★★早慶付属VS日比谷西VS海城城北★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
早慶戦の付属が良いか? 都立トップ校が良いか? 私立進学校が良いか?
微妙な差を語りましょう。

開成レベルの秀才さんは、ご遠慮下さいね
2実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:44:40 ID:OYxJ08vkO
こんな糞スレ立てるなボケ
3実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:48:31 ID:XtIS6JBr0
海城と城北じゃ差がありすぎ。海城桐朋とすべき。
4実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:48:37 ID:dXIivzsk0
なんで城北が出てくるんだよ
せめて桐朋にしろバカ
5実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:51:02 ID:OYxJ08vkO
こんな糞みたいなスレ立てるなて
たわけ
馬鹿
ボケ
6実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:53:28 ID:lY77oxGq0
早慶付属のメリットは、大学受験なしに一流私大への入学の権利を確保できる事ですよね。
都立トップ高は学費の安さと伝統が魅力。色んな生徒がいるし共学というのも嬉しいですね。
私立の進学校の売りは受験指導。少し足りない生徒でもプロの指導者が東大に送り込んだりします。

高校受験が運命の分かれ道ですね。
7実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:56:29 ID:lY77oxGq0
桐朋でも巣鴨でも桐蔭学園でも、私立進学校の第二グループなら参加OKです。
国立でも戸山でも八東でも、都立トップレベルなら参加OKってことで、いいですか?
8実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:58:17 ID:OYxJ08vkO
湘南コール
タンタカタンタカターター♪♪
タンタカタンタカターター♪♪
いいね
9実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:59:42 ID:OYxJ08vkO
ウンコについてどう思う?
10実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:15:47 ID:ByjuY5Wy0
早慶系≒公立トップ級>海城巣鴨城北桐朋豊島岡その他諸々
11実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:21:05 ID:ByjuY5Wy0
授業考えても公立トップ>私学は間違いない。
12実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:28:15 ID:575MNLcA0
>>1
都立西高校
卒業生数320名だけど早稲田合格者数現浪で130名合格だよ。
130名のうち現役は100名ほどだそうです。
でも実際100名受かってるわけではなく、
1人が何学部もうけて出してる数字なので合格させている人数は50名程度
日本でも最も受かってる部類の都立西高校でも早稲田に合格できるのは6分の1です。
13実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:29:29 ID:XtIS6JBr0
海城 東大44人 京大7人 一橋19人 東工大11人 国医、私立医多数 慶應全国2位


これにかなう都立なんてないだろ。
14実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:31:03 ID:OYxJ08vkO
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
15実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:31:15 ID:575MNLcA0
>>13
ここで比較してるのは早慶附属と、公立だよ
海城は頭いいけど、お前は馬鹿なんだからよそ池
16実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:32:14 ID:OYxJ08vkO

ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ?
17実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:33:33 ID:OYxJ08vkO
ウンコ食べたいな
皆そう思わない?
18実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:42:18 ID:575MNLcA0
偏差値70の都立西高校に入ってしたくもない勉強をがんばってようやく50名程度ですよ。
早稲田高等学院、早稲田本庄にはいれば、早稲田最難関の政経、法、理工に無試験で推薦入学できます。
もちろん大学受験の勉強などしたこともないです。
どちらが恵まれた特権階級ですかね
19実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:42:55 ID:ByjuY5Wy0
>>13
同じことを5年くらい前の巣鴨や城北も言っていた。
東大合格数、巣鴨>全都立合計、とかさ
20実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:44:48 ID:XtIS6JBr0
都立御三家、西日比谷国立の東大合格者数合計44人=海城の東大合格者数
21実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:46:55 ID:lY77oxGq0
>>18
でも全員が希望の学部に行けるわけじゃないでしょ?
成績が悪いと、人科とか二文に回されるんじゃないかな?
慶応でも医学部に行けるのは一握りと聞きます。

都立トップや私立進学校だと、東大や旧帝を本命にして早慶の下位学部を
滑り止めにする手も使えますよね。まあマーチ以下になるケースもあるだろうけど。
だから選択が難しいところです。
22実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:46:55 ID:ByjuY5Wy0
早稲田本庄は田舎杉w
23実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:48:43 ID:lY77oxGq0
都立じゃないけど、浦和高校なんてのも魅力ありますね。
高校のステイタスが高くて、地元じゃ神扱いというのも魅力です。
24実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:50:17 ID:ByjuY5Wy0
2年くらい先の東大を予想する
30〜 日比谷 (海城)
20〜 西 (筑附)
10〜 国立 (巣鴨、桐朋)
 5〜 戸山、八王子東 (城北、お茶の水、豊島岡、桐蔭など)
1〜3 青山、新宿、小石川、両国、立川、都武蔵、国分寺
可能性 小山台、三田、国際、駒場、大泉、富士、竹早、白鴎、町田、南多摩、武蔵野北など

私学の東大減は、公立人気や近年の凋落のほか中入の分散も考慮
25実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:50:23 ID:575MNLcA0
>>22
早稲田本庄は埼玉と群馬の子が受けるんだよ
結構東京の子で設けてるよ、寄宿制度ってのがあるからね。
あと最近早稲田本庄は本家の早稲田大学の附属高校だし、共学になったし、新幹線の早稲田本庄駅もできたし
特に田舎だからといって不便を感じることはないよ。
恵まれた環境といえば恵まれている。自然もたくさんあるし。
26実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:51:55 ID:lY77oxGq0
それと海城や巣鴨や豊島岡って親の世代からの評価が低いのもマイナス点ですよね。
その点、武蔵は親の世代では評判いいですよね、今では第二グループですが。
27実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:52:16 ID:XtIS6JBr0
ド田舎に遠距離通学したあげく和田大かよw
海城から東大目指したほうがずっといい。
28実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:53:24 ID:575MNLcA0
>>24
昔みたいに大学受験が厳しくなくなってきてるからね
公立高校からでも受験で受かるようになってるからでしょ・
昔は本当に私立の一貫じゃないと厳しかったからね。
全入学時代に感謝して欲しい。
ドラゴン桜や、公立の復活は全て少子化による18歳人口減を考えての施策だよ。
29実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:54:14 ID:lY77oxGq0
同じ能力の生徒なら、都立トップより私立に行った方が偏差値の伸び率は高そうに思えるのですが
その点はいかがでしょう?
30実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:54:42 ID:575MNLcA0
>>27
東大に受かるのにどれだけの労力と時間、金がいると思っているんだよ。
海城じゃ全部受かるわけじゃないだろ?
31実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:56:10 ID:ByjuY5Wy0
>>29
私学の高入は進学実績も全く冴えない
32実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:58:47 ID:575MNLcA0
1991年18歳人口
207万人
2008年18歳人口
120万人
だからね・・大学の定員も削減はしてるけど、とんでもないことになっている。
3000/207万と3000/120万この差を考えればわかるはず。
33実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:02:01 ID:575MNLcA0
たしか今3歳児の人口は104万人だっけかな・・
これから80万人出生時代になるといってるので大学は間違いなく潰れます。
34実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:03:28 ID:OYxJ08vkO

死ね
35実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:05:33 ID:suM7+wwA0
西高校を日比谷なんかと一緒にしないでほしい・・・
しかもちゃっかり3年後には日比谷が上みたいに書いてるし。
日比谷はくだらない工作ばかりしてるから嫌われるし馬鹿にされる
36実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:09:38 ID:dvLR21aw0
また変なスレをwww

俺、西だけどぶっちゃけどうでも良い。

西が
@家から近く
A共学であり
B学費が安く
C大学進学の選択肢が広い
から進学しました。

早慶はBCから未受験。
海城(同日の開成は学力的に無理orz)は@ABから受かったが蹴った。

一概にどこの高校がいいとか断言できません。
自分に合った学校に行くのが一番では?
37実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:09:57 ID:ByjuY5Wy0
>>25
埼玉県民ですら、最果ての早稲田本庄は都市部住民にはムリw
38実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:10:12 ID:575MNLcA0
>>35
お前なんかと一緒の学校通いたくないよって西高の奴らも言ってるんだから
そんなこというんじゃない
39実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:10:48 ID:Ffv/nSerO
海城高校
東大44(全国6位)、京大7(関東圏1位)、一橋大23(全国1位)東工大11、慶応大157(全国2位)

いくらなんでも西や日比谷より上だろ・・
40実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:12:42 ID:suM7+wwA0
>>38
日比谷君、もういいから。俺もこれで相手にするのやめるし
41実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:14:20 ID:ByjuY5Wy0
>>39
4、5年前の、都立重点校と、海城、巣鴨、城北、桐朋、豊島岡、桐蔭の実績を比較してもらいたいw
42実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:14:51 ID:EEyzdjQ60
慶應の高校から医学部にいけるのは一握りだけど、
都立のトップ校から国立医学部に受かるのも一握りでしょう。
43実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:47:21 ID:uwRZvlPl0
東海と城北は格違いの高校と言うことを覚えておけよw
東海の主な卒業生は数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞者、
元内閣総理大臣、元郵政大臣、芥川賞受賞者、直木賞受賞者、
現名古屋市長、現愛知県知事

東海高校

卒業者380名

2008年
前期のみ

東海:東大33(理V2)京大17(医2)慶応92一橋7東工2阪大3名大41(医23)
北大2東北2九大1
東大、京大、名大以外の医学部合格者は不明。 国公立医合格者は推定80
東大理Tより偏差値が5高い名大医に23名合格。


東大合格者2007年

東京私◇城北高校  11(現  7、浪 4/理V 0、現 0、浪0)
44実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:09:01 ID:lY77oxGq0
早大本庄は遠いですが共学だし設備がすごく良いのが魅力ですね。
早実は厳密に言うと付属じゃないんですよね。一応は全入ですが。
あと個人的には「実業」という言葉が気になる。
まあ埼玉人なら早大本庄か慶応志木でしょうね。
立教新座も偏差値は高いのですが、大学が立大じゃもったいない。
45実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:15:49 ID:lY77oxGq0
まあ、このレベルの受験生ならマーチの付属は選択しないでしょうね。

あと日比谷というのは独特の格式がある高校のように思えます。
でも都立志望なら立地も大きな選択要素ですよね。
多摩地区にはそれなりの都立がありますが下町の方が少し弱いですね。
46実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:22:43 ID:52U8/qHkO
城北はもはや糞。
47実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:36:09 ID:lY77oxGq0
海城=海軍、成城=陸軍と聞いたことがあります。
海城と成城は今も何らかの関係があるの?

戸山と城北も何やら関係があるらしい。
日比谷と駒場東邦も何やら関係があるらしい。
48実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:49:09 ID:N6L2gkEq0
wiki見ればわかるでしょ。

全部あってるから、ホントは知ってるんじゃないの?



49実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:54:54 ID:lY77oxGq0
>>48
海城と成城、戸山と城北、日比谷と駒場東邦、
それぞれ現在でも何らかの関係・交流があるのですか? という趣旨です。
50実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:56:11 ID:ByjuY5Wy0
>>45
早慶附属よりもマーチ附属というのは意外にあるよ。
51実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 00:07:08 ID:0TGe6GdT0
そういうことでしたか、それは申し訳なかった。

海軍と陸軍は犬猿の仲だからなのか、昔から海城と成城は交流がありません。
まあ、同じ区内ですから、区大会ではよく対戦しているみたいですが・・
海城と攻玉社(海軍系)は戦前かなり仲良かったらしい。特にボート部なんかで。

戸山と城北ですが、生徒間の交流は現在まったくないです。教員間では、城北の設立経緯から
いって以前はかなりあったようですが・・まあ、戸山の同窓会が、城北会という
ぐらいですかね・・

日比谷と駒東は、駒東の設立に日比谷関係者が関与しただけで、制服以外、今はまったく関係ありません。
52実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 01:33:59 ID:W9i7bf0J0
309 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 22:57:49 ID:zLpvQagv0
南平から東大出たらしいよ。


310 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:01:00 ID:ByjuY5Wy0
マジ?本当ならスゲー


311 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:27:23 ID:efE2ide90
>>310
本当。サンデー毎日に出てた。


可能性、に南平追加w
53実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 21:59:41 ID:bDl6oqqP0
都立には、仙台一VS仙台二や、前橋VS高崎のような対抗戦的なイベントも
無いみたいですね。少し寂しいです。私立進学校はどうなんでしょうか?

早稲田と慶応の付属は、色々とイベントがあるんでしょうね。
日本一有名なライバルですから。
54実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 23:07:36 ID:0TGe6GdT0
都立は戸山と新宿が対抗戦やってるよ。
55実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 23:25:53 ID:WegcXJeH0
>>53
運動部では、各地域それぞれに都立校間で対抗戦があるようですね。
文化部でもいろいろ交流がありました。
当然早慶戦ほどの知名度はないですが。

>>36
私と似ています。順番も考慮すると、
母校が
@学校見学で、抜群に雰囲気が良く、
A共学で
B私服校で
C大学進学の選択肢があり
D近所で
E学費が安かった
から進学しました。

本命に受かるか分からないから、早慶も受験しました。
開成は(その前の筑駒は落ちたorz)受かりましたが、ABDEの点から入学辞退しました。
一概にどこの高校がいいとは断言できません。
自分に合った学校に行くのが一番では?
本当にそう思います。
56実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 23:35:01 ID:0TGe6GdT0
やはり高校受験では、家からの近さと共学と学費が重要なんだな。

中学受験だと、一時間15分以内・男子校人気・学費は気にしないなのに。

57実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:03:20 ID:bm2QZg6x0
進路に大差ないから学費と共学で、トップ都立>私立進学校はガチだろ。
早慶の付属は微妙だけどな。これは考え方次第だ。
58実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:08:36 ID:5HulnLH40
男子の場合、
中学受験では男子校志向。高校受験は共学志向。
中受は親は決める部分が大きいが、
公立中学校で異性に目覚めるからか・・
学費ってのは意外にでかいのね、考えられん。

進路に大差ないからってのは、どの都立と私立いってんの?
59実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:13:10 ID:bm2QZg6x0
>>58
トップ都立と海城以下の私立だよ。開成くらい飛びぬけてりゃ話は別だ。
60実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:22:49 ID:w19EOShA0
偏差値70レベル:日比谷・西・国立vs海城・巣鴨・桐朋
偏差値65レベル:戸山・武蔵vs城北・国学院久我山
偏差値60レベル:新宿・町田vs国学院・錦城
61実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:24:49 ID:bm2QZg6x0
国学院とか錦城も進学校扱いか?
62実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:32:42 ID:CAT6hwvm0
錦城特進は戸山、武蔵のすべり止めだよ。進学実績も特進だけで稼いでる。
63実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:36:31 ID:5HulnLH40
戸山って今年は良かったみたいだけど、なぜ西・日比谷に続かない?

国立・八王子東なんて格がちがうでしょうに。
64実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:49:54 ID:bm2QZg6x0
戸山と都立武蔵が同格とは思えねえ。私立の武蔵って言うならわかるが。
65実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:50:17 ID:CAT6hwvm0
戸山は立地もいいのにな。高田馬場駅徒歩10分。
西武新宿線の奥地東村山あたりからも十分通える。
東西線で江戸川区、江東区あたりからも通える。
井の頭線のしょぼい駅から徒歩10分の西よりずっと
広範囲から生徒を集められるはずなのに。


66実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 01:58:43 ID:bm2QZg6x0
私立の進学校って、城北・桐蔭学園が下限だろ?

東大一桁の私立は特進とか特待でごく一部が優秀なだけ。
埼玉の栄東とか開智あたりも入れて第三グループで別にくくれ。
67実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 02:01:49 ID:5HulnLH40
戸山は副都心線西早稲田駅徒歩一分で生徒の質があがるか?見ものだね。
68実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 02:05:15 ID:tFdbquP90
多少はあがるだろうけど、日比谷・西に次ぐ2番手グループからは抜けられないだろう。
69実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 02:14:53 ID:5HulnLH40
そうかでも、どうして戸山が日比谷・西に離されたんだろう?

詳しい人いない?最近まで日比谷より実績良かったのだが・・
70実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 02:18:50 ID:tFdbquP90
>>69
・日比谷にはネームバリューで勝てない。
・西には立地くらいしか勝ってる要素が無い。
にも関らず学区が撤廃されたから、これまでは学区で囲っていた優秀な生徒を奪われた。

校舎改築の時期が都立改革の時期と被って出遅れたのも原因。
71実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 02:35:47 ID:5HulnLH40
なるほど、サンキュー。
72実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 03:02:50 ID:CAT6hwvm0
そう言えば戸山が東大30人出してた頃予備校の元戸山教師だった人が
「戸山はいい進学校だった。過去形!」と怒ってたな。91年頃の話。
当時は東大30人でも落ち目と思われてた。
73実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 03:09:00 ID:5HulnLH40
戸山の現状をどう見てるんだろ?w

死中の復活ジャーとか言うのかねw
74実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 03:18:50 ID:CAT6hwvm0
中学受験で優秀な人(&金持ち)をごっそり私立一貫校に持っていかれ
高校受験では国立大附属に先にごっそり優秀者を持ってかれ
残りかすの中から日比谷西戸山国立が選別してるのが現実。
都立中高一貫校を作ったのはいい。あとは進学指導重点校の試験日を
国立大附属高の試験日にぶつければいい。
75実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 03:33:28 ID:5HulnLH40
国立と都立が受験日一緒なら、

西と筑附、どっちを選ぶ?
76実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 03:49:20 ID:CAT6hwvm0
下の小学校中学校から上がってくる馬鹿がうざいから西を選ぶな。
全員スタートラインが一緒というのがいい。
77実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 03:54:14 ID:5HulnLH40
んー、やっぱ同じスタートってのは大事か・・

西と学附なら?
78実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 13:48:20 ID:5HulnLH40
あげ
79実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 21:38:37 ID:bm2QZg6x0
高校受験組のオレに言わせれば親の言うままに中学受験するヤツは可愛そうだな。
進路は自分の判断で決めたいしな。年端の行かないガキに詰め込んでも仕方ねーだろ。

おれは受験勉強は嫌いだったし、東大に行くほど賢くねーから付属を選択した。
学校の締め付けはあるけど大学受験するヤツと比べれば余裕を持って興味あることに
学ぶ時間が取れるし、東大以外の国立とならネームバリューも負けないから満足だよ。
80実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 23:36:35 ID:bm2QZg6x0
じゃ、おれが公平な目で私立を格付けしてやるw

もし進学すんなら、やっぱ特徴のあるトコがいいな。
暁星とかいんじゃね? 高校からじゃ入れねーけどなw
海城もまあまあかな、伝統もしっかりしてるしな。
少し落とすなら芝なんてのもアリだな。こじんまりした雰囲気はよさそうだ。

逆にダメ私立の筆頭は早稲田高校な、名前だけ早稲田でも意味ねーからw
あと、巣鴨とか攻玉社なんてのも、なんか品が無いイメージだな。
マーチ付属も悪くはないが、何も高校から行かなくてもって感じだ。

田舎のほうは知らん。詳しいやつ補足してくれ。
81実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 23:40:09 ID:/wyXAFrY0
学芸の内部と西なら学力的にほぼ同じだな
82実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 00:07:50 ID:MZCxS88m0
早稲田高校って確かに評価がしにくい学校だよな。

早稲田にも中途半端、進学校としても中途半端・・

入り口のレベルの割りに、実績は暁星以下w
83実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 01:46:33 ID:9P0/hdHwO
エデュの中受親みてるとほんと、イタすぎる…
マジでそいつらの子供かわいそう
あんな親たち子供をつぶすよ

進学校いくと東大いくしかねーんだろ?

じゃ、高入で附属にしろw
84実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 01:53:42 ID:7/zi9y0M0
30人40人と東大に入る高校は立派だけどさ、せいぜい全体の1割〜2割だろ。
残りは良くて早慶、ヘタすりゃマーチ以下だぜ。高い授業料払ってさw
だったら絶対に早慶の付属の方が得だって。
85実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:00:20 ID:YlH2QlB/0
海城は東大44人、京大7人、一橋23人、東工大11人、国医30人(例年は)
合計で115人。一学年380人くらい。学年上位115番に入っていれば早慶
より上に行ける。

これなら早慶附属じゃなくて海城にかけてみようと思えるのでは?
86実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:01:55 ID:MZCxS88m0
東大・京大・一橋・東工大・国立医学部で、100人以上行く学校結構あるよ。

その他国立大学と合わせて、学年の半分が国立大ってのは珍しくないよ。

それから早慶上理に50〜150人、残りはマーチ以下ってのが多いんじゃないかな。

だから東大30、40人以外は良くて附属と同等ってのは間違い。
87実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:08:37 ID:9P0/hdHwO
海城蹴って慶應くるやつも結構いるがな
88実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:10:47 ID:MZCxS88m0
まあ、考え方の違いだからいいんじゃん。
無理に東大・京大・一橋・東工大・国立医学部めざさなくても・・
慶応でも十分なら塾高で、難関国立でないとってなら進学校にで。
89実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:11:24 ID:9P0/hdHwO
海城のほうが入りやすいかもな
90実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:15:10 ID:YlH2QlB/0
そう。海城は2月1日は結構入り易い。だから開業医の馬鹿息子でも
塾漬けにすればギリギリですべり込んでくる。だから理系は医者の息子
ばかりだ。
91実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:17:20 ID:9P0/hdHwO
そうだな
近いほうにしろよw
大学なんて自分しだいだからここの大人で
いろいろいうやついるけどどこの高校から
だって行きたい大学に入れるやつは入れるんだ
92実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:19:57 ID:MZCxS88m0
やっぱ医者が多いか。
海城はお金持ちみたいね。eduの年収ランキングでも上位だった。
93実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:21:37 ID:MZCxS88m0
ついでにこれあげる。eduの海城のところにあった。

☆東大・京大・一橋・東工大・国医の合計の推移

※理3は、02年3人、07年2人。
※国医に理3・防衛大医は含まない。

年−−−‖-合‖東|京|一|東|国|
度−−−‖-計‖京|都|橋|工|医|
==================
2001年度‖131‖65|-4|35|20|-7|
2002年度‖127‖53|-6|20|20|28|
2003年度‖111‖51|-4|19|17|20|
2004年度‖112‖40|-6|23|25|18|
2005年度‖125‖60|-4|20|15|26|
2006年度‖119‖52|-5|15|12|35|
2007年度‖109‖51|-2|10|19|27|
==================
平均−−‖119‖53|-4|20|18|23|
==================
2008前期‖---‖44|-7|23|12|--|
2008年度‖---‖--|--|--|--|--|
94実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:22:29 ID:MZCxS88m0
もういっっちょ!w

☆早稲田・慶応・私大医の推移

※慶大医は、02年7人、03年3人、04年1人、06年5人、07年3人、08年2人。
※私大医に慶大医は含む。

年−−−|-早|-慶|私|
度−−−|-大|-大|医|
============
2001年度|166|157|20|
2002年度|166|146|49|
2003年度|161|144|31|
2004年度|189|163|45|
2005年度|185|142|34|
2006年度|195|150|41|
2007年度|162|148|40|
============
平均−−|175|150|37|
============
2008年度|167|157|--|
95実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:22:56 ID:YlH2QlB/0
俺が早慶附属を敬遠するのは早大、慶應大が嫌なんじゃなくて大学受験が
ないこと。目の前に受験がないと学校全体が絶対だらける。
俺は進学校で目の前に大学受験があってそれに向けてみんな助けあって
一丸になるといういい経験をした。その経験があるからどうしても附属は
嫌と思ってしまう。
96実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:27:10 ID:YlH2QlB/0
>>94 やっぱ私大医多いな。私大医は初年度1000万かかるから
開業医の子供しかそもそも受けない。やはり海城は医者の息子が多いという
証拠だね。
97実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:28:26 ID:MZCxS88m0
受験したくない・のんびりしたい人には、慶応の附属って天国だろうなw
俺も家業継がせるだけなら、息子を慶応の附属に入れたいかも。
98実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:32:21 ID:7/zi9y0M0
あっそ。じゃ、お坊ちゃんは苦労して早慶に入ってくれw
世間じゃ東大以外なら、早慶=国立だろ。医学部はまた別、ありゃ専門学校だ。

>>91
どこの高校だって行きたい大学に入れない奴は入れないんだぜw
でも付属はよっぽどじゃなきゃ全員が入れるんだよ。
別に海城は嫌いじゃない(というか私立では好きな方だ)けどな、苦労して
受験勉強を一生懸命やって、学年の真ん中くらいで、もしかしたら浪人して
やっと早慶に入るんだったら、そりゃオイシくねーだろ。

私学第二グループ(って言うのか?)のトップを走る海城ですらこんな調子。
それ以下の私立はマジでご苦労様だな。
99実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:39:43 ID:MZCxS88m0
わしゃ、まだ息子いないよw
いたらの話しよ。

附属はおいしいよ、ホント。
全員が希望学部にいけるわけじゃないが。
よほどひどい過ごし方しなければ、きちんとした職につける。
100実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:42:55 ID:7/zi9y0M0
>>95
オマエ受験フェチか?w

って、まあ言ってることはわかるよ。正直、付属上がりよりは、外部から
進学する奴の方がある意味逞しいし立派だと思うわ。ただし公立限定でな。
高い学費払って、至れり尽くせりの受験環境に6年もいて、学年で半分より
上にいて、やっと早慶ってのは少し可愛そうかもな。
ま、それでも入れれば良いが、半分近くは早慶以下の大学に行くんだろ。
101実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:48:55 ID:MZCxS88m0
海城の進学先(卒業生370〜380人)
・国公立大150〜180名(東京一工国医120名)
・私大医20〜30名
・早慶上理120〜150名
・明青立中法20〜30名
・その他私大 残りの人

ってイメージかな。
102実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 02:56:32 ID:7/zi9y0M0
マジで語るとさ、宝物ってのは手に入れた瞬間に輝きを失うんだよな。
おれは付属が第一希望だったし合格した時は凄く嬉しかったんだけどさ、
少し時間がたつと、それほどの高校でもないような気がしてくるんだよ。
実際、受験勉強は好きじゃないが、まあ普通にやってれば大学からでも
少なくとも早慶の下位学部には合格する自信もあったしな。
で、少しだけ迷ったのは事実だな。

でも落ちた奴にとっては、すごく良い高校に見えるらしいね。
ま、人生そんなもんだろ。
103実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 03:00:35 ID:MZCxS88m0
いいこと言うな。久しぶりにまともなやつにここで会った気がするよ。
104実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 03:07:44 ID:7/zi9y0M0
おだてても何も出ないぞw

105実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 03:42:40 ID:okgRFe100
地方人からみた都立高->東大の感想は「地頭たいした事ないんだな」
が正直な感想だと思う。

地方公立高->東大はいくらでも頭いい奴はいるが、都立高->東大で
超頭いい奴は皆無。その証拠として駿台大学入試模試の上位者がほとんど
いないことと日本数学オリンピックでの成績を上げておこう。
106実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 10:36:33 ID:zK3DuI4+O
>>98
学年の真ん中にいれば早慶は現役で入れるよw
107実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 16:13:44 ID:9P0/hdHwO
卒業すれば全員早慶入れる附属と違って
進学校で東大文1理V入れれないと
はたからみて虚しいもんがあるな…。
ま、本人がそれでよければいいけどw
108実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 21:27:56 ID:7/zi9y0M0
>>108
真ん中にいるのも大変だろ。どこの学校にも1番からビリまでいるんだからさ。
たとえ6割7割が良い大学に進む高校でも、自分が3割4割に入ったら意味ねえし。
この3割4割ってのはデカい数値だからな。

しくじった時に私立は失うものが多すぎるって言いたいんだよ、学費も含めてな。
その点公立は高校自体に価値があるからな。特に地方に行けば、東大1桁でも
地元では名士に列せられるからな。いわき高校とかそうだろ。
109実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:17:37 ID:5VJZE9BW0
>>107
おまえバカ?
110実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:45:36 ID:j1U0i0000
旧帝大一橋東工大 2008年前期高校別合格数 首都圏高校 読売ウィークリー3.30まで判明分
184人 ○開成(都)※東大のみ
96人 ○海城(都)
84人 ○麻布(都)※東京一工のみ
79人 ○浅野(神)
76人 ○渋谷教育学園幕張(千)
74人 ★県立浦和(埼)
72人 ★西(都)
66人 ○桐朋(都)、○聖光学院(神)
65人 ○桜蔭(都)
60人 ○栄光学園(神)
57人 ○駒場東邦(都)
47人 ○女子学院(都)
45人 ○城北(都)
42人 ★国立(都)
40人 ○芝(都)、○桐蔭学園(神)
39人 ★日比谷(都)
37人 ○巣鴨(都)
34人 ★県立川越(埼)
30人 ○市川(千)、○武蔵(都)、○逗子開成(神)
29人 ○桐蔭学園中教(神)
26人 ★春日部(埼)、★八王子東(都)、○攻玉社(都)、○早稲田(都)、★柏陽(神)
25人 ★横浜翠嵐(神)
24人 ◇筑波大附(都)
23人 ○国学院大久我山(都)
22人 ○東邦大付東邦(千)、★立川(都)
21人 ★千葉東(千)、○暁星(都)、○豊島岡女子学園(都)
20人 ○渋谷教育学園渋谷(都)
18人 ★大宮(埼)、★戸山(都)、○頴明館(都)、○公文国際学園(神)、○サレジオ学院(神)
16人 ★浦和第一女子(埼)、★熊谷(埼)、○開智(埼)、★東葛飾(千)、○本郷(都)
15人 ○雙葉(都)、★小田原(神)、○桐光学園(神)
14人 ★青山(都)、★武蔵(都)  ※県千葉、県船橋、筑駒、お茶大、小石川、厚木、湘南、横浜緑ヶ丘、フェリスなど非公表
111実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:56:31 ID:9P0/hdHwO
>>109
おまい…


暗いなw
112実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:57:13 ID:7/zi9y0M0
ウザいからコピペやめろ。ってか肝心の早慶が入ってねーぞ。

>>109
私立進学校は実績だけが全て。受験しくじったら救いようがないし大損だと思わねーか?
113実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 23:52:56 ID:3UbYN1+XO
おいおいwwwwww
進学実績が学校の評価を大きく左右しているのは都立の方だろwwwww
私立は独特の校風と伝統が維持されているかぎり廃れない。
学習院や暁星は東大合格者数少なくても名門校としての評価を得ている。
東大合格者数が減少している桐朋や武蔵も、校風と伝統を守り抜けば名門校としての評価を得続ける事が出来る。
でも日比谷などの校風も伝統もない都立受験少年院が東大合格者数を減らせばどうなるか?
世間から凋落のレッテルを貼られ無視されるだけだ。
都立上位校が過去に経験している事だろう。
114実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 01:16:54 ID:qIgKfp/h0
そりゃ学習院や暁星みたいな私学の名門だと思うぜ。
でも渋谷ナントカとか巣鴨とかは名門とは言わねーよ。ただの進学校だって。

少なくとも親の世代が認める程度の伝統が無い学校は名門とは言わねーって。
早慶の付属で言うと、早実がこれに当たる。
115首都圏(男子校・共学校):2008/03/22(土) 01:17:28 ID:QByBBzmG0
順.校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国‖-合‖割.-%‖
位.名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医‖-計‖合.-%‖
=============================
00.○開成−−−|-400|184|--|--|--|--‖---‖--.-%‖

01.◎筑波大駒場|-161|-74|-3|-3|-3|--‖-83‖51.6%‖
02.○栄光学園−|-176|-41|-5|-8|-3|--‖-57‖32.4%‖
03.○麻布−−−|-298|-71|-6|-2|-6|--‖-85‖28.5%‖
04.○聖光−−−|-216|-44|-3|-5|-9|--‖-61‖28.2%‖
05.○浅野−−−|-268|-28|-3|15|18|--‖-64‖23.9%‖
06.○海城−−−|-383|-44|-7|23|11|--‖-85‖22.2%‖
07.○武蔵−−−|-168|-16|-8|-8|-4|--‖-36‖21.4%‖
08.○駒場東邦−|-231|-36|-3|-6|-3|--‖-48‖20.8%‖
09.○渋谷幕張−|-353|-35|-6|18|10|--‖-69‖19.5%‖
10.○桐朋−−−|-316|-32|-5|16|-8|--‖-61‖19.3%‖
11.●西−−−−|-329|-28|-5|15|15|--‖-63‖19.1%‖
12.●浦和−−−|-355|-33|-4|-5|12|--‖-54‖15.2%‖
13.○桐蔭中等−|-169|-12|-0|-8|-5|--‖-25‖14.8%‖
14.●宇都宮−−|-278|-28|-2|-4|-5|--‖-39‖14.0%‖
15.●土浦第一−|-319|-26|-7|-3|-4|--‖-40‖12.5%‖
16.●日比谷−−|-319|-13|-4|-6|12|--‖-39‖12.2%‖
116実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 01:26:40 ID:qLddWpMK0
>>114
なら、公立・私立という単純な分け方をするべきではない
都立旧学区トップ校だって、学区に恵まれただけの戦後設立校もある
117首都圏(男子校・共学校):2008/03/22(土) 01:27:28 ID:QByBBzmG0
17.○城北−−−|-329|-11|-2|11|13|--‖-37‖11.2%‖
18.○芝−−−−|-273|-10|-2|-5|12|--‖-29‖10.6%‖
19.○公文国際−|-161|-11|-2|-3|-1|--‖-17‖10.6%‖
20.○暁星−−−|-174|-12|-0|-3|-3|--‖-18‖10.3%‖
21.◎筑波大附属|-242|-21|-1|-0|-1|--‖-23‖-9.5%‖
22.○巣鴨−−−|-268|-20|-0|-0|-5|--‖-25‖-9.3%‖
23.●国立−−−|-319|--4|-6|-7|12|--‖-29‖-9.1%‖
24.●高崎−−−|-318|-13|-5|-4|-6|--‖-28‖-8.8%‖
25.○渋谷渋谷−|-197|-13|-0|-4|-0|--‖-17‖-8.6%‖
26.○早稲田−−|-304|-13|-1|-3|-8|--‖-25‖-8.2%‖
27.●横浜翠嵐−|-271|--8|-2|-5|-7|--‖-22‖-8.1%‖
28.●前橋−−−|-308|-13|-4|-3|-5|--‖-25‖-8.1%‖
29.○攻玉社−−|-255|--9|-1|-2|-7|--‖-19‖-7.5%‖
30.●水戸第一−|-324|--9|-3|-5|-6|--‖-23‖-7.1%‖
31.○江戸川取手|-384|-20|-2|-2|-1|--‖-25‖-6.5%‖
32.●柏陽−−−|-278|--3|-3|-1|11|--‖-18‖-6.5%‖
33.●八王子東−|-316|--7|-1|-3|-9|--‖-20‖-6.3%‖
118実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 01:35:55 ID:qIgKfp/h0
>>116
そりゃそうだ。
おれは各都道府県のトップクラスの公立をイメージして言ってると思ってくれ。

都道府県でトップクラスの公立は伝統もあり地域では顔が利くんだよ。
まあ2ちゃん風に言えば、地元じゃ神ってやつだ。詳しくは>>108を読んどけ。
119実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 09:11:32 ID:tMa46WVh0
男子はいいねえ、頭よければ開成、その下でも海城や桐朋がある。
都立はもとより早慶も定員が大きい。
女子は、早大本庄=学費高い&遠い、慶應女子・早実=学費も偏差値も高い、
豊島岡=親に受けが悪いということで、選択肢が、、、
120実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 11:06:14 ID:S1pl8rag0
>>119
女子は私立女子中・高が充実しているからな。
確かに国公立志望には物足らないかもしれないが、
早慶には強い。現役志向も強い。
冒険よりも堅実、それで結構だと思う。
121実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 11:37:24 ID:a02mcfqKO
男子だってキビシイのに女子が東大入って
なんか大きなメリットあるんすか?
122実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 16:45:14 ID:rnOY10Um0
>>120
桜蔭以外は進学において公立と変わらないな。
123実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 18:20:40 ID:S1pl8rag0
だから男子と浪人比率がいぱーいの公立が
現役志向の私立女子進学校と見た目の実績で並ぶのが情けないんだっつーの。
例えば現役で慶應合格、浪人で東大合格なんてヤシが数人いるだけで
随分違うだろ。
そんだけ頭良ければ、私大何んか2年間で沢山合格してるだろうし。
124実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 00:31:24 ID:RTFnrB2j0
私立は女子のがキツいのは事実だな。
だから共学校では女子のほうが優秀な場合が多い。
125実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 01:49:19 ID:V6s5F2Ji0
関東圏の優秀女子はどこに行けばいい?
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1095336501/l50
126実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 02:12:42 ID:V6s5F2Ji0
全国高校偏差値

http://www.zyuken.net/school_page/12310231116.html

東海
私立/男子/偏差値 75
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国 (39位→/5801校中) 県内 (2位/232校中)

旭丘
公立/共学/偏差値 72
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国 (25位→/5801校中) 県内 (1位/232校中)

岡崎
公立/共学/偏差値 70
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国 (44位→/5801校中) 県内 (3位/232校中)

開成
私立/男子/偏差値 78
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国 (1位→/5801校中) 都内 (1位/456校中)
127実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 02:15:34 ID:V6s5F2Ji0
城北
私立/男子/偏差値 70
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国 (442位→/5801校中) 都内 (51位/456校中)

http://www.zyuken.net/school_page/11311932423.html
128実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 12:37:54 ID:lCFFnk+g0
>>126 >>127

その受験ナビとやらで早慶付属各校の偏差値を調べてみたが、、
塾高が、慶應女子よりも偏差値3上とかありえないんだけど。
塾高と慶應女子の偏差値を間違えて乗せてる可能性99%。
こんな間違いをそのまま載せてるようなページの信憑性やいかに?

75 慶應義塾
74
73
72 慶應女子 慶應志木 早大学院 早実
71
70 早大本庄

129実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 13:45:56 ID:RTFnrB2j0
慶女は制服がダサダサ。学校が狭い。オトコがいない。
などの理由で受験しない子も多いよ。好き嫌いが分かれる。
あと豊島岡も同じような理由+運針があるので嫌う子が多い。
(もっともココの制服はオジさんには人気があるらしいが)
130実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:05:39 ID:+oI90jvP0
>>123の言う通り。
>>124はダウト。

2007年 早慶進学実績
     早稲田  慶応   合計
海城   38    59    97
渋幕   52    44    96
城北   49    39    88
市川   49    32    81
女学   39    38    77
麻布   33    27    64
芝     27    35    62
攻玉   25    29    54
頌栄   25    25    50
雙葉   20    23    43
渋渋   25    17    42
東邦   23    18    41
白百   13    21    34
武蔵   16    14    30
高輪   12     7    19

女子学院、頌栄、雙葉、白百合なら行かす価値有りの私立女子だと思う。
現役進学志向でなく、男子並みの浪人率ならサン毎の合格者数なんかには、
翌年も滑り止め受験でカウントされて、早稲田や慶應の合格者激増だろ。
国公立もそれなりに増えるだろうな。
だが、女子は浪人するリスクを避けているだけ。
131実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:09:06 ID:+oI90jvP0
ついでに都立国立のコピペも貼っておく

■男女別で見た真の進学実績比較 〜都立国立高校VS他の有力男子校〜
多摩地域のトップ進学校である都立国立高校は、良心的にも男女別で進学実績を公開
している珍しい学校。進学実績は男子が圧倒的有利であることは周知の事実である。
そのため、全て共学校の都立高校は、単純な進学実績で比較すると、都内の有力男子校
が有利になってしまう。そこで、真の進学力を比較するために、国立高校の男子のみの
進学実績で率を計算し、国立高校の男子のみの進学実績はどれぐらいに位置するかを調べた。

○開成>○麻布>○駒場東邦>○武蔵>●国立>○海城>○巣鴨>○桐朋>○城北

2007  東大+京都+一橋+東工+国公立医 05/12(土)
順.都−−校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−−名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京国筑波大駒場|155|-84|-2|-3|-5|19|107|69.0| 
02.東京私開成−−−|402|190|14|08|15|49|262|65.2| 
03.東京私麻布−−−|294|-97|-6|14|-9|25|145|49.3|
04.東京私桜蔭−−−|237|-68|-3|-4|-1|31|103|43.4|
05.東京私駒場東邦−|233|-42|-4|-9|10|25|-90|38.6|
06.東京国学芸大附属|328|-72|-6|12|12|19|119|36.2|
07.東京私武蔵−−−|173|-26|-4|-7|-7|13|-56|32.3|
--.東京都国立−−−|160|-14|-5|13|-9|-4|-45|28.1| 【男子のみ】
08.東京国筑波大附属|236|-39|-2|-8|-9|-9|-66|27.9|
09.東京私海城−−−|395|-51|-2|10|19|29|109|27.5|
10.東京私巣鴨−−−|273|-26|-4|-2|17|25|-72|26.3|
11.東京私女子学院−|229|-19|-4|14|11|10|-58|25.3|
12.東京私桐朋−−−|318|-24|-1|15|10|12|-62|19.4|
13.東京都西−−−−|313|-16|-5|12|11|13|-57|18.2|
14.東京都国立−−−|319|-16|-5|19|11|-5|-56|17.5| 【男女合計】
15.東京私城北−−−|359|-17|-3|14|18|11|-62|17.2|
16.東京国御茶大附属|117|-10|-2|-3|-2|-3|-20|17.0|
132実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:34:16 ID:RTFnrB2j0
>>130
理路整然としてるようだが、今は高校入試の話題ではないの?
アナタの上げた女子校は高校から受験できないのでは?
133実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:42:22 ID:DH+MdMVY0

東大理科T類VS駅弁大学医学部

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1205803487/l50

134実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:52:16 ID:sUcaCeY6O
慶應女子はいいなー♪
135実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 15:00:25 ID:sUcaCeY6O
ナビの偏差値は学力だけじゃなく人気度とか
総合的な偏差値
136実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 15:06:58 ID:+oI90jvP0
>>132
そう言えばそうだな。
すっかりスレ違いしておった。皆さんごめんなさい。
消えます。
137実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 15:08:41 ID:sUcaCeY6O
元気でな↑
138実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 16:58:44 ID:RTFnrB2j0
↑消える事はないだろ。よく知ってるみたいだから、もっと書き込んで欲しいね。
ただコピペはいらないがw
139実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 19:43:01 ID:gJM0k04F0
私立の進学校からマーチ以下だったら無意味な3年間(6年間?)だな。
あー学費と時間がもったいないなぁ、って思うだろ?
都立進学校からマーチじゃ嬉しくはないが、まあ仕方ないとは思える。

海城からなら早慶で普通くらいの感覚だろ?それ以下も結構いるよな。
城北なら早慶で勝ち組、マーチで普通、日大以下なら悔しいって感じだろ?
その日大以下ってのが全体の半分近くじゃない?
140実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 19:53:46 ID:8ErxrIlw0
俺日比谷→現役早稲田慶應合格だけど
もし自分が高校受験で学院か塾高受かったら
絶対そっち行くよ。もちろん日比谷は好きだしホント楽しかったけど。
受験の心配なしに将来を見据えて7年間過ごせるのは人生をもっと
余裕をもって考えることができると思う。受験という重石があると
どうしてもその先まで見えないんだよな。「とにかく受験が終わってから」
みたいな。ただ早稲田実業だったら微妙だな。ウチの高校からなら
早稲田慶應がメインの進学先になるし上位4割くらいに入っていれば
早稲田慶應行けるけど、それだって自分なりに一年間は
「必死にこれ以上勉強できないほど頑張って」だからな。
141実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 21:18:17 ID:RTFnrB2j0
>>140
おれは某早慶付属だが、アナタの言ってる事は良くわかるし、
おれもそう考えて進路を選択したわけだ。

ただ、おれから見れば日比谷が羨ましいと思う時もあるぞ。
やっぱ他の進学私立とは伝統の重みが違うし、特別な高校って意識はある。
まあおれは運良く付属に合格したんで、日比谷との縁が無かったわけだが、
選択肢としては十分に意識してたしな。
142実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 21:28:57 ID:sUcaCeY6O
140と141は謙虚で潔いじゃねーか
久しぶりに2ちゃんで清々しい青年たちに
出会って心が洗われたぞw甲子園で戦った後の
握手のようで泣ける。。
143実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 21:56:57 ID:tOwUunuE0
入学難易度は

総計理工>>総計付属高校>>>>>総計文系洗顔だろ?
144実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 22:11:00 ID:tOwUunuE0
総計は高校入試もザル

高校受験の受験校でいいところって開成、学附、筑駒くらい。次善校で海城、
巣鴨、桐朋、筑附。あとは都立レベルの城北、攻玉社か。とりあえずこれら
の募集定員は開成、学附、筑駒で226。
巣鴨海城レベルまでで597名。 早大学院一校ぶんの定員しかいない。
早実+早大学院+早大本庄+慶應女子 +慶應塾高+慶應藤沢+慶應志木で
1820名の定員。同レベルの受験校の3倍 の定員。
145実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 22:18:37 ID:R9CSsDDh0
ザルだとしたらコストパフォーマンス抜群だぜ。
巣鴨海城なら3年間勉強して早稲田慶應の希望学部合格できればまぁ成功って
レベルなんだから。
146実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 22:33:37 ID:sUcaCeY6O
開成学芸試験科目5教科ってダルくね?
2校にしか使えねーしw
147実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:14:26 ID:RTFnrB2j0
>>145
ザルじゃねーし。
まあ、開成、学附、筑駒の226人が高校受験時の上位226番までとしてもだ、
その中の多くが大学は早慶に進むわけだし、中には早慶に入れない奴も出てくるわけだよ。

で、このスレの話題は227番以降の生徒がドコを選択するかって話題だろ?
一応偏差値的には早慶の付属がこれに次ぐわけだが、まあ考え方は色々だろうな。
何か上のほうで定員とか書いてる奴がいるが、何を言いたいのかわからねー。

早慶は大学からでも合格できるって思ってて、受験勉強が好きな奴なら
付属は選択しねーかもな。ただし、これで大学受験に失敗したらイタいだろうな、
って思うだけだよ。特にオンナもいなくて学費の高い私立の奴はショックだろーな。
148実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:26:02 ID:RTFnrB2j0
マジで言うと、もし早慶付属の生徒が全員受験勉強をしたら、東大50は行くと思うぞ。
女子も慶女と桜陰を比較したら潜在能力は互角だろ。

ま、受験勉強がが嫌いだから付属に進学したんだけどなw
149実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:32:49 ID:0FUm9Dtr0
なんで東京に生まれながら高校受験なんかしてるの?地方出身の俺でも
中高一貫なのにw お前らの家庭はワーキングプア?それとも中学入試
失敗したの?
150実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:35:09 ID:RTFnrB2j0
おいおい、えらそうに言ってるけどオマエの意思で中学受験したのかよ?w

親の言いなりのボーヤが偉そうな口きくな。
151実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:35:23 ID:qwy4zGKn0
>>149
それは言わない約束w
高校受験すること自体が恥ずかしいのにw
152実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:35:45 ID:R9CSsDDh0
学付レベルでも100人近く早慶に進学するんだもんな。
もちろん学府レベルだと東大にもそのレベル進学するんだけど。
153実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:47:08 ID:EGY1BmXd0
>>149
俺の場合

小4まで東京に住んでてサピ通い

親の転勤で九州へ。中学受験をやめる。

親の転勤で中2の時に東京の公立中へ。

高校受験で都立へ進学

現役で某国立大へ進学

こういう人生もあるのよ。
154実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:50:22 ID:RTFnrB2j0
ま、自分の進んできた道だけが正しいと勘違いする奴が多いんだよ。
それも順調に来た奴ほど怖いね。

>>149>>151
オマエらの事だよ。
155実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:50:52 ID:pC2FiuJgO
公立中高で飄々とやってきたやつらと私立中高で受験対策ばっかやってきたやつらを比較するのは難しい。
進学実績を見れば海城などの方が良いが、公立中高に比べ自由なカリキュラムを以て指導できるから何とも言い難い。
明らかなのは、公立校と大差なき進学実績の私立は確実に公立校より劣っているということだ。
156実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 00:45:01 ID:HC/TJw1W0
今の都立は私立より受験指導やりまくりだよ。
ノルマがあんだから。私立の大部分は、学校は休息、塾で勉強が当たり前だよ。
むしろ都立があんだけ受験指導してこの数字って感じだよ。
卒業生数も違うが、日比谷(東大10台)より武蔵(こちらも)の方がすごい。
157実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 00:53:10 ID:LVJ7dq0f0
おいおい、日比谷が進学実績だけじゃ計れねーのは周知の事実じゃねーのか?

ってか私立は高い金取って何も指導してねーのかよ? ボッタクリもいいとこだな。
オマイら、じゃ何で私立に行くんだ? それも中学からw
158実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 00:57:18 ID:RakApHLBO
学附は慶應と被るんでパス
5科の開成はめんどいしそこまでしなくても
慶應だめなら公立トップ高で難関大でも
目指すか、できたわけよ。
親の教育方針で中受なしで小学校時代は
サッカー三昧。親が貧乏だからとかいう奴は
そいつの親が中受にかまけてろくなしつけを
してない証拠だと思う。かわいそうになw
159実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:05:41 ID:RakApHLBO
>>149>>151

オマエら
大学もママに決めてもらうのか?w
160実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:09:36 ID:HC/TJw1W0
中学受験知識の基礎編だが、一番大きいのは高校受験がないこと。
つまり公立中学に入ったら、すぐ高校受験勉強、
高校に入ったら入ったで、一貫との遅れを取り戻すために
難関目指すならすぐ受験勉強で、ゆとりがないのよ。
一貫なら、大学受験まで長いから、受験に偏ることのない学習が出来る。
高校受験が、日本教育最大の癌とは常識。


それと公立中の環境は運次第。
私立は一定以上の家庭じゃないと来れないから安心。

まあ、私立はハイレベルなやつと切磋琢磨できるからな。
昔の都立と同じよ。

161実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:16:52 ID:LVJ7dq0f0
>>160
一定以上の家庭の子としか付き合えないのを人間の幅が狭いと言うんだよ。
高校受験の弊害? じゃ大学受験はどうなるんだ?
付属高校なら大学受験が無いから、受験に偏ることなく研究が出来るぞw

でもマジで言うと、高校受験、大学受験と経験して来た奴らはタフだよな。
浪人の苦労を知ってる奴もオトナだったりするぞ。

ま、優等生にとっては公立の授業がかったるいのは理解できるけどさ、
一長一短あるってことくらい知ってないとダメだってば。
162実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:18:27 ID:RakApHLBO
ほら、ボーヤたちのママが助けに来たよ!↑
163実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:20:35 ID:RakApHLBO
ママは160ね
164実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:26:47 ID:S4fambfv0
日比谷工作員はなぜこんなにも痛いのか
165実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:27:49 ID:HC/TJw1W0
一定以上の家庭って言っても、サラリーマンも多いよ。
医者・弁護士等の専門職も多いが・・

私立の方がいろんなやついるよ。年収低くて千葉・埼玉に住んでるやつもいれば、
高級住宅街にお手伝いさん付きで優雅に暮らしてるやつとか・・
群馬から都内に通うつわものとか・・

私立一貫出身は『人間の幅が狭い』というのはステレオタイプすぎw

公立中こそ、人間の幅が狭くなる。親はサラリーマンばっかで優秀なのは一握り。
どこに多様な価値観があるんだ?

附属は普通に腐るw 学力水準の維持・向上が極めて困難。
六年後に受験があるから、適度に緊張感があり、学力も増進する。

高校受験の弊害については、ググってくれ。もはや語りつくされた感がある。
166実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:47:13 ID:LVJ7dq0f0
>>165
オマエ面白い奴だな。まあいいや、オマエの言う通りだとして、
それを小学生のオマエが理解して中学を受験したのかい?

ママの言いなりじゃないんだったら褒めてやるよw
167実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 01:50:12 ID:S4fambfv0
>>165
人間の幅の広さは私立も公立も変わらん。
ただ、私立の方が裕福な方に広くて、公立の方が底辺の方に広い。
超金持ちがいるのが私立。超貧乏(DQN親)がいるのが公立。
私立中には母親が20代中盤です。みたいな生徒はいないでしょ?w
どっちも多様な価値観がある。
168実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 02:02:07 ID:HC/TJw1W0
なぜそこにこだわるのかは知らないが・・

俺の場合は、兄貴がその学校に行ってたからだな。
高校募集なかったし、自由そうだったしさ。
公立中はつまらなそうだったし、登下校ジャージは嫌だったw

そもそも小学生の頃の勉強なんて、させようとしないとやらないのが普通だろ。
中受の子供の動機にたいそうなもんはいらんよ。公立中が嫌だくらいの動機で言いと思うが・・

高校受験だって、ただ先に進むためだろ。志望校が自分で自由に選べるくらいしか中受との差はないだろ。
169実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 02:08:04 ID:HC/TJw1W0
母親が20代中盤かあ、それは聞いたことないなw
年上の彼女でならあるが・・
170実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 02:35:27 ID:RakApHLBO
中受するだけで特権意識かよ、イタイ奴w
171実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 02:41:13 ID:HC/TJw1W0
個人的に中学受験の方が、高校受験より良いと思うだけ。

高校受験にだってメリットあんだろ!
172実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 03:05:12 ID:RakApHLBO
附属だがオレはドキュンとだってうまく
付き合えるがなw
中受私立のボーヤたちは付き合い方をしらねー
だろなw
親が付き合う友達も選んでそうだな、
ガリ勉君同士とかw
173実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 04:27:08 ID:bUAM42dx0
>>160
教育庁調べでは、都内の私立中生の通塾率は半分以上あり、
高校進学には高校受験が必須の公立中生とも大きな差が無い。
また、私立中生の高校受験も一般化している。 
174実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 14:22:46 ID:RakApHLBO
>>173
なんで中受して高受すんの?
無駄じゃね?w
175実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 14:44:43 ID:xr2Qqu9oO
>>また、私立中生の高校受験も一般化している

してない
176実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 22:46:33 ID:LVJ7dq0f0
ほんとは中学受験でも高校受験でも、どっちでもいいんだよ。

中学受験は良くて高校受験をする奴はダメだ、みたいなコトを言う奴がいるから
叩かれるだけ。
177実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 23:11:50 ID:RakApHLBO
>>176
そうだよな
スレ違いなのに中受がうぜぇーし!
178実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 19:01:22 ID:PYLPxaJf0
新スレ案内

【東大17人】私立武蔵高校完全終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206438670/
179実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 14:53:09 ID:Lrd2R5R50
早大学院の中学募集に加え、慶應は新たに小中を設立
公立中→早慶高 は、ますます狭き門になるね
180実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 01:25:11 ID:ZhMC04Q30
まあ早慶に入れば勝ち組。

ってか京大なんて興味ねーけど、ロザンの宇治原はすごいな。
181実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 01:32:45 ID:n26KzTRBO
だいたい早慶の付属に受かる奴は普通にやってりゃ大学で早慶は絶対受かるからな
東大目指したい奴だけ受験校行って後は普通に早慶付属いくべきだよ
182実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 01:37:01 ID:25jz+7vhO
高校ランク

S 極めし者達、天才かあるいわ変態か
  灘 筑駒  

A 最強進学校、規律vs自由
  開成 麻布 学府 桜蔭

B 泅落した名門校と台頭する滑り止め校
  筑府 武蔵 海城 駒場東邦 桐朋 女子学院   

C 都立トップ校クラス

  巣鴨 渋渋 暁星 城北 芝 功玉社 豊島岡女子 雙葉

進学校の壁

その他

183実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 22:06:21 ID:n26KzTRBO
184実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:41:12 ID:qcpYaegU0
中学受験とか可哀想なだけだろ、と思います。
小学生なのに1日何時間も塾に缶詰にされて…
小学生時代は目いっぱい遊んだほうがいいと思うんですが。

オレは高受で筑附蹴って某早慶附属です。
開成落ちた時点で東大は諦めました笑
185訂正版:2008/03/29(土) 07:08:45 ID:yDdf/TSb0
実態に合わせて訂正してみました。
同一ランクも順位付け

高校ランク

S 極めし者達、天才かあるいわ変態か
  灘 開成 筑駒  

A 最強進学校、規律vs自由
  麻布 桜蔭 学府
 
B 泅落した名門校と台頭する滑り止め校
  海城 駒場東邦 筑府 桐朋 女子学院   

C 都立トップ校クラス

  武蔵 巣鴨 雙葉 豊島岡女子 暁星 城北 芝 功玉社 渋渋

進学校の壁
186実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 18:11:05 ID:k6WyEsa1O
>>184
そうだよな
オレも小学校時代はめいっぱい遊んだぞ
だいたい小学生が好き好んで勉強する
わけがないじゃないか

中3でドバーっと早慶の過去問やればいいだけw
187実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 19:55:52 ID:TKdaQXdaO
何度も同じことを言わせないでください。
愛知県立岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験830点取るのと東大二次試験で合格点取るのどちらの方が難しいか決められないのと同じ。岡崎には内申がいるし。
ただ、岡崎の進学実績は駿台高校受験模試偏差値で早大学院と同じくらいの首都圏私立進学校(渋谷幕張など)と大差ないから入試難易度も似たようなレベルだと推定できる。
もし岡崎と早大学院を併願する人間が多数いれば、岡崎落ちて早大学院受かる者も、岡崎受かって早大学院落ちる者も、両方多数出ると予想される。
岡崎は早大学院と遜色ない全国レベルの難関校。
東海は岡崎とだいぶ差があるから、開成に匹敵する難関だと思われる
188実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 19:58:35 ID:QqPOa93q0
今年の筑附とか東大は西とかに負けているんじゃねえの?
189実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 20:22:08 ID:mgOPJOLu0
>>187
どんなに力説しても、関東の一般人は岡崎を知らない。
おれも良く知らないが愛知だろ?
愛知だったら、旭が丘と東海しか知らないよ。悔しい?w

岡崎より、しゅうゆうかん、とか、せいせいこう、の方が有名だかんね。
190実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 22:20:27 ID:bQugI0fmO
へ?オレの伯父さん
せいせい高なんだがそれって熊本じゃね?
191実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 23:00:09 ID:JpUirYBa0
くりぃむしちゅ〜の母校だな。

熊本の公立進学高だろ
192実名攻撃大好きKITTY:2008/03/30(日) 23:41:42 ID:3+ej2LoN0
《首都圏》東大京大一橋東工大合格率ランキング (前期後期合わせて)

※駒東・桐蔭中等の東工大の数は前期。
※宇都宮の一橋・東工大の数は前期。
※土浦一高の一橋の数は前期。


順.校−−−−−|--人|-東|京|一|東‖-合‖割.-%‖
位.名−−−−−|--数|-京|都|橋|工‖-計‖合.-%‖
==========================
01.◎筑波大駒場|-161|-74|-3|-3|-3‖-83‖51.6%‖
02.○栄光学園−|-176|-42|-5|11|-5‖-63‖35.8%‖
03.○聖光−−−|-216|-44|-3|10|14‖-71‖32.9%‖
04.○麻布−−−|-298|-75|-6|-5|-8‖-94‖31.5%‖
05.○浅野−−−|-268|-29|-3|18|20‖-70‖26.1%‖
06.○海城−−−|-383|-44|-7|26|15‖-92‖24.0%‖
07.○武蔵−−−|-168|-17|-8|-5|-9‖-39‖23.2%‖
08.○桐朋−−−|-316|-32|-5|21|12‖-70‖22.2%‖
09.○駒場東邦−|-231|-38|-3|-7|-3‖-51‖22.1%‖
10.●西−−−−|-329|-28|-5|19|15‖-67‖20.4%‖
11.○渋谷幕張−|-353|-36|-6|18|10‖-70‖19.8%‖
12.●浦和−−−|-355|-33|-4|-8|15‖-60‖16.9%‖
13.○桐蔭中等−|-169|-14|-0|-8|-5‖-27‖16.0%‖
14.●宇都宮−−|-278|-29|-2|-4|-5‖-40‖14.4%‖
15.●土浦第一−|-319|-26|-7|-3|-9‖-45‖14.1%‖

00.●日比谷−−|-319|-13|-4|-7|11‖-35‖11.0%‖
00.○開成−−−|-400|188|--|--|--‖---‖--.-%‖
193実名攻撃大好きKITTY:2008/04/02(水) 21:15:20 ID:KW+D5Mcj0
旧帝大一橋東工筑波大 2008年高校別合格数 首都圏高校 週刊朝日4.11まで判明分
188人 ○開成(都)※東大のみ
124人 ◇東京学芸大附(都)
115人 ○海城(都)
102人 ★浦和・県立(埼)
101人 ○麻布(都)
94人 ○渋谷教育学園幕張(千)
91人 ◇筑波大附駒場(都)、○浅野(神)
89人 ★西(都)
85人 ○桐朋(都)
81人 ○桜蔭(都)
80人 ○聖光学院(神)
71人 ○駒場東邦(都)
68人 ○栄光学園(神)
57人 ★国立(都)
56人 ○女子学院(都)
55人 ○巣鴨(都)
54人 ◇筑波大附(都)、○桐蔭学園(神)
50人 ○城北(都)
49人 ○武蔵(都)、★日比谷(都)
46人 ★春日部(埼)
45人 ○芝(都)
44人 ★川越・県立(埼)
41人 ★東葛飾(千)
40人 ○市川(千)
36人 ○桐蔭学園中教(神)
35人 ★船橋・県立(千)、★柏陽(神)
34人 ○豊島岡女子学園(都)
33人 ★横浜翠嵐(神)、○逗子開成(神)
31人 ★大宮(埼)、★八王子東(都)
30人 ★千葉東(千)、★戸山(都)、○国学院久我山(都)
29人 ★浦和第一女子(埼)
194実名攻撃大好きKITTY:2008/04/16(水) 23:13:06 ID:yWFeKDWn0
現浪込み 裸の合格実績

  校−−−-|-人|-東|京| 早|慶|一 |東|国|-合 |割.---|
  名−−−-|-数|-大|大| 大|大|橋 |工|医|-計 |合.---|
=================================
日比谷     -319|-13|-4|28|37|-7|11|11‖-111‖34.7%‖

この前、日比谷の実際の進学者数が知りたいという人がいたので、つくった。
ソースは学校へのアンケートに基づく読売ウィークリー。浪人で誤差が100%ないとは言いきれないので注意。
また、国立大は載ってないので、合格者数=進学者数と考えています。
195実名攻撃大好きKITTY:2008/04/18(金) 13:51:08 ID:cY7wlvDl0
東大入試は丸暗記型だからね。教科書片手に解けば誰でも満点が取れるタイプの試験。
分析・創造・判断とかはまるで駄目だけど、覚えて当てはめるだけの仕事で東大卒が優秀なのは間違いない。
出身者に占める官僚やいわゆる民僚の割合に対して一般的な民間での成功者が極端に少ないのもそのせい。
だから馬鹿こそ東大へ行けというのは人生の的確な指針だと思う。
196実名攻撃大好きKITTY:2008/04/19(土) 00:31:12 ID:C/vtDBFAO
>>194
しょぼw
早慶以上がたった3割かよwww
197実名攻撃大好きKITTY:2008/04/20(日) 07:55:17 ID:FkoVLdSX0
>>174
>なんで中受して高受すんの?

早慶志望なら、高校から入るのが絶対いいから。
また、早稲田直系附属に中学は無く(今度できるが)、
早慶は高校から入るのが王道という定評があるから。

進学校では附属並の早慶進学をすることは不可能でしょ。
それどころか早稲田の政経、法、慶應の法、経済、医の各学部に、
現役で10人進学する進学校というのはまず有り得ない。
普通はこれらの学部に5人以下で慶應経済は5人以上いるかも、というところ。
それで進学校の東大現役進学率は、開成筑駒以外はよくて1割台、
理3、文1以外が多。
附属は全員現役早慶で、上位学部中心、大学受験なし。
要するに価値観の問題だけど、東大早慶のどれかに進学したいと考えるのであれば、
全ての進学校は早慶の附属以下。
198実名攻撃大好きKITTY:2008/04/20(日) 08:03:09 ID:FkoVLdSX0
先取りしている私立中のほうが附属高入試を狙いやすいというのもある。
現に早慶附属高合格者の約1/3は私立中だし。
高校受験考えて公立中に転向した隠れ私立もたくさんいるので、実際はもっと多い。

そもそも中学受験も何となく受けているのが殆どで、そして次善や滑り止めも多いでしょ。
意義があるのは一握り。
高校受験では附属だけでなく、開成や国立、都立もあるのだから、
より良い進学や高校生活を目指すなら、機会を生かさないほうがどうかしている。
199実名攻撃大好きKITTY:2008/04/21(月) 16:39:37 ID:hBc1rb/r0
中学受験は塾に行くと大変になってしまう。
海城、慶應附属レベルなら自学だけで受かる。
俺は東大卒の親父に勉強見てもらいながら市販の問題集やって
第一志望の海城@に受かった。勉強は全然大変じゃなかったな。
受験直前期も普通に遊びまくってた。
200AS:2008/04/21(月) 17:00:06 ID:0Xon+gLuO
200
GET
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202実名攻撃大好きKITTY:2008/04/21(月) 20:50:39 ID:v6xGZtGf0
>>199
そりゃおまいのオヤジがスーパーオヤジなだけだろうがw
203実名攻撃大好きKITTY:2008/04/21(月) 21:43:39 ID:sSPy5FNu0
早慶付属・日比谷・西・海城・城北
日比谷以外すべての高校では珍しいアメフト部がある。
早稲田学院は去年全国大会準優勝。

海城・城北・麻布・都戸山などは受験があるから3年生は春で引退してしまうが
なぜか都立西は秋になっても全国大会目指して毎日部活の練習。
大学受験まであとわずかの時期も部活の練習しとる。

みんな西高でアメフトやろうぜ


204実名攻撃大好きKITTY:2008/04/23(水) 22:47:57 ID:/vH2StIc0
>>199
自分は中受で早慶付属受かって現在、その上の高校行ってる者だが、
お前中受なめてんだろw
海城@なんぞと早慶付属(早実・慶応中等部etc)とでは偏差値・受験者の頭の差が
歴然とし過ぎてる。
大体、自宅学習のみでそんな御三家と並ぶ偏差値の早慶付属へ行けるとでも?

もっと現実見ろカスw
205実名攻撃大好きKITTY:2008/04/23(水) 22:52:37 ID:JXiNa1Vy0
>>204
本当にごく稀だけど、
自宅学習のみでその辺のレベルの学校に受かる子もいることはいるよ。
206実名攻撃大好きKITTY:2008/04/23(水) 23:16:43 ID:Ye/f4r9p0
慶応は塾に贔屓されて実際より高く偏差値書かれてるのでは?塾業界も慶応出身者多いし。
合格者平均偏差値だと慶応は一気に化けの皮がはがれる。
207実名攻撃大好きKITTY:2008/04/24(木) 13:44:48 ID:QHQZaXjJ0
全国高校格付け 2008年版
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1208517480/
各都道府県公立高校ベスト3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1205764498/
208実名攻撃大好きKITTY:2008/04/24(木) 20:34:51 ID:e2jTbk7xO
>>206
中等部、藤沢の場合は単に受験日程の問題だよ。
1日入試の普通部は入学偏差値と合格偏差値はほとんど同じ。

2/2、2/3入試はほとんどの私立中で偏差値は下がる。
おまけに中等部は塾が合格実績を上げるために生徒を受けさせる事も理由にある。
209実名攻撃大好きKITTY:2008/04/24(木) 23:27:25 ID:55kOrVSS0
>>204
君、実は高校受験早慶附属でしょ?
そんな臭いがプンプンする。
早慶附属ごときが開成や麻布と同レベルなんてツラしないでほしい
進学者偏差値では武蔵にすら大きく劣る雑魚中学がさ。
210実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 00:54:33 ID:Ild21Njt0
慶應中等部
80%偏差値が67なのに、進学者が最も多い
偏差値区間はなんと57!だ。
211実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 01:26:33 ID:WZAzFcs90
>>209
マジで意味わかんねぇ。普通に考えて海城より早慶付属のが上だろ。

無理して東大に行こうとする奴は開成にどうぞ。
おれたちゃ好きなことが出来れば早慶で十分と思ってるだけだから。

都立の名門に行くってのなら話はわかるが、二流私立に中学から進学しようと
思う奴の気が知れないな。多分オヤがバカなんだろうな。
212実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 01:35:36 ID:Ild21Njt0
慶応中等部は面接で行く気の無い高偏差値者を落としてるので、
R4が高めに出てるらしいよ。面接が無ければ50台後半だろう。
213実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 02:56:31 ID:mbBs5u/MO
>>209
進学で見たら普通部>武蔵
214実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 05:02:20 ID:8SE7VSRf0
開成ならともかく海城城北じゃ大した人脈にもならんわなw
215実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 08:49:37 ID:1x3KvCKQ0
新高校日比谷は問題外でしょう。
216実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 14:06:51 ID:e7f2gHtYO
>>206
自分の学校が慶應に偏差値で負けてる言い訳がそれか?
被害妄想にもほどがあるぞw


>>209
進学者偏差値でも慶應は武蔵に連勝し続けてますが、
君の学校は数字が読めなくても受かるんだね。
217実名攻撃大好きKITTY:2008/04/25(金) 22:25:49 ID:xXMY/RDhO
慶應義塾高蹴り海城→1浪理科大だけどなんか質問ある?
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219氏名黙秘:2008/05/03(土) 22:26:47 ID:IRSgmfzi0
和田は、昔も今も、どうしようもないな。

・校歌(都の西北)・・・・・・イェール大学の昔の校歌の盗作
・政 経 学 部・・・・・・・・誤訳した名前をつけてしまった学部  
・回らない風車の設計・・・・・つくば市から損害賠償を訴えられる
・アダルトサイト・・・・・・・・・サイト利用料の振込め詐欺
・20億円・・・・・・・・・・・・・・組織犯罪(暴力団絡み?)による20億円もの巨額振込め詐欺
・宝石強盗・・・・・・・・・・・・・・授業料支払いのために闇サイト仲間と1300万円の宝石強盗

220実名攻撃大好きKITTY:2008/05/05(月) 09:23:41 ID:EYXypyWa0
早慶付属とか・・ぷっ、て感じなんだけどwww
友達に聞いたら遊んでる奴多くて緊張感ないらしいし
まあ関西に住んでる俺は関係ないけどww
221氏名黙秘

早稲田の学生による、アダルトサイト振込め詐欺事件、元早大生をも含めた組織犯罪の20
億円振込め詐欺事件、そして今回の宝石強盗事件。 これらの犯罪事件は、氷山の一角にすぎ
ないだろう。これ以外にも、表に出ない犯罪は、山ほどあるだろう。

早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。
早稲田さんよ、反省したらどうですか。私学助成金を受けているんでしょ。善良なる納税者に謝罪しませんか。