【MoE】魔法総合スレ38【破壊回復強化神秘召喚死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epicの各種魔法とその関連スキルについて語り合うスレです

前スレ
【MoE】魔法総合スレ37【破壊回復強化神秘召喚死】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1242538254/

次スレは>>970がたてること

測定誤差は+0.1未満。
旧データ(左:2008/07/22以前)はwikiより引用
■レンジ表
マイナー バースト:23.8→22.5
リトル ツイスター:14.8→14.5
aisubo-ru:23.8→20.5
ポイズン ミスト:23.8→21.0
ブレイズ:23.8→21.0
ショックボルト:23.8→21.0
フリーズ:23.8→20.05
ポイズン レイン:23.3→20.5
オーブン:16.8→16.5
ソニック ケイジ:4.1→3.85
サンダーボルト:22.3→18.5
スターダスト:22.8→21.0
バースト:23.3→21.5
ブリザード:21.8→19.0
ストロング ボルト:10.3→10.05
ポイズン クラウド:21.8→19.0
メガ バースト:22.8→20.55
フローズン ビーム:21.8→20.05
メテオストライク:20.3→19.0
カオス フレア:4.2→3.9

■効果範囲計測データ
ソニック ケイジ:4.9≒4.85
オーブン:5.5=5.5
ブリザード:4.2→4.0
ストロング ボルト:5.8=5.8
ポイズン クラウド:4.8=4.8
メテオストライク:3.9=3.9
2名無しオンライン:2009/08/23(日) 22:44:08 ID:ALHxdWbT
魔力上昇装備

−廉価版−
[左手] 闇夜の剣(+3)
[右手] アークメイジ スペルブック / 闇夜の剣(+3)
[頭防] シルバー サークレット(+2.5) / ゴールド サークレット(+2.8)
[胴防] マブ ローブ(+2) / ハイキャスター ローブ(+2) / ファインシルク ローブ(+3)
[手防] マブ グローブ / ハイキャスター ミトン(+2)
[パ防] シルク パンツ(+1)
[靴防] マブ ブーツ / ハイキャスター ブーツ(+2)
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] 蝶のヘア リボン(+1)
[顔装] 丸眼鏡(+1.5)
[耳装] ゴールド イヤリング(+2.8)
[胸装] −
[指装] ゴールド リング(+2.8)
[背装] −
[腰装] −
[合計] 魔力+24.9 //Fシルクローブ、金サクレで計算
頭防、胴防、手防、靴防に関しては賢者シップ装備も優秀。

−魔力限界追求版−
[左手] コダチ オブ レゾナンス +9(+5)
[右手] ルージュ フルール +9(+8)
[頭防] セレスティアル カウル / 黄泉の天冠(+5)
[胴防] ローブ オブ ルーザー(+10)
[手防] マインドリスト(+6)
[パ防] パンクレザー パンツ(+3)
[靴防] セレスティアル ブーツ(+5)
[肩防] 臥龍武侯の外套 +2 / +3(+3)
[腰防] パンクレザー サイドスカート / NGK レッグガード(+3)
[頭装] パラサイト ラフレシア(+5)
[顔装] ブルー ローズ / カラー ローズ(+3)
[耳装] オリハルコン イヤリング(+4)
[胸装] 沌のブローチ(+3)
[指装] オリハルコン リング(+4)
[背装] レッド デビル ウィング(+5)
[腰装] スカル バックル(+3)
[合計] 魔力 +75
3名無しオンライン:2009/08/23(日) 22:44:47 ID:ALHxdWbT
詠唱ディレイ短縮装備
[左手] −
[右手] シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック(-3)
[頭防] スピリット フェザーヘッド(-3)
[胴防] 狩衣 / 臥龍武侯の深衣(-2)
[手防] 臥龍武侯の手甲(-2)
[パ防] ギムナジウム ホーゼ(-1)
[靴防] 臥龍武侯の脚甲(-2)
[肩防] ファミリア フェイク(-3) //染色可能品のみ
[腰防] 楽師の鼓(-2)
[頭装] ミスリル イビルホーン(-3)
[顔装] くわえ猫(-1.5)
[耳装] ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング(-3)
[胸装] グリモワール(-3)
[指装] ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング(-3)
[背装] お魚くわえ猫(-1)
[腰装] フラグメント オブ グリモア(-2)
[合計] 詠唱ディレイ -34.5
4名無しオンライン:2009/08/24(月) 01:09:33 ID:3PMRzd5/
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
5名無しオンライン:2009/08/24(月) 10:19:59 ID:laZBCFgz
エンライテンの効果が30を越すのはいつですか?
6名無しオンライン:2009/08/24(月) 14:04:10 ID:stVLODBc
シルクブーツ・ミトンも廉価版に追加するのはどうか、と
着こなし13の低コストお気軽warキャラのために露店売りを促してみるテスト
7名無しオンライン:2009/08/24(月) 14:25:57 ID:sh1G1bGx
シルク装備なら裁縫30あれば余裕で作れるしメイジと同じ垢でマイペ経由でおくればいい
大した値段で売れないしスキルあげにもならんから露店で売るENDは少ないだろうな
8名無しオンライン:2009/08/24(月) 15:36:24 ID:Sl+PEWbB
今度からテンプレにこれを!
移動速度上昇装備
[左手] カルツァ バイブル+9(+6)
[右手]
[頭防] ユニコーン ヘルム(+2)
[胴防] ウサギ(+1) / スクール(+1) / 臥龍武侯+3(+1) / シルヴァンガード+3(+1) / 女:フェザー(+1)
[手防] ウサギ(+1) / 臥龍武侯+3(+1) / シルヴァンガード+3(+1) / 女:フェザー(+1)
[パ防] スクール(+1) / シルヴァンガード+3(+1) / 男:漢ふんどし(+2) / 女:フェザー(+1)
[靴防] ねずみ草鞋+9(+3)
[肩防] 臥龍武侯の外套+3(+1)
[腰防]
[頭装]
[顔装] 黒猫のお面(+1) / こんがり トースト(+1)
[耳装] 疾風の耳飾り(+1)
[胸装] 闇騎士メダル(黒)(+2)
[指装] ユニコーン リング(+2)
[背装] スラスター ウイング(+1)
[腰装] バニー テイル(+2)
[合計] 移動速度 男:+25 / 女:+24

これ見て思ってんだが最速は調和ではなくメイジじゃね?
9名無しオンライン:2009/08/24(月) 16:13:16 ID:81oUUz5I
浪漫乙
10名無しオンライン:2009/08/24(月) 16:28:27 ID:ITJyv2Il
カルツァバイブル
左手じゃなくて右手な
左だったら価値ありすぎる
11名無しオンライン:2009/08/24(月) 16:44:24 ID:5NE+7RYF
[左手] ねこねこ バッグ(左)(+8)
[右手] ねこねこ バッグ(+8)/おもちゃのけん(+18)/ボルケニック クロー(+18)
[頭防] マーチャント ターバン(+1)/クラフトマン キャップ(+5)
[胴防] マーチャント ウエアー(+1)/クラフトマン ウェア(+5)
[手防] マーチャント グローブ(+1)/クラフトマン グローブ(+5)
[パ防] クラフトマン パンツ(+5)
[靴防] マーチャント ブーツ(1)/クラフトマン シューズ(+5)
[肩防] ボルト ショルダー(+5)
[腰防] ウサギ ポシェット(+5)/えびる はぁと べあ バッグ(+5)/たいあーど らびっと バッグ(+5)/シルヴァンガード ポーチ(+6)
[頭装]
[顔装]
[耳装] ブラックパール イヤリング(+3)/リング オブ モラ(+3)/重力の耳飾り(+10)
[胸装]
[指装] ブラックパール リング(+3)/重力の指輪(+10)
[背装] スカルコフィン(+6)/バルーン ベアー(+6)/小さなリュックサック(+7)/大きなリュックサック(+10)/背負い籠(+10)/ウイング オブ 〜〜(5%)
[腰装] (生産)撫子の巾着(+6)/撫子の巾着(+8)/熊猫 バッグ(+7)/クマさんバッグ(+10)
[合計] 102.00kg

筋力切りのメイジも多いだろうから
最大重量増加装備もね!
12名無しオンライン:2009/08/24(月) 17:26:08 ID:laZBCFgz
>>8
これとTRとCMで超速詠唱だな
13名無しオンライン:2009/08/24(月) 18:43:12 ID:eLUj5hYJ
調和賢者で遠距離最強wwwwwwwwwっうぇwwww
って考えていた時期が僕にもありました。
14名無しオンライン:2009/08/25(火) 17:52:58 ID:HJX0d1kx
15名無しオンライン:2009/08/26(水) 13:50:31 ID:Mb474f9k
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&3T4F5F6KGJHKIUJUKUMS
これでデスマヴィガペットにシャドウハイド→ネイチャー繰り返してれば看破無しには無双じゃね?
16名無しオンライン:2009/08/26(水) 14:04:24 ID:J7HozyI1
テイマー構成でwar行くとき一番大事なのは轢かれそうになった時
手塩に掛けたペットがタゲ集中で殺されそうになった時用の神秘58だと思う
warで出会った多くのテイマーが神秘逃げするから間違いないw
テイマーなんて1人2人殺したら確実に報告されて轢き殺されオンラインとなる
無双なんてさせてもらえない
17名無しオンライン:2009/08/26(水) 15:27:13 ID:0J+JGOJL
そこはワサビだろ
18名無しオンライン:2009/08/26(水) 22:03:00 ID:aXai7xdR
80くらいのペットなら数回死んでもそう痛くないぜ
19名無しオンライン:2009/08/27(木) 15:30:48 ID:vRWB55T6
神秘58なんて無駄スキルとって勝てるほどワラゲは甘くない。
20名無しオンライン:2009/08/27(木) 15:59:24 ID:S0xLhv2Z
湖畔常駐の水泳テイマーでガイアけしかけてガイアが死にそうになったら
invPテレポする人とかいるけどな
ワラゲ=タイマン(キリッ ってのでなければ無駄スキルかどうかわからんぞ
イプスに飛んでガルムをウロついてソロを食ってやばくなったらCCに逃げ込んでテレポ逃げ^^vとか
21名無しオンライン:2009/08/27(木) 16:03:37 ID:bDL3pbga
ペットは戻れして近くにいないと一緒に飛ばないんじゃなかったっけ?
warは特別仕様なのかしらん
22名無しオンライン:2009/08/27(木) 16:08:06 ID:yG+dSdOi
ついて来なくても飼い主が別ゾーンに行けば消えるので安全
後は回収しに行くか安全なところで自殺で戻すか
23名無しオンライン:2009/08/27(木) 17:22:30 ID:vRWB55T6
>>20
負けない戦いをしたかったら別に常時テレポチャージすればいい話だけど、勝ちたいなら神秘58は無駄スキルになってしまう。
そこの違い。
24名無しオンライン:2009/08/27(木) 18:21:48 ID:S0xLhv2Z
>>23
その「勝ちたい」ってのがわからん
ソロタイマン限定のお話?だったらそもそも誰からもタイマンの相手されない調教取る時点で無駄じゃねw
何をもってして「勝つ」なのか定義をはっきりしようぜ
誰に勝てばいいの?
25名無しオンライン:2009/08/27(木) 19:49:30 ID:C2WUChcM
廃ペットなんて見かけたら報告してさがればいいだろ
一方的に攻撃されるのはわかってるんだから
26名無しオンライン:2009/08/29(土) 07:59:34 ID:4ibrz+7+
脳筋相手は廃ペット3と風神バインド粘着が最強
27名無しオンライン:2009/08/29(土) 12:42:35 ID:Ve6qANdG
そしてだれもいなくなった
28名無しオンライン:2009/08/29(土) 14:10:46 ID:s9ufNJME
課金メイジは強いけど、課金無しだとたぶん最弱。
29名無しオンライン:2009/08/29(土) 14:36:24 ID:BRvdq7Pv
課金アイテムが強いだけです
30名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:55:15 ID:/ZcYI1ms
尻尾ってなんでbuff枠とるんだろ。詠唱速度-だけでいいじゃんね
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:27:35 ID:tm3LmcZ/
技術が無くてBuffでしか+出来ないから
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:14:04 ID:GBjjOSEt
装備効果の詠唱速度-はディレイ短縮のみ
Buffのは詠唱時間とディレイを両方短縮。
前者はBuffじゃないのでラピやパスタやALCと同時使用可能
後者は不可能。
アベレージを見る人には前者のほうが優秀
33名無しオンライン:2009/08/31(月) 02:44:43 ID:Zdp/ygXl
DoTフェチに聞きたいんだが普段どんなDoT使ってる?
構成も含めて教えてもらえると嬉しい
34名無しオンライン:2009/08/31(月) 09:16:58 ID:TC6iVCQo
ブレイズ
35名無しオンライン:2009/08/31(月) 12:34:14 ID:5/DC2TlS
破壊切ってるから、直接攻撃手段は死毒しかないぜー
36ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/08/31(月) 18:16:33 ID:IK3vDCBe BE:177543078-2BP(3674)
無弾道とかどうでもいいから、もっとかっこいい詠唱と軌道と着弾のエフェクトを希望するのです
37名無しオンライン:2009/08/31(月) 20:18:04 ID:pmX/nA50
>>36
本スレにお帰りください。隔離施設からの外出は認められておりません
38名無しオンライン:2009/08/31(月) 21:43:07 ID:j+oW19Ik
毒雨+死毒+オーブン入れた後ブレイズ
39名無しオンライン:2009/08/31(月) 23:53:30 ID:agYDB7fq
Dotに目覚めて召還と死魔をとったら賢者になっていた
毒霧死毒ゴーストオーブンは基本で、
warへ行き出したら、包帯持ちを困らせる事が楽しくなってしまった
長い目で見ると、総ダメージ多いよね
40名無しオンライン:2009/09/01(火) 03:15:20 ID:O+ZcfPp6
Dot重ねた敵にヘラクレスシュート当てるとカオスになってワロス


Dot当てた後はやっぱ暗黒命令とか使って足止めするのがベターなんだろうか
41名無しオンライン:2009/09/01(火) 10:19:14 ID:IP2f/bWB
ありったけのDOTを入れて、じわじわと苦しむMobをインビジしながら見るのが楽しみです
42名無しオンライン:2009/09/01(火) 10:46:46 ID:AJRnDNE0
20匹くらいあつめた雑魚にオーブン毒霧メテオがはいると幸せな気分になる
43名無しオンライン:2009/09/01(火) 11:26:45 ID:7xSBwKb+
あるある
パニでネズミーランド行って範囲やるのが快感

でも最近warでキッカー多いんだけどパニでキッカー相手は目視したら逃げるべきかな?
なんとか頑張ってみるけど勝てないからニュタ回避メイジに変えようと思ったり
44名無しオンライン:2009/09/01(火) 13:11:09 ID:AJRnDNE0
>>43
ミストいれて逃げる
45ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/01(火) 15:53:01 ID:kUczxD6n BE:19022832-2BP(3674)
そこで回避破壊パニとか
46名無しオンライン:2009/09/01(火) 17:29:53 ID:eZloww8E
糞コテは帰れ
47名無しオンライン:2009/09/01(火) 18:15:16 ID:J0vyQfea
回避パニはいざと言う時避けるからなぁ
ちょっと厳しい
48名無しオンライン:2009/09/01(火) 22:58:47 ID:Ys3PGCHL
とりあえず手持ちのキャラで調べられただけ

神秘12 ライトLv1
神秘78 ライトLv4
神秘98 ライトLv5

ホーリライトレッド/グリーンは変化なし
49名無しオンライン:2009/09/01(火) 23:50:25 ID:dwPbVtCk
50名無しオンライン:2009/09/02(水) 01:52:39 ID:QTpDrGIB
やっとナイトメアクオーツ手放せるw
51名無しオンライン:2009/09/02(水) 01:54:20 ID:WPD3ksw6
ライトは効果量据え置きでもいいから持続時間HG並みとかにしてほしかったぜ・・・
かけ直しだるいし効果消えても忘れてそのまんまなこと多い。
52名無しオンライン:2009/09/02(水) 02:18:40 ID:gIc0Li1S
精神も上げずに楽しようとするなよ
53名無しオンライン:2009/09/02(水) 02:35:00 ID:Q01fVTKj
逆に考えるんだ
消えても忘れる程度ならかけなくてもいいんだと
54名無しオンライン:2009/09/02(水) 13:08:32 ID:YyCtIohC
Buff枠消費が痛いから結局はアイテム頼りになる
カオスストーンのトレードが出来るようにならないかな
55名無しオンライン:2009/09/02(水) 20:43:37 ID:Vj0Nu2kW
よくわからんがライト使うような状況で
Buff枠全部埋めるような事があるのか?
56名無しオンライン:2009/09/02(水) 22:53:20 ID:3TUtzWrM
神秘クリ銃
57名無しオンライン:2009/09/03(木) 09:37:44 ID:2o8dwKLa
カオスストーンよりじゃっく・お・らんたんのほうが軽くていいと思うけどな。装備不要だし
58名無しオンライン:2009/09/04(金) 13:08:39 ID:4vYv9PZH
ライトの魔法程度でGLPにネガる奴が居て吹いたw
てかGLP死亡をネガルならルミナスファンガス修正の時にもっとメールボムでもしとくべきだったろ
ただでさえ出回りわるかったPOTだったのに、あれで材料の大量収集がほぼ封じられた
あれって何のための修正だったんだっけ?
59名無しオンライン:2009/09/04(金) 14:45:55 ID:IS1oEIh7
え?グレートライトポーションって需要あるの?
調合あげてNPCに売ってたんだけど
60名無しオンライン:2009/09/04(金) 17:19:42 ID:pUk+zJcB
正直ないとおもう
61名無しオンライン:2009/09/04(金) 17:21:11 ID:t5DUBYdI
きのこおいしいです(・ω・)
62名無しオンライン:2009/09/05(土) 00:36:42 ID:grHpT7+7
>>61
ケノレヴィンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しオンライン:2009/09/05(土) 09:52:45 ID:fvC/rQQh
神秘88でライトLv4だったので90からLv5かと思い込んでたら
神秘89.6の時点でライトLv5に。どこでLv4からLv5になったのかは不明。
64名無しオンライン:2009/09/05(土) 10:04:33 ID:pBRchgMI
【PVPと冒険が面白いよ、 純国産MMORPGストラガーデン】
RTS系の流れを組み対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも、先読み、戦略、連携で
普通に勝つ事だってできる。 グラ?何それおいしいの

基本無料、アイテム課金制だがゲーム内通貨で課金アイテムを買う事もできる
あれば便利だなと思う程度のもので、必須では無い。女性ユーザー多数
BOT、チート、RMT、PK と言われる類は全く無いので安心プレイが可能

クエスト等は基本的にPT前提で進める為に、戦闘中もPT内でチャットしながら
楽しく攻略する事も多くチャット欄も使いやすいためユーザー同士のコミュニテイが深い

ゲーム内容 ttp://www.rbbtoday.com/column/gameint/20060210/

PVP動画 ttp://zoome.jp/udongein/diary/50
65名無しオンライン:2009/09/05(土) 19:29:52 ID:0oJ/N6IL
【PVPと冒険】
RTS系の流れ?何それおいしいの

基本無料、アイテム課金もできる
必須では無い女性ユーザー多数
BOT、チート、RMT、PKプレイが可能

チャットしながらが深い
66名無しオンライン:2009/09/06(日) 10:12:44 ID:rFb+XPtI
GLP死亡ってもとからだろ?
67名無しオンライン:2009/09/06(日) 11:30:45 ID:SQOX4asJ
禿にもライト効果つけばいいのにな
68名無しオンライン:2009/09/06(日) 15:42:43 ID:kM3i6Pw2
あんなのPOTにせずにキノコのまま持ってりゃライト代わりになるじゃん
69名無しオンライン:2009/09/07(月) 07:04:38 ID:jZi8Fjsx
典型的糞ゲーのミスみたいなもんだな
70名無しオンライン:2009/09/07(月) 11:18:41 ID:rOCoKaIw
カルツァの魔法詠唱速度って詠唱そのものが短くなるの?それともディレイ?

つーかカルツァ+9って凄い性能だよな。
+9にするのに何万円かかるかしらないが。
71名無しオンライン:2009/09/07(月) 12:43:53 ID:6zMGSYt3
その+9で敵を殴るんだぞ
72名無しオンライン:2009/09/07(月) 13:20:01 ID:42SMU2by
カルツアは投げに意味あるだけ
+9にしないと投げの人以外にとってはゴミ
73名無しオンライン:2009/09/07(月) 13:26:37 ID:9jhequGA
投げ目的なら強化する必要あまりないだろう
+9は速度装備もとめる人用
74名無しオンライン:2009/09/07(月) 13:26:58 ID:yYOvm3/O
しかし移動速度+6は魅力的
75名無しオンライン:2009/09/07(月) 13:32:28 ID:rOCoKaIw
そうだった、殴らないと詠唱速度はつかないんだっけ。
移動+は持つだけでいいの?
ウサギ装備でアイスボール撃ってカルツァもちかえしたら引き撃ちで狩りできるかな?

激辛カレー試したら魔力0になるんだよね…。
76名無しオンライン:2009/09/07(月) 13:33:56 ID:9jhequGA
カルツァはチャージされるから…
77名無しオンライン:2009/09/07(月) 13:40:31 ID:E15sGgsi
撃つ時だけ他の装備するんだろ
78名無しオンライン:2009/09/07(月) 23:35:39 ID:mtcFdjXe
カルツァはテンプラナイトで魔法上げには便利だよ。

>>70
詠唱時間短縮Buff。
詠唱時間変化のBuffは一番新しい物のみが適応されるので
ALCマスタリ、ミートソース、舞茸、ラピキャス、チアーなどとケンカする。
79名無しオンライン:2009/09/07(月) 23:42:55 ID:1eYyFyUv
カルツァ良い性能だけどそもそも殴って当てないと詠唱短縮BUFFつかないからな。
他のBUFFとのバッティング以前に純魔には事実上意味のないBUFF。
物理併用のテンプラ様なら良いかもね。
80名無しオンライン:2009/09/08(火) 00:39:53 ID:2vl1fIzl
耐久低いから殴るのにはもったいないな
常用してたら泉リサイクルしても1年もつかどうかだし
81名無しオンライン:2009/09/08(火) 04:45:24 ID:FWf5i4Zn
魔法あげの時に看板前でエンライかけてベビースネーク殴って
Buff付いたら詠唱早くなってラッキーぐらいのもんじゃない?
どうせMPがおっつかないんですけどね
82名無しオンライン:2009/09/08(火) 04:47:22 ID:GiRxcQ9H
いちいちそんなことしねえよw
83名無しオンライン:2009/09/08(火) 12:05:46 ID:4ClVWtuJ
激辛は魔力-100の効果だから、魔力を200以上とか出せる状況なら激辛食べても
魔力は100以上残る
そもそも、そこまで頑張る価値があるのか微妙なのと移動速度は速くなっても
詠唱時間は早くならないから凄い違和感を感じる
あと、移動距離が伸びると威力低下も酷い・・・・・
84名無しオンライン:2009/09/08(火) 12:39:45 ID:vZOcFYIO
>>81
一発殴れば1削れるんだぞ
>>76
紺碧じゃないならチャージ武器になれた方が絶対使いやすいぞ

それに詠唱短縮じゃなくて後ディレイ短縮だから使えないし
+9の100%でもこの程度かよで終わる
メイジ初心者はこの装備を勘違いする人多いから気をつけた方がいいね
85名無しオンライン:2009/09/08(火) 12:50:04 ID:vZOcFYIO
追加効果=魔法詠唱速度UPであって短縮じゃない
ALCとは重複出来る と思う
使ってみればすぐわかると思うy
86名無しオンライン:2009/09/08(火) 14:55:48 ID:in7iApK7
チャージになれたほうがいいって・・・冗談だよね?
87名無しオンライン:2009/09/08(火) 15:01:39 ID:VnROnzEz
チャージはカオスフレアだけ
88名無しオンライン:2009/09/08(火) 15:57:59 ID:J7ScCaeU
チャージは時と場所によって臨機応変に
ま、カオスだけはガチでチャージだけど
89名無しオンライン:2009/09/08(火) 16:16:09 ID:wdfIJ3js
マブ強化キター
90名無しオンライン:2009/09/08(火) 16:34:30 ID:wtfS5qcU
どうでもいい
91名無しオンライン:2009/09/08(火) 16:41:46 ID:DRvfqYS1
チャージは状況に応じて使い分けるのがいいな
俺はカオスとFSはチャージにしてる
92名無しオンライン:2009/09/08(火) 17:36:10 ID:trPI2mqC
>>84
一発なぐっても1けずれねぇよww

俺投げ上げしてるときに間違って2回ほどなぐったがまだ新品だったから新品価格でうっぱらったw
93名無しオンライン:2009/09/08(火) 17:39:37 ID:trPI2mqC
>>83
そうなんだよな。
移動詠唱の威力低下って移動してる時間じゃなくて距離で計算されるんだよなぁ。
94名無しオンライン:2009/09/08(火) 17:52:50 ID:EV7CV+oi
キャスティングムーブ「私の存在意義は・・・」
95名無しオンライン:2009/09/08(火) 18:34:59 ID:2vl1fIzl
回避集中ホールドALCでリトルツイスターした方が強そう
ラピキャス集中で速度50%ディレイも装備で50%縮めたら最強じゃね
96名無しオンライン:2009/09/08(火) 20:04:27 ID:vZOcFYIO
素直に高魔力アイスボール打った方がいい
リトルツイスターって魔力依存高いの?
97名無しオンライン:2009/09/08(火) 22:53:55 ID:VQrfxcl3
回転力も威力もあるけど、着こなしメイジでもない限り痛すぎるだろ…
98名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:25:44 ID:wtfS5qcU
HPもACも低いメイジで棒立ちとかギャグ
99名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:28:42 ID:DUm9UUTO
そこでパニ
・・・スキル足りないか
100名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:48:16 ID:NvrSI/qX
パニは空気読めない人用スキルだから…
集中パニつくってみたが、ソロでいける所はイージーモード過ぎてつまらなすぎ。
かといってPT組めば正直いって空気読めない要らない子。ひと月で飽きて構成かえたわ。
普通に攻撃を防御回避回復して戦うPTメンたちと真逆のような戦い方なんだから当然か。
101名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:52:39 ID:O33wJlRa
空気読めないのをスキルのせいにしてる限りどんな構成でも大して変わらんと思うぞ
102名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:57:49 ID:R9XTr4Tm
メビウスでパニがパニとDSで壁役やってくれたときに感動したわ
103名無しオンライン:2009/09/09(水) 02:05:08 ID:NvrSI/qX
早速空気読めないパニが沸いたな
104名無しオンライン:2009/09/09(水) 06:29:18 ID:Fm2actWq
そもそもPTじゃパニより要所でモーフして他の魔法使ったほうがいい
パニでタゲ固定できる時点でPTメンにも問題ありそうだけど
105名無しオンライン:2009/09/09(水) 09:48:48 ID:JzieZnwb
やったことない構成をさもやったことあるように語るスレはここですか?
106名無しオンライン:2009/09/09(水) 10:09:31 ID:NvrSI/qX
違いますので早々にお引き取りください
107名無しオンライン:2009/09/09(水) 11:17:44 ID:5xocLqqj
イカ装備の幻術こぐねぇが荒くれバイソンをサクサク狩っていく姿を見てキュンとしました
108名無しオンライン:2009/09/09(水) 12:31:43 ID:LhFSBNns
パニの友達とペア狩り行くけど結構良い感じだぞ、おれ脳筋。
109名無しオンライン:2009/09/09(水) 13:45:17 ID:YObKgdLe
パニでつっこんでもらって、罠師が火毒ハベ>センスレスですごい殲滅力
110名無しオンライン:2009/09/09(水) 13:47:32 ID:2VxqEFbQ
>>109
それだと盾持ち罠師で突っ込んでったほうが効率よくね?
111名無しオンライン:2009/09/09(水) 13:50:52 ID:YObKgdLe
盾回避着こなしあっても、囲まれると被弾やばいんだぜ
112名無しオンライン:2009/09/09(水) 15:23:40 ID:2xY3NBDW
パニ張ってるのにセンスレスする意味なくね?
魔法飛んでこないの前提だが
113名無しオンライン:2009/09/09(水) 15:26:40 ID:laq5U4gJ
するのは罠師だろう
114名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:22:38 ID:83E062Q5
>>107
イカ臭いこぐねぇに見えた
115名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:27:20 ID:2xY3NBDW
ああ、なるほどなるほど

…罠パニでよくね?
116名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:38:44 ID:YObKgdLe
>>115
やってみるとわかるが、被弾ST消耗とホールド維持+罠ST消耗が超激しい
パニ破壊よりも立ち回りがかなりシビアになる
117名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:48:09 ID:83E062Q5
罠はハベ使わなきゃそれほどST消費しないけど、ハベつかわないとたいしたダメージあたえられない
118名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:14:53 ID:2xY3NBDW
>>116
やったことはあるが個人的には
パニチャージした後に罠おける罠パニのほうが
パニ開放ブリザ開放パニチャージって妨害されたらどうしよう状態破壊パニのほうがつらかった
たしかに罠パニ中は知能30持久60だったのが破壊パニ中は知能60持久30になったけど

汎用性があるのは破壊パニのほうだっていうのは同意するがなー
はまれば殲滅速度は罠パニのほうが速かったよ
119名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:54:12 ID:N31AevaJ
まさに「はまれば」強いんだよね。
バイソンの群れをなぎ倒せるうちの罠パニは、帰りのワンコによくかみ殺されます。
120名無しオンライン:2009/09/09(水) 18:24:38 ID:WXTLlWf7
>>109が言ってるのはPTでもやり方次第で美味しいよってことだろう
無理して罠パニ構成にしなくてもお互いある程度の汎用性を持たせたまま狩りができるし


まあaisubo-ru最強っすよ
121名無しオンライン:2009/09/09(水) 19:59:25 ID:IzIhf5pG
ttp://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=f13c74158f8891040eafdadb826b0a69628d39b2915d1360581e17eab04093ca5281b6a9ecececd320bd7b7230c72e4d

09-09-09 アンケートにご協力くださいNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

WarAgeでのゲームバランスに関するアンケート第一弾を実施いたします。
お時間のあるときに、ぜひご協力をお願いいたします。

アンケートの期間は、2009年09月14日(月)23:59までです。

第一弾のアンケート内容は以下の通りです。
Q1 あなたがWarAgeでプレイしている期間をお聞かせください。
最近始めたばかり
1ヶ月以内
1〜3ヶ月以内
半年以内
1年以内
1年以上
対人戦目的でWarAgeに行ったことがない


Q2 Q1で「対人戦目的でWarAgeに行ったことがない」以外を選んだ方にお聞きします。あなたがWarAgeでプレイする頻度をお聞かせください。
WarAge中心に遊んでいる
WarAgeで遊ぶことが多い
時々WarAgeで遊ぶことがある


Q3 WarAgeにおけるトール装備に関して、何らかの修正が必要であるとお考えですか。
修正すべき
修正の必要は無い
特に意見は無い


Q4 Q3で何らかの調整・修正が必要と答えた方にお聞きします。調整をする場合、どのパラメーターを調整すべきだとお考えですか。【複数回答可能です】
防御力を下げる
重量を増やす
攻撃力へのマイナス補正を追加する
最大命中へのマイナス補正を追加する
魔力へのマイナス補正を追加する
属性耐性へのマイナス補正を追加する
回避へのマイナス補正を増加する
移動速度へのマイナス補正を追加する
その他(自由記入)
122名無しオンライン:2009/09/09(水) 20:38:16 ID:/Ge8Z5Mj
>>63
遅レスだけど神秘88.2でライトがLV4の時とLV5の時があるわ
123名無しオンライン:2009/09/09(水) 20:43:53 ID:ahQeC6w5
他テクニックの成功率と同じで88だと50%の確立でLv5になるっぽいね
ちゃんと検証したわけじゃないから正確にはわからんけど
124名無しオンライン:2009/09/10(木) 03:38:32 ID:9yBXz1PC
War民のせいでまたはた迷惑な弱体アンケが始まったな…せっかく実装されたのにファイアーストームの寿命も短いもんだったな
125名無しオンライン:2009/09/10(木) 04:41:16 ID:jNBcgDFE
メイジは永遠に詠唱終わらない仕様でいいよ
126名無しオンライン:2009/09/10(木) 04:44:19 ID:Bnsq4xGQ
でいいよって、お前そんな風になるとでも思ってんの?
頭大丈夫?なに開発者になったつもりでいるの?
127名無しオンライン:2009/09/10(木) 05:44:52 ID:HerxGxLv
対人倍率だけ弄れば済む話。
カオス=対Mobの6.5割ぐらいの対人威力
メガバ=対Mobの7割ぐらいの対人威力
FS=対Mobの8割ぐらいの対人威力 ←ここがおかしい
128名無しオンライン:2009/09/10(木) 08:38:49 ID:8CwaF0gZ
>>127
詠唱妨害無くして移動詠唱による威力低下もなくして
命中率を破壊x1.5にしてくれるならそれでもいいかな

まずはバーサクナイトマインドエクゾの弱体やってからコイヤ
129名無しオンライン:2009/09/10(木) 09:52:59 ID:Ty23GjNp
まぁそう熱くなるなよ。
ネガってる奴らは抵抗ゼロ〜きわめて低いから苦戦するだけ。それは自分たちでも判ってるんだよ。
「俺様の最強構成を維持するために抵抗にスキル割きたくない」
「対策はしないけどメイジから油断出来ないダメージきたり回復できるのはずるい><」
これが本音。
そもそも本当にメイジがESAYモードで最強だったら、WARAGEでこんなにメイジが少ない訳ないだろ
130名無しオンライン:2009/09/10(木) 10:08:05 ID:86DDIEao
メイジレイスがブレイズとショックボルトとマイナーバーストとなえるな。集中上げがらくかも
131名無しオンライン:2009/09/10(木) 10:52:41 ID:upTz8c09
一方、BsqはShoutした
132名無しオンライン:2009/09/10(木) 12:10:51 ID:jNBcgDFE
>>129
同じスキルならACより抵抗のほうが効果あるからな
FSスレとかほんとゆとりの天下やなw
133名無しオンライン:2009/09/10(木) 12:39:24 ID:XpkOwhCB
FSは無弾道で高威力なのが問題って聞いたけどな

弾道ありならリベガの可能性もあるあkらほいほい撃てなくなるだろう
preなら弾道があろうが無かろうがあんまり変わらんし

むしろバーン様のメラみたいで弾道ありにしてほしかったり
134名無しオンライン:2009/09/10(木) 12:58:40 ID:9yBXz1PC
回復使うMoB相手に畳み掛けるときは弾道あるかないかで相手の回復が通るか通らないかの差になってくるから
無茶苦茶遅い弾道(メガバとかサンボルみたいな)とかはマジで勘弁だわ
War民死ね
135名無しオンライン:2009/09/10(木) 13:26:24 ID:wt3xb6sp
弾道系は確かに遅いよね
リザードマンソーサラーあたりはFSじゃなきゃ太刀打ちできない
136名無しオンライン:2009/09/10(木) 13:47:18 ID:HtHytlvW
WarとPreで性能の違うスキルなんてザラにあるんだから、ちゃんとわけて実装して欲しい

無理なら新スキルはWar仕様不可でいいだろ、もう
137名無しオンライン:2009/09/10(木) 18:18:57 ID:9yBXz1PC
まぁお前らネガ厨に不本意な弱体されないよう、ちゃんとアンケート全垢でおくっとけよ
138名無しオンライン:2009/09/10(木) 18:19:34 ID:XpkOwhCB
ここで愚痴ってもしょうがないからFS修正はpreに影響が無いように、てアンケート出そうぜ

修正項目見ると、スキル条件変更とかMP消費増加とか射程低下とか勘弁してくれって感じだ
139名無しオンライン:2009/09/10(木) 19:18:13 ID:GF5A7rWT
焼肉太郎とかにもFS効くのは修正するべきだろ
140名無しオンライン:2009/09/10(木) 20:30:30 ID:Wc7BOYRZ
だいたい、課金させといて後からその性能は駄目ですって、商売上やっちゃいけないことだろ。

クアッドPCを買ったのにいつのまにかデュアルCPUにされてたら、いくらなんでもおかしい。
141名無しオンライン:2009/09/10(木) 20:47:06 ID:wt3xb6sp
>>139
別属性の上位魔法が無いからFSしか選択肢がないのよ
逆に言うとFS貫通で誰か困るの?
142名無しオンライン:2009/09/10(木) 22:22:27 ID:GF5A7rWT
魔法の属性が意味なくなっちまうだろうが
課金で強い魔法はすべてに効いていいなんておかしいだろ
143名無しオンライン:2009/09/10(木) 22:35:16 ID:UH5PP4Y5
ファイアーストームなんだから火+風の複合ダメージだな!と思ってがっかりした事がある
複合魔法はあるけど複数属性の魔法って無いよな、MoE
144名無しオンライン:2009/09/10(木) 23:02:12 ID:ZWI8jDtI
>>140
んなこといったら新しい要素作れなくなるし調整もできなくなる
・現在この効果を持つアイテムはこれしかないから購入したらもっと強いアイテムが実装された
・スキルをチケットであげたらスキルの効果が変わった
これも課金させといて後から性能を変えられたことになるよな
145名無しオンライン:2009/09/10(木) 23:19:28 ID:9yBXz1PC
>>142
じゃぁサンダーストームでもなんでも実装すればいいだろう…属性的に考えて
FSしか選択肢がないのがおかしいのであってあの魔法におかしさはそんなに無いとおもうがね
あんなMPバカ喰いの魔法ラピ含めて連打しても追加効果なしでカオスに劣るダメしか出ないんだし
146名無しオンライン:2009/09/10(木) 23:22:56 ID:fvfYzol3
サンダーストームってデュラハンがうつけど範囲が微妙だよな
位置ずれがひどいからPCが覚えても当たらなそうだ
147名無しオンライン:2009/09/10(木) 23:57:27 ID:GLC/2yHo
必要MP200ぐらいでok
148名無しオンライン:2009/09/11(金) 01:28:55 ID:YYxUekph
ネガる前にFSが火属性なんだから火抵抗があがるものなんでもつけたらいいんだよ。
食い物で+30できるしアクセだっていっぱいある。
「デスペレと鎌もってるから枠がない」とか「スカルリングとボルトイヤリングつけてるから無理」とか、そんなレベルだよ。
149名無しオンライン:2009/09/11(金) 01:59:03 ID:hXzkyf68
ばかだなー。そういう対策とるのがメンドイ層がうだうだ言ってるってのに、そういうごもっともな指摘はナンセンス
150名無しオンライン:2009/09/11(金) 02:03:38 ID:zme/Lvw3
持ち物4枠くらい増やしたらバランスよくなるんじゃね
151名無しオンライン:2009/09/11(金) 02:29:26 ID:VEyk79/v
某ネガスレじゃあるまいし、今あるもので精一杯がんばっていこうっていう精神でいいだろ
よっぽどだったらそりゃ運営もなんとかしようとするだろうが
ファイアーストームにいたってはどうしても何とかしなきゃいけないような部類のもんじゃねーよ
152名無しオンライン:2009/09/11(金) 05:00:30 ID:K+Ep/VcM
あえて変更するなら透明弾を高速で撃ち出す弾道型魔法にする程度
弾は見えないが一応盾出せるから脳筋も文句無いだろ
153名無しオンライン:2009/09/11(金) 05:26:52 ID:ovz91TlK
んなもん火耐性70あるのに(カンフーして35まで下がってるの気付かずに)
(高魔力ガチガチのパニッシャの静止詠唱で)3桁ダメージ余裕で食らいましたって言うだろ
154名無しオンライン:2009/09/11(金) 06:05:43 ID:ydgeW64M
ネガスレ民の頭の構造はガチで理解できねぇからな…
なんかああいうの見てると何もしないのに要求だけする韓国じみた何かを感じるぜ…
155名無しオンライン:2009/09/11(金) 07:14:21 ID:WXY0psZD
まあFSは強いだろ現状
156名無しオンライン:2009/09/11(金) 07:21:17 ID:KxhT/WFS
今までの90魔法が微妙過ぎただけじゃね?
157名無しオンライン:2009/09/11(金) 07:36:10 ID:hXzkyf68
奴らにとってはFSどころかスタダやメガバーストでもチート魔法らしいからな。
使う側からすれば90魔法ですら カオスフレア(笑)、メテオストライク(爆笑) な感じすらあるんだけどね…
158名無しオンライン:2009/09/11(金) 08:16:56 ID:bQ5MTkqF
warはガチPTやひき殺し専門が使ってるから、目立ってUZEEEEEE!
preは火口や神殿、宮殿のボスでも、たまにルートが取れる時もあるからUZEEEEEE!

そう感じる事もあるだろうが、1つくらい強い魔法があったって別に良いのにな
159名無しオンライン:2009/09/11(金) 11:02:06 ID:cAdMLT1+
そんなに強いと思うならメイジが最強なんだからメイジ作ればいいのにね
欠点を見て見ぬフリして特化型の強さを叩くとかチキンすぎるわ

詠唱は元々長いんだから弾道つけたら劣化メガバになるだけではないかと
詠唱が長い→移動距離が長い→移動詠唱で威力がより多く減るわけだし
160名無しオンライン:2009/09/11(金) 11:08:42 ID:RZpXDDWi
>>153
あー、そういうことか
カンフーで抵抗下がるの入れてないってことか
通りでダメージ多いと思った
161名無しオンライン:2009/09/11(金) 11:44:50 ID:YYxUekph
どうせなら抵抗0で200ダメージ、抵抗100で0ダメージくらいの極端な魔法にしたほうが、ワラゲが変わる。
162名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:16:32 ID:keklTVoX
終わるの間違いだろ
163名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:33:42 ID:ydgeW64M
おい、キッス丘に出たぞ
164名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:34:02 ID:4lCWFrl/
>>161
抵抗0で300ダメージ、抵抗100で120、抵抗180で30ダメージくらいなら
165名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:34:45 ID:ydgeW64M
丘でログアウトか
またみかけたら情報流すかw
166名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:38:55 ID:ydgeW64M
誤爆
167名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:39:42 ID:ydgeW64M
キッス丘
168名無しオンライン:2009/09/11(金) 13:40:16 ID:ydgeW64M
だぁぁ誤爆
169名無しオンライン:2009/09/11(金) 14:04:48 ID:xPfs8WYz
ほんと、なぜ抵抗を取らない?って毎回言いたくなる
お前ら着こなし回避0の近接使って負けても文句を言うのかt

うん、言いそうだな
170名無しオンライン:2009/09/11(金) 14:51:21 ID:GBiuzrTE
【MoE】魔法総合スレ38【破壊回復強化神秘召喚死】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1251034942/


抽出 ID:ydgeW64M (6回)

154 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 06:05:43 ID:ydgeW64M
ネガスレ民の頭の構造はガチで理解できねぇからな…
なんかああいうの見てると何もしないのに要求だけする韓国じみた何かを感じるぜ…

163 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 13:33:42 ID:ydgeW64M
おい、キッス丘に出たぞ

165 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 13:34:45 ID:ydgeW64M
丘でログアウトか
またみかけたら情報流すかw

166 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 13:38:55 ID:ydgeW64M
誤爆

167 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 13:39:42 ID:ydgeW64M
キッス丘

168 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 13:40:16 ID:ydgeW64M
だぁぁ誤爆
171名無しオンライン:2009/09/11(金) 14:51:43 ID:GBiuzrTE
誤爆
172名無しオンライン:2009/09/11(金) 14:54:26 ID:4lCWFrl/
Pワラゲ晒しの誤爆かw ググったら出てきてワラタ
173名無しオンライン:2009/09/11(金) 17:02:17 ID:fEve4flj
>>169
それを考えると忍者たちは潔いなw
174名無しオンライン:2009/09/11(金) 17:04:50 ID:IMqIUhGj
今日の「お前が言うな」大賞はID:ydgeW64Mに決まりました
175ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/11(金) 22:04:20 ID:i2fKGcDW BE:63408645-2BP(3674)
いったいなにがおこて
176名無しオンライン:2009/09/12(土) 10:33:39 ID:UeV6n6vx
わらげ民でなければアンケに答える権利すらねえじゃねえかw
なんだこれw
177名無しオンライン:2009/09/12(土) 10:41:38 ID:ZOHxf2+q
preに影響がない修正お願いしますって書いておけ。
178名無しオンライン:2009/09/12(土) 12:32:52 ID:L2anzB/j
>>176
よく読め
War民向けのアンケートはQ2だけだ
179名無しオンライン:2009/09/12(土) 12:42:28 ID:L2anzB/j
訂正
×War民向けの
○War民にしか回答を求めていない
180名無しオンライン:2009/09/12(土) 12:44:54 ID:GYpFvVne
「warageにおける」だからpreに影響は出ない・・・と思いたい('A`)
181名無しオンライン:2009/09/12(土) 12:52:24 ID:UeV6n6vx
よく読んだよ。
Q1はわらげ期間、Q2はわらげ民オンリーに対するわらげ頻度
Q3.5.7の奇数設問はわらげにおける装備やスキルの質問
Q2.6.8の偶数設問は直前の質問の回答を受けての質問
Q9はわらげに対して一言どうぞ

もともとわらげに対するバランスアンケートなのだから当然と言えば当然だなんだけど
わらげの修正が結構ダイレクトにpreにも反映されてしまうんだから無視出来ることではない。

質問内容もわらげに行ってないとちゃんと答えられないものばかりだから
無責任に答えるのもわらげ民に悪いような気がする。
だが、わらげの修正がpreにも響くんだからpre民にもなんらかの措置してくれるとありがたいんだけど。
182名無しオンライン:2009/09/12(土) 13:04:19 ID:HhRHuSz1
>>177でええやん
PreとWarで別調整してくれればそれでいい
183名無しオンライン:2009/09/12(土) 14:11:59 ID:nShM6eRu
今回のアンケートは困ったよ
Q1で対人目的でWAR行ってないを選んで
Q2で対人目的でWAR行ってないを選んだ人以外答えろってなってたからスルー
その後最後まで答えていって送信
>>>> Q2にも答えてよ!答えるまでエラーね!

えーーーーーーw
184名無しオンライン:2009/09/12(土) 14:57:53 ID:5YbAfIdY
FSネガスレ見てみたらFSどころか集中ホールドにすらケチつけてるのか・・・
まともにメイジ作ったことあるやつならこんなこと言えんよな

こんな奴らの意見が通ったらFSがどんな弱体化するか分かったもんじゃないぞw
185名無しオンライン:2009/09/12(土) 15:29:27 ID:bByPPMgp
アンケート結果発表してくれないかなぁ
MoE人口の一体何%がわらげのことで大騒ぎしているのか気になる

もっとも大騒ぎしている奴らの大半は複垢だから、正確な結果は出なさそうだけど
186ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/12(土) 18:41:02 ID:GlPcGrtl BE:76090346-2BP(3674)
Preに影響でないならいいけど
ヒールオールと破壊魔法を同列にみるのはやめてほしい
187名無しオンライン:2009/09/12(土) 20:18:29 ID:2Rpuxl8u
コテは本スレから出てくんな
188名無しオンライン:2009/09/12(土) 22:41:06 ID:kqemPeV1
糞コテage
189名無しオンライン:2009/09/12(土) 22:47:15 ID:65skrElH
糞コテ氏ね
190名無しオンライン:2009/09/12(土) 23:12:23 ID:6I8459qn
出たな妖怪ワルキューレ
このマゾめっ!
191名無しオンライン:2009/09/13(日) 03:57:08 ID:xUHeMvQP
運営が2ちゃんチェックしてるのも良し悪しだな
極少数の粘着がいれば日が立てば
それなりに要望する人が多い様に見えちゃうから

メールのみ受付でも同じだけどさ
必要無いと思う人が多くても最初は否定するけど
そのうち面倒になって放置やスルーすると
数人の粘着質な奴だけで多数派な印象与える事になりかねんね
192名無しオンライン:2009/09/13(日) 05:43:39 ID:vt/IK/tb
FSはMOEの世界で忘れ去られた「抵抗」というスキルを蘇らせてくれるすばらしい魔法だよ。

FSがもっとメイジにいきわたったらワラゲで一武器構成が増えるし、トール調合100のだるい戦いも無くなる。
そのくらい革新的。

ただ、心配なのはゴンゾの社員がFSの真の効果を見極められずに抵抗0の「抵抗なんかとりたくない!」というワガママに屈するかどうか。
その声に屈しなければ今のワラゲは劇的に変わるよ。
193名無しオンライン:2009/09/13(日) 05:55:36 ID:0xamF43W
>>192
トールの性能が結局ほとんどいじられなかったわけだから
FS弱体もありうるんだけどね
まあそんなことよりトール調合の物資ageになって
ガチ構成以外ダメポッポになったおかげでwarage終了して
お猿さんのwarageの平和云々の目標達成できてよかったじゃんw
194ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/13(日) 07:01:46 ID:WK6QgMQv BE:202906188-2BP(3674)
FSって火の門で使ったら怒られたりする?
195名無しオンライン:2009/09/13(日) 10:01:58 ID:EmomUpvH
>>194
ワルはもういいから大人しくネトゲ人生の終焉を迎えておけよ
いい加減リアル取り返しつかなくなっても知らんぞ?
196名無しオンライン:2009/09/13(日) 10:31:04 ID:D+++RP4U
相変らずここwarスレなのな、でもまぁアンケート答えるべきだな
また別ageへの影響もありますしーとかボヤいて解決しねぇ上にpreからクレームとか馬鹿みたいな事にならなきゃいいが
あとネガスレってネタだよな、あんなのがwarに多いってのならバランス修正パッチで過疎なんざ修正できないぜ
197名無しオンライン:2009/09/14(月) 20:53:58 ID:fRdULDQx
バランススレ見てきたけどあのスレ的にいうと


HAを移動詠唱しながらHP1から全快し、FSを移動詠唱してさえ抵抗100に3桁のダメージを与えるほど超魔力を保持し
仮にリベガを合わせられたとしても必ず2割の確立を味方につけるほど運がよく
HAを中断させなければ絶対落ちないほど耐久性に優れ
脳筋がアタックしながらPOTを飲めるようにFSとHAを同時詠唱できるほど口達者で
触媒4種5BuffレランGHPGSPMRPGMPワサビ+ブックチャージ用のスペルブックを所持できるほど収納能力が高く
仮にリベガを合わせられたとしても必ず2割の確立を味方につけるほど運がよく
ソロ、PT、本体戦に同じ構成で無双できるほどの汎用性があり
強化回復破壊に加え死魔召喚銃をとるほど習得範囲が広く
調和から逃げられるほど素で足が速い

メイジがむしろwarであんなに少ないかはダイアロス最大の謎

って理解でOK?
198名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:11:00 ID:BhpQ/mQ7
>>197
とりあえずオマエもあそこの住人と同じ人種だと思うわ
変に誇張して長文書いてるあたりそっくりだよ
199名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:30:00 ID:VfLaUpgZ
どうみても皮肉です
200名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:34:58 ID:Ht/cLJHW
>>198といい一部のは必死になる余り日本語読めないから困る
201名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:41:59 ID:TjkGibW9
書いてから10数えて、もう1回読み直す。
202名無しオンライン:2009/09/14(月) 21:46:01 ID:z7DjY9aw
わざわざあんな隔離スレ覗きにいって長文の感想書くほうが必至だわ
あんなとこ放置しとけばいいんだよ
203名無しオンライン:2009/09/15(火) 00:39:11 ID:pCwF6gN8
バランススレの病人は高確率で○鯖だと思うわ
どのスレも例の鯖の人たちがやってきて大暴れしてるからな
ほっとくのが吉
204名無しオンライン:2009/09/15(火) 00:49:05 ID:rIAxZH02
ここで鯖の話に持っていくとか無理やりすぎるだろう…
205名無しオンライン:2009/09/15(火) 00:50:47 ID:pCwF6gN8
>>204
いやだってああいうスレで狂った人がメイジ強すぎって言って貼り付ける動画
高確率で例の鯖の動画じゃからな・・
206名無しオンライン:2009/09/15(火) 01:04:41 ID:m0hVJqyf
メイジが強すぎなら大勢いるトール素手刀剣調合はわざと弱い構成を
選んでいるということでいいのかな?
207名無しオンライン:2009/09/15(火) 01:49:33 ID:U4FoN77J
もうバランススレいってこいよ、ウゼェ
208名無しオンライン:2009/09/15(火) 01:50:02 ID:tIVs7iKs
トール素手刀剣調合で勝てる相手の方が、メイジに負けるよりも多いから選んでるんだろう
あと近接は花形だからってのもあるな
209ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/15(火) 01:54:44 ID:aOkLSsMQ BE:152179968-2BP(3674)
Warの話題が多い割りにWar人口少ないみたいですが。
210名無しオンライン:2009/09/15(火) 01:55:33 ID:rqpWqmbT
>>198
まじめな話、そういう風に思っている奴が多い
トールメイジと回避メイジとパニのいいところを同時に持っているように思ってる奴らがw
211名無しオンライン:2009/09/15(火) 05:14:29 ID:fQrbfUVM
>>210
それで当然のように生命100なんだよなw
メイジなら誰でも一緒にしか見えてない
212名無しオンライン:2009/09/15(火) 07:14:51 ID:KHh+Zpr3
操作のおぼつかないMoE初心者とかでも無い限り、対メイジなんか”抵抗とる”この1つだけで本当に確実に互角以上の戦いができるのにね。
かのスレは、構成崩すのが嫌だとか対策とるのがめんどいとか、そんなヘボどもが騒いでるだけだからマトモに取り合うだけ時間の無駄だよ
213名無しオンライン:2009/09/15(火) 08:09:52 ID:ueBwDzqI
いいからみんな雑魚脳筋スレで言ってこいよ
ここはルーチェ様ファンの憩いの場だろ?
214名無しオンライン:2009/09/15(火) 08:52:29 ID:KDe+sHiX
>>203
はっきりD鯖って言えよ
215名無しオンライン:2009/09/15(火) 09:54:24 ID:oebnlCI1
抵抗とらないと集団戦でFSによって即死するけど
抵抗とらないのが悪いんですw
抵抗とらない構成が集団戦で遊びにくるんじゃねえよw
216名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:13:16 ID:LADzE7th
昔はそれが普通だったと思うが・・・

FSで即死するのは脳の病気のせいだろうけどw
217名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:28:05 ID:+ijgq8gu
低抵抗のダメージ抑えて高抵抗の低skill魔法のダメージをもうちょいあげてもいい気はするねぇ。
たしかに抵抗とればいいんだけど、skillやアイテムの縛りはなるべく少ないほうがいい
218名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:41:51 ID:i4QHyfDh
>>217
2武器2テクと欲張るから抵抗が取れないだけで。
1つ削って抵抗に振ればいい勝負。

2武器2テク&抵抗0という選択肢は、対魔法使いでの立ち回りとして
詠唱させるまなく、先手を取って潰すことを目的としてるんだから
そういう立ち回りが出来ないなら抵抗を取って対抗しろよと常々考える。
219名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:50:03 ID:RQ4ry86n
>>218
正論というか2武器の火力でメイジ潰せないなんて雑魚乙だろ

ま抵抗とって1武器の火力だとメイジと延々物資消耗の泥仕合になるが


220名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:50:54 ID:5mH4COjX
まあ、高抵抗取れば(だらだら続く物資戦はあるけど)余裕だからなぁ
221名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:51:57 ID:pCwF6gN8
単武器でメイジ落とせるなんて相当のプロだと思うんだが
素手単抵抗100で勝てるか?自分もメイジだけどそれは絶対無いとおもうわ
槍単なら移動技も多いからM2に補正もしっかり出来れば勝てるかもしれんけど
棍棒単抵抗100のジャスタンじゃよっぽどヘボいメイジしか・・・
222名無しオンライン:2009/09/15(火) 12:23:55 ID:ueBwDzqI
いい加減対人スレでやれw
223名無しオンライン:2009/09/15(火) 12:48:15 ID:GIs6fH+V
つまり集団戦でもタイマンでもメイジに余裕で勝てるバランスにしろって言いたいんだなw
224名無しオンライン:2009/09/15(火) 12:59:04 ID:1EverIti
なんでバランススレじゃなくここでやってるの?
味方が多くて安心だから?
225名無しオンライン:2009/09/15(火) 13:09:56 ID:LADzE7th
味方(笑)
226名無しオンライン:2009/09/15(火) 14:16:50 ID:+ijgq8gu
>>218
単武器でメイジ落とせるかなあ。HA→HAの間に落とせるかが鍵だと思うんだが。
せめてコンデのエフェクトが常に出続けてくれればコンデ切れ狙ったりできるんだけどね
227名無しオンライン:2009/09/15(火) 14:29:31 ID:ueBwDzqI
単武器に入るかどうか微妙だけど神秘刀剣なら余裕だわ
228名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:24:41 ID:oCKu9oXF
単武器の戦い方としては
@HPを7〜8割まで削る この時点ではHAしないメイジが多い
A(エクセorCBorDForサクリ)などの出が遅いが高倍率のスキルを使う
範囲外になって無理という場合はSTがきつくなるけどSoWから仕掛ける
B高倍率が当たればあとは4〜5割、HA詠唱に入ったところにアタック+(VBorディスロケorハラキリorIF)
最後の二発を当て切れれば単武器でも勝つる!

これは理想で、当てられなかったり削りきれないことも多いかも知れないが、
とりあえずアタック+高倍率速スキルをとどめ前に温存出来てるかが重要だと思う
あとはスタダorオーブン反射やクリキャンからのラッシュでも狙っていける
ちなみに防御部分は盾+抵抗40+調合40くらいあれば3分程度は凌いで戦えるはず レラン食えばさらにスキル値は楽になる

ここまで書いてスレチだと思ったが書き込む、後悔はしていないが反省はしている
229名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:32:12 ID:+ijgq8gu
なるほどな。でも、出が遅いが高倍率のスキルのモーションが入った時点でHAの詠唱始めるわおれ。
使いどころもあるんだろうな
230名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:33:34 ID:NAZ4R5s5
ポイズンブレイド使って適当に殴ってればなんかいつの間にか勝ってる
231名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:35:36 ID:C0oy52TX
単武器が弱いってことは無い
むしろ1武器分どこに振ったか次第では状況によって2武器を越える性能が得られるんじゃねーの
ダンス58包帯とかに振ってたらメイジじゃ勝てんだろ
232名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:37:34 ID:BbjMFmwn
ダンス58包帯とかSTが終わるぞ
素直に抵抗調合にしとけ
233名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:45:58 ID:ysyvd5pv
さっさと持ち替えディレイの実装とHAのディレイ増加でもやってくれれば、こんなことで騒がれないで済むんだけどな

まあ、それこそバランス(笑)スレ向けの話題だな
234名無しオンライン:2009/09/15(火) 15:48:41 ID:KDe+sHiX
>>228
脳筋の高倍率技で2割しか減らないって
そのメイジどんなHPしてんだよ
235名無しオンライン:2009/09/15(火) 16:04:07 ID:ueBwDzqI
スレ違い引っ張りすぎだろw
236名無しオンライン:2009/09/15(火) 16:36:44 ID:HyUfocIe
>>231
>単武器が弱いってことは無い
それは無いwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しオンライン:2009/09/15(火) 16:37:41 ID:LT50yTJc
お前はテンプルナイトの俺を怒らせた
238名無しオンライン:2009/09/15(火) 19:01:35 ID:rqpWqmbT
>>229
>>228の基本戦術に加えて
オーブンリベンジでデバインを強制
コンデ→HAの隙
この辺もある
239名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:03:07 ID:ZTJ+LGII
1時間45分タルパレ篭って今までのペースで言えば
ホールドの上から2回、3回詠唱中断すれば多い方な感じだったんだが
ホールド上から8回くらい詠唱中断喰らったんだけど

なんか似たような事感じた人いる?
なんかそういう証言がおおいようだったら本格的に検証してみようとおもうんだけど
240名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:09:06 ID:d/aKxRTL
>>239
フェザーショット?
241名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:11:55 ID:ZTJ+LGII
フェザーショットなのかな…トループス・レッドラインあたり二人でうろついてた感じなんだけど
ダイイングスタブがホールドの下に入り込んで中断した2回は回数に入れてない
242名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:17:12 ID:d/aKxRTL
パニだが、ポウン、ルークがフェザーショット使うようになって
中断くらった。


パニおわった。
243名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:20:03 ID:DiualCg7
風属性は詠唱妨害得意だもんな
リトルツイスターとかツイスターとか

244名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:22:38 ID:ZTJ+LGII
つまりフェザーショットっていう技があってそれに詠唱妨害の効果があるってことでおk?
245名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:24:46 ID:DiualCg7
>>244
検証しないと分からないけど、パニでギガス狩る分には詠唱妨害増えた気がしないから
タルパレで特別多いなら、その可能性あるかも
246名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:27:14 ID:d/aKxRTL
>>244
多分
247名無しオンライン:2009/09/16(水) 04:28:18 ID:ZTJ+LGII
あれだなぁ、ペット持ってる人に協力してもらわんと検証難しいねこれ
まぁいいや、暫くちょっと様子見てみる。
ありがとうございました
248名無しオンライン:2009/09/16(水) 05:13:35 ID:yerOVr2y
パニ終わったっていうが抵抗どうにかすれば40確保出来るし
タル肉食えばさらに20
肩腰ドゥーリンで+10これで70確保してから終わったかどうか決めようぜ
今まで抵抗取らないでパニうめーしてたほうがある意味ぬるすぎた
249名無しオンライン:2009/09/16(水) 05:21:29 ID:TFqxx13k
腰は良いが肩ドゥーリンはもったいないだろう
やるなら腰パンツドゥーリンだ
250242:2009/09/16(水) 05:58:36 ID:d/aKxRTL
>>248
フェザーショットって魔法スキルなの?
DSが役に立たないのだが。。。
パニでも防げないし。。。何なの?

それとフェザーショットで詠唱中断は勘違いだった。
ルークに瞬殺されたのでわかりにくくて。。。すまん
251名無しオンライン:2009/09/16(水) 06:00:20 ID:DiualCg7
魔法ダメージの魔法じゃないテクニック
ブラッドサックとかフレイムブレスみたいなもん
252名無しオンライン:2009/09/16(水) 08:15:09 ID:ABsfaOlz
>>248
こういう割と限定される特定条件を持ち出して、それが普通のこととして検証すべき
みたいなのって毎回沸くよね
253名無しオンライン:2009/09/16(水) 08:48:35 ID:AnkJEboL
魔法ダメージの物理攻撃って防げないから
汚い流石MOB汚い!って思ってしまうな。

タル奥地のトループス・クロス広場は
盾無しメイジからすれば体感では前とあまり変わらんな。
フェザーショットしてこないし。
254名無しオンライン:2009/09/16(水) 10:48:15 ID:HNvLfMND
トループスはパニしやすくなったんだろ
255名無しオンライン:2009/09/16(水) 12:31:49 ID:FAA5TkEn
運営さまからすれば、装備にお金をかけないパニは目障りだったんだろうな・・・
256名無しオンライン:2009/09/16(水) 14:20:31 ID:/GDBc0nR
いくらパニでもドゥーリン肩の削れがもったいないとかねーよ
肩だけ装備するならそのとおりだが
257名無しオンライン:2009/09/16(水) 14:36:27 ID:HNvLfMND
回避が低くて攻撃高い敵なんているのか…
258名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:30:34 ID:Y34KI95O
タルパレでパニがきつくなった場所は、フェザーショット多用の
最初のストックマン+ジャニター地帯とポウン地帯(特にポウン凶悪)
あとは、スラッシュがスタブ使うからパラ様の所が辛いね
ヘッドもスタブ使うけど頻度はそこまで高くない
後は殆ど変化無いので落ち着いて対処すればなんとかなる

フェザーショットとスタブでHA頻度が高くなったのが辛いところで
タイミング間違うと即死しかねないし・・・・・
因みにフェザーショットは範囲だから、モーフやヴィジポしても
巻き込まれるのが泣ける
259名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:40:18 ID:Ut4E+T3M
魔法戦士は今まで通りやっていけるかね君ィ?
260名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:42:46 ID:+l28tMr3
フェザーショット関係ないらしいけど
だとすると>>239の詠唱中断率はただの運ってことなのかな
261名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:51:10 ID:Y34KI95O
構成にもよるだろけど、魔法戦士はACも強化で高くできるし、エレアマ使えるから
抵抗も取れるしあまり変化は無いんじゃないかな
被ダメが増えるのは確実だけども・・・・・
HAを先行チャージと保険にヴィジポorGHPもっておけば、事故は防げると思う
フェザーショットは抵抗無しで一発が40弱位でレンジはあまり長くはないかな
262名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:56:20 ID:HNvLfMND
>>259
基礎低いから今まで以上にサクっと死ぬ
エレアマも30くらいだし大抵短いから普通かけないわな
防御手段も少ないし
263名無しオンライン:2009/09/16(水) 16:07:09 ID:Y34KI95O
>>262
強化戦士でそんなに基礎低いの?2武器構成なのかな?
自分の強化戦士は嘆くほど基礎低くは無いけどなぁ・・・・
神秘無いのとWarメインの強化戦士だからタルパレ行けてなくて
確認してないけど一度行って確認しとくべきかな
実体験を持って報告した方が有意義だろうし・・・・・
因みに自分の強化戦士はこんな感じなんだが
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0J1ie3I4e25H6K8iSwUzoGJJKK
264名無しオンライン:2009/09/16(水) 16:12:05 ID:HNvLfMND
265名無しオンライン:2009/09/16(水) 16:34:54 ID:Y34KI95O
>>264
なるほど、神秘あると構成きつくなるね

ちょっとストーン使ってタルパレ行ってきたよ!
結論から言うと、被ダメ増えてやり難くなった感は否めなかったです
前ならHP減ってきたらとりあえず神風してスタンとってHA開放とかで余裕
だったんだけど、今やってきたら神風中にフェザーショット飛んできたりで
危ない場面がちょっとありました(其のせいで無駄に他タルリンクとかも誘発)
前はHP3分の1位で神風とHAって感じだったけど、囲まれてる場合はHP半分位で
余裕を持ってやっておかないと危ない場合があります
とりあえずHAの頻度はかなり増えました
やっぱりフェザーショットはAC軽減じゃなくて抵抗軽減ですね、抵抗80で
被ダメ20弱程度でまで低下してました(抵抗で劇的に低下とかは無い感じ?)
半減レジがあるのかはちょっとまだ不明です
AC上げても軽減は無し
詠唱中断の頻度と半減レジについては、まだ考察の余地があると思うので引き続き要検証
266名無しオンライン:2009/09/16(水) 17:58:24 ID:Ut4E+T3M
俺の魔法戦士は基礎MAXだよ
でも集中がない悲しさ、運悪く連打されると速攻沈む
267名無しオンライン:2009/09/16(水) 18:33:43 ID:erU2YwPm
268名無しオンライン:2009/09/17(木) 07:14:40 ID:EDNq02QY
死魔破壊集中魔熟+風抵抗40程度の構成でタルパレ行ってきました
フェザーショットはホールドの後ならほとんど中断しませんでした
ダメージも30くらいかな、そこまで厳しいとは思いませんでした
一斉にフェザーという場面もなかったのでHP半分程度になったら後退気味で回復すれば特に問題ないです
オーブンポイクラ等入れてなるべく早く倒す事を意識しないと長期戦は危険かもしれない
ちなみにフェザーショットにはノックバック効果は無いです。
フェザーショットよりもパラディンスラッシュのダイイングスタブの方が怖かった
ダイイングスタブはDotなので一斉にやられても1つしか適用されませんが
早く倒さないと常時誰かにスタブ入れられてる状態なので中断が多かったです。
ダメージは14*3とエルアン骨に比べると微弱なのでスタブそのもののダメはそこまで脅威じゃないかも
後はメビウスがストームウィングと通常アタックの頻度が増えたのでソロは厳しくなりました。

風抵抗はおそらく40〜70確保しておけば安心できるかと思われます
レランがチーズパイ片手に微笑んでるので買ってあげてください

269名無しオンライン:2009/09/17(木) 12:01:23 ID:uhpdDgPd
おつおつ
普段火で固めてるから辛いなぁ・・・
270名無しオンライン:2009/09/17(木) 14:18:46 ID:b5u0/bcx
>>268
なんかうそくさいですね。本当にソロで行った?

>ダメージも30くらいかな、そこまで厳しいとは思いませんでした
風抵抗40でダメ30は厳しいでしょ。風抵抗40もあるならダメは
もう少し低くてもいい

>一斉にフェザーという場面もなかったのでHP半分程度に
>なったら後退気味で回復すれば特に問題ないです
一斉にフェザーという場面がなかったということは1匹ずつかな?
1、2匹なら前と同じように狩れる。前はポウンまとめて3匹は狩れた

>風抵抗はおそらく40〜70確保しておけば安心できるかと思われます
>レランがチーズパイ片手に微笑んでるので買ってあげてください
なんとなくだが1匹ずつ狩ってる気がする
死魔あるならパニ使ってポウン、ストックマンの群れにつっこんでみて
ください
その上であらためて感想を聞きたい
271名無しオンライン:2009/09/17(木) 14:20:23 ID:b5u0/bcx
改行入れてしまった
ポウンの群れにつっこんでくる
272名無しオンライン:2009/09/17(木) 14:37:21 ID:EDNq02QY
>>270
普通にパニで行ってきましたが・・・
パラスラ ルーク ポウン ジャイアント地帯は普段から全部パニでやってるのでいつも通りしただけです。
ポウンの初撃は高確率でフェザーという書き込みを見ましたが実際はそうでもなかったです。
懐疑的なのはわからなくもないですが何故そこまで挑発されなければいけないのか理解に苦しみます。。。
そもそもパニあるのに1匹ずつ狩るなんて触媒代的に非合理的ですのでやりません。
ご自身で試してから反論していただけるとありがたいです。

273名無しオンライン:2009/09/17(木) 14:38:47 ID:o14qwEJl
わかったからいちいち煽るなや
274名無しオンライン:2009/09/17(木) 14:56:46 ID:b5u0/bcx
>>272
>懐疑的なのはわからなくもないですが何故そこまで挑発されなければいけないのか理解に苦しみます
ダメ30くらっても狩りになるのかと思いました。
やりにくくなったという人が多いのに余裕の風をまとっいたので失礼ですが怪しく思いました
>ご自身で試してから反論していただけるとありがたいです。
構成を大幅に変えないといけないからすぐには無理ですね
抵抗有る人のレスに期待します
275名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:13:50 ID:uy14pKi4
b5u0/bcxがうぜぇってのはよくわかった。
276名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:19:00 ID:JOt4WZHX
>>274
ポウンに突っ込んだまま戻らなくていいよ
277名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:20:07 ID:Q4zFaZG+
特に理由なんてなく基本的に煽り口調。プラス自分とちょっとでも違う感想(ほんとうに感想程度でも)
を持った人が居ると許せない病気もちみたいな人がいるのが2chだから、あまり気にしないことだよ
278名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:55:17 ID:mD4o4p9p
ID:b5u0/bcxにわらった。なんだこれ。フェザーあるけどまあそこそこパニシャでも動けるよ
279名無しオンライン:2009/09/17(木) 19:39:50 ID:Zl8VQmID
ID:b5u0/bcx
280名無しオンライン:2009/09/17(木) 19:57:32 ID:VrT0vbwZ
ID:b5u0/bcxは風アクセつけてポウンの群れに突っ込んで来い
買う金ないとかぬかすならそのまま死んでSBにスキル吸われてろ
281名無しオンライン:2009/09/17(木) 20:22:57 ID:lkO1Xufb
ID:b5u0/bcx
死ね
282名無しオンライン:2009/09/17(木) 20:31:29 ID:Dp3neS0X
ID:b5u0/bcx
283名無しオンライン:2009/09/17(木) 22:34:04 ID:Y7ppNWXu
ID:b5u0/bcxの人気に嫉妬
284名無しオンライン:2009/09/18(金) 01:10:40 ID:KS+vd96r
HP1にして魔力スキル0UH使ったらどうなるの死ぬの
285名無しオンライン:2009/09/18(金) 01:14:19 ID:s2Hpjjfr
なぜ死ぬのか知らないがHP表記は1のまま若干HPが増える
ゲージの増え方からして0.3くらい上昇する
286名無しオンライン:2009/09/18(金) 04:55:31 ID:JCyOoS8D
そういや装備補正で最大HPマイナスにもっていって
トマトジュース飲むと死ぬとかいうバグがあったな
確か修正されていたと思うけど
287名無しオンライン:2009/09/18(金) 10:32:11 ID:fTdihR7r
強化魔法の効果時間減った?
288名無しオンライン:2009/09/18(金) 10:38:11 ID:5pWCjoBL
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1253146623/

92 名無しオンライン [sage] 2009/09/18(金) 00:50:56 ID:HTR2qmLR
他人の意見を批判だけする人も同じくらい無価値だと思うぞ

という事でとりあえずざっと計測してみた
強化100のエンライテンで、魔力100が6:52、魔力125が7:15だった
wikiの数字とほぼ同じだと思うから変わってないと思うね
他人にかけても差はほぼ無い
体感短く感じるのは敵が手強くなって戦闘時間が延びたせいとかそん
な理由だと思う
buff欄の減り方が変わってる可能性はあるけどこれは検証無理だ

93 名無しオンライン [sage] 2009/09/18(金) 07:09:10 ID:u14HT0pg
クイックがヴィガーと同じくらいになってた
クイックが縮んだかヴィガーが伸びたのどっちかだ

95 名無しオンライン [sage] 2009/09/18(金) 08:52:39 ID:09+KUg0x
>>93
クイックちぢんだ

104 名無しオンライン [sage] 2009/09/18(金) 10:22:26 ID:ce/uLK4T
精神60だけどクイックだけ短くなってる
289名無しオンライン:2009/09/18(金) 11:51:45 ID:SehCoTsH
Buff時間が短くて戦技の対抗にならないって散々言われてるのに
ここで効果時間落とすとかマジキチ
290名無しオンライン:2009/09/18(金) 12:37:47 ID:5KwONcUu
効果時間短いって言ってるの一人だろ
291名無しオンライン:2009/09/18(金) 12:47:08 ID:SehCoTsH
トール調合とタイマンしてたら強化戦士のBuffなんて勝負つく前に全部終わる
292名無しオンライン:2009/09/18(金) 12:59:26 ID:09+KUg0x
ゴミ強化戦士
293名無しオンライン:2009/09/18(金) 15:35:53 ID:iFcyJ8AN
体感だけど強化魔法の効果時間全く変わってないね
294名無しオンライン:2009/09/18(金) 17:21:38 ID:u14HT0pg
強化移動詠唱で効果減らないようにしてくれー
295名無しオンライン:2009/09/18(金) 17:45:14 ID:l/osklcZ
それだと強すぎだろポンカス
296名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:17:32 ID:H2u+Rgjm
wikiによるとクイックは強化90魔力120で8分5秒、強化100魔力120で8分28秒

強化98魔力120で計測したら8分20〜26秒ぐらいだった
wikiのデータがすでに更新済みとかだったら分からんが、効果量は変わってないんじゃないか?
297名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:31:49 ID:u14HT0pg
前はエンライ=ヴィガー<クイックだったのが今はエンライ<ヴィガー=クイックになってる
つまりヴィガーが伸びた!
298名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:32:05 ID:iFcyJ8AN
強化100魔熟98HB込み
09/05/28 18:23:01: は ヴィガー をかけられた
09/05/28 18:23:05: は エンライテン をかけられた
09/05/28 18:23:09: は クイックニング をかけられた
09/05/28 18:30:46: あなたの エンライテン の効果が消えた
09/05/28 18:31:32: あなたの ヴィガー の効果が消えた
09/05/28 18:32:15: あなたの クイックニング の効果が消えた
強化100魔熟100HB込み
09/09/18 14:15:14: は ヴィガー をかけられた
09/09/18 14:15:17: は エンライテン をかけられた
09/09/18 14:15:23: は クイックニング をかけられた
09/09/18 14:23:01: あなたの エンライテン の効果が消えた
09/09/18 14:23:48: あなたの ヴィガー の効果が消えた
09/09/18 14:24:32: あなたの クイックニング の効果が消えた
他の魔法に関しても何にも変わってねぇから安心しろ
以下この話題終了
299名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:34:24 ID:iFcyJ8AN
書き忘れたけど素の魔力は120だ
300名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:35:44 ID:WkxV299T
>>288
こいつら時計見なくても1分が正確にわかる特殊能力もってんじゃね?
301名無しオンライン:2009/09/18(金) 21:36:51 ID:Zzm4EiIk
三ヶ月前くらいからペット狩りでエンライとヴィガーを使ったりしてたんだけど、
ヴィガーは9分近く残るけどエンライは7〜8分で切れてました
ラブペの残り時間からの推量なので正確じゃないですが、参考までに
ちなみに魔力215強化100です
302名無しオンライン:2009/09/18(金) 22:37:33 ID:l/osklcZ
はいはい魔力厨魔力厨
303名無しオンライン:2009/09/18(金) 23:18:34 ID:X3r5pWwf
情報提供してくれてんだから妬むなよ
304名無しオンライン:2009/09/18(金) 23:31:08 ID:SehCoTsH
少なくとも1年前はエンライ7:ヴィガ8:クイック10ぐらいだった
305名無しオンライン:2009/09/18(金) 23:40:52 ID:fTdihR7r
強化にはバブルボールとかレイジングとか魔法一発防御とか便利な魔法もあるからね
それを含めないと戦技とは比べられないんじゃないかな

他人やペットや召喚にかけられるという利点もある
306名無しオンライン:2009/09/18(金) 23:42:50 ID:fTdihR7r
>>296>>298
情報提供乙です
307名無しオンライン:2009/09/19(土) 01:40:27 ID:iOLQ9sDO
エイシスのスカウトうぜぇ
スライム団子喰らったら詠唱スピードがえらい遅くなった
ストロングがレテポレベルくらいまで遅くなる。初見殺しもいいとこだぜw
308名無しオンライン:2009/09/19(土) 02:47:01 ID:2kDFY7rc
スライムって移動だけじゃ…
309名無しオンライン:2009/09/19(土) 02:49:14 ID:iOLQ9sDO
ところがどっこい攻撃速度も遅くなるw
魔法に関しては詠唱速度が遅くなるという…
310名無しオンライン:2009/09/19(土) 03:38:24 ID:iOLQ9sDO
ちょいとエイシス行って検証してきた
集中90でパニの詠唱時間が3,4秒
スライム団子喰らってパニ詠唱すると7秒くらい詠唱するのに時間かかった…
秒より下の細かい数字は計れんかったがそれでも十分すぎる…詠唱が倍近くかかる
スライム団子の効果時間は2秒程度だが
効果中に詠唱するともちろんdebuffアイコンが消えてても詠唱時間はのびたまま
warで投げ師にスライム団子連打されたら…とか考えたがそこまでするやつはいないか
311名無しオンライン:2009/09/19(土) 04:14:20 ID:hmqEGLAS
水中にいるような感じになるのかな?
312名無しオンライン:2009/09/19(土) 04:44:49 ID:VM6daTos
まあ汎用性と入手のしやすさ考えるとヘビ団子のが優秀だから
なげしはスライム団子持ち歩かない
枠いっぱいだし
313名無しオンライン:2009/09/19(土) 14:13:40 ID:VstM14bv
初心者丸出しの質問なんですが、お答え頂けるとありがたいです。
フリーズブレイドって鈍足効果はないんでしょうか?
氷系だし、追加効果があるものだと勝手に思っていたのですが全く体感できなくて・・・
314名無しオンライン:2009/09/19(土) 14:22:47 ID:VM6daTos
>>313
鈍足効果はないですん
315313:2009/09/19(土) 14:29:02 ID:VstM14bv
ありがとうございます。
LBまで頑張ります・・・
316名無しオンライン:2009/09/19(土) 18:32:36 ID:2kDFY7rc
オナニーブレード
317名無しオンライン:2009/09/19(土) 19:22:42 ID:+HHJJB4Z
てかLBだって鈍足や足止め効果はねーよ
318名無しオンライン:2009/09/19(土) 19:23:48 ID:ZtJBXmdw
0.2秒ばかり麻痺するようになった
ほとんど意味ないけど
319名無しオンライン:2009/09/19(土) 20:03:01 ID:1p7ycN3z
神秘クリ弓でクロスボウ使うのなら意味はあるのかも?
320名無しオンライン:2009/09/21(月) 16:31:33 ID:7Ubtk9Oq
ちょっとディレイ短縮系装備の効果をなめましたわ

パニのアルケミキャラなんだけれど、マスタリーも付いてるし折角だからと
ディレイカット系の装備を>>3を参考に装備してみたんです

そしたら、パニ中に挟める魔法の回数が高魔力のパニキャラと遜色無かったのと、
何より詠唱妨害受けた時のリカバーの早さがかなり際立って驚きました

効果量、効果時間の減少は否めないけど短時間での戦闘や運用の仕方では高魔力を
凌ぐんじゃないかな思ったわけです(アルケミマスタリーの影響もあるのかな?

という事でディレイカット系のメイジのいい運用法って何か無いでしょうか?
321名無しオンライン:2009/09/21(月) 16:37:55 ID:jM42/fHQ
つ罠パニ
322名無しオンライン:2009/09/21(月) 16:38:20 ID:LT0IbiHU
aisubo-ru連打
防御回避手段あるならあるならリトルツイスター連打
MPが大量にあるならカオスフレア連打
323名無しオンライン:2009/09/21(月) 16:55:01 ID:7Ubtk9Oq
>>321 >>322
レスサンクス!

なるほど、特殊なのだと罠パニですか
あとは高破壊にして低スキル魔法連打ですね、ふむふむ

今は破壊魔法が68と低いので、98位まで上げてみてどうなるか見てみますね

しかし、何削ればいいだろうか・・・・生命力と知能を削るしか無いか
罠パニも破壊終わったら検討してみます!

引き続き何かよさげな運用がありましたらよろしくお願いします
324名無しオンライン:2009/09/21(月) 17:01:44 ID:I5r8CrmI
>>323
構成出せよ
325名無しオンライン:2009/09/21(月) 17:11:09 ID:WBIs34KG
アルケミで死魔もあるパニということは集中もある
俺も構成が気になるぜ!
326名無しオンライン:2009/09/21(月) 17:12:31 ID:7Ubtk9Oq
>>324
おっと、すいません

今の構成
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&3I4E5B6K7KIRJUKULQNKOU

↑の状況です
327名無しオンライン:2009/09/21(月) 18:43:42 ID:lXAHz5dO
>>326
メテオの範囲も結構バカに出来ないから、破壊98ほしいよな
今の状態でMPやSTに不安がないなら、神秘50回復90強化90知能35持久9に削るとか、
回復強化が98のままがいいなら、↑の回復強化90をやめて生命を16削るかな
BRUHでHP280くらいいくしね
328名無しオンライン:2009/09/21(月) 18:43:49 ID:I5r8CrmI
40と10ならそりゃ取れるわな
329ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/21(月) 19:58:56 ID:4TbUSOWl BE:228269489-2BP(3674)
カオス連打はラピキャスだけでも前に走らなきゃいけなくなるので!

コンデンス切ってMP多いとメディ1回じゃ終わらないから困る。
330名無しオンライン:2009/09/21(月) 20:04:57 ID:CZ/UO5eG
構成もだが普段何と戦ってるのかさっぱりわからないな
知能持久低いからあまり無理がききそうにないし
石壁出してaisubo-ru連打でいいのではないか
331名無しオンライン:2009/09/21(月) 21:51:25 ID:nckcVFNs
メテオはスキルあげおわたらもう使わない気がする
332ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/21(月) 22:12:42 ID:4TbUSOWl BE:155350177-2BP(3674)
位置ズレの不発でもスキル上がるんでしたっけ?
カオス連打しかやってない
333名無しオンライン:2009/09/22(火) 00:11:59 ID:jlLzTZxj
糞コテは適当なレスしてねーで消えろ
334名無しオンライン:2009/09/22(火) 03:15:49 ID:WcLL7CB5
なんか最近集中100ホールドの上からでも止まりまくるんだが・・・
335名無しオンライン:2009/09/22(火) 05:10:10 ID:jlLzTZxj
前から言われてるし…更新の度1%ずつ下げてるんじゃね
336名無しオンライン:2009/09/22(火) 07:03:06 ID:qL+u1QOg
Warでもホールドの上から詠唱ガンガン止まるわ
1戦のうち確実に1回は止まる
2、3回止まることもしばしば

ホールド維持してても運で死ぬとかアホらし。マジつまんね。
337名無しオンライン:2009/09/22(火) 07:57:22 ID:jlLzTZxj
メイジは弱い・スキル無い・不安定の三強だな
338ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/22(火) 08:47:05 ID:ilYO47jP BE:44386627-2BP(3674)
魔法スキルごとの必須スキルが固まりすぎとは思う
339名無しオンライン:2009/09/22(火) 09:24:35 ID:URD9PEdj
ま、まともなことを言っている・・・
340名無しオンライン:2009/09/22(火) 10:39:49 ID:9bCxn+NW
メイジは精神集中だけで200取られるのがね
341ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/22(火) 10:56:51 ID:ilYO47jP BE:50727528-2BP(3674)
レイジングとコンデンスも
342320:2009/09/22(火) 13:14:18 ID:Y3MQ/sDL
>>327 レスども!
327の話を参考にして構成練ってみました、構成変更これからだからちょっと
時間は掛かりそう

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&3G4O5B6K7KIUJUKULFNKOU

知能は2しか下げてないから問題ないと思うけど、生命20カットしてやっていけるかが
ちょっと心配な所です
無理そうだったら、回復から8と知能から2さらに削って生命70とかも検討してみます

>>330
普段は牛やダメネズミ、気が向いたら森で妖精狩りです
STはUE使えるのでミルクティ飲むと結構やっていけます

詠唱中断・・・・パニしてると結構増えた気がします
集中ホールドの効果が下がったというより、集中だけの詠唱継続効果が
低下してる気がします
343名無しオンライン:2009/09/22(火) 13:41:25 ID:N2MTo5gi
>>341
お前の脳みそが硬直してるのはよくわかった。
344ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/22(火) 14:11:56 ID:ilYO47jP BE:114134494-2BP(3674)
両方ほとんどのメイジがとってるでしょう
私はコンデンスはとってないけどレイジングなしでPreはむり
345名無しオンライン:2009/09/22(火) 14:39:13 ID:u5R6ugiS
詠唱中断の仕様が換わるだけでもかなり違うと思ふ
346名無しオンライン:2009/09/22(火) 15:16:10 ID:URD9PEdj
確かに雑魚の1〜2ダメで詠唱中断されるのは非常に苛立たしい

妄想と先に言っておくけど、
集中30ごとに一発分ずつ詠唱継続可能になる(上限3回・ホールドで2回分くらい?)、とかだと途中止めもアリになるのかな

まあ、パニが死ねるか・・・
347名無しオンライン:2009/09/22(火) 16:17:37 ID:eoxNDQlW
>>344
強化ないお
こつこつ貯めたお金でボルケとフェンネとくまさんバッグつければなんとかやれてるよ
いざという時の為の煮凝りもポッケに忍ばせてますん
348名無しオンライン:2009/09/22(火) 16:57:03 ID:9bCxn+NW
ん、スキルとテクニックがごっちゃになってる?
349名無しオンライン:2009/09/22(火) 21:04:21 ID:U+jFDztY
細かい言葉尻をとりあげて突っかかる馬鹿は消えればいいと思う


でも別にレイジングいらねっしょ
コンデンスも別にいらねっしょ
用途にもよるけど別に無くてもなんとかなる。暗黒おすすめ
350名無しオンライン:2009/09/22(火) 22:02:44 ID:9bCxn+NW
>>349
俺に対して言ってるの?
スキル構成の話と、レイジング・コンデの話題が変に混ざってるだろ?
コテな人が流れを読まないレス繰り返して混乱招いてるんだけどなw
この程度で突っかかるとは沸点低すぎるというか頭が弱いというか

>コンデンスも別にいらねっしょ
参考までにコンデがいらない構成見せて
351ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/22(火) 22:16:03 ID:ilYO47jP BE:126816285-2BP(3674)
レアケースを含めるなら、集中も魔熟もない破壊メイジだってそりゃいるでしょうけど
メイジをすると決めたら当然とるってスキルがかなり多いことはこのスレの総意でしょう
352名無しオンライン:2009/09/22(火) 22:20:22 ID:9bCxn+NW
>>351
1つ1つ言ってることは合ってるんだけどさ
思いつきをそのまま書かずに流れを読んでからにしてくれ
353名無しオンライン:2009/09/22(火) 22:32:10 ID:U+jFDztY
ふーやれやれ
354名無しオンライン:2009/09/22(火) 22:44:45 ID:mr4Xp1aR
強化メイジだけどPreでレイジングは使わないな、リザ貰った後が辛いし

コンデと集中ホールドは本気なメイジorヒーラーならほぼ必須だろうな
スキル的に制約されるのはコンデの68↑集中80↑くらい?と魔熟68↑程度か
あくまで汎用性というか、強さを求めた場合だけど
355名無しオンライン:2009/09/22(火) 23:51:13 ID:wl6+tA3q
一般的な破壊メイジだと

破壊98、回復88、魔塾80、精神100、集中100

この辺が最低ラインかな?
魔塾68だとホールドの時間が短すぎて使えたもんじゃないしなぁ
356名無しオンライン:2009/09/23(水) 01:21:14 ID:KeXar9+B
魔熟のない俺は異端なのか

集中100と回避100、強化100で中断はカバー
MPは知能100で撃ち放題・・・とまではいかないがどうにかなる
357名無しオンライン:2009/09/23(水) 01:28:38 ID:NJkErwUY
でも魔熟ないなら知能80は無いと無理だわ
358名無しオンライン:2009/09/23(水) 02:00:27 ID:fHH1ZxBZ
ホールドないなら集中あんま意味ない気もするけど、バーサーク中にひたすら殴りまくる脳筋とはちょっと違うもんな。
魔熟buffの効果時間中に「詠唱、ディレイ、詠唱、ディレイ」って無駄な時間がかかりすぎ。
アタックにテク混ぜれば淀みなく連打できる脳筋はバーサークとうまく折り合いつくけど、その代わりSTが辛い。
逆にメイジはbuffのかかってる間、常に詠唱とディレイの時間を無駄にするわけだし。
359名無しオンライン:2009/09/23(水) 02:17:08 ID:LOuMuoD7
集中あればその無駄なディレイが多少短縮されて手数が増える。
集中100あってやっと集中0の1.2倍だけど
ディレイ6秒の魔法がディレイ5秒で済むというのは馬鹿にならない
360名無しオンライン:2009/09/23(水) 03:37:45 ID:MZ0I9370
殴られるのは詠唱の終わり際だからな
361名無しオンライン:2009/09/23(水) 03:53:00 ID:dFDSRkYF
破壊と魔熟があれば何とでもなる。
362名無しオンライン:2009/09/23(水) 04:18:24 ID:VqlVwz9u
Preメインで効率を重視するとすれば
破壊98、強化98〜100、精神100、回復88
ワラゲなら強化が抜けて集中100魔熟98

が最低限だろうな
それ以上削ると何をするにも効率が格段に落ちる
まあpreでも集中100魔熟98あった方が安定するが・・・
363名無しオンライン:2009/09/23(水) 04:44:07 ID:LOuMuoD7
効率を重視するならPreでも集中100は必須だとおもう。
スタダ開放→ミスト→バインド→バースト→バースト
(→倒せなさそうならカオスチャージしてバインドで仕切りなおし)
などを常套手段としてると
ミスト→バインド→バースト→バーストに集中0だと16秒ぐらいはかかるが
集中100なら13秒程度で唱えきって3秒も時間を浮かして攻撃なり回復なりできる

364名無しオンライン:2009/09/23(水) 04:58:40 ID:vg7wIh84
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0F1j23lW4H5F6K8Gzn4IKMWNKQK


俺は割とこういう感じの構成が大好き
365ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/23(水) 06:05:47 ID:hEZidpGg BE:57068036-2BP(3674)
こうもりチャージしとくと戦闘中の保険にもなって、意外と回復力もあって便利ですよね
366名無しオンライン:2009/09/23(水) 08:41:40 ID:OmvEBrQz
魔法したことないけど>>364にちょっと興味ある
装備は何着るのでしょうか。
よかったら教えて。
367名無しオンライン:2009/09/23(水) 09:21:21 ID:+bEbPN/l
>>366
着こなし56なら女キャラでヴァルキリー装備じゃねえかな
368名無しオンライン:2009/09/23(水) 11:03:04 ID:OmvEBrQz
なるほどです。ありがとう!
369名無しオンライン:2009/09/24(木) 11:22:58 ID:W9WsXv5N
死魔が100あるのに、武器も集中も0なのはなぜなんだぜ?
モーフやリボーン専用?
370名無しオンライン:2009/09/24(木) 11:41:11 ID:CC+vWfCb
普段何と戦ってるのかさっぱりわからない構成だw
抵抗あるのも理由がわからない
preで暗黒もサクリと他に何を使ってるんだろう
371名無しオンライン:2009/09/24(木) 14:43:54 ID:HHGzbpFw
盾でパニ仕切りなおしだろバカ
372名無しオンライン:2009/09/24(木) 14:54:08 ID:xnbKhnnH
上の人じゃないけど集中なくても死魔と精神と装備次第ではモーフブリザモーフとか
モーフモーフチャージ向き変更後に銃アタックしてすぐモーフ解放くらいなら出来るからたまに使ってるな
373ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/24(木) 18:26:32 ID:sWo+uL7z BE:57067092-2BP(3674)
>>372
それちょっと面白そうですね
敵がうごくとミス座マークになりそうだけど
374名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:36:50 ID:+87ANqLf
神秘70台が激しくキツイんだけど
イリュージョンシールドかリコールアルターで上げるしかないのかな?

詠唱長いわ上がらないわで泣きそう
375名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:42:03 ID:XbSqx21+
いちょん友好ありなら適当ないちょんにコーリングしまくってくるといいよ
376名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:42:59 ID:Je1OuP3J
泣きながら頑張れ。
みんな通る道だ。
召喚あるなら、レコ石でもまだ上がるはず。
377名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:43:05 ID:AmE5HWbW
ストーンで上げきったわ
378名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:44:34 ID:rLXWU9W3
>>374
同志よ。
エルビンで牛乱獲してるFSメンにPTお願いして、
ひたすらISとアルターを召還する簡単なお仕事・・・かんたんかんたん・・・
379名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:44:50 ID:+87ANqLf
まだいっちょん友好はないから、頑張ってこのままで言ってみるよ

アルター連射してるとなんか迷惑っぽいのがちょっと気になるけどw
380名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:47:41 ID:LB78ux5t
一時的に死魔取ってポイズンブレイドでも使ったらどうだい。
侍で火剣氷剣毒剣雷剣ってやってけば狩りと同時に上げられるから楽。
神秘強化がメイジより脳筋向けなのはもう今更過ぎて化石状態の事実だな。
381名無しオンライン:2009/09/24(木) 21:50:35 ID:+87ANqLf
いや白銀賢者目指してるもので…サムライはちょっと
382名無しオンライン:2009/09/24(木) 22:00:13 ID:LB78ux5t
あ、はい
まあでも白銀なら尚更ポイズンブレイド使えるし、あれなら他人にかけることもできるしあのその。
幻影盾やアルター連打よりは多少楽じゃないかと思うよ。
383名無しオンライン:2009/09/24(木) 22:05:45 ID:4YXVFxPU
コーリングでダーインラットを一箇所に集めるのが楽しくスキルあげできておすすめ
15匹くらい一箇所に集めると超きもいよ
384名無しオンライン:2009/09/24(木) 22:26:17 ID:Je1OuP3J
ダーインいくとたまにネズミが群れててビビるw。
385名無しオンライン:2009/09/24(木) 22:51:32 ID:73JZWklb
毒剣の話題が出たついでに


毒剣って性能良い?
wiki見た感じだとダメージ性能はLBに匹敵する感じに見えたんだが
実際どうなのかなと。ほぼ対人用です^q^じゃ悲しいしなw
386名無しオンライン:2009/09/24(木) 23:00:30 ID:IdlURkMi
死魔も100なら総ダメージがLB超えるらしいけど死魔48だと微妙。
特にロンソ+ディレイカット中心装備でブレイドBuff生かす構成などでは
DOTが入りきるまえに次のアタックで消えてしまう
387名無しオンライン:2009/09/24(木) 23:20:24 ID:73JZWklb
ふむ、そんなに威力ないのか
テク挟みまくる槍なら間隔的にはちょうど良さそうだけど威力ないと辛いな〜
ありがとう
388名無しオンライン:2009/09/24(木) 23:28:57 ID:BxIX7aUB
>>387
PBは威力どうこうより抵抗でレジられまくるよ…
389名無しオンライン:2009/09/25(金) 00:25:28 ID:1CZvfbPI
>>383
そしてそこにエピデミックとかロットンとかディアボリック打ち込んでついでに死魔も上げるわけですね
split生きてた時代にダーインで一気に死魔80まで上げたのが懐かしい
390名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:02:14 ID:TU5UBwCV
岩茸がある今、splitが復活したら破壊と死魔は簡単になるだろうなぁ
391名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:04:45 ID:cATjeJna
なぜ破壊?
392名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:16:24 ID:A3FlgQ0v
>>391
つブリザード

>>390
今も簡単
つネオク熊&ビーク
393名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:27:42 ID:TU5UBwCV
>>392
倒しても5分間しかルートできないから、また倒しなおすのが面倒臭くって
394名無しオンライン:2009/09/25(金) 01:39:15 ID:ilraF0TK
>>393
神秘や強化に比べたら・・・・・・
頑張れ!メガッサ頑張れ!

そしてお握りが調達できるから飲み物だけは用意しておくんだ!
シェルレランとの約束です!

え?謎水があるじゃないかって?
後ろにシレーナ様が控えてますよ??
395名無しオンライン:2009/09/25(金) 05:46:03 ID:tawTTBBw
召喚上げがかなり苦労した
いやしている
396名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:13:50 ID:jpUIBr9j
神秘は30〜テレポ、FB使えるまで60〜LB使えるまでが大変
そういや、今でもブースト+クロースでエイシス露店地帯からタル入り口まで引き上げってできる?
最近、復帰したせいで仕様変わったのか謎なんだ
397名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:54:58 ID:4/1bncF+
テレポートクロースの範囲はそこまで広く無かった気がする
ところで範囲系の魔法にマジックブースとって意味あったっけ?
398名無しオンライン:2009/09/25(金) 14:56:15 ID:mz4tlkoQ
昔の事は知らないが範囲魔法にブーストは関係ない
399名無しオンライン:2009/09/25(金) 15:17:52 ID:4/1bncF+
だよな。前にGHで試したとき意味なかったから>>396を読んで違和感を感じた
400名無しオンライン:2009/09/25(金) 16:01:12 ID:jpUIBr9j
今できないんだな、サンキュ
移管以来だから、どこ見ても???で新鮮で楽しいぜ
401ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/25(金) 16:21:14 ID:ZbizVTgW BE:256802999-2BP(3674)
確かに、すごい昔はブースト+GHとかみんなやってたきがする
402名無しオンライン:2009/09/25(金) 16:24:43 ID:DYci7Xx7
そもそもブースト関係無しにアホのような範囲だったからどうでもいい
403名無しオンライン:2009/09/25(金) 16:31:22 ID:/ubATYCa
魔法と相性いい即発動スキルってなーに
404名無しオンライン:2009/09/25(金) 16:31:38 ID:4/1bncF+
>>401
ばかw それブースト無関係だよ。設定ミスでGHやTCの範囲がアホみたいに広くなった時期があっただけ。
あれは仕様でなく不具合としてそれほど間をおかずに修正入ったでしょうが。

てかワルたんはもうネトゲ来んなよ。もう十分楽しんだろう?そろそろリアルと向き合いなさい
405名無しオンライン:2009/09/25(金) 17:05:26 ID:z1d1lSWB
昔はイプスの湖からサベ村までGH届いた
406名無しオンライン:2009/09/25(金) 17:22:21 ID:tawTTBBw
>>403

銃器
407ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/25(金) 17:27:58 ID:ZbizVTgW BE:152179586-2BP(3674)
敵がわらわらいるところでは盾も意外と・・・
408名無しオンライン:2009/09/25(金) 17:45:10 ID:4/1bncF+
>>405
だからそれ昔はそうだった じゃなくて不具合だってのw この文盲がw
409名無しオンライン:2009/09/25(金) 21:59:42 ID:ZyMJQKKs
着こなしメイジを作り始めたんですが

メイジで着こなし上げるにはどこで何をしたらいいでしょう?
タイタンでスライムに盾しとけば上がりますか?
410名無しオンライン:2009/09/25(金) 23:11:58 ID:XkXJOlUc
あがります
411名無しオンライン:2009/09/25(金) 23:13:50 ID:ZyMJQKKs
なるほどありがとう

一時的に盾メイジになってくる
412名無しオンライン:2009/09/25(金) 23:16:16 ID:BaPe9jbD
>>408
うるせーばか死ね
413名無しオンライン:2009/09/26(土) 15:46:04 ID:2NT6ZbPu
今更感があるけどセイクリウォールって結構能力高いのね
Warのヒーラーでセイクリウォール使ってる人居たんだがマジ落ちないね

使ってる人が上手いのもあるんだろうけど、脳筋3人張り付かれてて落ちないのは
凄いなと思ったんだ、攻撃ボコボコ当たってるのに

後でログ見たらCBとかVBが共に50台ダメとかで吹いた
使ってる人が少ないのはノアピが高すぎるのと、無駄スキルが多い+鈍足のせいかね?

俺もウォールヒーラーかウォールメイジとか作ってみようかなとか思うんだが、
使用者の意見が聞けるようなら是非聞きたい
414名無しオンライン:2009/09/26(土) 16:56:25 ID:uUjk32fD
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0iS1oG3K4F5D6K7KJKLTMOOU
こんな感じのトールヒーラーをやってたけど、PT戦ではうんkだった
集団戦にはスモワでついていけばいいから良いから、そこそこ運用可能
鈍足もだけど、MPが厳しい
生命筋力MPST削って強化でもいいかもしれんね

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0e21do2K3K4F5D6K7KJKLTMOOU
こんな感じの回避ヒーラーも考えたが、
素直にブラストと強化をとった方が強そう…
415名無しオンライン:2009/09/26(土) 17:13:39 ID:2NT6ZbPu
>>414
レスあり!

MPまで見て無かったわ、消費100か・・・・結構辛いなこれ

俺が見たのはプレート着たニュタオの人だったけどチェインとかセードロ、
ドゥーリン辺りと低着こなしの26とか36位でダメどれ位なのかだな

周りにセイクリウォール使える人が居れば、色々検証するのにな〜
416名無しオンライン:2009/09/26(土) 17:22:11 ID:rwFOZdyK
なんでここでやるの?
417名無しオンライン:2009/09/26(土) 20:50:42 ID:eY+aZ5bY
スレタイの日本語が理解できない人だから
418名無しオンライン:2009/09/26(土) 22:04:10 ID:PSeOxwIz
ん?ここ以外にどっかあんの?
419名無しオンライン:2009/09/26(土) 22:42:24 ID:kup5OCn+
>>416がどれを指して言ってるのかわからんが
直近の413〜の話ならスレタイと内容あってんじゃないの?

>>413はセイクリウォールの使用感について聞いてて、>>414がそれに対して
自身の経験と其の時の構成を晒して答えてるわけでしょ?

と、この話はここまでにしといてセイクリウォールの実際のダメ検証しといたから
参考までに>>413

攻撃力140の棍棒でウォール張ったキャラにクリアタック+CBしてみた時のダメ

AC130でウォール  クリダメ:65〜73  CBダメ:55〜60
AC80でウォール  クリダメ:78〜83  CBダメ:67〜71
AC50でウォール  クリダメ:89〜92  CBダメ:77〜83

大体AC50で張った時のウォールダメがAC130時の素で攻撃受けた時のダメに近い

ダメージ4割カットという仕様から低ACの時の方が恩恵は大きい
これをどう思うかは人それぞれだろうな
420名無しオンライン:2009/09/27(日) 06:06:39 ID:gnHtlf6Q
ウォール分のスキルで回避なり強化なり取ったほうがry
と思ってしまう
421名無しオンライン:2009/09/27(日) 06:32:33 ID:nnsetYRO
リープのダメージも軽減されるわけだから
安定感という意味では別次元の話だろう
422名無しオンライン:2009/09/27(日) 08:07:36 ID:qSPxo24r
移動回避がほぼ絶望だからキックとか投げが来たら死ねそう
罠もバグズから逃げられないとかあるかもしれない
423名無しオンライン:2009/09/27(日) 09:26:34 ID:gL6bbLSG
424名無しオンライン:2009/09/27(日) 12:01:59 ID:gnHtlf6Q
普通に魔法の運用について語ってるんだからスレチじゃないだろ
つーか誘導先対人相談スレかなんかかと思ったらワラゲスレなのが意味判らんw
そっちで話してたほうがスレ違いやん
425名無しオンライン:2009/09/27(日) 12:13:14 ID:9PJhH4Dk
ボクが楽しめない対人込みの話題は魔法スレの趣旨にあっててもスレ違いなんだもん
という事なんだろう。お子様なんだよ。見逃してやれ
426名無しオンライン:2009/09/27(日) 12:28:50 ID:Eoh3KJMk
427名無しオンライン:2009/09/27(日) 14:32:28 ID:sE+ofybM
強化魔法のあげかたについて聞きたいんだけど、
wikiには強化Buffが切れてから掛け直すのがよい、見たいな事がかかれてたんよね。
連続で掛けるよりも切れてから掛けなおしたほうが結果的には早いのかな?
まず切れるまでがめちゃくちゃ長くてすごく大変。
428名無しオンライン:2009/09/27(日) 14:39:47 ID:tM+0ShLV
他人にかけたれ
429名無しオンライン:2009/09/27(日) 14:54:21 ID:vTRQId9a
人に掛ける場合は、墓地とかの放置露店とかがいい

BUFFを迷惑と感じる人も居ないわけじゃないから注意すべし
430名無しオンライン:2009/09/27(日) 15:37:35 ID:ig3QEEvX
俺はダブチケで自分に連打してあげたが違いはたぶんないと思うがよくしらない
431名無しオンライン:2009/09/27(日) 16:59:43 ID:dwzUBdUb
俺もダブチケで上げた口だけど
過疎時間の放置露店に掛けたり自分にかけたりしたが
自分に連打でも上がるよ
ただ他人に掛けた方が若干上がりがいい気がした
エレアマ掛けられると無料食料貰えなくなるから掛けないでって人もいるから過疎時間お勧め
432名無しオンライン:2009/09/27(日) 17:55:53 ID:9PJhH4Dk
てかブレイド系とかの他人かけはカンベンして欲しいよな。
ルーレット中とかはもういまさら言うまでもなくだけど、何気なく街にいる場合でもこれから
出ようかorルーレット回すかって人も当然いるんだ。さて!ってときにかけられると萎えるし
ウザイので、基本的に他人かけは止めてくれ。
PT組んだり知り合いにかけさせてもらえば済む話でしょうし
433名無しオンライン:2009/09/27(日) 18:06:42 ID:5pU3YgkN
俺もダブチケで一気に上げたけど自分に掛けるだけでしっかり上がってたよ
434名無しオンライン:2009/09/27(日) 18:10:37 ID:unvq+dca
そういうのを気にして自分にしかかけずにあげたや
後半になっても、2〜3連続あがることもあれば、全くあがらないこともある
435名無しオンライン:2009/09/27(日) 18:46:19 ID:7OA2V9Yw
エレアマを他人に100かけて0.2、自分に100かけて0.3とかだったから俺の中では誤差みたいなものと思うことにしてる
436名無しオンライン:2009/09/27(日) 19:26:37 ID:iak87xKk
普通にNPCに掛ければいいと思う
war本拠地なら触媒も安いしNPC一杯いるしで一石二鳥
437名無しオンライン:2009/09/27(日) 21:35:08 ID:gnHtlf6Q
特殊ペット育ててれば上がるんじゃね?
ケイジなくて常時スチムだるいわ。速度+6とかプレじゃ誤差過ぎる
438名無しオンライン:2009/09/27(日) 22:31:37 ID:swjGJ+zd
自分に重ね掛けで難なく100いったし、あまり気にしないでいいと思う
UE掛けつつ魔熟スキルでST消費してGRで回復〜ってやってたら
あっけなく回復/強化100到達余裕でした

439名無しオンライン:2009/09/27(日) 22:43:11 ID:NfKe8L6s
>>428-438
見てない間にレスThx!
魔法とかあんまり上げたことなくてwiki見つつだったので、情報鵜呑みにしてました。
他人に掛けるのは事故になるかもしれないので止めておくことにします。
地下墓地ぐるぐるしながら魔法連打してる人をしばしば見かけるけど、あれがそうなのかな。
まねしてみよう。
440名無しオンライン:2009/09/28(月) 04:16:27 ID:fIGB2akH
>>438
課金技のせいでメイジ2キャラいたのを1キャラ解体したよ。
441名無しオンライン:2009/09/28(月) 07:39:27 ID:ifDck6+u
むしろ課金技試したいがためにメイジ含めてキャラ増えた。

強化着こなしメイジでUEやFSやODやアローを使い
強化回避槍に変えてゲイルを使い、強化銃着こなしに変えてマジショを使い
強化を死魔にかえてイグザ、ブレイク、フォグなども試し
召喚取ったんだからとウォールヒーラーやってみようとして挫折したり
死魔に神秘足してPBしてみたくなったら槍のブースト解除して刀剣にしなきゃ始まらないし
とにかく時の石のブースト足りねえんだよ!

課金でいいから時の石のブースト上限を1000ポイントぐらいまで上げて欲しいぜ
あと追加テクニックスロットも欲しい。
442ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/28(月) 07:43:04 ID:/mfjh5Hl BE:228269298-2BP(3674)
テクニック欄はもう全部とるのむり\(^o^)/
443名無しオンライン:2009/09/28(月) 09:14:36 ID:Djn5e1mT
>>442
いつまで張り付いてんの?
444名無しオンライン:2009/09/28(月) 11:09:34 ID:+eyHBZoO
>>443
相手をせず永久NGに登録
445名無しオンライン:2009/09/28(月) 21:17:39 ID:YJRy+qYF
召喚と暗黒って相性悪いな
446名無しオンライン:2009/09/28(月) 21:23:15 ID:8woDis9G
スケイプ蝙蝠サクリだけやってりゃいいんだよ。
下僕を戦わせたらだめだ。
447名無しオンライン:2009/09/29(火) 00:08:17 ID:SBg02vfD
そもそも魔法が他に相性悪いだけ
448名無しオンライン:2009/09/29(火) 01:49:28 ID:N/CeGdjP
>>441
牙と暗黒まだー?ってエクア様がいってる
449名無しオンライン:2009/09/29(火) 03:43:43 ID:fR9Bn4Ra
暗黒と魔法の構成相性ってどうなんだ?
暗黒を取ることで生きてくる魔法とかってあるのかな。
450名無しオンライン:2009/09/29(火) 04:05:48 ID:uQE6QSk6
スレイブチェイン→リープ
100回やれば1回くらい初心者が引っかかるかもしれない
451名無しオンライン:2009/09/29(火) 05:12:42 ID:lwtzEZ3P
メイジじゃなく脳筋魔法向けの魔法の運用でいいなら
・スケイプ→チャージメスメ開放→スニーク(SoW入りでグールやマイティでも良いけどね)
・テラチャ→集中0でも余裕の魔法チャージ(サンボル銃に便利)
・リープ→爆弾POT&ギロチン
あたりは結構メジャーじゃないか?
プレの話ならいつでもハンギングで距離とって魔法使えるなら楽そう
452名無しオンライン:2009/09/29(火) 10:28:32 ID:swLwb3I/
>>450
暗黒初心者じゃなければ
スケイプ→ハング→リープ
ってのを思いつく
453名無しオンライン:2009/09/29(火) 11:41:33 ID:cMldGQix
誰か二次賢者の俺のために3次のためのスキル構成教えてくれ・・・

もう何をどうすればいいかわかんない・・・http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&1D2H3H4F5ec6nIIm6JoQKILHMlCNHOG
454名無しオンライン:2009/09/29(火) 12:13:15 ID:XaISoeY+
生命切って死魔98の残機制かな
455名無しオンライン:2009/09/29(火) 12:19:54 ID:zXMtJ6uy
>>453
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&1V3D4hg5em6KIJJUKJLJMJNJOU
使いたい90魔法等に合わせて生命からポイントを捻出すればいいと思うよ
456名無しオンライン:2009/09/29(火) 13:06:46 ID:cMldGQix
生命30で町の外であるけるのかな?
457名無しオンライン:2009/09/29(火) 13:14:54 ID:j3kpN5X/
BRとUHかけてHP増強Buff食常食とHP増強装備すればHP180超えるんじゃない?
458ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/09/29(火) 13:17:37 ID:n7hincOE BE:25363924-2BP(3674)
ニュタで生命13.3あればなんとHP100
強化で倍増ドン
459名無しオンライン:2009/09/29(火) 13:25:53 ID:cMldGQix
なるほど・・・その手があったか・・・もはやパンダにでもなろうかな・・・

生命落として装備はミスリルなのかの・・・

もんげー参考になるわ
460名無しオンライン:2009/09/29(火) 15:11:08 ID:1R/Sw3UW
今のwarなら破壊18でも敵大将狩れるよな
http://zoome.jp/limelda/diary/22
461名無しオンライン:2009/09/30(水) 03:40:32 ID:u7vKjpFB
基本的なことをお聞きします。
詠唱ディレイ短縮というのは、魔法を使った後、次の魔法を使うまでの時間が短縮?
詠唱バーの時間が短くなったりはしない?
462名無しオンライン:2009/09/30(水) 03:45:43 ID:9vswTQhv
そう
ならない
463名無しオンライン:2009/09/30(水) 05:28:34 ID:u7vKjpFB
なるほどー ありがとうございます
攻撃速度マイナスよりは気にしなくていいのかな
肩猫さんを探すとします
464名無しオンライン:2009/09/30(水) 05:56:00 ID:fRKZfw47
にゃー
465名無しオンライン:2009/09/30(水) 10:25:14 ID:oEU7kkF4
>>464
は?しねよ
466名無しオンライン:2009/09/30(水) 12:26:01 ID:AR7A4IaF
>>461
単位時間当たりの火力は上がるから重要ではあるよ
ただ、それなら魔力を上げた方が消費mp的に有利だが
467名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:58:33 ID:I0gpHRKF
>>465
しぬわけないだろ
何でお前のためにしななきゃいけないんだよ
468名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:59:03 ID:diC5cYhs
じゃあ生きろ
469名無しオンライン:2009/09/30(水) 14:02:00 ID:YLDb7p2g
いきるわけないだろ
何でお前のために生きなきゃいけないんだよ
470名無しオンライン:2009/09/30(水) 14:47:42 ID:bN9USu0j
じゃあしね
471名無しオンライン:2009/09/30(水) 17:24:54 ID:AKWWK6vl
めんどくさいから死につつ生きれ
472名無しオンライン:2009/09/30(水) 17:54:22 ID:rDf8XSmS
nanikonosure
473名無しオンライン:2009/09/30(水) 18:23:37 ID:U+EDP9s7
高抵抗を相手にする場合、破壊98と破壊100で差は出るのかな?
ふと気になった。
474名無しオンライン:2009/09/30(水) 18:24:30 ID:iC1ZDM52
魔力3くらいの違いじゃないの
475名無しオンライン:2009/09/30(水) 18:36:21 ID:U+EDP9s7
誤差程度の差なんだね。
ありがとうございます。
476名無しオンライン:2009/09/30(水) 20:29:28 ID:ENIOJxlI
でもMP消費量で少しだけ差がでるからやっぱり振れるなら100がいい
477名無しオンライン:2009/09/30(水) 20:33:09 ID:diC5cYhs
破壊100にしたら宝くじ当ったし彼女もできた
478名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:09:21 ID:f0PSSyNC
差がでるって連続でカオス6発くらい撃たないとポイントの元が取れないだろ。
479名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:13:28 ID:WlhI6dlL
でも破壊を2削ってまで、なにを増やしたいんだ・・・
480名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:25:30 ID:ZA+TdlO9
おまえ、スキルポイント2変わるっつったらアレだぞっ!?
女の体重が0.5k変わるぐらい大変なことだぞ
481名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:30:30 ID:x1/XsnmZ
つまりたいした違いないんですねw
482名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:41:03 ID:eFN3hD/a
熟練スキルは、用途に合わせてギリギリまで削り
残りポイントを基礎に突っ込んだ方が安定するという考え方だな。
ぶっちゃけ大した違いはないけどw
483名無しオンライン:2009/10/01(木) 01:48:23 ID:WlhI6dlL
罠のダメは、(スキル値/5)+1〜2って話なので、これだと98と100で体感できる差がでそうだけど、
破壊の計算はどうなってるんだろね
484名無しオンライン:2009/10/01(木) 02:08:21 ID:OuTjD0bS
メガバの計算式は
2.05+(73.65×破壊スキル/100)+(49.1×魔力/100)=抵抗0へのダメージ
先達は偉大だなぁ
それと、破壊スキルと魔力は1.5:1の割合でダメージに影響を与えるそうで
485名無しオンライン:2009/10/01(木) 03:30:19 ID:fCmuiXNy
わずかな効果上昇を求めて98から100にするよりかは
他のスキルに振った方がいいという考えもあったり
話し合ったところで平行線にしかならないよね
486名無しオンライン:2009/10/01(木) 03:45:29 ID:f0PSSyNC
調和か暗黒か死魔か召還に1振ったほうが便利だろ。
487名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:15:41 ID:afXfvmjT
おい、おまいらチャーリーがヤバい事に
488名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:40:09 ID:Q+vfqqyO
チャーリーのレベルによって魔力の上昇が変わるそうだが
効果時間がすでに1分くらいあるのか
そう考えると、ホリブレやアルケミストラプソディより上だね
チャーリーがレベル150になれば、
魔力上昇系を全部込みにすると、最高魔力が300近くになることに…
489名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:48:01 ID:Sx7rq96X
魔力厨がチャーリーを育て始めたようです
490名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:49:20 ID:Zp1OMPLj
>>484
メガバって破壊100なら魔力と威力ほぼ同じか
でも抵抗で2/3くらいになるんだろうな
491名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:49:58 ID:+SsGKFMJ
だが待って欲しい
パフォ鞭のために調教68を取る余裕があるだろうか
492名無しオンライン:2009/10/01(木) 15:28:35 ID:lJ/nATVY
調教なしでも回復もちならウー成体まで全然いける。
テレポート&ホリレコが使えないとさすがに移動で挫折するだろうが

それにしてもチャーリーそんな効果あるのか…でもあのデザインが俺的に受付ねーんだよなぁw
いくらフリーダムなMoEとはいえ、最近の一部装備グラは方向性がオカシイと感じる
493名無しオンライン:2009/10/01(木) 15:34:36 ID:f0PSSyNC
お前らパフォ鞭が何レベルのスキルかすら知らないんだな
494名無しオンライン:2009/10/01(木) 15:41:12 ID:lJ/nATVY
あぁそういうことか。なぜかチェリッシングと勘違いしてたわ
495名無しオンライン:2009/10/01(木) 16:20:39 ID:W/pvhxmA
だいじょぶ
メイジ優遇処置はすぐ修正されるから
496名無しオンライン:2009/10/01(木) 17:20:03 ID:WzxjDNYp
チャーリー程度で優遇もクソもないだろ
497名無しオンライン:2009/10/01(木) 19:02:46 ID:NOJ9XQQE
>>495
メイジ脳乙
498名無しオンライン:2009/10/01(木) 22:21:50 ID:Zp1OMPLj
>>497
脳筋死ね
499名無しオンライン:2009/10/01(木) 22:38:49 ID:EW6vbeAo
しぬわけないだろ
何でお前のためにしななきゃいけないんだよ
500名無しオンライン:2009/10/01(木) 22:48:06 ID:WfJikF6U
じゃあ生きろ
501名無しオンライン:2009/10/01(木) 22:57:24 ID:G6pXfgi1
つまらんから繰り返さんでいいよ
502名無しオンライン:2009/10/01(木) 23:35:00 ID:rvm58MT6
http://cognite.jp/up/img/moeup6402.jpg
http://cognite.jp/up/img/moeup6403.jpg
スレ違いかもしれないがここに書く
レイス(魔法)がソーンしたときにアイスボールうったらこうなりました
503名無しオンライン:2009/10/02(金) 02:24:24 ID:fudLzBnU
意味が分からん
バグかなんか?
504名無しオンライン:2009/10/02(金) 06:43:55 ID:9eu144YI
エフェクトバグが発動したんだろ。ギガス共闘でもアイボールとか
毒エフェクトがギガスのモーションに重なるとループ起こしてしば
らく止まらなくなる
505名無しオンライン:2009/10/02(金) 06:44:16 ID:9eu144YI
アイボール違うw アイスボールw
506名無しオンライン:2009/10/02(金) 07:28:02 ID:Mo4ffTj0
水路でシルバーガーディアンか何かにインパクトステップしたら

パチンコの玉のごとく跳ねまくったのはあったなぁ
507名無しオンライン:2009/10/02(金) 08:06:27 ID:JJExs/Hl
レイスはよくあるね
ただエフェクトは連射されるけど、>>506 のように効果が出続けたことはないなぁ
盾技だとそうなるのか?
508名無しオンライン:2009/10/02(金) 08:14:16 ID:WQSKG0q+
バグかラグかわからないが魔法Mob強化パッチ以降タルタロッサ リバースが何枚もDS貼ってて
何度ミストいれても青く光るのでイライラする
MobのBuff枠は6か7と聞いたんだがDS10枚重ねもざらなのはどうにかして欲しい
509名無しオンライン:2009/10/02(金) 08:23:34 ID:JJExs/Hl
あるある。しかもDOT系以外はダメージ通ったりでDS重ねがけにしてはワケワカメな状態な時もあるから困る。
あれはラグというより不具合だと思う。メールしたもののテンプレだったけど
510名無しオンライン:2009/10/02(金) 16:39:23 ID:nJ4dM3D+
>>508
そういえば前から敵は重ねがけ出来てたらしいな
タイクーンとか鳥クイーンとか何度かやらないと消えないとか…
511名無しオンライン:2009/10/02(金) 17:22:33 ID:jZwfKvVB
スルトのピクシーがその状態になるな
512名無しオンライン:2009/10/03(土) 17:58:08 ID:HjK+Xtoy
すまん、精神力が100から99.0にされちまったんだが、
再び上げるにはどうすりゃ一番速いかな?
513名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:15:54 ID:SGetqahi
MoE辞める
514名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:28:26 ID:wgI55MTE
それだとずっと上がらないだろうがw
515名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:35:03 ID:QlNnh5Fz
廃ペットにUHとかHAとかかけまくる
誰かに死んでもらってリザしまくる
ノッカーをカオスで狩る・・・etc
お好きなのでどうぞ
516名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:36:32 ID:hPc0CfZG
80以上の上位魔法使ってりゃ気づけば100になるよ

精神は上げようと思うと結構きついから
それなりに上位魔法使ってるなら気にしないのがいいと思う
517名無しオンライン:2009/10/03(土) 20:56:21 ID:HjK+Xtoy
やっぱ気にせずマターリが一番か
吸われた分はすぐに取り戻したい性格だから焦っちまうんだ
518名無しオンライン:2009/10/03(土) 21:52:56 ID:tW0Y47X0
吸われない様にしろよっ!
519名無しオンライン:2009/10/04(日) 07:47:25 ID:fSBicWAw
神秘と召還が60からぜんぜん上がんなくて困ってるんだけどどうやってあげるのが早い?
520名無しオンライン:2009/10/04(日) 08:10:57 ID:24Wx3/LM
今まで以上に魔法を使う
521名無しオンライン:2009/10/04(日) 08:11:09 ID:CZhcS4bF
神秘はコーリング、ミツクニオーダー、常時FBって感じだったかな?召喚は地下墓地でギルドガイドにかかれして、ひたすら遠くからクライシスコールしてた
522名無しオンライン:2009/10/04(日) 11:25:55 ID:yzml5JGx
カオスで狩りするのが一番早い。
523名無しオンライン:2009/10/04(日) 11:37:22 ID:DZGPUsrF
神秘は魔法戦士ちっくな生き物ならFzB維持して狩りしてれば自然に70までは上がる。
召喚は60なら目玉先生使ってMP使い切ったらリリース(もぐもぐ)して再召喚
で80までは地味に上がってくぜおk−?
524名無しオンライン:2009/10/04(日) 14:13:41 ID:kIOaKxYb
>>519
バエル召喚とクライシスコール、ホリレコを連発
525名無しオンライン:2009/10/05(月) 19:51:08 ID:Kohm+juw

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0H1fk2R3lW4H5eG6lW7HukaIk0JlCKieLjQOiy

2週間前くらいから始めたんだすが・・・
合計850じゃ全然たりません><ノ
526名無しオンライン:2009/10/05(月) 20:23:01 ID:AvSQQtvD
527名無しオンライン:2009/10/05(月) 20:38:44 ID:4u8aKsYu
>>526
メイジって着こなし攻撃回避切っても運用できるの?
そんなにセンスレスって有用なの?
528名無しオンライン:2009/10/05(月) 21:08:54 ID:4mxR28bF
>>525
刀剣とるなら魔法は一種類にするんだ><
529名無しオンライン:2009/10/05(月) 21:38:25 ID:UeBmka0p
初心者にレイジンガーは辛くね?

ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0F1V3kO4F5D6K7KzOIUJUKJLFOS

530名無しオンライン:2009/10/05(月) 22:03:43 ID:1Fwcmt1w
どっちかってーと魔法戦士を目指してるんじゃないの?
つまりこうだ。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0I1ie3I4D5F6J7KuKJJKKOS
531名無しオンライン:2009/10/05(月) 22:07:28 ID:AvSQQtvD
>>527
センスレスは酩酊50の最終手段であってメインはマッスルとボーンレス
532名無しオンライン:2009/10/05(月) 22:07:43 ID:ytNZ7ni5
そういやエイシス前スライムのとこで刀剣ウォーロックがいたな
どんな構成だったのか気になる・・・
533名無しオンライン:2009/10/06(火) 00:33:17 ID:553Ho+N/
どっかでゴッド厨房師のウォーロックも見た気がする
534名無しオンライン:2009/10/06(火) 08:54:49 ID:A77HsULM
強い魔法戦士
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0J1fO2K3H4F5E6KuKJJKSLPOP
刀剣ウォーロック
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0H3H4E5E6KuUzlsIJJJKJLJ


魔法戦士好きだから簡単に思いつくな
535名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:00:32 ID:fQ8VEkKY
強い魔法戦士ってのはこうやるんだよ。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg3K4hg5I8GuKzoGEUJK
そんなプレでもワラゲでも何の役にも立たない構成をのせんな。
何も知らない初心者がまねしたらどうすんだよ。
536名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:13:04 ID:8xcvyGzH
ヒーラーもどきで魔法戦士を語るなよ。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1hq2K3I4N5HuKEKFPITMJ
537名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:23:18 ID:fQ8VEkKY
>>536
ネタかよw
タルパレ行く前に死ぬな。
538名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:03:46 ID:A77HsULM
>>535
とWar厨が
これじゃ余計役に立たねぇよ何向けだよこれは
539名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:24:52 ID:pjKIv7Lu
せめて抵抗じゃなくて精神ならわからなくもないが、そもそもスタミナ使う構成でもないし、
普通に包帯でいいよな
540名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:46:13 ID:euEu1Iep
強い魔法戦士なんてものがネt
541名無しオンライン:2009/10/06(火) 12:37:35 ID:VxiSsj/g
魔法戦士の俺に謝れ
542名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:35:03 ID:ZXdUEZhB
サマルトリアの王子を見ればわかるだろ
543名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:35:53 ID:2tZf4iXv
リメイク版だとサマルトリア普通に強い
544名無しオンライン:2009/10/06(火) 13:36:44 ID:fQ8VEkKY
>>539
スタミナ使わないってマジでいってんのか。
お前侍だなw

リベガ、SD、VB使ったことないだろ。
そもそもロンソ以上の武器も使ったことなさそうだな。
545名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:01:23 ID:1zXy7bjr
武器スキルも破壊も強い魔法戦士
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg4D5H6K7KuKzTEUIT
546名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:05:16 ID:pjKIv7Lu
>>544
カタナサムライもやったし、刀剣戦技ありの盾もやった俺だが、
ちょうど今のBOMがこんな感じなんだ
RAのために回復とっているが正直HAはその精神じゃ打てないってだけだ

サムライ「も」やったことのある人がレスして悪かったが、変に煽るような最後の2行は控えて欲しいな
まぁスレチみたいなんでここで退散するが・・・

もえかるく出してくれたのに対案ださずにスマン('・ω・`)
547名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:04:31 ID:euEu1Iep
サマルトリアを目指すなら、最低でも槍にしないとな

ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0H1H2H3H4D5H6HwKIHJHKHLH
548名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:45:07 ID:MENTtBYJ
魔法系のスキルって100になると消費MPが8割になるって聞いたんですけど本当?
549名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:48:28 ID:q4UiWZg4
テクニック毎に設定されている必要スキルより、現在のスキル値が上回った状態で使用すると、消費ST/MPが軽減される。(最大20%軽減)

* 必要スキル値+0.1毎に、0.2%軽減。
* 必要スキル値+10.0で、上限の20%軽減。

100になると20%軽減ではない
550名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:54:00 ID:MENTtBYJ
>>549
なるほど、そうゆう仕様だったのかthanks
551名無しオンライン:2009/10/06(火) 17:42:58 ID:daEgfBSl
実際やってた構成だけど、これならスタミナ殆ど使わんよ
強化がダルくなってやめたけど
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0J1do3K4D5C6mK7KxKzFIHJJKK
マクロ余るので楯とジャンプを同じキーに設定して
詠唱キャンセル楯をするのが楽しかった

http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0H1H2H3H4D5H6HwKIHJHKHLH
ぷぁ
552名無しオンライン:2009/10/07(水) 23:46:01 ID:oauC5eZL
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0m61lM3oG4C5H6KwoGzPEUIMJTKS

うちのこぐねぇ
着こなしが半端なのはトール8割>プレート10割のころの名残
553名無しオンライン:2009/10/08(木) 00:09:41 ID:wFwh8czh
筋力 70 着こなし 51 生命 88 知能 15 持久 51 精神 100 集中 100
槍 98 破壊 18 回復 88 強化 98 魔熟 70
端数3

集中魔熟サマルはメイジにはできないHAチャージしながらの攻撃が可能で
しぶとさはメイジ以上にもなりうる。けれど低筋力強化槍単の火力に心が折れて
槍と筋力を破壊とラピキャスと知能に振りなおすのが王道
554名無しオンライン:2009/10/08(木) 00:15:01 ID:OiUYeQKi
しかしそのうち破壊を調教にし、廃ペット三匹引き連れるようになる
555名無しオンライン:2009/10/08(木) 12:29:34 ID:xTOhmMSR
ありがちだな
556名無しオンライン:2009/10/08(木) 14:18:12 ID:mo3elSA7
廃ペット一匹育てるだけでどんくらい時間かかるかしってんのかよ
557名無しオンライン:2009/10/08(木) 14:43:32 ID:IcI50Dx0
しらない
558名無しオンライン:2009/10/08(木) 14:47:38 ID:OiUYeQKi
RMで買えばいいじゃないか
559名無しオンライン:2009/10/08(木) 18:00:48 ID:wFwh8czh
ウーを自力で生体にしたときは総計90時間はかかったな。
最もラブペが存在しない時期の話だが
560名無しオンライン:2009/10/08(木) 23:08:03 ID:jg9U1c4v
>>559
もっとうまく釣れよw
561名無しオンライン:2009/10/08(木) 23:08:27 ID:XIrl1Mf4
90時間働いて稼いだお金で買うのが一番だな
562名無しオンライン:2009/10/08(木) 23:11:27 ID:4Kywpwte
たとえ90時間で成体になったとしてもまだまだだからなー
563名無しオンライン:2009/10/09(金) 00:43:23 ID:Q5XizyLS
>>561
そしてアカごとBANか。
リスクが大きすぎるだろ。
564名無しオンライン:2009/10/09(金) 07:49:55 ID:Nt5379wM
チケットとか換金して買うんじゃないの?
565名無しオンライン:2009/10/09(金) 08:00:06 ID:2LQFegGC
バイトでも90時間働いて7〜9万位稼げるもんだろ
公式RMTは大体100SP=20kが理想値らしいし
566名無しオンライン:2009/10/09(金) 15:11:30 ID:jCd2W/pW
しかしスキルに魔法があるだけで一気に稼ぎが落ちるな…
567名無しオンライン:2009/10/09(金) 16:38:28 ID:75J2XpnD
神秘と回復はそうでもない。
568名無しオンライン:2009/10/09(金) 17:54:32 ID:vGCenoua
死魔も愛して
569名無しオンライン:2009/10/09(金) 17:59:15 ID:qpDgocdT
罠パニは稼ぎキャラだな
570ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/09(金) 18:08:01 ID:C6huuksW BE:199735597-2BP(3675)
Preの破壊魔法が筋力でダメージ増えたりすれば・・・なんでもないです
571名無しオンライン:2009/10/09(金) 18:13:44 ID:0ria06wZ
死魔は普通に稼げる
強化破壊パニなら特殊タルソロで大博打も狙えるしなー
572名無しオンライン:2009/10/09(金) 18:18:52 ID:NjS2L786
パニなら稼げる
リープは散財
573名無しオンライン:2009/10/09(金) 20:51:12 ID:BmKV2bgE
おまえが集中+ホールド弱体を叫びまくってるからそんな簡単ではなくなったよ・・・
3〜4匹くらいに囲まれると普通に事故死するぞ・・・
4匹相手にできるなら強いじゃんとか思うかもしれないが、4匹同時じゃないと駄目なんだよ・・時間差とか最悪だ!
タイマンの方が雑魚狩りは効率いいし、経費もかからん!罠パニは文字通り罠だ・・・
ボスでも最近はパニよりチャージFSのほうが効率よさそうだぞ。
574名無しオンライン:2009/10/09(金) 21:02:25 ID:75J2XpnD
今のパレスでパニってフェザーショットで蜂の巣だと思うな。
フェザーショットは風属性のお約束で中断効果高いという
嘘かマジか判らない話も聞くし
575名無しオンライン:2009/10/09(金) 22:38:15 ID:0ria06wZ
ブラックの尻尾+抵抗25+EAで40弱の計85あるのでフェザーショットは脅威ではないかな
周りに人がいて絶対死んで迷惑掛けられない時用にタルタロッサ焼肉も5個ほど持ち歩いてる
フェザーによる中断は抵抗で軽減されるのか、中断した覚えは今のところない
抵抗80超えててもメビウスのストームウィングでダメ100近く来るのでそっちが怖い
中断はダイイングスタブが一番ひどい

576名無しオンライン:2009/10/10(土) 01:30:34 ID:sNxVB4hf
タルパレで一番怖いのはワサビ持ってくの忘れたときに飛んで来るビート様のメスメ
577名無しオンライン:2009/10/10(土) 02:34:32 ID:rlpI1JIP
>>573
相手の抵抗によるよ。
無属性が低いやつならマジアロの方がダメージ高い場合もある。
今は博識があるから相手の抵抗によって魔法変えるのが知性あるメイジだな。
578名無しオンライン:2009/10/10(土) 02:41:57 ID:goRYuawy
ストームウイングは物理技だよ
579名無しオンライン:2009/10/10(土) 12:37:59 ID:elPTJ6wd
メビウスにパニで勝てんの?
580名無しオンライン:2009/10/10(土) 14:37:20 ID:5SDkM2o3
メビウスとかパニ使うまでもない。罠モーフでノーダメ余裕。
ぶっちゃけパニより稼げるぞ罠モーフ。
罠の届く相手なら全部狩れるし、ヘマしない限り装備削れないから魔力装備全開でいける分事故が少ない。
581名無しオンライン:2009/10/10(土) 15:32:49 ID:4WC5Zy/z
モーフあるならパニ使えるんだからパニでいいだろ
妄想で語ってんじゃねーぞ
582名無しオンライン:2009/10/10(土) 16:16:37 ID:dora9H9F
調教パニの私は左右翼迄が限界でした。メビは無理w破壊無いし魔力ないし・・・
逆に言えば下僕でスラ3いなくてもビートがかなり強いのでビートで3匹テイムすれば
墓霧でタルパレ中移動してメビ以外余裕だったよ。前はトルプス3でやってたんだが
如何せんビートに比べると火力が違ったな〜。
583名無しオンライン:2009/10/10(土) 16:17:07 ID:/znEnMwr
モーフはダメージ解除、
DOTや攻撃開始から着弾までの時間差が大きい魔法などの攻撃にめっぽう弱い
584名無しオンライン:2009/10/10(土) 16:50:54 ID:BVvnhOne
>>579
ちょっとしんどいが破壊とモーフで勝てるよ
Dot多めであせらずやればおk
レジ防止でエレブレ最初にしっかり入れるのがポイント
お茶マナポはがぶ飲み ヘルパニは使わない
585名無しオンライン:2009/10/10(土) 17:22:22 ID:/znEnMwr
ドレインエレアマ入れててもメテオ→メガバやヘルファイアで即死があるから
Buff込みで抵抗70ぐらいが最低条件かもしれんが、抵抗とってんの?
586名無しオンライン:2009/10/10(土) 17:27:05 ID:dora9H9F
リボーンとヴィジポで対処じゃないかな?私は調教とる前の破壊なし強化パニの時は
DSとインヴィと死毒とエレブレでメビ倒してたけど。まぁ時間は恐ろしくかかりますがw
587名無しオンライン:2009/10/12(月) 18:38:40 ID:5fPxvq5W
魔法でコンボ出来ない
588名無しオンライン:2009/10/14(水) 04:49:26 ID:/Ih0eCnx
スキルの組み合わせ次第でいろいろある
破壊だけでできるコンボもある
589名無しオンライン:2009/10/14(水) 08:33:20 ID:HgslmxNZ
おいでませタイタン
グリモか孔明の団扇必須だが
590名無しオンライン:2009/10/14(水) 19:37:13 ID:/rwRF7Ny
スタダ→バーストのコンボは最高だと思う、こと懐古派には
威力が足りない? メテオチャージ→開放→FSのコンボをどうぞどうぞ

現実ではDoTまみれにするくらいしか実用性ないけどさ
591名無しオンライン:2009/10/15(木) 02:58:09 ID:umFwFTht
魔熟98あればスタダ→ラピキャス→サンボル連発でバジエリートとかならノーダメだけどな〜
スタダの前にオーブンとかDOT入れておけば更に確実に。
592名無しオンライン:2009/10/15(木) 08:27:12 ID:37kKyP3t
サンボル連打するくらいならカオスでええやん
593名無しオンライン:2009/10/15(木) 09:47:13 ID:seBkuqsX
カオスは遅すぎて
594名無しオンライン:2009/10/15(木) 10:47:11 ID:DIWjpAsj
サンボルもいいがラピメテオスタダFSは一気にHP消えていくから強くなったような気分になれる

あくまで「気分をになれる」だけ
595名無しオンライン:2009/10/15(木) 13:25:39 ID:37kKyP3t
>>593
サンボルより同じダメージ与えるのにかかる時間は短いんだぜ
596名無しオンライン:2009/10/15(木) 16:02:19 ID:jg0GU1w8
しかしメテオは本当にメテオストライク(笑)だよなぁw
下手に範囲なもんだから、同期ズレした変な場所にいるmobを連れてきちまうし…
威力が瀕死クラスのダメージを与えるようなものならともかく、ヘイト上がるだけ損な感じだ。

スタダと重なるから下手に威力あげると集団戦のときとんでもない事になりかねんとの配慮
なんだろうが、せっかくの90魔法なのにワクワクしながら使ってみたら…

(笑)

スタダでいっかw という感じだった思い出
597名無しオンライン:2009/10/15(木) 16:04:22 ID:/h/MuBvP
メテオストライクはナメクジ狩りに最高なんだぜ
598名無しオンライン:2009/10/15(木) 16:10:02 ID:jg0GU1w8
ナメクジはブリザ2発だろJK たったの26gで群れ1つ全滅だぜ
メテオには他と重ならないでいいから90魔法らしい威力か、特殊効果がほしい。

一定領域に隕石落ちるんだから、対象は効果時間中まっすぐ進めない(前進キー押し続け
てもくねくねしちゃう)とか、場を混乱させるような効果でもあれば結構楽しそうなんだけど
599ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/15(木) 16:24:40 ID:U8mH9Zvj BE:25363542-2BP(3675)
不発したときのPNQ40gが痛すぎる
600名無しオンライン:2009/10/15(木) 16:28:28 ID:AwX/7RQT
>>598
変わった効果欲しいよな、衝撃でしばらく埋まるとか
>>599
愚痴ってんなクソが
601名無しオンライン:2009/10/15(木) 16:41:55 ID:jqg1k7hw
このスレの30%は愚痴だけどな
602ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/15(木) 16:48:16 ID:U8mH9Zvj BE:114134494-2BP(3675)
否、愚痴ではなく事実
mob狩りするならコスト計算くらいするでしょう
603名無しオンライン:2009/10/15(木) 17:08:00 ID:c0twJKiJ
痛いコテは本スレに隔離されればいいのに
604名無しオンライン:2009/10/15(木) 18:47:05 ID:Erjo1uVa
メテオはなぁ・・・

一番役に立ったのが生徒オークをまとめ狩りしたときか
詠唱すると生徒がわらわら寄ってくるからメテオ1発で倒せたのがよかった

教科書なんてもうたいした価値がないから意味ないけどな・・・
605名無しオンライン:2009/10/15(木) 18:52:54 ID:CzhTBIhV
召喚ペットの消える時間を判り易くしてほしいのぉー
30秒前にペットアイコンが点滅するとか。
それかせめて10分はペットを維持してほしい。
5〜6分は短すぎる。

だいたい1〜2匹の敵倒したら安全のために再召喚しないといけないのがどうもねぇ。
606名無しオンライン:2009/10/15(木) 19:01:15 ID:Erjo1uVa
10分いてくれたら使い勝手は大分よくなるのになぁ

やっぱり優良顧客なテイマー優遇のために強くできないのかなぁ
607名無しオンライン:2009/10/15(木) 19:04:35 ID:3PXZ2r74
どこからも強すぎなんて苦情は出てないと思われる大使が一時とはいえ
弱体された実績があるからねぇ
608ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/15(木) 19:06:07 ID:U8mH9Zvj BE:79260555-2BP(3675)
今召喚上げてるけど、結構不遇な感じですね
609名無しオンライン:2009/10/15(木) 22:49:53 ID:HTthHaNe
preだとタックル全然使えないね。
もう少し距離伸ばして欲しい。
610名無しオンライン:2009/10/15(木) 23:20:56 ID:+GhRe+RI
弓単だとかなーりお世話になるんだけどねぇ
611ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/16(金) 00:28:58 ID:jmR1Ump9 BE:110964375-2BP(3675)
魔法使いがタックルとるのは、スキル値的にきびし目ですね
612名無しオンライン:2009/10/16(金) 00:44:37 ID:jTK4POSC
召喚にも忠誠を表示させて(回復はできない)
それが0になったら消えるってのはどうだろう
613名無しオンライン:2009/10/16(金) 00:47:56 ID:QrNwqe74
ナイスなアイデアだと思うが、金になる育成可能PETにばかり力入れてる今の運営で
召還を使いやすくする良修正は期待できない悲しさよ
614名無しオンライン:2009/10/16(金) 01:35:46 ID:TPZZU+j8
十分強いだろ。
サンボルやメスメ撃ってくるペットが使い捨てにできるんだぞ。
615名無しオンライン:2009/10/16(金) 01:46:44 ID:SHmev8tC
その強さの代償が使いにくさってことか。
616名無しオンライン:2009/10/16(金) 02:24:56 ID:1We85cmR
普通は共闘するもんだし
身代わりとして使う馬鹿が多すぎる
617名無しオンライン:2009/10/16(金) 03:25:48 ID:QrNwqe74
召還にBUFFしない強化持ちとかはありがちかもね。
バエルにBR、コンデ、リジェネだけでも、かなり生存するよな。
かといって強いとはまでは言えないとおもうが、一緒に集中攻撃すればまぁ役立たずではない

ところ上でいろいろ言われてたのは強い弱いの話ではないと思うけど、やぶから棒にどうした?
618名無しオンライン:2009/10/16(金) 03:48:35 ID:Tpah4Czi
ここじゃー対人はご法度なのかも知れないけど知ってる方いたら教えて下さい。
密着状態から移動しながらタックル後背中向けて全速でヒーリングが通るのに、
集中はどれくらい必要でしょうか。
100か0かと聞いてきたけどヒール、リフレが通るなら半端でも使えるのでは、と思った次第です。
619名無しオンライン:2009/10/16(金) 06:00:18 ID:jS+RM2Zy
召喚は強いけど「5〜6分間のbuff、戦闘中にかけなおしほぼ不可」と考えると取るのを思いとどまれる
620名無しオンライン:2009/10/16(金) 07:24:20 ID:kZo2ISWX
集中100でぎりぎり詠唱が通って、その後の相手の攻撃は避けるのが難しいレベル
相手が槍ならペネトか、PS→アタックが詠唱中に刺さる
キャスムブヒーリングなら余裕あると思うが、調和や投げ相手だと詠唱前後に当てられる
その前にタックルで相手が飛ぶ方向が結構予測し辛いから、うっかり相手の飛んだ方向に歩いてたなんてことも多い

そして最後に、ヒーリングの移動詠唱はHP50くらいしか回復しないから、食らうダメージの方が大きいと思うよ
621名無しオンライン:2009/10/16(金) 10:40:56 ID:Tpah4Czi
>>620
情報感謝!
集中上げても移動速度と詠唱速度が極端に上がるわけではないのか…。
強化戦死の回復通す方法が少ないのはきついな。
622名無しオンライン:2009/10/16(金) 11:11:29 ID:7UlKo0uq
>>595
ダメージだけで見ればそうなのかもだけど、被ダメが少ないって点で書いてみたんだ。
カオスでもいいんだけど、チャージ必須と開放タイミングがシビアなんだよね。慣れだけど。
>>588
メテオは確かになにかしらの効果欲しかったかねw自分は地味すぎて覚えたこと無いやw
623名無しオンライン:2009/10/16(金) 13:10:40 ID:TPZZU+j8
MOBにカオスはノックバックが出ない場合があるから信頼できないなぁ。
624名無しオンライン:2009/10/16(金) 14:06:48 ID:9P1nKcYc
マジブかけてRCチャージカオス連打すれば別にタイミング難しいって事も無い

でも破壊100になるとaisubo-ru連打に切り替えてしまった貧乏性の俺・・・
625ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/16(金) 15:32:13 ID:jmR1Ump9 BE:133157467-2BP(3675)
aisubo-ru連打の代わりにサンボル連打はいいかもですねえ
気分転換的に
626名無しオンライン:2009/10/16(金) 17:14:29 ID:hCO2gzXa
カオスは射程があって俺のターンできれば神魔法だった
627名無しオンライン:2009/10/16(金) 18:27:58 ID:Gs/nvoK4
カオスなんて最初は使えねぇぇぇぇとか思ってたけど

アイスボール・フリーズ交互連打とかバインドとかじゃない限り結局接近されちゃうしなぁ

チャージ状態で敵の攻撃モーションに合わせて撃つと攻防一体で使えるから
やっぱり破壊の中では一番強力な魔法なんだよな
628名無しオンライン:2009/10/16(金) 19:05:22 ID:B/SnKusI
アイスボールやサンボルの引き撃ちだと威力も下がってダルイしね
カオスお手玉最高
629名無しオンライン:2009/10/16(金) 19:50:28 ID:bJNzD90b
>>627
でもあれ当たってからちょっとラグあるからな
バジとかにはきかねぇよ
630名無しオンライン:2009/10/16(金) 20:51:42 ID:RmJuf9Ab
バジには効くけどギガス級の大型Mobは相手の射程が長過ぎて無効
631名無しオンライン:2009/10/16(金) 20:56:33 ID:bJNzD90b
公式見た
ブレイズ
火柱を発生させ、範囲内に入った対象に継続的なダメージを与える

あれ?範囲だったの?
632名無しオンライン:2009/10/17(土) 00:29:19 ID:JZQHPdpm
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
633名無しオンライン:2009/10/17(土) 00:33:40 ID:Cw/xjJ0D
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
634名無しオンライン:2009/10/17(土) 00:56:18 ID:g/WdOT/6
個人的にさRCサンボルなのはカオスはレジに弱いのと一瞬でも足が止まるので、間に
鈍足効果入れなくてもいいことかな。貫通率の高さってのもあるけど。あと、
ソロならカオスもいいけど、PTだとノックバックの近接も遠距離も脳筋の攻撃がズレる。
その点ずれずに行動止めれるってのがもう一つのオススメな点でもあるんだ。
635名無しオンライン:2009/10/17(土) 01:00:48 ID:gICG0+n6
ミストチャージ→ラピキャス→オーブン→スタダ→バーストとかサンボル
なんてクイックコンボ叩き込んでスタイリッシュ(笑)とかやるのも良さそう

明確な答えなんてないんだし、楽しんだ人が一番幸せかもしれない
636名無しオンライン:2009/10/17(土) 01:07:47 ID:8E8xJoc3
>>635
どうでもいいけどオーブンチャージの方が良いんじゃないかな
637名無しオンライン:2009/10/17(土) 01:11:49 ID:Qk/bV/Xt
そもそもPTだと破壊より回復優先になっちゃうぜ・・・
破壊撃つにしてもフローズンビームが一番PT貢献度が高いしな・・・

ソロだとカオスでPTだとフローズン
せっかく覚えたFSも儀式ぐらいでしか使ってません
638名無しオンライン:2009/10/17(土) 01:13:27 ID:2eFsBIgX
ミストの攻撃間隔よりオーブンの攻撃間隔の方が長い。
つまりミスト→オーブンの順番だとミスト被弾ですぐに反応されるが、
オーブン→ミストの順番ならオーブン発火よりも早くミストの詠唱が終わる上に
ディレイも短いのでスタダへの以降がスムーズ。


なんだっけ?
まあDotは賢者やってると楽しいよね。
破壊毒オーブン死魔毒ゴーストダンス一通りかけたらあとはインビジで見てるだけってのもよくある。
639名無しオンライン:2009/10/17(土) 01:33:29 ID:g/WdOT/6
メイジで参加したのに気づけばヒーラーに・・・かw凄く良く分かるww
640名無しオンライン:2009/10/17(土) 01:46:10 ID:mI525iF+
最初はフローズンが一番役に立つと思ってたんだけど
サムライとクリ銃以外の人ってPTだとテク連打だったり
キックや牙や投げだとクリティカル関係ないので
最初に脳筋の様子みてテク中心の人ならFSにしたほうが
火力的に貢献できるかもね
中途半端な構成の前衛だと上位Mob相手に全然攻撃あたってないから
回復ばっかしてるといつまでも戦闘がおわらん・・
641名無しオンライン:2009/10/17(土) 02:10:50 ID:Lg1q2W6O
メイジツアー行ったときは、
全員が一斉にミスト→/(^o^)\→気を取り直して全員でオーブン→/(^o^)\
ってのが結構あったなぁ
これは癖だよね
後半はみんな慣れてきて初手からメガバ連打とかになったけど
642名無しオンライン:2009/10/17(土) 02:13:38 ID:27ElR2uc
メイジ限定ツアー楽しそうだね
たまには攻撃したいよ
643名無しオンライン:2009/10/17(土) 02:40:41 ID:3HfAM7no
そうだ、破壊でほうt…と思ったがコンデが無いと厳しいんだったぜ…
644名無しオンライン:2009/10/17(土) 05:28:33 ID:Gc1GnzLo
スタダもよくかぶるもんだ
645名無しオンライン:2009/10/17(土) 07:41:18 ID:20YjyWT9
集中100+賢者マスタリ+キャスティングムーブの移動速過ぎワラタ
646名無しオンライン:2009/10/17(土) 08:06:21 ID:pJ5FdlJn
貧弱低魔力だから、死毒チャージ開放、メガバチャージ解放後即メガバ詠唱で、
工夫の亡霊狩楽しいです
647名無しオンライン:2009/10/17(土) 11:23:41 ID:mTJYN9MQ
>>623
カオスは自分と対象の座標中心(ロックタゲで確認できる)の
延長線上へ吹き飛ばすから、俯角が付くと水平な地形では
地面に当たるから吹き飛ばない。

盛大に吹き飛ばしたいなら、地形の起伏と双方の座標中心を
考えてチャージ解放。
648ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/17(土) 13:39:19 ID:OYPPtHhT BE:38044962-2BP(3675)
集中+賢者の時点で、キャスティングムーブのST消費がもったいないってゆう
649名無しオンライン:2009/10/17(土) 14:19:08 ID:IHk9lXsj
詠唱移動速度がいくら上がったとしても通常移動以上にはならないわけで。

あと詠唱移動速度が上がれば上がるほど魔法の威力は激減していく。
650名無しオンライン:2009/10/17(土) 17:25:34 ID:5xfwGrlY
PTだと火力高くてリソース尽きる前に敵が倒れるから
回復頻度上がることは無いくね?
それに燃費良くても低下力魔法で回してると空気になるからビームやFSガンガン撃つわ

コンシューマーのPT大勢連れてって
数名の戦闘メンツ入れ替えられるRGPでよくあることで
戦闘の合間だけ回復すれば十分間に合うから
戦闘メンツにはヒーラーキャラ入らないってのあるじゃない、あれと同じ状態。
651名無しオンライン:2009/10/17(土) 18:11:23 ID:X0n2Zfde
移動速度上がっても激減しなくね
652名無しオンライン:2009/10/17(土) 18:25:19 ID:OCStPD67
威力が下がるのは速度じゃなくて移動した距離じゃないっけか。
653名無しオンライン:2009/10/17(土) 18:58:45 ID:Qk/bV/Xt
>>650
場所によるだろう
エイシス程度なら大丈夫だけどガイア前の通路とかメビウス前のタルとか(名前忘れた)

うっかり大量リンクしたら回復連打しないとかなりきつかったぞ
654名無しオンライン:2009/10/17(土) 20:02:00 ID:IHk9lXsj
>>652
詠唱移動速度が上がる=詠唱完了するまでの移動距離が通常より伸びる=通常より威力が下がる、だよ。
655名無しオンライン:2009/10/17(土) 21:48:10 ID:kdFUzhHh
詠唱移動速度が上がろうが、移動しなければ
その方程式は成り立たない
656名無しオンライン:2009/10/18(日) 00:09:41 ID:39x/jNAm
賢者は通常移動より早いって聞いたんだけどマジ?
657名無しオンライン:2009/10/18(日) 00:46:52 ID:B3dpHxVb
658名無しオンライン:2009/10/18(日) 00:55:26 ID:Z2lq0CE8
>>655
移動もしないで詠唱移動速度あげてどうするんだ…w
659名無しオンライン:2009/10/18(日) 00:58:01 ID:VBdh3S6P
賢者集中100CMにSBかけてもまだ通常のほうが早い
660名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:29:25 ID:39x/jNAm
>>659
それにTRと食事ついたら…?
661名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:50:58 ID:bJ5jVJiK
賢者集中CMSBなら通常よりはやいだろ
662名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:05:19 ID:kaBsaWeK
魔法オンリーツアーでも開くか
663名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:10:27 ID:VBdh3S6P
残念ながらSBだけじゃ通常より遅い
>>660
TRの時点で通常より早いけどどんだけ構成厳しいんだよw
664名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:30:41 ID:w858dOAL
>>660
warで賢者服来たツイスターランタックル使いと実際にあったことあるぜ…
665名無しオンライン:2009/10/18(日) 03:37:00 ID:w858dOAL
しかしよくよく思い返してみるとCMはしてなかった…かもしれない
666名無しオンライン:2009/10/18(日) 13:02:38 ID:y4rVBlmY
まあこんなか
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&3E4E5D6K7KIRJJKSLPMPNEOJPS
面白いけどいろいろきついな
667名無しオンライン:2009/10/18(日) 14:16:58 ID:GDh1oyia
そういうキャラは>>664のように記憶に残ったら勝ち
668名無しオンライン:2009/10/18(日) 14:28:56 ID:bJ5jVJiK
>>663
いや、はえーよ。CMいれてないだろ。集中100CMで-2なんだが。スチームで+5だか6だろ
669名無しオンライン:2009/10/18(日) 14:36:48 ID:bJ5jVJiK
とはいっても半年以上前に適当に計っただけなので記憶違いだったらすまない。
いま賢者きゃらいたら再度計りたいんだけどな
670名無しオンライン:2009/10/18(日) 17:44:14 ID:Z2lq0CE8
>>664
コスプレなんじゃね?w
671名無しオンライン:2009/10/18(日) 18:30:08 ID:w858dOAL
>>670
コスプレマスタリで破壊いれるのと
賢者マスタリの必要スキル一緒だぜw

あと実際かなり速かった、せいぜい詠唱移動速度-10位だったと思う
672名無しオンライン:2009/10/18(日) 19:54:57 ID:2uyfCWk5
ふと思いついた。悪気は無かった。反省はしている

リコール スピリット・オブ・キッチン
召喚魔法90
料理30

消費MP53
触媒:ローストスネークミート3

レベル80 HP10 虫系 ATK1 AC1 高速攻撃 アンチドートを掛けられると消える
673名無しオンライン:2009/10/19(月) 04:56:51 ID:FItlC9gK
茶色タイプと黒色タイプですね、わかります
674名無しオンライン:2009/10/19(月) 10:49:03 ID:CsqRDCC6
そんなの思いつかなくても、頭に飛んでるのがいるじゃない
675名無しオンライン:2009/10/19(月) 12:41:33 ID:Tr5yrWGq
調和賢者はWarだとたまに見かける構成
つまらないのか長続きする人は見たことないが
676名無しオンライン:2009/10/19(月) 13:11:26 ID:i1cmYWLt
追撃撤退どっちもできるけど自分で状況作れんからなぁ
677名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:38:29 ID:DvuIXPbW
まあ要するに味方待ちだしね。
味方の影からラピキャス魔法連打するか味方囮にして逃げるかだけだし。
味方の回復するにしても結局は味方ありき。
一人で何もできない奴が一人でうろうろしててもあんまいいことない。
PT前提で動くならもっと別の構成した方がやれることいいだろうし。
678名無しオンライン:2009/10/19(月) 15:40:28 ID:widy4gPy
槍調和脳筋に出会ったら10秒以内で殺されるだろ、そんなのw
679名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:35:25 ID:vJLY4UCP
ホールドラピキャスパニテレポで撤退余裕でした
680名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:37:05 ID:rIzkT9eQ
ホールドラピキャスパニINVPOTテレポじゃなくて?
681ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/19(月) 20:01:44 ID:9xdnEqNT BE:38045243-2BP(3675)
ラピキャスマジガテレポじゃなくて?
682ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/19(月) 20:14:28 ID:9xdnEqNT BE:114134494-2BP(3675)
ノアピ買って試してみたら、マジガ中1歩も動けなかった/(^o^)\
683名無しオンライン:2009/10/19(月) 20:54:36 ID:ZiU/pGFB
>>679
それができる調和賢者をもえかるくでふってみるんだ
684名無しオンライン:2009/10/19(月) 21:02:05 ID:Y9dkV5dK
SOW中ならテレポや召喚魔法も移動詠唱できるようになるよ、なるよ、
685名無しオンライン:2009/10/19(月) 22:10:17 ID:widy4gPy
お前ら初心者だな。
そんなもんテレポpot一つでできる。
686名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:11:36 ID:7kqgSaZQ
メイジってオールラウンダーとか言われてるけど、結局仲間がいないとそれほど爽快に戦えるってわけでもないよなあ…
687名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:15:04 ID:TfLd4h5A
×結局仲間がいないと
○結局肉壁がいないと
688名無しオンライン:2009/10/20(火) 01:22:33 ID:zoizvNNV
メイジ使って上手い人は脳筋使っても上手い
689名無しオンライン:2009/10/20(火) 02:08:17 ID:thmG4KJ4
>>686
オールラウンダーだからこそ、ソロ狩りのスペシャリストより爽快感がないのは当然といえる
690名無しオンライン:2009/10/20(火) 09:58:46 ID:/xhQ2oWg
>>686
どこで言われるんだよそんなもん
元から壁いても微妙だろ
691名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:05:11 ID:Z/vxWv8G
でも神秘クリ銃弓やサムライって一時的には爽快に感じるけど
攻撃して盾かセンスレスするだけだしすぐ飽きるよ
692名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:14:51 ID:X460qaaA
延々と同じ魔法を連射し続けるだけのメイジも似たようなもんだろ
693名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:23:11 ID:Z/vxWv8G
>>692
脳筋でPT混じると限界を感じるからなあ
強化破壊や神秘死魔があると本当に上手いメイジは
支援に破壊にdeBuffにBuffに忙しく立ち回って状況をコントロール出来る
同じ魔法をただ連射するんじゃなくて状況にあわせて
使い分けれれば破壊は本当に面白いんだよ
694名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:27:51 ID:2NcD6W52
賢者最強か
支援に徹するなら召喚が一番攻撃手段としては使いやすいような
695名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:34:31 ID:hr4JW0uY
強いか弱いかはさておき、
状況にあわせて動きを変えられるって言うのは楽しいよ。
リミブレサムライとかどんな時もひたすら切るだけがロールだから
PTで使っても糞つまらん
696名無しオンライン:2009/10/20(火) 10:40:02 ID:2exLCk58
脳筋とメイジだけで考えるなんてスキル制なのにもったいない。。。
死魔、強化脳筋とかキック、盾メイジとかも面白いのになぁ
697名無しオンライン:2009/10/20(火) 11:58:14 ID:/xhQ2oWg
>>693
それ破壊の必要ないな
698名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:43:22 ID:/xhQ2oWg
しかしエンライテンって糞魔法だな…
効果量低いから時間は長いと思ったら実際短めだし
そもそも魔力高くないと両方低いし
699名無しオンライン:2009/10/20(火) 12:57:19 ID:hkXZZPM4
バインド連打でおk
700ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/20(火) 13:31:32 ID:AxnRVtcF BE:47556353-2BP(3675)
エンライテンは擁護できない
701名無しオンライン:2009/10/20(火) 13:49:29 ID:tJ4K/Etw
エンライテンがないとペットの命中が一切増やせない
そこだけ重要
702名無しオンライン:2009/10/20(火) 14:02:20 ID:zoizvNNV
でも魔法の魔力依存が少なくなるとバランス崩壊すると思うの
魔法戦士には何かしらの救済ほしいけど
703名無しオンライン:2009/10/20(火) 14:42:44 ID:iSsF0ooF
マッドコートと併用すれば解決
704名無しオンライン:2009/10/20(火) 15:05:43 ID:TfLd4h5A
エンライ+マッドでKM並みの命中UPになる
705名無しオンライン:2009/10/20(火) 15:52:37 ID:thmG4KJ4
強化戦士ならTFすればいいじゃない
706名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:11:23 ID:9yDD5N0N
TFはMPをごっそり削られるのがな…
あれを常用するのは正直辛い
707名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:23:39 ID:63PmES3S
マナエスケとマッドコートを交換すればOK
708名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:28:37 ID:hkXZZPM4
エンライはナイトマインドと比較される不遇の子。
ただ強化呪文は、他の面子にかけられる、バブルボールとかエレアマもあるので、総合力で勝負!
とはいえ、いまのサマルの現状をみるかぎり、もうちょっと梃子入れしてもいいよね・・・
709名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:31:48 ID:2NcD6W52
脳筋戦に関しては強い。パニみたいなもん
Preじゃ困ってないし強化魔法は強すぎる
710名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:47:59 ID:7rCJuhlo
>>695
リミブレサムライが何も考えず切るだけというなら多分メイジ使ってもGHとGRを適当に配るだけのメイジでしか無さそうだな
711名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:01:46 ID:/xhQ2oWg
>>709

強化がどうやったらパニになるの?
712名無しオンライン:2009/10/20(火) 18:19:57 ID:thmG4KJ4
>>710
志村それヒーラーや
713名無しオンライン:2009/10/20(火) 20:29:09 ID:gKdD00v1
メイジで本格的にPT支援しつつ戦うとなったらマジで神経擦り切れるわw

BR・UH・UE・ホリガを基本に掛けて維持しつつ状況によってはDS・エレアマ・リジェネも配って
でもクリ装備とかしてる人にはBuffは最低限にして、もちろんPTを守るために回復もしっかり行い
STが尽きないようにGRやRAも配って、魔法系の敵がいたらオーブンミスト入れて
1対のMOBに集中してる時はフローズンビーム撃って、誰かが死んだら状況をよく見て
リザ詠唱中に他の人が死なないか気をつけて復活したら即HA入れて・・・

最近は面倒くさくなってホリガUEGHで後は好き勝手に破壊撃ってるなぁ
714名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:32:20 ID:OiKmJF3E
リザオールって回復の上昇判定あるかな?
715名無しオンライン:2009/10/20(火) 21:54:49 ID:dluj7sWq
ある
716名無しオンライン:2009/10/20(火) 23:13:48 ID:5yQvu0Wx
賢者育てたことのある人、装備と狩場の推移ってどんな感じだった?
717名無しオンライン:2009/10/21(水) 00:00:05 ID:uKuiZZKA
賢者は人によって構成かなり違うからなんともいえないが
うちの賢者は破壊低いからおとなしく脳筋で稼いだ金で黙々とスキル上げした
718ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/21(水) 00:23:28 ID:Al1sy9Gm
>>716
ぐりふぉんDoT+あいすぼーる
ばるどすどすこいやーあいすぼーる
稼いだお金でデァボリック愛連打
森ガードパニ狩り
719名無しオンライン:2009/10/21(水) 00:59:01 ID:2EkrOQot
>>711
>>712
リミブレサムライで自分のバフ状況や回復もらえてるかなどを気にせずただ殴るだけの立ち回りをしているなら
多分メイジ使った時も適当にGHやGRを連打するくらいしかやれないだろうなと思っただけ

リミブレサムライはリミブレを維持する(正確には、自分が殴る時にはリミブレが掛かっているようにする)かを考えるだけでも相当難易度が高いと思う
720名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:02:12 ID:ZzLsbuG3
ないわ
721名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:13:45 ID:A/f674xf
召喚90まで一気にあげようか悩んでるのですが、チケなしだとどれぐらいかかりますか?
722ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/21(水) 01:31:13 ID:Al1sy9Gm
>>721
いま91くらいだけど、なんかプロテクトウォールで音速であがってる
破壊より楽にあがってる
723ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/21(水) 01:32:20 ID:Al1sy9Gm
あ、80手前くらいからなぜかプロウォがたまに成功するのでということです
724名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:36:40 ID:A/f674xf
コテさん好きだよ。ありがとう
725名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:44:50 ID:27oHfEwe
そういうのは本スレで好きなだけやってくれ
726名無しオンライン:2009/10/21(水) 02:20:56 ID:j59lcSED
チケットetc無しで破壊0から上げようと思うんだけど、辛いかな。
一応魔熟と回復は90くらいある。集中も100ある
727名無しオンライン:2009/10/21(水) 02:31:56 ID:l0gTG/1y
着こなし回避生命がないと60〜80が危ないかも知れないが
0〜40 魔法連打 1.5時間
40〜60 弱いmob集めてソニックケイジ連打 3時間
60〜80 HPか水耐性のあるmob集めてブリザード連打 4時間
80〜90 2発以内で倒せるmobにメガバ 4時間

多分こんなところ、もし変なところあったら言っておくれ
728名無しオンライン:2009/10/21(水) 09:47:10 ID:rnnRLAHs
40〜60は1時間でいけるとおも
729名無しオンライン:2009/10/21(水) 09:52:05 ID:Ej1ZCYCi
>>726
最近上げたけど
破壊はかなりきつくなってる
>>727の倍はかかりそう
730名無しオンライン:2009/10/21(水) 17:54:50 ID:uKuiZZKA
ブリザ連発は即アンチマクロかかるからサクサク殺せる相手の方がいい
731名無しオンライン:2009/10/21(水) 18:50:06 ID:JYry4wRH
魔熟が100になる前に破壊が100になると思う
50くらいまではサクサク上がるよ
もし回避が100あるならブリザは地上墓地がお勧め
範囲狩りグレイブンはメイジにしては儲かるしね
732名無しオンライン:2009/10/22(木) 00:17:53 ID:01zd0xxT
いまだいたい破壊50で、グリフォンでお金稼いだりしてたんだ。ソニッ…ク・・・ケイジ・・・だと・・・!!!
回避100ないけど採算出したいので地上墓地いってくるます。

メガバAgeからはノッカーとか相手の方がいいのかなあ
733ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/22(木) 00:20:43 ID:VvgCU29Q BE:177542887-2BP(3675)
遠距離で削りきった方が服が汚れないですむのです
734名無しオンライン:2009/10/22(木) 00:51:39 ID:dSBmJj+5
破壊100まじゅく85とかだった
735ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/22(木) 01:11:50 ID:VvgCU29Q BE:110964375-2BP(3675)
いま破壊99魔熟95
736名無しオンライン:2009/10/22(木) 01:53:03 ID:7djs2mQB
ダーイン鉱山中とかもサクサクいけて、おいしいと思う
レイスよりちょっとdrop多いから微妙に黒字になって良い感じ

破壊以外は基本的に赤字だけど、さ
737名無しオンライン:2009/10/22(木) 03:59:33 ID:fHsKhTEF
強い敵のほうが破壊も上がりやすい気がする
738名無しオンライン:2009/10/22(木) 06:56:23 ID:aHR7d3kW
強い敵の方が回復やら立ち回りやら忙しいから
時間が経つのが早く感じるとかそういうのじゃないのかな
仮に強い方が上がり良いとしても敵が強いと
破壊以外もしないとだから結果的に遅い気がする
739名無しオンライン:2009/10/22(木) 10:15:10 ID:eQ8orB03
完成してないメイジで地上墓地って
涙目になって帰ってくることになりそうな気がするんだけど…
大丈夫なのかな?
740名無しオンライン:2009/10/22(木) 10:21:10 ID:o8T7/FfX
完成させたつもりの回避0着こなし1で涙目でした
741名無しオンライン:2009/10/22(木) 11:12:46 ID:3qWS3YbY
>>738
何言ってんの?
742名無しオンライン:2009/10/22(木) 17:58:06 ID:5+10v8qn
よし、ちょっとエゼにメガバ連打してくる!
743名無しオンライン:2009/10/22(木) 19:05:51 ID:fHsKhTEF
もれなく筋力賢者と脳筋どもが楽しそうに飛び跳ねる姿が見れます。オススメ☆
744ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/22(木) 20:59:03 ID:VvgCU29Q BE:133157276-2BP(3675)
>>743
ちょw
745名無しオンライン:2009/10/22(木) 22:57:40 ID:qcneeyqD
ドルイドって暗黒と調和に割くだけの価値はある?
746名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:00:50 ID:EipJiaLY
川蛇狩り専門キャラつくるなら価値ある
747名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:04:41 ID:Nm3bNzgR
大雑把なデータだけど参考になるかどうか・・
正確なデータじゃないんで、適当に見てください

チケット未使用
ワラゲで白ヘビを破壊81ぐらいから90まで狩り続けた
使用魔法はメガバとアイスボール 一撃で倒せないときのみアイスボール
牙だけ貯めて他は面倒だからワラゲで店売りしてたんだけど、
破壊90になった時、牙が4076個集まった
白ヘビの牙のドロップは8~10 肉は10~11
一回の狩りで得るドロップは牙が100~250ぐらいで肉が950前後
肉はドロップ確定なんで一回の狩りで大体90匹ぐらい狩ってる

簡単に計算して
合計4000個の牙÷1回の狩りでの牙175=22,8 90匹×22,8回の狩り=2052
81~90の間に大体2052発メガバ撃ったことになる
ちなみに88、89台はかなり上がりが悪かった
748名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:05:31 ID:tdilUMtW
ドルイドパッシブ自体はサムライとともにMoE最強クラスの性能
ただそれに払うスキルポイントが見合うかどうかは各人の判断による、と
749名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:23:43 ID:iWwkTdDg
神秘魔法でしかも2年前の話でよければ0.1上がるのに
80→90は平均80魔法27回だった。たぶん破壊も同じじゃない?
750名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:34:39 ID:iWwkTdDg
暗黒はドレインソウルが優秀でサクリもあるからメイジとは相性悪くなさそうだけど
問題は調和がプレだと死にスキル過ぎて・・・
近寄らせずに倒すを信条にするなら賢者にしてサンクンイグザ氷魔法重ね掛けのほうが強いし
751名無しオンライン:2009/10/23(金) 00:23:22 ID://D+0HAt
暗黒はサクリの回復量上がるし、召還なくてもカーミラやブラム+4食えるから上げて損ないけど、
調和はもうムンフォだけあればいいから40で十分だよね。
ただドルイドヒーラーとかスルト楽勝すぎてコーラ吹くわ。
必死に毒撃ってくるバジかわいいのうwwwwかわいいのうwwwwww


とか思ってたらアンチドート切ったせいで味方に消毒まわせなかったりするが。
752名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:36:17 ID:Q4FS+KMF
攻撃するメイジならともかく猛毒も受けないヒーラーならドルイドなくてもどの道楽勝
そのスキルポイントでスワン取ればPTメンにも効果覿面
753名無しオンライン:2009/10/23(金) 08:56:41 ID:93IEFrRW
話違って悪いんですが、ブラスト→静止詠唱でずりずりズレながら詠唱できますか?
754名無しオンライン:2009/10/23(金) 10:15:28 ID:GseIYgww
pre専でドルイドなら
ネイチャーヒーリングありの構成を考えたいところだ
木の蜜を吸えるのもよい
755名無しオンライン:2009/10/23(金) 13:42:27 ID:IU+UqfQE
どる王だったんでちょっと違うが一番使わなかったのが暗黒だった
調和はTRFWMFあとhate下げるのと割に使えるんだが
暗黒100ではTCSDだけでDSは回復量低すぎで使えなかった
と言っても調和も暗黒も使いにくいから運用しようと無理に考えなくていいと思う
756名無しオンライン:2009/10/23(金) 14:30:55 ID://D+0HAt
ドレインソウルは普通に使えるが。
霊体入ってれば死体から凄い回収できる。
回復100マナプレでリザ入れて即吸えばリザ一回のMP消費すげえ少ないぞ。
スキル値に関わらず固定だから40止めでもいいし、回復魔法上げる気あるならドレインソウルはあって損ない。
757名無しオンライン:2009/10/23(金) 14:36:24 ID:+F9C+IK8
調和も暗黒もWarageの方が輝くスキル
758名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:14:44 ID:IU+UqfQE
俺にはそんなにPT殺す機会がなかったんだ
759名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:45:32 ID:PX5Edxqi
こんだけドルイドの話出てもまともに輪に入れないダメ魔熟はどうすればいいんでしょうか
760名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:48:21 ID:Q4FS+KMF
普通に有効スキルだから語るまでもないだけだろう
761名無しオンライン:2009/10/23(金) 16:47:57 ID:MvyFQnrz
MOB等の死体から19吸うだけでも魔熟70メディ相当
魂入りのPC死体からなら暗黒90↑だと50ちょい吸える。
脳筋キャラで魔法上げするときはまず暗黒10まであげるぐらい使えるけどな
762名無しオンライン:2009/10/23(金) 17:20:35 ID:IU+UqfQE
リザ使用直後にドレイン使っても発生速度遅いから中身が起き上がろうとして魂抜けてて19回復ばっかりな経験
763名無しオンライン:2009/10/23(金) 17:22:10 ID:/3I30yzZ
そういう人はリザチャージ→魂ウマー→チャージ解放の流れの方がいいかもね
764名無しオンライン:2009/10/23(金) 19:38:01 ID:INc4IXG7
なんでメイジっぽい格好してると「りざー」とかぬかすのか。
リザ使えないメイジだっているのに。
死んだら潔く村へ帰ってほしい。
765名無しオンライン:2009/10/23(金) 20:08:50 ID:PX5Edxqi
>>764
死ねよ乞食って言えばいいよ
766名無しオンライン:2009/10/23(金) 20:24:43 ID:MvyFQnrz
そんなドSの本領発揮フラグをへし折るなんてもったいない
767名無しオンライン:2009/10/23(金) 22:57:32 ID:kqXso6E5
着こなしメイジの相談なんだが
【 筋力    】 30
【 着こなし  】 51
【 生命力   】 100
【 知能    】 55
【 持久力   】 40
【 精神力   】 100
【 集中力   】 100
【 破壊魔法 】 100
【 回復魔法 】 88
【 強化魔法 】 88
【 魔法熟練 】 98
で一応完成はしたものの、面白みがない気がするんだ。
しかし、ワラゲには興味ないが、カオスやボス、バハには行きたい。
レイジンガーやってて精神的に耐えられなかったので筋力30はほぼ確定。
着こなし51でセードロなんだが、性能は申し分なし。
でも、鎧着てメイジ、って美学に反してる気がしてる。

削るとしたら
知能55→50(-5)
破壊100→98(-2)
着こなし51→26(-25) セードロ→ハイキャス
の計32ぐらいしか出てこないと思うんだ。
これで面白い奴にするにはどうしたらいいと思う?
768名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:01:45 ID:ohOM49yI
盾取ってマジガキャンセルできるようにするとか?
スキル足りないけど筋力あたり切ればなんとかならない?
769名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:02:04 ID:PX5Edxqi
もえかるくで貼れ
770名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:03:35 ID:IU+UqfQE
war行かないなら生命熟練あたり下げても余裕そうだが
771名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:07:03 ID:kqXso6E5
>>768
盾は多人数で行くとぱにくる俺じゃ使いこなせず、着こなしになったんだわ。
欲張ったらテレポ、と考えて筋力下げて、神秘取ってのアルケミとかもありだろうか?
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0dy1ec3K4F5E6K7KIUJTKTLEOU
成功率あれだが。

>>769
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0D1ie3K4iS5E6K7KIKJTKTOU
772名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:09:42 ID:PX5Edxqi
先生生命100にこだわる意味が分かりません
773名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:14:21 ID:dYBuvjrl
着こなしメイジってふつーはトールじゃないの
774名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:15:12 ID:kqXso6E5
>>770
カオスとかボスとかで即死しそうで不安だから100にしてるんだが、
もしかして80もあれば大丈夫だったりするのか?

とりあえず俺的に削れるだけ削った状態がこれ…
これ以上削ると不安で死ぬ。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0dS1ec3I4F5E6K7KIUJTKTOU
58も浮いたが、これを死とか神秘に振るといい感じになるかな。
(神秘だとALC服がくるので16更に浮く…が死にそうだ)
775名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:32:17 ID:kqXso6E5
>>773
トールは魔力減が酷くないか?
まぁ、装備したくてもスキルが足りないという。

レイジンガーに耐えれるなら道は開けるんだろうけど。
776名無しオンライン:2009/10/24(土) 00:48:12 ID:HbIEDZOe
召喚age辛すぎる。死にそう。うわああ。
777名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:00:56 ID:peMqF0+7
筋力30じゃたいした物資が持ち込めないから、長期戦になる所は辛いよ
こまめなbuff張りなおしの習慣がきっちり付いてくればレイジンガーも苦にならない

生命は回避もにーじゃあるまいし、着こなしさんなら100でもいいと思う
一方持久力は40→15(-25) 強化88→98(+10)でUE使いにすればST枯渇無縁で15のポイント稼ぎ
着こなしは56にして強化ヴァルキリーなんてのも、高ACで魔力減らなくていいかもしれない

カオスの安定を求めるならIGK「以外」はレイジンガーで死魔使いが超安定
ボスも死魔でイグザバインドaisubo-ruが鉄板 というかインチキ
バハは適当に回復しつつフローズン撃ってればいいから、どんなキャラでも何とかなると思う
778名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:05:12 ID:n4Bab0k+
>>774
俺の好みだとこう
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0ec1hq3I4E5E6K7KIUJTKTOU
残る46pointを、罠(サプ種)とか戦技(タックル)とか筋力とかに振ったり遊び分に回すね。
時の石30.0が安く売られてるし、色々遊べると思うよ。
779名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:09:59 ID:RyWDhqwO
>>774
筋力30以下じゃ狩りしてたらどの道すぐレイジンガー化すると思うんだがいいのかね

神秘や死魔はなんともテンプレ的だから・・・
水泳とかどうだろう。川蛇さくさく狩ったりタルパレでスクリュー狩ったり、カオスでは水の門で有効
780名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:16:36 ID:linYoBH9
war暦3年の俺が教えてやるが、着こなしってのは想定する戦闘によって変わってくる。

タイマン→着こなし1〜36でOK
雑魚2人まで→36〜51
PT→76〜91

お前がワラゲで何をしたいかによって変わるよ。
781名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:18:24 ID:peMqF0+7
>>780
せっかくのベテラン様の意見も、わらげに興味ないとの前置きが・・・ゴニョゴニョ
いや、でも普通に言いたい事が分かるし、参考になりますですよ
782名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:20:33 ID:linYoBH9
って、ワラゲいかないのかよw
じゃあ、1でいいだろ。
MOBくらいなんとでもなる。
783名無しオンライン:2009/10/24(土) 01:23:46 ID:linYoBH9
ちなみにハイキャスは見た目はいいけどあんまり性能がすごいとはいえない。
わざわざそろえるレベルでもないよ。
着こなし高いとバフの時間も減るし、筋力も必要になる。
784名無しオンライン:2009/10/24(土) 02:19:30 ID:5l+uFzNA
やっぱ着こなし51で錆取りカッパーチェインが鉄板だろ
HGとレランバフでAC100越え余裕だし
レイジンガーが嫌なら、余りスキル筋力にぶちこんでリュック背負えば
触媒ぐらいは何とかなったような
785名無しオンライン:2009/10/24(土) 02:34:04 ID:/x+nZhQx
NPCチェインはセードロとAC変わらないのに重量15も多くて魔力も14下がる
筋力10と精神14の合計でスキル24ポイント分もハンデつくと思うとちょっとねえ
786名無しオンライン:2009/10/24(土) 05:13:11 ID:MylQ+uxf
pre専メイジはレイジンガーでOK
どうせアイテム持ったらレイジング切れたら動けないっつーの

身内のヒーラー用で触媒以外アイテム持たないとかなら筋力振る意味もあるけど・・・
787名無しオンライン:2009/10/24(土) 10:06:29 ID:f+UBlrlM
ただ、どういった場所を目指すかによってはPreでも筋力振る必要はあるから、自分の頭でも考えるんだぜ
レイジングをする1手すら惜しいとか、その1枠で別のbuffを張りたいようなシビアな場所目指すなら筋力は取るべき
788名無しオンライン:2009/10/24(土) 10:09:37 ID:Xi7GJDlq
単純に面倒だから筋力30ぐらい取ってるわ
789名無しオンライン:2009/10/24(土) 10:29:30 ID:pH9Qc4iO
>着こなし高いとバフの時間も減るし
ええーっ!!マジー?
790名無しオンライン:2009/10/24(土) 10:30:55 ID:QDJ3NpxP
単にトールとか着て魔力のマイナス補正うけるってことじゃね
791名無しオンライン:2009/10/24(土) 15:08:47 ID:kkvR1GO+
いやいやその分強化にってことだろう
792名無しオンライン:2009/10/24(土) 15:53:48 ID:8IOya0no
War行くか行かないかで着こなしの値ってかなり変動すると俺も思ったわ。
War行くなら着こなしは53以上あった方がいいけど、Preなら別に、って感じ。
>>774は強化が88だからな…強化98くらいになるとレイジングやそのほかのBuffも相当な時間の長さになり、ReBuffが程よい頻度に収まる。
戦技だって90でいいって奴いっぱいいるけど、98にするとBuff時間長くって結構快適だぞ。
793名無しオンライン:2009/10/24(土) 16:32:04 ID:74s7bq5w
>>792
僅10でそんなに変わるのか?
794名無しオンライン:2009/10/24(土) 16:58:19 ID:5l+uFzNA
wiki見たけどレイジングは20秒ぐらいしか変わらんね。
戦技はカンフー多用する構成なら100で鉄板。
795名無しオンライン:2009/10/24(土) 17:22:31 ID:/x+nZhQx
強化は知らんけどHAで魔力14ちがうと結構な差になるよね。
10弱足りずにギリギリVBで止め刺されたりすると錆とりチェインが恨めしくなるよ

>>774
強化88で止めるなら持久10削ってでも98にしてUEしたら?
796名無しオンライン:2009/10/24(土) 17:28:20 ID:ysYQ0bsY
というかローブ系の魅力は追加効果と軽いことなんだから、着こなし1で良い
雀の涙クラスのAC求めて着こなし26とかもったいなすぎる
797名無しオンライン:2009/10/24(土) 18:08:39 ID:Z9hB4bd2
上昇量少ないから21でいいんだけどな
798774:2009/10/24(土) 18:58:52 ID:ISR8bKeq
色々ざっと目を通した結果、自分なりに。
UEとか、いわゆる「複合」は出ないもんだと割り切ってた。

とりあえず現状維持
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0D1ie3K4iS5E6K7KIKJTKTOU
でUE探しに行って、拾った後でUE対応に調整してみる。
こんな感じかな。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0D1ie3pk4F5gM6K7KIUJTKUOU

ACの問題さえクリアできるなら着こなし捨てて細マッチョメイジとか、夢だけ広がるんだけど。

>>786
レイジンガーやってた時期がありました。
移動だけで減っていく触媒に戦慄を感じ、微マッチョになりました。
799名無しオンライン:2009/10/24(土) 19:16:14 ID:MylQ+uxf
>>798
確かにレイジングで触媒減るけど、その分の触媒は強化の持続時間とか他に振るポイントで帰ってくると思うんだ・・・

例えるなら月見や力うどんを使わないで狩するようなもの
使わないことで結局狩り効率落ちて相対的に高くつく
800774:2009/10/24(土) 19:23:39 ID:ISR8bKeq
持久性追求は戦士キャラ作ることにするわ。
召喚+暗黒+刀剣+死の死神風味キャラが、つくりかけだが、居ない事はないし。

防御?やっぱり着こなしです。
801名無しオンライン:2009/10/24(土) 20:04:06 ID:QYoeLFCp
>>800
牙をとってエクア様に弟子入りするんだ!
802名無しオンライン:2009/10/24(土) 20:28:18 ID:peMqF0+7
レイジングのコストに関する話は上のほうでもあったけど
完成されたキャラならレイジング1回で5〜6分は持つじゃないですか
1時間移動しっぱなしでも10〜12回、ND20個〜24個=80〜88gold

筋力切った結果、mobを1匹多く倒せる構成なら十分黒字ですね
803名無しオンライン:2009/10/24(土) 20:38:13 ID:cOYvIWcF
レイジンガーはBuff剥がしされた時と生き返った時がつらい
804名無しオンライン:2009/10/24(土) 22:17:53 ID:linYoBH9
つーか、プレなら重力アクセにおもちゃの剣とか熊バッグとかいろいろあるだろ。
街中でレイジングしなくてもいいっていうだけでだいぶ楽だぞ。
805名無しオンライン:2009/10/24(土) 22:33:17 ID:linYoBH9
>>798
俺ならこうする。
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0C1V3K4G5hg6K7KIUJJKUMMNWOUQW

プレで役に立つのはミストとテラチャとサンクンと氷系魔法。
攻撃をくらっても平気な構成にするんじゃなくて、攻撃をくらわない構成にしたら幸せになれるよ。
たぶん。
806名無しオンライン:2009/10/25(日) 00:51:17 ID:mmW1Cloj
おもちゃ剣ねこバッグ左重力指耳ウィングオブ〜だけでもかなり持てるね。
807名無しオンライン:2009/10/25(日) 00:53:28 ID:2GyLfY0A
そんなにお金持ちじゃない…
808名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:08:06 ID:qmzgO4AK
それだけそろえたら逆に筋力いらんわな
809名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:18:25 ID:HBJgYwZb
レイジング一発の為に街中で着替えるのか?
狩りの時も重力装備にするのか?
持ち物枠はどうする?
とか色々問題があると思うが

死んだ時はビジポで良いし、どうせアイテム拾ったら重量オーバーだし、バフはがしてくる奴なんてめったに相手しないんだから
レランの助けを借りれば良い
810名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:18:58 ID:lIAyH9hQ
レイジンガーなんて慣れだよ
俺なんて暇さえあればレイジングしてるぜ
811名無しオンライン:2009/10/25(日) 03:38:27 ID:KcYd81Kx
重力アクセくらい買えなくてどうするよw
破壊98もあってw
812名無しオンライン:2009/10/25(日) 04:10:46 ID:Kt/7IlzJ
ちょっと判るな。1stキャラでメイジだとものすごく金欠になる。
キャラ完成するまでは金銭効率の悪い魔法で狩りするし。重量問題はついてまわるし
貧乏で装備が整わない⇔装備がへぼくてろくに稼げない の無限ループ。

まあ、1stメイジはおとなしく課金して装備整えとけって事さ。
813名無しオンライン:2009/10/25(日) 07:05:11 ID:u+nOp5d9
ほとんど全キャラがグリードル煮凝りもってるぜー。
814名無しオンライン:2009/10/25(日) 10:26:14 ID:0+iEUBuN
ウンコメイジと普通脳筋がいるんだけど効率は圧倒的だな
メイジが10k稼ぐ間に脳筋が50k稼げる
815名無しオンライン:2009/10/25(日) 10:30:29 ID:FFUEWuvg
触媒の重量0だといいんだけどな
816名無しオンライン:2009/10/25(日) 11:18:43 ID:mqCphakm
0は流石に変だが一律でNP重量なら少しは軽くなるな
817名無しオンライン:2009/10/25(日) 12:27:16 ID:Vbb6S+Bh
触媒の重量を計算したら38もあった
もっと軽くていいだろこれ
818名無しオンライン:2009/10/25(日) 13:51:51 ID:KcYd81Kx
カオスやFSをつかうといいよ。
重量効率でいったらあれが一番いい。
819名無しオンライン:2009/10/25(日) 14:00:33 ID:Osx7Ql1+
そこでmanabo-ruですよ
820名無しオンライン:2009/10/25(日) 15:33:21 ID:Ch5ESxm4
魔法型はどのネトゲでも課金の獲物だよな

実用出来る複合のほとんど森だし
魔法向け装備は全部課金と…
821名無しオンライン:2009/10/25(日) 15:48:00 ID:qmzgO4AK
メイジの装備なんて生産品とドロップ品(と比較的安い課金装備)で十分過ぎる
822名無しオンライン:2009/10/25(日) 15:57:14 ID:Kt/7IlzJ
ディレイカットと闇の力の有無はどうしても課金装備の壁がある。
あと肩腰装備に手耳以外のアクセもだ
823名無しオンライン:2009/10/25(日) 16:05:38 ID:qmzgO4AK
当人がどこまでいけば満足できるかって話だな

闇の加護の有無は確かに大きいが、現在は高額とはいえドロップ品で入手可能
824名無しオンライン:2009/10/25(日) 16:29:31 ID:QRQzoSif
どこでドロップあるの?
825名無しオンライン:2009/10/25(日) 16:47:56 ID:Kt/7IlzJ
闇のコイン25枚集めて闇の珠つくって
ブローチの型はエルアン宮殿100週ぐらいしたら1〜2つぐらいでるかも?

っていうか、そもそもメイジじゃろくにお金稼げないから
課金装備で補填するしかないって話なんだが・・・
826名無しオンライン:2009/10/25(日) 18:34:20 ID:S4tzjrBQ
別に必須装備が揃わないわけじゃないんだから・・・
827名無しオンライン:2009/10/25(日) 18:50:04 ID:FFUEWuvg
戦士は全部生産品で十分強いわけだがな
828名無しオンライン:2009/10/25(日) 20:15:48 ID:1mwj6zTk
ネクロやサマルに比べればマシ
829名無しオンライン:2009/10/25(日) 22:30:50 ID:Vbb6S+Bh
今破壊82ぐらいだけど、魔法レイスにメガバしまくってもほとんど上がらねー
上げやすい相手っていないかな?
830名無しオンライン:2009/10/25(日) 22:38:43 ID:hHa34ml8
エルビンスネーク
831名無しオンライン:2009/10/25(日) 22:39:51 ID:1mwj6zTk
>>829
白ヘビやスライムにストロングボルトでガンガンあがんない?
832名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:11:11 ID:Vbb6S+Bh
なるほど範囲狩りか

やってみるよ
833名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:16:26 ID:QRQzoSif
ストロングボルトは…
834名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:18:08 ID:tooCzwTl
やっぱり強い敵ほどあがりやすい気がするな。感覚だけでものを語るなと言われそうだが、
ザハークにFS打ち込んでたら1戦で98から1あがったわ
835名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:18:57 ID:n67zkB77
非弾道型の魔法は一回しか判定ない
まあそれで効率が悪くなる訳じゃないけどメガバで十分かと
836名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:28:19 ID:ypYCF346
ブリザで80までは範囲狩りで複数判定あったけどな
どちらにせよ金は儲かるのでそのついでと考えると気楽かもしれない
俺のサマルはレイスにメガバ
4つの部屋をグルグル回ってた

90以降は虎にカオスだったな
837ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/25(日) 23:28:32 ID:ugVTm0Zn BE:85600793-2BP(3675)
カオスのボスに撃ちまくってると上がりやすい
気持ちよく連打してると狙われるけど

>>811
重力耳指はさすがにこのまえ衝動買いしてしまった・・・
まだ1も削れてない
838名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:35:33 ID:IfAZuqvf
死魔法60〜ディアボリックでサクサク上げてたら71でぴったり止まったんだけど
wikiには80行けるって書いてるのにうpだてで変わったのかね?
839名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:38:03 ID:f1JfBnuP
・・・ハドソン時代に実装された装備しかもって無くて時給80k弱稼ぐサマルがここに。

過去エイシスの蜘蛛にメガバ、カオスで100までサクサクあがったな。
90代後半でも制限時間一杯で0.5ほどあがったし。
おまけに戦利品が70k前後ある。
840名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:47:04 ID:mqCphakm
>>838
最近上げたけど普通に上がるよ。80までは上昇判定あるの変わってない
841名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:51:50 ID:IfAZuqvf
>>840
見直してみたらダウン設定し忘れてた><
また岩キノコと熊鳥と戯れてくる
842名無しオンライン:2009/10/26(月) 01:44:55 ID:xWVUgKlt
リムポもってスルトのリビングデッド狩りお奨め
やつら足遅いから後ろからの急襲とLDGに
気をつけてればドロップも美味い
ただリムポだけは絶対忘れるなよ

鉱夫は攻撃間隔が半端じゃないのとドッペルと同居してるので
集中ホールドないとキツイのであまりお奨めしない
843名無しオンライン:2009/10/26(月) 03:06:04 ID:HH7HLMdt
精神80、破壊90、魔塾・集中0の賢者だけど、
ブックチャージ使えば工夫の亡霊結構ノーダメージ余裕だよ。
死毒を先に入れておけばなおよし。
ドッペルは近づかれないように逃げながら押し切れ・・
ドッペルゲンガー → ○○ xxダメージ(yyMPダメージ)
アッー!
844名無しオンライン:2009/10/26(月) 05:04:51 ID:92G3cp20
ドッペルに変身されるとやっかい
移動詠唱火力がた落ちだしなぁ
845名無しオンライン:2009/10/26(月) 07:24:24 ID:B35Gc8+a
鉱夫はスターダスト&バースト2発位で落ちるよ
距離をちゃんととっておけば問題ない。
スキル70〜台にはお勧めとおもう。

まぁコウモリに強襲されてあたふたすることはあるが・・・
846名無しオンライン:2009/10/26(月) 10:24:16 ID:sYP5ciRB
ドッペルはカオス使えるようになれば鴨
毒入れて後はチャージカオス連打でおk
工夫は>>845の言うとおり

そして蝙蝠はほんとにヤヴァイと感じる集中0メイジの俺
847名無しオンライン:2009/10/26(月) 20:50:58 ID:DQ7wkIat
メイジでエイシス下層の蛇、コウモリ、サソリに絡まれないようにしたいんですけど、何のスキルを上げればいいですかね?
やっぱり抵抗なのかなぁ・・・。
848名無しオンライン:2009/10/26(月) 22:08:20 ID:MJfa0EiI
強化90取ってエレアマ
849名無しオンライン:2009/10/26(月) 23:30:53 ID:inkL/DYy
とりあえず抵抗45、弓スキル40くらい、レザー装備だとサソリの抽選ポップのどっちかに襲われた
850名無しオンライン:2009/10/27(火) 00:56:52 ID:Sn1kvDbq
ガチ脳筋でも襲われることがあるのが謎
しかし反応しないこともあってその差がまるでわからん
851名無しオンライン:2009/10/27(火) 01:24:57 ID:kQ1CQqio
>>850
あいつらの判定はかなりシビア。
抵抗45(atk60,命中40、ACと回避20、魔力50くらいか)キャラで絡まれるからガチメイジにエレアマだけだと絡まれるかもしれん
852名無しオンライン:2009/10/27(火) 05:57:19 ID:aiv6hxLu
もしかして格下アクティブと通常アクティブが抽選POPしてるんじゃね?
853名無しオンライン:2009/10/27(火) 08:38:31 ID:W+lN6aRx
ジャスタンくずれのアーマーナイトでも絡まれるからなぁ。
てか絡まれなかったことないな〜何度ピザとりに行っている間に齧り殺されたか・・・
全ステ↑でノンアクティヴとかかな?
854名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:20:41 ID:YtIj3AoX
みんな結構鈍足系使わないんだな
スルトなんかでみかけるメイジも、ほとんど火力で押し切るようなのばっかで呆れる

毒やDOTに加えて、もっとアイスボールとかフリーズとかブリザを混ぜれば楽に狩れるよ。
メガバやカオス連射するよりお財布にも優しいし、一撃一撃のダメは少なくみえても実は
倒しきるまでを単位時間とした場合の火力もなかなか
855名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:28:17 ID:RJ8ZaWnW
>>854
ラピキャスアイスボールや毒オーブンスタダは基本じゃないか?
そこまで高魔法連発のやつなんているの?
856名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:31:54 ID:nnXZEKAB
状況によるでしょ
道中の稼ぎが欲しいからルート狙うよ!ってなったらどうしても瞬間火力重視になる
他にかち合う相手もいないならDoTや鈍足も絡めていくだろう
メイジツアーとかでメイジ多めだと毒オーブンスタダメテオあたりはかぶる事も多い
857名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:35:36 ID:Sn1kvDbq
高位魔法使うのはスキル上げのためもあるんじゃない
858名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:43:17 ID:RJ8ZaWnW
>>856-857
納得した
859名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:44:03 ID:YtIj3AoX
>>855
ラピキャス使えるけど、あんな非効率なもの使わなくても考えて魔法放てば
大抵のシーンで楽勝だっつの

>>857
まぁこれが一番納得できる理由かもね
860名無しオンライン:2009/10/27(火) 15:13:32 ID:n9oSt9dj
大抵のシーンがどの程度の状況を指しているのか気になる
861名無しオンライン:2009/10/27(火) 15:56:49 ID:/R+0p/8G
ラピキャスはホールドに次ぐ魔熟重要テク
862名無しオンライン:2009/10/27(火) 15:57:35 ID:n77h6lID
>>854
スルトで毒入れる相手はコボと骨だけじゃん
バジ相手にはオーブンとゴーストダンスしか効かないし初手を火力で押して後半アイスボールとかのがいいと思うけどな
初っ端からアイスボールとかだと逃げ回って撃たなきゃいけないから他のMobがリンクする事も多くなるだろ
危険の多い場所でトロトロ狩りなんて出来ないぜ
863名無しオンライン:2009/10/27(火) 16:40:44 ID:RSBzpNi9
PT全員でチャージFSが最強。

どんなMOBでも一撃。
864名無しオンライン:2009/10/27(火) 17:12:30 ID:34TaeUkC
世の中にはボス系以外でも火抵抗250とかのmobがおってな
865名無しオンライン:2009/10/27(火) 18:20:23 ID:kQ1CQqio
>>852
>>853
詳しくは確認していないが、テイル スコーピオンは少なくとも>>851ステで絡まれた
ボア コンストリクターは逆に絡まれていない

wikiは全部格下アクティブだけど格下アクティブの記載が間違いか、
アーマーナイトで絡まれるなら事実上アクティブと考えて良いのかもしれん
現実的には武器を持ったジャスタンが判定的に最高だろうから、ジャスタンが絡まれたらアクティブと考えて差し支えないかな
866名無しオンライン:2009/10/27(火) 18:20:44 ID:AT2tGBU0
MP5割なのに速度は3割とか悲しくなるな
867名無しオンライン:2009/10/27(火) 22:35:50 ID:8BjlnyUD
エイシス下層だけど、抵抗0回避筋力刀剣100のフィヨサムライでは1000時間くらい籠もってて一度も絡まれたこと無いよ→蛇・蠍・蝙蝠
アーマーナイトが絡まれるのがよく分からんが。
案外抵抗より回避が結構重要なのかね。
868名無しオンライン:2009/10/27(火) 22:44:43 ID:msjhRj1F
>>アーマーナイトが絡まれるのがよく分からんが。

あぁエイシスとスルト勘違いした・・・スマソ
869名無しオンライン:2009/10/27(火) 23:06:38 ID:W57ShzZu
アーマーナイトでも常時盾装備マクロなどだと
AC抵抗以外無いようなもんだから絡まれるよ
870名無しオンライン:2009/10/27(火) 23:39:12 ID:ao58Ckb9
きっとアーマーキラーでも持ってたんだな
871名無しオンライン:2009/10/28(水) 00:01:05 ID:imZs7yHl
アーマーナイトだとatk無くても抵抗で70*5あるからサムライのatk110位だっけ?(非バーサーク時)、回避110、命中110でも大差ないような
一般に言われてる抵抗は全属性に掛かる、ってのが誤りという可能性があるのかな
872名無しオンライン:2009/10/28(水) 00:08:38 ID:9vuw9/lK
敵を右クリで耐無に優れているって出るから抵抗は耐無しか見られてないとかかな?
873名無しオンライン:2009/10/28(水) 13:24:08 ID:fNfzdb5x
>>872
お前がドゥーリン着てるだけだろw
874名無しオンライン:2009/10/29(木) 11:33:54 ID:2V7kbAyY



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
875名無しオンライン:2009/11/01(日) 21:58:09 ID:WtawfnYg
今回避0でウサギで固めている賢者を使ってるんだけど、
PTでスライムとか数が多いところに行ってるんだが、
どういう立ち回りをすればいいんだろう。
今は、ブリザとかストロングボルトを打ち込んだ後、
ヒーコラ言いながら逃げ回ってます。
876名無しオンライン:2009/11/01(日) 22:45:31 ID:Q0QZdIaH
逃げ回ると他のキャラ(物理攻撃主体のキャラ)が攻撃しにくいので
ptの場合タゲをとらないか、逃げずに処理しきれるだけ攻撃に留めるようにすると良いと思います
877名無しオンライン:2009/11/01(日) 22:57:18 ID:rQvLjdv3
逃げ回るのに範囲魔法を打つのかー と思ってしまった
素直にaisubo-ruをちまちまと打つべきでは無いのかい?タゲ取らないor近寄られたくないのであればサンボルなりフリーズ併用なり
878名無しオンライン:2009/11/01(日) 23:38:35 ID:WtawfnYg
ついつい美味しそうに見えてしまってたけど、
大人しく1匹ごと狙いを定めた方がいいのか。
879名無しオンライン:2009/11/01(日) 23:46:41 ID:I9YlmfgU
処理出来るなら範囲狩りで良いと思うが、逃げ回るなら単体のが良いんじゃね。

自分はPTMが削ってる奴を狙ったり、範囲持ちが前にいるなら削れてきたなって所で範囲ぶち込んでる。
880名無しオンライン:2009/11/02(月) 00:27:23 ID:BnxwFUy1
仲間狙ってメテオ→ブリザ→インビジとかどうよ?
881名無しオンライン:2009/11/02(月) 02:09:14 ID:UGOZVTfI
ビジポ飲めば解決。
882名無しオンライン:2009/11/02(月) 02:47:11 ID:hSlCrx7v
PT戦闘中の賢者の立ち回りはいかにしてモーフを使いこなすかじゃないか?
そして白銀なのに集中100とっちゃう。
883名無しオンライン:2009/11/02(月) 11:15:24 ID:IGg15+m/
オーブンチャージ→解放→ポイズンクラウド→ブリザ×2で終了
残ったらアイスボール
884名無しオンライン:2009/11/02(月) 17:08:27 ID:+jZYGHFE
オーブンの射程まで近づくと次の詠唱で反応されちゃうんだよね→逃げ惑うってことになる
885名無しオンライン:2009/11/02(月) 19:59:42 ID:IGg15+m/
当然オーブン解放したら反応範囲外に移動してからポイズンクラウド詠唱だけど
面倒と思う程後退しなきゃいけない訳でもないから気にならないと思うよ
886名無しオンライン:2009/11/02(月) 21:11:56 ID:vEdmetco
やっぱメテオ開放ブリザシャドウブリザビジポだな
887名無しオンライン:2009/11/03(火) 06:09:52 ID:8EkVSbUp
ラピキャス、マナプレ、スキル値による軽減の計算順わかる人いる?
どうも計算が合わないんだよなぁ。
wikiにラピキャス+マナプレが1.2倍って書いてあるけど微妙に違うんじゃね?
888名無しオンライン:2009/11/03(火) 07:01:23 ID:lYxe4DSR
確かマナプレが正確には0.8じゃなかったはず
889名無しオンライン:2009/11/03(火) 10:25:13 ID:6UFiIkvW
82%な
890名無しオンライン:2009/11/03(火) 12:58:53 ID:EyHxlVbB
メイジで生命100まで上げたいんですが

タイタンでパンチしまくるのと、共闘で命中UP装備・Buffしまくって弓撃ちまくるのどっちがいいですか?
891名無しオンライン:2009/11/03(火) 13:39:04 ID:TTKK82Fx
生命93〜95付近だけど
タイタンでイゴ目玉他上位Mobにパンチ→1時間に0.5
ギガスに弓(命中30程度)→0.3
ギガスにマイナーバースト→上がったためしがない

ノーコストなのでタイタンオヌヌメ
892名無しオンライン:2009/11/03(火) 15:09:41 ID:wYkGJI9N
>>890
ギガスにどれだけ当てられるかによる
弓30+エンライ程度しか確保できないならタイタン
弓にもある程度振れて、更にディレイ-、命中+で固めるなら徐々にギガスにシフト
体感で申し訳ないが、こみこみで命中100は超えないと厳しい

時石使ってあげたとき、少なくとも90台は命中しないと上昇しなかったので多分こんな感じになる
893名無しオンライン:2009/11/03(火) 16:51:21 ID:8EkVSbUp
強化があればギガスが楽だけどね。
894名無しオンライン:2009/11/03(火) 20:42:15 ID:Tbr1JINJ
命中付き防具フルセットと命中レランbiff食で命中+50行くから弓30あれば
結構当ると思うけどね
895名無しオンライン:2009/11/06(金) 02:54:29 ID:9NtC+bl+
あがりやすさはしらんが昔なにげなくうったグレイブヤーブミストで80からあがった
896名無しオンライン:2009/11/06(金) 05:30:06 ID:qj4bX7Ef
抵抗パニとドルイドパニだとどちらの方が活躍できる場面多いでしょうか?
897名無しオンライン:2009/11/06(金) 07:49:34 ID:Jf27sWsP
抵抗パニの方が多い
898名無しオンライン:2009/11/06(金) 17:36:31 ID:9+sA1yL+
ここ数日集中あげしてるけどだんだん厭になってきた。
魔法熟練とるほど余裕ないから90越しても全然魔法通らないし。
アンチ解除のルートしようとするとスキル上げ用のろっそに邪魔されていらいらするし。
地下墓地暗いし。
てんぷらナイトの必須スキルが意味わからんぞ〜。
899名無しオンライン:2009/11/06(金) 17:46:08 ID:YkXWMwc0
>てんぷらナイトの必須スキルが意味わからん

今まさに君が感じてることがその”意味”そのものだよ。
要するに、なにかを妥協しないで前衛後裔どちらもOKな性能のキャラを造らせない為
900名無しオンライン:2009/11/06(金) 18:01:49 ID:imcK85jI
てんぷらは前は今と必要スキル違ってルート厨御用達の時代があって
色々弱体されて今に至ると聞いた覚えがある
901名無しオンライン:2009/11/06(金) 18:20:53 ID:C8JLeJlh
Openβの頃の天麩羅様
刀剣 戦闘技術 回復魔法 神秘魔法

常時LB状態(いまは対アンデッドのみ)
回復魔法は魔力0でもHA/RAで200↑回復
まさに勇者様だった
902名無しオンライン:2009/11/06(金) 18:46:24 ID:imcK85jI
TUEEEEEE
903名無しオンライン:2009/11/06(金) 18:55:27 ID:rMLFV6XQ
そういう経緯があったのか・・・
904名無しオンライン:2009/11/06(金) 23:27:56 ID:XKAFy4lf
しかも天婦羅様、鉱石も一撃で粉砕してた
採掘スキル0なのに
905名無しオンライン:2009/11/07(土) 02:35:43 ID:76x5mJc8
常時LBは消えたし回復も魔力依存が増えた。
刀剣を棍棒にってのはRPG的にいいかもしれんが
集中を条件にした意味はよくわからんな。
906名無しオンライン:2009/11/07(土) 08:27:56 ID:GVJmT/e7
集中0と集中90では詠唱速度が劇的に違うし無駄ではないけどね。

集中100を時石に詰め込んで魔法使ったらこんなに遅いのかって思ったよ。
907名無しオンライン:2009/11/07(土) 11:56:48 ID:TdNPuy8v
昔の天麩羅様が今のクリ銃器の相当するとは聞いていたけれど
まさかそういう能力とは…

アンデッド限定の意味が全然わからなかったけれど弱体化だったのね
908名無しオンライン:2009/11/07(土) 13:00:34 ID:D+HkXsrZ
今の天麩羅なら常時LBでも罰は当たらんのにな
909名無しオンライン:2009/11/07(土) 16:01:09 ID:IFVH9OVi
今のテンプラだと戦技が条件に入ってるのが意味判らんぜよ
910名無しオンライン:2009/11/09(月) 08:25:52 ID:wVp79dkx
イリュージョンこんぼうまだ〜〜?
911名無しオンライン:2009/11/09(月) 19:34:47 ID:LQ/ZqDkN
イリュージョンてんこう みたいだなぁ…
912名無しオンライン:2009/11/11(水) 06:08:02 ID:5SxlDkwI
イリュージョンこんぼう自体は構わんよ?
でもよく考えろな
「スニークの昏倒時間は威力依存」
だぞ?
グラスラのスニークとか下手こいたらメイジなんてゴミのように沈むのに
糞ラグくて正面からスニーク貰って昏倒するご時世にそんなもん実装してみろ
ずっと俺のターン過ぎる

昏倒時間調整してからならどうぞ
913名無しオンライン:2009/11/11(水) 10:31:11 ID:6E+54IjN
>>912
そんなもんよりイリュージョンノアキューブが先だ
914名無しオンライン:2009/11/11(水) 21:02:02 ID:i3brPZXK
破壊80〜のスキル上げってどこがおすすめなんだ?
赤字にならなくてソロで行きやすい場所があったら教えてくれ
915名無しオンライン:2009/11/11(水) 21:13:23 ID:PY1IzvLV
>>914
腐れ犬行っとけ
916名無しオンライン:2009/11/11(水) 21:13:42 ID:iDYnN7gV
>>914
破壊は100まで腐れ鼠でok
飽きたら海岸かレク丘で蜘蛛狩りでも
917名無しオンライン:2009/11/11(水) 21:15:05 ID:916Ehv0H
無印ノッカー相手にニンジン拾い
918名無しオンライン:2009/11/11(水) 23:34:05 ID:yjelm+x+
warage白蛇もお勧め
いつしんでもおかしくないスリルもあるので緊張する
919名無しオンライン:2009/11/11(水) 23:35:05 ID:zRU6nyAD
地味にウォッチャーもいい
粉の処理が面倒だけど
920名無しオンライン:2009/11/11(水) 23:39:53 ID:i3brPZXK
>>915-919
ありがとだぜ
ちょっとメガバ撃ってくるわw
921名無しオンライン:2009/11/12(木) 00:04:13 ID:MYm7ILQy
鉱夫の亡霊
メガバ二発でまず黒字な上にたまに地図も落とす
欠点は他のスキル上げMobよりはマラソンしなきゃならない点
922名無しオンライン:2009/11/12(木) 02:39:31 ID:sqf6G00c
雨豚付近のヤクザでもおk
923名無しオンライン:2009/11/12(木) 11:50:50 ID:4Ehx4n4/
神秘66、死魔81で精神が77なんだけど、
精神と死魔で精神上げるのきつくなって来たorz
これからどうすればいいんだ…
924名無しオンライン:2009/11/12(木) 12:00:00 ID:+uBUwz3D
回復もとるんだ
925名無しオンライン:2009/11/12(木) 14:50:07 ID:yfIq2P2L
精神上げるなら岩茸全部にディアボ掛けれる位置で熊か鳥倒して
ひたすらルートしながら〜なんだよなぁ・・・飽きるよね、アレ
926名無しオンライン:2009/11/12(木) 15:09:26 ID:CJy/zVv4
岩茸もFizzするとタゲ向いたっけ?
ディアボリックアイの上昇条件に、かかったMobが無タゲか自分をタゲっている場合とあるから
人がいるときはチャージで成功のだけ発動するようにしたほうがいいのかな
927名無しオンライン:2009/11/12(木) 17:40:58 ID:+WT4fi8/
fizzったらビークに突かれてめんどいから68まではチャージしてるな
928名無しオンライン:2009/11/12(木) 19:13:33 ID:MYm7ILQy
魔法キャラで色々構成変えながら複合魔法覚えてたらテク枠がものすごく足りなくなってきた
まじそろそろテク枠上限増やしてほしいぜ・・・
929名無しオンライン:2009/11/12(木) 20:09:08 ID:DzjYkXDX
ブースト上限とテク枠上限はいい加減に増やしてほしい。
スキル上限100突破とかアホな案よりよっぽど需要あるだろうに
930名無しオンライン:2009/11/13(金) 00:37:55 ID:5hlGMKsj
そこを遣り繰りするのも、楽しさの内だとおもうの。
931名無しオンライン:2009/11/13(金) 01:17:21 ID:hHRUvdKy
制約の中の工夫に楽しみを見つける人と便利で何が悪いという人とはいろいろと
相容れない物があるからな。どっちがいいとか悪いとかではなく
まあ後者の人でもスキル上限撤廃or拡大による万能キャラ化は反対する人が
多いから程度の問題なんだろうけど、ボーダーは人それぞれか
932名無しオンライン:2009/11/13(金) 01:53:02 ID:EPaqlQk+
複合魔法とか増やすんだからテク枠は増やして欲しい
933名無しオンライン:2009/11/13(金) 04:53:04 ID:vqC/oVyc
賢者の魔熟や精神が売ってねええ
934名無しオンライン:2009/11/13(金) 05:08:53 ID:rEzWVyQx
何鯖?
935名無しオンライン:2009/11/13(金) 08:29:48 ID:vqC/oVyc
D鯖。欲しい時に売ってないorz
936名無しオンライン:2009/11/13(金) 10:56:59 ID:ZBYESnVU
>>935
今なら西トンネルに精神売ってたよ
937名無しオンライン:2009/11/13(金) 11:20:22 ID:vqC/oVyc
>>936
ありがとー頂きました( ´Д⊂ヽ
938名無しオンライン:2009/11/14(土) 18:58:09 ID:GCUOmxS7
近接は面白いから弱いんじゃない?
強くて面白かったら、近接のみになっちゃうよ!
939名無しオンライン:2009/11/14(土) 21:14:58 ID:DHFIm320
魔法はつまらなくて弱いなぁ

好きだからやれる感じ
940名無しオンライン:2009/11/14(土) 23:40:37 ID:R7Tsrq/I
魔法は状況判断ゲー。
判断が必要になる不確定要素が少ない対MOBソロだと糞ゲー
PTで連携・フォローなど必要になると一気に楽しくなる
941名無しオンライン:2009/11/14(土) 23:58:21 ID:D2Xe0B3o
破壊をバカスカ撃ってるよりHARAを振りまいてる方が楽しくはあるな それに単純に被弾しないから生存率が上がる
だが強化をPTメンバ全員に振りまけてそれを維持出来るかと言われたらやる気が失せるタイプ('A`)
見てわかる脳筋にUEやナジャ・メビ戦で「余裕がある時に」DSならまだわかるんだけどね
942名無しオンライン:2009/11/15(日) 04:36:22 ID:S4r4augP
>>941
余裕があるときにDSとかじゃPT壊滅だな
まずは自分→DSリザもち→その他でDS、次に(抵抗それなりにある奴に)EA維持、銃弓とかいればリバとUE、次にその他のHP管理
何も無ければ最後に破壊だろ
943名無しオンライン:2009/11/15(日) 04:46:38 ID:sWMQN9aG
はぁ
944名無しオンライン:2009/11/15(日) 04:56:47 ID:D9tKKOzc
肉POTの鑑やでー
945名無しオンライン:2009/11/15(日) 05:21:11 ID:1EfLFqSc
まあナジャやる時はDSの優先度高いわな
946名無しオンライン:2009/11/15(日) 05:57:20 ID:/abRL+1h
ナジャはDSがPTメンの命綱だったりするからね。
どのBUFFや回復が優先されるかは状況によるとしか。
破壊の優先順位が強敵MOB相手になればなるほど低くなるのは残念ながら同意だけど。
947名無しオンライン:2009/11/15(日) 10:14:44 ID:uBSIWYUc
まずdotで次に回復
その次はフローズンとその相手に有効な破壊
状況次第じゃBuffや回復メインに回るがそんなのは基本的に専属のヒラにおまかせ
異国相手にブーストサンボル二人掛かりで撃ったりできると格段に楽になる
破壊持ちなら基本スタンスは破壊メインで構わんと思う
ただし必要な時を見極めてヒーラーの補助ができるとPTでの重要性がグッとあがる
948名無しオンライン:2009/11/15(日) 14:46:18 ID:S4r4augP
>>947
大抵の状況でヒーラーが少ないってのがあるからなあ
確かにヒーラーが揃ってれば攻撃に回った方が強力、とくにフローズン
後長時間のバフは多くはモニであり、耐久力に回しているヒーラーより、多くはコグニであり、魔力装備しているメイジ(境界は曖昧だが)が
行ったほうが良い事も多い
BRで増えた2〜3のHPで生き残る事もたまにはあるしな
949名無しオンライン:2009/11/15(日) 17:56:37 ID:jPoQr2aZ
神秘70から全然上がらないorz
950名無しオンライン:2009/11/15(日) 18:53:15 ID:71lgXc1w
俺は神秘96.3から全く上がらなくなって、そのキャラで暫くINしてない。
951名無しオンライン:2009/11/15(日) 21:58:53 ID:hhPnUOVN
刀剣持ち脳筋にすれば神秘すげえ楽だった。LBもISも必須だしな。
ただメイジで90以降の神秘上げとか馬鹿馬鹿しいことこの上ない。
952名無しオンライン:2009/11/16(月) 06:29:33 ID:ZBHMibww
バハ行ってればあがるアル
953名無しオンライン:2009/11/17(火) 08:21:57 ID:HJVseqE4
神秘80からテレクロだけでぐんぐん上がるとかwikiに書いてるのに、全然あがらねえ
954名無しオンライン:2009/11/17(火) 11:05:40 ID:N8NmhZNp
70台より上げやすいってだけじゃね
消費MPも使用回数も増えるから面倒なことには変わりないけど
955名無しオンライン:2009/11/17(火) 13:25:08 ID:6OYyyXlh
以前サムライを作った時は神秘90までなら割とあっさり行けた
データ取ってるわけじゃないが、今はあの時より明らかに上昇が渋い・・・
956名無しオンライン:2009/11/17(火) 13:47:14 ID:ycOS22XW
GONZO「さあチケットを買うんだ」
957名無しオンライン:2009/11/17(火) 13:50:57 ID:QjjA7sua
SKILL完成が簡単で底が浅い浅いと言われる廃人様の為に上昇率を絞りました
今のうちに100石買っておいたほうがいいかもね
958名無しオンライン:2009/11/17(火) 14:15:34 ID:2E0k1Jzk
成長鈍い=浅い
訳じゃないのにな
959名無しオンライン:2009/11/17(火) 14:25:55 ID:QjjA7sua
っても新キャラ作る以外楽しみを見い出せない人もいるわけで
960名無しオンライン:2009/11/17(火) 15:05:56 ID:E/LWXJ2k
そりゃ課金ノアピやクソ高い技書のせいじゃね。
GR,UE,骨騎士、リザオールまで覚えた賢者様が何トチ狂って脳筋に転向するかって話。
安い技ならともかく、高価なテク覚えちゃうと事実上スキル変更する気なくなっちゃうもん。
結局他のこと試すなら新しくキャラ作るしかない。
961名無しオンライン:2009/11/17(火) 15:21:30 ID:QjjA7sua
例えが極端だからその場合構成を変える人はいないだろうな
962名無しオンライン:2009/11/17(火) 15:52:07 ID:4h0HPOjK
回避95→酩酊48、集中47→盾95
って感じで推移した賢者ならここに…

でもまぁ魔法使いをベースに作っちゃったら基本的には魔法使いでいくわなぁ
963名無しオンライン:2009/11/17(火) 15:54:12 ID:zi//7cnt
月額課金の頃には無理してでも組み直す人が多かったんだろうけど、
今は新アカ新キャラ作り放題だからねぇ
昔はよく見かけた半生産みたいな人も、絶滅とは言わないけどかなり
減った感じ
964名無しオンライン:2009/11/17(火) 18:37:21 ID:sOeXO/Kc
まあキャラ数の制限は無い方が良いだろう
むしろ特化だけじゃいけないところ(例えばアクティブが収穫物の上に沸くけどレア物とか効率良い収穫が出来る)所とかを作れば良い
965名無しオンライン:2009/11/17(火) 21:28:43 ID:rJ0ovvcT
そんなの特化2種と2PCで終わりだ

スキル制は1PC1キャラ前提のシステムだよ
多垢多PCだとテンプレ*nになるだけでクラス制に近くなる
966名無しオンライン:2009/11/18(水) 00:51:26 ID:hVOAQgcm
まあ皆28止めとか48止めとか美味しいとこ取りでずるい!バランス取れてない!
って批判して軒並み高スキルに引き上げさせてたじゃん
今の状態がMoE民の望んだ姿なんだよ
967名無しオンライン:2009/11/18(水) 00:59:28 ID:0SHz/V+0
2PCがネトゲのみならずアンフェアの権化ではあるが、
もはやそれはとめられないからなぁ。

1ppl2PCに制限をかけず
2ppl2PCを規制しようとするなら、
よほど操作が忙しいゲームか両手を常に封じる要素を導入するしかない。

しかしそんなMMOはうれないわな。
しかたないんだよ。2PCの台頭で健全に公正なネトゲってのはなくなった。
(課金?月3000円の某リネージュでも2PCだらけでしたから解決にはならんね。)
968名無しオンライン:2009/11/18(水) 01:13:18 ID:grgG/+xN
>>967
それで良いと思うけどなあ
エイシス最下層とかタルパレタイフーンとかは2PCで狩るのは無理だろうし(バフくらいならやれるだろうが
969名無しオンライン:2009/11/18(水) 01:27:22 ID:nqyjyRSl
死んでも街に帰る必要がなく、何の心配もなく2PC友好持ちリザキャラでリザしてるのは
排除されたはずの中華がやってた事。中華嫌ってたはずの連中が今や中華と同じことを
平気でやってる不思議
970名無しオンライン:2009/11/18(水) 02:56:48 ID:N36wqhOU
最近メイジを始めたものですがお聞きしたいことがあります。
私は、強化回復破壊着こなし51で対人を念頭においているのですが食料BUFFは何がオススメなのでしょうか?

971名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:02:24 ID:lQ85H4aq
ソーセージ回避+10(長時間)
オムレツ防御力+10
イクラの軍艦巻き魔力+10 または フグの握り寿司魔力+10(長時間)

とかどうよ
972名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:15:07 ID:GyvYUwbg
魔力上昇装備

−廉価版−
[左手] 闇夜の剣(+3)
[右手] アークメイジ スペルブック / 闇夜の剣(+3)
[頭防] シルバー サークレット(+2.5) / ゴールド サークレット(+2.8)
[胴防] マブ ローブ(+2) / ハイキャスター ローブ(+2) / ファインシルク ローブ(+3)
[手防] マブ グローブ / ハイキャスター ミトン(+2)
[パ防] シルク パンツ(+1)
[靴防] マブ ブーツ / ハイキャスター ブーツ(+2)
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] 蝶のヘア リボン(+1)
[顔装] 丸眼鏡(+1.5)
[耳装] ゴールド イヤリング(+2.8)
[胸装] −
[指装] ゴールド リング(+2.8)
[背装] −
[腰装] −
[合計] 魔力+24.9 //Fシルクローブ、金サクレで計算
頭防、胴防、手防、靴防に関しては賢者シップ装備も優秀。

−魔力限界追求版−
[左手] コダチ オブ レゾナンス +9(+5)
[右手] ルージュ フルール +9(+8)
[頭防] セレスティアル カウル / 黄泉の天冠(+5)
[胴防] ローブ オブ ルーザー(+10)
[手防] マインドリスト(+6)
[パ防] パンクレザー パンツ(+3)
[靴防] セレスティアル ブーツ(+5)
[肩防] 臥龍武侯の外套 +2 / +3(+3)
[腰防] パンクレザー サイドスカート / NGK レッグガード(+3)
[頭装] パラサイト ラフレシア(+5)
[顔装] ブルー ローズ / カラー ローズ(+3)
[耳装] オリハルコン イヤリング(+4)
[胸装] 沌のブローチ(+3)
[指装] オリハルコン リング(+4)
[背装] レッド デビル ウィング(+5)
[腰装] スカル バックル(+3)
[合計] 魔力 +75
973970:2009/11/18(水) 03:19:57 ID:GyvYUwbg
誤爆しました。。。すいません。
スレ立てはじめてて魔力上昇装備と詠唱時間短縮装備を逆にしてしまいました…
一応次スレです。
【MoE】魔法総合スレ39【破壊回復強化神秘召喚死】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1258481252/
974名無しオンライン:2009/11/18(水) 05:25:26 ID:89zE/5uT
>>970
回避なしならAC+20がよいかと
値段的に月見うどん、ガチな人は効果は同じだが重量が軽いイナリ寿司
手に入るならこんがりポテトもご一緒にいかがですか?
回避あったらソーセージ+ケチャパor月見&ケチャパ
リンゴ飴と塩釜は対人にだいぶなれて必要だと思ったらプラスすればよいかも
975名無しオンライン:2009/11/18(水) 12:50:27 ID:lcYoocCB
メイジの回復力は半端ないからHPうp系もオススメ
HAで300近く回復するのに最大HP350程度ではHP半分になったからといって回復しても無駄が多くなるしね
AC上げた方がいいかHP増やした方がいいかは着こなしの値次第かな
976名無しオンライン:2009/11/18(水) 13:17:57 ID:bmWzEH5F
対人じゃ静止詠唱HAすることなんてほとんどないからHAは200〜240程度の見込み
着こなし51セードロだとACレラン2種+30が一般的
977名無しオンライン:2009/11/19(木) 16:52:53 ID:N8IlKlJ4
なんかワラゲで賢者よくいるって聞くけどワラゲ用の賢者ってどんな感じの構成なのかな?
978名無しオンライン:2009/11/19(木) 18:12:52 ID:c+fgc0Ic
課金装備ポイント厨・調和持ち足止め粘着・集団戦サポート専・タイマン志向など
プレイスタイルでかなり変わると思う
共通なのは集中100で超速移動詠唱を活かすって点くらいか
979名無しオンライン:2009/11/19(木) 21:45:31 ID:Vrrqxsvl
生命 40 知能 50 持久 32 精神 100 集中 100
破壊 68 回復 68 強化 98 神秘 58 召喚 40 死 98 魔熟 98

どうせ風神メイジ型かパニッシャ亜種型でHPは取れないから
回復はHA切のコンデ止めでいい。
純脳筋相手なら普通にパニッシャーとして戦える死魔98と
パニ崩されてもリボーンテレポ帰還余裕の神秘58があるといい。
1ミス即死や粘着力落としていいなら生命知能で合計30削れば破壊98にもできる
980名無しオンライン:2009/11/19(木) 23:54:32 ID:Zb20synj
俺みたいに集中無しの賢者でwarに篭ってたのは少数派なんだろうか・・・
981名無しオンライン:2009/11/20(金) 01:03:57 ID:KtAXQ9e2
お前みたいに「これって俺だけ?」とか「○○なんだけど少数派?」とか一々聞く奴は多いけどね。
982名無しオンライン:2009/11/20(金) 04:37:26 ID:Xoz0onz9
>>979
賢者なのにリザオできないのは致命的じゃない?
983名無しオンライン:2009/11/20(金) 08:15:00 ID:SgJe7JtX
リザオできない賢者はいらない子?
984名無しオンライン:2009/11/20(金) 08:29:00 ID:2RkH44J9
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&1V3I4jw5D6K7KIQJTKKLQMENPOT
賢者にリザなんか求めてない。鈍足ソロにサンボルバインドで粘着してればおk。
基礎削るか、魔熟切って調和取った方がいい気もする。
985名無しオンライン:2009/11/20(金) 11:36:21 ID:gDBRZy1C
>>979
学生さん?
バイトしたこと無いね。
そういうのは普通中学生で卒業なんだけどな
悪法も法だからなんて寝言いってたら社会じゃ通用しないよ
986名無しオンライン:2009/11/20(金) 12:06:02 ID:xgJNkB1o
いきなりどうした
987名無しオンライン:2009/11/20(金) 13:47:36 ID:SgJe7JtX
仕事のストレスでおかしくなっちゃった人?
988名無しオンライン:2009/11/20(金) 17:17:55 ID:oGAvts2G
盛大に誤爆しただけでしょw
989名無しオンライン:2009/11/21(土) 07:58:18 ID:F3RG7ccs
賢者ってバインドかサンボルしかしてないイメージ
990名無しオンライン:2009/11/21(土) 12:32:28 ID:V0J4CO+O
だいたいあってる
991名無しオンライン:2009/11/21(土) 21:54:35 ID:Yl7bgXTi
模索しながらやるのが楽しい。とりあえず、
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0C1do3I4D5B6J7KIJJTKELEMENEOJ
だけあればしょぼいメイジとしては普通に動けるしな。強化あげて知能持久削ってもいいし、
けっこういろいろ楽しめる。
992名無しオンライン:2009/11/22(日) 09:45:55 ID:LU9N2jIR
メイジやヒーラーじゃなく賢者だからできる利点考えると
1ガチ戦力はしょぼくても多彩な魔法で状況にあわせた立ち回りができる
2ガチはしょぼくても高い機動力を武器できる
3風変わりな条件の複合魔法などが使える
このあたりを楽しまないならなにも賢者でなくていい。

1はプレで、2はワラゲで輝けるからいいけど3がネタの域を出ないのが残念でならないわ
993名無しオンライン:2009/11/22(日) 10:54:22 ID:oy82dDej
風変わりって時点でつまりネタってことだからね・・・
994名無しオンライン
セイクリッドウォールやダークネスフォッグは魔法自体は非常に優秀なんだけどな・・・