【パンドラサーガ】ナイトスレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン

        ∧∧
    Σ[ ヽ(・ω・)
        (.  )ヽ〆
        < \


      [  ∧∧ 〆
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

前スレ
【パンドラサーガ】ナイトスレ Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1226143330/
2名無しオンライン:2009/01/15(木) 14:35:21 ID:5YfUvKiR
これからナイトを作るプレイヤーのための3次ナイトビルド例
□ジェネラル
◎汎用型ジェネラル
体99 器50↑
斬26 突41 払13 防54 回8 余り8
パリィパリカンを使ったボス狩りのために払う13を取得。
グレートウォールだけでなくウェポンスタブをも
備えることで騎兵の接近に機動力を持って対処できる。
クラススキルであるリラブランシュを生かすためにも体極が無難。

◎アンセム型ジェネラル
体99 器50↑
斬26 突35 防70 回8
汎用型から狩りでしか使わない払うを捨て、エターナルアンセムを取得。
アンセムはクレバーなナイトの見せ場である。

◎斧型ジェネラル
※作成例募集
3名無しオンライン:2009/01/15(木) 14:35:46 ID:5YfUvKiR
□パラディン
◎汎用型歩兵パラディン
体99器50前後
斬26 突41 払13 防54 回8 騎0 余り10
ウェポンスタブを備えることで騎兵の接近にある程度対処できる。
パリィパリカンを使ったボス狩りのために払う13を取得。
狩りを考慮しないとすれば払うを捨てスワロウがベター。

◎ハッシュ型パラディン
体80前後 筋80前後 器60前後
斬71 防54 回8 騎0
攻撃力を持った盾。モンクに盾を割られてもリライアンスである程度対処可能。
リライアンスを持つことでPT募集にも入りやすく攻撃的ナイトのわりに育成は楽。

◎ハッシュ型騎兵パラディン
体70前後 筋80前後 器60前後
斬71 防21 回8 騎40
ソロPKソロ狩りに向く。このステ振りで演習・戦争にでてくるものもいる。
ITの渦を駈け抜け敵のウォーロックを倒すようなアグレッシブな遊びができるが
ウェポンスタブ、リトートには極端に弱い。
ハッシュ型騎兵は防御熟練41を事前に取得しなくてはディフェンシブマーチが使えない。
仕様変更でいつマーチが使えなくなってもおかしくないことは心に留めておくこと。

◎ウェポンスタブ型騎兵パラディン
体70前後 筋80前後 器60前後
斬26 突41 防21 回8 騎40 余り9
ドラグーン相手は相変わらず手も足も出ず、決め手に欠くところはあるが
カラミティやプレデター、騎兵パラディンに対しては圧倒的優位に立てる。
マーチに関してハッシュ型同様の注意点あり。

◎防御型騎兵パラディン
※作成例募集
4名無しオンライン:2009/01/15(木) 14:36:47 ID:5YfUvKiR
□ジェネラル
◎切り詰め型ジェネラル
体80 器50↑
防54 回8 余り76
将来どんなスキルがでてくるかわからないし最小限の構成でポイントを余らしておきたいという
未来志向な方向けのステ振り。とりあえずこれで問題のでることも少ないです。

◎網羅型ジェネラル
体99 器50↑
斬26 突41 払12 防61 回8 余り2
パリィパリカンを使ったボス狩りのために払う12を取得。
グレートウォールだけでなくウェポンスタブそしてその効果付きシューティングスピアをも
備えることで騎兵の接近に機動力を持って対処できる。
防御も現状最高レベルの防御スキルであるアンセムまで取得した。
クラススキルであるリラブランシュを生かすためにも体極がベスト。
5名無しオンライン:2009/01/15(木) 14:37:49 ID:mSMFUL48
払う13は12の間違いね
6名無しオンライン:2009/01/15(木) 14:46:02 ID:5YfUvKiR
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  テ 私
   ':,     /                    ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti i.   ニ 盾
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   カ な
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   ル の
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   な 
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   盾
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠    ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',     ,/|    |  !  |
な 単  分  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
い 純  か  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
わ 作  る   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
け 業  ?   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
  じ.   .   /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
  ゃ     | . /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' 
7名無しオンライン:2009/01/15(木) 14:48:07 ID:J2HFbpPo
ウェポンスタブってそんなに信頼できるスキルなのか?
8名無しオンライン:2009/01/15(木) 18:40:25 ID:EjfGVMSQ
1キャラめならジェネでもパラでも体100おすすめ。
もちろん防御はリライアンスまで取得。
野良PTでナイト募集と言われたら上記の型の事。
その他の型はクランに体100いる場合やセカンドキャラとして遊ぶのがおすすめ。
ただ筋100振っても近接攻撃の2次職にも及ばない攻撃力なので過信は禁物。
ソロはどのような型も向いてないのでLv40の敏弓でも作った方が稼げる。
9名無しオンライン:2009/01/16(金) 04:46:45 ID:M4cQzdEL
体力70だけで充分
体99なんてしたら後戻りできん
筋とか敏極にするなというならわかるが
10名無しオンライン:2009/01/16(金) 07:17:09 ID:BOhvTGfU
スレ立て乙です。
ウェポンスタブは一撃に乗る確率は15%ぐらいらしいですが
できるナイトが敵にいると、ジェネラルのブロックを避けていても
いきなり馬が死ぬので近づきにくさが全然違います。
隣接して殴り合いを始めたらまず落とされますね。

>>8
どこで聞きかじったのか知らないけど
君の書き込みはあまりにでたらめすぎる。
まずはレベルを上げてパラディンの戦闘力を見ることができる
レベルに到達してみよう。ログを見れば与ダメもわかるから。
11名無しオンライン:2009/01/16(金) 08:58:46 ID:0xGMGMS1
体70とか余裕でリラ死するレベルだな
盾やる気ないならナイトはやらないほうがいいぞ
12名無しオンライン:2009/01/16(金) 14:32:10 ID:lt0OZ/2s
たぶん騎乗騎士の夢を捨てきれないんだろ
13名無しオンライン:2009/01/16(金) 18:28:01 ID:kqp3cXbR
>>10
筋100で+5両手武器装備して攻撃力どのくらい行きます?250くらい行く?
14名無しオンライン:2009/01/16(金) 21:14:43 ID:BOhvTGfU
>>13
筋80 課金馬 ウォークライ無し
片手氷剣6+ギャンブル19 攻撃力 157-176

これでプリの居る相手にチャージは650強、ハッシュは計300強〜750強
未開のラピスとウィンクルムかかってない相手には
チャージで900強+ハッシュで800-1K強のダメージが入る。
15名無しオンライン:2009/01/16(金) 21:22:51 ID:b6mfzIAz
これだけはいっとくが、ナイトに物理火力を要求してるやつなんていないから。
勘違い筋パラはクラン狩りでしかレベルも上げられないことは一般常識として
認識すべき。
16名無しオンライン:2009/01/16(金) 22:05:50 ID:kqp3cXbR
敏捷Lv40弓でもノーマルガデ+5で200超えるだろ・・・
まぁ何度も言われてるがなんでもできるがどれも中途半端ってことだな
17名無しオンライン:2009/01/16(金) 22:22:51 ID:u7auhV2l
対人で筋パラ見ても空気でしかない
18名無しオンライン:2009/01/16(金) 22:51:51 ID:KfpUlV7Z
対人ではジェネ>パラ
19名無しオンライン:2009/01/16(金) 23:35:34 ID:vYyZ2+dV
>>16
ウォークライないと超えない
20名無しオンライン:2009/01/16(金) 23:36:58 ID:vYyZ2+dV
と言ったがあっても超えないかもしれん
21名無しオンライン:2009/01/17(土) 02:48:32 ID:9m3uBm0r
>>20
俺の敏100筋30かそのくらいのLv40アーチャーはガデ弓+5バフ無しで200超えてた様な記憶が・・・。
お互い かもしれん じゃ当てにならんけどな。
22名無しオンライン:2009/01/17(土) 02:50:57 ID:GZQ/nqVd
>>21
筋30ガデ+3で150だぞ
23名無しオンライン:2009/01/17(土) 03:03:58 ID:3k8ktioM
>>21
筋45のLv55課金+5スナで190ないぜ。
24名無しオンライン:2009/01/17(土) 07:29:38 ID:L7W6VLMU
>>16
書き忘れたけど上のキャラの指にはサラマンダー*2、首には猛毒が付いていた。
数値はともかく与ダメを見ればL40アチャなら即死だしLP高めのL55のスナイパーで
も馬の二周で死亡だとわかるでしょ。
ソロで動かしてエンチャ無しで複数キャラを相手にできるんだから
攻撃力は十分あるんだよ。

>>18
古い情報を元に書いているんだろうけど
当初は明らかな差があったけど、今はホースプロテクション(騎手が馬にかわりダメージを
受ける)の登場で敏パラ以外は無理と言われた馬に乗った騎士もジョークで無くなったし
ディフェンシブアタック(マーチしたまま他の行動を行える)が入って
フィラクテリー(ブロック時の魔法ダメージ吸収)にノックバック無効効果も加わったことで
ブロックを維持して最前線のキャラにくっついてPTの総被ダメージを減らしたり
失敗しても魔法に巻かれるリスクの無いままに敵のウォーロックの詠唱を止めに入れるようになったんだ。
最前線の鍔迫り合いではパラディンは優秀だよ。
25名無しオンライン:2009/01/17(土) 08:34:48 ID:/clpgYiD
>>24
それは馬のチャージの性能であって元の話題の>>8の筋パラとは関係ないじゃん
26名無しオンライン:2009/01/17(土) 09:08:35 ID:L7W6VLMU
馬はクラススキルだしチャージを使うのがずるいと言われても。
ちなみにチャージは攻撃力依存だからカラミティや敏プレよりは
攻撃力が高い分チャージの威力も高くなるよ。
27名無しオンライン:2009/01/17(土) 10:21:24 ID:/clpgYiD
まぁ、大して強くもないのに勘違いしちゃってる糞パラってことはよくわかった
28名無しオンライン:2009/01/17(土) 12:07:17 ID:L7W6VLMU
シミュレートしてみたらわかるけど体70にノームと騎士を付けたときのLPは
どちらもつけていない体90とかわりがないんだよ。狩りで困るわけがない。
実際エルベドの野良狩りPTでリラ死で真っ先に死んだことは一度も無いし
PTを組むときに困ったこともない。
もし体三次ナイトでさえ苦労したというなら
もしかしてここでも快復や回転斬りを使ったら反則みたいな
制限を自分に課していたりするんじゃないのかと疑いたくなる。
君はほんとにナイトキャラを持っているのか?
29名無しオンライン:2009/01/17(土) 12:21:54 ID:lKQjsv7T
いまどきノームと騎士もつけてないようなナイトがいるとでも思ってるのか
パラディンはリラ1しかかけれないからそう簡単にはリラ死はないだろうが
エルベドで死なないのは釣りの人がお前のLPみて加減してるからだろ
エルベドで鬼釣り状態で15匹とかリンクさせて連続釣りしてるときに
魚やクレを守りきれているのか
ジェネで装備完璧にそろえてバフ込みでLP11000ぐらいあっても
ヒールが間に合わなくなくて快復POTガブ飲み状態で耐えることがあるのに
なにねぼけたこといってんだ
30名無しオンライン:2009/01/17(土) 12:37:54 ID:L7W6VLMU
>>29
もちろん調整は要求するけど他のPTよりEXP効率は良かったと大抵喜ばれたよ。
それに鬼釣りするときはそもそもITが途切れない用意をするからむしろ安全。
どうにもリラしてそれで仕事完了みたいなことになってるんじゃないかと思えてならないんだ。
31名無しオンライン:2009/01/17(土) 12:49:14 ID:lKQjsv7T
やっぱりダメなんじゃん
調整要求したり鬼釣り対応に通常よりさらにガチガチの構成に
しないといけないとか、すでに他の人に余計な負荷かかってるわけで。
32名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:01:24 ID:L7W6VLMU
殲滅スピードと釣る量のバランスをとって
PTにあった釣りに調整をするのもプレイヤーのスキル。
鬼釣りでナイトが危ない状況になるようだったらそれはPTの火力に
あわない釣りになってるからだよ。
誰もその場で口を出さずに壊滅することこそ負担になるわけで
未だにエルベドの狩りを心配しているのを見た限りでは
結果的に効率の良いPTプレイになっていないのでは。
33名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:05:09 ID:lKQjsv7T
結果的には誰もしなず20M-30M/hの狩りになりますが
効率悪いでしょうか
34名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:12:10 ID:9m3uBm0r
だから釣る量を少なめにしないと俺死んじゃうから少なめにしてくれってことだろ。
豊富なLPで、さぁどんどん釣ってこい!って言う方がPTの人はありがたがるんじゃない?
予想だけどナイトにばかりヒールとばすPTでは釣りやオラ処理が犠牲になることも多そう。
体極なら武器収めて座ってるだけでも自然回復でかなりクレは助かるはず。
35名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:12:20 ID:L7W6VLMU
赤チケで3時間でL54から55にあがれるようなEXPを集めてるといわれると
すごいねとしかいいようがない。
そんな狩りPTはうちの国では無いから考えなくて良いかな。
もっとも他国でもL55にあがっていない有名プレイヤーが多い気がするんだけど
どんなものなんだろう。
36名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:20:52 ID:9m3uBm0r
俺の体100パラカンストまでは通常チケ、クレ1、エクソ1、ウォーロック1、他近接や釣りで1時間14Mくらい。
ウォーロックがあと一人くらいいればもっと稼げるんだろうけどうちのクランにはいない。
37名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:31:38 ID:L7W6VLMU
そういう構成で鬼釣りならナイトのLPが心配になるのもよくわかるけど
ヒーラーの心配をするならナイトのLPをあげるよりも
あと一人コンジュでも入れることで受けるダメージを減らしてあげるべきだったと思う。
38名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:35:50 ID:ug8FfO6o
常に適正量を適正時間で釣ってこれる弓なんて滅多に居ない
ITも常時タイミング良く発動されてるわけじゃないし、火力の低い魚も居る
だから体70の盾が居ても別に悪いとは言わない
けど、あくまでもLPタンクとしての能力は最低ラインだという認識は持っておくべき

ナイトは魚の火力や弓の釣り技能という効率面ではなく
クレの回復量やバフ配り能力といったPTの安定度を保つのが役目
頻繁に起こるイレギュラーへの対応能力
それを測る分かりやすい定規が体力とLP量
39名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:40:55 ID:9m3uBm0r
>>37
俺の場合はクランのコンジュカンストしたから野良で探してたら狩りに出発できないな。
色んな職を選り取り選べればいいんだけど。でもいなくてもできるのが体極。

まぁ実は俺もファーストナイトは筋だったんだがな・・・。ランサー夢見て。
40名無しオンライン:2009/01/17(土) 13:50:45 ID:21/+Fk+s
体力極のジェネをやったことがないパラディン様の自己正当化はもういいよ
エルベド狩りじゃ体極ジェネ>>>>その他なのは当然だろ
41名無しオンライン:2009/01/17(土) 15:07:35 ID:W0eTs1CV
ナイトに瓶から赤ポ作れるスキルほしいです
42名無しオンライン:2009/01/17(土) 15:36:30 ID:e6L7L3BX
ナイト人口少なそうだけどナイトスレって勢い結構あるんだよなあ
43名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:19:25 ID:haR5In7a
むしろ飲み終わったビンを回収するスキルが欲しい


こう、後ろにカート付けてさ・・・そのカーと振り回して攻撃とかさ・・・・
44名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:25:54 ID:A+LEi2M+
演習でスクラマ振り回してるアサシンが激しくウザいけど
みんなどうしてる?体力極だから追っ払えない
45名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:26:41 ID:TEoT4xfc
スレ読んでて思ったけど、
ジェネに3リラ来て、狩りゆとり職なってからガキが増えたなw
46名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:34:23 ID:3k8ktioM
弓と体力ジェネ持ちだが、エルベドPTではWISする前にジェネかパラか見る。
釣りの技能以前に、パラPTだと疲れるし崩壊率が異常。
魚は死亡率高いし、釣りは疲れるし、ヒーラーも疲れる、
他職に技能云々言う前に、己が寄生だと自覚ししろ。
体力ない筋パラ筋ジェネを作るのは結構だが、野良自重か
ステ振り直しがマナーってやつだな。
47名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:47:30 ID:TEoT4xfc
>>46
安心しろ
俺がジェネでもパラでも魚でも、PT募集する時にはお前みたいなの入れないから。
その時やれるメンツで出来ることやるのが過疎ゲーの楽しみ方だろ?
ID:3k8ktioMと狩りすると違う意味で疲れそうだなw
48名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:59:56 ID:Ea6lBiao
体ジェネは器用より霊感優先じゃね?
器用なんて0でいいんじゃね?
49名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:04:22 ID:lKQjsv7T
>>47
それはお前の楽しみ方であって
他人を巻き込んでまでやることじゃないな
50名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:04:46 ID:W0eTs1CV
ナイトをカンストすると、ガキだったやつも
一皮むけて大人になる。
それほど、マゾい職だしいろいろ我慢強くなるね

51名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:05:13 ID:zzwnHH/I
lv50以上体99ジェネでずっと募集してろよwww
52名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:09:41 ID:lKQjsv7T
ここナイトスレだろ?募集する本人がジェネorパラなのに
ナイト募集する必要ないじゃん。他職で募集するとき?
別にえり好みしません。
53名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:16:15 ID:pSdzVwla
体力っていくつにつきダメージ何%減みたいなデータってあるんだっけ?
54名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:24:01 ID:W0eTs1CV
だいぶん前に聞いた話では
体力+2で被ダメ−1で
防御力+1で被ダメ2%軽減
だったような
55名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:28:50 ID:9m3uBm0r
体力2で-1、体100で被ダメ50軽減じゃなかったか?
防御+1で2%は聞いたこと無いな防御140とかだとどんだけ減るのさ・・・。
56名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:29:01 ID:TEoT4xfc
>>52
そっかそっか
えり好みしないで>>33で言う20M-30M/hの経験値稼ぐわけだw
もうお前が絶対正しい。 これでいいわ^^;
57名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:30:16 ID:3k8ktioM
>>47
その時やれる面子で楽しむのと、エルベドのレベリング
は比較にならないし目的も全然ちがうね。
根本的に頭悪いな筋パラ様はw
少しは職として空気だと気が付いたほうがいいぞ。
58名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:34:42 ID:TEoT4xfc
おれのメインは体極のジェネですが・・
妄想お疲れ様ですw
59名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:39:05 ID:21/+Fk+s
ID:BOhvTGfU
ID:L7W6VLMU

パラでここまで厚かましいやつはなかなかいない
エルベドじゃジェネは完全にパラの上位互換、パラで体力70騎士あれば十分なんて言ってるのは問題外
60名無しオンライン:2009/01/17(土) 17:50:50 ID:TEoT4xfc
何か荒んでる奴が増えてきたと思ったらあれか、、
実際流動的な戦場だと3リラ確保しつづけるのは困難だし(かけた相手にもよるからな)
突っ込んでアンセムもデバフなんかで渋くなってきて
ジェネが完全に狩り仕様っぽくなってきてパラに嫉妬してるのか?
おれは狩りなんてそこそこのPTで続けてりゃカンストするから、
神経質に効率効率しなくてもいいと思うけどな
61名無しオンライン:2009/01/17(土) 18:06:47 ID:9m3uBm0r
体100以上ならジェネでもパラでもどっちでもいいんじゃない?筋とか敏が空気だって言ってるんだよ。
敏や筋のクレが神経質に効率求めるなよと言っても説得力ないだろ?
62名無しオンライン:2009/01/17(土) 18:13:05 ID:TEoT4xfc
hahaha
もう面倒くさくてガキ乙wとしか言えねぇ
63名無しオンライン:2009/01/17(土) 18:47:59 ID:Xqjj9Klr
ちょっと質問なんだが。
よく未開で狩りしてる時、斧系やってるときな。
ナイトが壁際でバクステできないのかいきなり引っくり返して前衛スプ食らって
3人くらい即死するときあるのだが・・・・あれはどうなの?構えてられないのか?
自分はクレとヲロ持ちで前衛とかナイトはよくわからんのですよ。
64名無しオンライン:2009/01/17(土) 18:50:45 ID:haR5In7a
状況が読めんが、MOBのタゲを永久的に固定しとけよksgっていうならムリです
65名無しオンライン:2009/01/17(土) 18:56:47 ID:Xqjj9Klr
それはわかる・・・なるべくサルタ切らさないようにしてるがディレイもあるだろうし。
ナイトが向き変えてPTMが範囲くらうとかそんなモノなのか?
最近上級が沸き始めた某国で斧などあまりしたことなかったので斧系狩りが
こういう仕様なのかわからないんだ。
66名無しオンライン:2009/01/17(土) 19:04:57 ID:9m3uBm0r
>>63
3次がきて他職の火力があがってタゲがはずれることは多くなった。
でもそこでナイトが移動したのは何故かわかんないな。
バクステしたいなら壁密着しててもできるし。
もしかしたらたまにあるバクステで地下に落ちてでてこれなくなるバグをさけたかったのかも。
67名無しオンライン:2009/01/17(土) 19:05:32 ID:3JVKx6Na
ひっくり返すってのが良く分からないが
後ろから殴ってる前衛がナイトからタゲ奪ってスプ喰らうなら
そいつらが悪い、自業自得、死んで当然、ナイトからしたらザマァwってレベル
あんまり考えられないが
ナイトがバクステ狩りの要領でmobの向きを変えるってんならナイトが悪い
そんなナイト見た事ないけど
68名無しオンライン:2009/01/17(土) 19:08:58 ID:MG/Cu8PL
>>63
3行目の意味が良く分からない
69名無しオンライン:2009/01/17(土) 19:23:29 ID:Xqjj9Klr
レス感謝
引っくり返すってのは>>67の5行目
ナイトがバクステ狩りの要領でmobの向きを変える だと思う
いや、まじで多いんだよ。
最初、ナイトは壁に背中向けてMOB固定して突然向き変える。
ナイトは壁正面向けてる、前衛スプ食らって即死。この対処方は?
70名無しオンライン:2009/01/17(土) 20:24:19 ID:9m3uBm0r
自分が位置変えたせいでスプ犠牲者がでたらわかりそうなもんだが
わからない人なら教えてやるか組まないのがいいね。
71名無しオンライン:2009/01/17(土) 23:04:23 ID:lKQjsv7T
>>56
20M〜30Mは自分がナイトでPTリーダーのときだから。
えり好みしないのは自分が他職のときのナイトについての話ね。
都合のいいように曲解すんなよ
72名無しオンライン:2009/01/17(土) 23:22:16 ID:GZQ/nqVd
LP少ないナイトでも魚がうまいならなんとかなる
魚も下手だとクレ涙目というか死者が出てもあきらめてもらうしかない
73名無しオンライン:2009/01/17(土) 23:32:40 ID:uVk+N9Kv
おれはえりごのみよりよりごのみの方が好きだな
74名無しオンライン:2009/01/17(土) 23:38:03 ID:haR5In7a
別の高脅威目標が接近してきた場合、現状の固定を解除してそちらの対処に移るが
その段階で、タゲ気にせずバシバシやってる攻撃職にタゲが変わる事はあるな

例えば、ヘルファイターやってるときにハデスきたらそっちの固定に切り替えるとかね
75名無しオンライン:2009/01/17(土) 23:43:00 ID:Ql8y0bGP
魚は上手さっていうより
知器型でディレイ装備持ちかどうかだな
あとレジ解除されるLv53以上
IT置く場所とかタイミングとかPスキル以前の問題だし

上手い下手で言うなら弓だな
釣りが下手だと他のメンツがどれだけ優秀でも時給はショボいし安定もしない
76名無しオンライン:2009/01/17(土) 23:59:04 ID:GZQ/nqVd
>>75
場所とかタイミングとかでけっこう被弾量変わる
クレやってるとよくわかるよ
77名無しオンライン:2009/01/18(日) 02:06:09 ID:CQ3+R60+
釣り役は重要
例えば後衛やナイトのMP残量とか、モブの処理速度とか
そんなのは最低限見た上で適量を釣るべきなのに
それさえしないでものすごい量を釣ってきてPT壊滅させるとか
割とよくある話。
ファル晒しでちょっと前に「未開で敵釣ってきたのにナイトが座っていて
迎えプロボ・ノーティがない。こいつは糞だ」みたいな内容で晒しがあったが、
なんでナイトがそんなギリギリまで座ってなきゃいけなかったのか、
100万回ぐらいMPバーを確認してから言えよと思う
78名無しオンライン:2009/01/18(日) 02:30:48 ID:O/WqJbcg
>>63
壁にmobを引き付けた時
wizがITうつ、mobが壁際による、
ナイトは壁を背にする方向以外を向かないと
バックアタックを食らうことになる

と、いうことか?
79名無しオンライン:2009/01/18(日) 02:30:59 ID:ydnXQZ36
釣りは上手い下手というよりも馬乗れて他PTに釣り負けないのと
半端な敏捷で攻撃喰らいまくったりしないかどうかだな
80名無しオンライン:2009/01/18(日) 03:59:18 ID:qrkMDNue
>>77
未開でその状況はナイトに問題あると思うけど
81名無しオンライン:2009/01/18(日) 04:11:20 ID:CQ3+R60+
>>80
ナイトやったことがないのか?
82名無しオンライン:2009/01/18(日) 05:23:19 ID:qrkMDNue
>>81
当たり前だろ
お前よっぽどクソナイトなんだな
ナイトの仕事できないならこんなところに書き込みしてんじゃねえよ
83名無しオンライン:2009/01/18(日) 07:08:29 ID:hVw2P9UT
>>81
逆に弓やってみな。
話はそれからだ。
俺がナイトを始めた理由はナイトの中の人によって、
釣りの負担が全然違うからなんだけとね。
両方やったら分かるけどノティを飛ばせないMP不足なら、
見て当たり前と思わずにMP見てと言いなさい、言って
繰り返す弓は単なる馬鹿だ。
それと釣りからすれば、単体釣りでハイド切りに頼る
ナイトは下手くそ認識な。
常時釣りの方向確認>>最低限度R連打、ハイド切りは
ナイトに下手糞と無言の訴えな。
84名無しオンライン:2009/01/18(日) 07:12:05 ID:PC2R2owQ
俺はMP不足なんてなったことないな
今は霊感上げちゃってるからアレだけど、初期状態だったときもほとんど座ったことないわ

ヒマで会話しまくってるときに座ったりするがw
85名無しオンライン:2009/01/18(日) 08:34:16 ID:CQ3+R60+
>>82
別に俺の話じゃないんだがね
しかし未開でも単体釣りなんてことはまずない
3〜4匹同時釣りが当たり前。で、そこでレイスとかは衰弱攻撃持ちだから
後衛にタゲが飛ぶと非常に厳しくなるため当然ナイトがタゲをとる。
未開での狩りなんて火力職の火力もあてにならないから長時間
ずっとタゲとり続けてることになり、その結果ナイトはほぼ確実に衰弱状態になる。
この状態で連戦してるとMPは回復できずにノーティ・プロボ
パラペ・ディフェンダーやアンペイン、その他固定のための攻撃スキルによる
通常のMP消費によってMPかつかつになることがある。
いよいよMPが0になるまでその状態だったら衰弱きれるまで
待って座って回復するわけだが、上で書いたのはまさにそういう状態ではないかな。
それ以外で釣りが来た時に座ってるとか考えられないし。
お前がもしそういう状態を体験してないなら、ナイトの仕事してないのは
お前だよ。
>>83
今時単体釣りでハイド切りに頼るとかありえねーだろ。
そういう最低水準の次元の話してるんじゃないよ
86名無しオンライン:2009/01/18(日) 08:56:32 ID:PC2R2owQ
>ずっとタゲとり続けてることになり、その結果ナイトはほぼ確実に衰弱状態になる。

いやほとんどないから
レイスなんて未開じゃ可愛いほうだ
固定砲台にできればね
まぁ複数タゲを抱え込むヤツはなるだろうけど、そんな馬鹿はこのスレに居ないと信じたい
87名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:05:59 ID:CQ3+R60+
>>86
それは幸せだな
野良で未開でやってると何か根本的に勘違いしている釣りが
犬・ハデス2・レイス2・ホロウ1・ヘル2ぐらいを超絶リンクさせて帰ってきて
後衛に突っ込んだ状態でハイドタゲ切りし、
結果犬のタゲを固定しながらハデスのタゲも引き受け、
さらにレイスにもノーティとばすような作業をしばしば迫られるんだがね
そういうのがこのゲームの釣り師クオリティじゃないのかね
88名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:13:38 ID:PC2R2owQ
>>87
そんなの対処できるわけ無いのに、ヘタに頑張るからいけないんでしょ
横沸きでそうなるのならこちらも死を厭わずにやるけど、釣りでそうなるなら言えば良いだけじゃないか

50以上が集まってるPTなら複数前提だけど、それだって敏捷の釣りがタゲ持ったまま
ITで纏めて対処するから、ナイトの負担分なんてリラ+斧とレイス系程度なんだがな

なんにせよ、言わないほうが悪い
89名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:17:33 ID:CQ3+R60+
>>88
お前未開PT構成でITで纏めて対処なんて期待できると思ってるのか・・
基本的に盾1プリ1釣り1残り不問みたいな構成なんだぞ?
言っても結局途中で絡まれてそういう状態で帰ってくるから意味がない
それが未開野良PT
90名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:22:27 ID:ILHK/oTg
犬・ハデス2・レイス2・ホロウ1・ヘル2か・・・
今の未開で、それだけのメンツをサザンひっかけずに
釣ってこれるのはある意味優秀な釣り師だなw
91名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:24:40 ID:PC2R2owQ
>>89
なんでその構成が前提なのかわからんけど、嫌なら効率PT募集しろよ

まさか、他人が募集しているPTに入れてもらっている身分で「それが未開野良PT(キリッ」
とか言ってるんじゃないよね???
92名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:24:41 ID:CQ3+R60+
今の未開の話じゃねーぞw
イベント始まってからは未開狩りなんてMobいなさすぎて狩りにならんでしょw
今の状態での未開狩りならナイトなんていなくても狩りできるわ・・
93名無しオンライン:2009/01/18(日) 09:28:15 ID:CQ3+R60+
>>91
そういう普通のPT募集に応じて入っても
釣り師次第では無茶な乱獲状態になるって話なんだが。
どこをどう読んだら効率PTの話になるんだ?IT云々はお前が勝手にいってるだけだろ
94名無しオンライン:2009/01/18(日) 11:51:17 ID:Rstg2WMm
ナイトについての書き込みしないなら消えろ
95名無しオンライン:2009/01/18(日) 13:47:46 ID:Ol6h1IiM
釣られてきた量が無理と判断したら
捨ててくるように言う
そのためにも釣りにはハイドでリンク切りさせない
96名無しオンライン:2009/01/18(日) 13:52:55 ID:Ol6h1IiM
リンク切りでなくヘイト切りだね

迎えでプロボ・ノーティ要求するということは一本釣りの狩りなんだろう
ナイトも釣りの位置をマップで確認してないのはおかしいし
釣りはハイドしちゃならない
あとまともに仕事してたらナイトのマナはきついはず
座る必要が無いほどマナが余ってるナイトというのはなんかがおかしい
97名無しオンライン:2009/01/18(日) 14:07:16 ID:35tu0ifQ
未開単体ならMP切らさないようにプロボ・ノーティ・バッシュくらいしか使わないんだが
もっと攻撃スキルとか使えばたまにタゲ飛ぶということもないのかな。
98名無しオンライン:2009/01/18(日) 14:14:29 ID:x+3rfwXB
1本釣りでナイトに迎えを要求する弓とかありえなくね?
未開なら馬無くてもアシ掛かってればそうそう追いつかれないし
ワグとかに追いつかれそうになったら
味方にタゲ移らない距離で、一度ハイドで切って再度引っ張れば良い話
99名無しオンライン:2009/01/18(日) 17:38:54 ID:w+ypSDm2
ナイトスレの厨は一目でわかるな
100名無しオンライン:2009/01/18(日) 18:52:27 ID:hVw2P9UT
>>98
ヒント・未開で2次職。
古参のナイトは初心を忘れているし、最近のナイトは
そもそも育ちがゆとり過ぎで話にならない。
101名無しオンライン:2009/01/18(日) 20:02:54 ID:qe9njfkZ
体力の話もそうだな、99前提と言う人はナイト時代を覚えてる人
70で良いという人はナイト時代を覚えてない・PLで知らない人
再振りあるじゃないかとか初心者ナイトに言うことじゃないし
102名無しオンライン:2009/01/18(日) 20:22:44 ID:Ol6h1IiM
未開上級が居たのは王国だけだから
他の国はステに拘る必要がそもそもなかったんだ
体20にヒーラーはアセでパリィバクステで30台を普通にレベリングしてたね
103名無しオンライン:2009/01/18(日) 20:37:23 ID:35tu0ifQ
ランサーになりたくて筋に振ってた頃北東に行く時、
ハデスのスプはクリじゃなくても3kとか行くからナイトいないと行けないと言われた。
遠い昔の記憶。
104名無しオンライン:2009/01/19(月) 10:51:53 ID:Xlea5mo7
魚3のうまうま予定エルベド、普段しない禁断の3リラしていざ!
誰がへっぽこなのかは問いませんが、10Kの体力ジェネで3回溶けたw
エルベドの3リラはメリット有りそうで、実は?が付くような気がする。
1、リラ更新が不便。
2、3リラダメで体力的に余裕がなくなる。
3、弓かヲラ担当の枠がなくなり、ヲラ調整が難しい結果2になりリラ死。


やっぱ3リラは鬼門か?
105名無しオンライン:2009/01/19(月) 11:16:38 ID:9DmSnoYL
ウォーロックが下手なだけだろ
釣りにいってる間の横湧きの1匹2匹にテンペスト打つやつがいると崩壊する
106名無しオンライン:2009/01/19(月) 12:01:37 ID:KP9NQAFB
魚3って効率いい場合より何回もPTが崩壊する場合が多かったりするしなあ
3人とも装備そこそこできっちりタイミングと状況みてくれるならいいんだが
フリース着た魚とかが混ざってたときの絶望感は異常
107名無しオンライン:2009/01/19(月) 12:59:28 ID:wzTt2pug
ぶっちゃけまともな魚が今ベドに来るはずがないんだよ
大抵の火力自慢はイベPTに行っちまうからな
つーかメテオ要らんからレジ火唱えとけよと
108名無しオンライン:2009/01/19(月) 16:47:13 ID:GuPgkU8z
レジ唱える暇があったら座ってMP回復しとけよって思うけど
109名無しオンライン:2009/01/19(月) 19:18:00 ID:MPctDhZR
IT最大のメリットはダメより相手に攻撃させないことだと思うんだ。
それがないならバフ付筋スナでいいんだよね。
110名無しオンライン:2009/01/19(月) 22:56:24 ID:b8m//0E/
リラ3がどうこうよりそれは魚達がくそなだけ
順番にIT打てば魚3ならまず攻撃受けないから
まぁそれを指摘しないでリラ3だと・・・と萎えてる人もどうかと思うけどね
111名無しオンライン:2009/01/19(月) 23:01:26 ID:sQAn50Hy
魚3で3人にリラして被ダメで死ぬっていうのは
何か根本的に間違ってる気がする。
魚3でIT順番に撃ってるなら基本的にはほとんど敵の攻撃を
受けないはずだからな
112名無しオンライン:2009/01/19(月) 23:20:58 ID:GuPgkU8z
来たMOB全部嵌めようとして全部集まるまでIT撃たない奴とかいるからな
与ダメ考えりゃ正解なんだろうが魚3の場合は余裕があるんだし危ない橋は渡らない方が安定する
その点では一番手の魚次第でだいぶ変わるな
113名無しオンライン:2009/01/19(月) 23:47:37 ID:GC1/VzmX
魚3で攻撃受けないのは全部ハメたときだけ
実際はITの外に弾いたmobが魔法撃ってきたり
サルタ切れてたり、最初のIT撃つやつが詠唱キャンセルされて発動遅れたり
たまにキャバがITバリア抜けてコカされたりするしな

で、そういうときのために盾がいる
本当にITが無敵バリア足りうるならナイト枠なんてなくなるし
まぁ魚3だからと過信するのは禁物だな
114名無しオンライン:2009/01/20(火) 01:51:39 ID:PYhLmG77
要するに繰り返しになるけど魚3いればダメージをあまり受けずにリラ狩りできるということだ。
115名無しオンライン:2009/01/20(火) 02:35:06 ID:/cY6Jfhi
魚2でエクソ入れた方がいいと思うけどな
盾 クレ エンチャ 釣り 物理 エクソ 魚2
ガチ効率で狩るならこの構成だろ
116名無しオンライン:2009/01/20(火) 05:53:02 ID:LUKvPnOh
もちろん釣りは馬パラ枠だろうな
117名無しオンライン:2009/01/20(火) 09:40:14 ID:1eI8yAKj
皆「魔力歌とサルタ常時いいっすねー!」
釣「よーしパパいつもの倍釣ってきちゃうぞー」
皆「イヤッフウウ、マンマミーヤ!」
エク「マナスワップ!」
エン「おい!MP2とかってなんだよ!」

皆「おい!魔力歌とサ・・・うわあああああ」
118名無しオンライン:2009/01/20(火) 18:07:02 ID:Isl20EhM
ちょっと失礼 アンセムの仕様について、
知ってる範囲でいいから詳しく教えてくれないか
WIKI見たけど全然載ってないんだ
あれって発動後は秒毎にMP消費ありで
MPが空になっても発動しっぱなし?
終了条件は死亡か自分で解除する、のみ?
119名無しオンライン:2009/01/20(火) 21:30:58 ID:wqdif1BC
MP吸われたとき、解除できずに放置された気がするから
空でも発動しっぱなしだろうな

MPが消費されるかは正直気にしたことも無いな
基本的に出したらすぐ引っ込めるし
120名無しオンライン:2009/01/21(水) 08:13:00 ID:cEf44KcB
MP消費は出す時だけで常時消費はしなくて火傷で解除できない座ったら普通にMP回復するよ
121名無しオンライン:2009/01/21(水) 10:42:55 ID:gmCEa4kn
wiki管何度目かの引退露天出してるがパラディンなら
飽きたら馬乗ってPK始めろよ
シミュレータ続けてもらわないと困るぜ
122名無しオンライン:2009/01/21(水) 12:01:35 ID:gmCEa4kn
wiki管でなかったシミュ管だ
露天スレにコピペされて気付いたぜ
123名無しオンライン:2009/01/22(木) 12:12:41 ID:AiUjO/w1
パラディンはカンストで煮詰まったときにチケ一枚の金で
攻撃職化できるからこのスレじゃ色々言われてるけど
素人にはお勧めだと思う
戦場のパラディンかっこよすぎるし
124名無しオンライン:2009/01/22(木) 14:35:29 ID:sKYUjDLu
>>123
そのジャガやモンクはKダメ連発な訳だよ。
カスダメは一桁から200になってもカスな訳で、所詮は嫌がらせ職。
同じカスなら体力振って、長生きして嫌がらせをした方がいい。
125名無しオンライン:2009/01/22(木) 14:36:04 ID:sKYUjDLu
その頃
126名無しオンライン:2009/01/22(木) 14:44:58 ID:Hq9iYCNz
筋振りのジャガが1000↑出すのは解かるんだが、敏極で余ったからなんとなく
筋にも振ってみました的なモンクがジャガやジェネに真っ向勝負挑んで来て
お手軽に4桁出してるのを見ると世の理不尽さを感じずにはいられない
アサもそうだが敏の恩恵が高い職ほど低筋力でも高火力が出せるスキルが実装されてて萎えるぜ
127名無しオンライン:2009/01/23(金) 06:54:49 ID:1GAPwp/v
モンクはともかくジャガなら一対一でパラディンが負けることはまず無い
馬に乗ったら尚更ありえない
128名無しオンライン:2009/01/23(金) 14:24:52 ID:fMBH3BVk
負けないだけで勝てもしないしそれは強いとは違うんでね
129名無しオンライン:2009/01/23(金) 14:31:42 ID:1GAPwp/v
バフ無しで1:3、エンチャバフありで1:4が
馬パラの未開でのキルレート
落馬スキル持ってないキャラだと味方3人はいないと
馬パラには全員ぬっころされる
130名無しオンライン:2009/01/23(金) 14:59:06 ID:6fRKdK4b
はい、死んだ!全員死んだ!
131名無しオンライン:2009/01/23(金) 16:48:09 ID:0UxHKB8B
正直もうブロッキング解除なくてもいいよね
132名無しオンライン:2009/01/23(金) 18:48:21 ID:LYH1sBRp
>>129
要するにジェネやドラ、槍ジャガ、スタブ持ちパラ等が入ってないことが条件てことだな。
クレだってLP4kとかあるし勝てる条件が厳しそう。
2次職や装備やステがぬるいの限定なら楽勝そうだが・・・。
133名無しオンライン:2009/01/24(土) 00:19:31 ID:pN+sMRqP
ハッシュの出血と馬チャージしかまともな攻撃ないだろ。
この両方が決まらない限り同レベル相手にKillとるのは難しいと思うが。

建物とか地形使えばチャージハメできないしヘタレ相手にしか無双できないだろ
134名無しオンライン:2009/01/24(土) 07:50:34 ID:x5dUUBsT
パラディンはノーティでヒールを妨害できるクラスメリットがあるから
他職のソロで必要なヒーラーのヒールが間に合わないだけの瞬間火力でなく
快復POTのディレイが間に合わないだけの瞬間火力で十分戦える
ドラにはありえないほど弱くても
他の馬職が苦手な馬のLPが削られていく乱戦に馬リラとマーチで突撃できるし
一応ジャンケンゲーになってるのかな
135名無しオンライン:2009/01/24(土) 13:52:55 ID:j3MtzfQy
相手にジェネがいないとかドラがいないとかが条件だな。
136名無しオンライン:2009/01/24(土) 14:09:43 ID:sTmbsUzW
要するにスレオンラインww
137名無しオンライン:2009/01/24(土) 15:49:44 ID:x5dUUBsT
あり得ない状況と言われても
昨日はソロPKでうろついて
5回死んで名誉は400ちょいあがってる
138名無しオンライン:2009/01/24(土) 16:24:50 ID:JofgcnvN
演習で単独でkill取って来れるパラディンなんて見ないんだが
139名無しオンライン:2009/01/24(土) 17:28:21 ID:j3MtzfQy
ソロPKだから特定条件下ではPKできるだろ馬乗ってるし。

未開低LvPTや少数でうろついている魔法職、そしてジェネ、ドラ、ウェポンスタッブ持ちがいないことがその条件。
ドラならもっと稼げてるはずだから馬ソロPKしたいならドラお勧め。
しかしさ、ソロで400稼いだなら一人キルで10として最低40人。
40人倒すうちに5回しか死んでないというのなら強そうなやつからは馬でダッシュにげて弱そうなやつだけ倒す、
あるいは相手の構成関係なく無双した、のどちらかだよな。
そして未開だとしたら40人のうち何人が同じやつだったのだろうか・・・。
140名無しオンライン:2009/01/24(土) 17:36:36 ID:E5Thxptx
一応突っ込んでおくと
デスで-10、キルで+20な
まあどうせ未開のソロとかテント放置してるやつ轢いてたんだろうがな
141名無しオンライン:2009/01/24(土) 17:59:43 ID:j3MtzfQy
キル20か。ソロPKやらないんで知らなかったわありがとう。
142名無しオンライン:2009/01/24(土) 18:50:33 ID:gMGPKhr8
別にパラディンに限ったことじゃないが
騎乗職は1vs1〜3で歩兵に負けることはほぼありえなくね?
ウェポンスタッブ・リトート持ちといってもそんなのせいぜいジェネぐらいだろうし
モノリス持ちのディスタぐらいにしか負ける可能性があるとは思えない
143名無しオンライン:2009/01/24(土) 19:09:19 ID:hQHGfK73
まあパラが強いって言いたいんだろうが馬が強いってだけだからな
パラで倒したその20人は課金馬カラミでも同様の戦果を上げられるしな
144名無しオンライン:2009/01/25(日) 02:31:21 ID:PZr1mJ/O
今日帝国で3次ナイト限定PKPTで遊んだ
かなり楽しかったw
145名無しオンライン:2009/01/25(日) 02:54:33 ID:Jgw9XwTz
全員体極ジェネラルならなんか
専守防衛みたいで渋いけど
パラだろうなどうぜw
146名無しオンライン:2009/01/25(日) 02:59:16 ID:g5zmIlA/
専守防衛じゃ攻められんじゃないか
147名無しオンライン:2009/01/25(日) 08:30:04 ID:CREH6zog
全員体極ジェネだと、MOB処理で手一杯で目的地に着く前に解散しそうだな
148名無しオンライン:2009/01/25(日) 13:50:45 ID:0wRVfWY1
昨日の帝国ナイト限定PKPTやらせてもらった者です。

火力は無いし、モンクが鬼門ですがナイト愛があれば…
またやりたいと思ってますので、その際は帝国ナイトさんは是非ご参加ください。
次はフルPTで行きたいですね。
149名無しオンライン:2009/01/25(日) 16:32:07 ID:E10f3gxL
馬乗ってマーチしたままでMPの自然回復が勝つにはどのぐらいのMPが必要ですか
150名無しオンライン:2009/01/25(日) 16:51:05 ID:TvcNQ58r
900くらいじゃね
151名無しオンライン:2009/01/25(日) 23:49:34 ID:E10f3gxL
そこまでいくと数千万かけるような装備になっちゃいそうですし
宵とか集めた方が良さそうですね
152名無しオンライン:2009/01/26(月) 00:53:53 ID:taJdgMSf
MP回復量って魂のブースト分とかも関係してるのか?
153名無しオンライン:2009/01/26(月) 01:15:17 ID:tKtuJ2kl
宵は元々回復速度+%じゃなかったけ
154名無しオンライン:2009/01/26(月) 02:11:32 ID:I8OQBPl0
>>149

ギブンもらっときゃほぼ減らん
155名無しオンライン:2009/01/28(水) 15:16:06 ID:RTKYS0/9
騎士の方耐性装備どうしてる?
障壁じゃマーチでITやマゴがきついし
持ち替えると馬リラ消えちゃうから氷盾持ちっぱなしなんだけど
雷耐性-40、エーテル、サンダークラッシュでLP6K超のダメージ受けて即死を体験した
皆が参考になるお手頃な上手い具合に最低限の魔法耐性キープする方法って無いかな
156名無しオンライン:2009/01/28(水) 15:33:38 ID:Pku3rNAF
バグでマーチ使わずにちゃんと熟練上げろよ
157名無しオンライン:2009/01/28(水) 15:42:01 ID:liHKQ/t9
障壁とスワロウと熟練60で大して痛くない
158名無しオンライン:2009/01/28(水) 17:34:41 ID:RTKYS0/9
仕方ないからライトニングベルト買いたいんだけど
まだ露天にあるかな
159名無しオンライン:2009/01/28(水) 19:28:56 ID:8/htPQx0
体力振りにすればほぼ解決。
160名無しオンライン:2009/01/28(水) 19:39:21 ID:RTKYS0/9
そんな金無いけどと思いながら書いたら2Mも値下げしてて
本当に買えてしまった・
体振りにしてもパラディンは体よりLvl補正の方が大きいから
70と99で1KぐらいしかLPに差がでない。だからあまり意味が無いかも。
そのうちレベリング始まったら防御上げてコンセ切りで槍とろうかと思ってるから
命中補正もあるし良い買い物でした。
161名無しオンライン:2009/01/28(水) 20:26:59 ID:8/htPQx0
例えば5500と6500だったら生存率が大きく違うと思うんだけど・・・。
PKはほぼ馬の性能だろうからLP多いほうがいいような気がする。
ちょこちょこ攻撃するくらいならモーメントためた方がよさそうだけどどうなんだろ。
あとレベリング始まったら不問枠だろうな・・・。新MAPなら今より強いmobだろうし。
でもキャップ解放後最終的に体力もMAXまで振れたらかなり強そうだな。他職にもいえることだけど。
162名無しオンライン:2009/01/29(木) 00:42:11 ID:/rGj+7FG
高いにこしたことはないけど狩で
HP6000で盾ダメとかいうと、なんつーか
ほとんどの狩豚1-2発で昇天しそうだな
163名無しオンライン:2009/01/29(木) 18:35:40 ID:oD0KfIHu
ブロッキング解除攻撃耐性って睡眠には効くんだろうか
いやせめて盾壊しには効くんだろうか
164名無しオンライン:2009/01/29(木) 19:52:40 ID:Nd/8kEJt
ブロッキング解除攻撃耐性だから睡眠も盾壊しにも
対応してないと思うけど
何か付加価値が他にもあるのなら、それはそれで嬉しいが
165名無しオンライン:2009/01/31(土) 22:20:26 ID:ByWIEPwi
ブロッキング解除攻撃耐性って盾壊しの耐性かと思ってたが違うのか?
166名無しオンライン:2009/01/31(土) 22:39:16 ID:9vhE3AMj
どうみてもずっこけ耐性です
167名無しオンライン:2009/02/01(日) 07:49:02 ID:KVr7NVDo
ようやく俺の筋ナイトがLV40になったんだけど、
課金片手剣より普通にミスリルソードの方が強くね?
運営は一体何考えてるんだ?
168名無しオンライン:2009/02/01(日) 12:24:20 ID:vCfbUL/O
筋ナイトは他攻撃職と比べてかなり攻撃力無いからどっちでもいいじゃん。
よかったなドロップ品の方が強くて。
169名無しオンライン:2009/02/01(日) 13:43:41 ID:TzmvcGfg
他の攻撃職は半端な攻撃力UPじゃヒールに負けるけど
ナイトはヒールを塞いで追い詰めていくキャラだからちょっとした差で
敵PTを潰せたり潰せなかったりするかもしれない。
ミスリルソードに関してはwiki見てもいまいち判らないんだけど
鍛練や攻撃力UP魂であがった攻撃力も筋力で増幅されるのかな。
170名無しオンライン:2009/02/01(日) 13:54:45 ID:A83E8yAt
されない
171名無しオンライン:2009/02/01(日) 16:15:36 ID:vCfbUL/O
タイマン前提ばかりだな筋ナイト様は。
172名無しオンライン:2009/02/02(月) 08:45:30 ID:fPIRLYki
戦車で戦闘機も撃ち落せたら最強じゃね?的発想
173名無しオンライン:2009/02/02(月) 12:00:41 ID:NqYDGufB
ナイトもある意味不遇職
174名無しオンライン:2009/02/02(月) 12:49:12 ID:Uykeyiat
馬パラディンやたら強いと思うんだけど
このスレ的にはあれで攻撃力足りないの?
175名無しオンライン:2009/02/02(月) 12:59:51 ID:vA1KdheX
ドウ強いの
176名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:02:35 ID:Uykeyiat
ソロでなんもできずに1PT壊滅させられる
プレデターの次ぐらいに怖い
177名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:08:30 ID:xxF+M6Y/
>>176
それは相手が弱いの前提になってないか?
ドラの方がいいじゃん、みたいな話にもなっちゃうし
自分は防御特化が一番だと思ってるから馬なんて乗り物兼LPタンクとしてしか見てない
まあ、特徴である魔法耐性が発揮されることが少ないのが悩みだな・・・
178名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:18:14 ID:Uykeyiat
ソロドラは初撃防げれば逆にこちらが有利になるから
怖いことは怖いんだけど一撃目防げたら結構気楽
パラディンだと何が起こるかわからない恐さがあるんだけど
パラPKあったことない?
179名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:32:11 ID:xxF+M6Y/
何が起こるか、か・・・
と言ってもハッシュ・チャージ・プリ妨害etc
防御型使ってるからこれ以上思いつかないんだが
そこまで脅威となる攻撃ってあるかな?
180名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:38:26 ID:Uykeyiat
プリ妨害もあるしナイト妨害もある
スカ系メイジ系は即死するぐらいの攻撃力はあるから
HP削っても離れてHP回復してくるし
じわじわ崩されてく感じ
181名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:46:29 ID:xxF+M6Y/
>>180
結局はそこなんだよ
職に限らず瞬殺されるパンドラでじわじわ崩すって表現が似合ってしまう
確かにステ・スキルに絶対はないが、それでも筋パラは異端だと思う
まあ、弱くはないけど使うなら趣味の範囲ってのが答えじゃないか?
182名無しオンライン:2009/02/02(月) 13:50:36 ID:y4HamBiB
筋パラでうまい奴がいれば考え方は変わるかもしれない
でも現状そんな奴は知らない@ファル
183名無しオンライン:2009/02/02(月) 14:02:51 ID:Uykeyiat
ファルは帝国パラがいつもぐるぐる回ってるんだけど
184名無しオンライン:2009/02/02(月) 14:09:13 ID:vA1KdheX
1PT壊滅できるのか
すげえなあ
185名無しオンライン:2009/02/02(月) 14:13:38 ID:xxF+M6Y/
パラで1PTとなると二次職相手になるだろうな
三次相手にするために他と組むと火力面で空気
気付けばナイトの仕事こなしてるだけってのが現実かな?
186名無しオンライン:2009/02/02(月) 15:13:45 ID:/TBQ2io1
狩り目的の未開パーティではなく対人目的のPKPTを壊滅できない以上は
単騎でどれだけ低レベルを殺そうが何の自慢にもならないし、それで?としか返しようがない
三次職が集まりやすい演習基準だと
似たような職構成の場合に馬パラがナイトの役割を十分にこなせているとは思えないし
187名無しオンライン:2009/02/02(月) 15:18:01 ID:mIFDyggx
攻撃力が高いジャガですら槍・剣を持ったら空気なのに、
筋ナイトなんて完全にネタだよね・・・
188名無しオンライン:2009/02/02(月) 15:28:45 ID:vA1KdheX
3次で筋ナイトやったこと無いからあんましわからんけど
やってる人見る限りではネタというほどでもないと思う
後衛とか弓だったら倒せるんじゃないかな
189名無しオンライン:2009/02/02(月) 18:57:40 ID:hci/7xQv
筋ナイトについて肯定的なのは常にタイマン前提だな。
馬乗っててタイマンで勝てない職はそうそうないんじゃないの。
ドラとジェネくらいかな。逆に言うとドラとジェネいたら空気。
その2職がいないPT襲ってご満悦するしかないんじゃない?
ところでカラミティやったことないがパラより強いらしいなタイマンなら。
190名無しオンライン:2009/02/02(月) 21:15:32 ID:fPIRLYki
パラって言うよりお馬さんが強いだけ、パラさんにはそれが解らんのですよ
191名無しオンライン:2009/02/03(火) 00:24:25 ID:QhZyyIEG
自称ブロントさんにもっとも近いパラが来ましたよっと。
カラミとかよりプレの方が死ぬだろ・・・
アロー修正されたって聞いててっきり筋と射撃が一定超えないと
発動しないのかと思えばしょっぱなから発動するし。
馬乗ってようが乗ってまいがタイマンでプレに勝てる職ないだろ。
192名無しオンライン:2009/02/03(火) 01:40:18 ID:2QVj3dCU
そのうちタイマンで落とされるんじゃね
193名無しオンライン:2009/02/03(火) 07:26:03 ID:g75pCe4L
ナイトのノーティ・プロボワークは対人初心者には何やってるか
わかってもらえないような作業だから
馬当てながらタゲ替えての操作がかなり結構忙しいのに
チャージしかできないのかよなどという心ない露天をだされて
傷つくことも多々ある
でもスレがここまで進んで当初のパラでソロPKは無理から
馬が強いとかタイマンだけじゃねまでぶれてきて嬉しい限り

正面から単騎で挑まない限りこのスレではなかなか認められないだろうけど
ドラプレから距離を置くのも混乱に乗じるのもテクニックだと自分は思うんだ
そういう意味でPKPT単騎殲滅はこの一週間で何度かやってる
他国の2PTが交戦してるところをバランス考えて狙ってみたり
MOBを狩ってる最中を見つけてMOBを暴れさせてみたりだけどね
色々考えずに蛮勇だしてPKPTに正面から突撃してみたりLP減ったドラ狙って
返り討ちにあうのも楽しいしパラ単騎PKなかなかいいよ
194名無しオンライン:2009/02/03(火) 07:45:37 ID:8kZZ/WG2
>>193
カンストしたら再振りして防御特化にしようとしてたのに
激しく心が揺さぶられてしまった・・・
カンスト後は迷惑掛かんないんだしロマン求めてみるかな
195名無しオンライン:2009/02/03(火) 07:58:32 ID:ZxQPpW+Y
アサシン相手でもタゲ取ってノーティプロボなんて楽勝だぞ
196名無しオンライン:2009/02/03(火) 08:40:59 ID:yC+WgvAU
バルは筋パラで無双してる奴がいるのか、すげーな
是非とも他の筋パラさんの意見も聞きたいもんだ
197名無しオンライン:2009/02/03(火) 08:56:26 ID:HPSFxrMN
バルに筋パラなんていないぞ?
いても敏パラ馬チャージオッスしかいない

仮にいたとしても名前も知らんww
198名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:05:25 ID:yC+WgvAU
おかしいな、俺はファルで毎日未開狩りPTに入ってるがソロ馬パラPKなんて
未だかつて一度もお会いした事が無いんだが
PKPTで来る奴らも馬乗ったパラは罠にかかってもがいてるのばかりだし
大抵の奴は歩兵状態で盾やってるけどさ
199名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:09:30 ID:P/4RLWOn
ここまでパラのアピールするのもすげーなw
PKPT単騎殲滅を何度もやってるみたいだし
動画でも撮ってうpればパラ増えるんじゃないかw

俺は素直にドラでもやってたほうがソロPKできると思ってしまうがなw
200名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:12:22 ID:opX+Np92
外野からだけど、圧倒的に馬職が有利だけどな。
201名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:26:39 ID:yC+WgvAU
ソロに対してじゃなくPTに対してだぜ?
馬罠実装以降ドラでさえ罠怖がってソロじゃ滅多にPK出てこなくなったのに
罠が見えて解除も出来るプレならともかく自ら接近して何度もPTに対して
往復運動する必要のあるパラだからなあ、罠氏がいなくてもジェネがブロックしてりゃ
何も出来ねえしリラもついてりゃどうにもならん
MPKで云々ってのはパラが強い弱いの話とは関係ないし、他職でも同じ事が出来るしで
202名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:28:12 ID:GotUxhyL
このスレでは体極リラ奴隷以外認められないからな
馬やりたいなら他のクラスが圧倒的に良いとは思うがw
203名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:39:45 ID:ZxQPpW+Y
パラが体極リラジェネじゃなくてもナイトの仕事できますアピールされても
仕事さぼってるの自慢されてるみたいだ
204名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:39:46 ID:opX+Np92
>>201の持ちキャラ見てみたいな。
テンプレ優等生がずらっと並んでそうだw
肩の力抜けよ。
205名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:43:07 ID:yC+WgvAU
そりゃPTじゃそれぞれの専門に特化した職が組む事で効率を出せる仕組みになってるし
ナイトはPTありきな職だからじゃね?肝心の盾が半人前じゃ肩身が狭くなってもしょうがないだろ
206名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:50:05 ID:8Ao5LzVh
クリーブランサーの夢破れ
レベリングの為に体パラになり
魔法ブロックやディフェンシブアタックで硬くなり
なかなか悪くないなと思いつつ
自分がやりたかったことはこんなことではないと思う日々
そんな自分に>>193は勇気をくれた
207名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:50:13 ID:opX+Np92
効率…、肩身が狭い…
末期のパンドラだ。肩の力抜こうぜ!
208名無しオンライン:2009/02/03(火) 09:53:26 ID:yC+WgvAU
オナニーに付き合わされる身にもなれよ、自分さえ良ければ良いってか
209名無しオンライン:2009/02/03(火) 10:06:55 ID:opX+Np92
もうやる事無いし皆オナニー状態かと思ってたぜw
おまいはパンドラの星を目指して頑張るんだぞ!!
210名無しオンライン:2009/02/03(火) 10:13:32 ID:8Ao5LzVh
パンドラの星てなんですか
211名無しオンライン:2009/02/03(火) 10:36:25 ID:opX+Np92
>>210
職の最高性能、最高効率出して頑張ってねって言う皮肉。
面倒臭くなったのでマジレスすると、キャラをどうにかしようと工夫してるのに、テンプレに押し込めるのが見てて糞つまらんと思っただけ。
それだと全職ステ、技能自動振りで良いやん。
212名無しオンライン:2009/02/03(火) 12:16:18 ID:4o46LYij
防具に付ける魂は
頭:不眠・大鼠
上:専守・生命力・命・奮い立つ
腕:騎士・獣・不屈
下:専守・生命力・奮い立つ
足:ふんばる・不動

かな?
213名無しオンライン:2009/02/03(火) 12:19:20 ID:4o46LYij
専守じゃなかった
芋虫
214名無しオンライン:2009/02/03(火) 12:25:33 ID:8Ao5LzVh
ちょっと追加してみたよ

頭:不眠・大鼠
上:専守・生命力・命・奮い立つ・雪
腕:騎士・獣・不屈
下:専守・生命力・奮い立つ・デザ魂
足:ふんばる・不動
215名無しオンライン:2009/02/03(火) 12:33:53 ID:4o46LYij
修正

頭:不眠・大鼠
上:芋虫・生命力・命・奮い立つ・雪
腕:騎士・獣・不屈
下:芋虫・生命力・奮い立つ・デザ魂
足:ふんばる・不動

隠者と亡者もありですか?
216名無しオンライン:2009/02/03(火) 13:12:03 ID:FpS/eWV2
筋パラの切り札がハッシュだからなぁ。
どう足掻いても他職より見劣りしてしまうわ・・・
217名無しオンライン:2009/02/03(火) 15:13:52 ID:M3SVYA+t
パラディンとか騎乗40と馬装備あればチャージで
218名無しオンライン:2009/02/03(火) 15:21:18 ID:M3SVYA+t
パラディンとか騎乗40と馬装備あればチャージで1K&視点変更で連打狙えるというのにわざわざ筋力に貴重なステ振って足止めて撃ち落とされにいく奴の気がしれんな( ´ー`)
219名無しオンライン:2009/02/03(火) 15:29:09 ID:8Ao5LzVh
kwsk
220名無しオンライン:2009/02/03(火) 15:36:43 ID:4o46LYij
チャージ当てる→すかさず視点変更→チャージ当てる
でハメ殺すんだろ
ファル王国でやってる奴がいたなぁ
でも、モーメントが蓄まりやすい課金馬じゃないと厳しそうだな
221名無しオンライン:2009/02/03(火) 15:43:39 ID:D1AwLt89
住人はパラとジェネ両方持ってる奴も多いと思うけど、使ってて楽しいのはどっち?

体ジェネと体知パラ持ってるけど、俺は楽しさでいうとパラかな。
やっぱ魔法ブロとDAがいいな。
222名無しオンライン:2009/02/03(火) 15:50:33 ID:8Ao5LzVh
視点変更すればすぐモーメントが溜まるってことか
すげえな課金馬
223名無しオンライン:2009/02/03(火) 17:56:14 ID:qRBddjVt
頭:不眠
上:芋虫
腕:騎士
下:芋虫
足:ふんばる
武器:専守x3
今俺のジェネこれ
ナイトのユニクト装備ってとこやな
224名無しオンライン:2009/02/03(火) 17:56:34 ID:qRBddjVt
ユニクトじゃなくてユニクロだw
225名無しオンライン:2009/02/03(火) 18:05:51 ID:qTvs4V6j
ソロパラでPTつぶす時ジェネとかドラいたらどうしてるの?
毎回うまいことソロでPT壊滅させてるの?
ランダムに狙って5回中3回壊滅させてりゃたいしたもんだ。

ところで一昨日ソロパラがクレ1、魚1、スナ1、エジェ1、ロア1、グラ1のPTに突っ込んできて
エジェだけ奇襲チャージで即死させてあとは倒しきれずにLP減らされたのか逃げて行ったぞ。
プレイヤースキルが無いという事?w
226名無しオンライン:2009/02/03(火) 18:46:29 ID:g75pCe4L
ドラが居たら足があったら突いてみるけど
基本は別の敵を探す
ジェネが居たらはぐれたので行けそうならチャレンジしてみる
毎回上手いことソロで壊滅させられると言うことは無い
むしろ失敗して退散することの方が多い
でもあからさまに一方的なゲームでなく微妙なバランスが
あるからこそ面白いんじゃないかな
不利な場面が多々あるから自分の場合はパラでPKで楽しめてる

もし自分が一昨日エジェを殺したとしたなら
PKクランだったり変な立て札を出されない限り
気付いたら二次職は狙わないようにしてるから
Lvl確認する前に轢き殺してそのまま立ち去ったんだとおもう
一応二次職倒すのは日に二人程度だよ

あとパラがPKでPT壊滅させることができるというのはクラススキル
でできるという話で自分が上手いからという話ではない
だからこそナイトのスレで攻撃的パラの話題を振っている
そこのところは勘違いしないでもらいたい
227名無しオンライン:2009/02/03(火) 19:27:17 ID:M3SVYA+t
あれ、チャージ連打の仕方知らない奴まだいたのか。
パラならチャージだけでアカオオカミ倒せるからそれで練習するといいよ、やってるうちにどうやればいいかわかるはず
228名無しオンライン:2009/02/03(火) 19:54:08 ID:qTvs4V6j
>>226
一昨日のパラは壊滅させようと四苦八苦したあげく去っていったから貴方じゃないようですな。

まぁ結論は条件付のごく限定されたPT相手なら馬の力でソロで壊滅させられるというわけだな。
ランサーを夢見ていたやつらが誤解しないような書き込みなら非常に有意義なことだ。
229名無しオンライン:2009/02/03(火) 20:13:13 ID:g75pCe4L
まだ二次職で演習の経験も全くないようなので書かせていただくけど

>クレ1、魚1、スナ1、エジェ1、ロア1、グラ1
この構成、筋パラならロア、グラ、エジェの二次職はチャージ一回か+スキル一撃で即死する
スナイパーも体に振っていない限りチャージ二回でほぼ死ぬ
魚もサンダーストームの詠唱を潰すことにさえ気をつければマーチし全く怖くない

体振りならもしかしたら殺せない可能性もあるだろうけど
これは見逃してもらったか遊ばれたが正解だとおもうよ
230名無しオンライン:2009/02/03(火) 20:20:58 ID:qTvs4V6j
ふむふむチャージだけで壊滅させるんですね勉強になります。
クレ書いてないけどLP4kとかザラですがチャージで楽勝ですしね。
この中でナイトである利点は詠唱つぶしなのかな。あとマーチか。
ジェネドラがいなければこのくらい同時に相手して壊滅させれるならいいね。
でも体極パラでもいいような気もする。むしろその方が死ににくいし・・・。
ま、私が遭遇したのはチャージ当てれない、プレイヤースキルのないパラだったのが正解かもしれない。
231名無しオンライン:2009/02/03(火) 22:49:24 ID:CpE55fmv
1PT倒せるとか無理とか馬のお陰とか
そういう議論も出ないジェネが不遇職に思えるなw
そう言った楽しみ方を探求出来るって意味でやってて楽しいのはパラだと思うよ
232名無しオンライン:2009/02/03(火) 23:04:00 ID:8kZZ/WG2
ジェネは安定感・パラは良くも悪くも個性的
議論必要ない分信頼度も高いんでないか?
防御型パラやってるけど隣にジェネがいてくれると助かる
233名無しオンライン:2009/02/04(水) 00:54:54 ID:q4l3t7LF
パラ諸兄に聞きたいがそんなにチャージ頼りになるかい?
敏相手を轢き殺す時か、逃げる敵を追撃する時位しか使ってないな
ホースプロテクション取ってないから取った場合の強さが分らない
現状騎乗20だけどチャージ対人で800は出るし満足してるんだよ
騎乗40だと90lまでしか能力発揮できないし
技能振りなおすか迷ってる
技能は斬る71防御41騎乗20回避8

234名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:29:30 ID:CnRPMpjN
>>231
ジェネのおかげで筋パラやれてるのになにその言い草
俺は筋パラも体ジェネも持ってるが狩りでも対人でも
誰かがジェネ出してくれない限り筋パラじゃなくてジェネ出してくれと言われる。
ソロPKは馬で歩兵ひき殺ししかできないへたくそだからやらない。
235名無しオンライン:2009/02/04(水) 04:25:55 ID:MAsHedqY
根本的に勘違い知てるようだがPTの盾になりたくて体ジェネやってる奴に対して
一人も殺せねえの?wwwってのは煽りにもならんだろ
236名無しオンライン:2009/02/04(水) 05:18:16 ID:lAyJGW+d
筋パラだけやってる時点でこのゲームのナイトに向いてないんだよ
周りが求めているのはナイトの仕事に特化して役割をきちんとこなす体ジェネ
味方を守るという自覚がもてないなら別の職でもやっていてほしい
自分の火力最優先で味方を見殺しにしても平気な人間にナイトとしての資格があるとは思えないしな
237名無しオンライン:2009/02/04(水) 05:37:34 ID:bP6bl0C8
>>236
筋パラだけやってるだの味方見殺しだの書いてあったか?
しかもナイト=体ジェネの考えだと防御パラやってる自分涙目
まあ、機動力と魔法耐性が発揮される場面なんて限られてはいるがな
むしろ>>234のように俺が育てて(守って)やってる的な考え方の方が怖い
238名無しオンライン:2009/02/04(水) 05:47:31 ID:q4l3t7LF
>>236
とゆーか、パラが防御特化だと
単なる劣化ジェネにしかならないと思う
ブロックとノティプロポを上手く使いながら前衛のキルアシストを
するってのがパラの役目だと自分は考えてる。
ジェネは確実に居た方が良いけど、パラも充分良い仕事できると
思うよ?
239名無しオンライン:2009/02/04(水) 05:56:08 ID:MAsHedqY
馬パラは1キャラであれもしたいこれもしたいって欲張りな奴が多い気がするな
敵国見るとPTほったらかして馬で敵キャンプまで追っ掛けてった奴とかいたし
240名無しオンライン:2009/02/04(水) 06:01:05 ID:NkGwLz00
パラは機動力の上がった劣化ジェネ+馬
只のガチンコの殴り合いだったらその差はほとんどないわな。
筋パラが足止めて倒せる程度の1PTなら筋ジェネでも倒せる

あとは相手が油断してAFKしてる奴がいるとか多重PCで中身が少ないとかのその場の状況か
241名無しオンライン:2009/02/04(水) 06:09:40 ID:MAsHedqY
いやパラはさ何人倒したとかって自慢げに話を振ってくるけどさ
ジェネ的にはどれだけ仲間を守り抜いたかって話題になるわけでかみ合わないのは当然じゃね?
ちなみにここはナイトスレ
242名無しオンライン:2009/02/04(水) 07:49:50 ID://Jc8Gbf
>>233
頼りになるも何も、
チャージとハッシュが主力スキルだろ。
243名無しオンライン:2009/02/04(水) 08:07:58 ID:NUwe7hbT
>>234みたいな上から目線は怖いな。
他職目線で見るとリラ取ってる馬パラがトータル的にしぶといくて良い気がするのですが…
244名無しオンライン:2009/02/04(水) 09:36:48 ID:NUwe7hbT
てかクラン狩り用に作ったジェネの出番が無くなったな…
ベドの超効率狩り以外不要だし。
対人用に作り直すなら敏体霊でリラしつつ詠唱妨害がベストかな?
245名無しオンライン:2009/02/04(水) 09:42:34 ID:GdcPSOPy
全てのクラスはジェネが育てた()
246名無しオンライン:2009/02/04(水) 10:42:10 ID:HbeKwwXH
>>243
しぶといと言うか逃げ足が速いだけだけどな。
その結果生存時間が延びてるだけ。
馬リラして足止めて殴ってたら秒殺されるぞ。
何せ防御力は馬依存だからな。

まぁ何にせよ、筋ジェネは筋パラより悲惨だぜ。
何せ最高火力スキルがレイジもデスペラも状態異常もクリ補正も
マスタリーすらない「通常攻撃7連発」だからな。しかも硬直するし。
このスキルでどうやってkill取れって言うんだよwwww
247名無しオンライン:2009/02/04(水) 10:58:24 ID:NUwe7hbT
>>246
俺の話しは体ジェネと体パラの話ね。
筋力に振るつもりはないけど、馬の移動速度、狩りのでLPタンク、敏キャラにもチャージで対応出来る体馬パラが羨ましい。
クラン狩り用とはいえパラにしとけば良かった…
248名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:15:36 ID:MAsHedqY
パラで盾参加すると馬PKが来た時の無力さに耐え切れなくなるよ
敏キャラに自力で対処しようと考えてるってのは筋パラの発想っぽいけど
249名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:25:18 ID:YSNM5uMo
狩りにおいてもPKにおいても盾としての機能ならジェネがパラに劣るなんてことはありえねーだろ。
リラ3人にできる安定性は異常。
敏キャラにチャージで対応できるとか、そんなことしてねーで味方を守れといいたくなる。

上でも誰かが言ってるけど、基本的にどの職も仕事違うだろ。
パラは味方を守りつつ、隙をみて馬の機動力を生かした攻撃補助でいいんじゃないの。
250名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:33:25 ID:r+m7RWQd
敵味方の構成次第だが
詠唱妨害も弓が居るならそいつに任せておいて
基本後衛の護衛に専念した方が良いとは思うけどな
ナイトは硬さに任せて敵陣に潜り込みやすいが
出張してる間に後ろがボロボロとかありすぎて困る
正直アチャの詠唱妨害性能が異常すぎて
もうナイトがノティプロしなくてもキャスター系はエピ持ち一人で封殺できちゃうし
251名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:44:54 ID:MAsHedqY
前に出てきておもむろにアンセム始める奴の事か
たまに地形が狭くて相手を分断できたりするとかなり効果的な時もあるがあれは後衛の防御面に
余力がある時にしか出来んな、戦争だとシンガリのやけくそで良く使ってる奴居るけど
252名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:51:10 ID:NUwe7hbT
まず3人リラは実用性無いだろ。
混戦の時は後衛を守り、敵が逃げ始めたら馬で轢く。
上手く出来そうだが現実は甘くないのか。
上にも書いてるように持ちキャラが体ジェネで体馬パラがうらやましく見えてね…
253名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:55:46 ID:7uWPe5Cg
体馬パラだけどあんまり有効に使えてない
馬乗ると防御が悲惨なことになるし
狩の時にはブロック解除からすぐ復帰できるとこはいいなとは思う
PKPTに襲われても相手にロアがいなけりゃDAと馬でITつっきて逃げれたりもする
しかしそれってどうなのかなとつくづく思う
完全に歩兵になってしまおうかと迷い中
254名無しオンライン:2009/02/04(水) 11:58:57 ID:HbeKwwXH
>>247
チャージで死んでくれるのは体力初期値のアチャ系くらいだぞ。
しかもチャージなんてしに行ったらリラが切れて後衛が丸裸になるし。
追撃は素直に攻撃職に任せとけよ。

あと、最初にも言ったけど馬に乗ったままブロッキングなんてしたら、
防御力が50とか60とかしかないからあっという間に死ぬぞ。
馬体パラなんて、狩場に早く移動できると言う利点くらいしかない。
まぁブロント様気分を味わいたいならオススメ。
255名無しオンライン:2009/02/04(水) 12:03:59 ID:YSNM5uMo
3人リラは実用性あるぞ。
正直これがなければジェネもパラも変わらないだろ。
このリラのおかげでジェネの方が盾として上になったと俺は思ってる。

それとサルタ+器用振りの魚とか詠唱をノーティプロボで潰すのは相当大変だぞ。
詠唱速すぎてITとか先読みしないいけないしと、詠唱長いメテオくらいしか潰せないぞ。
256名無しオンライン:2009/02/04(水) 12:36:02 ID:NUwe7hbT
>>254
チャージに行くときは敵が逃げ始めた時だと書いてるだろ。
体極み残り霊で歩兵状態でも盾できて、馬LP使えて、チャージでキル補助も出来て便利かなと言う幻想にとらわれてたみたいです。
257名無しオンライン:2009/02/04(水) 12:56:20 ID:HbeKwwXH
>>256
まぁやってみたら?軽く絶望するだろうけど。
隣の芝はなんとやらだな。
258名無しオンライン:2009/02/04(水) 13:00:28 ID:YSNM5uMo
>>256
盾もできて、キルも取れるってのは立ち回り次第ではそういう場面もあるだろうけど
実際はそういう機会は少ないと思うよ。やっぱりどっちか一方になるよ。

装備ほとんど同じだし俺もパラやってみるのをお勧めするよ。
パラはパラで楽しいんじゃないだろうか。ジェネとは立ち回り違うだろうしな。
259名無しオンライン:2009/02/04(水) 13:03:14 ID:Z16d2SHo
つーかゲームなんだから自分の好きなようにやれよ
260名無しオンライン:2009/02/04(水) 13:22:51 ID:4TgMkGTk
ジェネラルがPTメンバーのLPタンクとして奇襲を警戒した役割を果たせば
PTの安定感がパラディンより上なのも確かだし
前線でリラのないプレイヤー、PT外のプレイヤーが受ける弓以外の攻撃を
ブロックできるのはパラディンだけで
ITに巻かれた味方を後方へ逃せるのもジェネラルには無いパラディンの技能
高速詠唱キャラの詠唱も潰しにくいからこそITの影響を受けない
パラディンに詠唱潰しのアドバンテージがある
それぞれのスキルを把握すれば盾として
どちらが優秀というものではないとわかるはず
261名無しオンライン:2009/02/04(水) 19:35:02 ID:5LpMWY9a
自分が使ってる方を優秀だと信じて
他方を蔑む作業に勤しむお子様が多いだけだな
262名無しオンライン:2009/02/04(水) 19:35:54 ID:CnRPMpjN
ITの影響を受けない=既に出されてるということかな?
詠唱潰せて無いようにも受け取れるんだが・・・。
実際盾として機能させるならLPは1ポイントでも多いほうがいい。
その中でジェネとパラの特徴を生かした戦い方ができるんじゃないか。
やはり対人でも狩りでも一人は防御特化がいる方がいいから。
まぁ俺が言いたいのはパラでもジェネでも筋はいらない子ということ。
馬でソロPKしたいならパラだがそれでも体の方がいいんじゃないかな・・・。
263名無しオンライン:2009/02/05(木) 06:28:57 ID:8GwtU3aO
この幼児性でオーガナイザー果たさなきゃならんナイトが務まるものなのかね
264名無しオンライン:2009/02/05(木) 07:50:51 ID:JRkNsHze
パラなんか防御系ナイトの攻撃型っていうもともと半端な職なんだし
半端なステ振りの方がしっくりくるけどな
でも勘違いしちゃあいけないのはパンドラは遊びじゃねえってことだ
265名無しオンライン:2009/02/05(木) 08:16:15 ID:DJmlh6Sa
>>254
つか下手な装備より課金馬の方が安いんだから、防御50とかもねーだろ
266名無しオンライン:2009/02/05(木) 08:59:50 ID:PvtjX3Uj
歩兵盾パラにしても馬で浮いたポイントを他に振っても意味なくね?
って思ってそのままにしてる
267名無しオンライン:2009/02/05(木) 09:07:21 ID:FTyONegB
演習行くと馬乗ったパラが激しく空気なのが良くわかるよ
キルアシストとかそういう次元じゃない完全な他力本願
268名無しオンライン:2009/02/05(木) 09:30:31 ID:XVHUqRto
>>254
貧乏人で悪かったな。
ああそうだよ防御50は店売り馬だよ。
課金馬でも75くらいしかないけどな。
馬パラはジャガより柔らかいんだぜ。
馬に乗った状態で足を止めたら死ぬだけだ。
269名無しオンライン:2009/02/05(木) 09:36:45 ID:OkSCJBEK
馬乙りそうになったら馬から降りればいいやん。
270名無しオンライン:2009/02/05(木) 10:40:50 ID:8GwtU3aO
ファルなら金とか黒あたりが空気とか言ってる時点で雑魚すぎる
まずはそいつらにノーティするのがお前の仕事だ
271名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:08:40 ID:PhL9AuQE
ノーティしろとか馬は空気だといってるようなもんだろ
じゃあ馬乗らなくていいじゃんって話だw
272名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:22:28 ID:nVLysv73
なんだかナイトスレってけっこう盛り上がるな
273名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:41:36 ID:8GwtU3aO
わからんやつだな
印象残らないならお前がまともに仕事してないってことだ
お前はずっとそいつらとノーティしあってろ
フリーにするな阿呆
274名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:46:53 ID:PvtjX3Uj
>>273
アレを捕まえておくくらいならもっと仕事があるだろうに・・・
275名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:47:13 ID:nVLysv73
アレってなに
276名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:48:49 ID:PvtjX3Uj
チャージハッシュオンリーパラディン
277名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:50:27 ID:/MJIty/z
その二人と一緒のptになってもこれは勝てるという安心感が全然ないんだけど
演習の流れを変えるほどの強さがあるとは思えない
278名無しオンライン:2009/02/05(木) 11:55:01 ID:OJSOgFyd
>演習の流れを変えるほどの強さがあるとは思えない

流れかえられるのは某廃アサ様だけだろjk
279名無しオンライン:2009/02/05(木) 15:18:19 ID:/uq3vbtD
   ______
 _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|       |""""""""""""""""""""
280名無しオンライン:2009/02/05(木) 15:21:41 ID:nVLysv73
おでんが貼られまくってる
281名無しオンライン:2009/02/05(木) 15:45:09 ID:fgBaUURo
たぶん露店スレに張ろうとして誤爆したやつがごまかそうとしてる
282名無しオンライン:2009/02/05(木) 17:54:53 ID:qkX1mHeM
筋ナイトと筋クレは同じくらいいらないで終了しようぜ
283名無しオンライン:2009/02/06(金) 22:58:59 ID:ZolTfYw3
そうそ、

無茶言うなw
まぁ、体振り防御剣ジャガみたいなだったらパラディン
やればいいのにみたいな境界キャラなんでないのかね
284名無しオンライン:2009/02/07(土) 07:17:24 ID:gOqKp8PS
パラディンは遊んでて楽しいんだ
ぶらぶらと色々出来るから
プレイして自分が楽しめるキャラで遊ぶのが一番だよ
285名無しオンライン:2009/02/07(土) 07:37:02 ID:DirXUFV4
ちなみに金のほうは知極のスウェルパラディンな
286名無しオンライン:2009/02/07(土) 16:26:28 ID:2itdqQSY
求められるのはジェネだし、パラは器用貧乏だけど楽しいよね。
慈愛パラだけどマーチで守りつつスウェル睡眠治したり解毒したりさ。
まー慈愛がばれて真っ先に俺が眠らされて空気ですがw
287名無しオンライン:2009/02/07(土) 22:24:50 ID:l3d0ND3l
体力ジェネの人は耳に何つけてますかな?
リード×2でノーティ短縮かさらなる硬さ求めてタフネスリングあたりか…
288名無しオンライン:2009/02/08(日) 01:26:59 ID:diiP3LDf
ノーティ短縮はせっかちまで入れてやらないと実感がない
個人的にはタフネスをおすすめする・・
289名無しオンライン:2009/02/08(日) 13:04:33 ID:cfolDB53
パラディンの先輩方、馬上でスタハンが使えるのかとうか教えて頂けませんか?
290名無しオンライン:2009/02/08(日) 14:05:19 ID:M+UjoHJ1
ディフェンダータイプの騎兵としては防御54、騎乗31
ここまでは必須だし回避8も欲しいけど確保できないからありえない
アタッカーとしてはウォリ系が持てる新鈍器がでないかぎりどうにもならない
基本攻撃力24は想像以上に弱い
今のところスタハンキャラ作るなら歩兵かつ体極しかありえないよ
291名無しオンライン:2009/02/08(日) 14:18:11 ID:0F2f+GLC
使えるかどうかが問題なのでは。
292名無しオンライン:2009/02/08(日) 14:18:29 ID:cfolDB53
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます!
293名無しオンライン:2009/02/09(月) 01:46:02 ID:QzBn8S7Q
あるぇー
294名無しオンライン:2009/02/10(火) 06:20:15 ID:5SjEUUsS
ナイトフッドピアスの物理ダメージ3軽減とか
スケルトンピアスの物理3%軽減みたいなのって
集めてけば体感としてわかる?
それとも誤差程度で終始しちゃうのかな
295名無しオンライン:2009/02/10(火) 06:31:03 ID:OQp95aGf
〜%軽減の類は防御が下がりすぎないのならある程度揃えれば体感はできる
問題は、ナイト自身が物理攻撃を食らう頻度が
魔法・リラ・オーラダメなどが主軸になってる対人だと限りなく低いという点
狩りにしたってITのまとめ狩りが終わらない限りは一緒(リラオンリー)
296名無しオンライン:2009/02/10(火) 06:49:34 ID:5SjEUUsS
エンキ並みにするにも五個必要だし微妙か
297名無しオンライン:2009/02/10(火) 07:06:53 ID:OQp95aGf
実際+6↑揃えるぐらいなら軽減選ぶんだが
いかんせんデメリット、というか他の装備を選ぶメリットが大きすぎるよな
せっかちだのリードだのそういったディレイ装備を外すのはきつい
298名無しオンライン:2009/02/10(火) 10:45:00 ID:PI7yi7zg
まあ全部つけられたら完璧超人なっちゃうしあちら立てればこちらが立たずで
バランス取りってそんなもんだろ
299名無しオンライン:2009/02/10(火) 13:22:49 ID:ycdAV66h
おい、おまえら、防御はいくつだ
300名無しオンライン:2009/02/10(火) 13:47:24 ID:h4s0O1Dx
狩りのときは160 対人のときは120くらい
301名無しオンライン:2009/02/10(火) 13:49:34 ID:FS02KobB
Buffなしで150ぐらい
302名無しオンライン:2009/02/10(火) 15:58:12 ID:PI7yi7zg
ランダムはモンク7人とかあったからな、あんだけ極端だとノーガード戦法もまんざらネタじゃなくなるから困る
いつのまにあんなにモンク増殖してたんだよ
303名無しオンライン:2009/02/10(火) 17:23:07 ID:Qx9AszCM
物理にも魔法にも強くておまけに青ぽもいらないんだからそりゃ増えるだろ
304名無しオンライン:2009/02/10(火) 17:24:24 ID:FS02KobB
話題にものぼらないで今まできたがモンクがいつの間にか
最強厨の流入先の1つになっているのは確定的に明らか
305名無しオンライン:2009/02/10(火) 18:05:49 ID:zTPWQDxi
>>303
しかも敏捷型で大ダメージを出せるときたもんだ。
306名無しオンライン:2009/02/10(火) 21:34:01 ID:PI7yi7zg
アサドラモンクは敏と火力両立できるから困る
307名無しオンライン:2009/02/11(水) 09:11:07 ID:JYG6Xs+4
バフ無しで145
308名無しオンライン:2009/02/11(水) 09:44:00 ID:J8TO1Pdt
ハラタイラさんに150
309名無しオンライン:2009/02/11(水) 09:49:35 ID:2yWf4hoI
150がボーダーラインみたいだな。廃で180くらいか?
310名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:04:45 ID:9Y0vFMaK
簡単に手に入る物のALL+4防御を計算してみる。

頭 12+6 スパンゲンヘルム
盾 14+6 スレオス
鎧 25+6 ゴシックプレート
下 16+6 プレートクィス
腕 07+6 メタルブレーザー
靴 07+6 グリーブス
合計 117

アクセつければもうちょっと増えるか。
311名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:11:08 ID:R5vxnsBC
今時+4はないよな


ってギルメンに言われて貧乏にムチ打って全身+5にしたぜ・・・
312名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:16:36 ID:QDP8OYYw
140超えた辺りからエンキとの差に気付いて強化止めたな
+5で止めて残った金はアクセとか魂に回すようになった
313名無しオンライン:2009/02/11(水) 13:18:55 ID:JYG6Xs+4
それが正解
314名無しオンライン:2009/02/11(水) 14:38:04 ID:J8TO1Pdt
おれも+5で止めて残った金はクランの姫に回すようになった
315名無しオンライン:2009/02/11(水) 14:43:24 ID:JYG6Xs+4
それも正解
316名無しオンライン:2009/02/11(水) 18:38:24 ID:9bGc1evQ
パラディンでドラプレに負けたくないんだけど
敏体のスタブ持ちのかた使い勝手はいかが?
317名無しオンライン:2009/02/11(水) 21:24:55 ID:07ZP5OEx
発想が不正解
318名無しオンライン:2009/02/11(水) 22:58:17 ID:lohCitHe
東京から仙台に行こうとして東名に乗っちゃうくらいおかしいな
どうでも良いけど東名って響きエロいな
319名無しオンライン:2009/02/12(木) 01:54:28 ID:99PjNIPx
帝国の戦争がIAの戦争になってる上にIAが同国PKするから反抗的になるのかな。
それならアンアンが指揮してIA無視して作戦たてれば万事解決。
320名無しオンライン:2009/02/12(木) 01:55:26 ID:99PjNIPx
誤爆してしまったすまんこ
321名無しオンライン:2009/02/12(木) 06:27:27 ID:0wceyuhT
これはいやらしい
322名無しオンライン:2009/02/13(金) 00:35:44 ID:SwQxTBvw
パラの先輩方に質問なんだが
騎乗40まで振った体極、残り敏捷と
騎乗31まで振った体極、残り霊感と
戦争なら、どっちがいい?
または、代案ある?
323名無しオンライン:2009/02/13(金) 00:46:01 ID:a5xm5Knb
魔法防御するかしないかで敏捷いるか変わるんじゃね?

パラで戦争1回しか出たことないけど、
その時は仕様が違うからなあ・・
324名無しオンライン:2009/02/13(金) 01:48:15 ID:SwQxTBvw
そうか…
マーチしてたら避けれないんだったね
霊感の方が間違いないか
325名無しオンライン:2009/02/13(金) 01:55:12 ID:txUVXfIg
戦争なら回復型がベストだろ
326名無しオンライン:2009/02/13(金) 08:42:38 ID:yk7xOx93
うぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ファースト・エイドっ!!!!!!!!!!!
327名無しオンライン:2009/02/13(金) 12:49:50 ID:l0EAwG7a
ステ振り券使って検証してみたけどチャージの威力は筋依存全くなしで
馬のステと騎乗熟練依存だった
つまり体極でも課金馬買うつもりなら騎乗熟練40を確保しておけばチャージで1K*Xダメを狙える
またハッシュも筋依存ではなく出血率は10でも90でも2/3程度だった
でも筋振らずにとどめを刺せるタイミングで刺せないときつい可能性があるから
今やってることに飽きて自分のパラをPKにしてしまいたいなら
今のうちにテストサーバで検証がお勧め
328名無しオンライン:2009/02/14(土) 11:21:48 ID:FC0aAC1S
攻撃なしの場合 どんなステがいいんですか?
体力99 残り霊感?敏捷?知力?
329名無しオンライン:2009/02/14(土) 11:48:11 ID:kLSW5pQ6
>>328
ブロッキング中は敏捷が適用されないから敏捷は切る
例外としては敏極残り体にして囮になるってことも可能だが
味方からするとブロッキングしてくれる方が安心できる

霊感に振った場合常時マーチが可能、かつお座りいらないから安全性高まる
知性は慈愛パラ選ぶかディレイに命かけてない限りはいらない

まあ、理想のステ振りなんて無いから
無難なのは霊感にある程度振って残り器用が個人的にお勧め
長文乱文失礼しました
330名無しオンライン:2009/02/14(土) 11:49:16 ID:eTpTBu3l
職ぐらい書こうぜ
331名無しオンライン:2009/02/14(土) 11:57:04 ID:eTpTBu3l
>>329
ブロッキング中は敏捷が適用されないって本当?
自分が攻撃されてる場合は回避してる気がするんだが
気のせいか
332名無しオンライン:2009/02/14(土) 12:16:42 ID:0Eeb0tTT
全部当るようになるのはオートガードだけでは
333名無しオンライン:2009/02/14(土) 12:21:16 ID:yHmbB7+5
ブロッキングは必中。
自分に対する攻撃も全部必中。
他人の肩代わりも全部必中。
例えば敏100のPTメンの横でブロッキングしてたらそいつの回避は適用されず全部ブロックする。
回避できなかった分だけブロックするのではないからプリの負担も増えるしなにやってるの・・・?と思われる。

いつのまにか仕様変更されてないなら上記の通りだす。
334名無しオンライン:2009/02/14(土) 12:58:41 ID:eTpTBu3l
ためしてきたけど
必中でした

ナイトで回避を生かそうとすると
オートガード中 必中
ブロッキング中 必中
パラペット中 回避低下
を考慮する必要があるといったところですか

回避高くて硬いから使えないこともないと思いますが
335名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:00:06 ID:1MVo4KmC
ナイトで回避活かすのってほとんど無理だぞw
最初の頃敏捷ナイト最強とかいってたやつがいたけど
すぐに消えたしな
336名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:13:54 ID:kLSW5pQ6
今のナイトはリラでガシガシ削られながらブロッキングでさらに削られる
これが仕事だと思うし、自分にとっては生き甲斐だw
実際近くにナイトいたらブロッキング期待する人の方が多い
デバフ・馬チャージ・魔法が厄介になってきた現状だと回避活かせないのもある

337名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:14:34 ID:eTpTBu3l
敏80もあればアサ無双とカラップ対策に
なるか


どうかは知らない
338名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:28:09 ID:eTpTBu3l
>>336それは体極ならできる仕事なので
のこりを何に振ろうが関係ないのでは?

霊感に振ればMPに困らなくなり多少魔法ダメ軽減だし
ナイトで知性に振れば回復を活かせるし
器用だとスタンやら落馬狙えるかも
敏捷は鬼門

ってところですか?
体にふってリラつかえれば
あとは趣味ですね
339名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:37:15 ID:kLSW5pQ6
>>338
生き残るために回避上げるって話だったけど
死ぬ原因は自分のステ以外にあることが多いってこと

>>329で書いたようにステ毎に利点はあるから
貴方が考えるようにどう振るかは趣味だね
好きなのに振って楽しむのも十分ありだと思う


340名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:50:07 ID:0Eeb0tTT
昨日の戦争に敏スタブパラででたからログあさって見たけど
少なくともマーチはブロックと回避が交互にあるログが残ってたから
回避が適応されるのは間違いない

AA->○○攻撃をブロック! 254のダメージ!
BB は起き上がりました
CC->○○ 攻撃を回避した
CCからレッグカッティングを受けました
CC->○○ 攻撃を回避した
DD->○○ 攻撃を回避した
DD->○○ 攻撃をブロック! 13のダメージ!

○○が自分
341名無しオンライン:2009/02/14(土) 13:58:20 ID:kLSW5pQ6
>>340
当たり前だが前方からしかブロックは出来ない
まあ、ログがその通りならバックアタックではないようだが
仕様変わったのかね・・
テスト鯖で試してみるわ、仕様変わってるならすまなかったorz
342名無しオンライン:2009/02/14(土) 14:05:48 ID:eTpTBu3l
ブロッキングは回避が適用されずに
マーチは回避が適用されるってこと?
パラとジェネの違いがあるとか?
対人と対モブで違いがあるかも?

個人的に敏ナイトにちょっと興味あるので
いろいろ検証したい。
343名無しオンライン:2009/02/14(土) 14:50:20 ID:xtjQjatD
ブロッキングは自分に対する攻撃なら回避さえあれば避けれる
ただし、前方以外からの攻撃のみ
344名無しオンライン:2009/02/14(土) 14:58:01 ID:L/e+2kCO
前方以外からの攻撃のみだったら
>>340はバックアタックの文字があってもよさそうだが
345名無しオンライン:2009/02/14(土) 15:22:17 ID:kLSW5pQ6
とりあえず仕様は変わってないみたいだな
ブロッキングもマーチも前方からのみブロック
それ以外だと通常攻撃と同じ扱いで回避可能
オートガードは相変わらず回避0に

なんで今更こんなことしてるんだって悲しくなってきたよw
346名無しオンライン:2009/02/14(土) 15:31:24 ID:L/e+2kCO
>>345
乙w
347名無しオンライン:2009/02/14(土) 15:44:46 ID:L/e+2kCO
でも敏体ジェネにノティ粘着とかされたらいやな感じだな
なかなか振り払えないぞ
348名無しオンライン:2009/02/14(土) 15:49:03 ID:yMV+kaqa
カラップ嫌いなら敏捷もいいよ!
349名無しオンライン:2009/02/14(土) 15:53:09 ID:wO0VsHB3
このゲーム騎馬がめちゃくちゃ強いって聞いたんですけど強いのは対人だけ?
Mobにも強いならナイトになろうかなと悩んでるんですけど
350名無しオンライン:2009/02/14(土) 16:09:36 ID:kLSW5pQ6
馬が強いのは機動力とそれを活かしたチャージはもちろん
回避型のLPタンクとして機能するから
なので騎馬を使うなら素直にドラかプレの方がいいかと
ナイトで馬乗ってもLPタンクが関の山


351名無しオンライン:2009/02/14(土) 16:55:50 ID:0Eeb0tTT
試したら正面以外はブロック無し
ブロックできない正面以外を回避できるから意味はあるけど
352名無しオンライン:2009/02/14(土) 17:36:53 ID:yHmbB7+5
ただ今の状況じゃ敏100でも結構喰らうから装備まで回避特化しないと敏捷生かしきれない気がする。
キャップ開放や新mobなどきたら頭打ちは目に見えてる。
敏パラ持ってるけど演習でノーティ粘着できるくらいかな。(もちろん自PTに体ジェネか体パラ必須)
狩りではボス狩りに使えなくも無いという程度で敏ナイトじゃないと行けないということは無い。
馬を生かすなら騎乗にたっぷり振る必要あるからドラの方がいい・・・と思う。
353名無しオンライン:2009/02/14(土) 18:49:10 ID:eTpTBu3l
モンクやアサって器用50ぐらいふってるんだろうか
敏捷80も振ればさすがに敏0との違いはでるだろう
354名無しオンライン:2009/02/15(日) 00:47:54 ID:Q2ltLe8j
装備晒し

頭 馬頭+6 骸入り
胴 ゴシックs2+7 奮い立つ2
脚 プレートクウィス+6 奮い立つ入り
靴 カルドブーツ+7 不倒入り

首 スピリチュアルネックレス
耳 リード×2
指 ノーム×2
腰 アイアンベルト 加護×2

盾 カイト+6 鉄壁入り
武器 ブロンズ斧s3 専守3
355名無しオンライン:2009/02/15(日) 00:58:16 ID:I9T4fP5Z
えっと・・・
凄い装備ですね^^;
356名無しオンライン:2009/02/15(日) 01:00:01 ID:Q2ltLe8j
ありがとう。
357名無しオンライン:2009/02/15(日) 01:03:06 ID:I9T4fP5Z
>>356
実際いくらぐらい費やしたんだ?
アクセとかはいいとしてゴシックとカルドが+5止まりなんだが俺orz
358名無しオンライン:2009/02/15(日) 02:38:58 ID:W8A1jRKR
スワロウの軽減の計算てわかるかたいますか?
359名無しオンライン:2009/02/15(日) 08:19:22 ID:0lxT3CPt
防御の熟練上げがだるすぎるw
360名無しオンライン:2009/02/15(日) 08:35:33 ID:lRfPrUyZ
2PCで遺跡の隅っこでブロッキングとC攻撃だなw
361名無しオンライン:2009/02/15(日) 08:50:25 ID:a102clbf
ブロッキングとオートガード使って、蟻に殴られてたら良いんじゃね?
362名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:01:01 ID:ZJwCdiCq
数多の試練を乗り越えた猛者どもよ
首と耳に何つけてるんですか?
363名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:01:32 ID:9OlJ2PUo
猛火のイヤリングと名前忘れたけど課金のねっくれす
364名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:04:19 ID:XfjSZO+m
リード2とガーディアンネックレス
スケルトンが欲しいぜ…
365名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:04:56 ID:9OlJ2PUo
ガーディアンネックレスよいですなあ
366名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:29:55 ID:8CY77Gir
ナイトでリードつける利点って少ない気がしてならない
使ってる人多いのかな
367名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:35:09 ID:9OlJ2PUo
次のノーティ早く打てるようになるし防御力も1うpだしいいじゃない
368名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:47:58 ID:AZBCJCDC
せっかち3とリード2つけてるけどまだ足りないような気がしてならない
369名無しオンライン:2009/02/18(水) 13:58:09 ID:XfjSZO+m
武器にせっかち魂せっかち
ドワーフヘルム
リード2にせっかちベルト

そこまでしてノーティまわして何がしたいんだろうなw
370名無しオンライン:2009/02/18(水) 14:06:29 ID:AZBCJCDC
他につけるもんないしなー
371名無しオンライン:2009/02/18(水) 14:06:31 ID:8CY77Gir
LPタンク+ポーション回復特化したらいくら回復しますか
5000超える?
372名無しオンライン:2009/02/18(水) 14:10:43 ID:9OlJ2PUo
人間なら超えるかも
373名無しオンライン:2009/02/18(水) 14:18:28 ID:AZBCJCDC
体極コバルト2つに奮い立つ6 熟練110超えれば人間じゃなくてもいくんじゃない?
どんぶり計算だから知らんけど
374名無しオンライン:2009/02/18(水) 14:59:54 ID:XtR5UgPB
>>373
熟練度によって回復量が増えるだと!?
なんの熟練度?
375名無しオンライン:2009/02/18(水) 15:13:39 ID:XfjSZO+m
近接熟練であがるよー
薬学()とかって馬鹿にしてたけど回復量うp装備で固めたら凄いことになるのかな
376名無しオンライン:2009/02/18(水) 15:37:01 ID:XtR5UgPB
テスト鯖で適当に見繕った装備で4000回復してたので
特化させたら5500は超えるんじゃね?

あ、ディバイドある状態でですが
377名無しオンライン:2009/02/18(水) 15:43:35 ID:XtR5UgPB
ディバイドじゃなくてディバインでした
378名無しオンライン:2009/02/18(水) 15:59:38 ID:gK/9Q6xz
タイムステイシスかけられたりしたらその回復もできないわけで
カボチャの魂とか闇装備で固めたとしてどのぐらいあれば効果を
実感できるかしりたい
379名無しオンライン:2009/02/18(水) 16:40:51 ID:XtR5UgPB
LP10000の場合
快復のポーションで15%
1500回復

ポーション使用時の回復量+8%
1500×0.08=120
奮い立つ魂1つで120回復量増加

ってことかな・・・
380名無しオンライン:2009/02/18(水) 18:50:21 ID:Crx/mA+6
>>379
そうだよ
381名無しオンライン:2009/02/19(木) 03:40:47 ID:vgPSfnRk
体99で不屈とか色々体力型で固めたらLPディバ込み14000いったんだけどこ皆はどのくらいLPあるんかね
382名無しオンライン:2009/02/19(木) 04:34:47 ID:iyh6xspl
現状体力は124が上限だからLP装備とかも入ってるみたいだけどすげーなw
クランLvは6?
俺は10000超えて満足しちまった
383名無しオンライン:2009/02/19(木) 08:08:48 ID:gSbTv4Jf
12k超えでも凄いというのに。
384名無しオンライン:2009/02/19(木) 08:45:11 ID:JAtxQaMO
14kっていけるのか?w
俺も体99不屈クランパッシブその他いろいろで12kギリ届くぐらいだわ
385名無しオンライン:2009/02/19(木) 09:12:47 ID:/DURm9MW
12000すら見たことがないのだが
386名無しオンライン:2009/02/19(木) 13:23:27 ID:HTIUYWQb
というかどんなに頑張ってもLP13170前後が限界な訳で…
387名無しオンライン:2009/02/19(木) 19:43:51 ID:oBgaHhBW
今 マジメに計算してみた

頭 シュガーローフ 体力+2 S1 ジャイアントスラッグの魂(体力+2) 
盾 カイトS1 デザ魂(LP+10)
上 ゴシック S2 雪の魂*2(体力+1*2)
下 ゴシック S2 雪の魂*2(体力+1*2)
篭手 グロリアスブレーザー+7 体力+1 LP+200 S1 不屈の魂(LP+15%) 
足 祝福のブーツ LP+300 S1 不倒の魂(体力+2)
首 ガーディアンネックレス 体力+1 LP+100
耳 タフネスイヤリング×2 体力+1 LP+30 *2
指 ノームの指輪 体力+3 ×2
マント 大地のマント 体力+1 LP+20
ベルト アイアンベルト LP+200 S2 王者の魂*2(体力+1*2)

このような装備で装備による補正合計

体力+23 LP+890 LP+15%

ディバインエイド LP+15%+250
クランバフ LP+6%

以上を加味してシミュした場合、体力極55ジェネの最大到達HPは

LP13230

よって14000には届かない
388名無しオンライン:2009/02/19(木) 19:46:13 ID:gSbTv4Jf
S3鎧に命の魂・魂の魂・命の魂で
389名無しオンライン:2009/02/19(木) 19:53:12 ID:oBgaHhBW
S3鎧って…防御力捨てたらLPあげる意味ねーぞ

計算したけどそれでも13705
やはり14000に届かない
390名無しオンライン:2009/02/19(木) 19:55:33 ID:iyh6xspl
下半身に雪魂はつかない
391名無しオンライン:2009/02/19(木) 19:59:07 ID:oBgaHhBW
よく見たらそうだった
下半身は怒りの魂か
でもやっぱり結果的には14000には届かないな・・・
392名無しオンライン:2009/02/19(木) 20:08:07 ID:BZui6S3p
ジャイアントスラッグの魂は実在するのかな
リラタンク特化でなく防御力に気を使うなら
タフネスイヤリングみたいなの外して別のものにかえたりしたほうがトータルで良さそうな
393名無しオンライン:2009/02/19(木) 20:21:19 ID:oBgaHhBW
実際はLPだけじゃないからな
防御力も考慮するとまた構成は全然変わってくる
ダメカット系・防御UP系の魂いれることになるだろうし
394名無しオンライン:2009/02/20(金) 01:05:54 ID:eHkLJeJX
俺カラップ実装後防具叩くのやめたわ素で143くらいしかない
395名無しオンライン:2009/02/20(金) 01:15:37 ID:LsXQ2bxw
素で175のあたしはどうすれば・・・・
396名無しオンライン:2009/02/20(金) 10:23:41 ID:JGrupc0g
ボグラックの盾をできる最低ラインの装備を教えてください。
397名無しオンライン:2009/02/20(金) 10:40:42 ID:i8lN6EJL
パリィとパリカンを余裕を持ってするためにリードとせっかちあると楽
それだけ
398名無しオンライン:2009/02/20(金) 13:43:41 ID:+9u6YzNi
ちょっとパラやってる人に聞きたいんですがスタハンパラやってる人っています?いるなら体感と技能振りを教えて欲しいです。
399名無しオンライン:2009/02/20(金) 17:34:01 ID:rMWkk4Q4
スタハンパラとかテスト鯖が開いてる時にやってこいよ
俺はそれで絶望した
400名無しオンライン:2009/02/20(金) 19:46:31 ID:XI731df1
どうせならパラとジェネにそれぞれ専用盾とか欲しいよなー

ナイトシールド 防御14 パラディン専用
騎乗時使用可能 馬の防御も14UP

タワーシールド 防御20 ジェネラル専用
火炎・冷気耐性+10

とか思いついたがバランス崩しそうなのでチラ裏という事でw
 
401名無しオンライン:2009/02/20(金) 19:52:50 ID:365tIkAc
ファル中央でプレート上のs3をみた
402名無しオンライン:2009/02/21(土) 13:35:15 ID:uibsyq7t
見間違いだろう・・
403名無しオンライン:2009/02/21(土) 14:07:11 ID:sDSLlMlJ
レルムで売るってのは見た
404名無しオンライン:2009/02/21(土) 15:15:35 ID:LYd3qQQ/
いや俺も見たし間違いない
ちなみに10Mで売れたかは知らない
ダンジョンイベの報酬箱からでたんだろう
405名無しオンライン:2009/02/21(土) 23:06:01 ID:OKmYFDEA
結局、パラとジェネはどっちがどうなんだ?
406名無しオンライン:2009/02/22(日) 02:34:42 ID:jhw0gryl
唐突に何を言ってるのかね君は
407名無しオンライン:2009/02/22(日) 03:02:28 ID:nH+BPwOq
ファルでプレート上のs2は見たけどゴシックs2あるからどうでもよさじだな
408名無しオンライン:2009/02/22(日) 03:32:35 ID:KpHJ6Q3K
S3俺もさっき見たぞ。
ランダム演習NPC近くだったな。
つか、S3やりすぎだろよ。
409名無しオンライン:2009/02/22(日) 14:31:39 ID:2G3ThqVh
やるすぎっつっても。
そんなに上半身に入れる魂でバランスブレイクなのもないしS3あっても微妙じゃね…
410名無しオンライン:2009/02/22(日) 15:30:03 ID:p5v39gn7
s3あると魂の魂使えるからな
比較的入手しやすい雪でも体力+4、冷気耐性+12とかなりの高性能
それでも実際使うのは一部の廃くらいのもんだろうけどさ
411名無しオンライン:2009/02/22(日) 22:25:59 ID:F3i1I5WH
ゴシックは+7にすると気絶5%付くからプレートs3なんてどうでもよさじだな
412名無しオンライン:2009/02/23(月) 09:01:40 ID:havqcnoe
プレートは見た目が乙い
413名無しオンライン:2009/02/28(土) 03:10:58 ID:AMhItqAG
なぁアスティアングローブ結構良くない?ポルダーミトンよりよさげなんだけど
みんなはハードミトンなのかね
414名無しオンライン:2009/02/28(土) 04:37:42 ID:cvizPz8V
ハードミトンに不屈入りだなぅ
415名無しオンライン:2009/02/28(土) 14:44:37 ID:06ym40/3
もう流石にネタが尽きたのか、書き込み少ないな…
ナイトの皆盛り上がろうぜ!!

ところで俺帝国なんだけど、俺含め気合いの入ったナイトが少ないよね。
416名無しオンライン:2009/02/28(土) 22:08:54 ID:90dZ0iCr
気合の入ったナイトってのはどんなんかのぅ
まぁ俺は黄金の鉄の塊目指して精進してるがな
早く生半可なナイトには真似できないホーリーの実装して欲しい
417名無しオンライン:2009/02/28(土) 22:18:11 ID:QSvjlfoH
ナイトランス闇+7でも投げてろw
418名無しオンライン:2009/03/01(日) 06:11:10 ID:aAGpLc6k
気合いの入ったナイト
ファル

帝国 無名ばかり演習でも見ない。
王国 とんがりs トモンレモン
連合 双珠 RFブラックマン
419名無しオンライン:2009/03/01(日) 06:24:49 ID:/QG6H+Cy
とりあえず上のとんがりは上手くも硬くもないし
420名無しオンライン:2009/03/01(日) 09:39:33 ID:9EucxJsk
バケツヘルム被ったドワナイトがえらいカッコよかった
421名無しオンライン:2009/03/01(日) 10:01:42 ID:t8UD2lFe
いつからここは晒しスレになったんだ?
422名無しオンライン:2009/03/01(日) 10:59:34 ID:WjvC51Bv
帝国にやべぇナイトいるじゃないか…。
423名無しオンライン:2009/03/01(日) 21:22:46 ID:WvHBCUMx
やべぇナイトですがよんだ?
424名無しオンライン:2009/03/02(月) 06:55:41 ID:k/Fzimdn
よんだよ
425名無しオンライン:2009/03/02(月) 10:44:33 ID:i2rB+vg5
>>417
あれれ?いいんですか?闇槍持たせていいんですか?
俺は聖なるナイトだがダークパワーを持たせると光と闇が備わり最強にみえちゃうんですわ?お?
426名無しオンライン:2009/03/03(火) 12:17:58 ID:106JlPfK
残っている奴で良い(上手い?動きのいい?強い?)ナイトなんてもういない
とっくに辞めている。。。
427名無しオンライン:2009/03/03(火) 15:51:16 ID:j9kkBsM1
んぢゃその辞めてったうまい奴あげてみてくれよ
そいつがどんな点ですばらしかったかも添えてな
428名無しオンライン:2009/03/03(火) 16:06:58 ID:d+10O+lb
じゃあ誰が良いナイトだったんだよ
429名無しオンライン:2009/03/03(火) 16:46:48 ID:TQ1cVGD0
過去のナイトと三次実装50スキルナイトだと動きが違いすぎて
比べるのはナンセンスだと思うぞ。
ランダム演習だけでも、以前は前に出てプリ粘着でよかったし
ブロッキングをしていれば死ななかったしね。
430名無しオンライン:2009/03/03(火) 21:54:33 ID:F6g2Bqw+
良いナイトは死んだナイトだけだ!!!
431名無しオンライン:2009/03/03(火) 23:18:52 ID:SESoOulm
ポット使うやつはいいナイト
432名無しオンライン:2009/03/03(火) 23:31:11 ID:pf1oAAzQ
クレいないのにリラすんなよ
なんなんだよ






ありがとう
433名無しオンライン:2009/03/04(水) 00:00:43 ID:zD8Sfr7R
ナイトの半分はやさしさで出来ています
434名無しオンライン:2009/03/04(水) 00:16:09 ID:nlUGqcBk
残りは快復POTで
435名無しオンライン:2009/03/04(水) 00:18:58 ID:54Y9Pgd+
ナイトはヒールなんて期待してはいけない
基本快復POTガチのみさ
436名無しオンライン:2009/03/05(木) 11:09:32 ID:XXdM/ILh
最近ナイトになった者ですが、このゲームはタゲの固定は難しいんでしょうか?
ノーティーマーク、プロボークだけではPTの火力職にタゲを取られてしまうこともしばしばあります。
ほぼ体力しか振ってないので与ダメでヘイト取るのも少々厳しいようです。
自分がへたくそなだけなら練習するしかないんですが、コツとかありますか?
437名無しオンライン:2009/03/05(木) 11:53:12 ID:UUzlZpLb
知にステを振ったりリードイヤリング等のディレイカット装備を付ければ
ノティプロの再利用時間は短くなるからタゲ固定はし易くなる
あと慈愛に振ってファーストエイドで自己回復すればヘイトも稼げる

が、そんなことしなくても普通にノティプロしてるなら基本的にナイトからタゲを奪うヤツが間抜け
ナイトのタゲ維持能力に合わせて火力調整できないなら死んで当然
むしろ火力バカには何度か死なせて覚えさせてやれ
438名無しオンライン:2009/03/05(木) 12:27:54 ID:GBSA7hFw
ノーティ、プロボだけで範囲まとめ狩りではければ何とかなると思う。
ノーティ打って8秒後くらいでタゲがはずれそうになるからプロボ打っての繰り返しで
大丈夫だと思う。PTに沼使いがいるとタゲ固定は厳しいかも結構沼のヘイトが高い。
439名無しオンライン:2009/03/05(木) 12:32:06 ID:P/0HliER
沼狩りナツカシスw
20代前半で虎蛇狩る時お世話になりました。
440名無しオンライン:2009/03/05(木) 16:42:38 ID:CSYBG8vQ
>>436
ノーティ>>プロポは常識。
器用も多めでダメ与えるのも常識。
ブロッキングのし過ぎはタゲ剥がれの原因、ブロッキング中に
攻撃2から3回受けたら剥がれる。
441名無しオンライン:2009/03/05(木) 17:56:50 ID:pQFzFMhx
このゲームhate管理ができる、または意識する人すくないから諦めが肝心
442名無しオンライン:2009/03/05(木) 19:27:34 ID:/2ico8C5
2次職までしかなかった頃はノテプロボでタゲ固定楽にできてたんだが
3次や新装備来て与ダメが相対的にあがったのにノテプロボは強化されないままだからな。
しかし敏捷オンラインだから単体狩りなら敏捷にタゲとらせてリラして座ってたほうが安全・・・。
443436:2009/03/05(木) 20:46:31 ID:XByuEsJ+
たくさんのアドバイスありがとう。

範囲狩りはしていません。
なのでみなさんの話を聞いた感じだとノーティとプロボでなんとかなるようですね。
3次職の高火力な人とPT組むことはないので、タゲ取られるのは自分のやり方がまずいのかもしれません。
タイミングに気をつけてもっと練習してみます。
それでもタゲ維持できないときは火力の人に言ってみます。
444名無しオンライン:2009/03/05(木) 21:48:37 ID:WaL1IPNj
ぶっちゃけノーティとプロボしてるだけだとタゲとられるのは避けられない
ジェネ体極で防御力140以上確保してれば、狩りの対象モンスターなんかの攻撃は
ブロッキングしなくてもリラ・パラペ・オートガードしとけば対して痛くもなく事故もなくなるので
その状態から器用筋力にある程度ステ振って殴りながらヘイトかせいでやるのがいいと思う
武器は未開なら片手斧か片手槍、エルベドのまとめ狩りで火力がたりないようなら両手斧・槍でもいい。
445名無しオンライン:2009/03/07(土) 02:43:04 ID:pvrraV8p
円卓の騎士からナイツオブラウンズだと?
かっこEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
446名無しオンライン:2009/03/07(土) 02:44:25 ID:pvrraV8p
すまん寝ぼけて誤爆した
447名無しオンライン:2009/03/07(土) 11:54:13 ID:NJaY6qOT
冷気耐性って何パーセントぐらいあったら氷の魂入りの盾使わなくても
余裕になるんだろうか
448名無しオンライン:2009/03/07(土) 13:21:07 ID:pKeFU/XA
盾込みのオール氷+5で+30
頭に耐氷の魂
雪の魂上下 靴に三日月の魂 これで耐性75か。

色々犠牲にしなきゃ無理臭いな
449名無しオンライン:2009/03/07(土) 13:28:54 ID:T1gPvFkw
↑お前書いてること酷いぞ
450名無しオンライン:2009/03/07(土) 15:25:54 ID:VydlEA2P
冷気と凍傷まざってるがなw
451名無しオンライン:2009/03/07(土) 15:34:19 ID:1tuhnrgj
下に雪って入ったか?
452名無しオンライン:2009/03/07(土) 15:44:04 ID:eNo3CXH7
ブロッキングしてるのにブロッキング範囲内からでて自殺しにいく魚が多すぎて涙目です
453名無しオンライン:2009/03/07(土) 16:24:46 ID:pvrraV8p
マーチやリラないのか
リラ切るあほもいるがな
454名無しオンライン:2009/03/07(土) 16:34:46 ID:ihJDyurI
そんな魚の場合、リラすることによってさらにPT壊滅の危機に繋がるから怖い
ナイトやってみて大変さがわかったから、他職やるときはナイトさんに負担がかからない
位置取りを心がけてる
455名無しオンライン:2009/03/07(土) 21:53:47 ID:TRjntWjc
>>452
ランダム演習だろ?
だいたいやる奴は同じ奴だから、リリラしないでスルー推奨。
ランダム演習は本気でやると気が滅入るから、特に今なら
勝敗より回転率あげる気でやるのがいいよ。
456名無しオンライン:2009/03/09(月) 12:39:40 ID:/seKs99E
ステータスが悲惨なことになっちゃわない
完全に移動用と割り切ってってかんじかね
457名無しオンライン:2009/03/10(火) 15:21:56 ID:flc/av/d
>>455
回転率重視ならジェネでランダムはなしだろ
458名無しオンライン:2009/03/11(水) 02:58:28 ID:hVEdLk7h
>>457
効率と言ってもわざわざ負ける訳でもない、
単に差が付いたら無駄に引き延ばさないだけ。
そして、ジェネがいるだけでも勝つ確立はかなり上がるよ。
459名無しオンライン:2009/03/12(木) 10:02:09 ID:VQtukWPJ
ちょっと先輩ジェネさんに聞きたいのだがカンストキャラで
バフなし防御値は最低いくつないといけないんだ?
まわりから「やわらかくね?」って言われているんだが・・・

そんなおれはバフなしで136だじぇ
460名無しオンライン:2009/03/12(木) 10:10:13 ID:fEShmfI3
ジェネの被ダメ見て「やわらかくね?」ってどの職の奴が言うんだよw
461名無しオンライン:2009/03/12(木) 10:19:22 ID:Pner7wOb
どういう状況で言われてるんだ?
136なら大抵の状況で十分な数値だ
462名無しオンライン:2009/03/12(木) 11:15:22 ID:rkcWHxb1
>>460
463名無しオンライン:2009/03/12(木) 15:03:30 ID:YZmMzwL0
140前後が目標値だと思ってるんで、十分だと思うが・・・こんな状況?

・馬に乗ったまま
・ブロッキング・オートガード等をしないで突っ立ってるだけ
・MOBに背後を向けたm(ry

あとは、タイムトライアルのガデ3体同時の場面だけど、
あれは国のトップクラスジェネじゃないとタゲ維持は無理w
クレ2人+エンチャにするか、ナイト系3人の構成にしないと
464名無しオンライン:2009/03/12(木) 15:19:40 ID:7e0pHX8q
TTでのガディ3体持ちは、持ってる本人が死ななくてもタゲ維持が不可能だ
2体をジェネ1持ち、もう1体をジェネ・パラ・ジャガの誰かが維持する事になる
465名無しオンライン:2009/03/12(木) 16:32:44 ID:YZmMzwL0
すまん、タゲ維持じゃなく、死亡しないで3体タゲ維持するのは無理ってことだ

死者は出るが自分にガデ3体を集めて、
自己回復とC攻撃+飛び出したのにノティ&プロボでタゲを維持しつつ、倒すガデを指示
こんな事をやっていたジェネさんは守護者の魂入りカイト+6の持ち主でした


>>463に一つ追加w

・体力が初期値
466名無しオンライン:2009/03/12(木) 17:26:32 ID:hCsYI1o8
GD一人で3体持ちながらチャットで指示か・・・
GD3人持つだけならできそうだけど
チャットうって指示できそうもないわw
467名無しオンライン:2009/03/12(木) 18:03:53 ID:VQtukWPJ
fmfm

先輩方の書き込みからだと136でも悪くない事が分かった
もうちょっとがんばって140目指してみるじぇ
TTでGD2体は持てるけど3体はパネェーな
おれじゃーすぐ蒸発するわw

あっ お察しの通り魚様に言われますた・・・
468名無しオンライン:2009/03/12(木) 18:07:49 ID:HS4NP30C
筋ナイト?だとしたらやわいといわれても仕方ない。
体100で被ダメ50減るから。
でもGD2体もてるなら体か。
469名無しオンライン:2009/03/13(金) 13:02:42 ID:qWAY5i0b
ナイトフッドピアスとかエプリプロンみたいな
ダメージ-3とか-5の軽減装備でプレデターの物理ゼロに抑えたら
回避扱いになって付随するオーラダメージも抑えることできるというのは
真だろうか偽だろうか
肯定的な意見みたら相場師の否定的な意見みてもオーラバトラーの
情報操作に見えて仕方ない
かといってお試しで買う金も無いしなぁ
470名無しオンライン:2009/03/13(金) 13:09:10 ID:LB0AVQT0
エンチャの歌は物理ダメージが少ないとノーダメージになるよ。
471名無しオンライン:2009/03/13(金) 13:21:01 ID:bBEB6eUQ
クレの歌じゃなくて?
472名無しオンライン:2009/03/13(金) 13:47:00 ID:XQtrHm/G
クレでも取れるけど
実際はステ振り的な問題で
聖歌はエンチャ用スキルみたいなもんさ
473名無しオンライン:2009/03/13(金) 15:10:26 ID:bBEB6eUQ
平和の歌はクレ専用だぞ
474名無しオンライン:2009/03/13(金) 15:53:38 ID:J61nB+oG
魔力はエンチャで平和はクレ専用だな
平和取ってるクレなんて稀少種ってレベルじゃねーが
475名無しオンライン:2009/03/14(土) 07:42:47 ID:rNp8F2en
石頭で実験すればいいじゃないの
俺はしないけど
476名無しオンライン:2009/03/14(土) 11:42:43 ID:nVxVBlT3
GD三体もちできるスペッコあるけど。途中で剥がれる。もってる本人は死なないが、リラもちしてるほうにいくから結局回りが死ぬ オワタ

どんなに頑張って持てて二体まで。魂魂のせっかちあればまた違うかもだが。
477名無しオンライン:2009/03/14(土) 14:42:26 ID:hg4R1JU7
3GD持ちやったけと構成とコツさえ掴めば余裕、因みに
体力100の防御120の柔らかジェネ。
構成はサプで転がし出来る敏捷アサと2クレ1エンチャ、
コツはタゲの一体以外には攻撃をさせない事で可能。
もち、快復は忘れずにwwwwww
478名無しオンライン:2009/03/14(土) 20:20:13 ID:nVxVBlT3
>>477
なるほど。魚いるPTばかりだからメテオとITでもっていかれるな…
そう考えると魚いらない気がしてきたぜ。最初のまとめ狩りしのげる火力もち前衛いるなら魚いらないな。
479名無しオンライン:2009/03/14(土) 20:53:17 ID:hg4R1JU7
>>478
魚は纏め狩りが終わったら、レジられるから1居ればいい感じ。
それより物理のオーラが重要になるね。
480名無しオンライン:2009/03/15(日) 05:47:57 ID:GWvmbuML
初めまして
今初めたばっかりでナイトしてるのですが…

オートガードの熟練は高いほど有利みたいですが71と90じゃかなり変わりますか?

変わるなら90まで振りたいと思って…

ジェネラルになって皆守りたいと思うのでご回答宜しくです
><
481名無しオンライン:2009/03/15(日) 15:52:09 ID:9Ad/QnxE
>>480
計算では熟練の半分オートガード発動。
70で1/3、90で1/5近い率になる。
482名無しオンライン:2009/03/15(日) 17:16:16 ID:j9nTn2nG
>>481
え?
483名無しオンライン:2009/03/15(日) 17:21:37 ID:mbCyf8Et
ってことは熟練低い方がガード発動しやすくなるのか
484名無しオンライン:2009/03/15(日) 17:58:28 ID:GWvmbuML
という事は熟練高いほど発動しにくいと…

発動しない方が良いのですか?
485名無しオンライン:2009/03/15(日) 18:04:17 ID:GWvmbuML
あっ見間違えました
。・゚・(ノД`)・゚・。

熟練の半分くらい発動なのですね…

ご指導ありがとうございました。まだジェネラルには少し時間かかりますがよく検討して技能振り決めたいと思います
><
486名無しオンライン:2009/03/15(日) 19:41:24 ID:Utf+Au5T
オートガードは回りを保護できないけどコケないから優秀だぞ。ボクラッグやTT戦での命綱
487名無しオンライン:2009/03/16(月) 01:15:29 ID:wgBqwN+A
ナイトの靴で質問なんですが
課金靴だとパワーがいいのでしょうか・・・
それともダスクキュアとかありですかね?

ジンバルドがいいのかなぁ・・・
488名無しオンライン:2009/03/16(月) 01:32:15 ID:agahaDtW
予算による。
あまり金かけたくないなら防御力とってシンバルドでいいし
課金する気があるならキュアでもスピードでもパワーでもいい
本気で廃装備揃えたいなら
祝福・ブラックアート・セーフティ・ブレイズから選べ。
全ては君のキャラ作りの方向性とサイフ次第だ
489名無しオンライン:2009/03/16(月) 03:11:00 ID:kkyzLR2+
>>482-484
ごめん、90なら1/2 w
490名無しオンライン:2009/03/16(月) 07:25:10 ID:5yzD5AXx
いえいえ情報ありです
。・゚・(ノД`)・゚・。

あまりお金ないのですが装備all+4とかでもジェネラルとしての仕事こなせますか?

強化運内容なので5にするなら金槌使わないと出来る気がしないので
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
491名無しオンライン:2009/03/16(月) 07:34:39 ID:bj3U8hvU
キュアよりmpの燃費が悪くなるが魔術耐性上がるからエンシェントブーツでもいい
まぁ何でもいいってこった
492名無しオンライン:2009/03/16(月) 07:51:46 ID:XpGWK9pu
http://loodofgalka.at.webry.info/200903/article_10.html

神ジェネラル(笑)の基準。ファルにはこんなのがゴロゴロいます
493名無しオンライン:2009/03/16(月) 08:14:45 ID:yhXcFnI8
このゲーム防御力上げる必要があるようなMOBが
トライアルのガーディアンしか居ないし
対人だとナイトはほとんど殴られないから出来る範囲で十分
494名無しオンライン:2009/03/16(月) 08:32:14 ID:VG4i1bCc
これが権畜か
495名無しオンライン:2009/03/16(月) 09:57:37 ID:WYF7IaBc
防御力高くなるほど受けるダメージ増えるモンクのカラップのせいで最近精錬する気が起きない。。
496名無しオンライン:2009/03/16(月) 09:58:33 ID:wrv8bTsx
172か
思ったより低いな
ダメ-%ってのが効いてるんだなあ
497名無しオンライン:2009/03/16(月) 10:42:22 ID:VG4i1bCc
ゴロゴロいない希ガス。
多分、この防御力とダメカット維持してるの俺の知る限り、この人とあと1人しかいないな
498名無しオンライン:2009/03/16(月) 10:44:02 ID:wrv8bTsx
ジェネだと魔法防御はいらんって考え方か
499名無しオンライン:2009/03/16(月) 11:51:19 ID:kkyzLR2+
実際には国に片手ぐらいだろね。

やる気もお金も掛けてるナイト160↑
やる気があるメインナイト140↑
サブ店売り叩いて+4で120↑(俺ここw)
とりあえずナイトやっているOR騎馬パラ120↓

こんな感じなか?それと今はリラでLP代わりになると、
防御は関係なくなるし体力だけあればいいって考え方もあるしな、、
500名無しオンライン:2009/03/16(月) 12:15:42 ID:bj3U8hvU
皮膚とか物理%軽減なしで防御上げまくったらモンクの餌食だろうな
501名無しオンライン:2009/03/16(月) 12:28:04 ID:+nO5NV3v
身体異常耐性って体感できる?
502名無しオンライン:2009/03/16(月) 12:53:59 ID:kkyzLR2+
異常性欲なら体感出来るよw
503名無しオンライン:2009/03/16(月) 22:57:54 ID:Gfe9CgL6
>>492
おれバルだけど、この装備大体一緒だ
ゴシックには雪か亡者で、盾だけがスレオスか
確かにカイトを+7にしようと思うのがぶっ飛んでるね
504名無しオンライン:2009/03/16(月) 23:00:34 ID:agahaDtW
+6とか7を狙ってくのはきつすぎるw
505名無しオンライン:2009/03/16(月) 23:23:43 ID:kkyzLR2+
俺はファルだが、バルでもいるやん
ttp://law0823.blog7.fc2.com/
506名無しオンライン:2009/03/16(月) 23:36:33 ID:Gfe9CgL6
あらためて装備を見るとナイトの廃装備って金かからなくていいよね
他職に比べたら格安ですむ
507名無しオンライン:2009/03/17(火) 00:45:49 ID:w3uDUijD
対人考えるならせっかち6個リード2個ノーム2個不屈を揃えて皮膚全身+5でベストじゃないかな
金槌大量に使ってまで防具精錬するのは自己満足との戦いで実用的じゃないと思うし

リラ死しないためにブロッキングとノーティの精度をいかに上げるかのほうが重要
エンキやってるけど反応鈍いからアサシンに反応できずにリラ中ガンガン削られるもん
508名無しオンライン:2009/03/17(火) 02:17:42 ID:ij3Bpwdg
ブロッキングに精度などないかと、あるとすればオートガード率。
509名無しオンライン:2009/03/17(火) 15:19:28 ID:HCAs1X7s
>>505
体力120も神だが防御181とかもう落ちる気がしないなww
510名無しオンライン:2009/03/17(火) 15:27:11 ID:op/Kgkss
モンク二人に囲まれたら即死だろ
511名無しオンライン:2009/03/17(火) 15:41:30 ID:kSgf37xc
>>492
降臨してたんですね^^;

354 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:47:54 ID:Q2ltLe8j
装備晒し

頭 馬頭+6 骸入り
胴 ゴシックs2+7 奮い立つ2
脚 プレートクウィス+6 奮い立つ入り
靴 カルドブーツ+7 不倒入り

首 スピリチュアルネックレス
耳 リード×2
指 ノーム×2
腰 アイアンベルト 加護×2

盾 カイト+6 鉄壁入り
武器 ブロンズ斧s3 専守3

355 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:58:16 ID:I9T4fP5Z
えっと・・・
凄い装備ですね^^;

356 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 01:00:01 ID:Q2ltLe8j
ありがとう。


もしかして>>492は自演ですか^^;
512名無しオンライン:2009/03/17(火) 16:06:25 ID:zi3PTe2z
こういうのをモンクで袋叩きにすると気持ちいいだろうな。
まぁリラしてるキャラ袋叩きでもいいんだけどな。
513名無しオンライン:2009/03/17(火) 16:46:42 ID:NlugH+Nl
骸とか加護とかセレクト微妙なんだよなw

Mob狩り専門ならなんでもいいだろうけど
対人仕様で物防特化はないな・・・
演習でジェネに直接前衛が殴りかかってる時点で相手PT乙だろうし
戦場だと魔法もらうほうが圧倒的に多いからな

そこまで揃えれられる財力があるなら
ベルトにせっかち入れたほうがいいし武器に専守とかありえん
リラの掛け直し様に言走りとせっかち使い分けるのが普通じゃね?
鉄壁とか後衛用かと思ってたぜw
514名無しオンライン:2009/03/17(火) 16:50:48 ID:yJNjdzTJ
物理に脳筋という言葉があるように>>512には脳壁と言う言葉を送ろう
一度は誰もが突き詰めてみたくはなるのは理解するが実戦では>>513だな
515名無しオンライン:2009/03/18(水) 00:55:41 ID:zx/SFrQI
バルにもプレートメイルs3あったけど王家の箱かな
516名無しオンライン:2009/03/18(水) 09:17:20 ID:Z6eIz6Ar
斧振り回してるジェネって笑って欲しいわけ?w
517名無しオンライン:2009/03/18(水) 10:05:52 ID:CO3Bq42I
なんで
518名無しオンライン:2009/03/18(水) 12:29:00 ID:Z8tbAi/G
>>517
傍から見ていると斧持ってうろうろにか見えていないんだろ。
実際にはノーティ、プロポしているんだけどね。
特にエンキだとブロッキングもしていない様に見えるしな。
519名無しオンライン:2009/03/18(水) 13:32:26 ID:BAQlY6sy
盾壊されたらすることないですやん
520名無しオンライン:2009/03/18(水) 13:38:59 ID:CO3Bq42I
回転斬りしてればいいやん
521名無しオンライン:2009/03/18(水) 19:10:00 ID:5+mb525+
ブラックマンs
522名無しオンライン:2009/03/18(水) 22:44:48 ID:7RyjJttf
TTにくるジェネのクオリティに絶望した!
523名無しオンライン:2009/03/19(木) 05:10:12 ID:WjSVCrn7
エピコラくらって詠唱遅くなってるのに、詠唱終わるまで護り続けてくれるナイト様には、
心の底から涙が出てきます・・・ほんとうにありがとう

無理だと思ったら、置いて逃げちゃってください
だめ魚からの感謝とお願いでした
524名無しオンライン:2009/03/19(木) 12:15:57 ID:JWMwnHZC
ジェネにも当たりはずれは大きいからなー
筋型ジェネって言うからきついかと思いきや装備がしっかりしてるのかGD余裕でしたとか
体力極なのに装備がへちょくて死ぬ奴もいる
525名無しオンライン:2009/03/19(木) 12:23:38 ID:6on0wy1z
初めまして。先輩方。
最近始めた者です。いまいちステ振りなどが解らないので指導願います。

・肉壁になりたい。
・馬は乗らなくてもいい。
・槍が装備したい。

以上を踏まえたステ振りなどを指導して頂けますでしょうか?宜しくお願いいたします。
526名無しオンライン:2009/03/19(木) 12:27:33 ID:e7nficsK
とりあえずエンキ以外ならいますぐ作り直せ
527名無しオンライン:2009/03/19(木) 12:28:41 ID:OUUuFci3
◎汎用型ジェネラル
体99 器50↑
斬26 突41 払12 防54 回8 余り8
パリィパリカンを使ったボス狩りのために払う13を取得。
グレートウォールだけでなくウェポンスタブをも
備えることで騎兵の接近に機動力を持って対処できる。
クラススキルであるリラブランシュを生かすためにも体極が無難。

テンプレ型で何か問題でも?
528名無しオンライン:2009/03/19(木) 16:25:56 ID:OUUuFci3
そして防御41取らないとディフェンシブマーチできなくなった
529名無しオンライン:2009/03/19(木) 16:40:30 ID:6on0wy1z
先輩方有難う御座います。
質問ですが、汎用ジェネラルと汎用パラディンの大まかな違いはなんでしょうか?
530名無しオンライン:2009/03/19(木) 16:42:27 ID:56tE9nNb
ジェネ:HP多い
パラ:HP低い魔法に強い
531名無しオンライン:2009/03/19(木) 16:54:46 ID:6on0wy1z
有難うございます。
何となくパラディンって名前だけで壁職かと思ってました。
早く先輩方に追い付けるように精進致します。

では、PC切って首つt(ry
532名無しオンライン:2009/03/19(木) 18:17:49 ID:4uzLk3o1
雷武器は筋パラsにとってはかなりありがたいんじゃないか?
533名無しオンライン:2009/03/19(木) 20:30:12 ID:OUUuFci3
馬リラ導入で騎乗パラも有りになったと思ったら
今度はマーチ削除でハッシュ型はスキルポイント足らずに死亡
馬落とし武器がアサシンにまで追加で騎乗ブロックが罠化して盾型馬パラも死亡
歩兵パラはハッシュ取らないと与ダメ足りないし
ハッシュ取ったらウェポンスタブとれないしで
そもそも微妙
キャラデリした方がましなぐらいだよ今回のアップデートは
534名無しオンライン:2009/03/19(木) 20:35:52 ID:we7M6oO6
マーチ修正に文句を言うのはお門違い
535名無しオンライン:2009/03/19(木) 20:38:50 ID:OvwkAUW5
さすがにマーチ修正に文句言うアホがいるとは思わなかった。
536名無しオンライン:2009/03/19(木) 20:44:22 ID:OUUuFci3
まぁマーチは覚悟してたけど
ハッシュとマーチと馬使えてようやくジェネとクラスチェンジ時に
比較対象になるクラスだとも思う
馬乗ってマーチ使えたとしてその場で足を止めていたら近接職に落とされるし
アタッカーとしてITのなか突っ込んでも与ダメたりうるスキルが無いし
馬乗ったパラに何をしろというのだろう
537名無しオンライン:2009/03/19(木) 22:23:37 ID:e7nficsK
ぶっちゃけリラとらないならナイト選ぶ意味ない
マーチも使えなくなったし馬ハッシュは完全終了
538名無しオンライン:2009/03/20(金) 01:41:45 ID:3MY2Pefz
どうせそのうちレベルキャップ開放されるだろうし、少しの辛抱だろうが
539名無しオンライン:2009/03/20(金) 12:10:31 ID:Y4N8LDbT
もうパラは馬のってひたすらプリを追いかけ回しノテ粘着する役でいいよ
いや実際演習だとこれかなり強いし。
540名無しオンライン:2009/03/21(土) 08:32:07 ID:Z4e2HmMg
>>3
>◎ウェポンスタブ型騎兵パラディン
>ドラグーン相手は相変わらず手も足も出ず、決め手に欠くところはあるが
>カラミティやプレデター、騎兵パラディンに対しては圧倒的優位に立てる。

下の馬3キャラにはウェポンスタブが有効なのに、ドラグーンには弱いというのは
どんな理由で?
541名無しオンライン:2009/03/21(土) 08:50:55 ID:LDfzdIyV
パラディンはまず敏振りじゃないしリトートもとれないから
相手のドラグーンが筋型でリトート持ってないなら互角以上ともいえる
542名無しオンライン:2009/03/21(土) 08:56:00 ID:LDfzdIyV
上の騎兵の例は仕様変更でどちらも死んだから
斬る切って防御41いっそ54まであげておくこと
543名無しオンライン:2009/03/21(土) 09:07:10 ID:UdbNYWvL
汎用型歩兵とウェポンスタブ型騎兵はそれぞれ劣化ジェネドラだしやってるやついないだろ
544名無しオンライン:2009/03/21(土) 09:10:07 ID:Z4e2HmMg
敏槍ドラグーンにリトリートされて落とされる可能性のほうが高いから
ってことかな。どうも。
545名無しオンライン:2009/03/21(土) 12:05:55 ID:6WNIRrnk
ウェポンスタブ
まず攻撃当たらない
当たっても7連撃で落ちるかどうか
無理
546名無しオンライン:2009/03/21(土) 15:55:42 ID:ad+tZYuc
>>545
そこでジェネならブロッキング
547名無しオンライン:2009/03/21(土) 23:30:53 ID:LDfzdIyV
七回叩いて即死効果がでる可能性のあるスキルと考えれば
ウェポンスタブが馬乗りからしたら無茶なスキルと理解できると思うけど

ついでに筋パラなら5回も両手槍で叩けば馬から敵が落ちる
548名無しオンライン:2009/03/22(日) 03:27:26 ID:P561eiOM
筋パラでパイク+5と仮定して攻撃力200くらい・・・?
馬を5回も叩くの難しいのにそれで落とせるの?
それとも今は馬のLP6kとして一発1200として5回で落とせるくらい強いのかな。
プロテクションしてないなら一発500くらいかな。
ウェポンスタブが筋依存ということだろうか・・・わからん。
549名無しオンライン:2009/03/22(日) 05:39:53 ID:zphivCq5
まぁチャージの攻撃力も考慮でね
900dam+両手武器の馬への倍ダメージで敵体力ががりがり削れてく
落馬確率も体感だと3打も打合えば落ちるのが殆ど
550名無しオンライン:2009/03/22(日) 06:05:49 ID:zphivCq5
あと馬を五回叩くのが難しいというのはいただけない
歩兵状態で馬と一対一で対峙してもなれれば
一回の交差で三打は打ち込めるのでは
551名無しオンライン:2009/03/22(日) 09:06:10 ID:264tVMUu
まぁ自分中心に考えるのはいいが
敏ドラ相手に3打当てたとしてもあんたリトート1打で落馬してんよ。
あとは歩兵らしくハメられてバイバイ
552名無しオンライン:2009/03/22(日) 11:39:23 ID:zphivCq5
敏ドラなら落とされても一対一の状況でナイトが死ぬ可能性低いし
カラミティと筋ドラ落とせるんだからそれで十分では
553名無しオンライン:2009/03/22(日) 12:34:09 ID:P561eiOM
3打で馬落ちるならリトートいらないな。
あと俺体馬でひき殺しやるけどほとんど歩兵からのダメ受けたこと無い。
554名無しオンライン:2009/03/22(日) 13:44:24 ID:zphivCq5
昨日の戦争のログ見たけど義勇参加で馬7騎スタブで落としてる
その殆どが一撃だった
スタブの落馬率は異様に高いと思う
運ゲーだからたまたまなのかもしれないけど
でも運ゲーだからこそ確率あがるリトート持ちの方が絶対有利
555名無しオンライン:2009/03/22(日) 15:15:07 ID:P561eiOM
馬7匹をほとんど一撃で落としたのか。
リトートとほぼ変わらないな。
しかも高命中だな。
にわかには信じられないが仕様変更でもあったのだろうか。
556名無しオンライン:2009/03/23(月) 02:46:39 ID:w94KNF1v
もちろん雷+8ですよ^^
557名無しオンライン:2009/03/23(月) 05:51:25 ID:2Tdxmuo0
当らないと始まらないのだから高命中云々は関係ないのでは
もちろん回避された状態はカウントしていない

昨日のログイン時の戦果はこんな感じ
一撃一撃二撃二撃四撃三撃一撃四撃三撃
前日の戦争のみの戦果はこう
一撃三撃二撃二撃一撃一撃一撃
558名無しオンライン:2009/03/23(月) 05:54:15 ID:2Tdxmuo0
ログ見て落馬とあったのだけ数えたから
落ちないのは6打ぐらい打ち込んでも
落ちないのはいた
でもまぁスキルの効果を示すには十分な戦果だから良いね?
559名無しオンライン:2009/03/23(月) 11:50:24 ID:FuXhRfX9
落ちなかった奴カウントしてなかったら意味ないだろ
560名無しオンライン:2009/03/23(月) 16:35:26 ID:JapT7pk+
落ちなかったのカウントしてないのにはワロタ。
それと抜けてるのが相手の馬の種類と装備。
馬具付けてない課金馬はなかなか落ちない。
561名無しオンライン:2009/03/23(月) 18:20:27 ID:2Tdxmuo0
馬の種類と装備と言われてもテキストログにはそんなものは記
載されていない。逃げられたのか、別の要因で死んだのか、は
たまたこちらが先に落馬したのか落ちなかった相手をカウント
と言ってもログを単純にもってきても意味の無いデータにしかならない。

こちらがそれだけの労をとらなくとも一日のログインで一から数撃で落ち
た馬がこれだけいたということを示せば十分だと思うし、実際に馬もしくは
スタブ持ちのナイトを持っているならばスタブの恐さは体感でそんなものだと
認識しているはずだ。

馬パラやスタブありのジェネを使っていて異なる体験談があるとも思えないけど。
異議があるなら反証となる体験やデータをそちらが持ってくるべきじゃないかな。
562名無しオンライン:2009/03/23(月) 19:52:28 ID:JapT7pk+
>>561
馬刺美味しいですまで読んだ。
563名無しオンライン:2009/03/23(月) 20:57:45 ID:TDfdJM3O
俺器用60の体振り馬パラだが落とす前に落とされてばかり。
下手だからだな。
歩兵になったら余計に滅多に当たらないし敏なら更に当たらないから夜だけのinで7匹は無理だな俺は。
相手が全部敏振ってないカラミティならこんな俺でも落とされる前にいけるかな?
564名無しオンライン:2009/03/24(火) 04:47:11 ID:dWy3/oyT
騎乗40のパラが騎乗70の敏ドラに攻撃当てれるものなのかねえ
565名無しオンライン:2009/03/24(火) 10:08:52 ID:P9dZxY8S
まぁだから簡単に落とせた分だけ書いてるんだろ。
もしかしたら極限られた条件の中でやっと落とせる程度なんじゃない?
何頭中何頭落とせたと書かないとどのくらいの性能かわからないよな。
馬なら大抵ガンガン落とせるって言うなら作ってみようかな暇だし。
でも筋とか器用とか関係なさそうだし体のままで久しぶりにスタブ試してみるか。
566名無しオンライン:2009/03/24(火) 15:36:36 ID:dWy3/oyT
まあ敏ドラ以外の騎乗職相手ならって前提条件なのかもしれんしな
567名無しオンライン:2009/03/25(水) 00:47:08 ID:1ckZobYv
薬学ジェネってどうだろうか
568名無しオンライン:2009/03/25(水) 01:13:37 ID:SQEJzY9D
課金雷片手槍+スタブの落馬率異常すぎる
これはさすがにありえないとおもう
569名無しオンライン:2009/03/25(水) 01:19:51 ID:cx9hAwpt
>>567
タイム
570名無しオンライン:2009/03/25(水) 01:20:13 ID:EmMh6PaN
ウェポンスタッブってトリプルとかクァッド全段にのるの?
乗るんだったら雷+7でほぼ確実にいけそうだな
571名無しオンライン:2009/03/25(水) 01:23:12 ID:SQEJzY9D
ていうかジェネならシューティングスピアにさえ乗る
見合ってる状態で何度落とされたことか
572名無しオンライン:2009/03/25(水) 01:25:31 ID:SQEJzY9D
馬パラは取れないという意味
パラも取れるね
スタブは通常攻撃含めて効果時間中は全てにのる
573名無しオンライン:2009/03/25(水) 03:38:03 ID:1ckZobYv
トリプルスタブはかなり特殊でコンセもデスペラも前段に乗るな、硬直なければかなりえぐいスキルだった
574名無しオンライン:2009/03/25(水) 20:41:11 ID:yo+hSeVz
馬相手にクァッドまで繋げるのって難しそうだな。
ごく限定された場面でしか無理そう。
相手馬が1秒以上立ち止っているのが条件だろうか。
575名無しオンライン:2009/03/25(水) 21:22:11 ID:3+cyA/2R
クアッド単体で使えばいい
576名無しオンライン:2009/03/26(木) 05:00:34 ID:m2URofDw
んー
577名無しオンライン:2009/03/26(木) 13:15:35 ID:ZzQSkSQZ
39リラナイトです。ジェネラル予定で体力極を目指していますが
スキルは防御以外は何をとったらいいのかわかりません。
レイスの固定?もよくわかりませんし、どの順番でスキルを使ったらいいのか
ナイトに向いてないのはよくわかってるのですがご指導いただきたいです。
斧相手にスプリットのタイミングがパリィなどしても合わなくて蒸発することが多いのです。
出来れば狩りに差し支えない程度にはなれたらと思います。先輩がたどうぞよろしくです。
578名無しオンライン:2009/03/26(木) 13:46:25 ID:m2URofDw
MOBとのレベル差補正もあるからジェネになるまではパラペ付けようが防御あげようが
ハデスクラスにガチンコで死ぬのはある程度仕方ないと思ったほうがいいよ
それでもナイトで慣れてる人なら結構安定するけど、色々こつを覚えるころにはジェネになってると思う
レイス固定はMOBが攻撃するタイミングでバッシュ→ノックバックが一番安定してるかな、ノックバック入らないとだめだけど
579名無しオンライン:2009/03/26(木) 14:00:39 ID:c0Zb9pVQ
スプリット等のスキルはブロッキングしてもこけないからパリィ安定しないなら
無理せずブロッキングで被ダメ減らしてもいいんじゃなかろうか
レイス固定はバッシュ→バクステかな
どうせジェネになるまでのつなぎだしバッシュを確実に当てるためにコンセとってもいいかも
580名無しオンライン:2009/03/26(木) 14:12:17 ID:Xg+nHZNh
>>577
スキル振りはテンプレを参考にすると良いよ

レイスの固定は、バッシュ→バクステ→プロボノティでおk
今は知らない人が多いのかな…

スキルの使い方は、狩りをこなしながら覚えるしかない
とりあえずパラペは切らさないように注意。斧系のクリで死ねる
他の人の意見も聞いてみるといい

ナイトの道は厳しいが、頑張ってくれ

長文失礼しました
581名無しオンライン:2009/03/26(木) 14:39:55 ID:b2HtH/SB
補足すると、レイス固定とは
レイスが魔法しか使ってこない状態に固定する事を示す。
低レベルのうちは、レイスの直接攻撃が痛いからね。

知ってると思うけど、念のためw
582名無しオンライン:2009/03/26(木) 14:59:33 ID:8MSWltaD
いや、そういう情報はたすかる
583名無しオンライン:2009/03/26(木) 15:18:44 ID:kziv4ACZ
スプリットはブロッキング合わせればダメージ軽減できるけど
ブロッキング範囲内に他のキャラいたらその分肩代わりして死んじゃうこともあるから気をつけてね。
あとバッシュもスプリット潰しには有効だけど空振りや
ウォークライと間違えてバッシュして吹っ飛ばした場所で
スプリット発動して後衛全滅とかもあるから気をつけてね。
あとパリイとパリイカウンターはクリは食らうからクリの出やすいスプリットにはあまり有効じゃないと思うよ。
584名無しオンライン:2009/03/26(木) 15:50:31 ID:m2URofDw
何のためのパラペっていう
585名無しオンライン:2009/03/26(木) 16:27:30 ID:lHAdxlPR
おっとそうだったな
2次職の時はMPカツカツでかけ忘れも多くて・・・
586名無しオンライン:2009/03/26(木) 19:55:51 ID:ZzQSkSQZ
おぉ、たくさんのレスありがとうございます!
週末くらいしかまとまった時間インできなくてなかなかLv上げも出来ないですが
メモって練習したいと思います。
斧がパリィがあまり有効ではないというのは発見でした。パラペにブロッキングで頑張ってみたいと思います。
あとステはテンプレ参考にします。なかなかナイトと言うは気遣いしなければいけない職なんですね。
ナイトをする前までは他職でしてプロボのクールタイムがあんなに長いとは知らなかったですし
未開でまとめ狩りして斧ばかり3、4も釣りさんが持ってきてて、事故もなくやってて
自分がいざナイトになるとアレってすごい事だったんだなぁと思ってる次第です。
長々とすいません、ありがとうございました。
587名無しオンライン:2009/03/26(木) 20:42:38 ID:AjlyQ/sT
レイスの固定方法をテンプレに貼ったほうがいいかもね
上級狩りで盾募集して、来てくれる盾は新規が多い気がする
出血スキルを潰してくれないとじわじわLP削られて回復職が大変そうだし
通常攻撃は何げに早いしな
588名無しオンライン:2009/03/26(木) 21:14:40 ID:iPqN6PnO
テンプレかw
ならば「バッシュからの固定やバクステはどうも苦手だ」というヘタレナイト、
またはいずれかのスキルをまだとってない不幸なナイトのために
もっと簡単な方法をばひとつ・・・

PTMのWIZにIZ放ってもらう(魚のITだともっとカンタンw)
バクステなどいらんぞw単に移動さえすればいい。発動中に余裕もってレイスと距離をとるんだ!
そしてIZの発動がきれるのをみはからってプロボノテでおk。
レイスをノックバックさえさせれば固定できるので、PTMにノックバック技を放ってもらえばいいわけだが、
発動時間の長さから言ってIZITが最も容易にできるかとw
589名無しオンライン:2009/03/26(木) 21:19:38 ID:iPqN6PnO
追記:固定したあとにふたたびノックバック技を入れると固定がとけてしまうことが
   あるので、
  「いったん固定砲台化したら二度とIZ入れんなよゴルァ!」
  とPTMに言っとくことw
590名無しオンライン:2009/03/26(木) 21:39:56 ID:88WFSexW
大事なのは固定できる事を知ることだから
>>588みたいな味方のバッシュorIZが楽だろうな
ナイトだけだとバッシュミスった時が新規にはつらいだろうしね
591名無しオンライン:2009/03/26(木) 21:58:33 ID:5dmqaokw
>>589
そうそうw
固定に苦労してるの見てうまいwizがIZ入れたら
他のwizがIZが有効なのかと勘違いして打ち出すことがあるw
592名無しオンライン:2009/03/26(木) 22:16:47 ID:M49qPrso
スプもそうだがリーパーやレイス系の範囲攻撃(回転するやつ)も
バッシュで潰せるから理想は片手斧だのう。
アルマゲもドーンと
593名無しオンライン:2009/03/27(金) 21:19:19 ID:vR76f7/x
たしかに低レベルナイトに気を使って罠置く奴が居てもMOBの射程までよっていって
ブロッキングで受けてる人とか結構居るし新規っぽい人が増えてるのは事実だな
気付いたときはやんわりと色々教えたりしてるけど、ナイトはPTの要だけに
結構gdgd解散ってパターーンになったり、いきなり用事を思い出して交代呼ばずに
現場放棄するナイトもいて最近の野良はすんなり行かない時のほうが多いのも事実
594名無しオンライン:2009/03/30(月) 15:39:51 ID:DVHxRzA2
防御力と被ダメの関係教えて下され
595名無しオンライン:2009/03/31(火) 06:24:14 ID:Zlw3SXrw
鯖移転したのかと思った
596名無しオンライン:2009/03/31(火) 11:03:05 ID:Zlw3SXrw
ディレイ40%カットとかしたら2人同時ノーティとかできちゃう?
597名無しオンライン:2009/03/31(火) 14:20:31 ID:0uveRFid
できますん
598名無しオンライン:2009/03/31(火) 14:45:39 ID:HN5vNHxv
新規×
サブ○
599名無しオンライン:2009/03/31(火) 23:08:46 ID:Zlw3SXrw
ランダムでたまにノーティバグ食らうことあるけど、あれ修正したとか
言っておいて全然直ってないよな
600名無しオンライン:2009/03/31(火) 23:29:11 ID:27JxxZwj
ノーティバグってプロボとノーティ交互に売って相手のタゲを消すバグであれは直ったよ
今同じ状態になるのはミスディレだけどディレイがやたら長いし
ちなみに固定されるのは単なるラグ
601名無しオンライン:2009/04/01(水) 00:10:07 ID:coIpIh7+
>>599
ミスディレクションを相手が有効活用してるだけだな
602名無しオンライン:2009/04/02(木) 01:43:17 ID:xRBjFMDm
バグだと思ってノーティ中にミスディレ使ったらノーティの効果解除に変更してくれってメール連打しておいた
603名無しオンライン:2009/04/02(木) 10:14:15 ID:uPH3QoZ0
ノーティ→ミスディレでノーティ解除になったらナイトの有効スキル減るだろ
対人だとモンクとかジェスター相手にかなり使うぞ
602がナイトを弱体化させようとしてるなら意味は分かるが
604名無しオンライン:2009/04/03(金) 08:55:29 ID:xdho2SI2
>>603
え?普通にバグだろ?この前野良PTでこの話してたらナイトですらバグって言ってたぜ
605名無しオンライン:2009/04/03(金) 11:49:42 ID:Ijnl8Cog
そりゃ単なる狩りナイトだってわからんかな
一分に一度しか使えないいざという時のとっときのミスディレ使うリスクをナイトが負って
10秒弱タゲが消えるのと
演習時間中ノーリスクでほとんどずっとタゲが空白になってた
ノーティバグじゃ全く意味が違う
606名無しオンライン:2009/04/03(金) 11:50:55 ID:iyyf83BI
>>593
それサブキャラでナイトのやつでもやると思うわ。
信じられないかもしれないがPTで何度もナイトと組んでいてもナイトの動き全く理解してないやつとか山ほどいる。
607名無しオンライン:2009/04/03(金) 20:05:51 ID:Fg0NP99a
過去のノーティバグはノーティプロボ連続押しでタゲ消失と
ノーティされると同時にクリック連打で任意のタゲに固定

で、現在のノーティ→ミスディレクションでタゲが消失するのはスキルの仕様だろ
ミスディレクションはディレイが長くて連打できないんだから妥当な性能
608名無しオンライン:2009/04/04(土) 01:42:47 ID:fu0itwsk
修正恐れてるナイト必死杉w
俺も送ったがなwww
609名無しオンライン:2009/04/04(土) 05:17:15 ID:dF895BmW
つーか、修正されると魚の存在意義が皆無
ロアの性能大幅上昇、後衛の死亡率大幅うp、ジェネ2構成が鉄板と修正すればいいってもんじゃないことになる
610名無しオンライン:2009/04/04(土) 06:05:50 ID:QzT95Kc6
エクリプロンとナイトフッドで実験して
いくつ物理ダメージ固定値軽減アイテムを使っても
0ダメにならないことを確認
1ダメまでしか下がらない→オーラダメージ受けまくりで
如何ともし難い代物だった
611名無しオンライン:2009/04/04(土) 06:28:02 ID:PoODnx7X
なんと・・・・マジなら固定値でダメージ減少してくれる装備でもダメなのか
オーラダメージゲーだな・・ホントによ
612名無しオンライン:2009/04/04(土) 07:33:43 ID:FN7mdqW1
1まで下がれば上等だと思うがw
実際はそこまで下がらないんだから気にする必要もないだろ。
613名無しオンライン:2009/04/04(土) 12:13:42 ID:i3wOu2r6
よく嫁
614名無しオンライン:2009/04/05(日) 08:48:10 ID:RMVmkQ8J
状態異常アイコンが表示されるデバフならともかく、ノーティしか表示されないのに
タゲ系が一切使えなくなるのは仕様の穴を付いた不具合利用だろうな
不具合修正送っとくか
615名無しオンライン:2009/04/05(日) 20:57:45 ID:Iyg2iRHE
いい加減マーチ中の表示バグも直して欲しい
616名無しオンライン:2009/04/05(日) 20:58:30 ID:/+kXve/Y
らめえええええええええええええ
617名無しオンライン:2009/04/06(月) 09:39:36 ID:PAiUq+ib
ノーティバグとノーティ+ミスディレの違いがわからない人多いんだな
ノーティバグみたいにずっとその状態が続くわけでもないのになんでこんなに騒いでるの?
そりゃやられないなら他職やってる俺からすればうれしい事だけど普通にスキルの仕様でしょ
やられたら嫌だから不具合にしてなくしちゃえ っていちゃもん付けてるようにしか見えないんだけどw

>>615
マーチのモーション表示になるバグは直して欲しいね
味方としても敵としても判断に困るw
618名無しオンライン:2009/04/06(月) 21:20:46 ID:ri3merf1
マーチの表示バグだが延々とc攻撃してるアホと思われてるだろうな・・・。
スタブの後とか狂ったように連打してると思われてそうだぜ。
619名無しオンライン:2009/04/06(月) 23:38:03 ID:5OUsMLpl
常にマーチ状態表示は他のプレイヤーからも同じように見えるけど
ぶんぶん振り回してるのは他のプレイヤーからは見えないらしい
620名無しオンライン:2009/04/08(水) 03:34:49 ID:P6lQvRDE
それはともかく筋ゼネの話しようぜ
621名無しオンライン:2009/04/08(水) 12:24:10 ID:BOCxGIod
筋ジェネは一対一でジャガに勝てるだろうか
622名無しオンライン:2009/04/08(水) 13:00:00 ID:opjAFsa3
ノティ→ミスディレで一方的に攻めれる時間作れるしPOTありなら勝てるんじゃなかろうか
623名無しオンライン:2009/04/08(水) 14:06:37 ID:enjj+fib
質問です
敏ジェネが狩りPTやPKに来た時はどうすればいいでしょうか
624名無しオンライン:2009/04/08(水) 16:23:43 ID:sQQCcAjz
狩りなら釣りを、PKならアンセムとノティさせとけ
625名無しオンライン:2009/04/09(木) 10:04:47 ID:8FLVXPgn
敏捷99、体力70は結構厄介かと思うけど。
誘惑装備付けてランジC攻撃されるのも嫌らしい。
626名無しオンライン:2009/04/09(木) 10:59:01 ID:AILgesnN
体力99敏捷70のほうが厄介じゃね?油飲んでるとかなりしぶとい、てかだるい
627名無しオンライン:2009/04/09(木) 12:37:45 ID:EAJUqoJ6
>>622
ダメが違い過ぎて、ナイトの負けになるよ。
628名無しオンライン:2009/04/09(木) 13:01:03 ID:AILgesnN
防具とLPの差、POT回復量で負けはしないだろうけど勝てもしないだろうな
互いにPOT回復量>被ダメって感じだと思う
629名無しオンライン:2009/04/09(木) 13:19:46 ID:grl1e06Y
筋パラならディフェンシブマーチとハッシュか馬あるぶんジャガに対してはかなり有利だけど
ジェネの場合状態異常系の装備集めまくって頭使って頑張るしか
スクラマサックス振り回して赤青切れるまで持久戦
鏡の魂でデスペラしたところにカウンター

でも勝てる気がしない
630名無しオンライン:2009/04/09(木) 13:24:04 ID:AILgesnN
でもジャガに勝てるジェネってジェネとしては地雷じゃね
631名無しオンライン:2009/04/09(木) 21:25:26 ID:5haraF30
それでも芋くらい倒してみたいんだよ
632名無しオンライン:2009/04/10(金) 18:44:06 ID:1Su67MCz
POT回復量の多さ・ダメ受ける量の少なさはナイトのほうがかなり上になるはず
体力極に+して筋力にかなり振って攻防のバランスいい装備・魂にすれば
ジャガぐらいにはジェネでも勝てるかもしれん
ただそれ以外の用途に使えない謎職になるのは確実
633名無しオンライン:2009/04/11(土) 06:21:45 ID:hgrM5oV7
>>632
筋力ナイトの攻撃力とディフェンダーで減るのを理解出来れば、
芋の勝ちと理解出来ると思うがね。

因みに、勝てないが負けない方法ならある、ワッカ作って
赤飲みまくりしていればいい。
まー最後は赤切れて乙るけどね。
634名無しオンライン:2009/04/11(土) 07:29:25 ID:Jgt1p2Hn
LPと装甲で勝ってるのにさらに無理して
ディフェンダーで攻撃力を減らす必要は無いのでないかな
筋120でもジェネが落とせるのはLP4K弱ぐらいの敵までだとおもう
そう考えると一対一は無理筋だけど二対二なら
ジャガに確実に勝てると思う
635名無しオンライン:2009/04/11(土) 07:48:07 ID:SHvaPU4A
>>633
ジャガー相手するのにディフェンダーなんていらんよ…
636名無しオンライン:2009/04/11(土) 15:51:19 ID:jC2PaPkR
防具はナイト専用のが用意してあるのに武器はジャガが使えるのはジェネも使えるからな
ジャガは専用装備で特徴つけることも出来ないとかね
637名無しオンライン:2009/04/11(土) 16:10:04 ID:iVeCnlPe
パラディンの魔法ガードですが
ITガード中マーチで動いちゃったら
解除されてノックバックします?
638名無しオンライン:2009/04/11(土) 16:26:08 ID:Jgt1p2Hn
しないよ
睡眠とかでマーチ解除されるとノックバックするけど
639名無しオンライン:2009/04/11(土) 17:32:58 ID:VjvFV6bj
ブロッキングなんだけど気絶睡眠転倒ノックバックとか解除されすぎだよな
パラディウム今からでも実装すべきだろ
640名無しオンライン:2009/04/11(土) 19:24:35 ID:o2ItSiyQ
>>633
だせえええええwwwwww
641名無しオンライン:2009/04/13(月) 14:49:47 ID:SE9Gz1sw
騎乗時のパラメータは熟練度依存は、パラディンの場合
40で90%
50で100%
になりますか?
642名無しオンライン:2009/04/13(月) 15:06:49 ID:40neXwuB
40が上限
643名無しオンライン:2009/04/13(月) 15:09:40 ID:SE9Gz1sw
>>642
ありがとうございました
644名無しオンライン:2009/04/15(水) 01:49:29 ID:bRcsQhas
騎兵パラの動き方で
1.これだけは最低限やってほしい
2.これやってくれれば一人前
3.これが出来れば神
ってのを教えてくれないか
645名無しオンライン:2009/04/15(水) 02:23:00 ID:dXLWJjwC
馬下りててリラ
646名無しオンライン:2009/04/15(水) 02:44:48 ID:N50CL0Aw
>>644
リラ掛けて後衛守りつつ、ノティプロで敵の詠唱妨害。
余裕がでれば馬チャージとブロッキングで前衛支援。
おちついたら、後衛にリラの掛けなおし。

・・・かな?
647名無しオンライン:2009/04/15(水) 02:50:51 ID:N50CL0Aw
連投失礼。

騎兵パラなら、ドラと槍もってる歩兵は避けた方がいい。
ただし、護衛対象のリラが届く範囲で。
648名無しオンライン:2009/04/15(水) 03:22:00 ID:N50CL0Aw
↑防御騎兵パラディンの場合です。
649名無しオンライン:2009/04/15(水) 06:14:49 ID:A9oTaW98
>>644
1. リラ
2. PTに参加しない
3. キャラデリ
650名無しオンライン:2009/04/15(水) 06:31:41 ID:4lK7tHuk
1.
上に加えてカラミティ叩き落としも期待されてる最低限の仕事の一つ
ITに嵌った味方の救いだし
プレデターと味方の間に立って壁になるのもやれば喜ばれる

2.
動きながら敵味方の位置を把握しタゲを頻繁に変えれるようになれば一人前
前線の詠唱潰しを必要とする相手、護衛する味方の位置、プリの位置は最低限として
それ以外の敵味方の位置も把握して動けるようになるのがパラに限らずナイトとして理想

3.
2の延長で一人でPKPT壊滅できるようになればパラの道を究めた神だとおもう
651名無しオンライン:2009/04/15(水) 13:21:42 ID:bRcsQhas
纏めると
1.これだけは最低限やってほしい
リラ、ノティプロボ妨害

2.これやってくれれば一人前
1をこなした上でチャージ攻撃、狙われている味方防衛

3.これが出来れば神
1と2を完璧にこなした上でキルも取る

こんな感じかな?
騎兵パラとだけで攻撃型、防御型と書かなかったんだけど
出来れば別々の動き方も教えてもらえると。

>>650
カラミティ叩き落しと、ITからの救い出しというのが良くわからないんだけど
詳しく教えてもらえます?
652名無しオンライン:2009/04/15(水) 13:28:08 ID:tWbOFo3j
攻撃騎兵パラどういうステ技能でどうやってキル取っているのか非常に気になる
653名無しオンライン:2009/04/15(水) 13:39:56 ID:LuaBMZyd
ファルの帝国の某騎兵パラは基本的にチャージで轢き殺すオンリーだな。
654名無しオンライン:2009/04/15(水) 16:10:08 ID:c29NibLg
変に色気を出すより、必中のチャージで転倒狙えば十分だしな
655名無しオンライン:2009/04/16(木) 01:32:04 ID:JjXrEtyv
ナイト職がPTに一人だと体力極でリラできないとお話にならない。
リラしないとクレ即落とされるしLP少ないとリラ死する。
キルとるならあらかた敵減らした後に馬チャージで。

まぁジェネがいたら詠唱妨害やチャージで活躍できる。地味だけど。
攻撃特化にしても馬抜きでは攻撃力はグラにもアチャにも及ばないからやめとけ。
656名無しオンライン:2009/04/16(木) 09:20:22 ID:pB5uplNa
IT突き抜けてハッシュってのじゃあやっぱ駄目なのか?
657名無しオンライン:2009/04/16(木) 09:27:10 ID:1D3EcD+C
IT突き抜けたところで後ろがついてこないし魚単体で向こうに待ちうけてるわけでもないしなぁ
658名無しオンライン:2009/04/16(木) 09:34:12 ID:pB5uplNa
騎馬部隊をひきつれITの壁にモーゼの如く穴を開けるって感じがいいのかね
659名無しオンライン:2009/04/16(木) 09:46:09 ID:47hGxOfU
一度だけパラ2ジェネ無しPTでPKしたことあるが面白かったな
昔の沼同様ITは牽制的な意味合いもあると思うけど
さすがに二人もITに突っ込んでると他の人たちがギリギリまで寄ってくれる
IT切れた瞬間に全員で突撃〜の流れが新鮮だった
660名無しオンライン:2009/04/16(木) 16:39:32 ID:ifC6c9Ut
ハッシュとマーチはもう両立できない
661名無しオンライン:2009/04/16(木) 17:10:49 ID:z16cDzAj
できます
662名無しオンライン:2009/04/16(木) 17:13:32 ID:1D3EcD+C
できるな
663名無しオンライン:2009/04/17(金) 00:33:17 ID:HTkHUTHC
馬捨てればできるけど、それが素晴らしいとも思わない
664名無しオンライン:2009/04/18(土) 17:54:09 ID:bSxGBRQD
馬を捨てたパラディンしかいないこんな世の中じゃ・・・
665名無しオンライン:2009/04/19(日) 10:58:36 ID:z/80sbZU
馬パラやってる俺に謝ると良いよ
666名無しオンライン:2009/04/19(日) 20:56:44 ID:nV/VbqpS
>>665
ごめんね、馬鹿パラさん^^
667名無しオンライン:2009/04/19(日) 23:10:03 ID:Nz2Upano
馬パラは指揮官に向いていると思うのw
668名無しオンライン:2009/04/20(月) 00:26:48 ID:7VZEw+Aq
ファルで昔指揮官やってたパラは馬とスウェルで知極とかいってたが、実際指揮官やらない奴ならそれってどうなんだ?
669名無しオンライン:2009/04/20(月) 00:51:49 ID:x4tE0Wgv
斧持ってた頃はともかく今は圧力感じない
仕様変更何度かあってスキル振りに無理のあるキャラになったんじゃないかな
670名無しオンライン:2009/04/20(月) 10:02:25 ID:PXLYxRrG
馬パラディンノーティ→ミスディレクションしてから
コンセウエポンスタブトリプルクアッドで対ドラでも面白いかもしれん
671名無しオンライン:2009/04/20(月) 12:46:24 ID:x4tE0Wgv
コンセしてもチャージがぶつかったときに剥がれるから
敵にジェスタが居ること前提になるね
672名無しオンライン:2009/04/20(月) 20:48:28 ID:2u8vcRfg
前から気になってたんだけどさ
奮い立つとか装備ののポーションの回復量%アップってどの数字に対しての%なんだ

まず何もない状態だと、ナイトは飲むポーションは快復だと思うんで快復が最大ライフの15%回復だよな。
LP11000なら1650回復する計算になる。これにウォリアパッシブの回復量増加がついて
近接熟練100ぐらいはみんなあるだろうから+100%で実際は3300ほど回復するはずだ。
さて、ここからが問題。奮い立つが回復量1650に対しての8%であれば、
一個で132、上下あわせて4ついれても528しか回復しない
3300が3800になる程度。しかし、これが3300に対しての8%だとだいぶ違う
回復量+1032で4300になるからさすがに無視できないレベルだと思う。
俺は前者だと思ってたんだが実際はどっちなの?
673名無しオンライン:2009/04/20(月) 22:39:45 ID:Lp5Z7BzL
前者であってる
674名無しオンライン:2009/04/23(木) 07:41:57 ID:vgFt35Ju
そうかな?当方LP11300のジェネで34%回復量アップなんだが4800回復するぞ?
675名無しオンライン:2009/04/23(木) 13:48:42 ID:t6UaUJgd
どんぐらいか知らないが体力でも回復量うpするからじゃねーの
676名無しオンライン:2009/04/23(木) 15:14:04 ID:vgFt35Ju
なるほどね。
677名無しオンライン:2009/04/23(木) 15:27:16 ID:fWTiI+15
アップ量は素の状態と
装備した状態で比べればわかるかと
678名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:21:03 ID:c9JOQYZu
PVエリアで魚とタイマンして負けました;;;;
当方Lv52ジェネ1stキャラです
相手は晒しでは有名なソロ魚とはいえ・・・・・・
これってよくあることですか?
もうジェネなんてやめたくなりました;;
キャラデリでFAでしょうか?
アドバイスくださいませエロい先輩方;;
679名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:22:10 ID:mbyQdvMd
釣られちゃらめぇ
680名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:29:16 ID:c9JOQYZu
釣りなんてトンデモナイです
まじなんです!
当方体筋で相手はバルで有名なソロ魚PKerです><
釣り疑惑かかるほどありえないことなんですか?
ナイト諸先輩方の顔つぶしてしまったんですか?
(%POTは常備しているし、タイマン中に2度飲みました)
それならばいっそおまえはジェネに向いてない!って言って
引導渡しくだしゃ
681名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:30:40 ID:uioOK2LP
おまえはジェネに向いてない!
682名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:32:46 ID:mbyQdvMd
アホすぎてジェネに向いてねぇ
683名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:33:15 ID:c9JOQYZu
はっきり言ってもらえてすっきりしました!
職かえて出直します!
684名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:33:37 ID:uioOK2LP
うむ
685名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:37:34 ID:fWTiI+15
ていうか、どうやって負けたのか。
それぐらい書いてけw
686名無しオンライン:2009/04/23(木) 16:45:31 ID:c9JOQYZu
恥ずかしながら・・・・・・
HIT&AWAYに翻弄されまして・・・・・・
ムキになって接近しようとしたのですが
ITハメ都合3回くらって逝きました;;
クラメンには氷盾もっとけドアホウって言われました;;
もうジェネやりませんのでこれ以上いじめないでくださいませ
サヨナラ
687名無しオンライン:2009/04/23(木) 17:18:32 ID:voWgr2EI
別にPVPについて知らないファーストキャラならやられてもおかしくない

サンドにやられないように不眠の魂入れておくこと
詠唱はノーティプロボ、バッシュ他で潰すこさえ今覚えれば
もう負けることもないだろうけど
688名無しオンライン:2009/04/23(木) 18:15:02 ID:Lmm0txNG
ジェネの面目丸潰れじゃん
1stキャラとはいえ氷盾くらい持ち歩こうよ
689名無しオンライン:2009/04/23(木) 19:24:40 ID:5+TeUwmM
氷魂なんてタダみたいな魂だから手に入れておかないとw
690名無しオンライン:2009/04/23(木) 19:41:11 ID:51kdfnY2
どうでもいいけどジェネで未開とかでタイマンして
何かに勝てることなんてまずないぞ
負けることもあまりないが。
691名無しオンライン:2009/04/23(木) 19:54:06 ID:14ZgFLn0
魚VSジェネ
サンドで眠らせる↓
セントラ↓
ジェネにファイアレジ↓
IT↓
サンクラ↓
サンダーとフィブルで足止め↓
サンドry
このコンボされてなおかつ装備に差があるんなら
負けても仕方ないかとw
それに魚はサイオも覚えれるんだよ?
692名無しオンライン:2009/04/23(木) 20:05:40 ID:PpD13hIm
てか、開幕ノティミスディレ→ダッシュで詰まない?w

てかどーでもよさげなんだけどさw
693名無しオンライン:2009/04/23(木) 20:43:15 ID:I5ITBxjb
つか盾装備できる職で氷盾持ってないことがありえない。
694名無しオンライン:2009/04/23(木) 20:43:24 ID:5+TeUwmM
ジェネの最終奥義

すべての装備を脱いで攻撃すると低確率で相手の首を刎ね飛ばす。
695名無しオンライン:2009/04/24(金) 00:56:11 ID:6qDMqUJW
>>692
魚は範囲攻撃のITがあるから、ミスディレは違うかと。
俺思うに、体力ジェネならまともな(せっかちや言葉)装備の魚には勝てない。
多分、快復あるうちは死なないって感じで筋力ならコンポ決められれば勝つかも。
前にバルの芋対魚を見たが最後は寝かされてITだったな。
696名無しオンライン:2009/04/24(金) 01:39:12 ID:qvjnJQQT
>>695みたいな馬鹿が沸くと思ってたよw

ITなんて詠唱遅くてくらわないわw
あくまでサンドマンやフラッシュを防ぐためだってのw

ほんと予想通りw
697名無しオンライン:2009/04/24(金) 01:58:01 ID:M5loov8k
すげーうれしそうで和んだw
698名無しオンライン:2009/04/24(金) 02:20:41 ID:RC3+4bCl
相手は敏の魚なんじゃないの。
体筋なら当たらないだろうし、殴りに近づけば壁ITだろうしな。

つうか魚のソロPKとかすごいな。
馬アサにフルボッコにされないんかね。
699名無しオンライン:2009/04/24(金) 02:32:23 ID:5KrIFTZp
バルには敏捷魚のソロPKしてる人がいるけど多分その人と当たったんだと思うよ
700名無しオンライン:2009/04/24(金) 02:40:07 ID:1Lp4OJ5i
サンドしてレジしてペイシェントウォールでどこでもITハメうまいです
701名無しオンライン:2009/04/24(金) 03:42:42 ID:6qDMqUJW
>>695
バルのタイマン動画を見てから書いてみな。
話はそれからだぜ。
702名無しオンライン:2009/04/24(金) 04:05:44 ID:M2VsG8pC
>>680>>699
PC名教えちくり
俺も用心しとく
703名無しオンライン:2009/04/24(金) 04:54:55 ID:kVXNmtVW
誰かを守るのが仕事のナイトがタイマンに付いて気を吐く事自体頓珍漢なことだと気づけ
それと自分の身すら守る事の出来ない知識や装備で誰かを守ろうなんて100年早いわ(キリッ

パンドラならまだ100年はいけるはず
704名無しオンライン:2009/04/26(日) 03:16:52 ID:S6EZyHWS
対人だとナイトは直接殴られないから適応のほうが良いって意見もあるようだけど
狩りキャラだと皮膚一択だよなあ、TTやボクラックでボッコされながら必死に赤ポ飲んで
耐えてるヒュマオ見てたら切なくなったぜ
705名無しオンライン:2009/04/26(日) 06:49:37 ID:7DkRt8kW
馬乗りからするとラピンやドワみたいな小型種族のジェネのがいやだな
馬で突っ込むとき見えないこと多いから
エルフあたりもブロックの有効範囲の距離感が掴みにくい
706名無しオンライン:2009/04/26(日) 12:43:07 ID:59f7M0fN
ラピンでロデラなんて装備してたらわかんねーなww
707名無しオンライン:2009/04/26(日) 15:26:58 ID:Qi2SO6Hv
狩りなららぴんお薦めー
パリカン見やすくてタイミング取りやすい。
708名無しオンライン:2009/04/28(火) 12:24:49 ID:coNjI2fI
演習だけじゃなく未開PKの時でもそうなんだけどさ
リラ対象の魔法職に敵がタゲ合わせてて放っておくと
自分がリラ死するってのもあってそいつの側でブロッキングするんだけど
バクステで回避したいのかブロッキング範囲から飛び出ちゃって
結局攻撃貰いまくってるってのが結構あったんだけど
そういう場合ってやっぱ言ったほうがいいのかな
709名無しオンライン:2009/04/28(火) 12:46:13 ID:XAVlXi3c
そういう時は結構やった方も、うわああやっちゃったとか思ってる。
焦っててブロに後で気付く時も多いから。
固定で組んでるPTがあるなら、演習やPK時にリラしながらのブロは任せろとか
時々言ってみて徐々に教育していくとか。
710名無しオンライン:2009/04/28(火) 12:57:51 ID:hJUYw/MV
ブロッキングしてても状態異常は貫通だから乱心エピデ気絶回避じゃね?
711名無しオンライン:2009/04/28(火) 13:05:35 ID:R15zXzVj
リラされている方は自分のLP多いうちは逃げ回っちゃうね。
712名無しオンライン:2009/04/28(火) 20:16:44 ID:+0bIul7Z
だいたい魚とかみてりゃあわかるけど
リラかかってるとき自分がなんで敵の雨のような攻撃の中
ノーダメージでいられるのかさえ理解できてないやつ多い。
PKのときリラ範囲無視で飛び出し死して結果的にPTの火力不足を招き
全滅に至らせる魚とか見てるとブチキレそうになるわ
713名無しオンライン:2009/04/28(火) 22:45:52 ID:XAVlXi3c
どの職の人も一度はナイトか、せめてブロッキング持ちのキャラでの
対人を経験して欲しいところだねー。動き方がガラっと変わると思う。
714名無しオンライン:2009/04/28(火) 22:51:31 ID:GWmqcIPe
クレにリラしててクレが攻撃されてあわてて自分にヒールしてリラ死したのはいい思い出。
715名無しオンライン:2009/04/29(水) 03:26:12 ID:DujjyLd6
ブロッキングを過信してもな
魔法職が近接に詰められたらまずはノティプロだろ
ただ棒立ちで盾構えてても意味ねーぞ

あとアロスト降ってるときに魔法職にブロッキングしてるの見ると
「ああ、こいつバカなんだな」って思っちゃうわ
716名無しオンライン:2009/04/29(水) 03:54:47 ID:diACS1hL
>>715
リラダメより低くなるんだが…
717名無しオンライン:2009/04/29(水) 08:04:16 ID:SRC8jb4L
敏メイジだと放置しないとだめなんだよな。
この辺は状況次第で、ブロしないと死にそうな時だけブロかなあ。
718名無しオンライン:2009/04/29(水) 08:21:51 ID:UfMh1EvE
敏ロアや敏エンチャは難しいなw
719名無しオンライン:2009/04/29(水) 08:43:06 ID:7IsTKZ7P
>>715
アロストの降ってる場所にもよるだろ
どうでもいいところでブロックしてたらアフォだが前線押せる状況だとアロスト突っ込んでく方がいいだろ
720名無しオンライン:2009/04/30(木) 01:44:21 ID:VnLFi7da
最近始めたのですが、3次職について質問です。
ジェネ、パラの役割(立ち回り)はどう違うのでしょうか?
各戦争(未開、三国、新)で活躍できる機会が多い(求められている)のはどちらでしょう?
3次転職の参考にしたいので宜しくお願い致します。
721名無しオンライン:2009/04/30(木) 01:52:32 ID:u8DCBwyd
活躍の仕方によるが
ガチ盾として拠点防衛とか要人護衛とかしたいならジェネ
騎馬の移動力活かして速攻したり、指揮官などしたいならパラディン
一般的に言えばジェネラルのほうが活躍できるよ


ただし盾は戦場では活躍してる気にならない。すごく空気感を感じる
722名無しオンライン:2009/04/30(木) 02:38:33 ID:F82b/KdD
まわりが求めてるのはジェネラルだな。
盾=ジェネラルと考えている人が多い。
723名無しオンライン:2009/04/30(木) 02:50:53 ID:VDVEZgbM
>>720
後衛にリライアンスをかけたり、敵にノーティマークを使用するなど基本的な動きは一緒
ジェネもパラも違う長所はあるが、求められやすいのはジェネじゃないかなと思う

〜以下、防御型ジェネ・パラの使用感〜
ジェネラルはLv50になれば3人分のLPを肩代わりできるので、
LPタンクや安定性という点だけを見れば、パラよりジェネラルの方が活躍できる
槍スキルを駆使すれば、後衛を守りつつ騎馬相手に落馬を狙うこともできる
アンセムも上手く使えば強力だが、下手に使うとピンチを招くことも

パラだと魔法もブロックしつつ動けたりできるから、ある意味万能盾ともいえる
馬の機動力もあって戦争MAPで移動するときなどは楽になる
機動力のある盾というと聞こえはいいが、実際にはリラ維持を考えるとあまり両立しない
大人数よりも少人数規模で光る戦力といえるかもしれない
〜ここまで〜

ちょっと長いけど、これでも削った方なんで許してくれ
何かの参考になればいいと思っただけだからな
ジェネパラどっちやるにしても、結局は中の人次第だから頑張れよ
724名無しオンライン:2009/04/30(木) 08:10:47 ID:tm1mXwJf
ぶっちゃけガチならパラはいらないねw
725名無しオンライン:2009/04/30(木) 09:26:24 ID:t4ZTTeyM
パラは釣りに使うとかなり優秀。
敵弓がかき集めようとしていても挑発スキルで余裕に奪える。
726名無しオンライン:2009/04/30(木) 09:50:51 ID:MhwgZAsR
騎乗エンチャンターが存在すればパラの存在価値も上がるはず
727名無しオンライン:2009/04/30(木) 09:51:38 ID:t4ZTTeyM
戦争のコアブロッキングもジェネだけでなくパラも居ると心強い。はず。
728名無しオンライン:2009/04/30(木) 10:03:36 ID:MhwgZAsR
魔法ブロックは非常にいいが
戦争の密集地帯で使うとほんとに魔法で即死する
非常に使いどころが難しい
729名無しオンライン:2009/04/30(木) 10:12:28 ID:X93UjfC8
メインパラだがメテオとかほんとガクブルです・・・
さっさと動けばいいんだがついつい味方が引くまで待ってしまうというね

リラ無くして(又は弱体で)ブロッキングをナイト依存に・・・とか考えたが
さすがにバランス崩壊するかね?

730名無しオンライン:2009/04/30(木) 22:30:58 ID:VnLFi7da
回答ありがとう御座います。
ジェネとパラでは装備条件に違いが無いのでフィラクテリーとディフェンシブアタックがある分
パラの方が盾として優秀かと思ったのですが、そうではないようですね。
一般的に盾=ジェネと認識されているのは豊富なLP値とリラブランシュの後衛防衛の安定性、
アンセムによる戦線の押し上げが高評価されているからでしょうか?
731名無しオンライン:2009/04/30(木) 23:53:26 ID:eGED8qfv
ジェネが優秀なのは高LPとマルチリラ
リラを複数にかけることができるからとっさのことに対処し易い
1-2PT編成で威力を発揮して突発的な事態の多い
遺跡や未開のPT戦だとジェネが欲しくなる
でもソロPKや、戦争だとパラの方が使い勝手は良いかもしれない
PKならクラス性能は最強に近いし
大規模戦でPTの外の味方をブロックするなら魔法ブロックもできるパラの方がお得だからね
732名無しオンライン:2009/05/01(金) 02:27:01 ID:2bAEW5Q3
パラは魔法ブロックは便利だけどマゴやITで肩代わり死しやすいのが難点だな。
ソロPKは馬ひき殺しできる分ジェネよりいい。
ただPTの守りの要となるとやはりジェネかな。PTの魔法ダメまで肩代わりすると回復追いつかない。
やっぱ周りが喜ぶのはジェネ。
731が書いてるようにPT外をブロックするなら自分のPTにもう一人自PT守る人いないとね・・・。
733名無しオンライン:2009/05/02(土) 06:03:22 ID:fZ878Qw/
メインジェネなんだけど、パラでエルの立ち回り必死で疲れるな。
うまい立ち回りある?
734名無しオンライン:2009/05/02(土) 06:25:47 ID:K4nTH9KA
ジェネもパラもLvl49までならやること変らないような
でも馬乗ってマーチとブロック交互にやればダメージ減らせるかもしれない
リラ書き換えも馬乗ってやればダッシュで消すより楽
735名無しオンライン:2009/05/02(土) 11:28:33 ID:ju43dU4L
エルベドではどうせ自分がガチにタゲとることはほぼないから
馬乗ってリラしつつマーチしてるだけでいいと思うよパラは。
騎乗状態ならマーチ解除されてもノックバックするだけだから
すぐにマーチorブロッキングで立て直せるし
736名無しオンライン:2009/05/02(土) 19:30:06 ID:0Uwg9U49
ナイトでの未開斧モブの対処法を簡単に解説きぼん
737名無しオンライン:2009/05/02(土) 22:55:03 ID:K4nTH9KA
パラペットしてタゲ引き受ける
背後に味方を立たせないで大体OK
2次で紙防御だとパリィパリカンでしのぐ必要あるけど
738名無しオンライン:2009/05/03(日) 12:07:27 ID:KOJ4owig
>>737
ども
739名無しオンライン:2009/05/03(日) 17:50:45 ID:OeYwjYcu
紙ナイトは振りの動作見てスプリットを回転斬りやらバッシュで潰していく
740名無しオンライン:2009/05/03(日) 19:22:53 ID:IewJ2x21
それナイトである必要がないなw
741名無しオンライン:2009/05/04(月) 06:26:35 ID:RqsgKG2l
どう考えてもグラです有難うございました。
742名無しオンライン:2009/05/04(月) 06:58:07 ID:NPKpI2xk
TTのGDをオートガード発動時に二桁ダメになるのってどういう装備なんだ?
俺は防御140くらいにディフェンダーありで100台にまでしかならないんだが・・・。

エンキじゃないのに硬いやついてびびったわん。
防御の熟練度まだまだMAXじゃないけどあがればダメ軽減される?
743名無しオンライン:2009/05/04(月) 15:47:53 ID:RqsgKG2l
>>742
AGはの発動確率は防御熟練/2で、ブロッキングより若干落ちる盾防御をする。
因みに防御熟練90では45%・71で35%・26で13%だが、一桁ダメにするには
結局は装備の固さがないと無理。
クラメンのを参考にすると、防御160+防御90+ディフェンダー
+体力1.2Kで一桁から二桁のダメに成っている。
744名無しオンライン:2009/05/04(月) 17:20:04 ID:Gz9LlWO7
今日、「ガディ2体もてます」って豪語して参加したジェネいたけど、ソッコー蒸発。
後で聞いたら防御124しかなく
今まではフラッシュやらサプでこかしまくるやり方でクリアだったらしい。
ガチで持てないなら、最初に言ってくれ。
完全野良でTTくるなら、専守持ってでいいから、最低150近くにはしてきて欲しい。
ほんと迷惑だから…
745名無しオンライン:2009/05/04(月) 17:27:44 ID:00+8z/tF
150って言うほど楽には達成できないけどな・・・
真面目に全装備+5まで強化して専守2つ入れてやっと到達するぐらいだぜ?
ぽっと出のサブキャラジェネではまずそこまで期待できない
746名無しオンライン:2009/05/04(月) 17:38:55 ID:AE58/U6X
ぽっと出のサブキャラジェネが「GD2体もてます」なんて言うなって事だわな
747名無しオンライン:2009/05/04(月) 17:44:52 ID:FPYaErC2
結局歌やらバフやらのアシストあってのナイトなんだし
実際サプやらフラッシュの補助でGD持てるならなんら問題ないのでは
他が下手だっただけともいえる
748名無しオンライン:2009/05/04(月) 17:52:16 ID:00+8z/tF
>>746
ただ元々実戦レベルの本職ジェネなんて各国に数えるほどいないのに
TTの募集は1PTジェネ2枚だし毎日その募集だけは頻度が恐ろしく高いんだよ
そんなに都合のいいときだけ良質なガチ盾が湧くはずがないのにさ。
749名無しオンライン:2009/05/04(月) 18:15:21 ID:RqsgKG2l
>>748
で、実戦レベルとは?
だいたい、この手の大口叩く奴は脳内レベルなんだろうね。
750名無しオンライン:2009/05/04(月) 18:35:37 ID:00+8z/tF
>>749
何が大口なのか理解できないけど防御140↑あれば実戦レベルだろ。
ちなみに自分でナイトやってないのであろうお前のために140がどういう数字か書いておくけど

スパンゲン+5 防御19
ゴシックプレート+5 防御32
プレートクィス+5 防御23
ポルダーミトン+5 防御16
課金靴の何か(防御7)+5 防御14
カイトシールド+5 防御26
GDネックレス 防御1
GDベルト 防御4
ノームの指輪×2 防御2
大地のマント 防御1
専守の魂×2 防御6
防御1つきのピアスを何か2つ 防御2

ここまで揃えてようやく素で146だが、だいたい一般メインジェネがこのラインぐらいをまず確保するぐらいだよ
ただしここまで装備揃えてバフをもらいディフェンダーをしオートガードしても
GDからのダメは2桁にはならない。せいぜい100台なのは上のやつが言っているとおり。

じゃお前の考えた脳内実戦レベルを頼むわ
751名無しオンライン:2009/05/04(月) 18:48:18 ID:Gz9LlWO7
>>747
だから、サプやフラッシュがなきゃ持てないようなら

最初から言えってことだよw

フラッシュは最低1人いるとしても、PT入ってみてアサいなかったらどーすんだよw

あと、専守武器入れて150きついって言うけど
実際どうなの?てことは、140以下ってことなんだけど。
752名無しオンライン:2009/05/04(月) 19:28:20 ID:RqsgKG2l
課金の何かwはいはい脳内乙。
753名無しオンライン:2009/05/04(月) 20:19:40 ID:00+8z/tF
>>752
馬鹿すぎる・・
そこはわざわざ幅を持たせて言ったのに脳内とか、むしろお前が脳内すぎだろwww
ナイトの足装備に関しては人それぞれスキル振りや求めるものによって
選択するものが違うのに、それもわからないやつが何でこのスレで語ってんの?
恥を知れよ
754名無しオンライン:2009/05/04(月) 20:41:15 ID:BUhG5LXs
TTならシンバルド+5でいいな安いし
755名無しオンライン:2009/05/04(月) 20:44:19 ID:YF+GQDEl
課金せずとも全然いけるw
756名無しオンライン:2009/05/04(月) 20:45:27 ID:AE58/U6X
本職とか実戦レベルとかの基準はいいさ
>751の言うとおり、「先に言ってくれ」てのが全てだろう

そもそもジェネ自体が需要に対して供給が少なすぎるんだから
サプやフラッシュあればGD行けますってのでも先に言ってくれてれば問題なかろうに
757名無しオンライン:2009/05/04(月) 21:25:04 ID:kgN9DlC4
逆だろ
サプ役いないけど大丈夫ですか?って先に聞いとくべきだったんだよ
758名無しオンライン:2009/05/04(月) 21:55:27 ID:NPKpI2xk
>>743
防御160で二桁かぁ。情報さんくす。
160までもっていくのはかなりきついなぁ。
ダメ軽減装備あればもっと低くてもよさそうなんだけどね。
やっぱりナイトはエンキ皮膚が鉄板すぎるよな・・・

ところでフェイスってパッシブスキルは近接熟練度でダメ軽減量変わらないのかな
759名無しオンライン:2009/05/05(火) 00:57:17 ID:oK+cRkEC
>>757
サプやフラッシュ使用が当たり前って言い方だなw
760名無しオンライン:2009/05/05(火) 05:51:02 ID:8N1VXD8A
使うのが普通だべ
なんでわざわざアサ指定で呼ぶのかも理解してないのかね
どんだけ地雷なんだよ
761名無しオンライン:2009/05/05(火) 09:19:50 ID:p/FJHp/5
フラッシュがあんまりアテにできないからなぁ
GD戦じゃアサのサプはかなり重要じゃね?
サプ要らないですって言われたら別だが基本的には打つべきだろ
762名無しオンライン:2009/05/05(火) 09:28:42 ID:dkFYih+M
GD戦でサプ使わないアサとフラッシュ使わない魔術師系統は地雷だな
763名無しオンライン:2009/05/05(火) 10:13:53 ID:aMyzOTzQ
歌付きのサプ連打はやばいねw
764名無しオンライン:2009/05/05(火) 14:15:53 ID:od4fNnaJ
皮膚なら防御素で130あればGD3体もてるね
歌ないときついけどw
765名無しオンライン:2009/05/05(火) 18:00:01 ID:ouoaIAys
常時ディフェンダーいいよねw
766名無しオンライン:2009/05/06(水) 00:45:05 ID:KouGxGA1
最強ジェネのステキボンヌ
767名無しオンライン:2009/05/06(水) 01:36:12 ID:e8v2uSUB
体100 筋70 器30
これにナイトフッドセット+ナイトランス聖7

最強のジェネになるためには体極残り器用とか霊感でいいのかもしれんが
最高のジェネになるためには攻撃能力も兼ね備えてなけれなならない

サブでジャガ育てて未開行った時にハデスにバックからフルコンボしたら簡単にタゲが剥がれた
逆に俺がジェネの時はタゲ剥がれたことなんかないんだが、ジャガとかアサが調節して火力を抑えてるようだった
「もっときていいぞ」そういうとジャガは「味方巻き込んでも知らないぜ?」とかアサは「リシディなしでも剥がれますよ^^;」

結果、それまでの倍くらいの殲滅速度。もちろんタゲは剥がれない。
ジャガとかアサは「今まで本気の出せないつらいレベル上げだった・・・」と言ってて感謝してた
無言だったエルフ♀クレからはフレ登録もきたしな
もちろん最高の攻撃能力と防御能力を兼ね備えたジェネラルは対人でも引っ張りだこ

作り話だって思うかもしれないけど、本当に作り話でジェネやったことないです
768名無しオンライン:2009/05/06(水) 02:09:42 ID:aP/yI1rP
不覚にもワロタ
まぁ器用30じゃ未開mobでもミス連発だろ
769名無しオンライン:2009/05/06(水) 02:28:17 ID:jGn/93/1
リラすりゃいいだけじゃね?w
770名無しオンライン:2009/05/06(水) 03:47:13 ID:TnE7AS7a
ジェネって職の特性活かすなら
体極で残りを器用にして詠唱速度上げるか、知性でディレイ減突き詰めるか
どちらかしか無い気がするなぁ
最優先事項は後衛守る事になって、それ以外も求めると後衛守れなかった時に
悔いが残る気がする

関係無いしどうでもいいんだけど、体霊にしてる人いるんだろか?
初期値と残り霊に全部振った場合、魔法ダメどの程度違いが出るんだろうか
771名無しオンライン:2009/05/06(水) 07:24:27 ID:9qygO49Y
ポジショニングが難しいかもしれないが
その装備とステでエンキジャガ作ったらすごそうだ
バフ込みのLP10,000越えで筋110の攻撃力確保出来るんじゃないか
772名無しオンライン:2009/05/06(水) 07:38:14 ID:bZsHJ0t+
そもそもそんな廃ジェネが未開で狩りしてるのもおかしいし、
ジャガ、アサがフルコンボ決めたらハデスとかタゲ剥がれる前に倒せるだろw

だが俺も不覚にも笑ってしまったぜ・・・
773名無しオンライン:2009/05/06(水) 14:30:17 ID:2EDFtT+6
>>760はアホだなw
サプすんのは普通だろって…
必ずアサがいるってわけじゃねーんだよw
いたらするのは当然だろ
774名無しオンライン:2009/05/06(水) 15:34:07 ID:9qygO49Y
サポートクレのみでGD2体持てるジェネは各国1-3人ぐらいだが
サプができないアサシンは居ない
どちらが馬鹿か考えるまでもないと俺は思うよ
775名無しオンライン:2009/05/06(水) 15:55:05 ID:arVLXnm9
けっこうブロントs知らないんだな
まぁ大して似てないけど
776名無しオンライン:2009/05/06(水) 18:30:29 ID:2EDFtT+6
>>774
ガチでガディ2持てるのが各国1〜3人てw
根拠は?

ランクにも乗ってない、うちの弱小クランだけで4人いるwそのうち2人はバランスパラだぞ

必ずPTにいるとは限らない、アサのサプを当たり前って考えるのがおかしいだろ

何度も言うけど、サプがあれば持てるってので、ナイトとしては十分だと思うけど

募集の段階で先に言えってことだよw
777名無しオンライン:2009/05/06(水) 18:58:38 ID:pAD1dzjz
ぶっちゃけお前のクランがおかしいだけだ、それは。
クレのみで、って意味がわかるか?歌なし、クレが使えるバフのみって意味だぞ
歌なしでディフェンダーきれた状態だとGDもつと防御力150越えてても一発1000ぐらいは
余裕で食らうと思うんだけど、お前のクランのバランスパラ様はあの速度のGD2体分の攻撃に
クレ1人の回復補助でも余裕で耐えれると、そういうわけかね
778名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:30:39 ID:OyrrPvPX
そんなに食らわんだろ・・・
779名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:32:30 ID:gE5KYP1a
だから事前申告しろよwwww

「俺は防御いくつだけど、サプかフラッシュあればGD2いけます。
PTにアサ居ますか?」って言えばそれだけで済む話だろ…


>777みたいに余計な厳しい条件をどんどん後出し追加してったら
DEF160超えてたって無理だろが
780名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:35:50 ID:pAD1dzjz
>>779
俺が厳しい条件だしたみたいに言うなよww
>>774がサポートクレだけっていってるからそれがどういうことか解説しただけだろww
実際は歌ありでディフェンダー常時かかってる状態でようやくもてるのが普通だからさ
781名無しオンライン:2009/05/06(水) 21:58:54 ID:IFGHXoEj
バランスパラとか全部中途半端にしかできないゴミだろ
782名無しオンライン:2009/05/06(水) 22:49:45 ID:2EDFtT+6
>>780
えーっと

パラぺとかオートガードっていうものがあってだな…ww

だから、要は無理なら事前申告してねってことですはいw
783名無しオンライン:2009/05/06(水) 23:05:37 ID:9qygO49Y
GDが並みナイトに四桁だすのはクリじゃないし
クランで適当にやって上手くいってるし余裕だと思ったようだが
それはフォロー無しに見えて他のプレイヤーがサプ以外の方法でカバーしていたからだ
784名無しオンライン:2009/05/06(水) 23:16:05 ID:pAD1dzjz
>>782
お前は…また適当なことを書いたのか
つかこのスレどんだけ自分がナイトやってないのに雰囲気だけで書くやつ多いんだよw
パラディンは防御最大まで振っても60だからどんなに頑張ってもオートガードの発動率は30%未満だし
パラペはクリティカルを受けなくなるだけでダメージが軽減されるわけじゃない。

ちなみにログみながら真面目に数字だすけど体力116でバフ込みで防御160程度という条件で
ディフェンダーなしのときに、GDから受けるダメは通常攻撃が1500ほど。
ディフェンダーかけて防御200↑の状態になって450-600ぐらい。
これにオートガードが発動して100〜200ぐらい。GDの攻撃速度は10秒間で7-8回攻撃だ。

オートガード発動率が30%、ダメカット50%として
GD2体からディフェンダーがない30秒間で受けるダメは少なく見積もっても

2*1500*7*3*(0.7+0.5*0.3)=53550
つまり3秒間で約5000ずつダメを受けるわけだな。ガチジェネでも死ぬぜ?w
785名無しオンライン:2009/05/06(水) 23:34:37 ID:Ub8WIRYT
未開でガディ3体引っ張って一向に死ぬ気配のない恐ろしいクレを見たことがあったな……。
786名無しオンライン:2009/05/06(水) 23:48:59 ID:pAD1dzjz
>>785
未開のGDはTTのよりだいぶ弱いんだよ
上と同じ条件でディフェンダーなしで1発200-300ぐらいしか食らわないのさ。
787名無しオンライン:2009/05/06(水) 23:58:20 ID:OyrrPvPX
>>784
その数字ってウィンクルムあっての数字?
788名無しオンライン:2009/05/07(木) 00:04:07 ID:pAD1dzjz
>>787
フルバフ状態、ウィンクルム込みでの数字
789名無しオンライン:2009/05/07(木) 08:31:01 ID:8UOhCapR
>>783
サプ以外のフォローって何?
普段エンチャもいないし、あってもフラッシュ1枚くらいか?

なんかキモい計算してたアホいたけど、ご苦労様w
空論で語られても、実際ガチでもててますので(俺のパラでもね)。

だからね、何度も何度も何度もいうが、ガチで持てないなら、募集の段階で申告しろと言いたいだけだからwwww

申告してくれればアサ指定で募集するしさ
790名無しオンライン:2009/05/07(木) 09:28:46 ID:XSOnu3bo
具体的な数字も一切出せないのに「俺ならできますから(キリッ俺以外のやつの言うことはすべて空論」
を地でやってる金色の鉄の塊がいるときいてとんできました
791名無しオンライン:2009/05/07(木) 09:36:14 ID:YgHk6RiI
>>777
歌無くてもディレイ装備でディフェンダー常時出来ますけど^^;
792名無しオンライン:2009/05/07(木) 12:30:11 ID:O0wlovzD
ジェネでも体が必要なのにTTのGD二体サブキャラのバランスパラで持てます
余裕ですサポートキャラ?必要ねーよって
PTメンバーの編成の仕方が理解できてない馬鹿な募集主なだけじゃん
793名無しオンライン:2009/05/07(木) 12:32:21 ID:XSOnu3bo
へぇ…最近の無名クランのバランスパラは武器とベルト全部の穴にせっかち入れてピアスはリード二つがデフォなんですね、さすがです。
ディフェンダーを間髪なしで使うには50%ほどディレイカットしなきゃいけないんですけども。さらに魂魂などもご使用ですか?





本当に馬鹿だな…
794名無しオンライン:2009/05/07(木) 12:33:04 ID:7Worvit9
もうジェネ3で1人1体持てばいいだろ
795名無しオンライン:2009/05/07(木) 13:25:34 ID:TZo8nZQC
さすがに>792はないわ
まぁ100万くらい課金してたら知らん
796名無しオンライン:2009/05/07(木) 15:29:45 ID:sY07LYiw
ジェネ目指してるんですが最低これは揃えてろみたいな装備ありますか?
とりあえず足と盾が+5で他が4です…
現状は…
頭スパゲン
胴プレート
腕メタルブレーサー
腰プレート
足シンバルト
ノーム2
ガディS1です…


先輩ジェネ様ご指導お願いします
( -ω-)
797名無しオンライン:2009/05/07(木) 15:43:09 ID:o3qol09w
赤チケと最前線で動けるPC
798名無しオンライン:2009/05/07(木) 21:23:15 ID:MpHkf3mI
TTでやっとガーディアンまでたどり着きました。
ガーディアン2体にノティプロボしたと思ったらLPが2000しかなくなってましたw

レベル53、体力106、防御素で134の即席ジェネラルだと正直無理なのでしょうか?
799名無しオンライン:2009/05/07(木) 22:35:09 ID:/lL+HC9S
>>796
ジェネでなにをやりたいかによります
対人やりたいなら装備の一新が必要かも
リラするだけならそれにせっかちリードでも最低限の仕事はできますが
800名無しオンライン:2009/05/07(木) 23:56:10 ID:O0wlovzD
そんなに頑張らなくても良い
盾に氷魂(入れてないものも別途用意)、頭に大鼠、足にふんばる
腕に獣か騎士入れておけばPVPするための最低限はクリアしてる
あとは演習行ってリードとるなり資金ためながら徐々にステップアップしていけばいい
801名無しオンライン:2009/05/08(金) 00:01:19 ID:/lL+HC9S
シンバルドにスロってあったっけ
802名無しオンライン:2009/05/08(金) 01:00:51 ID:UyQmFlKo
シンバルドにスロはない
803名無しオンライン:2009/05/08(金) 01:26:50 ID:FGTIHMoM
次回からは募集する側が
サプ○人、フラッシュ○人とか現構成を並べて
これでGD2人もてるナイト募集、て言おうな
804名無しオンライン:2009/05/08(金) 01:45:03 ID:pN/1/Mcr
ナイト1クレ1エンチャ1残りサプでTTクリア出来るかな?
805名無しオンライン:2009/05/08(金) 01:46:51 ID:5XXq38hf
体100超えてないナイトは自分をナイトと思わなければOK
806名無しオンライン:2009/05/08(金) 07:21:37 ID:Nx/OM/te
馬に乗れないナイトは本当に騎士様なのかね?
807名無しオンライン:2009/05/08(金) 07:26:09 ID:c0OPx9Sp
と、バランスパラが申しております
808名無しオンライン:2009/05/08(金) 07:40:41 ID:7l7XeMCS
パラとかイラネw
809名無しオンライン:2009/05/08(金) 11:59:15 ID:duIsg4Eg
沢山のコメントありがとうございます。

目標は対人で役に立てるジェネになりたいです。

最低限の仕事がこなせるようにもうちょっと魂とかアクセサリーを頑張ってみます
810名無しオンライン:2009/05/08(金) 12:19:45 ID:Nx/OM/te
クラス性能に恵まれてるから中央で買ったワンパーツ数十万台の装備で
最低減のレベルはクリアできるし
中の人の性能差の方が戦局に与える影響は大きい
装備気にするより育てながらでも実戦積んだ方が良いぞ
ナイトは指揮能力、反応速度、作業量で他のクラスより
要求されることが高めだから自分にあってるクラスかもわかってくるだろう
811名無しオンライン:2009/05/08(金) 12:46:52 ID:y/z3h/rb
ナイトが指揮すんのが普通なのか
812名無しオンライン:2009/05/08(金) 12:53:47 ID:Nx/OM/te
俺は指揮するけど
それは別にしてもリラ相手同士の間合い
ノーティ・プロボでカバーできない敵へのフォロー要求
後衛突いてきた敵への対応の見極めぐらいは
指示だして意志疎通したほうが良いだろう
813名無しオンライン:2009/05/08(金) 13:38:49 ID:vgbclWnf
>>811
慣れれば立ち位置的にも一番指揮がしやすいよ、ランダムだと
誰を狙うか程度の指揮はナイトがいいかも。
最低限リラ対象の公表と複数ナイトなら立ち位置は交換しないとな。
814名無しオンライン:2009/05/08(金) 16:39:37 ID:RuXbcRS9
戦争だとパラのほうが役立つけどな。
815名無しオンライン:2009/05/08(金) 16:47:16 ID:y/z3h/rb
どんなふううに?
816名無しオンライン:2009/05/08(金) 21:06:41 ID:xEjmJI2M
コアを守る時はパラの方が安定する。気がする。
817名無しオンライン:2009/05/08(金) 22:47:09 ID:UyQmFlKo
>>815
一般歩兵の場合

・魔法ブロッキングで初段のITから味方を守れる。同様にコアを魔法からブロッキングすることも可能
・魔法でノックバックしないのでマーチしながらITに突撃→突破→魚一人轢き→そのままスキル使用で殺すことも可能
(リラかかってなければ)
・死んで蘇生もらえないときも生き返った後、馬ディレイなければ前線復帰が早い

など範囲魔法合戦・ゾンビ戦になりやすい戦争ではブロッキングでの魔法ダメカットや馬での移動が割と有効。

指揮官する場合
・体極知性パラの生存率は世界一ィィィイ

だからだと思う
818名無しオンライン:2009/05/09(土) 00:43:59 ID:gQcJ0pFK
小競り合いならIT突破して魚狙えるけど大人数の前線では厳しいな。ITくるとみんな逃げて孤立しやすい。
ただ体パラはやってて楽しい、けどみんなこいつが体ジェネだったら。。。と思ってるのは間違いないんだよな。


819名無しオンライン:2009/05/09(土) 21:32:06 ID:bbDcrPi6
ジェネの人に質問。
リラ範囲外にでちゃう人ってどうやって対応してる?
複数リラ対象で間とって位置取りするけど出てくし、剥がれたら
要求されるしで、おかしな中間位置取りでノーティすらまともに
できないままPK中ほとんどリラかけ直してるだけだった
リラ対象はマゴは踏みまくるし、IT嵌められまくるしでかなり萎
えた、他の職のがむいてるのだろうか
820名無しオンライン:2009/05/09(土) 22:35:41 ID:k0RgJ1Es
>>819
リラ範囲から出ていくなbakaahoって伝えるしかないだろ
それは正当な要求だし、PT内での必要な意思疎通なんだからためらう事はない

それを要求するのができないってならたぶん向いてない
821名無しオンライン:2009/05/09(土) 22:42:43 ID:ZLu9Um2p
クレと魚にリラすると無理が生じるよね。
どっち優先するかはPTによって違うかもしれないからPTチャで言ったほうがいいと思う。

クレはリラいらないって人結構いるから、何も言われなかったら俺は魚優先でついていくけどね。
クレは放置で襲われたらそいつにノーティするくらいでも何とかなると思う。

最近は芝があるとみんなその上で戦うこと多くなるから、リラきれないし
ブロッキングでほとんどの人守れてやりやすいなぁと感じるね。
822名無しオンライン:2009/05/09(土) 23:02:41 ID:4bWcUHHe
アロストタゲされたら下がって切るしか無いので
その辺は汲んでくれると嬉しい
823名無しオンライン:2009/05/10(日) 19:45:07 ID:cDUbAxdd
だいたいはリラ範囲外に出て〜っていうのは突貫して勝手に死ぬ魚の話だから
下がることに関しては気にしなくていいと思う
824名無しオンライン:2009/05/10(日) 21:01:09 ID:DISxKOPD
3リラしてると極力リラ切らさない位置取りを常に考えて動くよね?
考えながら敵にノーティしたりとかって皆普通にやってる事なのか…!?

位置取り気にしすぎて他の事ほとんど出来ないんだが…
825名無しオンライン:2009/05/11(月) 08:37:29 ID:KhSNB/yE
一番死なせたくない人の近くにいます。

他の被リラの方には考えて動いてもらいます。
826名無しオンライン:2009/05/11(月) 22:31:07 ID:D2KJ+lIy
死んで一番困るのはクレ
でもいないと勝てないのは魚
クレと魚はピクミンみたいに俺についてきてくれればいいのにといつも思う
827名無しオンライン:2009/05/12(火) 01:30:12 ID:YQHAFg9g
>>826
そうしたいのは山々なんだが、
ヒールとバフとどかせるのにも、攻撃魔法当てるのにも
動かざるを得なくて、リラ気にしててもあえて出るときはある
ゴメン
828名無しオンライン:2009/05/13(水) 06:47:48 ID:hXL7fDnq
TTでGD2体余裕です(キリッ って言うために、
バフ込みで防御165くらいまで強化してきたんだが
GDのダメが二桁になる気配がなくてがっかりした。
ディフェンダーきれたら1kダメくらうんだよな・・・。

防御15くらいあげて挑んでみたんだが大してダメ軽減されてないんだよなぁ。
防御より体力あげてダメ軽減装備するほうが効率いい気がしてきたよ。
829名無しオンライン:2009/05/13(水) 08:02:41 ID:fXJnEiCI
>>828
バフ込み165って素で120台やん、話にならないと思われ。
素160↑盾熟練90体力10K↑話はそれからからだ。
830名無しオンライン:2009/05/13(水) 08:26:57 ID:hXL7fDnq
>>829
流れ的にバフ込みはラピスのみ使用を指すのだと思ってた。勘違いさせてすまん。
素だと155くらいだったと思う。

防御5減らしてもあんまり体感なかったし頑張って160までもっていっても
効果薄いんじゃないかなって思ったんだよ。
体力は110だから120まであげれば体感できるかな・・・。
>>743の情報だと体力あげたほうがよさそうだなぁ。
120まであげてどれだけ変わったか体感できた人っているか?
831名無しオンライン:2009/05/13(水) 09:39:32 ID:fXJnEiCI
>>830
743を書いたのは俺だw
そいつエンキのLP12↑。
多分、似たような防御AG持ちの俺のらぴんと比較すると、
違いはLPとパッシブと推測出来る。
俺パッシブで魔抵抗なんで体力100でもLP10K強、GD戦は
ディフェンダー頼りに快復がぶ飲みがクレ1の時の基本。
832名無しオンライン:2009/05/14(木) 13:57:26 ID:fJV9ELUQ
ボク狩りの時のジェネの動きを教えてください
ノティとプロボでタゲとってパリパリで防ぐだけでいいですか?
833名無しオンライン:2009/05/15(金) 03:17:09 ID:E/8TFkEr
ちょっと誰か素で防御180近接物理反射50%ジェネ造って
ちょづいてるモンクどもを即死させまくってくれよ
834名無しオンライン:2009/05/15(金) 03:19:47 ID:E/8TFkEr
肉を切らせて骨を絶つ的でかっこよくね?
835名無しオンライン:2009/05/15(金) 09:13:15 ID:UBV3kYLc
〜じゃね?〜ね?とかいうやつは信用できない
836名無しオンライン:2009/05/15(金) 09:50:49 ID:Rmgs8ApC
防具強化キャンペーン来たらやってやんよwww
837名無しオンライン:2009/05/15(金) 12:35:27 ID:GptYMXzc
物理反射50%いいなwカラップしたら死んでいたとかポルナレフ状態w
838名無しオンライン:2009/05/15(金) 12:50:24 ID:ndL4oS7P
防御力=反射率のダメ反射スキルの追加だな
839名無しオンライン:2009/05/15(金) 13:11:27 ID:E/8TFkEr
食らう時はちゃんとパラペを外しとけよ
840名無しオンライン:2009/05/15(金) 13:12:56 ID:E/8TFkEr
背中を向けとくのも忘れるな
841名無しオンライン:2009/05/15(金) 15:50:38 ID:GptYMXzc
確かくらう攻撃が必ずクリティカルになる魂かなにかなかったか?
あれがいいな
842名無しオンライン:2009/05/15(金) 18:44:44 ID:tTJWO4A1
不幸な・・・
843名無しオンライン:2009/05/15(金) 18:45:51 ID:MzhNz9ut
モンクがきたらディフェンダー即使えよ
844名無しオンライン:2009/05/15(金) 23:57:11 ID:V9ZESCkA
筋ジェネはじまったな
845名無しオンライン:2009/05/16(土) 19:07:18 ID:pIl6vfEl
話しぶったぎって悪いけど、皆は上下に何の魂入れてる?
やっぱ奮い立つの人が多いのかな?
846名無しオンライン:2009/05/16(土) 19:48:03 ID:FCRaHQBc
上は雪かキャンディ、下は怒りか理力だろjk
奮い立つなんていれねーよ・・
847名無しオンライン:2009/05/17(日) 20:18:14 ID:NVtdGQtF
夢はオール百年亀
848名無しオンライン:2009/05/23(土) 01:23:02 ID:GJdo5gEo
生きてるか同志達よ。
聞きたいんだけどPKの時モンクが粘着してきたらどうしてる?
仲間に処理頼むのか頑張って耐えるのか…
849名無しオンライン:2009/05/23(土) 01:28:08 ID:ksx3J0pP
アンセムでもしとけや
850名無しオンライン:2009/05/23(土) 14:32:45 ID:kSxslcVu
なぁおい、器用ってどんくらい必要?
いろんな意味で
851名無しオンライン:2009/05/23(土) 18:11:23 ID:MXgZWNSF
体力99残り器用だろ?器用じゃなくて敏捷でも強いけど。
852名無しオンライン:2009/05/23(土) 18:31:44 ID:Nw8g8sw6
MOB狩りならあるにこしたことはないし
対人ならあれば斧でバッシュができるからからお得ではあるが
無くてもシールドタックルで敏キャラをすっころばせることは可能
知や敏に振るのも悪くはない
853名無しオンライン:2009/05/25(月) 07:50:03 ID:oxmOJ7bH
シールドタックルの転倒や命中率って自分依存(防御熟練)な気がするんだよなあ
相手の回避や転倒耐性の高低に関係なく成功率は大体一定な気がする
854名無しオンライン:2009/05/25(月) 13:43:44 ID:4B012qOj
>>853
敏は関係ないだろうが、転倒やノックバックは何か関係していないか?
防御熟練90あるが、ナイトとモンクには結構カスりまくるよ。
855名無しオンライン:2009/05/26(火) 09:33:05 ID:xfsynz6L
それは多分お前さんのKIAIが足りないんじゃないか
押しが弱いってよく言われるだろ?
856名無しオンライン:2009/05/28(木) 07:30:43 ID:NWbXOHmq
ちと質問というか、教えて頂きたいんですが
体敏ジェネずっとやってて、飽きたんで筋ジェネやろうかと思ってるんですけど
斧ジェネ(体80、残り筋でクリ特化装備)
とかで、魚くらいはキルとれるようになれますかね
魂装備でLPは1万いきそうなので、いかがでしょうかlv55
857名無しオンライン:2009/05/28(木) 08:05:40 ID:SgEmoI0e
魚とタイマンならとくに負ける要素もない
他の敵とのタイマンの場合、斧スキルは使う毎に硬直がかかる+硬直入れる技がバッシュだけだから
一撃500ダメぐらいでも逃げに入られると一人じゃキル取りが難しいかもしれない

PT前提なら前でて魚倒すより
後衛に寄ってきたエジェ、モンク倒すつもりのが良いんじゃないかな
斧振り回せるならモンクに寄られて盾落とされたときに役立つだろうし
(もっとも敏極にパラペされるとクリ特化じゃ攻撃が全く当らなくなるけど)
殴りながらタゲ変えてノーティプロボワークを同時にこなせるなら牽制役や集中攻撃のための補助火力
として良い感じだと思う
858名無しオンライン:2009/05/28(木) 10:39:04 ID:5zZRANO0
腕の魂は、獣と騎士どっちがいいんですか。防御型ナイトで。
859名無しオンライン:2009/05/28(木) 10:49:51 ID:ogs3LIdx
>>856
筋ナイトやるなら馬切ったパラディン 斬る71防御54回避8
どうしても斧が使いたいなら仕方ないが↑は盾と剣の持ち替えで魔法も痛くなくなる
860名無しオンライン:2009/05/28(木) 14:36:18 ID:r4QWTcKc
ぶっちゃけ筋ジェネなんて糞地雷。ジャガやれ
861名無しオンライン:2009/05/28(木) 23:44:21 ID:W4ReUK3l
筋ジェネいいね、感動した!!
862名無しオンライン:2009/05/29(金) 05:03:57 ID:ewN5vYuq
パラペしようが回避300超えてようがクリの%ヒットには関係ないだろ
パラペでクリ無効=完全回避って思ってる奴が多すぎて困る
863名無しオンライン:2009/05/29(金) 06:59:55 ID:IlyZrujl
クリ装備で40〜50%くらいまであげてる人は器用そんなに振ってないだろうから
実際はパラペ使われるとスッカスカになるからパラペが有効って言われてるんだろ。

俺はむしろパラペありだとクリ判定が通常判定になって
それがかならず命中するって思ってる奴のほうが多いと思うんだが。
864名無しオンライン:2009/05/29(金) 08:09:02 ID:9tAyYDww
パラペ込みで回避260↑キープできれば無双できるけども
865名無しオンライン:2009/05/29(金) 08:27:53 ID:ewN5vYuq
パラペ込み回避260って死なないだけで無双ではないだろ
866名無しオンライン:2009/05/29(金) 08:52:14 ID:zjmL6oq8
>>865
モンクにはカラップというスキルがあってだな…
867名無しオンライン:2009/05/29(金) 10:56:59 ID:ZwWf9oeF
貴様等防御いくつだ
868名無しオンライン:2009/05/29(金) 16:38:37 ID:upk6I8yn
41ナイト防御150
PTしてたときにPKされたんだが、カラップ即死でした。
869名無しオンライン:2009/05/29(金) 19:28:00 ID:ewN5vYuq
41とかレベル補正かかってフェイタルでも余裕で即死だっつうの
870名無しオンライン:2009/05/29(金) 19:40:35 ID:+5zP14xC
つ「LP係数」
871名無しオンライン:2009/05/30(土) 17:07:19 ID:YTGbN4/3
ナイト始めようと思うんだけど防具は新しく作るより買った方がお得かな?
上を見るとキリがないから体力110防御140くらいを目標にしてます
ダメ%軽減は高いからきついなぁ…

それからストロングブレーサーってナイト装備としてはアリですかね?
872名無しオンライン:2009/05/30(土) 17:41:02 ID:edH/kHlu
基本的には露天で買った方が安いが、ナイト向け装備の鍛錬済みの奴なんて売りあるかな…?

あと>>750とか見るとわかるが、buff無し防御140ってそこそこハードル高いんで頑張ってくれ
873名無しオンライン:2009/05/31(日) 16:30:29 ID:y+r/oL6j
装備よりまず種族だよ

硬い皮膚さえあれば店売り+3防具で十分
874名無しオンライン:2009/05/31(日) 19:45:37 ID:y2HsUucZ
一時期防御上げに必死だったけどオーラ、カラップゲーに絶望して防御力はあまり気にしてないなー
buffなし130くらいあればいいんじゃね
875名無しオンライン:2009/06/01(月) 17:21:01 ID:ygpuAtL8
そそ、防御はほどぼどにで体力が重要じゃね?
それと異常耐久性かな?

魚に3リラかけて、しょっぱな隕石食らって乙w
結局、ナイトの死因ナンバー1はリラ死なんだよな。
876名無しオンライン:2009/06/01(月) 20:17:05 ID:uoOfR7SI
過疎で戦争時滅多にクレにありつけないナイトメインですが、萎えそうです。
877名無しオンライン:2009/06/01(月) 20:23:43 ID:6z4pBNO9
potがぶ飲みしてこそナイトだろw
878名無しオンライン:2009/06/01(月) 21:11:31 ID:ygpuAtL8
クレに有り付けないのは過疎と無関係だろ。
879名無しオンライン:2009/06/02(火) 09:09:06 ID:+XJKN+7U
欲を言えばクレ2PTがいいな。
880名無しオンライン:2009/06/02(火) 09:30:39 ID:xrfTa3um
パラだけ両手剣でブロッキング出切れば良かったのに
881名無しオンライン:2009/06/02(火) 16:09:57 ID:1gTOo5Yh
なかなか面白そうな事考え付くじゃないか
882名無しオンライン:2009/06/02(火) 23:11:48 ID:7o+Zv88Q
そしたら両手剣ジャガから両手剣パラになる!
883名無しオンライン:2009/06/03(水) 00:33:31 ID:yaGREDKQ
パラの器用貧乏っぷりが好きです
884名無しオンライン:2009/06/03(水) 02:51:23 ID:lMlxVIsc
パラってパラサイトの隠語ですか?
初心者な質問ですみません。
885名無しオンライン:2009/06/03(水) 03:21:40 ID:phSByphZ
パラディンと言えばバケツ
886名無しオンライン:2009/06/03(水) 06:47:29 ID:1wpcAZJO
ランダムでロアにリラしてる奴って殆どいないんだなw
例え魚がいなくてもロアには一切リラする気ない奴ばかりで意外だったw
あんまりいないけどジェネ2の時は前衛にリラしてやったほうが戦いやすいぜ
887名無しオンライン:2009/06/03(水) 11:21:38 ID:77wRcvjH
ロアとエクソは即死がないからな
即死するような奴は大概戦力になってないし
魚がいなかったらクレにリラ回す感じだな
888*ジャンヌ*:2009/06/03(水) 12:36:57 ID:POzOzk8L
http://www.geocities.jp/j_chabudai/
私以外は人間のクズ、文句があるならかかてきなさい
889名無しオンライン:2009/06/03(水) 13:53:03 ID:WaFepnN6
カラミは馬乗ってるイメージがあってリラかけないな
ジェスターだと上手い人はほっといても生存するし、俺もクレかスナ辺りにリラしてしまう
890名無しオンライン:2009/06/03(水) 18:11:36 ID:+bliJ71h
魚>>スナ・エンチャ>>クレだな。
891名無しオンライン:2009/06/03(水) 21:45:50 ID:/DhwRw3h
魚>弓>>>その他、だな

フィーブル始めとした超性能debuff有る限りロアにリラは不要だと思う
892名無しオンライン:2009/06/04(木) 07:37:53 ID:VwZXgwVt
つうかリラ入ってるからって余裕ぶっこいてマゴ連爆で踏み潰してんじゃねえよ、とか思ったり
敵弓の攻撃に耐えて前に出れるようにリラしてるだけで余裕がある時はかわせる攻撃はかわせ、前線で座ったりもするな
リラ入ったとたん気が大きくなる奴何なのさ、教えて骨川さん
893名無しオンライン:2009/06/04(木) 09:58:45 ID:JdGIIjLR
なんでs1ラージシールド作らないかなー
ハッチャー落とせよ!
894名無しオンライン:2009/06/04(木) 10:07:35 ID:6Nej27OU
ラージシールドだせえ
895名無しオンライン:2009/06/04(木) 10:31:41 ID:9VFY1WTJ
>>892
単純に考えて、自分のLP減らないから
無敵モードと錯覚しちゃうのかと。
896名無しオンライン:2009/06/04(木) 11:38:16 ID:Innm391V
>>894
おまえのコーディネート晒してみ
897名無しオンライン:2009/06/04(木) 14:19:59 ID:VwZXgwVt
s1アガルタ+9
898名無しオンライン:2009/06/05(金) 02:24:53 ID:ugTWOcls
アダルガdaro
899名無しオンライン:2009/06/05(金) 12:18:01 ID:vVE0k4F8
パラディウムって状態異常とかも耐性100だったんだっけか?
900名無しオンライン:2009/06/06(土) 19:45:03 ID:rhQXaQy3
リラ入ってない時はすげーブライト炊くのにリラ入ったとたん全くしなくなる奴居るよな
なんつうか腹立ってこないか
901名無しオンライン:2009/06/06(土) 21:24:53 ID:0fvq8T2o
リラあるからって回避行動一切しないやつも腹立つぜ
こちとら3リラで瀕死っつーのに
902名無しオンライン:2009/06/07(日) 04:37:56 ID:SM39AT/F
メインジェネだが、リラは削除で代わりに別スキル追加でいいよマジで…
エンチャのオーラ・ジェネのリラが対人でホントに癌だわ
903名無しオンライン:2009/06/07(日) 05:45:49 ID:AwkMLGA5
今のアロストの性能だとキャスター系はリラ無くなると完封されるぞw
デバフはリラの有無に関係なく食らうけど火傷等状態異常や盾壊しで常時ブロックも出来ないから
まじジェネだけ生き残ってどうしましょ状態になるw
代わりのスキルってので何か良いの無いかねえ…
904名無しオンライン:2009/06/07(日) 16:13:40 ID:fAUjZokV
防御61 インフィニットジャスティス
自身のLPを消費して周囲にいるプレイヤーにダメージを与える
ただし、使用者は死ぬ

パラディンを聖としたらジェネはネガティブ系だろ
905名無しオンライン:2009/06/07(日) 17:31:11 ID:kA+K5/Zr
つか、そもそもブロック時に物理攻撃の異常を食らう
仕様がおかしいと思うのは俺だけだろうか?
906名無しオンライン:2009/06/07(日) 17:41:48 ID:1I+uxLDt
パラペとかディフェンダーとかアンペインとかの効果時間を長くするパッシブホスィ
907名無しオンライン:2009/06/08(月) 01:15:02 ID:3vzgEGfx
元々中世の騎士って攻撃型だったんじゃないのか?
パンドラだと私のナイト様になっちゃってるけどさ
908名無しオンライン:2009/06/08(月) 03:59:05 ID:JWTtCo5a
中世の再現とかもうあきらめろよ・・・
909名無しオンライン:2009/06/08(月) 04:21:15 ID:H0vheduC
>>905
同感
>>902
PTメンバーが受けるダメージの何%かを自身が代わりに受けるってのは?
オンオフ式にして、その何%は熟練で増えるとかで。
910名無しオンライン:2009/06/08(月) 09:07:15 ID:3vzgEGfx
てかPTを守る存在なのにへたすりゃ一人相手に殴り嵌め殺されるって言うね
しかもスカ相手にw
911名無しオンライン:2009/06/08(月) 12:10:51 ID:iFicV28w
それはさすがにw
912名無しオンライン:2009/06/08(月) 12:52:32 ID:Y9o8HweQ
対人用ジェネはせっかち6リード2があればいいみたいだけど
揃えるまでは専守3祓魔3とかでもいいんですかね
913名無しオンライン:2009/06/08(月) 14:07:22 ID:86dpRAMu
駄目
914名無しオンライン:2009/06/08(月) 14:26:32 ID:prhWBo3j
そのせっかちリードはエンドレスノーティープロボのため?
915名無しオンライン:2009/06/08(月) 14:29:00 ID:iJhWevfz
いやな向上心だな
916名無しオンライン:2009/06/08(月) 15:35:42 ID:3vzgEGfx
ディレイカット系は殆どの職で装備流用できるしな、優先的に揃えても良いんじゃないか
917名無しオンライン:2009/06/09(火) 11:17:23 ID:tfWO0xKl
少し前に始めたからせっかちなんて無理だあああ
専守と加護じゃだめかな…
918名無しオンライン:2009/06/09(火) 11:22:30 ID:ju4Z5xxq
駄目
919名無しオンライン:2009/06/09(火) 12:32:37 ID:PaCb9RZ2
いいんじゃないか。
始めたばかりで揃えるのは無理だろうし
安い魂や装備で最低限の仕事は出来ると思う。
920名無しオンライン:2009/06/09(火) 13:12:02 ID:PLcTbFg/
パラの場合は馬の再召喚早める意味もあるけど
ジェネの場合、せっかちはあくまで演習専用装備だから
それに演習メインでもまずはリラ用に言走りから用意する方が効果的かもしれない
あと対人なら専守で防御力あげるメリットまず感じないと思うよ
921名無しオンライン:2009/06/09(火) 22:25:35 ID:xKYt8PF2
防御71 パッシブ インペリアルガード
ブロッキング時にオーラダメージを受けなくなる

これでいいよね、ね
922名無しオンライン:2009/06/09(火) 22:35:00 ID:T8oILqrw
ブロッキングとかすぐ解除されるのに意味ねえよ
923名無しオンライン:2009/06/10(水) 06:24:23 ID:Z3E5U64V
ブロッキング解除耐性100%ブーツがそろそろ
924名無しオンライン:2009/06/10(水) 07:00:24 ID:E7RfTHER
ノックバック転倒気絶睡眠と解除方法は盛りだくさんなわけだが
解除耐性というならこれ全部対応してほしいもんだ
シールドブレイクとかいらねーだろ…
925名無しオンライン:2009/06/10(水) 07:11:58 ID:Z3E5U64V
状態異常にはかかるがブロッキングは解除されませんの方向で
926名無しオンライン:2009/06/10(水) 18:57:54 ID:GoWk5ngk
アーマー脱ぎで移動攻撃速度倍増でいいよもう
927名無しオンライン:2009/06/10(水) 21:28:38 ID:Rh+CM615
自己バフが全部15分になるパッシブ欲しい
928名無しオンライン:2009/06/11(木) 01:36:26 ID:8QNs7I5O
お前さんたちもうフェリクスブーツ+8は皆揃えたのかね
929名無しオンライン:2009/06/11(木) 15:38:45 ID:Uxo67aPi
壁ジェネが活きてくるためにほしいスキル。
1.チャージしなくても範囲内に入っただけで落馬させるブロッキングスキル(パッシブ)。
2.体力が防御熟練10ごとに体力×5%上がるパッシブスキル。
3.シールドバッシュの上位スキルで100%反射させるスキル。
4.範囲内の敵を一時的に気絶させる咆哮のようなスキル。
930名無しオンライン:2009/06/11(木) 15:56:15 ID:ykbUhL4J
妄想はチラシ裏でよろ
931名無しオンライン:2009/06/11(木) 17:59:36 ID:KwMy93S2
ジェネですが頭の魂は何が適してますか?
廃ジェネさんのブログみたら二人とも骸の魂にしていたのですが、
特にいい魂とは思いません。
くわしく
932名無しオンライン:2009/06/11(木) 18:15:11 ID:vNHeaRdK
大鼠か不眠だろ
933名無しオンライン:2009/06/12(金) 02:11:06 ID:02dcrg80
不惑の魂入れてるけど微妙なのかな・・・
934名無しオンライン:2009/06/12(金) 06:09:31 ID:h0He67uC
あんだけ連射できるデバフ相手に魅了耐性とか無意味っすよ、アロストフューゼレイドベラッシング
の多重状態異常攻撃相手に火傷耐性もろもろが殆ど意味を成してないのと同じ
935名無しオンライン:2009/06/14(日) 12:41:42 ID:Wn9Euy4o
防御落としてフェリクスに変えた奴居たら感想頼む
936名無しオンライン:2009/06/14(日) 13:18:41 ID:ROBbUGLE
カルド+不倒からフェリクスに変えたんだけど
体力4減ってLP9%upでLP600ほど増えた
今の所は足にそこまで重要な魂無いし+5~6作れるならフェリクスがいいなぁと思う
防御は気にするほど下がらないしね
937名無しオンライン:2009/06/14(日) 17:47:21 ID:c6HQ1iUE
>>936
600増えたって体力いくつなんだ?100くらいか?
938名無しオンライン:2009/06/14(日) 18:39:10 ID:Wn9Euy4o
ディバのLP増幅ぶんってLP%UPぶんも乗算されたよね?
939名無しオンライン:2009/06/16(火) 19:11:38 ID:pjcRASoR
実は体力1当たりのLP増加数はジャガ>ジェネだったのだ
940名無しオンライン:2009/06/17(水) 01:01:05 ID:vKUbHHRX
防御180の奴が一般的なジェスターのウィークネス食らうとどのくらいまで下がるかな
941名無しオンライン:2009/06/20(土) 03:16:04 ID:wYOIZOXl
アースバンドに防御力が1か2あったらガチャ回すのに
この運営はまったくわかってないよな
942名無しオンライン:2009/06/22(月) 17:25:37 ID:Cxeh0sWa
信じられないことに魚の中には
戦争やPK時、あるいは演習時にPTステータスを簡易表示にして
リラ貰ってるジェネのLPや掛かったデバフは愚か
自分のバフはサルタしか見えてないってのがいるらしい
943名無しオンライン:2009/06/22(月) 17:33:50 ID:XBHIyGzx
>>942
突然どうした?
944名無しオンライン:2009/06/22(月) 17:45:01 ID:QP0TKTso
メテオやサンスト食らいながら回避行動何もしない奴はダッシュでリラきって旅立ってもらえ
945名無しオンライン:2009/06/22(月) 23:54:53 ID:VhDh9VwQ
>>940
110~130
霊感惑乱だともっと下がる
946名無しオンライン:2009/06/23(火) 00:25:17 ID:k3e5PP//
>>944
でもそんな奴らを守ってやれるのは俺達しかいないんだぜ
947名無しオンライン:2009/06/23(火) 00:44:56 ID:dt+5695Q
ったく世話が焼ける奴らばっかでこまっちゃうぜ///
948名無しオンライン:2009/06/23(火) 01:14:55 ID:EEkbt3xo
魚の心の声

使えねージェネだなおい
949名無しオンライン:2009/06/23(火) 10:48:24 ID:z440epeZ
リラきらしてんなよでくの坊が
950名無しオンライン:2009/06/23(火) 11:02:23 ID:txtEn44D
僕たちジェネラル〜魚だけに〜ついて〜いく〜
951名無しオンライン:2009/06/23(火) 19:13:06 ID:mbbyl6AW
クソ魚のためにPOTなんか飲んでられるかよ
アサにケツ掘られてよがってりゃいいよ
952名無しオンライン:2009/06/24(水) 04:05:47 ID:MH1InERh
演習じゃアサやモンクにリラ掛けて敵陣で暴れて貰った方が勝率高いよ
パラはともかくジェネなんてどうせリラする以外役に立たないからな
余裕があったら敵プリにノティプロ入れれば良いけど
正直それすらアサがプリキルする方が楽だしPT貢献度は高い
アンセム?あれは単なる自己満足用のスキル
953名無しオンライン:2009/06/24(水) 14:49:24 ID:6OrMmQCd
アサはともかくモンクにリラとか絶対にやりたくねー
954名無しオンライン:2009/06/24(水) 23:24:08 ID:fmOdCkX4
まあ、ロアはほっといてもどうせ死なないし魚はリラしても以下略だしな
演習でリラするなら弓かアサだと思う
955名無しオンライン:2009/06/26(金) 00:45:57 ID:srkw8hMC
ジェネ育成中だけど体99は確定として器用と霊感の振り分けに悩んでます
狩りも対人もほどほどにこなしたいです
アドバイスあればよろしくです
956名無しオンライン:2009/06/26(金) 00:53:52 ID:v8ZH9MXf
>>955
とりあえず、まだパンドラやりたいなら10万課金してこい。

話はそれからだ
957名無しオンライン:2009/06/26(金) 01:04:04 ID:CvV4xYWA
自分なら器用50霊感40ぐらいにする
ディレイ装備揃ってるなら知性51振って余り全部霊感でもいいと思う
958名無しオンライン:2009/06/26(金) 22:02:27 ID:91rzNdnM
敏もよいかもね
プレデターの盾になればダメージかなり軽減できるし
959名無しオンライン:2009/06/26(金) 22:24:30 ID:9crwi4XC
C攻撃必中
960名無しオンライン:2009/06/26(金) 22:50:11 ID:RBlpxXgz
ナイトに攻撃してくるのってモンクくらいしかいないから
カラップ対策に体力99残り敏捷っていい気がするんだけどどうなの?
敏捷70くらいでもモンクなんて器用振ってないだろうし十分回避できると思うんだが。
961名無しオンライン:2009/06/27(土) 00:01:07 ID:H4ZYrvRB
>>960
ナイトスレでどうなのって、スレオンラインはどうなの?
962名無しオンライン:2009/06/27(土) 22:48:32 ID:GbRqQi3a
対人での標準盾って魂無しで食らってから付け替えと最初から氷盾とどっちにしてる?
サンストとサンクラ以外は軽減できる氷のほうがいいのかなあ、盾ならプロヴィもあるし
雷食らってからでも充分対応できそうだが
963名無しオンライン:2009/06/27(土) 23:06:28 ID:BUcBALuH
氷常備だろ
雷なんて単発だから痛くねーよ
964名無しオンライン:2009/06/27(土) 23:27:48 ID:5HM2FXrY
常時雷盾でなければなんでもいいようなw
965名無しオンライン:2009/06/28(日) 06:57:24 ID:0/gipXx0
ナイトといえば対人時は4種盾常備だろjk

氷、火、障壁+6、鉄壁+6
全身+6以上とは言わないが盾だけは金掛けた方がいいぜ
966名無しオンライン:2009/06/28(日) 08:53:08 ID:Kj+x/FOk
障壁はともかく鉄壁はきちぃな…
あと雷はサンダーストーム用に持ってなくていいんかね?
967名無しオンライン:2009/06/28(日) 09:05:47 ID:AjrgOJPC
>>961
意味不。
スタンあるから敏捷意味ないのもわからないのがスレオンラインといいたいの?
モンクで敏ナイト厄介と言ってる人いたから聞いてみただけなんだが。
まぁお前みたいなスレオンラインには聞いてないからROMっててくれていいよ。
968名無しオンライン:2009/06/28(日) 09:31:05 ID:by3ng1K0
サンダー、メテオはサルタあり器用60でも発動までに時間があるからノーティプロボでがんばる+雷は障壁でアンペインダッシュで範囲からでる

まぁ野良PTとかはリラかけると強気になる魚が多いから盾持とうが%カット固めようがリラで死ぬけどな・・・
マゴット踏み処理するにも魚が先に突っ込んで行ったりと専属の魚以外はどうも合わせにくくて鬱
969名無しオンライン:2009/06/28(日) 09:44:49 ID:N0sjSWlf
野良でマゴ処理は考えないでいいよ。
後ろのエクソか誰かが処理してくれるし。
970名無しオンライン:2009/06/28(日) 11:30:54 ID:ddTMknr8
たまに誰も処理しないどころかマゴの前進にあわせてPTがどんどん後退して行くことがあって困るw
971名無しオンライン:2009/06/28(日) 12:08:51 ID:+A7qVUcU
アホが周り見ずに踏んで後ろがバタバタ死んでいくこともよくある
972名無しオンライン:2009/06/28(日) 13:21:30 ID:ddTMknr8
火盾で潰しに来た奴が周りを巻き込んで本人もろとも蒸発してたのは見たことがある
973名無しオンライン:2009/06/28(日) 14:04:55 ID:OSgUQBlQ
誰も処理しないって何で他人に任せんだよ
自分で踏めばいいだろ
974名無しオンライン:2009/06/28(日) 21:57:35 ID:4tQVHOMa
>>967
いまどきモンク対策も出来ないスレオンラインナイトはデリ推奨。
975名無しオンライン:2009/06/29(月) 00:26:50 ID:IA9q9TI+
>>974
ノーティ・ミスディレクション、アンセムだけで対策になると思ってるのか?
君みたいなスレオンラインは存在をデリしたほうがいいと思います。

モンクの対策余裕でした。とかどこのスレオンラインだよw
カラップ弱体されたら嫌ですもんね〜^^;;;
976名無しオンライン:2009/07/02(木) 10:15:46 ID:09dQzqzy
リラ対象職(魚・クレなど)のリラを切ってまで落馬させようと
突進していくジェネは・・地雷・・・デリ推奨
977名無しオンライン:2009/07/02(木) 18:54:04 ID:T2PIoqrO
確かにクレや魚がリラきらすと文句を言うくせに
馬見ると周りが見えなくなって追いかけてしまいリラを切るナイトはいるなw
978名無しオンライン:2009/07/03(金) 10:13:02 ID:p8W9aiyN
狭間でサブ盾やる時の注意とかありますか
基本1番痛い敵のタゲはメイン盾に持ってもらって魚など後衛にリラしつつ
他敵のタゲとる感じでやるつもりです
979名無しオンライン:2009/07/03(金) 14:42:01 ID:RUzs+TKn
戦隊以外は盾1でも普通にクリアできるし、タゲ持ちできないような
柔らかナイトの入る隙間はないんでないの
戦隊はガチ盾2でもいけるかどうかわからんけど
980名無しオンライン:2009/07/03(金) 14:57:08 ID:I1cEi1DP
サブ盾より火力のが嬉しいな
殲滅早けりゃ結果的に被ダメも減るしね
981名無しオンライン
サブ盾が筋ナイトとかだったらジャガにでも盾に持ち替えてもらった方がましだな。