■■■高校受験の勉強法を語るスレ9■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 09:20:59 ID:f3zZCJWe0
今年最後の北辰テスト、締め切り月曜日まで。急いでね。
953実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 09:23:53 ID:5xZbBEjr0
埼玉ってまだ北辰なんだーなつかしい
954実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 16:33:29 ID:K3i/tcLb0
test
955実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 19:11:23 ID:k3g7vsEv0
冬期講習的なのは行くべきと思うよ。
956実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 20:03:18 ID:qXlJYGQfO
神奈川県在住です。
偏差値は63です。
受験校は前期試験に受かるかどうかの所です(特定されちゃうと困るので伏せさせて下さい)。
2つ質問させて頂きます。

@前期試験受かるかビミョーなんですが、受けた方がいいでしょうか?
A後期試験は何にも勉強してません。今から何をやればいいでしょうか?
塾にはいままで何処にも行ってません、塾に行くお金を親に出させたくないので塾無しでお願いします。
957実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 21:14:13 ID:fMDoTHIg0
>>956
@共通問題校と独自問題校があるが、どっち?
A希望校の前期:後期の割合は?
B偏差値はどこのもの(全県模試、Wもぎ等)?
C私立の併願確約は取るつもりあるの?
D内申はいくつぐらい?(はっきり言いたくなかったら「120台後半」ぐらいのぼかし方でいいよ)
神奈川の共通問題は全国で下から2番目といわれるくらい平易なので、今からでも遅くはないと思うけど。
とりあえず上の質問に答えてみて。
958実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 21:27:15 ID:qXlJYGQfO
>>957
@共通です
A前期:後期=4:6です
BWです
C併願は担任に取れと言われたので取ります
D110後半です
お願いします
959実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 22:24:34 ID:CgmMMZlr0
960実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 23:13:29 ID:fMDoTHIg0
>>958
個人的な意見として聞いてもらいたい。
共通問題校かつ4:6で内申110後半なら、前期も後期と同じ志望校を受けることを勧める。

前期で合格すればバンバンザイだが、前期は内申のいい奴も受けるし、なかなかうまくいかないのが実情。
でも、後期への一つのステップと考えれば、これほど良い下見の機会もない。
たとえ前期が残念な結果に終わろうとも、後期試験に向けて、一つの大きな準備をしたと考えればよい。
この場合、併願確約があるわけだから、前期の志望校を低く下げないほうが良いと思う。
低いところに受かってしまうと、もう後期は受けられないから、進学して悩む場合もある。

何もしていなくてもWで63取れたんだよね。あと2ヶ月あるから、神奈川の過去問を解いてみたら?
まず1回、正確に時間を計って解く(古いほうから順番に)。
答え合わせをしたら、間違ったところは徹底的にマークして、解法を頭に叩き込む。
2回目は、時間を短縮して解く。
問題を記憶している部分も多いと思うので、ここで得られた得点は高くて当然と思うこと。
2回とも間違っているところは要チェック。
2回目のみ間違えたところは1回目あっていたのがマグレだったと思い、これもチェック。
3〜5回くり返すと、数学の確率とか国語の漢字の傾向とか、だいぶつかめてきて自信になる。
5回目に250点満点を取れるのは当然と思うこと。
また、過去問と全く同じ問題は当然のことながら出題されないので、過去問をこなしたからといって安心しすぎないこと。

これが終わったら、後は教科書を精読。
特に理科・社会は目次を見たら重要事項がパッと頭に浮かぶように。
資料集や便覧にも目を通しておこう。
この時期に下手に問題集に手をつけると、終わらなくて焦ってしまうので注意。
どうしてもやりたい時は、弱点を補強する目的で部分的に使おう。
一冊丸々仕上げられる時間があるなら、過去問をこなしたほうが得。
自分の弱点を学校の教科の先生が知っているようなら、質問したり、問題集を貸してもらってもよいかも。(続く)

961実名攻撃大好きKITTY:2009/12/13(日) 23:15:03 ID:fMDoTHIg0
>>958
(続き)
今まで模試は何回受けた?
もう一回時間を計って解き直しをしたことはある?
下手に手を広げず、模試の解き直しもやっておこう。
冬休み中に最低ここまで。

前期に自己表現活動や作文が入る場合は、冬休み中にその準備もする。
面接がある場合は、担任と担任以外の先生(進路指導担当や学年主任など)に協力してもらえないかどうか打診してみよう。
細かい点を指摘してくれると思う。

1月以降は模試を中心に、基本的な見直しと基礎的な問題集(以前からやっているものなどが手元にあれば)をこなし、カンを鈍らせないようにする。
理科社会の暗記物は脊髄反射で答えられるくらいにしておこう。
カードで暗記タイプのものを使うのもいいかもしれない。
再三書くが、手を広げすぎないこと。
私立難関校ではなく、神奈川の公立の共通問題なんだから。

通塾していないということは、時間をフルに使えるということ。
後期試験まであと2ヶ月もある。
今まだ手をつけていないということは、これからまだまだ伸びるということ。
ピークが後期試験日(2月18日)になるようにすればいいんだから、まだ時間はある。
頑張れ。

ここまで読んでくれたのでお土産♪
@とAを満たす高校の例を挙げておく。
追浜   内申117で前期合格  内申110と後期試験200で後期合格
市立金沢   116         109     207
市立南    114         101     220
横浜栄    105          95     195
七里・北陵・鶴嶺などは手持ちデータがないので必要だったらまた探すね。           

962実名攻撃大好きKITTY:2009/12/14(月) 14:11:35 ID:4Q2wbSNd0
963実名攻撃大好きKITTY:2009/12/14(月) 15:13:41 ID:gETSM/NwO
>>960 >>961
これから過去問を何回も解いていこうと思います。
参考の高校も出してくれて本当に感謝です!
絶対志望校に受かるように頑張ります!
ありがとうございました!
964実名攻撃大好きKITTY:2009/12/14(月) 20:31:28 ID:iprBBLpy0
【志望校】佐賀西/西南
【内申割合】入試:内申=68:32
【模試名】県模試では 60以上
     塾の模試では 55以上
【5教科合計偏差値】 56
【3教科合計偏差値】 60
【英】 58
【数】 60
【国】 57
【理】 45
【社】 52
【質問事項】
上の偏差値は塾の模試での偏差値です
判定は佐賀西はC+で西南はDでした。

理科、社会が苦手です。
理科は電流や天体、地層が点数が取れず
社会は世界地理や江戸時代以降の歴史がよくわかりません
あと数学が良いときと悪いときの差が激しいです
学校での業者テストでは32/50点程度しか取れません
どのように学習したらいいでしょうか?
使用している問題集は数学と理科がWinpassで
社会は塾のテキストで勉強しています。

アドバイスお願いします
965実名攻撃大好きKITTY:2009/12/14(月) 22:10:45 ID:9ye5HiAR0
>>964
地理は、資料を読み取る問題になれればマシになると思う
歴史は、わからないところを教科書を見て太い字とその近くの行を意識して音読すると覚えるよ
音読することが重要ね
電流と天体は理科の先生に教えてもらいながら問題集解いてみなそしてちゃんとその日の内に復習すること

とりあえず、理科と社会はほとんど暗記だから音読すれば結構マシになるはず。
966実名攻撃大好きKITTY:2009/12/14(月) 22:45:30 ID:fJ8TsPdj0
愛光の理科の問題が
実験?から出される問題が
多くて太刀打ちできません。
なんかいい解決方法とか教えていただきたいのですが・・・

理科の勉強法とか
教えてくれると嬉しいです
967実名攻撃大好きKITTY:2009/12/15(火) 20:51:07 ID:CnftoT970
>>943をよろしくお願いします。
968実名攻撃大好きKITTY:2009/12/15(火) 21:53:26 ID:t7mhK/Wz0
>>965
ありがとうございます
音読が重要なんですね

今日 理科の先生に天体を教えてもらったので
復習をちゃんとしたいと思います
969実名攻撃大好きKITTY:2009/12/16(水) 22:51:25 ID:gLd+JVCX0
【志望校】某都内国立(共学)
【内申割合】-
【模試名】駿台模試
【5教科合計偏差値】69
【3教科合計偏差値】73
【英】65
【数】65
【国】76
【理】57
【社】64
【質問事項】数学と理科、特に数学が足を引っ張ります。あまり日がないので、即効性のある学習法があれば是非ご教授下さい。
970実名攻撃大好きKITTY:2009/12/17(木) 06:59:23 ID:9gQUqF7b0
この成績なら総合でも教科別でも成績優秀者名簿に載ると思うんだけど、何で書き込んでいるの?
自慢したいだけ?
971実名攻撃大好きKITTY:2009/12/17(木) 17:44:03 ID:O8j8GNaL0
今名簿見たら5教科69で3教科73のやつなんかいないけどね
972122、124:2009/12/17(木) 17:46:02 ID:EOlivDq30
久しぶりに来ました。
昨年から夏休み前まで何度か教えていただいている愛知の中3♀です。
テンプレ無視します。すみません。

志望校は公立、偏差値67です。

こちらでアドバイスしていただいたことを参考に諦めずに頑張って来ました。
秋以降の校内実テや校外模試は、なんとかA判定が出るところに来ています。

でもやはり国語がダメです。
ダメなところも分かっています。物語文です。評論文は大丈夫です。
どうしても人物の気持ちなんかを深読みしてしまいます。
しないようにと思うのですが、思えば思うほど、訳がわからなくなってしまいます。
さらに問題は、国語が入試の1時間目ということです。
私は模試でも手が震えてしまうことがあるくらい緊張します。不安です。

あと3ヶ月。なんとか克服したいです。なにかアドバイスお願いします。
973名無し募集中。。。:2009/12/18(金) 00:33:10 ID:WP8C6f430
>>947
おれと同じ境遇。
俺も10月に決意して、最近塾通い始めた。県立上位志望。
障害になったことは、理科が先取り学習するあまりに中学の知識が抜けてたから必死で思い出してる。後、受験する時に日程や、出願方法等色々公立中と比べて手続きは自分でやらなきゃならないから、ちゃんと確認したほうがいい。

既出だけど模試受けて自分の実力把握したほうがいい。ちなみに俺は中受の時偏差値50行くかいかないかくらいだったけど、全県で65だった。
974実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 11:17:49 ID:CnHZ4Egs0
975実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 11:45:45 ID:CnHZ4Egs0
976実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 11:46:55 ID:CnHZ4Egs0
977実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 12:15:08 ID:CnHZ4Egs0
978実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 12:23:42 ID:CnHZ4Egs0
979実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 13:11:14 ID:CfMKCakb0
980実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 13:32:44 ID:CfMKCakb0
981実名攻撃大好きKITTY:2009/12/18(金) 13:37:20 ID:CfMKCakb0
982実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 00:46:34 ID:D9AxDwfe0
>>972,122,124

>ダメなところも分かっています。物語文です。
@本文から、答えの根拠となる記述を探せ。問題は君の気持ちを質問しているのではない。
 (気持ちが入り込むのは、記述を探せていないからではないだろうか。)
A記述が見つからなければ、文の記述と矛盾するものを、選択肢から消去しろ。残ったのが答えだ。
@、Aの作業に徹すれば、君の気持ちは必要とすることはない。
これで、再度、冷静に過去問を練習してはどうか。

>私は模試でも手が震えてしまうことがあるくらい・・・
入試は、実力が無ければ決して合格しない。
そして、君の志望校のような偏差値70前後の学校であれば、運も無ければ合格しない。
受験生にできることは考えうる対策と準備をすることまで。あとはくじを引くようなものだ。
運ばかりはどうしようもないから、何としても志望校に合格と思いつめないこと。

入試の合否は思い出にしかならない。
そんなものより、受験勉強で一生懸命養ったものが、これからの君の人生の大きな力になる。
これがわかっている生徒は、入試で必要以上に緊張することはない。
983実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 10:54:36 ID:9zNlGycX0
984実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 10:56:08 ID:9zNlGycX0
985実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 10:57:13 ID:9zNlGycX0
986実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 10:58:18 ID:9zNlGycX0
987実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 10:59:13 ID:9zNlGycX0
988実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:13:38 ID:9zNlGycX0
989実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:26:28 ID:9zNlGycX0
990実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:27:12 ID:9zNlGycX0
991実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:33:13 ID:9zNlGycX0
992実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:34:31 ID:9zNlGycX0
993実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:44:06 ID:9zNlGycX0
994実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:46:18 ID:9zNlGycX0
995実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 11:48:22 ID:9zNlGycX0
996実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 12:39:27 ID:ySgmZPjA0
 
997実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 12:40:45 ID:ySgmZPjA0
 
998実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 12:42:29 ID:ySgmZPjA0
 
999実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 12:43:44 ID:HntKsXJg0
新スレはこちら↓
■■■高校受験の勉強法を語るスレ10■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1261194020/1-100
1000実名攻撃大好きKITTY:2009/12/19(土) 12:44:06 ID:ySgmZPjA0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。