恒例の2007年度京大合格者数高校別ランキング予想2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
2.:2007/03/12(月) 23:28:07 ID:jbzdwUxW0
予想じゃねえだろ
3実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:38:47 ID:RqKGg2kv0
>>1
4実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:39:19 ID:y7iOqZTL0
予想?死ね
5実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:40:10 ID:jP1bemF30
洛南の内進は今年悪くても来年必ず復活する。99・9%間違いない。
ただ、ここの洛南クンは高入りは関係ないようにいつもいうが、高入り
がレベルダウンすると、「公立のスベリ止め高校」というレッテルが
ついてしまい、優秀な層が中学入試でも来なくなる。洛星を叩くより同じ
試験日の東大寺や西大和を叩かないでどうしますか?
そっちに逃げられるのが怖いじゃないですか。
灘の併願者は、来年はたぶん9割方東大寺で決まりでしょ。
6実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:41:32 ID:5qN5MbZF0
入試速報 東大 京大(現) 阪大 北大 名大 九大 神大  卒業者数
清風    1 26 14 23  4  0  1 24  800      
清風南海  4 35 19 24  2  1  1 12  270
高槻    3 20 20 13  1  0  2 17  260 
明星    2 18 不明 22  4  2  2 13  500
大阪桐蔭  1 28 19  8  2  2  0 14  550 
開明    0 17 不明 13  5  0  1 11  230
7実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:43:02 ID:v02IhgLuO
>>4
立て直せば?
8実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:46:06 ID:Nzb9gK4t0
明星 京大21名(医2法2)東大理V1


9実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:46:09 ID:HW/ndJvR0
洛南に限らず医学部指向というのは諸刃の剣。当たり前だが難易度の割に結果
が見えにくい。その一方で昔60名以上合格していた東大合格者が1/3以下に激減
というのは凋落が見えやすい。いくら医学部にシフトしていると言ってもここ
10年ほどで東大を1/3にして京大も6割程度まで減らしたのは戦略上まずいだろう。
いくら塾と癒着してダークサイドで生きるにしても表の世界では馬鹿にされ続け
られる。
10実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:50:11 ID:l9HAN/ZZ0
滋賀県おせーな。
早く公開してほしい
11.:2007/03/12(月) 23:50:38 ID:jbzdwUxW0
ttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/zatsugaku/tokyo-univ.htm
洛南は昔から乱高下してるみたいだ。30〜65人
12実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:51:25 ID:sGjkDUcH0
>>5
灘ギリギリ層は
ダブルスクール前提で受験するから
洛南を避けるんだよね。
あと、少子化で優秀層の受験は落ち着いているのも
落穂ひろい校の洛南には不利。
そのために優秀な第一志望者をひきつけるような
学校づくりをしないといけないんだけど
共学化して女子の優秀層を安易に取りに出たのが
洛南なんだよね。

あと、ランキングに戻ると
トップ10に入りそうなところで
出ていないのは
膳所、奈良くらいかな?
大穴で京都教育大付属。
今年は学区廃止後第1期。
医歯薬系志望の女子が多い高校だけど
入ってくるかも。
滋賀大付属中やら大阪の京阪沿線地域からも
生徒を集めているし。
13実名攻撃大好きKITTY:2007/03/12(月) 23:57:06 ID:HW/ndJvR0
>>11 乱高下というより1991年にランクインして97年の68名までほぼ一貫して
合格者数が増えて、それからほぼ一貫して減少し、ここ10年で1/3以下になった
というべきだろう。これだけはっきりした傾向も珍しい。後期もあるけど40名
近く失われた東大分を補うだけ医学部合格者の質量が上がったとは誰も思わない
だろう。
14実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:05:28 ID:yDswxRGo0
昔の洛南V類、東大50,京大135+T類京大15の時代があったやんな。
内進105、V類200くらいで。
V類Aなら真ん中でも現役京大下位学部、V類Bでも浪人すれば上3分の1は
京大に入れた。
今年はV類約400人で、東・京・医160くらい?洛星より悪そう…
まあ、高校入学V類を洛星と比べるのはさすがに洛南かわいそうかな
15実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:06:54 ID:YqKYe8XI0
やっぱり東大合格者数が減るとダメダメ感が漂うよネ
京大ってDQN校からでもけっこう合格るし格が違う
16実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:08:55 ID:Im2YL9H10
洛南はここが踏ん張りどころやったのになぁ
焦って安易に所女子の青田刈りを始めたあたりが
ここまで実績を挙げながらも名門と言われない所以か
17実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:13:56 ID:gfpwfSMx0
洛星は卒業生数が減って京大合格者が減り実績悪化。
それを凋落と言われたんだよな。
洛南は今年の実績が悪かったのを卒業生数が減ったからと言い訳して欲しくないな。
18.:2007/03/13(火) 00:14:47 ID:QmG640uB0
96 洛南
78 東大寺学園
75 西大和学園
66 洛星
62 大阪星光学院
57 甲陽学院
41 堀川
38 北野
35 清風南海
30 灘 智弁和歌山
29 四天王寺
28 大阪桐蔭
27 茨木
26 三国丘 清風
23 金沢泉丘 四日市
21 岡崎 奈良学園
20 高槻 神戸
19 兵庫
18 嵯峨野 明星
17 東海 開明 広島学院
16 大垣北 岐阜 滝 大教大附天王寺 白陵 修道 高松
14 四条畷 六甲
13 小倉
12 武生 大教大平野 広大附 久留米大付設
11 高田 高津 畝傍 土佐
19.:2007/03/13(火) 00:16:22 ID:QmG640uB0
10 前橋 開成 藤島 岡山朝日 明善
09  高志 清教学園 加古川東 帝塚山 近大和歌山 広大福山 筑紫丘 東筑
08  高岡 刈谷 西京 尾道北
07 時習館 京都成章 岸和田 金蘭千里 小野 智弁学園 愛光 ラサール
06 札幌南 仙台第二 新潟 小松 関 淳心学院 郡山
  出雲 佐賀西
05 福島 大宮 渋幕 浅野 七尾 一宮 南山 関西大倉
  市・西宮 基町 岩国 熊本
04 札幌北 竹園 県・浦和 砺波 富士(静岡) 豊田西
  伊勢 桃山 相生 明石北 姫路東 三田学園 宮崎大宮
20実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:19:14 ID:sRAQxobO0
今年の洛南の1年外部は、女子が上位を占領している模様。
むしろ、堀川とかに流れてたやつを奪いにいったという事では評価できる
21実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:43:52 ID:oQxAt7zJ0
>>20
堀川に行っていたわけではなくて
他の私立(四天王寺や西大和)に行っていた層だよ、その子らは。
で、この子達がまた
医系志望が強いんだよね。
22実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:44:12 ID:ltMjTEpW0
>>18
関西の一般大衆はこれみて、洛南凄いじゃんって思うんだろね。
とくに割り算できない香具師は。
23実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:45:30 ID:ltMjTEpW0
1年外部って高校のことじゃね?
24実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 00:53:08 ID:aTwe78j+0
>>21
そうだね>他の私立(四天王寺や西大和)に行っていた層だよ
そしてラクナンの外部女子の住居は大阪北部や奈良北部が多いはず
25実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 01:29:18 ID:whV0+sEE0
奈良学園、東大4名、京大21名。
26実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 02:25:47 ID:mRUK3tpu0
現役・浪人別で載せてほしいのですが・・
27実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 04:03:40 ID:f8F63uF80
桐蔭ホームページ、京大29に修正されていた。大台乗るかな。
28実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 06:41:01 ID:H8xsKmAJ0
後期保健あるから、乗るでしょう。
29実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 08:30:33 ID:hLc9pbOP0
洛南
東大実績
2002年 47人
2003年 45人
2004年 32人
2005年 42人
2006年 28人
2007年 19人
それでいて国医が飛躍的に増えたという話もない、まさに非常事態
京大も遂に100人を切る。
30実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 09:07:42 ID:tA6jHaU40
ここぞとばかりに洛南叩きが始まったが、こんなくだらんこと得意気にやっているのは
どうせ洛星か堀川だろ?
31実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 09:14:22 ID:KTpgkr+D0
>>18
姫西、長田はどのくらいなんだろ?
32実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 09:21:10 ID:P/SmPeJh0
>十分、東大寺と並ぶレベルだと思うが。

東大寺 京医12 理V 1
甲陽  京医6  理V 3
洛南  京医6
星光  京医5  理V 1

そうか?
33実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 09:25:57 ID:tA6jHaU40
洛南の理V、今年は誰も受けていないらしい。
34実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 09:31:09 ID:H8xsKmAJ0
>>30
あれだけ叩いてたんだから、しばらくは叩かれてくらはい。
35実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 09:50:16 ID:zeUxjP+e0
>>30
そういう憶測を臆面もなく言うところが叩かれる元
関係ないところが見ていても気持ちのいいもんじゃない

この低迷を女子で救おうなんて甘いことを考えていたら
数年は騙せても将来は暗いな、どうする気なんだろう
36実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 10:18:02 ID:ziyfnFFYO
>>30
そんなこと書くと、これまで散々洛星叩きをしてきたのが洛南ということがばればれだぞ
37実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 10:30:08 ID:2XBzChMo0
このスレは洛南叩き一色だね。
>>30
なに、叩かれることは勲章だよ。
目立てば叩かれるのは世の中の必定だろう。
あなたが洛南関係者だとしても、胸を張っていなさい。
まあ、「多少は」ここの人たちの意見を参考にするのもいいかもね。
みっともないこと書くと余計叩かれるよ。
38実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 10:41:48 ID:SLeV2oeH0
>17
洛南は、去年卒業の高入V類から、1クラス
減らしている。
それに、今年卒業の内進は、まだ4クラスだ。
来年卒業の内進から、5クラスになるから、
当分、京大1位は続くだろう。
又、今後も高入を減らし、内進を増やすそうだ。
39実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 11:49:28 ID:znWbObYG0
>28.京都私◇洛南高校  19(540名卒高校募集320名)(現 11、浪 8)
しかも浪人で稼いだ。
40目黒区民のファン:2007/03/13(火) 11:51:22 ID:wjWslMMy0
洛南\(^o^)/オワタ
41実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 12:08:31 ID:5sc+TRoF0
> 又、今後も高入を減らし、内進を増やすそうだ。
もうかなり前から内部は2クラスから4クラスに増えているのに
東大激減w
42実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 12:55:14 ID:5HwxG51v0
天王寺 43名
43実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 13:43:34 ID:AIGz4kx+0
>>33
秋の東大実戦の時点で
理Vの成績優秀者がいたはずなんだけど
センターで失敗したのか?

>>35
女子を入れても教師やカリキュラムは変わらないものね。
あれじゃ〜

>>38
東大の受験者はもともと
内部進学組がほとんどなので
その定員が増えても
減る傾向は変わらない。

>>24
奈良はあまりいない。
大阪在住者が多くて
北部に限らない。
京都、滋賀から西大和や四天王寺に行こうとしていた女子は
ほぼ洛南に入ったという話。

44実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 13:48:53 ID:13GT/ypL0
こんなスレ どうでもいいよ
45実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 13:48:56 ID:AIGz4kx+0
あと
あまり書かれていないけど
今年から数学が
150分のテストになって
工学部などでは
数学に配点が偏ったテストになった。
洛南や西大和など
理系でも文系科目で点数を稼がせて
京大に入れていた高校は
沈んでしまうのではないかな?
阪大や神戸大の工学部あたりに
進学が多かった学校が
京大を増やしてくる可能性が高い。
数学さえできれば
逆転可能だし。
46実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 13:49:12 ID:obAS4DzW0
愛知の明和は何人合格?
47実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 16:42:49 ID:TDjv/VYZO
甲陽は現役生が
(東大20人+離散3人)と東大は好調だったが
京大34人の数の少なさは、東大志向では説明しきれない程である。

2007年度の学年は「学力格差」がかなりある学年であったようで、全国一位二位を在らそうA君やその他優秀なM君やF君や京医合格県内がぞろぞろいた一方で、中堅以下は微妙だった。
例年なら下位でもちらほら通った京大が今年は全くダメだった。
全体でみたらほぼ例年並ってとこだが京大だけみたら惨敗

2008年度の学年は、模試の成績をみる限り例年よりかなり優秀な学年平均を残している一方で 、東大志向と医学部志向がかなり強い。 京大非医学部 なら 見込みがある120位前後の生徒が 国立医学部を狙っている現状。
国立医学部の難しさを勘違いしている輩も多い。
また学年の上位層の約7割程度が文系にいったので、確実に医学部に通る優秀な生徒数も少ない。
また学研マークandプロシード全国一位のM君は離散に行く気が全く無い。

2008年度甲陽は現役で
文T 8人
文U 2人
文V 1人
理T 12人
理U 1人
理V 0〜1人
全体 約22人

京医 阪医 神医 で12人ぐらい
京大全部で50人ぐらい
だと予想される。

48実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 18:00:07 ID:aTwe78j+0
>>45
京大はただでさえでも数学重視なのに
数学一芸入試みたいになったのか
中高一貫が有利だわw
49実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 18:38:22 ID:YJOxjOmN0
> それに、今年卒業の内進は、まだ4クラスだ。
>28.京都私◇洛南高校  19(540名卒高校募集320名)(現 11、浪 8)
内進2クラスの時に東大50〜60人だったが。
50実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 19:06:46 ID:faEpNwWP0
>>48
いつの話ってくらい前の状況、それ。

中高一貫の売りは
カリキュラムやなんかで
受験生のアナをふさいで
満遍なくどの教科も取れるようになるってところ。
特に受験少年院系。

学校のカリキュラム上
得意教科はできるけどアナがあって
京大は無理って子の方が
有利になった。
このタイプは公立校やら無名私立に多い。
特に公立でSSH指定を受けているところ
理数科のあるところが
増えるんじゃないか?
学校側も専門性の強い子を取りたいのでしょう。
51実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 19:24:50 ID:aTwe78j+0
>>50
いつの話って…3年前まではな

公立生は数学に難があるから受からないのを知らないの?
難があるというか、時間不足なんだよね
京大の傾向の特殊性も大きいが、やはり数学が一番のネックになっているからね
公立は工学部で稼いでいるから数学偏重になると痛手が大きいよw

52.:2007/03/13(火) 19:44:21 ID:QmG640uB0
>>45
ttp://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/06/k01.html
06年時間 英120数150理150
工 英200数250理250
ttp://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/07/k01.html
07年時間 英120数150理180
物理工 英200数400理400
53実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 19:50:52 ID:XMlQClU60
>>50
天王寺は理数科がある所?
現役で薬3、理5は立派。
難関私立並みかそれ以上。
総数でも堀川、北野を軽く上回り。
54実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 19:53:59 ID:faEpNwWP0
>>51
今の京大の数学の問題を知らないから
そういうことをいうわけで…

あんなの、工学部に行くのなら
できないといけないレベルだよ。
というか、本気で大学での研究を考えていれば
やるでしょうよ。
大体、数学が苦痛だけど
工学部なら入れるから受験って考え方は
自力である程度勉強せざるをえない
公立生は持たない考えだよ。
学校のカリキュラムについていけば
何とかなるって学校に行く子が
持つ考え。

公立の人間のネックは
理系では理科とセンター試験。
カリキュラムの問題で終わらないから
教科書レベルの出題でも厳しくなる。
55実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 19:57:55 ID:X+5WjXI2O
灘の工学部の人数が予想外に多いな
56実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:00:36 ID:XMlQClU60
>>54
今年難化したのは知ってるよね?
57実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:01:02 ID:78Q2Pv0H0
西京では世界史を履修していないと校長がうそぶいたそうです。
58実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:07:56 ID:faEpNwWP0
>>52
一応ちゃんと出した方がいいと思うけども
今までと同じ配点と
数学重視の配点の二つができて
まず、数学重視で一部を取った残りを
今まで通りの配点で取るようになったんだけどね。
電気電子と情報に至っては
数学の満点が500点になっている。
去年の入試からってのは
間違っていたけども
今年の受験生から
学校側は数学重視を受けて
受験指導をしているはずだよ。
>>53
ふーん
天王寺って
そんなに増えていたんだ。
サン毎に載っていたの?

59実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:09:06 ID:XdUANryf0
でも大阪の公立関係者は天王寺の阪大が減ったことの方を気にするんだよな。
60実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:14:40 ID:faEpNwWP0
>>56
あのね、
数学だけができる子だと
ある程度難しい年の方が進学しやすいんだけど。

なんか
学校側に与えられる勉強だけで
受験をするって考え自体が
時代遅れだと思うのだけど。

堀川の校長先生の本でも
読んどけばって感じ。




61実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:15:40 ID:XMlQClU60
>>58
inter-edu
62実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:21:32 ID:faEpNwWP0
ほう、そうなんだ、見てくる。

ちなみに天王寺は理数科あるよ。
生徒によっては
高校入試でかなりの難関私立を蹴って入る子もいるね。
63.:2007/03/13(火) 20:22:46 ID:QmG640uB0
64実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:29:34 ID:K1wOHhte0
ていうか、灘の30って異様に少なくない?デマじゃないの?
東大は例年並みに復活したけど、京大がこれじゃ心配だよな。
まあ、集計中なのかもしれんが・・・
65実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:34:34 ID:SiRj1B/W0
灘から浪人して京大文学部に行く子って面白そうだな。
66実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 20:53:25 ID:z1/xQDAh0
大阪の私学、共学校の桐蔭、開明などが健闘してるけど共学の先駆け、金蘭千里が落ち込んでるのをご存知ですか?150名の卒業生を考えると悪くは無いのかも。でも10年程前に較べてレベルダウンは明らか。
67実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 21:28:25 ID:iegDbU920
北野、京大38→40へ
68実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 21:31:12 ID:oy9yxeJy0
公立、滑り止め私学の躍進が目立つな。
69実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 21:53:48 ID:vq99S2PH0
かって成基学園に通ってた頃は洛星や洛南って神に近い存在だったんだが。
俺は中学入試で洛星落ちて高校からリベンジ入学し、その後東大に入学したが、洛星中学の入試の方が大変だったし、洛南の中学入試なんて問題見ただけで目まいがした記憶がある。
後、洛南の周辺地区の柄の悪さにも驚いた。だから高校受験は★にしたのだが・・・
70実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:03:44 ID:2S1m89UX0
>>64
灘って
大体毎年30人台でしょ?
で、医学部が20人とかだったりする。

>>66
金蘭千里辺りの女子は
医歯薬系統の志望者が多いから
なかなか京大増えないよ。
他にも、智弁和歌山とか大教大の付属校とかも
医歯薬系の志望が多くて
京大の合格者は伸びない。
西大和の女子も医歯薬系統が多かったので
初年度の保健大量合格につながった。

大阪桐蔭とか開明あたりは
そんなことはない。
工学部志望の男子が多い。
71実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:09:02 ID:BS5yM7/30
公立ってそんなに数学と理科の差が歴然としているものなの?
72実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:14:46 ID:S8RR6xDr0
>>70

>西大和の女子も医歯薬系統が多かったので
初年度の保健大量合格につながった。

志望者が入学辞退?(わ

73実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:15:46 ID:wuAESIFU0
>>70
確か大阪桐蔭って京大保健の人数が5人で全国トップだよね
74.:2007/03/13(火) 22:17:59 ID:QmG640uB0
75実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:21:06 ID:2S1m89UX0
>>71
まず、ゆとり教育のせいで
中学→高校に移動した内容が多い。
中高一貫校が無理なく
中2までで中3内容が終わるレベルの内容しか
公立中学ではやっておらず
しわ寄せは高校に行く。
普通にしていると
週2回、一年間の指導ではTの教科書も終了しない。
私立理系大学なんかではUを試験に一切出さないところもある。

さらに、理科は科目を選択しないといけないから
数学のように入学後すぐから
授業をどんどん進められない。
結果、本格的に理科をやるのが
高2からになって
理科2科目必要な京大なんかの
難関大学でつらくなってしまう。
社会に至ってはセンターでもつらいレベル。
学校の授業が19世紀で終わるなんて話も聞く。
76実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:27:09 ID:2S1m89UX0
>>73
まあ、相対的な話というか…
大阪桐蔭は生徒数も多いし
大学受験強制の話も聞くからさ。
金蘭は生徒150人くらいで
女子の半数が医歯薬志望ってのだと
絶対的に京大を受ける人数が足りない。

>>72
保健学部受験の流れ
成績的に国公立医歯薬に足りないレベルの医歯薬志望者
→センターを受験するも志望学部に足りない
→保健系統の受験を薦められる
→私立の希望学部と国公立保健に合格
→私立に進学
この流れ。
大阪桐蔭に限らず公立のトップ校でも
結構この手の子がいる。
77実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 22:50:50 ID:UHXBML7t0
>>64
最近の灘は、2年前みたいな優秀な学年は別として、
校内の上下差が大きくなってると思う。
これは甲陽にも言えること。
78実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:02:15 ID:aTwe78j+0
>>71
壊滅的。

文系科目はゆとりの影響を受けていてもいくらでも挽回できるが
理数系は時間との勝負だからな
79.:2007/03/13(火) 23:07:32 ID:QmG640uB0
・教師の授業進度ペース配分
数IAに一年かけてたら、数IIBは一年では終わらない。
それと同様に、簡単な問題に時間をかけていたら、難しい問題に時間をかけられなくなる。
そういう意味で、習得度別授業と言うよりも、理解力別授業の重要性を強調されたし。

・先取り学習の重要性
英文法や古典文法をしっかりとやった上で読解に移れる。
三角比やベクトルをやった上で物理の力学に入れる。
80実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:13:16 ID:hcFWE4cC0
高2数学(数U数B)の参考書をみてみるとよいかと思いますよ。
ページ数が1000ページを超えますから。
これを1年でするのは土台無理があります。
数UBは4+2の6単位とありますが、中味は9単位分ですよ。
ですから、東京の都立高校の多くが、学習指導要領を無視して、
3単位の数Tを早めに終わらせ(1.5単位分)、数UBに入り、
1年半計画で高2数学を終えています。それでも、猛スピードです。
都立の進学重点校では、1年の7月中には数TAを終えて、
数UBに入りました。完全に数T未履修になりますが、学習指導要領の
あまりにのバランスのなさのため、仕方がないのです。
81実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:22:35 ID:6GwK+xqn0
>>78
英語については
また別の理由で
中高一貫の方が有利だったりする。

今の公立で使用している教科書だと
文法が体系だっていないし
文章の長さが短く
かつ触れる文章の量も少ないから
文系科目の理解、学習が進む中学の時期に
3歳の子供が初めて言葉を覚えるような
英語教育を受けてしまうことになる。

その点
文部省検定教科書以外を使っている
私立が有利で
一部女子校などでは
英語だけ妙にできる学校もある。
最近、公立のトップレベル高校でも
英語の教科書離れが進んできているよ。
82実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:23:28 ID:6GwK+xqn0
>>79-80
別にコピペしなくていいからさ。
そんなの今時の受験生、教育関係者には
常識だし。
数学に関しては
効率よく進めたら
カリキュラムを飛ばしやすい面もあるしね。
第一、円の性質やら二次関数、因数分解など
最近、高校に移された内容も多くて
高校受験の塾やら問題集やらで
やったことあるって子が
公立上位ではほとんどだし
飛ばしてダイジョウブなんだよ。
83実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:23:43 ID:QETQX8MM0
京大凋落の過程はランキング上位校の顔ぶれを見ると良くわかる。

第一段階・・・北野・天王寺・大手前・甲陽・洛星 →美しい

第二段階・・・甲陽・洛星・北野・天王寺・三国丘 →美しい

第三段階・・・甲陽・洛星・北野・天王寺・三国丘・東大寺・洛南 →何か変なのが混じっているな

第四段階・・・甲陽・洛星・東大寺・洛南・星光・西大和  →汚くなってきたな  

第五段階・・・甲陽・洛星・東大寺・洛南・星光・西大和・大阪桐蔭・開明 →もう世も末だね
84実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:28:38 ID:6GwK+xqn0
>>83
アホに何言ってもムダかもしれないが
大阪桐蔭、開明よりも
天王寺の方が多いし
公立高校改革で学区が広がった
膳所、北野、三国ヶ丘など徐々に合格者数を戻してきている
公立も多いし
そのせいで、洛南、西大和など
高校入学組を公立に取られた私立は
合格者が減ってきているしさ。
8580:2007/03/13(火) 23:30:22 ID:hcFWE4cC0
>>82
コピペしてません。プンプン。

>そんなの今時の受験生、教育関係者には常識だし
常識ではありませんよ。
>高校受験の塾やら問題集やらでやったことあるって子が公立上位ではほとんどだし
表面的なことを暗記しておしま〜い。
高校受験用で扱う高校数学もどきと高校数学とは明らかに分断されているのにね。
86実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:34:56 ID:QETQX8MM0
我らドブネスミ!
洛南、東大寺、清風、大阪桐蔭、開明
87実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:35:31 ID:aTwe78j+0
>>81
だから文系科目についてはやれば誰でも出来るわけで…
英語ははっきりいって公立中の英語は絵本だよ
でも高校に入ってからやっても十分間に合うわけだよ
ところが理数系については積み重ね科目だからそうはいかない
体系的に習得していないだけでなく高校課程の範囲や量が
膨大だからついていくだけで精一杯。落ちこぼれも大量に出る。
ちなみに公立トップ高では数学なら数1A半年、数2Bを8ヶ月で終わらせてしまう
から少しでもつまずくとさっぱわからなくなるし、何とかついていけても
、文系科目の勉強もあるし時間不足で演習量が足らないまま受験に突入なんだよな
上位の中高一貫私立の外部だともっとすごいよな
数1A2ヶ月、数2Bを半年だもの ま、高校受験時に数1まで終わらせ
英国も高1レベルまで終わらせているから可能なんだろうけれど。
これが原因で高校募集を辞めるところが出てきているんだよね

88実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:38:07 ID:L/et3KVA0
京大のお偉方からした名門高校でぜひここから来てほしいってのは
やっぱ 北野、天王寺、膳所、奈良、長田、神戸、あたり?
89実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:39:09 ID:wuAESIFU0
>>84
どこもまだ学区拡大後の卒業生は出てないよ
9080:2007/03/13(火) 23:46:23 ID:hcFWE4cC0
>>87
>公立トップ高では数学なら数1A半年、数2Bを8ヶ月
どこでしょうか?その高校。

こちら、東京もので、開成等の進学校の進度についてはある程度は把握しておりますが、
たいていの私立中高一貫校では、高2数学である数2Bを1年半程度じっくり学習しております。
(中学数学1年、高1数学1年、高2数学1年半が相場となっていますね。)
91実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 23:49:48 ID:uKfloRt90
公立トップのほうが中高一貫より数学の進度が速いのは常識でしょ。
限られた3年間で間に合わせるため超特急で詰め込むのが定番になってる。
92実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:06:35 ID:4uh+wrIo0
>>64
心配って灘が? 京大が?

京大の凋落が酷すぎ 今後も止まりそうにない
灘生は医学部医学科以外は受けなくていい
93実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:21:36 ID:WDcqwVKQ0
京大の何がそんなに凋落してるんだよ? 
研究実績が凋落してんじゃなかったらそんなに気にすることはないと思うがな。
94実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:26:10 ID:FU2EZmg+0
>>87
どこの高校か知らないけど
理系の子達は
どちらかというと文系科目を犠牲にして
数学、理科
特に数学をやると思うのだが。
よって、京大工学部が数学重視なんて始めると
阪大、神戸辺りから
文系科目や理科に苦手があっても
数学のできる子が
京大に吸い上げられる。

あと、上位の中高一貫の外部って
どこの話だろ。
最近は最上位校くらいしか
高校入学組を中学入学組と混ぜないぞ。
灘、甲陽(今年で高校募集停止)、東大寺、星光くらいか?
そういう学校でも数UBを高2の途中までやっているから
一年以内に
数UBを終わらせる必要はない。
灘は進度早いけど
合格者自身で
高校に合格するまでに数TAの内容を進めているからね〜
95実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:28:14 ID:0nQCqIB30
>>90
大阪トップ高
どこでも公立トップの進度はそんなものだよ

ちなみに二番手〜になるとすべての教科書半分で終了w
96実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:30:13 ID:FU2EZmg+0
>>92-93
凋落というより
なんかネコも杓子も
「医学部」って風潮のせいでしょ?
昔は、東大の理Tや理U、京大の理学部や工学部に
行く子たちが
こぞって医学部受験して
玉砕している。
特に灘は
現役だと、阪大の医学部までしか受験しないなんて
子が掃いて捨てるほどいるから。
97実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:32:57 ID:0nQCqIB30
>>94
理数だけではなくて文系科目の勉強もあるし何しか時間が足らないわけ
京大の傾向の特殊性もあって阪神理工→京大工の流れはない!

上位の中高一貫は洛南のような高校入学組を別クラスで履修させるところではなく
高校2年で編入させる私立のこと
だから「上位」という言葉をつかった
98東大法学部3年生:2007/03/14(水) 00:34:12 ID:jfYp6GQd0
京大の凋落は、面白い人材が入学してこなくなること。
今年の東大の文系数学の入試問題と合格者の再現答案を見ていると
はぁ、事務屋さん選抜試験に成り下がってしまったなぁと。

最近の京大入試の潮流は、教科書傍用問題集程度の手の付けやすい問題が2題、
標準的な問題が2題と、一見簡単に見えるけれども、答案の質でバッサリと切っていた。
論理性の有無(必要十分条件を満たしていないものとか)、答案構成の巧拙
(無駄なものが書かれていないこととか)で判断されていた。これだと、
荒々しく骨太の答案があまり評価されなかった。粒ぞろいの人間しか入学できなかったと。
しかし、今年の京大理系数学(乙)は、方向性は立つものの、いざ解くとなれば
なかなか解かしてはもらえない問題が増えた。こういうときは、本来の京大入試らしく
骨太の答案が評価されてくる(完答は難しいので)。
今年京大入学の人材は期待できるのではないかな。
99実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:35:34 ID:FU2EZmg+0
>>95
そこの高校は極端だよ。
多いのは数T、Aは高1の二学期までに終了。
数U、Bを何とか一年で済ませて
そこから数V、C。
もちろん、教科書だけでは薄いので
授業は問題集中心。
高2の途中から
朝、放課後、土曜日、長期休暇を利用して
演習を補講という形でやるという感じだね。

でも、これでも数学はちゃんと範囲終了して
身につくだけまし。
理科はトップ校でも
Uの内容をちゃんとやれていないのが
現状なんだよ。
100実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:42:15 ID:0nQCqIB30
>>99
数TAが高1の9月まで、10月から高2の7月まで数UB
数VCが高3の7月まで、時間がないから教科書は飛ばし飛ばし
授業では演習はほとんどしない
というのが全国公立トップの数学カリキュラムだと思うが。
101実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:42:31 ID:79XdjZud0
昔の理学部に来る学生には、京大の数学と物理は勉強しなくても
その場で何とかなるから京大受けることにした、ってノリのヤツが
いたなあ。上手に整理すると短く解答できる問題が多かった気がする。
東大の数学は分かり切ったことをごちゃごちゃ書かなきゃいけない
イメージがあった。
102実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:44:07 ID:FU2EZmg+0
>>97
まず、言えることは
高校からあなたのいうような私立に行く人間なんて
ほとんどいない現状。
既に、星光や東大寺ですら
公立合格者の蹴りが出ているくらい。
灘を残してあなたがいうようなカリキュラムを組む高校は
早晩消えるでしょう。

あと、京大→阪大、神戸大の志望校の変更という流れというのが
高3でたくさんいるんだよね。
理由は成績が伸びないこと
特にセンターと理科。
高3になって初めて模擬試験の理科を受験して
1学期から夏休みに京大志望だった子が
秋には阪大や神戸にまで下がる。
この流れが止まったせいで
例年だと阪大、神戸大に流れることが多い
大阪桐蔭とか開明とか
大阪の学区トップ公立あたりで
京大合格者が増えたんだよ。

つまり、今までは傾向の違いとか言えていたのが
いえなくなるのさ。
京大が近寄ってきたせいで。
103東大法学部3年生:2007/03/14(水) 00:45:59 ID:jfYp6GQd0
数V数Cは、京大数学については、それほど厳しいものは出題されないかと。
理系数学甲の6番の水の問題には笑った。過去問にそっくり同じものがあるかと。
まぁ、東大物理も過去問そっくりの問題が出ていましたが。

京大数学においては、基本重視のスタイルで十分でしょう。
数学の基礎は、東大でも京大でもできない。
(今年、九大理系で三角関数の周期性が出たけど、壊滅でしょう)
今年の東大理系数学についてもそうだし、基本もきちんとできないまま、
何、青チャートの暗記だっって詰め込んだって、京大数学には太刀打ちできない。
もっときちんとした基本を授業でやらないと。
これが分かっている学校が、東大にしたって京大にしたって伸びている気がします。
104実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:46:42 ID:WDcqwVKQ0
今でも数学とか物理のメッカは京大というイメージがあるんだが、もうそうではないのかな?
105.:2007/03/14(水) 00:47:51 ID:zpYBMXZk0
>>98
改行が悪い。
数字が全角。
京大の問題数は文系5理系6。
一行目で京大の話なのに、二行目で東大。
「粒ぞろいの人間」をマイナスの意味で使っている。
「解かして」 せせせるせるせれせよせろ
方向性は立つ=方針
骨太の答案が書けるかどうか。
入試問題を変えて入ってくる人間が変わるかというと、そう断言も出来なそう。
106実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:47:58 ID:CtrpVXA40
まあ東大の非医学部、非法学部と京大の非医学部は凋落の道を辿るだろう。
堀川の京大合格実績は大躍進で、特に医学部医学科に京都の公立から現役合格は栄光と言ってよい。
だが、現在の堀川高校は、かっての(今のではない)洛星高校と比べて大幅にレベルが落ちるような気がする。
何故なら洛星の高校受験廃止以降、昔なら中学までは公立で、高校から洛星、東大寺という層が無理して中学受験で、洛星や東大寺、洛南に入学している。
すると今までにも増して公立中学には優秀な奴が不在になる。洛南V類高校入学の学力低下の原因も堀川だけでなく、こういった所にもあるのではないか。

10年前は、中学受験なら 洛南>洛星 だったが
高校受験は、洛星>洛南V類>越えられない壁>洛南T類>超えられない壁>公立U類 だった。

果たして 洛星の高校受験廃止は正解だったのか。
107実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:49:12 ID:FU2EZmg+0
>>100
授業で演習はしない
なんてことはない。

あと、国公立では演習量で何とかなるような
出題は影を潜めて
基本事項の深い理解を試す問題が
増えている。

学校で習っていたら
その場でできる子は何とかできるし
逆に演習をいくらしても
素質がない子は太刀打ちできないような出題が
増えてきているんだよ。
落とす試験じゃなくて
受からせる試験になってきている。
108実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:54:38 ID:FU2EZmg+0
>>106
京都の場合
堀川などの改革成功校のおかげで
逆に公立に行くと
成績不振になると案ずる層の方が中学入試を受けるように
なっているんだけどね。
中学入試で無理はさせたくないという
うちが増えていて
中堅私立→公立トップ高受験という流れすら
できてきている。

進路の選び方もそれぞれって
感じだよ(もともとそういう土地柄だし)
109実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:58:40 ID:FU2EZmg+0
大体、京都で
私立中学受験が盛んだったのは
公立高校に対する学習面
特に京大を受験するなどの
難関大学受験への不安が原因だから。
それが解消されれば
そういう意図での中学受験は減るし。
110実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 00:58:59 ID:CtrpVXA40
一番、京大入試に問題傾向が近い、高校ってどこだ。
俺が受験した頃の、洛星高校なんて、京大入試を中学生レベルに凝縮したような高校入試問題の出題だったぞ。
111実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:05:47 ID:+KlmmYVH0
>>97
高校募集の少ない学校は、高入生の人数が少ないから
単に高入生だけでのクラス編成が難しいから。
星光などは、高入だけでは1クラスも作れないからね。
上位校だとか下位校だとかは関係ない。
勘違いしないように。

112実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:09:34 ID:fba9+9oW0
中高での学習形態を聞いてアカデミックだなぁと思ったのは
東京の麻布と武蔵だな。
113実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:11:37 ID:kSbnl5o7O
>>91
進度が公立のほうが速いとかw
進度の意味を誤解してるだろw

ちなみに甲陽2008年度の場合
中1…二学期までに中学課程終了 TA開始
中2 …TAの学習と軌跡と方程式の学習
中3 …三角関数の学習とTA.軌跡と方程式の演習

高一 …ベクトルと微積と行列の学習+今までならった分野はひたすら演習
文系も含めて曲線を学習

高二…文系はオリジナルや東大京大阪大一橋の過去問の問題演習の繰り返し
理系は数VC の微積と曲線

このカリキュラムで数学は、模試において甲陽の平均点の偏差値は常に72弱

数学が難しい年になれば合格者は多数
ただし数学が簡単になれば、数学しかできない生徒もたくさんいるのでボロボロ
114実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:22:19 ID:1yJguqnC0
>>18
これで京大20人以上合格の高校って
まだ10、20くらいは未記入?
115実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:23:42 ID:FU2EZmg+0
>>113
あんた自体も説明のしかたがおかしいし。

大体、その辺の学校のやっていることは
中学と高校でムダに分断されている分野を統一的に
習うだけだから。
例えば、数学だと
二次方程式のうち解の公式を用いたものを
習わない。
それで、二次方程式の解の公式を中学で教えたら
高校内容を中学でやったみたいに
カウントしているでしょ?
第一、数学IA、UBでも妙な分断があるから
高1のうちに統一してやる(例えば数Tの三角比と数Uの三角関数など)ことは
公立高校でもいまや当たり前だよ。
116実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:27:54 ID:1yJguqnC0
今年はうちの高校京大20人以上受かってるけど
3年くらい前は3年の11月くらいまで数学Cやってたぞ
117実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:30:49 ID:FU2EZmg+0
>>114
10、20もないでしょ?
抜けているのは
膳所、奈良、京都教育大付属、広島学院くらいか?
118実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:33:16 ID:79XdjZud0
>>117
愛知の旭丘、明和。
119実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:40:39 ID:FU2EZmg+0
>>118
その辺は微妙だよ。
といいつつ
>>18の20人を挟んだあたりには
中部地域の学校が並んでいるな〜
瀬戸内や九州にも20人程度行く高校あるかも。
120実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:40:56 ID:kSbnl5o7O
>>115
ヒント:進度≠速度

つか解の公式って中学の分野だとてっきり思ってた。
今の議論はTA UB VC の分け方ではないと思うのだが。
とりあえず中2で4ステップとオリジナル傍用編とスタンダード傍用編で定義されているIAの分野を全て学習した事実をもって、「1Aを学習した」と説明しているのだが 何が不満なのか? 公立より私立のほうが「進度」が速いの典型例だと思うよ。

121実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:41:03 ID:CtrpVXA40
農学部って、英語数学に加えて国語や理科二教科だろ。これって東大前期に匹敵する負担の大きさ。
なのに国語のない工学部より進学校での評価が低いのはなぜ??
工学部より偏差値低いというが、科目数考慮すれば、農学部の方が負担大きくないか。

また東大理Uと京大農学部、難しいのはどっち??
122実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:44:09 ID:kSbnl5o7O
>>115
ちなみに数学で成績を保つ私立なら高校数学の一般的レベルの内容をこのスピードで中学のときに習うのは当たり前
灘 東大寺 甲陽とかね
123実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:50:11 ID:grEX8rPJ0
>>83
京大凋落?(ぷ
大阪の公立の凋落の間違い?
新学区に望みをたくしているみたいだが、結果は変わらんと見るぞ!
北野は仮に茨木の最上位を総取りしても(昨年の実績で)
東大+京大=(4+1)+(43+27)=75(理V0医0)
率=75/320=0.234

それに対して
大阪星光は
東大+京大=15+59=74(理V1医5)
率=74/220=0.336

清風南海は
東大+京大=8+54=62(理V0医1)
率=62/270=0.230

最上位総取りはありえんし医も含めると

星光>>>>南海>>北野てな序列になってしまう。
これからさらに中入が盛んになるだろうし、公立で実績を残せるのは
天王寺理数のみか?
124実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:50:40 ID:kSbnl5o7O
>>120
自分でいって自分で間違えたor2

訂正
速い→進んでいる
125121:2007/03/14(水) 01:53:06 ID:CtrpVXA40
答えろ
126実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 01:54:37 ID:iKl0cYj20
農学部は理学部に比べて研究やら就職やらが中途半端だから
あんまり評価されないのかも。

などと答えてもいいのか?
127学部事情:2007/03/14(水) 02:10:36 ID:vwScJ6Mm0
>>121
農は就職の悪さ、へぼさかなあ。あと、入ってから工に比べてだいぶ楽。
入試で軽視されているのは保険、経論、工、農。
入学後の楽さ、軽さでバカにされるのが、経済。一般でも。
教養は意味不明というので総人も軽視されている。
一目置かれているのは理、薬、物工、法。
法は難易度は他の文系と同じなのに評価されてるのでトク。
ただし将来収入期待値は経より低い。地方公務員、司法浪人無職が多いから。
ちなみに、関西の名門校の占有割合が高いのは、医の次は経だ。
128実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 02:40:20 ID:ji40sZkc0
>>123
京大没落=大阪公立没落じゃないのか?
というか、南海は去年がすごすぎたんじゃないか?
今年の見てみたらボロボロじゃん
後、単に北野と茨木の数値を加えただけなのはよくない
今年からは北野の方が明らかに偏差値が高くなったみたいだが、北野と茨木は入学時の偏差値は以前までは大体同じだったん
で、高校での過程でその実績の差だからな
だから同じ偏差値でも北野か茨木に入るかで数年後が違う
本来に茨木にいくはずの上位層を全て取り込むとしたら単純に数値2倍じゃないのか?
そこが疑問なのだが・・・
更に相乗効果もあってより一層増すだろうし・・・
まあ総取りはありえないのだが、少しずつ年を重ねていくごとにそれに近い状態になっていくだろう
後、星光、南海は大阪に位置しているんだから阪大も含められるはず
お前の何も知らない計算でいくと

北野:東大+京大=(4+1)+(43+27)+(47+49)=171(理V0医0)
率=171/320=0.534

大阪星光:東大+京大=15+59+30=104(理V1医5)
率=104/220=0.473

清風南海:東大+京大=8+54+32=94(理V0医1)
率=94/270=0.348
となるな
さすがに北野の状態はありえないと思うが、もしこの状態だったら、たとえ医学部を含めても率で言えば北野に勝てない

>これからさらに中入が盛んになるだろうし、
大阪1学区は中入率が横ばい
今年は模試によると全体的に大阪府の最上位層が増えたみたいだ
解説に私立高受験生の回帰と書いてあった
私立専願率もどんどん下がっているそうな
北野が将来絶対こうなるわけではないけど、公立勢を甘くみすぎ
129実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 02:42:25 ID:ji40sZkc0
訂正
>今年からは北野の方が明らかに偏差値が高くなったみたいだが、北野と茨木は入学時の偏差値は以前までは大体同じだったん

最後の「ん」はいりません
130実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 02:49:25 ID:+KlmmYVH0
>>113
進度を自慢しても、しゃーないやろ。
甲陽程度では、その進度に付いていけない奴も多しじゃね?
131実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 03:06:46 ID:my9r7eFd0
>>128
>後、星光、南海は大阪に位置しているんだから阪大も含められるはず

吹いたww含められるかよww冗談は顔だけにしてくれよ公立のゴミがww
阪大はアホでも努力すれば容易に入れるから、公立(笑)の真面目くん(頭は悪いw)が多くいくんだろww
うちから阪大行った奴も真面目だが頭悪くてクソきもい奴らばっかだったしww当然最下層ww

132実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 05:45:24 ID:60ot92ef0
>>127
経済に有名校出身者が多いのは、
有名校は浪人してまで京大目指すからじゃね?
やっぱり浪人はリスクを回避して直前に法→経済と
志望を変えることが多いし、事実京大経済はかなり浪人率が高い。

といっても、年度によっては難易度は経済>法だったりするんだよなあ。
浪人率が高いからこそ、かもしれんが。
133実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 08:07:27 ID:kSbnl5o7O
>>130
早めに知識をつけて
繰り返しやるから
馬鹿でも数学はましになるんだな

134実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 08:35:37 ID:qpzGKoLl0
フムフム、灘は京大30か・・・去年は東大が少なかったが、
今年は京大ってわけだな・・・奢れる灘も久しからずやだな
まあ、少子化のせいで、それほど優秀な子が集まらないのだろうな
135実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 08:49:09 ID:7GbarBO10
トップクラスは少子化は関係なし 下位に行くほど劣化が激し
中受で抜けた公立はスカばかし(まあほんの一部の残念組はいるがそれにしたって
公立3年で魂抜かれることも)これが少子化ゆとりの実態
中受未経験者はこの実態がわかっていないので憐れなり
136実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 08:51:52 ID:CtrpVXA40
>>134
しかし、中学受験人口は増えてるぞ。それに少子化の影響で学力低下の影響を受けるのは、むしろ偏差値が下の学校。
まあ以前の灘高と比べて、今の灘がレベル低いのは事実だが、どこの高校もそうなので、相対的な大学入試実績には影響ないはず。
137実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 09:02:41 ID:WGjLY8bc0
>>128
高校入試で私立専願が減少しているのは、そもそも高校入試を受ける層が
公立派だから。
私立派は、すでに中学受験していないから。
そういう連中は、近くにどんなに良い私立があっても
公立の中からしか受験校を選ばない。
進学先が同じなら、教育費が安くすむ公立に行った方がお得とでも
思っているのかも知れないが。
子供に、出来るだけ良い環境下で中高時代を過ごさせてあげたいと
思う親は私立思考。
志望大学に入れれば、それに越したことはないが、例えそうでなくても
私立思考。
その辺の考え方が私立と公立の人間では大きく違う。
138実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 10:43:36 ID:+IB7VeRE0
>>108
>中堅私立→公立トップ高受験という流れ
ここ数年でこのパターンは確実にあるね
そして確かに進路の選び方もそれぞれ違う、独自の価値観がある土地柄なんだろうね

ところで神女の数字、誰か漏洩プリーズ
ちなみに昨年の数字は
東大7 うち理V2
京大44 うち医医4
女子にしては浪人率が高いのと異様に理系が多い(約半数)のが特徴か
139実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 11:06:47 ID:dDN1808J0
>>138
いまどきは
女子でも理系が多いけどね。
浪人率が高いのって
医歯薬に志望が偏っている学校の特徴だね。
てか、去年40人以上受かったなんて聞かないけど。
毎年、大体20人台後半から30人台後半でしょ?

>>121
農学部も工学部も系統によるとしかいえない。
農学部でも生物系統は人気が高いし
工学部でも電気電子とか人気が低い。

そういえば、京大って
国語も文系と理系で別問題になったんだね。
もともと文系と理系の中間のような
学問内容だった教育学部も文系入試と
理系入試に別れているしさ。

文系と理系の垣根を取ろうとしている東大と
逆に専門性を高めようとする京大。
対照的だね。
140実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 11:15:42 ID:+IB7VeRE0
>>139
神女の数は自分が聞いた数だが、あそこの学校だけは確認のしようがない
できれば、そちらが把握した数を晒してみてくれないか?

あと東大と京大のその違いは昔からかと思う、最近その乖離が顕著に現れてるだけで
141実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 11:31:19 ID:kmMuz8dS0
>>127
就職で言うなら農>>>理学なのに不当だなw
>>140
神女だけは謎だよな。あそこは国立医学部医学科も相当いるはず。
142.:2007/03/14(水) 11:51:42 ID:zpYBMXZk0
>>103
ttp://nyushi.yomiuri.co.jp/nyushi/honshi/07/k01-21p/2.htm
水流と回転体を勘違い。
東大物理は何十年も過去問があるのだから、似たものは出る。
問題集・模試・過去問、これら全てから似た問題を出題してはいけないというのは無理。
基本は大事だ。これは良いことを言っている。
143実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 12:32:52 ID:dDN1808J0
>>140-141
卒業生自身もよくわからない
そうだよ。
自分の親しかった人間の進学先しか知らないって。

学校の進路担当の教員でもないとわからないんじゃない?
144実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 12:50:35 ID:gtIf9try0

京大医学部医学科(105人)

14 灘
12 東大寺
6  洛南、甲陽
5  大阪星光
4  洛星、四天王寺
2  東海、南山、大阪教大付天王寺、明星、西大和、智弁和歌山、広島学院
1  日大山形、新潟、岐阜、岡崎、滝、四日市、高田、金沢大付、膳所、堀川、同志社
   東山、大阪桐蔭、大手前、明石北、白陵、帝塚山、岡山白陵
   広島大付福山、徳島文理、高松、愛光、明治学園、筑紫丘、ラサール

145実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 13:05:58 ID:FUF1qt4H0
甲陽って星光以下の実績だったくせに何偉そうにしてんのかね。
146実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 13:57:11 ID:QvFbGfki0
な〜なんだ、医者の家庭だの、医学部だの言っていた洛星も
女子の四天王寺と一緒かよ〜。
たいしたことないね。
147実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 14:00:43 ID:dDN1808J0
>>146
四天王寺も医者の子女であふれかえっているのだが…
実数でいうと
医学部の進学者数は
関西で一位だぞ。
148実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 14:12:29 ID:rfCHTceM0
滝川ってどうなんですか
149実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 14:58:41 ID:SG4Dd6vkO
>>147
当分の間中学受験組の女子は四天王寺と神女が医学部進学が多い。
5年後からは洛南がそこに割り込んでくるはず。関西の女子は選択肢が少ないが、医者の子供も医者を目指すには進学実績の良い学校に行かせる事になる。
150実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 15:08:35 ID:dDN1808J0
>>149
同志社中学や四天王寺中学から
洛南高校に編入している女子もいるし
高校受験組でも医学部志向が高まっているから
洛南は2年後から割り込んでくるかも。
でも、教育内容がどうなるかが問題。
東大、京大以外の医学部対策が薄いからね。
151実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 15:15:09 ID:VJEc4ZUP0
>>131
阪大で最下位層って・・・
星光でも阪大いくやつらは順位は真ん中くらいなのに
そんな学校日本に存在するのか
まあネタだからしょうがないか

>>135
週刊誌によると
東大現役生の半分以上は公立組らしいよ(中学受験していないやつ、中受験して落ちて公立いったやつ)
高校から入って難関私立いって東大いくやつなんて数が知れてるからまあ少なくとも半分以上は公立とみていい
これでスカなのか?
152実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 15:18:51 ID:WDcqwVKQ0
>>151
人口の圧倒的多数が公立なんだから比率で考えろよ。
153実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 15:21:31 ID:VJEc4ZUP0
>>152
いや、単に残りスカだけじゃないよといいたかっただけ
154実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 15:36:10 ID:PQoiHkt40
>>148
滝川?はぁ〜?
ココにいる工作員ってわかりやすいね。
滝川と高槻は特に…
155実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 16:11:08 ID:1xD4dZxW0
>>151
段々、私立中学受験が
医者の子弟及び医者にさせたい一般人だらけに
なってきているからね。

医者を目指すからって
必ずしも京大や東大の医学部に行けるわけじゃないから
段々中高一貫校は
東大、京大に進学する数が減るのじゃなかろうか。

あと、女子については
高校入学組でも医歯薬、生物系志向が強いから
共学の公立トップ校でも
それほど京大、東大が伸びない可能性もある。

大阪桐蔭やら明星やら
男子が多くて高校入学組が多い私立とか
伸びるかもね。
156実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 16:43:35 ID:Ad86HiD30
>>153
どうしても情報は首都圏に偏りがちだし、
東京都内の状況がアレだからなぁ。
やけに都知事選にかこつけて頑張ってる人も居るみたいだが。
157実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:13:11 ID:BCB7szlX0
>>141
神女は学年約140人で医学部志望が約50人ぐらいかな?
(現高2は約180人)
毎年、こんな感じ。
158実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:30:34 ID:/CJTGfph0
神女、現役は>>139、浪人含むと>>138、じゃないかな。
学部別の志望率は公表していて、ほぼ3割強と一番多い。

>>147
四天は本当に医者の娘が多いね。
学校も医学部対策を売りにしているようなところがあるし、
開業医(@大阪)の子供にとっては、阪大医>(越えられない壁)>京大医。
このへんを四天は非常に理解している感じがする。

>>155
毎日の記事を深読みすると
今年の首都圏の男子一貫進学校は入試対策として
医学部に偏らないように校内で調整した様な事が書かれている。
なにがなんでも医医と、こだわって浪人率が上がると困るからじゃないかと推察。
理Vや京医に行くようなのはどこに入学しても変わりないだろうけど
普通に国医医にはきちんとした対策が必要。
さて、洛南はどっちに転ぶかな。
159実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:32:51 ID:BCB7szlX0
どこの学校でもそうかもしれないけど神女は二極化してる。
・ネームバリューより何を勉強したいのか?を優先するタイプ。
・ネームバリューを優先するタイプ。
(地方国立大学医学部、私立医に行くのなら東大、京大非医学部に行こうと
言うタイプ)

神女に多いのは前者のタイプ。
160実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:36:47 ID:BCB7szlX0
>開業医(@大阪)の子供にとっては、阪大医>(越えられない壁)>京大医

えええwそうなの?
うちの学校は芝蘭会マンセーだよw
161実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:37:37 ID:5K8l+ObC0
中学校の時自分より断然賢かった女子が神女に行ったが、
大学で一緒になって少し驚いた。
162実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:38:18 ID:5K8l+ObC0
中学校というか中学受験の時ね
163実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:42:05 ID:GIWQhB2U0
最近でも、神女→神戸女学院大っていう人は
ある程度の数でいるんだろうか?
164実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:45:47 ID:1xD4dZxW0
>>158
阪大医ってそれほど多くないと思うけど。
ここの高校は
大阪市立とか奈良県立医とかが多い。
阪大医の方を京大医より取るって
せめて東大寺の上位くらいでないと言えない。

四天王寺の医者の娘たちとしては
別に研修がどうこうとか気にならないから
医者になれればいい。
私立でも行けますよって感じ。
それでも、京大医やら阪大医に受かりますって
感じだよ。
165実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:47:12 ID:/CJTGfph0
1割ぐらいいるよ、積極的なのは音楽やりたい人。
高校のうちに声楽やイタリア語も学べるし、あれはあれでいいのでは?

>>159
それは間違いなく確かに。
>>160
開業医だと阪大出身はなにかと有利。
166実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:48:30 ID:1xD4dZxW0
>>159
それ以前に学校自体が派手だから
勉強なんてしないって子も多い。
167実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:49:17 ID:BCB7szlX0
>>161
神女は勉強より学校行事が命と言う子が多いからねw
>>159にも書いたけど本人は気にして無いかもよ。
昨日の賛美歌コンクールもおおいに盛り上がりましたw


168実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 17:57:58 ID:BCB7szlX0
>>163
去年は3人
>>165
阪大出身だと便利だなんて関係ないよw
開業医はどこの病院に自分の患者様を紹介できるのか?が大きい。
京大病院を紹介すると喜ぶ患者様は多い。
で最近は京大出身でも開業する先生が多いけども出身大学の名前は大きい
つうか、その先生のキャリアが売りになる。

>>166
派手だから勉強しないわけじゃないと思うよw
169実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 18:04:09 ID:/CJTGfph0
派手なのと勉強しない、というのがどこでどう繋がるのか、謎だな。
地味だから勉強するってわけでもないし。

>>168
阪大出身が有利なのは対患者さんの話じゃないよ。
あくまでも開業医同士、身内同士での話。
170実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 18:14:10 ID:BCB7szlX0
>>169
それって名古屋では東大医学部、京大医学部を出るより名古屋大医学部を
出てた方が有利、というのと似たような感じ?
171実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 18:19:57 ID:1xD4dZxW0
>>168-169
派手ってのは服装が派手って意味じゃなくて
生き方が派手ってことだけど。
雑誌の読モになることだけ考えている子とか
もちろん、お芸術家志望の子も多いし
さっさと結婚してしまう子も多い。
海外に行って戻ってこないとか。

服装が派手っていうなら
医歯薬系学部、特にオンナだらけの薬学部なんて
女同士のつばぜり合いで
気持ち悪いくらい派手だよ。


てか、この時間帯は
学歴おばさんタイム?
>>169
四天王寺の女医志望は
結婚までの腰掛が多いから
大学名なんて気にしちゃいない。
172実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 18:23:18 ID:5K8l+ObC0
医者話に患者の立場から便乗してしまおう。
北摂人にとっては京大病院は遠いんだよなぁ。
阪大病院や大阪医大のほうがまだ近い。

小学校の時の内科のせんせと小児科のせんせは2人とも阪大。面白かった。良かったと思う。
小・中高の時の皮膚科のせんせは市大。小の方は何かオーラがあったが中高の方はいい加減w
症状ひどくなったから大阪医大に行く羽目にwこっちではちゃんとしてくれた。
中高の時の内科のせんせは京大と神大。京大はこっちの体力に期待しすぎ。
神大はそこは見極めてくれたけど一度診断をミスられたw
で、そのために入院した時のせんせは大阪医大。テンション高かった。
今住んでいる所の開業医は出身大学を示す額縁が無い。
173実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 18:23:57 ID:1xD4dZxW0
まあ、結婚までの腰掛と
自分の家のことを考えて
適当に医者になった女が
結局、バリバリ勤務医してしまい
結婚相手もなかなか見つからず
自分の大学の同期の男医者とかが
看護婦と結婚していって
歯噛みしているのも多いけどね。

そんな子でも
大学に入るまでは
手に職程度の考えで
医者を目指すのさ。
174実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 19:46:13 ID:BCB7szlX0
お受験板のスレとは思えないねw
各自の妄想を語るスレになってるwww
てかこの中に親が医師という人は、どれだけいるんだろ?
175実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 19:52:16 ID:0nQCqIB30
>>172
京大病院のひどさを知らんのかw
176実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 19:55:53 ID:laAt5aGn0
>>175
心臓手術のあれか。
まぁ、縁が無いよ。
心臓の悪い母親も阪大病院で満足してるし。
京大病院に紹介されてたらどうなってたことやら・・
177実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 20:02:51 ID:ZLkaEfi40
神女の出口はピンからキリだよ。
それで、どちらかというとピンが少ない。
中学入試偏差値の割には、入ってしまうとタダの人になってしまう子が多い。
178実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 20:23:21 ID:0nQCqIB30
>>177
神女つーても57か8で入れるんだからさ
上は70以上だが…
179実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 20:34:32 ID:/e1FrAAm0
そろそろ実績の総括をしよう
躍進したのは東大寺・洛星・星光・堀川
凋落したのは灘・洛南・西大和・甲陽・清風南海
灘は流石に昨年が快調過ぎたのだろうと考えると特訓系が振るっていないと
いうことになるね。
180実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 20:38:49 ID:WDcqwVKQ0
週刊誌では、灘巻き返しとなってるんだが。w
181実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 20:50:16 ID:BCB7szlX0
>>177
いつの時代の話ですか?
182貴族:2007/03/14(水) 20:50:35 ID:pS0C+s+80
貴族: 灘、洛星、甲陽

東京の親戚:麻布
183実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 21:02:08 ID:Pcly7wrN0
>>180
それ、東大の話

灘での京大実績の評価は
医学部医学科の数を用いて判断します。
東大寺学園に僅差に迫られた今年は
灘ダウンです。
184実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 22:04:08 ID:ZLkaEfi40
>>182
洛星工作員発見。
洛星と一緒に名前を並べられる灘、甲陽がどんなに迷惑しているか・・・
185実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 22:06:35 ID:0qxxHUZH0
市大、府大、兵庫県立大教えて
186実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 22:21:49 ID:CtrpVXA40
>>184
かっては、洛星が京大医学部医学科トップだった時もあったんだがなあ。
まあ中学受験の偏差値は、灘や甲陽に勝ったことないけどさ。


俺らの時は
2月 東大寺学園 奈良学園
統一入試日 灘 洛星 甲陽学院
その後 洛南
上記の学校に失敗した場合 高槻

って組み合わせが多かったなあ。まあ上記なら奈良学園は、洛星にギリギリで受かる奴の併願先候補だった。
高槻と奈良学園は準一流で、それ以外は一流という扱いだったような気がする。
俺は 力試しの東大寺学園には失敗したが、第一志望の洛星に入学した。
洛星は当時から、上下の差が本当に大きかった。
ただ当時は京都の公立は悲惨で、墓場に近かったから、洛星も洛南、東大寺と共存共栄していたが。
187星光2007年3月卒業:2007/03/14(水) 23:03:28 ID:xdJaNd3Q0
星光ではトップ層の大半が東大志向、
トップ層の残り〜中堅あたりが京大と医学部志向という傾向があります。
今年もそうだったし、星光に配られた資料によると去年もそうでした。
ウィキペディアに「医者など富裕層の子弟が多い」と書かれる程で、
医学部志向が他校よりも非常に強いです。
 「東大京大ブランドよりも安定した(?)職である医者に魅力を感じる」
と医学部志望の友達が言っていました。他の人も似たような理由でしょう。
もし医学部志向が他校並なら、星光における京大合格者数はもっと増える
と僕は密かに考えています。
ただ僕ら星光生にとって甲陽は上の存在だという認識があります。
先生に教えてもらった模試の学校別の成績は大体負けていました。
今年の京大合格者数で星光が甲陽を上回ったのも
受験者人数と関係があったりするのではないでしょうか?

188実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 23:11:10 ID:s9URqpnhO
>>187
星光と北野だと模試の成績はどちらが上でしたか?
189星光2007年3月卒業:2007/03/14(水) 23:29:02 ID:xdJaNd3Q0
よく見せてもらっていたのは高2の途中ぐらいまでで、
しかも中高一貫校用の模試が多かったので北野の成績を見た覚えは
あまり無いのですが、うちの方が良かったです。
大体東大寺が1位で、灘はほとんど受けていませんでした。
公立高校と中高一貫では差がありました。
ただ堀川の英語が非常に良かったのを覚えています。
190実名攻撃大好きKITTY:2007/03/14(水) 23:43:24 ID:QKDJyKhl0
>ウィキペディアに「医者など富裕層の子弟が多い」と書かれる程で、
>医学部志向が他校よりも非常に強いです。
 
そうか?

2006年全国高校別:国公立医学部医学科合格率(+東大)
(読売ウィークリー2006年4月16日号より:3月28日判明分)  
1.灘        67/213 (80)  31.5%
2.東大寺学園  56/209 (35)  26.8%
3.ラ・サール   56/244 (50)  23.0%
4.金沢大附   28/125       22.4%
5.東海      80/394 (25)  20.3%
6.広島学院   34/182 (33)  18.7%
7.青雲      43/235 (21) 18.3%
8.洛星      39/216      18.1%
9.愛光      40/230 (22) 17.4%
10.桜蔭      41/236 (68) 17.4%
191星光2007年3月卒業:2007/03/14(水) 23:58:27 ID:xdJaNd3Q0
国公立は難しいのと、星光には金持ちが多いため
私大医学部に流れる人が多いです。
去年の卒業生は210名ぐらいだったとおもうのですが、
医学部で国公立と準大学は38名、私大は70名合格となってます。
かぶっている人も結構いるとおむけど、コレ結構多くないですか?

すいません、なんか必死になってしまって。
192.:2007/03/15(木) 00:11:42 ID:VDl2Qiu90
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100web.htm
多分、大阪から出たくないのだろう。奈良や和歌山、その他の田舎は受けない。その点は東京と近い。
193実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 00:30:06 ID:npwcsJKZ0
>>186
もう、「かつて」の話はやめようや。
洛星OBのカキコには、必ず「かつては」が付く。
194実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 00:55:19 ID:9ARSwA+y0
>>193
そういう貴様は「いま」どこにいるんだ??
「かって」どこの高校にいたんだ??
195実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 02:03:48 ID:SF3GuqDb0
今年京大後期受かった奴は神
196実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 02:12:42 ID:EkrXZ2150
>>195
面接・小論文のみの保健学科が?
197実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 06:20:20 ID:yRGj344p0
>>193
今でも君のとこより、率では上じゃないか?
198実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 09:59:13 ID:sHAo4V1J0
まぁ、最近は受験生全体のクオリティが落ちているからな。
モソモソ(ry
199実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 10:32:02 ID:9ARSwA+y0
今の京大非医学部って、15年前のどこと同じレベルなんだろうか??
よく団塊ジュニアが今 大学受験したら、自分の卒業大学より2ランク以上上の大学に受かるとか、言われてるが。
200実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 11:03:33 ID:93yyuVvt0
>>151
公立がスカか否かは地域性を考慮すべき。中学受験で上位層が
ごっそり抜ける地域の公立と、そうでない地域の公立を一緒くたに
論じられても困る。
201実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 11:59:24 ID:Q52AK8t70
>>200
もう最近は中学入試で上位がごっそり抜けるって
ことも考えないでいいから。
大阪→学区拡大
奈良、滋賀→全県1区
京都→堀川、嵯峨野、西京など府内全域から入学可能
兵庫県のほぼ全域→総合選抜廃止

公立の方が低いうんぬん言っているのは
最近の事情を知らない人たちでしょ?
来年あたりは
公立の中高一貫校の第1期生が出てきて
また様子が変わるよ。
202実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:15:22 ID:+gUHvBJ90
>>199
高3が受験勉強に使う参考書のレベルを見てみると2ランクどころじゃすまない気がする。

>>201
京都の公立中高一貫(市立、府立)はどうなんだろうね。
入試問題のレベルは私立難関並なのに、入学してくるのは偏差値50前後が大半。
カリキュラム国公立向けなので全くついていけずに辞め始めてるとも聞く。
あと公立ゆえに、特定の小学校からの大量入学を防ぐため
地域毎に○人という協定があると言われているな。
この辺がクリアになれば解決するかも。
203実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:29:06 ID:Q52AK8t70
>>202
ついていけないのは
一部学校で
半数は学力で合格、半数は抽選で合格とかしているからでしょ?
ついていけないってのは
後者の組の一部でしょ。
カリキュラムもそんなに早くなくて
逆に不満がある人もいると聞くぞ。
204実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:29:09 ID:93yyuVvt0
>>201
そうはいっても、2006年度の私立中学校進学率を見ると、
茨木市は6.5%、西宮市は19.0%、のような大きな違いがあるし、
大阪の学区拡大、兵庫の一部の総合選抜廃止などの影響が
出てくるのは3年後であることを考えると、やはり現段階では
一緒くたに考えるのはいかがなものかと。
205実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:40:23 ID:+gUHvBJ90
>>203
いや、どっちの公立一貫も学力で半数、さらに残りの学力上位から抽選。
上位の学力テストのみで抜けた子にとっては進度(カリキュラムではなくて)が不満。
下位で入った子は、予習の段階でついていけない。
私立なら上位層にあったスピードで進むけど、公立だとあまり無茶もできない
そして公立であるが故に、下位層に手薄だと問題化、このへんが悩ましいところ。
206実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:49:14 ID:GE/ZfX1R0
上位層のスピードで進めて、下位層に補修すればいいだけのことじゃん。
要するに、公務員的感覚で楽をしたいから悩むってだけだな。
労働の負荷を高めたくない抵抗感が教師側で強いからどうのこうの言うだけ。
きっちり補修して後追いフォロー。これでOKなんだが。
207実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:49:26 ID:Q52AK8t70
>>204
西宮は総合選抜が残っている地域でしょ?

それと、あくまでも公立上位校と私立の比較の話だから。
普通の公立校の話ではないし。

今、私立への移動が大きい地域は
既に大阪北摂くらいで
他は一段落。
阪神間に至っては
人口流入で公立校が足りないって状態。
人口流入したのに
阪神間で私立中学入試が盛り上がったって話聞かないし。
208実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 12:50:59 ID:Q52AK8t70
>>206
公務員感覚っていうか
サヨクの平等思想を破るのは難しいって話。
保護者にも補習を渋る人が一部いるって話みたいだよ。
だったら近所の公立に行かせればよかったのに。
209実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 14:33:20 ID:c6d6cspS0
>>197
洛星OBの好きな言葉 「かつては・・・」「率では・・・」
前置きがないと認めて貰えない悲しい現実。
210実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 14:40:16 ID:nyh/WKGl0
戦後一時期六甲>甲陽の時期が合ったらしい。
また県芦屋>甲陽だった。長嶋茂雄が立教同期の本屋敷を紹介するときの
名門芦屋高校の本屋敷って時期かな。
211実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 14:47:24 ID:zEoDWsDb0
関西の名門校
灘、甲陽、洛星、六甲、淳心
212実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 14:56:43 ID:nyh/WKGl0
滝川と桃山学院も名門校として入れたれ
戦前と同じレベルを維持してるある意味名門
213実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 15:52:15 ID:lddlZKKR0
>>191
医学部の数なら智弁和歌山のほうが多いぞ。
214実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 16:23:57 ID:lYtz7IMY0
>>211
灘以外は胡散臭いところばっかだな。
215実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 16:31:33 ID:8Rcguanl0
>>209
常識だと思うが、学校のレベルは率じゃないか?
216実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 16:34:37 ID:DeHDN2hR0
















217実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 17:11:53 ID:J3jMEFUs0
今年みたいに特訓系の代わりに自由な校風の高校が躍進してくると京大も格を保てそうだね。
218実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 17:27:31 ID:nH9FaNQq0
そういえば
再来年から工学部まで
二次国語必修になるそうで。
219.:2007/03/15(木) 19:48:29 ID:VDl2Qiu90
220実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 20:20:47 ID:tMtQfHD3O
>>199
昔はめちゃくちゃ難しい問題を数問とければいい試験
今は簡単な問題をほぼ全てあわせる試験
221実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 20:29:21 ID:tMtQfHD3O
>>199
昔はめちゃくちゃ難しい問題を数問とければいい試験
今は簡単な問題をほぼ全てあわせる試験

倍率が劇的に変化しないかぎり
難易度は変わったとは言えない

てか試験の問題の難易度だけみて学力語るとか馬鹿げている。


基礎を蔑ろにした「入試で1・2問解ければいい」という勉強ばかりしていたから
あれほど勉強したのに全く英語のできない日本人になってるんじゃないか?ありとあらゆる科目にも同じ事がいえる

全国の英語教師の四人に一人しか英検準一級を通ることができないのに、受験勉強の片手間に受けた高校生がちらほら通る現状をみていると 学力が確実に低下していると決めつけるのは間違いだろう。

222実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 20:32:08 ID:QHh2G3NhO
>>220
今年の問題と傾向も見ずに入試について語ってんの?
223実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 20:37:54 ID:EmdQjKl90
>>217
単純な発想だな。
自由系の学校は塾で特訓しているから、結局は同じだよ。ハハハ・・・
224実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 20:53:51 ID:o+PNd1m80
>>221
今年の文系数学の行列や回転体は15年前の受験生なら瞬殺だろうな。
英語だって、今年の受験生はspringの意味がわからないとか言って騒いでる。
国語でも漢字の書き取りの問題が全部はできなかったりする。
やっぱりレベル下がってると思うよ。
225実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 20:56:53 ID:tMtQfHD3O
>>221 指導要領が違うからなんともいえない
ってかspringの意味わからない奴は流石に不合格やろな
それが合格したらそれこそ学力低下といえるかもしれないが…
226実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 22:46:27 ID:QHh2G3NhO
時間無かったから適当に水って訳したら受かったぜ。
まぁなんだ。
お前等かなり2CH脳になってるな。
227実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 22:53:15 ID:1iSb0f7D0
お前ら色々な意味で頭悪い
228実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 23:16:20 ID:XfvjbVUY0
2009年から京大の工学部で国語が追加されるだと。
229実名攻撃大好きKITTY:2007/03/15(木) 23:37:40 ID:lGtFE0Ph0
>>221
>全国の英語教師の四人に一人しか英検準一級を通ることができないのに

英語教師ってのは京大卒なのか?
そういうよくわからない話はやめた方がいい。
230実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 00:37:26 ID:fj7kxGtV0
国語復活で、京大工学部のレベル復活なるか??
それともますます二次で国語のない国公立医学部に人材流出を招くのか??
しかし京大工学部って、京大内で最も学力格差大きいな。

俺の頃でも、難関私学で全国トップクラスの実力の奴から、赤点常連まで京大工学部受験生にはいたな。
231実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 00:41:12 ID:mr+Lse1k0
関西の有力高校のトップクラスは軒並み東大志望らしいな。
232実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 01:03:25 ID:I848qjF90
北摂住民の脳天直撃ニュース

関西大と北陽高校を運営する福武学園は15日、合併に関する基本契約を締結した。
合併時期は2008年4月1日で、合併後は福武学園は解散し、北陽高校は同大の系列校として
関西大学北陽高校に名称を変更する。

関西大は「合併により学校としてのブランド力を強化し、競争力を高めたい」としている。
北陽高校は野球部やサッカー部が全国レベルの強豪。OBにプロ野球阪神タイガースの岡田彰布監督らがいる。

ソース  時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007031500917
依頼あり http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172810189/210
233実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 01:09:26 ID:fj7kxGtV0
>>209
うるさいぞ、童貞!
お前の出身高校の進学実績は、洛星を上回っているのか!!
全国に、洛星より上の高校なんてそうないぞ!!
堀川は伸び盛りとはいっても、国公立医学部が少なく、まだ洛星よりだいぶ下。
234実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 01:22:17 ID:Ahi124Wn0
経済理系はいいアイデア。数学だけが得意な元理系の勝負になるか。

数学得意だが理科が苦手で、文転していた連中に人気。
文転して社会が得意だと経済一般、苦手だと法に分散していた。
理科、社会合計でセンター3科目、公民でもいいので、それなりに人気出そうだな。
京大新理系で一番科目負担が少なくなる。
235実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 02:16:19 ID:EJqQaE700
ところで、次の週刊誌はフライングで最速いつ頃入手可能?
236実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 02:37:15 ID:ootaj9A80
>>230
今年をみていると、センターランクや二次偏差値で、京大工は東工大と混戦になっている。
国語が追加されると負担増。で見かけが京大工=東工大になれば、
なら研究面で優れた京大志望にするか、を誘発できると期待したい。
またそれとともに、見かけでも東工大は京大と同じくらい難易度の高い大学、
ということになれば東工大は一段評価が上がり、対早慶理工でもいいんじゃないかな。
237実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 03:10:11 ID:fj7kxGtV0
ぶっちゃけ、東大理T、理Uと京大農学部、理学部、薬学部、工学部の人気、難易度って今どうなってるんだ??
イメージとしては、京大理>理T>理U>京大薬>京大工>京大農 って感じだが。
238実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 03:51:55 ID:3jQiF4Ma0
>>233
洛星は落星などと言われながら、その進学実績はいまだかなりのレベルを
維持していますね。これはよく言われる地元京都北部のトップ層を確保
していることに加え、馬渕、成器等の塾からの進学が中心で、希や浜出身者
に比べると(無茶な勉強はしていないので)入試時点の学力レベルは落ちるが、
ポテンシャルとしては高いものがあるからでしょうか。
239実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 07:16:10 ID:Nc6rhuKM0
大阪教育大付属池田は?
240実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 08:33:02 ID:gmWst4wE0
>>237
京大工と京大農が逆。
241実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 08:45:57 ID:SKS18FjF0
>>237
あくまで難易度だけど(学校の評価ではない)

京医>阪医>恐怖医=神戸医>大市医=京薬>奈良県立医=滋賀医=京都理=理1=理2=京農上位学科>京工=京農


かなぁ。おおよそね。
 
242実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 10:09:49 ID:d1AHa2C90
京薬>京理は永久に無い。
243実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 10:32:16 ID:sK0mDm5h0
>>237>>242は難関大(京大)受験に全くご縁のない方w
どのみち関係ないならどっちでもいいんじゃないの〜?
自分のイメージどおりで突っ走ってw
244実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 10:39:42 ID:T2y6NCws0
俺は京大薬がムリポで、阪大薬か京大理で悩んだけどな。
245実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 10:42:47 ID:sK0mDm5h0
>>244
でも薬と理だとやること全然違うんじゃない?
薬(特に研究の方)はどこも難しいよね。
246実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 10:50:31 ID:T2y6NCws0
>>245
京大に行きたいという気持ちと薬学をやりたいという気持ちの間で揺れ動いた。
結局阪大薬受けて撃沈したけどw
247実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 10:53:51 ID:sK0mDm5h0
後期で他大学の薬学部?
それとも私立?学費が高いが。
248実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 11:01:05 ID:T2y6NCws0
>>247
北大の薬学受けてきたよ
ダメなら浪人だね
249実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 11:40:57 ID:sK0mDm5h0
北大ってちょっと憧れる。
合格してるといいですね!
250実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 11:45:46 ID:ktcZm5/n0
>>238
いいえ、中学入試での失敗を糧に、塾・予備校でスパルタしたからです。
251実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 11:49:33 ID:sK0mDm5h0
>>250
洛星では珍しいタイプですね。
少なくとも今年受験の50期、49期あたりでは。
もっと下の学年は知らんけど。
252実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 11:51:29 ID:1FPaqmyb0
あくまでも、合格者最低点の偏差値順だが

理1=京薬>京理=京工上位>京農=京工下位

農学部志望の上位層が薬学部に流れて農学部の偏差値は下がっている。
理学部は東大志向で下位層が落ちてる。
工学部は学科ごとの差が非常に大きい。
253実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 12:01:09 ID:sK0mDm5h0
>工学部は学科ごとの差が非常に大きい。

薬学部も薬科学科と薬学科の最低点はかなり違ってたぞ。
去年の話だが。
254実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 12:12:33 ID:d1AHa2C90
阪神間の中受はすでに限界に近い。
255実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 12:18:19 ID:UvndEnk40
>>252-253
学部ごとに採点基準が異なるという話はどうなんだろう?
256実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 12:19:54 ID:x7F6ZlTaO
イケメンで既に6人の美女を抱いたモテまくりの京大合格間違いなしの東大寺、新三年の俺が来ましたよ(^-^)
257実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 12:24:40 ID:4QU0tqLvO
ブサメン童貞星光生の俺に対する当てつけかっ!
258並木校長:2007/03/16(金) 12:31:42 ID:4CHJF8uU0
ブサメンこそ世の光となれ。
259実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 18:58:28 ID:FGHfIlYUO
>>243
6人ってww
微妙すぎるww
いかにも田舎人って感じだな。ちなみにオレは10人ぐらいかな?開成生。
260実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 19:11:23 ID:iP6AQCy10
大阪の公立は何気に御三家が上位なんだな。
261実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 20:40:37 ID:bPwjd2CT0
>>251
珍しくも何ともないやろ。
京都のそこら中の塾、予備校は洛星生だらけじゃないかッ!

262実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 21:08:28 ID:EkqjwQeI0
>>241
>京都理=理1=理2
今は理1=理2>京理じゃないかなあ。京理は少し高く見られすぎ。
最上位層のレベルの話になるとまったく別だが。
263実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 21:11:00 ID:Z8MJstSX0
京教大附の合格者数は?
264実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 21:19:42 ID:PFEru0iQ0
京薬って書くと京都薬科に思えるからやめてくれ
265実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 22:46:45 ID:e9HoaEM+0
>>239
東大2 京大21 というはなし。
266実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 23:11:12 ID:SUK9c2dT0
>265

 現浪、現役のみ?
267実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 23:32:00 ID:e9HoaEM+0
現浪だとおもう。
268実名攻撃大好きKITTY:2007/03/16(金) 23:40:08 ID:1qAYvSNEO
★★  京大は阪大に超えられた現実 ★ 
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1173595222/
269実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 00:01:31 ID:/gYdCqcY0
>>265
本当??池附ってそんなに落ちたのか・・・
270実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 00:05:31 ID:VgmzHxH20
>>265
池附は塾漬けなのに悲惨だなw
これは甲陽レベルの外部が実績を作っているのだろうかね?

まあ、池附の多くを占める阪神沿線(伊丹、宝塚、川西等を含む)はバカということで…w

271実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 00:09:28 ID:kPGRlSuk0
http://life.2ch.net/ojyuken/kako/984/984820862.html

このスレの頃と京都の大学受験勢力図は大きく様変わりしたな。
当時は、京都の公立は、全てゴミ扱いだった。
洛星高校の入試に失敗した時は、絶望感すら感じた。
何とか、三年後に京大に現役合格したが。
272実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 00:17:19 ID:Q65ApJ3W0
>>269-270
今年の受験生は
例の事件のとき中1だね。

来年の受験生はとうとう
現場となった小学校にいた世代だ。
273実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 01:03:54 ID:hnMDXOJb0
>>238
わかっちゃいないね
洛星が落星と言われているのは中学入学者のレベルが急降下=合格辞退者増大しているからで
この傾向が特に顕著なのがここ5年ほど。つまり今年の卒業生が中入した頃はまだそこそこの入学者レベルだったわけ。
だから今年の実績は相応の結果なの。わかったかな?
274実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 01:52:35 ID:Q65ApJ3W0
>>273
今年って
洛星が完全中高一貫化した
最初の年でしょ?
入り口がどうこうってのは
あまり関係なかったって証明された年だね。
逆にどんどん洛南は下がっていっているのだが。
275実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 01:55:18 ID:CDa8lLR+0
>>271
確かに、完全に様変わりしたのを感じる
今年の数字を見れば高校受験に関しては公立>私立とすら言える
ついでに京教桃山も良かったらしいというウワサを聞いたが未確認
276実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 01:59:53 ID:JPM6cOPb0
>>273
今年はまだ中学180の時代。
来年が最初の完全一貫卒業生。学力はヤヴァイ。
京大50いくかどうか。
277実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 02:05:06 ID:DVDQ8Q0I0
ZEZE高が見当たらないけどまさかトップ10から陥落ってこたないよな?
278実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 02:06:17 ID:kPGRlSuk0
あの難しい洛星の入試問題解ける奴が、なぜ公立高校出身者に負けるんだ??
まあ灘や東大寺に及ばないのは昔からだが。
はっきり言って公立高校の入試問題なんて、どこも粕みたいなもんだろ。
279実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 02:20:08 ID:CDa8lLR+0
>>278
洛星の中入試で難しいのはダントツで国語
算数は難易度そのものは低いが満点を取りにくい出題
関西男子難関の中では毛色が違うので塾の対策が立ち遅れている
(個人的には非常によくできた良問だと思う)
総合得点に対する理社の配点率が他校より高い

洛星に高校入試がなくなった今、公立の高校入試レベルがどうであれ
公立高校の生徒のレベルがどうなのか比べることはナンセンス
280実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 03:08:14 ID:OCFL2Jj3O
>>279
入試問題はその学校の教師のクォリティーを示すもの。その点では洛星の評価は高い。
281実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 03:22:24 ID:VgmzHxH20
>>278
受験対策をしていないと解けないだろ? w
282実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 05:25:37 ID:eT4tWz8f0
>>279
大昔に志賀直哉の「小僧の神様」をほとんど全部出して、受験界の話題をさらったことがあったらしい
283実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 06:45:57 ID:QwW9RAax0
163 名前: 実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日: 2001/05/01(火) 14:07

洛星は昔から進学校であったあが、
洛南はそれこそ不良が集まる超ドキュンな学校だったがな。
だから、洛南>洛星なんて言われても、信じられないし、受け入れがたい。
息子には、洛星へは是非行かせたいと思うが、洛南へは絶対行かせたくない。

164 名前: 実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日: 2001/05/01(火) 14:26

洛北>洛南
これは京都市民の常識である。京都駅の北側に住んでいて、
南の学校に通いたいと思う生徒はいない。

165 名前: >>157 投稿日: 2001/05/01(火) 16:13

公立1類よりも下の学校がこんなにあったとは驚きマンモス

166 名前: >>164 投稿日: 2001/05/02(水) 03:01

いかにも京都的な見方ですな

167 名前: 京都は 投稿日: 2001/05/02(水) 16:06

北ほど高燥な良好な住宅地

まともな人間は御池通より南には住まない
284実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 06:50:24 ID:QwW9RAax0
洛南の内進は今年悪くても来年必ず復活する。99・9%間違いない。
ただ、ここの洛南クンは高入りは関係ないようにいつもいうが、高入り
がレベルダウンすると、「公立のスベリ止め高校」というレッテルが
ついてしまい、優秀な層が中学入試でも来なくなる。洛星を叩くより同じ
試験日の東大寺や西大和を叩かないでどうしますか?
そっちに逃げられるのが怖いじゃないですか。
灘の併願者は、来年はたぶん9割方東大寺で決まりでしょ。
285実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 09:30:15 ID:956oO1gL0
>>279
洛星の国語はよく東大寺の国語と比較されてたけど
東大寺と比べて記述の採点基準が相当甘いのは
塾で両校の受験指導を受けた者なら誰でも知ってること
よって見た目程 問題難度は高くない
286実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 10:10:46 ID:uOooK8C+0
>>285
採点基準と問題難度は関係ないんじゃないか。

287実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 10:45:50 ID:hnMDXOJb0
落星て、批判的な事書くとすぐに楽南叩きに走るんだねー。
だが、楽南は落星をもう相手にしてないと思うぞ。
それと落星が来年から毎年偏差値急降下世代なのは地元なら周知の事実なのだが。
288実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 11:11:50 ID:QpdqJLpU0
>>284
洛南内部進学は
毎年、史上最低の学年と言われ続けている
そうだよ。
まあ、毎年学校側の方針が変わるようだと
生徒もやる気をなくすのでしょう。
特に、新高3は下の学年に女子が入ったら
急に服装の指導が緩やかになって
保護者がなぜ、学年に指導に差があるのか?って
ねじこんだくらいらしいし。
>>285
小学生レベルだと
ある程度の難易度を超えると
答え自体が書けなくなる。
採点基準を甘くしても
白紙は0点。
>>276
今年でも
洛星のマーク模試の校内平均点は
堀川に負けている水準だったのだが…
で、洛南の内進も洛星とそう差がなかった。
徐々に洛南内進は
生活に余裕がない分が劣化した
洛星のコピーみたいになりつつある。
289実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 11:47:44 ID:956oO1gL0
>>285
記述は普通 指定字数の9割前後書かなくてはいけない
東大寺は9割前後書いていないと 内容が合っていても見てもくれずに0点
洛星はたとえ1文でも書いていて それが解答の一部になっていれば
部分点をくれるから とにかく何か書けという指導があった
記述の場合 答がわかっていても
それを指定された字数で時間内にうまくまとめられる子と
まとめられない子の力の差は大きいと思う
290実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 13:19:45 ID:93JyQZu0O
今年の合格最低点出てる?
291実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 15:29:03 ID:kPGRlSuk0
今年って、洛星の高校入学のいる、最後の大学受験だろ?(まあ浪人して来年受ける場合は別として)
高校受験の問題の難易度だって圧倒的に洛星、洛南>>>公立。

ところで、上の過去スレにあった、京都の妖怪、癌細胞「京教組」の赤教師は、京都の公立高校や公立中学からは駆逐されたのか??
それが堀川躍進の原動力なのか??誰か教えてくれ!!


292実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 16:11:50 ID:wX4YGn5k0
完全な駆逐は無理だが、躍進の前提条件になったのは確かだろうな。
293実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 17:16:05 ID:piLqJgo50
東大の数見ると、やっぱ洛星は他の難関校よりは落ちるな。
294実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 17:35:57 ID:kPGRlSuk0
堀川は今後どこまで躍進できるのか??
洛南を逆転する所まで合格実績伸ばすのか??それとも公立の限界で頭打ちか??

後、最近の京都の府立高校の「赤教師」の比率はどのぐらい??
堀川以外にはまだかなり生息してるような気もする。
特に高校より公立中学、小学校に赤教師は多そうだ。
これがなくならない限り中学受験熱は過熱の一途だ。
堀川躍進のためには、優秀な子供に公立中学に進学してもらわねばならないからだ。
295実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 17:42:23 ID:cnoOjGTT0
>>278
一緒じゃないよ
小学校の勉強はできるけど中学校の勉強はだめとか
中学校の勉強はできるけど高校の勉強はだめとか
そういう人がいるんだよ
勝谷のサンデー毎日の自伝小説を読めばわかる
中学校の数学がぜんぜんできなかったらしい
296実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 20:36:30 ID:8TdBCp9t0
読売ウイークリーの早売りより
膳所46(現役24)、彦根東16(現役9)、京都教育大付属27(現役17)
297実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 20:50:37 ID:WwlningC0
>>296
愛知の旭丘、明和、菊里、向陽の数字お願いしますm(_ _)m
298実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 20:56:09 ID:8TdBCp9t0
旭丘22(現役12)、明和21(11)、菊里3(3)、向陽1(0)
299実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 21:55:01 ID:DVDQ8Q0I0
おー、今年の公立トップは膳所高か
学区廃止の2年後からは70人くらい行くかな
300実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 22:02:27 ID:IRkbi39B0
>>296
大阪は?
301実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 22:07:12 ID:SgyZUMld0
>>294
部外者乙。
京都の場合
高校に行く以前に
公立中学のアカ教師がウザイんだよ。
302実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 22:09:00 ID:SgyZUMld0
96 洛南
78 東大寺学園
75 西大和学園
66 洛星
62 大阪星光学院
57 甲陽学院
46 膳所
41 堀川
38 北野
35 清風南海
30 灘 智弁和歌山
29 四天王寺
28 大阪桐蔭
27 茨木 京都教育大付属
26 三国丘 清風
23 金沢泉丘 四日市
22 旭丘
21 岡崎 奈良学園 明和
20 高槻 神戸
303実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 22:18:22 ID:zAZSOrK+0
堀川41もそうだけど、
嵯峨野京大18は快挙でしょ。誰も触れないけどなぜ?
過去に10人も合格したことも無かったのでは。

大阪府立も、天王寺43、北野40、大手前28、茨木27、三国丘26、
四条畷17、高津11、岸和田7(生野不明)ってかなりいいじゃん。
304実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 22:50:12 ID:8TdBCp9t0
>>302に関して、
洛南98,東大寺75、奈良45、天王寺43、北野40、四天王寺、智弁和歌山31,高槻30、大阪桐蔭29、
大手前、茨木、長田28、三国丘、清風27、大教大池田26、六甲25、岡崎、神戸22、姫路西、明星21、兵庫20
となっている。奈良を見逃していたか。
305実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:06:17 ID:9ZABo1cg0
>>282
をを、俺の前年だ。
俺の時は井上靖の敦煌だった。
306実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:06:18 ID:aqt+F32i0
公立って、現状維持組と凋落組の差が酷くない?
307実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:10:48 ID:SgyZUMld0
96 洛南
78 東大寺学園
75 西大和学園
66 洛星
62 大阪星光学院
57 甲陽学院
46 膳所
45 奈良
43 天王寺
41 堀川
38 北野
35 清風南海
31 四天王寺 智弁和歌山
30 灘 高槻
29 大阪桐蔭
28 大手前 茨木 長田
27 京都教育大付属
26 三国丘 清風 大教大池田
25 六甲
23 金沢泉丘 四日市
22 旭丘 岡崎 神戸
21 奈良学園 明和 姫路西 明星
20 神戸

兵庫は神戸の間違いだよね?
308実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:14:42 ID:DVDQ8Q0I0
つい5年ほど前までは公立高校でトップ10に入るのは膳所くらいだったが
時代は変わりつつあるんだな。
東大は相変わらず私立ばっかりだけど。
309実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:22:41 ID:SgyZUMld0
兵庫高校って寡聞にして知りませんでした。
昨年から合格数大幅増しているのね。
というわけで決定版

96 洛南
78 東大寺学園
75 西大和学園
66 洛星
62 大阪星光学院
57 甲陽学院
46 膳所
45 奈良
43 天王寺
41 堀川
38 北野
35 清風南海
31 四天王寺 智弁和歌山
30 灘 高槻
29 大阪桐蔭
28 大手前 茨木 長田
27 京都教育大付属
26 三国丘 清風 大教大池田
25 六甲
23 金沢泉丘 四日市
22 旭丘 岡崎 神戸
21 奈良学園 明和 姫路西 明星
20 兵庫
310実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:30:55 ID:8TdBCp9t0
>>304修正
東大寺79

というわけで、>>309 は洛南の合格者共々修正をお願い。
明日にはサン毎や朝日の早売りで更新されるのか?
(俺は買わない)
311実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:31:51 ID:SgyZUMld0
98 洛南
79 東大寺学園
75 西大和学園
66 洛星
62 大阪星光学院
57 甲陽学院
46 膳所
45 奈良
43 天王寺
41 堀川
38 北野
35 清風南海
31 四天王寺 智弁和歌山
30 灘 高槻
29 大阪桐蔭
28 大手前 茨木 長田
27 京都教育大付属
26 三国丘 清風 大教大池田
25 六甲
23 金沢泉丘 四日市
22 旭丘 岡崎 神戸
21 奈良学園 明和 姫路西 明星
20 兵庫
312実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:31:56 ID:aNluZvw90
彦根東は今年どれだけでたんだろう
去年は浪人含めて24人だったけど
313実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:41:13 ID:eT4tWz8f0
天王寺高校が「5年後には公立トップになる」と高らかに宣言しましたなあ(毎日新聞夕刊1面)
314実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:47:55 ID:SgyZUMld0
>>313
そうなの?
てかもう
膳所(全県1区)、奈良(全県1区)、北野、天王寺、堀川(府内全域から通学可能)
あたりは
地域格差だけの違いになってくると思うが。
315実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:51:47 ID:y76tjuBG0
兵庫県も学区拡大の動きがあるようだから、実現すればベスト10入りする
学校が出てくるだろうね 反対に凋落するところもあるだろうが
316実名攻撃大好きKITTY:2007/03/17(土) 23:54:54 ID:eT4tWz8f0
>>314
言葉足らずだった。全国トップになるって意味。
とりあえず東大・京大合わせて50人突破を目標にするらしい。昔は100人を軽く超えていたそうな。
317実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 00:10:08 ID:dAhyr9qj0
愛知の旭丘が東大+京大で50くらいだな
318実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 03:16:08 ID:Wtw872uW0
>>315

兵庫公立の学区改編、仮に実現した場合にベスト10復活の可能性が
最も高かったのは神戸だったが、イジメ事件が地元紙に大々的に報道
されて、平成に入ってから加速した凋落にトドメを刺された感じ。も、
終わったね、ここは。ま、神戸が凋落し始めたのは、もともとはこの
ガッコのせいぢゃないけど。神戸第一学区、熟成した文教地区なんだ
けど、団塊の世代以前の人たちの養老地区と化してるから子供少ない
しね。住人の民度も高くてイイ街なんだけど、そんなところの出来の
イイおぼっちゃん、おじょうちゃんは、みんな中学で私立に行くし。

第二学区の兵庫はここ2〜3年健闘してるけど、ま、このへんが限界。
地味すぎて、環境悪すぎてwヨソの学区から生徒呼べるようなガッコ
じゃないし。

第三学区の長田、播州の姫路西は、今でも学区制の恩恵を受けてるんで。
学区内人口比からすれば、もっと成績挙がっても良さそうなもんだが、
第三学区は神戸市民でも民度最低地区、平たく言えば、親が馬鹿だと、
いくら大勢から選抜してもたかが知れているw・・としか説明のしよう
がない。姫路西は相変わらず播州のお山の大将、井の中の蛙ですでに限界。



319実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 03:20:02 ID:bguPXarl0
東大+京大で50人突破と言っても、京大偏重で東大が一桁じゃお話にならんよなぁ
旭丘は東大京大の他に国公立医学部の数でも公立上位だし
医学部合格者数で公立TOPの熊本なんかは医学部だけで50人を超える時もあるし

北野・天王寺・大手前御三家時代の進学実績(>>316の言う京大3桁合格の時代)が最終目標なのかな?
320実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 03:27:38 ID:Wtw872uW0
>>319

クマ高の医学部、その50数人のうち40人くらいクマ大だった罠w。
ま、クマ大医学部も旧六で悪くはないけど、見た目あんまりヨロシクないw。

別にクマ高批判してるわけじゃなく、どうしたって進学先には地域性ってのが
出ますから。京阪神の進学校が京大に憧れる生徒が多く、首都圏の進学校が
東大に憧れる生徒が多いのは当然。旭はたまたま、その中間に位置するから分散
してるだけでしょ。名大なんて、憧れるような大学でもないしw・・・あ、ごめん
言い過ぎw。
321実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 03:36:11 ID:Wtw872uW0
もひとつ。

公立高を考える場合、ひとくちに公立トップ高と言っても、各県で
その学校の位置ってのが全然違うわけでして。

例えば目の鼻の先に灘やら開成やらの超進学校が控える地域の公立トップと、
公立トップが即ち県内トップである地域とでは、一律に比較は出来ませんね。

概して言えば、都会は私立(+国立)優位、田舎は公立優位の地域が多いね。
この法則からすれば、首都圏と京阪神は典型的な都会タイプであるのに対し、
中京地区は典型的な田舎タイプ・・・w。ごめん、別に馬鹿にしてるわけじゃ
ないけどw。

従って、旭丘は、確かに公立としては立派な成績ですが、それは地域の上澄み
掬ってるからでして。首都圏や京阪神と比較する場合、そこの公立トップ(現実
には県内トップどころか、トップ10すら危うい学校)とではなく、まぁ灘や開成
と比較しろとは言わないまでも、2番手3番手私立あたりと比較すると、決して大きな
顔は出来ないんじゃないかな?・・・と思います。
322実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 03:40:24 ID:Wtw872uW0
名古屋の人に少し悪いので、あとひとつ付け加えると、大阪も典型的な田舎
タイプの分布ですww。名古屋ほどじゃないけど。

北野やら天王寺なんて論外、一応大阪トップ校の大阪星光程度では収まらない
優秀層は、となりの兵庫や奈良の私立進学校へ疎開しますしwww。
323実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 04:48:37 ID:P3PjlgdG0
まぁ、東京も大阪も田舎なわけでwww
324実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 06:39:35 ID:k+7OlVzb0
>>323はニューヨーク人
325実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 07:16:59 ID:2bKdSazE0
98 洛南
79 東大寺学園
75 西大和学園
66 洛星
62 大阪星光学院
57 甲陽学院
46 膳所
45 奈良
43 天王寺
41 堀川
40 北野
35 清風南海
31 四天王寺 智弁和歌山
30 灘 高槻
29 大阪桐蔭
28 大手前 茨木 長田
27 京都教育大付属
26 三国丘 清風 大教大池田
25 六甲
23 金沢泉丘 四日市
22 旭丘 岡崎 神戸
21 奈良学園 明和 姫路西 明星
20 兵庫

326実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 07:29:59 ID:PpbEouFw0
洛星 といえば、ギャートル学園ではなかったか?
全国の入試問題を解いていたとき、この校名が出て
きて、なんと読むのか難解すぎて、自分的には
ギャートル学園にしておいた。ほほえましい学校
なのだろうか?
327実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 07:56:46 ID:bN+lIOvO0
誰か、鴨沂高等学校の没落の理由知ってる?
伝統校で昔は京大に多数受かっていたと思ったが・・

あと、京大って本当に関東圏の学校からいかないねぇ。
旭丘なんて東大も京大も多いのに。
首都圏人は超地元志向なのかw
328実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 10:12:28 ID:f+D+ixFS0
>>327
東京には一工があるから。
京都で学生生活を送るってのは魅力だとは思うが
下宿代とかの経済負担がシャレにならんからね。

それから鴨沂だけど、例の蜷川のアホがやった
制度変更で死亡。 ただのそこいら辺の学校になったとさ。
329実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 10:24:05 ID:PpbEouFw0
関東から京都へ行くのは、逆都落ちが嫌だから。
また、関西のイメージ(人)が良くない。観光
には行くけど。
330実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 11:46:01 ID:4otNhq9L0
京大に大阪公立の比率が増えていくって、アホが増えそうで嫌だね。
331実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 11:58:13 ID:NU09PDOO0
>>326
ヴィアトール学園。
上の前歯で下唇を噛めなかったんだね。
332実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 13:44:58 ID:Wtw872uW0
>>330

京大はもともとキチガイとバカとアホの巣窟だろw。昔なら京阪神の
公立トップに行ってたようなのが、今では私立に行ってるだけで、京大
の客層自体に変化はない。ガクンと一段下がった印象が強いのは、共通
一次導入前後かね。

京大にしろ、阪大にしろ、関東人が敢えて来る理由もないし、街自体
クセが強いしね。住めば都とは言え、住もうと思うにはハードル高杉。
逆に言えば、関西人にしても東大以外はヨソに行く理由はないしね。
東大ですら、京大で十分やん?ってな人も多いし。個人的には東大
よりも早慶あたりの内部進学してる人の方が羨ましかったりするがw。
333実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 13:57:39 ID:oRRo9e7/0
つーか、関西人にしたらテレビで「首都圏でスイカより便利なicカードが開始です」
というニュースみると、笑っちゃうんだよね。
こういうの結構多いから・・・いやホント。
334実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:33:21 ID:FFZAwK0V0
出勤早々申し訳ないですが、20名以上の高校をよろひく
335実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:37:19 ID:vxVzrVws0
滋賀全校お願いします。
336実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:37:28 ID:ug8j0xcb0
>>334
京大ランキング 20名以上
洛南 98
東大寺学園 79
西大和   75
洛星    66
星光    62
甲陽    57
膳所    46
奈良    45
天王寺   43
堀川    42
北野    40
337.:2007/03/18(日) 15:38:38 ID:cdTzftjR0
338実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:38:40 ID:Ab/UxmXl0
東京都立全校おねがいします。
339実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:39:40 ID:ug8j0xcb0
清風南海   35
高槻     34
灘      32
四天王寺   31
智弁和歌山  31
大阪桐蔭   29
長田     29
茨木     28
大手前    28
340.:2007/03/18(日) 15:40:30 ID:cdTzftjR0
上のレスで
東京の高校から京大なんてのは、一工があるから少ない
って言ってるのに。
341実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:41:36 ID:ug8j0xcb0
京都教育大付属 27
三国丘     27
清風      27
六甲      25
池附      24
金沢泉丘    23
四日市     23
旭丘      22
岡崎      22
神戸      22
342実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:42:48 ID:ug8j0xcb0
明和    21
明星    21
姫路西   21
奈良学園  21
兵庫    20
高松    20
以上です。
343実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:45:49 ID:Ab/UxmXl0
19名以下の大阪府立高校もお願いします。
344実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:49:05 ID:ug8j0xcb0
>>343
四条畷  17
高津   11
岸和田  7
豊中   4
 
府立高校に限ると以上です。
345実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:54:33 ID:4otNhq9L0
保健学科ランキングもお願いします。
346実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 15:58:19 ID:ug8j0xcb0
>>345
学科別ランキングは先週のデータしかありません。
大阪桐蔭      5
清風南海      4
武生 堀川 三国丘
兵庫 相生
智弁和歌山     3
岐阜 時習館 四日市
嵯峨野 付属平野
小野 畝傍 東大寺
筑紫丘       2
347実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:01:41 ID:4otNhq9L0
>>346
ありがとうございました。
348実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:02:10 ID:FFZAwK0V0
>>342
無理言いました、ありがとう。
349実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:03:22 ID:FFZAwK0V0
無理言いついでに、医学部医学科よろしく。
350実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:10:55 ID:ug8j0xcb0
>>349
同じく先週のデータですが。
灘     14名
東大寺学園       12名
洛南 甲陽       6名
大阪星光        5名
洛星 四天王寺     4名
東海 南山 付属天王寺
西大和 智弁和歌山
広島学院        2名
日大山形 新潟 岐阜
岡崎 滝 四日市 高田
堀川 同志社 東山
明星 大阪桐蔭 明石北
白陵 帝塚山 岡山白陵
広福 徳島文理 愛光
筑紫丘         1名
351実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:16:29 ID:FFZAwK0V0
>>350
ありがとう。
先週と変わってませんでしたか、えらい手間とらせてしまいました。
352実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:18:14 ID:ug8j0xcb0
>>351
いや、今週は東大しか学部別ランキング載ってないんですよ。
353実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:18:58 ID:ug8j0xcb0
膳所から医学科1名でているみたいです。
354実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:30:14 ID:FFZAwK0V0
スレ違いですが、今週号は早慶の合格者も載ってすんですか?
355実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:31:46 ID:ug8j0xcb0
>>354
早慶ランキングも載っていますよ。
早慶スレがあればそこに貼りましょうか?
それともなければここに貼りますが。
356実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:38:30 ID:FFZAwK0V0
>>355
スレ違いで申し訳ないですが、早稲田、慶應共に5名以上の
大阪の高校をお願いします。ほんとすんせんね
357実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:45:50 ID:ug8j0xcb0
>>356
池附 早稲田15 慶応11
生野 早稲田7  慶応5
茨木 早稲田5  慶応5
北野 早稲田30 慶応16
三国丘早稲田8 慶応5
星光 早稲田30 慶応27
金蘭千里 早稲田8 慶応9
四天王寺 早稲田12 慶応7
清風   早稲田11 慶応7
高槻   早稲田19 慶応14
明星   早稲田9 慶応14
以上です。
358実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 16:50:07 ID:DUHrsQjI0
すみません、首都圏で早稲田・慶応それぞれ40名以上の高校をお願いします。
359実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:02:58 ID:P3PjlgdG0
>>358
スレ違い。市ね。
360実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:04:56 ID:ug8j0xcb0
>>358
慶應義塾大学
開成 209
浅野 161
桐蔭 137
海城 134
麻布 128
聖光 118
学附 108
渋幕 102
千葉 98
駒東 97
361実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:07:43 ID:ug8j0xcb0
豊島岡   88
栄光    88
東海    88
城北    85
女子学院  84
日比谷   80
桜蔭    78
巣鴨    73
筑附    70
浦和    69
362実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:09:33 ID:ug8j0xcb0
桐朋   69
土浦第一 66
芝    65
湘南   63
国立   61
攻玉社  61
西    59
東葛飾  58
桐光   57
筑駒   56

ここまでにさせてください。
40人以上は多すぎます。
次は早稲田に行きます。
363実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:16:59 ID:DUHrsQjI0
>>360、361、362さん
大変お手数かけ、すみません。
364実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:20:56 ID:Ucef84PMO
大阪、大阪ってしつこいなあ。

どうせ大阪府立高校総合研究所に出入りしている受験マニアのおっさんだろ?

30分後には府立高校総合研究所に貼り付けて母校自慢してるのだろうが。
365実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 17:57:49 ID:ug8j0xcb0
早稲田大学
桐蔭   214
渋幕   158
女子学院 148
浅野   145
桜蔭   141
日比谷  138
聖光   136
豊島岡  119
国立   118
浦和一女 111
東葛飾  107
川越   106
桐光   106
桐朋   105
市川   104
366実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 18:00:07 ID:ug8j0xcb0
城北   96
西武文理 95
西    94
江戸取  87
駒場東邦 85
栄東   83
八王子東 82
学附   81
春日部  80
大宮   80
筑附   79
芝    79
巣鴨   79
水戸一  71
青山   71
渋渋   71
367実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 18:05:25 ID:frwHkV2VO
埼玉の高校で早計合格者10以上のところお願いします
368.:2007/03/18(日) 18:08:16 ID:cdTzftjR0
和田低脳童刺舎の話題はこちらで
2007年一橋・東工・旧帝 合格者数 高校ランキング
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1173593076/
369実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 18:56:34 ID:/bUn7i9A0
大阪の学区トップと2番手のデータまとめてよ
370369:2007/03/18(日) 18:57:05 ID:/bUn7i9A0
ゴメン、ちなみに公立の話ね
371実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 19:14:33 ID:Ucef84PMO
>>369-370
だから、大阪のへぼ公立の話は大阪府立高校総合研究所でやれや!
372実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 20:53:26 ID:2YkVQuW10
関西公立の多くが微妙に合格数を増やしてるのは、やはり京大易化の表れかな?。
373実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 21:39:17 ID:q2nBOkFs0
京大非医学部から国公立医学部に有名私立高校はシフト。
よって京大非医学部はレベルダウン。東大も同じ。
結果、わずか数年前まで吹き溜まりだったような、公立高校からでも京大に受かるようになった。
いくら高校が進学指導に熱心になった所で、数年前まで、京大10人にも満たなかった高校から40人も受かることはあり得ない。
374実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 21:44:24 ID:mVZfygQf0
清風南海が35まで落としてしかも保健に4名なのがナントも痛々しい。
金蘭千里は閑古鳥。
一方開明が保健ゼロなのに大躍進、桐蔭も(保健5だったけど)倍増。
大阪私学(特に共学)もいろいろ浮沈があるようだ。
375実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 21:50:14 ID:e5rkFDG+0
東大寺の保健2って、恥ずかしくないんか。
376実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 21:58:30 ID:Ucef84PMO
>>356
きっちり大阪府立高校総合研究所に>>357を貼り付けていたな(爆)

しかも府立高校だけ抜き出して。

私立や国立入れると見劣りするからだな(笑)
377実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 22:20:06 ID:q2nBOkFs0
もはや、私立の進学校は、医学部医学科以外の京大なんぞ相手にしない。
空気嫁。
378実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 22:28:05 ID:tjdgKNfh0
>>373
その割には国公立医学部で
ちゃんと実績を出せていない高校もあるわけだが。
あと、公立上位校も
医歯薬系学部にシフトしているわけだが。
女子が多いと必然的にそうなるわけで。
379実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 22:31:56 ID:LKUHme6Q0
兵庫の西宮の公立で合格者出してるのはどこですか?鳴尾と言うのも西宮です
それと私立ですが報徳は出てますか?
380実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 22:40:52 ID:0gHUIrGp0
芝>>>永遠に超えられない壁>>>攻玉社>>世田谷
381実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 23:07:08 ID:q2nBOkFs0
>>378
医学部と薬学部を同列に扱うな。
京大非医学部より多くの宮廷医学部の方が難しいし、人気もあるが、京大の非薬学部と宮廷薬学部じゃまだ前者に軍配あがるぞ。
第一、公立上位校って医学部っていっても宮廷クラスじゃないし、薬学部も同じだろ。
382実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 23:31:26 ID:9J9cHZmj0
383実名攻撃大好きKITTY:2007/03/18(日) 23:53:48 ID:tjdgKNfh0
>>381
あの、別にみんながみんな
あんたみたいに
偏差値で大学を選ぶわけじゃないんだよ。
医歯薬系統志望者が成績的に見て
京大工学部に入れても
別の医歯薬系学部を選ぶってだけ。
京大薬学部はレベルが高いんだよ。
第一、資格志向から
医歯薬系が人気なのに
なんで資格と結びつかない工学部を受験するのか?
ちなみに、化学系ということで比較。
京大化学工学偏差値64
偏差値63から65あたりの薬学部
→阪大、千葉大、金沢大、九州大、広島大、東北大
全部あわせても、
国公立薬学部って10あまりの大学しかないし。

女子の特に医歯薬系統は地元志向も強いから
関西の私大に行ってしまうことも多いよ。
京都薬科大やら大阪薬科大の
合格者ランキング調べてみ?
公立上位校が並ぶから。
灘や東大寺といった
医学部医学科に入る人間が多い高校を除くと
私立も公立も差がないよ。
384実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 00:27:08 ID:/AOSlthl0
そろそろ関西の高校ランキングTOP5決めようぜ!
1灘2東大寺は確定として、三位以降はどうなるのだろう
385実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 00:34:02 ID:xFrSBDOB0
>>376
単に府立高校同士で比較するところだから
部外者は黙ってろ

てか京大が易化したとか私立は京大より医学部目指しているから公立が伸びたとかいっているやつがいるけど、素直に公立の躍進を認めたらどうなんだ・・・
時代もそろそろ変わりつつあるし
386実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 00:35:31 ID:wgPI4Lya0
1位 灘
2位 東大寺 
3位 甲陽学院
4位 洛南
5位 洛星
6位 星光
7位 西大和
8位 白陵
9位 智弁和歌山
10位 清風南海
自信ある。
387実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 01:01:51 ID:6VW9go+C0
>>386
いい線いってると思う
9位以降は他の高校も含めて微妙だが…
388実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 01:16:49 ID:Ekr4ZDnO0
>>386
今年の結果を見ると甲陽は微妙。
他の国公立医学部の結果次第だけど。
あと、白陵については
量なのか質なのかの話が出てくるね。
それと清風南海はいくらなんでも。
ここは公立から膳所を10番目に推したいところ。
389実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 01:18:56 ID:/KSFfSL50
390実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 01:48:18 ID:1zyTJtXJ0
甲陽、星光、洛南V類、洛星の順位は、国公立医学部が出ないと分からない。
7位で白陵か西大和、智弁和歌山のどれか。
堀川は探求だけだとこの辺と同レベルだが、そうなると天王寺、大手前、膳所も
理数だけにしろとか、収拾がつかなくなるので区分はしない。
あ、洛南が難しい。内進+高校V類で評価すべきか。
391実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 03:38:48 ID:Z1uQCbgF0
堀川にしろ膳所にしろ東大、医学部が(京大合格者にくらべて)少ないからね。
10位は清風南海、四天王寺、高槻、六甲、北野、天王寺のどれかでは?みんなどんぐりの背位比べだけど。
392実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 04:02:14 ID:xFrSBDOB0
とりあえず四天王寺はありえない
393実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 04:04:33 ID:Z1uQCbgF0
あーよく考えたら奈良とかもあるな。
10位以降は団子だね。w
394実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 07:24:37 ID:VH4nh/kT0
530 :府立名無し高校さん :07/03/18 19:34
07年府立のみ、ただし5名以上

慶応義塾大学

1 北野高 16
2 茨木高 05
2 生野高 05
2 三国丘 05

早稲田大学

1 北野高 30
2 三国丘 08
3 生野高 07
4 茨木高 05

540 :府立名無し高校さん :07/03/18 23:43
ソースはすべて明日発売の週刊誌


2ちゃんでしつこく大阪公立お願いします、って言っておいてお礼も言わずコピペして
「ソースはすべて明日発売の週刊誌」
ときたかよ。(>>356-357参照)

大阪府立高校出身者らしいことw
395実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 07:58:36 ID:+kuIpQLVO
>>386
甲陽は
離散3人
京医6人
ぐらいしか目玉がないんだな 悲しいことに


流石に三位はないんじゃないか?
396実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 08:15:44 ID:WePH4X7MO
卒業式が終わってから、彼女とセックスばかりやってる。昨日も生入れ外出しで、4回お腹の上にはきだした。ぬるぬるしたマンコがめっちゃ気持ちいい
397実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 10:05:43 ID:LAJTkMAT0
>>391
膳所は去年滋賀医大合格者数14人で
ぶっちぎりのトップ(滋賀医大に滋賀県枠があるため推薦で5人合格)
京大医学部とかは無理だが
地方国公立医大には合格が出るよ。
少なくとも清風南海辺りとは
医学部合格者数は変わらないかと。

医学部を入れると
四天王寺が入ってくるわけだが。
奈良県立医大とか大阪市大医の合格者数で
トップ争いだよ。

398実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 10:23:43 ID:VDWbB01p0
なわけないやろ
で、膳所は東大何人なの?
399実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 10:42:45 ID:LAJTkMAT0
>>398
ウソだと思うなら調べてくれば?

国公立医学部合格者数ならうんぬんの話は
京大医学部に多数の合格を出す
灘や東大寺
京大医学部にコンスタントに複数の合格を出す
甲陽、洛星、洛南、星光、西大和
この7校をどければ
異常に医学部志向が強い四天王寺辺りを別にして
そう差はないのさ。
智弁和歌山も医学部多いけど
ここも和歌山県立医の地元枠を利用しての数だからね。
膳所と変わらないし。
400実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 10:50:56 ID:LxIiZJSw0
>>ID:q2nBOkFs0
>>もはや、私立の進学校は、医学部医学科以外の京大なんぞ相手にしない。
>>空気嫁。
 
で、キミはどこ出てるの? www
401実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 10:58:44 ID:LAJTkMAT0
ちなみに東大合格者数関西抜粋
02.兵庫私灘高等学校  92(現 67、浪25/理V11、現9、浪2)
18.奈良私東大寺学園  27(現 17、浪10/理V 1、現1)
24.兵庫私甲陽学院高  22(現 20、浪 3/理V 3、現3)
29.大阪私大阪星光高  20(現 17、浪 3/理V 1、浪1)
29.兵庫私◇白陵高校  20(現 16、浪 4)
33.京都私◇洛南高校  19(現 11、浪 8)
38.和歌私智弁和歌山  17(現 14、浪 3)
52.奈良私西大和学園  13(現 10、浪 3)
67.兵庫県姫路西高校  10(現  7、浪 3)
77.兵庫私淳心学院高   8(現  6、浪 2/理V 1、現1)
77.京都私◇洛星高校   8(現  5、浪 3/理V 1、浪1)
109.大阪私◇高槻高校   5(現  5、浪 0)
109.兵庫県◇長田高校   5(現  5、浪 0)
124.奈良私奈良学園高   4(現  4、浪 0)
124.京都市◇堀川高校   4(現  3、浪 1)
124.兵庫私◇六甲高校   4(現  3、浪 1)
124.大阪府◇北野高校   4(現  2、浪 2)
124.大阪私清風南海高   4(現  2、浪 2)

膳所に関しては今年の数は知らないけど
去年の東大は3人。
東大まで数が変わらないとなれば
京大の差で
膳所>清風南海
ていうか、清風南海レベルまで下がれば
公立トップ校とレベル同じだと思った方がいい。
402実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 11:02:04 ID:LAJTkMAT0
あと、白陵に関してもさ

67.兵庫県姫路西高校  10(現  7、浪 3)
77.兵庫私淳心学院高   8(現  6、浪 2/理V 1、現1)

この二校のせいで疑問符がつくわけで。
兵庫県南西部は果たして
関西地方といえるのかってくらい
進学に対する姿勢が違うぞ。
東京志向だし。
兵庫県南西部は岡山県みたいなものだよ。
403実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 11:57:49 ID:PhnwrFop0
>>394
お前、何か勘違いしてるんと違うか。まぁどうでもええけど
俺は昨日の>>356やけど、一体その府立高校総合研究所って何やねん
何か鬼の首でも取ったようにはしゃいでいるけど、訳わからん。
404実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 13:01:58 ID:2nEPt8nP0
膳所高校に関しては80−90年代の私立トップ10独占の時代にも
淡々と50人くらい受かってたから別に躍進してるわけではない。
今も昔もこれからも滋賀を代表して淡々と合格者送り込むと思う。
戦前からの伝統で理工系がメインで私立みたいにせこせこ小金稼ごうと医学部狙ったり
する生徒が少ないし。
405実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 13:58:47 ID:/TxQejh40
>>404
完全に最近の事情を知らないね。
あのね、公立トップでも
今は国公立医学部受ける生徒が多いし。
京大の合格者を見ると
工学部が多いからそう見えるだけでしょ?
で、医学部の合格者が多い私立なんて
数えるほどだし。
406実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 14:22:36 ID:OoqlKeLm0
滝川と六甲白陵では校風が違いすぎるので浅野は全員が全員六甲白陵落ちではない。
校風の近い甲陽には永遠に勝てないだろうが。
男子だと宗教が嫌いな人は多いしスパルタが嫌な家庭もある。そういう理由で六甲白陵などは敢えて選ばず滝川にした人たちが実績を作っている。
407実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 14:34:49 ID:Sh+mcj6TO
膳所は今年東大0です。
408実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 14:35:03 ID:WyZ3HemfO
滝川はランキングにすら載らないから。。
409実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 14:48:24 ID:uPQmU0wf0
神戸女学院は今年はどうでしたか?
410実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 14:55:57 ID:uMFv2xZQ0
新興校の追い上げが激しい中、六甲とか高槻とか淳心なんかの
昔ながらの進学校が踏ん張ってるのが、なんとなくうれしい。
411実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 14:59:15 ID:kvyUZiru0
兵庫の伝統校と言えば灘甲陽滝川甲南
412実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 15:22:58 ID:WyZ3HemfO
古いだけの学校は伝統校とは言わない。
413実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 15:41:56 ID:YpHwqRUV0
神港学園神港高等学校は、兵庫県神戸市中央区に所在する私立の高等学校である。
大正14年 神港中学として神戸元町に開校。当時、旧神戸区には旧制中学校がなかったので、今で言う「コミュニティ立」で、当時の旦那衆が自分たちのドラ息子を旧制中学に進学させるために金を出し合って設立した学校である。
開校時正式な旧制「中学校」ではなかったので(”校”がない)当初は配属将校も来なかった。開校時旧三越の裏の辺りに校舎が有ったが、そもそも金欠の上、火事に遭ったりして付近を転々とする。
その後、神戸女学院が移転した跡地の校舎や講堂ごと買い取って現在の所に移転して今日に至る。今でも敷地内には神戸女学院の校舎の跡地である旨、記載された石碑があるが、
現存する全ての建物は神港が立て替えたものであり、石碑以外に神戸女学院の面影は今はない。 無論、神戸女学院とは、それ以上の何ら関わりはない。
旧制中時代は良家の子息が通う進学校で、当時の甲陽中・甲南中に並ぶ神戸ではステータスの学校であった。
尚、当時は旧制中学に進学する者自体が少なく現在の大学進学率以下であり、金持ちのドラ息子が他に行く公立中学校もなく進学する学校であった。
神戸の街を見下ろす高台に校舎が有り、抜群の教育環境である。
部活動がさかんであり、特に軟式野球部と硬式野球部の名声は、近畿はもとより全国に轟いたのが大きな特徴であろう。
同市内に、神戸市立神港高等学校があるが、こちらは公立の学校で、沿革も含めて神港学園とは全く異なる。市立の通称「イチ神」と区別する意味で、関係者でも「ボケ神」と呼称し、揶揄しているのが実情である。
414実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 15:49:37 ID:2mkmDgBe0
>>409
毎年30人ぐらいが合格してる。
医学部も30人程度。
415実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 16:26:25 ID:A2GLK+R10
>>397
膳所の進学調べてみたら医学部おおいね。去年で20人くらいいた。
公立はみんな堀川みたいな京大ばっかり(先生が無理やり狙わせる?)みたいなのかと思ってた。
416実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 16:34:09 ID:pZr9qyvi0
>>404
膳所が80〜90年代には毎年淡々と50人合格してたってほんとか?

俺は00年京大入学者なんだけど、その時同期の膳所出身者が
その年膳所から50人合格して、歴代1・2を争う歴史的な学年だった
とか言ってたような記憶があるんだが。
417実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 16:49:00 ID:6mgp993y0
418実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 17:29:29 ID:wJYhaArO0
10番手候補について
四天王寺・・医学部は多いものの、生徒数が580人、京大合格者数も20人台
膳所・・・・東大0 生徒数440人
奈良・・・・生徒数400、医学部少ない
よってこの3校は除外
残るは高槻、六甲、北野、天王寺、南海
これらで比較する
六甲  生徒数170 東大4 京大25 (阪大22) 医学部は不明
高槻  生徒数260 東大5 京大30 (阪大15) 医学部は毎年20人くらい
北野  生徒数320 東大4 京大40 (阪大31) 医学部は毎年20人くらい
天王寺 生徒数320 東大1 京大43 (阪大16) 医学部は毎年10人ちょい
南海  生徒数300 東大4 京大35 (阪大24) 医学部は毎年20人くらい

関西ということで、阪大も参考程度に加味したところ
高槻の位置が難しいが、
北野≧高槻>南海>天王寺というところか?
六甲は生徒数が少なすぎて、分からんが、単純に率でいくなら六甲がトップ?
419実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 18:20:35 ID:8224LRzI0
滋賀県の膳所、彦根東以外の高校の京大合格数わかりますか?

虎姫くらいかもしれないけど
420実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 18:28:22 ID:wJYhaArO0
>>419
虎姫2
比叡山2

以上
421実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 18:30:53 ID:8224LRzI0
>>420
サンクス
虎姫2って例年より少ないのな・・・
422実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 18:37:25 ID:t2edsg2T0
>>418 ずいぶん苦労してるやん。ホンマに難しいと思うわ。

  外野がうるさくてスマンが 同じ医学部でも旧帝クラスと地方国立の医学部合格者
  は加味せえへんの?(さらに苦しめるかもしれん・・・スマンの連発)
  2006年は北野13名  高槻20名

        北野   高槻
大阪大・・・・・・1・・・・3
北海道大・・・・・0・・・・1
京都府立医科・・・0・・・・2
神戸大・・・・・・1・・・・1   と北野は地方国立医学部合格者が多く、内容で高槻に負けるけど。
423実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 18:44:05 ID:g4U24vFC0
>>418
現役に限定すると、阪大がわからんが
六甲  生徒数170 東大3 京大19
高槻  生徒数260 東大5 京大23
北野  生徒数320 東大2 京大21
天王寺 生徒数320 東大1 京大20
南海  生徒数300 東大2 京大19
北野や天王寺は半数になるね。

ただ東大と京大の現役に限定したら堀川もなかなか。
堀川  生徒数240? 東大4 京大34
京大医医も1人いるし。
424実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 18:49:11 ID:Qao5rr8/0
難関大に関しては生徒数はあまり関係ない。
生徒数を増やしてもトップ層は絶対増えないから
425実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 19:40:36 ID:k/gXSCkG0
>>424
比例はしないが、多少は増える。そういうもの。
426実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 19:50:06 ID:2nEPt8nP0
つうかわけわからん私立は京大に何人入ろうと名門じゃないだろ。
膳所なんかは京大公認の「来てほしい高校」
http://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/Kyoto_univ/2004_kodairenkei_top.htm
膳所出身の前京大総長も小粒な秀才型が多い私立ばっかから来る事苦々しく思ってただろうな。
427実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 20:00:54 ID:DKReBChw0
東大京大現役合格率(2007年3月15日まで)

北野  7.2%
天王寺 6.6%
膳所  5,5%

星光  26%
高槻  11%
南海   7%
四天王寺 5%
桐蔭   3%
開明   4%

洛南  15%
洛星  22%
堀川  15%

灘   39%
甲陽  27%
六甲  12%

東大寺 36%
西大和 19%

智弁和歌 12%
428実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 20:07:24 ID:g4U24vFC0
>>426
???
京大が高大連携やってる高校なんて、別に珍しくもないけど?
429実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 20:10:13 ID:DKReBChw0
2006年度国公立医学部医学学科合格数

灘   69名
東大寺 56名
甲陽  33名
星光  37名
洛星  40名
西大和 27名
六甲  21名
高槻  22名
四天王寺 44名

膳所  16名
北野  13名
天王寺  8名
三国丘  9名
大手前  7名
茨木   9名
430実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 20:44:31 ID:Z1uQCbgF0
つうか、10位以降なんて決める必要なくね?
灘の人が見るとどこも同じw
431実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 20:57:06 ID:DKReBChw0
2006年度東大+京大+国公立医学学科

1位  灘
2位  東大寺
3位  甲陽
4位  星光
5位  洛星
6位  西大和
7位  洛南
8位  六甲
9位  南海
10位 高槻
11位 北野
12位 金蘭千里
13位 天王寺
14位 四天王寺
432実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 20:58:08 ID:HKXQ1la/0
週刊誌なんかだと、20年以上前は天王寺や三国丘なんて京大もそうだが、
国公立の医学部なんか大量に合格していたようだ。 その時を知っているOBなんかは
上の数字を見ていたら情けないだろうな。 生野高なんて京大前期合格者がとうとう一人だろw。

大阪府の公立組は公立の復権復権と鼻息あらいけど、
しかし一部の公立組の私学に対する敵対心ってすさまじいものがあるな。

北大阪は学習環境がいいから私学へ行く必要ないとか、もう大阪での私学の伸びは終わったとか
平気で言っているけど、あの根拠のない自信ってどこから来るんだろう?ww。

公立中学のゆとり教育内容からすると、難関大学の現役合格は私学に比べて不利があると思うんだけど、
それを認めたがらない連中が多い。


433実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 21:30:33 ID:Lmtq6uXm0
大阪では突出した高校が無いんだよね、星光が一番でもあの程度だし。
今年は何となく公私含めて似たり寄ったり。
清風南海が元気が無いのと、公私に隠れて国立がちょっと息切れ気味。
開明、桐蔭が気を吐いているが来年はどうかな。
434実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 21:40:54 ID:Bu2tOmQ40
>>432
でも生野は阪大は増えてきてるんだよな。
435実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 21:51:08 ID:YrdTbSFtO
>>426
膳所出身の前京大総長の息子は私立洛☆
436実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:09:21 ID:/4eT+UWi0
とりあえず10位は高槻と北野ということでFA?
ややこしすぎる・・・
両者一長一短だし
全体的に上位層が高槻より厚いのが北野、最上位層が北野より多くいるのが高槻(阪大医が3人いるから
437実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:16:37 ID:gHsByCeb0
>>433
大阪の場合
私立に行かせたがる親ってのが
全体的に程度が低くくて
大阪をガラが悪い地域だと自分を棚に上げて思っているから
無理して京都、兵庫、奈良の私立高校に行かせる。
その辺の高校では
保護者会で大阪の人間だけ浮く始末。
>>432
北摂地域は大阪でも自分たちのとこだけ
別とまた自分たちを棚に上げて思い込んでいるから
高校までは公立だったりする。
ただし、この自分たちは別と思い込んでいる人たちは
大阪ローカルの仕事しかしていない
半分お役所みたいな会社の人くらいしか
いなくなっている。
大阪が地盤沈下しているからね。
例の京大のレイプ犯の家ってのが
最後に残された人たちみたいな感じかな。

まあ、こういう古臭い人たちは
段々減って
徐々に公立高校も改革が進んでいるから
大阪の公立は別の形で
復活すると思うよ。
ただし、公立の進学校の数は2から3校に限定されると思う。
天王寺の理数科みたいな
ところが増えるんじゃない?
公立高校の団塊のゴミが定年退職したら
変わるよ。
438実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:18:41 ID:gHsByCeb0
そうそう、今年、大阪の私立高校で
京大の合格者数が増えたのも
古臭い人がいなくなって
地元志向が出てきたことの現れだから。
教育方針がしっかりとしているところと
宣伝が上手なところが
伸ばしてきているはず。
439実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:28:06 ID:qRYmn1ZY0
>>432
>公立中学のゆとり教育内容からすると、難関大学の現役合格は私学に比べて不利があると思うんだけど、
>それを認めたがらない連中が多い。

だから難関大学の現役合格にとらわれない人間が公立にいっているんだよw

440実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:32:33 ID:qAfr9gqL0
国公立医学学科を+と10位高槻=国立3校、11位四天王寺、
12位に公立の北野が来る!(北野は3浪までカズ入れるからダメ!)
441実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:33:14 ID:Sh+mcj6TO
ってか、10位は普通に神戸女学院じゃね?
京大30国医30程度らしいよ。
442実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:36:35 ID:qAfr9gqL0
東大京大現役合格率(2007年3月15日まで)

北野  7.2%
天王寺 6.6%
膳所  5,5%

星光  26%
高槻  11%
南海   7%
四天王寺 5%
桐蔭   3%
開明   4%

洛南  15%
洛星  22%
堀川  15%

灘   39%
甲陽  27%
六甲  12%

東大寺 36%
西大和 19%

智弁和歌 12%

これ見て解からんか?北野君!
443実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:43:11 ID:/4eT+UWi0
>>440
四天王寺はさすがにありえないでしょ
444実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:44:17 ID:NewalOAu0
京都の公立躍進の理由は何??
なぜここ数年で実績急激に伸ばしたんだ??
やはり上にあったように共産党のアカ教師追放が原因か。
445実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:44:42 ID:qRYmn1ZY0
>>437
大阪では進学実績も大事だがバランスの取れた人間になってもらいたい
劣悪な環境でもそれを乗り越えてこそ成熟した人間という企業家精神が残っているんだよ
だから、他県のように難関私立中からたとえば現役で京大にうかったところで
このようなブロイラーは評価されないことになる

ただし、あまりにニブかったり、南部や東部地域のように低レベルかつ劣悪すぎる環境だと
学力のみならず人間的成長面でデメリットがあるし、高校から私立に行くくらいであれば
事前に手を打って中学受験へシフトすることもある

446実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 22:49:48 ID:qRYmn1ZY0
>>444
京都の躍進って 堀川だけ。
堀川探求は指導要領をはるかに超えた入試、内申は考慮しない
全県一区と難関私立同様の入試を行い、洛南V類、洛星から根こそぎ
奪い取って表面的な実績を作っているいんちき高校だよw
447実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:03:38 ID:obbi0t650
>>445>>437が言っている北摂人に当てはまってそうだな。
大阪府と阪神間、神戸市の東部は、
自治体の境界などよりも
電車の沿線で考えた方が分かりやすいと思うけどね。
北野も堀川みたいに○○科をこしらえてもいいと思うがな。
448実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:04:33 ID:VH4nh/kT0
>>445
「大阪府立御三家」(北野・天王寺・大手前)の全盛時代の卒業生が大阪を駄目にしたんだよ。
卒業生の同窓会=学閥の勢力争いに耽って大阪や大阪関連企業のお金を食い物にしてさ。
んで残ったのは破産宣告に等しい借金といい加減な企業体質。
特に六稜閥っていうのが悪質らしいな。

従って京大内ではこれらの高校出身者の評価は低い。

京大にご縁のない貴方にはわからないよねw
449実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:08:36 ID:qRYmn1ZY0
>>448
滅茶苦茶。
東京一極集中政策と大企業優遇政策(=中小零細企業つぶし)ていった
国や中央官僚、財界が大阪を駄目にしたのよ
450実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:09:18 ID:NewalOAu0
>>446
説明になってない、頭悪すぎ。
おまえが批判している堀川のやり方は、そっくりそのまま洛星や洛南のやり方でもある。
451実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:28:37 ID:Bu2tOmQ40
>>441
神戸女学院は1学年140人くらいだから凄いな
452実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:43:49 ID:gHsByCeb0
>>446
堀川躍進以前から
公立中学と私立中学の教育内容の格差で
洛南でも洛星でも
高校入学者のレベルダウンが言われていた。
例えば、わかりやすいのが
同志社。
ろくに勉強していない内部進学組より
外部の人間の方が
既に高1時点で下になることが起こってきて
90年代の時点で学校がびっくりしていたんだから。

あと、堀川の試験は
指導要領を超えた内容ができなくても
解ける良問。
学校の内申では一切出ない能力が判断できる。
あと、内申を考慮しないのは
全くあてにならないからだよ。
ケアレスミスの少なさを競うみたいな問題での
1点、2点の差と
子供を見ていない教師の独善的な評価でしかない
内申なんて価値はないから。

>>448
今日、やっと
三洋のお飾り会長が辞めたそうだけど
この会社の体質が大阪の地盤沈下の原因そのものだと思う。
松下なんかもそうなんだけど
身内びいきがきつすぎるし
ミーハーなんだよ。
マスコミが中国がどうこう言ったら
会社の状況も見ずに中国に飛びつくとか。
453実名攻撃大好きKITTY:2007/03/19(月) 23:47:51 ID:gHsByCeb0
>>449
大阪本社の大企業がどんどん
大阪周辺の中小零細企業に仕事を回さなくなったんだけどね。
で、海外に下請け回しちゃった。
結果、品質下がるし。
まあ、一部
関西や周辺に工場を戻し
下請けも日本に戻した会社も出てきたけど。
そのせいか、大阪周辺の勤め人の
動き方が変わってきた。
今は、大阪の中心部から
周辺地域に通勤する人が増えてきているよ。
あと、周辺から周辺へと通勤するとか。
福知山線から東西線素通りで
学研都市線沿線とか
東海道線で大阪素通り通勤とかね。
454実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 00:00:54 ID:/AOSlthl0
関西の高校四天王は
灘東大寺甲陽星光で決まりだろ
455実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 00:01:53 ID:DTGMJ/NG0
>>451
ってか、あの難易度だからそれくらいは出してもらわないとね。
関西の女子校トップだし。
進学実績公開してほしいね。
456実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 00:13:26 ID:AMyzuPAO0
>>454
四天王というか
王様は灘だけでしょうが。
457実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 00:44:27 ID:Wtisq2oz0
灘は神っしょ。
458実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 01:04:39 ID:IW3vwDz+0
>>446
嵯峨野も京大18人合格だけど?
今週のサンデー毎日を読んでいないの?過去5年の推移が載っているけど。
嵯峨野の過去5年の京大推移、4→7→8→2→18(現役17)

459実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 01:30:08 ID:IW3vwDz+0
京大合格者が昨年より10人以上増えた学校。

嵯峨野(京都)18(+16)
○開明(大阪)17(+16)
○大阪桐蔭(大阪)29(+15)
○修道(広島)18(+12)
四日市(三重)23(+11)
堀川(京都)42(+11)
天王寺(大阪)43(+11)
前橋・県立(群馬)13(+10)
金沢泉丘(石川)23(+10)


ちなみに東大前期が10人以上増えた学校
○開成(東京)172(+51)
○灘(兵庫)92(+31)
○浅野(神奈川)37(+27)
浦和・県立(埼玉)29(+18)
○渋谷教育学園渋谷(東京)21(+13)
日比谷(東京)21(+11)
○麻布(東京)85(+11)
460実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 02:07:09 ID:YodAvqff0
とりあえず大阪府の北野とかは堀川みたいな入試方式にすべし
461実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 02:19:51 ID:+7fpUMgk0
>>460
私立から批判を浴びるだろw
公の高校が
京大100人とかになったらどうするんだ!

かつて京都はラクラクドウの3校のどれかに入らないと
もし公立高校に行っていれば仏大くらいしかいけなかった
公立から同、立はほとんど指定校推薦だったようなんだよね
それを経済的に問題があっても公立高校に進んでも
京大や同立を狙えるように改革しただけだから特殊なんだよ
462実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 02:22:59 ID:OjndQBq7O
灘は京大医学部15人になってる
463実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 02:23:26 ID:+7fpUMgk0
訂正

かつて京都は兄弟を狙うならラクラク、付属ならドウリツのどれかに入らないと
464実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 02:24:39 ID:+7fpUMgk0
大阪の私学協会?は洛南が共学になるというだけで
どえらい反対をしたんだからw
465実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 02:53:58 ID:4dBEN9ED0
共学というのは、男女半々のこと。
洛南は共学作戦です。
466実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 07:48:36 ID:3Efiv1Yv0
>>458

嵯峨野の京大合格者数が10名以上になったのは、何年ぶりということに
なるのかな?
467実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 09:08:06 ID:Sri/cY2/0
おい、自動車科の工作員、いい加減にしないと逮捕されるぞ。
468実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 09:23:42 ID:dz+fHXj90
正直言って、公立高校には躍進してほしくない。
一部のバカ知事が自分の手柄、と調子に乗るから。
469実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 09:33:54 ID:2RukwFDQ0
>>468
そんなことあるのか?
あったとしてもそれくらいなら許せる
どっちにしろ公立には躍進してほしいね
西大和とかああいうところが伸ばしているんじゃ終わりだ
470実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 09:50:04 ID:ASrsugk+0
>>455
あそこの学校は優秀な子が来なきゃ成り立たないんだから
そろそろ実績を公開してほしいね
公表しているのは「進路先の学部」で、医歯薬で31%
今年の実績はZ会のみで京大10(現役9)というのはエデュの一覧表にある

京都の公立が復活するなら
ダブルスクール不要とリーマン層に人気だった洛南が厳しくなるかもしれんね
高校入試の時点では既にそうなってるし
471実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 10:30:40 ID:Ye+19pvZ0
なんか、深夜に事情もわからない
典型的大阪人が
ヨタを繰り広げていたようだな。

少なくとも、京都府の公立高校の入試制度が
どうなっているかを調べてから
話をするべき。

大体、いまどき
私立=お金がある、公立=お金がない
なんて話をするとは…

骨の髄までしみこんだ
サヨク体質が抜けないんだろうな。
洛南が伸びない理由もそこだし。
いまどき、教師が塾を敵みたいに
思い込んでいるのって
下層公立か洛南ぐらいだ。
472実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 12:24:36 ID:/ZsttK8y0
滝川と六甲白陵では校風が違いすぎるので滝川は全員が全員六甲白陵落ちではない。
校風の近い甲陽には永遠に勝てないだろうが。
男子だと宗教が嫌いな人は多いしスパルタが嫌な家庭もある。そういう理由で六甲白陵などは敢えて選ばず滝川にした人たちが実績を作っている。
473実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 13:56:06 ID:FslSN5lR0
◆goriZZZOOo=滝川
474実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 15:01:58 ID:U8PKIFY90
そろそろデーターが出揃いだしました。
きとくな方、国公立の医歯薬も含めて率で出してください。

ちなみに開明の大量合格、どうも生徒が大量に増えている事も大きな
要因のようです。去年の約5割も生徒が増えているようですよ。
475実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 15:44:03 ID:sGSCX3Ez0
奈良高校の卒業生ですが今年は京大合格者何人ですか。
おしえて。
476実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 16:40:36 ID:PVLMALYf0
歯薬もいれんの?
東大京大国公立医だけだろ。
477実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 16:42:44 ID:CKvlrT440
>>475
こんな感じですよ。


       京大   東大
奈良高校  45(26) 1(1) 

※( )内は現役数
478実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 17:33:30 ID:/Af5NebL0
>>476
京大の工、農、保健は
国立薬、歯レベルかそれ以下だからね〜
保健に至っては
京都薬科大の合格者に蹴られる始末だし。

逆に、京大の工、農、保健抜きとかで
出してみたらわかりやすいんじゃない?
479実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 17:41:24 ID:YlMZmHZP0
工学部といっても物理工なんてのは学内でも一目置かれてると思うが。
建築や情報だってそれなりの難度。

赤本でも大学HPでもいいから合格最低点見たらどうだ。
1000点満点で50点以上差があるぞ。

同様に保健でも理学療法と看護では差が大きい。
どちらも京大他学部レベルとはいい難いが、、、
480実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 18:06:37 ID:/Af5NebL0
>>479
学科ごとの合格者数出してから
お話どうぞ。
481実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 19:22:29 ID:frc05iFz0
京大医学部医学科(105人合格)

15 灘
12 東大寺学園
6  洛南、甲陽学院
5  大阪星光学院
4  洛星、四天王寺
2  東海、南山、大阪教大付天王寺、明星、西大和学園、智弁和歌山、広島学院、明治学園
1  日大山形、新潟、金沢大付、岐阜、岡崎、滝、旭丘、
   三重、四日市、津、高田、堀川、同志社、京都教育大付、東山
   膳所、大阪桐蔭、大手前、明石北、白陵、姫路西、神戸、帝塚山、岡山白陵
   広島大付福山、徳島文理、高松、丸亀、愛光、筑紫丘、ラサール
482実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 21:00:56 ID:kVQki64f0
けちの付け合い くそスレだな
483実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 21:15:04 ID:6QB9xb810
>> 477

ありがとうございます。
484実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 22:21:22 ID:dz+fHXj90
>>478
京大舐めすぎ。他大学の医学部医学科なら確かに、京大のそれらの学部より難しいが、他大学の薬学部は人気があるとはいえ、そこまでではない。
医学部の保健はともかく、工学部や農学部なら、私大の薬学部よりずっと難しい。
科目数の相違を考慮するとなおさら。
京大の農、工に勝てる薬学部は、東大と京大だけ。
しかも、東大の場合、まず理Uに入って、進振を通過しないといけないから、薬学部に行ける保証もない。
485実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 22:42:35 ID:338T9blf0
>>484
京大工よりレベルが低い
国公立薬は地方に行かないとないですけど?
大体、国公立の薬学部って
数が少ないし、定員が少ないし。
486実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 22:45:58 ID:XfLeLv3p0
まあ
京大工>阪大薬≧京大工化、地球>その他旧帝薬かな。
歯学部は阪大でも、京大工より簡単。
京大工には工化以外、地歴しばりがあることにも留意。
ただ国語が入試科目にはいると偏差値がさらに暴落しそう。
工学部の偏差値低下は、社会的な医人気、工学系不人気に加えて桂への移転が重なった。さらなる低下要因。
普通の企業就職なら明らかに法・経がいいしね。4年在学で就職できるし。
どうせ6年行くなら医学部がいいとなる。
487実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 22:49:03 ID:gZ+5KRTG0
ゴールドマンサックス〜国際教育企画〜

応募資格

2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。

慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学

2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。


488実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:02:48 ID:Yx9rngBG0
俺は一浪京大農学部ですが、阪大薬なら現役で余裕で入れたぞ。

農学部の学科毎の合格点が出ていないからわからないと思うけど、
上位学科は京大薬学部と遜色ない難易度だぞ。
ちなみに俺は薬学部の合格点+40点だったがな。
489実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:06:52 ID:U8PKIFY90
>>486
代々木ゼミのセンター結果分布表では 
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

地方薬学(岡大、広大、静岡県立大の薬学)>京大農>京大地球工>京大工業化学

薬学は数が少ないのと地方の優秀な女子が行く為、京大の低レベル工よりもレベルが高いです。
490実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:11:17 ID:UMZ/UHvO0
天王寺が43で北野より上か。
驚いたな。
自分の頃(9年前)とは随分違う。
491実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:12:41 ID:K8382ZkN0
>>489
京大工が傾斜配点なのを知らないってことはないよね?
492実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:14:37 ID:XfLeLv3p0
低レベルな工作員が現れたな。
京大工は国語150,社会100,英語50のセンター300点。
点数が非常に取りにくい。
東工大のセンターに比べても国社重視で地歴しばりのため、2次が同じでも、重い。
2次は英数理2で偏差値63−66くらい。阪大薬で64、
その他旧帝薬で62くらい。地方の薬学部は軽量でしょ。
493実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:26:29 ID:U8PKIFY90
傾斜配点はもちろん知っているが、2次(結果分布)でもやはり工業化学と地球は
よくない(下位層がひどい)。多分地方薬(岡山大や広島大)のほうが平均的に上。というか下のレベルが安定している。

494実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:28:11 ID:338T9blf0
>>489
そんなことより
二次偏差値出せばいいのに。
旧帝の薬学部で
京大工より下なのは
北大だけ。
北大以外だと熊本とか富山とか徳島とか
遠いところに行かないといけない。
更に、京都薬科大の偏差値は
北大の薬学と同じ。

この系統は
女子が志望者の多くを占めて
この女子が地元志向が強いからね。
で、関西にあるのが京大に阪大だけ。
495実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:56:01 ID:dz+fHXj90
しかし、薬学部狙うのって、どの学力の層だ??
灘や甲陽は薬学部なんぞ狙ってる奴少ないぞ
496実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:56:55 ID:338T9blf0
>>492
低レベルなのはあなたですよ。
薬志望の多くは女子。
女子のみなさんは
国語重視の方が好都合なんですよ。
497.:2007/03/20(火) 23:59:39 ID:RZexhydZ0
京大が国語重視
498実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 23:59:46 ID:338T9blf0
>>495
男子だと、まさに国公立大の工学部を狙う層だよ。
499実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 00:10:33 ID:iRY8jdc40
2007駿台全国模試A判ライン(偏差値)

北大薬、59
東北大薬、60
千葉大薬、58
京大薬、65 京大薬科学、66(国語アリ)
大阪大薬、62
九大臨床薬、61 九大創薬科学、59

京大工
物理工64、工化、61

京大農
61〜62(国語アリ)
500実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 00:16:17 ID:U73Ci/T10
>>492
理科一科目の国公立薬は
ざっと調べたところ
徳島、千葉、金沢、長崎、岐阜薬科だけだね。
ひどいとこだと
化学、物理での受験しか認めない大学もある。

定員も少ないし
国公立医歯薬系統はまあ
レベルは高いと。

なので、比較は京大上位学部のみか
下位学部も入れるなら
医歯薬も入れた方がいいよ。
特に、京大の合格者数が20から30あたりの
高校の比較には有益かと。
(これをすれば下位学部狙いうちの高校は評価低くなるしね)
501実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 00:21:33 ID:90Y4ouhU0
保健・看護だけはマジでレベル低い。
かつての早稲田・社学以上の落差だろう。
502実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 00:24:11 ID:fdI6McVg0
>>490
今年だけだろ
北野は天王寺より医学部多いし、東大の数も天王寺より多い
第一天王寺には理数科があるからなぁ・・・
503実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 00:29:45 ID:U73Ci/T10
>>502
医学部に関しても
天王寺の方が大体多いけどね。
もちろん、理数科があるからだけど。
504実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 00:40:15 ID:8jBUD9Yf0
京大薬学部と東大理Uってどっちが受かるの難しいんだ??
情報キボンヌ
505実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 03:13:06 ID:8i5PXfcl0
とりあえず15人以上のところの現役数を教えてくれ
506実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 11:25:23 ID:7NT9uNd+0
京大は今年から一発勝負だから後期の東大と阪大の動向が面白くなるわけで

>>505
自分で調べる努力もしましょう。
507実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 11:37:55 ID:B3HJiqlk0
>>506
後期どうなっているのでしょうね。
でもね、
京大前期一本化で後期に京大から回る人間が
多くなると思われた京都府立医大は
倍率大幅減でアシキリなしになってしまっていたりするのだが。
阪大も倍率上がり下がりマチマチでしょ?
508実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 11:42:05 ID:B3HJiqlk0
と思ったら
阪大の前期はほぼ志願者減なんだね。
京大前期一本化のせいで、
阪大前後期受験組が
京大前期志望に移動したのだろうな。
509実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 12:33:16 ID:VkhvOfQW0
阪大とかカス大学どうでもいいからwwwあほくさww
510実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 12:39:25 ID:JJ5rAQ2j0
>>509
おまえが カス
511実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 14:56:53 ID:3Ch/ImMf0
今年京大前期に落ちました。先ほど阪大後期の合格通知が書留速達で届きました。
一浪して京大にチャレンジするか、現役で阪大に進学するか迷います。
京大もあきらめきれないけど、受験勉強を止めれるのも魅力的...。
ああ、どうしよう...。
512実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:03:29 ID:H2LfcQBu0
>>511
阪大いけよ。
513実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:06:16 ID:osrrQdkl0
>>511
おめ!
悪い事言わん。阪大行け。
合格通知来たからそう言う考えになると思うけど、合格知るまでは阪大合格を切に
願っていた筈。人間って勝手なもので・・・これも一種の喉元過ぎればのような
514実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:11:43 ID:1ELeQVUI0
>>511

やめとけ。
515実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:16:25 ID:QpgM9pA2O
一浪までして京大いきたいか?現役慶應の俺がいう
516実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:20:48 ID:mTj6U6Ml0
なんで京大を諦められないかにもよるな。

京大卒って名前が欲しいだけなら
もう一度受ければいいし。

でも、バブル世代の人が社会の上に昇っていくまでの間は
年齢の低さが武器になるから
一年ムダに過ごすのはやめておいた方がいいとは思うけどね。
手に入れたものを手放すのなんていつでもできるし。
あと、浪人するにしても
仮面浪人の方が合格率高いってのも
実感としてある。
517511:2007/03/21(水) 15:30:09 ID:3Ch/ImMf0
511です。

皆さん、アドバイス有難うございます。
親も担任も、好きなように、と言ってくれているので、取り敢えず仮面浪人含みで阪大に入学します。
それにしても何で京大は後期をやめたのだろう。

518実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:37:31 ID:KSeVXSJR0
入ってみるとすぐに仮面をとりたくなる。
519実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 15:49:53 ID:SEZU0KHN0
>>517
試験を行なう作業が煩雑だから。
試験を複数回やっても
別に多様な学生層を取り込めるわけでもないから。
試験するにもお金と手間が掛かるんだよ。
520実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 16:10:15 ID:GRunpdTu0
>>511

どうしても阪大行くのがイヤってんで無ければ、そのまま阪大行って
4年間しっかりやれ。現役阪大蹴り 一浪京大・・・なんて、お宅の
人生にとって何の意味もない。現役同志社蹴り 一浪京大ならまだしも。
521実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 17:06:34 ID:6UGfuvwr0
文系ならやめたほうがいい。理系だったら阪大でもいいと思う。
522実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 17:17:47 ID:qwyR+7ZA0
洛南の現役の京大合格数を教えてください。
523実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 17:37:32 ID:SEZU0KHN0
>>521
文系でもあまり変わらないし。
どうせ、文学部とかそういう
大学によって
内容の変化があるような学部じゃないだろうから。
適当に就職するなら阪大の名前で十分だし
努力が必要な方向に進むなら
京大の名前も役に立たない。
524実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 18:11:07 ID:osrrQdkl0
>>522
現役68
525実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 20:44:13 ID:CbMkE9+80
京大現役数

星光 41
四天王寺 26
高槻 23
北野、茨木 21
天王寺 20
南海、桐蔭 19
国立池田、大手前 17
清風 15
三国丘 開明 14
明星 10

東大現役合格数

星光 17
高槻 5
四天王寺 3
北野、大手前、国立池田 2
金蘭千里 2
526実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 20:52:14 ID:bViHh7qz0
>515

慶應は
 ハッキリ言って
  ウンコだね
 FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
527実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 20:54:00 ID:/IVKjGzr0
慶應義塾大学 2007年入試正規合格数<関西>
○灘(兵庫)      34
○大阪星光学院(大阪)27
○白陵(兵庫)     25
○洛南(京都)     23
○東大寺学園(奈良)22
○西大和学園(奈良)20
19人 ○智弁学園和歌山(和歌山)
18人
17人 ○六甲,○淳心学院(兵庫)
16人 北野(大阪)、○甲陽学院(兵庫)
15人
14人 ○高槻,○明星(大阪)
13人
12人 彦根東(滋賀)、○洛星(京都)、長田(兵庫)
11人 膳所(滋賀)、◇大阪教育大附池田(大阪)、○近畿大付和歌山(和歌山)
10人 ○清風南海(大阪)、小野,姫路西(兵庫)
9人 ○金蘭千里(大阪)、神戸,○神戸女学院高等部(兵庫)
8人 大手前(大阪)
7人 ○四天王寺,○清風(大阪)、○須磨学園,○小林聖心女子学院(兵庫)、○帝塚山,○奈良学園(奈良)
6人 ◇大阪教育大附平野(大阪)
5人 茨木,生野,三国丘,○履正社(大阪)、○智弁学園(奈良)
4人 ◇京都教育大附,西京,○福知山成美(京都)、○大阪薫英女学院,○近畿大付,○清教学園(大阪)、兵庫,加古川東(兵庫)
3人 堀川(京都)、四条畷,岸和田,○開明,○初芝富田林(大阪)、星陵,○神戸海星女子学院,○滝川,○三田学園(兵庫)、桐蔭(和歌山)
528実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 21:05:29 ID:Xmk68pvI0
10年くらい前は、公立は圧倒的に浪人が多かったが、
最近は公立でさえ現役が多い。これは、やはり京大の難易度が
大幅に低下しているのか。
膳所北野茨木とかは、酷い年で現役:浪人=1:3とかの年もあった。
529実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 21:10:04 ID:WMB4Yhcd0
>>526
阪大よりは上だろw
530実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 21:23:06 ID:2DbLBmQg0
>>511
飯台医なら可。それ以外は不可。
531実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 21:28:39 ID:Mx6R1fQw0
>>528
今、有名予備校の浪人クラスで
一番人数がいるのが
医系のクラス。
京大、東大に限らず
医学部以外はあまり浪人しないよ。
532実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 22:11:27 ID:WMB4Yhcd0
マジレスすると現役なら一浪して京大目指すべきだろうな
企業でも一浪までは現役と同じ扱いだし
京大と阪大じゃ大分人生変わってくるし絶対後悔する
533実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 22:16:30 ID:sIAsg42m0
大阪の公立は3浪まで実績に入れるよ!
京大阪大は特に!
534.:2007/03/21(水) 22:20:25 ID:BhlxEaCP0
受かる保証も無いのに来年受験するな
535実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 22:31:13 ID:8jBUD9Yf0
>>534
阪大に入学手続き取って仮面浪人で京大受ければいいだろ。
氏ね、童貞の分際が!!
536実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 22:35:16 ID:TDBObQlv0
昔はトップ公立は学生時代はスポーツに明け暮れ浪人して京大が
カコイイとされる風土があったからな。
下手に現役で受かるとがり勉とか罵られたもの。
537実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 22:38:55 ID:8jBUD9Yf0
>>536
今の京大は易化しているから、医学部医学科以外は、スポーツに明け暮れても十分現役合格できる。
医学部医学科以外の学部では、優秀といえるのは、上位のほんの一握りだけ。
538実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 23:00:43 ID:Mx6R1fQw0
>>537
易化の内容によるわけで。

京大対策の模試の採点をしているが(英語)
見ていてかわいそうだもの。
浪人の子達が難しい単語を使いながら
英語の基礎がわかっていない英作文を書く側から
平易な単語でしっかりまともな英作文をしていく現役の生徒たち。
文章の意味をわからずに英作文をしているか
どうかの違いは大きいよ。
和訳だともっと差が出る。
ダメな子は日本語訳を示されても
内容が理解できない場合すらあるんじゃない?
539実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 23:31:39 ID:OMGyjdPRO
>>538氏ねばいいじゃん
540》528:2007/03/21(水) 23:36:06 ID:YGjQUinRO
現役の数が多いのは難関の証

浪人が逃げるから
541実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 23:37:36 ID:bMe5tBUw0
ちなみに、数学はまともに採点できないから
無理やりに部分点をつけて点数化している有様w
542実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 23:44:23 ID:LLVynINP0
>>540
それ以前に優秀な現役が集まるから
現役が多いんでしょ?

ちなみに、京大よりもっと残酷なのが
阪大。
同じ問題を受けて
医学部と他の学部の合格最低点の得点率が
3割とか違ってくる。
543実名攻撃大好きKITTY:2007/03/21(水) 23:54:52 ID:90Y4ouhU0
阪大医だけは研究レベルで京大にまったく負けてないと思う
544実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 00:01:00 ID:LLVynINP0
>>543
でも、いくらなんでも
合格得点率でそこまで差がつくかって
くらい差がついているよ。
阪大の問題は
本当に実力を見るのに良問。
545実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 00:15:45 ID:XwfpBEwh0
>>539
お前が氏ねばいい。
ついでに京大のことをわからない童貞はこのスレで語るな。
546実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 01:26:32 ID:ZbO5W9Qf0
現役率の上昇は全国的な傾向だから
現役の増加だけでレベルダウンを判断するのは早計じゃねーの。

それより、東大楽勝レベルの関西の中高一貫のトップ層が
徐々に東大志望になってきている方が問題かと。
今まで京大のレベルを支えてきたのはこの人達だからね。
547実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 01:32:54 ID:XwfpBEwh0
京大の偏差値はそれほどダウンしていないが、15年前の京大生と比べると明らかにレベルダウン。
これこそ全国的な傾向。

ところで、上にもあったが、東大理Uと京大薬学部と今どちらが偏差値高いんだ、教えてくれ??
548実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 01:39:44 ID:Pg2FRI2y0
中高一貫私立がない公立トップからでも現役で京大は事実上ムリ。
549実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 01:43:16 ID:XwfpBEwh0
>>548
いつの時代の話だ??
医学部医学科なら確かにその通りだが、それ以外の学部なら公立から京大現役なんて腐るほどいる。
かっての泥沼の京都の公立ですら、京大現役合格はいた。
550実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 01:51:25 ID:PR/I8Wb30
>>548
事実上ムリって、事実は可能なことを示してますってw
551実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 02:04:43 ID:A/YHBNvK0
>>546
別にいいんじゃない。
キャリア官僚になりたいのに
京大法とか
バカみたいだもの。
文系を中心にして
理系でも分野によっては
東大に行かなければいけないような人は
たくさんいると思うよ。
552実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 11:23:42 ID:CwIILM6q0
☆☆朝日新聞の洗脳記事☆☆ 皆に広めてください

★毒ガス兵器―中国での回収を急げ

 第2次大戦が終わって40年余りがたったある日。中国の建築現場で古びた鉄製の
缶が掘り出された。中の液体を調べようとした医師らが呼吸器を侵されたり、鼻や歯
から出血したりした。日本軍が終戦時に地中に隠した毒ガスだった。
 こうした事故が中国各地で相次いだ。被害にあった中国人たちは日本政府を相手取り、
損害賠償を求めて次々と訴えている。そのうち、1件の判決が東京高裁で言い渡された。
 判決は一審通り原告の請求を棄却した。しかし、毒ガスは日本軍が残したと認めたこと
は注目に値する。「ソ連や国民党軍のものである可能性がある」という国の主張は退け
られた。


            真実 ↓↓↓ 日経新聞より

 内閣府は7日、中国・広州市で実施した旧日本軍の遺棄化学兵器の発掘・回収事業で、
旧日本軍の化学砲弾とみられる97発を回収したと発表した。
中国政府の協力のもと昨年11月下旬から今月6日まで実施し、合計461発を回収。
うち旧日本軍のものではないと確認した364発は中国側に渡した


日本の残した化学砲弾は97/461 発。これを隠すのは何故?
朝日は左巻きばかりいるの?現場からは人民服を着た(戦後の改革後により死亡と推定)
中国人も多く見られたという。
553実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 12:04:18 ID:OrwrANjz0
神戸女学院、理V一人出たってホント?
554実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 14:24:18 ID:IHbnRusp0
>>548 は世間をしらないよww。

地方の名門公立進学高校で賢い人間は現役でも東大・京大にたくさん合格してるよ(医学部含めて)。
(福岡修猷館、筑紫丘、熊本高、高松高、岡山朝日高、一宮、岡崎、高岡、富山中部、仙台二高、札幌北、札幌南など) 
555実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 15:35:01 ID:iJX4oOJA0
公立いってる時点でアホだろ
556実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 15:53:58 ID:by1+cF5e0
>>555
こういうのがいるから困る
557実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 16:00:54 ID:KDNSJAuJ0
>>554
たくさんとは?w
東大、京大合格者ランキングを見ても中高一貫校優位なのは
紛れも無い事実だろ?
558実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 16:06:15 ID:V7V3IkCAO
公立王国愛知では、東海以外の私学行く奴は落ちこぼれですがなにか?
559実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 16:08:48 ID:P0Y6FnpN0
オレは神奈川のドキュソ県立からなぜか京大経済へ行ったが、
同郷の私立出身のやつはヘンなやつばっかりだった。
公立から来た連中は、おっとりしていてつき合いやすかった。
湘南・厚木・緑が丘の奴で、翠嵐・柏陽・光陵はいなかった。
秋頃になると教室で受験勉強始める奴らは、
たいてい有名私立高出身だった。
それでもほとんどは結局、ウチを出ることになるんだけど、
いまは軒並みつまらんリーマンになっている。
560実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 16:21:02 ID:KDNSJAuJ0
>>558
揚げ足とられまくりの書き込みするなw
561実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 16:24:32 ID:QfOlgEI50
東大でも中高一貫私立出身者は4割。少数派だよ。京大はもっと公立寄り。
562実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 16:34:55 ID:1BUL2hNP0
文系だったせいか
周りは公立(国立も)出身者が多くて
賢いのも大体公立出身者だったけど。
女子が多いってのもあるし。
女子で中高一貫の子は神戸女学院の子くらいだったしね。
同期で助教授とか裁判官とかになっているのを見ると
大阪教育大池田、大阪教育大天王寺、熊本、生野などなど
あとは洛星、東大寺の出身のヤツね。
洛南の出身者は大学で身を持ち崩すのが多くて
北野の出身者はなぜかほとんど就職。
灘の出身者は周りに1人しかいなかった。
563実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 17:52:21 ID:iJX4oOJA0
>公立から来た連中は、おっとりしていてつき合いやすかった。

つまりキモヲタってことかwww
564実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 18:57:30 ID:WqXulyla0
堀川高校、公立高校<現役>合格数日本一おめでとう!
これって何年連続?
総数でも北野をぬいて膳所、天王寺に迫ってる。
京大はやっぱり地元からたくさん行ってほしい。

だれか堀川は240人って書いてるけど
京大レースに関係ある探究科は160人ぐらいだよ。

普通科の2クラスは別物。
模試で高校の偏差値と平均点を下げてくれたり、
探究科が取ってくる推薦枠を消費するだけのありがたい存在。
565実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 20:07:48 ID:urzhTou30
>>564
>総数でも北野をぬいて膳所、天王寺に迫ってる。

一時的なもんだろ
天王寺も同じ
566実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 22:13:38 ID:VgXSq43E0
京大レースに関係ある大阪の高校て言えば天王寺理数科大手前理数科
それぞれ80名のクラス!
大手前理数科 京大現役17(保健学科3人)
天王寺理数科 京大現役20(保健学科3人)

堀川 京大現役35人だったと思う、率で行くと大手前天王寺理数科と
互角だと思うが!

堀川     35/160
大手前理数科 17/80
天王寺理数科 20/80

京大合格数
大阪府>>京都府に成ると思うが?
567実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 22:55:16 ID:PzVboxrO0
>>558 このスレに関係ないが、滝ってあかんの?
568実名攻撃大好きKITTY:2007/03/22(木) 23:38:16 ID:7TgZyv360
>>567
滝は共学ではあるが、基本的には受験少年院。
尾張では一宮と双璧だけど、棲み分けははっきりしていて、一宮が東大、名大志向なの
に対して滝は医学部志向が強い。
東海落ちの医師子息の多くを拾ってるのが大きい。
569実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 00:56:09 ID:BP+EQ/3x0
>>566
理数科とかいうドーピングはもういいから
まあそれは堀川も同じなのだが
570実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 00:58:35 ID:otP3gjbg0
>>569
しかし、このドーピング3校は不思議なくらい実績がよく似ているよな
去年の北野、天王寺、三国ヶ丘の京大合格者数も3校同じような人数だった

何かあるぞ!w
571実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 01:07:44 ID:Gkw3F88l0
>>553
全国でトップ争いをしてた子がいたけど、あの子は理T志望だったかな。
神女なら毎年2、3人理Vが出ても驚かないが。
572実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 01:27:21 ID:ZfbCaK9C0
京大スレは合格者の出身校にも増して全面ローカル色だな・・・
573.:2007/03/23(金) 03:31:28 ID:kTQTFJVP0
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/kako2.html#syusshin
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/nyusi/nyugaku/18syusin.htm
人口       関東32    近畿18 中部17 九州12 中四国09 北東北12
東京大学 東京32 関東17 近畿14 中部11 九州09 中四国08 北東北04
京都大学    関東09    近畿58 中部13 九州06 中四国11 北東北02

北東北 .  70.  2%
関東    253.  9%
中部    386 13%
近畿.   1678 58%
中四国  325 11%
九州    183.  6%
高認     9
計.    2904

人口(千人)
北海東北 15261 12%
関東    41487 32%
中部    21773 17%
近畿    22759 18%
中四国   11762. 9%
九州    14713 12%
全国 .  127755
574実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 08:45:35 ID:cKwHjPpP0
>>564
じゃあ別の学校名つければ?
普通科の生徒も含めて「堀川高校」だろう。
もし仮に普通科から京大受かったら、嬉々として合格者数に含めるくせにね。
575実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 08:48:32 ID:lwyv1MT20
>>566
天王寺や大手前の普通科はそれなりの難関校だから、
堀川の普通科(特に総合選抜のI類)とは比較にならないと思うぞ。
576実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 09:24:02 ID:venIXs950
>>570
>>574
北野は学区が広がったから
堀川よりも通学範囲の人口が増えるのだが…
あと、素直に北野より天王寺理数を選ぶ人間が多いことを
受け入れなさい。
この3校は全てSSHだろ?

577実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 15:12:27 ID:TDWfRZZB0
>>571
数オリ女子トップのIさんは理Vだよ。
京医医は3名。
以上判明分のみ。
578実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 20:01:32 ID:VpYGIwtb0
>>あと、素直に北野より天王寺理数を選ぶ人間が多いことを
受け入れなさい。

新1学区域からわざわざ天王寺の理数科に行く椰子5名いないのだが・・・・
579実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 21:01:58 ID:n8yRnQj/0
>>578
理数科の定員と
府下全域から行けるということを
考え合わせなさい。
第一、1学区から天王寺だと
確実に北野の目の前を電車でわざわざ越えて
通学することになるんだよ?
それに、天王寺の周辺は
私立中学の受験率高いし。
580実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 21:37:01 ID:aiJEkrdV0
これって、結局、関西人が賢いってことだろ。
東大京大合わせて72÷2で36パーセント。
人口比で18パーセントの関西人が東大京大に入ってる比率は倍ってこと。
581実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 21:46:00 ID:O2WLjT8e0
東大京大現役合格率(2007年3月15日まで)

北野  7.2%
天王寺 6.6%
茨木  6.6%
膳所  5,5%

星光  26%
高槻  11%
南海   7%
四天王寺 5%
桐蔭   3%
開明   4%

洛南  15%
洛星  22%
堀川  15%

灘   39%
甲陽  27%
六甲  12%

東大寺 36%
西大和 19%

智弁和歌 12%

582実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 21:48:43 ID:ZBoMRbCH0
>>577
神女の理V合格のIさんは、東大合格者スレで話題になってたよ。
583実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 22:27:01 ID:otP3gjbg0
>>598
北摂からわざわざ天王寺理数に行くメリットがないじゃろ

天王寺理数は地元およびトップ校が貧弱な府南部からしか行かん
584実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 22:54:47 ID:S4wCIg+V0
>>579
少なくとも新1学区域から天王寺理数なんて行くやつは聞いたことない
1学区に根を下ろしているR塾の広告でも天王寺理数のことはあまりかかれていないし・・・
一方3学区に根を下ろしている開成教育セミナーではそのことについて宣伝しまくりだったが
585実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 23:16:48 ID:n8yRnQj/0
>>583-584
類塾って
あの卒業生に気持ち悪い人が多い塾?
馬渕教室の悪口言いまくりの。

てか、あの塾の北野の合格者数って
天王寺理数科の定員の倍くらいいくって
広告してなかったっけ?
北摂地域から天王寺理数に入学するのは
10人行かないし
よほどのレベルじゃないと
受験にゴーサインでないから
合格実績には書けないでしょう。
大体、そこの塾灘高の合格者数を
広告してます?
大教大池田の合格者数は?
理数科は扱いとしては国私立に近いんだよ。
公立専門塾(私立合格の関の山が四天王寺や清風)じゃ
受験は無理でしょ?
586実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 23:39:29 ID:S4wCIg+V0
>>585
俺はただ、北摂は天王寺理数志向の人は少ないって書いただけなんだが・・・
そんなに類塾に何か恨みみたいなのがあるのか?
後、理数科を国私立として扱うのはどうかと。
内申とかの制度がある以上、公立として括られるべきだ。
何か文面みていると馬渕の人っぽいね。
学習塾・予備校板の類塾スレを荒らしていた馬渕工作員の方?
1学区進出に邪魔だから類塾の悪口言うのか?
587鳥厨のファン:2007/03/23(金) 23:40:50 ID:GYwi5Eld0
「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 ☆日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 駒澤5人 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人

「同大・立大躍進、明治大激減」「私立大でも同志社大や立教大、青山学院大が伸びた一方、明治大・日本大は大きく比率を下げた」
「出身大学は慶應が45人と抜きん出て多く、早稲田、東大、日大とこのトップ四校は五年間変わらず不動。
 常連であった明治がトップ15位内から脱落し姿を消すなど、
早くも大学淘汰の波にかつての名門大学が低迷に苦しんでいる」
「国内三大マンモス大学の中で、早稲田や日大は規模に見合う実績を残しているが、営業職や専門職、一般職どまりの大学もある」(いずれもプレジデント)


ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!  (ノ∇≦*) キャハッッッッ♪

(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
588実名攻撃大好きKITTY:2007/03/23(金) 23:50:01 ID:LE2iURG50
天王寺理数は勿論公立だが、
レベルとしては国私立の扱いという事を言ってんじゃないの?

今年はレベルアップしているから
星光>=天王寺理数>清風南海 位じゃないのかなあ。
589実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:24:21 ID:XGCbl7FV0
>>585
塾以外にも中学から
天王寺理数へ行ったのは2,3人知っているが
大教大池田に行ったやつは知らないな
基本的には天王寺理数はあまり受験しない
590実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:25:15 ID:RIwB16Rs0
>>588
受験日の関係上国私立扱いだね。
(公立の後期入試でなくてレベルが高ければそうなる)
あと、独自問題ってことも。
内申については
他の国私立でも内申を見るところあるし
その有無は関係ない。

あと、公立中学の進路指導は
データがないので
天王寺理数の受験をやめさせたがる傾向が強い。
あと、学校のレベルとしては
大阪教育大付属各校や西大和レベルの扱いになっている。
591実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:27:34 ID:RIwB16Rs0
>>589
大教大池田、天王寺って
急速に人気がなくなっていないか?
公立の理数科に生徒を取られて。
進路実績もそれに符合して
下がってきている感じがする。
592実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:37:26 ID:6a4xeEC50
でも天王寺って理数科あるのにそれでも北野に実績負けているんだね
593実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:39:00 ID:XGCbl7FV0
>>590
附天は外部募集をほとんどしないし池附は兵庫県民御用達。

てか、国立の受験日程は私立と重なっていて
関西統一日程(奈良は別日程)だから受験しないだけなんだけれどね

北摂以外なら天王寺、大手前の理数科、北摂なら公立トップという流れか
594実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:40:13 ID:iPn2HPk40
>>592
理数科といっても
人数80人だし。
今年、その80人の現役だけで
北野を上回る東大合格者を出しているみたいだけど。
595実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:41:56 ID:XGCbl7FV0
>>594
理数科はドーピング野郎が北野より多く
かつ校区が広いからね
596実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:42:53 ID:iPn2HPk40
>>593
北摂でもトップは天王寺の理数科
で、その下が北野なんだけどね。
3学区地域でも天王寺の方が大手前より上と認識されているし。
(大手前の理数はほぼ3学区限定の学校)
実際、どの地区からも
ほんの少数しか天王寺理数には
合格できていないね。
なんせ、2クラスしかないし。
597595:2007/03/24(土) 00:44:19 ID:XGCbl7FV0
それと、理数科は内申の比重が若干低いんだよ

>>596
天王寺理数科の次点が北野にいくとは限らないんだよ
対策をしていなかったり、学年トップでも理数科は受験しないから
598実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:46:13 ID:iPn2HPk40
>>597
内申一応、入っているけど
入試の問題の関係上
ちゃんと試験問題を解けないと
簡単に逆転される。
よほど、自信がないと受けられないし
公立中学側も進路指導上
データのない天王寺理数を受験させたくない。
599実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:51:00 ID:XGCbl7FV0
>>598
前期(天王寺理数科)に落ちても後期(北野)を受験できるから
関係ない

600実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:51:28 ID:iPn2HPk40
3学区について言うと
大手前理数が四条畷の上に乗ってしまって
四条畷を受験する子は
一枚下って感じになって
寝屋川に急速に追い詰められている。
超難関私立より受験しやすいから
公立トップ校受験層が
学区を越えた募集をする学校に
志望校が変わるってことはあるかも。
堀川も実績を積んでいって
探究科のクラス数が増加。
いまや、探究科が5クラス、それ以外2クラスの高校になっている。
601実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:54:43 ID:iPn2HPk40
>>599
内申点のつけ方が
変わるから志望校変更は
学校はあまり乗り気でないよ。
北野を受験するような子に
内申点を上げないといけないから
天王寺理数のような
内申の比重が低い子には内申を下げてある。
それが北野に回ってきたら
内申のために北野に落ちて
大変なことになる。
天王寺理数を落ちた子は
私立に行くのがほとんど。
602実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:56:06 ID:XGCbl7FV0
理数科の難しさは内申と入試問題とのバランスが難しいんだよね
内申がよくても入試が解けないこともあるし、逆に
入試が解けても内申が足らずに受験さえできないこともある
新1学区からだと公立トップがしっかりしているので
わざわざ対策してまで受験するやつは少ないのよね
まあ、他学区だとトップは理数科狙いだろうな
学力は足りているのに内申で受験できないのもたくさんいると思う
603実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 00:59:18 ID:XGCbl7FV0
>>601
内申操作は前期が終わり私立も終わってからの話で
前期受験のときは関係がないよ
内申操作といってもボーダーライン層の内申
体育あたりを1くらい上げる程度だからね
604実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 01:10:20 ID:iPn2HPk40
>>603
前期に落ちて後期に回ってこられると
結局、後期を受験することになるんだよ。
時期は関係ない。
あと、少々の差だとあなたは思っていても
学校側というか
進路担当の教師はそんなこと思っていないし。
思っていなかったら操作はしないよ、そういう教師もいる。
どうやって、大過なく
仕事をこなすことしか考えていない教師は
天王寺理数か北野かどちらかにしろと
必ず言う。
605実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 02:58:14 ID:etyahgv10
1学区は特別って
本当にバカの一つ覚えだな。

で、天王寺に抜かれると。
天王寺の京大の合格者の半数以上は
理数科じゃない人間なのに。
606実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 03:09:06 ID:6a4xeEC50
>>605
天王寺が北野を上回っている年はないかと(東大、京大、医学部その他もろもろで判断して)
今年は茨木に抜かれていたのでは?
単に今年は京大志向だっただけ

>天王寺の京大の合格者の半数以上は
理数科じゃない人間なのに。

HP行けカス
どれだけ理数科で体面を保っているかがわかる
607実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 03:19:21 ID:9t8qKrdi0
608実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 04:11:15 ID:NUCAj/R40
なんか公立厨、高校入試組の話は華がない。
東大スレと比べるとローカル丸出しすね。
北野卒といってもステータスないがね。私立でいえば高槻クラス。
昔と違って高校受験組はカス。
609実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 07:33:50 ID:nDr6sqHO0
子供の受験のことをちゃんと考える親なら私立中を受験させるでしょ
公立に行かせるのは、親が適当なのか、貧乏なのか、ケチなのか、昔の感覚なのか
どれかだな
610実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 08:34:15 ID:e871GPDtO
高槻関係者ですが公立と同レベにされたくありません
611実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 09:44:03 ID:I7XQf1I/0
>>610 失礼、高槻は公立トップ校以下でした。
612実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 09:58:44 ID:zkyC+MOE0
公立って超スパルタの学校が多くない?
補習補習補習・・・
早朝学習やら中高一貫校の生徒から見たらびっくり。
四天の子たちでさえ、有り得ないwwwって言ってた
613実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 10:02:22 ID:7gwoWWvGO
>>591
池田附属、去年は現役東大理V(女子)がいたよ。
そんなん北野は逆立ちしたって無理でしょ。
614実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 10:17:28 ID:zkyC+MOE0
父は京医医卒(40代)だけど、父の学年は私立、公立で半々ぐらいじゃない?
今、手元に昭和○○年入学京都大学医学部生名簿があるけど
ざっと見た感じは、そうかな? 出身校別だと(目だった学校のみ)
灘8 洛星9 北野5 甲陽7
今と偉い違いだねw
615実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 12:24:28 ID:27mBql3O0
で、君はどこ?w
父親が京医なら変なとこ行けないしな。
616実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 12:33:55 ID:F5dxkLSq0
二位一体 君=父親とみた
617実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 12:39:05 ID:wZp3//QO0
君=父親=洛星卒
618614:2007/03/24(土) 13:00:35 ID:/qd/CjzdO
春期講習なので携帯から失礼w
自分は中高一貫校に在籍してます。
ちなみに医学部志望の子が多い学校です。
父も某中高一貫校でしたが京都の某校ではありません。
619実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 13:01:38 ID:5KQVErqV0
高校入試そのものの難易度で、公立高校が難関私立を逆転している事例は多いが、しょせんは公立中学自体が残り屑に過ぎない。
やはり難関私立に中学から入学したやつの方が平均すると圧倒的に優秀。
俺が在籍していた頃の洛星でも、東大京大医学部の実績のほとんどが中学入学組。
高校入学組は高一の頃は、高校受験の余波で上位にいるが、学年が進むにつれて順位が落ちていく。
620実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 13:12:28 ID:0txDWQzp0
>>578
わざわざ「行かない」のではなく、「行けない」だろ。
北野のトップクラス合格者じゃなきゃ、天王寺理数は受からないよ。
621614:2007/03/24(土) 13:14:20 ID:/qd/CjzdO
書き忘れましたが親が公立出身でも子供は中学受験させる先生が多いみたい。
京都から池附に通わせてる話はびっくりしたけどw
でも子供の教育を考えて阪神間に住む先生も多いようです。
622実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 13:15:08 ID:F5dxkLSq0
617が嫉妬の件
623実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 13:43:17 ID:zzmlg9H60
>>621
越境ですか?
元北摂住民だろうな〜
624実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 15:36:07 ID:fS8fKTHn0
ふ〜ん、超有名私立のほうが東大京大行きやすいの事実だけど、
大阪京都滋賀では、北野、天王寺、堀川、膳所から東大京大行ったヤツの方が
なんかかっこいいんだよなあ。

公立だからかっこいいっていうんじゃなくて
親に尻叩かれてここまで来たってんじゃなくて、
元々才能のあるヤツが自力で選抜を突破して集まる場所って感じなんだよ、上の学校は。
しかも3年間で中高一貫私立の6年分をやり遂げるなんて、
半端な根性じゃないし、かっこいいよ。

もちろん東大京大に行ったヤツは・・の話だよ。
確率で言えば超有名私立からの方が入りやすいから、
裕福な親がそっちに行かせたがるの分かるけどね。
625実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 16:03:36 ID:KORYo0SA0
何この私立への偏見w
626実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 16:21:58 ID:lUwxtKdH0
公立ネタ多いな。恒例の洛南V類VS洛星に話を変えると、

洛南V類 卒業生380 東大19、京大92くらい?(T類6と予想) 29%
洛星 卒業生220 東大11、京大66 35%
医学部次第だが、今年は洛星の勝ちだろう。

中学なら洛南の方が一枚上だが、高校V類の200人が酷いんだろうね。年々落ちていくだろう。
来年からは、洛星の中学組が酷くなる。
627実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 16:25:27 ID:lUwxtKdH0
>>624
膳所理数、堀川探求は相当なスパルタですが何か?
正直洛南も真っ青な感じ。洛南も内進は最近はゆるいで。相変わらずの合宿を除いてはな。
東大寺、甲陽、洛星は北野とか公立並みにゆるすぎ。
星光がスパルタではないが教育しっかりするので、実績を出している。
628実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 16:26:25 ID:HZZ2WXFk0
>>624
堀川は知らないが
北野とか膳所の出身者って
中途半端な印象しかなかったけど?
一般公立でトップ走ってきたやつや
田舎から出てきたやつのような
気概はなく
洛星や東大寺の出身者のような
育ちのよさはなくって感じ。

大体、北野、膳所の出身者って
予備校漬けだし。
629実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 16:29:40 ID:HZZ2WXFk0
>>626
内進組も落ちている。
東大に入る人間は減り(今年は東大寺にも負けた)
医学部に回った人間も受からない。

中身がないのに
拘束(時間と労力だけ)が激しい学校の内容がマイナス。
難関合格者のほとんどは
洛星の人間と
机を並べて塾通いだしね。
630実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 16:58:41 ID:F5dxkLSq0
洛南って塾通いじゃマイナスなんだな。
学校オンリーだと京大下位学部。やっぱ下狙いのノウハウか。
2001の偏差値高かったのに・・・。
631実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 17:02:35 ID:gkK12NRc0
MATの速報資料あるけど、今年は洛星の医学部合格多いよ。
洛南の三倍以上あるな。
632実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 17:45:52 ID:5KQVErqV0
洛南の中学入学組の凋落の原因って何??
堀川効果がそれ程大きいとは思えないぞ。
洛星も洛南も凋落って、京都の中学受験組のトップはどこに進学すればいいんだ???

とりあえずバカ知事が調子に乗ると癪に障るので、公立は低迷していろ!!
633実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 19:45:19 ID:t5wlQJMM0
お〜い!
608君!

今年の公立トップは北野

東大京大現役合格率(2007年3月15日まで)

北野  7.2%
天王寺 6.6%
茨木  6.6%
膳所  5,5%
星光  26%
高槻  11%
南海   7%
四天王寺 5%
桐蔭   3%
開明   4%

洛南  15%
洛星  22%
堀川  15%

灘   39%
甲陽  27%
六甲  12%
東大寺 36%
西大和 19%


634実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 20:49:40 ID:2/NFfWDJ0
一般的に、私立中→公立高校っていうパターンは少ないの?
635実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 21:07:03 ID:EvVGhkxb0
前期分!!
北野て阪大現役12人やったはず?
現役1/3浪人2/3やろ!
京大現役21人浪人19人

茨木
阪大現役16人浪人23人
京大現役21人浪人7人

現役率は茨木>北野で決まり!
636実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 21:19:46 ID:5KQVErqV0
>>635
阪大の方が京大より浪人率高いな。なぜだ??
637実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 21:29:00 ID:EvVGhkxb0
3浪まで入れるから!
京大2浪が3浪目で阪大に変わるから!
638実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 21:57:40 ID:DDMJnrx+0
>>632
まず、洛星はそんなもの。
京都市内北部以外の地域から上位者来ないから
昔の色々な地域から上位者が集まっていた頃と
比較するのは酷。
東大に入っているのも、医学部に進学しているのも
地域的に限られた人間だから
その地域では昔と変わらない。

洛南内部はもちろん学校の内容が悪いから
落ちているわけで。
あと、高校入試と中学入試は別物といっておいて
公立のせいにするって
頭の悪い大阪人か?
>>631
府立医大医学科二桁乗せという話を聞くぞ。
今年の府立医大は
倍率が低くて
もともと志望していた京都の学校からの
合格が多いという話だ。
639実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 22:11:53 ID:5KQVErqV0
>>638
公立のせい、とは言っていない。
ただ、バカ知事を全国から駆逐するために、公立を低迷させたいだけ。
公立が躍進すると、こいつら調子に乗って、高校教育に現場介入し始めるぞ。
640実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 22:38:25 ID:lUwxtKdH0
>>639
昔は、洛星180 洛南内部 105 くらいの生徒数やったやろ?
今は 洛星225 洛南220 が定員や。
さらに少子化で、相対的に数が減っているのに、中学受験の定員は増えてる。
そら、偏差値が暴落して当たり前。偏差値が下がると上位層が離れていき
灘や東大寺などのより上位校に進学するようになる。
641実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 23:03:56 ID:gkK12NRc0
京都市内北部って阪神間みたいな文教地区。南部は泉南みたいな土地柄だから。

642実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 23:20:28 ID:DDMJnrx+0
>>641
大阪が北摂から泉南、南河内に至るまで
大阪気質であるのと同じく
京都も北から南まで京都。
ただ、京都市内南部から山城地域に関しては
東大寺が京都と奈良の府県境にあるため
東大寺に優秀者が進学する傾向がある。
山城地域の学研都市地域だと
西大和でも通学十分可能。
643実名攻撃大好きKITTY:2007/03/24(土) 23:56:05 ID:DLydfs+/0
そうやねー京都気質(かたぎってあんまり関西では使わんねえ)大阪、神戸(阪神)って全然違う部分があるよね。
自分は神戸やけど序列は 灘、甲陽、淳心、白陵 それ以外なし、という時代で六甲はなかったです、
大阪は北野全盛の公立王国で大教大附属くらい。(大教大池田の女の子かわいかったー)
奈良は東大寺だけ。今のように近畿2番手になったのは90年代から。
奈良の宅地化と関係していますね。
京都は洛星、楽南の2強。私の時は洛星の方が上でした。

自分の学校には宇治から通っている奴も居たけどまったく別だと思っていました。
追手門や大手門とかの大阪勢はどうなったのでしょう?
うーんアーバンライナーのおかげでしょうか。
644実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 00:38:04 ID:Fib4ni370
今でも、東大寺、洛星、洛南は御三家と呼ばれているの??
最早、洛星は脱落したか。
俺は、東大寺、洛南落ち洛星だが、洛星第一志望が過半数だったような気がする。
灘や甲陽は別格といった感じで、この5校が関西の難関校だった。
東大寺は、灘甲陽の併願組が多くて大変だったし、洛南は入試問題がえらく難しかった。
今でも洛南の国語や算数は難しいのか?
645実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 01:21:51 ID:396jL/Tc0
>>635
確定していないことを書くのはよしたほうがいいよ。
前から思っていたんだけどいつも北野スレに張り付いている粘着君だよね?
大阪桐蔭、茨木の話をやたらと持ち出し、現役を強調する人。
いつも文末に「!」をつけているからすぐ分かるよ。
646実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 06:10:19 ID:8PCxc77A0
茨木って今も昔も2番手校だよな。
いや、ちがった昔は北野、豊中の次、3番手だったね。
647実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 14:53:54 ID:bIu8+f1V0
>>639

単に公立を潰したいだけか。

648実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 16:13:38 ID:+IwA+C8Y0
とりあえずサン毎ゲットしました。
何かあればどうぞ。
649実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 16:50:57 ID:mcKlI4X00
10名以上の高校の、現役・浪人別の人数をお願いします
650実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 16:58:41 ID:EIhBQQv20
もし前後期合計が載っていましたら
阪大のベストテンを教えて下さい。
651実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 16:59:27 ID:+IwA+C8Y0
合計 (現役)
洛南    98(68)
東大寺   79(60)
西大和   75(53)
洛星    66(45)
大阪星光  62(41)
甲陽    57(35)
膳所    46(24)
奈良    45(26)
天王寺   43(20)
堀川    42(35)
北野    40(21)
652実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:05:26 ID:+IwA+C8Y0
この数字は前後期合計(内訳は不明)
清風南海    36(20)
高槻      35(23)
灘       33(18)
智辯和歌山   32(24)
四天王寺    31(26)
大阪桐蔭    30(20)
長田      30(14)
京都教育大附  28(18)
大阪教育大池田 28(18)
茨木      28(21)
大手前     28(179
三国丘     27(14)
清風      27(15)
六甲      25(18)
653実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:09:36 ID:+IwA+C8Y0
金沢泉丘     23(19)
四日市      23(20)
旭丘       22(12)
明和       22(11)
岡崎       22(11)
神戸       22(8)
明星       21(10)
兵庫       21(13)
姫路西      21(13)
奈良学園     21(13)
高松       21(11)
654実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:16:32 ID:+IwA+C8Y0
大教大天王寺    19(12)
四條畷       19(9)
岐阜        18(12)
大垣北       18(15)
嵯峨野       18(17)
白陵        18(10)
修道        18(15)
655実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:22:16 ID:+IwA+C8Y0
以下現浪別不明
17 東海 滝 開明 広大附 広島学院
16 彦根東 大教大平野 加古川東
13 前橋 淳心学院 岡山朝日 小倉 久留米大附
12 開成 藤島 武生 津 高田 近畿大附和歌山 土佐 筑紫丘
11 高津 畝傍 東筑
10 金大附 南山 金蘭千里 清教学園 帝塚山 丸亀 明善

以上10人以上列挙しました。
656実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:26:06 ID:NOeOMvBf0
>>648
このスレと関係ないので恐縮ですが膳所の東大合格者数をお教えくださると幸いです
657実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:28:17 ID:+IwA+C8Y0
ついでに
9人 札幌南 高岡 高志 宝塚北 広大福山 ラ・サール
8人 浦和 新潟 磐田南 刈谷 時習館 西京 京都成章
   北摂三田 尾道北 今治西 福岡
658実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:30:25 ID:Tv5OSuX/0
>>644
今も昔も、洛南の国語や算数って難しいか??
659実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:35:38 ID:+IwA+C8Y0
7人 同志社 岸和田 小野 滝川 智辯学園 愛光 明治学園
   佐賀西
6人 仙台二 水戸一 渋幕 麻布 小松 関 郡山 出雲
   松山東

阪大ベスト10

長田  52
奈良  47
茨木  44
北野  42
藤島  34
洛南  34
清風南海33
三国丘 32
生野  31
四天王寺31
西大和学園 31
660実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:40:08 ID:Ng3CNx010
阪大5人以上でお願いします。
661実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 17:44:25 ID:9JNDtNuPO
>>656
昨年は2、3名。今年はしらね
662実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 18:03:50 ID:+IwA+C8Y0
阪大は一工旧帝のスレしましょう。
そちらに書きます。
663実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 20:56:51 ID:gMIdShUA0
阪大ベスト10

長田  52 現役30人
奈良  47 現役27人
茨木  44 現役16人
北野  42 現役12人
藤島  34 現役19人
洛南  34 現役14人
清風南海33 現役16人
三国丘 32 現役14人
生野  31 現役21人
四天王寺31 現役20人
西大和学園 31 現役9人
664実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 22:12:03 ID:413tCSMA0
5位の藤島って何処の高校?
665実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 22:18:27 ID:ytlzW/kc0
>>664
福井県だっけ
忘れた
666実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 23:43:33 ID:7z8TWQvm0
福井でNO1の伝統高校だよ(あと高志高校もいい)。

昨年合格者が11名だからかなり増えたな。 吹田生まれ育ちの阪大生
667実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 23:54:17 ID:hij/+G3o0
福井県が全県1区になって初めての卒業生かな?
高志はこれでおしまいだろう。
668実名攻撃大好きKITTY:2007/03/25(日) 23:57:53 ID:OvURls/w0
藤島、高志、武生はベネッセ採点の頃に御三家シール校って呼ばれてたなぁ。
669実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 00:17:22 ID:v4ZYmi/i0
しかし阪大の5位に福井県の学校って、なぜ・・・?
670実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 00:41:07 ID:aRjBRoXi0
サンダーバードで帰ることができるからw
671実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 00:59:03 ID:rJOOuXmB0
うちの高校5位かよw
34人てめっちゃ多いな。

僕らの代も阪大人気だったけど、行って15人程度だったな。
672実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 02:06:10 ID:PAFIimKS0
超一流の進学校が上位に顔出すのって、京大レベルまでだな。
てことは阪大クラス狙うなら、小学校の時から、おの難しいお受験の勉強なんて不要じゃねえか。
たとえば、洛南の中学入試に受かる労力考えると、最低でも京大には受からないと割りに合わないな。
673実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 10:25:31 ID:Zzzx7f280
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2006.12.10)
73 筑波大駒場
72 灘
71 開成
69 洛南(併願)
67 駒場東邦 聖光学院@ 渋谷教育幕張@
66 麻布 栄光学園 東大寺学園
65 筑波大附属 慶應中等部 甲陽学院
64 海城A 慶應普通部 大阪星光学院 洛南(専願)
63 浅野 慶應湘南藤沢 西大和学園 ラ・サール
62 早稲田@ 早稲田実業 洛星(前期)
61 武蔵 桐朋 サレジオ学院A 愛光 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 巣鴨A 城北AB 暁星
   立教池袋 栄東(東大選抜U) 東海 広島学院 広島大附属
59 学芸大竹早 芝@ 本郷A 青山学院 市川A 立教新座A 滝 大教大池田
58 学芸大小金井 明大明治 学習院A 渋谷教育渋谷@ 六甲A 智辯和歌山
57 東邦大東邦(後期) 栄東C 清風南海 白陵(前期) 青雲
56 攻玉社@ 関西学院A
55 巣鴨@ 城北@ 世田谷学園@ 鎌倉学園@ 清風(理V) 同志社 広島大福山
54 桐蔭中等A 高槻(前期)
53 明大中野@
52 函館ラ・サール(後期) 江戸川取手B 立命館(前期) 岡山白陵(専願)
   修道 土佐 志學館
51 明大中野八王子 法政大学A 成蹊 南山男子部 大阪明星 清風(理数)
   同志社国際 弘学館
50 金蘭千里(前期) 同志社香里 淳心学院(前期)
49 法政第二@ 関大第一
48 西武文理C 清風(標準) 関西大倉
47 北嶺 城北埼玉B 桐蔭学園@A 高知学芸 土佐塾
674実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 10:55:42 ID:UlbqzxdD0
>>672
医学部でいうと
京大→各教科基礎力の裏づけがある応用力が求められる
阪大→各教科100%身についた基礎力が求められる(二次で8割の得点率必要)

最近、京大の出題が基礎力重視になってきたから
そんなに、京大と阪大では差がないと思うけど。
今年の京大前期一本化で
例年阪大合格だった層が京大合格に動いた学校も
あるし。
675実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 17:12:53 ID:nWFD2WRXO
ttp://www.geocities.jp/fukuihighschool/
全国高校旧帝大一橋東工大前後期更新されました!
676実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 19:09:18 ID:ce22CJpP0
週刊誌を購入された方、すいませんが、広島の公立で五名以下の
京大を教えて頂けないでしょうか。お願いします。
677実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 19:18:26 ID:7GQC2Sbt0
医学部看護学科だけのランキングってないのかな?
できれば男女別のとかさ。
また今年も某学園がダントツだと笑える
678実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 19:22:16 ID:9/eZumQB0
5 基町
2 呉三津田 福山誠之館 安古市
1 祇園北 広島 舟入
以上広島公立のみ5人以下
679実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 19:27:09 ID:ce22CJpP0
>>678さん
どうもありがとうございました。
本当に感謝、感謝です。
680実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 19:57:33 ID:9/eZumQB0
どういたしまして。
681実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 21:00:31 ID:oKExPPQ00
みんなの親切で運営されているスレですね。
682実名攻撃大好きKITTY:2007/03/26(月) 23:59:56 ID:QjTppivr0
こういっちゃなんだがな
京大と阪大の間には永遠の川が流れてる



いやまぢで、心の中に濁流が
683実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 00:13:42 ID:Q4+5hZqK0
>>682
法学部と理学部以外
それほど差がないと思うが。

実は阪大と神戸大の間の方に
大きな超えられない壁が…
684実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 00:38:14 ID:712VoXoq0
>>682
今年の京大合格数における関西公立&二流私立の躍進見たら、
京大と阪大の差は縮まってきていると考えるのが自然。
もちろん、少子化の影響でどこの一流大学も例外なく易化してきているけど、
その中でも京大の易化は際だっていると思う。
やはり前期入試への一本化は、下層を厚くしただけだと思うね。
685実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 00:56:38 ID:Q4+5hZqK0
>>684
前期に関しては
志望者の層が広がっただけでしょ?
レベルが下がったとは厳密には言えない。
現役志向で学校の名前に拘りがない
安全志向の生徒を
阪大辺りから奪っただけだからね。
今までの後期組は
過半数の前期落ち組+少数の東大落ち+少数の後期狙いで
結局、大学に入ると
前期で受かった組とほとんど差がなかったからさ。

あと、今回合格者を増やした一部私立は
実績稼ぎのために
安全策で受験をさせていた学校だからね。
実力を過小評価されていた人たちも
京大が取りますってとこだろ?
686実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 01:31:58 ID:712VoXoq0
>>685
確かに今年の京大は、従来阪大に回っていた京大ボーダー層を一定数取り込んだはず。
定員が変わっていなければ、これによって京大のレベルは上がるはずだが、
それ以上に前期一本化による定員増加の影響が大きく、
差し引きで京大のレベルは下がったという見方もできると思う。
それから、ここ数年、景気回復や東京一極集中の加速、マスコミの煽りなどの影響で、
公立も含めた関西の上位層が東大志向を明らかに強めてきていることも考えるべきだと思う。
687実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 01:32:31 ID:N9vt/Z7H0
>>683
阪大と神大の間には確かにあるな
688実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 01:38:49 ID:712VoXoq0
>今までの後期組は
>過半数の前期落ち組+少数の東大落ち+少数の後期狙いで
>結局、大学に入ると
>前期で受かった組とほとんど差がなかったからさ。

まあ、特に文系はそうだけど、前期よりも後期組の方が、
トップや平均レベルはともかく、
底辺のレベルは高かったんじゃないかという印象があるよ。
689実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 02:46:30 ID:gY0T8GGp0
>>682
京大と阪大は、文系では差がありすぎ。科目数+センター・2次配点。
阪大文は数学から逃げられる。京大文と桁違い。
阪大経済はセンター半分、2次も3教科なのにボーダー低い。京大経済よりだいぶ軽い、桁違い。
阪大法もセンター配点半分。しかし2次レベルはやや高いが京大よりは下。ただし一橋の経商社よりは上だろう。

唯一差が小さいのは阪大理・工・基礎工と、京大工下位学科の気がする。
690実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 02:57:47 ID:gY0T8GGp0
京大と阪大があまり変わらないと戯言を言っているやつは、
阪大でもいいと思って結構進学している公立の連中じゃないか?
所詮公立。阪大でもまあ満足だと思うのだろうが、
難関私立だと、阪大はあり得ない、最低京大となる。
ここに京大と阪大の超えられない壁がある。
しかし京大の下1/3と阪大の上1/3は入試時点でも重なっているかもな。
10年前とかは京大と阪大は科目差に加えて偏差値で5くらい差があったけど、縮まったかな。

東大・神戸医京府医クラスなのに、京大第一志望で進学する連中は、
灘以外の関西難関私学5校に多い。しかしこの辺でも最近は東大に流出している。京大やばいぞ。
691実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 03:23:49 ID:IYzWVFXA0
関東から見たら、京大・阪大・神戸はひとくくり。
ただし、早慶と同格(医学部を除く)
692実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 06:59:18 ID:dETVJ0EF0
関西経済の地盤沈下と京大の放置教育が京大下降に影響してるんじゃないかな?
693実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 07:40:56 ID:mAZoZPrR0
>691

 京大は別だよ。
694実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 09:19:19 ID:8hZXbJwd0
>>686>>688
あの、わかっていないと思うけど
今回、前期の定員増で入ってきた層も
後期がなくなったことで入ってこなかった層も
結局、京大に入るギリギリの層で
内容は変わらない。
大体、東大も
受験者の上下格差が広がっていて
上位層が間違って落ちてくることはないから。
東大を落ちるべくして落ちた子が
後期に京大に来ている。
だからこそ、そのような前期東大落ち組と
前期京大落ち組が
互角の勝負で後期合格をしていたわけで…
695実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 09:29:53 ID:8hZXbJwd0
>>689
文学部に関しては
数学の有無はあまり意味がない。
第一京大合格者でも数学無視の人間がいっぱいいるし。
大体、文学部に真面目に行こうとする人間は
大学での研究内容で大学を選ぶから。
阪大の文学部にも
優秀な研究者がいっぱいいる。
差はないよ。
経済系に関しても
阪大の方が確実に研究のレベルが高い。
あと、入試に関しては
両方とも変な形式なので
差はわからない。
>>690
アホ?
関西の私立で東大合格者を増やした高校って
どこだよ?
逆に、昔なら東大に行っていた層が
京大にまわるようになっているんだよ、ずっと。
あと、関西の難関私立の生徒でも
中高6年間で成績に差がつくようになってきている。
灘なんか学年による合格者数の落差の波が
どんどん大きくなってきている。
できる子が育った学年と
そうでなかった学年の差が激しい。
ダメ学年だと、灘の生徒でも
浪人しても京大下位学部無理って感じになるよ。
696実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 09:32:14 ID:8hZXbJwd0
あと、中高一貫校の成績格差の広がりってのは
関西に限ったことがない。
とうとう、今年は
開成が中央大学の合格者数のベスト10に入ってきたから。
中央大学なんて東大の併願にならないクラス。
697.:2007/03/27(火) 10:44:17 ID:0feZZM7J0
中央大合格者で遂に開成高校がベストテン入りした件
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1173399254
698実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 13:51:26 ID:qQtEfHsq0
今年は京大の偏差値が下がると思う。
合格者の出身校でちょっとあまり頭のよろしくない学校がかなり増えているから・・・
工学部・農学部の一部では、阪大>京大 の逆転もあるかもしれない。

きっとセンターの読みが奇跡的に50年に一度の割合で(パチンコの777並)
何教科も当たったんだろうね。先生もびっくりしているだろう。
699実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 14:12:04 ID:8hZXbJwd0
進路指導に関して
生徒の実勢に任せない(任せる公立高校は京大合格数が伸びた)
最新受験情報で進路指導した(めざとい私立は京大合格数が伸びた)
一部私立高校や教育産業関係者は
京大が落ちたと言い訳をするだろうな。
700実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 14:13:08 ID:8hZXbJwd0
進路指導した→進路指導しない
701実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 15:08:40 ID:zmpDha4o0
京大が没落したとかいいわけしている奴らは一体なんなの?
702実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 18:47:14 ID:712VoXoq0
>>695
関西勢(灘含む)の東大志向は、バブル崩壊後の不況に時期にかなり弱まったが、
ここ数年ちょっとだけ回復してるような印象。
例えば、数年前まで東大寺の東大合格数は20人台以下だったが、
このところコンスタントに30人は越えるようになってる。
最近まで東大合格10人台が多かった甲陽も、ここ数年20人を越えるようになってきている。
東大の定員は最近かなり減ってきてるのに。
あと、関西公立がちょっとずつ東大合格数を増やしてる。
今年の灘も、医学部から東大への揺り戻しが少しあったと言われている。
まあ、洛南みたいに明らかに落ち目の所は東大京大問わず減少傾向なんだが。
703実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 19:04:38 ID:3Zv96aYR0
>>702
じゃあ、聞くけど
東大寺の京大合格者数は
そんなに目立つほど減っているのか?

東大寺は一度、東大合格者数が目だって
増えた年は
医学部の合格者が減っていたよ。

医学部→東大って動きがあるんだよ。

あと、灘の場合は
学年による格差が激しい。
レベルが低くても無理して
理V、京大医学部、阪大医学部などを受験するから
レベルが下がると数で目立ってしまう。
704実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 19:39:23 ID:712VoXoq0
>>703
東大寺の京大合格数があんまり減っていないのは、
やはり京大が入りやすくなってきてるということじゃないのかな。
東大寺の下の方でも京大に入れるようになってきてるので、
上位層の医学部もしくは東大志向を相殺できてるということ。
705実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 19:52:30 ID:qua4LJRr0
>>704
なんか、どうしても京大のレベルが下がったことにしたいみたいだな。
京大のレベルが下がったら
もっと、東大寺から京大に合格するよ。
てか、そんな話をすると
合格数激減の洛南に
現役合格数が公立校の中のトップ争いから
脱落した北野辺りは
見るかげないなw
706京大はeduの方が遅い:2007/03/27(火) 21:26:09 ID:0feZZM7J0
洛南98 東大寺79 西大和75 洛星66 星光62 甲陽57 膳所46 奈良45 天王寺43 堀川42
北野40 清風南海36 高槻35 灘33 智辯和32 四天王寺31 大阪桐蔭30 長田30 京教附28 阪教池28
茨木28 大手前28 三国丘27 清風27 六甲25 金沢泉丘23 四日市23 旭丘22 明和22 岡崎22
神戸22 明星21 兵庫21 姫路西21 奈良学園21 高松21 阪教天王19 四條畷19 岐阜18 大垣北18
嵯峨野18 白陵18 修道18 東海17 滝17 開明17 広附17 広学17 彦根東16 阪教平野16
加古川東16

ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/kyoto-u.html
05年
洛南116 西大和95 東大寺84 甲陽76 洛星73 灘54 膳所52  星光52 天王寺41 清風南海41
北野40 奈良39 四天王37 阪教池32 長田31 智辯和31 東海30 堀川30 明星30 京教附28
清風28 六甲27 三国丘23 浜松北22 大手前21 高槻20 愛光20 阪教天王19 姫路西19 筑紫丘19
四條畷18 高松18 神戸17 岡山朝日17 岐阜16 彦根東16 阪教平野15 奈良学園15 滝14 加古川東14
白陵14 広附14 学附13 駒東13 時習館13 同志社13 淳心13 広附福13 熊本13 茨木12
兵庫12 広学12 小倉12

上位10校 20校 30校 40校 50校
07年0613 0936 1183 1384 1555
05年0684 1012 1230 1390 1521 合格2892 高等学校数5385
07年は中位校が伸びた
707実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 21:51:34 ID:2n8n8UQP0
難関私立は意地でも京大を受験するだろ
そのための難関私立だからな
公立組は傾向の特殊性から
あえて阪大を受験する傾向がある
又、単位が厳しい阪大をさけて神大に流れるのも多数
708実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 21:52:49 ID:CcSGAz5N0
>>701
京大落ちが吼えてるだけです。
709実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 22:09:21 ID:dE1iscKX0
東大寺も甲陽も洛南も東大を集中して受ければ前期だけで
60は受かるよ。東大行けても受けないだけ。広い自宅の
何でも揃った部屋から大学に通いたいし、食事や身の周り
の世話はみんな母親にやってもらえるからな。
710実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 22:27:41 ID:qua4LJRr0
>>707
んなアホな。
阪大と神戸大の間には大きな溝があるし
今年、京大の合格を伸ばした公立の
合格者に現役が多いところからみてわかるように
安全策をとって現役合格を目指した公立出身者が
阪大から京大に移っただけだよ。
711実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 22:56:03 ID:3at4LzdJ0
>>710
>安全策をとって現役合格を目指した公立出身者が
>阪大から京大に移っただけだよ。
何言ってんだ?
712実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 23:13:54 ID:qua4LJRr0
>>711
今までは、現役合格を期して
前期時点で京大→阪大に下げていた層や
前期京大→後期阪大という出願をして
後期回りだった層が
前期の定員増を利して京大に合格したんだけど。

浪人覚悟だと
前期、後期ぶっとおしで
京大に出すんだけど
安全策をとる子(えてしてボーダーライン)は
こういう形で出願するから。
713実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 23:20:26 ID:qQtEfHsq0
どうみても
阪大後期>>京大工(地球・工業)
今年は前期も阪大と同程度になりそうだよ。

阪大は、各学部の後期で賢い生徒が集まるし、今後京大の劣化は避けられないだろうね。
そして京大経済の論文になると保健以下、神戸大よりずっと劣る有様だし。
714実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 23:27:25 ID:2n8n8UQP0
>>710
事実だってw

今年の京大シフトは去年一昨年と簡単だったからね
でも傾向が変わったらしいから来年度以降どうなるかわからないが
715実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 23:30:38 ID:2n8n8UQP0
>>712
じゃないって。
公立組でも京大受験者ははじめから京大ねらいだよ
傾向の特殊性からいくら実力が合っても阪大第一志望が多いんだよ
阪大と神戸はセンターの得点率や2次の問題レベル
大学の体質を考慮して決める。
716実名攻撃大好きKITTY:2007/03/27(火) 23:56:39 ID:vi8IjN030
>>711
特に文系地歴の関係で阪大→京大は無理 理系はわからないが、阪大文系は
神戸にも接近されている。特に数学は、8割から全完できるよ。
717実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 00:47:42 ID:nvc/3RbW0
童貞京大生うるさいぞ。過去の栄光に浸ってるんじゃねえ。
童貞はニート予備軍 これ定説なり。
718実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 00:48:11 ID:CfMdQd3R0
必死に阪大の独自性とか言っているヤツがいるが
秋の実践模試なんかを見ると
京大に拘りがある上位私立を除いて
阪大実戦、京大実戦両方を受けている人間は多いよ。
理系、それも工学部志望者は特にね。
で、その結果を見て
京大→阪大に志望を変えるわけだ。
で、今年は前期に定員が集まっているし
安全策をとらない人間が出てきたわけなんだが。

てか、阪大は大学入試のお手本みたいな大学で
偏った出題があるのは
文学部くらい。
見事に実力が出てしまって
阪大に絞ってもまぐれ合格は滅多にない。

問題に独自性があるとしたら
京大の方なんだけどね。
神戸はレベルが低いからまぐれで合格ができる。
ので、神戸と阪大の間には深い溝があるといわれるのだが…

知らないのだろうね、色々。

あと、今年京大の後期がなくなったのに
阪大後期は動きがなかったから…
来年、東大も事実上後期がなくなるけど
東大、京大を考えている人間は
どんどん安全策をとらない方向に流れるね、これは。
前期の定員増というアメと
後期がないというムチが与えられて。
阪大も後期試験をどうにかするじゃない?
719実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 00:52:34 ID:nvc/3RbW0
>>718
童貞必死だな。今頃大学入試の話でムキになる奴は、ガリ勉の童貞、これはガチ
720実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 01:03:36 ID:cL77fKJU0
開明は凄いよ!
京大現役14人阪大現役13人神大現役29人。
北野、茨木、天王寺に並んだね!
次は南海、高槻、撃破!!
4年後星光に並びます!

新大阪御三家!
星光、開明、桐蔭
721実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 01:10:49 ID:J/l9pYjUO
貿易しとけカス
722実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 01:12:43 ID:saCIj5+p0
阪大生やっぱりキモイな。阪大工作員潜みすぎ。バレバレだが。
東大寺、甲陽、星光、洛星の医学部以外の進学者が少なく、生野ってなんやねん?
公立ばっかり。洛南、西大和も落ちこぼれ層。

京大文=阪大文、京大経済=阪大経済、
挙げ句の果てに 阪大工>京大工地球・工化
などと逝かれたことを言っている。
阪大はせいぜいコンプにまみれてガリ勉しとけ。
理系ならキモイ研究職に就けるとしても、文系はコミュ力悲惨よなあ。
723実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 01:18:17 ID:nvc/3RbW0
>>722
     ∧_∧
    ( ・∀・)    ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か救急車呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


724実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 01:18:40 ID:J/l9pYjUO
>>722もちつけ。京大の方が偏差値高いのは明らかだが、入ってから阪大の方がしんどいから許してやれ
725実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 01:39:13 ID:nvc/3RbW0
>>718
>>722
    巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
726実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 06:35:06 ID:6oSjx37q0
>>702
東大合格者(1990年〜)
   東大寺 甲陽
1991  55  29    
1992  52  30
1993  33  22
1994  40  27
1995  31  18
1996  35  18
1997  36  17
1998  32  22
1999  29  11
2000  24  16
2001  21  25
2002  15  19
2003  35  16
2004  32  22
2005  29  13
2006  35  22
2007  31  24
727実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 08:57:46 ID:IEu4Anao0
阪大も立派な大学だよ。日本で5−6番の位置にいるからね。でもメダルは無理だな。
728実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 10:33:38 ID:Iwi9On110
おい!間抜けな阪大生、お前等模試受けた時に志望校は
第1志望=大阪大学○学部
第2志望=京都大学○学部
って書いてたのか?(笑)
そんな事書いてたら周りの生徒も教師も頭がおかしくなったと
思うだろうな。阪大後期?京大落ちた奴が集まってるだけだろ。
729実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 10:38:55 ID:IhgTXIlC0
あんま阪大の話すんなよ。
飯男が来るぞw
730実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 10:40:54 ID:8RO8+r3U0
東大からすれば京大も阪大もクソ
731実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 10:49:04 ID:zWimGL8g0
2007近畿2府4県京大合格者1620人(神女不明)。内訳。

 大阪府    584人(3年後に増える予定)
 兵庫県    348人
 京都府    311人(3年後に減る予定)
 奈良県    257人(3年後に減る予定)
 滋賀県     68人
 和歌山県    52人(6年後に減る予定)
732実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 11:41:54 ID:YZt7A9hS0
>>730
京大落ち同志社さんですか?w
733実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 12:12:36 ID:5jjFyk620
このスレは何かと公立を妬んでいる人が多いね
貿易学校とか
734実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 12:20:11 ID:pdjoHXQp0
>>733
開明は京大合格者数を伸ばしているから
妬んでいないだろう。
公立も京大合格者数を伸ばしているところが多い。
ちゃんとしているところは。

例えば、プライドだけ高いけど
いまどき浪人しないと京大に入れない某元公立トップ校とか
の関係者じゃないの?
阪大の話で盛り上がれる学校の。
735実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 13:09:36 ID:h2AImjE+0
それはない。
阪大>東大にしてしまったら完全なネタになってしまうけど
阪大>京大ならそうかもなぁ・・・とちょっと思うじゃん。
736実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 13:19:48 ID:rIJlO1wQ0
>>735
司法試験合格率では阪大>東大>京大だよ。
捏造でもネタでもない事実。
まあ、現実はそんなもんだよ。
小学校から必死に勉強して東大京大入っても
最後の最後でのんきに遊んでた阪大に負けるなんて
哀れだね。
737実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 13:23:02 ID:IEu4Anao0
文系 東大>>京大>一橋>>阪大>神戸=横国
理系 東大>京大>>東京工業>阪大=名古屋>東北>九州
738実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 13:32:42 ID:pdjoHXQp0
>>736
今の学生は旧試験ではなく
ロースクールですけど?
旧試験の合格者の平均年齢をご存知?

そういえば、京大大幅減少で
阪大に多くの合格者を出している
私立が一個あったな。
>>736
ttp://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
ttp://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html
司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
     【国公】            【私】
   合格 出願 率        合格 出願 率
東. 1531(20937)7.31%   早. 1279(36999)3.46%
京  799(11691)6.83%   慶  846(19923)4.25%
一  319(5468) 5.83%   中  721(35608)2.02%
阪  254(4808) 5.28%   同  206(8934) 2.31%
東北 153(4473) 3.42%   明  198(14730)1.34%
神  149(4315) 3.45%   上  166(4498) 3.69%
740実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 16:27:08 ID:VlxTB2+40
>>739
簡単に言うと
もう司法試験の主流はロー経由で
最近の旧試験を受けているのは
昔、受からなかった人たち。
で、阪大は中途半端に残っていたんだよね…

ちなみにロースクールの評価は
阪大は関西の国公立で4番というか最下位。
741実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 20:31:39 ID:zWimGL8g0
京大志向の私学

  開明          17    0
  大阪桐蔭       30    2
  清風          27    2
  清教学園       10    1
  四天王寺       31    4
  高槻          35    5
  明星          21    3
  洛星          66   11
  清風南海       36    6
  近大附和歌山    12    2
  西大和         75   14
  奈良学園       21    4
  洛南          98   19
  六甲          25    5
  金蘭千里       10    2
  滝           17    6
  大阪星光学院    62   22
  東大寺         79   31
  帝塚山学園      10    4
742実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 20:42:12 ID:nvc/3RbW0
>>736

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ



743実名攻撃大好きKITTY:2007/03/28(水) 23:45:22 ID:r4qsKCn10
阪大は普通に勉強していれば入れる大学、京大は結構勉強しないと入れない大学
東大はかなり勉強しないと入れない大学。
阪大は、東大京大を意識するより、まず一橋の壁を突き破ってくださいね。
744702:2007/03/28(水) 23:47:22 ID:A2OU4R4k0
>>726
前後の年を含めた3年分の平均を出してみた。
   東大寺 甲陽
1992  47  27
1993  42  26
1994  35  22
1995  35  21
1996  34  18
1997  34  19
1998  32  17
1999  28  16
2000  25  17
2001  20  20
2002  24  20
2003  27  19
2004  32  17
2005  32  19
2006  32  20

東大の定員が最近削減されてきている(最も多かった1990年代前半は3600人くらいで、
今より約1割5分多かった)ことも考慮すれば、
やはり東大寺甲陽ともに東大志向が最近少し復活してきていると言える思う。

745実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 00:19:07 ID:3PVz0aS70
>>744
京大の数も出して比較してみたら?
746実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 00:23:21 ID:hkpNqXp00
相手を卑下しようとしてばかりしている阪大生って周りの阪大生からするといい迷惑だよな。どのみちそういう感情を抱いているってことは京大に引け目を感じているってこと。それくらい自分で感じとって下さい。
747実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 02:16:59 ID:wC0e9fL60
童貞阪大うるさいぞ。
阪大生は童貞率が他の大学に比して高い。1%水準で有意。これはガチ
童貞は社会性がなく、就活で苦労する。
だから、阪大生の就職は悪い。以上
748実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 02:17:49 ID:g4in9Pzq0
灘高の4年間の実績
       東大     京大    阪大     他国立
      理三 他  医医 他  医医 他   医医 他
2004  15 74   15 29  13  10  15  18
2005  21 80   22 32  14   3  25  15
2006  13 67   25 26   6   3  26   9
2007  11 89   15 17   9   9  29   6
749実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 12:48:25 ID:w6SAcNJ80
>>746
卑下…というのは相手に対してではなく、自分自身を貶めること。卑屈も同じく。


そんなんじゃセンターレベルの国語も心もとないな。
京大か阪大かなんてレベルじゃないだろ。自分自身がさ。
750実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 13:43:32 ID:mSMytYCp0
相手は「見下す」んだよね。

#みおろす、じゃないよ。
751実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 14:12:05 ID:9MVjBcOu0
阪大もういい 京大TKO勝ち
752実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 17:12:52 ID:aqEmKd/j0
京大もういい 国立医学部医学科はやくやれ
753実名攻撃大好きKITTY:2007/03/29(木) 20:45:13 ID:Hcks29EW0
>>752
スレタイトルを10回音読してみよう!
754実名攻撃大好きKITTY:2007/03/30(金) 00:12:11 ID:1UL9HFeY0
童貞率
阪大>>一橋>京大 これはガチ

高学歴童貞の特徴
聞いてもいないのに、自分のごくわずかな女性との接点を自慢する。
755実名攻撃大好きKITTY:2007/03/31(土) 22:23:56 ID:WzXwxXFz0
飯男を装って阪大煽る神戸犬学工作員はうんざり
神戸犬学って最近随分落ちぶれたんだね
756実名攻撃大好きKITTY:2007/03/31(土) 23:43:05 ID:xmW4XjdZ0
秀才装って京大煽る童貞工作員にはうんざり
高学歴童貞は、本当に価値なくなったんだね
757実名攻撃大好きKITTY:2007/04/01(日) 01:09:44 ID:0SdlJsoe0
国公立医学部医学科合格者数(読売ウィークリー)
85 ラ・サール
71 東海
63 灘
50 洛星
49 甲陽学院
47 滝
45 東大寺学園
44 青雲
43 札幌南、熊本
42 大阪星光学院、洛南
41 智弁和歌山、愛光
39 四天王寺
38 高田
36 金沢大付、岐阜
35 久留米大付設
33 広島学院
32 旭丘、浜松北、鶴丸
31 桜蔭
30 開成、西大和学園、広島大付福山
28 仙台第二、南山
27 盛岡第一
758実名攻撃大好きKITTY:2007/04/01(日) 08:58:10 ID:4p9BD+q/0
63人 灘
50人 洛星
49人 甲陽学院
47人 ・
45人 東大寺学園
44人 ・
43人 ・、・
42人 大阪星光学院、洛南


美しい。
759実名攻撃大好きKITTY:2007/04/01(日) 18:05:52 ID:KfD5uQEE0
東大法学部のおれ様から見れば 京大とか阪大ってのは 正直言って「糞」だよ。
760実名攻撃大好きKITTY:2007/04/01(日) 19:13:53 ID:MZPO+vPi0
>>759
童貞乙。大学3年以上にもなって、学歴の話をする奴は、勉強以外取柄のないガリ勉の童貞 これはガチ
普通の高学歴は過去の栄光に浸ったりしない。
よって大学生にもなってこのスレに来てる奴は童貞。
761実名攻撃大好きKITTY:2007/04/01(日) 19:14:41 ID:DAx+61mq0
京大は女多いよな?
4割弱くらいいるんだっけ?
762760:2007/04/01(日) 23:41:48 ID:sorEW1YK0
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
763実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 07:39:45 ID:JCQ/RS+N0
_____東大_理V__京大_医__国公医_東京医_率
東大寺__31__-1___79__12__32___-142__0.660
甲陽___24__-3___57__-6__40___-121__0.593
洛星___11__-1___66__-4__45___-123__0.569
星光___22__-1___62__-5__36___-120__0.536


洛南___19__-0___98__-6__36___-153__0.278
六甲___--__-0___26__-0__20___--46__0.271
高槻___-5__-0___35__-0__25___--65__0.245
清風南海_-4__-0___36__-0__18___--58__0.200
四天王寺_--__-0___29__-4__35___--64__0.116

※理V、京医はダブルカウント無し
764実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 07:51:02 ID:JCQ/RS+N0
_____東大_理V__京大_医__国公医_東京医_率
灘___-100__11___30__14__38___-168__0.781
■■■■■■■■■■■■■3/4の壁■■■■■■■■■■■■
東大寺__31__-1___79__12__32___-142__0.660
■■■■■■■■■■■■■2/3の壁■■■■■■■■■■■■
甲陽___24__-3___57__-6__40___-121__0.593
洛星___11__-1___66__-4__45___-123__0.569
星光___22__-1___62__-5__36___-120__0.536
■■■■■■■■■■■■■1/2の壁■■■■■■■■■■■■
白陵___24__-0___18__-1__22___--64__0.366
西大和__14__-0___75__-2__28___-117__0.355
■■■■■■■■■■■■■1/3の壁■■■■■■■■■■■■
洛南___19__-0___98__-6__36___-153__0.278
六甲___--__-0___26__-0__20___--46__0.271
■■■■■■■■■■■■■1/4の壁■■■■■■■■■■■■
高槻___-5__-0___35__-0__25___--65__0.245
清風南海_-4__-0___36__-0__18___--58__0.200
■■■■■■■■■■■■■男女の壁■■■■■■■■■■■■
四天王寺_--__-0___29__-4__35___--64__0.116
※理V、京医はダブルカウント無し
765実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 10:48:27 ID:GIz83BHU0
>>764
意図的に智弁和歌山を抜かしてるのはなぜ?
766実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 11:00:46 ID:0eo3LDUE0
神女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地弁
だから
767実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 12:20:36 ID:+XdK2wY20
関西進学ランキング受験少年院部門が
1位白陵、2位西大和、3位智弁和歌山、4位洛南となったようだね。
洛南の著しい凋落が笑える。
768実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 12:25:25 ID:THbIzGcA0
なわけねえだろ
洛南>>>>>>>>>>>>白陵>>>>チベソ=ニシダイワwww
だよ
769実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 17:50:01 ID:ZdZRUFjL0
洛南の必死さが哀れを誘う
770イエスの使者:2007/04/02(月) 18:56:34 ID:CdEYqSi90
洛星を貶めた洛南に天罰が下りました。
771実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 22:36:29 ID:0LMX8L+t0
_____東大_理V__京大_医__国公医_東京医_率
灘___-100__11___30__14__38___-168__0.781
東大寺__31__-1___79__12__32___-142__0.660
甲陽___24__-3___57__-6__40___-121__0.593
洛星___11__-1___66__-4__45___-123__0.569
星光___22__-1___62__-5__36___-120__0.536
■■■■■■■■■■■■■1/2の壁■■■■■■■■■■■■
白陵___24__-0___18__-1__22___--64__0.366
西大和__14__-0___75__-2__28___-117__0.355
洛南___19__-0___98__-6__36___-153__0.278
六甲___--__-0___26__-0__20___--46__0.271
高槻___-5__-0___35__-0__25___--65__0.245
清風南海_-4__-0___36__-0__18___--58__0.200
四天王寺_--__-0___29__-4__35___--64__0.116
※理V、京医はダブルカウント無し


772実名攻撃大好きKITTY:2007/04/02(月) 22:57:03 ID:5zcDT2jV0
ちなみに読売ウイークリーによると
京都府立医大医学部医学科合格者数
洛星16人 京都教育大付属7人 洛南5人(他東大寺、高槻)
地元の国公立医学部でここまで差をつけられると
洛南には致命的。
来年度の入試では
洛星に生徒をとられるどころか
西大和、下手すると高槻に生徒を持っていかれても
おかしくないぞ。
773実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 00:26:55 ID:11Tnx21D0
>>772
お気持ちはわかるが、中学入試はそんな単純なもんではない
774実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 00:45:19 ID:XBX/7jqV0
洛星は今年早稲田がかなり多い(47人)。
元からかもしれないけど、今年は文系が多かったのだろうね。
775実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 01:05:33 ID:XBX/7jqV0
774失礼、洛南のほうw
776実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 01:45:57 ID:GEnYfV430
>>773
京都では既に中学入試受験層と高校入試受験層が
分かれてきていて
中学入試受験層は
医学部狙いが多いのだよ。
京大に入るには中学入試で難関校に入らなくてもいいしね。

で、地元の医学部に受からないとなると
医者の子弟は洛星、高槻に持っていかれてしまうよ。
更に、高校入試組でも
医歯薬系の志望者が
女子を中心に多いし。
これも、京都教育大付属とか公立校あたりに
持っていかれてしまうよ。
777刈上げ廃止せよ!:2007/04/03(火) 02:22:53 ID:7PTYX5je0
洛南終った。桐蔭の二の舞。坂道を転げ落ちるか。
京都駅から近いだけが取得。
778実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 02:26:07 ID:7PTYX5je0
偏差値操作やダーク入試が暴かれたら息の根止まるな。
779実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 03:25:33 ID:d214Dvuf0
>>761
2割強。
780実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 15:26:48 ID:1JGofgnc0
>>774-775
元から洛南は文系が多い
そしてリーマン家庭率が高い
中でも転勤族には東京の私大(早稲田あたり)の推薦枠は魅力的なんだそうだ

>>777
京都駅から近くて喜ぶのは他府県民だけ
781実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 18:24:32 ID:YeDzFR7v0
このスレ京都と奈良の奴しかいねえ。兄妹もおちぶれたなあ
782実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 22:40:19 ID:kepfSxjy0
>>780
文系ではなく
高校入学組だね。

洛南の高校入学組なんて
私立専願がいまだにいるからね。
783実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 23:28:03 ID:SDaZlldo0
>>781
うん 灘から京大なんて完全に負け組な印象(医学部医学科は除く)
784実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 23:47:03 ID:Cr7gySzk0
星光>四天王寺>清風南海>高槻>明星

の学校の人達って高校一年時点では公立トップ校の既に1年分も先行ってるのに
トップの星光ですら224人中116人しか現役で国公立に行けない。
6年一貫で土曜返上して勉強ばっかりして芸術実技もずるして予備校行きまくり。
もっと受かっても良さそうなものなのに。

南海は301人中現役は103人。 (ここまで来ると公立トップ校並み。京大保健5名。)
高槻は252人中現役は106人。(確か京大保健浪人1名。)
明星は395人中現役は何と91人。(完全な公立の滑り止めですね。)

私学中高6年一貫なら皆ほとんど現役で行くと思ってたのに。
私学中高6年一貫に行ってもこんなに浪人するんじゃあねぇ〜
785実名攻撃大好きKITTY:2007/04/03(火) 23:47:38 ID:Cr7gySzk0
星光>四天王寺>清風南海>高槻>明星

の学校の人達って高校一年時点では公立トップ校の既に1年分も先行ってるのに
トップの星光ですら224人中116人しか現役で国公立に行けない。
6年一貫で土曜返上して勉強ばっかりして芸術実技もずるして予備校行きまくり。
もっと受かっても良さそうなものなのに。

南海は301人中現役は103人。 (ここまで来ると公立トップ校並み。京大保健5名。)
高槻は252人中現役は106人。(確か京大保健浪人1名。)
明星は395人中現役は何と91人。(完全な公立の滑り止めですね。)

私学中高6年一貫なら皆ほとんど現役で行くと思ってたのに。
私学中高6年一貫に行ってもこんなに浪人するんじゃあねぇ〜
786実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 00:34:13 ID:O5xHTE630
医学学科はどうよ!

2007年国公立医学学科合格数(現役)

灘   63人(31)
洛星  50人(16)
甲陽  49人(25)
東大寺 45人(22)
星光  42人(15)
洛南  42人(19)
智弁和 41人(32)
四天王寺39人(26)
西大和 30人(15)
高槻  25人(12)
附天  21人(12)
六甲  20人(11)
南海  18人( 6)
明星  15人( 2)
北野  11人( 1)
天王寺 11人( 4)
大手前  9人
茨木   6人
桐蔭   4人
開明   0人
787実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 00:40:03 ID:O5xHTE630
_____東大_理V__京大_医__国公医_東京医_率
東大寺__31__-1___79__12__32___-142__0.660
甲陽___24__-3___57__-6__40___-121__0.593
洛星___11__-1___66__-4__45___-123__0.569
星光___22__-1___62__-5__36___-120__0.536


洛南___19__-0___98__-6__36___-153__0.278
六甲___--__-0___26__-0__20___--46__0.271
高槻___-5__-0___35__-0__25___--65__0.245
清風南海_-4__-0___36__-0__18___--58__0.200
四天王寺_--__-0___29__-4__35___--64__0.116

※理V、京医はダブルカウント無し
788実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 01:58:32 ID:SUsQNUsK0
>>785
このあたりは意地でも京大を受験するからな
高望みのしずぎ ってとこかw
789実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 02:27:39 ID:yYl754iX0
ちなみに
_____東大_理V__京大_医__国公医_東京医_率
北野___-4__-0___40__-0__11___--55__0.174

天王寺理数の実績は今年かなり好調?

星光>>天王寺理数>高槻>清風南海>北野

って感じ
790実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 05:48:20 ID:ILQu/Cwp0
>>784
国公立大の倍率が4倍前後だから、現役の半数が受かれば良しとすべきじゃ
ないかなあ。公立と異なって難関大と医学科に集中していることもあるし。
791実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 07:19:05 ID:hHwmnK34O
てかさ、ここに出てくる高校の
(京大合格者数)/(京大受験者数)=京大受験者合格率
ってどうなってる?
予想では東大寺や甲陽、星光が高そう。
北野や大阪桐蔭のような記念受験や強制受験の多いところは低そう。

二流のウチの高校は浪人込みで10/20ぐらいだな。
792実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 07:24:23 ID:DUpMdPaB0
>>791
医学部合格者の多いところ
浪人合格者の多いところが
低いよ。
あと、大阪桐蔭は強制受験といっても
落ちるの間違いなしの高いところを
受験強制するわけではないから
そんなに低くはないよ。
793実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 07:27:26 ID:a3UuRLw0O
洛星の人ら、今年の健闘から盛大に勢い付いてるが、来年はヤバそーだよ……?模試とかから見ても
794実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 08:20:08 ID:9c3Ei5EGO
高二模試で大学受験は予測つかないはず。
できる奴は軒並み高三で受けているから。

今年も五六月の模試で出そろうやろ。
795実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 09:38:02 ID:Q/WKXkgOO
>>793
どうして模試の結果が他の学校の生徒にわかるのだろう。教師用資料にしか載っていないのに。
模試を返す時に、A校の平均点は何点、B校の平均点は何点と教師が発表しているとしたら、
それはAさんは何点、Bさんは何点と個人成績を発表することと基本的には同じではないか。
生徒のモチベーション向上のためかもしれないが、個人情報保護に関する学校・教師のモラルが問われるところだ。
そういえば、入試説明会で受験生や保護者に模試成績比較を見せて自校のPRを声高にしていた学校もあった。
後で聞くと、模試の直前にそっくりな問題を授業で解いていたとか。
ここまできたらもう天晴れと言うしかない。
796実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 18:46:01 ID:97Dyo9Gf0
>>793
去年の秋の模試でも
堀川、京都教育大付属に圧倒的差をつけられてたから。

それと、
去年の秋の時点で
洛星と洛南の模試の平均点は
ほとんど同じだったりして…
>>795
教師用資料が学校にしかないと思っているバカはっけん。
797実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 21:30:15 ID:a7G69Vjo0
>793 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 07:27:26 ID:a3UuRLw0O
洛星の人ら、今年の健闘から盛大に勢い付いてるが、来年はヤバそーだよ……?模試とかから見ても

おまい、毎年同じこといってるな。狼少年クンよ。
798実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 21:32:36 ID:cEZEhdzg0
大学生になっても、このスレで学歴の話してる童貞はっけん
799実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 21:33:35 ID:qVVRJ4Cr0
2007 西日本ランキング 暫定順位
--.−−−−−|-人|-東|京|一|東|国‖合-|割.-|
--.−−−−−|-数|-京|都|橋|工|医‖計-|合.-|
=============================
01.○灘高校□|216|100|33|-1|-1|37‖172|79.6|理V11名
02.○東大寺高|215|-31|79|-0|-0|32‖142|66.0|理V 1名
03.○甲陽学院|203|-24|57|-3|-1|40‖125|61.5|理V 3名
04.○ラ サール|239|-48|-9|-7|-2|78‖144|60.2|理V 6名
05.◎金沢大附|125|-19|10|-4|-3|35‖-71|56.8|
06.○洛星高校|220|-11|66|-0|-0|45‖122|55.4|理V 1名
07.○大阪星光|224|-22|62|-1|-1|36‖122|54.4|理V 1名
08.○久留米附|197|-35|13|-6|-4|34‖-92|46.7|理V 1名
09.○広島学院|180|-19|17|10|-2|31‖-79|43.8|
10.○白陵高校|171|-24|18|-8|-2|22‖-74|43.2|
11.○西大和高|321|-14|75|-2|-0|28‖119|37.0|
12.○愛光高校|231|-30|-7|-5|-0|40‖-82|35.4|
13.○六甲高校|170|--5|25|-4|-0|20‖-54|31.7|
14.○青雲高校|227|-20|-1|-4|-1|44‖-70|30.8|
15.○智弁和歌|319|-19|32|-3|-2|39‖-95|29.7|
16.○洛南高校|537|-19|98|-5|-0|36‖158|29.4|
17.◎大教池田|165|--4|28|-0|-0|12‖-44|26.6|
18.○高槻高校|252|--5|35|-0|-0|25‖-65|25.8|
19.◎京教大附|199|--0|28|-0|-0|21‖-49|24.6|
20.○淳心学院|139|--9|13|-0|-0|12‖-34|24.4|
21.◎大教天王|165|--2|19|-0|-0|19‖-40|24.2|
22.○岡山白陵|173|-13|-3|-1|-0|24‖-41|23.7|

800実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 21:35:56 ID:CbwhddaC0
そんなんどーでもいいよ
801実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 21:39:39 ID:qVVRJ4Cr0

洛南は洛星に挑むまえに、まず1回戦で六甲に勝ってください。次に2回戦で
西大和に勝ってください。さらに3回戦で白陵に勝って、4回戦で星光にも勝
ってください。それからですよ。
802実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 21:44:57 ID:qVVRJ4Cr0
あと洛南は大阪桐蔭や開明を警戒した方がいいですよ。
なぜなら、共学で校風も似てるし、大阪の受験生は、洛南よりそっちが
通学に便利ですから。
803実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 22:30:53 ID:Jd4/oEKf0
洛南ってスポ専なかったっけ?
それ入れて500人?
804実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 23:04:15 ID:qvCBv0Ge0
洛星は大したことない。
インチキ難関の京府医16人で稼いでいるが、駿台の偏差値はインチキ。
京府医は傾向が超特殊だから、普通の模試でA判取ってても落ちるし、
逆に徹底的に塾で傾向を分析していたら有利。
実際は神戸医より簡単、理T、横市、阪市レベルでしょ。
模試では80%ラインで線を引くから偏差値が不当に高く出るけどね。

同じ話が東京医科歯科医にも言える。この辺は見せかけの高値つかみ。
805実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 23:17:58 ID:g4VBprIC0
京府医16人は医学部受験を経験した者
からみたら本当にすごい事だと思う。
806実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 23:34:18 ID:cEZEhdzg0
京大は大したことない。京大生の恋バナはインチキ。
京大生は、性格が特殊だから、恋愛偏差値でA判取ってても京大生との恋愛には失敗するし、
逆にドブ巣でも徹底的に傾向を分析していたら有利。
実際は、童貞率高校生レベルでしょ。
日本の性調査では、体験率が不当に高く出るけどね。

同じ話が阪大にも言える。
807実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 23:50:17 ID:9HWqq77S0
>>804
傾向を分析するなんて当たり前のことちゃうん?
そういうことやっててA判取っても落ちるんでしょ?
(見せ掛けにしろ)そういう高偏差値を見て、それでも我もと思う者が受けてるんじゃないの?
その中での16人だよ。素直にスゴイと思うな俺は。
808実名攻撃大好きKITTY:2007/04/04(水) 23:54:42 ID:cEZEhdzg0

>>807
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

809実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 00:16:57 ID:DjlIKILK0
>>804
あんたは標準的な問題しか出さない神大医落ちの
洛南か!
810実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 00:17:47 ID:cvIdaLV30
>>808
つまらん奴・・・
811実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 01:14:05 ID:e6eBHu1V0
洛星が最後にトップになったのは9年前

1998年 第50回新制京都大学第入学試験結果(志願者13,557人、合格者2,927人)

@洛星高校(私立)------------100+理学部補欠1人
@洛南高校(私立)------------100
B東大寺学園高校(私立)------090
C甲陽学院高校(私立)--------076
D北野高校(大阪)------------074
E大阪星光学院(私立)--------069
F旭丘高校(愛知)------------050
G教大附池田高校(大阪)-------048
H膳所高校(滋賀)------------042
H西大和学園高校(私立)------042
J奈良高校(奈良)------------040
K清風南海(私立)------------039
L三国丘高校(大阪)----------038
M灘高校(私立)--------------036
N四条畷高校(大阪)----------032
N高槻高校(私立)------------032
P智弁和歌山高校(和歌山)----029
Q六甲高校(私立)------------028
R茨木高校(大阪)------------027
R天王寺高校(大阪)----------027
R白陵高校(私立)------------027
812実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 01:18:52 ID:V/E66yNN0
この年の洛星は凄かった。京大医学部合格者数も一位。
当時は、東大寺蹴り洛星多かったけど、今はほとんどいないよな。
ちなみに俺は、東大寺、洛南落ち洛星だったが。
813実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 04:18:14 ID:cMWBdjCc0
>804
あんた自身はどうなん?(笑)
814実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 04:22:30 ID:ocg3q6Oj0
中央経済だが
815実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 05:47:01 ID:3tg04iKq0
大体
センター理科3科目→京大医、阪大医、府立医大医
という時点で
グルーピングされてしまっているわけだが。

府立医大無理なヤツは
他の二つは
死んでも無理。
816実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 06:46:41 ID:VxbyyJSJ0
京都の関連病院は大半が府立医でして、京医の関連病院はあまりありません。
京都赤十字病院や京都市立病院をはじめ主だった大病院は府立医の関連病院
となっています。京医の関連病院は、滋賀県、福井県、三重県などにみられ
意外と都市部では少ないんです。(もちろん大阪は阪医の牙城です)
ですから、洛星京府医16人、京教7人、洛南5人というのは京都の良識
層にとっては、極自然に受けとめられることでしょう。
概出ですが、京大下位学部合格に照準を合わせたノウハウ(洛南、西大和、
大阪桐蔭、開明などの校内スパルタ)では、医学部受験には百害あって一利
なしなのですね。
あと歴史についてですが、京府医の前身は明治初頭にできた京都医学教習所で、
すぐに市内に病院を設けて市民のために活動を開始しています。
これは京大(東京帝大京都分校)が設立される以前の話です。
そんなこともあって、京都での京府医の位置付けは、大阪における阪医、愛知に
おける名大医、九州における九大医のように旧帝医と同様のものとなっています。
神戸医より難易度が高いのはこのためではないでしょうか。
817実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 07:05:35 ID:Sb2sCo7c0
洛星のタタキのためか、恐怖医がわるいようにカキコされてんけど、816番の言っていることは本当だよ。スパルタ教育云々は
どうでもいいけど、最初の6行、あとの6行はホントの話し。

でも関西とくに京都府内では恐怖医のことはみんな結構知ってるよ。
818実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 09:52:16 ID:2wd59uc20
京大は京都人が大量に落ちてる。京都人だけの倍率なら6倍前後。だから京大を諦めた
京都人は阪大も諦めて神大まで流れる。この傾向は国公立高に顕著。
819実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 09:58:50 ID:oNAiSNDa0
「インチキ難関の京府医16人で稼いでいるが、駿台の偏差値はインチキ。
京府医は傾向が超特殊だから、普通の模試でA判取ってても落ちるし、
逆に徹底的に塾で傾向を分析していたら有利。
実際は神戸医より簡単、理T、横市、阪市レベルでしょ。
模試では80%ラインで線を引くから偏差値が不当に高く出るけどね。」

頭悪そうな文面。全然論理的じゃない。コイツは医学部はムリポ。

820実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 11:16:02 ID:2wd59uc20
80%ラインは合格平均より高いのか。倍率が5倍ならそうなるかな。
倍率7倍の理Vでは合格平均で40%ラインだな、確かに。
5倍なら合格平均で50%ラインか。
821実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 18:27:40 ID:kAo0aYeA0
常駐洛星叩きはやっぱり洛星落ち?
いつも頭の悪そうなレスで目立ってる。
これからもずっと引き摺って生きていくんだね。
可哀想に。
822実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 18:38:16 ID:ocg3q6Oj0
全人類の25%の人々はじつは宇宙人。いつか証明してやるよ。
823実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 19:44:15 ID:ILiNmxBb0
>>820
倍率は関係無い
雑魚が何体集まっても無駄
理三前期5.4倍
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html
824実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 19:50:48 ID:zztDQ6QcO
洛南が洛星を完全に叩き潰したみたいになったけど
今年は逆転かな?今後勢力関係はどうなってくのか楽しみだ。
当事者の学校じゃない他校生からすればw
825実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 21:50:57 ID:AZYzZNJG0
栄光や広学は地域トップ校なのに
なぜ六甲は3番手(星光に抜かれて4番手)なのですか?
兵庫では六甲=厳しいというイメージがあるので高槻や滝川に行く人もいますよね。
昔は厳しい六甲を避けて淳心にいく人もいたと聞いたことがあります。
826実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 22:31:03 ID:L9z76yqu0
>>825
また滝川か・・・
827実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 23:16:51 ID:V/E66yNN0
今年もまだ、洛南V類>>洛星だろ。
洛星は京大合格者100人超えの時もあったが、その頃は、中学受験、高校受験とも洛星第一志望が多かった。
入試の偏差値は洛南>洛星だったが。
高校受験のなくなった初めての卒業生の、来年の洛星の卒業生の学力はどうなんだろう??

あと今でも東大寺蹴り洛星とかって結構居るのか??
828実名攻撃大好きKITTY:2007/04/05(木) 23:18:03 ID:ew+x8tcz0
>>824
入学時の学力ではなく
その後の教育で差がついてしまったので
洛南には
しばらく逆転は無理でしょう。
829実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 00:07:54 ID:cqtcrT26O
>>791
星光は現役だけで40/60だお(^ω^)
830実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 02:46:37 ID:401dXZ4p0
>>827
洛南V類は380人。V類全体なら洛星に負け。
中学組だけなら、洛南がやや勝っていると思われるが、
高校V類が今年は堀川未満、トップ公立並みの出来やった。
831実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 07:47:52 ID:BWrc0bQbO
洛星と洛南では体質が全然違う。片やスパルタ、
片や「進学校じゃない」
と宣言してるような甘ちゃん。
実績全体を見れば今年で
もやや洛南リードぐらいだが、楽して京大に受かるやつと必死で滑り込んだやつ
とでは質が違う。
832実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 09:07:24 ID:3/68nzK/0
■洛星 現役 卒業生220名
 東大    7名(内理V0)
 京大   45名(内医医3)
 他国公医 13名
 計    65名(29.5%)
■洛南 現役 卒業生537名
 東大   11名(内理V0)
 京大   68名(内医医6)
 他国公医 13名
 計    92名(17.1%)

洛南が洛星をリードしていると思うが、上には上がある。

■東大寺 現役 卒業生215名
 東大   21名(内理V1)
 京大   60名(内医医8)
 他国公医 13名(阪大7,九大1,神戸1,京府医1,大市大1,奈県医2)
 計    94名(43.7%)

更に、上には上がある。
■灘 現役 卒業生216名
 東大   73名(内理V9)
 京大   18名(内医医9)
 他国公医 13名(阪大6,神戸2,東医歯大1,京府医1,岐阜1,福井1,徳島1)
 計   104名(48.1%)
833実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 11:43:48 ID:h7SK/efh0
>>831
それ女子(洛星と神女)に当てはめても同じだな
まぁ神女のトップは青天井だからちょっと違うかもしれんけど

言うなれば
せっかくなんだから学生生活くらいは楽しく満喫したいよ
京大国公立医を目指す場合は、必要な時にダブルスクールでおk、ってところか
本人や家庭に色んな意味で余裕を感じる
834実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 11:46:35 ID:h7SK/efh0
訂正
×洛星と神女
○洛星を神女に置き換えても
835実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 12:31:10 ID:n9CH2LMe0
>>824
当事者の学校じゃない他校生からすればw

=【正確に言えば】
当事者の学校じゃない
(洛洛にふられたがまだ気になって仕方ない)他校生(の親)からすればw
836実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 14:31:06 ID:GirNNeyvO
>>829
北野は現役だけで20/100だおo(^▽^)o
837さわやか六稜BOY:2007/04/06(金) 14:32:02 ID:GirNNeyvO
>>829
北野は現役だけで20/100だおo(^▽^)o
838実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 16:16:17 ID:jhOG0PiZ0
こんなスレ どうでもいいよ 母校愛、他の学校をけなすのも。はっきり言って、個人の問題だろう。
灘から阪大行くより、格下の学校から東大、京大に行く方が個人的にはうれしいだろう。母校愛うざすぎ。
839実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 17:24:17 ID:jVhPZJFr0
オレも838番に同意。なんか大阪私学と大阪府立と洛星、洛南間のバトルみたい。
他でやってくれという感じ。

私学行く人間だっていろんな家庭環境や事情があるんだし、それは公立も同じ。
そんな個人個人の事情を無視して勝手な自分だけの尺度で他の学校をタタイている。むなしいと思わないのかなあ。
840実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 18:00:22 ID:Yd/R7qkn0
関西の私学間のスレには深くて暗い泥沼の戦いの歴史があるんだよ
このスレではきっちり数字が出るからいいけど、他ではもっと凄いからなあ
今までの膿が出た、ってことで勘弁してやってくれ
841実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 18:37:15 ID:WrfthItG0
2007 西日本ランキング 暫定順位
--.−−−−−|-人|-東|京|一|東|国‖合-|割.-|
--.−−−−−|-数|-京|都|橋|工|医‖計-|合.-|
=============================
01.○灘高校□|216|100|33|-1|-1|37‖172|79.6|理V11名
02.○東大寺高|215|-31|79|-0|-0|32‖142|66.0|理V 1名
03.○甲陽学院|203|-24|57|-3|-1|40‖125|61.5|理V 3名
04.○ラ サール|239|-48|-9|-7|-2|78‖144|60.2|理V 6名
05.◎金沢大附|125|-19|10|-4|-3|35‖-71|56.8|
06.○洛星高校|220|-11|66|-0|-0|45‖122|55.4|理V 1名
07.○大阪星光|224|-22|62|-1|-1|36‖122|54.4|理V 1名
08.○久留米附|197|-35|13|-6|-4|34‖-92|46.7|理V 1名
09.○広島学院|180|-19|17|10|-2|31‖-79|43.8|
10.○白陵高校|171|-24|18|-8|-2|22‖-74|43.2|
11.○西大和高|321|-14|75|-2|-0|28‖119|37.0|
12.○愛光高校|231|-30|-7|-5|-0|40‖-82|35.4|
13.○六甲高校|170|--5|25|-4|-0|20‖-54|31.7|
14.○青雲高校|227|-20|-1|-4|-1|44‖-70|30.8|
15.○智弁和歌|319|-19|32|-3|-2|39‖-95|29.7|
16.○洛南高校|537|-19|98|-5|-0|36‖158|29.4|
17.◎大教池田|165|--4|28|-0|-0|12‖-44|26.6|
18.○高槻高校|252|--5|35|-0|-0|25‖-65|25.8|
19.◎京教大附|199|--0|28|-0|-0|21‖-49|24.6|
20.○淳心学院|139|--9|13|-0|-0|12‖-34|24.4|
21.◎大教天王|165|--2|19|-0|-0|19‖-40|24.2|
22.○岡山白陵|173|-13|-3|-1|-0|24‖-41|23.7|

洛南は洛星に挑むまえに、まず1回戦で六甲に勝ってください。次に2回戦で
西大和に勝ってください。さらに3回戦で白陵に勝って、4回戦で星光にも勝
ってください。それからですよ。

842実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 19:09:21 ID:jhOG0PiZ0
841さん 灘であろうが、洛南であろうが、公立であろうが、どうでもいい。
学校は大学行けないよ。個人が大学行くんだよ。
843これは常識:2007/04/06(金) 19:28:35 ID:WrfthItG0
>洛南(の香具師)は洛星(の香具師)に挑むまえに
844実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 19:46:12 ID:n9CH2LMe0
>>840
>関西の私学間のスレには深くて暗い泥沼の戦いの歴史があるんだよ


オマエらが作ってきたんじゃないか、
馬鹿馬鹿しすぎ。
で、ご子息はどちらの大学に進学なさいましたか?
845実名攻撃大好きKITTY:2007/04/06(金) 21:06:57 ID:BWrc0bQbO
なんだかんだで大学入ったら洛星のやつも洛南のやつも灘のやつも東大寺のやつも仲良くするんだよ
846実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 05:05:31 ID:NZYR5x9h0
>841さん 灘であろうが、洛南であろうが、公立であろうが、どうでもいい。
>学校は大学行けないよ。個人が大学行くんだよ。

それは、学年で数人しか京大に行かない学校の場合だろ。
甲陽、洛星だと、クラスで半分以下でも一浪すれば京大に入れるから
こういう言い方になるんじゃないか?


847実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 09:22:55 ID:4t4J5Ezd0
★07年 北野高+茨木高合格者・中学別ランキング
★これが第1学区ハイレベル公立中学だ!!
(ソース・類塾&馬渕教室のチラシより)

@豊中11中  15
A西陵中    13
B阿武山中  12
C千里丘中  11
  芝谷中    11
  茨木西中  11
F箕面3中    9
  渋谷中     9
  豊中9中    9
  吹田1中    9
J新北野中   7
  豊中3中    7
  豊中5中    7
  豊中17中   7
  茨木北中   7
K養精中     6
  歌島中     6
  青山台中   6
  南千里中   6
  東淀中     6
P細河中     5
  古江台     5
  西山田     5
  三島中     5
  高槻6中    5

豊中11中>西陵中>高槻中>明星中
848実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 10:29:10 ID:2z7GAwgJ0
おいおい
豊中11中の15人のうち京大にけるの2人くらいだろ。
明星中からは最低10人は京大に行くぞ。
849恐怖偉大関係者:2007/04/07(土) 11:26:14 ID:Ys6URESn0
京都府立医大は医学界では残念ながら
三流程度のカレッジ(単科大学)でしょう。
関西はまだしも、東京では無視されます。
各科教授も殆ど日本の学会の会頭、会長になれていないでしょう。
総合大学でも国立大学でもないので、京大、阪大はおろか、
神戸も相手ではなく、大阪市大か新設の滋賀医大との勝負です。
洛星は洛南よりお上品ですが、
おつむは洛南の方がましかな。
850実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 11:42:31 ID:hJ5G+qg+0
オレは別に私学の肩を持つわけではないが、848番のいうのももっとも。

ここのスレで私学をタタク人は、なにか私学へいく生徒は皆、中高一貫にありがちなスパルタ教育をうけ、
宿題をたくさん出させられ、6年間苦しい勉強漬けの毎日を送っているイメージを抱いている。

小学校のときの同級生で明星いった子なんて結構楽しそうに学校生活送っているし、ここのスレの一部の人は私学への偏見持ちすぎ。
私学へ合格したって勉強しない子は結構いるし、学年全員が京大合格しなければダメ学校だというレッテルをはるのもおかしいと思う。
上のカキコミでだれかも言ってたが、それぞれ家庭や個人個人がいろんな事情があるんだから、私学へ通うのも公立へいくのも自由。
だから私学へ通って阪大以下の学校にしかいけなかった子はダメで、またそんな子を輩出する学校は失格学校と決め付けるのはどうかと思う。

まあこんなにお互いに怨念めいたものを持つようにさせたのは、両方の親たちの悪いプライドのせいなんだろうけど。

生徒たちもかわいそうだし、他県で京大めざす人たちにもあんまりいい印象はあたえないよ。
851実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 12:06:56 ID:00UfArzd0
>まあこんなにお互いに怨念めいたものを持つようにさせたのは、
両方の親たちの悪いプライドのせいなんだろうけど。


はぁ〜?
このスレの工作員の仕業。
そう思いたいなら思っておけば?
どうせリアルで知り合いなんていないんでしょ?
学生は元よりその親は尚更。
852実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 12:18:22 ID:vkik5QVf0
北野君見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___北野君読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___北野君知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___北野君ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
853実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 13:00:28 ID:+1osy0I40
大阪の現盟主が星光だということを認められない北野君カワイソス
854実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 14:11:39 ID:KJoJpu6c0
>>849
いいのいいの。
東京なんて考えないから。
学会の会頭会長なんてのも関係ないから。
855実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 15:27:13 ID:69EUWwbA0
洛南工作員が少しショックから立ち直って、活動をはじめたようだ。
856実名攻撃大好きKITTY:2007/04/07(土) 21:08:37 ID:Yz/HZFhJ0
>>855
お前らのようなフェチがスレの質を落としてんだよ
857実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:02:03 ID:zfrV3CQk0
>>848>>850>>852-853みたいなのがアンチ北野ぶりつつこんな所に現れる事自体が何より北野に
嫉妬有りと言う証左でしょう。
それとももしかして六年一貫私立中高が意外なくらい現役国公立合格がショボイのを
指摘されて逆鱗に触れちゃった私学関係の方かしら?
高校1年時点で公立高校1年に実に1年分のリードを持ち、予備校にダブルスクール、履修漏れ、
土曜も普通に授業して現役で国公立6割行く私学、大阪ではゼロ。
中高6年私学、さらに半数以上浪人、それで国公立進学率が北野に勝ってるの辛うじて
星光一校だけ。その星光ですら224名中現役は116名。
一体6年間も何してんだろ。
858実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:20:48 ID:V1e2injJ0
俺は智弁和歌山出身だが、
星光は格上、北野は格下と思ってるし実際そうだと思うのだが。
859実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:27:37 ID:45Z2ITrs0
洛南の実績が落ちたのは、洛南がスパルタでなくなったのと、無理矢理京大の工農を受けさせるのを止めたからではないか。
たぶん、生徒のレベルはあんまり変わってない。
昔は強制受験、指導が酷かったと聞くが、実績が出来てからはそうではなくなったと聞く。慢心したのだろうか。
制服がブレザーになってからは洛星と同じように、あんまり強制せず、勉強もしなくなったらしい。
相変わらず刈り上げ強制で、夏休みやセンター前は合宿があるようだが。
下手すると厳しい公立よりナンパになってるかもな、洛南。だから数字落ちた訳で。
V類で400人もいるのにこの数字はな。
真のスパルタは中堅校が多い。上位校では、白陵、智弁和歌山、西大和くらいではないか?
最上位校6校ではスパルタはない。星光はやや勉強指導がキツイと聞き、中学組の放校もあるらしいが、
その分偏差値の割に数字が出ている。
洛星が偏差値の割に数字良いのは、単に上位層がそれなりにいるからなだけ、ギリギリ入学の下位入学層が伸びている訳ではない。
860実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:30:30 ID:V1e2injJ0
>>859
俺は智弁和歌山出身だが、別にスパルタではない。
宿題もそれほど多くないし。
学校サボりまくっても別に何も言われないし。
ことあるごとに白陵や西大和はもっとスパルタだと
言ってうちは甘いんだみたいなことを集会で言っていたぞ。
861実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:38:57 ID:QHhIcod4O
>>860
俺も智弁卒だが他校と比べた発言を聞いたことはないぞ。
どう考えてもスパルタ校だ。
862実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:39:06 ID:zq/mDOG70
北野が意識する6年一貫校生のダブルスクールなんて誰も真剣にやってない。
付き合いで通ってるもんがほとんど。
公立生からみると自分ら以上に勉強漬けのように見えるだろうが実態は楽々。
高校入試がないから5年間半ほどずーっと部活も含めて遊びみたいなもん。

北野目指して受験勉強。その後は6年一貫校に負けじと懸命にお勉強。
公立中高のほうがガシガシやってるんじゃないの?
進学結果は同程度かもしれないけど、
緩やかに頂上を目指すか急登で目指すかの違いじゃないかな。

一方で私立生は若干プライドもあるから志望校選びに冒険が入る。
そのため現役率が下がるんだな。
安全圏で選べば余裕で6割以上いくだろ。
863実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:42:44 ID:V1e2injJ0
>>861
いや、たしかに西大和は夏休み1週間でうちの真似して
休み短くした。だとか、
白陵はうちより厳しいとか言ってたぞ。
理事長の孫が学校休みまくって、予備校の自習室で
勉強して東大に現役合格してたが。
これでもスパルタなの?
まあ俺はもう5年以上前の卒業生だが。
864実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:45:41 ID:V1e2injJ0
>>861
あと、上位クラスは比較的勉強は自主性に任せられてなかったか?
スパルタなのは編入の1年と野球部だけでは?
865実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:47:29 ID:45Z2ITrs0
漏れは洛★出身だが、白陵、西大和、智弁和歌山の3つは話聞いても、
めっちゃ学校でスパルタ勉強してきとるなあと思ったのだが。
清風南海も結構キツイといっとったかな。まあとらえ方は人それぞれやしな。
漏れは勉強したくないから中学受験したクチで、洛南はスパルタに怖れて、
当然蹴ったが、最近はどうも案外スパルタではないらしい。
昔の超スパルタのイメージが強すぎて損しているかも。
866実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 00:49:44 ID:V1e2injJ0
>>865
なんか智弁は中学校の間はスパルタみたいだね。
俺は高校組だから知らん。
高校に入ったら楽になったと
中学上がりの奴が言ってた。
867実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 05:38:26 ID:ksYt/e8A0
洛南中2の夏休み宿題は、スパルタ以外の何者でもなかったです。ハイ
868実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 07:09:32 ID:MAQ/YpNl0
高校のレベルはめまぐるしく変わるが、国立大学のレベルは変わらないね。
869実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 08:24:34 ID:G/5BtO0h0
ヌルボ序列
1.東大寺
2.洛星
3.灘
4.甲陽
5.星光

スパルタ序列
1.大阪桐蔭
2.西大和
3.智弁和歌山
4.清風南海
5.洛南
870実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 09:05:45 ID:KB4CjKSp0
>>862 1月くらいの夕刊ニュースで(10チャンネルだったか)高校の学区制がかわるの題材で北野志望の中学生を特集してたけど、
平日も夜10時まで学習塾に通っていたけど、中高一貫性の私学の子よりもよっぽど勉強している。

一部のスパルタ高ばかりがヤリ玉にあげられているが、目的意識のつよい子以外は私学も公立も、ダレル子はだれてしまう。
10代半ばの子供に勉強続けさせるのがシンドイことくらい私学、公立どちらの親もよくわかっている。

871実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 09:24:29 ID:eZvBLLbu0
>>870
そうなんよ。
中高一貫校の先取りメリット、カリキュラム効率性の優位は
中学入学時からきちんと勉強をし続けた1,2割だけに生きてくるのが実情じゃない?

だから、有名中高一貫の上位1割は公立トップ校の想像が及ばないほどできるが、
下位は公立トップよりできないし、下位半分は公立トップの下位半分と同等レベルでしょう。
872実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 09:42:17 ID:UlBjFyEP0
ヌルボ序列 現在
1.洛星=高槻
2.灘
3.甲陽
4.星光
5.東大寺=明星

スパルタ序列 現在
1.大阪桐蔭=奈良カレッジ
2.西大和=開明
3.智弁和歌山
4.南海
5.洛南
873実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 09:51:55 ID:ltg0nljs0
>>872
学校が勉強を強制する度合いでいえば、明星はややのスパルタの分類になる。
自由度は
1甲陽
2灘
3東大寺、洛星
4高槻
5星光
スパルタ度は
1大阪桐蔭
2開明、西大和
3洛南、智弁和歌山、南海
4明星
874実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 10:08:12 ID:MAQ/YpNl0
>>869
清風南海の基本は自学自習。宿題も少ない。ただし、先取り学習ゆえ高2まで
は予習がしんどい。勉強以外の面で厳しいので部外者にはスパルタの印象を与
えるかも知れないが、実際のところそうでもない。
一般にスパルタ校は浪人が伸びないが、南海は自習のくせが着いているので浪人
しても伸びる。去年の現役(287)の国公立合格152、今年の浪人合格88.
(152+88)÷287=0.836(例年は0.8前後)
875実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 10:32:16 ID:UlBjFyEP0
862君正解!
高槻クラスの学校ならセンター校内平均75%は確実に取るので、
中堅で大市大 大府大 京維大 大教大は合格レベル!
それに地方公国立はレベルが↓(滋賀大 和歌大 三重大など)なので
7割〜8割は国公立現役出来るでしょう!
約200人の中高一貫校で国公立医学科に約30人受験 京大に約40人
阪大に約40人、学年の約半分が阪大受験、合格者は1/3〜1/2程度
になる。
星光(220人)で現役生京大受験約100人 国公立医学科約50人
東大に約25人よって下位クラスで神大合格レベル。
北野を含む公立トップ校とはレベルが・・・・。
876実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 11:28:36 ID:3BtDllZL0
>>857
>それとももしかして六年一貫私立中高が意外なくらい現役国公立合格がショボイのを
指摘されて逆鱗に触れちゃった私学関係の方かしら?

現役国公立合格の中身が問題なのですよ。
そして浪人するからには大学だけではなく学部も問題なのですよ。
ただ、「京大合格」で満足できる公立出身者が羨ましいです。
しかも、現役7割浪人3割の京大で相変わらず浪人が半数近く占めていても
「1浪京大」が賞賛される公立高校出身者がホント羨ましいです。
877実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 11:33:45 ID:AhirSqMD0
京大は男女半々になるのは時間の問題だな。
いまは4割くらい女だろ。
西大和、清風南海、北野、天王子は女のほうが進学よさそうだし
洛南も共学になったし。
878実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 12:39:01 ID:6Hz+zuOE0
関西って入るまでがスパルタだからなー
東海みたいにそこそこの偏差値のほうが健全でいいよ
879実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 13:08:13 ID:OnpNAIHR0
>>877
ネットで久々に大バカみますた
880実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 13:30:25 ID:VKV7zvH/0
>>879
>ネットで久々に大バカみますた
どこがおかしいんだ?
881実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 14:30:07 ID:OnpNAIHR0
×4割女
882実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 17:55:31 ID:Y7YobFO/0
中高一貫は中1,2で詰め込んで中3高1とだれて高2、3でラストスパート。
中だるみは必要不可欠で、中だるみをすることによって学力Upできるんだよ
883実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 20:06:54 ID:CHchdTNV0
中だるみをしすぎる学校!(大学付属校は除く)
1位  高槻
2位  洛星
3位  灘
4位  東大寺
5位  甲陽
884実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 20:48:27 ID:9uzLBfGr0
>>883
あーそれ判る!
俺洛星。
中だるみが高3まで続く奴もいる。
たるみすぎて不合格を突きつけられないと眼が覚めないんだよなぁ。
885実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 22:12:16 ID:hDnXq/ix0
オレも洛☆だけど、上の方にいると緊張感があるから
あまりだれないぞ。(下がったらいやという気持ちな)
886実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 22:36:41 ID:F8NowFGL0
>>881
3男:1女か5:2くらいか
887実名攻撃大好きKITTY:2007/04/08(日) 23:04:02 ID:9uzLBfGr0
>>885
眼が覚めなかったのは俺のことね。
中ほどだったから上の気持ちはわかんね。
888実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 07:36:50 ID:zCUp3PjzO
なるほど。

中高一貫組は大学で伸びて
スパルタ公立(北野)私立高入組(洛南三類など)は伸びない、という定説も納得だ。
889実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 12:38:47 ID:pvFYfWgW0

札幌南は、保健学科を医学科として申告しているのでご注意ください。


924 :実名攻撃大好きKITTY :2007/04/07(土) 08:47:58 ID:TEHZTRtb0
札南の北大医21人中6人が保健学科であることが発覚。
サン毎と読Yにお詫びして訂正申し入れ。
教頭が責任取って、頭トラ刈り。

11 :実名攻撃大好きKITTY :2007/04/05(木) 22:40:43 ID:NoVuT+2p0
>>10
札幌南の北医21は違うよ。
昔の立命館慶祥方式で医学部保健学科入れて捏造してるから。
890実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 17:56:12 ID:pvvQrcnL0
東大寺の中だるみもすごいと聞くな
高1の時は外部から入ってきたやつ以下のがいるとかw
それで目が覚めて、高2から勉強を再開するって話
891実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 18:35:29 ID:m6EIr5rl0
東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺
東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺
東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺
東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺
東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺
東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺東大寺
892実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 19:10:16 ID:IcNsXyFi0
関西って最悪
俺はスパルタと言われてるところだけど
名古屋に生まれてれば東海に入ってた自身あるし
893実名攻撃大好きKITTY:2007/04/09(月) 19:54:57 ID:04y9MfHV0
武蔵が凋落してるっていうけど
甲陽が凋落するなんてないだろうな
兵庫で灘甲陽にいけなっかた奴は
スパルタ校やミッション校だよね
滝川とかあるけどね
894実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 09:00:06 ID:pYLxb4KA0
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵武蔵
895実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 10:32:44 ID:rHw4Yxp10
武蔵 昭和61年度大学合格実績 卒業生数176 
東大73 京大8 一橋5 東工大1 早稲田? 慶応78

栄光学園 昭和61年度大学合格実績 卒業生数180 
東大74 京大4 一橋8 東工大3 早稲田? 慶応66
896実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 11:18:22 ID:pYLxb4KA0
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園栄光学園
897実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 14:30:57 ID:RMQ7zEn20
こういう所にずっといる奴って
きっと自分の受験がうまくいかなかった経験から
一生京大コンプ引きずっていくんだろうね。
自分が高校の時はよく自分の学校を貶されて
嫌な気がしたが、大学に入ったら
京大出身者(又は難関大出身者)は
人の学歴や他人の出身校に粘着しないってわかったよ。
する必要がないから。
そしたらここでの批判なんて全然気にならなくなった。
中学受験で失敗して、高校受験でもトップ高受けさせてももらえず
大学受験でも妥協しまくりなら人格も荒んでくるんだろうね。
898実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 14:56:55 ID:pYLxb4KA0
897さんの意見賛成 
899実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 14:58:49 ID:AC5HnR++0
関東地区は、同じレベルのところに
何校かがあるので
校風や諸条件も考慮に入れて
選ぶ範囲も広いし、また何校か受験できるので
「あこがれ校」「順当校」滑り止め校」と受験できますが
関西は、なにしろ数が少ない。
本来は、受験や進学率云々以外に
思春期の大切な時期をその子にあった校風の学校で学ばせたい・・・
はずですが、なかなか理想通りにはいかないのが
寂しいところですね。
900実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 00:04:53 ID:XPRfv5Gq0
>>890
どこの学校でも中だるみはあるだろう。ビリでふて腐れる者もいる。
そういう意味で、高校入試は絶好の機会。中学四年生からの脱却。
901実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 07:30:00 ID:gQKVhbiq0
>>858>>862>>870>>875-876
北野はこのスレで外野の人々がいろいろ言っているのとは異なり、
勉強だけの学校ではないというスタンスを取っています。

その証拠に、内申の比重が変更された初年度には、
上位校では北野だけボーダーに内申が加算されていましたので。

今年の入学式でも、北野はこれからもスパルタ私学のように予備校化はしないでしょうと
OBの方がおっしゃっていました。
たぶん、今後も勉強だけできる生徒を求めはしないでしょう。
北野はそういう学校なのです。

それにしても北野の東京志向は凄まじい。
上智5名、中央12名、東京理科大18名、慶應16名、早稲田35名。
単純に合計して実に86名。
東大4名、一橋2名を合せると92名。
就職の事を考えると神戸や阪大より有利かもしれないし何より北野が
首都圏の人にも更に認知され、そのことが良い循環になっている。
大阪のしかも公立でこんな数を出すなんて・・・
902実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 12:45:30 ID:FjFq0LWg0
>上智5名、中央12名、東京理科大18名、慶應16名、早稲田35名。
>単純に合計して実に86名。
>東大4名、一橋2名を合せると92名。

私大合格なんて重複してるに決まってるでしょ?
国立の6名も恐らくどこかの私立合格者のうちの6名分。
のべ人数の意味がわからないなんて
大学受験経験ゼロの方ですか?
903実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 13:41:48 ID:igN4Jas70
902に同感です
私も慶應センター法学政治(セ)慶応法学法律(一般)早稲田(セ法)早稲田(セ商)
です。
904実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 14:18:00 ID:igN4Jas70
北野程度では現役で国立医学部は簡単にいけないだろう。阪大合格も浪人比率が高いね
トップの中高一貫高でも、医学部は難しいことには違いないが、普通に勉強していれば
阪大(医学部以外)ぐらいは行けるからね。
905実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 14:54:59 ID:5OKafOU5O
このスレ見てると洛南とか堀川とか東大寺とか北野とかでガタガタ言ってて
他県から見ると京大がただの地方国立に過ぎんことがよくわかって痛い
906実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 15:15:35 ID:ppA7ZQLF0
340 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 18:41:36 ID:VQUGHr5C0
お前らもっともっと勉強して医学部受かれよ!
公立トップ校としては寂しすぎるぞ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1175642774/168


341 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 22:23:56 ID:VcTqNjyl0
>>340
田舎駅弁の医学部で人数を稼いでもな
推薦や地元枠もあるし。


342 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 22:52:36 ID:mIvZeHph0
>>340
田舎の公立トップ校の地元医レベルの北野生はほとんど京大へ行く
だから結果的に医学部少ない


343 :実名攻撃大好きKITTY:2007/04/10(火) 23:00:39 ID:jOl31j/M0
京大の下位学部に合格点ギリギリでやっとのこと合格している奴等が殆どの北野が
地方といえども国公立医学部にいける訳がないw
907実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 19:17:17 ID:u7B5tWNV0
北野て文部省から怒られたんやろ!
土曜日の授業について!
年間30回ぐらい特別授業してるらしいやん!
スパルタ公立高校No1の北野て有名!
908実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 21:46:27 ID:r/7JP+VNO
>>901
関西では「スーパースパルタハイスクール」「公立の履正社」
と心ある教育者から呼ばれている。
関東では毎年サンデー毎日を集めているような学歴オタにしか知られていない。


>北野高校

909実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 22:17:42 ID:nLuGXjPp0
読売ウイークリーのポイント換算は糞
東大以上の千葉医や神戸医が20000
東大30000
京大25000
7大20000
北大水産学部=千葉医となるwww
バカな文系編集者が下手に科学的、算術的にまとめようとするからおかしなことになる
910実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 22:51:58 ID:r5i+COpS0
>>905
東大寺、洛南内進、甲陽は全国でも男子校トップ10に入る進学校ですよ。
大阪星光も最近の入学者偏差値は高い。
落ちに落ちた洛星でさえ、男子の入学者偏差値ではまだ上位。
堀川探求は、公立の高校入試では全国最難関。公立の特進で超スパルタだからな。

まあ北野は大したこと無いが。
それを言うなら大したこと無い日比谷が28人、国立が16人も受かる東大もヘボいということになりかねんぞ。
911実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 23:00:42 ID:qJjbWBLv0
高校入試公立全国最難関(最高偏差値)は日比谷。以下、西、国立、県浦和、県千葉、湘南・・・
と続く。トップ10は首都圏と愛知の公立で独占だろうね。
912実名攻撃大好きKITTY:2007/04/11(水) 23:04:00 ID:qJjbWBLv0
湘南は今の東大は少ないけど、学区廃止の年代が卒業するのは来年以降。
913実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 00:24:07 ID:zF8Z14M50
>>907
北野が新聞で隔離制(2週間に1回)土曜授業について騒がれた件だが、北野は前もって大阪府教育委員会にそのことについて許可をもらっており、北野以外にも天王寺や茨木、豊中なども行っている。
だが、新聞であたかも北野が一方的に悪いと書かれたので、何も悪いことをしていないのに、廃止に踏み切った。
が、このことで実際に廃止したは北野だけ。
他校は依然として続けている。

スパルタ校は現役率が高くて浪人がしょぼい傾向が多いが、北野はその逆。
部活で3年の夏まで週7日間練習しているせいでもあるが、スパルタでないことがそこから分かる。
にしてもこのスレは北野叩きが激しいね。
そんなこといったら私立なんてどこもスパルタだろ。
公立中に比べて進度が格段に速い併設私立中があるし、普通に土曜授業やっているし。
高校で勉強やらせないと公立のやつらは一体いつ勉強するんだっていう話。
例えば、高槻は私立の割に放任主義だが、それでも公立中学と比べたら天と地ほどの差がある。

914実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 00:49:15 ID:2TOxf5sV0
6日〜7日クラブ活動してる一貫校は洛星 高槻!
それも関西奇ってのヌルボ学校。
ヌルボ率
高槻>洛星>東大寺≧甲陽 灘 星光>>>>清風 明星>>開明 洛南 南海>>桐蔭 西大和 智弁グループ
915実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 00:54:09 ID:xrgCJdly0
>>914
なるほど、落ち目のところほどクラブ活動が熱心なんだなww
916実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 00:58:05 ID:xrgCJdly0
高槻は偏差値下がってアメフト部大活躍!
あれくらいの偏差値だと、そこそこ運動レベルが高い連中が入ってくるんだな
917実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 01:51:51 ID:2TOxf5sV0
その党利!

2007 西日本ランキング 暫定順位
--.−−−−−|-人|-東|京|一|東|国‖合-|割.-|
--.−−−−−|-数|-京|都|橋|工|医‖計-|合.-|
=============================
01.○灘高校□|216|100|33|-1|-1|37‖172|79.6|☆
02.○東大寺高|215|-31|79|-0|-0|32‖142|66.0|☆
03.○甲陽学院|203|-24|57|-3|-1|40‖125|61.5|☆
04.○ラ サール|239|-48|-9|-7|-2|78‖144|60.2|
05.◎金沢大附|125|-19|10|-4|-3|35‖-71|56.8|
06.○洛星高校|220|-11|66|-0|-0|45‖122|55.4|☆
07.○大阪星光|224|-22|62|-1|-1|36‖122|54.4|☆
08.○久留米附|197|-35|13|-6|-4|34‖-92|46.7|
09.○広島学院|180|-19|17|10|-2|31‖-79|43.8|
10.○白陵高校|171|-24|18|-8|-2|22‖-74|43.2|
11.○西大和高|321|-14|75|-2|-0|28‖119|37.0|
12.○愛光高校|231|-30|-7|-5|-0|40‖-82|35.4|
13.○六甲高校|170|--5|25|-4|-0|20‖-54|31.7|
14.○青雲高校|227|-20|-1|-4|-1|44‖-70|30.8|
15.○智弁和歌|319|-19|32|-3|-2|39‖-95|29.7|
16.○洛南高校|537|-19|98|-5|-0|36‖158|29.4|
17.◎大教池田|165|--4|28|-0|-0|12‖-44|26.6|
18.○高槻高校|252|--5|35|-0|-0|25‖-65|25.8|☆
19.◎京教大附|199|--0|28|-0|-0|21‖-49|24.6|
20.○淳心学院|139|--9|13|-0|-0|12‖-34|24.4|
21.◎大教天王|165|--2|19|-0|-0|19‖-40|24.2|
22.○岡山白陵|173|-13|-3|-1|-0|24‖-41|23.7|
918実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 02:00:06 ID:zeaHe7Tt0
西日本でランキング作っても意味無い。
家元が近畿では無い者が近畿の私立中学に逝くなんて考えられん。
灘ラサルは東朝鮮御用達の医学部専門予備校。
地元に逝け
919実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 03:06:35 ID:xrgCJdly0
医学部に強い!と評判の中高一貫私立=ブラチョン御用達 だものな
920関東者:2007/04/12(木) 03:55:01 ID:6UHAOMX+0
>>910
>東大寺、洛南内進、甲陽は全国でも男子校トップ10に入る進学校ですよ。

男子校の洛南内進高校ってのがあるの?
921実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 03:57:32 ID:BARMY1fd0
洛南は内進以外カス。
東大寺は高校入学組もそこそこレベル高い。
922実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 11:15:22 ID:JL7WYj6VO
洛南は内心以外カスって…ひどい…

カスでもただのカスじゃないよ。普通より賢いんよ。
923実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 13:05:23 ID:C+EGXEa9O
洛南の高入って、
大阪でいうと北野や茨木を落ちたり、
内心悪くて受けさせてもらえない半端者が逝くとこやろ?
924実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 16:23:07 ID:8/oTU80+0
このスレの常駐学歴厨はこんな奴らってのがバレてますねwww

他人の学歴に粘着している暇があったら
自分たちの足元見て一日も早くプーを返上してね。
親もきっと悲しんでるよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
専任・常勤・非常勤臨採講師採用速報 Part 4 [教育・先生]
【中高】H19年度 大阪府市堺市 教員採用試験 III [教育・先生]
東京綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? [転職]
呉竹鍼灸柔整専門学校-7階ワクワク実習室- [専門学校]
925実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 21:25:43 ID:wXbEnxGg0

 天王寺理数科>膳所理数科>大手前理数科>堀川探求
926実名攻撃大好きKITTY:2007/04/12(木) 21:37:06 ID:dQUO8JNy0
     ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 天王寺は大阪一!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 北野なんてクソよ!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'

927実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 00:20:47 ID:9sbyD8OG0
    ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 灘は日本一!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 桜蔭は日本2!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'
928実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 19:01:32 ID:s20xzCwk0
清風南海

  男子ソフトボールは大阪NO.1(全国優勝もあり)
  男子バスケットボールは大阪ベスト4


929実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 19:23:10 ID:QkqcLQtY0
硬式>>準硬式>>軟式>祖父都棒瑠
930実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 20:26:40 ID:14HHjYd/0
>>751
やきうも強くて進学実績も売りって、
関東で言えば桐蔭みたいなもんか? 桐蔭は人海戦術だけどな
 でもなんか滝川ってバカ校のイメージ強いんだよな。
931実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 21:09:29 ID:EBMD4gfn0
言売ウィークリ

「合格力」ランキング(大阪府私立)

1.大阪星光 1830
2.高槻   1184
3.清風南海 1053
4.金蘭千里  924
5.開明    716
6.四天王寺 684
7.明星 672
8.清風 522
9.初芝富田 479
10.清教学園 473
その他
 ・大阪桐蔭 417
 ・帝塚泉丘 354
 ・大谷 327
 ・関西大倉 310
 ・履正社 200
932実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 21:17:44 ID:4/ot+rnC0
>>921
正確に言うと
洛南は高校入学組は公立落ちが多数で
レベルが低い。
中学入学組は
入学後レベルが下がる。
>>915
洛星も高槻も一頃より進学実績上がっているよ。
逆に、洛南がかなりの勢いで落ちてきて
西大和、智弁和歌山も進学実績の上昇が
止まってしまった。
933実名攻撃大好きKITTY:2007/04/13(金) 21:40:23 ID:tKw50wTDO
洛南蹴って膳所に行って京大法に入った俺が来ましたよ
934実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 00:23:15 ID:qJn1i2ox0
>>929
ソフトボールをばかにしちゃいかんよ。
塁間近いしマウンドも近い。球は速いし初速終速差が少ない。
守備も打撃も反応が早くないと太刀打ちできない。
ソフトボールやってた子は野球部入るとなんと遅いと思うそうな。
まずソフトから習わせる元野球部親もいるくらい。

勿論中高でクラブを持ってるところが少ないから優勝しやすいんだけどな。
935実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 00:33:57 ID:2p0y9VLOO
何のスポーツでもいいが、
スポーツ推薦組と進学組分けてちゃ意味ない。
進学組が部活をしてその成果で全国へ行ったり
するのがスゴい。
学校単位でだけの「見せかけの文武両道」は意味ない。
言っちゃ悪いが、洛南みたいに。
スポーツ推薦を否定するわけじゃないが。
936実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 00:56:14 ID:CQhiEVwj0
931君
大阪公立版のお願い!
937実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 01:37:12 ID:K02ldDEU0
東京大学合格数 過去15年間の推移
      浦和 武蔵 巣鴨 海城 城北 桐朋 開成 麻布 駒東 暁星 桐蔭 日比
1992年 47  85  78  42   5  39 201 126  56  14 114   8
1993年 48  47  59  51  16  50 171  96  54  14  85   1
1994年 49  58  64  47   7  41 197 105  65  19  90   7
1995年 50  57  63  68   7  55 170 101  47  11 107   4
1996年 24  66  53  45  11  47 158 103  47  12  83   3

1997年 32  58  63  45  17  41 188  93  57  11  94   6
1998年 24  44  46  54  11  25 205 101  55  13  96   2
1999年 29  64  45  52  15  25 165 109  52  15  53   2
2000年 32  44  46  57  26  37 166  91  39   8  58   6
2001年 16  45  58  65  23  37 175  87  68  18  48   3

2002年 28  36  63  53  21  32 164  94  62   5  49   4
2003年 29  49  40  51  23  44 181 111  51  10  47   5
2004年 22  26  48  40  29  43 177  69  57  21  41   3
2005年 27  34  40  60  14  29 170  87  64   7  42  14
2006年 16  30  29  52  16  32 140  89  46  16  23  12
2007年 33  26  26  49  17  24 190  97  42  10  28  28
938実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 01:59:09 ID:ZgNjvtTt0
>>936
あんたが毛嫌いしている北野の位置が高くて捏造するなとかいうかもしれんが。

言売ウィークリ
「合格力」ランキング(大阪府公立)

1.北野   11392
2.茨木   10159
3.天王寺   9667
4.三国丘   9340
5.大手前   8101
6.四条畷   7131
7.高津    6747
8.生野    6063
9.岸和田   5807
10. 寝屋川  4019
私立と合わせると
1.大阪星光 18304
2.高槻  11845
3.北野    11392
4.南海    10532
5.茨木    10159
6.天王寺    9667
7.三国丘    9340
8.金蘭千里   9247
9.大手前    8101
10. 開明    7163
となる。
939実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 02:00:43 ID:ZgNjvtTt0
ちなみに国立3校
1.附属池田  12545
2.附属天王寺 12091
3.附属平野 10656
これと組み合わせてどこの高校がベスト何位なのかは自分で分かるはず。
単に上位層(東大、京大、医学部)が強いだけじゃだめで、それに続く準上位、中位層(一橋、東工、北海道、東北、名古屋、大阪、九州大合格者)の強さも求められる。
ただ、上記の大学の偏差値にもずれがあるのでローカルで比べることが常で、くれぐれも例えば関西地区の高校と北海道の高校などとを比べてはならない。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 02:15:15 ID:CfTSJD1T0
甲陽ってあんなに偏差値が高いのになぜ洛星に最近負けてるんだろう。
やはり西の開成といわれる灘があるからか。
洛星はあの偏差値でかつては東大35京大100人。お得な学校だと思う。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 04:04:55 ID:xv48t4sz0
>>940 確かに最下位は、甲陽>洛星だけど、上位は依然として洛星>甲陽という構図になっているのだろう。
甲陽には灘回避というのが結構いる反面,洛星には偏差値に関係なく、できる子が集まっているのではないか?
生徒の資質を無視して、学校の指導力だけでは説明できない。
942実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 04:26:41 ID:dBLUa6+60
http://www.imojp.org/
日本数学オリンピック予選通過者の名前を見たが、洛星の名前がない。おかしいな
と思って京都府出身者の名前を見ると次のことを発見した。
灘 2名、東大寺 1名

現在は京都の優秀な奴は灘か東大寺に行ってるんじゃないの?


第17回日本数学オリンピック 予選結果
東海高校 3名 通過
浅野高校 0名 通過
洛星高校 0名 通過
甲陽高校 2名 通過
甲陽中学 1名 通過
943実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 04:33:12 ID:zKlpmJZ00
京大って公立出身がおおいよな。東大とはそこが全然ちがう。
京大の下の方の学部とかって一橋・東工大の上位よりレベル低いんじゃないの
944実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 06:04:21 ID:r9LOy60E0
東大と京大が併願可なら、ランクインする洛星も忘れないでください。

>東大合格者数ベスト10に登場した首都圏(1都3県)以外の高校
 1987 灘、ラサール、甲陽、洛星 (併願可の年)
 1988 灘、ラサール、洛星、東大寺 (併願可の年)
 
今年もポイントなしの医科歯科3、京府医16、神戸医5があり
東大合格可能者が大量に京大に進学する全国唯一の学校ですから。
(所在地が京大の近くにあるので京大を選んじゃうんですよ)

945実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 09:18:19 ID:K02ldDEU0
今、東大と京大がW合格可能でも、甲陽、洛星は東大トップ10入りは難しいと思うよ。
東大寺はあるかもしれないけど、今は東大合格圏で京大志望って全国的にあまり多くない。

1987年にW合格可能な時は、甲陽、洛星は1986年以前から東大ランク上位20に入っていた。
また東大と京大の難易差も、大差の今とは違い、その時代はあまり差がなく、一部では偏差値京大>東大もあった
(しかしその1987年も、京大と東大のW合格者は大半が東大に進学し、京大は大量の辞退を出した)
946実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 09:27:48 ID:K02ldDEU0
京大の難易度が相対的に落ちていることについて、京大は凋落している、半分はおそらく本当で、
医学部志向や阪大の追い上げの影響があると思う。改めて述べるけど、
国公立大医学部医学科の定員は西日本は東日本の倍以上ある。
ただ、1980年代や1990年代と比べると、むしろ東大も含めた首都圏の国立大学が
私大人気の影響で落ちていたと見る方が自然。私大バブル期は、東工大など
センター7割台前半がボーダーになる類もあって、早慶より不人気なことはもちろん、
センターボーダーは東京農工大と被っていた。
今から30年以上前の進学資料を見るとやはり東大と京大の難易は差があり、
東大が日本一の大学で定員もほぼ同じである以上そちらの方が自然。
947実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 09:50:19 ID:Z9JFNEsZ0
残念ながら詳細な解説が必要な情報は大衆に伝わらない。
東大合格「数」圧倒的日本一、さすが開成!
↑大衆のイメージはこんな程度。

ステイタスは大衆のイメージが大きく影響する。
ある程度事情が分かっている層にはもう少し深層が伝わるが、
>>946 ほどややこしい説明になると納得してくれるのはごく一部。
948実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 10:49:00 ID:mHzCRK1N0
公立高校離れは、公立中学の環境問題が大きいですよね。
私も公立中学時代はいい思い出がありません。
(学校は荒れていました。私は直接イジメられていた訳ではありませんが…)
それが北野に行ったらなんて平和だと思ったことか…
明らかに生徒の質が違いました。
ただ、これからエリートの道を歩む人にとって社会一般に接するのは中学が最後のチャンスだと思います。
(小学校は幼すぎますし…)
私も職業柄(勤務医)いろいろな方に接します。
エリートの方ばかりではなく、社会的弱者や、ヤ○ザの方も来られます。
小さいときから、私立で純粋培養されていたら、大学卒業後、一般社会に適応できるのでしょうか?
(ヒルズ族みたいにずっとエリートと接していたら別ですが…)

学校教育はなにも受験勉強だけではありません。人間形成を行う場でもあるはずです。
社会に出ればいろんな方がみえますし、誰も守ってくれません。

価値観の相違かもしれませんが、環境が悪いというだけで公立中学に行かない(避ける)のは…
事なかれ主義ではなく、あえて試練だと思って公立中学に行くことが有意義です。
(受験勉強は塾にでも通えば、私立とは遜色ないはずです。)
949実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 13:31:16 ID:c7cBXN0t0
>>946
どこからが東日本かの定義
私大バブル期の明確な年
日程前期・後期の区別
農耕大とかぶったのソース
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html

同年代人口が多いので、私大に逝くしか無い奴も居る。
所得が高く私大にも逝きやすかったというのはあるかもしれん。

医学科の定員に差は無い。
医学科の難易度は定員でなく受験者の質。
関東は人口が多い分、質の高い者も多い。

医学部 私立には学士を含む
  人口(10^3) 国公 学士 私  計 人口(10^3)/合計
北東北 15261 0740 040 0080 0860 17.7
関東   41487 0500 030 1795 2325 17.8
中部   21773 0920 035 0300 1255 17.3
近畿   22760 0805 020 0395 1220 18.7
中四国 11762 0805 045 0100 0950 12.4
九州   14713 0755 030 0295 1080 13.6
全国 . 127756 4525 200 2965 7690 16.6
950実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 13:48:23 ID:irDBZNAi0
>>948
キャリア官僚でもずっと霞ヶ関にこもってばかりいるわけじゃないし
たとえばダムや道路建設の時は現地に飛んでDQN住民相手に説明することもあるらしいしな…
玄関先で「このくされ役人が!」と罵詈雑言を吐かれることもあるとか
951実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 15:23:37 ID:qQrDGDGh0
>>948
私立中高純粋培養ったって6年間だよ。
大学でも修士まで行きゃ6年だし、薬大医大でも6年。
社会への適応力なんて中高でしか付かないわけじゃない。
その時期が重要なんてこともない。
適応力が身に付く奴付かない奴、そんなの私立も公立も関係ない。
952実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 15:58:59 ID:X6eDlDJO0
北野の東京志向は凄まじい少し東大の合格者がもう少し多くても
おかしくないじゃないのかな?東大へ行ける生徒が少ないのかな?
>今年の入学式でも、北野はこれからもスパルタ私学のように予備校化は
>しないでしょうと OBの方がおっしゃっていました。
>たぶん、今後も勉強だけできる生徒を求めはしないでしょう。
>北野はそういう学校なのです。
それだから浪人が多い原因になっていると思う。
受験に関しては 予備校に頼っていると思う。
阪大の浪人の合格者は茨木とトップ争いになっているし。
953実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 15:59:37 ID:rVYYKODf0
90年代後半は、キャリア官僚バッシングの影響もあり、アンチ東大、自由な京大と、
結果、関西・中部など京大志向が強い地域以外にも、京大バブルが起きていた。
関西でも不況の影響で、東大寺、甲陽、洛星の東大合格者が減り京大シフトが強まっていた。
それが崩壊した00年代、京大のレベルが低下したのは事実。
東京一極集中を考慮して関西からも東大が増えたり、
関西以外の地域からも東大一橋へのシフトが起きたり。

しかし阪大の難化は無いと思われる。単に京大が下がっただけだろう。
阪大でもいいやと思うのは、元々京大ボーダーの公立上位クラスのみである。
954実名攻撃大好きKITTY:2007/04/14(土) 20:07:43 ID:a0vAZjoj0
>>952
同意。
現役率を上げたいあるいは生徒に予備校を勧めたくないのなら、予備校行かなくてもいいような授業を展開しろよって感じ。
堀川みたいにスパルタ校化した方がいいんじゃないか?
まあ堀川はそれ以前に選抜方法が凄まじいが。
北野も独自入試の導入とか、内申比率減らすとかしてまず入ってくる生徒を厳選する所から始めたほうがいい。
学校間格差が開いているのにもかかわらず、相対評価による内申制度とか、何が格差をなくそうだ。
石原都知事は偉いよ。うん。
その成果が都立高校で出始めている。
太田をはじめ教育委員会はもっとしっかりしろ。
ただの大阪府に対する愚痴という駄文になってしまった。
京大ともあまり関係がない。
すまそ
955実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 01:24:58 ID:mzOV7zx00
>>951
先日仕事である大きな病院の内科の婦長さんと話をする機会がありましたが、「京大出や阪大出の先生の中で
有名私学の高校を出られた先生のほうが変わった方が多いです」、そして「私の病院の中でも、一度社会に出られて
から医学部を受けなおされた先生がいらっしゃいますが、この先生が一番人間ができています」とおっしゃっていました。
あながち誇張した言いまわしではないと思いました。

医者や裁判官になられる方は、そういった荒れている中学のような場所を経験してきてほしいですね。

確かに最近の京大、阪大クラスの医学部では、母校の北野高校でさえ浪人してでも合格できない状況となっています。
巷でいうように、親の収入が多い家庭ほど私学や塾に通わせることができ、その結果、有名大学に合格させる
ことができるようになってきていると。で余計に格差が進み、偏差値競争を勝ち抜き、
自分たちとは違う環境の中にいる人々と接することなく社会人になってしまう、そんないわゆるエリート層が
増えているように思います。

そういえば一昔前まで、新聞配達などして働きながら医学部に合格した子とか、経済的な理由で大学に進学できなかったけど
努力で難関国家資格に合格した子とか、そういった話をよく聞くことができたと思います。
でもいつの頃からか、そういった話を聞くケースも少なくなり、場合によっては「努力」という言葉すら、今の若者からはウザイと思われているそうです。

こんな社会構造を嘆くとともに、いつから努力することを笑う風潮や思想を作り出す社会になったのでしょうか?
956実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 01:26:37 ID:mu/mw/Ru0
>>954
同じく教育委員会には疑問を持っている
矛盾しているよね
格差のこと
957実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 01:29:48 ID:6WdwOqPn0
>>955
国自体がそういう方向に持って行ってるよ。

政府の教育再生会議(野依良治座長)の国立大学財政に関する提言素案が13日、判明した。

適切な競争原理と成果・実績主義の徹底を基本とし、予算配分に一段とメリハリをつけるのが柱だ。
具体的には、現在は全国ほぼ一律の授業料・入学金について、理系を高くして文系を安くするなど、
大学や学部別に差をつけることや、60歳以上の教員の給与を段階的に削減することなどを提案している。

素案は、第1分科会(学校再生)の白石真澄主査(関西大教授)と小野元之副主査(元文部科学次官)が
作成し、13日の第3分科会で提示した。素案は、教育財政の基本方針を「教育現場の効率化や、
真に実効性ある分野に投資を行う『選択と集中』を考慮すべきだ」としたうえ、大学の統廃合を含め、
徹底した合理化の必要性を強調している。

教育研究水準の高い大学や、設備に費用がかかる医薬学・理工系学部などの授業料・入学金に
ついては、他の大学・学部より高くするよう提案している。2004年度の国立大学法人化により、
大学側には、標準額より最大20%(当初は10%)授業料・入学金を高くするなどの裁量権がある。
だが、06年度の場合、87大学のうち2大学が一部の学科で授業料を最大10%高くし、6大学が
3%程度低くするのにとどまっている。

国立大の教員給与については、60歳以上は20%減、63歳以上は30%減など、年齢に応じて
段階的に削減する案を示している。ただ、13日の会議では「年齢で一律に削減すべきではない」との
異論が出たという。素案はまた、成果・実績に応じた予算配分のため、〈1〉人材育成など教育面
〈2〉イノベーションの創出など研究面〈3〉地域社会への貢献――などで、大学の成果を客観的に
評価する仕組みを作る必要性を指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070414i101.htm
958実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 01:36:10 ID:C5TT0Wny0
    ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 灘は日本一!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 桜蔭は日本2!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'

959実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 02:49:32 ID:Y0+5lBJV0
コピペするなら要点だけにしてくれ
スクロールがメンドイ

>>954
京大も塾漬けの椰子は嫌いだろう

>>955
残念ながらここはお受験板ですから、当然裕福な人が多いでしょう。
高校まで学歴を見られて偏見を持たれるのか。
思春期は人格形成に重要だとは思います。

戦犯:マスゴミ・お笑い芸人・アイドル
全国的医学科戦国時代と寡占状態

京医
15灘 12東大寺 6洛南・甲陽 5星光 4洛星・四天王寺 3同志社
ここまで 55
2東海・南山・阪教天王寺・明星・西大和・智辯和・広学・明治学園
ここまで 71
1日大山形・新潟・金附・岐阜・岡崎・愛知・滝・旭丘・三重・四日市・
津・高田・堀川・京教附・東山・膳所・大阪桐蔭・大手前・明石北・白陵・
姫路西・神戸・帝塚山・岡山白陵・広附福・近大福山・徳島文理・高松・丸亀・愛光・
筑紫丘・ラサル

阪医
10甲陽 9灘・東大寺 4四天王寺 3星光・愛光
ここまで 38
2金附・滝・洛星・六甲・阪教池田・大手前・金蘭千里・広附福・ラサル
ここまで 56
1函館ラサル・開成・松本深志・富山中部・静岡・清水東・東海・南山・高田・膳所・
京教附・洛南・加古川東・淳心・清教・清風南海・高槻・天王寺・北野・四条畷・
阪教天王寺・智辯・高田・高松・土佐・東筑・明治学園・福岡大大濠・昭和薬大附
960実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 09:30:27 ID:LdhmHwkV0
>>954
北野は本当に進学に力入れていないのか?
10年前京大の現役合格者20人に対して浪人が50人の年もあった。
多浪生が多いと思う。
961実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 13:07:08 ID:tPYE7umo0
早慶大出身者というのは、一部のヲタクを除いて
大学合格時以降のハードルにはあまり関心がない。

研究の実績は、実質的に1−3のタイプの人間が出してる。
分野にもよるが。
 1.異常な執着心をもったヲタク
 2.苦労せずに泉の如くアイデアがわく真の天才
 3.コンプレックスを背負った1.5流大出身者

早慶はたいていの大学で多数派を構成できるから、
管理職的なポストにつきやすいだけで、
受験で得たアドバンテージをしょぼい研究で台無しにしたくないから、
ほとんどの早慶出身者は論文をあまり書かない。
962実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 15:49:04 ID:tqjgb01d0
>>943 京大って公立出身がおおいよな。東大とはそこが全然ちがう。
京大の下の方の学部とかって一橋・東工大の上位よりレベル低いんじゃないの

そう。だから入学時偏差値は下でも地頭はいいのが京大に多い。


963実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 16:56:50 ID:XLh34HGH0
>>960
浪人がすごいってことは生徒の質は高くても授業は糞だったていうことではないか?
964実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 17:11:06 ID:gnsQIJxBO
いや、北野は私立並みに進度が速い。巷で言われてるように激スパルタ。

高3は演習しているから、普通の公立より1年アドバンテージがある。

北野の浪人率が高いのは阪大で妥協しないプライドの高さ故だ。

地頭は京大内では平均以下だろう。
965実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 17:23:15 ID:XLh34HGH0
そんなに詳しいってことはあんたは北野関係者なの?
その割には北野を貶しているように見えるが・・・
966実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 17:25:43 ID:KGLHVh+S0
北野って何となく愛知の旭丘と似ているよね
浪人率が高いところとか本当は名大や神戸大レベルなのに
それ以上なところに特攻するところとか
967実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 17:27:33 ID:RC+boLlh0
公立はどこも似たようなもんだ。
多分

968実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 17:49:16 ID:XLh34HGH0
言われてみれば旭丘と似てるな
同じ一中だし
969実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 20:48:57 ID:nu2F9ned0
高槻、清風南海>旭丘>日比谷>膳所>北野
970実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 23:14:29 ID:XLh34HGH0
今年だけ見ると北野の方が南海より上だろ
普通に考えて
971実名攻撃大好きKITTY:2007/04/15(日) 23:34:34 ID:C5TT0Wny0
   ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!  
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| 超一流灘!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ 一流高校
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || !!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/ 北野・南海キャンディ知らない
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'

972実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 16:28:02 ID:mpqc/xne0
中高一貫校
 長所 高校受験がない。 塾に行く必要がない(行っている者もいるが)
    クラブ活動に集中できる。
    高校2年ぐらいまでは、学校のカリュキュラムで十分、
    本格的な受験勉強は高校3年になってからでよい。
 短所 中学受験がある
    授業料が高い(高校受験の塾代はいらないが)
    
公立中から公立高校
 長所 授業料が安い
 短所 高校受験がある(塾代)
    高校1年から相当勉強しないと国公立の医学部行けない。
    難関校でも高校1年からがんばらないときついと思う。
    
公立中〜私立高校
    高校1年時は内進組に比べて相当きつい
    内進組に追いつくには、最低2年ぐらい時間を要する。(一番しんどいと思う)
973実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 17:10:51 ID:dYBlAvAN0
私立中高一貫の場合、塾に行くかどうかは
己の進路によって選択する余地がある、ってぐらいだと思う

塾に行く必要がないのは、物理的に行く時間がなくなる様な一部の学校だけ
974実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 17:57:27 ID:YkZS6A4H0
京大の試験傾向の特殊性から、ドーピングすることによって
大阪市大〜関関同立レベルの生徒が大量に受かり
反面、公立組の京大レベルの生徒が阪大や神大に流れている現実。。

京大は試験傾向を変えない限り、復活はありませぬ


975実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 22:58:11 ID:nDnD7g0s0
>>955
ずるいな。
公立・私立中高6年の比較の話を、私立中高と社会人経験者の比較に置き換えるなって。
そのできた先生は私立中高社会人経由かもしれんわな。
そんなに私立中高を純粋培養って叩きたい?
976実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 23:44:12 ID:wVK6wTII0
>>974
今年の入試については
公立は勝ち組、負け組が
はっきりしましたが…
977実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 23:45:12 ID:t0Alj+2/0
京大はレベル低すぎだろ。
978実名攻撃大好きKITTY:2007/04/16(月) 23:52:23 ID:VsPSRZK70
公立中特に3年生の時、高校受験対策で無駄な時間が多いと思う。
中高一貫の場合中学3年で高校の授業に入れるから、高校は楽に大学受験に
入れるよ。普通に勉強しておけば、旧帝大ぐらい合格できるからね。
979実名攻撃大好きKITTY:2007/04/17(火) 00:13:46 ID:SWqkWy1h0
京大受けるやつは関関同立受けないよ 受けるのは阪大神戸大阪市立ぐらいだろ

980実名攻撃大好きKITTY:2007/04/17(火) 00:13:46 ID:cpDD+Nxc0
皆さん 知っていますか?
今、日本に向けられているミサイルの数
中国…最低200発
ロシア…最低400発
北朝鮮…6発
そして、将来韓国が100発 向ける
ちなみに 中国 ロシアの数字は核ミサイルの数ですから 通常ミサイルも含めると。中国…2000発 ロシア…4000発 ぐらいになる
981実名攻撃大好きKITTY
>>974
京大入試は1/100の秀才を発掘するための試験だと言われているが、関西の中高一貫私立は
傾向の特殊性を逆手に取って京大合格実績を作っているんだな
地底型のオーソドックスな勉強さえしていれば転用がきく、又いくら対策しても受からないやつ
は受からない東大型に変えないとね