お受験させる親ってばっかじゃないの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お受験きらい
お受験のために年端のいかない子どもたちを早期教育に駆り立てるおろかな親たちがいます。
自分が思うようなコースをたどれなかったからといっていたいけな子どもたちに早期教育を押し付け
るのは虐待そのものではないのか。子どものため?実は自分のため?
2H??:2000/06/26(月) 23:12
私立のほうがいじめは少なそうだからね。
早期教育だけが理由じゃないよ。
おとなしい性格の子を持つ親はとくにそう考えてる。
3>1:2000/06/26(月) 23:13
ヤフーのほうがお似合いよ。
4名無しさん:2000/06/27(火) 00:39
>1
同感だよ。
お受験板のヤツってほんとむかつくよ。
子供がぐれて気付いても遅いぜ。
5名無しさん:2000/06/27(火) 01:11
 >1,4
 まあ、はたからなら何とでもいえる。自分はこうこうで失敗した等、
具体的に疑問提起すべきでしょう。周辺での虐待的事例、子供がぐれた
事例等。確かに若者のいろいろな事件が多発し、マスコミ等は
      優等生=事件の根元に・・・
             と言うように短絡的にセンセーショナルに
扱いたいのだろうけれど・・・それに踊らされているのでは?
 ま、確かに勘違いしている親が存在していることは否定しませんが・・

6名無しさん:2000/06/27(火) 09:26
>5 その通り

>1 そう思うなら自分の子は受験させななければいい話。
  子供は上手に磨けばヒカルんだよ。
  もしかして僻んでるのかい?
7お受験きらい:2000/06/27(火) 10:54
>僻んでなんていません。早期教育に走ったばっかりに
家庭内暴力、不登校、拒食症に陥った子どもたちを知っているから
言っているのです。それにお受験が悪いといっているのではなく
早期教育は危険だといっているのです。
うちの周りにも医師にしようと2歳から幼児教室に通わせている親が
いますが、その子は我が家に遊びに来て職場を転々とする父親の悪口
や家でごろごろしているくせに子どもには「勉強しなさい。」
と言っている母親の悪口を言い、それに躾がなっていないし社会性も身についていない。
だけど親の前ではとってもおりこう。早期教育をしないと入れない幼稚園や小学校に無理に入れることは
ないと思います。


8名無しさん:2000/06/27(火) 10:58
>7
それはアンタの周りにたまたまそういった子がいただけの
話でしょう?
それだけの理由でワーワーほざくなっ。
アンタの子は受験しなければいいだけの話。
いちいちスレッド立ててバカみたい。
引っ込め〜

9名無しさん:2000/06/27(火) 11:09
>7
君にはそういう友達しかいないのかい?
だいたい、ロクな仕事に就いてない父親と
躾が出来ない下品ママの子が有名私立に入れると思ってるのか?
親が無理に入れようとしても学校の方から「おことわり」をくらうだろうね。
君もそんな友達と付き合ってるヒマあったら、
子供に勉強させれば?国立入れるんじゃない?
10名無しさん:2000/06/27(火) 11:29
>7受験しない子の方がそういう子が多いんじゃないの?
たまたま受験を志して幼児教室に通わせているだけであって
受験する家庭の子がみんな7の友達の子じゃないよ。

11名無しさん:2000/06/27(火) 12:12
>1 そういう考えしかできない人の方が
あなたふうに言えば「ばっかじゃないの」
12名無しさん:2000/06/27(火) 12:16
>1>7
お宅の公立のお子様は、さぞかしお利口さんなのですね。
愛情たっぷり育児をなされて・・・
将来が楽しみですわ オホホホホホ
13お受験きらい:2000/06/27(火) 12:43
>9 友達ではありません。勝手に来るんです。
それに仕事していますし、価値観が違いますのでそういう
母親と付き合っている暇はありません。国立に入れる気もありません。
能力のある子(あらゆる意味で)はどこの学校に行こうが
実力を発揮できるんです。能力を引き出してやるのが親の
役目です。早期教育に走らなくてもそれはできます。
それのできない人たちが早期教育に走るのだと思います。
>10 受験する・しないに関わらずこういう子どもは増えています。
早期教育に走る親は友達をつくるのにも親の職業や
学歴を気にする傾向にあり、子どもは自分にとって威厳のある者の
前ではおりこうさんを演じる術を知っています。
>8 たまたまではありません。主にそういう子どもたちの心の
ケア(治療)をする仕事に就いていますのでこれは警告です。
私の意見を批判する前に児童心理学の本でも読まれたら。
そして子どもを磨く前に御自分を磨かれたらいかがでしょうか。。
   
14名無しさん:2000/06/27(火) 12:45
私立中学に行かせるなんてバカですよ。
中学なんて公立で十分よ。
子どもが中学卒業するタイミングに海外に出て、大学受験のタイミ
ングで帰国する。
国立の医学部も楽勝よ。オ〜ホホホホ!!
15名無しさん:2000/06/27(火) 12:50
ここに書くのが賢明かどうかは別にして、私は基本的に13さんに賛成。
子供の根っこの基本的な部分の教育をきちんとしないで、表面的のものだけを追い求める親が多い。
結局何でも基礎がきちんとできていないと、後で崩れちゃって、積み木崩しになるんだけどね。
16名無しさん:2000/06/27(火) 13:16
表にでないだけで、私立小のイジメは頭脳的で陰湿に行われます。何人
かいじめられた方がやめていきます。どこの私立小も同じです。
いじめがないなんて、塾が人を集めるテクニックです。
先生も相手の親が怖くてなにもしません。言っても、表面化にでないように続くだけです。
17名無しさん:2000/06/27(火) 13:31
>13友達でもないのに勝手に来るの?へんなの。
本当にイヤなら断ればいいんじゃないの?
それにアナタは、自分の考えを正論化しているだけ。
世の中にはいろんな考え方があるんだから根っから否定するの
ではなく、もっと柔軟に物事を考えるべき。

>学歴を気にする傾向にあり、子どもは自分にとって威厳のある者の
>前ではおりこうさんを演じる術を知っています。

何でそうやって決めつけるの?
早期教育やっている人の中には確かにこういった人達もいるけど、
みんながそんな人じゃないよ。
きっとアナタは視野が狭いんでしょうね。
幅を広げた方がアナタのためだよ。
18名無しさん:2000/06/27(火) 13:39
>13
主にそういう子どもたちの心の ケア(治療)をする仕事に就いていますのでこれは警告です。
私の意見を批判する前に児童心理学の本でも読まれたら。
そして子どもを磨く前に御自分を磨かれたらいかがでしょうか。。

こう言う職業の方が「お受験させる親ってばっかじゃないの」
みたいな表現をするとは、幻滅ですね。
「コイツらの親、ばっかじゃないの」って心で思いながら、
子供たちのカウンセリングを行ってるのかしら・・・?
19お受験きらい:2000/06/27(火) 15:10
>17某有名私立に通っている子が私の留守の間に
勝手に上がりこんでくるのです。
何回も注意をしました。母親とは、
お付き合いはありません。それに
勝手に決めつけているわけではなく
こういうこともあると経験を踏まえて
事実を述べているのです。勿論全部が全部
そういう子どもたちだばかりとは思っておりませんが。
それと自分の考えを正論化してはいません。
まちがっていないと思うことを述べているだけです。
>18私はプロですから仕事をしているときの顔と
私生活の顔とを使いわけています。仕事のときは
「こいつらばっかじゃない」なんて思いません。
ましてや罵ったり、「あなたはまちがっている。」などと
言ったりしません。私生活では違いますが。
自分の子どもの将来を案じてこられる方々
ばかりですから、こういう態度で接していたのでは
お話になりません。今、「いい子」が危ないんです。
家庭内暴力・拒食症・不登校いずれも大人にとって
「手のかからないいい子」「早期教育を受けた子」
に多いんです。そしてこれらの行動は
「異常な出来事に対する正常な反応」とみることが
できるでしょう。非難されるのは覚悟の上で
職業人の立場から書いて見ました。
早期教育をさせる・させないは別にして私も含め
世の中の親が子どもの本来の姿を知る時期に
来ていると思います。

20>1:2000/06/27(火) 15:46
言いたい事はなんとなくわかります。
大体、正論だと思います。
でも何故
> お受験させる親ってばっかじゃないの
などという言葉遣いでスレッドを立てたのでしょう?
もちろん、どんな言葉遣いで書き込もうと1さんの勝手ですが、
1で、割と攻撃的な、煽りを招くような書き方をされているので、
そのあとの正論がとって付けたようにかんじます。
仕事の顔と私生活は分けているといわれても、
>仕事のときは「こいつらばっかじゃない」なんて思いません
のではなく、
仕事のときは「こいつらばっかじゃない」なんて顔に出しません。
の間違いではないのか?などと勘ぐりたくなります。
7で、>それにお受験が悪いといっているのではなく
   >早期教育は危険だといっているのです
と、ありますが、だったら、何故スレッドのタイトルがこれなの?
子供達の将来を憂えている姿勢は、よくわかりますし、賛同しますが
早期教育に反対なのか、低年齢での受験に反対なのか、わかりにくいですよ。
21名無しさん:2000/06/27(火) 16:29
1の人のご意見はごもっともともだと思うけど、
スレの表題が良くないよねぇ。

噂の2ちゃんねるで普段言えない事をぶちまけようと
したんだろうけど、その意図はスレ表題にとどまり、
レスの内容はまともな事を言ってしまってる。
いっそのこと、
「お受験ママUzeeeee」とか
「お受験させる親は逝ってよし」とか「氏ね」
なんて言ってれば違った意味で楽しめたのに。

でもちょっとだけマジレス。

>能力のある子(あらゆる意味で)はどこの学校に行こうが
>実力を発揮できるんです。能力を引き出してやるのが親の
>役目です。早期教育に走らなくてもそれはできます。
>それのできない人たちが早期教育に走るのだと思います。

その通りだと思いますよ。親だってトンビが鷹を産まない事は
分かってます。才能の無いトンビは我が子に、トンビの子なりの
幸せを掴ませてやろうと躍起になるのでしょう。いくら頑張った所で
鷹になれないのは分かってても・・・
22名無しさん:2000/06/27(火) 16:34
このタイトルでは、
幼小受験を真剣に考えている親をまるっきりバカにしてますよね。
2ちゃんでこのタイトルをつけておいて後から言い分けがましく「正論」を
述べてもほんと、とってつけたよう。
仕事と私生活は違うとか言って、
タイトルだけ私生活で、尻拭いは仕事の私なの?
カウンセラーも身勝手なお仕事ね。
23名無しさん:2000/06/27(火) 16:43
>19

>17某有名私立に通っている子が私の留守の間に
勝手に上がりこんでくるのです。

何で留守中に上がり込めるんでしょうか?
お子さんが家で留守番していてて、そこに遊びに来る…っていうの
なら分かるけど…

それに「お受験させる親ってばっかじゃないの」なんて表題と
中身の文章がメチャメチャ。
>21さんが言っているようにもっと違った表題立てれば良かった
のに。
それにそんな風に思いながらお仕事していて苦痛じゃないの?
私だったら嫌だな〜
だいたいそ〜んなばかども相手に正論言ったって通用しない
でしょ?

24名無しさん:2000/06/27(火) 17:15
心理職ってしょせんそんなものです。
まともだな〜と思える人は滅多にいない。
25名無しさん:2000/06/27(火) 17:23
留守宅に勝手に上がり込むって、
その子が遊びに来て、あなたの子が家に上げてるんでしょ?
家に入れる事を許しているのは、あなたの子なんだから、
それを「勝手に・・・」と言うのも変な話。
あなたも自分の都合のいいように物事解釈してますよね。
それほど良く出来たお子さんでなくても、
「お母さんいないから家に上がらないでね」とか言えるでしょう?
それとも、鍵をこじ開け留守宅に不法侵入?

たぶん、早期教育をしないで公立の通われているあなたのお子さんも、
「イヤなことは、イヤと言える」「お母さんの言いつけを守る」など、
基本的な社会性がいまひとつではないですか?
26名無しさん:2000/06/27(火) 17:39
1はえらいじゃないか。
こんなお受験ママの巣窟で正論吐くなんて。
普段こうやって言ってくれる人も周りにいないだろ。
27名無しさん:2000/06/27(火) 17:40
そうそう「イヤ」が言えない子はイジメにあいますよ。
言いつけを守れない子はグレますよ。
さぁどっちかな・・・
28私も心理職:2000/06/27(火) 17:45
29私も心理職:2000/06/27(火) 17:50
ごめんなさい。うっかり書き込みクリックしちゃった(汗)。

>心理職ってしょせんそんなものです。
>まともだな〜と思える人は滅多にいない。

あたってるだけに何も言えませんが、やっぱりちょっと悲しいです。
とほほ。   横レスでした。失礼。


30お受験きらい:2000/06/27(火) 18:24
様々なご指摘ありがとうございました。
反省すべきところは反省したいと思っている次第です。
レス1のような表題をつけたことに対しては弁解の余地が
ありません。近所の子どもが留守宅に上がりこむことについては
わが子が拒否するのにもかかわらず上がりこんで毎日ではなく
長い時間でもないようですが、ともに遊ぶということはなく
勝手にピアノを弾いたり、テレビを見たりしているようです。
今日私が家にいないと思ったのか例のごとく上がりこんで
びっくりした様子で帰っていきました。
今日こそはと思い母親と話しあってきたところです。
我が家の子どもたちには「留守宅に上げてはいけないこと
上がってもいけないこと、毅然とした態度をとること」は日ごろから
教えています。
それから私はカウンセラーではありません。
子どもの心にかかわる仕事をしているからといって育児に自信が
あるわけではなく人格者でもありません。
31名無しさん:2000/06/27(火) 19:18
>お受験きらい
だったら最初からスレ立てるなっつーの。
32名無しさん:2000/06/27(火) 20:09
>31
それを言ったらおしまいだっつーの。
ってことで、このスレおしまい?
33名無しさん:2000/06/27(火) 20:25
 5です。あっという間にレスが増えびっくりしました。
もう結論も出ていそうだけれど言わせてほしい。

 お受験きらい(1=7=13=19)さんの言うこと全て否定はしませんが、あ
なたのような方が、心理職として、あなたの意志に反して、そういう方
たちを今も作り出しているのか、と、今の日本のお寒い現状を危惧しま
す。

1. このスレッドタイトルがマスコミ等に踊らされ、26さんが言うと
 ころの一見正論と写ってしまう所の危うさです。この断定は、イジメ
 の原理そのものです。  ごく少ない事例を元に集団のイメージを解
 りやすい言葉で象徴してしまい、他の個性や個々の個性を尊重しない。
 正論とか常識ほど危ういものであることを、世の賢明な父母は良く理
 解し、我が子のことをよく考えた上で中高一貫校へ等となびいたりす
 るのであり、その実状分析等無くこのように断定してしまうのは、イ
 ジメの原理そのもので、イジメる方にもされる方にも共になり得る。
  また、   能力のある子はどこの学校に行こうが実力を発揮でき
 るんです。 と言い切るが、私はそうは思わない。教育環境の相違は
 甚だしい。どんな教育環境に我が子を置くかは親の義務だと思う。そ
 の結論が公立であれ私立であれ関係ない。親が義務を果たしているか
 どうかである。賢い親は能力云々なんてたいてい考えていない、そん
 な決め付けより出来が悪くとも良いところを伸ばしてやりたいと考え
 ている。鳶から鷹が生まれる例は広い分野で考えるといくらでもある。
34名無しさん:2000/06/27(火) 20:27
(続き)
2. 早期教育に走ったばっかりに家庭内暴力、不登校、拒食症に陥っ
 た子どもたちを知っているから・・・というが、全てその因果関係が
 証明されているのだろうか。全ての家庭内暴力、不登校、拒食症が早
 期教育が原因のようにも受けとれる。こういった決め付けは、事例で
 なく、因果関係の分析と統計的数値として表現してもらう必要があり
 そうであるが、まずそんなデータは出てこないのではあるまいか?
  特異な例は、早期教育に限らずあるはずで、どの程度一般事例から
 突出しているというのか?
35名無しさん:2000/06/27(火) 20:27
(続き)
3. 一番怖いと感じたのは、「私の意見を批判する前に児童心理学の
 本でも読まれたら・・」の下りである。早期教育をはやし立てたのは
 確かその方面の学者ではなかったか? 早期教育について私は是も非
 もないが、幼稚園や小学校の教師じゃあるまいて、子育てに、机上の
 くだらない学問など必要ないと思う。
  かわいい我が子のことを、ジーと観察していればよいのである。自
 ずとどうしてあげればよいか知恵が沸くものである。私が危惧する勘
 違いしている親というのは、卵クラブかひよこクラブか知らないが、
 子育てにやたらマニュアルを見て、それでしか判断できない親。まだ、
 近所のお母さん方と井戸端会議で得る情報の方が貴重だ。その際、自
 分の体験を語れず、マニュアルの話しかできない勘違い親とはつき合
 う必要などなかろう。 近所のお母さん方では物足りない方々が早期
 教育やお受験を通じて、その見聞を広めることにどこに馬鹿さがある
 のか解らない。ま、当然統計的な分布程度の方も存在して何の不思議
 もない。   能力を引き出してやるのが親の役目   というが、 
 親の出来ることの限界を知っているのも賢い親の条件であろう。
  自分は偉いと勘違いしている親に育てられる子供ほど不幸なことは
 ない。また、いろいろな権威に頼った子育ても不幸なことだ。


 私の言いたい結論は、馬鹿な親も確かにたくさんいるだろうが、全て
ではない。大概の親は良く研究し賢く判断を下している。一部馬鹿な親
もそれなりに勉強して真剣に子育てしているのである。その実状は解っ
てもらわないと、あなたが今度言われるでしょう。この多数のレスのよ
うに・・・
36お受験きらい:2000/06/28(水) 00:01
>34全てではありません。因果関係を証明するには至っていませんが
(それしかないと考えられる症例は多いのですが証明することは
簡単なことではありませんので断言はできません。)
早期教育を受けさせられていないか若しくは思いっきり遊んでいる
お子さんがこういった症状で来院されるのは皆無ではありませんが
1年に1例あるかないかです。早期教育などをさせられている
子どもたちは叫んでいます。もっと遊びたい、眠りたいと
家庭内暴力等の全てが早期教育に原因があると受けとめる方が
いるとしたらそれこそ視野が狭いのでは?文章をよく読まれたら
そうではないことがよくわかると思います。
それでもそういう方がいらっしゃたら書き方が悪かったのですね。
お詫びします。
>35なぜ早期教育に否定的かと言いますとまず遊ぶ時間が少なく
友達と関わりにくいために「社会性が身につかない。」
幼い頃から親の考えで早期教育を受けさせられるために
「自己判断できない。」「自分で解決する能力に乏しい」
ということがあげられます。言うまでもなく子どもは遊びの
中で心身ともに発達し社会性、創造性を身につけ知的・運動能力にも
プラスの影響力を及ぼすことが
わかってきています。こういうことが最近の児童心理の本に
書かれていますので○○を読まれたら。と書きました。
児童心理を全く知らないより
少しでも知っていたほうがいいと思いますので。
確かにかなり前に早期教育をされていた学者がいましたが
その考えが間違いであったことを認めて亡くなったそうです。
確かに私の周りの早期教育に走る親のことをばかにしています。
子どもの意思で早期教育を受けさせるのなら別ですが、
2、3歳から始めるのが普通なのでそういう幼子にお受験のためだけの
教育を受ける意思があるのか疑問です。
しかし子どもの意思に関係なく小学生になった時点から家庭学習の
習慣をつけておくのは大事だと思います。

37名無しさん:2000/06/28(水) 09:24
それで、あなたの職業は何なの?子供はいくつなの?>1
他人の子育てをあーだこーだ言えるほど自分の子育て完璧なのかい?
受験させる親もそれなりに研究し良かれと信じて教育してる。
たまには勘違いお受験ママもいるだろうが・・・
あなただって自分流の子育てを良かれと信じてやってるんでしょ?
そろぞれ考えあってのことなんだから、頭ごなしに否定するのはおかしい。
あなたの子供が成人して、両親に感謝し、社会に貢献し、立派に育ったら、
またここで、報告していただきたいものだ。
38名無しさん:2000/06/28(水) 09:32
>1
この件について真剣に語り合いたいのなら、2ちゃんでなくMYBに行けば?
行ったことないのなら是非行って欲しい。
もしスレッドたてるなら、今のようなタイトルだと即削除されるので
気をつけたほうが良い。
39名無しさん:2000/06/28(水) 09:44
>34
早期教育って言ってもいろんなものがあるんだよ。
アナタの言っている早期教育は、お受験の為だけに寝る間も惜しんで
幼子に無理矢理勉強させてるみたいな感じだけど、実際そこまで
やってる人って少ないんじゃないのかな?
お受験勉強って言っても机に向かって勉強するのがお受験勉強じゃな
いしね。
春にはどんな花が咲いているのか親子で外に出て散策したり、雨の日
にはカタツムリを探ししたり、折り紙したり、ぬりえしてみたり…
皆さんそれなりに工夫してやっていると思いますよ。
たまたまアナタのお勤めの病院(だか何だか分からないけど)が
特殊な早期教育を受けた子ばかりが来院(?)しているみたいだけど
早期教育=悪と思い込むのは安易過ぎると思う。
40名無しさん:2000/06/28(水) 10:07
 5=33=34=35です。
 >36
 私は依然としてあなたの言う早期教育の定義が解らない。今朝もニュ
ースで取り上げられているが、ついこの話の内容から、このような低俗
な保育所か何か(=金儲け主義の虐待託児所)をイメージしてしまう。
 例えば幼稚園の受験のために、 2、3歳からトラウマを作ってしまう
程のいかような強制を、どういうところで行われているのか、私の生活
実感からは想像できない。あなたへの批判をここで発言し展開した方も
同じ気持ちではないか。 無責任な親がお受験を名目に劣悪な託児所か
何かに子供を放り込んで、結局子育て放棄をした結果のようにも感じる。

 子どもは遊びの中で心身ともに発達し社会性、創造性を身につけ知的
・運動能力にもプラスの影響力を及ぼすこと・・・ぐらい仰々しく児童
心理学など持ち出さずとも、どの時代のどの親だって了解しているだろ
う。有名私立の幼稚園や小学校に入れようとする母親が、早期教育の重
要性を、あなたの言うような定義で考えているとは到底考えられない。
あなたが言う理想的なあり方で、2、3歳であるならどのようなおもちゃ
を与えるかとか、子供同士の交遊の場を求めて塾のような所へ出向くこ
とぐらいではないか?その占める時間的なものを考慮し、多少そこが強
制的なところであったとしても親同伴であろうから虐待につながるとは
到底考えられない。

 ただ、孤立・閉塞されたマニュアルママが、子育てとはかくあるべし
として過剰な強要を子供に押しつけて、本人までノイローゼになりなが
ら、虐待等の果て子供にとんでもない事態を招来させている ことに関
しては、実態として把握されており、そのことを否定するつもりはない。
 が、そのことと子供の受験とを結びつけることは、短絡的すぎる。
幼稚園・小学校なら特別なことをしなくとも受験して受かる子はごまん
といて、それが多数派のはずである。
41名無しさん:2000/06/28(水) 10:28
39さんの言う通り。
受験準備してて、残念ながらご縁がなかった親子が、
今までの勉強(39さんが言う体験学習も含め)は無意味ではなかった。
やって来たことは受験の為だけに活かされるのではなく、
幼児期の貴重な経験、学習として子供に身に付いたと言っていた。
今の私立幼・小学校は、1日数十枚のプリントをこなしてきた
ガリガリのガリ勉ちゃんはとらない傾向にある。
・困ったときはどう解決するかの判断力
・困難にぶち当たってもくじけない根性
・誰とでもうまくやっていける協調性
・あとは広い意味で社会性      など・・・
を求めている。これは私立小学校受験のためだけに必要なことではなく、
世の中を上手に生きていくための知恵だよね。
幼児期に知恵をつけてあげることは親として重要なこと。
そう言う意味での早期教育は子供にとってとても必要なこととは
思いませんか?
42名無しさん:2000/06/28(水) 10:59
>40.41
お二人のご意見に賛成でーす。
43名無しさん:2000/06/28(水) 11:15
42>
ただね、こういう事は塾じゃなく本来親がやるべきことじゃないかな。
44名無しさん:2000/06/28(水) 12:21
>36あなたは心身症の専門医でいらっしゃいますね?
夫もそうです。考え方が似ています。
あなたのような高尚な方が来るようなところでは
ございませんことよ。
ここはあなたがばかにしているお受験ママが自己満足
するところでございますことよ。
あなたさまのように高学歴で社会的地位の高い
方はそれだけで評価されるでしょうが、そうでない方々は
お受験にすがるしかない生きる術がありませんことよ。

45名無しさん:2000/06/28(水) 13:51
>44 ドキュン
それでアンタ何なのさ?
お受験バカママか??
46名無しさん:2000/06/28(水) 13:54
>44:主婦板から来たの?
変な言葉遣い。
女性形の終助詞、「…ことよ」しか知らないのでしょうか?
44さん、場違いです、ことよ。
ネカマだらけの主婦板こそがあなた様にはお似合いです、ことよ。
せっかくまじめなレスが続いていたのに…、ですことよ。

さて、1さん。
おっしゃる事、わかります。
確かに内面にさまざまな問題を抱えている子供の多くが
普通に遊びまわって暮らしている子供より、
いわゆる「大人にいじりまわされている子」に多いのは事実だと思います。
ただ、そういう例は一部なのです。
お仕事の関係上、そう言う子をたくさん見るでしょうから、
そう言う子が多いと思うのはごもっとも、です、
じじつ、年年歳歳、そう言う子は増えている事でしょう。しかし、
良識ある親が愛情を込めて、丁寧に子育てしている家庭も同じくらいありますよ。
早期教育と称して、幼児教室や各種お稽古教室に子供を入れる親が
すべて、子供を壊している悪い親とは言えないし、
また、そういう親のすべてが、金儲け主義の業者に踊らされているわけでもない。
たしかに、幼児教室やお受験塾に幼児を叩き込む事ですっかり安心してしまい、
家庭教育がお座なりになるような勘違いの親や、
虐待スレスレの無理強いな詰め込み教育に走る親もいるのかもしれませんが、
それは、もともとその親の資質に問題があるのであって、そう言う人は昔からいたのです。
お受験や早期教育によって、よりくっきりと浮かび上がって来たに過ぎません。
そして、この手の親は、お受験せず、早期教育せず、すごしていても、
子供を良い方向に導く事が難しいのではないでしょうか?
親の問題点を指摘する事は、大いに結構ですが、
その問題親を、「お受験する親」「早期教育する親」と
大雑把に括ってしまうのはどうかと思います。
47名無しさん:2000/06/28(水) 15:16
>37おまえあほか<お受験嫌い>とは頭の中身が違うぜ
さむ〜い反論はよしな。まだわからないのかよ
おまえらみたいな親をばかにしてるんだぜ
反論してる他の連中も<お受験嫌い>に痛いところつかれて存在感
のうすい自分に気ずいたか?結局のところ
振り回されてやんの
残ってるちっぽけなプライドで必死に反論してるってわけか?
48名無しさん:2000/06/28(水) 15:38
>44あなたも、おばか?なお受験ママってこと
だんなが医者ならそれにすがってればいいじゃん?
それとも相手にされないか。
私は賢いお受験ママだから1の意見にドッキンドッキンした。
でもこういう高慢ちきそうな女医(だと思う)嫌いだな。
この人自分の才能というか生き方に自信満々て感じ
悔しいけど社会的地位も高いだろうし収入も多そう。
こういう人の子どもって何にもしなくったってそこそこ
上れるんじゃない?正直な気持ち「お受験させる親ってばっかみたい」
と声高に言える環境が羨ましい。(妬ましい?)
だんなもきっと医者だよね。

49>48:2000/06/28(水) 16:01
>こういう高慢ちきそうな女医(だと思う)
違うと思う。
なんとなく、だけど。
50名無しさん:2000/06/28(水) 16:33
>47
だったら この件で自分の意見を言ってみ?
会話についていけないからって僻むなよ
別なスレ行きな そのほうがアンタ向き

あっそうそう子供いるの?
51名無しさん:2000/06/28(水) 16:41
カウンセラーでなければ、精神科の女医か?
だとすれば、ますます幻滅・・・
だんだんクダラナイ人増えてきたからもう来るのやめよっと。
最後に1さんの意見聞きたかったけど。
今日は仕事で来ないのかな?
でも気になるから明またのぞいてみるか・・・
524=26:2000/06/28(水) 16:42
俺が言いたいのはこういうわけ。
子供のためというならば子供の望むようにやらすべきだし
早期教育だとか私立受験だとか嫌がってるならやめさせるべきだと思うわけ。
子供には子供の社会があるわけでそこに親が後ろで子供を縛っては子供が苦しむだけだと思うわけ。
もちろん やっていいこと悪い事だとかいじめてたら叱るだとか
そういう事はするべきだがそれ以上の干渉は子供にとって邪魔になるだけだと思うわけ。
親はいい事をしていると思っているから余計に始末が悪い結果になりやすいと思うよ。
もちろんそういう子供が全部悪い方向にいくとは思ってないけど(むしろ少数派なんだろう)
確実に押しつぶされそうになってる子供もいると思うわけ。
受験の為に好きなスポーツを諦めたりしている子なんかも多いだろうと思うし。
自分は東京や関西ではないのでかなり事情は違うのでしょうが
むかし中学受験をした元子供として。
53名無しさん:2000/06/28(水) 17:22
>47・51だからばかにされるって言ってんだよ
1は己の意見全て吐き出して行ってしまったんだよ
幻滅?一体医者に対してどんなイメージ抱いてんだ?
正当論吐いてる頭でっかちの医者か?
少しくらい癖があったって人間くさい方が信頼できるね
結局のところあんたは自分に都合のいい人間しか
求めてないってことだろう。都合の悪い人間の方が
自分を大きくしてくれるってことに気づかないあんたは
あほ。せいぜい身の程知らずな名門校に入れて
満足していな。1の方があんたらよりよっぽどましな
子育てしてんじゃないの?
また青筋立てて今度は俺にばかな反論ぶつけてみるかい?


54名無しさん:2000/06/28(水) 17:29
>52

  同感だよ。
  お受験板のヤツってほんとむかつくよ。
  子供がぐれて気付いても遅いぜ。

って、それで、きみ、ぐれたの?
55名無しさん:2000/06/28(水) 17:37
47=51 同一人物ではないだろ?
何か言ってること意味不明
56名無しさん:2000/06/28(水) 20:04
>55すまんすまん37のまちがいだった
57名無しさん:2000/06/28(水) 21:17
わ!荒れてる〜♪
58お受験嫌い:2000/06/28(水) 21:25
こんなにレスが増えて驚いています。
私が最も言いたかったことの全てを52さんが
代弁してくださっていますので申しあげることは
ございません。
いくつかのご指摘のとうり偏った見解もあったかと思いますが
心身症専門の小児科医として私見を述べさせていただければ
子どもの心の叫びに気づいて欲しいということです。
それと医師は聖人君子ではありません。
裏(?)の顔を知ったら卒倒すること間違いなし。
53さんではありませんが分別くさい人間より欠点だらけの
人間のほうが安心できて好きです。
表題の「お受験させる親ってばっかじゃないの」はかなり
強烈で批判をあびたのだと思います。良識にかけていたことは
反省していますが、ごめんなさい。あれ本音です。
59名無しさん:2000/06/28(水) 22:53
>58

>強烈で批判をあびたのだと思います。良識にかけていたことは
>反省していますが、ごめんなさい。あれ本音です。

ここまで詫びておいて、「あれ本音です」は余計じゃないの?
そういった一言が多いんだって。
わかんない人だねぇ〜女医さーーん。
60名無しさん:2000/06/29(木) 05:47
>58
そのとおり!お受験嫌いっていう名前も気に入らない
この人医者というブランドを鼻先にひっかけてるだけじゃ
ないの?
はなもちならない女
あんたらみたいなエリートだけの人間にさせたくないから
お受験させるんじゃない。
61名無しさん:2000/06/29(木) 06:40
>58あなたはお育ちがあまりよろしくないと
お見受けしました。あなた様から「お医者様」を
おとりしたら何も残らないのではこざいません。
私のように代々続いたお医者様の家系ではございませんね。
お子様を私立に入れないのは懸命だったと思いますよ。
あなたがついてこれませんもの。

62名無しさん:2000/06/29(木) 06:54
受験に興味があるから、みなさんここにきているのでしょう?
批判とか、中傷なら、どうぞほかにいってください。
大きなお世話だし、そんな人の子供のことまで、とやかく言って欲しくない。

本当に医者なのかどうかはしらないけど、あなたの病院そうとう汚い病院よ
こんなところにきて、そんなことを述べているようでは、あなたも育ちが悪いわね。
受験する人は、それなりに自分の子供の将来を考えているし、
しない人も、それはしれで、親として考えているもです。
しても、しなくてもそんなことは問題ではありませんよ。
他人が、とやかく言う問題ではありません。
そんなこともわからないようでは、本当に医者なのかどうかもわからないわ。

わたしの家も、3代ぐらい医者ですけど、人様の受験に口出しするなんて下品。
もっとプライドを持ってくださいね〜
お里が知れますよ!!
63名無しさん:2000/06/29(木) 07:26
>62
2ちゃんねるは批判中傷するところ
病院は汚いところ
医者はもっと汚い人間「医は算術」
官公庁全部汚いところ
3代続いた医者の娘がそんなことも
わからないのかい?
>本当に医者かどうかもわからないわね
それこそ下品
お里がしれますよ〜
それに1は<お受験ママって・・・>を除いて
いつだって冷静
その冷静さにあんたたちが踊らされてるってこと
しかし人を見下したような医者特有のその冷静さ
が気にいらない
<お受験・・・>が本音だったら本音で全部
喋ってみろ 
反省してるって言いながら全然反省していないんだよ
筋金入りの医者だよあんたは
64名無しさん:2000/06/29(木) 07:31
受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし

受験に興味が無い人は、いってよし
65名無しさん:2000/06/29(木) 09:08
>60、61@`62
わたしもお受験ままです。
2人の子どもをそこそこの私立に入れています。
1さんがどうしてお受験ままをばかにするのか
馬鹿にされる側にも原因があるのではないかと
真剣に考えてみましたか?
1さんがそのことについて具体的に触れないのは
ばかにされる側が、ばかにする側ばかり批判し
自分を振り返らないからではないでしょうか。
非難・中傷するのはあなたがたも同じです。
わたしはばかにされないお受験ままにならなければ
と思います。

66名無しさん:2000/06/29(木) 09:21
だいたいこんなスレッツド立てて暇だねえ。
あんたがここに意見書いて救われる子供がいるとでも思ってるの?
それともストレス発散かい。
ここで書きこみしている暇があるなら、その分自分の患者をよく
診て欲しいと思ってしまう。
67名無しさん:2000/06/29(木) 09:28
>66 ストレスたまってるんだよ、女医さんは。
   それに、子供が救われたら、女医さん、商売あがったり・・・
   ますますヒマ医者になるでしょ?
68名無しさん:2000/06/29(木) 09:32
5=33=34=35=40です
 私はこの方が、心身症専門の小児科医であるというならば、63さん
が仰るように、もっともっと本音で全部語り尽くす義務があると思う。
 最初から見ていると、近所の馬鹿受験ママにいじめられ、くそっとば
かり児童心理学なる本をかじり読みして、腹いせにスレッドをたてたマ
ニュアルママの印象から、私は一歩も出ていない。
 反省してるって言いながら全然反省していない。が、反省してもらわ
なくて結構だから、机上の理屈理論ではなくいろいろな事例とその因果
関係を説明し、個別に起きた事例を痛烈に批判し罵倒し、我々への警告
としてほしいものだ。今まで述べられていることなら、誰だって言える、
ある意味当たり前のことを仰々しく言われると誰だって反発を感じ、反
論するものだ。
 今の日本風土での悪い一面は、批判的なことを言って反発することを
恐れ、思うことを閉じこめてしまうことである。また、一言発し中途半
端にしたためイジメや村八分に出くわす。そんなことじゃなく、スレを
たてた以上徹底的に吐き出すべきだと思う。
 それこそ、2チャンだから出来ることもあるはずだ。
69>女医さん:2000/06/29(木) 09:37
ばっかな本音トークしたいんだったら、
お宅の「ばっかな患者」の症例発表でもしてみたら?

数百万つぎ込んで、幼稚舎に合格したが
入学直後から登校拒否で退学決定。
ママはノイローゼで自殺未遂とか・・・

0歳からお教室通い。くじ運良く国立に合格したが、
国立中学に上がれず地元の公立中へ。
すっかりグレた息子は家庭内暴力。
ママは殴られ肋骨ボキボキで入院し家庭崩壊とか・・・

みんな、こう言う話聞きたいんじゃないの?
私を含め、ここのメンバーは・・・
70名無しさん:2000/06/29(木) 09:52
>66おもっちゃいねえから書いてんだよ
ここにくる奴みんなストレス発散してんジャン
他の奴らより賢いことだけは確か
これだけ叩かれてんのに出てこない
あっ仕事中か
>67まず暇にはなんないね
これだけばかなおばさんが揃ってんじゃん
そのうちあの女医さんとこに血相変えて
ガキ連れて行くって
>65あんたも賢い
おれかい?お受験親の犠牲になった
かわいそうな一応大人
71名無しさん:2000/06/29(木) 10:14
>68まだおわかりになっていないようですね
女医さんはストレス発散しに遊びにきて帰って行っただけの話。
本音を吐露しても効果がないことぐらい賢い女医さんは
よくおわかりになっていらっしゃる。
本音を出さないのがお医者様ではございません?
でも近所のお子様については本音で書かれて
いたではありませんか。
それともばか相手に議論はできないとお思いかしら?
>69症例発表したころでお受験ママたちは決して動じない
ことを成り上がりの女医さんはよくご存知でいらっしゃいますのよ。

72名無しさん:2000/06/29(木) 10:22
>70

お受験の犠牲になった子供はアンタみたいな大人になるんかい?
これはいい症例だ
これで世のお受験ママ達は血の気がひくだろうよ (笑)

それでさ、イイ大学出てイイとこに就職できてんの?
この時間にネットやってるってことはまだ学生か?
73名無しさん:2000/06/29(木) 10:32
>72
6流医大に無理やり入れられてがっこ行かずに
医者のすねかじってパソコンで遊んでるってわけ
俺かい?くそ医者の一応子ども
まじで生まれ変わったら医者でもいいから「お受験嫌い」の
子どもになりてえええよ。
74名無しさん:2000/06/29(木) 10:36
>73
お前や俺みたいなダメ人間も食べるのに困らず、モラトリアムする
余裕があるのは、お受験させてくれた親のおかげだぜ。
75名無しさん:2000/06/29(木) 10:58
>73
アンタのそう言うとこ好きだね。
8年以内に卒業しろよっ、親不孝モン!(笑)
って言うか、私大医学部に8年いたら豪邸建つよな・・・
ウチで年間1000万かかってるし。
でも、いるよ、学部8年+幽霊1年+卒延半年おまけに国試浪人
ソイツ、30過ぎて精神科に入局したよ。
っていうか、他局はどこもヤツを引き受けなかったんだけどね。
それで、ヤツは仕事してるかって?するわけないだろ。
大学院に逃げ込んだよ。
って言うか、邪魔だから教授にほうり込まれた。
それでも世間ではヤツは「お医者様」と呼ばれ尊敬?されている。
いずれは医学博士様!!
76名無しさん:2000/06/29(木) 11:00
>74はいやぶ医者様感謝しております。
>68あんたのガキにはなりたくねえ
俺かい?一応まともな男
77名無しさん:2000/06/29(木) 11:52
>75これはまじレスだぜ。
俺、「お受験嫌い」って言える医者がいる限り
医者もまんざら捨てたもんじゃないと、ここ数時間で
思うようになってきた。それとあんたの激励だ。
ありがとよっ! 6年で卒業してみせるぜ。
精神科医か心療内科の医者になってお受験おばはんの
ガキどもひっくるめて面倒みてやるから安心しな。
なに「お断り」だって
そりゃあそうだ 
あんたたちは東大かどっかの医者がいいに決まってる。
しかし覚えておくんだね
挫折を知らないエリート医者にあんたらのガキは治せない
身の程知らずに有名校へやるからこういう事になるんだと
思われるのがおち。ってことを。
じゃああばよ  
がっこ行ってくるぜい。
78名無しさん:2000/06/29(木) 12:10
 >73,76
 無い物ねだりだね。どのような親の元で育っても一緒。結局、親を恨
むんだろう。不幸な人生だよね。
 親に感謝しているだけましかとも思ってけれど、そうして自分を卑下
し、親を馬鹿にして、どういう基準で「一応まともな男」と自称できる
のか?私には解らない。ま、2チャンだから・・?  多少頭が悪くと
も自分の子供をこういう風にはしたくない。
 私のガキになりたくなくて結構、こちらも望むところ。 68より
79名無しさん:2000/06/29(木) 12:20
>77
 78修正。訂正。削除。取り消し。


     がんばれよ!

                   68より
80名無しさん:2000/06/29(木) 15:57
>いるいるそんな医者
10年くらい前だけど入学から国試合格まで裏表12年
かかって、やめときゃいいのに小児科開業して
腸重責見逃して看護婦だった愛人と別の土地へ
逃げ出して愛の巣構えたって話。
そこでも開業してたって話。これほんとだよ。
81名無しさん:2000/06/29(木) 19:30
>77
お出来にならない医者は80みたいに永遠に逃避行
続ければいいさ。
最近は地方だって医者あまりで精神科といえども
出来るか出来ないかはっきりわかるから世の中そう
甘くない。
今だに医者っていうだけで有難がられるような超〜
ど田舎でも探して生き延びてくれたまえ。
82名無しさん:2000/06/29(木) 20:21
>そうするよ。
83名無しさん:2000/06/29(木) 21:55
あれれれええ  みなさんどこ行っちゃったの?
女医さんに軍配あがったってわけ?
女医さんの言いたかったことなんとなくわかるよ。
お受験させる親っつうのは見えはりだから
分相応なところに行かせりゃいいものを
高望みするからろくな人間にならないってことを
言いたかったんじゃないかな
ここのギャラリーもそれがよくわかっているから
反論できないってことかな?
なりあがりでもなんでも医者になりたい。
だって堂々としていてかっこいいじゃん。
家柄より医者選ぶわ。
ここでヒステリーおこしたおばちゃんたちも
そう思ってんじゃないの
子どものためっていいながら自分のため?
うちの近所じゃ小学校から国立付属に行ってる子は
9年間親孝行してくれるって陰口たたかれてる。
中学校まで親は見栄はれるからね


84名無しさん:2000/06/30(金) 00:53
 72から82は、非常に為になった。感動的すらある。
勿論それまでの議論の応酬が伏線としてあるためだろうが、非常に過激
なタイトルのスレッドで、反発を買ったことが良かったのか、議論のか
み合わないところを73=77君の登場で一変した。その言動を導き出して
いただいた72さんにも感謝したい。
 73=77君がんばってほしいな、君が敵と思っている人たちも同じ気持
ちだと思う。東大出の医者に負けない立派な医者になってほしい、まだ
まだ若いんだから、これから猛勉強したら誰も片田舎で逃避行しなくと
も、放って置かないだろう。ま、それぐらいの腹づもりでやってもらう
方が、人間味があって良いかもしれないが・・・
 結果的にはよいスレッドでした。女医さんにも感謝します。 68
85名無しさん:2000/06/30(金) 21:31
>ありがとよっ  
おっさん
うまれかわったら、たのむぜい
86名無しさん:2000/06/30(金) 21:38
>85へ追加
>84 のおっさん73だぜい  
87名無しさん:2000/07/03(月) 15:30

**************** 終了 *******************

  かな?

 いいスレッド。ageとくので読もう・・・

余計なお世話でした。
88名無しさん:2000/07/03(月) 20:34
あげ
89名無しさん:2000/07/03(月) 21:53
ageとく
90名無しさん:2000/07/04(火) 09:00
議論終了しているけど、良かったので・・・私もageとく
91名無しさん:2000/07/04(火) 19:19
ageとく


92名無しさん:2000/07/04(火) 20:59
**************** 終了 *******************
93名無しさん:2000/07/05(水) 04:19
あげちゃろ
94名無しさん:2000/07/05(水) 07:58
連チャンであげてどーする!
そろそろ何か書いてよーーー
95受験まま:2000/07/05(水) 13:22
初めて着て、一通り読ませていただきました。
私の身近な人で1の女医さんとよく似てる方がいます。

その方は仕事が忙しくてお受験の情報が遅く、願書が遅れた。

以来、お受験に対し罵倒し始める。
とにかく、受験校、受験される親など・・・。
「私はお受験はさせません!!高い私立に払うお金が馬鹿らしい。
 国立ももし、合格したら辞退します。」

最近、下のお子様が「お遊びで・・」とお受験し、
国立の幼稚園に通われています。

本当は1の女医さんも、お受験させたかったのでは?
近所のお子様を見て、我が子の方が・・と思うと
ますますお受験に対して馬鹿らしく感じていらっしゃるのでは?

本当にばかじゃなの?と思うなら、お受験板にくるかしら?
9695より:2000/07/05(水) 13:24
変換ミスです。
初めて来て
・・でした。
97オマエら馬鹿か?:2000/07/07(金) 03:29
面白く、過去レスを拝見させてもらったよ。
なんていうのかな、まあ、お受験させる親っていうのは、あまり頭よくないね。
プチブル的っていうんだか、文章が、そのことを充分に語っているよ、うん。
いじめ云々というのもわかるけど、学校でたあとの社会って、そんなもんでしょ。
一生、そうした社会に、子供を触れさせないわけにはいかないわけだし…。
むしろそうしたなかでも、生き抜けるような強い(?)人間に育てないといけないんじゃないか?
つまり、広い視野を持った子供だよ。
もっといえば、学校だけで将来が決まると考えていること自体が、大きな誤りだね。
仮に東大でて、成功した人生送っている人って、どのくらいいる?
また、そうじゃない人って、どのくらいいる?
その比率、考えたことある?後者の方が、圧倒的に多いはずだよ。
実際、そうした親って、社会に出たことがあるのかと疑いたくなるくらいだよ。
子供を研く(?)前に、もっと、もっと自分を磨きなさい。
わかりましたか?
もっといえば、もうそういう親を持った時点で、その子供の人生の大部分は、決まっているの。
ためしに、教育社会学の文献でも読んでみなさい。
98オマエら馬鹿か?:2000/07/07(金) 03:32
>95
可愛そうな子供がひとりでも減ることを願っています。アアメン。
99お受験嫌い:2000/07/08(土) 00:27
>95違います。私はきれい事でもなんでもなく
子どもたちにどのような仕事でもいい
いい仕事をする大人になって欲しいと
思います。早期教育はいい大学に入りいいところに
就職するのが目的のように思います。
就職してからが大変なのに、それからのことを子どもに教えないで
親の一方的な考えで勉強のできる子だけをつくりだすのが早期教育だと
思えてなりません。ともすれば生活の全てがお受験のためということに
なりかねないと思うのです。
ブレーキにあそびがあるように生活の中にもあそび(無駄なこと)が
必要ではないでしょうか。一見無駄なことから子どもたちは様々な
ことを学びます。無駄がないのが早期教育ではないでしょうか?
以上のような考えで早期教育をさせたこともなければ
お受験をさせたこともありませんし考えてもいません。
勿論、高校受験からは乗り越えなければならない問題ですが。
お受験(幼稚園、小学校)早期教育をさせる方はどのような考えで
なさっているのか知りたいところです。


100名無しさん:2000/07/08(土) 01:12
そもそも2チャンネルでまともな「ディベート」をやろうなんて
言うこと自体が無理でしょう。1人何役も演じているような
人がたくさんいるわけですから。
「観衆」や「一般人」を装って当事者が書いていることも多いですしね。
どっちがの方が印象がいいのなんのって、当事者本人達が
「観衆」を装って書きあってたりするんだから(笑)


101名無しさん:2000/07/08(土) 01:11
そもそも2チャンネルでまともな「ディベート」をやろうなんて
言うこと自体が無理でしょう。1人何役も演じているような
人がたくさんいるわけですから。
「観衆」や「一般人」を装って当事者が書いていることも多いですしね。
どっちがの方が印象がいいのなんのって、当事者本人達が
「観衆」を装って書きあってたりするんだから(笑)


1021・2の3:2000/07/08(土) 15:11
5=33=34=35=40=68です。こんな書き方避けるためHN明記します。
 >99,100
 私共の場合、長女・長男・次男と3人ですが、長女の場合、近くの
幼稚園・公立小学校と通わせ、その後、いろいろな実情把握から、
下二人は、少し離れた評判の良い幼稚園・私立小学校受験し、今年、
一番下が中学受験を終了したため、ホッとするや否や、長男(中3)
の成績が悪く、そのリサーチのため最近ここに出没していたところ
このスレッドに出くわし、レスしております。

 >99
 私個人的には、幼稚園・小学校のいわゆる「お受験」は不要だと思
っていました。その考えの元、長女は地元主義でまいりました。が、
5年生でイジメにあい、私なりに実情を把握すると、当時の担任が、
妻の妊娠で急遽授業を自習にしたり、宿題は出すものの点検しない等
非常に無責任で、ケジメが無く、今はやりの授業崩壊までは行かない
ものの、私なりに非常な危機感を感じたことを記憶しております。
 何をもって能力のある先生と定義するかは疑問ですが、子供を観察
していない、自分の権利しか主張しない、学校運営や事務報告に忙殺
されているためか、本当の教育を忘れてしまっている教師が多く、教
育そのものが崩壊している現実が浮かび上がっています。
 極端な言い方をすれば、能力のある熱心な教師は、公立小中学校・
高校には少なく、特色の出せる私学に集まっていると感じています。
全人教育は不得意でも勉学面だけに集中できる塾にも教科を上手に教
えられる優秀な教師が集まっているように感じます。

 長男や次男が通っていた小学校では、遊び時間も教師が一緒になっ
て遊んだり、イジメや喧嘩があれば一方的にどうのこうのするのでは
なく、放課後みんなで話し合ったり等、少なくとも教師の目は子供に
注がれており、長女との小学校の落差を痛感したことは少なくありま
せん。
103名無しさん:2000/07/08(土) 15:13
1さんのいうとーり
受験なんてしなくても技術さえあればいけてける
1041・2の3:2000/07/08(土) 15:14
(続き)
風潮としての「お受験」批判は簡単ですが、私共は経験の中で、そ
れが全てではないものの、よくよく吟味してみることが必要だと言い
たい。 教育環境の選択は親の責任でしょう。
 99さんが、そのまま進む公立の小中学校が良い中学校であれば結
構なことなのですが、公立の場合逃げはありません。私立なら思惑違
いでその学校を止めても公立に戻れる逃げが存在します。
早期教育をしなければ、「お受験」出来ないと考えるのも短絡で、ほ
とんどは、そんな子供への負担もさほど無いでしょう。が、子供を駄
目にしてしまう親もおることを肝に銘じて置かねばなりませんが・・
  その小学校に2−3人いたことも事実です。

 世間体やどうなるか解らない子供本人の責任に起因する大学や社会
へ出てからの現象を幼子に押しつけるのはそれこそ過酷。子供の可能
性を親が束縛したり限定してしまうことも危険。ただ、ジーと子供を
観察して今どういうチャンスを与えてやればよいのか、場合によりじ
っくり考えてあげるのは決して悪いことではない。

 長男が中2の時、私学を辞め勉強の易しい公立に通い、プロのサッ
カー選手になりたいとして、プロのテストを受けさせたこともありま
す。結局プロテストに落ち今の私学に通いクラブ活動に精を出してお
りますが、いろいろハラハラさせられながら、子供も大人も成長して
いくのでしょう。
105名無しさん:2000/07/08(土) 15:34
ポイントは選択枝を「子供の能力に合わせて」広く持たせる
って事だろ。

バカみたいに「受験させにいく」必要は無いんだよ。
子供が勉強したけりゃさせてあげれば良いんだよ。

無理矢理レールに乗せてもいつかドロップアウトするか、
ゆがんだ学歴志向の奴になるだけ。
10652:2000/07/08(土) 16:42
 俺 思うんだけどお受験して私立やら国立の小学校や中学にいってる子は
近所の子とどうつきあってるんだろ。
子供は近所の子と遊んだりしてもまれていくものだと思うのだが。
 また私立がだめなら公立に戻ればというのは「1・2の3」さんの息子さんは実際そうされた様だが
実際どれくらい可能性のある事なんだろう。
多感な時期に公立にいかず受験をして私立にいって合わなかったから公立に変えるというのは
自分の時を思い出してみてかなりきびしいように思のだが。
107名無しさん:2000/07/08(土) 17:11
なんかおもしろそうだけど、ROMしてる暇がないので、
帰ったらゆっくりROMしよ。
とりあえず私は中学受験したけど、やっぱりゆがんでいくよ。
今考えるとつらい思い色々した。
はっきり言って自分の意見もろくにない子供を無理やり受験させた
親にはうらみがある。
私は御三家にうかって大学もそれなりにうかったけど、
私の中ではそれはそんな重要なことじゃないな。
それからね、私の通ってた学校はまじで選民意識が強かった。
その中にいるのは腹立たしいこと多かったな。
しかもその事実に生徒は一生気付かないで生きてくんだろうなあ。
そんな中で育ってゆくことがはたしていい教育なのかな。
それならいっそのこと荒れてる公立行った方が私にはむしろ
良かったかも・・・
いじめがない(勿論私立でも陰湿ないじめはある)とか
教育水準が高いとかそういうのでまだ自分が確立されていない子供を
狂気の中に否応なく巻き込むことに少しは疑問を感じてね。
中学受験ならまだしもいわゆるお受験なんて子供が気の毒でしかたないよ。
書きなぐりでごめん。でも小学生の時の自分を思い出したら書かずにはいられなかった。
1081・2の3:2000/07/08(土) 17:50
  >106
 少し誤解が・・私立がだめなら公立に・・と、本人の希望を一部聞
いて、プロテストをとりあえず受けてから考えると言うことで、親も
ある種覚悟した上でプロテストを受けたのですが、結果駄目だったの
で、本人の結論として、プロの厳しさ(自分よりうまい子がいた)も知
り、辞めずに勉強もがんばると言うことで納得し、そのまま私学に通
っています。私立から公立にへを実行したわけではありません。

 また、中1の夏に、あまりにも成績が悪く、「勉強する気がなかっ
たら今のうちに辞めてしまえ」と、迫ったこともありますが、本人の
自覚を促すというのも、親の本心とは裏腹で非常に辛いものもありま
す。
 ただ、どの場合でも親として真剣です。芝居ではなく本気でないと
伝わりません。安易なものではなく、それが必要なら、子供のために
なるなら選択肢としてあるでしょうと言っているのです。義務教育で
すから可能のはずです。

 その時その時点が真剣勝負です。世間体だけで子育てなど出来ない、
もし・・だとしたら確かに馬鹿です。

 近所の子とどうつきあってるんだろ>
 うちの場合は、地域のサッカークラブに小学6年の7月から1月を
除いて、3年生頃から行ってました。
109名無しさん:2000/07/08(土) 17:56

いろいろ読ませて頂いて・・
帰国子女でよかったな〜とつくづく親に感謝しております。
110転載:2000/07/08(土) 18:03
自分が思うに今時のキッズの親って共通一次の世代だったり、
子供の頃に暴走族全盛だったり、中学荒れたりしてたんじゃない?。
その影響か知らないけど、道徳とかよりも学歴、成績に偏重しすぎなんだよ。

最初に道徳、次に成績ありきでしょうが。
それをお受験ばっかり考えるから、いわゆる一流校に受かっても
モラルの全然無い奴になっちゃうんだよ。
で、そういうのがKOの例の事件起こしたり、ここで「〜の生徒は態度が悪い」
って叩かれるわけ。

「社会に出して恥ずかしくない子供」、これが基本。
それがいつの間にか「学歴大会に出して恥ずかしくない子供」になってるんだよ。

これ確かに言えていると思う。地方の進学校卒の奴には良い奴多いよ。
東京の進学校の奴には変な奴が多すぎ。
(良い方向に変わってる奴もいるけどね)
1111・2の3:2000/07/08(土) 22:56
 107さんの
自分の意見もろくにない子供を無理やり受験させた親にはうらみがある。

 や、52さんの
親はいい事をしていると思っているから余計に始末が悪い

   の言葉は、世の親として非常に重く受け止めたいと思う。

 73=77君の登場は、それを皮膚感覚で解らせてくれたものとして、
非常に為になったと今でも感謝している。

 でも、偉そうなことを言うつもりはないが、52さんや107さんの
書かれた内容は、無い物ねだりだと思うし、隣の芝生は青く見えるだけ
であると感じる人間も存在することを忘れてほしくない。
 大学生になり、そこそこの自由を手に入れ、視野が急に拡大した今
言えることである。ということも・・
 親は親として、その時点で出来る最大限のことをしていてこそ、
受験なるものをすることが出来るのであり、経済的に苦しかったり、
夫婦仲が悪かったりでは、それこそそれどころでは無いだろう。
 母親のストレスのはけ口や見栄の受験であったとしても、その後
そんな身内のそれさえも制御できずに、あくまでも現在の公立の荒
れを前提だがその現実の前で、うまくわたり切れたであろうか?
 厳しさはどの世界でも一緒である。この世の中には身を置かずともよい
醜い世界がごまんとあり、君子危うきに近寄らずに、厳しさを創造的な
方面で生かした前向きな人生を送れれば結構なことではないか。
1121・2の3:2000/07/08(土) 22:57
(続き)
 勉学や学問の厳しさをくぐり抜けてきた君たちには、それなりの
待遇や仕事が約束されるであろう。そうでなく自由気ままに過ごした人々
には、それなりの待遇と仕事しか与えられない。一般的に処理能力や
判断能力が違うのだから当然である。
 学歴は若い内の一時だけ、しかし、業種にも依るが大な責任のやり
甲斐のある仕事へのチャンスは与えられることは確かだろう。
年がいってからはプライドばかりで周囲にとってこれほど邪魔なもの
もなかろうが・・

 厳しさはどの世界でも一緒である。どの時点でどのように経験するか
であろう。幼き内から苦もなく対応できる子もおれば、そうでない子
もおる。時期を誤り人間崩壊してしまっては元も子もないが・・・
その時は、親の不幸であり子の不幸である。世の不幸はこの例に限らず
事件事故等ごまんとある。受験に限らず気がふれる事例もこれ又ごまん
とある。

 そりゃ、大人になれば、バブル崩壊等々もあり気がふれたくなること
もいっぱいありますよ・・・でも、若い人へは親を恨む前に、明日の
日本を背負ってたつ知恵袋なんだから、その気概を見せてほしいな。
負け犬志願するんじゃなくて、どうせなら、あの親には負けない・・と
113107:2000/07/09(日) 01:06
>1・2の3
あのさあ、どうしても受験の人に与える害を認めたくないらしいね。
あなたは時々出てくるあほうなお受験ままより頭がいいから余計どう言ったら
わかってもらえるかわかんないよ。

あなたの文を20回位い読み返したけど、ちゃんと理解できたわけじゃないから
意味不明なレスになるかもしれないけどごめん。

まず、私はお受験については経験も無し、適当なことも言えない。人をゆがめたり
するものじゃないし、塗り絵をしたりするようなものだと言っていたね。
だとしたら、言い換える。お受験より中学受験のほうがずっと罪深い。

中学受験は全然そんなお遊びみたいなもんじゃなし、ずっと机に向かってなきゃ
いけないそのまんまお勉強です。はっきり言って、つらい。そのことはあなたも
子供に受験させたみたいだからわかるでしょ。私はここでも大人気のSAPIXという
超スパルタ塾に通ってた。とにかく復習、そして復習、の繰り返しだよ。
私は上位だったし、上位を目指してた子はみんなそうやってえんえんと終わりのない
勉強をやってたことを知ってるよ。でね、ストレスたまるの。すごくね。

早期教育の何が一番罪作りかっていうとね、子供は何もわかってないんだよ。
自分がすごく不幸な子供だっていうこと気付いてないの。ただただ親にあれやれ
これやれ言われてやってるだけだから主体性も無いし。(天才児は知らないけど。
普通の子ならね)
嫌味にとって欲しくないけど、これはあくまで上位の話。他の子はもっと気楽に
やってたかもしれない。
ただ反抗期にさしかかってしまったり、現在に疑問を抱いた子はどうなるかっていうと、
崩壊しちゃうんだよ。私はいつのまにか塾からいなくなった子を知ってるよ。
114107:2000/07/09(日) 02:02
続き

私の場合はすごく爪を噛んだ。自分でストレス感じてるなんて自覚は無いよ。
ただ中学入ってからぴたりとやんだから因果関係は明らかだね。

そして、あなたの文を読んでいると、まるでこう言っている様に聞こえる。
「恵まれた環境にいるんだから恵んでもらって当然。」
「学歴の無い奴は処理能力や判断力が劣ってるんだからたいした仕事貰えなくて
 当然」
言ってること間違ってないかもしれないけど、すっごい嫌な奴に聞こえるよ。
色々取り繕っても結局は学歴主義者じゃん。別にあなたはそのことを否定してる
わけじゃないけど。私は勿論学歴主義者。だって高学歴なのにそうじゃないなんて
とてもじゃないけど言えないもん。ただ私はこれが刷り込みだってことは気付いてる。
できることなら脱却したい。難しいんだけど。いっそのこと世の中学歴なんだから
あんたもまともな学校行かなくちゃ人生の負け犬になるわよって子供に言ってみたら?
結局世間的な意味での勝ち負けなんだから世間体思いっきり気にしてるじゃん。

公立に行って、果たしてやっていけるのか、と言っていたね。公立ってやっていけるか
とかそうじゃないとかの問題じゃないでしょ。やっていかなくてはならないんだよ。
そういうものの言い様は公立の人にすっごく失礼だと思うよ。あなたには家の学校で
感じた低学歴の人を見下すものとよく似たものを感じるよ。それから私の親ともね。
それに公立に行って立ち向かわなくてはならない人間間の軋轢と中学受験における異常な
ストレスとどっちが人間の成長にとって有功だと思う?
115107:2000/07/09(日) 02:21
続き

それとね、一度慶応行って内部生見てきなよ。
すっげーーーーーやな奴多いよ。どう考えてもお受験は人をゆがめてるよ。
教育が・・・なんて言ったって、内部生が一番馬鹿だしね。

あなたは自分の子供をいい人間に育てたいの?それとも世俗的な意味での
人生の勝利者?後者なら、いっそのことお受験の弊害を認めた上でそれが何?
ってな勢いでいて欲しいよ。家の高校にしろね、自分の現状に疑問も抱かない
強者の論理を振りかざすような人間的にどうかと思う奴多かったよ。私子供が男の子
だったら絶対築駒入れるわーみたいなね。私?私はぜっっっったい入れない。
子供が入りたいって言ってもね。子供に厳しさや醜い世界(いっとくけど私立だって
充分醜いけどねいやむしろ)を見せないことが最上の教育だとは全然思わないからね。
実力があれば高校からで大学受験は全然間に合うし。

私のことを無いものねだりって言ったよね。それは全然違う。もっと切実な感情からだよ。
言うなれば、罪悪感。こんなこと言ってても、自分が高学歴であれば全然説得力ないし、
もし自分に学歴社会に対して名実ともに唾はけるような強い心があったらって、ほんと
思う。そりゃあ、大学であれば偏差値の高い大学により良い教育が集中しているとは思うけど、
そういう気持ちだけで今の大学を受けたかと言われるとそうじゃないし・・・
そこをつかれたらそれまでなんだけど・・・
けしてわがままな気持ちからこういうことを言うわけじゃないんだ。

>お受験嫌い
私は患者としてステロタイプなのかな?
1161・2の3:2000/07/09(日) 21:18
 >113,114,115
 受験の人に与える害 そりゃあるでしょう。しかし、良いところもある。
一言で斬罪しても良いかどうかを問うている。

 我が長男は今成績が悪い。これはどこから来たかというと、仰るとおり
中学受験で受けた弊害。極度の達成感と一種の燃え尽き症候群から、中1以来
勉学へのある種の無気力感が支配し、自分のしたいことに夢中になることで
心の平安を維持させようとしているのでしょう。もう2年以上になるが、
親は特別なことがない限り今は見守りたいと思う。ただ、その弊害が高校
受験でなくて良かったとも感じている。
 いつまでも試練であっては可哀想だとは思うが、生きていく上での節目
節目は人生に必ずあり、ストレスであろうが何であろうが、やらなければ
ならないときはやる。反面楽して良いときもある。じっくり充電すればよい。
 その点、公立中の高校受験の場合は多感な中学生活を内申点がどうたら
こうたらで管理され、希望する高校もろくにチャレンジさせてもらえず、
はい受験。と、いろいろやりたい盛りや人生をいろいろ考えようとするとき
に可哀想だと感じている。
 決して私学の勉強が簡単というわけはないが、それなりに楽しんでいる。

 さあ、ここで質問だが、
自分がすごく不幸な子供だ っていうのは誰が決めるの?将来の自分?
子供の主体性 って何なのか? 放っておいたら主体性が育つのか?
反抗期や現在に疑問を抱いた子は崩壊 というが気が狂うこと? 自殺?
1171・2の3:2000/07/09(日) 21:20
続き)
 「恵まれた環境にいるんだから恵んでもらって当然。」 などと私は
言わない。強いて言うなら
「恵まれた環境にいるんだから、もっともっと羽ばたけ、
   世界に誇れる日本人の一人になれ。
  弱いものに恵んでやる必要など無い、
 あなたが、飛翔することが励みになるのだから。
   つまらぬ(失礼)過去や人間、日本一の大学に合格した云々
          に振り回されず、
    もっともっと飛翔するすべを考えろ」   と言いたいな。

 無理矢理親に感謝しろなどと言うつもりはない。が、そんな恵まれた環
境の中にいることは確かである。一時親を恨むのも結構、うまく行かず
投げやりな気持ちになるのも結構、人間だものいろいろあるさ、でもね、
若い優秀な人がそんなところでとどまっていてほしくない。
1181・2の3:2000/07/09(日) 21:21
(続き)
 ストレス それも結構じゃないか、爪を噛むことでその解消が出来る
なら最高。ただ、受験は正解のある世界、実社会の中で正解や解答のな
い世界で生じるストレスは場合にも依るがその比ではないだろう。でも、
若いときに、様々なストレスを乗り越えその後にくる集中力増強・問題
解決能力増強の訓練は貴重だ。
 学歴学歴と言うが、これから伸びようという企業や会社が学歴など買
わない、ただ尺度としての学歴をもって、そういう面をこそ評価してい
るのでどうしても差が出てくる、いわば結果論だ。
学歴効能のそのほかの要素としては−人脈−しか思い浮かばない。学歴
とは違うが天下りが重宝がられる一面でもあろう。
 学歴を構成した要素こそ重要なのであり、それはそこへ至る過程や苦
労、それを克服する知恵が評価されているのである。ただ、若い内はそ
れでよい、が、実社会でチャンスを生かせなかった者が、自分の学歴を
持ち出すことでしか、そのアイデンティティーを見いだせなかったりして、
周囲が大変迷惑なことも多く、忌み嫌う一因だろう。
 だからこそ「学歴の賞味期限はごく短いぞ、チャンスを生かせよ」と、
叫びたい気持ちが一杯になり、負け犬志願するな、と表現させていただいた。

 まだまだ答え切れていない、続きは後程・・
1191・2の3:2000/07/10(月) 13:41
 >113,114,115
(続き)
 「学歴の無い奴は処理能力や判断力が劣ってるんだからたいした仕事貰
えなくて当然」 ま、昨日述べたとおりで一般論として若い内はこういう
ことでも良いでしょう。ある年数以降は 学歴→実力 と変化するので
しょうが・・あえて反論しない。遊び回っている若者にやはり明日の日本
は託せない。それなりの仕事で十分だ。ただ、分野は異なるがそんな風に
見える奴でも、いろいろなことを吸収して成長している賢い奴もおる。こ
れは個別論で、一般論とごちゃごちゃにしてもらっては困る。
 すっごい嫌な奴で、色々取り繕って、学歴主義者で、と如何様に私を解
釈していただいても結構だが、あなたが勿論学歴主義者で、これが刷り込
みだ という下りはよく解らない。学歴主義者と言う言葉が私が良く了解
していない為だろうが、刷り込みいわゆるマインドコントロール?一体誰
にどういう風にコントロールされているというの?教えてほしい。

 人間間の軋轢と中学受験における異常なストレスとどっちが人間の成
長にとって有効だと思う?  この答えは明白、どちら共、かつ共に必要。
 中学受験における異常な→勉学による  と訂正できればさらに良い。

 私は、「この世の中には身を置かずともよい醜い世界」と身を置かず
ともよい と言っているのであり、見せなくて良いと言っているのでは
ない。極論すれば社会勉強だと称してやくざの世界に身を置きますか?
それと同じなのだが、また個別論でもあるのだが、一部公立の小学校・
中学高校(私学の中にもそらあるだろうが・・)で、やくざの世界顔負け
の現象が起きている。そんな極端な例で申し訳ないが、それが、自分の
地域の公立学校だったら、わざわざ好んでそんな選択肢を選び、そこで
如何様な人間間の軋轢勉強?をしますか?  と言うような意味。
まあ、個別極端論なので、一般論と解釈されたのなら訂正する。

 あと、切実な感情の罪悪感・・  と言う下りもやはりよく解らない。
120名無しさん:2000/07/10(月) 20:07
あげ
121名無しさん:2000/07/10(月) 21:38
うーん・・・ 中学受験てそんなに大変だった?
いわゆる御三家クラスだったけど、やることやりつつみんなでよく遊んだ。
燃え尽きるほどのガリ勉や異常なストレスなんて無縁な子ばかりだったよ。

私は学校(公立)も好きだったから、友達とプールとかTDLとか遊びに
行くような特別なイベントの時はさっさと塾を休んだし。
普段は放課後に遊ぶっていっても誰かの家でゲームとかおしゃべりするだけだから
塾に通うことでそれができなくてもそんなにストレスじゃなかった。
むしろ塾での授業の前後の大騒ぎやお弁当の時間は本当に楽しかった。

実際に受験を辛く感じている人がいるのも事実だけど、そうじゃない子が
いることも事実。
ただ向き不向きはあると思う。最後まで親に押し付けられているとか、
勉強が辛いとしか思えない子は向いてないんだよ。
それは親が早く見極めて欲しいことだと思います。
成績が良いことと早期(中学)受験に向いてるかどうかは別だという
割り切りが欲しい。


122113:2000/07/11(火) 01:45
>121
それはあなたと周りの人がすごく頭いいか、
通ってた塾による。
私の通ってた塾は毎月昇降テストあるし、
毎週復習テストあってそれ悪いとその科目だけ下のクラス行かされるし
とりあえず周りの人はめちゃめちゃ勉強してた。
私もそう。というか親にさせられる。
ただ、女の子の御三家は男の子程難しいわけじゃないし、
勉強しすぎたとは思う。実際には入試問題の遥か上のレベル
を解いてたし、(開成とか筑駒の)
そこまで勉強する必要は無かったとは思う。
ただ、私の塾はスパルタ塾だったから。
女の子も男の子並に勉強してた。
ただ、受験の弊害は、そういう一過性のつらさだけではなく、
もっと根深いものだと思う。
それとさ、確かに私だって子供なんだから
授業前の大騒ぎとかお弁当の時間は楽しかったよ。
でも、学校馬鹿にしてる奴って異常に多いじゃん、
中学受験する小学生って。
それってどう考えても異常な状況だと思うんだけど。
何が悪いっていうんじゃないけど、
良くないことは確か。
123113:2000/07/11(火) 02:24
<1・2の3
なるべくここに来ようとしてるけどなんかこの板めちゃくちゃ重くて
駄目だ。洋楽版はすんなり行けるのになんでだろ。もしかしたら
もう来れないかも
それから私日本1の大学ではない
一応 でも東大の人間がどんな人間かはよく知ってる
文1理3に行く人どんな人が行くのかも結構知ってる

私はその息子さんの気持ち凄くわかる
だって私も全く同じで中3の時なんかそりゃあひどかったもん。
そして多分あなたは息子さんの気持ちよく理解してない可能性大。
爪かむくらいのストレスですんで良かったとは驚き。
あのねえ、爪かむ子の指見たことある?
半分くらいしか無いし、痛いのわかっててそれでも爪を噛んでしまう
んだよ。血はいっぱいでるしさ。そう言えば周りで爪噛んでる子結構いたな。
そりゃあ痛ましいもんよ。ささくれできまくりだし。
まあいいや。
あなたは息子さんに対する罪悪感は全くないの?
息子さんのこと知らないから適当なことも言えないけど、
プロテスト受けるために学校を一度辞めたとあるよね。
その時点であなたは息子さんは本当は中学受験したくなかったのかな
とか考えなかった?つまりもしかしたら自分の都合で子供を振り回して
しまったのかな、とか。
124113:2000/07/11(火) 02:55
続き

あなたに本当はプロテスト受けたいんだっていう為に
ものすごく一人で悩んだと思うけど、
その時点で、多分、その子がどんなにいい子であったとしても、
あなたへの恨みは絶対少しはあったはず。
息子さんに聞いたって、あなたの子がいい子であれば
絶対言うはずないから無駄。私はがんがん親に言ってたけどね。
全然効き目無かったけど。まあそれはそれでちょっとすごいけどね。
極端かもしれないけど、と断ってたけど、さすがにそれはいくらなんでも失礼すぎる。
公立はやくざと同列かい?前も言ってるけど、公立ははきだめじゃないんだよ。
例えるにしたってやくざはないでしょ。あなたは気付いてないかもしれないけど、
公立について言及する時のあなたはものすごいよ。
公立に行ってる人はあなたの周りに住んでる普通の人達でしょ。
小学校一緒に通ってたじゃん。いくら荒廃してるからって、あのねえ。
わたしびっくりよ。ちゃんとそこを卒業して、まっとうに生きていく人達がたくさん
いるのに。そこでほとんどの人がちゃんと生き延びてってるんだよ。
それともあなたのお子さんたちはそんなにひ弱なおこちゃまばっかりなのかい。
お受験ママのほとんどが過保護すぎるんだよ。それに進学校って
不登校児結構多いんだよ。つまりさ、あなたが家の子はきっとあんなひどいところ
ではやっていけないから、高校受験はたいへんだから、
中高一貫に通わせて楽させてあげようするなんてただの過保護。
子供にとっては余計なお世話。自分で受験しようとした人は子供の勝手。
何の疑問抱かない奴は多分まだ反抗期来てないんじゃん?

125113:2000/07/11(火) 03:35
続き

つまり受験なんてやるかやらないか自分で決めること
決められるようになってからすること
お受験は9割方親が強制的に受けさせるもの
自分で受けたいって言い出した天才幼児にはいいんじゃないの?受験させて
小さい子供で自分が今どんな状態にいるのかなんて把握できる奴なんて
ほとんどいないんだから。
不幸な子供っていうのはね、何がなんだかよくわからないまま
いきなり受験競争という狂気の渦にまきこまれてて、
でも自分が今狂気の真っ只中にいるなんて理解してないんだよ。
その状態が既に不幸じゃん。将来の自分とかの問題ではない。
主体性とかの問題でもなく、ただ、そういう状態にある子供のこと
考えて胸つかれたりしない?私はまるで洗濯機に放り込まれたぬいぐるみ
みたいって思うけど?

ストレスについて。
実社会におけるストレスとお受験のストレスは全然違うでしょ?
実社会のストレスは成人が自己の責任においてかぶるものでしょ?
お受験という強制的に親がかけてくるストレスでなんで人間性が育つの
しかもそれは勉学から起きるストレスじゃないでしょ
あなた達お受験ままや塾の講師、社会が有無を言わさず与えてくるストレスなんじゃないの
あなたはお受験嫌いのところにやってきた心身症の幼児に対して
仕方がないって言えるんかい 私はお受験ままによって生じた犠牲者だと思う
まあ、育ったって私程度の人間性じゃないの


126113:2000/07/11(火) 03:55
続き

やらなければならない時はそりゃああるよ
でもそれをなんで親が決めなくちゃいけないのかい
やんなくちゃいけない時くらい自分で決めるよ人に決められたくないよ

あなたは家の子は受験の弊害で〜とか言っておきながら
その元凶が自分にあるということをわかっていない。
それと、なんで受験の弊害が高校受験じゃなくて良かったの?
学校に色々左右されるくらいなら親の私がコントロール
したほうが良かった?すごい支配欲だね。おんなじことだよ。
まだ中学生の方が現状認識できるからいいよ。小学生はまだ支配されてる
ことにすら気付かないもんね。後、親に支配されるのと学校に支配されるのと
どっちが問題アリだと思う?
127113:2000/07/11(火) 04:22
学歴主義について
これについて私が深く考えたのは友人が仮面浪人するって言って来た
時。で、私は自分の学歴という考え方への姿勢について色々考えた。
私は学校は学問を学ぶ為にあるんじゃないと思う。実社会に出た時に
うまく順応できるように様様な思想、タブーを植え付けておく場所。
当然学歴主義(偏差値主義。例えば本当は法学をやりたいのに東大ブランド
が欲しい為に文Uを受けるような人に代表される。私にとってはね)
はここで植え付けられ、また親から子へとも脈脈と伝わってゆく。これは
自分の意識如何を問わず植え付けられてゆく。左利きはまずいみたいなね。
実態はさだかではないんだけど。後、職業としては医者や弁護士が人生勝組み
であるとかね。そんなの知ったこっちゃないよ。全く。無意識のうちに植え付け
られて行くから実はマインドコントロールであるということに気付かずに、
大概の人間がそれをオウムの法則であるかのように自然の理だと疑問を抱かず
に生きてゆく。で、たまたまおかしいなあ、て思っても、マインドコントロール
というのは強力だからそういう考え方から脱却するのは並大抵の人間では
できないということ。罪悪感っていうのはそこから生まれてくる。

切実さっていうのはどうやって説明したらいいのかな。
強いて言えば、私は音楽が好きだからそういうの引っ張り出してくれば
うまく説明できるかも。アメリカのバンドでニルヴァーナっていう
ロックバンドがあって、そのヴォーカルは自殺しちゃったんだけど、
その時の遺書に、なんだったけ、のろのろ生きていくくらいなら
燃え尽きて死にたい?みたいなこと書いてあった。
まーお受験版でこんな話してもこいつおかしいのかってかんじだけど、
それに近いかも。簡単に言うと中高一貫のなまぬるーい雰囲気、
馴れ合いの雰囲気、それから家の学校特有の偽善的風潮、全部私の性格
には合わなかったってこと。でもこれは全く個人的なことだから
これを一般化して考えようとかは全然思ってないよ。
128113:2000/07/11(火) 04:37
これで最後。

最初あなたが負け犬負け犬っていうから一体何のことかいと思ったの。
何回も読んで何となく、私の自分の学歴に対する後ろ向きな姿勢
についてそれは負け犬だと言っていることがわかった。
でも、それは、世間的には負け犬で、あなたにとって負け犬でも、
私にとっては全く負け犬ではないんだ。
むしろ私はあなた方の方が何故既存の単なる刷り込みの概念に疑問を
抱かないのかその方が疑問。
私は総合職を狙ったりして就職活動しないし、資格も取らない。
いわゆる世間的には負け犬であっても、しかし私は自分の中の信念
を通すことができれば、全く負けてないんだ。
私は今までまるでレールの上を歩いてきたけど、もう辞めることにする。
?と思うかもしれないけど私の周りでは大手の総合職目指して就職活動することが
一応普通なのね。
それは辞めようと思っている。私には合わないから。
あなたから見れば青臭く見えることは充分承知。

私はあなたの考えてる事よくわかるよ。だってうちの親にそっくりだもん。
でもうちの親より全然まし。一応相手にしてくれてるんだから。
一回でいいから親が子供に受けさせる受験について考えてみて。
それがある場合には悲惨なことになるんだよ。だからお受験嫌いも反対している。
決してこれは安易な主張ではないよ。あの人は実際にそういう犠牲者を見てきたわけだし、
私は受験を実際にうけて色々考えさせられたんだから。
これからもここに来るつもりなんだけど、どうも重くてなかなか来れない。
でも一応頑張る。
129名無しさん:2000/07/11(火) 07:55
長い
130121:2000/07/11(火) 08:52
>122=113
どこの塾だって似たようなものだよ。テストもクラスの昇降も常識。
御三家を目指すクラスなら女の子だって開成や筑駒の問題はやるでしょ。
塾の持っていき方っていうのはあるかも知れないけどね。

でも要はあなたの受験に対する姿勢がネガティブだったからじゃない?
やらされたと今でも思ってるんでしょ?
それに入った学校も合わなかったなんて本当にお気の毒だ。

あなたは「中学受験」の犠牲者じゃなくて、自分でも言っているように
「お受験ママの犠牲者」だよね。失礼ながら、あなたみたいな人(受験が辛い人)
を受験に駆り立てたママは悪いよ! ママ達は子どもの性格や適正をちゃんと見てよ!
たださ、幼児の「お受験」とは違うんだしすべてが親の言いなりって事はないでしょ。
せっかく勉強できたんだからもっと楽しめたら良かったのにね。

あと、東大行ってる人がどんな人か良く知ってるとか中高一貫に対する記述は
ひとくくりにしている点で公立はき溜め論と根っこが一緒でちょっといや。

131お礼>113:2000/07/11(火) 09:31
小学生の子供を持つ母です。
なかなか耳に入ってこない事を聞かせていただいたと言う感じ。
子供がそれなりに学力が高いと、親は期待してしまうんだと思います。
無理にお勉強させなくても、らくらくと良い点を取って来たり、
周りから高い評価をされたりすると、それだけで嬉しかったりするものなんです。
別に、子供をアクセサリー扱いする気はなくても、ね。
私個人としては、今の低年齢での「お受験」を含む受験と言うものには
正直言って戸惑いを感じる者ですが、
塾や学校の先生に、難易度の高い進学校の受験を進められたら、
きっと、悪い気はしないと言うのも本音。
子供を理解し、適正を知り、ただ見守るというのは、
不慣れな若い親にとっては難しい事なのかもしれません。
子供の不幸を願う親などいないはずなのに、
親によって傷つけられた子が沢山いるのも事実。
果たして、子供に余計な傷をつけずに育てられるかどうか、まだ分かりませんが、
とにかく、お礼を申します。
そして、あなたの傷ついた少女時代がいつか癒されますように。
(↑これ、余計なお世話でした?だとしたらごめんなさい。)
1321・2の3:2000/07/11(火) 21:41
 私は、あなたや女医さんのように、「公立しか駄目」と決めてかかっ
たり、逆に「是か非でも何々私立でないと駄目」と、子供に強要したり
した覚えがないし、「何々君には負けるな」とか言ってパッパをかけた
覚えもない。また、成績が悪くとも「どうしようか」と一緒に考えた覚
えはあるが責めたことはない。自分の経験から、中学受験そのものは、
「こんなことも覚えて、こんなことも解かねばならぬのか?」と驚いた
ことはしばしばあり、疑問に感じたことがないわけではないが、その後
子供の対応力は無限だなあと、感心させられたことはある。
 6年生ぐらいになると、校風とかも議論に上り、自分の志望もはっき
りしてきて、母親が希望するような滑り止めの学校もあったが、頑とし
て受け付けず受験しない意志は明確だった。長男の場合、偏差値的には
上の学校も追加合格したが蹴ってまで進学先を決めた。かように、うち
の場合、どの子も相談の上最後は自分で決めさせた。
 判断できる範囲では判断させてきたつもりだから、中学受験への罪悪
感など無いし、むしろ親子一緒になって何か一つの目標に向かってがん
ばれた最後の良い経験をさせてもらったと感じている。もう、長女(高2)
も長男(中3)も、そんなことが出来るわけでもなし、学校や勉学という
縛りの中、自由に自分のことも見つめながら歩みだしていて、共同作業
を申し出ても精々キャンプでいろいろすることぐらいであろう。次男は
中学に入ったばかりで多少戸惑いもあるみたいで、手助けは今少し必要
かもしれぬ。
1331・2の3:2000/07/11(火) 21:41
(続き)
 ただ、今までの経過限定で疑問視する部分があるとすれば、受験戦略
はズバリ行き過ぎて、長男・次男とも実力以上の学校へ入学できたのは
結構だったが、当然その中での成績が悪く、苦労してると言うことか。
 塾でがんばった経験を多少とも生かせばなんていうこともないんだろ
うけど、共に6年生の7月から2月までサッカーを止めてまで受験に
集中したものだから、確かに目標は達成したものの、その後の気の緩み
ようはすごい。そのまま、中学生活突入だから、案の定だっただけ。
 でも、どの学校に進んでも成績面では一緒だったろうと思う。母親が
個人懇談から帰ってきて聞く話に心痛めながら、でも、学校生活は楽し
くやっていそうだから・・結局、それなりのレベルの高い教育環境と
交友関係は彼らに少しつづではあるが良い変化をもたらしてくれている
と感じているし、私も彼らを信じている。
 そりゃ親として、東大・京大へ進んでくれたら一時嬉しいだろうけれど、
そんな意味でのみ彼らを信じている訳ではない。あくまでもクリエイテ
ィブな彼らなりの人生設計を見つけそれに邁進してもらうことを願って
いる。

 長女は今、漫画に一生懸命である。この子は中堅進学校だから、目先
の親の期待も東大・京大等々から鼻から外れているが、芸術大学の志望
をはっきりさせてきた。最初発する子供の主体性など親は信じていない。
一見レールを引き、とりあえずその路線へ乗せようとするのは親の常。
当たり前のことだ。しかし、その葛藤の中で、こっそりとではあるが、
同人なるものの得体の知れぬイベントに参加し、じわり、じわりとその
主張を始める。漫画を描くことで自分を確認し、自分を表現しようとし
ている。私はそんなわが子がたくましいと思うし、応援してあげようと
思う。そんなことが出来る様なスキを親にももってほしいと思うことも
この議論を通じて感じたりしている。
1341・2の3:2000/07/11(火) 21:42
(続き)
 中高一貫へ入れている親全てが、良い大学にはいることだけが全てな
どとは考えていない。思春期から青年期にかかる中学・高校の大切な時
期、学校の勉強も大変かもしれないが受験というものが無い6年一貫の
意義は、不幸な学校環境で過ごしたあなたには解るまい。もっともっと
あなたの親は学校を選ぶべきであった。中学受験が悪いのではなく、そ
の選択に誤りがあったとしか、私には言いようがない。

 しかし今、あなたは何かを感じ、誰が引いたかもしれない無責任なレー
ルの上を突っ走って来た今までの自分と決別しようとしている。それで
いい。両親の前や親戚の中でいつまでも優等生でいることは止めなさい。
学歴に拘ることも不要。あなたはあなたの信念を貫くことで、私から見
ても決して負け犬なんかじゃない。レールの上にのっかって突っ走るこ
との方が簡単だけれど、ゆえに世の親はレールに乗せようとするけれど、
あなたはあなたの信念を貫けば良い。
 ただ、いろいろある選択肢をつまらぬ先入観からそれこそ青臭い判断
で自ら狭め、自分の首を絞めるようなことがないようにしてほしい。
135名無しさん:2000/07/12(水) 00:46
あのね、公立通っててもストレスは溜まるのよん
公立は私立より(たぶん)色々な子供がいると思う
それこそピンキリなのです。
家の子は公立ではいつもトップの成績で(自慢じゃないいよー)
ようするに、学校の勉強に関して言えば下の子とか中間の子に合わせて
勉強するのが正直ツライらしい。
学校は勉強する所でもあり協調性や人間性を学ぶ所ではあるけど
勉強面に限って言えば、もっと上のレベルの学習をしたいと
望んでる子も中にはいうという事も分かってほしい
子供に科学者になりたい!とか昆虫博士になるーとか言われると
「お?もしかして頑張ればなれるかも!?」
などと親バカな私は考えてしますのです。
そうなるとサピや四谷や日能とかに入って受験に備えて頑張っておくれーと。
高校受験だって、確固たる信念とか将来の展望とかがあって受験する子
が多いとは感じない。
皆がするから自分も・・・という所でしょうか?
まさか、高校は行きたくないから行かなくていいなんて言えないよ
子供の自主性が芽生えるのを待ってたら大人になっちゃうー(笑)
まぁ、ノイローゼになる程、塾がツライようなら止めさせよう!
と思います。
でも子供が頑張れてるうちは頑張らせてみようと・・・。
公立だって変な人間は沢山いるし、目下だと判断したものに対して
嘲る人間もいる。
親が何したって受けとる子供は
「あの時ああいう事させてほしくなかった」とか言われちゃうんです
(お受験させた親もさせない親に対しても)
子供の側には何かしかの負の感情って残るものだと思うけどね。
私の親は完璧な人でした!なんて思ってる子供ってそういうもんじゃない
なんか、支離滅裂な文ですんません!
136135ですー訂正させてくれー:2000/07/12(水) 01:00
>私の親は完璧な人でした!なんて思ってる子供ってそういるもんじゃない
のが正しいですー
ごめんです!
1371・2の3:2000/07/12(水) 01:12
(追伸)
 ああ、それとプロテスト受けるために学校を辞めたことはありません。
学校のクラブが弱いのと、成績の悪さから多少追いつめられて、「勉強
の易しい公立に移り・・」と言いだし、ならばと、母親とプロの訓練
施設へも一緒に出かけたりしましたが、プロテストが受かることにより
参加できる別のチームのプロテストを、確か学校を休んで受けました。
しかし、そのレベルは非常に高かったみたいで、その厳しさを実感した
ようです。
 プロの訓練施設(=塾)へ通うというわけでもなく、結局学校のクラブで
がんばるという結論になったみたいです。中学受験とは無関係ではない
かもしれませんが、思春期に良くあるチャレンジ精神の発露でしょう。
良い学校に通わせホッとしている親としてはハラハラしますが、合格し
ていたらどうしていたでしょうか?解りませんね。
 でも家内の腹は、「好きなことすんだから、学校変わらずに両方とも
やらす。」と明快だったような気がする(笑)。
138名無しさん:2000/07/12(水) 01:19
サンライズ日本!
139>135:2000/07/12(水) 08:24
子供が学校の勉強がやさしすぎてつまらないなんて言うかなあ。
それは貴方が子供を塾へやったりして学校以外で教育したからではないのですか。
または親自身で教育をして、他の子供を馬鹿にするような言動をしたためではないのですか。
私はそういう事を言う子にしたくなかったので、少なくとも小学校の内は意識的に勉強を教えなかった。
お陰で先生には間違えそうなところをちゃんと間違えてくれて、教えがいがあるといわれましたが。(間違えることも大切ですよ。)
大人になれば誰もができることを、少し位早くできることに何の意味も無いと思います。
中学も塾に行ったのは3年の夏期講習と9月以降週1回だけ。
公立中学でトップグループだったが、トップではなかった。
高校受験で御三家(といわれる)の高校に入り、塾には全く行かずに東大に現役で入りました。
140名無しさん:2000/07/12(水) 08:55
皆さん素晴らしい親ですよ。
思慮深く、自信があり、親子の信頼関係もある。

でもそれはよくわかったけど、113さんの繊細な感受性、優しさを
大事にする心、既成の、在る意味世俗的な価値観になじめずに苦しむ姿
には胸をつかれます。
こういう方には生きにくい世の中ではあると思うけど、いろんなことに
ときには折り合いをつけながらも自分を信じて大人になっていけば、
厚み深みのある人になられると思います。
親のことはうらまないでください。無駄なエネルギーです。
親なんてたいしたことない人間なんだから。

中学受験の子を持ち、いろいろなことにときにはうんざりしている
母親として感じたことです。
141>139さん:2000/07/12(水) 15:10
135
139さんのお子さんの先生は良い教育者だったのでしょう
けれど、一般的に見て家の子供の通っている小学校は???と
思わざるをえない教育をされています
例えば:宿題の計算ドリルを一度ノートにきちんと計算式と答えを
書き100点でもその問題と答えを再度3回ノートに書き写させる。
つごう、4回も!同じ計算と答えを延々書かなければならない・・
まぁ、2回まではしょうがないと思います。一度で理解出来ない場合も
ありますから。
けれど4回もする必要がはたしてあるのでしょうか?
国語も然り。しかもこれは、1年生から行われている宿題方法なのです
私にはこういうことを行う先生の心理が分かりません。
このように、学習面での学校のやり方に私は疑問をかんじているのは
確かなので、子供が敏感に感じ取り学校の勉強がツライと発言したの
かもしれませんし、又塾などで先に進んでしまうのは事実なので
そういった事も重なり学校の勉強に対してそういう言葉が出たのだと
思います。
139さんのお子さんはとても、優秀なお子様で素晴らしいですね。
けれど、139さんのようなお子さんのようなやり方で
日本の最高学府へ行ける方はそれ程多くないのでは?と思います
それとも塾へ通い、必死で頑張って目標の大学へ行こうとしている
私の子供の方が少数派なのでしょうか。
142139:2000/07/12(水) 20:12
139>141=135さん
公立で下の子や中間の子と一緒に勉強するのがツライと書かれていましたので、ついむっとしてしまい失礼しました。
確かに公立は先生の当たり外れはありますね。
でも個人面談、家庭訪問、クラス懇談会等で(他の父兄の方と示し合わせたりして)先生とお話されましたか。
確かに口で言うほど簡単ではないですが、不満を持っているのなら実際に改善のための行動を起こされたかどうか子供は見ていると思います。
たとえうまく行かなかったとしても、そういった事の方が子供に勉強しろと言うより大切だと思いますが。
うちの子は塾には行きませんでしたが、大学受験は必死で頑張りました。
塾に行くのは効率悪いからと自分で勉強法を工夫していたようです。
しかし何がなんでも東大だとは親は思っていなかったし、下の子は受けるかどうかも分かりません。
ただどの価値観に重きを置くかは、はっきりさせておく必要はあると思います。
万難を排して目指すのか。
子供の教育方針は子供の成績とは関係ないと私は思います。
143>142さん:2000/07/12(水) 20:58
141
過日クラス懇談会の折にやはり、宿題の出し方について
数名の父母の方々が疑問を口にされました。
私の子供は転校生なので、最初からいらっしゃる方を差し置いて
意見を述べるのはどうか・・・と考えていたので
宿題について意見されたお母様に感謝しました。
けれど、先生のお答えは「では2回に減らせばよいのですか?」
というようないい方をされて・・・そういう問題ではないでしょ!?
と半ば飽きれてしまいました。
私の教育方針は極力他人の批判や悪口を子供の前で話さないですが・・・
なかなか実際は難しいですね。
>ただどの価値観に重きを置くかは、はっきりさせておく必要はあると思います。
価値観・・・人それぞれですよね。
>万難を排して目指すのか。
万難を排して・・ですか?そんな深く考えてはいませんが子供が目指している事を
親としてバックアップしたいと思います。
>子供の教育方針は子供の成績とは関係ないと私は思います。
私、教育方針と成績を混同してますでしょうか(^^;)
そんなに教育ママに見えますか・・・。
う〜む、なかなかに言葉や文章というのは難しいものですねぇ。
実際子供に中学受験にチャレンジさせてみよう
と考えた時、親なりの覚悟はしました、将来子供に「中学受験なんてしたくなかった」
と言われても、罵られても享受しようと。
批判されても、罵倒されてもいいんです。子供が将来立派な人間になってくれさえすれば
なんと言われようが構わない。
私は私の考えでそうしたのだから、けれどそれが100%正しいなんて
思ってもいません。
私なりの精一杯出来る事を子供にしてあげたいんです。
子供はありがた迷惑かもしれませんが。
いずれにせよ結果はまだ見えません。
親は子供の幸せを第一に考えているのです
子供の不幸や苦しみを望む親などいないのです。


14452:2000/07/12(水) 21:32
132で「1・2の3」さんは子供に何が何でも私立へと強要したり
何々君には負けるなとハッパをかけたこともないとおっしゃるが
あなたが言わなくても そういうのは大体お母さんが言う事じゃないですか?

でもそこまで子供の事を考えて 話し合ってるのは立派だと思うよ。
自分は親父とそこまで話した事はないし。
大体お受験や中学受験って母親主導でしょ。そんな事ないのか?

ひとつ思うのは普通の人生相談ならば結局本人の好きにすればで済むんだけど
中学受験だとかは実際に塾に通い 受験をし 学校に行き そういう性格を演じるのは子供でも
実質的な決定権は親が持っている事に危険を感じるわけです。

小学校の高学年にもなれば自分の考えで動きたいのに
親が敷いたレールの上を走らせたがる。
自分も実際 塾と重なるから野球を諦めたしね。
自分の場合は受験する事も殆ど人に言わなかった。
(まあ私立中にいくのが年に0〜3人くらいという土地柄からね。)
だから中学に入ってからは地元の友達に会うのが辛かった。
裏切りもんみたいでね。それくらいの年の子ってそうでしょ。
106でいった地元の子とどうつきあってるんだろうっていうのは
主に小学校なり中学校に入ってからの事を聞いたわけです。

とにかくそのころは自分が何でこんな事をさせられてるのかよく分かってなかった。
野球は入れない。友達とテレビやマンガの話はできない。で勉強 勉強。
まあそれほど勉強したわけでもないけどね・・・。野球は入らない理由も言えなかった。

だから113さんが125でいってる事はもっともだと思うわけです。

でもまあこれ以上は個人の体験と価値観の問題なのかな。
1451・2の3:2000/07/13(木) 18:26
 >144,52
 実質的な決定権は親が持っている事に危険を感じるわけです とは言
うが、しつけ等を除き全ての決定権を子供にゆだねても良いというのかな?
  そういうことじゃないよね。(すぐ子供のやりたい放題をイメージしてしまう)

・・・・・・
 言葉が極端なので、つい反論口調で、もっともっと本音を聞き出したい
気持ちも手伝って・・・申し訳ないと思うが、・・・君たちの主張がというより
その貴重な経験が意味するところは、伝わっていないばかりか、心ある親
にとってはもうビンビンに伝わっていることと思う。  私も解ったような
偉そうな書き方をしているが、ふと振り返って心しておこうといろいろな
観点でチェックを入れているのが正直なところであり、感謝している。

1461・2の3:2000/07/13(木) 18:29
(続き)

でも、
 ひろーい世の中を見渡してみると、しつけどころか子供の養育さえも実質
放棄している親だっておる。そこまで行かなくても日々の生活がめいっぱい
で受験など眼中にない親だっておる。 私の子供の頃は、決して貧しくはなか
ったが、母親の体が悪いせいもあって、日々の生活が大変で父にしても子供
の受験どころではなかったろう。また公立全盛でそんなこと不要な時代でも
あった。

 今、日本も豊かになり、自分の頃こんな教育を受けられたら良かったのに
なあ、と思う親も少なくないと思う。そら、自分の成功体験や母として嫁いだ先
の家柄保持?のため必死にならなければならない責務で駆り立てられるよう
にばく進している母親もあろう。 子供だけでなく、親もいろいろなトラウマ
にさいなまれ、さらに先入観や情報に翻弄されて生きてきているのである。
そんな両親の間に産まれた子供であるという、誰にも動かしがたい重ーーい
現実が一方で横たわっている。
1471・2の3:2000/07/13(木) 18:30
(続き)
 子供であるからと、自由も含め、与えられることのみを要求しては駄目だと
思う。親の事情にも思いを馳せ、世間体だというならなぜそんなにまで親は
気にするのかその深い洞察の元そんな親のトラウマと、子供としての個として
の対峙を果たすべきである。
 勿論小学高学年では無理でも、思春期・青年期には十分可能であり、その
上でやり合ったならば、又別の見解も親・子ともに出てこようと思う。
 貴重な経験談を聞かせてもらっていて非常に失礼な物言いだが、最も大切
な親子という人間間の軋轢を経ていない。 余程偉い父親母親なのだろうけど
決して父母の前で言ってはいけないが「所詮、親は子の踏み台」なのである。
子供の不幸を願う親などいない、なら、なぜ、子供は自分の幸福を追求しない?
親の言いなりで幸福になれるならそれで良い。自分のこと、さらに親の行動
ではなくその本当の心根を推察すれば、人格が違うのだから対峙して当たり
前なのだが、それをせずに、いつまでも「やらされた」とほざくのは、誰をも大切
にしていない証拠。     最も罪なのは自分を大切にしないこと。
1481・2の3:2000/07/13(木) 18:30
(続き)
 極論と聞こえるかもしれないが、お受験や中学受験で受けた傷はそれに
周囲や本人が気づくことで補正は効く。113で塾を辞めていった子は、崩壊
したのではなく、又受験戦争に負けたのでもない。これは不要だと自分で気
づいたのであり、親と共に軌道修正したのである。113さんは素直な良い子
でしかも我慢強い子だった為多大な傷を負ってしまったが、この子達はまず
何の傷も残っていない。 受けようが受けまいが選択の余地が広い中学受験
やお受験など自由意志の何者でもない。本来なら何の問題もない。
 だが、選択余地の少ない場合の方が本来もっともっと深刻で重大な問題
を抱えている。逃げることの出来ない家庭環境や学校環境が招く悲惨さは
この比では無かろうことに気づかないかなあ。何かの機会に一度調べてみ
てくだされ。  まあ、次元と議論の筋が違うかもしれないね。失礼。

149113:2000/07/13(木) 22:28
?親との軋轢が無い?家の親が立派?そんな風な印象ある?
多分私の反抗期は誰よりすごかったと思うけど。
そして家の親は全く立派じゃないけど?
あなたの両親との軋轢について教えて下さい。
それとね、別に現在に到ってまで親なじったりしてないよ、わざわざ。
でもここ読んでたら当時のことがよみがえってきたわけ。
別にいつまでも親とけんかなんかしてないよ。
あのさ、私は、自分の学力を試す場としての受験は別に全く否定してないよ。
ただ、それが家庭環境と密接に関係してくるわけじゃん。
それがただの実力の世界じゃない、から”お受験”なんて言葉が出てくんでしょ。
だから問題なんだよ。それに悪気が無いからってなんでも許されると
思ったら大間違いだよ。確かにあなたのお子さんみたいに喜んで受験した子
もいるかもしれないけどね、そうでない子供がむりやりやらされて心身症
になるんだったらそれは社会問題でしょ。
それとさあ、親が子供にしてあげられることって、あなたにとって
塾を選んであげて、いい学校にいかせてあげることしか思い浮かばないんですか?
これは、人それぞれだけどね、私はそんなことが親の善意とは思えない。
私は手作りのご飯食べさせてくれて(またはつくり方教えてくれて)
学校行って帰ってきたらおやつが待ってて、遊びにでて帰ってきたらおいしい
夕食の匂いがしてくればそれでいい。
偏差値はあがんないかもしれないけど、多分人の気持ちのわかる素直な子に
育つと思うよ。それからわたし全然素直な良い子ではないよ〜
親の決められたことは全部反抗して自分で決める親にとって面倒なタイプ
ただ小学校の頃は素直だったかもね。
150113:2000/07/13(木) 22:47
親の気持ちも考えるべきだと言っていたよね。
勿論子供だからといって何でも許されるべきではないけど、
私はここでお受験ままの意識の向上を図りたいんだよ。
自分達の子供に良かれと思ってやっていることがどれだけ身勝手か、
そしてそれがある場合に子供と歯車が合わないこともあるってことをね。
それから、親の事情をおもんばかるのは、とりあえず並みの小学生には
無理です。
最後に、あなたの場合がうまくいったのはよくわかる。おそらくあなたは
子供の適正を的確に判断できたのでしょう。でも、ここで問題にしているのは、
うまくいかない子供もいるってこと。その多くが親の独善によるもので、
そしてそのことに全く気付いてないようなので、糾弾したいのです。
だから、こんな誰にも喋らないようなことをここで長々と書いているわけです。
あなたは、お受験ままは悪くないっていう。
じゃあ、私や52さんは何故あの頃あんな思いをしたというのだろう。
一体何のせいで?そして、あの頃の苦しみはあの時期にああいう形で
与えられる必要があったのでしょうか。人のせいにしているだけでしょうか。
それから、ここのお受験版読んでて、ちょっとお受験業界っておかしいかも・・・
て、思えないなら、多分もう何を言ってもわかりあえないだろうね。
私は、ここのほかのスレを読んでて、おかしいって正直思うよ。
とりあえずお受験に成功するのと、素晴らしい人間が育つのは別だとい思った。
前も言ったけど、親の善意っていうのはどちらにむけられるべきなんでしょう。
子供をいい人間にしてやることと、世間的に成功させてやることと。
そこの見解が違えば、こんなにもあなたと私の議論が平行線をたどってしまう
のも理解できる。
151113:2000/07/13(木) 23:01
>121
やっぱり塾によって違うよ。
SEGのトップクラスと、河合塾のトップクラスが同じ状況だとは思えない。
でも、あなたのところも同じような感じだったかもしれない。
でも、とりあえず、こういう状況があった。
私はいくつも塾行ってた訳ではないから、これが普通が異常かはわからない。
でも、これが私を当時取り囲んでいた状況というのが事実。

東大通っている人にはやっぱりある一つの共通事項があると思うよ。
勿論、例外はあると思うけど、みんな、勉強に対してまじめに取り組んで無くては
うからなかった。その中でも文1、理3は、どんなに頭が良くとも
生活を大分犠牲にした人じゃないとうかってなかった。天才的に数学できる
人がいたけど、なめてかかってたら、理3に落ちてた。
まあ、別にあそこで言う必要はなかったかも。

私の受験に対する見方は、多分あなたとは全く違うでしょう。あなたは
中学受験に対して、好印象を抱いているようだ。でも、そうでない子供もいる。
そのことを知って欲しくて、あんな恥知らずにも自分の体験を書いたわけ。
あなたは多分自分の子供にもお受験させようって思ってない?
でもそれがあなたの時の様に子供の為になるとは限らないんだよ。
だから、ネガテイブな捉え方をした子供もいるってことを言いたかったわけ。
もし、それが伝われば、お受験てものをもう一度考えなおすことができるんじゃない?
どうだろう。
152お受験嫌い:2000/07/13(木) 23:17
私はこう思うんですよ。
子どもにも権利があります。たとえば
遊ぶ権利・自由にものを考える権利・自分の想いを訴える権利
その他に人間としての最も基本的な権利、これは基本的欲求
にも等しいのですが、食べる・寝る・排泄をすべて満たした上での
早期教育、お受験ならば何も問題はないのですが、
そうではないことが多いのではないのでしょうか?、
お受験するしないにかかわらず、仕事上出会った
多くの子どもたちはこれらを満たしていない子どもが
多数で、中学校受験に関して言えば、悲惨な状態です。
いうまでもありませんが「食べる」ことはただ栄養を満たすだけでは
ありませんよね。「寝る」ことは成長期の子どもにとっては大切な
ことであり(睡眠時に成長ホルモンが分泌されるなど)
「排泄」は健康のバロメーターです。
それから子どもは大人が思っている以上に親に自分のすべてを
受け入れて欲しいと願っている反面、親の期待にこたえたいとも
思っています。
爪噛みのことが少し話題になってなっていましたが
たかが爪噛みではありません。チックの一種ではないかと
思いますが何かを訴えているのです。
「やめなさい」と言うとよけいにひどくなりますので
黙っていたほうがいいでしょう。
そのうちしなくなります。ただ子どもの全ていいところも
悪いところも(成績、性格、行動などすべてにおいて)
受け入れていく姿勢は必要かと思います。
それと子どもは親に抱きしめて欲しいのです。
それは、形だけではではなく態度や言葉、しぐさなどで。
通り一遍のことを綴ってしまいましたが、
お子様方と本音で語り合う勇気も必要だと思います。
153名無しさん:2000/07/13(木) 23:40
みんな、何でこんなところで熱弁をふるっているんだ。
154>113さん:2000/07/14(金) 00:21
143
あなたが、小学生時代味わった壮絶なトラウマには心から同情します
本当に大変だったと思う。
今あなたはお受験の弊害について自身の体験を踏まえて
語ってくれて、私自身親として反省する部分も考えさせられる所も多々ありました
ありがとう。
私の意見を言わせてもらうと
>子供をいい人間にしてやることと、
子供をいい人間にしてやるって言うのは親がいくらそう思って育てても
こればかりは、ね。高校卒でも短大卒でも大学卒でもいい人間も悪い人間も
いるからなぁ。そりゃあ親はいい人間にしたいと思ってますよ!
大人になってからのいい人・・・う〜む基準がな〜難しいよね。
何をもっていい人とするのか、個人の価値観の相違もあるし。
そもそも、113さんの考えるいい人ってどんな人なのかな?
>世間的に成功させてやることと
世間的な成功・・・これっていうのもどういう人が世間的成功者なのかな?
いわゆる、弁護士・医者・官僚・政治家・実業家?
私は子供にいい人にもなってほしいし、成功してもほしい(笑)
欲張りかな。
155>113さん:2000/07/14(金) 00:23
143(続き〜)
中学受験ばかりさせたから、いい人にならなくてでも世間では成功者、と
いう人もいるかもしれないけど。
確かに113さんみたいに苦しみ恨みばかりが残ってしまう子もいると思う
でも、中学受験して世間的な成功者?になって前向きに頑張ってる人もいる
極論で中学受験したから人間形成が上手くいかなかったって決め付けないで
どうか、前向きに生きて欲しい。
だって、ここのスレの開成のトピとか外から見たらもの凄く大変そうに思って
たけど、運動会とか先生の思い出話とか微笑ましいレスも多いし(変なレスも多いけどね)
嫌な事ばかりではなかったのではないかなぁ。
全ての中学受験が間違ってるとは断言できないと思うんだ。
また、全ての中学受験が正しいかとも断言できないけどもね。
まさか、統計とってるわけでもないからどちらが正しいかなんて永遠に真相は闇の中〜
高校受験とか大学受験組の子も心の苦しみを背負って生きてる人は大勢いるよ。
113さん!あなたの子供時代は苦渋に満ちたものだったかもしれない
でも、その事ばかり考えてもしょうがないよん。
明るく・元気にこれからは自分の思うように生きてほしいと思います。
頑張れ!!
因みに・・・私は中学受験なんて経験しなかったけど自律神経症になっちまったよ〜ん
普通の公立小学校だったけどね。(きゃ〜己の過去を暴露してしまいました〜)
人間生きてりゃ色々あるさ!
156名無しさん:2000/07/14(金) 00:26
こんなところに書き込んでいるようではダメだ。
157名無しさん:2000/07/14(金) 00:30
>154
基地外親の典型
158仙台人@今東京:2000/07/14(金) 01:27
ですが・・。
東京で子供を産むとすると怖いなあ・・というのがここのスレ
読んだ感想・・。
仙台は公立の高校の方が頭よかったから、お受験とか
なかったし、、。

東京は私立の方がちゃんとしてるって聞いてたけど、ここに
いるような人と付き合わなきゃいけないなら勘弁だ、、。

やっぱりちゃんと仕事して、お受験なんかに頭がまわらないように
しておかないと大変だ、、と思ってしまった。

一体なぁぁんでお受験ママ達ってとんちんかんなんだろう・・。
まともな人の登場希望・・。
159121:2000/07/14(金) 01:47
>113 レスありがとうございます。
私の言いたいこともあなたと同じで、113のような人もいるけど、
私のような子もいる事をわかって欲しいということなんだ。
マスコミは受験に憑かれたような親や傷ついた子どもの話は喜んで取り
上げるでしょ。任意の親子だけがする中学受験は特に、させない親の感情
も入り交じって、受験の弊害ばかりが強調される風潮がある気がする。

私は中学受験して良かったし(受験が良かったというより、今の学校に
通えて良かった)、うまく受験にはめてくれた親には感謝してる。
中学受験して私立に通うことで救われる子どもだって少なくないと思うよ。
学歴とかブランドを得ること以外の受験のよい面は案外見落とされてる。

中学受験の是非と間違った受験ママによって傷つけられる子どものことは
別に論じて欲しい。
中学受験をポジティブに乗り切り、楽しく私立ライフを送っている子が
感受性に乏しく性格に歪みがあるような語り口(113さんの語り口と
いうわけじゃないです)が私にはなんだか不快なのです。

113さんに対し始めは「御三家に合格して、6年間通って、大学生になったくせに
甘えてるなー」って正直感じたんです。
それこそ私とは違う感性の方だけど、ここまでレス読んであなたの気持ちは感じる
ようになった気がする。
1・2の3のパパのおっしゃることもすごくよく分かるけど。


16052:2000/07/14(金) 02:00
>156
たしかにな。

でも別にいいんだよ。お受験したって。
それで子供がうまくいきゃあ それでいいんだろうし
駄目になったり 傷が残れば 自分の共感者が増えるからね。

まあ 所詮はひとごと ひとごとってね。
161名無しさん:2000/07/14(金) 02:08
>仙台人@東京さん
裏社会のちくり「むかつく学校、教師の所業」ってスレも読んでみて。
すべてがネタでは無いと思えるのが恐いんですよ。ほとんど公立の話だし。
ちょっとは「受験」も考えたくなりませんか?
162名無しさん:2000/07/14(金) 02:13
基地外になるのはいや。
1631・2の3:2000/07/14(金) 02:18
>149,150,152
 少なくとも言えることは、113さんの受験体験が、我が娘・息子の場合であれ
ば、子供が何も言わずともジーと観察していれば解ること、受験勉強はさせて
いなかったと断言する。私の経験からは認定できないが、もし、それが広く一般
的であるならば、113さんが言うとおり社会問題であることにも否定しない。
 また、「食べる・寝る・排泄をすべて満たした上での早期教育、お受験ならば何
も問題はないのですが、 これらを満たしていない。」そんなことがあり得るのか
どうか、私には信じられないが、これも本当なら、これも社会問題であり、大い
に糾弾することに同意したい。

 もっともっと具体的事例を紹介し、糾弾してほしいものだ。

 「親の気持ちも考えるべきだ」などと言っていない、「親の事情にも思いを馳せ
ろ」と言っているのだ。似て否なるものだ。また、「お受験ままは悪くない」などと
も言っていないし、一概に悪いとも言っていない。「選択の余地が広い中学受験
やお受験など自由意志の何者でもない。本来なら何の問題もない。」と言ってい
るだけ、ハサミで殺人が起きたからハサミが悪いというような論理のすり替えは
するな。自称高学歴の大学生なのだからもう少し、文章の読解力を付けて反論
してほしい。
164名無しさん:2000/07/14(金) 02:23
↑この文書くのに何分かかった?
ご苦労、ご苦労。
165>162:2000/07/14(金) 02:30
>基地外になるのはいや。
この一行を書く事しか出来ない貴方がいや。
はーん...もしかしてあんたここで自分の意見を明確にかけないから
ひがんでんのー?意見があるならかいてみそ。
どうせ書けやしないだろうけど(藁


166仙台人@今東京:2000/07/14(金) 02:30
>161さん
あおりっぽい私の発言にちゃんと答えてくれて
ありがとうございました(涙)
は、はぁぁん、と読んできました・・。
なーんかやっぱりいろいろあるんですねぇ・・。
本当にのほほんとしたところで育ってきたなって
思っちゃいました(笑)まーいじめはそれなりに
あったんですけどねぇ。

それじゃもうひとつ質問。
私立の学校で
@お受験ブランドママがいない
Aそこそこのレベル
の学校ってありますか?
やっぱりレベルの高いところにはブランドがついてしまうのかな?
すみません、、何も分かってなくって、、。
167名無しさん:2000/07/14(金) 02:32
>165
読んだだけで気持ち悪くならないかね?
168>167:2000/07/14(金) 02:42
は?どこの部分が?一部かそれともこれ全部が?<気持ち悪い
取り立てて気持ち悪くはないが ほかのトピの方が数倍気持ち悪いぞ
169名無しさん:2000/07/14(金) 02:56
>仙台人@今東京さん
おもしろがられてるのかもしれないけど ま、いいや。
まずあなたの言っている「お受験」て小学校受験でいいんですね?
中学受験は「お」が付けずに区別して下さい。

>@お受験ブランドママがいない
お受験ブランドママってなんですか?わかるようでよくわからない。

>Aそこそこのレベル
そこそこ??????やっぱり煽りなの?

もう寝ちゃう。

170名無しさん:2000/07/14(金) 03:00
>169
あなた本とにいい人だよ。
仙台人@今は煽りだよ相手にするだけムダムダ。
仙台@興味もないくせにつまらない煽りいれないように
171名無しさん:2000/07/14(金) 03:03
>博学の170様
何を書けば煽りじゃないんですか?
このスレの方向性は?
172113:2000/07/14(金) 03:41
>1,2の3
悪い悪い、ちょっと読み違えたようだね。
でも私の読解力が無いのがいけないんだけど、あなたの文章
とても頭に入りづらいんだよ。なんか、交錯してて。

後、おねがい。あなたと遣り合ってると、どうも一方通行の気が
するんだ。一方通行な気がする。
何故なら私の疑問や問題提起について答えてくれないから。
例えば、親との軋轢の問題。例えば、親の子供への善意の問題。
他のレスを読んで感じたこと。やらなくてはいけない時を親が決めてしまう
ことについて。過保護について。
どうですか?
173113:2000/07/14(金) 03:53
>143
私の体験談が少しでも役にたったのなら感謝するよ。

いい人っていうのはね、例えば、重い荷物があったら持ってあげる
とか、困っている老人がいたら助けてあげるとかそういう意味じゃないんだ。
ん〜何ていったら良いのか
全ての問題を自分のこととして考えられる人のことかな
これでは表現しきれてないな良く考えとくよ
つまり生き方が真摯な人のことなんだよ
シリトーの長距離走者の孤独って本を読んだ時にそうだよ!そうなんだよ!
って思った覚えはあるけど・・・でも誤解を生みそうだな・・・
暇なとき読んでみて短編(ちょい長め)だから

多分あなたに少しでもそういう意識が生まれたら、お子さんは
いい方向にいくと思うよ
親が意識を高く持つということは重要なことだ

受験については下で答える
174113:2000/07/14(金) 04:06
>121
少しは通じ合えてたいへん嬉しい

確かに私は中学受験の是非とお受験ままの問題を一緒に論じてしまったね
それはまずかったかも

このスレでは関係ないからあんまり今まであんまり言ってこなかったけど、
実は私は自分の通った学校に対しても疑問を感じているんだ。
ぶっちゃけた話、私は女子学院に通ってた。この学校自由で有名だけど、
生徒に致命的な点がある。これはむしろ、桜蔭みたいな超進学校には少ない
傾向かもね。それは、生徒の意識(社会問題に対して)が高いと見せかけて
実は全然駄目駄目なこと。一言で言うと弱者の気持ちがわかった気になって
いるが実は全然わかっちゃいない。これはまるでわかっていないことより
悪いことだ。偽善的っていうのかな?これもうまく言えないんだけど。
175113:2000/07/14(金) 04:07
>121
少しは通じ合えてたいへん嬉しい

確かに私は中学受験の是非とお受験ままの問題を一緒に論じてしまったね
それはまずかったかも

このスレでは関係ないからあんまり今まであんまり言ってこなかったけど、
実は私は自分の通った学校に対しても疑問を感じているんだ。
ぶっちゃけた話、私は女子学院に通ってた。この学校自由で有名だけど、
致命的な点がある。これはむしろ、桜蔭みたいな超進学校には少ない
傾向かもね。それは、生徒の意識(社会問題に対して)が高いと見せかけて
実は全然駄目駄目なこと。一言で言うと弱者の気持ちがわかった気になって
いるが実は全然わかっちゃいない。これはまるでわかっていないことより
悪いことだ。偽善的っていうのかな?これもうまく言えないんだけど。
176名無しさん:2000/07/14(金) 04:11
お前ら、ポイントを要約して書け!
学校で習っただろうがあ!!!
177113:2000/07/14(金) 04:19
女子学院はめちゃめちゃ社会問題についてやらされるんだ。
だから生徒達の意識はすごく高いんだけど、どんなに自分達が傲慢
かわかってない・・・
例えば、あそこには修養会っていうふざけた行事があるんだけど、
御殿場寮に行って、くだらないことについてだらだら討論しなきゃ
いけないわけよ。例えば挫折について。えんえんと。あほかい。
その内容も私は挫折を経験したことがある。部活の部長の為に留学を
あきらめた、とか、挫折は目の前の壁を乗り越えられなくてその場で
立ち止まってしまったことだ、とか、いや違う、遠回りをすることだ、
とか。お前ら挫折したことないのに何を偉そうに、と憤慨して私は結局
発言できなかった。ずーっとむかついてた。ようは強者の論理だよ。
そんなこと話してんだったら、海岸言ってごみでも拾ってた方が全然
有意義だよ。もっとむかついたことあったけど、ちょっと思い出せないな。

例えて言うなら、浮浪者を見たって絶対自分がそうなるかもしれないなんて
考えたこともなさそうな人たち、が多い。
178名無しさん:2000/07/14(金) 04:23

お前ら、ポイントを要約して書け!
学校で習っただろうがあ!!!




179>178:2000/07/14(金) 04:31
>学校で習っただろうがあ!!!
習ったけどその授業は寝てたのよ〜ん

180113:2000/07/14(金) 04:34
女子学院って見た目自由だし、だからこそそういう実はすごい
大切な問題点が見えにくくなっている。みんなあの学校がいい学校
だって勘違いしがち。それだったらむしろ問題の見えやすい公立の方が
なんぼかかわいらしいと思うんだ。みんなあの学校はいい人間を育ててる
って勘違いして子供をまた受けさしたりすんだろうな。本当は傲慢な人間を
増殖させてくだけなのに・・・みんなに言ったってきょと〜んとしてるし
駄目だな。あと、すぐJG生とかって特別なものかのように言うのも死にそう。

中高一貫の弊害って、同じ階層の人間が集まってしまうことにあると思うんだ。
確かに教育レベルは高いよ。でもとなりに中卒で働かなくちゃいけない人間が
いるのとみんな同じような進路に進んでいくのとは、感受性が違ってくると思うんだな。
けして弱くなるってんじゃなく・・・
朗らかに学生生活を送れるとは思うんだけど、さっきも言ったように、
自分がもしかしたら当事者になるかもっていう認識が薄い。
私なんかこれだからいつ浮浪者になるかわかんないっていつも思うくらいだけどな。
公立ってそういうところすごくいいと思うんだよねえ。
醜いところもそりゃ多いと思うんだけどね。勿論これは個人的な印象で、
この学校だけかも。こういうところこの学校本当に異常だからねえ・・・
181113:2000/07/14(金) 04:35
まじうざい、雰囲気を読めこのあほ
せっかく人が興味ない人こんな長文読んだら気の毒だと思って
さげてんのにあげんなよ

それから授業は確かに寝てたけどな
182名無しさん:2000/07/14(金) 04:41
>113
でもその場にいた他の子も、心の中ではあなたと同じようなことを考えて
いたかもよ。中高生くらいでたいした挫折がないのはまあ仕方ないでしょう。
同じ問題に直面しなければ問題を考える権利もない、っていうのは
さみしいように思います。体験できることには限りがあるし。問題なのは
想像力なのでは?なーんてマジレスしちゃったりして・・・
183名無しさん:2000/07/14(金) 04:42
>まじうざい、雰囲気を読めこのあほ
>せっかく人が興味ない人こんな長文読んだら気の毒だと思って
>さげてんのにあげんなよ

オメーのほうがうざいんだよ。だらだら書くんじゃねえ。
184>113:2000/07/14(金) 04:43
長いね…。
185184:2000/07/14(金) 04:44
あ、ゴメン、あげちゃった…。
186名無しさん:2000/07/14(金) 04:46
182ですが、私は公立小学校で教師にいじめられて悲惨だったので
私立中に行って救われたと思ったんですよねー。子供時代をやり直した
感じでした。で、ついマジレスを。
187名無しさん:2000/07/14(金) 05:19
113さ〜〜ん?
書くだけ書いたら消えちゃった。
188113:2000/07/14(金) 05:28
消えてねーよ
他のスレッド書き込んでさげてたんだよ
もういいや好きなだけあげなこの電波
さんとかつけんな気色悪い
189名無しさん:2000/07/14(金) 06:01
>113
男性?
190>113:2000/07/14(金) 09:46
あなたの先輩です。(卒業は10年以上前だけど)
最初の方でJGが選民意識が強い、でもそれに気づいていない、って
かかれていましたよね。
確かにそのとおり。でも遅かれ早かれほとんどの人はそれに気づきますよ。
在学中に気づいて方向転換する子もいるし、高3の修養会でもかなりの子が
それに気づいていましたよ。
みんな討論中は何も言わないけど、終わると「やってらんねー。みーんな
口先ばかり」って言ってるよ。私は最後は仮病使ってさぼったもん。

それとあなたは気づいてないかもしれないけど「私は他の同級生が
気づかなかったことに気づいている」という周りを見下す論調があるけど
それもある種の傲慢だからね。気づいているのはあなただけじゃないよ。

ただ残念なことに実際に同級生のほとんどは今でもみーんな「傲慢」なんだ。
しかも確信犯。大学時代の友達よりJG時代の友達の方がつるむ傾向あるし。
やっぱりね、同じような家庭環境にいた友人の方が安心するのよ。楽しいのよ。
だってね、「中学の頃、渋谷で・・・」って言っただけで
「なーに、東京出身ってこと自慢してるの?」とか「親、何してるの?」
「●●」「ふーん、自慢?」(おまえが聞いたから答えたんだろー!)(実話)
って言うような人に気を使いながら生活するの疲れたもん。
何も遠慮することなく話せる友人ってほんといいもんよ。傲慢だって分かっていてもね。
だから親には感謝してます。
191名無しさん:2000/07/14(金) 09:55
↑よくわからん。
192>190:2000/07/14(金) 10:32
単に,話をする友人をお選びになったほうがよろしいのでは・・・

>「中学の頃、渋谷で・・・」って言っただけで
>「なーに、東京出身ってこと自慢してるの?」
お返事例「なんで自慢に聞こえるの?変なの。」

>「親、何してるの?」
お返事例「なんでそんな事聞くわけ?変なの。」

>「ふーん、自慢?」
お返事例「聞いたから答えたんだけど,自慢に聞こえるんだ。変なひとーーー。」

どこにでも変質者はいるものだが,相手にする奴にも問題があるな(藁
193名無しさん:2000/07/14(金) 15:38
ともかく中学受験が正しいか正しくないかは
個々の人間が決める事
中高一貫校は本当にそこが自分に合わなくて耐えられなくなったら
辞めて、また新しくやり直せる(公立も転校出来るけどニュアンスが
違う感じ)
同じような家庭環境で仲良くなれていい事じゃない。
イヤイヤ行くより友達とワイワイやりながら、切磋琢磨すればいい
どんな所にいても何でも話せる友達がいるのはいい事だよね。
そんで、学力向上も図れれば理想的だよな。
194113:2000/07/14(金) 17:34
>190
う〜ん、見下すってわけじゃなくて、疎外感だよ。
それに、少数ながら同意見の人もいるとは思う。
でも、私以外誰も気付いてないっていう感じに書いちゃったね。
それはまずかったかも。
ただそういう気にさせられちゃうんだよ。あの学校にいると
友達とかに私達はとても傲慢なことをしているのかもしれないって言っても
理解してもらえなかったから。ますますそういう気になっちゃったのかも。
あの学校の問題をはごく見えにくいところにある。
それから、女子学院の人って卒業しても同じ学校の人とばかりつるんでる。
私にしてみれば似たような人間同士つるんで何がそんなに楽しいのかのう。
私は親友一人としかほとんどつきあってないな
地方の子なんかぜんぜん違っててつきあってるとおもしろい
専門とかフリーターの子とか考えてること違っててたいへんおもしろい
そしてあなたのような体験は私もあるけどねバイトとかでさ
東大の友達もパン屋につとめたら相当いびられたらしいし
でもそれじゃいつまでたっても何も前進しないし切磋琢磨もない
友達も眼が開かれたって言ってたし
>193
ちゃんとROMしてきなよそううまくいかないから問題なんだよ
195190:2000/07/14(金) 18:31
私も同じ学校でつるむのが嫌でしばらくは縁切ってた、というか
なるべく新しい友達と遊ぶようにした。
バイト先の中卒の元ヤンキーとも仲良くなったし(彼女は逆に
先入観0なのでとても付き合いやすかった)、見聞も広がった。
就職してからもいろんな価値観の人と会っていい経験している。
でも結婚式なんかで久しぶりにJGの頃の友達に会ったら
やっぱり楽しいんだ。つるむって言ってももう社会人だから
1年に3、4回集まる程度なんだけどね。
けどよく考えたら、JGじゃなくても結構中学高校時代の子とつるむ子って多いよね。
ま、あの学校自体は好きじゃないが、出会った友達は大好き。
きっと私の学年にもあなたのように思っている人も大勢いるだろうけどね。
とりあえず113もいろいろあったみたいだけど、女子学院に入って
学んだこともなかったわけではないだろうから、あまりネガティブに
ならずに頑張ってね(なんていわなくても頑張ってるようだけど)
196名無しさん:2000/07/14(金) 21:51
age
1971・2の3:2000/07/14(金) 22:10
158の
 「やっぱりちゃんと仕事して、お受験なんかに頭がまわらないように
しておかないと大変だ、、と思ってしまった。 」
     と言う男性の出現にガッカリ。144で52さんの疑問(母親との関わり)
にちゃんと答えていなかったのが原因か? 172で113さんが言う
  「あなたの文章 とても頭に入りづらいんだよ。なんか、交錯してて。」
     も、妙に納得してしまう(笑)。
 113さんや52さんが私にぶつける疑問について、的確かつ理屈では答えて
いないかもしれないが、私の経験を通じてそれなりの見解を表明しているつもり。
勿論全てではないが、出来るなら呼応してその行間に込められたものを読みと
ってほしい。 164で「↑この文書くのに何分かかった?」という部分があるが
163は3−4分だろうけど、他の文は、相当な時間をかけている。推敲する内に
いろいろな修飾語が伴って解りにくくなった一面は否定しないし、自分の感じ方
が中心で、議論になっていないと言うならお詫びする。
 193さんが、学校で要約の授業をしっかり聞いていたのだろう。的確に私の
言いたいことも表現できていて、まとめとしては何も言うこと無い。113さんに
とっては異論あろうとも・・・
 もう、疲れた。本筋に戻して次の一連の文章で、私の最後のレスとしたい。
1981・2の3:2000/07/14(金) 22:11
****受験における父親(私)と母親との関わり***
 私共は関西なので、事情は東京圏と相当異なるかもしれないが、私の家は
父以来小さな事業家なので、家内は○○家の子供として立派に育てなければ
と言う典型的な「お受験ママ」であったと思う。幼稚園はどの子も私立ではある
が申込だけで済むところであったが、小学校受験は経験している。でも、その
対策は確かにやったらしいが、プレイスクールという名称が表現しているよう
に、運動や遊びが中心で、勿論、知能テストみたいなものはその都度あった
らしいが、最近確認すると「それなりの厳しさはあったけれど、子供が嫌がって
いたら、通えるものではない」と断言していた。私が女医さんに反発するのは
ここから来ている。
 ただし実は、ここへ長女も通っていたらしいが、腹痛を訴えるなどのことがあり、
明らかに拒否反応があり、あまり無理しなかったと懐述していた。男の子二人は、
遊びや運動できるので喜々としていたらしい。私の関われる世界はこの時点で
どこにもなかった。
 長女が公立小学校で5年生の時イジメに遭い、いろいろ事情を聞き、不良
教師を6年生で担任させないよう、母親と共に教頭だと思うが直談判した。
この辺りから私の関わりが始まる。
 いろいろな噂でしかなかったが、地域の公立中学校が当時相当荒れており、
内申書云々のイヤな話も耳にして、回避の意味での「中学受験」賛成であった。
1991・2の3:2000/07/14(金) 22:11
(続き)
 激烈な印象を持ったのは長男が4年生から通った塾=希学園の内容の高度
さであった。塾の選択等は家内が全て決定。何かそんな情報は私学の小学校
なら自然と入ってくるらしい。
 消化に困る事態を家内から相談を受け「やめてしまえ」とうなったこともあった
が、まあ、少しつき合っているとその内容は小学生にしては高度なこと極まり
ない、が、実のところ私にも勉強になった。どう説明して良いものやら工夫する
事は、子供の心理を読みながらなので、それなりの楽しさや観察にもなった。
勿論常時とは行かないが、たまに一緒に考えたり、解りやすく説明したりした。
(受験直前は赤本テストと進路相談)
 私が小学生にしては高度だ高度だと感じていたし、家内にもそんな感想を
伝えるので、共に、子供を責めたり出来ない。パンクしそうなときは適当に済
ますことも良しとした。 一方で地域のサッカークラブにも所属し、日曜しか
参加できないが試合や練習で汗を流していて、本人達に聞いても「良いスト
レスの解消」になっていたらしい。家内も、勉強ばかりではなく地域のサッカー
クラブにも熱心にお世話してそれなりの交友の輪を広げていた。
 2月になって地域のサッカークラブに戻ったときは、待ちわびるかのように
迎えてくれていたし、卒団式の時は相当盛り上がったそうだ。
ただし、中学進学後は、徐々に地域の子とのつきあいはなくなってきている。

 お受験・中学受験を母親一人に任せるのは考え物、狭い世界に追いやられ
てしまう可能性がなし、とは決して言えない。一人で抱え込もうとする頭が良い
と自認する母親の方がさらに危険かもしれない。
勿論、私ほど関わらなくとも、関心は寄せて父親も見守るべきである。
どんなに忙しくとも一番大切な家庭を崩壊して良いわけがない。のだから・・
 ご主人の協力が全く得られなくて、子供の様子が少しでも変であるならば
撤退も必要だ。 そんな危険性をこんな私でも否定しない。
     と、最後に言いたい。 では
200名無しさん:2000/07/14(金) 22:50
お受験ばばあに死を・・・
201名無しさん:2000/07/14(金) 23:00
>200
阿呆が...
202名無しさん:2000/07/14(金) 23:08
>113
は一生誰かに対して不平不満を抱いて生きていくのだろう
社会が悪い!親が悪い!塾が悪い!周りの人間が悪い!
常に誰かのせいにせずにはいられない可哀想なひと・・・
一度自分自身を省る事をすすめますよ。
203名無しさん:2000/07/14(金) 23:15
今日も長文。
ここでまじめに議論する素敵な人たち。
204113:2000/07/14(金) 23:29
何について話しているのかよくわかんなくなってきたかも

1,2の3はいい親だと思うよ
子供も納得しているし、そのお受験には意味があったのかもしれない
それにしても、ここの板に書き込んでいる他の人ってどう思ってんのかな
何とも思ってなさそう
まあ、いいや
やっぱお受験がその子の為になるかどうかなんて親の問題だな
ばかなお受験ママがいる限り社会問題ではなくならないだろうね
反対に実力をみがくことのみのお受験になることができれば
社会問題でもなくなるんだろうね
でも私はお受験なんかしなくてもいい世の中が一番いいな
そうなると良いととても思う
では
205113:2000/07/14(金) 23:36
>202
は?別に他のことだったらいつだって内省してるけど?
でもお受験なんか自分が受けたいって言ったわけじゃねーもん
知らねーよんなもんわかったようなこというな
あんたみたいな馬鹿なお受験ままの子供はかわいそーだな
さようなら
206名無しさん:2000/07/15(土) 00:08
>113様
いつだって内省?
そのような風には感じませんでしたので
女子学院のくだりで座禅組んで問答するなら空き缶拾いでもやれば
いいのに(的な書き込みがあったと記憶していますが)
そう思ったのならあなた、一人ででもやればいいんですよ
言うだけならばタダですよねえ。
女子学院が嫌で嫌でしかたなかったら都立中高へでも編入すればよかったのでは?
それに爪を噛む云々の部分もその時はそうでも、今は普通に生活できてるのでしょう?
それも超有名大学とやらに通って、今でも心身症、というのなら
説得力も少しはあるかもしれないけれど
今の自分があるのはそのあなたにとっては忌むべき存在のご両親あってこそ
なのだという事を考えた事はありますか?
ま。言うだけ無駄だと思いますけど、一応ご忠告までに意見させていただきます

207名無しさん:2000/07/15(土) 00:46
>203
無駄です。
208名無しさん:2000/07/15(土) 01:02
ごめん
>206だった。
209名無しさん:2000/07/15(土) 01:43
>113
>知らねーよんなもんわかったようなこというな
分かったような事を言ってるのはあんたも、同じ(苦笑)
お受験のことにしても、自分の事でしか判断しない狭量さ
さもお受験の全てを理解しているいい方、あんたこそ何もわかってない。
その女子学院やらサピックスやらで自己崩壊した人間がそんなに多いのだったら
ぜひ、その話を聞きたいものです。
お受験で壊れた人間が社会問題!?は!それ以上に今の公立の学級崩壊や教師の質の
問題の方が遥かに深刻な社会問題になっていう事をご存知ないんですか?

210名無しさん:2000/07/15(土) 01:58
お受験ままは馬鹿(これ都合が悪くなった時に使う常套句だな。)
211名無しさん:2000/07/15(土) 03:39
お受験って言葉が嫌だな〜
212名無しさん:2000/07/15(土) 06:58
113はカキコしながら自分を癒してる様子。しかし文章が冗長、自己中心的、
ときどき支離滅裂。ログをいたずらに重くしているだけだという感有り。
大学ノートに下書きでもして、考えをまとめてから書きこみをなさっては
どうですか。他の人にとってもその方が読み易いし、より有意義な議論が
できるかもしれません。
213名無しさん:2000/07/15(土) 07:27
113まとめるの下手すぎー
簡潔に分かりやすくカキコしてください。
カキコの内容がだんだんタダの私怨になってる、なってる。
214名無しさん:2000/07/15(土) 07:47
>皮肉屋の171さん
>このスレの方向性は?
そーんな事も自分で考えられないんですかぁ
つくづく他力本願な人なんですねぇ


215名無しさん:2000/07/15(土) 07:49
113@`171
前過ぎてみる気がしない。
216名無しさん:2000/07/15(土) 07:57
>215
ガンバ!このスレは113なくしては語れないのよ!(爆)
くじけずロムしてみるのよ〜
で、感想カキコしてね。
217通行人:2000/07/15(土) 08:27
>216
分かりやすく要点をまとめてくれませんか?
是非お願いします。
218名無しさん:2000/07/15(土) 11:44
217さんに賛成。
219名無しさん:2000/07/15(土) 12:20
>217&218
113のなが〜〜〜い、独白にも似た内容を要約するなんて
とてもとても出来ません。
諦めて113〜ロムしてちょ
まぁ、お受験に興味の無い人は読んでもしかたないと思うけど?
220名無しさん:2000/07/15(土) 12:34
>219
細かい部分じゃなくて、このスレの全体の話の流れを知りたいの。

221人生色々:2000/07/15(土) 12:55
受験の怖さって気がつかないうちに親が周りに翻弄されて
自分だけの世界にはまり込んでしまうことかなぁ。そういう意味で
時には色々な意見を聞きいれてみることが必要と思うのですけど。
そうじゃなく
まったく無視して我が道を子供まで無視して突っ走る親いますよね?
子供の成績を自分の事のように嘆いたり自慢したり・・・
端からみていて怖いものを感じます。

自分の将来の為?なのか子供の将来の為なのか?
聞きたくなるような勢い。

そうはならないように客観的に子供を見ていれば中学受験は
そんなに罪なとこにはならないと思います。
子供ってだまぁ〜っていれば大半の子が楽な道を選んで
しまう。中学生にもなると自我が芽生えたり反抗期が
あったりで中々親の言う事を受け入れなくなる。
(全員の子供がそうではないけど)
その点中学受験はそういう問題点は少ない。
勉強するってこんな物があふれてる時代で
忍耐をつけやすい
ひとつの方法?と最近思う、結果どうあれ(いい方がいいけど)
何かを犠牲に
してがんばることは本人の将来の為にいいことになるのでは?
と・・・でもよくよく考えると
なんだかんだいってもそれもすべて親の価値観
過ごした環境によってレールを引いてるんですよねぇ。
その子にとってよかれと思ってやってるということは皆
基本中の基本。はたからみておかしくてもその本人の親は
精一杯なんですよね?!
いつしか子供が親の手を離れていくまでの間なんですけどね。
ああーーー要点がまとまらない文章(爆
中学受験される親って馬鹿なのか馬鹿じゃないのか
後になってみないとわからない。
ひとそれぞれですね。


222名無しさん:2000/07/15(土) 13:19
私も親の立場から。
いや、ほんと塾に入れて勉強たくさんさせても、ぜんぜんさせなくても
私なんかどっか罪悪感というか、迷いがあるなあ。
兄弟でも違ったりするし。
でもなが〜い目でみないとだめだと思う。
親の知人に検事や医者や官僚になっても自殺したり、逮捕されたりって
あったので、人生どこでどうなるかわからないし。
中学受験の成功や失敗もどうってことないくらいに思いたい。
223人生色々:2000/07/15(土) 14:49
>塾に入れて勉強たくさんさせても、ぜんぜんさせなくても
私なんかどっか罪悪感というか、迷いがあるなあ。

私も。迷いながらも考えて行くのが親の役目だと思います。
(かといって迷いっぱなしでもこまるけど)笑
その子で違いますものね。
最近思うんですけど
子供の事を考えられる家庭環境って結構幸せな証拠
なんだと思います。とんでもない難題が自分に降りかかったら
じっくりなんて子供の事みてあげれないと思います。
育てるのが精一杯になってしまうこともあるかも。

>親の知人に検事や医者や官僚になっても自殺したり、逮捕されたりって
あったので、人生どこでどうなるかわからないし。

これまた同感。だからゆるぎない自信と忍耐を
こどものうちに身につけ困ったときに自分で自分の道を
時間がかかっても良い方へ進んで欲しい。
失敗を人のせいにすることなくする為に忍耐をつける=中学受験
と決定した我が家です。勉強が一番手っ取り早い子供の難題だし。
もちろんこれだけが理由じゃないんですけど。
224名無しさん:2000/07/15(土) 16:07
>220
自力で読め・・・
225名無しさん:2000/07/15(土) 17:10
中学受験てそんなに重いことなのか?
人生がどうのこうのとか。
単に、世の中にたくさん転がってる無数の選択肢の
一つにしか思えないが。勉強をあんまりしない人から
みれば異常に思える学習を子供に課しているように
見えるだろうけど、世の中に出て本当につらい場面で
出くわす苦労(普通のサラリーマンが何年かに一度
見舞われるレベルの苦労)に比べたら、全然たいした
ことない。子供のためとか、他人への言い訳なんか
用意することなく、やらせたい人がやらせりゃいいわけ
だし、人のことをとやかく言うことない。
世の中にはとにかく人のやることにケチをつける人、
勉強したり、努力したりする人を悪く言う人がいる
というだけのことだろう。
226>225:2000/07/15(土) 17:55
別に人にどう思われようが、やると決めたらやるし、
そんなことはどうでもいい。
でも親なんて何かにつけて子どもの人生に思いを
めぐらしてしまう。自分はそうだ。
何がよくて、何がいけないのか、迷いや悩みは常に生じる。
ただでさえ難しい思春期前期に加えて、今時の子どもの
人間関係は素朴でなく、難しい。
そんなストレスがある中、ときには睡眠時間を削ってまで
勉強させるのだから、心身面での心配はつきない。
軽くなんて考えられない。結構重い決断だったりします。
227名無しさん:2000/07/16(日) 16:38
もう終わり?
228名無しさん:2000/07/17(月) 00:47
>227
113が逃げたからねぇ。
ここがもう少し盛り上がってくれると嬉しいのだけどな。
229名無しさん:2000/07/17(月) 01:43
私は中学入試しかしませんでしたが(大学入試もした)、
私立中学に入った途端、燃え尽きてしまう子もいます。
6年間の間に4−5人ほど精神の病になって、
学校をやめていきました(250人中)。
学力がどうしても追いつかず、やめさせられた人もいます。
比較すべき他の学校を知らないのですが、
勉強に耐えかねて自殺未遂を起こしたり(いじめではありません)、
余りのプレッシャーに発狂してゆく数は
公立中学・高校より多いんじゃないでしょうか?
かなり頭のいい子、本当に普通だった子が
そういう風になっていったケースも多いです。
お受験をさせるのはいいけれど、
子供の心のSOSには敏感でいてくださいね。
全てが子供のためになるわけではありません。
230名無しさん:2000/07/17(月) 01:47
語りたい人がこれだけ多いスレッドって貴重だねえ。
231名無しさん:2000/07/17(月) 02:08
>229
>余りのプレッシャーに発狂してゆく数は
>公立中学・高校より多いんじゃないでしょうか?
多いんじゃないでしょうか?という事は絶対的な根拠となる資料なりを
お持ちでないのでしょう?
それなのに、何故多いんじゃないでしょうか?と言われるのですか?
憶測だけで発言なさるのは、軽率かと存じますが。
232名無しさん:2000/07/17(月) 02:11
サンライズ日本!
233付けたし:2000/07/17(月) 02:14
>229
そもそも、精神の病云々について論じるのであれば
公立も私立も同じものとして書かなければおかしいのではないでしょうか。
私立=勉強に対するストレスで精神病
公立=いじめ、家庭問題、で精神病
内容が異なるものを比較しても意味がない気がします。
234名無しさん:2000/07/17(月) 02:16
>231
>絶対的な根拠となる資料なりをお持ちでないのでしょう?

それを要求するのは酷でしょう。
学校にとって公表したくない資料でしょうからね。
公立中学で教師やってた友人の話ですが、彼のクラスの生徒が過労死
した時でもマスコミ沙汰にはなりませんでしたからね。
ましてや発狂した生徒の数を公表する学校はそうそうないでしょう。
235229:2000/07/17(月) 02:22
少なくとも、友達に尋ねたところ(10数校でしょうか)、
やはりそういう生徒は出ないという話は聞きました。

また、私は、絶対的にそうだと決め付けているのではなく、
50人に1人精神の病気で退学していくのは(これは事実です)、
多いのではないでしょうか?と感想をお聞きしています。
憶測から断定をしているわけではないのに、
軽率な発言だと思われるのはかなり非常識な方ですね。
236231:2000/07/17(月) 02:30
>229
あなたの多いのではないでしょうか?という書き込みが
疑問や感想を指しているように読み取れなかったもので。
それは、申し訳ありませんでした。

237名無しさん:2000/07/17(月) 02:41
精神の病は様々な要因からなる心の病です
勉強に対するプレッシャーだけと判断できる人がいるのなら
それは、精神を病んだ本人だけだと思います。
他人から見ても計り知れない出来事が重なり心に多大な負担が
かかるものが心の病なのではないでしょうか。(これはあくまで私見です)
23852:2000/07/17(月) 21:24
197で1・2の3さんがいう158の仙台人@今東京さんは女性なのでは?

まあ でもちょっと有意義なスレッドだったかも。

1・2の3さん自分の一方的な話に答えてくれてありがとよ。
113さんもお受験嫌いさんも。名無しさんもな。

ではね。
239名無しさん:2000/07/18(火) 21:07
**************** 第2の終了 *******************

  かな?

 いいスレッド。ageとくので読もう・・・

 余計なお世話だけど、本当に読んでほしい人には読んでもらえないかも?
113さんじゃないけど、他のスレに来ているおばはん達凄いもの・・
読解さえもままならないかもしれない・・・  寂しい現実!

240お受験嫌い:2000/07/18(火) 22:48
早期教育に走る親、お受験させる親というのは
子どもにどんな職業に就いて欲しいのかしら?
241名無しさん:2000/07/18(火) 22:55
そこまで考えられるような親は、お受験なんてさせません。
242お受験嫌い:2000/07/18(火) 23:04
あらそうなの?
だったら、時間とお金を無駄にしているだけの話?
243全員がそうとは言いませんけど。:2000/07/18(火) 23:26
>242
母親の自己満足。見栄や虚栄心を満たすため。
244お受験嫌い:2000/07/19(水) 00:20
>自分に対して自己満足してるのかしら?
245お受験嫌い:2000/07/19(水) 00:53
公立はいじめだとか、荒れてるとか言っていたけど
自分の子どもがするがわになるとは考えていないのかしら?
もし東大卒業して大工さんになりたいって言ったら
「がんばれ、いい仕事だぞ」って励ますことできるのかなあ。
介護の仕事したいって言ったら高齢化社会に対応できて
いいじゃないって言えるのかしら?
たぶん「大学卒業してなる仕事じゃないわよ」と言うでしょうね。
いずれにしろ、下積みのある仕事に就くのはあなたがたの
お子様には無理でしょうね。
結局、いい学校に入れても育てたようにしか育たないということに
早くお気づきになったら。


246仙台人@今東京:2000/07/19(水) 01:37
久しぶりに見た(っていうか煽りといわれたので(^^;))ら、
1、2、の3さんをがっかりさせていたようなのでちょっと弁解。
私はちなみに23歳のフリーライター@女です。
私が住んでいたのは仙台@公立上位の土地柄だったので、いわゆる「お受験」
とは無縁で育ったわけです。んで、貧乏人も金持ちもよいこも悪いこも
混在していた公立中学がなかなか楽しかったもんで
まさに「お受験なんてばっかみたい」と思いながら東京の
大学に進学したわけなんですよ。
護国寺の事件の取材もちょっとしたので「ますますお受験嫌悪症」
になり、お受験版をたまに覗くようになってますますその思いは
強くなり、名前に惹かれてここのトピにフラフラ迷い込んだ訳なのです。
ろくに読んでなかったので、煽りとしかとれないような発言しちゃって
ごめんなさい・・
私が嫌いなのは子供の学校がブランドになるような「お受験」の
ことでここでみなさんが真剣に考えてるような受験じゃないんです。
それで「お受験に頭が回らなくなるように仕事してたい」→
「(私の嫌いなお受験用の学校ではなく)本当にしっかり子供を教育
する私立ってのはあるのか?」という発言に繋がったわけです。
本当東京の教育事情ってわかんないんですよ。
仙台ではほっといても勉強できちゃう人が進学校に行くわけで、
ガリガリ頑張っていい高校に行くって観念が私の学区(仙台南)
にはなかった・・私も勉強面ではあまり苦労しなかったもので
よけい「お受験?!?!」となってしまったのですよ。
私の友達とかは「ワセダと慶応、どっちがモテルかなぁ・・」とかで
悩んでいたし(^^;)
ということなのです。
長くなってしまい、しかも下げてる最中なのでしょうが、、
一言いっておきたかったので。
それでは。
P.S.1,2、の3さんがっかりしないでくださいねー(涙)
247名無しさん:2000/07/19(水) 08:00
245のお受験嫌いは1のお受験きらいさん?
語り口調が最初の頃の調子に戻ってますね。(笑)
正論をおっしゃっているわりにあなたの物言いがなんとなく人を不快に
させるのは何故かしら?
どうしても受験させる親は愚かだって言わなきゃ気が済まないみたいだけど
さんざんここで議論されてきたように、問題は受験するするしないでなく
親としてのあり方でしょう。それが問われるのはあなたも同じですよ。
せっかく良い第2の終了を迎えたのにまぜっかえすような論調が残念。


248名無しさん:2000/07/19(水) 08:01
>お受験嫌いさん
>早期教育に走る親、お受験させる親というのは
>子どもにどんな職業に就いて欲しいのかしら?
早期教育というのは、幼稚園受験・小学校受験ですか?中学受験も含まれる
のですか?
私は中学受験を目指している子を持つ母ですが
どんな職業に就いてほしいか。なんて今は考えていないです
子供が将来なりたいものになる為の勉強=中学受験だと思っています。
知り合いに開業医を継がせる為に中学受験させるという親御さんがいますが
それだと、ならなければならないから、勉強する・・・になってしまい
ある意味夢が無い・・・。
因みにそのお子さんは医者には今のところなりたくないと思っているらしい。
249付けたし248:2000/07/19(水) 08:22
>お受験嫌いさん
私の子供は将来目の見えない人が使える盲導犬に変わる
盲導ロボットを作りたいと話してくれました。
何故そのように話したかというと、私が眼の見えない方々のボランティア
をしていた時、眼が見えないという事がどれほど辛く大変な事かを
よく話していたからかなぁ?という事と
以前TVで某大学教授が盲導ロボットの研究に病身を顧ず、(その方は胃がんだったそうです)
研究に没頭する姿に感動したからかな?と思い当たる節はあるのですが
いずれにしても、夢や目標があって勉強するのは悪い事じゃないと思っています。

250名無しさん:2000/07/19(水) 09:03
子どものあり方が(それもわりと表面的なもの)自分(親)のプライドを構成する
要素になってしまったら、そんなお受験はよくないでしょうね。

近頃の子ども達はやたら気が強くて乱暴でときには残酷な感じなのが
多いような気がする。ほったらかされ系の子たちも、過保護お嬢おぼっちゃま
系も両方とも。
どうしてだろう。もっとほんわか素朴になってほしい。
251>248:2000/07/19(水) 10:30
お受験=幼稚園、小学校受験 のことです。
中学受験は、お受験とはいわないと思います。
この板はお受験板と名がついてますが。
2521・2の3:2000/07/19(水) 22:43
>245 お受験嫌い
 いじめる側・いじめられる側、その根は全てではないが同根だと思う。ただし、
そんなことに無縁な素直な子供もたくさんおる。口先で「職業に貴賤はない」といくら
説いても、「東大卒業して大工さんになりたいって、どう思う」と問う教師がおれば、
余程導き様に配慮しなければ、子供にイジメの芽は確実に芽生える。
 幼稚園や小学校でイジメがあるとすれば、親のものの見方考え方もあろうが、
相当な割合で教師のあり方も無縁では無かろう。その教師の質が問われている。
自分の子供がする云々の前に、そういう教育環境の選択がある。
公立にも質の良い先生は多かろう。でも、公立は当該地域の1校。私学を視野に
含めれば選択肢の幅は多数。その辺りの事情を配慮した上での批判が出来ない
ものか? それとも、東京圏の私学の幼稚園や小学校の親はそれほど皆非常識
なのか?

 現実に、東大卒業して大工さんになりたいって言えば、理論と実務の間を埋め
たいとか、自分にとっての本当の職業を見つめあげた上での言葉等、何か子供
に考えがあってのことだろう。親にも希望はあろうが、この年代の子供を前にして
親がとやかく言うようなことか?
 幼い子供に場合によっては職業の貴賤を啓蒙して、お受験嫌いさんは一体ど
のような教育を目指そうとしているのか? 問われて パッと発した子供の目標
によっては過剰な勉強や課題を時期は別にして強要したりはしまいか? 返って
心配になる。

 下積みのある仕事云々 と言うが、下積みの不要な仕事があるなら教えてほしい。
見方を変えれば、勉学だって仕事のための立派な下積みだ。「下積みのある仕事」
と言う表現を使うこと自体が?だ。
 コケにするのは結構だけれど、一体何が言いたいのか、 その道の専門家という
なら、もっと物の言い様があろう と、思ってしまう。 それこそ臨床事例でも取り上
げていただく方が説得力があるのではないか?  52さんや73さん・113さんの
発する言葉の方が貴重だ。
2531・2の3:2000/07/19(水) 22:44
>246 仙台人@今東京
 男性だと勘違いしてああいう発言になりましたが、責めるつもりはありません。
レスありがとう。又、勘違いしたこと申し訳ない。私も東京の教育事情のことあまり
解らないままコメントしているようで、正直なところ混乱しているのです。
 護国寺の事件の取材を通じて、仙台人@今東京さん個人として感じたこと等、
ニュースでは伝わってこない辺り率直にお話ししていただければ参考になるかと思
いますが・・・

>238
 52さん、お礼を言うのはこちらのほう。野球を諦めた、という発言に、我が息子達も
きっとサッカーがしたいという心の叫びを堪えたのだと思う。何か、親と子の因縁め
いたものを感じたりして、親のあり方、子のあり方を再認識させてもらっている。
254仙台人@今東京:2000/07/19(水) 23:36
横レスばっかりでごめんなさい・・
>1@`2@`の3さん
護国寺の事件はちょっとプライバシーが関わってくるので
何ともコメントできません。ごめんなさい・・。

ただ別件の取材などもとおして「お受験って怖い・・」と思いました。
あくまでも「自分の子供」のことなので思ったように行かず
すごくストレスがたまるみたいです。(しかもどこの世界でも
そうなように女性のいがみ合い話は聞くだけでブルー)

いわゆる一流小学校(笑)に通う子供は親があちらこちらで自慢するもんでいつのまにか
「自分は特別」という価値観が染みついちゃったりもするみたい。
そんながきんちょに会うたびに「子供は絶対公立で育てたいな」
と思います。まぁここの方に言われて荒れてる公立の
トピを見てちょっと・・ともなりましたが・・。

確実に東京に住みつづけるので、子供を産むのが楽しみなようで
怖いです。わざわざお返事ありがとうございました。
それではー
255我が家の場合:2000/07/20(木) 17:02
この春、高一になった上の子は、公立中に進みました。
親としては受験させようかなという考えもありましたが、
本人が公立を望んでいましたし、親も公立育ちでそれもいいかな
といかせました。ところが、ちょうど学校が荒れている時期に
重なり、授業は成立しないし校内はごみだらけ。。
警察を介入させるかどうか、臨時の総会まで開く状態でした。
先生は騒ぎを起こす生徒に目がいったきりで
大半の生徒はほっとかれました。
それでも、高校受験は近づいてくるわけで
その不安の中、子どもは苦しんでいました。
それを見ていた下の子は、自ら中学受験をしたいといいだし、
上の子もその方がいいよとアドバイス。。。
親としても、いろいろ考えた結果、6年生の後半半年だけ
受験のための準備をしてそれで入れるところならということで
受験しました。今は、楽しく私立中学にかよっています。
256お受験嫌い:2000/07/20(木) 20:52
>252下積みの不要な仕事があるなら教えてほしい
たぶんそう言ってくるだろうと思いました.
言い換えるなら1人前になるまでに時間がかかる仕事でも
言った方がいいでしょうか。
とにかくお受験パパ・ママの子どもたちは
3kと言われる仕事はできないだろう。ということです。
(また「全てではありません」がと注釈を入れたほうがいいでしょうか)
>勉学も立派な下積みではなかろうか
下積みではないでしょう。仕事に関しての勉強は一生続きます。
医師になって20年勉強の連続です。
(また、勉強しているわりにはといわれますか?)
医師は職業の花形のように言われますが、特に小児科はいまどきの
親と付き合わなければいけませんので、とにかく疲れます。
だから仕事で出会った親たちに言いたいことをぶちまけているというわけです。
10年前までは、本音でものを言っても理解していただけたことが
今では泣く・すねる・怒る・責任転嫁型の親が圧倒的です。
特にお受験させる親に多いんです。
そうでない方のお子さんは回復もはやいですね。
子どもさんに見捨てられないことをお祈りします。
257お受験嫌い:2000/07/20(木) 20:59
>訂正「仕事で出会った親たちにいいたいことをぶちまけている」
ではなく、「仕事で出会った親たちに言いたいことを2チャンネル
でぶちまけている」です。
258>256:2000/07/20(木) 21:46
横レス失礼
某塾へ通っているお子さんが講師の制止を無視し、ふざけて階段を
踏み外し、捻挫されました。お子さんのことを棚に上げ、安全管理に問題があると
>怒る・責任転嫁型の
お父さんの職業は小児科医です。
259お受験嫌い:2000/07/20(木) 22:06
>そういう躾の行き届かない小児科医もいるでしょう。
おじさんたちは、お受験には必死になっても
育児に参加していないことが多いですからね。
ちなみにこんな話もあります。
ある国立の小学校で、いじめについての講演を
在校生の父である心身症専門の小児科医に依頼
しようとしたところ
その医師の子どもが最もいじめがひどく急遽中止に
なったそうです。
だから言ったでしょう。いい学校入っても育てたようにしか
育たないって。

260名無しさん:2000/07/20(木) 23:08
勉強一色ではなく情操面豊かな教育を大切にしている私立小学校があるのを皆さんご存知ないのね!


261名無しさん:2000/07/20(木) 23:48
>お受験嫌いさん
私も地方公立校出身で、塾も家庭教師も知らぬまま国立大学出て今医者です。何でも「いい学校」に入れればいいというものでは無いというのはその通りですが、私は子供に受験させるつもりです。地方だったので何の疑問もなく皆と一緒に公立に行ってましたが(もっとも私立があっても経済的にいけなかったろうけれども)同年代の生徒と話や価値観やらがあわなくてすごく違和感がなかったですか?もちろんそんな中でも価値観の合う子はいて、そういう人と仲良くしていたわけだけど。大半の子はそんな感じで「私が変なの?」と思っていた(いじめられたりはもちろんしなかったけれど)。受験して入った公立高校で違和感が少しだけ減って、大学医学部でさらに違和感が少し減って、医局(いわゆる名門大学の)でさらに減って、夫と結婚して違和感消失。楽になりました。そういう違和感をある程度味わうのもいい面があるでしょうが・・・どうなんでしょうね。うーん・・・。
262名無しさん:2000/07/20(木) 23:58
>お受験嫌い
あなたの、柔軟な物の見方が出来ず考えの切り替え、人の意見を受け入れない
書き込みを見ていると
あなたにだけは、絶対に診察してもらいたくないと思いますね。(笑)
ところで、あなたはお子さんにはさぞや素晴らしい
情操教育をされているのでしょうね。
あなたのような方をお母様に持ったお子さんは幸せですね。
日々子供の事に思い悩む私としては、羨ましい限りです。
まさか、2chでのような人を見下したような言い方や発言は現実では
なさらないのでしょうから・・・。
263名無しさん:2000/07/21(金) 00:00
>お受験嫌いさん
あなたの、柔軟な物の見方が出来ず考えの切り替え、人の意見を受け入れない
書き込みを見ていると
あなたにだけは、絶対に診察してもらいたくないと思いますね。(笑)
ところで、あなたはお子さんにはさぞや素晴らしい
情操教育をされているのでしょうね。
あなたのような方をお母様に持ったお子さんは幸せですね。
日々子供の事に思い悩む私としては、羨ましい限りです。
まさか、2chでのような人を見下したような言い方や発言は現実では
なさらないのでしょうから・・・。
264名無しさん:2000/07/21(金) 00:07
誉め殺しだ。
265名無しさん:2000/07/21(金) 00:07
ていうかさー、2ちゃんに来てる人種とお受験人種が
本来違う人種だよ。子供までいんのにこんな所きてたら、
人としてもどうかと思うのに、親としては絶対失格だよ。
お受験嫌いとか言う人もさー、本当もう「お気に入り」に2ちゃん
入れてる親って自分でどうよ?
俺も親になったら、こんな所来ないよ。(自戒の念を込めて)
266>259:2000/07/21(金) 01:34
公立に行けば必ず子供がまっすぐ育つと言い切れないし、私立に行けば必ず子供が歪むともいえない。
受験に賛成な家庭、受験に反対な家庭、それぞれの家庭にそれぞれの教育観がある。これは人生観の
違いでもあると思う。「どんな人生が幸せか」なんて通りすがりの他人が口をはさむ事ではない。「お
受験は無意味だ、有害だ」ということも「こんな荒れた公立に行かせるなんて子供の事を考えてない」
ということも無意味だ。

子供が幼い時は子の意思を確かめないで親がさまざまな事を選択し決定する。子供が自分の意志を表
明するまで待つほうが良い場合と待っていたら時期を逃すこともある。そんな時は子の幸せを願って
親はさまざまな選択をする。どれが最良の選択だったかなんてその子の人生の最後にならないと分か
らない。親は人気商売じゃないから、子供が楽しいことばかりさせるわけにはいかない。子供時代は
嫌で恨んだ事が、40歳過ぎて振り返れば親に感謝することになることもあるし、その正反対だってあ
る。親が出来るのは、子の幸せを願い、「子の人生にとって最良の選択であると、親が現時点で信じ
る・考えうる道」を選ぶことしかない。そうした選択の後、受験を選んだ親を「お受験させる親って
ばっかじゃないの」とひとくくりに言うのは無意味だ。

親を恨む人にはいろいろな事情があるのだろうけど、「親がその時の判断でよいと思うことをした結
果」を恨むのはちょっと「親の心、子知らず」という気がします。だからといって親に責任がないと
は思いませんが・・・。
「受験をさせる」だけでなく「受験をさせない」というのも一つの選択です。お受験嫌いさんはご自
分の選択は、すべての子の人生を幸せにすると絶対に言い切れますか?

267名無しさん:2000/07/21(金) 01:40
>266
燃えてますね。
268名無しさん:2000/07/21(金) 01:43
>お受験嫌い
は〜い、このような皆さんのご意見が出ておりますが
どのようなお答えをなさるのか
楽しみで楽しみで♪
早くレスしてくださいな。
269名無しさん:2000/07/21(金) 01:46
1は煽っただけだよ、多分。
2701・2の3:2000/07/21(金) 02:23
>256
 そう、お受験嫌いさんは勉強しているわりには、何も見えていない。人が頭だけで
考え出した理論理屈に振り回されている。何ら自分の目で観察し考察しようとしてい
ない。いつまでも自分のポリシーがなく振り回されているだけなので疲れるのは当然。
本当に勉学した人、何かを極めた人はそんなものじゃない。2チャンネル的な言い
方で吐き捨てるなら、基地外に翻弄されている。

 子どもさんに見捨てられないことをお祈りします  心配して頂かなくて結構。親の
想像する職業等、そんなちっぽけな枠にはめるつもりなど毛頭ない。たとえ、3kと言
われる仕事でも、何かその中に自分を確認し自分を表現し、常に創造的な気持ちで
臨める精神を持ち続けている限り、親として陰ながら応援するつもりでいる。その結
果、お受験嫌いさんが心配しているような「見捨てられた」気持ちが生じたとしても、
親として何ら不足はない。   そう、育てたようにしか育たないが、どう育てるかだ。

>265
 人としてもどうかと思うのに、親としては絶対失格・・・  あなたは、このスレをしっ
かり読みましたか? 私がここを知ったのは確か「ネオ麦茶」の件以来ですが、確か
に荒らしも多く、あなたのような荒らしまがいも存在します。でも、得られる生情報の
貴重さはその取捨選択により非常な価値をもたらします。常に先入観としてコントロ
ールされないように管理しなければなりませんが・・・ あなたはその価値に気づいて
いないだけです。
271名無しさん:2000/07/21(金) 02:31
>270
自分だけが正しく、自分だけが世の中が見えているんだね。
この幸せ者。
272名無しさん:2000/07/21(金) 03:14
>お受験嫌い
なんだ・・・お受験嫌い今日は来ないのかな?
つまんないの〜〜
さぞや、理論武装して来るかと思ってたのに
ガッカリ。
2731・2の3:2000/07/21(金) 03:25
>271
 ・・・だとしたら、その通り幸せ者。
現実はそうでないから、悩み・迷い・苦しむ。で、2チャンを知り、ここでヒントでも
得ようとする。他のスレで参考になったことも多数。 ここでは深入りしすぎたので
もう止めたつもりだったのだけれど・・・、 黙っていられなくて・・・(笑)。2チャン
だから言えることも正直あります。で、どんな指摘もありがたく受け止めますが、
あなたのように正誤が解らなく世の中が見えていない分、反感を買う物言いも
致し方ありません。 申し訳ないことですが・・・
274名無しさん:2000/07/21(金) 03:31
2chは面白いよ
普段は言えないような、本音トークとか荒らしとか
雑多に入り混じってて。言いたい事言える所なんて
現実ではなかなか無いものです・・・
だもんで、ここは案外気に入っている。
現実で皆、こんな言い方してたら、たちまち変人扱いかもね(苦笑)
275名無しさん:2000/07/21(金) 03:32
あ!あと。
1・2の3さんお帰りなさ〜い♪
もう来ないのかなぁ?とちと、寂しかったので(笑)
どんどん、これからも意見カキコして下さいね!
276名無しさん:2000/07/21(金) 06:53
>たとえ、3kと言われる仕事でも、何かその中に自分を確認し自分を
表現し、常に創造的な気持ちで臨める精神を持ち続けている限り、

とても立派だけど、こういう立派さもときには子のプレッシャーに
なるばあいもあると思います。常に創造的でなくてもいいという人生
を子が選んではいけないですか。
277名無しさん:2000/07/21(金) 08:00
2chで匿名で言いたい放題のように見えて
それでも文章に人格というか人柄や知性が出ちゃうね〜。
おそるべし2ch。
278265:2000/07/21(金) 13:22
>273
>あなたのような荒らしまがいも存在します。
荒らしのつもりはなかったんだけど・・・
>でも、得られる生情報の 貴重さはその取捨選択により
>非常な価値をもたらします。
>あなたはその価値に気づいて いないだけです。
非常な価値って・・・ちょっと、ここを過大評価しすぎだよ。
人それぞれが匿名であること無いこと言って、それでも取捨選択
出来ればいいって言うけど、レス読んでみた限りあなたに
正しい取捨選択が出来てるとは、贔屓目に見ても言えないと思うが。
「2チャンネルは面白い」分かります。本音むき出しだから。娯楽と
しては良いかも知れないけど、中にはあなたのように本気でここで
人生のヒントを探しに来てるバカもいる。そう言う人間が、親として
子供を育てる事が信じられないし、子供がかわいそう。

279お受験嫌い:2000/07/21(金) 21:19
前にも言ったと思うのですが、私はお受験の
ための早期教育を否定しています。
幼稚園、小学校に入園、入学するために
0歳から準備を始める方々をばかにしているのです。
理由はご自分でお考えになってください。
教育熱心な方ならさぞかし幅広く本を読まれていることでしょうから
きっと柔軟なものの考え方のできない私のことを理解してくださる
ことでしょう。(そうでなくとも一向にかまいませんが)
中学受験は、本人が希望していない。私どもも必要ないと感じている
などの理由で考えていませんが、中学受験をさせる方々を真っ向から
否定しているわけではなく、子ども、あるいは人間としての権利
(これも前に書きましたがこれに対しての意見はあまりなかったですね)
を犠牲にしてのお受験を否定しているのです。
懸命な親ならきっと理解していただけると思いますが
私はこのトビで否定・肯定意見にかかわらず得るところも
ありました。あなた方は私の辛口意見から得るところは
あったのでしょうか。
280>279:2000/07/21(金) 23:34
>理由はご自分でお考えになってください。
このセリフは、「反論できない。でも、相手の意見を否定したい」人が
苦しまぎれに吐くことが多いですね。

>あなた方は私の辛口意見から得るところは
あったのでしょうか。
はい、傲慢な人間の醜さを見せつけられました。
281>279:2000/07/21(金) 23:46
>279 懸命な親ならきっと理解していただけると思いますが
「賢明な○○ならきっと理解していただけると思いますが」は

「自己を正当化する方法がないけど、自分の正当性を相手に納得
させたい」人が苦し紛れに吐くセリフです。
282>お受験嫌い:2000/07/21(金) 23:58
横レスですが質問させて下さい。
あなたと同業である医者の子供たちは有名私立小の常連です。
世襲(?)が多い開業医だったら中学受験かも知れませんね。
建前として早期教育を否定はしても実際自分の子どもはお受験教室に
通わせている医者は多いんじゃないかと思うんですよ。
お受験嫌いさんはそのような同業者とどんなスタンスでお付き合い
されていますか? 肯定派の医者をどう思いますか?

283名無しさん:2000/07/22(土) 00:00
「人間としての権利を犠牲にしてのお受験を否定する」っていうのはまあわからんでもないが、すべてのお受験がそうではないのでは?私なんか勉強とかクイズとかの方が得意だったから、あまり勉強が苦にならなかったよ。運動をさせられるのは苦だったー!私の子供もお受験準備苦じゃなさそうだよ。苦になりそうなら向かないってことだからやめるよ。お受験嫌いさんもお勉強できた人っぽいのにそんなこというなんてなんか変。っていうか違和感ある。無理無理勉強してたの?そんなことないでしょう?
284265:2000/07/22(土) 00:40
子供が百人百様の個性を持っている以上
子育て方に決まり切った正解も無いのが当然でしょう。
判断力の未熟な子供に代わって、その進路を考える親としては
正解が無い中で、それでも親として「子供のためのベストチョイス」
を選択し続ける責任があると思う。
正解もないし、完璧な教育・子育てが出来る人なんていないだろう。
他人から見ればおかしくても、試行錯誤して子供を育て上げて
行くんでしょう。当然「お受験嫌い」から見て間違ってると思う教育
もあると思うし、その「お受験嫌い」の子育ても決して完璧・正解
ではない。でも、それが「本当に子供のためを考えた」子育てで
あれば、どの人間にそれを非難する権利があるんだろうか?
「お受験嫌い」は自分の教育論が完璧で正解だとでも言うのか?
だとしたら、その傲慢さは親から子に受け継がれるのかな。


285113:2000/07/22(土) 01:57
別に逃げていたわけではないの。
理由は色々あるんだけど、こっちはすごく自分を醜いくらい
さらけだしてんのに1行くらいで意見も言わずにこねくりまわされる
のが多くなったのにちょっと嫌になった(2ちゃんってそういうものだけどさ)のと、
母親が治らない命にかかわる病気にかかったことがわかってちょっと
書き込む気にならなかったんだ・・・
あと、お受験版は異常におもいからあんまり行く気がしないんだ。
でも逃げたとか言われると黙ってられない性格なんだよね・・・

後、長いとか非難轟々だったけど、それは自覚はしてたんだ。
確かに小論文の勉強もしたけど、私はなんか感情を伝えたかったから、
あえて自分の思うままに書いたんだけどね。
小論文って感情を伝えるには適してないから。
あと、いろんなまじレスに全部答えようとすると長くなるんだよ・・・

2ちゃんなんて、ていう人多いけど、それは本人の気の持ちようじゃないの?
匿名をかさに着てとんでもない奴もいるし、誠実な人はそうではないし・・・
それに板にもよるよ。確かにここは?って感じだけど洋楽版とかほんとにために
なる。

お受験嫌いのこと色々非難多いけど、難しいことはわからないけど大きいところでは
よくわかる。お受験が馬鹿馬鹿しい理由?280、281は何でも人に考えて貰わなくては
わからないのか?じゃあ、なんで必要なのか言ってみてくださいよ。とりあえず内部生の
イタタな様子を身近に感じる身としてはお受験は子供を駄目にすることが”多い”ことは
一目瞭然なんだけど。口で表現するまでもなく。勉強もできないし。(別にできなくたっていいよ、
でも勉強する環境を考えていれてんでしょ?それはまずいんじゃないの)

286113:2000/07/22(土) 02:17
お受験嫌いのこと傲慢とかじゃあお前の情操教育は完璧なんだな、
とか言う人、すごく多い。あと、子供の教育法は様様だとかね。

いや、全くその通り、教育法は様々だよ、でもこれがうちの教育方針なんです
ってしつけと称して折檻する親って多いよね。子供に無理やりお受験や中学受験
させるのはそれと同じ。で、確かにそれに満足してる子供は多いけど、その一方で
押しつぶされた子供がいてお受験嫌いのところにかけこむ子供も多いわけでしょ。
そういう中で医師としてか人の親としてか知らないけど、怒りを感じてここに書き込んでる
人の存在から何かを学べずに人の教育法に口出すなって言う奴はお馬鹿さんなのですか?
頭がかちんかちんなのはあなた達ですよ。

さて、私の今までの意見を要約するとこうなるのだ。お受験は頭から否定。
中学受験は子供が自分からやりたいと言ってきた場合には賛成。でも私はあえて
ここで言いたい。それでも中学受験、というか中高一貫には反対だ。
本当は私はこのことが言いたいんだけど、反応薄いね。何でかってことは前に言ったけど、
このことについてはみなさんどう思われますか。高校の時の知人に聞いたけど、あんまり
賛成してくれた人いなかったけどねえ・・・
287265:2000/07/22(土) 02:18
>じゃあ、なんで必要なのか言ってみてくださいよ。とりあえず内部生の
>イタタな様子を身近に感じる身としてはお受験は子供を駄目にすること
>が”多い”ことは 一目瞭然なんだけど。口で表現するまでもなく。
俺、小学校から私立だけど、君何言ってんの?
俺たちは身近に感じるも何も、お受験して内部生だった本人だけど、
間違いなく子どももお受験させるよ。六歳の頃からの二十年近くにもなる
親友との付き合い。こんな素晴らしい仲間を子どもにも持って欲しいもん。
113みたいに精神的にちょっとマイノリティー(笑)な奴は受け入れられ
にくいだろうけど、それはどこも一緒。ていうか、そういう同級生もいたけ
ど、きっとあいつは私立嫌いだろうし、子どもにお受験はさせないんじゃん?
勉強だって、外部生の方ができたよ。でも、どうにか帳尻合わせる要領の
良さは内部生の得意技だったし。そんな事言っても中2か3には内部も外部も
無かったけどね。友達の外部生は高校の時ダブって中退したし。
行った俺が言ってんだから、113が何を言っても鼻で笑っていいよ。

288265:2000/07/22(土) 02:23
>113の286
「なんでもやりすぎはいけない」その一言で終わりでしょう。
お受験が悪いんじゃない。やりすぎはダメって事でしょう?
そんなの飲酒と同じじゃん。酒を飲むのは良いけど、飲み過ぎたら
アル中や肝臓やっちゃって医者に行くわけでしょ。それって悪いのは
酒なの?飲み過ぎたのが悪いんじゃない。よく考えてもの言えよ。
289名無しさん:2000/07/22(土) 02:35
>113さん
お帰りなさい。(笑)
何はともかく、実生活で大変なご様子でお母様大丈夫ですか?
病院の付き添いなど心身伴に大変なものなので、体を壊さないよう
気をつけてください。

さて、何度かこのレスでカキコされてると思うのですが
あなたは、勉強する事やご両親の事について否定的な
発言をされてたようですが。
私の(206)に対するレスお答え願えませんでしょうか?
あなたも、その他の方々や私に対する意見に対して答えていませんね。
長文に対する言いわけレスは書かれているようですが。
感情を織り込んだ文章でも簡潔にまとめられる事は可能かと存じますが?
理系なのかしら・・・<113さんは
290265:2000/07/22(土) 02:39
113ちゃんへ
君も「お受験嫌い」も論理に穴がありすぎ
これぞって意見があってモノ言ってるつもりなのかも知れないが
結局、氷山の一角を見てあとはイメージで語ってるだけだから
だめなんだよ。問題の本質は違うところにあるかも知れないのに
自分の知ってる範囲内だけで結論だしてるつもりになってる
それなのに、自分は人様よりも物事を見れてるっていう自信ありあり。
哲学風に言えば「無知の無知」でしょうか(笑
291>285:2000/07/22(土) 02:39
>280、281は何でも人に考えて貰わなくては
わからないのか?じゃあ、なんで必要なのか言ってみてくださいよ。

あの・・・280、281を読んだら分かると思うけれど、「「お受験嫌い氏がなぜ受験に
否定的か」を280@`281が自分で考えられない」のではなくて、「279はちゃんとした反
論になってないよ」が主旨だと思いますが。

それと、113氏の文章は省略が多すぎるため、誤解を招きやすいと思います。
私もそうなのですが、113氏は日本語の読解力と記述力を高めてから投稿するほうが良
いかもしれません。


書かないと
292名無しさん:2000/07/22(土) 02:41
「お受験」って言葉がドクソ。
「小学校受験」でいいでしょうが。
ちなみにふだん使ってない言葉「おかーさま」等
いきなり使うの変よ。
うちはふだんどおりで合格しました。
繕ってまで入学したいかな?
293名無しさん:2000/07/22(土) 02:53
ヤフーでも2chでもとにかく、公立教師の素行や質の悪さを
非難する意見が多い多い。
勿論全ての意見を信じるはずもないが、それでもやはり公立教師の
非常識さは嫌でも目に付く。
いい教師も確かにいると思う。
けれど、所詮公務員、なあなあで仕事を日々こなしていると思われる
教師は多いと思う。
私立教師はそれ程非難されていない
事件を起こす子供も公立と私立ではやはり、公立が多いだろう(単に人数が多いからではない
事はお分かり頂けるかと思う)
神経を病む子供だって、精神科で自ら親子でカウンセリングを受けようと
病院へ来れるのはまだマシな方。(自分が変だと自覚があるから)
公立の子は経済的な理由か親があまり子供をよく見ていないからか(全ての親がとは言いません)
不登校でも引きこもりでもいじめでも、精神科までマメに親子で診察に来る
人数ってそう多くないのではないだろうか?
お受験嫌いの患者って私立の名門校の生徒ばかりがくる病院なんですかねぇ?
294名無しさん:2000/07/22(土) 02:55
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄113よ 無神経なバカママへの怨念が成就して ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  よかったな この殺人鬼が!ケケケケ
  川川   ∴)д(∴)〜       \_ママは113が殺したんだ ケケケケ___________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
295名無しさん:2000/07/22(土) 02:59
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴//   \|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵/   3  3 |  < 113のママがもうすぐ逝くんだって
  (6  ∵  つ  |ハァ  \__________
   ∵∵  ___ | ハァ ____
   \   \_/ / ○        ○
     \____/   /  _∧_∧__∧|
   /⌒  - - ⌒ /   |  /   \ ||
 / /|  。   。丿|   |  ◎  ◎ ||
 \ \|    亠  |  、  フ    > ヽフ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ⊇  /干\|  | ̄    __ |_|  <  113が呪い殺したのね♪
     |       |  |    /__/ |   \_________
    ( /⌒v⌒\_ 、 _____ ノ
 ズコズコ|    丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\_ |  |_人_ノ|  |
   /  /パンパン |  | ゚   ゚ |  |
   /__/     |  |     |  |
          ⊆ |      | ⊇

296名無しさん:2000/07/22(土) 03:03
これだけ長々と自分の感情を語れるのってアル意味すごいよね…
長文書くの苦手なもので。

>113
理路整然と書く為に。
(1)主張(一番言いたい事、趣旨)
(2)その理由、原因についての簡単な記述、理論。
(3)それを証明する詳しい例、実話、体験。
   (3)←重要。感情だけに流されないよう、
      また他の人にも充分な説明がなされるように
      説得力のあるものを書きましょう。
   
#他の人への反論、返答の場合は、その人の言っていることの
趣旨をよく理解して、かつそれに的確に答えているか確認しましょう。

自分の独白文に酔ってるなら知らんけど。
特に読解力はイタイものがあるね。
センターの国語でも辛かったんじゃないかと思ってしまう。
297名無しさん:2000/07/22(土) 03:05
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )
|  J  |)なに?ママ 呼んだ?
| ∀ ノ 中学受験させたら113みたいに呪い殺すよ♪
|  - ′
|  )
|/
|

298名無しさん:2000/07/22(土) 03:06
>294
うぷぷぷ(爆)
凄いよ!よく出来たね〜感心するよ。
でもね、こういうのはフェアじゃない気がする。
ようするに、卑怯なやり方だよね。
言いたい事はきちんと、皆に分かるように書きこむ事をオススメします。
299名無しさん:2000/07/22(土) 03:08
>295と297もね!フェアじゃないよ!
こう言うの止めてほしいんだけど?
300名無しさん:2000/07/22(土) 03:11
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )
|  J  |)
| ∀ ノ 何 呼んだ?
|  - ′ 僕 フェア男です
|  )  曲がったことが大嫌いです
|/
|

301名無しさん:2000/07/22(土) 03:13
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )
|  J  |)
| ∀ ノ 呼んだ?せっかく298のいうこと聞こうと思ったのに
|  - ′ 299が呼んだから戻ってきたんだよ
|  )
|/
|

302名無しさん:2000/07/22(土) 03:14
ほんとひどいのがいるね。気にしないほうがいいよ>113.
お母様のことは心配だと思いますが、あまり過去にとらわれず
がんばってくださいな。
303名無しさん:2000/07/22(土) 03:18
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 ハァハァ
  ‖|‖ 6  6|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)д(∴)〜 <  真・須・美よ〜ん
  川川      〜 /〜 | 113は何の毒つかったの〜ん?
  川川‖    〜 /‖〜 \___________________
 川川川川     /‖\〜
304206=289:2000/07/22(土) 03:22
>300・301
いいかげんにすれば!?
113の親が本当に不治の病だったらどうすんの!
自分がされてみな?もの凄く傷つくから・・・
意見があるなら、書き込みなって言ってるでしょう?
305名無しさん:2000/07/22(土) 03:24
>303
これらしい
   
   
    │00. 7. 2. AH│
    │_________│
    /\         \
   /  \  ■印低脂肪乳 \
  /    \ LOW FAT MILK \
/______\_________ \
│       │         │
│       │         │
│       │   ■ 印   │
│       │ 低 脂 肪 乳 │
│       │ ̄\ 加工乳 / ̄│
│       │  \___/  │
│       │ ̄\     / ̄│
│       │  \___/  │
│       │    ※    │
│       │         │
│       │   黄色    │
│       │黄色ブドウ状球菌 │
│       │   配合    │
│       │  500ml  │
│_______│_________│

306名無しさん:2000/07/22(土) 03:25
    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ <  どくいりきけん
   \    /   │ たべたらしぬで
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪


307206=289:2000/07/22(土) 03:27
>113
(溜息)とにかく・・・
こう言うのは無視して、気にしないようにね。(あいつら阿呆ですから)
私の質問に答えてほしいです。
でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。
308名無しさん:2000/07/22(土) 03:30
>307
あたま大丈夫?
309精神病院逝きなさい:2000/07/22(土) 03:35
でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。
310>308:2000/07/22(土) 03:36
307
はぁぁぁ????
あたま?私何かおかしな事書き込みましかたね?
あなたのカキコ意味不明。
311精神病院逝きなさい:2000/07/22(土) 03:39
でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。でないと、中途半端になってしまう気がするから
私もあなたも。
312113:2000/07/22(土) 03:42
>307
もう、構わないで下さい。中途半端でもなんでも結構ですから、他に暇な人を見つけて下さい。
313名無しさん:2000/07/22(土) 03:45


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < ダサッ!ウザがられてやんの ぷぷぷ
 /|         /\   \_________

314206=289=307:2000/07/22(土) 03:49
>113
今まで散々このスレで語っておいてそれは
ないんじゃないでしょうか。
自分の意見や不満ばかりカキコして反論してもまともにレスしてくれない
なんだかなぁ・・・。
315自爆レス310:2000/07/22(土) 03:49

>私何かおかしな事書き込みましかたね?
>書き込みましかたね?
>かたね?  ←>あなたのカキコ意味不明。


316206=289=307:2000/07/22(土) 03:51
もういいや・・・
もう寝る。
317名無しさん:2000/07/22(土) 03:55
       ||
       ||   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||  (=) (´∀` )  < 307は学校でも2ちゃんでも
    ||     c□   )   │うざがられるんだな。
    ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | │   307じゃあ113の弁護までして媚びたのに
    ||/ □     / /| │  何でだろう?
   (=)    □ / /  |  \___________
  / ∧ ∧     / /
/__(  @`@`)__/ / ┌─────────
|| ̄ ̄/  | ̄ ̄||/  < やっぱり基地外だからでしょう・・・
||  @` (___/   ||    └─────────
318>308:2000/07/22(土) 04:00
316に見る「遊び相手を失った基地外」?(藁
3191・2の3:2000/07/22(土) 06:07
>276 とても立派だけど、こういう立派さもときには子のプレッシャーに
>なるばあいもあると思います。常に創造的でなくてもいいという人生
>を子が選んではいけないですか。
 さあ、どうでしょうか? これはあくまでも私見ですが、先にも話した(133)高2の
長女と将来の進路について話し合いながら醸成されてきたことで、将来異なった
ものと変貌していく可能性は否定しませんが、ここでの113さん始め、いろいろ
な方の貴重な体験談を拝聴していて、「何のために子供に勉学が必要か」を自問
自答している内に明確なポリシーまで高めようと感じたことの1つです。
 創造的と言葉は立派に見えますが、いろいろな受け止め方も可能でしょう。
 中学生の長男・次男にまで話している訳でもなく、今のところ話す必要も感じて
いません。高2の長女にとってはプレッシャーと言うほどのことはないでしょうが、
真剣に受け止めてくれていると思います。

>113全文,287始め完全肯定派全文,お受験嫌い全文
 結局何が多数で何が少数かは解らないが、113さんの言うことも現実だし、
287=265さん始め完全肯定派の言うことも現実、又、お受験嫌いさんが強烈に指摘
することも現実。望む望まないに関わらず厳然たる現実がそこに存在する。
私はこのお三方の特に反論した部分以外誰の意見にも賛成だ。が、しかし同時に、
誰の意見にもある共通点で反対だ、そこにはある種の恐ろしさみたいなものさえ感
じている。 私にポリシーがないと斬罪されればそれまでだが、「なぜそこまで決め
てかからなくてはならないのか?」と問うても、すでにその見解が多数の方を含め
表明されており、今更だ。
 だだ、親としての考えはともかく、視線の方向として子供に十分向けた上での選択
であってほしいと願う。・・・でも、理不尽な不出来な親に立派な子供が育った例もあ
るように、それもどこまで正しいかと言えば疑問で・・・ 迷いは尽きない!
320自分勝手な親はとっとと逝ってくれ:2000/07/22(土) 10:16
神童とよばれ東大に行き、無事卒業したが、仕事にも就かず
ふらふらしてる奴なんていっぱいるぞ。話を聞いてみると
やっぱり馬鹿親のせいだって言ってる。
だから、お受験なんてやめたがいいぞ。
しっぺ返しは必ず来るから、子供には自由にさせてあげろ。
それに受験に『お』なんかつけるなよな、まったく、てめえら馬鹿か。
キショいきしょい。
321>320:2000/07/22(土) 10:46
公立中学も不登校で高校中退、仕事にも就かず
ふらふらしてる奴もいっぱいいるぞ。
そういう理由でお受験やめたほうがいいなんて語るのは
説得力がない。
322名無しさん:2000/07/22(土) 11:00
もうここでいくら議論しても答えなんて出ない気がしてきた
お互いに自分の考えが絶対だと主張し
いつまでも平行線のまま。
お受験嫌いも幼児のお受験に対して反対なのか中学受験にも否定的なのか
よく分からんし
いっそ多数決でも取ってみるか?(とはいえここはお受験板だから肯定派が
多いかもしれないが、反対派の意見もかなりあった事だし)
●私はお受験に賛成するに一票(中学受験に限ってだが)
323名無しさん:2000/07/22(土) 11:10
>320
お前は親が無理やり東大に行かせたから(友達の話らしいが)
親のせいだと言うが、それはお受験させた親に限らず
馬鹿親のせいで自分は駄目になったと訴える子供はごまんといる
320は馬鹿親はお受験させる親だけと主張したくてしかたがないらしい
で、自分はどうなんだ?
324名無しさん:2000/07/23(日) 01:59
age
325113:2000/07/23(日) 03:06
>206
317は私ではないです。
何故あなたのレスに答えなかったのかは、前の方で自分で言っていたからなのです。
確かに私は何故疑問を抱いていたのに、その一歩を踏み出せないのかと
ずっと自分を恥ずかしく感じていてそのことに関しては罪悪感を感じていました。
全くあなたのおっしゃる通り、返す言葉も無いです。本当に私は軟弱だと思う。
まるで本当にアフリカの人たちを気の毒に思うのなら何故全財産なげうって助けにいかない
のかと罪悪感を感じるのと似ています。
ただ、修養会で意気揚揚と発言する多くの生徒を横目で眺めながら、強烈に違和感は
感じていました。勿論私と同じ考えの生徒はいるでしょうが、やはり大多数は
完全にあっちの世界にいっちゃってましたから。

でも爪噛みのところは、それは違います。例えば、子供の頃性的虐待を受けて、それによる
爪噛みや心身症があったとしても、現在立ち直っていてその症状が無いとしたら説得力無いですか?
立ち直ってはいけないのですか?
または立ち直っていたとしても、当時自分の体験を通して、今の子供達にそういう思いは
させたくないと思うのはまちがっているのでしょうか?例えそれが独善的であるにしても。
理解されないとしてもその行為自体は責められるべきではないでしょう。
どうでしょうか。
326113:2000/07/23(日) 03:25
やっぱり私の文章スタイルは受け入れられないみたいね・・・
私小論文って文章スタイル嫌いなんだよね。時間もかかるし。
私の文章がへたくそなのはわかってるよ、
だって推敲してないし、つれづれなるままに書いてるし、
でも悔しいから言うけど、私作文で賞取ったことあるし、
小論文の偏差値80近かったし、国語も得意だったけど?
読解力無いって言うけど、それは私にも責任あるけど書く方の文にも
問題あると思うけど?それはどうでもいいことだね、ごめん、くだらなかった。
だけどなんで私だけそんなスーパーうまい文が求められなきゃいけないわけよ。
掲示板に書き込む時くらい気ままに書いちゃいけないの?
言いたいことがたくさんあるのよ。
でも読解力、作文力共に人並みにならないとここでは書き込んではいけないらしいので、
とりあえず目障りな長文しか書けない私はさよならします。
キテイも増えてきたし。キテイさん達はこういうことをしないと生きていけない
かわいそうな人たちなので113を好きにして下さい。本当にかわいそうな人たちですね。
実生活では誰も相手にしてくれないのでしょう。ああかわいそうだ。
327206:2000/07/23(日) 03:26
>113
私の質問に答えてくれてありがとう。
爪噛みのお話は私が一方的な言い方をしてしまったと
思います。ごめんなさい。
実は私の子供を通塾させると考えた時サピックスにしようかとも
考えていたんです、けれど何人かのご父兄に聞くと
とても厳しく、又子供にとっても大変プレッシャーを起こさせる
指導をしているのでは?という噂を聞き、別の塾に行っています
勉強は大変だと言いますが、時折行う理科実験など勉強しつつ
子供の興味を持たせるやり方を子供はとても気に入っています。
サピックス、あそこは特別です。頭脳明晰な子は輩出出来ても
それ以上の人材にはなりえないような教育をしている。
113もその犠牲者の一人なのですね。
しかし、厳しく指導しつつも子供が現在の塾が好きだと言っている限り
このまま、中学受験に望みたいと思います。
113の気持ちも分かる。けれど、お受験させる全ての親が独善的で傲慢で
子供を自分のブランドとして考えているなどとは思ってほしくないのです。
私も自己を律しつつ子供の教育に努めて行きたいと考えています。
お互い考え方は違うけど、何処かで分かり合えたらいいと願ってやみません。

328113:2000/07/23(日) 03:30
あ、あと、1、2の3との遣り合いは
色々あったけど、私もかなり有意義ではあったとは思う。
どっかに113はここに書き込むことによって自分を
癒しているのでしょうというのがあったけど、
そうかもしれない。
あなたは私のなが〜いかつかなり失礼で感情的な文を全部
読んでくれて、反応してくれた。
だから感謝してる。
自分の親に言う代わりにあなたにぶちまけてたのかもしれない。
全く1、2の3はいい迷惑だよね。
じゃ。
329206:2000/07/23(日) 03:34
>113
あははは(爆)本当に昨日は○○○○な人達が大勢来てたよね。
ほんと、ああいう卑怯な人間は現実世界で誰一人友達もいない事でしょう
私の206も好きにしていいからね(苦笑)
ああぁ・・・孤独で不幸な○チ○イさん!可哀想で可哀想で(合掌)
330113:2000/07/23(日) 03:42
やめるとか言っておきながら、また。
>206
受験させる時に独善的な親でなくなる瞬間って
受験による弊害が時には起こりうるってことを見つめられた時
だと思う。
受験の犠牲者はなかなか受験に対してポジテイブな見方は
できにくいんだよね。
私は受験が良くないなんて到底ここで説得できるとは思ってない
けど、もし、そういうことに気付いていない親がいたら、
気付かせることができたら、
自分が醜態さらしたことにも少しは意味があるのではと思うんだよね。
もし独善的な親が減ればその子はとりあえず私のような思いはせずに
済む訳だし。
意見は違っても、針の先ほどの接点であっ分かり合えたかもって
思える時ってある。例えば今のあなたのレスを読んだ時。
とりあえず、前進してるかはわからないけど、
そういう瞬間は嬉しいものだ。
多分あなたは子供に対して独善的にはならないと思うよ。
かなり偉そうだ。では。
331名無しさん:2000/07/23(日) 05:41
エスカレータ式の学校は廃止せよ。

受験は高校からで十分、中学から受験させなくてもいいのではなかろうか。

子供にプレッシャーを与えるのは何故だ?自己満足なの?

勉強なんて他人(親)から言われてやるようでは勉強とは言わない。

私立はイジメがないって思っている方がいますが、
それは大きな間違いですよ。
332名無しさん:2000/07/23(日) 05:49
>322
答えは一つ、中学までの受験を無くす事です。
333名無しさん:2000/07/23(日) 05:53
私は小、中、高、大って全部受験しました。
子供にとっての難易度(負担度)は

小→ほとんど親の受験。特に負担になった記憶はない。
中→勉強が得意だったので、塾にも通っていたけど楽しかった。
高→塾にも通っていたけど勉強の難易度も高いし、中学の勉強もいそがしく
塾と学校の両立が大変だった。
大→私立3教科で得意科目でうけたため、そんなに大変じゃなかった。
334名無しさん:2000/07/23(日) 06:32
小→受験無し。
中→受験を進められたが、しなかった。
高→もちろん、受験した。
大→上記に同じ。

小から高まで、公立の学校。
大は国立大学。

中学、高校と私立にいった奴と現在同じ大学です。

335名無しさん:2000/07/23(日) 11:23
age
336名無しさん:2000/07/23(日) 11:35
現在の都立高校では 334さんのような人は少ない。
337名無しさん:2000/07/23(日) 11:44
>336
334は地方出身なんじゃないかな?違うのかな?
338名無しさん:2000/07/23(日) 15:07
>334
だから〜、何度も語られている事だけど、大学に入る事が目的じゃ
無いのよ。
ずっと公立で来て、大学で国立とか早慶とかに入る人は
お金もかからなくてよかったね、勉強できるんだね、なことは
確かだけれど、幼稚園や小学校はともかく中学や高校で
私学の教育を受ける事に意味がある、と思う親が多いんですよ。
そう言う家庭が集まるとこに、子供も自分もいたいわけ。
しかし、身のほどをわきまえずに色々な人が、幼・小のお受験と言う場に
参加したがってるから、疎まれているのでしょう。
中学受験は、お受験とは言いません。ただの受験です。
339>お受験嫌い:2000/07/23(日) 16:17
おまえはうましかだろう。
340名無しさん:2000/07/23(日) 16:53
ほんと。小学校の「お受験」と中学受験を一緒にしないで欲しいです。
中学受験は一部の親は猛烈にやらせているかも知れないけど、我が家を含めて周囲の友人達も、別に特別なことは何もなかったけど。塾通いは確かに子供にとっては苦労だけど、塾が好き!って子供は多いし、うちのも喜んで通ってた。子供に入試最終日帰りの電車で「受験って面白かったなー、もっとやりたいな」って言われて驚いた(こっちはクタクタだったので)
341名無しさん:2000/07/23(日) 22:09
>338
身のほどをわきまえずに色々な人が、幼・小のお受験と言う場に
参加したがってるから、疎まれているのでしょう。
身の程をわきまえずって・・・身のほどってなに?
あなたの基準はなんなのでしょう?<身のほど
ぜひ知りたいものです。

342名無しさん:2000/07/23(日) 23:25
>340
あなたの子供は小学受験、中学受験?
343名無しさん:2000/07/23(日) 23:33
小学校受験させます。
344名無しさん:2000/07/23(日) 23:37
東京の学校の事しか分かりませんが、昔(2〜30年前)は
私立の幼稚園、小学校は一部の人=親子代代出身(このケースが多い)、
それこそ他のスレにもあったけど、地方代議士の東京の奥さんの子供、
超大物芸能人の子など公立の小学校には馴染まないといったら失礼でしょうが、
そういった人たちのものだったのではないのでしょうか?
子供の数も減ってきて、各学校もそういった方たちばかりでは
立ち行かなくなりつつあり、幅広くオープンに門戸を広げているように
思えます。それでもやっぱり昔の事を知っている御家では、
あそこはうちの子が行けるような学校じゃあ無いよ。などという
おじいちゃんやおばあちゃんがいたりするのです。
授業料、お付き合いといったお金だけじゃない、超えられない何かを、
幼稚園、小学校受験に感じるお宅は、中学とか高校で。
最近はあの学校も変わったのよ〜と、納得すれば幼稚園や小学校で
入られればいいことです。それぞれのご家庭の判断です。
身の程知らずにあんなとこ行っちゃってと言う人には、「あなたにもチャンス
あるのよ」と教えてあげましょう。
345340です:2000/07/23(日) 23:39
中学受験しました。子供も今の学校を気に入っているし、満足しています。
346>113:2000/07/23(日) 23:46
>でも悔しいから言うけど、私作文で賞取ったことあるし、
>小論文の偏差値80近かったし、国語も得意だったけど?
誰でも一回くらいは取ったことあるんだよ。
小論文の偏差値?あんな主観でしか採点できないものの
偏差値いつまでも覚えてんなよ。氏ねナルシスト
347340です:2000/07/23(日) 23:47
>身の程知らず・・・の件ですが

中学受験でもやはり考えました。我が家は一般庶民なので、入ってからお付き合いがタイヘンそうな気がして小学校を併設している学校は受験候補から除外していました。気楽に受験できる学校に通わせています。
348名無しさん:2000/07/23(日) 23:50
>347
中学受験は「お受験」じゃなくて「受験」ってことで
学校側も頭重視で取るから
経済的なこと(寄付)や家柄なんか期待してないよ
349347:2000/07/23(日) 23:58
>348
いえ、母親同士のお付き合いがすごいんじゃないかと気後れして。。。学校側は差別などしないと思いますが最近のお受験ママって怖そうだから、名門の出とは
無関係の我が家は近づかない方が無難かと。
350名無しさん:2000/07/24(月) 01:50
中学からは本当に関係ない。
俺は小学校からだったけど、中学からそれまではいなかった
種類のお母さん(こんな言い方嫌なんだけどすいません)
がいっぱいいたよ。
例)白髪の長髪をゴムで一本に束ね、それが腰くらいまで伸びてて
  服も中国の人民服みたいの着てた 年もお祖母ちゃんくらい
  さすがに驚いたので今でも覚えてるけど・・・

それに、親の出番は激減。問題ないでしょう。
351名無しさん:2000/07/24(月) 07:35
>113
>でも悔しいから言うけど、私作文で賞取ったことあるし、
>小論文の偏差値80近かったし、国語も得意だったけど?

汚名挽回の為に、一度くらいここの人達をギャフン!と言わせる
くらいの「小論文」を書いてみたらいかがですか?
国語が得意というのなら、それくらいたわいのないことですものね。
そのままですと、言い訳ばかりしているバカかと思えてしまいます。
あら、ごめんなさい。わたくしは113を決してそんな風には思って
いませんから、誤解なさらないでね。


352開成番長:2000/07/24(月) 07:42
小学校のある私立ってのは、どこもレベル低いよな。
そんなところ行く価値ないよ。子供だけでなく親も
バカだから。職業にしても二世経営者とか芸能人とか
非知識階級だろ。
353名無しさん:2000/07/24(月) 08:21
数年後には、また、凶悪犯罪が増加するね。
自分の子供はいい子だと思ってる(勘違いしてる)親は、後に後悔するだろう。
354steal@電撃少女:2000/07/24(月) 09:12
?
お受験させる親ってばっかじゃないの340
355steal@電撃少女:2000/07/24(月) 09:26
意味が・・・
お受験させる親ってばっかじゃないの 348
356名無しさん:2000/07/24(月) 11:23
>353
お〜お〜凄い凄い、あなたは予言者だね。
で?昨今の凶悪犯罪は何故起こるのか?理解されてますかぁ?
それが分からないのに、予言出来るなんて・・・
いや〜〜凄い凄い。
357206:2000/07/24(月) 11:31
>351
別に113を庇護するつもりではないけど。
「小論文」ここで書いて意味があるんですか?
別に少しぐらい感情の入ったカキコがあってもいいのでは?
大人なのですから、もう少し寛容な心を持ってほしいものです。
113は時には感情的になりながらも真摯な気持ちを書いている
意見は対立してても(お受験肯定派と)本当はいい子なんだと私は思っています。
358名無しさん:2000/07/24(月) 11:41
高校生ならいいが大学生だからねー。
359名無しさん:2000/07/24(月) 11:59
おまけに1のお受験嫌いは医者だし。
文章力というか物言いが嘆かわしい。
360名無しさん:2000/07/24(月) 13:02
ま。肯定派ばかりの意見が多かったら、このスレもすぐに終ってた
と思います(笑)
361名無しさん:2000/07/24(月) 16:25
>357
横レスですが、、、感情入りすぎです(笑
362名無しさん:2000/07/24(月) 16:59
誰か、書いてましたが、早期教育=詰め込みだけじゃないです。
0−6歳に、良質な刺激をどんどん与えましょう。お金かかります。親の労力も大変です。
ほっといて、子供育ちますが、手をかければ、もっと、よく育ちます。
お受験は無だじゃないです。たとえ、落ちても。夫婦で、子育ての方針を真剣に語り合う機会もあります。
ほっとくのは、親は楽です。子供は退屈です。
昔から、早期教育は、お金持ちの専売特許。
お金持ちの子供、勉強する環境が整い、同じ頭の貧乏人より、いい学校にいけます。
庶民が頑張らないと、お金持ちに牛耳られている世の中は変わりません。
どんどん、お受験しましょう!!
1の女医さん、お受験なしで、天才的に苦労知らずで、国立の医学部卒だとしたら、
結果としての早期教育を受けています。その方法を、親御さんに知りたいです。
本を出せばベストセラーです。
生まれながらの天才はいないでしょう。親の教育が良かったのです。早期教育的な
教育をされている筈。
363名無しさん:2000/07/24(月) 17:32
>362
別にお受験否定しないけど(させたい人はさせればいいと思うけど)
世で名を成してる人って別に付属小出身だけじゃないし
早期教育=お受験、ってわけでもないんじゃないでしょうか?
「お受験」そのものよりも、自宅の本棚に良質の本を揃えておくとか
子供のちょっとした疑問にきちんとした答えを用意してやる
(ただ教えるだけじゃなくて調べさせるとか)のほうが重要なんじゃない
かなーという気もします。素人考えですけど。
364名無しさん:2000/07/24(月) 17:34
ちから入ってるなー
365名無しさん:2000/07/24(月) 18:30
>363
もちろん、おっしゃるとおりです。
あと、体験ね、
366名無し:2000/07/25(火) 02:42
小学以下の受験にはお受験、それ以外は受験と区別する自体おかしいでしょう。
『受験』でいいのです。
367名無しさん:2000/07/25(火) 02:51
小学校受験と中学受験ではだいぶ事情が違うから
議論する時の便宜上言い分けてるだけですって。
3681・2の3:2000/07/25(火) 06:03
 ・・・・最初の最初に戻ってしまうが、
 362や363で・・・これだけ発言させていただいている私でも、未だにどのようにも
取れる「早期教育」の定義が解らない(笑)。解らないままに議論している(苦笑)。
 私らは私らなりに解釈して悪くないと言い、お受験嫌いさんは一切定義を明らか
にしようとしないまま駄目だと叫ぶ。お受験嫌いさんが目指す啓蒙があるならば、
その辺りを明確にしなければならない。

 お受験嫌いさんが言うところの「早期教育」が、例えば子育てママがマニュアル本
などを買ってきて、この時期には立ち上がり、この時期には言葉を発し、この時期
にはひらがなが読めて・・等々に振り回され、子供にそれを強要するようなマニュアル
勘違いママ・さらにノイローゼママ・明らかに幼児虐待親、等を相手にしているのなら、
それはそれで良しでしょう。やり過ぎ云々含め大多数は異論ないだろう。

 が、さらに、一般には気づかない落とし穴みたいなものが有り、幼・小学受験の
「お受験」を目指す一般の方へのアピールの必要性みたいなものから発しているの
であれば、「理由はご自分でお考えになってください。 教育熱心な方ならさぞかし
幅広く本を・・・」(279)と言って突き放し逃げるのではなく、その観点を明示すべきだ。
 もちろん子供にも人権があり、親のためではない教育前提で。

 このままだと、母親が乳幼児に差しのべるどんな啓蒙や働きかけも、早期教育
だから駄目と言われているようにも受け取れ、混乱を生じていまいか?

 一般の方なら2チャンだからある意味何を言っても良い、しかし、お受験嫌いさん
は、専門家の立場を明かした以上、ぶちまける(257)のは結構だが、
                           その辺りを明確にする責任がある。

369名無しさん:2000/07/25(火) 06:21
議論resume…
370名無しさん:2000/07/25(火) 07:52
age

371名無しさん:2000/07/25(火) 07:53
現在(未来も)、馬鹿親が強制的にさせている事は全く意味無し。
(子供は楽しんでやってると言い張る人もいるけど、それは間違いだよ)
最近の親は、犯罪者を養成してるように見える。
何かにとりつかれた親(?)は、早く自分がダメな事をやってるか気づけ、数年後、数十年後に明らかになるでしょう。
372名無しさん:2000/07/25(火) 08:29
いったいどうすりゃいいのよ!!
373名無しさん:2000/07/25(火) 08:30
>343
アホですな! この虐待人!!
374>371:2000/07/25(火) 21:29
おまえが、ばかなんだよ。
そんなことも分からんのか。
救いのないばかだな。

375名無しさん:2000/07/26(水) 03:23
>371
もう第一陣がやってるよ。これから、第二、第三と出てくるでしょう。
376????:2000/07/26(水) 07:01
情報誌名:UNI-PLATZ
発行元:株式会社メディア21
対象大学:東京、京都、一橋、東京工業、大阪、神戸

情報誌:ANSATZ
発行元:株式会社メディア21
対象大学:北海道、東北、東京、東京外国語、早稲田、慶應、上智、横浜国立、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、広島、九州

情報誌:excellence
発行:学生就職情報センター
対象大学:東京、一橋、東京工業、北海道、東北、名古屋、京都、大阪、神戸、九州
377名無しさん:2000/07/26(水) 15:46
**************** ここで一旦 第3の終了 *****************

でしょう?

 368の提言は、今までの議論を踏まえれば、決して最初に戻っていない。
特定の人へ向けたメッセージであるのか、一般への警告なのか?

 ここで、お受験嫌い氏の超長論文でも良いから、見解を期待したいところ・・
第4のスタートが切れるか?
3781・2の3:2000/07/26(水) 17:53
 同じ議論を繰り返しても申し訳ないので・・・・例えば、

 子供の脳は、生後5歳位までにいろいろな刺激により急速にシナプスが発達し、
その中には全ての国々の語学を識別できるものも含まれる。が、5歳位から刺激
を受けないシナプスは退化していく、よって、英語の歌でも何でも良いから聞かせ、
そのような刺激を与えておくと、RとLの聞き分け等も出来、日本人の語学音痴が
防げる云々・・・・と言った内容のTVだと思うが、話を聞いたことがある。

            この話を見聞きしたときは、テープの1本ぐらいバックグランド
で流していたら、今頃、我が家の子供達に英語の勉強で苦労させてなかったかも
しれないと思うと、語学が不得意な両親の元、成る程育つようにしか育たないと、
親の至らなさを感じたりしていたが・・。

 こういうことなど典型的な「早期教育」だと思うが、将来の子供の苦痛を和らげ
てやる一方法だとも思う。こんなことを参考に家庭でのあり方をいろいろ工夫した
りすることも問題なのであろうか?

 強制された、詰め込みオンリーの「早期教育」は、誰の目にも否定されるべ
きで、そのことに気づいていない母親も多かろうが、こんな方へのお受験嫌い
さんのメッセージは成る程有効と思う。が、昔と異なり団地住まいも多く何かと刺激
の少なくなった都会暮らしで、例えば、上記の場合や39,362や363のように何
らかの啓蒙を受け、遊び方を工夫したり、何か良い刺激を求めての早期教育まで
否定されるべきなのか。  何でも鵜呑みにしてその通りやるようなマニュアルママ
にはなってほしくないが、それでもどこかに落とし穴があるような気もするし・・・
      ここらの見解が聞ければ嬉しい。
379名無しさん:2000/07/26(水) 18:34
>378
もうちっと簡潔にすっきりと書けないかい?
無理しての「お受験」はともかく、「早期教育」の定義がどうこうなんて身構えることもないやね。
ちゃんとした親なら、身構えなくても親自らごく自然にやってるよ。
日常の家庭生活がそのまま教育だよ。
音楽が好きな親は楽器を弾いたりCDかけたりするだろ。
本が好きな親は本を読むだろ。
親が嫌いなものを子供に好きになれって言うのはそりゃ無理だな。
そんな偽善は子供を駄目にする。
380362:2000/07/26(水) 19:07
378さんの話、長いけど、同感。
受験のための早期教育、それは、つめこみ教育。
小学校受験だと、多分にテクニック。たとえば、ブロックの個数の数え方
など、ご存知のとおり、こつありますよね。
早期教育に励んでる人の(単純に言えば、親が、子供の好奇心を満たすために
手をかけているってこと)小学校受験は、多少、見栄はあったとしても、
本質的には、「いい教育を受けさせたい」ということです。
はっきり言って、上流階級だかしらないが、バケモノママ達が、私立の
価値を下げてしまっているのが現状では、ないでしょうか。
そういう別世界を維持するための学校もあるのでしょうが、いつまで、
生き長らえるのでしょうか。
「早期教育」を一括して否定される方は、やはり、無知だと思います。
もしかして、「早期教育」という言葉がダメなんでしょう。
「知育です。知育」
381名無しさん:2000/07/26(水) 20:21
age
382名無しさん:2000/07/26(水) 21:45
>お受験嫌い〜早く書き込みしなよ。
書き逃げする気なのぉ???
あ〜〜〜あずるい人間だねぇ。
きちんと、筋は通しなよ。あなたが立てたスレなんだから。
383名無しさん:2000/07/26(水) 22:17
>お受験嫌い
ほんと、ほんと、書き込みしなよ。
384名無しさん:2000/07/27(木) 02:50
382=383なの?
385名無しさん:2000/07/27(木) 06:09
>382=383
夜寝ないで答え待ってるの?
3861・2の3:2000/07/27(木) 16:35
>379
 第4のスタートと見て、少しあわてて書いてしまった申し訳ない。
言いたいことの主旨としては特に反論無いのだか・・・

早期教育の定義は と身構える必要はないが、このスレの展開上必要である。

 屁理屈を・・
日常の家庭生活=早期教育 なら お受験嫌いさんは日常の家庭生活を否定?!

 これも屁理屈っぽいが、今の論点は正に次のごとし・・・
親が嫌いなものを子供に好きには無理強い=偽善=子供を駄目に!なら全否定も真で
親が嫌いなものを無理強いすることなく子供が好きに=真善=子供の為になる!
 結局一緒のことを言っていることになるが、子供に好きになれって言うのは無理
でも、好きになれるよう仕向けることは可能でしょうってこと。遺伝上本気で無理と
断定してるなら、人格人権混同でよく非難される子供の私物化親とあまり変わらない
ことになる。
3871・2の3:2000/07/27(木) 18:13
>380
 私は、でも、今のところ少しだけ懐疑的。一括否定するつもりは毛頭ないが、何か
落とし穴があるようで、それが何なのかは解らない。ある種の早期教育は必要と
しても、日常の家庭生活を居心地の悪い不自然な物としてまで必要か、となると・・・
夫婦円満等古来からの常識的なことを前提として満たす等何か本末がありそうで・・・
(早期教育は家内任せの傍観者だったゆえ、擁護するも無責任な対応申し訳ない)


 まあ、お受験嫌いさんの見解表明がないところを見ると、早期教育についても
一般の方へ向けての高尚な警告は含まれてはいなかったと言うことで・・・
賢明な方法で知育や体育・徳育にも心がけると言うことで、・・・ 私の思っていた
形での第4のスタートが切れず断念、終了でしょう。
388名無しさん:2000/07/27(木) 21:16
だから、お受験嫌いはうましかなんだって。

389379>386:2000/07/27(木) 22:02
>子供に好きになれって言うのは無理
でも、好きになれるよう仕向けることは可能でしょうってこと。遺伝上本気で無理と
断定してるなら、人格人権混同でよく非難される子供の私物化親とあまり変わらない
ことになる。

自分が嫌いなものをどうやって、仕向けるんだい。
好きなものなら、こうやると楽しいといって勧められるが。
親が嫌いでも自然に子供が好きになるのなら構わないが。
少なくとも子供が小さい内は楽しく感じて出来なければ駄目だ。
別に親が勧めなくとも、親が楽しそうにやっていれば自然に子供がやるようになる。
本でも親に勧められて読むのではなく、本来親に隠れて読むものである。
私は小学校6年で家にあった日本文学全集を全部読んだ。
谷崎潤一郎の「痴人の愛」も親に隠れて読んだ。
390名無しさん:2000/07/27(木) 22:51
>388
うましかって何?
3911・2の3:2000/07/27(木) 23:17
>389
 私自身経験がないので、的確にはよう答えられないが・・、だから親の不足を補う
べく各種習い事があるのだと思う。その全てが否定できるかと言えば、決してそうで
はないでしょう。と言うことぐらいなら言える。
 親と子供は明らかに別人格であるのだから、子供は子供なりにいろいろな可能性
の機会を与えられたり、少し遠い将来をにらんで子供のためになる何かの働きかけ
を親が選択したとしても、端が決して非難できる物でもないでしょう。
392名無しさん:2000/07/28(金) 03:15
小さい時から、子供にあれこれやらせるのは立派な虐待だと理解できない親がいますね。
(最近、極々一部の親ですが、やっと自分のやった事が虐待だとわかりつつあるのがちょっとは救いようがあるかな。)
子供の勉強以前に、あななたち親のありかたの問題じゃないの?

>>388
あなたがうましかなんだよ。
393名無しさん:2000/07/28(金) 13:05
あのー、うましかの意味が分からないんですが。
どなたか分かる方教えて下さい。
3941・2の3:2000/07/28(金) 13:31
>392
 経験無くて申し訳ない、また、参考にしたいこれからの方も未経験なんだから・・・
あれこれやらせる=立派な虐待 の
「あれこれ」の指示語を具体的に明確にしてほしい。

一言で感情的に斬罪する前に、具体的・論理的にその問題点を指摘してほしい。
395名無しさん:2000/07/28(金) 17:19
漢字で書けば?>393
要するに子供を歪めるほどの お受験や幼児期における詰め込み教育は
やはり良くないよねって 皆言っているんでしょう。それと、私は 子供をイイ子に
育てたいなんて思わないな。逞しく善悪を自分で判断できるような人になって欲しい。
親がレールを引いたって とりあえずそれに乗ってみて違うと思ったら親と対峙しても
降りる勇気くらい持った奴。変なたとえで恐縮だけど 十人いてパンが一個だけあって
自分は猛烈に腹がへっている。そんな時われ先に私が食べたいと言える奴 次に他の人と
分けることについて検討できる奴。そのためには 子供が小さい頃から成長するって
素敵だなってイメージ出来るゆとりを与えてあげることじゃない。家やまわりの都合だけで
ゆとりを奪わないってこと。その上でなら 受験するのだって素敵な一歩になると思うんだけど・・
396名無しさん:2000/07/28(金) 17:41
補;せっかくお受験で成功しても 本人がまわりに流され迎合するような
奴になったら・・協調でなく、将来仕事してもたいしたこと出来ないよね。
素敵な人間の卵を抱えているんだよ。
3971・2の3:2000/07/29(土) 01:40
>素敵な人間の卵を抱えているんだよ。
 私はこういう風に言える親が好き。親も生き生き、子供も生き生き。共に不毛な
「詰め込み教育」なんか止めて、不可能なことと思えることも、いろいろチャレンジ
しようよ。道中場で多少苦しいこともあるだろうけど、共に生き生きしていたら、吹っ
飛んでしまうよ! 経済の社会で「自己責任」とよく言われるけれど、これは、駄目だ
と思ったら傷が深くならない内に勇気ある撤退を意味している。そんな勇気と決断を
忘れず、いろいろチャレンジしていく姿勢が親子とも必要だと思う。
 マイナーな提案をいろいろ詮索することにもいい加減疲れてきた。
3981・2の3:2000/07/29(土) 01:59
訂正
道中場→道半ば
399名無しさん:2000/07/29(土) 02:12
結局お受験嫌いはこのスレから、撤収したのだろうか?
全く無責任な(自称)医者だったな。
私が思うにお受験嫌いは医者ではなかった気がする。
ここのスレもそろそろ、本格的***終了***ですかねぇ。
400392です。:2000/07/29(土) 02:30
あれこれと言うのは、習い事を沢山やらせるという事です。
テレビ番組でやってましたが、最近の子供は1週間に5,6回
も塾などに通っているそうです。
キャスターらしき人物が子供達の本音を聞いたところ、全員一致で
実は、習い事に通うのは嫌だ、もう行きたくない、でも親が行けって
言うから仕方なく行ってるみたいに発言してた、逆に親に聞いてみると
うちの子供は楽しく通っていますって言ってました。
これって、明らかに習い事が子供のためではなく、自分(親)のため
だとは思いませんか?

>395さんの発言;善悪を自分で判断できるような人になって欲しい。
私が一番望んでる事は、まさに395さんの意見です。
ま〜、有名学校に通わせたいのは分からないではありませんが、
そういうことしたって子供のためにはなりません。
受験なんて高校からで十分間に合うと思うし、小学受験で合格して
順調に行ってても燃え尽き症候群になるのは目に見えてると思います。
401名無しさん:2000/07/29(土) 03:07
>400
さんは中学受験には賛成なんですか?
402名無しさん:2000/07/29(土) 08:42
>392、400

ほんとにおまえはばかだなあ。
ここにほんの少し書いてることさえ矛盾してるぞ。
きっと生き方も矛盾だらけだろう。
お受験嫌いとおんなじじゃないか。

どうしようもないばかだなあ。

403名無しさん:2000/07/29(土) 14:11
矛盾を矛盾だと気が付かない人間が多いのは世の常・・(苦笑)しかし多すぎるのも迷惑
そういう人は自分が世界の中心なんだもんねぇ
>392、400やお受験嫌いとかは。
人間は常に矛盾や葛藤や自戒や悩みを抱えて生きてかなきゃいけないんだよ
自身の発言が絶対だと言う根拠は?自分の頭の中だけだよね。>392.400.お受験嫌いなどは

404名無しさん:2000/07/30(日) 00:40
age
405名無しさん:2000/07/30(日) 02:18

>392
まず“有名学校は〜”という基準で学校をくくっている時点で、
あなたはツメコミ教育をさせる親と同じものの見方をしているのですよ。
学校が有名なのかどうかは二の次じゃないでしょうか?
私立小学校の教育には、各校それぞれの理念があり、
その教育を自分の息子に与えたいからこそ受験させるのでしょう。
“受験は高校からでも”などという考え方は、
小学校受験を大学へのエスカレーターへ乗るためとしか見ていないから
でてくる発言で、全くナンセンスですよ。

自分は都内某私立に小学校〜高校まで(大学はありません)通っていました。
自分に息子が出来たら母校を受験させるつもりですが、
それは、そこの教育理念を高く評価しているからです。
といっても、家庭での教育をおろそかにするわけではなく、
子供は子供の世界を持ち、それを共有する場所が小学校なので、
人間教育の観点から非常に重要な要素を含んでいる小学校教育を
重要視しているのです。

また、あなたの“燃え尽き症候群”云々の話は理解できません。
何に燃え尽きるというのでしょうか?人生に?勉強に?受験に?
どうもあなたは、“教育”という言葉を“数学や言語などの勉強或いは習い事”
という意味でしか捉えていないように見受けられます。
それは、習い事を子供に無理強いさせている親と同じ思想ですよ。
もう少し子供の教育というものを考え直した方が宜しいのではないでしょうか?
406りさこ〜見てる?:2000/07/30(日) 16:56
結婚式で、キャンドルサービスや入退場などのハイライトで
お決まりのようにマライア・キャリーやセリーヌ・ディオンの
曲がかかるのは嫌だなあ、本当にその曲が心から好きなら
いいが、これなら招待客も満足するだろうという安易な考えが
見え見えで。

またキャンドルサービス自体もうっとおしい。
長い時間、真っ暗だし、司会がクサイ台詞を連発するし。

辟易する結婚式体験ありませんか
結婚式で、キャンドルサービスや入退場などのハイライトで
お決まりのようにマライア・キャリーやセリーヌ・ディオンの
曲がかかるのは嫌だなあ、本当にその曲が心から好きなら
いいが、これなら招待客も満足するだろうという安易な考えが
見え見えで。

またキャンドルサービス自体もうっとおしい。
長い時間、真っ暗だし、司会がクサイ台詞を連発するし。

辟易する結婚式体験ありませんか
407りさこ〜見てる?:2000/07/30(日) 17:07
大野くんは便器のフラット部分に盛り付けられている石坂晴樹の
出たてやわらかうんこをも両手でつかんで臭いを嗅ぐ。。
宮城俊太&加藤成亮の大量のうんこも握り締める保健委員・大野。

宮城たちのうんこを手でほぐしながら便器の穴の中に手で押しこむ。
大野は再び便器の穴に手を深く突っ込む。ぐいぐいぐいぐい・・・
肩まで手が入った。
パイプの奥に何か詰まっている。


408きよみ専用ですか?:2000/07/30(日) 17:23
ロビー、グッキーオンにしなければ書けないんだって。
きよ美ちゃん専用かな?
ここに書きコする人へ、きよみ専用おしえて。


409名無しさん:2000/07/31(月) 13:25
406〜408=お受験嫌いなのか?それともお受験否定派の輩の
カキコか。
それ以外にこのカキコは考えられない

410通りすがりのミーちゃん:2000/07/31(月) 13:51
>400
狭いよ、君の考え、
405みたいな人も沢山いるよ。
週に5日の習い事はちょっとヒドイけど。
なんで、我子を虐待する?(普通は)
親は真剣、夢中よ、子供に良かれと思って。
親のありがたさは、親になんないと、わかんないけどね。
これが、結論。
失礼ながら、あなたの親が、なんだったわけ?
4111・2の3:2000/07/31(月) 16:14
 そうそう、落とし穴みたいな物に気づいた。

 親の何気ない話や好きなことを子供に解説したりして、子供も解ってくれてるなと思
っているような事項、や子供の頃の稽古事等で、後年、反抗期や自分を自覚しだした
頃以降、返ってそういった事項や方面を故意に避けたがるっていうようなこと、自分が
青年の頃を振り返ってないですか?
 全面では勿論ありませんが、自分のことでも、我が子供達にもそのような一面を、ふと
感じたりします。強制・強要したら当然としても、決してそういう訳でもなくこのような事に
なることがあると感じます。

 親の嗜好や啓蒙への反発か?身近に解決できる手段(親)がおる事への安心感からか?
又、あることを目指して同胞が集まること(塾・稽古事)は結構なことなのだけれど、どう
してもそこに優劣が出来てしまうことに依る優越感や劣等感みたいな物 等が影響する
為なのでしょうか?  原因は分かりませんが・・。

 反面教師という言葉があるように、もしかしたら「いい親」になりきることも問題が有る
のかもしれない。こんな警告をこのスレ全体から読みとろうとするのはチト無理ですかね?

 スレをたてた方を持ち上げるつもりはありませんが・・・念のため。
412379=389:2000/07/31(月) 22:39
>410
>親は真剣、夢中よ、子供に良かれと思って。
親のありがたさは、親になんないと、わかんないけどね

これを言っちゃお終えよ。
子供に良かれと親が思うのは当たり前、それを免罪符にされたら困る。
私の親も良く言っていたけどね。
それがなんだと思っていた。
それと同時に親の見栄も子供心に敏感に感じ取っていた。
私にも見栄は皆無ではないが、建前と本音の二重構造にならないようには心がけている。
勿論親が心配してくれているのは分かっていたが、そんな事は親が本気で心配していれば口に出さずとも自然に子供は感じ取るものだよ。
ここぞという時に親が体を張って子供を立ち直らせることができるかどうかが大事なんだよ。
私は子供に「お前のためを思って言っているんだ。」とは決して言わない。
恩着せがましく押し付けられたら、子供もたまらない。
善悪のつけられる部分は説明し、反省させる。
善悪はつけられないが理解しあえるところはとことん話しあう。
話し合っても分かり合えない所は、親のやり方はこうであるからと従わせた。
自立し、独立するまでは厭でも我が家のやり方を守らせる。
家庭の流儀というのは善し悪しでなく、各家庭の文化だと思う。

小中学校を受験させることを全て悪いとは思わない。
昔もいたし、おっとりとした家庭の子が多かったように思う。
入学試験さえ無ければ私も子供を私立にやったかもしれない。
しかし今はどうだろうか、私立に行く子の数も昔とくらべて多すぎる。
周りが見えず、地域の人たちと交流を持とうとせず、がつがつとした母親が多い様な気がする。
校風に惹かれたというが、それだけで長い間塾に通って入学試験を受けるのだろうか。
高い授業料を払ってあれだけ多くの子が私立へ行くのだろうか。
子供が2人も3人も私立にいったら経済的に大変じゃないのかな。
そこにも建前と本音の二重構造を感じてしまう。
子供は敏感だよ。
建前と本音の二重構造のある家は進学はうまくいっても、あとで問題がおきて家庭が崩壊したケースを幾つか知っている。
413名無しさん:2000/07/31(月) 23:44
なんかくどい人がそろってるなー。類は・・・
ま、がんばって書き込んでください。読まないけど。
414名無しさん:2000/08/01(火) 00:49
お受験反対な人もそれは中にはいるでしょう
行かせたくても(経済的な事地方在住など)行かせられない家庭も
あると思う。
お受験反対派の人達は子供に勉強ばかりさせると人格崩壊するだの
犯罪を犯すだのそういう類の事例を挙げているが
じゃあ、どうすれば(子供が)将来ご立派な人間にさせられると
言うのだろうか??
お受験の弊害を語るのは構わないが、では反対派の言う所の
いい大人人格者になるのか。ぜひ教えてもらいたいものだ。過剰なストレス(勉強など)は問題だが
親が子供に良かれと(個人の考え方は様々だが)思いお受験させようと
考えている親は見栄?(見栄など子供が大人になれば薄れていくものだと思う)
そんな表面的なものではないと思いますよ。(これも人それぞれですが)
415名無しさん:2000/08/01(火) 14:14
とりあえず、別に人格者になれ、とか立派な人間にならなくてもいいけど、
他人を気遣う心を持った人間に育って欲しいと思う。
416名無しさん:2000/08/01(火) 16:33
>415
同感。
人の道を踏み外すような人間にはなって欲しくない。
417くーちゃん:2000/08/01(火) 17:31
>415,416
まさか、お受験させると、
>人の道を踏み外すような人間になる!可能性が高いって
いってるわけじゃ、ないですよね。
お受験させる親の願いも、
>人の道を踏み外すような人間にはなって欲しくない。
って、こどで、変わりないと思うけど、
人を蹴落としても合格しろ!って親の子では、いい学校ムリだと
思うよ。
418名無しさん:2000/08/01(火) 18:33
>414
ご立派な人間てどんな人間ですか?
人格者が目標ですか。
それがはっきりしていて、そうなるために受験させるのならそれはそれで良いと思うが。
419>409:2000/08/01(火) 23:05
そ〜〜〜か〜〜〜。
お受験嫌いは頭がうにになったのか。
了解しました。

420名無しさん:2000/08/02(水) 22:18
そもそも、受験にわざわざ「お」をつけてることからして、
ドキューソ
421名無しさん:2000/08/02(水) 22:46
お受験て言う2chの書き方が問題なんじゃない?
幼稚園&小学受験板と
中学受験板に分けると話がスムーズに進むかも。
422>421:2000/08/02(水) 23:01

べつにいいんじゃないの。

ややこしい方が面白い。
423421:2000/08/02(水) 23:10
>422
まぁ面白いけどさ。(苦笑)
時々話が混乱するんだよね<幼稚園お受験とか中学受験が混同されてて
だって、中学受験はお受験とは言わないでしょ?
カキコする父兄の意識とかも読んでて随分差があるなぁ、と思ってさ。
424名無しさん:2000/08/02(水) 23:15
受験にわざわざ「お」をつけるなっていう発言も定期的に出るよね。

425名無しさん:2000/08/03(木) 02:31
小学受験は分からないですが、中学受験したのでそのときのこと。
今の子供って、自分も含めて親にムリヤリ行かされてる人
は主流ではないと思う。中学受験の大半(ほとんど)は自分の意思。
しかも、受験に対する早期教育なんて、偏重ドラマ・ニュースの
見すぎなのでは?
自分は6年生から(遅いか?)でしたよ。最低でも4年から。
塾でも、みんな自分の考えで一生懸命頑張ってた。
自分から行くのだから、嫌いという人はいませんでした。

別に自分の意思だったらいってもいいんじゃないかと思う。
公立が機能してこなくなったから、私立へみんな流れるの
でしょう。私立の方が設備も多いし。きれいだし。

それに、自分の学力にあった学校を選ぶのは適切だと思う。

子供に目標が有ればいいのでは?
自分は受験して良かったと思ってる。

受験とか批判してる人って、ネタミとしか思えない。
受験した人が批判したりするのは理解できるけど。
経験者なのだから。

426名無しさん:2000/08/03(木) 02:35
小学受験は分からないですが、中学受験したのでそのときのこと。
今の子供って、自分も含めて親にムリヤリ行かされてる人
は主流ではないと思う。中学受験の大半(ほとんど)は自分の意思。
しかも、受験に対する早期教育なんて、偏重ドラマ・ニュースの
見すぎなのでは?
自分は6年生から(遅いか?)でしたよ。最低でも4年から。
塾でも、みんな自分の考えで一生懸命頑張ってた。
自分から行くのだから、嫌いという人はいませんでした。

別に自分の意思だったらいってもいいんじゃないかと思う。
公立が機能してこなくなったから、私立へみんな流れるの
でしょう。私立の方が設備も多いし。きれいだし。

それに、自分の学力にあった学校を選ぶのは適切だと思う。

子供に目標が有ればいいのでは?
自分は受験して良かったと思ってる。

受験とか批判してる人って、ネタミとしか思えない。
受験した人が批判したりするのは理解できるけど。
経験者なのだから。

427425@`426:2000/08/03(木) 02:45
↑2回記入して申し訳ありません
428名無しさん:2000/08/03(木) 10:48
「お受験嫌い派」だけど、「いい小学校に入らないで、人格者になれるの?」
と言いたいようだが、子供は親を見て育つ。親が「人格者」たれば、子供も
いい方向に育つんだよ。
429名無しさん:2000/08/03(木) 11:28
>428
親が「人格者」って・・・基準だれが決めるのよ?(誰かに人格者ですねぇとでも言われるの?)
社会的にある程度「人格者」と自他ともに認められる位置の職種って
限られてるよ?(建前は人間的に立派なら皆、人格者だけどさ)
「人格者」ねぇ。それだけで子供がいい方向に育つと思ってるなんて
幸せだね。今は、「人格者」と言われてる親の子供が(全てとは言わないですよ)
凶悪犯罪や少年犯罪を犯してるようだけど。(あれ?ご存知なかったですか?)
430名無しさん:2000/08/03(木) 11:56
>429
知らん。悪かったな、自分も親も「人格者」じゃなくて、ドキュンで。
職種で「人格者」は決まるのか。じゃあ、うちは「百姓」だから「非人格者」
だな。
あ、ちなみに自分の考える最低限の親の姿は、「子供が悪いことをしたら厳しくしかる」
「他人を思いやる気持ちを持っている」だけどね。
ごめんね。皆さんのような高学歴の人じゃなくて、社会の最底辺だから頭の悪い書き込みしか
できなくて。
431名無しさん:2000/08/03(木) 12:15
>429
428じゃないけど。
人格者にもいろいろあってね。
人格者って言葉自体があいまいな言葉だし。
教育学者とか政治家、文部省の役人とかって言ってることと、実際自分の家庭でやってることが違う人もいる。
受験戦争反対とか言いながら私立の進学校に子供を通わせたり。
理解あるふりをして子供を甘やかしたり。
こんな人は本当は人格者でもなんでもないんだけどね。
そういう人の子供が問題起こしがちなのだよ。
428さんが言いたかったのは親がしっかりしていれば、子供はまともに育ってことじゃないかな。
432430:2000/08/03(木) 12:28
だけど、ちょっとエキサイトしすぎてしまったな。ごめんね>ALL

だけど言いたかったのは、「自分の子供のしつけも満足にできないような
親がお受験、お受験だと騒ぎ立てるなんぞ、片腹痛いわ。」ということ。
「お受験」の前に、社会のルールを身につけさせるのが大事で、そういうことは
学校でやるものではなく、家庭でやるものだと思う。
話題がそれたかな。では次の人から本題に戻って。
433名無しさん:2000/08/03(木) 12:41
>432
429
私の方こそ言い方がきつくてごめん。
私の考えは、子供のしつけが満足に出来なければ、受験させる資格がないのかなぁ
勿論しつけはさせますよ。人間として基本の事ですよね<しつけは
ただ、お受験させる親はおかしい人間が多い的な書き込みなのかなぁ
などと思ったりして。
434426 その1:2000/08/03(木) 12:47
>428

学校は、勉強するところ、またそれを発展させる場
だと思っている。
能力を発展させる場。
遊びだったら、他でやればいい。
休み時間だったら否定はしない。

学校で勉強することの意義は、豊富な設備(実験道具
や、跳箱等)での学習、友達との
グループでの学習というところだと思う。

もちろん、基本的なしつけは家でするものだ
と思っている。
しかし学校の道徳教育はあるべき。
家での親によるしつけと、学校での友達や他人
(先生)からのしつけは意義が違うと思う。

人格は、親だけによって進められるものでは
ない。
友達との交流や日ごろの生活から人格は形成
される。
性格は後からついてくる。

今、訳が分らないのだが、個性教育を政府や教
育評論家は叫びまくっているが、個性というそ
の言葉で子供が学校に対して訳がわからなくなっ
ていることも確か。

個性とは、人と違うことをすることではない。
内面的な考え方だと思う。

しかし、方や政府は子供の考え方を踏みにじっている。
日の丸・君が代の強制、英語教育などである。
言語は強制されて話すものではない。
言葉は、表現する1つのコミュニケーション手段
である。言葉(手話)が無かったら、考えることも
できない。強制する次元ではない。
表現方法を強制することは、内面に入り込むこと
になる。

政府や教育者の矛盾である。

言語教育は、選択性にし、アイデンティティを確立する
中学生位でいいと思う。

国家経済主体の教育から抜け出してもらいたい。
経済など、個人経済が良ければいい。
ルクセンブルクやアイスランドは国民総生産は低くとも、
GDPはトップクラスである。
それが一部学級崩壊につながる要因でもあるのでは。

435426 その2:2000/08/03(木) 12:49
強が出来る=良い子
良い学校=良い子
とは限らない。それはわかる。

スポーツ選手は、
よく昔の栄光を今でも引きずって歩いている。
17歳による事件。部活のパシリによる年下への奴隷。
体育会系の方が、陰湿だと思う。

スポーツが出来る=良い子
音楽が出来る=良い子
これもまたこうはつながらない

しかし、両方に限って言えることは、能力が高いことだ。
能力主義、民主主義なら競争があってもいいのでは。
なぜ、勉強の出来る人は追い込まれていくのか。


今日本は、
勉強の出来る子には性格を求め、スポーツには能力だけを
求める。

両方とも「能力」には変わりないと思うのだが。
436426:2000/08/03(木) 13:01
教育を受ける権利の機会は必ず平等でなくては
ならない。教育を受けたくても受けられない人はたくさんいる。

しかし、能力を最大限尊重するものこそが教育なのでは?
437名無しさん:2000/08/03(木) 19:15
運動でも勉強でも優れているって言うことは良いことだと思う。
勉強することも、スポーツをすることも好きでやるのは良いことだと思う。
ただ大学受験生が家で毎日5〜6時間勉強するのはおかしいとは思わないが、小学6年生がやったらおかしいと思うよ。
子供自身がやりたいといっていると言うが、親がいいと思っているからその影響を受けているんじゃないかな。
たとえそうでなくとも、子供なのだから親の考え方があってしかるべきだと思う。
また受験のために小学校生活を犠牲にするような事があればやっぱおかしいと思う。
そうでなければ、それぞれの家庭でそれぞれの教育方針があるのだから受験するかどうかは好きにすればって思うが。
438426:2000/08/03(木) 20:03
というか、自分まだ高校生なんですけど・・・
しかも、親はうるさく勉強しろともいいません。
439426:2000/08/03(木) 20:05
>437上でも書いたように、
今の人はほとんど自分の意思です。
小6である程度自分の考えあるの当たりまえだと思うけど。

440426:2000/08/03(木) 20:20
>437
小学校生活が犠牲になったとはこれっぽっちも思っていない。
逆に塾での友達も増え、楽しかった。
別に小学校休んでまで塾に行くわけじゃないし。

自分がいうまで親は受験になんも興味もありませんでした。
言うまで公立に入ると思ってた(笑)

親の考え方があるとしても、自分が行きたければいいし、尊重
するべきなのでは?子供なりの考えから口に出るんだから。

スポーツで良いところに入る、炎天下で小学生が毎日3時間と
か5時間ってのも同じこと。
親が良い球団入れて・・・お金持ちってのと同じ。
人間には好き嫌いがあるでしょう?
勉強が好きな子だっているし、スポーツが好きな子だっている。
441426:2000/08/03(木) 20:30
教育って文化や民族性の現れなのかなと思います。
アジアって受験国が多いけど、欧米の大半は統一試験
で決まる(イギリスやスペインは受験?)。
442名無しさん:2000/08/03(木) 20:34
現代の飽食なこの日本では
生か死か、なんて極限の選択もないし人間皆、平等なんて言ってるが
この世の中に真の平等社会なんてものが、存在したためしがない。
オリンピックに出場する選手がどんどん低年齢化している事もそうだが
子供の頃の潜在能力はそれこそ、無限大だ
オリンピックに出場する為には、血のにじむような努力もし
一日何時間も自己鍛錬をする。(子供の頃から)
子供に5〜6時間の勉強がおかしいと437は言うが
人一倍努力したものに、それ相応の「何か」があってしかるべきだと思う。
努力を怠ればそれだけ自分に跳ね返ってくるだけの事。
小学生にだって(高学年になれば)そういう社会の仕組みは理解出来てくるようになる
と思う。受験させるきっかけは(中学受験のみ賛成だが)親かもしれないが
最後に決定し受験するのは子供だ。
大体5〜6時間勉強出来る(イヤイヤでも)子供はそれだけで普通の子供とは
違う気がする、本当に嫌でストレスになっていたら続けられないって・・。
443442:2000/08/03(木) 20:46
私は中学受験は賛成だが
幼稚園や小学受験には懐疑的だ。
何も分からず理解出来ず、ただ試験に受かる為だけにお受験させるのは
どうかと思う。
入れば後々ラクかもしれないし、社会的ステイタスになるのかもしれない
けれど、それらは少しも子供の意見は入ってはいない
まぁ、こんな事書いても何も変わりはしないのだけれどね。
444名無しさん:2000/08/03(木) 22:39
英国の大学受験は統一試験に面接です。
オックスブリッジ等難関大学では、国立の所謂二次試験のようなものも
課されるようです。
445426:2000/08/04(金) 08:16
>443 幼稚園や小学受験はそうだと思います。
多分受験は知能テストや親の態度程度だと思う。
でも、公立も別に子供の意見で入ってるわけじゃないので
なんともいえませんが・・・
その点ではどちらも同じなのかなぁと思って。
自分は中学受験からしかしたことないので良く分りませんが。
でも近くの友達と別れるってことは確かですね。
446426:2000/08/04(金) 08:27
でも、今幼稚園はどこどこ。小学校はどこどこ。
っていう人は聞いたことないし、別に学力差もそうは
ないと思う(小学校後半くらいから出てくる)ので、
公立学校に行かせるのとそうは変わらないと思う。
公立よりも親も安心できると思うし。
学校によっても特色があって、子供に合った学校を
選べると思うし(子供はどう思っているのか分らないけど、
公立に入れるよりは「選べる」選択肢があると思う)
勉強する場で勉強できなかったら元も子もない・・・


447426:2000/08/04(金) 08:30
>446
勉強する場で勉強できなかったら元も子もない・・・
→本来なら受けなくても良いはずの学級崩壊などのことです。
勉強できなくても周りによって苦しんでいる人がたくさんいるはず。
448426:2000/08/04(金) 08:33
>447表現の訂正
勉強したくても、周り(学級崩壊)によって勉強できなくて
(勉強以外にも心理的にも)苦しんでいる人が今、たくさん
いるはず。

449名無し:2000/08/04(金) 08:34
就職の際、履歴書に書くのって卒業中学以降なんだよね。
450名無し:2000/08/04(金) 10:41
↓は何だかさっぱり分かんない? 誰か要約して〜。

http://www.netsuper.ne.jp/taniguchi/bbs/pt.cgi?room=syoujie

>449
今は、高校卒からが一般的です。
ま〜、学歴重視してる会社って少ないと思います。
頭良くても、善悪の分からない奴は会社側も採用しないのでは…。
451名無しさん:2000/08/04(金) 10:46
お受験させる母親が、誰と比べてバカなのか、
>1さん、もう1回登場してもらえませんかねえ。
「虐待」と言ってますが、子供を「放任」すれば良いってこと
に聞こえますが、
それこそ、親の怠慢「虐待」ではないですか?
モンテッソーリをご存知でしょうか。
452426:2000/08/04(金) 11:19
451>「バカ」だとか、そういう頭ごなしの議論を
する人こそおかしいと思う。
正当な議論とは言えません。
あなたの親こそどうにかしているんじゃないですか?
多分大人だと思うので、自分の考えだと思いますが。
453426:2000/08/04(金) 11:20
>451 レベルが低いです。
454426:2000/08/04(金) 11:24
426〜452・453です
451の方は受験賛成の方ですか?
意味を履き違えてしまっていたらすみません。
あせってよんだもので。
455426:2000/08/04(金) 11:26
452に書いた意見。
1番の方に当てはまることです。
456426:2000/08/04(金) 11:31
>450 受験した人の全てが善悪の判断の
つかない人のような発言ですが・・・

別に学歴は1つの結果や参考としてあってもいいと思います。
受験するのは、自分の学力を伸ばすためにやっているのでは
ないでしょうか?充実した設備や、学級崩壊問題とかにも関係
していると思うけど。

上にも書きましたが、勉強の出来る人には善悪を求め、
スポーツ選手などは能力だけを求める国ですね。この国は。
勉強にもいろいろな方向があります(社会や国語・・・)。
457442:2000/08/04(金) 11:39
>445
>でも、公立も別に子供の意見で入ってるわけじゃないので
>なんともいえませんが・・・
>その点ではどちらも同じなのかなぁと思って。
私のカキコを読んでもらうと分かると思うけど
子供の意見もそうですが、公立小との差は親の意識の差なんだと思うんですよ
公立小も子供は選べないけれど、少なくとも親の見栄やステイタス意識は存在しない
お受験させる全ての父兄がそうだと、言うのでは決してないですが(子供によかれと思ってそうさせる方々も多いかと思います)
私が親だったら(親ですが)幼稚園受験させてエスカレーター式の(そこそこ名門校)
大学へ行くのは、ぬるま湯につかっているような感じがしてならない。
自分の居心地のいい場所から、(それも親に与えられて)抜け出せなく
なってしまう子供が多いのかな?と感じてしまうんです。
あくまで、私一個人の意見です。

458426:2000/08/04(金) 11:45
>457の方
自分は、幼稚園受験とか、小学校受験とか
エスカレーター式学校を考えて発言していませんでした(笑)
全てが個々というのを前提にです。

自分の行った中学校は、中高一貫校でした。
しかし、高校に行くときもやっぱりテストはあります。
多少優先されるといっても、あまりにも悪い人は落とされます。

しかし、自分はそのまま高校には行きませんでしたけどね。
なんか小学校は何気なく低学年・・・ってたって高学年くらいで
自分なりの考えとかつきますが、
中高となると、6年も一緒の学校に行ってるのはつまらないかな
と思って。
459426:2000/08/04(金) 11:54
>457さん
途中で別の学校に行くってのは可能だと思うんですけど
どうでしょうか?
幼稚園・小学校ってあんまり能力差がないから多分
見栄もあると思います。学級崩壊がいやという人もいます。

でも親・人間だからちょっとの見栄はしょうがないんじゃ
ないですか(笑)
子供に強制するのはいけないと思いますけど。

460426:2000/08/04(金) 12:05
私立って、能力別クラスだから充実した教育が
できるのだと思います。
先生も教科ごとに変わるし。

先生も結構怒りますよ。
やっぱり誇りがあるのでしょうか?預かってるっていう。
公立も体罰がいけなかったら机とか蹴れば良いのに。
机だったら問題ない?(自分はけられてませんよ(笑))
悪いことをしたら、悪い。っていうのを分らない人が
多いと思います。

私立(自分の学校)って、誓約書(保証人)を書き「契約」
します。悪いことしたらすぐ公立という場所にもどるという
ことになるから、みんな自覚をもってると思います。
自分の目標で入ってきたわけだし。
公立の場合、自覚もなしに小学校からエスカレーター式に
とうぜんの様に入ってきているから、公立も同じだと思う。
悪いことしても、ぜったい置いてくれるということは
子供もわかっているから。
461426:2000/08/04(金) 12:09
私立(自分の学校)って、誓約書(保証人)を書き「契約」
します。悪いことしたらすぐ公立という場所にもどるという
ことになるから、みんな自覚をもってると思います。

→そういう人間はこの学校には必要じゃないっていう具合に。

性格なんか、あとからついてくるものだと思う。
生活やしつけによって性格など変わっていく。
そういう風に生活にもまれながら人格が形成されていく。


462426:2000/08/04(金) 12:13
461>あとから思い出しました。
それもありますが、大半は自分自身の自覚です。
自分は契約書なんて学校生活で忘れていました(笑)

そういうのが、私立にはあるというのを言いたかった
だけです。
463426:2000/08/04(金) 12:20
>458 テスト(落ちたら追試でずっと繰り返し)、
当たり前だけど面接もあり(厳しい)。

自覚・礼儀に対しては自分の学校は厳しかった。
家での基本的なしつけと、学校(他人=先生や友達同志)
でのしつけは意味がちがうからどっちも必要だと思います。

※記入が多くなってすみません。
真剣に考えているので・・・。
464名無しさん:2000/08/04(金) 12:53
私立も規律の厳しいところ自由放任なところと様々ですが、
受験の弊害にのみ焦点を当て「公立で十分」というのはどうでしょうか。

優位な人生を手に入れることができると考えて中学受験させるのでなく
こどもにとって一日の大半を過ごす生活の場である学校が、少しでも
良い環境であることを望む親が大半でしょう。

その親心の結果図らずも子どもを行き過ぎた受験勉強に駆り立ててしまう
ことがあることも否定できませんが、それはもう親として個人個人が肝に
命じるべきことであり、公立の実態を真剣に何とかしなければ私立指向の
流れは止められないでしょう。
問われるのは受験の是非ではないと思いますが。
465426:2000/08/04(金) 12:57
真剣はいいすぎかも(誇張表現に聞こえますね)
「自分なりに考えている」というのが正しいです(笑)


466426:2000/08/04(金) 13:11
>464
>受験の弊害にのみ焦点を当て「公立で十分」というのはどうでしょうか。
それこそ感情的意見、傲慢、問題回避。
「させる」のではなく、今の子供の大半は「自分の意思」。
(少なくとも自分の回りは)
受験する人の全てが受験・勉強嫌いな訳ではない。

しかも、なぜ受験がいけないのか具体例を述べていないのに、
直感的に「公立で十分」というのは情けない意見です。
人に意見できる考え方ですか?

>問われるのは受験の是非ではないと思いますが。
今は、学力(受験はその手段)の是非。
しかも、受験=優位な人生が送れるとは思ってもいません。
学力を道具として有効利用すれば別ですが。

なぜ学校が「政府の考え」の直轄である公立しか認められないの
ですか?
私立だって同じ学校だと思うのですが。
いろいろな教育思想の下での教育(=学校)があってもいいと思う。

レスの流れをある程度読みましたか?

自分は、上にも書きましたが、高校生です。
親の視点からではなく、1人の子供として考えていることです。
467426:2000/08/04(金) 13:19
466
「させる」のではなく、今の子供の大半は「自分の意思」。
→昔とは違い、学校や受験に対する情報がたくさんあります。
インターネットもそうです。本もそう。
昔は親しかそういう(受験や学校)情報を知らなかったので、
そういう受験強制につながったのでは。
468426:2000/08/04(金) 13:24
そういう風に受験が悪いと言っている人こそ、
子供の考え方を無視しているんですよね。
(上にも書きました。ってもう何回もいってる(笑))

日の丸・君が代(強制しても意味が無い。歌うには気持ちがいる)
英語教育(経済の考えしか通用しない世界、アメリカ崇拝から)
等々
469426:2000/08/04(金) 14:12
勉強って積み立てだから、周りのレベルにも
刺激されながら養われていくと思う。
授業だって、公立だったら勉強の出来る子にとっては
つまらなくなってしまうかもしれないし。
自分のレベルに合った学校に就けばいいと思う。

そうすれば能力を発展できるので、
勉強でもあまり困ることは無いと思う。
470426:2000/08/04(金) 14:14
469→逆に入ってからしっかり勉強しなくちゃ
いけない。(まぁ勉強のために入ってるんだから
当たり前だけど)
471464:2000/08/04(金) 14:50
>426
えーと… 書き込むタイミングがすごく悪かったかも知れませんが。
完全に書き込みの趣旨を誤解しています。
最初の一文は提案じゃなく疑問形。受験をむしろ肯定しているの。
あなたの一連のカキコに対するレスではありません。

ここではもう何度も同じ議論が繰り返され、そのたびに受験の弊害を強調し
「何で公立じゃだめなんだ?私立にいったって偉かないぞ!」って言い方が
出てくるからそれに対して言ったつもりでした。
でもホントにタイミング悪かったですね。ごめんね。

ちなみに我が子も自分の意志で中学受験し現在一貫校でのびのび
とやっています。
472451:2000/08/04(金) 14:56
もう解決してるから良いですが、
受験させる親がバカと言ったのは<1>さんで、
私は、何で受験が悪いわけ?派ですから、
念のため。
このところ、お受験否定派が登場してませんね!
議論にならない。
473名無しさん:2000/08/04(金) 15:03
426は若いからしょーがないがもちょっと落ち着け!
474426:2000/08/04(金) 15:19
451さん
ごめんなさい。完全なミスです。
あとから気づいて、やってしまった!
と思いました(笑)

471さん
>あなたの一連のカキコに対するレスではありません。
それは分かってました(笑)
ただ、そういう考えなら、こう言う考えもある!
っていうだけです(笑)
普通の書き込み。今となってはその書き込みが誤解でした(笑)

>でもホントにタイミング悪かったですね。ごめんね。
いえいえそんなことないですよ!
掲示板ってタイミングがむずしい(笑)

473さん>やっぱり受験した子供の意見とかも知ってほしいなと
思って。1個人の意見ですけどね(自分と同じく受験していた
人は自分と同じ意見だったですけど)
受験はやっぱり子供がするものだから。
大人って、子供が勉強ぎらいだと頭ごなしに考えている人って
多いんですよね。
今の子供って(自分も含めて)テレビで見るようなキテレツに
でてくる大学生のようなメガネかけて、ガリ勉。という人は
受験する人でもいくらなんでもいないでしょう。(笑)
勉強の出来るところだって、スポーツが強いところもあるし。
親や大人だけが議論しても、ちょっとムリがあるかなと思って
書き込みしてみました。
475451:2000/08/04(金) 15:37
>426
あなたは、すなおな、いー子ちゃんだから、
すぐ、許しちゃう!
意見もスジが通っていて、ちゃんとした子ですよ。
476442:2000/08/04(金) 16:20
>426
そうですね。
とても真面目な男の子なんだと私も思います。
ただ・・・若さゆえなのか、つい感情的なカキコに少しなってるかな?
レスも、よく読んで一呼吸置いてからカキコするといいと思いますよ。
おっと、老婆心ですね・・(私も息子を持ってるものでつい、おせっかいカキコ〜)
477名無しさん:2000/08/04(金) 16:23
こどもが中学受験を自分の意志だと言ってる場合でもその後ろに
無言の親の意志(というか影響)が働いていない例は皆無だと思う。
マインドコントロールのことではなく家庭環境がそういう選択肢を
持つ子を作るってこと。
教育どころか子どもにまったく無関心な親の子どもは私立中学には
行かないだろう。
426にしても勉強を強制するようなタイプでない、ある意味本当に
教育熱心な親御さんであることだろう。
478426:2000/08/04(金) 16:27
475、476さん
そんなことないですよ、ぜんぜん(笑)

今、自分でも感情な部分あったなと思ってます(反省)
でも、やっぱり自分は受験して、自分はそれでよかったと
思ってる。だから、反対される=(自分の考えで受験した故に)
自分の考えを否定されることは自分自身を否定されることにつな
がると思うから、やっぱり自分の考えは尊重したいと思う。
自分が正しいと思っているなら、
おし進める勇気も必要なのかなと思います。

でも、自分が間違っていると思ったら、あらためる冷静さ
も必要ですけどね!

479471:2000/08/04(金) 16:55
>ただ、そういう考えなら、こう言う考えもある!
っていうだけです(笑)

ん? まだわかってないような?
ま、いいわ、うちのボーズと一緒だから。
480426:2000/08/04(金) 17:02
471番さん
ごめんなさい。混乱してます。
書き込みが多すぎて。

むむむ・・・
「今となってはその書き込み自体が誤解」
と474に書きましたがそれとは違うんですか?

「ただ、そういう考えなら、こう言う考えもある!
って」(書いただけですの意味)
これは誤解が解けていないとき思ったことです


481471:2000/08/04(金) 19:49
>426
わたしもかも。(笑)

要するに471は426さんの一連の意見に賛同したものでした。
ホント、老婆心で援護射撃したつもりが、混乱を招いてごめんなさいね。

うちのボ〜ズなら「ば〜か」って言われてますね。
482名無しさん:2000/08/04(金) 21:47

くだらないなあ。

読みたくなること書いてよ。
483名無しさん:2000/08/04(金) 23:06
お受験ママは逝ってよし!
ぐらいの気概の入った人はいないの?
484名無しさん:2000/08/04(金) 23:15
ここは燃え尽きたスレだから今更逝ってよし! はいいよ。

485名無しさん:2000/08/04(金) 23:23
燃え尽きた人は逝ってよし!
486京都大学:2000/08/04(金) 23:39

難しい問題ですね。
たしかに日本の公立学校って私立と比べてかなり劣っていると思います。
私自身、小中高を地元の公立学校に行ったのでよくわかります。
先生も周りの生徒も中途半端な生き方で甘んじている
という印象を正直受けました。
個性の無い、おもしろみのない人間とでもいいましょうか。

今の大学に受かるために2年間浪人し、遠回りをしてしまいましたが、
それまでにいろんな人間と接することができ、勉強になりました。
がしかし、大学入学後に出会った人間と一緒になり、ショックを受けました。
一般に有名進学校出身の人の方が、公立学校の人より
幅広く、個性的で伸び伸び育ったという印象を受けました。

でも相対的に有名進学校出身の人は芯が細くて、
非常識な部分もけっこうあることも事実です。
487名無しさん:2000/08/05(土) 00:53
私も受験したが公立には行きたくない思いがあったので受験した。
公立なんか行ったら人生終り。公立中学行って公立高校なんか行
ったら大学はあきらめたほうがいい。だから中学受験はしといて
損はない。そんな考え子供にはわからんだろう。中学じゅけんさ
せてる親は正しいと思うが。のんきに公立行かせる親のほうがバ
カだ。

>1
お前ってなんか怨みあんだろう?受験しっぱいしたとかそこらへ
んだろう?受験嫌な子は学校入っても勉強についていけず、学校
やめるか、高校進学できないってとこでしょう。お前もそういう
タイプだろ。
488名無しさん:2000/08/05(土) 01:15
ご近所に中学受験をして私立中に進んだAちゃんと普通に公立中に進んだBちゃんがいます。
小学生の時はAちゃんの塾通いがかわいそうに見えましたが、今はBちゃんの方が毎日部活で
7時に帰宅、週3回はその後10時まで塾、日曜も1日部活で疲れきっているとお母さんが
こぼしています。

いっぽうAちゃんは一時中断していたお稽古事も再開し、休日は学校のお友達と映画だ
博物館だ原宿だとおしゃれして出かけていきます。
お母さんは「大学は本人任せ」だから本人が行くと言うまでは塾に行かせずのびのびやって
欲しいと言い、地域のボランティア活動に親子で参加したりしています。

Aさんは受験させたことで陰口を言われていた時期もありましたが
今はアリとキリギリスのアリのように見えちゃいます。(笑

それにしても公立中ってこんなに部活やらなきゃいけないのでしょうか。
学区内の公立中の評判は悪くないので受験は考えていませんでしたが
今ちょっと揺れています。
子どもの方から「受験したい」って言ってくれないかな?
4893流の馬鹿田大学:2000/08/05(土) 03:29
>488
>>それにしても公立中ってこんなに部活やらなきゃいけないのでしょうか。
私立、公立は関係ない、Bは、自分でやってると思います。
単純な意見ですが、部活がきついなら退部すればいい事です。
490名無しさん:2000/08/05(土) 08:49
>489
基本的にはそうですよね。
でも実際は部活をやらない子=やる気のない子と見なされ
先生の受けが悪い、つまり内申書を意識した部活なんですね。
文化系の部活はその点でいまいちなのだそうです。

部活をしない子は逆に時間を持て余し、そういう子が集まって遊ぶ
うちに…と言う懸念があるそうで親も教師も部活で縛っておきたい面も
あるようです。 (Bの母談)

491名無しさん:2000/08/05(土) 11:24
私立中学を受験することを全面的に否定はしない、それぞれの事情と教育方針はあるだろう。
ただ中学受験することに多くの問題がある事は意識しておくべきと思う。
その1
中学受験のために小学生が塾に通い、長時間勉強せざるを得ないのはどうかなと思う。
小学生は友達と遊んだり、スポーツをしたり好きな本を読んだりするのも大切な仕事だよ。
子供はバランス良く育つべきで、勉強だけそれも塾のレールに乗っかった与えられた勉強ばかりしていたらいびつな子になってしまう。
私立中学側だって本当は塾でがりがりやった子に来ては欲しくはないんだが、塾でがりがりやらないと入れないこの皮肉。
その2
上の学校に進学するにつれて自ずと選別されていくのはやむを得ない。
それであればせめて小中学校位いろんな仲間がいる所で学ばせたい。
よい私立中高一貫校に行けば問題になるような子は少ないし学習環境はよい。
大学受験以外は悩みが無いのだから、のびのび過ごせるだろう。
私の子供も高校から3年間お世話になったので良く分かる。
しかしのびのびと過ごし、悩みが全く無いことが良いことなのだろうか。
程度問題だが多少は違和感や、厭な奴もいないと本人の精神的な成長を止めてしまうような気がする。
昔フランスの王妃マリーアントワネットが、「人民はパンが無くて飢えている」と聞いて「それではお菓子を食べたら良いのに」と言ったという有名な話があるが、あまりに恵まれた環境にいるとこの王妃のようになってしまう危険がある。
自分の視点でしかものが見えなくなってしまう。
「駕籠に乗る人担ぐ人そのまた草鞋を作る人」というたとえ通り、世の中には様々な人がそれぞれの立場で頑張っているのが見えなくなってしまう。
いずれ社会に出て行かざるを得ないのに。

まあ所詮学校の勉強自体が既に先人が切り開いた道をトレースするだけ。
本当はその先でどれだけ自分で道を切り開いて行き、社会に貢献できるかが大切だと思う。
492名無しさん:2000/08/05(土) 12:27
>491
社会に出れば嫌でも世俗の垢にまみれ
人間関係も円滑に行う術を身に付けると思いますよ。
学校社会など小さな箱庭の中の(ある意味)管理された楽園の
ようなもの
一番大変なのは社会に出てから。
小学校時代塾漬けと言っても、当の子供達は塾に行きながら本も読むし
虫も飼うし(家の子だけです〜)ゲームもするし電車で通塾する子は
案外しっかりしてきて、「今日お婆さんに席譲ったの〜」とか
駅の人間ウオッチングなどして、それなりに楽しんでいるようです(家の子基準ですみません)
思うんですが、中高一貫校にだってイジメも少しはあるのでは?
嫌な人間だってどの学校にもいますよ(笑)。
493名無しさん:2000/08/05(土) 13:20
受験しない子どもたちが皆子どもらしくノビノビと暮らしているかというと
現実はそうじゃない。
高学年では高校受験を見据えた塾通いを始める子は多いし、週に3日以上
お稽古事に費やすことはごく普通だ。
友達と遊ぶと言っても黙々とファミコンに興じたり、ゲーセンや大型書店に
たむろして時間を潰しているのが実情だ。
頭の中で描きがちな、大勢で歓声を上げながら走りまわる子どもたちは幻想。
逆に受験のために塾通いをしている子供たちがすべてをあきらめ暗い顔をしてる
かというとこれも違うだろう。

弊害もメリットもあるだろうが今の子どもたちの現実を踏まえて考えないと
机上の空論になる。
494426:2000/08/05(土) 13:54
きりがありませんのでもうこの位にしておきますが、
1中学受験経験者(今高校生)の意見。

491さん
>学生は友達と遊んだり、スポーツをしたり好きな本を読んだりする
>のも大切な仕事だよ。
>子供はバランス良く育つべきで、勉強だけそれも塾のレールに乗っか
>った与えられた勉強ばかりしていたらいびつな子になってしまう。
自分はいびつになったと思いません。逆に世界が広がったと思う。
「政府の考えの下」の教育が大嫌いだから。
そういう風に、受験反対者はあたまごなしな意見をするから
角質が高くなるのだと思う(1さんのように)。

受験校でも、公立よりもスポーツができるとこはたくさんある。
子供だって、ずっと1日中塾に通っているわけではないし、
いくら受験生でも「ガリ勉」は存在しないと思う。友達とも遊ぶ。
自分も塾でがりがりやった覚えなどない(笑)
そんなことやってたら自分が嫌になって、受験勉強などしてられません。
受験勉強する人は、それだけ集中力があるってことなんじゃないで
しょうか(自分はわからないけど)

>まあ所詮学校の勉強自体が既に先人が切り開いた道をトレースする
>だけ。
ということはあなたもそういう教育を受けてきたことになりますよね?
ではあなたはどうですか?社会に貢献していますか?
もし、あなたが貢献しているというならば、人によることです。
公立でも学んできたものを有効利用しない人はいくらでもいます。

>本当はその先でどれだけ自分で道を切り開いて行き、社会に貢献で
きるかが大切だと思う。
自分で道を切り開いていくのは自分の考え方(勉強での考え方も
入る)・行動力です。
そんなことは分かりきったことです。
学校の勉強は、考え方・行動力・技術もある程度身につける
と思う。勉強(スポーツや音楽も含め)はその一手段だと思うのですが
495426:2000/08/05(土) 13:54
>よい私立中高一貫校に行けば問題になるような子は少ないし
>学習環境はよい。
>大学受験以外は悩みが無いのだから、のびのび過ごせるだろう。
>私の子供も高校から3年間お世話になったので良く分かる。
>しかしのびのびと過ごし、悩みが全く無いことが良いことなのだろうか。
中・高生は思春期の真っ只中。
悩みの無い子なんでいるはずないです。
また、レスを見れば分かりますが
公立の「問題」というのは、「本来受けなくてもいいはずである」
いわゆる「学級崩壊」や「教師崩壊」のこと。

受験してのびのびすごせるわけが無い。
私立の勉強スピードは速いし、それだけ生徒のレベルに合わせている
ことにる。

中高一貫校に通っていても、自分に生活面で合わないと思ったら高校
からでも違う学校にいけばいい話です(自分もそうしました)

では、公立のデメリットとは一体なんでしょう。
496426:2000/08/05(土) 14:51
また誤解と思われるとあれなので。

>悩みが全く無いことが良いことなのだろうか。
たぶん、あなたのここでの「悩み」とは、学習やその後の進学、環境
についてのことだと思いますが、
受験した人にも普通の人と同じように「いろいろな悩み」がある。
ということを言いたかっただけです。
環境については、普通は別に悩まなくてもいいはずのことだろうと
思うのですが。
497426:2000/08/05(土) 15:00
もう1つの付け足し(ごめんなさいその2)

495
>受験してのびのびすごせるわけが無い。
>私立の勉強スピードは速いし、それだけ生徒のレベルに合わせている
>ことにる。

良い意味でいったこと(のこと)です。
普段の生活は有意義なものです。
498491:2000/08/05(土) 17:00
たくさんのレス(実質は3人か)有り難うございました。(笑)
皆さんすぐ白黒つけて敵と味方に分けたがるけど、物事には光と影があるんですよ。
中学受験は問題が多いよと言いたかっただけで、だから止めなきゃいかんなどと言ってはいない。
新指導要領も問題多いしね。
中学受験される方もいろんな方が居られるわけで、偏差値命という方から消去法で止む無くという方まで色々だと思いますよ。
>社会に出れば嫌でも世俗の垢にまみれ
人間関係も円滑に行う術を身に付けると思いますよ。
そうでもないんですよ。
少なくとも一流大学を出て幹部候補生として育てられると、スタッフ的な仕事をしている若い内(ここでは事務処理能力が主に問われる)は良いけど、管理職になった途端に人間管理をさせられて適応できないのが出てくる。
人にもよるので一概には言えないけどね。
>受験しない子どもたちが皆子どもらしくノビノビと暮らしているかというと
現実はそうじゃない。
これは中学受験自体が良いか悪いかとは別の問題ですね。
>ということはあなたもそういう教育を受けてきたことになりますよね?
ではあなたはどうですか?社会に貢献していますか?
私のアイデアで実現したことはいくつもあります。
私がいなくても誰かがやったかもしれませんが。
>426さん
私が言いたいのは小学生の内からエンジン全開で走らなくても、徐々にスロットルを開けて行けば良いんじゃないかということ。
小学生でも6年くらいになれば、子供によっては一日5時間でも6時間でも勉強できると思うよ。
子供にもプライドがあるからね、試験に落ちたくはない。
でも大切に育てるべき子供の意地、プライドがそうやってすり潰されてゆく気がする。
幸いにして合格できればまだ良いが、失敗すると子供の誇りはずたずたになるよね。
こんなことで傷つく必要はないのに。
まあ勉強も1〜2時間位ならそれほど問題ないと思うが。
499名無しさん:2000/08/06(日) 02:27
小学生の受験勉強の弊害と様々なバックグラウンドや価値観の人間と
接した方がよいという視点で受験に懐疑的な方にお聞きしたいのですが。

「荒れた公立」(いじめ、学級崩壊、教育レベルの低さ、親の意識の低さ
すべての意を含みます)へ子どもを進ませることは不安ではありませんか?
不安はあっても受験のデメリットのほうが大きいと思いますか?

実際に「荒れた公立小」で6年間を過ごした我が家では、この経験を
「人生にとってプラス」であると考えることは到底できません。
すべての公立が本当の意味で荒れているわけではないですから
経験してみないとわかってもらえないかもしれませんが、
「これもよい経験」だなんて言えるレベルのものじゃないですよ。
塾でガリ勉の方がましだときっと思うと思います。
500名無しさん:2000/08/06(日) 03:30
みんな、時間があってうらやましい。
5013流の馬鹿田大学 :2000/08/06(日) 06:55
>499
>「荒れた公立」(いじめ、学級崩壊、教育レベルの低さ、親の意識の低さ
>すべての意を含みます)へ子どもを進ませることは不安ではありませんか?

何故「荒れた公立」と公立を限定してるのか(◎◎シリーズ等で荒れた学校
は聞いた事はありますが、荒れた公立学校は聞いた事がない)、
「荒れた私立」もあるのではないでしょうか?

・イジメ、学級崩壊について・
大体この2つは、各親がしっかりしていれば未然に防げる事
(善悪の分からない子供を育てている)、公私立は関係ないのでは…?
いじめてる子供の親って、「家の子に限ってそんな事はしない…」
ような事で何もかも学校側が悪いように思ってる自体、他人任せ。
偶にTVで見かけますが、学校・先生の質が悪いとおっしゃる方がいますが
おいおいそれは違うだろうって思います。

・教育レベル(高低?)・
これは、子供がやるかやらないかで決まるもので私立だから
良いとは言い切れない。

・親の意識・
恐らく、499さんは経験上、公立学校に通わせる親の意識レベルが
低いと言ってると思いますが、そのような考え(発想)が私には理解不可能。

*一応、受験の肯否定を記載します*
私の考えは、中学までの受験は否定派です。
502名無しさん:2000/08/06(日) 11:32
499です
書き込みの趣旨をご理解ください。
実際に自分の子どもが通っていた小学校がかなり荒れていたら、
(いじめ、不登校、 盗み タバコ 教師の長期休職 が茶飯事というレベル)
更にその地域の中学に行かせることは心配じゃないですか?
それでも受験勉強の弊害、様々な経験という理由で受験を否定しますか?
ということをきいてみたかったのです。

>いじめ・学級崩壊についてのレス
その通りです。でもそれを言っていても今その中で苦しんでいる
子どもは救われません。
「いじめ? 万引き? たばこ? 子どもはそれっくらいやるわよう。」という
意識の親が大半を占めたら そこから避難するくらいしかないんです。

公立に通わせる親のレベルが低いとは思ってもいません。
そう思うなら小学校も私立にしています。
ただ私立中を経験してみて、親の価値観の振り幅は公立の方が大。
それがだめだという意見の人にこそ最初の質問をしてみたいのです。
503491=498:2000/08/07(月) 22:00
自分たちの環境しか分からないので他人の環境についてはなんとも言い様がないが、世の親たちがもっと地域の小中学校と子供たちに関心を持って関わって欲しいと思う。
私の家では母親がクラスの役員や部活の世話人を比較的よくやっている。
そうすると母親同士の友人も増えるし、子供たちの情報も良く入ってきて、自分の子供を客観的に見ることもできる。
以前1人の不良生徒に煽動されて一部の生徒が悪くなりかけた時は、体育の先生方が近くの公園を2〜3人でパトロールして、たむろして煙草を吸っていた生徒を摘発したりしていた。
そのため学校が荒れることはなかった。
体育は運動部も含めて非常に大切だと思う。
体育の先生と運動部の先生には感謝している。
学校に協力して積極的に関与していけば、先生も父兄の意見を取りいれてくれると思うんだが。
子供が「お母さんが言っていたことを先生が言ってたよ」なんてこともあった。
学校の生徒たちも地域の子達で家庭の事情も分かる。
学習面で落ちこぼれている子もいるけど、もう小学校で落ちこぼれてしまっているんだよね。
昔のように最低限のことを全員が分かるように教えないんだから。
その子は母子家庭で厳しい家庭環境なんだ。
学校も遅刻が多く、たまに家で食事時に話題になって、「あの子なんとかできないのかね」といった話をしたりする。
「あの子のために勉強が遅れて困る」などという親子にはなりたくないものだ。
公立にはとろい親もいるけど、利己的な親でなければ一緒に協力してやっていけるよ。
私立にも馬鹿な親はいるよ。(大抵は父兄会で発言する人)
504499:2000/08/09(水) 10:01
今は小学生でも茶髪や化粧をして学校にくる子が結構います。
中学のような校則がないので(必要なかったのでしょうね)あまりヒドイと
注意はされますが親の判断に委ねられているのが実情なので、外見上のこと
だけでなくいじめや授業妨害や万引きに対しての親の姿勢も押して知るべしです。

PTA活動には随分携わってきましたが、親同至のコミニュケーションで問題解決
できるのは親が「まとも」な場合であって、本当に問題な人たちに限って話し合い
の土俵にすら立とうとしないものなのです。
放任無関心な親に考えを改めさせるなんて同じ保護者の立場で容易にできる
ことではありません。
「我が家の教育方針」という聖域には他人は(学校も)踏み込めないのです。

私立にだって変な親も子も確かにいます。でも変の意味にもよりますが確立は
公>私が実感。少なくとも子どもや教育に無関心な人は受験しないから。
何より「自分で選んだ学校」という愛着は学校に対する姿勢を高めるものです。
実際に保護者会の出席率は毎回ほぼ100%。公立小では出席者が40人中
7〜8人でしたから意識の違いは明らかです。

受験勉強もやみくもに上位の有名校を目指すものでなく子どもの能力に合わせた
学校選びを前提にするならば、それほどハードなものにならずに済むと思います。
この点を親として踏まえておけば荒れている地域なら受験はメリットの方が大きい
と思います。
505名無しさん:2000/08/10(木) 08:12
>1

ばかです
506名無しさん:2000/08/10(木) 21:16
お受験なんて見栄だよ。
成り上がり者の。
507地方の私立中高一環校卒:2000/08/10(木) 22:42
私は中学受験してよかったと思っている。
3年サイクルの受験なんてたまったもんじゃない。
たしかに校内で勉強でしぼられ成績で一喜一憂したものだが、今から思えば、人生に関わる入学試験のプレッシャー(私も大学受験ではこれを味わった)に比べれば校内のテストはどうということもない。
高校受験がなかったのは自分にとってよかったと思っている。
508地方の私立中高一環校卒:2000/08/10(木) 22:48
読み返してみたら一見矛盾しているかのように見えてしまうので補足。
私の場合、中学受験にはそれほどプレッシャーはなかった。落ちたら公立に行けばいいのだから。
こういう100%の滑り止めのない高校、大学受験のプレッシャーは相当なものだろう(事実、大学入試はそうだった)。
こんなものを3年サイクルで味わわなければならないとは、と考えたら公立の子がかわいそうに思えたこともある。
509名無しさん:2000/08/11(金) 11:26
509
510名無しさん:2000/08/19(土) 01:30
age
511っつーかさ:2000/08/19(土) 04:55
受験して入る価値がある学校なんてほんっとにわずかしかないよ。
金かけて受験してどうしようもない学校いれてつまんないプライドもって満足してる親って多いんじゃ無い?
何の為の受験じゃい。そうか、塾業界の為か。自分で納得。
ヘタな私立中学入れるなら高校受験で頑張った方がよくない?なにより本人の為にもさ。
ということを考える元塾講師でした。
あとエキセントリックでヤバ目の電波系の子供って大抵母親がクレイジーだったね。
512名無しさん:2000/08/19(土) 09:45
ふふ、らら〜

 ふふふ、ららら〜

  ふふふ、らんららら〜ん〜
513名無しさん:2000/08/19(土) 11:03
いじめに関してですが。
我が子の小学校は比較的裕福で教育熱心な親が多く、問題も少ない。
で、いかにも中学受験しそうなお子さんに結構イヤなかんじの
意地悪な子、性格のかなりきつい子がいる。
うちは中学受験しますが、いじめに関しては私立だからといって
安心できないだろうな、と思う。
ひどいカツアゲのようないじめは公立なんだろうけど。
514名無しさん:2000/08/20(日) 15:38
お受験って糞以外の何物でもないですね。
結局は狂った母親の見栄だけなんですから・・
515名無しさん
もうここでは
同じ事を何度も何度も何度も議論してきた事なので
今更話しても、しかたないでしょ。
お受験させる母親が皆狂ってたら面白いね(爆)
簡単にそう言える超低能514の思考力に乾杯!!!!