なぜPSO2はPSU以下のクソゲーになったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
全てが単調
ゲーム性なし
戦略も学習も覚えることも何もなし

単にボタン連打ゲー
2名無しオンライン:2012/11/19(月) 03:42:58.20 ID:3pw7Esth
ぶっちゃけαテストから先を間違えた
3名無しオンライン:2012/11/19(月) 03:44:29.36 ID:w2bQpHsf
そもそもテスト時点からだめだったろ
4名無しオンライン:2012/11/19(月) 07:06:02.07 ID:xoSLVkLT
運要素多すぎ
5名無しオンライン:2012/11/19(月) 08:58:40.80 ID:FfG6Tt8l
αで言われてたUIとか全部無視したから
6名無しオンライン:2012/11/19(月) 09:08:38.85 ID:vTV2CP+R
チャットしづらいのが悪い
7名無しオンライン:2012/11/19(月) 09:27:15.93 ID:aP8kEPh/
みきちがいなくなったから
二人で半人前だったのが更に半分になったから
8名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:11:13.53 ID:DjycYQ2A
無属性を無属性という属性にして付ければゴミも減るのに
9名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:15:04.29 ID:a1WTGTs/
ボタン連打する必要すらないマルチが駄目すぎる
10名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:19:04.08 ID:dDq/KVRD
お前らが変わったってのも忘れるなよー
11名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:21:55.30 ID:IiBgYQcH
つか、マルチにしても全てがコピペマップ過ぎてさ
面白みがなんもないよなこれ
結局あれだろ?ゴミハードVitaのせいでマップに割く容量がないために
コピペマップ数種類を用意してそれをチクタクバンバンのように
入れ替えてるだけだからな それでランダム生成 無限の冒険www
そりゃ飽きるわ
12名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:36:25.90 ID:ft2T0PLb
やることがない
できることがない
報われない

ないないづくし
13名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:36:41.55 ID:OmX6ifTm
さすがにPSUよりクソじゃないだろ
PSUよりクソなファンタシースターなんて無いとおもうが

そもそもストーリーだって小出ししまくりで結局のところまだ1/3ぐらいなんだろ?
Vitaが出るまで小出ししまくってvitaで障害がでるはずだからセーブしてんだろ

全て携帯ゲーのvitaに移行したのが悪い あと宇野先生のリメイク
14名無しオンライン:2012/11/19(月) 10:52:06.49 ID:yuY6Oomv
そういや、PSUだと、通常3段攻撃+PA3段攻撃っていうシステムで、
どの段の通常攻撃からでもPAの初段に繋げられたので、
ここぞって時にいい感じでPAぶっ放せる気持ちよさは多少なりともあったな。

PSO2は、通常攻撃とオリジナルコンボ()の段数が被っているので、
出したいPAを瞬時に選べないっていう糞システム。
結果、強PAを並べるだけのPSU以下の脳死プレイw

ランダムマップもバカだしなぁ。
球種や球速がランダムなバッティングセンターの何が面白いんだか。
15名無しオンライン:2012/11/19(月) 11:06:53.43 ID:Jzttm8mx
ハニュがいないから
ボスドロップしか使い道がないから
16名無しオンライン:2012/11/19(月) 11:26:56.23 ID:l5x3VYND
PSO2は発想は悪くないと思うんだけど、全て悪い方向に行ってる気がするな
ランダムマップは言われてるとおりだし、BGMも細かく切り替わっているが、
平坦で盛り上がりが少なく、曲としての面白みに欠けるかな

PSUと比べると爽快感は無いし脳死プレイが強いけど、ボスに攻略性があるのは良い点か
色々改良されてる筈なのにPSO2の方が、感じるストレスが圧倒的に強いんだよね・・・

PSO2もPSUも運営の調整で駄目にしているは同じだけど、
現状ではPSUの方がまだ楽しめたと感じる部分は多いかな
17名無しオンライン:2012/11/19(月) 11:34:54.28 ID:OmX6ifTm
PSUのどこか爽快なんだ・・・
序盤のサーバートラブル連続・データ巻き戻し・敵のおかしな攻撃判定
PAはひとつの武器につき1個のみ設定で強PAのみのチッキチキジャガジャガ
異常なほどのPAレベル上げ設定
覚えられるPAに制限有り
ガード無し・動きがモッサモサ
武器を作るには基盤と素材が必要で半日ほどまって失敗で発狂レベル
グラインダーも作らなくてはいけない


軽く見てもこんだけあるのに何いってんだ・・・
18名無しオンライン:2012/11/19(月) 11:47:06.37 ID:DuN/smfd
無料前までしかやってないが

敵が固い
ドロップ共通で且つなかなかでない
ジャンプが無い
職の差
精錬で武器破損(途中で上限が下がる
武器作成に幼女育てないといけない

個人的に評価できるのはツインセイバーくらいだが
PSO2に実装しないともかぎらないしな
19名無しオンライン:2012/11/19(月) 11:53:11.09 ID:buPZjVNJ
PSUで評価できたのはパシリだけだな
幼女形態以外もほしかったけど
20名無しオンライン:2012/11/19(月) 12:01:40.87 ID:dDq/KVRD
思い出補正ってすごいね。プソ2はクソゲじゃないよ。飽きただけ。>>1はプレイ時間晒せよ
21名無しオンライン:2012/11/19(月) 12:07:21.98 ID:40WOy1gT
アクションゲーとしてはPSO2のほうが圧倒的に面白いんだけどネトゲとしてはまだPSUのほうが上かな
PSO2はクライアントオーダーとか開放オーダーとか面倒な作業を増やしすぎた感がある
ランダムマップもイマイチ面白さに直結してないんだよな…
まあVITA版出てから本気出すって所か
22名無しオンライン:2012/11/19(月) 12:21:48.77 ID:yuY6Oomv
>>17-18
正直、PSUのロンチ直後に見限った君らの判断は正しかったと思う。

ただまぁ、PSUの方も地味ながら、コツコツと改良は続けてて、
5年後くらいには、それなりには遊べるようなライト向けゲームになっていた。
同接数百人で、アクティブユーザーでも1000人くらいしか残ってなかったけどw

それを全てぶっ潰してまで始めたPSO2がこのデキなんで、
PSUを最後までやってた人には多かれ少なかれ不満はあると思う。
23名無しオンライン:2012/11/19(月) 12:41:30.26 ID:OmX6ifTm
>>22
言っておくが俺は一応最後辺りまでやっていたからな
改良がきても結論からいうと結局は売れないからPSO武器を出した挙句
何もかも中途半端で終わった

そして時は過ぎPSPo2iが出たがこれもやはり半分近くは過去作のPSO武器やオルガフロウなどでPSOファンを釣ったが
どうしようもないファン向けストーリーが原作レ○プで逆にファンを怒らせた
24名無しオンライン:2012/11/19(月) 13:03:38.62 ID:p7eTkIm1
2iもストーリーどうの以前のくそバランスだし
池沼子どもが発狂してさらにしんだ
25名無しオンライン:2012/11/19(月) 13:26:13.03 ID:eZvWyvAa
同じ遊び方を続けるお前らもどうかと思うぞ
たまには職を変えて初期武器防具サブ系+0とかに変えて4人PTでVHダンジョンいくと
「うはwww敵かてぇwww」
「ダメージ痛すぎwwwワロタwwwwww」

になるから案外楽しいぞ
職変えるだけでも気分転換になるし他職のレアも使えて一石二鳥

あ、ぼっちは知らないです


まぁそれをしたところでモチベーションの延命にしかならないのが現状ではある…
26名無しオンライン:2012/11/19(月) 13:59:21.83 ID:a1WTGTs/
>>26
このゲームの敵は、自分+NPC3人でちょうど良く感じるぐらいに調整されてる気がする
27名無しオンライン:2012/11/19(月) 14:01:17.78 ID:a1WTGTs/
まちがえた>>26>>25宛て
28名無しオンライン:2012/11/19(月) 14:16:43.32 ID:sn/yHx68
ごめんさすがにPSU以下はないわ
29名無しオンライン:2012/11/19(月) 14:33:50.74 ID:bAcQH5J/
PSUが初ネトゲだったって奴に多いよね、こういう奴
どう考えても最低なのはPSUでした
30名無しオンライン:2012/11/19(月) 15:25:30.49 ID:KqF4dTLO
PSUは少なくとも発売半年の頃は
そびえたつ糞だったよな
31名無しオンライン:2012/11/19(月) 16:06:53.46 ID:dDq/KVRD
>>29
俺にとっての神ゲーはレッドストーンだわw
32名無しオンライン:2012/11/19(月) 16:18:15.25 ID:8S0N34cK
PSUにせよ2にせよ前シリーズのノウハウがまるで生かされてないってのが問題なんだろ
リリースから何ヵ月とかは別の問題だろ
それこそ必滅で大幅ダウンデートしたんだしな
33名無しオンライン:2012/11/19(月) 16:19:12.31 ID:yuY6Oomv
そりゃまぁ俺だってPSUが良ゲーだったなんてこれっぽっちも思ってないけどさ、
PSUを失敗作認定した上で作ってんだから、PSU以上なのはある意味既定路線なわけで、
なんか、その割にこの程度のデキなのかな、っていう残念な気持ちはある。

あと、新作のハズなのに、世界の狭さと漂う終末感が半端ないし。
34名無しオンライン:2012/11/19(月) 16:22:35.02 ID:bAcQH5J/
世界の狭さガーとか未だに言ってる奴はMMOやってればいいと思うよ
PSUってそもそも中途半端にMMOっぽさ出して失敗したと思うし
それ以前にゲーム内容もダメダメだったけどさ
35rmt*op.jp:2012/11/19(月) 16:30:00.52 ID:rk9u50Ui
激安 安心 安全利用
100万メセタ=92円
rmt*op.jp/hb_content.php?id=108   *抜けていいですよ
36名無しオンライン:2012/11/19(月) 16:47:49.31 ID:a1WTGTs/
プレイヤーの所属する組織や船の中はどんな施設があるのかぐらいはもう少し知りたいけどね
37名無しオンライン:2012/11/19(月) 17:17:42.52 ID:AsKYdoXt
本当にPSU以下ならもっと過疎ってるだろうに
当時PSUは速攻で辞めていった知り合いが今回は結構楽しんでるみたいでうれしい
不満点も勿論あるが
38名無しオンライン:2012/11/19(月) 17:21:30.25 ID:YWnO64gq
俺PSUは開始後30分しか持たなかったわ
39名無しオンライン:2012/11/19(月) 17:37:14.85 ID:bnEIzQVF
(´・ω・`)低スペックPCだから参加できないのね かわいそう
40名無しオンライン:2012/11/19(月) 17:42:44.11 ID:GRNLushA
PSUは金を払わないと出来なかったからな
一度辞めたらもう戻ってこない
41名無しオンライン:2012/11/19(月) 18:34:42.91 ID:VV0LtQdN
PSUはやれること沢山あって楽しかったがなあ

ドロップが武器だけじゃなくて色んな素材を拾う楽しみがあったり
素材集めて手に入るレアな衣装があったり
カジノで熱くなったり、レアミッション引いて盛り上がったり

糞な部分は多いけど、ひたすらレア武器掘るだけのPSO2よりは選択肢が多かったよ
42名無しオンライン:2012/11/19(月) 18:42:01.10 ID:63JmSm21
その全てが糞すぎるからいらねーって奴ばっかりだったと思うんだけど
楽しめてた奴もいるもんなんだな

やっぱPSOシリーズじゃなくてMMO探したほうがいいと思うよ
43名無しオンライン:2012/11/19(月) 18:56:53.39 ID:KqF4dTLO
まあ>>41みたいなのがそれなりにいたから続いたんだろうけどね
まともな感覚な人は無料期間終わったらほとんどやめた
PSO1より良いと思える点がひとつも無かったわ
44名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:01:25.99 ID:VV0LtQdN
そのPSO1を引き継いだPSOBBは、一度も盛り上がることなく
超絶過疎のまま終了したんだがね。懐古厨って声はでかいけど金落とさんしなあ・・・
ってかPSO2とPSUの比較のスレなのになんでPSO1?
45名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:08:04.69 ID:63JmSm21
BBは続編というか、そのまんま移植みたいなもんだからな
DC、GCで散々遊んだのにまたやれって言われても困るわw
46名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:20:31.66 ID:UjACyzYP
そのBBの寿命ってPSUより半年くらい長いじゃんw
47名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:24:15.95 ID:UjACyzYP
しかもBBはPC専用でPSUは一番売れていたハードとのマルチでハンデありまくりの状態だったのにな

何度かPSUへ誘導しようとしてたしPSUは金の稼げるアイテム課金や
ガチャを導入してたにも関らずBBの方が長いんだから笑っちまうわ
48名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:27:08.03 ID:UjACyzYP
それと
>懐古厨って声はでかいけど金落とさんしなあ・・・
こんな事いってっけどさ

PSUのクソなめた運営にアホどもが金落としちまったから
調子こいてPSU2があんなクソなめた運営なんだろ
49名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:30:41.85 ID:dDq/KVRD
PSUってなんで終わったの?みんな飽きたらからじゃないの?
50名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:39:40.34 ID:63JmSm21
そりゃ金落とした連中は面白いと思ってやってた連中なんだから
そこは攻めてやるなよw
51名無しオンライン:2012/11/19(月) 19:41:22.85 ID:XA3CZNBY
>>44
プレイもせずに後から語るニワカ評論家乙
PSOBBの初回MAは開催期間の半分で1億匹突破、Ult解禁に漕ぎ着けたと言うのに
52名無しオンライン:2012/11/19(月) 22:38:01.90 ID:yuY6Oomv
>>49
飽きたって意味では、PSUなんてとっくの昔から飽きていたと思うよ。
代わりにやるゲームがなかったから惰性でやってる奴が多かった。
そこにPSO2が出るっていうんで、みんなこぞって移住してPSUは同接10人くらいになって終了した。


つーかここ、てっきり目糞鼻糞を笑うみたいなスレだと思ってたんだけど、
PSO2は普通に良ゲーみたいな意見の人が多いの?
なんか、PSO2はPSUに比べてこんなところが良くなってる、じゃなくて、
PSUはあれが糞だったこれが糞だったって意見ばっかりなので、
PSUを必死にこき下ろしてる人のPSO2に対する感想が純粋に気になるわ。
53名無しオンライン:2012/11/20(火) 00:03:43.81 ID:djCmO6vy
PSU1万時間で最後まで、PSO2現在1000時間くらいだけどPSO2の飽きやすさはPSU以上だと思うよ、やること無い。
初ネトゲがPSUじゃないけど開始数カ月で飽きるなんてことはなかったが
どっちも糞だと思います
54名無しオンライン:2012/11/20(火) 02:18:21.44 ID:x9jM9k/P
PSUと比べたら遥かに良ゲーだと思うよ、PSO2
飽きやすいっていうけどMOなんてこんなもんだろ
どっぷりハマりたいっていうなら上の方でも誰か言ってるけど
本格的なMMO探した方がいいと思う
55名無しオンライン:2012/11/20(火) 02:18:40.67 ID:oL0Xd+u9
まぁどの部分をメインで見るかだよな
強化とかしか興味ないってなんならPSO2の方がやりやすいだろう
グラ一種類だしな
ただフィールド立った時のゲームの性、PA使ったときの爽快さ
敵を倒す楽しさ
これらは残念ながらPSUの方が上です
ゲームはグラフィックじゃない
まさにこれですな
56名無しオンライン:2012/11/20(火) 02:34:05.49 ID:oL0Xd+u9
PSUは初期で辞めていった人は知らんだろうけどね
PS2切ってからは随分良化してたしな
あとマップ攻略、ギミックなど結構考えて作られてたのもあったし
最初クリアできなくても皆慣れて攻略したっていう満足感もあったし
それでまたGBRなりイベントで新マップなり適度に作られて
スレでも情報交換で盛り上がりもまだあった
だから飽きたーやりたくねーモチベ保てねーってことはPSO2ほどなかったさ
PA経験値緩和で育成が楽になり多少は良いスパイスになってたんじゃねーかね
ライフルとか30以上で転倒ついたりして俺役に立ってるなとか自己万できたし
テクもリミットブレイクなりあったしな
鞭のデッザでガンガン攻撃してさらにJCでずっと俺のターンもできたし
テクターも一緒 サ系なりで敵の攻撃完封など楽しい部分もあったな

PSU最後の方までやってた人ならなお更今のPSO2が面白くないと感じるはず
今後どうなるか判らんが一気にやれることが少なくなって大劣化だからな
どうしてPSU→PSO2ときて
またPSU初期みたいなマラソン主体で時々単に殴るだけの作業化に戻ってんだよ!
ってこと
あとマルチ自動生成にしたが為に道中何のギミックもなし
情報のやりとりもなし チップ集めとかそういうのも無しでPT中は無言ばかり

楽しいわけがない
57名無しオンライン:2012/11/20(火) 02:40:50.17 ID:x9jM9k/P
それはねーわwwww
Po2が面白かったから勢いでPSUに戻ってみたこともあったけど
そびえ立つ糞だったわw

まぁPSU面白かったって人にとってはポータブルは面白くなかったのかね
58名無しオンライン:2012/11/20(火) 03:15:46.89 ID:pN78j1+P
>>46
BBさんの人生の半分は寝たきりだったよw
弟のPoから肝臓移植してもらったPSUは一応最後まで立ってた
59名無しオンライン:2012/11/20(火) 03:17:00.15 ID:pN78j1+P
>>51
初日にチーターがパネル全部開けてなかった?www
60名無しオンライン:2012/11/20(火) 04:48:16.73 ID:fuB/z8j9
BBさんでも、最初期は結構人いたんじゃねえか?
謎の小出し体質の上にEP4詐欺でごっそり減ったが。
BBはしょうがないにしても、大言壮語して出してきたPSU、PSO2の体たらくは言い訳できないよな
振り返れば、セガはまともな運営を一度たりともしてこなかったのがわかるな
61名無しオンライン:2012/11/20(火) 07:12:13.31 ID:XG9aOjGD
今と昔では単純には比べられんわな。ファミコンだって今なら9割クソゲだけど当時は面白かったわけだし
62名無しオンライン:2012/11/20(火) 09:45:57.19 ID:McYV3BTw
デジキューブ時代のスクウエアとか今思えばクソゲの嵐だったが
すげぇワクワクしたもんだしな
63名無しオンライン:2012/11/20(火) 10:59:46.55 ID:I0nFz2ya
俺はPSUの後半の方が嫌だった
64名無しオンライン:2012/11/20(火) 11:03:58.00 ID:1zKP6VAN
後半は良調整だっただろ
PAパナして無双ゲーみたいな爽快感あったし
65名無しオンライン:2012/11/20(火) 11:17:02.40 ID:NCRxV7As
更新停止後、細かなイベントはあったもののアイテム課金やガチャなどの
生命維持装置使わずに新作出ても4年生きてたBBとそれら延命処置とっても
新作出たらすぐ死んじゃったPSU

ハゲがタイトルはどっちにしようか迷ったけどPSO2にしたってあたりでも
PSUの駄目っぷりはあきらか

でも一番駄目なのはPSU系を劣化させたものしか作れないクソ開発だから
タイトルを何にしようとどっちみち駄目だったって落ちがついたけどな
66名無しオンライン:2012/11/20(火) 11:22:29.71 ID:R3MOHMPH
新作出たからPSUが死んだというよりも
PSO2をやっつけで作って間に合わせた感じがぷんぷんする
67名無しオンライン:2012/11/20(火) 12:05:32.25 ID:7cVhHrK1
psoとpsu混ぜてなんだかよくわからんストーリーついた 数年の開発期間とか言ってるけど
グラの使いまわし練り込まれてないシステムやコンテンツの少なさ数年とは思えないわ
68名無しオンライン:2012/11/20(火) 12:27:52.75 ID:DSTVO0MJ
一日に何時間もゲーム出来て、遠距離職やるならPSO2にアドバンテージないかもな
一日に1、2時間、ハンターやるとPSO2のが楽しいし進化も感じる
PAドッカンな派手さはPSUに劣るが、当たり判定の緻密さ、操作選択肢の多さがアクションゲーとしてマトモ
69名無しオンライン:2012/11/20(火) 12:46:26.18 ID:7tn/v38y
PSO2とPSUの違い?
やることが少ないのは同じだけど、出来る事を増やしていったのがPSU。
出来てたことをどんどん潰していってるのがPSO2
70名無しオンライン:2012/11/20(火) 14:24:42.80 ID:mXtO3U8x
>>69
PSUサービス初年度の11月に何が出来たか少しは思い出せ馬鹿ww
71名無しオンライン:2012/11/20(火) 14:29:38.82 ID:hyl20UlQ
ヒント:期間
72名無しオンライン:2012/11/20(火) 16:45:16.20 ID:67W7bMcc
PSU開始は8月31日だから比較するなら2007年1月辺りでは?
73名無しオンライン:2012/11/20(火) 17:26:44.76 ID:CUKtyPWW
>>70
みんな楽しそうにハゲやってたよ
74名無しオンライン:2012/11/20(火) 17:40:16.26 ID:CUKtyPWW
BBはPSO10周年と言う肩書きが手に入ったので即さようなら
PSUはPSO2が軌道に乗ったので即さようなら
どっちも変わらん
75名無しオンライン:2012/11/20(火) 17:51:38.85 ID:NNmitBqk
PSUのグラはちょっと無理
PSO2も早くDX11に対応してくれ
76名無しオンライン:2012/11/20(火) 17:52:33.58 ID:bLolFWxU
PSO2ってもう少し続いたらファミ通イベントみたいな盛り上がりになるのか?
みんなでボーナスステージSUGEEEEE!みたいになるのか?
PSEバースト(笑)
そもそもロビーにあんなに大量に人集まれないし。
77名無しオンライン:2012/11/20(火) 18:53:56.90 ID:25rZ41KQ
SM3.0水準ですら使い切っていないのに、SM4.0のテッセレーションが使いこなせると思ってか
78名無しオンライン:2012/11/20(火) 18:54:32.69 ID:25rZ41KQ
すまん間違えたSM5.0だ
79名無しオンライン:2012/11/21(水) 07:26:28.94 ID:9C4nFg5h
>>70
みんな楽しそうに温泉入ってた
80名無しオンライン:2012/11/21(水) 11:14:26.93 ID:+3wUXpNE
>>76
MAとか敵カウントは無理
だって全焼きマンがいればすぐに達成できるし運営が不正対策やってないことがバレるし
81名無しオンライン:2012/11/21(水) 15:15:56.43 ID:oPuiAEMP
RaでPSUは連射パット無しじゃ無理だったなぁ
一匹倒すのに数十発ライフルぶち込んでそれが十数匹でてくる
それでもスキルがあがるのに糞ほど時間がかかるって
並の締め付けじゃなかった
82名無しオンライン:2012/11/21(水) 16:18:48.85 ID:q7HR0aNk
pすはつらかった
PAと職上げしきってからがスタートなのにその作業は死ぬほどめんどくさいし
敵は超威力超範囲のふっ飛ばし攻撃を超旋回しながら放ってくるし攻撃範囲から離れていくし
状態異常なんか食らったら終わりだしPPはすぐきれるし
今も近接来るなとか言われてるがpすのガンナーは全く救いようがないくらい完全死亡してた
最後のほうは完全に着せ替えゲーしてたな
83名無しオンライン:2012/11/21(水) 16:49:58.86 ID:J+/4Ef1G
FM・GM二強時代が結構長かったのでガンナーが死亡してたイメージがまったくないな
GAS実装でfGも息を吹き返したし
FMはミッションを選ぶがGMやfGはどこでも安定して強いし装備に金かからないから稼ぎ頭だったよ
そして稼いだ金はAFの装備に・・・
84名無しオンライン:2012/11/21(水) 17:16:59.89 ID:jLNuSmgW
GASが来た時点でMFに抜かれてただろ
85名無しオンライン:2012/11/21(水) 17:34:39.66 ID:J+/4Ef1G
その分テクターはイルミナス〜GASが来るまで死んでただろう
86名無しオンライン:2012/11/21(水) 17:59:10.64 ID:jLNuSmgW
強くもないのに強い強い言ってたからろくな強化もされずに
結局最弱職としてサービス終了を迎えるハメになったんだが
87名無しオンライン:2012/11/24(土) 05:47:10.29 ID:OgbTJ5p6
PSO1 2800時間
PSU 45時間
PSO2 20時間
88名無しオンライン:2012/11/24(土) 10:11:29.01 ID:3AjuKb/F
PSUの方が良かったな。イルミナスから始めたから初期のクソさは知らんが。
キャラに感情移入するタイプのオレは、PSUはストーリーがあっただけマシだったのかな。
ストーリーやってれば自然にレベル上がっていったし。

PSO2はストーリーありきじゃないから自キャラに感情移入できん。
世界観とか、自分が何のために戦ってるのかよーわからん。
あとマラソンゲー大嫌い。走ってて後方に敵が沸いたときのイライラ感は尋常じゃない。
89名無しオンライン:2012/11/24(土) 11:57:21.09 ID:NDdqIooB
>>88
嫌ならこんなトコ書き込んでないでさっさと消えろよw あと比べるなら初期のPSUと比べろ。知らんならROMっとけw
90名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:02:50.01 ID:R+9cWFbq
なぜ初期のPSUだけに限定するのか不思議である
91名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:07:22.44 ID:MNHaOX6U
目糞鼻糞。糞である事に変わりは無い
92名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:13:21.59 ID:pyvfZuGx
そりゃある程度改善されたPSUと今の状態のPSO2を比べるのはどうなんだ
初期のグダグダこそがPSUだろう。
PSUのストミはぶっとばすと言われまくってイライラするしお辞儀オンラインだしで微妙だろ
それにPSO PSO2もどちらもマラソンゲー、そんなもんPSO2が始まる前からわかってたことじゃん
93名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:16:38.77 ID:CCPEEC+e
>>89
わざわざ最初期のPSUと比べてあげなきゃいけないって終わってねえ?
PSO2はPSUだけじゃなくPSZもPSPo2iも作った後に出来てんだからそれらのノウハウをなんで活かせてねーの?
しかもこれαβテストもやってんだよ?
94名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:39:17.43 ID:NDdqIooB
今と昔じゃ単純には比べられんと思うぞ?お前らだっていろんなゲームやって目が肥えてるんだから。今なら9割クソゲのファミコンだって当時は面白かったわけだし。今PSUをやって面白いと思うのか?なんでPSUは終わったの?プソだってただ単に飽きただけだろ?
95名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:46:02.98 ID:DXextWCs
非課金にはPSO2天国
96名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:04:21.61 ID:3AjuKb/F
・1000時間やってクソゲーだと言ってやめる奴
・30時間やってクソゲーだと言ってやめる奴

この二つは理由が根本的に違う気がする。
クソゲーなら1000時間もできんだろ
97名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:06:21.43 ID:CCPEEC+e
>>94
今と昔とを面白さって主観で単純比較できないのは当然だ
だからこのスレは過去作同士で比較してんだろうが
根幹部分のレア武器ひとつ取ってみても性能の基準が数値しかなく色違いが大量実装されてんのは間違いなく劣化してんだろ

だいたい、ハゲ自ら失敗作扱いしてるPSUのそれも初期と比較しなきゃならないってのが既におかしいんだよ
現状その失敗作を越えられてねーってことだぞそれ
98名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:07:23.47 ID:kJZW/EYV
>>96
必滅以前とそれ以降は別のゲームと扱っていいと思うんだよね
99名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:27:26.09 ID:NDdqIooB
>>96
ネット上ではそれ一緒だよ 。だから話が噛み合わない
100名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:27:33.87 ID:iAweSgG/
状況的にはレンカイダッガズ死亡のタイミングと似ているかな
101名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:34:19.85 ID:u5PyehhM
>>97
ノウハウとリソース混同してる馬鹿がいるスレはここですか
102名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:43:50.52 ID:CCPEEC+e
>>101
レアドロ周りとか武器の数値以外の部分とか職間のバランスとかの調整はノウハウの領域だと思ってたけどひょっとして違った?

武器色違いの話題に触れたからリソースと混同してるって解釈されたのかな
そこは紛らわしかったかもだからごめんね
でもこれに関しても過去作の準レアとかそのまま使い回せば懐古厨も釣れるしコンテンツも水増しできるよね?
103名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:49:15.59 ID:3VdtZ6Ay
チョンゲー以下の課金地獄ゲーに成り下がってんじゃん
・キャラ育成→経験値+100%(課金)
・コミュニケーション→マイショップ(課金)、トレード(課金)
・アバター要素→スクラッチ衣装(課金),マイルーム(課金)
・装備強化→能力追加+20強化+20、保護→スクラッチ、リサイクル(課金)
NEW!・レア掘り→レアドロップ+150%(課金)、レアドロップ+100%(課金)

あと控えてそうなのは 課金限定オーダー、課金限定クエストか
104名無しオンライン:2012/11/24(土) 13:59:59.58 ID:b0aDb1Ek
PSUみたく課金ミッション&そこ限定ドロップの最強〜準最強装備を突っ込んできたりしてね
105名無しオンライン:2012/11/24(土) 14:00:19.15 ID:3AjuKb/F
まぁPSO2ごときはサブゲーにしとけってことだ。
メインゲーとなりそうなゲームは今はないけどね。
106名無しオンライン:2012/11/24(土) 14:16:14.11 ID:NDdqIooB
「不満いっぱいあったけど4カ月遊んで飽きたからさよなら」で辞めたらいいのに粘着スレ多いな。プソについて語り合いたいのかプソが好きで期待してるのか
107名無しオンライン:2012/11/24(土) 14:21:09.60 ID:u5PyehhM
>>106
スレオンラインとか豚面とかでもっともらしく言い訳してる奴多いけど
本気でどうでも良くなったらネ実なんぞ見に来ないからなw
108名無しオンライン:2012/11/24(土) 14:32:47.75 ID:V+vmPGam
必滅前は楽しかった
その時までに愛着湧いた自キャラや積み上げたもの、フレがいるから今は惰性でやってるって感じ
109名無しオンライン:2012/11/24(土) 15:38:32.70 ID:7i7ZjXpb
もうリアフレの付き合いでやってるだけ。
INして、フレいなけりゃカウンターの前で数分考えてOUT。
このゲーム自体には楽しさを感じなくなったな。
110名無しオンライン:2012/11/24(土) 16:12:42.92 ID:RvO6W55K
>>100
アレも酷かったけど影響受けたのはハンター系だけ、まぁ自分のハンター系メインのフレ全員引退したけどなw
今回の店売り4分の1とか経験値マゾ設定とかは善良なユーザー全員に影響してるしな
逆にインフレしてるとかハゲ頭おかしいわ
111名無しオンライン:2012/11/24(土) 16:31:27.89 ID:K3kV8Xvw
結局はさ、セガがキャラクリもレベル上げもレア掘りも武器強化もストーリーも
「全部」やりこませようとしてるから全体的にマゾかったり有料コンテンツになったんだと思うわ。

課金してもマゾい部分が快適になるわけじゃないし、時短系()アイテムがそもそも高すぎる割に効果が薄い。
MMOならいざ知らず、MOでこんな仕様じゃPT組みにくい後発組はどうしようもない
112名無しオンライン:2012/11/24(土) 16:43:08.27 ID:TKw/OeoC
いまさらわかりきってたことドヤ顔で言われても
113名無しオンライン:2012/11/25(日) 06:47:29.80 ID:iqqDBNnT
PSU以下なんて初期FF14くらいしかねーよ
114名無しオンライン:2012/11/25(日) 09:12:39.53 ID:J7efdEGM
必滅後PSO2は初期FF14にも匹敵すると思うひどさ
本当に必滅で別ゲーになっちゃったからね・・・
115名無しオンライン:2012/11/25(日) 12:44:18.88 ID:qIeUMjPA
ファンシー作業ゲーオンライン2
116名無しオンライン:2012/11/25(日) 13:27:17.71 ID:7h8S699t
キャラクリで苦労して作ってもいざ街出ると別物になるって問題はしょうがないのか?
PSO2のそれでキレてたんだがこの前安かったんでドラゴンズドグマ買ったら
これもそうだった
絶対シャクレるんだよ
色白の美青年作ろうとしたら高確率で狩野英孝になる
狩野英孝ファンはドグマ買いだな
117名無しオンライン:2012/11/25(日) 14:06:02.06 ID:PwERUHD9
携帯機も視野に入れてつくってるからだろ。
確かに、ゲーム内では出来の悪いフィギュアにしか見えないな
118名無しオンライン:2012/11/25(日) 18:05:24.09 ID:7h8S699t
(´・ω・`)
119名無しオンライン:2012/11/25(日) 18:10:28.50 ID:5+52Z2UH
設定低いとフィールドでは更に劣化するからなぁ
120名無しオンライン:2012/11/25(日) 20:48:58.22 ID:O6kLJABK
>>116
ドラゴンズドグマは角度詐欺やランタン詐欺
クッタリPS3()だし仕方がない
121名無しオンライン:2012/11/26(月) 14:40:55.68 ID:HTxYlnb/
少なくとも、PSUではキャラクリ詐欺はなかったんだよな。
キャラクリで作った通りの状態のまま普通にフィールドで歩けた。
あと、PSUは視点動かすとキャラの首も連動して動いたり、
無操作状態で放置しておくと、表情がいろいろ動いたりっていう細かいギミックもあった。
必要なのかは置いといて、PSO2になって劣化してる部分は結構あるよ。

そもそも、改めてよく見ると、画面比でキャラの大きさが全然違うのな。
まだPSUのSS持ってる奴は比べてみ?想像以上にキャラ大きくてビックリするからw
PSO2はキャラが小さすぎ。PMで遊んでるみたいなショボさ。
122名無しオンライン:2012/11/26(月) 17:04:38.01 ID:2MZGHPbd
>>121
テンキーの-を押すと幸せに 戻しは+で 拡大は2段階しかないけどね
あと上下は/と*で調整できる こっちは5段階ぐらい
結構知らない人多いかも キーボードでしか大体いじれないし
123名無しオンライン:2012/11/26(月) 19:21:07.93 ID:umVXIV4B
待機モーションないんだよな
全員チョンゲ立ちでぴくりとも動かない
124名無しオンライン:2012/11/26(月) 21:52:42.25 ID:HTxYlnb/
>>122
ああ、そうだったんだね。すまんすまん。
ダイレクトチャットでしか遊んでなかったから、そこまで触れてなかったわ。

つってもまぁ、昆虫化や半島人化してしまうようなキャラクリ詐欺のままなら、
カメラが寄れてもあんまり意味はないかな。
そのカメラすら近影の透明化が酷くてPSUより大幅劣化してるわけだし。
壁を背に追い込まれたら自分が見えなくなるとか何の冗談かと。
125名無しオンライン:2012/11/27(火) 00:43:28.18 ID:Du0OGhhM
地形入り組んでたり大きめなオブジェや敵の近くだと何がなんだか状態になるね
って言ってると、レーダー見とけとかカメラの特許はあの会社が持ってるから云々って話に
126名無しオンライン:2012/11/27(火) 08:34:56.73 ID:lUzmDrb5
ここまでβテストの意味がなかったネトゲは、史上初だったかもしれないw

さすがに、開発の正気を疑って、めったに読まないインタビューも読みこんでみたが、
やはり正気じゃなかったw
いくらプロデューサーや開発リーダーの理想を垂れ流しても、誰も評価しないんじゃオナヌー以上にはならない。

すべての開発や改善の進捗を公開しろとは言わないが
(洋ゲは、フォーラムで丁寧すぎの感があるので。そんな暇あったらバグ取ってるほうがいい)
誰でも気になるところの改修予定をスケジュール一覧で出すくらいはやってもよかったんじゃないのか。
UIだって、後付けでタイプ3とか選択できるようになるだけでもいいんだし。

不満は蓄積される一方で、希望がない。
これが月額なら、FFみたいにはっきり最後通告突きつけられたんだろうけど、
アイテム課金で、うやむやになった結果、新生の予定さえもないと。

消費者保護の観点からも、パチンコに寄りかかってて、やる気ありませんという方針は、もっと周知していくべきかもしれないね。
プレイヤーも消費者庁も。
127名無しオンライン:2012/11/27(火) 09:55:49.07 ID:Gv9jGJd6
ファンタシースターってメガドラのクソゲってイメージだったけどその通りだった。お前らセガに何を求めてるの?バカなの?ただ4カ月遊んで飽きてクソゲって言ってるやつは死ぬといいょぉ☆彡
128名無しオンライン:2012/11/27(火) 11:24:17.45 ID:7Vl4QkRd
PSO2の業者のほうが凶悪に見えるのは気のせいだろうか
129名無しオンライン:2012/11/27(火) 12:30:15.41 ID:bHP9IM7w
PSU以下は言い過ぎ
少なくともPSO2はストレスはかからない
ストレスフルなクソゲー商法を改心して止めたら中身が何もなかったって感じ
130名無しオンライン:2012/11/27(火) 12:43:34.06 ID:MWkPPNzU
人それぞれだけど、自分はPSO2の方がストレスを強く感じる
どちらも強化関連や育成部分は除くけど、PSUは敵の挙動がストレスだったが
PSO2は作業感の酷さと、レア掘れなかった時の救済要素が少ないから
運が無い人はものすごくストレスが溜まる
まぁ、短時間で遊ぶならPSO2が面白いと思うが、長時間はきついな
どちらも糞というかがっかりゲーではあるな
131名無しオンライン:2012/11/27(火) 12:56:33.77 ID:YpntdKQH
パッケ代+月額取ってたPSUと比べたら
タダで始めて課金しなくてもクソゲーだと気づくPSO2は遥かに優れてると言えよう
132名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:09:14.43 ID:GttvsYbT
1.中継ロビー、生産などMORPGに必要不可欠な要素が排除されてより単調に
2.世界観(ストーリー、オーダーなど)の不可解さ、破綻ぷりが萎えさせる
3.タイムアタックが各所にあり常に急ぐ形でのプレイが苦痛になってしまう
4.エネミーの同時POP量が多過ぎ攻守の駆け引きがより薄くなってしまった
5.エネミー討伐報酬を共有出来る仕様にした為に蒸発オンラインがより酷く
6.個別ドロップにした為にレアリティと入手難度の不釣り合いが劇的に悪化
7.アイテム課金を前提のゲーム性になってしまいもはやゲームとは呼べない

大きな部分だとこれだな
133名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:59:28.80 ID:WolGB6OF
周回以外はチャットしかすることないな
常にソロか野良の人は楽しめてない気がする
134名無しオンライン:2012/11/27(火) 16:32:28.86 ID:KxpWxlg9
>>132
正にそれだな、どのネトゲも必須のごとく入れる
ちゃんと繋がってる世界とかギャザクラの類を完全排除して
NPCの台詞は統合失調症なのか?ってくらいに支離滅裂な会話をしてさ
レースゲームでもないのに急げ、急げ、そら急げ、敵とと戦ってる感もまるで無い
達成と報酬という概念が無くて、達成は当然で報酬はパチンコですと来て
コンテンツは何も無くて、異常頻度で不毛なそれを繰り返すしかないし
挙句の果てにアイテム課金じゃオンラインRPGを遊びたい層が耐えられるわけがない
135名無しオンライン:2012/11/27(火) 16:42:40.26 ID:n2feBKyB
だからMMOやれって
PSUの中途半端な糞MMO要素wで楽しめたんならよっぽど幸せになれるぞ
136名無しオンライン:2012/11/27(火) 16:56:54.88 ID:KxpWxlg9
>>135
ありゃー中途半端てか、ハンバーグを注文したら
共通点が挽肉しかない謎の物体が出て来たレベルだろ
137名無しオンライン:2012/11/27(火) 17:19:31.04 ID:q3hEOzyc
ゲームの仕様考える責任者にプログラマーをもって来るのいい加減止めろと思う
客のニーズを考えていくのに向いてないし時間もないだろ
138名無しオンライン:2012/11/27(火) 17:37:49.69 ID:vYr/iLC1
元々ベースがレア掘り運ゲーオンラインなのを時代の流れ()でソーシャル化させたのが
全ての糞化の始まりである
139名無しオンライン:2012/11/27(火) 17:49:56.28 ID:UqoIf0lr
ストーリーが宇野のオナニーなだけでPSU以下のゴミ
140名無しオンライン:2012/11/27(火) 17:51:52.71 ID:Gh1ZMHav
>>134
一見するとPSO2じゃなくてPSU2に見えるんだけど実はこれPSPo2オンラインだからな
多分禿的にはあれがハクスラの理想型なんだろ
そこにソシャゲ風味の課金体型を取り付けたのがPSO2
141名無しオンライン:2012/11/27(火) 18:26:53.46 ID:n/PkJHT/
相変わらず終わったネトゲの死体を見てあれよりマシって言う信者が気持ち悪い
…気持ち悪い
PSUよりマシって言って予防線はるのやめなよ
六年続いたら言っていいよ
142名無しオンライン:2012/11/27(火) 18:29:06.17 ID:bJNbOo5s
自分の中ではO2はU以下だな
・強制でSランクとTA要求して、クリアしないと次に進めない仕様
Oの総督府ですら全ミソTAではなかったはず
Uは新ミソ来たらほぼ無条件でいけたはず

・服やパーツが店売り髪型も気分で変えることが出来た
Uの後半はガチャ服のみになったけど店売りが消えてはいなかった

・O、Uはレア狙いでも出る敵の順番が判ってたから狙い撃ちが出来たのにO2は走り回るしかない

・射撃でステータス異常メインばらまいてプレイしてきた身としてはO2はこれじゃない感がある

・PA上げも育てただけ強くなるので運が入らない

まあ、個人的な意見なので是非があるかもしれないが、こんなとこかな
Uはβから最後まで居たけどO2は7月まで持たなかった
143名無しオンライン:2012/11/27(火) 18:43:27.80 ID:QIKN42HE
サブやセカンドキャラを始めたくても、作業感からか途中で萎える
セカンドキャラとアバター共有が可能なのは良いが、追加するキャラ枠が買い取りでは無く使いきりの謎仕様
エステの手直し不可
基本的にどのゲームもキャラ萌えでプレイしているので、他に類を見ないこの仕様に馴染めない
全体的に利便さに欠けている印象
144名無しオンライン:2012/11/27(火) 19:44:44.85 ID:WEm8+ZQu
Uも糞だったけどO2とどっちがと言われると、Uの方がマシな糞だったなー
ランダムマップまじくそつまらん
145名無しオンライン:2012/11/27(火) 21:09:59.12 ID:Ae8aHVk/
新しい場所で新しい敵と戦いたいのに、狩場を開放するのに既存のクエをハムスターのように周回
これが嫌だったので、しょうもない水着に5000円も突っ込んでしまった自分を恥じつつ、しばらく別の趣味に没頭

昨日数ヶ月ぶりにinしてみたら旧態然だったので、LV24まで遊んだキャラを捨て、その後とりあえずアンインスコしてみた
なんかマップ上にポツンと固定砲台が置いてたけど、的となる敵が近くにいないっていう面白バランスだった
もっと他に実装しなければならないものがあったと思うんだけど

けど、こういうセガのギャグセンス、嫌いじゃないよ^^

この書き込みを最後に、2度と接点は持つことはないけど
146名無しオンライン:2012/11/27(火) 21:57:43.34 ID:lcQmvAD1
PSU:アグディールアグタールゾルディール更に武器によって白下げ効果あり
  状態異常の麻痺や燃焼、感染、凍結、あれは有効だと直ぐわかる戦闘
  回避アップでJC俺つえー LBディーガつえー ランチャーで壁にコロコロずっと俺のターン
  その他罠など効果的なアイテムもあり地面において使ってもらうなどオンゲーらしさがあった

PSO2:くそつまらない何のギミックもない自動生成マップ
   結局ランダムマップだが面白さに直結してることは皆無で何の意味も無い
   敵も適当にポツポツ沸いて攻撃してくるだけ
   攻撃当てた感触、爽快性、打撃効果音はPSUより遥かに劣化
   エマージェンシーなど普通に敵沸いてるだけのハッタリイベント
   やらされてる感が強い〜破壊しろ、〜集めろイベント
   防具もゴチャゴチャステータス書いて殆ど効果が感じられないゴミ
   エフェクトもダサく、殆どのプレイヤーがステルス効果オン
   PSUまであったユニットが無くなりステータスアップは防具依存のゴミ仕様
   アイテム仕様は意味不明な硬直での煩わしさ、それによってソルアト、スタアト、ムーンは完全死亡
   補助効果テクもエフェクトがPSUより大劣化、テクターに掛けられてもうれしくもなんともないゴミ

などなど
探せば探すほど PSU より大劣化した超絶クソゲー PSO2
   
    

   
   
147名無しオンライン:2012/11/27(火) 22:08:19.08 ID:Gv9jGJd6
そんなにつまらんならさっさと消えろよ。なんでどのネトゲにも超粘着ストーカーがいるの?きもいわー
148名無しオンライン:2012/11/27(火) 22:10:12.01 ID:BY6Irtoe
見えていた地雷を踏みにいったのは自分たち
149名無しオンライン:2012/11/27(火) 22:41:14.54 ID:Du0OGhhM
O2は戦闘に爽快感が無い。何するにももっさり
Uのアサクラ全盛期は気持ち良かった
150名無しオンライン:2012/11/27(火) 22:45:28.23 ID:JYzrrYhH
「よくなると信じてPSO2をまだ続けてる」っていう人のほとんどは
「(自分にとって都合が)よくなると信じてPSO2をまだ続けてる」んだよねー

愚痴いって必死にしがみついてるやつきもいわー まじきもい
151名無しオンライン:2012/11/27(火) 23:05:48.80 ID:TRlwP5T2
PSU美化されすぎわろた
152名無しオンライン:2012/11/28(水) 00:21:35.01 ID:BJlpdW4W
PSUも初期は超絶糞ゲーだったぞ
イルミナスで何とか遊べるレベルに、でもアイテム課金実装後はまた糞ゲに戻った感じ
廃課金者は割と楽しめてたらしいが 復帰した自分は酷い糞ゲだった思い出しかない
153名無しオンライン:2012/11/28(水) 00:34:39.00 ID:/QSP31Pq
もうね、強化成功100%、特殊追加で能力数合わせる必要無し&100成功・その時点での最強以下のレアはどんどん出す
位のライトじゃないと面白くないんだよ・・・
154名無しオンライン:2012/11/28(水) 00:36:35.92 ID:8FqyB9KO
Uは極端な斜め上更新が終わりの始まりだからな
チッキ、斧、テクター強すぎ、過疎したらイベント超ばらまき
数値めちゃくちゃ
ドロップ数百パーセントとか喜ぶのはハムスターだけ

基本が無いのにエサ撒かれてもな
そしてO2はエサもエサかどうか分からない位、スカスカ
155名無しオンライン:2012/11/28(水) 00:39:19.18 ID:dwh6Ah8E
6年前のゲームと比較されてる時点で…(´・ω・)カワイソス
156名無しオンライン:2012/11/28(水) 01:54:39.79 ID:7uxAd6FE
PSUは放棄グルグルしてても
それ想定外だからちゃんと始点から終点まで遊べなんて言わなかったからな
放棄も認めた上でGBRという遊び方を提示した
157名無しオンライン:2012/11/28(水) 02:36:48.37 ID:sC/QBCiK
ほんとPSU美化されてるなw
PSUはそびえ立つ糞、遊べるのはPo2からだろ
158名無しオンライン:2012/11/28(水) 03:00:19.21 ID:Ek7IeEWm
>>157
Po2も携帯ゲーム機だから許されてる部分は大きいけどね
MORPGであればPSUに自由探索やオーダーの類を盛った上で
ハクスラ(敵を倒して報酬で強くなり次の敵を…)を含む全要素を
きっちり完成させるくらいが最低水準、その上でコンテンツ勝負よ

「中継ロビーを上手く扱えないので世界形成を止めました」
「合成を上手く作ることが出来なかったので放棄しました」
「レアの作り方がよく分からないのでとりあえず確率で…」
「コンテンツとかオーダーって適当に台詞盛れば良いの?」
「マルチフィールドの作り方が怪しいのでクエストにした」

こんなんでどうにかなるわけないがなw正にバカだよなw
159名無しオンライン:2012/11/28(水) 05:41:31.30 ID:C3/9UE1M
○<ドロップ率から狂気を感じるんですけど頭大丈夫ですか?
酒<ユーザーが困ってるからチャンス!ドロチケを販売しよう

この時点で酒井が更迭されない限りは絶対に立て直すことが出来ないと分かる
160名無しオンライン:2012/11/28(水) 09:09:29.60 ID:1lKZ3oQm
職スレとか凶暴なのが多いけど無料だからかな
161名無しオンライン:2012/11/28(水) 12:01:37.84 ID:SqJD+YtB
学生で言えば自分の成績が悪いのに「だって転校した○○君のほうが成績悪かったもん」って言い訳するレベル
PSUは超絶糞なのはわかってるから自分を見ろよ信者
162名無しオンライン:2012/11/28(水) 12:21:29.97 ID:lXQb7EuN
で、なにw
ここで文句いってたらPSO2がよくなると思ってるわけでもないよな?www
163名無しオンライン:2012/11/28(水) 12:26:58.56 ID:5ujxAdzs
要望出そうが愚痴ろうがよくなるわけないじゃんw
だってもう手遅れだし?www
164名無しオンライン:2012/11/28(水) 15:20:58.96 ID:lXQb7EuN
だから普通に葬式スレなり愚痴スレなりにいけばいいのに
わざわざ過去の死んだクソゲー持ち出してそっちのがマシとかいってるやつは
ほんとに死んだほうがいいwww 粘着質すぎてきもいwww
165名無しオンライン:2012/11/28(水) 15:32:29.98 ID:QPkhUiys
スレタイ読めないの?
166名無しオンライン:2012/11/28(水) 15:42:22.21 ID:C3/9UE1M
PSO2になると世界もどき、合成もどきすら消失して甲乙以前にジャンル不明
オンラインRPGなら出来て当然のことが何一つ出来ないポルナレフゲーだよね
167名無しオンライン:2012/11/28(水) 15:49:05.92 ID:+XSAgcey
全てが運のアクション籤だよ
168名無しオンライン:2012/11/28(水) 15:49:52.11 ID:lXQb7EuN
>>165 重複スレばっかで迷惑だっつってんだよ その程度理解しろカス
タイトルちょっとかえたらクソスレ立てても許されるとかおもってんじゃねーよ
169名無しオンライン:2012/11/28(水) 16:38:26.60 ID:hTujvAMz
>>168ちゃんは、このゲームしかやることがないから
PSO2を否定されると人生を否定されたと感じるかわいそうな子なんです
170名無しオンライン:2012/11/28(水) 16:50:07.29 ID:SCIhlMdq
PSU2って名前ならみんな納得してたのにね
それですら前作より劣化してるが
171名無しオンライン:2012/11/28(水) 16:54:32.31 ID:lXQb7EuN
あほかwww そんなにPSO2が好きなら葬式スレと愚痴スレで暴れるわw
内容が重複しまくってるクソスレだって理解して無いやつは死んだほうがいい
172名無しオンライン:2012/11/28(水) 17:11:11.06 ID:C3/9UE1M
ジャンルがパチンコアクションなら前作よりは評価出来るかもしれない
まぁ、オンラインRPGがやりたいわけで結局は早々に止めるだろうけど
173名無しオンライン:2012/11/28(水) 17:44:47.23 ID:Qeh3g7js
PSZ>PSPo2>PSO>PSPo2i>PSO2>PSPo>PSU みたいな感じ
174名無しオンライン:2012/11/28(水) 17:50:07.91 ID:+XSAgcey
唯一の公式失敗認定作PSZwww
175名無しオンライン:2012/11/28(水) 17:55:51.96 ID:Qeh3g7js
あれを失敗認定するセンスの持ち主がPSO2を作ったからこんなになったんだと思う
176名無しオンライン:2012/11/28(水) 17:57:47.84 ID:+XSAgcey
いや上層部から(決算で)失敗作認定w
177名無しオンライン:2012/11/28(水) 18:05:33.87 ID:Qeh3g7js
そりゃ売り上げはきっと悪かったろうな
UIとかグラフィックがアレだし
それがゲームの面白さとどう関係あるか分からないけど
178名無しオンライン:2012/11/28(水) 18:29:59.91 ID:qLLw45u/
>>172
パチ屋とくっ付いた割にはガチャやレアアイテムの出し方に芸がないんだよね
179名無しオンライン:2012/11/28(水) 18:45:19.51 ID:mBRdxqCX
>>177
同じドリフトするならカートでドリフトするよりは
ちゃんとした車でドリフトした方が楽しい的
180名無しオンライン:2012/11/28(水) 18:58:52.44 ID:Qeh3g7js
カートでサーキットを走るのがPSZなら
PSUはGTRでセルフ給油しに行く位の違いがある
181名無しオンライン:2012/11/28(水) 19:02:36.06 ID:mBRdxqCX
>>180
同じPSZでももっと上のプラットフォームならまた違ってたろうなてこと。
キャラメイクの大幅な制限とか、ちょっとスローな印象受けたけど
それもDSの制限や処理能力のせいだろ。
182名無しオンライン:2012/11/28(水) 19:20:05.64 ID:Qeh3g7js
>>181
同意
プラットフォームが非力なのはセガの責任じゃないけど、ゲームがつまらないのはセガの責任だと思う
それをセガ自身が分からないで売り上げだけ見て失敗作認定してるなら、生暖かく見守るしかないなと思った
183名無しオンライン:2012/11/28(水) 20:28:35.31 ID:mBRdxqCX
>>182
PSOが流石受賞作なだけはあって、PSZは後発なのに
小さく纏まり過ぎててPSO系にすら豪快さで負けてるから
そういう意味ではそういう評価もわかるよ。
自覚しててもっと上を狙いたいんなら、そんなおかしな扱いでもない。
ただ、最近ちまちましてきてる傾向もたまにあるからもう少し
豪快に頼むよ。Doragon
184名無しオンライン:2012/11/28(水) 22:24:21.19 ID:OuFWI+UA
感想だけど、すごい単純だった初代PSOの方がはまった
PSO2はパチンコ屋の浅知恵がプンプン匂う
初代になかったクエストが追加されたのはいいとしても
武器の追加効果とか属性の強化はいらない
強化は初代みたいにグラインダーだけでよかった
属性も「強化無しで拾うごとにランダム」じゃだめだったのか?
いまどきプレイヤー相手の売買に課金が必要
部屋すら使えないのはどうかとおもう
185名無しオンライン:2012/11/29(木) 00:26:50.45 ID:iPhDsa+g
PSZはDSのタッチパネルを機能的にUIに盛り込めていなかったのが欠点
186名無しオンライン:2012/11/29(木) 01:15:31.78 ID:nz/gGtpk
なんかサギーの上からの命令で売れたタイトル名を使って稼げっていうのがあるらしいぞ
だから昨今ヤクザゲー連発してるだろ?ソニックもそう
中身はどうだっていいらしい 
確率というイカサマができるグレー893業界サギーとつるむとこういうカスゲーが生まれるわけだ
ガチャでもっと稼げ!中身は考えるなって方針なんだろう
187名無しオンライン:2012/11/29(木) 02:17:35.54 ID:IH5sSERF
>>186
単純にSEGAがクソなだけです、妄想ならチラシにでも書いとけ
188名無しオンライン:2012/11/29(木) 03:52:59.12 ID:3xvIYoRM
ここはアンチスレの中でも一番のゴミタメだなw
他のアンチスレはまだまともな意見言ってるが
ここの「自分はファンタシースターシリーズをよく理解してるから」的空気はマジ最悪だわw
189名無しオンライン:2012/11/29(木) 07:17:43.85 ID:J5jXymmR
統合ロビーのお陰で新マップが追加されても新鮮さがないんだよな
190名無しオンライン:2012/11/29(木) 08:51:17.49 ID:t3lj9X42
PSUが初ネトゲでそれ基準に考えてる奴のスレだからな
思い出補正とか刷り込み効果とかすげーよな
191名無しオンライン:2012/11/29(木) 09:10:24.17 ID:/883pYWz
結局脳死でグルグル周るだけだからランダムマップやイベント、疲れるだけの高低のある地形や
ギミックなんかは要らなかったね。なるべく目当ての敵が出て煩わしくないマップ厳選してるような状態だし
192名無しオンライン:2012/11/29(木) 13:01:35.98 ID:+aIwJ/PX
PSUはついこないだまでやってたわけだし、両方並行して運営してた時期もあったんだから、
こんな時期から思い出補正もクソもないだろうに。
過剰にPSUを叩いてる奴の方が2006年当時のロンチ炎上時の思い出が強烈に残ってるんだろ。
まぁ、もちろんあれはあれで確かに全く擁護のしようもないけど。

PSUの晩年はそんなに悪くなかったって言うと、
よく「PSO2はまだ3か月なんだから、同じ運営期間で比較しろ」って言われるけど、
PSUを畳んでまでして始めたPSO2を何で2006年まで戻って比較しなきゃならんのだ、っていう。
PSUで得た経験を元に作ってるんだから、スタートラインはPSUの最後でしょうに。
PSO2がダメっていうより、次作にノウハウを引き継げないセガが本当にダメだと思う。
ショップ検索やレアの多重抽選なんかを見たら、呆れるのを通り越して笑っちゃったわ。
193名無しオンライン:2012/11/29(木) 14:30:41.71 ID:h95pw+N2
PSUで不評だったから改善されたショップ検索が
なんでまたアホ仕様になってるのか理解に苦しむ
194名無しオンライン:2012/11/29(木) 15:37:44.93 ID:rb3oguet
PSUの改善された方は完全一致(と条件検索)しかないから
部分一致検索したいなら旧仕様でできたけど、値段とかは出ないまま
195名無しオンライン:2012/11/29(木) 16:14:26.65 ID:+dO+wIDT
ラディさんの強化9から10に成功率20%使っちゃっていいでしょうか
196名無しオンライン:2012/11/29(木) 18:07:11.07 ID:+cEqyyfh
EXP FULL萎え問題なんかPSUでとっくに経験済みで
客減らして痛い目みてるのにまた繰り返してるんだから救いようがねえ
197名無しオンライン:2012/11/29(木) 19:57:30.29 ID:PZ+NMwp7
PSZはそれなりに纏まってると思う
操作性とか悪くて良作とはとても呼べないが
PSO2よりは楽しめたと思う
198名無しオンライン:2012/11/29(木) 20:13:26.80 ID:GHy0FpG2
6年かかってやっとわりと遊べるゲームになったPSU
O2ちゃんは最低でも「わりと遊べるゲーム」からスタートしないとおかしいはずなのに
でてきたのはゲームですらないうんこ

やってなくてもどうしてこうなったって思うわw
199名無しオンライン:2012/11/30(金) 17:03:42.05 ID:RTOy+fmk
PSUはんこだったけど、後の神ゲーpo2の礎になったと思えば評価できます

PSO2はんこ
200名無しオンライン:2012/12/01(土) 09:00:10.00 ID:HwwsJ5um
中二病全開のPSU2お願いします
201名無しオンライン:2012/12/01(土) 10:35:54.30 ID:ce77Yifv
低スペじゃそらつまらんだろうよ
202名無しオンライン:2012/12/01(土) 17:00:34.52 ID:Vn0iZY05
廃スぺでやってもPSO2はゴミなのが問題なんだけどな
203名無しオンライン:2012/12/02(日) 02:26:50.84 ID:OY/9KV5E
どっちもクソゲーだが、少なくともサンタドレスではPSUの圧勝だな。
204名無しオンライン:2012/12/02(日) 07:42:22.91 ID:eZ5YnlpF
しかしなんでこんなに人がいるんだろうな

PSO,PSU未経験のポータブルのユーザーがけっこう流れてきてる気がするな。
今どきのパソコンならオンボードでもこのゲーム動くし。
205名無しオンライン:2012/12/02(日) 13:33:49.37 ID:wCdhLPe0
PSZはアルチなかったのがのが
206名無しオンライン:2012/12/02(日) 14:31:37.48 ID:BcC9RPHW
VHも無かったけどね。代わりにSH
Ultが無いのはDCPSO ver.1も一緒だけど
207名無しオンライン:2012/12/04(火) 07:33:17.40 ID:EYCu4N4I
o2は運営がクソで経済も戦闘もバランス崩壊してるけど、それでもPSUに比べたらゲーム部分はかなりマシ。
PSUは装備の影響ばかり高くて、歩いて殴るか撃つだけで立ち回りもクソもない超ワンパゲーだったじゃん。
メリポやナイズルの表面ばかりパクった大同小異の水増しコンテンツ。報酬の恩恵も、強化も体感不能。
しかも腕前や作戦が影響する事もなくハムッた回数がすべて。

JA如きで単調じゃなくなったとかPSUがアプデで遊べるゲームになってたって言ってる奴は他にどんなゲームやってるの?
208名無しオンライン:2012/12/04(火) 08:33:21.77 ID:nAUDBa6O
全部ハゲのせい
209名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:07:35.60 ID:R9GxqtH/
>>207
強PAを連打する戦略性の欠片も無い連打ゲーは据え置きでしょう
ジャンプ、ステップ、ガードのノーリスクが過ぎ「とりあえず殴れ、撃て」のボコりゲーが悪化したのと
狙わせる気が皆無の速度で移動したりするエネミーのせいで僅かな狙う楽しみすら消え
何もかもランダムなので「ここはあーでこーで」的な僅かな攻略性すらも消え去ってしまったくらいか

装備も「これはマグを課金で揃えるか、他クラスを捨てると装備出来るんです」とか
どう見てもアイテム課金者のみを見越したであろう強烈な性能差や強化幅というものも出来たしねぇ
スキルも「課金で量を整えないと弱くなってしまうんです」だのアイテム課金とそれ以外の差が絶壁になったし

PSUだとしょーもない一応はあった世界のどこどこで
何時からクイズ大会だのしょーもないイベントとかしてたのあったけど
PSO2じゃ世界も無くなってしまったしあーいうのもねーのか

去年まではPSU以下?ありえねーよwって思ってたけど、酒井なら成せるもんだなwww
210名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:14:20.51 ID:RjMR1hyD
過去作品のいいところまでも捨てて作ったPSO2が全ての劣化というね
211名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:24:41.73 ID:A9NZBIY7
11月に立ったスレなのに伸び無すぎワロタ
完全にに信者の釣堀スレ
212名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:26:03.21 ID:qcm0fF2e
戦闘の基礎的な部分、それのみはPSUに比べると天と地ほどの差があると思うよ
あくまで基礎的な部分で、あくまでPSUに比べてってとこがミソ
実際は>>209の言う通り色んな面で台無しに
213名無しオンライン:2012/12/04(火) 12:47:51.44 ID:GYKLMMEO
PSU信者釣れたwwwクソゲー顔真っ赤www
って釣られたPSO2信者を悲しい目で眺めるスレ
214名無しオンライン:2012/12/04(火) 15:34:14.98 ID:nAUDBa6O
>>211
みんなもう辞めたからなw
215名無しオンライン:2012/12/04(火) 15:43:17.24 ID:DYsSzTpF
アクションゲームとしては圧倒的にPSO2のが上だけどチャットツールとしてはUI含めてPSUのほうが良かったな・・・
なんつーかPSO2は忙しすぎてダメだ
216名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:41:51.43 ID:jdUPhNzM
ジャンプ出来る以外はどっちもどっちで駄目すぎ
どうやったらこんなアクションになるのか
試しに作ったのをそのまま出した感じ

開発の人には半年仕事休んでFPSやってもらって、武器の差、駆け引き、他人の重要性、地形を楽しんでから
作り直して欲しい
いくらレア掘りMOでも、間合いさえほぼ関係無いのは酷い
217名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:50:50.09 ID:AzQssPGa
PSUだと、とっさに「なにそれwwwクソワロタwww」って事を言いたい場面なんかは、
カッカッカッ、ッターン!ってShift+Enter押せばよかったのに、
PSO2で同じ事しようとしても、「通常」「強調」「もわもわ」って、
何コレ知らねーよ早く喋らせろボケ、って言うタイミング逃してかなり冷める。

直感で操作できないのと、何をするにしても煩雑なのは本当に最悪だと思う。
シリーズものなんだから、良かったところくらい踏襲しろよ、っていう。
218名無しオンライン:2012/12/04(火) 20:28:33.71 ID:h/H+kGCR
PSO2なんてむりにつくらないで、
PSPO2をそのままPC向けに進化させりゃ良かったんじゃないの?
219名無しオンライン:2012/12/04(火) 23:32:21.08 ID:nAUDBa6O
>>215
> なんつーかPSO2は忙しすぎてダメだ

ボタン連打してるだけだろw
220名無しオンライン:2012/12/05(水) 02:51:14.61 ID:WKb2fB5e
老人のリハビリゲー
221名無しオンライン:2012/12/05(水) 02:59:01.95 ID:oVtE4Qqe
クソゲがクソゲを貶すスレはここであっていますか?
222名無しオンライン:2012/12/05(水) 03:03:39.92 ID:WyEUXSiQ
RPGやらアクションのオフゲー、オンゲーは
今までいろいろ作られすぎて、いろいろ文句は出るけど
結局みんな飽きてることに気づいてないんだよ。
アクション要素やらアイテム集めやらキャラ育成以外の部分を
もっと強化していかないとこれからは生き残れないよ。
223名無しオンライン:2012/12/05(水) 04:31:16.76 ID:UNYD9dMb
>>215
アクションの質はシリーズ最低でしょう

ジャンプや回避の硬直不足どころか攻撃の隙までキャンセル出来てしまう
稀に見る域のぶっぱゲーだしトドメに無限コンボとか頭を抱えるしか無い

シリーズの中でも最も駆け引きやメリハリの無いバトルだし生ゴミや
224名無しオンライン:2012/12/05(水) 06:39:59.33 ID:ahdyjBUN
oi
おい
生ゴミに失礼だろ!
225名無しオンライン:2012/12/05(水) 07:58:53.20 ID:aNtWsyo/
コンボや硬直軽減があるだけ10倍まともだろw
PSUじゃ何ができたんだよ。
安全行動が安全すぎるのはバランスが悪すぎるだけで、シフキャン速攻で直したPSUにも劣るクソ運営ってだけ。

強くなっても意味がないから知り合いと組む以外はソロしてる事が多いんだけど、フィーリングで動く分にはPSO≧PSO2だわ。

Uみたいなゴミは消えてくれて本当に良かった。サービス開始から終了まで月額払い続けたし、3000時間費やしたけど。
226名無しオンライン:2012/12/05(水) 08:03:35.00 ID:D/DKC8KG
PSUのスキルのほうがよっぽどコンボしてた気がする
227名無しオンライン:2012/12/05(水) 08:06:52.00 ID:FnhdJV3U
目糞鼻糞
どんぐりの背比べ
まあどんなに語っても三ヶ月でこの有様
六年目いけたらPSUよりイイって言えるんじゃないかな
228名無しオンライン:2012/12/05(水) 12:19:20.16 ID:Sr+B9BKq
>>226
PSUは曲がりなりにも通常3段→スキル3段ってあって、
状況によって出したり止めたりやってたからな。

PSO2は通常攻撃が無限で、その癖スキルの段数と被っているので、
とっさの場合にも対応しようと思ったら、結局強スキルを並べるだけ。
ハイブリッドカスタムアクション()
229名無しオンライン:2012/12/05(水) 12:23:39.56 ID:pZhoYua7
PSUが通常3段とスキルで使い分けできてたって本気で言ってんのか?w 元祖PAぶっぱオンラインじゃねーかw
PPはキャラじゃなく武器に設定されてるステータスだったから、ぶっぱしまくってPP切れたら別の同種武器に交換w

このへんだけはPSO2のほうが断然ましだよ
マシっても良ゲーだと褒めてるわけじゃない
ゴミのPSUに比べたらまだましって話な
230名無しオンライン:2012/12/05(水) 14:12:24.79 ID:SRdiSFRx
アクション的にはPSUより下はねえよw
ポータブルで普通ゲーになったけどな
PS2切ってアクション要素もポータブル準拠にするのかなーと思ったけど
ろくに改修されないで終わったしなあ
231名無しオンライン:2012/12/05(水) 16:24:04.02 ID:LZmfZz8a
PSU系のボタンおしっぱなしor連打でも攻撃繋がるのやめろよ
PSOみたいにタイミングゲーでいい
232名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:24:19.51 ID:VvXhLySq
>>229
思い出すなあ、そのPSUの糞さ加減
相棒と呼べる武器と過ごしたかったのに、悪い意味で都合のいい女とっかえひっかえ生活だったもんな
相棒がやたら短命なPSO2の擁護は出来んけどもw
233名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:26:21.31 ID:UxIXcH7b
糞と言ったらモンハンだろ
よくあんな糞バランスのゲームやってたなと思うわ
ゴッドイーターやってからモンハンやると糞ゲー過ぎて吹く

PSO2?一週間やってないな
234名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:27:53.27 ID:LLqGyIXp
肥やしダマだけにな
235名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:42:32.56 ID:QE7rqdKR
目糞鼻糞としか思えないなぁ、運営も相変わらずだし
良くなってる点も分かるんだけどね・・・

アクション面はpsu以下って事はないし、ボスにも攻略性が増えた
ただ、ステージの攻略性みたいなのが薄くなってしまったのが
遊んでてつまらなく感じるんじゃないかな?

後、上でも誰か書き込んでたけど打撃音とか感触の部分が気持ちよくないってのは自分も感じる
236名無しオンライン:2012/12/05(水) 18:07:52.03 ID:UxIXcH7b
アクション面はPSUより上だろうが
近接職が圧倒的ゴミの遠距離ゲーでアクション?何それ?脳死ぶっぱ状態だからな
まあネットゲーなんて総じて糞なんだけどさ
237名無しオンライン:2012/12/05(水) 18:40:44.08 ID:WKb2fB5e
>>233
何一つモンハンに勝ててないだろw
238名無しオンライン:2012/12/05(水) 19:07:52.72 ID:KnJgzXgL
                            VerUPするまえにに言っておくッ!
                    おれは運営の無能さをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは3日前事前に分割パッチをDLしたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかまた1からDL始まっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
239名無しオンライン:2012/12/05(水) 19:46:07.48 ID:ICq+uVLr
>>229
フォトチャ使えよ
ああ、フォトチャ買うと赤字だった時代しかやってませんでしたか^^
240名無しオンライン:2012/12/05(水) 21:43:05.15 ID:bZe65/tr
PSUは無双できるだけまだ良かった

あとsuvウエポンとかナノブラストとか派手系のスキルがあったし。
241名無しオンライン:2012/12/05(水) 21:55:45.80 ID:Sr+B9BKq
上でも既に言われてたけど、PSUを終了して満を持してPSO2を始めたわけだろ、
同じとこが後継として作ってるんだから、普通に考えれば進化するに決まってるじゃん。
ジャンプやら緊急回避やら付いてるんだし、アクション面で勝ってるとか当たり前だろ。
PSUを今年までやってた連中からしたら、PSUの6年目以上のデキであって当然、
そこが本来のスタート地点で、そこからどれだけ上積みできるか、なわけでしょ。

その域にすら全く達していないから、こんなのPSU以下だって叩かれてるわけで、
「PSO2は糞だがPSUよりはマシ」とか言われても、そりゃそうだろ、という感想しかないわ。
242名無しオンライン:2012/12/06(木) 00:10:52.86 ID:lc1Lpalz
>>241
PSUが終了したのはPSO2始まった後だよ。
PSUまったく人いなくなったから終了しただけ。
実にスムーズな移行だった。
FF14も見習うべき。
243名無しオンライン:2012/12/06(木) 00:48:22.70 ID:UGmieCLH
PSUはPS2切り捨てで、移行が出来ない層をまず切り離し
その後はPSO2のα1、α2実施により残留プレイヤーに対し乗り換えの動機を与えた
結果、Oβ開始以降は目に見えた人口流出が発生し、運営にとって理想的なエスカレーションが行われた

この巻き取り部分の手際だけは、携帯電話キャリア並みかそれ以上だよな
244名無しオンライン:2012/12/06(木) 00:57:44.95 ID:YqJOnLCp
PSO2前から過疎ってましたけどね
245名無しオンライン:2012/12/06(木) 01:06:45.78 ID:UGmieCLH
>>244
58-450 (☆×9)や8-400 (☆×8)で安定横這いになったのは、06/21以降の明確な動きなんだけどな
それ以前はまだ、期間ごとの上下がある推移だったよ
ttp://stfu.noob.jp/psuzinko2sec/graph/w66_w308_large.png
246名無しオンライン:2012/12/06(木) 01:46:27.71 ID:AaCY5Mzq
クソゲーは認めるが
クソ運営もな
247名無しオンライン:2012/12/06(木) 02:57:47.33 ID:BLgZJKrz
まあグラボ破壊とかキャラクターがデスラー化とか無言修正とかされましたが
PSO2信者の皆さんいかがお考えで…
いやPSUがウンコなのはわかってるんだわ
何回もいうけどノウハウあって現状のはずなのにノウハウどころか劣化しまくってる点に不満を持ってますって言いたいんだよ
ジャンプ出来たら楽しいゲームか?ボケが
pspo2仕様のほうがよほどマシだ
248名無しオンライン:2012/12/06(木) 05:47:03.18 ID:UaY2fE9F
PSUってPSO2正式開始後は何人くらい残ってたの?
100人前後とか聞いたけど。
それなら終わって当然だな。

だがPSO2クソ過ぎで、オレは久しぶりにPSUやりたいができない状態。
やっても1ヶ月くらいで飽きるんだろうけど
249名無しオンライン:2012/12/06(木) 06:33:17.85 ID:8gpOD1+2
土台は悪くないから期待したい今のままだとクソゲーだがな
250名無しオンライン:2012/12/06(木) 08:54:17.39 ID:9KzXEbHq
>>243
α1とかPSUの課金垢だとほぼ当選だったしね 自分も当選したし
自分はその2年ぐらい前に殆ど辞めてたけどねw
自動課金切るの忘れてたわ まぁそのおかげで当選したんだけどね
高いαプレイ料だったよw
251名無しオンライン:2012/12/06(木) 08:59:54.25 ID:NbkYUu1i
ドラネスも殆ど同じクエスト方式なのにどうしてこうも差が出るのか。

PSO辞めてドラネスやり始めたよ。
252名無しオンライン:2012/12/06(木) 09:53:34.18 ID:TG7EqdIc
>>249
その道はPSUちゃんが通った道だ
6年かければそこそこ遊べるゲームになるかもしれないな
253名無しオンライン:2012/12/06(木) 12:57:20.36 ID:AaCY5Mzq
>>251
ドラネス面白いよな
254名無しオンライン:2012/12/06(木) 19:34:33.60 ID:UaY2fE9F
ドラネスは廃課金ゲーだから論外。
まだPSO2の方が良心的。
ドラネスはカバンがすぐ一杯になって、いかにも課金しろと言うのが見え見えだったからやめた。
運営は良ゲーを盾に、いかにユーザーから金を絞りとるかしか考えていない
255名無しオンライン:2012/12/06(木) 21:12:35.92 ID:AaCY5Mzq
256名無しオンライン:2012/12/06(木) 21:25:15.49 ID:B6+CDs+f
バイオよりこえー
257名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:09:57.67 ID:JjjKdTuE
>>254
儲からないビジネスはどこの会社もやらないからな?
ニートには理解が難しいかもしれないが一応教えてやるわw
ありがたく心にきざんどけよw
258名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:18:44.90 ID:r6IBScWa
ランダムにすべてを投げて調整という名の改悪を繰り返してるからだろ
259名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:34:41.61 ID:2SyavFOu
>>257
良ゲーを餌に「客を増やす」方針ではなく「客から搾る」ネトゲは愚の骨頂
お客と寿命と信頼を代価に割の合わない売上を目指す頭の弱い人達ですね

「ネトゲで成功したいなら金儲けを目論む輩を徹底的に排除しろ」

この言葉の意味が分からない連中はネトゲに限らずビジネスに向かない

ド低脳だからね
260名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:38:24.04 ID:89Nt/pIO
4亀のハゲのインタビュー見て
まだPSO2やってる馬鹿がいる現実w
261名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:49:05.03 ID:vNfq5ou7
土台は悪くない、とか言う奴よく見るけど
むしろ土台が古すぎてニーズに合ってないと思う

箱庭を延々まわって、運頼みでレアを集めるゲームはもう時代遅れ
オタ受けするグラや自由度の高いキャラメイクで人は呼べたが、ゲーム性の部分が古すぎた

更にストーリーが浅い上に没入できる世界観もなく(世界観を壊す装備やイベントも多数)
渾身のマイキャラを強化して挑むような強敵もいない

ゲームを楽しむ層から消えていって、末路は着せ替えアバターゲーかな
お気に入りのキャラを着飾ってひたすらチャットするだけ
262名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:59:11.44 ID:89Nt/pIO
>>261
キモオタが自キャラにハァハァいってる奴らしか
いないからな
263名無しオンライン:2012/12/07(金) 04:03:15.06 ID:vHHL+3Ll
池沼子って気持ち悪い奴らがいる限りこのゲームどんな名前に変わろうが同じ
クソゲーにしかならない
264名無しオンライン:2012/12/07(金) 05:18:58.71 ID:JjjKdTuE
>>259
客から絞るネトゲはビジネスに向かないとかw
お前パチンコ屋に何を期待してんだよw
客から搾り取らないパチンコ屋がいると思ってんのかよw
社員の給料どこからでてるか知ってるのか?
売り上げでなきゃ払えねえんだよwww
265名無しオンライン:2012/12/07(金) 05:57:21.12 ID:lPGN72MD
vita版って3月だったのか。
それまではもう完全に見限られてそうだな。

PCもってないか性能不足でvita版しかできない奴らってどんくらいいるのかね。
主に10代の奴らなんだろうけど。
266名無しオンライン:2012/12/07(金) 06:07:55.70 ID:BzOkQyPq
キャラクリ
これは優秀。だがエステ詐欺光源詐欺も有り。髪型がオッサン趣味、前髪どうにかしろレベル
服装は一長一短か。アクセなどにより干渉や不自然さが稀に見られるが気にならない人ならOKかな

UI
微妙に使いづらい、PSUのような直感操作の方がまだ使いやすい印象。改善の余地大いに有り
マイショップ検索の今後の進化に期待

戦闘
遠距離爆破ゲー、PA連射ゲー、火力ゴリ押しゲー・・EX攻撃復活希望、状態異常付加をもっと楽しくすべき
緊張感ある戦略性もパターン化すれば単調になるのはどうにかならんものか。Hu系職にもっと愛の手を・・

アイテム関連
グラ使いまわしすぎ。強化といえば精神修行の一言に尽きる、胃腸科通いの人にはおすすめできない
廃人基準に合わせたコンテンツとか誰の考案だよと・・あとドゥドゥ氏ね

ストーリー
紙芝居はもういいです、何がしたいか意味不明、アニメでいうところの一話見たら切ってもいいレベル
先が全然楽しみにならない。あとシーナをもっと可愛がって下さい

BGM
段々手抜きになってないか?使い回しがあった夏ごろからやる気が感じられない
でもボス戦のBGMは良好、フィールドは真逆・・どうしてそうなった

エネミー関連
これまたグラ使いまわしすぎ、ラグだかなんだか知らんが死んだ敵に攻撃させるのやめれw
あと死んだらさっさとグラ消えるようにしろよ、バースト後とか剥製がいつまでもフィールドにいるのは邪魔でしょうがない
あとクソ判定も何とかしろ、PSU思い出すわ。バンサーみたいな反則的な強敵もまぁ楽しいけど・・
それとWBをとことん腹に吸うゼッシュレイダが憎い今日この頃・・

マイルーム&チャット
どっちも死亡。マイルームとかいらない人がほとんど。ショップ課金だけで普通にやっていける
チャットはPSUの方が優秀なのは確定的に明らか。PSUで流行ったウザいぽわぽわを使う人も面倒臭がるレベル
AWゲー、カットインゲー。ON/OFF機能がほしいところ。パーティで同じ事何回も聞かされるのはうんざり

課金関連
もうガチャだけでよくね?そもそもそれが儲けのメインなはず
それでもドロチケ詐欺をこれからも続けるとかさすがパチンカス運営
あと地味に100ACくらいのコンテンツがほしい。AC余った時とか困るんですけど・・

運営
まず自分らの作った物をちゃんと遊ぶべき。バランス調整や不具合修正にいつもボロが出るのはダメだろう
拝金守銭奴はやる事やってからにしろ。ユーザー視点になぜならない?やりっぱ運営はPSUで卒業してほしい

以上、ゆとりの感想でした(^ω^)
267名無しオンライン:2012/12/07(金) 06:36:42.84 ID:Wsb/7qPY
>>264
パチ屋の原則は稼働率の追及だし、客から搾り取る形での運営なんて不可能だ
しかもセガはパチ屋ではないし、サミーは筐体開発だし世間知らずも甚だしいな
268名無しオンライン:2012/12/07(金) 06:57:09.19 ID:JjjKdTuE
じゃあ最後の利益はどこからでるんだってのに答えろよwww
269名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:06:59.18 ID:2SyavFOu
>>264
ホール運営と機種開発の区別も出来ないバカがビジネス語りとか笑えるし
天下のブリザードちゃんが掲げる経営スタンスにご不満でもあるんですか?

客から搾れば客が離れる

そんな単純なことすら分からないとはサル以下ですな
270名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:10:38.79 ID:vjKTzwQT
vita版は3月なのか
よりによってモンハン4と被らせるとか、そんなに死にたいのか…
271名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:11:50.79 ID:Vd4+/aez
なんだかおもしろい状況だな
ニート同士仲良くしろよw
272名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:13:51.02 ID:K09VNHpf
ハクスラー
273名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:21:02.04 ID:2SyavFOu
>>270
その頃ってFF14βも噛んでそうだしVita版どころかPSO2から客が飛んで(ry
274名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:24:52.30 ID:JjjKdTuE
>>269
社員の給料どこからでてるか知ってるのか?
売り上げでなきゃ払えねえんだよwww

はやくコレを見事に論破してくれよw
ブリザードが正しいっていうならそこのゲームだけやってろよw
んでこんなKSO2なんてやめちまえよwww
275名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:31:23.21 ID:qn28LUVJ
ニートがビジネスを語るなよww
276名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:31:50.04 ID:K09VNHpf
ハゲは儲けを出すのが仕事
プレイヤーはプレイするのは仕事ではないので気に入らないなら辞めるだけ
277名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:31:56.49 ID:WQssn6yL
>>261
書いてる事自体に反論するつもりはないけど

発売前に言ってた「ライト向け」とは程遠い調整をしてくる所をみてると
既知の古いモデルのゲームですら迷走するのに未知の新しいモデルに挑戦するのは自殺に等しいと思うよ
278名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:33:02.03 ID:Vd4+/aez
仲良くしろって言ってるだろ無職!
279名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:34:47.87 ID:sFzKSAsB
でも搾り取り商法が鉄壁安定なら運営終了するネトゲなんて無いよね
雨後の筍のように新しく湧いては尽く短命に終わっていく現状がよく表してると思う
280名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:35:41.39 ID:Vd4+/aez
仕事行ってくるわw元気でなw
281名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:38:43.92 ID:K09VNHpf
>>279
そいつらは月額だろうと消えたカスゲー
282名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:39:05.66 ID:JjjKdTuE
だまっていけよ!
あとニートじゃねえよくそが!
283名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:41:02.92 ID:4GN06w8+
金返せ
284名無しオンライン:2012/12/07(金) 08:33:31.37 ID:JjjKdTuE
顔真っ赤で必死チェッカーしてみたら
2SyavFOuとWsb/7qPYは同一人物であることは確定的に明らか
2人がかりを演出してたのに気が付いちゃって、なんかごめんな?w
285名無しオンライン:2012/12/07(金) 08:37:37.81 ID:K09VNHpf
ハクスラ君ですねw
286名無しオンライン:2012/12/07(金) 09:03:38.75 ID:WQssn6yL
劇団3り
287名無しオンライン:2012/12/07(金) 09:53:31.40 ID:heMyTAVG
ハクスラ君の推理劇場、はっじまっるよー♪

;;;;””””これで俺もハクスラー!イェイw
288名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:10:06.91 ID:Z/lrb7Vl
PSUは育成が楽しかったけど、PSO2はコフィーのおかげで複数キャラ育てる気になれねーわ
289名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:32:54.81 ID:o1E2lm8M
同一IDなら進行状況共有すれば解決なのにな
2人目からは各種解放CO免除になるだけで作る人飛躍的に増えるだろうに
290名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:44:16.72 ID:Z/lrb7Vl
複数キャラ作っても免除になるのはチュートリアルだけだからなw
PSUではオウトリ特化のビーストとかもいたんだけどなー
291名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:53:04.14 ID:sFzKSAsB
転職に制限無いのと、過去作より種族格差が小さいのもあるよね
で、それ以上にコフィーによる諸々の制限解除がウザ過ぎるのに同意
それらを天秤にかけるとどうにも新キャラ育てようって気にならん
292名無しオンライン:2012/12/07(金) 16:55:30.46 ID:IKPPrHz/
PSUがよかったのは新ジョブ増えたらいきなり替えられる
新エリア増えたらすぐに行けるってことくらいかなぁ
ゲーム内容は糞としか言い様がない
293名無しオンライン:2012/12/07(金) 18:54:23.24 ID:SowvHmgP
>>274
鰤「日本は金にならない」
その結果のNAIJは正論だよな
294名無しオンライン:2012/12/07(金) 19:10:27.28 ID:89Nt/pIO
>>293
ディアブロ3ウンコじゃん
295名無しオンライン:2012/12/07(金) 20:38:28.98 ID:5VHNKzyp
正直PSO2やると眠くなるんだわ これって結構致命的じゃね?
PSUよりは相当アクション寄りになったが本当のアクションと比べたらモッサリしてるし、こんなんだったらまだPSUの方が良かったわ 結局PSO2って色々なシリーズのファンに良い顔しようとしただけだしな
296名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:05:36.73 ID:BzOkQyPq
マジャブトルダン時代やアサクラレツザン時代は良かった
とりあえずキャラは動いてるなーって感じもあった
PSO2はマルチじゃFoで杖をチンコみたいにピクンピクンさせながらただテク連発
ボス戦はGuで空中くるくるしながら鉄砲バンバンするだけ
爽快感は近接職の方がアクションでいうとあるから、そういった意味じゃまだPSUの方が分がある
297名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:11:13.78 ID:4BCtjrKx
PSUに高性能回避つけてPSU2にすればよかったんや!
マジでこのゲームキャラクリ以外褒めるとこなさすぎだろ・・
298名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:12:39.41 ID:wustMf9E
PSUは爽快感だけはあったからなー
このクソゲーは本当にゴミ
299名無しオンライン:2012/12/08(土) 01:49:34.88 ID:rt2rhNOu
爽快感はツインディルアサクラの時が一番良かったな
300名無しオンライン:2012/12/08(土) 07:19:55.56 ID:4BCtjrKx
301名無しオンライン:2012/12/08(土) 11:09:24.31 ID:kIibDsHh
ほんとPSUの方がマシだったな
302名無しオンライン:2012/12/08(土) 12:11:49.22 ID:esJGEBWS
敵の遠距離への対処が厳しくなったり、飛び道具に距離補正とかかかる調整が入って
近接最強になればPSO2のがマシになるかもね。
とにかくバランス何とかしろよっていう。
リスクのある職が一番弱くて、遠距離攻撃以外のアクションが要求されないのはやばい。
303名無しオンライン:2012/12/08(土) 13:12:14.82 ID:s8q24xHQ
PSUのほうがマシってかなりすごいことだよな
でも同じ脳死マゾレア堀作業なら確かに近接とテク職はPSUのほうがマシだな
銃系はさすがにこっちのほうがマシだが
304名無しオンライン:2012/12/08(土) 15:07:02.59 ID:TYXh31M7
全然凄くないだろ
クソゲーとただのうんこ比べりゃまだクソゲーのほうがマシだ
一応ゲームだからな
305名無しオンライン:2012/12/08(土) 22:34:17.87 ID:JF+B0B+o
近接の当たり判定がクソ大雑把すぎで大味な爽快感しか得られない
でかい銃器がどれも無反動らしくアクションがカッコ悪い

この辺に耐えられず途中でPSU辞めた俺や、もっと早く辞めた一般人に狂信者の気持ちは解らないわ
306名無しオンライン:2012/12/08(土) 22:42:15.12 ID:GTJKcQcO
そういう奴らもBBに戻ったかと言うとそうでもなく
というか精々GCまでしかやってなかったのに神神言い続けて
ハゲどもを勘違いさせて出来上がったのがPSO2です
307名無しオンライン:2012/12/08(土) 23:15:34.31 ID:JCXr8UQz
へー

タイトル以外のどこら辺がPSOか聞きたいねw

PSOを放置死させたしどうせ中の下で作ったPSOを敵視してて
自分達主導のPSUにまだこだわってんだろ
308名無しオンライン:2012/12/08(土) 23:18:50.98 ID:GTJKcQcO
ハゲはPSUに関しては
失敗した、立て直せなかった(あ、でも見吉さんのせいですからw)としか言ってねーし
309名無しオンライン:2012/12/08(土) 23:22:05.22 ID:JCXr8UQz
記憶が確かならあれも中身の出来が悪かったと認めた訳じゃなく
あくまで初動ミスったから失敗したとしか言ってなかったよな
310名無しオンライン:2012/12/08(土) 23:58:47.74 ID:JF+B0B+o
中身良かったなら初動とか立て直しとか必要ないはずなんだけどなw
311名無しオンライン:2012/12/09(日) 00:28:40.01 ID:bKTmTIqR
ハゲにとってPSUは汚点でしかなかっただろ
散々ユーザーから搾り取ったあと心に傷を負ったとかいいだしたくらいだからな

>>307
チートが蔓延してるとことかPSOそっくりじゃん
運営が糞だから不正してもいいんだの理論もしっかりPSOから継承してる
あのころはなかったRMTが追加されてるぶんパワーアップしてさえいるなw
312名無しオンライン:2012/12/09(日) 09:16:58.04 ID:bX6Wx7Nb
ようは糞の部分しか継承してないのな
313名無しオンライン:2012/12/10(月) 01:12:34.87 ID:AAG/ZQKX
PHANTASY STAR ONLINE 2〜糞の継承者〜
314名無しオンライン:2012/12/10(月) 01:28:57.67 ID:bUqzUbB/
まぁ少人数でやってれば、業者のチートとかあんまり気にならんけど
やれる事が少ないのと金がかかりすぎるってのがダメだろうな
武器や防具に特殊効果が付くゲームなのに
その特殊効果が少なすぎる
他ゲーなら「攻撃力+」ってなるのをPSO2だと「打撃力+」「射撃力+」「法撃力+」って水増しするし
少ないせいで、特殊能力の選び方に選択肢がほとんど無い
せめてディアブロ並の特殊能力の種類は欲しかったな
315名無しオンライン:2012/12/10(月) 02:31:43.65 ID:TMl/tlUN
敵を倒す爽快感、ダメ与えたときの感触みたいなのはPSUの方が上
これだけはガチ
316名無しオンライン:2012/12/10(月) 03:25:21.53 ID:AAG/ZQKX
>>315
ダブルドラゴンの方が明らかに優れてるな
マシンガンも槍もあるし
317名無しオンライン:2012/12/10(月) 03:51:30.59 ID:q70/OA0C
ミヨシがダメだと言って入れなかった要素が本当にダメだった。
そしてダメだと言われ続けた奴らが1番偉くなった。
それだけの話か。
318名無しオンライン:2012/12/10(月) 04:24:55.81 ID:UbuYJ5A4
カードめくるだけのソーシャルゲーにお金注ぎ込んでくれるんだから、こんなチマチマしたゲームなんか作る必要無いんじゃね
敵サクサク倒す爽快感でも出した方がマシ

こっちも早くミクの8万くじ導入しろ
319名無しオンライン:2012/12/10(月) 04:26:54.11 ID:BdLJfYi+
なんでも運にして
バランス調整とか考えることを辞めたからだろな
320名無しオンライン:2012/12/10(月) 12:22:20.83 ID:FdqAPYxh
というか手抜きっぷりが半端ないよな
今回はオリジナルだったけどハロウィンまでイベントロビーのBGM過去作の使い回しとか無いわ
マイルームはPSUからまったく進化してなくて只のパズルだし武器防具もパラメータと見た目が違うだけ
今回の季節クエなんかハロウィンの完全使い回し
ガチャのメイン商品だけちょっと真面目に作って確率絞って色違いゴミ服大量に入れときゃ
後は集金するだけって体質が露骨過ぎてマジで腐ってるわ

結果は伴わなかったとはいえゲームを作る姿勢はPSUの方が段違いでうえだと思う
321名無しオンライン:2012/12/10(月) 12:31:05.26 ID:YnTa7GKv
なんか昨日久々にやってたらWebmoneyのネットゲームランキングに一票入れてくださいとかゲーム内にテロップ流しててげんなりした
世界観が云々言ってたのはどうしたんだか。PSOBBのレアドロップ通知から一歩も進んでねーな……
322名無しオンライン:2012/12/10(月) 13:41:35.68 ID:6n0mTFF1
323名無しオンライン:2012/12/11(火) 01:49:08.96 ID:D60bk1fS
PSUのサンタは人気あったから夏でも着てる人いたよね。
個人的にはトナカイ着ぐるみが無いのが残念。
あれ可愛かったのに
324名無しオンライン:2012/12/11(火) 01:54:22.97 ID:9aQOAOUQ
トナカイが実在すると思われると困るからな
325名無しオンライン:2012/12/11(火) 08:52:53.77 ID:nwG6/Ukj
まあどっちも糞って書いておけば
どちらかの必死な信者がつれるので
どっちが糞でもいい
326名無しオンライン:2012/12/11(火) 09:45:23.83 ID:aW9eniuI
訳:淋しいの、誰かレスください;;
327名無しオンライン:2012/12/12(水) 10:25:30.99 ID:E25s80Vr
今時釣りとか恥ずかしい
328名無しオンライン:2012/12/12(水) 18:46:50.61 ID:56/Bpu+p
うんこのうえにうんこぬってもうんこだろ?
329名無しオンライン:2012/12/13(木) 16:14:16.67 ID:poeYmajY
レンジャーだけはPSO2のがよくない?
ファイターは圧倒的にPSUのが良かった気がするが
330名無しオンライン:2012/12/13(木) 16:57:20.53 ID:9SSPCajE
個人的にはハンターもテクターもPSO2の方が断然マシかな
PSUより劣化したと思ったのはロビーが一ヵ所しかない所と変な料金体制
後、運営が迷走してるところ
331名無しオンライン:2012/12/13(木) 20:45:41.51 ID:r5AQ5drh
UIやショップ、ロビーとかは確実にPSUの方がよかったよな
アクションに関してはPSO2は悪くないと思ってるけどキモイシナリオや狙ってばっかのキャラ
ガチャで搾り取る事しか考えてない運営体制はマジで糞
332名無しオンライン:2012/12/13(木) 22:02:41.03 ID:G+SY+A+T
デザインだけどPSUのほうが男服がかっこよかった
PSO2はどの方向を向いてデザインされてるのかよくわかる服ばかりだから…つまらんね
333名無しオンライン:2012/12/14(金) 01:13:04.99 ID:3uCZiPm6
PSO2のテクターってチャージぶっぱからなんかかわったの?
Oβで見限ったから現状よくわからんのだが。
Oβ時点ではただジャンプが追加されただけで残り全部劣化の印象しかなかった
回避だってまだPo2のほうが出来よかった
334名無しオンライン:2012/12/14(金) 06:30:10.95 ID:ROOUJlYs
>>333
変わらないよ、po2はやったこと無いけどPSO2でゴミだと感じたのなら
PSUのテクターの性能のカスっぷりとつまらなさにはびっくりすると思うよ
335名無しオンライン:2012/12/14(金) 10:11:54.87 ID:3uCZiPm6
PSUのテクターといっても初期と末期じゃ別物だったんだけどねw
性能がカスっていうくらいだから初期で辞めたくちかな
PSUテクターの最終到達点から比べればO2のはチャージっていう余計な手順が増えただけ
チャージなしでできたことがチャージしないとできなくなった
ガンナーのチャージショットはいい要素だけどチャージショット自体Po2ですでにあった
アクション部分だけみてもO2になってよくなった部分ってどこ?
336名無しオンライン:2012/12/14(金) 11:00:30.09 ID:mjjmwU5J
実際にPSUをやってPSO2のアクションが劣化したと感じたんなら
「そうなんですか」としか言えんわなw

味の好みと一緒で議論(?)してどうなるもんでもない
337名無しオンライン:2012/12/14(金) 11:40:07.27 ID:xco6VY6l
PP枯渇したら武器を入れ替えるという発想の初期の人と
フォトチャがぶ飲みで最初から最後までスカッド・トツザン・セイダンガ・LBぶっ放しという無双PSUを体験してた人とで感想は全然違ってくるよね
338名無しオンライン:2012/12/14(金) 11:47:30.73 ID:UyCsWdtM
フォトチャって10個か5個か程度しか持てなかった気がするがそれで最初から最後まで持つの?
というかフォトチャがぶ飲みすれば無双ってその場しのぎでしく根本的解決にはなってないよね
339名無しオンライン:2012/12/14(金) 11:52:39.61 ID:xco6VY6l
ブルースダンジョンって覚えてる?
最後はこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=QSNm7iL9BI8
340名無しオンライン:2012/12/14(金) 12:12:30.81 ID:HBYhpjC3
まぁPSU以下ってのは言いすぎだけどな
341名無しオンライン:2012/12/14(金) 12:20:12.11 ID:QS2zNngA
武器を大量に持ってくとかほんとバカだったなぁw
342名無しオンライン:2012/12/14(金) 12:43:53.81 ID:Drciuw1Q
日本刀2つくっつけたダブセの手元に変なフォトン付いてるし
巻き糞フォトンで覆われたダブル=カノンとかそういう壊滅的な
センスのなさも全く擁護不能
343名無しオンライン:2012/12/14(金) 14:19:58.80 ID:TwW918HE
ぐぐってみたけどダブルカノンの見た目ってPSOとPSUで全く同じじゃない?
344rm*top:2012/12/14(金) 14:37:43.89 ID:ozJjnL71
業界最低価格
100万メセタ=122円=132wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてくださいよ
345名無しオンライン:2012/12/14(金) 14:49:09.62 ID:owyKCKmA
>>341
フォトチャ(500メセタ)使うと赤字なんてバランスがおかしかった
346名無しオンライン:2012/12/14(金) 16:41:59.37 ID:pcQ0YKOE
>>332
男衣装壊滅的なデザインが続きすぎだな
PSO2の衣装デザインは全体的にB級戦隊モノのような変なのが多い印象
347名無しオンライン:2012/12/14(金) 17:26:53.88 ID:foe+Px2X
>>343
お前の目は節穴だな
348名無しオンライン:2012/12/15(土) 23:51:46.14 ID:3/j13kyh
6年前のPSUと比べないと勝てないPSO2ちゃん
どんだけダメな子なんだろうなw
349名無しオンライン:2012/12/16(日) 08:29:27.82 ID:uR4lycIA
6年前のPSUと比べると確かに勝ってるね
あと5年くらいがんばってサービス継続できれば、
最後のころのPSUにも勝てるかも知れない
350名無しオンライン:2012/12/16(日) 14:36:00.59 ID:U/oytDnJ
業界最低価格
取引安全
100万=130円=140wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてください
351名無しオンライン:2012/12/16(日) 23:08:03.38 ID:FAp1f9ug
 
*を抜「い」て下さい

としたほうがいいな
売り抜きがんばれよ!
クソゲー信者ももっと買ってやれよ!
352名無しオンライン:2012/12/17(月) 15:40:07.70 ID:YK9ryjuc
>>351
中文で言わないと読めないと思うぞw
六四天安門
free tibet
353名無しオンライン:2012/12/17(月) 17:19:31.44 ID:YY0vYESe
2chに書き込むのって香港か台湾だろ?
天安門とか言われても何とも思わないんじゃね?
354名無しオンライン:2012/12/17(月) 17:30:30.81 ID:ylc7jM3X
>>333
Po2の回避が出来よかったなんて、本当にPo2やっていたのか疑わしいレベルだな
あるいは、ストモ流しプレイで終えてたとか

>>353
香港も台湾も、RMTのファーマーなんて底辺産業が主流になるほど生活水準は低くないからw
355名無しオンライン:2012/12/24(月) 01:24:37.26 ID:uQQdTxaP
リベブラでHP調整しながら遊ぶPSUが一番バランス良かったかもな。
PSO2はPSU以上の脳死プレイを強いられてるわ。
356名無しオンライン:2012/12/24(月) 23:20:49.91 ID:SNRpOoGo
チッキ修正後のアクロファイターが最高に楽しかったなぁ
357名無しオンライン:2012/12/25(火) 00:31:28.56 ID:qFiWFqGF
アサクラが強化されたりセイダンガが強化されたりして、AFは終盤になればなるほど楽しい職になっていったよ。
最後はクローのトツザンが強化されて名実共に片手武器のスペシャリストとして終わった
358名無しオンライン:2012/12/25(火) 00:52:30.77 ID:SQ68Dmqz
ナックル強化あたりまでは良かったがアサクラは性能ぶっ壊れすぎてあまり好きじゃなかった
359名無しオンライン:2012/12/25(火) 00:59:52.08 ID:Tn5qSCxH
AFは絶対零度ソロクリアのラッピーが凄かったな
360名無しオンライン:2012/12/25(火) 01:21:51.31 ID:VIzpNjGl
今やってるDFってイベント扱いだったのか・・・
361名無しオンライン:2012/12/27(木) 16:49:49.74 ID:pwHGNfm+
PSO2のイベントって旧作と比べてもチャチな気がする
ゲームの表現能力が増したぶん中身の薄さが強調されるというか
362名無しオンライン:2012/12/27(木) 21:20:04.57 ID:HkFFKdRh
てかクリスマスとかDFとかをイベントって呼んでいいのかな?
363名無しオンライン:2012/12/27(木) 21:40:55.44 ID:UAmmy39V
クリスマスイベ企画した奴は辞めた方がいいな。イベントに関してはPSUの勝ちかな
364名無しオンライン:2012/12/29(土) 02:05:06.21 ID:wq4535Os
>>346
>全体的にB級戦隊モノのような変なのが多い
わかる
クローズクォーターですら見慣れるとダサく感じることがある
でも、体格の問題でこれしか似合うものがないキャラも多いと思う

もう少しかっこよくてスポーティなものがあれば良かったんだけどな
ないものねだりか
365名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:33:58.82 ID:RQH6UCkK
がっしりしたガタイにしようと足を太くすると服が酷い事になるよなぁ・・・
アインザームとかジャン・ドゥとか見れたモンじゃ無くなる
366名無しオンライン:2012/12/29(土) 20:19:06.42 ID:7Y4hKPF6
PSUの画面見たら汚すぎて無理だな
367名無しオンライン:2012/12/29(土) 23:27:45.79 ID:7p3Rcqe0
モトゥブのウナギ倒した後の画像は今でも好きだけどな
368名無しオンライン:2012/12/30(日) 01:04:30.75 ID:J3bl2OZQ
ウナギの皮を変えてダークファルスとして出す神経が理解できなかった
369名無しオンライン:2012/12/30(日) 21:54:09.50 ID:eT6q7ayu
PSU無印を半年やってた頃と
PSO2半年やってきた今を比べると
PSUの頃のハゲA周回辺りは楽しかったな

あの頃のPSUは結構なクソゲーだったけど月額ゲームだったし
強化はマゾすぎたけど搾取狙いのモノではなかったし

PSシリーズを存続させるためPSPに移行するまでは良かったと思うけど
そこから更にオプション課金制にしてPSO2で基本無料にしたことで搾取ありきになりすぎてる
元々からクソだったストーリー()も輪をかけて酷くなる一方だ
370名無しオンライン:2012/12/30(日) 22:04:41.12 ID:X8lKPMYU
マターボードがめんどくさくてほとんどの人がストーリー進めてないというw
371名無しオンライン:2012/12/31(月) 02:41:06.92 ID:PuaSqIlx
ストーリーライターがこれだからな
TF6の岡野以下なんじゃね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1356301439/
372名無しオンライン:2013/01/01(火) 00:09:08.81 ID:AwWor0Ee
ロビーの正月の音楽がPSUと同じなんだけど、これってPSOから引き継いでるの?
373名無しオンライン:2013/01/01(火) 08:19:45.38 ID:hPEBbmjO
>>372
いやPSOは違う。PSUの流用。
だから名前だけPSO2だって何度言えば分かるんだ。
374名無しオンライン:2013/01/01(火) 08:41:00.90 ID:DOrkixGo
PSOの正月って2001年宇宙の旅だろ
PSOのシティには合ってるけど鳥居とか出るPSO2には合わない
375名無しオンライン:2013/01/01(火) 09:53:03.26 ID:hPEBbmjO
そもそも賽銭箱に何も入れれないとかPSUより劣化、手抜きなの?
376名無しオンライン:2013/01/01(火) 11:48:19.59 ID:4COH6puZ
賽銭ガチャを用意するんでよろしくお願いします。
377名無しオンライン:2013/01/01(火) 17:47:32.35 ID:9qwUZlBZ
日付変わってもあけおめメッセージすらない時点でお察しください
378名無しオンライン:2013/01/02(水) 06:02:08.76 ID:KKF0GZl8
ロビーがただぱぱっと切り替わるだけだとは思いもよらなかった
379名無しオンライン:2013/01/11(金) 13:13:47.10 ID:Fv1rOMID
「ネトゲ」としてはPSUのほうがマシだったよ
だってどうせ飽きてチャットメインになるのは同じなのに

各地のロビーもない(不評だったのは人が分散したからであり、統合ロビーになったあとは問題なかったし)
カジノなど過去にあった遊び要素もない、アバター要素も一体型の服のみ
ショップもルーム経由しないから知らない人のルームに行く理由がそもそもない、偶然の出会いのきっかけにもならない
そもそもルーム機能、ルームグッズの遊び要素がことごとくPSUより劣化
アイテム種類も初期PSUよりさらにないし、A武器の色違いまみれと変わらないどころか
レアも色違いまみれになっているためさらにひどい状態、武器カテゴリも激減
武器ごとの特徴など結局なく、ただの強力なPA連打ゲーに変わりはなく
さらにそこにウィークが加わったためもはやPSUより単調かつすぐ終わる戦闘
380名無しオンライン:2013/01/11(金) 17:55:19.10 ID:gIfNipxK
中継ロビーないのは失敗だな
分散は良くないけど観光地景勝地ないのはだめだわ
フィールド自体がクソランダムコピペだから名所期待できないのに
381名無しオンライン:2013/01/11(金) 18:02:51.53 ID:Fv1rOMID
>>380
あまりにも世界が狭く感じるし閉塞的なんだよね
分散も統合ロビーになってれば一切問題ないんだしね
382出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/11(金) 19:09:33.29 ID:+wr1pp2y
これには同意せざるを得ない

ぶっちゃけカジノもクソみたいな催し会場も、GRM、モトゥブ、あとなんだっけ和風の惑星?あの三個の世界観も好きだったwwww

中継地点は、滝と浜辺と温泉が大好きだったwwwwwwwwww

単なる思い出補正かも知れんがPSUのが色々と広々としてて、世界観がしっかりしてた
383名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:21:08.96 ID:+F24favQ
中wwwwwwww継wwwwwwwwwwロビーwwwwwwww
384名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:22:46.79 ID:HQOzm6Js
中継ロビーはやりたいクエストやる前にやりたくないクエスト受けないといけないで
不評だったからなあ・・・世界観を出すのは成功してたと思うけど面倒だったわ
385名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:26:21.56 ID:Es+vuyBv
そこに行けば受けられるだけ
運がよくないと受けることすら出来ないPSO2よりマシだな
386名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:59:21.22 ID:P5OxCLM5
業界最低価格 

100万メセタ=58円=63wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてください
387名無しオンライン:2013/01/12(土) 00:38:59.04 ID:P96iwI/p
中継ロビーはあれだが
ゲームとして、PTで遊んでてまだマシだったのはPSUの方だな
一応分担などのミッションもあったしさ
近接は間違いなくPSUの方が面白かったと思う
ガンナーはどっちもどっちかな PSUでは転倒とか壁際グレふっとばしなど
色々工夫してPTに貢献できたしな
フォースもJCとかサ系である程度役に立てたしさ
あれ?このPSO2っていうクソゲーは役割とか俺はこんな仕事をやるから
お前これな!っていうちょっとした戦略みたいなのすらないよなw
388名無しオンライン:2013/01/12(土) 00:49:54.12 ID:c6EiuSwg
PSUはイベントミッションで分担があると面白かったよね。
なんだっけ?ソロでやると1時間ぐらいかかるミッション
389名無しオンライン:2013/01/12(土) 00:53:42.72 ID:P96iwI/p
そうそう、分担や壁抜けのスイッチとか声かけあってやってると楽しかったよな
みんな敵に対して効率よくPA使うようになるとサクサク進んだりしてな
このクソゲーそういうPTメンでの波が無いんだよな
誰が居ようがプレイ感覚が全然変わらないのな
誰かが支援して、トラップなり補助なりで効果がわかったのがPSU
何にも体感できないのがこのクソゲーPSO2
390名無しオンライン:2013/01/12(土) 01:02:30.22 ID:qRwRz6yg
>>387
中継ロビーも満足に扱えない連中が1からネトゲを作るなんて暴挙に出た結果がPSO2よ
391名無しオンライン:2013/01/12(土) 01:40:11.88 ID:bALnlEOr
>>390
中継ロビーは「PT組みにくい」とか「連続クエは嫌い」とかポルナレフな理由で
PSO厨に活用そのものを拒否されたし開発の責任とは言い切れない部分もある
PSO2が抱えてる問題の多くも彼らの望みの果てだし誤った要望ってのは怖いよ
392名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:09:24.50 ID:cUGqmrvB
ランクが低くてもExの麻痺がよかったからヴァリスタ愛用する、みたいなのが復活するのを期待してたがPAのせいで武器個性なしでガッカリ
393名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:32:33.63 ID:qvjNX8al
セイバー一本でも、命中多少あるマグと腕さえあれば、最強装備の素人より生存、活躍出来るPSOと脳停止ゲームのPSO2を比べるのが無理
トラップの対応、敵が湧いた時の動きだけでも
PSOなら初心者かどれぐらい慣れてるのか見分けついた

PSO2なんて、最強装備渡したらボス戦以外は腕の見分けつかないぞ
蒸発ゲーだからマルチなら何も考えずに走ってるだけでボスまで行ける時点で頭が悪い設計
394名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:53:17.31 ID:IC2sa3Cv
2はラグの処理の仕方が酷すぎて他人の動き見ても無駄だしな

それと、とにかくメリハリってものがない
395名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:08:15.48 ID:d6hzRVM+
セイバー1本でDCPSOver2のUlt遺跡をクリアしてもらおうか
396名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:18:18.32 ID:qvjNX8al
>>395
そうくる人が居ると思って生存、で区切り書いといたんだ
生き残るのは出来るだろ
397名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:19:51.21 ID:P96iwI/p
>>393
そうそう
つか、これ他人が何やってるのかすら判りにくいし
あの職やったときあーいう行動すればいいのねって参考にすらならない
PSUには少なくともそれがあった
人の動きがしっかり見えてたし
このクソゲーはキャラも小さくなり、表示範囲も狭くなり
見てて面白いって要素もなくなったんだよな
398名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:35:33.26 ID:qvjNX8al
>>397
たしかに、今思いだしたけど
PSUはメギドオンラインになっちゃったけど
フレに背中任せて、敵倒してたら
後ろからメギド飛んできて
しくじりやがったなチクショーとか考える場面あった
失敗しないように倒すミッション結構あったし
399名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:54:12.70 ID:FY9OsJ8t
敵があんなアーマー+吹き飛ばし攻撃ばっかり連発してくるPSUで近接とかストレスしかなかったわ
400名無しオンライン:2013/01/12(土) 06:51:43.18 ID:oxRFuq/J
後期やってないから改善されてたら知らないけど
PSUって当たり判定すさまじくアバウトじゃなかった?
見た目思いっきり避けてんじゃん!なんで食らってんのよ!
ってのが多すぎてイライラしてた記憶はある・・・
PSO2が良ゲーとは口が裂けても言えないけど
こと当たり判定に関してはあんまりストレス感じてないかも

>>399
<( ̄ ̄ ̄)=(゚д゚) <呼んだ?
 √√ ̄>>
401名無しオンライン:2013/01/12(土) 06:59:09.16 ID:EJuE3E5b
終了までやってたけど凄まじくアバウトだったよ
例えばキャリガインとか予備動作無しの小さな右手を軽く振っただけで
360度どこにいても超絶広範囲で吹き飛ばされたりする
敵はスーパーアーマーでこっちの攻撃無視て攻撃してくるわ
敵ほぼ全てオールレンジに対応してるわ(高速突進or飛び道具)
突進ワープをアホみたいに繰り返したりするワンサカ敵が居るし
敵の攻撃には逐一状態変化が付加しててレジスト刺してないとほぼ100%掛かるわ

ただまぁ、自分より敵が格下だと無双ゲー的な面白さは在ったよ
だから敵が弱くされたファミ通以降からS4が実装されるまではそれなりに快適に遊べた
PSUの場合は敵が自分より同等もしくは格上になると理不尽さが凄まじく目立つ
元のアクション自体はPSO2と比較にならないほど凄まじい糞だったからね
402名無しオンライン:2013/01/12(土) 07:18:07.20 ID:EJuE3E5b
>>396
DC版のPSOver1限定と書くべきだな
ver2ULTも大概バランス壊れてたけど
PSOでもGC版以降のEP2とかは特に
セイバーとか立ち回りでどうしようもない理不尽な挙動の敵が多くなってきた
EP4とかはもはや論外
最強装備の素人の方が生存活躍全然できるよw
403名無しオンライン:2013/01/12(土) 08:02:49.49 ID:bWnTezW9
>>401
面白くなったのはS4実装されてからだろ
404名無しオンライン:2013/01/12(土) 09:52:13.55 ID:XHq37bgY
職自体のアクション性とかではPSO2は劣ってないと思うけどなー
なんにせよ適当範囲ぶっぱで雑魚が消滅するほど弱いのが悪いと思うんだ

あと過去作やたら持ち上げるのもいいけど
PSUとか弱武器でオリジナル戦法とかして楽しめたのは否定しないけど
結局フォースならギ・ラ系ひたすらぶっぱ
ガンナーならレーザー・ショットぶっぱ
近接は強PAの移り変わり激しいけどまあ有名どころだとスライサーぶっぱで敵全滅だから
効率つきつめると脳死具合はかわらんよ
405名無しオンライン:2013/01/12(土) 10:45:41.33 ID:P96iwI/p
つか、後期〜運営終了までやってないやつはPSU語るなよ
ハッキリ言って全然違うから
特にPS2組なんて論外だ
近接にしてもマスターフォースにしてもしっかり回避上げてればJC発生しまくりで
ずっと俺のターンできたしフォルテファイターやファイマスターでも立ち回りしっかりやれば
背後とって有利にPA叩き込めたりしてしな
S4では流石にソロだとライグタスが凄まじくウザかったがPTでやると
楽に倒せたしな
それは今のPSO2のソロでやる中型やボス戦のストレスマッハと変わらん
406名無しオンライン:2013/01/12(土) 10:49:17.96 ID:UYNZVAe8
PSO2はラグをなんとかしてくれ。
ラグが嫌すぎてプレミアブロックに引きこもってるから、なかなかボッチを卒業できない。
こっちのヒュマ子も可愛いと思えるようになったし、
ラグさえ改善してくれればPSU以上の脳死ゲーとしておもいっきりハムハムできる
407名無しオンライン:2013/01/12(土) 11:00:02.83 ID:ogx2iuaW
なんか他の星にいるって感じがしねぇーんだよなぁ
ただ単に森火山砂漠雪山坑道浮遊って同じ星のエリアにいる気がしてならん
408名無しオンライン:2013/01/12(土) 12:42:04.20 ID:FY9OsJ8t
PSUのJCとかガード→JC→無敵になる前に次の攻撃がきてまたガードとかでストレスマッハだったわ
肝心のキャリガインとかは命中高すぎてガードが期待できるような敵じゃなかったしな
後ろとったら今度はダッシュorワープで逃げる、吹き飛ばし、ダウン付の後ろ蹴り、ギ系テクぶっぱ、瞬間振り向きとかこんなんばっか
ノーマルゴルドルバとかもうギャグの領域
409名無しオンライン:2013/01/12(土) 13:03:39.44 ID:uHui0tVE
PSUのアクション部分については誰も褒めてないような
他人の動きがよくみえるのとアクションの出来はまた別の話だし
410名無しオンライン:2013/01/12(土) 13:09:49.39 ID:c6EiuSwg
PSUの主観視点をPSO2でも導入してほしかったな・・・
性的な意味で
411名無しオンライン:2013/01/12(土) 16:50:27.04 ID:GZkUq0tX
>>395
こう言う極論書く馬鹿ってすぐに湧くよね
チャレンジでも初期ソード・ギガッシュ < 白ブランド・バスターは明白だと言うのに
C2の固定ソードも基本的には罠だったよな
412名無しオンライン:2013/01/12(土) 21:02:55.58 ID:syLq0pD2
セイバーじゃUlt森すらクリア不可能だろ、当たらないからwww
マグの命中つっても限界は突破しねーからwww
赤ハン持った素人>>>>>>>>>>セイバー持ったプロ級wwwww
413名無しオンライン:2013/01/12(土) 21:45:16.82 ID:SDakoMhg
>>412
セイバー+99で行けたよ?
414名無しオンライン:2013/01/12(土) 22:08:32.14 ID:Mu7Rca7F
>>412はUlt森でもH-H-HとかH-H-Exとかやっちゃうような子なんだろ
415名無しオンライン:2013/01/13(日) 01:12:26.86 ID:uRT9XWjs
>>413
それはセイバーじゃなくて赤文字SABERだろ
+99まで強化できてる時点で
416401:2013/01/13(日) 06:11:35.14 ID:VhH9FNyb
>>403
S4は温いところやイベントはいいけど
花道とか荒くれとか凄いクソゲーだっただろw

防御が機能してない欠陥仕様で
無属性や合ってない属性の攻撃を食らうと凄まじいダメージにも関わらず
多属性や反属性の人型を大量に湧かせるとか言うアホやらかしてた
417名無しオンライン:2013/01/13(日) 06:57:09.88 ID:VhH9FNyb
>>405
俺は最後まで遊んでたけど別に語っていいんじゃね?
同時期で比べないとフェアじゃないと思うんだけど
上にもレアの種類がーとか言ってるやつが居たけど
PSUの同時期だと今のPSO2以上にレアなんて全然無かったぞ
追加ディスクやら年数が経って改善された作品と出たばかりの作品を比較するのもおかしい

PSO2の今くらいの時期のPSUというと
JCどころかJAもなくて、それこそ本当にボタン連打するだけの戦闘だった
敵の攻撃範囲もイルミナス以降以上に理不尽でぶっ壊れてたし
大型のHPが多すぎてスリップダメージしないとまともに削れなかったり
ボスもマガスがずっとバリアとワープ繰り返したりとかえらく無茶苦茶だった
418名無しオンライン:2013/01/13(日) 09:48:54.96 ID:hnLAprvE
PSUが様々な点でクソゲーだったのを否定するつもりはないけど
上の方で書かれてるとおりPSUの後に出た(しかも同じ人間が作ってる)ゲームなんだから
PSO2はPSU後期〜終了時点のものと比較するのが大前提なんじゃないの?
419名無しオンライン:2013/01/13(日) 10:09:51.19 ID:3LpNSSm4
PSUを持ち上げたい人は末期のPSUとの比較で語るけど、
PSO2を持ち上げたい人はPSUは序盤で引退済みで末期を知らない場合が多いからな
420名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:13:29.55 ID:bo++gf33
末期PSUは初期とは改善された部分も多々ありつつも、
初期とは別方向に取り返しのつかない糞バランスになってたからなぁ

PSO2ではその悪い部分ばかり引き継いでる印象・・・倍率×倍率の投げやりな設定とかね
421名無しオンライン:2013/01/13(日) 15:09:45.34 ID:uRT9XWjs
PSUはDCPSOと同様に、属性値がキャラの本体ステ込みで乗算仕様だったから、数値インフレは避けようが無かったんだよな
無属性Mobが固い・痛いだったのもそのせい
Po2系からはGCPSO同等の、武器/防具ステにのみ属性が掛かる仕様になって幾分ましになった
422名無しオンライン:2013/01/14(月) 06:09:23.86 ID:445WmplZ
>>418
その理屈もわかるには判るが
運営開始後に6年も改善やアップデートを繰り返してきた作品と
新作で稼動して半年のゲームを比較するのもおかしいでしょ?
同じ人間が作ってようが掛かってる年数やリソースがまるで違うんだし

つまり結局どっちもおかしいんだよ
厳密に平等に比較なんて出来ないんだよ
423名無しオンライン:2013/01/14(月) 06:37:16.53 ID:445WmplZ
後ついでにいえば同じ人間が作ったわけじゃないからな
PSUは中が途中まで作って、その後に見吉が引き継いだ作品
その頃の酒井はディレクターだ
同じ会社の人間が全く同じ立場で全員作ってるのならいざ知らず
携わる位置が変わればそれは大きな違いだ
PSUからPSO2の間だけも人事移動やら何やら沢山在ったんだから
同じ人間が作ってるゲームとは言い辛い
424名無しオンライン:2013/01/14(月) 07:05:14.30 ID:Q4gLa24z
PSUの中は総合P、実質何も関わってないような役職だろ
425名無しオンライン:2013/01/14(月) 07:13:48.28 ID:Q4gLa24z
シリーズ変わるたびに開発陣の経験値リセットwww
426名無しオンライン:2013/01/14(月) 08:49:04.43 ID:krjrj0DW
会社側がノウハウを残すようにしておかないとそんなもんだよ
427名無しオンライン:2013/01/14(月) 08:54:58.36 ID:6+lRyaSl
ユーザーから金を搾り取ること
アカウント数の水増し

これだけはしっかりノウハウ蓄積してますw
428名無しオンライン:2013/01/14(月) 08:57:57.65 ID:Q4gLa24z
ハゲはPSU中盤以降はプロデューサー職やってるし
木村や菅沼もPo2、Po2iでディレクターやってるだろ
基本的にPS専門チームなのになんで毎回ノウハウ捨てるんだよw
429名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:24:14.97 ID:G+zFLUgW
毛髪と同じで勝手に抜け落ちるんでしょ
430名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:18:18.05 ID:7rCCJpMA
葬式スレとか宇野スレとか読んでて、SEGAの開発運営とその上司は
みんなサイコパスの気があるんじゃないかと思うようになってきた
431webrmt:2013/01/14(月) 13:23:58.16 ID:0EGXjJ7W
PSO2 RMTなら:webrmtへようこそ!
432名無しオンライン:2013/01/15(火) 09:45:06.46 ID:KgslPits
PSUから進化してようが退化してようが
PSU2又はPSU0.2って言われるぐらいPSUに近いんだから
PSUの延長として語られても全然不思議じゃない

まだ半年だなんていい訳通じないだろ

そもそも要望ガン無視、改悪断行し続けてるのに
今後改善の見込みがあると思えるわけないじゃん
433名無しオンライン:2013/01/15(火) 11:30:33.23 ID:Bmab3YiD
潔く失敗を認めるだけ見吉の方がハゲよりマシ
ハゲは見吉未満の糞P
434名無しオンライン:2013/01/15(火) 12:50:00.25 ID:KgslPits
究極的にはたとえビジフォン戦士やRMTerやチーターがいても

「こんな面白いのになんで普通に遊ばないんだろ馬鹿じゃねw」

って言われるゲームだったらチーターや業者や転売屋がいても
目障りではあっても遊べてた
ゲームクリエイターならまず超面白いゲームを作るべきだった

それが出来ないんだから今後も改悪ばかりでよくなる見込みなんてないな
435名無しオンライン:2013/01/15(火) 13:39:13.16 ID:WOVpnoqH
>>428
冷静に考えろよ、ノウハウなんて何もないじゃん
PSOはヒットしただけであって、サーバー管理してただけ
初代を拡張していくこともなく、PSOBBは追加要素もなしで小出し小出し
数年後EP4を3000円で販売したが内容はひどいもの

PSUも最初から作ってあったものを小出し小出しにしただけ(イルミナスも最初からチラシが入ってたくらいなわけで、開発してた)
速攻で過疎ったため、業者すら寄り付かずやはりサーバー管理してただけ(つまりはなにもしてない)
俺らで言えばなにもせずPCつけっぱなしにしてるのと大差ない状況だしな

で、過去作全部季節イベントも時期ごとのローテーションで○○ロビーだのに変えるだけ
限定イベもガワ変えただけ、毎年これを繰り返すだけで「新しい挑戦」や「進化」させるつもりが微塵もない
こんなことを10年やってきたからとなんのノウハウが蓄積されてると思う?

現にPSO2も何も変わらず同じローテーションパターン、小出し、運営のオナニー
業者対策とかも今まで何年やってきましたと言おうとまともに業者が現れるほどヒットしたのがはじめてなわけで
ネトゲ初運営が初めて業者にあわてて対策してるって状況と一切変わらない
その証拠に最初からあるべき検知システムなどもあとからあわてて作ったわけだし
いまだに対策が追いつかないどころか業者の数ばかり増えている

つまり、今初めてネトゲ運営としてのノウハウが蓄積されてるレベルなんだよこいつら
436名無しオンライン:2013/01/15(火) 18:08:06.73 ID:W7MRmO6m
> 速攻で過疎ったため、業者すら寄り付かず
「おめでとうあなた^^」
437名無しオンライン:2013/01/16(水) 00:02:27.85 ID:zqIoAOIV
そういえば、イベントらしいイベントって全然やってませんね
せっかくのMOなのに専用ステージを用意できない構造なのかしら?
イラストコンテストとかSSコンテストとか何そのGデザイナーよりのイベント
そんなんじゃなくてさ、もっとこう…いや、期待するのももう辞めよう…
438名無しオンライン:2013/01/16(水) 00:15:15.42 ID:0F37LS+2
デザインしかしないと見吉にすら言われた禿の私物だものこのゲーム
439名無しオンライン:2013/01/16(水) 00:21:49.31 ID:8EF9BrUT
お前ら妙義龍が白鳳から金星取ったというのにPSO2かおめでてーな
440名無しオンライン:2013/01/16(水) 02:31:44.36 ID:qp6SzfWC
>>439
相撲()とかどうでもいいんで
441名無しオンライン:2013/01/16(水) 02:47:17.15 ID:4eiyKlfI
白鵬は好かん
442名無しオンライン:2013/01/16(水) 13:55:25.61 ID:4kidU/LM
>>437
年末年始のDFラッシュとかナウラのクリスマスとかは
PSU経験してない人はイベントだと思ってるみたいね。
チートが盛んだから撃破数で競ったりとかは無理だと思うけど
443名無しオンライン:2013/01/16(水) 14:53:51.25 ID:qp6SzfWC
>>442
逆に遊びの幅が少ないこのシリーズじゃ
イベント=毎回レアばら撒き、ってレベルでイベントだけおいしい
レアドロップ倍率何百%とかそういうレベルだったし
PSO2でヘタに同じことしたら既存レアの価値が暴落して完全に死ぬからできないんじゃないの?
アイテムも色違いまみれとはいえ解析にあるのを放出すればそれなりの数になるのにしないのは
小出しにしてるというより「敵の種類、レベル帯が少なすぎてドロップテーブルの仕様の関係上増やせない」だろうし
444名無しオンライン:2013/01/16(水) 15:19:39.45 ID:pmDhyi4R
PSUにはあった連続ログイン記録の称号なんで無くしたんだよ
とか思ってたんだけど、ログイン障害とかメンテ延長の可能性があるから無理か
445名無しオンライン:2013/01/16(水) 15:37:33.60 ID:qp6SzfWC
>>444
なくしたとかじゃなく作ってないだけだろ
マイルームの機能すら劣化してるし、ジュークボックス機能すら最初なくて
アルファのときの要望で急遽作られただけだし
だからいちいちジュークボックスのルームグッズ置かないと曲が変更できない
446名無しオンライン:2013/01/16(水) 15:44:18.74 ID:C1FjWP8q
業界最低価格
100万メセタ=58円=65wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてください
447名無しオンライン:2013/01/16(水) 20:54:42.53 ID:pU2jBe0m
別にPSO2だけの話じゃないじゃん
PSUとかPSOだって最初の頃はイベントとか無かったよ
>>443のいうとおりばら撒き延命くらいの効果しかないから
ある程度過疎って来た頃くらいにならないとやらないんじゃないか
一時期的なカンフル剤にはなるけど、終わった後の反動の方がヤバイし
448名無しオンライン:2013/01/16(水) 21:03:16.55 ID:0F37LS+2
PSUであったイベント報酬の強化成功率うpも
金儲けのために完全に消えたな
449名無しオンライン:2013/01/16(水) 22:03:34.82 ID:FQHXZEG2
PSUは半年後にイベントあっただろ
前半は超不評だったが
450名無しオンライン:2013/01/16(水) 23:13:44.99 ID:Pzm64xCL
初代PSOの特別なクエスト
人が巨大化したり、ミクロ化したり、バーニングレンジャーのように森の火を消すとかさ…
そういうのイベントで持ってくれば別にアイテムでつらなくてもいいだろうにな…
の代わり報酬を特別な金額やアイテムにして…
451名無しオンライン:2013/01/16(水) 23:14:17.73 ID:Pzm64xCL
結局アイテムで釣るって事になって・・・がっかりした自分に…
452名無しオンライン:2013/01/17(木) 06:10:50.28 ID:+kcw5T+7
>>443
だな
それにイベントとあらばどうしても経験値とドロップを上げないとやる人も減ってくる
でもそうするとイベントしかやらない人も出てくる。PSUもそうだったろ?
イベントだけやってればよくね?これを運営は避けるが為に大型イベントは今後もやらないと思うわ
453名無しオンライン:2013/01/17(木) 06:23:53.64 ID:c4C3px0j
イベントのつもりらしい一部緊急、具体的にはDFだけやってればよくね?ってもはやなりつつあるけど
454名無しオンライン:2013/01/17(木) 06:35:07.17 ID:y7Et4LHn
>>449
PSUは今のPSO2と比べても比較にならないほど過疎化が凄まじくて深刻問題だった
運営のマイペースで配信するなんて雰囲気じゃなかった
途中から急に配信どんどん前倒した感じが在ったし、当時

>>450
PSOの場合はBB除いて、そもそもイベント以外の配信が何も無かっただろw
あれはイベントじゃなくて今で言うただのアップデート
455名無しオンライン:2013/01/17(木) 10:18:22.96 ID:PR8w93/B
DCPSOでファミ通だかなんだかの1億撃破イベントがあったろ

討伐数集計が面倒でその手続きしないと次の周でポイント稼いでも無駄になるから
後半まで放置気味にされ最終日近くにプレイヤーが本気出すも3、40分待ちがザラで
結局1億達成できなかったけど

そのDVDすら珍しかった時代よりショボイしケチくさい事しかしてないだろ
456名無しオンライン:2013/01/17(木) 12:59:14.42 ID:NU3DRN70
NPCはPSUの100倍ぐらい賢くなったよな
457名無しオンライン:2013/01/17(木) 16:17:07.41 ID:opeKPWKP
PSUのNPCは自分から壁にひっかかりに行ってプレイヤーに勝手に行動すんなとか言ってくるキチガイだったな
458名無しオンライン:2013/01/18(金) 06:56:30.18 ID:0Scot0b2
>>455
そういうのが数ヶ月に一回でそれ以外何も無かったですし
そこら辺と比べてどうジョボくてケチ臭いが理解不能
459名無しオンライン:2013/01/18(金) 07:19:41.10 ID:kw4atohQ
ジョボい
460名無しオンライン:2013/01/18(金) 12:24:51.28 ID:2X8ZEnKt
>>458
その数ヶ月に一回のレベルすらpso2は達してないんだが
イベントって何かやったか?
461名無しオンライン:2013/01/18(金) 12:38:38.42 ID:BKUNRuix
PSU以下のクソゲになった理由なんて簡単
PSUは初期にコケて、運営が積極的に関わろうとしくなった
結果プレイヤーによる遊びのフィールドが形成されてゲームに幅が出来ていった
PSO2は運営が積極的に関わるようになった
課金アイテムやら遊び方指南でプレイヤーに遊びの幅を提供しなかった
それだけ

βの時にクライアントオーダーとマタボが追加されて
こんなPo2まんまの仕様じゃソロ推奨のクソゲーにならねえか、とブツクサ文句言ったら
「そうはならないだろ!」と信者に叩かれたのはいい思い出
あいつらまだ楽しくプレイしてんのかな
462名無しオンライン:2013/01/18(金) 23:09:11.75 ID:KAn0nMBI
なんか的外れだな
463名無しオンライン:2013/01/19(土) 05:50:48.78 ID:Ue13nURG
放置PA上げとか懸命に潰してたろ

PAレベルなんて楽には上がらないし
当時はPA上がってないと白い目で見られたからみんな必死
補助テクは上書き問題があったから特に

前半期くらいまでは野良の8割くらいは効率部屋だった
時期によっては職縛り部屋も普通にあった
遊びの幅と言うが
残りの2割くらいの部屋で何が行われていたのかは知らない
464名無しオンライン:2013/01/19(土) 05:58:34.57 ID:Ue13nURG
今思い出したが
あとレアmob出現マップを探すためのHDD法も潰した
ついでに最終エリアにしかレアmobが出ないようになって
出現レアmob数も減らされたな

省略したけど>>463とこれはPSUの話
465名無しオンライン:2013/01/19(土) 13:41:18.72 ID:dSfnOvxq
461の言うPSUの遊びの幅を聞きたい
466名無しオンライン:2013/01/19(土) 15:08:43.87 ID:xFVZgzhK
運営方針はそんなに変わって無いと思う
うまいことできる方法あったらすぐ潰す それはPSUでもPSO2でも変わらん
たとえばPSUなら放置PAあげや〜工など
こっちならまるぐるやフランカオーダーなど
467名無しオンライン:2013/01/19(土) 15:11:30.21 ID:9PJgYuro
つるつるした石だけ放置プレイだよな。
あれは運営も気づいてないのかな
468名無しオンライン:2013/01/19(土) 15:27:18.94 ID:Ue13nURG
PSUはソロ潰しとかもやろうとしたな
ローグスの間道だったかな
複数人居ないと全部回れない所とか実装したり
言うほどPSUは自由でなかったと思うが
469名無しオンライン:2013/01/19(土) 17:40:53.86 ID:DlVqmVhv
PSUが遊びの幅って…
新しい美味いミッションを皆で押し掛けるの繰り返しだったじゃん
新しいミッション来たら古いミッション完全用無し
何故なら古いミッションのレアは全てイベントでばら撒かれると皆知ってるから
470名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:45:33.53 ID:3/AHgp/G
PSUの放棄を利用した1ミッショングルグル
有志のタクシーによって通過ミッションを飛ばす

PSO2だったらこれは想定した遊び方じゃないといって潰されてるよ
471名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:46:51.02 ID:s8/tkLRt
>>470
まああれは開発自らミスったと思ったからな
だから一応通過した所は公式で飛ばせるようにしたし
472名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:55:42.81 ID:Ue13nURG
PSUのプレイヤーによる遊びの幅ってそれだけなの
473名無しオンライン:2013/01/19(土) 22:06:45.67 ID:AWdkIQ0p
PAの放置上げなんて只のバッドノウハウだし
474名無しオンライン:2013/01/19(土) 22:16:50.27 ID:DlVqmVhv
>>470
PSO2だってマルチぐるぐるは普通にまだ出来るだろ

タクシーに関しては単なる運営の欠陥仕様でしかない
PS2とマルチだったから直せなかっただけで放置してただけの話
PS2切った後に公式で出来るようにされたからな
PSO2だって別に普通にいけるようにされるだけの話だろ

結局遊びの幅ってそんなのしかないのかよ
大体それって遊びの幅って言える様なもんか
そもそもPSO2だとそれって両方とも標準で出来るじゃないかw
475名無しオンライン:2013/01/20(日) 03:28:59.43 ID:iY07VQt4
ファイナルファイトの方が面白い
476名無しオンライン:2013/01/20(日) 03:44:48.09 ID:C3KSdcjs
PSUの場合は潰したくても潰せなかったの間違いじゃないか

初期>PS2のメモリーカード程度じゃ大きな修正は無理
後期>人的リソース(ry

最後の最後まで大型の素股を完全に修正しなかったり
新武器を携帯版から追加してもSEは移植しなかったり
キャストだけ新SUV追加するもビスの新ナノブラは無し
大型アップデート「ヒューマンが!」とか書いて
ミラブラ賑せておいた挙句、実装を凄い渋ったくせに結果は単なるSUVコピー
スキルやテクニックの新PA追加するもバレットは放置

遊びの幅が在ったとかギャグですか
単に運営に全くやる気がなかった、それだけの話だろ
477名無しオンライン:2013/01/20(日) 03:50:28.22 ID:iY07VQt4
ファイナルファイトの方が遊びに幅があったな
1ドットのライン合わせで炎を抜けたり
ガラス割るボーナスやったり
478名無しオンライン:2013/01/20(日) 04:16:19.07 ID:uyPaRrbM
>>474
PSO2だったらミッションクリア後にミッション放棄は出来ない仕様にされてるわ
我々の想定する遊び方は支点ロビーでパーティーを募り
終点ロビーまで抜けるというものです、1つのミッションだけを周るのは云々(・酒・)とか言ってなwww
479名無しオンライン:2013/01/20(日) 04:57:56.16 ID:d3+fUkV8
>>474
アテンダント実装は2007/09/18、無印最末期のイルミナス仕様先行導入
PS2云々は全くの無関係だぞ
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/rr/psu/index.php?%BE%F0%CA%F3%2Fupdate%BE%F0%CA%F3%2F2007%C7%AF9%B7%EE

>>476
拡張された部分とそうでない部分を比較すると、メモリ管理周りが拡張可能になっているか否かの違いのような希ガス
SUVは当初からバリエーション追加が考えられており、複数ユニットを持ち歩くことでミッション途中でも付け替え可能
ナノブラはエステでのみ変更が可能で、ワークエリアがガチガチの決め打ちで手出しできないとか

バレットは仕方がないかもしれないね
Po2系の場合、武器に属性が個別で付与されることを前提にダウンサイジングされているから
PSUにそのまま持ってきても、結局はカラーボールの方が強いまま、ペネトレイトやファンタズマと同列の産廃扱いとなった可能性大

>>478
PSUの時も、電光石火のフライパン配布フラグみたいに放棄が仕様想定外だったフシはあるがな
480名無しオンライン:2013/01/21(月) 12:26:49.08 ID:hd+5Xnjs
イレイザーは (・A・)カエサナイ!
481名無しオンライン:2013/01/21(月) 12:27:57.70 ID:Jz5BU2s6
スレずらっと読んでみると、ようするに酒井と開発のダメな部分ばっかりが目立ってて
楽しいところ良いところが浮かばないのがPSO2なんだろな
アクション部分も派手になってるだけでPo2と変わらん印象
482名無しオンライン:2013/01/21(月) 20:38:06.02 ID:e9527oV7
PSO系そのものが内容薄いからね
PSOは細かい工夫もあったし、当時はネトゲが少なかったから評判も良かった
483名無しオンライン:2013/01/22(火) 14:48:28.38 ID:MDKJNtHm
音楽も良かったし、雰囲気も良かった。
シナリオも小学生レベルではなかった。
484名無しオンライン:2013/01/22(火) 15:01:21.42 ID:kIdHgT9m
クエストや評価が強制じゃない時点でのんびり出来た
485名無しオンライン:2013/01/22(火) 16:06:12.12 ID:vG81KYP6
宇野のオナニーを強制的に鑑賞させられるPSO2
486名無しオンライン:2013/01/24(木) 03:33:50.76 ID:McHKwpo+
初代PSOは新しい本体で出て、しかもファンタシースターという昔のSEGAの名作RPGの名を冠していた。
それでいてアクションRPGに進化していて、インターネットで知らない人と組むことが可能という当時珍しい事ができた。
だから大進化だったわけだ。
さらにレア武器というグラフィックと性能が違うものが出るものだから、そこにも楽しみがあった。

しかし現在で未だにそれを引きずってるからダメな部分があるんだよ。
レア堀にしか焦点が当てられていないし下手したらただの劣化だ。
487名無しオンライン:2013/01/24(木) 03:52:43.52 ID:UojsV39D
大筋は10年前とちっとも変わってないのに
細かい所は劣化している
488名無しオンライン:2013/01/24(木) 19:46:19.46 ID:nLHNu8v7
おれは逆の意見だな
10年前とちっとも変わっていないのではなく
むしろ瑣末な部分を除いた本質的なところはPSOより退化している

ファンタシースターにオンラインのOが付いてPSOになったんだから
それ以前と比べどう変わったかを振り返れば2が退化してるのは明白

オンラインでゲームができるようになるまでは誰かの家か
どっかのゲーセンかの小規模な集まりで遊ぶしかなかったが
その境界を越え全国規模に一気に広がっただけでなく
ワードセレクトの補助を得て世界にまで飛び出した

それまでは他のプレイヤーと関れる範囲も時間も
リアルの交友関係と行動範囲に縛られていたが
PSOで世界中からその機会を探せるようになり
従来とは全く比べ物にならない程の
”自由に他のプレイヤーと遊ぶ機会”を得た

ところがこれはどうだ
2,3時間おきの緊急に振り回されチームに縛られ
☆10以上取り引き禁止により行く場所も縛られ
何でもかんでもランダムにしたためにあらゆる所で
運に振り回される

ただ遊ぶ、それだけの事なのに不自由で不愉快な事を強いられる

これは同じではなく退化だろ
489名無しオンライン:2013/01/24(木) 19:47:48.58 ID:+rwdDOdF
汚名挽回という言葉が本当に当てはまる人物というのもすごいよな
490名無しオンライン:2013/01/24(木) 21:02:57.17 ID:MWxQa5/i
PSOは基本売っておしまいのネットワークマルチモード付きオフゲ
PSO2は常に金を巻き上げていかなければいけないネトゲ
491名無しオンライン:2013/01/24(木) 21:16:01.74 ID:4SZOianc
安心取引 安全利用  格安販売

100万メセタ=47円=52wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてください
492名無しオンライン:2013/01/28(月) 09:59:36.27 ID:aVVWmav5
抜けてください!
493名無しオンライン:2013/01/28(月) 17:00:13.52 ID:EVADVwzQ
>>344のバージョンの方が味があって好きだなw
494名無しオンライン:2013/02/01(金) 21:06:36.19 ID:hP2691HJ
PSO2はレア武器に魅力がない。
PSOは衝撃波やテクニック発生、状態異常付与。
PSUは武器の射程、PP、PA倍率UP、状態異常付与。
PSO2は攻撃だけ。潜在能力はほとんど空気。
495名無しオンライン:2013/02/03(日) 09:31:56.65 ID:X73iaTZo
PSOも魅力ないけどね
すぐ飽きて終わり
神ゲーならPSOBBが過疎、そして終了するわけがないもの
別に出た当時も人少なかったしな

元が信者が神格化しただけのクソシリーズなんだからつまらないのが当然
496名無しオンライン:2013/02/03(日) 11:08:05.20 ID:sg0bO9cs
>>495
PSOは1年はもったろ。
PSO2は交換オンライン時代に突入で
PSU末期を思わせる。
497名無しオンライン:2013/02/03(日) 11:14:08.60 ID:gVpXMsEl
ver2で仕切りなおさせたからな、半年ってとこだろ
498名無しオンライン:2013/02/03(日) 15:51:27.08 ID:Cg08XQTf
BBガーって言う奴たまに沸くけど、あんなの始まる前から終わってたじゃん
数年前の焼き直しでどこまで持たせる気だよっていう
499名無しオンライン:2013/02/03(日) 16:24:10.07 ID:Iz9U4KQh
BBってデスペナで経験値を減らすとかいうあほな事もしてたんだよな
500名無しオンライン:2013/02/03(日) 16:30:55.35 ID:8uFkBz2b
初期あったねーw まぁレベル低いベータ時代だけだったと思うけど
あれがLV180とかで1回死んで経験値200万とか持ってかれたら引退コースだよね
あとベータだけだと各難易度総督府クエクリアしないと洞窟やら坑道が出てこないというアホ仕様
501名無しオンライン:2013/02/03(日) 18:32:28.74 ID:sOcHsqEx
PSOに直ぐ飽きた奴は、最初から合ってないか向いてなかったんだろ
ver.2以降はチャレンジだけでかなり遊べたし
502名無しオンライン:2013/02/04(月) 05:09:55.38 ID:PZAKBwzz
PSOBBはULT開放のためにエネミー討伐で引き伸ばしたりもやってたな
503名無しオンライン:2013/02/04(月) 21:35:16.16 ID:HPv8lQIK
>>501
そんな奴は極極少数、信者の中でもさらに少ないじゃん
PSOは美化されすぎなのは否めない
504名無しオンライン:2013/02/04(月) 23:26:40.47 ID:V1MOucBB
セガがハード戦争に負けて身売りせねばならないほど台所事情は悪かった事
覇権を握ったハードがPSOを移植できなかった事

これらの事からPSOを打ち切りPSUが作られたのはやむを得ないかもしれない
だが、ハード性能に合わせて作ったMHが大ヒットした以上は言い訳できない

よりアクションに特化したMHがあれだけ売れた以上>>533も「PSOは古い」も言い訳にもならん

やはりPSU以降メインでやってた開発連中が駄目だったという他ないな
505名無しオンライン:2013/02/05(火) 00:27:01.75 ID:40Y7xOSd
見吉酒井節政、PSUはPSOの中心スタッフが作ってるじゃんw
中は元から関わり薄いし、途中までは居たんだから
506名無しオンライン:2013/02/05(火) 06:52:36.04 ID:HMasoMD8
PSO2はあきらかにPSOよりPSUに近いよね。
そのわりにはPSUで良かったところまで改悪されてるけど。
507名無しオンライン:2013/02/05(火) 10:59:38.42 ID:9daDPub/
そもそもPSOの生みの親は中じゃなくて見吉
中だと誤解されてるけど中はプログラムこそしたにはしたが
企画だの設計だのは見吉の仕事で、大本を作ったのはあいつ
ヒットしてからPSOはわしが育てたって言い出しただけ
中が関わったのはPSVまで

その見吉が作ったPSUがあんなだった時点でPSシリーズはその程度だったってことだ
508名無しオンライン:2013/02/05(火) 11:01:48.58 ID:9daDPub/
>>504
別ゲー持ち出して「PSO」は間違ってない!みたいなこと言い出すとかどんだけ馬鹿信者なんだよ
509名無しオンライン:2013/02/05(火) 12:39:03.08 ID:+Ny+boRK
中が大したことしてない?
見吉どもに駄目出してやっちゃ行けない事を止めさせてただけでも十分だろ
それはアプデのたびに改悪しつづけるPSO2見てれば分かるはずだよな

中が持ち上げられそうになるとすぐわいて出るのがいるな
それとPSOは美化されてるとか思い出補正って事にしたい奴

中と比べられると困る現スタッフかなにかなわけ?
510名無しオンライン:2013/02/05(火) 12:53:53.69 ID:5lYwTs9L
あんたが見吉が中心になって作ったってことを認めたくないだけじゃね?
511名無しオンライン:2013/02/05(火) 13:47:31.27 ID:vt66zMH4
本当に敵を探して倒すだけのゲームになっちまったなw
グラが進化するのは当たり前だろう
しかし、ゲームとしては完全に退化しとる
512名無しオンライン:2013/02/06(水) 08:16:17.55 ID:B7rSlPgg
>>509
PSO2に見吉関係ないんですけど・・・
とっくにセガ辞めてますけど・・・
513名無しオンライン:2013/02/06(水) 11:09:14.35 ID:qBkMMj68
中UGもミヤホンも、銀河皇帝と比喩されるほど現場からは恐れられた存在だからな
如何に優秀なアイデアマンでも、思い付く限り全てを詰め込んでいたら色々と破綻を来す
514名無しオンライン:2013/02/06(水) 11:30:28.63 ID:v7lk9+OH
アイデアだけじゃなく、その二人は思い描いた通りにプログラム出来る
天才肌だったと言うのも忘れてはいけない。
515名無しオンライン:2013/02/06(水) 17:30:37.79 ID:rb+QD7HJ
でもPSOには関係ないね
516名無しオンライン:2013/02/06(水) 21:21:34.30 ID:8rIlJddK
プレイヤーが開発の意図しない遊び方を考えると
それを潰そうとする運営方針が糞。
517名無しオンライン:2013/02/06(水) 23:35:34.82 ID:WsZvHH0B
妖怪道中記でおたやん渡りの修正版を出すような無粋さ
518名無しオンライン:2013/02/11(月) 04:37:44.62 ID:lpKygOMh
PSUはクソゲーって言われたら苦笑いしつつ、そうだねって言ってた
PSO2は一緒になってクソゲー!って言ってる

マルチぐるぐるに制限かけた時もさ、制限かけるんじゃなくて
「お前らそうやって遊んでんの?でも次のアプデからボス行くとこんな感じに旨みが増えるんだぜ?」
とかで選択肢増やしてやるとかじゃなくて
「俺らが想定してた遊び方と違うから修整しますね。こうやって遊ぶのが正しい」
だもんな

PSUは既に放置されていたゴミの山だったけど夢の後が感じられて、
自分たちだけの居場所が確保出来て居心地はよかったと錯覚できた

PSO2は圧縮されたスクラップが積み込まれる場所を中心に柵で囲われた感じかな、
圧縮工程を見てる時は楽しかったけど、どんどんスクラップが詰まれていくと
同時に閉塞感も蓄積してきた。
519名無しオンライン:2013/02/11(月) 11:26:05.28 ID:0NpLu9Zb
それはあるね
同じクソゲーでも、PSUはだったら自分の好きな場所で好きな時に回してたり
チャットしてれば良いかー、って安心感があった
PSO2はなんか回る事に圧迫感があって駆り立てられる感じ
520名無しオンライン:2013/02/11(月) 12:34:09.54 ID:90FhwN61
イベント来るまでAMP稼ごうぜーとか
素材掘って金稼ごうぜー
イベント来たらイベントに集中してって遊び出来たけど
今じゃ緊急ゲーで緊急以外のレアはクソだしなぁ
PA威力上がるとか状態異常アップとか防御上がるとかPSUのロッドですらそれぐらいの差があったのに
いまじゃ…
521名無しオンライン:2013/02/11(月) 12:50:34.77 ID:cm6VJ7Me
同じマップを何ヶ月もグルグルしてるだけのゲームでさすがに飽きてきた
522名無しオンライン:2013/02/11(月) 12:51:44.23 ID:+soECDtQ
PSUは唯一無双できるところがよかったが、PSO2はダメだ
523名無しオンライン:2013/02/11(月) 16:45:51.37 ID:QiUcSTz3
緊急は忙しないだけで強いられてる感強すぎだな
緊急前提でスケジュール立てさせられる
狙ってるらしいソーシャル連中って、自分のペースでやれないのを一番嫌うんじゃねーのかっていう
524名無しオンライン:2013/02/11(月) 17:07:42.04 ID:Ml/9WAZ0
>>PSUは無双できる!PSO2はダメだ!

お前オーザだろ、PSO2だってフォースとレンジャーがレッツパーリィ!してるだろ!いい加減にしろ!
は置いといて、正直アサクラ無双とセイダンガ無双は調整ミスじゃね?PSO2以上に死んでるPA多くね?
単体火力型良モーションPAのアサクラとセイダンガのロック数増やすとかアホじゃねぇの?って当時思ったんだけど

ゲームバランス自体理不尽にぶっ壊れてるからプレイヤー側もぶっ壊せばバランス取れると思ったんだろうか
どこの世紀末だよ……
525名無しオンライン:2013/02/11(月) 17:31:42.51 ID:0jX9bgSK
セイダンガがなかったらS4ソロクリア出来たのMFだけになってたんじゃね?
526名無しオンライン:2013/02/11(月) 17:38:33.39 ID:V/2EV7/N
今日初めてやったけどつまらんねこれ
無印はあんな楽しかったのに
527名無しオンライン:2013/02/11(月) 17:43:34.75 ID:J/Edh5fk
>>524
末期のPSUの打撃PA調整はあれバランス取りなんかじゃなくて強化課金させるためのもんだろ
調整と同時に倍率武器も実装して強化させる人が減ってきたら弱体して次の武器カテゴリ強化とかこんな感じだったし
528名無しオンライン:2013/02/12(火) 14:48:25.44 ID:B74Cv9hB
PSU末期の調整はミキサー卓のボリュームを順繰りに適当にひねり倒してるって例えが腑に落ちた
529名無しオンライン:2013/02/14(木) 09:05:14.28 ID:cjWzLhp2
どこのゲームも過疎ってきたら
人数維持するの諦めて残った上客からいかに搾り取るかを考えるからね
このゲームも近い感じになってきた
530名無しオンライン:2013/02/14(木) 12:54:37.12 ID:F1m6HLHm
531名無しオンライン:2013/02/14(木) 13:03:20.00 ID:b9eqFo5d
他人のSS持ってきて何を言うかと思えば
532名無しオンライン:2013/02/14(木) 13:26:09.29 ID:HH966xDk
ゴメン>>530の画像がどういう意味か教えて欲しい
キャラクター画像しか無いんだがどういう事?
533名無しオンライン:2013/02/14(木) 22:22:19.33 ID:yVwzUxXM
>>530
目が死んでる。
PSUほどアニメチックじゃないぶん
よけいに怖いわ。
534名無しオンライン:2013/02/15(金) 00:41:05.33 ID:d6PT+JZl
PSO2は笑顔が怖い。
恐怖を感じるレベル
535名無しオンライン:2013/02/15(金) 02:07:54.44 ID:jDuJr6fE
幼顔の笑顔はもうちょっとどうにかならなかったのか
536名無しオンライン:2013/02/15(金) 03:11:28.64 ID:iuHGTRhw
目を剥いて口角を吊り上げて、だからかなりキチ入った笑顔になるんだよな
537名無しオンライン:2013/02/15(金) 03:17:41.15 ID:4euTTcrk
PSOの記号的なデザインと
その中で個性を持たせるにはどうすればいいか考えるのが好きだった

遠くから見ても、こいつはフォマールだレイキャストだってわかる
PSO2はゲーム画面で見たらどいつもこいつも余り変わらん、ハンコで押したようなキャラばかりだ
538名無しオンライン:2013/02/15(金) 05:54:04.02 ID:07jFqapu
画面上でキャラが小さすぎ。
VITAとか視野に入れてたからだな。
新生FF14もPS3のせいでクソになってるし、PCだけに絞ってつくれよ
539名無しオンライン:2013/02/15(金) 08:36:03.76 ID:Ndr9YudL
14ちゃんは元からだめだっただろ……
540名無しオンライン:2013/02/15(金) 08:47:29.48 ID:DmL5suhz
そーいやPSOのスレにFF14の宣伝しに来る人を見なくなったけど評判よくないの?
541名無しオンライン:2013/02/15(金) 11:01:53.13 ID:C3BjRcSv
ふたばだとキャラデザはPSO2>PSUっていわれたが
PSUはエイリアンみたいってさ
542名無しオンライン:2013/02/15(金) 11:06:57.77 ID:Xhsn0lcY
例のグロカットインSS見ると
オラクルにも多数のグレイが生息しているらしいな
543名無しオンライン:2013/02/21(木) 21:30:54.50 ID:S4X9+1eZ
やる事無いならせめてうろつく場所くらいほしいよな。
PSUだと飲み屋だの温泉だの海岸だのあったし。

せめてPSOであったサッカー場くらいの遊び場くらい作ってくれよと。
544名無しオンライン:2013/02/22(金) 12:15:40.13 ID:4ECSvIY3
俺はPSUのキャラデザ好きだったけどなぁ。
2.5Dというか、アニメっぽさを残したまま上手く3D化していて良かった。

PSO2は、設定資料の段階ではまぁそれなりにいい感じなのに、
3Dに起こした途端なんか気持ち悪くなって、
更にキャラクリ詐欺のダウンコンバートで半島顔や昆虫顔に変換される。
キャラが小さく無表情な事や、プリプロセスAAが掛からない事とも相まって、
PSUよりも全体的にクオリティがかなり下がっていると感じる。
545名無しオンライン:2013/02/22(金) 12:31:14.39 ID:vjWWug2G
PSO2もPSUもkuso
PSO以上のものにはなれなかった
546名無しオンライン:2013/02/22(金) 20:35:40.31 ID:Mum4znPA
PSOは神職人が無駄なものを削りとったって感じだね
BBかなにかで追加された新ステージの敵とかの全然駄目だったけど
547名無しオンライン:2013/02/22(金) 22:11:51.44 ID:IyGp/c8B
PSOBBはプレイヤーの情熱が全然運営に伝わってない
って感じだったな。PSUなど作らずBBをアップデートの
方向で進化させてれば・・・・って思うよ。
548名無しオンライン:2013/02/22(金) 23:03:41.34 ID:NLwFqrRK
まあそれは残念だが当時はソニーにまんまとやられズタボロですでに体力なくなってたし
ゲーム機市場を掌握したのがPSOが移植できないハードだったのと
当時は今ほどゲームPCが普及してなかったから新たにPSU作るしかなったんだろ

もしPSUを作らずPSOをPS2に合わせようとしてたら
PSOBBがPSO2みたいに改悪ダウングレードされまくってたかもしれん
そうなってたらPSO晩年はどんなに酷い事になってたか

まあ当時の状況とセガに残った連中の能力を考えると
ベストではなかったかもしれないがベターではあったんじゃね

PSU発売直前まであの手この手でPSOBB終了させようとしてたが
PSUが序盤でコケて以降は方針転換したのかすぐさまBBの
最終アップデートを行って赤輪解禁や新レアが実装されたので
その後何年ものんびり楽しめたしな
549名無しオンライン:2013/02/22(金) 23:17:16.56 ID:x/xpJL6g
BB美化しすぎw
550名無しオンライン:2013/02/23(土) 07:10:02.17 ID:MzRUAoaJ
PSOとPSO2が別物のように
PSOとPSOBBも別物だと思ってる
PSOBBに生活を捨てる価値は見出だせなかった
551名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:34:52.87 ID:rAt0vbJY
VITAなんかで出そうとするからこんなクソゲーに
552名無しオンライン:2013/02/23(土) 19:36:20.41 ID:JsY8DJvO
バリバリ弾いてジャッストカウンターアサクラしたいです
553名無しオンライン:2013/02/24(日) 09:14:10.66 ID:BP6cw/2O
PSO2のジャストカウンターはコレジャナイ感が半端無い
554名無しオンライン:2013/02/24(日) 12:09:37.23 ID:4+agevuf
PSUの方がずっとマシだっと思うけど、でもプレイヤー数を見れば
そう思ってなかった人がほとんだってことだよな

まぁ数年後のPSO2がPSU末期より人多いといいね
っていうか数年後もあるといいね
555名無しオンライン:2013/02/24(日) 12:19:53.56 ID:uLQ6feUg
>>554
人が何と言おうと
PSUもPSO2もやる気にはなれない
それでいいだろ?
慣れ合いたければやるがいいさ
556名無しオンライン:2013/02/24(日) 14:32:59.26 ID:et0dtu+q
スレタイが笑える。
糞と糞をかぎ比べてどっちが臭いか言ってるような滑稽さ。
557名無しオンライン:2013/02/24(日) 14:56:07.51 ID:53Mqr5vp
BBはひどかった
小出しはもう思い出したくもないが、高解像度と60fpsすら解禁されてなかったのには笑った
558名無しオンライン:2013/02/24(日) 15:05:24.50 ID:rpyFO/Hl
歴代やった人達は○○と比べて〜と色々言ってるけど
自分は初入りだし、初入りな人がシリーズ中最多最だと思うんだよ
そして初入りと運営の馴れ合いがクソ化の原因ではないかな
559名無しオンライン:2013/02/25(月) 00:14:09.06 ID:yMF8s53J
同じ奴らから出てくるんだから同じ糞
560名無しオンライン:2013/02/26(火) 05:13:31.70 ID:xESdg4x/
初入りだけど運営と馴れ合いできてる層いるのか?
ヘヴィもミドルもライトユーザーも誰も得してねーじゃん
561名無しオンライン:2013/02/28(木) 11:24:17.57 ID:Ou5M1XSi
商業的な採算しか考えてない企業は本質を見失ってる証拠だから、
自然と弱体化して淘汰されるから安心しろ。
562名無しオンライン:2013/02/28(木) 11:38:03.30 ID:KJWVx9IT
>>561
日本語おかしくね?
563名無しオンライン:2013/02/28(木) 12:40:09.54 ID:pZg5BViA
宇野がNPCにしゃべらせそうな感じの
564名無しオンライン:2013/02/28(木) 15:33:18.91 ID:Gi8Rj+eM
>>563
> 宇野

事業的な費用対利益しか画策していない営利組織は要諦を喪失している証憑だから、
我と脆弱化して優勝劣敗となるから安楽しろ。
565名無しオンライン:2013/02/28(木) 16:53:04.23 ID:VsJlfDIP
>>540
あの時は単純にぷそにニコ生のFF14.verとベンチ来てただけよ
宣伝に来るというかFF14待ちでぷそにという人も結構いるだろう
566名無しオンライン:2013/02/28(木) 23:37:53.83 ID:El5YkpOA
>>558
初PSシリーズです^^な人が一番多かったのは多分PSU
「PSO面白かった」みたいな思い出補正たっぷりの前評判しかなかったこともあって
拒否反応の規模と激しさもすごかった
567名無しオンライン:2013/02/28(木) 23:43:05.52 ID:TVdjZZwS
>>5667
いや一番多いのはPSO2だろ
基本無料()だし
568名無しオンライン:2013/03/01(金) 00:03:37.42 ID:n5z/Uak1
>>567
おいてめえ
誰に向かって口聞いてんだコラァ
まじでぶっころがすぞ
569名無しオンライン:2013/03/01(金) 00:48:46.99 ID:WY8fX80G
>>567はPSU当時の盛り上がりっぷりを知らん世代か
ネ実3以外でも、KOTYスレとか大変だった
570名無しオンライン:2013/03/01(金) 01:57:21.67 ID:lm2PG9ji
PSUは半分以上PSO経験者だろ
PSO2前はPo1が一番未経験者が多い
571名無しオンライン:2013/03/01(金) 12:46:15.16 ID:g9gGRf4T
一番多いのはPo1とか2の無料体験版だろ
572名無しオンライン:2013/03/01(金) 16:40:58.28 ID:1lKqq6wC
>>569

PSUの盛り上がりっぷりwwwwギャグセンスwww
これwwwウケ狙いすぐるw

お前wwそりゃww

開始早々に不具合多発、移動できない、他人の倉庫と入れ替わる
まともにプレイできない環境、謎の敵の攻撃判定、最終的にデータ巻き戻し等々

確かに他にも色々あるけど盛り上がったよなw悪い方向でw
573名無しオンライン:2013/03/01(金) 19:29:26.50 ID:bX1mUAkC
すぐる、とか未だに使ってるオッサンきもちわるいw
574名無しオンライン:2013/03/02(土) 07:05:29.15 ID:UddPifQa
江川さんdisってるのん?
575名無しオンライン:2013/03/09(土) 18:54:05.75 ID:Wv+a69/k
すぐると言ったらまずキン肉マンだろ
576名無しオンライン:2013/03/10(日) 04:58:31.28 ID:w4+KXbOD
>>572
>>574
>>575
近年まれに見る寒さだな
577名無しオンライン:2013/03/11(月) 06:31:06.99 ID:WZLsluNg
強化リスク緩和するんなら強化関係の称号を減らすな。
PSUのときもせっかく高属性をつきやすくしたのに、属性効果減らすっての
やらかしたよね。
神対応したと思ったら余計なことまでしちゃう糞運営。
578名無しオンライン:2013/03/11(月) 08:31:51.92 ID:3hFMdKNt
余計な事じゃなくて嫌がらせだけはちゃんと計算する
579名無しオンライン:2013/03/19(火) 18:22:48.68 ID:uevz3xGX
ほんとおもしろく無くなったわ・・・
580名無しオンライン:2013/03/19(火) 19:37:56.79 ID:GL89/4BW
PSUが評価され始めたのってポータブル2辺りからだからなぁ・・
581名無しオンライン:2013/03/19(火) 20:40:55.05 ID:VxhoDJy1
GAS追加された頃は多少なりとも楽しかった気はする
種族毎にカスタム取得可能数が違ったりして悩む楽しさもあった
ツインセイバー好きだからPA50まで上げる!とかな
自分の好きなように伸ばせるのは良い
582名無しオンライン:2013/03/21(木) 01:53:28.05 ID:D7FuFbR0
>>581
だよな
確かに職独自の持ち味があって楽しめる要素はあったよな
ATにしてもフォルテクにしてもマスターフォースにしても
近接にしてもそれぞれの楽しみ方がハッキリとしてて楽しかった
GASも50まで上げれたりしてウォテクでもムチ上げてJCデッザとか楽しかったよな
ミッションもギミックあったし慣れてきたら簡単な会話だけで分担して快適に
協力できてて多少なりとも満足感は得られたし
兎に角職ごとによるメリットが他のメンツにも戦いやすくなる方向で及ぼすことが多かったか
ら尚更良かった。

このクソゲーPSO2はなに? 何もねーじゃんwww
終いには遠距離ジャンプゾンデ一強かよ
フィールドでの戦闘すらただでさえクソつまらんのにさ
アフォかとw 
本当にPSU以下のクソゲーだわこれは
583名無しオンライン:2013/03/21(木) 01:54:54.51 ID:bKyb+/Ba
PSUのGASの改悪がツリーだからな
584名無しオンライン:2013/03/21(木) 04:23:39.63 ID:6oVXgIIc
協力?連携?なにそれ美味しいの?のごとく立ち振舞っていたマッタリ野郎どもには
PSO2がお似合いだぜ
585名無しオンライン:2013/03/21(木) 05:11:56.65 ID:rzhQc3Pd
武器の死にカテゴリを無くすために種類絞ったらしいけど既に使い分けなんてほとんど機能してないような…
相変わらずPAバランスも悪い
586名無しオンライン:2013/03/21(木) 12:15:10.22 ID:KxwWVrwK
このゲーム、どう考えてもソロが一番面白いな
ネトゲとしては致命的
587名無しオンライン:2013/03/21(木) 19:26:21.73 ID:bKyb+/Ba
>>585
まぁツイン○○は削ってよかったとは思うが、ハンドガンとセイバーをガンスラで一緒くたにしたのは…
あとナックルをワイヤーで配信するのやめろよ…
588名無しオンライン:2013/03/21(木) 19:54:31.63 ID:AYb14Kzu
スプニはライフルになるのかな?
589名無しオンライン:2013/03/22(金) 03:39:58.93 ID:mZzNNLO5
一本ずつしか出ないスプニなんて見たくねえー
つかそれじゃもうスプレッドじゃないよな・・・
590名無しオンライン:2013/03/22(金) 06:12:24.05 ID:TIp3fh3l
ぴゅぴゅぴゅ ぴゅぴゅぴゅ ぴゅぴゅぴゅ
残尿ニードル
591名無しオンライン:2013/03/26(火) 03:59:21.60 ID:TW9lJO7a
半年やったらさすがに飽きるな
592名無しオンライン:2013/03/26(火) 04:06:06.52 ID:6b+pputI
操作性ほとんど同じだったからすぐ飽きたな。
ジャンプと回避があるPSUって感じ。
PSUと比べて難易度も低いし
593名無しオンライン:2013/03/26(火) 04:08:43.65 ID:seZ6tlzj
やっぱり問題は作り手のセンスなのかねぇ
プレイヤーの要望を自分達の都合のいいように
変えちゃったり破棄したりして
代わりに宇野シナリオやダメなアドバンスをねじ込むところがなぁ
594名無しオンライン:2013/03/26(火) 06:26:11.60 ID:VyMzjyQw
ゲーム性より搾取性を重視しろと上からのお達しだとは思うんだけど
そんなゲーム作りたくてSEGA入ったワケじゃなかろうにな
搾取を命じられてもゲーム性は向上できると思うし両立も出来ると思う
それに気付けないのかねSEGAのオッサンどもは
595名無しオンライン:2013/03/26(火) 08:13:53.47 ID:qmAlSYbe
>>594
ゲームを作りたかったオッサンどもは解雇されたよ
今残ってるオッサンどもはソーシャルゲームを作りたい連中
596名無しオンライン:2013/03/26(火) 08:15:20.01 ID:T/z726NS
作ってるやつらがPSOを理解できてないのが大きい
597名無しオンライン:2013/03/27(水) 13:36:17.23 ID:v11fRN2j
PSOを理解してないのもあるけど、他社のヒット作を研究してないよな。
真似出来る物はしてるけど見た目だけで、中身は全く。
なぜ他の作品それがあるのに受けているのか、何故PSO2では不評ばっかりなのか?
真似だから不評食らうのは仕方ないとして、それをどうPSO2に行かせる形に盗むのか?
を考えてない。

この業界パクリパクラレで進化してきたんだけど、勘違いしてパクッた作品ってのは
総じて糞呼ばわりされる訳で。
598名無しオンライン:2013/03/27(水) 15:17:09.86 ID:dgaLQ5+O
>作ってるやつらがPSOを理解できてないのが大きい

ほんとまさにこれだな
算数も出来ない奴が飛行機作ってるようなもの
機体の見た目だけは図鑑とか見て知ってるから真似できるけど
その構造とか科学的考証などは一切なし

PSO2号は空中分解どころか飛び立つ前に燃料漏れで自爆
599名無しオンライン:2013/03/27(水) 15:22:19.71 ID:cJu4GROi
PSOを理解って具体的言うとなによ?
600名無しオンライン:2013/03/27(水) 15:46:25.18 ID:dgaLQ5+O
PSO知らん奴に言っても無駄じゃないかな
601名無しオンライン:2013/03/27(水) 15:59:17.11 ID:cJu4GROi
>>598は自己分析の発表だったのか
602名無しオンライン:2013/03/27(水) 16:21:11.44 ID:COmmIqmA
この程度の事で食って掛かるお子様には
PSOの何たるかなんて説明しても理解できまい('ω'`)
603名無しオンライン:2013/03/27(水) 16:40:53.16 ID:cJu4GROi
>>602
ゴメンゴメンwあそこまで書いておきながら答えられないとは本当に思わなかったんだよ
後、君には聞いてあげないからw
604名無しオンライン:2013/03/27(水) 16:49:12.07 ID:Q6MxC29y
作り手がPSOを理解してたら?

ハゲに遊び方を強要されてないし
シナリオ担当のオナニーショーにつき合わされてないし
地雷だなんだとギスギスしてないし
今愚痴スレで展開されてる乱入論争なんかもが起こらない
605名無しオンライン:2013/03/27(水) 21:01:34.11 ID:3MeEJMI4
PSOというか
ファンタシースターを大事にしてないよ
今の開発と上の連中は
PSを金もうけの道具にしか思ってません
606名無しオンライン:2013/03/28(木) 06:31:23.49 ID:SUQEKOZD
じゃーどんなのがいいのよ
607名無しオンライン:2013/03/28(木) 10:00:01.46 ID:cR0vtU+b
パチ屋の手先になり下がった今のSEGAには何も期待してない
608名無しオンライン:2013/03/28(木) 16:28:22.11 ID:uzOozBq/
パクリ劣化エネミーをなるべく巨大化してみんなで適当に殴り殺してねwとか
ダークファルスは物理法則や何故襲ってくるのかを考えるの面倒なので都合の良い言い訳に使われている感じがする

ダークファルスはPSOのキリークみたいに、じわじわと精神を侵食して人を狂わすのが良かった
今は寂れた遊園地のお化け屋敷の、はりぼてお化けって感じで怖いというより乾いた笑いを誘う代物
609名無しオンライン:2013/03/28(木) 17:13:13.69 ID:RvmXrrGk
そろそろ糞セガに見切りつけたらどうだ?
そんな愚痴ってる暇があったら自分に合ったものを探したほうがいい

どこにもなさそうだがな(笑い)
610名無しオンライン:2013/03/28(木) 19:57:11.88 ID:ubznd4nN
まぁ実際このシリーズに金払う事はもう無さそうだな。
そういうやつが多いのをわかってて基本無料なんだろうし。
残念だよ。
611名無しオンライン:2013/03/28(木) 23:15:18.69 ID:cR0vtU+b
ダーちゃんの全盛期はPSII
悪の心に染める攻撃は本物の絶望を誘った
PSOのダーちゃんはグランツ・ブレードという絶対的な武器が印象強い
PSUのダーちゃんは失笑しか起こらなかった
PSO2のダーちゃんは知らん
612名無しオンライン:2013/03/28(木) 23:21:47.56 ID:hcxhZY4Q
PSOのダーちゃんは虹色表現が綺麗だった
613名無しオンライン:2013/03/29(金) 00:57:57.68 ID:1JoCWpUG
>>597
だな
見た目だけで釣ってるゲームだよこれは
中身何もないもん
ハゲはマジでなんちゃってプロデューサーとしか思えん
まーこいつの履歴みたらロクな経歴ないからなw
そんなやつが面白いゲームを作れるかと冷静に考えれば120%ありえないわけで
614名無しオンライン:2013/03/29(金) 12:15:06.55 ID:rwcpT8rk
PSOで許された繰り返し要素は「レア探し」だけであって
レベル上げとか火力上げとかマグ育成とか糞ストーリーだとかNPCの好感度とか
そんなものは快適プレイの妨げでしかない

PSO2にも「レア探し」は存在するかもしれないけど
それに至るまでのプロセルが長すぎる


・レベルは上がりにくい → PSOのレベリングは早い、EXP吸収攻撃を行えば攻撃値カンストもすぐだ

・マグは育たない → PSOのマグは他人に渡せるし、レベルが上がっても育成のゲージ上昇量は変わらない

・火力は低い → PSOはレアリティの高さがダメージにはつながらない、コモン武器のチャージバルカンH60とか最強クラス

・そもそもレアが存在しない → PSOのレア武器や防具は「そのアイテムでなければ出せない効果」が存在し、攻撃力一辺倒ではない


PSOのクソみたいな周回要素が許されたのは
少なくともレア探し開始に至るまでの時間が短いからだ
しかも敵を倒すために必要な高火力はレア武器じゃなくても用意できる

レベル上げや火力上げは苦労せず可能という点がPSO2と大きく違う
615名無しオンライン:2013/03/29(金) 12:35:49.64 ID:6f+IoVAR
GCで初めて入手した
ギフォイエが出るダブルセイバーに衝撃を受けた俺旦那
616名無しオンライン:2013/03/29(金) 22:09:44.06 ID:l38a897c
あのギフォはボルオプト第一ハメられるし
EXギフォ出ている時に罠出すと即爆になるし
ロボの低LVテクなのに使い物になったんだよな
617名無しオンライン:2013/03/29(金) 22:15:58.04 ID:YrbpOpSI
PSO2ってPSOの続編のような名前してるけど骨格はソーシャルゲーだろうから
スクラッチの収益源であるソーシャルゲーマーがついてこれる複雑さが限界なんだと思う
最後まで能力パラメータの数値が上がっていくだけのゲームになると俺は思うな
618名無しオンライン:2013/03/30(土) 09:11:54.30 ID:xIxDB9tS
最終クラスのレアが割と早めから存在してるから
長い目標でレア探しできるんだよな


能力限界値のおかげでLv上げも考えなくていいし
自キャラの最終形態を想像する事もできる

ネトゲだけどネトゲじゃない
こういった遊びやすさがPSOの良い所だったかな
619名無しオンライン:2013/03/30(土) 12:18:03.43 ID:4tPzvt/5
BBでEP1&2の物は発掘量が多くなると値が下がってたが
欲しいものうらやましい物という意味の価値はEP4装備の追加後も保ってたな
(もちろんEP4レアも欲しいものばかりだったし)

やはり武器ごとの個性の出し方がこっちより上手かったんだろうな
620名無しオンライン:2013/03/30(土) 13:52:44.46 ID:jw0NCAVr
既存の装備に「ラムダ」とか「オメガ」とか付けた色違いで水増しするメーカー
攻撃力が高ければリアルマネーはたいて群がるユーザー
どっちも救えない阿呆
621名無しオンライン:2013/03/30(土) 16:01:27.99 ID:lEY+IYTf
PSO2はやってないがチャレとかハゲミッションみたいな遊び方できるのかいな?
622名無しオンライン:2013/03/30(土) 16:11:15.14 ID:OJSPhsgi
そんな制限かかるクエストはないよ
受けるのにアイテム消費するみたいな制限あったりするけどクソだし('ω'`)
623名無しオンライン:2013/03/30(土) 16:12:55.12 ID:mMBd1lQK
あんまPSOPSO言うと社員が現れて懐古厨とかいわれんぞ



でもPSOより劣るのは確か
624621:2013/03/31(日) 06:22:46.31 ID:Lp8z7NE3
ボタン連打ソーシャルゲーに成り下がったようだね
俺には用なないな。さいなら
625名無しオンライン:2013/03/31(日) 08:32:42.96 ID:wYduy3Ez
面白ければ、希望を感じれば金は出す
チョンゲだろうと国産だろうと、月額なら月額、アイテム課金なら必要分出す
面白いか、面白そうだと感じれば、ね
PSO2は、βの時点でそんな物は欠片もなかった
チョンゲには既に飽きた、国産最後の希望はFF14共々この通り
もう洋ゲーだけあればいいや
626名無しオンライン:2013/04/01(月) 10:56:40.04 ID:blIf4L2d
晒しスレ常駐し捏造晒し叩きを毎日行う4鯖の癌

チーム つぶつぶおらんげ 

RMT、詐欺、ツールを使用した転売、バグ利用等をしておきながら他人がそれをすると全員で晒しあげるクズ共

チームマスター アイスロード(アイラs)https://twitter.com/anabla_karasu

Shelry(Shelry)         https://twitter.com/Rwslawyer
アイリス だるく(darudaru) https://twitter.com/daruku0808
ういたん(ういたん)      https://twitter.com/wiele12
水瓜(そらすいか)      https://twitter.com/sora_suika
晶(海藻)            https://twitter.com/quartz_seaweed
漣(漣)             https://twitter.com/z_mhf
joker(@joker)        https://twitter.com/joker0970
snow(shrike)h        ttps://twitter.com/fallsyunow
寒桜(カンザクラ)
キューブ(立方体)
https://twitter.com/fortis8911
https://twitter.com/blackselena1
えりえーる(英理)  RMTerネカマブログ(中身キモデブオヤジ)http://yaplog.jp/eri_pso2/
            Twitter                  https://twitter.com/eri_miyano
627名無しオンライン:2013/04/01(月) 16:23:40.31 ID:Eze0HJBG
勝手にさせとけばいい
どうせ何年かすれば全て電子の海へ消える
628名無しオンライン:2013/04/05(金) 01:51:20.97 ID:/vLnbwVT
とりあえずやってみたが、アンインストール

う〜ん・・・
629名無しオンライン:2013/04/05(金) 04:02:33.48 ID:9u2EdWwn
PSUは知らんけどPSO2は楽しんでるわ
Foのくせにガンスラしか使わん奴とか、RaのくせにWBを知らん奴らとPTを組んで
しゃべりまくりながらダラダラとお使いをこなすのが楽しい
ネトゲは効率に走ると何でも糞作業ゲーだと思うよ
630名無しオンライン:2013/04/05(金) 04:22:26.78 ID:gFc38WG7
PSUは散々言われてるようにクソだったがチャット周りだけは良く出来てたので
だべりや騒ぎながら潜るのは楽しかった
アホな動きのNPCや理不尽なボスもネタに出来たし

PSO2はチャット周りがゴミ過ぎて論外
亀レス過ぎるが>>217に全部同意
アクションゲームとしては多少マシになったが他の部分はほぼ全部劣化してる
アクション部分もマシになったってだけで別に面白くないしな
631名無しオンライン:2013/04/05(金) 04:39:36.85 ID:gFc38WG7
>>629
多分その遊び方ならPSUの方が格段に面白いだろうな
何度も言うがチャットの使いやすさが段違い
咄嗟にカットインや吹き出し変更を使えるので会話のネタの幅が広かった
PSO2だといちいち選択しないといけない項目が無駄に増えてしまってテンポが大幅に悪化してる

あとロビーで遠くにいる人の台詞は小さい吹き出しになるとか
そういう細かい所でも劣化してる

まぁ今言ってもどうしようもないんだけど…
632名無しオンライン:2013/04/05(金) 04:43:59.19 ID:iG2REPhN
パズドラがクソ流行ってる昨今 PSO2にないもの ゲーム性 戦略性 頭脳戦 頭を使う要素
コミュニケーションの部分では満足しているのでそれ以外の本来的なゲーム性の部分がんばってほしいな
633名無しオンライン:2013/04/05(金) 05:25:20.40 ID:75MFmsLa
ぶっちゃけジャンプもいらなかったな
ジャンプなかったPSUでも充分楽しめたし
PSUに緊急回避だけあればPSO2イラネな感じに思えてしまう
634名無しオンライン:2013/04/05(金) 06:58:58.36 ID:/f0OHPr5
PSUの方が広いなりに人の集まりが分かったからな
パッチが当たるたびに新しいロビーにみんなが集まってぐるぐる出来るのは
視覚的にも楽しめたし、絶景な眺めの場所で放置してるだけの人も絵になるし
みんなで奥地で野営してる感じがよかったわ

移動の手間や人の集まるロビーが分からないなんて
転送や表示で直せるレベルの問題点だったしな

今のロビーは文字列で集まりを見るだけで人がいる感じがしないんだよ
MMOが流行ってるしロビーで募集してる同じMOで成功してるMHFと比べても
ゲームの形として変わり映えのしない景色で文字だけの閉鎖空間募集は古すぎるんだよ

ちゃんとみんなでやろうと募集してる低レベルPTなんかほぼないし、
PTせずにエンドコンテンツまで糞長いマタボとオーダーを終わらせとけで
オンラインゲームしてる感じが無いんだよな
ソロゲー加速のマタボとオーダー無視したら、それ前提で調整されてるからただマゾどころか
遊びの幅を広げる要素をロックしてやるの強要してるし

新規で初めてPT参加までオンゲとしては長すぎるわ。経験値補正もソロ加速させてるだけだしな
ある程度のパワーレベリングもマルチの遊びの一つなのに低レベルの頃からPTのEXP不味いってアホかよ
635名無しオンライン:2013/04/05(金) 07:25:45.23 ID:zaKJYMtG
> アクションゲームとしては多少マシになった
ジャンプと回避とガードが付いただけあとは全て劣化
攻撃手段の幅が無くなって
WB役以外はみんなただ攻撃してればいい感じ

マシンガンとかグレで面倒な雑魚をははめるとか無くなってるし
回復補助すら溜め前提で気軽に出来ない
全体的には退化している
636名無しオンライン:2013/04/05(金) 08:03:53.96 ID:75MFmsLa
テストプレイしないでサービス提供って
味見してない新商品を客に食わせるのと同じだよねw
637名無しオンライン:2013/04/05(金) 08:33:47.34 ID:FAbiCROK
>>636
味オンチが味見すると余計酷くなるんだが
638名無しオンライン:2013/04/05(金) 09:00:32.97 ID:zaKJYMtG
味音痴は料理人にはなれないと思う
639名無しオンライン:2013/04/05(金) 09:22:55.90 ID:t0KjjzFc
ハゲのせい
640名無しオンライン:2013/04/05(金) 11:30:39.48 ID:1vXKUt48
ゲーム作りに熱心で
ゲームそのものも上手で
部下の面倒見も良くて
趣味で移植という名のサービス残業は自ら進んでやる

こんな先輩が残ってればPSO2も今よりは面白かったろう
今は社畜ばかり集まってる
641名無しオンライン:2013/04/05(金) 12:34:33.11 ID:mNLQdNWZ
近接のPAはPSUの方がよく出来てたよなぁ
ジャンプがないから、ああいう設計にできたんだろうけど
642名無しオンライン:2013/04/05(金) 17:03:50.12 ID:utCcFvsD
ジャンプよりも高位置に行けるPAを出してから
本命であるPAへ繋ぐとかもう破綻してる
643名無しオンライン:2013/04/05(金) 18:45:19.63 ID:gFc38WG7
>>635
ハメ殺すのが幅広いとは言わんだろ…
そもそもハメないとまともに倒せない敵がいる時点で異常だった
644名無しオンライン:2013/04/05(金) 23:11:47.03 ID:ofrbTzc3
PSUもダメな所はあったが、PSO2はそれに輪をかけて酷すぎるからな
645名無しオンライン:2013/04/05(金) 23:16:16.65 ID:9u2EdWwn
「昔は良かった」はどうでも良いよ
今さら糞グラのゲームなんてしたくないし
俺はPSO2で充分まんぞく
646名無しオンライン:2013/04/05(金) 23:46:41.25 ID:uKA804Em
単なる昔は良かった、で済んでないからこれだけ叩かれてるんだろ
昔より劣化してるんだから
647名無しオンライン:2013/04/06(土) 02:41:13.30 ID:T5loNE6n
この有様がRPGの未来だなんて業界の恥だよ
厚顔無恥とはよく言ったもんで、PSO2はRPGですらない
648名無しオンライン:2013/04/06(土) 02:43:48.38 ID:BM+TPRz+
>>643
PSO2の脳死攻撃だけよりマシ

>>646
6年前のPSUよりも10年前のPSOよりも劣化しているゲームだからな
思い出語りとかとは根本的に違う
包装紙が他に合わせて現代レベルなだけ
649名無しオンライン:2013/04/06(土) 13:29:20.33 ID:SbYXJXyq
そんなことよりパイオニア2でサッカーしようぜ!
650名無しオンライン:2013/04/06(土) 15:20:42.82 ID:Vf6kzSFT
>>645の説得力の無さ
独り言なら壁に向かって言ってろ
651名無しオンライン:2013/04/07(日) 20:04:31.25 ID:+UL06keE
中氏はブチキレてるだろうね
652名無しオンライン:2013/04/07(日) 21:15:29.70 ID:OaLKLccd
PSU・グレネではめたり→火力技で殺したほうが速かった
PSO2・火力ぶっぱだけ→はめようと思ったらPSUよりはめ技は多彩

どっちもどっちだよ
653名無しオンライン:2013/04/07(日) 21:46:57.28 ID:FTmMKeMo
お前さんEXトラップの存在忘れてる
654名無しオンライン:2013/04/08(月) 01:51:20.30 ID:K2DrQuY2
PSUの方が敵を倒す点やミッションクリアしたあとの達成感など
遥かに上いってたよな
まぁこのクソゲーPSO2と比べてだけど
BGMもあっちの方が全然マシじゃねーかと
やっぱ俺の感覚は間違ってなかったな
αテストやってたときこれならPSUの方が楽しくね?って思ってたしさ
あと4人PTに変わったことで野良で全然PT組めなくなったな
これが6人なら全然違っただろうに
3,4人残って続行してもまた誰か入ってくるしな
今はPTの解散速度も速すぎるしPSUは立てた部屋は結構残ってたよな
何から何までクソすぎる
ま、所詮ゲーム歴無しのハゲとバカ木村が作ったゲームだな
655名無しオンライン:2013/04/08(月) 02:08:44.15 ID:EZLXCaEu
キャラ動かしてて楽しいのはPSO2だけど純粋にゲームしてて楽しかったのはPSUのほうだな
PSO2はプレイヤー同士の関わりが希薄すぎる
656名無しオンライン:2013/04/08(月) 04:26:57.34 ID:zKaPvDsj
頭殴るだけの脳死戦術しかないせいで火力と射程だけでしか評価されず
職差別が加速しているというのに
職ごとの役割があったPSUとは比較にならない脳死ゲー
657名無しオンライン:2013/04/08(月) 11:09:40.80 ID:IDSmdAg0
TeってPSUのWTみたいになってるけど、説明文にはATみたいなことが書いてなかったっけ?
658名無しオンライン:2013/04/08(月) 11:41:03.88 ID:vf3PZ/B0
そろそろ「PSUよりいいとか頭おかしいんじゃないの」って奴が沸くタイム
思い出補正、ごり押しゲーム、クソゲーノミネート
僕のやってるPSO2がクソゲーな訳がないいい加減にしろって奴が
659名無しオンライン:2013/04/08(月) 12:06:36.34 ID:3oOWWbfL
コスチューム分割できない時点でビジュアル面も大きく下回ってる
の割にはキャストだけ相変わらずパーツ分離とか客ナメすぎ
コスト下げるのは当たり前、だが評価まで下げてどうすんのクソハゲ



>>657
Teのレベル上げないとテリトリーバースト使えない上に
アクティブスキルでしかも90秒の時間制限付きとかバカすぎる

Teに転職した段階でパッシブスキルとして存在し
時間制限もなく常に使えてこそクラス分けの意味があるものだ
MMOみたく比較的長い時間同じ場所で戦うのならまだしも
PSO2みたいな移動ばかりのゲームでこれはない
660名無しオンライン:2013/04/08(月) 13:32:16.72 ID:zKaPvDsj
>>658
×僕のやってるPSO2がクソゲーな訳がないいい加減にしろ
○僕の作ってるPSO2がクソゲーな訳がないいい加減にしろ

※テストプレイをしてないから△にはならない
661名無しオンライン:2013/04/08(月) 13:51:45.56 ID:aGny49HI
>>659
コス分割ないせいで恰好が大体同じになるのもどうにかならんかな…
課金勢はとりあえず新しい高額服着とけ、みたいな感じだし。
キャストは辛うじて個性出しやすいもののそれでも人気のパーツには集中している印象がある(特にキャス男)
アドバンスとかになると初期服のほうが逆に個性出るわw

パッシブスキルはマジで欲しいわ。
Teのレベルあげてテリバ覚えていくのも別にいいとは思うが、レベルを上げると範囲拡大されていくパッシブとかなら歓迎だった
アクティブスキル使う時の手あげるモーションもマジでいらない。
662名無しオンライン:2013/04/08(月) 16:13:24.69 ID:xT3oofpq
キャストはモーフィングなしで行こうとしてた名残だし
663名無しオンライン:2013/04/08(月) 22:30:58.86 ID:3pOLRYzs
今思えば、キャストを軽視してた時点でPSOシリーズとして崩壊してたんだな。
キャストなのに「キャストらしくない」舐めたNPCばっかりだし、
禿や宇野の中では、キャストに対して大した思い入れもなさそう。

ハナっから、ヒュマ子向けのガチャでボロ儲けする算段で、
キャストのパーツはハズレ的な位置づけだったんだろうし。
固定パーツ仕様がユーザーからあんなに反感買うとは思ってなかったんだろうね。
664名無しオンライン:2013/04/08(月) 22:50:19.75 ID:bsyN0uCE
ガチャの弾数増やすためだけにパーツ分離したとも考えられるな
665名無しオンライン:2013/04/09(火) 07:29:09.92 ID:S3JHC00T
PSO2の服はトップス、ボトムスみたいに別れてるわけじゃなくて一体成形の服が多いじゃないか。
個性は多少犠牲にしてもデザイン性が上がってるから俺はいいと思うぞ、帽子みたいなのはアクセサリーとしてちゃんと分離できるんだし
キャストの分離は普通に文句ないしな
666名無しオンライン:2013/04/09(火) 07:46:46.09 ID:HgshhSTX
> デザイン性が上がってる
667名無しオンライン:2013/04/09(火) 08:01:18.13 ID:pgtBSzkC
一体服が多いとかじゃなくて、キャスト以外は一体服しか無いんだよ
しかもキャストも着れる共用服とそうじゃない服に分かれてるところも全く理解できん
668名無しオンライン:2013/04/09(火) 12:52:21.77 ID:H/mdYLgT
デザインは良いものにしつつ分離できるようにするのがプロじゃないの?
669名無しオンライン:2013/04/09(火) 12:56:33.68 ID:hU+epbPq
全ての服を上下靴に分けろ!みたいな感じでは誰も言ってないしな
どう見ても分割できそうなのに一体型ですとか頭湧いてる
PSUの頃からさんざん苦情は届いてるだろうに
670名無しオンライン:2013/04/09(火) 23:37:56.25 ID:ihpWLQfR
むしろPSU初期の分割式で懲りて、後期の一体型ガチャ服で味を占めたんじゃね
671名無しオンライン:2013/04/10(水) 11:59:10.81 ID:qAU/SpVQ
懲りたというか、分割やめたら体型調整の手間も減るしコストも減るし楽だわーマジ楽だわー
みたいな感じでハゲが言ってなかったっけ?
672名無しオンライン:2013/04/10(水) 16:18:40.72 ID:uPYQYYvq
PSO2がゲームとしてPSUより糞なのは実態がソーシャルゲーだからだろ
まともなゲームだと思ってプレイすれば糞に感じるのは当たり前で
最初からソーシャルゲーだと思ってプレイすればよくできてると思うんじゃなかろうか

PSO2は普通のゲームだと誤認させる偽装工作が充実してるソーシャルゲーなんだよ
673名無しオンライン:2013/04/11(木) 22:22:41.18 ID:2MSxE/Lq
4月10日(水)定期メンテナンスにおいて、ハンターのクラススキル「フューリースタンス」の調整を行いましたが、
射撃攻撃の上昇値が打撃攻撃と同等になっているため、クラスやスキルの組み合わせによって、
射撃攻撃において想定以上に過大なダメージが出せてしまう状況を確認いたしました。
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=1260

PSUの時と全く変わってないなw
674名無しオンライン:2013/04/11(木) 22:25:15.85 ID:i2NSFA9z
>>673
むしろ酷くなってる
675名無しオンライン:2013/04/11(木) 22:38:41.33 ID:H98XwwxW
今回ゾンデの件も含めて2回目だろ・・・
調整確認すら放置で配信とか笑えるわ
676名無しオンライン:2013/04/12(金) 02:14:53.51 ID:heFmDd5B
PSO2の素材はまあまあ良いってのが
総意ではないにしろ大方の意見なんだと思うけど
それって結局のところ担当スタッフ個々の能力によるものだよな
まあコピペにしか見えない素材も多いけどw

開発より前の段階なら社員も少しは頑張ってるとは思う
しかしその素材が集まる部分になると途端にクソ化するのは何だろう
そして開発より先の運営になるともう酷いってレベルじゃない
677名無しオンライン:2013/04/12(金) 07:48:44.07 ID:PLvLDK6D
トップのハゲからしてセンスないのに頑張らないで手抜くからだろ
そして反省せず責任転嫁する

こんなのの地位が上がってくんだからそりゃPSO→PSU→PSO2と
どんどん悪くなってくわ
678名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:04:35.59 ID:fISIQ9QM
>>673
開発運営に対する

「なんでそれぐらい確認してからリリースできないの?」
「おまえらテストプレイで何やってるの?」
「おまえらの中でPSO2でまともに遊んでるやついるの?」
「おまえらなんのためにいるの?」

という感想が自然に沸き上がってくるんだが
679名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:10:57.26 ID:fISIQ9QM
「おまえらどんだけ想像力が貧しくて想定能力が乏しいの?」
「そんなんでまともなゲームなんて作れるの?」
「次回作作って仕切りなおしても結局バランス調整できなくて詰むんじゃないの?」

も追加
680名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:14:04.72 ID:OwINlnUB
だが現実はPSO2は成功している
エピソード2楽しみだな
681名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:18:59.03 ID:fISIQ9QM
アニメでいうところの売り豚と数字豚は死ねよって話
ここは評価豚のスレなんだよ
売れてようが人が大勢いようが内容的にダメならクソゲーってこと
682名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:20:25.78 ID:OwINlnUB
成功してるってことは内容もいいってことだよな
現実みような
683名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:21:23.26 ID:fISIQ9QM
アニメと同じ議論になるので放置でよろ
684名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:23:59.73 ID:/vPgBS6J
PSO2の課金収入は新アップデート内容等PSO2ユーザーに還元されず、全て以下のチョンタイトルの運営費になります。
課金するたびエラが尖るね!< `∀´>

タイトル名 RUSTY HEARTS(ラスティハーツ)
サービス形態 基本プレイ料金無料・アイテム課金
ジャンル 3DアクションMORPG
開発 Stairway Games(韓国)
日本運営 株式会社セガ

タイトル名 カオス ヒーローズ オンライン
サービス形態 基本プレイ料金無料・アイテム課金
ジャンル AOS(The Real Action Oriented Strategy)
開発 Neoact(韓国)
日本運営 株式会社セガ
685名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:28:24.59 ID:fISIQ9QM
686名無しオンライン:2013/04/12(金) 15:29:11.62 ID:PZ1OAquk
なにShineが湧いてんの?
687名無しオンライン:2013/04/12(金) 18:44:38.62 ID:heFmDd5B
ほんとクソゲーだよなあ
688名無しオンライン:2013/04/13(土) 04:13:16.37 ID:4JsCMEoM
まあ、パチンコメーカーに変わったしな・・・
689名無しオンライン:2013/04/13(土) 16:01:47.72 ID:XuU3Pny7
>>673
アフォすぎるwww
フォースのゾンデで似たようなミスしておきながら
どうして新しいもの導入する際に検証しないのか
こいつらマジ社会人として働いてるという意識全くなさ過ぎるだろ
学生気分で作業してんじゃねーぞ
690名無しオンライン:2013/04/13(土) 16:04:09.53 ID:/MWjz8X2
マジで有料ベータだよな、まず自分達でテストするという概念が無い
ユーザー(テスター)がデカい声でクレーム入れたものから修正されていく
ただし課金要素は除く
691名無しオンライン:2013/04/13(土) 17:17:04.80 ID:z+WteFkC
他のベータテストってこんなに酷いのか?
692名無しオンライン:2013/04/13(土) 18:58:39.89 ID:ezv2RR11
すさまじくクソゲーだわ
693名無しオンライン:2013/04/13(土) 22:27:33.01 ID:N2ggtXTz
開発運営「テストプレイにコストかけてもゲームは面白くならない。だからプレイヤーにテストさせる(キリッ」

テストプレイ省略しても面白くなってないじゃん
何かにつけて想定外って言うけど、「最初から何も想定してない」の間違いだろ
694名無しオンライン:2013/04/13(土) 22:49:21.80 ID:N2ggtXTz
づらブログ読んでると問題起こる度に禿が謝るんだけど
禿が謝罪するだけでは制作体制のどこに問題があったのかわかんないから、
調査内容を書いてほしい。原因と問題点と対処と課題などなど

とか書いてるうちにますますPSO2はゲームじゃなくてゲーム開発支援なんじゃないかと思えてきた
プレイヤー参加型ゲーム開発支援ゲームってあまりほめられたもんじゃないぞ
695名無しオンライン:2013/04/13(土) 23:19:23.48 ID:ezv2RR11
ガチャとかACが関係する部分の不具合なさすぎ
ガチャとかACが関係しない部分で不具合は多すぎる
あークソゲーまじクソゲー
696名無しオンライン:2013/04/14(日) 06:55:43.00 ID:A6YAPmPv
悪いことはいわん
もう肥溜めに顔を突っ込むのはおやめなさい
ほらそこの影に綺麗な泉があるよ
697名無しオンライン:2013/04/14(日) 12:10:28.19 ID:N3wsdUri
禿が謝るたびに開発運営スタッフ全員が頭丸めて写真ブログにあげろ
誠意のない謝罪なんてクソほどの価値もない
698名無しオンライン:2013/04/14(日) 13:46:14.36 ID:s1pDHReF
>>693
そりや味見しない料理は最低の料理だしな
味覚が狂っているならそれも無駄だけど

>>697
謝罪はもう十分だからスタッフ全員がゲームに関わるのをやめてくれ
左遷でもクビでも自殺でも良いから
699名無しオンライン:2013/04/14(日) 17:12:22.01 ID:/s2UaVoT
謝罪しろと言うのは韓国人
自殺しろと言うのは日本人
700名無しオンライン:2013/04/15(月) 16:46:30.12 ID:HWscthMP
謝ったってゲームは良くならないよ
死亡でも左遷でも解雇でもいいけど、スタッフが変われば良くなるかも知れない
701名無しオンライン:2013/04/15(月) 23:13:43.02 ID:419d10EX
PSUを作り直すよりPSO2を別に作った方がいい
とか昔のPSUスレで散々言われてきた事だったけど
まさかPSUよりクソゲー作ってくるとは誰も思わなかった
702名無しオンライン:2013/04/15(月) 23:29:33.91 ID:HWscthMP
もう権利売った方が良いよ
3馬鹿が辞めても残りもダメな奴なんだろ?
703名無しオンライン:2013/04/16(火) 00:00:17.24 ID:D3GMUGnz
>>701
4人PTに減った糞つまんねー戦闘部分は言うまでもないが、
まさかグラフィックやUI、ショップ検索など、
PSUやってた人が愕然とするレベルのものを平気で出してくるとは思わなかったからなぁ。
704らんむぅモヒカン ◆lRanmoBipU :2013/04/16(火) 17:18:12.21 ID:p91Sbo3o
>>702
  川
(´・ω'`) バニラウェアちゃんにPSの世界観を使ったFEZ的なゲームを作ってもらう夢をみた
続編という足かせに開発の人もイライラしてるなら一度他社にほっぽりなげて何かセガらしい全く新しいゲームでも作ってみるのもええんで内科医
705名無しオンライン:2013/04/16(火) 17:51:32.54 ID:Wq0RLIiU
夢幻戦士ヴァリスのエロゲー化とか記憶に新しいな
706名無しオンライン:2013/04/16(火) 20:06:00.41 ID:I2AG3eva
一度じゃまた帰ってきて腐らせるからダメだな
PSPo〜PSPo2iでもう分かったろう
現状ではSEGAに作らせてはいけない
707名無しオンライン:2013/04/17(水) 00:04:19.47 ID:HrwpUwIG
敵を倒す爽快感も劣化
ミッション中のゲーム性もストレス溜まるばかりものばかり
BGMもゴミ曲ばかり
強化も相変わらずボタン連打するだけで一歩進んで二歩下がるクソ仕様
敵の沸きもポツポツじじいのおしっこのように謎の最後っ屁沸き
PAも使っていて面白いものが全くないクソアクション

★グラフィック、敵のデザイン以外は全てにおいてPSU以下
もちろんPSUより遥かに面白くないゴミゲーで確定
PSU
708名無しオンライン:2013/04/17(水) 09:47:25.59 ID:H1bip7jw
あのPSUですら教主はフルボッコにされ
GRM重役やイルミナス関係者が逮捕されてたよな
それとコロニー守りきれずに落とされて被害出した
ガーディアンズに対する風当たりが強かった

これはだーれも責任取らないし追求されもしない

色々駄目な所が多かったPSUだがこれがPSUだったら
暴走竜を説得しようと試みたり研究所を調べたり
関係者を締め上げて助ける方法を聞きだそうとしたりして
幼馴染の為に頑張ったろうし六亡も竜族に事情を話して
人類が酷いことをしたことを詫びたりしたんじゃね

マタボ抜きにしても消化不良話が多すぎだし
たまにケリついても「はあ?」な終わり方だし
まさかPSUより遥か下なもの見せられるとは思わなかった
709名無しオンライン:2013/04/17(水) 09:50:22.11 ID:nXqUJIJl
お仕事ご苦労さんです
710名無しオンライン:2013/04/21(日) 19:08:11.65 ID:qmwsbCII
単調
711名無しオンライン:2013/04/21(日) 20:07:37.19 ID:2Y0Bz/tE
>>710
http://hissi.org/read.php/ogame3/20130421/cW13c2JDSUk.html
おやおや、単語しか喋れないのかな?
712名無しオンライン:2013/04/21(日) 20:48:56.16 ID:2jDH8TAa
チェッカー持ち出す>>711のほうがキモいわ
713名無しオンライン:2013/04/22(月) 02:40:08.29 ID:M9dRtF2t
目糞鼻糞を笑うスレ
714名無しオンライン:2013/04/22(月) 08:59:36.40 ID:E5P7qvJa
おやおや(笑)
715名無しオンライン:2013/04/23(火) 00:51:29.55 ID:TayzoIut
716名無しオンライン:2013/04/24(水) 18:53:02.54 ID:VFEdznog
まさに末期って感じのスレ
717名無しオンライン:2013/04/24(水) 19:51:27.28 ID:ZMad8P23
まだ早い('ω'`)
三年後には良くなってるさ('ω'`)
718名無しオンライン:2013/04/27(土) 00:35:11.28 ID:6Zu4YjIj
お前は次に「三年後にはサービス終了だろw」と言うッ!
719名無しオンライン:2013/04/27(土) 17:28:45.02 ID:zXldbykr
三年も続ける気なの
720名無しオンライン:2013/05/02(木) 06:05:01.59 ID:NAi1anil
やることもなかったのでPSO2やったけどPSUのほうが良心的で面白い
PSUは月額+一ヶ月3000円程度のGC購入してたけどPSO2に課金してまでやる気起きないわ
721名無しオンライン:2013/05/02(木) 08:35:31.20 ID:g6HCN61T
PSUはイベミ着たときは1週間ぐらいは楽しめたしな、んで飽きたら休止の繰り返しだったけどw
こっちは何もイベミないからな ひたすらいつくるかわからんDF待ちするだけだし
722名無しオンライン:2013/05/02(木) 11:12:58.56 ID:iAZUTest
>>720
PSO2をソーシャル路線に引きずり出した元凶だよな>PSU
723名無しオンライン:2013/05/02(木) 14:46:30.55 ID:8Ns7hhKO
開始半年はゴミだったPSUと比べるなよw
724名無しオンライン:2013/05/02(木) 16:14:55.09 ID:6NoeiOVu
PSO2は開始3ヶ月でゴミになりましたが
725名無しオンライン:2013/05/02(木) 16:45:17.30 ID:ud+0ewLD
開始前からゴミになると予想されてたじゃん
726名無しオンライン:2013/05/02(木) 16:59:48.96 ID:iAZUTest
PSO→FF11に客取られて終了
PSU→モンハンに客取られて終了
PSO2→?

さて次は何処が来るかねぇ
727名無しオンライン:2013/05/02(木) 17:01:18.76 ID:mJKWRtSv
まだそれ言ってるのか
PSO→数ヶ月で飽きるので一部の変態以外は終了
PSU→自滅
728名無しオンライン:2013/05/02(木) 20:54:22.83 ID:GeS2lQbK
PSUは最初期のギスギスオンラインに嫌気がさしてやめた
後半再開したけど、最初期のようなギスギスはなかった
PSUマンセーは最後期との比較だよね

「○○職は来るな」「○○装備で来る奴は地雷」
最初期PSUと同様のことを言ってる連中がアドクエあたりでは多いようだが
ゲームが過疎るのはプレイヤー側にも責任あるよ
729名無しオンライン:2013/05/02(木) 22:11:23.19 ID:FhxgFZaA
でも、そういうのってどのゲームでもあるし、ネトゲ特有のバカ騒ぎのうちだと思ってた。
一部のバカがスレを真に受けてキチガイじみた事を言い回ってた程度で、
きっちり効率部屋を回避すれば、現地ではそんなに変な奴ばかりでもなかった。

個人的には、その手の叩きスレが全然伸びないPSO2の方がかなり危機的だと思うが。
PSO2で「前衛職は来るな」とか言われても「へー、そうなんだ」としか思わないし。
作ったキャラや戦闘スタイルへの愛着というか、根本的にネトゲとしてどこかしら問題があるような気はする。
730名無しオンライン:2013/05/03(金) 01:37:54.15 ID:nmaskM0w
>きっちり効率部屋を回避すれば、現地ではそんなに変な奴ばかりでもなかった。

そう思っているのはオマエだけだと思う。
効率が極端に落ちたりするとPT解散する事が稀れは無かった。
731名無しオンライン:2013/05/03(金) 08:02:06.87 ID:bzwwR8e2
極端にと言うが、効率部屋に来ているのに条件満たさない奴とか
イベント期間も半ばだというのに初見みたいな奴とか来ればそうなる罠

住み分けの範囲を超えたキチガイはPSU初期でも希少
スレだと相当酷かったが
732名無しオンライン:2013/05/03(金) 16:10:47.82 ID:gOBSOPHv
PSUとかクソゲーだろ掲示板炎上したしあれは黒歴史に残るレベル
仮に改善されたとしても汚名返上されない
ナチスと同レベルの行為
733名無しオンライン:2013/05/03(金) 18:48:06.42 ID:8sxwGI2i
>>728-732はGWなのに他にすることないの?
734名無しオンライン:2013/05/03(金) 18:56:03.01 ID:bzwwR8e2
PSO2はそれ以下だしな
735名無しオンライン:2013/05/03(金) 18:59:14.35 ID:jQjV0Mbi
初動は確かに糞だったけど フレ10人以上作れた
殆ど糞さに付いて行けず1人以外半年でやめてしまった
後の1人とは3年ぐらい一緒にやってたなぁ
このゲームは最初からなぜかフレすら出来ない 時代の違いなのかな
736名無しオンライン:2013/05/03(金) 19:01:40.77 ID:bzwwR8e2
運営が決めた遊び以外させないし
その幅もずっと狭いからね

星を移動しているっていう雰囲気すら感じられない
PSUの移動は面倒だったけど、そういう雰囲気はあった
737名無しオンライン:2013/05/03(金) 19:06:13.84 ID:kpZ6GsaV
このクエストは仲間がいなくては無理というのがアドバンスいかないとないしチーム恩恵も数字にすると大した事ない
他人に気を使うよりNPC連れてくのが囮にはなるし気楽
738名無しオンライン:2013/05/03(金) 19:28:27.84 ID:bzwwR8e2
でもそういう不満を要望で送ると
新要素が全てPT前提とかやってくるのがこの糞運営
739名無しオンライン:2013/05/03(金) 21:23:15.21 ID:8sxwGI2i
こんなクソゲーにまじになっちゃってどうするの
740名無しオンライン:2013/05/04(土) 02:40:38.99 ID:NeoeRlTb
PSUはウンコゲーだけど努力でどうにかなった
PSO2はTA一日に一回しか回せないし
金策がそれ以外にないに等しいからやることがない
レアなんて運悪いからでないしなんだよこれ
PSUで実装当初にクレアダブルス氷60作ったときに俺の運は枯果てていたようだ
741名無しオンライン:2013/05/04(土) 04:06:10.26 ID:Eb/U1woV
PSUはレジン工とかやってたなぁ
すごい儲かったよw
あれで装備殆どそろえられたし やっぱ常時お金稼げるのが欲しいよね
やたら業者ばっか意識してゲームバランスとかもボロボロだからな
742名無しオンライン:2013/05/04(土) 05:55:55.33 ID:8A5USWi6
ぷすは特にやることが無くても炭坑や木工するだけでも何かしら収穫はあったわな
743名無しオンライン:2013/05/04(土) 06:47:30.40 ID:oEMx605Z
不便でも渋々やることでそこから何かしらの味わいが出てたのに
不便だから無くせ効率悪いから無くせってのをホイホイ聞いていった結果ただの作業ゲーになった
要望を聞くのはいいがその結果どうなるかまでは計算しないし
744名無しオンライン:2013/05/04(土) 07:12:11.76 ID:kMwzkRvs
でも合成地獄はまっぴら
745名無しオンライン:2013/05/04(土) 10:38:48.10 ID:8A5USWi6
不自然な擁護いただきました!!
746名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:03:54.63 ID:NeoeRlTb
レジン工懐かしいな
足がつきにくいから素材転売もやったわ
あれでかなり金が稼げたw
合成地獄や強化破壊はあれだけど
PSO2の能力追加も同じくらいマゾイだろ
3つとかスロつけてるやつはどうなってるんだ?
二つすら満足にできねぇわ
能力追加20高すぎるんだよ
ドゥドゥしね
747名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:32:58.89 ID:1AvAdZQr
>>733
25歳、ニートです(震え声)
748名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:40:45.75 ID:ow2li/xw
暇だから久しぶりにインスコして遊んだけど30分もたなかったわー
インスコしてた時間のほうが何倍も長かったwwwwww
749名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:42:54.73 ID:NeoeRlTb
だってTAとDFしかやることないもん
750名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:46:09.56 ID:ow2li/xw
しかし近接だの遠距離だのバランスだの騒いでる馬鹿が多いなw
マグだのスキルだので単に運営に金巻き上げられてるだけなのにw
751名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:51:35.89 ID:1AvAdZQr
金使わない奴は客じゃねぇぞ
752名無しオンライン:2013/05/04(土) 12:58:24.42 ID:ow2li/xw
基本無料はユーザー全部が客って考えでここまで流行ってるんだろうがw
753名無しオンライン:2013/05/04(土) 13:01:38.10 ID:1AvAdZQr
【PSO2】ガンスラッシュ総合 19本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1365528563/

他スレで粘着行為をする陰湿な奴らの巣窟です
いくらアディションが強いからって調子乗ってるんじゃねえよ

みなさんの力が必要です
【PSO2】アディションバレット↓修正しる!【発狂】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1366644072/
実装しましょう 弱体化

強化しましょうHu
754名無しオンライン:2013/05/04(土) 13:31:32.19 ID:g3kqcGx5
>>751
金使わない奴が客じゃないという理屈が分からんでもないが
客の前にユーザーであることを忘れないで欲しいもんだ
755名無しオンライン:2013/05/04(土) 13:35:10.40 ID:Al4yKCQk
基地外にマジレスすんなよ
756名無しオンライン:2013/05/04(土) 14:35:21.53 ID:NeoeRlTb
PSUって装備破壊とかマゾかったけど
その分やりこみあったし努力でどうにかなったよな
ハゲ周回したり、プラント篭って金貯めたり レジンや石集めてマイショップで売ったり
グラインダーの値段カスになったし クロトは24時間だし
PSO2金策がないに等しいんだもん
そのくせ能力追加と強化が頭おかしいくらいに金減るしマゾいし
757名無しオンライン:2013/05/04(土) 15:30:16.05 ID:YUasdDBD
でもドゥドゥで武器折られてリペアにAC要求なんてことになってたら即アンインスコしたと思う
758名無しオンライン:2013/05/04(土) 16:31:49.45 ID:eBqB6z4B
それと保護使うのと何の変わりもないんだが
759名無しオンライン:2013/05/04(土) 16:36:25.15 ID:IB3fnqYP
フルカスタムパワーで攻法撃+20%が異常だったからねぇ
760名無しオンライン:2013/05/04(土) 16:43:44.72 ID:1AvAdZQr
>>754
コンビニでいったら本読んでるやつと同レベル

>>755
巡回お疲れさまです
惚れましたか?
言っておくけど僕は巨乳の女の子以外興味ないです
761名無しオンライン:2013/05/04(土) 17:00:20.97 ID:kMwzkRvs
ここはお前がいつも荒らしてる無課金スレじゃないぞ
762名無しオンライン:2013/05/04(土) 18:03:56.37 ID:NeoeRlTb
>>757
破壊でよかったよ
別にPSO2と違って強化で劇的に変わるというほどじゃなかったら必須というわけではなかったし
いい武器なら2や3で普通に戦えた
今回は+10必須なのに失敗でー4とかマゾいじゃん
763名無しオンライン:2013/05/04(土) 18:54:45.06 ID:kMwzkRvs
エアプ乙
764名無しオンライン:2013/05/04(土) 18:56:53.44 ID:kMwzkRvs
一応違うのか
-4がさらっと出てくるって事は☆11以上前提
765名無しオンライン:2013/05/04(土) 19:07:43.14 ID:1AvAdZQr
>>761
雑食ですがなにか?
766名無しオンライン:2013/05/04(土) 19:21:42.50 ID:NeoeRlTb
サイコですら強化しないと☆9の10に負けるからな
767名無しオンライン:2013/05/04(土) 19:29:33.45 ID:kMwzkRvs
その前に拾えないけどな
768名無しオンライン:2013/05/04(土) 19:46:27.58 ID:NeoeRlTb
ですね
クレアダブルス基盤やハラロドウ基盤やハルプ基盤は拾えたけど
今回は拾えないしね
持ってる人は社員なんじゃないかと疑ってしまう
769名無しオンライン:2013/05/04(土) 19:51:13.92 ID:kMwzkRvs
法撃武器と射撃武器の合成は完成すれば勝ちだからまだマシだった
サイコは先々週あたりに落ちたらしくて表示されてたな
770名無しオンライン:2013/05/04(土) 19:57:56.61 ID:7yNtNcOH
エルダーロッド1000本拾った頃にやっとドロップするぐらいの確率だろ?
771名無しオンライン:2013/05/04(土) 20:00:51.81 ID:DsvfjMaJ
パチにハマってる奴らと全く同じだな
772名無しオンライン:2013/05/04(土) 20:24:18.94 ID:NeoeRlTb
まぁ、そうだな
社員だろそれ?
基盤はちゃんとでたけどあんなもんでねぇよなw
しかも、もし出たとしてもドゥドゥというカスが待つという始末
完成させてからが寧ろはじまり
スタートラインにすらたてない
773名無しオンライン:2013/05/05(日) 01:23:14.54 ID:dXBMs6Uo
フルカスタムパワーもロッド倍率みたいな+20%と見せ掛けて、実際は武器の最低攻撃力にしか作用しないトンデモ仕様だったけどな
そのせいで、強化する意味も無い武器を+10にした事も数知れず
カラクリがバレてからは、振れ幅0武器が続々投入されたのは言わずもがな
774名無しオンライン:2013/05/07(火) 18:24:45.20 ID:BD2vZETJ
psuとpspo2iを混ぜて発売してほしい
775名無しオンライン:2013/05/07(火) 22:10:02.23 ID:nld6A+6L
なして改悪されて評判の悪いi?
776名無しオンライン:2013/05/22(水) 02:25:46.31 ID:YmnMBDPm
>>760はなんでコンビニで立ち読みできるか知らないみたいだな
立ち読みしている人がいると、コンビニにとって有利な状況が生まれるから
ああしてわざと立ち読みできるようにしているというのに
手法としては基本無料と似通った部分もあるぞ
777名無しオンライン:2013/05/24(金) 15:18:27.25 ID:jZJCFeGC
>>776
>立ち読みしている人がいると、コンビニにとって有利な状況が生まれるから
>ああしてわざと立ち読みできるようにしているというのに

防犯効果なんて既に時代遅れ
深夜以外の時間帯では迷惑以外の何物でもないから立ち読みできんようにしてるとこは多い
778名無しオンライン:2013/05/24(金) 15:42:34.09 ID:ujY+Q/Of
深夜でも迷惑だけどなw
フロアの掃除とか品出しとかのジャマになるよ
バックで休憩する時も常にモニタとか気にしないといけないし
779名無しオンライン:2013/05/24(金) 20:31:42.27 ID:eWRGdHfJ
金使わない客じゃなくて
将来金を使ってくれるかもしれない客だろ
まずは来てもらわないと金なんて使わない
780名無しオンライン:2013/05/25(土) 02:44:53.81 ID:h3Lhmoul
コンビニにも滅多に行かない奴に無茶言うなよ
781名無しオンライン:2013/05/25(土) 03:00:34.81 ID:5epWv2zX
>>777
立ち読みついでのデジタル万引きも増えたからな
ゲーム雑誌のアイテムコードとか特に警戒される
782名無しオンライン:2013/05/25(土) 14:03:15.55 ID:nVNm1CFh
10分やそこらでパラパラとめくる程度の立ち読みなら分かるけど
2時間も3時間も立ち読みしてその後メシ買って帰る程度のオヤジがいるから困る
783名無しオンライン:2013/05/25(土) 14:12:51.92 ID:wj49r/Jp
麻溝のローソンで在日米軍の兄ちゃんがエロ本を物色してた
784名無しオンライン:2013/05/27(月) 01:49:31.14 ID:xWO+Ue6Y
>>783
その男性はむしろ常識人だろw ちゃんと発散して回りに迷惑かけないようにしてんだから
対策を講じず、ストレスを溜めた結果、他人様に迷惑をかける迷惑軍人に比べたらできた人だわ
785名無しオンライン:2013/05/27(月) 02:12:26.72 ID:lRtlxIrZ
迷という字の中に米が含まれているのが何とも秀逸ですなあ
786名無しオンライン:2013/05/27(月) 06:09:51.67 ID:zk3LbjzX
別に・・
787名無しオンライン:2013/06/03(月) 14:56:57.28 ID:xHXTSEAc
このレスのつかなさ
どうやらクソゲーという結論で終了するのに1年かからなかったようだな
788名無しオンライン:2013/06/03(月) 16:38:07.17 ID:rT6K1mFb
ムグンリュック?の光50強化10を持ってるのは当時俺くらいのもんだったな
野良ではいるとみんな小便ちびってたな
789名無しオンライン:2013/06/04(火) 16:00:05.91 ID:jXwbweQt
>>788
そんなに良いもん?持ってたならせめて名前くらい覚えておいてやれよw
790名無しオンライン:2013/06/04(火) 19:09:30.30 ID:Nb53TmYO
記憶に残らないほど簡単に手に入れたんだろ
791名無しオンライン:2013/06/05(水) 20:54:58.56 ID:XCorVQM+
初期の出始めだぜ?
モトゥブTAみたいな奴の報酬でくれたやつ
まだ強化の分母が減っていく次期だった
課金になってからはやってないからわかんないけど10/10ったら超レアよ
792名無しオンライン:2013/06/05(水) 22:34:29.77 ID:89FfTe2L
初期PSUはメギドに耐えれるのが沼子しかいなかった、その当時金銭的に美味しかった通路Sの為に仕方なく沼子作って延々とぐるぐるした記憶がある

よく考えるとマジでくだらねぇくそげーだなwwwwなんでやってたんだろ
793名無しオンライン:2013/06/05(水) 22:56:13.26 ID:3h9tx/gr
その当時金銭的に美味しかった遺跡アドバの為に仕方なく沼子作って

いまと同じだな
794名無しオンライン:2013/06/06(木) 06:16:09.13 ID:/zU8Hw6A
初期の頃はMAP移動にタクシーなるものがあって、これはユーザーの完全ボランティアだった
このユーザーさんがログインしてる限り有効でPT入って目的地まで飛ばして貰っててって感じで

ミキチ「こういう遊び方もあるんですね、ユーザーさんの発想力には驚かされます()」的なコメントをしてた

お前が全く考えてないからシステムを逆手に取った苦肉の策だろ馬鹿がって素で思った記憶がある
本当にSEGAはゴミしかいなかった今もだけど
795名無しオンライン:2013/06/06(木) 09:42:03.75 ID:jr/5o9KU
見た目のアップデートばかりで、肝心のゲーム部分の改善が見られないのが原因として大きいだろう
ブスは三日で慣れるってのは強ち間違いでもなくて、ロビーの見た目が変わっても三日立つ前に感慨も消え失せるし
いくらキャラに可愛い格好をさせても、肝心のゲーム部分が面白くないのであっては
せっかく上がったモチベーションもあっという間に冷えてしまう

現状は掃いて捨てるほどに無駄が多く、現状が理解されておらず、勿体無いと思う
796名無しオンライン:2013/06/06(木) 11:53:03.99 ID:QtF/XGo9
>>794
タクシーか
PSO2なら修正されて潰されるだろうな
797名無しオンライン:2013/06/06(木) 13:17:10.98 ID:w9gDZw9E
(・酒・)始点ロビーでPTを集い終点ロビーまで一気に抜けるのが本来のPSUです
    その遊び方は我々の想定したものではありません
798名無しオンライン:2013/06/07(金) 01:30:34.58 ID:f3mynLxb
PSO2になったらロビーが一つしかなかったでござる
PSUで問題だったのはミッションカウンターが分散してたからで
ロビーが多くてもカウンターでどこでも受注できれば何の問題もなかったんだよなぁ
まぁ極力仕事しない運営だから増やす気も全然無さそうだが
チーム部屋増やすならロビーに労力当てて少しでも世界広げろよクソハゲ
799名無しオンライン:2013/06/07(金) 01:59:26.41 ID:nsjNAf0G
>>794
正確には、
見吉「あれって便利ですね(笑)。忙しくて時間を短縮したいときには、ちょくちょく利用させてもらってます。」
酒井「最近はミッションのつながりも増えたので、ある程度は通常の行き来がラクになっているとは思います。」
とか、そんな感じ。

んで、おまえが使うなよとスレが炎上し、タクシー部屋に「見吉×」とかコメントが付けられる始末だったが、
今思い返すと、見吉はユーザーに混じって普通に遊んでたんだな、と。

この時の変なPA出ちゃう奴の方のコメントなんて内心完全に>>797だしなw
当時から酒井以下が作ったクソゲーを見吉が文句言いながら遊んでる構図だったんだろう。
800名無しオンライン:2013/06/07(金) 03:23:49.33 ID:vsmSBzmn
酒井はニコ生で遊んですらいねーことが露呈したしな
まさか見吉の方がマシだと感じる日が来るとは思わなかったよ
801名無しオンライン:2013/06/07(金) 06:23:14.59 ID:hJQ5CfF+
ネジレインがいなくなったから
802名無しオンライン:2013/06/07(金) 16:28:40.26 ID:NkBgUQas
PSUは目当てのレアが出なくても、まぁ職LV上がったorPALV上がったからいいかーw
って感じに終われたけど、PSOレア出なかったら本当に時間無駄にした感がすごい。
803名無しオンライン:2013/06/07(金) 17:07:45.01 ID:Nbn3vtK+
ぷすは木や鉄が出るだけでも金になってたからね
ドロップUP効果がかかると明らかに効果は実感できたからやる意味はあった
804名無しオンライン:2013/06/07(金) 17:15:56.00 ID:zayqbbhy
ファンタシースターの前作をやってるフレは10人中一人しかおらず
その一人は「PSO2は大満足してる」とのことだそうだ
805名無しオンライン:2013/06/07(金) 18:44:24.64 ID:WDRyLlDD
昔PSUやってた友人に誘われて始めてからPSPo、Po2、Po2iと数を増やしながら遊んできた小・中・高・大学の仲間たち30人余りが、PSO2で今残ってるのは俺含め2人しかいない。フレンドリストみれば一目瞭然。
皆一様に「やっててキリがないし虚しくなった」と言って辞めていった。
806名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:57:15.72 ID:i6FCVT1/
タクシー部屋に見吉×ワロタw
807名無しオンライン:2013/06/08(土) 04:04:05.92 ID:S8gHWibq
>>802
わかるわw 確かにPSUの時はそうだった。PALv上げは今思えばマゾかったが
だからこそキャラLvが上がるのと同じように嬉しかったのもあったんだろうな

今作じゃLvは数分の結晶バーストで一気にLv5も上がったりするし、CO報告も相まってLv上げには作業感しかない
LvUPの喜びが薄くなってしまっているから、Lvが上がらない・レアも出ない・メセタも増えないってなると、時間を無駄にしたとしか感じられないのよね
808名無しオンライン:2013/06/08(土) 06:07:56.07 ID:hC3967if
帆打ち上げの場所を試行錯誤するのは結構楽しかったな
雷獣Rのブロック1だけとか何百回周回したか知らん
809名無しオンライン:2013/06/08(土) 13:36:11.49 ID:Xd8dgn5L
雷獣Rがなかったら全テク50は無理だったかも
810名無しオンライン:2013/06/08(土) 19:56:40.00 ID:szaQcNK9
武器ドロップして特殊能力付いてるって聞いた時は「麻痺」とか「闇テク強化」とかスロット数ランダムとか
最大強化値ランダムとか期待してたら実際「パワーT」とかだもんなぁw

武器にEXP付けて自由に強化とか特殊能力付けれたら復帰するわ。PSUのGASがけっこう好きだった
811名無しオンライン:2013/06/08(土) 20:18:57.88 ID:hC3967if
俺はPSUのPA習得枠36っていう制限かなり好きだったんだけど、お前らはどうだった?
後々のGASでも言える事なんだが、自分の強化したいカテゴリに特化したプレイをしやすい気がして
PSO2にはない、各ユーザー毎に異なる拘りがあったんじゃないかと、今にして思う
812名無しオンライン:2013/06/08(土) 21:21:07.05 ID:TVtyiU7C
お前らの話聞いてたら久しぶりにPA上げしたくなってきちまっただろ
紀伊店のかクズ('ω'`)
今ならポルティ無双とか雷獣とかなくてもバレテク50にしてやるから早々にPSU再開しなさい('ω'`)
813名無しオンライン:2013/06/08(土) 21:23:26.94 ID:V4PTj3Oj
ライフルなんかの旧仕様は基地外じみてたぞ
途中から経験値3倍になったけどそれでもマジ基地レベルだった
814名無しオンライン:2013/06/08(土) 21:53:40.06 ID:hC3967if
メイン垢のバレット上げは真面目に特急とかで上げてたけど
サブ垢とかサード垢になったらもう放置上等だったな
2PCで片方は帆打ち上げ、片方は周回中とかザラにやってたなwなついぜ
815名無しオンライン:2013/06/09(日) 07:35:08.45 ID:mkL9tRQG
バフ上げはそれ専用の部屋があってみんなで範囲に入るように固まって放置上げしてたっけな懐かしいw
上手く壁にひっかけないとモーションのせいで遠くに行ったりしてハブられたように見えんだよな
816名無しオンライン:2013/06/09(日) 07:58:04.51 ID:fXZW13lW
>>811
ぶっちゃけ不便でしかなかった
ずっと近接してましたとかなら36で足りたのかもしれんけど
817名無しオンライン:2013/06/09(日) 08:51:53.89 ID:TLpDrzGB
>>811
自分は好きだったかな
全職やってたけど、数あるPAの中からどれを取ろうかな〜って考えるのも楽しかったし
ソードが範囲系だから槍は単体特化にしようとか
ライフルは氷で氷結があるからTハンドは感染用に闇を取ろう・・・とかね

職やPAが増えたイルミナスではディスク化できるようになってそれなりに緩和されたし
818名無しオンライン:2013/06/09(日) 09:29:52.31 ID:7SWe9oGq
ほんとにイルミナス末期は色んな問題点が改善されて
やっとまともに遊べる感じになってたよなぁ
すでに人はほとんどいなかったが…
819名無しオンライン:2013/06/09(日) 09:31:29.95 ID:7SWe9oGq
そしてPSO2はそこが出発点になるのかと思ったらこのざまだよ…
820名無しオンライン:2013/06/09(日) 09:31:50.85 ID:vgzoYbQs
楽しかったね
少なくともゲームしてる感じはあった
ありえない話だが今PSU再開したならそっちいくわ
821名無しオンライン:2013/06/09(日) 13:41:15.15 ID:P0lc9Ns4
チャットやカットインは文字小さくなって見辛いわ
カメラ操作やUIは更に劣化して意味不明でキャラクリだけは良くなったのかと思ったら
エステとロビーで別人過ぎるしほんと酷い
Oβで初参加して驚いたわ
822名無しオンライン:2013/06/09(日) 16:16:06.86 ID:rnHlZlJc
イルミナスは本当に楽しかったな。今はガードも回避も手動だが
po2iよりレア掘り・マイルーム部分で大幅に劣化してるせいか
「楽しい」よりも「劣化してるじゃん…」っていう不満が先行してる感じ

バランスもpo2i以下だしな。po2iはあれだけ武器種があっても
大体の武器には1つくらいは使えるPAやチャージショットがあり、どこかに出番があった
PSO2は武器種がこれしかないのに、ナックルがあんな状態だし、PAテクバランスもpo2i以下になりかねん

ツリーじゃなくて、po2iと全くおなじアビリティ内容で調整追加しました!の方がまだ楽しめたんじゃないかとさえ思う
氷ツリーとか、po2iのアビリティの方が明らかに高性能だし、新作のはずなのに完全劣化版なのよね
PSO2じゃなくて、vitaでpo3を別世界観で出す方向でよかったんじゃないのかねこれ
823名無しオンライン:2013/06/09(日) 16:19:33.84 ID:rnHlZlJc
フルモデルチェンジしたらモデルチェンジ前より全スペックで劣化しました
これで誰が買うのか(楽しめるのか)っていう話よね
楽しいと思うのは今作がPSシリーズ初体験っていう人だけだと思う

けれどその新規にすら糞ゲーと言われ、既存ファンの多くを敵に回した今作は、新作としては本当に出来損ないだね
824名無しオンライン:2013/06/09(日) 18:42:43.82 ID:hiMBkDxm
ATやAF大好きでした
825名無しオンライン:2013/06/09(日) 19:51:11.71 ID:yeGvGUBx
PSU最終日に、全フィールドを難易度Cでぐるりと回ったんだけど、
空気感や広がり感がPSO2よりもあるんだよな
モトゥブで特にそれを感じた

天井が低い屋内フィールドはボス乱入がありえるPSO2では無理で、
常に天井がオープンなことを強いられるのも単調な原因かもね
826名無しオンライン:2013/06/09(日) 20:41:11.76 ID:cyWfEHbK
・武器を構えてると移動が落ちる、その割りに敵は高速移動や突撃をしてくる
・強化と能力追加に失敗すると煽られる
・PAがレベルを上げても威力と消費PPの数値しか目に見えて変わる物がない
・PAは武器依存では無くクラス依存
・コスが一体型で組み合わせが乏しい
・VHでもH相当のレアが出る、そしてレアのドロップ率が低い

駄目にしていそうな部分ってこの辺りかな
個人的にだけど、PSUやPoだとクラスは違ってもPAは使えたのは良かったかな

後質問なんだけど、PAのレベル上げって手に入れた後はひたすら敵を倒して強化、上のレベルのディスク手に入れてレベル更新のどっちが良かった?
827名無しオンライン:2013/06/09(日) 20:47:30.87 ID:qW48sUNT
他ゲーと同じくスキルツリーで割り振るのが最も理想的で完成された形だよ
828名無しオンライン:2013/06/09(日) 23:05:08.29 ID:n8EwN9KG
>>827
ユーザーが理想的と思ってるカタチをハゲ達が現実にする能力が有ると思ってるのか?
下手すりゃユーザーが有利になった途端に下方修正するかツリーの無告知リセットされて泣きを見るハメになりかねん…

そういうユーザー虐めは本当に速いし非道いからな
829名無しオンライン:2013/06/09(日) 23:09:31.01 ID:/ZVwF5wV
>>828
あ?
どういうシステムがいいかという話になってたから答えただけだろがボケ
くだらん茶々入れたいだけなら死ねやクズ
830名無しオンライン:2013/06/09(日) 23:39:46.58 ID:n8EwN9KG
ツリーよりpo2系のスキルの方が簡単明瞭で優れてるよw
アビリティと言われるかも知れないけどね
831名無しオンライン:2013/06/10(月) 00:53:10.26 ID:HNhXLdxL
>>826
俺は熟練度を鍛えるタイプ(PSUみたいなの)が好きかな
地道にコツコツと育ててLvやEXPが増えていくのを見るのは楽しい
ゲームそのものが楽しいのではなく、そういった育成が好きな人種なので

PA上げして使っていくうちに、そのPAの良いところとか悪いところとか
最初はクセがあると思いつつも使いこなせるようになる楽しさとか
それを熟練度系なら覚えれるというか何というか

まあ熟練度の上がり方にもよるんだけど
832名無しオンライン:2013/06/10(月) 05:12:37.05 ID:ykM2SX74
俺もPSUのテク上げスキル上げ楽しかったんだけど(バレ上げは微妙)、
2ちゃんじゃみんな「PSOみたいなディスク広う形にしろやボケ」って
大合唱だったような気が…自分だけ感覚が違うんだなと思ってた
833名無しオンライン:2013/06/10(月) 07:16:58.87 ID:4+wdazLl
>>832 ゲーム内でもけっこうそういう意見あったね。強化+3やめとか属性合わせないライト層ほどよく言ってた気がする
PA上げ好きだった、ドゥガレガ50にした時の感動は今でも覚えている

ツリーよかGASみたいにスキル選べるのがいいかな。ツリー取ったあとに下方修正とかやってらんないし
強化もグラインダーを激レアにして確実に+1とかが良かったかなぁ。そっちのが精神的にラクだし潜る意欲が沸く
834名無しオンライン:2013/06/10(月) 07:26:47.56 ID:W+1QkPhO
>>832
ドロップ制は絶対欲しい物に限って永久に手に入らないとか
誰よりも愛用してるのにレア運がいいだけの奴に豪快にレベル抜かれてぐぬぬな思いするぞと忠告してたが聞く耳持たず
結局レアボス限定で最悪な状態になってるしな
問題だったのは必要経験値のマゾさだったんだよ…
835名無しオンライン:2013/06/10(月) 11:02:09.21 ID:s9blHgYW
>>832
PA上げはかったるくてとても好きにはなれなかったが
どう考えてもディスク性は合わないしこれでいいとは思ってた
だが近接PAのみの話な
支援テクと射撃PAの上がりにくさはクソ以下だった
836名無しオンライン:2013/06/10(月) 11:06:20.39 ID:s9blHgYW
何よりPA上げがあるとPAに愛着が湧いて、PAの選択に幅が出るしな
クソPAでもちゃんと上げきればそこそこ戦えるようになれば
クソPAでも使ってて楽しいし
837名無しオンライン:2013/06/10(月) 11:55:34.40 ID:HNhXLdxL
スキルはモーションが2〜3段階に分かれているものが大半で
Lv上げの楽しみというか、クラスによる壁を感じれて良かった気がするな
実装は遅かったけど、ライフル31↑で転倒とか良かったし、そういう差の付け方は良かった

つーかPSO2な、いつまでLv上限15縛りでやってんの
838名無しオンライン:2013/06/10(月) 11:58:48.46 ID:HNhXLdxL
PA上げ方式のいいところは気楽に育成できる事
一所に籠って色んなPAを挙げれるという事
少なくともLv1状態で入手難度は皆同じという事

ディスク方式にも、Lv1をすっとばしていきなりLv15から始められる!(要能力)
とかあるだろうけどね、まあ微妙っすわ
839名無しオンライン:2013/06/10(月) 12:06:04.58 ID:s9blHgYW
上限30まで引き上げ(ただし16以上はレベル上げ方式)とかなったら
批難はでるだろうけど俺は歓迎
840名無しオンライン:2013/06/10(月) 14:37:54.45 ID:ykM2SX74
ライフルの転倒は良かったね! 上げてて良かった〜って感じだった
ほんと、それぞれの職、武器、PAにちゃんと活かせる場面があったよなぁ
841名無しオンライン:2013/06/10(月) 15:52:51.13 ID:IWwlNSk4
>>832
あまりに経験値がマゾすぎたからだよ
3年でレベル30とかそんな感じで設定したんだと思う
842名無しオンライン:2013/06/10(月) 15:54:00.07 ID:5F3UcERL
PSOで攻撃テクのLV30を1個でも拾ったかどうかもう忘れてたんだろ
843名無しオンライン:2013/06/10(月) 16:37:40.21 ID:HNhXLdxL
海底プラントのコンテナからメギド30拾った記憶あるけど
自分で使わずトレードに出した記憶あるわ

補助回復テクなら30も珍しくないけど
攻撃テクは29までというか、29なら何となく出るんだけど
攻撃テク30がマジ出ねえっていうか鬼畜
844名無しオンライン:2013/06/10(月) 17:09:08.70 ID:384PDeMc
PSOはサイコウォンドだろうが高LVディスクだろうが交換可能だしな

おまけに装備は武器・盾・鎧と3箇所だが鎧に最大4つ
特殊能力を持つユニットを付けられる
このユニットにテクLVを+1〜3(EP4で4)上げられるものがあったので
テクレベル30あってもなくても別にどうでもよかった

ハゲがケチくさい制限入れたがるんじゃどの方式にしても結局駄目にするだろうな
845名無しオンライン:2013/06/10(月) 23:59:59.26 ID:+EGod6tN
PSUのPA経験値→FF5のアビリティシステム
PSO2のディスク拾得→FF7のマテリアシステム

劣化コピーって、はっきりわかんだね。
846名無しオンライン:2013/06/11(火) 07:17:57.28 ID:TeCPLSOn
糞運営を肯定するつもりは全くないけどそれは言いがかりだ
どこにでもあるシステムだろ
847名無しオンライン:2013/06/11(火) 07:19:42.05 ID:LOD8P2RS
ネタだろ
848名無しオンライン:2013/06/11(火) 07:58:22.28 ID:OtrTTJWG
せめてXANADUのパクリと言ってればニワカ認定されずに済んだものを
849名無しオンライン:2013/06/11(火) 10:26:28.84 ID:OU5lLKXZ
FF5が人生初のゲームなんじゃないかな
武器熟練度ならFF2にも有るんだし
850名無しオンライン:2013/06/11(火) 12:10:53.73 ID:BjSyF8HN
>>844
PSOの防具周りのシステムも優秀だったよね。エフェクト付き鎧とユニット集めに燃えたっけ

一方PSO2は、エフェクト付き鎧はどれも性能が最悪
装備箇所が3箇所しかない(PSOは鎧・盾・ユニット*4=6箇所)分やり込みがしにくい
たった3箇所だが強化費用が凄まじく、頻繁な入れ替えも難しいオマケ付き(PSOは能力据え置きで強化費用0)

PSO2もPSOのように、防御力やHP・PP・耐性の値に振れ幅がある仕様だったらやり込み甲斐もあるし、ドロップ率が高くても問題なかったんじゃないかな
851名無しオンライン:2013/06/12(水) 03:03:39.11 ID:V2qsxcBO
何度も何度も繰り返しチャレンジさせること前提で作ってるから
強化もクエストもCOも何となくダルいんだよなあ
852名無しオンライン:2013/06/12(水) 18:41:40.59 ID:2SZulaY6
そしてやっと入手したかと思ったらすぐに性能過去にされると
ステータス(攻撃力・防御力)だけでしか見る価値がないのがな

今のユニットもそれこそ○○無効とかPP回復向上とかつけて差別化とかできるだろうに…
無駄に数だけ多いのはPSUから受け継いでる悪い点だな
853名無しオンライン:2013/06/15(土) 13:15:16.87 ID:/XOzAeo2
収集赤トラなんてソロで終わらせるのほぼ不可能だし
積極的にやる奴少ないし
無個性のくせに手に入れづらい
854名無しオンライン:2013/06/15(土) 19:22:54.80 ID:40qeQIDz
ユニットはセット前提の性能だし
かといって武器とセットにしても大して性能上がらないというオチ
デルセットが懐かしいぜ…あれには浪漫があった
855名無しオンライン:2013/06/16(日) 00:14:14.48 ID:85tv/B0T
盾とセットで攻撃力2倍になりラヴィス=カノンに匹敵したな
盾は闇耐性がなかなかだしLV40ぐらいから使えるのも魅力だった
しかもセットだと盾に紫の魂のようなものが宿るので同様の
エフェクトを持つソウルバニッシュと組み合わせるといい感じに
闇系のキャラが出来上がった

マグは紫か黒系のラティ、イラーで堕天使風にするもよし
ナンディン、ヤクシャで暗黒騎士風にするもよしPSO2の
マグみたいなのにして使い魔を従えるかのようにするもよしで
色々迷った記憶がある

そして今挙げたマグにはHUやRAに向かないものもあったので
それを装備するためにLVを上げて補ったりLV飛ばしを駆使して
専用マグを作ったりマテリアルの最終調整に悩んだりしたっけ

懐かしいなオイ
856名無しオンライン:2013/06/16(日) 06:52:00.38 ID:ZK8MMbVp
>>855
デル盾のエフェクトはデル剣とセットじゃないと出ないからバニッシュ持ったら駄目じゃん、と一応ツッコミ入れておくw
モヤモヤが盾から鎌に移ったという意味なら謝る。

ラティは漆黒だと羽が透けて綺麗だったね…ナンディンはPOW120位のが居たけど二度と育てたくないNo.1だな…維持が大変だしw

お気に入りはタパスだった。200匹以上は育てたなあ…
857名無しオンライン:2013/06/17(月) 20:02:31.02 ID:mWKNz27y
他のキャラにマグを渡せる事が「新キャラを作成させる導線」に
なっていたのになぁ

2じゃマタボ、経験値補正と並んで新キャラを
育てたくなくなる要素になっちゃったな

制限つけたり有料にするるにしても、せめて成長速度は速いとか
オーナー登録みたく装備するまでは取引自由にしておくべきだったのにな

どんな素材も作り手が駄目ではゴミになるという事か
858名無しオンライン:2013/06/17(月) 20:29:40.17 ID:Tu5+rNut
PSOは経験値吸収の「EXキング」の存在、能力限界値、マグブリードのおかげで
何と言うか複数キャラ育てるのが当然というか、そんな風潮だったな
だからID別のドロップテーブルだったのかもしれないけど

何にせよ、ゲームを超時間プレイして頂くという目的?は果たせているな
PSO2はそこに課金を絡めるだけでなく、成長そのものも意図的に遅らせられているので萎える

キャラ増やしてゲームを側面から楽しませようという心意気が全くない
859名無しオンライン:2013/06/18(火) 01:19:03.39 ID:TZ+TVqV7
2で新キャラ作っても

・コフィ解放
・マターボード
・CO

の面倒な作業だからな
そのくせ獲得経験値がしょぼすぎる

PSOならクエ自体はスルーでもOKだったし順にエリア回れば解放だった(BBはちょっと違ったが)
PSUはストーリーはハウザー学園しない限りは特に強制でもなかったしタクシーあるしでミッション自体自由だった


PSO2はマジで何にも考えてないだろ…
いやむしろ(頭が悪いから)考えてこうなったのか
860名無しオンライン:2013/06/18(火) 09:02:44.20 ID:s3ZQaNYB
マグは使いまわせるようにしたほうがその他で課金させられる額増えたんじゃないかと素人考えで思うけど
今の仕様の方がより集金できるという判断なんだろう

コフィマタボCOは……何も考えてないんだろうな
集金第一ゲーム内容は二の次ユーザーの快適性は考慮せず
861名無しオンライン:2013/06/18(火) 18:20:55.97 ID:56BVxJaU
新キャラつくる魅力が皆無だからな
パラメーターしか違わないし、PSOみたく武器ごとにモーションが変わったり
特性があるわけでもない
PSUみたいにナノブラストがあるわけでもない
だから作る楽しみが無い

新キャラ作るにしても散々言われてるように
・コフィ解放
・マターボード
・CO
これらが致命的すぎるんだよな
とくにCOか
862名無しオンライン:2013/06/18(火) 18:32:13.48 ID:C+ZZBuh+
新種族はいいんだけどフェイスタイプ増やせよ
奇形ひょうたん顔はマジで何とかしろ
863名無しオンライン:2013/06/18(火) 18:40:21.70 ID:kIzilgXv
公式ですらキャラクリ使いこなせてない
PSO2の広告見る度に草生えるわ
864名無しオンライン:2013/06/18(火) 19:00:50.44 ID:SB3QTpVN
キャラクリは期待して体験版ずっといじってた遠い思い出
でも結局出来る顔はネタに走らない限り似たようなもの

2キャラもう居るんで疲れるしもういいよ新キャラ
おんなじ作業が待ってるだけだしなー
お話が変化するとか固有の何かが欲しい
今となってはPSUの方がwktkする要素があったと思う寂しさ
865名無しオンライン:2013/06/19(水) 00:07:40.12 ID:I7a+Yo6J
だってこれゲームじゃなくて課金装置ですしw
866名無しオンライン:2013/06/20(木) 20:19:32.88 ID:IEv7eCpC
>>863
どんなゲームだろうが大体(⌒▽⌒)こんな感じの笑顔になる目のパターンが用意されてるのに
PSO2には無いせいで広告が全て地獄甲子園になってるなw
867名無しオンライン:2013/06/21(金) 10:07:22.91 ID:4MC1wlWs
>>866
このゲームの笑顔って相手に目を見開いて威嚇してるだけだしな…
引きこもった奴の警戒した笑顔とか、DQNが人を脅しながらニヤ付いてる時の顔
868名無しオンライン:2013/06/21(金) 11:25:08.70 ID:fBpDHa+G
奇面フラッシュ
869名無しオンライン:2013/06/21(金) 12:28:04.96 ID:gFDaa8zt
バナーのアキラモドキは何度見ても噴く
870名無しオンライン:2013/06/25(火) 10:49:00.78 ID:P609TdPD
PSOに失礼なレベルでゲームとしての根本が腐ってるせいだな
「レアが出ないレア掘りゲー」とか、何その修行w

おまけに一周年記念という節目のコラボさえ確率を絞り取らせる気がない
ミュージックディスクでさえ5Mにまで高騰するとか馬鹿すぎる

見た目のアップデートなんて三日でなかったことになる
見た目(第一印象)が良くても、中身がおざなりだと「あ……(察し)」

最近ブラウザゲー始めました。PSO2? 片手間ですよw
もうどっちがブラウザゲーかわからん
むしろブラウザゲーの方が前に進んでるって実感が強いんだが?
クリックとイラストだけのゲームに負けるとか、開発運営スタッフは一体何をやってんだ
871名無しオンライン:2013/06/25(火) 10:50:24.05 ID:P609TdPD
せっかくだからおれはageるぜ
872名無しオンライン:2013/06/25(火) 12:54:09.21 ID:k3qxbkgI
笑うと目ぇカッ開くからな
普通細めるもんだろ・・・
873名無しオンライン:2013/06/25(火) 14:41:02.09 ID:PQA6ClmE
どうしても目を開いた状態で笑顔を表現したいなら口をイの字にしてニッという表現で代用できるけど
それすら理解してないのか全部全開にしてるからな
874名無しオンライン:2013/06/25(火) 16:46:00.49 ID:QShq3A8j
解雇注ばっかでキメエ
875名無しオンライン:2013/06/25(火) 17:41:25.34 ID:WIA4jhu9
>>874
解雇されたからって漢字くらいちゃんと書けよ
876名無しオンライン:2013/06/25(火) 18:48:12.79 ID:sGpY5n7v
蚕虫はググらない方がいい
877名無しオンライン:2013/06/25(火) 20:45:54.47 ID:aptiwhFx
> 「レアが出ないレア掘りゲー」
これこそPSOじゃね?
インペリアルピックをレアと思えるなら違うだろうけどw
878名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:08:21.18 ID:VMBSPUli
>>877
PSOはレア掘りゲーじゃない
879名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:23:26.62 ID:aptiwhFx
え?
レア作りとかレア貰いとかそういう話?
880名無しオンライン:2013/06/25(火) 21:27:51.87 ID:WIA4jhu9
ガチャで出た服を着てフィールドを周るだけのソフトだな
ミッションにやる目的がないからゲームとは言わない
ゲームなら何かしらそれ自体に目的があるからね
881名無しオンライン:2013/06/25(火) 22:30:52.20 ID:KgH6+IUU
ミッションと言う名の殺戮行為
882名無しオンライン:2013/06/25(火) 23:14:02.72 ID:A9BQIrz4
>>877
えっ
883名無しオンライン:2013/06/27(木) 13:08:35.15 ID:rg/kXe37
完全一体型の服のせいで今回のFUN靴下とか無駄な存在にしてしまってる
服と靴くらい分ければいいのに自分から追加要素を潰してる感じしかしない
884名無しオンライン:2013/06/27(木) 16:18:33.23 ID:6qnMbP4A
糞、ためて待つぜ
885名無しオンライン:2013/06/27(木) 18:46:18.81 ID:HUJJJ2XR
>>884は―
2度とFUNスクラッチを引くことはなかった・・・。
一体いつ引けばよいのかわからない状態となり、永遠にFUNを貯め続けるのだ。

そして使いたいと思っても使えないので

―そのうち>>884はPSO2をやめた。
886名無しオンライン:2013/06/28(金) 02:05:15.68 ID:tzUTlPMt
軽減欲しい時に回すな
887名無しオンライン:2013/07/03(水) 15:21:04.30 ID:xJiDfbkF
ジャンプもガードも回避もなかったが
職を変え、武器を変え、アクション楽しかったわ
努力に見合うかはわからんが見返りもしっかりあった
サブキャラもいっぱい持ってたな
888名無しオンライン:2013/07/03(水) 16:55:31.28 ID:FVthUqYR
ある時点からレベル上げ職上げが楽になり、PAディスクは使い回しできるから結局8キャラ育てたなー 
LV180で複数職のカスタマイズが完了したのは4キャラで、残りの4キャラのうち3キャラはLV180目前だった
テクは2セットLV41以上、バレットは1セットで力尽きた
流行のスキルは複数LV50にしてみたりとか

ただ予定調和的になってしまい、そこがつまらなかった
敵の出方が同じだから、同じように行動、同じように倒して、の繰り返し
PSO2のアルファテストの後にPSUに戻り、その時のパルムGBRルート?かなんかだった太陽の獣をやったら、
キャラが地面から根が生えたように動かないのがすごく違和感があった
889名無しオンライン:2013/07/03(水) 16:59:59.02 ID:icVXpDk/
オートガードはあったけどねw
ジャストカウンターは好きだったし、楽しかったな

なんか、1周年のイベント(?)が1日だけの経験値・メセタ・ドロ率50%アップだそうで笑ったww
DQのβ行ってきますね^^;;;
890名無しオンライン:2013/07/03(水) 17:07:33.50 ID:n76K435P
PSOやPSUのマキシマムアタックに赤箱アタック
あの程度の事も出来ない運営なんて評価するのも面倒くせえ
891名無しオンライン:2013/07/03(水) 17:12:01.13 ID:NpRNn5fb
PSUならイベントで1ヶ月以上はその状態なのにwww
892名無しオンライン:2013/07/03(水) 19:11:36.56 ID:5aZWGpx0
まだイベントが有るだけPSUはよかったよ
893名無しオンライン:2013/07/03(水) 20:58:21.27 ID:SZJRj4yT
GM操作キャラいたしな
イベントってああいうやつだろ
これのイベントちがうやつや
894名無しオンライン:2013/07/03(水) 21:29:48.12 ID:n76K435P
開発はいくらか仕事してるかもしれないけど、運営はマジ仕事してねえよな
895名無しオンライン:2013/07/03(水) 21:36:59.31 ID:B1m2AInh
ばら撒きとかに賛否両論あるとはいえ、PSUのはまだイベントらしくはあったよなぁ
PSO2のはそんなワクワク感が全くないわ
896名無しオンライン:2013/07/03(水) 21:37:34.31 ID:5Ohegr/7
午前4時頃にゴウがハイテンションで乱入してきたのは良い思い出
897名無しオンライン:2013/07/03(水) 22:15:10.33 ID:xAxZAKFr
PSUはイベで武器ばら撒いてたけど、その代わり強化がマゾかったからな。
EPD拾っても中途半端な強化だとルツラに負けたりとかしたし
898名無しオンライン:2013/07/03(水) 23:06:27.06 ID:HDX3uR8y
宇野
というか、設定チームの怠慢
ゲームに難があってもその世界ほっつき歩くのが楽しければ続くが

このゲームは悲惨なほど世界が狭い、というか希薄
希薄というのもアーマードコアや世界樹みたいに
土台は用意した、後は君の仕事だ なんじゃなくて

単にストーリーに都合のいい部分だけ書いて、それ以外は投げっぱなしなだけ
だから考察すれば矛盾だらけだし、自由に考察しようとしても、外枠があるんじゃなくて
ただ手抜きにしてるだけだから、そんな自由性などない

ただひたすらに閉塞感だけ
899名無しオンライン:2013/07/04(木) 00:51:52.84 ID:A3Nv+Oum
×単にストーリーに都合のいい部分だけ書いて
○書きたい所だけ書いて

>中村航先生
>描きたいキャラクターやシーンを描くために、それ以外のことは強引に進めてしまおう――、というのを、
>思い切りの良さと取るか設定の浅さと取るかは、意見が分かれるところだろう。

まさにこれ


同人の底辺レベルだもの
しかも読者のせいにしているんだからなおたちが悪い
900名無しオンライン:2013/07/04(木) 01:17:07.54 ID:8YVwwOxd
半分無敵
901名無しオンライン:2013/07/04(木) 06:11:14.99 ID:RnpvMjNw
何度も言われてることだが惑星1つで良かった
902名無しオンライン:2013/07/04(木) 08:00:01.84 ID:S07Ynakw
>>893
シエラおばさんの中身は木村だがよろしいか?
903名無しオンライン:2013/07/06(土) 12:37:45.96 ID:gjj6+5q6
無敵回避無いほうがいい気がする
なんかインチキくさい
そのぶん、キャラの動きをもう少しよくしてほしいかな

あ、フォースの回避は別にいいよ
あれはまあ、魔法使いみたいなものだしなんでもいいや
どうせフォースは使わないし
904名無しオンライン:2013/07/10(水) 19:15:55.07 ID:4D1JYlFx
今日から報酬期間らしいですね・・・

PSUの場合
今日まで溜め込んでた基板・素材・基材・メセタで武器合成と強化するぞー!ww

PSO2の場合
何をするにしても またきたまえwwwww

なんだろう、この差・・・
905名無しオンライン:2013/07/13(土) 02:23:51.35 ID:pSez3bZc
906名無しオンライン:2013/07/13(土) 16:16:50.61 ID:YatH0XrB
>>905
当時やってたけどイベミうまかったわ
休止してて復帰してせっかくだし1からキャラ作り直したんだけどすぐレベル100になったし
割と売れるレアも出てお金もなかなか溜まったしな
907名無しオンライン:2013/07/13(土) 19:32:30.61 ID:uboeCWUy
PSUの報酬期間
「ハイヴ行ってナズン腕掘るわ!」「強化してくる!」「AMP稼ぎまくり!」
PSO2
「すばらしく運がないな君は」
908名無しオンライン:2013/07/13(土) 20:25:26.52 ID:WVVz2mWL
ディルナズンアームは夢があったよな・・・難易度Cでも出るし
909名無しオンライン:2013/07/14(日) 23:20:02.09 ID:eS38g4k/
PSO2はまずイベントと呼べるイベントないですし
910名無しオンライン:2013/07/16(火) 10:39:09.13 ID:z5xfaaYg
ぶっちゃけ今回の報酬期間は新生ちゃん対策
だから1週間だけ
911名無しオンライン:2013/07/16(火) 19:09:12.66 ID:dw5wsbtg
イベントやってる感は皆無だったな
この一周忌に限らないけど
912名無しオンライン:2013/07/17(水) 07:15:02.56 ID:sXSfgrWu
一週間ブーストはいいんだけど、いざその期間が終わった時がな
ただでさえ出なかったレアは更に出なくなり強化のハードルは更に高くなり
絶望してるところに絶望を上乗せする形になるんだからそこらへんのケアとか目反らしを出来ないとなぁ
913名無しオンライン:2013/07/17(水) 07:46:31.54 ID:kxk96pkX
何故か無課金だとマイショップに自由に商品を出せない、
他人と取引出来ない、
よって糞
914名無しオンライン:2013/07/17(水) 08:20:26.68 ID:OqT6Lins
PSUは中期までは無課金はログインすらできなかったぞ
スレタイ読めよ
915名無しオンライン:2013/07/17(水) 09:30:02.39 ID:iQ/4g21x
PSUが月額なのとPSO2がそれ以下のゴミクズとは何の関係もないな
スレタイ読むのはお前だよアスペ
916名無しオンライン:2013/07/17(水) 09:38:29.32 ID:F3FVlupv
クソゲーはクソゲーだけど完全無料で全要素やらせて俺様を楽しませろとまでは言わないわ
917名無しオンライン:2013/07/17(水) 10:10:02.58 ID:iQ/4g21x
見苦しい言い訳乙
918名無しオンライン:2013/07/17(水) 14:33:21.40 ID:G5CVR8Hs
ゲームはさっさと切ったけど1ヶ月に1回ぐらいスレ見てる

何か盛り上がってんなーがんばれよお前らw
919名無しオンライン:2013/07/17(水) 14:36:19.91 ID:cVY8v+cZ
報酬期間にユニットを5スロ6スロに魔改造させといて
期間終了直後に上位ユニットの条件を緩和して報酬期間に作ったユニットをゴミにするクソ運営
920名無しオンライン:2013/07/17(水) 16:38:34.37 ID:OqT6Lins
どうせキングスとかはVUTAノーガード組が買い占めて20Mとかだろ?
921名無しオンライン:2013/07/17(水) 16:43:32.34 ID:llamoHml
今のメインをサブにしてブレイバー育てやすいようにと下げたんだろうけど
やるなら告知しろよといいたい
忘れた頃に無告知で大事な修正だからな
922名無しオンライン:2013/07/18(木) 02:57:22.57 ID:SZWwKKIp
有料β終了とサービス終了、どっちが先かなぁ
923名無しオンライン:2013/07/18(木) 21:26:13.53 ID:sMUGXu7X
無駄にアイテム増やす割に無課金だとアイテム枠がきつすぎるという
プレミアム課金してもそこそこにきつく、枠買ってねという魂胆が見え見えなのが…
924名無しオンライン:2013/07/19(金) 13:42:51.88 ID:WA8cLCBr
グラフィックの追加が必要ないアイテム――
フランカ系収集
デイリー系収集
チームオーダー収集

特にデイリー関連は増やしすぎだからな
倉庫圧迫させようと必死
925名無しオンライン:2013/07/19(金) 13:47:23.00 ID:WA8cLCBr
アークスビンゴやアークスロードのアイテムも追加しとくわ
使うタイミングを見計らって貯めていると倉庫圧迫するアイテムになる
926名無しオンライン:2013/07/19(金) 17:04:38.99 ID:n8sGL87+
何でお前らこんなゲームとすら呼べない糞続けてんのwww
927名無しオンライン:2013/07/20(土) 18:58:13.46 ID:XXWnZRkA
パチ○カス養成ツール
928名無しオンライン:2013/08/09(金) 19:18:13.61 ID:QmJoRXF9
防具緩和がまじ余計だった
そのせいでスロート4スロがゴミクズですよ
キングス?たけぇよ
929名無しオンライン:2013/08/14(水) 03:22:34.07 ID:XJFJDY2k
スロットだのキングスだの聞いても何の事だかわからんよ

DCPSOで例えてくれ
930名無しオンライン:2013/08/14(水) 08:13:09.78 ID:qAjlsxhI
別ゲーだから例えようがない
まだできるならオフで1やってたほうがいいよ
931名無しオンライン:2013/08/14(水) 18:45:57.28 ID:raMPMaHe
>>929
PSOで例えるとLv100で装備可能な鎧がLv20で装備可能になった
932名無しオンライン:2013/08/28(水) 20:31:35.08 ID:djYHsyqa
最初はPSO2が超絶クソゲーのPSU以下の訳がないと思っていた
でもPSUにはブルースやファミ通イベントみたいに一時的にでも楽しんで熱中できるコンテンツがあったんだよな
振り返ってみてPSO2は1年たっても面白いと思ったコンテンツは0だ
そう考えるとPSO2がPSU以下というのは間違いではないんだろうな
933名無しオンライン:2013/08/28(水) 21:38:59.57 ID:3QJjI5xE
>>932
PSUだと武器のリーチNAGEEE!とかあったけどそれすらないからな
完全にグラ違いなだけ
934名無しオンライン:2013/08/29(木) 00:15:07.70 ID:LnyobLSn
PSUは武器毎に長さが違ってたから数字だけでは選べなかったねぇ
935名無しオンライン:2013/08/29(木) 00:48:44.92 ID:GE62PX7P
ツインディルエッジとか分かりやすい例だったね
アサクラで如何に多くをまきこむか楽しかったわ。両方下方修正はいっちゃったけどw
936名無しオンライン:2013/08/29(木) 17:32:28.57 ID:GOvqp0wP
?
937名無しオンライン:2013/08/30(金) 21:50:28.59 ID:CNkksJWS
PSUはひたすらマゾすぎただけでそれに目をつむりさえすれば良ゲーだった
というかあの時代はまだゲーム黄金時代の残滓が残ってた
今のような惨状になるなんて、いや余裕で予測できたな。クソメイプルとかが馬鹿ガキの間で流行ってた時点で
938名無しオンライン:2013/09/02(月) 17:56:41.95 ID:bziMfFky
アバター周りは確かに進化してはいるけど(というかしてなきゃおかしい)コンテンツや戦闘周りは明らかにPSUから劣化してるね
あのマップじゃジャンプの意味も極めて薄いし
939名無しオンライン:2013/09/03(火) 01:42:56.02 ID:wkcWMXen
ゲーム発売前に見た画像だとPSO2の森林ってジャングルみたいな感じでもっと木が生い茂ってて
高低差も今以上にあったような記憶があるんだけど
940名無しオンライン:2013/09/03(火) 03:31:06.10 ID:arIRRyDd
α2からやってるけど、それは気のせい
941名無しオンライン:2013/09/03(火) 04:02:24.97 ID:0G/S8sbL
抜け道とかどうなったんだろうな
942名無しオンライン:2013/09/03(火) 04:25:30.01 ID:be0VufP8
見つけたら塞がれる抜け道
943名無しオンライン:2013/09/03(火) 08:51:06.14 ID:T7Az0Zqo
初期の公式でルピカが森林の中で「こっちに道があるよ」とか言ってるSSがなかった?
あれとか今と全然違ってなかったっ毛?
944名無しオンライン:2013/09/03(火) 08:56:54.13 ID:be0VufP8
※画面は開発中のものです
945名無しオンライン:2013/09/03(火) 11:55:01.51 ID:F9I0JyOv
デモムービー詐欺だけで十分
946名無しオンライン:2013/09/03(火) 15:28:23.39 ID:g2T/xPmf
映像と誓い森林ってナベ1のロックベア前の道のブロックのみで後は完全に開発されきった感じだもんな
947名無しオンライン:2013/09/03(火) 18:08:03.95 ID:eGzsQAtm
宇野「だってもう探索しきってますし」
948名無しオンライン:2013/09/12(木) 02:14:17.12 ID:7a8rUwby
http://pso2.jp/ セガ サービス終了 隠蔽 ぼったくり ワンクリック詐欺 ウイルス 架空請求 違反
木村裕也 セガ 更迭 在日 刑事事件 逮捕 詐欺 犯人 架空請求 殺人 暴行
酒井智史 セガ 更迭 在日 刑事事件 逮捕 詐欺 犯人 架空請求 殺人 暴行
宇野涼平 セガ 更迭 在日 刑事事件 逮捕 詐欺 犯人 架空請求 殺人 暴行
菅沼裕 セガ 更迭 在日 刑事事件 逮捕 詐欺 犯人 架空請求 殺人 暴行
http://www54.atwiki.jp/pokemonxykimura
949名無しオンライン:2013/09/12(木) 21:48:26.76 ID:war0UBS3
PSO2はモノメイトが注射じゃなくなった時点で終わってた
950名無しオンライン:2013/09/14(土) 00:01:47.27 ID:IfccwRiT
シュタークガンデザインし奴ちょっと来い
951名無しオンライン:2013/09/14(土) 16:48:18.27 ID:vscW/TjH
PSUとPSO2のキャラクターってぼかしで騙してるだけで
実際キャラグラ(ボディ)って使い回しだよね
ヴァルギリスだけかもしれんがお尻?のカクカクがPSUと全く変わらんのよね…
952名無しオンライン:2013/09/14(土) 21:10:11.81 ID:1bSz0Wi0
PSUの方がエロいだけマシだろ('ω'`)
953名無しオンライン:2013/09/14(土) 22:24:41.74 ID:/hdTD53s
やはりレアの偏りが一番クソ
これほど萎える仕様はない
もはや運がどうのこうのいうレベルではない
イルミナスの課金で味を占めたんだよな
954名無しオンライン:2013/09/15(日) 13:35:38.18 ID:vU+fzYNQ
955名無しオンライン:2013/09/15(日) 14:26:03.69 ID:mFxkeJL7
これがキモいと言われたからこそのPSO2なんだろうな
956名無しオンライン:2013/09/17(火) 03:06:03.74 ID:/Hib/qCX
12人マルチ→失敗 PSEバースト→失敗 オリジナルコンボ→失敗 ジャンプアクション→失敗

PSUを個別ドロップにするだけで良かったんじゃないかなこれ
957名無しオンライン:2013/09/17(火) 03:57:17.58 ID:fbUXzp25
12人マルチ → 好評だったけど都合が悪いのでそれ無しで
PSEバースト → 好評かどうかは兎も角、バースト前提のレアドロ率カプセル回収率の為に
誰もがこぞって目指していた、でも都合が悪いのでそれ無しで
オリジナルコンボ → 失敗
ジャンプアクション → 使いこなせず
958名無しオンライン:2013/09/17(火) 11:27:03.05 ID:C1VY2K1m
何があってもPSO2やる続けると思ってたPSU廃人がFF14に鞍替えしててワロタ
959名無しオンライン:2013/09/17(火) 23:32:57.01 ID:DlltdwfO
>>956
それなんてPSPo
960名無しオンライン:2013/09/18(水) 17:22:09.04 ID:OF0Wuqh9
まるグルがクリックゲー以上につまらなさすぎる
ジャンプの挙動がアクションゲームというには余りにもとってつけただけ
オリジナルコンボとかクズ
961名無しオンライン:2013/09/28(土) 11:35:11.33 ID:iKS7c29G
どうせ脳死で周り続けることになるんだから、煩わしくなるような余計な要素入れるな
だったね
962名無しオンライン:2013/09/28(土) 13:20:54.76 ID:eRLTk4Iw
テストでランチャーが実装された時から悪い予感してた
963名無しオンライン:2013/09/28(土) 14:52:14.93 ID:NBsXil11
PSUの悪いところを修正する作業はPSPo2→Po2iでほぼ出来てたので
Po2iの修正 + 良グラ + PCの通信環境 + 12人同時プレイ + 嫌にならない課金要素
で「やっとPSOシリーズに神ゲーが…」と思ってたけど、出来たものは

PSOの劣化コピーなゲーム性 + 大量の意味無し追加アクション + 詐欺グラ +
UI、アイテム収納数etc多くの締め付けの開放とキモエログラ用の課金

PSUの初動時のグダグダを遥かに超える怒りと共にアンインストールした。
最終レベルは25。
964名無しオンライン:2013/09/28(土) 15:10:17.81 ID:B5xNR+Si
Po2iはちょっと逆戻りしてたぞ
965名無しオンライン:2013/09/28(土) 15:19:56.01 ID:NBsXil11
うん、転生周りとか敵の強さはEP2さながらのクソっぷりだったんで
そういうのが>>963の「Po2i」の修正のつもりだった
他にあったっけ 俺の不満はそれとストーリーくらいだったw
966名無しオンライン:2013/09/28(土) 16:29:06.30 ID:tOXwCf8+
クソスレあげんなks
967名無しオンライン:2013/09/29(日) 08:27:00.31 ID:woaNa/rQ
シップ間移動が有料の時点で「まだ慌てる時間じゃない」とプレイを見送ったが、
未だにインストールを先送りしていい状況のようで悲しい限りだ
968名無しオンライン:2013/09/29(日) 19:33:19.83 ID:7UuZMUUS
>>967
PSOみたいに入るシップ選べりゃよかったのにね
969名無しオンライン:2013/09/30(月) 18:40:24.77 ID:cNF7mpHm
宇野のシナリオの所為
970名無しオンライン:2013/10/01(火) 04:55:02.25 ID:KVJikKBT
さすがにシップ周りは人口がPSUとダンチだからしょうがないところもあるんじゃないかね
971名無しオンライン
何が?