2006年東大合格者数 高校ランキング予想2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
どんなもんでしょ?
2実名攻撃大好きKITTY:2006/03/06(月) 23:29:43 ID:0NXhCZpP0
仕方なく2ゲット
3実名攻撃大好きKITTY:2006/03/06(月) 23:34:42 ID:2D74LTnUO

何故にスレスト?
4実名攻撃大好きKITTY:2006/03/06(月) 23:42:28 ID:WL/0YS15O
なんで停止された?
5実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 00:04:44 ID:AvskCMUTO
6実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 00:12:34 ID:1EoxfhpsO
??
7実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 02:38:05 ID:Nhcu9Y3Q0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1141623844/l50

序列禁止だからだろ。学歴板でやれっつーことだ。誘導。
8実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 03:13:40 ID:HmRb/vGk0
とにかく名門校が没落してく様を見るのは快感だね♪
麻布、武蔵、学大附、筑附、は今年さらにぼろぼろになると思われ
9実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 07:54:18 ID:m476vNeq0
【処女率】大阪府立清水谷高等学校part5【増加】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1141678263/

肉便器が卒業して、処女が入学☆

清水谷 の特徴

・65分授業(他校に比べて授業が終わるのが遅い)
・二学期制(秋休みがある)
・グラウンドが校舎と離れている
・駅から微妙に遠い
・このご時世に学生服、セーラー服
・伝統校だけあってOBが強い
・卒業生の有名人は豊川悦司
・女子が多いわりに処女(ブス)も多い(他校比)
・修学旅行ではなくHR合宿
・校則が厳しい(しかし慣習上パーマは可)
10実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 07:57:18 ID:DqEZSptX0
>>7
個人的には、こういうのって序列ではないと思うんだけどな・・・。
しかも、東大合格者数って学歴とも関係ないような・・・。
11実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 08:41:37 ID:MRE34JL+0
発表まだ
12実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 21:32:17 ID:BwvEP3RV0
3月10日を待たれたし
13実名攻撃大好きKITTY:2006/03/07(火) 23:31:36 ID:HmRb/vGk0
一浪で受かったから掲示板見に行ったのは2回だ。
人混みかきわけて見に行くスリルは味わった人にしかわからない。
1浪だと落ちるのと受かるのと両方経験できる。振り返ってみると
どっちもいいもんだ。
14実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 17:17:13 ID:T8VvdelQ0
|д゜)コソーリ
地味に桐朋の巻き返しを期待しております
15実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 18:53:51 ID:DxpXxnpMO
灘 京大医学部22
16実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 18:59:04 ID:Osh0N+L70
智弁和歌山の躍進を見てくれ。今年は東大30はいく。
17実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 20:57:30 ID:FV+Kl7TV0
今年の海城はすごいよ。
東大70人、一橋25人、東工大30人
くらい。早慶ももちろん3桁。
開成、麻布、海城で御三家確定
18実名攻撃大好きKITTY:2006/03/08(水) 23:55:14 ID:ISvsY8vy0
東大合格というか、総合的に優秀な高校を予想すると・・・。

やはり今年も断トツで灘高校かな?
次に筑駒?
大躍進は、西大和。
開成、東大寺、甲陽あたりにも注目。
19実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 00:21:24 ID:5kdydGym0
>>17
海城はマーチ大杉!
20実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 00:59:23 ID:0k3tZoA70
海城 東大60 一橋20 東工大15 計 95
駒東 東大64 一橋11 東工大11 計 86

海城 中央、明治、立教、青山 計153
駒東 中央、明治、立教、青山 計 75

海城 早、慶、 計327
駒東 早、慶、 計265



やっぱ駒東のほうが上かな?
21実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:02:14 ID:iarjX+IJ0
史上最弱の灘は今年の京大医学部22人
22実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:08:48 ID:y+xG9/G10
>>21
とすると、理V一桁とか?
23実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:13:53 ID:Qq/cBi9mO
開智高校東大40人確実
24実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:14:41 ID:iarjX+IJ0
灘の理Vは14〜20くらいの予想が支配的
25実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:21:16 ID:WzbnAag20
>>23
和歌山の開智ってそんなに優秀じゃないだろ?
埼玉の開智はそもそも15人しか受験してないからあり得ないしな。
学年の生徒が100人くらいしかいないわけだし。
ま、煽ってみたというとこか。
26実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:35:43 ID:0k3tZoA70
巣鴨って東大合格者数は結構多いのに一橋、東工大がすごく少ないんだね。
なんか異常な学校って気がする。
27実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:39:45 ID:Qq/cBi9mO
埼玉の開智
学年500人以上だよ
28実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:41:34 ID:kIPnDa2U0
文一と理三の数が多くないと御三家とはいえない
29実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:43:28 ID:iarjX+IJ0
御三家って開成だけじゃんw
30実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:48:21 ID:kIPnDa2U0
徳川家では
御三家の他に御三卿というのがあります。
31実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:52:27 ID:y+xG9/G10
>>24
最弱の学年でその予想ですか
スゴスギル…
32実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 01:53:43 ID:P0u3Fa0oO
>>25
埼玉の開智は中高一貫が100人ぐらいで、高校から4、500人入ってくる
33実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:13:24 ID:0k3tZoA70
武蔵はほんとにえらいこっちゃだなw
去年は東大34人なんだが文一3人、理三ゼロ。
しかも文一のうち現役は1人だけ!文三が5人もいて
そのうち4人が浪人!理二が7人もいて4人が浪人。
武蔵から現役で東大文系行ったのはたった2人だけってことだ。
ttp://www.musashi.ed.jp/nextstage.html

34実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:19:19 ID:P0u3Fa0oO
今年は関西勢の志願者が増えてるから注目だな
甲陽、東大寺、西大和がどれくらいの数を通してくるか
35実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:22:55 ID:kLGTIoco0
武蔵、想像を絶するやばさだな
もう御三家落ちとかそういうレベルじゃない。
昔はすごかったのに・・・
36実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:25:30 ID:iarjX+IJ0
開成が日本最強か。
37実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:31:20 ID:0k3tZoA70
武蔵から日大に進学したやつが4人。てっきり医学部かと思いきや
普通の学部…
早慶の進学先学部もやばいぞ。政経、法が4人で一文が6人もw二文が
2人w。慶應もバッタモン学部総合政策、環境情報合わせて4人。なのに
経済、法は2人だけ。中央2人も法学部じゃない。
千葉大に5人も進学してて医学部1人だけ。武蔵野美術大・造形に2人
進学ってのもなぁ…

38実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:49:38 ID:r+oJUaHt0
千葉大は医学部以外も早稲田並でしょう。
39実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:55:12 ID:wTmLKJZD0
>>20
海城OBなんだけど、同期でも底辺はマーチにも到底届かない人間が沢山いたよ。
危険なのは、現役で国立早慶とか医学部しか受けずに全滅→浪人
駿台等で高校の仲間と固まる→無勉強で1年経過→現役時より学力低下→マーチにも落ちる
みたいな感じの人。
結構いたんだよ・・・
40実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 02:56:17 ID:0k3tZoA70
>>39 それでも武蔵よりかはマシ
41実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 03:16:25 ID:wTmLKJZD0
>>40
武蔵は俺の時代でもかなり落ち目だったけど、今はなおさらっぽいね・・
でもなんか中学受験の偏差値みたらそこまで落ち込んでもないみたいだし。
なんでだろ?

>>38
千葉大は国立なんだから早稲田並であっても普通受けないよ。
千葉大に確実に受かる自身があるならば、早慶を滑り止めにして東工大以上を受けるはず。
んで国立落ちて早慶行くか浪人するか、御三家である以上当然の選択かと。
42実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 03:21:16 ID:5fkyeZaJ0
>>41
勉強しねえからだろ、単純にw
昔から武蔵の奴は明らかに鍛え方が足りないのが多かった。
教養主義で東大入試を乗り切れるような時代じゃねーよ。
43実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 03:28:16 ID:4hARjCrkO
鍛え方www

別に武蔵とはなんの関わりもないし言いたいことは分かるけど
言葉がおっさんww それこそ時代遅れ。
44実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 03:28:19 ID:0k3tZoA70
>>42 しかし武蔵みたいにほったらかしの筑駒はこれだぜ
ttp://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/sinngaku.htm
東大に進学するやつが105人。
やっぱ江古田は呪われた土地なのか
45実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 03:41:33 ID:wTmLKJZD0
筑駒は完全な別格でしょ。
元の頭の出来が尋常じゃない人間の集合。
46実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 05:50:31 ID:kIPnDa2U0
そのうち武蔵から武蔵大へ
という時代がくるかも・・・
47実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 07:30:31 ID:m+vuEY7G0
各校東大合格者数推移

96■開成158(1位)■麻布103(3位)■武蔵66(09位)■巣鴨53(12位)■桐朋47(13位)■駒東47(13位)■海城45(15位)■城北11
97■開成188(1位)■麻布093(5位)■巣鴨63(09位)■武蔵58(11位)■駒東57(12位)■海城45(15位)■桐朋41(17位)■城北17
98■開成205(1位)■麻布101(2位)■駒東55(10位)■海城54(11位)■巣鴨45(13位)■武蔵44(14位)■桐朋25(31位)■城北11
99■開成165(1位)■麻布109(3位)■武蔵64(07位)■海城52(12位)■駒東52(12位)■巣鴨45(16位)■桐朋28(34位)■城北15
00■開成166(1位)■麻布091(4位)■海城57(09位)■巣鴨46(11位)■武蔵44(12位)■駒東39(13位)■桐朋37(15位)■城北26
01■開成175(1位)■麻布087(5位)■駒東68(07位)■海城65(09位)■巣鴨58(10位)■桐朋37(16位)■城北23※武蔵不明
02■開成164(1位)■麻布094(3位)■巣鴨63(08位)■駒東62(09位)■海城53(10位)■桐朋32(20位)■城北21※武蔵不明
03■開成181(1位)■麻布111(3位)■海城51(09位)■駒東51(09位)■武蔵49(11位)■桐朋44(14位)■巣鴨40(15位)■城北23
04■開成177(1位)■麻布069(6位)■駒東57(07位)■巣鴨48(09位)■桐朋43(11位)■海城40(13位)■武蔵26(28位)■城北29
05■開成166(1位)■麻布087(4位)■駒東64(06位)■海城60(08位)■巣鴨40(14位)■武蔵34(17位)■桐朋29(20位)■城北14


平均東大合格率
開成43.6(400) 麻布31.2(300) 武蔵28.3(170) 駒東23.0(240) 巣鴨17.9(270) 海城13.4(390) 桐朋10.7(340) 城北5(380)
48実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 07:32:08 ID:m+vuEY7G0
<東大+京大+旧帝大医>

    卒業生   合格    率      高校募集
灘    215   172   80.0%   50名
筑駒  163   114   69.9%   40名
東大寺 219   122   55.7%   40名
甲陽  204    98   48.0%   40名
開成  398   185   46.5%  100名 
洛星  216    86   39.8%   10名
ラサール 237    83   35.0%  100名
西大和 349   119   34.1%  100名  
栄光  178    60   33.7%   無し
麻布  296    99   33.4%   無し
星光  220    72   32.7%   15名
駒東  238    70   29.4%   無し
桜蔭  239    69   28.9%   無し
久留米 199    52   26.1%   50名
洛南  617   161   26.1%  310名 
聖光  221    56   25.3%  無し   
武蔵  169    40   23.7%  無し
愛光  244    55   22.5%  50名
岡山白陵173   34   19.7%  40名
女子学院225   41   18.2%  無し
海城  388    67   17.3%  135名  
巣鴨  278    47   16.9%  100名
浅野  262    27   10.3%  無し  
県立浦和355   37    9.9%  355名
県立千葉363   29    8.0%  363名
都立西 316   25    7.9%  316名

http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm
49実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 07:35:56 ID:m+vuEY7G0
2005年12月4日日能研予想偏差値R4(共学は男子の偏差値)http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4yosou/2006/pdf/r40612_1m.pdf
71筑駒
70灘
69開成  慶応中等(女)
67麻布 桜蔭
66栄光学園 聖光学院2次  筑附(女) 豊島岡女子2次
65駒場東邦 聖光学院1次 東大寺学園 女子学院 海城2次 筑附(男) 白陵後期 横浜共立学園B  
64甲陽学院 慶応中等(男) 慶応普  早稲田2次 清風南海AS特(女) 渋幕1次2次(女)
63洛南専願(男女) 武蔵 早稲田2次 慶応湘南 浦和明の星前 雙葉  豊島岡女子学園1次  フエリス女学院 
  学大世田谷(女) 渋幕1次2次(男)
62鹿児島ラサール 大阪星光学院 洛星後 西大和学園東京 桐朋 城北3次 白百合学園  芝2次 早実(女)
61浅野 久留米大附 広島学院 六甲B 函館ラサール前 早稲田1次 神戸女学院 学大世田谷(男) 早実(男) 
  芝2次 浦和明の星後  サレジオ学院B
60洛星前 学大小金井 城北2次 巣鴨2次 東洋英和B
59西大和学園本校 京都女子B2S 海城1次  サレジオ学院A 攻玉社2次 桐蔭中等3次 立教新座1次 暁星 お茶の水大附
58広島大附(女)愛光(男)東海 岡山白陵併願 西大和学園岡山 横浜雙葉 立教池袋1次 東邦大東邦 清風南海ASBS(男)
  高槻後(男) 立命館
57広島大附(男) 青雲 愛光(女)巣鴨1次 芝1次 四天王寺(英数) 関学B(男)湘南白百合 清泉女学院 白陵前(女) 
56滝(男女) 六甲A 清風南海B特進(女)横浜共立学園A  立教新座2次 立教池袋2次  横浜共立A 帝塚山2A英数(女)
55ノ−トルダム清心女子 桐蔭中等1次2次 攻玉社1次 淳心学院後期 立教女学院 滝川後医進(男) 福岡大学附大濠(男)
  清風南海B特進(男女)金蘭千里後(女)大教大池田天王寺(女)西南学院 帝塚山2C英数(女)
54白陵前期 広島大学附福山 城北1次 清風南海A特 智辯和歌山 函館ラサール後
53修道 函館ラサール後期 江戸川学園取手 岡山白陵専願(女)
52岡山白陵専願(男)  奈良女子大附(女)
51弘学館  四天王寺(標準) 北嶺
50広島女学院 智辯学園奈良カレ  立命館慶祥
50実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 08:34:38 ID:JKwXEwlS0
>>36
このスレが東大合格者「数」予想ということを考えると
開成最強で決まりだな
51実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 08:37:59 ID:JKwXEwlS0
>>44
筑駒は確かに放置かもしれないが
毎日東大を見ながら過ごすんだぜ

生徒の意識が違うのは当然
52実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 10:22:03 ID:nv1UIxLrO
>>39
底辺ってどこらへんだよ。学年370位とか?
53実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 10:28:53 ID:LWEHFr4u0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




54こんなのあった:2006/03/09(木) 10:31:21 ID:jc3OWTdk0
都西、日比谷以外は問題外-
--------------------------------------------------------------------------------
都立高校は都立西、都立日比谷高校以外は問題外でしょう。
この2校に3年後に確実に進学できるなら、公立中でもいいでしょう。
でも日比谷高校と攻玉社、西と暁星と城北が進学率がほぼ同じなんですね。
都立重点校でも八王子東、青山、戸山、立川、国立などは、東大5名以下とか0名では話になりません。
日比谷と西に100%入れるのなら、公立中でも良いでしょうが、それ以外なら、
第一志望不合格でも公立中でなくすべり止めの世田谷学園とか、國學院久我山、本郷、渋渋などに行った方がいいです。
都内すべての都立高校の東大合格数はここ5年間で見ても減少傾向です。
都立西、日比谷の2校に集中してこの2校が伸びただけです。将来的に今の公立中の教育では都立高校の復活はないでしょう。

でも、その日比谷、西でさえ、いまや都内全域から二極集中傾向が強まり、
レベルの低い公立中からでは学年で1位でも進学できないこともあるようです。
公立中に進学して全教科(体育、音楽なども)で学年で2番以内に入れる自信があるなら、挑戦するのもいいでしょうがそれ以外なら、
中学受験で決着をつけたほうがいいと思います。
開成高校は75年頃と比べ東大の合格数が120名ほどから170名に1.5倍ほど増えていますが、これは高校募集100名となり、
優秀な者が高校から入学しているので東大合格数が増加しています。高校入学の新高は上位20傑にはほとんどいませんが、
開成の落ちこぼれ下位100位にもほとんどいないません。
400人で200位以内には高校募集100名で70名ほどもおり、東大にも70名ほど合格していますので、公立中から開成高校を狙うのもいいかもしれません。
開成の旧高(中学入学)は、東大などに40%ほどしか行けないのが現実でこれを考えると、高校から日比谷、西をすべり止めで開成もいいかもしれません。
55実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 10:47:03 ID:F2rQDEXu0
海城は70名いかないだろ。と一浪慶應確定のの俺がいって見る。
去年の現役層の頭いい奴みんな現役でいっちゃったからな。
相当現役がのばしてくれないと。
文系東大文一現役合格者は開成、灘に次いで10名で三位だっただろ。
こんなの海城にしちゃ奇跡の学年だよ。文系の上位者はごそっときえてしまった
一浪で文系で東大目指してる奴なんて少ししかしらないな〜。
理系も浪人は医学部志望ばっか。俺の友達は千葉医うかったけど
56実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 11:06:57 ID:PndQ2Bax0
東大寺が今年はものすごい東大シフトです
現役だけで50名東大に出願した。
たぶんそれを知って西大和は京大に集中させたんだと思います
57実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 11:08:23 ID:5Mcv8zGd0
☆2006年入試上位国公立大学の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商・社会学類)学部偏差値(*駿台S10月上,河合10月末)
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
筑波    63.0     61.0     65.0     63.0 (2教科)
首都    60.0     59.5     58.8     59.4 (法は2教科)
北大    60.0     58.2     58.8     59.0
金沢    59.5     57.1     58.8     58.5 (2教科)
阪市    59.2     56.2     59.0     58.1 (法は2教科)
千葉    57.9     56.3     58.6     57.6
岡山    58.5     57.1     55.0     56.9 (2教科)
広島    58.5     55.5     56.3     56.8 (2教科)
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・環理・理工-都環-シス・自-生物-社工-工基-工シ-情報学類)学部偏差値
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
千葉    56.4     56.6     55.7     56.2 (理科1科目)
阪市    56.7     56.0     55.9     56.2
筑波    56.7     56.6     55.0     56.1 (社工は2教科)
北大    56.7     56.9     54.0     55.9
名工    55.3     54.3     54.1     54.6 (理科1科目)
農工    54.6     53.8     53.3     53.9 (理科1科目)
首都    54.9     53.2     52.5     53.5 (理科1科目)
広島    53.9     54.3     51.8     53.3
金沢    53.2     53.0     51.8     52.7 (理科1科目)
岡山    53.1     53.9     49.9     52.3 (理は2教科,工は理科1科目)
―――――――――――――――――――――――
58実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 11:40:42 ID:+RZyfcV2O
開成は割合だと低いんじゃないの?
59実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 12:10:52 ID:lFwPENOI0
>>54
実情は、意外と2校集中にはなっていないのでは。
今年の結果を注目したい。
60実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 12:12:24 ID:lZ0vUWYF0
>>36
それは無い。>>48見れば一目瞭然。

今年も終わってみれば、全国一の秀才高校は、やはり灘高校でおさまりそう。
あと注目は、西大和。今年は京都大学日本一の可能性。
彼ら全員が東大受ければ、100人の合格者が出ると予想。
ただし両親の希望は京大受験だから止む得ないが。

61実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 12:47:43 ID:PNmmobpP0
18歳にもなって東大志望を親の意向で京大に変える奴は、そう多くない。
京大がメインというのは、生徒自身の意識が京大に向いている。
東大を受ければ・・・なんて仮定は実現しないし実現しても、大学には定員がある。

合格最低レベルもアップしてしまう。
62実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:00:10 ID:1YAtJVbs0

今年の西大和の東大出願者数は昨年の2倍もいます。
東大出願者数激増で手薄になっていた京大でしたが、
それでも今年も圧倒的大差で「西大和>>星光」となりました。
例年通り恐らく東大では京大以上に「西大和>>星光」となるのはもはや明白です。
これだけ大差がつくと西大和にとってもう星光は比較対照の学校では有りません。
63実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:24:46 ID:5yY+iBTU0
なぜ、エデュには
今日の合格発表を前にして昨日から
西大和他3校の京大合格者数が載っていたの?
64実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:30:08 ID:5yY+iBTU0
>>60
100人は無理だよ。
今年だって工学部50人近くでしょ?
京大工学部と東大理T、理Uだと
受験の科目数も違うし
コース別募集の関係で
京大の方にはアナになるところがあるからね。
65実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:30:37 ID:Zy86jvRC0
>>63
釣られないぞ
66実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:34:40 ID:mDxghJ+50
>>62
西大和の
東大の出願数は例年並
京大の出願数は増です。
でも、その増を上回る分京大の合格が出ているようですね。
さっき見た昨日の夕方更新分ってのが
怪しいけど。

ちなみに、今年洛南が弱いらしいので
このままだと京大合格者数トップは
西大和の可能性あり。
前期であらかた受かって
後期受験者が少なくなるってたことはあるかもしれないけどね。
67実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:37:26 ID:mDxghJ+50
>>65
大体エデュの画面を見ると
今日は3月9日木曜になのに
発表が3月9日水曜になっている。

あと>>15をみなよ。
昨日の夕方の時点で
灘の京大医学部合格者数はエデュに載っていたよ。
68実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:45:13 ID:WOzBa1iI0
京大の発表は昨日。3月8日。
69実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:53:16 ID:0zom1GZO0
>>68
京大のHPにやっとつながった。
http://www.kyoto-u.ac.jp/cgi_build/back_number/2005.htm#200603081122082777

昨日だったんだね。
ということは
この時点であの掲載数だと
エデュにはほとんど載らないね。
サンデー毎日待ちになりそうだね。
で、西大和は多分前期合格者数はトップでしょう。
70実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:54:27 ID:WOzBa1iI0
サン毎はいつ発売?
71実名攻撃大好きKITTY :2006/03/09(木) 13:55:04 ID:ZMzniUX/0
東大のスレじゃないの?
72実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 13:56:11 ID:0zom1GZO0
>>71
安心しろ。
明日になれば東大の話になるし。
73実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:01:01 ID:0zom1GZO0
>>70
基本的には火曜発売だけど。
京大、東大の合格者数が載るのは
来週発売号かその次か。
74実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:10:20 ID:lZ0vUWYF0
東大、東大と騒ぐのは関東人だけ。
ほんとの受験生の質の良さは、昔も今も京大>東大
レベルはむしろ京大が上。

西大和は、そういう意味でここ2年は全国でもベスト5に入る。
勿論ベスト1は、灘高校
続いて筑駒、東大寺、甲陽、開成。
75実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:15:13 ID:ZMzniUX/0
>>74
は?質って何だよ。
レベルって偏差値のことだろ?どこの予備校が京大>東大にしている?
76実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:22:11 ID:WOzBa1iI0
関西の人間ですが、さすがに京大>東大ってことはないと思ってます
東大東大と騒ぐのは関西人以外、にしたほうがいいかも
77実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:38:57 ID:m8/o8eAI0
要するに京大京大と騒ぐのは関西人だけって事だな。
78実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:40:20 ID:uo53xxVv0
>>74
東大発表までの暇つぶしもいいけど

ネタがつまらない。
79実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 14:46:42 ID:r+oJUaHt0
京大のレベルは東京だと一橋並ですね。
経済系の募集定員が一橋は京大の倍なので、この2学部のボーダーランクで
受験偏差値的にはやや一橋が下ですが、今年は一橋がかなり人気なのでその差も縮まるでしょう。
80実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 15:16:03 ID:SSHggt480
関西も景気が回復すれば東大志向になるんだけどね。
愛光と灘の校長も東大志願者の減少は不況のせいだって言ってたし。
81実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 15:27:24 ID:COp6e0p40
いや、ほんとにもう今年の巣鴨の実績は見なかったことにしてください・・・
たぶん城北に負けるとです。
82実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 15:39:18 ID:3yMBDXaC0
>>80
医学部志向が不況のせいなら
不況のせいでしょうね。

でも、灘の様子(明らかな理系偏重、実学志向)を
見ていると
灘は東大合格者数増えないと思いますよ。

量的緩和の日に一言。

83実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:10:08 ID:mPZiN4Th0
>西大和は、そういう意味でここ2年は全国でもベスト5に入る。
勿論ベスト1は、灘高校
続いて筑駒、東大寺、甲陽、開成。




あれ?ベスト5がすでに満席ですよ?西大和はどこから入るんですか?
>>74さん答えてください
84実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:12:14 ID:pHQAiMFJ0
医学部"看護学科"で京大合格数かせいでる西大和がベスト5に入るわけねぇだろw
85実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:22:58 ID:kLGTIoco0
どうもいいが、都立に東大和ってあるね。
86実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:24:43 ID:THUjM4LM0
京大×0.3+東大=高校の実力
西大和は京大100東大20くらいだろうから
東大50人くらいの実力。
西大和に甘く見て駒場東邦レベル。辛くみて
巣鴨海城レベル。
87実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:28:37 ID:UWzj2X/+0
東大和ってすげースパルタだね。

あれでは、大学受かってもそれで息絶えて終わりって感じ
88実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:34:50 ID:SSHggt480
>>86
その0.3っていうのは何を元に出したの?
89実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:37:34 ID:SSHggt480
元ってなんだ
基だよな
90実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 16:38:18 ID:iqkMxgZ50
<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度> (関西地区を除く。参考に灘のみ掲載)

 (灘   194/215 90.2% 兵庫)

 筑駒   125/165 76.7%

 開成   228/398 57.3%
 ラ・サール 135/237 56.7%(鹿児島)
  
 栄光学園  79/178 44.4%
 愛光   107/244 43.9%(愛媛)
  
 麻布   114/296 38.5%
 駒場東邦  91/238 38.2%
 広島学院  55/178 30.9%(広島)  
  
 聖光学院  65/221 29.4%  
 武蔵    45/169 26.6%
 弘学館   50/201 24.9%(佐賀)
 青雲    59/239 24.7%(長崎)  
 巣鴨    66/278 23.7%
 海城    90/388 23.2%
  
 桐朋    50/316 15.8%
 暁星    20/174 11.5%
91実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 17:06:45 ID:THUjM4LM0
>>88
個人的な見解で申し訳ないが、関西の東大京大両方にそれなりに
進学実績を出してるうちの母校の東大京大進学者の席次と
予備校での共通の模試の成績(駿台全国模試など)の席次を
参考に出したよ。
京大は上位層は東大に合格できるのもそれなりにいるけれども、
ボーダーライン上は一橋東工大と大差ないね。
92実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 17:12:24 ID:bVeKRht80
<東大+京大+国公立医>
    卒業生   合格    率      高校募集
灘    215   194   90.2%   50名
筑駒  163   125   76.7%   40名
東大寺 219   151   68.9%   40名
甲陽  204   118   57.8%   40名
洛星  216   122   56.5%   10名
ラサール 237   132   55.7%  100名 (鹿児島)
開成  398   215   54.0%  100名    
栄光  178    79   44.4%   無し
愛光  244   107   43.9%  50名 (愛媛)
桜蔭  239    97   40.6%   無し
麻布  296   114   38.5%   無し
久留米大199   72   36.2%  50名 (福岡)
白陵  176    62   35.2%  40名
駒東  238    80   33.6%   無し  
洛南  617   205   33.2%  310名 
聖光  221    65   29.4%  無し   
武蔵  169    45   26.6%  無し
弘学館 201    50   24.9%  90名 (佐賀)
青雲  239    59   24.7%  100名 (長崎)
海城  388    90   23.2%  135名  
巣鴨  278    64   23.0%  100名
女子学院225   50   22.2%  無し
浅野  262    41   15.6%  無し
桐朋  316    49   15.5%  50名  
暁星  174    20   11.5%  無し
都立西 316   34    10.8%  316名

http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm
93実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 17:47:31 ID:Wc1/798C0
予想に反して
京大の合格者数を出してきた高校が増えてきた。
明日の東大合格者数もちゃんと揃いそうだな、こりゃ。
でも、出してきたところは
灘、東大寺以外は前年並か増だな。
とりあえず
西大和88(前年前期73)
甲陽78(前年前期54)
東大寺63(前年前期71)
灘43(前年前期48)
清風南海43(前年前期37)
北野37(前年前期34)
にしても工学部が西大和47人、甲陽31人と
ドラゴン桜の影響かね?
東大も理Tを一気に増やす高校ありそうだね。
94実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 17:48:31 ID:Wc1/798C0
間違った
西大和88(前年前期73)
甲陽78(前年前期67)
東大寺63(前年前期71)
灘43(前年前期48)
清風南海43(前年前期37)
北野37(前年前期34)
だね。
95実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:04:58 ID:PmVLHh2C0
>>93
(募集人員が多く)入りやすい学部を狙うというのが鉄則だからね。
西大和の保健学科がその典型だったけど、さすがに看護師志望がそれほどいるはずもなく
今後は西大和はいっそう京大工学部傾斜比率を高めるだろうな。

それにしてもいくら工学部の定員が多いからといって
88人中、工学部と保健学科で52名稼いでいるとは西大和は相変わらずかなり偏っているなあ。


96実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:08:01 ID:5fkyeZaJ0
確かに工学部ってどこでもDQNだし入り易いよなw
97実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:08:40 ID:XI5xJ6sz0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153


98実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:15:51 ID:PmVLHh2C0
>>96
工学部は大事だから、別に貶めるつもりはまったくないけど
京大はもともと基礎研究に強い学校だからね。
京大なら工学部よりも、やっぱり理学部。
99実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:20:12 ID:CqcN9tR6O
定員比と実際に合格した数が極端に異なる学校は、
何らかの指導を行っていると見ていいのかね?
定員は 文T>文U なのに、文U合格者がやたら多い学校とか・・・
100実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:35:41 ID:Lp3LXqP4O
理Vが極端に多い学校とかね
101実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:37:51 ID:9B1RCnAj0
test
102実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:49:50 ID:bwqSmBGd0
今年の東大合格発表には駿河学さんが胴上げに飛び入り参加の可能性・・・
103実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:51:25 ID:awHA3YLq0
2005年度 新入生数(非公表のところは定員)http://passnavi.evidus.com/
<国立大>
東大3167人 京大2859人 阪大2772人 北大2534人 東北2532人 名大2242人 
九大2647人 東工1153人 一橋1006人 お茶514人  医歯239人  神戸2698人・・ここまで2万4363人
筑波2317人 横国1804人 千葉2505人 新潟2341人 金沢1862人 岡山2423人
広島2529人 長崎1746人 熊本1848人 都立1630人 電通920人  東外813人
農工937人  横市897人  名工1087人 名市733人  京府420人  阪外952人
阪市1515人 阪府1460人 神外479人  奈女516人 
地方国公立医学部医学科(上記大学除く)2670人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで5万8767人
<私立大>
慶應6926人 早大10441人 上智2530人 ICU614人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで7万9138人
青学4532人 中央6078人  法政5800人 明治6205人 立教3588人 学習院1818 
理科3495人 津田632人  同大5728人  立命7450人 関西5255人 関学4290人・・ここまで13万4009人

中堅国立マーチ以上で同世代の10%程度 13.4万/136.6万=9.8%
104実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 18:53:19 ID:qPPvbYFP0
>>100
>理Vが極端に多い学校とかね

ワラタ
灘とか、灘とか。
105実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 19:17:23 ID:h53yg7H60
昔は灘が20人超でラサールが15人くらい。後は関東の学校とかが
一桁で続いてたよね。
106実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 19:28:15 ID:7O8C6E3ZO
79
そういう認識だから、関東出身者は京大合格率が、他地域に比べて極端に低いんだよ。
確かに東大より簡単だけど数字を見ると、関東の受験生はなめすぎだと思う。
107実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 19:38:56 ID:lZ0vUWYF0
今年の西大和は凄いな。
京都大学前期で既に74名が合格か?
後期入れると約100名になる。

聞けば、現役で100番ぐらいで京大か東大に合格できるらしい。
最近では医学部も多いと聞く。

灘>西大和>筑駒>甲陽>東大寺>開成
完全に西高東低の縮図になってきたな。
108実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 19:42:07 ID:rLnJKVD60
神奈川では今年あたり聖光は栄光に勝てますかね?

女子も湘南白百合がどこまでフェリスに肉薄するかな?
(昨年は湘南白百合5フェリス12)

109実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 19:42:22 ID:SSHggt480
>>107
釣られませんよ
110実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 19:44:37 ID:X2npZ9ZU0
日比谷はどうかな
去年のは瞬間最大風速かな
111実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 20:11:47 ID:gMRMAaLh0
東大合格者数の注目ポイント:

・日比谷の合格者数(20人台に行く? 西に勝てる?)
・公立No1はどこか(岡崎or土浦一or浦和or千葉?)
・灘の合格者数(東大(非医学部)→国公立大医学部シフトはどこまで進んでいる?)
・ラサールの合格者数(かつてのようにトップ3以内に入るか?)
・武蔵のの合格者数(低落傾向が定着?)
・海城の合格者数(70人とかに本当にいくの?)
・渋谷幕張の合格者数(県立千葉にどこまで差をつけられるか)
・どうせ今年も開成が1位

112実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 20:29:15 ID:wxcY4Ngq0
でもさ、たとえば開成の修学旅行生を全員のせた飛行機が墜落とかしたら・・・
その年だけ一気に東大2人とかになっちゃうかもよ
113実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 20:29:35 ID:0k3tZoA70
日暮里にある空気の読めない卒業生大量校が今年も
すべてをつまらなくしてくれるでしょう。もしこの学校が
一学年250人にしてくれたら毎年楽しくなるのに。
114実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 20:32:16 ID:79CNeCz70
250人に絞っても東大合格者は余り減らない悪寒
115実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 20:52:49 ID:j5vSs/Ut0
ランキング予想がスレの主題なのに誰も予想を書いてないな。。。
116実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 21:05:03 ID:0k3tZoA70
数はわからんがベスト10校は
開成、灘、筑駒、学附、駒東、海城、櫻蔭、
栄光、麻布、桐朋

だと予想。灘以外は東京、神奈川の学校。道州制も
導入されることだし田舎のやつは
地元のトップ大学行くやつが多いと思う。郷土愛が
再び強まってるということで良いことだ。
117実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 21:09:51 ID:79CNeCz70
不況の思わぬ置き土産か?
我が母校(公立高校)にも帰ってきて欲しい。
電車賃がもったいないとか、そういう理由でいいから。
118実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 21:12:08 ID:O3ncFcSw0
336 :絶対当たるから保存しとけ ◆oNQIb2UJK. :2006/03/04(土) 16:49:07 ID:z41AZ5jF0
1開成159
2灘101
3筑駒96
4学附84
5麻布74
6駒東69
7栄光60
8海城54
8桜蔭54
10聖光51
11洛南46
12ラサール45
13渋幕42
14巣鴨39
14桐蔭39
16筑附36
17女子学院35
18岡崎33
19武蔵32
20土浦第一31
20東大寺31

出願者数からしてこんな感じ。公立と東大寺が多い。
学附と渋幕と栄光が増える。筑駒と桜蔭が減る。
武蔵はもう終わった。
119実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 21:15:37 ID:0k3tZoA70
性交はそんなにうからんだろ
120実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 21:37:25 ID:j5vSs/Ut0
成功と筑不はもうちょい少ない希ガス。
121実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 21:56:01 ID:5fkyeZaJ0
駒東は50台割れだろう。模試とか成績悪すぎ。
122実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:06:57 ID:0k3tZoA70
てことはやはり開成、麻布、海城で御三家になるのか。
駒東、巣鴨、桐朋で準御三家
城北、武蔵、暁星で準々御三家とか。
123実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:07:45 ID:H74PLGm+0
サンデー毎日は来週火曜日発売号は東大速報のみ。
その次の号が詳細を報告。
早く入手したら報告してあげてもいい。
124実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:09:22 ID:HEyzjTHR0
>>122
海城を入れるには無理がある
御二家でいいだろ
125実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:10:43 ID:y+xG9/G10
桐朋は去年29だけど、爆発する予兆でもあるんですか?
126実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:14:32 ID:0k3tZoA70
筑駒を民営化すれば
開成、筑駒、麻布の御三家ですっきりする。
127実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:19:48 ID:gMRMAaLh0
お受験板は3月の東大合格者速報のときが一番盛り上がる。
128実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:25:11 ID:0k3tZoA70
この板はどう考えても「中学・高校生活板」だよな。いわゆるお受験の
話ってほとんどない。
129実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:27:03 ID:s1on5K4F0
海城は昔、第一商業とかに行けなかった人が行った高校
そういう印象があるからとても御三家の仲間入りにはなれない
130実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:28:47 ID:ECKOF5qv0
西大和、甲陽辺りが京大合格を増やしていることからみると

東大も
中学入試でいうと2番手難関校レベル
高校入試でいうと公立最上位とその併願校レベルの学校が
理Tを中心に増やしてくる気がする。

今まであった工学系統離れがなぜか
最上位国立大でだけ止まるとか。
ドラゴン桜のせいかな?
131実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:32:57 ID:rLnJKVD60
日本全体の御三家は「開成・筑駒・灘」でしょうが
女子御三家は桜蔭とあとの二校はどこでしょうか?
132実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:34:18 ID:gMRMAaLh0
神戸女学院は御三家に入るかな。
133実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:36:20 ID:0k3tZoA70
>>131 女子学院とお茶大附属かな?国立入れてよいなら。
134実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:37:43 ID:H74PLGm+0
>131
女子学院、双葉だった。
双葉が武蔵化。
135実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:38:06 ID:ynLkel5o0
>>118
それは東大寺とかという関西の成り上がり校工作員が作ったランキング
東大寺は10〜15という噂。
136実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:38:09 ID:V+sHXEctO
>>132はいるわけないだろw
137実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:39:29 ID:rLnJKVD60
女子学院・フタバ・神戸女学院・フェリスの過去の合格者数をご存知の方おられますか?
138実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:39:36 ID:lZ0vUWYF0
>>132

今年も神戸女は京都大学の医学部合格は現役だけで3名だもんな。凄いよ。
東大、京大、阪大、神大だけでも70名ぐらいじゃないか?
だから当然、女子部門でベスト3以内でしょ。
139実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:41:13 ID:ynLkel5o0
開成150
麻布110
灘 100
学附 95
筑駒 90 
桐蔭 60
ラサル55
駒東 50
栄光 50
桜蔭 50
聖光 45
洛南 45
筑附 40
武蔵 40
桐朋 40
海城 35
140実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:42:10 ID:0k3tZoA70
桐蔭 60  ←夢見ていられるのもあと15時間くらいw
141実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:49:04 ID:SSHggt480
>>135
そんな噂初めて聞いたけど
142実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:54:08 ID:uEmWyJlI0
>>139
>麻布110
>洛南 45

ネタですか?
絶対ありえねえって。
143実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:56:09 ID:SSHggt480
>>142
洛南は去年もそれぐらいだったような希ガス
144実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:57:42 ID:ynLkel5o0
>>142
麻布は過去10年平均で約100名合格している。
今年は浪人が多いということで+10で110名との予想。
洛南も波があるが平均すると過去10年で40名合格している。
145実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 22:58:23 ID:FrGa4dmE0
>>武蔵40
>>海城35   アリエナスwwww
146実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:00:45 ID:ynLkel5o0
>>142
というより、「絶対ありえない」と断言するお前がネタそのもの。
過去の実績データもネタというのか??
独りよがりな発想でモノを言うのは止めとけ。
147実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:02:19 ID:c0yTU82f0
>>144昨年も同じ理屈で麻布110予想がたくさん出ていたが、結果は80台。今年も同じ。多くいる浪人は、実力どおり、私立に進学。
148実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:07:34 ID:ynLkel5o0
>>147
君がどうして麻布に拘るか知らないが、
過去10年間のデータを見る限り今年も100人以上の確立は非常に高い。
何故なら過去10年の平均が100だからだ。
昨年が80ならなお更のこと今年は100以上の確立が非常に高い。
実力通りなら統計論的にはそうなる。
中学入試偏差値もここ10年ほど変化していないしね。
149実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:11:15 ID:0k3tZoA70
理屈抜きの感覚ってのが大事なんだよ。
「麻布も馬鹿になったよなぁ。あの馬鹿連中が東大に
入れるわけねーよなー」という感覚からすると麻布は70人受かれば
御の字だろ。
150実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:12:03 ID:uEmWyJlI0
>>148
>何故なら過去10年の平均が100だからだ。
>昨年が80ならなお更のこと今年は100以上の確立が非常に高い。

確率の基本も知らないウスラバカ麻布生乙。
こりゃ麻布の凋落は決定的だな。www
151実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:13:10 ID:ynLkel5o0
>>150
つか、俺は麻布ではないよ。
何でお前がそこまで麻布に拘るのかが不思議なくらいだよ。
何かあったのか?
152実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:14:11 ID:ECKOF5qv0
今年の洛南は
東大受験者が全部で40人くらいだそうだ。

一足遅れて
医学部受験ブームらしい。

東大寺、洛南とも30人行けばいいほうじゃない?
もちろん、京大を増やしている西大和、甲陽も
そう受験しないだろうし
今年も関西の学校は灘以外
ランキングに入ってこないでしょう。
153実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:14:43 ID:KmJ+F9ej0
今年の東大前期の二次試験は、特に理系でぐっと問題が易しかったから、
近年低迷している公立トップ高の合格者数が増えると思う。
具体的には、浦和、千葉、西、日比谷、国立、八王子東あたり。
154実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:15:13 ID:j5vSs/Ut0
これが5年前だったらラ・サールが議論の対象になっていただろうな・・・
155実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:15:31 ID:H74PLGm+0
>131
女子学院、双葉だった。
双葉が武蔵化。
156実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:16:11 ID:Lp3LXqP4O
>>151
お前が予想した中で麻布の数字が違うと思ったからだろ。
過去10年統計で全部わかったら凋落も躍進もねーわ
157実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:16:55 ID:uEmWyJlI0
>>150
こだわってんのはおまえ。
>>148で顔真っ赤にして書きこんでんじゃん。www
158実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:17:19 ID:y+xG9/G10
ギリギリ合格が多い麻布は定員削減の影響をもろに受ける、
と言ってた人が去年いたなw
159実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:17:35 ID:uvWqqBJQ0
麻布は100人は軽くクリアーするだろ。さすががに。
ただここ2年間は調子が悪かったのは事実だね。
160実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:18:44 ID:KmJ+F9ej0
>>159
「調子が悪い」なんて言葉はちょっとずるい。
そんなこと言うなら、
小松原高校は創立以来ずっと調子が悪い
なーんて言い方だってできるよ(w
161実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:18:58 ID:0k3tZoA70
>>153 なるほど。じゃぁ国語が苦手なのを数理の異常な出来で
カヴァーしてるようなやつは落ちるわけだな。これなら均等に
学習してる公立生が強いかも。
162実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:19:41 ID:lNbYuKho0
ゆとり教育一期生の公立はどうなんだろ。
興味あるなあ。京大はどうだったの?
163実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:20:46 ID:uEmWyJlI0
>>159
>ここ2年間は調子が悪かった

( ´,_ゝ`)プッ
そう言ってられるのも今のうちだ。
164実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:23:11 ID:f7ZvUf/m0
京大は灘の突出ぶりだけが目立ったね。
灘の京大合格者43人中22人が医学部って化け物だ。
165実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:23:33 ID:7rA3/OL90
俺も今年の麻布は100越えてくると見ているけどね
今年は出願者数が相当多いらしいから
大学への数学での優秀者常連が5人ほどいてそいつ等は全員理V志望と書いてあったな
166実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:23:51 ID:KmJ+F9ej0
>>139
桐蔭はすでに終わった学校だ
近年、また二流私大の合格者を増やし出した
東大60はありえない
167実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:29:32 ID:ECKOF5qv0
>>162
北野は近年では好調な方だね。
>>164
去年よりはレベルが低いような。
浪人の割合が高い。
去年は現役20人とかでしょ?
ちなみに
医学部今のところ
灘22人(現役15、浪人7)、東大寺8人(現役2、浪人6)
甲陽6人(現役3、浪人3)、西大和4人(現役のみ)
白陵2人(現役のみ)、京都教育大附2人(現役のみ)
168実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:30:07 ID:1YjKbHW30
>>162
公立現役生の俺が言うのもあれだけど、あんま影響ないように思えるけどね。
ゆとり教育では、馬鹿な層が余計馬鹿になるだけのような気がする。
東大入るような奴はもともと学校の授業なんて基盤にしてないわけで
169実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:33:00 ID:ECKOF5qv0
>>168
今年の現役生は
高校入学当初から
ゆとり教育によるレベル低下が言われていて
逆に授業時間増だったり土曜の補習実施だったりの
進学対策が厚かったりする。

それがドラゴン桜ブームと相俟っていたような気がするが。
170実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:34:22 ID:0k3tZoA70
狭い狭い医学部の中で自分以外に14人も中高の同級生が居る
って窮屈じゃないのかな?7人も先輩が居るしw
171実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:35:02 ID:5fkyeZaJ0
>東大入るような奴はもともと学校の授業なんて基盤にしてないわけで
まあ俺らの頃のトップ公立受験生は、高校入学前に現行の数U内容まで
やっておくってのがデフォールトだったわけで。今もそれはあんまり
変わらんだろ?公立中の数学検定2級取得者の数とかみるとな。
172実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:42:31 ID:rLnJKVD60
ところで皆さんは親御さんはやはりいい大学のご出身ですよね。
ウチはまだ子供が小さいのですが3流(5流かも)の大学出身ですが
二人の子には苦労させたくないので東大でなくても少しでも良い大学に入れてあげたいです。
千葉大・横浜国大(工)とか東京農工大(獣医)でもほんとに十分なくらいです。

皆さんは小・中高とどんな感じの毎日を送っていたのでしょうか?
またこのスレの方は私立中高一貫校の方が多いのですか?
173実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:44:42 ID:kLGTIoco0
>>172
スレタイを千回読んだ後、主人をネグリジェで誘ってこい
174実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:46:18 ID:0k3tZoA70
>>172 筑駒、灘→東大と進んだ連中が役所や企業や病院で働いて「大苦労」
してるけどなw
175実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:46:32 ID:ZgpTZu8G0
>>171
自分田舎だからか知らないけど、高校入学前に数Uはありえない。いても数人。
高校は、5時間授業で土日は完全休み。のほほんとしてます
今年はドラゴンの影響か知らないけど、京大が極端に減って、医学部も減り
東大出願数が60・・(前期後期あわせてだけど。たぶん実質40ちょい)
去年は東大・京大・医学部にバラけてあまり実績が目立たなかっただけに、今年うちの高校公立としては結構注目得るかも。
176実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:49:25 ID:wTmLKJZD0
>>172
うちの父親は就職の時に、合格者が全員東大卒で負けた経験があるらしく、
ある種の東大コンプレックスがあったみたいです。
それで私を中高一貫校に入れたみたいですが。

>>皆さんは小・中高とどんな感じの毎日を送っていたのでしょうか?
具体的に何を答えればいいのでしょうか?
177実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:51:12 ID:m9YjRtrK0
>>172
理Vならともかく、ほとんどの東大生は小学校時代なんて遊び呆けてたやつばっかだよ。
178実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:51:44 ID:ECKOF5qv0
>>171
現行の数U?
プって感じ。

そんな子がいたら今の公立中学の先生たち
発狂してしまいますよ。
大体、東大合格者数ランキング常連の私立でも
数Uの内容を把握できていない子が多いでしょ?

ここ10年の大学入試の数学レベルの低下は
激しいよ。

179実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:52:27 ID:0k3tZoA70
学歴社会が終わってるのに無理して浪人してまで一流大に
こだわるやつは馬鹿だ。灘や筑駒の生徒で勉強ができるから
とりあえず東大行っておけ、なんてやつは良いが海城、駒東
巣鴨あたりで東大目指してシコシコ勉強してるやつって時代が
読めてないアフォだと思う。
180実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:54:14 ID:SSHggt480
>>179が1番アフォだと思う。
181実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:54:29 ID:hrSRmeZN0
>>175はどこの学校?
182実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:56:28 ID:5fkyeZaJ0
>>181
旭丘か熊高じゃねーかw
183適当予想:2006/03/09(木) 23:58:13 ID:gMRMAaLh0
千葉県:
渋幕 40人
県千葉 28人
東葛飾 12人
船橋   8人
長生  4人
千葉東 2人

埼玉県:
浦和 30人
川越 12人
開智 10人
春日部 6人
大宮 3人
熊谷 3人
浦和一女 2人

茨城県:
土浦一 35人
水戸一 15人
江戸川取手 15人
竹園 7人
龍ヶ崎一 3人
184実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:58:20 ID:rLnJKVD60
>>174>>176>>177さん、ありがとうございます。

まだ幼稚園の新年中と新年少なのですが私立小学校受験は必要でしょうか?
(中学受験に強い私立国立小や精華小や、洗足小等に通いサピックスや日能研に通うパターン
が中学受験に強いと聞きましたが)
185実名攻撃大好きKITTY:2006/03/09(木) 23:58:34 ID:UsNowZ5EO
麻布の今年の高三は麻布史上最悪の学年と言われているんだが
186実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:02:47 ID:b0KagVIV0
>>185

史上最悪が連続すると武蔵になる
187実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:03:46 ID:wbXto0RL0
>>179
何を見て学歴社会が終わったと判断してるんだろw
188実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:03:56 ID:a92C22XT0
>>186 ワロタ。
189実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:04:31 ID:crFfLfPU0
灘も今年は史上最弱
190実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:05:05 ID:XYGQ0ozW0
175は岐阜か高松だろう。東大も京大も20前後の
東大と京大に分散している超公立進学校といえば。
191実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:05:19 ID:AVBYuDBm0
>>184
私は某私立小学校に通ってましたが(塾は地元の日能研)、
なんとも言えません。
受験目的だけのためならばわざわざ入る必要もないと思いますが・・

私立小学校入学の利点と欠点については別の場所で議論していただいたほうが良いと思います。
私個人の経験からの意見としては、地元の友達がいなかったことが少し残念でした。
(例えば成人式などに行っても友達が誰もいないので楽しくない)
もちろん良かった側面も沢山ありますけどね。
192実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:06:00 ID:TZ4u7E7+0
平成18年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
89 筑波大附駒場 (799/900)
88 灘 (794/900) 東大寺学園 (792/900) 開成 (788/900)
87 桜蔭 (781/900)
86 大阪星光 (770/900)
85 甲陽学院 (768/900) 洛南 (3類 765/900) ラサール (765/900) 西大和 (764/900)栄光学園 (764/900) 麻布 (763/900) 駒場東邦 (762/900)
84 武蔵 (755/900) 聖光学院 (754/900) 東海 (753/900)
83 渋谷幕張 (750/900) 智弁和歌山 (750/900) 桐朋?(746/900) 洛星(745/900)
82 巣鴨(742/900)北野(742/900)浅野(740/900)岐阜(738/900)久留米附設 (737/900)旭丘(737/900)城北(736/900) 白陵 (735/900)県立千葉(734/900)
81 県立浦和 (733/900) 広島大附福山 (733/900) 土浦第一(731/900) 大教池田(731/900) 清風南海 (730/900) 高松(729/900) 六甲(728/900) 岡山白陵(728/900)
80 天王寺(727/900)青雲 (726/900)洛南 (725/900, 3類 765/900) 岡崎(724/900)
  一宮(723/900) 金沢泉丘(722/900) 富山中部 (721/900) 山形東(720/900)
79 姫路西(718/900) 仙台第二 (717/900) 時習館 (717/900) 愛光 (717/900) 熊本 (717/900) 高崎 (716/900) 海城(716/900) 宇都宮 (716/900) 高岡 (716/900)
  鶴丸(714/900) 秋田(713/900) 長田(711/900) 水戸第一(709/900) 修猷館 (709/900) 札幌南(707/900)
78 都立西(705/900) 膳所 (705/900) 日比谷 (705/900) 筑紫丘 (703/900) 暁星(702/900) 刈谷 (702/900) 盛岡第一(700/900) 東筑 (699/900) 札幌北(698/900) 前橋? (698/900) 福島(698/900)
77 安積(695/900) 富山 (695/900) 小倉 (691/900) 津(690/900) 湘南(690/900) サレジオ(689/900) 岡山朝日(689/900)
76 新潟 (687/900) 福岡 (684/900) 攻玉社(685/900) 松山東(682/900) 淳心学院(680/900)
75 市川(679/900) 静岡(679/900) 平塚江南(677/900) 大分上野丘 (677/900) 横浜緑ヶ丘(676/900) 清風(676/900)豊中(675/900)大垣北(673/900) 土佐(673/900)
193実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:15:39 ID:fP9kXZcd0
最近の大学受験を取り巻く人間の思惑はこんな感じ?

親は、我が子が東大出て官僚になったり民間企業に行くより、地方国立の医学部出て地元に
戻ってきて医者になって欲しい。

学校(私学)側は、東大と京大の合格者数が欲しい(マスコミにはこれが出るから)。
でも、金を出してくれるのは親なので、医学部指向に変えても良いとも思っている。

受験生は、ドラマの影響で東大行きたい。
194実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:24:48 ID:8lTPHKY40
>>193
>地方国立の医学部出て地元に戻ってきて医者になって欲しい。

駅弁医学部出て医者になっても地元に戻ってくるとは限らんけどな。
今医者の都市部流出が問題になってるじゃん。
都市部の病院の倍の報酬で勧誘しても田舎の病院には行きたがらないそうだ。
地方病院勤務を強制するわけにもいかんし、難しいとこだな。
195実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:26:07 ID:hJrp8QYp0
>>193
まず、関西を含めて地方の人間は
地元志向で医師を目指す。

極端な地方の場合
仕事が
医師などの一部資格職と公務員と工場の工員くらいしか
ないから
地方の学校はそういうものに向かない東大(含めた遠くの大学)
の合格者が減る。

関東地方の場合はそんなに医者志向はない。
ただ、学校自体が偏差値輪切りで
大体受ける大学のレベルみたいなのが
固定化されていた。
それが、どうやら今年クズレそう。
そんな感じかな?
196実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:27:41 ID:DgZmtSXJ0
なんだかんだでドラゴン桜は結構影響してるよ。
もちろん偏差値30台の層ではなく、もっと上の層に
197実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:28:09 ID:AVBYuDBm0
関東が医者志望がないは間違いでしょ。
医者の息子が多いから必然的に医者にならざるを得ない奴が沢山いる。
198実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:28:24 ID:hJrp8QYp0
>>194
県庁所在地の病院には
医師がいる。
県庁所在地を離れるといなくなる。

大体、地方医学部の合格者は
県庁所在地の高校の卒業生に偏るから。
199実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:29:48 ID:hJrp8QYp0
>>197
もちろん比較の話だよ。

絶対的に少ないとまでは言ってない。
200実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:33:22 ID:AVBYuDBm0
>>199
比較にしても少ないのかな?
うちの同期は理系の半分以上が医学部志望だったらしいが。
地域関係なく、進学校は医学部志向が強いんじゃないのかな?
201実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:34:18 ID:AVBYuDBm0
あ、私立の話ね。
202実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:34:28 ID:QHFH524H0
東大代ゼミ!京大代ゼミ!
東大!京大!医学部代ゼミ!
東大代ゼミ!京大代ゼミ!
早稲田!慶應!上智!代ゼミ!
医学部東工一橋!
合格イェーイ!必勝イェーイ!
東大代ゼミ!東大代ゼミ!東大
203実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:35:01 ID:8lTPHKY40
>>196
ドラゴン桜読んで東大目指すような俄が合格するようなら、東大も落ちたもんだ。
204実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:35:04 ID:qaRVHs4L0
205実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:49:55 ID:GK7pfSiA0
>>135
どこの噂だよ
センターの捏造といい、ほんとにアンチ東大寺はゴミ虫ばかりだな

今年だけ不自然に高いランキングならともかく、30人前後なら普通にありうる数字だろ
加えて今年の東大寺は現役で東大・医学部志望が多く、京大志望が少ないという噂
まあ、どちらの噂が正しいかはもうすぐ分かる
206実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:56:25 ID:hJrp8QYp0
>>200
どこの高校?

医学部志望が理系の半分なんて
学校あまり聞いたことないよ。

関西地方ではそういうところあると聞くけど。
結局、医学部に行けるのは半分強で
あとは入試までに進路変更するらしいけどね。
灘でも理系の半分が医学部に進学したりはしないよ。
207実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 00:57:27 ID:hJrp8QYp0
>>206を補足説明。
理系クラスの半分が医学部志望
実際進学するのはその更に半分って意味だよ。
208実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:03:11 ID:hJrp8QYp0
>>205
東大寺の東大志望が増えたって
話は聞いたことない。

例年通りとしか聞かないよ。
京大は減っていたね、どうやら。
特に工学部。
京大合格者数が増えているところは
工学部で稼いでいるみたいなので
同じく理Tの受験者が増えたとされる
東大に受験生が集まっている可能性は
低いのじゃない?
結局、例年通り20から30の間ってところでしょ?
209実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:07:16 ID:crFfLfPU0
東大寺は灘と同様に惨敗

東大寺は西大和に京大合格者数も京大医現役合格者数も惨敗
210実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:10:24 ID:AVBYuDBm0
>>206
あくまで志望の話ね。
ちなみに海城です。
うちの学年は医学部志望が特に多かったというのは聞いたんだけど。
もちろん実際に進学できたのは少数で、医学部崩れは多数排出されたけどね。
だから他の学校もそんな感じなんじゃないかなぁ、と。
211実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:11:57 ID:7Ews8EfG0
また東大寺が捏造しているね。
正しくは以下

平成18年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
89 筑波大附駒場 (799/900)
88 麻布(794/900) 灘 (794/900) 開成 (788/900)
87 桜蔭 (781/900) 甲陽(790/900)
86 大阪星光 (770/900)
85 東大寺(768/900) 洛南 (3類 765/900) ラサール (765/900) 西大和 (764/900)栄光学園 (764/900) 麻布 (763/900) 駒場東邦 (762/900)
84 武蔵 (755/900) 聖光学院 (754/900) 東海 (753/900)
83 渋谷幕張 (750/900) 智弁和歌山 (750/900) 桐朋(746/900) 洛星(745/900)
82 北野(742/900)浅野(740/900)芝(740/900)岐阜(738/900)久留米附設 (737/900)旭丘(737/900)城北(736/900) 白陵 (735/900)県立千葉(734/900)
81 県立浦和 (733/900) 広島大附福山 (733/900) 土浦第一(731/900) 大教池田(731/900) 清風南海 (730/900) 高松(729/900) 六甲(728/900) 岡山白陵(728/900)
80 天王寺(727/900)青雲 (726/900)洛南 (725/900, 3類 765/900) 岡崎(724/900)
  一宮(723/900) 金沢泉丘(722/900) 富山中部 (721/900) 山形東(720/900) 暁星(720/900)
79 姫路西(718/900) 仙台第二 (717/900) 時習館 (717/900) 愛光 (717/900) 熊本 (717/900) 高崎 (716/900) 海城(716/900) 宇都宮 (716/900) 高岡 (716/900)
  鶴丸(714/900) 秋田(713/900) 長田(711/900) 水戸第一(709/900) 修猷館 (709/900) 札幌南(707/900)
78 都立西(705/900) 膳所 (705/900) 日比谷 (705/900) 筑紫丘 (703/900) 刈谷 (702/900) 盛岡第一(700/900) 東筑 (699/900) 札幌北(698/900) 前橋? (698/900) 福島(698/900)
77 安積(695/900) 富山 (695/900) 小倉 (691/900) 津(690/900) 湘南(690/900) サレジオ(689/900) 岡山朝日(689/900)
76 新潟 (687/900) 福岡 (684/900) 攻玉社(685/900) 松山東(682/900) 淳心学院(680/900)
75 市川(679/900) 巣鴨(679/900) 静岡(679/900) 平塚江南(677/900) 大分上野丘 (677/900) 横浜緑ヶ丘(676/900) 清風(676/900)豊中(675/900)大垣北(673/900) 土佐(673/900)
212実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:13:51 ID:qut246cI0
なんかもうこの時間からワクワクしてきた・・・。
213実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:14:20 ID:7Ews8EfG0
>>209
東大寺は京大現役合格者数で西大和に約2倍の大差をつけられている。

2006年京大(前期)現役合格者数
西大和 74名
東大寺 40名
214実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:17:00 ID:7Ews8EfG0
また東大寺が捏造しているね。
正しくは以下

平成18年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
89 筑波大附駒場 (799/900)
88 麻布(794/900) 灘 (794/900) 開成 (788/900)
87 桜蔭 (781/900) 甲陽(790/900)
86 大阪星光 (770/900)
85 東大寺(768/900) 洛南 (3類 765/900) ラサール (765/900) 西大和 (764/900)栄光学園 (764/900) 駒場東邦 (762/900)
84 武蔵 (755/900) 聖光学院 (754/900) 東海 (753/900)
83 渋谷幕張 (750/900) 智弁和歌山 (750/900) 桐朋(746/900) 洛星(745/900)
82 北野(742/900)浅野(740/900)芝(740/900)岐阜(738/900)久留米附設 (737/900)旭丘(737/900)城北(736/900) 白陵 (735/900)県立千葉(734/900)
81 県立浦和 (733/900) 広島大附福山 (733/900) 土浦第一(731/900) 大教池田(731/900) 清風南海 (730/900) 高松(729/900) 六甲(728/900) 岡山白陵(728/900)
80 天王寺(727/900)青雲 (726/900)洛南 (725/900, 3類 765/900) 岡崎(724/900)
  一宮(723/900) 金沢泉丘(722/900) 富山中部 (721/900) 山形東(720/900) 暁星(720/900)
79 姫路西(718/900) 仙台第二 (717/900) 時習館 (717/900) 愛光 (717/900) 熊本 (717/900) 高崎 (716/900) 海城(716/900) 宇都宮 (716/900) 高岡 (716/900)
  鶴丸(714/900) 秋田(713/900) 長田(711/900) 水戸第一(709/900) 修猷館 (709/900) 札幌南(707/900)
78 都立西(705/900) 膳所 (705/900) 日比谷 (705/900) 筑紫丘 (703/900) 刈谷 (702/900) 盛岡第一(700/900) 東筑 (699/900) 札幌北(698/900) 前橋? (698/900) 福島(698/900)
77 安積(695/900) 富山 (695/900) 小倉 (691/900) 津(690/900) 湘南(690/900) サレジオ(689/900) 岡山朝日(689/900)
76 新潟 (687/900) 福岡 (684/900) 攻玉社(685/900) 松山東(682/900) 淳心学院(680/900)
75 市川(679/900) 巣鴨(679/900) 静岡(679/900) 平塚江南(677/900) 大分上野丘 (677/900) 横浜緑ヶ丘(676/900) 清風(676/900)豊中(675/900)大垣北(673/900) 土佐(673/900)
215実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:17:07 ID:a92C22XT0
あと10時間で発表。前期落ちて後期の足切り確認しに行ったらそっちも
落ちてて… ってやつが半分以上なんだよな。
216実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:28:14 ID:cOLTVr1g0
>>214
これって本当に正しいの?
城北>海城>巣鴨なんだ。意外。
217実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:30:38 ID:8EIKzYae0
>>216
じつは目立たないところで芝と巣鴨、海城と城北がそれぞれ入れ替わった表を貼っているという
アンチ東大寺にみせかけたアンチ海城巣鴨。
218実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:31:39 ID:7Ews8EfG0
国公医の人気が衰えないのは不思議だ。
勤務医の過重労働が今日も問題になっている。
週60時間労働が延々と続く。
若いうちは同期もちやほやしてくれるが、40歳台以降
社会経験が豊富な管理職同士の話題についてゆけなくなる。
同窓会なんて悲惨だ。
医者だけで片隅で飲んでいる。
研究職へ逝った香具師も同じようなもんだが。
219実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:34:24 ID:cOLTVr1g0
>>217
だよね。納得。
220実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:34:33 ID:ubvDEuxG0
智弁和歌山を入れてない時点でだめだな
海城・ラサールがくると思う
あと、巣鴨が死亡
221実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:35:08 ID:2mbijHNZ0
>>212
私と同じ匂いを感じますwww
>>215
受験生の6〜7割は落ちるからな。
222実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:35:38 ID:a92C22XT0
医学部って人数少ないから人間関係とか大変そうだな。
法とか経なら大学全然行かなくても卒業できちゃうから
人間関係なんかそもそも無いが。
223実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:42:01 ID:FLvZeOVg0
平成18年センター試験高校別平均正答率(単位:%)
89 筑波大附駒場 (799/900)
88 麻布(794/900) 灘 (794/900) 開成 (788/900)
87 桜蔭 (781/900) 甲陽(790/900)
86 大阪星光 (770/900)
85 東大寺(768/900) 洛南 (3類 765/900) ラサール (765/900) 西大和 (764/900)栄光学園 (764/900) 麻布 (763/900) 駒場東邦 (762/900)
84 武蔵 (755/900) 聖光学院 (754/900) 東海 (753/900)
83 渋谷幕張 (750/900) 智弁和歌山 (750/900) 桐朋(746/900) 洛星(745/900)
82 巣鴨(742/900)北野(742/900)浅野(740/900)岐阜(738/900)久留米附設 (737/900)旭丘(737/900)海城(736/900) 白陵 (735/900)県立千葉(734/900)
81 県立浦和 (733/900) 広島大附福山 (733/900) 土浦第一(731/900) 大教池田(731/900) 清風南海 (730/900) 高松(729/900) 六甲(728/900) 岡山白陵(728/900)
80 天王寺(727/900)青雲 (726/900)洛南 (725/900, 3類 765/900) 岡崎(724/900)
  一宮(723/900) 金沢泉丘(722/900) 富山中部 (721/900) 山形東(720/900) 暁星(720/900)
79 姫路西(718/900) 仙台第二 (717/900) 時習館 (717/900) 愛光 (717/900) 熊本 (717/900) 高崎 (716/900) 城北(716/900) 宇都宮 (716/900) 高岡 (716/900)
  鶴丸(714/900) 秋田(713/900) 長田(711/900) 水戸第一(709/900) 修猷館 (709/900) 札幌南(707/900)
78 都立西(705/900) 膳所 (705/900) 日比谷 (705/900) 筑紫丘 (703/900) 刈谷 (702/900) 盛岡第一(700/900) 東筑 (699/900) 札幌北(698/900) 前橋? (698/900) 福島(698/900)
77 安積(695/900) 富山 (695/900) 小倉 (691/900) 津(690/900) 湘南(690/900) サレジオ(689/900) 岡山朝日(689/900)
76 新潟 (687/900) 福岡 (684/900) 攻玉社(685/900) 松山東(682/900) 淳心学院(680/900)
75 市川(679/900) 芝(679/900) 静岡(679/900) 平塚江南(677/900) 大分上野丘 (677/900) 横浜緑ヶ丘(676/900) 清風(676/900)豊中(675/900)大垣北(673/900) 土佐(673/900)
224実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:43:17 ID:a92C22XT0
ダウトを探せじゃねーんだよw
225実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 01:53:19 ID:7mszOY8r0
麻布が開成や桜蔭より上なの?灘と一緒?
このソースは?
226実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 02:07:58 ID:crFfLfPU0
麻布=灘はあり得ないでしょう。
227実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 02:08:28 ID:4C9STnJ60
☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
    +     \東大 /    ⊂京大 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
  +   (´∀` )              (´∀` )  +
      ( 一橋)              (東工大)    +
  +   | | |       +       | | |  +
      (_(_)           +   (_(_)
           +
+  ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )  +
  ⊂早稲田⊃    +          +     ⊂ 慶應 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I   +
   (_). |    +      +         +    | ´(_)
     (_)                         (_)  +

☆☆☆☆☆☆ 国内トップ六大学・東京一工早慶 ☆☆☆☆☆☆
228実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 02:32:23 ID:3e0hKy5ZO
>>216
というかあれ全部捏造だから
229実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 03:31:47 ID:6h5bqJlu0
今年の海城は優秀です。今年の巣鴨はアホです。
230実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 05:08:07 ID:YffBtyci0
>>220
同意。今年の智弁は東大30いくのにね。
みんななんでチェックしてないんだろう。
231実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 07:00:28 ID:kID4DJT10
2005年12月4日日能研予想偏差値R4(共学は男子の偏差値)http://www.nichinoken.co.jp/singaku/nyusi/r4yosou/2006/pdf/r40612_1m.pdf
71筑駒
70灘
69開成  慶応中等(女)
67麻布 桜蔭
66栄光学園 聖光学院2次  筑附(女) 豊島岡女子2次
65駒場東邦 聖光学院1次 東大寺学園 女子学院 海城2次 筑附(男) 白陵後期 横浜共立学園B  
64甲陽学院 慶応中等(男) 慶応普  早稲田2次 清風南海AS特(女) 渋幕1次2次(女)
63洛南専願(男女) 武蔵 早稲田2次 慶応湘南 浦和明の星前 雙葉  豊島岡女子学園1次  フエリス女学院 
  学大世田谷(女) 渋幕1次2次(男)
62鹿児島ラサール 大阪星光学院 洛星後 西大和学園東京 桐朋 城北3次 白百合学園  芝2次 早実(女)
61浅野 久留米大附 広島学院 六甲B 函館ラサール前 早稲田1次 神戸女学院 学大世田谷(男) 早実(男) 
  芝2次 浦和明の星後  サレジオ学院B
60洛星前 学大小金井 城北2次 巣鴨2次 東洋英和B
59西大和学園本校 京都女子B2S 海城1次  サレジオ学院A 攻玉社2次 桐蔭中等3次 立教新座1次 暁星 お茶の水大附
58広島大附(女)愛光(男)東海 岡山白陵併願 西大和学園岡山 横浜雙葉 立教池袋1次 東邦大東邦 清風南海ASBS(男)
  高槻後(男) 立命館
57広島大附(男) 青雲 愛光(女)巣鴨1次 芝1次 四天王寺(英数) 関学B(男)湘南白百合 清泉女学院 白陵前(女) 
56滝(男女) 六甲A 清風南海B特進(女)横浜共立学園A  立教新座2次 立教池袋2次  横浜共立A 帝塚山2A英数(女)
55ノ−トルダム清心女子 桐蔭中等1次2次 攻玉社1次 淳心学院後期 立教女学院 滝川後医進(男) 福岡大学附大濠(男)
  清風南海B特進(男女)金蘭千里後(女)大教大池田天王寺(女)西南学院 帝塚山2C英数(女)
54白陵前期 広島大学附福山 城北1次 清風南海A特 智辯和歌山 函館ラサール後
53修道 函館ラサール後期 江戸川学園取手 岡山白陵専願(女)
52岡山白陵専願(男)  奈良女子大附(女)
51弘学館  四天王寺(標準) 北嶺
50広島女学院 智辯学園奈良カレ  立命館慶祥
232実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 09:26:07 ID:sqHJu4GN0
青雲の京大農1名を載せているのはギャグなのか?>edu
233実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 10:38:03 ID:jhAkh3VA0
>>211は以前から麻布系列の掲示板に貼りまくられていて、
阿呆な麻布保護者たちが「やっぱ麻布は灘・開成より上よね〜」
と喜んでおったぞwwww
234実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:04:17 ID:0CTx69EO0
ラ・サール、京医3(現1浪2)だそうです。
昨年0からすると回復傾向がうかがわれるが、
医学部への流れは止まらない。
235実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:04:54 ID:8PEhTISV0
京大ランキング
大阪の茨木高校が
前年12→23

このくらいのレベルの公立が東大を増やすと思うのだが。
236実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:08:35 ID:Rxv2WrDv0
>>236
茨木は去年が極端に少なかっただけ
過去6年は36→37→33→23→36→12となってる
237実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:12:30 ID:w3tHfza90
>>234
地方の主要校は医学部志向は止まらないでしょう。
東大出るより、確実に手に職の傾向は変わらないと思う。
東大京大医学部にがんがん受かる灘は別格だが。
ラ・サール、愛光などは、医学部合格実績を見ると、まだ底力はあると思う。

<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度> (関西地区を除く。参考に灘のみ掲載)

 (灘   194/215 90.2% 兵庫)

 筑駒   125/165 76.7%

 開成   228/398 57.3%
 ラ・サール 135/237 56.7%(鹿児島)
  
 栄光学園  79/178 44.4%
 愛光   107/244 43.9%(愛媛)
  
 麻布   114/296 38.5%
 駒場東邦  91/238 38.2%
 広島学院  55/178 30.9%(広島)  
  
 聖光学院  65/221 29.4%  
 武蔵    45/169 26.6%
 弘学館   50/201 24.9%(佐賀)
 青雲    59/239 24.7%(長崎)  
 巣鴨    66/278 23.7%
 海城    90/388 23.2%
  
 桐朋    50/316 15.8%
 暁星    20/174 11.5%
238実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:26:00 ID:uLnbnnIt0
大学合格ランキング

http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm
http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100web.htm


<東大+京大+旧帝大医>

    卒業生   合格    率      高校募集
灘    215   172   80.0%   50名
筑駒  163   114   69.9%   40名
東大寺 219   122   55.7%   40名
甲陽  204    98   48.0%   40名
開成  398   185   46.5%  100名 
洛星  216    86   39.8%   10名
ラサール 237    83   35.0%  100名
西大和 349   119   34.1%  100名  
栄光  178    60   33.7%   無し
麻布  296    99   33.4%   無し
星光  220    72   32.7%   15名
駒東  238    70   29.4%   無し
桜蔭  239    69   28.9%   無し
久留米 199    52   26.1%   50名
洛南  617   161   26.1%  310名  
広島学院178    42   23.6%  無し
愛光  244    55   22.5%  50名
岡山白陵173    34   19.7%  40名
広大福山201    29   14.4%  80名(付属三原中20名含む)
岡山朝日352    39   11.1% 352名
広大付属200    18    9.0%  80名

239実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:27:15 ID:uLnbnnIt0
<東大+京大+国公立医>
    卒業生   合格    率      高校募集
灘    215   194   90.2%   50名
筑駒  163   125   76.7%   40名
東大寺 219   151   68.9%   40名
甲陽  204   118   57.8%   40名
洛星  216   122   56.5%   10名
ラサール 237   132   55.7%  100名 (鹿児島)
開成  398   215   54.0%  100名    
栄光  178    79   44.4%   無し
愛光  244   107   43.9%  50名 (愛媛)
桜蔭  239    97   40.6%   無し
麻布  296   114   38.5%   無し
久留米大199   72   36.2%  50名 (福岡)
白陵  176    62   35.2%  40名
駒東  238    80   33.6%   無し  
洛南  617   205   33.2%  310名 
聖光  221    65   29.4%  無し   
武蔵  169    45   26.6%  無し
弘学館 201    50   24.9%  90名 (佐賀)
青雲  239    59   24.7%  100名 (長崎)
海城  388    90   23.2%  135名  
巣鴨  278    64   23.0%  100名
女子学院225   50   22.2%  無し
浅野  262    41   15.6%  無し
桐朋  316    49   15.5%  50名  
暁星  174    20   11.5%  無し
都立西 316   34    10.8%  316名

http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm
240実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:30:52 ID:fe9hh5mz0
>>234 同意。
地方の主要校は医学部志向は止まらないでしょう。
東大出るより、確実に手に職の傾向は変わらないと思う。
東大京大医学部にがんがん受かる灘は別格だが。
ラ・サール、愛光などは、医学部合格実績を見ると、まだ底力はあると思う。

<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度> (関西地区を除く。参考に灘のみ掲載)

 (灘   194/215 90.2% 兵庫)

 筑駒   125/165 76.7%

 開成   228/398 57.3%
 ラ・サール 135/237 56.7%(鹿児島)
  
 栄光学園  79/178 44.4%
 愛光   107/244 43.9%(愛媛)
  
 麻布   114/296 38.5%
 駒場東邦  91/238 38.2%
 広島学院  55/178 30.9%(広島)  
  
 聖光学院  65/221 29.4%  
 武蔵    45/169 26.6%
 弘学館   50/201 24.9%(佐賀)
 青雲    59/239 24.7%(長崎)  
 巣鴨    66/278 23.7%
 海城    90/388 23.2%
  
 桐朋    50/316 15.8%
 暁星    20/174 11.5%
241実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:32:52 ID:B+fUnDMj0
洛南はT類の200人は論外だから、もっと率は高い。内進に限っては
もっと高い
242実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 11:35:56 ID:Ahs0bskVO
どこの学校も下位200削れば率はあがるわ
243実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:00:22 ID:K9coIO9Y0
<東大+京大+国公立医>

    卒業生   合格    率      高校募集
灘    215   194   90.2%   50名
筑駒  163   125   76.7%   40名
東大寺 219   151   68.9%   40名
甲陽  204   118   57.8%   40名
洛星  216   122   56.5%   10名
ラサール 237   132   55.7%  100名 (鹿児島)
開成  398   215   54.0%  100名    
栄光  178    79   44.4%   無し
愛光  244   107   43.9%  50名 (愛媛)
桜蔭  239    97   40.6%   無し
麻布  296   114   38.5%   無し
久留米大199   72   36.2%  50名 (福岡)
白陵  176    62   35.2%  40名
駒東  238    80   33.6%   無し  
洛南  617   205   33.2%  310名 
広島学院178   55   30.9%  無し (広島)
聖光  221    65   29.4%  無し   
武蔵  169    45   26.6%  無し
弘学館 201    50   24.9%  90名 (佐賀)
青雲  239    59   24.7%  100名 (長崎)
海城  388    90   23.2%  135名  
巣鴨  278    64   23.0%  100名
女子学院225   50   22.2%  無し
浅野  262    41   15.6%  無し
桐朋  316    49   15.5%  50名 
修道  285    35   12.3% 
暁星  174    20   11.5%
http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100-2web.htm
244実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:01:31 ID:K9coIO9Y0
>240
de-ta間違っているぞ。捏造データ貼るな
245実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:03:34 ID:xNwq6Ot70
>>241
洛南の学校案内を見ると
一類からは立命館大学程度でも30人程度しか受かっていないね。
公立の二番手校かそれより下のレベル。

でもね、立命館大学の合格者数は200人を越えてくるから
残りは3類、内進組ってことになる。
多分3類が膳所や北野くらいのレベルで
内進でも明らかに東大寺辺りには劣るところじゃないかな?
今年の結果をみると西大和の存在は脅威じゃない?
246実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:13:37 ID:cezXeQ/NO
エデュのアド貼ってくれ
247実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:16:34 ID:5mtZ9N3P0
248実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:31:03 ID:i2p0PMsW0
>>247
おお、ありがとね
249実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 12:37:11 ID:qF1bIyYS0
取りあえず前期の結果が判明したら
平成18年センター試験高校別平均正答率を
併記してみると面白いだろうな

明かな捏造校が浮き上がる
250実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 13:23:23 ID:M7ZJRoa60
さて、発表はあったが・・・
251実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 13:52:38 ID:zG5Z0uGj0
青雲やったぞ。東大41名合格 後期と合計で50名も、、
252実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:04:38 ID:0CTx69EO0
>>251
去年もそんなデマが流れた気が…
253実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:14:52 ID:roP8lfyjO
漏れの母校(地方公立)の東大合格者、去年の約半分…
254実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:19:00 ID:X7epitl7O
やはりゆとり教育の弊害が現れているのかな。
255実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:20:44 ID:wWnTQh5R0
久留米大附設

前期39名らしい
256実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:24:28 ID:bzwfpwQT0
知りたい数値

日比谷
西
土浦第一
浦和
千葉
湘南
岡崎


桜蔭
渋谷幕張
ラサール
武蔵
海城
257実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:48:49 ID:8enYDBZy0
厚木高校も知りたい。
258実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:53:50 ID:x7aOU+kk0



医学部機知外どもは出て行け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




259実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:54:47 ID:BkPp+QnF0
エデュHPより

      文T 文U 文V 理T 理U 理V 小計 計
●浅野 06年度 前 1  3 3(3)7(3)       10 10
260実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:57:05 ID:0CTx69EO0
浅野、死んでるな…
261実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 14:59:54 ID:Rxv2WrDv0
浅野バロスwww
262実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:04:14 ID:mLEVekHd0
とりあえずわかってる分だけだろ
263実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:14:25 ID:vNI8kV97O
>>259嘘だろw
さすがにそれはありえん。少なくとも前期だけで20はいく
264実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:17:35 ID:HNTMSLVh0
>>263

68名前: エリート街道さん投稿日: 2006/03/10(金) 15:15:18 ID:RN2h39ld
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/tk/tokyo.html
判明してるのは浅野だけの模様
265実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:18:38 ID:9MZNGkRI0
巣鴨は今年も他校がみんな出揃ってから発表するのかw
266実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:18:40 ID:mLEVekHd0
           文T 文U 文V 理T 理U 理V 小計 計
●岡山白陵 06年度 前 2(1) 1(2) 2(2) 5(2) 1(2) 1 12(9) 21
267実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:22:04 ID:G4tirTSg0
>>263
これから増えるだろう。開成も麻布も昨年、最終確定は5月下旬。

浅野もこれは、第一報ですね。昨年もどの学校も、次第に増加した。
268実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:24:20 ID:r74YxMmk0
ていうか、浅野20人だろ。計算間違えてるだけ。
269実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:24:53 ID:G4tirTSg0
ラサールも第一報は昨年前期は37名でその後、増加で最終は50名



巣鴨  前期29名
270実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:25:47 ID:vNI8kV97O
浅野から理3は合格者いる?
271巣鴨、理V全滅:2006/03/10(金) 15:26:45 ID:G4tirTSg0
文T 文U 文V 理T 理U 理V 小計 計
●巣鴨 06年度 前 2(2) 7(1) 1(1) 8(4) 2(1) 20(9) 29
272実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:28:49 ID:BkPp+QnF0
         文T 文U 文V 理T 理U 理V 小計 計
●巣鴨 06年度 前 2(2) 7(1) 1(1) 8(4) 2(1)   20(9) 29
   
   
273岡山白陵 理V1名:2006/03/10(金) 15:28:50 ID:G4tirTSg0
文T 文U 文V 理T 理U 理V 小計 計
●岡山白陵 06年度 前 2(1) 1(2) 2(2) 5(2) 1(2) 1 12(9) 21
274江戸川取手17名:2006/03/10(金) 15:35:07 ID:G4tirTSg0
東大17名
275東大前期 第一報:2006/03/10(金) 15:37:42 ID:G4tirTSg0
巣鴨  29名(理V 0名)
岡山白陵21名(理V 1名)
江戸川取17名(理V 0名)
276実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:38:22 ID:a1ne5gBSO
灘の理3合格者数は?
277実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:43:35 ID:QBmNpyxZ0
>>276
12名
278実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:49:12 ID:EWnyGm7/0
江戸取のびたなあ。いけばよかった。
279実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:49:24 ID:tFWKe4/00
eduの速報は、昨年の例を見てもあまり当てにならない。
5月くらいに各学校のHPが更新されてからのほうがいい。
結構数字が増えていたりするから。
280東大前期第一報:2006/03/10(金) 15:50:26 ID:G4tirTSg0
東大前期 第一報
灘   61名(理V12名)
巣鴨  29名(理V 0名)
岡山白陵21名(理V 1名)
江戸川取17名(理V 0名)

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
281実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:51:40 ID:G4tirTSg0
>279
同意、いまだに昨年の麻布は87名なのに82名のまま、あくまで暫定的な数字ですね
282実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:52:07 ID:QBmNpyxZ0
>>279
速報は貴重なんだよ
283実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 15:59:17 ID:dfMGOxEq0
灘前期全体95→61
 理V21→12

あらま。
284実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:01:00 ID:X57nwrz60
 西大和は、新進の進学校です。
93年には東大京大を合わせて5名、からの躍進ですからすさまじい勢いですが、奈良の
王寺駅なので、天王寺から新快速で19分という地理の良さもあります。
一時、スパルタイメージの強い学校でしたが、評価も定着してきて高いレベル
の生徒が集まるようになりスパルタイメージは解消されつつあります。
285灘 苦戦か?:2006/03/10(金) 16:02:47 ID:G4tirTSg0
一部の灘生から今年は出来が悪いとの声が上がっていたが、
過去5年平均の東大合格数の93名は不可能か? T昨年なみの80名ほどか、、

2006  61名 前期のみ
2005 101名
2004  89名
2003  88名
2002  94名
2001  94名
286実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:03:00 ID:O0MAbPw80
江戸取は文一と理三がいないんだね。
287実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:04:16 ID:dfMGOxEq0
>>285
京大医も東大理Vも浪人で例年以上に稼いでいる。

去年の世代が例外的に賢かったのかね?
今年の世代はかなりレベル低い?
288実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:05:16 ID:H54YoTpc0
灘95(理V21)→61(理V12)か・・・激減したな。
まあ昨年が凄すぎただけかもしれんが。
289灘 苦戦か?:2006/03/10(金) 16:11:54 ID:G4tirTSg0
今年の灘は、1昨年の麻布と同じで例外だろう、来年は90名以上も、、
       灘    麻布
2006  61名 
2005 101名   87名
2004  89名   69名
2003  88名  111名
2002  94名   94名
2001  94名   87名
2000 101名   91名
1999 110名  109名


290実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:13:51 ID:X1JH72AY0
灘は京医と理Vを浪人で稼いでるな。去年の灘ってすげえ。

さて、灘→理Vが3年前に戻り、勝ち誇っていた灘工作員が
どう反応するか見物。
291実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:15:09 ID:/K4cJ9U70
去年の灘はメンバーも良かったんだろうけど
相乗効果で全体のレベルを高めていった感じがする
292実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:16:09 ID:jdGQJGDp0
今年の灘の最下位はどこ逝きになりそう?
293実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:18:15 ID:H54YoTpc0
巣鴨も41→35→29と、低落傾向に歯止めかからずか。
特に文Tが10人から4人に落ちたのはキツいな。
294実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:25:17 ID:thJl+Gs20
速報なので大幅に変わる可能性あるのではないの?
高校側がすべて把握しているとは思えない。
漏れがあるのでは?
295実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:25:38 ID:bzwfpwQT0
速報値だから。

例年、なかなか数値が確定しない学校は、
学芸大附属
武蔵
県立千葉

あたりなんだよな。
296実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:27:10 ID:44qXdsxw0
>>279
東大京大一橋東工大の合格者氏名が不明になった2000年以降、
週刊誌速報よりも国立や早稲田の合格数が最終的に増えるのは、
公立高校や国立大附属(これは当たり前)、
それから私立でも開成、麻布など東大合格数がトップクラスの高校、
それから早慶や立教などの私大附属系。

新御三家以下の、東大合格者数や早慶合格者数に必死になっていて、
それがそのまま入口の人気にも直結する典型的なお受験中高一貫では
週刊誌に最初に載った数字がほぼそのまま確定値。
なかでも、この手の学校にとって存在意義ともいえる東大が増えることはない。
297高一:2006/03/10(金) 16:29:54 ID:mLjcY2MhO
よくわからんのだがこんなこと調べてなんか意味あるの?
298実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:30:24 ID:44qXdsxw0
学芸大附属は毎年週刊誌がまとめた最終の合格数よりも
HPに載せている東大や一橋東工や早稲田の合格数は増えている。
そして大学が高校別合格数を発表している慶應の合格数は大学発表よりも10人以上少ない。
299実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:32:28 ID:bzwfpwQT0
都立でも、重点校のように熱心なところは集計も早いだろうね。
公立でダメダメなのが千葉、東葛飾、湘南あたり。
あと、旭丘は公式発表すればいいのに。
300実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 16:47:46 ID:qF1bIyYS0
>>290
オレとしては灘はコネで離散に入っていると妄想抱いていた
一部のアンチがどう反応するかが見物。

コネどころか実力通り減ってるのだが。
今年の灘は離散に自信がないから理2や脅威に脱出したな
301城北から理V 1名:2006/03/10(金) 16:49:33 ID:G4tirTSg0
東大前期 第一報
灘   61名(理V12名)
巣鴨  29名(理V 0名)
岡山白陵21名(理V 1名)
江戸川取17名(理V 0名)
熊本  16名(理V 0名)
城北  13名(理V 1名9

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
あくまで暫定的な数字ですね
302実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:01:10 ID:NrvHzlIE0
理Vに12人も受かって文句を言われるとは気の毒
ベスト10に入る学校でも理V0が数校あるのに…
303実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:02:12 ID:ubvDEuxG0
>>293
ヒント:今年は最低学年
   来年は強い
304実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:04:26 ID:44qXdsxw0
今年は東大前期のセンター科目数が7科目に増えた。
そしてセンター平均が高くなり、東大一橋横国埼玉をはじめとして
首都圏の国立大学が総難化している。
東大前期はセンター:二次の配点比が1:4の為、二段階選抜ラインが低かったこれまでは
センターは無対策でも臨めたが、今年はセンター科目が他の国立大と揃ったことから
(東大を除いた)国立大学に強い学校に有利に働いたと考えられる。
東大の二段階選抜ラインは8割以上に跳ね上がった。
初めから東大前期一本に絞っている学校は今年の東大は不利が予想された。
305実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:08:24 ID:44qXdsxw0
武蔵、海城、巣鴨、桐朋、城北、桐蔭あたりは入口のレベルが下がっているので
進学実績は隔年はあっても低落傾向と考えられる。
東大は女子比率が上昇傾向なので、定員減少と二重苦で男子校には10年前よりも
厳しくなっている。
306実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:09:43 ID:X1JH72AY0
>>300
理一は減ったけど理二は増えたから、灘の医学部志向が強まったという言い訳も
効かないしな。あと文一現役4人というのは、灘の社会でのプレゼンスを考えると、
かなりまずいと思われ。世間的に影響力が大きいのは文一だから。


307実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:10:58 ID:44qXdsxw0
灘は前代未聞の大不振だね。
原因は知らないが。
308愛知県立一宮 28名:2006/03/10(金) 17:16:52 ID:G4tirTSg0
東大前期 第一報
灘   61名(理V12名)
巣鴨  29名(理V 0名)
一宮  28名(理V 0名9
岡山白陵21名(理V 1名)
江戸川取17名(理V 0名)
熊本  16名(理V 0名)
城北  13名(理V 1名9

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
あくまで暫定的な数字ですね

309実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:20:49 ID:ZNU+BMb10
理系も落ちたが、それ以上に文系が足引っぱってるな…
去年の灘は文型もレベル高かったのか
310実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:22:33 ID:bzwfpwQT0
一宮すごい。
公立では岡崎や土浦一に次ぐ位置に収まるかな?今年は。
江戸川取もなかなか。茨城県では、土浦一>江戸川取>水戸一 が定着しつつある。江戸川取は国立医学部も多いしな。
311実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:23:50 ID:AMlVi/H+0
揃えてみた

灘高校 61名(理V12名)
巣鴨高 29名(理V 0名)
一宮高 28名(理V 0名)
岡山白 21名(理V 1名)
江戸川 17名(理V 0名)
熊本高 16名(理V 0名)
城北高 13名(理V 1名)
312今年の灘は苦戦?:2006/03/10(金) 17:24:45 ID:G4tirTSg0
今年の灘は、2004の麻布や2002、2004の筑駒と同じで例外だろうか?

       灘    麻布    筑駒
2006  61名 
2005 101名   87名  105名
2004  89名   69名   81名   
2003  88名  111名  112名
2002  94名   94名   79名
2001  94名   87名   96名 
2000 101名   91名   97名
1999 110名  109名  104名
313実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:25:23 ID:ioDj3/6JO
女子の比率が上がったことは女ががんばってるからで
男子校だから不利ってわけじゃないでそ
314実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:27:41 ID:44qXdsxw0
不利という言い方はおかしいかな。
進学校の立場から東大合格数を考えると状況が悪化しているということ。
315実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:29:59 ID:44qXdsxw0
灘、京大も増えてないね。
そして京大合格者の半分は医学部なので京大志向が強くなったともいえない。
理科3科目になった京大医は昨年並みに大量合格。これはさすが。
316実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:31:19 ID:44qXdsxw0
>>310
都立西、県立千葉あたりも分からんよ。
317実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:32:59 ID:lABcbLlu0
>>310
一宮のこの実績は本当でしょうか?
なんか嫉妬してるみたいですけど、かなりすごい伸びじゃありません?
昨年の岡崎の前期・後期計と同じじゃないですか。
318実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:33:26 ID:44qXdsxw0
旭丘は去年秋の週刊朝日に2000年以降の東大合格数を公表した。
今年は初めから公表するとすれば公立では上位に入るだろうな。ただ、同じ尾張学区の
一宮がこれだけ頑張っていると旭丘は食われている可能性もある。
319実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:35:12 ID:44qXdsxw0
一宮は伸びている公立進学校で、
岡崎の影に隠れているが東大20人台も過去出したことがある。
320実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:36:20 ID:44qXdsxw0
愛知公立は刈谷、菊里も伸びている。
321灘は苦戦?:2006/03/10(金) 17:37:40 ID:G4tirTSg0
今年の灘は、2004の麻布や2002、2004の筑駒と同じで例外だろうか?
10年以上を見てみた

       灘    麻布    筑駒
2006  61名 
2005 101名   87名  105名
2004  89名   69名   81名   
2003  88名  111名  112名
2002  94名   94名   79名
2001  94名   87名   96名 
2000 101名   91名   97名
1999 110名  109名  104名
1998  92名  101名   79名
1997  96名   93名   90名
1996 104名  103名  102名
1995  95名  101名   84名 
1994 100名  105名   87名
1993 104名   96名   75名
1992 105名  126名   81名   
322実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:41:16 ID:j/NemdmU0
>>303
巣鴨信者は去年もそう言ってたなぁ。
最低学年が何年続くんですか?www
323愛知県立一宮:2006/03/10(金) 17:43:15 ID:G4tirTSg0
2004年の一宮

東大25名(前期24名 後期1名)
324今年のedu:2006/03/10(金) 17:55:08 ID:EPfMvUsu0
やけに詳しい・・・
人数の少ないところまで出してる
325実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 17:59:00 ID:7oVm9wbk0
ラ・サールは今年は50行くかな><
もうだめぽ
326実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:05:43 ID:kXlyGiLh0
>>315
浪人の比率が高いようだが。



327実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:06:27 ID:a9+ftY8D0
一宮はドラゴン桜の影響で理Tが増えたのかな
328実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:07:24 ID:QBmNpyxZ0
関東の私立は開成の発表の様子見かな
329実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:09:59 ID:cezXeQ/NO
巣鴨は去年の実績から文一と理三を丸々引っ込抜いた感じだな。
330実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:16:21 ID:plnhs1WZ0
>>269
ラサル前期41後期9だが。
331実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:18:36 ID:DDDZZnQR0
はいはい自演の騙り
332実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:24:38 ID:Ht6W3aDJ0
上位校が灘しか出てないので面白くないな。
今年の桜蔭はどうなんだ?
桜蔭が灘を抜くなんてサプライズがあると盛り上がるんだが。
333実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:27:24 ID:3e0hKy5ZO
どうでも良いがお受験板でこんなスレ見てるのってどんな奴らなんだ?
334実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:30:45 ID:Ahs0bskVO
お前みたいなやつじゃね?
335実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:32:19 ID:cZykY9lv0
>>318
いんや、県立一宮高のライバルは旭丘じゃなくて私立の滝高。
県立旭丘のライバルは私立の東海高。
地理的にも階層的にもモロに受験層が重なってる。
県立岡崎高が有利なのは、岡崎地区には岡崎高と張り合うだけの私立高が
ないこと。従って岡崎周辺の親は小学校高学年から、岡崎高を目指して
子供を塾にやったりしている。
336実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:40:02 ID:EPbFPL56O
久留米ふせつ26
337実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:40:59 ID:kHQCIq250
日比谷はどうかな?
338実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:44:25 ID:Tolcbqpu0
>>337
10らしい。
339実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:49:57 ID:QBmNpyxZ0
>>332
桜蔭は去年も発表が遅かったよ
340弘学館 理V 1名:2006/03/10(金) 18:54:06 ID:34WSrrNL0
東大前期 

私立灘 61名(理V12名)
私巣鴨 29名(理V 0名)
県一宮 28名(理V 0名)
西大和 25名(理V 0名)
弘学館 22名(理V 1名)
岡山白 21名(理V 1名)
県高岡 19名(理V 0名)
江戸取 17名(理V 0名)
県熊本 16名(理V 0名)
私城北 13名(理V 1名)

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
あくまで暫定的な数字ですね
341実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 18:55:02 ID:6h5bqJlu0
巣鴨は来年はまだ50名を越える可能性がありますが、それ以下の学年は40名を越える可能性すらありません。
どう見ても終わりです。本当にありがとうございました。
再来年からは予想にも加えていただかなくて結構です。
342実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:00:32 ID:97EknSiQ0
>>338
なるほど。
去年の前期は何名合格だったんだろうね。
後期で2名位だろうか。
343実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:03:49 ID:97EknSiQ0
>>338
なるほど。
去年の前期は何名合格だったんだろうね。
後期で2名位だろうか。
344実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:05:34 ID:tDjdwcV40
>>319
愛知県立一宮高校は過去20人以上出した事があるじゃなくて、
連続3〜5年出していた東大20人以上の記録が
去年18人で何年ぶりかで途切れたから今年は必死だった。
345実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:10:58 ID:QBmNpyxZ0
というか、大阪の公立高校の発表は早いね
346実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:11:36 ID:Tolcbqpu0
347実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:13:11 ID:naRMlJfF0
348実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:17:58 ID:fP9kXZcd0
灘も医学部指向にシフトしてるって話を聞いたことがあるから、
灘から名古屋・阪大・神戸・京都府立あたりの医学部に何人合格してるか見てから
灘の東大61人を評価してもよいんではないの?
349実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:18:52 ID:BvnV8dfw0
これまでのところ、公立の合格者はとくに減ってないな。
むしろ増えてるところもある。
「ゆとり教育」の影響はあまりないようだ、と言うのはまだ早いけど。
350実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:21:04 ID:QBmNpyxZ0
女子学院16人
豊島岡10人
351県立岡山朝日 理V 1名:2006/03/10(金) 19:21:26 ID:/E8Txh130
東大前期 

私立灘 61名(理V12名)
私海城 45名(理V 0名)
私巣鴨 29名(理V 0名)
県一宮 28名(理V 0名)
西大和 25名(理V 0名)
弘学館 22名(理V 1名)
岡白陵 21名(理V 1名)
県高岡 19名(理V 0名)
江戸取 17名(理V 0名)
岡朝日 17名(理V 1名)
県熊本 16名(理V 0名)
私城北 13名(理V 1名)

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
あくまで暫定的な数字ですね
352女子学院 理V 1名:2006/03/10(金) 19:24:14 ID:/E8Txh130
東大前期 

私立灘 61名(理V12名)
私海城 45名(理V 0名)
私巣鴨 29名(理V 0名)
県一宮 28名(理V 0名)
西大和 25名(理V 0名)
弘学館 22名(理V 1名)
岡白陵 21名(理V 1名)
県高岡 19名(理V 0名)
江戸取 17名(理V 0名)
岡朝日 17名(理V 1名)
私JG 16名(理V 1名) 浪人含まず
県熊本 16名(理V 0名)
私城北 13名(理V 1名)

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
あくまで暫定的な数字ですね
353実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:24:50 ID:bzwfpwQT0
西大和 
東大25名(理V 0名) 京大88人(医 4名)

ここの実力は、本物でしょう、もはやね。
京大は工学部が多いことを考慮に入れても。
東大25名も立派。

関西方面での西大和と堀川の躍進は見事。

354実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:30:57 ID:eJQeSUks0
正直な話、一宮がショックだが、理1の15名があきらかに不自然なため、
5名の間違いだと思う。
いや、根拠はないけど。
355実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:31:52 ID:3e0hKy5ZO
>>353
うん俺もそう思う
356実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:32:22 ID:lABcbLlu0
>>354
どこの高校も理T多くありません?
357実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:33:41 ID:3e0hKy5ZO
>>353
うん俺もそう思う
358実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:35:18 ID:3e0hKy5ZO
>>354
ハァ?
359実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:44:02 ID:X57nwrz60
> 西大和 
>東大25名(理V 0名) 京大88人(医 4名)

もう関西ビックスリーだね。
360実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:47:16 ID:lABcbLlu0
>>359
灘、洛南、西大和ですか?
361実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:48:49 ID:Du4/Ik+70
東大前期合格者数ランキング(現役+浪人、合格者数10名以上)
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/tk/tokyo.htmlより

・・・・・・・・・文一・・文二・・文三・・理一・・理二・・理三・・合計
灘・・・・・・・・・8・・・・・3・・・・・2・・・・23・・・・13・・・・12・・・・61
海城・・・・・・・9・・・・・7・・・・・2・・・・19・・・・・8・・・・・・・・・・45
巣鴨・・・・・・・4・・・・・8・・・・・2・・・・12・・・・・3・・・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・4・・・・・1・・・・・3・・・・17・・・・・3・・・・・・・・・・28
西大和・・・・・3・・・・・6・・・・・4・・・・・6・・・・・6・・・・・・・・・・25
弘学館・・・・・2・・・・・2・・・・・4・・・・12・・・・・1・・・・・1・・・・22
岡山白陵・・・3・・・・・3・・・・・3・・・・・7・・・・・3・・・・・1・・・・21
高岡・・・・・・・1・・・・・・・・・・・4・・・・・8・・・・・6・・・・・・・・・・19
江戸川・・・・・・・・・・・3・・・・・3・・・・・9・・・・・2・・・・・・・・・・17
岡山朝日・・・2・・・・・5・・・・・3・・・・・4・・・・・2・・・・・1・・・・17
熊本・・・・・・・1・・・・・・・・・・・3・・・・10・・・・・2・・・・・・・・・・16
女子学院・・・3・・・・・2・・・・・3・・・・・2・・・・・5・・・・・1・・・・16
城北・・・・・・・2・・・・・3・・・・・・・・・・・4・・・・・2・・・・・1・・・・12
浅野・・・・・・・1・・・・・3・・・・・・・・・・・6・・・・・・・・・・・・・・・・10
豊島岡女・・・1・・・・・・・・・・・3・・・・・1・・・・・5・・・・・・・・・・10

※未集計分が存在する可能性があります
※暫定版
362豊島岡女子10名 愛光22名:2006/03/10(金) 19:49:17 ID:/E8Txh130
東大前期 

私立灘 61名(理V12名)
私海城 45名(理V 0名)
私巣鴨 29名(理V 0名)
県一宮 28名(理V 0名)
西大和 25名(理V 0名)
私愛光 22名(理V 1名)
弘学館 22名(理V 1名)
岡白陵 21名(理V 1名)
県高岡 19名(理V 0名)
江戸取 17名(理V 0名)
岡朝日 17名(理V 1名)
女子学 16名(理V 1名) 浪人含まず
県熊本 16名(理V 0名)
私城北 13名(理V 1名)
豊島岡 10名(理V 0名)

今後、後期や浪人の確定で増加の可能性があります。
昨年も開成、麻布は5月下旬、学芸大附は7月に75名から81名で確定など
あくまで暫定的な数字ですね
363実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:50:48 ID:TlRhh5x20
麻布の人だけど教員室では俺がさっきいたとき前期75とかいってた
理3は浪人が1人受かってた。
正式発表を待つか
364実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:51:02 ID:/E8Txh130
>361
あとは、任せたよろしく。引退しますので、

ちなみにJGは現役のみの数字です
365実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 19:57:29 ID:X1JH72AY0
>>348
灘は理Vも大幅に減ってるし、理Uは大幅に増えてたりするから、
単に今年はレベルが下がっただけでしょう。京医も浪人で持ってるし。
366実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:11:51 ID:44qXdsxw0
天王寺東大6人。多いなー
367実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:26:16 ID:NrvHzlIE0
エデュ、駒東追加
368実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:30:26 ID:44qXdsxw0
ええええ?
この流れでは駒東増えるかと思ったら少ないなぁ。
これまで数字が出ている首都圏私立は全部苦戦だな。
やっぱりセンター7科目化の影響だろうね。
首都圏私立は開成の一人勝ち、桜蔭復活、栄光躍進が考えられるかな。
369実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:35:22 ID:v80k5YsG0
>>363

去年も同じカキコ見たような希ガス
370実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:35:34 ID:EPfMvUsu0
おもしろくなってきた。
渋幕はまだか?
371実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:36:04 ID:99WGw1ae0
東大前期合格者数ランキング(現役+浪人、合格者数10名以上)
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/tk/tokyo.htmlより

・・・・・・・・・文一・文二・文三・理一・理二・理三・合計
灘・・・・・・・・・8・・・・3・・・・2・・・23・・・13・・・12・・・61
海城・・・・・・・9・・・・7・・・・2・・・19・・・・8・・・・・・・・45
駒場東邦・・・1・・・10・・・・6・・・17・・・・8・・・・・・・・42
広島学院・・・4・・・・2・・・・6・・・14・・・・4・・・・2・・・32
巣鴨・・・・・・・4・・・・8・・・・2・・・12・・・・3・・・・・・・・29
一宮・・・・・・・4・・・・1・・・・3・・・17・・・・3・・・・・・・・28
久留米大附・4・・・・5・・・・・・・・13・・・・5・・・・・・・・27
西大和・・・・・3・・・・6・・・・4・・・・6・・・・6・・・・・・・・25
弘学館・・・・・2・・・・2・・・・4・・・12・・・・1・・・・1・・・22
愛光・・・・・・・7・・・・1・・・・2・・・・8・・・・3・・・・1・・・22
白陵・・・・・・・5・・・・2・・・・2・・・・8・・・・4・・・・1・・・22
岡山白陵・・・3・・・・3・・・・3・・・・7・・・・3・・・・1・・・21
高岡・・・・・・・1・・・・・・・・・4・・・・8・・・・6・・・・・・・・19
江戸川・・・・・・・・・・3・・・・3・・・・9・・・・2・・・・・・・・17
岡山朝日・・・2・・・・5・・・・3・・・・4・・・・2・・・・1・・・17
熊本・・・・・・・1・・・・・・・・・3・・・10・・・・2・・・・・・・・16
女子学院・・・3・・・・2・・・・3・・・・2・・・・5・・・・1・・・16 ※現役のみ
城北・・・・・・・2・・・・3・・・・・・・・・4・・・・2・・・・1・・・12
浅野・・・・・・・1・・・・3・・・・・・・・・6・・・・・・・・・・・・・10
豊島岡女・・・1・・・・・・・・・3・・・・1・・・・5・・・・・・・・10

※未集計分が存在する可能性があります
※暫定版
372実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:36:15 ID:6e7qqIWS0
御三家 開成 麻布 駒東
審判大名 巣鴨 海城 武蔵

もうこれで固定化しようぜ
373実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:38:26 ID:Rxv2WrDv0
無理して御三家を形成させる必要なし
374実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:44:15 ID:ioDj3/6JO
広島学院のすでに32もすごいな
375実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:44:36 ID:6e7qqIWS0
>>373
確かに、武蔵が異常な崩落を見せたけどそれに変わる学校もないもんな。
開成、麻布と愉快な仲間達って感じだな
376実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:46:20 ID:muw6aenG0
広島学院・・・
渋いな
377実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:47:13 ID:6h5bqJlu0
今のところみんな数字落としてる?
どっかが独占ってことか?
378実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:49:08 ID:fP9kXZcd0
今年は、公立が伸ばしてきてるんじゃないか?
379実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:51:46 ID:qbChNs8MO
エデュ、聖光35
380実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:52:06 ID:TlRhh5x20
聖光きた
理3の動きが少ないのは開成がいいから?
381実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:52:23 ID:Rxv2WrDv0
東大寺スレによると
東大33名(現役26名)文Tが8名、理Vが現役で2名とのこと
382実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:54:46 ID:DzS2h9rz0
やっぱりゆとり教育は正しかった!
383実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:55:10 ID:vNI8kV97O
浅野10じゃなくて20だろ。
384実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:55:30 ID:X57nwrz60
東大前期;灘は現浪で61(理V現8浪4)
    洛南は現浪で27 
    ともに30〜20の大減少
385実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 20:56:48 ID:RO2m3oeYO
広島学院が愛光を大きく上回ったってのは、結構な大事件だと思われ。
386実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:00:28 ID:muw6aenG0
愛光は去年医学部が異常に多かったからな
387実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:00:30 ID:Ahs0bskVO
関西勢が大減少、関東私立も今のところ減少傾向。
どっか意外なとこが大爆発してるのかも
388実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:01:10 ID:TU0NGEkJ0
今年はセンター試験が簡単だったので、2次で稼いでいた生徒が強い学校は合格数減少とのこと
389実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:01:40 ID:IEhg4iy40
公立が増えたんじゃないの?
ばらけたってことね。
390実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:02:07 ID:HWIoH+l40
>>389
それしか考えられないね。
391実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:03:37 ID:vNI8kV97O
ドラゴン桜見てドキュンばっかが東大受けたから有名進学校の合格数が現象したんでは?
392実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:04:41 ID:JSI+sJU30

大学受験板より、宇都宮と岐阜も20名超え。公立躍進。
ドラゴン桜で田舎の秀才が目を覚ました感じか。
393実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:09:23 ID:72deihDJ0
地頭がないと中学1年から鉄緑行っても、
たいした塾もない田舎の公立にかなわないんだね。
394実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:10:00 ID:plnhs1WZ0
>>391
それはDQNとは言わない。
395実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:10:23 ID:fP9kXZcd0
公立は、今後数を伸ばすんじゃないかなー。
「ゆとり教育」のちょっと後に、「教育の規制緩和」っていうのも始まったからね。
一部の公立は、市とか県から受験重点校に指定されて独自に受験体制を強化してるらしい。

俺は、去年、教育実習に母校に行ってきたが、受験体制が俺が居た頃とまったく違ってて
びっくりした。
俺は7年前に高校を卒業したが(今院生)、当時は、模試は予備校で受けるものだった
もんなー
396実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:12:09 ID:TlRhh5x20
>>393
そんなタイプは開成と筑駒とおーいんだけ
地頭とか行ってる時点で頭の程度がしれてる
397実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:12:17 ID:TwaplVvE0

「ゆとり教育」の弊害を恐れた公立進学校が今まで以上に受験に専念したからじゃね?
398実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:15:48 ID:6FXE8PbD0
海城生の俺が来ました
399実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:16:53 ID:ioDj3/6JO
もう愛媛や鹿児島くんだりに私立で行く価値なしwww
400実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:17:32 ID:es0pli5s0
横浜駅土のう落下は慶応湘南藤沢高生

横浜駅西口の9階建てビルの屋上から土のう2袋が投げ落とされた事件で、神奈川県藤沢市の
慶応湘南藤沢高校の1年の男子生徒4人が9日、事件直前に隣接するデパート屋上に侵入した
として建造物侵入の疑いで神奈川県警少年捜査課に逮捕された。
4人は容疑を認め、うち3人は土のうを落としたことを認める供述をしている。
県警では直撃すれば死亡させた恐れがあることから、殺人未遂容疑での立件も検討している。

調べによると、4人は1月30日、横浜駅西口の百貨店「岡田屋モアーズ」の屋上に無断で侵入した疑い。
この直後、隣接する横浜銀行横浜駅前支店のビル(9階建て、高さ約30メートル)屋上からコンクリート片
入りの約6キロと約4キロの土のう2袋が投げ落とされた。

逮捕されたのは、神奈川・藤沢市のA(17)東京・目黒区のB(16)神奈川・相模原市のC(16)横浜市の
D(16)の4人で、いずれも慶応湘南藤沢高校1年で同じクラスだった。9日午前7時すぎ、登校するため、
自宅を出た直後に張り込んでいた捜査員から職務質問を受け、容疑事実を認めたため、そのまま連行された。

慶応義塾は同日夕「教育機関として大変重く受け止めており、遺憾に思っております」とコメントを出した。
(日刊スポーツ)[2006/3/10/07:50 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060310-0003.html
401実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:18:27 ID:Ds0wOiWB0
>>388
センターが弱い学校の間違いじゃない。
2次で稼がなきゃ東大うかんないし。
402実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:18:38 ID:i1HsoWV20
広島学院
15日  日テレ「笑ってこらえて」男子校の旅で紹介されるネ
今年の東大合格者数など紹介されるカネ
403実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:19:05 ID:SGZ/GpRV0
土浦第一ですが過去最高、現役のみで27名(これは確定らしい)。
浪人はまだ把握できてないぶんもあるが、後期と浪人あわせて40も夢ではないそうです
404実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:22:33 ID:ufzK/HL10
これで地方分権と首都機能移転にはずみがつきそうだ¥。
405実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:23:22 ID:lABcbLlu0
>>403
ホントですか?すごいなぁ。
オレも公立進学校の生徒なので、土浦一が頑張ってるとうれしいです。
406実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:24:00 ID:NrvHzlIE0
数年後にはベスト10入りする公立校が出てくるかも
407実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:25:28 ID:UETgfH7tO
私立頑張ってくれ!!
たのむよ…
408実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:25:52 ID:bzwfpwQT0
やはり公立1位は土浦一か。岡崎の結果が気になるが。
409実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:26:26 ID:4dUdQyTk0
>>392>>395の理由によって今年は公立進学校が躍進しましたね
あとは東大合格者2,3人の学校から地味に増えて、バラけるんじゃないかな。

ここ2年、上位20位に公立皆無だったけど、土浦第一は確実、一宮も入る可能性ありだね。
410六稜OB:2006/03/10(金) 21:26:31 ID:I4YJf/HB0
大阪No.1の北野高校が東大にシフトすると今でも40は行くだろう。
数年後の学区拡大後はまさしくベスト10に入るに違いない。
411実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:28:26 ID:Rxv2WrDv0
>>410
ごめんだけど今なら20がいいとこ
412実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:29:40 ID:TlRhh5x20
それでも開成なら・・・開成なら何かやってくれるはず
麻布はどうせ現役はもうだいたいわかっちゃってるからいって80くらいだろうし
413実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:30:39 ID:TU0NGEkJ0
>>401
センター試験が簡単なので、差がつかず、2次が強い学校が伸びた
414実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:31:48 ID:Fj1nPW4G0
渋幕は今年はそーでもないって噂。
415実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:33:04 ID:67z9kakS0
相変わらず駒東って文一・理三に合格者を出せないなww
これで御三家とか言ってる奴がいるから笑える。
416実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:33:19 ID:Rxv2WrDv0
来年はセンターの難易度が上がって公立アボーンな気もするが
417実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:33:26 ID:Ahs0bskVO
千葉も浦和も躍進の予感。都立はどうだろか?
418愛知県民:2006/03/10(金) 21:33:39 ID:dHq835Tf0
去年の岡崎は55名出願して受かったのは20名弱。
東大浪人がかなり溜まってるので爆発的に増えると思う。自分は岡崎じゃないので内部事情は知らんが。
419実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:34:00 ID:eTDT4Rvg0
開成258(209)
麻布44(28)
櫻蔭43(33)
栄光34(24)
桐朋17(6)
渋幕13(9)
420実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:34:13 ID:SOmR3/xd0
今年の先輩・・・医学部志望の人多かったような気がしなくもない。
でも、まさか東大合格者数一位は固いだろう。
今年も下がらないと良いな。
421実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:34:59 ID:lABcbLlu0
>>419
ナンですか、それ?
422実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:36:06 ID:DEqQuyP20
>>416
東大受ける奴にセンターの難易度云々って関係あるのか?
423実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:36:25 ID:Rxv2WrDv0
>>421
童貞の数
424実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:37:05 ID:SOmR3/xd0
>>423
もっと多いよwww
425実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:37:11 ID:bzwfpwQT0
公立も、都立重点校政策のように、同一度道府県内でも格差が拡大傾向にある。
都立は日比谷や西、八王子東あたりに合格者が集中して、あとの学区トップ校がいまいちな戦績。
茨城公立は、土浦一・水戸一・竹園に集中。
千葉は、県千葉は気を吐いているが、東葛飾・船橋・千葉東は減少傾向。
埼玉は、浦和が突出、川越以下はいまいち伸び悩み。
神奈川は、トップの湘南ですら・・・
426実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:37:28 ID:jhAkh3VA0
受験者数じゃね?  かっこ内は浪人
427実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:37:37 ID:DzS2h9rz0
>>423
カッコのなかは?
428実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:37:37 ID:Ahs0bskVO
カッコ内は素人童貞ってか
429実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:38:16 ID:eTDT4Rvg0
()内は神聖苞K
430実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:38:48 ID:+n309zhO0
()内は処女か
431実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:39:12 ID:TlRhh5x20
櫻蔭にそんなに童貞がいたら困るwww
432実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:40:17 ID:UQz/6oep0
栄光・東大寺・洛南・東海・ラサールは?
433実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:41:01 ID:DzS2h9rz0
渋幕とか桐朋とかやりまくりだな
434実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:42:32 ID:IEhg4iy40
麻布や桜蔭の受験者数がそんなに少ないわけない。
435実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:42:37 ID:UQz/6oep0
渋幕・旭丘・青雲・桐蔭も?
436実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:42:53 ID:Rxv2WrDv0
>>432
東大寺増
洛南減
と聞いてるが

速報を待て!!
437実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:42:58 ID:j0G/gV790
智弁はどうなった?
438実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:44:09 ID:UQz/6oep0
智弁って和歌山のほうでしょ。うーむ。
439実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:46:01 ID:s9VomdjsO
麻布がやってくれる

…はず
440実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:48:05 ID:UQz/6oep0
武蔵はやってくれないんですか?
441実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:49:49 ID:DEqQuyP20
武蔵は20前後ってとこかな
442実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:50:24 ID:UQz/6oep0
>>425
なんでそんなに詳しいの。業界の人ですか?
443実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:50:29 ID:wKz1PrnT0
さすがに重いな
444実名攻撃大好きKITTY:2006/03/10(金) 21:51:35 ID:WPGQdIJb0
eduパンク気味
445実名攻撃大好きKITTY
>>441
武蔵の現役合格者は今後は固定化しそうだね・・・・