【愛知No.1】旭丘vs一宮vs岡崎vs東海4【決定戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY

引き続きお楽しみください。

過去スレ
【愛知No.1】旭丘VS岡崎VS東海・その3【決定戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196782988/
【愛知No.1】旭丘VS岡崎VS東海・その2【決定戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192439527/
【愛知No.1】旭丘VS一宮VS岡崎VS東海【決定戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190389691/
2実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 09:14:59 ID:n2cL4sJo0

【愛知No.1】旭丘VS岡崎VS東海・その3【決定戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196782988/

前スレが1000になってから使ってくださいね。
3実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:34:33 ID:QQx3vH1JO
東海の駿台高校入試偏差値が疑わしいのはわかった。
では、偏差値を実態に合うように訂正するといくらになると思う?
4実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:41:46 ID:L9OMJel+0
ここに熱心に書き込んでるのは
東海・旭丘・岡崎で落ちぶれたかわいそうな方々なのでスルーしてあげてください
一宮?ポッと出www
5実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 20:56:26 ID:iQqBcLat0
>>4
ニワカ乙w 岡崎もポッと出なんだよ。
6実名攻撃大好きKITTY:2008/01/19(土) 22:13:21 ID:bNfdAKDC0
なんかこんな不毛な水掛け論にニワカとかゆーのもw
ここにいる人たちはなんなんだ?
7実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 08:04:51 ID:e30XdHec0
一宮(笑)

間違えた

一宮(爆)

また間違えた

一宮(失笑)
8実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 17:01:27 ID:C2j63eO40
すいません。多分、一宮高校関係者がこれを立てたんだと思います。
でも、地元を支える名大のトップは一宮だということをお忘れなく。ww
明和、時習館、滝、刈谷よりは上なのは明確だしね。旭丘も微妙。浪人ばっかww
第一、京大が多くても意味無くね?トップから逃げたへたれどもだろww東大がすべてだよ。
東大と京大が同格だとか思ってんのかよwwww

東大>>>京大≧名大

つまり、浪人とかも考えると、
岡崎≧東海=一宮≧旭丘>刈谷≧時習館  これが真実。一宮がはいるのは当然。

9実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 18:45:09 ID:USeFghd/0
岡崎くんが立てたんじゃないのだけ分かる。
彼は何処へ?な〜んだ↑か?
10実名攻撃大好きKITTY:2008/01/20(日) 22:32:00 ID:AJbFt+gyO
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘ともに開成と同じくらい
向陽と海城が同じくらい


Z会の模試でもそうなってる
11実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 00:06:49 ID:b0pyP39BO
まぁ、一宮はいらないだろ、っと岡崎推薦合格蹴り東海卒東大落ち京大生の俺が言ってみる。
12実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 19:09:59 ID:vQxhG42ZO
東海の日能研偏差値は実際より低く書かれてると思う。実際は東海はもっと難しいはず。入学者平均偏差値で見れば慶應と大差ないし。
13実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 22:59:28 ID:LXvjGOWE0
これって>>8が立てたのまる分かり。
これから一宮くんと呼ぼう。
14実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 23:05:07 ID:UUdGSZzw0
これが真実

東海のトップ>旭丘・岡崎・一宮のトップ
旭丘・岡崎・一宮のビリ>>>>>>>>>>>>>東海のビリ
15実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 23:30:31 ID:/JLfCzo3O
>>9
ちげーよ。
なりすましかなんかだろ。
ちょっと自演臭いがw

東大>>京大>一工>>阪大>名大
これくらい。
16実名攻撃大好きKITTY:2008/01/21(月) 23:45:17 ID:/JLfCzo3O
あと、高校マニアではないから最初は分かってなかったが、最終的に上位は完全に東海がトップ、平均も大差はないが多分トップだと思った。
ただし、共学は不利だから、男子に限定するとどうなるか微妙。
実は同じくらいかもしれない。特に上位は厚くなる。ただ、どれくらい上がるかは分からない。
理由は、高校入試で女子の方が内申で稼ぐ人が多い、早熟、現役・地元志向、高校で勉強量を大きく増やす人が男子より少ない(ような感じがする)
等々
最後の1つを除けば、主観でもなんでもなく事実。

というのが結論。
17実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 11:51:57 ID:mvukamhtO
>>4>>13
一宮を相当意識してるみたいだね。
滝かな?
滝くんと呼ぼう。
18実名攻撃大好きKITTY:2008/01/22(火) 18:12:27 ID:6mMNZk12O
既出だが、東海の高校入試問題は灘・開成・早慶などの全国レベルの難関校の入試問題と比べて格段に易しく、その割に合格最低得点率は65%と相場に近く大して高くない。
総じて考えるに、東海は明らかに灘・開成・早慶とは入試難易度はかなり大差がある。
よって、東海と開成を同格としてる河合やZ会の偏差値はかなり疑わしい。
19実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 01:16:35 ID:CUsOiekQO
>>18
既出だが、開成や早慶との得点率の差が10%ならかなり大きな差がある。(66%と56%なら10%の差になる)
記述問題によって更に分からなくなってくる。
平均的な年だと、理Vの合格最低得点率は66%、理Tは52%くらいで14%の差。
文Tと文Vの差は5%くらい。
また、対策の有無でも大きく差がつく。
20実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 18:31:52 ID:Q+Ye4PgDO
何度も同じことを言わせないで下さい。
岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験で820点取るのと東大二次試験で合格点取るのとどちらの方が難しいか決められないように。
ただ、岡崎の生徒レベルや進学実績は、駿台高校受験模試偏差値で早大学院と同じくらいの私立進学校(海城や渋谷幕張)と同等かそれ以上なので、入試難易度も似たようレベルだと推定できる。
もしも岡崎と早大学院を併願する生徒が多数いれば、岡崎落ちて早大学院受かる生徒もその逆も多数出ると予想される。
岡崎は早大学院と同等の全国クラスの超難関校。
21実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 18:38:44 ID:Kwj4SyjXO
>>20
誰も言わせようとしてないから何度もコピペ貼付けなくていいよw
22実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:33:25 ID:lyyqlIpK0
2009年にゆとりが見直されるのなら
南山に入り公立中学ー公立高校が一番楽しそうですね
まあ公立小学校に入り中の良い友達を沢山つくり中学に入ってもいいが人数の関係とかありますね

男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
男子校 クズの溜まり場 一番楽しい6年を潰しちゃう ヴァカ東海 完全一貫ニシロアホヴォケが
23実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:36:02 ID:lyyqlIpK0
>>16内申で稼ぐのは相対評価の時代でしょ?
今は完全に実力勝負
割合に制限されないから変わりますよ
24実名攻撃大好きKITTY:2008/01/23(水) 20:38:55 ID:TnitDtDKO




小僧厨の再来じゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!



25実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 01:29:36 ID:/rw5Jmn1O
>>23
今までに卒業したのは完全な相対評価の世代と、絶対評価が始まってまだ名残がある1年目の世代だけ。
つまり去年の現役受験生ね。
前が異常だっただけで、6:4はまだまだ内申重視だし、稼ぐ人が有利、取れない人は厳しいということに変わりない。
26実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 18:19:40 ID:QYbB1ZSGO
東海の駿台模試偏差値が当てにならないとして、偏差値を修正するとしても、高く見積もってせいぜい偏差値59から60と言ったところだろ。
それ以上いくとは考えにくい。高校募集してた頃の洛星で61、洛南V類Aでさえ62だから。
洛星や洛南V類Aは駿台偏差値でない地元の模試偏差値で74から75。東海は旭丘より0から1くらい上で70から72くらい。
27実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:02:35 ID:/rw5Jmn1O
>>26
京都には駿台高校受験コースがあるの?
あと、旭丘と東海は同じじゃない。
その偏差値も合格率50%の偏差値なのか、80%の偏差値なのか意味不明。
28実名攻撃大好きKITTY:2008/01/24(木) 23:15:47 ID:GWNzxdEX0
東大行くなら東海、京大行くなら旭、名大行くなら一宮、東・京・名、その時
考えるなら岡崎かな。
29実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 00:56:12 ID:33jlBviDO
>>27
えーと、>>26の偏差値はすべて確率80%の偏差値です。
京都に駿台高校受験コースがあるかは知らないが、01年駿台高校受験模試のパンフレット(古いし手元になくてすまん)にはたしか駿台模試受験した洛南合格者は150名弱、洛星が20名くらいと書いてあったはず。
また、関西の他の国私立進学校と比較しても駿台の洛南と洛星の偏差値設定は無難なところ。
つまり、駿台80%偏差値は洛南V類Aで62というのはまず間違いない。

東海と旭丘は差が見えやすい河合塾偏差値(公立用の模試で偏差値1しか差がない旭丘と明和が河合では3以上の差)でも2しか差がない。
だから旭丘の偏差値から考えると公立用の模試で東海は70から72くらいだろう(80%で)。
洛南V類Aや高校募集してた頃の洛星が地元の公立高校用模試の80%偏差値で74から75あるわけで、これから考えても東海は洛南や洛星に大差で負けてる。
その洛南V類Aや洛星でさえ駿台模試で偏差値62前後だから、東海はどう高く見積もっても駿台で60は超えないと思われる。
30実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 01:01:15 ID:33jlBviDO
つーか、前スレから見てて思ったんだが、みんなは本気で東海が開成・洛南・洛星・慶応などの全国レベルの難関校と遜色ない入試難易度だと思ってるのか?
俺も愛知出身だが、とてもそれらの高校に肩を並べる難易度だとは思わんが。
「河合塾の偏差値で東海と開成が同じくらい、向陽と海城が同じくらい」というレスを2ちゃんで見たときハア?って思ったし。
31実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 01:14:47 ID:33jlBviDO
以前駿台中学部のサイトみたが確か京都にも在った記憶がある。少なくとも大阪にはある。
32実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 01:53:31 ID:9JBbmVJuO
>>29-31
そうか。そこから考えると、駿台模試だと開成は65くらい?
つか京都は地元の公立用の模試の母集団が違いそう。京都は40%くらい中学受験するらしい。
それと、河合の模試は平均点が高いから偏差値の上限が低い。確か満点取っても偏差値75くらいだった。
だから、もっと難しい模試でないと偏差値の差になって表れない難しさがあるかも。
調べてみると、大学入試でも全統記述だと理Vと医科歯科の偏差値が同じなのに、問題が難しい駿台全国だと5くらい差があったりする。河合で理Vと偏差値5の差になる大学だと駿台では10以上の差。
模試ってのはこんなもの。

東海高校は、特待の多くが公立に流れ、下位に沈む人が少ないことが特徴らしいし、難易度が開成並は言い過ぎだとしても慶應洛星並なら全然おかしくないよ。
中学受験があまり盛んでない愛知、岐阜、三重の上位の受験生が定員40人のところにそれなりに集まってくるわけだし。ここが関西や首都圏の高校との最大の違いになる。
高校受験してないと分からないと思うが、愛知の場合、河合とか佐鳴に普通に通ってても難しいことはやらない。
だから天才か対策をした人でないと厳しい。
33実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 02:02:24 ID:33jlBviDO
駿台では80%で開成が69、慶応義塾が63、慶応志木が67だったはず。
東海は洛星や洛南V類Aや慶応には明らかに及ばないだろ。慶応は附属だから進学実績はわからんが洛南V類や洛星の進学実績は東海とは比べ物にならんし。
34実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 03:04:44 ID:gPC5AjbR0
>>31
駿台は東京と京都が2大拠点だから中受コースもあるだろう。
35実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 10:10:54 ID:9JBbmVJuO
>>33
入試難易度と実績は一致しないというのは何度も言われてきたが。
学校によって高校の方が難しいか中学の方が難しいか違うだろうし。
今度は東京の私立が若干高くない?
って思った。
浦和、千葉、日比谷の偏差値はどうなってる?
36実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 21:52:39 ID:33jlBviDO
公立は知らない。すまん

東京以外だとラサールが66、東大寺が68だったのを覚えてる。

進学実績に関しては、東海は洛南洛星よりも入試難易度の割に実績が残しやすいと思う。洛南洛星は地元に同格以上の学校が多数在るが東海はそれがないから上位層が厚いので。
日能研や四谷の偏差値みると洛南は中学の方が入るのが難しく見えるが洛星はそうでもないように思える。
37実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 21:56:09 ID:33jlBviDO
東海の駿台偏差値を修正するとして、せいぜい60止まりくらいじゃん?根拠は上を参照。
東海は進学実績残すにはライバルが少ないという点で洛星などより有利だし。
38実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 23:40:03 ID:qHktSlZkO
学芸大附属や広島大附属の高校外部入試は合格最低得点率は80%とメチャクチャ高いよ(非公開だが塾関係者やネット情報では定説) 。
なのに入試問題の難易度は両校とも東海より難しいよ。電話帳参照。特に学芸は東海よりも明らかに問題難しい。
過去レスにあるように東海の合格最低得点率が65%なら、どう考えても学芸大附属や広島大附属の方が東海より数段難しいな。
学芸も広島大附属も記述問題多くて思ったよりも点数取れないからその差はさらに開くな。
39実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 23:45:48 ID:qHktSlZkO
日能研の中学入試偏差値で慶応湘南藤沢(慶応附属最下位)は東海よりも5ポイントも上。
入試難易度を推定するには進学者平均偏差値よりも、ボーダー偏差値や合格者平均偏差値で見るのが適切。

東海は中学よりも高校の方が難しいとしても極端な差はないだろうから、中学入試での慶応附属との偏差値5以上の大差は埋められず、高校入試でも
慶応附属>>東海
だろうな。
40実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 23:47:32 ID:9JBbmVJuO
>>36-37
そうなんだ。
東大寺とラサール高いな…
中学受験だと、洛南V類(?)>洛星=ラ・サール
くらいで、慶應志義は慶應附属の最下位じゃなかった?
やっぱり地域によって中学受験率の影響はあると思う。

進学実績を残すのに有利なのは分かる。
でもそれは中学入学組の話だろ?
東海高校は開成とかとは違って公立合格者に蹴られまくる。
数が少ないから微妙だけど、自分の知ってる東海高校受験者を思いだしてみると、東大と上位の国立医しかいなかった。
これは出来すぎだとしても、平均はかなり高いはず。

高校募集をしていた頃の洛星洛南より下だとは思えん。
人口、中学受験の盛んさ、各高校の定員、私立のライバル校の有無などから考えると。
41実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 23:55:18 ID:33jlBviDO
>>38
広島大附属は駿台80%偏差値で61か62だったはず。
42実名攻撃大好きKITTY:2008/01/25(金) 23:56:55 ID:9JBbmVJuO
あと、偏差値ってのはその地域の中学、高校受験熱も影響あると思ってる。
首都圏や関西と比べて受験勉強を始める時期が平均的に遅かったり、ガツガツ勉強してる人が少なければ偏差値は出にくい。
東海の実績が偏差値の割にいい理由は、合格者平均がボーダーの割に高いってだけじゃないんじゃないか?
公立なら一宮、岡崎、岐阜とか。岐阜は放任だし。
43実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 00:04:21 ID:zu6zRlpGO
>>38
そうなのか。
てか合格点とか入試問題とかどうやったらわかるんだ?w
高校入試やったわけでもないんだろ?

>>39
>>33見れば分かるように、慶應附属内でも5の偏差値差がついてるぞ。
44実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 00:16:30 ID:zu6zRlpGO
>>38
合格点80%の学芸大附属より、60%の開成の方が難しい。
20%は東大理Tと名大医の合格点の差と同じくらいだな。
ただしこの場合は、名大医の方が難しいって言われてる。
つまり開成と学芸大附属の問題の難易度の差は、東大と名大の差よりも大きい。そこでまず、
開成>>>>>学芸大附属

さらに問題の難易度で、
学芸大附属>>>東海
なら、開成と東海の問題はセンターと東大後期くらいの差があるってことになるんだが…。
45実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 08:52:11 ID:RIyMw8d/0
皆さん、合格者偏差値と入学者偏差値の勉強をするべき。
関東圏では10ぐらい学校受けるから最上位校意外はそんなに上じゃない。
46実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 16:44:47 ID:7zHoJKmr0
学歴厨きめええええええええええええええええ
47実名攻撃大好きKITTY:2008/01/26(土) 20:22:23 ID:H/k8pS0G0
568 :エリート街道さん:2008/01/26(土) 11:18:38 ID:XDdojazl
俺は90年代前半に卒業した東海OBですが、
学年1位〜最下位まで進学実績を掲載した結果は実際
にそうなってるよ。灘とは1学年数が倍以上違い、
当時東海は1学年500人超いましたから。
 1位:東大理1    100位:名大医
 2位:東大理3    150位:京大文
 3位:東大文1    200位:一橋商
 4位:名大医     250位:名大工
 5位:京大農     300位:慶応商(一浪)
10位:京大医(一浪)  350位:慶応法(一浪)
20位:東大理1    400位:東京理科理
30位:名大医     450位:岐阜医(二浪)
40位:東大文2    500位:愛知学院歯(二浪)
50位:東大理1    501位:不明
60位:東大文2    502位:岐阜経済(一浪)
70位:京府医大(一浪) 503位:不明
80位:東大理2    504位:早稲田政経(二浪)
90位:名大医     505位:駒沢大経済(一浪) 最下位
48実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 19:08:46 ID:NEPipBi60
http://frost.at.webry.info/
によると、
全国進学校ランキング
21東海
25海城
45旭丘
49岡崎
ーーーーーーーーーー中位進学校の壁ーーーーーーーーーーーーーーー
71岐阜
107一宮
49実名攻撃大好きKITTY:2008/01/27(日) 19:40:32 ID:3oRJF7hP0
岡崎高校はどうして男子もブレザーなの?ものすごく頭悪く見えるよ。
女子の中には制服のダサさを嫌がり岡崎高校を避ける人もいそうだね。あの夏服最悪。
とにかく岡崎高校は確実に制服で損してる。もったいないね。
50実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 00:36:26 ID:I6YoAgJ00
>>49
ところが、三河でも着てる本人たちの間でも男子のブレザーは評判はええんよ。
女子のブレザーはあまり評判が良くないけど。
51実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 17:20:25 ID:3zn0btn90
>>50
男子は確かに不満は余り聞かないね。
女子は確実に評判悪いけど。
52実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 17:32:10 ID:VeCehoVE0
旭丘岡崎東海センターの平均はどこが一番高いの?
東海スレで東海は岐阜に負けてるってあった。
53実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 17:50:49 ID:hDE4zw8bO
橋下知事は公立マンセーでいいね
つうかヴァカ東海外さね
もう叩く尽したでしょ
54実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 17:52:50 ID:hDE4zw8bO
>>49
名東モナー
つうか学ランでもブレザーでもいいがガキが着るとやっぱバカに見える
55実名攻撃大好きKITTY:2008/01/28(月) 19:30:47 ID:o6Jwa0rU0
倒壊高校(笑)
56実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 02:32:19 ID:GHNtlBq00
東海のトップレベルは灘でもトップレベル。
昨年東海中トップ入学者も灘を優秀な成績で受かった子だった。
東海のトップは駿台東大入試実戦上位。東海卒業生には数学のノーベル賞と
言われるフィールズ賞受賞者もいる。
57実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 02:40:30 ID:GHNtlBq00
これがセンター平均最新板

800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺773 開成770 栄光770

760 甲陽769 金沢大附769
750 ラサール758 聖光756
740 久留米749
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721 札幌南720
710 白陵719 高松715 岡崎714 北野710
700 千葉709 高槻709 青雲706 高崎706 山形東706 時習館705 仙台二704 岐阜703 国立701 天王寺701
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 盛岡一695 西694 藤島690
680 高志689 秋田682
670 青森677 滝672
660 弘前669 修猷館660
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200910037/l50x
58実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 09:16:36 ID:wKH/1H3b0
岡崎702だと書いてあるけど。↑まちがい?
59実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 15:45:43 ID:aAfaeeSV0
センタの平均で、一宮が岡崎に勝ったらしいね。
東大30人越えするとの噂も。


60実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 17:54:19 ID:pgkytv3bO
いくら岡崎なんかに勝ったからといって一宮レベルじゃ無理でしょwwwm9(^Д^)
61実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 18:07:04 ID:B5jbVzVS0
>>59
ヤリ高工作員乙ww


滝スレより
13 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2008/01/29(火) 15:28:45 ID:aAfaeeSV0
>>11
東大5人も行くかなぁ〜?
他はそんなもんかと思うけど。
名大で西春に負けるのは確定だな。
62なな:2008/01/29(火) 20:08:49 ID:vNoBYl5j0
札幌南ってそんな高いの!?
63実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 23:47:15 ID:kxwsFHYM0
ヤリ高は尾張学区ナンバー1だろ。どう考えても。先生達もそう言ってる。
ライバルは岡高のみ。
64実名攻撃大好きKITTY:2008/01/29(火) 23:52:53 ID:AcQT3wWp0
>>61

>>59の最初の行は事実だよ。俺がセンター平均点スレに書き込んだ。
2行目は別の人がつけたレスだけどね。
65実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 03:57:44 ID:mnFtntsX0
日比谷は701以下確実(国立が都立トップだと公表してるから)
西大和はありえないだろ。あとなんで輪島とかいうのが載ってんだよw

とりあえず↓が最新なんじゃないの?

800
790 筑駒799
780 灘785
770 麻布777 東大寺772 開成770 栄光770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラサール758 聖光756
740 久留米749
730 大阪星光739 海城738 広島学院738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 高松715 北野710
700 千葉709 高崎706 時習館705 岐阜703 岡崎702 国立701 天王寺701
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 西694 藤島690
680 高志689 山形東688 札幌南687 秋田682 戸山680
670 四日市678 青森677 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 修猷館660
66実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 07:17:44 ID:nOSzfAnd0
現役進学率
南女>>>滝>>一宮

東大
一宮>>>>>>南女>>>>>>>>>>滝

京大
滝>>南女>>>>>>>>>>>>一宮

医学部医学科
滝>>>>南女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一宮

名大
一宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南女>>>>>>>滝
67実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 09:18:35 ID:mOrZPz+g0
>>64
具体的に何点だよ?
68実名攻撃大好きKITTY:2008/01/30(水) 20:28:37 ID:wndUAu+S0
>>67

申し訳ないが、細かいところまでは教えてもらえない。
他の主な情報としては、9割超えの得点者は岡崎より少ないが、
8割越えの得点者は岡崎より多いとのこと。

(前回の投稿の情報には若干誤りがありました)
69実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 22:48:07 ID:ZQlGBtqq0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1197771717/
一宮厨はこちらへドゾー

此処では滝南女以下って言われてるよ。事実だけどね
70実名攻撃大好きKITTY:2008/01/31(木) 23:52:50 ID:4VwJtq410
>>69

全面的に同意だから何も言うことはないんだけど…。
一宮受かって滝落ちる奴の方が滝受かって一宮落ちる奴より圧倒的に多いからね。
71実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 10:25:50 ID:Fq2f55wD0
>>65>>68とかのセンターの話が本当なら、今年の岡崎はかなり悪いようだな。
こっそり単位偽装できなくなったのがそんなに響いたのか?
72実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 15:07:35 ID:K4iqI+660
滝も一宮も受かったから当然一宮に行きましたが何か。
73実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 15:50:43 ID:OfCeBgMWO
はっきりいって公立高校は無意味な内申で決まるようなもの

合格実績をみたら滝>>>一宮だというのが一目瞭然


だから滝と一宮を比べたら滝に失礼

74実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 16:50:50 ID:5eEuexop0
滝はいいね、志望者数今年増えてるね
75実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 17:43:38 ID:ucPEI5Iz0
減ったんじゃなかった?
76実名攻撃大好きKITTY:2008/02/01(金) 18:34:37 ID:5eEuexop0
去年減って今年は増えてる
7770:2008/02/02(土) 00:14:21 ID:i1CoVfTp0
俺も>>73に全面的に同意。
>>72は何が言いたいのか分からない。
78実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 11:07:39 ID:FnRGo6A5O
ここは滝スレか?
上位2割のみを実績とするなら
滝>一宮
だけど、平均を実績とするなら
一宮>滝

>>71
いかにも2ちゃんらしい意見だけど、去年も授業はやってて関係あるのは理系の歴史のAだけだし、センターは岐阜に次いで暫定2位になってるんだが。
岐阜は1位でも去年より2点しか上がってないからズタボロだな。単位偽装してたかは知らんけど聞かないね。
710点の北野は浪人込みだから論外、715点の高松ってところが多分捏造だって言われてた。
今年の一宮、時習館が良すぎるか、岡崎の現3年が偶然悪かったと考えるのが普通。
79実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 11:20:39 ID:rZes94Pn0
>>1
私立の中じゃ東海>>>>>滝は確定事項。
その滝とどっちが上、って話が出るようじゃ一宮にNo1決定戦出場資格はない。
80実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 16:30:35 ID:ukJF7dVE0
1965年 愛知県主要高校大学進学実績(『中三時代』より)

−−−−|東|京|一|東| 名|慶|早|
−−−−|大|大|橋|工| 大|大|大|
===================
旭丘−−|49|53|04|11|160|54|40|
明和−−|06|10|04|02|160|20|18|
時習館−|10|07|03|06|069|15|18|
瑞陵−−|00|02|00|01|062|10|22|
岡崎−−|07|06|01|01|040|18|14|
刈谷−−|01|01|00|00|049|07|05|
一宮−−|01|02|00|00|038|07|14|
市立向陽|00|00|00|00|031|03|08|
半田−−|01|00|00|00|025|03|05|
名古屋西|00|00|00|00|021|02|07|
市立桜台|00|00|00|00|023|01|03|
横須賀−|00|00|00|00|020|06|02|
熱田−−|00|00|00|00|015|00|06|
私東海−|11|19|03|02|100|85|61|
私南山−|00|00|03|00|013|14|10|
81実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 19:03:11 ID:58hb0RgfO
東海が東大合格者少ないのは校内で医学部志望が多いから…

これはかなり有名な話で単年度国公立大医学部現役合格者数は全国1、2である


東海生は医学部>>>東大という思考がかなり強い


旭丘はおまけに合格者のほとんどが浪人生…


旭丘なんかと比べたら東海に失礼
82実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 20:32:14 ID:7MEkIp/dO
中学受験の日能研偏差値で慶応湘南は東海よりも5以上差をつけてるから高校受験でも慶応>>>東海だと思う。

入試難易度を計るには、入学者平均偏差値ではなくボーダー偏差値や合格者偏差値。
83実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:30:39 ID:FnRGo6A5O
コピペから始まり、同じ話で何回も回るって流れになってるな。
84実名攻撃大好きKITTY:2008/02/02(土) 23:50:29 ID:LQZq+eaKO
>>65
誰が都立で国立がトップと公表したんや?
まさか2chのカキコを鵜呑みにしてるんじゃねーよな。
もしそうならお前はバカの極致やで。
85実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 08:28:45 ID:0M9VuhZq0
>>84
明らかな他スレのコピペにわざわざ食いつくお前もバカの極致w
いつこのスレで西大和の話とか出たんだよw
DQN関西人は消えろ
86実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 10:27:17 ID:VaRq25BXO
>>85
関西弁を正しく使えてへんから、関西人やないと思うで。
87実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 11:53:47 ID:7MVhSURTO
>>85
だめだこりゃ。
やっぱバカはバカ。
お前の家庭事情がわかるで。貧乏人が。
ぎゃははははははははは。
88実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 11:57:20 ID:0M9VuhZq0
>>87
スレタイ読めますか?
都立ってどこの学校ですか?
89実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 12:07:24 ID:7MVhSURTO
>>88
東京都立のことだよ。バーカ。
所詮2ch。何を書こうが、場が荒れようが、誹謗中傷しようが、そんなのどうでもいいやろ。
何度も言うが、所詮2ch。
90実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 12:16:37 ID:0M9VuhZq0
>>89
お前は本当に知能が足りないことがよく分かったよw
91実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 12:29:52 ID:7MVhSURTO
>>90
そのままそっくりお前に返してやるよ。
このクソ野郎が。
92実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 13:57:33 ID:V9jeT2/TO
ID:7MVhSURTO
ID:7MVhSURTO
93実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 14:00:25 ID:V9jeT2/TO
前後のレス全部嫁とは言わんが、スレタイくらい読めよw
94実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 14:36:37 ID:VaRq25BXO
>>89
関西人を装うなら、「バカ」は使うなや。
関西では「アホ」やで!
もう少し考えろや。

ことだよ。バーカ→ことや。アホ
いいやろ→ええやろ(これは微妙)
95実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:37:49 ID:7MVhSURTO
>>94
誰が俺を関西人と決めたんや?
バカかお前。
親もバカだから仕方ないか。
ぎゃははははははははは。
96実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 18:39:43 ID:7MVhSURTO
>>93
所詮クソ2ch。
何でもありやろ。
97実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:04:39 ID:daYdyXsR0
800
790 筑駒799
780 灘785
770 東大寺773 開成770
760 甲陽769 金沢大附769
750 ラ・サール758 聖光756
740 久大附749 駒東745
730 大阪星光739 海城738 広島学院738 学芸大附738
720 浅野729 愛光728 洛南722 東海721
710 白陵719 青雲714 巣鴨711 北野710
700 武蔵708 岐阜703 岡崎702 国立701 清風南海700
690 浦和699 金沢泉丘697 富山中部697 一宮697 高崎697 前橋696 西694 中津南691 藤島690
680 高志689 山形東688 函館ラ・サール688 札幌南687 城北686 北嶺684 時習館682 戸山680
670 旭川東679 四日市678 青森677 弘学館677 鎌倉学園675 滝672 修道670 徳山670
660 弘前669 天王寺668 湘南665 基町664 佐賀西661 修猷館660
650 津658 太田651

98実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:26:06 ID:7MVhSURTO
>>97
根拠なし。
誰かの適当な推測をコピペして楽しいか?
99実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 19:29:15 ID:0J7+ApdOO
河合の高校受験偏差値は絶対おかしいって。
東海・旭丘が開成と同じくらい、向陽と海城が同じくらいって。
駿台がどうのこうのとか関係なしに
100実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 20:42:24 ID:IXvsUJBEO
難産小学校行ったガキ共は大学までエスカレーターの奴は多いのかな
文系私学なら一応トップらしいが

バカ倒壊
恥ずかしい男子校
ワッハッハ
101実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 22:02:19 ID:jrmbB72c0
なんだ!
小僧厨は南男出身だったんだ!
102実名攻撃大好きKITTY:2008/02/03(日) 23:59:09 ID:TzKpfxk10
まじかwwwwwwwwwwwww
103実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:49:38 ID:ue27iUuP0
昨年のおさらい

順都−−校−−−−|-人|東|京 |一|東|国|合- |割.-|
位県−−名−−−−|-数|京|都 |橋|工|医|計- |合.-|
1 愛知私東海−−−|376|29|17|-7|-2|74|129|34.3|東大理V1名、京大医2名
2 愛知県旭丘−−−|360|28|22|11|-2|32|-94|26.1|京大医1名
3 愛知県岡崎−−−|358|26|22|-7|-5|20|-79|22.0|京大医1名
4 愛知私滝−−−−|354|-6|17|-1|-4|49|-78|22.0 | 京大医1名
5 岐阜県岐阜−−−|359|11|18|11|-2|37|-78|21.7|京大医1名
6 静岡県浜松北−−|402|-5|19|-4|-3|32|-63|15.6|
7 愛知私南山−−−|390|-7|10|-8|-1|27|-53|13.6|京大医2名
8 三重県四日市−−|357|-8|23|-6|-2|-7|-45|12.6|京大医1名
9 愛知県一宮−−−|320|18|-5|-5|-2|-7|-33|11.5|
10静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|-19|10.4|
11静岡県静岡−−−|326|-6|-4|-8|-4|12|-34|10.4|
12愛知県刈谷−−−|355|14|-8|-3|-4|-8|-37|10.4|
13岐阜県大垣北−−|357|-4|18|-2|-1|10|-35|-9.8|
14愛知県時習館−−|362|11|-8|-3|-1|12|-35|-9.6|
15愛知県明和−−−|394|-3|22|-4|-1|-5|-35|-8.8|
16静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|-23|-7.2|
17三重県津−−−−|403|-3|12|-3|-1|-8|-26|-6.4|京大医1名
18静岡県磐田南−−|362|-2|-8|-4|-2|-6|-22|-6.0|
19岐阜県可児−−−|316|-7|-1|-4|--|-4|-16|-5.0|
20静岡県清水東−−|280|-2|-4|--|-2|-5|-13|-4.6|
104実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:50:56 ID:ue27iUuP0
名古屋大学(現浪別なし)
※速報値なので、若干その後増えて変動があった可能性あり。
ただし、スレタイの4校については修正済み
一宮   101
岡崎    89
刈谷    84
明和    64
岐阜    52
旭丘    52
豊田西   47
菊里    45
東海    43
四日市   42
時習館   41
南山    40
五条    38
大垣北   37
岐阜北   36
向陽    36
一宮西   33
津     31
滝     31
半田    28
知立東   28
西春    26
西尾    23
105実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:51:48 ID:ue27iUuP0
<東大理V>
11灘・開成 6筑駒・麻布・ラ・サール 4桜蔭 3甲陽学院 2栃木・学芸大附・海城
1仙台一・仙台二・前橋・秀明・春日部・水戸一・渋谷教育学園渋谷・攻玉社・巣鴨・城北・
双葉・筑波大附・私武蔵・浅野・湘南・桐光学園・桐蔭中等・新潟・佐久長聖・東海・高田・
洛星・大阪明星・大阪星光学院・淳心学院・帝塚山・東大寺学園・松江北・岡山朝日・
岡山白陵・明治学園・修猷館・久留米大付設

<京大医学科>
15灘 12東大寺学園 6洛南・甲陽学院 5大阪星光 4洛星・四天王寺 3同志社
2東海・南山・大教大天王寺・明星・西大和学園・智辯和歌山・広島学院・明治学園
1日大山形・新潟・金附・岐阜・岡崎・愛知・滝・旭丘・三重・四日市・
津・高田・堀川・京教大附・東山・膳所・大阪桐蔭・大手前・明石北・白陵・
姫路西・神戸・帝塚山・岡山白陵・広大福山・近大福山・徳島文理・高松・丸亀・愛光・
筑紫丘・ラ・サール

<阪大医学科>
10甲陽学院 9灘・東大寺学園 4四天王寺 3大阪星光・愛光
2金附・滝・洛星・六甲・大教大池田・大手前・金蘭千里・広大福山・ラ・サール
1函館ラ・サール・開成・松本深志・富山中部・静岡・清水東・東海・南山・高田・膳所・
京教大附・洛南・加古川東・淳心学院・清教・清風南海・高槻・天王寺・北野・四条畷・
大教大天王寺・智辯・高田・高松・土佐・東筑・明治学園・福岡大大濠・昭和薬大附
106実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:52:33 ID:ue27iUuP0
2007 名古屋大学医学部医学科

01.東海 18
02.滝 9
03.高田 6
03.南山 6
05.旭丘 4
05.岐阜 4
05.時習館4?
05.ラサール4
09.一宮 2
09.岡崎 2
09.刈谷 2?
09.向陽 2?
09.灘 2
09.三重 2?
09.明和 2?
09.四日市 2?

2007 北大医学部

01.札幌南 21
02.北嶺 7
03.札幌西 5?
04.旭川東 4?
05.札幌北 3?
05.函館ラサ3?
107実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 01:53:22 ID:ue27iUuP0
あと数ヶ月でデータが更新されるので、このくらいで。
108実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 13:00:40 ID:M0b8TIVNO
>>103
よく見るとそれ捏造してあるぞw
東海は129→126人、滝は78→76人、一宮は33→37人
割合も少しずつ変わってくる。
滝の工作員が作ったのかな?
他の高校も変わってくるかもしれない。
もうすぐ更新されるけど、次貼る時は修正しといてね。
109実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 15:34:06 ID:ue27iUuP0
>>108
ごめんなさい、コピペ貼っただけなので。
それで、多分、主に理三京医のダブルカウントについて言っていると思いますが
(個人的に価値を考えるとダブルカウントでもいいと思うけど・・・)、一応修正しました。
それと、東海・滝・一宮を中心に、各校HP見て気付いたデータの間違いも修正しました。
ついでに県外を除外。尚、防衛医は除外。
順都−−校−−−−|-人|東|京 |一|東|国|合- |割.-|
位県−−名−−−−|-数|京|都 |橋|工|医|計- |合.-|
1 愛知私東海−−−|376|29|17|-7|-4|74|128|34.0|東大理V1名、京大医2名
2 愛知県旭丘−−−|360|28|22|11|-2|32|-94|26.1|京大医1名
3 愛知県岡崎−−−|358|26|22|-7|-5|20|-79|22.0|京大医1名
4 愛知私滝−−−−|354|-6|17|-1|-4|49|-76|21.4 | 京大医1名
5 愛知私南山−−−|390|-7|10|-1|-1|27|-44|11.2|京大医2名
6 愛知県一宮−−−|320|18|-5|-2|-2|-7|-34|10.6|
7 愛知県時習館−−|362|11|-8|-3|-1|12|-35|-9.6|
8 愛知県刈谷−−−|355|14|-8|-3|-0|-8|-33|-9.2|
9 愛知県明和−−−|394|-3|22|-4|-1|-5|-35|-8.8|
110実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 18:40:21 ID:3ZV1b6MYO
>>95
日本語読めないのか、こいつはw
完全に、しかも直前のレス読み違えてるじゃん。
111実名攻撃大好きKITTY:2008/02/04(月) 20:43:39 ID:gYH/F+7dO
駿台高校受験偏差値を実態に見合うように修正すると東海はいくつくらいになると思います?
上のレスでは59、60くらいが上限という説が出てますが。
洛南V類A(←これってコースの名前ですか?)が62らしいですが。
112実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:15:34 ID:xN/7W5ek0
東海≒旭丘>岡崎>滝=南女>一宮>>>刈谷≒時習館≧明和

は間違い?
113実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:28:45 ID:m7GNgZnM0
>>112
間違い。南女と滝、特に滝が高すぎる。
滝は刈谷・時習館と明和の間くらい。

旭丘≒東海>岡崎>一宮>南女>刈谷≒時習館≧滝>明和
114実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:31:46 ID:m7GNgZnM0
ちなみにあくまで学校全体の進学実績に対する評価であって、
入試難易度や平均進学先はまた別物。
115実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:39:02 ID:xN/7W5ek0
順都−−校−−−−|-人|東|京 |一|東|国|合- |割.-|
位県−−名−−−−|-数|京|都 |橋|工|医|計- |合.-|
1 愛知私東海−−−|376|29|17|-7|-2|74|129|34.3|東大理V1名、京大医2名
2 愛知県旭丘−−−|360|28|22|11|-2|32|-94|26.1|京大医1名
3 愛知県岡崎−−−|358|26|22|-7|-5|20|-79|22.0|京大医1名
4 愛知私滝−−−−|354|-6|17|-1|-4|49|-78|22.0 | 京大医1名
5 愛知私南山−−−|199|-7|-7|-0|-0|20|-34|17.1|京大医1名※女子のみ
6 愛知私南山−−−|390|-7|10|-8|-1|27|-53|13.6|京大医2名
7 愛知県一宮−−−|320|18|-5|-5|-2|-7|-33|11.5|
8 愛知県刈谷−−−|355|14|-8|-3|-4|-8|-37|10.4|
9 愛知県時習館−−|362|11|-8|-3|-1|12|-35|-9.6|
10愛知県明和−−−|394|-3|22|-4|-1|-5|-35|-8.8|

南女の現役進学率=70%(一宮以上)
滝の現役進学率=60%(岡崎以上)

116実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:39:56 ID:xN/7W5ek0
滝 東大ライン(※付きは私立or大学校)
東大6 京医1
東北医1 医歯医1
阪医2 九医0
※慶応医1 千葉医0
※慈恵医4 名医9
神医0 京府医0
北医0 岡山医0
横市医0 広島医0
熊本医0 ※防衛医1
名市医11 奈良県医0
※自治医1 群馬医0
筑波医0 新潟医0
金沢医3 浜松医医2
三重医2 札幌医医1
岐阜医4 滋賀医0
長崎医0 和歌山医0
※日本医0 ※大阪医2
※順天堂医3 京薬?
計55 ※抜き43
55/354≒15.54%
43/354≒12.15%
117実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 09:44:05 ID:m7GNgZnM0
>>116
だからねぇ、一部の上位の生徒の東大・京大・国公立医学部医学科進学率だけで
学校の評価が決まるわけじゃないんだよ。
118実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:01:36 ID:xN/7W5ek0
>>117
名大ラインにしても滝南女>一宮
平均にすると間違いなく南女が1位
119実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:03:05 ID:xN/7W5ek0
>>117
だからその全体を見るものが現役進学率。

現役進学率
南女>>>>一宮≧滝
120実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:04:47 ID:m7GNgZnM0
>>118
嘘付けw

>>119
現役進学率のみを持ち出しても意味ないだろ。
五条や西春や一宮西がダントツで優れているに決まっているのだから。
121実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:10:38 ID:xN/7W5ek0
>>120
>嘘付け
ソースは?データは?

東海版
旭丘19963 東海19676 岡崎18408 岐阜16763 浜松北13537 南山・女子部13515 滝13469 四日市13398
刈谷12889 一宮12808 大垣北11301 明和10676 時習館10606 静岡9983 津9403 富士9234
沼津東9186 豊田西8620 伊勢8437 磐田南7852 韮山7609 藤枝東7542 高田7396 可児7392 菊里7207
五条6521 清水東6491 岐阜北6301 向陽6299 多治見北6252 半田6097 南山・男子部5728 一宮西5676
関5496 浜松西5443 掛川西5249 西春4937 豊田南4723 桑名4702 斐太4677 知立東4557 豊橋東4418
横須賀4199 西尾4159 加納4066 浜松日体4036 静岡東3995 瑞陵3992 静岡雙葉3944
静岡県西遠女子学園3888 恵那3790 岡崎北3684 浜松学芸3598 名東3580 豊田北3534 津西3459
旭野3443 春日井3258 大垣東3115 岐山2929 加藤学園暁秀2886 松阪2884 藤枝明誠2866 安城東2859
桜台2716 ☆千種2715 昭和2663 四日市南2638 愛知淑徳2596 加茂2544 暁2516 名古屋大付2500
国府2496 名古屋2480 高蔵寺2478 鶯谷2432 刈谷北2431 静岡聖光学院2385 一宮興道2313 成章2251
浜松南2241 下田北2234 大成2232 静岡市立2231 上野2176 小牧南2139 川越2129 鈴鹿2051
岡崎西1980 三重1965 富士東1954 帝京大可児1953 榛原1944 岐阜東1926 江南1924 豊丘1837
中津1821 多治見1816 津島1792 新城東1746 新川1745 長良1663 御殿場南1662 半田東1654
天白1581 麗澤瑞浪1560 大垣南1556 静岡学園1549 春日丘1478 神戸1462 焼津中央1437 清水南1264
伊豆中央1260 愛知1247 セントヨゼフ女子学園1224 富士宮西1147 一宮南1146 吉城1125 金城学院1120
中京大付中京1118 丹羽1069 星陵1063 小坂井1058 浜名1030 人環大岡崎学園1020 浜松市立1005
島田959 杜若948 豊橋南939 豊田923 愛知啓成918 袋井903 三島北896 木本878 磐田東862
日生学園第一859 高山西852 名古屋南831 南山国際820 聖隷クリストファー818 東海南818 △郡上813
122実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:16:35 ID:xN/7W5ek0
名大で偏差値が最も低いのは応用生物学とかいうやつで56


77理V
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 
浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医  京都大薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 ★昭和大医 ★産業医大 北大獣医
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 
60島根大医 ★慶應義塾大理工(学門2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 ★杏林医★東海大医★日大医 宮崎大医 琉球大医 
★慶應義塾大薬
58★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
ーーーーーーーーー名大ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
123実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:23:37 ID:xN/7W5ek0
疲れたんで今度はそっちが刈谷(笑)≧滝だってことを証明してくれない?
124実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 10:58:39 ID:m7GNgZnM0
>>121
誰がやってるかもわからないテキトーに計算式を決めた
2ちゃんの勝手格付けはソースにならんだろ。

【平成19年度大学合格実績】
*1 カッコ内は医学部医学科進学者数の内数
*2 国医は国公立大学医学部医学科進学者数だが旧帝医重複分を除く

一宮 北大2(0)東北0(0)東大18(0)一橋2東工2名大101(2)京大*5(0)阪大*1(0)九大0(0)国医*5 計136
  滝 北大3(0)東北3(1)東大*6(0)一橋1東工4名大*31(9)京大17(1)阪大11(2)九大2(0)国医36 計114

【旧帝一工医率】
一宮 136/普通科定員320=42.5%
  滝 114/普通科定員350=32.6%

滝の定員はキッカリ数字が決まっていない。

ソースは一宮と滝のHPな。
125実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 11:21:59 ID:m7GNgZnM0

ご要望にお答えして刈谷も追加。

【平成19年度大学合格実績】
*1 カッコ内は医学部医学科進学者数の内数
*2 国医は国公立大学医学部医学科進学者数だが旧帝医重複分を除く

一宮 北大2(0)東北0(0)東大18(0)一橋2東工2名大101(2)京大*5(0)阪大*1(0)九大0(0)国医*5 計136
刈谷 北大4(0)東北4(0)東大14(0)一橋3東工0名大*84(2)京大*8(0)阪大*7(0)九大2(0)国医*6 計132
  滝 北大3(0)東北3(1)東大*6(0)一橋1東工4名大*31(9)京大17(1)阪大11(2)九大2(0)国医36 計114

【旧帝一工医率】
一宮 136/普通科定員320=42.5%
刈谷 132/普通科定員360=36.7%
  滝 114/普通科定員350=32.6%

滝の定員はキッカリ数字が決まっていない。
ソースは一宮と刈谷と滝のHP。
126実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 11:43:35 ID:xN/7W5ek0
>>124-125
分かった。最上位層は滝が上だが旧帝あたりまで(中上位層)の場合は一宮刈谷の方が上だってことか。
でも滝は一宮刈谷より数は少ないが質はいいぞ

後、関係のない話だが今年は完全に滝は刈谷に負ける。
理由は今年の高3が馬鹿だから。




だがそっちだって全体比べてるわけじゃないだろ
127実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 12:23:46 ID:xN/7W5ek0
>>124
>誰がやってるかもわからないテキトーに計算式を決めた
>2ちゃんの勝手格付けはソースにならんだろ。
2ch批判したいなら来るな
勝手格付けソースじゃなくて読売ウィークリーの合格力式を「参考」にした最良の合格力式。
理由は上位3校がちゃんと灘、筑駒、開成の順になってるからとか
西大和とかのシフト校が「まあその辺だろう」って感じの位置にいるからとか


128実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 12:54:43 ID:sN1nZ25k0
>>127
2ちゃんには2ちゃんを批判する自由はあるだろ。
更に言えば>>124の発言は2ちゃんを批判しているとは思えんがな。
「ソースは2ちゃんのカキコ」が批判されるのは当たり前。
129実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 15:19:03 ID:VyIfb+L7O
>>115
今年の岡崎の現役進学率は7割らしいが。捏造いくない。
あと、せっかく>>109が修正してくれたんだからそっちを使おうよ。

>>116
私立医の重複合格を入れるのは駄目だろ。
そりゃ少しは進学してるんだろうけど。
それと、金沢、浜医、三重、岐阜、長崎あたりを東大ラインに設定するのはあまりに無理がある。
高浪人率による偏差値の高騰、科目数の違いがあるから。
そうすると、32/354で9.0%。
現役での合格ラインならもっと下がる。
130実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 18:41:40 ID:RcFJyFjBO
>>111
駿台模試たくさん受ける地域にある北野が駿台偏差値54だからな。旭丘は北野より少し上で57、東海はその旭丘よりさらに少し上で59ってところじゃない?
東海の中学受験偏差値が50後半くらいだし、そのくらいが妥当では?
131実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 19:02:13 ID:auxUF0T10
新スレ

【旧制愛知一中】愛知県立旭丘高等学校【part2】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1202203070/
132実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 21:40:54 ID:R27ppvlDO
洛南V類Aというのと高校募集してたころの洛星はよくわからないけど、この二校でやっと駿台偏差値60チョイなら、東海は57くらいじゃないの?
洛星や洛南は進学実績も中学受験の偏差値も東海よりはるかに上だし。
133実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 22:10:02 ID:RcFJyFjBO
>>132
しかも、洛南・洛星は灘や東大寺や甲陽や大阪星光や教育大附属など入試難易度同等かそれ以上のライバル校が多数あって進学実績が入試難易度の割に悪くなる環境にあるからな。
東海はお山の大将俺一人状態で、入試難易度の割に進学実績が出しやすい環境にあるのを考えると、洛星や洛南との入試難易度差は進学実績差以上に開いてると思うべき。
134実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 22:19:14 ID:VyIfb+L7O
洛南や洛星は公立中学から優秀な人を集めにくい。
愛知と違って中学受験でごっそり抜けるから。京都の中学受験率は全国トップクラス。
東海が何で高校募集を辞めるのかは分からないが、洛星や洛南はいい人が集まらなかったから募集を辞めたと考えられる。
でも、北野の偏差値が54で、大阪に駿台高校受験コースの校舎が沢山あるというのが本当なら、東海が59でも妥当かもね。
中学受験率の低い愛知のトップで募集人員40人なのにその偏差値って・・・愛知の中学生は全然勉強してないってことか?
135実名攻撃大好きKITTY:2008/02/05(火) 22:21:57 ID:VyIfb+L7O
>>132
洛南はマンモスだから実績はよく見えるけど、平均するとそこまで良くないんじゃなかったっけ?
136実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 01:07:21 ID:eaAm2pV/O
>>133
それは東海中学の話。
高校はトップ公立とW合格するとほとんど蹴られる。
特待でも蹴る人が多い。
東海中学はお山の大将だが、高校はそれ以上に優先される高校が多数ある。
第一、中学組が優秀か高校組が優秀か(特に中〜下位)のデータがないのに一律に語られても。。

と、また同じやり取りが繰り返される。
137実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 17:29:06 ID:6RsVYuUk0
>>131
あれ、1000までまだ余裕あるはず、と思ったら容量オーバーかよ!
あそこの東大京大名大合格者数の過去何十年分だかのランクは結構貴重だから、
その内落ちて見れなくなるのは勿体無いな…。
138実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 20:16:21 ID:qGPNzOIpO
東海の高校受験は駿台偏差値で59止まりなわけないよ。少なく見積もっても65はある。
東海の高校入学者は最低でも名大に受かるし東大・京大・医学部も中入りに負けないくらい多い(公立高校にほとんど蹴られるのにこの実績)。
河合の高校入試偏差値では開成に匹敵する難関だし。駿台偏差値で開成が69、ラサールが66なら東海は最低65以上ないとおかしい。駿台は東海を過小評価している。
139実名攻撃大好きKITTY:2008/02/06(水) 21:55:46 ID:qGPNzOIpO
駿台高校受験偏差値を実態に見合うように修正

65東海
64
63旭丘
62明和
61岡崎
60一宮、菊里
59千種
140実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 01:01:34 ID:SKW1ztXX0
主観偏差値なんていらん。
死ね。
141実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 17:17:18 ID:/reyFM/V0
生きる!
142実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 17:21:49 ID:SgFaWjBq0
俺も生きる!!
143実名攻撃大好きKITTY:2008/02/07(木) 20:18:10 ID:hkH351xBO
たまたまこのスレを覗いてみた関西人ですがついでにレス書かせてもらいます。
このスレの愛知人は言い訳がましいですなあ。色々と屁理屈をこねて東海高校入試は洛南VAや高校募集やめる前の洛星より低くない、とか主張してる。
言っときますが洛南VA、洛星またはそれ以上の関西の高校入学者はかなりの割合で京大に入ります。最低でも阪大。データが出せないのが残念ですが(高校入学者のみの進学実績を公表してるところは皆無だから)、まわりの人間を見る限りそうです。
大阪教育大附属平野のスレタイに【高入生は】【阪大以上確定】と付いたこともありました。まあ、信じる信じないは勝手ですが。

あと、洛南はいまだに高校入試はやめてません。やめたのは洛星ともうすぐ甲陽もです。
洛南はT類がアホすぎるので学校の平均を大きく下げてますがそれでも平均進学先は阪大です。
144実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 02:38:14 ID:BfnIYpYlO
>>143
周りを見る限りと言うことなら、東海高校合格者の最低は東大非医になってしまうのですが。
実際にそんなことはないでしょうけど。
まあ信じる信じないは勝手ですが。

阪大が平均ということは、洛南は東大京大阪大国立医で半数以上、つまり300人くらいいるということですか?
と言うか、東海等も平均進学先は名大中〜下位学部くらい(?)なので、洛南との差はあまりないようですね。
145中山:2008/02/08(金) 12:49:42 ID:Bv+29TaZO
東海中学専門で進学指導します
146実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 18:51:34 ID:TJcQvoOtO
東海も洛南も中学入試と高校入試で少しは難易度の差はあるだろうが、そんな別の学校に思えるほどの差は無いであろう(洛南T類は除く)。
洛南中学(専願)と東海中学の偏差値は日能研で4、四谷大塚で6も差がついている。洛南併願入試ならもっと大差がつく。
以上から考えると高校入試でも洛南と東海の入試難易度はかなり差があると見るべきだと思う。
147実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 18:56:02 ID:TJcQvoOtO
>>143-144
洛南T類は洛南のお荷物と言えるくらい入試難易度が低く、人数も200人もいる。
T類が全体の足を引っ張っているがV類Aと内部のみなら洛南は東大寺や甲陽と同じくらいだと思う。
148実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 19:50:59 ID:TJcQvoOtO
>>139
愛知の高校をどんなに過大評価しても駿台で東海65、旭丘63、千種59はないと思うが…。
駿台で65だと大阪星光と同じくらいになるし、59だと白陵と同じくらい。
149実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 21:33:20 ID:TJcQvoOtO
>>146
日能研でも洛南専願と東海は4差じゃなくて6差でした。訂正。
150実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 22:31:54 ID:7ANoCZc50
>>146
あるにきまっとるがな(´・ω・`)
151実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 22:32:36 ID:7ANoCZc50
定員400人と定員40人の難易度が同じだったらそっちの方がよほどおかしいわw
152実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 23:32:12 ID:TJcQvoOtO
灘は高校募集40名、中学募集180名で筑駒や高校募集があった頃の洛星もそのくらい。
この三校は高入りの方が中入りよりも明らかに優秀という話は聞かないし、中学受験と高校受験の偏差値表での相対位置を見る限り高校受験の方が各段に難易度が高いという感じもしない。
153実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 23:36:31 ID:ofgqXwHt0
定員40名でも高校の場合はかなり余分に取るでしょ?
中学入試名場合はあまり合格辞退者がでないんだよ。
154実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 23:49:10 ID:twuMRrQN0
>>152-153
愛知は公立王国であることも忘れないようにな。
155実名攻撃大好きKITTY:2008/02/08(金) 23:58:14 ID:TJcQvoOtO
>>152に加え久留米大附設も高校は40名と極端に募集が少ないが高校>>中学って感じはしないな。
久留米大附設は東海と違って大都市市内にはないし高校は共学だし福岡は公立王国とまでは言わないまでも公立高校悪くないのに。
156実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 03:39:08 ID:maqzondgO
>>153
でも、400人>>>>80

>>155
愛知は東海を蹴って旭丘や岡崎へ行くのが一般的だけど、久留米はどうよ?
と言うか、データがないのに知らない高校の“感じ”を何で掴んでいるのか。
高入りの比率は、久留米>>東海
であることも忘れずにな。
157実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 04:47:16 ID:9OIYyqIt0
東海高つて蹴られまくりの感じがしてたが、二人に一人は
進学するのかよ
158実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 10:25:53 ID:+IgzQFddO
>>150-151
東海だけでなく全国殆どの私立中高一貫校では中学募集数>>高校募集数だが、入試難易度も生徒の出来も中高組大体同じくらいというのが普通なんだが。>>152の灘、筑駒、洛星のように。
じゃあわかった、東海だけ「例外的に中学と高校は別の学校だと思えるほど難易度に差がある」としよう。
それでも洛南中学は東海中学は日能研、四谷大塚でともに6もの大差があるが、その差が埋まると思う?
159実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 10:41:24 ID:+IgzQFddO
白陵は中学募集140、高校40。共学で兵庫県でも中学受験があまり盛んでない地域にあり高校入試でも格上の高校いっぱいあるし西大和とかと併願可能で蹴られる。
この白陵は中学受験の偏差値表と高校受験のそれの「相対位置」 を見る限り高校の方が格段に難関、ということもなさそうだが。

まあ、それでも中学高校募集比率は東海>>白陵ということを考慮する必要はあるが。
160実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 10:46:33 ID:+IgzQFddO
>>158
学芸大附属や大阪教育大附属などは例外
161実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 12:33:11 ID:T/PQfRjW0
>>157
ノンノン。5〜6人に1人くらい。

>>158
埋まるでしょ。東海の高入りは愛知・岐阜・三重(三県とも公立が極めて強い)の
高校受験男子の最上位層が受験するのだから。で、定員は40人なのだから。
162実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 12:56:11 ID:ffzQO0nqO
>>161
ノンノン
三、四人に一人くらい
163実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:00:58 ID:T/PQfRjW0
>>162
去年4月の入学者が30人強だから

3〜4人に1人→合格者総数90人強〜120人強
5〜6人に1人→合格者総数150人強〜180人強
164実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:01:36 ID:maqzondgO
>>162
ノンノン
2.5〜3人に1人くらい
ちなみに、最近の入学者は40人未満
165実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:02:08 ID:maqzondgO
>>162
ノンノン
2.5〜3人に1人くらい
ちなみに、最近の入学者は40人未満
166実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:04:57 ID:maqzondgO
180:40や140:40と、360:40は違うよ。
地域も違う。
167実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:05:11 ID:T/PQfRjW0
そんなに合格者が少ないわけがなかろうが。
168実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:07:08 ID:maqzondgO
俺の時は、合格者は90人くらいだった。
150〜180人は100%ないな。
169実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:08:44 ID:T/PQfRjW0
>>168
東海高校は合格者数発表してませんが?
170実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:13:27 ID:maqzondgO
それって5〜10年前も?
何か前にも合格点発表してない→実は発表していた
って話があったな。
てかそっちの話も想像かよ。
171実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:16:11 ID:T/PQfRjW0
ちなみに滝は、合格者数・合格者最低点(A、Bコースともに)・合格者平均点・
受験者平均点など詳細な数字を完全公開している。
172実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:17:28 ID:+IgzQFddO
関西は確かに中学受験で最上位層の何割かが抜けるが、関西は東大京大合格者数÷人口の値が東海三県の二倍近くあるし、高校受験経験の東大京大受験合格者数も多い。公立高校のみの東大京大合格者数もかなり多い。
愛知県って全国的に言ってそれほど高校受験天国というほどでもない。私立高校(ほとんどが中学受験組)からの東大京大合格者数が県全体のそれの三割から四割くらい占めてるんじゃない?
173実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:24:13 ID:+IgzQFddO
高校募集してた頃の私立武蔵も高校募集15名、中学募集160名だったが、当時の中学受験の偏差値表と高校受験の偏差値表の武蔵の相対位置を見る限り高校受験の方が明らかに難しいという印象は受けないな。
もっとも、地域が違うのを考慮すべきではあるが。
174実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:26:27 ID:maqzondgO
>>171
あんまり分かってないんか。

>>172
具体的な数字がほしい。
人口が最も多い大阪の率は京大が多い割にそれほどでもないんじゃなかったか?他県に流れるから。
あと、関西はその率で首都圏をも圧倒してるよね。
ちなみに、率は国立医を含めれば3割くらいかもしれないが、東大京大だけなら大幅に低くなり、地底を含めればもっと低くなる。
もっとも、3割でも関西とは違うし、岐阜や三重の公立も忘れてはならない。
175実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:27:38 ID:+IgzQFddO
>>161
中学受験の偏差値6って洒落にならんくらいの大差だが。
それにその差が埋まるってことは、高校受験で東海は東大寺、甲陽に匹敵する難易度ってことになるんだが。
176実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:28:34 ID:maqzondgO
>>173
ここ2年くらいで少し変わったみたいだけど、数年前の都立は終わってたでしょ。
177実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:28:52 ID:+IgzQFddO
白陵のある地域はあまり中学受験盛んではないんだが。田舎だから
178実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:32:49 ID:+IgzQFddO
>>176
前レスで出した私立武蔵が高校入試やってた頃っていうのは千葉浦和が東大50人以上、学芸大附が100人、西戸山が20人クラスいた、1990年半ばから以前の話。
179実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 13:33:45 ID:+IgzQFddO
1990年代半ばかそれ以前に訂正
180実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:22:46 ID:+IgzQFddO
定員の少なさはあんまり難易度に関係ないのでは?
ほぼ同じ地域にある開成と武蔵は高校募集それぞれ100と15人だけど難易度は開成が上だし。灘は40人、星光15人だけど比べ物にならんくらい灘が難しい。
181実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:58:42 ID:SMKGljz/0
ひとり携帯で必死に「東海中学の入試の難しさ」を力説するいつもの?厨房が居るが、
このスレで何度もぶり返されてきたように東海は高校入試の方がはるかに難しいのは常識であり定説。
中学入試と高校入試も直接比較できないが、少なくとも灘も開成も高校入学者の方が
中学入学者よりも学力の下限がはるかに上なのは常識。
182実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 17:59:34 ID:SMKGljz/0
633 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 21:42:22 ID:6X7/P0yP0
>>629
>>630
入試難易度(80%ライン/ボーダー)が愛光並みだから、
東海中は旭丘より難しいというのがそもそも成り立たないんだが?(笑)

だから何なの?って話にすぎない。

中学入試と高校入試は直接比較できないのだから、


1.小学校時代の成績・印象
2.東海中落ちて公立中へ進学した生徒の高校進学先
3.高校から東海入った人間の中学時代の成績・偏差値
4.高校から東海入った人間の東海内での成績・順位・偏差値・大学進学先
5.河合塾の高校入試統一テストやZ会の偏差値ランク
6.東海の中・下位層の大学進学先

などから、

東海の高校入試>>>>>>>>>>>東海の中学入試

という評価が自然と定まるだけの話。これは常識の問題。
それくらい評価ははっきりとしている。
183実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 18:01:39 ID:SMKGljz/0
645 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 23:20:19 ID:6X7/P0yP0

東海と芝は兄弟校として極めてよく似た入試難易度です。

よりわかりやすく、物差しとなる学校や
東海工作員の大好きな学校を追加すると…

四谷大塚 2007/07合不合偏差値 80%-50%-20%

開成 71-67-62(入試日2/1、定員300名)
芝1 56-52-48(入試日2/1、定員150名)
芝2 64-60-55(入試日2/4、定員130名)
-----------------------------------
東海 59-54-49(入試日2/9、定員400名)
滝 58-53-48(入試日2/10、定員240名)
-----------------------------------
愛光(県外男子) 59-55-51(入試日1/15、定員約80名)
愛光(県内専願男子) 55-50-45(入試日1/15、 定員約80名)
愛光(女子) 60-55-50(入試日1/15、定員40名)
広島学院 60-56-52(入試日1/22、定員188名)

日能研 2008年予想R4偏差値(2007/06、2007/09、2007/10)

開成 70
芝1 56
芝2 63
東海 59
滝 56
愛光 58(男女とも)
広島学院 60
184実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 18:19:59 ID:+IgzQFddO
自分は、洛南中と東海中に大差があるから高校受験でも洛南の方が東海よりも大分上と言いたいだけです。
そもそも東海中は偏差値59で大して難しい中学ではないと思いますが。
185実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:01:01 ID:yCue8Zh80
>>180
それは比較対象が余り良くない。
確かに開成や灘はそれぞれ武蔵・星光より人数多いにも関わらず難しいが、
開成と武蔵、灘と星光、どっちが全国から受験生集めてるか、
どっちの実績が上でレベルの高い受験生が集まるか等は明白。
定員が少ないのと難易度が関連しない例として挙げるなら、
同程度の実績で同程度の知名度の学校を比較するべき。
186実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 19:04:52 ID:+IgzQFddO
東海が洛南クラスだとすると>>139の偏差値表通りになるがここの人達はそれが正しいと思いますか?
187実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 22:04:54 ID:WLgxeWaa0
だって洛南より出来る子は灘或いは東大寺・西大和行くんじゃないの。
名古屋で一番出来る子が東海狙うから比べられないよ。
都市部では2番手校がたくさんあっていいよね。受験者数も多くて活発。
188実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 22:06:46 ID:WLgxeWaa0
灘トップ合格出るくらいだから名古屋もある一定層のレベルはかなりのもの
じゃないかな。
189実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 22:07:05 ID:+IgzQFddO
>>181
その通り、東海に限らず灘も開成も洛南も海城も、大抵の私立一貫校は下位は中学入学組が占めていて、高校入学組は中下位の進学先は中学組のそれより高い。上位層は中学入学組の方が優秀。
で、灘も開成も洛南も海城も高校入試の方が明らかに難しいという声はあまり聞かれない。
190実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 22:32:12 ID:+IgzQFddO
東海三県の最上位層で東海を受ける割合ってさほどでも無いのでは?最上位でも公立しか眼中にないのが結構いるんじゃない?
知り合いに明和から京大法行った奴いるけどそいつ高校受験では東海受けてないし、岐阜から東大文T行った奴も受けてない。三重の都会部は東海はやや遠いし。三河学区も東海からは近くはない。
191実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 22:44:28 ID:9OIYyqIt0
京大法は東海のトップ層じゃないだろw
192実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 23:08:56 ID:+IgzQFddO
そいつ社会二科目やってて文Tも合格できたと思うけど受験期から父が闘病中で早く受かりたいから迷いながら京大法にしたって言ってた
193実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 23:24:27 ID:maqzondgO
>>187-188
愛知には公立という選択肢もあります。
実際に相当蹴られてます。

>>190
どうやって県外の高校の高入りの「感じ」が分かったり、関西人なのに明和と岐阜の知り合い、しかも別の大学の知り合いがいるのか謎だな…。
それはまあいいとして、俺には滝落ちて東大って知り合いがいるし、特定の個人の進学先で判断するのは意味ないよ。
それどころか河合偏差値50くらいの高校から京大辺りに受かることもある。(証拠あり)
あと、前に出ている合格者180人は大嘘で、もっと少ない。
内申取れない人で、東海第一志望にする人もいるからね。
194実名攻撃大好きKITTY:2008/02/09(土) 23:26:18 ID:maqzondgO
>>192
京大文系は地歴2科目、公民1科目じゃなかったっけ?
195実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 00:31:05 ID:PPG+RQQXO
>>193-194
自分関西出身じゃないよ。関西(と関東を少し)の高校ばかり例に出したからそう思われたの?関東出身でもない。
知り合いが社会二科目やってたというのは二次の話ね。センター公民やってたかは知らん。
京大法はセンターで二次とは違う歴史選択、東大は文系後期はセンター公民必須で二次で社会二科目じゃなかったっけ?
196実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 00:50:20 ID:apfy0/jqO
>>195
上で関西出身って言ってた人と同じようなことを延々と話してるから。
それでも県外の高校のことが詳しく分かる理由は謎だけど。
今の京大は、多分
公民+地歴(センター)+地歴(2次)だったと思うよ。
197実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 17:51:29 ID:u5cL59110
滝のやつらは外普のほうが平均的に賢いと認めているから
東海の内来が大人気ないだけだよ。
198実名攻撃大好きKITTY:2008/02/10(日) 18:50:18 ID:lIQ1XTuJ0
>>197
外来平均は内来平均より上、ただし最上位層は内来がほぼ独占、
最下位層も内来がほぼ独占、ってことで結論はとっくに出てると思うが。
199実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 01:37:02 ID:x+lskHH7O
>>198
平均進学先は互角、入試難易度、ポテンシャルは内来の方が上だと主張してる人が1人いるみたいだよ。
それは例外として、
最下位層→下位層
に訂正して、合格者のポテンシャル(地頭は内来の方がいい、または互角と遠回しに言おうとしてるように見える)について認めれば終わりか。
東海って外来に排他的な文化があるのかな?
全員ではないけど、ここではそういう人も見かける。
200実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 12:34:04 ID:tXsshQEd0
ラ・サールでも中学受験組は2極化するらしいね。
モチベーションの違いでしょう。
高入りが優秀だという証明はない訳だが。
大学受験時はどこに入るかによる。
201実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 13:10:08 ID:x+lskHH7O
>>200
東海の卒業生(?)が言ってたのに?
202実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 16:21:39 ID:yQiwUUNNO
【コピペ推奨】
東海中学に入るのは旭丘はもちろん菊里や千種に入るよりも簡単。東海の高校入試なんて中学入試とは比べ物にならない。
東海中学は、将来菊里や千種に進学することになるレベルの小学生より成績が悪い小学生でも受かるほど簡単に入れる。
東海の高入りは下の上レベルでも名大には受かる。東海の下位層は中入りが独占。東海の高入りは理V・京医などトップ中トップは少ないが東大(非理V)など最上位にも生徒数の割りに合格者多い。
中学受験王国の首都圏・近畿と違い愛知は高校受験王国なのに東海の高校入試は定員たった40人しかいないから、東海の高校受験の競争率はバカみたいに高い。
東海の高校受験は河合塾やZ会の高校受験模試偏差値で開成並の超難関。

入試難易度は
東海高校=開成>旭丘>>菊里>東海中学=海城中学
203実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 20:43:28 ID:krnsKs780
マジレスするのもあれだが

高入りがそんなに優秀なら定員もっと増やすだろw
実際には募集停止の噂まで流れているというのに・・・。
204実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 21:20:30 ID:tADA9YiR0
>>203
ノンノン。たとえば高校の定員を増やしてしまうと、
「高校からでも東海入れるから(最悪専願もあり)、無理に中学から入ることもない。」
ということになってしまって、中上位層から上が中学受験しなくなっちゃうのよね。
中学受験段階で囲い込めなくなっちゃうのよ。つまり昔に戻っちゃうわけ。

ただもちろん良いこともあって、名大合格者数は昔のように多分増えるよ(笑)。
205実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 21:23:53 ID:tADA9YiR0
ただ現状ですでに滝と名古屋に高校入試日程ぶつけられて、
東海の高校入試難易度も下降トレンド(逆に滝は上昇トレンド)なので、
八方ふさがりなんだよね。
206実名攻撃大好きKITTY:2008/02/11(月) 23:54:17 ID:tXsshQEd0
>>204
それはないと思う。中学受験するのは勉強ばかりの意ではないから。
207実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 00:55:40 ID:5zk/vkufO
>>204
へぇ〜、知らなかった。

>>205
東海高校が易化しているとしたら、最近は高校入試の難化、絶対評価による内申の上昇で、洗顔が減って辞退率が上がっているという理由もありそうだ。
>>204のような高校入試の難易度は絶対的なものでなくてはならないという考えからか?
208実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 02:01:46 ID:3PZMsZyB0
>>202
菊里って南山男子レベルだろ?東海中よりは偏差値10ぐらい
低いんじゃないの?
209実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 03:35:17 ID:3PZMsZyB0
県別私立公立比較〜東大合格者による。
【私立>公立】・・・・東大合格者公立占有率15%以下
東京(7%)・神奈川(14%)・兵庫・奈良・広島・京都
愛媛(12%) ・和歌山(6%)・高知(0%)

【私立≧公立】 ・・・・東大合格者公立占有率15〜45%
千葉(44%)・大阪(19%)・鹿児島・長崎・佐賀・三重(41%)・沖縄

【私立=公立】 ・・・・東大合格者公立占有率45〜55%
石川(53%)・徳島(50%)

【私立≦公立】 ・・・・東大合格者公立占有率55〜65%
愛知(61%)・福岡・岡山(56%)

【私立<公立】 ・・・・東大合格者公立占有率65〜100%
茨城・埼玉・静岡・北海道・栃木・群馬・香川・長野・福井・新潟・熊本・岐阜
宮城・山梨・富山・大分・宮崎 ・青森・秋田・山形・福島・岩手・島根・山口
鳥取・滋賀

%の区分が統計学的にいいのかどうかは?です。
東大合格者だけで考えてはいけないのでしょうけど。
参照資料(2005年)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/toudai_05.htm
210実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 05:34:54 ID:LoVZT/RV0
>>208
全然違うよ。菊里の方がかなり上。
南男は定員が少ないのと南男の入試難易度とはかけ離れた学力の一部の上位層が進学実績を稼いでいる。
一部の上位層が稼ぐのは愛知県のどの私学も同じパターンだけどな。
211実名攻撃大好きKITTY:2008/02/12(火) 22:02:09 ID:MZ2umSjX0
>>204
俺の場合は地元の公立中が丸坊主や運動部強制だったりしたのが嫌だったから東海選んだんだけどね。
通学に余り時間かからなかった某国立、籤で落ちたのよw
212実名攻撃大好きKITTY:2008/02/13(水) 20:23:39 ID:4U7GXXGKO
何度も同じことを言わせないでください。
愛知県立岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験830点取るのと東大二次試験で合格点取るのどちらの方が難しいか決められないのと同じ。岡崎には内申がいるし。
ただ、岡崎の進学実績は駿台高校受験模試偏差値で早大学院と同じくらいの首都圏私立進学校(渋谷幕張など)と大差ないから入試難易度も似たようなレベルだと推定できる。
もし岡崎と早大学院を併願する人間が多数いれば、岡崎落ちて早大学院受かる者も、岡崎受かって早大学院落ちる者も、両方多数出ると予想される。
岡崎は早大学院と遜色ない全国レベルの難関校。
東海は岡崎とだいぶ差があるから、開成に匹敵する難関だと思われる。
213実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 00:37:26 ID:erj6IwCOO
確かに何度も同じこと言ってるね。
よく見ると、数字や内容が徐々に改良されてて面白いw
東海高校の難易度と関連させたり、完成度が上がってきてる。
214実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 07:05:35 ID:xRk+BpCm0
誰も言わせようとしてない件。
215実名攻撃大好きKITTY:2008/02/14(木) 23:21:47 ID:tvx6Z0knO
東海と旭丘は入試難易度は物凄い大差がある。
内申さえ足りてれば東海合格者は旭丘に上位合格できる。
旭丘の大半が東海の難易度に尻込みして受験すらしない。受けても大部分が落ちる。
東海受かったのに旭丘落ちる奴はいるが(というか東海の高校入学の大部分が公立落ち)そういう奴は、内申足りないのに無理に公立受けて落ちたのが殆ど。
216実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 17:08:11 ID:GCU/J50z0
今年の東大合格者数・事前の予想はどうよ?
217実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 17:53:45 ID:2j1SY6aJ0
>>215
私学対策してないと落ちるだけだろw
旭丘の平均の生徒は東海なんてどうでもいいからな
旭丘さえ受かれば
218実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 18:08:58 ID:JoImzd5mO
ゆとり教育は塾等に頼らないと到底高校受験に対応できないらしいな
4月からまた元に戻るらしいが

5教科を4
美2 技家2 体3 音2にしてきっちりしとほしいよね
1はホームルームみたく
私学ウザイ
閉鎖しろや
219実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 19:07:50 ID:mQs1tWqkO
>>217
特殊な対策が必要、という時点で公立よりも難関私立の方が難しい。
難関私立受かる学力なら、よほど内申が悪くない限り公立トップは受かる。
220実名攻撃大好きKITTY:2008/02/15(金) 20:31:34 ID:S5iEGZQz0
東海特待合格の人が87点だったり(これは極端だが)とかもするから
なんともいえないのが現状
221実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 00:03:24 ID:vVNdA77s0
>>220
高校受験者レベル低すぎ・・・
222実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 00:04:58 ID:6cKX+LXCO
>>220
でも、公立入試は超高得点なのに落ちるっていう逆パターンもたくさんあるからねー。
公立入試が同じ得点でも、問題の向き不向きや対策の有無で雲泥の差が出る。
最近は東海専願が減って辞退率が上がったり、私立の日程の変更があったりして難易度が下がってるのかもしれないけど。(公立入試の問題の難化と絶対評価の導入、配点の変更によって内申が悪くて公立を諦める人が減った)
223実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 18:51:43 ID:1gqmYNIdO
>>219
東海って入試問題大して難しくないよ。特殊な対策が必要ってほどでもない。
灘・開成・ラサール・早慶とは比べモンにならないくらいやさしい。
都立トップクラス高校の独自問題に比べてもずっと簡単(数学は特に)。ただし、東海は65%とらねば無いらしいが都立の独自問題は50%チョイ〜60%弱でOKだから問題難易度だけでは判断できんが。
実際、東海地方の高校受験生は上位でも難問対策大してやらずに東海受けて結構引っかかるし。
224実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 19:15:48 ID:RP8e1nhgO
勉強だけの能無しもいる私立
幅広い能力を持つ名門公立高の子
早よ完全一貫にしろや倒壊
225実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 19:31:33 ID:L764YykZ0
>>210
 南男って大学進学実績だけを見れば、菊里と向陽の中間だよな。
 定員も少ないし、千種あたりよりはかなり上だと思う。
226実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 19:40:45 ID:6cKX+LXCO
>>223
でも、公立の問題とは比べものにならないくらい難しいから。
特に数学以外、以前はもっと違った。
結構引っかかるっていうけど、対策しないで合格するのは、東海地方の公立トップ校の中でも特にセンスがある人や、英語などで中学で習う範囲を超えた知識を持っている一握りの人間だということを忘れずにな。
元々合格者が少ないのに、さらに条件を絞って結構いると言えるのかどうか・・・。
227実名攻撃大好きKITTY:2008/02/16(土) 20:08:23 ID:qT9G9Y2m0
まあ、ここ2年のAB計4回の愛知県公立入試で90点を維持できている人なら
ほぼ確実に東海は受かると思われます。
たしかに難問もあるけども基本問題を落とさずに取れれば受かるようになっているので。
228実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 00:54:02 ID:f6uwnhc1O
それくらいの実力の人も落ちてたんだけどなぁ。
一応対策はしてた。
英語だけ取りあげると、必要語数やリスニングの難易度が違いすぎて全くできなかったらしい。
ここ2年で公立の英語が急に難化して、東海の英語が易化したなら何とも言えないが。
229実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 01:00:21 ID:f6uwnhc1O
>>225
上位以外も見た?
低偏差値校で言うと、南男は豊田西よりも実績下になるが。
230実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 03:19:25 ID:Zb3FNo7cO
豊田西よりも実績が劣るって、一体何を持ってそんな事言うのか、普通に有り得ん。
231実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 10:49:46 ID:bTNyN3+T0
>>230
いや、南山男子は豊田西より普通に下。
東大京大一工医学部率(最上位層の数)は大差ないけど、東大京大以外の旧帝率、
駅弁等(中堅〜上位層)は豊田西の方がかなり上。特に名大非医学部の差は大きい。
しかも、実は南山男子の売りの南山大ですら率的に大差なかったりするw
232実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 10:52:52 ID:bTNyN3+T0
まあ、南男行ってる層はほぼ東海や滝に行けない層だから、こんなもんだろう。
233実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 14:44:52 ID:baJN0vki0
最近の中学受験見ると南山男子の生徒が上がってきていると思う。
中学から滝まで通わせるのはつらいだろうし、滝とは下のレベルでほとんど変わらないところまできているかも。
それくらい今年は南山男子の難易度上がったよ。
234実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 16:53:10 ID:eftvMpwN0
>>233
どの点から?変わらないと思うけど…
235実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 16:55:25 ID:Dn8BCbbT0
そう?
236実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 18:44:28 ID:SaM0ymVUO
>>215
東海と旭丘はそこまで難易度差ないぞ。
河合偏差値(公立受験者をターゲットにしたような模試に比べればずっと偏差値の差が見えやすい)で東海と旭丘が偏差値2の差。旭丘と明和が2の差。
同等ではないが、格が違うほどの差ではない。
237実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 19:58:03 ID:baJN0vki0
旭丘と東海高校受験の偏差値は大学受験の国立と私立の偏差値と似ている。

つまり 東海高校の合格者平均偏差値>入学者平均偏差値

難易度では東海高校>旭丘だが、入学者平均ではそう変わらない。
238実名攻撃大好きKITTY:2008/02/17(日) 21:02:30 ID:oSpwG9sv0
>>233
消防だが南男受かったのに滝は補欠合格もしなかったぞ
239実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 01:10:05 ID:ZBPDxYYP0
愛知県立旭丘高校の裏サイトおしえてください
240実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 18:13:48 ID:vMtKGBfH0
>>237
高校入学者平均では、明らかに 旭丘>東海でしょう。
うちの子の塾の合格者平均追跡調査で、合格者の段階で模試平均値は
旭丘の方が上。これに実際の入学者平均を考えると、明らかに旭丘の方が上。

当日点1.5倍化、理数問題難化で旭丘が復活しつつある。
だがその反面、女子比率が急速に低下中。
241実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:05:14 ID:M6XLZUEO0
>>240
中学受験人気で公立行く子のレベル落ちてる。
242実名攻撃大好きKITTY:2008/02/18(月) 22:54:51 ID:vUOhPeFb0
普通科一般300人中女子99人にはワロタ
243実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 00:39:11 ID:qZuPargd0
共学の進学校はそんなもんじゃない?
男が多くて、女が少ない。
理系クラスが多くて、文系クラスが少ない。
244実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 01:10:07 ID:DQdUp/XK0
今年の旭丘現役生は、理科の満点が簡単に取れなくなった最初の年だけど進学実績あがるかな?
245実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 18:25:44 ID:a2fZWQKa0
>>244
本格復調は1浪が出る来年まで待つとしても、現役では何らかの方向性が出るでしょう。
246実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 18:31:04 ID:mZXl963HO
大学がクソばっかなのは公立マンセーだからか
東海大名古屋(笑)でもつくれば
247実名攻撃大好きKITTY:2008/02/19(火) 21:20:51 ID:BtwedBXWO
東海特待で受かって開成落ちた人、ラサール落ちた人それぞれ一人ずつ知ってる
248実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 03:21:46 ID:fQLBw+nR0
ラサールは東海中で言えば真ん中でも十分合格圏。
東海高の特待って合格者の10%以上いるんじゃなかったっけ?
249実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 03:51:44 ID:QTot61Po0
中央大学センター単独前期 高校別合格数 2008年
○海城(東京)    67   国立(東京)35
○桐蔭学園(神奈川)57   八王子東(東京)35
  前橋・県立(群馬) 55   新潟(新潟)35
○桐朋(東京)    53   仙台第二(宮城)34
○麻布(東京)    52  ○川越東(埼玉)34
  熊本(熊本)    50  ○西武学園文理(埼玉)34
  川越・県立(埼玉) 48   西(東京)34
○開成(東京)    46   湘南(神奈川)34
  水戸第一(茨城) 45  ○武蔵(東京)33
  高崎(群馬)    44   長野(長野)33
○桐光学園(神奈川)41   山形東(山形)32
◇東京学芸大附(東京)40 ○江戸川学園取手(茨城)32
  横浜翠嵐(神奈川)39   立川(東京)32
○駒場東邦(東京) 38   日比谷(東京)32
  千葉東(千葉)   36  
31人 太田(群馬)、戸山,○豊島岡女子学園(東京)
30人 仙台第一(宮城)、浦和・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
29人 千葉・県立(千葉)、国分寺(東京)、○昭和薬科大附(沖縄)
28人 宇都宮(栃木)、大宮(埼玉)、○浅野(神奈川)、鶴丸(鹿児島)
27人 第一女子(宮城)、秋田(秋田)、○藤枝明誠(静岡)、岡山朝日(岡山)
26人 宇都宮女子(栃木)、浦和・市立(埼玉)、○国学院久我山(東京)、長岡(新潟)、岐阜(岐阜)
25人 福島・県立(福島)、○攻玉社(東京)、富山中部(富山)、岡崎,時習館,○東海,○南山(愛知)、○ラ・サール(鹿児島)
250旭丘生:2008/02/20(水) 13:00:15 ID:5v5sWIT5O
推薦37名合格おめ
251実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 14:18:43 ID:BFUyGW7R0
>>249
また微妙なところのランキングだな。
が、まあ、とりあえず東海と岡崎が互角ということで。
252実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 15:14:01 ID:0pL5XDlh0
岐阜は地味に強いね
253実名攻撃大好きKITTY:2008/02/20(水) 22:52:02 ID:Dpq20qS2O
>>252は高校受験のこと
254実名攻撃大好きKITTY:2008/02/22(金) 20:38:16 ID:tXZkJr6SO
河合塾では東海は開成と同じ偏差値、駿台では東海は智弁和歌山・清風南海・巣鴨と同じ偏差値だが、河合塾が実態を表したランクだよね
255実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 20:06:43 ID:+sbFeIs20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196032265/l50を見てみろww
小僧厨が居たぞw
これで小僧厨=岡崎君は確定したな
256実名攻撃大好きKITTY:2008/02/23(土) 23:42:21 ID:QRzkMS8JO
河合やZ会の偏差値ランクは絶対当てにならん。
東海・旭丘=開成
向陽=海城
ってwww
257実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 10:40:24 ID:Sy9yxNAT0
>>256
どっかの全国偏差値表にも書いてあったが、県内限定なんだよ。
そこの県内だけの分布、偏差値表。
だって高校入試なんて他県受ける人少ないから比べられない。
258実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 10:58:05 ID:ugDi4KNS0
んだ。関東の私立受験組で出した偏差値と愛知全体で出した偏差値を同列に比較しても意味ない。
259実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 13:01:47 ID:kTJMgTBq0
>>254
似たような書き込み・コピペ時々見るけど、んな訳ない。>>257の言う通りなんだろうな。

中学受験を経験して県外の有名国私立のレベルをある程度知っている上、
東海高校の入試を突破して東海に来る外来のレベルも知っている東海の内来は
開成と東海の差くらいは認識してるはずだから、こういう書き込みするのは、
高校受験難易度は旭丘=開成だと思い込みたい公立生だと思うのだが、どうなのだろう?
260実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 13:32:19 ID:Sy9yxNAT0
あと、限られた人達の中でやる中学受験・大学受験と底辺層も拾う高校受験では偏差値の出方
がちがうので比べられませんとも書いてありました。
(もちろん中学受験や大学受験の偏差値の出方も同じではないです。)
261実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:00:09 ID:GOlyJBiBO
>>259
中学入試では東海は開成とはかなりレベルが違うが、高校入試は大差ないだろ。
入試難易度は東海高校>>>東海中学なのは自明。東海高校の定員は中学の10分の1でおまけに公立王国東海三県の高校受験最上位が集まるから。
東海中学は開成より遙か下だが、東海高校は開成と遜色ない。河合やZ会の偏差値ランクは全然間違ってない。
262実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 21:06:37 ID:+Vz2s8ux0
もうそろそろこのスレが何を決めるスレなのかを再確認したらどうだ?
この話題は2スレ目からやっているが何の進展もないし意見も大して変わってない。
263実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 22:31:17 ID:kTJMgTBq0
>>261
では外来が大した事ないのは何故だと?
外来は東海の平均よりは上だが最上位層は皆無だぞ。
外来特待で入った奴も数人知ってるが、そんなに大した事ないレベルだった(全員50位以下)。
旭丘とかには実際開成高校を受けた(または受かったけど蹴った)奴はいないのか?

>>262
あと1月もすれば今年の結果が分かってくるから、それまではこんな感じで仕方ないんじゃない?
264実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 23:02:21 ID:GOlyJBiBO
東海外来が最上位層が今一なのは、特待含め公立トップに蹴られるから
265実名攻撃大好きKITTY:2008/02/24(日) 23:06:15 ID:tUa19U9a0
外来はたいしたことない??
平均以上じゃねえか!
東海の平均がたいしたことがないの間違いだろwww
266実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 00:56:15 ID:KEQboY2B0
ああ、東海=開成と言い張ってるのはやはり公立厨かw
267実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 05:57:07 ID:pJLNSyh00
>>261
そうそう。3年後落ちこぼれた人達と比べてもね。
けど中だるみしていた内来の人も高3近くなると又勉強やり出すって言うじゃナーイ。
どの時点で比べてるのか知らないが、中学受験と高校受験は別物だよ。
その時点での成績だもの。
東大入るより難しいと言われる幼稚舎の人も慶応まで上がれるとは限らないし、
誰しも勉強し続けるとは限らない。
268実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 07:14:55 ID:FyHy2KsFO
現三年の外来特待は皆A群
50番以内には三人中二人入ってたよ

あと特待でない奴も十番台やたまに一桁にランクインしてたよ
269実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 10:18:34 ID:pJLNSyh00
40人近くがA群?文と理でも違うしナー。一部だけ言われてもナー。

旭丘でも大学受験時には3年間で同じ学校内でも学力差が出るわナー。
もちろん灘でもナー。
外来の生徒も3年後息切れする生徒も出てくるじゃろ。
270実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 15:29:55 ID:GzORakZE0
>>268
外来の特待は3人どころではありませんし、外来が1桁に入ることは
ありません。
現3年でもトップが20番台です。
特待生が3人なのは中学だけ。それを知らない人は外部の人です。
271実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 17:37:03 ID:so4WrrqU0
また成績の悪い内来が騒ぎだしたよw
お前らがアホやから外来になめられるんだろ?
272実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 18:28:17 ID:FyHy2KsFO
入学してきた外来特待が三人ね
273実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 19:55:33 ID:jBWLXALk0
中部地区、特に 岡崎 時習館 静岡
などの主要進学校は名大・名工大なんかには行かないですよ。東京大はともかく
横浜国大経済・経営・工学を目指すのが一般的ですね。
名古屋大は医学部、法学部以外は上位受験生には相手にされていないようです。
名古屋の地元の高校の学生がちらりと漏らしておられましたよ。
274実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 21:58:25 ID:CXRHuult0
意外と三河のほうが名大命だよ
旭丘や東海の子が名大避けるのは菊里あたりでも行ける名大ではカッコ悪いから
横国では名大以下だから行かない
私立なら慶応、国立なら大阪や神戸に逃げるのが一般的
275実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:06:43 ID:JdPhm9EE0
旭丘は横国行かないが、(っていっても5人くらいは進学してるよ。)
明和、菊里、千種や、岡崎、刈谷、時習館は結構進学してるね。
一宮は皆無。素晴らしいくらいの進路シフトだwww
神戸大は旭が15人くらい、明和が6人?かなんかで、一宮はほぼゼロ。
一宮は進学実績アピールのために名大を受けさせてるのがよくわかるwww。
276実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:20:15 ID:JdPhm9EE0
名大より横国が上ということはないよ。経済とかは、首都圏のアベレージ
やОB力とかもあるから、名大より就職よく見えるかもしれないけど、
生徒の質は名大のほうが上だと思う。(似たようなもんだけど)
名大生はもっと高望みすればいいのに。
277実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:23:21 ID:CXRHuult0
名大生は国Uや地上が好きだから仕方ないよ
278実名攻撃大好きKITTY:2008/02/25(月) 22:39:09 ID:ei48OUidO
旭丘は全国の公立高校で最優秀(進学実績)かつ最難関。
279実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 00:28:25 ID:IHobuLyN0
それは都市部は私立が主流だからだよ。
名古屋が田舎都市と開き直ってるみたいだから言うのやめれ。
280実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 09:35:28 ID:4gvrq/T50
>>273
岡崎が名大より横国志向とは初めて聞いた。
ものすごく名大志向な気がするがw
もうちょっと調べてから書けよw
281実名攻撃大好きKITTY:2008/02/26(火) 10:00:06 ID:/7OMS9Ix0
>>277
地上は大好きだが国Uは別に好きじゃない。
受ける奴はいるが採用まで行く奴は少ない。
282実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 10:44:56 ID:1moIuIehO
横国より名大が下とかあり得ないんだが。
と言うか首都圏なら早慶非下位学部の方が圧倒的に地位は上。
しかも東海はともかく、旭丘は名大志向はそこまで弱くない。
浪人すると、1コ下で同級生や後輩がたくさんいる名大に入るのを嫌って県外に行く人がいると聞いたよ。
神戸(理系だと完全に格下だが)や阪大が多いのはそういう理由だろう。
浪人率高いし。
283実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 10:52:35 ID:1moIuIehO
>>279
旭丘は国公立志向だろ
私立が主流なのは私立高校だけ
284実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 11:42:22 ID:uIJncXio0
279は、高校進学段階の話  283は、大学進学段階の話
285実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 20:19:30 ID:/ZPPGiDh0
都市部は優秀な子はほとんど中学受験で抜けてくから、公立は元気がないんだよね。
286実名攻撃大好きKITTY:2008/02/27(水) 21:37:29 ID:ypBUrt25O
旭丘が開成レベルの入試難易度と言うのは大げさかな。
早慶附属と学芸大附属の間くらいだろう。進学実績もそのくらいだし。
287実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 05:01:17 ID:6uuIq+nI0
さて、あと10日ちょっとすれば今年の国公立の結果が割れてくるなw
私立はそろそろ雑誌に載るかww
288実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 11:08:02 ID:1Sjb3eKB0
まあ私立は東海の勝ちだろ
問題なのは国公立
289実名攻撃大好きKITTY:2008/03/02(日) 11:29:05 ID:1Sjb3eKB0
それよりどうでもいい話だが今年は岡崎を第二志望にしてる受験生が一人もいないようだね
290実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 10:50:52 ID:VQNTgiFK0
>>289
新聞で見た。
でも、それってどういうことなの?
三河には中学側で岡崎を第二志望というのは失礼だからいかん、みたいな雰囲気があるの?
通学時間の問題とかで、例えば豊田西第一、岡崎第二にしたい人だって少しはいるはずなのに。
291実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 21:33:07 ID:AptjXam1O
旭丘は学区撤廃で独自問題入試にすれば東海なんてぶっちぎりに抜き返し、昔のように全国指折りの超進学校になるのになあ。
292実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 23:44:56 ID:BFw7ujsIO
>>290
偶然じゃない?

つかもう国公立の合格発表の時期になったのか。
293実名攻撃大好きKITTY:2008/03/03(月) 23:48:42 ID:BFw7ujsIO
学区撤廃しても三河や県外からは旭丘にはあまり来ないような。
でも、最近入試が変わってきて男子比率が上がってるから、これから伸びる可能性は秘めてるかな。
294実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 02:05:43 ID:MiEBjOrd0
1967年 第19回新制東京大学第入学試験結果(志願者12,988人、合格者3,003人)
@日比谷高校(東京)----------134(現役52人、京大05人、一橋大04人、東工大06人)
A西高校(東京)--------------120(現役46人、京大02人、一橋大15人、東工大19人)
B灘高校(兵庫)--------------112(現役93人、京大27人、一橋大00人、東工大02人)
C戸山高校(東京)------------104(現役23人、京大04人、一橋大11人、東工大13人)
D教大附高校(東京)----------085(現役37人、京大03人、一橋大06人、東工大03人)
E新宿高校(東京)------------077(現役24人、京大04人、一橋大10人、東工大09人)
F麻布高校(東京)------------075(現役47人、京大00人、一橋大07人、東工大12人)
G旭丘高校(愛知)------------071(現役45人、京大32人、一橋大05人、東工大10人)
H教大駒場高校(東京)--------068(現役46人、京大01人、一橋大01人、東工大03人)
I湘南高校(神奈川)----------067(現役30人、京大02人、一橋大15人、東工大11人)
J開成高校(東京)------------060(現役36人、京大03人、一橋大08人、東工大10人)
K小石川高校(東京)----------059(現役15人、京大00人、一橋大11人、東工大09人)
L両国高校(東京)------------052(現役29人、京大01人、一橋大16人、東工大15人)
M武蔵高校(東京)------------049(現役30人、京大01人、一橋大05人、東工大02人)
N小山台高校(東京)----------040(現役08人、京大04人、一橋大08人、東工大35人)
Oラサール高校(鹿児島)------036(現役20人、京大12人、一橋大06人、東工大06人)
P栄光学園高校(神奈川)------035(現役24人、京大03人、一橋大07人、東工大06人)
Q浦和高校(埼玉)------------033(現役10人、京大04人、一橋大05人、東工大19人)
R上野高校(東京)------------031(現役06人、京大00人、一橋大09人、東工大16人)
R立川高校(東京)------------031(現役12人、京大05人、一橋大31人、東工大20人)
295実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 10:15:13 ID:kjD1I8rJ0
>>291
それだけじゃ無理。現状じゃ三河の人間は岡崎(一部は時習館とかもありうる)に流れるだろうし、
尾張の人間も明和見れば分かるように、旭丘の自由放任に不安を持つ人は一宮に流れる。
公立志望者は普通は余り金掛けたがらない家庭が多いから、県外からはまず来ないだろうし。
296実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 10:51:14 ID:WTG8vJ650
昨年の名大現役合格者数
旭丘…32名(学年360名)
一宮…84名(学年320名)
岡崎…64名(学年357名)
東海…21名(学年376名)
名古屋市外のほうが名大志向は強いみたいだ
297実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 17:07:46 ID:QSBFKkf10
今年一宮卒業した受験生だが、今年うちのガッコは名大受験者減ったらしい。
横国、神戸あたりは後期で結構みんな受けてる。あと東大受験者は増えた。

名大レベルのヤツが減って東・京・一・工あたりと横・筑・神・名工あたりが増えるという二極化が進んだと思われる。

とかいう自分は前期名大、後期神戸。
298実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:07:36 ID:9fmc2RuM0
神戸は名古屋より難しいんじゃない?
後期なんて一橋や阪大で勝負になるぐらいの実力ないと苦しいでしょ。
299実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:25:42 ID:CzzK/dFL0
一宮って最近はけっこうすごいんだね、知らなかった。
東海が一番で次が旭丘だと思っていた。
岡崎は東大以外はアホだと聞いた。
私は岐阜です、すいません。
300実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:31:42 ID:WTG8vJ650
昨年の東大現役合格者数
旭丘…12(文T…2、文U…1、文V…1、理T…6、理U…2)
一宮…13(     文U…2      理T…10、理U…1)   
岡崎…16(文T…1、文U…2、文V…1、理T…9、理U…3)   
東海…22(文T…6、文U…3、文V…1、理T…7、理U…4、理V…1)

昨年の京大現役合格者数
旭丘…12
一宮… 3
岡崎…11
東海… 8     
     
301実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:33:12 ID:XOm48Gxu0
>>299
昨年が飛び抜けていただけらしいよ。入学したときからすごいと言われていた学年らしい。
302実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:33:36 ID:QSBFKkf10
>>298
前期名大・後期名市って人がほとんどだけど、自分は名市行くなら浪人する。
一応センターの点数は一橋や阪大狙えるぐらいだし。
まぁ前期落ちたら浪人ほぼ確定ですけどw
303実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:45:07 ID:BxFx105w0
>>298
理系でしょ。
なら、納得。
304実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:46:20 ID:QSBFKkf10
>>299 >>301
自分らの二つ上の先輩の学年がすごかった。
公立高校の中で東大合格者数が全国で1位か2位だったとか。
今年は名大は劣るが東大京大の数ならそれに匹敵すると思う。

305実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 18:54:40 ID:mQrIS0S5O
>>298
文系は、名大≒神戸
理系は、名大>>神戸
後期の神戸が難しいって意味だったかもしれないけど。
306実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 19:05:06 ID:7Xt79KI+0
>>299
岐阜は東海のココロの友達だお( ^ω^)
最近はA・B群分けや中位層の薄さ、下位層のひどさwが結構周知されて東海も苦しいところ。
上位層でインパクトのある数字を出すのは今も得意だし負けねーんだけどな。
307実名攻撃大好きKITTY:2008/03/04(火) 23:13:49 ID:cVEnRV7g0
2008年中央大学高校別合格数 除くセンター後期(15,961人/80,681人)
○桐蔭学園(神奈川)147   国分寺(東京)72
○海城(東京)     111   立川(東京)72
○川越東(埼玉)   110 ○栄東(埼玉)70
  高崎(群馬)      95   南多摩(東京)70
○桐光学園(神奈川) 94   八王子東(東京)67
○桐朋(東京)      91 ○国学院大久我山(東京)67
  前橋・県立(群馬).  85 ○西武学園文理(埼玉)66
  川越・県立(埼玉).  77 ○開成(東京)65
  小田原(神奈川)   74   湘南(神奈川)65
  国立(東京)      73   横浜翠嵐(神奈川)64
63人 ○麻布(東京)
62人 水戸第一(茨城)、熊本(熊本)
59人 ○錦城(東京)
58人 ○城北(東京)
55人 ○江戸川学園取手(茨城)、○豊島岡女子学園(東京)、希望ヶ丘(神奈川)
54人 仙台第二(宮城)、浦和・県立(埼玉)、長野(長野)
53人 ◇東京学芸大附(東京)
52人 西(東京)
51人 太田(群馬)、大宮(埼玉)、○市川(千葉)、○攻玉社(東京)、多摩(神奈川)
50人 千葉東(千葉)、○成城(東京)、相模原・県立,○山手学院(神奈川)
49人 日比谷(東京)
48人 ○本郷(東京)
47人 ○武蔵(東京)、○南山(愛知)
46人 宇都宮女子(栃木)、戸山,○芝(東京)、茅ヶ崎北陵(神奈川)、新潟(新潟)
45人 春日部(埼玉)、北多摩,○駒場東邦(東京)、厚木(神奈川)、浜松北(静岡)
43人 第一女子(宮城)、宇都宮(栃木)、○開智(埼玉)、木更津,千葉・県立(千葉)、武蔵・都立(東京)、平塚江南(神奈川)
42人 浦和・市立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、川和,相模大野(神奈川)、上田(長野)
41人 栃木(栃木)、佐倉,○渋谷教育学園幕張,○専修大松戸(千葉)、三鷹,○巣鴨,○日大第二(東京)
40人 岐阜(岐阜)、修猷館(福岡)
39人 秋田(秋田)、熊谷,○狭山ヶ丘(埼玉)、○浅野,○神奈川大附(神奈川)、○東海(愛知)、○昭和薬科大附(沖縄)
38人 山形東(山形)、町田(東京)、○逗子開成(神奈川)
308実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 10:12:40 ID:sUO+ug4GO
>>306
おまいかわいいお( ^ω^)
309実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 12:56:56 ID:F6h1Y3YR0
>>306
東海出の友達も何人かいるから私も東海には親近感があるよ。
岐阜高校にも男子クラスがあってそこに私もいたからね。
310実名攻撃大好きKITTY:2008/03/05(水) 15:12:29 ID:glmIeeIz0
今は亡き男クラについて語るとは・・・
311実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 11:02:36 ID:MptydKdc0
ちょっと微妙な大学だけど、立命館。
1 膳所(滋賀) 382
2 茨木(大阪) 230
3 彦根東(滋賀) 183
4 洛南(京都) 177
5 石山(滋賀) 174
(以下、東海地方のみ抜粋。愛知は★印を付けた)
11 岐阜北(岐阜) 141
13 ★明和(愛知) 137 ★
15 岐阜(岐阜) 133
19 ★向陽(愛知) 128 ★
28 ★南山(愛知) 105★
29 四日市(三重) 103
36 ★千種(愛知) 96 ★
38 ★菊里(愛知) 94 ★
39 ★半田(愛知) 93 ★
42 ★一宮(愛知) 92 ★
43 伊勢(三重) 91
48 津(三重) 88
53 浜松北(静岡) 86
55 ★瑞陵(愛知) 85 ★
55 ★時習館(愛知) 85 ★
60 ★旭丘(愛知) 81 ★
312実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 14:07:35 ID:0149hFDY0
>>311
これを見て、明和・向陽をすごい!と思うか、あ〜ぁ↓と思うかで
分かれるところだよなw
おそらく、あーぁ↓と思う人は賢いw
313実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 17:06:13 ID:r3YPSyKX0
同志社は西春が93名合格で愛知県トップだったなwww(全国13位)
学校側が実績アピールのために無理やり受けさせてるだろ絶対www

あと南山は向陽が1位だった。合格数は200越え。ある意味恥ずかしい。

>>312
立命は入試方法がたくさんあって何回でも受けられるし、
あまり参考にならんよ。マジで。
314実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 22:07:51 ID:GDAqvBGHO
立命館の合格者数は浪人の多さと、その学校でのセンター利用の人気?の指標にはなるね。
というのも浪人生が多いほど、切羽詰まってる浪人生の大量受験で合格者が増えるから。
315実名攻撃大好きKITTY:2008/03/07(金) 22:11:20 ID:GDAqvBGHO
>>312
向陽はあ〜ぁ↓とならないのが正しい見方だと思う。
向陽の平均が立命に行けるかは微妙なところ。
316実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 09:49:37 ID:Xwwvid4o0
立命館は上位校では中堅どころが、中位校では中堅〜上位が受けるような気がする。
(つまり、旭丘・一宮・岡崎・東海のようなトップ校では、中堅層…名大など地底受験層の
厚さを測るにはある程度の基準になるような。個人的感覚だけど)

で、今年はランク内に岡崎が出てこなかったのがやや意外。例年8〜90人くらいはいたような。
それと、一宮が多めのようだ(昨年から倍増)。
東海は立命館は伝統的にそれほど受けないようなので、
ランクに出てこないのはいつものことなのかな。
317実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 10:15:38 ID:pk84tET+0
でも西春は完全に滝を越えたのでは?
318実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 10:25:33 ID:DjFLE8960
立命館の理工って馬鹿にできないよ。
知り合いが立命の理工を滑って、名大工に上位合格してる。

西春は国立型受験が主流だから、併願ないし小手調べで同志社にそれだけ合格してるなら
今年は大躍進間違いないでしょう。

名大40くらいは入るんじゃないか?
319実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 10:27:51 ID:pk84tET+0
俺もそう思う。
名大は35人くらいは行くはず。
320実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 11:17:43 ID:qRdb/4AX0
西春はもうダメだねー。
生徒のことを考えて進路指導してるとは思えない

西春は地方国公立を受験させるのだけど、それは「国公立合格者」を増やすためで
生徒のことは考えていない。
だいたい、国公立大学はその地域の需要を満たすためなので、
例えば宮崎大学は宮崎県近辺では有力だけれども、愛知に戻って就職したい時に困るよ。もちろん、どうしても宮崎大学で学ぶたい!とか、医学部で…という積極的な理由が
あるのなら問題ないが、ただ単にセンターの出来で地方の大学を受験するっていうのは、
後々困ることになってしまう。
まぁ教師の自己満足をまともに受け入れてしまう西春生徒も悪いのがw
321実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 11:54:49 ID:4prY8lIR0
今の愛知県の公立高校はそんなとこばっかりだな。何考えてんだか…。
伝統高も、もうただのお受験予備校と化してるし…。
そりゃあ中学受験させて私立に行かせる親も増えるわけだ。
322実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 13:37:49 ID:0Ni6HK7BO
中学受験が増える主な理由は、ゆとり教育などによる公立の受験に関する指導力不足(つまり受験予備校の逆)が主だと思うが。
塾の中学受験コースのパンフにはそのことがよく書いてあるし。
323実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 13:41:51 ID:4ZEtEhjt0
てか、よく判らないのだが・・
どうして一部の高校は「国公立至上主義」に走るの?

むしろ、「早慶」あたりで数稼いだ方が、楽に実績出せるし
聞こえもいいではないか。
(実際早慶合格者を喧伝している高校もある)

西春あたりの方針は狂気としか思えない
324実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 13:46:26 ID:ievMNNl20
M進研の中受コースに通わせていますが
子供が中学・高校受験案内なんてものを貰ってきた。

旭丘は偏差値71で明和・一宮が70で菊里・向陽が68で・・・・
でも大学進学実績みたら、全然パッとしない。
やはり、私立の方が面倒見いいね。
東海や滝の方がはるかにいいし、名古屋学院、あ、今は名古屋中学高校は
関関同立やマーチの指定校推薦たくさん持ってるから、年内には
推薦で大学が決まる。楽だよね・・・・
325実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 14:06:58 ID:pk84tET+0
>>323
中3になれば教室においてある『公立高校ガイドブック』が良くない。
国公立 ○○人
私立  ○○人
短大  ○○人
専門各種○○人
就職  ○○人

東大も山形も国立、早慶も中京も私立。
これ見ると国公立が多い学校ほど学力が高いと思ってしまう。
326実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 14:16:53 ID:DjFLE8960
>>323

東京の私大へ出すといったい、いくらかかると思う?
仕送りは最低でも月10万円はいるでしょうし、学費は年120万円。
年間240万×4年=960万円なり。ま、約1000万円だね。

勤労者の家庭で子供一人の大学費用に1000万円はかなり苦しい。
だから、地元国公立へ行ってほしいってのが親の希望。
327実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 14:20:47 ID:4prY8lIR0
>>323
自分の知ってる限りでは、
@教師自身の出世のため
A生徒の環境、経済面のため
の二つ。@については、教師の評価は、自分の生徒を『どれだけ
国公立大学に合格させたか』で決まるので、私立第一にされると困るから。
その中でも、地元じゃ名大はエリートなので、数を稼ぐのに必死になる
高校も多い。結局、実績をあげた教師が出世していくんだな…。これが。
Aについては、田舎の人間が都会の私立大学へ行くとカルチャーショックで
苦労するし、金もかかる。

>>322
社会で活躍してる方々は、自由な校風の学校を好む傾向があるよ。
昔だったら、学校に受験の面倒を見てもらうなんて恥ずかしいとされてたし。
それで落ちこぼれだったとしても、何か光るものを持ってる人ならそれでいいと思うし。
東海や旭丘、南女は自由な環境でいいと思う。明和は実績下がってスパルタ化してるそうでw。
でも、あなたさまのおっしゃられることが一番の原因ですよね。ゆとり教育がきっかけ。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 15:37:11 ID:TBl+yrRx0
また私立厨が湧いてきやがったなwwwww

基地外→>>324
330実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 17:28:38 ID:4ZEtEhjt0
>>327
 『どれだけ国公立大学に合格させたか」一体誰の指標ですか?
  私が関係した市内の学校では聞いたことがありません・・

 田舎の人間が都会の私立大学へ行くとカルチャーショック

 これは笑うところですかw

 愛知県しか知らずに一生終えると、視野が狭くなりますよ。
 一度は首都もしくは別の地域で、自活するというのはその後の
 人生においてプラスにはなってもマイナスは考えられない。

 
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 17:49:25 ID:0Ni6HK7BO
>>330
ニュースで聞いたけど、文科省と高校の間でそれぞれの学校の合格実績の目標設定ってのをやってるらしいよ。
西春は国公立何人以上って目標があるんだろう。
西春の同志社合格者数93人か…これで名大や駅弁上位校の人数が少なかったら怪しいな…。
333実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 17:57:34 ID:0Ni6HK7BO
>>326
私立文系の授業料は4年で400万円くらいが普通だよ。
ちなみに、日本の下宿生の仕送り額の平均は8万。これは勿論、金持ちも含んだ額。
バイト、奨学金、節約で上手くやりくりすればいいだけのことで、仕送りが最低10万いるなんてことは絶対ない。
実家から通ってても小遣い、食費、高熱費、通信費とかは結構かかるし。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 18:05:28 ID:0Ni6HK7BO
>早慶あたりで実績稼いだ方が楽

国公立は最悪センター5割とれれば合格と言われています
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 18:10:02 ID:ERjPBzuy0
私大専願なら数学ゼロ点でもおk。
おまけに総科目数も2〜3科目。所詮私大はどこまで行っても私大。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 18:51:20 ID:Xwwvid4o0
ID:1riip6bn0
いい加減連貼りウザい。
東海落ち(?)の厨房なんてどうでもいい。
341実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 20:26:05 ID:OyUveTtTO
>>327
愛知の私立が嫌われるのは洗髪禁止だのいろいろ禁止事項があるからだろ?
東海や南山も同じなんだろうなあ
楽しい公立かネチネチ私立か
342実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 20:30:24 ID:OyUveTtTO
>>322
たしかにな
でも公立の楽しさは今も変わらないだろうな
ゆとりで公立中+塾で対応できない奴は私立中学に行き公立高を受ける者が僅かながらいるみたいだが
09年からどう変わるかだよなあ
ゆとりでモンカショウ爆破したとかって奴もいたなあ
343実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 20:54:33 ID:tBnVbYTbO
>>341 洗髪禁止って何だよ。 それに南山男子は制服もなく自由な点では公立を凌駕するが何か?
344実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 21:50:08 ID:Xwwvid4o0
>>341
洗髪禁止?
意味が分からない(染髪にしても余り使わない)が、私立でも髪染めてる奴くらいはゴマンといる。
つか、東海や南山辺りは愛知郡部の公立に比べれば遥かに自由な校風のはず(旭丘とほぼ同じレベル)。
勿論、私立でも厳しいところはあるが、一般に愛知は名古屋市内は別として、
むしろ公立が管理教育で全国的に有名な県。
ネチネチしてるのは(郡部)公立のイメージがある。
345実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 21:59:24 ID:ERjPBzuy0
>>344
> 東海や南山辺りは愛知郡部の公立に比べれば遥かに自由な校風のはず(旭丘とほぼ同じレベル)。

なわけねーだろwwwwwwwwwwwこれだから何も知らない私立厨はマジ困るw
東海の生徒が浄土宗や浄土宗の坊主、南山の生徒がカトリックやカトリックの神父を批判ができない時点で
旭丘の自由には根本的に及ばない。

もちろん授業を含む日常の学校生活においても旭丘の方がはるかに自由。
(差し障りがあるので具体的には書けないが。)

原理的に私学が自由なわけがない。
346実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 22:46:47 ID:DjFLE8960
しかし、公立は式典における日の丸君が代を拒否する自由はないが、
私学だとかまわん点で同じだろ。
347実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 23:54:23 ID:Xwwvid4o0
>>345
東海にはキリスト教徒もいるよ。
しかも生徒は普通に坊主批判してるし。
日常生活の面でも、例えば授業もまあ…内職事実上完全OKだったりするしw
348実名攻撃大好きKITTY:2008/03/08(土) 23:59:51 ID:Xwwvid4o0
>>345
あと、さっき書いたことの主旨は、愛知の私立にも自由放任の学校があることと、
郡部の一般的公立はむしろ管理教育が厳しいことを指摘して>>341の認識の誤りを糾す点にあって、
その点君の反論は筋違い。
349実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 00:10:40 ID:YVPrs1Uk0
>>348
> 旭丘とほぼ同じレベル

こういう余計なことを書くからいかんのよ。
そもそも私学が「自由」なことを誇るのは自己矛盾ではないかと。
「自由でない」ところに私学の存在意義、需要があるのに。

東海スレで「丸刈り復活」を唱えている人がいるが(ひょっとしたら小僧厨かも)、
あの主張はかなり説得力があるのも事実。
350実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 00:38:05 ID:4JvM7pib0
とりあえず、公立の大学進学実績わるすぎ。
高校入った時は、賢いのに・・・
勿体無いよね。
351実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 00:53:01 ID:Tgd5Comg0
>>350
公立の実績が「悪すぎ」なら、私立で「悪くない」のは東海だけだが、全員が東海に行けと?

入るのが難関で学校生活も厳しくてつまらなくて、挙句の果てに出るとき悪いってのの典型が、滝だと思うが。
352実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 00:55:02 ID:CgHEWM7J0
東海も抜けていいわけじゃないしな。
釣りたいだけの厨房だからほっとけ。
353実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 01:17:06 ID:REiDED4vO
自由な校風を賛美してる人が多いけど、中学・高校生活を楽しむのに校則のゆるさなんかほとんど関係なく、自分次第だと思うのは俺だけ?
後、勉強が厳しいとつまらない学校生活になるのなら、旭丘から一流大学へ進学した人はつまらない生活してた人かただの天才ってことになるよね。
354実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 01:18:08 ID:4JvM7pib0
>>351
おバカな私立でも指定校推薦持ってるから
公立高校いっても同じ
355実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 01:23:14 ID:REiDED4vO
>>338
わろた
356実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 01:54:59 ID:YVPrs1Uk0
>>351-352
東海は男子生徒だけで出した数字であり、おまけに生徒数が多いから別に全然進学実績良くないよ。
男子だけで比較したら一流大学進学者の占有率は断然、旭丘・岡崎・一宮の方が上。
東海の上位層は東海が素晴らしいのではなく、その生徒が素晴らしいだけ。
357実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 02:15:57 ID:tK1Oz4PA0
>>356
つまり、「大学受験」の先は東海生の方が活躍できるってことだね。
地頭の低さを自慢してるようなものじゃないか。
しかも旭丘、岡崎はともかく、何で一宮を同じくくりにしてんの?
358実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 02:50:29 ID:YVPrs1Uk0
>>357
全然意味がわからんwwwww東海はむしろ地頭は悪い部類に入るよ。
精一杯背伸びして東大・京大・旧帝医・駅弁医に固執して浪人・多浪する傾向があるからね。
359実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 02:52:12 ID:YVPrs1Uk0
>>357
ちなみに分けるなら、旭丘と(岡崎・一宮)に分けるのが正しい分類なんだよ。
この分け方ひとつ見ても、東海の連中が地頭の良さなどまるで判断できていないことがよくわかる。
360実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 03:10:07 ID:ax7yE1kNO
>>356
下一文には同意するな
上は凄いけど、下は目も当てられない
361実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 05:02:21 ID:sDltR3r60
私服通学可能なのは旭丘と南山男子部だけ
362実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 07:13:04 ID:XdmVhiLj0
下はどこも酷いでしょ。
学校が勉強を管理しても酷いのはもっと悲惨。
363実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 09:00:58 ID:GD2pwk9G0
同志社合格数で愛知県トップを出した西春高校の名大合格数が気になる。
35以上はいけるという噂だけど、結果はどうだったんだろう?
364実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 10:20:49 ID:/j3knfdz0
何気に、都立が学校群で沈没して以来、
公立高校の東大合格者数トップは「愛知県立」が占めていた。
(愛知県人は地元志向が強い、という誤解が間違いなのも明確。)

 愛知学校群施行前:旭丘
   学校群施行後:千種
   学校群廃止後:旭丘(ときに岡崎)

 しかし、昨年に本格化した日比谷の復活・・
 そして2007年 旭丘・日比谷 共に28名!

 旭丘は凋落する要素はないが、定員減。。
 よって今後は二度と、「愛知県立」のトップ奪還はありえなかろう。
 
 同じ一中として、日比谷の復権は、しかし、嬉しいですよ。
 二度と「東大合格者全国公立トップ校」になれないのはチト
 寂しいが・・

                   旭丘(愛知一中)OBより
365実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 11:48:32 ID:DQtbTQ0O0
ん?
愛知県立合計でって意味だよな?
単独の高校じゃいくらでも旭丘や千種・岡崎の上に来た公立はあるから。
366実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 11:54:18 ID:h8jCXsDu0
コピペに細かいことつっこんでもしょうがないぞ
367コピペではない:2008/03/09(日) 17:09:40 ID:/j3knfdz0
>>365

 いいえ、全国です!
 昨年のデータでも見られたし。
 関東圏の公立は壊滅していたため、旭丘あたりがずーっと
 公立トップでした。
 昨年は本当に久々に日比谷と旭丘が並びましたがね。
368名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 17:13:52 ID:eKuVzoDw0
どうでもいいよZZZZZ そんなことWWWWWWWWWWW
369実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 17:23:02 ID:zQsZpMoFO
>>368 真面目に議論しろや
370実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 17:33:09 ID:GD2pwk9G0
つうか、本当に旭丘のOBなら、尾張の1,2群制度を1群だけに統一させるよう
動けばいいじゃん!
今の2群制度が1群に統一しても、受験生の2回のチャンスは維持できるし、
かつ、選択範囲が広がるし、何より旭丘により学力優秀層が集まるから
東大30台、40台も可能になるよ。
371実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 18:48:48 ID:DQtbTQ0O0
>>367
え?
都道府県全体ごとの比較じゃなくて単独の高校での比較なの?
じゃあ認識、完全に間違ってるよ。
東京都の学校群導入以降(それ以前は当然、都立、というか日比谷が一番)、
愛知の公立が公立の中で東大合格者数全国一になったのは、
実は1990年代末(1998年の岡崎30人)が最初だから。
それまでは変遷はあるけど、浦和や千葉、湘南、土浦一等が公立一だった。
都道府県全体にしても、正確な数は分からないけど、
都の学校群導入以降も暫く(少なくとも1980年頃まで)は東京都が一番だった気がする。
日比谷が潰れても西、戸山、富士、青山等の複数の都立が20位以内にランク入りし続けてたから。
372実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 18:50:36 ID:DQtbTQ0O0
因みに、愛知の公立が東大合格者数公立一になった年とその高校名、合格者数。  
98年岡崎30人
99年岡崎35人
02年岡崎36人
03年岡崎38人
04年岡崎31人
05年岡崎28人
06年岡崎36人
なお、旭丘が東大合格者数全国公立一になったことはないw
(昨年も浦和が全国一で33人)
373実名攻撃大好きKITTY:2008/03/09(日) 21:34:59 ID:ch8M4nv70
旭丘は、東大+京大 及び 東大+京大+国公立医 では、2年連続公立全国一位であった。
それ以前は、データを持っていないので分からない。
374実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 00:25:47 ID:ht7d91RH0
>>373
東大+京大+国公立医はそうだけど、東大+京大は違うよ。
2007年は28+22で全国公立一だけど、2006年は20+26で大阪の北野の方が上(4+43)。
2005年は21+26でとりあえず膳所の52(京大のみ)は上回れない。
内容的には京大で稼ぐ北野や膳所より旭丘の方が上だけどね。
375実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 00:42:27 ID:9Dtpm0EJO
>>372
岡崎って5年連続1位だったんか。
結構健闘してたんだな。
376実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 00:47:50 ID:9Dtpm0EJO
>>357
社会で活躍できるかが地頭で決まるとかお受験板に汚染されすぎww
377実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 01:29:33 ID:KfAhBhwQ0
名古屋大生が強制わいせつで逮捕 02/01/29
愛知県警港署は29日までに、家庭教師をしていた小学6年の女児(12) の勉強部屋でわいせつな行為をしたとして、
強制わいせつの疑いで名古屋市中川区野田、名古屋大4年、栗原俊裕容疑者(22)を逮捕した。
栗原容疑者は容疑を認め「(わいせつ行為は)昨年8月ごろから始めた」と供述している。
調べでは、栗原容疑者は27日午後9時半から約20分間、同市内に住む女児の部屋で、
服を脱がしたり、下腹部を触ったりした疑い。同容疑者は名古屋市内のあっせん業者を通じ、
昨年5月から女児の家庭教師をするようになった。
毎週日曜日の夜に女児宅を訪れるたびにわいせつな行為を繰り返していたが、両親は気付かなかった。
両親が27日夜、泣いていた女児を問いただしたところ、栗原容疑者のわいせつ行為が発覚、同署に届けた。
378実名攻撃大好きKITTY:2008/03/10(月) 06:59:00 ID:ht7d91RH0
>>377
いつの記事だよw
ところでそいつ、スレタイのどっかの学校出身なの?
379実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 00:28:03 ID:0p5dz8K30
今年の結果、まだあまり出てこないな。
一宮の名大が109という2ちゃんソースの未確認情報はあるけど。
ある程度まともなソースつきでは県内は刈谷の東大6だけだ。

http://www.inter-edu.com/univ/statistics.php?univ=todai&year=2008
380実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:31:29 ID:tdvzpMXx0
東大
岡崎38
東海32
時習24
一宮19
旭丘不明
381実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:38:51 ID:/rl3qmNO0
東海涙目wwwwwwwwwww
382実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:45:29 ID:tdvzpMXx0
理三
灘19
開成13
智辯和歌山3
盛岡第一2
駒場東邦2
東海2
西大和2
岡山白陵2
愛光2
ラサール2
383実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:46:02 ID:tdvzpMXx0
ちなみに、東大、岐阜13滝10
384実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:55:19 ID:tdvzpMXx0
四日市、高田は13
それと、理三続き
栄光1
渋幕1
広島学院1
白陵1
藤島1
岐阜1
暁星1
桐蔭中教1
金沢大附1
双葉1
公文国際1
385実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 13:56:29 ID:tdvzpMXx0
結局、県内理三は今のところ、今年も東海だけの様子。
旭丘しだいだけど
386実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 14:03:39 ID:s/QLsh2c0
三枚のデータ引用なら名大のランキングも頼む!
387実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 14:42:10 ID:xXZjOA3CO
東海は国医が本領だから東大はオマケみたいなもの
388実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 14:42:51 ID:BIQMNI9K0
進学実績って男子校が圧倒的有利じゃん
389実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 14:47:10 ID:PV7+cLKq0
今年の東大合格者数、公立日本一は岡崎みたいだお。。
390実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 14:58:47 ID:tdvzpMXx0
325 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 14:55:59 ID:P54T1H7c0
2008読売ウイークリー 判明分(愛知県の私学)
東海 東大 32 京大 17 名大 41 阪大 3
滝高 東大 10 京大 13 名大 37 阪大 4
南山 東大  6 京大 11 名大 53 阪大 6
名高 東大  2 京大  1 名大  9 阪大 3
愛知            名大 10  

淑徳は未回答

その他では春日丘 東大1 京大 3 名大 4
391実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 16:59:31 ID:SWEwjIEf0
東海は医学部志向だよ。今年の名大医はどうなのだろうね。
昨年は東大の学部、浪人率で東海とその他、実力の差がアリアリでしたが今年も同じようなのかな。
392実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 17:39:00 ID:QPSNXn7rO
今年は浦和に勝ったみたいただな
393実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 17:56:00 ID:fEAbg9Nr0
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 18:11:19 ID:oe/5B+53O
東海の京医は2か
396実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 18:16:25 ID:mYdxyH470
予想通り高田の前に完敗したな
397実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 18:29:17 ID:Yums/nyKO
>>380
京大、一工、名大、国医の人数も分かってたらお願いします。
398実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 19:05:07 ID:pZCaBU8T0
>>363
噂通りって感じかな

○7位タイ(旭丘は不明)
西春  41
倒壊  41
一宮西 41
399実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 21:18:23 ID:oe/5B+53O
現役東大は岡崎26東海17時習11一宮12みたいだ
400実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 21:26:49 ID:LUl6Xl+v0
滝5岐阜6高田9
401実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 21:58:42 ID:Yums/nyKO
今年の旭はまた非公開?
402実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 22:23:26 ID:esF8VsGT0
東大は旭丘17名(現役6名 過年度11名) だってさ。

ついに20人切ったか。
名古屋市内公立の凋落は止まらず。
403実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 22:29:20 ID:esF8VsGT0
旭丘の現役東大合格数6!!!!!

今年の卒業生から当日点1.5倍化したから、時習館や岡崎の東大現役数が伸びているのは
ある意味当然。
旭丘だけ陥没しているのは、学校の責任としかいいようがない。
これが本当なら、もはや「自主とか自律」とかの空文句は終わりよ。
404実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 22:46:44 ID:Yums/nyKO
>>403
入試制度が変わったのは去年からだよ。
今年は、1浪と現役生共に当日点重視になった最初の年。
ちなみに、来年の卒業生は旭も岡崎もかなり男子比率が高くなってる(7:4くらい)ようなので、実績が伸びるかもしれない。
405実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 22:50:12 ID:esF8VsGT0
>>404
あれ、そうだっけ?
つうことは、旭丘はかなりやばいねえ。
これで、京大は国医も少ないと、市内は私立中受験に熱が入りだす。
406実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 23:03:02 ID:IfVlCpa20
旭はまだ集計してないでしょ。402は釣り。
407実名攻撃大好きKITTY:2008/03/11(火) 23:03:07 ID:oe/5B+53O
東大合格数スレからまとめ
岡崎:東38京10名66
東海:東32京17名41理三京医各2
一宮:東19京10名74
時習:東24京23名56
旭丘不明

今年は時習が絶好調だね。
岡崎は東大はいいけど、近年の京大分が流れただけとも言える。名大はいまいち。
一宮はいまいち。東海は並かな。
一工も東大スレに上がってるはず(携帯で探しにくいので誰かまとめたい人はまとめて)。後の注目は名医と国医か。
408実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 00:13:37 ID:eluLtGWlO
国医と一工が分からないから何とも言えないけど、時習館は調子いいね。
岡崎と一宮の名大が少ないのは意外。
あとはやっぱり
東大>>京大だから、岡崎の東大38人は上位層が良かったと言えそうだ。
東海は国医で勝負だから全く分からないけど、ここまでは例年並かな。
409実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 00:17:41 ID:5tYxdVUn0
京大医学部医学科

岐阜4人、高田4人>>>東海2人wwwwwwwww

医学部に強い東海wwwwwwwwwwww
410実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 00:24:34 ID:e/fwCmUeO
なんか三流高校が沸いてるな
411実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:42:27 ID:xhEfPBdBO
西春が名大41とはどういうこと?名古屋市で言えば名東くらいだろ?
市内の公立は何をやってるんだよ!
412実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:46:01 ID:d6lveSC/0
時習館は岡崎より卒業生が40人少ないからかなりすごいね。(320人と360人)
413実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:47:09 ID:sJL5jlay0
●明和 京大14 阪大15 ●向陽 阪大2 (名大50) ●半田 京大3 阪大4
●一宮 京大10 阪大5  ●岡崎 京大10 阪大5  ●刈谷 京大6 阪大5
●時習館 京大23 阪大7 ●豊田西 京大3 阪大4
414実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:54:28 ID:sJL5jlay0
一橋大学(愛知県高校判明分)
東海7
時習館4
明和4

その他不明
415実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:56:44 ID:JC5YcjBM0
東海も旭丘も最近名大合格者数は多くない。岡崎が名大合格者数を
大きく減らした事で、名大は愛知のトップ校3校から相手にされなく
なってきた。名大の合格者は一宮以降の二番手校が中心。
416実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 01:58:00 ID:B+n8cqAZO
時習館は例年医学部医学科15人以上だが
今年はどうかな?
417実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 02:35:49 ID:q8ehMwWJ0
豊田西の東大は?
418実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 02:52:06 ID:xhEfPBdBO
>>415
名大を相手にしないのは、特に東海について言えば分からないでもないが、名大を回避した少なからぬ連中はどこに進学しているんだ?
やはり、学校の怠慢(特に旭)で中位層が崩壊してるんじゃない?
419実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 02:54:18 ID:sJL5jlay0
>>417
いるかどうかわからない。知ってる限りでは東海岡崎時習ヤリ以外だと、

滝 10
刈谷6
明和3
半田1
豊橋東1

…くらいかな?
どっかのスレに東大合格者数はってあった気がする。
いたとしても一人だと思う。一人受かってる高校はいくつかあったけど
ほかは覚えてない。明日になったらわかるだろうし、今日はもう寝た方が…。
420実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 02:57:10 ID:sJL5jlay0
といいつつも、見つけた。
豊田西はたぶん0だと思う。合格者1名の高校貼っときます。

一宮西1
五条1
半田1
西尾1
豊橋東1
421実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 03:12:42 ID:AbI4Br8A0
>>学校の怠慢(特に旭)で中位層が崩壊してるんじゃない?

旭丘は名大の文系行くぐらいなら早慶の方がよいという雰囲気。
その方が就職もいいし学生時代も楽しいし。

422実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 03:13:56 ID:WGnmra4SO
東海の名医は23らしい。相も変わらず圧倒的な。
423実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 03:15:11 ID:6aCNMtXS0
岐阜一番手高の岐阜高も名大合格者数少ないね

名古屋大学
一宮74
刈谷66
岡崎66
明和64
時習館56
豊田西51
一宮西41
西春41
東海41
四日市39
向陽(愛知)38
岐阜37
滝37
岐阜北35
可児35
五条28
西尾27
南山27
岡崎北24
豊田北23
多治見北22
大垣北21
関21
津20

424実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 03:19:33 ID:eluLtGWlO
>>418
愛知の公立で、ちょうど真ん中くらいの人が現役で名大に受かる高校は存在しない。
東海は知らんけど、多分そう。
だから相手にしてないとは言えない。
東海は名大の医学部意外が30人以下と極端に少ない。嫌われてるのと、中位層が薄いのと両方か?
425実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 03:39:12 ID:QpYP0vCg0
>>424
>愛知の公立で、ちょうど真ん中くらいの人が現役で名大に受かる高校は存在しない。

大昔には存在しましたが。。
426実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 04:54:39 ID:ECHyudN5O
時習館 歴代最高記録じゃねーの。 こんな成績今まで見たことねーよ

近年のライバル刈谷 今年は脂肪

明和 また爆死かよ トップ校剥奪だろこれ

そして菊里 今度こそ終わったな・・・
427実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 05:23:02 ID:IZmxSqdP0
いや、名大合格者上位の常連が軒並み合格者数を減らしているから、
未集計の旭丘と菊里が上積みしてくる可能性が高いだろ。
428実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 06:40:41 ID:nFlV3ziG0
>>411
名大で西春41、名東15ってのは、ある意味当然。
西春は学校一丸となって進学指導をしているが、
名東は名東温泉という名の放任校だからね。
429418:2008/03/12(水) 06:44:00 ID:xhEfPBdBO
>>421
旭丘は早慶進学者は名大より多い?
ちなみに我が母校岐阜高は、放任による中位層の学力崩壊が主因で名大も以前のようには受からなくなったと聞きました。
旭丘も同様のケースかと推測した次第です。
430実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 07:56:25 ID:J4WWcOwE0
>>411
西春は入試難易度も結構高いよ。瑞陵・桜台クラス。
五条と名東が同じくらい。

西春と五条は地元の成績優秀者が第1志望で受けたりするので、
上位層は最初から結構レベル高いし。

それと名大15という数字は例年と比較して名東にとってぶっちゃけそれほど悪くない数字。
西春・五条と違って別に名大受験を奨励しているわけでもないから。
431実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 09:27:59 ID:jMSLTN8w0
東海は名大医にいれすぎだろw
432実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 10:10:14 ID:AbI4Br8A0
>>旭丘は早慶進学者は名大より多い?

いや、それはないと思う。
が、一般に早慶合格者の内実が東大・京大・一橋の滑り止め&一人で複数合格
であるのに対し、旭丘は早慶第一志望も結構多い。というのも親が転勤族で地元
の人間ではない場合名大志向はなく、むしろ将来のことを考えれば文科系なら
早慶>>名大という価値観の人間が多い。学校でも名大合格者の数が話題に上
ることなんかほとんどないくらい。粋のいい人間は名大に興味ないから。
他にも神戸大、筑波大、東京外大、首都大、上智とか合格者ランキングで無視
されているところへ行く人もそれなりにいるしね。

旭丘は放任型学校ではあるが、実際にぬるま湯に浸かって勉強を放棄している
人間なんかほとんどいない。あまりいい大学へ行かないのは、勉強に興味がな
くなった人間(金持ち&文化を持った奴)、内申点だけで入って来た女子、郡
部の秀才でも実際は馬鹿という感じかな。




433実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 10:33:02 ID:uDtcKFXM0
東海の中位層が薄いというのはA、Bの差が大きいということ?
434実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 10:58:27 ID:AbI4Br8A0
東海の中位層が薄いというのはA、Bの差が大きいということ?

↑要するに東海中学受験層が二層になっているんだね。
普通に頭のいい人間+ただその時期に受験勉強をしただけの人間。
愛知という公立志向の地域だとそうなる。
435実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 11:10:50 ID:5tYxdVUn0
名大は前期しかないから
後期で名大合格稼いできた学校は減る一方だよ
436実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:39:15 ID:RrcUTOjd0
前年比
東海:東大+3京大±0名大−2
岡崎:東大+10京大−12名大−23
一宮:東大+1京大+5名大−27
437実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 12:41:57 ID:VPL9522Z0
時習は複合選抜で岡崎と組めるようになったら
最凶
記念受験でまぐれ合格、がなくなる
というか下らん群制度を廃止してほしい
438実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 13:04:47 ID:RrcUTOjd0
そのうち埋めていきます

順都−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合-|割.-|名|早|慶|
位県−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計-|合.-|大|大|大|
−愛知県旭丘−−−|--?|-?|-?|-?|-?|-?|--?|--?|-? |-?|-?|
−愛知県岡崎−−−|--?|38|10|-?|-?|-?|--?|--?|66|-?|-?|
−愛知県一宮−−−|--?|19|10|-?|-?|-?|--?|--?|74|-?|-?|
−愛知県時習館−−|--?|24|23|-4|-?|-?|--?|--?|56|-?|-?|
−愛知県刈谷−−−|--?|-6|-6|-?|-?|-?|--?|--?|66|-?|-?|
−愛知県明和−−−|--?|-3|14|-4|-?|-?|--?|--?|64|-?|-?|
−愛知私東海−−−|--?|32|17|-7|-?|-?|--?|--?|41|-?|-?|東大理V2名、京大医2名
−愛知私滝−−−−|--?|10|13|-?|-?|-?|--?|--?|37|-?|-?|
−愛知私南山−−−|--?|-?|-?|-?|-?|-?|--?|--?|27|-?|-?|※男女計
−愛知私南山男−−|--?|-?|-?|-?|-?|-?|--?|--?|-?|-?|-?|
−愛知私南山女−−|--?|-?|-?|-?|-?|-?|--?|--?|-?|-?|-?|
439実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 16:10:40 ID:748sH4hf0
      |______|_____|
             | 三|  _     _   |三 !
             | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
             | 三′  .._     _,,..  i三 |  享栄は頭の弱い子が行く学校だ!!!
             ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
     m n _∩  ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)  i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ _⌒二⊃
       \ \   ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ/ /
         \ \  |      _ _    イ l/ /
          \ \ l    ,ィチ‐-‐ヽ  i / /
            \ \゙i、   ゝ、二フ′ ノ/ /
             \ ヽ\  ー一 / //
               \` ー `ー'′ /
               .|  ・   ・/
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
440実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 16:33:34 ID:g3+4lrBb0
今判明してる実績だけで分けたらこんなもん?

岡崎 東海
時習館
一宮

刈谷 南山(男女合) 明和

岡崎、一宮は名大が激減したから落ちるかもしれない
東海滝南山は医学部によって変わる
441実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 16:43:17 ID:Yo2KWQOr0
旧帝大の中でも北大。名古屋大は位置づけが低い。
はずした方がいいという声もあるほど。
442実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 16:56:52 ID:B+n8cqAZO
豊田西は東大0か…
443実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 17:20:57 ID:At2Uugca0
>>426
このソースはサンデー毎日だと思われるが、菊里はまだ非公表だよ。
ちなみに旭丘千種も公式には非公表。
444実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 17:32:32 ID:F07THxAR0
>>420
そうか後輩はいないのか・・・
445実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 19:02:26 ID:koCjQAzn0
東海人に尋ねるが、
愛知の公立は、何で名古屋市外のほうが実績上なの?

東大 1岡崎←岡崎市     名大 1一宮
    2時習館←豊橋市       2岡崎
     3一宮←一宮市        3刈谷←刈谷市
446実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 19:15:53 ID:hi4ecHc20
>>445
旭丘は未集計なだけだよ。普通にそれらの高校の上に来るものと思われる。
名古屋市外の高校の進学実績がよいのは、

・勉強をコッテリ絞る(宿題・補習)
・2年次に文理分け
・入試に必要ない科目は極力やらない
・東大・名大シフトを敷いて受験者を集中させ、合格実績を稼ぐ

などが理由。ただし時習館は一部これらに当てはまらない。
447実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 19:59:46 ID:AbI4Br8A0
>>445

http://www.geocities.jp/meiwakoko/seiseki7.html

ちなみに愛知県は尾張と三河に分かれているのよね。

尾張…旭丘、一宮、明和、菊里

三河…岡崎、時習館、刈谷
448実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 20:38:10 ID:ECHyudN5O
2005 東大 2 京大 11 国医 12 ←歴代最低
2006 東大 4 京大 20 国医 9
2007 東大 3 京大 22 国医 5
2008 東大 3 京大 14 国医  ←国医8人未満だと歴代最低か


明和は完全に刈谷レベルor刈谷以下に定着したな
449実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 20:44:31 ID:hi4ecHc20
>>448
× 歴代最低
○ 複合選抜以降最低

「歴代最低」は学校群時代(1973〜1988)に記録しているはずです。
450実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 21:20:50 ID:koCjQAzn0
>>445,446
説明有難うございます。
つまり、名古屋は放任主義で、それ以外が管理主義という感じですね。
でも、愛知の公立トップは、旭丘なんですよね?
451実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 21:30:08 ID:hi4ecHc20
>>450
概ねその認識で結構ですが、名古屋市内の公立高校にも温度差はあります。
旭丘がトップというのもその通りです。
452実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 23:33:56 ID:YHB6yrhD0
岡崎は灯台5人くらいだった。25年前の話。
453実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 23:46:20 ID:srk7bvk80
旭丘は、週刊誌の発売に合わせて、大学合格者の集計をやっているわけではないから、
合格発表と同時に、合格者数が分かるわけではない。生徒の受験番号を聞き出して、学校が合否を把握するというようなこともしない。

今のところの集計値だと、今年は国医に流れているようだ。合計では昨年並かも。

454実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 23:46:51 ID:AbI4Br8A0
要するに知能指数と所得の高い層が岡崎や豊橋なんかの名古屋市外に住むように
なったから、必然的に三河地区に進学校が出現したということと思われ。
455実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 23:54:10 ID:srk7bvk80
旭丘の今年の状況
東大 22(内理V1)
京大 18
国医 41
 計 81 (昨年最終82)

卒業生は、学級減のため312人
国医は、まだ後期で増える可能性あり。
456実名攻撃大好きKITTY:2008/03/12(水) 23:55:42 ID:ECHyudN5O
半田 瀕死状態だな・・・

名大・阪大では千種に負けてる可能性も有るな
457実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:08:37 ID:BEUqlxmrO
旭、医学部シフトが続くな・・・
458実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:10:39 ID:k1PCWKr80
>>457
こんな時間に何のソースもなく出てきた数字を信じるなよ。
459実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:12:29 ID:UtK6gxKm0
>>445-446
いや、毎年、東大では岡崎より、名大では一宮・岡崎・刈谷より普通に旭丘の方が下だろ。
京大や国公医、一工地底早慶を計算に入れると旭丘の方が上になる
(ただし、それを計算に入れても岡崎以下の年もある)けど。
460実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:19:34 ID:N/UCG4Ea0
俺の兄貴の時代は岡崎が最強だったよ。
若干旭丘は押されていた。
461実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:27:52 ID:ouaFmYkCO
今年岡崎すげえな。京大へったけど実際東大と京大じゃ差がありすぎだからな。しかも名大へったのも医がふえたからとかやっぱ別格だな。しかも分母も大きくないから東、名とも合格率がたか。私立になれよww
時習館は頑張ったな。なんかかなり豊作の年だから東大もっといくかとおもた。しかもちょっと分母おおきすぎたな。けどかなり伸びたな。先輩としてうれしいわw
旭丘…なんか死だな。あそこ医もだめだし…どうすんだろ…
462実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:31:24 ID:j/1Rmq420
名大合格者上位20校
河合塾調べ(?年3月)20日午後9時現在
順位 県名 高校名 合格者 昨年 昨年順位
@ 愛知 東海 109 70 A
A 愛知 千種 094 89 @
B 岐阜 岐阜 090 63 C
C 愛知 岡崎 086 50 I
D 愛知 旭丘 085 59 D
D 愛知 菊里 085 56 F
F 愛知 岡崎北 072 57 E
G 岐阜 可児 055 40 L
H 愛知 滝 054 32 P
I 愛知 一宮西 053 64 B
J 愛知 中村 051 53 G
K 愛知 五条 050 46 J
L 愛知 時習館 048 33 O
M 愛知 一宮 047 46 J
N 愛知 明和 046 53 G
O 岐阜 大垣北 041 37 M
P 愛知 旭野 035 28
P 愛知 豊橋南 035 31 S
R 愛知 半田 034 22
S 愛知 向陽 033 32 P
463実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 00:40:15 ID:j/1Rmq420
↑1988年の結果のようです。
464実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 01:46:21 ID:e4SxQBp40
1988年時点では名大合格者上位校は東海地方のトップ校ばかりだが、
20年後には二番手校が上位になってきたな
465実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 01:50:01 ID:ijr2QRF10
豊田西もこの頃はランク外か・・・
466実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 01:50:06 ID:e4SxQBp40
岐阜高からも半分以下に減ってるしこれを見れば
一目瞭然。

2008年

名古屋大学
一宮74
刈谷66
岡崎66
明和64
時習館56
豊田西51
一宮西41
西春41
東海41
四日市39
向陽(愛知)38
岐阜37
滝37
岐阜北35
可児35
五条28
西尾27
467実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 01:54:32 ID:NpDEbI4m0
東大ランキング

岡崎・・・後期でどこまで伸ばせるか。岡崎高校としては史上初、
        愛知県勢としては41年ぶりのベスト10入りを果たせるか。


@ 184 開成(東京)
○ 108 灘(兵庫)
○筑駒(東京) ○学芸(東京) (不明だがトップ10入りは確実)
○ 071 麻布(東京)
○ 058 桜蔭(東京)
F 044 聖光(神奈川)
G 043 海城(東京)
H 042 東大寺(奈良)
I 040 栄光(神奈川)
-------------------------
J 038 岡崎(愛知)
K 036 渋幕(千葉)
K 036 駒東(東京)
K 036 ラサール(鹿児島)

筑附・旭丘・県千葉・武蔵は不明。
40・28・20・26(昨年)

岡崎が入るとかなりの衝撃だな。
468実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 01:57:39 ID:N/UCG4Ea0
俺の従兄弟が岐阜高校だから分かるけど
前期東京or京都、後期名古屋みたいな形が崩れたのが大きいと思う。
この場合、名古屋受かっても結構浪人してたんだよ。
469実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 02:03:31 ID:JCQHLagHO
>>467
岡崎は特別な授業してるの?俺の従姉が桜陰から東大行ったが、特別な塾に通ってた。地方の公立でこの数字は普通考えられないよ。
470実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 02:13:37 ID:Mi4AKPHC0
>>469
地方と言っても愛知県だし。
湘南、浦和、県千葉が立派な進学実績出すのと似たようなもん。

・河合塾の本拠地
・佐鳴予備校の縄張り
・愛知県の公立高校教師はレベルが高い
・自然科学研究機構が隣にある(研究者の子供が通う)
・トヨタのお膝元

など受験に有利な材料には事欠かない。

「特集 県立岡崎高校 東大合格の“秘密”」
http://www.ctv.co.jp/realtime/sp_kikaku/2006/09/0912/index.html
471実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 02:16:05 ID:N/UCG4Ea0
岡崎は全国の公立の先生が見学しに来ることで有名
岡崎発のアイデアが結構あるらしい
472旭丘:2008/03/13(木) 05:29:54 ID:bgpiuSGz0
ちなみに十年ぐらい前の俺のクラスの内訳(男子のみ28名)

東大3人、京大5人 一橋3人 国医2人 名大2人 神戸1人 都立1人 千葉1人 
慶応3人 早大1人 同大1人 立命2人 中央1人 日大1人 理科1人

同志社以下を「振るわない人間」と見て、その詳細を探ると、

高校時代に勉強に興味がなくなった系……日大、中央、立命
京大合格圏にありながらメンタル面に問題あり……同志社 
純粋に受験失敗……理科大
不思議ちゃん……立命

とまあ、こんな感じ。旭丘が「管理型」になったらたしかに東大1人、名大3人
ぐらい増えそうだがあまり意味があることではないような。ちなみに女子は不
明だが半分くらいは内申で入ってきたような子だから名城とか愛医とか平気で
いる。彼女達は頑張っても駄目な感じ。というか頑張ってもその程度。



473実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 08:59:29 ID:bgpiuSGz0
基本的に公立高校のレベルは受験制度が変わらない限り不変なんだよね↓

http://www.geocities.jp/meiwakoko/seisekindex.html

旭丘と岡崎が競争しているように見えるけど、学区が違うので別に受験生
の食い合いをしている訳でもない。尾張地区だけ見ても、旭丘と一宮で受験生
の奪い合いが起きているとも思えない。尾張北部の人間で名古屋市内の学校に
通うのが面倒だと考えている人間が一宮に進んでいるのではないかな。ついでに
住宅地は名古屋市→郡部へと広がっているから、名古屋市外の学校のレベルが上が
るのは時代の必然。

社会が変わったから学校も変わったという認識が必要だね。
ただし数多の学校が勃興し競争原理に晒されている関東・関西は多少「学校力」
が問題になっているのかもしれない。その点、愛知は地方のパターンを踏襲している。
474実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:04:01 ID:S44y0QrC0
>>472
それは相対評価、内申:当日=1:1時代だからな。
今は絶対評価、内申:当日=3:5時代だから、内実はかなり異なるよ。
475実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:10:51 ID:bgpiuSGz0
今は絶対評価、内申:当日=3:5時代だから、内実はかなり異なるよ。

↑なるほど。教えてください内実。
476実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:12:21 ID:zJKadIdU0
岡崎は今年より来年のほうがつわもの揃いです。
今の2年生が1年のときに受けた模試の結果は全国で5指に入ってたからね。
部活も盛んで部活率男子も女子も100%を超えている。
つまりかけもちで部活している人も多いんだよね〜
運動部とコーラスとかスーパーサイエンスとか…
公立で安い授業料で最高の教育を受けられる。
これはすごいね。
477実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:16:08 ID:S44y0QrC0
>>475
簡単に言えば「内申美人」は今でもいるけど、全体に占める比率は減っているし、
一昔前に比べれば学力的にもかなりマシってこと。
478実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:31:18 ID:8wRIeBeW0
それにしても、岡崎現役26人は凄すぎ。しかも、理Tで16人。
おいらの地域では、公立でこの成績はまず無理だ。
ここは、学区広いの? TOYOTA市からもかなり流入してるとか。
479実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:37:49 ID:bgpiuSGz0
>>478

簡単に言えば「私立がない」。三河の最優秀層は全員岡崎に行く。
尾張は東海や南山の私立にも行く人間もいるからね。
ていうか、岡崎はたまにこれくらいの数字を弾き出すよ。
(そのかわりに京大減ってるけど)
今年はなんといっても時習館の戦績が立派。昨年は一宮。
旭丘は不変の中位力。

480実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:38:17 ID:S44y0QrC0
>>478
学区は三河地方全体(愛知県の東半分)だよ。
実際には西三河地方が大半だけど(東三河は時習館のナワバリ)。
岡崎のHPへ行けば生徒の出身地一覧が掲載されている。
481実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:44:51 ID:bgpiuSGz0
ついでに岡崎には愛教大付属中という非常に優秀な中学校がある。
ここからも岡崎高に流れているのではないかな。
482実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 09:56:21 ID:S44y0QrC0
愛教大附名古屋→旭丘
愛教大附岡崎→岡崎

ちなみに岡崎の入試難易度そのものは大したことがない。
(これは三河地方全体に言える事だが。)菊里、一宮とトントン。
483実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 11:41:40 ID:zJKadIdU0
ちなみに岡崎の入試難易度そのものは大したことがない。
(これは三河地方全体に言える事だが。)菊里、一宮とトントン

何言ってんの??分けわかんない??
入試問題は愛知県全体みんな一緒じゃない!!
その結果岡崎にいった子はちゃんと結果出してるんだから実力のある子が入っているって事じゃないの!!
484実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 11:49:08 ID:yiAdWcYO0
>>483
> 入試問題は愛知県全体みんな一緒じゃない!!
すると、旭丘と日進は同じ難易度だと?
485実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 12:41:45 ID:JCQHLagHO
俺は、岐阜→(前)京大法×で(後)名大法〇だったのだが、もうこの受け方は出来ないんだよな。
中途半端に勉強している者には名大は縁がない大学になっちゃったんだな…
486実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 15:03:59 ID:ouaFmYkCO
岡崎は高校入ってからの伸びがはんぱない。時習館もしから。旭丘はだめ。
あと岡崎、時習の東大、京大層は塾などいかず授業しかきかないやつだから能力的には有名私立より上なのは明らか。まぁ開成の生徒が東大でいっていたんだが。
487実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 15:28:09 ID:eLvWptuQO
まぁ開成とかは授業は酷いから一概に塾どうこう言えるかは微妙だけどな。

岡崎時習館はいい学校だね。旭や一宮みたいに工作員は多くないし
488実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 15:58:04 ID:bgpiuSGz0
http://momotaro.boy.jp/html/aichihennsati.html

旭丘偏差値72 岡崎偏差値71



東大京大医学部占有率
http://www.geocities.jp/meiwakoko/seisekindex.html

旭丘22%前後 岡崎18%前後

ほぼ入学当時の学力に比例した進学実績だとは思うが。
489実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 16:28:37 ID:7xCe2ofD0
>>487
????????
あんた馬鹿東海の岡崎くん?
490実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 16:33:17 ID:7xCe2ofD0
>>486
以前テレビでやってたよね〜岡崎の東大特集。
先生が東大シフトでがんばって、予備校行かなくても大丈夫な程の面倒見
だとか生徒がおっしゃってましたが。
今年は京大、名大をその分減らしてますね。
あと、国医は今年はどうなんでしょう。
491実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 16:59:38 ID:eLvWptuQO
>>487

そうだよ。僕は非常に頭が悪い。
492実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 17:24:28 ID:ab+mmGdP0
岡崎は工作員多いだろ…
493実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 18:55:35 ID:l3eY1TcHO
岡崎は学校が塾化してるだろ。
履修科目が多いとか、学校が受験にはむしろ阻害要因になってるのに、
現役でも大量に受かってくる開成の方が普通にすごいと思うが。
旭は学校が阻害してる分は浪人率に反映してるけどw
494実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 19:43:01 ID:7xCe2ofD0
人数を考えたら、中学受験で尾張地域の優秀な子は、東海と旭丘に分散するから不利なんでしょうね。
岡崎の子は遠くて東海や滝まで通う子は少ないでしょう。
一宮は滝が近いですしね。
495実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 20:56:18 ID:TIF6H4ue0
岡崎調子に乗り杉w
工作員少ないとかバカか
>>445 >>453,>>455 >>459-461 >>476 >>478 >>483 >>486 >>487
496実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 21:04:09 ID:eLvWptuQO
>>495

僕馬鹿東海だよ。
497実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 21:38:47 ID:7xCe2ofD0
>>496
はい、はい。【馬鹿東海スレ】元スレ主さんね。
追放なったんじゃなかったの?今度こそ永久追放ね。
498実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 21:55:24 ID:mDPK1lD7O
早慶附属高校(高校受験組のみ)に入る生徒が全員外部大学受験を目指したとしても…
東大合格率1割5分以上、東大+京大+国公立医学部合格率2割5分以上(これは全国公立随一の旭丘・岡崎などの数字に相当)いくとは到底思えん。東大合格率1割、いや5分(5%のこと)も厳しい。
桐朋や海城の高校受験組で東大受かる人間は数えるほどしかいないし。
そこ考えると、早慶附属より地方公立トップの方が上だろう。
高校入試偏差値(と言っても駿台くらい)では早慶附属が地方公立より格段に高いが、それは見かけ上のインフレで、実際は地方公立の方が入るのも難しいだろう。早慶附属は三科目入試でラクだし。
499実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 22:35:34 ID:4sM4sIkD0
旭丘 今年の前期集計結果

東大 22人(うち理V1人)
京大 18人
国医 42人
計  82人(昨年82人)
卒業生数に占める比率 26.3% (昨年 22.8%)

1学級減の年だが、何とか踏ん張ったか。
東大は、来年に期待。
500実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 22:42:23 ID:sQWMw72h0
一橋大学
海城19
渋幕18
桐朋16
西15
浅野14
城北11
栄光学園8
桐蔭学園中教8
女子学院7
東海7
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 22:46:55 ID:8wRIeBeW0
岡崎から東大に受かるような生徒は、実際トヨタや自然科学研究機構
の子息が多いん?
堀川・探求科とは、また違った取り組みを学校がしてはるみたいやな
503実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 22:49:19 ID:sQWMw72h0
>>495
小僧厨久しぶりですね
504実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 22:50:58 ID:sQWMw72h0
>>496
小僧厨久しぶりですね
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 23:49:54 ID:UtK6gxKm0
>>499
ソースは?
507実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 23:55:58 ID:v2UUHWuE0
ブルドッグ
508実名攻撃大好きKITTY:2008/03/13(木) 23:56:57 ID:Z0jZhgIO0
それを言うならブルドック
509実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 00:08:46 ID:vR4P5j940
旭丘が熊本高校になりつつある。
でも俺の同期で東大京大の文系いった奴でも考古学者や外資系トレーダー
にまでなった宇宙人を除けば、某県庁、ゼネコン、●ヨタ、銀行員とわりと
平凡なコースだから医者というのは賢明な選択かもしれない。
サラリーマンなら慶応、一橋で十分だしね。
510実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 01:10:58 ID:aUVNeQZcO
>>497 いやPART1からいる普通の東海生ですが・・・。学生証upしましょうか?

いいかたがまずかったですね。馬鹿東海ではなく東海の中の馬鹿な僕でした。
511実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 03:09:34 ID:Rgi31ThE0
東海に学生証なんかあるのかよ?
512実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 04:20:02 ID:0CUUG66P0
>>511
学生証つーか、身分証明書はあるんじゃないの?
俺の頃は生徒手帳と一体になってたけど。
513実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 07:48:00 ID:aUVNeQZcO
>>512

はい。生徒手帳と身分証明書が一緒になっています。

僕は馬鹿なので馬鹿東海の岡崎君なのです
514実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 08:19:52 ID:bHmUxWIY0
>>510
upして下さい。
515実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 08:44:38 ID:Rgi31ThE0
もろこしわがちょうに、もろもろの智者達の沙汰し申さるる
観念の念にもあらず。 また学問をして念のこころを悟りて
申す念仏にもあらず。
516実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 09:31:11 ID:aUVNeQZcO
今外出しているので帰ったらupします。
517実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 09:32:55 ID:hLBeRMli0
>>502
自然科学研究機構の中の人は大体5年を目安に転出するので、
単身赴任が多く、妻子持ちで岡崎に住む人は少ないですよ。
研究所の存在が刺激になっていることは否めませんが、
中の人の子弟が岡崎高校に入って進学実績を上げてるってのはガセ。
トヨタ関連の子どもは多いですね。
豊田西・刈谷北が併願校で受験しやすいってのはあります。

518実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 09:47:38 ID:gewzKG190
>>517
そんなことはないでしょ。岡崎卒の大学の同級生に
「やっぱ親が国研の生徒ってすごいのか?」と確かめたら、
「彼らはすごいです(笑)。」と全面肯定だったぞ。
519実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 09:48:22 ID:gewzKG190
>>518は国研当時の話ね。
520実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 13:12:05 ID:5fPE5r4o0
旭丘の現浪の内訳わかる?
521実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 13:13:47 ID:mhrRa7lS0
最近の読売新聞に、岡崎vs旭丘の特集記事が1面まるまるであった。

面白かったので、読んでみると良い。
522実名攻撃大好きKITTY:2008/03/14(金) 14:41:30 ID:vR4P5j940
>>521

概要を書いてください。
523実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 02:51:37 ID:VAYyVw1gO
俺が本物の岡崎君ですよ。(昨日までいた東海生?の自演だって言われそうだけど。本人いたら出てきてほしい)
小僧厨の自演ってことで定着してるの?
最初の方、小僧厨の捏造データを半分信じて、東海叩いてた頃は素直にすみませんでしたね。
俺も多分、このスレのお陰で少し丸くなりましたw

>>490
いろんな意味で、テレビの編集力は凄いと驚いたものだ。
あと、シフトしまくってたら、一工京大国医阪大辺りはもっともっと少なくなってると思うけど?
524実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 03:06:58 ID:VAYyVw1gO
前スレくらいからいるキレ気味の人は旭丘?
冷静に考えて、入学した時の実力や才能なら旭丘の方が上、高3の時の実力は同じくらいか僅差で下なんじゃねーの?
って言うと、またキレられそうだけど、浪人、東大、地方旧帝等を考慮するとここ3、4年はやっぱりそんなもんだと思う。
まあ出身高校なんかよりも出身大学、出身大学よりも人間性ってのが最もなんだけどね。
525実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 03:22:10 ID:vJ4X351K0
>>524

>>488を読み返そう。

東大合格者の数を比較するなら複合選抜導入以降ほぼ一貫して岡崎が旭丘
を上回っている。名大の数を考慮すると岡崎は旭丘を引き離していると言っても
いいだろう。

東大に行く人生と医学部に行く人生、名大に行く人生と早慶に行く人生。
どちらがいいかを決めるのは結局その人自身だからね。比較して何か意味の
あることとも思えないけどね。

何かありましたらどーぞ。


526旭丘:2008/03/15(土) 04:41:59 ID:vJ4X351K0
出身大学よりも人間性ってのが最もなんだけどね

↑学歴厨の君がこんなことを言ってはいけない。
社会は学歴見るよ。人間性を含めた能力による競争はある程度学歴があって
初めてスタートラインに立てる。ぶっちゃけ民間では、東大京大を含めた旧
帝大+一橋、東工大、神戸大、横国大、早慶で必要条件を充たす感じだ。

ま、こんなところに入り浸っているんだったら東大目指せや。
と、旭丘→×東大○一橋の俺が言っておくテスト。
527東海の岡崎君:2008/03/15(土) 06:54:41 ID:XaBooW+2O
皆さん。難しい話をしてますね。

旭丘も岡崎も素晴らしい学校だと思いますが,地方公立であの東大合格者数を誇るやっぱり岡崎は憧れちゃいますね。
528実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 08:01:58 ID:uLRsWCQE0
神戸大工学部に編入って経歴的にどう?
529実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 08:20:36 ID:XTLa0HVzO
>>526
まあ、メガとか商社だとそうなのかもな。俺は母校の名大でリクルーターやって、その際上司に言われたのが、「最低限名大だから採用するわけで、なにも優秀なのを連れてくることはない。そもそも文系に頭など求めていない」というものだった。
要は、学歴は足きりであり、その上で人間としての力を測るということなんだろうな。
530実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 09:21:35 ID:MKmCTzYa0
読売新聞の旭丘と岡崎の特集は
岡崎…放課でも勉強(とその写真)
旭丘…学校祭に燃えるんです(とそのトーチワークの写真)
という感じでした。なかなかおもしろい。
531実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 09:48:14 ID:arjC7b7t0
東海のライバルは灘や開成だろう。
532実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:07:23 ID:VAYyVw1gO
>>525
このスレで何度も出てきたように、東京一工国医率だと旭丘が上回ってる。
それを踏まえて、東大、地底、現役率を考えると、追い付いてると判断しても問題ないんじゃないか。って意味ね。
533実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:08:06 ID:XaBooW+2O
>>531

公立工作員さんやめてください。恥ずかしいです。僕は小学生のとき灘中E判定でした
534実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:16:46 ID:VAYyVw1gO
>>526
最近は入り浸ってないけど、そうかもね。
業界による違いはあるのだと思うけど、親父言ってた話とは結構違いますね。
535実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:17:36 ID:gfstqdiv0
>>523
旭丘や東海に比べ国医や旧帝大かなり少ないです。
それに東大だって多いと言っても東海より6人旭丘より16人。
それも学部にしてもそれぞれ理3、理2出ています。
縛られる中での教育では優秀な人材は出にくい。
536実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:20:56 ID:gfstqdiv0
>>516>>523
生徒手帳借りれない岡崎君の自演でしょう。
この人いい歳して何してんだか。
学歴に拘りすぎ失敗した人の成れの果てですね。
537付けたし:2008/03/15(土) 10:23:41 ID:gfstqdiv0
>>527も。
538東海の岡崎君 :2008/03/15(土) 10:28:55 ID:XaBooW+2O
http://imepita.jp/20080315/376150

甥に借りました
539実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:41:18 ID:gfstqdiv0
>>538
>>527の【東海の岡崎君】は東海地方の岡崎君の略なんですねw
憧れるもなにも、あんたいたんじゃないの?
540実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:42:20 ID:XaBooW+2O
ばれちゃいました?(笑)
恥ずかしいです。
541実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:48:47 ID:Q6+7gJTo0
旭丘のあの才女は、やはり理Vに受かったんだ
542実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 10:54:13 ID:2mh25NUZ0
543旭丘:2008/03/15(土) 11:03:48 ID:vJ4X351K0
とはいえ、母校には東大合格者25人京大合格者20人くらいは毎年欲しいと
思っているのは正直なところ。岡崎の今年の人数は正直感心するよ。
ま、北野高校が今年京大50人で大喜びしているのを見ると、東大京大で40人
の旭丘もそれなりだとは思うけれど。しかし、東大京大の工学部、薬学部出て
企業に勤めるのと、医学部出て医者になるのとでは、医者の方がよいのではな
いかのかとも思う。ぶっちゃけ科学の世界で報われるは天才だけ。医者は平均点
でも十二分に報われる職業のような気がする。旭丘は東大シフトを取らないだけ、
将来の損得勘定で受験生個人が将来選択をしているのではないかな。これが
ここ最近の医学部偏重傾向に出ているのではないかと。
544実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 11:11:24 ID:4SynOR0f0
医者ってのは、それ単独で収入面とステータスが高い。
つまり、上は東大医学部教授や巨大病院院長から
下はしょぼい病院の勤務医まであるけど、下でも年収1500万程度は保障されてる。

一方、東大工学部と修士出てエンジニアになっても、組織を離れたり技術革新でに対応できなければ
最悪無職、巨大企業でも子会社に出されて年収800万以下ってのもあり。
もちろん、上は大企業重役で年収5000万以上は行くだろうけど、これは少数だから。
545実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 11:49:01 ID:gfstqdiv0
医者もそれなりの学校出て勤務医ならね。
医者でもバイトしなきゃ暮らしていけない人もいる。それも重労働。
需要があるから仕事量は不自由ないだろうけどね。

医者にしろサラリーマン、どちらにせよ、能力と運。
名古屋で医者目指すなら東海、サラリーマンなら慶応だと多少は運が開けそう。
546実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 14:08:05 ID:gcg3hgDv0
>>543
ほんの10年位前の旭丘は東大25人京大40人、合計で最低60人は狙えたんだけどね。
547実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 14:57:29 ID:vJ4X351K0
ま、二クラス減っているからね>>旭丘。
ただ旭丘の東大京大国医率26%は複合選抜導入以来最高の数字ではないかな。
京大に流れていた分が医学部に流れていると考えれば、まあ納得。
548実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 15:07:44 ID:kpdFo7Y5O
そもそも旭丘の定員減の理由は? また旭丘潰しの明和ob謀略か?
549実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 15:11:58 ID:vFem7sQV0
>>548
>そもそも旭丘の定員減の理由は? また旭丘潰しの明和ob謀略か?
明和も減っている。世代人口=生徒が減少。
本当は両校の普通課は240人まで減らすべき。
受験実績も数でなく率で考えること。
550実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 15:14:23 ID:5F7LrRgN0
最初に!
瑞穂ヶ丘中生のみんな! 卒業おめでとう!
とてもうかってません。 菊里高校本当にありがとうございました。

http://myhome.cururu.jp/zeroheart/blog
551実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 15:19:46 ID:VAYyVw1gO
>>535-537
急いで適当に書き込むのはやめて、落ち着こう。
旧帝大は確か岡崎が愛知の中で一番多い年が多いし、理Uは東大理系で一番合格点低い科類だし、東海の話はしてない。
それと、携帯だけでどうやって自演するの?
自演のためだけに、携帯2つ使ってパケ代使いまくってると思ってるとか??
552実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:38:13 ID:gfstqdiv0
>>551
いくつも持ってんじゃないの。
一宮同様名大(旧帝大中レベル低)多い、国医少ない、文3多い。
今年はどうなんだろうね〜
とにかく放課後スパルタされてるのは想像できるけど。
抜群な上位層が存在するのは旭丘と東海。
岡崎は巣鴨とかぶるわ。
553実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:44:57 ID:gfstqdiv0
ちなみに昨年の名医は東海18(総合国医71)、滝9(47)、旭丘4(32)、岐阜4(36)、岡崎2(20)でしたよ。
国立医(=東大)>名大ですから
554実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:45:34 ID:7vfJ/Zb80
悲しいのは「わずかな差異をみつけて喜ぶしかない旭丘」
ですね。
「圧倒的に優位だったあの旭丘」はどうすれば、もどってくるのだろうか?
555実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:56:20 ID:3xfShKSW0
>>553
>ちなみに昨年の名医は東海18(総合国医71)
公式発表では国公立医学部医学科79になっている。
ただしこれには防衛医科大学校をふくむ。
普通、防衛医大を国公立大学とは考えないので国公立医学部医学科74が正確な値。
556実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 16:59:06 ID:gfstqdiv0
多分無理。
岡崎は地理的に中学受験層が少ない。
市内は優秀層の数も多いがその分中学受験で逃げてく。
とくに今年からの卒業生はゆとりの影響を受けてるので格差は広がるだろう。
557実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 17:02:14 ID:rHC1GKgp0
>>554
簡単だろ、公立高校入試を昔のシステムに戻してゆとり教育終了。これで終わり
558実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 17:10:57 ID:vJ4X351K0
「圧倒的に優位だったあの旭丘」はどうすれば、もどってくるのだろうか?

↑現行の受験制度では無理だし、その必要もない。三河の優等生を名古屋の学
校に通わせるのは非現実的でしょう。片道二時間、三時間かかりますよ。
そんなことより旭丘、岡崎、一宮、明和、時習館、刈谷と魅力的な公立高校
が多数あるのを愛知県人は誇るべき。何度も言うけど、今年の岡崎の東大合格者
数は立派。旭丘の東大京大国医占有率26%は恐らく過去最高の数字。そして
時習館の大躍進。官僚、企業、医学界その他の業界に愛知県人を多数輩出したと
いう事実に胸を張ろう。
559実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 18:06:44 ID:4SynOR0f0
1群2群制度を1群に統一してくれるだけで、今直ぐにでも進学実績は上昇するんだが。
生徒側も選択肢が広がっていんだけど。
560実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 19:57:25 ID:gcg3hgDv0
>>556
一つ言っとくと、岡崎は中学受験者多いよ。
ただし、そのほとんどが愛知教育大学附属中(→上位は多くが岡崎、時々東海等)だけどw
561実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 19:57:41 ID:wb7vooHI0
相変わらず明和工作員が必死やな。
自分を大きく見せようとしたり、旭丘の名前を使って自校に有利に入試制度を変えようとしたり。
旭丘は現状何も困っていないから、入試制度を変えたいのであれば、
「明和に都合が悪いから変えたい。」
「明和が良ければそれでよい。」
「他の愛知の公立高校がどうなろうが知ったことではない。」
とハッキリ言ってはどうか?元私学のコウモリ学校さんよ。いっそ私学に戻ったら?
562実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:03:08 ID:4SynOR0f0
>旭丘は現状何も困っていないから、

全盛期に比べてかなり劣ってる。
とりわけ名大医の数が東海と逆転している。

全盛期、旭丘は名大医医に20名以上、合格させてた。
ちょうど今の東海と同じくらいに。
今では、3,4名。
調度、東海と旭丘の数が入れ替わってる。

563実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:03:53 ID:gcg3hgDv0
>>554
もう戻らないだろうね。
今や管理型の岡崎・一宮が旭丘に匹敵または上回る進学実績を挙げている以上、
受験制度を変えて優秀な生徒が今よりさらに自由に学校を選べる制度にしても、
旭丘ではなく岡崎・一宮を選ぶ生徒も多いだろう(下手すれば逆に旭丘の優秀層が流出する)。
旭丘が自由放任をやめて岡崎・一宮の真似でもすれば少しは上がるかもしれないけど、
それは旭丘が旭丘ではなくなると言うこと。
564実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:05:30 ID:wb7vooHI0
>>562
時代の変遷はあって当たり前。
そもそも今年の1年(新2年)を除けば男女ほぼ同数なのだから。
(昔は男:女=8:2〜9:1)
定員も昔に比べればはるかに減っているからな。
565実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:07:23 ID:wb7vooHI0
>>563
それはないわ。
学区なくしたら岡崎は上位層(どの高校にいても東大・京大に入れる層)を
根こそぎ旭丘がゲットして壊滅だよ。
566実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:10:49 ID:gcg3hgDv0
>>565
それこそない。
公立で岡崎からわざわざ名古屋まで行かせる家庭がどの程度あると思う?
むしろ、旭丘は明和から一宮に上位層が流れた現実をよく見つめるべきじゃないかな?
567実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:11:19 ID:YfDvGsYlO
時習最高!
568実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:18:02 ID:wb7vooHI0
>>566
岡崎からはJRの新快速、名鉄特急で金山下車乗り換え、
JR中央線快速or普通で大曽根下車で徒歩10分で旭丘到着だが?
へたな尾張郡部から通うより西三河から旭丘ははるかに早く到着するぞ。

旭丘と明和を一緒にしないように。
明和は一宮に見劣りする、アピールポイント・セールスポイントがないのだから、
一宮に負けるのは必然。
569実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:18:56 ID:wb7vooHI0
>>567
時習最高 \(^o^)/
570実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:22:35 ID:wb7vooHI0
それに郡部の高校の良さが評価されて、
名古屋市内の高校の難易度が無意味に高いのが是正されるのは基本的に良いこと。
何も無理に取り付かれたように名古屋市内の高校に通うことはない。
そういう意味でも旭丘と同じ尾張学区において、一宮高校の果たした役割は非常に大きい。
571実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:23:57 ID:YfDvGsYlO
全国2位の敷地面積、2階建校舎、ハンテンボク並木・・・

時習バンザイ!\(^o^)/
572実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:25:22 ID:gcg3hgDv0
>>568
アホか。
岡崎・東岡崎駅降りてすぐのところからほとんどの生徒が通ってるとでも?
それと、明和は自由な校風、旭丘を100年以上上回る歴史、そしてかつては
一宮をはるかに上回る進学実績というセールスポイントがあったのだったのだが。
573実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:30:50 ID:wb7vooHI0
>>572
明和工作員、明和信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり正体あらわしやがったwwwwwwwwwwwwwwwwww

・明和は自由な校風→「明和は自由」と言うのは明和信者だけ。他の誰もそうは思ってない。
・旭丘を100年以上上回る歴史→明治4年から明治32年は歴史が断絶。ぶっちゃけ何の関係もない。
574実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:33:11 ID:gcg3hgDv0
はいはい。
俺個人は明和なんて糞としか思ってませんよw
>>572は明和卒の知り合いの話とwikiをベースに書いたところ大だしな。
ただ岡崎>旭丘としか思ってないだけ。
575実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:33:12 ID:wb7vooHI0
>>572
岡崎以西から通ってる生徒も多くいるだろうが。
ぶっちゃけ岡崎市と豊田市の優秀な生徒取られた時点でジ・エンド。
まあ学区なくしたら岡崎は一宮未満になることは保証するよ。
下り坂に入った時点で今度は岡崎以東の生徒を時習に取られるようにもなるからな。
576実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:35:37 ID:gcg3hgDv0
じゃ、無くせばw
岡崎は教育システムが良いから、逆に名古屋の上位層を奪うと思うけどねw
東岡崎駅まで来ちゃえば学校前までバスですぐだし。
577実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:35:52 ID:wb7vooHI0
>>574
明和卒でもない人間が、明和を糞と思っている人間が、
なんでわざわざそんな書き込みをする必要があるの?(・∀・)ニヤニヤ

逆に聞くけど、なんで「明和は糞」だと思うの?
ちなみに俺は「明和は糞」とまでは思わない(明和工作員・信者は糞の中の糞だが)。
578実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:37:26 ID:gcg3hgDv0
まあ、旭丘は早く4年制高校から脱してくださいなw
579実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:38:28 ID:gcg3hgDv0
>>577
そりゃあ、入学時は難関なのに3年であそこまで生徒の質を落とすからw
580実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:41:15 ID:wb7vooHI0
>>579
それはね、最初から実はたいした生徒は入学していない説が一番説得力がある。
581実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:42:24 ID:gcg3hgDv0
>>580
じゃあ何で偏差値は高いの?
公立だから蹴る人も多くないのに。
なぜ?教えて?wwww
582実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:43:20 ID:wb7vooHI0
>>581
目標偏差値≠実際のボーダー

だからたとえば佐鳴では明和=一宮になっている。
583実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:44:27 ID:gcg3hgDv0
>>581
実際のボーダーは明和=一宮ってこと?
584実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:44:47 ID:gcg3hgDv0
585実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:48:59 ID:ACbRJ11c0
岡崎と比べて名古屋の高校の進学実績が上がらないのは、
実は名古屋地区の中学のレベルが低くて、内申点が取りやすいからじゃないかと。
私立高校がいっぱいある土地柄だから、三河地区ほど必死に勉強しなくても
なんとかなっちゃうし、管理教育もそれほどじゃないから、気合が入ってないっていうか。
586実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:49:23 ID:rHC1GKgp0
明和は糞とは言わないがもうトップ校じゃなくて人生のトラップ校だな

>>576
お前自身が>>566で言ったことと今お前が言ったことは矛盾してるぞw
岡崎から名古屋まで行く理由がないなら名古屋から岡崎に行く理由も全くない
587実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:49:45 ID:wb7vooHI0
>>584
微妙なところだね。受験者平均偏差値、合格者平均偏差値はほぼ同じでも、
内申の平均が違う場合もあるし。
588実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:51:35 ID:wb7vooHI0
>>585
名古屋地区の中学のレベルは文句無く高いです。
三河のトップ高のボーダーはかなり低くてお買い得。
(つまり上位層の層が薄い)
589東海の岡崎君:2008/03/15(土) 20:56:43 ID:XaBooW+2O
明和って何ですか?
590実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 20:57:49 ID:4SynOR0f0
人口比で言うと、名古屋対尾張郡部対三河全体が1:1:1。
東大京大名大国医数が合計してみると名古屋がダメなわけじゃないな。
591実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:03:43 ID:gcg3hgDv0
>>586
矛盾はしてないつもり。ただ、分かりにくいとは思うのは悪かった。
公立に通わせる家庭では、そんなに大規模な人の移動は三河・名古屋間で起こらないかと。
ただし、ある程度裕福な層では起こる可能性はあり、浪人率の高い旭丘より、
学校でしっかり教育して現役で東大狙える力もつきうる岡崎に流れるかもしれない、という辺りの意味。
592実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:04:45 ID:gcg3hgDv0
まあ、逆に三河の管理教育を脱して旭丘に流れる可能性も否定しないです。
ただ、どっちにしても少数だとおもう。
593実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:05:56 ID:wb7vooHI0
>>591
公立王国愛知で「公立に通わせる家庭では」って一体何言ってんの?
旭丘、岡崎、時習館に通う生徒の家庭の水準がどういうものかすらわかっていないようだな。
594実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:07:42 ID:DepTiaUQ0
三河人・・
未開の土人。
何たって尾張では15%を超える私立中学進学率が数%w

そんなに金が惜しいか。
そんなに名古屋が嫌いか。電車で数十分なのに。

首都圏人には絶対理解できない感覚だ。

とにかく三河人の頭脳は50年以上遅れている。
名古屋人もたいがいだが、最早三河人は全く理解できない。
595実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:10:20 ID:gcg3hgDv0
で、>>587、入学時の実際のボーダーの差が「微妙なところ」なら、
やはり3年後明確に差がつく一宮の教育システムの方が優れてる
(裏を返せば明和の教育は悪い)って事にならないか?
596実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:10:29 ID:rHC1GKgp0
旭丘アンチで地方公立大好きで、いつまでも入学難易度とか「岡崎と一宮は旭丘と同等それ以上」(笑)
とか同じことを言う人が必死だし多いみたいだね
>>364から今まで、同じことをソースなしに言い続ける人が多すぎ
597実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:10:45 ID:wb7vooHI0
>>594
だって私立中学に通う死活的な意味なんてぶっちゃけ特にないのが実情だし。
これは名古屋、尾張郡部でも本質的には変わらない。
598実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:13:20 ID:wb7vooHI0
>>595
その通りだよ。だから一宮の評価はどんどん高まっている。
しかし「明和は糞」と言うほどのことでもない。
明和が好きな人は別に無理に一宮通わなくても、明和通えばいいと思う。
599実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:16:17 ID:rHC1GKgp0
受験教育システムは確かに管理教育組が上かもね

あくまでも受験教育システムだが
600実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:30:41 ID:gfstqdiv0
>>560
成績良い子は附属→岡崎高行くじゃん。
601実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:34:02 ID:ACbRJ11c0
>三河人・・
>未開の土人。
>何たって尾張では15%を超える私立中学進学率が数%w

尾張の公立中学って上位15%が抜け落ちた後だから、
トップ層が薄いんじゃない?
だから、公立高校の実績が伸び悩む。
602実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:38:11 ID:bjXHOvHi0
東大へ二桁進学する高校が県に1個しかないようなところよりは断然いいよな。
郡部に住んでたら通学片道3時間とかになりかねん。
603実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:43:08 ID:DepTiaUQ0
だから旧態依然たる「何でも公立・横並び」という三河トヨタ流思想に
嫌悪感すら覚える。

小学から私立・公立ありとあらゆる選択肢がある首都圏の方が
遥かに健全。
604実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:43:18 ID:wb7vooHI0
>>601
「上位15%」ってアホかw
愛知で私立中学へ進学する生徒は「上位」でもなんでもない生徒の方がむしろ多数。
605実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:46:23 ID:bjXHOvHi0
>>603
人口違うから無理
606実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 21:48:47 ID:wb7vooHI0
>>603
あのー首都圏も1960年代までは普通に「都立王国」だったんですけど?
東京も10年後はどうなっているかわからんよ。
607実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 23:11:23 ID:gfstqdiv0
>>604
某塾で「塾では下の方でも学校ではトップクラス」と話されてた。
実際そうでした。
南女・東海レベルはまさに小学校では神レベルでしょう。
田舎の方の小学校では合格は一人ぐらいですし。
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 23:15:11 ID:XTLa0HVzO
俺の周りで名大から公務員になる人は明和卒がやけに多かった。
そういったこともあり、明和=公務員の印象がある。
611実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 23:24:03 ID:VAYyVw1gO
>>552-553
携帯で自演するために6000円捨てるって凄いね。

>名大多い(旧帝大の中でレベル低)

2ch脳の方?名大の偏差値は地底の中では阪大に次ぐよ。
河合のHPみたら工学部(最大規模)は阪大とほぼ同偏差値だったし。科目数は同じ。
まぁでも東北との差はかなり微妙だな。

>文V多い

あなたは10回以上同じ書き込みをしてるようですが、もう1回繰り返しますよ。
合格点は文Uと文Vは5点差くらいだし、文V>京大法。しかも圧倒的に多いのは文Vでなく理T。
あと、東大理Tの合格ラインと合格者平均の差は非常に大きいと言っておきましょうか。
確かに文T少なくて文V多いのは評価下がるのかもしれないけど(今年は例外的?)、現役か浪人かの方が大きいような気がするが。
あと、当たり前だけど、名大医に受かりそうでも東大に行く人は結構いるよ。
上10人を比べた場合も、東海よりは遥か下でも、旭丘の遥か下ではないだろうな。
元々一部の上位ことを言った訳ではないし。

>国立医=東大

名市大以上ならね。
612実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 23:35:31 ID:9jUzPYEU0
明和は女子高ですよ。入学することだけを目標にしてる女子が多い。
まあ、そういう学校なんだよ。最初から東大いきたいやつは旭丘いくし。
613実名攻撃大好きKITTY:2008/03/15(土) 23:40:42 ID:VAYyVw1gO
>>552
>放課後スパルタ〜

これも10回目くらいか…。
宿題は沢山出るけど、やらなくても大丈夫。
って旭丘とならまだ分かるが、東海と比べても超スパルタなの?

管理は糞だって必死に主張してる人は左翼か?
自分が放任型で素晴らしい人間に育ったならこんなところでムキにならなくてもいいのにね。
614旭丘:2008/03/16(日) 01:26:29 ID:bCgfVn5U0
放任型と管理型どちらが優れているかは、一概には言えないよ。生徒個人の資
質と合わないと、どちらに行っても潰れてしまう。もっとも管理型はシフトを
敷いているので、東大や名大といった固定の大学にまとめて合格者を出しやす
いという利点はあるね。

個人的な感想を言えば俺は旭丘の放任し過ぎが嫌いで、あまりにも勉強しない
同級生を馬鹿呼ばわりしてたしなめたこともあった。その結果、俺に馬鹿にされた
連中は、東大、京大、一橋、東京芸大に進んだという。偉そうなことを言っていた
俺は東大落ちて一橋というメイクドラマが生まれるというオチ(笑)。ま、これが
放任型にある自浄作用、自由競争原理かもしれないけどね。

615旭丘:2008/03/16(日) 01:34:34 ID:bCgfVn5U0
ちなみに東京では管理型の巣鴨、桐蔭、放任型の武蔵が凋落している。
京都では管理型の洛南が放任型のいいところを少し導入し始めた。そして
放任型の洛星は、相変わらず医学部とおちこぼれを多数輩出しているという。

ま、どっちもどっちといった感じだ。
616実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 01:46:44 ID:EP0emlrG0
岡崎高校に入ったというだけで
生徒全員がそんなスパルタに耐えられるとでも思っている?
部活もがんばる、遊びもがんばる、勉強もがんばる、どこの高校生もおなじじゃない?
普通の生徒たちだよ
一学年で部活やってない生徒は数人で、
2つ以上の部を掛け持ちしてる者が多いせいで
入部生徒数は一学年で500名を超えてるし、
いろんな部でけっこういい成績だしてるんじゃなかったかな
テストより部活優先で、試合がある部活はテスト期間中も練習してるのはどこも一緒か?
高3になると9月の体育祭のリーダーとなるため
夏休みにはかなりの時間をさく
下校時刻になって学校を追い出された生徒たちが川原でダンス練習しているのは夏の風物詩化している
団長となってしまった者はほぼ浪人するらしいと聞いた
夜の学校にしのびこんで徹夜でマスコット作りするのも黙認されているし
この体育祭を他の高校のように5月にもってくれば浪人数はへるだろうと
親たちからは不評らしい
同級生を妊娠させるヤツもいれば
家出をくりかえすヤツもいる
課題(宿題)は出さないヤツは出さないし
管理されているとは思ったことなかったけどなあ
3年以内の話ねw
617実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 03:12:57 ID:k5rgTBYmO
↑部活をやってなかったりまともに行ってない人は、高2の秋頃になると、学年でなく、クラスで10人超えてた・・・
最初はみんな入るけどね。
618実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 05:43:51 ID:0w8vZEZY0
超放任であれだけの成果を残す旭丘は凄い。
しかし同じく超放任で東大2名の南山男子は偏差値を考えたら
もっとすごいと思うw

ところで、、何で県立有力校で旭丘だけが定員減なの?
やはり明和OBがry
619実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 06:13:40 ID:mKfdlqFV0
>>552-553
岡崎君は小僧厨とは違うと思うけどね。
明確な根拠はないけど、小僧厨は四六時中、異様なペースでほとんどPCから書き込んでた。
それと、こちらが反論してもほとんどまともな対応なし。
それに対して、岡崎君は必ず携帯で、反論したりちょっと挑発的なレスつけると、正直、
鬱陶しいほど食いついてきたが(以前は)、小僧厨と違って言葉が通じて、それなりに議論が成立してた。
それに、時々、東海の後輩ないし先輩らしい奴が、以前の書き込みろくに読まなかったり、
根拠無しに適当なこと書いてたりすることがあるけど、岡崎君(初期除く)は一応そういう事は余り見受けられないし。
その辺りから小僧厨とは異質なものを感じてるから、岡崎君に対しては(一応)リスペクトしてる。
620実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 06:14:39 ID:mKfdlqFV0
>>613
宿題沢山出る時点で東海より厳しい。
東海は宿題出た記憶がほとんどない(中学の時はたまに若干あった気がする)。
まして、「沢山」なんてことは皆無だったはず。
ただ、試験範囲指定などの形(例えばチャートのここからここまで、みたいに)で、
結構広い範囲が指定されることはあったと思う。

因みに、東海は校則はあるけど、全くと言っていいほど守られてないし、守らせようともしてない
(それでもさすがにおおっぴらにバイク通学(確か校則違反)してきたりするような奴はいなかった。
髪くらい染めてたりする奴はいくらでもいたが。俺も学校の許可取らずに自転車通学してたw)。
(東海は自由なのではなくルーズなだけ、と言われるが)結局、放任度は旭丘と大差ないと思う。
621実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 07:13:20 ID:rNGEmIMS0
慶應義塾大学高校別ランキング

開成 219 
海城 157 
浅野 142 
学芸大付 131
麻布 127 
聖光学院 124 
千葉 106 
渋谷幕張 103
栄光 97 
東海 92 
城北 90 
豊島岡女子 90
622実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 07:50:44 ID:rNGEmIMS0
東海高校更新

卒業者380名

2008年
前期のみ

東海:東大33(理V2)京大17(医2)慶応92一橋7東工2阪大3名大41(医23)
北大2東北2九大1
東大、京大、名大以外の医学部合格者は不明。 国公立医合格者は推定80
623実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 08:44:18 ID:7vY7ugow0
>>614
あなたは立派な方だと思いますよ。さすが旭丘はちがいます。人格者です。
岡崎厨の人は恥ずかしがって自分の学校を言わないばかりか、いい歳をして
他校叩きの小心者。やっぱり管理型と自分で考える習慣の方はちがいますね。
624実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 08:50:09 ID:7vY7ugow0
>>619
前スレで誰も来ない新しく立てた岡崎厨はスレタイに岡崎>>旭丘を入れてたし、
馬鹿東海スレもよろしくと誘導してました。
会話の最中もタイミングよく交互に出てきてた。多分同一人物。
あなたも怪しいかもねw
とりあえず人間的に最悪な人だと思う。
625実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 10:29:35 ID:k5rgTBYmO
これも同じ10回くらい繰り返されてるね。
高校名と大学名、大体の年齢、その他ちょっとした情報を晒すのは、危険度が高すぎる。
旭丘さんは、東大落ち一橋、友達の入試結果の情報が本当なら(おそらく嘘ではないと思うが)知り合いが見たら一発特定だから。
旭丘さんは特定されてもいいと思ってるのかもしれないが、俺は嫌だね。
俺に文句を言うのなら自分から出身中、高校、大学、年齢、性別を晒して下さいねw

626実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 10:30:27 ID:k5rgTBYmO
同じ10回くらい→10回くらい
627実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 10:38:41 ID:k5rgTBYmO
>>619-620
ありがとう。
スパルタか否かについて、やらなくても許される宿題と、チャートなどの範囲指定は本質的に大差ないと思うんだが。
校則のない旭丘と、校則があってもルーズで守られてない東海の関係と似てる。
628実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 10:49:55 ID:k5rgTBYmO
岡崎を叩いてみたかと思えば、岡崎>旭丘だと言ってみたり、
明和の刈谷に対する優位性の話をした直後に明和は糞だと罵倒する
よく分からん人が昨日からずっと居座ってる件
629実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 10:52:01 ID:7vY7ugow0
>>625
それに同じ土俵にのせないでね。ばっ、ばっ、ばっ、ばっ、馬鹿東海と尋常じゃない
表現をされていたあなたと。

やらなくても許される宿題…校風が全然ちがうよw旭丘と比べないでおくれ。
630実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 10:55:18 ID:7vY7ugow0
>>628
岡崎を叩く?どこが?当たり前のことをつつかれるのが嫌なの?
岡崎って巣鴨タイプじゃん。旭丘は武蔵や開成。
631実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 11:40:04 ID:k5rgTBYmO
>>629
俺が小僧厨の自演だという前提で言われると話が進まないな。
同一人物だと仮定しても、俺の方は晒してる出身高校などの情報も言えない小心者が、他人に、
「特定覚悟で全ての情報を公開しろ」
と言ってることには変わりない。
レスをちゃんと読んてないようだけど、旭丘じゃなくて東海と比べた。

>>630
別に叩くのは自由だが、>>613の後半に書いたようなことを思うだけ。
県外の高校のことは知らんが、管理にも放任にも度合いがあるよ。
>>628の訂正で、刈谷に対する優位性じゃなくて、一宮に対する〜だったわw
まあこっちはあなたとは別人物っぽいからあまり関係ないか。
今は旭丘の肩持ってるけど、いつも公立は全部駄目みたいなこと言ってるし、旭丘の浪人率を叩いてたこともあったよね?確証はないが、言葉・レスの内容に特徴があるから同一人物っぽい。
>>611のようなレスが何度繰り返されたことか。

これ以上やると、また嵐認定されそうだし、面倒臭いんでそろそろ引きますねーww
632実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 11:53:21 ID:gJtNTqt6O
また早稲田が載ってないwwww
633実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 11:56:23 ID:7vY7ugow0
>>631
だから、岡崎の管理教育、旭丘の浪人率の件、その他もですが、
叩くんではなくて、そういうことも含め討論の範疇なんじゃないですか?
それをあなたがだだっこのようにごまかしスレのレベルを下げてる。

634実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 14:16:19 ID:y4YDdVSB0
>>614
放任型の高校は浪人の多いけど、
医学の合格者が多いね。
635実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 14:18:46 ID:y4YDdVSB0
>>611
今年は文T、文U、文Vの合格数は現在6,5,5人である
636実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 16:23:34 ID:rNGEmIMS0
AERA 2008.03.24号
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/9235.shtml

東大に流れる京大「地元秀才」
「京大は自由すぎて不安だから東大に行きます」



灘から京大非医学部はたったの14人。前年比46%減。
東大寺学園も今年東大合格者が前年比25%も増えたが
京大合格者数はほとんど変わらず。

関西超一流進学校の京大離れが進んでいる
637実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 16:27:41 ID:rNGEmIMS0
1988年時点では名大合格者上位校は東海地方のトップ校ばかりだが、
20年後には二番手校が上位になってきたな

岐阜高からも半分以下に減ってるしこれを見れば
一目瞭然。

2008年

名古屋大学
一宮74
刈谷66
岡崎66
明和64
時習館56
豊田西51
一宮西41
西春41
東海41
四日市39
向陽(愛知)38
岐阜37
滝37
岐阜北35
可児35
五条28
西尾27
638実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 16:46:30 ID:6cYKuMkF0
>>628さんが言ってる昨日の管理教育万歳さんID:gcg3hgDv0のあだ名はどうする?
小僧厨
滝の人
岡崎君

とかみたいに
639実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 17:02:13 ID:k5rgTBYmO
言うべきことを言い忘れてたから言っとくわ。
高3時の学力は、
岡崎≒旭丘か岡崎≧旭丘じゃないか?
と言ったら平均とは殆ど関係ない理Vの話で反論したり(しかも理Uが飛び出して来る意味が分からんw)
旧帝大が一番多いのは岡崎か一宮なのに少ないと言ったり、
地方旧帝の中で偏差値2位の名大を低レベルと言ったり、
文Vの話を10回くらい繰り返して同じことを何度も説明させたり(しかもここ2年は多くないw)
全体的に意味不明なんですよね。
そんじゃ今度こそさよならです。
640実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 17:25:06 ID:6cYKuMkF0
>>639
少し丸くなったとか言ってるが何も変わってないな
阪大と名大には大きな差があるから名大は低レベルになる。
とりあえず何故岡崎≧旭丘になるのかを説明しない限り君はこのスレの嫌われ者

東大>>京大>一工>阪大>>名大≧東北≧九州>北海道
641実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 17:30:39 ID:EwccmPZ20
高校3年の河合塾の校内偏差値平均が岡崎>旭丘だよ。
旭丘は率先して受けてない可能性もあるけどさ。
大学に入った岡崎と旭丘出身の子を比べると旭丘の子は
ものすごい賢いと感じるかなぁ。
伸びシロをまだ持ったまま入学してる感じ。
つまりぜんぜん勉強してない。
642東海の岡崎君:2008/03/16(日) 17:49:59 ID:sF3JCg38O
岡崎最高や!旭丘なんて最初からいらんかったんや!
643実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 18:31:59 ID:6cYKuMkF0
そもそもなんで名大の時だけ偏差値を持ち出すんだろうね
その偏差値では三重医=理Uだということも知らずに
644実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 18:35:05 ID:MTOpqRmQ0
うむ。岡崎は最高だね。全国の公立小中高の生徒に夢を与えている。
645実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 23:29:22 ID:k5rgTBYmO
>>640
ああキレてた旭丘?の人か。
旭丘の友達が(2人以上)同じようなことを言ってたよ。
地頭で優れてるとか浪人無視しても優れてるとは言ってない。
どれのこと言ってるのか知らないけど、岡崎>旭丘
なんて俺は書いてないしな。
別に俺はお前に嫌われてもいいしねw
お前はどれだけ好かれてるんだろうね?

>>643
そっちは科目が違ったり、浪人率に大差があったりするけど、俺が前に書いた名大工と阪大工の条件は似たようなもの。
河合に関してして言えば、東大や三重医は60代後半となってくるから差がはっきり現れにくいし。
646実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 23:43:01 ID:k5rgTBYmO
>>740
旭丘だろうと岡崎だろうと平均くらいの人が名大受けると結構落ちるのに、低レベルだから評価に値しないというのが意味分からん。
それって旭丘を低レベルだと言ってるようなもの。

こんなもんかな
一工>>>阪大>>名大>東北>九大>>北大
それに愛知なら、阪大受かりそうなのに名大行く人はいくらでもいる。
647実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 23:45:17 ID:k5rgTBYmO
>>740じゃなくて>>640だった
648実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 00:54:03 ID:j+GMvFtPO
てゆうか、どの高校だろうが年度によって合格者数が上下するし、生徒のレベルも変動するんだから、一概に高校のランクなんて決める必要ないし。
そういうのにこだわる奴って自分自身に自信がないから、自分の所属組織にすがるよね。
社会に出たら、高校とか大学の名前なんて大して重要視されないのに。
649実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 00:58:05 ID:xedzseJ10
岡崎工作員多すぎw
東大京大医学部合計で考えたら上位公立(旭、岡崎、岐阜、熊本等)
の中で別に飛び抜けているわけでもないし、
他の上位公立が東大シフトしたら同じような実績が出るから
別段持ち上げるほどでもないだろ。
母校を持ち上げたい気持ちはわかるけど、痛いだけだな
650実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 02:50:31 ID:Il8GoStI0
東海高校の合格者平均点を教えてください。
9月から通塾予定ですが、東海高校合格に強い塾はどこでしょうか?
現在県外に居住してます。受験時に内申点は40〜43くらいでは?と思います。
公立高校の情報しか得られませんので宜しくお願いします。
651実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 03:41:39 ID:mjD8s2rH0
とりあえず
愛知No.1決定戦から一宮はやはり退場
でいいと思うんだ
652実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 06:47:27 ID:C8Ajpucv0
>>651
代わりに時習館に入っていただくことにしましょう。
653実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 07:49:01 ID:mjD8s2rH0
>>652
今年の実績を来年以降も持続できれば入れてもいいかもしれないけど、
去年までの実績見れば時習館もいらない
654実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 09:13:38 ID:0neWh0M3O
>>650
最低点は66パーセント前後

サナル、河合が強い
655実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 09:20:49 ID:hazauFve0
>>645
>>639言ってから来るのが早すぎなんですけどw
おたくは以前旭丘の友人に旭丘=岡崎と言われたけどそう思っていないって
書かれてましたよね。(多友人があなたのあまりの学歴粘着に気を遣われたんだと思うけど)
その後すぐに前スレも最終に近づいていたこともあり、新スレを立てた。
今まで書いてなかった岡崎>>旭丘を入れてね。
嘘つきは男らしくないよ。
656実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 11:31:51 ID:Il8GoStI0
>>654さま
ありがとうございます。
入塾まで自宅学習用お勧めの参考書問題集ありますでしょうか?
東海の偏差値も調べますと色々で
どの程度の難度のものが適当かもよく判りません。
ご存知でしたら宜しくお願いいたします。
657実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 11:43:49 ID:W1L0Ai200
>>650
> 東海高校の合格者平均点を教えてください。

東海の高校募集は(当日欠席分を除く)受験者数、合格者数、
受験者平均点、合格者平均点、科目別(受験者・合格者)平均点、合格最低点などすべて非公表なのです。

> 9月から通塾予定ですが、東海高校合格に強い塾はどこでしょうか?

オーソドックス、昔から実績があるのは河合。最近は佐鳴も合格者数多い。
また名古屋市内の中小・零細・個人塾で毎年コンスタントに東海合格者を出しているところもあります。
「東海対策」という意味ではやはり河合のような気がする(日頃扱う問題レベルなど)。
ただし河合でも「東海対策クラス」が設置されているわけではありませんし、
(せいぜい1日ポッキリの直前講座があるくらい)
あくまで「高い学力」が合格へ結びつくという姿勢は他の塾と変わりません。

> 現在県外に居住してます。受験時に内申点は40〜43くらいでは?と思います。

東海は内申ぜんぜん関係ないよ。またちょっと変わった入学願書の書式をしているので、
「東海が第一志望です。東海に合格したら公立は受験せずに速攻で入学金を全額振り込みます。」
という意味のことを書くとひょっとしたら「いいこと」があるかもしれません。
(公式には東海には専願入試はありません)

> 公立高校の情報しか得られませんので宜しくお願いします。

東海の高校募集定員は40名と狭き門なうえに、上で書いたようにものすごく不透明な入試なので、
よほど合格に自信があるか、強い入学意志があるのでなければ、無理に受験する必要はないですよ。
おまけに滝高校・名古屋高校と同一試験日で併願できないので、その点でも受験校を1校に絞らなくてはなりません。

ところで河合が毎年発行している高校受験情報誌「サクセスデータ」には、
私立高校の情報も載っていますよ。
658実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 12:23:16 ID:hazauFve0
>>648
あなたが一番拘ってると思いますがw
659実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 13:09:13 ID:Il8GoStI0
>>657さま
詳しい説明ありがとうございました。
非公表では検索でヒットしないわけですね。
2校受験できると言う事で公立2校私立2校考えていますが
現在の中学の進度が早いので公立を本命には考えておらず
第一志望は東海です。
サクセスデータ入手してみます。
又何かありましたら宜しくお願いいたします。



660実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 13:11:23 ID:W1L0Ai200
>>659
東海に高校から入ると、高校1年生の間は別クラスに隔離されて、
内部進学者の進度に猛スピードで追いつくんですよ。
661実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 13:18:53 ID:W1L0Ai200
>>659
他にも「サクセスロード」(佐鳴予備校)、「高校入試とらの巻」(明倫ゼミナール)など
受験情報誌は色々あります。
662実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 14:02:24 ID:0neWh0M3O
九月か十月ごろにある私学の合同説明会に行ってみては?
参考書は
高校への数学
最高水準問題集
長文問題精講
らへんですかな
663実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 17:03:01 ID:jEGNzDAv0
さなるが今年42名の東海高校合格をだしてますが、
子供を通わせている者からすれば
もう少し受かる子供さんがいそうです。
男女共学をのぞむ親子とか、東海はやや冒険と思う人たちは滝を受けさせてますから。
うちの子の通うやや少人数のサナルの教室でも2名合格しました。
一人はそのまま公立受験をやめ、一人はそのまま旭丘を受けました。
子供たちはここにいる大人よりよっぽど冷静で(笑)
「誰それ君は医者ねらいだから東海なんだよ。」
「誰それ君は公立の併願なしだって、落ちても東海とかいいよね?」
と言ってるようです。
664実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 19:29:42 ID:2gvsxb560
塾行くより、上の方がおっしゃった参考書を真剣にやれば、
東海でも特待で受かるはず
665実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 20:52:56 ID:OMiq76td0
>637
2番手校の実績は20年前とそれほどかわっていない。
むしろトップ校が凋落しているだけなのでは?
昔はテレビさえ封印すれば勉強時間はある程度とれたが
いまはテレビ以外にいろいろとあるからね。この環境だとトップ校に
進学しても相当意志の強い人間でない限り、人に訊かれて躊躇無く
答えられるだけの大学に入るのは難しい。

ちなみにG高では東大合格者が20年前の半減。
東大合格者を減らすと「今年は医へシフトしている」と
ステレオタイプな言い訳をするが、G高は20年前G大医へ
30名前後、M大医へ5〜9名進学している。
666実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 21:37:23 ID:La6Vvf7I0
>>645
>お前に嫌われてもいいしねw
だからお前はこのスレの嫌われ者って言ってるだけ
もし過去スレ見てないなら見て来い。嫌われ度が分かる
科目が違うのは認めるが浪人率なんてなぜ分かる?開成とか愛知意外の進学校は浪人率高いし
名大と阪大の大きな違いは首都圏の高校の実績を見ればすぐ分かるよ
後、俺>>655ではないから
667実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:10:24 ID:Il8GoStI0
>>650>>656です
色々教えていただき助かりました。
参考にさせていただきます。


668実名攻撃大好きKITTY:2008/03/17(月) 23:53:51 ID:CDDtChUsO
>東海の高校入試目指してる方

東海の昨年度の合格最低点は500点満点で334点です(ソースは首都圏で発売されてる学研の受験ガイド。首都圏以外に東海・関西・四国・九州の全国レベルの高校が7校ほど掲載)。ちなみに一昨年は326点だった記憶が。
東海はあまり難しくない問題を出題して比較的高い得点率を要求する(東海の合格最低得点率は例年65%で、全国私立高校の合格最低得点率の相場が60%ジャストだから)のであまり難問を追求するのはどうかと。
東海は特に英語と数学は大して難しい出題ではない。数学は超難問が多い旺文社精講より標準問題の未来を切り開くシリーズがおすすめ。
東海の国語は記述問題が割と難しい。
669実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 00:53:41 ID:fburlC9P0
>>668
また脳内ソースのお前か。なんで学研だけ知ってんだよwwwww
うpしてみろや。
670実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 01:06:35 ID:1NPobhGRO
>>669
うpされたらどうするんだか…
671実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 01:12:19 ID:5D1ts8gQ0
>>637
すっかり顔ぶれが変わってしまったなぁ。
西春っていつのまにか上位になってるし・・・

五条は俺の出身校と同じく名大TOP20圏外に下がりそう。
(俺の友人の姉が行っていた高校だったが)
672実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 01:36:18 ID:fburlC9P0
>>670
普通に大歓迎ですが何か?
673実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 03:31:40 ID:uX5nEvsSO
>>655
分からんから、どの書き込みなのか具体的に教えて欲しい。凄いね、よく覚えてるよなそんなこと。
前に書いたのは現役時の平均学力(の予想)。それが学校評価になるとは限らない。
しかも「≧か≒」と「=」って凄い微妙な差で、条件や年度が1つ変わればすぐ変わりそうなものじゃんw
前に言ってた小僧厨と交互に出てきたって、逮捕するとか言ってた時のことだよね?
変なこと言ってるなと思ったからレスしただけだよ(って言ってもあなたの脳内では、俺=小僧厨で固まってるみたいだから無駄だけど)

つかリアルでこんな糞スレでするような議論するわけない。基本的に「なんとなく」で話してただけ。
あと、関係ないが、東海は下だというイメージがを持ってる人が多いみたいだった。
あなたのことは知らんけど、そんなのがいたら気持ち悪いし。俺もここに来るまでは詳しくなかった。

>>666
うん、だからそれでいいよ。
浪人率…高校の問題じゃなく、東大は浪人比率が低くて医学部は高いところが多い。
スレタイの高校を見ても、東大の現役率>>医学部の現役率
になってる。
阪大と名大の差…首都圏の人が名古屋に来たがらないだけだと思うが。偏差値を覆すような理由になる?
674実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 03:42:44 ID:4xpDqfk70
旭丘東大一人増えて23人だそうです。
675実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 05:24:19 ID:fburlC9P0
【倒壊高校入学のデメリット】
・男子校
・全体の9割を占める倒壊中からの内部進学者の中に放り込まれて高入り(三十数名)は孤立。
・ゆえに部活にも非常に入りづらい。
・内来(倒壊中学出身者)に「外来(高入りのこと)は倒壊生じゃない」(笑)、
 「あいつら公立臭い」(泣)とかボロクソ言われる。
・授業進度の遅れを取り戻すために、高入りの高一は別クラスで猛スピードで授業が進むが、
 特別なフォローもなし。
・通塾率が高い。
・狂死がアカい。
・狂死が副業、組合活動にかまけている。
676実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 07:09:17 ID:v5HyzDka0
>>675
男子校ってのは別にデメリットとは思わなかったけどな。
女子高との繋がりは結構あったし、むしろ普段は女子の目がない分気楽だった。
あと、通塾(予備校)率が高いのは旭丘と多分同じ、上位の浪人率低いだけマシ。
アカい教師は存在は否定しようがないが、ごく限られてる。
外来については、最初は差別っぽいものが何となくあることは否定しないけど、
その内なじんでくる。少なくともそこまでボロクソは言わないw
1年時の授業の速さに関しては頑張って下さい、という感じだが。
677実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 08:09:32 ID:ueKfBXT70
>>676
多分私学(授業料高い)なのに通塾率高いのが問題なのだと思われ。
でしかもそこに教師の副業が絡んできて、塾・予備校へ行ったら教壇に立っていたのは(ry
678実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 10:25:15 ID:1NPobhGRO
敢えて塾で学校の教師の授業を取るのも面白いがな

デメリットには大体頷けるwww
合否通知が発送されるのが遅れたのは赤教師のせい



一番辛かったのは隣のクラスが四時間授業なのにA組が七時間授業の時だな
部活で馴染みたいのなら高校からの部活に最初から入ればいいと思うよ
679実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 10:46:01 ID:0TGe6GdT0
最新の週刊朝日より更新(旭丘も追加) 

01.○開成高校 184
02.○灘高校  108
03.◎筑駒高校  74
04.○麻布高校  71
05.○桜蔭高校  53
06.○聖光学院  44
06.○海城高校  44
08.○東大寺高  42
09.○栄光学園  41
10.●岡崎高校  38
11.○ラサール  37
12.○駒場東邦  36
12.○渋教幕張  36
14.●浦和高校  33
14.○東海高校  33
16.○桐朋高校  32
17.○広島学院  30
18.○浅野高校  28
18.●宇都宮高  28 
18.●都立西高  28 
21.○甲陽学院  27
21.○洛南高校  27
23.○久留米大  26
23.●土浦一高  26
23.○女子学院  26
25.○西大和高  25
27.●時習館高  24
680実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 10:46:46 ID:0TGe6GdT0

28.○愛光高校  22
28.●鶴丸高校  22
28.●旭丘高校  22 ★
31.◎筑附高校  21
32.○江戸取高  20
32.○青雲高校  20
32.○巣鴨高校  20
32.●富山中部  20
36.●一宮高校  19
37.◎広島大福  18
37.○白陵高校  18
36.●修猷館高  18
36.●高松高校  18
40.●岡山朝日  16
41.○武蔵高校  15 
41.●藤島高校  15
41.○智弁和歌  15
41.○大阪星光  15
681実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 11:20:37 ID:9Ro4SgAE0
この上位高校で制服なしという高校、そんなにありますか?
この一位の開成高校は制服ありますよね。
ペンと剱だかの校章はテレビとか週刊誌に良く出てますし。

旭丘の制服ナシって現状どうなんでしょう?
昔は近隣の住民やバス電車で一緒になった人たちからの何気ない励ましとか、
その学校にしてはというお叱りとか受けました。
それなりの誇りとか自制心とかも良い方向に向かっていた気がします。

私服がだらしないとか見苦しいとか別に思ってませんが
制服によって鼓舞される自尊心とかをつまらない見栄と感じますか?必要ないですか?

制服で夜おそくまで繁華街をうろついていれば、必ず見咎められました。
けれど私服では全くの自由状態ですよね?
自制心も規制もなくなりませんか。

制服ひとつですが、いろんなマイナス要因を含んでいる気がします。
徐々に徐々に旭丘が下方に向かっていくような気がしてなりません。
682実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 11:24:44 ID:X4JeM11B0
>>681
灘、麻布、武蔵も制服はないよ。
地方のトップ校でも制服ないところは結構ある
683旭丘:2008/03/18(火) 11:28:19 ID:4xpDqfk70
制服はともかく秩序は欲しいね。
今の旭丘はジーコジャパン。
でもオシムジャパン、ベンゲル名古屋、ピクシー名古屋並みの規律
があってもいいと思う。
684実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 11:40:04 ID:2nac9hj40
東大寺も制服ナシ
685実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 16:18:01 ID:DW6urWCb0
岡崎君って東海から旭丘に攻撃対象を切り替えたんだね
686実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 20:05:17 ID:2nac9hj40
攻撃というか、岡崎>旭丘は当然のことと思いながら、
上位層の強い東海も何とか落とそうと考えてたんでしょう。
687実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 20:53:05 ID:uq+n4AjTO
>>669さん
668さんではないが、学研の受験案内にはちゃんと書いてあるよ。
東海だけでなく灘・東大寺学園・甲陽学院・ラサール・愛光・久留米大附設・土佐塾も学校情報や合格最低点が載ってる(久留米大附設は学校公式サイトでも合格者数や倍率は非公表だが合格最低などは公表してる)。
その本があった本屋には今置いてないけど。おそらく、もう受験シーズンが終わったから新年度版が出るまで本屋には置いてないと思う。
うpは出来ないが、そんなに気になるなら学研に直接問い合わせてみてはどうか。または、直接注文するとか(やや高いが)。
688実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 21:04:21 ID:uq+n4AjTO
学研の受験案内にある東海の最低点が仮に間違ってるとして、「東海の実際の合格最低点は、その本にある合格最低点より高い」という可能性よりもその逆つまり「東海の実際の合格最低点は、その本にある合格最低点より低い」という可能性の方がずっと高いんだよね。
全国私立高校の合格最低点で得点率に直して70パーセント以上の高校は少ないが、65パーセント以下、50〜60パーセントの高校はいくらでもある(寧ろそれが多数派)から。
65パーセント以上の高校もかなり少ないよ。
689実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 21:19:26 ID:B08B/Pho0

ID:CDDtChUsO = ID:uq+n4AjTO (笑)

必死のなりすまし乙だお( ^ω^)
690実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 21:31:14 ID:v5HyzDka0
>>687
御託はいいから携帯なんかで写真でも撮ってアップしてくれ。
691実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 22:44:56 ID:uq+n4AjTO
>>690
だから、2007年度版はもう本屋には無いって。あっても初心者だからうPできない。
ここのスレに来てるくらいなら愛知の進学校出身だろ?なら高校の同級生で東京の大学行った奴くらい知り合いに一人くらいはいるだろ?新年度版が出たら知り合いに頼んで確認してもらえば?それか2ちゃんで関東にいる他の人に頼んで画像うPしてもらうとか。
多少金がかかるけど学研に直接注文するとか。
692実名攻撃大好きKITTY:2008/03/18(火) 22:50:13 ID:uq+n4AjTO
学研に直接注文するでなくネットで買う手もあるかな。
ネットで本や音楽すら買ったことがないほどパソコン音痴だから最初その選択肢が思い浮かばなんだわ。
693実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 04:55:30 ID:47byKV020
2008年旭丘前期集計
東大 23、 京大 19、 国医 44   小計 86

694実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 05:45:03 ID:sVOGAiYY0
ついに東大合格者数、ラサールが更新して岡崎に並んだね。
これで岡崎の東大合格者数ベスト10入りは後期次第ってことがますます濃厚になった。
ソースはedu。
695実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 07:11:14 ID:XXoal2Hh0
でも、岡崎は国公立医学部合格者が少ないんだよね。
696実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 12:46:29 ID:sVOGAiYY0
2008年度 愛知県 高校ランキング・ 旧帝/一橋/東工/国公立医

順.−−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|国‖-合‖ .割.|
位.−校名−−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖-計‖ .合.|
===================================
01.○岡崎−−|356|38|10|-2|--|-2|-1|66|-5|-1|--‖125‖35.1|
02.●東海−−|388|33|22|-8|-3|-2|-2|41|-3|-1|--‖115‖29.6|
03.○時習館−|317|24|23|-4|--|-4|-3|56|-7|-3|--‖124‖39.1|
04.○旭丘−−|311|23|19|-4|-3|-1|-1|45|-6|-2|44‖148‖47.6|
05.○一宮−−|314|19|10|-4|-2|-3|-1|75|-5|--|--‖119‖37.9|
06.●滝−−−|331|12|13|-3|-3|--|-2|37|-4|--|--‖-74‖22.4|
07.○刈谷−−|354|-6|-6|-3|-1|-1|-1|66|-5|--|--‖-89‖25.1|
08.●南女−−|---|-4|-8|--|--|--|--|--|--|--|--‖-12‖--.-|
08.○明和−−|359|-4|14|-4|-2|-3|--|69|15|--|--‖111‖30.9|
10.●南男−−|---|-2|-3|--|--|--|--|--|--|--|--‖--5‖--.-|
11.●名古屋−|449|-2|-1|--|-1|-3|--|-9|-3|--|--‖-19‖-4.2|
12.●春日丘−|489|-1|-3|--|--|--|--|-4|--|--|--‖--8‖-1.6|

00.●淑徳−−|399|--|-2|-2|--|--|--|13|--|--|--‖-17‖-4.2|
00.●大成−−|219|--|-2|--|--|--|--|-7|-1|--|--‖-10‖-4,5|
00.●愛知−−|514|--|--|--|--|-1|--|11|--|--|--‖-12‖-2.3|
00.●金城−−|311|--|--|--|--|--|--|-4|-1|--|--‖--5‖-1.6|
00.●−−−−|---|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--‖---‖--.-|
00.○−−−−|---|--|--|--|--|--|--|--|--|--|--‖---‖--.-|
00.◎名大附−|113|--|--|--|--|--|--|-5|--|--|--‖---‖-4.4|
697実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 12:55:22 ID:3Y2rIgI60
↑例えば東大医学部合格者は、東大合格者であり国医合格者でもあるよね?
それって、ちゃんと引かれている?
それとも重複でカウントしてる?
698実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 13:18:04 ID:LpoPizFg0
>>695
国公立医学部合格者20名(昨年度)は決して少なくない。
全国の公立高校でもベスト15に入る。
愛知県では東海74・滝49・旭丘32・南山26に次いで5位。
699実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 20:53:18 ID:ysM/tvD8O
>>690
何で画像が無いと信用できんの?
サンデー毎日や週刊朝日の大学合格者数速報をもとにした2ちゃんの書き込みも画像うPされてないが普通に受け入れられてるじゃん(これは全国で簡単に見れるというのもあるが)。
旭丘・一宮・岡崎・東海のスレだしこのスレの住民にも東大やら早慶に入って首都圏在住で書店や図書館(国会まで行かなくても目黒とか品揃えが良い所は普通に置いてる)で簡単に受験案内見れる人もいるでしょ。自分じゃなくても知人でも。
愛知在住でも少し値は張るが出版社やアマやセブンで買えるだろう。丸の内の県立図書館なら他県の本も取り寄せてくれるかも知れないし(試したこと無いから解らんが)。
それか出版社に直接「お宅の受験案内に書いてある最低点教えて下さい」と頼めば大抵の会社なら教えてくれるだろうし。
700実名攻撃大好きKITTY:2008/03/19(水) 22:32:48 ID:HVSUjtRw0
>>696
突っ込みどころ多杉て泣けてきた
701実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 00:59:51 ID:8tuhzo79O
>>94
未だ実績を公表していない学芸大付属に負けるだろうから、トップ10には入らないっていう噂。
後期で3、4人受からないとおそらく無理。
702実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 01:55:45 ID:MZCxS88m0
東大41名の栄光学園までで東大十傑ほぼ確定。

後期で奇跡の3〜5人くらい受かれば可能性あるが・・
703実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 13:40:38 ID:J/0Rm60F0
慶医は少なくとも東海2、南山(女子)1だね。
ソースはSEAの新聞広告。
704実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 17:04:10 ID:DNORHzjM0
SEAの慶應医学部合格者は東海3、南女1。
東海は現1、浪2。
705実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 18:04:47 ID:hO357YKS0
明和はなんで阪大15なんだろ。
名大と併せると一宮を越えるのに。
706実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 18:24:10 ID:8d4wDumO0
それだけ名古屋が嫌になったんだろう
前期しかないし、文系科目増になったし、就職も阪大のほうがいいし
707実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 18:54:59 ID:3DDNYTai0
>>705
市内の高校は名古屋を出たがるから。
あるいは、今年京大が少ないみたいだから、そのぶん安全策で阪大にしたとかなのかな?
708実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 19:48:15 ID:GZ8ixNe+0
むしろ三河から生徒集めている岡崎で離散、文一合格者が少ないのが問題では?
岡崎から離散合格したのは95、05に一人ずつ。
10年に一人。
京都の堀川でさえ今年離散は1名合格している。

愛知全体で離散の合格者は少ない。
愛知全体の上位層が薄いという結論。
709実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 19:53:51 ID:GZ8ixNe+0
>必然的に三河地区に進学校が出現したということと思われ。
研究所とトヨタ。
岡崎はトヨタの指定がばんばん東大にいく学校。
710実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 19:57:01 ID:2oPadiDSO
離散に行くのが目的になっちゃダメね。
偏差値教の信者だけだろ、離散の合格数でオナニー出来るのは
711実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:00:12 ID:wqSxZ7IN0
>>710
ハゲド
離散は偏差値だけでいくとこじゃないってことがわからないんだろうね
712実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:27:42 ID:GZ8ixNe+0
北野の学区の生徒ってかなり少ないんだよ。
奈良も全県、膳所、堀川も全県一区だろ。

旭、岡崎も終わり、三河からそれぞれ生徒を集められる。

学区の人数を考えたら北野は優秀。
713実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:32:21 ID:GZ8ixNe+0
今年の灘中トップ合格は附属岡崎のこ。
714実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:38:58 ID:GZ8ixNe+0
離散いけない理由を探すオナニーだけは得意だな。
715実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:39:56 ID:8tuhzo79O
>>708
理T、理Uには理V合格点を超えてる人もそれなりにいる。
716実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:40:13 ID:GZ8ixNe+0
なーんだ愛知ってレベル低い。
京大医、離散に県全体でたったのこれだけかよ。
アホな県なんだね。

関西のトップ校の灘からみれば東海なんてギャグだしねww
717実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:41:00 ID:GZ8ixNe+0
>>715
でそんなかに愛知は何人いるんだ?
上位は灘とかなんだよ。
718実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:41:35 ID:GZ8ixNe+0
灘は異常だな。
大阪、兵庫から集まってくるとはいえ、あの上位層は異常。
719実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:42:06 ID:GZ8ixNe+0
北野>>岡崎、旭

720実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:42:43 ID:8tuhzo79O
>>712
一宮が近い人、刈谷が近い人、時習館が近い人は、結構そっちに流れる。
721実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:46:09 ID:HgpaLoc50
医者になりたいなら東海、南女、滝に行くだろ。
で、東大に行きたいなら岡崎。
ものづくり王国愛知なんだから、医者を目的にしてる人ばっかりじゃないだろ。
東大に行ってトヨタで偉くなりたい人もいるだろうし。
722実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:46:18 ID:yI3sprSW0
>>708
理3って 90人しか取らないから
平均すればひとつの県に2人?がせいぜいで
それほど問題かな?

岡崎高校は今年 文一は6人いるよ
723実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:49:08 ID:GZ8ixNe+0
福井の藤島は
現役で文一3人のはずだが。

>平均すればひとつの県に2人?がせいぜいで
なんで人口比でウェイトづけしないの?
724実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:50:07 ID:GZ8ixNe+0
>>722
現役で文一1人ですね。
どうも上位層が弱いようで。
管理教育なのになんで浪人で文一なんだろうか?
725実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:51:37 ID:GZ8ixNe+0
岡崎は離散は95年と05年という10年に一度というサイクル。
地方の公立でさえ離散だしてんのに。

盛岡2は現役で離散3名?では
726実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:53:49 ID:GZ8ixNe+0
東大現役合格者に締める文一現役が少なくないか?

管理教育なのになぜ?

ひとつの指標として、現役合格数に占める文一合格数でだしたらいいかもな。
727実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:55:06 ID:vNW5rYd10
県立 1783) 明和 尾張藩校明倫堂、私立明倫中学、県立明倫中学 / 明倫高校
1870) 旭丘 藩立洋学校、県洋学校、成美学校、官立愛知外国語学校、県中学、県尋常中学、
県第一尋常中学、県第一中学、県立第一中学、県第一中学/ 一高
1893) 時習館 私立補習学校時習館、町立豊橋尋常中学時習館、県第四中学、県豊橋中学
/ 豊橋高校、豊橋時習館高校
1896) 岡崎 県第二尋常中学、県第二中学、県立第二中学、県岡崎中学
1900) 津島 県立第三中学
1907) 瑞陵 県立第五中学、熱田中学、熱田高校
1919) 一宮 県立第六中学、県一宮中学
刈谷 県立第八中学
半田 県立第七中学、半田中学
1924) 小牧 県立小牧中学
1925) 惟信 県立惟信中学 / 惟信高校、松蔭高分校
1926) 西尾 県立西尾中学
1940) 豊田西 挙母中学 / 挙母高校
不詳) 豊橋東 豊橋第二中学
私立 1888) 東海 浄土宗学愛知支校、東海中学
http://uub.jp/arc/arc.cgi?N=448
728実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 20:59:32 ID:GZ8ixNe+0
したがって北野>>岡崎
729実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 21:16:37 ID:HgpaLoc50
公立進学校では理系>文系がよくみられる。
東大に入るのが目的なら、文一より理一の方が楽でそ。
730実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 21:20:05 ID:8tuhzo79O
>>724
岡崎の文T現役合格者は4人。
旭丘も4人。
北野は東大、旧帝医で何人?
731実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 21:23:12 ID:8tuhzo79O
>>723
人口比考えても4、5人。
732実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:06:29 ID:jzvKTOXcO
北野は東大はいない。関西の公立進学校は少ない。
733実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:40:52 ID:Gu7kAddT0
もう皆分かりきってることだと思うけど

理V>文T>文U>文V>理U>理T
734実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 22:54:09 ID:q3gBNfChO
>>733
まずは東大に合格してから言え
話はそれからだ
735実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 23:25:33 ID:fYxA++T30
文系と理系を比べること自体が馬鹿馬鹿しい
736実名攻撃大好きKITTY:2008/03/20(木) 23:54:57 ID:ncyTV2N80
いや、馬鹿馬鹿しくない。
ドラゴン桜で理Tが一番簡単だとやってたじゃん
737実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 00:16:52 ID:3iTg0Cm8O
ドラゴン桜ねえ。
他のあるテレビでは文Vが一番受かりやすいという話になってたが。

マジレス
合格最低点:理V>>>理T≧理U、文T>文U≧文V
平均:理V>>>文T>理T>文U≧文V≧理U

合格最低点と合格者平均点の差、現役合格者の割合を考慮。
文Tはやや上だけど、理V以外は大差ない。
738実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 00:29:59 ID:wdAQCIR70
兄貴が現役時理U落ちて、理系から文系に替わって文Tに行ったが
文Uや文Vなら現役でも行けたとか言っている。
文系数学は少しのひらめきで解けるから楽だって。
模試でも理系のときより数学の偏差値が跳ね上がっていた。
739実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 00:34:35 ID:3iTg0Cm8O
人によって向き不向きもあるしね。

>>737の合格最低点は理U=文Tって意味じゃなくて、分離別に書いたってことです。
740実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 05:53:52 ID:LGZe/nFt0
昔から
理T>文V>ネコ>文U
と言うぞ。
741実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 07:35:13 ID:OLqXvoM/0
>>718
入試の難易に比例するかの如く勉強のスピードもかなり速いそうだよ。
学内で鍛えられてるんでしょう。200名だから下宿したりして全国から
集まることを考えたら東海の80番〜100番ぐらいの層が6年間猛勉強
してるイメージ?
東海はそれに比べたらのんびり。学校生活楽しむ余裕あっていいんじゃまいか。
742実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 11:13:38 ID:chpcVSg90
>>740
それって忙しさの話じゃなかったっけ
743実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 11:20:56 ID:jIwDvuD90
>>742
確かそうだよね。
理Tは実験・進振りで大変、文Vは進振りで大変なのに比べて、
文Uは実験もないし、ほぼそのまま経済学部行けるから。
744実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 11:29:36 ID:wdAQCIR70
>>741
ハア??入学者平均考えたらもっと上だろwww
東海なんて比較の対象にするなwww
745実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 12:25:14 ID:3iTg0Cm8O
灘は、卒業生216人で、
理V19名、脅威10名、文T15名
746実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 12:29:26 ID:xfh3v0hG0
岡崎はこの調子なら、近い内に東大50人突破するだろうな
747実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 13:48:46 ID:jIwDvuD90
>>746
いや、多分40が限界じゃないか?
今でさえ三河地方の優秀層の大半を吸い取って相当鍛えてるんだから。
少子化で東大の定員が減り、三河地方の生徒総数も岡崎の定員も減ってる以上、
学区制度が変わって全県から生徒集められるようになったりでもしない限り、
そう簡単に激増するとは思えない。
とりあえず来年は隔年現象で減る可能性の方が高い。
748実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 14:44:25 ID:eN+PApH20
>>747
学区制度が変わって全県から集められるようになったら、みんな旭丘に行くと思います。
三河の人間って岡崎がトップってことは知ってるけど、東大が何人とかはあまり知らなくて
盲目的に愛知トップは私立なら東海、公立なら旭丘、って思ってる人が多いから。
749実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 15:10:02 ID:jIwDvuD90
>>749
どうだろうね。
ある程度調べていて、管理されても現役で大学行きたいと思う生徒は岡崎選ぶかもしれないけどね。

まあ、さっき書いたのはあくまでも仮の話に過ぎないのであって、現状では
行っても40程度が限界だろう、という方が中心だから(過去最高が40丁度だっけ?)。
750実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 15:16:21 ID:VZcx9+ex0
>>749
>管理されても現役で大学行きたいと思う生徒は岡崎選ぶかもしれないけどね。
だからその管理されてることとかすら知らない人が多いってこと

っても2007年の現役率なら東海旭丘と大差ないけど
751実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 15:28:00 ID:CItGlmzm0
岡崎受かりました
東大?無理です
752実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 15:57:58 ID:3iTg0Cm8O
>っても2007の現役率なら東海東海と大差ないけど

全体の現役率:岡崎>>東海>旭丘
東大の現役率:東海>岡崎>旭丘
753実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 16:03:01 ID:4iURdOqLO
北野は論外。せめて浦和、日比谷
754実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 17:00:25 ID:uED/fDvP0
>>748
旭丘がトップなんて誰も思ってないからw
週刊誌に旭丘の名前が一切出てないのに、誰がそう思うの?
しかも、実際一宮に負けてるしw
755実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 18:56:46 ID:CuXqvNUBO
>>699
何で東海高校の合格最低点の情報をみんな信じられないかと言うとね、
みんな東海の入試難易度の高さに幻想を抱きたいからだよ。入試問題が
公表されてる以上、東海の合格最低点まで公表されていたら、「東海の
入試難易度はこの程度なのか」と推定されて定まってしまうでしょ?
最低点が公表されてなければ、「きっと東海の合格最低点は異常に高い
んだ。だから東海の入試難易度ももっと高いんだ」と言い張れる。
東海は愛知県最難関校であり、河合塾の偏差値で開成と同格とされてる
愛知県の目玉商品だから、みんな傷つけてもらいたくないんだ。
愛知県みんなの夢を壊さないでくれ。頼む。
756実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 19:08:37 ID:OLqXvoM/0
>>744
灘の数学の問題は特殊だからね。訓練しないと。
それにあちらは3教科。
東海の問題は難問は出ない。だから東海の受験生はあえてやってないだけで、
訓練すると出来ますよ。灘合格して東海入学した人も真ん中辺りをちらほらって
エデュに書いてあった。算数と数学は違いますからね。

難問出来るから頭がいいと思うけど、訓練してない人は頭の良し悪しは分からない。
ちょうど数学オリンピックの問題やってた人と不慣れな人のちがいみたいなもの。
757実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 19:16:40 ID:OLqXvoM/0
>>745
だから東海の上位100人が灘レベルと仮定して200人いるとすると、
2倍すると
名大医46、東大66、理V4、京医2、その他国公立医100
で、どうだろう。
灘の上位層は厚いのは仕方ないが、灘も浪人率高いと聞く。
758実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 19:23:23 ID:fOHfEFvG0
>>756
灘蹴り君たちはさすがに毎年名前が出るところにはいますよ。
真ん中って事はありえんw
759実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 19:25:29 ID:uLB9Puoh0
灘の上位100人のレベル=開成の上位50人のレベル=東海の上位10人のレベル
と考えてよいでしょう。
愛知No.1と自慢してみても全国大学受験界的にはこの程度でしょう。
760実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:14:33 ID:OLqXvoM/0
灘の下位100名は?
761実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:16:03 ID:OLqXvoM/0
>>757
なかなか良い実績と思うが。灘レベルじゃな。
762実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:19:43 ID:VZcx9+ex0
>>752
某雑誌の情報によると
うろ覚えだが
岡崎 58%
東海 54%
旭丘 52%

一宮 64%
南女 72%

らしい
文句なら雑誌に言ってね
763実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:24:14 ID:3iTg0Cm8O
>>757
それでも、東大京大医、文Tどちらの人数も大差がついてる。
しかも、東海の上位合格者100人なら、名大医23、東大33(現役17)ときれいにまとまるはずがない。
入ってから落ちぶれる奴もいるからそうしないと不公平。
764実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:26:16 ID:3iTg0Cm8O
その他国公立医は100位以下からでも受かるしな。特に浪人ね。
765実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:38:55 ID:RDTGT2mp0
灘下位100名と東海上位100名なら東海の圧勝でしょう
766実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 20:54:04 ID:3iTg0Cm8O
>>762
それは多分2006年。
2007年だと、これもうろ覚えだけど、
岡崎:69%
東海:55%
旭丘:48%
767実名攻撃大好きKITTY:2008/03/21(金) 23:05:25 ID:kvjsjOFZ0
東海は名大医何人?

灘は理V19人京医14人阪医11人とのこと。
768実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 00:58:10 ID:PiwL1EJi0
>>765
無理やな
東海の20位から50位が150位オーバーだろう
769実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 02:50:54 ID:f3zwbK+C0
東海工作員の携帯自演厨がアホを晒している件について。
770実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 06:09:48 ID:LkZWWKsQ0
旭丘vs一宮vs岡崎vs時習館vs東海の方が良くないか?

旭丘、一宮、岡崎、時習館の4校の高校入試の国数英を自校作成問題で出題して
ほしい。
771実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 06:47:39 ID:jSF2nNjB0
は?東海は東大理V2、一人は駿台東大実戦7位
京大医2、名大医23
50位辺りだと東大理T現役ぐらい

772実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 06:51:02 ID:jSF2nNjB0
東海高校50回生(98年3月卒)の席次と合格大学

席次 センター 大学学部
001 759 東大理T 011 742 京大理 021 727 京大理
002 769 東大文T 012 723 京大総人 022 701 (東大文T)
003 749 東大理V 013 773 東大文T 023 782 名大医
003 748 東大文T 013  748 東大理U 023 722 東大文T
005 759 東大理V 013  704 東大理T 025 745 名大医
006 737 東大理T 016 751 京大法  026 762 名大医
007 757 東大理T 017 733 名大医  026 725 東大文V
008 725 東大文T 018 748 名大医  028 680 東大理U
009 714 東大文T 018 712 東大文T 029 700 東大理T
010 734 東大文T 020 754 東大文V 030 759 名大医

773実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 06:51:41 ID:jSF2nNjB0
031 727 岐阜大医 041 713 東大理T 051 724 東大理T
032 665(東大文T)041 ・・・ 慶應法学 051 ・・・(東大理U)
033 725 京大工学 043 ・・・(名大医学)053 740 東大理T
033 581 同志社文 044 729 信州大医 054 739 名大医学
035 ・・・(名大医学)044 730 慶應法学 055 664 名大法学
036 736 京府医大 046 745 東大理U 056 676 東大文T
037 742 名大医学 046 699 名市大医 057 729 京大工学
037 731 京大経済 046 691 京大農学 057 687 名市大医
037 710 東大文U 049 701 岐阜大医 059 708 京大薬学
037 708 東北大工 050 738 名大医学 060 ・・・ (不明)

061 ・・・ (東大文T) 071 723 名大医学 081 672 東大理U
062 ・・・ (名大医学) 072 663 高知医大 081 ・・・ 早大政経
063 616 (京大法学) 073 660 一橋商学 081 ・・・ (信州教育)
064 700 名市大医 073 586 慶應商学 084 683 (京大農学)
065 723 筑波大医 073 ・・・ (北大経済) 084 623 (早大教育)
066 725 名大医学 076 747 名大医学 086 684 名市大医
067 657 岐阜大医 077 728 東大理T 087 661 名大法学
068 678 東大理U 077 656 名大情文 088 680 (三重大医)
069 702 名大医学 079 726 東大理T 088 ・・・ (高知医大)
069 ・・・ (東大文T) 079 685 東工大7 090 687 東大理T
774実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 06:55:00 ID:jSF2nNjB0
東海の100位で滋賀医一浪合格
灘のびりは?
091 720 帯畜大獣医
092 648 東外大外語
092 ・・・ (三重大医)
094 683 名市大医学
094 654 帯畜大獣医
096 ・・・ 東大理T類
097 660 東医歯大歯
098 639 (自治医大)
099 654 神戸大法学
099 ・・・ 慶應大商学
099 ・・・ (滋賀医大)
775実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 07:14:44 ID:5AhVPpec0
>>770
時習館は去年までがずっと良くないから、今年だけ確変の可能性がある。
むしろ、時習館は入れないのは勿論、2年連続良くない一宮も外して、
旭丘vs岡崎vs東海だけにした方がNo1決定スレにふさわしい。
776実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 08:56:53 ID:wvf/lKY10
愛知の高校順位付けスレではないからな

誰も一宮が旭丘岡崎東海全員に勝てるなんて思ってる奴なんか関係者を除けば居ないはず
777実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 10:34:14 ID:KiS5uH7ZO
>>774
>>763を読み返そう
778実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 12:11:44 ID:ac56zN8M0
>>763
高3時の学力で比べて当然。
灘の京大医は東海の名大医と同じく地元で入りやすいんだと思う。
東海の上位層100名が灘レベルとすると、×2で2倍の名大医46名
とその他国公立医120名が京大医と東大を受験したとしたら、
良い実績だろう。
もちろん東大医の最上位層はかなわないが上位層レベルならトントン。
779実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 12:14:25 ID:ac56zN8M0
>>772
中学受験ブームが来た今の方が東海の実績良いです。
780実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 12:59:41 ID:xTbQuhiE0
>>778
東海の上位が2倍いたとして、灘全体にまだ少し及んでいないという計算になっているように思うけど。
781実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 13:03:07 ID:PiwL1EJi0
10年前は東大理1や京大理のほうが名大医より難しかったんじゃないの?
今の京大理の偏差値見てOBは泣いていると思うよ。
782実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 14:12:49 ID:lUCXi1l8O
>>779
その年って、東大は東海史上最多、京大名医もそこそこだったはず。
今より一学年の数は多かったから、全体としてどうかはともかく、
上位に限ればここ数年より上かと。
783実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 16:22:01 ID:KiS5uH7ZO
>>778
>>763の2行目以降と、>>764を読み返そう。
784実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 16:41:17 ID:KiS5uH7ZO
>>778
今年の実績でいくと、最上位層ではかなわないが、
西春の上4分の1(約80人)と東海平均はトントン。
豊田西の上4分の1は東海平均より上。

東海側からすると、だからどうしたの?って思うだろうけど。
785実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 19:22:19 ID:ac56zN8M0
>>783
灘の浪人は多い。
>>784
西春の場合上位層もいないね。
786実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 19:34:18 ID:OjdgbdLG0
>>781
1977年の雑誌でみたら、名大医のほうが東大理Tより偏差値高かった。
1970年台でも国公立医はかなりの難易度。最近かなりレベルが
上がったのは私大医。
787実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 19:37:59 ID:OjdgbdLG0
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html
30年前の偏差値だ。
当時でも名大医>>東大理U
788実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 19:46:33 ID:otLd+Etj0
むしろ東大や京大理学部などの人間が泣いているというよりは、
一時期(10数年前)の医学科の難易度低下に、かつての医学部卒が泣いたというほうが正解ですね
789実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 20:29:10 ID:b/d8BW2E0
>>787
慶應と早稲田を比較して、
この30年後、早稲田の凋落は顕著になってるからなあ。
いまや、慶應は私立日本一
790実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 21:16:13 ID:DZZ4HXrk0
>>789
早稲田って地方から学生が集まってきて活力あるイメージ。
慶応って東京圏の上層中産階層が学歴、同窓会を青田買いするイメージ。

結局、なぜ、早稲田が慶応に比べて凋落してきたかと言えば、

1、東京1極集中と地方の疲弊
2、階層の固定化=格差社会化
791実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 21:54:52 ID:ngpd91ZTO
東海、旭の早稲田の合格数はまだ集計中?100人ほどいるのかね?
792実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 22:02:39 ID:0MiGGKRl0
>>772
その年の上位10名の合格実績は灘、開成に匹敵と認めるwww
敢えてケチをつけるとすれば理Vが1〜2名足りないwww
793実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 22:05:49 ID:KiS5uH7ZO
>>785
灘は、東大合格者108人中81人が現役
東海は、33人中17人が現役
灘は浪人が多い??

名大は西春にとっての上位層
灘にとって、東大〜名大医は中位層
794実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 22:18:53 ID:KiS5uH7ZO
慶應と早稲田の逆転は、国立文系並の4科目入試を2科目まで軽量化してそれが大当たりしたこと、就職実績の良さが知れわたってきたことが大きいよ。
795実名攻撃大好きKITTY:2008/03/22(土) 22:23:54 ID:ac56zN8M0
>>793
あんた必死やね。
マイナーな高校持ち出して、あんた西春かね。
796実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 01:06:23 ID:VRFFiV0L0
>>786
誰も30年前のこと言ってねえだろ。
数字出すならせめて1990年代にしてくれよ。
医学部は一時それほど人気なかったはずだ。
797実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 01:45:34 ID:V6s5F2Ji0
1990年代は医学部は超難関
798実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 02:38:33 ID:G2Qpxdnz0
今の大学合格実績を見ると
愛知No1は旭丘vs岡崎vs東海で良いような気がする。

岡崎は学区が違うから事情が良く分からないけど、
13年前は旭丘や東海は予備校や塾に通う人が沢山いたと思う。

>>793
西春は五条や一宮西と現役合格率TOP争いでもしていれば良いと思われ。


799実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 04:39:55 ID:2WKucgw30
90年代半ば('95)の合格可能ラインの偏差値(駿台全国模試・前期のみ)

東大→文T63文U61文V61理T62理U60理V71
京大・地底医→北大63東北63名大65京大69阪大68九大63

同センター試験予想ボーダー(得点率・河合マーク模試・前期のみ)

東大→文T88.8文U86.9文V86.9理T86.9理U86.3理V93.8
京大・地底医→北大87.6東北88.8名大89.4京大91.2阪大89.0九大88.0
800実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 04:42:47 ID:2WKucgw30
>>796
90年代も(むしろ70年代より)難関だけど?
801実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 04:48:53 ID:2WKucgw30
ところで、これって信用できるのか?
愛光が被ってたりする辺りが非常に怪しいんだが。
とりあえず、東海くらいならこのスレの東海の住人にはもしかして分かるんじゃない?

2008年国公立医学部医学科(前期+後期の一部なので、数名増える可能性あり)

92人・東海
75人・ラサール
61人・灘
56人・熊本
54人・東大寺学園・愛光
49人・札幌南
45人・愛光
42人・旭丘
41人・岐阜・四天王寺
38人・鶴丸・智弁和歌山
37人・新潟・青雲・開成・久留米大附設
36人・滝
35人・甲陽学院・大阪星光学院
802明和 乱入:2008/03/23(日) 07:36:14 ID:IitJ2FUQO
京理受かった!
803実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 09:20:11 ID:ES1jHPEQ0
旭丘現役です。医は前期だけで44人受かってます。後期は知りません。
東大は後期で確実に1人増えて24かな?
ソースは化学の某先生&身近な先輩
旭丘現役だって証拠はHR対抗総合優勝が108と202とか?
終了式で校長が「旭丘生はマナーがある」と言った後に生徒指導部長が「旭丘生はマナーがない」と言ったとか?
804実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 09:37:27 ID:/GeHbbiJ0
>>803
では、ご存知でしたら是非教えてください。現役旭丘生の方。
旧帝大医は理V1名のほか、名大医など何名合格していますか?
昨年度も公表された資料では内訳が判らなかったんですが、こちらも
よかったらここだけにしますからこっそり教えてください。
805実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 09:48:29 ID:ES1jHPEQ0
そんな内訳知りません。センター平均点も生徒は誰一人として知らないぐらいですから。
806実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 11:33:22 ID:HLSplAC8O
>>799
でも、ここ数年より偏差値低いよね。
807実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 11:48:38 ID:h7vZ6BgP0
旭丘の国医数、前期だけで44ってのはりっぱです。
後期も入れれば46,7は行きますか。

やはり、当日点1.5倍化の効果は出始めましたね。
808実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 12:45:42 ID:jisK0H/M0
>>804
昨年は読売ウィークリーに出てましたよ。
名医東海18名、滝9、南山6、旭丘4、岐阜4、岡崎2でした。
今年ももうすぐ合格力ってタイトルで出るんじゃないすか。
809実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 12:55:17 ID:jisK0H/M0
東海の国公立92ですって。
810実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 12:56:53 ID:VRFFiV0L0
愛光が2つあるソースをどうやって信じろと言うんだ??
なー教えてくれ
811実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 12:57:01 ID:jisK0H/M0
すみません。『医学部』が抜けておりました。
812実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 12:58:13 ID:jisK0H/M0
今年は2位を離して、全国1位ですね。
813実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 13:19:37 ID:2WKucgw30
>>806
今の方が若干上かな。ただ、それほど大差はないと思う。
参考までに、今年の河合のセンター予想ボーダー(第3回マーク模試より・得点率・前期)
(駿台全国模試の手持ち偏差値データはどこかに消えてしまった…。
どっかのスレ行けば見つかると思うが)

東大→文T88.3文U87.8文V86.7理T87.8理U87.2理V93.3
京大・地底医→北大87.3東北88.8名大88.3京大92.0阪大89.6九大88.0
ソース:http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html

これだけ見ると、東大各類と地帝医のボーダーが実は全体に95年より縮まっていたりもする。

>>803
なるほど。
とりあえず旭丘はそれほど間違ってはないということか。
814実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:23:53 ID:u+1n+Vbk0
2005年 全国医学部医学科合格者数
@灘 Aラサール B東海

2006年 全国医学部医学科合格者数
@東海 A灘 Bラサール

2007年 全国医学部医学科合格者数
@ラサール A東海 B灘

2008年 全国医学部医学科合格者数
@東海 Aラサール B灘
815実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 14:34:46 ID:HLSplAC8O
旭と麻布の東京一工国医率が並びそうなんだってね。
麻布は東大で稼ぐからまだまだ上だけど、これは凄いこと。

>>813
そうなんだ。
でも今は、偏差値で東北や九大医と理Tがほぼ同じってことはなかったと思う。
816実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 15:02:17 ID:ks9knKcgO
そろそろ東大スレで早売り雑誌の東大後期情報出てるね。
旭2、岡崎時習1だそうだ。
817実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 15:07:39 ID:ks9knKcgO
岡崎はこれで計39、ラサールと同数は変わらず。東海は前期後期どっちで増えたか携帯からは分かりにくいけど、34のようだ。
818実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 16:11:51 ID:ks9knKcgO
時習1は間違いだったみたい。失礼。
時修館となっていたので時習館の間違いだと思ったら、
まさか神奈川の自修館だとは。
819実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 21:24:14 ID:E7ZCT5oz0
東大+京大+国公立大医学科で140超え、やっぱり何だかんだ言っても東海にはかなわないよ
820実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 21:41:43 ID:gO2B5+jV0
>>818
愛知の時習館も後期1のようだよ。
821実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:36:06 ID:ctqMGk7F0
岡崎最強すぎ
822実名攻撃大好きKITTY:2008/03/23(日) 23:43:22 ID:+NLjFWY/O
で、東海高校の合格最低点は330?点なの?
823実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 05:14:53 ID:et09LSGeO
今年も上位の比較では東海>>旭丘>>岡崎>一宮、
平均レベルは一宮だけ他より劣るけど、後は大いに争いあり、という感じかな。
824実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 06:51:01 ID:W1R/ZfVL0
>>821
医学部だめじゃん
825実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 06:54:47 ID:fTjEXp/C0
>>824
医学部になにがなんでもこだわる東海がむしろ病気な件。
多浪して駅弁医入って悦に入っている東海キモス
826実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 06:59:42 ID:W1R/ZfVL0
>>825
灘やラサール、熊本、札幌南は医学部にこだわっていますが、何か?
827実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 07:06:39 ID:fTjEXp/C0
>>826
もちろん灘とラサールも基本的に病気だと思うよ。
熊本と札幌南は辺境地域トップ校だから、北大医や熊大医が多いのは当然といえば当然。
828実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 07:55:03 ID:oj6JW/x70
病気ってw
サラリーマンやってるより医者になり手に職持って安定した仕事に就くのが懸命。
それに東海は医者の子が多いから親の跡継いでなっただけでも、この人数になるのかもしれないし、
時代は医者不足だから日本にとっては有難いことじゃ。
829実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 08:42:54 ID:XoNOSsLeO
>>823
東海>>旭丘>>岡崎
普通に考えてありえない。上位層みるなら東海>旭丘=岡崎 東海は旭丘と岡崎よりはいいがとびぬけてない。しかも旭丘はたしかに医学部多いが地方ばかりで入りやすいとこが多いのも事実
830実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 12:18:51 ID:BIu/qdRRO
やはりこの地方で高校を比べるなら東大京大国医率だろうな。だれかまとめてくれんかね
831実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 13:04:48 ID:OWqq4BPm0
>>827
灘は東大も多いから、そんなもんじゃないか?

>>830
上位層ならね。
一工も入れたほうがいいとは思う
832実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 13:16:02 ID:KjkC9MFU0
                            ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ  東海wwwwwwww
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
833夕日丘:2008/03/24(月) 16:13:03 ID:azvAepdKO
金沢大学附属も仲間に入れてよ。
834実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 16:15:39 ID:r1i1tMjh0
390 名前:実名攻撃大好きKITTY :2008/03/24(月) 16:12:34 ID:bUAM42dx0
>>388
高校受験では附属の募集が多く、公立志向が強いから。
海城でも現在は公立最上位にはほぼ完全に蹴られる様になっている。
835ノーベル経済学賞候補:2008/03/24(月) 16:21:00 ID:TW604i/20
私は、ノーベル経済学賞候補です。私は、中央大学経済学部を出ま
した。「電力の自由化」と「都市ガスの自由化」は、私が考え
ました。
私のブログには、知能指数を高くする方法を書きましたので、
受験に役立つと思います。私の知能指数は、150以上です。
私のブログは、ヤフーブログで、ブログのタイトルは、「カッコー
の巣の上で(ノーベル経済学賞候補の日記)」です。
836実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 16:35:41 ID:azvAepdKO
東大名誉教授の宇沢弘文先生ですか?
837実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 17:09:00 ID:GLApgvch0
>>825
病気なら医学部目指すのが普通だろ。
お前は経済学部で手術されたいか?
838実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 21:36:30 ID:Y6VTpJQH0
岡崎の東大39人は、過去最高記録か?
839実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 21:42:01 ID:SFOSCK1v0
旭丘は新2年生同様また1年生の男子の人数が多い模様。
これから進学実績伸びていくだろうか
840実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 21:44:08 ID:Rp+XqVSpO
西春なんて、最上位が名大文系だろ?
ここで比較する対象じゃないよ。
841実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 21:50:53 ID:1rSl9bJc0
>>838
1995年の40が最高
842実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 21:51:53 ID:1rSl9bJc0
>>838
因みに95年は岡崎にしては珍しく現役理三もいた
843実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 21:53:59 ID:lPIzjxQS0
>>839

いまどき男女比なんて関係ねぇ・・
10年前でも、女子だから東京行かせんとか、浪人認めんなんてなかったぜ
844実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 22:57:10 ID:DCfoIzrd0
2008年旭丘(前期+後期)の情報
東大 25人 (昨年28人)
京大 20人 (〃 22人) 
国医 47人 (〃 32人)
小計 92人 (〃 82人)

845M2:2008/03/24(月) 23:25:04 ID:azvAepdKO
岡崎から東大にいく連中は岡崎国立共同研究機構の子弟ばかり。
846実名攻撃大好きKITTY:2008/03/24(月) 23:32:50 ID:bUAM42dx0
岡崎は、東大合格数の高校別順位ではもちろん最高位。
非公表の学芸大附属が40人以上いるとして、惜しくも11位。
(現在、週刊誌等に載っている学校の中では10位。)
しかし、公立高校では久々の順位。
また、愛知県の学校でもかつての旭丘以来。
847実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 00:07:02 ID:Hkj47Pwl0
2008年度東大ランキング(前期・後期)

01.○開成高校 188
02.○灘高校   110
03.○筑駒高校  74
03.○麻布高校  74
05.○桜蔭高校  53
06.○聖光学院  44
06.○海城高校  44
08.○東大寺高  43
09.○栄光学園  42
10.●岡崎高校  39
10.○ラサール  39
12.○駒場東邦  37
12.○渋教幕張  35
14.●東海高校  34
15.○浦和高校  33
16.○桐朋高校  32
16.○広島学院  32
18.○洛南高校  31
19.○浅野高校  29
19.○宇都宮高  29 
21.○都立西高  28 
21.○甲陽学院  28
23.○久留米大  26
23.○土浦一高  26
23.○女子学院  26
23.○西大和高  26
27.●旭丘

                    
848実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 00:53:53 ID:kfAZz8Oz0
>>846
これで医学部多かったら言うことないのにね。
一方に寄せただけの人数じゃね〜。
849実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 02:36:57 ID:6DRo/t4Q0
関西人は愛知の公立に嫉妬している
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,883140,page=1

岡崎の人が大暴れ中
850実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 04:30:27 ID:+3qRlFGN0
>>847
この渋教幕張というのは聞かん名前だが相当凄いね
851実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 07:14:54 ID:/I+hBWfQ0
>>847
渋谷教育学園幕張ね。千葉の新興私立で、開校して20年ちょいじゃないか?
県立千葉の上位層を随分喰ったようだ。
852実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 07:17:57 ID:/I+hBWfQ0
>>847>>850

で、今年の岡崎の医学部は何人くらいだったんだ?
それと、東海以外の名医の数を知りたい。
どっかで情報、もう出てるのかな?
853実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 09:18:50 ID:pZMPy+pL0
板違いでわるいんですけど、菊里と向陽の結果教えて下さいー。
854実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 09:53:21 ID:whZZ1ZbUO
千葉 40
855実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 10:43:13 ID:iw7YZNOA0
>>851
サッカーに詳しい人ならおなじみの高校。
日本代表の三都主の出身校
856実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 10:54:45 ID:Anae3zjH0
>>852
>それと、東海以外の名医の数を知りたい。
これは週刊誌に書いてある。
857実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 12:15:51 ID:ww8XruQGO
>>855
いや、三都主はドルジと同じだと思うぞw
とりあえずスポーツで人集めて、続いて進学校化する、
江戸取とかも使った、新興私立によくあるパターンだ。
858実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 12:16:54 ID:ww8XruQGO
因みに渋幕は鳥男の方ね。
859実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 13:35:07 ID:yomD9aJp0
2005年 理V・京大医学部医学科合格者数
@灘 A筑駒 B東大寺・洛南

2006年 理V・京大医学部医学科合格者数
@灘 A開成 B東大寺

2007年 理V・京大医学部医学科合格者数
@灘 A東大寺 B開成

2008年 理V・京大医学部医学科合格者数
@灘 A開成 B筑駒
860実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 13:41:20 ID:Hkj47Pwl0
中学入試 四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)

72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 渋谷教育渋谷@ 明大明治@A 学習院@ サレジオ学院
   市川A 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ ★東海★ 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 法政大学@B 桐蔭中等B
   清風(前期理V) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二@ 西武文理C 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館


 全国区では東海でもこの程度
861実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 15:14:04 ID:iit3OJqK0
今年の岡崎は東大増えた分名大に限らず他の旧帝は減ってる
一工は2人しかいない(前期
東京名以外の旧帝は9人しかいない(前期
862実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 17:50:24 ID:O246Kcqa0
サンデー毎日みたけど旭丘のってておどろいた
旭丘っていつから
合格者発表するようになったの?時代遅れですみません。
863実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 21:11:17 ID:/I+hBWfQ0
>>862
確か2004年から、週刊誌でのみ公表
864実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 21:11:57 ID:/I+hBWfQ0
>>856
どの週刊誌?
865実名攻撃大好きKITTY:2008/03/25(火) 23:47:55 ID:JxcCqNGyO
東海高校の合格最低点て330点くらいなの?高いな
866実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 00:02:18 ID:8j5Dwn1R0
>>860
実際東海は62ぐらいはあるんじゃない?滝と同偏差値なんて
ありえないしw
867実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 00:06:13 ID:tKtimMc/0
東海のうんこと滝のうんこが同じぐらいだから間違ってない
868実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 07:14:43 ID:4SCfNzo20
2005年 全国医学部医学科合格者数
@灘 Aラサール B東海

2006年 全国医学部医学科合格者数
@東海 A灘 Bラサール

2007年 全国医学部医学科合格者数
@ラサール A東海 B灘

2008年 全国医学部医学科合格者数
@東海 Aラサール B灘

2008年国公立医学部医学科(前期+後期の一部なので、数名増える可能性あり)

92人・東海
75人・ラサール
61人・灘
56人・熊本
54人・東大寺学園
49人・札幌南
45人・愛光
42人・旭丘
41人・岐阜・四天王寺
38人・鶴丸・智弁和歌山
37人・新潟・青雲・開成・久留米大附設
36人・滝
35人・甲陽学院・大阪星光学院
869実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 08:23:58 ID:DBCeYhSx0
>>866
定員多い分、東海の偏差値は大学合格実績に比して低めに出るだろう。
滝と同じになってるのは、四谷大塚は首都圏中心だから、
そもそも東海地方については余り精度が高くないからじゃないか。
その内日能研辺りがもっと正確な偏差値を出してくれると期待。
870実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 09:56:44 ID:zEfb6K5L0
2008年度 愛知県 旧帝/一橋/東工/国公立医

順.−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|国‖-合‖ .割.|
位.−校名−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖-計‖ .合.|
===================================
01.●東海−|388|34|22|-8|-3|-3|-2|41|-6|-1|92‖182‖46.9|

慶応92人合格、私大医も例年通り70人近く合格か?
871実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 11:52:28 ID:DBCeYhSx0
国医はまだ計算に入れてないが。

順.−−−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|国‖ -合‖.-.-割.| ※京農は京大農学部
位.−校名−−−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖ -計‖.-.-合.| ※京保は京大医学部保健
=====================================
--.○岡崎−−−|356|39|10|-2|--|-5|-1|66|-9|-1|--‖133‖--.-.-|文T6、京農1
--.○時習館−−|317|25|23|-4|--|-6|-4|56|-9|-3|--‖130‖--.-.-|文T4、京農3、京保2
--.○旭丘−−−|311|25|20|-4|-3|-2|-1|46|-8|-2|--‖111‖--.-.-|理V1、文T4、京農4、京保2
--.○一宮−−−|314|19|10|-4|-2|-3|-1|75|-5|--|--‖119‖--.-.-|文T3、京農1、京保1
--.○刈谷−−−|354|-6|-6|-3|-1|-1|-1|67|11|-1|--‖-97‖--.-.-|京保1
--.○明和−−−|359|-4|14|-4|-2|-3|--|70|16|--|--‖113‖--.-.-|文T1、京保1
--.●東海−−−|388|34|22|-8|-3|-3|-2|42|-6|-1|--‖121‖--.-.-|理V2、文T2、京医2
--.●滝−−−−|331|12|13|-3|-3|-2|-2|37|-5|--|--‖-77‖--.-.-|文T1、京農1
--.●南山−−−|387|-6|-9|--|--|-4|-3|46|-5|--|--‖-73‖--.-.-|文T2、京農1※男女合計
872実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 12:21:30 ID:F2lQmRYH0
>>871
>国医はまだ計算に入れてないが。
各学校の方針だが、旭丘は 旭丘普通科 と明記しては?
割合が10ポイント変わるからね。
南山も、募集もキャンパスも(偏差値も)異なるのだから、別集計したいところ。
873実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 13:02:34 ID:Nvg5Mqw00
旧帝なんか実績にいれてもしょうがないだろ。
あんなの教科書を勉強するだけで受かるんだから
874実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 14:54:46 ID:ixWMRfvt0
今春卒業生の高校別合格者科類別早見表
 東京大学               サンデー毎日 2008.4.6

−−−−−−−|--人|--文|--文|--文|--理|--理|--理|後期
学校名−所在地|--数|--T|--U|--V|--T|--U|--V|(除く理V)
================================
岡崎------愛知|--27|---4|---4|---4|--12|---2|---0|---1
東海------愛知|--19|---1|---3|---2|---7|---5|---1|---0
一宮------愛知|--12|---2|---2|---1|---5|---2|---0|---0
時習館----愛知|--12|---3|---2|---1|---5|---0|---0|---1
旭丘------愛知|--11|---4|---0|---1|---4|---1|---0|---1
高田------三重|---9|---2|---0|---1|---4|---2|---0|---0
四日市----三重|---9|---2|---0|---2|---4|---0|---0|---1
北高------岐阜|---7|---1|---0|---2|---4|---0|---0|---0
滝--------愛知|---6|---1|---0|---0|---3|---2|---0|---0
岐高------岐阜|---6|---0|---0|---0|---4|---1|---1|---0
津高------三重|---5|---1|---0|---0|---3|---1|---0|---0
南山------愛知|---4|---0|---0|---1|---3|---0|---0|---0
875実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 16:55:05 ID:ai/XuE710
これの順位は前年ね
東京一工医率


順.県−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合-|割.-|
位.名−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計-|合.-|
01.愛知私東海−−−|388|34|22|-8|-3|92|159|41.0|理V2名、京大医2名
02.愛知県旭丘−−−|311|25|20|-4|-3|47|-99|31.8|理V1名
03.愛知県岡崎−−−|356|39|10|-2|-0|--|---|--.-|
04.愛知私滝−−−−|331|12|13|-3|-3|37|-68|20.5 |
05.愛知私南山−−−|387|-6|-9|--|--|--|---|--.-|
09.愛知県一宮−−−|314|19|10|-4|-2|--|---|--.-|
12.愛知県刈谷−−−|354|-6|-6|-3|-1|--|---|--.-|
14.愛知県時習館−−|317|25|23|-4|-0|--|---|--.-|
15.愛知県明和−−−|359|-4|14|-4|-2|--|---|--.-|

区別つけるために未判明は-。0名は-0で現した
876実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 17:05:21 ID:ai/XuE710
>>871
何故岡崎を毎回一番上に持ってくるのか理由を教えて欲しい

>>875の一宮刈谷時習館明和の順位を東海地方版から修正し忘れた。
正しくは一宮06位、刈谷07位、時習館08位、明和09位
877実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 18:48:56 ID:doG7/JI8O
>>876
東大順でしょ。普通に考えて。
各校の医学部が判明してから順位通りに並べ替えるつもりなんじゃないか?
878実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:28:01 ID:jIC5LQp60
岡崎が一番じゃないんですか?

岡崎高校のHP見ると住所が名古屋の人もいますね。
岡崎に憧れて名古屋から行く人が少なからずいるのでしょう。
http://www.okazaki-h.aichi-c.ed.jp/guide.htm
879実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:31:38 ID:aI1JP7r50
東大合格者数だけはね。

国公立医、旧帝医、京大医などを評価した総合評価では
東海>旭丘>>岡崎>一宮
880実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:33:09 ID:j7NjChPW0
>>874
愛知私◇東海高校  34(現 17、浪16/理V 2、現 1、浪1)

現役が19名なら1名増の35名になるが…。
881実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:34:22 ID:ovS/+FJ50
>>878
いえいえ、基本的に名古屋とは学区が違うので、名古屋の人間が
岡崎高校を受験することはできません。
受験時に岡崎高校の学区(三河地方)に住んでいて、その後、親が名古屋に
転勤になって通学しているケースくらいでしょう。
実際1000人中、1人しかいないわけで。
882実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:37:15 ID:jIC5LQp60
愛知って学区によって受験できないんですか?
東京は全域から可能ですね。
883実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:39:18 ID:jIC5LQp60
ちなみに刈谷高校と岡崎高校の関係はどうなんでしょうか?
884実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 22:44:11 ID:B6oq84sN0
【愛知No.1】岡崎【結論】
885実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 23:10:05 ID:Ye50s56cO
東海高校 学校としてはガッカリなんだけど医学部志望者が多くて学校が欲しい東大合格ベスト5入りは又、達成出来ない。
学校のHPでも医学部志願者ばかりじゃありません記されている。東海高校が欲しているのは東大合格数なんだが
50年後に名門高校として名前が残るのはやはり東大合格ベスト10校のみだからな。
886実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 23:29:01 ID:ovS/+FJ50
>>883
刈谷高校と岡崎高校は同じ三河学区だけど、結構、離れてるから、刈谷周辺(デンソーとか)の人は
刈谷高校を第一志望にするだろうし、岡崎周辺(国立研究所、三菱自動車)の人はやはり岡崎を第一志望
にし、豊橋の人は時習館を志望する形になるでしょう。
刈谷と岡崎は群が違うから併願できないし。刈谷と時習館は併願できますが、レベルが同じなので
普通は併願しない。場所も離れてるし。
887実名攻撃大好きKITTY:2008/03/26(水) 23:31:32 ID:slFOZuYoO
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘ともに開成と同じくらい

向陽と海城が同じくらい


Z会の模試偏差値もそうなってる
888実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 05:25:44 ID:RI5AQRYx0
2005年 全国医学部医学科合格者数
@灘 Aラサール B東海

2006年 全国医学部医学科合格者数
@東海 A灘 Bラサール

2007年 全国医学部医学科合格者数
@ラサール A東海 B灘

2008年 全国医学部医学科合格者数
@東海 Aラサール B灘

2008年国公立医学部医学科(前期+後期の一部なので、数名増える可能性あり)

92人・東海
75人・ラサール
61人・灘
56人・熊本
54人・東大寺学園
49人・札幌南
45人・愛光
42人・旭丘
41人・岐阜・四天王寺
38人・鶴丸・智弁和歌山
37人・新潟・青雲・開成・久留米大附設
36人・滝
35人・甲陽学院・大阪星光学院
889855:2008/03/27(木) 06:03:50 ID:YdKRyvKz0
>>857-858
間違えました。
三都主ではなくトゥーリオでした。
ちなみに渋幕はめざましテレビのお天気キャスターの皆藤愛子さんの出身校です。
890実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 07:35:50 ID:a8O3RgtV0
>>884
味噌でかい?
891実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 11:08:19 ID:Zp3/UDYG0
>>888
だからその2008年の表のソースはどこなんだと。
多分そんなもんだろうとは思うが、ソースはっきりしないとデータとして使えない。
892実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 13:41:35 ID:kdmDEX+H0
629 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 06:10:34 ID:r3Hh4+k+0
どうすれば同じ公立の岡崎高校みたいになれるか、岐高の再建策についてだがだが、
杉並の区立中学じゃないが、駿台から世界史・日本史・国語の講師陣を招いて
東大の論述対策授業を採り入れるべきだと思うよ
卒業生として岐高の凋落ぶりはさびし過ぎる。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1201933677/629
893実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 19:13:43 ID:fVF90AQWO
浜松北もしかりです。
894実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 19:15:45 ID:yy+Isrfk0
>>887
だったらもっと東海=開成、向陽=海城と主張するといいよ
きっとみんなから笑ってもらえる人気者になれるよ
お笑い芸人よりも笑えるんじゃないかな?
895実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 19:57:00 ID:cqihWJZb0
>>887

東海も開成も上位と下位も似たようなもんだし、偏差値で表すと対して変らないかもね
896実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 20:21:50 ID:BqtENFEIO
今年の東京一工医率とか出す際、旭丘には何らかの脚注付けないか?
浪人数が分からないから卒業数で割るのは一般には仕方ないにしても、
今年から旭丘は40人減ってる上に、去年までの360人時代の浪人で
合格実績稼いでるのは、変動のない他校から見ると不公平。
897実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 20:31:22 ID:a8O3RgtV0
>>896
>>874とかを見る限り別に浪人率は大して変わってるわけじゃなくからおk
898実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 20:48:39 ID:366hvEKmO
名古屋から岡崎に通ってる人いますよ。
899実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 20:54:29 ID:366hvEKmO
その人は旭丘スルー、東海辞退です。
900実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 21:05:31 ID:366hvEKmO
名古屋から岡崎の人は東大志望です。

901実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 21:41:03 ID:DzKDIlO60
旭丘最新データ(2008年入試)(卒業生311)
東大  25
京大  20
国医  48
一橋   4
東工大  4
小計 101 (32.5%)

名大  46
阪大  10

902実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 22:17:28 ID:15yKSBdO0
岡崎は国公立医学部合格者数が例年通りなら、
東京一工医率は東海の1/2の20%前後。

順.校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国‖-合‖割.-%‖
位.名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医‖-計‖合.-%‖
=============================
00.○開成−−−|-400|184|--|--|--|--‖---‖--.-%‖

01.◎筑波大駒場|-161|-74|-3|-3|-3|--‖-83‖51.6%‖
02.○東海−−−|-388|-34|22|-8|-3|88‖155‖39.9%‖
03.○栄光学園−|-176|-41|-5|-8|-3|--‖-57‖32.4%‖
04.●旭丘一−−|-311|-25|20|-4|-3|43‖-95‖30.5%‖
05.○麻布−−−|-298|-71|-6|-2|-6|--‖-85‖28.5%‖
06.○聖光−−−|-216|-44|-3|-5|-9|--‖-61‖28.2%‖
05.○浅野−−−|-268|-28|-3|15|18|--‖-64‖23.9%‖
07.○海城−−−|-383|-44|-7|23|11|--‖-85‖22.2%‖
08.○武蔵−−−|-168|-16|-8|-8|-4|--‖-36‖21.4%‖
09.○駒場東邦−|-231|-36|-3|-6|-3|--‖-48‖20.8%‖
903実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 22:59:25 ID:cqihWJZb0
昨年360人だからせこいよなー。
こういう場合旭丘はちょっと正確じゃないね。
904実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:06:29 ID:w7L6qGuR0
どうしてちみは旭丘に厳しいのかね?
なにかうらみでもあるんかいな?
905実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:11:54 ID:CK/NG66i0
旭丘は岡崎にライバル心が凄い。
教師とか岡崎に負けるなとうるさい。
906実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:22:54 ID:+Y21RM0/0
>>905
( ゚Д゚)ハァ? どこの旭丘よそれwwwwwwwww

岡崎が旭丘を勝手にライバル視、嫉妬することはあっても、その逆はありえんし、
特定の高校に負けるな(そもそも「負け」の定義もわからんw)と教師がうるさいということもありえん。
(アホな教師の一人や二人がそんなことを口走って白けることはあるかもしれん)
907実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:26:19 ID:w7L6qGuR0
旭丘はもう悟りをひらいているだろwww
東海だろうが、岡崎だろうが、どこだろうが負けても関係ない
自分と周りの友達が受かればOK
908実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:33:49 ID:yy+Isrfk0
旭丘は現役率低いからな
実際には岡崎にはまったく勝てないよ
909実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:40:02 ID:dp4STLj30
岡崎に負けて恥ずかしくないのかときれた教師がいた。
910実名攻撃大好きKITTY:2008/03/27(木) 23:57:13 ID:+Y21RM0/0
>>909
だーかーらー、「負け」の定義は?(笑)
あんた旭丘じゃないでしょ?
911実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 00:45:04 ID:zjSrLa5P0
負けた根拠?河合の全統だかで学校平均負けたそうだ。
5年くらい連続で負けてるらしくて教師が発狂してた。(ほんと)
912実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 00:50:36 ID:5IFsH5oT0
そうだ(笑)
ほんと(笑)
913実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 00:54:01 ID:zjSrLa5P0
模試の結果吊るす(岡崎と旭丘を抜粋)

岡崎
岡崎
岡崎
岡崎
岡崎
旭丘
岡崎
旭丘
岡崎
岡崎
岡崎
旭丘
岡崎
旭丘
旭丘
岡崎
914実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 00:57:28 ID:5IFsH5oT0
やっぱ工作員かw
915実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 01:49:20 ID:PIYztrU1O
東大では岡崎に勝てず,国医では東海に勝てず,名大では一宮に勝てず。

どうすんのこの学校?
916実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 01:52:10 ID:YY42uTYvO
ってか別に岡崎も旭丘も生徒は敵対心もってないから。教師はそこに限らず全国の有名進学校と模試の結果を比べて勝手に燃えてるだけ。
917実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 06:55:02 ID:Ji981rBA0
>>902
そういう表はとりあえず首都圏の国医のデータが揃ってから作ろうぜ。
首都圏の学校が国医20人位上積みしてきたら結構変わる。
918実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 07:38:31 ID:OUivtfVG0
岡崎厨がこのスレ圧倒的に多いね。
東大にシフトしてるだけでしょうがw
いい気になってさ。田舎者。
919実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 07:43:40 ID:gogSkgXs0
>>915
東大
岡崎>>東海>旭丘
京大
旭丘>東海>>>岡崎
医学部
東海>>旭丘>>>岡崎
名大
岡崎>>旭丘≧東海

総合力じゃなくて一部の大学で勝負する岡崎。全体の学力で見ろってさんざん言ったのはだれかな


というより最近岡崎スキー旭丘キライーの暴走が始まったんだな
920実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 07:45:43 ID:gogSkgXs0
>>918
圧倒的に多いんじゃなくて自演だろ。同じ話題しか出さんし
921実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 07:49:47 ID:APfWwBKK0
>>919
それ滅茶苦茶だな
東海と岡崎は東大合格者数5人しかかわらない。
それと東海の方が旭丘より京大合格者数多い
922実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 07:50:38 ID:APfWwBKK0
岡崎は国公立医学部合格者数が例年通りなら、
東京一工医率は東海の1/2の20%前後。

順.校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国‖-合‖割.-%‖
位.名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医‖-計‖合.-%‖
=============================
00.○開成−−−|-400|184|--|--|--|--‖---‖--.-%‖

01.◎筑波大駒場|-161|-74|-3|-3|-3|--‖-83‖51.6%‖
02.○東海−−−|-388|-34|22|-8|-3|88‖155‖39.9%‖
03.○栄光学園−|-176|-41|-5|-8|-3|--‖-57‖32.4%‖
04.●旭丘一−−|-311|-25|20|-4|-3|43‖-95‖30.5%‖
05.○麻布−−−|-298|-71|-6|-2|-6|--‖-85‖28.5%‖
06.○聖光−−−|-216|-44|-3|-5|-9|--‖-61‖28.2%‖
05.○浅野−−−|-268|-28|-3|15|18|--‖-64‖23.9%‖
07.○海城−−−|-383|-44|-7|23|11|--‖-85‖22.2%‖
08.○武蔵−−−|-168|-16|-8|-8|-4|--‖-36‖21.4%‖
09.○駒場東邦−|-231|-36|-3|-6|-3|--‖-48‖20.8%‖
923実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 07:57:21 ID:OUivtfVG0
>>919
名大?ククク…時代遅れだな。
それに名大にしても京大にしても今年は少ないよ。
だって東大シフトしたから。
国医はいるかなー?

全体の数で見てないよ。
924実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 08:57:39 ID:Ji981rBA0
>>922
だからその表は首都圏(+岡崎)の医学部が出てからにしろと。
しかも、麻布とか数値が間違ってる。
925実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 11:22:45 ID:YY42uTYvO
みんなわかってると思うが公立と私立を競わせるのは意味がない。
というか私立は負けたら恥以外のなにものでもない。
岡崎が東大シフトになってるのはその学校の中でも二極化が進んでるということがわかってないやついすぎ。
旭丘は単に医志望が多いから東大が岡崎に負けてるにすぎない。
926実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 13:08:33 ID:PIYztrU1O
>>925

医学部志望者が多いなら駅弁ばかりでなく名医はもう少しほしいところ
927実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 13:58:25 ID:OUivtfVG0
公立中で塾行きがんばって勉強。内申もしっかり取って各中学から数名だけ選ばれるのだよ。
そこでもモチベーションと真面目さを活かして有名塾に入りがんばり続けてる。
それを負けて当然のような『恥』って表現、公立を馬鹿にすんな。
私学は中学入ると部活動やらでのんびりしてる。一部はコンスタンスにやってるが。
928実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 14:31:32 ID:gogSkgXs0
>>921
率で考えろよバカ
929実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 14:54:37 ID:Da47vOc6O
率で比較するなら東京一工医の現役率だな。一工はいらないかもしれんが。
浪人も入れると旭丘に、特に今年は余りにも甘い。
930実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 17:14:14 ID:OUivtfVG0
>>928
だって全勢力つぎ込んでんだもんな。
旭丘の国医もそっち方面集中させたら負けてないと思うが。
931実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 17:26:17 ID:MKuQ8w+N0
東大・京大「合格力」ランキング 1235校調査
 人数だけではわからない「真の実力」!                   読売ウイークリー 2008.4.6 

卒業生数(B) 合格者数(C) 現役合格者数(D)
合格力(C÷B×10000)
現役力(D÷B×10000)

東大
-----|−−−−−−−|------|------|---卒|---合|---う|----|----|----|----|----|----|
-----|−−−−−−−|----合|----現|---業|---格|---ち|----|----|----|----|----|----|
---順|−−−−−−−|----格|----役|---生|---者|---現|--文|--文|--文|--理|--理|--理|
---位|校名−−所在地|----力|----力|---数|---数|---役|--T|--U|--V|--T|--U|--V|
================================ ================
----1|灘--------兵庫|--5000|--3750|--216|--108|---81|--15|--12|---3|--45|--14|--19|


---16|岡崎------愛知|--1067|---730|--356|---38|---26|---6|---5|---5|--16|---6|----|

---30|東海------愛知|---851|---464|--388|---33|---18|---2|---4|---4|--11|--10|---2|
---35|時習館----愛知|---757|---347|--317|---24|---11|---4|---3|---1|--14|---2|----|
---47|一宮------愛知|---605|---382|--314|---19|---12|---3|---2|---4|---7|---3|----|

---71|岐阜------岐阜|---364|---168|--357|---13|----6|---1|---1|---2|---6|---2|---1|
---72|滝--------愛知|---363|---181|--331|---12|----6|---1|---1|---1|---7|---2|----|

--101|大垣北----岐阜|---250|---219|--320|----8|----7|---2|----|----|---2|---4|----|

--141|南山------愛知|---155|---103|--387|----6|----4|
--147|津--------三重|---151|---126|--397|----6|----5|
932実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 18:29:37 ID:YY42uTYvO
>>927
だれも公立をけなしてない。ただ私立のほうが優秀な生徒を集めやすいに決まってるという意味。ちゃんと文の意味を熟考してレスしろよ。
933実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 20:17:58 ID:OUivtfVG0
>>932
>>925では読み取れないよ。
公立と私立を競わせても意味がない=私立優秀な生徒を集めやすいに決まってる

それにさ〜公立の中でも旭丘岡崎は優秀な生徒が集まる頂点の学校なんだから、
こっちも優秀な生徒が集まってるから同じジャン。>>927にも書いたけどね。
ちゃんと読んで。
934実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 20:52:39 ID:knK+QHnNO
岡崎や一宮より偏差値がはるかに高く、
旭丘と同偏差値の明和を入れないのは何故ですか?
理解に苦しみます。
935実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 21:57:37 ID:b7n2rQZc0
明和は上位層のレベルが低いから目立たない。下位層のレベルを
競う争いならいれてもいいかもね
936実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 22:02:12 ID:Szn1C0c/0
>>934
旭丘と同偏差値(笑)
もうそんなこと言ってるのは明和合格者数ナンバー1が売りの秀英くらいだろw

>>935
中位層の争いでも一宮に完敗だから明和は問題外。
937実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 22:10:12 ID:eIjNMPP70
>935
レベルって何?
東大や京大に入ったらレベルが高いの?
東大京大に合格する可能性はあるのに名大行くのはレベルが低いの?

>934
>岡崎や一宮より偏差値がはるかに高く、
>旭丘と同偏差値の明和を入れないのは何故ですか?
>理解に苦しみます。

明和はこの争いに口を出すほど合格実績に固執してない。
ある意味自分らしく生きてるんじゃないでしょうか。
裏を返せば、チャレンジャーが少ないかもしれませんがね。


938実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 22:27:24 ID:OWVmaQjc0
>>936
明和のWiki見ろよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%98%8E%E5%92%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
普通科 … 愛知県下公立高校では旭丘高校に次ぐ入試難易度であると一般に言われることもあるが、
     現実はほとんど差はないという意見も多く、歴史的にはこちらの方が古い。
939実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 22:37:03 ID:+WOfxsF80
明和の名が出ると荒れるのでもうやめたほうがいいよ。
京大大好きな明和はエリートには興味無いのだろう。

>>934 >>938
アンチに工作員扱いされるぞw
940実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 22:38:41 ID:b7n2rQZc0
明和は関西の二流公立と争ってくればいいじゃん
941実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 22:39:05 ID:h42tF1Z70
【愛知No.1】東海【屁理屈こねて】
942実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:22:21 ID:wC+INL9M0
申し訳ないですが、明和が旭丘と同等とは到底思えないです
名古屋市内で判断しても旭丘だけは別格で、その他はそこまで大差ないと思います
つまり明和は旭丘・明和ではなく、明和・千種・菊里・向陽と同じ括りなわけです
偏差値が〜という話題が出ていますが内申が〜の間違いでしょw
943実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:25:41 ID:Szn1C0c/0
>>938
それ明和工作員のバレバレのwiki工作じゃねーかwwwwwwwwww
各学習塾のHPや出版物を見ろやwwwwwwwwwwww
944実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:29:41 ID:Szn1C0c/0
>>939
京大が大好きで合格者14人(笑)。

総人1法1経1理3医保1工4農3

>>942
千種は明和・向陽の滑り止めなのでそのワンランク下。
おまけに凋落がとまらない。
945実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:34:09 ID:Szn1C0c/0

次スレ立てたよ。

【愛知No.1】旭丘・一宮・岡崎・時習・東海5【決定戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206714821/
946実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:47:16 ID:OWVmaQjc0
明和に過剰に反応する人が多いのは何故でしょうか?
947実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:48:45 ID:EaDn7VYE0
>>944
たしかに千種は以前よりも入りやすくはなっているが
進学実績は意外と良いみたいよ
東・京・早慶などの合格は菊里≧千種>向陽みたいよ
948実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:50:06 ID:ec2cVunV0
千種はまんこっこが多いから、ちんこっこの実績はいいはず。
949実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:50:29 ID:+WOfxsF80
>>946
教育委員会とか地元に優遇されながらこんなザマになって落ちぶれてるから?ww
やっぱり荒れてしまったなwwww
950実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:50:33 ID:OWVmaQjc0
向陽の実績。明和と同格はあり得んな。

北海道2
東北2
東京1、
東京外国語3
東京工業2
一橋1
浜松医科1
名古屋37
京都1
大阪3
神戸6
951実名攻撃大好きKITTY:2008/03/28(金) 23:52:33 ID:Szn1C0c/0
>>946
黙ってりゃ誰も何も言わないよ。
いまだに勘違いして>>934のようなこと言うから叩かれる。
実際>>934が書き込まれるまではこのスレでもそうだった。
明和工作員が自意識過剰なの。
952実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 00:03:23 ID:Zux7GFhf0
>>931
灘の戦闘力は半端じゃねーなw
さすがの東海も灘にケンカ売らないみたいだしw
953実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 00:43:51 ID:WZ43/UK00
>>944
>京大が大好きで合格者14人(笑)。
今年は、阪大が16で神戸が10。
北野出身の阪大教授と話をしていて。。。
お互い、どちらも裏筋狙いですね〜。。。
954実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:09:55 ID:BiG0gN1t0
>>953
残念だが、もう明和は終わってるよ。
かつて旭丘、明和に進学していた層は中学受験段階で東海、南女に進学してるよ。
旭丘もかつて明和に進学していた層を取り込んで維持してるが凋落してきてる。
昔なら医学部なんて言い訳しないでも、東大+京大で岡崎を上回っていたのにww
名古屋市も最上位層は私立に移行しつつあるのさ。

1996前後−|東|京|一|東|阪|名|慶
−−−−−|京|都|橋|工|大|大|大
===================
◎東海−−|36|19|-8|-6|11|52|69
−旭丘−−|21|34|13|11|17|54|64
−明和−−|10|29|-6|-7|-9|68|35
◎南山−−|10|-3|-2|-3|-2|15|23
−菊里−−|-1|-7|-0|-3|-3|33|13
−千種−−|-2|-6|-3|-1|-7|32|11
−向陽−−|-2|-3|-0|-2|-2|23|-4
−瑞陵−−|-0|-0|-0|-0|-2|10|-3

955実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:12:13 ID:zEMB0vDk0
今でも明和は南山女子ぐらいじゃない?
文系なんて変わらんよ
どっちもアホwww
956実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:13:37 ID:vo7JtOzF0
>>955
なんでそんなに必死なの?
957実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:16:14 ID:BiG0gN1t0
書いてて思った。
名古屋市内全体がだめになってきてるんじゃないのか?と。
958実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:18:42 ID:zEMB0vDk0
お前らどうせなら南山女子叩こうぜwww
959実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:20:05 ID:PCJX96Fo0
>>954
まーた私立工作員かw残念ながらゆとり教育はもう過去のものだよ。
今年の南女なんてゆとりの恩恵を受けた学年のはずなのに
あの進学実績ではもう話にならんでしょ。
960実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:22:02 ID:5Fdm6b7z0
>>934

東海と南山の進路実績が現在となんら変わらない件。
あと国医を外しているのは意図的ですか?
961実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:22:39 ID:PCJX96Fo0
>>954
もっと大事なことを忘れていた。
その表には同じ尾張学区の一宮の進学実績も含めなければお話にならない。
そもそも高校の定員も当時と今とでは違うじゃねーか。これだから私立工作員は困る。
962実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:26:12 ID:zEMB0vDk0
だから東海工作員は共学と比べるなって
東海は日能研でほぼ同偏差値の南山女子と進学成績で平均出して
そして旭丘や岡崎あたりと比べなさいw
男は浪人OK、東京進出OKなんだから有利に決まっているだろ
963実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:26:51 ID:BiG0gN1t0
じゃあ市内公立高校の低迷っぷりは何?郡部のやつらに調子こかれてる現実を見ろよ。
明和が↓↓になってるのに、かといって他の高校が上昇してるわけでもない。
やはり主体的に行動できる人が減ってきているってことなのか…
964実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:30:10 ID:PCJX96Fo0
>>963
郡部からも名古屋市内の高校を受験するんだけど?
東海だって同じだろ。東海はそれに加えて三河、岐阜、三重などからも通っている。

明和の減少分は一宮、向陽、一宮西、西春あたりの進学実績調べてみなよ。
965実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:33:54 ID:zEMB0vDk0
名古屋市内の子供の人数がほかの愛知県の市町村より減っているからだよ。
それで以前より市内のレベルの低下になっている。
私立は県内や岐阜あたりでかき集めるからまだマシなだけ。
966実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:35:10 ID:vo7JtOzF0
愛知県立明和高等学校 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%98%8E%E5%92%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

普通科 … 愛知県下公立高校では旭丘高校に次ぐ入試難易度であると一般に言われることもあるが、
現実はほとんど差はないという意見も多く、歴史的にはこちらの方が古い。
愛知県公立高等学校一般入試では、普通科尾張学区第2群Aグループ最難校である。

毎年、名古屋大学・京都大学などをはじめとした各国立・公立・私立大学に卒業生を多く送り出している。
しかし近年、高校への入試難易度が非常に高い割には、愛知県立岡崎高等学校・愛知県立旭丘高等学校
愛知県立一宮高等学校など他の愛知県立高校に合格実績面で押されており、また一世代昔は名大に
200人以上送り込んだ自身の大学合格実績も下がってきている。
967実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:38:28 ID:BiG0gN1t0
>>964
おれもそう思ったよ。しかし現実は…。

1996前後−|東|京|一|東|阪|名|慶
−−−−−|京|都|橋|工|大|大|大
===================
◎東海−−|36|19|-8|-6|11|52|69
−旭丘−−|21|34|13|11|17|54|64
−明和−−|10|29|-6|-7|-9|68|35
◎南山−−|10|-3|-2|-3|-2|15|23
−菊里−−|-1|-7|-0|-3|-3|33|13
−千種−−|-2|-6|-3|-1|-7|32|11
−向陽−−|-2|-3|-0|-2|-2|23|-4
−瑞陵−−|-0|-0|-0|-0|-2|10|-3
−一宮−−|23|-9|-0|-1|-2|94|-?

この年から一宮大躍進の歴史がはじまりました。
と同時に、人権無視の東大名大シフトをうけた卒業生が排出されましたw

968実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:41:37 ID:zEMB0vDk0
一宮高校は後藤邑子と言う素晴らしい声優を輩出したいい学校です
969実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:45:20 ID:PCJX96Fo0
>>967
別にいいんじゃないの。
躍進が始まってはじめて高校受験生の志望動向に変化が現れるのだから。
970実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:48:11 ID:PCJX96Fo0
ちなみに明和の凋落が始まったのは2000年(1997年4月入学生が卒業)からだから、ほぼ一致してるよ。
971実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 01:50:10 ID:BiG0gN1t0
>>969
躍進が、生徒の「質」の上昇によるものならね。
新興私立でもないのに学校の駒にされてその生徒の能力に見合ってない
大学入れさせるのが一宮。そのエゴの犠牲になるのは大学教員だよ。
972実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:09:50 ID:kSNXkihlO
>>813
亀だが、北大医は理科3科目なんで、理科2科目よりもセンターボーダーは低くなるし、東北医は2次試験がかなりハイレベルな争いになるぞ。
理Tや理Uをバカにするわけじゃないが、国医とは入りやすさの点では結構差があるはず。
973実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:11:47 ID:PCJX96Fo0
>>971
質が上昇したから最近は名大3桁出すようになったんでしょう。
今年は70台だったけどさ。

一宮はまだマシなほうだよ。少なくとも明和出身者と比較する限りではまったく見劣りしない。
言っちゃ悪いけど岡崎、刈谷、豊田西のほうがはるかに深刻。
974実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:16:51 ID:zEMB0vDk0
センターの生物が1個増えたぐらいでボーダー下がるわけないだろwww
なめすぎwww
975実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:19:02 ID:PCJX96Fo0
>>974
いやさすがに下がるだろw
976実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:22:53 ID:BiG0gN1t0
>>973
そう思いたいところだが、複合選抜開始後から実は名大三桁維持してる。
一宮の進学実績を91年〜2001年まで載せます。

名大  

68(01年)← 67 ←82← 90 ←88 ←94 ←101← 111← 88← 96←52(91年)
977実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:28:51 ID:vo7JtOzF0

豊田西 平成18年度 進学実績

東大に3名、京大に4名の現役合格
名大、名市大始め医学科に6名の合格
県内国公立に過去最高の148名合格
早稲田大、慶應大にも過去最高の45名合格
http://www.toyotanishi-h.aichi-c.ed.jp/overview/performance.html
978実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:29:34 ID:PCJX96Fo0
>>976
そうではなくて定員も減ってるのに過去最高の東大合格者数・名大合格者数を出したり
3桁をだすことに意味があるわけですよ。
979実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:29:50 ID:BiG0gN1t0
東大

11← 21 ←24← 25 ←10← 23←12 ←7 ←6 ←11 ←4

これは何を意味しているのか?


複合選抜開始後すぐからおそらく一宮は名大シフ
980実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:30:12 ID:vo7JtOzF0
トヨタ西は勢いがあるね。
981実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:32:18 ID:PCJX96Fo0
>>977
>>980
大学で豊田西出身者に会ったことある?(ある意味)すごいよ(笑)。
まあ桝名大見れば、会ったことなくてもなんとなく想像できるとは思うけど。
982実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:34:06 ID:5Fdm6b7z0
ある意味って?
983実名攻撃大好きKITTY:2008/03/29(土) 02:38:59 ID:PCJX96Fo0
>>982
まともに突っ込まれると困るんだが、
まあ五条・西春の三河版だと思ってもらえば間違いないよ。
984実名攻撃大好きKITTY
>>982
ただ目的もなく惰性で大学に通ってる学生が増えてきている。
無気力な人も多い。とにかく楽をすることばかり考えてる人が多い。
授業へ真面目に出席はするがただ受けているだけ。
自分で課題を見つけて考えたり行動できない人は増えるばかり。

最近の名大は管理教育高が上位に多く食い込んでいるため悲惨な状況。