大阪教育大学教育学部附属天王寺中学校・高校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1123
附高生が質問に答えます。
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 12:36 ID:Oesvhd63
私は1のお母さんに言いたい!再考を促したいのです。
「1が駄スレを立てるようになったのは1が悪いのではない。
1が行きたくとも行けない学校に責任がある。
誰でも不登校になる時代が悪いのだ」
と大声で叫んでいるのは1のお母さん方です。
全てを学校の、教員の、そして社会の責任にして、
その犠牲者である1をしっかりと包み込むのが親の責任だと
思い込んでいる1のお母さん。
それで問題が解決するのでしょうか。
ここでもう一度、親が果たすべき役割を考えて頂きたい。
子育てとは自立できる力を育てることです。苦しくなった時に戻れる愛の巣である
と共に、そこで傷を癒したならば、再び立ち上がる力を与える場でもなければならないのです。
外が苦しいからと言って、いつまでもいられる場所であってはならないのです。
ですから1のお母さん、1を無理矢理にでも外に連れ出す事もまた然りなのです。
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 12:39 ID:3gGIRFlM
大阪の雄、「大五」見参!!

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂ 高槻 ⊃                      ⊂ 南海 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂池附 ⊃       ⊂ 附天 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 星光 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     大阪5高校マンセー!!!!
        \__________________


4123:02/01/27 13:24 ID:0sE986dI
誰も来ませんな・・・
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 14:03 ID:oaNQZ/MZ
大学校舎のトイレが怖くて怖くて仕方なかった。
建替えたという噂を聞きますがどうです?
6123:02/01/27 14:34 ID:0sE986dI
一部を立て替えましたよ(ビルに)。しかし、オンボロ校舎でも講義は行われているようです。
中学高校の校舎のトイレも、似たようなもんです。水は自分からはながせません。
新校舎のトイレは電気も自動で、素晴らしい設備です。
しかし、附属生は使えません。
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 14:53 ID:PoG+ktUD
東京の雄、「東八」見参!!
    ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 筑附 ⊃                       ⊂ 学附 ⊃
    |⌒I、|                        | |⌒I
   (_). |                         | ´(_)
     (_)            ∧∽∧           (_)
                  ( ‘∀‘ )
                 ⊂ 桜蔭 ⊃  
   ∧_∧          /    \        ∧_∧
   ( ´∀` )         ^^|^^|^^|^^^        ( ´∀` )
  ⊂ 武蔵 ⊃          (_).|        ⊂ 駒東 ⊃
    |⌒I、|           (_)         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 開成⊃       ⊂麻布 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 筑駒 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     東京八高校マンセー!!!! エールの交換に来たYO
        \_______________________
8123:02/01/27 15:01 ID:0sE986dI
>>7
ありがとう。
9123(サボり):02/01/29 11:57 ID:SobganlM
入試の二次試験どうでしたか?
まあ、理科社会8割、副教科7割とれてれば通ります。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 02:22 ID:peCU1MU4
age
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 20:25 ID:neMASmqJ
ラリルレロザン★
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 17:26 ID:Xcd3ZWWH
来年 受験するつもりです。
私学は お金掛かるし、だからといって
地元の公立中は 荒れ荒れで、
その中で勉強するのも根性がいる。
(先生達曰く『高校進学したかったら、塾に行け!』)             
受験の為 どういった勉強しましたか?
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 13:52 ID:vCTm98lz
僕は、小四から、地元ではそこそこ有名な中規模塾に通ってました。
宿題以外の勉強は全くやりませんでしたねえ・・・
西大和を蹴ってきた人が多かったですが、試験自体は西大和よりも易しかったように思います。
まあ、駸々堂テストで偏差値65あったら通ります。中には55で通った、なんて人もいました。
副教科は、過去問がまるまる出たりもするので、過去問をしっかりやることです。
音楽は、文部省唱歌をおさえていればいけるでしょう。
高校からはいるのであれば、過去問にとらわれず、
地道に塾で勉強すればよいと思います。
どちらにしても、教科書レベル、学校レベルでは話にならないので、
公立高校向けとは別のやりかたで勉強しなければなりません。

授業料は、まあ安いです。
しかし、高校で受験指導を全くしないので、神大以上に行くつもりなら、
塾に通わなければなりません。
ECC予備校(9割オフ)と代々木ゼミナール(5割オフ)は、特待割引が使えます。
それ以外の塾に通うなら、私立とそれほど出費の面では変わらないと思われます。
14150.86.226.3:02/02/07 15:09 ID:ZvejPT+i
学校より
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 22:14 ID:2P8kA55r
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 00:01 ID:gN3Oc+iw
附天の小学生の母です。女の子なんですが中高へ進むのは
お薦めですか?正直女の子ですしガチガチに勉強させるつもりは
ないんです。内部はどんな感じでしょうか?って
質問漠然としすぎててごめんなさい。
17実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 16:25 ID:2Z8fI/VE
>16
お薦めです。
卒業生(女子)ですが、ガチガチ勉強する雰囲気は全くないといっても良いかと思います。
授業は私立の進学校などに比べるとかなりのんびりしていて、
勉強に打ち込む者、部活や行事に打ち込むもの、遊びたおす者、バラバラです。
(平均的には小学校から来た子はその中でものんびり組が多かったです)
何をやりたいにせよ、やりたいことをすることを許容してくれる自由な空気が附属にはあります。
特に天王寺はその傾向大だと思います。
どうしても共学が嫌になった、などの理由でないなら外に出るのはもったいないと思います。
1817:02/02/08 16:37 ID:2Z8fI/VE
>16
追加です。
例えば、親御さんの方針としてはガチガチに勉強させるつもりはないと思っていたとしても、お子さん自身がこの先やりたいことを見つけてそれを叶えたいと思った時、それに向かって進みやすい環境にあった方がいいですよね。
例えば今は勉強が向いていないように見えても、自己が確立されてきた後に勉強に対する意欲が出てくるかもしれません(よくあることです)。
天王寺の、各自やりたいことをやっていつつ、勉強している人たちも周りにいる環境というのは良いと思います。
まだ小学生とのこと、この先どんな(まだ目に見えていない)可能性が出てくるのかはわかりません。
お嬢さんが、色々な選択ができる余地を残してあげた方が良いのではないでしょうか。
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 18:33 ID:FRuQtHp3
>15
陸上部員からは色々と聞きますね(藁)。
>16
これは、僕個人の意見ですが、卒業生さんがおっしゃるとおり、
全体として、勉強ムードは希薄であるといえます。
しかしながら、それぞれのクラスなどによって雰囲気はだいぶ違うようです。
現高2は勉強ムードが比較的強いです。
しかし、クラブとかにはいると、また、そこでの雰囲気というのもありますしね。
とにかく、学校側がある特定の空気を作ろうとする、というようなことは
全くないです(高校は)。中学は、多少そういう面がありましたが・・・

とにかく、好きなことが許される学校ではあります。
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 21:39 ID:6A14qBCf
附小から附中ってどれぐらい上がれるの?
21卒業生:02/02/09 00:44 ID:CWTx+oyR
スレ1で懐かしい先生を多数拝見しました。
個人的には数学のS教師に思い入れがあります。
英語のIや数学のF、生物のM、音楽のMなど懐かしい。
他古典のKも好きだった。



22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 00:45 ID:WhkuMtW8
懐かしくて思わずあげ〜
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 00:49 ID:WhkuMtW8
高校42期生の方もいらっしゃるんでしょうか?
チョト気になって。
24在校生:02/02/09 08:50 ID:RsB+G1n2
>>16
中学はともかく、高校はほぼ何をやっても怒られる事は無いです
本当にやりたいことも出来るし、勉強も出来ます。
勉強面に関してはガチガチやってる人もいるしそうでない人もっていう
17さんの意見に激しく同意です。
最近は正門に警備員が立っているので、安全面も確保されてるようで。。。

中学でバスケ部に入るのだけはお勧めできません。
土日も練習があるし、T先生の罵声を3年間聴く事になります。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 12:28 ID:1g0mLugL
>21
K先生はうちの担任ですが、良い先生ですねえ。
45期では現代文、46期では古典を教えられてるようです。
>24
バスケ部は我が校唯一の純体育会系クラブですね。

26>>16です。:02/02/09 17:25 ID:H1ZgjtQ5
みなさん 色々教えてくださってありがとうございます!

内部の方のお話を聞いて上がらせようかと思います。
>>17さんの
お嬢さんが、色々な選択ができる余地を残してあげた方が良いのではないでしょうか。
と言うお言葉ホント感謝します。
子供の気持ちになって考えているつもりでもやはり 親の立場として
考えていたんだなぁと 改めて気づかされました。
子供にとって最高の環境と言うのは 選択肢がたくさんあることですよね。
ありがとうございました。
2721:02/02/09 23:45 ID:X686aqKF
>25
担任を受け持ってるなんて・・・羨ますぃ。
K先生独特の漢文の授業が大好きでした。
数学のS先生はお元気ですか?細い方の先生で、山登りの好きなS先生とは
異なる方なんですが・・・

28TTER:02/02/09 23:55 ID:0em40Qrt
中学校は質素剛健って感じじゃなかった?
靴下は無地!とか菓子を食うな!とか公立とあまり変わらん。
全員クラブに強制的に所属しないとダメだし。
高校はまじで自由。ゲームしようが菓子を食おうが授業サボろうが
お咎めなし。文化祭とか音楽祭とか参加したくなければしなくていいし。
高校はサイコーさ
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 08:29 ID:fABQckS0
>27
山登りが好きな方じゃないS先生、は禿げてはおられますが、
かなりお元気ですよ。いつも笑っておられる印象があります。
>28
たしかに、中学は結構、拘束的ですね。
あくまで、高校と対比した場合ですが・・・
そういえば、全員クラブ所属制度と、制帽着用制度は廃止になったそうです。
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 20:01 ID:sb/hu7w5
age
31在校生 ◆iMacUR.w :02/02/10 20:55 ID:uVHddtPN
S先生にいま数学習ってる・・・
彼のテストはムズイ。満点取るのは至難。

>>29
制帽着用と全員クラブ制度は廃止になりましたなぁ。
てか俺らの学年がした、制帽は。そろそろ百キロ徒歩の時期。
今年は全員参加・・・ウテュ
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 21:32 ID:ptdqWWxR
>31
一年下ですね。
僕が思うに、現高1女子は、高2女子に比べて垢抜けてると思いませんか?
雰囲気の違いでしょうかね。
33卒業生:02/02/10 23:18 ID:ii37uDDz
>31
S先生は1枚目は簡単でしょ?
でも2枚目から難しくなってしまう・・・

全クラがなくなったのはマジですか?
あの金曜のうっとおしい時間がなくなるのは夢だったな。
羨ましいです。
昔よく議会をネタにクラブをさぼっていたもので。

百`徒歩の全員参加・・鬱ですね・・
34TTER:02/02/10 23:56 ID:X3IQd64F
Sって数学のS尾?懐かしいなぁ。妙にテンションが高い先生でした。
>31
全クラなくなったの?いいなぁ。全クラって普段クラブさぼってる奴も
金曜の午後には活動せんといかんからウザかったなぁ。自分の練習時間
減るし。制帽も無くなったのか。あの古臭い海軍みたいな制帽も
好きだったのに。
Tの怒声も懐かしや。あいつクラブのことなら何でもありやったからな。
M石先生の音楽も・・・ マイマイマイマイマイ♪

最後に「100キロ徒歩は疲れるだけやぞ」
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/11 02:09 ID:JqF0V5wH
100キロ徒歩の時のことを思い浮かべ、たいていのことを乗り越えてます。
36在校生:02/02/11 10:11 ID:Krxkj5VM
ちなみに今年は、コース変わって、琵琶湖まで歩くようになった百キロ徒歩。
来年附高祭できるか微妙に不安(有志の関係で)
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/11 15:31 ID:wEVIG5an
新2年はやるでしょう>附高祭
うちの学年はやばかった(現2年)。
38卒業生:02/02/11 23:24 ID:NFN/OOrM
附高祭は一度ない学年でした。
制帽なくなったのですか。
男子も女子もあったね。
カバンは青のまんまなの?

>35
琵琶湖までですか・・・
ホント今年の執行部と有志のやる気は凄いね・・・
この学年じゃなくてよかったよ。
39TTER:02/02/12 00:32 ID:SQoqnG04
>>38
制帽って男女あったか?附小じゃねぇの?女子が博士帽みたいなやつ。
>>36
琵琶湖までって君達、リアル100キロ行くつもりですか?
やめとけやめとけ。どーせ「みんなと歩いてたら一瞬のように感じます」
みたいな文句で参加を募ってるんだろ。友達と喋れるのは最初の2,3キロ
だぞ。あとは果てしない睡魔と闘いながら黙々と歩く、歩く、歩く・・・
俺は2年のときサボってパチンコやってたがな(藁)
40実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/12 00:51 ID:3YmTAYYq
>39
女子にもあったよ。
覚えてない?中学だけだけど。
白いやつ。夏にかぶるんだけどね。
小学校もあったね。そういえば。
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 01:44 ID:RGGlMM3Y
>40
女子の帽子は遠足の時とかだけじゃなかった?
最近の制鞄変ね。
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 08:29 ID:YuMP8dew
ピケ帽ね。

それと100キロ徒歩で私の時は「こんな行事はうちの学校だけ」と参加を勧められたが
清風にも高野山まで夜通し泣きながらひたすら歩く行事(修行)、
立命にも衣笠から草津まで歩く夜通し歩くナイトハイクなどなど
割りとどこの学校もやっているようで萎えたし、
体力に自信のない人は本当によした方が良いので(清風では過去死者あり)辞めておいた。

それにしてもかなり強引な執行部&有志ね。
嫌々参加させられるかわいそうな後輩達へ。
琵琶湖のほう行くならどんなルートか知らないけど
京都と滋賀の間の峠は尋常ではない寒さだから充分暖かくして無理は絶対禁物。
それに充分京都も滋賀も大阪より格段に寒いです。

ちなみに1997年は附高祭なかったよ。
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 00:13 ID:heAlsvGW
まー人生何事も経験よ。>100`
有志のノリには全く付いていけなかったけど、
1度ぐらいやってみるのも悪くないさ。
限界を感じたらリタイアしなされ。
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/15 22:46 ID:QNIzajJT
age
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/16 22:48 ID:FfL5tWxm
そいや、高校合格発表されたな。
受けた人いる?
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/16 23:02 ID:5VoFnM2C
合格者番号が1234567って続いててびびった。
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 03:01 ID:Q7j7xtJv
ハモネプのRAG FAIRの奥村君が気象予報士の資格を当時最年少で取ったときに
テレビカメラが学校に来てちょっとわくわくした。
48卒業生:02/02/17 04:18 ID:f8yzKVk3
百キロ強制参加って・・・やりすぎちゃうか執行部。
行く人は靴下の代え3組ほど持って逝っとくと重宝するかも。
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 13:19 ID:ohxnB8CC
>47
最年少気象予報士の人と、
ハモネプマスターのひとが同一人物とは知りませんでした!
50在校生:02/02/17 19:17 ID:tpMkP9bl
100キロって伝統深い行事?
どういう目的で最初始まったの?
最近は惰性でやってるとしか思えない。行事って前文って建前丸出しやし
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/18 00:44 ID:+IqK5nZh
1回ぐらい行ってみてもいいんじゃない?
大学に入ったらそこにも100キロあった。
もちろん有志のみだけど。
52UUUUUU:02/02/18 23:20 ID:M3P44xuF
>25
同じく。
45期。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 00:12 ID:N18gIR/6
>>46

そのうち4人はわたしのところの生徒さんです(笑
5453:02/02/19 00:16 ID:N18gIR/6
訂正。5人でしたわ・・
ウソをつくな、ウソを!
sage
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 11:11 ID:tWfu2efi
>52
全く誰か検討もつかんね。
僕は、金藤組の男子です。一応、体育会クラブ所属。
わかっても、名前あげんといてな。
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 13:45 ID:jKZ/Vnk4
附高生は2chネラーが多そうだな。
45期age
5856:02/02/19 18:48 ID:tWfu2efi
>57
授業中に書き込むとは強者。
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 22:57 ID:CuJKhydn
>58
三年はもう学校無いage
60てる:02/02/19 23:01 ID:58OjHcCt
41期あげ
61>>60:02/02/19 23:17 ID:bvBDaoDp
ちゃんねラーが多い模様ですね。
41期生ですかぁ。かっこいい先輩の多い学年でしたよね。
かなり個人的ですが。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 23:24 ID:kOnWwoYn
>57
入試はどんな具合?
触れちゃだめな話題?
6357:02/02/19 23:39 ID:abcBw37G
45期だから、高2!
すなわち、同じ学年やね。
6462だよ:02/02/19 23:51 ID:kOnWwoYn
>57=63
あらごめんなさい。
ちょっと前の卒業生なもので、何期が何年生だかわかってなかった。
お恥かしい。
6557:02/02/20 00:13 ID:ssKud0bb
56=62だと思ってました。スマソ。
66名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 05:28 ID:MvcHuMlg
43期あげ
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/22 19:35 ID:Qp0xG8hk
age
6868:02/02/24 02:46 ID:zqRqTfZO
age
69実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 10:49 ID:v9hQwoXq
マラソン大会どうでした?
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 19:27 ID:10ivKQkB
中学男子5キロ 高校男子7キロ
女子ともに4キロ。

雨むちゃむちゃ降ってて最初に走った中学女子はかわいそうでした。
体操服が濡れて透けまくってました。はい。感想です。
71てる:02/02/24 23:40 ID:7y0F1qIq
高校男子って10キロじゃなかったか?
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 00:38 ID:l6hCTTi2
今年はW杯で競技場かわったから7キロに短縮。
僕はさぼりました。
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 00:58 ID:LHwMyHcO
こんなスレあったのね!感激。
質問です!
小学校から中学 中学から高校に内部進学しなくて
落とされる子って学年の何割くらいいるのか教えてくださーい。
74実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 01:02 ID:Smhvjs9l
>>73
今は知らんけど小→中は内部進学を拒否するケースが多いので
実際に落とされる人数は不明。半分以上入れ替わります。
中→高は俺ら(41期)のときはほとんど居なかったけど
今は20人ぐらい落とされるらしい。
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 11:33 ID:apUcPdNr
>>73
素行の悪い奴は落とされます(ワラ
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/02 21:10 ID:M+vxNU+s
age
7746期:02/03/03 09:18 ID:LQk5BmgR
成績悪い方から20名。
中三のとき学校で飲酒してばれたやつらがいたけど、
成績がよかったのであがれた。

去年の今ごろの話だ・・・
78実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/03 10:54 ID:ZsGG9AVO
>77
知ってる。なんか45期でも評判になってた。
酔っぱらった勢いで歌合戦に乱入して、検挙されたとか。
46期はかなり悪っぽく見える。
特に女子。
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/03 20:50 ID:5bTLxZWy
>>78
たしかに女子怖い・・・
46期アフォのオンパレードやしなぁ・・・
80てる:02/03/04 01:59 ID:EmDG+rOB
>>77
飲酒ぐらいで話題になるの?
昔は修学旅行で飲酒したり盗撮したり乱交紛いのことしたり
盗難が検挙されたりしてたが。。
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/04 08:43 ID:xCs4y69L
41期も盗難あった
8243期あげ:02/03/04 11:36 ID:15hoLE9O
盗撮・・・あったなぁ。
んでもって上映会やって大騒ぎになったとか。
8342期も:02/03/04 23:54 ID:rkAg73ak
盗難などいろいろありましたね。
84実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/05 15:19 ID:K4yrEnPd
高校から、付属に入った方いらっしゃいますか?
来年、受験したいと思っているのですが・・・
付属の合格・不合格はどのように決まるのでしょうか?
やはり、当日の試験に重点がおかれますか?

また、高校入学組みと、中学からの人とは学力的に
差があるのですか?

例えば、進学実績はほとんどが中学組みということはありませんか?
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/05 22:01 ID:vF8Ol+Hq
>>84
46期内部生ですがはっきり外部の人の方がマメです。
面接で実験装置組まされたり、英語で話し掛けられたりするそうです。
基本的に面白い人が通ってます(マジで)

学力に差はないですが、内部生は中学3年間遊びをエンジョイしてるので
高校始まってすぐに塾に行ってる子はやはり成績もよい。(とおもわれ)
外部生は中学時の内申も高い子=マメが多いように思われますが、勉強の
コツを外してる子が多い。
86てる:02/03/06 01:32 ID:U8jMnG2K
外部も内部もあまり変わらんのか。小→中では昔外部イジメとかあったけど
87実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 09:49 ID:PvtVi8ez
>85さん
RESありがとうございます。

合格・不合格に内申はどの程度影響があるのでしょうか。
当日点がよければ、私立のように合格できるのでしょうか。
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 21:09 ID:tCla34mr
>>87
・・・その辺はよく分からないです。
でも明日がテスト最終日(古文、英語)なので外部生の友達に
ほんのり尋ねてみます。
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 22:50 ID:TAC3kBoz
>87
採点には関係ありません。
また、いわゆる公立向けの勉強のみ(基礎しっかり)では
通らないと思います。公立とは同列で考えることは出来ないと思います。
内申悪くても通ってる友達もいます。とりあえず、私立向けの勉強をしてください。
また、45期では、外部生の成績はばらばらです。
慢心してしまってる人もいれば、頑張ってる人もいます。
というか、本音を言えば学校の授業は受験に役立たないので、
進学どうこうは個人個人のがんばりですね。
学校の授業中心で成績がいい人はあまり聞きません。
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 23:12 ID:on2gwN50
天王寺っていうと頭よさそうで眼鏡っていうイメージ。
実際に視力低下の様子を知りたいです。
クラスの男女別の眼鏡率やコンタクト率について
教えてください。
91そつぎょうせい:02/03/06 23:19 ID:CVO1oY+Y
こんばんわ しばらく前に卒業したものです。
なつかしい単語がずらりと・・ 

校舎あたらしくなったんですか。いいですね。
いつか遊びに行きたいです。
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 00:18 ID:mipI/qe/
>87
大学も卒業して就職してみると、不思議なことに
高校の成績の良かった高校から入ってきた子達が
意外としょぼい進路に進んでいる。
不思議なような。
納得できるような。
高校から来た子の方が勉強の先に目的がないのが多かったみたい。うちの期は。
9387:02/03/07 09:26 ID:CphuctCZ
みなさん、情報ありがとうございます。
内申、あまり関係ないようなので安心しました。

高校の成績がいい高校から・・・という92さんの
書き込み、分かるような気がします。
というのもきっと、まじめで組織になじむ性格の子が
多いからかもしれませんね。
高校入試に内申制度がありますから。
反発するような子・受験勉強に疑問を持つような子は
はじき出されてしまうんですよね。
でも、社会に出たら
実力が物を言いますし、世の中は誰もやっていないこと・・・を
求めていますから。

いつに時代も、創造力と実行力を求めているのだと思う。

皆さん、ありがとうございました。
94実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 13:28 ID:HKAYWvTd
テスト終了アゲ
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 18:42 ID:3HHFxpuB
>90
眼鏡はあんまりいませんよ。コンタクト率多し。
まあ、まじめな人は眼鏡が多いですけどね。
眼はほとんどの人が悪いです。でもそれはゲームのせいではないかと。
96実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 23:02 ID:wRKNQOo0
>>95
ゲーマー率、そんな高いか!?
俺も目悪いが、たぶんPCと読書のせいだと思われ。
そいや今年の卒業式でみかんの歌やってたが、あれの真意は未だ不明。
ちなみに46期。
97てる:02/03/08 00:08 ID:tId+362Z
卒業式といえば附属天王寺の目玉の1つとして
卒業アルバムやな。
みんなありえないポーズで写ってる。(カツラとか小道具とかコンビとか)
9845期:02/03/08 11:21 ID:o4tUIwjX
>96
おれ卒業式いってないけど、耳をふさいでた人がいたそうな。
話変わるけど、46期で留年いる?
>97
卒業アルバムは高校でも存在するんですね。
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/08 23:12 ID:zcZjqTgw
結局、45って留年いるん?
100100!:02/03/09 01:39 ID:3cwNGmsp
どうやろ?微妙なのが二・三人。
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 11:44 ID:HI+lkaOH
もうすぐ合格発表・・・
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 12:27 ID:aNfDG1kd
age
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 13:13 ID:oaSCoopJ
>98
落武者。
104名無しさん@:02/03/11 00:12 ID:lBsQzobt
age
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 20:10 ID:gIrsBiy7
明日百キロ・・・鬱
106実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 10:10 ID:Ma/eEuWC
中学の修学旅行って、まだ乗鞍?
107名無し:02/03/13 01:36 ID:C//kl/nz
自動販売機もロクにない高原で1週間の大旅行・・・
乗り鞍の産業みたいなのを調べるやつってなんか意味あったのだろうか。
毎年夏休みにやる自由研究とかわらん
108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/13 15:22 ID:EgQtvuNn
東大合格者何人ぐらい?
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/13 15:26 ID:toY541hY
3人?
乗鞍は運良く仲の良い子と同じ部屋でおもしろかったなあ。
今は変な調査とかやらされるの?それはあほくさそう…
111実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/13 20:45 ID:3sZ+aOXt
>107
あれは、かなりおもしろくないね。やばかった。

百キロ疲れた。歩いてるだけで楽しい、わけがない。
112てる:02/03/13 23:28 ID:wGTjXpmD
>>107
乗鞍はキャンプファイアーしか思い出に残ってない。
誰か火傷してたなぁ。火の粉にやられて・・
113早大生:02/03/13 23:41 ID:+cfZqmqy
>>111
早稲田に逝くと百`ハイクというイベントあるよ。
114兄弟校:02/03/14 03:37 ID:ThzTSDkY
附天の校歌も
♪せっかのひぃろ〜の ちぬの〜うなばら〜♪
なの?
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 04:14 ID:cRK0f6qR
いんや。
♪いこ〜まやま〜 はるか〜にの〜ぞ〜み〜♪
だよ。でも応援歌の方がよく歌ったかも。

♪せっかのひぃろ〜のってどういう漢字?
116実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 11:24 ID:yWRri+Tw
実は
117兄弟校:02/03/14 14:06 ID:YNt7PBzM
♪摂河の広野 ちぬの海原
 我が学び舎の窓に集まり
 金剛の山 浪速の湊
 またもくしょう(漢字忘れた)の
 うちに連なる  ♪

以上、一番

金剛の山なんて、池田から見えないから
附天や平野といっしょだからかなと思ってた。

118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 21:33 ID:cRK0f6qR
お返しにどうぞ。
歌詞合ってるかな?

♪生駒山 遥かに臨み
希望の大空 雲は輝く
高らかな理想を抱き
今 青春の夢を語ろう
誇りある自由と規律
伝えゆく叡智の道を
いざ 君と共に進もう
わが附高 附高天王寺♪

以上、一番

けっこう雰囲気違うね。
11929th:02/03/14 22:02 ID:HxFju853
>>118

こっちのは校歌できた年代がけっこう新しいからでは?
実は開校以来長い間校歌が無くて、わたしの在学中(1980年代中頃)に卒業生からの公募でいまの校歌が制定されたのです。入学時に無かった校歌がいきなり出来て当時はとても違和感がありましたが、今思えばよい意味で「まあこんなもんか」という感じですね。
120実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 22:29 ID:E5Fp1dj0
付属天王寺は中学から高校にあがるとき何人ぐらい落とされますか?
内部進学の試験とかは無いんでしょ?
121てる:02/03/14 23:50 ID:zFDYc8p+
>>120
過去ログ読めや。
俺のときは期末テストが附属高校の入試代わりだったが・・・。
今もそうなのだろうか?
122兄弟校:02/03/15 00:26 ID:RKcMWDed
平野の校歌はどんなのかな?

続けて2番いきます!

♪高祖の遺跡 忠士の古跡
 朝夕眺むる 我らが誇り
 いかで とごころ起こさざるべき
 いでや 努めて 国家に尽くさん♪

古臭せ〜。

今日、卒業式で歌ったけど。
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 09:58 ID:Or47fHxK
>122
左の教師が目をむいて怒りそうな歌やね。
124実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 23:40 ID:K1lcJQ8Z
47期生です。(今度入学)バイトするひとってどれくらいですか
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 23:58 ID:THNFzyeI
>124
10年ぐらい前には学年で2、3人ぐらいだったと思うけど。>バイト
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 09:54 ID:Yc95IQjr
うちの学年(45期)は一番多いときは十人以上はいたよ。
127実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 19:11 ID:qVjTkpMw
そんなに多くないんですね。結構びっくりしました。
クラブはいると無理ですか?
128実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 20:39 ID:Od4KJ4dF
クラブというより全体的に学校生活に時間を割いてる人が多いのと、
バイトしなければならない状況の人が少ないということでは。
129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 20:42 ID:InOOzSZ+
>127
クラブによる。体育会系(ワンゲル・柔道をのぞく)と吹奏楽部はまず無理と。
130実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 20:44 ID:Od4KJ4dF
追加ですが、どうしてバイトがしたいの?
高校生の頃、お小遣いとかほんとに少額しか貰ってなかったけど、
だからといってバイトしようと思ったことなかったなあ。

社会人になってみると、働く必要のない時になにも働かなくてもいい気がする。
やっぱお金より時間が大事だよ。
131実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 22:50 ID:qVjTkpMw
>130
お小遣いが少ないって言うのもあるんですけど、(月2000円)
社会勉強になるかなと思って。
金、土、日だけのバイトとか見つけたので、やってみたいなと思いました。
あと、基本的に忙しいのが好きなので。
132130:02/03/17 23:17 ID:Od4KJ4dF
それはけっこう少ないね。
ちなみに私は3000円でした。
まあ、社会勉強になるのは事実だと思うけど、
バイトで知ることのできるのは社会の限られた一面だけですよ。
時間があるときに本とか読んどいた方がいいよー。

あ、べつに止めてるわけではないですが。
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 03:20 ID:agNRZWJj
>131
うちの学校はお受験組か中学受験組がほとんどで、
人格みたいなもんが確立する前に、ある範囲の集団に入ってるから、
やっぱり公立学校、つまり一般的な社会全体に対して、バラエティーに乏しいと思います。
もちろん、ここ独自のユニークな人もいてそれはそれでいいねんけど、
世の中をもっと広い眼で見たいんなら、外の空気を吸うのことは必要やと思うよ。
暇な一年生時はバイトやったらいいと思うよ。
(もし131さんが外部ならそこまで考えなくてもいいかも)
とりあえず、バイトが負担になると思ったり、労働しか見出せないんなら、
131さんが言うみたいに、やめればいいと思うし。
まあ、僕は高校生(45期)やし、あんまり大した事言われへんけどね。

でもとりあえず、お小遣い2000円は少なすぎるから、
あげてもらうなりバイトするなりがいいと思う。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 20:13 ID:JxVfPUDw
>132、133
やっぱ少ないんですね。2000円って。つい最近気づいたんですけど。(笑)
私は内部なんですけど、やっぱり1年生は2,3年生に比べると暇ですか?
でも中学よりはがんばらないといけないですね。
でも、47期(もと中学53期)はまじめなひとがすごく多いので、平均点が高くて大変です。
前の実力テストは、46期より、全体平均が20点ちかく高かったらしいです。
あ、もうひとつきいてもいいですか?クラブやってる人って半分以上いますか?

135133:02/03/18 22:11 ID:JoKfY0N/
>134
一年生は・・・というか、うちの学校はなにもせんかったら、ずっとひま。
でも、高2くらいからは受験も視野に入れていかな現役進学は難しいと思う。
そんなにがりがりやる必要はないけど。とりあえず、勉強は少し忙しくなる(べき)と思う。
行事とかは局所的なもんやから、あんまり考慮にいれんで良いと思うよ。
頑張るときは頑張ればいい、ってかんじで。
とりあえず、勉強は一年のうちはそんなに忙しくないです。
いくら平均が高くとも、46期は出来が悪めという噂もあるし(過去ログ参照)、
ふつうにやってたら大丈夫と思う。でも、学校の中の成績だけで慢心してたらやばめ(89参照)。

クラブやってる人は、男子の方が少し多くて、全体としては半分弱くらいです。
136132:02/03/19 03:49 ID:V9tc8udE
>134
あ、でもまだ中学卒業したところなんだよね。
私も中学生の時は2000円だったよ。

1年のうちは忙しくないけど、最初について行けなくなると
その後もズルズル後退していきがちなので最初はあまり気を緩めない方がいいかも。
経験者より。
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 23:24 ID:ifg6wt/S
age!
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 23:31 ID:fgIdkRz5
今日は無事に進級できたのでうれしいです。
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 22:45 ID:ooMql5f7
age
14047期:02/03/21 23:16 ID:jJageLKd
>134、135
やっぱり勉強する癖はつけとかないとダメってことですね。
中学も1年はひまだったなぁ。
春休みに塾選びしてるんですけど、やっぱり自分の気に入ったとこに
行くのがいいですか?
141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 11:34 ID:z7Da0FkC
予習とかしっかりできるんなら大手で良い。
個人的には、少人数の方が質問しやすいからおすすめ。
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 22:05 ID:RRjJM499
age
14347期:02/03/25 20:29 ID:Dg4cDleD
ありがとうございましたっ!

ところで、友達で、もう髪染めてる人すごく多いんですけど、
いつも、入学式から茶色い人多いんですか?
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 22:56 ID:Hd/4dX/G
10人くらいだと思います(45期はそれくらい)。
46期はもう少し多かった。
入学してからもどんどん増えて、いま45期の女子は半数くらい茶髪。
145実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 12:20 ID:n4YvQgXc
兄弟校の卒業生です。
来春子供の中学受験なのですが、通学距離的にも天王寺を希望しています。
他の板でよく見るのですが、附中生は1年から塾漬けだとか、Wスクールが
当然だとか。私の在学中(中1〜高2まで思いっきりクラブ漬けの人が多数)
とはあまりに印象が違うので、???なのです。
これって一部だけ? 外野の噂にすぎないの? と少し不安です。
ココを見る限り昔の雰囲気は残っているのかなと思っていたのですが、
いかがでしょうか。

146実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 22:51 ID:HdzLb/IC
一部の人はそうですが、あくまで少数派です。
ただし、過去ログ見ればわかると思いますが、
学校は受験教育はやらないので高校になってからはWスクールしてる人が多いです。
14747期:02/03/26 22:51 ID:8hxXU79m
中学は塾は行ってない人も多かったです。
3年になると内部進学のための塾に行ってる人もいましたが。
クラブ毎日欠かさずいっても塾行ってる人もいます。
どちらにしてもがりがりやってる雰囲気は全然ありませんでした。
148在校生yami:02/03/26 23:04 ID:J7BQ7CjT
初めまして。45期男子です。
友達から附天板が立ってると聞いたんですが…
イイ雰囲気ですな。

>145
昔の雰囲気は残ってると思いますよ。
附天の理想は行事と勉強の両立ですよね…
例年は行事クラブに打ち込みつつ受験もばっちり結果出す人が結構いるハズ
でも45は少し雰囲気が違うようです。
例年になく受験意識が強いそうで。
行事派と受験派がはっきり分かれていると先生もいってました。
あと選択授業の単位がギリギリの「11」の人が異常に多いと…
あと理系で数Vとらない人も多いそうです。
学校授業を見限って塾ッ子になる人が多いんです
149てる:02/03/26 23:26 ID:QG688IxC
昔は文系でも数Vとらされたけどな・・・
150在校生yami:02/03/26 23:40 ID:J7BQ7CjT
へぇ〜そうだったんですか!今はCだけです。
Vやった方が面白いですよね!!
自分は文系だけど。
面白いだけじゃなくて文系受験でも
結構役立つけどなぁ。各種の微分積分とか…

もっと学習内容増やしてもイイと思う。
まぁ今のカリキュラムでも教えきれない先生もいるようだが…
学歴と教師適正とは別ですね。
何でウチの学校の教師は高学歴が多いんでしょうか…
1513○期:02/03/27 00:57 ID:ojN3odah
卒業して10年以内だけど、その頃も数Vは必修だったよ。
そうすると今は高3で数学1つもとらなくてもOKってこと?

あと、うちの高校、他の科目に比べて英語(教師、授業)のレベル低くない?
152invader(45期):02/03/27 01:06 ID:tSDZWaKJ
>150
高校の先生は、学者を目指してた人が多いっぽいですね。
うちの学校の卒業生もかなり多いと聞きます。
153実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/27 11:26 ID:sUH98CFZ
ミスター高橋が、4月からのNHK基礎英語の講師になったらしい。
154実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/27 19:50 ID:NBve7ogu
もちろん聞きます。
テキストを購入しました。
写真を見るとお変わりないようで嬉しかったです。
新基礎英語1で4月1日からですよ。
155145:02/03/28 12:52 ID:rygR2EHs
ありがとうございます。ほっとしました。
附中・附高のぬるま湯のような?放任主義が大好きでしたので、
子供もそんな環境の中で自分で進路を決めて欲しいと思っています。
合格してくれれば本当に嬉しいのですが。
ところで、現役の先生方は、どんな方がいらしゃるのでしょうか。
兄弟校ですが、私のときには社会科に特徴のある先生が多くいらしゃいました。
半年近く縄文弥生時代について講義するとか、
生徒の私語の中つぶやくように興味深い講義をして聞きこませてしまうとか。
いつ準備室に行っても質問の生徒が列を作ってる先生もいたなぁ。
よろしければ聞かせてください。
156在校生yami:02/03/28 22:39 ID:E2yP5WFD
一時間で平均1問ほどしかすすまない数学教師がいます…
1573○期 :02/03/29 01:31 ID:owUCMpWF
社会の先生方は個性的でしたね。
一年間ほぼずっと中国史をやった先生とか、
やたらと自習の多い先生とか、おられました。

英語、数学はちょっと個性は薄いかな。
15847期:02/03/29 21:39 ID:uJ8oQvn0
よく知らなくてすみません。
高橋先生って附天の先生だったんですか?
159平凡者@46:02/03/29 22:06 ID:j+CCpVWD
数Iの学年末32てんだけど数V取りたいなー
ちなみに文系
160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/30 00:27 ID:rSOfW1QV
>158
そうです。サッカー部の顧問だったよ。
16147期:02/03/30 15:46 ID:w3JlwusI
>160
すごいですねぇ。中学も個性的な先生多かったですけど、
高校も楽しみです☆
162実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/31 11:27 ID:kUh6goeP
あんまり期待するほどでもないよ。
世界史はおもしろいです。
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/31 21:46 ID:esUjVxX5
ミスター高橋って中学の先生?それとも高校の先生?
中学にならそういう先生がいたような気がするが、漏れは教わってない。
鶴だった。鶴にNHKの講師は無理だな。
164実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/31 23:39 ID:DMtKCgN9
中学
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 01:09 ID:1WUbEDnD
ミスター高橋は柔道部じゃなかった?
中学46期(高校じゃ40期かな)を受け持ったのが最後で神奈川大へ赴任しました。
166実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 11:50 ID:JWvy6scU
>>165
その十年前はサッカー部顧問で、元日本代表の部員もいました。
167実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 20:32 ID:1WUbEDnD
>>166
代表当時浦和レッズだった佐藤選手?
仕事から帰ってくるのが遅くなって第1回目放送を聞き逃しました。
168実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 21:27 ID:ZtUGniAG
お国の実験校だよね。いろいろやってるね
16947期:02/04/01 22:23 ID:pr4IIATE
母の知り合いで附天中だった人がいるんですけど、
その人がいたときはサッカー部めちゃめちゃ強かったって聞きました。
全国大会出たとか。
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 22:36 ID:WeDjCwae
ぶっちゃけた話、高校で中位だとどれくらいのところに行けるの?難関国公立なら何番くらいで現役で行けるのかな?
17145期:02/04/01 22:38 ID:nsMtASeB
なんかその話は聞いたことある。どっかのユースに行ったと聞きます。
今日は、裏2chに見事に騙されたw
17245期:02/04/01 22:40 ID:nsMtASeB
中位だと市大くらいじゃない?
173実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 22:47 ID:WeDjCwae
やっぱり底堅いですね
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 00:21 ID:1lYplVlH
高校受験は英語数学論文との事ですが

英語:検定準2級レベル(試験では殆どトップ)
数学:公立中学で学年5番内をキープ(通知簿は勿論5)
国語はあまりやってない。(通知簿では4)
てな感じですが受かりますかね??
175実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 00:22 ID:1lYplVlH
後、平野校舎、池田校舎の事についてもご存知でしたら教えて下さい。
176実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 00:35 ID:QqYxhrGC
>>169
たぶん大阪市で優勝したぐらいだったと思います。
177実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 00:37 ID:QqYxhrGC
>>172
140番ぐらいだったけど、一浪で横浜の国立に行きました。
178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 03:42 ID:8FwBkvsJ
age
179実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 11:44 ID:yKhBgOff
174>
英検準2級は微妙。慢心しなかったらいけるんじゃない?
数学はもう少しやった方が良いと思うよ。
外部で入って来た友人は、高数何周もやったって言ってた。
うちの高校は博打入試やから、確実に通りたいならやめれ。
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 11:50 ID:J3fLiprs
附高の制服ってどんなの?
なんか大正時代の袴のような制服って聞いた事あるんやけど。
附高受ける子って併願はどうしてるんだ?
公立と掛け持ちできる?私立とかはどこ受ける?やっぱり附高専願なのか?
あと可愛い子多い?
181実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:07 ID:XB3PXnqP
>180
男子は学習院のパクリ。女子は表現できないけどふつう。
併願は聞いた人では
西大和(特編)、天高(理数)と岸和田、奈良の一条(理数)など。人それぞれのようです。
可愛い子は、いることはいるやろうけど、男女共にあまりあか抜けてはいない。
182実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:17 ID:yA9YUWRU
>>181
馬鹿じゃないの。あれは日本の旧海軍の制服がもとになっているものです。
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:29 ID:/+Z9tZq0
>>181
一条に理数あるか?英語科じゃないんか?
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:30 ID:/+Z9tZq0
>>181
一条に理数あるか?英語科じゃないんか?
.
185実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:31 ID:/+Z9tZq0
>>181
一条に理数あるか?英語科じゃないんか?
.. 
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:31 ID:/+Z9tZq0
>>181
一条に理数あるか?英語科じゃないんか?
.....
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:32 ID:/+Z9tZq0
>>181
一条に理数あるか?英語科じゃないんか?
.......
188実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 15:49 ID:XB3PXnqP
>181
それは知ってますが、学校側の記述として「学習院型」とあるのでそう書きました。
>182
一条は正確に言うと「数理科学」です。たしかに英語科もある。
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/02 21:40 ID:W6ra4G1v
今年の附天の実績はいかに?
190てる:02/04/02 23:55 ID:khsX3/+o
俺らの学年はバスケが異様に強かった。
近畿大会に出場したとか。サッカー部もバレー部も強かった。
相変わらず弱いのは野球部だけか・・
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/03 00:25 ID:aMQWHu4W
近畿大会に出たくらいで、異様に強かったはないでしょう。近畿大会ぐらいなら俺でもでたよ。
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/03 09:26 ID:VZoWPytV
関係ないけど他の附属のスレたててもいいかな?
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/03 10:09 ID:fQX1r3vm
>>192
平野スレきぼん
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/03 23:28 ID:3pDw0LUL
age
195てる:02/04/03 23:56 ID:NonGjDQa
>>191スポーツ推薦でもない学校があの練習時間と場所で(しかも中学と共用で)
近畿大会に出場したのは奇跡でしょう。1回勝ったらしいし。
野球部は論外だね。夏の予選とか新聞で見るとコールド負けしか
してないような気がする。十数年前3回戦までいったらしいけど
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/04 10:25 ID:U2SEMA+L
奇跡なんて大げさだね。俺らの頃は、個人でも団体でも近畿大会ぐらい出てた部は
いくつかあったよ。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/04 23:32 ID:IROmvS0Q
練習量が少ないと言ったところで、
バスケ部は「高校生活=バスケ」になる。
他校の運動部ではこれが普通なのかもしれないが。
19846期:02/04/06 09:50 ID:Wk2ZmGHq
10日始業式やね。
47期の皆様9日入学おめでとうございます。

47期ってカップル多いよな…
199中51期:02/04/06 13:19 ID:nAXK6F0l
体罰スレより

53 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/24 20:01 ID:N/sYOHZL
大阪教育大学教育学部附属天王寺小学校の三島

今はいないけど、過去にコイツにボコられた奴は星の数ほどいるはず。
俺もその一員やけど、他にも誰かいるか?
コイツだけは許されへん!

中学で、国語教師に提出物だしてない人が十数人呼び出された時、
僕は蹴られて壁に押しつけられました。
他には、友達が十数発、英語教師に殴られて、鼓膜に穴あけられたというのがあったなあ。
その時は、副校長、主任、彼の三人が菓子折もって、家に口封じに来たらしい。
ごく最近の話。
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/06 20:35 ID:1e8h+0ah
200!
201実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/06 21:51 ID:YXXKmq7p
201
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/06 22:31 ID:9lrMdxoG
>199
武井浩平はすぐに生徒に手をだします
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/06 22:49 ID:CjrafOhB
>199
>中学で、国語教師に提出物だしてない人が十数人呼び出された時、
>僕は蹴られて壁に押しつけられました。

それってH田?

英語教師の方は思いつかんけど・・・。
204名無し:02/04/07 00:11 ID:NXJGKpBQ
>203
K井です。テニス部だったかの顧問。剣道部じゃない方
20546期:02/04/07 00:33 ID:m6VszwEv
ここの学校って女子が中心ってイメージ。
成績も平均点10点くらい女子がいいし。
少なくともうちの学年は。
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 15:54 ID:Okw4xlIT
>203
国語はH田で英語はK井です。
T井はきままですね。ついていけません。
>205
うちのクラスは男子の方が成績いいです。定期テストは悪いですが。
20747期:02/04/07 18:20 ID:a1EUgoTQ
>198
多いですね。カップル。
15組いた気がする。もっといるかも。
おおいんですかね、やっぱ。
みんな基本的に仲いいのかな
208実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 23:28 ID:vDN3bS/i
へえ。十五組はおおいね。
209203:02/04/08 02:46 ID:TqSc7P86
>206
やっぱりH田だよね。卒業してだいぶ経つけど、アイツだけは今でも許されへんな。
べつに漏れは殴られたりはせんかったけど、あれが受け持ってなかったら、もっとはやく国語の面白さに気づいたかも。
真剣になんで教師やってるのかわからん。
あれってOBなの?なんでずっとうちの学校におるの?

K井ってのは思いつかん(剣道部じゃないんだよね?)。
当時はいなかったのかも。
210実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 11:07 ID:yeoY1/it
>209
たしかに、H田がまともな授業をやった覚えがない。
K藤(高校)のような骨のある文章は読んだ覚えがないし、
教科書の文章さえ、授業ではまともに扱わなかったような気がする。
俺も、高校になってはじめて国語のおもしろさに気づいた。
ちなみに、あいつはOBではなく教育大出身(野球部)。
なんか、うちの学校は独自採用らしいから、
公立のように、採用地域内で転勤、とかいうのがないと聞いたことがある。
その結果、ぬるま湯的な状況に浸ってしまう教師もいるわけです。

K井は数年前に公立から赴任してきた、三十代前半の人です。
211実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 11:32 ID:wF7crWnm
灘中学校に行けなかったのだから、多少、劣悪な環境でも、我慢しなさい。
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 16:35 ID:yeoY1/it
>211
そうかもね。授業料やすいし。
でも、きょう教育後援会とかいうとこから集金の案内がきた(パンフ付き)。
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 19:02 ID:dwgInhrX
>212
それって強制?
214幸喜:02/04/08 19:34 ID:2H/Oekja
明日から附高生になります
そこでどこのクラブに入ろうか悩んでいるんですが
お薦めのクラブ教えて下さい!

今は雨月に入ろうかなと思っています
215実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 20:10 ID:yeoY1/it
>213
いちおう任意。
>214
雨月は外から見ると、独特のオタ臭がただよってる。
それでも演劇が好きなら入れば良いと思う。劇はまじめにやってるっぽい。
http://www5.ocn.ne.jp/~ugetsu/

216実名攻撃大好き教育ママゴンさん?:02/04/08 22:12 ID:R8K8jkmi
雨月は楽しいけど問題もかなりあるよ。
自分は雨月やめた一人やから・・・
毎年やめる人は多い。
あと勉強したい人はやめたほうがいいけど
でもやってる時は楽しい!
217実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 23:23 ID:7mzeSh/c
雨月ってまだあんの。ちょうど俺らの時にできたから、もう15年近くなるね。
218実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 18:00 ID:iyNZz2/I
大教大附属の高校受験で1番難しいのって池田ですか?
その次は天王寺?次が平野??

平野ってどれくらいの難易度なんでしょうか?関学高等部とどっちが難しい?
池田・天王寺・平野の難易度を私立高の難易度でどれ位か分かる人います?
219実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 19:04 ID:m1dzJaSK
>219
順番はたぶんそう。
附天は大阪星光のつぎ。過去のレス読めば、感覚的に色々わかると思う。

明日から学校・・・担任がO石じゃないように祈る。
220新入生:02/04/09 22:29 ID:9q698hIS
担任がM石先生でした。
少し楽しみです
221実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 00:18 ID:LIKLi0Yh
おめでとー。
マイマイマイマイマ〜〜イ(祝辞)。
222実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 00:24 ID:yml/T9qA
クラブ、理科系のマイナー部にはいるのがよろし
地学、生物、化学らへん(藁
47期、カップルそれくらいなふえたなー(遠い目
223222:02/04/10 00:24 ID:yml/T9qA
47→46
224質問:02/04/10 12:41 ID:2u/NuC46
中学受験の抽選は、どんなかんじなんですか?
半分くらい落とされるのですか?
方法は?
どなたか経験者の方 教えてください。
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 14:42 ID:h+r9fNhb
抽選で落ちたのは、約200人中20人弱でした。
僕らの時は、各受験者に番号が決まってて(受験番号ではなかったような気がする)、
壇上で教師が番号くじをひきます。それでその番号から決められた人数の番号ぶんまでの
人がばっさり切られていたような気がします。
226224:02/04/10 15:49 ID:2u/NuC46
書き込みは、初めてだったので、ドキドキでしたが、丁寧なお答えをいただいて うれしいです。
ありがとうございます。
やはり 私学も受けておくことにします。
22747期:02/04/10 20:39 ID:vu6nlp/P
今日、雨月の講演見ました。
入りたいんですけど、平日何時くらいまでやってるんですかねぇ。
22847期:02/04/10 20:42 ID:vu6nlp/P
担任の先生O本先生でした。
いい先生でよかったです。
229元雨月:02/04/10 22:07 ID:oChJodJK
岡本先生いいですねー!>228
F田先生になったら死にます。

雨月は毎日6時くらいまでですね。>226
でも公演前は土日もあります。
夏休み冬休み春休みもほぼ毎日あります。
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/11 21:12 ID:QRqbP1Rb
そういえば、K藤先生が附属池田に行かれました。
「外の世界をみたかった。」そうです。
231在校生yami:02/04/11 23:17 ID:0bx/g2oG
あの先生にはやめんといて欲しかったYO!
K藤先生かトッキーがいいな…と思ってたら
トッキーget!!
23238期生:02/04/12 16:55 ID:RCNS+9qH
なつかしー。
今、メインって先生は誰がいるの?
英語のI畑とかいる? 今の子はちょうちょってなんのことかわかる?
日本史のI川の髪の毛っていったらピンとくる?
233実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:56 ID:RCNS+9qH
おっとK藤先生やめちゃったんだ。
味のある国語〜〜〜って先生だったよね。
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:57 ID:RCNS+9qH
スレの前の方で話題になってるK井って剣道得意な先生?
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 20:02 ID:r3K88n/R
ここまで凋落しても、まだここに行きたいのか?
天高でいいんじゃないの?
236(・∀・):02/04/12 21:12 ID:FCDrdArk
>>234
くすい

>>232
いばたは今年から中学教官です、なぜか。
ちょちょがとんでます〜って倒れた事件ですか?
知ってますよ(笑)
あと、後和先生が胆石、授業中にあがってきた事件とか。
いくかわは今日スティービーワンダー弾きがたって帰りました。
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 21:25 ID:qZdo0i1x
>231
トッキーいいねえ。うちのクラスはタッキーです。
まあC組の担任以外ならだれでもよかった。
>235
もう行ってます。
238てる:02/04/12 23:41 ID:v4dCHyk+
K藤去ったの?!ショックーー!!
あの人の古典解釈はほんと特徴的だよな。
23947期:02/04/13 21:15 ID:w2e2EPgd
>226
6時までですかぁ。途中で抜けるのってやっぱ感じ悪いですよね?

F田先生て今ICですよね。
どう死ぬんですか?熱血?
でもO本先生いい先生ですね。つくづく
240(・∀・):02/04/13 22:59 ID:bzqDuRlE
>>239
藤田に尻触られた女子多数。漏れの彼女も…鬱。
241実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/13 23:21 ID:t5kDiJY1
>238
古典は受けたことないけど、現代文はよかったなあ。
教科書に載ってるような基本的な文章じゃなかったから、読んでて面白かった。
それと、離任の挨拶で森鴎外の引用で締めくくったのも渋かった(引用とは言わなかったけど)。
>240
被害者の会かなんかを作るべきですね。
そのせいで陸上部は高校に上がるときごっそり女子が抜けるそうな。
242元雨月:02/04/13 23:45 ID:zMPsNKMd
塾とかなら仕方ないけど抜ける人はあんまりいない。
公演前なら塾とか行ってる場合じゃないし。
割とハードだと思うよ。>239
243実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 21:51 ID:EZ+o2pTx
>242
一年生のうちは勉強よりクラブとかを優先するべきかもね。
244実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 23:16 ID:hLoMppG8
そいえば聴いた話。
旧校舎(無くなってしまいましたが)は高校生のSEXの温床だった
という話を聴きましたが真相は?
245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 01:48 ID:Sijb7ccD
旧校舎っていうのは大学の校舎のこと?
10年くらい前には聞いたことなかったけど。
246実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 18:11 ID:Qc5nvtG4
おれは中1のときに図書室でペッティングしてるカップルを見たよ。
24747期:02/04/15 18:59 ID:ozbqh1ta
>240
そうなんですか!?
そんな感じだけど。
248実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 19:25 ID:Qc5nvtG4
>278
あいつのセクハラはやばいらしいから、二人きりにならない方がいいよ。
友達にも教えてあげましょう。
24947期:02/04/15 20:17 ID:ozbqh1ta
了解しました!!>248
でも結構知ってる人いました。今日聞くところによると。
250実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 20:51 ID:y7tib29q
昔、附高生が着てた黒いジャージ、最近見かけないけどもうなくなったの?
今は白いの?を着てる??
251実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 22:55 ID:Qc5nvtG4
>250
いまは青ジャージですよ。
中学の時の夏体操服の半パンはスケスケ(男)綿で短かったのに、
今年からは、半パンがジャージっぽい素材に変わってた。
うらやましい。
252実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/16 22:07 ID:Qu62KqOZ
age
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/16 22:35 ID:ADKGmcXD
>>250
白い襟付き長袖+紺のジャージ、白い襟付き半袖+白の半パン。
胸に期と名前を書いた。30年位前のドラマとかにある感じかと。
でも、これはこれでなかなか附高の雰囲気に合ってるかも・・・。
254実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 00:18 ID:vYZikcYW
>246
詳細キヴォンヌ。
255実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 20:17 ID:ZjorUIqU
>254
厨房の俺らが見に行ったら、凄い形相でにらまれたよ。
図書室のソファーであんなことしてるの見たのは、あれが最初で最後。
二人ともイケイケ?系でした。

そう言えば、うちの学校でバイセクシャルの噂は聞いたことないなあ。
256254:02/04/17 22:50 ID:dPDpzZwS
>255
よかった、漏れじゃなかった(w

こないだせんせーが言ってたけど、44期は京大6人だって。
257てる:02/04/17 23:36 ID:0fk9a1aw
>>256
俺らは20人ほどだったな。(現役京大合格者)
自分は一浪して京大法学・・。なんで落ちちゃったんだろう?
I上とかO石とかヘタクソ教師に当たったんかなぁ・・
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/18 18:03 ID:N6C9PtdW
>256
それは記録的少なさですね。まあ、浪人でもっと通るでしょうが。
>257
I上、O石ではどうしようもないですね。
あの人達は京大(理学部)の同級生だとか。
259実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 20:39 ID:zfsbk4SH
>258
え?
I上は知ってるけど、O石も京大なの?
そんなふうには見えなんだ・・・。
O石先生は違うと思うな。
それに2人は歳も違うような気がする。
261Baby...:02/04/20 00:06 ID:JEW4UfMe
僕は阪大に行きたいんですけど、
毎年何人くらい合格してますか?
情報のある人、返事下さい。
262実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 00:36 ID:2mtBu+R/
20〜30人ってとこじゃないかな?
たぶん人数でいうと一番多い進学先が阪大だと思う。
263Baby...:02/04/20 00:56 ID:35vS7z0C
ありがとうございます!
経済学部目指して頑張ります!
僕の事、知ってる人は返事下さいね。
264Baby...:02/04/20 00:57 ID:35vS7z0C
入りたいクラブが無いんですけど。
でもクラブは入った方がいいんですか?
あと附高祭有志に入りたいんですけど、
詳しい情報をお持ちの方は返事下さい。
宜しくお願いします。
265実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 09:35 ID:MjOtxTjd
>262
I川(日本史)は京大が一番多いって言ってた。
>264
もうすぐ有志の終礼訪問とかがあると思うから、そこでいろいろ教えてくれると思う。
自治会室に直接行ってもいい。それと阪大経済はやめとき。京大のほうがいいよ。
266実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 10:54 ID:Hy8risAd
>264
今年の有志はみんなやるきあるので一年生も協力してあげて下さい。
気さくな人が多いのですぐなかよくなれると〜
ってか中高一貫やから誰かとはつながりあるか(w

46期でした。俺は別に有志でも何でもありません。
267実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 17:13 ID:bnyMh596
今年は阪大合格人数も大幅ダウンだ。
そろそろ附天のランク下げがありそうだな…

附高祭有志は放課後ホールにいる女子の集団に声かければ歓迎してくれるよ。
もう、2、3人集まってるみたいだった。
終礼訪問はしないと思うがなぁ…わからん…

僕は、なんか有志のような、有志でないような、そんな位置。
クラブは入りたいクラブがあるなら入ったらいい。
そうでないなら別に…って感じだな。

体操服が変わったよ!
時代の流れを感じるなぁ。新しいのもそれなりに古臭いけどな…
268実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/04/20 20:56 ID:lXeo6u1K
何故我々が出たとたんに中学にクーラーが付き始めたか疑問。中学三年間クーラー無しで
俺も十分に耐えられたんだし、何も何時建てなおすか分からない校舎に今頃クーラーをつける
必要もないでしょう!?第一、中学の授業は暑くて集中できなくて何も出来なくてもついていける。
贅沢だ。まあ理科の研究室にクーラーが無かったのは先生はよく耐えていた、とエールを送りたい
269実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 21:23 ID:yfbW5uNp
国立の中学って授業料はどれくらいですか?
27047期:02/04/20 22:28 ID:qDQDWCJ5
>268
私も同意!!
あれを耐えるのが中学生の醍醐味でしょ?
意味不明でごめんなさい。笑
271実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 23:49 ID:EjJBJlwe
>268
教育後援会のパンフによるとエアコンひとつで数百万かかるみたいやね。
中学につけるなら化学講義室等につけるべき。
>267
45期と47期で大幅アップするから大丈夫でしょ。
272てる:02/04/20 23:50 ID:FfjeHy+5
>>267
有志は原案の前文に半年を費やすらしい。

それにしてもO石の数Vは最悪だった。I上の物理も然り、
T磨の古典も然り・・・。
良かったのはS川の世界史、S山の地学、I畑の英語かな。
2年まではI畑はショボいイメージ持ちそうだが、受験英語の
大切さを知る頃になると、急に彼の授業に真剣に取り組めるように
なります。侮るなかれ
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:08 ID:Sh+lnqPZ
まきちゃん&双子のいもうと記念あげ!!(藁

阪大の経済は決して悪くないよ。京大は確かにいいけど、意志がかなり強く
ないとモラルハザードに。雰囲気だけじゃなくて、重複登録とか、怠ける
制度まで完備してある。良くも悪くも本人任せ。

体操服はどんななった?個人的には長袖のやつがけっこう好きだった。まだ
もってるよ。なくなるんなら、余計に買っとけば良かったくらい。
274実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:11 ID:INW56oSn
私の高校にこの学校からはいってきた子がいるんですがここはエスカレーターじゃないんですか?それともそのこが落ちこぼれやったからやめさせられたとか??
275実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 08:51 ID:s+hPBPY3
>274
中学うちの学校で高校で外に出たなら、成績が悪かったんでしょうね。
まあ、たまに灘高とかに出る人もいるけど。
276実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 08:53 ID:s+hPBPY3
>272
T磨の古典ひどかったんだ。彼の現代文は良かったと思うよ。
277実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 10:35 ID:5Sw49/cy
>276
T磨の古典はH本よりもいいと思うが・・・
>273
確か京大は左よりなんで、パラ経(パラダイス経済)といわれているそうですね。
阪大はすごく忙しいとか。
体操服は胸に名前刺繍がはいって、平野型になったみたいです。
278Baby...:02/04/21 10:39 ID:IywUn6FI
有志には入りたいですけど、
女子が多いって本当ですか?
何か入りにくいです...。
あとクラブに入ってる人、バイトやってる人は
それぞれ何人位いますか?
こんな質問ばっかりでスミマセン。
もっとこのスレを盛り上げましょう!!   by 47期 男
27946期某クラブ部長:02/04/21 10:52 ID:SWl0r97c
>278
バイトは一割くらいかな。もっと少ないかも。
クラブは7割以上と思うなぁ、みんな何かしらしてる

確かに女子が多いけど元生徒会長の人(男)とかいるので
すぐ馴染めると思います

I上の物理最悪やなと思います、彼は今年から中学の教官に
なりました。今H瀬に習ってます。
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 11:40 ID:5Sw49/cy
>279
I上はわがまま教師。
生徒が旅行パンフ見てる事に対してキレて(ここまでは普通だが)、
「もう、僕は授業せえへんもん、すねてると思われてもええもん・・・」
などという事を言って授業放棄してしまった。
真面目な生徒のことも考えるべき。H瀬の授業はどうですか?
>278
有志ノリに適応できたら男子女子に限らず、居心地は悪くないと思う。
281にゃんにゃん:02/04/21 11:41 ID:NVJeo3y9
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

コギャル〜熟女迄の方女
性登録者募集中完全女性
無料でわりきり出会いサ
イトです女性の方是非遊
びに来てください。男性
の方も同じですドシドシ
書き込んでください。
#$%&’()

282実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 11:44 ID:s+hPBPY3
>280
つーかまあ、I上もO石もボクちゃんって感じだよね。
O石君って結婚してたっけ?
283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 11:46 ID:s+hPBPY3
>278
興味あるなら一度やってみたら?
向かなければそれからやめればいいわけで。
有志だけじゃなく、何についてもね。
284実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 12:49 ID:5Sw49/cy
>282
二人とも結婚してて、子供もいるらしいよ。
285在校生yami:02/04/21 12:55 ID:IDngMNLu
>278
283さんの言うとおりです。一度やってみた方がイイよ。
自分は45期有志でした。
僕の時も女子の方が断然多かったけど、
そういうのはあんまり気にならなかったで。
泊まりがけで前文考えたりするときに男子俺だけだった時もあったけど、
みんな仲イイから(少なくとも見た目は。本心は知らない)
気まずいとか無かったよ。

外から見てるとあんまりわからないみたいだけど、
何かの企画の原案を創るのは、やってみるとハマリます。
うまく説明できませんが…頑張ってる自分が実感できるというか…
高校生活三年間の中で最も充実していた時期でした。
どうせ1.2の間は本気で勉強しないでしょ?
女子は真面目な人が多いが…
男子で1.2年からこつこつやってた人なんておるんか?
俺は附高祭終わるまで塾も休みまくって身を捧げ、
二年の冬辺りから取り組み始めたけど十分やで。
ということは、それまでだらだらしてしまうよりも、
有志にでも入って人生経験増やした方がいいかと。
有志・委員長とやってきて得たものは結構大きいです。

委員長の時では、夏は一日中アーチつくってました(前回の凱旋門ね)。
完成したときの感動は語り尽くせません。
有志・委員会で頑張るもよし、クラスに身を捧げるもよし、
とにかく何らかの形で附高祭を楽しむことをオススメします。

話飛びまくったけど、女子が多くてもすぐに慣れるから!
友達は多くても損な事はないでしょ?
とにかく、興味があるならやってみた方がいいよ。
28646期某クラブ部長:02/04/21 13:09 ID:GMCF97em
>280
H瀬の授業は今までI上に習ってた影響からか、
分かりやすいです。
塾>H瀬>>>>>>>>>>I上>>>>>>>>N(中学時代理科)
くらいです。そういえば、国旗問題でやめたN田、なつかしい。
287267:02/04/21 13:20 ID:jDzgCxer
>286
3つある理科部一つの部長っぽい雰囲気がでてるな

>278
有志入りたいなら元会長に言うのだ。次期会長な予感もする人。

前文の代表委員会審議激しくウザイんだがなぁ…
あれどうにかならんのか…
議会でやる必要性がわからん…
>286
I上は話がとびとびするし、ポイントが見えないね。
彼の授業中は内職か、寝るか、さぼるかだった。
Nさんは・・・善人ではあるが授業はわかりにくかった。
授業中は285さんとずっとしゃべってた気がする。

>287
全文の審議は時間がかかってるね。
まあ、揚げ足取りばかりではないと思うし、時間をかけるのはいいと思うが、
俺は代表委員やったことないから、偉そうな口はたたけません。
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 13:46 ID:s+hPBPY3
>そういえば、国旗問題でやめたN田、なつかしい。

ごめん、卒業生なもんで、それ知らん。詳細希望。
理科の先生のこと?
そうそう。もとは高校の教官だった人。
ほかにも色々あったみたいやったけど、多くは語らずに去っていきました。
>289
N田は離任式の時に
「君たちが卒業式等で一番はじめに歌うあの歌が気に喰わない」
って感じの主旨を言ってたと思う。
ちなみに中51期に「N田をやめさせる署名運動」があったらしい。
292実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 15:32 ID:5Sw49/cy
>292
おれは51期だけどそんなのあったかなあ?
テニ部女子がそんなことやってたような気がしないでもないが。
>292じゃなくて
>291でした。
294yami:02/04/21 21:08 ID:IDngMNLu
>292
ほら、D組やったかな〜。
D組の授業でN田先生が失言(内容忘れた)して、
D組から署名が広がっていったやつ。
だれか元3Dの方、詳細求ム…

個人的にはあの先生好きだな。(元3Bです)
日の丸・君が代問題では意見合わないけど。
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 21:56 ID:kCpjrVf5
あったかなあ・・・?
人事権は学校側にないらしいけどね。
N田先生より、H田先生とかやめた方がいい教師はたくさんいる。
29647期:02/04/21 22:15 ID:76qOOSCA
H田先生に今年古典教えてもらうことに。
中3のときは漢字のみ教えてもらってましたが。微妙。

F田先生の被害者既にICで出てます。私はCじゃないけど。
297実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 23:00 ID:xC6EOS3M
早々だな、F田め!
これだから陸上部に女子が入らないんだ。
298実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 23:23 ID:vdFHm8Z8
藤田先生ってそんなにセクハラ教師なんですか?
そうだよ。セクハラの権化。
手当たり次第さわる。
F田のテストはちなみにゴッツイ簡単。
いつも簡単なアンケートが付いてる。
301有志:02/04/21 23:43 ID:84vyXSo3
今附高祭の有志やってるんですけど、
たぶんしばらく終礼訪問とかしないと思うんですけど
男子少なくて意見聞きたいってずっと言ってるんで
ちょっと興味あるなら入って欲しいです!
中学の元生徒会長さんもいます、けど、自治会長になるから
やっぱ男子はほぼいない状態なんですよ。
一年生3人くらいもういるんで気軽にきてね
302実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/04/22 21:13 ID:oRN/ZtOp
≫296うちの担任がまさにその人なんですが、そんなにすごいんですか?流石に高校生
なりたてでよく知らないんですが、セクハラって大小様々ですからねえ…。痴漢まがい
から肩叩かれるまで…。…被害者ってただ単に会話に絡まれてただけじゃないんすか?
少なくともウチのクラすの様子見る限り、そんなムードは無い。
303rising:02/04/22 21:23 ID:HPLh1aj9
初めまして。新高校生です。聞きたい事があるんですが、この学校は数学VCまでは
何時で履修完了なんですか?何か今年中にUBに入るとは聞いたんですが、高3には
「数学演習・数VC」とあって、わからないんですよねえ…。後、自分は一応旧帝大の
医系か理系を目標にしているんですが、「数学演習」って言うのはその入試レベルに
匹敵しますか?教えてください。
30447期二号(chori):02/04/22 21:49 ID:q2x74vGa
>296
マジかよぉ〜!!かわいそうに…(T_T)
どういう状況になったらそんなことするんやろ?
かなり個人的やけど、皆に注意を呼びかけておいて下さい。
305yami:02/04/22 22:08 ID:Me8I2sgE
>303
履修完了は担当の先生にもよると思います。
運が悪ければ相当遅くなるかと。
数学演習については、理系のどなたか…
でも理系はみんなその授業であることを考えると、(大学・学部レベル別でないこと)
決して旧帝大医系に匹敵してるとは言えないと思いますが…。
306rising:02/04/22 22:29 ID:MmKglQsa
有難うございます
307新人:02/04/22 22:57 ID:HGYN5Roc
ビリヤード部を作ろうと思っていたのですが
やはり無理の様ですね。あぁ、残念・・・
>307
来年度のクラブ編成に出してみては?
卓球同好会はそうやって発足しました。
I畑の授業を評価してる人初めてミターヨ>>272
I上の物理はなんかすごく俺的にはわかりやすかった思い出がある。
教科書とかじゃなくって、なんかツボをつくようないい授業が多かったような、って。

ちなみにN田って、「〜〜なんだけれども、〜〜〜〜なんだけれども、〜〜だけれども」の人?
310実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/23 01:30 ID:TmcVKpgt
>I畑の授業を評価してる人初めてミターヨ>>272

笑った。同意。
311実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/23 23:33 ID:j6WcQZFJ
I畑の授業受けてたら、
本当に英語の力がついてるのかむっちゃ不安になる...。
これって僕だけ?
312実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/23 23:46 ID:26AXcCX+
実際のところ附天の今年の大学合格実績はどうなんでしょう?
池附はHPに掲載されました。東大4、京大33、阪大23
神大21、北大7だそうです。
313てる:02/04/24 23:54 ID:dy6ieK1O
>>294
なんか昔N田は生徒のエロ本を発見して、怒鳴ったのはいいけど
後が続かなかったとかいうエピソードが。
>>311
俺の周りの卒業生はみんな井畑を評価してるぞ。むしろH元とかよりは
マシ。ちなみにF田の数学はまだわかる部類だぞ。
O石なんか、もう・・。彼の「極限」の理論は宇宙をも超越する・・・
314実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/25 00:16 ID:3n7bL9FU
>313
き、ききてぇよ。O石の極限理論。

ちなみに今日は立会演説会。
クラブ予算廃止を公約にした人がいた。
信任されるかな?
会長候補は「祭り」を強調するし(爆
315実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/25 10:24 ID:VwEZIvlK
今だから思う。
I畑が昔そんなによくって、今がああーってことは、アルツハイマー?
316実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/25 10:34 ID:Bm3z7iQG
>>313
ちなみにいつごろのご卒業ですか?
落ちた!
信任不信任案投票で落ちるとは…
附高祭有志なんかには、申し訳ないなぁ…
318堕天使:02/04/25 22:40 ID:PkP9WY8Z
左の教師といえば今の筆頭は中学社会科のD先生みたいですけど...
おれは一回も授業受けた事無いんでなんか情報下さいな
319実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/25 22:57 ID:PFPaEjBk
>313
御愁傷様。
320実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/25 23:41 ID:kesHlGwl
>>317
誰が不信任で落ちたんですか?
会長候補?それとも会計候補?
32147期:02/04/25 23:53 ID:pkBSCZe+
>302
初日早々女子トイレ侵入。
また別の日も私の友達が旧校舎でトイレ行くときについてきたとか。
なんなんでしょーね?いったい。
>47期二号っていうかちょり。
何故わかった。
322317:02/04/26 19:50 ID:Bf02bcsc
>>320
会計。
クラブ活動停止になった。

>>318
おれは対バルチック艦隊の勝利の話で感動した。
とりあえず、史料使ってるんだから、まだマシだと思うんだがな…
インドのパル判事のことも結構いい風に言ってたし、
そんな左かは疑問だな。

ただ、ゴー宣信者のお子様ウヨクンは嫌がるだろうさ。
323新人:02/04/26 22:17 ID:qeE2YSKf
政経のH先生に「今読んでる本は柄谷です」と言うと
かなり変な顔されました
324有志:02/04/26 22:49 ID:HM0vngOt
>317
申し訳なくないよ!
頼んだのは私達やし、そのくせあんま協力的じゃなかったと思う。
いや、ほんまに、悪かったとか思わんでいいよ。
私はクラブ予算廃止支持してたし。
32547期:02/04/26 22:55 ID:fyKyK2uM
私も予算廃止支持派でした。
立会もうなずいてきいてました。
326rising:02/04/26 23:07 ID:8VP6j8ha
>325あなたがここに通っているとは知りませんでした…。
>324正論を不信任にされた先輩が朝無理矢理選管のプリントを渡されていたのが
たまらなく可愛そうでした…。
 三年選挙来て。一年に毒。
327 :02/04/26 23:26 ID:EwPNWRBC
>318
そんなに左寄りじゃないと思うよ。
あの人は、自ら「偏りが出ないようにしなければならない。」
と言うようなこといってたし、現にそう思う。
>323
そりゃ子供がそんな本読んでりゃ、変な顔もされるよ。
柄谷行人を一人静かに読めるようになったとき、君は大人になるww
ちなみに、倫理と政経の先生は印哲が専門だそうです。
328chori:02/04/26 23:35 ID:xEpAnO4L
>321
あぁ〜それね、知ってる。M野が言ってた…ような気がする。
なぜって…あなたこの世界で結構有名やで。笑。O門から聞いた☆
F田が…生徒相談のカード見て「セクハラされたら相談しなさい」
と、言ったとか言わなかったとか…
32946:02/04/27 08:41 ID:4FB4r9Sf
誰かが不信任になって執行部が成り立たなくなるとすぐクラブって停止になる
んですか?確かに組織図でも見るとおり執行部がなくなればクラブ活動はなくなりますが、
そういうことになると、みんなこれからの選挙で候補者の演説内容にかかわらず
信任にしてしまうのではないかと少し不安です。皆さんどう思いますか?

33046:02/04/27 11:42 ID:7xxblhkV
>>329
今回より以前にも不信任はいたらしい。
そのときクラブ停止だったかどうかは知らないが…
自分の周りには「クラブ、なんだかんだ言って続く」と言ってた人もいれば、
「クラブ停止になる」と認識してた人もいた。

今くらいになって、急に附高祭やりたくなってきた。
331実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/27 21:34 ID:8tiWbnL6
国語のT先生・・・

高校時代立候補して不信任になったらしいです・・・
332エトランゼ@46:02/04/27 23:51 ID:fyrfuZlf
うへあぁ、ついに見つけてしまった・・・
ワタクシ、46期、現在高2です。

しかし、ここ現役多いなぁ・・・。
333エトランゼ@46:02/04/28 00:07 ID:YroPf2i9
ちなみに、ワタクシ雨月人。
過去ログ読んできたので一応紹介。
同期の人には、これでもうネタバレしたな・・・
334エトランゼ@46:02/04/28 00:14 ID:YroPf2i9
そして
>>313 O石なんか、もう・・。彼の「極限」の理論は宇宙をも超越する・・・
ワラタ
335実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/28 00:24 ID:wW/EhbeJ
>>327
>自ら「偏りが出ないようにしなければならない。」

今ならそれ自体サヨク的かも。

歴史ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
・・・
あのな、中立なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、中立で、だ。
お前は本当に中立の歴史学びたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、中立って言いたいだけちゃうんかと。
歴史通の俺から言わせてもらえば今、歴史通の間での最新流行はやっぱり、
皇国史観、これだね。
原理主義の皇国史観。これが通の学び方。
皇国史観ってのは感情が多めに入ってる。そん代わり理性が少なめ。これ。
で、それに原理主義。これ最強。
しかしこれを目指すと次からプロ市民にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ド素人は、教科書でも読んでなさいってこった。
336エト:02/04/28 00:39 ID:hrXf1qk2
>>329
自治会、時間があって誰も立候補しなければ、
「クラブ凍結させるのが嫌なので、公約はないけど立候補します」
っていうのを、昔考えてました。
結局、時間が無かったのでやめましたが。
それで当選するかどうか賭けてみたかった・・・。

組織そのものとして不備があるのかなぁ・・・。
337実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/28 23:15 ID:Jz/jz9kO
>>336

司法機関がないこととか…
今の予算は「違法」だとか…
この規則は「違憲」だとか…
なんか言ってみたいなぁ。
子供(小5男)をできれば附属天王寺に入学させたいと思っています。
中入試専門の塾に通っていますが、
先生方が、「選抜の方法が曖昧」
「大学進学実績と言う点では私学一貫校の方が強い」などと言って
あまり勧められませんし、情報があまりないようです。
成績もかなり上でもなかなか合格できないと聞いていますし、
体育や音楽も出来なければだめなんですね。
子供の成績はまだ全国模試などを受けていないため、
良くわかりませんが、
星光、西大和、清風南海Sを目指すクラスにいます。
合格するにはどうすればいいのでしょうか?
339実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 07:51 ID:EJvkQPsa
自分が中学を受験した経験から言うと、私は選抜の方法は曖昧だと思いませんでしたが、
副教科の試験(図工・家庭・音楽・体育実技)もあり、抽選もあるので特殊なのは確かです。
塾で指導しづらい上に合格ラインを示しにくいので塾関係者は他の私学を薦める傾向がある、という話を聞いたことがあります。
進学実績は星光ならば星光の方がいいでしょう。
西大和、清風南海Sは私が受験の頃は附高より落ちる感じでしたが、最新の情報は知りません。
ただ、この2校は附高とは校風の面で対極にある学校ですので、
(附属天王寺は野放し、この2校はガチガチの管理型)
進学実績だけ見るのではなく、どういった学校に進みたいのかをお子さんと話し合ってはっきりさせることが大事なのではないでしょうか。
附属の入試は基礎を確実に固めていて科目ごとの出来にムラがなければ
さほど難しくはないように思います。
ただし、副教科の対策は実技を含めてきちんとしなければなりません。
自分の意見がちゃんと言えるタイプの子が受かりやすいように思います。
340実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 08:44 ID:K8DN3ROb
上にも書かれていますが「選抜が曖昧」ということはない
でしょう。合格最低点が公開されませんし、試験科目が多い
ので、大手塾以外は対処しづらいのは事実です。附属受験の
コースがあるのは、浜学園だけだと思います。塾は基本的に
は4教化しか教えませんので、副教科の試験がメチャメチャ
悪いと、成績上位でも落ちるでしょうね。ただ、副教科につ
いては、学校でキチンとやっておけば大丈夫だと思います。
塾でも副教科対策は試験の3ヶ月前くらいからです。
大学進学を考えるなら、やはり私学が安心でしょう。大阪
星光レベルなら、絶対星光ですね。西大和・南海は、好き
嫌いの問題でしょう。京大・阪大現役合格を目指すなら附
天は、キツイと思います。今年の合格実績が分かりません
が、かなり悪いと聞いています。160人で20人程度か
もしれません。星光、西大和は上位2割〜3割が東・京・
阪に現役合格します。また、附属は放任のせいかWスクー
ルが非常に多いです。授業料は10000円以下ですが、
この費用を考えると、私学とあまり変わりません。
341実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 10:13 ID:cXld0OvF
南海は勉強のための学校である―・・・。(教師の言葉)
子供のためを思うならのびのびとした附属に行かせるべきではないでしょうか?
342 :02/04/29 10:49 ID:h91FhA/3
ルーシー殺しの織原って附属の卒業生って聞いたがホンマか?
343実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 10:55 ID:dVI/5wQK
>>342
恐らく事実だと…
ただ、高校には直進してないとは聞いた。

>>341
だれるのは事実なんだけどねぇ。
附属言って中途半端に勉強させても…という気はする
344実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 10:59 ID:h91FhA/3
附中でドロップアウトしたって事?
オウムの走る爆弾娘もそうだったよね
345実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 11:49 ID:80rBkNUQ
自分は星光と附属の日程がずれてた時期に両方合格しましたが、星光蹴って
附属に進学しました。大事な点は、「私学の上位陣も塾・予備校には行っている」
という点です。府大・関関同立までなら頑張りさえありゃあ学校のみでどこでも
、公立でも現役で通りますが、神大以上となると、浪人の可能性も、京大・阪大
理系クラスなら浪人か私学で予備校行かず必死こいていくか、予備校で頑張って
前記よりも多少落ち着いて通るかです。星光の生徒でも、灘の生徒でも、偉い
奴は中学入って行きつく暇無く塾・予備校にいっているのは明白な事実ですから、
中学から塾行かせる余裕が無いのなら、附属がいいと思います。ただ、抽選が曲者
ですが…。副教科は適当でも主要4教科が出来るなら通ります。西大和は人間壊れ
そうなので辞めたほうが良いんじゃないですか?入試状況からいってダシにされてる
のは事実ですし・・・。第一志望「西大和」というのは見たことがない
346実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 11:53 ID:E3E45O6R
>>344
un.
hutenn kara keiou koukou.
347実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 11:57 ID:E3E45O6R
京大はともかく、阪大や神戸大くらいなら塾なしでも十分かと思いますが。


>灘の生徒でも、偉い 奴は中学入って行きつく暇無く塾・予備校にいっているのは明白な事実


「事実」ではありません。
そういう人もいるという「事実」はありますが。
適当なことは言わない方がいいですよ。

348実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 15:18 ID:EJvkQPsa
>>347
まあまあ。
「阪大や神戸大くらいなら塾なしでも十分」かどうかはその子次第ですよね。
効率の良い勉強が自分でできるなら受かりますし、
塾や予備校にペースを作ってもらった方がいい人もいるでしょう。
どっちでもいいんじゃないですかね。

とりあえず、附属天王寺では、
・中学で塾に行ってる子は少数である。
・高校で塾に行ってない子は少数である。
とは言えるのでは?
349338:02/04/29 16:26 ID:kpozk3rn
レスして下った皆さん、ありがとうございます。
中学高校の6年間を受験勉強一色で過ごすのももったいないですし、
中学から私学にいれてなおかつ塾代も出せるほど余裕はありません。
ただ、いろんな話を総合して聞くと、
自由な校風で勉強する環境も本人しだいで上まで視野に入れられる、
ということなので、チャンスがあれば受けさせたいと思ったのです。
小学校での勉強もいちおう手を抜かず、どの教科もまじめにやっていますが、
図工も普通ですし、身体を動かすのは嫌いではないのに、(どんくさいと言うか)
体育は少々苦手です。
まだ自分がどこに行きたい、という気持になっていないせいか
塾の宿題をすることで満足しているような状態で
親としては焦ります。
やはりもっと子供に根性というか、やる気が必要ですよね。


350実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 16:47 ID:EJvkQPsa
>>349
あ、副教科に関しては、特別良い出来が求められてるわけじゃないと思います。
音楽、家庭などの憶えればなんとかなるところが滅茶苦茶ではだめだと思いますが、
(でもこれは直前にやっても間に合うと思います)
実技に関しては、問題の意図をちゃんと把握できて、真面目に取り組んでいる姿勢が出ていれば大丈夫だと思います。
絵も得意で体育も出来るようなスーパー小学生みたいな合格者はそんなにいませんからご安心を。
私も図工も体育もかなり苦手でしたが、合格しましたよ。
お子さんが附属に入りたいと思うようになって合格できると良いですね。
私は卒業しましたが、やはり自分の子供も附属に通わせたいなと思っています。
351実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 17:36 ID:ACfhcL57
灘は別格だが、星光などはそんなに塾事情は変わらないと思う。
ただ、うち学校の授業を受けてるだけではどうにもならんというのは事実。市立大が関の山。
しかし強調しておきたいのは、生徒で、学校に「進学」を
第一に求めて入学している人は少ない、と言う事実です。
その点を理解して(過去レスも参照)、入ってみれば良い学校だし、どうしても東・京大に入れたいという親や、
入りたいと思う生徒は西大和に入ればいいと思います。
>349
小学校の勉強は頑張らなくてもいいです(そのレベルの問題は全く役に立たない)。
塾レベルの基礎力をしっかりつけてれば通ります。副教科は、直前にやれば大丈夫です。
352実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 18:06 ID:c7VDi2ZW
>>346
爆弾娘はちゃんと附高出て、さらに大教大の大学まで出てるよ。
353実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 19:27 ID:ACfhcL57
>353
京大薬学部じゃなかったっけ?違うかもしれないけど。
陸上部であったことはたしか。
354実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 19:57 ID:EJvkQPsa
いや、大教大(しかも一浪)だよ。
355実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/29 20:24 ID:ACfhcL57
>355
そうだったんですか。
教師になろうと思ったんだろうか・・・
それとも勉強ができなかったんだろうか・・・
356345:02/04/29 20:59 ID:zhL1WnIh
>347  失礼。少し適当に書きすぎた。
357実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/04/29 21:00 ID:zhL1WnIh
>中53期は半分くらい行ってたよ
35847期:02/04/29 22:52 ID:b6yP9QDi
>rising
誰?
>ちょり
M野て誰?
O門はわかるけど。笑。
有名ちゃうやろー。別にー。

レス遅くて申し訳。
359てる:02/04/30 00:13 ID:YPUKu9oi
>>314五年前の話だがO石は数Vか演習Uかなんかで「限りなく
視野を広げれば宇宙の果てまで見えます」みたいなこと言ってた。
ねぼけまなこで「そりゃそうだろうよ」と思ってたのを憶えている。
360chori:02/04/30 00:37 ID:QneOAuHx
>358
えっ??わかんなかった?あなたと仲良しの…M野菜Oさん。
ちなみにBabyもいてんけど誰かわかるかな??(ヒントはMAXだぁ〜)笑。

今年の雨月はスゴイらしい…
361実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 06:50 ID:eo0s6eS4
卒業生で有名人
犯罪者二人、辰己琢郎、核保有発言で防衛庁長官更迭された保守党の西村
他にもいる?
362実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 07:11 ID:IQI66iA9
芸能関係で、ロザンの2人、ハモネプの誰だっけ?、宝塚の男役スターが1人、キャラメルボックスの細見大輔。
>>362

ハモネプのおっくんでしょ。以前気象予報士の資格最年少修得者だった人。
宇宙メダカの実験に関わった人、
芥川賞(直木賞だったかな?)の人なんかもいたな。
ここらへんはマニアックな線だが…
364実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 20:10 ID:LcBBl6K7
>>362
え、キャラメルボックスの!?マジですか!それは知らなかった・・・
365実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 20:59 ID:AJfrV57W
>>362
全部マイナー
366 :02/04/30 21:41 ID:teLu9elq
>363
辻原登とかいう人じゃなかったっけ?
サスペンス作家もいたような・・・
男役スターについて詳細キボンヌ。
367実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 22:25 ID:IQI66iA9
>>366
サスペンス作家の方は芦辺拓だね。
男役スターはたぶん伊織直加っていう人。
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/takara/0429iori_1.html
あと、国会議員は西村以外にもう一人いるって聞いたような気がする。
368実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 22:51 ID:IQI66iA9
>>364
雨月出身。
369gon:02/05/01 23:11 ID:pXZukJcR
だいぶ板が下がりましたね。
私はこの貴重な選挙を担当している選挙管理委員長です。
さすがにもう仕事はいや。でも、別に会計候補は責めないよ。
あと、みんな立会演説中にクラブしないでね。
370実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/01 23:51 ID:ahnHXcdf
>369
本当にお疲れ様です。
いよいよ明日ですね。
きちんと聞きに行きますよ。
37147期:02/05/02 16:16 ID:IjRAnay4
>360
あー、M野さんね。男子かと思ってた。

もうすぐ合宿だー。
無事通ってよかった。クラブ予算も無事通りそうだし、
とりあえずは一安心、と思ってたらまた問題は出てきたらしい。
373実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 19:44 ID:cyEKGw5/
今日の選挙って、結果どうだったの?
まぁ、どうでもいいけど。
374エト:02/05/02 22:25 ID:rWLt0u6r
>>373
会計の某君は無事、信任されましたとさ
375実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 22:54 ID:u5v9BeLX
神様ありがとう!!
376実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 23:16 ID:mibR4fWG
>>360
私の正体が何故分かった?
377実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 23:28 ID:iZGYGcnq
46期キモイヨーっ( ||´Д`) 
378実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/03 09:26 ID:qy8Z5fjo
細見さんと1回だけ一緒に公演したことがあります。懐かしー。
379実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/03 09:32 ID:fLxHyMob
出身小学校はやはり附属が多いの??
あんまり名前出さない方がいいよ。
みんな名簿持ってるわけやし、特定することだってできるから、
いろいろ公表されたりして厄介ごとがおこるかもしれない。
>379
3分の1強
381実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/03 17:41 ID:KD1IaW/n
>377
どこがキモイか、逝ってみろや。
附高祭は出来るのかなぁ…
してもらいたいなぁ…
383ara:02/05/03 20:54 ID:uTD+s5eX
附天スレ立がっていたとは!!
スレが存在していると云うことを聞いて,
早速きてみました。
附高祭ね〜。
一年前は役に立たない有志の一人だったような。
有志がんばれ!

yami=闇討太郎だね。

荒武者でした。
384chori:02/05/03 21:00 ID:WPeFScX0
※※やばい情報!!※※
一部の教官はこのサイトを傍観してるらしい!!
気をつけよぉ〜っと(^^;)

合宿っていう響きが悪いね。
385実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/03 21:48 ID:i1onBHCf
>>384
その前ににちゃんねるなんだから
公開されてることくらいわかってるような…
386京都大学家庭教師派遣センター:02/05/03 22:44 ID:qh2s9v93
講師が全員京大医学部生からなる家庭教師派遣センターです。
公立高校卒の講師から灘や甲陽卒の講師までたくさんの講師がいますので
興味のある方は是非メールを下さい。詳しい案内を致します。
http://www53.tok2.com/home/kyotomed/
      


このスレきてる人他にどの板逝ってるんでしょう。
スレ内容と関係なくてスマソ
388実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 00:31 ID:yCA1A6c0
>386 アホか。
389実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/05/04 00:34 ID:yCA1A6c0
附中生はいないのかな―。欲しいなあ…。つわものだけどなあ…
>>367
和歌山の世耕さんね。
確か去年の参院選で全国で一番早く当確が出てた気がする。
>>387
以前は経済とかベンチャーとか地理とかだったが
今は一般書籍とか少年漫画とか…
392実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 09:42 ID:CG5QiMGE
>>387
世界史と海外旅行が主。
ちなみにこのスレだけお気に入りに入れてて、お受験板全体は見てない。
393 :02/05/04 10:38 ID:jhE6S+Zd
教官が見てるのは別に悪い事じゃないとおもうよ。
いまのところ全くのでたらめ書いたりしてる人はいないしね。
まあ、個人個人の感想を書き連ねている上でのズレは生じるけど、
この掲示板の性質からして、全部を真に受けるような教師はいないだろうし(いたら困る)。
394エト:02/05/04 12:47 ID:o5UOlnZm
まー政経のあの先生が2ちゃんねらーというのは周知の事実ではあるけどねw
395顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/04 13:11 ID:77KS/LkX
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
396実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 16:04 ID:ffGL+731
>>394
政経ってあのH先生?
あの先生は授業楽しいから好きやけど。
397ika:02/05/04 17:10 ID:ul4GhOPG
なんとなく来てみた。
398エト:02/05/04 17:23 ID:o5UOlnZm
>>394
そ、あのH先生。
俺もあの先生好きだなぁ・・・次は倫理かな。
399エト:02/05/04 17:23 ID:o5UOlnZm
失礼>>396やね
400実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 19:44 ID:UN4BnQT/
>>387
純情恋愛板ですが何か
401実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/05 21:13 ID:n/h6hojG
純情恋愛版行ってみたら恥ずかしくなったね
402実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/05 23:32 ID:hx7CcV4o
音楽ニュース掲示板にスレ立てました。
よかったらどうぞ by 47期
なんていうスレ?
404実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/08 21:08 ID:z0TqEOTG
今日は部室に猫が侵入して糞をしていった処理にかなり手間取った。
福井食堂は猫に餌をやるのはやめてもらいたい。野良猫が増える。
405404:02/05/08 21:21 ID:z0TqEOTG
だからといって、猫祭りに同調しているわけでは断じてありません。
406実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/09 18:41 ID:AgFAE8G5
サッカー部
部室で猫を飼うな!!
407実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/09 21:39 ID:jXZ7wQyE
遠足疲れた。。。。
408実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/09 21:46 ID:YA8rtqzp
>407
ただいま帰宅。最終は6時半にかえってきただーよ。
46期の遠足ね。明日で中間2週間前。物理化学数学英語はやらねば。
409実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/09 22:02 ID:RhQbqzTe
>404
昔、その猫にかまれた。
410実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/10 03:23 ID:+ravlYrb
附属の近くに住んでいますが、なんと茶髪の多いこと。
しかも大抵の学生が制服の上ボタンを2つくらいはずしていたり、Yシャツをだらしなくだしています。
もう少しなんとかならいでしょうか
みなさんの親は何も言わないのですか?私の親は元軍人でしたので、非常に厳格でした。
言うことの聞かない子は殺すか勘当というような考え方でしたので、マナーが悪かったりすると、牛小屋に放り込まれたり、竹で叩かれたりしたものでした。今だにあざが残っているぐらいですから相当きつく叩いたのでしょう。
田植えと稲刈りの時期には、受験勉強をしていても手伝わないと叩かれることが分かっていたので、泣く泣く手伝っていたのを覚えています。
しかし、私にとってはそういう厳格な指導がいまだに自分を律して仕事をする上で役立っていますし、不規則な生活で苦しい時も親のいいつけが力になっています。
今の親はそういう方はほとんどいらっしゃらないと思います。子供は好き放題にしたいので放っておけば、茶髪、ピアス、タバコ、自慰、男女交際なんでもします。
私は私の親の考え方を完全に踏襲しようとは思いませんが、あらゆる事を子供には禁止すべきだと思います。
京大等に多く附属から入られるのは立派ですし、うちの息子にも入って欲しいとは思いますが、やはり茶髪やピアスにするなどの甘えた勝手な行動はさせてはならないと思います。
附天はもはや大学合格者が公表できないほど落ちぶれたのでスね??
>>410
茶髪とか自慰とかって何が悪いんだ?自分は黒髪だが…

>>411
昔から公表してなかったような…
ただ、合格実績は確かにどーんと落ちてるね
>>410
どこ縦読み?
じゃなくて、茶髪、ピアス、(タバコは嫌い)、自慰、男女交際のなにが一体悪いのか、
無知な私に是非ともご教授願いますね
414実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/10 21:31 ID:o14bjIyd
>410
たしかに「茶髪・ピアス」などの格好は不良の象徴のようになっていますが、
それ自体が「悪」なのではなく、そのような格好をしている人には「(あなたが思うような)悪」人が多い、
というだけだと思います。それは、あなたの既成概念が柔軟な思考を妨げているわけであって、
本当に社会に対して迷惑をかけるような存在、「だらしない」存在なのでしょうか。
また、自慰や男女交際が悪とされたのは、あなたのお父様が生きた時代、つまり戦時中の清廉潔白を求めた時代の、
国民総動員的な整理方法だったのではないでしょうか。余計なものに目を向けさせないための(つまり戦争に勝つと言う目標)。
古典を少し習っていればわかりますが、古来日本での男女交際は(性的な領域も含め)もっとおおらかなものだったと言います。
また自慰行為で抑圧された性欲は集中力低下、果ては犯罪行為につながると思うのですが。
とにかく、あなたには厳しさという素晴らしい点はそなわっているようですから、
その今となっては「特殊な」価値観や、それに縛られたものの見方を見直す必要があると思います。
それが本質的にどのようなことかわからなければ、オルダス・ハックスリ「知覚の扉」の一読をおすすめします。
柔軟な考えをもってすれば、もう少し違って見えてくると思いますが・・・。
また、なにかあればどうぞ。
415実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/10 23:26 ID:3rl4C2Ga
>>410
時代がちゃうからしゃーない。
平和なんやし娯楽ばかりがありふれた世の中だから。
>>408
最後まで先生の横で彼女待ってなかった?
416実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/11 09:16 ID:ek7A5HNq
>>415
待ってたYO!
だんらんしてた、いろんな先生と。

この板では「410は回線切って(略」っていうレスがつかないから
雰囲気イイ。じゃなくて。
卒業生の方もおられると思うので附天の現状を。
茶髪:45期の女子ほとんど。46は半分以下とおもう。
ピアス:ほんのひとにぎりの人だけ、10人くらい。46期。
タバコ:保健の先生が強く禁止してる(藁のでおりゃ見た事無い。
飲酒:メジャー(藁
男女交際:46期は10組くらい。遠足サボって難波にHしにいった
アフォもいる。
こんなもんですね。昔はどうこうって言うのがあればよろしく。
>>416
難波にHって・・・誰?

っときいてみるテスト by46
418実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/11 14:49 ID:GBOdVd82
>417
AとY
>>418
あいやー、あぼーん確定w
>>418
………。

>>417
46期に10組…?もっといるような…
あ、でもそんくらいかもな…
>410
  茶髪&ピアス&自慰行為などはいいんじゃないですか?
  ファッションのひとつを考えれば・・・女性の方が多いし。
  でも、何で赤色はだめ?
  茶髪&ピアス=不良 という構図が大人の中では
  成り立っているようですね…。それは違うと思いますが。
  たしかにシャツだしなどのだらしない風貌や
  喫煙、飲酒などの良好な未成年者としていけない行動
  をとるべきではないと私は思っています。

  う〜ん・・・46期に10組かぁ・・・
  10組・・・。
  遠足の日にUSJ行ったやつもいそうだなぁ。
  難波でHはないやろ〜。
410は開成親のコピペらしいYO!
>>422
なーんだ。。。

>>421
電車間違って関空いったヤツもいます
424実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/11 23:20 ID:77zNCY4T
>421
俺は本人に聞いたので間違いないどす。難波H。
電車間違えて関空行った人、マンセー!
426実名攻撃大好きではない教育ママごんさん? :02/05/12 08:07 ID:tLOLH719
>424
 えっ、本人が言ったの!?
 今はなんという時代なんだ・・・。
 でも、公立中ではあたりまえらしいけどなぁ。
やらしぃ…

でもなんかかんだで学校の平均はそれなりに遅そうだ…
高二の夏ってことはないだろう、うん。
428実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/05/12 11:34 ID:Wc99UKrL
私45期嫌い…。
429実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/12 12:23 ID:1J+WqrlI
合宿から帰ってくるのって今日?昨日?らへんやんな?
47期の皆さんお疲れ様。

>426
うむ。女の方から聞いた。

>427
遅いかなぁ?でもヤるやつはとことんやるって感じやなぁ。
430実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/12 17:26 ID:a6kPFR3P
あ〜疲れた。
おかげで1駅乗り過ごしてしまった。
431実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/12 21:37 ID:6vOWQRLR
>430
何年?
432実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 06:29 ID:cqFirizL
1年(47期)
433実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 19:49 ID:wmlriPbI
附高で一番かわいい女は誰だ?
情報求む!!
434実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 20:23 ID:6oaQjd7f
>433
漏れの彼女
>>434
はいはいw
>>433
どう答えるのさ?イニシャル?
むしろそれを知ってどうするのだ?

>>434
皆そういう。
437実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/14 02:41 ID:d6Lgwxfd
俺の彼女が一番かわいい。

冗談です。いないです。彼女。

っていうか募集中
437はにちゃんねらーの彼女が欲しいのか?
439実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/14 20:52 ID:UbdgLl1R
>428
なんで?
440ヘタレ:02/05/14 21:44 ID:2qSfynPL
>>410
今年から附天に入ったけど、純粋に(・∀・)イイ!!よ。
確かに茶髪などが多くて最初は恐かったが、人間は普通にできてる。
何というか、“良い”のではなく“(・∀・)イイ!!”
441ヘタレ:02/05/14 21:45 ID:2qSfynPL
何だか場違い的発言。スマソ
>>441
んなこたーない
443実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/15 05:31 ID:6mvA6Qjd
>>438
そー言うわけじゃないです。

>>440
うむ。
444実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/15 22:49 ID:rf3aJkm+
しんどい。
今日の体育しごきやって。46期AB組。Tは加減を知らんのかねぇ?
某君脱水症状で次の時間保健室行きやったぞ(藁
>>444
俺も脱水気味でまじ倒れそうやった・・・
後ろ走り頑張りすぎたぞ(;´Д`)
>>444
>>445
なんでそんな頑張るのさ…
自分はひたすら楽してたが。
447実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/15 23:50 ID:Jeli/glm
すいません 部外者で・・・

高校にあがれなかった落ちこぼれは
どこにながれるのですか

中学にあがれなかったら近所の公立ですか

やっぱり上がれない子ってショックなんですか
>>447
いや、むしろ関係者の馴れ合いのほうが問題ですから・・・すいません

高校にあがれかった人たちは、やはり内申が無いわけで、
ほとんどの方が私立にいったと思われます

誰かもっと詳しい情報plz。。。
449実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/16 02:41 ID:srndHVWP
>>447
自分も落ちる寸前だったんですが、落ちてたら私立でしたね。
っていうか、高校行ってなかったかも。
450実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/16 02:59 ID:r2kAPqfU
小学校から附天小の方、内部進学試験は難しかった??
451実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/16 18:10 ID:pbZR4fVR
>>447
自分の友人で落ちた人間は桐蔭とか、上宮とか、行ってます。
意外とあっけらかんとしてる人もいます。
高校の学園祭なんかに来る人も結構います。
もひとつ付け加えると、自分は彼らが落ちこぼれだとは思ってませんが。

高校で、高校生クイズ選手権出場を促してみようと思ってる。
学校あげて積極的に参加したら面白いと思うんだが…。
ちなみに高校生クイズ選手権行使HPのURL:
ttp://www.ntv.co.jp/quiz/
452実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/17 00:18 ID:tzKXIATq
これから高校からの募集はなくなるのですか?
今の中2から6年一貫ですよね?
そうなると、いっそうぬるま湯になると思われますか?
それとも、内部進の勉強しなくていいから、大学に向けての塾に行きやすく
なるか・・・・
子供は附天中に行きたがってるので(男)、私学と比べてどうなのか、
真剣に悩んでます。
誰かよきアドバイスを・・・・

真面目ですんません!
453実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/17 09:13 ID:SSAFV1Qt
勉強面で、学校に引っ張ってもらわなくてもいいというのなら、
入ればいいと思います。現に、僕は三時間目から授業だから、
今の時間帯に書き込みしているのです。学校自体は過去のレスを読んでもわかりますが、
非常にのんびりしています。
入試情報などはここへ。
http://tenko.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/tennoji/
>>452
昔(10年くらい前だけど)は一応中高一貫で
成績があまりにも…やその他個人の事情がある人以外なら
ほとんど勉強しなくてもみんな高校に上がれたので
ずっとぬるま湯な感じでしたが
進学実績は私学と比べても遜色は無かったと思うよ。

けど、学校が何か進学指導してるわけじゃないので
自分でちゃんとその為の方法を見出せない人にはお奨めできないかな。
とは言え、高2くらいになるとそろそろ受験やな〜っていう空気は
学年全体に漂ってきてたからのんびりしすぎてた自分も焦って
手を打ち始めたのでなんとか某私学ですが進学できました。
ところでS先生の世界史は難しいですか?
>455
大学の授業のような感じです。
>>455
歴史って難しいってものじゃないような…
詳しいか、そうじゃないか。
理解なんて、岩波の世界歴史ちょっと読むだけで十分なはず。

>>456
そうですかねぇ?
458実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/18 19:30 ID:h6TtuOeE
>455
相性による、と言ってしまえばそれまでですが……
僕個人としては好きです。
たまに授業の感想を書かされるので
その日に寝てるとつらいかも。
他の場所(塾なり家庭教師なり)で勉強するならあんまり意味は無いけど
自分のみ・問題集のみの人には良いと思う。
I川先生のはだいぶ眠い。(主観)
資料集と教科書見たら(カッコ)の中は簡単に埋まるから
さくっと済ませて寝るか自前の問題集をするのがbetterかな。
僕は寝てます。
459457:02/05/18 20:04 ID:+OY8xB1D
>>458
僕はI先生の日本史も好きだがな。
歴史ってのがまず、面白い教科だと思ってるだけかねぇ。

歴史を学ばないと新聞も読めないしな。
ただ、日本史については、中学校の頃結構力はいってたからなぁ…
まぁ、僕は記憶力が弱いので、身になってないんだが…

ところで、457だが、なんか挙げ足取りになってしまった。スマソ。
460ara:02/05/18 20:06 ID:RUOSM/Aw
>458
日本史とか世界史とかってだいたいそんなものだとは思うけどねぇ。
教科書とかの範囲以外やるんだったら,逆に僕は意味内と思うけどどうかと。
まぁ,要点がしっかり押さえられてて,ペースもそれなりなら,
それで良いんじゃないかと。
でも,少し考えが偏ってたりするから困る点はあるが,
そこは自分でそんな考えもあるンやな程度におもっとけば良いことでしょう。
みんな先生が悪いと酷評してるけど,
結局は自分がガンバンなくちゃいけないから,
先生が嫌い=その教科がいやになる ぢゃ悪循環だしね。
数学の某先生に比べれば,i川tもましでしょ。
だって,あれは範囲も終わらせないし,いろんなことで生徒困らすし,
害虫以外の何者でもナインぢゃない?
461ara:02/05/18 20:11 ID:RUOSM/Aw
そういえば,
今年の附高祭ってどうなるんでしょう。
有志なり代議なり,近場の人教えてくださいな。
462実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/18 20:23 ID:h6TtuOeE
>461
有志はやるつもりだし、執行部も3人は有志だから、
有るには有るんじゃないかな。
なまゆびの自治会担当がM中になったし、
森Nはだいぶやる気らしい……
僕個人としてはやっても面白くなさそうな気配。
去年と同じ物を踏襲するだけなんだったら
やんないほうがいい。
もし今年なくなっても
47期生はやる気があるだろうから先輩に聞いて作りそう。
まあ、文化クラブ発表が出来ないってのはイタイけど。
3年生は潰す気の人もいるししたい人もいるけど
「めんどいからなくてもいいや」って人が多い、らしい。

うわっ!濃っ! もう僕ばれてるよね。一部には。

463誰かコテハン命名して:02/05/18 20:24 ID:o3APNujA
>461
結構精力的にやってると思う、有志は。
企画とかはまだねれてないと思うけど、1年生の有志も多いみたい。
今年はクラブでTシャツ作りたいなぁ(野望)

ところで俺は歴史嫌い。覚える事多いし。
センターは地理でいきます。
464ara:02/05/18 20:28 ID:RUOSM/Aw
そうかい。
去年は結構楽しめたがなぁ。
一部の企画をのぞく。
まぁ,しかし,いらないものを削りながら,
魅力のある企画を増やして,
良いものを,作って欲しいものです。
あと,3年生自体はめんどいからしなくてもいい
ぢゃなくて,めんどいけどあるなら参加する
的な人が多いんじゃ?
しなくてもいいやなんて人は,ほとんど居ないと思うよ。
あっそういえば,可成りやる気の人も1から2割はいる。
465ara:02/05/18 20:31 ID:RUOSM/Aw
>463
は2年生なのでしょうか?
2年生なら,地理は今の内に勉強しておいた方が良いと思うよ。
3年になったら,トキヒコと一緒にがんばれるだろうと思ってタラ,
たぶんミスる。というか,倫理に流れちゃう。
と,思うよ。
466実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/18 20:32 ID:h6TtuOeE
>464
そうなんですか。
いや、僕自身は46期生なので詳しくは知らないんです。
人から聞いた話やら噂やらを総合して……です。
気を悪くしたらすいません。
「かなりやる気」はいるみたいですね。
文化部(発表するとこ)の部長だとかはもちろんとして
元有志だとか2カ年計画を立てている人とか(獏)
純粋に好きな人だとか。
>465
そうですか。でも京大は理系でも地歴じゃないとむりなんですなこれが(泣
今年は物理化学数学英語を重点的にやる作戦は間違っていますか?
あと3年になったら時間割りってどれくらいつまってますか?

>466
文化部部長やけど、「フコウサイ用」に企画を用意するのは反対。
去年「何かを売って下さい」って言われて泣く泣く分子模型…
大赤字でした。
468実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/18 21:54 ID:h6TtuOeE
>467
あ、いや、すべてのクラブがそうであるわけじゃなく、
例えば○学部とかはメいっぱい張り切って『プラネタリウム』とか作ってたやん。
演劇部だってやってるっしょ?

ときにほんとに「何かを売ってください」って言われたの?
誰に? O石? それとも模擬委員会? 運営?

言われたYO。そんときは執行部に部長がいたんで1年下っ端としては
先輩の言う事を聞いただけだった気が。
どこからの通達だったんだろう?
470実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/18 22:02 ID:h6TtuOeE
……わっかりましたー
っていうかそっちも僕のことわかってんやんな?
471西大和を受けた馬鹿:02/05/18 22:04 ID:h6TtuOeE
腹が減ったので帰ります。じゃ。
472現役生:02/05/18 22:07 ID:7TUrKf/W
ここの情報量&情報提供者の方に感謝しつつ、
某情報処理局なんかよりよっぽど交流が盛んだなと思った。

ttp://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/jitikai/index.html
>467
いまからそんだけ勉強計画立てて頑張れば、普通に行けると思う。ガンバレ!

ちょっと前の話題かもしれないけど、I先生の日本史について。
彼は「偏った」授業はしてるとは思わないけど、表面的な「正義」になびきやすい
傾向はあるとはおもいますね。というのは、彼には物事をいろいろな面からみようという
視点が欠けているようにおもわれるからです。
かれは小林よしのりが嫌いだそうで、新しい歴史教科書を批判しているにもかかわらず、
手にとって読んだことはないというような事例に、それは反映されています。

まあ、色々言ってもどの先生よりも、数学科O先生にくらべたらましです。
彼は百キロ中、物理I先生にむかって、怒鳴ってましたからね(彼の勘違いで)。
474卒業生:02/05/19 00:24 ID:PLI478yT
>473
確かに日本史のI先生は実直そうなお方だがなんというか厚みがなかった(ので印象に残ってない)。
ところで世界史のT先生はまだおられますか?
最近はどんな授業をしてるのかな?
475実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 00:33 ID:9c4ke9IN
>>474
私は壊れたテレビではありません。
476てる:02/05/19 01:17 ID:sBbHkVwX
>>474
いつの卒業生?ぼくもI川は全く覚えていません・・。
T先生ってT原Y男?世界史は難しかったなぁ・・。
>>473
たかが教師にそこまで求めたらいけません。個人の思想はほっときましょう。

そういや昔の有志は朝から晩まで原案の前文を考えていたような気がする
477実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 01:33 ID:PLI478yT
36期。
T原先生に教わってたのは地理だけだったなあ。
T木先生の世界史はいきなりベネルクス史をやったのが印象的だった。
478475:02/05/19 02:37 ID:9c4ke9IN
同じく36期です。

T木の世界史はあまりに…だったので内職してました。
中国史を夏休みの宿題に出してこなしたことにされたっけか。(w
I川の日本史は話芸がつまらんかったので菅野実況中継のノート作成。

T置世界史とかO日本史のほうがよかったなー。
なんか激しく書き込み増えてるYO!

附高祭だが、けっこうしたい。
が、正直有志は前文にばっか時間かけて、
あんま期待できないような気はする。
去年自分が議会で言ってきたことはは何だったんだ…
ロザンが来なかったら3日になるとかって、企画力が不足してるような…
企画にカリスマがいないのかねぇ…

でもそんなこと言えやしない、言っても無駄だし、うざがられるだけだしな。
480実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 09:01 ID:HEQn6PNg
>476
まあ、そう言ってしまえばそれまでなんですけどね。
>479
ロザン呼ぶと言っても、「芸人」として呼ぶなら(ライブとかするなら)、
絶対に吉本を通さないと呼べないよ。おまけに何十万円かかかると思う。
一説によるとE原先輩が連れて来るっても聞いたけど、
なんせむこうはプロだから、ビジネス上の問題はつきまとうと思う。
本人達の好意だけではどうにもならないでしょう。
有志の方々、そこらへんはどうしようと思ってるのですか?
481実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 10:04 ID:I5ybBA73
正直、パペットマペット呼んで欲しい
482実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/05/19 10:36 ID:B9cVyeR/
>481
絶対パペットマペットはおもんない。
 あの笑いを誘おうとする意味不明な間がいやだ。
>36期の皆さん
 なんか私たちの知らない先生たちばかりのようです。
 やっぱり10年経つといろいろかわるもんですねぇ。

 前文って何のためにあるのかな?
 私は自治会の役職に結構ついてるけど前文まともに読んでない。
 みんなはどう?
 ほんで、句読点とか接続詞で小1時間争うのやめろ。
 なしにするのがだめなら箇条書きにでもするのが最強。 
483実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 11:13 ID:9c4ke9IN
>>482
法制局審査みたいなことしてるんやな。(苦笑)
484実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 11:38 ID:yng5AR6e
>482
そうやそうや。賛同。
去年の前文で「私達は『附高祭』を提案します」ってのがあってんけど
代表委員会で『』の意味をとわれて、『』無くなった。
無駄な会話してると思うヨ。代表委員会で。
そんなことするんやったら附高祭いらんと思う。
正直3附高交歓会kivon'
485現役生:02/05/19 12:02 ID:AMnUcANa
去年は行事検討委員会てあったな。。。
クソつまらん審議だったが、雑談、内職、飲食と充実していた・・・。
前文の審議はなぁ・・・もうよろしやろ(;´Д`)
そういえば,劇団雨月のホームページは
どうなったんだ??
最近みれないよ。
487フコウ祭有志:02/05/19 14:00 ID:yuaQWJAM
ロザンのことについては吉本を通してもう許可を得てます。
でもスケジュールの最終決定はまだなので三日案も同時に考えてます。
また、文科系クラブの発表のようなものも考えています。
前文の審議はやりたい奴だけでやっといてほしいもんだ
自分は代表委員会構成員じゃないから、まぁ直接関係は無いんだが…

>>487
発表会やるんなら、部長に出来るだけ早めに説明して、
意見を聞いといて欲しいね。

>>485
行事検討委員会が無駄なものとなったのは無駄に格式ばった組織で
さらに代表委員が馬鹿だったこと、これが原因。
489実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 20:48 ID:6UMLEmnt
>487
なにぃ!文クラ発表!?
たしかにTGCとか何やってるかしらんしなぁ
490現役生:02/05/19 21:00 ID:Xs4MyryC
化学部はイリュージョンします。
>487
まじで!?よく許可が下りたね。ノーギャラですか?
492実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/19 21:19 ID:TAgkLBX0
>490
できねぇって(爆
化学部はパックテストします。

今日からいよいよ附高まつり原案審議かと思いきや、
撤回させられてしまった。

あと、自分、もう代表委員会で発言するのやめようかな、と思った。
議会の傍聴いきてえなぁ。
実は去年の行事検討委員会の審議のメモが手元にあるという罠。
強力な武器です
495487:02/05/20 23:54 ID:lOrIFzj2
ロザンは母校というだけのこともあって安くはしてもらったのですが
それでもかなりお金は出すことになりそうです。
でも有志としてはそれでかなり充実した附高祭になると思っています。
文クラの発表というのは公演発表企画の中のフコウの放課後のビデオというものの
なかでビデオでの発表を考えています、
水曜から附高祭審議に入るので質問などある人来てください
496実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/21 17:29 ID:JlLzyNMS
>>495
How much?
あと、高一で分からんのですが模擬店とかの金って
やっぱりクラスで捻出するんですか?
>>494
そのメモ、武器になるかかなり謎だが…

>>495
ビデオの撮影者がちょっと気になる。
映像部OBに回ってくる気がするのは自分だけか?

>>496
あんま覚えてないけど、確か行事補助費はいくらか出たはず。
去年のうちのクラスは、一人1500円くらいだしてたかもなぁ…
498実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/21 21:56 ID:hBkFce7g
VIDEOか。iBookで編集して流したい…
てかアナログビデオじゃ限界あるでしょ?
俺らのクラブ、内輪ウケ多いからなぁ。(笑

>496
去年は俺らのクラスは800円でした。

>495
ロザンの有無で有意義かどうか決まるの?
その意見反対やなぁ。その辺どう考えてるのか詳細きぼん
>>498
たしかに、ロザンだけだったら
思いっきり漫才好きだけが附高祭のターゲットだな…

ただ、もう審議始まるから、恐らくできるだろう個々の委員会で
企画を昇華させてって欲しいね。
やっぱりロザンは吉本が絡んでるから高いのですねえ。
企画自体はいいとおもいます。
そういえば、ここ最近、興国高校の輩がうちらをターゲットにしようとしてますね。
僕は昨日、シャードーボクシングやられました。
まあ、相手がふざけてやってるの分かってたから、笑ってごまかしたけど、
女子とかは、スカートの中を覗こうとされたりするらしいから、
まんざら笑ってられる状況じゃないかもしれません。
501実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/05/21 22:32 ID:6MY/oMFz
興国高校。この高校にはいろいろある。
まず、高校入試、友達にみしてもらった。
数学、計算問題が50点でしたぁ。
そして、その友達は興国に今行ってます。
「ボーちゃん」というあだ名で親しんできたのですが
今じゃ彼は金髪にピアスという容姿でしかもタバコで停学中です・・・。
まえ、二コレットを持って僕の家に遊びにきましたね。
でも、彼は根本的に変わってません。僕にボールペンもたせて
「まゆ毛書いて」だって・・・ありえへん。
興国にもいい人はいるとおもんだけど。

それから・・・興国の前の野球場で46期の友達とキャッチボールを
してそのあと、1.5リットルのコーラを2人で飲みあってたら
「おまえらせこいぞ」といわれました。まぁ、そんなことどうでもいいねんけど。
502ゆーし:02/05/22 00:05 ID:bePS4Ym/
ロザン費は約10万です。
ロザンの有無で充実ってわけではないです。
ロザンないよりはもあった方が充実だと思ってます。
でも確かに10万も払う価値あるかと言われると人それぞれだと思います。
でも交渉でこれでも普通の半額以下になってます。
ビデオ撮影は公演発表委員会側がやるかクラブに任せるかです。
まあそれは原案が通って委員会が発足してから決めようと思っています。
503実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/22 01:28 ID:GvZKcJ66
昨日俺も絡まれた。
空手っぽくやってたから、笑ったら、お前何わらっとんじゃー、やとさ。
>>500
そりゃあ笑ってられんよ。
504実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/22 11:34 ID:BQ+Mxv8z
こんなサイトがあってびっくり。
卒業して20年近くになります。
あの頃はとても個性的な先生が多くて面白かった。
当時授業を休講にしてパチンコしているところを休講の為に同じくパチンコしに来た生徒に見つかったり、環状線でヤンキー3人に売られた喧嘩を買って、大阪城公園でボコボコにしばいたりしたT先生。。。
授業は半年間『罪と罰』を読むだけ。。の国語の先生(亡くなられたけど。。)
教師が全く受験に関心がなくて、心配になったことも。
でも楽しかった高校生活でした。
>>504
ドンドン普通の高校になってるんですかねぇ。
僕は、どっちかっていうと昔の方がいいかもなぁ…と思います。

まぁ、今も楽しいからいいんですけどね。
結局、フツーの高校に比べたら面白い高校だと思います。

ところで、今日の附高祭審議は結局前文のことばっかだったのかな。
ちょっと教室に入っただけでよく分からんが、
なーんか僕はあの雰囲気は嫌いだったなぁ。

…なんかドストエフスキーが読みたくなった。
カラマーゾフの兄弟でも読むか…
嗚呼…。foolだらけの興国高校を今すぐ廃校にしたい…。
誰もあんなボケ共相手にしね−っつーの。その辺のケダモノと一緒で
目を合わせんかったらなんもされん。さっさと補導されちまえ。
まあ、あんな子を育てる親なら、そんな事気にもとめんかもしれんがな。
「子は親に似る」
508実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/22 21:37 ID:jwvF70JX
>506
そんなことより彼女と仲直りしたい(苦笑
509実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/22 22:39 ID:dekGFprX
罪と罰!?
羨ましい・・・
>>507
正直怖くて仕方ない今日この頃
防犯ベル携帯するか…夏服だと持ち歩きにくいんだが…

>>509
現代文の授業で罪と罰やりたいの?
今やったらクラスの半分以上寝るだろうなぁ…

僕も、別に現代文ではやりたくないな。重いし。
次の授業受けれなくなる気が…。
511har:02/05/23 01:16 ID:8Ch/uWP+
ども。はじめまして。附天スレが立ってるて聞いて来ました。
ロザンの話出てるねぇ。漫才は微妙かもしれんけど(あ、漫才はやらんのか、、
ノリで盛りあがることは間違い無いしマニアックなファンの方も
いらっしゃることやし(ワラ

でも附高祭にはかなり期待しております。頑張って下さい>ゆーし

>508
頑張れ。気合い。
512実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/23 07:38 ID:/wx2iuVE
失恋してしまった。
513実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/23 22:03 ID:fPoZquGf
>512
詳細書き込んでよ?英語のHNN先生ちっくに
相談のるよ?
514実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/24 06:02 ID:JGPNYLyg
>513
ん〜・・・詳細書くと同じ学校だから、誰か分かりそうで怖い。
とは言っても、なんかさみしぃ。。;
附高祭、模擬店は何がいいかなぁ、と、
原案可決もされてないのに思い始めた。
そんなこんなで>>512の行方がすごく気になる・・・
今年の修学旅行はどうなるのだろう。
確か,去年バリ島にいったのち,数ヶ月学校に来なかった人が居たが・・。
今年はバリ島選択はあるのだろうか。
後で思ってみたが,学校に来なかった人って,1人やのに,
バリに行ったのが原因といえるのだろうか。
2人いただろ!!
519実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/25 08:23 ID:nC/iv+6r
今年は、バリ島がないですね。
むっちゃ、行きたかったのに、残念や。
520てる:02/05/25 12:06 ID:3kvCsuLV
>>504
パチンコの人知ってます!N君でしょう?今や伝説となっています。

附高祭有志のみなさん、頑張ってください。ロザンは微妙ですけど
僕らの頃は附高祭無くなったし。でもそのせいか進学実績は例年
より良かったらしいけどね
EDCANどうかねぇ。
テーマが研究だってんなら一人で旅行してもあんま変わらんよな。
特に研究する必要があるのか激しく謎だ。

あと、テロの関係でインドネシアやめるって、
どんな判断してるのかも激しく謎。去年はテロ直後に行ったくせに…

生徒の質より、教官の質が落ちてるんじゃないか?
そこらへん小一時間問い詰めたいんだが、な、
前文と一緒で、問い詰めても無駄だったりするわけだ。
522実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/25 20:30 ID:xsghih1W
>521
確かにいい授業展開してるのって
古典漢文のF、数学のS田、化学O、物理H、倫理H、地理Y
音楽M。
くらいかなぁ。ぱっとでてくるの。

附高祭について。
はっきり言ってロザンは呼ばない方がよい。なんのために来るんだ?
代表委員会で文句つけてもいいけど、口のうまい会長に潰されそうやし
原案通ったらバンド有志させていただきます。はい。
って、今年もするのか?バンド?むっちゃやりたいんやけど…
523実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/25 23:11 ID:0jywIyXF
>522
僕はロザン呼んだ方が良いと思うな。
附高祭の花にはなると思うがどうだろうか・・・。
いったい何人ぐらい反対派が居るのだろうか。
ていうか,人がやろうとしていることにどうして反対なんだろうか。
だいたいの人って,理由が曖昧なままに反対するから困るんだな。
これが。
524実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/25 23:13 ID:0jywIyXF
>522
数学のS田って誰だ?
あと,地理のYて最悪だと思うが,如何に!?
525実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/25 23:29 ID:LgbFoYAx
>523
じゃぁ、あなたは若手お笑い芸能人に10万以上払って来てもらうのが
附高の理念に則しているとでも?
そんなことにお金を回すのならもっと他のコトはできないのか?
と思うよ。各クラスに1万円ずつ配った方かロザン来るよりはまし。
そう思わないか?
大体ロザンが来る事が目玉って在校生ではなんにも出来ない学校と
思われるのでは?そして1年生にも「模範」が示せないと思う。
去年の附高祭のようにね。
そんなことにお金使うならクラブ予算増やせやと問いつめたいね。
あれの決め方だって各クラブがいくら請求していくら通ったか、
各部長同士は知らないってお粗末な予算だと思う。
526teru:02/05/25 23:35 ID:uxKJ9eJH
>522
知らない先生多いなー。五年でこんなに変わるものなのか。
古典のF知らんし(古典はT口がよかった)、数学のS田って
確か当時は新任教師で習ったことなかったし、物理のH(当時はI上)
、倫理のH(当時はK山)、地理のY(当時はT原)も全然聞いた
ことない。化学のOと音楽のMは印象的だったので憶えています。
僕のぱっと思い出せるいい先生は地学I口、生物M中、英語T田とI畑
数学はO石以外。体育は・・T井?!しか憶えてない
中学の先生はN西先生が良かったな。国語の。
527実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 00:59 ID:jz3HVFsm
M石先生、中1の時ビビりまくったけど
年が経つにつれ良い先生やと思うようになった。
敬意をこめてマイマイマイマイマイ〜♪
528実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 02:26 ID:vxrD5V44
>525
じゃあ附高の理念って何だ?他のことって何だ?「模範」て何だ?
て,「問いつめたく」なったが,
掲示板だからといって,
喧嘩腰に書き込みしてくる人を
相手にするのがばからしいので,やめときます。
つーか,去年の附高祭って楽しくなかったか!?
十分おもしろかった気がするが如何?

529実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 03:20 ID:M/R26pN8
>526
N西先生まだいるよ。
M石先生のよさが最近やっと分かってきた。


ううむ、あのM石先生、まだ敬意は払えないのだが、
いつかあの先生が辞めて他の教師がつくと思うと、ちょい残念だなぁ。
附天音楽の象徴なのになぁ。

>>528
正直それで十分相手にしてると思うが…
>528
525の意見も筋が通ってると思うが。それを喧嘩腰ととらえて議論をやめてしまう、
という姿勢の方が問題アリと感じますが・・・

M石、歌の授業はそれなりのもんやったけど、個人的には楽理とか名作鑑賞をもっとしたかったなあ。
まあ、それはそれでつまらなくなってたかもしれないけど・・・
I畑は変人だがN美の授業とかよりはやくだったなあ。リスニング能力は鍛えられると思う。
古文のH本は声が響いてどうも好きになれない。
532実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/05/26 10:58 ID:CDE25jTE
>523一年生に模範なんて…。既に一年生は上の学年を見放していますよ。
特に三年をね。三年でこんなに変わるものなんだ、と
533実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 13:50 ID:Sq5sKOwl
>532
まじっすか。45期は正直俺も好きになれない
534実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 14:04 ID:T8jK0m7M
>532
たった2ヵ月でそういうふうに思うのもどうだろう。
535実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 14:08 ID:01is1sip
532>
あなたは44期でしょう。
536実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 15:44 ID:etcSfY9M
>532
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>533>>532
上の学年不信が、落選した会計候補のせいじゃないことを祈る。
その可能性高そうなんだが…

ロザンだが、代表委員会でどうにかなるのかなぁ。
ここには反対者もいるわけだし…
前文審議が終わったらまた傍聴行くかな…どうせ暇だし。

コテハン「会計落選」を考えたが、なんか痛いのでやめた。
538実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/26 17:38 ID:M/R26pN8
>>537
会計候補はあんまり関係ないような気がする。あれは、彼個人の問題。
上の学年不信は、個人より全体を見ると思う。

3年であんなに変わるもんなんだと思ったのは、2ヶ月たった今ではなくて、
選挙のあった今から3週間前かな。
539532:02/05/26 19:21 ID:oDGUS+Ip
会計候補とかではなく、選挙(会計補選)時のバカバスケ部の行為。
540たけ:02/05/26 20:04 ID:JLLxA8PQ
馬鹿バスケ部。。。。
まぁ、バスケ部はどこの学校でも一番浪人排出してるところだし・・・
ま、僕は今の一年も所詮大した学年では無いと思うがね
543532:02/05/26 22:06 ID:h0fdaL48
そう思うならそう思っときなさい。三年の早期卒業を心より願ってるよ。
あの選挙での行為、前でしっかり見てた僕らとろくに来なかった
三年とあいつ等と、どっちがましかな?
544ara:02/05/27 00:58 ID:nUTvQDLZ
>532
そっかー,45期てそう思われてるんだ。
残念。自分では自分等45期は早期卒業を願われるような
寂しい人間集団じゃないと思ってたんだけど。
545rising:02/05/27 01:12 ID:5EGCPx1z
久しぶりに来たが何だこの荒れ様は?
546rising :02/05/27 01:14 ID:5EGCPx1z
まあ…532は行き過ぎにしろ三年生にはもう少し学校活動に参加は
してほしいかな?
547実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 01:41 ID:LUGm3beE
>546
そだね。
548実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 05:58 ID:x+pd8KKC
>>546がイイ事言った
549実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 12:46 ID:RnPO5iw4
私は47期ですが45期を見放してるのって532だけじゃないの?
ってか532は今すぐ回線切って(略
550実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 13:10 ID:MZQznpL5
それにしても、45期の一部は真面目すぎで困る。
議会でいちいち発言すんなよ。
見た感じからイって、議会やっても意味がない。
あんなくだらん討論
551池田卒:02/05/27 13:26 ID:baCuMfVF
 何で附属天王寺小 > 附属池田小
 なのに、
 附属天王寺高 <<< 附属池田高
 なのですか?

アレテル(´Д`)
553rising:02/05/27 14:40 ID:ReE7jyva
>549 まあまあ。いささか極論過ぎるが全くわからんでもない。
   「三年がしないから俺らもしない」色に一部男子が染まりつつある。
>551 1度入学したら分かるよ。ここは学年ごとに幅があるだけだから。
   でも…今年はなんであんなに惨劇的だったんだろう(・・?)
>550 総合すると、45期は「参加しすぎない人(多数)としすぎる人(少数)とが極端
   ってことね。去年の44期はどんなんだったんでしょう?
>>553
44期は最高でした、正直筆舌に尽くしがたいくらい。

>>「三年がしないから俺らもしない」色に一部男子が染まりつつある。
叱ってやってください。
555実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 21:08 ID:3/jK9Rth
>553
四十四期は、行事好き(多数派)には天国。
そうじゃない人(少数派)には地獄。
44期って、行事好きが多い割に、
デコレにしても、音祭にしても、45期と見栄えは僅差だったような…
44期の方が、カリスマある人はいるかもねぇ。


         附高ワッショイ!!
     \\   附高ワッショイ!! //
 +   + \\  附高ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

ひさびさに2chらしくやってみました。

558実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 22:47 ID:0uXkhO+B
46期には遠足サボってHするYとAがいます
>>558
もーそればっかりw
560実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/27 23:29 ID:jc2jhBsl
遠足さぼってH?!笑。。
561実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/28 01:12 ID:911FLzWE
附高祭。
中学ん時は思いっきりテスト前だったから行かなかったなぁ。

>>557
ぽいねw

>>558
失笑。
562TYOba-55p239.ppp13.odn.ad.jp:02/05/28 15:18 ID:Y2zlSUma
a
563実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/29 18:12 ID:9TQvnAXc
寂れてきた?
テストだからなぁ…
俺は今日のテストの出来に絶望

明日から、久々にクラブ行くかな…
565実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 00:24 ID:RrG3JLqi
附高の今年の現役生の大学進学実績知りたい!
どなたか詳細教えて!
>>565
去年の現役生は
京都、東京2,3人ずつ阪大も5、6人、神戸も6,7人ってとこだったかね。
適当だが、10人以下だったのは確かなはず。
詳細って、みんなには言わないんだよな。別に聞く気もしないんだが。
567実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 09:25 ID:HQlNQ/uU
学力のない小学校受験組が足をひっぱってるな

天下の附校もレベルいまいち
568実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 10:58 ID:wpsKCb0I
こんなもんやったら普通の高校と一緒で、別に附高行く意味ないやん。
来れば都。勉強量は普通の学校の三分の一。
570実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 18:06 ID:pl2G1ZOk
JIYUU
>>567
ただ人にもよるが、勉強以外の環境はなかなかよろしおま。
行事とかね、自治とか。腐れもいるけど
572実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 20:46 ID:BEKhWX+R
現役で受かる人って、あまり自治会やクラブ参加しないで
帰宅組が多いの?ひたすら塾?

噂にはよく聞くけど、やはり附属小からがいまいち?
それも男子が・・・
>572
あまり関係ないと思う。
頂点は附小上がりが多く、上の中〜中の上までは中学からの人が多いかな。
どうだろうねぇ
自分は特殊だ、小学校からでもなく、かといって中学校受験組みかというと
ちょっと違って、高校からでもないからね。
>>572
附小組はトップか低迷かの二極化です。また、高校は、殆ど附小組が落ちます。
男子には偉いのもいますが、やはり主流は女子。現役組は…そんな人も結構いますが、
普通に楽しく学校生活送っている人も結構多いです。又、勉強一本だと、ハミります。
576実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 21:42 ID:AplmJzGW
>575
某クラブ部長だけど、はみってるのははみってるので群れをなしてると思う
俺達のように(笑
手が酢酸エチルくせぇ…

附属でよかったって思いますよ。いつでも。
「自由」だと思うほかの学校より。やりたい事ができるからな
勉強面でも現国以外では不憫さを感じた事無いし。
577実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/30 23:00 ID:lXpxOZhI
有志とか執行部とかからは距離を置いてたねえ、、、。
社研でひたすらダベってました。あの頃が懐かスィ。
57847期:02/05/30 23:24 ID:ZFRf90vb
こんなスレがあったとは。
ほとんど内輪ネタですな…。

今年から厳しくなったって聞いてるんですけどどうですか?
>>578
何が厳しくなったのか詳細キボンヌ

最近、激しい恋煩いで駄目だなぁ。
このままじゃおちおち酢酸エチルも扱えん。
580実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/31 22:09 ID:M/1b9fII
附小からって真ん中くらいが多いと思う。
自分もそうです。周りも大概。
下目な人も多いけど底辺ではないぽい。
高校からはいった人はやはり成績いい人多いですね。
581実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/31 23:59 ID:OD0J7NOk
附高おとされたひとが,可成り,すごくなってるって聞いたよ。
しかも,同じ高校にいった3人ともってはなしを。
皆の言うことがバラバラである罠
583実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 00:08 ID:mqi9Q6nS
僕は本人から聞いたから確実です。
実際できる人ばかりでした。
3人とも。
584実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 00:24 ID:nbRlfx56
うわさ。
K先生はK君を狙っているらしい...。
585実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 00:30 ID:j10SedPN
久しぶりにきたら荒れてた・・・。

附高祭やりたいな。

45期の先輩も46期の先輩も好きなんですけどねえ。
あれ?この話題終わった?
5862歳児の母:02/06/01 02:23 ID:k81s0StE
初めまして。同窓会風、もしくは学校帰りのマクドでおしゃべり風にマターリ和んで
らっしゃるところ大変申し訳ございませんが、附小に関して教えて頂けますか?

附小から入られた学生さんって幼少期、特に何かされていましたか?
例えばお稽古、幼児教室、公文、スイミング、等々・・・。
もしくはご両親(特にお母様)が何か熱心に教育されていましたか?
2歳の息子を持つ身なので是非生きた声として参考にさせて下さい。

うちの息子は家系から見て間違いなく「優秀なDNA」は持ち備えてなく
しかも地元の公立小は荒れ放題。だからと言って小学校から私学に入れてやる程の
甲斐性もないDQN家庭なもんで、まだ余り優劣の差がはっきりしない小学校までに
なんとかしてやりたいのですが、DQN地域のせいか附小に通っているお子様が
周りに皆無で情報が0なんです。

「これはやっておいた方がいい!」とか「小さい頃はこんな子供でした」とか
どんな事でもいいので教えて頂けますでしょうか?
ちなみに我が家は規定の通学40分圏内地区ですので、とりあえず受験資格は
あるようです。
>>586
2歳の頃からピリピリ子育てするのもな…ということでまったりな。

で、実際、ピアノやってるのは多い。楽器は皆結構やってる。
やってると、中学校の音楽でも役に立つと思われるね。楽譜読めるし。
スイミングは…出来なくても体育で出来るようにされる…かな。
公文については、よく分からん。
稽古事、女子の場合、変わったことしてる人は微妙にいるくらい。(よく分からん)

優秀なDNAとか言ってるが、正直なところ、
見た感じ優秀な家庭の家の息子娘も大差ない気はするなぁ。

注:あくまでも参考程度の個人的な感触ですよ
588実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 09:40 ID:HODZ55Q6
やっぱ折角だからあげときます
連続投稿スマソ
僕は中学からですが、やっぱり塾に通ってた人が多いみたいです。
でも、いかなくても通ってる人もいます。
がりがりやらせず、ゆったりとしていたほうが、
子供のIQは伸びるんじゃないでしょうかねえ。

家庭については、やはり公立小学校のときとは全然違いますね。
医者と教師(高校や大学)の家庭がかなりを占めます。
しかし、そうでない人もいますし、そういう点で惨めな思いをする、
などという状況はとりあえずないとおもいます。
590実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 12:42 ID:z0f4EkAi
書道はやっとけ。悪い事は言わん。by46期
591現職:02/06/01 15:53 ID:nJAYq642
やっぱ音楽でしょ。マイマイマイマイマーイ♪ by36期
592実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 16:06 ID:wd3Vxj3I
ちんこの握り方マスターしとけ。
高校入ったら援助交際につかう。
593実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 16:24 ID:cpTCSVaq
ピアノ弾ける人多いなぁ。
音楽は楽譜読めないと厳しい。
594実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 18:59 ID:oWbLnoN+
>>586
ちょっと前の卒業生ですが、
附小から来てる子の中に、家が近所だったから受けただけ、という子もいましたよ。
割合から言えば少し(1学年60人ぐらいのうち3〜4人ぐらい?)でしたが。
私は中学からなので、あんまり詳しいことはわかりません。
小学校から来ている子は活発な感じの子が多かったです。

世の中の平均と比べたら附属に来ている子は裕福な家庭の子が多いのは確かですが、
派手な校風というわけではないので、肩身が狭いというような心配は不要だと思います。
5952歳児の母:02/06/01 19:57 ID:dVTkeVoS
皆さん貴重なご意見有難うございます!
音楽と書道は仕込んだ方がいいのですね。参考になりました。

私は特に教育ママって事はない方だと思うのですが、前述の通り地元の公立小&中が
あまりにも環境が悪く(現に私もその小&中の卒業生なんですが)
かなりの強靭な精神力がないとドロップアウトの波に勝てない様な学校なんです。
未だに「古き悪い時代」の頃と同じ雰囲気が残っていて「不良が一番偉い」と
言うイメージが否めません。

余り娯楽のない田舎臭い町なので逆になかなか文明開化しないのでしょう。
事実うちの主人も同じ卒業生で学生時代学業の「が」の字も知らなかった輩です。
今の世の中学歴だけが全てではないのでしょうが、例え横道に逸れたとしても
ある程度修復可能な状況に置いてやりたいと言う親バカな考えの元、恐れながら
小学校から附小に入学させたいと願っています。(万が一の確立でしょうが)

万が一何かの間違いで附小に入学できたとしても、多分中学進学&高校進学の
時点で外部に出されてしまう可能性が高いでしょうが、それでも地元小&中に
通うよりはずっといい状況だと思っています。

昨日久々に阪和線に乗りました。小さな附小生が満員電車の中踏ん張って立ってる
姿を見てなんとも言えない気分になりました。
近所の公立に友達とワイワイ歩いて通学する子達とは、この時点で試練が違うんだなと
実感しました。
皆さん小さい時から大人でも大変なラッシュの苦労をされているんですね。
頭が下がる思いです。

なんだかダラダラ思ったままに書いてしまいまして、申し訳ございません。
在校生の皆様、そして卒業生の皆様、あなた達は選ばれた優秀な方達です。
これからも日本の為に頑張って下さいね。
は・・
>>579
578です。
去年の進学実績があまりにも悪かったから今年から厳しくなる、って聞かされたもんで。
598 :02/06/01 20:25 ID:3gPTZa69
>>595
(音楽・書道etc)仕込んだほうがいいのは確かですが、
それは子供がやる気を起こして初めてよい物になると思います。

やっぱり、強制させると好きなものも嫌いになりかねないというか。
可哀想ですし。
私は親になったことが無いので良く分かりませんが、
お子さんの気持ちを敏感に汲んであげることが何より大切だと思われます。
599実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 20:31 ID:BUBD3azX
>598
僕も同感。
ありがちな意見になるけど……
僕はちっさいころピアノ習ってたけど、練習は全くしませんでした。
それでも続けてたのは……たぶんあの教室の空気が好きだったからじゃないかな。
不純な動機ともいえるけど
後悔はしてません。

後悔してどーなるもんでもないし。

まあ、附高の音楽を受けるのなら楽器かなんかは習っといた方がいいと思う。
ちゃんと楽譜読めるのは大きいし。

M石がいなくなったら附高の音楽はどうなるんだろー
やっぱり廃れる? M野(おばちゃん)はどうなる?

早く第九の楽譜が欲しい〜〜

600実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/01 20:54 ID:BUBD3azX
ムダ告知

水曜に自治会費を集めます。
3000円を
・お札で
・お釣りが無いように
持ってきてください。

全員です。(Cは除く。“自治会員”ではないらしい。)

詳しいことは月曜に各クラスの会計が連絡します。たぶん。
でも2年EDCANあるから終礼やばいんじゃ……
60146:02/06/01 22:08 ID:qmaq5AR6
>600
Cはのぞくってなんやねん!
Cだけ附高祭参加しない・・とか?
602 :02/06/01 22:18 ID:NmXnEIps
>>600
を、なんだ、祭りか?
603moonlight:02/06/02 00:07 ID:FQO556cA
>>591
まさか0田切先生!?
年齢的にもぴったりだし(確か僕が中2の時、23、4歳だったような)。
しかも音楽ネタだし。
でも0田切先生が附高出身っていうのは聞いたこと無いな...。
ただの勘違いか。
604実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 00:14 ID:LEdYJHfw
えーーーびっくり!!!

今時 付属を選ばれた優秀な子と思う人がいるなんて

まぁ、くじ運がいい人たちとはおもいますけど
特に小学校組

それに付属の方達、努力型の割に進学実績悪いですよ
がんばらないと・・・

本当に出来る子は私立にいくらでもいるんだから
勘違いしないように
605実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 00:24 ID:i2UH0Dpn
くじ運あるだけでも十分選ばれし人だと思います。
606実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 00:32 ID:VThQ0dmh
>>603
O田切先生は37期。
607実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 00:33 ID:VThQ0dmh
>>604
>それに付属の方達、努力型の割に進学実績悪いですよ
附属って努力型だったのか・・・。初めて知った。
608実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 01:07 ID:K1yi2oCs
暑いね最近暑すぎる。
はやく,水風船で涼しくなりたいもんだ。
609実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 02:13 ID:s2qNOVV5
どりょくねぇ。
よっぽど私学の方がしてるよ。

ほんとにできるとかそんなんは、あんまり問題じゃねー。
大事なのは自分のしたいことがあるか。
で、それができるかだよ。
610実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 04:03 ID:WLXOIz6F
まったく努力系ではないと思われる。
学校はいるときにも言われたけどこの学校の指導は
大学はいるとかじゃなく、社会で役に立つような人間に育てる。
だったわけだし、それは出来てると思うよ。
好き邦題してるけど、人間的におもしろい人多い
受験どうこう考える人は入れるべきじゃねぇな。
なんたって勉強しないもん。
でも、そういう学校は折れは好きなんだ。
人間的に面白いし、育ってる。・・・と思う。
612実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 13:18 ID:dqVuUnhO
別に無理に余裕ぶらなくっていいって

学校では自由でも帰ったら塾、家庭教師、通信に追われてるんだから

それに附属生、根暗多くてイメージはちょっと・・・
613 :02/06/02 13:32 ID:SYsmUuZz
確かに人間的に面白い人は多い。
外部の学校のこと知らないから、あくまで絶対的な評価だけど。

少なくとも学校では勉強に縛られてはいないし、
好きなことできる、したい放題な学校であることは確か。
勉強したいやつはするし、しないやつはしない。
まぁみんな、時間をうまく使う人たちだよ、ほんと。

こういう点考えると、うちって進学校っていえないよなぁ・・・
大学進学を目標にしてるわけでもないし、>>610の通り。
614実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 16:20 ID:GqT5Ylzl
正直公立は怖い。
弟が公立中学校で友人に煙草貰って来たのを見たし、
道路を「天然の灰皿」なぞとほざく奴もいるし、
クラスに一人は不登校がいるし…

言ってみれば、附属生も箱入りだよね。
僕は自分に子供が出来たら大阪の公立なんかに行かせたくないなぁ。
615実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 16:52 ID:s2qNOVV5
>>614
同感
616実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 17:13 ID:7YKUaP2f
>>614
2年にも一人不登校ありw
617実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/06/02 17:25 ID:RqVrcqZ2
いや、彼は違うだろw
618 :02/06/02 18:24 ID:9BNzmWdO
天然の灰皿・・・もうほんとDQNは死ね。
ってか、平和って言う点を差し置いても、日本にはいたくないなぁ・・・
ほかに住みやすい国があるかどうかは別にして。
>604
君の子供は「本当にできる子」でないのが文章からヒシヒシと伝わってくるが。
まあ、あんたのような人間に育てられたからだろう。かわいそうに・・・
620実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:04 ID:sZ7hpU+4
附天って放任主義なの?
どうやったら附天に転校できますか?
621実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:07 ID:sZ7hpU+4
本気で附天に転校したいのだが。
テストなら必死で勉強します。
622実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:08 ID:VThQ0dmh
国立の附属学校間では、親の転勤などの場合に空きがあれば転校できます。
623実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:10 ID:sZ7hpU+4
いや普通に公立から。無理かなぁ。
624実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:14 ID:VThQ0dmh
ごめん。それは無理だよ。
625実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:17 ID:u7g/poVi
附天小は学校間はなかったと思います。
池附はあると思いますが。
知り合いは鹿児島の付属から東京の付属に転校できましたが。
親の転勤の為。
626実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:21 ID:VThQ0dmh
ところで623さんは高校生なの?
627実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:23 ID:sZ7hpU+4
でも転入学については2年次3年次4月入学のみ受け入れるって資料に
書いてあるじゃん。
628実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:34 ID:VThQ0dmh
でも実際のところ、国立以外の学校からの転入生は見たことないです。
629実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 20:36 ID:sZ7hpU+4
そのへんどうなんだろうな
630実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 21:22 ID:SNbMa/2y
とりあえずAとYはH三昧
631実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 21:22 ID:VThQ0dmh
もし本気で気になるなら、直接学校の方に問い合わせてみる方がいいよ。
ここにいる人たちにはそこまではわからないや。
マジレス。
632実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 21:28 ID:Waz+xrFb
>直接学校の方に問い合わせてみる方がいいよ。
それはちょっと・・・「ハァ?」みたいな感じで対応されたらイヤだし。

>ここにいる人たちにはそこまではわからないや。
実際に附天に通ってる生徒さんなんでしょ。わかろうと思えばできるんじゃ・・・・
エラソーなこと言ってすみません。
まぁ,とにかくマジレスサンクス。
633実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 21:32 ID:SNbMa/2y
>632
ワガママハケーン。要は行動力そんなんじゃ附高でおちこぼれます
634実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 21:33 ID:VThQ0dmh
実際に附天に通ってるからわからないんだよ。
それに問い合わせするのをためらっているようでは受験できないじゃん。
635 :02/06/02 21:42 ID:zu3zGbgz
>>632
まぁ、がんがれ
636 :02/06/02 21:44 ID:zu3zGbgz
>>630
うらやましいのか・・・?
637実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 21:51 ID:Waz+xrFb
まだ今高1だけど志望大学に入りたいという気持ちは3年生と同じくらい
かそれ以上に強いつもりです。
638実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 22:02 ID:VThQ0dmh
よしよし。がんばりたまえ。
で、なんでその大学に行きたいの?
639実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 22:07 ID:Waz+xrFb
マジレスします。
外交関係の仕事をしたいから。
そのためには、国家公務員採用T種試験に合格しなければならない。
その大学がダントツで合格者が多い。
640実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 22:11 ID:VThQ0dmh
なるほどね。
ていうかどの大学かわかっちゃったね。
実際なかなかいい大学みたいだよ。頑張って。
641実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 22:20 ID:F9hAv+BS
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)

642実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 22:44 ID:OiapWGZl
その大学行きたいの?
そこの医学部以外は大学受験勉強なんて一年半ほど耐えれば行けるはず。
だから一二年の行事はちゃんと参加した方がイイよ!
643実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 22:50 ID:bylwZnBi
国家公務員採用(特)種試験ってなに?
Macじゃ出ないYO!機種依存使うNa(ナトリウム)
644実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 00:20 ID:T3EWVhcf
なんかやたら「うらやましいだろ」が連発ですけど
傲慢でとても自由な附属の方とは思えませんね

放任のツケで非常に性格の悪い学生が育ってるんだなと
悲しくなりました

とりあえず附属をでたら2流大学でもいいという甘えはどうかなと・・・


645 :02/06/03 00:33 ID:boF0tm9h
あー明日から学校かぁ。
テスト返却の嵐だな・・・

根拠の無い批判厨は無視の方向で。

646実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 00:43 ID:HTiCdPH1
>なんかやたら「うらやましいだろ」が連発ですけど
うらやましいです。あぁ〜国立いきてぇ。
なんで高校受験のとき誰もその存在を言ってくれなかったんだ〜
647実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 05:22 ID:BZGPjRuz
>>塾の先生は言ってくれないよな〜。
だって、合格の基準がよく分からない
→不確実
→推薦しにくい
→教えない。

俺の場合は親が知ってたなぁ〜
648実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 07:47 ID:Zi6HZb7A
>>637
霞ヶ関で役人やってます。(外務省ではありません。)

附天→東大文I→官僚(法律職、経済職又は行政職に限る。以下同じ。)って
ひとは知らないが、附天→京大法→官僚というパターンは、5人くらい知ってる。
網羅的に調査したわけじゃないし、そもそも附天→東大より附天→京大のほうが
圧倒的に多いということもあるんだろうけどね。

官庁訪問でも採用後の処遇もべつに両者で変わるわけじゃないし、京大も
選択肢に入れてみてはいかが。京都でマターリと過ごすのも悪くないよ。
649実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 09:01 ID:q1ST0j6D
>霞ヶ関で役人やってます。(外務省ではありません。)

京大卒でいまお役人ねぇ。
そんなん言ったら、誰かバレるかもよ。
うちの同期のひとかもね。
ここは2ch。官僚さんお気をつけて!
650649:02/06/03 09:04 ID:q1ST0j6D
>附天→東大文I→官僚(法律職、経済職又は行政職に限る。以下同じ。)って
>ひとは知らないが、

あーでもそういうことなら同期じゃないですわね。
651実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 11:39 ID:+o3leXcD
>>639
附天→東大→外務省(東大中退)ていうのもいるよ。
ちなみに女性。
もうなんか、正直大学どうでもよくなってきた一方、
勉強、というか学問するのは楽しい今日この頃

誰か附高の女子、俺を主夫として夫に貰ってくれんかなぁ
出産は出来ないんだけどさ…

しかし、この考えも一週間サイクルで変わるわけだ。
653実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 21:15 ID:rBRQsCVf
高等編入20人て・・・・
654実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/03 22:43 ID:E5OD34VU
中学受験の時に附天蹴って星光に行きました。
星光もたいがい放任だったけど、
附天の人の話を聞いて、うらやましいなあと思った。
せっかく8教科+面接(+抽選)で俺を通してくれたのだから、
附属に行った方が良かったかな、なんて思って。
行事が多すぎて大変そうだけど、俺はそういうのが好きだったからなあ。
星光は勉強もやる気なし、行事もやる気なし、だったから。
それはそれで楽しかったけどなあ・・・。
655実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/04 00:01 ID:/mwPl/9K


私立に行くほどのお金がない、学力不足で附属なんですよね?
656実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/04 00:40 ID:zqW34uu9
>>648
あれ〜、附天→京大法→官僚(外務省以外)、うちの同期にもいるや。

649さんとは別の期っぽいけど。
文楽いくの面倒だなあ・・・
658rising:02/06/04 20:42 ID:UAhze/CN
>>654 僕と逆ですね。御互い頑張りましょう。
うちの学年(高一)は法学部思考が圧倒的に多いんですが、二年の方や三年の方は
理系が多いんですか?文系が多いんですか?僕は入ってからの勉強がうざいんで
前記の通り旧帝大の理系か医系を目指してるんですが…。周りは皆文系で…。何
か理系が少なかったら味方が少ないみたいで不安です…。後、僕みたいな志望の方
ってやっぱりT緑会とか行って人格破綻になるまで勉強してたんですか?何か前
例があれば教えて欲しいです…。因みに今の僕はゆとり教育を満喫しています。
>>639 判明。K?
659実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/04 22:57 ID:7gMoVjqf
>>658
オレ、今大学生です。京大文系。
星光は勉強しなくてもそこそこの大学に行けるようになってる。
ちょっと理系のことは分からないなあ。
スレ違い?
661実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/05 21:42 ID:FlC9VzBC
高2理系多いです。
3/4近く。
662実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/05 21:53 ID:7kb85tUM
やっぱり中学生はいないのね…
漏れは現中3(54期)です。
某図書館ノートに導かれて来ました(藁
体育大会の練習やたらしんどいです。暑いです。
ちょっと眩暈して氏にかけた…

高校入れるか不安。。。
などと愚痴ってみるテスト。
663実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/05 22:36 ID:yvb9xUbv
今って中学から高校に上がるときどのぐらい落とされるのですか?
ちなみに私は原則全員進学だった時代の卒業生です。ごめんね。
体育大会の練習やったんか。今日の騒ぎは。
体育教師うるさすぎ。強烈にがら悪いし。
マイク使ってるせいで駅まで聞こえていたぞ。
665実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/05 23:41 ID:XfC8xXe/
外部入学は中学からと高校からではどちらが難しくなりますか
666実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/06 04:54 ID:mW3UpdgO
高校からの方が難しいと思います。
667実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/06 10:21 ID:JCys+vaD
今でも高校は試験監督なし?
>>667
いない。多分今後も続くんじゃないかと。

>>663
これが微妙なんだよねぇ。今の中二から全員あがるとか聞いてるけど、
今は20人なんじゃないかな?
>668
らしいね。後輩が言ってた。
うちの学年から始まったんだがなあ(高三)。
670実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/06 21:45 ID:RwPDtx5Q
とりあえずAとYはH大好き。
671662:02/06/06 21:57 ID:svCv9cLn
>>664
体育教師…M田ですか?
>>668
今の中1からって聞いたんですけど…2年からなんですか?
よく分かりません。とにかく漏れらの学年は16人落ちるらしいです。
672うざい:02/06/06 23:09 ID:j3y0LDQP
附天の奴等プライド高すぎ。
ろくに勉強出来もせんくせに。
附天高の奴等より、普通の府立学区1番手校の法が断然いけてるぞ。
673実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/06 23:13 ID:mW3UpdgO
根拠の無い批判厨は無視の方向で。
sage忘れ失礼。
>>668
>>671
厨房時代に某N先生に聞いたところ、今の中2も20人程落ちるらしい。

>>671
明日の体育大会頑張ってな。
何となくA組優勝希望。
676662:02/06/07 00:55 ID:7uBE68Lf
>>675
N…あの理科(生物?)の彼ですか?
体育大会…曇ることを祈ります。晴れたら干からびる…
応援有難うございます。
…実は漏れはBですがw
677実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/07 02:28 ID:9WjvaFcq
文楽。
鬱やわ

絶対寝る。
678実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/07 11:26 ID:W54UIWJS
高校に私立中学から入る子いますか

最低どの程度の私立中学あたりで入れるんでしょう
679実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/07 17:45 ID:CKcl0xNc
>>678
自分の友人に一人いる。が、どこの中学かは忘れた…
でもその子は偏差値72、星光受かったのに蹴ったというつわものだから、
あてにならんな。
680実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/07 21:51 ID:1q2WoOTE
>>678
うちの同期にはいませんでした。
私立中からだと、同じ成績で公立にいるのより内申点が低くなるから
その分厳しいのかなあ、とも思うけど、どうなのでしょう?
681実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 00:19 ID:fFHiKxY1
なんか文楽予想以上におもしろかった。
682実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 00:50 ID:SS63UpjO
同感だね。
たぶん,能・狂言・などよかはよかた。
683実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 01:34 ID:7r5U5+ea
文楽サイコー。
高1のときレポートがんばってM石に98点もらったのが自慢。
684実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 08:11 ID:+J3GJsPo
あの事件から1年。

子供達を見捨てた教師どもは許せませんね

最低教師たちから附属生は何を学ぶのですか
たしかに、中学の教師は同列だろうね。なにかあっても逃げるだろう。

文楽は能とか歌舞伎よりはおもしろかったなあ。
第一段がサイコーだった。
686実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 10:41 ID:fcRMxE9Q
ああ、脇差持ってるならそれを使えばイイだろうに、とくべえ
687実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 15:11 ID:Ey36U/kg
今日きっぱり別れてきた(w
後輩の事が好きになったとはいえなかったけど(爆死
ココの中学から我が高に高校受験してはいってきた子がいるんだけど、ここってエスカレーターじゃないの?
>>687
それは禁じられた愛だぞ
後輩は止めとけ。うん。

>>685
教師の責任なのか?
たかが教師にそこまで期待するのは、
結局社会の責任転嫁にも見えるなぁ。

文楽は眠かった。すさまじ。すさまじ。
690687:02/06/08 20:32 ID:4C8LySf7
>>689
でも、正直好きで好きで今はその人の事しか考えられない(汗

>>689
まぁ、芸術観賞会ってあんなもんちゃうの?
横のおばちゃん達も寝てたし(w
691実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 20:38 ID:ctB8CYe3
>>688
20人程度落とされます。
ていうか、すぐ上の方にその話題出てるので見てくれ。
692実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 22:25 ID:ZY6a3Xs8
文楽よかった。

ところで何故荒れ気味?

もうすぐ体育大会。
高2高3は朝れんとかしないんですか?
693687:02/06/08 22:57 ID:Vwr/QZNW
>>692
しない。だってしんどいやん(w
朝練・・・我が3Dは総力リレーの順番さえ決まってないです。
695実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/08 23:06 ID:ZY6a3Xs8
1年だけかー。がんばってるのは。
月曜も朝練。
先週も3回朝練した。
去年中止で萎えてしまったんだな、多分。
697実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 12:46 ID:fMgalGPU
体育大会雨で中止の予感!
雨,降らないで欲しいね。
698実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 15:11 ID:oe80WZvd
体育大会どんなもんかわかりません。
実際どんなものなんですか?>45期生

あ、そういえば46期は明日のLHRで練習するらしいよ。
総力リレーとか。

個人的には附高祭の運動会のほうがよっぽど面白いと思う。
走るだけじゃないし。
ほとんど陸上競技大会みたいな感じ。運動会ではない。
今日は平野が運動会らしい。菓子食い競争とかがあってたのしそう。
700実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 15:43 ID:oe80WZvd
>699
菓子食い競争〜〜楽しそうですね。
中学から高校に進学するときに落とされるのってかなり落ちこぼれなん?
702 :02/06/09 17:58 ID:i75D1Szp
うおおおお、体育大会雨ふれー!
>>702
正直土壇場で授業になるのはウザかった、去年。
去年は雨止んでるのに中止だもんなぁ。

>>701
ちゃんとスレ読んでるか?
何回も出てた気がするが…

>>699
菓子食い競争…なんか、パン食い競争よりも地味な気が…
704実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 18:10 ID:Ao19uISQ
>>701
だから、上の方を見てくれ。
落ちるのは学年で8分の1程度。かなり、というほどかどうかは微妙。
このスレは親切な方が多いですね。
こんなレス読まない厨房は無視するぜ。


706実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 22:26 ID:t9ioXcF+
日本勝った!
707実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 22:30 ID:/TWRGtCi
日本より附高サッカー部の方が上手いらしいよ
708実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/09 22:51 ID:fiUj2uaQ
辞書持ってこいよ、辞書ぉ〜。
日本勝利!まだ信じられませんが。

>>676
亀レススマソ。いえいえ、国語科の方です。
体育大会乙カレー。Dが最下位だったというのは聞いているんだが…。

>>695
そういや明日朝練あったな。
ウチのクラスは折れもふくめてみんな遅いし…
だれか附天のHPを構造改革して欲しいんだが。
そんなことより、プライドが高くて文句が多いだけの阿呆卒業生を何とかしてほしいのだが・・・。
普天の超美少女、佐々木麻衣たん。ただいま駿台で浪人中(2楼)

この美少女の彼氏はこれだ!

http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
彼氏がうらやましすぎる。
712は放置した方がいいなぁ。

明日は体育大会のリレー練習か、
ううむ、起きれるだろうか…
714実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/10 20:47 ID:4AHzHyo9
生物狂師Nは包茎
皆さん、>>712>>714は精神異常です!と言うより、日本人の七割以上は包茎です!
716>>715:02/06/10 22:18 ID:l6K4vCNE
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
たぶん2chに詳しくない人がいるので警告します。
712のリンクは部落らです。このアドレスはcrazyghostより過激。
とにかくいかないように。

http://www.d-circus.gr.jp/~yuzan/sentences/neta/hatten/hatten.swf

これは面白いリンクです。賢明な人ならアドレスでわかるでしょう。w
IE使うとみれます。
荒れすぎ…萎えるなぁ
荒れないようにsage進行でいきましょう。
やっと原案審議終わりました…。今日の六時半までかかって…。ああうざかった…。
721実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/11 20:57 ID:umfvjjiD
通りましたね。
でもかなり無理やりだった・・・
各企画などの関係で
再審議とかいうことにならなければいいのですが。
有志さん方は引き続き頑張ってください。
内職しながらも採決動議に反対した奴に対して、
正直氏ね、と思ったのは自分だけかな。
皆優しいから自分だけなんだろうなぁ。
723676:02/06/11 23:18 ID:0BWMFrIJ
>>709
国語のN…N西先生ですか?
体育大会、学年ではB優勝しました…チョト嬉。
総合優勝はCですた。

英語弁論大会が嫌で嫌で仕方ない…テーマどうしよう…(はよ決めれ)
724実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/11 23:21 ID:+wBHwRye
高校で英語弁論大会なんてあるの?
昔は中学の時はあったけど。
>724
723は中学生だよ。
おれは電車のマナーについてしゃべった記憶が・・・
726実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/12 00:33 ID:8ACiCk/2
電車でナマー
727愛校者(在校生):02/06/12 22:00 ID:IUi0TIIg
この辺で士気挙げるために校歌でも載せるか…。

附高校歌   

一.生駒山 はるかに望み 希望の大空 雲は輝く
高らかな 理想を抱き 今青春の 夢を語ろう
誇りある 自由と規律 伝え行く叡智の園を
いざ 君と 共に 築こう
わが附高 附高 天王寺
二.天王寺 鐘の音清く 難波の都 歴史育む
古の 港を尋ね 今新しき 光灯そう
果てし無き 学びの思索 極め行く真理の道を
いざ 君と 共に 築こう
わが附高 附高 天王寺

(誤字・脱字は見逃して)
この校歌を見て、もう一度附高での生活を考え、見直して欲しい。
728愛校者(在校生) :02/06/12 22:07 ID:IUi0TIIg
ついでに…

附中校歌

一.竪琴鳴らす 丘の松 ミミにすがしき 上町の
春の窓辺に たたずみて 臨む 誠の 浅緑
空より広き 我が思い 果て無き希望 湧き上がる
我等は附属 中学生 光ぞ 永久に とこしえに
二.ももぐさ もゆる 天王寺
集いゆかしき 教え草
愛の友垣 結びては ちぎる 誠の 深緑
海より深き 師の恵み みなぎる感謝 あふれ来る
我等は附属 中学生 栄えぞ 永久に とこしえに

(誤字・脱字は見逃して)
皆中学校生活をエンジョイしてくれ。
729実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/12 22:19 ID:01XAEotT
なんかコメントにチトワラタw
730実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/12 23:36 ID:uF+N1yP6
ついでに、応援歌もやってくれぃ!
731愛校者(在校生) :02/06/13 00:03 ID:/dZDahLb
よっしゃ。

附高応援歌

起てよ いざ晴天のもと
奮えよや 白日のもと
磨き積みたる力と技を
今あらわさで 何かある
無心にくすぐる春秋の
逆旅に有為の駒進む
勇姿を青史にとどむるは
今ぞはらから 起てよ いざ
我等 附高 健児
我等 附高 健児

…まだ聞いたこと無いなあ。
732愛校者(在校生) :02/06/13 00:06 ID:/dZDahLb
ついでに

白熱の力

白熱の力の限り戦わん
栄え行く我等の力を誇らん
意気のもだえに血をくみし勝利の盃
両手にささげん
波たつまでも
フレー附中 ゝ
フレー ゴーゴー

やっぱり高校生の自分でもこれが一番馴染み深いかな。
733愛校者(在校生) :02/06/13 00:11 ID:/dZDahLb
間違えた。「ミミ」→「耳」 一番の「誠の」→「未来の」
あしたは応援歌歌う機会ないだろうなぁ。
久しぶりに応援団みたい気がしてきた。
735実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/13 17:36 ID:tITcBpHw
体育大会がんばるぞー!!!!!
736附属池田:02/06/13 18:00 ID:nWo4NcQq
 大阪教育大学教育学部附属池田中学校校歌

 摂河の広野 ちぬの海原
 わが学舎の 窓に集まり
 金剛の山  浪速の港
 また目睫の うちに連なる

 皇祖の遺跡 忠士の古蹟
 朝夕眺むる 我等が誇り
 いかで鋭心 起こさざるべき
 いでや努めて 国家に尽くさん
737実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/13 18:10 ID:RL9PYl8V
体育大会全然やる気ない。
738愛校者(在校生) :02/06/13 19:16 ID:pC3UvTSF
>>736 エールの交換有難う。いやに二番が右派ですな。
体育委員は迷惑だろうなぁ、サボりとか。
740実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/13 20:57 ID:0HcQORQA
明日は体育大会。
47期(旧53期)の雨パワーが弱まるといいな。

総力リレーだけでいい。はっきりいって。
個人競技はいやだ。
さげ忘れごめんなさい
742sage:02/06/13 21:27 ID:wSQx22ao
夏休み忙しそうだ。
夏期講習、EDCAN委員、運営委員、クラブ、バンド…
743ヘタレ:02/06/13 21:39 ID:0i2akldX
>体育大会
二種目くらいドンケツなので鬱。

最近、外出といえば日本橋ですが何か?
体育大会よりも金岡公園でテニスとか卓球とかしたい
体育大会は、一年がやたら燃えてるのは何故。

附高祭委員は何にしよーかなー。
746実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/13 22:08 ID:NwiAd6nq
>745
それは一年だからでは。
一年が燃えているのは良いことだよ。
最初から燃えてない学年なんてダメでしょ。
747745:02/06/13 22:11 ID:0HcQORQA
>746
自分も1年で燃えてる一員だったりするけど、
なんでこんなに盛り上がるのかなーと。
毎年一年は燃えてますか?
明日かぁ〜鬱だなぁ

>>743
最近外出と言えばゲーマーズですが何か?
749746:02/06/13 22:44 ID:NwiAd6nq
>747
燃えてない学年もあった気がするけどね。
もう卒業しちまったので実はそんなにはっきり覚えていないのさ。
でも、正直体育大会に対して燃える必要はない気が・・・。
個人の競技がほとんどだから、中学の時みたいな感じではないよ。
附高祭や百粁みたいな附高ならではの行事はまだこれからだよ。
体育大会で上の学年が盛り上がってなくてもあまり気にしないほうがいい。
750747:02/06/13 22:54 ID:0HcQORQA
>749
なんか総力だけでずっと朝練してるわけで・・・。
それはそれで楽しい。
リレー好きとしては。
総力まけないぞー。
折角自転車でいけるからゆっくり寝ようとか思ってたのに、
5:30に起きてしまってそしてパソコンなんてつけてしまって、鬱。
752実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 09:50 ID:lTXq7XtX
すいません、サボっちゃいました。
753実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 12:01 ID:Tg3Q+sbA
体育大会よりも長居のほうが重要でしょう。
754実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 17:45 ID:F5qKPiri
46期のさぼったやつクラス内でボコボコに言われてたな・・・。
まぁ、所詮ヘタレな奴やし
最下位って、精神的に辛いなぁ。
というか、自分最近不幸じゃ…と思い始めた今日この頃。
あ、でも激しく自業自得か。

なぜ教官リレーで助手さんがでるかが謎
756実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 20:14 ID:Xu0Dq449
卒業生で今大阪に住んでないんですが、今日体育大会だったんですね。
私たちの頃は長居陸上競技場(大阪女子マラソンのところ)でやってたんですが、
今体育大会ってどこでやってるんですか?
あと、長居スタジアムって何?長居陸上競技場とは別物?
変な質問でごめんなさい。
757実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 21:05 ID:AjhgNzI0
>>756 今はワールドカップ中なんで使えないだけです。
    いつもは長居陸上競技場でやってます。
体育大会サボって塾の復習してましたが何か?
まぁ底辺層君は頑張って盛り上がってください(藁
759実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/06/14 22:34 ID:zdyMAsmW
なんかしらんが体育大会サボって勉強するぐらいなら
学校辞めろ。まじありえへん。
760実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 22:54 ID:Eqbgf5in
>>758
さっさと化学1B,2履修して下さい。
折れは違うけど
もし3年がサボってたとしても
サボーリはヘターレなのか?
3年にとっちゃ体育大会なんて体力自慢のイベントより
目前に迫った入試の方が大事なんじゃネーノ?
762実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 23:02 ID:aOT9eCw0
>761
サボーリはヘターレに決まっとる。
熱意もてないやつは社会出てもゴミ。
勉強に熱意持ってる漏れはゴミじゃない、と
764実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/14 23:08 ID:aOT9eCw0
>>763
受験勉強だけしててもゴミと
>>723
そうです。あの先生は中学国語科の大御所ですからな…。

高校は今日体育大会だったよ。まあ、暑いだけなのであまり期待しないほうがいいかと思います。んでもって、折れは附高祭の体育企画に激しく期待しています。

>>759
>>762
激同。
附高もここまで落ちたか…。           >>758 >>751 よ。お前等に告ぐ。
勉強だけしたけりゃ中学の時点で西大和や星光にでも行きゃあいいじゃんか。この学校が
他校と違う所はみんなの行事にかける思い入れと団結力なんだからさ。そんなことも分か
らずにこの学校に入ったの?まあほんの8時間ほどの体育大会休んでそこまでしないと大
学に通らんくらい君達はアフォなのね。哀れみの念さえ覚えるよ。
767766:02/06/15 00:19 ID:1det0h++
751→761 
そんなお前が2ちゃんねる見てる時点で時間を無駄にしてるじゃないか。さっさと
このスレから消えて勉強しな。まあ勉強勉強って叫んでるやつほどよく落ちるって
いうから気をつけてな。
休むのはまぁ、どうでもいいとして、
758が「底辺層」と体育大会参加者を言ったのは、残念かな。
結局はクラスメイトや同級生(自分も含めて)も
そうおもってるのかと思うと、ホント鬱。
769実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/15 08:20 ID:4pADOiL8
>>768
激同。758はうぬぼれ過ぎ。みんなが「底辺」なら自分はなんなのさ?
(「斜辺」とか言うと大阪!って感じだが)
758は孤独だね。一人でマスターベーションに熱を出すタイプ(プ
ゴミとかアフォとか言うやつも似たようなもんでしょ。
他人のことなんかほっとけよ。
768=770
772ついでに:02/06/15 11:03 ID:/n60T3R7
休むやつのほうが底辺。
773実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/15 11:11 ID:H+330Bq0
小学生を見殺しにした

とんでもない教師共をたたきつぶそうぜ
774実名攻撃大好きママごんさん?:02/06/15 15:26 ID:NOaEArqL
758のような先輩がいることに
ちょっとびっくりというかがっかりしました。
行事に参加せずに参加したひとのことを底辺層君なんて・・・。
まあ、いろんな人がいるのも附高なのか。
775実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/15 17:29 ID:Hac9CUMH
中学入試で塾に通わずに合格する子ってどれくらいいますか?
>>775
なんだかんだいって少ない気がする
777実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/15 21:22 ID:cYm7oiyv
>>758
ウゼェ。学力と頭の良さはほんと関係ないねヽ(´ー`)ノ
778実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 00:17 ID:wZfem0AV
>>775
僕は中学に塾ナシで受かりました(現高1)。
親が、塾の先生っていうか家庭教師代わりになってくれて。
めっちゃスパルタでどつかれまくったけど(笑)。
でもめっちゃ親に感謝してます。
僕の友達も塾ナシで受かりましたよ。
だから塾ナシでもやる気があれば、どんな学校だって受かると思います。




いや、>>758は学力も高くないでしょう。
780実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 09:28 ID:0CBu3SmA
>>758はクンニが上手い噂
781実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 12:29 ID:YJfCPMJI
人によっては、性格や育った家庭環境なんかの影響で
団体行動やイベント参加が苦痛に感じられたりするのです。
お互い、けなしあッちゃダメ!
782実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 18:47 ID:yL1CNxv7
780が実話なら舐めてホスィ
783sage:02/06/16 19:01 ID:BxJAN+LS
>>758は体育大会に出て大学落ちるくらいなら、
出ずに勉強しても落ちるって事を知らない噂…
784実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 20:13 ID:mW+25zci
--教官室の連絡BOXより--
このスレは>>758を叩くスレに変わりました。

体育科 K
まったり附高祭の話でもしたいもんだ

委員長でもやるか…
758はほっといてマターリいきましょう。
787実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/16 21:49 ID:XJ3nz6HH
>>785
運営委員になりました
788実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 07:00 ID:zRcjlXYT
>>784
K田キター

>>785
舞台委員になりますた
789実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 22:15 ID:rJEi1tbr
サン毎の特別号によると附天は東大3・京大16・阪大14・神大14です。
京大は生徒数2/3の平野に負けてしまいました。全体的に見ても池附の半分
です。「それがどうした、附天は受験校と違う」という意見もあるでしょうが
昨年までは、池附とそれほど差のない実績をあげていたはずです。このまま凋
落となるのでしょうか。高校では「土曜講習」を始めたようですが、危機感の
現れでしょうか?
790卒業生:02/06/17 22:18 ID:hcDTB6jN
1年ぐらいでどうとは言えないと思う。
昔もそんな年があった気がします。
791実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/17 22:45 ID:G+SO7ZLf
ってか、何故に卒業生などは過去の実績にこだわるんでしょうね。
過去にこだわって何になる
常に、未来を見て生きるべきだ。
過去にこだわるやつに、未来はない
>789
在校生はあんまり興味ないと思うよ。
入ってしまったら、個人個人だしね。
うちは受験色薄いから学力には学年差があります。池附より多い学年もゴマンとあります。
どうでもいいけど、東大・京大・阪大・神戸大入れる学力あっても、
俺は東大・京大・神大なんてお断りだな…

もっと地方のがいい。都会はしんどい。
>>794
そんなこといってると就職できませんよ…
>>795
まさかそこいけば就職できるとでも思ってるのか?
>796
奈良産業大よりは、入ってるだけである程度の所には就職できるでしょ。

大学は勉強するところだから、それぞれが勉強のしやすい所にいけばいい。
一生地方でのんびりと暮らす覚悟があるなら、
西日本なら広島大、岡山大、香川大、あたりがおすすめです。
地元色が強いので、そこで国家二種公務員になるとか、地元有力地銀に入るとかすれば、けっこうマターリと過ごせるでしょう。

でも、将来もっと中央に出たいなら、学歴はあったほうが得。
そう言う意味で、学歴は十分条件ではないけど必要条件ですかね。

もっとも、学歴などものともしない強烈な実力があれば別ですが。
一流企業は大学の欄だけ見て一次選考を片っ端から落としていくという事実を忘れずに…
800実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 00:05 ID:avBiEvcy
東京で就職するつもりなら、やっぱ東京の大学が有利よ。
明確なビジョンもないのに都市で就職してもなぁ、という感じかな。
別に東大京大目指す人を非難してるわけじゃないからね。

ま、今は別に大学なんてどうでもいいんだが…
今日の夕方、駅前で署名やってた韓国人の方がいたんだけど、
下校時間を狙って訳もわからず中学生に署名させるのはいかがなものか。
803実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/19 22:43 ID:NTLE5R5r
昨日はW杯のせいで高2めっちゃ人少なかったなあ
>>802
署名の目的も言わずに署名を求めてきたから無視したなぁ。
そんなことばかりしてるから、署名にハンコが要るようになるのにな。
805実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/20 18:18 ID:AuvUgd/r
附高祭ってさぁ 2年の先輩方が中心で頑張りはるねんけどなぁ
1年が頑張らんといかんのよねぇ。
来年は 俺らが 中心ですかぁ〜
ん〜。 今は分からんことのほうが多い。。;
前夜祭委員に 入りましたぁ〜。
よろしくです♪
まぁ、今年は勉強。来年 頑張れるようにネ。
806教えて下さい。:02/06/20 20:19 ID:yR7fb3QV
中学何年生でもかまいませんので、今年の1週間の時間割を教えて下さい。
>>806
どうしてですか?
あなたはどういう立場の方ですか?
808実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/06/20 21:07 ID:GYceF9Ge
なんで〜?
池附のスレにもカキコしてたね。
809808:02/06/20 21:11 ID:GYceF9Ge
勘違い。スマソ
池附のスレにはなかった。
中学・年生の木曜日の時間割
1時間目 >>806潰し
2時間目 >>806叩き
3時間目 >>806殴り
806はロリコンの変態野郎です!
812806:02/06/21 15:21 ID:n346tLmo
>>807
小6の娘を持つ父です。中学受験を目指しているので、教えていただき
たかったのですが。なぜか過激な反応を招いてしまったようで???
>>812
受験の判断の際に何故時間割が要るのかが分からなかったんですよ。
場合によっては事件がおこるという恐怖も微かにあるわけですし。
まぁ、附天にはにちゃんねるの罵倒法に染まってる人間もいるわけです。

あるいはネタなのかもしれないけど、マジレス。
あ、知りたいのならちゃんと理由を書いた方がいいです。
814実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/21 22:16 ID:ypS8Gjll
>>812
http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/
時間割詳細等はネットで公開するというのは僅かでも危険性があるので
学校のwebページやパンフレット参照してください。
つーかネタなら激ウツ
815807:02/06/21 23:10 ID:j1qTgxig
>>806
>なぜか過激な反応を招いてしまったようで???

「なぜか」ではないと思いますよ。
昨年もあんな事件があったというのに、このような場で理由も述べずに
具体的な時間割を訊ねるという行為は配慮が足りないのではないでしょうか。
正直、とても小学生にもなるお子さんのいる方の行動とは思えません。
附天HPに高校の体育大会の写真がUPされてたね。
46期生、個人が特定できるまで、写ってるし…
ネタにマジレス(・A・)イクナイ
818実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 10:04 ID:kGgLNPHG
>>816
なんか、もうちょっと考えて欲しいっすね。
写しては行けないものまで写してるしね。
820実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/22 19:41 ID:fY+rmriQ
 中学入試でクジ廃止予定等ないのですか?
>>819
そうか?写してはいけない物って何だろ

>>820
そんなこと知ってないと思われ。
822実名攻撃大好きママごんさん?:02/06/22 22:13 ID:/VaYTEqr
私も写ってたし。<体育大会写真
まぁ、知ってる人がみたらわかる程度だからいいけど。

附高祭、何するかまったく決まってない。
金曜に時間あったのに全然進まなかったし。。。
テストまで2週間切ったですね。何であんなにテスト期間が長いんだろ?

>>816
討論合宿も(以下略)だが?
折れもばっちり写っているが何か?

>>822
LHRのときH先生とテロの討論してたクラスですか?
824実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/23 06:20 ID:G61X7aac
テロの話ししてたクラスのものですが、うちのクラスはまぁまぁ進んだんじゃない?
あんまり時間あったとはいえないけどね。
825実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/23 09:55 ID:VL1WJEXi
A&Y
826822:02/06/23 15:12 ID:v7J8MjAL
>>823
違うけど、一時間まるまる使って
何も進まなかったクラスです。
なんでだろう。(原因わかってるけどあえて言わない)
各クラス、もう模擬店なり舞台なり決め始めてるのかな?
828実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/23 23:51 ID:bfWTQl3R
>>809
いや、池附にもあったぞ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1018926672/l50
の81で。
806は異常者。
829ara:02/06/24 00:43 ID:a7zskelo
今年の大学入試センターの本試験は
1月18,19日だね。
あと約7ヶ月なわけだ。
挙げときます。
水温24度でプールするなよ〜。
おかげで風邪ひいてもたがな。ぐしゅ。
832実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/25 21:56 ID:1sqI4jE0
なんでプール男子は2回で女子は4回なんだろう。
しかも今日男子なくなったのに明日からの予定も変わらず。
>>832
同意。補講とかあるんだろうね。
明日はプールだ。寒いだろーなー
834実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/25 23:48 ID:PvYsKnCh
>832
生理
>>832
結局出席数は変わらないような気もするがな…
休みすぎなんだよ、女子。それでも、ちゃんと全て行く人がいるし
まぁ納得できないわなぁ。

しかし去年の一学期の体育の平均、男女あんま変わらんかったよな。
だからもう今年は結構サボってやることにした
今日も、実に寒かった。
しまいに心臓麻痺するんとちゃうか。あれ。
なんかきょうのハモネプに誰か出てなかった?
今日放送だったのか。
838実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/26 21:41 ID:5X7uNBXd
>837
一瞬な。
堀先生、小論文で50点とか・・・・
きついです
もはや政経ではないですな。保守age
すきだねぇ、あの人
はぁ。。。
843運営代理:02/06/29 07:15 ID:uQHM6ZR8
>>842
どうした。。。

昨日は運営8時までやってやがった。
あの状態なら、事前にあの傍聴人達と非公式で討議しときゃ、
ずっと楽だと思うんだがな。
運営お疲れ様でした。附高祭、いそがしくなりそうですね。
附高祭までにこのスレはパートUになるか予想してみよう

自分は「なる」と思うが

それはともかく、三年では附高祭原案をもう一度審議しようという不穏な動きが
あるらしい。断固阻止したいなぁ。断固

テスト前なのでさげ
>>837
えー。見たかったなぁ。


847実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 15:34 ID:vDMgY29w
845>>
俺もなると思うなぁ。

ふこうサイ!かぁ。
やれやれ…。いいかげんにしてよ…
849実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/29 20:10 ID:I+Ctvayy
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1025347278/l50

『有名進学校から2浪・多浪』

850Absolute:02/06/30 00:17 ID:RM4PpiaS
今回のフコウサイやたらと趣味の悪さが目立つね・・
アーチとかロゴとかカウントダウンとかアーチとかアーチとか・・・
>>850
広報では一部の元附高祭有志の四役が絶大な力を持つ構図となっています。
852実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 16:49 ID:TPsgzFw7
附高祭有志の四役てなんじゃらほい?
853実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 17:01 ID:Ca+C0UrC
元附高祭有志のトップのほうって意味じゃないの?
854実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 17:03 ID:Ca+C0UrC
>850
アーチは確かに趣味悪いかも……
ってかキャラクターはありなのか?

855実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/30 17:08 ID:TPsgzFw7
>853
そやな,有志に四役は存在せんからなぁ。

アーチてどんなんやった?
856851:02/06/30 18:05 ID:S/vRHFgN
>>852
スマソ、表現が悪かった。元附高祭有志が広報四役ってことね。
>>849
果たして附高は有名進学校だったかな、と言ってみるテスト。
858Absolute:02/07/01 00:40 ID:iD/8W28z
>>855
モロにバーバパパを使っちゃってます。
著作権もなんのその!という意気込みはひしひしと伝わってきます
859 :02/07/01 02:24 ID:eEGAH7vu
2年前の卒業生で一人殺したいやつがいるのだが・・。
>>858
おそらく著作権法の例外にあたります。
しかしそれは学校の中の話で、校門を1センチでるだけで違法に…
アーチ向きではないなぁ。
>859
何かされたのか?
862たけ:02/07/02 21:36 ID:9l3mrMEs
模擬店、「夏祭り風に夜店を出す」ってのは、どーなんでしょうか・・・。飲食店がよかったなぁ。
863実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/02 22:27 ID:EIaXNsjN
正直がっかり屋やりたかったんだが
うちのクラスのノリではなかった。
どこかやって欲しいなぁ
864実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/02 23:45 ID:Ziqsg3Hz
863はA組ですね。 by 模擬店委員
865実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/03 02:35 ID:jGlRU1sm
863>>
いやいや、やるノリやったし。
結局誰も出さんかったからやん。
やりたけりゃ出せばよかったヤン。
出したら多分通ってた。
>>862
飲食系はずれたんだからしかたないじゃん。

高校生クイズ、みんなでないんだろうか。
>>864
でる。今日ついに申し込み用紙が届いた。
しかし、まだメンバー決まってない。集まるかなぁ。
自分そういう器じゃないからなぁ…むぅ
868実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/03 23:56 ID:Z8AcuPh2
僕も出ます(現高1)。
頭良い友達から誘われました。
僕はアホですが。
869実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 00:54 ID:QYY1dsxY
附高祭。また、何出すか決めてるのか?あほな決め方で。
「多数決で決めます。」といったら、「どうして、残りの人の意見はきかないんです
か?」とかいいだして、出し物を決める方法を決める話合いからまた、やりなお
し。教師はそれを「自主的です」と言って褒めたたえてるが、「教師におどら
されている」としかおもえん。
やりたいもんやったらええんちゃうか?
何が、「ダー組」や。「ディー組」や。
870実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 01:13 ID:FAP6eqN8
なら、学校やめれ。
871実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 10:44 ID:QdXdsaGu
>>869
なぜ「ダー組」と言っているのかもわからないアホ.
872866:02/07/04 11:40 ID:z77F+XUF
>>867>>868
自分も高1。
でもメンバー、合宿重なるかもしれんとか・・・。
メンバーは結構強いと思う。
運、体力は備えているはず。
メンバーが合宿に重ならなければ知力もOK。
873869:02/07/04 15:03 ID:QYY1dsxY
>870
あいにく、附天王寺高生ではないので。ラッキーなことに。

>871
なんで「ダー」なん?そんなに「ビー」と「ディー」聞き間違うか?
869は好きでもない附天のスレでなにをいってるんだ?

でもまぁ、決め方についての非難はそれなりに的を得てるんじゃないか?
あ、自分、869じゃないよ、なんか869=874とかいわれそうだけど
875実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 16:52 ID:N1ZTviFy
その昔、J&Pコスモランドでフロッピーディスクを買うときに
「2DD(ダーダー)のやつください」と言って、店員にハァ?と
言われてしまったなあ、、、。  (元技術部)
>>875
技術部?聞いたことがあるような…
もしや映像部の前身となったクラブじゃ…
今日母親がなんか保護者の集会行ってたらしいが
「附属生はやたら文法(古文・英語)と発音(英語)が弱い」ってのが
どの学年にも傾向としてあるらしいね。

46期は考える力がないとか言われたらしい。
まぁ、納得できんわけでもないが…
878ななし:02/07/04 21:33 ID:fB95ihXI
附属のやつらは実力も伴わないのに、プライド高すぎ。
何年か前に教育実習に行って実感した。
>878
あんた東大生ですか?
うちの生徒に大言する資格のある大学でてから言ってね。
880875:02/07/04 23:19 ID:YjWwfeNm
>>876
技術部ってもうなくなったのね…。
U田センセイの指導の下、電話級の免許を取り、FM-77に向かい、
そしてトラックボールを回していたあの日々は今はもう昔…。(遠い目)
>>878
そう言うお前に実力はあるのか?
882実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 23:36 ID:TN6BpLHU
>>879
プッ! 附属生に対しては、東大でないと発言できないの?
そんなに附高ってすごいの?
へんなプライドのかたまり!!
私は878ではないけどね。
附高の現実を知った方がよくないか?
883実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/04 23:42 ID:1jjbzRoo
生物のテスト死んだ。
数学のF先生って独身ですか?
誰か教えて下さい。
884869:02/07/04 23:45 ID:QYY1dsxY
結局国の実験高校だから、レベルが高いとは言えない。教師もほとんど
卒業生。だからあの仕組みを変に思わない。卒業生でない先生、「ここは
リストラ先ですよ」と言ってた。かわいそう。
しかも、高校から入ってくるやつはアホが多いと国語の先生が言ってた。
下から上がってくるやつはいいが、高校からのやつは、試験方法変わって
るから、あほなやつ多いと。職員室でぼやいてた。
869は結局何が言いたいのだ?
附高生が変にプライド持ってるのが気に食わんのかな。

まったりsage進行希望
しっかしテストの朝からなにやってんだ自分は…
886869:02/07/05 13:21 ID:EO08gqFl
>885
附高に行くような素晴らしい御頭持ってるのにわからんのか?
プライドに実があればいいが、お前らには実なし。
まだ、附属池田のがまし。やつらには自主性がある。お前らとは違う人間
らしいもの。
887実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/05 16:12 ID:b4nnPXTB
>>886
らしいだけでものを言うな。
888実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/05 19:18 ID:9S87VOF4
>886
ただたんに、お前は附高に対して、ひがんでるだけだろ。
御頭が悪くて。
あー、可哀想に・・・
荒らしは無視だろ。
890879:02/07/05 23:39 ID:tbtjz4Cp
>882
いえいえ、東京大学がどうこうというのはレトリックであって、
学力等について、一括的にいろいろ言われるのは腹立たしい、ということです。
確かに、プライドばかり先立ってるやつは多いが、そうでないのも居るよ。
それと、あんたのいう「現実」ってなに?進学実績か?
891実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/05 23:44 ID:l6KnpW4j
実力は伴ってないかもしれないけれど・・・ってさぁ。実力ってなにさ?ただ勉強ができる、できない、ってこと?附属生は他の学校の生徒に比べて確かにプライドは高いと思うけれど、それなりに判断力、常識はあると思う
だいたい勉強だって、本気になればかなりできる人たちもいる。
たぶんさー…、この>>869って>>758と同一人物じゃない?語調でなんとなくそう思う。
まあそうじゃなくても構わんが。まあこの>>869さんは在校(or卒業)生でうちの学校に何
らかの恨みがあるんでしょ。皆にいじめられた、とか(wまあその性格じゃいじめられても
おかしくないし。あと、ここの学校の教師は一般よりも能力のある人を集めてるんですよ?
そうじゃなきゃ実験校として実習生教えられないし。俺、一生>>869 >>878 >>758
はアホと認定します。誰がどう言おうと。パソコンの向こうでせいぜいイライラして下さい。



みなさん、もうこんなのがいるスレは辞めて、早く900越えして新スレたてませんか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
893実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/06 11:43 ID:61ajukf1
高校の理科のカリキュラムは問題だと思うなぁ。
少なくとも1年間4科目必修ってのは気が引ける。
世界史日本史もせんたくにしてくれぇぇぇぇぇ。

家庭科のT先生はかわいいと。
>>893
ううむ、その一年で選択が変わってしまった自分としては、
良かったと思うなぁ。それにそれが附高の特色でもあるわけでな。
>>893
おれも一年二年の時はそう思ってたけど、
やっぱ教養として、役立つこともあるよ。
テストとかは無視して、授業きいとくだけでも価値アリアリ。
896実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/06 13:29 ID:KJEd12ls
たしかに894や985がいうように,
必修はありだとおもう。
1年次にやる範囲は何とかなる範囲だからね。
897実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/06 16:14 ID:Q4YyhjOH
国語のF先生(女)、まだいますか?結構すきだったんですけど。
898実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/06 16:57 ID:5z+gGjs5
理科4科目はしんどいけど(テストのある科目が増える!)、いいかも。
2年になったら、教えてもらえない先生でも、今のうちは、教えてもらえる。

900まであと2つ!
>>897
いるYO!甲高い声の。
昨日なんか買出しから帰ってきたような様子で学校にむかってた。
900実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/06 20:32 ID:Gtvo+7dY
900!
>>883
お前B組か?
…そのネタだけはやめようや。

>>898
高2から物理を取らない自分に取っては、某先生が高校に上がってきてよかったと思います。
まさか今年もあの先生のお世話になるとは思わなかった。
902897:02/07/06 22:07 ID:Q4YyhjOH
>889
買出しって附高祭の?
889さんもF先生に国語習ってる??
903附天高生:02/07/07 00:42 ID:FpndE8Bn
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1025969946/l50
で三高マタ−リと会話を交わしませんか?
904889:02/07/07 06:38 ID:WYF3fUiZ
>>902
二年は彼女に古文漢文を教わってる。
買出しは附高祭じゃないだろうなぁ、なんか食料品関係だろうか?
905897:02/07/08 00:02 ID:Z92KW9SE
って事は、勤務中に私用?
でも、あの先生ってたしか、家が遠いんやよね??
906Absolue:02/07/08 00:54 ID:pjPiDACJ
理科とか楽勝で赤点でも単位が落ちてないのは四科目必修であること
を考慮されてる部分もあるのかねぇ?
うちの学校はテスト監督とかいないし、追試もないから、
点数だけで落としたりしないのでは?
テスト鬱
909実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/09 01:40 ID:AHeOmUVD
>907
テスト監督なしでカンニングし放題?
それとも、暗黙の了解で誰もしない?
>>909
誰もしないね。今まで聞いたこと無いよ
>>909
しないよ。
そうやっていい点を取ったとして、それで?って感じ。
912実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/09 18:02 ID:YChuQ5dK
先輩にいたけどね。
44期の。
なぜか先生にばれて課題させられてたよ。
913実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/09 18:08 ID:PJLgsB/e
sage
テスト終了万歳
…が
補習、明日6時間もある(鬱だ氏脳

>>912
集団でやったから見つかったのでは?
915実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/10 17:45 ID:tbKu/ZTt
>909
カンニングする人いるに決まってるって。
先輩やら私の学年にもいましたよ。携帯つかったりして。
まぁ別に学校のテストでカンニングする程度のことは
点数取らなきゃ単位もらえないとか親に怒られるとか
悲しい理由だからほっておきましょう。
今日の代表委員会はうざそうだった、と…

ちなみにぼくは出てないからね。
まったく、お疲れだね。同情するよ。
917実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/07/11 00:36 ID:lbOBsUCc
>>916・・・ねえ。どうやったらあのキモイ三年を排除できるかな?
議長に「退去命令出せるなら出せやフォルア」っつって
脅迫してた3年はマジで逝ってよしだな
あといつも傍聴してるバカップル。そんなにやる気あるなら
なぜ学級代表の代理として表決権を握って来ないのかと
小一時間問い・・・(以下略
919 :02/07/11 03:29 ID:FgqdsNzA
在学生はまだましじゃ!
2年前のあいつ・・・。
殺してやる。
>>919
議会関連で恨みを積もらせてるのかな?
ちょっと気になってきた。
二年前、となると、附高祭は中止だったかだっけ?

>>917
議長に退去命令だしてもらえば?
それか、ひたすら文句言うとか。
なんで傍聴人が個人的にきいときゃいいことをここで聞くのか、とかね。
きっと、「自分たちは正しいことしてるんだぁ」なんて思い込んでるんでしょ。
悪意がないってのは怖いねぇ、世界史の授業じゃないけど。
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |      
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 
          ゝ i、   ` `二´' 丿   
              r|、` '' ー--‐f´        
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
      皇太子様が議会に興味を持たれたようです
923883:02/07/12 16:17 ID:/3sLpkJY
>>901 B組ではないですが何か?
    あなたこそ誰ですか?
924実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 13:25 ID:QhjrHtyZ
dです。
    \\ \
     \\  DQN!!
    \  〇\  \    
        \ \\     ∧凸∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \\ \ \  (´∀` )_< >>924に攻撃!
         \ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/   \\__________
          \ /\ \    /     \
      __   /  \ノ   / __    \
     /  /_/      _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / _//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/  ◎ ◎ ◎  \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ _| ◎ .┌───┐◎ |
   |__||______|__|   └───┘  |
   |__| \         |__| ◎ ◎ ◎ ◎  /
   \_ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \______/
926実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/13 21:06 ID:4a9wTTWI
誰か新スレ立てた?
>>926
レスのつく速度そんなに速くねーから
まだ新スレたてるの早くねえ?
950くらいでたてようや。
929実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/15 02:01 ID:frwC6tEg
17日は休みになんのかな?
じゃあ950ゲッターが新スレたてるってことで、ヨロシク!
>>929
メールニュースによると近畿地方に接近するのは16日の9時らしいぞ
931930:02/07/15 04:34 ID:+U89CiPA
って、>>929は台風の話をしてるんだよな?
ちゃうかったら鬱だな・・・
932929:02/07/15 12:48 ID:DqA6tVqj
台風の話です。
933実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/15 13:10 ID:6uqTcy35
>>662
中学生ですが何か?
この前予備校で「附高祭」って言ったら先生にハァ?って顔されたよ
附高を不幸と勘違いしてたみたいなんだが、ややこしいなあ…
935実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/16 19:39 ID:z9tpxq9Y
2年みんな附高祭でかなり忙しいねー
ほんま、疲れる。
テスト悪かった・・・・
微妙な忙しさ
3Dはお化け屋敷
938a:02/07/18 02:09 ID:SnzfirGa
あいつ、殺してやる。
939実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/07/18 18:42 ID:45C9Z++G
誰?
940実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/18 19:42 ID:2UZyBxQT
>938
      ネオ麦茶の二の舞はやめろ。
明日は終業式ですな。
>938
むかつくんなら本人に言いなよ。
942実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/19 06:42 ID:m4XTWjoG
>941
直接本人に言うのもどうかと。
嫌いな奴なんて生きていたら聖人でもなきゃできるんだから
そういうやつともうまくやってまたーり生きるのが
ベストでしょ。またーりいきましょうまたーりヽ(´ー`)ノ
943実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/19 16:40 ID:xh7eB3Z4
ケキョーク附高祭ロザンは出るのか脳?
944実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/07/19 18:46 ID:4njQmHWe
青松age
ロザン出るけど漫才はしないみたい。
「高校時代」とやらについて語るらしき。
それならわざわざ10万も出してロザン呼ぶ必要なかった気がする。。。

・・・・・だまされた?
アルバム分厚いなー。
>942
マターリが一番ですな。
別にロザンの漫才なんて見なくていい、と…
でも中学校のときいろいろ聞いたから「高校時代」も特に
聞きたいとは思わないなぁ
age
新スレ立てます
このスレはあげないでくだしあ
うわ、ダサスギだな俺
タイトルがまともな方の新スレをAge進行でお願いします
あー、マジで鬱だ
リンク貼って誰か!わからん


        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

955ももんが:02/08/08 11:53 ID:WCgs9BOl
教えてください
最近授業で教える範囲が狭まったとのことですが、やはり教育大付属小学校は
その文部省が決めた範囲しか教えないのでしょうか?@桁以上の掛け算は計算機
を使うとか、円周率は3と教えるとか、ゆとり教育をそのまんま実践するんでしょうか?
研究機関でもあるんですものね、、、?
天王寺付属小学校に行かせたいのですが、その点が心配です。教えてください。