■■お受験ってアホくさくないですか?■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k
俺としては大学以外はあまり関係ないような気がします。
まあ、大目に見積って?高校まで。

小学校・中学校受験は本当に無駄というか意味がないというか・・・
もっと他にやるべきことみたいなのがあると俺は思いますね。
目がねかけてて背がやたら低くてやせっぽっちで。そういう子が多くありませんか?
俺の住んでるところで言えば東海とか。
小学校受験に関しては実体というかよく知らないんで微妙です。

でも慶應付属とかはおいしいよなぁとは思いますね。
高偏差値の大学にエスカレーターでいけるならありかなと。
ま、よくわかりません。
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 10:43 ID:qHwi3QLl
>>1
そのとおりだよ。

======臭==了====
3戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/25 10:45 ID:VlYJsrY9
じゃあなんでこんあに栄えてるんですか?

ようはブランドと一緒なのかな。
エルメスのバッグを持ちたいように名門学校の子を持ちたい、みたいな。
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 10:49 ID:jmWNMAbQ
パチンコとか競馬と同じで、はまると、
アホくさいと思っても、頑張っちゃうのでは。
5戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/25 10:53 ID:VlYJsrY9
親が?
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 11:10 ID:WwgDaAPn
基本的には公立不信だろ。
正直な話、お受験親のうちでも、何が何でも慶応、とか考えてお受験をさせようとする
親は少数派だよ
まあ、塾で通っているうちにそういうふうに洗脳されるようなのはいるけどね。
7  :02/01/25 11:19 ID:bniUFOVb
新学期から使用する教科書の寿命が三年だってね。
その後は、ゆとりはやめて・・・らしいけど。
うちの息子は一番大切な小学校高学年〜中学の三年間
「ゆとり」の教科書・指導で過ごすんだけど、
砂漠に置き去りにされた気分だよ。
だから、塾に行き補う子がおおいんだろうけど、
それだったら、コロコロ変わらない私学進学した方が
子どもも楽だろうな。
8マジレスさん:02/01/25 11:23 ID:FElNwaHs
付属上がりのやつって雰囲気が独特
9戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/25 11:25 ID:VlYJsrY9
>公立不信

あぁそうかもしれないですね。
塾は儲かって仕方がないらしい。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 11:37 ID:BhGHVFy5
大学受験は4年間どこで学ぶか決めるもの。
中学受験は6年〜10年間。
小学校受験は12年〜16年間。

大学受験に拘るのはつまるところ最終学歴がすべてだと思っているから。
附属小学校から○○、と公立高校から○○では天地の差、と考える人もいる。
価値観の違い。
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 11:47 ID:UCdiWRtp
粗暴で犯罪者予備軍の団地者と同級生にさせたくない、というのもありだと思う。

ただ青学なんかに小学校から入れるのは何考えているのかと思うけどね。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 11:51 ID:MxqOGt3N
1>アホくさくないですか?というより気違い。
3>ブランド志向。単細胞名人間ならではの典型的思考。特に女に多い。
  「自分は良く見せたい。自分の子供は良く見せたい」という見栄。
4>ある意味ギャンブラーよりたちが悪い。ギャンブラーは無一文に
なろうと一人身なら破産ダメ人間で終わるが、お受験の場合家庭内に
亀裂を残し、一家離散もあり得る。まあ滑稽と言えば滑稽だが。
山田みつ子とかね。
6>一部の公立はそんなに醜悪いのか?私立に金かけて通わせるより、
荒れてない郊外に引っ越すほうがよほど金かからんのではないかと思うが・・・
お母様がそうはさせないってか 藁 
9>塾に献金しているようなものだ。馬鹿だね
13 ◆MODS/80k :02/01/25 23:14 ID:VlYJsrY9
あげ
14おやの本音:02/01/26 11:49 ID:RfnrX5f8
都内公立中学はドキュンの巣窟
校内レイプやリンチは日常の出来事
そんなところにいかせられません
肉便器&基地外には親として近づかせたくない
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 12:14 ID:SH9AsX9P
愛知県の管理教育は、偏差値でしかモノを見られない人間を育てていると
いう批判がある。管理教育による横並び主義、仲間内主義の植付けにより、
想像力によって客観性を保つという観点が失われてしまうのか? 自分と
環境や価値観の違う人間を理解しようという努力と、狭量な経験論のみを
持って感情論に終始することがない中立は、やはり管理教育によって培わ
れることはないだろう。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 09:47 ID:Ralk9Ubf
ここでお受験たたきしてるヤツらバカみたい
>>1確かにそ〜だよな。俺もそれは前から思ってた
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 10:28 ID:tkkU8LhU
つーか公立の「平和教育」や「人権教育」から逃れられるだけで幸いです。

19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 10:30 ID:tkkU8LhU
乱暴な言い方すると14さんの意見に収斂されますね.
20八坂刀女姫:02/01/27 11:04 ID:PpPmuAmW
>>14の逝っていた学校がクソなだけ、公立はそこまでひどくない。
所詮、バカ女の典型的思考であるブランド志向の集大成。
シャネルのバッグが東大の子供に置き換わっただけ。

こんな女がたくさんいるから マソコ<<チソコ って言われるんだよ。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 11:07 ID:PpPmuAmW
男尊女卑が嫌だったらもう少し賢くなりたまえ。
22 :02/01/27 11:09 ID:iDAZ9SUC
今日からこの板は「お受験批判板」に名を変えました(わら
23名無しさん:02/01/27 14:54 ID:JD6g/xya
>>14
親なの?息子としては

肉便器&基地外


こんなこと言ってる親には近よりがたい 
言ってることは合ってるのか知らないけど
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 15:35 ID:0sE986dI
よっぽど地元がガラ悪くない限り、
お受験なんてするもんじゃないよ。
25戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/28 01:58 ID:BO/1UH+N
>>15
俺愛知県です。管理教育の。
確かにわけわからない犯罪多いですね。何千万も脅し取られてみたり。

とりあえず内申点をなくせといいたい。
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 12:05 ID:sPYf2rYj
>>14
私練馬区内の公立中学生ですが
そんな酷くは無いですよ
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 15:47 ID:8bIqn8xf
公立というと、鉄パイプ持った北斗の拳に出てくるようなモヒカンが
うろうろして、意味もなくその辺の生徒殴ったり、部室やトイレで麻薬を
注射していたりして、教師は男塾の鬼ヒゲの左翼版みたいな奴らばっかり。
マジメそうな生徒の中にも組合や解放同盟のスパイがもぐりこんでいて、
密告が横行していて、吊るし上げられたり恐喝されたりする。
女生徒の秘密リストは学校を支配する闇のボスの下で管理されていて、
不良の暴力パワー順に配分されほぼ全員がレイプされている・・・

と、公立中学校について信じていました。小学校時代。
未来の公立が実際にこうならないといいんですが。
↑激しくワラタ
29実名攻撃大好き教育ママ:02/01/28 16:51 ID:6dZNZlJs
早い話が親が馬鹿ってことですね。
もしくは親が低学歴
小学校の時から勉強に縛らせるくらいなら自由に遊ばせて自由にケンカしせて
社交性を学ばせた方が良し! ケンカにしても最近のバカァは小さい頃、
ケンカしたことがないから歯止めを知ることなく平気でナイフやらで
人が刺せるんだYO。
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 22:46 ID:7NyesNXg
>30
小学校の時から勉強に縛らせるくらいなら自由に遊ばせて自由にケンカさせて、
社交性を学ばせた方が良し!っていうけどさー、ナイフで刺すヤツって、
受験勉強はおろか、勉強なんかしただけで、頭が痛くなる人たちに多くない?
その行為の結果を、想像する力に乏しい・・・ヒトたち。
32戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/29 02:59 ID:1Fs2A6ap
まあね。

でもやっぱりこう見聞は狭い気がする。私立中学校とかはさ。
「勉強のできる奴」はたくさん周りにいるんだろうけど、その分画一的というかなんというか・・・
いろいろな友人がいた方がいいわけです。
   書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 さよう!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕




34現在受験生@一浪計画中:02/01/29 03:21 ID:Lxdzgxb1
>>14
今の時代、私立だろうと公立だろうと、生徒の知能レベルはわからんが、
そういった低次元のことはどこも同じだよ。
私立も公立も、授業料のと偏差値の違いだけ、それ以外は同じ。
アホ教師だっているしさ〜。

>>29
学歴以前に無知なんだよ。

まぁ、子供の才能を生かすも殺すも、親の教育による部分がかなり多いわけで。
ガキならガキらしく外で暴れさせとけばいいんです、程度を教えるのが親の役目。
将来への道を作るのは親じゃなくて、そいつ自身。
どうも自分の希望(見栄)を我侭に自分の子供に負わせる親が多くて困る。
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 03:21 ID:WCELl8F7
>31
そんなことはありませんよ・・・どっちの人間もある程度みてきましたが
勉強なんかしただけで頭が痛くなる人はその行為の結果なんて十二分に
わかってますよ。ある意味で経験豊富なのでw
それよりも一見エリートコースを歩んだお坊ちゃんのほうが見境ないですね
その行為の結果どころか何も考えてませんから・・・
社交的になるのは大事なことです。
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 21:34 ID:kRXzjxvX
小中高に私立進学校いっても大学が二流だと結局二流と思われる。
その場合、公立にいて二流大学行くよりも本人、親のダメージは数十倍。。。
しかし私立進学校の方が一流大学に行く可能性は高い。
結構リスキーな世界だな。
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 23:05 ID:9iXjw+Vg
>>36
>小中高に私立進学校いっても大学が二流だと結局二流と思われる。
いや、おとなしくしてると二流以下だと思われる…。
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 23:13 ID:eqTiK4xN
しっかし、世の中、とくに日本は学閥というか、そんなものが幅利かせているよな。
大学の学閥ならまだわかるけど、中学や高校の学閥って何?という感じ。
早稲田とか慶応とか、ちゃっちい大学ほど何か「自分は早稲田だ」みたいなこと言うし、「慶応です」なんて馬鹿なこという。
高校はなになにです。中学はなになにです。さらにばかげたことに「小学校から内部生です」なんて耐えられない。
もうすこし「お家芸」じゃなくて、資格でものいえよ。内部でものいえよ。
見た目ばかりのお受験悲劇。
39一休みの受験生:02/01/30 00:47 ID:c9y6plAS
小学生は遊ぶ。
実際におれは平日は毎日遊んで中学受験してました。
中学生は勉強と部活。
小学受験は反対だけど、中学受験は賛成。
同じくらいの頭の連中の中で勉強したほうがいいしね。
中高一貫だと中学範囲はすぐおわれるし。
(でも公立でもよかったかなって思ってる。共学のほうがおもしろいかなって)

世間体は関係ない。
少なくともおれはそう思ってるし、友達もそう思ってると思う。
東大受かる実力あるのに東工大とか一橋にいきたいっての結構いるし。

慶応とか早稲田は中学受験ではそんなに低くないよ。
大学受験で入るのとおんなじと思う。

学歴を自慢したいのはなんとなくわかる。
自分の今までの努力の成果だし勉強は誰もが中学までは経験するものだから。
勉強が好きな人間なんてめったにいないし、そんな中で耐えてがんばったことはすごいと思う。
就職難のこの時代に学歴が重視されるのは、誰にもチャンスのある学問で耐えてがんばれる人だからだというのも一つの理由だと思う。
でも自慢してしまうと人間としてはちっちゃいね。
学歴ってのは社会にでるまでの過程であって評価べきはその後のはずだろうから。

二次まで一ヶ月を・・・
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 01:13 ID:JBSdpv9Z
慶応、早稲田なんかは中学受験して附属に行くより大学からのほうが入り易いと
思うんですが、附属中学、高校とあがって行くことに何か意味があるんでしょうか?
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 03:09 ID:aFdYZXnP
考えても解らない問題があるのですが、
どなたか解いてもらえませんか?
@国
A砂
B教育
C日本
D砂
E英語
F砂
G富士
H砂
I?
J砂
K東京
10は何が入る?という問題。
ちなみに、ある小学校の入試問題らしいです。
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 03:15 ID:QcMfSZnQ
>>41
雲古とでも書いておけ。
43n:02/01/30 03:38 ID:MmLwhsGh
sage
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 03:50 ID:sDNIOQgI
これは首都圏限定クイズだね。(ワラ
頭の丸に数字はテレビのチャンネルのことだろ。

@国 →国営放送NHK
A砂 →放送局がないので画面が砂嵐(以後略)
B教育 →教育テレビ
C日本 →日本テレビ
D砂
E英語 →TBS
F砂
G富士 →フジテレビ
H砂
I?
J砂
K東京 →テレビ東京

?はテレビ朝日だから→答えは「朝日」
あー、つまらん。
45名無しさん:02/01/30 07:43 ID:hwy6XlCE
受験に”お”がついてるだけで、充分はほくさい(w
inter-eduの中学受験BBSのアホくささに疲れてここにきた受験生母です。
あそこ本音いうと削除されるみたいだからさ、ここで言わせて。
どーしてネットだからって知らない人に
「一緒に受験がんばりましょうね」とかいえるわけ?偽善者遊び?
受かってほしいと思うのは自分の子だけだろう?アホくさい。ぷっ。
47実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 16:31 ID:QNjsm4gn
46>反吐が出るような掲示板ですね。不愉快な発言はすぐ「荒らし」「電波」扱い。
独裁政治と一緒ですよ。
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 05:02 ID:iVYA1EAB
inter-eduって、enaがやってるとこ? ありゃ駄目だ。北朝鮮もびっくりな言論統制。

まあ、「当社としても利用価値があるので参加する予定」とかほざいてるウチの会社の
上層部も糞ですが・・・・
>>45
激しく同意。
>>41
小学生が分かるわけ無いな。
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 14:34 ID:sCxb1ljY
中学受験の塾に行っている親戚の子(小5)のテキストを
ちらっと見たんですが、算数なんか、あと2、3年もして
方程式を習えば簡単に解けるような問題が“日曜特訓”の教材
になり、しかも問題の文章が回りくどく、まるで
読み違いさせることが目的のような。
親戚の子は勉強が好きというタイプではないのに、大変!
52AZE ◆y6mOmBzM :02/01/31 14:41 ID:fUY8dT4h
>>50
結構有名だったけど…
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 14:44 ID:DIoU0KcS
>>1 戦う受験生@富田派  って代ゼミ生かい?
だとしたら君は大学受からんから一生受験とは関係ないな
違うならスマソ

>>34 現在受験生@一浪計画中
実体験から言うとはなっから浪人すると思ってる奴は二浪する
今から数週間、死ぬ気で頑張れ
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 21:35 ID:JrIvWwmk
>>41
1ch(NHK総合)が国営放送というのは問題の誤り。
よってこの問題は採点対象外。

55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 21:42 ID:A4pMcyTH
ほんとに あほくさ〜
準備に2,3年もかかるからうっとおしい〜〜
でも公立やるのもおそろしい。


56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 21:44 ID:P8gM8RZb
私立でもこんなDQN高入るハメになるかもしれないから
ある程度受験勉強は必要と思われ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1009189529/
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/15 12:16 ID:lcXHLTx1
    /| /|
   / |_/ |    __
  /      _/ _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /● _ ● / /  < 例え私立の中学に入ってもこいつらの乗り換え切符はこいつら次第で終着駅無しですから
 (◎ 〜 ◎       \_____ そこんとこ理解して下さい!

58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/15 12:34 ID:JTUH8myr
公立中学は糞です。
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/15 12:43 ID:Zg13O0Iz
「お」受験は、幼稚園と小学校の受験の話でしょう。
で、もともと幼小受験するのは限られた階層で、
そこでは私立にやるのが「普通」「当たり前」だったんだから
今さら、猫も杓子も参戦したがためにおかしくなった親子を見て
受験そのものを批判されてもね。的はずれなだけ。
公立小学校の親も教師もドキュソ化している今の時代、
小学校受験をしたぐらいで、非難されるほどのことはない。

ただそれを「お」をつけて言うほどのことか?
とは思うが。
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/18 08:47 ID:m6ZfNnxc
>60
「お」受験なんて実際に言ってる人は皆、受験しない人だよ。ちょっと揶揄する感じで
使っている。
私立幼稚園・小学校に子どもを受験させる人でも、「お」ハサミ、「お」えんぴつなん
て言わせないでしょ。そんな風に言う方がDQNに見える。私立の面接で私立受験の事
を「お受験」と言ったら不合格になりそうな気がするけど。
むか〜し金八先生で、私立受験のためホテルにこもって子どもをしごいている母親って
いうのがあったけど、あれは誇張してたな。「机をテーブルと言ってはいけない お机
と言うの!」なんて絶対嘘だと思う。

私立に批判的な人は中学受験でも「お」受験と言うよ。
私立に行ったくらいで自慢するアフォは放っておけばいいし、私立を選んだくらいで
そいつに憎悪をたぎらせるアフォも放っておけばいいと思う。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 18:38 ID:OWj8SGsM
高校くらいになれば、進学に際して自分の意思や希望・努力による要素によって
行ける高校や大学のレベルなんかが決まる傾向にあるけど、小学校(や中学校)は
結局親の力よね!つまり親がどれだけ熱心になるかであって、小学校や幼稚園に
入るのに子供の学力なんてあまり関係ないでしょ、というか計れようがないよね。
首都圏や関西などはともかく、やはり学歴で評価対象基準となるのはやはり普通は
高校以上からだと思う。
63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 18:42 ID:OWj8SGsM
つまり、「お」受験は、親の見栄というか、自分は特権階級でいい家のひとなのよ
ということを世間に表明したいがために成り立っているようなもんでしょ。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 20:38 ID:Qavl0GCd
中学入試は親の力だけではダメです。中学入試も
>自分の意思や希望・努力による要素によって行ける
学校の >レベルなんかが決まる傾向
があります。別の言い方をすれば、マセた子、つまり、
しっかりした自分の希望があり、それに向かい努力する子が有利です。
親が怒るから勉強するレベルでは中学入試は苦戦します。

>学歴で評価対象基準となるのはやはり普通は
>高校以上からだと思う。
このごろはあまり学歴も昔のほど評価されなくなってきていますが、
評価されるとしたらは最終学歴だと思います。

>つまり、「お」受験は、親の見栄というか、自分は特権階級でいい家のひとなのよ
>ということを世間に表明したいがために成り立っているようなもんでしょ。
煽りにマジレスでカコワルイですが、これは偏見としか言いようがないです。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 20:43 ID:xMRLXFLs
でも、皆さん「お教室」って言ってませんか?
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 13:53 ID:XYApklIR
どっかのスレに、お受験に夢中になる典型的なパターンは、
父=私立医大を卒業した医者系のエリート
母=高卒か短大卒、4大でも名前だけで何も出来ないような「一応」お嬢様大卒で
  専業主婦
に多いとかって書いてあった。
確かに分かるような気がする。
父も母も国立卒で、とくに母が国立系卒のキャリアウーマンの場合は、世の中が
想像するほどお受験に真剣になる親はそう多くはないことが何かの調査でも明らか
なんだってさ。
67羅候:02/02/24 14:07 ID:wk+ztx2h
>>66
つまり、コンプレックス持っているバカ女がそうなるわけね。
学歴に関してだけでなくコンプレックス持ちって卑屈なクズが多いよね。
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 14:27 ID:XYApklIR
聖心、白百合系のお嬢様学校では、「お」受験の時、母親が仕事をしているのを
マイナスと見る傾向がいまだにあるんだってさ。同じミッション系でも、女子学院
やフェリスなんかはそういうことはないらしいけど・・・。
つまり、カトリック系はそうなんだね。ある意味遅れているよね。
69実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 14:34 ID:XYApklIR
>>67
そう、その通り。学歴コンプレックス持っているバカで見栄っ張りな女がお受験
業界を支えているんだよね。つまり、子供の受験に夢中になることによって
自己満足を達成しようとする。
しかし、こういう女は専業主婦で自分で手に職や専門知識をもっているわけ
でもなく、いってみればだんなにすがって生きているわけよね。だんなが失業
でもしたり死んでしまったりしたらどうやって生きていくんだろう?実家に出戻りでも
するのかな?
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 14:39 ID:m5BnAWL7
>>66
少なくとも、親が優秀な人は小学校は受験させない。
中学から受験させるのは、公立ではマトモな教育が
受けられないから
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 14:42 ID:XYApklIR
66さんがいっているのは、たぶん幼稚園や小学校受験させる親には
あてはまるケースよね。
72実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 14:45 ID:XYApklIR
>>69
でも、彼女らの実家の親にしたって、いつまでも元気なわけないだろう
からなあ。。。
73実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/24 15:28 ID:nWDCt5rM
AV女優の娘にも受験する権利はあるけどね。
http://www.ni.bekkoame.ne.jp/bj2335/momoka/NewFiles/dialy/2001/01.html
アホくさいか分からんけど、お金かかり過ぎだよね。
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 23:03 ID:zvkha8Ag
>69の後半部
昔、神戸で、娘と息子を有名私学に通わせていた母親がダンナに先立たれて
一家無理心中しちゃった事件があったよ。
76実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 23:30 ID:yOFQhM0f
だすな。
親主導の「お受験」は小学入試だね。
中学入試は、自分の意志(と相応の能力)を持ってないと無理だよ。
ま、もちろん、その「意志」を植え付けるのは主に親だが。
77実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 00:25 ID:DRMKkDZn
>>76
意志はなくても可。環境と資質があれば勉強はできるようになる。
少なくとも高校までは。
で、塾に逝かせることによって親どもは環境を整える。
>>46
こんな古い書き込みにレスしてスマソ。
でも誰も見てないだろうから許せ(藁

>受かってほしいと思うのは自分の子だけだろう?アホくさい。ぷっ。

ああ、わかるよ。君って金八先生とか嫌いだろ?
でもね、どんなに説明したところで絶対信じてもらえないだろうけど
本気で「みんな一緒に合格しようぜ!!」と熱く思う人達もいるんだよ。

自分の子供には勿論受かってほしい。そしてその思いは、他の親も全く同じだと
実感できる人達・・・そういう人達は、他人の痛みもわかる。
そういう人達のことを理解する必要なんてさらさらないんだけども、
「偽善」とか決めつけちゃいけないなぁ。
君が理解できないからって、そういう人達の存在を否定しちゃだめさ。
>お受験ってアホくさくないですか?
アホくさくない。以上。
■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■
80実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/08 08:34 ID:A/OVO+cm
親に志望校を決められ、ずっと親の傘の下で、
そうやっていつまでも親に守ってもらえるわけ?
社会にでりゃそうはいかないよ。
結局親が子供の首しめてるじゃん。
子供は小さいうちは、いっぱい遊んで社会性を身につけるべき。
砂場から思いやる心や集中力が養われるものだと思うよ。
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/08 08:40 ID:G52XCikr
世の中には「頭の弱い人」ってのが我々の想像
以上に多くいるんですよ。こういう「頭の弱い」
お母さんたちが受験産業にだまされて小学校受験
とかに金つぎこんじゃうんですよ。適当な学校
行って大学だけ東大京大に行くってのが賢い生き
方なんだけどね。
82実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/08 09:07 ID:cD9gfedn
ン それは確かに賢い生き方でしょうけど
今年4月からの 新指導要項で詠ってる 3割削減案で
本気で 適当な学校から ナーンもせんで東大・京大行けるって 本気で思ってる?
やっぱ その間に受験産業の御世話にはならにゃならんでしょうにー。
結局 何れにしても金が掛かるもの。金絡みで受験を考えちゃ 目くそ鼻くそよ。
83実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 00:37 ID:8qSxLYSR
>>80
身近にお受験経験者で、社会的不適応になった方などがいるのでしょうか?
84実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 00:50 ID:f9vzfG0g
新指導要項になっても、できる奴は東・京にいけるでしょう。
進学校に行って東大・京大にいける奴って他の高校にいっても
行ける人が多いんじゃない?
まあ余裕があれば、保険感覚でお受験してもいいでしょ。
瓢箪から駒は生まれませんから、低学歴な親はお受験させないほうが。。。
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 01:26 ID:bwpaKNj+
高校までは白百合で大学は某東京6大学の理系に進んだ者です。
お受験とか、やりたい人はやればいいし、興味ない人はやらな
いで、話はおしまいじゃだめなんですかね。何でこんなに他者
を馬鹿にしたり中傷したりする必要があるのか理解できません。
確かに学歴は必要な部分は多少あるかもしれませんが、有名私
立に入ったから良いとか、公立だから駄目とかそんな話は理不
尽だと思います。また、就職した後、学校名などは学閥の強い
古い大企業以外関係なく実力勝負だと思います。
子供自身が、将来の夢を明確に抱けるような環境で学んでいく
ことが大切だと思います。はっきり言って、どんなに頭脳明晰
でも私立が合う子、公立が合う子、女子校が合う子、共学が合
う子など様々です。机上の空論で論争するのもいいですが、人
それぞれ様々な適正があるんだから、とやかく言い合うことで
はないと思います。
お受験したいならする、興味ないならしないで、それはそれで
いいじゃないですかね。

86実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 01:46 ID:bwpaKNj+
すみません。上の記述をした者です。
文中の「適正」は「適性」の間違いでした。
失礼いたしました。
87実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 22:08 ID:znEqYGZ4
東京六大学って。。。説得力ないなあ。
なんか、お受験の失敗例って感じがする。
もっと良い例を出した方がいいのでは?
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 22:23 ID:SjUxWMzP
都立高校の上位校に行っててもほとんどが現役で六大学も無理だよ。
東・京にいたっては、中高一貫校の私立校の時代だもの。
中学受験、小学校受験も今年の指導要領から多くなるかも。
(経済的にOKなら私立校に入れたい親って多いよ!)
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 16:04 ID:TRDhEuw6
六大学って野球のリーグだっつーの(藁
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 16:31 ID:Y8QxwpRQ
>>81 適当な学校行って大学だけ東大京大に行くってのが賢い生き
方なんだけどね。

まあ確率の問題だね。死ぬほど勉強して金使って医者になるのと
年末ジャンボで3億当たるのとどっちが得かって比べるようなもんだ。
もっとも適当な学校から東大京大行くのは宝くじより確率高いけど。
91実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 16:36 ID:AIE6QlRe
世の中には「頭の弱い人」ってのが我々の想像
以上に多くいるんですよ。こういう「頭の弱い」
井の中の蛙が自分の生き方以外が認められなくて
他人の受験についてまでケチを付けるのです。

村上龍の本で、高偏差値の中高一貫校の生徒と、
公立高校(あまり偏差値は高くない)の生徒に対して行った色々な事柄についての
アンケート結果で如実に現れた違いは、高偏差値校の子たちは
自分はAであるけれどもBを選択する人がいるのは当然だし、
人それぞれだというような、多様性を認めることが出来る子が多いが
公立はそれが出来ない子が多いと書いてあった。

このスレ読む限り、当たってるね。
公立出身であることにケチを付ける中高一貫性なんておらんだろう。
殆どが>>85の様に思ってるから。
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 16:40 ID:ZYDgNWIf
要するに低学歴の学歴コンプレックスのドキュソ母親が真剣になっているわけ
だよね。受験で子どもよりはりきっているってなんかおかしい(W


ただ早慶は両親が早慶ということが多いかも。
93実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 16:51 ID:eQT4a7Eb
>91
たしかに85のいうことは当たってると思うけど、
>公立出身であることにケチを付ける中高一貫性(生)なんておらんだろう
というのはそうとも限らないと思いますが。
その場その場の人間関係じゃないですか?
一概には言えないと思いますが。
94実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 17:04 ID:eQT4a7Eb
つけたし。92の言ってるドキュソ母がそういう中高一貫性を大量に
産んでいる場合が多いのでは。白百合だってまさか幼児の頃や幼稚園の
頃から自分で白百合を目指してたわけじゃないでしょ。
中学受験なら話は別だけど。
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 17:15 ID:x7eAGCDr
>91
村上龍は九州の田舎公立出身だから、そういうコンプがあって
余計そう思うんじゃないの。私立に対する憧れのようなものでも
あるんじゃないの?
9692:02/03/10 17:21 ID:ZYDgNWIf
小学校受験で上流階級へ仲間いりしたかと勘違いしているドキュソ母が多いね。

下手に子どものころから受験させるよりインターナショナルスクールに入れた
方がいいかも。

97マジスレ:02/03/10 18:02 ID:LPEaNTeH
1>
やってみんとわからんぞ。感動があるもんやしな。
98実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 18:41 ID:dLtSboye
林真理子さんの娘さんは青山学院の幼稚園に合格したみたいだよね。
この話を聞いた時、「真理子さんらしいな」と思ったよ。
あと、元アナの花田景子さんのご長男も青学幼稚園(?)に通っているんじゃないかな。
青学はお洒落なイメージがあるけど、幼稚園や小学校から通わせるとなるとお金がかかるよね・・・
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 20:51 ID:rxwoGGb/
村上龍の子供って、某私立小学校から公立小に転校したんだって。
問題児だったらしい。
100実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 17:56 ID:BB7DoX+6
100
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:09 ID:4tl7+m0L
で、お受験ママってなんなの?
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:30 ID:4tl7+m0L
自分の趣味で子供いじって、そんな権利あるの?
子供のためとかいう詭弁をいまだに使っているの?
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:32 ID:vMEWEiwU
子育てなんてそもそも親の趣味でやってんです。
104実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:35 ID:4tl7+m0L
血眼になって私立に通わせて、いったい何がしたいの?
子供だって勉強いやがってのに、
むりやりはかわいそうだよ。

そんなに学歴欲しかったら、自分で東大受験すれば?
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:36 ID:4tl7+m0L
>>103
>子育てなんてそもそも親の趣味でやってんです。
こどもは、ブランド物のバックと違うんだよ。
子供の意見も聞いてやれよ。
子供の視野を狭めるようなことしてどうすんだよ?
わかってやれよ。
106実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:38 ID:vMEWEiwU
なんでそんなにムキになってるの〜?
107実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:42 ID:4tl7+m0L
>>106
お受験ママって、子供の何を思ってやっているの?
本当は自分のためなんでしょ?

108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:47 ID:Il5gHa3W
いやがるのを無理にではいけないけど
勉強することって、いいことでしょう?
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 22:47 ID:pwG1wtqd
あんまり最近お受験ママってみかけないですねえ。
一時期煽られていっちゃってた人は確かにいたけど、
もちろん今でもいるけど、でもほとんどは普通。
幼稚園(某ランクA私立エスカレーター)
確かに子供に対して熱心だけど、何かを強制的にやらせてるひとって
あんまりいないよ。
学校側もそういう人たちを嫌ってるし。
111106:02/03/15 22:51 ID:vMEWEiwU
>>107
色々なパターンがあるとは思うけれど
お受験、或いは中学受験するのが極々当たり前の
環境に生きてる人(親も子も)もいるのよ。
いいじゃないの。あなたはあなたらしく生きれば。

112実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 17:19 ID:6CfW8y92
>>108
>いやがるのを無理にではいけないけど
>勉強することって、いいことでしょう?

受験勉強を、いやがらずに、自らすすんでやる小学生がいると思っているの?
勉強と受験勉強は別物だよ。
そんなことも知らないの?
もしかして、供にはやらせるくせに、自分は受験勉強したことないの?




113実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 17:22 ID:6CfW8y92
>>109
どうしても自分を「普通」って思い込みたいの?
なんで?自信がないならやめたら?
別にわたくしは異常ですが、それでも結構ですの。
とか言ってたほうが、まだましだよ。

>確かに子供に対して熱心だけど、何かを強制的にやらせてるひとって
>あんまりいないよ。

とか書きながら。

(某ランクA私立エスカレーター)

ってなに?真性ばか?
ここの幼稚園に通わせるのは、強制じゃないの?
この幼稚園はいったいなにしてくれるの?
114実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 17:25 ID:6CfW8y92
>>111
>いいじゃないの。あなたはあなたらしく生きれば。

そんなのは当然ですね。
まさか、いくらお受験盲信ママでも、
人の家庭にまでお受験強制するわけねぇだろ。

お受験にはメリットどころか、危険性がいっぱいってことを、
知っていてやってんのか?ってことだよ。
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 17:46 ID:7K6/iEJM
>>114
もっと落ち着いてレスを返した方が良いよ。111に対して
↓は変じゃん?

>そんなのは当然ですね。
>まさか、いくらお受験盲信ママでも、
>人の家庭にまでお受験強制するわけねぇだろ。

この板に来てそんなに息巻いてもしかたないし。
君の理解がすべてじゃないし。
いちいちレスしなくていいし。
あっ… わしもね。

116親ばか:02/03/17 02:15 ID:709Ldczt
>>107
私立小学校はいいですよ、学校は綺麗だし先生も親切。
そう、わたしははっきり言って、親の見栄で入れました。
子供にとってはどこでも同じだと知っています。
でも、親は絶対私立のほうが楽しい。
教育に関する考え方も気のあう人が多いですし。ただし、
受験に関しては子供の負担にならない程度にしておきました。
費用ですか?
つきに洋服1枚ガマンする程度ですね。
117109ですが:02/03/17 10:49 ID:I7FhXcl6
>>113 どうしちゃったの?
私が言いたいのはね、もう詰め込みのお受験をさせる時代じゃ
ないのよ、って言うことですよ。
子供に負担をかけてどうするの?
そんなことしても子供の人生の何の足しにもならない。
勉強は自分でやりたいからやるものでしょ?
世の中には血眼になって子供のお受験に必死になってる人もいるけど
実際に幼稚園小学校で入る子達は、むしろ
沢山あそんで元気にのびのびしてる子がほどんどですよ。
ってお伝えしたいだけなんだけど。
自分で楽しむことが一番大事なの。
118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 12:35 ID:P3pOq1kN
偏差値48くらいの私立を馬鹿学校といって
偏差値46くらいの都立を中の下の学校
という2ちゃんねらーが多いけど
いったいなんでなんだよ?
119実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 12:48 ID:myLlHgHV
>112
受験勉強だろうが何だろうが、勉強を面白いと思う子はいます。
自分の考えだけが正しいと思うのはやめなさい。
親の見栄で、偏差値だけをあげるために勉強させられているのは辛いだろうけどネ。
120実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 12:57 ID:/s+IabKn
うちは別にこの大学行け!とかいわれなかったから幸せだったな。
自分の進みたい道に進みなさい、そのかわり責任を持ちなさいとしか言われなかったし。
自分のだから将来もゆっくり自分で決められたし。こういうスレ見てると今の子供たち
がかわいそうに思えるよ。
ちなみに父親は東大出身で、母親は高卒だよ。
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 02:50 ID:LDEFWWHz
>>120
>自分の進みたい道に進みなさい、そのかわり責任を持ちなさいとしか言われなかったし。
あなたのご両親が特別立派なわけではなく、これがごく普通の育て方。
お受験ママは自分が低学歴なのを忘れてしまったのか?
このところが決定的にわかってない。


>>119
>受験勉強だろうが何だろうが、勉強を面白いと思う子はいます。

そんなのあたりまえですね。
世の中いろんな人(子供)がいますからね。
今話しているのは主流としてのお話です。
こういう頭悪い奴相手にするのは疲れるけど、ゴミ掃除はまぁたのしいかな。

>>118
>実際に幼稚園小学校で入る子達は、

って何?意味不明。
幼稚園小学校から私立受験で入学(入園)するってこと?
独り善がりの文章は疲れる。

>沢山あそんで元気にのびのびしてる子がほどんどですよ。

で、それがなに?
お受験となんの関係が?

122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 17:13 ID:LDEFWWHz
何も言い返せないお受験ママ。
子供が本当にかわいそう。
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 23:58 ID:LDEFWWHz
お受験板って本当にイタイ。
イタイところつかれても図星なので、なにも言い返せない。
お受験そのものに疑問を抱く以前に、
そんなことよりお受験情報に必死。気味悪い。
124実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 01:32 ID:0tmvqMoB
>お受験情報に必死。気味悪い。

ご自身が理解できない人達を「気味悪い」というのはどうでしょう?
そういう考え方が、いじめ社会を構成しているのでは・・・

お受験に必死になる人達が仮にどんなに愚かであろうと、それはその人達だけの問題ですが
自分と異なる信念を持つ他人を理屈でなく、感性を根拠に否定しようとする事は、
他者を傷つける由々しき問題のような気がしますが。
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 02:14 ID:YNoiWpiR
ちょのとおり。
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 02:20 ID:x94EVfIl
小学校受験は、経済状況が良くないと難しいだろうから
特殊な方々のものだと思っていたけど
中学校受験って、地域的に多い所や兄弟との年齢差であると思う。
因みに私の小学校時の私立中学進学者数って
99名中32名だったよ。
127実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 09:09 ID:WqqMgXQn
>>121
あの〜
お受験って正式名称ではないけど、
世間的には幼小受験をさすと思われるのですが・・
だから幼稚園、小学校からはいる、という意味で、
そして、そこに求められてるのは、つめこみではなくって
自分で興味の対象を探して成し遂げるってことで、
もちろん勉強も入ってくるし、さらに受験勉強をしたいと思う子も
いるわけだし・・・
あなたが受験ストレスたまってるのかもしれないけど
それはご両親ともう少しお話したほうがいいんじゃないの?
詰め込んでも後で伸びないよ。
燃え尽き症候群になっちゃうよ。
人事ながら心配だ。

「お受験」がわかれば幼稚園小学校でも意味通じるはずなんだけど、
もしかしてあなたは中学受験がお受験?
そしたら私と全然話が合わないに決まってるね。
さよなら〜

長いレスになっちゃった
128実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 11:12 ID:RAWQBg5y
「お受験ママ」「お受験子供」「お受験家族」叩きしてる人ってなんだかんだ言っても
「お受験」にすごくキョーミがあるんですね。
「お受験」してる人や考えている人は「お受験」しない人に自分からあえて意見しないのに
「お受験」反対派の人は・・・

>120さんみたいに親の事を書くのも変だなとか思ったりするのですが、あえて言わせて頂けば
家の父は小学校からすべて公立、外大出(東大より落ちますね、藁っ)、母は高卒。私はお受験しました
(させられました?)が家も親はとやかくいいません。勉強に関しては好きではないけどやはり自分の為で
あって自分で決める事で、例えば教師になりたいと思えば大学行って免許をとらないといけないし、何か専門的な
事に興味があればそのことに関して学ばなければいけないし、私は考え中。でも、道を広げてくれた事には
少しは親に感謝かな?

親の見栄とも思わないし(家の母は近所のオバチャン、失礼!お母様方とよく遊んで?います。)、
お受験が辛かったとも思わないし、学校も楽しいし、昔からの公立行ってる友達とも仲良くやってるし・・・
いろいろな考え方の人がいる中でこんな「お受験」組がいるのもわかってやってください。
生意気なこと沢山書いてすみません。「お受験」が絶対いいなんていっていません。
みなさん、怒らないでくださいねー




129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 22:57 ID:XsFKeiLW
age
130実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 23:41 ID:4sfi2KOI
親が馬鹿でも子供さえいい学校にいれたら、
自分もいい気分、自分も高学歴気分、学歴コンプもなくなり、
勘違いし放題!これ最高!
131実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:35 ID:e/wUChpa
>>130
>親が馬鹿でも子供さえいい学校にいれたら、
>自分もいい気分、自分も高学歴気分、学歴コンプもなくなり、
>勘違いし放題!これ最高!

そういうこと。
子供をおもちゃにして遊んでいるだけ。
子供の事を(自分の子供のこと「だけ」でなく)本気で考えたら、
お受験が持つ危険性に気づくはず。

だが、

気づかないふりをしているのか、本当に気づかないのか?
お受験ママの限界は後者かな?
132実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:37 ID:e/wUChpa
>>127

>あなたが受験ストレスたまってるのかもしれないけど

なんのことですか?

>燃え尽き症候群になっちゃうよ。

お受験をやるのそうなるのですか?
やめたほうがいいですね。



>長いレスになっちゃった

わりには、内容がないよう。
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:45 ID:oiDZQbwR
当たり前でしょ。子供が高学歴になれば親の潜在的な能力も
評価されるってもんよ。そんなのお受験しなくても公立でも
当たり前でしょ。うちの子が高学歴になれば親も思いっきり
勘違いできそう〜今から楽しみィ
子供は親の見栄の道具に決まってるじゃない。なにをいまさら
当たり前のことを言ってるのよ。あんた馬鹿?
うちのお子様より頭悪そうね〜w
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:46 ID:e/wUChpa
>>128
>「お受験」にすごくキョーミがあるんですね。

もちろん興味あるよ。
じゃなかったらこんな掲示板に書き込むはずないじゃん。
でもあんたらとは全く別の意味でね。

>「お受験」してる人や考えている人は「お受験」しない人に自分からあえて意見しないのに
>「お受験」反対派の人は・・・

当然ですね。
自分自身がこれからお受験する(させる)人は自分だけが興味の対象ですが、
逆の立場の人はそうではありませんから。
お受験の危険性を知っているというだけのことです。
知っていてやってんならいいんですが。

>120さんみたいに親の事を書くのも変だなとか思ったりするのですが、

といいながら、

>あえて言わせて頂けば ・・・・

どうしても言いたくなってしまうのが、お受験ママ。
学歴がどうしても頭を離れない。
ものさし偏差値だけ。

>私はお受験しました (させられました?)が家も親はとやかくいいません。

そして文章も意味不明です。

135実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:53 ID:e/wUChpa
>>128

>勉強に関しては好きではないけどやはり自分の為であって自分で決める事で、
>例えば教師になりたいと思えば大学行って免許をとらないといけないし、
>何か専門的な 事に興味があればそのことに関して学ばなければいけないし、
>私は考え中。

大学は専門学校ではないんでね。
専門技術を身に付けたいのだったら大学に行かないほうがいい。
大学に行ったらわかりますよ。

大学は教育機関であり研究機関なのですが、最近の学生をみて思うのは、
優秀とかボンクラとかいう以前に、やる気がねぇ。
何をやるのか(やりたいのか)が自分でもわからず苦しんでいる。
つまり動機付けに失敗している。
動機付けさえ上手く方向付けてやれば、あとは少しのサポートで
ぐんぐん伸びる潜在性をもつ子もたくさんいる。
きっかけはすこしでいいのだが、それを高校までで学んできて欲しいね。
受験勉強もほどほどにさ。

俺も経験あるが、あれは勉強と言う名がつくものの、かなり特殊だから。

受験勉強は手段であって目的ではない。
そこを完全に履き違えていしまうのがお受験の最大の問題点。

>お受験が辛かったとも思わないし、

じゃあ、あんたお受験してねぇんじゃねぇの?
俺は受験地獄を経験してきたが、もう一度やれったってできないね。

>「お受験」が絶対いいなんていっていません。

絶対いいどころか、害ばかりですね。
136うーん:02/03/23 03:54 ID:MiwsSnAz
そうなのか。
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:55 ID:e/wUChpa
>>133
>子供は親の見栄の道具に決まってるじゃない。なにをいまさら
>当たり前のことを言ってるのよ。あんた馬鹿?

俺はお前ほど馬鹿じゃないと思うが、
俺もあんたの意見には全面的に賛成だよ。
でも、お受験ママはそれを認めない。
「子供のため」という詭弁をいつも使う。

本当は自分のためなのに。

それぐらい知ってて言ってるとおもったら、

>うちのお子様より頭悪そうね〜w

どうやらお前もお受験ママっぽいな。
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 03:58 ID:oiDZQbwR
>134
意味不明なのはあんただよ。何が言いたくてお受験する人にいちいちケチ
つけてんだか。わたしの目的?もちろん子供を使って自分の学歴コンプレックスを
解消することですわ。それのどこがよくないのかしら。
子供が高学歴になれば思いっきり勘違いができそう。そのためにも頑張らないと。
議論の余地はないのですよ。ひたすた親子で6年間を乗り切るのです。
あんたみたいな馬鹿のあおりにのってる暇はないザンス。
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 04:06 ID:e/wUChpa
>>136
>そうなのか。

そうなのです。
そこで、「うーん」と立ち止まって考える余裕のある人はまだいいほうです。
突っ走っているお受験ままはそれどころじゃないので、常に思考停止状態です。
ものさし=偏差値だけ。
140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 04:11 ID:e/wUChpa
>138
>意味不明なのはあんただよ。何が言いたくてお受験する人にいちいちケチ
>つけてんだか。

>>135の中段ぐらい読もう。

>わたしの目的?もちろん子供を使って自分の学歴コンプレックスを
>解消することですわ。それのどこがよくないのかしら。

残念ながらあなたの子供は、あなたの持ち物じゃないんでね。
学歴コンプレックスを解消するならご自分で受験しましょう。
子供が高学歴でも貴方の履歴書は高卒のままですよ。
今すぐ来年に向けて受験勉強です。
一日15時間机にかじりつくのです。
おなたが子供に何をさせようとしていたか、少しはわかるでしょう。

>あんたみたいな馬鹿のあおりにのってる暇はないザンス。

>>139で書いたが、本当に思考停止してるおばちゃんがいた。


141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 04:13 ID:oiDZQbwR
>139
当たり前の話を繰り返すなって。
偏差値がすべてよ〜ん。常に思考停止状態にあってこそのお受験ですわよ。
いいかげんやめません。同じ話の繰り返し。
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 04:15 ID:e/wUChpa
>>141
>いいかげんやめません。

じゃ。やめたら?
143実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 04:16 ID:oiDZQbwR
いいの、いいの、子供が高学歴になれば私も高学歴気分を思いっきり
味わえますもん。子供が高学歴になれば私も高学歴これ常識。
わたしの子供が高学歴になって私が勘違いするのがそんなにいやなのかしら。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 04:18 ID:e/wUChpa
>>143
>子供が高学歴になれば私も高学歴これ常識。

はつみみです。



145実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 10:56 ID:U/EIdbN4
>>143
なんかなぁ。
私の場合、私が高学歴だから子供を低学歴にするのは絶対許せない。
ってスタンスだけど。
146実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 11:24 ID:UbaC3RqB
>>138

まぁ、ヲマエのようなアホ女を親には持ちたくないわな・・・。子供の身にも
なってみろよ?両親ともが超高学歴の優秀な資質を受け継いでいるならともかく、
ヲマエのようなアホ女のDNAでもって、掃いて捨てる程いる高IQの連中と競争して
行かないといけないんだぜ?身の丈に応じた所に行くのが一番幸せ、下手に進学校
に行って落ちこぼれてグレるよりもね。万々一、東大でも行こうもんなら、一生
自分より素質的に遥かに上の連中と競争していく羽目になる。自殺しなけりゃいい
けどね。ぷ。
147実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 11:33 ID:l+IJIWe6
アンチお受験の煽り同士が不毛な会話を続けているように見えるが・・・
148実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 11:44 ID:2CkbfPu4
いいの、いいの。なかに入ってくれさえすれば何でもいいの。
桜蔭でおちこぼれようが、桜蔭は桜蔭、東大で落ちこぼれようが
東大は東大、そういうもんよ、学歴は。
子供を桜蔭にいれて、自分も桜蔭気分、
学習院にいれて学習院気分、これ最高。
149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 11:50 ID:UbaC3RqB
>>148

桜蔭から東大より、学習院で大学まで出る方がヲマエの娘にゃ向いてる
んじゃないの?学習院ならアタマ悪くても誰も文句言わないし、本人も
アタマ悪いのを悩んだりしない。東大も別にアタマ悪くても入れるが、
一般人が押し付けてくるイメージと、本人の実力に大きなギャップがある
と、本当にノイローゼになる奴が何人もいる。知ってる?
150実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 11:51 ID:2CkbfPu4
そうそう、あんたみたいなヒッキーになってくれたら最高ね!
151実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 11:57 ID:2CkbfPu4
お嬢様と知性を兼ね備えた桜蔭ね!
あんたがヘラヘラしそうなお嬢様に育てるのが私の人生の目標よ!
152実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 12:08 ID:2CkbfPu4
まっ、粘着ヒッキーくんは女子高スレでナンパでもしてなさいってこった。
153実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 12:11 ID:R6MqJlvb
いいなぁ〜この会話。面白すぎる。
土曜の午後のひと時にいい話?!

がんばれ!勘違いお受験ママ\(^o^)/
154勘違いお受験ママ:02/03/23 12:18 ID:2CkbfPu4
応援ありがとう!
がんばりまーす!
155実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 12:35 ID:c/ybOkG/
>>154
オイラと週末の午後のセク-スを楽しまない?・・・あ、いや、やっぱ
止めとくわ。こんな低IQの粘着女を悦ばせてもロクなことないから。w
156実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 12:51 ID:46dbkyFH
一族揃って、幼稚園か小学校でお受験してます。

世間一般で名門と見なされる学校で学ぶと、
そこへ居る間中、卒業後とも、いいことが
いっぱいあるのです。
157勘違いお受験ママ:02/03/23 13:23 ID:7jBf5o6l
>155
別にいいけどね、どうせ旦那は土曜はいつもいないし。
セークスにIQは関係ないんじゃないのw
158実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 09:01 ID:iu1f4xmP
q
159実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 09:02 ID:YhF+1M9e
おい、おまえら、どうせ童貞なんだろ。
なんなら、受験版の関東オフ会こいよ。
長谷川涼子似の曖っていうめちゃくちゃかわいい奴が来るからよ。
毎年、みんなここで童貞、処女卒業していくんだよ。
年齢制限なし。素人10代といちゃいちゃしたい親父、大歓迎。
不細工歓迎。あなたも夢の世界にきまっせんか・・。
なんでも、無礼講ですよ。
野球拳あり。
王様ゲームあり。
お持ち帰りあり。

こなきゃ、マジソン。
みんなーーー急げーーーーーーーーーーーーーーーーーー・


160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 16:03 ID:in7X2qav
↑コピペです。嵐
sage
161実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 20:47 ID:8AtYW+eK
受験ノイローゼのヒッキー君は今いずこ?
162実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 00:32 ID:3PZ8vOmv
>>161
>受験ノイローゼのヒッキー君は今いずこ?

それって俺の事?
俺の書き込み見て、受験生って思えちゃうとは、想像力ないね。
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 02:41 ID:d7eyJAwZ
受験生ではなくても、ノイローゼのヒッキー君はあたってるんだから、
世の中の人って結構わかってるもんなんだね。ただの学生でしょ。
164実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 16:50 ID:DWcFWzn0
>>163 だよね〜
学歴コンプレックス丸出しのヒッキー君。
面白いからいいけどさ。
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 10:58 ID:7WRlytJl
「異常に」私立受験を憎む人っていろんなパターンがあると思うが、

1.私立に入学したが落ちこぼれた人で、自分の努力不足を棚に上げて私立への入学を
勧めた親を恨んでいる。そして子どもを受験させる親に自分の親を投影して憎しみを
たぎらせている勘違いな人。

2.私立に入学したが、校風になじめず学内で浮いている人。外部に出る勇気も学力も
なく、いろんな掲示板でクダをまくだけのヘタレ。

3.学力不足、素行不良などの理由で私立から放り出されて、逆恨みしている人。

4.いい年をして「公立出身者と私立出身者のどちらが優秀か」なんてくだらんコトに
拘る人。過去の事ばかりで未来を考えられない後ろ向きな人。

の4パターンは情けないなあと思う。

また、私立に関する知識は断片的なもの・歪曲されたものしかなく、偏見と妄想を根拠
にした私立批判はイマイチ説得力がないとも思う。
166実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 20:48 ID:uE+3q/bo
このスレを全部読んだらアホらしくなった

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1007018840/
167実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 22:36 ID:mWYWrWzD
AAA
168DQN出身ヤンキー:02/04/07 16:34 ID:VuxS8325
>(166が貼ったスレへ逝く)
禿同。死ぬ迄自慢してろ。世界違い過ぎ(藁)。
169実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 17:56 ID:vm6gT6iH
だいたいさー子供の頭の中身なんて、遺伝に決まってるジャン!
どうして、父親中卒で母親偏差値35位の高卒で、その祖父母、兄弟
も中卒なのに、中学受験して偏差値高い中学に入れると思うかな!?
この様な人が本当にいるんです。
公文に通っていて、優等生なんだって、さ!
だから中学受験の塾に入って実力を試したいんだって、さ!

しかも、知能指数もいいんだって、さ!
その遺伝子どこからきたのー?
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 20:07 ID:NrRFSVPM
いーじゃん、試したいなら試せば。みんな、気が済むようにすれば。
そして、現実を思い知るのだ!
171JALシステムと:02/04/07 20:11 ID:2PZ2023P
ANAがソニッククルーザー早朝便を運行し,7万円の定期を発行すれば
北海道や沖縄から通う小学生が出てきそうだ.
172実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 22:32 ID:NrRFSVPM
親の見栄で受験させると思っているヒト多いと思うんだけど、まあ確かにそういう部分もあるわな。「決まった?」と聞かれて「ええ、○○ですう〜」と言う時の気持ちのいい事!でも、いざ入学させてみて、思った。やっぱ、一流校はいいわ、ホントに。
173実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 22:35 ID:Ctd09xWC
>>172どこ受かったの〜
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 22:38 ID:NrRFSVPM
え〜言うの〜?
175実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 22:43 ID:Ctd09xWC
>>174うん。とっても知りたい!
176実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/07 22:45 ID:NrRFSVPM
172、174、むかつくう〜っ    って漏れや!デモ、ホントナノ。ユルシテ。キャーッ!
177実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 02:31 ID:5WyuV645
公文で優等生!?
実際のところ、公文ってどうなの?
あれって補習塾みたいなもの?
公文で優等生なら、四谷、サピ、日能とかで太刀打ちできるのー!?
178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 04:17 ID:qQ3Zx3pW
いい教育を受けさせて子供の可能性を広げてたいとかいう大義名分を掲げてる親もいるな。
しかし、いい大学でて俗に言う一流企業に入れたいっていう親の願望を押し付けてるだけだろ。
逆に、子供の可能性を狭めてるだけじゃないのかな・・・。
179教育命:02/04/08 04:29 ID:wbNmFZh6
公文はなかなかだな。小さいころに特に成果があがる。数学嫌いの原因の1つである
計算はまずクリアできるから。計算は頭のよしあしより、練習あるのみ!!計算は
慣れだ。だから勉強というより、あまり頭をつかわないので慣れると作業に近く
なる。これを小さいころに訓練しとけばかなり精神的に助かると思う。中学ぐらい
から訓練だと面倒だし、いろいろやること(他の教科や部活等)も増えてくるしな。
くどいが計算は勉強というより訓練だから、早めにやっておいて損はない。だから
公文は利用しだいではかなり有効的ではないか?
ただ1番気をつけるべきところは、訓練といえど子供が相当な苦痛に感じるように
してはいけないことだ。嫌気がおきないように、できるだけ簡単なものを繰り返し
よく誉めることだな。所詮計算はコツさえつかめばあまり頭を使わないし、まず
慣れさせることが大事。そのためには何でもそうだが自発的というものはとっても
大事であること。
お受験なんてことして、いい結果が生まれるはずがない。たとえ成績よくても
楽しい思いでがないと、人間として悲しい。本人も悲しい。小さいころたっぷり
遊んだって、東大は入るやつは入るし、お受験したってはいれない奴は無理。
なら、楽しく明るく人生を楽しみながら、勉強でもなんでもすればいいと思う。
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 07:24 ID:3Q9MtO1c
それがさー、塾って部活のノリで、楽しいわけヨ。子供にだって
知識欲があんの。アイドルの話と歴史の話が同列でできるのは
塾だけ。友達同士の足の引っ張り合いなんてなかった。
ま、大手は知らんけど。
181実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 08:08 ID:EarJCByF
計算だけが得意だった私・・・短大行けたけどぱっとしなかったな。応用が最も大切ですよう。
公文は型どおりの考え方しか教えてくれない。
教えるのも、素人に近い。
やはり、応用も必要かと。いや、応用がきかないと
小学校あたりまではいいけどその先は厳しい。

公文に行っても、表彰に釣られどんどん先取りさせようと
親が必死になると、通塾より悲惨。
先取りしすぎて、いまの問題とんちんかん。(←これ、過去の自分)

お受験の苦痛は1、2年。後は高校大学までのんびりとできる。
公文はヘタすりゃ10年だ。高校受験は必ずある。

公文は基礎を抑えるにはいいが、受験にはあまりな・・・
公文やってて大学入れたとは思わない。

どっちがいいのかなー。以上独り言。
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 09:00 ID:3Q9MtO1c
>>182同意 あんまり長く居るところではない。シュートばっかり練習してもサッカー上手くならないっしょ。
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 20:22 ID:FcMz7kmM
と、いうか公文で勉強よくできても、中学受験で太刀打ちできる
わけないじゃない。
やっている事が全然違うのだから・・・。
5、6年になれば特にね。
勉強できるできないは、遺伝でしょ?
ヤンキーも遺伝する様に。
185実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 22:42 ID:HyDnicgU
あなた方公文を見下してるけど、最後までやってないでしょう?
だからそんな事ゆうのよ。中途半端で辞めた人間に言う資格無いと思うね。
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 22:48 ID:EarJCByF
>>185 公文も賛否両論あります。そろばん塾の進化系だと思っていますが・・・。
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/08 23:03 ID:3Q9MtO1c
>>185
そう、ウチの子はああいう、“作業”には向いていなかった。
オリジナリティーを追求するタイプなので。
見下しちゃいないけど、勉強だとも思っていない。
>>187に禿同!
やったよ、親の趣味?で。でも、時間の無駄な気がした。
迷惑だったよ。結局、受験勉強は別にやったからね。
>>185こそ自分が最後までやったの?で、一流大学にでも
進学した?
悪いとは言わないけど、受験という事を考えるとね・・・
漏れも型にはまった人形焼にはなりたくなかった。
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 10:20 ID:p7TwW4ZQ
>185
信じるものは救われる!?
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 11:58 ID:fh08mx/e
>>185 最後ってどこまでやるの?公文国際校か?
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 12:56 ID:2CZuJidS
伺いたいですよね、公文の最後って。(プププッ
192メソ:02/04/09 13:47 ID:HwKOUbTx
私は公文の数学やってたおかげで中学受験の算数での計算力がついたと思います。
小3でやめたけど。
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 13:54 ID:ofVm/m5Z
1に激しく同意!
勉強、勉強で来た子が(そういうのばかりではないがゴボウみたいの
多い)社会でて大成できるか?
学校内なら勉強ができりゃ偉いさ、でも、そういう奴は絶対ひねくれ
てる。根性歪んだ二重人格野郎だよ!勉強できない奴をバカにする
(そういうのばかりじゃないけど)だっている。
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 13:59 ID:SDVu9TIr
お受験に限ったことではないが
失敗したときに人の真価がわかると思います。
お受験失敗ママときた日にゃ...
195メソ:02/04/09 14:01 ID:HwKOUbTx
>193
根性歪んだ二重人格野郎なんていませんよ。
少なくとも自分は会ったことないです。
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 14:10 ID:ofVm/m5Z
>195
いると思いますよ。(俺が実際あってるし・・・塾ではいい子ちゃん
塾帰りはタバコぷかぷかの悪。しかも、学校じゃいじめの中心とくりゃ
言う事ないでしょ!)
またはお世辞にも運動神経イイとは言えないガリガリまたは太ってる奴
俺は受験しなかったけど元ダチからのうわさじゃ公立の悪よりたち悪い
の結構いるみたいだし(東京は)
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 14:13 ID:peRO9K8D
俺は東京生まれ 東京育ち わるそうな奴と 大体友達……

これがアホ山学院に下から入った奴らの歌詞です。
198メソ:02/04/09 14:29 ID:hL6PMLG1
うちの学校にタバコを吸ってる人いなかったけど。
公立では普通にいるみたいだしタバコを吸ってるからって性格的にまずいとは限らないのでは?
小学校の頃の友達は結構タバコ吸ってるけど昔となんも変わってないし。
それと運動音痴は公立に比べて私立の方が少ないと思いますよ。
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 14:40 ID:ofVm/m5Z
>198
運動オンチ私立すくないの?俺の学校で受験したやつ奴ほとんど
オンチだったよ。野球やってても6、7番くらいしか打てないし
サッカーやってた奴やばい下手だし(俺の知り合いはね)。
タバコに関しては公立かなりいるね。でも、私立もいるだろ?
タバコについてのみ書いたわけじゃないし(いじめとかまずいでしょ)
まあ、公立もやばいのいるけど・・・俺がいいたいのは目標持って
受験しない奴(将来安定したいとか)さみしくない?
医者とか教授になりたい(ちがくてもいいけど)とか夢、目標を
持ってる奴はだいたいいい奴だけど。
小学校低学年から親の考えで塾入れて子供がそれに従うような
奴は駄目だっていいたい(そうゆう奴ばかりじゃないって書いたけど
実際結構いるでしょ?)
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 14:47 ID:kk9gjgQ1
200!
201メソ:02/04/09 14:53 ID:hL6PMLG1
自分の友達は医者とか弁護士とか研究者とか教師とかになりたいと思ってる人が多いです。
少なくとも大学で将来を見つけようなんて思ってないです。
小学校低学年から受験勉強する奴なんてほとんどいません。
ってかうちの学校にはいないと思います。
たしかにそんな人もいるらしいけどそれはやっぱまずいですね。

タバコ吸ってる人いませんよ。髪も染めちゃいけない学校だったから。
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 14:57 ID:dy6GwjYZ
>>193
スポーツ、スポーツで来た子が(そういうのばかりではないが頭が筋肉みたいの
多い)社会でて大成できるか?
チーム内ならスポーツができりゃ偉いさ、でも、そういう奴は絶対まっすぐ
すぎる。根性しかない単細胞野郎だよ!体力ない奴をバカにする奴
(そういうのばかりじゃないけど)だっている。

勉強が出来るとスポーツ、芸術にも優れている場合が多い。
脳のあらゆる部分が使えているんだろうね。理解が速いから要領いいし。
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 15:02 ID:fh08mx/e
5時から6時の鐘なって帰ってからテレビ見てご飯食べて風呂入って寝るを低学年のうちはさせていてOKってこと?!
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 15:02 ID:ofVm/m5Z
>201
そういう人たちの受験はとても賛成できます。
いいと思います!いや、本来はそういう人しか受験するべきでは
ないと思いますが・・・。
ここの他のスレ見ててあまりにも小学生から偏差値いくつだ何点だ
どんな塾に入れたらいいだとか書いてあり子供の意思とか言いながら親のエゴ(実際は分かりませんが)に少しムカッときましてね。
メソさんのような考えの人なら受験はプラスの方向に向かうと思います。
しかし、中にはバカな親がいて子供に重圧をかけてるのが分からない。そして影でこそこそ
やる子供もいると思います。
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 15:09 ID:ofVm/m5Z
>202
俺はスポーツ得意だし勉強も公立だけどいいと思う(私立と比べりゃ
悪いかもしれないが)。用はバランスだろ?スポーツスポーツでいいとは
書いてないけどな・・・勉強もスポーツも遊びもバランスよく体験しないと
駄目って事。
>203
いいんじゃん。自分でやるきになって勉強するまではそれで。
俺そうだったけど今は結構規則正しいし・・・帰って勉強勉強よりゃ
ましだと思うが・・・
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/09 15:12 ID:fh08mx/e
>>205有難う。そうするわ!・・・でどこいってらっしゃるの?
207202:02/04/09 15:17 ID:dy6GwjYZ
>>205
そうそう、そーゆー事。・・・202としては笑かしたかったんだけど・・・
けっこう上手にパロったと思ったんだけど・・・ぐすん。
208実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 14:25 ID:ohB59Pop
私が聞きたいのは、両親が頭悪い(祖父母、両親の兄弟も含めて)のに
子供が、青学、立教クラス位の中学でも、入ったって人知ってますぅ〜?
209実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 17:39 ID:AKg50GQn
そういえば、ラサール石井が昔ラサールにいたとき、
いつもトップをとってた子はスポーツが得意で、
勉強も全然がりがりやらなくって、でも集中力がすごくて
みんなが寝ずに勉強してるのに1時間くらいかやってなかったって。
部屋で原文で哲学書とか読んでたってさ。
寮だし相部屋だから隠れてやることはできないし。
私も頭もいい子って運動もできる人多いよね。

詰め込みで頭がいいのとは全然違うんだよな〜
もちろん運動ダメの人だっているけどね。
210実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 21:58 ID:9RASiN+d
>>209
そうそう!夫(ラサール出身)が言ってました。そして、頭がいい人は、
頭がすんごく大きいか、すんごく小さいか、どっちかだって。
211209ですが:02/04/10 22:29 ID:mfqST/Jj
>>210 夫がラサール出身て、東大よりある種すごいと思うんだけど
どんなとこなの??わたしゃしりたいよ〜
鹿児島って何気ですっごっくお勉強のレベルたかいのよね。
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 22:35 ID:9RASiN+d
>鹿児島って何気ですっごっくお勉強のレベルたかいのよね。
他に、ウリがない。
医者密度が高い。・・・・・そんなところです。

でも、ラサールは県外多いよ。
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 22:37 ID:hwLQqBWF
ラサール、関西人多いでしょ。
ラサール石井って関西でしょ。
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 22:37 ID:pu7L4f05
>>208 あなたのとこなの?
215実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 22:39 ID:hwLQqBWF
うち大阪だけど、行きつけの個人医院の医者バリバリ関西弁の
ラサール出身。
216210:02/04/10 22:43 ID:9RASiN+d
217210:02/04/10 22:47 ID:9RASiN+d
すみません、あわてちゃって・・・
>>214
どーいう意味でしょう。私が答えるんでしたら、208ではありません。
ざんねんながら、親も、兄弟も、甥姪も、なかなかのものです。
つまんないね〜。
218217:02/04/10 22:53 ID:9RASiN+d
ついでに、私と子供も、なかなかのものです。(こいつ、止まらないよ)
でも、夫は、はっきり言って、うましかです。
219218:02/04/10 23:12 ID:9RASiN+d
あのう、どなたもつっこんで下さらないんでしょうか・・・
ネタではないですけど、ふつーこういう時、「袋」になってるでしょ。
無視はつらいわ・・・
220実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:14 ID:FAYxDCl/
あのさあ、頭いいとか言ってる時点でうましかだよ!
しかも、俺も書いたけど夫をうましかって・・・何なんだよアンタ
221219:02/04/10 23:16 ID:9RASiN+d
妻です。
222実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:19 ID:9RASiN+d
>>220
ただのうましかはだめ?
じゃあ、お勉強のできるうましか。そういう人、いるでしょ。
223実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:23 ID:FAYxDCl/
>221
どういう意味?ってゆうか219で煽ってもらいたいの?
>222
勉強できるうましかは1番立ち悪いよ・・・
224222:02/04/10 23:33 ID:9RASiN+d
>>223
そーなの。だから、「お受験ってアホくさくないですか?」
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:36 ID:hwLQqBWF
>210
なんか妙に荒れてると思ったら210さんの旦那さんがラサールを出てるんだ。
わたしゃジョークでラサール石井の奥さんです、って言ってるのかと思ったよ。(大笑い
失礼しました。
226実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:36 ID:FAYxDCl/
アホじゃないよ。
勉強したいとか将来に目標を持った人にとってはかなりいい手段だと思う。
しかし、親が受験させたいとかだとはっきり言って将来うましかになると思う。
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:53 ID:jBhO5hGg
あの・・うましかってなんですか???
228実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:54 ID:9RASiN+d
ちょっと、反省したんで、もう書きたくないんですけど、
漢字で書いてみてください。
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:57 ID:pu7L4f05
210(9回登場)この人IQ低そう。
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/10 23:57 ID:FAYxDCl/
馬鹿って最初にカイときゃよかったのに
231実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/11 12:15 ID:XBu8u29U
うましかね〜
先生って名のつく職業には多いよね。
232実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 00:29 ID:FQNxv94Z
うましかアゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
233実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 00:38 ID:TLWdYlV+
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 01:20 ID:5pfWFqQ5
208、私もそれ知りたい。
知り合いに、どこから頭のいい遺伝子きたんだよ!?
と、突っ込みたくなるほど、すごい学歴の一族なのに、
自分の子が頭いいと信じてる人がいる。
笑える。
中学受験するらしいけど、偏差値50以上の中学に合格できたら
ざぶとん2枚!って感じ・・・。
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 14:01 ID:qU/vk7YJ
>>234 でもね〜
遺伝子だけでもだめなのよ。
夫婦そろってIQ(は今はもうないんだっけ?)高いと評判の
天才児だったんだけど、今は昔。
努力をしないと人間だめなんですねえ。
要領だけはいいけど。
遺伝子なくても、努力しだいで報われたりするから。
236実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 14:12 ID:f7b8FSVC
ぷぷ、青学や立教くらいの中学で親の学歴を問われてもね・・・
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 14:53 ID:DbvvaHE8
236
だから〜、「青学や立教でも」って事なのよ〜。
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 15:26 ID:u7SG+cS7
小中学校受験の場合は進学とか学歴じゃなくて、一貫した校風とかで選んだほうがいいですね。
公立だと指導要綱が変わったり、校長先生の異動で校風もずいぶん変わってしまいます。
もちろん、進学状況も気になります。近くの公立に入れた方が良い場合もでます。いじめや画一教育への抵抗から私立を選ぶ人もいます。
1学年10人以下の学校をねらう人もいます。私立は色々です。公立か私立かを選ぶのは自由です。
私立といっても実質受験者全員合格のところもあります。会社の就職試験も倍率が高いところがあったり、求人数より、求職数がすくない会社があったりします。
ちなみに我が社は大卒お断り、(たとえ東大であっても)大学院卒が最低条件。指定校制度あり、今年は170人受験し、就職できたのは5人でした。(ハーバード1人、MIT1人、東工大1人、東京芸大1人、京大1人)
239実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 15:35 ID:u4W59bZt
238
どこの話?
240実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 15:37 ID:u4W59bZt
238
高卒採ってくれないんですか?
241実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 15:43 ID:u7SG+cS7
<239、238
甘いなー。
242実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 15:56 ID:zCSMhm0j
>238なんでいきなり就職話?????
自分の会社自慢したかった?
なんか、例えになってない気がするんだけど・・・
漏れヴァカでスマソ
243実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:08 ID:nDEL0KPY
就職試験もお受験でーす。
244実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:10 ID:nDEL0KPY
最後は就職でしょ。医者も、弁護士も全部。そのことで学歴気にしてるんじゃないの。
245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:20 ID:zCSMhm0j
>>238>>240
同一人物?自分で自分にツッコミか?
何が言いたい?ますますワカリマシェー?!
246実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:22 ID:nDEL0KPY
だから■■お受験ってアホくさくないですか?■■ になるのです。
247実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:23 ID:zCSMhm0j
納得
248実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 16:25 ID:nDEL0KPY
司法試験もばからしい。医師国家試験もばからしい。あーあー世の中みんなばからしい。
249実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 19:39 ID:q4emu0mt
↑受かってから言ったら?
250実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 21:04 ID:lGOoDGgF
お受験の意味がわからない人にお受験を語ってってほしくありません。
司法試験も石国家試験も受かってから馬鹿らしいと言ってくれ。
なんでもそうだけど、それをやってから、やっぱり馬鹿らしかった。
そういう風にいえないと、負け犬の遠吠えにしかならないのよ。
251実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 21:44 ID:2PERtZF3
age
252実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/12 22:13 ID:4erVBxCL
250
そうだ!そうだ!
その通りよ!
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 01:26 ID:xhLQ/FCG
>250,252
石国家試験てなんじゃ?教えてくれい。
254実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 01:28 ID:xhLQ/FCG
>250、252
お受験の意味わかってないのはおまえらじゃないのかー?
国家試験持ち出してお受験肯定は論理が飛びすぎかと思われ。
が、お受験そのものは個人的に肯定。
意味ないと思うのは勝手だけど、
その分 公立通わせ&家庭で上手く子供を育ててください。
256実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 02:59 ID:dcTE9Xxg
みんな〜気楽にいこうぜ〜。
小学校受験にしろ、中学受験にしろ、したい人はすればいいし、
したくない人はしなければ、いいじゃない?
アホくさいだのなんだの、他人のする事に口はさまなければいいのよ。
アホくさいと思ったら自分の子にはさせなければいい事でしょ!?
違うの?
257実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 10:16 ID:3R6ErUYK
>>253 石は石よ。
>>255 よく国家試験系のお仕事持ち出して、今後はだめだの何だの
言う人がいるけど、受かってから、or受かるだけの実力があるが
興味がないから他を選択した。ッていうひとしか言う権利がないってこと。
それ以外はまったく同意。
>>256そのとーりです。ブランドだ?飾り物じゃないだ?
あほくさ。
お受験をした知り合いが、ほんの一人、下手したら実際に友達の中にもいないくせに
知ったかぶりをするやつに限ってこんなことばかり並べ立てる。
そんな人はほんとに一握り。私立ママの中でも浮いてる。
とにかく、人のことばかり言うなっての。
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 10:31 ID:0q8MXT8b
っていうか、この板来て公立を賛美、あるいは擁護してる人って
どういう人たちなの?文部科学省の寺脇の手下?
何も得しないのに、人様に公立をすすめる人達の神経が理解しがたい。
この板の住民にとって私立に行くことは自然な行為で、公立に行かせる
方が特異な考え方であり、冒険なのに。

同級生にバット振り回して自由とか権利とか騒ぐ君らの息子や、
毎日違う男をくわえ込む、君らの肉便器娘と他人の子女を比べてもしかたないでしょ。
なんで画一的なのがそんなに好きなんでしょね。
259実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/14 14:12 ID:M25IwKvz
>>258 結構過激ね。書きながらドキドキしなかった?
260実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 01:11 ID:ZgP8TlP7
>256
させるんじゃなくて子供の意思でするんだろうが・・・
261実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 02:04 ID:Xf1cIaDJ
>>260
中学受験はともかく、小学校を受験する幼稚園生の意思は反映されるのだろうか・・・?
262実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 03:21 ID:p2q6r4tB
お受験はアホくさくありませーん。
263実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 05:35 ID:nA+0QYRz
小学受験てトップに(KやW)は入れれば元は取れるんだろうけれどなにも中途半端な所に入るのにママゴン達が般若のようになり必死になっている姿はいかがな物かと思っちゃうな〜。
受験の病理を一言でかたづけるならゲームです。
このゲームを本人か親か先生か、誰が楽しんでもよし、そうでなくてもよし。
あほくさく思う人もいるでしょうし、また変に学歴主義の人は譲れないでしょうね。
自己催眠の呪縛から逃れるのは難しい。ほとんどの人は自己呪縛に気ずかずに死んでいく。
気づいたやつがこんなすれたてるんだよ。
265実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 07:12 ID:zlfNQBvb
75 : :02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
266実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 07:19 ID:nA+0QYRz
あのさ〜帝京と受験どういう関係あるのさ。
267実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 07:21 ID:ZjkhJV3T
しらないよ。
268葛飾の古狸:02/04/15 12:16 ID:oWxpXPcm
お受験組には地域の友達が少ない様じゃ。
269実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 12:26 ID:kKthr9Y0
小学校受験でK、Wも受けて合格したけど他の私立小学校へ入学した子もいます。
お母様のお話では、小学校から将来の進学先をK、Wに限定したくないとのことです。
つまり、TK中かK中からT大ねらいでしょうか?
270実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 19:08 ID:dDPW9sGn
>>268
魚スレとか、見たことない?
地域主義ってお受験板住民の不倶戴天の敵だよ。
学区・内申完全廃止論がここほど支持を集める板もないよ。
271実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 20:09 ID:NLMMf72v
お受験というのは1人1人ドラマがあると思います。
みんながんばっているんです。
経験も無い人が、とやかく言うのは、やめましょう!
272実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/16 20:55 ID:wBO3s/HY
age
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/16 21:10 ID:CjkEcIEm
今日みんな静かだね。
274実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/16 21:39 ID:odNfkao9
同じ学校に通わせるただの知り合い。レベルの人ですが、
はっきり行って彼女頭おかしい!!と思えるくらい、の人がいます。
お受験→幼稚園時代の付き合い、でそうなったみたいだけど
もともとも変。
怖いもの見たさについちょっかい出しちゃうんです。
275実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/16 22:39 ID:cfJNFaUP
274さん、小学校での知り合いの話?
どの様に変なの?
私の知り合いにも(公立の小学校で子供が同級生)なんだけど
変な人いる。
私も怖いもの見たさについ、彼女に色々と質問してみたくなる。
(受験について)
だって自分の子が、塾さえ行けば、開成や武蔵くらい受かるとか
バカな事言うんだよ〜。
自分やダンナは中卒のくせに・・・。
あまりの無知さに聞いてて結構楽しい。
>>274 >>275
それってココで突っかかってくる人と同じ反応じゃない?
277実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 01:46 ID:U949fICh
276え〜どういうこと〜?
278実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 09:27 ID:qDo+DIz4
279実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 14:25 ID:x5I5DdKm
受験してもべつに自慢している訳ではないのにね。
どうして、その様に思ってしまう人がいるのか、
とって〜も、不思議!
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 14:41 ID:x5I5DdKm
ひゃ〜びつくり!
今の小学生のガッコの教科書って(公立)ドリルみたいに、
書き込み式になっているんだねぇ!
私(30代前半)の子供の時は、こうではなかった様な気が
しますが・・・。
しかも、やたらカラーで字が大きいし絵も多い。
もしかして公立だと、中学行っても似たようなもの?


281実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/17 15:55 ID:qZk2l5QI
>>280
似たようなものです。私立じゃプリント授業か教科書以外の教材中心です。
282実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 01:58 ID:AXamR/kt
試験で入る学校に、挑戦できる事じたい素晴らしいよ。
283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 02:17 ID:nwGM1DvH
受験なんかあほくせえよ。結局たかが知れたリーマンで終わるんだから
遊んどけよ。高卒四流大卒有名大卒、みんな同じ満員電車にのって
くたくたになるまで働いて家買っても寝るだけ。休日は高卒四流大卒有名大卒
同じ遊園地に行ってほとんど同じもん食って寝るだけ。

まあせいぜい総理大臣財務官僚目指してがんばってくれや
284実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 02:25 ID:Hu5EWnbD
>高卒四流大卒有名大卒、みんな同じ満員電車にのって
>くたくたになるまで働いて家買っても寝るだけ。休日は高卒四流大卒有名大卒
>同じ遊園地に行ってほとんど同じもん食って寝るだけ。

マジな話、これからもそうであるかは大いに疑問。
静かに階層化が進んでいるよ。
もっとも、学歴だけで階層が分かれるというものでもないが・・・
285実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 02:34 ID:nwGM1DvH
>>284
たかが知れてるだろ、そんなもん。昔からそんなもんあったぜ
江戸時代から。9割の平民と5分の貴族みたいなもんは。

まあ残念ながら平民から貴族になるのは一代目は無理だな。
なったとしてもよぼよぼのじじいになるまで苦労せねばならん

286実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 03:47 ID:tmwIMK4P
中卒は仲間に入れてもらえないわけ?
287  :02/04/19 04:23 ID:NdjaeUeM
ドラマとか小説で「慶応幼稚舎」はエリートの代名詞として出てくるけど、
「早稲田実業初等部」は、はたして、これから実名で登場するのだろうか?
288実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 06:40 ID:Mx8KD3CH
出来の良い子が公立に入れた場合ちゃんと能力が発揮できないので、私立に入れたほうが良いんじゃないの?
それに、普通に考えて公立中学より私立中学の方が力がつくし。  
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 06:59 ID:XQBNMoLA
>>275 「中卒で熱心な親」・・・やっぱりご自分世の中出て身にしみたんでない?芸能人の方にも多いじゃない。
290実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 07:04 ID:fk9V2Iub
>>288
頭のいい奴はどこへ行ってもいいんだよ(ワラ。
291実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 07:11 ID:1Rh3xuO3
>>1戦う受験生@富田派、に伺いたい。
小学校・中学校受験は本当に無駄というか意味がないというか・・・
もっと他にやるべきことみたいなのがあると俺は思いますね。

→では、あなたは、「無駄ではなく意味のあるやるべきことみたいなの」をやったのか?
 そして、それはどのようなことなのか、と。
292実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 08:41 ID:XQBNMoLA
いるよね〜。>291な人。(仕切りたガ〜ル〜)
293戦う受験生@富田派 ◇MODS:02/04/19 08:56 ID:W42N5k7q
東海の躍進で、名古屋市内の県立高校は全滅状態、地方の岡崎、一宮に大きく水をあけられて、優秀な生徒は東京の開成、麻布や関西の灘に流れてしまっている。
こうでも書かなきゃやっとれん。
俺は名古屋人だぎゃ―。
294実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 09:26 ID:M2Vv7OKJ
>>285
>たかが知れてるだろ、そんなもん。
どれくらいの差を大きいか小さいかと感じるかは個人差があるけど、昔からの
財閥の末裔とか貴族的な階級以外は皆一緒というのも、乱暴な分け方だと思う
な。リーマンといっても一部上場企業と中小企業は違うものだよ。

まだまだ大企業には有名大卒が多い。採用にあたり大学名を不問にしたら、か
えって有名大卒者が増えた事はよく知られている。
有名大卒だからといって就職しやすいとか一生安泰と言う時代ではないけれど、
有名大学に入学できるのは優秀な人が多く、結果的にいわゆる「いい会社」に
就職している。

山一だって雪印食品だって消滅するようなご時世だから安心はできないけど、
大企業のリーマンは優遇されている。表面に現れる給与の違いだけでなく、
福利厚生など目に見えないところで差があるらしい。社宅や住宅補助、低利
での社内融資、厚生年金、健康保険(法定給付はどこも同じだが、それを越
える附加給付は企業の体力によってかなり違う)。

ローカルネタだけど、東急東横線妙蓮寺駅の近くに「三○重○」の寮がある。
立地や建物のグレードなど一度ご覧になったらいい。私は大企業の社員が受
ける福利厚生の違いを見せつけられたように感じた。複雑な気持ちになった。
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 09:47 ID:nqmdTx+L
三○重○ってそんなにいいの?
296実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 10:13 ID:XQBNMoLA
中学受験をする子達の中には、登校拒否する子いないのでしょうか?もし直面してしまったらどうされているのか聞かれた事ありますか?
297実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 11:17 ID:7/Fh7ZOe
私立中学に受かっても、ついていけなくて公立に戻るケースも
あると聞きます。また、補欠で入っても伸びてくる子もいると
聞きます。その違いってどこにあるのでしょうか。
298新宿の野次馬:02/04/19 11:31 ID:lH0vUaRd
かわいい子には旅をさせろ->かわいい子にはお受験させるな。
299実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 11:45 ID:cSJNHPyU

>297
学校の中に、ダントツのトップ集団というのがありますが
その子たち以外は、補欠の子であっても
それ程能力に差はないのです。
ですから入ってから勉強をするかしないかの差だと思います。
私立は進度が速いといわれますが、早いだけでなく、内容も難しいので
一度遅れを取ってしまうと挽回が難しいし、
そこで諦めてしまうと、高校で留年になります。
そうなると大抵は留年せずにやめてしまいます。

300実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 13:04 ID:zsgdyUsf
>>294
たかが知れてるっての。100人中99人が同じほぼ同じような生活送ってる国
それが日本。有力企業でも働き詰で1000いくかどうかだろ。まあ有名大
入っても半分以上は大手にも入れないが。

大企業に入った分は人生の前半の莫大な教育費と親の労力と若い時代を受験勉強
で費やした取り分程度だろ。でもひょっとしたら損してるかも知れんね。
>299 レスありがとうございます。

受験勉強を通して勉強する習慣をつける事ともうやだって
思う程勉強させないって事が大切なのかな。
それで入れる学校が適正な学校なのでしょうか。
302実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 16:34 ID:M2Vv7OKJ
>300
>294 で私が書いた
>どれくらいの差を大きいか小さいかと感じるかは個人差がある
ということですね。

285さんが たかが知れていると言われるのは、そう思われたのだから否定
しない。しかし、私にはそれは大きな差と感じる。感覚には個人差のあること
だから、議論することでもないね。

お受験って中学受験の場合は「お」はつけないらしいが、人それぞれで、やり
たい人がやればいいし、やりたくなければしなくていい。

誰でもどこかにコダワリを持って生きてるのだし、その家々の教育観・人生観
も違う。だから、自分の生き方に他者の同調を求める必要もないし、するべき
でもでない、ましてや他者の生き方が自分と違うからといって批難してはなら
ないとも思うね。

303実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 17:48 ID:LeDvIyLu
>301
そうですね。
入学後に息切れしちゃってもこまるし、
その後ずっと死にもの狂いでも困ります。
適切な目標を持って、適切な刺激を!

>288
同意します。
全くその通り。
私立を非難する人は、私立と公立の違いがわからないのでは?
公立から予備校にも行かずに東大に合格できるような人は
そもそも学校に行かなくても出来る人。
だけどそれはほんの一握り。
304実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/19 21:32 ID:Cumw7j0w
高卒や中卒をバカにする人が多いけど,そんなに大
卒ってすごいことかよ?俺は絶対にそう思わないな.
ドーテイばっかりじゃん.大学に行くしか能のない奴は.
キスもしたことなくて,毎日毎日ティッシュ片手にドピ
ュッってやってるだけなんだぜ.どうせ勉強もしないし.
ソープにでも行って,さっさとひつおろししてもらえばい
いんだよ.俺は中学では名の知れたワルで,ヤクザや
ってたこともあるんだ.普通の人間よりも修羅場をくぐっ
てきたんだぜ.毎日,勉強勉強で,それしか能のない
ようなヤツ見ると,ぶん殴ってやりたいぜ.お前らはSEX
してから中卒とか高卒をバカにしてみな.無理だけどな.
305 :02/04/19 21:54 ID:9zoFoE1W
304ほどのドキュソ(精神面含め)がこの板に来るのも珍しいのでは
306実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 00:46 ID:c8NJOAiX
304
ネタじゃなーい?
そうではなかったら、笑える位のおばかさん!
つーか、ネタなんだからほっといてあげなさいって。
んで、sageだよ。
304は反学歴コピペじゃない?
いや、マジだったら低脳過ぎて救済しようがないよ。
304の正体が判明。
お前ら反論してみろ!!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1019102289/
の221,239参照。学歴板の釣り人でした。
310304:02/04/20 14:39 ID:FpCjpoCn
御明察.
縦読みですた.
311実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 14:43 ID:U5A78d98
304みたいなばかがパソコンだけは出来るんですね。芸は身を助ける・・・か。
312実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 15:55 ID:d9NK2+uR
大卒はSEXできないと思ってるんだ!?
SEXすることが勉強よりも偉いと思ってる本物のバカなんだ。
この人、中卒(高卒)だからバカにされてんじゃなくて
バカだからバカって言われてるんだよ。
313304:02/04/20 15:57 ID:FpCjpoCn
ネタばらししたのに,まだ釣られてる・・・(;´Д`)
それとも返しネタか?
314307:02/04/20 16:04 ID:Q0vdk18L
本人がネタばらししちゃマジみっともないでしょうから・・・。
>>304の書き込みは>>310にあるとおり、”縦”読みするべし。

つまり、>>312を同様の手段で読めば
大Sこバ
な、わけ。
315実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 16:40 ID:5SFuMYOK
>>313
ネタだと分かんなくてマジむかついたけど、君はセンスある。
お受験てマスコミが作った冷やかし用語だよ.
テレビとかの報道の姿勢見てもわかるじゃん。
お受験に必死になってる親子映してるのは、
視聴者に、「こいつら馬鹿だなー」とか
「気持ち悪い世界だなー」と思わせて、
不気味な世界に対する興味を持たせて、
視聴率を稼ぐのを狙ってるんだよ。世間にとって、
お受験してる奴らは軽蔑される対象であるんだよ。
317実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 19:56 ID:U5A78d98
>>316  おまえはばかだよ!なんだかんだ言ってもこの世の中学歴が物を言う世の中だよ。それに子をレールに乗せて成功していくの。であんたの親のように失敗すれば、あんたのように落ちぶれるんです。
318316:02/04/20 20:54 ID:RyIIHMtl
>>317はコピペに反応するばかw
319実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 20:59 ID:U5A78d98
>>318
暇なばか
320実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 22:31 ID:MbYRYug+
知っている人で私立の小学校思いっきり義理の補欠合格だったのに
すごくえらそう。
お母さんは夫の年収そんなに良くないのにフェラガモ大すき。お嬢様風の口調
なのだけどかなりご無理をされている。
外部受験に落ちたときは無理して私立に行かなくてもなんて言ってたなあ。
実際受かったら「そんな事していたらあなた公立になっちゃうよ」といわれた。
横フタ受けようかなあ、なんて言ったら「寄付金お高いのでしょう?払えるの?」だって。
本当に余計なお世話。でも私は公立でいいと思うけどなあ。
321実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 22:35 ID:ugQqpIQ9
お前らなぁ、
一口に「お受験」と言っても、いろんなルートがあるんだよ。

http://www.alles.or.jp/~uchuteio/works/dojin/gokaku/index.html
322実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 14:48 ID:tacTywnp
.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>319         イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
323実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 14:49 ID:tacTywnp
 オラ!>>319!      /◎)))
 出て来い!!    / // :          _________
\       /   / //  :        /\
            / //   :      /   \\\\\\
            / //    :,    /      \\\\\ 
          / //      :,  /         \\\\\\
          / //       :, |            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / //         :, ヽ  ___     |
    ∧ ∧ / //   ズガーン!!  :,  y|_|_|     |
    _( ゚Д゚)/  //          、  ∩_ |_|_|     |
   | / つ¶_//_    ヽヽ     /;;;;   ヽ y      |
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;;;;   |<       |
   _∪ |___|_|           \;;;;_ノ >       |
   [____]_]      / _/__/__iヽ丶         |
 /__2ch重機 _ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|         
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~  |つ ( ~   |つ|    

324実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 14:50 ID:tacTywnp
                   ヘ
                 / |\
                 \ |  \
          \       \|     \ 
            \へ― フ  \     \
           ∠ △ /    \      | いいかげんにしろ、ゴルァ!
            Yw「ノノ ̄ ̄\ /     |
            厂/\\ ̄ ̄/ / ̄\  |
            ̄   \|  ̄ |  | EVA ||
                〔§| /|  \_//\
      ゴメンナサイスイマセン (  \\__      |
 タスケテクダサイ∧_∧      \   ̄ ̄ ̄\_   \
        (>>319)___   ̄ ̄ ̄\    \   〉
        (彡 ⊂)_     /    \    |   |
        | | |   ̄ ̄ ̄       く    |   |
        (__)_)             /⌒  | |
                         /      |__|
                        /     《 | |
                       /    /  》》》》
                   _  /    /
                  //\|_ _/   \  \
                  \  |_(       \  \
                    \|   `\       \ \
                     \ 
325実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 14:52 ID:tacTywnp
       (  | | ヽ  つ ⊂ ヽ、
        ヽ ヽ\ \ \. \ ∧_∧
         \ \\ \ \. (;   ) ←>>319
          \ \\ \ ヽ_) (\
            \ \\ ヽ       )
              > ヽ /    y   /
            /  y'     /  /
         / (   . /  /
        /   \____/
            / / ∧   ./ /
            / /´ゝ`)/ /
          / |      /
            |   /⌒l ←俺
        /   | / ./ .|
             ヽ   | /
          / | ゙ー'| L
       /     |  /(_  ヽ
            ノ /   ゙し'
           ( ヽ
      /     ヽ、_つ


         |    |
     | |    | 俺   | |
   |     | ||| ↓ | |  |
    |  |  |  | ∧ _ ∧   |      |
 |      | | / ⌒ ( ´_ゝ`)ヽ |           |
  |  |  | |/  ノ  ____)ノ ||  |     |
     | | /  ノゝ/  *  \ |     |  |   |
   |  |  (  ヽ/       \||    |  |  | |
 | |  |  /ヽ/   /  ,ヽ   ヽ |   ||  || | |
| |  | |_/ /    |目  目\  \ | ||  || | |
|| | | / __/    /     ヽ \  ヽ〜───⌒\_|  て
⊂二二二二/    ノ_( ∨ ∨)二\________つ (
     / ̄ ) /     ̄ ̄ ̄                へ
    /  / //    ↑>>319              へ
 < |  ∧ |' 7
  )  ( '   |  >
<   Uし(__)  て
326実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 14:53 ID:tacTywnp
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>319
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
327実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 14:54 ID:tacTywnp
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,__     |  >>319が死にますように・・・|
    /  ./\    \________________/
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧         |;;l;;::|liii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ |;;l;;::||iii| 
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゛  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj
从jr 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
328319:02/04/21 15:05 ID:tacTywnp
そんなに怒ることないでしょ。
悪かったよ、ごめん。
329実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 16:12 ID:Xp8XCt0L
今回の学習指導要領の改編(改悪)は、
明らかに"馬鹿"層を生み出す事が目的となっている。
かつて詰め込み教育によって子どもたちに知識を
与え過ぎ、世間にアメリカ型の権利主張をする
頭でっかちな人間が増えた。
この反省から前回"ゆとり教育"が提唱され、
子どもたちを徐々に馬鹿にする事に成功、
今回の改編に至ったものである。
今後子供たちにマトモな教育を施したいなら、
公立にわが子を預けることは賢明と言えない。

330実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 19:01 ID:DudNkp+5
322-327=328=tacTywnp
なにを自作自演してるの??
この人いろんなお受験スレでアフォな書き込みしてる人でしょ。
    __________________
    /                          \
   ./                                \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌―――┬―――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  └―――┴―――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├| >>330の家. l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)   ,.〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 /    ヽ   ヽ   ヽ   ヽ゜。。( ここが>>330の家だな...
 | l    l |   .l |   l |   l |   )
 | l    l |   .l |   l |   l |   `〜〜〜〜〜〜〜〜〜

332実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 22:10 ID:iA4OwaKE
もうやだ〜
この絵↑
333実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 22:11 ID:iA4OwaKE
ひじょうにつまらない。
334実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 23:11 ID:cLg9DBYn
>>316-322,327,など
330さん!こいつ病的だからほっといた方がいいよ。
335実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/24 03:34 ID:3Q6EgLdD
ほらーつまらなくて誰もカキコしなくなっちゃったではないのよう・・
336実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/24 11:22 ID:npmYjeWt
話を元に戻しましょうよ

公立へ行っても、私立へ行っても最終的には今国民の大多数を占める
中流になるので変わりはないのでは。って事でしょうか。
>公立へ行っても、私立へ行っても最終的には今国民の大多数を占める
中流になるので変わりはないのでは。って事でしょうか。


ならんよ。中流未満になるやつがたくさんいる。公立ね。

しかし私立ならどこでもいいってわけでもない。
特にSDAの事を何にもしらないくせに
「プロテスタントのミッションスクールで学費の安いトコあるわ!」なんて
三育小に入れたりする母親はイタイ。
>公立へ行っても、私立へ行っても最終的には今国民の大多数を占める
中流はまもなく消滅いたします。
自分が下流であることを認められない「自称中流」は生き延びるかもしれませんがね。
340フロム:02/05/02 21:26 ID:NnDKkqF5

早くから子供に過剰に期待しても色々問題はあるよね
例えば費用対効果の問題だよね、官僚とか医者とか大企業の人とかにすんなり成って
くれると良いけど、宮崎駿に憧れて「ジブリに行く!!」とか言ったり(初任給16
万)、あとはパティシエに成るとか言い出したときニコニコ送り出せるかって言う
問題があるよね。こんなに金かけたのにというジレンマは無いのかな。
後は前項にもかかるけど見えない圧力をかけて職業選択の自由を奪ったりしちゃう
よね、しない??
どうなの皆さん
341実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 21:49 ID:QZqHJyuV
あのー、私立に子供を通わせるのって
別に大学受験や出世のためだけじゃないと思うんですけど。
総中流化だかなんだかで、誰でも行けるようになったから
そういう人が多いのでしょうけれど、でもそれって
本来の私学のあり方とか目的とは違うような気がします。
342実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/05 23:33 ID:YPtwhlWz
q
343実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/06 00:54 ID:1RpAZVlA
>こんなに金かけたのにというジレンマは無いのかな。

これを書いた人にとって子育てとは、目に見える形で報われないとダメと
思っているのだろうか?「何のために子に金をかけるか」が全く違う考え方
みたいだ。

>例えば費用対効果の問題だよね
育児は、株、長期国債、個人年金、定期預金と同列なんだね。新手のペイオフ
対策だったりして。
費用対効果・・・子供に「投資する」っていう感覚か。資金に利潤を上乗せし
て回収することを狙っているみたいだ・・・。なんだか寒々とした感覚だなあ。
嗚呼レスついてますね。また後でレスしなおしますね
345実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/12 15:03 ID:hAYMpTEU
どうでもいいが、富田は最高だと言ってみるテスト
346実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/12 16:50 ID:Wzs4Cdqu
私は子供に中学受験をさせようと思っています。(中高一貫校)
私は長野県出身で、東京の私立大学を卒業しました。

高校は、それなりに楽しく充実していましたが、
ただひとつ納得のいかないことがありました。
それは、高校になっていきなり勉強が難しかったことです。
高校は進学校でしたが、
中学と高校のギャップがあまりにもひどかったのです。

こんなことなら、高校の先取りでも何でも良いから
勉強の時間がたくさんあった(中学の勉強は楽勝だった)ときに
ちゃんと教えてほしかったと思います。

だから、子供には中高一貫の私立を受けさせます。
347実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/12 17:01 ID:xzbMYeM6
比較的お勉強に熱心な公立に越境、と言うことは考えられなかったのでしょうか。
お住まいのところが分かりませんので何とも言えませんが、東京・東京近郊では
都内などの公立へ越境ということも考えられるらしいです。
348実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 12:33 ID:ulHwxasr
>347
都内は学区がなくなったのでは?
日比谷なんか頑張っているようだから、ちょっと結果が楽しみ。
349実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 17:20 ID:ZAes/2tg
お受験って言葉は幼稚園とか小学校の時に使う言葉かと思っていたんですが
「日能研 特・栄冠組限定スレ」というのを読んだら、頭痛くなりました。
      ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1020730102/l50
中学受験をさせる親なんですが
テストの結果に一喜一憂したり、うちは何点だった、
何列目だ(日能研は席順が成績順)、何番の問題はどうだ、あーだ、こーだって
正直言って笑ってしまいました。(冷笑ですね)
なんか、こういう親に育てられた子はどうなるのでしょう。
いくら小学生でも、本人は自覚を持って勉強しなくては意味がないと思うので
親がここまで干渉するのはどうなんでしょう? 
350実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 20:34 ID:qhXuvo67
>349
宗教と同じだから、この世界に首を突っ込むと、物事を冷静に判断できなくなる。
日能研の洗脳ってすごいですよ。 あちらは商売だから。
だから、言っても無駄!
351実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/13 20:39 ID:bvs02YwZ
ホントー、くだらないわ。
親の見栄で子供を私立に行かせて
将来、良い会社に入れると思ってんのかねえ。
バカバカしいったらありゃしない!
352実名攻撃大好き教育ママごんさん?
別に馬鹿馬鹿しいとは思わない。学校選びは自由だから、私立に入ろうと
思ったら現実、勉強するしかないからね。もっとも学校もぴんきりですが。
ただ、親子で歪んだ感覚を持っている人が多いのは事実で、一歩引いて見ると、
やっぱり変だと思う事多いです。
ストレスも多いらしく、6年くらいになると、受験がらみのいじめとか必ずあるし。
塾の偏差値や、クラスを学校でネタにするから。
内申に書いてもらわなきゃならないから、遠足や修学旅行の班長にしてほしいと
勝手に決めちゃって、人望がない子だから、卒業の頃には総スカンという事も
ありましたっけ。その子の卒業アルバムには、将来はお父さんが東大を出て外務省に
入れと言う、僕も人の上に立てるから、そう思っていると書いてありました。
私がその子の親ならひや〜とするけど、お母さんはニコニコして自慢そうでした。
陰で、蹴られたり悪態つかれた子も多かったので、第一志望に落ちたニュースは
ちょっとみんなをウキっとさせていました。補欠で入りましたが。
うちも公立には進みませんでしたが、その辺の事は承知していたので。