★★ 日本の私立名門男子校 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
日本の私立名門校を語るスレです。
対象は選考の結果、以下の通りとさせて頂きますのでご了承下さい。

(北海道・東北地方)該当なし

(関東地方)麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋

(中部地方)東海

(関西地方)灘、甲陽、洛星、六甲、淳心

(中国・四国地方)該当なし
  ※愛光は名門校としての条件を満たしているが共学化したことで対象外。
  ※広島学院は理念は素晴らしいものがあるが歴史がまだ浅いこともあり対象外。

(九州地方)ラ・サール
  ※久留米大付設は設立の理念が不明確。
   要するに久留米大が何故中高一貫の進学校を設立する必要があったのが不明確。
   理念などはなく、単に学校経営をビジネスとして捉えている趣があるので対象外。
2実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 14:55 ID:Ds6KdG7I
整理すると対象校は以下に限定させて頂きます。

麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋、東海
灘、甲陽、洛星、六甲、淳心、ラ・サール
  
3実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:01 ID:iuuza6xb
地域が離れてる高校の話はローカルルール違反だよ。
関東なら関東に限定しないと、「受験生のためのスレ」にならない。
灘と開成を比べて話しても、「じゃあ灘の方がいいから関西に引っ越すか」ってことにはならんからね。

全国的な話ならもっとt対象を広げないと(たとえば「私服の高校」のようなデータベース的なものなら、それぞれの地域のデータを見ることができるのでOK)。

よって終了。
4実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:05 ID:+GHlPhMw
開成は今年の東大合格者数第1位だったらしいですね(計175名)
そこまですごいとは全く知りませんでした。
5実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:10 ID:Ds6KdG7I
>3
>関東なら関東に限定しないと、「受験生のためのスレ」にならない。

そうは思いません。
親の転勤で関西の人が関東の学校を受験するケースやその逆の人もいると思います。
また、ラサールは全国的に受験生が集まる学校です。
物事は短絡的に考えてはいけません。
6実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:40 ID:iuuza6xb
そんなレアケース向けのスレを作ってもしょうがないよ。
だいたい個別高校のスレはもうあるだろ。
お前が糞レス立てるとその分一つdat落ちするんだよ。氏ね。


























7実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:41 ID:iuuza6xb
終了いたしました。





























8実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:42 ID:iuuza6xb
さようなら





























9実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 15:44 ID:iuuza6xb
また会う日まで


























10実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 16:02 ID:HMuNLNsV
ID:iuuza6xbはキチガイだな
いくら自分の出身校がドキュンだからといっても発狂するなよw
11実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 16:04 ID:iuuza6xb
???





























12実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 16:05 ID:iuuza6xb
ふむふむ




























13実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 16:06 ID:iuuza6xb
     





























14実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 16:17 ID:ZL8pX5O9
東京に違和感がありますね。なんだか凄くレベルの低そうな学校も・・
15実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 16:22 ID:HMuNLNsV
>ID:iuuza6xb

お前は悪質なので管理人へ通報しておいたよ







16実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 17:06 ID:ercNBOm7
開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,早稲田,慶應義塾,武蔵,明治大学附属明治,早稲田大学高等学院
17実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 17:45 ID:uTyzPKs3
東京について言えば、男子中高一貫校限定ならば1のチョイス
麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋は妥当なところだな。
関西についてはよくわからん。
18実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 17:47 ID:uTyzPKs3
あともう一言いえば、
関東地方→栄光も入るだろ。当然ながら。
栄光を見落としているところを見ると1は関西人かな?
19実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 17:50 ID:uTyzPKs3
(関東地方)麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋、栄光
こんな感じだろう。

中部、関西はよくわからん。
はっきり言って灘しか知らない。
(中部地方)? 東海
(関西地方)? 灘、甲陽、洛星、六甲、淳心
20実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 17:55 ID:T3mMeMIo
>>18

六甲を入れているので、関西人ではないでしょう。
六甲はもう名門ではない。
入れるなら大阪星光だよ。
21実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 18:12 ID:eWzZG03a
関西の名門校は灘・甲陽・洛星・六甲・淳心でOK。
完璧に正しい。
また洛南や東大寺の工作員が騒ぎ出すかも知れないけど、この2校は名門校ではない。
洛南は荒れた私立高校だったし、東大寺は夜間高校だった。
あと大阪星光は新興の進学校で昔は桃山・明星・上宮の方がまだ上だった。
22実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 18:24 ID:BhW2l0gC
>>3
>親の転勤で関西の人が関東の学校を受験するケースやその逆の人もいると思います

それならなおのこと転勤元の地域の学校の情報は必要ないな。



























23実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 18:44 ID:iuuza6xb
>>22
同士よ。




























24実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 18:51 ID:iuuza6xb
>>22
これまでにも「全国の公立ではどこがいいか」みたいなのはこの板では嫌われてすぐおとされてるんだよね。





























25実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 19:20 ID:Iosuky8L
東京名門男子校8校

筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵



26実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 19:26 ID:iuuza6xb
>>21
全く同感



























27実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 19:59 ID:113mhfaQ
洛南
京大101、阪大33、神戸33
28実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 20:00 ID:113mhfaQ
洛南
京大101、阪大33、神戸33
29実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 20:10 ID:od1kFj/8
あほだらけのスレだな。

30実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 20:27 ID:uB46B/pS
ラサール石井のキャスター振りを見てると
ラサールが名門なんて口が裂けても言えないよな

名門もあほだらけ
31実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 20:52 ID:UIBRbm3P
なんで洛南が入ってないの?わざと?
32実名攻撃大好きKITTY:04/07/04 23:10 ID:ylwELIYN
わざとだな
中学受験生の親が昔懐かしのスレたてしたか
おもしろおかしく昨今とのギャップに反論する香具師の反論をキタイしてのスレ
33実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 01:07 ID:4khsVvEt
函館ラ・サールもいれてよー。


・・・ダメですよね。
34実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 08:10 ID:Jlka4nsQ
>>33
北日本1の名門私学なんだから入れてもいいと思うけど。
全国的に見たらそれより上の私学はたくさんあるけどね。
北日本のレベルが低いからそれはしょうがない。
35実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 22:02 ID:hP7wNdwe
昭和40年京大合格者数
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/kyoto.htm

洛星 63
灘  53
甲陽 51
六甲 14
高槻  9


洛南  0
星光  0
36実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 22:05 ID:hP7wNdwe
昭和40年阪大合格者数
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/osaka.htm

灘  30
甲陽 30
六甲 14
淳心 14
桃山学院9
明星  9


洛南  0
星光  0
37実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 22:34 ID:zml7Wnnd
【東京名門男子校8校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵

【神奈川名門男子校3校】
栄光学園,聖光学院,慶応義塾

38実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 22:47 ID:BdtbbWyM
>>37
巣鴨・・・元商業学校、悪のガモ商
海城・・・昭和50年代初頭までどこの都立高校へも行けない生徒を専門にかき集めていた底辺私立高校。

あと慶應塾高も厳密には中高男子一貫校でないので外すべき。
普通部(中学)は別学校。
39実名攻撃大好きKITTY:04/07/05 22:49 ID:BdtbbWyM
【首都圏東京名門私立男子校8校】
麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋、栄光
40実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:04 ID:prBvGgiL
【東京名門男子校8校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵

【神奈川名門男子校3校】
栄光学園,聖光学院,慶応義塾

実に美しい並びだ。まさしく名門の名に相応しい学校
ばかりが並んでいる。
41実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:07 ID:prBvGgiL
【東京名門男子校8校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵

【神奈川名門男子校3校】
栄光学園,聖光学院,慶応義塾

【千葉・埼玉名門男子校3校】
該当なし

42実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:09 ID:UdAunf0l
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
43実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:09 ID:prBvGgiL
【西日本名門男子校】
灘,東大寺学園,ラサール,洛南,甲陽学院,洛星,大阪星光
44実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:12 ID:UdAunf0l
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」「なるほど!」

深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」「いや。ないよ」「ということは、君はホモだな!!」

45実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:19 ID:xBrW5wWQ
>>44
オモロイ





























46実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:24 ID:xBrW5wWQ
>>45
面白くない





























47実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 00:24 ID:UdAunf0l
ボーイ「ご注文は?」
客A「日替わりランチ二つ。…あっ、お前も同じで良かった?」
客B「別に構わないよ」
客A「じゃ、日替わり四つ」
48実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 21:59 ID:86K6jVw6
【首都圏東京名門私立中高一貫男子校8校】
麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋、栄光
49東海OB:04/07/06 22:13 ID:TVuTT1ax
中部地方は東海の1校だけノミネートの無風区ということでいいね。
芝は最近凋落してきているようだけど兄弟の名門校として頑張ってほしい。
同級生に芝からの転校生がいたよ。
50実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:26 ID:prBvGgiL
【東京名門男子校8校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵

【神奈川名門男子校3校】
栄光学園,聖光学院,慶応義塾
51東海OB :04/07/06 22:33 ID:TVuTT1ax
>>50
巣鴨ってスパルタ式の受験少年院の学校だよね。
しかも昔は相当悪い学校らしいじゃないか。
何故そんな学校がノミネートされるの?
52実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:37 ID:uk86mRmf
巣鴨は受験少年院とは程遠いよ。
53実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:42 ID:prBvGgiL
◎名門校の条件
・東大京大に50人以上(平年値で)
・卒業生の1割以上が医学部進学
・創立50年以上の伝統
・学校を象徴する伝統行事や部活がある
・一流大学で自己紹介した際、出身校を言うと
 尊敬される。もしくは少なくとも出身校名を
 いえばいちいち説明する必要がない。
・入学すると周囲から一目置かれる

上記の要件を概ね満たすこと。
54実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:44 ID:5XoNea7X
東西 成り上がり校対決

東京代表 巣鴨・海城
関西代表 洛南

各校の昔の姿。
巣鴨・・泣く子も黙る悪のガモ商と言われた東京一の不良学校として有名だった。
海城・・どこの都立高校へも行けない落ちこぼれをかき集めて学校経営をしていた私立底辺高校だった。
洛南・・旧校名は東寺高校。京都一の悪学校としてその名を轟かせていた。
55実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:47 ID:prBvGgiL
芝は学力が中堅都立に負けてることと
キセル事件に代表される不祥事と
知名度の無さから
名門には認定されず。
おそらく中堅校ですらない。
56実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:48 ID:prBvGgiL
【西日本名門男子校】
灘,東大寺学園,ラサール,洛南,甲陽学院,洛星,大阪星光

57実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 22:48 ID:5XoNea7X
◎名門校の条件
・東大または京大に過去に2年連続合格者ゼロを記録した学校はダメ。

巣鴨海城は昭和20年代〜昭和50年代初頭までほとんどの年度で東大合格者ゼロ。
洛南は昭和20年代〜昭和50年代初頭までほとんどの年度で京大合格者ゼロ。
58実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 23:02 ID:prBvGgiL
東大京大計がここ20年に一度でも10人以下の年があった
学校は名門とはいえない。
59実名攻撃大好きKITTY:04/07/06 23:04 ID:prBvGgiL
東大ランクベスト20、京大ランクベスト10
に入らない学校は論外。
頭の悪い「名門校」などありえない。
60実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:10 ID:Bn0GeOB1
だとすると、洛南、星光は0人だから無条件でアウトだね

昭和40年京大合格者数
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/kyoto.htm

洛星 63
灘  53
甲陽 51
六甲 14
高槻  9


洛南  0
星光  0

61実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:11 ID:eDHyg8SP
>>45






























62実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:15 ID:eDHyg8SP
>>61





























63実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:18 ID:+0b//NkO
洛南、星光は文句なしに名門。
大事なのはここ20年。
終戦直後の無試験状態の時代の学歴に意味はない。
64実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:20 ID:+0b//NkO
【東日本名門男子校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵
栄光学園,聖光学院,慶応義塾
【西日本名門男子校】
灘,東大寺学園,ラサール,洛南,甲陽学院,洛星,大阪星光
65実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:22 ID:eDHyg8SP
>>62





























66実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:23 ID:eDHyg8SP
>>65
糞スレ





























67実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:25 ID:tHo4dhxp
ここは洛南に対するコンプレックス丸出しの人たちを温かく見守るスレでつか?
68実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:26 ID:eDHyg8SP
69実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:32 ID:+0b//NkO
【東日本名門男子校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵
栄光学園,聖光学院,慶応義塾
【西日本名門男子校】
灘,東大寺学園,ラサール,洛南,甲陽学院,洛星,大阪星光


2004主要私立中学 日能研R4偏差値

70 ★灘 筑波大駒場 
68 ★開成 桜蔭
67 慶応中等部
66 ★麻布 栄光学園 
65 駒場東邦 女子学院 東大寺学園 ★甲陽学院
64 雙葉 慶應湘南藤沢 聖光学院 筑波大附属
63 慶應普通部 ★武蔵 洛南 白陵
62 海城 フェリス 大阪星光学院
61 ★ラ・サール 渋谷教育幕張 早稲田実業 浅野 浦和明の星
60 函館ラ・サール 西大和学園 ★桐朋 ★早稲田 お茶水大附 ★洛星
59 サレジオ 公文国際 豊島岡 
58 白百合学園 清風南海
57 愛光 明大明治 立教池袋 青山学院 横浜雙葉 学大竹早 高槻
56 ★暁星 頌栄 大妻 ★六甲 智辯和歌山 
55 ★芝 攻玉社 巣鴨 学習院女子 日本女子大 立教新座 立教女学院
54 渋谷教育渋谷 本郷 鴎友学園 光塩女子
53 城北 学習院 共立女子 鎌倉学園 江戸川取手
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成
51 獨協 市川 西武文理 國學院久我山 田園調布
50 土佐塾 世田谷学園 法政第一 法政第二 日大第二
49 聖心 栄東
48 桐光学園 香蘭女学校
47 城北埼玉 山脇学園 
46 成城 桐蔭学園 城西川越 芝浦工大 実践女子 品川女子学院
    桐朋女子 明治学院

★は>>1(芝出身)の独断と偏見による私立名門男子校認定校。
71実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 00:54 ID:HflpsqUu
芝が認定されるのは
極めて不自然。
72実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 01:22 ID:eDHyg8SP
>>70




























73実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 01:39 ID:/x5tXKU0
ID:eDHyg8SPの
書き込み全部あぼーん
にできなの?
誰か頼む!!

74立教新座:04/07/07 02:14 ID:UBl/7mys
埼玉の名門
立教新座
75実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 19:01 ID:wvisESrZ
>>50
栄光も聖光も浅野も慶應(日吉・SFC)も全部成り上がり。

神奈川ごときに私立名門校は存在しません。
76実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 21:11 ID:QeJxDAgh
私立限定。
慶應などの大学附属は除く。

【東日本名門男子校】
麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋、栄光

【西日本名門男子校】
灘、甲陽学院、洛星、六甲、淳心、東海、ラサール
77実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 21:17 ID:MtHB51xc
>>76
淳心より星光だろ?
78実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 21:19 ID:QeJxDAgh
昭和40年京大合格者数
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/kyoto.htm

洛星 63
灘  53
甲陽 51
六甲 14
高槻  9


洛南  0
星光  0
79実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 21:20 ID:QeJxDAgh
星光は桃山学院・明星よりも下だった。

昭和40年阪大合格者数
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6710/column/s40juken/osaka.htm

灘  30
甲陽 30
六甲 14
淳心 14
桃山学院9
明星  9


洛南  0
星光  0
80実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 21:23 ID:MtHB51xc
淳心も桃山学院・明星よりも下でないのか?
81実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 21:44 ID:+0b//NkO
【東日本名門男子校】
筑駒,開成,駒場東邦,麻布,海城,巣鴨,桐朋,武蔵
栄光学園,聖光学院,慶応義塾
【西日本名門男子校】
灘,東大寺学園,ラサール,洛南,甲陽学院,洛星,大阪星光

82実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 22:18 ID:0xtaa3jC
洛南、東大寺、巣鴨、海城といったらどこもとんでもない成り上がり校だよな。

洛南→元自動車整備士養成学校で不良学校だった。
東大寺→元夜間学校で底辺私立高校。
巣鴨→元商業学校で不良学校。
海城→都立最下位高校の滑り止め校だった。

これらの学校に共通して言えることは昔は中高一貫校ではなく、
高校主体の学校だったということだ。
中学受験とは無縁の学校だったということ。
83実名攻撃大好きKITTY:04/07/07 23:47 ID:+0b//NkO
でもみんな名門。
それに代わる学校ないし。
84実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 18:50 ID:wXJIcIsm
>>1
現役芝生だけどうちの学校が何故入ってるのか疑問でしょうがない
85実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 21:30 ID:5Nv+mloL
昔の東大寺は確かに甲陽や洛星よりも下だったがドキュンというほどではなく、
そこそこの進学校だった。星光も同じ。
東大寺や星光を成り上がり校というのは可哀想。
ただし昔の洛南、巣鴨、海城は正真正銘の超ドキュンだった。
このドキュン3校だけを除けばみんな納得すると思うけどな。

【日本の名門男子校】(大学附属校を除く)
(東日本)
麻布、武蔵、開成、芝、暁星、早稲田、桐朋、栄光
(西日本)
灘、甲陽学院、洛星、六甲、淳心、東大寺、星光、東海、ラサール
86名門校列伝:04/07/08 21:44 ID:n/InGj3x
<麻布>戦後の新学制以降初めて卒業生が出る昭和25年から今日に至るまで
    常に東大合格ベスト10に入っている唯一の学校。
    日本の私立中高を代表する学校。
    昔から山の手の良家の子息が通う学校として有名だった。
    政治家や有力財界人の子息も多い。自由な校風。
    灘が進学校化する過程では麻布をモデルにした点が多いとされている。
  
<武蔵>旧制7年制高校を出自とする大学並みのアカデミックな校風。
    かつては東大に最も近い私学として、1学年わずか170人の少人数で
    東大合格者70〜90人と抜群の東大進学率を誇っていた。
    キャンパスは緑あふれ、川まで流れている。自由な校風。

<開成>かつては下町の平凡な学校であったが、きめ細かい受験指導と
    おりからの私学ブームに乗り一躍東大合格者数トップに踊り出た。
    1学年が400人と多いのが難点だが、旧制中学以来のバンカラな
    校風を維持している。規律が厳しい一面もある。

<芝 >仏教系伝統校。戦前から戦後しばらくは麻布と並ぶ名門校であった。
    家族的な暖かい校風で親子2代で同校へ通う生徒も多い。
    良家の子息が多いのも特徴。名古屋の東海中は兄弟校。

<暁星>カトリック系最古の歴史を誇る伝統校。幼稚園から高校までの一貫教育。
    良家の子息が多い。7つボタンの制服、フランス語教育、校技がサッカー
    という点に特徴。少人数で家族的な校風。

<桐朋>三多摩の星。三多摩地区のブルジョア層の絶大な支持を受けている。
    のびやかで自由な校風。幼稚園から高校までの一貫教育。
    勉強だけではなく、野球・バスケも強い。
    特に野球は今春の選抜出場の有力候補にも挙げられていた。
87名門校列伝 :04/07/08 21:47 ID:n/InGj3x

<灘 >白鶴・菊正宗などの酒造メーカーが経営母体。戦後直ぐに進学校化。バンカラな校風。
    灘が進学校化する過程では麻布中学をモデルにした点が多いとされている。
    わずか200名の小規模校だが抜群の東大合格率。
    かつて出した理V合格者28名という記録は未だに破られていない。

<甲陽>白鹿・白鷹などの酒造メーカーが経営母体。戦前は野球の名門校として全国優勝も果たしている。
    戦後直ぐに進学校化し、イギリスのイートン校のような華麗な校風を持っている。
    中学・高校が別々の場所に立地し、設備は豪華。

<洛星>エリート養成の為に設立された名門カトリック校。
    公立高校全盛時の昔から常に京大合格者数トップの座を甲陽などと争そってきた。
    京都のボンボンが通う学校として京都人に絶大な支持を受けている。

<六甲>カトリック伝統校。戦後直ぐに進学校化。
    独自の訓育と呼ばれる情操教育が特徴。人格・人間形成を最重要視している。
    OBの愛校心はとても強く家族的な校風を持っている。サッカーやアメフトも強い。

<淳心>播州のカトリック名門校。播州地区に住む人からの信頼は厚い。
    のびやかで明るい校風。
    少数精鋭で1学年わずか130名程度しかいない。一人一人を大切にする教育が特徴。
88実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 22:45 ID:KJoNWtvx
オレ駒東だけど、駒東がなくて芝とかが入ってるの
誰がみてもおかしいっしょ?
駒東は超名門、芝は誰でも入れる無名校、これ常識
なんだけどな。
N塾で一番上のクラスだったけど駒東受かったオレは
周囲からかなり尊敬されたよ。親も近所で鼻高々だし。
芝は一番上のクラスからは誰も受けなかったし、近所で
息子が芝行ってる家の人、オレの親に頭上がらないよ。
89実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 22:47 ID:bgjofCw+
すいませんけど宮学と白百合どっちが上か証明できる男子校いませんか。
意地悪されてひどいんですよ。
90実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 22:58 ID:d7thT/u4
>>82
巣鴨高校と巣鴨商業高校は別物。
昔の巣鴨ではレベルを維持するために一学年15人だった時期もあったほど。
巣鴨商業高校には不良が多かったかもしれないが、巣鴨高校が不良学校だったことはない。
91名門校列伝 :04/07/08 23:06 ID:vMb6z594
<駒場東邦>
昭和31年に東邦大学付属高等学校として創立されれた新設校。
その後、駒場東邦高等学校と改称した。
私学は創立者の何らかの理念を伴い設立されるのが普通だが、
東邦大学が中高一貫の進学校を設立すること自体が不可解。
東邦大学へ進学する為の附属高校としてではなく、
進学校として運営している姿がいかにも不自然。
そこには設立の理念などはなく、単に学校経営をビジネスとして
捉えている実態が見え隠れする。
              
92実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:06 ID:xymYHAAF
ふーん





























93実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:07 ID:xymYHAAF
>>91
どうでもいいんじゃね?




























94名門校列伝:04/07/08 23:14 ID:vMb6z594
>>90

<巣鴨>
大正12年に旧制巣鴨商業学校設立。
昭和23年学制改革により巣鴨中学校、巣鴨高等学校、巣鴨商業高等学校の3校を併置。
平成12年度に巣鴨商業高等学校の募集停止。
巣鴨商業と巣鴨高校は敷地も校舎も同じで、同一高校の中に商業科と普通科があったと
思うとわかり易い。
巣鴨は商業科・普通科に限らず戦後から昭和40年代初めまでは非情に荒廃していて
悪名が高かった。
学生服のズボンには生徒がポケットに手を入れないようにポケットがない。
これも荒廃していた時代の名残り。
95実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:17 ID:svq+Jpv9
>>61
漏れもそう思う。





























96実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:17 ID:g+nw/ds7
97実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:17 ID:svq+Jpv9
>>62
ついでにもう一発





























98実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:18 ID:svq+Jpv9
>>95
どういう意味?





























99実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:27 ID:xymYHAAF
>>98
シラネ





























100実名攻撃大好きKITTY:04/07/08 23:53 ID:xymYHAAF
>>98
100ゲット




























101実名攻撃大好きKITTY:04/07/09 00:00 ID:7UCa6HJS
>>88
そりゃ駒東は芝なんかに比べりゃ超名門校だわな。
102実名攻撃大好きKITTY :04/07/09 00:24 ID:agcgzwRx
主要私立中学 四谷大塚2004結果偏差値

73 灘 筑波大駒場 
71 開成 
67 慶応中等部
65 麻布 筑波大附属
64 栄光学園 *駒場東邦* 聖光学院
63 渋谷教育幕張
62 慶應湘南藤沢  
61 慶應普通部 *武蔵* 浅野 早稲田 公文国際(2科目)
60 サレジオ
59 海城 早稲田実業 *桐朋* 学大世田谷
58 学大小金井
57 明大明治 *暁星* 立教新座
56 青山学院 本郷(2科目)
55 渋谷教育渋谷 江戸川取手
54 立教池袋 学大大泉 *芝* 攻玉社 *巣鴨* 城北 鎌倉学園


 
以下略
103実名攻撃大好きKITTY:04/07/10 02:18 ID:X6gcsypn
>>87
関学と甲南は?
104実名攻撃大好きKITTY:04/07/10 03:47 ID:CwnctjjM
>>82
>これらの学校に共通して言えることは昔は中高一貫校ではなく、
>高校主体の学校だったということだ。
>中学受験とは無縁の学校だったということ。

どうやら勘違いをしているようだが、
東大寺は全日制高校が併設される前から
前身に当たる全日制中学が既に存在していた。もちろん中学受験もあった。
さらに名門国公立高校への登竜門に当たる進学校でもあった。
あくまで奈良限定ではあったが。
105実名攻撃大好きKITTY:04/07/10 05:09 ID:kmnScPqm
六甲、淳心を上げてる時点で全てがよめる
凋落校が新進進学校を妬むスレ
106実名攻撃大好きKITTY:04/07/10 08:41 ID:w3rI4ut1
昔からたいしたことなかった学校が凋落しきると
「昔はすごかったんだぞ!」っていう妄想が入るね。
107実名攻撃大好きKITTY :04/07/11 01:24 ID:i/KqKLHi
>>88
残念ながら、駒東は、進学校であるが名門校ではない。あと50年今の位置をキープできれば
入れるかも。
108新スレ:04/07/11 17:20 ID:xiM9sz0i

ラ・サールはいつ閉鎖されるのか
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1089528530/


109名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:02 ID:I47Icf8w
いい加減このしょうもないスレやめ〜〜
110実名攻撃大好きKITTY:04/07/12 18:22 ID:1m+aafk3
淳心なんて糞だろ
111実名攻撃大好きKITTY:04/07/12 20:34 ID:oXyin/Tm
甲陽学院に通っていますが
あまり名門のような感じはしません
112実名攻撃大好きKITTY:04/07/15 01:29 ID:3xNpvGg2
関西@の名門は?
113実名攻撃大好きKITTY:04/07/16 02:16 ID:zsQ5GIqT
age
114実名攻撃大好きKITTY:04/07/17 05:37 ID:i+xf6zZb
灘もしませんよ
115実名攻撃大好きKITTY:04/07/17 06:28 ID:1Aps2Liq
しかし芝関係者はいくつこの手のクソスレを立てれば気が済むのやら。
お受験板では、男子脳内名門が芝、女子がMJってのは周知の事実なんだが…。
多分99lの人が、御三家、新御三家に混じって、さりげなく芝が表記されてるの見て
「あぁまたか」と力無い溜息をしていると思うよ。
116実名攻撃大好きKITTY:04/07/17 08:06 ID:0wBV07iK
>>111
その通り。
関西で名門と言えるのは灘だけ。
灘は戦後の新学制スタート時から進学校だった。
灘は戦後の新制高校スタート時から東大合格者を出し、
同様に東大合格者を出していた麻布、開成、武蔵、芝といった東京の私学に
関西の高校としては唯一早くも肩を並べていた学校だった。
そして、昭和38年には早くも東大合格ベスト10に入っている。


昭和29年〜昭和33年の東大合格者数

29年:麻布37名、開成22名、武蔵9名、芝6名、灘9名
30年:麻布57名、開成28名、武蔵18名、芝5名、灘11名
31年:麻布45名、開成27名、武蔵26名、芝6名、灘15名
32年:麻布57名、開成33名、武蔵29名、芝4名、灘23名
33年:麻布36名、開成25名、武蔵19名、芝11名、灘21名
117実名攻撃大好きKITTY:04/07/18 20:38 ID:jzkVXExw
118実名攻撃大好きKITTY:04/07/18 21:56 ID:lNTk7ZNw
これが本当の実力というもの

順位学校名県名国公私卒業生数 東大京大合格者数 東大京大比率
1灘兵庫私立213140      65.8%
2筑波大附属駒場東京国立161100      62.1%
3東大寺学園奈良私立207103      49.8%
4甲陽学院兵庫私立208101      48.5%
5開成東京私立401180      44.9%
6ラ・サール鹿児島私立24696      39.0%
7洛星京都私立257100        38.9%
8大阪星光学院大阪私立20069      34.5%
9櫻蔭東京私立22870      30.7%
10駒場東邦東京私立24674      30.1%
11栄光学園神奈川私立17853      29.7%
12麻布東京私立30484      27.6%
13西大和学園奈良私立36194      26.1%
14大阪教育大付属池田大阪国立16342      25.8%
15洛南京都私立628161      25.6%
16学芸大附属東京国立33679      23.5%
17聖光学園神奈川私立22151      23.1%
18巣鴨東京私立32267      20.8%
19白陵兵庫私立19039      20.5%
20愛甲愛媛私立23046      20.0%
119実名攻撃大好きKITTY :04/07/19 00:46 ID:8VzQT9+Z
>>118
わるいんだけど、東大と京大の難易度は、昔から相当違う。実際受けてみれば
わかるよ。
120実名攻撃大好きKITTY:04/07/21 04:06 ID:37xBx8lD
桐朋?
121実名攻撃大好きKITTY:04/07/23 20:32 ID:+gM/RC99
桐朋
122実名攻撃大好きKITTY:04/07/24 10:59 ID:v6E3iIuz
誤:<開成>かつては下町の平凡な学校であった
正:<開成>かつては下町の太陽と呼ばれた学校であった
その当時、日比谷、新宿、戸山、西、等の都立ナンバースクールは東京西部の山手方向に偏っていた。
(唯一下町の高校としては両国高校が存在した。)
その中で開成は、下町で光輝く存在であった。
ちなみに都立(と言っても上記4校のみ)の滑り止めで入学したのは、昭和35年〜44年に卒業した500名に過ぎない。
123実名攻撃大好きKITTY:04/07/29 01:20 ID:lmzpYkzM
                 _./ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /(  人____)
              / .|ミ/  ー◎-◎-)
             ,/  (6     (_ _) )\
             `、  `,| ∴  ノ  3 ノ‐'`ノ 
               \ ヽ,._____ノ ノ  プ〜ン
                 豸.  ``Y"   拜."..::.::.::.::.::・・'゚。.・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.:
               ;": :: i. 、   ¥   ノ       ・'゚。.:・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.・:(;´Д`)オエーッ
            ; .;: :∴:(. ` -‐´;`ー )         ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.::
        . ': .;".;":  (   彡   ミ )  モワ〜
      : .;"∵;": ::″: ;  ゝ     '´ ̄"`ヽ
   : .;".;":: :.;".;":  /   ■_,,,,,、   ノ
 ´ ..‘ :´ ;` :. ~. ;.   /   /`'   (  ノ
 :´ `:  .``:.  ;' ~ヾ  (   ノ      | (_,,-,,,
 : : .~.. :´; `  :` , `: \  `ヽ    / __ノ
 ;`:   ,´ ;:  ;` : :. .~..  \  \    ̄
; : ..‘:´ ;`:. ~.. ; :,´ :    ノ  _)
 ` ;..``:.   ; ' ;.~   ;ヾ (.,,_/~


124実名攻撃大好きKITTY:04/07/29 22:06 ID:C3rmznOE
.
125実名攻撃大好きKITTY:04/07/30 00:14 ID:EDs5arrV
126実名攻撃大好きKITTY:04/08/01 22:21 ID:gOiQQ3/i
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
MG=宮城学院が日本一
127実名攻撃大好きKITTY:04/08/03 22:42 ID:4PdmyKFU
128実名攻撃大好きKITTY:04/08/06 09:42 ID:m0qWJq1D

129実名攻撃大好きKITTY:04/08/07 02:07 ID:nnUee7wu
--------------------------------------------------------------------------------
130実名攻撃大好きKITTY:04/08/07 03:52 ID:VXmvdQtS
中学サッカー部 都大会で優勝
 2004年7月30日、正午過ぎから駒沢第二球技場で行われた東京都中学校サッカー大会決勝戦で、
麻布中学校サッカー部は國學院久我山中学校をPK戦の末下して、見事優勝しました。

 炎天下、前後半60分では決着がつかず、Vゴール方式の延長戦に突入。
しかし、これも双方チャンスを生かせず、前後半20分、またもや0対0で、PK戦に突入。
これもまた5人の内、双方一人ずつゴールをはずし、一人ずつキーパーがセーブして、3対3で、
サドンデスに突入。麻布が6人目のゴールを決めて、久我山がはずし4対3、これで決着。

なお、決勝戦に進出した麻布と國學院久我山は、8月7、8、9日、千葉で行われる関東大会に出場します。
関東8県の代表16校で争われ、上位7校が全国大会に出場することになります。
麻布の第一戦は、8月7日(土)13:00、青葉の森スポーツプラザ陸上競技場で。
131実名攻撃大好きKITTY
日本VSヨルダン戦と同じだな。。