千葉県上位私立中受験(県外&公立OK)part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
54実名攻撃大好きKITTY:2007/07/07(土) 19:25:06 ID:1cErFiCO0
国女の外部受験事情は
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/chiba/1126608193/l50
の746に詳しく書いてありますよ。
55実名攻撃大好きKITTY:2007/07/08(日) 18:08:55 ID:3Q5XSencO
市進の中3公立高校受験クラスには国女や和洋の中学の制服を堂々と着て授業を受けてる子が居るし
隠れて公立高を外部受験してる感じはしないよ。
56実名攻撃大好きKITTY:2007/07/09(月) 04:16:07 ID:0Wi1q62/0
>>55
なんで本スレの人は公立高校の話になると病的な拒絶反応示すんだろうね。
異常な恐怖心を感じているようだけど・・・
57実名攻撃大好きKITTY:2007/07/09(月) 20:35:35 ID:phtHWjhr0
>>56
だからこのスレに誘導されたんでしょ。
ここで思う存分語ってくださいな。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/07/09(月) 23:55:32 ID:AFInScxF0
>>56
わかってるクセにw
59実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 19:50:37 ID:PrPVjSnT0
うちの子供も今年中学受験終了。
嫁が東京出身で小学受験・中学受験当たり前の地区。
しかたなく、3年間も受験勉強。

芝柏・専松クラスなら県柏の方が進学実績がいいらしい。
公立でもいいようなきあがするけどね。
60実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 22:06:09 ID:7yZFHdsa0
>>58
やっぱり劣っていると思っているのかな。

>>59
地元中がだめなら芝柏・専松の中学に入れて東葛受けさせては。
61実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 22:35:27 ID:PrPVjSnT0
>地元中がだめなら芝柏・専松の中学に入れて東葛受けさせては。

中学受験を体験してない人の意見だよね。
3年間中学受験勉強させて、さらに高校受験させるのは虐待だよ。
62実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 23:07:14 ID:7yZFHdsa0
無理やりさせるのは中受であれ高校受験であれ虐待だと思うよ。
ただし>>55でも紹介されているように上位校をめざす子はたくさんいる。
情報をシャットアウトして高校受験させないのはいかがなものかと思う。

中受の勉強しっかりしていれば
小6の時点で公立高校入試の共通問題の理社なら9割以上はとることができる。
国語も現代文と国文法を先取りしてるから7〜8割はとることができる。
つまり小6の時点で大幅なアドバンテージを有しているわけ。
だから、国女や和洋の中学の子が制服を堂々と着て
市進の中3公立高校受験クラスの授業を受けてるわけですよ…
63実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 23:29:04 ID:PrPVjSnT0
>62

あなたは人生って何が重要だと思いますか?
小学三年間中学受験をして
高校も受験、大学も受験
クラブ活動は?
中学生・高校生らしい友達とも交流の時間は?

入った中学校で頑張って楽しんで、大学受験で頑張ればいいと思うのですが。
高校を受けなおすのは無駄だと思います。
64実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 23:53:41 ID:sX886E1L0
うーん、うちは二人私立だけど(一人は既に高校)、
私立中学から高校受験は、まあ、ありかなと思う。
公立中学の子達も部活と勉強を両立させてるわけで、
高校受験するから中学時代がまっくらって訳でもないと思う。
中学受験にどれほどのめりこんだかにもよるのかも知れないけど、
本人にやる気があれば、そんなに否定するほどのものではないと思う。
寧ろ、私立で中だるみするよりはよっぽどいいと思う。
本人が嫌ならする必要はないけど。
65実名攻撃大好きKITTY:2007/07/11(水) 01:36:52 ID:vBS0oOlp0
>>63さんは典型的な私立信者だね。
基本的に公立中が信用できず、なおかつ地元中が荒れてるなら
どこでもいいから中学受験させておこうというのは当たり前の感情だと思うんだ。
それで入った私立中がフィットしているなら他校外部受験は必要ない。
ただ本人が、入った私立中について
レベルが気に入らなかったり、居心地悪いと感じているなら
他校外部受験は躊躇するべきではないと思う。

「レベルが気に入らない」「居心地悪い」と感じている子は少なくないよ。
でも内申書の絡み等で他校外部受験は情報が少ないから
親が情報収集などきちんとサポートしてあげることが大切。
ところが>>63さんみたいな人は子が不満をもらしたら顔をしかめるでしょう。
そうすると子は怯えて諦めてしまう。
6663:2007/07/11(水) 08:22:02 ID:DYL6NzBx0
>65
私立信者じゃないんです。

前に書いた私の書き込みです。
>うちの子供も今年中学受験終了。
>嫁が東京出身で小学受験・中学受験当たり前の地区。
>しかたなく、3年間も受験勉強。

>芝柏・専松クラスなら県柏の方が進学実績がいいらしい。
>公立でもいいようなきがするけどね。
67実名攻撃大好きKITTY:2007/07/14(土) 00:21:44 ID:Pl643b5j0
じゅうぶん私立信者ですよ。
68実名攻撃大好きKITTY:2007/07/14(土) 07:54:10 ID:9WoZz/mu0
>>63

高校受験勉強を通じても、
>中学生・高校生らしい友達とも交流
はいくらでも出来ますよ?

それにそもそも子供の問題だから、親が決め付けるのは無意味。

69実名攻撃大好きKITTY:2007/07/14(土) 11:06:25 ID:MkzmuPxs0
中学、高校、大学受験を自分がする立場になったら
うんざりするけどね。

中堅校でも、東大・早慶に行くやつもいるし
難関校でも三流私大に行くやつも結構いる。

受けなおさないで中で頑張ればいいような気がするけどね。

まあ、自分で決めればいいことだけどね。
70実名攻撃大好きKITTY:2007/07/14(土) 18:38:25 ID:C4UZb/Gw0
私立中からの高校受験は東京では増えてるみたいだね。
校風が合わない、いやな奴がいる、レベルアップを目指したい、などなど
理由はさまざまだけどね。
71実名攻撃大好きKITTY:2007/07/15(日) 17:49:13 ID:5ELlro/f0
うちも入って合わないようなら再受験は一応すすめてみるつもり。
72実名攻撃大好きKITTY:2007/07/17(火) 22:03:16 ID:VgSTwU6L0
157 :実名攻撃大好きKITTY:2007/07/17(火) 21:01:46 ID:57NRi6A80
偏差値の高い大学入れたきゃ高校受験させろ!英語力がやつらは数段上だよ!
73実名攻撃大好きKITTY:2007/07/18(水) 16:18:58 ID:eLUG+OvS0
>>72
渋幕高1生(中入生で授業について行ける生徒)より千葉高1年生の方が
英語力が数段上。ということ??
74実名攻撃大好きKITTY:2007/07/18(水) 16:53:54 ID:PQaZl+RE0
>72
鉄緑やSEGに行ってる中高一貫校生達のレベルを知っていてのコメント?w

75実名攻撃大好きKITTY:2007/07/18(水) 17:56:58 ID:MVJLVYRg0
たしかに鉄緑会に行くのは中高一貫校生のみ。
しかしそれでも県千葉は渋幕と互角だし東葛・県船はおとろえを見せない。
ていうか渋幕生で鉄緑会やSEGに行くのが一体何%かと。
ほとんどは近くの予備校に通う。そしてそれは県千葉・東葛・県船も同じ。
SEGは一貫校生限定ではないから最上位都立生も増えています。

>>72が高校受験の対象としてるのは都内最上位国私立のことだと思うけどね。
都内在住者なら最上位都立も入るでしょう。
76実名攻撃大好きKITTY:2007/07/18(水) 18:30:13 ID:5CIog09o0
トウカツ・県船が中学を作るといいなあ。
77実名攻撃大好きKITTY:2007/07/18(水) 23:50:47 ID:vu0CFjB10
>>72の意図するところがわからないのであればむしろ正常。

ヒント:専用ブラウザ
78実名攻撃大好きKITTY:2007/07/18(水) 23:52:58 ID:eLUG+OvS0
>75
>>72が高校受験の対象としてるのは都内最上位国私立のことだと思うけどね。

ということは、開成・筑駒の高入生は中入生の鉄緑生より英語力が数段上なの?
しつこくて悪いけど、高校受験すると英語力が数段上がる理由を知りたい。



ちなみに、75さんは知っていると思うけど鉄は高校受験した後でも入れるよ。
79実名攻撃大好きKITTY:2007/07/19(木) 16:47:00 ID:issOR4zF0
まったく盛り上がらないスレになちゃったね。

鉄緑会といわれてもねえ。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/07/19(木) 17:15:00 ID:FpTxO2kR0
>79
このスレは 鉄緑って何? って言う人ばっかりだからね。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/07/19(木) 18:53:18 ID:3ZiCb+1KO
鉄緑なんてウチの子には無縁な場所だわー!
いつの間にか千葉お受験の雰囲気が変わっているのね。
82実名攻撃大好きKITTY:2007/07/20(金) 02:03:12 ID:oUntuOHF0
単に鉄緑という言葉をダシに、>>72に言いがかりをつけているだけ。
中高一貫生の上位はすばらしいけど、たるんだどうしようもない中高一貫生も
多数存在するわけで。
83実名攻撃大好きKITTY:2007/07/20(金) 10:41:17 ID:L6uHZkI70
スレタイには 上位とあるが・・・
結局 >>72が一貫校上位のレベルを知らない事に起因した展開。
千葉県からも 開成を初め男女御三家に結構な人数が通っている事を忘れているね。
彼らは 塾では中1・2で既に高校範囲を学習しているし。


84実名攻撃大好きKITTY:2007/07/21(土) 11:31:45 ID:NjR5oAIj0
このスレ、なんか疲れるね。
85実名攻撃大好きKITTY:2007/07/21(土) 11:49:33 ID:JfYKG7kA0
鉄緑って言わなくとも
ここに上がっているような学校なら
英語にしたって中入>>>高入だよ。
中学時代
単語量は8倍〜10倍
文法も終了。
ただ、中入生が大学受験英語に進むには高校1年だと早すぎる。
だから高校1年あたりだと
中入英語は足踏み状態=高入生を待つ
って感じが一般的みたいよ。
単語・文法・構文でボリューム出すような1年なんだって中入高校1年。
ただ高入授業はスピード量も凄いらしい。
だからついて行ける子だけが残る。

上の子、高校から開成に出た友達に会って
数学の進度聞いたけど
開成がスピード上げるのは中1であとは普通。
高校の今は子供の学校と変わらなかったってさ。
高1で高2分野だった。
86実名攻撃大好きKITTY:2007/07/21(土) 23:32:36 ID:uY/wxd/T0
高入生はほとんど英検2級以上を持っているし,早稲アカやサピで中学時代に
センターの問題を解き終わっている子も居るよね、上位の私立中に入っても
中でだらけちゃう子(うちの子を筆頭に)は高受のほうがいいと思う今日この頃
87実名攻撃大好きKITTY:2007/07/22(日) 01:02:20 ID:zr1ZFxZF0
「高受」ってキモい。高校受験&大学受験という言葉は略さない。
中学受験を中受と略すノリを持ち込まないでほしいです。
88実名攻撃大好きKITTY:2007/07/22(日) 01:33:10 ID:voY3eUMn0
ゴメン。 うちの子、開成中受ける数日前に 暇だからセンター試験の社会系と理科総合?を試しにやったら 90%以上解けていた。
中受のレベルは意外と高いんだよね。
89実名攻撃大好きKITTY:2007/07/22(日) 09:01:35 ID:NQCWnZH10
>>86
「ほとんど2級」て子供が「みーんな」って言うのと同じ。
「ほとんど準2級」か「高1夏で準2級」っでしょう。

単語力や文法力の点で
中入生>>>高入生
実際、千葉でない某高校の英語の先生の弁だし、
実際高校通う我が子の実感だよ。
我が子、高1の時、駿台模試で200点満点で180点だったよ。
もちろんもっと上もいたけど、名前掲載されたよ。
(他教科も)
でも同じ学校の高入生は校内上位掲載でも2,3人しか載らなかった。

90実名攻撃大好きKITTY:2007/07/22(日) 17:21:12 ID:s9Rl/USl0
上位校でも英語授業に問題があるところ多いしね。
91実名攻撃大好きKITTY:2007/07/26(木) 16:31:24 ID:23bCX4w40
都内。鉄緑は、偏見も持っていたけど、通わせてみると、結構いいと思った。
1、2年のうちは、量もさほどではなく、無駄なくスムーズに進み、わかりやすい。
でも、学校は鉄緑は大嫌いらしい。そこがやっかい。
92実名攻撃大好きKITTY:2007/07/29(日) 21:41:55 ID:so7g/d6G0
【自調】渋谷幕張中学校・高等学校 Part10【自考】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1185711868/
93実名攻撃大好きKITTY:2007/07/30(月) 06:04:17 ID:JIF+d42/0
最近 小学生&ママンの軍団を学校の周辺でよくみかけます>県千葉
子供達は「ココどこ〜?」と良くわかってない様子でしたがw
94実名攻撃大好きKITTY:2007/08/01(水) 02:37:38 ID:r4ZlFheV0
公立中に進んで県内県外最上位校を目指す人は
中一4月からどんな生活してるの?
公立中のイメージって公立小と変わらない気がする
のだけど。

これから中受を検討する小学低学年の親には興味津々。
こんな気持ちを感じて貰うことも無理なのかな?
95実名攻撃大好きKITTY:2007/08/01(水) 10:45:52 ID:vHGcZ3/F0
>>94
ご指摘の通り、公立中は公立小の延長線上って感じですね。
上位校を目指すにしても、みんな3年生夏までは部活に全力投球してますよ。

中学受験を親子二人三脚でするも良し、我が子を信じて高校受験に懸けるも良し。
ただし小学校低学年でそれを見極めるのは難しいけどね。
96実名攻撃大好きKITTY:2007/08/15(水) 12:33:19 ID:MyDnHsur0
本スレ見ていると怖くなってくる。
ああいうママンに追い詰められてる子どもが、
その辛さを他者へイジメとして行動化してても納得がいく。

自分が高校生だったころ、高偏差値の学校にイジメはなかったんだよね。
んなくだらないことじゃなく、遊びで勉強のストレス解消できていた。
97実名攻撃大好きKITTY:2007/08/22(水) 17:50:18 ID:+uqSpEoE0
>>96

同意。
しかし、あれだけ人が多く集まっているんだから、世の中って
やっぱり恐いんだね。

メンテあげ。
98実名攻撃大好きKITTY:2007/08/22(水) 22:13:16 ID:GIKtcyGz0
合格力=(国公立大合格者数×5000+東大合格者数×40000+京大合格者数×30000+一工・阪大合格者数×20000+ 5大合格者数×12500+8大合格者数×5000+国公立医学科合格者数×30000+早慶合格者数×7500+私立11大合格者数×1000)÷卒業生数
(5大 北大・東北・名大・九大・神戸) (8大 筑波・千葉・お茶・首都・横国・金沢・岡山・広島) (私立11大 上智・東京理科・明治・立教・中央・青学・法政・同志社・立命館・関西・関学) 歩留り率を早慶40%、私立11大20%と仮定

渋谷教育学園幕張16705 千葉16053
東葛飾11682 船橋9263 
東邦大付東邦8540 
昭和学院秀英6309 市川6040 千葉東5887 佐倉5132 
長生4953 木更津3378 芝浦工大柏3233 佐原3194
薬園台2809 市立千葉2590 暁星国際2370 柏2260 成田2244 匝瑳2203 国府台女子学院2028 
成東1587 日大習志野1574 稲毛1488 専修大松戸1417 市立銚子1398 麗澤1151 
安房945 八千代松陰917

99実名攻撃大好きKITTY:2007/09/02(日) 09:45:55 ID:XglYRjAEO
100実名攻撃大好きKITTY:2007/09/13(木) 12:06:24 ID:mCxuIQub0
【渋幕・市川】千葉県私立中受験I【東邦・秀英】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1189652609/
101実名攻撃大好きKITTY:2007/09/13(木) 15:54:42 ID:QGNhAzlR0
>>98

八千代松陰って凄いんだね
102実名攻撃大好きKITTY:2007/09/14(金) 11:27:05 ID:ia3MDroD0
なぜ?
103実名攻撃大好きKITTY


2007 東大+京大+一橋+東工大+国公立医学部

−−−−−|-人|-東|京|一|東|国‖合-|割.-|
−−−−−|-数|-京|都|橋|工|医‖計-|合.-|
========================
★渋谷幕張|339|-30|-6|-5|12|18‖-71|20.9|
☆県立千葉|356|-20|-5|11|13|18‖-67|18.8|
☆東葛飾高|318|--9|-1|-6|10|-5‖-31|-9.7|
★東邦東邦|350|--5|-2|-3|-7|17‖-34|-9.7|
☆県立船橋|318|--4|-0|-4|11|-2‖-21|-6.6|
★市川高校|432|--4|-0|-2|-3|-8‖-17|-3.9|
★昭和秀英|262|--2|-0|-1|-3|-3‖--9|-3.4|
☆千葉東高|323|--0|-1|-0|-2|-4‖--7|-2.2|

★私立☆公立