【愛知No.1】旭丘VS一宮VS岡崎VS東海【決定戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
最近の流れから、旭丘・東海に岡崎・一宮を加えました。
できるだけまともな議論をしていって下さい。
2実名攻撃大好きKITTY:2007/09/22(土) 01:03:37 ID:8uIzxlaG0
東海>>>>旭丘岡崎>>>>一宮
3実名攻撃大好きKITTY:2007/09/22(土) 08:04:45 ID:RRsrkv+r0
勝手に立てないでください

あ、自分は旭丘VS東海の者です
4実名攻撃大好きKITTY:2007/09/22(土) 13:06:58 ID:TnGUFDIY0
5実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 00:47:45 ID:aau83ohmO
とりあえず東海の人は東京一工医学部を主張し過ぎw
実際は相当上位じゃないと「現役」で行けないのにww
浪人底辺医の価値の低さもあんまり分かってないしw
東海は100位以内なら東大行けるって言ってる人見ると少し引く(浪人して伸びれば行けるのかもしれないが)
この板の住人は受験経験がないことを物語っているな

言いたいのは一部の上位層で比べるのはナンセンスってことだがw
ちょっと強い口調になってしまった…。
6実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 06:55:59 ID:/AZXoSVL0
底辺医は僻地にあるので中部にいる東海生はそんなところは受けないよ
7実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 07:07:34 ID:/AZXoSVL0
東海高校50回生(98年3月卒)の席次と合格大学

席次 センター 大学学部
001 759 東大理T 011 742 京大理 021 727 京大理
002 769 東大文T 012 723 京大総人 022 701 (東大文T)
003 749 東大理V 013 773 東大文T 023 782 名大医
003 748 東大文T 013  748 東大理U 023 722 東大文T
005 759 東大理V 013  704 東大理T 025 745 名大医
006 737 東大理T 016 751 京大法  026 762 名大医
007 757 東大理T 017 733 名大医  026 725 東大文V
008 725 東大文T 018 748 名大医  028 680 東大理U
009 714 東大文T 018 712 東大文T 029 700 東大理T
010 734 東大文T 020 754 東大文V 030 759 名大医

センター得点は現役時(98年1月)
合格校にカッコがつくものは一浪時(カッコが無ければ現役合格である)

031 727 岐阜大医 041 713 東大理T 051 724 東大理T
032 665(東大文T)041 ・・・ 慶應法学 051 ・・・(東大理U)
033 725 京大工学 043 ・・・(名大医学)053 740 東大理T
033 581 同志社文 044 729 信州大医 054 739 名大医学
035 ・・・(名大医学)044 730 慶應法学 055 664 名大法学
036 736 京府医大 046 745 東大理U 056 676 東大文T
037 742 名大医学 046 699 名市大医 057 729 京大工学
037 731 京大経済 046 691 京大農学 057 687 名市大医
037 710 東大文U 049 701 岐阜大医 059 708 京大薬学
037 708 東北大工 050 738 名大医学 060 ・・・ (不明)
8実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 07:08:32 ID:/AZXoSVL0
061 ・・・ (東大文T) 071 723 名大医学 081 672 東大理U
062 ・・・ (名大医学) 072 663 高知医大 081 ・・・ 早大政経
063 616 (京大法学) 073 660 一橋商学 081 ・・・ (信州教育)
064 700 名市大医 073 586 慶應商学 084 683 (京大農学)
065 723 筑波大医 073 ・・・ (北大経済) 084 623 (早大教育)
066 725 名大医学 076 747 名大医学 086 684 名市大医
067 657 岐阜大医 077 728 東大理T 087 661 名大法学
068 678 東大理U 077 656 名大情文 088 680 (三重大医)
069 702 名大医学 079 726 東大理T 088 ・・・ (高知医大)
069 ・・・ (東大文T) 079 685 東工大7 090 687 東大理T

091 720 帯畜大獣医 102 680 名市大医学 112 654 (名市大医)
092 648 東外大外語 102 666 (名市大医) 112 612 一橋大法学
092 ・・・ (三重大医) 102 ・・・ (京大経済) 112 ・・・ (浜松医大)
094 683 名市大医学 105 ・・・ 早稲田一文 115 679 新潟大医学
094 654 帯畜大獣医 106 733 (名大医学) 116 623 (名市大医)
096 ・・・ 東大理T類 107 661 名大法学部 117 667 名大工学部
097 660 東医歯大歯 108 ・・・ (早大政経) 118 ・・・ (名市大医)
098 639 (自治医大) 109 703 北大獣医学 119 ・・・ (名市大医)
099 654 神戸大法学 110 672 一橋大社会 120 675 京大工学部
099 ・・・ 慶應大商学 110 ・・・ (東大理U) 120 639 筑波大2群
099 ・・・ (滋賀医大)
9実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 07:51:52 ID:/AZXoSVL0
東海高校の注目すべきところは100位以内では地底非医学部はほとんどいない
ことである。それが国公立医合格者の少ない旭丘、岡崎と異なる点。一宮は
論外なので、議論からはずすことにする。100位前後の医学部合格校を
調べてみると名市大医が多い。名市大医は東大並みの難易度なので、100以内
なら東大合格圏と見てよいだろう。
10実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 09:45:45 ID:aau83ohmO
何で10年前のデータなのか謎だが(と言うか多分今より強い)
とりあえず訂正
底辺医→中下位駅弁医(名市、信州、岐阜、三重…)
11実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 09:48:12 ID:aau83ohmO
50〜100位に東大(特に現役)がほとんどいない
12実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 10:00:01 ID:D6ENLIJZ0
今よりも進学実績が良いと思われる98年のデータでも、
70番台以降からすでに化けの皮が剥がれているのは笑えますな。

もちろん、そういうデータをデータを敢えて公開した勇気も
賞賛しなければならないが。

もっともさすがに120番以降は公開することを躊躇したものと思われる。
13実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 11:11:43 ID:YBNyn5ujO
多分OBだから古いデータしかなかったんじゃない?
14実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 11:13:53 ID:oO4bZfuX0
これの旭丘版を見たいね。
多分そんなデータは作ってないし、見せられないんだろうがw
15実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 13:25:20 ID:1/m+au0QO
相手にされてない可哀相な≫1がいると聞いてとんできますた
16実名攻撃大好きKITTY:2007/09/23(日) 17:51:15 ID:oO4bZfuX0
ともかくも、情報公開度は一宮(HPで現浪別、一部学部別合格者数を公開)>岡崎(現浪別公開あり、
学部別なし)>東海(現浪別、学部別なし。ただし、内部的にのみ、非常に詳細なデータが載った
冊子を販売)>>(絶望的な壁)>>旭丘(一部雑誌を除き公開なし)であることだけは間違いない。
17実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 01:34:25 ID:fcIAD1wn0
とりあえず色々データ貼っとく。

2007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(東海地方):
順.県−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合-|割.-|
位.名−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計-|合.-|
01.愛知私東海−−−|376|29|17|-7|-2|74|129|34.3|理V1名、京大医2名
02.愛知県旭丘−−−|360|28|22|11|-2|32|-94|26.1|京大医1名
03.愛知県岡崎−−−|358|26|22|-7|-5|20|-79|22.0|京大医1名
04.愛知私滝−−−−|354|-6|17|-1|-4|49|-78|22.0 | 京大医1名
05.岐阜県岐阜−−−|359|11|18|11|-2|37|-78|21.7|京大医1名
06.静岡県浜松北−−|402|-5|19|-4|-3|32|-63|15.6|
07.愛知私南山−−−|390|-7|10|-8|-1|27|-53|13.6|京大医2名
08.三重県四日市−−|357|-8|23|-6|-2|-7|-45|12.6|京大医1名
09.愛知県一宮−−−|320|18|-5|-5|-2|-7|-33|11.5|
10.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|-19|10.4|
11.静岡県静岡−−−|326|-6|-4|-8|-4|12|-34|10.4|
12.愛知県刈谷−−−|355|14|-8|-3|-4|-8|-37|10.4|
13.岐阜県大垣北−−|357|-4|18|-2|-1|10|-35|-9.8|
14.愛知県時習館−−|362|11|-8|-3|-1|12|-35|-9.6|
15.愛知県明和−−−|394|-3|22|-4|-1|-5|-35|-8.8|
16.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|-23|-7.2|
17.三重県津−−−−|403|-3|12|-3|-1|-8|-26|-6.4|京大医1名
18.静岡県磐田南−−|362|-2|-8|-4|-2|-6|-22|-6.0|
19.岐阜県可児−−−|316|-7|-1|-4|--|-4|-16|-5.0|
20.静岡県清水東−−|280|-2|-4|--|-2|-5|-13|-4.6|
18実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 01:41:51 ID:fcIAD1wn0
合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+一工・阪大合格者数×20000+
5大合格者数×12500+8大合格者数×5000+国公立医学科合格者数×30000+早慶合格者数×7500+
私立11大合格者数×1000)÷卒業生数
(5大 北大・東北・名大・九大・神戸)
(8大 筑波・千葉・お茶・首都・横国・金沢・岡山・広島)
(私立11大 上智・東京理科・明治・立教・中央・青学・法政・同志社・立命館・関西・関学)
歩留り率を早慶40%、私立11大20%と仮定

灘41451 筑波大付駒場36655 開成34845 東大寺学園32519 甲陽学院30714 ラ・サール30280 金沢大付29896
大阪星光学院29018 麻布28998 桜蔭28023 洛星27493 聖光学院26911 栄光学園26215 久留米大付設26015
浅野25188 広島学院25000 白陵24292 駒場東邦22455 東学大付21450 愛光20931 西大和学園20751 
六甲20565 ★旭丘19963 ★東海19676 広島大付福山19473 女子学院19225 大教大付池田19012 ★岡崎18408 
筑波大付18358 武蔵17899 海城17739 智辯学園和歌山17450 青雲17438 巣鴨17295 札幌南17195 高槻16994
大教大付天王寺16918 洛南16780 岐阜16763 渋谷教育学園幕張16705 浦和16591 北嶺16536 淳心学院16367
前橋16303 長田16201 高松16161 土浦一16091 千葉16053 北野15728 岡山白陵15673 仙台二15606
京都教大付15236 日比谷15077 大教大付平野15057 宇都宮14935 金沢泉丘14883 熊本14869 富山中部14861
清風南海14329 堀川14325 国立14282 神戸14274 広島大付14135 奈良14011 桐朋13997 西13895
奈良学園13637 盛岡一13618 浜松北13537 山形東13531 茨木13513 ★滝13469 姫路西13467 
サレジオ学院13417 四日市13398 金蘭千里13349 水戸一13323 修道13130 ★刈谷12889 ★一宮12808 
19実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 01:45:37 ID:fcIAD1wn0
合格力式その2

合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+一工・阪大合格者数×15000+
5大合格者数×10000+8大合格者数×5000+国公立医学科合格者数×30000+早慶合格者数×7500)÷卒業生数
(5大 北大・東北・名大・九大・神戸)  (8大 筑波・千葉・お茶・首都・横国・金沢・岡山・広島)

灘40613 筑波大付駒場35355 開成34049 東大寺学園31523 甲陽学院29150 ラ・サール29132 金沢大付28460
大阪星光学院27310 桜蔭27120 洛星26023 聖光学院25342 栄光学園25258 久留米大付設24530 麻布24430
広島学院23431 浅野22951 白陵22778 駒場東邦21341 東学大付20427 愛光19610 西大和学園19291 
六甲18397 ★東海18305 ★旭丘18104 広島大付福山17946 女子学院17424 大教大付池田16955 武蔵16763 
★岡崎16625 青雲16476 筑波大付16472 海城16468 智辯学園和歌山16199 巣鴨15806 北嶺15409 
渋谷教育学園幕張15398 札幌南15372 高槻15357 洛南15279 淳心学院15252 大教大付天王寺15182 岐阜15097 
浦和14796 岡山白陵14711 前橋14617 土浦一14516 千葉14347 高松14288 仙台二13898 長田13817 
京都教大付13756 宇都宮13728 熊本13612 日比谷13602 金沢泉丘13458 北野13441 富山中部13294 
大教大付平野13238 広島大付13135 堀川12982 清風南海12749 桐朋12586 国立12516 盛岡一12476 西12396 
山形東12323 ★滝12281 浜松北11990 奈良11933 奈良学園11927 姫路西11918 神戸11885 鶴丸11859 
岡山朝日11766 修道11757 四日市11744 渋谷教育学園渋谷11656 水戸一11620 ★刈谷11507 サレジオ学院11443 
★一宮11438 金蘭千里11318 土佐11317 藤島11095 城北10982 茨木10810 弘学館10801 札幌北10770 天王寺10746
 筑紫丘10655 福島10532 雙葉10414 明治学園10408
20実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 01:51:28 ID:fcIAD1wn0
名古屋大学(現浪別なし)
※速報値なので、若干その後増えて変動があった可能性あり。
ただし、スレタイの4校については修正済み
一宮   101
岡崎    89
刈谷    84
明和    64
岐阜    52
旭丘    52
豊田西   47
菊里    45
東海    43
四日市   42
時習館   41
南山    40
五条    38
大垣北   37
岐阜北   36
向陽    36
一宮西   33
津     31
滝     31
半田    28
知立東   28
西春    26
西尾    23
21実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 01:53:05 ID:fcIAD1wn0
慶應大学(愛知県)

88 東海
45 旭丘
43 岡崎
33 明和
27 滝 南山
18 豊田西
16 一宮
14 時習館
13 刈谷 愛知淑徳
 6 菊里 向陽 名古屋
 5 瑞陵 名東
 4 千種 豊橋東
 3 岡崎北 国府 五条 半田 愛知産業大三河 春日丘
22実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 02:02:34 ID:fcIAD1wn0
慶應大学(愛知県)
※一部修正。早慶もデータ元が速報値なので、変動がある可能性あり。
とりあえず東海、岡崎、南山(男女合計)、滝、一宮辺りは学校HP見て修正済み

88 東海
46 岡崎
45 旭丘
35 南山
33 明和
29 滝 
18 豊田西
16 一宮
14 時習館
13 刈谷 愛知淑徳
 6 菊里 向陽 名古屋
 5 瑞陵 名東
 4 千種 豊橋東
 3 岡崎北 国府 五条 半田 愛知産業大三河 春日丘
23実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 02:03:36 ID:fcIAD1wn0
早稲田大学(愛知県)
※慶応に同じ

89 東海
66 旭丘
55 南山
54 岡崎
46 滝
27 菊里
26 時習館
24 豊田西
23 刈谷
22 明和 一宮
14 名古屋 春日丘
13 愛知淑徳
12 横須賀
11 豊橋東
10 愛知
 9 名東
 8 向陽 半田 星城
 7 瑞陵 名城大附
 6 桜台 昭和
 5 五条 西尾 中京大中京
24実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 02:07:18 ID:fcIAD1wn0
<東大理V>
11灘・開成 6筑駒・麻布・ラ・サール 4桜蔭 3甲陽学院 2栃木・学芸大附・海城
1仙台一・仙台二・前橋・秀明・春日部・水戸一・渋谷教育学園渋谷・攻玉社・巣鴨・城北・
双葉・筑波大附・私武蔵・浅野・湘南・桐光学園・桐蔭中等・新潟・佐久長聖・★東海・高田・
洛星・大阪明星・大阪星光学院・淳心学院・帝塚山・東大寺学園・松江北・岡山朝日・
岡山白陵・明治学園・修猷館・久留米大付設

<京大医学科>
15灘 12東大寺学園 6洛南・甲陽学院 5大阪星光 4洛星・四天王寺 3同志社
2★東海・★南山・大教大天王寺・明星・西大和学園・智辯和歌山・広島学院・明治学園
1日大山形・新潟・金附・岐阜・★岡崎・★愛知・★滝・★旭丘・三重・四日市・
津・高田・堀川・京教大附・東山・膳所・大阪桐蔭・大手前・明石北・白陵・
姫路西・神戸・帝塚山・岡山白陵・広大福山・近大福山・徳島文理・高松・丸亀・愛光・
筑紫丘・ラ・サール

<阪大医学科>
10甲陽学院 9灘・東大寺学園 4四天王寺 3大阪星光・愛光
2金附・★滝・洛星・六甲・大教大池田・大手前・金蘭千里・広大福山・ラ・サール
1函館ラ・サール・開成・松本深志・富山中部・静岡・清水東・★東海・★南山・高田・膳所・
京教大附・洛南・加古川東・淳心学院・清教・清風南海・高槻・天王寺・北野・四条畷・
大教大天王寺・智辯・高田・高松・土佐・東筑・明治学園・福岡大大濠・昭和薬大附
25実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 02:08:35 ID:fcIAD1wn0
2007 名古屋大学医学部医学科

01.東海 18
02.滝 9
03.高田 6
03.南山 6
05.旭丘 4
05.岐阜 4
05.時習館4?
05.ラサール4
09.一宮 2
09.岡崎 2
09.刈谷 2?
09.向陽 2?
09.灘 2
09.三重 2?
09.明和 2?
09.四日市 2?
26実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 02:09:21 ID:fcIAD1wn0
慶大医学部正規合格(97人合格)

9  開成
7  ラサール
5  桜蔭、麻布、灘
4  東京学芸大付、巣鴨
3  筑波大付駒場、栄光学園、★東海、三重高田、大阪星光学院、東大寺学園
2  筑波大付、城北、南山、甲陽学院、久留米大付設、明治学園
1  仙台二、江戸川学園取手、茗渓学園、宇都宮、太田、秀明
   海城、攻玉社、駒場東邦、雙葉、浅野、カリタス女子、桐蔭学園中教
   桐光学園、沼津東、甲府南、佐久長聖、大垣北、岐阜、洛星
   四天王寺、帝塚山、白陵、広島大付福山、愛光、福岡、修猷館、鶴丸 
27実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 02:17:32 ID:fcIAD1wn0
とりあえずこんなところで。
しかし、一宮・岡崎と東海は傾向がはっきり分かって面白い。
28実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 09:56:49 ID:8LoHrfl5O
>>16
岡崎の一部学部別のデータ持ってるよん
東大、京大、名大、早慶のみだが
29実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 11:45:15 ID:+7hDyJRa0
東海アンチが付きまとっているようで^^

東海の良い点 何より国公立医が全国トップなのが魅力。
         何故そこまで医学部に粘着するのかは分からないが、良いことに変わりはない。
         2007年は東大も愛知トップだった。
         悪い点として国公立大合格率(現役も)があるが、
         私立は私立でも早慶が多いので価値観がある。
         また、東大理Vに合格者を出しているただ一つの愛知県の高校でもある
         浪人が多いという点では結構痛い。
         まあ浪人多い多いと言われているが、東大は殆ど現役。

旭丘       東大、京大、一橋、東工、医学部と、全ての部門で安定した実績がある
         国公立大学合格率は全国一だった。
         全国を公立だけで見れば旭丘が全国トップだと言える。
         悪い点は浪人の多さ。5割を超えている。
         国公立大学合格率も現役となれば80%あったものが40%ほどまでに下がってしまう。
        
岡崎       現役合格だけで見れば、普通に愛知トップになれる。
         東大、京大が多いの前二者と変わらず、更には名大も100名近く居る。
         四校を比べて一番欠点が少ないのはおそらく岡崎だろう

一宮       論外なのでコメントなし




ちなみに自分は滝の厨房です

次レスで東海(よろしければ滝、南山も)の主要大学合格者を張ります。(2007)
30実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 12:04:43 ID:+7hDyJRa0
全て現浪合計で書きます。カッコ内は医学部です

東京  29(1)
京都  17(2)
名古屋 43(18)
名市  17(12)
岐阜  11(8)
大阪  10(1)
一橋  7
北海道 3(1)
東北  2(1)
三重  9(8)
東医歯 2(1)
東工  4
金沢  2(2)
浜松医 3(3)
慶応  88(3)
早稲田 89
同志社 67
中央  41
愛知医 21(21)
藤保衛 12(12)


知っているものはありったけ書きました

31実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 13:07:03 ID:8LoHrfl5O
>>30
現役数のデータないの?
32実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 15:00:54 ID:+7hDyJRa0
>>5
東海アンチは医学部はダメという意見を主張しすぎwww
33実名攻撃大好きKITTY:2007/09/24(月) 15:09:12 ID:3zoUWI2j0
>>25
これ間違ってるよ。
名大医学部医学科は時習館は3、菊里が2。
34実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 04:01:54 ID:G8nwhkVL0
読売ウイークリー5.7/14合併号
決定版!これが本当の合格力(総合合格力スーパートップ30)
@ 灘(兵庫)
A 東大寺(奈良)
B 甲陽学院(兵庫)
C 筑波大附属駒場(東京)
D 広島学院(広島)
E 栄光学院(神奈川)
F 大阪星光学院(大阪)
G 洛星(京都)
H ラ・サール(鹿児島)
I 桜蔭(東京)
J 開成(東京)
K 西大和学園(奈良)
L 白陵(兵庫)
M 麻布(東京)
N 久留米大付設(福岡)
O 東海(愛知)
P 岡山白陵(岡山)
Q 金沢大付(石川)
R 東京学芸大付(東京)
S 愛光(愛媛)
35実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 08:33:10 ID:YLmo6Cq10
>>3
こっちに統一していいと思う。
小僧厨が立てたスレはもう小僧厨以外の書き込みはほとんどないし、小僧厨が立てた方じゃない
旭丘東海スレは一応小僧厨が立てたスレと重複(しかも後から立ったスレ)だから。
36実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 08:39:50 ID:YLmo6Cq10
>>30
現浪合計のデータはHP見れば旭丘等、名古屋市内の主要公立以外は大体揃うんだよ。
本当に見たいのは現浪別のデータ。
現役東海生でその気があるなら、今年の大学進学状況の冊子入手して(そうすれば何年か前までの
現浪別データも判明するはず)、主要大の現浪別データ調べてアップして下さい。
37実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 09:17:47 ID:Wjt12lenO
>>32
東海は医学部70人と言っても浪人駅弁医がかなり多いということが問題
1年中センター対策できるため、浪人駅弁医の学歴としての価値は案外低いということが言いたいw
東海生は東大並と言うがそれはないw
東大よりも駅弁医の方が微妙な奴が受かる場合が多かっただろ?w
38実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 11:09:17 ID:jGuOHTdI0
>>37
しかも多浪なw
39実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 12:00:06 ID:Wjt12lenO
>>34
決定版!これが本当の合格力(総合合格力スーパートップ30)
甲陽学院>筑波大附属駒場>広島学院>開成>東海>愛光

何だこれ?
40実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 12:55:27 ID:1hj8m0Hm0
>一宮       論外なのでコメントなし

だけど、近所のおじさん・おばさんは一宮高校マンセーなんだよ
近所の中学生の内申点の心配して世話を焼くおばさんばっかだよ。
41実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 13:03:48 ID:YLmo6Cq10
一宮は客観的に見れば確かに論外。
名大だけの学校に過ぎない。
42実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 13:42:52 ID:2Lp9dQt70
そんなことない。
一宮は昨年、名大141人 東大28人(現役22人)だぞ。
トップ層は旭丘や岡崎に負けても、平均値では寧ろ上なのでは?
43実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 16:33:28 ID:Wjt12lenO
>>42
その年は平均なら一宮がトップだろうな
と言うと叩きだす人が絶対出てくるけど
トップ層も東大現役22人、現役名大医学部5人だからなかなかいい
その年の岡崎は東大36人だったけど、現役なら22人、京大は5人だった
この年の岡崎は浪人生が優秀だったらしい
44実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 18:38:40 ID:4SPqCFbf0
>>36
東海 東大29人(現役22人)京大17人(現役8人)
   医学部71人(現役38人中上位医学部25人・・・東大1、京大2、北大1、東北大1、名大18、阪大1、東京医科歯科1)
旭丘 東大28人(現役12人)京大22人(現役12人)
   医学部32人(現役14人中上位医学部・・・京大1、北大1、名大4)
一宮 東大18人(現役13人)京大5人(現役3人)
45実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 18:50:22 ID:4SPqCFbf0
>>29
東海は三重大も医学部9人いたけど、旭丘は現役合格率高くても
底辺国立ばかりじゃ意味ないよ。分かる?
46実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 20:02:12 ID:1hj8m0Hm0
理系で東大行く奴は進振のリスクがわからない奴(理T・理U)

理Uに合格したからといって薬学部・獣医学専攻へ行けるという保証がないのだから。
とりあえず東大なら何でもいい、という奴が東大理系へ行くに過ぎない。

それに比べて京大は、入学時に学部学科が確定する。
47実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 20:09:31 ID:KQMR7gkh0
>>36
東海落ち滝です
48実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 20:22:06 ID:KQMR7gkh0
>>46
どこを叩きたいのか明確にしてから東大理科否定を始めて欲しいのだが…
>>45
底辺国立って何?
国立に底辺も何もないと思うけど
言うなら底辺公立。
まあ旭丘は底辺公立に行く人が多いからその話を持ち出せないんだと思うけど
>>34
流石におかしいね
ベスト3は 灘>筑駒>開成となるのが絶対条件だから(多分)
東海も上すぎ
>>37
東大並はないという意見には自分も賛成。絶対ない。
でも国公立医を甘く見すぎ。典型的な東海アンチだね。
49実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 22:31:48 ID:Wjt12lenO
>>44
>>36
> 東海 東大29人(現役22人)京大17人(現役8人)
>    医学部71人(現役38人中上位医学部25人・・・東大1、京大2、北大1、東北大1、名大18、阪大1、東京医科歯科1)

名大医学部現役合格者が18人もいるの??
50実名攻撃大好きKITTY:2007/09/25(火) 22:33:35 ID:Wjt12lenO
>>45
旭丘は底辺国立が多いの?
51実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 00:35:54 ID:oqfL696w0
京大合格者を東大と同等に評価してるから関西有利なだけ。東海は京大を
東大と同等に評価しなくても全国で20番以内には入る。
>>37
センターの得点は2次の得点より伸び難いと思うが。東海の四分の一は
東大並だろう。
52実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 08:58:03 ID:vvZ6zKueO
>>51
> 京大合格者を東大と同等に評価してるから関西有利なだけ。東海は京大を
> 東大と同等に評価しなくても全国で20番以内には入る。

東海は京大合格者が割と多いから有利なのでは?
浪人駅弁医を同等に評価するから東海有利になる

>>37
> センターの得点は2次の得点より伸び難いと思うが。東海の四分の一は
> 東大並だろう。

学歴板で、ある下位駅弁医の合格者のセンター平均が阪大工学部並だというデータが出ていたのを思い出したwww
国語は一応勝ってたかな。
当然東大には完敗ww
偏差値やセンターボーダーが上がる原因は
「高浪人率、センター重視(センター対策に専念できる)、軽量2次、(一部の大学だが)傾斜配点」
などがあるらしいw
東海の人は浪人駅弁医を評価し過ぎ
53実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 09:11:01 ID:vvZ6zKueO
現役合格者
東大:22人
京大:9人
一工:4人(?)
名大:20人
その他地底:7人
医学部(宮廷除く):20人(?)
早慶進学者:15人(?)
22+9+20+7+20+15=93
平均取るとあんまり良くない気がする
「?」のところはカンなので知ってたら教えて下さい
54実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 09:14:20 ID:vvZ6zKueO
その他地底7人もカンだった
55実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 09:16:43 ID:lDuFCovj0
>>50
【旭丘】 東大28、京大22(医1)、一橋11、東京工業2、北海道5(医1)、東北4、名古屋55(医4)、大阪12、九州1、
     筑波3、富山(医2)、金沢5(医1)、信州2、岐阜5(医1)、名古屋工業13、三重6(医2)、名古屋市立29(医7)
上記現浪合計205名(あとは記載されてないので不明)
卒業生360人  国公立大計293人(現役159人)
※293人−205人=88人が同等あるいはそれ以下のレベルの学校。

【東海】東大29(1)、京大17(2)、一橋7、東京工業2、北海道3(1)、東北2(1)、名古屋42(18)、大阪10(1)、
    筑波1、山梨1、金沢2、福井2、岐阜10(6)、名古屋工業7、三重9(8)、名古屋市立19(12)、浜松医科2
卒業生376人  国公立大計183人(現役105人)
※189−159=30 上に同じ

ちなみに国公立合格力の記事を載せてたのもこの会社であり、ランクを広げての合格力とは
無意味なものだと分かるだろう。
5655:2007/09/26(水) 09:25:34 ID:lDuFCovj0
東海の上記現浪合計159人は間違いで161人の間違い。
183人−161人=22人
22人が同等あるいはそれ以下。(撃沈して慶応行ったのかも〜)

5755:2007/09/26(水) 09:40:22 ID:lDuFCovj0
何度もすみません。
●東京医科歯科1が抜けてました。
●東海の山梨大、金沢大、福井大はすべて医学部でした。
記載されてる大学の合計はこれで162人
国公立合計が183人とあるのでどこの大学なのか不明は21人です。
旭丘は88人です。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 09:41:01 ID:/69dmAsWO
一宮岡崎はかつてないマナーの悪さだな
59実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 10:13:09 ID:vvZ6zKueO
>>55
合格力ランクは無意味だね。
浪人増やせば有利になるから。
早慶は浪人増やせば、かなり増えるし。
確かに旭丘は底辺国立が結構いるのかも。
でも神戸、阪市、阪府理系、横国、千葉、首都、広場、岡山が抜けてるから何とも言えない。

>>58
は???
60実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 11:11:09 ID:w9hYYzMU0
17 :実名攻撃大好きKITTY:2007/09/20(木) 16:28:53 ID:PkTrKPsE0
俺は刈谷から名大農学部合格していったのだが
4、5人に一人は一宮出身で吐きそうになった

そして「名大行けた俺達は勝ち組」的なことを言ってた

>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組
>名大行けた俺達は勝ち組

ほほぅ、一宮ってそれだけのレベルの学校なんですか?
6155:2007/09/26(水) 12:43:29 ID:lDuFCovj0
>>59
東海のHPみたら国公立合格215名(医学部79人)でした。
【その他医学部】 神戸4(1)、広島2(1)、富山(1)、愛媛(1)、
         高知(1)、筑波(1)、山形(1)、鹿児島(2)
【その他非医学部】東京学芸大2 東京農工大1、横浜国立3、千葉大1、
         静岡大1、滋賀大1、愛知教育大1、琉球大
【大学校】    防衛大学校6、航空保安大学校1、防衛医科5、気象大学校
【公立】     横浜市立3(2)、岐阜薬科1、大阪府立1、奈良県立医科(1)
【その他私学】《私立医学部58人》慶応88(3)、早稲田89、藤田衛生12(12)、
        愛知医科21人等。。。。。
62実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 12:46:30 ID:jG3Dnx140
2ちゃんソース(確か全国公立高校格付けスレの前スレ)だが、
旭丘の東大京大現役、東大は5割切ってて(12〜3くらい)
京大は半分の11くらいだったような気がする。
本当かどうかは分からないが、かなり現実的な数だという気はした。
6355:2007/09/26(水) 12:52:17 ID:lDuFCovj0
>>62
>>44で書いてあるよ。
ちなみに岡崎は東大26(現役16)、京大22(現役11)
64実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 12:58:03 ID:jG3Dnx140
>>63
あ、見落としてた。すまん。
しかし、そこの東海の名医18って本当か?
合格者18人全員が現役はさすがにありえない気がするが。
12〜3程度なら分かるけどさ。
65実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 13:08:10 ID:vvZ6zKueO
>>60
それって他スレで一宮の名大現役合格者数は50人とか名工以下の名大農学部とか言ってた奴の書き込みだろ
66実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 13:09:10 ID:vvZ6zKueO
>>61
気になるのは旭丘の方なんだけどね
6755:2007/09/26(水) 13:17:03 ID:lDuFCovj0
>>64
東海のHPにも載ってるし、私は読売ウィークリーとサンデー毎日を見てまつ。
岐阜大11人と三重大9人の合格者のうち、共に8人医学部。
6855:2007/09/26(水) 13:22:23 ID:lDuFCovj0
>>66
旭丘が以前載せてた某合格者数一覧にも記載してない。
         (岡崎・一宮等他校は載せてるのに)
そういう特別意識?な部分が嫌だな、旭丘。
69実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 13:37:40 ID:yhgALklV0
底辺医っていうのは旭川とか辺鄙なちにある国立医であって、東海から
底辺医に行く奴はほぼ皆無。いてもひとりぐらい。東海に多いのは
名市大医、岐阜大医、三重大医、浜松医大など中部地方の大学。どれも
京大以上に難しい。
70実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 13:57:10 ID:yhgALklV0
底辺医底辺医って同志社の奴がいってるから笑えるよな
71実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 14:26:29 ID:40NZAJlt0
>>67
名大医18人はおかしくない?
名大非医が2人ってことになるぞ?
72実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 14:29:18 ID:wISD66QBO
底辺高である芝の兄弟校というだけでも東海の負け。
73実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 14:36:31 ID:40NZAJlt0
>>69
三重医、岐阜医って京大より難しいか?
下位駅弁医はほぼ皆無ってこともないし
>>53のような見方すると東海の100位以下は微妙だし、
半分以下はまったく名大馬鹿にできない実力ってことになるぞw
7455:2007/09/26(水) 14:55:49 ID:lDuFCovj0
>>71
どうして?名大合格者43人だから非医は25人になる。
75実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 14:57:24 ID:jG3Dnx140
>>67
違う違う、君が言ってるのは現浪合わせた数。
俺が言ってるのは現役合格者の数。
名医の現役が18人ってことは、名医は100%現役ってことになるけど、
それはいくらなんでもおかしくないか、ってこと。
俺が受験生だった年も名医は東海から20人弱程度いたけど、
現役は6割程度だったし、普通に考えて浪人も数人はいるはず。

>>73
少なくとも今年の岐阜医は認めてやろうぜ。
異常な倍率だっただろ?
76実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 14:58:52 ID:jG3Dnx140
>>74
>>71も多分、現役の数のことを言ってるんだろ。
77実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 15:05:11 ID:40NZAJlt0
>>75
今年の岐阜医は難しいだろうね
特に後期www
78実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 18:51:22 ID:1UnGq3+q0
東海の浪人って質が悪いよね

浪人率45%くらいあるのにあんまり実績よくない。
やっぱり東海中が簡単だから単なる落ちこぼれが多いんだね
だから確かに平均にすると

旭丘>岡崎>東海=一宮

程度になるんじゃない?


結構ここに居る東海アンチは結構暴れてるね
駅弁医駅弁医って執着しててはいはいワロスワロス意外何も答えることがない
とりあえずそいつが消えないとあまり良い討論にはならないと思う
79実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 20:48:15 ID:lDuFCovj0
>>75
医学部に関しては現役だと思ったけど、間違いだね。スマソ
>>78
旭丘の実績見ないと分からないでしょ?80人以上も不明なんだもの。
中学受験も勢いで入る輩も多いかもしれないが、そのまま持続する天才級も多数。
それを言うなら旭丘だって内申さえ取れれば河合のデータブックで偏差値低い人も入てるよね。

旭丘って浪人してる割にいいとこ行かないから、公表しない。その点、岡崎や一宮は好感持てるわ。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 23:19:48 ID:7/CKdnjk0
>>79
文Bの落ちこぼれは氏ね
81実名攻撃大好きKITTY:2007/09/26(水) 23:47:55 ID:lDuFCovj0
>>80
主婦ですが、何か?
どうして東海叩きするの?妬んでるの?
82実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 01:59:25 ID:bVDiEG8r0
低学歴は医学部の難しさを知らないんだな いかにも文系洗顔馬鹿の発言だなw

駿台全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm

浜松医大 64
岐阜大医 64
三重大医 66
東大理U 66
京都大 工 工業化 61
83実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 03:02:14 ID:F99MjRwD0
>>81
子供も馬鹿なら親も馬鹿かよwwwww

その幸せ回路を直すことから考えた方がいいぞ。

妬んでいるのではなく、呆れている・笑っているいるんだよ。
84実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 06:42:05 ID:CtqRDgoF0
とりあえず狂乱してる東海アンチは出て行って。
85実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 06:48:10 ID:bVDiEG8r0
中部のトップ校として嫉妬されるのはしょうがないよ。
86実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:06:18 ID:PAbfEKKn0
>>84
アンチに見えるあんたは東海教の信者だってことだよ。

>>85
自校マンセーしてないとアイデンティティーが維持できない
東海と比較して、さすが旭丘にはクールな王者の風格が漂っているよね。
87実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:26:42 ID:IDQjZISxO
三重、岐阜、信州医=東大
と言う人がいるからそれを否定すると、
狂乱している東海アンチになるのか?
理由を示して、東大>三重・・・医
と言っていても、ワロスワロス以外何も言えない奴になるのか?
そうやって都合の悪いものを追い出そうとすることも、まともな議論ができなくなる原因だと思わないの?
88実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:34:57 ID:PAbfEKKn0
>>87
まともな議論をされては色々と困る人たちですから。
89実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:41:25 ID:IDQjZISxO
センター平均は岡崎、旭丘と東海の差は10点以内だったはず。
更に医学部志望ならセンター対策をじっくりするから東海は少し有利。
岡崎は11月までは2次対策に専念、12月にセンター対策を始めろという指導をしつこくしているから、少し不利(言われた通りにする人ばかりではないが…)
一宮も多分同じ傾向にある。
これを考えると「平均」なら他校とほぼ同レベルということになるだろう。

>>82
そんな京大工学部の低い学科の偏差値を出さなくてもw
90実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:42:38 ID:PAbfEKKn0
>>89
ヒント:東海は男子校
91実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:47:06 ID:IDQjZISxO
スレタイにはないが、岐阜高校はセンター平均公立トップ
確か東海よりも上
でも実績はスレタイの高校と比べるとパッとしない
これは浪人率が低く、医学部や東大、名大に偏った指導がされていないことの裏返しではないか?
浪人、偏った指導というのはこういうものだ
92実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:49:33 ID:IDQjZISxO
>>90
女子の方がセンターに強いってこと?
とりあえず俺の高校では平均的に男子の方が成績がいいけど。
93実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 08:59:27 ID:mGkzAuAd0
岡崎、一宮って名古屋大にシフトしてるよね。それも低い学科。
94実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 09:11:42 ID:IDQjZISxO
>>93
また医学部の話?
違うなら法学部、機械航空がほとんどいないというソースw
95実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 09:44:10 ID:Amab/3yI0
一宮:今年の名大合計101、うち法4(因みに東大18、うち文一0)。
ここ4年だと名大合計405、うち法25。
…まあ少ないね。

因みに、東海の名大法の合格者数は分からないが、
ここ数年の東大文一の合格者数は愛知一だったはず。
96実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 09:49:30 ID:IDQjZISxO
>>95
名大の法学部の定員って全体の10分の1未満じゃない?
文型少ないと不利だし
一宮、岡崎は文V、理Uの合格者がそんなに多いの?
97実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 10:20:23 ID:Amab/3yI0
>>96
東海も文系は少ないよ。確か大体3〜4割程度じゃないかな。

一宮の東大
2007年:文一0、文二2、文三1、理科一14、理科ニ1、理科三0、計18。
ここ4年合計文一7、文二8、文三16、理科一50、理科ニ8、理科三0、計89。

岡崎は手元には断片的にしかデータがないが…
(足りないところはその年のサンデー毎日とかで調べてくれ)
2005年
文一1、文二3、文三2、理科一16、理科ニ5、理科三1、計28。
2003年
文一1、文二3、文三10、理科一13、理科ニ11、理科三0、計38。

東海も同じく断片的にしかデータがないが…
2007年前期
文一7、文二3、文三1、理科一7、理科ニ5、理科三1、計24。
2005年
文一6、文二4、文三8、理科一10、理科ニ2、理科三0、計30。
2004年前期
文一7、文二2、文三0、理科一6、理科ニ5、理科三3、計23。
2003年
文一9、文二2、文三2、理科一8、理科ニ4、理科三1、計26。

ソース
一宮HP
http://yariko.kir.jp/
edu
http://www.inter-edu.com/univ/
98実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 10:36:32 ID:Amab/3yI0
一宮は明らかに文V理Tで稼いでる反面、文Tは少ないし、理Vは極端に少ない
(ここ10年くらいは多分理V0じゃないかという気がする)。

岡崎も文V理Tが多く、理Uも多い。文Tは上記データからは少ないが、その他の年を見れば
一宮ほど少ない訳ではないと思う。尚、理Vは滅多に出ないが、たまに出ることもある。

東海は岡崎・一宮とは大きく傾向が違い、理科TUはそれほど多くはないが、文Tが多く、
また、ほぼ毎年理Vが出る。これは多分、理系は医学部志望が多いため、最上位中の最上位の
生徒は理Vを受けても、上位の生徒は理TUより名大他の国公立医に流れる一方、
文系の最上位の生徒は大体東大を受けるためだと思われる。
99実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 10:55:44 ID:IDQjZISxO
>>97
トップ層は東海がトップかな?
岡崎に関してはトップ10がほぼ理系で、余裕持って理Tに行く感じだった。たまに名大医学部に行くけど。
それと今年の旭丘の文T合格者はほとんど浪人だったからそこに注意。
100実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:01:01 ID:u0gilibr0
一宮すごいな。駅から少し離れてるし、愛知の左端にあるから
旭丘や明和に比べると優秀な受験生を確保しづらいのに…ホント立派。
101実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:12:05 ID:PAbfEKKn0
>>98
一宮は文3少ない。

理1が突出して多いが、別にそれは批判される筋合いのものではない。

文3で稼ぐのは岡崎。

>>100
> 愛知の左端にあるから
> 旭丘や明和に比べると優秀な受験生を確保しづらいのに

そんなことはない。名古屋市外にあるというのはむしろアドバンテージ。
近隣の優秀な中学生をそのまま確保することができる。
ちなみに愛知の東半分の三河学区は学区が違うので無視してよい。

おまけにJR東海道線の新快速停車駅、名鉄名古屋本線の特急停車駅が最寄駅。
自転車なら駅から5〜10分。遠距離通学者も集めやすい。
102実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:15:15 ID:Amab/3yI0
上位層は東海が一番だと言うのは間違いないと思う。
東海の生徒は、小学校では大体学年トップかそれに近いかで、一応受験勉強を
経験した中学入学時点ではそれなりに能力があり、また、潜在能力もある。
ただ、東海は放任で、特に内来は6年のうちに上下の差が余りに開くので、
大学受験時には平均すれば他の県内上位進学校と余り変わらなくなってくる。
因みに、俺の学年では、無論、中学入学時からずっとトップクラス
だった奴もずっと最下位層だった奴もいたが、中1の時上位20人
くらいにいた奴が終わってみれば文Bで浪人したりしてたし、
逆に、中1では平均くらいだった奴が上位10人に入ってたりした。
103実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:21:30 ID:Amab/3yI0
>>101
一宮は確かに理Tが突出して多いが、文系では文Vが明らかに一番多い。
>>97参照。
尚、理Tは合格人数が一番多く(全体の3分の1以上)、倍率も一番低いので、
偏差値は理Uより上なものの、実質的な難易度としては東大の中ではそれほどでもない。
要するに、進路指導という名の下に歪んだ合格実績を生み出すにはうってつけ。
104実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:22:08 ID:PAbfEKKn0
>>102
とてもそうは思えないね。

> 東海の生徒は、小学校では大体学年トップかそれに近いかで、一応受験勉強を
> 経験した中学入学時点ではそれなりに能力があり、また、潜在能力もある。

またいつもの東海の落ちこぼれの言い訳ですか?(笑)
入りやすい東海の中学受験に「逃げた」人間なんて腐るほど見てきているわけだが。
105実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:22:58 ID:PAbfEKKn0
>>103
文系では多いとかどうでもええやん。

「理1が突出して多い。」ただそれだけよ。
106実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:25:29 ID:IDQjZISxO
>>103
合格最低点が毎年理Tの方が高い。
合格者平均点は更に差がつく。
一宮が優秀な生徒を集めにくいのは3年前の入試難易度を見れば明白
107実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:27:21 ID:PAbfEKKn0
>>106
入試難易度(ボーダー)と中・上位層の学力は別。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 11:54:16 ID:IDQjZISxO
>>107
合格者分布を見ても
旭丘>明和>岡崎>一宮
くらい
109実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 12:04:40 ID:PAbfEKKn0
>>108
ないない(AA略)。

ただし、内申と当日点を組み合わせた
総得点の場合はその限りではない。
110実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 12:19:33 ID:IDQjZISxO
>>109
塾の資料で見たんだけどな。
旭丘と一宮の入試得点の入学者平均が同じくらいだと本気で思ってるの?
111実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 12:28:38 ID:IDQjZISxO
それに今、卒業生が出てる4〜6年前って今より差が大きいよな
112実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 12:30:35 ID:90WRenAe0
【兵庫県の誇り】  村田 真一  【滝川高等学校】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1172013824/

【兵庫県の誇り】  別所 毅彦  【滝川中学校】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1171710570/

語りにきてくれ

113実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 12:37:59 ID:PAbfEKKn0
>>110
旭丘は問題にしていない。

旭丘>岡崎>一宮=明和

高校入試段階での、中・上位層の厚さはこんなもん。
114実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 13:11:42 ID:IDQjZISxO
>>113
中位は知らんが上位はそんなもんか
まぁ入試の点が良かった人が高校でも成績いいってこともないけど
115実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 13:46:30 ID:pZSPlZnY0
灘中合格した奴が東海中は簡単というならわかるが、菊里高校の奴が
東海中は簡単といっても説得力は全くないな。
116実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 13:55:42 ID:pZSPlZnY0
中学入試の問題は大人が見れば簡単に見えるが、12歳の子が解くには
難しい。俺が今見たら、麻布やO院の入試問題なんて超簡単に見えるけど、
中学入試時には難問に見えた。
117実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 14:54:19 ID:MFuhA+NU0
愛知の名門校の躍進のひみつを紹介してくれ

明・駒たれ流し校→東大合格上位校に躍進した新鋭校
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1190871401/
118実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 15:50:20 ID:1US7sNGb0
fgnfgngfnggf





,,gh,,,jjggj




jnfgjfjg




jfhfmfmmfhf




dfndgndggn




njgjygj


119実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 16:15:50 ID:mGkzAuAd0
>>104
東海の中学受験の問題の方が高校入試の問題より難しいお。
120実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 16:25:05 ID:CtqRDgoF0
>>87
誰か三医>東大なんて言ったっけ?
駅弁医に価値ない、浪人多いってちょっとの欠点に付け込んでアンチ風に大量レス

そんなのにいちいち突っ込んでたら旭丘は、「浪人多すぎ」「底辺公立多い」とかの弱点あり。岡崎は「医学部少ない」とか。一宮は「京大少ない」「名大と東大意外だめだめ」「医学部少なすぎ」とか。
東海にしか口を出さないって所にもアンチが丸見えてる。

>三重、岐阜、信州医=東大
>と言う人がいるからそれを否定すると、
リアでの話をここまで持ってこないでね^^
ここで言った人が居いから証拠は無し。
ガセである可能性も高い。
まあ東海の落ちこぼれは本当にお馬鹿さんだけど
>>37
>東海は医学部70人と言っても浪人駅弁医がかなり多いということが問題
はいはい東海の医学部現役率は6割くらいですよっと
旭丘の方が低いし、一宮なんて一ケタしか国公立医がないから比べようがないし
岡崎も少ない
というわけで君の「かなり」がどの程度かは知らないけど「かなり」なんて数字じゃないよ
大体名大医、名市医、東京医、京医、三重医、岐阜医、金沢医、東北医、大阪医が半数以上をしめてるなかでの駅弁医多いといういいわけは見ぐるしすぎ
121実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 16:38:30 ID:IDQjZISxO
>>120
>>87
> 誰か三医>東大なんて言ったっけ?

そんなこと言ってませんよっと、三重医=東大を否定しただけですよw
東大=三重などの医学部>>京大
と主張する書き込み

>>51
> 京大合格者を東大と同等に評価してるから関西有利なだけ。東海は京大を
> 東大と同等に評価しなくても全国で20番以内には入る。
>>37
> センターの得点は2次の得点より伸び難いと思うが。東海の四分の一は
> 東大並だろう。
122実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 16:40:50 ID:IDQjZISxO
>>61
> 一浪した上で東大に逝く

> 浪人?これは、旭丘の自慢ですか?

> 東海なら100位以内は現役で理1に受かる学力があるのに。

> 最も100位以内のほとんどが国立の医学部に進学するから、そん

> なことは知らないんだろうけどね。
123実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 16:43:04 ID:IDQjZISxO
東海の国立医学部合格者の現役率のデータ見せてよ、3年分くらい
叩きたくなるのは、
東海>>>>その他公立
と主張する東海生が多いように感じるから
124実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 17:06:46 ID:mGkzAuAd0
>>123
その前に旭丘のすべての実績を!
比べようがないし、上位校は比べ物にならないくらい東海が上。
125実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 23:03:47 ID:ueut8+6xO
東海中学は旭丘はおろか菊里、千種より簡単に入れる
愛知は中学受験レベルが低く高校受験レベルが高いから

まだ中学受験が盛んじゃないからな
126実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 23:12:55 ID:6DghN5RiO
芝みたいな底辺高の姉妹校という時点でおhる、東海。
127実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 23:29:58 ID:11C3BAZU0
東海って今年から400人募集だけど、高校入試廃止しなくて
どうしようもない底辺を
高校入学の際に東海学園高にほうり込んで
その分外部を取るって噂あるよね。
128実名攻撃大好きKITTY:2007/09/27(木) 23:45:27 ID:mGkzAuAd0
高校受験の方が簡単だよ。勉強してない人も受けるし、試験内容基礎ばかり。
東海学園に行く人なんていないよ。旭丘こそ80人以上の国公立大何処?
旭丘の人書き込みお願いしますね。分からなきゃ、vsにならないじゃん。
そうでしょ?それに芝とは昔からの仏経つながりで尊いんです。

東海のやっかみばかりで話にならないから、スレタイから東海をなくしたら
いかがかしらね?荒れる元だし。
129実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 00:06:42 ID:p70w3WhNO
>>128
> 東海学園に行く人なんていないよ。旭丘こそ80人以上の国公立大何処?

俺、旭丘じゃないから知らないけど、神戸、横国、阪市、千葉辺りが結構いるんじゃない?
それ以外の数十人は確かに低い国公立行くんだろう。
でも、底辺国立が得意なのは豊田南とか一宮西だからねえ。
それに東海にも同志社、立教辺り落ちる人結構いるでしょ?現役時なら尚更
それに、東海にも国立にも早慶にもマーチ関関同立(法政、関大除く)に行けなかった人がそれなりにいる訳だから紹介しないと。
130実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 00:12:48 ID:p70w3WhNO
>>128
姉妹校の話を出すのはやっかみだと思うけど、
東海の人って>>121>>122みたいなこと書き込んでるから叩かれるのも無理ないと思うよ。
例えば学歴板で
慶應>>>>>>阪大
とか書き込むとまず叩かれる。それと同じ
131実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 00:50:22 ID:tzjhaugw0
このスレから東海なくしたらつまらん。
中高一貫私立東海がなっかなか愛知県、いや名古屋市内においても
公立を蹴落としダントツ一番になれない現実が面白いんだから。

132実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 02:34:49 ID:0Zvok0hE0
>>128
芝は勿論、姉妹校との交流なんて、少なくとも生徒レベルじゃほぼ皆無だろ…。
6年東海にいて、知恩院には何度か行ったが…。
>>131
そうそう、愛知及び名古屋トップの座から陥落してしまった旭丘と、
代わって名古屋または愛知のトップの座に座ろうとしている東海
(さらにやはり愛知トップの座に座ろうとしている岡崎も交えた)の
いがみ合いが面白いんだからねw
133実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 05:15:21 ID:QHt81WkU0
こいつあちこちのスレで同じ事ばっかり言ってるね。こいつは東海高落ち、
菊里。同志社卒w


660 :実名攻撃大好きKITTY:2007/08/03(金) 18:35:24 ID:8wpDR5iMO
関東の人に言っておくと、東海中学は旭丘はおろか千種高校より入るのが簡単。
逆に東海高校は開成レベル。ソースは河合の偏差値。
134実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 08:49:50 ID:WB2ZOeTs0
中学受験者増えて東海中のレベルも上がってきたそうだし、公立スレに書いてあるように
九九も分からん奴との授業だと、益々公立との差が出来てくるだろうな。

>>129
どこの高校にも勉強放棄したお馬鹿はいるの〜とりあえずトップ9+医学部の人数では
東海が一番だから。天白高校でも進路先書いてるんだから旭丘も細かく書かないと。
愛教大、静岡県立とかいっぱいあるもんね。
135実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 10:17:10 ID:p70w3WhNO
愛教大って馬鹿にされがちだけど、中学校課程なんて結構センターボーダー高いからこの高校で落ちる人かなりいるはずだよ。
勿論東海も例外ではないww
136実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 10:18:35 ID:p70w3WhNO
この高校→この高校群
137実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 10:32:06 ID:p70w3WhNO
>>134
それと、授業のレベルが低いって言うけど、公立出身の俺からすると中学は勉強する場所じゃないから問題ないな。
中学の社会や理科の知識なんてほとんど無意味だし。
慶應なんかは2科目な訳だし。
最低限の計算の仕方と、英語の知識があればいい。
高校からが勝負で、98%は高校時代の勉強で決まるな。
138実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 10:34:36 ID:p70w3WhNO
>>134
で、結局南山や法政(当然それ以下もかなりいる)の進学者数は紹介してくれないの?
139実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 10:48:07 ID:tzjhaugw0

東海A群の100番以内のすばらしい進学先はよくわかったから
B群の下の方の進学先がみんな知りたいわけよ。
B群の進学実績は南男と同等くらい?


140実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 11:16:12 ID:p70w3WhNO
100位以内が素晴らしいって言っても、>>121>>122には全く同意できないけどな。
それも釣りじゃなくて本気で言ってる感じがするところが怖いw
141実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 11:46:58 ID:tzjhaugw0
本気じゃないよ。
142実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 12:24:50 ID:p70w3WhNO
>>141
両方おまいのレスなの?
143実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 13:46:15 ID:TW37/E/30
私大文系洗顔なら英語だけ公立中で3ぐらいの成績で、あとはオール1でも
高校から勉強すれば総計うかりそうだな。国立理系はそんなに甘くないけど。
144実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 14:28:24 ID:WB2ZOeTs0
>>138
東海のHPに記載済み
 
旭丘360人中、国公立293人(現役159人)トップ9大140人(名大55人) 
岡崎357人中、国公立286人(現役184人)     162人(名大89人) 
一宮320人中、国公立233人(現役184人)     131人(名大101人) 
西春311人中、国公立200人(現役196人)      27人(名大26人)
五条314人中、国公立226人(現役206人)      42人(名大38人)

※トップ9大(東京・京都・一橋・東京工業・北海道・東北・名古屋・大阪・九州)



145実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 14:35:02 ID:zkXr6jxL0
愛教大中学校課程
二次試験の科目知ってる?
146実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 17:14:07 ID:/RMh2Ihq0
>>121
>東大=三医はないと否定
うん、そこは普通。
でも現実の話を持ってこないで。


で、他の件についてはレスできないんだ。
論破されちゃったね。ご愁傷様です。
147実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 17:16:08 ID:/RMh2Ihq0
>>130
慶応医>大阪 はおk?
148実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 18:01:21 ID:p70w3WhNO
>>146
>>121
> >東大=三医はないと否定
> うん、そこは普通。

東海らしいなwww
三重などの中位駅弁はセンター重視、高浪人率、それでもセンターボーダーで東大に微妙に負けている現実w
高浪人率の意味が分かってないみたいだから言っとくけど、浪人生は模試の時高い偏差値をとっていてそれからの伸びが小さい
だから浪人率の高い大学は高い偏差値が出やすいという意味
あんなにたくさんごちゃごちゃ書いて全部反応しなかった論破ですか(笑)
しかも質問形式じゃないしww
1つずつ書いてくれる?
全部反応するからさw
ところで、間違えてたのが自分だということに気付いた?
俺が
三重医>東大
を否定したなんていつ言った?
リアの話を持ち込むなとか言っていつまで強がってんの?w
149実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 18:02:20 ID:p70w3WhNO
>>147
当たり前だけど、2科目の経済とかのことを言ってるww
150実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 18:38:35 ID:p70w3WhNO
>>145
そんなこと言ったら2次科目の少ない国立医学部とか、早慶はどうなる?
特に慶應文型はセンター無しで、1〜2科目なんだが。
151実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 18:43:51 ID:p70w3WhNO
>>144
聞かれてる進学者数を知らないのなら知らないと言って欲しい。
ちなみに去年の岡崎、一宮はもっと良かった。
152実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 18:57:30 ID:WB2ZOeTs0
>>144
知ってる。あなたも聞くだけでなくHP見たら?
153152:2007/09/28(金) 19:03:38 ID:WB2ZOeTs0
>144ではなくて>151の間違いです。

思うのだけど、データなしの討論は無意味。
それに東海生は高校受験がなくて部活に励めるのが、他校にはない長所。
東海親もそういう点からも選択してる訳で、このスレタイの他校とはカラー
が異なる。
154実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 19:25:51 ID:p70w3WhNO
>>152
法政や南山などの私大の進学者載ってるの?できれば現浪別。
それと、俺は携帯だから多分見れない。

>>153
一宮以外は隠してる部分があるから仕方ない。
旭丘はひどいが。
公立校にも強い部活はかなりあるけどね。
中学で部活が終わるのは夏だし、本気の人は秋以降もそれなりに練習してるよ。
155実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 20:04:13 ID:kCmX8ytyO
三年後旭丘に受かる小学生なら、余裕で東海中学に受かる
156実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 20:28:20 ID:JGkLPysF0
>>134
> 中学受験者増えて東海中のレベルも上がってきたそうだし、


 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  / _____  // /         // /           // /    .__   // /
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                              │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    ∩___∩   │   ̄   ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   | ノ⌒  ⌒ ヽ /          ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |  /   =  =  |     >    < l
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ     ( _●_) ミ        ●  |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ ヽ     `Y⌒l_ノ  ////  Y⌒ヽ//ノ ))
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ\.    人  \'
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ     ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
157実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 20:58:27 ID:/RMh2Ihq0
>>148


Q1 あなたは東海は浪人医学部が多すぎと言いました
   なのに東海の現役率は55%くらい。
   これは旭丘よりも上です。
   愛知他校的に見ても低い数値ではありません。
   なのに浪人多いというのは何故でしょうか

Q2 東海は駅弁医が多いと言いましたが、
   名古屋、名市、東京、京都、金沢、東北、大阪、慶応だけで殆どを占めてる中、
   低レベルである駅弁医が多いとはどういうことなのでしょうか

Q3 浪人の件について
   浪人生はセンター後伸びにくいという根拠はどこにあるのですか?
   旭丘は浪人合格にかなり頼ってますよ。
   事実、東海の浪人はやっぱり馬鹿だらけですが。

A1 現実・・・・・について
   日本語として認識してください。
   このスレには、「三重医は東大以上」と言った人が居ないのに勝手に
   「三重医が東大以上?ありえねwww」と言ってますね
   東大>>>三重医なのは当然ですが、
   このスレで無かったことを勝手にこちらに持ち込まれると困ります。
   


あ、君一宮とともに頑張ってた岡崎OB君でしょ。
(笑)とか使ってるとこ見るとすぐにわかるよ
   
158実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 21:19:32 ID:WB2ZOeTs0
>>155
東海入れたらもっといい大学行けたのにって?www
そんな事言ってるから糞スレなのよ。
やっかみばっかじゃん。
>>156
勉強して入る子が多くなったから当然でしょ?
何故絡む?先生も言ってました。
159実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 21:31:28 ID:JGkLPysF0
>>158
東海信者は自分が支離滅裂の分裂症に陥っていることから
自覚した方がいいですよ(・∀・)

「東海中学入るのはそれほど難しいことではない」

・東海入れなかった奴らの妬みだニダ!
・東海入れたらもっと良い大学行けたと後悔してるニカ?
・具体的にはまったく反論できず。

「東海の進学実績はどうってことない」と指摘

・それは東海が6年間放任だからニダ!


(・∀・)?何が言いたいわけ?

教師が何を言おうが定員増えたんだから、
質が下がるのは当たり前じゃん。
160実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 21:31:35 ID:8RP3Oa0aO
東海は東京の底辺校、芝の姉妹校というのがマイナス要素。
161実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:00:48 ID:p70w3WhNO
>>157
じゃあ君は俺を一宮工作員だと疑って逃げ出した痛い人?
ばれてるから何?
別にいいよ
A1・・・「三重医が東大以上?ありえね」とどこで言ったか指摘してね。
そんなこと言ってませんよっと^^
俺は>>121>>122で示しましたが?
>>122はこのスレじゃないけど2ch内の書き込み。
俺は
東大=三重、岐阜、信州医
を否定しだけだと何度言えば分かるのだろうww
162実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:01:27 ID:JGkLPysF0
>>160
マイナスじゃなくて極めて妥当だよ。
同じ浄土宗の学校だし何もおかしいところはない。

四谷大塚 2007/07合不合偏差値 80%-50%-20%

芝1 56-52-48(入試日2/1、定員150名)
芝2 64-60-55(入試日2/4、定員130名)
東海 59-54-49(入試日2/9、定員400名)

日能研 2008年予想R4偏差値(2007/08)

芝1 56
芝2 63
東海 59
163実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:09:55 ID:p70w3WhNO
>>157
> Q1 あなたは東海は浪人医学部が多すぎと言いました
>    なのに東海の現役率は55%くらい。
>    これは旭丘よりも上です。
>    愛知他校的に見ても低い数値ではありません。
>    なのに浪人多いというのは何故でしょうか

医学部の現役率の事を言ってるのか、全体の現役率の事を言ってるのかどっち?
医学部のことなら、毎年医学部の現役率は55%くらいなの?
最近5年分のデータを示して平均55だったら認める
どちらかと言うと浪人駅弁医を高く評価し過ぎだと言いたいんだが
全体なら、旭丘よりは少ない
でも、浪人率は
旭丘>東海>>岡崎>>一宮
くらいでないか?
岡崎、一宮と比較する時は考慮しないと。
164実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:15:18 ID:p70w3WhNO
>>157
Q2・・・旧帝医何人?
金沢は2ch的には完全に駅弁です。
そういう見方をしたんだが。
実際にレベルも首都圏や神戸阪市などの関西圏の医学部に比べてはるかに劣る。
名市はもう少し上か?
大多数って事は5割以上?
165実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:23:20 ID:p70w3WhNO
>>157
Q3・・・そんなこと言ってないw
言おうとしたことは、現役生は浪人生より伸びやすい。これは常識。
だから浪人生は入試の4〜9ヶ月程前にやる模試の偏差値は、入試の時の実力と比べて高くなりやすい。
よって、浪人率が高い大学学部の偏差値は上がりやすい。
166実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:25:00 ID:WB2ZOeTs0
>>159
愛知は過去5年間で1.5倍私学受験者数が増えてるんだよ。
近所の中学も出来の良い子はほとんど受験して私立に行った。
東海の質が落ちてるではなくて、公立からいい子が抜けてるってことなんだよ?
それも選抜されて。岐阜や三重、市外からも来てるし、40人増えたところで
たかがしれてる。
167実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:26:20 ID:p70w3WhNO
全部反応するのめんどw
読み間違いがやたら多いしw
168実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:28:58 ID:p70w3WhNO
これに対して何か言ってくれ
まず、トップ層で比較するか、平均で比較するかが論点だな

> センター平均は岡崎、旭丘と東海の差は10点以内だったはず。
> 更に医学部志望ならセンター対策をじっくりするから東海は少し有利。
> 岡崎は11月までは2次対策に専念、12月にセンター対策を始めろという指導をしつこくしているから、少し不利(言われた通りにする人ばかりではないが…)
> 一宮も多分同じ傾向にある。
> これを考えると「平均」なら他校とほぼ同レベルということになるだろう。
169実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:29:03 ID:tzjhaugw0
東海中倍率は例年通りぴったり二倍だったよ。
170実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:31:03 ID:p70w3WhNO
> スレタイにはないが、岐阜高校はセンター平均公立トップ
> 確か東海よりも上
> でも実績はスレタイの高校と比べるとパッとしない
> これは浪人率が低く、医学部や東大、名大に偏った指導がされていないことの裏返しではないか?
> 浪人、偏った指導というのはこういうものだ
171実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:36:23 ID:p70w3WhNO
東海のレベルが上がってきてるかは5年後に分かるよ
今まで伸びているかならデータがあるしね
172実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:37:42 ID:WB2ZOeTs0
>>169
中学受験したなら分かるけど、模試で大体の成績が分かり、6年の夏以降
クラス分けがされる。合格可能性のある者しか受けない。
173実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:40:05 ID:WB2ZOeTs0
>>171
つーか、公立のレベルが落ちてきてる。大学生のレベルも。
文部省も動いてますけどね。
日本も自由になった分、経済格差同様学歴格差も出てきてます。
174実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:47:27 ID:JGkLPysF0
>>166
あーもう、そういうのは聞き飽きてるんだよwwwww

私立中学自体が増えたり定員が増えたりしているのだから、
私立中学受験の総数が増えるのは当たり前の話なんだよ。
併願するから延べ人数はさらに増えるしね。

最近5年に限っても、

淑徳(定員増)、東海(定員増)
名古屋国際中学(新設)、
人間環境大学岡崎学園中学校(新設)、
海陽(新設)

少なくともこれだけ増えてる。
175実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:48:29 ID:JGkLPysF0
>>166
> 岐阜や三重、市外からも来てるし

そんなの昔からそうですが?(笑)
176実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 22:55:29 ID:p70w3WhNO
>>173
愛知に限定すれば、東海が伸びて公立落ち気味ってこともなくない?
旭丘や千種は昔より落ちたかもしれないけど、代わりに岡崎が伸びてきて最近では一宮が急激に伸びた。刈谷とかも調子いい。
ソースは親戚の家で偶然見た昔の雑誌
177実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 23:38:07 ID:BNID/0iDO
本当にここは笑える。

東海は本当にいい学校だよ。まあ部外者にはわからんだろうがな。

どっかの確認テストやらばっかの詰め込み教育に花を咲かせているような学校とは格が違うよ。

ああいう学校を出た人間は自分で何も出来ない人間ばっかだからせいぜい中途半端な会社に入ってヒラリーマンとして一生を終えるだけだが東海OBは非常に逞しいので例え文Bでも今は立派な大企業の経営者をして社会的成功を収めている人はたくさんいる。

高校の魅力の一つにはどれだけ有能なOBを排出しているかというのもある。
東海は世界的な建築家であり政治家の黒川紀章氏を筆頭として名古屋市長、愛知県知事など各界の重鎮ばかりでさらには日本で一番医師を排出している高校でもある。

まあ同じく旭丘も詰め込み教育をしない点などが好感を持てるがいかんせん公立なので教員がただの公務員なので終わっているからやはり東海の方がいいな。
178実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 23:43:08 ID:WB2ZOeTs0
>>174
底辺の学校が増えたのは、はみ出た子達の受け皿でしょう?
国際の偏差値知ってんの?
淑徳は高入りのレベルが低く授業がしにくいから高入りを無くす代わりに
定員を増やしただけ。高入りは来年最後のはず。
海陽は寮だし、高すぎだし影響小
岡崎学園?行かないよ。

レベルを落としても名古屋中までですよ。

適当
179実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 23:48:05 ID:JGkLPysF0
>>177
自画自賛乙w

突っ込みどころ満載だが、自画自賛していないと精神の安定が保てない
そちらの事情は理解しているつもりです。

>>178
> 愛知は過去5年間で1.5倍私学受験者数が増えてるんだよ。

に対して答えてあげただけですが何か?

180実名攻撃大好きKITTY:2007/09/28(金) 23:58:24 ID:WB2ZOeTs0
>>175
読解力ないですね。それだけ多方面から来てる40人だから
大したことないって書いただけなのに。
181実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:02:17 ID:WB2ZOeTs0
>>179
だから私も答えたんですが?
中学受験の内容を勉強してから書き込んでくださいね。
182実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:11:22 ID:UN+wOq1qO
>>177
お前は大物になれるよ♪良かったな^^
小4くらいから塾、小6で泊まり込みの勉強合宿、高校での高い通塾率の東海だからね♪
学校が自由なら全ておk^^
183実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:12:07 ID:RoowOfL60
>>180
だから昔からそうだっての。
40人増えても大したことない根拠にはならんよ。
増えたら増えただけの影響は確実にある。

>>181
受験者1.5倍に増えても、私立のレベルが上がるということにはならない
ということを言ってるだけですよ。

> 近所の中学も出来の良い子はほとんど受験して私立に行った。

これは何の根拠もないあんたの妄想だしね。
184実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:12:30 ID:UN+wOq1qO
>>180
>>176にも何か答えてよ
185実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:13:56 ID:UN+wOq1qO
近所がどうとかいう話は単なる地域差でしょ
第一サンプル少なすぎ
186実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:27:42 ID:09IT2wF90
>>176
>>180ではないが、岡崎のピークは90年代前半〜半ばくらいじゃないか?
90年代後半からは良かったりそれほどでもなかったりを繰り返しながら
徐々に凋落している気がする。
サナルができてからどうのと学校関係者が言っている、という話を聞いたことがあるが。
187実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:29:50 ID:09IT2wF90
しかし、小僧厨スレの方、書き込んでるのが小僧厨だけで寒すぎるw
188実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 00:39:24 ID:UN+wOq1qO
>>186
確かにちょっと落ち気味かも。
でも去年は良かったよ。
東大36人、京大21人、名大99人だったかな?あとは覚えてない。
まぁその年は浪人生が良かっただけらしいけどね。
ただ東海も落ち気味な気もする。
最初の方に10年くらい前のデータ貼ってあったからそれ見て思った。
189実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 05:51:58 ID:kcJFE7EQ0
>172河合の中受験データブックによると、
東海の受験者数は増えたが倍率は二倍だし上はかなり上だが下は偏差値49が受かっていたぞ。
まだまだチャレンジ受験もいる。
入学時偏差値も1減り難易度が上がったわけでもない。
190実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 08:20:55 ID:JDcfa9L20
>>183
だから受験者数が増加してって言ってるワケで・・・頭悪い?
それに妄想じゃないですよ。何人も子供がいれば小学校の事分かります。
ちなみに市内でも人気の学区ですが、公立も昔に比べると荒れ気味です。
>>189
母集団の質が上がってるじゃん。
191実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 08:32:28 ID:JDcfa9L20
>>182
旭丘行くような子も家庭での勉強習慣つけてるよ。公文やらの塾は必須で
6年時には各塾で難関高校向けての英語と算数と国語の勉強。
ほんでもって東海生が部活で楽しんでる時期の中2,3年生から必死に
勉強、先生におべっか、字はきれいに書き提出物は忘れない等内申にも
気を遣う。高校入れば上位目指すならまた塾へ、はたまた猛勉強です。
雑誌の見出しにもあったけど、塾代考えるんなら私立へと言う考えもあるんですよ。
東海の場合放任だから当てはまりませんけど。
192実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 08:45:43 ID:JDcfa9L20
ちょっとスレ違いばかり続いていますが、
データもなく討論では無意味かと。
似たもの同士の旭丘・一宮・岡崎でやればよろしいかと思います。
193実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:20:11 ID:+Tnx5XuV0
>>190
妄想垂れ流し乙
194実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:22:26 ID:+Tnx5XuV0
>>192
まともな議論ができない私立信者はとっとと消えろ(・∀・)

お前なんか最初から呼んでないよ。
195実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:27:16 ID:+Tnx5XuV0

私立中学が新設・定員増されれば受験者数が増えるのは当たり前なのに、
「受験者数が増えればレベルが上がる」という根拠は一切示さない。

母集団のレベルが上がっているという根拠も一切示せない。

あるのは「近所の優秀な子はみんな私立へ行った」という脳内妄想のみ。

いい加減、自分がおかしなことを言っているということに気付いた方が良い。

東海も淑徳も定員が増えればボーダー下がるのは当たり前。
196実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:28:19 ID:+Tnx5XuV0

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart34【三河】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1187490963/

そもそもこっちのスレ向きの話題じゃないかな。
197実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:36:59 ID:JDcfa9L20
>>195
私立中学が新設・定員増されれば受験者数が増える〜

やっぱ馬鹿ですね。
198実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:38:57 ID:+Tnx5XuV0
>>197
人を馬鹿呼ばわりしていれば簡単かもしれないが、
実際そうなってるわけだから。

具体的に語ってもらわないと困るね。
199実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:45:07 ID:JDcfa9L20
>>195
中学受験は激化年々難しくなってると言うのは全国共通なんですがねぇ。
それに子供がいたら市内の中学事情が分かるし、近所の中学も旭丘名古屋
有数の輩出校なのでね。他区の荒れようは酷いと聞くが。

お宅が話しをこっちにもっていくんだよ。
現実を直視することが大切だよ。
200実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:45:58 ID:JDcfa9L20
>>198
理解できないだけでしょう?
201実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:50:12 ID:JDcfa9L20
>>198
じゃ、教えてあげる。
学校が増えれば受験者が増えるの?
それも意味のない学校増えたってw
202実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:51:02 ID:UN+wOq1qO
>>191
旭丘は知らんが、岡崎の話
小6〜中3夏の期間に塾に行き始める人は確かに多い(基本さなるだけど)
でも、中3秋までは週2、3時間くらいのペースで行くだけ
秋以降も中学受験の塾と比べれば少ない
授業料は2〜3万くらい
自分は親にそれなりに勉強させられたけど、中3夏までは1日の勉強時間1時間未満というのは普通
2、30分で終わる宿題以外やってなかったという生徒が多い
高校のアンケートでそうなってた
ソースは出せないけど、知り合いの話と自分の高校の頃の経験を合わせて考えると、東海の方が通塾率は高い
高2までは塾に行ってる人の方が珍しいからな
高3でもせいぜい半分を微妙に超えるってところ
203実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:53:06 ID:+Tnx5XuV0
>>199
>>200
公立王国愛知に向かって「全国共通」と言われても困るわねw
そもそも私立が優勢な地域は全国でも限られているわけでね(首都圏と関西圏と広島くらい)。
議論があまりにも大雑把過ぎる。

> それに子供がいたら市内の中学事情が分かるし、近所の中学も旭丘名古屋
> 有数の輩出校なのでね。他区の荒れようは酷いと聞くが。

またまた何の根拠もない風説の流布キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
遠慮なさらずに具体的に学区名を仰ってくださいよ。

> 理解できないだけでしょう?

完全に逃げの姿勢に入りましたね(・∀・)ニヤニヤ
204実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:54:30 ID:UN+wOq1qO
>>201
東海の定員が増えてるのでは?
実際にここ10年でぐんぐん実績を伸ばしてる訳じゃないのでは?
205実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:56:07 ID:+Tnx5XuV0
>>201
実際増えてますよ。

中学校が新設されてその中学校にちゃんと中学生が
通っているわけですから。

もちろん受験者数とやらは延べ人数だから、
2校・3学併願すればその分はすべて加算される。
206実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:57:09 ID:+Tnx5XuV0

× 2校・3学 ○ 2校・3校
207実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:58:53 ID:+Tnx5XuV0

605 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/09/26(水) 12:59:58 ID:lDuFCovj0
>>599
淑徳は高入りがなくなってから(2~3年前?)真ん中あたりの偏差値でも
合格者が出ています。今年なんかご存知だと思いますが追加も多い。
確実に入りやすくなってますよ。


たとえば淑徳が入りやすくなったのは異論ないと思いますがどうですか?
208実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 09:59:19 ID:UN+wOq1qO
>>203
東京は、公立が10年ほど前よりましになったと聞くが
209実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 10:03:03 ID:+Tnx5XuV0
>>208
そうですね。でもまだまだ私立優位ですよ。

85 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/09/07(金) 13:50:14 ID:VOOy1yPW0

2007(東大+京大)合格者数ランキングと公立占有率

       東大+京大 東大 京大 内公立出身 東大 京大 公立占有率
*1東京都     1086  995  *91       103  *86  *17       *9.5
*2大阪府     *662  *77  585       231  *14  217       34.9
*3兵庫県     *542  193  349       204  *28  176       37.6
*4奈良県     *318  *61  257       *64  **2  *62       20.1
*5京都府     *357  *46  311       *98  *11  *87       27.5
*6愛知県     *305  153  152       225  110  115       73.8 ←
*7神奈川     *277  250  *27       *53  *42  *11       19.1
*8福岡県     *176  *86  *90       101  *42  *59       57.4
*9広島県     *152  *60  *92       *32  *10  *22       21.0
10三重県     *100  *34  *66       *63  *17  *46       63.0 ←
210実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 10:12:36 ID:UN+wOq1qO
>>209
それは分かり切ったことなんだくどね。
このスレ
私立信者vs旭丘+岡崎+一宮
みたいになってるな
ところで主婦(?)は消えてしまったね
211実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 10:13:48 ID:gJXf++Hm0
>>209
でも愛知県は、この形式で国立医のデータを出したら面白いことになりそうだね。
212実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 10:18:20 ID:rS+mJYjfO
本当の公立王国は北信越だと思うのは俺だけ?
213実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 10:18:31 ID:UN+wOq1qO
まず、トップ層で比較するか、平均で比較するかが論点だな

センター平均は岡崎、旭丘と東海の差は10点以内だったはず。
更に医学部志望ならセンター対策をじっくりするから東海は少し有利。
岡崎は11月までは2次対策に専念、12月にセンター対策を始めろという指導をしつこくしているから、少し不利(言われた通りにする人ばかりではないが…)
一宮も多分同じ傾向にある。
これを考えると「平均」なら他校とほぼ同レベルということになるだろう。
214実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 10:21:05 ID:+Tnx5XuV0
>>212
新潟はよく知らないが、北陸はすごいねぇ。
215実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 15:47:46 ID:TxQxnd6C0
九州や四国や中国は一応進学校があるな。どちらかというと西日本人の
方が教育に熱心だな。
216実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 15:52:32 ID:TxQxnd6C0
センター平均は毎年東海が愛知トップ。
トップ層は
東海----上位100番ぐらいまで東大合格圏
一宮----上位30番ぐらいまで東大合格圏
旭丘----上位40番ぐらいまで東大合格圏
岡崎----上位40番ぐらいまで東大合格圏
217実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:01:00 ID:JDcfa9L20
>>205
ここってレベル低いな。小学生のお子より理解度0。
>>195をしっかり読んでごらんよ。
ここ5年1.5倍人数増えたのは私のカキコだから言われなくても
分かってます。
>>195への>>197の指摘は、学校増えたら受験者数増えるのは当たり前ではありません。
逆ならありうるかもですが、残念ながら愛知の私立は東海と対峙するような私学の増設
はありませんね。

218実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:07:49 ID:+Tnx5XuV0
>>216
嘘付けw
真偽不明だが>>8見てから言うように。

>>217
さんざん考えたレスがこれかよw
壊れちゃったんだね。
219実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:09:19 ID:UN+wOq1qO
>>217
何で俺のレスは無視するの?
そんなに都合悪いの?
220実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:09:31 ID:+Tnx5XuV0
>>216
こうやってさらっと嘘をついて、
虚栄心を満たすのが東海信者の特徴。

私立信者のID:JDcfa9L20のバアさんも同じメンタリティー。
221実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:10:19 ID:UN+wOq1qO
もう1回書いとく

> 旭丘は知らんが、岡崎の話
> 小6〜中3夏の期間に塾に行き始める人は確かに多い(基本さなるだけど)
> でも、中3秋までは週2、3時間くらいのペースで行くだけ
> 秋以降も中学受験の塾と比べれば少ない
> 授業料は2〜3万くらい
> 自分は親にそれなりに勉強させられたけど、中3夏までは1日の勉強時間1時間未満というのは普通
> 2、30分で終わる宿題以外やってなかったという生徒が多い
> 高校のアンケートでそうなってた
> ソースは出せないけど、知り合いの話と自分の高校の頃の経験を合わせて考えると、東海の方が通塾率は高い
> 高2までは塾に行ってる人の方が珍しいからな
> 高3でもせいぜい半分を微妙に超えるってところ
222実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:13:24 ID:UN+wOq1qO
>>218
>>216は論外>>8のデータは本当だとしても今より優秀だしw
>>213こそが今の現実
東海信者は完全スルーしてくる
223実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:15:24 ID:UN+wOq1qO
中学受験者が増えても東海の実績はあまり伸びていない。
ここから目を背けてはいけない。
224実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:22:11 ID:JDcfa9L20
>>202
公立上位でも東海でもいろいろいるからね。
頭がいい子で6年時から受験勉強始めて灘入る子もいるし、
本人の資質が一番大きいです。
どのレベルの子同士比べてるのか分からないけど、凄く勉強してるから
上位層はケタ違いに東海の方がいいんじゃないの。
旭丘の子もいい大学行くようなお子さんは、コツコツ勉強していますよ。
東海は進学校らしくない程部活に熱心です。
高校入試を経てきた人とは勉強に対するやる気は負けてるかもしれませんね♪
でも私学の良さって6年間楽しむ所にあるので、親は本望だと思いますけどね。
225実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:26:53 ID:JDcfa9L20
>>223
小学校がゆとりになったのがちょうど6年前。
そこから父兄が疑心暗鬼になりだし全国的に中学受験ブーム。
だからこれから。
226実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:27:33 ID:UN+wOq1qO
>>224
いろいろって言うが
>>202みたいなケースが「普通だ」と言いたいの
小学校は勿論、中学でもほとんど勉強せず、高校の通塾率も浪人率も東海よりも低いんですよ
合宿で毎日12時間勉強とか考えられんわ
227実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:30:05 ID:UN+wOq1qO
>>225
6年前から今までで中学受験者が急に増えたの?
20年前〜6年前まではあまり変化していないということ?
228実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:32:25 ID:G5XjMiWg0
東海の上位層がいい理由・下位層が悪い理由は


競争校が高校受験の時よりも少ないから

難易度を下げないと入学者が少なくなる

なので下も上も幅広く入ってくる

>>194
2ch初心者にいきなり暴言吐く横暴野郎は消えろ(・∀・)

お前なんか最初から呼んでないよ

てか全員呼んでないよ
229実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:33:07 ID:UN+wOq1qO
と言うかゆとり教育が問題なのに、楽しむために放任の高校に入るというのは明らかに矛盾している
ちなみに今の大学1、2年は中学時代に週休2日が始まったゆとり世代
230実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:38:37 ID:JDcfa9L20
>>226
中学受験したことないから分からないのよね。
皆がそんな勉強するワケないですよ。勉強法や塾もまちまちだしね。
それに勉強たくさんするから合格するワケじゃないですから。
子供の世界も地頭の差が大きい。
それにイベント的なもので子供達は楽しんでます。

私も高校受験の時は寝不足が続きました。やる時はやる、同じです。

東海なんてどうでもいいじゃないですか。
どうして粘着されるんですか?
お互いの高校のすべての実績をさらけだし、比べたら?
おばさん疲れましたよー。


231実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:46:52 ID:+Tnx5XuV0
>>230
いつでもお引取りください。
232実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:48:27 ID:UN+wOq1qO
>>230
中学受験生を見てきたから分かる
その人は遊びの誘いも毎回断り、ゲームやテレビなどの遊びの話にもついていけず可哀想だった
でも、公立校のトップクラスはそうでもない
親戚がいて中学受験の塾がどういう状況かもかなり分かってる
貴方は公立のことがあまり分かっていない。これだけは確実
>>213でセンター平均という分かりやすい比較をしました
233実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:51:49 ID:UN+wOq1qO
東海に粘着って言うと、荒れてる原因が東海を叩いてる人だけにあるみたいだけど、叩きたくなるようなレスがあまりに多いことも原因
234実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:53:46 ID:+Tnx5XuV0

そうそう。
兄弟親戚探せば一人や二人は東海出身者がいるからね。

東海のこと知らないと思ったら大間違いよ。
235実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 16:55:24 ID:+Tnx5XuV0
>>233
自分を棚に上げて責任転嫁や完全に負けてるのに
喧嘩両成敗に持ち込むのは、私立工作員の得意技だよ。
236実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:01:13 ID:TxQxnd6C0
>>218
96番でも東大理Tに現役でうあかってるし、名市大医は東大以上の難易度だけど
237実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:04:51 ID:TxQxnd6C0
2007年 駿台全国模試ランキング(数、英、化学、物理)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
78理V
76京大医、阪大医
74九大医、★慶大医
73医科歯科医、
72東北大医、名大医
71千葉医、★慈恵医
70北大医、京都府立医
69
68神戸大医、名古屋市立医
67東京大理T 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
 横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
66東京大理U 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
238実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:06:57 ID:TxQxnd6C0
名古屋市立医は神戸医レベルの難関だよ
239実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:07:56 ID:+Tnx5XuV0
>>236
まーた始まったw

> 96番でも東大理Tに現役でうあかってるし

その上に受かってない人がたくさんいるじゃないの。
まぐれ当たりはどんな学校でもありますよ。

> 名市大医は東大以上の難易度だけど

入試科目と入試問題、センター:2次比率を考慮するように。
どうでもいいことだが98年当時の名市大医学部の難易度というものもある。
240実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:09:26 ID:TxQxnd6C0
神戸医レベルの奴は東海では神戸医受けないで名市大医受けるから。
神戸医の合格者なんてほとんどいない。
241実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:13:49 ID:UN+wOq1qO
>>235
俺、東海のことも受験のことも相当知ってるよ。
ネタじゃなくて本当の話なんだけど、
知り合いが校庭で友達と遊んでて、偶然その友達が怪我してしまったことがあったらしい。
どちらかと言うと勝手なことをしていたのは知り合いではなく、友達の方だとか。
その事件の後で、家に電話してきたらしいけど、もの凄い勢いで
「どうしてくれるんですか?」
「懲罰委員会(こんなような名前の組織があるらしい)に言って処分してもらいますよ」とか言ってきたらしい。
それも何回もしつこく電話。

子供が遊んでて怪我しただけなのに、停学にさせようとするってお前何様だよwwって俺は思った。
ここに書き込んでいる信者のイメージがこの家庭と重なってきた。
242実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:15:19 ID:TxQxnd6C0
今は知らないが名市大医のその当時は軽量入試じゃないぞ
243実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:16:36 ID:+Tnx5XuV0
>>242
どっちにせよ2次に国語(現代文+古文+漢文)はない罠。
244実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:16:41 ID:UN+wOq1qO
>>239
浪人率も考慮しないと
浪人率の高い大学学部は偏差値上がるから
と言うかあのデータ古すぎるし、明らかに今よりいいから参考にならない。
第一あんなデータどうやって手に入れたんだ
245実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:18:37 ID:TxQxnd6C0
は?国語なんて昔から京大理系にもなかったし。国語なんてみんなほとんど
勉強しないからほとんど負担にならない。
246実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:20:26 ID:UN+wOq1qO
と言うかあのデータは本当なのか?
247実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:22:09 ID:UN+wOq1qO
まず98年って医学部バブルの今とは違うんじゃない?
あの進学先見るとよく分かる
248実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:22:27 ID:+Tnx5XuV0
>>245
> は?国語なんて昔から京大理系にもなかったし。

それが東大理1と名市大医学部に何か関係あるのか?

> 国語なんてみんなほとんど勉強しないからほとんど負担にならない。

それはやったことのない人間のセリフやねw
249実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 17:35:30 ID:TxQxnd6C0
>>247
昔から医学部は難しい。名大医の1970年代の偏差値表を雑誌で見た事が
あるが、東大より上だった。国立医は偏差値によって細かく輪切りされてるから
上位層は東大の方が上だよ。最低の合格者レベルになると東大と駅便医の合格者
レベルが似通ってくるだけ。
私大医のレベルは明らかに急上昇してるな。
250実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:04:57 ID:ICfEPNhQO
東海が中学より高校の方が難しいという根拠

・愛知は中学受験より高校受験の方が遙かに盛ん
・東海高校は定員はたった50名
・東海は進学実績は高校入試組が稼ぐ。高校入試組は最低でも名大に合格する。バカ大進学者のほとんどが中学組
251実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:18:03 ID:TxQxnd6C0
東海高校不合格、菊里高卒、同志社大卒様

いつも同じ事を何度も何度も書き込んでるようですが、毎度お疲れ様です。
あなた以外の誰も東海中学入試と東海高校入試の難易度の差なんかには
興味ありません、
252実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:31:08 ID:TxQxnd6C0
http://www.j-sachi.com/report/cyu.html
名古屋中学2年時入塾 → 名市大(医)合格おめでとう!
東海中が不合格。この悔しさを大学で!の思いが強く、ジェイ・サチに入塾しました。 たくさんの友達に囲まれ、
尊敬できるすばらしい先生の応援を受け合格できました。弱い教科は国語でした。
最後までお世話になりました』
253実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:31:29 ID:UN+wOq1qO
>>251
何で菊里とか同志社とかばれてるの?
254実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:31:44 ID:kcJFE7EQ0
中受、高受の難易度の差は歴然としているからみんな興味がないだけだよ。
ただ超トップは中受組だよね。
でも
東海高生って二年になると外からもA群かB群か聞かれてそれによって印象も変わるから
気の毒だと思う。
255実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:32:14 ID:UN+wOq1qO
>>249
10年前の名市医は?
256実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:34:13 ID:TxQxnd6C0
8の続き(50回生122番〜150番)
122 650 (慶應経済) 132 647 名市大薬学 142 643 浜松医大医
123 695 京大農学部 132 ・・・ 名大情報文 142 ・・・ 名大理学部
123 ・・・ (高知医大) 134 570 (京大工学) 142 ・・・ (名市大医)
125 ・・・ (慶應理工) 134 ・・・ 同志社法学 145 647 岐阜大医学
126 624 (名市大医) 136 ・・・ 愛知学院歯 145 643 立命館文学
127 ・・・ (島根医大) 136 ・・・ (早稲田法) 145 604 同志社法学
128 651 名大工学部 138 681 岐阜大医学 145 ・・・ 九州歯大歯
128 647 早稲田政経 139 ・・・ (京大理学) 149 659 名大工学部
130 ・・・ (京大薬学) 139 ・・・ (名大医学) 150 ・・・ (不明)
131 ・・・ (東大理T) 139 ・・・ (名大法学)
257実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:44:56 ID:TxQxnd6C0
http://www.j-sachi.com/report/cyu.html
おめでとう!!リベンジ合格(1)東海中不合格→東海高校合格のS君
剣道の練習後、必ず毎日2時間自宅勉強。ジェイ・サチには土、日試合のない時に通塾。
本人談『ジェイ・サチってやる気が出る塾です。中学校の時通っていた他塾ではやらされている感じでした』
258実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:46:09 ID:TxQxnd6C0
http://www.ne-holdings.com/nishijuku/aisatsu/index.html
12年前、当時の西塾中学受験部の責任者が、
「東海中学や南山中学女子部は難しいから、天才しか合格できないと言いました。
その言葉を聞いた時、私は中学受験部の責任者を自分自身でやることに決め、
今に至ります。その後の11年間は卒塾生の70%が
毎年トップ校(鹿児島ラ・サール、愛光、南女、東海、滝、淑徳中学)へ
合格しています。

やればできるのです。
男子西塾生は、70%の生徒が東海中学へ合格しているわけですが、
その東海は、毎年卒業生の3分の1(約120人)が東大・京大・国公立医学部医学科
に進学していきます。
259実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:47:31 ID:TxQxnd6C0
名古屋大学合格校ベスト5

1981年  @千種高校75、A菊里高校57、B旭丘高校56、C東海高校53、D一宮高校52
1982年  @菊里高校75、A中村高校73、B千種高校72、C一宮高校64、C東海高校64
1983年  @千種高校88、A菊里高校71、B旭丘高校61、C中村高校56、C一宮高校56
1984年  @千種高校70、A一宮高校63、B明和高校58、B中村高校58、B岡崎高校58
1985年  @千種高校93、A旭丘高校58、B一宮高校56、C中村高校55、D五条高校54
1986年  @千種高校92、A一宮高校69、B岡崎北高67、C岡崎高校66、D菊里高校63
1987年  @千種高校89、A東海高校70、B岐阜高校64、B一宮西高64、D旭丘高校59
1988年  @東海高校108、A千種高校94、B岐阜高校89、C旭丘高校86、C菊里高校86
260実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:55:51 ID:UN+wOq1qO
>>256
去年のが見たいんだけど
てかそれ本当?
261実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 18:59:06 ID:TxQxnd6C0
本当だよ 高校で配られる資料を元に誰かが作ったものだが、
俺はコピペしただけ。まあ、150位までいんちきなものを
作る暇人はいないだろ。
262実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 19:02:19 ID:UN+wOq1qO
>>261
今よりもかなり良く見える
263実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 19:05:42 ID:UN+wOq1qO
150位以下も見たい
264実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 19:25:04 ID:09IT2wF90
>>249
10年よりちょっと前だが、今日、従兄の家で見つけてきた河合塾
「'94年度入試難易予想ランキング表【決定版】」によると、
名市医B日程の偏差値ランクは65.0〜67.4で、これは東大理T前期と同じ。
尚、理U前期・岐阜医前期・三重医前期は62.5〜64.9、名医前期は67.5〜69.9。
ただし、2次の科目負担は東大は外国語・数学・国語・理科(2つ)に対し、
名大・名市大は外国語・数学・理科(2つ)、岐阜は外国語・数学のみ。
また、センターのボーダー得点率は理T前期88.1、理U前期86.3、
名医前期90.6、名市医B90.0、岐阜医前期84.4、三重医前期85.8。
265実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 19:43:59 ID:09IT2wF90
ついでに、平成5年度(だから94年春かな?)の東海の「大学進学状況」の冊子、もらってきた。
この年は東大22、京大13、名大55(医学部17)、国公立合計286(医学部76)、卒業521、
センター平均620(現役のみ。尚、当時は800点満点、この年の全国平均503)。どうやら余り良くない年。

で、現役の実績は、国公立151、東大12、京大9、名大35(うち医学部は数えた限りで8)。
東大合格者の最低順位は110位(理T)だった。
266実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 19:49:09 ID:09IT2wF90
どうでもいいけど、この年の「大学進学状況」、
なんか表紙が真っ黒で、東海暗黒時代、って感じw
267実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 20:12:47 ID:09IT2wF90
>>265、93年春だね。失敬。
268実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 20:17:43 ID:TxQxnd6C0
>>267
それってI藤大輔の年だろ?
269実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 21:19:23 ID:kcJFE7EQ0
150位以下から最下位まで見たい。
どこの進学高校も半分より上はいいのはわかっているから。
270実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 21:21:59 ID:09IT2wF90
>>268
誰だよそれw
271実名攻撃大好きKITTY:2007/09/29(土) 23:43:22 ID:JDcfa9L20
>>250
東海高入りは旭丘落ち?
だったら旭丘の最低レベルは名大余裕合格?
じゃなかったら東海の指導が良いんだねw
272実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 00:55:01 ID:Iu48g83yO
>>271
そんなことは書いてないと思うが
273実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 02:01:29 ID:emTxGC0q0
>>261
自信満々に貼っておきながらコピペかよwwwww
さすが厚顔無恥な東海工作員だぜw
274実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 02:06:59 ID:Iu48g83yO
あの年は絶頂だったのか?
灘の2005年の進学先も2chでよく見るが
確かそれも一番いい年のデータ
275実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 02:44:54 ID:AbLrQkVs0
276実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 03:26:59 ID:gFWB34Uo0
俺が聞いた限りで判断すると、東海が一番良かったのは96年か98年だと思う。
96年は模試受けると愛知の上位は東海が独占していたとか。
277実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 07:11:14 ID:AF9xGnOB0
>>269
>どこの進学校も
それは流石にないと思う



まあ東海の下位層については前述べたように多分ガタガタだよ
名古屋の人達は公立派が結構いるのでいい素材は持っていかれる。
だから下半分は落ちこぼればかりだと思うよ。93年とかは違うと思うけど
278実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 07:31:59 ID:AbLrQkVs0
94 名前: エリート街道さん 投稿日: 02/03/01 16:05 ID:/LCBxO4P

20年前の東海卒業生で、当時の東海は一学年500人中、東大25人、京大15人、名大50人位でした。
自分も理系B群でしたが、クラス(40人)から名大医学部1人、駅弁医学部2人にいきました。
医学部志望者が多く、他に10人近くが私立医学部へ進学しました。日本医大から愛知医大までピンキリ
でしたが。B群の上2割は宮廷・総計、平均は国立なら名工大、私立ならMARCHで、B群で下2割は
それより下といったとこです。私はB群の平均で一浪してMARCHでした。
名城文系は完全にB群でも落ちこぼれでしょうね。

たまにB群でも現役東大・京大がいて、一年後輩で野球部出身者が現役で京大文学部に合格して話題に
なってました。彼は京大進学後アメリカンフットボールで活躍して、2年前にはアサヒ飲料でヘッドコーチと
して日本一になってました。

最近の実績はどんなとこか私も知りたいです。ただ、卒業生としても、そろそろこの制度は止めた方がいいと
思いますね。今はある程度粒がそろってるから、デメリットの方が多いように思えます。
279実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 08:54:18 ID:BzJq+Fg80
>>272
東海高入りはほとんど旭丘すべってきたんでしょう?
旭丘って下位層も名大レベルって凄いわー。
東海の完敗。
ところで旭丘の下位層の進学先アップしてよ。
280実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 09:11:37 ID:y/ek1cud0
>279
息子さんを苦労して東海中に入れたんだね。

>278
現在A群の人が授業は馬鹿と隔離して欲しいから群制度ないと困ると言ってたよ。
281実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 09:26:08 ID:BzJq+Fg80
>>280
息子なんていないけど。ナンの話?ノシ
旭丘って凄そうだから見たいな。
282実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 11:10:34 ID:kXBapxhu0
【三河学区】 刈谷 VS 時習館 【bQ決定戦】
283実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 11:50:06 ID:llXJC3G90
>>257
いわくつきのJサ○を引っ張ってくるのは完全に逆効果だろw
284実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 11:55:36 ID:Iu48g83yO
>>279
>>250は俺のレスじゃないw
>>250に東海高入りはほとんど旭丘滑ってきたなんて書いてないが。仮にそうだったとしても原因は内申とか本番のミス。
ところで、昨日まで自称主婦だった人と言葉遣いも話題も同じなのは気のせいだろうか。。
自称主婦なら、東海の現浪別進学先を下位層までアップして下さい。データ持ってるんでしょ?
285実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 11:59:29 ID:Iu48g83yO
そう言えば、
三重医>東大
はおかしいと貴方は言いましたとか
一宮は名大農学部50人とか言ってた奴は、また逃走してしまったのか?
286実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 13:39:27 ID:gFWB34Uo0
東海の最底辺層は「大学進学状況」見る限り、やはり現浪とも東海学園大が一番吸収して、
他は愛学とかの地元私大、一浪で時々MARCH、関関同立、たまに駅弁以下国公立(無論、非医学部)、
って感じだと思うが、旭丘とか他の学校は内部データくらいあるのか?
あるなら大体でいいから公開して欲しいものだ。
287実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 13:46:01 ID:RVThNJzp0
fddhhfffs




mhmghdkh





sdhsdhsdfh




fjfjfgj




dgdssdgg



hdhdf



dghjdgf

288実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 15:08:34 ID:BzJq+Fg80
>>286
禿同。
もう東海の話はお腹イパーイ
289実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 17:11:43 ID:Iu48g83yO
>>286
岡崎のデータ(記憶の範囲内で)
とりあえず合格者だが、名城が現浪共に20人ずつくらいいたのを覚えてる。
愛大、中京は10人くらい?
愛学は5〜10人くらいか?
東海学園はおそらくほぼゼロ。
俺のクラス(理系)の最下位層は中位駅弁落ち浪人等浪人が多かったかな。
現役で名市や名工に行った人もいたような…。
まぁ理系は落ちこぼれ少ないからあまり参考にならないが。
290実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 17:15:06 ID:Iu48g83yO
駅弁は静岡、三重、岐阜が各6人くらいだった気がする。学部は分からん。
底辺駅弁にも10人くらい行ってるみたいだけど、学部がわからない。
底辺でよく行くのはやはり名城なのかな?
291実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 17:46:12 ID:XxzT50dg0
東海は中学入試の選別の時からA群、B群分けるべきだな。そうするとA群はラサール、東大寺
以上の偏差値になる。B群はボーダーが変わらないので今の東海のままの偏差値
だろう。そして中学卒業時にA群、B群の振り分けテストをして、高校でもう一度
A群、B群を選び直す。そうすることにより中学生の中だるみを防ぐ事が出来る。
292実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 17:48:23 ID:XxzT50dg0
B群の授業料はA群の授業料の倍にしてもいいね。
293実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 18:34:38 ID:BzJq+Fg80
>>289
大学どこ?
294実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 18:40:20 ID:BzJq+Fg80
>>289
HP見ましたが岡崎高校の進学先って寂しくない?
昔は良かったんだ。
295実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 19:27:51 ID:Iu48g83yO
>>293
>>284はスルーですか?
特定されるから言わねw
落ちこぼれでもないし、東大などのトップ層の行く所でもないと言っておく。
296実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 19:29:14 ID:Iu48g83yO
>>294
前の年は浪人効果で結構良かったと思うけど?
東大36、京大21、名大99
297実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 20:31:06 ID:AF9xGnOB0
>>161
自分はあの時の滝生。
まさか君がこんなに馬鹿だったとはね。
あ〜駄目だ。全く日本語読めてない
>>163
アハハ、浪人率が高くないことが分かっちゃったから過去五年の方面へ逃げちゃったか。
まあ過去五年なら殆ど50%超え。旭丘は殆ど49%以下。
一宮は毎年10人以下。
岡崎はデータなし。
君4年前の岡崎生なんでしょ?だったらデータ持ってきて
>>164
旧帝医は大体25人程度。
当然これも旭丘、岡崎、一宮よりも高い数字。
しかも旧帝医にすると現役率も上がるばかり。
>>165
そうかもね、と言っておこうかな。
自分は厨房だから現役は伸びやすいということを知らないんで
とりあえずこの議論はそちらの勝利ということで
298実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 20:39:23 ID:gFWB34Uo0
岡崎は92〜95くらいは多分愛知一と言って良かったと思う。
最近は東大多くても文三が大量とか、内容見るとちょっとさえない。
299実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 20:51:06 ID:Iu48g83yO
> 自分はあの時の滝生。
> まさか君がこんなに馬鹿だったとはね。
> あ〜駄目だ。全く日本語読めてない

今となっては何とでも言えるなww
他スレで嘘つきまくってた奴の言うことが信用できるか?
俺の予想が外れてたと仮定して、予想が間違えると日本語読めないことになるの?頭大丈夫?
それと日本語が読めてないのはどう考えても君の方です。どうもありがとうございました。

>>163
> アハハ、浪人率が高くないことが分かっちゃったから過去五年の方面へ逃げちゃったか。
> まあ過去五年なら殆ど50%超え。旭丘は殆ど49%以下。
> 一宮は毎年10人以下。
> 岡崎はデータなし。

ところでそれはどこのデータ?ww
前回捏造してた人いたしねえw
で、結局医学部の話ってことで良かったの?

> 君4年前の岡崎生なんでしょ?だったらデータ持ってきて

そんなこと言ってない。全く理解できないんだがww
中学の頃の塾の資料では3〜4割といったところ、最近は知らん
300実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 20:55:13 ID:BzJq+Fg80
>>292
B群は高入りと勉強するのがちょうどいい。ヤル気がまず足りないからね。
>>295
マーチか。その程度でよく粘着できるね。キモチワルイ
就職活動の方に精を出せよ。
301実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 20:55:45 ID:Iu48g83yO
>>297
>>164
> 旧帝医は大体25人程度。
> 当然これも旭丘、岡崎、一宮よりも高い数字。
> しかも旧帝医にすると現役率も上がるばかり。

それは確かに多いよ。
でも旧帝医レベルが大半なんてことは全くないねw
302実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 20:59:32 ID:Iu48g83yO
>>297
都合の悪いものを毎回スルーしているようなので、もう1回貼っておく

まず、トップ層で比較するか、平均で比較するかが論点だな

センター平均は岡崎、旭丘と東海の差は10点以内だったはず。
更に医学部志望ならセンター対策をじっくりするから東海は少し有利。
岡崎は11月までは2次対策に専念、12月にセンター対策を始めろという指導をしつこくしているから、少し不利(言われた通りにする人ばかりではないが…)
一宮も多分同じ傾向にある。
これを考えると「平均」なら他校とほぼ同レベルということになるだろう。
303実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 21:05:13 ID:Iu48g83yO
>>300
また>>284をスルーしてるけど、自称主婦さんはマーチなの?w
理系でマーチは落ちこぼれでしょ。前にもクラスの進学先とか書いたけど。
そっちは高校生、大学生?
高校生なら模試の校内順位どれくらい?
304実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 21:07:59 ID:Iu48g83yO
>>298
92〜95ってどれくらいだったの?
305実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 21:39:24 ID:XxzT50dg0
2002年 センター平均
67* 灘674
66* 洛南(3類A)667
65* ラ・サール658
64* 金大附属642
63* 洛南(3類B)633
62* 西大和625 洛星623
61* 東海615 洛南(all)610
60* 岡崎602
59* 滝599 熊本597 時習館596 姫路西595
306実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:12:41 ID:BzJq+Fg80
>>303
じゃあ、地方国立大か。
どちらのせよ、粘着してえらそうにするには器が小さすぎです。
307実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:13:45 ID:Iu48g83yO
>>305
俺、去年のしか知らないから。
2002には旭丘のデータはないのか。
308実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:21:48 ID:+/05jO8P0
1992年 (複合選抜の卒業生が初めて卒業)

旭丘 東大29京大27
岡崎 東大29京大24名大97
東海 東大16京大21
千種 東大13京大14
明和 東大7京大11名大70
時習館 東大8京大13
一宮 東大11京大9名大96
菊里 東大 6京大11
刈谷 東大1京大4名大
309実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:25:35 ID:+/05jO8P0
1993年 

旭丘 東大34京大36
岡崎 東大38京大19名大90
東海 東大22京大12
明和 東大8京大28名大82
滝  東大10京大15
時習館 東大7京大 8
刈谷 東大4京大6名大37
南山 東大2京大7
一宮 東大6京大0名大88
菊里 東大1京大5

310実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:28:26 ID:+/05jO8P0
1994年

旭丘 東大29京大37
岡崎 東大37京大16名大98
東海 東大29京大13
時習館 東大21京大9
滝  東大12京大16
明和 東大5京大22名大60
一宮 東大 7京大18名大111
刈谷 東大 8京大 9名大74
南山 東大 5京大 6


311実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:34:32 ID:XxzT50dg0
1992年は東海の有史以来の最悪の年だったね
なんといっても東大10人台だから
312実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:34:39 ID:+/05jO8P0
1995年

旭丘 東大26京大36
岡崎 東大40京大14名大79
東海 東大23京大27名大71
明和 東大6京大32名大77
滝  東大19京大10
時習館 東大13京大13
一宮 東大12京大11名大101
刈谷 東大4京大8名大63



313実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:41:08 ID:+/05jO8P0
1996年

旭丘 東大21京大30
東海 東大36京大15
岡崎 東大30京大15名大83
明和 東大10京大27名大68
時習館 東大13京大18
一宮 東大23京大6名大94
刈谷 東大4京大10名大61
南山 東大10京大3
滝  東大5京大7


314実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:42:14 ID:XxzT50dg0
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html
30年前の偏差値だ。
当時でも名大医>>東大理U

古いデータですが・・・
1979-1984(6年間):旧帝国大学医学部合格者数・高校別
         合計 理V京大北大東北名大阪大九大
@ 灘  (兵 庫) 277 120 55 1 0 4 97 0
Aラサール(鹿児島) 226 58 28 3 7 2 10 118
B札幌南 (北海道) 140 0 3 128 7 2 0 0
C東 海 (愛 知) 112 8 7 2 2 92 0 1
D札幌北 (北海道) 110 1 1 104 4 0 0 0
E久大附設(福 岡) 90 0 5 4 3 0 0 78
F甲陽学院(兵 庫) 81 4 35 2 0 7 32 1
G仙台第一(宮 城) 80 2 1 2 75 0 0 0
H旭 丘 (愛 知) 78 4 6 0 0 68 0 0
I洛 星 (京 都) 69 2 44 3 0 1 17 2
J千 種 (愛 知) 67 6 6 1 2 52 0 0
J修猷館 (福 岡) 67 1 0 0 0 0 0 66
L愛 光 (愛 媛) 59 9 13 4 3 0 15 15
M東大寺 (奈 良) 54 3 31 0 0 3 16 1
N開 成 (東 京) 51 18 3 9 14 2 3 2
O函ラサル(北海道) 41 1 0 32 8 0 0 0
O麻 布 (東 京) 41 21 4 7 9 0 0 0
Q旭川東 (北海道) 40 2 0 33 5 0 0 0
R広島学院(広 島) 39 5 9 1 0 1 15 8
S盛岡第一(岩 手) 38 3 0 2 33 0 0 0
S筑附駒場(東 京) 38 32 2 1 3 0 0 0
S北 野 (大 阪) 38 1 16 0 0 0 19 2
S大阪星光(大 阪) 38 1 14 1 0 0 18 4

315実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:44:57 ID:XxzT50dg0
旭丘・明和・東海の名大合格数

1989年   東海87、旭丘45、明和32
1990年   東海65、旭丘42、明和42
1991年   東海72、明和50、旭丘47
1992年   明和70、旭丘63、東海57
1993年   明和82、東海54、旭丘51
1994年   東海74、明和60、旭丘58
1995年   明和77、東海71、旭丘54
1996年   明和68、旭丘54、東海52
316実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:45:32 ID:Iu48g83yO
>>306
それも違う。これ以上言うと絞られてくるから俺の大学関連の質問はスルーしますね。まず地方国立も落ちこぼれだし。
自称主婦さんは俺に聞いてるだけで何で自分のことに答えないの?
俺をマーチや地方国立扱いすることから考えても、言えないような微妙な大学(成績)ってことか。
しかも自分も粘着してることも分かってないのか。
317実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:45:48 ID:XxzT50dg0
東海高校卒業生数

1990年 496人
1991年 509人
1992年 513人
1993年 522人
1994年 502人
1995年 528人
1996年 453人
1997年 457人
1998年 471人
1999年 443人
2000年 437人
2001年 389人
2002年 388人
2003年 384人
2004年 383人
2005年 407人
2006年 394人
318実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:48:07 ID:XxzT50dg0
(旧帝一工合格率(合格者/卒業生))

1989年   @東海高校32.20%(189/587)、A岡崎高校30.84%(157/509)、B旭丘高校21.76%(103/480)、C一宮高校17.10%(79/462)
1990年   @東海高校30.85%(153/496)、A旭丘高校24.26%(114/470)、B岡崎高校23.39%(109/466)、C一宮高校16.21%(74/459)
1991年   @東海高校31.43%(160/509)、A岡崎高校28.42%(133/468)、B旭丘高校24.84%(116/467)、C一宮高校15.90%(73/459)
1992年   @岡崎高校42.46%(197/464)、A旭丘高校41.43%(174/420)、B一宮高校28.54%(131/459)、C東海高校25.93%(133/513)
1993年   @岡崎高校43.60%(201/461)、A旭丘高校42.83%(191/446)、B明和高校35.92%(162/451)、C一宮高校25.49%(116/455)
1994年   @岡崎高校49.10%(219/446)、A旭丘高校40.77%(181/444)、B一宮高校34.10%(149/437)、C明和高校30.00%(123/410)
1995年   @岡崎高校43.21%(191/442)、A明和高校39.29%(154/392)、B旭丘高校37.24%(162/435)、C一宮高校34.32%(151/440)
1996年   @岡崎高校43.47%(183/421)、A一宮高校38.33%(161/420)、B旭丘高校38.24%(161/421)、C明和高校36.51%(138/378)
319実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:49:20 ID:XxzT50dg0
(旧帝一工合格率(合格者/卒業生))
2004年   @旭丘高校44.57%(160/359)、A岡崎高校44.50%(178/400)、B一宮高校40.00%(144/360)、C東海高校33.42%(128/383)
2005年   @旭丘高校37.57%(136/362)、A岡崎高校37.25%(149/400)、B一宮高校31.39%(113/360)、C東海高校31.20%(127/407)
2006年   @一宮高校52.50%(189/360)、A岡崎高校44.75%(179/400)、B旭丘高校40.00%(144/360)、C東海高校32.74%(129/394)
2007年   @岡崎高校45.38%(162/357)、A一宮高校40.94%(131/320)、B旭丘高校38.89%(140/360)、C東海高校29.79%(112/376)


320実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:50:55 ID:Iu48g83yO
あなたくらいの成績の人によくあるパターンを紹介しとくね。
高校生のうちは分からないと思うから。

高2まで:名大?よく分かんないけど行けるんじゃね?
高3:厳しいような気もするけど、まだ時間あるし受かるんじゃないの?
私立?名大しか行く気ないからそんなもん考えないよ!

そして浪人、また落ちてマーチに行く人もいるだろう。
321実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:53:04 ID:Iu48g83yO
>>308>>309
岡崎も多分今よりいいけど、旭丘が凄いね。。
322実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:55:41 ID:+/05jO8P0
1997年

旭丘 東大29京大28
東海 東大28京大26
岡崎 東大31京大14名大75
明和 東大8京大33名大102
時習館 東大25京大9
滝  東大 7京大16
一宮 東大10京大10名大88
刈谷 東大8京大6名大85
南山 東大7京大5

>>298
残念ですが、岡崎が愛知一になったことはありません。
東大は進路シフトのおかげで多いですけど。
323実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:56:40 ID:XxzT50dg0
314を見たが30年前でも医学部は難しい。

30年前の偏差値
名大農 56
京大農 62
徳島大医 66
鳥取大医 66
熊本大医 68
東大理U 68
千葉大医 70
324実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 22:59:14 ID:XxzT50dg0
名大農って昔は簡単だったんだな
駅弁レベル

広島大工 55
千葉大工 55
名大農 56
325実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:02:49 ID:XxzT50dg0
30年前の偏差値
名工大 59
名大農 56w
326実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:03:15 ID:gFWB34Uo0
>>322
ヒント:現役・名大
分かるね?
327実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:05:49 ID:Iu48g83yO
知らなかったけど昔ってどの高校も5、600人いたんだね。
328実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:06:55 ID:+/05jO8P0
>>325
昔の名工大は二期校のトップクラスの難易度で難しかった。
むしろ名大工学部より優秀な生徒もいた。
329実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:09:25 ID:gFWB34Uo0
あと、94年のセンター全国公立トップは確か岡崎だったそうだ。
330実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:17:09 ID:+/05jO8P0
>>326
現役現役と洗脳されたように言ってるけど、
そんなんきにしてるの田舎の学校だけ。関東ではいちいち
現役合格にはこだわらないって。しかも学校に予備校みたいなことを
してもらっているのだから岡崎は現役が多くて当たり前。
331実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:24:20 ID:Iu48g83yO
>>330
おいおい、それはさすがに醜いぞ。
放任の学校は通塾率高いじゃねーか。
現役時代に勉強したら負けみたいなこと言ってるなw
それって、底辺私大行った奴が俺は高校の頃勉強しなかったから頭いいんだって言ってるようなもの。
332実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:31:18 ID:gFWB34Uo0
>>330
関東云々は愛知県内の話なので関係ないと思うが、
確かにその辺の底辺公立大も含めた国公立現役率・数には全く価値は無い。
一般に現役地底非医(特に名大理系を念頭)よりは一浪駅弁医の方が上だとも思う。
ただし、当時の岡崎は名大・東大が多い上に現役が多く、
しかも文Vが多くない、現役理Vも出た年がある等、内容が現在より良かった。
尚、>>329を補足すると、94年は県下センター1位も岡崎だったそう。

>>327
第2次ベビーブームの末期が93年辺り卒業の学年じゃないか?
333実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:33:40 ID:XxzT50dg0
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage84.htm
あさま山荘事件(連合赤軍)
昭和47年2月19日午後3時過ぎ、連合赤軍の坂口弘(当時25歳、東京水産大学中退/京浜安保共闘)、
坂東国夫(当時25歳、京大卒/赤軍派)吉野雅邦(当時23歳、横浜国立大中退/京浜安保共闘)、
加藤倫教(当時19歳、東海高校卒/京浜安保共闘)とその弟(当時16歳)の5人は群馬県榛名山中の軍事訓練中、
警察の包囲網が迫っていることを察知し3日間山中を彷徨い群馬県軽井沢町にある河合楽器の保養所「あさま山荘」に乱入した。
334実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:43:14 ID:+/05jO8P0
>>331
ちょっと言い過ぎた。すまん。
>>332
じゃあ昔はよかったが、今は落ち目で(これは旭丘、明和、時習館よりは酷くないが)
レベルを維持してるかのようにみえるが文Vが多いと言ったような現象がみられる
ということでいいんですな。あと、おととしに現役で理Vが一人受かってますね。
335実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:43:19 ID:XxzT50dg0
http://yabusaka.moo.jp/sekigunjiken.htm
◆加藤倫教(当時19歳)
 愛知県刈谷市出身。兄・能敬と同じく愛知の名門・東海高校に入学。
成績は中の中で、口数も少なく特に目立たない生徒だったという。
担任教師には「俺は大学には行かない。工員になって実践と論理を一致
させるんだ。労働の中にこそ何かがあるんだ」と話していた。
2年生の頃に兄の影響で京浜安保共闘に入った。卒業直後、
コーズマイト(粉状の爆発物)所持で逮捕される。釈放後は組織の
指示で本栖湖のアジトへ。山岳ベースでの生活では、大槻節子に
憧れていたという。兄が殺された時、弟Mと逃げだそうとしたが、
相互の監視下のもと、兄弟といえども気軽に話せる状況ではなかった。
逃亡の最中、「あさま山荘」に立てこもる。逮捕後、留置された
小諸署で数ヶ月ぶりに風呂に入れられ、父親と同年代の取調官に
最も早い自供を始める。83年2月に懲役13年の刑が確定し、
三重刑務所で服役。87年1月仮釈放。現在は実家の農業を継ぎ、
また野生動物保護、自然環境保護の団体でも理事を務めている。

336実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:44:43 ID:Iu48g83yO
極端なこと言うと、同じような実績で
現役率35%の学校と75%の学校を比べた場合、同レベルだとは言わないだろ
337実名攻撃大好きKITTY:2007/09/30(日) 23:47:45 ID:Iu48g83yO
>>334
確かに落ち目ではあるかも。
でも、学年の人数が200人くらい減ってるから何とも言えない。
一宮、刈谷は上がってきてる感じがするね。
338実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 00:03:44 ID:/aVPlWg9O
そう言えば、岡崎はここ2、3年、浪人が増えてきてるみたいだな。特に今年は多かったらしい。
その辺から考えても落ち気味ってことになるな。
339実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 00:41:34 ID:EogDN6IP0
>>337
200人は減ってないだろ。100人程度。
340実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 01:26:40 ID:/aVPlWg9O
>>339
いや、岡崎全盛期と言われている90年代前半卒業生は団塊ジュニア世代と重なるから学年550人くらい(310辺りに出てる)
今年の卒業生は360人。
200人は言い過ぎだけど、150人くらいは減ってるよ。
とは言ってもこれは同世代の人口が多く、私大バブルなどと言われた時代だから、各大学の入試難易度も今より高かった。
特に私大の難易度が異常だった。
341実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 01:44:31 ID:UFmwILpY0
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070310-OHT1T00104.htm

超エリート校のエロ妄想教師逮捕 顔も見たことのない女性への嫌がらせで、
性的欲求を満たしていた“妄想教師”が捕まった。愛知県警春日井署は9日
までに、マンションの集合ポストから面識のない女性の郵便物を盗んだと
して窃盗の現行犯で、私立東海中学(名古屋市)教諭・竹内克行容疑者(46)
を逮捕した。同容疑者が勤務する東海学園は中高一貫校で、学園OBには
海部俊樹元首相や、都知事選候補の建築家・黒川紀章氏が名を連ねる名門だった。

342実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 02:06:58 ID:EogDN6IP0
>>340
ん?岡崎の話?東海の話?
その310辺りってのは>>317->>319のことだと思う。
で、俺の>>339の発言は岡崎の話と理解した上で>>318を踏まえたものなのだが、
>>318によると90〜93年の岡崎は460人台。94年は446人。
学年550人とは読めないのだが…。遡って89年(509人)なら確かに150人程度減ってるけど…。
東海の話にしても、89年なら587人となっているが、90年代前半だと大体500〜520人。
それとも、岡崎の話で定時制を入れているのか、そもそも>>318が間違ってるのか?

多分そっちの勘違いだと思うけど、まあいいや。
明日から仕事だし、いい加減寝る。じゃあ。
343実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 02:31:30 ID:/aVPlWg9O
>>342
すいません、完全に勘違いでした…。
知らなかったけど、94年ってそんなに凄かったのかw
では。
344実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 17:34:26 ID:K1R7yBZB0
>>322
やっぱ、10年前と比べて、一宮と同群の明和の凋落が目立つなあ。
今の明和は東大京大名大、それぞれ10年前の半分くらい。
それに対して、一宮はむしろ増加傾向。
345実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 20:17:02 ID:HePNlCHv0
>>302
いや、平均なら東海はかなり下に来るんじゃない?(一宮も)

岡崎>>旭丘>>>>一宮≧東海  程度かな〜と自分は妄想で思ってる

上位層なら

東海>>>岡崎>旭丘>>>>一宮 

下位層なら

岡崎>>一宮>>旭丘>>>>>>>>>>>>>東海
346実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 20:37:19 ID:HePNlCHv0
確かに一宮はこれから10年くらいあれば教師による洗脳で京大を出さなかったのも改善されると思う

東大は30名前後、京大10名前後、国公立医40、名大は130くらいで医学部20人くらいになるかも
>>319
やっぱり東海の下位層って馬鹿だね〜
ていうかもう中間層でもかなり馬鹿
>>299
あれ?自分はあの痛すぎる岡崎装い東海生じゃないんだけど
だからさっきからずっと自分は三重医が東大以上って言ってる東海の下位層馬鹿だよね〜って言ってたのに
君が「んなわけねーだろ、普通に東大>>三重・岐阜医だろ」って言ってるから言っただけ
三重医が東大以上なんて馬鹿な妄想してるのは東海くらいだよ

>それはいったいどこのデータ?
あれ、知らないの?情報誌とかに乗ってるし、一宮と岡崎はバッチリHPに乗ってるよ

後、旧帝医について

ヒント:慶応医のレベル
   :金沢医は金沢の他学部よりもレベルがかなり上
   :名市医も同じ

大体(笑)とか「岡高」とか、リアで使われてる名称とか2ちゃんねるの他の掲示板で使われる人が「2ch的に」とか言っても説得力ゼロw
金沢なんか論外なのは当然だけど医学部は別物だよ
347実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 21:14:39 ID:/aVPlWg9O
>>346
お受験板は初心者ですが何か?岡高は疑ってくるからわざと使っただけ。
(笑)を使うのが何か問題でも?他にも使ってる人見ましたがw
それより自分こそ「リア」とかいう言葉使ってんじゃんww
2chで始めて見たんだが?「リアル」と(笑)を使う人はたまに見るのに。
ちなみに俺は学歴板や受験板はまあまあ見る。そこでは金沢は駅弁の1つ。
医学部ランクで言うと、首都圏や関西圏の駅弁医にも劣るから旧帝医と並べるべきではない。それを言いたかっただけ。
浪人率を無視して偏差値を単純比較する君の言うことよりは説得力があるはずだ。
慶應医についてヒント:W合格、人数

言ってることが変わってるのに平然としているね。
俺は、「三重医>>東大」を否定したんじゃなかったの?w
勘違いし続けてたことに気付いたんだから素直に認めないと。

情報誌について:東海の医学部の現浪別の合格者数の話だよね?
どの雑誌に載ってるの??
348実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 21:27:41 ID:/aVPlWg9O
>>346
「岡崎装い東海生」

これは前、彼が使っていた言葉遣いと同じだ。普通「詐称」って言わないか?それともこれはこの板独特の言葉遣いなの?
違うなら疑われるのも無理はない。今は東海を無理に下にしてる感じがするし。

ところで東海の下位層が馬鹿って
ってどこで言ってたんだ?
今言い始めたようにしか思えないんだが。
「東大>>三重医だろ」
って俺が言ってたからどうしたんだ?自分でも言ってるだろ。
349実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 21:34:26 ID:5q+/yaTg0
☆南山女子部スレッド☆その1☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1191241656/
350実名攻撃大好きKITTY:2007/10/01(月) 21:35:37 ID:/aVPlWg9O
それと一宮の10年後の予想書いてたけど、卒業生320人でそんなレベルにはならないと思う。
もしなったら全国の公立でダントツトップだな。
351実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 01:21:15 ID:tQvKsMne0
345の言ってるのは平均値でなく中央値だろ?
センターの得点分布は正規分布に近いよ。 正規分布では平均値=中央値。
東海のセンターの得点はずっと愛知トップ。従って中央値もトップ。
妄想乙。
352実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 01:30:55 ID:tQvKsMne0
>>346
319のデータは国公立医が入ってないんだがw
353実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 01:48:13 ID:tQvKsMne0
2007年   @岡崎高校45.38%(162/357)、A一宮高校40.94%(131/320)、B旭丘高校38.89%(140/360)、C東海高校29.79%(112/376)
進学者でみれば宮廷医以外の国公立医で+50
総計で+55、私大医学部で+23
(112+50+55+23)/ 376 =0.64
64%が総計、宮廷、国公立医、私立医
354実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 08:42:14 ID:wL2toFWB0
岡崎は東大も文V多し。出来る奴、旭丘の10分の一程。
355実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 08:45:05 ID:SMCzqKtE0
東海高校・国公立医学部内訳(抜粋)

東大1京大2阪大1名大18北大1東北1医歯1
上位国公立医学部率25/74=33%

旭丘高校・国公立医学部内訳(抜粋)

東大0京大1阪大0名大4北大1東北2九大1医歯0
上位国公立医学部率9/32=28%


名市12岐阜8三重8筑波1金沢2広島1
地元・中位国公立医学部率32/74=43%
356実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 08:53:59 ID:p7U+LnaL0
>>355
そこは率じゃなくて人数で数えるべきだな。
医学部全体の母数の差が倍以上で大きすぎる。
卒業数に対する率ならまだしも。
357実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 10:21:37 ID:5M/R7Usq0
やっぱり東海が一番でしょ。ホームページ見てみな、あの国公立医学部の合格者数
ただ者じゃないのがすぐわかる。あこがれていた名古屋大学医学部に18名も合格者
出しているよ。凄いね。これは・・・。
358実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 10:27:26 ID:YIHibDKE0
>>357
東海厨は氏ねよ(・∀・)

その東海が旧帝一工国医率では
旭丘・岡崎・一宮に敗北するところに
東海の深刻な欠陥があるんだよw
359実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 13:06:39 ID:Xn5AaMlt0
しかし東海は私立医、総計進学者が他の3校よりはるかに多い

東海の旧帝一工国医率は
162/376 --- 43.1%
旭丘 --- 47.8%
岡崎--- 50.5%
一宮--- 38.3%
http://www.geocities.jp/meiwakoko/seiseki7.html



360実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 13:25:23 ID:n6A5twYGO
>>351>>357
確かに東海はセンター平均愛知トップ
でも、僅差でのトップなんだ。公立トップとの差は10点以内じゃなかったか?
それなのに、信者がダントツでトップだと表現することに叩かれる原因があるんだよ。
早慶と愛知学院などの下位私大の多さを見て思ったんだけど、東海って洗顔多くない?
洗顔や医学部が多ければ、センター平均では有利だぞ。
理由は面倒だから書かないけど、分からない人がいれば書くよ。
361実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 13:27:56 ID:Xn5AaMlt0
中京、名城、南山なら岡崎、旭丘、一宮の方が多いよ
愛知学院は東海の方が多いと思う 歯学部を受ける奴がいるから
362実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 13:41:35 ID:tEN5C33a0
>>361
Hランク大学w
363実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 13:41:52 ID:qJmfvLXO0
>>359
進学者数が発表されていない上、
水増しができる私立は当てにならない上に、

専願で早慶や私立医を多浪して受かっても
何の自慢にもならんよ。
364実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 14:01:35 ID:Xn5AaMlt0
愛知学院の歯学部でも代ゼミで偏差値61あるよ

61 埼玉医科・医61
聖マリアンナ医科・医61
愛知学院・歯前期A[2・3]61
川崎医科・医61
365実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 14:35:40 ID:p7U+LnaL0
>>361
愛学は歯だけ高い。後はカスだが。
366365:2007/10/02(火) 14:36:33 ID:p7U+LnaL0
367実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 15:50:36 ID:wL2toFWB0
>>144
西春や五条も凄いなー)^o^(
368実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 16:21:27 ID:n6A5twYGO
ん?>>353の言う早慶55、私立医23って公表されてたデータじゃないのか?
それと>>353>>359で一宮の数値が下がってる。何が起こったんだ?

>>361
国立早慶マーチ医学部に収まらなかった奴が何処に行くのかって話だよな。東海は少ないの?
落ちこぼれで高校辞める人もいるらしいし。
まぁ浪人マーチ、駅弁も論外の中の1つだけど。
前に東海学園の進学者もいるって話出てたしな。

>>364
前期Aって・・・それは複数ある方式のうちの最高偏差値だろ。
369実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 16:23:22 ID:n6A5twYGO
東海の人が>>360>>363をスルーしてる
370実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 16:24:35 ID:SMCzqKtE0
東海高校・国公立医学部内訳(抜粋)
全体72人 72/376=19%
現役38人 38/376=10%
現役率 38/72=53%
上位国公立医
東大1京大2阪大1名大18北大1東北1医歯1
上位国公立医学部率25/74=33%
旭丘高校・国公立医学部内訳(抜粋)
全体32人 32/360=9%
現役14人 14/360=4%
現役率 14/32=44%
上位国公立医
東大0京大1阪大0名大4北大1東北2九大1医歯0
上位国公立医学部率9/32=28%
岡崎高校・国公立医学部内訳(抜枠)
全体20人 20/358=6%
東大0京大1阪大0名大2北大0東北1九大1医歯0
上位国公立医学部5/20=25%
一宮高校・国公立医学部内訳(抜枠)
全体7人 7/320=2%
東大0京大0阪大0名大2北大0東北0九大0医歯0
上位国公立医学部2/7=29%
結論 医学部は100%東海の勝利
東大、京大も同じように考えてく
371実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 16:36:31 ID:SMCzqKtE0
東海高校・東大内訳
全体29人 29/376=8%
現役22人 22/376=6%
現役率 22/29=76%

旭丘高校
全体28人 28/360=8%(僅差で東海に勝利)
現役12人 12/360=3%
現役率 12/28=43%

岡崎高校
全体26人 26/358=7%
現役16人 16/358=4%
現役率 16/26=62%

一宮高校
全体18人 18/320=6%
現役13人 13/320=4%
現役率 13/18=72%

結論 一応東海が一番いいがほぼ同格なので評価基準にはならない
372実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 16:44:49 ID:SMCzqKtE0
東海高校・京大
全体17人 17/376=5%
現役8人 8/376=2%
現役率 8/17=47%

旭丘高校
全体22人 22/360=6%
現役12人 12/360=3%(僅差で岡崎に勝利)
現役率 12/22=55%

岡崎高校

全体22人 22/358=6%(僅差で旭丘に勝利)
現役11人 11/358=3%
現役率 11/22=50%

一宮高校

全体5人 5/320=2%
現役3人 3/320=1%
現役率 3/5=60%

結論 旭丘と岡崎が争う形。東海が少し遅れている。一宮はだめ。
373実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 16:58:44 ID:OCyUaFfX0
ある程度〜凄い優秀な生徒を中学で400人程度集めて
放任だか自主性だかなんだか知らないが大学受験を踏まえた前倒しカリキュラムをもってしても
東海は公立には勝てないってことなんだよね。
374実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 17:00:08 ID:SMCzqKtE0
東海高校・東京医率

全体108人 108/376=29%
現役68人 68/376=18%
現役率 68/108=63%

旭丘高校
全体82人 82/360=23%
現役38人 38/360=11%
現役率 38/82=46%

岡崎高校
全体68人 68/358=19%
現役(医学部はデータが無いので東大合格者+京大合格者÷(全校生徒数−医学部合格者数で)
  27人 27/338=8%
現役率(東大京大のみ)27/48=56%

一宮高校
全体30人 30/320=9%
現役(岡崎と同計算方式)16人 16/313=5%
現役率(東大京大のみ)16/23=70%


最終結論 医学部という大きな特徴がある東海が有利。
     岡崎はイメージとは裏腹に少し浪人が多め。東海はその逆。
     一宮は名大を入れないとあらゆる意味で他3校に勝てない。
     上位層の現状は東海>旭丘=岡崎>一宮



後は下位層と中間層の評価基準をどうするか。
375実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 17:02:33 ID:SMCzqKtE0
以上で長ったらしい上位層比べは終わり。
医学部が必要以上に長ったらしくですいません。
ただ医学部は内容が重要らしいので

>>373
分からんな。
とりあえず今年の場合一宮は論外になってしまうだろう
376実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 17:27:10 ID:qJmfvLXO0
>>374
> 最終結論 医学部という大きな特徴がある東海が有利。

なんだよ「大きな特徴があるから有利」ってwwwwwwwwwww
単にお前が東海の肩持ちたいだけだろ?
377実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 17:30:24 ID:qJmfvLXO0

東大・京大・国医率でリードしながら、
旧帝一工医率で旭丘・岡崎・一宮にあっさり逆転される
ギャップ・ひずみのある東海は「学校」としての評価はむしろ論外だよ。

生徒の教育に失敗していると言わざるを得ない。
378実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 18:22:35 ID:SMCzqKtE0
>>376
ではあなたの言っていることをまとめると

A校とB校があるとして、A校とB校の東大・京大の割合が同じで、A校の方が国公立医が多いとしてもB校の方が上と言っているのと同じことなのだが

>>377
自分は上位層比べをやったまで。
>>374にも中・下位層の評価基準をどうしようかと書いてある。
東海がそちらの言う通りだったら確かに東海が愛知No1を名乗るのには不満がある。
379実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 18:55:07 ID:wL2toFWB0
一宮、岡崎は論外でしょう。
いかんせん上位層のレベルが低すぎる。
名大で稼いで、東大も偏差値低いところ狙い。
東海や旭丘の方が全国区に挑戦してる感じ。
ここのスレって胃の中の蛙状態だね。
380実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 19:20:46 ID:qJmfvLXO0
>>378
そうだよ。普通の人はまさか
A校がB校に旧帝一工医率で逆転されてるとは思わないからね。

それくらい恥ずかしいことなんだよ。
381実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 21:36:03 ID:n6A5twYGO
>>379
旭丘って現役だと東大12人、京大12人、医学部14人なんだけど。旧帝医が多い訳でもないし、今年文T合格者のほとんどが浪人だったはず。
上位層で岡崎と大差あるのか?上なのかすら微妙
自分の学年のこと言うとトップ層の大半は東大理系に余裕持って行ってた。だから文Tは少なくなる。

>>377
何でいつも学校の評価を決める時に一部の上位層だけを見るのか。
そこが不満だから東海は公立組に叩かれるんだよ。
センター平均愛知トップと言っても現実は>>360に書いた通り。
382実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 21:42:26 ID:n6A5twYGO
>>374って滝の人だよね?
特徴ある携帯からの書き込みから想像できる。
383実名攻撃大好きKITTY:2007/10/02(火) 21:55:41 ID:SMCzqKtE0
>>382
岐阜民+パソコンから来ている
384実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 00:32:59 ID:SALj/04+0

東海の旧帝一工国医率は
162/376 --- 43.1%
旭丘 --- 47.8%
岡崎--- 50.5%
一宮--- 38.3%
http://www.geocities.jp/meiwakoko/seiseki7.html
385実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 04:37:18 ID:f1lmFkZE0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●五条舜治●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
386実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 09:51:24 ID:g6cdRNOR0
【南山大>岡崎101名、向陽208名、一宮102名、半田165名、明和151名
    旭丘114名、東海23名

岡崎  愛知20、愛知学院9、中京17、名城45、愛知教育大16
一宮  愛知 5、愛知学院6、中京1、名城46、愛知教育大22
旭丘  愛知 6、愛知学院4、中京11、名城31、愛知教育大?
                      (別の資料の為記載なし)
東海  愛知 8、愛知学院10、中京2、名城26、愛知教育大1

387実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 11:11:54 ID:g6cdRNOR0
>>359
トップ9大の中でも名大と北大、東北大は評価が低く
枠内からはずすべきとの声もある。
内容がよくないのにぬか喜びしてる岡崎信者は馬鹿丸出し。
388実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 11:37:01 ID:u/4nt6ku0
>>386
それよりさらに下の県内私立や短大の合格実績も見てみたくなってきた。
さすがに資料余りないと思うけど。
389実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 11:39:40 ID:jHHmwm5VO
大学の資料請求はこちらへどうぞ
http://smaf.jp/146881312c28962
390実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 12:27:24 ID:vOW4j/f00
東京の底辺校、芝と兄弟校である東海はそれだけでマイナス。
 
芝と東海って自由に転校できるんだろ?
芝なんて国公立医学部3名しか合格していないぜ。
391実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 13:51:45 ID:ZM6JtGZN0
>>390

>>162再掲。極めて妥当です。


四谷大塚 2007/07合不合偏差値 80%-50%-20%

芝1 56-52-48(入試日2/1、定員150名)
芝2 64-60-55(入試日2/4、定員130名)
東海 59-54-49(入試日2/9、定員400名)

日能研 2008年予想R4偏差値(2007/08)

芝1 56
芝2 63
東海 59
392実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 14:16:35 ID:g6cdRNOR0
>>359
この表って岡崎のお兄さんオリジナル?
医学部、2重に計算してると思うけど。
しっかりしてよ。
393実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 14:52:44 ID:hhhFBETn0
2007年度東大+京大+国公立医

順.県−−校−−−−|-人|東|京|国|合-|割.-|
位.名−−名−−−−|-数|京|都|医|計-|合.-|
===============================
01.愛知私東海−−−|376|29|17|74|120|31.9|理V1名、京大医2名
02.愛知県旭丘−−−|360|28|22|32|-82|22.7|京大医1名
03.愛知県岡崎−−−|358|26|22|20|-68|19.0|京大医1名

00.東京私芝−−−−|267|-7|-1|-3|-11|-4.1|−−−−
 

東大+京大+国公立医合格者、東海が120名に対して、芝はたった11名。
1/10未満じゃないかw

まったく実態を反映していないバブル偏差値だなw

東海地区の学校と比べたら、どう考えても底辺校。
岐阜県の可児高以下。
394実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 14:55:33 ID:Ar0ghpxA0
>>390
東海から芝への転校はほぼフリーパス。(編入試験は形式のみで面接が主)
芝から東海への転校は編入試験あり。不合格もあると聞いた。
現実に過去数年間、芝への転校はあるけど、芝からの転校はなし。
395実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 14:58:21 ID:hhhFBETn0
>>394
>芝から東海への転校は編入試験あり。不合格もあると聞いた。

そりゃそうだろ。
学校のレベルが違いすぎる。
396実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 15:06:46 ID:ZM6JtGZN0
>>393
中・上位層の厚さと入試難易度はまったく別。

>>395
なんでそんなに芝を嫌うん?
397実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:11:06 ID:u/4nt6ku0
東海は芝以外にも、上宮とか鎮西とかとも同じ浄土宗教校同士だけど、
同じ県内でもなければ交流もほとんどないし、はっきり言って誰も意識してないよ。
全く関係ない学校って感じ。それをわざわざ芝がどうこうとか、持ち出してくる意味が分からない。
それよりも同じ学校で定時がある方が余程嫌だが。
398実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:20:01 ID:YYdqmdTp0
一宮高校のしょぼすぎる卒業者

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%B8%80%E5%AE%AE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

出身者
林安夫 - 戦前のプロ野球選手
林直明 - 元プロ野球選手
森弘太郎 - 元プロ野球選手
木村保久 - 元プロ野球選手
江崎鉄磨 - 衆議院議員
谷一夫 - 一宮市長
つボイノリオ - 歌手、タレント
佐分千恵 - テレビ朝日アナウンサー
鈴木ほのか - 女優
松岡錠司 - 映画監督
梶原順 - ギタリスト、スタジオ・ミュージシャン
399実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:26:41 ID:YYdqmdTp0
>>386
東海の下位層はこの4校の中で1番薄い。愛知学院10にしても
10中7ぐらいは歯学部。
400実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:29:26 ID:vOW4j/f00
>>397
芝は東海が兄弟校だということを結構宣伝に使っているがな。
逆はないということか。
401実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:43:29 ID:YYdqmdTp0
http://yariko.kir.jp/pass/pass19.pdf
一宮高校

愛知教育大 23
岐阜大 18
名工大 22

これで合計63w
しかも医学部なしw
こんな糞国立大でかせいでるのか?
402実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:46:31 ID:f6w4vgRNO
おまいらジュースただ飲みしてみないか?
すまんがDoCoMo限定でDoCoMoの携帯からしか見れん(´・ω・`)

http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=1058876498
403実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:48:00 ID:f6w4vgRNO
おまいらジュースただ飲みしてみないか?
すまんがDoCoMo限定でDoCoMoの携帯からしか見れん(´・ω・`)

http://c-mode.cp02.docomo.ne.jp/member/introduce/introduced_top.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&pp=1058876498
404実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:50:48 ID:YYdqmdTp0
ちなみに東海高校の中部地区の国公立大合格者を調べてみた
これがすべて。中部地区の駅弁はほぼ医学部合格者。
富山大学1(1)
金沢大学2(2)
福井大学2(2)
山梨大学1(1)
静岡大学1
浜松医科大学3(3)
愛知教育大学1
名古屋市立大学 17(12)
岐阜大学 11(8)
三重大学 9(8)
名古屋大学 43(18)

405実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 16:58:43 ID:u/4nt6ku0
>>399
東海生は同じレベルなら、一般に県内私大より県外(特に首都圏)の私大を選ぶね。
名大非医と比べても早慶選ぶ奴が多いし(早慶受けても名大受けない奴が多いのは勿論、
名大受かったけど蹴って早慶行った奴も何人か知ってる)、県外・首都圏志向は強い。
文系3科の下の方も、俺の学年では東海学園を除けば県内の私大より県外の私大の方が
多かった(具体名を挙げれば、帝京とか国学院とか独協その他。県外だけあって、
ある程度まとまった人数受かってる大学は少なかったけど)。

>>400
そうなのか?
東海在学中に芝の名は1回聞いたことがあったかどうかだぞ。
しかも、教師からではなく、確か友達から。
406実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 17:09:12 ID:ZM6JtGZN0
ところで急に一宮叩きが始まったのには
やはり理由があるんだろうね。
407実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 17:39:26 ID:YYdqmdTp0
東海から帝京って医学部だろ それ以外は考えられない
408実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 17:45:16 ID:u/4nt6ku0
>>407
だから、文系3科の最底辺層だって。文系。
実際そこに進んだかまでは知らんがね。
409実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 19:36:25 ID:YYdqmdTp0
帝京のイメージと東海のイメージはかけ離れすぎている。
東海出身なら馬鹿大でも同志社とか成蹊とか芦屋とか成城とか
金持ちのイメージの大学を選ぶだろうな。
410実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 19:44:22 ID:oAvImU8RO
>>386
東海の地元私大進学者が少ないのは分かった。
でも落ちこぼれが少ない、上位層が厚い、医学部志望者が多いという条件がそろっていながら、何でセンター平均で岡崎・旭丘と英語1問分の差しかつけれないんだ?
不思議だ…。
浪人洗顔マーチや東海学園が結構いるということなのか?

>>387
何だよその声w
阪大>名大≧東北≧九大>北大
くらいだから阪大だけ加えろと?
元々阪大なんて少ないんだから、東京一工医率とほとんど変わらない。それこそ馬鹿丸出し。
411実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 19:57:38 ID:oAvImU8RO
>>389
違う。あの表はおかしいと指摘してる。
それと一宮が医学部を入れたのに数値が下がってる。
そこを直しても
岡崎≒旭丘>東海≒一宮
となる。

>>401
東海でもクラスに何人か愛教大や名工大に落ちる(別の学校を受けて現実逃避して浪人する)人が何人かいるはずだから、3年になったらよく見とけよ。本人が気付かないかもしれんが。
一宮は現実逃避する人が少ないんだろう。

>>405
帝京とか国学院って…愛知学院とかに進むのが恥ずかしいから敢えて行くってことか。
412実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 20:01:00 ID:YYdqmdTp0
どうでもいいけど、もっと凄い人を載せてくれよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%B8%80%E5%AE%AE%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

出身者
林安夫 - 戦前のプロ野球選手
林直明 - 元プロ野球選手
森弘太郎 - 元プロ野球選手
木村保久 - 元プロ野球選手
江崎鉄磨 - 衆議院議員
谷一夫 - 一宮市長
つボイノリオ - 歌手、タレント
佐分千恵 - テレビ朝日アナウンサー
鈴木ほのか - 女優
松岡錠司 - 映画監督
梶原順 - ギタリスト、スタジオ・ミュージシャン
413実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 20:02:56 ID:oAvImU8RO
>>392
滝の人か自称主婦か自称岡崎のどれかだろ
414実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 20:07:11 ID:YYdqmdTp0
一宮と滝なら滝のほうが上だろ?
415実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 20:08:24 ID:oAvImU8RO
あ、自称岡崎+自称滝(?)は>>401か?
とにかく一宮が嫌いらしい。
一宮は昔は進学校としてもしょぼかったんだからOBがしょぼいのは当然だし、有名なOBが数人いるから自分が出世できる訳でもない。
何でプロ野球選手がしょぼいのかも分からないし。
どうでもいい話
416実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 21:29:04 ID:u/4nt6ku0
>>410
違う。
昔に比べれば人数減った分だけ若干下が切れたのかもしれないが、落ちこぼれはいつの時代も一定数いる。
6年間自由に過ごせば、勉強する奴はするがしない奴はしない。
そうすりゃ、上下の差がものすごく開くことは火を見るより明らかだろう。
そして、その下がセンターでは足を引っ張る。
あと、医学部志望がそんなにセンターばっかやってる訳でもないぞ。
当たり前だけど2次対策もちゃんとやってる。人による差はあるだろうが。
417実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 21:52:38 ID:ZM6JtGZN0
>>414
冗談はよせ( ´∀`)σ)∀`)
418実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 23:09:02 ID:OIvj34N50
>>412
他にもいっぱいいるんじゃないの?ただのせてないだけで。(笑)
たしかボンボヌール(洋菓子)の創業者かなんかが一宮高校卒だった気が…。
しかし、その一覧のなかで有名なのはつボイノリオ(文句無し)と裏口入学で
有名な某世襲議員様と、テレ朝アナウンサーくらいやね。
大企業の社長とかそういや一宮出身では聞かないなあ。当時はできる人は
みんな旭丘明和東海瑞陵に進学してしまって一宮にはトップの人はこなかった
のだろうか?有名な人が少ないだけで中堅で頑張っている人が多いのだろうか?

あと滝は学校群になるまではたいしたことなかったから社会での幹部クラスの人材は
伝統高よりはるかに少ないですよね。残念!!
419実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 23:29:28 ID:OIvj34N50
>>412
せっかくだから一宮高校と同レベルくらいの格の学校のやつを調べてみた。

刈谷高校(八中。一宮と同時期に設立。大学区時代は一宮と同レベル、群時代は凋落)

石川忠司(豊田自動織機取締役会長)
竹中登一(アステラス製薬代表取締役社長)
宍戸昌夫(横浜市立大学医学部名誉教授)
日高義樹(国際ジャーナリスト)
都築譲(政治家)
外山滋比古(英文学者、「全日本家庭教育研究会」総裁。)
酒井雄二(ゴスペラーズ)
河原温(画家)
内藤誠(映画監督)
高橋英辰(サッカー日本代表元監督 1957年,1960年~1962年)
高野鎮雄(日本ビクター元副社長、「VHSの父」)
楠大史(海洋証券社長(沖縄経済特別区))
広瀬襄(映画監督)
松尾晃雅(四国アイランドリーグ、香川オリーブガイナーズ投手)

…一宮よりはるかにいい人材だしてるね。
420実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 23:38:58 ID:OIvj34N50
岡崎高校(二中で伝統は上回っているが、大学区までは一宮と同レベルだった。)

戸松秀典 - 憲法学者、学習院大学法科大学院長、元法制審議会委員
大隅健一郎 - 商法学者、文化勲章、元最高裁判事、京都大学名誉教授
木村資生 - 生物学者、文化勲章、国立遺伝研名誉教授
冨田勲 - 作曲家、日本アカデミー賞最優秀音楽賞
尾崎士郎 - 作家、小説『人生劇場』著者
近藤貞雄 - 野球選手、野球殿堂入り、元中日監督・大洋監督
天野彰 - 建築家、 通産省産業構造審議委員、 厚生労働省大規模災害救助研究会委員
黒田直樹 - 住友商事代表取締役副社長、元通産省資源エネルギー庁長官
大水博 - 田辺製薬医薬化学研究所所長
外村仁 - 野村證券投資信託委託(現野村アセットマネジメント)社長、元野村證券副社長
加藤新太郎 - 水戸地方裁判所長、元新潟地方裁判所長
杉浦正健 - 衆議院議員、元法務大臣
土井真樹 - 公認会計士、衆議院議員
内藤正光 - 参議院議員
渡辺捷昭 - トヨタ自動車社長
岩月一詞 - 元トヨタ自動車副社長、元トヨタアドミニスタ会長
川村貞四郎 - 山形県知事・内務省官僚、大日本インキ社長 / のち東京・日本中学へ

伝統が長い分強いかな。おさらく皆、学校群時代以前の卒業生なはず。
421実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 23:49:08 ID:OIvj34N50
半田高校(七中。大学区、学校群時代ともに東大京大数は一宮と同レベル、名大は
     一宮の半数。一宮、刈谷と同時期に設立。)

平野眞一(名古屋大学総長)
新美南吉(児童文学作家)
家田荘子(ノンフィクション作家)
森下桂吉(テレビ朝日アナウンサー)
渡辺哲(俳優)
平岩外四(元経団連会長・東京電力会長)
草間三郎(元セイコーエプソン代表取締役社長)
榊原定征(東レ代表取締役社長兼CEO)
広坂安伸(NHKアナウンサー)

田舎のため、数は少ないが、一宮よりも人材は輩出しているね。一宮より
かなりレベルしょぼいのに。
422実名攻撃大好きKITTY:2007/10/03(水) 23:58:39 ID:OIvj34N50
瑞陵高校(五中。戦前は明和と並んで愛知ナンバー2。大学区時代は東大京大10人ちょいで
    名大は一宮と同じくらい。学校群以降凋落し、以後復活せず。)

平井太郎(江戸川乱歩) - 推理作家
杉原千畝 - 外交官
谷川徹三 - 哲学者、法政大学総長
都留重人 - 経済学者、一橋大学学長
西塚泰美 - 医学者、神戸大学学長
野々村一雄 - 経済学者、一橋大学教授
小島鉦作 - 歴史学者、成蹊大学名誉教授
尾鍋輝彦 - 西洋史学者
本多秋五 - 文芸評論家
栗本一夫 - 元最高裁判事
中村利雄 - 愛知万博協会事務総長、中小企業庁長官
伴野豊 - 衆議院議員(民主党)
武重邦夫 - 映画監督
安藤まさひろ(T-SQUARE) - ミュージシャン
河合季信 - ショートトラックスピードスケート(カルガリーオリンピック、アルベールビルオリンピック(銅メダル))
今井美希 - 女子走り高跳び選手

旧制中学時代の人が多いな…。しかし著名な人材を輩出している名門と言える。
423実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 00:13:46 ID:EwuYt8440
2007第一回駿台東大実戦模試
理系

01位357点 理三 西大和学園
02位341点 理三 灘
03位338点 理三 灘(卒)
04位337点 理三 大阪(卒)
05位335点 理三 -----------
06位325点 理三 東海(卒)
07位322点 理三 東京
08位321点 理三 西大和学園
09位316点 理三 開成(卒)
10位314点 理三 -----------
424実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 00:38:59 ID:EwuYt8440
http://www.imojp.org/

第17回アジア太平洋数学オリンピック(APMO) 賞 氏名 所属校 学年 都道府県
金賞 筑波大学附属駒場高等学校 高1 神奈川県
銀賞 灘中学校 中3 兵庫県
銀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 東京都
銅賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 東京都
銅賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 東京都
銅賞 東海高等学校 高2 愛知県
銀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高2 東京都
優秀賞 慶応義塾志木高等学校 高2 埼玉県
優秀賞 灘高等学校 高2 兵庫県
優秀賞 筑波大学附属駒場高等学校 高1 東京都



425実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 00:44:00 ID:EwuYt8440
第17回JMO予選の成績を掲載しました。(2007.02.28)
愛知県 日本数学オリンピック 5名予選合格

高2 東海高等学校 愛知県
高2 東海高等学校 愛知県
中2 汐路中学校 愛知県
高2 東海高等学校 愛知県
高1 時習館高等学校 愛知県
426実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 00:52:56 ID:LHJiJckG0
東海>旭丘>岡崎>>>>>一宮>明和>時習館>刈谷>滝>>>>>>千種

こんなもんだろ。
427実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 01:18:58 ID:EONCAJRg0
不等号の数はわからんが
旭と岡崎が逆で滝は一宮と明和の間くらいじゃね?
428実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 01:25:18 ID:MDrzYOID0
滝>一宮の件

2007年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(東海地方):
順.県−−校−−−−|-人|東|京|一|東|国|合-|割.-|
位.名−−名−−−−|-数|京|都|橋|工|医|計-|合.-|
01.愛知私東海−−−|376|29|17|-7|-2|74|129|34.3|理V1名、京大医2名
02.愛知県旭丘−−−|360|28|22|11|-2|32|-94|26.1|京大医1名
03.愛知県岡崎−−−|358|26|22|-7|-5|20|-79|22.0|京大医1名
04.愛知私滝−−−−|354|-6|17|-1|-4|49|-78|22.0 | 京大医1名
05.岐阜県岐阜−−−|359|11|18|11|-2|37|-78|21.7|京大医1名
06.静岡県浜松北−−|402|-5|19|-4|-3|32|-63|15.6|
07.愛知私南山−−−|390|-7|10|-8|-1|27|-53|13.6|京大医2名
08.三重県四日市−−|357|-8|23|-6|-2|-7|-45|12.6|京大医1名
09.愛知県一宮−−−|320|18|-5|-5|-2|-7|-33|11.5|
10.静岡県沼津東−−|181|-4|-4|-4|-3|-4|-19|10.4|
11.静岡県静岡−−−|326|-6|-4|-8|-4|12|-34|10.4|
12.愛知県刈谷−−−|355|14|-8|-3|-4|-8|-37|10.4|
13.岐阜県大垣北−−|357|-4|18|-2|-1|10|-35|-9.8|
14.愛知県時習館−−|362|11|-8|-3|-1|12|-35|-9.6|
15.愛知県明和−−−|394|-3|22|-4|-1|-5|-35|-8.8|
16.静岡県富士−−−|318|-4|-4|-3|-6|-6|-23|-7.2|
17.三重県津−−−−|403|-3|12|-3|-1|-8|-26|-6.4|京大医1名
18.静岡県磐田南−−|362|-2|-8|-4|-2|-6|-22|-6.0|
19.岐阜県可児−−−|316|-7|-1|-4|--|-4|-16|-5.0|
20.静岡県清水東−−|280|-2|-4|--|-2|-5|-13|-4.6|
429実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 03:13:57 ID:BN3gVLCB0
比較的評判の良い合格力式(修正読売式)その1

合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+一工・阪大合格者数×15000+
5大合格者数×10000+8大合格者数×5000+国公立医学科合格者数×30000+早慶合格者数×7500)÷卒業生数
(5大 北大・東北・名大・九大・神戸)  (8大 筑波・千葉・お茶・首都・横国・金沢・岡山・広島)

灘40613 筑波大付駒場35355 開成34049 東大寺学園31523 甲陽学院29150 ラ・サール29132 金沢大付28460
大阪星光学院27310 桜蔭27120 洛星26023 聖光学院25342 栄光学園25258 久留米大付設24530 麻布24430
広島学院23431 浅野22951 白陵22778 駒場東邦21341 東学大付20427 愛光19610 西大和学園19291 六甲18397
★東海18305 ★旭丘18104 広島大付福山17946 女子学院17424 大教大付池田16955 武蔵16763 ★岡崎16625 
青雲16476 筑波大付16472 海城16468 智辯学園和歌山16199 巣鴨15806 北嶺15409 渋谷教育学園幕張15398 
札幌南15372 高槻15357 洛南15279 淳心学院15252 大教大付天王寺15182 岐阜15097 浦和14796 岡山白陵14711 
前橋14617 土浦一14516 千葉14347 高松14288 仙台二13898 長田13817 京都教大付13756 宇都宮13728 熊本13612
日比谷13602 金沢泉丘13458 北野13441 富山中部13294 大教大付平野13238 広島大付13135 堀川12982
清風南海12749 桐朋12586 国立12516 盛岡一12476 西12396 山形東12323 ★滝12281 浜松北11990 奈良11933
奈良学園11927 姫路西11918 神戸11885 鶴丸11859 岡山朝日11766 修道11757 四日市11744 渋谷教育学園渋谷11656
水戸一11620 ★刈谷11507 サレジオ学院11443 ★一宮11438 金蘭千里11318 土佐11317 藤島11095 城北10982
茨木10810 弘学館10801 札幌北10770 天王寺10746 筑紫丘10655 福島10532 雙葉10414 明治学園10408
430実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 03:16:17 ID:BN3gVLCB0
比較的評判の良い合格力式(修正読売式)その2

合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+一工・阪大合格者数×20000+
5大合格者数×12500+8大合格者数×5000+国公立医学科合格者数×30000+早慶合格者数×7500+
私立11大合格者数×1000)÷卒業生数
(5大 北大・東北・名大・九大・神戸)
(8大 筑波・千葉・お茶・首都・横国・金沢・岡山・広島)
(私立11大 上智・東京理科・明治・立教・中央・青学・法政・同志社・立命館・関西・関学)
歩留り率を早慶40%、私立11大20%と仮定

灘41451 筑波大付駒場36655 開成34845 東大寺学園32519 甲陽学院30714 ラ・サール30280 金沢大付29896
大阪星光学院29018 麻布28998 桜蔭28023 洛星27493 聖光学院26911 栄光学園26215 久留米大付設26015
浅野25188 広島学院25000 白陵24292 駒場東邦22455 東学大付21450 愛光20931 西大和学園20751 六甲20565
★旭丘19963 ★東海19676 広島大付福山19473 女子学院19225 大教大付池田19012 ★岡崎18408 
筑波大付18358 武蔵17899 海城17739 智辯学園和歌山17450 青雲17438 巣鴨17295 札幌南17195 高槻16994
大教大付天王寺16918 洛南16780 岐阜16763 渋谷教育学園幕張16705 浦和16591 北嶺16536 淳心学院16367
前橋16303 長田16201 高松16161 土浦一16091 千葉16053 北野15728 岡山白陵15673 仙台二15606
京都教大付15236 日比谷15077 大教大付平野15057 宇都宮14935 金沢泉丘14883 熊本14869 富山中部14861
清風南海14329 堀川14325 国立14282 神戸14274 広島大付14135 奈良14011 桐朋13997 西13895
奈良学園13637 盛岡一13618 浜松北13537 山形東13531 茨木13513 ★滝13469 姫路西13467 サレジオ学院13417
四日市13398 金蘭千里13349 水戸一13323 修道13130 ★刈谷12889 ★一宮12808 渋谷教育学園渋谷12802
431実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 03:27:32 ID:BN3gVLCB0
東京一工医式だと東海>>旭丘>岡崎=滝>南山>>一宮>刈谷。
もう少し細かく内容を見ると岡崎、滝は岡崎>滝としていいだろう。
これはイコール上位層の厚さの指標と言っていいと思う。
一方、合格力式は点数の付け方に色々議論はあるが、比較的評判のいい
上記の付け方だと東海=旭丘>岡崎>>>滝>刈谷>一宮。
これは平均の比較の指標になると言っていいと思う。
(南山は男女分けていないので評価が下がっているが、
女子だけなら結構高くなるはず。)
いずれにせよ、確かに滝>一宮にはなる。
432実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 03:29:35 ID:BN3gVLCB0
尚、合格力式その2で明和は10676、時習館は10606、南山は8732
433実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 06:55:02 ID:W6caplsL0
東海は中下位層をほったらかし。
旭丘は浪人合格が多い。後、公立王国の中心校としては実績がイマイチ。
岡崎と一宮は管理教育ならではの特定大学シフト。(学部も)

皆弱点はある。


とりあえず、このスレが本当に「愛知ナンバー1」決定戦なら、一宮は論外となってしまうだろう。
愛知ベスト3決定戦とかなら話は別だが
434実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 09:32:37 ID:bDhE3YBm0
>>431
( ゚Д゚)ハァ?

結論先に決めてる、自分に都合の良い物差しだけ
選んでも意味ないんだよ。

旧帝一工医率だと、

一宮>刈谷>時習館≒滝>明和

なのだから。
435実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 10:54:21 ID:euP0QMgu0
2007年度東大+京大+国公立医

順.県−−校−−−−|-人|東|京|国|合-|割.-|
位.名−−名−−−−|-数|京|都|医|計-|合.-|
===============================
01.愛知私東海−−−|376|29|17|74|120|31.9|理V1名、京大医2名
02.愛知県旭丘−−−|360|28|22|32|-82|22.7|京大医1名
03.愛知県岡崎−−−|358|26|22|20|-68|19.0|京大医1名

00.東京私芝−−−−|267|-7|-1|-3|-11|-4.1|−−−−
 

東大+京大+国公立医合格者、東海が120名に対して、芝はたった11名。
1/10未満じゃないかw

まったく実態を反映していないバブル偏差値だなw

東海地区の学校と比べたら、どう考えても底辺校。
岐阜県の可児高以下。
436実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 11:46:14 ID:MDrzYOID0
>>434
旧帝一工医率で逆転されるとしたら、単に一宮が名大で数を稼いでいるというだけの理由。
しかしその名大も、一宮は100人近くいるうちで、医学科はたったの2人。
一方、滝は30人程度だが、そのうち医学科は9人と、明らかに質が違う。
滝が一宮のように名大シフトになれば、頭数はかなり伸びる。
437実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 11:49:02 ID:bDhE3YBm0
>>436
旧帝一工医の総数が増えないんだから意味ないじゃん。
438実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 11:50:02 ID:+xNUAmdy0
>>433
旭丘や岡崎の方が下位層多いし、公立だからほったらかし。
>>435
愛教大附属から東京の附属にも編入出来るけど試験有り。
けれどレベルの差は東海、芝どころのもんじゃない。
試験があるんだから問題なんじゃん。
439実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 12:01:50 ID:+xNUAmdy0
>>428
現役だけで見ると、旭丘は岡崎よりずーっと下。
440実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 12:21:48 ID:MDrzYOID0
>>437
俺の言っている意味が分からないか。。
一宮は医学部がほとんどいないから医学部がどれだけ激戦か知らないんだろうね。。。
難易度において国医>名大非医である以上
国医には受からなかったけど名大なら受かっていたはず、っていう層が多くいるわけですよ。
滝には医系志望の生徒しかいないクラスが3つあるのだが、この人たちが全員名大受けたらどうなるかって話。
441実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 13:11:14 ID:bDhE3YBm0
>>440
> 国医には受からなかったけど名大なら受かっていたはず、
> っていう層が多くいるわけですよ。

で、そういう人達はどこの大学へ行ったんですか?
浪人もしてるんでしょ?
442実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 13:28:38 ID:M52HgnKR0
医学科志望の生徒を全員
東大・京大(非医学科)にシフトしたら
東大京大合わせて100人超合格の学校になるぞ
443実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 13:47:37 ID:bDhE3YBm0
>>442
だから最近は東大京大国医率や
旧帝一工神医率などを使うようになってきたんだが。
444実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 14:16:15 ID:oRVVpxxJ0
東海の下位層が学園大へ行くっていってる人の根拠は?
過去6年分の「大学進学状況」もってるけど、学園大受けたのって
6年前の1浪私文コースが1人いるだけ。
大体在学中に「学園」の名前を忌み嫌っている生徒が殆どなのに
学園大を受けようと思うのはほぼ皆無だと思う。
憶測でものを言うのは勝手だけど、事実と違うことは認識して欲しい。
445実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 14:40:05 ID:euP0QMgu0
2007年度東大+京大+国公立医

順.県−−校−−−−|-人|東|京|国|合-|割.-|
位.名−−名−−−−|-数|京|都|医|計-|合.-|
===============================
01.愛知私東海−−−|376|29|17|74|120|31.9|理V1名、京大医2名
02.愛知県旭丘−−−|360|28|22|32|-82|22.7|京大医1名
03.愛知県岡崎−−−|358|26|22|20|-68|19.0|京大医1名

00.東京私芝−−−−|267|-7|-1|-3|-11|-4.1|−−−−
 

東大+京大+国公立医合格者、東海が120名に対して、芝はたった11名。
1/10未満じゃないかw

まったく実態を反映していないバブル偏差値だなw

東海地区の学校と比べたら、どう考えても底辺校。
岐阜県の可児高以下。
 
 
芝は医学部受けてるから・・・という言い訳は利かないね。
446実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 15:11:40 ID:+xNUAmdy0
>>445
だから試験があるって前スレにもあっただろ。
447実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 17:02:23 ID:+xNUAmdy0
>>441
だから上位を狙うから浪人率が高いのだよ。
トップ9でも、京大入るのと、名大では大違い。
週刊誌は率で、それも愛教大や市立、県立大すべてひっくるめてランキング
出してるがな。浪人しても医学部、東大、京大入れない高校の方が多いのに。
地頭の差。これが一番手、二番手の学校の差じゃのう。
448実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 17:31:19 ID:bDhE3YBm0
>>447
質問に答えとらんがな(´・ω・`)
449実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 17:36:26 ID:+xNUAmdy0
>>448
答えてるよ。
浪人してトップ校難関学部だぎゃ。
450実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 18:00:59 ID:o5N47E8GO
>>449
だから>>448は医学部行けなかった奴はどこに行くのか聞いてるんだろ。
医学部コースが3クラスあるんだから100人くらいは行ってるはずだが?
そのコースの人達が名大現役合格余裕なら、医学部以外に進んだ奴は全員早慶理工くらいには受かってるはずだよな?
451実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 18:07:56 ID:o5N47E8GO
>>444
進学状況って「合格者」が載ってるのか「進学者」が載ってるのかどっちだ?
東海生っぽい人が言ってたんだけど。そんな大学、行くなら推薦だろうし。
持ってるならちょうどいい。日東駒専、大東亜帝国、マーチの人数を発表しといてくれ。

>>442
それはさすがにないな。多浪を増やせば何とかなるかもしれないけどね。
452実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 18:23:38 ID:o5N47E8GO
>>438
前半部分の根拠がない

>>432>>434
合格力方式は糞だよ。
まず浪人率が考慮されていない。
3浪島根医と現役京大理学部が同じ評価になってる。
更に浪人生が私大(特に早慶)大量受験してくれれば、勝手にポイントが増えてく。
浪人を増やせばポイントが増えるという悪循環w
例えば現役東大落ち慶應経済進学(受験大学1校、ポイント7500)なんか最悪なパターン。実力は凄いのに。
それと現役名大機械航空(私大受験なし)なんかも効率悪いね。ポイントは12500。一宮や岡崎に多いパターン。
453実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 18:30:46 ID:o5N47E8GO
>>416
それは分かってるけど、やっぱりセンター対策にかける時間が違うでしょ。
対策期間が長ければ当然有利。
東大や名大理系に行く人は12月にセンター対策始めて、年明けくらいから本格的にセンター対策するってのが普通だった。
やっぱり東海の卒業生の立場から見ると落ちこぼれは多いのか…。
ここの東海生は否定するけど。
454実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 19:16:38 ID:xlK/KEbr0
>>441
妥協して私立医に進んだり、浪人したりと色々。
あと医学部クラスではなく、医系クラスなので、薬学部に進む人も結構いる。
455実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 19:46:00 ID:+xNUAmdy0
>>453
10点って大きくね?
ちなみに灘や開成ってどんなもん?
センターとれて落ちてるのもヤバイんじゃ。
二次の方がめっちゃムズイから、ほんとの実力出るよな。
問題少なくて配点大きいし、難関大だと諦めて最初から避けてる奴多いし。
456実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 19:50:21 ID:AoNHSKBuO
兄弟校でも、東海と芝とでは学力に天と地の差がある。
457実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 19:50:23 ID:+xNUAmdy0
センターは基本きっちりの公立向き(高校で淘汰されてるし)、
天才的な才能を要する2次は、苦手教科あるが個性派揃いの私立東海向きかもな。
458実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 20:03:54 ID:BN3gVLCB0
>>444
よし、最近の持ってるなら、文系3科の下の方、
何年分か写真取るなりスキャンするなりしてアップしてくれ。
論より証拠だから。

>>452
現浪人数まではなかなか明らかになってないケースも非常に多いからねえ…。
限界があるのは仕方がない。あくまで参考であることは当然の前提としないと…。
代わりに東京一工医式使うにしても、全く浪人率が考慮されていないのは同じだし。
あと、島根医3浪の点は例として挙げるにはやや極端で不適当かと。
島根は数ある国医の中でも最下位クラス(他方、国公医の7〜8割の難易度は京大理以上)
な上に、医学部でもさすがに3浪はかなり少数派。ほぼ無視していい数だと思う。
それと、東大落ち早慶進学は、単に東大受かるだけの実力がない奴が多いかと。
本当に実力がある程度あって、たまたま滑ったと感じている奴は、
大抵浪人(または早慶進学するにしても仮面浪人)してもう一度東大受けると思う。


459実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 20:13:32 ID:+xNUAmdy0
4月頃見た東海スレで、今年ラ・サールが医学部合格数1位だったが、
ラ・サールは3浪ぐらいまで追跡カウントするけど、東海は一浪までで
それも生徒からの自己申告らしいとあったが、その真偽は?
ランキングも学校の申告なら、そういう点は統一されてるんだろうか。
460実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 20:21:28 ID:+xNUAmdy0
>>458
経済的な面も考えると言い切れない部分もあるよ。
それに就職考えたら早慶だと悪くないし。
東大でも文V程度だと意味なし。
特別優秀なら別だけど東大でも末端は家庭教師とかしてる。
461実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 23:13:53 ID:o5N47E8GO
>>454
私立医と薬学部を足しても3クラス分はいかないはず。
両方少数派だし。

>>455
全然大きくねえ。英語や国語1問分の差だよ。
しかも確か10点差なかったし、医学部や洗顔が多いなら有利なはずだ。それと岐阜より東海の方が下だった気もする。
確か灘は780点くらいで筑駒が765点くらいだった。開成は725点くらいだったかな?
開成は案外低い。東大指向が強く、センターを軽視してる影響もあるのかもしれないけど、多分上下差が激しいんだろうな。

>>457
それはおそらく幻想。東海って定期テスト60点以下で赤点って話聞いたんだが。中学の話だったかもしれないけど。
岡崎の場合は平均低いから、20〜35点くらいで赤点。旭丘はもっと平均が低いとのこと。
2次に天才的な能力がいるというのも幻想。そりゃ東大2次で8割取るためにはその科目の才能がいるかもしれんが。
一番才能がいるのはセンター国語だろ。医学部に行った友達もよく言ってた。
462実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 23:36:15 ID:o5N47E8GO
>>458
島根医と京大理は極端な例だけど、この4校は進路の傾向に差がありすぎて有利な所と不利な所が出てくるから参考にしない方がいいのではないかと。
それと東大落ちて浪人するかは、惜しかったかよりも本人の意思が大きいよ。拘りがあるかってこと。俺の周りの話だけど。
センター足切り寸前や実際に足切り食らって浪人した奴もいたし、現役時東大5分5分だったけど早慶も就職は問題ないから落ちたら行くって奴もいた。
そいつが早慶進んだら本当に7000ポイントになってしまう。これは刈谷や明和にも負ける点数。
仮面浪人にしても実際にやりきる人なんて3浪並の珍しさだし。
それに対して浪人文Vで受験が終わるまでに早慶に5回合格した人は1人で75000ポイント稼ぐことになる。これは普通にありえると思う。
浪人増やせば当然私大受験も増えるからどんどん有利になってく。
さっきも言ったけど、一宮、岡崎によくある現役名大も損。これは12500ポイント
東海や旭丘のちょうど平均くらいの人は合格できない可能性が高いのに、なぜか学校のポイントは20000くらいある。
463実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 23:39:50 ID:o5N47E8GO
東大文V合格者の政経併願成功率は5割、慶應法は6割
東大落ちて早慶上位学部行くのは惜しい場合が多いと思うよ。
464実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 00:29:47 ID:gW6dvtWa0
>>461
気もするって正確なことを書き込んでもらわないと。
それに医学部に行った友達の話を理由にされてもwただ国語が苦手かもしれないしね。
二次が難しいのは周知の通り。その方面の兵ばかりが少ない議席を争うのだしね。
東海がその方面の勉強してるから有利と言うけど、目標としている学校に浪人せず行く為
計画的に勉強しているにすぎない。むしろ、していないのは目標が低いか無知の
いずれかだろう。
465実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 00:33:58 ID:sLtRhBa2O
>>462

すまん。国公立+5000で、早慶+7500だった。
まぁ言いたいことは変わらないけど。
それと現役地底落ち上智or同志社or立教(受験学部1つ)も最悪だな。
実力的にはそこまで糞ではないと思うけど、1000ポイントしか入らない。
466実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 01:08:38 ID:gW6dvtWa0
19年度 センター平均
769 灘
723 ラ・サール
709白陵 702 東海 701岐阜校
694洛星 695岡崎 洛南692 巣鴨688
665一宮

私立の方が難関の二次対策をきちんとしてる。 

467実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 05:10:31 ID:A2/Nj+x20
一宮って勘違いしすぎ 上位層も非常にしょぼいし、中央値も高くないw
468実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 07:02:38 ID:ZDWat8hK0
それだと余計に東海有利になるよw

東海の東京医現役率 63%
旭丘の東京医現役率 46%
岡崎の東京医現役率 56%
一宮の東京医現役率 70%

>>465
あの合格力式は全国の高校を比べるものだから下手に私立をいじることはできない。
469実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 07:07:12 ID:ZDWat8hK0
上位層は東海。中位層は一宮。


下位層は東海・旭丘はほったらかし。岡崎と一宮は底辺私立に行かせる。
470実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 07:09:53 ID:ZDWat8hK0
とりあえず旭丘は合格力式の国公立欄でかなりかせいでるな(浪人多)

まあ、東大京大は愛知四校全部現浪別データがあるからその辺をいじる?
471実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 08:39:56 ID:gW6dvtWa0
>>466

洛星(220人) 東大11(現役7)京大66(現役45)国公立医学部50人
洛南(530人) 東大19(現役11)京大98(現役68)国公立医学部42人
岡崎(360人) 東大26(現役16)京大22(現役11)国公立医学部20人

センター同じくらいの2校見習い、岡崎ももうちょいがんばれば?

472実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 08:46:11 ID:gW6dvtWa0
>>441
上位校を狙う志大きい学校の一つに麻布がある。

生徒数294人 国公立大合格者122人のうち東大95人(現役57) 
       
473472:2007/10/05(金) 08:47:23 ID:gW6dvtWa0
現役57は全体122人中です。
474実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 09:33:32 ID:BThoDPixO
東海の兄弟校、芝の2007年の実績

東大7、国公立医学部3

ショボ過ぎ

475実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 16:23:41 ID:sLtRhBa2O
>>464
同じ難易度でもマークが記述式になれば平均点は下がるしな。
最低限の理解力があれば、あとは勉強で合格点まで上げて行くという点では2次もセンターも変わらない。
2次が才能勝負で1科目秀作の多い東海が有利なら、東海は医学部向きの学校じゃないな。公立が医学部向きと言える。
で、結局センター対策にかける時間が長ければ有利ということは否定しないんだ。
旧帝非医志望者がセンター対策をしまくるのは、要領が悪いとしか言いようがない。むしろ、センター対策にかけるのは、目標が低いか無知のいずれかだろう。
476444:2007/10/05(金) 16:29:26 ID:vgfR/dop0
>>451
進学状況は合格した大学、学部が現役、一浪それぞれ理系、文系、文系3科(私文)
に別れて掲載されてる。実際に進学したかどうかは不明。
推薦の場合も載っていると思われる。
今年の私文の下位に同志社の商学部に合格した某氏が載っているので。
私立で1校1学部しか合格がない場合は推薦とも考えられるが、そうした例は
あまり見られない。
過去3年の合格人数(のべ)は日15,7,7(1)、東3(2),1(1),1、駒0,1,1、専1,2,4、
大東なし、亜0,0,1、帝2(1),4,2(1)、国1,0,1、M18,25,10、A4,4,5、R2,7,3、
C41,39,30、H24,11,13。()内は医学部。
これは生徒からの報告をもとに作成するし、一浪までのデータしかないから
多浪生の結果は不明。

>>458
卒業時の席次、科目別点数、センター得点、合格大学などの個人情報が
含まれますので、そのような要求にはお答えいたしかねます。
477実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 16:36:57 ID:sLtRhBa2O
>>466
「私立」という枠組みで、私立は「難関を狙うから〜」と勝手に前提条件を決めている。
灘や開成と進学先が似ているなら話は別だが。
岡崎や一宮はセンター軽視と何度書いても嘘としか思えないんだろうな。

>>468
全体の浪人率ね。
東大、京大、医学部以外は点数にならない訳じゃないでしょ?
浪人生で早慶大量受験すれば実力以上のポイントを稼げる。これは事実。
「下手に私立をいじることはできない」ってどういう意味?
478実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 16:51:34 ID:sLtRhBa2O
>>464
自信がないから「気もする」ってちゃんと書いてるじゃん。

>>471
浪人率を上げて、上下差を激しくして京大指向を強くすれば洛南みたいにはるんじゃない?
具体的にどうすればそうなるのかは知らないけど。
それと東海もセンターでは勝ってる洛星を見習って頑張ってね。
ところで旭丘のデータはないの?
479実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 16:54:01 ID:sLtRhBa2O
>>472
どこへ行ってるか聞いてるんじゃないの?
滝は医学部、薬学部に120人も行くの?
480実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 17:01:46 ID:gW6dvtWa0
>>475
それで、どうして公立が医学部向きになるの?
結局簡単な問題は解けても、難問になるととれないのが今の公立でしょう。
私立は一年前倒しでカリキュラムを組んであるので、高3時は実戦型。
公立じゃ塾行き先取り勉強以外対応できないのが実情。
浪人多くても、上位層が薄くても当然。
481実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 17:06:50 ID:sLtRhBa2O
>>476
中央、法政、日大が結構多いな。
明治学院や成城、成蹊、武蔵、武蔵工業、産近甲龍はどう?

でも上位150人分はもうこのスレに書いてあるよ。
科目別得点以外は書いちゃえば?
個人情報の問題が出てくるなら、そのデータを一般の人に向けて出してる学校に問題があるのでは?
482実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 18:32:27 ID:ZDWat8hK0
東海アンチがやけに多いなあ、やっぱり愛知は公立王国なんだな〜

とか思ってたら殆ど同一人物かよ
483実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 19:06:22 ID:0eu2gNCf0
>>482
それはただ君が東海信者なだけなのです(^^)
アンチでもなんでもありません。
484実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 19:30:57 ID:9JFgNBEd0
なんだかんだで東海のデータはかなり詳しく出てきてるよな。
こうなると旭丘の事実隠蔽ぶりは異常。
485実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 21:37:52 ID:BCkexpSc0
東京大学合格者数
 
      海城 巣鴨 駒東 栄光  芝
1995年 68  63  47  70  10  
1996年 45  53  47  60   6
1997年 45  63  57  48   1
1998年 54  46  55  63   5
1999年 52  45  52  57   5
2000年 57  46  39  34  11
2001年 65  58  68  48   7
2002年 53  63  62  48   7
2003年 51  40  51  77   7
2004年 40  48  57  49   2
2005年 60  40  64  56  12
2006年 52  30  46  70   8
 
12年間
累計  642 595 645  680  91     

12年間
T学年  395卒 280卒 240卒 180卒  280卒
合格率  13.5%  17.7%  22.4%  31.5%  2.7%

早く累計合格率が3%に乗るといいね。
このままでは恥ずかしすぎる。
とても進学校とは言えない。

486実名攻撃大好きKITTY:2007/10/05(金) 21:54:46 ID:sLtRhBa2O
>>480
全ての公立は簡単な問題はできて、難しい2次が苦手(という設定)だから。
2次があまり難しくなく、センターの配点の高い駅弁医学部合格にはちょうどいいタイプ。
全て上位の私立はセンターが苦手で特定の教科が物凄くできる人が多い(という設定)だから。
完全に旧帝非医向き。
いずれにせよセンターができなければ医学部には受からない。
こんなことが分からないってことは、高3ではないな。文型か?
それと、岡崎・一宮より東海の方が通塾率が高いのもまず間違いない。

>>482
東海アンチ(だと君が思ってる人)は見た感じ数人いるけどね。
こっちから見ると東海信者がたくさんいるな〜と思ったら2、3人か!!
って感じなんだがね。
俺は東海生が言う程、圧倒的な差はないよ。って言いたいだけ。
>>483にも指摘されてるが、東海信者だからそう思えてくるんだろう。
487444:2007/10/05(金) 23:18:43 ID:vgfR/dop0
>>481
そのあたりの大学はせいぜい2〜3人といったところ。
近大は医学部があるから7〜8人合格する年もあるけど、今年は0。
あと458の要求が冊子のスキャンまたは写真だったから拒否しました。

東海のセンター対策は11月中旬から12月以降で十分だと保護者会でいわれました。
それとセンター国語はむずかしくないでしょ。マークシートで答えが与えられてるんだから。
昔の共通一時でも理系で国語180点以上なんてザラにいたし。
東海の生徒もセンター模試の国語は高得点をとってる子は何人もいます(理Aで)。



この冊子は一般に配られているわけじゃなくて、あくまで在校生が
志望校を決めるために用いられているものです。
従って外部の人の好奇心を満たすために詳しいことを公表するわけには
いきません。
488実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 00:43:41 ID:7bxm+kjcO
>>487
スレタイの高校の今年のセンター国語の平均は140〜150くらいじゃない?
センター国語は殆ど勉強してないのにできたり、人並に勉強してるのに5、6割しかできない人が多い。だから才能が大きいと言った。
それと数学も処理能力が低い人はなかなか取れないみたい。
逆に2次試験を殆ど勉強しないで取る人なんてまずいない。伸び率は人によって違うものの最低限の理解力があれば、数学や理科も勉強でほぼ間違いなく伸びていく。
特に理科は勉強量によるところが大きい。
センター対策の時間については学校の指導だけでなく、志望校から自分で判断して変えていくものでしょう。

詳しいことを公表する訳にはいきませんって言っても、このスレの前半部分で思いっきり公表されてるんだが。
あれはやばいんじゃないの?
外部の人は内部と違って、そのデータ見て個人を特定することはできないから特に問題ないだろうし。
489実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 01:53:55 ID:yqnXLr0K0
>>466
一宮の平均進学先は名工大w
490実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 03:44:26 ID:f7vOMPVb0
一宮:320卒業※国公医7(名医2他)

<国立>
合計220
東大京大:23(東大18、京大5)
地底一工神:109(名大101他)
筑千茶横金岡広:5
駅弁以下:83(愛教23、名工22、岐阜18他)

<公立>
合計18(名市7、首都1他)

<私立>
南山102、同52、名城49、東理46、立42、早22、椙山18、慶・愛淑16他

確かに一宮の平均進学先は名工くらいかな、という気はする。
491実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 09:23:46 ID:uNW0Cer90
>>486
日本語おかしくない?
センター平均で東海と岡崎、僅差だったはず。
だったら岡崎も2次簡単ならもっと医学部入れるんじゃないの。
岐阜医とか2次難関だったでしょう?どこと比べて言ってんだか。

東海アンチってガラが悪い。
対策してないんだから悪くて当然だし、あれこれ言う前に自分達も塾行くなり
努力すればいい。公立の上位層の人たちは通塾して日々努力してますよ。
492実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 09:52:58 ID:MZl0UoGL0
>>490
平均が名工ならいい方では?
>>486
なら「公立派」と言い直します
493実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 10:52:45 ID:4gPA7Ak40
すごいね、東海の母親参戦。
有名公立の保護者はこんなとこまで来ないだろう。
494実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 11:31:09 ID:+/PYauEM0
平均が名工なら全然良いほうだと思うが
>>490で駅弁以下の括りにされてるが金沢岡山広島よりは難しいし
495実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 12:23:54 ID:uNW0Cer90
>>493
公立母ですが。学校や塾が、、、なんていう前に
自分達の目標校への努力をすべきです。
自分たちこそが、底辺にならないように。
496実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 13:00:21 ID:MZl0UoGL0
>>492に追記

でも一宮の平均はそんなに上ではないと思う
497実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 13:05:24 ID:BNQBSxVu0
>>495
もっともだね。
ここで岡崎は文Vが多いからどうのこうの言ってる奴は、一度自分の出身大学
もしくは志望大学(現実的な)を晒してみろよ、と。

まあ、どうせロクに言えたもんじゃないだろうけど。。w
498実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 13:51:51 ID:7bxm+kjcO
>>491
受験に関して無知であることをさらけ出してるね。
対応に困ると「ガラが悪い」とか「出ていって」って言うんだね。
基本的に医学部は入試難易度の割に2次の問題の難易度が低く、高得点が要求される。
だから、基本問題に強く、難問に弱い(という設定の)公立校に有利。逆に東海には不利。
また、入試の性質から旧帝非医は苦手科目があっても得意科目で埋め合わせやすいが、医学部は厳しい。

>>489>>490
他の高校も東京一工医(浪人含む)+早慶、私立医、地底「現役進学者」を足してみたら?
せいぜい半分くらいしかいかないだろ。上位がどんなに立派でも、残りは名工以下のレベルなんだぜ(^^)
それと一宮はこの中で一番浪人が少ないんだよな。浪人増やせばもう少し伸びそうだ。

>>497
入試終わるまでは現実見えないから、模試や実力テストの校内順位と高校名の方がいいんじゃない?
そう言えば、人に聞いといて自分のことには答えられないヘタレもいたなw
499実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 13:59:08 ID:7bxm+kjcO
>>491
上位層の塾通いに関しては旭丘を中心とする放任の高校にはよく当てはまる。
でも、岡崎や一宮の場合は行きたい人は行くといった感じ。
公立だからという下らない理由で全部旭丘と同じになるはずがない。
あ、それと勘違いしてるみたいだからもう1度言っとくけど、偏差値と問題の難易度は別物だよ。
500実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 14:36:41 ID:MVzctxK90
『改革』への批判に対する立命館からの反論

・入試を細分化して偏差値アップと受験料稼ぎの一石二鳥を企んで何が悪い。合格数を水増し出来て私立高校からも感謝されてるんだぜ。
・三流高校や商業高校から指定校や高大連携で大量入学させて何が悪い。トップ・準トップ校を指定校にしても希望者が無くて枠が余るんだから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためには一般入試の入学者を減らさなあかんのや。
実質学力不問のスポーツ推薦約200人、指定校推薦約1400人、付属高校約900人、「AO・一芸」約500人、合計3000人以上の学生を一般入試を受けさせずに毎年入学させて企業努力してるんやで。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」のロゴを使ってなんが悪い。横文字の方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。立命館の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」という肩書きで前面に出した方が受験生の受けがいいんだよ。
・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりだとばれちまうだろうが。巨大企業・大企業への就職率で同志社・関西学院に勝てるわけないんだよ。
 正直にイオン28人、レオパレス10人、スカイラーク7人、伊藤園6人なんて大学案内に掲載したら受験生が逃げちまうだろよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。単純に初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が悪いんだよ。
・A方式の定員を隠して「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレて受験生が逃げちまうよ。
・偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。ちゃんと英語のクラスは学力別にして中学の英語を教えてるって。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
 それに、トヨタ・日本生命・松下電器・ホンダ・三菱重工などにスポーツ採用されれば就職実績にも計上できて一石二鳥。
 受験生に人気のトヨタにしても工業高校等から入学させたラグビー選手がスポーツ採用されて実績を稼いどるのよ。
 それから、特にアメフットはマスコミの扱いが大きいし、関学のお家芸だから「学費無料」を餌に有力選手を掻き集めて強化してるのさ。
501実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 14:37:33 ID:MVzctxK90
早慶には及ばないにしても、関西では同志社は名門私学なのは間違いがない。
京都の名家の子弟は同志社に行くし、地理的に早慶を併願できない京大・
阪大受験生はまずは同志社を併願する。
 関学は同志社と違い、関西においてさえ知名度は低い。低いが関学を知っている
人(阪神間の富裕層や経済界)の評価は同志社に劣らない。
地元兵庫県や大阪北西部での人気は極めて高く、法・経・文を中心に阪大・神戸大落ちがいる。
経済界でのOBの活躍度は、卒業生数や理系が極めて少ないことを勘案すれば同志社と互角。
立命は残念ながらイメージが良くない。だからこそ、改革に躍起になっている
のだが、昔の立命を知る人は、改革しててもさして評価は変わらない。
関西でいま立命を評価している人は、昔の立命を知らない人、言い換えれば
大学進学に縁のなかった人とその子ども。
改革の為に増やされた三流・四流高校からの指定校推薦やAO入試の入学者。
入学してから聞くと見るとは大違いと知ることになる。
502実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 14:38:19 ID:MVzctxK90
管理職数で見れば最下位は文句なしに立命館
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
503実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 14:44:16 ID:MVzctxK90
私大の就職では早慶はもちろんだが同志社関学あたりが強い。
受験生は理系就職とスポーツ就職がほとんどを占める製造業のデータを見て立命が就職いいとかおもっちゃダメだよ。
文系なら立命館より同志社・関西学院を優先するのが、民間への就職を志望する近畿地方の受験生の常識。
関東・中部・九州地方の受験生はこの大原則を知らないので、立命館に入学後後悔することになる。
駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHから法政を除外した4校の計9校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/entrance/sotu/index2.htm (関西地区→私立文系→ハイレベル私立文系コース)

504実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 15:40:09 ID:f7vOMPVb0
>>499
その代わり中3時は必死にサナルに通うけどねw
505実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 16:11:30 ID:7bxm+kjcO
>>499
公立中の中3がさなるに使う時間は、小学6年生が受験の塾に使う時間の2〜5分の1くらいだと思うが。
その上高校でもあまり塾に行かない。
506実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 16:39:44 ID:MZl0UoGL0
>>505
ヒント 小学生は精神年齢が低い

って言うけど塾に行って何が悪いんだよ
いくら受験校とはいえ何故学校の実績のために塾へ行くのをやめなきゃいけないんだ?
塾へ行き、その後良い大学へ行って楽しい人生を歩めばいいじゃないか
その時、学校の通塾率が高くなるとかどうたらこうたらで塾へ行かず、
落ちこぼれた人間とどちらがいい?
俺だったら学校の名誉よりも自分の人生を尊重する。
507実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 18:10:53 ID:7bxm+kjcO
>>506
>>491で公立高の人は塾に行かないと現役合格できないというような話が出ていたから否定しただけ。
まず俺は塾に行くことがそんなに悪いことだとは思ってない。まぁ自分は学校どうこうとか金の問題とかじゃなくて、塾に行くのが効率いいと思わなかったから行かなかったが。
それと通塾率と学校の名誉、実績は関係ないと思う。調査してデータを公表してる訳でもないし。
508実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 18:21:01 ID:7bxm+kjcO
それと、塾に行けば落ちこぼれの成績が上がるのか疑問
分からない学校の授業の間ぼーっとしてて、塾に行くってどれだけ無駄に時間使ってんだって感じがする。
授業中は、分からなくなったところを自分で判断して内職でもしといた方がまし。金、時間を浪費することにならないからな。
それでも分からないのなら、個別指導でも受けないと問題は解決しないだろう。
509実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 18:40:59 ID:d8GNpUHQ0
東海は高校受験が簡単すぎる

高校受験駿台
ラ・サール 65
東海   57

中学受験日能研R4
ラサール 62
東海   59

中学受験なら東海生の半分以上はラサールに受かる(偏差値差3)が、
高校受験なら特待生でもラサールにすべる(偏差値差8)
510実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 18:42:23 ID:d8GNpUHQ0
35 :エリート街道さん:2007/09/09(日) 17:25:19 ID:Hr15CaIO
東海特待で受かって開成落ちた人、ラサール落ちた人それぞれ一人ずつ知ってる。
開成>ラサール>>東海特待≒早慶附属
くらいと思う
511実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 19:03:19 ID:d8GNpUHQ0
☆2007踏青会合否進学先追跡調査☆(抜粋)
ttp://www.touseikai.com/index.htm

※正式な数字は踏青会HPでの確認をお願いします。

       東海     滝      海陽    ラサール  愛光
     合 不 進  合 不 進  合 不 進  合 不  合 不
70.0〜 (-2 -- -2)(-1 -- --)(-- -- --)(-2 --)(-1 --)
67.5〜 (-4 -- -3)(-4 -- --)(-- -- --)(-2 --)(-1 --)
65.0〜 (-7 -- -6)(-5 -- -1)(-- -- --)(-2 -2)(-3 --)
62.5〜 (12 -1 -9)(12 -2 -4)(-2 -- -1)(-3 -3)(-4 --)
60.0〜 (11 -2 10)(10 -4 -3)(-1 -1 -1)(-1 -2)(-1 -2)
57.5〜 (-8 -9 -8)(-9 11 -2)(-3 -- -3)(-- -3)(-1 -3)
55.0〜 (-4 10 -3)(-8 -8 -4)(-1 -- -1)(-- --)(-- -4)
52.5〜 (-- -5 --)(-4 10 -4)(-1 -1 -1)(-- --)(-- -1)
50.0〜 (-- -4 --)(-2 11 -2)(-- -- --)(-- --)(-- --)
47.5〜 (-- -1 --)(-- -9 --)(-1 -1 -1)(-- --)(-- --)
45.0〜 (-- -3 --)(-- -5 --)(-- -- --)(-- --)(-- --)
42.5〜 (-- -1 --)(-- -3 --)(-- -1 --)(-- --)(-- --)
40.0〜 (-- -- --)(-- -2 --)(-- -- --)(-- --)(-- --)
37.5〜 (-- -1 --)(-- -3 --)(-- -- --)(-- --)(-- --)
合計  (48 37 41)(55 68 21)(-9 -4 -8)(10 10)(11 10)
512実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 19:05:25 ID:GSyo7/t3O
東海は、東京の底辺校、芝の姉妹校というのが汚点
513実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 19:12:07 ID:NenT4tjf0
>>509
中入りB群文系の落ちこぼれ乙wwwww

駿台の高校受験の偏差値は
まったくアテにならないのは定説。
(愛知県人がほとんど受験しないし、テキトーに偏差値決めてる)

河合の高校入試統一テストかZ会模試
引っ張ってこないと駄目。
514実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 20:16:09 ID:uNW0Cer90
Z会の開成の高校偏差値東海より低いよ。
一宮、岡崎は学校でガンガンやらせるから。
けど、東海・旭丘みたいな自主性を重んじる勉教の方が理系は伸びる。
だから、旭丘、東海以外は医学部が少ないのだと思う。
515実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 20:24:50 ID:d8GNpUHQ0
東海特待でラサール落ちるって言うのはいかに外来のトップ層の質が
低いって言うのを物語っているね。内来なら50%以上受かるのに。
511で東海中進学者のうち、偏差値62.5以上は 20/41でラサールの偏差値は62
だから東海の内来の半分以上はラサールに受かる。
516実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 20:48:32 ID:d8GNpUHQ0
東海の外来は名大非医学部が多いけど、名大非医学部あたりなら菊里とかその
辺りの馬鹿高で十分。名大非医学部入るのに地頭なんか要求されないしね。
517実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 20:51:20 ID:d8GNpUHQ0
2007 駿台最新偏差値
-------確実--可能
旭丘  56.5 52.3
一宮  52.0 47.8
岡崎  56.0 51.8
菊里  53.0 47.8
向陽  50.0 44.0
時習館 52.0 47.8
千種  51.0 45.0
明和  56.0 51.8
 
東海     57.5 53.
滝      55.5 50.5
518実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:01:16 ID:NenT4tjf0
>>514
旧帝医はともかく(それでも地帝医だと微妙)、
駅弁医はガリ勉は効果ありまくりですよ。

センター比率高い上に2次試験も同じ大学の他学部と同じ問題で、
科目数の少ない大学も少なくないですから。

滝や岡崎の医学部合格者数は別に悪くありません。

要は何が何でも医学部に拘る生徒が公立には少ないだけの話です。

一宮が去年名大医学部医学科に5人全員すべて現役で合格しましたが、
医学部医学科全体に浪人を入れても8人しか合格していないのが非常に象徴的です。
519実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:02:03 ID:NenT4tjf0
>>517
馬鹿の一つ覚えで、
必死に駿台の偏差値貼って馬鹿みたいw
520実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:04:55 ID:d8GNpUHQ0
俺は公立高受験には全く無知だが、一宮市在住で旭丘って受験できるの?
521実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:08:04 ID:NenT4tjf0
>>520
できます。
522実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:09:22 ID:d8GNpUHQ0
じゃあ一宮生って基本的には旭丘にいけない奴なんだw
523実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:13:26 ID:gAgNxXP70
一宮在住だったら(通学時間と交通費のことを考えて)旭丘よりも滝へ行くだろ?
524実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:17:24 ID:NenT4tjf0
>>522
いや校風と通学時間と指導体制を比較検討して選ぶのが大多数。
旭丘に入れそうでも一宮選ぶ中学生も多い。

たとえば一宮市内の中学校なら旭丘へ行く生徒は多くて数人で、
10人前後〜15人くらい一宮高校へ行くのが普通。

一宮行く生徒は、旭丘楽勝で受かる生徒から
一宮のボーダーギリギリの生徒まで様々。内申も関係してくる。

その一方で、明和へ行く中学生はほぼ絶滅に近い状態となった。
525実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:18:09 ID:d8GNpUHQ0
駿台でも滝>>一宮だから入れるとは限らないけどね
526実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:18:23 ID:NenT4tjf0
>>523
滝行くなら中学から行くし、
高校から滝へ行くにしても、一宮落ちてから行けばいいんだよ。
527実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:22:44 ID:d8GNpUHQ0
明和も一宮も上位層が薄いことには変わりないが、
一宮は田舎にあるから旭丘に合格できる層も行っており、
その分進学実績がいいということか?
528実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:31:18 ID:NenT4tjf0
>>527
それも大きいけど、(学習)指導体制の充実も大きい。

つまり、校風・通学時間・(学習)指導体制のすべてで
旭丘と差別化を図ることに成功したということ。

もっとも差別化に成功したが故に、
名古屋市内から一宮へ通う逆流現象も見られる。
一宮は交通アクセスも非常に良いからね。
(JR東海道線・新快速、名鉄名古屋本線・特急停車駅)
529実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:50:24 ID:NenT4tjf0
【愛知1】東海高校VS旭丘高校Part2【決定戦】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1142864900/

323 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 15:45:02 ID:Dcjf3Efc0
>>318
土日もなく頑張ってるのか、すごいなあ。
でも、学校だけであれだけの実績を出している一宮は正直魅力的。
名古屋市内の名鉄沿線に住んでるんだけど一宮まで通わせようかな。
旭、明和をすっとばして名古屋駅以南から通ってる生徒っている?

328 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 19:14:51 ID:M0rxvVHk0
>>323
今年、ネットで一宮→桜台で受験する(した)という書き込みはありましたよ。

329 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2006/04/25(火) 03:52:06 ID:+L+Fbn/h0
>>323
一宮出身のOBですが、私の同期の1位は名古屋市内から通ってました(→東大理一)
他にも緑区から通ってた人もいます(→名大工学部)
東大理系か名古屋大学を目指すならお勧めです。
しかし、東大文系を目指すなら少し検討する必要があります。
一宮の文系では、地歴が日本史と世界史で、地理が選択できません。
東大文系を受験する場合、地歴では地理+世界史が比較的簡単だと言われています
(もちろん、日本史+世界史で受験する人もたくさんいますが)。
ですから、東大文一を目指してて、地歴を世界史+地理でいきたいのなら旭丘を選択するのも一つの方法だと思います。
一宮出身の私からみても、旭丘はカッコイイと思いますよ

332 名前:323[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 12:11:46 ID:HqWlhBgP0
>>328-329
情報ありがとう。名古屋市内から一宮へ行く生徒はまだ多くないけど徐々に増えていくのかな。

東海と旭丘が浪人率を誇っている間にw実利を重んじ学校の勉強重視で
現役合格を目指す市内の受験生は郊外へ流出するかも、だね。
530実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 21:57:08 ID:uNW0Cer90
>>466
だってセンターこれでしょ。
結果出てるじゃん。
531実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 22:25:44 ID:7bxm+kjcO
>>514
>>498>>499について理解しましたか?ちょっと大人気ないですよ。
少なくとも一宮は理系が強いんじゃない?
名大大量合格も理系が中心だし、東大合格者の半分以上が理Tなんだから。
岡崎も文Vが多いとか言われてるけど、今年の東大現役合格者16人のうち13人が理系で、そのほとんどが理T。
トップ層の大半は理系に行くんですよ。
532実名攻撃大好きKITTY:2007/10/06(土) 22:35:03 ID:7bxm+kjcO
>>530
巣鴨と洛星は衝撃ですな。
ラ・サールと一宮
学校が田舎にありスパルタ。センター平均が低い。
逆に放任の旭丘は695点くらいで、現役生の実績の割にセンター平均が高いように感じる。
533実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 01:19:37 ID:NBMeY1I20
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
天才金持東海高校 天才金持東海高校
534実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 06:26:26 ID:H74XyB/U0
>>533
東海アンチ、出てけ。
535実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 06:56:34 ID:D5sAQeFE0
>>534
アンチの意味が間違ってる。

>>532
ヒント 旭丘の浪人は自分の意思によるもの
    東海の浪人は単なる落ちこぼれ

東京医現役率を見れば東海は上位層が凄いということがすぐ分かる
中下位層は糞
536実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 07:09:28 ID:nWrXWjm00
>>533
小僧厨スレに行け。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
537実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 07:25:48 ID:NBMeY1I20
東海高校の真ん中よりちょっと上の進学先

41の続き(50回生122番〜150番)
122 650 (慶應経済) 132 647 名市大薬学 142 643 浜松医大医
123 695 京大農学部 132 ・・・ 名大情報文 142 ・・・ 名大理学部
123 ・・・ (高知医大) 134 570 (京大工学) 142 ・・・ (名市大医)
125 ・・・ (慶應理工) 134 ・・・ 同志社法学 145 647 岐阜大医学
126 624 (名市大医) 136 ・・・ 愛知学院歯 145 643 立命館文学
127 ・・・ (島根医大) 136 ・・・ (早稲田法) 145 604 同志社法学
128 651 名大工学部 138 681 岐阜大医学 145 ・・・ 九州歯大歯
128 647 早稲田政経 139 ・・・ (京大理学) 149 659 名大工学部
130 ・・・ (京大薬学) 139 ・・・ (名大医学) 150 ・・・ (不明)
131 ・・・ (東大理T) 139 ・・・ (名大法学)
538実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 07:30:33 ID:NBMeY1I20
続き(50回生151番〜180番)

151 621 広島大教育 161 --- (名大農学) 170 --- 慶應大環情
152 --- 早稲田理工 162 637 名大経済学 172 651 (立命理工)
153 644 (京大法学) 163 631 (名大工学) 172 --- (京大工学)
153 554 立命館法学 163 --- (名大工学) 174 --- (阪大工学)
155 694 名大法学部 165 658 名大工学部 175 584 慶應大商学
155 631 名大法学部 165 --- (京大経済) 175 --- 京工繊大工
155 582 都立大経済 167 --- (岩手獣医) 177 600 (京大工学)
158 --- (三重大医) 167 --- (青学理工) 177 --- (早稲田教)
158 --- (岡山大医) 169 628 名大工学部 179 --- (進路不明)
160 --- (進路不明) 170 628 東北大薬学 180 --- (進路不明)

進路不明は二浪以上のため資料なし
539実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 08:35:18 ID:3+ClkDM6O
東海は、東京の底辺校、芝と姉妹校というのが最大の汚点。
540実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 09:48:09 ID:2NHh7qRo0
あれか、東海をマンセーして芝を叩いている工作員は、
浄土宗から東海を取り上げて乗っ取りたいのか?
541実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 10:17:01 ID:4XAatzyqO
>>535
いつもヒント出してるね。
旭丘は浪人含めても浪人率とセンター平均を考えると今ひとつ
旭丘の友人が、学校が当てにならない(学校単位で模試も受けれない)から、みんな塾に行く。その影響でセンター対策を他校より早く始めると言ってた。
岡崎とかが12月まではセンター対策をしない人が多いということに驚いてた。

>>537>>538
何でいつも昔のデータを出すんだ!?
もっと下の方を見たいといろんな人に言われてるんだが。
忘れてたけど昔はもっと人数多かったから、その辺でもまだまだ上位なんだよな。
542実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 13:31:58 ID:H74XyB/U0
全国有数の管理高校の岡崎高校はセンター対策する時間もないの?w
(高校の先生も「量やれば受かる」の精神で詰め込みますが結果が現れない人
が大半だそうですね。
休みなしで毎日8時間以上授業を用意してる割に東大合格者が非常に低く
総志望者で考えると2,3割。)
↑他所で拾ってきたんですが、
           岡崎高校ってそんなにすごく勉強するんですか??
543実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 13:46:27 ID:H74XyB/U0
はてなダイアリーでは岡崎高校のことを、
予備校いらずの学校と言われており、一浪して東大に入った生徒は、
「予備校に入って余計なことをしてしまったから現役で受からなかった。
後悔している。」という生徒もいる。
                  と紹介されている。

凄いね〜岡崎高校の人は塾に行かない方がいいそうですよw
544実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 13:50:43 ID:nWrXWjm00
別にとりあえず上中位だけでもいいから、東海以外の順位ごとのデータはないの?
旭丘にはそういうの期待してないけどさw
545実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 13:55:11 ID:4XAatzyqO
>>542
8時間もやってない。
6、7時間。3年になると、週4回くらい7時間(6時間授業の後で補習をするから)
日曜日は模試以外は全部休み。
土曜日は高3の時は午前に補習をするが、1、2年はない週が多い。テスト週間はなし。
現役生の東大合格率は3割くらいじゃないか?いい年なら4割。熱くなっていたため、2、3割と表現したんだろう。
それと、倍率3倍の大学の合格率が3割なら普通だと思うが。
3年になるとそういう縛りをうっとうしく感じる人もいるけど、まともについて行こうとする人もいる。
宿題はたくさん出るけど、やらなくても何とかなるから、全く勉強しない人もいる。
センター対策は12月に期末が終わってから始めるのが基本と教師が言ってた。
勿論全員がその通りにする訳ではなく、もっと早い人もいれば、12月になっても2次と並行して対策する人もいると思う。
こんな感じかな。
量をこなすことが悪いみたいに言ってるが、量をこなして、それを頭に入れれば効果はあると思うけど。
まあ頭に入れなければ意味はないが。
546実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 13:58:17 ID:4XAatzyqO
管理は豊田南や五条の方が強いと思うけどな。
朝補習とかやってるらしいし。こっちは本当の8時間授業
547実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 14:03:37 ID:JVou93cE0
イメージと現実って結構ギャップあるぞ。

慶應義塾大学の授業風景
ttp://www.crp.keio.ac.jp/photo20060414_5.jpg
548実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 15:14:06 ID:4XAatzyqO
>>543
別にそんなに学校を信じ切ってる人ばっかじゃないぞ、と言っておく。
そこはマスゴミの力だろw
でも塾に行けば、全て解決するというような発言にも驚いたなw(>>506)
同一人物か?
改行の特徴から自称滝生だと思われる。

>>544
ない。
東海も去年のデータないの?
昔のデータを持ち出して来てるが、なかなか中〜下位の紹介をしてくれない。
上位は頼まれなくても出してくれたのに、下位のデータを頼んだら個人情報の関係で拒否された。

>>547
学部間格差
549実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 15:39:39 ID:H74XyB/U0
>>548
自分とこは出さず、他校の資料ばかり要求する。
性格悪いな。
管理教育って発想力を潰すから理系には向かないのだよ。
たとえ運良く大学合格してもそれまで。
管理でやってきた西大和なんて留年多いそうだよ。

550実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 16:52:24 ID:4XAatzyqO
>>548
自称主婦さんか??
ないものを要求し、自分達は昔の都合のいいものだけ出す。下位層を見せてと言うと個人情報の問題が出てくる。
そこはおかしいんじゃないかと指摘されると「性格が悪い」で片付ける。
性格悪いな。
西大和の留年率が高いというのは何情報?
それも元々留年率の高い学校への進学率が高いだけのような気がするが。
さっきの岡崎の情報が殆ど嘘だったように、これも嘘かもしれないね。
あと、大学で留年する原因の9割は発想力でなく、本人の不真面目さです。
閃きなんかよりも上手くネットワーク(?)を作って過去問を手に入れたり、友達と協力して課題を片付ける要領の方が大切だったりする。
勉強すると発想力がなくなる訳でもないし、医者なら発想力が必要な訳でもない。
メーカー勤務でも一部の人以外はそんなもの必要ない。
551実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 16:55:38 ID:4XAatzyqO
放任だから塾へ行くとか浪人するというのは、果たして発想力を育てるのだろうか。
どちらも変わらないような気がするが。
552実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 17:27:41 ID:3+ClkDM6O
東海は、東京の底辺校、芝の姉妹校というのが最大の汚点。
553実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 17:37:18 ID:nWrXWjm00
西大和は知らないが、東大の場合、俺の在学中ははラサールと青雲が留年多かった
(毎年、合計数トップはラサール、率トップは青雲って感じだった)。
両方とも管理・スパルタ系の学校だね。
出所は確か、時代錯誤社(東大のサークル)が出していた恒河沙って冊子の留年ランキング。
今もまだやってんのかねえw
554実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 18:04:05 ID:AZRajTB30
管理教育で失われるものは発想力も大きいのだが、やはり一番は自己管理能力であろう。
セルフマネジメントってやつ。
岡崎、一宮、刈谷、豊田西、一宮西、五条…。
これらの高校では、学校側(教師側)が大学合格のためにカリキュラムを組み、
生徒側はその与えられたものをただこなしていくだけで特に苦労をすることもなく
大学へ合格してしまう。もともと能力はある程度はあるからな。
そのまま社会人になり、言われたことしかできない→学歴あっても仕事ダメ
→世間に貢献できない、上にも立てない

…というような感じになってしまい、管理教育では結局、使えない人を量産することに
なってしまう。最終的に社会での活躍度は旭丘=東海>>>岡崎>>>一宮
昔から(進路のみだが)管理があった一宮からは大物は出てきていない。
555実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 18:45:44 ID:4XAatzyqO
>>553
ふーん、そうなのか。
ラ・サール、青雲は毎年のようにトップだったの?
留年ってのは、大学行ってから遊び過ぎることが原因なんだけどね。そういう人が多いということか?
それと、私大では学力が高いはずの一般組の留年率が高いらしいね。
てか、社会人なんだw

>>554
社会での活躍度をどう決めたのかは知らないけど、数十年前の進学校としてのランキングが
旭丘>東海>>>岡崎>>一宮
だからなあ。今、大物になってる人は進学校として岡崎、一宮が弱い時代に学生だった人。
それに今では、放任の高校の勉強が自己管理の代わりに、塾、浪人(予備校)という形で結構管理されてるだけに、これからどうなることやら。
まぁ俺は大物になろうって野望はないからどうでもいいな。
それと、勉強すると何で発想力が失われるのかはよく分からないね。
556実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 18:58:53 ID:4XAatzyqO
東大卒の意外な一面→>>536
557実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 19:03:43 ID:T1+6naOX0
>>554

そういう発想だと、ほとんど全部の一流アスリートがダメってことになる。

監督、コーチがついて栄養士が食事管理までしてるんだぜ。
558実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 19:37:52 ID:AZRajTB30
>>555
大学区時代の一宮は、旭丘、明和、東海、時習館、瑞陵に次ぐレベル。
岡崎、刈谷とともに地域の拠点校だった。この三校はだいたい同じレベルで
一宮からは毎年東大京大5名、名大50〜60名ほど合格してた。
>>419>>422を見てわかるように、他校と比較しても一宮の進学実績を考えたら、
大物が出てきてもいいはずなのに、一宮からは有名人が出てこないのは
やはり校風に問題があるのでは?あと予備校の授業時間と学校の授業じゃ時間量が
全然違うと思うよ。学校で鍛えられる方が有利に決まっている。
559実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 20:26:05 ID:D5sAQeFE0
もうこのスレは次スレたてないほうがいいと思うよ

議論じゃなくて公立派と私立派のいがみ合い。

いくら小僧厨が出現しなくても、このままじゃあのスレと同じ。
560実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 20:38:19 ID:VBhY5qB70
東海、旭丘はお互いに尊敬しあってるので悪口の言い合いに
なるってことはないが、明和、菊里などの二流校コンプレックス
をずっとひいてる奴が東海を馬鹿にしているのだろう。

二流校コンプレックスっていうのは社会人になっても抜けないからな。
それを考えると無理をしてでも旭丘を受験しとけばよかったのにw

561実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 20:56:03 ID:H74XyB/U0
>>557
アスリートって監督が移籍したらついてくけどね。
管理してもらわないとダメでしょ、もちろん。
イチローもバットや米はこだわりのところで、栄養管理ももちろん。
つーか、勉強と比べるのに論外だと思うけどw

562実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:02:31 ID:4XAatzyqO
>>558
大学区時代のことは全く分からないけど(いつなのかも分からない)、25年以上前の一宮はあまり良くないのでは?プレジデント(?)で見たことあるから分かるけど。
社長輩出率では
東大>慶應>>早稲田>>>>名大
くらいなんだし、昔、名大専門の状態だったとしたら有名人があまり出ないのも普通なのでは?
それと学校でやった方が有利でも、その理論だと放任の高校の人が自分で計画して参考書を選んで勉強していないと意味ないよ。
俺は元々有名人になろうなんて志はないから関係ないことだが。

>>559
まともな議論ができてるスレなんて滅多にないよ。

>>560
そういう風にはとても思えないなw
563実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:14:33 ID:H74XyB/U0
>>562
あなた岡崎でしょ?
河合データブックでは、はっきりランク出てるよ。

他は資料出せないのに東海の資料を見ては古いだの、上位層以外は落ちこぼれだの
言い、愛知教育大や愛知大や名城大なんかも少ないのに東海の下位層を馬鹿にする。
東海が塾が塾行く人が多いというから、岡崎とか管理校は学校でやってると言われるとだんまり。
管理教育は発想力を失わせ、理系には向かないのは周知の事実。
564実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:22:53 ID:L4f9tXMF0
今年の一宮は去年以上に酷くなりますよ…。
565実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:25:59 ID:8IZzXCbfO
岡高って管理教育か?たしかにスカート丈に関して異常にうるさいのは事実だけど、豊西なんかよりはよっぽどマシだよ、多分

課題の量は多いけど、そんなの数学の一部を除けばほとんど未提出でOKなんだし、勉強は強制と言うより生徒が自主的にやってる部分が大きいだろ
566実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:41:25 ID:H74XyB/U0
そーですか。よかったですね。だから?
567実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:46:02 ID:8IZzXCbfO
だから?って、それだけだよ。岡高はこのスレで言われてるほど管理教育じゃないって言いたかっただけ
568実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 21:47:55 ID:H74XyB/U0
愛知県自体がそうですからね。
569実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 23:18:09 ID:4XAatzyqO
>>563
河合データブックに何が載ってるの?今度はスルーしないでね。
あなたは自称主婦でしょ?
で、愛教や名城が少ないのは分かったけど(愛教はマーチより難しいと思うが)旧帝一工早慶医学部に入れない人が4割近くいるんだろ?
駅弁非医には行かないらしいけど、どこに行くんだよ。マーチ上位校に100人以上も行くのかよw
見せればいいのに個人情報がどうこうとか言って急に隠し始めるから叩かれるんだよ。
そんなことも分からないのか?
分かってないみたいだから流れを教えてやるよ。
管理教育は理系に向かない→一宮は圧倒的に理系が強い、通塾率が高かったら同じ→でも管理教育は大学行ってを駄目になるんだ!!!
理系に向かないの一点張り。
結局西大和の留年率の情報源はどこかと聞かれてだんまり。
発想力なんかなくても大学の成績は取れるし、将来困ることもあまりないと言われるとだんまり。
何故塾は発想力を育てるのに学校で選ばれた教材は発想力をなくすのか聞かれると、周知の事実としか答えられない。
第一、俺は上位層は東海がトップだと認めている。
平均では僅かに勝ってるくらいで他校とほぼ同格
570実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 23:25:02 ID:AZRajTB30
>>562
その当時の一宮と同ランクかちょっと落ちるくらいの刈谷や半田ですら
それなりに人材を生み出しているのに、一宮高校からは皆無。少し情けなくない?
571実名攻撃大好きKITTY:2007/10/07(日) 23:29:52 ID:4XAatzyqO
>>565
だよなぁ〜。
俺もそれ言ったけど、管理教育って言葉をどうしても使いたいらしい。

>>563
最近の細かいデータ持ってて出したくないならもういいよ。
出さない事で大体想像出来る。
資料持ってるなら自分では分かってるはずだし。
日大15人も分かった。
貴方が毎日のように俺と言い合って逃げていく自称主婦さんだってのも多分正解だな。
572愛知県政界・財界人:2007/10/08(月) 00:10:09 ID:MpgYLesK0
<愛知県知事> 東海→中央法
<名古屋市長> 東海→愛教大

<トヨタ自動車>
社長 岡崎→慶応経済
<豊田一族>
豊田喜一郎(トヨタ自動車創業者) 明和→東大工
豊田章一郎(トヨタ自動車名誉会長・日本経団連会長)旭丘→名大工
豊田英二(トヨタ自動車最高顧問)旭丘→東大工
他もいろいろいるだろうが不明(旭丘出身が多い)
<デンソー>
社長 明和→東工大
前社長(今は相談役) 刈谷→名大経

<豊田自動織機>
会長 刈谷(大学不明)

あとは忘れた。 販売系の会社の社長が旭丘→名大で、アイシンが刈谷だった気が…。



573愛知県政界・財界人:2007/10/08(月) 00:36:08 ID:MpgYLesK0
<JR東海>
社長 伊勢→名大法
<中部電力>
社長 東海→慶応?
前社長 岡崎(大学不明)
<松坂屋>
社長 明和→名大経か京大経
伊藤なんちゃら衛門(旭丘→名大)この人も力があった。もと会長。
<東邦ガス>
社長 明和→名大法
<日本ガイシ>
前社長(現相談役) 瑞陵→名大法

その他中日新聞、名鉄などの地元企業では旭丘明和東海の三強がトップ
クラスではまだ君臨している。この先は千種や岡崎もこれらに
食い込んでくるだろう。名大も地元ではそれなりに頑張っている。 

574実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 01:23:38 ID:dhKTK7x40
>>571
昔のデータ出した人と最近のデータを出さない人は別人では?
それと上位の人なら自分の順位を出すのに抵抗はないだろうけど、
下位の人は細かなデータは出されたくないと思うよ。

あと自分も東海だけど、B群の下のほうは中学に合格した時点で
満足してる場合が多い。
親の会社の跡継ぎで、東海中高出ることに意義があると思ってる。
そいつらは大学はどこでもいいから推薦でMARCHとか関関同立あたりに行く。

今年の卒業生381人中私文は28名。残り353名のうち300番台の合格校は
愛知学院(薬、歯)、青山、京都精華、京都薬大、慶応、国士舘、中央、中京、
中部、東海、東京理科、防衛、名工大、名城3、明治、立命2、といったところ。
五十音順、複数合格の場合は1校にした。
一浪の場合(総員394、私文23)は同じく300番台の合格先は
愛知2、麻布獣医、愛媛(医)、大阪府立、金沢医科、金沢工業、関学、北里(獣医)、
中央、中京、東京学芸、同志社3、一橋、藤田(医)2、法政、名城、明治、名大4、
酪農学園、立命、早稲田

それほど馬鹿にされるような大学に行ってるわけじゃないと思うけど?
575実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 09:10:01 ID:WRwQUCUf0
>>562
>まともな議論……

だったらするように努力してよ
見てみたらこの口論の原因は殆ど君だよ。
君がおかしい基準で浪人多いとか化けの皮が剥がれてるとか駅弁多いとか言って、
そこに滝の人とか東海の人とか主婦とか顔文字厨とかが入って来て・・・
>>573
そりゃそうでしょ。
社長とかはある程度年を重ねてるんだから、今の社長世代の時は明和も千種も輝いてたんじゃない?
576実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 11:41:32 ID:8vzjoW4Q0
>>572
>>573
また明和工作員の工作活動が始まったよwwwwww

豊田章一郎は旭丘ではなく、府立(都立)一中(日比谷)だ。
喜一郎の出身校はシラネ(゚听)
577実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 11:53:13 ID:8vzjoW4Q0
>>575
> 今の社長世代の時は明和も千種も輝いてたんじゃない?

明和の大学区制バブル期、千種の学校群バブル期は重複することはない。
578実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 19:03:36 ID:bh8KLbxqO
>>574
おお、出してくれる人もいるのか。ありがとう。
別人だと思うけど、約10年前の上位のデータ貼り付けてる人も、中〜下位を見せてと複数の人に言われてるのに無視してるよ。
下位層も内部の人には特定される可能性あるけど、資料を持ってない外部には特定されないからあまり関係ないのでは?
上位だって成績見せたくない人いるしね。
上位でも模試のランキングの名前隠したり、テストを見せない人が結構いるじゃん。

確かにそんなに悪くはないね。でもこれは私文クラスを除いた結果だし、他校は愛教や南山が多いから落ちこぼれが多いとはとても言えない。
浪人生の一橋や愛媛医は凄いと思うが。
今年のデータが20/54しかないけど、残りは浪人ってこと?
それと、底辺がマーチや関関同立の推薦を貰えるっていいね。公立だと考えられんよ。
推薦が下位私大の合格者数を減らすのに役立ってるってことなのか?
579実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 19:34:16 ID:bh8KLbxqO
>>575
最初は、明和工作員のせいで勘違いしてた部分がある。そこはすまなかったな。
それと他スレで「東海の100位以内は現役で東大に受かる」という発言を見たから叩きたくなってた。
でも浪人多いのは嘘じゃないだろ?化けの皮が剥がれてるは多分俺の発言じゃないし。
おかしい基準というけど、途中からはまともに話してる。主な原因は向こう。
滝の人…俺の発言を勝手に変化させて、よく分からない批判。途中で逃亡
主婦…西大和の留年率が高いとか、管理教育は発想力をなくす(予備校は発想力を育てる)とか脳内ソースで岡崎、一宮を批判しようと必死。
センター平均の件も含め、ほぼ毎日絡んでは途中で逃亡。

結局、東海って旧帝一工医学部早慶に入れない人が4割近くいるんでしょ?
でも一部の人を除き、ここの人は地元私大、駅弁非医が少ないとだけ主張して、
「じゃあどこ行ってるの?」
という質問にまともに答えようとしない。
それで東海の人は旭丘は底辺公立が多いから糞とか、糞国公立、名工・愛教がどうこうと言いだす。大体底辺公立って秋田県立とかだろ?普通行かない。
東海側も荒れる原因を作ってると思う。
580実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 21:45:28 ID:WRwQUCUf0
>>579
ならばOK。
東大22
京大11
医学部38
阪大6
北大2
九大1
名大20
一橋+東工4
計104/376
早慶がないから明確には分からず
2東大ラインについて
京大医2
阪大医1
九大医1
慶大医3
東医歯1
北大医1
名大医18
北海道医1
名市医12
金沢医2
広島医1
岡山医2
筑波医1
三重医8
京大理10
東大29
防衛医1
計94
浪人込みでもこれなので100名東大は嘘。
581実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 21:47:13 ID:WRwQUCUf0
浪人については、上位層で言えば少ない。
東京医現役率は

東海63%
旭丘46%
岡崎56%
一宮70%

浪人が多いのは、下位層が無駄に浪人するからだと思われる。
582実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 21:50:07 ID:McjCdn8t0

【複合選抜】愛知県の高校受験part5【尾張・三河】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1191825560/

高校受験本スレもよろしくね。
583実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 23:49:36 ID:u05fFGaF0
>>518
名大医は一昨年1名、今年2名(全部で医学部7)。
半数しかいない芝と同じ人数だね。
584実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 23:52:49 ID:bh8KLbxqO
>>580
また細かいことで悪いけど、
前半部分は、旧帝医を2回足してるよ。多分合計80人くらい

後半部分について
三重医を入れるなら岐阜、浜医もセットで入れた方がいいんじゃない?
ただ、京大理、三重、金沢医は東大より下だと思うけど。
逆に千葉、横市、阪市医は東大以上(いないかもしれないが)
京大法もぎりぎり入るかも。

>>581
確かにトップ層は一番だな。
浪人は1人1人の進学先が載ってるデータで、後ろに行くほど増えてることが分かった。
って言っても180/480位までだけど。
585実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 23:56:41 ID:bh8KLbxqO
訂正:80人→90人
586実名攻撃大好きKITTY:2007/10/08(月) 23:57:41 ID:nlsQdYAE0
さいじ
587引用:2007/10/09(火) 16:31:46 ID:nPGDhsgWO
東海の真ん中付近
真ん中といってもそいつがたまたま進学先が良すぎるまたは悪すぎるという事も
考えられるので、中央値近辺の10人の平均進学先を求めるのがいいと思う。
そうすると名大工ぐらいはあるかも。
181 598 立教大経済 191 615 千葉大理学 200 --- (立命経営)
181 --- (慶應商学) 192 639 (名市大薬) 202 649 信州大人文
183 --- (進路不明) 193 672 名大教育学 203 618 九州歯科大
184 --- (愛知医大) 194 580 慶應大法学 203 --- (信州大医)
185 616 名大理学部 194 --- (京大農学) 205 --- 慶應大商学
185 590 新潟大経済 196 --- (進路不明) 205 --- (一橋社会)
187 609 関学大経済 197 689 名大農学部 205 --- (上智法学)
188 --- 早稲田商学 197 --- (名城大法) 208 --- (進路不明)
188 --- (神戸経営) 199 592 (千葉園芸) 209 645 慶應大経済
188 --- (愛知医大) 200 --- (中央法学) 210 --- (愛知医大)
588引用:2007/10/09(火) 16:33:22 ID:nPGDhsgWO
私文の評価が難しいけど、国立志望だと難しいので
早慶商≒名大工とする。
“現役”名大工より上だと思われるのが
現役:慶應法、経済
浪人:名市薬、信大医、浪人京大農、一橋社会
の6人(20%)、ただし浪人や私文なので名大工より圧倒的に上と言える人はいない。
次にほぼ同レベルなのは、
現役:名大教育、理、早慶商
浪人:愛知医大×2
の6人(ここまでで40%)、ここは名大教育や理は工よりも若干下、愛知医大は浪人下位私大医であり、早慶商が洗顔とすると、かなり甘めの判定ということになる。
冷静に分析すると、ちょうど真ん中辺りの人が名大工に現役で受かるのは相当厳しいと言える。
589実名攻撃大好きKITTY:2007/10/09(火) 17:15:38 ID:vnVtQzqL0
>>584
確かに岐阜医は偏差値化されなかったけど難易度が高かったね
590実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 09:09:10 ID:WAuv9+u0O
東海の最大の汚点は、東京の底辺校、芝と姉妹校だということ。
591実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 15:18:25 ID:FdPd7P6H0
お寺の住職の次男篠山紀信も芝。
南山もそうだけど、進学校としてではなく精神で学校を選ぶのは
基本だと思います。
592実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 15:28:47 ID:tAT1Urdg0
>>588
某所にあった東海の席次別合格率によると(指導部作成による資料らしい)
150番以内の名大工合格率は75%、200番以内で50%とあるから
180〜190番だと55〜60%くらいの合格率になると思う。
これなら真ん中あたりの人が名大工に合格するのはそれほど
難しいとは思えない。
また名工大だと200番以内ならほぼ100%合格となっている。


東海の資料はいろいろ出てくるけど、他の高校の資料はないの?
593実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 15:45:40 ID:CqrWBvlA0
岡崎のHPって、実は載せてるの進路「概況」であって(進学先概況ではなく、
「合格」概況なのは仕方ないとしても)、全てではないんだよな。
最底辺層は短大とかも行ってるはずなのに、ぱっと見よく分からないようにしている。
とりあえず、学校名が出ているところで一番下なのは豊田工大辺りかw
594実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 16:02:24 ID:1rFCgGZu0
東京の坊主の息子の場合、
浄土宗なら芝
曹洞宗なら世田谷学園
に入れる。
595実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 16:42:15 ID:nkG3BkAQO
>>592
今年の名大現役合格者は20人だから、非医は10人程、名大工は5人程度であることが容易に想像できる。サンプル数は大丈夫か?
>>587を見てみな。明らかに現役名大工より下だと言い切れる人が約半数
上だと思われる人は数人で、それも凄い差は無いのが現実
596実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 19:24:55 ID:nkG3BkAQO
>>593
短大は男は普通行かないよな。
大学でも誰でも入れるようなのはいくらでもある。
短大合格者が進学者なのか、普通科なのかすら分からないし。
底辺層にマーチ・関関同立の推薦を与えるとは上手くやったものだ。内申をどうしているのかが疑問だが。
岡崎って立命辺りの合格者数も隠してるのか?立命のセンター利用を見てみな。
597実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 19:46:07 ID:93roqZafO
東海と旭丘の入試難易度は実は大差がついている。
旭丘受かって東海落ちるのは腐るほどいるが、逆は皆無。
598実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 20:28:06 ID:nt/CRETv0
>>597
まーた始まった┐(´∀`)┌

逆(東海受かって旭丘落ちる)もいくらでもいるし、
高校から東海に入った人間はそういう人間が多数派じゃねーかw

そうでないなら、入試の数日後に入学金の納付を締め切ればいいし、
高校から東海に入った人間は専願ばかりになるはずだが、
実際にはそうはなっていない。
599実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 21:53:17 ID:nkG3BkAQO
東海高校と東海中の入試難易度に大差がついていて、東海の高校入学組は平均学力が高いことを忘れてはならない。
600実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 22:26:21 ID:cJhHNqJE0
東海圏全体ではどこが一番なのだろうか
601実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 22:59:02 ID:93roqZafO
東海受かって旭丘落ちる奴なんていないよ
602実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 23:09:14 ID:93roqZafO
東海は高校からはいる方が難しいのは確かだが中学と大差はない
603実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 23:32:57 ID:f+xvjABk0
首都圏民から見ると公立VS私立なんてことがやれる愛知民が羨ましいよ
604実名攻撃大好きKITTY:2007/10/10(水) 23:49:10 ID:rVoODYDu0
内申35だったら東海合格しても旭丘落ちるぞ
605実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 00:14:14 ID:lSJg8bUq0
内申35だったら100点より多く取らないと・・・ありえな〜い。

606実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 00:51:13 ID:JGUhTMYe0
つまり、東海受かって旭丘に落ちる奴は、学力は旭丘に行っても上位だが、
内申が足りないため旭丘には行けない奴と言うことになるか。

>>600
東海地方を静岡・三重・岐阜・愛知とすれば、旭丘・岡崎・岐阜・東海のいずれかだろう。
後は6年制限定OKなら高田も入ってくるかもしれないけど、それなら東海A群限定も、
って話になるだろうし、これは認められないだろう。
607実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 01:29:17 ID:MRC5hnQ2O
>>602
入試難易度:東海高校>>旭丘>>>東海中
東海高校は特別な対策をせず、過去問をやっただけで受かる人も結構いる。
中学で習うことと東海高校の問題は差がありすぎ、難しい。塾の授業時間は少ないし、普通そんなに難しいことはやらない。
中学受験で言うと、塾に行かずに西大和辺りに受かるようなもの。
608実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 01:43:37 ID:BaLffkRIO
I痴県民がんばってー。
609実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 02:34:50 ID:BMnSo9CI0
>>607
ほとんどの東海受験生が愛知県民なら、難問対策なんてほとんど誰も
やってないから差がつかないはずw だからこそ東海高校の偏差値は
首都圏難関高校に比べ低い。東海中の偏差値は洛星、愛光、広島学院レベル。
一流校レベルだよ。
610実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 02:42:52 ID:BMnSo9CI0
それに東海の偏差値が駿台で東海の偏差値+1という事は、
高度な問題をあまり解けなくても合格するという事を示唆してるよ。
つまり東海高校に合格に必要な学力=旭丘に合格するのに必要な学力+α
としたとき、αは非常に小さいという事だ。偏差値1レベルの学力なんて
これといって準備する必要がない学力だよ。旭丘合格者の上位層が自然に受かるよう
になってる。
611実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 02:46:23 ID:BMnSo9CI0
東海は高校受験が簡単すぎる

高校受験駿台
ラ・サール 65
東海   57

中学受験日能研R4
ラサール 62
東海   59

中学受験なら東海生の半分以上はラサールに受かる(偏差値差3)が、
高校受験なら特待生でもラサールにすべる(偏差値差8)
612実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 02:49:08 ID:BMnSo9CI0
失礼

それに東海の偏差値が駿台で旭丘の偏差値+1という事は、
高度な問題をあまり解けなくても合格するという事を示唆してるよ。
つまり東海高校に合格に必要な学力=旭丘に合格するのに必要な学力+α
としたとき、αは非常に小さいという事だ。偏差値1レベルの学力なんて
これといって準備する必要がない学力だよ。旭丘合格者の上位層が自然に受かるよう
になってる。
613実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 07:43:04 ID:KC0zvp/d0
>606
三重の高田6年制と3年制とはまったく混ざらない別物だから
入ってから成績で振り分けられる東海ABとはまた違うだろう。

東海A群限定って話なら滝のSクラスとか各学校の能力別クラス単位での
闘いになってしまうことになる。




614実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 08:37:41 ID:lSJg8bUq0
>>606
上位かどうかは関係ないでしょ。

615実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 08:46:07 ID:lSJg8bUq0
>>612
東海受ける層=旭丘レベル(母集団が一定)しかいないんだから偏差値もさほど変わらなくて
当然。入学してから一年間絞られることだし。
616実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 09:22:51 ID:5UT4bjLKO
東海は驚異的な医学部合格実績を誇る名門だが
東京の底辺校、芝の兄弟校だというのが最大の汚点。

芝なんて今年の国公立医学部合格者は、たった3名。
617実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 11:06:28 ID:u2BlaXsf0

513 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 19:12:07 ID:NenT4tjf0
>>509
中入りB群文系の落ちこぼれ乙wwwww

駿台の高校受験の偏差値は
まったくアテにならないのは定説。
(愛知県人がほとんど受験しないし、テキトーに偏差値決めてる)

河合の高校入試統一テストかZ会模試
引っ張ってこないと駄目。

514 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/10/06(土) 20:16:09 ID:uNW0Cer90
Z会の開成の高校偏差値東海より低いよ。
一宮、岡崎は学校でガンガンやらせるから。
けど、東海・旭丘みたいな自主性を重んじる勉教の方が理系は伸びる。
だから、旭丘、東海以外は医学部が少ないのだと思う。

518 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 21:01:16 ID:NenT4tjf0
>>514
旧帝医はともかく(それでも地帝医だと微妙)、
駅弁医はガリ勉は効果ありまくりですよ。

センター比率高い上に2次試験も同じ大学の他学部と同じ問題で、
科目数の少ない大学も少なくないですから。

滝や岡崎の医学部合格者数は別に悪くありません。

要は何が何でも医学部に拘る生徒が公立には少ないだけの話です。

一宮が去年名大医学部医学科に5人全員すべて現役で合格しましたが、
医学部医学科全体に浪人を入れても8人しか合格していないのが非常に象徴的です。
618実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 11:19:36 ID:u2BlaXsf0

問題簡単(実際にはそうではない)なら、難易度も低いなんてこと言い出したら、
東海ご自慢のセンター比率が高く二次試験の負担の軽い駅弁医は
簡単という話になるわけだが?

さすが東海びーぐん(失笑)の皆さんですね。
619実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:10:32 ID:RXjWNBqY0
>>618
そんな事どこに書いてあるの?完全な誤読だよ。
620実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:18:21 ID:MRC5hnQ2O
>>609
東海中は芝レベルでもあるがな。
それと、全員が過去問やって終わりだとは言ってない。

>>611>>612
前も指摘されてたが、駿台高校コースに通ってる愛知県民何人いる?
公立トップ高と東海を両方受けた人に話を聞けば答えは明白。
実際に公立にはトップクラスの得点で合格し、高校の頃の成績も良かった人(東海でも多分50位以内に入る)が東海に落ちている。
621実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:21:05 ID:bQwNR2ed0
国公立医学科

1位 東海  74
2位 滝    49
3位 旭丘  32
4位 南山  27
5位 岡崎  20
6位 時習館 12
7位 刈谷   8
8位 一宮   7
9位 明和   5
622実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:25:32 ID:RXjWNBqY0
河合塾の偏差値でも東海の偏差値は旭丘の偏差値+1
芝中の偏差値は偏差値の低い一次をみなければならない。
二次は人数もすくないし、一次の上位層とみなせば良い。
623実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:32:16 ID:MRC5hnQ2O
>>619
俺のことかもしれない。(>>607)
俺は東海じゃないけどな。
東海は過去問やってみて受かる気がしなかったから受けなかった。
でも、公立トップ高には余裕持って受かった。
ちなみに内申が良かった訳ではない、むしろ悪い方。
624実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:36:10 ID:RXjWNBqY0
公立トップ校ってまさか明和?w
明和は旭丘諦め組みだから、旭丘の上位層に匹敵するはずないだろw
625実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:40:28 ID:RXjWNBqY0
東海の入試は旭丘の上位層が過去問だけ解いて他に
準備しなくても受かるようになってるよ。数学、理科、応用問題が
解けないという事は所詮、旭丘の上位層ではないということ。国語なんて
別に準備する必要ないし。
626実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:41:30 ID:RXjWNBqY0
訂正

東海の入試は旭丘の上位層が過去問だけ解いて他に
準備しなくても受かるようになってるよ。数学、理科の応用問題が
解けないという事は所詮、旭丘の上位層ではないということ。国語なんて
別に準備する必要ないし。
627実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 17:43:33 ID:RXjWNBqY0
もちろん知らなければ解けない問題もあるかもしれないが、
そんなのは解けなくても、
知らなくても頭がよければ解ける問題を解けばいいだけの話。
628実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 18:05:59 ID:W6/VNBNf0
>>620
首都圏は何校も受験するのが当たり前になっているので
偏差値はバブル。

ご存知のように偏差値は入学難易度を表しているだけで
入学者のレベル=学校のレベルを表しているものではない。
たとえば芝の偏差値が高く出ていても、上位層は他校に抜けてしまう。
なので実際の入学者のレベルは偏差値と比べるとだいぶ低い。
これは二次だけでなく、一次も同様。

逆に東海は地区一番校なので、上位層が抜けるということがなく
ほぼ塾の偏差値=入学者のレベルとなる。
地方の学校の偏差値が首都圏の学校に比べると低く見えるのは
こういうことも影響している。
地方の学校の実力を首都圏の学校と比べるのなら
偏差値に3〜5くらい足したほうがいい。

ちなみに2007年
東海の東大+国公立医学部合格者数は100名
一方、芝の東大+国公立医学部合格者数は10名
一桁違う。その他旧帝レベルで比べれば差はもっと広がる。
卒業生数は芝が280名と東海よりも少ないが
それでも学校のレベルは段違い。

629実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 19:09:04 ID:MWJ6QPrzO
入試難易度で旭丘が東海より高いわけないよ。東海中学は偏差値見ると愛光並みの難関。

旭丘の方が難しいというなら根拠を出して欲しい
630実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 19:31:26 ID:MWJ6QPrzO
訂正
旭丘が東海中学より高いわけないよ
631実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 19:44:23 ID:RXjWNBqY0
http://www.chunavi.net/2007/01/n14.html
男子校(私立)

   偏差値 : 60   ※偏差値に関する詳細

   東海中学校(とうかい)
  〒461-0003 愛知県名古屋市東区筒井1-2-35

 
632実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 19:45:23 ID:RXjWNBqY0
【2008 中学偏差値ランキング】http://www.chunavi.net/130/030/ http://www.chunavi.net/150/050/
71 灘 筑波大駒場
69 開成
67 麻布 慶應中等部 桜蔭
66 栄光学園 駒場東邦
65 聖光学院 女子学院 筑波大附 東大寺 ★甲陽
64 慶應普通部 雙葉
63 浦和明の星 慶應湘南藤沢 渋谷幕張 豊島岡女子 武蔵 桐朋 洛南
62 フェリス 白百合 暁星 大阪星光
61 浅野 早稲田 学芸大世田谷 早稲田実業 西大和 神戸女学院
60 東海 明大明治 学芸大小金井 洛星
59 立教新座 公文国際 サレジオ 海城
58 横浜雙葉 東邦大東邦 鴎友 学芸大竹早 立教池袋 大教大池田 大教大天王寺 六甲
57 鎌倉学園 市川 芝 渋谷渋谷 青山学院 学習院女子 巣鴨 学芸大国際
56 横浜共立 鎌倉女学院 湘南白百合 晃華 穎明館 吉祥女子
55 洗足 日本女大附 桐蔭 光塩女子 共立女子 攻玉社 本郷 清風南海 関西学院
633実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 21:42:22 ID:6X7/P0yP0
>>629
>>630
入試難易度(80%ライン/ボーダー)が愛光並みだから、
東海中は旭丘より難しいというのがそもそも成り立たないんだが?(笑)

だから何なの?って話にすぎない。

中学入試と高校入試は直接比較できないのだから、


1.小学校時代の成績・印象
2.東海中落ちて公立中へ進学した生徒の高校進学先
3.高校から東海入った人間の中学時代の成績・偏差値
4.高校から東海入った人間の東海内での成績・順位・偏差値・大学進学先
5.河合塾の高校入試統一テストやZ会の偏差値ランク
6.東海の中・下位層の大学進学先

などから、

東海の高校入試>>>>>>>>>>>東海の中学入試

という評価が自然と定まるだけの話。これは常識の問題。
それくらい評価ははっきりとしている。
634実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 21:44:51 ID:6X7/P0yP0

東海と芝は兄弟校として極めて似た入試難易度です。


四谷大塚 2007/07合不合偏差値 80%-50%-20%

芝1 56-52-48(入試日2/1、定員150名)
芝2 64-60-55(入試日2/4、定員130名)
東海 59-54-49(入試日2/9、定員400名)

日能研 2008年予想R4偏差値(2007/08)

芝1 56
芝2 63
東海 59
635実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 21:57:24 ID:MRC5hnQ2O
>>628
首都圏は受験勉強を始める年齢が早いとか中高で勉強しないとかいろいろ理由はあるだろう。
でも俺が言いたかったのは入試難易度
636実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 21:58:09 ID:MRC5hnQ2O
>>629
お前が出せよ…。
637実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:08:49 ID:0eyO+kQt0
>>634
ちなみに2007年
東海の東大+国公立医学部合格者数は100名
一方、芝の東大+国公立医学部合格者数は10名
一桁違う。その他旧帝レベルで比べれば差はもっと広がる。
卒業生数は芝が280名と東海よりも少ないが
それでも学校のレベルは段違い。


これで本当に似たような偏差値だとしたら
芝の教育内容はよっぽど悪いんだな。
東海の1/10の実績だぜ。
月とすっぽん、ダイアモンドとゴミ。

638実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:11:44 ID:JGUhTMYe0
つか、いい加減芝ウザい。
東海生は誰も意識してないのに、比較も姉妹校も糞もない。
639実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:12:38 ID:MWJ6QPrzO
東海中学より旭丘がはるかに難しいってことは愛光よりもはるかに難しいってことなんだが。
旭丘の難易度は開成並み?
640実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:15:52 ID:D2q8UFA10
東大+国公立医学部100名の東海と
わずか10名の芝

これが姉妹校なんて何たる悲劇。いや喜劇か。
641実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:17:12 ID:6X7/P0yP0
>>624
明和は旭丘に入れるけど、
明和が好きで明和入った人間も少なくない。

>>637
上位層の厚さと入試ボーダーはまったく別物。
ただそれだけの話。
642実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:19:03 ID:MRC5hnQ2O
君が高校受験を経験していない、2番手以下の高校出身、対策ゼロで東海に余裕で受かってしまう天才のいずれかであることが分かった。

>>622
河合塾偏差値では
阪大医≒理V
でも大学別模試だと、まず同じ判定は出ない。
これと似ている。

>>624
前からいたが、岡崎。俺はともかく>>620に書いた奴は凄い得点だったから、旭丘でも間違いなく上位に入る。
数学、理科、英語は明らかにレベルが違う。英語は習わないようなことを知ってないとできない。
公立高受験の国語はセンターをまともに取れない俺が、18〜20点を連発するくらいの簡単さ。
643実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:34:59 ID:MRC5hnQ2O
>>639
違う偏差値表もあるはずだが、東海に有利な表を出してないか?
俺は中学受験のことは詳しくないけど。
いずれにせよ、偏差値10の差は大きすぎるw
何故一気に開成まで行くのか。
60と70といったら名大工と名大医くらいの差だぞw

>>633
概ね同意だね。
644実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 22:41:26 ID:l+Ybp9ZJ0
>>643
意味不明。
何で中学がない旭丘の偏差値を
東海中学と比較できるのか?

645実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 23:20:19 ID:6X7/P0yP0

東海と芝は兄弟校として極めてよく似た入試難易度です。

よりわかりやすく、物差しとなる学校や
東海工作員の大好きな学校を追加すると…

四谷大塚 2007/07合不合偏差値 80%-50%-20%

開成 71-67-62(入試日2/1、定員300名)
芝1 56-52-48(入試日2/1、定員150名)
芝2 64-60-55(入試日2/4、定員130名)
-----------------------------------
東海 59-54-49(入試日2/9、定員400名)
滝 58-53-48(入試日2/10、定員240名)
-----------------------------------
愛光(県外男子) 59-55-51(入試日1/15、定員約80名)
愛光(県内専願男子) 55-50-45(入試日1/15、 定員約80名)
愛光(女子) 60-55-50(入試日1/15、定員40名)
広島学院 60-56-52(入試日1/22、定員188名)

日能研 2008年予想R4偏差値(2007/06、2007/09、2007/10)

開成 70
芝1 56
芝2 63
東海 59
滝 56
愛光 58(男女とも)
広島学院 60
646実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 23:26:44 ID:MRC5hnQ2O
>>644
意味不明、俺に言われても困るw
東海中出身者が
東海高校>東海中>旭丘
と言い出したから否定してるだけ。
そんなこと言ったら私立と国立、理系と文系、医学部と理工系の難易度比較も出来ない。
タイプが違うから。
647実名攻撃大好きKITTY:2007/10/11(木) 23:50:17 ID:lSJg8bUq0
>>646
そんなことどこに書いてあるんだ。
東海意識してる奴ばかりだな。
上位層が抜群だから頭一つ抜きん出てて仕方ないか。
648実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 00:07:25 ID:FN2alt6WO
>>647
>>597>>601>>602

ここから読み取れなかったら、お前の国語力は小学生以下だよ。
他にも高校入試を知らないからこそ言えるおかしな書き込み多数w
お前みたいなのがたくさんいるから、叩きたくなるんだよ。
それを嫉妬とか過剰な意識という方向に解釈するから面白い。
649実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 00:18:43 ID:FN2alt6WO
新たに燃料投下しとくか。
>>587>>588から、東海の中位層が名大工に現役で受かるのは厳しいということが分かる。
スレタイの公立校には女子がたくさんいる。女子は進学実績を落とす。
それは高校の同じクラスの女子の印象で分かるし、同じ地域の同じくらいの入試難易度の進学校で比較すると分かりやすい。(南山女子と東海、開成と桜蔭など)
例えば、旭丘男+岡崎男を一つの高校として実績を出すと、
上位は東海と互角、中位では勝利するのではなかろうか?
650旭丘男+岡崎男の合格実績(予想):2007/10/12(金) 00:50:36 ID:FN2alt6WO
自分の学年の場合は特に男子が優秀だったのかもしれないが、トップ30の8割くらいが男子だった。

卒業生:400人、現役率:45%
東大:40人、京大:30人
一工:18人、国公立医:35人
地底+神戸:100人

あくまで予想だが、かなりの実績
ただ、浪人率は高い
651実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 00:51:08 ID:K4SgwG6K0
>>649
女子込みでも中位ではすでに勝利してますよ?(笑)
652実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 01:02:15 ID:FN2alt6WO
>>651
ほぼ互角じゃない?
一応センター平均愛知トップは東海だし。
旭丘の名大合格者は現役率が低い
岡崎・一宮は名大・東大シフトにより、見た目が良くなってるという欠点がある。
去年だったら一宮がトップ、次に岡崎となる気がするが。
名大142人(現役110人?)は凄すぎるw
653去年の岡崎男+一宮男(予想):2007/10/12(金) 01:15:39 ID:FN2alt6WO
卒業生:430人
現役率:58%
東大:50人、京大:20人
一工:12人、国公立医15人
地底+神戸:170人(名大150人)

これもまた凄い
654実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 01:19:52 ID:K4SgwG6K0
>>652
そんなものはどうでもいいね。>センター平均
上下の学力差が激しい東海では意味を成さない。
655:2007/10/12(金) 01:44:11 ID:O6HSwnED0
スレ立て人です。
久しぶりに来てみたら、結構伸びてますね。
今のところ、荒らし行為もほとんどないようですし(芝関係などは怪しいですが)。

一つお願いですが、リアルでは特に愛知を出れば同郷ですから、皆さん仲良くしてくださいね。
健全な範疇を出ない限り、ここではいくらでも議論して頂いて構いませんが…。
それと、>>3さん、ちょっと不快な思いをさせてしまったら、遅ればせながらごめんなさい。
656実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 02:11:00 ID:FN2alt6WO
>>654
余程特殊な分布をしてない限り、
センター平均が同じくらい→中位層のセンター平均が同じくらい
ということになると思うが。
ただし、巣鴨・洛星の平均から考えると、これだけでは判断できないとも言える。
657実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 05:18:07 ID:pyHwOv0c0
633は東海高落ち明和、同志社卒。同じ事をいつも書き込んでるので
すぐわかるw
658実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 08:12:56 ID:f4PWnFDN0
同志社って最近犯罪者多い。
京進の事件に、?部の人たちの車に女性拉致しようと捕まったり、
最近ではひったくりだもん。
大学生の質が落ちてる?
659657:2007/10/12(金) 09:09:02 ID:pyHwOv0c0
訂正

633は東海高落ち菊里、同志社卒。同じ事をいつも書き込んでるので
すぐわかるw
660実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 09:15:47 ID:Dpeo8bzZO
東海は驚異的な医学部合格実績を誇る名門だが
東京の底辺校、芝と姉妹校の関係というのは汚点。

姉妹校と言ってもレベルが違い過ぎて生徒の行き来は難しいのでは?

東大+国公立医学部合格実績は東海の1/10以下というじゃないか。
いくらなんでもレベルが違い過ぎる。
661実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 10:51:18 ID:fZIB6WAH0
>>645

2007年
東海の東大+国公立医学部合格者数は   103名
芝の東大+国公立医学部合格者数は、たった10名

一桁違う。その他旧帝レベルで比べれば差はもっと広がる。
卒業生数は芝が280名と東海よりも少ないが
それでも学校のレベルは段違い。

首都圏の学校は、複数受験が当たり前で
芝のような学校は、上位校受験者が滑り止めで受けるが実際には進学しない。
上位生が受験するので、見かけの偏差値は高くなるが
上位は入学しないので、実際の学校のレベルは低い。



これで本当に似たような偏差値だとしたら
芝の教育内容はよっぽど悪いんだな。
東海の1/10以下の実績だぜ。
 
月とすっぽん、ダイアモンドとゴミ。
 
芝が姉妹校なんて、東海の恥以外の何ものでもない。
 
662実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 11:35:08 ID:aMJ8+s6w0
>>661
> 芝のような学校は、上位校受験者が
> 滑り止めで受けるが実際には進学しない。

それはいいけど、だから2/1の首都圏私立中入試集中日の
偏差値(56)と他校併願組が受験する試験日の偏差値(64)と両方書いてあるじゃん。

実質ほとんど専願の2/1が80%偏差値56、
併願受験の80%偏差値が64、50%偏差値(半分は落ちる)でも60なのだから、
東海(59)とほとんど変わらんだろ。
663実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 12:15:29 ID:wH+8lbc70
>>662
芝は2/1の一次試験も滑り止めで受験する生徒が多い。
2日の聖光・栄光、3日の浅野を第一第二志望にする生徒が多いため。

日能研調査の進学者平均偏差値では、芝は52
 
いくら学校の教育が悪いにしても同じような偏差値の生徒が入学していて
合格実績が東海の1/10ということは考えにくい。



664実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 13:10:03 ID:aMJ8+s6w0
>>663
次から次へと工作活動に忙しいねぇ。

栄光も浅野も聖光も神奈川御三家でおまけに偏差値が違いすぎる。

日能研予想R4偏差値

栄光 68(入試日2/2)
聖光学院1 65(入試日2/2)
聖光学院2 67(入試日2/4)
浅野 62(入試日2/3)

> いくら学校の教育が悪いにしても同じような偏差値の生徒が入学していて
> 合格実績が東海の1/10ということは考えにくい。

それは入試難易度の問題ではなくて上位層の厚さの問題だから。
東海は上は灘・開成クラスから下は芝クラスまで幅広い学力層の生徒が
すべて入学してくるだけの話。
665実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 14:00:18 ID:f4PWnFDN0
関東は細かく偏差値輪切りだからね。

666実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 14:12:18 ID:SeRiyN5J0
ここは首都圏の私立中高一貫校スレではないんだが

とりあえず話を戻して愛知の中高ネタキボン
667実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 14:17:55 ID:aMJ8+s6w0
>>666
このスレはお受験板全体の中で「勢い」ランキング第4位だから、
全国の皆さんが遊びに来る。

だから話題が全国区になるのもまあ自然の成り行き。
668実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 14:45:51 ID:UxGFkllX0
高校受験と中学受験の偏差値はそもそも母体が全然違うから比較するのは無意味。
それと東海の外来は3年次にA群に残るのは10人程度。さらに優秀といえるのは
ほんの数人。大半は内進とかわらない程度。

592が出したデータは5年分くらいの合格者÷受験者の資料だからかなり参考に
なるともらったときに聞きました。
単年度ではサンプル数が少ないけれど、5年もあればそれなりの数になるので。


公立校は女子が足を引っ張るという意見については同意できない。
確かに最優秀層は男子が多いけれど、最下層もまた男子が多い。
それに旭丘から最近理Vに合格したのは一浪女子のはず。
そうした事実を無視して優秀層はすべて男子とする議論は成り立たない。
669実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:02:10 ID:aMJ8+s6w0
>>668
アホかいなw

外来(高校からの入学者)でB群下位に沈む人間など
ほぼゼロなわけだが。
670実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:07:05 ID:aMJ8+s6w0
高校からの入学者はA群中下位〜B群上位にほぼ収まる。
671実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:09:45 ID:UxGFkllX0
>>669
B群下位にはいないけど、B群中位程度まで落ちるのはいるよ。<外来
大半がA群下位〜B群上位、50番以内に入れるような優秀者は2,3人しかいない。

あと東海以外の高校の進学先(中位〜下位)を教えてくれる人はいないの?
東海相手だと情報を出し惜しみするとかいって非難をあびせるのに、自分の
所の情報をださないのってどうかと思うけど。
672実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:17:00 ID:FN2alt6WO
犯罪ネタに対する必死さはアホの指標

〜超高学歴の犯罪者たち〜
・早稲田のスーフリ…サークル単位での大規模な強姦事件・代表者は私大バブル時に入学した政経の和田さんww
・慶應医学部生ww集団レイプ
・京大ww体育会の集団レイプ
・阪大生wwの親殺害
・東大寺学園wwの生徒の放火、集団オナニー事件
・国公立医学部生wwの忘年会でのSM事件
・三重大医学部生wwの強姦事件

思い出せるものだけでもこれだけある。
東大や一橋でも何かあったはずだが、内容を忘れたので省略

〜番外編〜
東大医学部ソープ嬢、ミス慶應のAV出演
673実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:20:21 ID:FN2alt6WO
>>659
君は、学歴板で俺に論破されて逃げ出した東海の落ちこぼれ君か?
東海で半分以下なのに
菊里→同志社
を馬鹿にしてたら爆笑wwww
674実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:27:13 ID:FN2alt6WO
>>668
A群とかはよく分からないけど、高校からの入学者の平均はどう?
優秀層が全て男子だとは言ってない。
旭丘のトップ層の7割が男、岡崎・一宮は7〜8割が男として計算した。かなりリアルな数字だよ。
落ちこぼれも女子の方が多いね。ただし、浪人率は男子より低い。
これは男子校にいては分からない事情だと思うね。
675実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:33:26 ID:FN2alt6WO
>>664
いつも上位層の厚さの話になるがそれだけではない。
開成だって卒業時の実力は入学時には圧勝している東大寺並ではないか?東大だけでなく、浪人率や医学部・京大合格者を考慮すると。
中学受験熱、高校時代の勉強量も関係してくると思う。
676実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:38:53 ID:FN2alt6WO
>>668
>>592については、自信のない人が受けてない、データに浪人生を含むか含まないかも関係するから微妙
実際に>>587を見ると、現役名大工より明らかに下と言い切れる人が半分くらいいる。
現役で名大に受かるような人が浪人して立命や千葉大園芸、名城に行くはずがない。
677実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:42:26 ID:aMJ8+s6w0
>>675
もちろん現在放任の学校が、
勉強絞り始めたらどの学校でもそれなりの効果はあると思うよ。

>>664は東海と芝(どっちもまあ放任)が
大して入試難易度が変わらないのに、
難関大学の進学実績が違いすぎる理由を説明しているだけだから。

>>665の言う通り、首都圏私立は偏差値で細かく受験生が輪切りされ、
それぞれのランクの学校に振り分けられるのに対して、
東海は灘・開成レベル〜芝レベルの生徒がすべて入学してくるだけの話。
678実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:48:14 ID:FN2alt6WO
>>671
ないって書いてあるのに読めないのかな?
資料があったら話に出すでしょ。
大体東海の資料も昔の上位以外はまともに出てないw
学歴板から引っ張ってきた中位の情報以外は、大まかな下位の進学先を教えてくれた人が1人いただけ。
ところでA群B群の人数比は5対5なの?
平均は中学からの入学者と全く変わらないとはっきり言って貰わないと分かりにくい。それでも先入観が入るからあまり参考にならないだろうが。
679実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 15:50:41 ID:FN2alt6WO
>>676に追加
200番以内と200番前後は違う。
そこを分かって貰いたい
680実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 16:07:05 ID:FN2alt6WO
>>677
灘レベルはほとんどいないと思うがw
それでも、中学受験熱や遊ぶ場所の違いはあるだろう。やっぱり東京は違う。
開成・麻布と東大寺学園がいい例
東大寺も放任だけど、卒業時の実力は3校の中でトップまたは開成と互角。
681実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 16:18:11 ID:gCnSon180
はっきり言って偏差値って低いほうが良くね?

そっちの方が割安になるし

愛知の割高校ナンバー1は
明和
割安は
刈谷
682実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 16:23:30 ID:aMJ8+s6w0
>>681
そうだね。

一宮もちょっと前まで割安校だったんだけど、
「お値打ち」さが知れ渡って入試難易度がアップしてしまった。

もっとも、これからも更に大学合格実績が
上がる可能性があるわけだが。
683実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 16:29:13 ID:SeRiyN5J0
>現在放任の学校が、 勉強絞り始めたらどの学校でもそれなりの効果はあると思うよ。
それは準トップ校(1.5流校)の話だろう。

絞る学校はカリキュラムが合わずに「潰れる」生徒が出てくる。
684実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 16:36:57 ID:aMJ8+s6w0
>>683
> それは準トップ校(1.5流校)の話だろう。

東海も芝も当てはまるじゃん。

> 絞る学校はカリキュラムが合わずに「潰れる」生徒が出てくる。

それでも全体としては進学実績は上がるんよ。
685実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 16:49:57 ID:SeRiyN5J0
だったら西春や五条が毎年東大・京大合格者を量産するか?
いかに非能率な勉強をやらせてるということの証明じゃないのか?
旧帝も名大以外はサッパリだし。
686実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 17:01:43 ID:aMJ8+s6w0
>>685
> だったら西春や五条が毎年東大・京大合格者を量産するか?

それは最初から西春・五条から東大・京大を目指す生徒の絶対数が少ないし、
西春・五条を志望校として考慮する受験生の中で成績上位者は、
一宮・明和・向陽などに抜けるから(併願が可能)。

一宮(や岡崎・刈谷)の東大合格実績は評価して良いと思うよ。

> いかに非能率な勉強をやらせてるということの証明じゃないのか?

最近はそうでもないよ。昔のような精神論は振り回さなくなった。
むしろ相変わらず精神論振り回しているのは明和だったりする。

指導変革の軌跡81 愛知県立西春高校「進学実績向上」
独自の合格判定基準を設定し、生徒の進路実現に生かす
http://benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2007/04/04shido_01.html

真のリーダー育成を目指して(6) 愛知県立一宮高校
幅広い分野で発揮できる「応用の利く基礎力」を身につけさせる
http://benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2006/10/08real_leader_01.html
687実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 17:01:53 ID:7BV839oX0
黒川キショウ 死去(東海OB) 
688実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 17:06:20 ID:aMJ8+s6w0

真のリーダー育成を目指して(6) 愛知県立一宮高校
幅広い分野で発揮できる「応用の利く基礎力」を身につけさせる
http://benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2006/10/08real_leader_01.html

何でも鵜呑(うの)みにせず自問自答する姿勢を養う

―― 一宮高校は「質実剛健」を校訓に、県の拠点校としてコンスタントに
高い進学実績を上げ、地域から厚い信頼を得ています。
一宮高校が育成したいリーダーとは、どのような資質を持った人材なのでしょうか。

斎藤 未来のリーダーは、今の社会を形づくる私たち大人を乗り越える存在に
ならなければなりません。教えられたことだけをしていたのでは、いつかは壁に突き当たる。
教師の指導から素直に学ぶことも大切ですが、何でも鵜呑(うの)みにせず、
「それは本当か」と自分に問いかけながら理解する姿勢を養うことが大切です。

細川 周囲の信頼を得ることもリーダーには欠かせない条件だと思います。
リーダーは周囲の人に資質を認められて、初めてなれるもの。
それは、社会人として幸せなことだということを、生徒にも理解してほしい。

水谷 近年は、医療現場などでも見られるようにチームワークが大切になってきています。
周囲からの信頼と支援がなければ仕事をスムーズに進めることはできません。
また、必ずしも人の上に立って周りを引っ張るだけではなく、ある任務ではリーダーを、
別の任務ではフォロワーを務めるというように、場面に応じて柔軟に自分の役割を認識し、
動ける力も求められるでしょう。置かれた状況の中で周囲を巻き込んでいく力が
リーダーシップであり、そうした力を養うことが、本校のリーダー育成の主眼といえます。


一宮高校最高だお (´;ω;`)ブワ
689実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 17:19:41 ID:V06fRj7g0
677 名前:エリート街道さん :2007/10/12(金) 15:44:05 ID:vr+d0RYj
>>675 お前東海じゃないだろ。オレは岡崎だが現役だけで考えて
理3  上位1または該当なし
名大医 8番以内
東大  25番以内
名市医 20番程度
京大  45番程度
一工  60番程度
阪大  80番程度
名大  60番から150番
早慶  60番から200番
690実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:07:18 ID:V06fRj7g0
明和OBの小僧厨さんが死去

2chで有名な小僧厨さんがが12日午前11時32分、
アトピー性皮膚炎のため死去した。佐藤皮膚科が明らかにした。
66歳だった。葬儀日程は未定。小僧厨さんは、東海高落ち
明和で、2chに東海高校に落ちた恨みから東海高校の悪口を
執拗に書いていたので、ブラックリストにも載っていた。

691実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:17:54 ID:2m74bctG0
不謹慎。アホか
692実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:19:29 ID:aMJ8+s6w0
>>690
一応明和小僧厨を弁護しておくと、
小僧厨の現役時代の入試難易度は、

旭丘>明和>瑞陵・一宮>東海
693実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:27:03 ID:V06fRj7g0
あほか 東大、京大、名大合格者、OBの違いをみればわかる
小僧厨の現役時代の入試難易度は、

旭丘>>東海>明和>瑞陵・一宮
694実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:32:53 ID:aMJ8+s6w0
>>693
いやいや>>692は本当だよ。

入試難易度と上位層の進学実績はまったく別物というのは、
さんざんこの手のスレで語られてきたことだろう。

そもそも当時の進学実績は明和>東海だし、
当時の東海は生徒数500〜600人のマンモス校で、
高校募集定員も多く専願入試もあった。
695実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:35:02 ID:V06fRj7g0
1960年台(大学区制)
旭丘>>東海>明和>時習館>瑞陵>>岡崎=刈谷=一宮
旭丘が圧倒的。
年によっては東大京大120名名大150名の年も。
東海も今のように上下の差は大きくなく
名大100名強と中位が強かった。
続くのが時習館、そして今は落ちぶれた瑞陵。
瑞陵の愛知五中の威光はこのころまだあたわけ。
岡崎は東大5名名大40名程度とぱっとしない学校だった。
696実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:39:33 ID:aMJ8+s6w0
>>695
それは大学合格実績な。

しかも明和>東海だし(当時は明和の絶頂期)、
率ではなく単純な数の比較であるところがポイント。
(当時の東海は>>694で書いたように超マンモス校)

限りなく神奈川の桐蔭学園のイメージに近い。
697実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:39:48 ID:FN2alt6WO
>>685
東大京大を目指すカリキュラムじゃないし、それをやると潰れる生徒が増えるだけ。
目標が違う。その辺の高校で名大より上の大学を目指してる友達がいたが、内職に必死だった。
698実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:42:46 ID:V06fRj7g0
は?昔は公立も超マンモス校だよw
699実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:44:05 ID:FN2alt6WO
>>690
何で東海落ちになるの?
落ちてたら逆にその学校を持ち上げたくなる人もいるだろ。自己弁護のためにw

>>692
瑞陵・一宮を千種に変えると答えじゃないか?
700実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:45:09 ID:V06fRj7g0
館ひろしの頃の千種は超低レベル高w
701実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:47:40 ID:aMJ8+s6w0
>>693
もし俺の書き込みが間違いだと思うのなら、
東海の古株の教員や親子2代・3代で東海通っている
2世・3世に親父や爺さんに聞いて貰うなりしてみてよ。

東海がいわゆる「トップ校」の仲間入りしたのは、
学校群制度導入後だよ。

「一流校」になったのは、
戦後すぐの小学区制の導入と名古屋(学院)の没落からだけどね。

もし間違っているのならこのスレに書き込んで貰えばいいし、
俺の言ってることが正しかったら別にそのまま黙っててくれればいい。

>>699
新設校の千種(昭和38年開校)が大躍進したのも
学校群制度導入後(昭和48年〜)。

それまではただの新設校w
702実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:49:30 ID:V06fRj7g0
1965年
東大
日比谷181 都立西127 戸山110 麻布91 東京教育大付87 新宿72
教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
☆旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 ☆岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 ☆東海12
☆時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10
703実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:50:18 ID:FN2alt6WO
>>695
学年600人で名大100人ってのがどういうことか分かるよな?今の一宮のほぼ2倍
このスレの中盤で出ていたが、1989年の卒業生は589人
それに、今のように国立医学部が多かったかどうかで違ってくる。
704実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:53:48 ID:FN2alt6WO
>>701
ああそうなの。詳しいな。
まず、あいつが60代だという前提が間違ってると思うがw
705実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:54:12 ID:ybcvU9js0
>芝は2/1の一次試験も滑り止めで受験する生徒が多い。
>2日の聖光・栄光、3日の浅野を第一第二志望にする生徒が多いため。

>日能研調査の進学者平均偏差値では、芝は52
 
>いくら学校の教育が悪いにしても同じような偏差値の生徒が入学していて
>合格実績が東海の1/10ということは考えにくい。
 
 
そういうことだと思う。
塾の発表する合格可能性偏差値は、東海と芝は3ポイントくらいしか違わないが
実際に入学してくる生徒のレベルが大きく違う。
芝は1日の一次でも、滑り止めで受ける生徒が多く、上位層が抜けてしまう。(4日の二次も当然そうなる)
 
塾の発表する偏差値は、合格の指標にはなるが、その学校に在籍する生徒のレベルの指標にはならない。
東海の場合、入学者の平均偏差値はほぼ偏差値どおりの58くらいあるのに対し、
芝はそれより5ポイント以上低い52しかない。
大学合格実績は、桁違いだが、入学してくる生徒のレベルも、2ランクくらい違う。
 
真ん中位の生徒の進学先も、芝はMARCH〜日大くらいだが
東海は旧帝下位、早慶上智レベルに入っている。
706実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 18:58:49 ID:FN2alt6WO
>>705
真ん中辺りは1浪地底、早慶中位学部(商など)だな。
707実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:02:05 ID:aMJ8+s6w0
>>704
ちなみに学校群時代(昭和48〜昭和63)は、

千種>東海>旭丘>菊里>中村>明和・向陽

な。

(大学合格実績ベース、名古屋市内のみ)
708実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:03:44 ID:V06fRj7g0
昔は旭丘のレベルが高すぎただけで、東海、明和、時習館レベルでも
普通の県トップの公立校レベルだよ。だいたい昔は旭丘落ちて、東大、京大
に受かる奴がいっぱいいた。
709実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:08:31 ID:aMJ8+s6w0
>>704
【愛知No.1】旭丘高校VS東海高校part5【私立最低】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175311765/82-83

82 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 19:05:53 ID:7UTBA9Ha0
>>78
だからここで暴れてるのは、年配の明和工作員だって。

【旧制愛知一中】愛知県立旭丘高等学校【part1】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1163668859/

ここで戦前のランク貼り付けてるのと多分同一人物。

「栄町駅」、「乗り入れ前」って名鉄瀬戸線のことだろ?
完全に明和フラグ立ってるじゃん。(最寄り駅:名鉄瀬戸線東大手駅)

83 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 19:11:40 ID:7UTBA9Ha0

名鉄瀬戸線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E7%80%AC%E6%88%B8%E7%B7%9A

> 1978年(昭和53年)8月20日 栄町〜東大手間の地下新線が開業。
> 東大手〜土居下間が経路変更、営業再開。東大手駅営業再開、土居下駅廃止。
> 栄町〜東大手間に対して加算運賃を設定。

東大手駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E6%89%8B%E9%A7%85

【駅周辺】
・名古屋城 ・愛知県庁 ・名古屋市役所 ・愛知県立明和高等学校
・国立名古屋病院 ・名古屋市市政資料館 ・名古屋拘置所
・市役所駅 - 名古屋市営地下鉄名城線
710コピペ貼りの順番前後スマソ:2007/10/12(金) 19:09:53 ID:aMJ8+s6w0

【愛知No.1】旭丘高校VS東海高校part5【私立最低】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175311765/77-79

77 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/04/01(日) 18:08:18 ID:AJ23NTYQO
黒川紀章は尊敬している
黒川紀章の時代の東海はいい学校だったな。
もう過去の話になってしまったが。
金儲けしか考えない成金医者志望のかたまりの学校に魅力はない。

78 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/04/01(日) 18:11:26 ID:tu80HHMi0
>>77
なんだ。お前かなりの親父じゃないの?www

79 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/04/01(日) 18:18:05 ID:AJ23NTYQO
栄町時代だw
当然乗り入れ前w
地下鉄は東山公園と名古屋間のみw
711実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:10:46 ID:ruRYEn630
第1回進路希望調査
尾張地区の第一希望者

一宮 631
一宮西 621
江南 590
西春 494
一宮南 434
小牧南 366
五条 343
新川 320
丹羽 239
712コピペ貼りの順番前後スマソ:2007/10/12(金) 19:11:40 ID:aMJ8+s6w0

200 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 16:24:44 ID:euDnXb700
なんで明和生は「旭丘東海明和などの・・・」と並べるんだろ。
まるで「オレとナポレオン」と同じように、自分よりは上のものを
同等に並べることによって、自分を偉く見せる昔ながらの手法。。。。



抽出 ID:fK4gTe1jO (10回)

420 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/04/13(金) 00:07:15 ID:fK4gTe1jO
瑞穂区で1億か〜
瑞穂でいいのだな〜
俺は中区東区千種区の方が高いと思っていたぞ
旭丘、東海、明和の東区より瑞穂区が上か〜それも1億で買えちゃうところが1等地W

【愛知No.1】旭丘高校VS東海高校part5【私立最低】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175311765/516

516 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 01:16:29 ID:R4eXf9uC0

抽出 ID:4H1A408GO (17回)

439 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/04/13(金) 13:00:38 ID:4H1A408GO
東海中学受験者は高校入試で東海高校に合格見込みのないDQNの集まりだ
旭丘、明和どころか東海高校さえ合格がおぼつかない小僧の集まり
如何にも東海中学出身者にはピッタリだ
わっはっは!!!
713実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:12:30 ID:V06fRj7g0
尊敬する黒川紀章氏が逝ってしまったので、
小僧厨氏が逝ってしまったようだねw
714実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:18:40 ID:FN2alt6WO
>>709
そうなんだ
どうも。おっさんって言うよりおじいさんが2chやってるのかwwww
昔はワンパターンのコピペ貼るだけじゃなかったんだな。
715実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:20:47 ID:aMJ8+s6w0
>>714
50代〜60代やね。>明和小僧厨
716実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:22:22 ID:V06fRj7g0
自営業でもこんな暇な奴いないから、50代はありえんだろ
717実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:26:21 ID:V06fRj7g0
会社を定年後、2chにはまってしまった定年ひきこもりだろうね。
718実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:28:17 ID:SeRiyN5J0
学園から名誉毀損で訴えられないか?
719実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 19:47:06 ID:aMJ8+s6w0

名古屋市営地下鉄東山線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E7%B7%9A

> 1960年(昭和35年)6月15日 栄町〜池下間が開業。
> 1963年(昭和38年)4月1日 池下〜東山公園間が開業。
> 1966年(昭和41年)6月1日 栄町駅を栄駅、伏見町駅を伏見駅にそれぞれ改称。
> 1967年(昭和42年)3月30日 東山公園〜星ヶ丘間が開業。

(名鉄瀬戸線)「乗り入れ前」の「栄町時代」で、「地下鉄は東山公園と名古屋間のみ」
ということは、昭和38年〜昭和40年あたりに明和に通っていたということだから、

明和小僧厨は2007年現在で60〜62歳あたりやね。
720実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 20:13:07 ID:FN2alt6WO
>>716>>717
あいつは1日中2chをやってる訳ではないだろ?
50代だってリストラとかはあり得るし、20〜30代も就職氷河期で就職できなかったり、辛くて仕事を辞めてニートになってる人はかなりいる。
学歴板にはそういう可哀想な奴も結構いるな。
721実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 20:19:16 ID:V06fRj7g0
719で答えが出てるだろ あいつが書き込み始めたのは去年ぐらいだから
定年後、2chにはまってしまったというのが正解。
722実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 20:27:49 ID:FN2alt6WO
60代を否定したんじゃなくて、
>>716>>717がおかしいと言っただけ、あいつは1日中やってる訳じゃないし、20〜50代でも定職を持てない人はたくさんいる。
安定するって言われてる医者でも辛かったり病気になったりして辞めたら意味ないんだぞw
723実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 21:42:10 ID:Dpeo8bzZO
東海と芝は姉妹校だが、学力レベルは段違い。


東海から芝へは無試験で移れるが
逆の場合は編入試験がある。

724実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 21:50:52 ID:7ou/sfvUO
東海中学とラサール中学は日能研で偏差値3差。東海内来の半分はラサールに受かる。
外来も半分以上ラサールに受かるなら内来以上と認めても良い。
725実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 22:27:56 ID:FN2alt6WO
>>724
全くあてにならない駿台糞偏差値のことばっか繰り返して馬鹿みたいw
明和工作員と同レベルw
河合偏差値で
阪大医=理V
科目の差は国語のみ
阪大医≒理Vを証明してから言いなさいww
726実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 22:30:48 ID:FN2alt6WO
>>724
実際に東海の上半分のラサールや東大寺学園合格率80%以上なら認める。
最近は県外受験が増えてるらしいし、大体分かるだろ。
そうなるとはとても思えないがww
727去年の一宮男+岡崎男の合格実績:2007/10/12(金) 22:41:33 ID:FN2alt6WO
ちょっと修正、( )内は現役合格者数

卒業生:430人
現役率:58%
東大:50人(35人)、京大:20人(8人)
一工:12人(5人)、国公立医:20人(12人)
ここまでで102人(60人)
地底+神戸:165人(現役120人、名大145人)
旧帝医の重複に中位して、ここまでで267人(180人)
728実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 22:55:05 ID:7ou/sfvUO
>>725
駿台偏差値?724で俺が出したのは日能研の偏差値だが
729実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:08:29 ID:FN2alt6WO
>>728
高校入試の偏差値は?w
理V≒阪大医
であることと(河合塾やサナルの偏差値でも東海と旭丘は近い位置にあるが、高偏差値帯では差がはっきり表れにくいということが言いたい)
>>726には反論無し?
730実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:13:30 ID:FN2alt6WO
芝中学(併願)=ラサール中(爆笑)
731実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:14:49 ID:7ou/sfvUO
>>726
受かるだろ実際

逆に、外来はラサールや東大寺受けてもほとんど受からないだろうな
732実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:17:03 ID:zV3WWoA4O
結論
少なからず実績を毎年公表できない旭丘はここから消えるべきだ。
名古屋市内の公立高校って\(^o^)/オワテル
733実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:21:18 ID:FN2alt6WO
受かるだろって妄想かよww
外来が受からないという根拠は散々批判された駿台偏差値?
ラサール中学と高校の難易度が同じだという根拠はどこから来たんだ?
更に言い換えると東海の上半分はやっと芝併願に受かるということだが(苦笑)
734実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:40:38 ID:qn7G4ipN0
代ゼミの偏差値でも東海高校は低いがw
735実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:41:35 ID:Dpeo8bzZO
東海とは学力段違いなのに、東海と姉妹校であることを自慢する芝。


まるで虎の威を借る狐。

736実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:43:47 ID:7ou/sfvUO
外来の半分以上がラサールに受かるという根拠はあるの?
737戦前:2007/10/12(金) 23:50:01 ID:FgNDypno0
1939年(昭和14年)第八高等学校(志願者1,451人、入学者263人)

入学上位校一覧
@愛知第一-------47(現旭丘)★
A明倫-----------31(現明和)
B熱田-----------25(現瑞陵)
C岐阜-----------12
D津-------------08
E濱松第一-------07(現浜松北)
F東京第四-------05(現都立戸山)
G一宮-----------04 ★
G東海-----------04 ★
G名古屋---------04
J大垣-----------03(現大垣北)
J岡崎-----------03 ★
J刈谷-----------03
J京都第一-------03
J諏訪-----------03 (現諏訪清陵)
J富田-----------03(現四日市)
J東京第二-------03(現都立立川)

2名合格(愛知のみ)
小牧中学
1名合格(愛知のみ)
津島中学、名古屋市立商業(現向陽)、西尾中学、半田中学

ちょwwww昔の東海はへぼいなwwww
というか名古屋高校も昔は優秀だったんだなw
738実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:51:32 ID:FN2alt6WO
>>734
ヒント:代ゼミ高校受験コースに通う愛知県民の人数、愛知県の高校入試の特徴
ところで代ゼミ偏差値では旭丘、東海、ラサールの位置関係はどうなの?
ラサール>>>>東海>旭丘なの?
確かに内申が取れない、または取る気がなくて中3になる前に東海洗顔にすることを決めて、塾で私立受験向けのコースに通って、そのための勉強だけをしている人にとっての難易度は案外低いのかもしれない。
俺は三河人だからそういう人を見たことがないが、東海高校の入学者にはそういう人が多いのかな。
公立併願組の多くは蹴るだろうし。
739実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:55:58 ID:7ou/sfvUO
日能研偏差値で東海中学はラサール中学とたった3差
740実名攻撃大好きKITTY:2007/10/12(金) 23:56:35 ID:FN2alt6WO
公立トップ高と東海高校の併願っていうのは、大学入試だと
センター超重視、小論ありの駅弁医と慶應法(英・社・小論)を併願する感じか?
医学部の科目で慶應法の科目はカバーできるが、問題の難易度・傾向が違い過ぎて対策しにくい。
741大学区時代:2007/10/12(金) 23:56:41 ID:FgNDypno0
1968年 東京大学(愛知県)

旭丘 57★
東海 13★
明和 12
時習館11
岡崎  3★
半田  3
一宮  2★
刈谷  2
瑞陵  1(例年より少ない)
向陽  1
滝   1
豊橋東 1
742大学区時代:2007/10/13(土) 00:00:13 ID:FgNDypno0
1968年 京都大学
旭丘 51★
明和 14
東海 12★
時習館 9
岡崎  4★
南山  4
一宮  2★
743実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 00:05:29 ID:E3Z/w42cO
>>736>>739
ラサール中学と高校の難易度は同じなの?そういう前提が必要。
それに東海の半分は芝併願に受からないんだけど(苦笑)
東海中学に入ったことしか自慢することがないから、
東海中学>>>>東海高校>旭丘
と妄想して喜びたいの?
744大学区時代:2007/10/13(土) 00:08:22 ID:/HIEyN3U0
>>742
間違えた。これは69年。

1968年 京都大学
旭丘 42★
東海 22
明和 15★
時習館10
瑞陵 08
南山  3
岡崎  2★
名古屋西2
半田  2
名古屋 2
一宮  1★
刈谷  1
国府  1
豊橋東 1
西尾  1
桜台  1
滝   1


745害来:2007/10/13(土) 00:09:34 ID:G+QwnJorO
東海を一発逆転を狙って受けた者だが
逆転を狙って受ける人も少なからずいるよ
俺の中学から五人受けたが二人しか受からんかった
746大学区時代:2007/10/13(土) 00:15:37 ID:/HIEyN3U0
1968年 名古屋大学
明和 176
旭丘 161★
東海  94★
岐阜  92
岡崎  73(例年は40〜50程度)★
刈谷  60
一宮  57★
四日市 57
瑞陵  52
時習館 45
半田  40
向陽  36
名古屋西32
桜台  31
滝   28
747学校群時代:2007/10/13(土) 00:26:15 ID:/HIEyN3U0
1983年 東京大学
千種 33
旭丘 27★
東海 18★
岡崎  9★
滝   8
岡崎北 7
半田  5
時習館 4
明和  3
一宮  2★
菊里  2
豊田南 2
1名 中村、旭野、丹羽、横須賀、常滑北、豊橋南、向陽、西春 
748実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 00:28:57 ID:E3Z/w42cO
>>745
一発逆転ってどういうこと?
kwsk
内申は悪かった?
749学校群時代:2007/10/13(土) 00:34:04 ID:/HIEyN3U0
1983年 京都大学
千種 33
旭丘 21★
滝  14
東海 11★
菊里 10
一宮  6★
時習館 6
半田  4
向陽  4
明和  3
一宮西 3
豊橋南 3
2名 昭和、名古屋西、中村、旭野、刈谷、安城東、西尾、西春
1名 瑞陵、松蔭、丹羽、武豊、東海南、北、江南
(なぜかこの年は岡崎、岡崎北がない。例年の傾向から両校ともに10名程度は
合格していると思われる。)
750学校群時代:2007/10/13(土) 00:38:57 ID:/HIEyN3U0
1983年 名古屋大学
千種 88
菊里 71
旭丘 61
中村 56
一宮 56
東海 55
岡崎 50
加納 46
岡崎北46
明和 43
滝  43
一宮西41
向陽 40
五条 39
岐阜 35
半田 34
桜台 26
旭野 22
時習館22
751実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 00:42:05 ID:0cYikv4c0
群時代の千種は凄かったな
752実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 00:44:22 ID:oItw15rI0
昔から東海は国公立大医が多いんだぞ
群時代だと80人以上は国公立大医合格していた
753医学部医学科:2007/10/13(土) 00:51:39 ID:/HIEyN3U0
1973年
旭丘-----東大理V0、京大医2、名大医21、その他不明
明和-----東大理V1、京大医―、名大医06、その他不明
東海-----東大理V0、京大医―、名大医08、その他不明

1975年
旭丘-----東大理V7、京大医4、その他は不明

1977年
旭丘-----東大理V0、京大医1、名大医12、北大医1、名市大医10、信州医6、その他不明
明和-----東大理V0、京大医0、名大医00、北大医0、名市大医06、信州医0、その他不明
千種-----東大理V1、京大医1、名大医06、北大医0、名市大医04、信州医1、その他不明
東海-----東大理V1、京大医1、名大医12、北大医0、名市大医08、信州医1、その他不明


1978年
旭丘-----東大理V0、京大医1、名大医15、名市大医11、その他不明
千種-----東大理V0、京大医1、名大医11、名市大医08、その他不明
東海-----東大理V0、京大医1、名大医08、名市大医08、その他不明

1984年
旭丘-----東大理V0、京大医1、名大医08、名市大医06、その他不明
千種-----東大理V2、京大医1、名大医09、名市大医08、その他不明
東海-----東大理V1、京大医1、名大医18、名市大医16、その他不明

名大医学部(大学区時代)
旭丘(20程度)>>>東海(5以上)≧明和(5名前後)>その他

学校群時代
旭丘+千種=東海

東海が名大・名市大医学部で独占状態になったのはいつごろからなのだろうか?
754実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:18:56 ID:E3Z/w42cO
1975年の理V7人、京医4人ってやばいな
755実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:22:53 ID:oItw15rI0
1982年(昭和57年)東大合格ランキング
01位    開成    134
02位    灘    121
03位    麻布    115
04位    ラ・サール    104
05位    学芸大付    103
06位    筑駒    93
07位    栄光学園    61
08位    筑付    60
08位    武蔵    60
10位    浦和    54
11位    愛光    49
12位    久留米大    46
13位    戸山    43
13位    桐朋    43
13位    湘南    43
16位    駒場東邦    42
17位    千葉    38
18位    広島学院    37
19位    東海    33
20位    青山    32
756実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:24:31 ID:oItw15rI0
1984年(昭和59年)東大合格ランキング
開成134
灘119
学芸大付110
ラ・サール110
麻布94
筑大駒場89
武蔵86
栄光学園62
浦和54
筑大付51
千葉47
駒場東邦45
湘南41
愛光41
国立38
桐朋38
久留米大38
桐蔭学園37
西36
広島学院34
桜蔭32
東海32
戸山31
旭丘27
千種25
富士24
聖光学院24
立川23
広島大付23
757実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:25:15 ID:oItw15rI0
1986年東大合格ランキング
開成162
灘122
学芸大付102
筑大駒場98
麻布97
ラ・サール87
栄光学園74
武蔵73
桐朋64
筑大付59
浦和56
千葉53
桐蔭学園49
久留米大48
駒場東邦42
愛光40
湘南38
広島学院38
西36
戸山35
旭丘32
甲陽学院32
桜陰30
洛星28
金沢大付26
東海26
千種25
高岡24
厚木21
東大寺学園21
758実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:28:03 ID:oItw15rI0
1990年東大合格ランキング

開成155
灘123
桐蔭学園102
学芸大付100
筑大駒場95
麻布88
栄光学園67
武蔵65
ラ・サール64
千葉62
浦和60
桐朋60
駒場東邦57
筑大付56
久留米大51
桜陰42
東大寺学園42
湘南41
洛星36
広島学院36
愛光36
戸山35
白陵30
東海29
巣鴨28
千種27

759実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:33:30 ID:oItw15rI0
東海高校は入るのは簡単だな。公立併願者が中心なので、高度な勉強を
してない奴が中心。そこが、首都圏や関西の一流私立と違う所。しかし
だからといって生徒のレベルが低いわけではない。

関西から下宿で東海なんかに入る奴は、高度な勉強をした一流高不合格者なので、
ポテンシャルが低く、東海に入っても落ちこぼれる事が多い。

東海は特待を大量にだして釣ろうとしているが、高校から東海を受けるような奴の
家庭は貧乏人が多いからか?
760実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:40:23 ID:oItw15rI0
<1974年慶応大学合格者数>

1開成◎    110
2戸山     103
3麻布◎     88
4東海◎     85
5湘南      83
6桐朋◎     80
7富士(都立)   78
8日比谷     73
9西       68
10浦和      64
11横浜翠嵐    56
12岐阜      55
13学芸大付属△  53
14青山      50
15旭丘(愛知)   49
16教育大付属△  48
16駒場東邦◎   48
16千葉      48
19国立      45
20小石川     44
20高松      44
761実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:44:33 ID:G+QwnJorO
>>748
その通りです
向陽以上の高校の合格が難しい人達のことです
762医学部医学科:2007/10/13(土) 01:47:05 ID:/HIEyN3U0
>>752
今は旭丘(一中)出身の人たちがまだ愛知の医学会を幹部レベルでは支配して
いるが、そのうち東海の天下がくるだろうね。すでに中堅クラスでは
事実上東海が大多数派なはず。この先は東海、旭丘、滝が医師会御三家となるで
あろう。南女はまだ歴史が浅い。
763実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:52:57 ID:G+QwnJorO
愛知医学界(笑)

何ていうか名古屋は田舎ですね
764実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:53:53 ID:G+QwnJorO
漢字間違えたwww
765実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:57:55 ID:oItw15rI0
群時代も国公立医学部+東大+京大合格率は東海がトップ
766実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 01:59:37 ID:/HIEyN3U0
>>763
あらためて言うまでもないwwww
767実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:02:46 ID:E3Z/w42cO
>>759
貧乏人って言うと年収1500万以下くらいのことを言ってる?
普通の感覚で話すとそこそこの金を持ってる家庭の子供が多いよ。
特特を出さないと公立に逃げられる。出しても逃げる人が多いくらいだから。
768実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:09:07 ID:oItw15rI0
俺の家庭は年収1600万ぐらいで東海ではかなり貧乏な方だった。
769実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:10:31 ID:E3Z/w42cO
>>760
そう言えば昔は
早稲田>>>慶應
だったんだよな。

>>761
それは内申はひどかったけど、対策をして受かったってこと?

>>762
高校で医学界を支配(笑)することに意味があるの?
大学の学閥なら多少はあるのかもしれないが。
それすら最近では軽視されるようになってきてるな。
770実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:15:34 ID:E3Z/w42cO
>>768
ネタか。友達が特別金持ちだっただけかもしれないが。
確か東大が親の年収平均トップで1000万くらいw
いつもラサールと東海を比べて喜んでる人だと思うけど、駿台の高校偏差値は糞だと何度言っても一度自分の信じ込んでしまったデータは否定できないんだねw
771実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:17:39 ID:E3Z/w42cO
>>765
率と数の関係は大丈夫?
地底を足すと順位が変わりそうだな。
772実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:17:41 ID:wbmuQkbU0
うちは年収4〜5千万ってところだったが、東海の中では平均やや上って感じだったと思う。
773sage:2007/10/13(土) 02:20:38 ID:/HIEyN3U0
>>769
いや、ないと思う。あなたの言うとおり、あるとしても大学(名大閥とか)
だろう。ただし、旭丘は『愛知一中医家列伝』?とかなんとかいう
ふざけたモノを世に生み出したりしてるwwww
774実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:21:10 ID:oItw15rI0
東海で勤務医って貧乏な方だから
775実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:22:16 ID:E3Z/w42cO
東海生がネタに走り始めたな。
>>768くらいならまだ上手く騙せるかもしれないけど、>>772みたいなことを言うと現実味がなくなるから加減した方がいいよww
東海は私大医に進むような金持ち人同士でグループが出来てるのかもしれないけどね。
776実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:22:29 ID:/HIEyN3U0
うわ〜wwミスったwwww痛いwww
777実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:26:58 ID:E3Z/w42cO
>>774
嘘じゃないなら、周りに特別金持ちの友達が多かっただけだろう。
日本に年収2000万以上が何%いると思う?
東海の親の半分以上が成功してる開業医・弁護士、または大手企業の幹部だなんてあり得ないね。
778実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:32:57 ID:oItw15rI0
嫉妬するなよ
麻布、東海、洛星、甲陽

これらの学校は昔から金持ちの子息が通う学校として有名
779実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:35:47 ID:E3Z/w42cO
>>776
??

公立は貧乏人の件について
年収が1000万くらいあれば、私立高校の授業料なんて全く痛くない。
蹴られる理由は、殆どレベルが変わらないから余分な金を出したくないってことと、男子校であることだろう。
まず私立高校の授業料で家計が苦しくなるなら、私大や下宿なんてとんでもないことww
780実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:37:28 ID:oItw15rI0
東海生の親は自営も多く、そいつらも年収3000万超えてる奴らが
多いぞ
781実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:40:03 ID:E3Z/w42cO
>>778
東海親の5割以上が、50歳にして
成功した開業医・弁護士、大手企業の幹部
のいずれかになっているということか。凄いな。

慶應附属や麻布ならまだ現実味あるけど、東海はちょっとねえ(苦笑)
俺も訳あってある程度現状を知ってるし。
782実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:45:07 ID:E3Z/w42cO
>>780
それなら
成功した開業医・弁護士、大手企業の幹部、大成功した自営業で5割以上かw
愛知の金持ちの息子はほぼ全員東海に行く形か。
俺の高校に金持ちが残っていたのは何故だろう。
愛知県は裕福層が最も多い地域なのか?
783実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:48:57 ID:E3Z/w42cO
>>782に書いたような職業の人は日本に1%いるかどうかといったところだねw
それにも関わらず、東海親の半数以上はそうらしいwww
これは東海にありがちな思い上がりなのか、本当に現実離れした慶應・青学附属並の金持ち学校なのかどちらだろうか。
784実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:54:56 ID:oItw15rI0
東海生はだいたい小学校のトップ1%に入るから、
不思議ではないだろw
785実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 02:58:44 ID:wbmuQkbU0
>>775
いや、本当だよ。
>>778などの言うように、東海生の保護者が成功した開業医・弁護士、大手企業の幹部、
大成功した自営業で5割以上、ってのはさすがにないと思う。
ただし、2〜3割程度は確実にいる。上の例以外でも、親が中小企業の経営者ってのはかなりいたし。
1600万でかなり下という事はないと思うが、多分、平均で2000程度はあると思う。
因みに、うちの親も最初の例の内のどれか。
786実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 03:04:25 ID:wbmuQkbU0
ただ、親が裕福な層が成績優秀かというと、はっきり言ってかなりの部分は逆。
医者の息子とか、親を継ぐために勉強して優秀な奴らも結構いたけど、
ハングリー精神がないっつーか、東海入学後は遊んでしまって落ちてく奴らがかなり多かった。
787実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 03:05:35 ID:wbmuQkbU0
788実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 03:06:57 ID:oItw15rI0
医者の息子はそれほど成績よくなかったな
歯医者の息子はパーだったなw

789実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 03:10:43 ID:wbmuQkbU0
>>788
俺の学年は、医者の息子は人によった。
歯医者の息子は確かにパーだったw
790実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 07:16:03 ID:GcupgAxt0
親の年収話あれこれ並べて
ほんとに垢抜けないな。
ローカルなコンパでレベルの低い女相手に
言ってそうなことだな。
南男や名古屋の方が昔からスマートな金持ちが多い。
791実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 08:06:19 ID:KSuzTnCo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%A6%8F
東海生の親ってこんな感じの同属企業の社長が多いよな
赤福社長も東海卒
792実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 08:09:25 ID:KSuzTnCo0
【用語解説】赤福

1707(宝永4)年、伊勢神宮・内宮に近いおはらい町に開業。
今年でちょうど創業300年を迎える老舗の和菓子メーカー。
東海地方だけでなく、近畿一円の駅売店や百貨店などで販売、
年間売上高は80億円を超え、単品の土産としては日本一とも言われる。
名前の由来は、「赤心慶福」という言葉から、「真心(赤心)を尽くし、
人の福を自分のことのように喜ぶことができる(慶福)」の意味。
あんこが波打つような形状は、伊勢神宮内を流れる五十鈴川のせせらぎ
を表しているという。
793実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 08:21:05 ID:KSuzTnCo0
こんな感じも

http://www12.ocn.ne.jp/~vizon/MyPage/menu1.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%AE%9D%E5%A0%82
1955年 美宝堂の長男として生まれる
      ひつじ歳・天秤座・典型的なO型
      なんと、郷ひろみとまるで同じ!
1960年 市立第一幼稚園
      情けない泣き虫の幼稚園児。
       そんな時代もあったのです・・・。
1962年 市立山吹小学校
       自分で言うのもなんですが
       結構かっこ良かった少年時代
1968年 東海中学校
       自称天才少年から
       やんちゃな中学生へ転進
794実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 08:31:07 ID:KSuzTnCo0
こんな感じも
http://www.takasu-hair.jp/information/doctor.html
高須 克弥の息子
795実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 09:02:03 ID:E3Z/w42cO

>>784
トップ1%って何?成績?
成績なら自分だけ塾行って鍛えてるんだから当然の結果だと思うけど。
5割以上が>>781に書いた職業だということは認められないんだねw
796実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 09:24:01 ID:MjMTi5cgO
東海は驚異的な医学部合格実績を誇る名門だが
東京の底辺校、芝と姉妹校の関係というのは汚点。

姉妹校と言ってもレベルが違い過ぎて生徒の行き来は難しいのでは?

東海が国公立医学部に100名以上合格しているのに
芝はたった10名しか受かっていない。

東大+国公立医学部合格実績は東海の1/10以下。
いくらなんでもレベルが違い過ぎ
797実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:30:50 ID:/HIEyN3U0
1975年
名古屋大学医学部(尾張学区)
旭丘 25★
東海  8★
明和  5
滝   2
1名 名大付 松蔭 瑞陵 名西 
   菊里 中村 東山工 一宮★

1975年
名古屋市立大学医学部(尾張学区)

旭丘 10★
明和  8
瑞陵  4
東海  3★
一宮  2★
名大付 2
名西  2
向陽  1
中村  1
798実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:37:28 ID:/HIEyN3U0
●順天堂大・医学部 (1975年)
東海 1

●滋賀医大(1975年)
東海 2
明和 1

●三重大・医学部(1975年)
旭丘 5
明和 3
瑞陵 2
東海 昭和 1

●浜松医大(1975年)
東海 2
名西 旭丘 明和 1

●北海道大学・医学(1975年)
明和 3
旭丘 1
東海 1
南山 1
菊里 1

●神戸大学・医学部(1975年)
東海 1

799実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:45:22 ID:/HIEyN3U0
1975年
愛知医科大(尾張学区のみ)
東海 12★
愛知  4
千種  2
名西  2
南山  2
金城  2
1名 桜台 緑 名城大附 名古屋学院  椙山 一宮★ 大府 半田
*当時の愛知医大は偏差値50以下で合格できた。

  


800実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:46:24 ID:E3Z/w42cO
>>785
>>781に書いたものと中小企業の経営者で5割?
45歳〜50歳くらいだとトヨタの社員で1200万くらい、勤務医はちょっと上、
それ以外の会社の社員や公務員は1000万以下だな。
普通の人は金持ちがクラスに5人いれば、そっちばかりが目立って15人くらいいるように見えてしまうものだから仕方ないかw
同じ小学校から東海行った友達の親もサラリーマンw
801実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:50:24 ID:E3Z/w42cO
開業医、弁護士、自営業の人もそれなりに成功していないと2000万にはならないし、>>772のように4、5000万いくのは大成功したほんの一部だろう
802実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:54:14 ID:E3Z/w42cO
金持ちでも垢抜けない感じの人が多いよな。
予備校のパンフレットなどから考えると、オシャレさやかっこよさのランキングは
旭丘>明和>>岡崎≒一宮>>東海
となってしまう
803実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 10:58:51 ID:E3Z/w42cO
金持ちが多いと言われる大学(慶應、上智、青学、同志社、関学など)のカラーもどんどん失われてきてるらしいし、
東海も庶民的な学校になってきてるはず。
昔のことは知らないけど。
804実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 11:09:42 ID:/HIEyN3U0
1994年
名古屋大学医学部医学科
東海 25
旭丘 12

2005年
名古屋大学医学部医学科(愛知県のみ)*旭丘不明
東海 13★
滝   6
南山  5*男女別は不明
岡崎  3★
明和  2
1名  刈谷 菊里 一宮★

2006年
名古屋大学医学部医学科(愛知県のみ)
東海 18★
南山  8
滝   6
一宮  5★
岡崎  4★
時習館 3
旭丘  3★
菊里  2
1名 明和 刈谷



 
805実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 11:28:07 ID:/HIEyN3U0
2004年
名古屋市立大学医学部(愛知県のみ、3名以上)*旭丘不明
東海 12★
岡崎  6★
滝   6
南女  5
明和  3
一宮  3★
時習館 3
菊里  3

2005年
名古屋市立大学医学部医学科(愛知県のみ)*旭丘不明
東海 14★
南山  8
滝   4
岡崎  3★
一宮  3★
刈谷  3
時習館 3
明和  2
菊里  2
806実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 11:34:39 ID:E3Z/w42cO
>>793
変な改行してる人がいつもいるよね。
滝とか主婦とかさw
807実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 11:40:06 ID:/HIEyN3U0
2006年
名古屋市立大学医学部(愛知県のみ)
東海 15★
旭丘 12★
南山  6
滝   5
岡崎  4★
刈谷  2
明和  2
菊里  2
1名 時習館 愛知淑徳 一宮★ (他の高校からも合格していますが捕捉できていません。)

2006年
藤田保健衛生大学医学部医学科(愛知県上位校のみ)
東海 22
滝  18
南山 12
明和  7
岡崎  7
名古屋 4
愛知淑徳4
旭丘  3
時習館 3
菊里  1

808実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 13:38:27 ID:YBPV1Qqa0
2007年
東海の東大+国公立医学部合格者数は   103名
芝の東大+国公立医学部合格者数は、たった10名

一桁違う。その他旧帝レベルで比べれば差はもっと広がる。
卒業生数は芝が280名と東海よりも少ないが
それでも学校のレベルは段違い。

首都圏の学校は、複数受験が当たり前で
芝のような学校は、上位校受験者が滑り止めで受けるが実際には進学しない。
上位生が受験するので、見かけの偏差値は高くなるが
上位は入学しないので、実際の学校のレベルは低い。



これで本当に似たような偏差値だとしたら
芝の教育内容はよっぽど悪いんだな。
東海の1/10以下の実績だぜ。
 
月とすっぽん、ダイアモンドとゴミ。
 
芝が姉妹校なんて、東海の恥以外の何ものでもない。
809実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 16:06:07 ID:vz2Jw0iN0
>>791
パロマの若社長もな。

>>802
また明和工作員かよwwwwww

明和は名古屋市内にありながら、
郡部の高校や東海並みのイモ、カッペじゃねーかw

大学デビュー率も高い。
810実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 16:31:52 ID:z7PNCSVC0
てかこれじゃまず議論が成立するはずない。

まずは公立ナンバー1を決めてから、そこを東海とやらせればいい。

ここは愛知一決定戦じゃなくて公立VS私立になってる。
811実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 16:35:03 ID:DkAC3LhE0
>>810
ひとりでやってろw
812実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 16:41:46 ID:GcupgAxt0
東海の地元金持ちは遊びもおしゃれもいまいちだ。
内輪イベントで内輪自慢に花咲き、そのまんま大人になっている。
海外でもまれてきた連中と再会すると見劣りする。
813実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:01:27 ID:E3Z/w42cO
>>809
いや、俺は前からいる岡崎だけどw
予備校のパンフレットや広告に卒業生の写真がよく載ってるじゃん。そこから考えた極めて客観的な評価。
明和はかわいい人が多かったような記憶があるな。
現役東海生なら明和の大学デビュー率が分かるはずないが、それは置いといて、大学デビュー出来るなら上等。それすらできない奴はたくさんいるよww特に理系は。
814実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:03:40 ID:naU8VvT90
2007年
東海の東大+国公立医学部合格者数は   103名
芝の東大+国公立医学部合格者数は、たった10名

一桁違う。その他旧帝レベルで比べれば差はもっと広がる。
卒業生数は芝が280名と東海よりも少ないが
それでも学校のレベルは段違い。

月とすっぽん、ダイアモンドとゴミ。
 
芝が姉妹校なんて、東海の恥以外の何ものでもない。
815実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:04:19 ID:DkAC3LhE0
>>813
> 予備校のパンフレットや広告に卒業生の写真がよく載ってるじゃん。
> そこから考えた極めて客観的な評価。
> 明和はかわいい人が多かったような記憶があるな。

その評価は一般的ではないのは確かだ罠w
たまたま偶然か、君が特殊な嗜好を持っているかのいずれかだろう。
816実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:04:31 ID:E3Z/w42cO
>>810
東海生が年収1600万は貧乏人とか言い出すからだろw
そしてそれもおそらく嘘
817実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:04:35 ID:wbmuQkbU0
ID:E3Z/w42cO
なんか昨夜から金の話で必死だなあw
内部の人間でもないようなのに、一体何が分かってるんだろう。
>>803みたいに全く根拠のない推測の話も出してくるしw

勿論、君の知り合いのように、親はサラリーマンと言う人も沢山いる。
東海は学習院等みたいに富裕層の子女が行く学校だとも思わない。
ただ、富裕な家庭も多いことは事実だと思う。
親の職業や家庭の平均年収等のデータが(極内部的にはあるかもしれないが)
ある訳じゃないから(どっかで親の職業の何割が医者とかいうデータを見た気がしないでもないが)、
俺の知ってる範囲の話しかできないし、それじゃ客観的とは言えないかもしれないけど、
地元国立の名大より早慶はじめ首都圏の私立を選ぶ奴が多いことや、
特に私立医大(無論、学費がかなりかかる)に行く奴が多いことである程度証明できるのではないか。
818実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:06:49 ID:DkAC3LhE0
まあでも岡崎とか刈谷とか豊田西とかの出身者が
明和にシンパシー感じるというのはわからんでもないけどね。

一宮は意外に大人で、大学デビュー率も低い。
819実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:11:03 ID:wbmuQkbU0
>>813
あ、岡崎君か。
岡崎の事情は若干知ってる。
地元じゃ制服ダサいと言われていることや、山の上にあること、
ピンクだか薄緑だかの妙な色の校舎がある(あった?)こと、等w
しかし、君の極めて客観的な評価と言うのは、俺も全く客観的じゃないと思うぞ。
大体、卒業アルバムとかならまだしも、予備校の写真程度じゃサンプル少なすぎるだろw
820実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:15:47 ID:E3Z/w42cO
>>815
オシャレさの話がそんなに気に触った?
そう思うならそれでいい。
ただし、俺の指向がおかしいと断言するのは予備校のパンフレットや新聞に載ってる写真を3年分くらい見てからなw
821実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:23:05 ID:DkAC3LhE0
>>820
気に触るのではなくて、>>819も言っているが
明らかにおかしいから。

サンプル数を増やして、周囲の人にもよく意見を聞いてみるといい。

> 予備校のパンフレットを3年分

予備校のパンフレットを持ち出す、に拘るのがそもそもおかしいし、
もし3年分君が見たのだとしたらそれはそれでかなり痛いぞw

他にもっと適切なサンプルはいくらでもあるだろう。
822実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:25:42 ID:wbmuQkbU0
ID:E3Z/w42cO

>予備校のパンフレットや新聞に載ってる写真を3年分くらい見てからな

とりあえず君が将来、分子研の研究者になれるような分析力を持った人間ではないことは分かった。
823実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:29:34 ID:E3Z/w42cO
>>817
必死なのは俺以外に2人いるんだけど。勿論君も含めて。
>>803はよく言われてることだし(私大の学費の学校間の格差が殆どなくなったことなどが原因)実際に大学図鑑にはっきり書いてあるよ。
早慶に関しては岡崎は進路シフトをして、浪人率も東海より低いにも関わらず100人合格者がいる。数年前に早稲田100人って年もあったしね。大体文型なら授業料の差は1年30万くらいだし。
藤田の合格者も医学部志望が比較的少ない明和、岡崎に7人もいる。東海だって私立医進学者は20人くらいだろ。
東海親の平均年収が高い方だとは思うが、
4〜5千万で平均より少し上とか、1600万でかなり貧乏な方だとかいうのは外部の人間でも常識的に考えればおかしいと分かる。
824実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:40:29 ID:wbmuQkbU0
金の話なんかしたのは今日が初めてなのに必死と言われても…。
一応、君よりは根拠があると思われる理由も挙げてるつもりなのにさw
あとね、私大の話はポイントは合格者じゃなくて、進学者。
受験するだけならそんなに金かかんないでしょ?
私立医大ではなく、早慶文系にしても、学費の差はそれほどでなくても、
東京に出て生活すればそれなりに金かかるって事くらいは分かる?
825実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:40:59 ID:E3Z/w42cO
>>819
食い付きいいなw
確かに岡崎は結構ダサいだろうね。
制服がダサいのは、女子の夏服。それ以外は特別ひどい訳ではない。それにそんなこと言ったら東海中の夏服どうよ?
地元では学ランの高校が多いから、男の制服は微妙にうらやましがられるくらいだった。
変な色の校舎は確かにあるけど別にどうでもいいよ。
場所は山の上って言うより丘の上。それも名鉄東岡崎駅から歩いて10分。
俺が言ったのは制服や校舎じゃなくて顔、髪型のことだが。
予備校の写真も高校の間、3年間は少しずつ見る訳だし、明和・旭丘・千種、岡崎・一宮みたいな感じでセットにするとかなりのサンプル数になるよ。
826実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:43:48 ID:wbmuQkbU0
あと、私立医行った奴、俺の学年は20人以上いたような気がする。
国公医無理なレベルの医者のドラ息子等がw
827実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:45:40 ID:DkAC3LhE0
>>825
お前本当に岡崎か?(笑)
若作りをした明和工作員の臭いがプンプンするんだが。

以前からやたらと千種を過大評価しているが、
千種なんて入試難易度も大学進学実績も急降下で、
もはや話題にもならんぞ。
828実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:46:03 ID:E3Z/w42cO
>>821
新聞に載ってるから、普通に見るし、学校の近くでパンフレット配ってるから写真を見る機会はいくらでもある。
俺は他の高校の人どんな感じかなって少し意識して見てただけ。
必死に3年分探した訳ではない。
君も見てみれば?
829実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:51:49 ID:DkAC3LhE0
>>828
だから、予備校の新聞広告やパンフレットに固執するのがおかしいということよ。
それしか情報源ないの?w

同じ予備校を持ち出すにしても、
「予備校の同じクラス・教室で各高校の出身者を眺めたり・話したりした限りでは〜」
という話し方をした方がまだ説得力あるし、他の人の反応も引き出せると思うが。

大学や職場で各高校の出身者には会わないの?
830実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:53:17 ID:E3Z/w42cO
>>824
俺も今日が始めてなのに必死と言われても…。
公立は早慶蹴りが多く、東海は進学者が多いの?何か根拠あるの?w
君はまだ根拠があるみたいだけどもう1人は酷いもんだw
旭丘、岡崎もかなりの人数が東京を中心とする県外に出ていくねw
それくらいは分かる?
私立医も進学者は20人くらいだろ
831実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:55:46 ID:wbmuQkbU0
>>825
東海中の夏服がカッコいいとは誰も思ってないでしょ。
まだ中坊だから、伝統という名の下にみんな我慢してると思うけど。
ついでに言えば、俺は肩掛け鞄も嫌いだったけどね。
でも、中学の制服なんて、ダサいところなんて沢山あると思うが。
記憶違いかもしれないが、岡崎の中学で学ランでズボンだけ白、って学校なかったっけ?
832実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:55:48 ID:E3Z/w42cO
>>827
勝手に思い込んどけばいいが、
千種の過大評価は昔のことを知らなかっただけ
833実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 17:59:30 ID:E3Z/w42cO
>>829
会うよ。
サンプル数は予備校関連に比べればずっと少ないけど。
気に触ってないと言うが、気に触ったようにしか見えない。
年収2000万以上を期待出来る職業の親の割合の話もどこかに飛んでしまったしね。
834実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:00:21 ID:DkAC3LhE0
>>832
それだけじゃなくて、現在の話もしてるんだが。
現在はもはや千種ではなく断然向陽だろ。
>>761でも言われているが、

761 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/10/13(土) 01:44:33 ID:G+QwnJorO
>>748
その通りです
向陽以上の高校の合格が難しい人達のことです

「向陽以上の高校」とは
旭丘、明和、菊里、向陽(、一宮)の4校(5校)のことであって、
千種は含まれないんだぞ。
835実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:02:51 ID:E3Z/w42cO
>>831
知らない、詳しいな。
自分こそ俺の話は根拠がないとか批判ばっかしてないで、予備校で同じクラスだった人とか情報源はないの?
836実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:04:38 ID:E3Z/w42cO
>>834
知らない。
最近3年くらいで変わったか、ただの勘違い
837実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:08:25 ID:wbmuQkbU0
>>830
ただ、東海は学年400人いたとすると、大学で名古屋に残るのは100人切るだろうけど、
少なくとも岡崎は明らかに県外に出る人間の割合、東海に比べると少ないよね?
なんてったって名大で稼いでるのを一つの売りにしてる学校だし。

私立医進学者は、俺の学年に関して言えば20人以上いたような気がする。
とは言え、これは全然誇れることではないと思う。
つまり、私立医には国公医に受からないレベルだが財力はある、
医者のドラ息子等が主に進んでいた。こう言えば君も納得できるだろうw
838実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:08:54 ID:E3Z/w42cO
>>826
400人の学年で25人いたとしても6%
公立も進学者0人ではないはず
839実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:11:46 ID:wbmuQkbU0
>>835
一応三河の端の方在住だから。
岡崎に進んだ小学校の同級生は数人いるし、大学進学以降知り合った人も数人いるんだよ。
白いズボンの話は確かJ北中だったと思うが。
これは確か親から聞いた話だから、今は違うのかもしれない。
840実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:13:05 ID:wbmuQkbU0
あ、>>826>>837で同じこと書いてしまった。まあいいや。
841実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:16:30 ID:E3Z/w42cO
>>837
名大、名市、名工、岐阜、三重、愛知医科、藤田、その他地元私大…(岐阜・三重は下宿するかもしれない)
これらで100人超えると思うが。
下宿率50%と70%の差って圧倒的な財力を表す差ではないと思うし。
旭丘は名大売りにしてる訳じゃないしな。
早慶は基本的に庶民の行く学校だし、6%私立医がいたところで並の人の年収2000万の証明にはならないと思うぞw
842実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:21:55 ID:E3Z/w42cO
>>839
俺は知らないな。
つまり、君が大学で知り合った愛知の公立出身者はダサかったから否定してるってこと?
それと、金持ちの息子の成績は悪く、君も金持ちの家庭の1人と言ってたけど、
高校時代の成績は微妙だった?
843実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:26:05 ID:E3Z/w42cO
>>822
俺は君が分析力のある人間でないことが分かった
844実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:30:46 ID:E3Z/w42cO
予備校の写真が何故駄目なのかは結局分からないままだった。
サンプル数は十分なはずだが、今度はサンプルの質を問われてしまった。
何故サンプルの質が悪いのかは分からないままだ。
845実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:33:10 ID:/HIEyN3U0
2003年
国公立医学部医学科(旭丘は不明)*滝南女は忘れた。
東海 69★
岡崎 21★
明和 13
時習館11
一宮  7★
刈谷  6

2004年
国公立医学部医学科(公立高校のみ)
旭丘 32★*明確なソースは無い
岡崎 17★
明和 17
時習館17
一宮 15★
刈谷  7
846実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 18:43:45 ID:/HIEyN3U0
2005年
国公立医学部医学科
東海 64★
滝  36
南山 29
旭丘 27★
明和 12
時習館12
岡崎 12★
一宮  8★
刈谷  7

2006年
国公立医学部医学科
東海 86★
旭丘 34★
滝  33
南山 31
岡崎 18★
時習館17
明和  9
刈谷  8
一宮  8★
菊里  7
愛知淑徳5
847実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 21:47:13 ID:DcdlhHXVO
>>743
ラサールは中学と高校はほぼ同難度でないの?どちらかの方が圧倒的に出来がいいとは聞かないし、九州も中学受験結構盛んだし
848実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 22:36:20 ID:E3Z/w42cO
>>847
そういう理論なら開成は高校募集が多く、中学受験が九州よりもずっと盛んだから
開成中学>>>(越えられない壁)>>>開成高校
ってことになるねw
九州で盛んでも鹿児島で盛んでないならあまり意味がない。
それと、ラサール中学って地元枠ある?
まぁ俺が特に言いたいのは駿台偏差値と芝のことだが、反応なし。
それに東海高校が簡単なのに、中学から内来が外来に平均で負けてたらおかしいぞw
849実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 22:45:18 ID:E3Z/w42cO
>>837
言うの忘れてたけど、女子は親が下宿させたがらないから、県外に出ていく人が少ない。もう1つ上を狙えそうな人でも、余裕持って南山や名大に行くことが多い。
他にも男子の方が浪人率が高く、成績もいい傾向にある。
入試難易度の近い南女と東海を比べると分かると思う。
だから下宿率と経済力の関係は特に、男子だけで比べないと意味ない。

>>845
何で公立のみの年があるの?
850実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 23:10:29 ID:MjMTi5cgO
東海は驚異的な医学部合格実績を誇る名門だが
東京の底辺校、芝と姉妹校の関係というのは汚点。

姉妹校と言ってもレベルが違い過ぎて生徒の行き来は難しいのでは?

東海が東大+国公立医学部に100名以上合格しているのに
芝は併せてもたった10名しか受かっていない。

東大+国公立医学部合格実績は東海の1/10以下。
いくらなんでもレベルが違い過ぎ
851実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 23:14:47 ID:/HIEyN3U0
>>849
いや、手元の資料がちょい不足しててね。まあ出そうと思えば出せるけど。
どうしても欲しいなら載せるよ。例年と変わらん感じですよ。
あと05年、06年なら大学別医学科合格者数もわかる。04年も少しなら。
今年(07年)はもうわかってるからいらないよな。前出だし。
852実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 23:17:09 ID:/HIEyN3U0
×前出→○既出
853実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 23:26:33 ID:DcdlhHXVO
日能研偏差値と駿台偏差値でラサールの相対的位置は大して変わらないよ
854実名攻撃大好きKITTY:2007/10/13(土) 23:58:25 ID:DcdlhHXVO
東海の場合、中学組の方がボトムが低いのは中だるみとかそういうのも多いと思うが。
内来から馬鹿大学にいく奴も中学入学時はそれなりに学力あるだろ。落ちぶれるだけで
855実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 00:03:54 ID:E3Z/w42cO
>>851
他の年はほぼ完璧に載せてるから何でだろうってちょっと疑問に思っただけだよ。
持ってる資料の量、凄いね。。
そんな無理して載せなくてもいいですよ。

>>853
言ってる意味がよく分からないけど、質問に答えとらんがな。
とりあえずあなたの言ってることをまとめると
芝(併願)≒ラサール中高>>東海中学>>>東海高校>>旭丘高校>岡崎高校≧一宮高校
公立トップ高は上位層が優秀と言っても、東海高校の入試になかなか受からないレベルだから、芝(併願)とはかなりの格差があるということになるよね?
856実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 00:13:50 ID:gcEWBkMGO
>>854
ボトムよりも平均が大事だろ。
ボトムやトップ層の比較は外来の人数が少ないだけに簡単ではない。
灘には昔、内来と外来のに分けた合格実績の載ってる資料があって(今もあるのかは分からない)外来の方が優秀だったという話を聞いたことがあるが。
857実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 00:56:26 ID:nz1be9BL0
東海高校と東海中のどちらが難しいなんてどうでもいい話いつまでしてるんだよ?
そんな話は菊里から同志社にいった負け組み(菊里から同志社は勝ち組みか?w)
しか興味ないんだよ。
858実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:00:09 ID:gAVzAX7c0
>>857
菊里によほどのコンプレックスがあるんだね。
859実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:02:44 ID:nz1be9BL0
菊里にコンプレックスなんてあるはずないだろw
菊里から同志社にいった負け組みは7年間、2chで同じ事を
書き続けてる進歩のない、かわいそうな男だよ
860実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:10:51 ID:gAVzAX7c0
>>859
だって菊里の名前出してこのスレでずっと必死に叫んでるの君だけだよ。
異常だし気持ち悪い。
861実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:25:01 ID:gcEWBkMGO
>>857
東海高校に決まってるからね。議論するまでもない。
ところで君は学歴板で俺に論破されて逃げ出した平均以下の東海生だろ?w
現役時約5割が同志社以下の実力w浪人しても3割が同志社以下の実力ww
粘着してる同志社の人が私大バブル世代の法学部とかだったら立派なもんだ。
862実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:27:26 ID:gcEWBkMGO
因みに>>856に書いたのは灘が100人以上東大合格者を出していた時代ね。
関西では中学受験が盛んになっていた時代。
863実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:32:19 ID:gcEWBkMGO
いつも菊里を馬鹿にしてる彼は、東海に中学から行っても微妙な大学にしか行けなかったから複雑なコンプがあるんだろうね。
可哀想
864実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:42:55 ID:nz1be9BL0
>>861
論破なんかされてないよ 馬鹿らしいから無視しただけw
865実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 01:55:13 ID:gcEWBkMGO
>>864
この場面でもまだ答えられないところが微笑ましいぜ。
無視出来ずに中学入試の難易度を貼り付けてたのによく言うよw
次の日に中位層のデータを貼ってたのも君か?
866実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 07:14:10 ID:uK6MBJSV0
俺東海生だが


下位層は東海の授業についていけなくて「もう大学なんかいかない」って奴が知ってるだけでも十人は居る
867866:2007/10/14(日) 07:16:47 ID:uK6MBJSV0
だから中学時点でもっと絞るべきだと思うんだがなあ・・・

定員400名に倍率2.0倍ってそんなにお金欲しいのかと関係者に言いたくなる
868実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 07:18:43 ID:p3UXKwCz0
>>1-867
全員視ねってw
869実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 09:27:46 ID:gcEWBkMGO
>>866
何だそれw
学校辞める人もいるっていうしな。
今、何年?

>>867
でも昔は愛知の中学受験者が今より少なかったのに、500〜600人くらいいたんだろ?このスレの途中に出てるけど89年の卒業生は589人。
その頃よりは良くなってるんじゃない?
870実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 11:59:45 ID:oI0fXVrC0
2007年
東海の東大+国公立医学部合格者数は   103名
芝の東大+国公立医学部合格者数は、たった10名

一桁違う。その他旧帝レベルで比べれば差はもっと広がる。
卒業生数は芝が280名と東海よりも少ないが
それでも学校のレベルは段違い。

月とすっぽん、ダイアモンドとゴミ。
 
芝が姉妹校なんて、東海の恥以外の何ものでもない。
871実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 15:42:35 ID:YOUUYz/y0
芝の話を毎日出してくる奴がキモチ悪い。
872実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 15:54:21 ID:5NeMst1GO
芝が姉妹校だから何なの?ただの宗教繋がりだろ
学力まで比べんな
873実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 16:44:51 ID:UyMk194T0
>>869
昔は子供の人数自体が多かった。したがって多少受験熱があがった所で、
定員を少なくしないとどこの学校もレベル維持は不可能。
874実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 16:45:15 ID:zDZSMJvY0
外来が内来より平均して勝ってるのはやる気。
高校入試時点で優秀なんだから。
やる気が持続してる公立上位校のセンター平均なんかも東海より余裕で
上なんでしょうね。
875実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 16:45:46 ID:UyMk194T0
東海高校卒業生数

1990年 496人
1991年 509人
1992年 513人
1993年 522人
1994年 502人
1995年 528人
1996年 453人
1997年 457人
1998年 471人
1999年 443人
2000年 437人
2001年 389人
2002年 388人
2003年 384人
2004年 383人
2005年 407人
2006年 394人
876実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 16:48:23 ID:zDZSMJvY0
>>873
昔は私学に行こうなんて、よほど偏った成績や性格の子か、金持ちじゃないの?
愛知は公立王国なんだから。
877実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 16:51:19 ID:UyMk194T0
ここで東海の悪口を書いているのは完全な負け組みだろ。だいたい
書き込みのレベルが非常に低い。相手にする必要はない。
一流大にいったら、高校のことなんか気にならないはず。明和とか一宮ごときで
エリートと勘違いした奴が、昔は凄かったのになという思いから、受験版に来てるんだろ。

なんでお受験版に中学受験したことがない奴が来るかわからんが。
878実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 16:58:00 ID:0pLILesv0
音楽・美術・技術家庭・体育がダメな子
879実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:03:17 ID:UyMk194T0
公立校の定員も減ってるな。定員が減って難易度が上がったって言う事は
ないと思うが。
880実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:21:18 ID:UdyOqWKkO
馬鹿東海の中学校は馬鹿の博覧会場だw

馬鹿東海中出身者があまりに低レベルのため、未だに馬鹿東海の高校入試がなくならないw

ところが愛知では馬鹿東海に行く家庭のことをドブに金を捨てる家と蔑まれるので公立高校合格者は精神異常者以外馬鹿東海には行かないw

結局、馬鹿東海は公立高校の合格発表後まで入学締切を延ばして、公立高校に不合格だった悲劇の中学生を騙して確保している最低の学校だw
881実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:23:42 ID:UyMk194T0
小僧厨よ、東海に報告したから名誉毀損で訴えられるよw
882実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:35:19 ID:UdyOqWKkO
馬鹿東海の中学校は馬鹿の博覧会場だw

馬鹿東海中出身者があまりに低レベルのため、未だに馬鹿東海の高校入試がなくならないw

ところが愛知では馬鹿東海に行く家庭のことをドブに金を捨てる家と蔑まれるので公立高校合格者は精神異常者以外馬鹿東海には行かないw

結局、馬鹿東海は公立高校の合格発表後まで入学締切を延ばして、公立高校に不合格だった悲劇の中学生を騙して確保している最低の学校だw
883実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:36:27 ID:UdyOqWKkO
2007年国公立大学現役合格率(1位〜15位)
@一宮西高 66.45%
A五条高校 65.61%
B豊田南高 65.27%
C西春高校 60.77%
D刈谷高校 59.72%
E豊田西高 58.19%
F一宮高校 57.81%
G知立東高 55.34%
H岡崎高校 51.54%
I明和高校 49.75%
J時習館高 48.62%
K横須賀高 48.59%
L西尾高校 48.32%
M半田高校 47.77%
N豊田北高 45.85%

馬鹿東海は見当たらす

わっはっは馬鹿東海

わっはっは馬鹿学校

わっはっはっは恥知らず馬鹿学校

884実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:37:13 ID:UdyOqWKkO
2007年国公立大学現役合格率(21位〜35位)
21安城東高 37.89%
22春日井高 37.50%
23高蔵寺高 33.09%
24成章高校 32.49%
25岡崎北高 31.16%
26一宮興道 30.79%
27津島高校 29.20%
28刈谷北高 29.18%
29小牧南高 28.85%
30名大付属 28.70%
31岡崎西高 28.29%
32江南高校 28.16%
33東海高校 27.93%
34旭野高校 27.62%
35小坂井高 27.44%


馬鹿東海は江南高校とデッドヒート中

江南高校には馬鹿東海て並ばれること事態が屈辱

所詮馬鹿東海は公立高校の滑り止め

愛知県第33番目の無駄金使い無能者の馬鹿学校

わっはっはっは馬鹿東海は愛知県の恥
885実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:39:06 ID:UdyOqWKkO
本当だった 馬鹿東海

馬鹿東海諸君が驚愕する事実を突き付けられる

出身高校別医師国家試験合格率日本最低学校馬鹿東海

分かっているのか?馬鹿東海諸君




886実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:39:59 ID:UdyOqWKkO
医師不適格人間養成学校馬鹿東海

大病患者の治療より大金患者の財産に興味深々の馬鹿東海出身医師は愛知の恥

辺境医療に興味なし

辺境医大に興味あり

守銭奴養成馬鹿学校は

ばっばっばっば 馬鹿東海

オナニー乙は馬鹿東海



わるぽより軽蔑を込めて

887実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:41:17 ID:UdyOqWKkO
愛知の公立は馬鹿東海のために、大迷惑している

本当だった馬鹿東海

馬鹿と言われると逆上するのが馬鹿

真実を言われて逆上する馬鹿東海

馬鹿しか行かない馬鹿東海

愛知の恥さらし、旭丘、岡崎、一宮など愛知の公立までこの馬鹿東海のために田舎モノと東京で馬鹿にされ迷惑している

猪突猛進馬鹿東海

逆上粘着馬鹿東海


888実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:41:26 ID:UyMk194T0
2007年国公立大学現役合格率一位
@一宮西高 66.45%

東大 0
京大2
岐阜大42
愛知教育大 41
三重大 20
滋賀大 18

わっはっはっは
889実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:48:54 ID:UdyOqWKkO
890実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:49:50 ID:UdyOqWKkO
>>888

あんた馬鹿東海w?

わっはっはっは馬鹿東海w

東大、国公立医合格者103人中 東大理Vはたったの1人

馬鹿東海はこれを称して名門気取りの馬鹿丸出しw

やっぱり馬鹿東海は愛知の恥さらし馬鹿学校w

馬鹿東海に品格なしw
馬鹿東海に羞恥心なしw

馬鹿東海に節操なしw

3拍子揃った馬鹿学校は馬鹿東海だけw
891実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:51:20 ID:UyMk194T0
2007年国公立大学現役合格率一位
@一宮西高 66.45%

東大 0
京大2
岐阜大42
愛知教育大 41
三重大 20
滋賀大 18

わっはっはっは
892実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:51:58 ID:UyMk194T0
http://momotaro.boy.jp/html/KHI%20aitikenn.html

東海高校[普通]73
市立名東高校[普通]68
名古屋高校[文理]65
一宮西高校[普通]65
893実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:54:59 ID:QLRkv6diO
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘は開成と同じくらい。千種と海城が同じくらい。
894実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:56:28 ID:UyMk194T0
一宮西って入学難易度が低い一宮に受からない奴が行く学校だと
思うが、京大2人も受かってるな
895実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 17:58:15 ID:UyMk194T0
というか河合塾の高校受験模試受験者で開成受ける奴がどれだけいるんだよw
東海と開成の難易度が同じわけないw
896実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 19:10:33 ID:E7W1EnpH0
>>895
首都圏では普通に受験者いるわけだが。>河合の高校入試統一テスト
Z会も河合とほとんど似たような評価だし。

河合塾首都圏高校受験コース
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/ga-tokyo/juken/
合格実績
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/ga-tokyo/juken/goukaku.html
高校入試統一テスト
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/chugaku/moshi/koko/koko_1.html
897わっはっはっは:2007/10/14(日) 19:16:33 ID:0pLILesv0
2007年国公立大学現役合格率
@一宮西高 66.45%
A五条高校 65.61%
C西春高校 60.77%

    一宮西 西春 五条
東大   0    0   0
京大   2    0   1 
一橋   0    0   0 
東工   0    0   1
阪大   0    0   1
東北   0    0   0
九大   0    0   1
北大   1    1   0
 
名大   33  26  38
名工大 25   9  28
愛教大 41  21  22
名市大 10   3  19
愛県大  6   4   4
岐阜大 42  19  22
三重大 20  32  28
滋賀大 18   9  14
898実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 19:33:39 ID:gcEWBkMGO
>>877
それって自己紹介かよw
書き込みのレベルが低すぎる。
中学受験者が増えてるって主婦が言ってただろうが。1989年を除くところに悪意を感じるし。
東海は一番優秀だとは思うけど、思い上がり具合が異常だから叩きたくなるの。
平均年収2000万はあるとかいろんな話があったけど、毎回途中で逃げてID変わったら他人のふり。
899実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 19:41:12 ID:E7W1EnpH0
>>898
東海は学校としての評価で一番はありえない。

単に東大京大国医率が愛知県で一番良いというだけの話。

またそれに対するギャップがひどすぎるから、
いつまで経っても一番という評価がもらえない。
900実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 19:42:30 ID:gcEWBkMGO
東海高校受けた人を5人知ってるが、本当にこんな感じだよ。
外来<内来とはとても思えない。

・特特1…学年1位、東大か京医のどちらかに行った
・特特2…学年一桁、東大か京医のどちらか
合格者1…10番くらい、難しい年でセンター800超え、東大
合格者2…20〜30番くらい、東大に落ちたところまでは知ってる
不合格者…20〜50番くらい、難しい年でセンター790くらい、上位の医学部に落ちた、不明だが最終的に旧帝医に行ってる気がする
901実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 19:49:27 ID:gcEWBkMGO
サンプル数は不十分だが、不合格者も含めて知ってる全員が超高学歴
不合格者でも灘のセンター平均を超えている点に注目して欲しい。
902実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:01:38 ID:UyMk194T0
>>898
お前相当馬鹿だな。同志社辺りの低学歴の主婦の言葉をそのまま信じるなよ。
主婦が中学受験者が増えてるって言ってるのは、中学受験をする者の割合が
増えているという意味。東海中の倍率はだいぶ前から2倍前後。にもかかわらず
定員は減っている。どういうことかわかるか?志願者数は減っているということだ。

俺がいつ落ちこぼれと言った?w
俺は東海で60番前後だったがw
903実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:12:47 ID:gcEWBkMGO
滝高校受験者
・合格者1…5位以内、センター800超え、東大
・合格者2…20〜50位くらい、国立落ち早慶
・合格者3…名大に落ちた、その後は不明
・不合格者…学年10位くらいだったような気がする
904実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:21:18 ID:URlVUmxY0
ついに小僧厨がこのスレに来てしまったか…ww
905実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:21:31 ID:gcEWBkMGO
>>902
お前相当な馬鹿だな。割合増えてるって自分で言ってるよww
つーか何で突然同志社が出てくるの?
>>864と同一人物としか思えないんだが。
他の奴はいつ落ちこぼれだと言った?w
906実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:24:31 ID:gcEWBkMGO
1989年の卒業生589人
80年代はどうだったんだろ?
907実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:27:41 ID:uK6MBJSV0
小僧厨が来てしまったw
908実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:34:43 ID:gcEWBkMGO
「一流大に行ったら高校のことは気にならないはず」って言ってる自分が来てるところが笑える。
この板で“愛知”と検索すると公立高校がたくさん出てくるんだから中学受験してない人が来るのも自然なこと。
909実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:36:57 ID:QLRkv6diO
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘は開成と同じくらい。千種と海城が同じくらい。
910実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:40:17 ID:UyMk194T0
http://www.kawai-juku.ac.jp/ga-tokyo/juken/goukaku.html
河合塾の高校受験コースって開成合格者0 w
911実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:48:53 ID:UyMk194T0
東京には高校受験ならSAPIXとかいいところが他にいっぱいある。
東京では河合塾なんて高校受験では超マイナー塾だよ
912実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:50:19 ID:uK6MBJSV0
実績は

東海>旭丘>>岡崎>>>一宮


人格は
旭丘>>一宮=岡崎>>>>東海

でいい?
913実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:53:53 ID:gcEWBkMGO
高校偏差値は河合も駿台も信用できないってことか
結局君は、菊里の名を叫び続ける可哀想な子だったかw
914実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 20:53:55 ID:Qqf6ez2GO
おけ
915実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 21:02:17 ID:UyMk194T0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%A1%9A%E5%AE%8F
戸塚宏

戸塚 宏(とつか ひろし、1940年9月6日 - )は、日本の各種学校経営者。戸塚ヨットスクール校長・ヨットマン。

名古屋市立菊里高校、名古屋大学工学部機械工学科卒。在学中にヨットに出会う。

916実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 21:06:41 ID:UyMk194T0
菊里高校 一宮同様にしょぼいな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E7%AB%8B%E8%8F%8A%E9%87%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

合田周平 - システム工学、電気通信大学名誉教授
青木継稔 - 医学者(小児科学)、東邦大学学長
天野鎮雄 - 俳優、ラジオパーソナリティ
伊藤渉 - 衆議院議員
井上雅夫 - 物理化学、電気通信大学名誉教授
大熊英司 - テレビ朝日アナウンサー
大和田獏 - 俳優、タレント
加藤泰子 - 中京テレビアナウンサー
桐生郁子 - 元CBCアナウンサー
小林仁 - ピアニスト、東京芸術大学名誉教授
都築忠彦 - 日本テレビプロデューサー
柘植恵水 - NHKアナウンサー
寺澤敏行 - NHKアナウンサー
寺本義也 - 経営組織論、早稲田大学大学院教授
戸塚宏 - 戸塚ヨットスクール経営者
平山素子 - コンテンポラリー・ダンサー、 アーティスト
細野由華 - タレント
森ミドリ - 音楽家
山崎聡子 - 東海ラジオアナウンサー
渡辺健二 - ピアニスト、東京芸術大学教授
917実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 21:10:51 ID:gcEWBkMGO
>>912
本当に東海?
918実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 21:16:05 ID:gcEWBkMGO
>>916
菊里ネタ大好きだな
現役時に東海の約5割が同志社以下
浪人しても3割が同志社以下
なんだけど
919実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 21:35:42 ID:YOUUYz/y0
小僧厨がついに来ちゃった。
あっちのスレじゃ誰も書き込んでくれなくて、寂しくてついに我慢できなくなったようだなw
920実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 21:35:44 ID:UyMk194T0
2007年国公立大学現役合格率一位
国公立といっても大半はマーチ以下の国公立だしな わっはっはっは


@一宮西高 66.45% わっはっはっは

東大 0 わっはっはっは
京大2 わっはっはっは
岐阜大42 わっはっはっは
愛知教育大 41 わっはっはっは
三重大 20
滋賀大 18

921実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:00:30 ID:gcEWBkMGO
>>920
愛教、名工、名市、名大はマーチ以上だと思うがw
名市は微妙だけど。
結構頑張ってるじゃないか。
それに比べ、東海の5割は現役時に同志社以下の大学にしか行けない件についてww
君はいつもネタにしてるだろう。
922実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:04:46 ID:URlVUmxY0
昨日医学部のデータを貼ってた者だけど、菊里ネタでいえば
去年の菊里は京医1、名医2人合格してるね。これはすごいと思う。
これらの人は愛教の付属中出身で内申がもらえなかったのかな?
まぁスレ違いだけど。
923実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:06:36 ID:gcEWBkMGO
論破されてないって言いながらここまでスルーするのも流石にかっこわるいぞw
それと、あいつの相手するなよ、相手するとまた来るぞ。
924実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:18:14 ID:gcEWBkMGO
>>922
そういうのって内申もあるかもしれないけど、近いからとかそういう理由でレベルを落として受験する人もいる。
まず名古屋市内だと旭丘、明和はかなりの内申が必要だから、内申を取る能力が相当高くないと合格できない。
中学の段階で殆ど勉強しなかった人が高校で目覚めてガリ勉を始めるってパターンもあるね。
大学受験も才能より努力とか勉強方法が大事なのかもしれない。
925実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:19:46 ID:UyMk194T0
ID:gcEWBkMGO
は菊里っぽいなw
926実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:20:44 ID:fOS3pvoe0
>>922
菊里トップ層は(菊里→旭丘)組が多いらしい。

内申も45近く持ってるんだと。
927実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:22:23 ID:fOS3pvoe0
>>925
ID:gcEWBkMGOは多分いつもの岡崎君。
928実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:23:20 ID:gcEWBkMGO
テストでは上位5%に入ってるのに内申30って人もいたな。
態度が重要。
929実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:27:15 ID:UyMk194T0
これ見ると立教経済が京大農より上だったりするが、
全体の20%ぐらいは自分の学力と不釣合いの所(低いところOR高いところ)
に進学すると思う。

181 598 立教大経済 191 615 千葉大理学 200 --- (立命経営)
181 --- (慶應商学) 192 639 (名市大薬) 202 649 信州大人文
183 --- (進路不明) 193 672 名大教育学 203 618 九州歯科大
184 --- (愛知医大) 194 580 慶應大法学 203 --- (信州大医)
185 616 名大理学部 194 --- (京大農学) 205 --- 慶應大商学
185 590 新潟大経済 196 --- (進路不明) 205 --- (一橋社会)
187 609 関学大経済 197 689 名大農学部 205 --- (上智法学)
188 --- 早稲田商学 197 --- (名城大法) 208 --- (進路不明)
188 --- (神戸経営) 199 592 (千葉園芸) 209 645 慶應大経済
188 --- (愛知医大) 200 --- (中央法学) 210 --- (愛知医大)
930実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:32:52 ID:gcEWBkMGO
>>925
よく出て来れるね。

>>927
そう
>>901>>903で分かるか。いや、それ以前に分かるか。
親の年収4、5000万の人?
931実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:37:12 ID:UyMk194T0
岡崎って入試難易度が低いから菊里ちシンパシーを感じるらしいw
932実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:39:05 ID:UyMk194T0
岡崎って入試難易度が低いから菊里にシンパシーを感じるらしいw
933実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:40:42 ID:gcEWBkMGO
>>929
現役早慶商はセンターの点数が書いてないから洗顔か。他の現役合格者はセンター得点が書いてある。
慶應法も新潟経済よりセンター得点が下だから事実上の洗顔かな?
私文の評価が難しいけど
早慶商≒名大工とする。
“現役”名大工より上だと思われるのが
現役:慶應法、経済
浪人:名市薬、信大医、浪人京大農、一橋社会
の6人(20%)、ただし浪人や私文なので名大工より圧倒的に上と言える人はいない。
次にほぼ同レベルなのは、
現役:名大教育、理、早慶商
浪人:愛知医大×2
の6人(ここまでで40%)、ここは名大教育や理は工よりも若干下、愛知医大は浪人下位私大医であり、早慶商が洗顔とすると、かなり甘めの判定ということになる。
冷静に分析すると、ちょうど真ん中辺りの人が名大工に現役で受かるのは厳しいと言える。
934実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:43:22 ID:gcEWBkMGO
現役進学者は13名
立教は多分旧帝落ちか早慶落ち
京大は浪人して伸びた人だと思われる
935実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:48:23 ID:gcEWBkMGO
>>932
菊里コンプ?w
何でそんなに菊里に拘るの?
昨日、パンフレットの話を必死に否定してた奴と同一人物であることが判明
言葉遣いには注意しよう。
936実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:52:59 ID:UyMk194T0
(信州大医)
(京大農学)
(一橋社会)
(愛知医大)
(愛知医大)
(愛知医大)
名大理学部
名大農学部
(名市大薬)
慶應大法学
名大教育学
(神戸経営)
九州歯科大
慶應大商学
(慶應商学)
(上智法学)

理系の俺が上か順番に並べれば30人中の中央値は(慶應商学)

937実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 22:59:53 ID:zDZSMJvY0
>>902
自分を落としたくないみたいですが、南女でも難しくなってますよ。
東海無理そうな子は南男と同日試験日だからそっち受けるわね。
高校受験の私学も難化してるって聞いてるけど。







938実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:00:29 ID:gcEWBkMGO
慶應法、(名市薬)がもうちょい上で(愛知医大)はもうちょい下のような気がするけど、君が上の方に置いた名大理・農ですら名大工より少し下
939実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:04:49 ID:gcEWBkMGO
>>937
思い出してみると、東海・滝の受験者は凄い高レベルだった。(>>901>>903)結局蹴ってるけど。
ほぼ全員が灘のセンター平均を超えてる。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:05:13 ID:UyMk194T0
代ゼミ偏差値


慶応理工65
愛知医大65
名大理 61
名大農 61
名大 工 60
941実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:08:13 ID:UyMk194T0
別に俺は936を書いたとき偏差値表を調べたわけでないが、
だいたいあってるなw
942実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:16:45 ID:gcEWBkMGO
>>940
河合偏差値は?
代ゼミ偏差値は合格者平均で偏差値決めるから評判悪い
下位私立医は追加合格、浪人生比率など、重要なポイントが多い
他にも裏金入学(これはよく知らないが)とか
確か合格最低点は
名大工最下位学科≒名大理
名大農は軽量入試
943実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:26:34 ID:gcEWBkMGO
名大工は浪人して東工大辺りに受かる可能性は結構あるし、幅を広げても2〜12位の間に入るな。
現役進学者の中では1、2を争う。
いずれにせよ上位だ。
944実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:31:10 ID:gcEWBkMGO
結局自分で半分以下が現役同志社を馬鹿にできないことを証明してしまったな。
一人で叫び続けた
菊里→同志社
そろそろ飽きろよ
945実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:35:38 ID:URlVUmxY0
ど〜でもいいけど、次スレ立てるときは一宮なんかは外してくれ。
946実名攻撃大好きKITTY:2007/10/14(日) 23:37:39 ID:gcEWBkMGO
そうか>>936は浪人を全く区別しない順位だったかw
そこが重要なのに。
勘違いしてたわ。
947実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 00:04:26 ID:3MIrKu3r0
>>945
一宮は確かに愛知一を争うには実績不足みたいですね。

スレタイは
【愛知No.1】旭丘VS岡崎VS東海その2【決定戦】
くらいでいいですか?

948実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 00:23:31 ID:ZNyya0bp0
>>947
そんな感じでOK。
949実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 00:39:14 ID:a3uweEltO
>>936
浪人を意識した順位、詩文、愛知医科が難しい

(信大医)
(京大農)
(一橋社)、慶應法
(名市薬)、慶應経済←※
名大理←※
名大農
早稲田商、慶應商
(愛知医科)×3、名大教育
(ここでちょっとした壁)
千葉大理
(神大経営)、(慶應商)、(上智法)←★
950実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 00:43:24 ID:a3uweEltO
“※”は名大工、“★”は同志社経済が入ると思われる位置
名大工は7/30位くらい、同志社は17/30位くらい。
ちょうど真ん中辺りが現役で名大工に受かるのは厳しい
半分以下が現役同志社を馬鹿にできない
というのはやはり正しいと思う。
951実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:14:39 ID:D+GAsvr00
しかし同志社経済に東海の真ん中の奴がいったとしても、
トップ層だろ。これまでの順位に同志社入学者なんて1人ぐらいしか
出て来なかったんだから。実際同志社入学者の超トップ層は阪大落ちぐらいのレベル
なので、東海で言えば、真ん中ぐらいの順位だろう。

同志社経済に入るだけならもっと下の順位でもOK
952実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:17:43 ID:D+GAsvr00
東大合格者にも東海の1位から100位ぐらいまで差がるように、
同志社入学者にも学力差はある。入るだけなら同志社は簡単。
953実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:37:33 ID:a3uweEltO
>>951
でも、ちょうど真ん中辺りの30人で現役同志社以下が半分くらいいる。それは完全にプラス思考。
それに今までのは150/479までだったから上位しか出てない。これは何年のデータ?
推薦や洗顔ならもっと下でも行けるだろうけど、超トップ層なんてのは言い過ぎ。
あと、あの表を見た感じで現役早慶合格者は慶應経済以外洗顔っぽいから、慶應経済を2段階上げて、早慶商、慶應法を1、2段階下げるべきかな?
954実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:39:56 ID:a3uweEltO
>>952
480人くらいの学年ですら、60〜100位の東大現役合格者はほとんどいなかった。
955実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 01:51:01 ID:a3uweEltO
更に、名大工より上に位置してるのが慶應経済以外は浪人・洗顔だし、上位駅弁医・東大がいないから、現役名大工を圧倒してる人が1人もいない。
はっきり言って名大工の奴が浪人すればあの順位でトップに立てる可能性が十分ある。
956実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 08:14:34 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

名大経済VS慶大経済 100%名大進学

名大工VS慶大理工   80%名大進学

名大文VS早大一文   67%名大進学

名大工VS早大理工 80%名大進学


わっはっはっは馬鹿東海w
957実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 09:13:36 ID:K2jWefTaO
東海は驚異的な医学部合格実績を誇る名門だが
東京の底辺校、芝と姉妹校の関係というのは汚点。

姉妹校と言ってもレベルが違い過ぎて生徒の行き来は難しいのでは?

東海が東大+国公立医学部に100名以上合格しているのに
芝は併せてもたった10名しか受かっていない。

東大+国公立医学部合格実績は東海の1/10以下。
いくらなんでもレベルが違い過ぎ
958実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 11:11:48 ID:S66yGXZAO
とりあえず岡崎、刈谷、豊西は入学したらしごかれる。楽しい高校生活だけなら旭丘とか東海はいいかもな。菊里って入るレベル高い割には実績とつりあってない。
959実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 11:29:48 ID:a3uweEltO
>>958
菊里好きだねw
岡崎は宿題たくさん出るけど、1、2年で少し居残りがあるくらいで、やりたくなければ全く出さなくてもOKだから。遊ぼうと思えば遊びまくれる。
刈谷とかもそんな感じなんじゃないの?
男子校と違って女子もいるしな。
960実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 11:35:33 ID:a3uweEltO
豊西は課題出さないと圧力かかるかもしれないけど、そんなもの全部写せばいいだけ。
豊西野球部の人は授業は寝て、課題は答え写して、何枚か赤点とって、補習受けて・・・って感じで驚く程勉強してない。
961実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 11:36:34 ID:Xkp+wPG+0
刈谷・豊田西が割安というのはその通りだが、
菊里は旭丘と併願可能で成績上位層を持っていかれるし、
地帝・駅弁・地元国公立や早慶・MARCH・同志社・立命の合格実績を見る限りでは、
まああんなもんだろう。
962実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 16:57:28 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

名大経済VS慶大経済  100%名大進学

名大工VS慶大理工   80%名大進学(20人中16人が名大進学)

名大文VS早大一文   67%名大進学(3人中2人が名大進学)

名大工VS早大理工   80%名大進学(55人中50人が名大進学)


わっはっはっは馬鹿東海w
963次スレ:2007/10/15(月) 18:13:34 ID:3MIrKu3r0
立てました。

【愛知No.1】旭丘VS岡崎VS東海・その2【決定戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192439527/l50

よろしくお願いします。
964実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:29:34 ID:lfwATFAi0
>>962
それって中部圏の人のデータじゃないの?
関東の人は名大は受けないでしょう。
都落ち嫌う人多いよ。
965実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:48:51 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

東北大経済VS慶大経済  20%東北大進学

東北大工VS慶大理工   100%東北大進学

東北大法VS早大法    100%東北大進学

東北大工VS早大理工   89%東北大進学


わっはっはっは馬鹿東海w




966実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:51:49 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

阪大経済VS慶大経済  85%阪大進学

阪大工VS慶大理工   93%阪大進学

阪大文VS早大一文   75%阪大進学

阪大工VS早大理工   95%阪大進学


わっはっはっは馬鹿東海w
967実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 22:57:12 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

神戸大経済VS慶大経済  50%神戸大進学

神戸大経営VS慶大商   75%神戸大進学


神戸大工VS早大理工   100%神戸大進学


わっはっはっは馬鹿東海w



968実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 23:02:30 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

九大法VS早大法  100%九大進学

九大文VS早大一文   67%九大進学

九大工VS早大理工   70%九大進学


わっはっはっは馬鹿東海w
969実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 23:07:08 ID:OTvr42CYO
 わっはっはっは 馬鹿東海w

ダブル合格の真実(読売ウィークリー)

名大経済VS慶大経済  100%名大進学

名大工VS慶大理工   80%名大進学

名大文VS早大一文   67%名大進学

名大工VS早大理工   80%名大進学


わっはっはっは馬鹿東海w
970実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 23:30:56 ID:a3uweEltO
>>964
違う。つーか相手するなよw
関東の人は普通わざわざ名大受けに来ないし、早慶文型(特に上位学部)は東大落ちや洗顔の争いになるからそもそもW合格自体が少ない。
理工は学費の差が大きいからってのもあるし、地底理系の就職は十分いいから。
因みに慶應理工は2次の前に発表がある。
ただ、愛知の学校で早慶多いところは洗顔と浪人生の大量受験が主な原因だから、あまり意味のない数字だというのは確か。
971実名攻撃大好きKITTY:2007/10/15(月) 23:36:07 ID:a3uweEltO
33.3%とか、80%って数字が並んでる時点で、殆どW合格してないことは想像できるだろ。
理工はまだ多い方だけど。
972実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:22:22 ID:S63EUWeF0
>>954
東海史上最低の学年と言われた平成4年度(東大合計16、卒業511)の
「大学進学状況」の冊子、最近ゲットしたんだけど、その年の60〜100位の東大現役は2人。
どの程度で「ほとんど」と表現しているか分からないけど、その他の年度を見ると、
60位以下の現役東大は2〜4人程度はコンスタントに出ているみたい。

しかし、平成4年度、ざっと数えた限り、名医現17・浪5、理V現1、京医現1・浪1、
慶医現5・浪2等、今より医学部が易しかったと思われるとは言え、実は上位陣が
難関医に流れただけで、実際は言われているほど悪くなかったんじゃないか、という気がする。
973実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:40:48 ID:vsUctHTj0
>>972
> 東海史上最低の学年

( ゚Д゚)ハァ? なに贅沢言ってんだ?(笑)

戦前の東海から考えれば月とスッポン、
戦後に成り上がりに成功した学校群制度導入前の状態から考えても
上出来だろう。
974実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:44:58 ID:xqsmvAilO
>>972
98年も60位以下は2人くらいだった気がしたから。
席次を何を基準に決めてるのかは知らないけど、学校のテストが悪くて実力があるって人結構いるじゃん。そういう人だったと考えるのが普通かなと思ってね。
それに511人中の60〜100位って上位12%〜19%だからかなり上の方だよ。
975実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:49:07 ID:xqsmvAilO
元々の話題は>>953>>955であれが何年のデータか知りたいんだが。
今話してる話題は
「中位が名大に受かる可能性が低いか」
「東海の半分以下が同志社を馬鹿にできないのではないか」
だろ?
976実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 00:58:07 ID:xqsmvAilO
それと同志社が上半分に1人くらいしかいないと言ってたが、同志社法以下の大学学部(具体的に言うと全てのマーチ、関関同立、神戸など一部を除く駅弁非医、早稲田上智下位学部)を足せば、それなりの数になるだろう。
浪人早慶・地底・私大医も実力的には怪しいし。
977実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:22:26 ID:lAcFFp4H0
同志社経済の奴ってほとんど洗顔だろ?976が併願で入ったにせよ、
洗顔の入学難易度は岐阜大文系とかそのあたりじゃない?
中位駅弁理系の千葉理系とか広島理系とか岡山理系の方が入学難易度は高いだろw
978実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:32:23 ID:lAcFFp4H0
2007年国公立大学現役合格率一位
@一宮西高 66.45%

東大 0
京大2
岐阜大42
愛知教育大 41
三重大 20
滋賀大 18

わっはっはっは
979実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:35:43 ID:lAcFFp4H0
明和高校

東大 3
国公立医 5
東京国公立医率 8.3% 
わっはっはっは
 
980実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:36:45 ID:xqsmvAilO
>>977
俺が同志社経済だからとかじゃなくて、学歴板から>>972との間で続いてる話題だから。
あと、東海の駅弁非医は足しても大した数にならないよw
洗顔の難易度が岐阜まで落ちるのかは知らないけど、それなら東海自慢の早慶商辺りの難易度は名市文型、最高峰の早稲田政経や慶應法だって名大文型以下の評価ということになる。
あと、私文がほとんど洗顔ということはないはず。国立落ちた奴はみんな浪人するというのはあり得ない。それと、関西は国立指向が強いから洗顔少なそう。
981実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:46:16 ID:xqsmvAilO
どうでもいいけど、千葉広島って上位駅弁じゃないの?
それより上の駅弁なんて殆どないんだから。
それに前に出ていたデータを見れば分かるように、180〜210位の進学先でマーチ、関関同立、信大、新潟文型、千葉園芸(浪人)+2浪で10人以上いるのが現実。
982実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:49:29 ID:xqsmvAilO
>>979
>>972との話じゃなくてお前との話だったわ。
質問に答えとらんがなw
983実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 01:53:05 ID:lAcFFp4H0
君のコンプレックスを解消するためのスレじゃないんだけどな。
まあ信州大人文の奴のセンターの得点(649)を見ればわかるけど、
8割越えなので、信州大人文の超トップ層じゃないだろうか?
合格安全圏はもっと低い順位でいい。
984実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 02:06:02 ID:xqsmvAilO
東海工作員(>>979)は旧帝一工国立医に早慶進学者と私立医進学者(本人の想像w)を足したデータを強調したり、中位駅弁〜名大に結構受かってる一宮西を批判するのが好きなようだが、自らの発言で自分を苦しめているw(※>>977参照)
早慶は洗顔ばかりだから糞。
下位私立医だって浪人中心だし、超高浪人率(太郎含む)によるバブル偏差値。裏金もある。
985実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 02:12:41 ID:xqsmvAilO
>>983
君のコンプレックスを解消するためのスレじゃないんだけどな。
冴えない国立理系にでも行ってるの?
信大の例だけ?
進学者に上下差があるのは当然。
駅弁を擁護したり、一宮西をマーチ以下の国立ばかりと批判したり面白い奴だw
君の理論だと、法政以下の国立大は琉球や島根しかないことになるんだがw
986実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 02:18:09 ID:xqsmvAilO
困ったら超トップ層と決めるって最高のプラス思考だねw
それならあの辺り順位で名大以上に行った人は超底辺層だよね。
987実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 02:40:30 ID:xqsmvAilO
今までの発言で大体分かったわ。
東海工作員(>>983)はアンチ私文かつ東海大好き人間。>>936でも全ての私文を名大より下に配置してる。因みに俺は理系だからw
また、岐阜文型≒同志社文型洗顔、同志社はほとんど洗顔という発言。つまり
同志社文型≒岐阜文型
と言ったようなもの。
それにも関わらず東海のデータを出す時には地底と早慶を並べる激しい矛盾。
批判の対象が菊里・明和・一宮西であることから余裕のなさも伺える。
その時には、一宮西の岐阜や三重合格者のデータを持ち出して
「マーチ以下の国公立ばかりじゃないか!?」
とのこと。おいおい、岐阜はマーチ以上じゃなかったのかよw岐阜≒同志社≧立教≧明治>その他だろ?
東海の国公立進学率は悪い。結局これは駄目なことなのかいいことなのかどっち?
988実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 02:41:21 ID:xqsmvAilO
ここまで矛盾してるのに書き込みを続ける君を尊敬するよ。
989987:2007/10/16(火) 02:42:37 ID:xqsmvAilO
名大より→名大理系より
990実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 07:56:29 ID:z3RMRW7O0
ID:xqsmvAilO
ID:lAcFFp4H0
お前ら、平日の深夜まで何お互いに粘着し合ってるの?
傍から見てるとどっちもどっち。
ニートなら早く寝て朝から職探しなさい。学生なら勉強しなさい。
991実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 07:57:15 ID:z3RMRW7O0
しかもかわいそうな厨のスレにまで書き込んでんじゃねーよw
992実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 08:54:39 ID:Js17kNSH0
愛知のレベル自体低いんだからしょうがないよ。
旭丘や岡崎だって短大とかいっぱいいるじゃん。
どこと比べてるの?
993実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 09:19:58 ID:xqsmvAilO
>>990
そりゃ悪かったなw
高校生?大して勉強することもないし、大学生の生活なんて普通そんなもんだから。
あいつの頭悪い発言が嫌いだから仕方ない。
まぁ2chは無駄な時間だけどさ

>>992
自称主婦
994実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 13:36:38 ID:ZPMfp/Ha0
マーチ以下とはマーチを含むけどな
岐阜文型≒同志社≒立教≧明治
で立教以下マーチ大学を一つの大学とみなしたら
岐阜はマーチ以下という主張が成り立つ。

995実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 13:38:14 ID:ZPMfp/Ha0
>>993
君、かなり頭が悪いねw
996実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 13:40:35 ID:ZPMfp/Ha0
まあ実際の話はマーチ以下の大学の序列なんて全く興味ないんだけど
997実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:13:27 ID:xqsmvAilO
苦し紛れの言い訳ワロス
愛教>>岐阜なんだけど。
同志社≧立教だが、微妙な差だから強引に、同志社≒立教としたな。
それでもでも愛教は違うぞwww

同様に平均を無視して東大を国公立というグループで考えることもできる。
東大より下の早慶→国公立より下の早慶
国公立進学率:一宮西>>>東海
だっせえwww
また、岐阜未満のマーチ(立教除く)進学者は
東海>>>岡崎・旭丘・一宮
だっせえwww
998実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:18:11 ID:xqsmvAilO
明和工作員並の馬鹿なレスしてんな。
そこまで私大の評価低くしたら、あいつのいう馬鹿東海ってのは正しいことになるぞw
ちょうど真ん中が名大になかなか受からないって話はどこかへ消えてしまったねw
あのデータが何年のものか言えないってことはまた480人くらいの学年なの?ちょうど真ん中じゃないじゃんww卑怯だね。
999実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:25:21 ID:xqsmvAilO
東海工作員が言うには
岐阜≒同志社
らしい
都合のいいグループを作ってごまかさないように、東海の合格者が多い大学の細かい序列を作る
名市≒早慶商
滋賀≒明治
琉球≒法政
お前ら中位〜底辺国立レベルにたくさん進学してるんだな(苦笑)
1000実名攻撃大好きKITTY:2007/10/16(火) 14:27:49 ID:HQ8AJlj40
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。