>>193 現在得られる国公医歯データは、下記の通りです。
確かに
>>193は奇妙です。
つまり、歯学部、防衛医を含めるかどうかがバラバラですね。
193データ 読売データ HPデータ
栄光:24 国公医22 歯0 防衛医3含め23(歯0名)
開成:54 国公医54 歯0 防衛医9含め65(歯0名)
麻布:42 国公医32 歯2 防衛医8含め44(内歯2名)
武蔵:14 国公医11 歯3 不明
駒東:18 国公医16(歯0) 18(国公準大学医歯)
195 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 11:17 ID:qCe0oY07
あの〜今年の結果も出ているので、そろそろ古いデータはやめませんか?
栄光は予想通りかなり落ち込んでいますよ。
196 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 11:21 ID:qCe0oY07
麻布も東大前期3割減ですね。
今年は、文一が4割定員を減らしているので、開成の文一27名は
かなりの実績でしょう。
197 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 14:43 ID:qCe0oY07
おういんは逆風の中合格者増とは恐れ入った。
理科3類現役6名は開成の現役5名よりも多い。
198 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:11 ID:2DU+9MDb
★「塾教材で著作権侵害」作家ら33人が仮処分申請
・ねじめ正一さんや灰谷健次郎さんら計33人の作家や詩人が、大手の中学
進学塾やインターネット配信会社計5社を相手に、「市販もされている塾教材や
インターネット上の問題集で作品を無断使用され、著作権を侵害された」として、
塾教材などの出版、販売、送信の停止を求める仮処分を11日、東京地裁に
申し立てた。
塾教材の著作権侵害が問われるのは初めて。学習教材会社による著作権
侵害が訴訟に発展して5年になるが、作家側は進学塾やネット上では依然
として著作権侵害が続いている、として裁判所に判断を求めた。
塾教材の出版、販売、譲渡の停止を求められたのは▽首都圏を中心に中学
進学教室を経営している「株式会社日能研」と、その教材を制作、販売する
「みくに出版」▽関東一円に中学進学塾を運営する「株式会社四谷大塚」と
系列の「四谷大塚出版」の2グループ。
送信停止を求められたのは、「みくに出版」と受験教育情報の配信事業を
手がける「インターエデュ・ドットコム」。
申立書などによると、2つの進学塾グループは独自に教材を作成し、一部は
市販もしているが、計40の塾教材の中で、ねじめさんの「鳩を飛ばす日」、
灰谷さんの「兎の目」など70作品を92か所にわたって無断使用しているという。
また、ネット配信会社2社は、作家の作品が引用された中・高校の入試問題や
解答、解説をホームページに掲載したり、作品を引用した模擬試験問題を作成
したりしていた。無断使用は25作品、32か所に及ぶという。インターエデュ社は
閲覧無料だが、みくに出版は登録者から1校あたり50円から80円の閲覧料金を
取っている。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000106-yom-soci
サピのテキストやプリントだって、著作権侵害なのにね〜。
しかも、無断使用どころか、勝手に話を書き換えていることだってあるのに。
日能研と四谷が負ける(和解という形で)のは間違いないから、
次はサピなども対象になるだろうね。
東大前期文T現役合格者数
開成 :24
灘 :12
桜蔭 :11
洛南 :9
巣鴨 :7
ラ・サール :6
東海 :6
愛光 :5
久留米 :4
桐蔭 :3
東大寺 :3
江戸取 :2
麻布 :2
広学 :2
駒東 :1
海城 :1
桐朋 :1
聖光 :1
浅野 :1
城北 :1
白陵 :1
西 :0
智弁 :0
岡白 :0
熊本 :0
>>200 渋谷幕張 4
ついでに言うと理Vも一名 天晴れ
202 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/12 22:35 ID:Mh/G0SXc
筑駒1名分、麻布は繰り上がらないのでしょうか?
203 :
コピペ:04/03/13 00:19 ID:UXgxdO4C
東大前期文T現役合格者数
開成 :24
筑駒 :13
灘 :12
桜蔭 :12
洛南 :9
栄光 :7
巣鴨 :7
ラ・サール :5
東海 :6
愛光 :5
渋幕 :4
久留米 :4
桐蔭 :3
東大寺 :3
筑附 :2
江戸取 :2
麻布 :2
広学 :2
駒東 :1
海城 :1
桐朋 :1
聖光 :1
浅野 :1
城北 :1
白陵 :1
西 :0
智弁 :0
岡白 :0
熊本 :0
去年の捏造工作員はどこへ消えた?
今頃は回線を鋏で切っているか?
205 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 07:28 ID:MWITgOvl
筑駒1名増
2月1日難関10校合格者数 (カッコ)内は昨年 3月12日20時現在
<日能研> <YTNet> <SAPIX>
開成 136(129) 59(81) 117(131)
麻布 101(127) 60(72) 102(98)
武蔵 43(46) 25(36) 58(44)
駒東 126(134) 37(44) 71(61)
慶応普通部 71(86) 35(40) 85(71)
桐朋 72(70) 29(39) 13(14)
櫻蔭 85(80) 66(61) 86(82)
女子学院 130(91) 98(67) 119(46)
雙葉 52(50) 35(22) 34(16)
フェリス 124(102) 18(35) 27(22)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 940(915) 464(494) 712(576)
2月1日以外難関校
筑駒 43(41) 27(29) 54(58)
栄光 106(127) 33(32) 84(76)
聖光 183(207) 64(52) 100(121)
206 :
わらいもの:04/03/13 07:49 ID:MWITgOvl
私のことですか?
98年2月日能研結果R4偏差値と、東大前期現役合格率
偏差値 合格率
筑駒 72 33.7
開成 69 26.8
桜蔭 69 26.2
栄光 67 20.0
麻布 66 13.7
駒東 65 13.8
聖光 65 11.4
武蔵 63 不明
桐朋 62 8.1
海城 62 4.8
巣鴨 58 7.8
海城、巣鴨、聖光は、一次二次単純平均
208 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 21:50 ID:Z5jdNSLB
四谷大塚の御茶ノ水校の入試報告会に参加
驚くことに、ここ5年間で最高の参加者で立ち見でも会場に入りきれない状況
通路も座る人で超満員 消防法違反状態 配布資料も不足の異常事態
講演も例年より講師がのりのりで、時間も1時間近くも超過
難関10校合格実績が減少しているのになぜ?
さっきハッと気がついた。
難関10校の合格者減少分は、ほぼ九州の英進館などの遠征
受験組みの減少分がなくなっただけなんだ。
実際の直営校は昨年並みの2月1日受験校合格率65%をキープしているということ。
NやSの難関校合格率低下を尻目に、御茶ノ水校は好調を維持している。
これじゃ人が集まるわけだ。
↑ごくろうさま
東大前期
現役合格率
(対数目盛)
↑ *筑駒
30|
| *開成・桜蔭
|
| *栄光
|
| 駒東* *麻布
10| *聖光
|
| *巣鴨 桐朋* *筑附
| *浅野
|
|
| 城北* *海城
03| *渋幕
|
|
| *江戸取
|
| *桐蔭
|
01|
+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→
52 54 56 58 60 62 64 66 68 70 72 日能研
98年結果
R4偏差値
211 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 08:11 ID:BSgq/BS7
早稲アカも筑駒が12日に1名増えている。15から16へ
繰り上がりが2名出たのか?Wスクールだったのか?
いずれにしろ名簿で追加されるから名前は特定されちゃうね。
啓明舎にも、補欠の通知が来た有力繰り上がり候補がいるが
今年は補欠候補のうち6名で止まった。うちの子は8番目と
伊藤さんが言っていたけど、啓明舎のHPは変わっていない
ので、繰り上がりは7名で止まったということかな?
212 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 12:58 ID:zkskLurP
11 :帝京太郎 ◆GwYUUZCnvA :04/03/09 21:07 ID:jktihiSR
※全国に四年制大学は約700校あります
大学学生総数上位20校
1・日本大学 69,048人
2・早稲田大学 44,577 人
3・明治大学 32,921人
4・慶應義塾大学 31,627人
5・立命館大学 31,169人
6・東海大学 29,933人
7・近畿大学 29,684人
8・法政大学 29,446人
9・関西大学 28,230人
10・中央大学 27,812人
11・東洋大学 26,072人
12・同志社大学 22,622人
★13・帝京大学 21,592人
14・福岡大学 21,530人
15・専修大学 20,525人
16・青山学院大学 19,570人
17・神奈川大学 17,686人
18・関西学院大学 17,607人
19・龍谷大学 17,331人
20・九州産業大学 15,537人
213 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 08:35 ID:QcO3qS7H
今年は日能研のが惨敗で、東大入試で公立高校と栄光が惨敗なので
ヒステリックな工作員がいないので、平穏な日々が続いているね。
そうやって煽るなよ。
215 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 13:33 ID:4pVSuwKh
>208
在籍者数が減っていたのに、特にお茶の水の女子は好調。サピ東京校の結果と比較して
お茶の水にしようと思う上位生女子の親はいるだろう。
5年生までは、クラス数は変化ないが、4年生で8クラスで、うち選抜が3クラスもある。
サピ東京校も新4年のクラスが多いので、受験人口自体が多いこともあるが
お茶の水、3年後も好調維持か。
やはり算数の講師は自信たっぷり。
御茶ノ水校舎は開成桜蔭特別コースだけど他の御三家希望の場合でも
普段は御茶ノ水校舎に行く価値があるかも?とちょっと検討中。
一応コース別だと渋谷になるんだけど渋谷という立地と渋谷校舎長の評判の悪さが
気になって。
217 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 14:30 ID:4pVSuwKh
>216
渋谷はJGの実績は悪くないみたいだけどね。
新しい校舎だから、お茶の方が伝統(?)はある。
四谷は、開成コースとか桜蔭コースでも、開成、桜蔭以外受けても全然構わない。
選抜の一番上と考えてもいい。
また、ふたばと武蔵は桜特、開特より下のクラスから合格者がいた。
JGだったら渋谷に四谷と早稲エキシブとあるがどちらがいいのかな。
なんか早稲って胡散臭くて。そういう意味じゃ四谷の方が高めだけど正統派?
219 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:09 ID:z6LluEDI
20日21日にそれぞれのJG選抜の説明会があるよ。
教えてくれる人が直接各教科の説明をする。
特に早稲アカのJG資料は一見の価値がある。ホント
私としては、四谷大塚を応援したいがの渋谷算数○村は過去の人の気がする。
国語もちょっときつい?
お茶の水は男子は講師がそろっているが女子が薄い。
結局平均偏差値68という生徒のレベルの高さが今年の結果の最大要因
ただ、早稲アカへの転塾も不安がある。
結局 他塾で土日のみ早稲アカNNアタックになるのか思案中
220 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:23 ID:lRyfgEVr
お茶の水女子平均偏差値68だが、桜蔭偏差値70よりは下。(JG66よりは上)
理論上で言えば、桜蔭合格率80%満たない筈だが、合格率はそれ以上になっている。
女子の講師は薄くても、プリントがいいのか、彼女達の粘りのせいなのか、
偏差値が68以下の子でも桜特から、かなり入ってしまったようではある。
221 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:26 ID:z6LluEDI
>桜蔭合格率80%満たない筈だが、合格率はそれ以上になっている。
いや合格率は80%を切っているよ
222 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 15:44 ID:8jq/+xUW
結局なんで女子で東大(か医学部)かって議論になっちゃうよね。
櫻蔭だと。
なぜ、男子に比べて女子御三家は四谷大塚が健闘しているかを考えてみた。
それは、お金持ちが娘に過酷な受験勉強をさせたいと思っていないから
だと思う。
男子は開成東大官僚という権力層形成プロセスが見える。
末は博士か大臣か っていう流れは不変。
女子は、官僚でもトップにはなれない。大企業でも無理。
すると、医者とかになって所得を増やすぐらいしかない。
それなら、可処分所得は医者の旦那と結婚するのと大差ない。
お金持ちは、男子なら東大を目指させるけど、女子は違うんじゃないのかな?
関西では、トップの神戸女学院は大学進学実績がトップではない。
223 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 16:29 ID:rlps822S
>221
桜蔭28名、ふたば2名、早実女子1名で、計31名、2月1日校合格(桜特より)
桜特の今年の在籍人数は知らないが、毎年35〜6人のことが多い。
だから、28÷35か36ではなく、少なくとも28÷(35−3)じゃないと
桜蔭の合格率が出ない。これなら8割超えないかな?
もう少し在籍者が多ければ、少し下がるけど。その場合8割少し切るくらい。
それでも、平均偏差値68だから、偏差値65くらいの子もいた筈。そういう子も
割と入っているということでは。
>>223 事情を知っている人は分かるのかもしれないが、そうでない
人にとっては???
偏差値42と判定します。
225 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/27 01:38 ID:omx5xsVF
今回東大受験の高3が中学受験をしたときの偏差値は、
筑駒73>>開成68>麻布66
麻布と開成にはそれほど開きがなく、筑駒がダントツだった。
それが6年後の合格率では、
筑駒=開成>>>麻布
226 :
実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 23:14 ID:vBADxdm9
>>225 その偏差値はNだと思うが、
入学者平均偏差値では無いので誤差が出る。
開成は高入100人があるので中入時の誤入をある程度相殺できる。
という読みでいかが。
出来が良くない学年は学校が鍛えるし、出来のいい学年は教師が楽をする
という循環があるんだね。
>>2226 筑駒も開成も1/4は高入。
しかも筑駒の高入は半端じゃなく優秀。
40名中32名が現役東大合格したことがある。
筑駒合格は理Vより難しいと言われたこともある。
一方の開成高入は、筑駒はおろか、学附にも蹴られる。
最近の開成高入は上位100位以内が20人以下だそうだ。
校舎の建て替えに伴い、定員削減の噂が流れている。
>>227 東大合格者スレによると、学附と開成だと、開成行きが大半とあるぞ。
OBや在校生の書き込みらしきモノもあるのでアチラ説を採りたいね。
開成よりも学附を選ぶ理由は授業料だろう。
それと高校の3年は学校よりも塾が重要でしょ。
SEGには学附も結構いるよね。
>>228 それでは、開成蹴りの100名はどこへ消えたのかな?
ちなみに関西ではない。
筑駒の40名でも埋めきれない。
230 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 09:09 ID:Bf1kBi2U
特待制度のある私立
100人くらい都立、慶応もちろん学附にも消えるでしょ。
筑駒とはダブリも多いし。
自説のために躍起になる前に冷静に分析しようね。
232 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/01 14:59 ID:Lx5S+pwL
満員電車に乗換3回なのでやめました
231 だが
マジレスした後で, 100人消えるって、中入じゃないのかな、と不安になったのだが。
開成の高入は200人合格させるってことでいいんだよね。
開成の高校合格者は200名程度。内100名が進学。
最近は歩留まりが悪い。また旧高に追いつけないまま卒業する。
上位10傑は新高は無理、100傑でも20名以下。
新高は早慶蹴りが多く東大指向が強いから、新高の凋落で東大合格者は若干減るかもね。
その分旧高が医学部で頑張ればよろしい。
このような状態では高校定員削減はやむを得ないのでは?
235 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/02 14:32 ID:TuMTmigF
歩留まりの悪い一因は、学芸大付属の内部進学生
これは、業界では「マルエス」と呼ぶ人がいる。
例えば「彼はマルエスだから」と使う。
サピックスなどで内部進学を目指して勉強し、勢いで開成を受ける子が
例年100名ぐらいいる。そのうち60名ぐらい受かり40名ぐらい開成を蹴る。
早稲アカなどにも何人か入るが、圧倒的にサピックスがおおいので
マルエスと呼ばれているようだ。
>サピックスなどで内部進学を目指して勉強し、勢いで開成を受ける子が
>例年100名ぐらいいる。そのうち60名ぐらい受かり40名ぐらい開成を蹴る。
ええかげんにせーや。
サピは、つい最近まで、高校合格者氏名を折り込み広告で公表していたのを知らないのか?
>>236 ああ、確か、
巣鴨や本郷や中等部→開成、獨協や明大中野→慶應、
なんてのがゴロゴロいて、相当見苦しかったヤツだね。
法政二中からの受験とかならともかく、チラシに載らない
「不合格実績」が気になったよ。まさに退路を断つわけだから。
238 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/10 03:21 ID:I87L8pdo
落ちちゃう・・・。
239 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/10 16:02 ID:mE3opkI6
開成の高入りは、ここ数年かなり出来が悪いよ。確かに、上位100人中20人
も入学しない。ダブル合格は筑駒ならほぼ100%、学附で8割、筑附でも6割は
けられる。去年、一昨年には、西や日比谷にけられた例さえあった。これも不況の
ためかな。
240 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/10 19:19 ID:acMC7DUq
ここのところの、高入の不出来を考えると、来年くらいから、開成の
東大合格者数は少しずつ減少していく可能性がある。もっとも、当面、
1位の座は揺るがないとは思うが。
241 :
実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 08:08 ID:iSRGEp8i
「ここのところの、高入の不出来」ってのは、どういう根拠があって言ってるの?
>ダブル合格は筑駒ならほぼ100%、学附で8割、筑附でも6割は
>けられる。
これは流石に嘘。
筑駒VS開成は筑駒有利。開成に途中から入学するメリットはない。
学附VS開成は学費が高くとも開成を選択するケースが多い。
筑附VS開成は文句無く開成。
ちなみに新高は、上位100傑に20名も入れないという事実からだろう
>>241
243 :
実名攻撃大好きKITTY:
日能研ブルークロス着てる人多すぎだし