【愛知】内申18ぐらいで入れる高校Part2【岐阜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不況
東海地方で内申18〜22ぐらいで入れる高校について語ろう
megabbsが閉鎖になったからここで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1225789752/
前スレが落ちたので改めて建てました
2実名攻撃大好きKITTY:2009/01/19(月) 01:26:31 ID:xPdyr9B00
2げと! 1乙!

なんで前の落ちちゃったんだろ?
3実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 09:21:00 ID:OJenPQhE0
>>1
megabbs東海北陸の避難所にしようぜ
4実名攻撃大好きKITTY:2009/01/21(水) 10:15:28 ID:OJenPQhE0
愛知工業(化学工業)
小牧工業(化学工業)
瀬戸窯業(セラミック)
佐屋(生物・園芸)
名南工業(化学工業・テキスタイル)
起工業(化学工業)
稲沢(園芸・環境デザイン・農業土木)
名市工業(環境技術)

公立専門科だとこんな所か
5実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 08:09:43 ID:VPnO8FqW0
平成10年頃の岐阜だと

多治見工業(セラミック)
土岐広陵(総合学科)
可児工業(工業化学、環境システム)
加茂農林(全科)
八百津(普通)
各務原東(普通)

ここら辺が誰でも入れる公立って言われてた
6昼間定時制高校:2009/01/22(木) 12:44:51 ID:WxRq/Z730
愛知県立起工業高校 翼キャンパス
http://www.okoshi-th.aichi-c.ed.jp/
愛知県立刈谷東高校
http://www.kariyahigashi-h.aichi-c.ed.jp/
名古屋市立中央高校
http://www.chuo-h.nagoya-c.ed.jp/
豊橋市立豊橋高校
http://www.highschool.toyohashi.ed.jp/
華陽フロンティア高校
http://school.gifu-net.ed.jp/kayofront-hs/
7前スレより:2009/01/22(木) 12:45:49 ID:WxRq/Z730
愛知高校

>一般試験に出願するための内申点の基準はありますか。
>基準はありません。平成20年度受験者の内申点の割合は次のとおりです。
>45〜41 30.5%
>40〜36 37.8%
>35〜31 23.6%
>30〜26  7.4%
>25〜 9  0.7%
8実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 12:47:17 ID:WxRq/Z730
・・・絶対評価で選抜は無理!?・・・
>「こんなに幅が広いんですよ」。進学塾関係者は、棒グラフが描かれた紙を机に広げて、こう訴えた。
>その元となる調査は一昨年、進学塾に通う中学3年生約1万2000人を対象に実施した。
>棒グラフはこのうち、通知表で「5」をとった生徒を抽出し、同学院による模試の成績(偏差値)と比べたものだ。
>英語の場合、「5」の生徒は約4000人いたが、偏差値で見ると、上は73から下は31までばらばら。偏差値50を下回った「5」の生徒も13・5%いた。
>ほかの教科でも偏差値70台から20台まで分布。5教科オール5という生徒も、偏差値50未満が2・3%いた。
>通知表や内申書(調査書)に記入される学業成績が、相対評価から絶対評価に変わり、「こんな内申書では入試の評価にはなりえない」という声が上がっている。
>内申書は一発勝負の入試では測れない日ごろの学力や学習態度を見る手法として定着していたが、その内申書が信用できないというのだ。
>「絶対評価は学力のものさしとは言えず、選抜試験には向かない」と、進学塾関係者も断言する。
>児童・生徒のやる気を促すために導入された絶対評価。しかし、こと入試に限っては、内申書の意義を握りつぶしつつある。
>相対評価と絶対評価
>相対評価は学業成績の位置をクラスや学年の中で測るため、「5」や「4」の割合が限定される。
>これに対し、絶対評価は設定した目標に個々の子供がどれだけ到達したかを見るので、極端な場合、全員が「5」ということもあり得る。
>学習意欲や努力を評価するのが狙いで、基礎学力の確実な習得を目標とした新学習指導要領に合わせ、2002年から導入された。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20060114us41.htm
(2006年1月14日 読売新聞)
9実名攻撃大好きKITTY:2009/01/22(木) 12:47:57 ID:WxRq/Z730
・・・通信簿に“インフレ現象” 評価「1」つかない!?・・・

>「テストが軽視され、仮に0点でも授業態度が良ければ『2』がつき、事実上『1』がない4段階評価に変わった。
>評価基準があいまいで教員の主観が入り、成績と学力が比例しなくなった。
>生徒の頑張り度合いと成績は分けて評価すべきだ」と話す。

>「絶対評価は子供が努力した過程を記録できるので存続すべきだ」としつつも、
>「成績を甘くつければ高校入試が有利になる制度はおかしい。
>均一的で客観的な評価基準を徹底すべきだ」と指摘する。

>「学校の評定が『5』でも、塾のテストの偏差値は30台から60台まで割れる。
>通知表が信頼できない以上、各自治体は到達度テストを導入すべきではないか」と提案する。

>絶対評価と相対評価
>絶対評価は学習目標に照らして習得した度合いを評価。「ゆとり教育」と呼ばれる
現行学習指導要領実施に伴い、平成14年度以降、全国の小中学校で導入された。
>子供の努力が報われやすいが主観が入りがち。

>一方、相対評価では「5」「1」は7%、「4」「2」は24%、「3」は38%につけられた。
>客観性は高いが母集団のレベルが異なると単純比較できない。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080506/edc0805060121000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080506/edc0805060121000-n2.htm
(産経新聞 2008.5.6)
10江南付近の情報:2009/01/23(金) 12:12:46 ID:f3lNBMa40
江南高校Q&A

A1 学習と部活動の両面で努力することができ・・・。
気力・体力の充実のため、学習との両立を図りながらの活発な部活動
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~
Q8 現在、部活動へは、どのくらいの生徒が参加していますか。
A8 1年生は、気力・体力を充実させるため全員加入です。2、3年生では、8割以上の生徒が参加しています。
                          ~~~~~~~~~~~            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q9 部活動は、何時までですか。
A9 夏季(3月〜10月中旬)は17:50まで、冬季(10月中旬〜2月)は16:50までです。部活動終了後は、速やかに下校するように指導しています。
                  ~~~~~                   ~~~~~~

Q14 学校納入金の年額はいくらですか。
A14 平成20年度は、県納付金月額9,900円で全県同じですが、学校諸費は、月額7,300円徴収いたしました(空調費月額600円は除く)。
県納付金と併せると月額17,200円です。
            ~~~~~~~~~~~~~~
・・・高ヶーな。これなら、私立高校で授業料軽減補助や奨学金をもらいながら通った方が安くつくな。
11部活動で「たいへんよくがんばりました」:2009/01/23(金) 12:31:31 ID:f3lNBMa40
江南高校Q&A

Q7 江南高校では、大学入試でほとんどの生徒が一般入試で進学するそうですが?
A7 本校の生徒は、推薦に頼らずしっかりと勉強をして実力で希望の大学の合格を勝ち取っていきます。
・・・でも、実際は...。
・・・私立大学センター利用入試(例:南山大学センター100)
・・・国公立大学は二次試験で学力試験を課さずに、センターのみ、または小論文・面接・実技だけで受けられる大学(国公立大学後期日程に多い)
・・・確かに「センター利用入試」も「一般入試」だからね。

基礎・基本の定着を図る学習指導・週末課題と確認テストによる基礎学力の構築
~~~~~~~~~~                                ~~~~~~~~~~
B 学校行事へ積極的に参加し創意工夫のある発表を通じて、生徒相互の連帯感の向上
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A3 中学校で学んでいる教科の基礎・基本をしっかり身につけてバランスよく学習することが大切だと思います。
                   ~~~~~~~~~~~
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
内申40以上で「基礎・基本」で満足する輩って一体...?
12実名攻撃大好きKITTY:2009/01/24(土) 09:20:26 ID:wQ3B9L5P0
地元のリード塾の資料見たらセラミックが内申15で合格になってた
土岐広陵が内申17だったな
学校単位でなら土岐広陵や土岐北の方がアホだけど学科単位ならセラミックが一番入りやすい
13実名攻撃大好きKITTY:2009/01/25(日) 08:49:00 ID:yQX7g9Hz0
age
14実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 10:13:46 ID:wSaUzOY70
age
15実名攻撃大好きKITTY:2009/01/27(火) 10:17:28 ID:wSaUzOY70
16実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 13:23:19 ID:KuGL9aUU0
小牧工業は18で受かる?
17実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 15:39:54 ID:F6BX2Xh70
>>16
余裕だろ。
18実名攻撃大好きKITTY:2009/01/28(水) 16:14:23 ID:KuGL9aUU0
マジですか
ありがとうございます
19実名攻撃大好きKITTY:2009/01/30(金) 18:20:09 ID:jsRhzBct0
20実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 09:30:56 ID:hud7Qqtx0
可児工業の工化はどうしょもないバカの集まり
21実名攻撃大好きKITTY:2009/01/31(土) 11:15:59 ID:NNKIvu7/0
内申点23/45(中3・2学期)からラ・サール高校合格・愛媛県愛光も合格
学校からお電話があると、お叱りの内容ばかり。
『23/45の内申点で行ける高校はほとんどないこと、世の中甘くないこと。
おめでとう!ラサール高校、愛光合格。

国立中2年時入塾 → 難関私立高校合格 → 浜松医科大(医)現役合格
中学2年入塾時 内申点21/45

国立中学2年時入塾(内申点21/45)→ 滝高校合格 → 浜松医科大現役合格!
22実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 11:15:53 ID:IwE7yqmp0
age
23実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 11:26:33 ID:2Uls8cXD0
4教科(実技)オール1と仮定して21の場合5教科17 1教科平均3.4か
でも定期テスト対策ではなくて受験対策をやればひょっとしたら滝くらいであればうかるかも。塾へ行くことが条件になるが
24実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 13:17:56 ID:/mnRNH6LO
実技ってビミョー
教師の気持ちひとつ
ずっと3だった音楽
グレード持ってる話を聞きつけ弾いてみろときやがった
軽く流してやったら次回からは5にアップw
見抜けなかったくせにw
25実名攻撃大好きKITTY:2009/02/02(月) 13:22:44 ID:/mnRNH6LO
それに伴ってか
美術も5技家も5にアップ

体育は2のまんまだったけどw
26実名攻撃大好きKITTY:2009/02/03(火) 13:51:17 ID:0bVVi1VM0
>>21
やっぱその内申だと私立の進学校だよな
公立底辺高校行ってたら国立も無理だろ
27実名攻撃大好きKITTY:2009/02/05(木) 09:11:22 ID:KHLFClWP0
http://www.kochino-h.aichi-c.ed.jp/teiji/043-t-sinro/t-sinro-singaku.html

定時制から早稲田や都立大受かってるな
28(中堅)私立中と公立中との内申点は比較できるものなのか?:2009/02/05(木) 09:55:04 ID:jxb+1rCG0
愛知中学1年時入塾 → おめでとう!滝高校合格

常に中学時代トップクラス。思いきって滝高校へ。おめでとう滝高校合格。
29実名攻撃大好きKITTY:2009/02/06(金) 08:34:31 ID:j1NK0Ohu0
>>27
すげーなぁ
独自で塾行ったりしてたのか?
>>27
http://www.kochino-h.aichi-c.ed.jp/teiji/047-t-qa/t-qa.html
>早稲田大学と都立大学の両方に合格した生徒は
「定時制は拘束時間が短いので、その気になったら受験にはありがたい環境です」と話していました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>ちなみに彼は二年の途中からアルバイトをやめて受験に専念し、週に数日間、塾に通っていました。
                                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
彼のように、定時制にしか行けないくらいに内申が悪いのは、「意欲・関心・態度が『極端』に悪い」
つまり、家庭学習・自学自習の能力が高くて、わざわざ教師に「頑張ってます」とアピールしなくても、
学力の高い生徒。
31一宮西・・・内申美人の巣窟:2009/02/07(土) 09:44:32 ID:Wo0pXLgJ0
いよいよ中3の次男は、高校受験にムチが入ったようだ。かつて定期試験前でも友達とホイホイ遊んでいたのだが、
                                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
さすがに内申点が決まる3学期の試験前は顔つきが変わっている。彼だけでなく、皆けっこう必死だということだ。
ところで、彼は受験校の選択にずっとに迷ってきた。第一希望は、一宮は「コワイ」ので一宮西とほぼ決めている
ようだが、一宮西との組み合わせで行きたいところがないと言う。中3の次男。3学期の定期試験が終わり、数日で
評定が内示された。この評定が44と思いのほか良かったので、スケベ根性が出てきたようだ。実に単純な思考
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
回路!私立は難関滝高校を受験する…と言っても難関校のための準備もせずに受けるのでいわゆる記念受験
みたいなものなのだが…。 もちろん合格できればそれに越したことはないので、カッチリやって来いという思い。
ただそこで私立の受験で疑問なのは、内申点はどこまで考慮されるのか、全く見ないに等しいのか?
評定は良いが実力はいまいちの彼は評定も見て欲しいと思っているが…。次男は、突然「私立の合格不合格に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
よるけれども…」と前置きして、公立は最難関校の一つ一宮高校を受験したいと言い出した。言い出したのは、
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1月末の3者懇談会の席。「…はっ?と声にならず、次男を見たワ」と一緒に出ていた妻が言った。槍が降ろうが、
ずっと彼は一宮西と言ってきたからだ。「西」の方が自由人である自分のムードに合っていると言い、入ってからも
一宮では勉強で追いまくられるイメージがあったから敬遠してきた。実際のところその辺り一宮はどうなのだろうか?

・・・スクールネットより
32実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 09:39:49 ID:7zi2FbOi0
内申って教師の受け次第なのかね
33実名攻撃大好きKITTY:2009/02/08(日) 14:40:36 ID:7QUTvExt0
>>32
そうです。
いかに教師受けするか、目立つかだ、媚びるかだけです。

偏差値と比例などしていませんw
34実名攻撃大好きKITTY:2009/02/11(水) 09:22:01 ID:osyaowUu0
公立の推薦って一教科でも1があると取れないの?
35実名攻撃大好きKITTY:2009/02/12(木) 08:21:34 ID:sDGWoAGZ0
推薦入試って終わったのか
36内申制度って矛盾を感じない?:2009/02/12(木) 15:34:45 ID:P0a6K2xA0
到達度評価  数学 

私立中学               ‖  公立中学
∫logxdxを解け。          ‖ (1/2)÷(1/3)を解け。
∫tanxdxを解け。          ‖ my平面上にy=uのグラフを書け。
                    ‖
「5」 たいへんよくできました。  ‖「5」 たいへんよくできました。
「4」 よくできました。       ‖「4」 よくできました。
「3」 まずまずでしょう。      ‖「3」 まずまずでしょう。
「2」 すこしがんばりましょう。  ‖「2」 すこしがんばりましょう。 
「1」 もっとがんばりましょう。  ‖「1」 もっとがんばりましょう。


私立中学の生徒は置換積分・部分積分の理解が不十分だったので、
2問も解けずに、教師からは「もっとがんばりましょう」の評価をつけられて「1」の評価。

一方、公立中学の生徒は、10秒も経たずに2問とも答えた。
教師からは「たいへんよくできました」という評価をもらって「5」の評価。
37実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 09:14:24 ID:XRIMdnfC0
age
38実名攻撃大好きKITTY:2009/02/14(土) 21:19:58 ID:jGm224EN0
学力は高いにもかかわらず内申が極端に悪い奴は、
無理して高校進学せずに、高認を目指した方がいいかもしれんな。
39実名攻撃大好きKITTY:2009/02/15(日) 07:57:44 ID:+VU4yp1S0
底辺私立行くぐらいなら定時制行ったほうがよさげだな
40実名攻撃大好きKITTY:2009/02/16(月) 22:29:45 ID:3aNNS0yc0
高認の実施期日(来年度の日程は未発表)

             出願期間          試験日
2005年度 第1回 5/16〜5/27   8/4〜8/5
        第2回 9/8〜9/22  11/19〜11/20

2006年度 第1回 5/12〜5/24   8/9〜8/10
        第2回 9/8〜9/20  11/18〜11/19

2007年度 第1回 5/11〜5/23   8/8〜8/9
        第2回 9/7〜9/19  11/17〜11/18

2008年度 第1回 5/9〜5/21    8/6〜8/7
        第2回 9/5〜9/17  11/15〜11/16
41実名攻撃大好きKITTY:2009/02/17(火) 11:40:24 ID:p9E24qUx0
age
42内申イケメン君、「滝」玉砕:2009/02/17(火) 12:50:01 ID:xR5GsPN+0
私立高校の入試が終わりました。次男は滝から帰ってきて、「玉砕だー」とソファで倒れていました。
翌日は大成を受けましたが、こんどは「楽勝」などと威張って帰ってきました。果たしてその通りだったか…?

やはり、評定36以上では、ラトナディア以上で受かっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大成高校 一般入学考査
6.選考方法 
5教科(国語・数学・英語・理科・社会)の試験結果と出身中学校の調査書により合否を判定します。
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・・・スクールネットより
43実名攻撃大好きKITTY:2009/02/18(水) 08:34:00 ID:1Ip+9h3s0
私立も内申か
44実名攻撃大好きKITTY:2009/02/20(金) 09:41:59 ID:07x0vxd30
20代ニートの俺も定員割れの学校に願書出せば受かるのかなw
45実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 08:20:31 ID:jYpXw98E0
age
46実名攻撃大好きKITTY:2009/02/21(土) 09:24:40 ID:JlhYuwaC0
>>44
受かるかもしれないけど続かない。 ニートだから。
47実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 09:24:59 ID:1jDGdLFL0
底辺私立よりは定時制がいいだろw
48実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 13:13:51 ID:cOHSI2Iq0
定時制と小牧工業なら、やっぱり定時制ですよね。

小牧工業は酷すぎるよ。
49実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:24:34 ID:1jDGdLFL0
工業は科によって違うだろ
18−20でも入れるのか?
50実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:41:16 ID:5DqIPzoY0
>>48
そもそも学科が違うじゃん。
工学に興味がなければ、基本的に工業科は避けるべきだよ。

技術・・・工学と密接に関係がある
美術・・・図面を描いたりデザインする能力が必要
体育・・・工業実習は体力が必要
だから、むしろ副教科の内申点が高い生徒が行くべきなんだよ。

だから、工業科は内申点が悪い生徒が行くと、ミスマッチが起こるんだよ。
51実名攻撃大好きKITTY:2009/02/23(月) 18:48:02 ID:sBQfZTyi0
前スレと同じこと言ったらスレ止まるかなw
















どんくさいいじめられっ子うざい。氏ね。
52実名攻撃大好きKITTY:2009/02/26(木) 18:00:28 ID:I2Gcj/580
現時点で定員割れはどこ?
53実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 08:58:21 ID:EMhNqqag0
age
54実名攻撃大好きKITTY:2009/02/27(金) 18:34:27 ID:RKCfOtX10
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
55実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 09:17:19 ID:x3n/g8pz0
工業高校って化学科がバカの集まりなんだよな
56実名攻撃大好きKITTY:2009/03/01(日) 21:27:08 ID:Eb5AH8Qa0
>>55
化学科は物理が理解できん奴が行くところだからね。

機械・自動車・・・力学
電気・電子・・・電磁気
建築・土木・・・力学
情報・・・数学

の応用だからね。
57実名攻撃大好きKITTY:2009/03/04(水) 09:25:23 ID:8GUxZ/l70
定時制の電気科って無いんだな
58実名攻撃大好きKITTY:2009/03/05(木) 08:58:40 ID:GK1waGyF0
定時制は内申見ないんだっけ
59実名攻撃大好きKITTY:2009/03/08(日) 16:15:16 ID:ck14ghgU0
高校受験の内申制度を廃止せよ 5

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213175369/

こっちのスレもよろしく
60実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 09:10:22 ID:o9wm8Kpq0
入試あげ
61実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 09:17:38 ID:+u13fFaX0

ケムトレイル散布でB層皆殺し
http://chealth.canoe.ca/channel_health_news_details.asp?news_id=27436&news_channel_id=1020&channel_id=1020
http://www.naturalnews.com/025760.html

HIV混入の血液製剤で有名な巨大製薬企業バクスター社が、2009年2月、今度は、
「誤って」H5N1型ウイルスで汚染されたH3N2型の液体ウイルスをワクチン製造の下請け会社に配布していたことが明らかに。

このバクスター社は、2005年にも、1957年のンデミックを引き起こした2N2型ウイルスの入った数千本の小瓶を、やはり「誤って」インフルエンザ検査試薬の開発用キットに混入し、18カ国の研究所へ送っている。

H5N1型は人には感染しにくいが、強力な殺傷力を持つ一方、H3N2型は容易に人に感染する。
異なる種類のウイルスが結合して新種のウイルスに変異することが、パンデミックの主要な原因の一つ

昨年の夏に発表された米国疾病コントロールセンターの研究結果によれば、
「H5N1型ウイルスとH3N2型ウイルスは容易に結合し、変異したウイルスの多くはH5N1型ほど強烈ではないものの殺傷力を保持する」

オーストリアにあるバクスターの下請け会社は、昨年、バクスター社よりヒトH3N2型の液体ウイルスを受け取り、その後、チェコ共和国、スロバニア、ドイツの下請けに送った。
2月の初頭、チェコの研究者たちがこのウイルスをイタチに接種したところ、複数のイタチが即座に死んでしまった。それで、この液体ウイルスにH5N1型ウイルスが混入していたことが発覚した。

バクスター社は、野生型のウイルスを取り扱う唯一のワクチンメーカー。

去年、米バクスターが新型インフルエンザの流行に備えたワクチンを対日輸出する予定という記事があった。
政府は、国家備蓄していた使用期限間近の「プレパンデミックワクチン」を6400人に事前接種させ、事前接種の対象を1千万人に拡大するとしていた。
62実名攻撃大好きKITTY:2009/03/10(火) 15:32:19 ID:+u13fFaX0
http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html
「バイエル社が故意にHIV汚染のワクチンを販売 〜 内部文書により明らかに」

「アスピリン」で有名なバイエルン社のワクチンがHIVで汚染されていたことが、2006年に明らかになっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
NBCニュースに登場するジャーナリストによれば、
バイエル社が、HIVで汚染されたワクチンを、汚染を知りながら、国外へ輸出して利益を得ていたことがわかった。

汚染されたワクチンは、1980年半ばごろまで米国内で販売されており、この時点で、既に、感染による死者も出ていた。
FDA監査機関は、汚染を知りながらそのワクチンの海外での販売を許可した。
バイエル社は、米国内で販売を禁止されたワクチンを市場から引き上げて、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

米国内では、これが原因で数千人がエイズに感染している。
このような明らかな犯罪にもかかわらず、バイエル社の経営陣は米国において逮捕も起訴もされていない。
フランスでは、当局は汚染されたワクチンの販売を許さず関係者は処罰された。

http://www.whale.to/vaccines.html
1985年の会議の議事録によれば、FDA監査機関はこれらの販売が秘密裏に行われることを助け、この問題が「議会、医学会、一般市民に警戒されることなく静かに解決される」ことを要求している。
63実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 08:12:18 ID:yxqFH1c00
a
64実名攻撃大好きKITTY:2009/03/11(水) 08:23:38 ID:MRSJiXiJ0
漆間巌、大林宏(共謀罪導入、思想警察のトップ)、田母神俊雄(憲法改正と核兵器配備)
〜戦前型の警察国家の官僚人脈〜

3/6のテレビニュースで、地検特捜部長、高検検事長、検事総長の3人が小沢本人の事情聴取を検討と報道。
西松事件の捜査と小沢秘書逮捕の一件は、官邸の漆間巌と検察の大林宏の二人の連携作業だろう。

漆間巌は、一般的な霞ヶ関の官僚ではなく、諜報と謀略の工作畑を一貫して歩いてきた諜報官僚〜単なる警察官僚ではなく軍務官に近い。
そのような人物が、官房副長官として日本の官僚機構の頂点に立ち政府の全ての情報を手にしている。

産経新聞の回顧録によれば、警察庁が初めてソ連に送り込んだ駐在官〜諜報工作員だった。
防衛庁陸幕調査部第2課は、昔で言う陸軍参謀本部謀略課。(憲法9条下の戦後日本では消滅したはずの)「特務機関」の最高幹部に登りつめた人間である。

東京高検検事長の大林宏も、非常によく似た経歴である。
2006年の春、法務省刑事局長だった大林宏は、共謀罪を新設するための国会審議で、政府答弁の責任者として共謀罪導入の正当性を主張した。

伊藤律の回想録によれば、「大林は〜硬軟両方の手を使う〜本物の公安検察官だった」。
大林宏は、法務省刑事局から日本大使館に赴任し、帰国した伊藤律の取調を担当していた。単なる法務官僚ではない。

大林宏は、(現憲法下の戦後日本では消滅させられたはずの)「内務省」の「特高」であり、イデオロギー関係の任務すなわち思想警察の国策実務に従事してきた、日本の「思想警察」の長である。

この団塊の世代で、反日本国憲法のイデオロギー的国策実務に従事して、航空自衛隊の幕僚長という最高権力者にまで登りつめたもう一人の人間が、田母神俊雄である。

漆間巌、大林宏、田母神俊雄。警察と検察と軍(自衛隊)の頂点の人間たち。
現在の日本は、戦前の大日本帝国と同じになっていて、過激なイデオロギーの人間が権力機構の頂点に立ち、彼らの理想と目標に従って統治が行われている。
http://critic6.blog63.fc2.com/
65内申が悪いのは「学業成績」が悪いことではない:2009/03/11(水) 14:03:36 ID:ZNgwx76R0
>「学力云々は二の次、成績の60%は協調性と授業態度のよさ」←これは俺が中学で3者面談で担任から言われた言葉
>提出物を以下に綺麗にまとめるとか、余分な範囲までやってくるだとか
>授業中に絶対誰でも分かるような問題でも手をあげまくる、先生と仲がいい、みんなを仕切っているか等等
>そういうので成績が付くんだぞ、実際の効率や何だは関係ない、基準は先生の主観だ
>勉強自体の質はどうでもいいんだよ

>何が言いたいかというと、内申は大人の事情(笑)でも変わる曖昧なもん、ってこと
66実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 04:36:04 ID:YDaebd6d0
高校偏差値70弱で、ようやく駅弁大学レベル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236435119/

高校受験生よ、高校受験レベルで勘違いするな2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1236257033/

インフレ高校偏差値で、大学をなめるなよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233010406/
67実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 09:08:16 ID:2YQ7GxHh0
工業高校の化学、環境、セラミック科
68実名攻撃大好きKITTY:2009/03/13(金) 15:13:44 ID:a98YAzJ3O
愛知の私立高校って、半数は18以下で行けるじゃん
69実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 08:26:16 ID:xDk/eEOB0
そりゃ私立ならゴロゴロあるだろ
このスレは公立限定だし
70実名攻撃大好きKITTY:2009/03/14(土) 09:54:21 ID:xPPNlDT20
小牧工業と犬山南はもう完全に終わってるよ。
あの2校だけはガチでダメだわ。廃校にした方がマジでいいよ。
全国の最底辺の2校で間違いないだろ。
71実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 09:11:41 ID:cJlBUBMH0
>>70
その二校ってそんな悪いの?
72実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 09:39:28 ID:qiZC2pDbO
俺22で守山なんだが大丈夫か?
73実名攻撃大好きKITTY:2009/03/16(月) 17:23:40 ID:omaBUtJEO
え?でも犬山南って定員増やしたよね?
74実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 08:40:15 ID:bcgikdWj0
犬山南と犬山どちらを潰すかってなったら犬山南になるだろうな
75実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 09:46:52 ID:3aJiN+tr0
犬山も愛知県最下位レベルだけど、伝統がある分、
新設の犬山南よかマシってことか。
ホントはすぐにでも両方潰した方がイイに決まってるんだけどね。
76実名攻撃大好きKITTY:2009/03/17(火) 09:58:15 ID:D8PknkJd0
619 :実習生さん:2009/03/12(木) 22:05:00 ID:/fUnPAiU
俺はまさに>>593のとおりの理由で東海に行った訳だが

621 :実習生さん:2009/03/12(木) 22:38:43 ID:/fUnPAiU
>>620
3/25に入学説明会いってきます^^

626 :実習生さん:2009/03/13(金) 11:58:57 ID:VhUFEmrM
>>625
http://www3.uploader.jp/user/bl_radio/images/bl_radio_uljp00057.jpg

632 :626:2009/03/13(金) 15:14:57 ID:VhUFEmrM
内申は最低21でした(1年の時)
77実名攻撃大好きKITTY:2009/03/19(木) 09:34:09 ID:EKo+0ukw0
22じゃ厳しいだろ
78実名攻撃大好きKITTY:2009/03/20(金) 09:40:10 ID:GOBqFPQK0
25は欲しい
79実名攻撃大好きKITTY:2009/03/21(土) 23:53:13 ID:Kiy5Mk7P0
内海高校は9で行けると聞いたんだがw
80実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 00:23:48 ID:aqGz2VynO
自動車科のある高校ってどこがありますか?
81実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 18:36:53 ID:LKNj4si/0
>>80
小牧工業とか(・・)
82実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 20:35:39 ID:HyOTt8HH0
>>81
小牧工業は工業高校の中でも一番バカな学校だっけ?
83実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 21:13:53 ID:xigWAN/kO
バカなのは化学工業科ってとこだけ
機械自動車や電気情報はそれなりに人気あるからそれなりに出来ないと入れない
84実名攻撃大好きKITTY:2009/03/22(日) 23:51:28 ID:FfoXWKByO
あとは、刈谷工業、豊田工業、市立工業くらいしか愛知にはないと思います。

私が調べたのが2007年の資料だから、また新しく出来てるかもしれないけど(´・ω・`)
85実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 00:48:30 ID:XY62KVXOO
>81->84

ありがとうございました。
86実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 08:20:37 ID:3tyoiXbC0
私立を含めると一番バカな工業高校は大同工業
公立なら学科でレベルが違う場合が多いが
化学、セラミック、環境の学科が底辺だろう
87実名攻撃大好きKITTY:2009/03/23(月) 10:00:29 ID:6Qfob5uW0
これ見ると内申18でもよいところは東海と滝しかないぞ
http://www.meidaisky.jp/information/entrance_exam/shiritu.html
88実名攻撃大好きKITTY:2009/03/25(水) 09:48:30 ID:ubUKi1V20
私立の工業高校は公立の工業高校に入れない奴が行く所だろ
89実名攻撃大好きKITTY:2009/03/26(木) 12:58:38 ID:lI4zQHgZ0
そうだな
底辺の公立工業高校>私立の工業高校
他に私立の底辺工業高校なら東海工業、名古屋工業
なんかも金払えば入れるだろ
90実名攻撃大好きKITTY:2009/03/28(土) 10:06:35 ID:8z6r64UQ0
 募集人員 第一 第二 合計  欠員
大府東            258 149 178 327  34
海翔 普           182  82 208 290  17
稲沢東            223 143 174 317   7
常滑 普           192 162 117 279   4
守山              182 154 200 354   3
小牧工業 機械自動車   58  39  61 100  12
愛知工業 電子機械     88  50  40  90  17
  〃   電気情報技術  95  63  39 102  14
  〃   建設        29  21  28  49   1
  〃   デザイン     24  18  16  34   1
名市工芸 グラフィックアーツ  20  17   8  25   2
木曽川   商        20  13  25  38   7
瀬戸窯業 商         26  19  43  62   1
一宮    被服       25  18  11  29   3
海翔    福祉       26   9  35  44   3

ここに出てる学校なら内申18あれば入れた?
91実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 04:06:09 ID:laVwRaVW0
小牧工業が定員割れするのは当然かな。
正直小牧工業行くくらいなら、まだ定時制行った方がよっぽどマシ。
92実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 08:01:05 ID:rw5BinW+0
それでも大同や東海工業に比べれば小牧工業は頭いいよ
93実名攻撃大好きKITTY:2009/03/29(日) 22:13:01 ID:K7MSZilm0
              前期         後期
     定員(×0.8)  志願者数  定員 志願者数
起工業       80    101    12   33
刈谷東      160    249    25   68
名古屋市中央  160    274    24   88
豊橋市中央   160    211    24   59

昼間定時制は凄い人気だな
94実名攻撃大好きKITTY:2009/03/31(火) 09:16:32 ID:E+PGywS10
昼間定時制ってなんでそんな人気あるの?
95実名攻撃大好きKITTY:2009/04/01(水) 08:23:07 ID:iFcpc6X90
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238464136/1-100

私立高校行くぐらいなら定時制行った方がマシ 定時制高校が大人気

経済不況のせいか定時制人気あるみたいだぞ
96実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 20:55:58 ID:tNHDNDWz0
定時制高校に出願急増 不合格者続出で補欠募集 大阪   2009年3月30日 朝日新聞
入学志願者が殺到し、計167人の不合格者が出ていた大阪府内の公立高校定時制
(単位制含む)について、府教委は30日、補欠募集の詳細を発表した。補欠入学は
従来、定員に満たない学校・学科だけで認めていたが、前例のない定員超えで、
異例の措置に踏み切った。募集枠は12校12学科で計167人。出願期間や
試験日程は学校ごとで異なるが、早いところでは4月6日に試験がある。
27日に合格発表があった2次募集では、府内19校21学科で募集人員計571人に対し、
756人が出願していた。補欠募集にあたっては、各学校でどれだけ受け入れが可能か
などを調べ、募集枠を決めた。同教委担当者は「多くの不合格者が出たので、もう一度
機会を設けることにした」と説明、不合格者数と補欠募集の総数が一致したのは偶然だ、
としている。
http://www.asahi.com/national/update/0330/OSK200903300097.html
97実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:05:31 ID:tNHDNDWz0
高校入試:公立高校2次募集、定時制など167人不合格 /大阪   毎日新聞 2009年3月28日
◇教職員組合「夜間は全入」を要求−−安い授業料、不況で人気
公立高校の前・後期入試で、定員に満たなかった学校が実施した2次募集の結果が27日発表され、
夜間課程の定時制と多部制単位制3部の不合格者が167人に上ることが分かった。不況下で、
授業料が安い定時制に人気が集まったことなどが背景にある。2次募集は年度内最後の
公立高校入試で、緊急措置を求める声も上がっている。
府教委によると、2次募集は、全日制、多部制単位制3部、定時制の24校に841人が受験し、
656人が合格した。一方、夜間課程19校には571人の募集に756人が出願し、受験時の
倍率は前年度0・90ポイント増の1・32倍に達した。このため、学校と府教委が協議。
定員を上回る589人を合格させた。
定時制は、経済的に全日制進学が困難な生徒の学習の場を保障してきた経緯がある。
夜間課程の志願者が増えた背景には、府による私学助成削減で私立高校の半数以上が
授業料を値上げしたことなどがあるとみられる。
こうした経緯を踏まえ、府立高校教職員組合(筆保勝委員長)は「夜間定時制は、中卒生の
『最後の砦(とりで)』。高校進学を希望する生徒たちの教育を受ける権利を保障すべきだ」
と主張。府教委に対し、夜間課程への進学希望者を全員受け入れる緊急措置を要求した。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090328ddlk27100422000c.html
98実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:07:11 ID:tNHDNDWz0
定時制高の補欠募集を要請…大阪府教委   2009年3月28日 読売新聞
2次、志願者急増で
大阪府内の公立高校定時制課程の2次募集で、入学志願者が急増し、167人の
不合格者が出たため、府教委は27日、定時制課程を持つ府立高15校に対し、
定員を超えて生徒を受け入れるよう補欠募集の実施を要請した。定時制課程では
例年、志願者が定員に満たないことも多く要請は異例。
府内で定時制課程(多部制単位制3部を含む)を持つ高校は府立15校、市立6校。
うち19校が後期入試(1次募集)で志願者が定員に満たず2次募集を実施したが、
総定員571人に対し756人が出願。倍率は前年度の0・42倍から1・32倍に
跳ね上がった。
倍率急増は、景気の低迷や私立高校の授業料値上げの影響で、私立全日制より、
公立定時制を選んだ生徒が増えたためとみられる。府教委は「出来る限り子どもの
進学先を確保したい」とし、市立6校を所管する大阪、岸和田、堺、東大阪の
各市教委に協力を要請することも検討する。
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20090328kk01.htm
99実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:09:43 ID:tNHDNDWz0
大阪の公立高夜間課程で167人不合格 不況で志願者増  2009.3.27 産経新聞
大阪府教育委員会は27日、平成21年度公立高校入試の2次試験の合格者を発表した。
2次試験が始まった15年度入試以降、受験者と合格者が同数だった夜間課程で167人が
初めて不合格となり、府教委は同日、4月以降に補欠募集などを実施するよう各高校に求めた。
ここ数年、夜間課程はほとんど定員割れだったが、今回は入学志願者が募集人員を大幅に
上回ったためで、府教委は「深刻な不況の影響で夜間課程を志願する受験生が急増した」と
分析。教育長は「補欠募集により、できる限り多くの子供の進路実現につなげたい。志願
状況を詳細に検証し、次年度以降の生徒収容のあり方について検討する」とのコメントを
発表した。
2次試験は全日制5校のほか、夜間課程の定時制16校と多部制単位制III部3校を対象に
25日に実施。定時制には650人、多部制III部には106人が受験し、それぞれ136人、
31人が不合格になった。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090327/edc0903272325004-n1.htm
100実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:19:51 ID:tNHDNDWz0
「最後のとりで」定時制高校に志願者殺到 大阪など  2009年3月27日 朝日新聞
大阪府内の公立高校定時制で新年度入学志願者が殺到し、軒並み募集人員を上回っていることが分かった。
全体で約570人の募集人員を200人近くオーバーしている。京都や関東の都市部でも同じ傾向が出ている。
不況で家計が苦しくて私学を避けたり、雇用不安で「少なくとも高校を出たい」と志望したりする人が増えたのが
影響したようだ。
各教委は通常、1次入試で定員に満たなかった分を2次募集し、1次の全日制の不合格者が2次を受験する
ケースが多い。大阪府内の今春の2次募集では、定時制(単位制含む)の19校21学科で募集人員計571人に
対し、756人が出願し、倍率は1.32倍。募集人員を下回ったのは4学科のみだった。昨年は774人の
募集人員に対し324人で0.42倍だった。
京都府はこの2、3年、倍率が上昇傾向にあり、今春は2次が1.36倍。神奈川県の定時制は1次で既に定員を
大きく上回り、2次の募集が昨年の400人から141人に激減し、3校で定員を超えた。東京都でも1倍を超えた
学科は募集51学科に対し21学科で、昨年の9学科から倍増。愛知県の定時制は前期選抜は1.44倍と
前年から微増、後期選抜は1.28倍で前年の0.85倍を大きく上回った。
101実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:21:24 ID:tNHDNDWz0
大阪府立布施高校では、募集24人に対し68人が志願。昨年は募集47人に15人だった。寝屋川高校は7人の
募集に27人が志願。府教委によると、現在の入試の枠組みがスタートした03年度から、定時制など夜間課程の
平均倍率は0.4倍前後で推移してきた。
今年、2次募集に来た生徒らは「私学に受かったけれど、経済的に苦しく辞退した。公立の全日制に落ち、定時制を
受けに来た」「働こうと思ったけど、親に高校は行って欲しいと泣かれて受験した」などと話していたという。深刻な
不況が大きく影響しているうえ、同府が私学助成金を削減し、私立高校の約半数が授業料の値上げを決めたのも
一因との指摘もある。志願者が募集人員を上回った場合、各学校は府教委と協議して「枠」を広げることが
認められる場合があるが、「定員の5%程度」(府教委)とされている。
 27日の合格発表をひかえ、府立高校教職員組合などは26日、希望者全員の受け入れ措置を講じることなどを
求める緊急要求書を府教委に提出した。「この事態を作りだしたのは、公立高校の受け入れ人数を削ってきた
ことにある」として、生徒たちの教育を受ける権利を保障するよう求めている。ある教諭は「定時制は最後のとりで。
15歳で教育から排除されて、行き場のない子が大量に出るのを何とか防ぎたい」と話した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903260166.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903260166_01.html
102実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:25:40 ID:tNHDNDWz0
入学志願者急増の定時制高校、大阪府内167人不合格に  2009年3月27日 朝日新聞
入学志願者が殺到し、異例の定員超えになっていた大阪府内の公立高校定時制(単位制含む)について、
同府教委は27日、前例のない「枠」拡大に踏み切ることを決めた。同日、合格発表が一斉にあり、一部の
高校は府教委と協議し、急きょ受け入れ数を増やしたが、計167人が不合格になった。このうちどれだけが
最終的に受け入れられるかは、週明けにも決まる。
発表があったのは定時制の2次募集分。19校21学科で募集人員計571人に対し、756人が出願していた。
このうち12校が1〜6人、募集人員より多めに合格を認めた。
同府内の今春入学の定時制定員総数は2170人で、1次募集で1599人が合格。2次募集は、1次募集の
全日制で不合格だった人が受けるケースが多いが、これまで定員を上回ることは皆無だった。今年は
不況による「私立離れ」もあり、2次の定時制への志願が急増した。
103実名攻撃大好きKITTY:2009/04/02(木) 21:28:21 ID:tNHDNDWz0
府教委はこうした事態に備え、学校と協議のうえ募集人員を増やすことを認めていた。しかしその限度の
「定員に対し5%」という数字に特に根拠はないという。今回、この5%の枠内で合格を認めたが、それでも
多くの不合格者を出したため、府教委はこれまで定員割れが生じた際に実施していた補欠募集をすることに
決めた。不合格者167人に対し、どれだけの規模で募集するかは未定だ。
教育長は27日夕、「できる限り多くの子どもたちの進路実現につなげていきたい」とのコメントを出した。
合格発表があった27日午後、68人が志望した布施高校(東大阪市)では、受験生の歓声と悲鳴が交錯した。
合格は6人上乗せして30人。38人が不合格となった。
不合格だった女子生徒の母親は「覚悟はしていたけれど、ショック」。中学校の先生に付き添われて来た
八尾市内の中学校の男子生徒も不合格。「私学も公立の1次も不合格だった。家計も苦しいので、
働きながら学ぼうと受験した」という。「仕事を決めるしかない」と、先生と一緒にハローワークに直行した。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200903270162.html
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200903270162_01.html
104実名攻撃大好きKITTY:2009/04/04(土) 08:24:15 ID:DH7mZM840
そりゃ学費がクソ高い底辺私立よりは定時制のがいいだろう
105実名攻撃大好きKITTY:2009/04/06(月) 11:00:20 ID:HaXIT6M90
なるほどな
106実名攻撃大好きKITTY:2009/04/09(木) 10:10:15 ID:HA27fVMl0
保守
107実名攻撃大好きKITTY:2009/04/12(日) 19:16:58 ID:0TI9G4Zj0
公立の場合さすがに内申18だと工業高校も入れる学校少ないんじゃない?
108実名攻撃大好きKITTY:2009/04/13(月) 07:56:55 ID:iiEjTf7I0
母子推薦って何のためにあるんだよ…
109実名攻撃大好きKITTY:2009/04/15(水) 18:42:32 ID:ZCijASOy0
工業高校の定時制なら受かるんじゃね
110実名攻撃大好きKITTY:2009/04/15(水) 19:11:46 ID:iMxitNUH0
>>107
何言ってるんだ?
内申18(オール2)で工業高校は入れないなら
それくらいの生徒はどこの学校いけばいいってことになるだろ。
工業高校なら最下層は内申12・3から受かる。
小牧工業なんかは定員割れもするし、特にレベルが低いぞ。
111実名攻撃大好きKITTY:2009/04/16(木) 07:29:36 ID:+UuSAk290
http://www.shinmeijuku.jp/information/2007entrance%20exam/kouritu-owari-senmon.html

小牧工業は一番低い化工科でも内申19はいるみたいだね
学力点が取れる人ならもう少し低くても行けるのか?
112実名攻撃大好きKITTY:2009/04/16(木) 15:44:28 ID:XoZRwI2s0
>>111
それは、ある一つの塾が勝手に作った内申点の目安。目安な。
一番ランクが低いクラスの内申でも、目安が18〜27くらいだから
ちと高すぎる設定だね、この塾は。
合格最低ラインでもなく、ボーダーでもなく、合格安全圏でもまだまだ
絶対合格安全圏ラインだろうな。上位1割合格内申点と言ってもいいね。
合格者最低内申点は当然はるかに下。
113実名攻撃大好きKITTY:2009/04/16(木) 23:00:38 ID:+UuSAk290
よく定員割れを起こす電気情報が25ってのもちょっと高すぎるよな
電気情報でも当日点を取れれば18ぐらいでも受かるかも?
114実名攻撃大好きKITTY:2009/04/18(土) 09:28:45 ID:iVNnTcbb0
さすがに18で電気は厳しい
定員割れでもあまり酷いのは落とすらしいし
115実名攻撃大好きKITTY:2009/04/19(日) 08:19:08 ID:DqcAe97i0
http://www.shinmeijuku.jp/information/2007entrance%20exam/kouritu-owari.html

犬山南内申26!定員増やす前は結構よかったんだな
116実名攻撃大好きKITTY:2009/04/19(日) 10:55:53 ID:DNR25h5d0
>>115
だから犬山南は複合選抜以降は、愛知県最低ランクの学校だぞ。
毎年のように40〜80人規模の大量の定員割れを起こしてんだから。
どんなバカでも犬山南は受かるって地元では有名。

そのランキングおかしいことに気づけ。
同じ偏差値でも、日進は内申が7つも低いだろ。
逆に同じ内申の一北は、偏差値が9つも高い。
117運動能力が高くても不登校では...。:2009/04/19(日) 12:37:06 ID:QBB8pWzG0
石川遼みたいに学校に出てこない生徒は、
内申がどうなるか考えてみればよい。
118実名攻撃大好きKITTY:2009/04/19(日) 22:46:58 ID:DqcAe97i0
犬山南、小牧工業、尾関学園、誠信、犬山を悪い順から並べるとどうなる?
119実名攻撃大好きKITTY:2009/04/20(月) 11:23:39 ID:ddVZPDQf0
>>118
その5校は愛知と岐阜を合わせても最悪のワースト5だろうね。
もはやどんな偏差値ランキングにも登場し得ない悪さ。
犬山南は複合選抜以降、毎年のように大量の定員割れ
小牧工業は、工業高校の中でも特にレベルが低い
尾関・誠信は公立王国愛知で、滑り止め底辺私立の象徴
それから犬山。ここも凄まじく、犬山南に全く引けを取らん
120実名攻撃大好きKITTY:2009/04/21(火) 09:15:38 ID:dBsPKdUg0
工業高校は科で全然違うらしいぞ
機械自動車や電気情報なんかは小牧や尾北レベルの普通科と(ここらもあまり高くないけど)あまり変わらないけど
逆に化学工業は尾関、誠信の底辺私立レベルと変わらないって言うし
121実名攻撃大好きKITTY:2009/04/21(火) 11:23:17 ID:smDPevyj0
小牧工業は機械・自動車で定員割れしたっつーの!
122実名攻撃大好きKITTY:2009/04/21(火) 14:39:12 ID:cFyBDE7RO
いくら定員割れでもオール2以下とか極端に悪いと落とされるぞ
123実名攻撃大好きKITTY:2009/04/22(水) 18:02:40 ID:TQN+CpJd0
犬山南は内申26でも落とされてるな。

http://www.school-net.jp/data2007/data2007owari.html
124実名攻撃大好きKITTY:2009/04/24(金) 11:41:34 ID:4FJIz6B00
工業高校の目安
機械 25
電気 20
化学 15
125実名攻撃大好きKITTY:2009/04/24(金) 21:32:38 ID:bMhqcS5R0
教師の前で「頑張ってます」とパフォーマンスしない奴
  ‖
内申18
126実名攻撃大好きKITTY:2009/04/25(土) 13:20:11 ID:SfXYUxlRO
定員割れの高校なら受験者全員合格、って聞いてたけど
それなのに落ちた人が・・・
127実名攻撃大好きKITTY:2009/04/25(土) 14:13:57 ID:fPBVCYGpO
>>126
どこの学校?
128実名攻撃大好きKITTY:2009/04/26(日) 09:10:47 ID:qQPJgvh50
絶対落ちんって余裕ぶっこいて茶髪で二次受験で落ちた奴なら知ってるw
129実名攻撃大好きKITTY:2009/04/27(月) 09:36:40 ID:JE8Evk2t0
>>124
うちの学校は機械より電気の方が偏差値高かった
化学が断トツでドベってのは同じw
130実名攻撃大好きKITTY:2009/04/28(火) 21:08:48 ID:rUb8YtR40
ちょっと古いデータなんだけど愛知に比べて岐阜って内申20以下でも入れる高校が異常に多くね?

愛知県公立高校目安内申点 専門学科
http://www.seisekiup.jp/juken/aichi3.html
岐阜県県立高校・合格目安内申点・専門学科
http://www.seisekiup.jp/juken/gifu2.html
愛知県公立高校目安内申点・普通科・尾張地区
http://www.seisekiup.jp/juken/aichi1.html
愛知県公立高校目安内申点・普通科・三河地区
http://www.seisekiup.jp/juken/aichi2.html
131実名攻撃大好きKITTY:2009/04/30(木) 09:31:18 ID:gVHTWCZN0
http://www.seisekiup.jp/juken/gifu2.html

山県(OA)・大垣工(工業化学)・可児工(工業化学)・高山工(機械)・郡上北(情報)・加茂農林(林業工学)・加茂農林(造園)・大垣農業(食品流通)・
大垣農業(環境緑地)・恵那農業(園芸科学)・大垣農業(動物科学)・恵那農業(環境科学)・海津北(経理家庭)・高山(家政)・高山(経営)・
養老女子商(国際ビジネス)・海津北(家政)・揖斐(生活環境)・大垣農業(園芸科学)・大垣農業(食品化学)・加茂農林(農)・益田南(国際情報)・
斐太農林(環境科学)・斐太農林(システム園芸)・斐太農林(生物生産)・中濃(生活文化)

この辺って今はほとんど残って無いな。岐阜は統廃合が進んでるのか
132実名攻撃大好きKITTY:2009/05/01(金) 11:46:31 ID:G6YGM39N0
相対評価時代の内申20って偏差値だとどれぐらいに相当するの?
内申20=偏差値40ぐらい?
133実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 09:16:56 ID:JsP+1Pa00
商業高校で一番バカなのはどこ?
134実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 11:27:53 ID:0yA80kXn0
内申19で入った高卒ですが、このレベルで看護師になれると思いますか?(准看護師
は除く)
135実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 11:30:06 ID:0yA80kXn0

ちなみに普通科です。
136実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 16:17:02 ID:ZhRUKuNJ0
工業高校なら一番バカな学校は、“小牧工業”だと自信を持って言えるけどな。
俺の家の向いに住む年下の知遅れが、小牧工業に行ってたよ。

137実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 18:01:24 ID:5vDW0B3h0
138実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 18:16:02 ID:JsP+1Pa00
尾関学園や誠信行くよりいいんじゃね
小牧工業なら中電とかトヨタの就職枠があるから就職には強いだろ
139実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 19:03:32 ID:7FiK2PW7O
小牧工業(機械、電気)>犬山南>>犬山>>>小牧工業(化学工業)>尾関学園=誠心
地元の評判はこんな感じかな
140実名攻撃大好きKITTY:2009/05/03(日) 19:05:51 ID:xWedRsrS0
>>134
内申は学力を測るものじゃないから

偏差値70超でも内申19の奴もいれば、
偏差値40で内申45の奴だっている。
141実名攻撃大好きKITTY:2009/05/04(月) 09:37:56 ID:/bop4Y+sO
この辺じゃいまだに公立だけまだマシって思われてるのか
142実名攻撃大好きKITTY:2009/05/04(月) 15:00:42 ID:Cnax783H0
私立はバカが行く所だろ
143実名攻撃大好きKITTY:2009/05/04(月) 19:51:40 ID:Gqa57d3R0
>>139
その小牧工業の機械、電気は定員割れしただろ。
144実名攻撃大好きKITTY:2009/05/04(月) 21:02:00 ID:36UqDLWXO
岐阜北高校も内申18くらいで行けますか?
145実名攻撃大好きKITTY:2009/05/04(月) 23:08:32 ID:djeY5ohf0
>>144
鶯谷からスカウトが来る
146実名攻撃大好きKITTY:2009/05/06(水) 09:39:47 ID:xt72F/io0
犬山南の学力は、全国最下位レベル
147実名攻撃大好きKITTY:2009/05/06(水) 09:57:12 ID:qeOWjE4W0
>>144
岐阜南なら余裕です
148実名攻撃大好きKITTY:2009/05/06(水) 18:02:07 ID:hYt0iTboO
さすがに小牧工業でも科によるが内申20以下は厳しいだろ
25ぐらいはあった方がいいんじゃね
149実名攻撃大好きKITTY:2009/05/06(水) 21:02:50 ID:qeOWjE4W0
http://www.seisekiup.jp/juken/gifu2.html
加茂農林(生活)・養老女子商(情報ビジネス)・関商工(営業)
山県(OA)・大垣工(工業化学)・可児工(工業化学)・高山工(機械)・郡上北(情報)・加茂農林(林業工学)・加茂農林(造園)・大垣農業(食品流通)・
大垣農業(環境緑地)・恵那農業(園芸科学)・大垣農業(動物科学)・恵那農業(環境科学)・海津北(経理家庭)・高山(家政)・高山(経営)・
養老女子商(国際ビジネス)・海津北(家政)・揖斐(生活環境)・大垣農業(園芸科学)・大垣農業(食品化学)・加茂農林(農)・益田南(国際情報)・
斐太農林(環境科学)・斐太農林(システム園芸)・斐太農林(生物生産)・中濃(生活文化)

http://www.seisekiup.jp/juken/gifu1.html
山県・白川・岐阜藍川・不破・岩村・益田南
岐陽・郡上北・揖斐・中濃・八百津

岐阜は高校作り過ぎたな。今は底辺高校も随分減ってるけど
150実名攻撃大好きKITTY:2009/05/06(水) 21:11:39 ID:qeOWjE4W0
http://www.seisekiup.jp/juken/aichi3.html
常滑(セラミック)・碧南工(環境工学)・安城農林(森林環境)・田口(林業)
稲沢(園芸・造園緑地)・佐織工(繊維工学)・三谷水産(海洋科学)
岩津(生活デザイン)・西尾実(生物生産)・三谷水産(海洋漁業・栽培漁業・水産食品・水産工業・情報通信)・吉良(生活文化)
稲沢(農業土木)
http://www.seisekiup.jp/juken/aichi1.html
内海 日進
http://www.seisekiup.jp/juken/aichi2.html
三好
豊田東
岩津
松平
加茂丘
鳳来寺・高浜・田口
足助・本郷・作手

151実名攻撃大好きKITTY:2009/05/07(木) 08:22:22 ID:sXKhKfRW0
公立に入れない生徒が私立に行くって
昭和48年生まれを境に大きく認識が違うらしい

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090505/CK2009050502000033.html
こういう生徒も定員割れの学校行けばいいのにな
152実名攻撃大好きKITTY:2009/05/09(土) 09:16:55 ID:crzAa8rz0
内申20で江南から通える公立はありますか?公立なら工業でも商業でも構いません
テストの偏差値は50前後はあるのですが提出物の出が悪いのか
手先が不器用で運動神経が悪いのか教師の受けが悪いのか分からないのだけど
5教科の内申は14あるけど他の技能教科は4教科で6しかありません。
提出物は3年になってからは気をつけてるつもりですが…
153実名攻撃大好きKITTY:2009/05/09(土) 10:21:25 ID:/m5ZcjL+0
>>148
工業高校で、しかもあの小牧工業で科によるも何も、
内申25もいるっておかしいと思わない?
内申25は平均より2つ下な成績なわけで、
小牧工業でそんな平均に近い内申が必要なら、
もっと低い内申の生徒は行くとこなくなっちゃうでしょ。
>>152
古知野、一宮工業、一宮北、犬山、犬山南、小牧、小牧工業、山田
ぱっと思いつくだけでこれくらいある。
尾張地区は入り安い公立は多いよ。
154実名攻撃大好きKITTY:2009/05/09(土) 14:08:54 ID:pPlupfvvO
小牧工業ってオール2以下でも受かる人いるのか?
内申20以下だと進路指導で私立を無理に勧めてきたりするからからな
尾関とか誠心とか
155実名攻撃大好きKITTY:2009/05/09(土) 20:05:57 ID:hsLuesXK0
中学ん時、勉強で何の努力もせずに
結果底辺私立高行った奴で「授業料が・・・」ってのに同情はしないね
156実名攻撃大好きKITTY:2009/05/10(日) 08:48:24 ID:9SzlU03q0
内申20ぐらいしかないと
「○○君の成績では○○工業も厳しいし入れる公立高校もかなり限られるから
工業高校行きたいなら大同、近くなら尾関、誠心受けた方がいいよ」
って三者懇談で熱心に勧められるよ
157実名攻撃大好きKITTY:2009/05/10(日) 09:05:43 ID:4tVyHaij0
>内申20以下だと進路指導で私立を無理に勧めてきたりするからからな

ひどい奴になると
東海や滝行けと言われるからな。
158実名攻撃大好きKITTY:2009/05/12(火) 00:23:54 ID:dCI6i0Gy0
精神関係者って中学教師にまじワイロ配ってないか?

内申20くらいの奴らが底辺公立受けようとすると
「滑り止めは精神な」って家にまで電話して強要するんだよな

生徒「滑り止めは尾関」「中部第一」「名古屋大谷」
教師「精神受けろ」「精神受けろ」
  「精 神 受 け ろ −−−」
159実名攻撃大好きKITTY:2009/05/12(火) 09:21:24 ID:em+wA+dqO
内申20で1が一つでもあると受かる滑り止めの私立もないぞ
俺は公立落ちたら定時制か飛島の専修学校しかなかったなぁ
160実名攻撃大好きKITTY:2009/05/12(火) 16:07:29 ID:Icl51Kcp0
少子化でどこの私立高校も生徒確保に必死なんだよ。

だから、中学校の担任教師は内申書を人質にとって脅してくるんだよ。
生徒を公立高校へ進学させないように。
161実名攻撃大好きKITTY:2009/05/12(火) 18:21:46 ID:Z3m7GVh90
内申20で入れて江南から通える公立は普通科だと無い
さすがに守山まで通うのは無理だろうし

http://www.success-okazaki.jp/information/2007/ranking/kouritu_futu.html

小牧工業の化工と少し遠いが起の化工とテキスタイルぐらい

http://www.success-okazaki.jp/information/2007/ranking/kouritu_senmon.html

内申が取れないハンデは公立志望者にはかなりキツイな
162実名攻撃大好きKITTY:2009/05/13(水) 09:43:04 ID:89M9SFgA0
>>161
この手のランキングは間違ってるものが多いよ。
それだって、一宮南>江南 になってるけど
実際は江南>>一宮南 なわけで
犬山南と小牧も逆だし、昭和と天白の内申と偏差値の関係もおかしいよね。
163実名攻撃大好きKITTY:2009/05/13(水) 12:20:42 ID:sPDc0VAn0
それメチャクチャじゃんか。
例えば、丹羽が30ってありえないし。
丹羽は内申25以下でも受かってるよw
犬南もオール1で受かってるのに、内申26って何?ハア?
俺の知ってる奴で小牧工業行った奴は、内申20〜29だぞ?
小牧工業は鬼畜の巣窟!わかったか外道め!
164実名攻撃大好きKITTY:2009/05/13(水) 17:40:41 ID:Sfo27UGKO
愛知は公立が2校受けれる上に定員割れになったら2次募集までやるんだよね。底辺層にはありがたい受験システムだよなぁ
俺は岐阜だったから公立1校しか受けなかったし滑り止めの私立も受けれなかったので完全に一発勝負だったなぁ
俺が受けた当時の岐阜は特色化選抜も2次募集もなかったから随分とレベルを落として工業高校の底辺学科受けて受かったけど…
俺も愛知に住んでればよかったよ
165実名攻撃大好きKITTY:2009/05/14(木) 14:58:02 ID:gqf5uY580
>>163
10年以上前、家の近所のキチガイが小牧工業に行ってたよ。
こんな糞、中卒だと思ってたけど、小牧工業に行ってるの知った時は
深い衝撃を受けた。
こいつの内申は、おそらく12〜15くらいじゃないか?
166実名攻撃大好きKITTY:2009/05/15(金) 09:20:48 ID:CFHTkUp40
>>165
キチガイに見えてもテストは割りとよくできたりするもんだよ
167実名攻撃大好きKITTY:2009/05/15(金) 19:58:28 ID:AG2/JZK9O
小牧工業に入れたって事は態度はDQNでも最低限の勉強はできてたんだろうな
態度悪くても点数が足りてれば落とせないって神田高校の例でも分かったし
10年ぐらい前だとどうしようもなく勉強ができない奴は尾関か誠信あたりの底辺私立しか無理だったな
私立ならオール1の0点でも面接さえしっかりやれば受かるし
168実名攻撃大好きKITTY:2009/05/18(月) 09:21:28 ID:dBQ1TEOG0
オール1でも試験で満点取れれば庭に入れるの?
169実名攻撃大好きKITTY:2009/05/18(月) 10:07:33 ID:RGRaifDt0
>>168
そんな生徒は滝へ行く
170実名攻撃大好きKITTY:2009/05/19(火) 12:20:55 ID:VNwOVrCU0
尾関学園・・・その名は、尾張学区はおろか三河や岐阜県にまで轟かすほどバカで有名校である。
尾関の名を聞けば泣く子も黙るとも言われる

小牧工業・・・工業高校というだけでレベルが高いことは誰にでもわかるが、
数ある工業高校の中でも一番優秀なのが小牧工業といわれている

犬山南・・・今さら言うまでもないが毎年志願倍率が県下一二を争う人気校
国公立大学をはじめ難関大学にも多数合格している

誠信・・・尾関同様に名前を書けば合格と言われる
知的障害者も毎年多数入学している
171実名攻撃大好きKITTY:2009/05/21(木) 18:33:40 ID:blBPTJ1M0
テキスタイルって昔の繊維科の事か
化学科ともども相変わらずバカなんだな
172実名攻撃大好きKITTY:2009/05/25(月) 01:02:32 ID:zUmgC8t00
必死こいて勉強して滝高に受かればいいじゃねえか。
内申は全無視だし受かれば高偏差値の難関校に入学。
173実名攻撃大好きKITTY:2009/05/27(水) 18:13:22 ID:fLPcghX/0
http://www.japan-net.ne.jp/~kectokai/kecsen.htm

工業高校で一番低いのは起工業で内申13から合格。
恐らく化学かテキスタイルって所だろう
一番高かったのが東山工業だったが何故か廃校にされたと言う…
174実名攻撃大好きKITTY:2009/05/28(木) 16:58:03 ID:V97TUS220
70年代から80年代前半は起の異常に倍率が高かった
名古屋市内からもオール2ぐらいで入れる公立を求めて底辺層が大量に受験してたから
近年は名古屋近郊でも簡単に入れる公立がいくらでもあるからそんな事はしないだろうけどね
175実名攻撃大好きKITTY:2009/05/28(木) 17:12:21 ID:Fu/f+QxXO
羽島高校
176実名攻撃大好きKITTY:2009/05/30(土) 09:11:46 ID:fjUHb4N70
megabbs(同窓BBS-東海中部北陸学校) 避難所

http://jbbs.livedoor.jp/school/19662/
177実名攻撃大好きKITTY:2009/05/30(土) 13:56:55 ID:snNOzMgZO
鳥山明も恥ずかしいだろうなw
178実名攻撃大好きKITTY:2009/06/02(火) 09:26:29 ID:cmQuGxhu0
鳥山明はまだ工業高校が優秀だった時代だしデザイン科だからまだいいだろう
40歳以下で繊維、化学だったら間違いなく…
179名城行って焼そば焼いてな:2009/06/02(火) 15:51:40 ID:U6KDyvF70
昔は起工業の併願校が名城普通科だったからね。

小牧工業でも名城普通科と併願する例が多かった。

で、公立が受かれば、工業高校へ進学していた。

その頃の私立は「バカが行くところ」だったからね。

起工業の繊維や化学は女子生徒がいるから人気が高かったんだよ。
電気・機械・建設だと男ばっかりだから嫌だ、という奴らが志望した。
大体そういった奴は、私立は同朋を併願してたな。
その頃、同朋は数少ない私立共学校だったから。
180実名攻撃大好きKITTY:2009/06/03(水) 10:12:29 ID:QowOhjl20
70年代からの中日新聞の縮刷版見てるとどこの工業高校でも毎年のように化学、繊維の
志願倍率が10月の一回目の調査で0.5倍以下で定員割れしてるのに
3月の受験の時になると県内でも一二を争う高倍率になってたりするな
何でこんな変動してるんだ?
181実名攻撃大好きKITTY:2009/06/08(月) 10:34:10 ID:Xi/OIMPz0
http://momotaro.boy.jp/html/aichihennsati.html

この表っておかしいよな?機械と化工が同じとかってありえなくね?
182実名攻撃大好きKITTY:2009/06/08(月) 12:37:31 ID:X4FLzfC00
>>180
愛知・名古屋・名城受験レベルの生徒で、家計の急変などで、私立高校進学が無理になった場合に、
公立高校を目指そうとすると、内申点の関係で、工業・商業などの専門学科へ行かざるを得ないケースが多かったから。

その頃の公立普通科はオール4以上でないと無理で、オール3程度では、いくら学力優秀でも、専門学科しか合格は無理だった。

大不況が来た時には、なおさらそういったことが起こる。

そのため
私立普通科→公立工業科
の流れが多かった。
183実名攻撃大好きKITTY:2009/06/08(月) 23:15:55 ID:SPu+J86i0
>>181
こういう偏差値一覧表はメチャクチャだでかんて。

中村高校が61ってありえんw10年前から27で受かる学校だぞ。
184実名攻撃大好きKITTY:2009/06/09(火) 10:13:57 ID:AI1sL0y90
>>183
ネットの有名なデタラメ偏差値表だね。
なんと中村は2〜3年前までは、偏差値で68か69くらいだったから。
他にも、第一希望にされる学校の偏差値より、その学校の第二希望の学校の方が
偏差値が高くなってるのもある。
一体どうやって作成してんだろ。
185実名攻撃大好きKITTY:2009/06/09(火) 23:59:04 ID:G13K/duz0
反対に西陵が48ってのはあんまりだw
今は中村より上なのにww
186実名攻撃大好きKITTY:2009/06/10(水) 17:23:26 ID:KXfOQji0O
声量は20ぐらいじゃ?
187実名攻撃大好きKITTY:2009/06/10(水) 22:41:21 ID:wkOsj5GA0
>>186
中村君ですか
188実名攻撃大好きKITTY:2009/06/11(木) 18:18:00 ID:eP/0u5T60
中村は当日点重視で西陵は内申重視なんだろ
比較するのが間違ってるだろ
189実名攻撃大好きKITTY:2009/06/12(金) 08:14:11 ID:0q6crDZyO
スレ違いだが…西陵受験を諦めろと言われた子が中村を受験したとよく聞く。
特に女子。ここ数年で西陵は人気が上がってしまったから。
ただし、大学進学を考えると中村のほうがいい。
腐っても中村。指定校推薦枠も沢山持っている。

そういう意味でみると、犬山も少しだけマシなのかも。犬山南に比べたらね。
190実名攻撃大好きKITTY:2009/06/12(金) 08:47:01 ID:IVUpg6fx0
女の子は制服で決めちゃうてのあるからな
犬南の制服は、先入観もってない者から見たら評判いいぞw
191実名攻撃大好きKITTY:2009/06/12(金) 12:27:33 ID:5bCjbGbb0
犬南は公立に見えないからな
192実名攻撃大好きKITTY:2009/06/14(日) 14:47:51 ID:k8HmxQN10
20年前は大体こうだった

オール5=ヤリ高
オール4.5=西高
オール4=興道or北高
オール3.5=南高
オール3=木高or一工
オール2.5=尾西
オール2=起の底辺学科or祖父江
193実名攻撃大好きKITTY:2009/06/14(日) 22:04:25 ID:oiuBAr3xO
祖父江ってなくなったんだよな
底辺学科って化学工業or繊維工業か?
194実名攻撃大好きKITTY:2009/06/15(月) 10:56:53 ID:QvLMR2YK0
滝・岐高・北高…岐阜県民の中学・高校受験戦略11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1243307678/l50
195実名攻撃大好きKITTY:2009/06/15(月) 21:24:10 ID:BzRJw8ZkO
祖父江は杏和になって、いちお国公立大に数名合格させる学校になったべ。
196実名攻撃大好きKITTY:2009/06/17(水) 23:40:55 ID:WFCBHR/q0
その昔、中村高校は明和高校と学校群(6群)を組んでたから、難関校の一つだった。

それに引きかえ、西陵は西陵商業高校だった。

なんで商業科(総合科)の方が普通科よりもレベルが高いの?
197実名攻撃大好きKITTY:2009/06/18(木) 19:24:16 ID:7RKWMIlv0
>>196
近年は商業科をバカにできない。
落ちぶれの激しい中村をはじめ、かつての学校群だった惟新、緑などよりも
西陵や愛知商業のほうが受験時の内申・偏差値は上。事実。
熱田が同等クラス。
ネット上によくある受験用偏差値データは古い。出鱈目。
中学や進学塾の先生、受験生や保護者に聞いてみると現状が分かる。
西陵の人気が出たのもあるが、レベルが下がってしまった普通科高校が増えたという事。
198実名攻撃大好きKITTY:2009/06/18(木) 20:57:06 ID:H/YeQM730
199実名攻撃大好きKITTY:2009/06/19(金) 02:15:44 ID:YTDiqzzi0
中村は今年から厳しくなったらしいねw
10数年に渡る放任の結果、茶髪金髪パーマメイク、どこのキャバ嬢よって感じの生徒量産
あとチョイで【内申18ぐらいで入れる高校】の仲間入りだったのに〜w
200実名攻撃大好きKITTY:2009/06/19(金) 13:52:48 ID:u7ppwNcQ0
バカで有名な尾関学園高校でもゴルフ部があるのに、
賢い奴らが多い一宮高校にはゴルフ部がないの?
201実名攻撃大好きKITTY:2009/06/20(土) 13:34:18 ID:Ce720n6oO
今の各務原で成績悪い人って高校どこ行くの?
以前は各務原東って誰でも入れる底辺高校があったけど廃校になってるし
関商工の土木なんかでも各東よりは偏差値高いしなぁ
誠信、尾関あたりの私立行ってるのか?
202実名攻撃大好きKITTY:2009/06/20(土) 19:58:52 ID:UBuhQXTE0
>>201
住民票を愛知に移して、犬山南が王道だろ。
あそこはもう完全に狂ってる。糞以下。
レベルの低さが尋常ではないよ。
犬山南より腐った学校なんて日本にないだろ。
203実名攻撃大好きKITTY:2009/06/21(日) 08:51:31 ID:fE77BycE0
何が楽しくて住民票写してまで底辺高校通わなきゃいけないんだよw
まぁでも特例として犬山の2校は越境入学認めてもよさそうだな
犬山の定時制は越境通学できるんだけどな
204実名攻撃大好きKITTY:2009/06/21(日) 10:47:49 ID:bUrqFjR80
尾関、小牧工業、犬山、犬山南、誠信… 

なに寄り集まってんだ こいつら
205実名攻撃大好きKITTY:2009/06/21(日) 12:03:26 ID:8oMbSTHD0
その地域に住んでいる奴らって受験校に困らないな
「行ける高校あるし〜」ってあんま勉強してなさそう
206実名攻撃大好きKITTY:2009/06/23(火) 09:43:07 ID:9SiKZ9Uy0
各東が無くなってから各務原から誠信行く人が増えたみたいだな
尾関、誠信は滑り止めで受けるのに愛知と岐阜じゃ内申の基準が違うってマジ?
岐阜の方が高い内申がいるとか…岐阜の中学は全般的にレベル低いのか?
207実名攻撃大好きKITTY:2009/06/24(水) 12:14:36 ID:t8EpK/WA0
そんな高校はありません
愛知の男子の全日制高校の進学率は85%だぞ
内申悪い奴は専門学校でも逝け
208実名攻撃大好きKITTY:2009/06/26(金) 18:55:23 ID:vZFlc5VbO
>>199
まだぬるま湯高校だ。公立で一番ユルイ。
馬鹿ヅラ茶髪派手ギャルが普通におる。
209実名攻撃大好きKITTY:2009/06/26(金) 23:12:16 ID:E0yd7Ko+0
ttp://momotaro.boy.jp/html/KHI%20gifukenn.html

可児工の機械と応用の偏差値が同じってマジかいな
工化時代は地区で一番のバカだったけどな
210実名攻撃大好きKITTY:2009/06/27(土) 20:54:36 ID:CIgPhND20
>>209
だからそのランキングはメチャクチャだと。
211実名攻撃大好きKITTY:2009/06/29(月) 08:06:07 ID:1X49hqOoO
そういう類のランキングなんぞ全くあてにならん。
制作してるのは中村OBだろw
いつになったら母校の偏差値をきちんと訂正するのかなww
212実名攻撃大好きKITTY:2009/06/30(火) 10:08:12 ID:b8wFE7z40
>>209
機械も偏差値50あるようには思えないしね
実質は機械が47、8で応用が45前後ってとこじゃない
加茂農林も学科によりもっと差があるような気がする
213実名攻撃大好きKITTY:2009/07/07(火) 14:43:27 ID:6PU28q5pO
古知野高校はどうなったの?
214実名攻撃大好きKITTY:2009/07/07(火) 17:33:35 ID:WtEDlcv8O
残念ながら18では受からんねw
校則が意外にも厳しいし。
福祉以外は人気ある。
つか、古知野以下の普通科高校って、なんの意味あるのかね。
215実名攻撃大好きKITTY:2009/07/08(水) 07:44:13 ID:uz+/idOZ0
俺が知ってる中では、小牧工業が一番程度が酷いね。
まともな人間なら、小牧工業だけはやめておいた方がいいよ。
216実名攻撃大好きKITTY:2009/07/08(水) 09:15:44 ID:sepURjlN0
古知野は定員割れギリギリぐらいだろ?
つかよく定員割れ起こしてるし
18あれば余裕で受かりそうだが
217実名攻撃大好きKITTY:2009/07/08(水) 09:32:31 ID:sepURjlN0
15年ぐらい前は名古屋の商業高校に入れなかった子達が
古知野まではるばる通ってたけど最近は違うのか?
218実名攻撃大好きKITTY:2009/07/08(水) 11:06:48 ID:1sviZlJhO
20年ぐらい前だけ度中川区や港区から通ってるの人もいたよ
そういう人は入学してすぐ辞めて行ったけど
当時、朝日新聞か中日新聞か忘れたけど増える退学者とか特集でコチノが出てた
219実名攻撃大好きKITTY:2009/07/09(木) 08:30:43 ID:1OFpm8Hj0
>>215
小牧工業に恨みでもあるのかw
一商>古知野だよね
簡単に入れるけど校則が厳しいって所は古知野と小牧工業は似てるかもな
220実名攻撃大好きKITTY:2009/07/09(木) 21:16:26 ID:EyGon4wc0
>>219
地元の人間なら、小牧工業がどれほど低脳か知ってるのでは?
レベルが最底辺で校則が厳しい学校ほど最悪な学校はないね。
221実名攻撃大好きKITTY:2009/07/11(土) 09:10:08 ID:2VCjtxCV0
http://momotaro.boy.jp/html/KHI%20aitikenn.html
一宮商業高校[全科]46
古知野高校[商業]45
古知野高校[情報処理]45

こうやって見ると一商と古知野って偏差値1しか変わらないじゃん
地元の評判とやらもあまりアテにならないね
222実名攻撃大好きKITTY:2009/07/11(土) 20:40:46 ID:ETLgdLzb0
>>221
何回も言わせるな。
そのランキングはデタラメだ!
223実名攻撃大好きKITTY:2009/07/12(日) 18:17:15 ID:UhEKRkj4O
一宮商業が無理と言われてコチノに変えた人も多いらしからな
1どころの差とは思えない
224実名攻撃大好きKITTY:2009/07/12(日) 18:56:55 ID:xAHJkOIW0



(U^ω^)
225実名攻撃大好きKITTY:2009/07/17(金) 18:22:35 ID:GsUrW3n10
工業は学科で全然レベルが違う

機械・自動車 25
電気・情報 20
化学工業 15

内申の目安はこんな感じ
226実名攻撃大好きKITTY:2009/07/18(土) 08:30:49 ID:7FO9NK510
それは違うぞ
年によって定員割れする科は違うからどの科でもオール1で入れる可能性はある
去年はたまたま化学が定員割れしてたからそう思うだけ
大体「25」ってそれじゃまるで普通科でしょ
書店で工業の合格安全内申点見たら「16」だったぞ
安全内申であって実際には12、3でも受かってるって
絶対評価になって2、3ボトムアップしたってのにハァ…
コイツらマジでクズバカ以下でね
227実名攻撃大好きKITTY:2009/07/18(土) 11:00:42 ID:yqg1vv2/0
>>225
確かに学科による差はあるかも知れんが、大同小異で
>>226の言う、その年の志願者動向の方がよほど大きいぞ。
工業高校はどの中学校でも最底辺層が
「中卒か進学か」を迫られた時の最後の砦だろうが。
だから、内申25ってのは冗談にしては笑えないね。
内申25は真ん中より2つ下。尾張地区で言えば、
丹羽や尾北や小牧(上位層)あたりが志望校に相当するだろ。
228実名攻撃大好きKITTY:2009/07/18(土) 11:02:03 ID:yqg1vv2/0
229実名攻撃大好きKITTY:2009/07/18(土) 11:07:32 ID:yqg1vv2/0
工業の合格安全内申点なんて載ってるのは極めて稀で、
普通は載ってさえいないよ。
230実名攻撃大好きKITTY
極端な話工業高校なら内申点オール1でも入試で満点取れば入れる学校もあるだろうね
工業高校は意外に内申重視の所は少ない