22:22:57
さぁねじり鉢巻でスポット15万の仕事日曜日までに片付けるぞ!
524496:2007/04/19(木) 23:18:09
「大口のクライアントの担当が左遷されて以来、収入が激減した」
と書いた496ですが、
その担当さん好条件で転職成功して、仕事を回してくれました
いい関係を保っておいてよかった〜
左遷されたとき、手のひらを返したように皆が冷たくなったのが
印象的だったそうです
525今日のところは名無しで:2007/04/20(金) 00:48:22
個人のSOHO的な仕事に理解ある人って少ないし、零細だから積極的な営業も難しい。
受発注に直接関係ない人でも意見交換や情報の仕入先と思って大事にしてる。
営業基盤=人脈しかないし。
526今日のところは名無しで:2007/04/20(金) 08:03:51
DM、チラシとか出してます?
527今日のところは名無しで:2007/04/20(金) 11:40:00
日曜版の折り込み広告に玉に出してます。
528nanisunjya:2007/04/20(金) 18:10:48
このトピでたくさん投稿しているdoguu2006さんって、
xd82mssngrさんと同一人物なのかな?

同一人物のような気がするんだけど、あまりに口調や
キャラが違いすぎててよくわからないや。

doguu2006=荒らすとき・喧嘩するとき・攻撃するとき・ストレスが
たまっているとき

xd82mssngr=おもねるとき・ステップさんやヤプーさんにお話して
もらうとき(彼らには決してdoguu2006キャラでは接しない。乙女心 笑)
529今日のところは名無しで:2007/04/20(金) 19:14:22
いかん意味が分からん
530今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 08:38:55
Yahoo掲示板ネタのようだが、どういう誤爆なんだw
531今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 11:35:58
作業内容的に役所へ電話一本入れて確認しておきたいこと有ったが今日は土曜日。
部屋にこもってると曜日やら、時間の感覚がおかしくなる時がある。
532今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 17:53:52
部屋に籠もってはいないが、基本的に休みが無いから曜日の感覚はないな。
『今日は、やけに道が混んでるな・・・』と思ったら休日だったとかいうことがよくある。
533今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 23:23:24
平日はどんな電話がかかってくるかわからないから家を空けられない
仕事上の指示もくるし、万が一新たな発注だったら留守にしたために取り返しがつかないかもと思うと…

フリーになったときはこんなはずじゃなかった
自分のペースで休みがとれて、公園とか美術館とか温泉とか、
人がいなくて空いてるときに行けるだろうというのが魅力の一つだった
534今日のところは名無しで:2007/04/22(日) 00:14:24
ケータイに転送すりゃいいじゃん。
535今日のところは名無しで:2007/04/22(日) 00:44:50
ウザい時もあるけど、ケータイ転送は基本だよなw
536今日のところは名無しで:2007/04/22(日) 05:52:27
情報販売の引き篭もりネオニートだが表向きは個人事業主でSOHO。青色で申告してる。
貯金が300万ぐらいまで出来たので、
そろそろ何か本格的にまっとうな?事業をしたいのだが、
ネタが見つからなくてどーしよーもない感じ。
少しは外に出ていろいろ考えようと思ふ
537今日のところは名無しで:2007/04/22(日) 06:29:30
>>533
なんで携帯を連絡先にしないのかな。
538今日のところは名無しで:2007/04/23(月) 01:29:59
玉に有るけどこの週末は誰とも話せず。
539今日のところは名無しで:2007/04/23(月) 18:43:43
>>537
初めてのクラ(お客さん)は、携帯にかけるのを嫌がるのでは?
540今日のところは名無しで:2007/04/23(月) 21:12:03
090金融のイメージとかあって、携帯を連絡先にする個人事業主は怪しいという感じがおれにもある
541今日のところは名無しで:2007/04/24(火) 13:05:56
連絡先がケータイのみではな・・・
542今日のところは名無しで:2007/04/24(火) 13:24:29
自宅電話から携帯へ転送すれば良いのに
543今日のところは名無しで:2007/04/24(火) 18:29:26
>>542
そうなんだけど、電話引くのが面倒で
544今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 00:19:08
>>543
光ファイバーの光電話を転送してるけど、ネットが必要な仕事だから効率がいい。
545今日のところは名無しで:2007/04/25(水) 23:20:26
FAXが無いとすごく不便じゃないか??
546今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 00:25:15
PCをFAXにしてる
547今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 01:37:25
FAXモデムって言うぐらいだ
548今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 02:18:24
IP電話を追加してFAXに使ってる。
回線の安定性が少し不安だったが、今のところ問題ないな。
549今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 07:13:38
うちも電話回線ないので受けはメール添付、発はメール添付かコンビニから。
ノートで公衆電話からできるんだろうけど、知識ないのでむりぽ。
550今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 09:10:38
近くの公衆電話がどんな線が使えるのか見てくるんだ
家にある電話線じゃ駄目なのか
551今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 18:46:52
グレ電なら、使えるよ。
IC電話見ないなぁ
552今日のところは名無しで:2007/04/26(木) 22:35:18
ここのレス見て俺もFAXをPCに切替えた。
仕事場が少しシンプルに成っていい感じかな。
553今日のところは名無しで:2007/04/27(金) 23:58:45
>>551
ICカード公衆電話は廃止されています。
ttp://www.ntt-east.co.jp/ptd/info/info.html

デジタル公衆電話でのデータ通信
ttp://www.ntt-east.co.jp/ptd/mag_public/data.html

昔、ドコモでFAXがあったんだが無くなったね。
需要少なかったんだろうな。
554今日のところは名無しで:2007/04/28(土) 09:36:51
>>552
発信はいいが、着信がなぁ・・・。
以前、サーバにFAXソフト入れておいたことあるが、チェックがおろそかに
なるから結局複合機を買ったよ。
555☆魚屋マグロ☆(ツナ):2007/04/28(土) 20:09:33
電車でGO!!GO!!555ゲットwww
556今日のところは名無しで:2007/05/02(水) 22:20:22
手持ち仕事無くなった。俺もGWに突入
557今日のところは名無しで:2007/05/02(水) 23:55:28
漏れも明日からGW明けまで休みでつ
558今日のところは名無しで:2007/05/03(木) 00:08:29
明日から仕事だ。
さらば、私の短い連休〜。
559今日のところは名無しで:2007/05/03(木) 10:50:17
連休明けに持ってきてくださいね

って気軽に言うんだよなあ、お役所の担当者様は
560今日のところは名無しで:2007/05/04(金) 02:55:26
連休は稼ぎ時なのでフル稼働っす
かといって連休後に休みがあるわけじゃないけど。
てきとーに客減ってきたら休むわ
561今日のところは名無しで:2007/05/05(土) 01:37:21
連休は稼ぎ時のつもりだったのに仕事が来なかったよ。(´・ω・`)
562X:2007/05/07(月) 11:22:50
僕には社会性とかが無いし毎日朝定時に早く起きるの苦手なんで、
将来SOHOで独立してIT関係の仕事したいと思ってるんですが、相談乗ってください。
今は大学生なんですが、大学卒業後コンピュータの専門学校行こうと思ってます。
そこにはマルチメディアコースとネットワークSEコースの2つがあるんですが、
どちらの方がSOHOとして開業しやすいでしょうか?
web制作会社なんかをやろうと思えばマルチメディアコースだと思いますけど、
web制作会社は乱立してるし、個人的にはネットワークの勉強したいもので。
563今日のところは名無しで:2007/05/07(月) 12:11:00
>>562
実務経験無しで独立は無理じゃない?
資金はともかく、人脈と経験は必要だよ。
564今日のところは名無しで:2007/05/07(月) 17:17:47
学校で学べることを学びつつ現場で下働きするとか
565今日のところは名無しで:2007/05/07(月) 23:58:58
材料費がかからない仕事がうらやましいよ〜
まあ、ものづくりだからしょーがないけど、毎月数万とんでく
今月もカード払い待たせてるし もーたすけてー
566今日のところは名無しで:2007/05/08(火) 07:50:29
仕入原価は0だけど、諸経費で月10万はかかるよ、ふしぎ!
567今日のところは名無しで:2007/05/08(火) 18:10:30
>>564
仕事によるのかもしれんが個人事業は、社会性も必要だよな。
普通のサラリーマンより、よほど頭を下げる機会が多いと思う。

>>565
数万ならいいじゃん。
ウチは販売もやってるけど、仕入れで毎月数十万かかってるよ。
粗利は、10%くらいしかないのに売上げ金額を押し上げてる。消費税が・・・orz
568今日のところは名無しで:2007/05/11(金) 08:24:02
社員にならないかという話が来た
実績ベースの年俸制で出社自由だと

フリーになって4年
自分で稼ぐおもしろさも仕事が来ない焦燥感も、
根無し草の気楽さも不安も孤独感も味わった
就職するなら最後の機会だろうし、年貢の納め時かもなあ…
569今日のところは名無しで:2007/05/11(金) 10:47:49
それもいいんじゃね?
570今日のところは名無しで:2007/05/11(金) 13:13:27
>>568
「まだだ!まだ終わらんよ!!」フリーになって3年目のオレはこう思うだろうなw
ヒモ付の話は、たまにあるけど安定と引換に自由を失う気がして断ってる。
一人でやってるから、他の案件を抱えていては仕事に責任を持てないしね。
571今日のところは名無しで:2007/05/11(金) 23:20:14
これからの仕事依頼の事を考えると、なんも冒険は出来ない。
ただただクライアントに気に入られるように、無難に仕上げるだけ。
クリエイターなんて名ばかり。
何回こんな案件捨てても良いと、ぶち切れそうになったことか。

自分が嫌いになりそうだ。
572今日のところは名無しで:2007/05/13(日) 08:15:32
デザイナだが、確かにフリーのほうが冒険できないね
573今日のところは名無しで:2007/05/13(日) 10:01:33
そおかぁ?1案しか出さないからでしょ。
意欲的にこちら側の提案も出すとかやってる?
10年ほどフリーやってるけど、無難に仕上げて
完了することがとても大切だし、楽だぞ。
何回もダメ出しくらって最初の契約の金額で
満足できないほうが無意味に思えてくるし、
クリエイティブな仕事をやらせてもらえる
クライアントを持つ努力をすればいいだけ。
そうすれば今のところをぶちきれようが構わないし、
自分を嫌いになりようがない。そんな暇もなくなる。

574今日のところは名無しで:2007/05/14(月) 05:32:17
>>571
ちょっと前に話題になった漫画家吾妻ひでお氏の「失踪日記」には
こんな一節があるよ。

「実際この頃はプロの漫画家として
自分の好きな作品を描くなんてことは
出来ないと未来に絶望していて
ただ生活のために仕事をしていた」

クリエイター系の人は大抵一度はぶつかる壁みたいだ。
575今日のところは名無しで:2007/05/16(水) 01:23:07
なんとか面接までこぎつけた。
あとは野となれ山となれだ。
提出する作品がしょぼいのが情けないけど。
この案件取れれば、取り敢えず来年まで食い繋げられるんだけどなあ。
576今日のところは名無しで:2007/05/16(水) 13:35:15
>>575
ガンガレ!
ウチは、細かい仕事ばかりだからリスクは少ないが大儲けはできないんだよね。
577今日のところは名無しで:2007/05/16(水) 23:31:10
>>576
サンクス
578今日のところは名無しで:2007/05/23(水) 00:47:46
皆、繁忙期かな?
最近カキコ無いなー
579今日のところは名無しで:2007/05/23(水) 23:53:34
金は無いが稼ぎ時です
誰か材料費払ってくれ〜〜〜〜
580今日のところは名無しで:2007/05/24(木) 20:01:18
今月は頑張った
本来は25日がリーマンの給料日なので勝負時なのだが
今月はもう頑張ったからてきとーにやるわ

今日は0円也
581今日のところは名無しで:2007/05/24(木) 21:35:21
先月の方が忙しかったし売上げも多いが、今月の方が割の良い仕事が多かったな。
582私はここで成功しました:2007/06/15(金) 12:23:36
★今までの自分…

●MLMをやりますか?
×先日も主催者が夜逃げした事件がありました。
●アフィリエイトをやりますか?
×収入は最低でも1ヶ月先で小銭程度しか儲かりませんよ。
●情報販売に挑戦しますか?
×はっきり言って素人には無理。全然売れないです。
●洗剤や健康食品の通販をはじめますか?
×加盟金はどこも最低30万円はかかるでしょう。
●ヤフオクの情報カテゴリーが気になるんだけど。
×絶対やめてください。ほとんどインチキです。

☆今の自分…

○堂々と胸を張ってできる実業。
○メールで軽くPRしただけ。
○自分の銀行口座に万単位の振込あり。
○ほとんど手間いらず。
○マンガ喫茶開業できる位簡単。

私は↓これ↓をやってます。
http://edc.iinaa.net/
583今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 20:50:35
ダメ出しされて、プチ切れた。
したら、向こうの方が折れてきた。
今までなんも文句言ったことがなかったから、ビックリしたのか。
切れてみるもんだなw
584今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 07:11:06
良かったね

個人的な趣味を
盾にする人スゴク多いからなあ
585今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 10:06:33
>>584
はげどー
586今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 15:57:16
@SOHOって、悪徳じゃない?
587今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 16:48:49
@SOHO
??
しらね
588目指せ!在宅ワーク人生:2007/06/17(日) 22:53:20

っていうサイトを作りました。
私が今、実施中の在宅ワークを紹介しています。
是非、見てくださいね。
http://mysoholife.web.fc2.com/
589今日のところは名無しで:2007/06/18(月) 02:52:25
アフェリエイトじゃないか┓(´ー` )┏
ばかにすんなっ!
590今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 02:31:33
SOHOのその日暮らしってどういう商売があるんでしょうか?
591今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 06:54:13
IT関連全職種
592今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 22:19:41
>>583
ダメだしで切れるのもちょっと辛抱たりないね。
ダメ大関みたいな子は指名しないでしょ。
593今日のところは名無しで:2007/06/25(月) 10:42:39
>590
出版系下請け全般
594今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 02:32:16
SOHOって今までショウホウって読みだと思ってた。
ソーホーは2ch用語だと。
Wikiで調べて初めて知った。OTL
人前で言わなくてよかった・・・。
595今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 12:26:25
ショホショホショウホウ
596今日のところは名無しで:2007/07/02(月) 07:59:57
>>594
せめてニュース番組とかTVつけてくれ・・・
597今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 11:40:50
>>590
アート系音楽系のフリーランスも♪
598今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 21:58:38
作家とかまんが家もソーホーだわな。
599今日のところは名無しで:2007/07/30(月) 19:30:22
お盆進行で大変な皆様お疲れ様です!
600今日のところは名無しで:2007/08/05(日) 03:52:13
たしかに盆前はスケジュールきついわ。
601今日のところは名無しで:2007/08/07(火) 11:04:37
暇な俺って…orz
602今日のところは名無しで:2007/08/07(火) 13:14:24
俺も暇だ・・・
603初心者:2007/08/07(火) 18:38:01
>>601 >>602
フリーの人?
どこかに登録しておけば仕事回ってきたりしない?
604今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 15:28:47
>>546
どうやってやるの?
>>548
IP電話でFAXを受信できるのですか?
できるなら事業主を教えてほしい
605今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 23:07:18
>>604

つかIP電話とか関係なしに、efax.comで十分なのでは?
フリーだし
606今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 23:34:29
>>605
eFaxぐぐったけど月使用料かかるし、フリーじゃないじゃん
パソコンでFAX送るにはモデムつけないといけないのかなっと
607605:2007/08/25(土) 03:46:56
>>606
スマソ

フリーなのはfaxzeroだった。
tp://faxzero.com/

ただし条件つき。
・Free!
・Ad on the cover page
・Fax 1 document―maximum 3 pages
・Maximum 2 faxes per day

あとfaxソフト+モデムで直接送ったことはある。
niftyなんかでやっていたオンラインfaxサービスも昔はよく利用した。
efaxは無料トライアルを繰り返すしかないか(できるのかはわからんが)
608今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 09:35:22
データ入力やライティングで食えてるやつっている?
609今日のところは名無しで:2007/09/30(日) 22:35:04
中国の大連てところで日本の事務仕事請け負ってるんだよね
日本語出来るスタッフ揃えて、コールセンターから総務仕事まで

チラシの版下なんかもやってたよ…
そら国内でも安く買い叩かれるわけだ
610今日のところは名無しで:2007/10/01(月) 08:09:09
>>609
ちょっと前にNHKでやってたな。

【NHKスペシャル】人事も経理も中国へ【アウトソーシング】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188903897/
611今日のところは名無しで:2007/10/19(金) 15:55:25
アダルトサイトでも商材売りつけでも偽装広告でもなさそうな在宅の入力業務みっけたけど
Webサイトの情報1件につき10円とか20円とか電話代にもならん仕事しか見つからん。
612今日のところは名無しで:2007/10/21(日) 22:01:50
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3394834.html
いい会社みっけたと思ったけど悪徳なのかな。
Webで資料請求したけど初期費用がかかるとかクレジット契約とか一言も書いてない。
もちろん1ヶ月の研修はあると説明があるけど、その費用は
その後の仕事を受けたうちから3年間のうちに引かれるもので、
支払うようなことはないと明記されているので、
契約するまではお金の話しないのかな・・

いちおう仕事の報酬額は書いてあるんだけど、
研修に関する費用がいくらなのか書いてない。

↑の質問者ももうちょっと詳しく書いてくれればいいのにな。

教材とか研修とかWebでやれば送料とかかからないけど
信用の意味で資料送るのかもとか思ったけど
そう言う考えはやっぱり甘いのかな?
613今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 05:36:24
http://www.cooltatujin.com/naisyoku/soudan.html

在宅で働きませんかなんて持ちかけること自体がおかしいんですね・・・


じゃあなんでSOHOでやってるって人がいるんだろ。
でもこのスレ読む限りじゃ、取れた仕事はなじみの客からとか、
仕事が忙しすぎる/仕事がなさ過ぎるのどちらかだし。
614今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 05:42:23
仕事は自分で見つけてくるもんさ
他人が薦めることをやるのは自営業の道じゃない
ただの雇われ
615今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 05:55:41
僕は雇われでも自由に仕事をできるならいいんだけどね。
無職だし就職できないし派遣いやだし。

特に派遣は紹介しかしないのに3割とるとかどこの人身売買かと思うし。
616今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 06:14:45
>>615 あれはやりたくないとか楽して儲けたいと言っているプーは死んでくれ。
617今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 14:19:29
楽してもうけるってのが一般的に在宅で仕事をすることを指すのは知っていますよ。
あ、SOHOも楽してもうける話でしたね。

別に報酬は仕事量に見合ったものでいいと思ってるんですが・・・
とにかく安すぎる。
社会保険庁のように1文字10円よこせとまでは言いませんがね。

でも、報酬を払えないようなデータはそもそも入力とかする意味がないわけで、
そして大事なデータは雇用とか守秘義務の契約のない相手に見せたりするわけもないわけで、
入力したり、実績のない人間が作るホームページ制作とかに金を出すなんて言うのは
アダルトサイトに手を出す素人とかマルチとか怪しい奴だけってのは、
何となくは分かってるけど実際探してみると1件もないんだな・・

その割にはおおっぴらにあちこちに広告出しまくってて、
それなのにそれらを否定する情報が、「そんな話があるはずがない」という決めつけしかない。

確かに話がうますぎる気はするけど、Webサイトとかプログラム作って4万円とか言う報酬は全然おいしくない。
全然おいしい話じゃない。
だからすげーリアルに感じる。
資料請求してもお金がかかるとか書いてないし。
クレジット契約の話もないし。
だけど、仕事の契約の具体的な話もまだない・・・
618今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 14:36:05
>>615
楽して儲けたいと思うならそれなりの能力が必要。
別に才能は必要ないと思う。
経験や努力の結果、身に付いたスキルがあればいい。
619今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 19:31:20
SOHOは別に楽して儲けるわけじゃない。
雇われよりかずっと厳しい。
自分の責任で他人に頼らず仕事をすることだ。
620今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 22:31:57
>>619
将来が不安だとか、仕事が切れたらどうしようといったメンタルな部分では厳しいが、
そういう要素をクリアすれば楽して儲けてると言えると思うけどな。
実際、オレはサラリーマン時代よりも少ない労力で多くの金銭を得ている。
621今日のところは名無しで:2007/10/22(月) 23:19:13
>620
税金その他一切自分持ちの自営業は
3倍ないとリーマンと同等ではないわけだが
楽なペースで仕事してそれが出来てるのか?
だったらえらいな、自分はまだ少し足りない
622今日のところは名無しで:2007/10/23(火) 00:40:11
>>621
サラリーマン時代の3倍も収入はないけど、自宅や事務所は、自分の所有だし、
特に不満なく暮らしてるよ。凄い贅沢はできないけど、収入には波があるから
それに合った生活をすればいい。経費分くらいは、下請けの仕事で確保できて
いるから差し迫った不安はないからね。
勿論、老後の不安はあるけど、これは貯蓄か共済で対応するしかないね。
国民年金だけじゃ、とても生活できないだろうし。
623今日のところは名無しで:2007/10/23(火) 08:26:43
3倍どころか1/3にもなりそうな勢いだぜ!
624今日のところは名無しで:2007/10/23(火) 14:36:29
>>612
この会社いいなと思ったんですが、一部おかしいところがあるので書きます。

何度も広告メールが入っているのに、残りわずかとか締め切り間近とか書いてある。
サポート費用が定額なのでお金がかからないと書いてあるが、収入がその定額を下回った場合のことが書かれていない。
また定額とは書いてあり、報酬金額も書いてあるのにサポート費用の額が一言も書いていない。
一度資料請求し、費用がかかるとかクレジット契約するような事は書かれていないが、
そのまま放置していると毎日のように催促のメールが来る。
それも、やる気を出すように丁寧な長文。
しかし、それ以上の情報がまったくない。
そしてその文章が、悪徳業者がカモを乗せるときに使う表現があちこちにちりばめてある。

さっさと金を請求してくれれば「はいさよなら」と言えるんだけど、
こういう仕事があるんなら欲しいなと思うとなかなか断ち切れない。

ところで2ちゃんねるでここ以外に在宅とかのスレないの?
625今日のところは名無しで:2007/10/23(火) 15:33:34
あ、そうそう。
今は内職詐欺のような話ばっかりしてるけど、EXCEL使った仕事募集のHP公開したことがあったんですが、
まあ取りあえず1件の単純なものを3日かけて作って5000円請求して、相手からもOkもらったんだけど
それから脅迫電話の嵐だったから、
自分の個人情報を公開してHPで仕事募集とかする気ないんですよね。

リアでも僕は集団ストーカーにあってて、
遊びに行ってもコンビニに行っても仕事さきにも家にもやくざ見たいのがくるんで。
だから在宅でクライアントに情報出さずに仕事とれそうなのがいいなと・・・
626今日のところは名無しで:2007/10/23(火) 21:43:00
うわぁ・・・
627今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 08:39:24
>>624
【SOHO】のほほんと1人で仕事 その2【内職】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1116132035/

>>625
警察に被害届は出した?
そのEXCELでやった仕事と脅迫電話の内容は関連しているの?
それとも元々サラ金などで借金踏み倒していてヤバイとかか?
ウチもPCサポートでHP出してて個人情報も出てるけど、迷惑メールくらいしか来ないな。
628今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 11:32:28
629今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 14:43:37
>>627
どうも。

>>612の詳細がやっと届きました。
http://www.ip-system.rulez.jp/work.html

定額が1万5千円てのはここまで待って初めて分かった。
アドレスからリンクをたどれば見つかったように思えるが、リンクされてないと思う。
630今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 14:49:18
>>628
歯の盗聴器ですか。

僕が使われたのは、警察が使うような、イヤホン兼マイク兼通信機とか、
歯にひもを付けて胃の中にぶら下げられたリモートスピーカーとかですね。

僕が行く先々で、姿の見えない脅迫野郎がいたんですが、
なんと僕の胃の中からしゃべってたんですね。
だから途中から、一日中口を開けていろって、歯医者さんから指示された。
口を開けてるからよく聞こえたし、僕がしゃべってるように見えたかも知れない。

仕掛けたのはいしまつやすたかっていう僕の親戚とかで、
それを外すなと命令したのは僕の母親でやすたかの姉。

集団ストーカーにあってたころは僕のPHSがなくなってたんだけど、
かわりにGPS付きケータイを渡されてた。
画面見たら、操作してないのに勝手に誰かに居場所を通報してたっけな。
631今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 14:52:06
>>627
脅迫電話の主は逮捕されたらしいです。まさにそのお客だったらしい。
でも警察がちゃんと通話記録を調べたのかは不明。

身元を開かしたのは取引相手だけだけど、僕のパソコン自体がハッキングされてて
しかも自分でHTTPでディスクの中身見れるようにしてて忘れてたり・・・
僕をねらってる人間がいなければ見れるはずないと思ったんですよね。
ポートスキャンは犯罪って警察も当時は言ってたし。
632今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 14:54:02
相手の名前が分かってる脅迫電話はちゃんと捜査してくれたらしいんだけど、
それ以外の脅迫電話で調べてくれたことは一度もないんだよな・・・・
110番通報してもNTTに言え
NTTに言っても警察に言え
何度も往復させられておしまい。
633今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 15:01:23
歯にひもを付けて胃の中にぶら下げられたリモートスピーカー???
634今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 15:10:04
>>633
宗教キチガイのすることだから気にしないで。
本部は福岡の太宰府付近なんだけど創価学会だか統一教会だかが上位組織らしい。
母がそこの宗教キチガイで、母系継承なんだけど姉は隠れ統一教会
635今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 16:37:05
>>631
ポートスキャンは犯罪というけど、ワームが勝手にブロードキャストしまくる
インターネットでは、最低限のセキュリティは必要だよ。
ルータ入れておくだけでも全然違うし。
636今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 17:24:26
>>630
統合失調症の可能性があるよ。
以下いずれもネットからのコピペ
------------------------------------------------------------------
Q5:統合失調症の症状はどのようなものですか?

A5:統合失調症でみられる症状は多彩です。
誰かが監視している、誰かが自分をあやつるなどの妄想、
現実にはない声に話しかけられたり、命令されたりする幻聴が現われます。

-------------------------------------------------------------------
幻聴は実際にしていない音が聞こえるものですが、
統合失調症の幻聴は人の話し声である場合が多く、幻聴同士が会話をしたり、
幻聴と会話ができたりする(対話性幻聴)のが特徴です。

また、妄想としては、盗聴器などが仕掛けられている、組織が自分を監視している(注察妄想)、
嫌がらせをしている(被害妄想)などというものが多くみられます。

また、自分の考えが他人の声として聞こえてくる(思考化声)、
自分の考えが人に知られてしまう(思考伝播)、
人に考えを吹き込まれる(思考吹入)、考えを吸い取られてしまう(思考奪取)、
誰かに操られている(させられ体験)など、
自分と他人の境界があいまいになる自我障害もよくみられます。
637今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 18:17:51
>>636
そう言う症状は体験したことあるけど、
イヤホンマイクとかスピーカーとか、隠しようのない物体があるんですよ。

実際には音がしてないとかその手の話も、
家族親戚会社の人全員がよってたかって僕を騙すしって書くと嘘っぽく聞こえちゃうけど事実だから。

会社の人全員って書くとみんな病気だと断定するけど、
僕を騙す母親の兄弟たちとその夫婦だけで経営する身内の会社だし。
そしてその家系全部がゼンリン教っていう宗教。
638今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 18:19:44
ゼンリン教の日常は
やりますやりますやりますって繰り返し言う。
そして生きてる人を大事にする(死人に口なし)が教義。
639今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 18:37:47
ちなみに外部の人が調査しても無駄。
田舎だからほとんどすべての人と面識があるんです。
初めて見る人物は完全に警戒される。
ものすごくにこやかに丁寧に完璧な敬語で嘘八百のなごやかな日常をでっち上げ。
ぼろっちい工場とその完璧な笑顔のギャップで普通の人なら悪徳業者だと分かると思うんだけどね。

喫茶店で契約書書かせる悪徳業者みたいな違和感がある。
でも、そういうのにのこのこおびき出されて契約する人がごまんといるからそういう業者が毎日広告出しまくってるわけで。

んで、そうやってにこにこと最後まで丁寧に対応してくれればいいんだけど、
「ではごきげんよう」と超即効性睡眠薬を顔にスプレーするのを見た。
100m先のカーブを曲がったんで安心したけど、直後に眠ってしまってアクセル全開。
さらに50m先のカーブを曲がれずひっくり返って、数時間経ってもひっくり返ったまま。

通りかかった誰も通報しないので警察もこない。
それが福岡県宮若市。トヨタ九州のお膝元。
超危険地帯ですよ。
期間工とか派遣とかで行く人は気をつけてね。

期間工に取り囲まれるのとどっちが危険かというと、同じくらい危険。
640今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 22:24:05
カルトは、最近もリンチ事件とか起きてるし怖いよな。
宗教法人自体を禁止にすればいいのに。
新興宗教なんか一般の人には百害あって一利無しだろう。
641今日のところは名無しで:2007/10/28(日) 12:16:15
簡単月収50万へのアフェリエイト!わかりやすく教えます
http://gekiuraaffiliate.blog122.fc2.com/
642今日のところは名無しで:2007/10/30(火) 06:28:58
給与明細の録画見たけど、エロチャットのアルバイトって月収60万なんだってね。
出演した人はほとんどを干すとにつぎ込んで、親に生活費もらってるって話だったけど。
643今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 15:26:24
Soho始めて半年になりますが、クライアントとトラブル事多くないっすか?
4万ほどチャラになりますた。。
644今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 16:06:08
>>643
今年で4年目だけど、一度もないよ。
645今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 16:17:33
>>643
まじですか?
どんな仕事やってます?
初心者なんで、色々と教えていただきたい・・・
646今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 16:18:34
↑失礼、>>644
647今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 17:43:50
>>645
IT系だけど?
HP作成とか、PCサポート。
648今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 17:58:27
>643
・仕事の前に内容と対価を明確にする
(&遅くとも、本腰入れる前には契約書を交わす)
・独断で仕事を進めない、折々に進捗報告をし先方の状況も確認する
・遅れる場合には早め早めにスケジュールを調整し、関係する人に
 過度な無理がかからないよう&自分も損をかぶらないようにする
・無理なことは無理という勇気を持つ
・慣れてないクライアントと大きな仕事をするときは
 信用のおける先輩同業者に噛んでもらう(相応の対価有り)

・・・とかかな。
なあなあで仕事をもらいはじめることが多いけど
大きな仕事になればなるほど、きっちりしないといかんのね。
その辺の感覚になかなか慣れなかった。
649今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 18:15:58
>647
自分は現在ライティングがメインです。
HP作成は案件そこそこありますか??

>648
参考になりやす!!
その感覚に違和感がかなりあって。。
在宅で個人で案件もらってやってる状態です。
まだ学生っす。。。
650今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 18:36:41
648です
>649
そう、感覚を「ちゃんとした仕事モード」にすることが大事だそうで。
自分もなあなあで仕事もらって、ずっとそれでやってきたました。
で、トラブったんです。100万単位の案件でした。
当時つきあってた彼氏が業界の先輩、というかクライアント側の
立場に立つことが多い会社の人で、交渉のノウハウがあったので
マネージャーとして間にはいって調整してくれたので被害は少なく済みました。

彼氏いわく「最初からトラブルにすることが目的のやり方に見えた。
そうすることで相手を奴隷(安く使える手ごま)にするのが目的だろう」
とのことでした…本当かどうかわかりませんが「大手だけれど評判が悪い」
会社ではあります。知人の紹介だったし、大手だから…で
契約書とか不完全だったけど仕事しちゃったのでした。
そういう会社も、本当にあるのかもしれませんのでお気をつけください。

648の箇条書きは、彼氏が教えてくれた
「大きな仕事が出来るフリーランス」の最低条件のようなものです
自分の仕事をきっちり仕切れない人に、大きな仕事は廻ってこない・・・廻せない、とのこと

651今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 19:11:34
>>649
Web関連はそれほど多くないけど、いろいろやってるから断る時もあるくらいだよ。
一人だと、どうしても仕事量は制限されるからね。
SOHOの定義にベンチャーと違って上昇志向が無いというのを読んだことがあるけど
まさしくそんな感じ。のんびり仕事できれば、収入はほどほどでいいや。
652今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 19:18:42
>650
そうなんです・・・

>そうすることで相手を奴隷(安く使える手ごま)にするのが目的
まさにその様に感じたんで、反論したら一気に入金チャラっす。
社会はそういうんかもしれませんが・・・。
上げるだけ上げられて落とされたってヤツです。

新しいクライアント見つけたんで、よかったちゃあよかったですが。。
参考になります、なります、あんがとっす!
653今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 21:20:01
>652
納品した物の対価が未納なら
内容証明で請求しなよ
そこまでは安いからw
654今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 22:11:45
>653
月末締め、翌月末払いなんですが、9月分の納品はすべて問題なかったんです。
事実、9月分の給与明細もエクセルデータで来てますし。
2週間くらい前に、修正要請を伝えたかった?メールだったんでしょうけど、
修正を促す決定打になる文章がなかったんですよね。
今後、注意してくださいみたいな文章だったんです。
だから目を通して、返さなかったんですわ。(これはこちらにも不備がありますね)
そしたら、連絡こなくなって入金日にも入金されず、今日に至ったってわけです。
規約では途中放棄に該当するとかで、それまでの給料は一切払わないとのことです。

何か思えば思うほど腹立つんで、社会勉強だと思って済ませばいいかなと。。
655今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 22:47:36
>>654
それミスした仕事は1件だけで、他の仕事も支払われなかったの?
それとも、全体で1件の仕事なの?それによってだいぶ違うと思うけど。
656今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 22:51:53
あー、そりゃ654のミスかもね
修正の必要があるのかどうか聞かずに
今回は自分で不要と判断しちゃったんだな

高額案件でその事態になったら下手したら賠償や裁判になるかもだ
額が小さくて良かったよね
657今日のところは名無しで:2007/11/01(木) 22:52:46

もちろん先方にも管理責任とかいろいろあるよ
658今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 01:02:39
654です。
みんな、ホントにあざっす。
冷静になってきて考えたら、確かに俺に不備あるなって思います。
少々悔しい気もしますが・・・

>655
ミスは一回だけですが、自分の行為が途中放棄とされたわけで、全部チャラってわけです。。

>656
そうですよね。。ごもっともですわ。
ライティングは単価相場は大体一緒なので。

って凹んでる暇ないんで、コツコツとやります!
659今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 01:31:45
>>658
でもさ、そのいい加減なシステムにも問題があると思うよ。
普通は、作業完了の報告書とか請求書式とか決まっていて、確認もらうタイミングとかも
毎月何日とか設定されているものじゃない?
少なくともオレがやってる下請け仕事はそうなってるけどな。
案件ごとに依頼書があって、作業終わったら報告書出して、確認取って、締め日に請求を
メールと郵送で行って、翌月に振込入金される。
660今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 01:40:26
今年の見込、売上450 経費150 控除130
所得170ぐらいか
こんな少額でも3〜4割は持っていかれる
いやーん
661今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 02:02:18
>659
早速新案件に取り掛かりながらのカキコです。
確かにキチっとしたシステムではありませんでしたね。
都度、書類を交わす事は一切ありませんでしたし、行き先不安・・・って感じでしたわ。
なんせ、月末締めで翌月末に一括払いですからね・・・
あ・・・また怒りが・・・w
とりあえず、こんなモンなんか?って思ってやってましたけど。。
今のライティングのクライアントは結構、雑なシステムが多い気がしますわ。
それにトライアルだけ書かせて猫ばばしてる感が否めませんね。。
って全部のクライアントに言えることじゃないっすけどね。
662今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 02:17:33
>>660
最近、「事業主貸」が多い気が・・・orz

>>661
まぁ、業種が違うので何とも言えないけどね。
その業界では、それが当たり前なのかもしれないし。
足下見られないように頑張ってください。
663今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 03:00:23
>662
あざっす。
色々学びながら、やっていこうと思います。

なんとか生活できるレベルになんのかな・・・
ホント行き先不安
664今日のところは名無しで:2007/11/02(金) 04:35:45
>>650
>彼氏いわく「最初からトラブルにすることが目的のやり方に見えた。
>そうすることで相手を奴隷(安く使える手ごま)にするのが目的だろう」

>>652
>まさにその様に感じたんで、反論したら一気に入金チャラっす。

デジタルモノは受け取ってしまえばおしまいだからね。
株式上場企業で雑誌の特集になるようなものですら
下請けは無料奉仕とかだったよ。

会社の名前で信用させて働かせて、
事業はわざと失敗させて相手を潰す。
そしたら同じプロジェクトを再度起こして、元手ただで完成。
手柄は詐欺ったやつのもの。
それが現実社会です。
ごく一般的な手法ですね。
665今日のところは名無しで:2007/11/03(土) 00:15:45
>664
やっぱ人間ってわかんないもんっすね。。
読む力ってのがどれだけ大事か・・・
とは言ってもわからんもんですわ。。
666今日のところは名無しで:2007/11/03(土) 03:10:54
目先の金額より、人間をつかめ、ですね
本当に信用できる人脈を作ることが
フリーランスではなにより大事な財産になる

>・慣れてないクライアントと大きな仕事をするときは
>信用のおける先輩同業者に噛んでもらう(相応の対価有り)

こういうのもね
ひとりで全部やるよりも収入は減るけど、
采配しなれてる先輩に相談すれば不安は減るし
仕事がうまくいけば先輩にもクライアントにも感謝される
今後の仕事につながる縁も得られる
そういうものは、長い目でみれば減った利益の何倍にもなる
667今日のところは名無しで:2007/11/09(金) 23:40:51
親が定年後介護タクシーの事業をやりだして一応株式会社としてやっている訳だが
自宅が会社なのでSOHOなわけだが問題は自宅は会社の資産として見るのかということだ
通常株式会社の場合会社の資産と個人の資産は別々だがSOHOの場合自宅をオフィスにしているため
自宅=会社であるならば敵対的買収にあった場合自宅が株主に占拠されてしまわないだろうかということだ
まあSOHOですから非公開会社なので市場で買われる心配はないのですが発行総額的に安い金額なので
家を買うより安上がりだゆえに会社より自宅狙いで攻撃してくるのではないだろうか
恐ろしいのは経営権を握られたら人事異動という名目で自宅を追い出されるよなことがあるかどうかだ
通常非公開会社はグリーンシート以外では社長自らが譲渡しない限り売買されないが
悪の意を持つ者に売らされるか詐取されることもなくはないので危険だ
結局SOHOの場合株式会社にするとリスクだけで意味がないのでは?




668今日のところは名無しで:2007/11/10(土) 20:59:38
売り人が居なければ、買う人も居ないし買えない。
土地の権利書だって同じでしょ?
悪の意を持つ者に売られるのが心配だから土地を持ちたくないってか。
669星人:2007/11/10(土) 23:41:17
日暮板なんだ(´ヘ`)

私は食ってけるだけ稼いで、マッタリするよ。SOHOなんて、契約金額手で貰いに行っても成立しちゃうからさ。
670今日のところは名無しで:2007/11/13(火) 18:13:24
マルチは放置に限る
671今日のところは名無しで:2007/11/20(火) 18:36:49
士業でソホやってる椰子いる?
672今日のところは名無しで:2007/11/23(金) 00:16:33
今浅草キッドで、月の小遣い30万のニートが出てる。

>>667
物的出資は会社の資産になりそうな気がする。
借金がなければ引き上げは自由だと思うけど。
673今日のところは名無しで:2007/12/01(土) 23:04:05
age
674今日のところは名無しで:2007/12/05(水) 12:46:18
あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄
です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。

元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。
GetMoney!
http://dietnavi.com/?id=1235464

なるべく早くキャッシュバック!したい
出来るだけ簡単に即効キャッシュバック!したい
そんな条件に合うサイトは、クレジットカードや消費者金融系のサイトです。
安全・安心の大手キャッシングサイトばかり♪
GetMoney!を経由して申し込みすれば、2〜5週間後にはキャッシュバック間違いなし!
全部登録すれば1ヶ月で7万円超!!
675今日のところは名無しで:2007/12/10(月) 03:42:05
下手にSOHOになると一人作業で同僚も居ないし
友達も新たに出来ることは無いし
一人暮らしだと寂しくて死ねないか?
676今日のところは名無しで:2007/12/10(月) 09:55:32
ルームシェアしてるから平気かな。
677今日のところは名無しで:2007/12/11(火) 19:34:22
>>675
それはある
678今日のところは名無しで:2007/12/13(木) 20:24:45
誰もいないですか?
679今日のところは名無しで:2007/12/14(金) 14:06:24
にょろーん
680今日のところは名無しで:2007/12/17(月) 19:28:20
にょろろーん
681今日のところは名無しで:2007/12/18(火) 04:36:02
年末進行の皆様お疲れ様です
大変な時期ですが頑張りましょう!
そして春の面倒な青色(?)申告も乗り越えましょう…
682今日のところは名無しで:2007/12/18(火) 09:33:06
いつも2月にならないと帳簿を付けない
まぁ売上とか経費とかエクセルにぽちぽち記録してるので
通帳記録と辻褄合わせつつ入力していくわけだが。
完成までは1週間かかる。
普段からつける癖をつけたいんだけどなぁ
683今日のところは名無しで:2007/12/26(水) 10:24:25
締め切りを延ばしてもらったのだが、かなりつらい
テープ起こしなんて普段はやらないので効率が悪すぎです
本業でテープ起こしをやってる方って本当に尊敬します…
次に来た時は孫受けさがしてまわそうと本気で思うよ。。
684今日のところは名無しで:2007/12/26(水) 12:16:57
>>680-683
俺のチンポしゃぶれ
685今日のところは名無しで:2007/12/27(木) 01:50:32
今年の収支を概算で出してみたら年収450万で課税所得300万だった
けっこう入金あるなあと思ってのんびり構えてたけど頑張ったじゃん自分
でも去年までは借金もあって年金滞納してかつかつだったから
もう金なんて残ってないよー!・・・・どうしたらいいんだろう

たいして稼いだことなかったからずっと白のままだった
さっさと青にしときゃよかった、そうすりゃひっくるめて30万ほどマシになったのに
PC関係のいくつかの機器を一気に経費に出来るだけでも青の価値はあったな・・・
ああもう来春破産するかも、つか、したい
せっかく結婚したのに役立たずな嫁で旦那に申し訳ない
ひとりのときだったら国保も年金も滞納しちゃえ☆で済んでたけど
意地でも稼いで払わないといかんけど・・・どうしようどうしよう
686今日のところは名無しで:2007/12/27(木) 21:38:24
おっぱいの大きさ及び乳輪の直径を書き込んでからにして下さい。
687今日のところは名無しで:2008/01/18(金) 19:47:42
生きとるか
688今日のところは名無しで:2008/01/19(土) 10:17:20
>>664
みんなのために、さりげなく晒してくれないか
山薔薇は有名だからみんな知ってるけど
経営者等も
ところで、グッドウィルとか見てると
警察もがんばってるね
689今日のところは名無しで:2008/01/20(日) 05:21:49
俺も収入計算してみたけど520万くらいだった
経費なんて大して無いんだけど控除とあわせて大体200万くらいはあんのかなぁ
そうすると所得税320万だろ

でも銀行にリアルで29円しかないだろ
オワタ
690今日のところは名無しで:2008/01/21(月) 12:12:54
そこのおねえさん風俗で働くと良いよ
691今日のところは名無しで:2008/01/21(月) 14:33:05
売上 450万
経費 120万
控除 38万(基礎)+65万(青色)+28万(年金・保険)

課税所得 200万ぐらいかなぁ
帳簿整理&申告書作成に1週間かかるけど、まだなーんもしてねー
692今日のところは名無しで:2008/01/22(火) 15:59:37
>>690
税金も払えないニート、他へ行け
693今日のところは名無しで:2008/01/22(火) 16:02:02
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
後から来たのに追い越され
なくのがイヤならさあ歩け
694今日のところは名無しで:2008/01/22(火) 23:49:16
毎日同じ 明日も同じ 惨めだね いつからこうなったのかな もう忘れたよ 楽になりたい さようなら
695今日のところは名無しで:2008/01/23(水) 09:37:08
>>694 そう言いながら、弱い者イジメをしている奴を知っている
2ちゃん慣れしていない主婦を叩いて喜ぶとか..ニートに多いよね
696今日のところは名無しで:2008/01/23(水) 10:15:43
でも専業小梨主婦もニートだから同類
697今日のところは名無しで:2008/01/23(水) 11:54:06
確実に小銭稼ぎましょう。
http://www.hesomail.jp/fr/1033984/
698今日のところは名無しで:2008/01/23(水) 15:48:43
【下流難民の逆襲】貴方だけの顧問占い師サービス!サイバー★フォーチュン【ゴールド会員】
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1198427161&im=1186834002
699今日のところは名無しで:2008/02/03(日) 16:21:00
age
700今日のところは名無しで:2008/02/03(日) 17:18:30
7000000000
701今日のところは名無しで:2008/02/05(火) 09:28:34
702今日のところは名無しで:2008/02/12(火) 18:49:05
>>701
こうやってあちこちに貼ってる時点で、儲かってないってのがバレバレだなw
703今日のところは名無しで:2008/03/06(木) 03:32:35
オマエラ生きてるか?
704今日のところは名無しで:2008/03/11(火) 05:32:03
帳簿付けで精一杯です
705今日のところは名無しで:2008/03/11(火) 08:27:03
やったー!

ハニービーを初離陸から電池切れまで飛ばせたぞー

時間、計っときゃよかった。
ちなみに6畳間ね。
706今日のところは名無しで:2008/03/11(火) 10:37:23
(’ー’)
707今日のところは名無しで:2008/03/11(火) 18:24:04
内職1時間→2ch2時間

一日これの繰り返し(^ω^)
708今日のところは名無しで:2008/03/12(水) 04:02:30
某スレに貼ってあったこのゲームに嵌ってて仕事が進まん

ttp://www.onlinegamesquad.com/?1085-1
709今日のところは名無しで:2008/03/14(金) 23:17:39
確定申告オワタ
710今日のところは名無しで:2008/03/15(土) 11:49:20
確定申告なんてしたことない。
やり方がさっぱり分からんヾ(´ー`)ノ
711今日のところは名無しで:2008/03/15(土) 12:05:38
所得税はまだいいんだが住民税や保険がうぜえ
712今日のところは名無しで:2008/05/23(金) 22:06:43
廃業します
713今日のところは名無しで:2008/05/23(金) 22:35:28
ど疲れさん
714今日のところは名無しで:2008/05/24(土) 08:40:14
今は良いけど先が見えない
715今日のところは名無しで:2008/05/24(土) 10:36:51
お疲れサン。
就職かい?

まぁ、それはそれで幸せでしょう。
もう、就職する勇気さえ無い俺に比べれば・・・
716今日のところは名無しで:2008/05/27(火) 08:11:59
資金繰りが悪化しています
717今日のところは名無しで:2008/05/27(火) 09:24:33
今月は最悪だと思ったが中旬頃から急激に復活、黒転し大幅黒字
パソコン買い替えるかな
718今日のところは名無しで:2008/05/27(火) 21:37:16
717サンは何のお仕事ですか
719今日のところは名無しで:2008/05/28(水) 11:39:38
SOHOです
720今日のところは名無しで:2008/06/19(木) 03:28:27
今月は普段の稼ぎ
住民税高いよママン
721今日のところは名無しで:2008/06/20(金) 04:17:18
いやぁ、大変です。
やっと引っ越したボロアパートがエアコン無い為に、エアコン代の捻出が…


早くしないと地獄の夏になるなぁ。
722今日のところは名無しで:2008/06/21(土) 07:57:00
せどりもこのスレに混ぜて貰って良いのかな
723今日のところは名無しで:2008/06/21(土) 16:36:26
ま、似たようなもんだ。
724今日のところは名無しで:2008/06/22(日) 00:30:55
ボーナス時期には鬱になる

まぁせめてボーナス客を呼び込んで荒稼ぎしてみますよ
725今日のところは名無しで:2008/06/23(月) 00:09:53
週末、予想外の収入が一気にあったので、即エアコン購入しちゃいました。

これからは快適な中で、バリバリ仕事を…
726今日のところは名無しで:2008/06/24(火) 09:42:06
いいね、
俺も夏にはちょっと入ってくるんで、
時計でも買おうかと思っている。
727今日のところは名無しで :2008/06/26(木) 17:09:21
あてにしていた100万近い請負費
今月検収出来なくて、2ヶ月近く入金なし
運転資金も枯渇しそうでどうやって
生活すればよいのやら。
728今日のところは名無しで:2008/06/26(木) 19:16:08
草を煮て汁を飲めば結構凌げるぞ。
根もまあ食える。
729今日のところは名無しで:2008/06/30(月) 18:50:25
ヒマだ
もう、3週間仕事してない
家のローンや家族とかいるので辛い
そろそろ仕事の依頼が来る頃なのになぁ
730今日のところは名無しで:2008/06/30(月) 20:15:50
3週間ぐらい大したことないよ。
俺なんか現在6ヶ月ほど無収入だぜ?
731今日のところは名無しで:2008/06/30(月) 20:33:07
週に1つ2つ仕事があるオレはマシなほうだったのか・・・。
732今日のところは名無しで:2008/06/30(月) 23:10:33
当たり前だろ贅沢言うな
733今日のところは名無しで:2008/07/01(火) 07:46:30
1週間仕事なくて鬱だ
734今日のところは名無しで:2008/07/01(火) 08:23:49
>>733
夏休みと思えばいいじゃん


俺は去年、冬休みまでいっちまったけど
735今日のところは名無しで:2008/07/01(火) 08:32:59
>>734
夏休みか。。
仕事しないけど2chしてたら肩こった夏休みだった
736今日のところは名無しで:2008/07/04(金) 13:12:39
事務所は、鯖あるから夏場は24時間エアコン入れっぱなしにしてるんだけど、
今月の電気代は2万超えた。仕事減ってるから地味に痛い。
737今日のところは名無しで:2008/07/09(水) 15:53:34
みんな!SOHOしてる??
738今日のところは名無しで:2008/07/09(水) 20:13:46
え、えぇ、まぁ・・
739今日のところは名無しで:2008/07/09(水) 20:55:25
ほー、そー。
740今日のところは名無しで:2008/07/09(水) 23:33:20
>>738
羽生さんですね。分かります
741今日のところは名無しで:2008/07/11(金) 17:53:01
HOHOはいいけどHOMOはだめよ
742今日のところは名無しで:2008/07/14(月) 09:28:53
>>740
> >>738
> 羽生さんですね。分かります

マニアックすぎてわかりません
743今日のところは名無しで:2008/08/04(月) 10:42:00
BOHOの香具師っている?
744今日のところは名無しで:2008/08/04(月) 11:03:38
そんなやつはコンナところに現れない
745今日のところは名無しで:2008/08/04(月) 12:51:54
とりあえず俺の彼女は冬はBOBOだけど。
746今日のところは名無しで:2008/08/07(木) 22:41:16
先月は調子良かったけど
8月に入ってからはさっぱりだな
夏休みって恐ろしい
俺も夏休みだわ
747今日のところは名無しで:2008/08/08(金) 00:02:55
休める時に休んどけばいいじゃないか。
俺は今年はあと2ヶ月働いたら仕事納めにする予定だよ。
748入力業務:2008/08/09(土) 01:37:42
在宅によるデータ作成及びデータ入力業務のご案内

PCを使って入力するだけの簡単な業務です。

<データ作成及び入力業務事例>

1.データ作成業務
  インターネットによりターゲットに関連するキーワードにより
  精度の高いターゲット層に絞り込んだ独自のターゲットリスト
  を収集作成しています。

2.名刺の整理とリスト作成業務
  展示会や営業活動にて収集した名刺の整理と年賀状・暑中見舞
  い・クリスマスカード・誕生日カード等
  によって顧客の囲い込みやプロモーションを行うためのターゲ
  ットリストのデータ化作業を行っています。

3.会員カードのデータ化
  紙媒体の会員カードをデータ化する業務を代行しています。

4.不動産物件登録業務代行
  不動産チェーンの物件登録業務を代行しています。

5.DM作成と発送代行業務

6.テレマーケティング代行業務

<顧客実績>

・ネットショップ様多数   ・中古車販売会社様  ・不動産会社様   ・ショッピングモール運営会社様
・美容サロン様  他多数

<環境>
研修制度あり、出勤も可。

一時的なお仕事も可。

給与は月末締めの翌月末払いです。

お問い合わせはお気軽にどうぞ!!!
749今日のところは名無しで:2008/08/13(水) 09:48:54
>>748
どうせスターターキットとかなんとかで最初に金払わなきゃいけないヤツだろ
750今日のところは名無しで:2008/08/14(木) 07:27:57
そんなの素補とは言わん。
と、個人的には思う。
751今日のところは名無しで:2008/08/14(木) 19:29:39
ライターやってます
どんなに頑張っても年収100行きません
そんな俺でも申告必要っすか?
752今日のところは名無しで:2008/08/15(金) 01:08:29
いえ大丈夫です
753今日のところは名無しで:2008/08/18(月) 00:31:17
SOHO/在宅の新しい働き方がココに(ニヤリ)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1218367774/50-
「スイッチボード型収益モデルの地域密着型IT事業」
754今日のところは名無しで:2008/08/18(月) 22:27:19
>>751
無申告だと、ある日突然、税務署が来るよ。
755今日のところは名無しで:2008/08/18(月) 23:55:34
いえ来ません行きません
756今日のところは名無しで:2008/08/20(水) 04:13:34
みなさんSOHO始めた頃ってどんな感じだったんですか?
やはりお仕事探すの大変でしたか??

ちなみに私は今たまに騙されそうになりながらも悪戦苦闘の情報収集中ですorz
757今日のところは名無しで:2008/08/20(水) 07:55:17
>>756
お前、それ内職のことじゃないのか?
758今日のところは名無しで:2008/09/16(火) 17:01:27
やふー^^
759今日のところは名無しで:2008/09/21(日) 16:10:50
乞食の皆さん空き缶集めご苦労様です
760今日のところは名無しで:2008/09/27(土) 11:33:33
いやいや、いい汗かいたよ。
761今日のところは名無しで:2008/10/01(水) 12:29:44
この2か月調子に乗って仕事減らしてたらあっという間に貯金が無くなった
来月やばい
762今日のところは名無しで:2008/10/03(金) 07:20:03
今年の売上は現時点で300万、最終的に350〜400万ぐらいかな
仕入・経費がざくっと見積もって100万
税金・保険等が70万
なかなか辛いわ
こんなペースじゃ一生独身だ
763今日のところは名無しで:2008/10/05(日) 17:34:53
SOHOやってはじめて分かりました。時給100円くらいです。
764今日のところは名無しで:2008/10/05(日) 17:40:37
同じく時給100円くらい。頑張っても能率上がりそうにない
765今日のところは名無しで:2008/10/05(日) 18:08:30
い前ら贅沢だぞ。
何が時給100円、だ。
766今日のところは名無しで:2008/11/03(月) 02:26:28
俺は時給200円ぐらいかな。
仕事があれば、年間50万弱、続けてもいいのかな。
これより上がる見込みはあんまりないしな。
767今日のところは名無しで:2008/12/08(月) 14:45:15
Second Life

プロフィール
Tamabon Frog
TamaTama PLANT JUNGLE
IDEAL
In the real life, it is engaged in work of an advertising design and a store ornament.
As a past work history, the chief editor is experienced by a planning and publishing company of an event etc.
768今日のところは名無しで:2008/12/08(月) 19:17:25
ログイン12月7日
769今日のところは名無しで:2008/12/14(日) 15:10:03
バカヤロー
770今日のところは名無しで:2008/12/17(水) 11:15:02
ログイン12月16日
771今日のところは名無しで:2008/12/27(土) 15:25:37
フリー産暮らし
772今日のところは名無しで:2008/12/28(日) 21:17:41
773今日のところは名無しで:2008/12/28(日) 21:44:11
その日暮でも、公務員よりはまじめに生きている
774今日のところは名無しで:2008/12/28(日) 22:09:36
それなら絶対良い事あるさ!
775今日のところは名無しで:2008/12/29(月) 23:26:53
メールの返信1週間放置、請求書も放置・・  こんな自分にひくわ
来年はレンタルオフィス借りて本気だすお

誰か一緒にできるプログラマーorWEBデザイナーいないかなぁ
独りしんどい
776今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 09:28:06
>>775
>誰か一緒にできるプログラマーorWEBデザイナーいないかなぁ
>独りしんどい

どこにお住まいでしょうか? 大阪ならうちの事務所あいてます。
当方も一人でDTP&WEB業。
777今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 09:43:53
今年はなんとか乗り越えたが見通しが真っ暗
今の状況が続けば来年は赤字確定だ
はぁヤバイなー
貯金で生活できるのは1年間
ヤバイ
778今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 14:00:40
ログイン12月28日
779今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 14:08:07
アフィリエイトで年収1000万。しかし良い時と悪い時の差が激し過ぎて心臓に悪い。


今年は300万しか貯金出来てないし。毎日が不安。
780今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 14:52:21
1年で300万も貯金とか嫌味な奴。
781今日のところは名無しで:2008/12/30(火) 15:21:41
最近、閑散としてますね。
782今日のところは名無しで:2008/12/31(水) 00:37:46
>>776
東京です、、、  残念です
自分はプログラムやデザイン系は苦手なんですけど、
アクセス集めるのは得意なので一緒に何かやれたらと思いました
自分も来年に仕事部屋借りたいと思ってるんですけど、
776さんの事務所ってどんな感じですか?
賃貸マンションとかレンタルオフィスとか色々ありますが
783今日のところは名無しで:2008/12/31(水) 03:45:34
>>782
何かお仕事のネタがあるんですか?
784今日のところは名無しで:2008/12/31(水) 05:27:26
>>751
後々のこと考えて
申告する癖はつけとくといいと思う。

私もライターになりたての時、年収80万くらいだったけど
翌年にいきなり売り上げ伸びたりしますよ
5倍くらいなら普通にある。
785今日のところは名無しで:2009/01/05(月) 12:33:51
>>782
>776さんの事務所ってどんな感じですか?

あけおめ。今日から仕事始めです・・・っていっても仕事無いw
私の事務所は事務所用賃貸ビルです。5階建の小さなビルです。
786今日のところは名無しで:2009/01/06(火) 01:03:55
>>783
とくに、、、

>>785
あけおめ&レスありがとうございます
事務所用賃貸ビルすごいですね
賃貸マンションなどと比べてコスト高そうなイメージがあります
自分はホームページを毎日更新で運営しているので365日休みなしです、、
787今日のところは名無しで:2009/01/06(火) 05:48:24
去年は課税所得80万ぐらいかな
なんとか赤字は免れた
しかし貧乏すぎて死ねる
788今日のところは名無しで:2009/01/06(火) 08:38:32
>>786
>賃貸マンションなどと比べてコスト高そうなイメージがあります

まぁ事務所タイプもピンキリですから・・・
給湯&トイレ共同でワンフロア2部屋っていう超高級タイプから
うちのは各階4室で8畳の広さで流し付きトイレ共同で家賃3.6万円
(光熱費別)
エレベータなしだから5階はきついおw
789今日のところは名無しで:2009/01/06(火) 08:40:56
事務所に住んじゃってる香具師いる?
すみごごちどう?
790今日のところは名無しで:2009/01/06(火) 09:04:58
>>789
>すみごごちどう?

問題は寝る場所。どうやって寝るかだよね。無理してでもいいから
ソファベッド購入しておけば良いとおもう。パイプ椅子並べて寝たら
3日で背中や腰痛める。寝袋も不自由きわまりない・・・
791今日のところは名無しで:2009/01/06(火) 12:23:25
20年度は課税所得20万だった。
即時償却を一括償却にして経費を翌年にまわしてもこれだ。
青色控除で消えてしまって社会保険控除が丸損に…
792今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 03:16:33
>>788
3.6万ならいいね〜

てか今年初めての確定申告だわ〜
まだなんも準備してないけど・・
793今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 19:23:37
>>792
>まだなんも準備してないけど・・

開業届け出してたら郵便で書類届くよ。
ネットで済ませるという手もある。
794今日のところは名無しで:2009/01/07(水) 23:23:04
書類もう来てる?
795今日のところは名無しで:2009/01/08(木) 06:45:38
来てない。
てか去年も来たか覚えてない
青色申告してるってのに
796今日のところは名無しで:2009/01/08(木) 16:50:54
うちもまだ
797今日のところは名無しで:2009/01/11(日) 18:46:57
まだかよ書類。
国税庁のオンライン作成コーナーが始まったぞ。
798今日のところは名無しで:2009/01/25(日) 16:10:52
PCで出力して持っていくだけなので要らないと言えば要らない
799今日のところは名無しで:2009/01/25(日) 16:19:53
最初に入力する番号が欲しいんだが。
まあ税務署側の都合だからいらないか
800今日のところは名無しで:2009/01/26(月) 11:07:50
ログイン1月25日
801今日のところは名無しで:2009/01/26(月) 23:38:34
やっと書類来たよ
802今日のところは名無しで:2009/01/27(火) 17:18:57
ログイン1月26日
803今日のところは名無しで:2009/01/28(水) 10:29:35
ログイン1月26日
804今日のところは名無しで:2009/01/28(水) 10:55:28
ログイン1月26日
77
805今日のところは名無しで:2009/01/28(水) 17:34:50
ログイン1月27日
77
806今日のところは名無しで:2009/01/29(木) 20:37:56
青色の計算したか? 純利を労働時間で割って時給計算したか? 
パートアルバイトの最低賃金全国平均よりも高かったか?

おれは低かった
今年は何とかしようと思う
食いたいものが食いたいときに食えるようになってやる!
807今日のところは名無しで:2009/01/29(木) 23:45:06
書類来ない。
たぶん送る気も無いんだろうな。


808今日のところは名無しで:2009/01/30(金) 00:30:01
来年からはネットで書類作った人には書類送らないそうだ。
無駄を無くすためだってさ。
809今日のところは名無しで:2009/02/01(日) 14:24:28
ログイン1月31日
74
810今日のところは名無しで:2009/02/06(金) 11:38:30
ログイン2月5日
74
811今日のところは名無しで:2009/02/07(土) 15:09:45
ログイン2月5日
71
812今日のところは名無しで:2009/02/08(日) 18:10:45
なぜage荒らしをする?
813今日のところは名無しで:2009/02/10(火) 01:03:43
ログイン2月7日
72
814今日のところは名無しで:2009/02/10(火) 14:16:04
ログイン、日付、数字は何なの?
815今日のところは名無しで:2009/02/14(土) 17:01:18
ログイン2月13日
61
816今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 15:13:54
817今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 19:42:22
ログイン2月16日
31
818今日のところは名無しで:2009/02/19(木) 17:04:28
ログイン2月18日
39
819今日のところは名無しで:2009/02/20(金) 05:55:55
郵送で申告終了。
所得ゼロだよ……。
820株式会社アクセス:2009/02/20(金) 15:02:53
◇資格・能力・経験一切不要◇

◆業務内容◆ 当社サービスを全国で宣伝している取次店の人材育成業務及び新規取次店の獲得
※やり方は全て当社担当の者が教えます。非常に簡単な業務です。

◆ 条 件 ◆ 年齢20才以上〜上限なし、出社不要(テリトリー、営業時間自由)、本業副業可

パソコン用ホームページ
http://a-x-s.co.jp/soho/1000222/

携帯用ホームページ
http://a-x-s.co.jp/soho/1000222/i.html
821今日のところは名無しで:2009/02/20(金) 18:02:13
廃業が原因で生保になった場合、保護決定前の所得税や住民税ってどういう考え方で対応すればいいんだろう…
国保は任意支払いだからいいとして、税金は正直困った。
822今日のところは名無しで:2009/02/21(土) 02:51:22
確定申告で14万還ってくるよーわーい
823今日のところは名無しで:2009/02/21(土) 04:30:05
>>822
その金、全額収入認定なんだが…
824今日のところは名無しで:2009/02/22(日) 09:52:20
いや、事業主借だよ。
825今日のところは名無しで:2009/02/22(日) 20:39:55
あれ?
勝手に既に引かれてて
本来払わなくてもいいものが返ってくるだけだから
何もしなくていいんじゃ?
826今日のところは名無しで:2009/02/23(月) 22:18:40
>>825
すまそ。
生活保護でフリーと間違えてた。
827今日のところは名無しで:2009/02/25(水) 02:57:55
大変そうな作業だったので約50万で見積出したが、
4日で終わった。

今週いっぱいは忙しそうなフリしとこ。
828今日のところは名無しで:2009/02/25(水) 08:53:08
>>827
>4日で終わった。
いいなw 超裏山・・・
1日 10万超えの仕事ってどんなの?
829今日のところは名無しで:2009/02/25(水) 09:35:56
なんつーか、電子データをまとめる作業みたいな。

一日やってたらパターンがあって、入力もきっちりされて
たんでマクロ処理出来ることに気付いた。
半日かけてマクロの動作検証やって半日で処理を終えて
二日あまりでチェックやった。

また来ないかな〜



ヒマだからジム行ってこっと。
830今日のところは名無しで:2009/02/27(金) 16:39:03
↓下のこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。
にSecond lifeとか前から出てるけど、こんなゲームやってるなら、
仕事探したほうがいいよなw
現実から逃げたいのか知らんが、ゲーム内で頑張った所で暮らしていける訳じゃないしね
ゲーム内にはITやデザイン系が多く居るみたいだが、所詮SOHOなど個人レベルじゃ、企業家を超えれないんだよw
831今日のところは名無しで:2009/02/27(金) 20:09:23
>>830
>所詮SOHOなど個人レベルじゃ、企業家を超えれないんだよw

だからフリーでその日暮らしってスレなんだお。
企業家になろうとか超える気もないしさ。自覚してるからさw
832今日のところは名無しで:2009/03/02(月) 00:11:54
そろそろ確定申告の書類作らなきゃなぁ
833今日のところは名無しで:2009/03/04(水) 19:12:57
ああた税金はらえるほど儲かってみたい・・・
834今日のところは名無しで:2009/03/10(火) 04:25:27
帳簿やっと半分できた
間に合うかな・・・w
835今日のところは名無しで:2009/03/10(火) 17:18:59
さっき申告済んだ。
150万程度は利益でて税金も払ったけど、もうお金ないよ。
生活費ギリギリで貯金もできず。そんな生活もう6年w
国民年金と所得税を納めるために働いているようだ。
結婚も持ち家も無理。
836今日のところは名無しで:2009/03/11(水) 00:22:09
青色申告すればかなりの必要経費が認められるから控除も多いよ。
837今日のところは名無しで:2009/03/11(水) 15:24:38
もちろん青色でだけど
ちゃんとした帳簿はつけられないから10万控除の方でやってます。
お金が残らないのは自炊をしないせいもあります。
838今日のところは名無しで:2009/03/12(木) 01:36:21
簿記会計の知識なんかほとんど無いけど
会計ソフトに任せて青色の65万控除で出してる
俺みたいなのもいるってのに

後になってちょっとずつ間違いに気付き、どう修正するか毎年悩んで
だんだん最適化してきた
839今日のところは名無しで:2009/03/13(金) 05:16:16
↓アービトラージ講座?チャレンジしてみたいが無理かな?
英語は中学レベルなら・・・。軍資金は20万くらいあるか
ttp://kotts.blog14.fc2.com/
840今日のところは名無しで:2009/03/13(金) 21:54:39
確定申告してきた
国税局のサイトで作って印刷し、BS/PLは会計ソフトで印刷したのを添付
そしたらBS/PLも国税局のサイトで作ったので出してよって言われた。
毎年これで出してるんだゴルァして、そのまま出してきたけど。
来年こそは電子申告にしようかねぇ
841今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 11:32:06
二月に申告したらもう還付金振り込まれてたぞ。
842今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 14:03:24
オレもw 1250円だけど・・・orz
843今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 19:39:19
なんで還付金なんてもらえんのよ?
赤字になんかならないだろ?
844今日のところは名無しで:2009/03/17(火) 21:14:06
赤字じゃなくても還付金貰えるだろ
845今日のところは名無しで:2009/03/18(水) 07:28:24
なんでなんで?

なんの制度?

普通に申告したけどそんな要素なかったけど・・・
846今日のところは名無しで:2009/03/18(水) 08:48:01
845 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2009/03/18(水) 07:28:24
なんでなんで?

なんの制度?

普通に申告したけどそんな要素なかったけど・・・
847今日のところは名無しで:2009/03/18(水) 11:23:12
得意先がら源泉して支払ってくれていたら普通にその分は還付されるだろw
848今日のところは名無しで:2009/03/18(水) 17:14:41
845 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2009/03/18(水) 07:28:24
なんでなんで?

なんの制度?

普通に申告したけどそんな要素なかったけど・・・
849今日のところは名無しで:2009/03/18(水) 18:42:57
半年簿記ってろ。
850今日のところは名無しで:2009/03/19(木) 19:33:04
>>847
そんなことされてるの?
まるで契約社員や派遣じゃない w
851今日のところは名無しで:2009/03/19(木) 23:07:01
源泉徴収なんて断れ
852今日のところは名無しで:2009/03/19(木) 23:54:43
今年800万かえってくるが、市県民税が4期で600万近くくるのがいたい…
853今日のところは名無しで:2009/03/20(金) 10:21:43
この時期の源泉の還付はオレにとってはボーナスに等しいw
854今日のところは名無しで:2009/03/21(土) 00:51:11
ボーナス?ただの預け金だろ?
855今日のところは名無しで:2009/03/21(土) 14:17:20
源泉されてなけりゃとっくに使って無くなっているお金が戻ってくる。
無いとおもっていたお金が着替えた洋服のポケットから出てきた気分
もしくはそれ以上に楽しみなんだよ。元々自分の金なんだけどなw
856今日のところは名無しで:2009/03/22(日) 04:04:25
よーわからん
源泉徴収されたら自分で経費積んで節税もできんのだろ?
明らかに損するじゃん
857今日のところは名無しで:2009/03/22(日) 08:26:57
単に前倒しで払っていた分が戻ってくる制度じゃんw
858今日のところは名無しで:2009/03/22(日) 12:50:30
>>856
サラリーマン経験ないの?
給与所得者の税金っていうのは、見込みで払うようになってるんですよ。
で、払いすぎてたら還付されたり、場合によっては更に払う必要があると。
普通の自営業なら、確定申告で終わりだけど、下請けなんかやってるとこだと関係あるってだけ。
859今日のところは名無しで:2009/03/22(日) 13:21:15
歩合給でやってる営業社員なんかも
後で経費申告を自分でやって取り返すよ。
860今日のところは名無しで:2009/03/22(日) 23:41:14
ま、気分の話だろ?
861今日のところは名無しで:2009/03/24(火) 00:57:07
でも源泉徴収されてる時点で、年間いくらぐらいかの概算は職種で出ちまうから
報告次第では不利だな
862今日のところは名無しで:2009/03/24(火) 07:41:11
ここはその日暮らしのスレだから年間100万も源泉されているとは
考えにくいw 年間せいぜい10程度の源泉とみたよ。
863今日のところは名無しで:2009/03/24(火) 11:17:24
いくらでも戻ってくれば嬉しい。
864今日のところは名無しで:2009/03/25(水) 05:55:20
845 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2009/03/18(水) 07:28:24
なんでなんで?

なんの制度?

普通に申告したけどそんな要素なかったけど・・・
865今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 10:21:48
早めに10万円超えの還付請求の申告したけど全然振り込まれないから
確認の電話いれたら還付金が差し押さえの対象になっていた・・絶句
そういや昨年は年金やら保険やら全然払ってなかったわ・・・orz
866今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 19:18:43
>>856
そーいうのって連絡してくれないの?
「貴殿の還付金は当方が差し押さえました あしからず」みたいな
867今日のところは名無しで:2009/04/02(木) 19:19:48
アンカーミス
>>865
868今日のところは名無しで:2009/04/03(金) 07:26:31
年金で差し押さえは無いよ。
869今日のところは名無しで:2009/04/03(金) 08:06:42
いろいろ払ってなかったけども実際は固定資産税の差し押さえ・・
870今日のところは名無しで:2009/04/06(月) 11:37:51
@SOHOのサイトって、競争率高いよねぇ
応募するのに、二の足を踏んでしまう…
871今日のところは名無しで:2009/04/06(月) 12:04:26
大丈夫!君なら採用されるさ。
張り切って提案しよう!
872今日のところは名無しで:2009/04/06(月) 12:23:07
ありがとう

履歴書をPDFにして送ろうかな?
履歴書無しの自己PRとか、あまりうまく書けないような
気がする…
873今日のところは名無しで:2009/04/09(木) 17:35:17
@SOHOの過去実績集に登録したいんだけど、本名で登録すると、
GoogleやYahooの検索に引っかかるな
学生の頃の知り合いには、サラリーマンをやってることになってる
ので、偶然検索されて、電話がかかってきたりしたら面倒だな。
フリーでやってるのかとか、いくら稼いでるのかとか根掘り葉掘り
聞かれそう w

仕事なので、ハンドルネームにするのも、ふざけてるみたいで
信用無さそうに見えるし、なんかいい方法ないですかね?
@SOHOのサイトを見てる人だけに、宣伝できるような方法
874今日のところは名無しで:2009/04/09(木) 21:36:47
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
おれ「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
おれ「いえしりません」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
おれ「えっ」
店員「えっ」
おれ「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
おれ「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがってカードが変わりますよ」
おれ「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
おれ「くさったりしませんか」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
おれ「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
おれ「なにそれもこわい」
店員「えっ」
おれ「えっ」
875今日のところは名無しで:2009/04/09(木) 21:50:19
はいはいアフィアフィ
876今日のところは名無しで:2009/04/10(金) 15:53:25
>>873
珍しい氏名じゃないなら本名でいいんじゃ?
ツッコまれたら同姓同名だと言い張ればいい。
珍しい氏名なら偽名で。
877今日のところは名無しで:2009/04/24(金) 14:50:43
給付金申し込みの封筒が来た。
身分証明書類のコピーでとられる10円は誰が払うんだ。
878今日のところは名無しで:2009/04/25(土) 12:15:57
免許証をそのまま送ればOK
879今日のところは名無しで:2009/04/25(土) 12:38:27
免許証と通帳のコピーが必要なんだよね
880今日のところは名無しで:2009/04/27(月) 19:52:13
保険証でもよい。
881今日のところは名無しで:2009/04/27(月) 20:14:05
みんなけっこう@SOHO見てるんだね
あそこの登録者プロフィール見てるといろんな意味で勉強になるよねw
882今日のところは名無しで:2009/04/29(水) 11:49:03
実力主義で仕事の出来で判断されていいはずなのに
学歴の壁が立ちふさがってどうしようもない。
今年の収入は200万切りそうだ・・・
883今日のところは名無しで:2009/04/29(水) 16:50:57
>>881
「よろしくお願いします」ばっかで連絡先書いてない奴とかザラだもんなw
運営がちゃんとアナウンスしないのも悪いけどさ

>>882
SOHOやフリーの形態で学歴って関係あるんかい?
884今日のところは名無しで:2009/04/29(水) 20:32:53
>>882
仕事先、間違ってるよ。
よそ、探しな。

そこでしかダメならそれだけのこと。
885今日のところは名無しで:2009/05/01(金) 18:20:58
(株)東海の江口って奴は口の利き方もしらない最低の奴だから気を付けて!
886今日のところは名無しで:2009/05/01(金) 19:36:54
通報しておきました。
887今日のところは名無しで:2009/05/01(金) 23:08:28
>>885
おお!同士よ!
敬語を知らない奴でしょ。
他より高いと言っておきながら、時給1000円で計算する奴。
888今日のところは名無しで:2009/05/02(土) 00:07:15
>>885=887
889今日のところは名無しで:2009/05/03(日) 16:18:09
>>888
ハズレ
890今日のところは名無しで:2009/05/04(月) 07:39:55
>>885=887=889
891今日のところは名無しで:2009/05/04(月) 11:18:09
>>890
残念!
892今日のところは名無しで:2009/05/04(月) 16:40:19
>>885,887,889,891
893今日のところは名無しで:2009/05/04(月) 17:14:53
=が抜けてる。やり直し!
894今日のところは名無しで:2009/05/04(月) 17:53:20
>>885,887,889,891,893
895今日のところは名無しで:2009/05/05(火) 00:18:49
投稿の間隔が早すぎる!もっと時間をおいて!
896今日のところは名無しで:2009/05/05(火) 16:55:54
Second Lifeとかやってないで、仕事探せよなw
897今日のところは名無しで:2009/05/05(火) 19:02:48
>>885,887,889,891,893,895
898今日のところは名無しで:2009/05/06(水) 02:42:28
>>896
まだやってる人いるの?
899今日のところは名無しで:2009/05/18(月) 06:32:37
ああヤバイ・・・
取引先に逃げられたぽい
被害額200万ぐらい
貧乏人には致命的
このまま廃業かな

もう30台半ばだし、今更就職活動してどこまで仕事見つけられるか・・・
というかやる気がおきねえ
貯金で食っていけるのは2年ぐらいか
900今日のところは名無しで:2009/05/20(水) 18:07:00
@SOHOって、必ずプロフィール公開(過去の実績じゃなくて)しないと
いけないの? なんか応募しても、無視し続けられるんだけど…

ある応募先では、60人応募があって、56人に返信してるみたいなん
だけど、俺には何も来てない。 こんなのばかりだ

プロフィール公開してないから、いたずらだと思われてるのか?
真面目な内容しか書いてないんだけど…
901今日のところは名無しで:2009/05/20(水) 21:07:29
いい加減、そんな詐欺なとこの話してんじゃねえよ
SOHOとは自分でやることだ
どこかのサイトを当てにした時点でSOHOじゃない
902今日のところは名無しで:2009/05/20(水) 21:32:56
>>899
kwsk
903今日のところは名無しで:2009/05/21(木) 18:07:02
>>899
一か所からだけの売り上げに頼ると、そうなるんだよ。
複数の取引先を持て。それと、貯金で2年も食って行けるなら、
なんとでもなるだろ?
904899:2009/05/27(水) 05:48:45
どうにか連絡ついて解決した

しかし今後は考えなければいけないな
不況のせいかねぇ
905今日のところは名無しで:2009/05/27(水) 18:31:49
いやいや、解決したと思うのはまだ早い。
全額入金されるまで安心できないと思う。
906今日のところは名無しで:2009/06/09(火) 19:48:25
報酬、切手で送られてきた…。
これじゃ、飯食えないじゃん。

帳簿上も、まぬけな感じ。
通信費(切手)1,575円 売掛金1,575円 
907今日のところは名無しで:2009/06/12(金) 20:42:14
まだやってる人いるの?


908今日のところは名無しで:2009/06/13(土) 09:19:22
不況のしわ寄せがじわりじわりと染みてくる
今月は赤字を出しそうだ
時給換算なんて怖くて計算したくねー
909今日のところは名無しで:2009/06/22(月) 19:44:15
>>907
別の仕事もやってるから食うには困ってないよ
910今日のところは名無しで:2009/06/23(火) 02:58:48
今月は現時点で5万の赤字
いやーん
911今日のところは名無しで:2009/06/23(火) 22:07:51
見積もりキャンセル食らった
仕入れした後・・・
8万円の不良在庫発生
912今日のところは名無しで:2009/06/23(火) 22:09:19
ごめん、
見積もりキャンセルじゃなくて注文キャンセルだな
表現悪くてすみません
913今日のところは名無しで:2009/06/24(水) 12:36:26
日本トータルサポートってやったことある人いますか?
914今日のところは名無しで:2009/06/24(水) 14:13:42
いたらどうなの?
915今日のところは名無しで:2009/06/24(水) 14:14:52
101 名前:のほほん名無しさん[] 投稿日:2009/06/24(水) 12:41:16 ID:TIndoLQc
私今、日本トータルサポートって千葉の会社に登録しちゃったんだけど・・・
住所調べたら、ウィークリーマンションなんだよね〜
詐欺じゃないか心配です・・・
誰か、日本トータルサポートを知ってる方いますか?

102 名前:のほほん名無しさん[] 投稿日:2009/06/24(水) 12:47:14 ID:TIndoLQc
私今、日本トータルサポートって所に登録しちゃったんですけど・・・
千葉の住所を調べてみたら、そこ、ウィークリーマンションなんですよ
詐欺じゃないか心配です。
どなたか日本トータルサポートを知ってる方、そこでお仕事をしている方いらっしゃいませんか?
916今日のところは名無しで:2009/06/24(水) 18:05:29
仕事増やそうか迷ってる…。
今やっているメインの仕事は週単位で受注が来るんだが、その週によってバラツキが。
長くやっている仕事だし、代理店の担当者とも懇意にしているんで、もし仕事が重なって納期が守れなかったら
と思うと躊躇する。
もう納期前の徹夜の連続は嫌だ。
917今日のところは名無しで:2009/06/24(水) 18:59:37
嫌よ嫌よも好きのうちだ!
ガンガン入れるべし。
918916:2009/06/24(水) 22:32:22
>>917
だよなあ…
甘いこと言ってられる立場じゃないもんな。
919今日のところは名無しで:2009/06/25(木) 13:42:01
もう君は、徹夜なしの仕事は出来ない体になっている
920今日のところは名無しで:2009/06/26(金) 21:18:26
フリーその日暮らしのおまいらならここ利用してみろよ。
おれ登録して提案したとたんにいきなり案件ゲットできたよ。

お仕事プレイス「個人でも企業でも安心取り引きサイト」
  ↓
http://www.lancers.jp/
921今日のところは名無しで:2009/06/27(土) 18:18:37
えーと、人生の酸いも苦いも噛みつづけたお前らなら
分かると思うけど、↑気を付けろよ。俺はまだお前らと
同じ世界に足を突っ込もうかどうか悩んでるところだ。
922今日のところは名無しで:2009/06/28(日) 13:24:27
SOHO初心者。

なかなか企業からの募集は競争率激しいね。
これだったらまともに職探ししているのを
バカにできないww
923今日のところは名無しで:2009/06/29(月) 00:29:38
企業からの募集?
自分で仕事をとってきて始めてスタートラインだよ
924今日のところは名無しで:2009/06/29(月) 22:06:09
6月は毎年駄目だが、今年はより駄目だった
925今日のところは名無しで:2009/07/28(火) 01:29:38
フリーランスも90年代後半までだったな。
今はよほどコネクションや前職の実力ないと日本じゃ無理。
926今日のところは名無しで:2009/07/29(水) 21:21:09
>>925
お前が負け犬なだけ
評価が適正になっただけ

まさいしく負け犬の遠吠え

仕事が無くなったのはお前の実力不足
927今日のところは名無しで:2009/07/29(水) 22:02:57
だな。
やれてるひとは今でもやれてるしな。
928今日のところは名無しで:2009/07/30(木) 09:20:16
営業力が欠けているんじゃねぇの?
929今日のところは名無しで:2009/08/01(土) 13:09:19
sohos-style
仕事くれるけど運営グダグダ。スタッフは敬語も使えない残念ぷり。
「お送りしてください」とか言ってくる。「お送りください」だろwwww

仕事がとにかく後出し。手順がグダグダ。
「分からなかったら空欄でかまいません」→(1か月)→「空欄が多すぎます。ちゃんと入れてください」
何をしたいのか。
明確に言わなきゃ伝わらないって分かってないんだね。
930今日のところは名無しで:2009/08/01(土) 14:07:45
どっちもどっちと見た
931今日のところは名無しで:2009/08/02(日) 19:07:31
@sohoっていつまでメンテナンスなの?
932今日のところは名無しで:2009/08/02(日) 20:33:33
長いね

俺も待ってるんだ
933今日のところは名無しで:2009/08/04(火) 06:43:30
>>932

メンテナンスかと思ったらサーバーが潰れた感じですね。
なんかメールが来てましたが、復旧作業中と書いてました。

お盆明けまでメンテナンスでしょうかねぇ??
934今日のところは名無しで:2009/08/04(火) 11:49:16
また雇用が大底の時に、わざわざトラブらなくてもいいのに w
3社と契約してるんだけど、それでも暇だよ

景気は少し回復の兆しが見えてきたみたいだけど、雇用は
今が大底だと思う
935今日のところは名無しで:2009/08/04(火) 14:11:36
@SOHOをご利用の皆様へ
平素は@SOHOをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
2009年7月31日の15時頃、サーバのハードウエア障害が発生したため、現在サイトが利用できなくなっております。
現在鋭意復旧作業を行っております。
復旧後のサイト再開予定は2009年8月10日(月)となっております。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。


だそうです。
936今日のところは名無しで:2009/08/05(水) 10:50:46
@SOHOさん8月10日までメンテナンスってトラブルでしたか。
復旧してもIDとか今までの案件とかのログ大丈夫なんでしょうかねぇ・・・。

@SOHOが使えなかったら、売上どれくらい減?
937今日のところは名無しで:2009/08/05(水) 18:14:20
書き換わってました。

【@SOHOに関するご報告とお詫び】
現在、@SOHOはサーバ上の重大なトラブル発生により、利用が出来なくなっております。
ご利用の皆様には多大なご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

只今、早急な運用再開を目指し、鋭意復旧作業中ですが、正確な復旧日時の見込みが立っておりません。
復旧の見込みが立ちましたら直ちにご案内させていただきますので今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

NPO法人日本ITイノベーション協会
938今日のところは名無しで:2009/08/06(木) 00:18:36
まさか、サーバ代が未払いで・・・
939今日のところは名無しで:2009/08/06(木) 00:38:55
@SOHOが無いと、モチベーションが上がらないな…
他人の実績とか質問を見て、意識が高揚することも
多いんだけど
940今日のところは名無しで:2009/08/06(木) 10:15:58
@SOHOみたいなところって他にないんでしょうか・・・。
941今日のところは名無しで:2009/08/07(金) 00:27:36
こういうのもあります・・・
世田谷経堂ロッジ(駅からすずらん通り11分、新宿直通19分)
★出版社の男性専用の格安ビジネス・ドミトリー寮を一般公開。
1年限定・8月オープンでまだ入居者なし。
1ヶ月2.4万円(1日あたり約800円!光熱費・光無線LAN 別6000円)
戸建共同部屋、一部2段ベッド、風呂、キッチン、ランドリー完備。
敷金・礼金・保証人不要。フリーランサー向け男性寮(外国人不可)。
ごろ寝もできる畳&板張り座敷リビング有り、大型収納、光無線LAN、SOHO複合機完備。
詳細希望者は[email protected]まで。
942今日のところは名無しで:2009/08/07(金) 09:11:32
>>940
ここがいいんじゃないかな?
http://www.job-ch.net/
943今日のところは名無しで:2009/08/11(火) 08:52:40
@SOHO
復旧したよ!
944今日のところは名無しで:2009/08/17(月) 01:32:58
945今日のところは名無しで:2009/08/17(月) 08:31:07
宣伝ばっか
946今日のところは名無しで:2009/08/20(木) 09:07:54
ここ3ヶ月赤字続きだ
今後の見通しも暗い
死ねる
947今日のところは名無しで:2009/09/06(日) 17:17:39
ホントに仕事取れなくなったよな〜
制作費もたたかれてるし
やばし
948今日のところは名無しで:2009/09/16(水) 12:56:50
仕事こねー
笑うしかないなw

最近よく見るスレがこれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1220812992/l50
不食を目指そうかと思ふ
949今日のところは名無しで:2009/09/18(金) 03:19:52
私も仕事なし〜
毎日昼まで寝てて、
人としてもダメな方向へ…。
950今日のところは名無しで:2009/09/18(金) 08:45:29
>>948
>>949

何関連の仕事ですか?
何関連の仕事が無いのいかな、と思って。

自分は、DTPですけど、依頼が極端に少ないです。
951今日のところは名無しで:2009/09/18(金) 20:25:47
何ですぐに
何の仕事とか聞きたがるの?
なんのつもり?
952今日のところは名無しで:2009/09/21(月) 18:34:54
気になるだけじゃないの?
ま、そうかりかりすんなよ。
953今日のところは名無しで:2009/09/21(月) 22:31:18
何故気になるの?
954今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 14:35:09
「自分のテリトリー以外のことに関心を持つ」って普通にあると思うんだが
955今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 14:53:45
職種きかれて、怒り出すのがなぜだかわからん…
SOHOで大麻でも栽培してるのか? w
956今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 15:34:49
はずかしいんだよ。
957今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 16:24:15
俺も聞かれたら嫌だな。
ニッチな業種だから狙われる。
だれでもできることだしね。
聞きたいのは要するにこういう事だろ?
958今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 17:37:28
>>957
>ニッチな業種だから狙われる。

その日暮らしなのに狙われる仕事してるんだw
959今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 17:43:31
だから大麻草の栽培とかじゃねーの?
960今日のところは名無しで:2009/09/22(火) 17:46:54
聞きたがりが必死だなw
961今日のところは名無しで:2009/09/23(水) 19:24:35
やべぇ
今月実績がねぇ

支払いができない‥
962今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 00:32:27
>>961


何関連の仕事ですか?
963今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 06:40:26
何ですぐに
何の仕事とか聞きたがるの?
なんのつもり?
964今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 10:05:28
自分でも出来る仕事かなと思って……
965今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 12:56:06
>>964
司法書士だお。
試験に受かれば、誰でもできる仕事だお。
食べられないから、この板にいるんだお。
966今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 13:09:37
なんだ。おれ弁護士だわ
967今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 14:05:06
>964
語学関係
誰でもできるよ
マイナーな外国語がすごくできるなら
968今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 14:11:47
おれは、ごくつぶ士だ!
969今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 15:38:29
ウォール街の連中が、お金をおもちゃにしてたからな
とんでもない金融危機が起きた

あいつら、必要な生活費以外に、余剰に巨額の報酬を
もらったりしてるから、おかしなマネーゲームを始めるんだよな
末端にいる人間にはすごく迷惑だ
970今日のところは名無しで:2009/09/24(木) 17:01:55
おっす!
オラ、そのひぐらし!
今日、知り合いが「何か仕事ないっすか?」って
腰に手を当ててタバコ吸いながら聞くんだよ。
「この景気じゃありませんねぇ」とありきたりの返答してやったが
本人の態度次第でまわせる話があるのに気が回らないんだよな。
今の業界はもう仕事ないから廃業なんだと。
オラのこと低く見てるからそんな態度なんだろうが
コッチはいちおう一国一条の主な訳で・・・・
誰と会っても客と思って接するぐらいじゃないとSOHOもムリなんだ。
早く気づけよ。オラは優しくないから教えてやんないけど!
971今日のところは名無しで:2009/09/29(火) 18:57:08
今月売り上げ45万でフィニッシュ・・・
972今日のところは名無しで:2009/09/29(火) 19:02:34
>>971
>今月売り上げ45万でフィニッシュ・・・

ぜんぜんその日暮らしではないねw
973今日のところは名無しで:2009/09/29(火) 20:14:47
今月の入金、19万円・・・

これでもやっていけるのがその日暮らし。
974今日のところは名無しで:2009/09/29(火) 20:30:44
をちむぽ、でっか、ちっさ
975今日のところは名無しで:2009/09/29(火) 21:48:19
45万とか19万なら全然その日暮らしじゃないね
976今日のところは名無しで:2009/09/30(水) 10:52:49
↑ ほほぉ〜
977今日のところは名無しで:2009/09/30(水) 22:11:59
その45万から幾ら出ていくか知らんからそんな事言えるんじゃ〜!
しかも来月は10万フィニッシュかも知れんのじゃ〜!
978今日のところは名無しで:2009/10/01(木) 00:18:41
は?全然暮らせるじゃん。
979今日のところは名無しで:2009/10/01(木) 02:07:09
今月売上0
初めてだよ

明日からどうやって暮らそうか‥鬱
980今日のところは名無しで:2009/10/01(木) 03:04:14
>>969
末端にいなきゃいいじゃん
981今日のところは名無しで:2009/10/02(金) 14:08:22
>>979


何関連の仕事ですか?


982今日のところは名無しで:2009/10/02(金) 21:58:55
なんで聞きたがるの?
983今日のところは名無しで:2009/10/03(土) 00:39:08
知的好奇心に満ちあふれているからです
984今日のところは名無しで:2009/10/03(土) 02:20:16
ループしてるしw
985今日のところは名無しで:2009/10/03(土) 02:25:51
知的好奇心とかそんな綺麗なもんじゃないだろ
986今日のところは名無しで:2009/10/03(土) 06:28:09
ここ数ヶ月の売上平均15万

経費5万
家賃光熱水道8万
食費2万
税金保険3万
その他1万

余裕で赤字が続く

赤字の年は黒字のときに収めた税金をキャッシュバックしてほしいね
987今日のところは名無しで
青色なら赤字は溜め込んでおけるじゃん