【MoE】ムービー、FLASHスレ 29作目【動画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■Master of Epicの動画・Flash関連スレ
┣録画・録音の技術情報、参考スペックなどを紹介して、MoEの魅力をどんどん世に広げよう
┣対人動画・Flash関連は専門スレがあったかもしれません
┣動画・FlashをUPする際は、内容、他PCの名前の扱い等細心の注意を
┣特に必要の無い時は、自分や他の人の特定を容易にする鯖などの情報は避けましょう
┣アドバイスや感想は短く3行程度にまとめ、レスでのPC、FSの晒し、比較は晒し板へ
┣動画の出来に直接関係のない長引く話題は各種スレに移動、誘導をお願いします
┗荒らしは徹底的にスルー、荒らしを相手にする人も荒らしです、ID変え自作自演に注意

■各種各鯖スレ
本スレの>>1を参照
■-Master of Epic 本スレ案内所 5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1219214671/

■動画が見れないなどのTips関連は>>2-5辺り

■前スレ
【MoE】ムービー、FLASHスレ 28作目【動画】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1215788886/
2名無しオンライン:2009/08/22(土) 18:20:32 ID:NAYXHF3C
Q.見られない動画がある。
A.ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF
 を読んでみよう。
 よく分からない人はffdshowをインストール。
 ttp://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
 殆どのコーデックを内蔵してるVLC media playerの導入もマル。
 ttp://www.videolan.org/

Q.俺もキャプチャーしてみたい。
A.【カハマルカの瞳】フリーソフト,重い,細かい設定可,
 【Fraps】シェアウェア,軽い,デモ版だと撮影時間が30秒に制限される
 【Game Cam】シェアウェア,Frapsより軽い,デモ版だと画像サイズが512x384以下に制限される
 【DxCapture】フリーソフト,軽い

Q.キャプチャーした動画を編集・圧縮したい。
A.【Aviutil】フリーソフト,カット編集,映像結合,音声挿入など可,圧縮プログラムの選択可
 【Windows ムービーメーカー】映像・音声・画像の複数挿入可,映像・音声ともにカットせずに長さの調整可,形式はwmvのみ
 【TMPGEnc】フリーソフト,カット編集は不可,映像と音声を結合して圧縮する程度,音声圧縮に外部エンコーダ使用可,形式はmpeg1・2
 【AviSynth】フリーソフト,スクリプトベースのノンリニア・ビデオ編集ソフトウェア
 【Premiere】パッケージ,高度で細かい編集が可能
 【Power Director】パッケージ,ホームビデオ編集用なのでとっつき安い,エフェクト・トランジョン・タイトルの種類が豊富
 【MeGUI】フリー,mp4やXviD作成用ツール群のフロントエンド,AviSynthと連携して使う,煩雑なパラメータからある程度開放される

Q.どこにupしたらいいだろう?
A.この板で好まれて使われてるのは
 【Filebank】ttp://www.filebank.co.jp/
  100GBまで。安定している。登録が必要。7日で削除。
 【Vreel】http://beta.vreel.net/
  Stage6の後継サイト。要プラグイン(自動インスト)。DivX系コーデック固定。
  解説:ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
 【YouTube】ttp://youtube.com/
  低ビットレート・解像度。お手軽 。
 【ニコニコ動画】ttp://www.nicovideo.jp/
  登録が必要。再生制限あり。字幕コメントが出来る。
  解説:ttp://nicowiki.com/encode.html
 【アプ研】ttp://www.upken.jp/
  1.5GBまで。安定している。5回までしかDLできない 。
 【Axfc Networks】ttp://www.axfc.net/
  無制限。時間帯によっては落とすのに苦労する。
3名無しオンライン:2009/08/22(土) 18:20:51 ID:NAYXHF3C
□ソフト
┣Fraps
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/Fraps.html
┣劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005183.html
┣カハマルカの瞳
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/cajamarcaeye.html
┣CamStudio
ttp://nonn-et-twk.dnsalias.net/twk/CamStudio/
┣Game Cam
ttp://www.planetgamecam.com/
┣HyperCaml
ttp://www.oddie.com/
┣DxCapture
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se429690.html
┣動画 圧縮 エンコード
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%83G%83%93%83R%81%5B%83h

□参考リンク
動画編集初心者・中級者の為のページ
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
FRAPS ヘルプ日本語訳版
ttp://heros-world.net/sroom/frapsfaq_jp.htm
PCゲームのプレイ画面を録画する Fraps 2を利用する
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/groupsvs/column/c15.htm
ffdshow
ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net/
4名無しオンライン:2009/08/22(土) 18:21:19 ID:NAYXHF3C
□動画UP時用基本テンプレ

【タイトル】
【内容】
【常用食】
【ファイル名】
【サイズ】
【コーデック 映像+音声】
【URL】
【ID/Pass】
【スペック CPU/メモリ/VGA】
【アドバイス 求/無】
【コメント】

□使い方

【タイトル】 例)求愛系お庭キックザサムライ
【内容】 例)もに・・・エルモニーPV、PR、CM、SS、OPED、NG、MAD、実写、AV
【常用食】 例)<検閲>
【ファイル名】 例)MoniMoni(WMV9 128mp3 640x480).avi
【サイズ】 例)約100M
【コーデック 映像+音声】 例)WMV9VCM+mp3、DivX522+mp3、WMV9+WMA9
【URL】 例)FileBankなど
【ID/Pass】 例)ID、パスワードなど
【スペック CPU/メモリ/VGA】 例)Pen4 3G/2GB/GF7800 256M
【アドバイス 求/無】 例)感想求む
【コメント】
例)リ・・・もにぃぃぃいやっほぉぉぉぉ!!!
5名無しオンライン:2009/08/22(土) 18:22:05 ID:NAYXHF3C
次スレは>>980辺りで
テンプレ修正は次スレ立てるときによろ
6名無しオンライン:2009/08/22(土) 18:23:39 ID:GX2NlpIh
落ちたのかw
7名無しオンライン:2009/08/25(火) 07:26:44 ID:TdWXsKHr
A.【カハマルカの瞳】フリーソフト,重い,細かい設定可,
 【Fraps】シェアウェア,軽い,デモ版だと撮影時間が30秒に制限される
 【Game Cam】シェアウェア,Frapsより軽い,デモ版だと画像サイズが512x384以下に制限される
 【DxCapture】フリーソフト,軽い

いい加減ここ変えね
8名無しオンライン:2009/08/25(火) 13:57:25 ID:T/Wta3nn
今は何がお勧めよ?
9名無しオンライン:2009/08/25(火) 13:59:53 ID:TdWXsKHr
Dxtoryがシェアウェアだけど良かった
10名無しオンライン:2009/08/25(火) 14:11:38 ID:BocBydis
アマレコかDxtoryかな。
スペック低いならFrapsも候補に。



11名無しオンライン:2009/08/26(水) 00:09:33 ID:MsuE0jaK
個人的には撮影した動画が参照aviだけどDxRec2もよかった
12名無しオンライン:2009/08/26(水) 00:39:30 ID:dtqnCtqy
PCのスペックも上がってきてるせいか、これじゃないとっていうのが無くなった気がする
環境によってまだ動く動かないがあるけど、動く物ならどれ使ってもイマドキの物なら
大丈夫という感じ
一応傾向としてはDirectXのビデオサーフェスを直接取り込むタイプは普段は軽いけ
どFSAA等を使うと重くなり、デスクトップを取り込むタイプはFSAAに余り左右されない
代わりに普段からちょっと重いって感じか
13名無しオンライン:2009/08/26(水) 12:43:02 ID:RLaiFfuE
FSAAで動画撮る意味あるの?
14名無しオンライン
FSAAに意味があるかどうかは価値観によるから人それぞれとしか
ただ普段からFSAAをオンにしてる人がキャプチャソフトを導入するときに
考慮の要素の一つにはなると思う