1 :
今日のところは名無しで:
消費税増税に飽きたらずついにはレジ袋にまで税金!
もうアホかとバカかと
2 :
今日のところは名無しで:2005/06/10(金) 16:23:00
2・・・ニかも
3 :
今日のところは名無しで:2005/06/10(金) 16:24:06
3 袋を用意すればいいだけの話・・終了
4 :
今日のところは名無しで:2005/06/10(金) 16:25:29
4 万引き率アップするよ!
5 :
今日のところは名無しで:2005/06/11(土) 09:56:39
って言うか既にレジ袋買っているが
塵も積もれば・・・なんだろうが、ゴミの削減になるか?
そもそもレジ袋はゴミの何%を占めるんだ?
7 :
今日のところは名無しで:2005/06/11(土) 12:23:48
でもほら、コンビニとか最近袋薄くしたじゃん
あれで全体では結構なカットになったらしいよ
数字で見せられると それなら少しは意味あるのかな と思うけど
雑誌とか箱とかカドのあるもん買うと
あたったとこからすぐツーと裂けてヤな感じ・・・
8 :
今日のところは名無しで:2005/06/11(土) 14:00:51
利益あがらんからレジ袋の経費減らしたいチェーンストア協会の圧力うけて、そのまま代弁してる自公議員こそレジ袋に入れて捨てろ。
コンビニの弁当箱の方が本当に単なるゴミで、無駄だなーと思うんだけどね。
マツ○ヨの袋は薄すぎてよく破れる
購入した物を持ち帰るまでの役に立たない
商品の重量を考えなさ杉
10 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 02:49:18
ネタじゃなかったのかよ
スーパーから圧力がかかって失敗になると思うけど
もし成立したらめんどくせーな
かごの貸し出しサービスでもできるかな?
11 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 03:42:36
レジ袋はしっかり有効利用しているわけだが。
それが気に食わないのか?ゴミ袋は金払って買えって?
12 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 04:07:10
国・環境庁には逆らえない・・あとはス-パ-側がサ-ビス無料配布する事に
罰則規定つくのかどうかとか換金システムとかス-パ-独自の裁量残すのか残さ
ないのか?
13 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 04:12:20
普段、袋持ち歩かない人間が袋もってス-パ-入ったりすると万引きしたくなるんじゃ
ないかな・・若槻千夏じゃないが・・・。
14 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 10:47:34
近所のコープ、ずーっと前から袋1枚5円ですよ
5円10円が惜しいかって言われると微妙だけど
それ払うようだとコープで買い物する意味が失われる気がするw
会員になる(1000円出資)とカードと一緒に布製の買い物袋くれるんだよ
小さくてちゃちいから自前の買い物バッグ持って行くけどね
小さくたためるナイロンバッグをカバンに常備しとけば済む話とは思うけど
スーパーとかのもともと自分で袋詰めするところはいいとして
コンビニではどうなるんだろう?今のままではレジが詰まりそう
そのために改装するとも思えないので、結局「単なる有料化」ということ?
15 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 10:52:51
日本には消費者による、消費者のための団体が必要だ。
業界団体か、あちらの集団しかないから。
16 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 11:07:33
消費者センターじゃダメなの?
17 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 15:16:06
おめーらつべこべ言わずレジ袋買えばいーんだよ!一枚五円×1000人×365日だとしてもこちとら経費たまんねーんだよ!てめーら無知な消費者が黙って金だしゃいいんだよ!!反対するなボケ!!
……と業界団体と族議員が申しております。
18 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 15:34:49
このご時世じゃ泣くのは小売店になる!
19 :
今日のところは名無しで:2005/06/12(日) 19:32:22
小売店が泣く?いんじゃない
消費税ではいい目見たんだし
@凡_凡
| |
| | ←コンビニ袋を平らにのばす
|___.|
A凡_凡
| |
| |
| .| ←下を切る
B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/
| | タンクトップ完成。
| |
| .|
21 :
今日のところは名無しで:2005/06/14(火) 23:49:17
::::::::::::::: ヽ,, ::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ
::::::::: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i, :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::: i~ ,------,i :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::: :i i' ,;-'i ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::: :i i i ・i ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::: _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i `','''i; ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i;
:::/~,,~~,~_ ___''',,,,,,,,,,,,,/i; ::::::: i;" ___,,,,,,, `i"
::i ,,d ,,;'""" `';,,, " `i; ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i;
::i,,___ i ,,,,,,,,,, `'----'" ::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''"
::::::: i i'" "; ::::::: |. i'" ";
::::::: i `-、.,;'' ::::::: |; `-、.,;''"
`'-----j :::::::: i; `'-----j
22 :
今日のところは名無しで:2005/06/15(水) 13:07:15
レジ袋は部屋の小さなごみ箱用に重宝している。
有料化するぐらいなら、広告でも入れればいいのに。
ゴミの絶対量は変わらないよ。有料にしても。
23 :
今日のところは名無しで:2005/06/15(水) 13:17:46
理由は業界の都合だって。環境対策の皮かぶってるだけ。
レジ袋代はバカにできないんだよな。
24 :
今日のところは名無しで:2005/06/15(水) 13:41:59
使い古しのレジ袋持って
売り場をうろうろする奴が出てくるだろうね
「おれが前に買ったレジ袋だ!文句あるか」って
26 :
今日のところは名無しで:2005/06/15(水) 15:43:52
今のうち貯めとけ!
27 :
今日のところは名無しで:2005/06/17(金) 00:55:14
ふろしきもってけ
29 :
今日のところは名無しで:2005/06/23(木) 09:55:25
タンクトップハゲワロタwwww
30 :
今日のところは名無しで:2005/06/23(木) 17:25:37
さかさにしてはくと穴あきパンティー
31 :
今日のところは名無しで:2005/06/24(金) 00:30:03
あのさ、そもそものところがズレてると思うんだけど。
「有料化=増税」というのは、何を読んでそう言ってるわけ?
これは、リサイクル料金を外郭団体に払う「容器包装」からレジ袋を外して、
分別回収も処理費用も全部店の負担にさせるという話でしょ。
そのかわり有料化を指導してレジ袋の配布を減らすということ。
「営業の自由」に抵触しないように、減量計画を作らせて業界を指導すること
になっている。あくまで営業活動の一環として事業者にゴミ減量をさせるわけ。
これは別の新聞記事に書いてある。
「増税反対」「税収不足を補う手段」とか言ってる香具師は、まずソースを読もうね。
ちなみに、反対しているのはコンビニ業界。
スーパー業界やデパート業界は有料化に賛成。むしろ行政指導じゃ生ぬるいから
法制化しろと言っている。
オタクで常にリュックサック背負っているので
買った物はその中に入れて袋は貰わないようにしてる。
万引きと間違われないようにレシートは必ず貰うけど。
33 :
今日のところは名無しで:2005/06/25(土) 02:13:07
マネしよ!万引き目的で・・
34 :
今日のところは名無しで:2005/06/25(土) 15:55:58
35 :
今日のところは名無しで:2005/07/05(火) 11:49:52
レジ袋を拾い集め、スーパー脇で一山幾らで売るホームレス登場!
最大の敵は紫外線劣化素材
36 :
今日のところは名無しで:2005/07/05(火) 11:55:57
そんな便利な人是非登場してもらいたい・・。
37 :
今日のところは名無しで:2005/07/05(火) 22:15:49
税金がどうとかって事よりも、金がな…
38 :
今日のところは名無しで:2005/07/08(金) 01:48:35
39 :
今日のところは名無しで:2005/10/04(火) 10:23:19
40 :
今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 07:25:36
すぐ慣れるし、環境への意識が高まると思う。
第二弾は総菜・弁当とかの容器だな
41 :
今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 13:45:30
>>22 ゴミを入れたレジ袋、結局大きなゴミ袋に入れてからゴミ置き場に持って行く
わけでしょ。完全なムダ。最初から大きい袋に入れりゃそれで済む話。
42 :
今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 13:58:37
バッグを持ち歩くのウゼー
43 :
今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 15:13:47
ライバル他店のレジ袋持参してもいいんだよね?
44 :
今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 16:39:20
デパートの紙袋の方が丈夫だよ。
45 :
今日のところは名無しで:2006/01/24(火) 23:37:54
age
一枚五円だっけ
47 :
今日のところは名無しで:2006/01/25(水) 03:25:04
一枚5円なの??高いね・・・。
48 :
今日のところは名無しで:2006/01/25(水) 04:02:23
お婆ちゃんみたいに袋ためとくといいね
49 :
今日のところは名無しで:2006/01/30(月) 03:59:05
いつから有料になるの?
50 :
今日のところは名無しで:2006/01/30(月) 04:18:21
きっと何か女子高生あたりが流行らせる
「えっコレに入れるんですか?」みたいなヤツ
51 :
今日のところは名無しで:2006/06/06(火) 16:46:06
52 :
今日のところは名無しで:2006/08/03(木) 17:57:56
先日あったこんな事
仲間と休みが合ったので深夜出発で海釣りに行く途中、飲み物と食料を
調達に偶々通りにあったスーパーに入った。
ここは言った事がなくレジ終わると手で押す台車に入れられたまま・・・
店員はレジからどこかに消えたので別の店員に袋とか無いの?
言ったら10円だけどありますと言うではないか
少なくともレジの時に10円かかってもいいから聞くなりしてくれ、
この量を駐車場まで持って出るとか無理で独り( ゚д゚)ポカーンとなってたよ><
53 :
今日のところは名無しで:2006/08/07(月) 01:32:28
うちの近所のしょぼいスーパー、
安く売るためにレジ袋は有料にしているそうだけど
1枚10円はぼったくり過ぎじゃね?
@凡_凡
| |
| | ←コンビニ袋を平らにのばす
|___.|
A凡_凡
| |
| |
| .| ←下を切る
B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/
| | タンクトップ完成。
| |
| .|
55 :
今日のところは名無しで :2006/08/07(月) 13:14:28
たまに見ると笑えるな
弁当屋で働いてるんだけど、
バラン(コンビニ弁当とかに入ってる緑のペラペラ)が薄くなってた
これって環境を配慮してなのかな
スレ違いでごめん…
単なる彩り
無意味
いい仕出し屋さんは使わないもんね
58 :
今日のところは名無しで:2006/08/09(水) 15:51:50
環境庁が特定財源を作りたいために必死
59 :
今日のところは名無しで :2006/08/09(水) 16:48:49
やれ打ち水とかオムツ亀田応援とかくだらんことばかりやってるな
小池環境バカ女
バラン?
ボラン?
61 :
今日のところは名無しで:2006/08/14(月) 15:26:29
どーせレジをとーす気ないのでレジ袋は必要ない亀田一家
62 :
今日のところは名無しで:2006/08/14(月) 16:53:07
有料化したらそれなりに対策するけど、
一番心配なのは万引きだよ。
レシート無かったら買ったのか盗んだのか分からないじゃん。
>>56 ×環境対策
〇原油高対策
似たようなもんではあるが、要するに「地球の環境をー」とか志の高いことではなく
単純に「原油高だから少しでもコスト圧縮しなければ」ってだけ。
トレイとかレジ袋も極限まで薄くなってるし、ペットボトルもデザイン変更で
材料削減に走り出してるな。
ま、結果的には環境対策にもなるんだけど。結果が似てるだけで元の発想は
「コスト削らないとウチの会社の儲けが減っちゃうよぅ〜」「ボクのお給料が
減っちゃうよぅ〜」なので勘違いしたらダメぼ。
64 :
今日のところは名無しで:2006/08/26(土) 21:37:51
レジ袋売ってる会社のものです。
5円はぼったくりです。
2円もしません。
65 :
今日のところは名無しで:2006/09/25(月) 10:07:14
ぼったくりも何も買わなきゃいい話じゃんw
ひとつ疑問なんだが 2007年の4月からゴミを出すときは
今まで溜め込んでいたレジ袋使って出していいの??
66 :
今日のところは名無しで:2006/09/25(月) 10:36:39
はいはい、ワロスワロス、製造費2円ほどのものを、わざわざ5円で売っているのは、
皆様に環境の意識を高めてもらうため、
もちろん、5円で売ったぶんの収益は環境の基金に寄付したりする
67 :
今日のところは名無しで:2006/09/25(月) 10:45:28
>>63 ものごとなんてうまく○×方式に分かれているわけではない
原油高対策なのを環境対策と謡っていることなんぞ山ほどあるぞ
68 :
今日のところは名無しで:2006/09/29(金) 19:57:49
最近の若い連中は知らないだろうが、昔はスーパーも紙袋だったんだよ
当時はとても不便だったよ
それがある時期から便利なビニール袋に変わった
理由は簡単さ
・紙袋は中身が重いと破れる(底が抜ける)
・冷蔵/冷凍食品には水滴が付くので紙袋だと濡れて破れる
・雨の日に濡れて破れる
・紙袋だと一度に多くの袋を持てない(ビニール袋だと片手で3〜4袋とか楽勝)
ビニールのレジ袋をなくせとか言ってるのは
ろくにスーパーで買い物もしたことがない馬鹿連中だろ
紙袋に冷蔵食品かつ重量のある牛乳パックを家族分詰め込んでみろ
水滴と重さですぐに底が抜けるぞw
野菜類も重量がある物が多い・・・キャベツ、カボチャ、トマト、ジャガイモ、玉葱
69 :
今日のところは名無しで:2006/10/13(金) 12:55:22
>>68 ただ、単に昔の紙袋は底が抜けやすいやつだったってことなんでしょ
私は最近の若い連中なんで、昔を知っているわけではないけれど
今の紙袋そんなにやわじゃないと思う
だって、二、三年前から使っている紙袋まだ生きているんだもん
牛乳パックを紙袋で運ぶなんてことしたら、それは敗れるだろう
牛乳パック、缶ビールなどはダンボールがお勧め
水気のある商品は、布袋、そして、紙袋には化粧品やトイレロールなど日用品
それで、全部解決
そういう使いわけができないのなら、フロシキ一枚で買い物するか
そういうことすべてに配慮のない人のほうが馬鹿連中なんだよ
>>68
70 :
今日のところは名無しで:2006/10/13(金) 13:18:57
ふだんトートバッグがどうしても持ち歩けない性分なんだが、
(まあ見た目が疲れ果てたオサーンだからなんだけどね)
買い物袋ならいけそう
だから結構楽しみにしてたりする
>>66 正確には、収益「の一部」が。
業者のインセンティブなしでこの類の
物事が動く事は先ず無い
>>69 いずれにしても雨がネックになるな
>>70 別に今からでも構わんよ
72 :
今日のところは名無しで:2006/11/06(月) 18:59:27
>>69 おいおい、それじゃ環境破壊活動じゃまいか。
レジ袋で済むのに、ダンボール、布袋、紙袋って・・・
同容量の紙袋作るのにレジ袋の1.5倍近い石油使ってるっていうのに。
重量だって4、5倍だろ。物流にかかるエネルギー考えたら
とても地球に優しいとはいえないぞ。
配慮なさすぎだなw
73 :
今日のところは名無しで:2006/11/07(火) 09:27:56
69が言いたいのは、詰める物に合わせてレジ袋かダンボールか布か紙か柔軟に使い分けろってことだよ
レジ袋を使わないとは言ってないでしょ。
でも、レジ袋が一回きりのワンウェイに使うんじゃなく何回も使うのはいいけれど
ゴミ袋の有料化されていない地域ならレジ袋をゴミ袋に転換させられる可能性があるから
地域によって有料する必要はあるんじゃないかな
74 :
73:2006/11/07(火) 09:33:20
二重徴収はおかしいという観点にたてば、ゴミ袋の有料化とレジ袋有料化の問題は
その市町村の焼却施設の能力ではダイオキシンをださないために燃やせるものなのかどうか
など考慮して、この袋は市町村外の人には高く売りますとかやらないと
結局、市町村ごとまちまちだからおかしなことになるんじゃないかな
75 :
今日のところは名無しで:2006/11/07(火) 10:13:13
ス-パ-側がサ-ビス無料配布する事に
罰則規定つくらしいよ。
すきにすればいいのにね
76 :
今日のところは名無しで:2006/11/07(火) 22:05:56
サービス経費として各商品に含まれてるんだから
レジ袋買った人にもポイントバックとかしないと不公平だね
77 :
今日のところは名無しで:2006/11/07(火) 22:19:04
>>74レジ袋もごみ袋もポリエチレンだからダイオキシンはでないでしょ。
78 :
今日のところは名無しで:2006/11/11(土) 22:50:41
使わないトートバックでいいジャマイカ?
80 :
今日のところは名無しで:2006/11/18(土) 23:01:57
袋は有料でも、包装・箱は無料って逃げ道できないかな?
ゴミ袋に利用したい時困るが、
レジ袋を捨てれずに貯めてしまう貧乏性な俺には
調度いいかも。貯めても結局邪魔になるし。
82 :
今日のところは名無しで:2006/11/19(日) 11:03:08
コンビには無料でいいとおもうんだが・・・
どうせ値段高くしてるんだからw
83 :
今日のところは名無しで:2006/11/19(日) 11:28:05
俺は袋を持ち歩くよ
これからは袋に商品入れただけじゃ万引きと疑われにくいね
俺はやらんけど
84 :
今日のところは名無しで:2006/11/20(月) 00:32:24
レジ袋を無くすと、市販のマイバックとごみ袋が増えるし、
水と洗剤と洗濯機の電気の消費も増えるしで環境には悪いよね。
まあ、経済政策だから環境破壊もやむなしってとこかな。
そうか、そうか これからは、透明のMy Bag を持って歩けば良い訳か。
絶対万引きを助長させるだけだよなぁ
まあ、結局はどんな政策も
貧 乏 人 は 死 ね
ということだ
88 :
今日のところは名無しで :2007/01/20(土) 06:40:37
ジワジワ始まったネ
@凡_凡
| |
| | ←コンビニ袋を平らにのばす
|___.|
A凡_凡
| |
| |
| .| ←下を切る
B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/
| | タンクトップ完成。
| |
| .|
89 :
今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 07:35:49
>>84 >経済政策だから環境破壊もやむなし
では何が目的の政策?
90 :
今日のところは名無しで :2007/01/20(土) 11:55:29
伊勢丹バッグでダイエーに♪
ついにサザエさんの時代が戻ってきたか
92 :
今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 08:10:22
ヲタの俺はリュックで充分。
93 :
今日のところは名無しで :2007/01/25(木) 09:14:06
レジ袋
貯まっちまった
活躍させよう♪
94 :
今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 09:26:08
95 :
今日のところは名無しで:2007/02/05(月) 17:16:13
96 :
今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 03:36:59
正直、レジ袋を再利用してる(ゴミ袋とか)から足りないわけだが・・・
ディーゼル規制といい、最近世の中が左傾化してないか?
97 :
今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 09:21:04
ゴミ袋に活用してたのにな‥
98 :
今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 12:54:46
99 :
今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 23:23:57
100!お祝いにスク水バージョン誰かうぷしてください…
101 :
今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 11:48:09
102 :
今日のところは名無しで:2007/04/01(日) 13:20:42
例えばの話しだけど、
スーパーで袋を持参してこなかったオッサンが缶詰一個買って、袋は買わずポケットへ→店を出て買い忘れがある事に気付いて、もう一度店内へ→万引きGメンが膨らんだポケットを不審に思い、オッサンに声をかけるって事が続発では?
レシートや店のテープ貰ってなかったら証明出来ないし。
103 :
今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 16:04:09
袋持っててもさ、いわゆる普通のバッグじゃなくてトートみたいなのだろ、
買い物袋って
思いっきり口が開いたの持って売り場うろつくのもなぁ
104 :
今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 19:48:01
万引きし放題になるな。間違いない。
105 :
今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 20:43:32
近くのスーパーは
何年も前から、10円取られる。仕事帰りなんかに買い物すると。
袋無しでは、無理
106 :
今日のところは名無しで:2007/04/02(月) 23:58:58
ローソンがロハで配るのってだったけ?
ユニクロででも購入と考えてたけど、それすらケチりたくなった状態orz
107 :
今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 12:58:10
>>102 レシートを貰わなかった奴が悪いけど
店員が覚えてるだろう缶詰一個なんだし。
レジ付近には監視カメラがあるか大丈夫じゃない?
108 :
今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 13:41:06
まあ俺は袋に金がかかるようになったら犬のフンは放置するよ。
袋モッタイナス
109 :
今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 13:51:26
放置するのが普通だろ?犬のウンチなんて拾わない
110 :
今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 14:06:58
地球温暖化の為=魔法の言葉
この言葉を唱えれば、何でも許される国が日本という国である
111 :
今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 15:04:43
温暖化みたいな地味なのを頑張るのが日本の国際貢献
てか、それぐらいしか見せ場なーいw
112 :
今日のところは名無しで:2007/04/03(火) 20:03:30
113 :
今日のところは名無しで:2007/04/12(木) 13:01:38
114 :
今日のところは名無しで:2007/04/15(日) 16:02:32
115 :
今日のところは名無しで:2007/05/26(土) 16:20:02
【社会】大手百貨店など色付きレジ袋の一部に鉛、京都市が使用自粛求める 中国製大半
色付きレジ袋の一部に鉛、京都市が使用自粛を求める
全国展開している大手の百貨店の食品売り場などの色付きレジ袋の一部に、
有害な重金属の鉛が含まれていることが、京都大学環境保全センターの分析でわかった。
レジ袋に含まれる重金属については法的規制はなく、今回見つかったものの大半は中国製と見られる。
同センターと共同で調査を行った京都市は、食品が直接触れる可能性もあるとして使用の自粛を業者側に求めている。
同センターは昨年12月と今年1月の計2回、京都市内で収集された家庭ごみからレジ袋2487枚を回収。
このうち、黄、オレンジ、緑などに着色された158種類220枚について、
重金属などの濃度を調べる蛍光X線分析を行ったところ、
30種類120枚からそれぞれ1万6000ppm〜130ppmの鉛を検出した。
鉛が含まれたレジ袋を使っていたのは大手百貨店、スーパー、衣類量販店、書店、総合雑貨店など21社。
鉛は色を付ける顔料として使用されることが多く、欧州では、包装材に含まれる鉛の量を上限100ppmとしている。
国内では、食品衛生法が食品の容器包装の含有濃度を100ppm以下と定めているが、
レジ袋は同法の規定に含まれない。しかし、簡易包装が増え、野菜などが触れる機会も多いことから、
製造業者177社でつくる「日本ポリオレフィンフィルム工業組合」(東京)は、
レジ袋で鉛やカドミウムなどの重金属を含む顔料の使用を中止。国内では現在、鉛を含むレジ袋はほとんど製造されていない。
大手百貨店の鉛入りのレジ袋は、2005年4月から今年3月まで中国の業者が納入したものだった。
同百貨店は京都市からの指摘で3月中旬、全店でこのレジ袋を回収した。
分析した酒井伸一・京都大学環境保全センター教授(環境工学)は
「輸入品を含め、レジ袋に有害物質の濃度規制を盛り込むべきだ」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070526i306.htm http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180161639/
116 :
今日のところは名無しで:2007/05/26(土) 17:07:11
袋持ってくとスタンプもらえて10個たまると100円引きの券くれるスーパー最強
その分値段上乗せされてる悪寒もするがorz
117 :
今日のところは名無しで:2007/05/27(日) 11:00:23
亜鉛とかいれたら重くなりそうな悪寒するんだが
118 :
今日のところは名無しで:2007/08/05(日) 05:00:29
わざわざエコバッグという商品なんか作ら
なくても、そのへんに売っている安いバッグ
で十分事足りますよね。エコバック需要で
また資源が使われては本末転倒です。
そもそもレジ袋というのは、原油の搾りカス
で作られたもので、資源の有効利用です。
搾りカスを使うのをやめて良質の原油で
エコバッグを作るなんて矛盾してますね。
119 :
今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 07:04:06
しかもレジ袋って再利用するしな。
ゴミ袋とかに。
120 :
今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 10:47:46
>>119 俺はオナヌーで使ったティッシュをレジ袋に入れて捨てている。
口が結べるから便利なのだ。
121 :
今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 19:29:02
122 :
今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 19:42:47
反日サヨクの巣窟・杉並区で
ついにレジ袋有料化強制法案が通った
レジ袋有料化しない店は名前を公表して曝しアゲにするらしい
やってることはファッシズムと変わらん
狂ってるね
そういえばゴミ有料化を真っ先にやったのも世田谷区だった気が・・・
有料化してもゴミは減ってないけどねw
123 :
今日のところは名無しで:2007/10/05(金) 11:19:31
最近騒がれている「レジ袋有料化」の動きですが、私はただ環境保護という問題を利用して税金を「取れるとこから取ろう」
という馬鹿な政治家のどもの弱いものいじめの動きにしか思えません。
ホントに地球環境を考え、環境保護を訴え、ゴミの削減を目指すなら、
回収や再利用をする努力や工夫をせずに作っている生産者(企業やメーカー)や販売者(スーパーなど)
から働きかけるのが筋ではないでしょうか。
世の中ではムダな包装・トレイなどが未だに氾濫し続けています。そしてその量はレジ袋と比べてもすごく多く、
環境への影響を考えるとそっちの対策をするほうが極めて重要です。
レジ袋などは2の次3の次の段階の対策です。
まぁ、所詮政治家と企業体は様々な癒着がありますから、このレジ袋の有料化も簡単に言えば
「税金が欲しい→環境問題を表向きにして取ろう!→だが企業からはいろいろあるから取れない→じゃ、
消費者からとればいいや!」
こんな感じで作られたんでしょう。そしてあらゆる手を使い世論を扇動し、レジ袋の有料化は正しいと言う考えを作り上げたわけです。
環境と言う言葉を都合よく使えば、国民には頑張って取り組んでいる『先生』に見えますからね。
自分達にとっても都合がいい環境を作り上げていったわけです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1011223720&sort=1
124 :
今日のところは名無しで:2007/10/05(金) 11:20:25
レジ袋を使わない=マイバッグ持参の場合は2円割引だそうだ。環境に配慮ということなんだろうが、ちょっと待てと言いたい。
以前割り箸が槍玉に上げられたことがあったのを思い出す。確か割り箸=使い捨て=森林資源の枯渇という言い分だったか。
割り箸は木材をとったあとの切れ端などを利用して作っているから資源の有効活用だ。という意見もあったはず。
レジ袋の原料は石油だけど、エネルギー源にならない物質だから、構図はよく似てる。ゴミの量を減らす、
という意味合いでは環境に優しいかもしれないけれど、
レジ袋と同じような官製の「ゴミ袋」を売り、結局燃やしていることを忘れて何が「エコロジー」だろう?
エネルギーの無駄遣いが一番良くないんだから、西友なんか「24時間営業」を止める方がよほど環境に良いと思うのだ。
http://hakaiouji.cocolog-nifty.com/koya/2007/06/post_e16a.html マイバッグは作る段階において環境にやさしいのか?
マイバッグも擦り切れればボロになればいつの日か 捨てちゃうよね。こちらのほうが環境に悪くないの?
ビールや牛乳はビンにする。こういった事のほうが環境にやさしいんじゃないの?
パチンコの電気使用量は問題にならないの?営業時間自粛ぐらいすればいいのにね。
125 :
今日のところは名無しで:2007/12/26(水) 21:20:55
>>124 割り箸は国産の物は間伐材とかが原料になるけど、最近の割り箸はほぼ全部が中国製で、中国製の割り箸は間伐材を利用しないで割り箸製造のために森林を伐採しているから、中国の森林は日本への割り箸輸出のせいで破壊されている。らしいです。
レジ袋は店員さんの意識の問題だと思いませんか?お菓子一つとかジュース一本とかしか買ってないのにわざわざレジ袋に入れる店員さんは何を考えているんですかねぇ。
あそこの店は袋にも入れてくれないって言われるからだろ。
127 :
今日のところは名無しで:2008/04/14(月) 23:47:30
乳吸いたい
128 :
今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 01:13:20
そーいやこの間Coopで会計した時に袋くれないから
『あれ?袋は?』って言ったら10エソ取られたな・・・
二度といかね
129 :
今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 06:02:13
>128
Coopなんて行くな
130 :
今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 15:42:37
大阪民国ならスーパー玉出
大阪以外なら業務スーパー
バブルが崩壊した1990年以降、日本では石炭火力発電所が次々と建設されてきた。
石油などよりコストが安いからだが、地球環境にとってはこれが一番クセ者だった。
気象変動の元凶、CO2排出量がなんと石油の1.2倍、天然ガスの1.8倍もあるのだ。
京都議定書では、日本は2008年から2012年の間に1990年を基準として、
CO2排出量を6%減らさなければならない。ところが現実にはいまや90年より8%も、
逆に増えているのである。
8%もCO2排出量が増加したのは、実は石炭火力の発電所をつくり続けてきたからだった。
世界銀行の指摘によると、90年以降、日本は経済成長をほとんどしていないのに、
石炭火力で1.3億トンも二酸化炭素を増やしている。
先進国の中で、気候変動対策の評価は最低、世界70カ国の中で61位である。
石炭を使う発電に依存しているかぎり、世界の環境先進国とはみなされないだろう。
今後も石炭火力発電所の増設計画は目白押しである。東電の「常盤那珂2号」、関電の「舞鶴2号」、
中国電力の「大崎1号系列」、電源開発の「磯子新2号」、九州電力の「松浦2号」。
それにくらべ、太陽光、風力など枯渇せず、CO2を出さない自然エネルギーにはきわめて消極的だ。
「上流の産業や電力業界を放置し、下流の国民生活に焦点をあてた温暖化対策は
現代の竹やり戦争のごとき愚策だ」。
ttp://shopworld.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_1977.html
132 :
今日のところは名無しで:2008/06/29(日) 05:52:58
10円取られた〜
133 :
今日のところは名無しで:
(´・ω・`)