【18年開校】立命館小学校 1校目【北大路校地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943実名攻撃大好きKITTY:2005/06/18(土) 12:16:20 ID:vIqGFe6J
>>942
かわいそうな人だ、あなたw
944実名攻撃大好きKITTY:2005/06/18(土) 13:08:58 ID:9HNwIYFi
同志社大学の設立者である徳富猪一郎の同志社史での扱いが小さいのは、やっぱ社民党が強いから?それとも反米右翼の戦犯が設立者だとまずいと考えてるからか?
945実名攻撃大好きKITTY:2005/06/18(土) 19:10:48 ID:5Lktk2np
徳富蘇峰は同志社史上最大の貢献者だが、国粋主義の戦犯だから表立って顕彰されない。
946実名攻撃大好きKITTY:2005/06/18(土) 19:44:45 ID:+43DQK3s
http://kyotosuki.wablog.com/2005-06-04.html
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/moyoosi/event/050529rits.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4186983003/250-8359493-1521067
http://blog.livedoor.jp/gimukyoiku/archives/20287449.html

立命館小学校、かなり期待していいのではないでしょうか

立命館大学の取り組みももいまや改革のモデルケースとして全国的に知れ渡っています。

「新しい小学校をつくる!」という意気込みに多くの方が賛同されているのを見ると
これはすごいかもしれないと感じるのです。
947940:2005/06/18(土) 21:46:16 ID:xvz3I0ZA
立命のことを伺っているのに、同志社の話ばっかりカキコされるのはどういうことなのでしょう?
正直、あまり好意的には取れません。

「同志社が社民党と結びつきが深い」というお話ですが、私(世間一般のイメージも多分そう?)の
イメージでは同志社はお金持ちの子弟が多く、どちらかと言えば保守層(自民党又は民主党支持)が
多いと思うのですが。。。
948実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 00:01:14 ID:dPKofdB3
>>947
民主党はサヨク政党だと思うが。
国会議員の半分以上が
元社民党とそのフォロワーだし。

大体立命館大学と民主党の仲は蜜月関係だし。

そんなこと気にするくらいなら引きこもれ。
949実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 00:15:33 ID:BWIBV5hg
昔はブルジョアがお嫌いだった様ですが...。

今は、そんな事言ってられないのよー。

ブルジョア大好き!!

だから、お金持ちのご子弟は是非!!、立命館へ。
950実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 00:25:12 ID:4i0EaHEL
age
951実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 01:17:48 ID:5jYNXSL7
社会の底辺層が自らの利権のために頑張る同志社。 上流階級が貧困層に手をさしのべる立命館。
952実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 01:46:46 ID:yUIVM61v
立命館の大学案内から、
・就職率
・大企業就職率
・個社別就職決定者数
・就職決定先への満足度調査
のデータが削除されてから
もう何年になるのだろうか。
普通に掲載されている同志社・関学の
大学案内との格差は歴然だな。
公務員や資格試験のデータは
デカデカと載っているから、
民間への就職に弱いことを隠蔽してるってことになる。
人数なしの「学部別主な就職先」なんて中堅大学の大学案内かと思ったよ。(笑
経営学部のトヨタ自動車にしても、
工業高校→ラグビー部の2人で一般学生には無縁の実績だし。



953実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 01:59:35 ID:8mAlWCl/
RS(学内版)によると、立命は海外附属に進出っぽいですね。
宇治の完全インターナショナル化を否定したんでこうなるとは思ってたが。
ロスかニューヨークってとこでしょうか。あるいは上海か。
954実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 02:07:53 ID:xAXuerel
ニューヨークはないでしょう。
アジア・パシフィック圏だと思います。
955実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 13:37:13 ID:8mAlWCl/
アジア・パシフィックっていうことなら

シンガポール、上海、ロス、シスコ&サンノゼあたり?
立命宇治の海外入試会場とかぶるね

APUの附属か立命館の附属かがまだはっきりしないけど・・・
956実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 16:20:36 ID:rsEoIyt+
立命館ソウル、立命館上海、立命館シンガポールといった
ところかね。

>>955
APUの付属だと現地人が入るような…
そうすると前二者(教育制度上シンガポールは海外の学校には
現地人は行かないだろう)か。
変に学校の内情が知れると
焼き討ちに合いそうだな。
あと中国だと脱北者が突入してきそう。
957実名攻撃大好きKITTY:2005/06/19(日) 16:40:06 ID:UqL0HL4M
アメリカ圏に作ってほしいのだが・・・
958実名さん:2005/06/20(月) 00:39:36 ID:4r62N3kd
河合塾 2006年 入試難易ランキング表   ※慶応(総・環)中央/関学/関大(総)2教科 ※医歯薬宗教二部全学調査除く

@ 慶応大 66.88( 文65.0、法70.0、経67.5、商63.8、総67.5、環67.5 )
A 早稲田 66.03( 文65.0、法70.0、経70.0、商67,5、教64.3、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0 ) 二文除く
B 上智大 62.50( 文60.7、法65.0、経62.5、外60.8、人63.5 )神除く
C 立命館 60.40( 文60.3、法60.0、経57.5、営57.5、産62.5、国65.0、政60.0 )
D 立教大 60.29( 文60.6、法60.8、経60.0、営61.3、心61.3、社63.3、観57.5、福57.5 )
E 明治大 59.43( 文60.8、法60.0、経60.0、商60.0、営58.3、情57.5 )
F 同志社 59.14( 文61.7、法63.8、経57.5、商60.0、政57.5、社61.0、情52.5 )神除く
G 中央大 58.86( 文56.3、法65.0、経56.3、商57.5、政59.2 )
H 学習院 58.37( 文57.5、法58.8、経58.8 )
I 青学大 58.26( 文60.0、法57.5、経57.5、営56.3、国60,0 )
J 法政大 58.08( 文57.7、法60.0、経56.7、営57.5、社58.3、国58.8、人57.5、現57.5、キ58.8 )
K 関学大 57.02( 文58.3、法57.5、経55.0、商57.5、社56.3、総57.5 )神除く
L 関西大 56.98( 文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社56.9、総55.0 )
2
959実名攻撃大好きKITTY:2005/06/20(月) 10:44:04 ID:RoNgat0d
競争率どんなもんだろうね
960実名攻撃大好きKITTY:2005/06/20(月) 20:25:42 ID:5qXTJHa2

【18年開校】立命館小学校 1校目【北大路校地】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1095926923/l50

【H18開校】同志社小学校 Part.1【岩倉校地】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1095916063/l50
961実名攻撃大好きKITTY:2005/06/21(火) 23:46:52 ID:3Km/AeJX
国家公務員1種試験、いわゆるエリート官僚の最終合格者数が人事院より
発表になった。10名以上の合格者を出した大学のみ記載で、
立命館大学は約40名の合格者を輩出し、早慶につぐ私立第3位。
同志社は約10名という結果だった。
また、関関同立に属する関学大・関西大は圏外という結果に終わった。
962実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 00:02:45 ID:/UJi1WS8
ほんまかいな
963本日の夕刊をご覧ください。:2005/06/22(水) 00:05:51 ID:Qd85S1Rd
人事院は21日午前,中央省庁の幹部候補となる2005年度国家公務員
採用1種試験合格者を発表した。(讀賣夕刊)

@東京大学   454人
A京都大学   191人
B早稲田大学  128人
C北海道大学  74人
D慶応義塾大学 73人
E東北大学    59人
F九州大学    54人
G名古屋大学   47人
H大阪大学    46人
I東京工業大学  45人
J立命館大学   42人(昨年36人)←
  :
M中央大学    30人(昨年35人)
  :
R同志社大学   14人(昨年9人)←

昨年度はフロッグだと言われた立命館だが、
2年連続で同志社を圧勝!!

もう同志社って言い訳できないよね・・・・。
964実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 00:22:49 ID:/UJi1WS8
同志社って法学だけがよかったんじゃなかったっけ
それさえも最近ではたいしたことない訳?
965実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 00:24:37 ID:SDRUZcpQ
966実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 00:32:24 ID:r4kCUEjk
>>964
立命館も多くは理工。
法律職、行政職などは最終的に採用にいたるのは
ほんの少数。

http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html

2004年度(2005年4月入省) 国家T種 官庁別採用データ 集計

  法文系      理工系    農学系    採用合計 
東大144      東大85    東大15   東大244   
京大 29(1)    京大30    京大14   京大 73  
慶應 29(1)    東工23    北大11   早大 36  
早大 27(4)    東北11    九州 5   慶應 34
一橋 16      北大10    農工 5   北大 26
中央  9(4)    九大10    東北 5   東工 24
阪大  5      早大 9    広島 4   東北 21
北大  5(1)    阪大 8    筑波 4   一橋 16
東北  5(1)    慶應 5    千葉 4   阪大 13
上智  5(3)    立命 4    岡山 3   中央 11
九大  4(1)    神戸 4    神戸 3   筑波  8
横国  3(2)    理科 4    静岡 2   神戸  8  
学芸  2      農工 3    佐賀 1   農工  8
関学  2      中央 2    帯畜 1   立命  6
同大  2(1)    名大 2    京府 1   広島  5
筑波  2(1)    筑波 2    農業 1   千葉  5   
都立  2(1)    阪府 2    麻布 1   岡山  5
立命  2(2)    阪市 2    新潟 1   上智  5

967実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 00:33:29 ID:r4kCUEjk
学習  1      お茶 2    信州 1   横国  5
東外  1      電通 2    岐阜 1   名大  4
立教  1      横国 2    名大 1   理科  4
お茶  1      金沢 2    高知 1   阪府  3   
東工  1      静県 1    日大 1   お茶  3
阪経  1      医歯 1    海洋 1   静岡  2
埼玉  1      東海 1    三重 1   日大  2
神戸  1(1)    岡山 1    山口 1   阪市  2
島根  1(1)    名工 1    阪府 1   関学  2
名大  1(1)    広島 1    北里 1   金沢  2
熊本  1(1)    千葉 1            電通  2
ICU   1(1)    岐阜 1            同大  2
海外  2      奈女 1            都立  2
( )は法務省    日大 1            学芸  2
968実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 02:23:18 ID:Gs9tErxH
北大や東北大といった田舎旧帝大は理系が主流。
立命館だと文系が主流。
969実名攻撃大好きKITTY:2005/06/22(水) 17:33:10 ID:nYl9tyys
970実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 00:24:09 ID:NnZ+KRON
>>961
さすが、共産主義大学。相変わらずの公務員指向ですねw

一般企業の就職状況、司法試験、公認会計士試験等の合格状況についても
是非、同志社・関学との比較結果晒して下さいねww

って言うか、キャリア官僚なんて強烈な学歴社会なのに立命出身ごときで将来あるの?w
同志社とか関学の学生は利口だから最初から国Tなんて志望する人は少ないよ。ww
971実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 00:40:18 ID:NnZ+KRON
立命館の本質を理解するには、以下の4つのキーワードで足ります。

@自画自賛体質(>>961のような工作員丸出しのカキコ参照)
A情報操作(変則試験制度による偏差値つり上げ。なぜかソースはマイナー河合塾w)
B隠蔽体質(一転、都合の悪い情報は隠蔽。>>952とか参照。)
C同志社コンプ(>>940-951あたりのカキコ参照。全然、関係ないレスなのに根拠のない同志社叩き。
        まるで某国の仮想敵国・日本叩き見たいですw)

皆さん、立命館ってどこかの国に似てると思いませんか?
そう、立命館って北朝鮮そっくりですね!w
972実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 00:51:57 ID:gMJcF8+6
北朝鮮に近いのは同志社。かっちゃんもそう言ってだろ。ww
973実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 01:09:54 ID:gMJcF8+6
立命館は西園寺公由来の雅な大学です。皇室にも近いし、公家人脈も厚い。財界政界関係は言うまでもなし。
974実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 01:15:33 ID:NnZ+KRON
>>973
>西園寺公
誰それ?学生時代、福沢諭吉、大隈重信、新島襄しか学校で習いませんでしたが、なにか?
975実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 01:25:26 ID:gMJcF8+6
朝鮮の方は西園寺公を知らなくても大いなる愛で許してつかわす 。
976実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 01:44:51 ID:gMJcF8+6
ちなみに西園寺公望公は戦前の邪蘇教大学受難時代に邪蘇教大学に愛の手をさしのべた方です。
977実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 08:45:43 ID:phIh0h6a
>>976
???
さっぱりワカランのだけど、誰か日本語に訳してくれ。
「じゃそきょうだいがく」って読むの?
978実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 09:14:22 ID:MTAVsjah
邪蘇(ヤソ)教=キリスト教

わかりにくい文章か???
979実名攻撃大好きKITTY:2005/06/23(木) 20:15:42 ID:pfZ8Y/fi
西園寺文庫(さいおんじぶんこ)は、立命館大学図書館内にある文庫。西園寺家伝来の貴重な資料のほか、西園寺公望自身が収集した資料を含む。立命館大学総合情報センターが所蔵する貴重コレクションの一つ。

西園寺文庫の資料は、西園寺公望が生前4回に渡って立命館大学に寄贈した資料を中心に構成されており、その前身は1938(昭和13)年同校に設置された「西園寺公文庫」である。
一回目の寄贈は1925(大正14)年5月に行われたが、これは立命館大学(旧制)が大学昇格条件を満たすために為されたもので、英仏書187冊であった。
その後、1930(昭和5)年10月16日に和漢書約300冊、1938(昭和13)年6月には西園寺家伝来の和綴本739部881冊の寄贈が為された。この和綴書には、宮中儀式、有職故実関係、改元記録、和歌関係などの貴重文書が含まれている。
そして最後、すなわち四回目の寄贈は1940(昭和15)年5月に行われている。この最後の寄贈資料は和漢書6,671冊にもおよび、西園寺公が特に愛読していたと思われるものが大量に含まれているのが特徴とされる。
980実名攻撃大好きKITTY:2005/06/24(金) 20:00:16 ID:+AcXUsYt


「21世紀の日本の高等教育における私学の持つ意味」


第12講(6月27日《月》)長田豊臣 総長講演

第13講(7月4日《月》)モンテ カセム APU学長講演


この講義は、誰でも参加できる「オープン講義」(申込み不要)
となっていますので、この機会にぜひご参加ください。


日時:2004年6月27日(月)・7月4日(月)
午後4時20分〜午後5時50分

場所:清心館549号教室
(会場へは午後4時10分から入室できます)

※受講者多数により会場が満員になった場合はご容赦ください。

http://www.ritsumei.ac.jp/infostudents/index.html


981981:2005/06/26(日) 18:11:25 ID:mxGvP29s
今日、立命館小の全面広告が(朝日に)のっていたね。最初は国語の辞書が目立って
うっかり見過ごすところだったけど、読むと結構まじめでアピ−ル度のある広告
の印象あり。
982実名攻撃大好きKITTY:2005/06/26(日) 20:47:20 ID:lJrjVd5R
>>981
この手の金が、学費に上乗せされているのですね。
983実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 01:25:08 ID:EtIIodvM
給食の委託先が決定した模様。
大津プリンスホテルだって。
ほんと豪華だな・・・同志社は検討中だって。
負けれないから、それなりのところと提携するんだろうけどw
984実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 08:36:46 ID:NG8zPHgV
>>983
遅い情報だな〜。
985実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 13:01:12 ID:CjU8FBSD
立命館は制服で、同志社は私服だよね。
通学時の安全確保の点は立命館の方が数段進んでいるみたい。
アメリカの名門校並だね。

986実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 18:20:14 ID:kvg20Xzd
>>981
また全面広告が出たのですか!?
ものすごい意気込みですね、関西版だけかしら・・
987実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 18:21:30 ID:K4GNyZ5U
>>986
>>971の@だな。
アメリカの名門校並って・・・。自分で書いてて恥ずかしくならないのか?
まあ、蓋を開けてのお楽しみだが、個人的な予想としては、
小学校開設により立命館は地元・京都での不人気ぶりを再確認することになるだろう。
小学校は大学と違って北海道やら熊本やらの田舎者をかき集めて人数増やせないからなw
988987:2005/06/27(月) 18:25:27 ID:TaQnRbn2
次の説明会、またかなり集まるのとちがう。

≫987
そうかりかりするなって。
989987:2005/06/27(月) 18:40:45 ID:K4GNyZ5U
>>988
ぷぷっ。開校が楽しみだね!
990実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 18:48:30 ID:kvg20Xzd
>>989
君は荒らしと1000が楽しみとにしか見えない
991実名攻撃大好きKITTY:2005/06/27(月) 21:59:01 ID:pSkxRI6i
実は同志社の給食は宝ヶ池プリンスです。
あそこって経営難のためプリンスの名はついてるが、グループからは外されたんですよね。
そんなところを使うなんて同志社って心が広いですよね。
992実名攻撃大好きKITTY
>>987
立命のご当地は京都じゃなくて滋賀ですよ。一番大きな施設が滋賀県にありますから。
その他の細々した施設がたまたま京都にあるだけですよ。
提携先も大津プリンスでしょ。

>>991
>あそこって経営難のためプリンスの名はついてるが、グループからは外されたんですよね。
そのグループそのもののボスが逮捕されグループ崩壊の危機にあるのですがw
なんでも同志社と比較して己の優位性を示したいのですねww