【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【19件目】
1 :
名無しオンライン :
2008/10/03(金) 20:33:37 ID:43I5MLD2
2 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:35:33 ID:43I5MLD2
3 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:36:30 ID:43I5MLD2
■【このスレの趣旨】
一般的なPCのお話は↑の【PC初心者板】【PC自作板】と住み分けましょう。
但し、初心者向けのメーカ、SHOPブランドPCについてはOKとします。
※ここはMoEの性能=FPSに何らかの形で繋がる話題のスレとなります。※
◆ここの住人について
ここで 質問 する人には大きく3種類+1の人がいます。
1.PCはMoEをする手段なのであって、PCに関する知識をバリバリ得ることを強要されても困る
2.少し自作に興味があるけど、現時点ではそんなに知識が無い、コストパフォーマンスも大事
3.自作をそこそこやりこんでる、でも最近ご無沙汰でMoEの性能の予想が出来ない
4.PC廃人(一般の人とは感覚が違うPC性能>>>>>>>MoEの優先順位で語る事が多い)
ここで 回答 する人には大きく2種類+1の人がいます。
1.上記質問する人のレベルを考えて回答する人、コストパフォーマンスも重視している
2.PC性能=FPSを上げるためには多少コスト無視でも仕方ないと考える人(PCって金がかかるものじゃない?)
3.MoEと関係の無い自分のPC知識をとにかく言いたい人or2CH廃人(Netの書き込みは全て真実)
質問するほうも回答するほうも自分がどのレベルに当たるかよく考えましょう。
◆ここで質問するにあたって、PCの知識がほとんど無いという方へのテンプレ
予算:PC本体: (千円) ディスプレイ: (千円)
希望FPS 通常: FPS ワラゲ本体、カオス等の高負荷時: FPS
MoEの使用頻度(First、Sec、露店)
動画の撮影(撮らない)
*どんなにお金を投入しようが高負荷時に60(MAX)FPSを保障できるPCは存在しません。
*このレベルの人が動画撮影しても泥沼にはまるだけなのに、なぜか数万円高くなる動画撮影を前提にする人がいます。
◆コストパフォーマンスのバランスの取れた構成例
CPU.. : 2.5GHz以上のDualCoreCPU
メモリ : 2GB以上 (XPではOS+MoEで1.3G超えることがある。Vistaはそれ以上)
マザーボード. : 安定して動いてればOK
ビデオカード. : 256MB以上のグラフィックメモリ搭載モデル
サウンドカード. : オンボでOK
HDD : 空き容量があればOK。動画撮るなら最低でも2基。
OS : WinXPsp2でOK。
【自作は無理だから、MoEを快適に出来るPCを買いたい!】
いわゆるメーカー製品は、3Dゲームをするには向いていない物が多く、価格も割高な場合が少なくありません。
またノートパソコンは、拡張性の無さ・グラフィックチップの性能が不足しているものが多く、あまりお勧め出来ません。
PC自作が出来ないようなら、メーカのBTOモデルやショップメイドPCなどを考慮されるのも良いでしょう。
(DELLはサポートに問題が多いとの書き込みがありましたので、DELL推奨をはずしました)
◆自作のお勉強したい人の参考URL
ttp://www.coneco.net/special/d020/ ttp://www.coneco.net/special/d011/ ttp://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~shimahara/vgachip.html ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/gpu/ ttp://homepage2.nifty.com/northwood/roadmap.html
4 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:37:25 ID:43I5MLD2
【質問する前に】
■Vistaへの対応
公式ではβ対応となっており、一応安定してプレイできますが不具合がでる場合もあります。
64bit版も32bit版と同様です。
ただしメーカーによっては64bit版用のドライバが供給されない場合があり、注意が必要です。
もちろんXPの方が快適にプレイできます。
◆Vistaで現在出てる問題点
・RadeonHD系グラボの不具合。
・WindowsDefenderリアルタイム保護onで、MoEが起動しない。
■ノートPC
ノートPCがデスクトップPCに比べMoE(や一般3Dゲーム)において対費用効果の点で著しく劣る事は概出です。
消費電力、設置面積、携帯性でノートが勝り、それ以外のすべてでデスクトップが勝ります。
それでもノートPCを選びたい場合があるのは良く判りますので。質問者はその旨を明記し、
レスを入れるほうもそれを踏まえて回答しましょう。
■回線及びISP
MoEは通信量が多いのでP2Pソフト(Winnyとか)と誤解されて回線を狭められることもあります。
ISP規制情報wiki
ttp://isp.oshietekun.net/ 上の問題外となっているISPを使ってる人は要注意
■高速HDD
高回転HDDやSCSIを利用すると理論的には性能が上がりますが、
MoEの小さなファイルをランダムに読み書きする構成ではHDDの性能はFSPに現れるほどの性能差は出ません。
ゾーン切り替え等の時間を気にするのであれば、iRAM等のHDD以外のデバイスを検討しましょう。
但しiRAMでFPSがあがるわけでは無いようです。
ワラゲ重視の人には ゾーン移動後のキャラ描画が早くなる という圧倒的なメリットがあります。
また、高密度プラッタ=高速HDDであると勘違いしている発言が見られますが、MoEのようなランダムアクセスの場合
低密度プラッタの方が優秀です。興味のある方はランダムアクセス 平均シークタイムで検索してみてください。
■RAMDISK
iRAM同様FPSは上がらない、ゾーンは高速になる、キャラ描画が早くなる
電源ダウンで消えるので毎回 HDD⇔COPY を繰り返す面倒がある(これ致命的)
Gavotte Ramdisk まとめWIKI
ttp://www10.atwiki.jp/gavotterd/pages/13.html 【MoEをプレイする際に不具合の出るアンチウイルスソフト】
■ソースネクスト ウイルスセキュリティ
インストールすると頻繁にLDしてしまい、まともにプレイが出来ない。
一度インストールしてしまうと、ウイルスセキュリティを
アンインストールしても症状は改善されない。(要OS再インストール)
■AVG
Zone移動時に異常に時間が掛かるようになる。
バージョンアップで修正されている場合がありますので参考程度に。
5 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:38:07 ID:43I5MLD2
【よくある質問】
●WarAgeやChaosAgeなどでラグが全く起こらないPCはありますか?
ありません、これはゴンゾロッソの回線やサーバに問題があります。
また本作は開発時期がおよそ6,7年と長くシステムの構造的欠陥があり
本来MOとして作られる予定でしたが無理にMMOに持って来たと言う歴史があります。
詳しくはこちらの"MoEのシステム的な課題とは"を参照して下さい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/moe.htm 10月17日に強化メンテナンスが行われ、幾分か改善されました。
●ゾーン移動が遅いのですが、解決する方法はないですか?
1.ゴンゾのサーバー間の転送速度(ゾーンが変わるとサーバーが変わる為)
2.セキュリティソフトのチェック時間(これに該当する方は
>>8 を試す)
3.HDDの読み込み速度(iRAMやRAMDISKの導入)
重要度は1→2→3
NowLoadingの表示までは問題ないが次のゾーンに切り替わるのがおかしいくらいに遅いのはラグで1
ゾーンした際、真っ黒の画面になるがNowLoadingの表示までが遅いならセキュリティソフトの2
早朝や人がいない時に他人より遅れる場合は3
●問題が起きたら取り合えず確認する事
・CPUをOC(=オーバークロック)してたら定格に戻そう
・CPU定格で落ちる場合=「電源が悪い」か「メモリが悪い」可能性が高い
またはマザーのBIOSのバージョンが古いなど
・FANが正常動作しているか、ほこりなどの外的要因
・CPU、ビデオカード他の熱暴走(温度計測する)
それで、CPU関連なら3Dmark05のCPUTESTが最も適してるからお勧め
(06程重くないんだがCPUTESTの時間が異常に長い為 非常にシビア)
これで落ちないなら多分だけどCPU&メモリはセーフかと思われる
後は、superπ 3千万桁4週連続通すとか
memtestは意外と負荷が軽いので、15周以上通らないとあまり参考にはならない。
●ビデオカード・電源を買う時の注意点
・マザーボードスロットを確認(AGP(x4,x8)/PCI Express(x1、x16))
・OSにも注意(2K,XPしかドライバーが無い場合も)
・電源の容量を確認
電源を選ぶ際、ただ容量が多いだけでは判断にならない、12Vラインのアンペア数を確認
また、使用コンデンサなど夏場や熱問題もあるので実際の使用レポートを調べるのも良い。
参考サイト
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html ◆但し、このスレには1台に何でも詰め込んでしまうユーザを想定した回答が多いのと
未だにPen4時代の電力大喰いPCの知識で500Wいるなとか計算もせずいってくる人がいますので注意
【グラフィックボードについて概出】
●ドライバによってはRADEONは不都合あったりするから・・・
GeForceRADEONとも一時的なドライバの不具合や、初期モデルの話が改善されても何時までも繰り返されることがあります。
具体的なボード型番とドライバのバージョンが書いてない場合、遠慮なく質問するか自分でも検索しましょう。
基本的にMoEの場合、過去の書き込みから、クラフィックボードのコアクロック、メモリクロック、メモリ量が性能における一つの目安となります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GeForce ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RADEON を読んでコアクロック、メモリクロック、メモリ量位は押さえた上で質問するといいかも知れません。
●MoEでSLIは使えますか?
残念ながら使えません。
SLIを使用しMoEをするとゲーム中に突然止まってしまうなど
SLI環境で同様の現象になるユーザーが多数いるそうです。
現状ではSLIに対応する予定は無いと元開発サポートから以前報告があったそうです。
6 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:38:58 ID:43I5MLD2
●NVIDIA製のGeforceとAMD(旧ATI)製のRadeonではMoEに違いはありますか? Geforceでは、唯一?の不具合として ゲーム設定のバンプマップが適用されません。 バンプマップは水面を見る時に違いに気づくかと思いますが、 RadeonではバンプをONにすると水面が波打ち、水のゆらゆらさが感じ取れます。 しかし、GeforceではONにすると水面下が透明になり、波すら感じられません。 結果的にOFFの設定の方が海のイメージとしては、マシに思えるでしょう。 他の最新ゲームをするのなら人気のあるGeforceを、MoE+動画撮影だけならRadeonを 性能を求めるか、水面+動画撮影を求めるかは購入者次第となります。 この件の不具合に対して、運営側に問い合わせた方によると テンプレ回答との事で、直す見込みがあるかは、はっきりとしていません。 ★一部製品で解決★ Geforce 8800系では、バンプマップが適用されるようです。 【ベンチマークについての概出】 定期的にゆめりあ、FFベンチ等の話が出ますが、個人的な理解では 「両ベンチともMoEの性能の参考にはならない」で決着しています。 ゆめりあ、FFベンチ共に自作板やHPの方がはるかに詳細な情報がたくさんありますのでそこで お話をされたほうが良いと思います。 【ノートPCでの概出】 ノートPCがデスクトップPCに比べMoE(や一般3Dゲーム)において対費用効果の点で著しく劣る事は概出です。 消費電力、設置面積、携帯性でノートが勝り、それ以外のすべてでデスクトップが勝ります。 それでもノートPCを選びたい場合があるのは良く判りますので。質問者はその旨を明記し。 レスを入れるほうもそれを踏まえて回答しましょう。 【PC一般論での概出】 構成の相談時にさんざん「メモリは2枚組み、HDDは2台」が出てきます。一般論として間違いではありませんが 対費用効果を無視した考えです。もとの構成から「メモリは2枚組み、HDDは2台」にした時の差額があれば MoEの性能向上に大きく付与する上位パーツを購入する事が可能な書き込みが散々見られます。 【メーカ、SHOPブランドPCにおける品質・サポートについての概出】 ○○は品質がゴミだの△△のサポートはクソだのさんざんが出てきます。 一般論として「そんなに差があったら」ソ○○○のようにとっくに資本吸収されてるか、つぶれてるというのが正論です。 実際に聞いた事、体験した事から来る品質・サポートについての情報は有用ですが、感情・感覚による一般論を並べられても 一般人にはどうでもいいことです。 【オーバースペックはおなか一杯です】 クアッドのほうがOSの負荷がへって良いに決まってるだろ!メモリ8GでRAMDISKがいい。 価格を無視すれば実に正論です。6月上旬の例で言えば、 Core 2 Quad Q9450 (2.66GHz,L2 6MB×2) 35,700円 Core 2 Duo E8200 (2.66GHz,L2 6MB) 19,760円 Phenom X4 9850 Black Edition (2.5GHz,L2 512KB×4,L3 2MB) 26,370円 Athlon 64 X2 5000+ Black Edition (2.6GHz,L2 512KB×2) 9,480円 差額の約1.6万円で他を強化するのとどちらがFPSが上がるかを併せて示す事は出来ませんか? ■質問者はMoEとその他に使用する事例をよく絞って、現状の環境と予算と一緒に明記し、 レスを入れるほうもそれを踏まえて回答しましょう。 当たり前ですがMoE以外の比率が高いのであれば、自作板のほうが適切かつ正確なレスが期待できます。
7 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:39:31 ID:43I5MLD2
8 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:39:57 ID:43I5MLD2
【スペック表テンプレ】 ■メーカー・製品名[型番等]: ■CPU.. : ■メモリ : ■マザーボード. : ■ビデオカード. : .ドライバー . : ■サウンドカード. : ■HDD : ■OS : ■モニタ : ■電源 : ■ネット接続方法. : ■ウイルス対策ソフト: ■その他 : <オプション> ☆キャラファークリップ: ☆最大キャラ表示数: ☆生成モデル数 : ☆テクチャ解像度 : ☆画面解像度とカラー: ☆game.iniのFSAA : ☆ドライバ強制etc..: ☆その他 : <グラフィック> ★ファークリップ: ★エフェクト: ★ミップマップ: ★シェーダー: ★バンプマップ: ★影描画,品質: ★天候密度,天空描画,レンズフレア: ★SE同時発音数: ★その他 :
9 :
名無しオンライン :2008/10/03(金) 20:44:02 ID:43I5MLD2
【補足】
■avast!でMoEがウィルス認定されてしまった人のため、原文ちょっとだけいじったけど転載
>1、avastを左クリック 標準シールド 詳細設定 追加設定 追加と来て
> C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\*.* を入れて OK
>
>2、avastを右クリック プログラム設定 例外 に
> C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\*.* を入れてOKを押す
■Vista使用時の注意
・RadeonHDシリーズを使用していて、MoEが起動しない場合
まず最初にドライバを疑ってみましょう。Catalyst8.5以降推奨です。
http://www.amd.com/jp-ja/
テンプレここまでよろしいでしょうか
■Vistaで起動するとAPPCRASHが発生する場合 MasterOfEpic.exeがDEP(Data Execute Prevention)に引っかかっている 以下の手順で例外に登録して回避可能 スタートメニュー→コンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→パフォーマンスの設定ボタン パフォーマンスオプションのデータ実行防止タブにあるラジオボタンを確認 下の項目がチェックしてある場合、追加ボタンを押してMasterOfEpic.exeを追加
乙と言いたいけど
テンプレは
>>1 ,8+αか前スレ
>>72-73 でいいんじゃないかという話で
次立てる人は注意
AVG使ってるとゾーン移動時間かかるのか! 通りで遅いと思った。
例外いれとけよあほ
またこのテンプレかw
AVGは例外にしても遅いんじゃ?
常時パケットスキャンしてるからなぁ 通信に重石を載せてるようなもんだ
極論を言うならそれはどの火壁でも同様だからな インスコ時にほぼ組み込まれる独自ネットワークドライバとの相性の問題だろう OSの標準ドライバのままで監視を行う火壁もあるようだけど、取りこぼしがある とか聞くし、結局はこういう所で相性の悪い物の情報を集めてそれを避けるの が無難なんだろうね
19 :
前スレ838 :2008/10/04(土) 02:49:01 ID:j9kNA0Z/
おそらく名前付きで報告するのはこれで最後です 設定をさげてプレイしてみましたが少しだけFPSあがるものの 思ったよりも上がりませんでした(40→45ほど) とりあえずわかったことは 1.GPU稼働率が20〜30%ほどしか動かない 2.少しでも人が集まると極端にFPSが落ちる 3.設定を変えても大きな効果はないくらいです PC購入、買い替え、VGAの変更において(個人の意見参考程度に) MoEだけをするのであればHD4850ほどのスペックがなくてもいいので 少し下の9600GTや8800GTなどのほうがいいとおもいます ただHD4850で全く動かないということはなく もともとのスペックの高さから密集地帯以外は最高設定でもFPS40〜60は保てるので FPS等も合わせてプレイする場合、もしくはカオスや本体戦以外のぬるぬるにこだわらない場合ならば HD4850も選択肢としてありです ※あくまで自分の場合の話なので急にFPSが下がる等の症状が起きないことも十分にありえるので こういうこともあるんだなあ程度に覚えてもらえれば幸いです 2スレにまたがり長々と失礼しましたorz また症状の改善や原因がちゃんと分かれば報告するかもしれません
Powerplayが徒になってるのかね 現行48xxスレではサファ製の古いBIOSでトラブル報告出てる
はじめてのグラボ増設 よくわからんけどぶっ挿したらちゃんと動いてくれて非常に助かった 電源も特に要領増やす必要ないのかー
>>22 モノにもよるけどギリギリっぽかったら電源交換はしといた方が安全だぜ
グラボフルロード!! … ぷつーーーーん… てなるよね。
電源が変な壊れ方するとマザボとか他の部分を巻き込んで逝く時あるからな
26 :
名無しオンライン :2008/10/04(土) 10:32:26 ID:G94twqqO
動画撮影用にHDを増設しようと考えているのですが、 外付けや内臓など様々な種類がありどのように決めたらいいのかわからず 質問させていただきました。 質問者自体はそんなにPCに詳しくありません。予算としては1^2万以内ですが、安く済むと助かります。 今現在使用しているHDの型番がわからなかったのですが、容量は250GBのものでした。 分かりにくい文章、長文失礼しました。 アドバイスよろしくお願いします。 ■メーカー・製品名[型番等]: ドスパラのBTOで買った物でケースにPrimeと書かれていました ■CPU.. : Core2Duo E6750(デュアルコア, 2.66GHz, LGA775, L2キャッシュ4MB) ■メモリ : DDR2 SDRAM 2GB PC6400(FSB800MHz, 1GB×2) ■マザーボード. :TF7150U-M7 ■ビデオカード. :EN9600GT/HTDI/512M R2 (PCIExp 512MB) ■サウンドカード. : ■HDD : すみませんちょっと分かりませんでした。 ■OS : Windows Xp ■モニタ : ■電源 :EVERGREEN SilentKing5 500W (LW6500H-5) ■ネット接続方法. : 光
M/BにSATAのコネクタが4つあるから、箱に増設するスロットがあれば 適当なSATAの内蔵用でいいんじゃないかな。 電源は余裕ありそうだし。 容量はお好みで。1TBでも1万前半だし。 ビデオカードが9600GTなんで箱が小さくて熱が篭るとちょっと 怖いけど。 外にでてるのはUSB2.0なんでイマイチ。 eSATAでてる奴なら外付けでもいいけど。
【スペック表テンプレ】 ■メーカー・製品名[型番等]: ■CPU.. : ■メモリ : ■マザーボード. : ■ビデオカード. : .ドライバー . : ■サウンドカード. : ■HDD : ■OS : ■モニタ : ■電源 : ■ネット接続方法. : ■ウイルス対策ソフト: ■その他 : <オプション> ☆キャラファークリップ: ☆最大キャラ表示数: ☆生成モデル数 : ☆テクチャ解像度 : ☆画面解像度とカラー: ☆game.iniのFSAA : ☆ドライバ強制etc..: ☆その他 : <グラフィック> ★ファークリップ: ★エフェクト: ★ミップマップ: ★シェーダー: ★バンプマップ: ★影描画,品質: ★天候密度,天空描画,レンズフレア: ★SE同時発音数: ★その他 :
avast!でMoEがウィルス認定されてしまった人のため、原文ちょっとだけいじったけど転載
>?1、avastを左クリック 標準シールド 詳細設定 追加設定 追加と来て
>? C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\*.* を入れて OK
>?
>?、avastを右クリック プログラム設定 例外 に
>? C:\Program Files\Hudson\MasterOfEpic\*.* を入れてOKを押す
(Vistaのみ)
・RadeonHDシリーズを使用していて、MoEが起動しない場合
まず最初にドライバを疑ってみましょう。Catalyst8.5以降推奨です。
http://www.amd.com/jp-ja/
>>1 スレ立てありがとう
でもテンプレについては
>>28-29 だけで良いんじゃないかな
一応テンプレで検索してから立ててもらえるとありがたい
31 :
前スレ881 :2008/10/04(土) 12:27:18 ID:SazBOuaX
HD4670購入&稼動確認 wktkしながらMoE起動・・・ Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! MoEって本来こんなに滑らかに動くものだったのか セイクリ重なっても紙芝居にならないYO!w こいつは今日のカオスが楽しみだぜ 以上、初心者の報告でした 改めてレスくれた皆に感謝!(・∀・)
>>31 良かったな!!
でもカオスは前線いくとやっぱりカオスなんだぜ?
しかし、また随分と良いカードを選んだね
33 :
名無しオンライン :2008/10/04(土) 12:49:29 ID:G94twqqO
>27さん 返答ありがとうございます!拡張スロットがあるようなので 内臓型ので探してみようと思います。
HD4670ではHD4850に見られるような症状はないんですかね?
>>19
>>23 >>24 グラボフルロード!の感覚がわからんからなんともだね
音だけで言うなら神殿ボス中も静かで大人しい感じ
モノはクロシコのGeForce8800GTのファンつき
サポートBBSでは爆熱とか書かれてて軽くあせったわぁ
ってか同じチップで違う型番が大量にあるもんなんだね
らでおんまみれの人です(´・ω・)
>>34 4670は非力なのが幸いしたのか、ウィンドウモードでの起動時にコアクロック下げられすぎることはほぼ無いようです。
HIS最高〜
4870は、ときどき2段階下がってアイドル時クロックまで落っこちますw
(うちのはBIOS書き換えてるので250MHz)
8600GTなんだけどもワラゲなんかでソロで普通に走ってる間はちゃんと 60fpsだけどツイスターランするとその瞬間だけ47fpsぐらいに落ちる。 エフェクトを最小にすれば落ちないんだけどあのエフェクトって重いのかなあ。
あのエフェクトはかなり重いよね VRAMの消費量が多いのだろうか? うちはもうエフェクト完全は諦めたよ
>>37 エフェクト案外重いですよー
アイドルマスタリのキラキラとか、地下墓地の照明から出てる怪しい粉とか。
サプ種20個とかだとPC落ちそうになるな
>>36 4870をクロック750に固定して使ってるのですか?
>>36 なるほど48xx特有の症状っぽいですね。
4870から2Dアプリに誤認されるMoE(´・ω・`)カワイソス
いやX1xxxの時からそうだろw
DirectDrawサポートしなくなったHDシリーズ、即ちHD2xxからでないのか?
可変クロックになったX1xxxからMoEは3D認識されてないよ 今使ってるX1950XTが 625/900 じゃなくて 500/600 になったまま可変しない ゆめりあベンチは51800、75℃で3Dクロックフルロード MoEは3Dクロックに固定したとしても60℃前後でフルロードには遠い動作状況だ
てことはX1950で描画は足りてるが、VRAMは512は必要。 CPUはどんなもんだろうE6750あたりで十分? あとは回線と鯖依存って感じかな。
コア温度でGPU使用率の上がり具合が決まるってマジだったんか クーラー乗せ換えて、温度下がったはいいがパワーも下がったとか
いやいやクーラー載せかえる前はゆめりあ90℃、MoEで80℃くらいだったよw ファンの回転数が温度で切り替わるタイプだったから温度近いけどね シェーダーや影のオプション切るとCPU使用率が下がって FPSが一気に上昇するのはCPU依存度の高さだと思う
>>46 む、そうだったのか。うちも1950XTだけどMoE起動するとファンがうるさくなるから
ちゃんと負荷かかってるんだと思ってた。
まあ特に重くはないからいいけど・・
らで2枚ざしとか意味ないの?
それはマザボのお話だと思う
>>41 BIOS書き換えの本命はファンを最低25%で回すことだったので、
クロックの方は250MHz(アイドル)/500MHz(低負荷)/750MHz(高負荷)
普段はメインPCでもBOINC回してる都合上、アイドル時クロックは低めの設定です。
電圧やメモリクロックは変えてません。
気休めにUseFSAA=4とかやってますが、しばらく750MHz動作していても、放っておくとやっぱり時々250MHzまで落ちてます。
CPU違いますけどHD4670のとで比較しつつ試してみています。
検索してみると、FFBenchでもPowerPlayによるリミッター報告があるみたいだ。 これって、DirectX9以降のHLSLを使っていないと負荷が低く見積もられるのかなあ。 出来れば試しに、ゆめりあベンチの最高(DirectX9)ではなく、綺麗(DirectX8)でどうなるか試してみてくれ。
>>25 電源軽視してるやつ多すぎだよな、高けりゃいいってもんでもないけれど。
3万のCPUとグラボ使うのに、4000円の電源で動くからいいやーってのはどうかと思う
そんな高級品つかいません
58 :
名無しオンライン :2008/10/05(日) 20:06:44 ID:xLg+B/Id
クアッドコアでCPU利用率各部がどうなるか知りたいのでSSください
どうなるかくらいわかるだろ・・・
■CPU.. :Core2Duo E8600 (定格) ■メモリ :Kingston DDR2-SDRAM 2GB ■マザーボード. :GIGABYTE GA-EP45-DQ6 P45 ■ビデオカード. :GIGABYTE ATi 4870 (定格) .ドライバー . :最新 ■サウンドカード. :ONKYO SE-200PCI ■HDD :SEAGATE ST3500320AS 500GB×2 (RAID0) ■OS :XPpro sp3 ■電源 :GIGABYTE OdinGT 800W ■ネット接続方法. :光 ■ウイルス対策ソフト:なし 症状: 特定の場所でPCごと再起動がかかる。討伐隊のほこらなど.。 CPU GPU 電源などの温度などチェックしたけど問題なしです。 ためしにエフェクトなど切ってみてもPCごと再起動がかかりました。 解決方法などありますでしょうか?
BSODが出るってことかな とりあえずmemtestと全ファイルチェック
>>61 251 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 23:22:59 ID:NZX46g9X
推測で原因を当てるのではなく、ちゃんと分析しようぜ。
とりあえず、マイコン右クリ>プロパティ>詳細設定>起動と回復の"設定"ボタンを押し、
自動的に再起動のチェックを外し、デバッグ情報の書き込みをカーネルか完全メモリダンプにする。
すると、BSOD時にwindowsディレクトリにMEMORY.DMPというファイルができる。
Windbgを次の場所からダウンロードし、
http://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/debugging/debugstart.mspx インストール&起動後、File > Symbol Search Pathに、
SRV*c:\websymbols*
http://msdl.microsoft.com/download/symbols と入力し、OK。そして採取したMEMORY.DMPをドラッグする。
しばらくすると、下部のコマンド欄が入力できるようになるので、
!analyze -v
と入力。自動的に解析され、スタックトレースやモジュール名が出てくる。
それを見ると、大体犯人が分かる。
毎回同じような場合は、そこに出てくるモジュールか、モジュールに関連するハードが犯人。
毎回全く違うような場合は、メモリが犯人かな。
252 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 23:27:35 ID:NZX46g9X
あぁ、windbgというのは、Debugging Tools for Windows のことだ。
一緒に書いてあるシンボル パッケージは要らない。
ありがとうです。早速やってみます。
65 :
61 :2008/10/05(日) 23:10:07 ID:VGZk1ySL
PCまた堕ちました。 起動画面で立ち上がらくなってしまいました。 お亡くなりなったかもです・・・ セカンドPCから下記個してます。 クリーンインストールしてみます。
CMOSクリアとかRAIDやめてみるとか
巻き添えになる前に ギガ製のラデ4870を俺に寄越さんかい インスコ時間かかるから、 メモリ抜き差し、スロット差し替え、最小構成で起動を試しても遅くない
>>65 グラフィックドライバーが全滅してる可能性あり
F8押してとりあえずセーフモードでの立ち上げに成功するか
テストしてみては?
もし立ち上がらないならグラボ外してオンボだけで起動してみ
るか・・・以前自分も同じ状況になった事があってその時はグラ
ボ関係のドライバーが全滅してた
dクスです。明日、早速やってみます。 セカンドPCだとまったく問題ないみたいです。(6000+ 8800GT) ATiはやっぱり発色がいいですsね。
>>69 >>62 >>63 のどこまで作業したかわからないけど
P45はBIOSアップデートでなんちゃらとは聞いた気がする
CMOSクリアで復旧しました。 普及後、「深刻なエラーから回復しまた。」とメッセージがでました。 なんだっただろう・・・ お騒がせしました。ありでした。
CINEBENCHを起動するとフリーズするんだがおまいらどうですか?
ちょっと風邪気味だけど問題はありません
HD4670搭載グラボがさっぱり見当たらない・・・ これだから田舎は・・・っ
Faithは昨日〜今日の午前中くらいまで即納だったんだけどね
4850があさって届く
現在7950GT使用中で本隊戦でもう少しヌルっとしたいんだけど、4670で大丈夫かな? 3870の方がいいかな?
GPUがフルロードされてないとしたら変えても意味ないぜ
ボトルネックはVGAじゃないのでは
CPUはE6600でそれなり構成? ゲームはMOEのみで初ラデしたかったけど、そのフルロードにならないんじゃ逆効果かな?
>>84 本隊戦ヌルヌルならビデオはミドルスペックよりもうちょい余裕がほしい
ラデならいっそのこと4850とかそのへん
あとどっちかというとE6600がボトルネックになってる気がするんで
個人的にはビデオよりもまずCPU交換すすめとく
E8500(E0) 7900GS(256MB) RAM1GBx4 サタHDD500GB XP home(SP3) 全て定格動作と以下の設定で、裏でタスクは一切なし (設定項目名の失念多々あり) 08年09月頃のD鯖、湖畔本隊戦体感人数 両軍合わせて90〜120人 その時のFPS10〜15 ☆キャラファークリップ:MAX ☆最大キャラ表示数:MAX ☆生成モデル数 :MAX ☆テクチャ解像度 :75% ☆画面解像度とカラー:1024x768 16bit ☆game.iniのFSAA :初期値 ☆ドライバ強制etc..:強制が分からない verはスレお勧めの94.24 <グラフィック> ★ファークリップ:MAX ★エフェクト:小 ★ミップマップ:point ★シェーダー:OFF ★バンプマップ:OFF ★影描画,品質:丸影LOW ★天候密度,天空描画,レンズフレア:どれもOFFから1段目 ★SE同時発音数:3 オンボ(BGM,SE OFFで無音)
PC買い換えた。 CPUにはCeleron 933MHzを搭載しメインメモリは128MBの大容量。 グラにはオンボ830MG(8M)でHDD20GB、14インチの大画面でサクサク快適プレイのはずだったんだけど 試しにオプション全部OFF、テクスチャとかファークリも最小にしても なんか紙芝居みたいでうごかねーんだけど?どうなってんの?
>>84 MOEメインで考えてるなら
もうちょっと情報出そろうまではHD4850はやめておいた方が良いような気がする。
4850以外のラデも同じような報告あったような無かったような。
Windows98時代のメーカー品ミドルクラスだな ハイエンドならPen4 2Ghzくらいか
もう少し7950GTでがんばるよー ありがと。
nVIDIAの178.13は評判悪いみたいだな
MoEも大容量VRAM搭載してる新めのVGAでないと辛くなりつつあるわけだけど どうせそんな新しいVGA使う事になるならGPUの新命令にも対応してくれた方が 結局将来消費するメモリ量もゲーム内負荷も軽くなって良いんだけどなぁ 新しい命令に対応しないせいで、逆に新しいVGAが必要になり、 なのにその新しいVGAには2D誤認させて更に遅くなるという・・・・ いい加減シェーダー周りくらいドライバ組み直せよゴンソ Vistaさえまともに対応できないようじゃ無理か・・・・
GPUの新命令ってなに
続けるなら廃スペックスレで頼むわ。
そんな開発費があるわけがないからな。
>>96 新しいGPUは複雑なシェーダーを低コストで出来る新しい命令を搭載してる
というか、前世代以前の古い命令は基本的にエミュレートで賄ってて効率が悪い
>>98 開発費というか雇い入れている開発者の質の問題だな
これは最近になって言われ始めた事だけど、
日本の企業は開発人材を安く買い叩く事に心血注いで
1人あたりの生産性を上げる(開発者の質を上げる)事を軽視し過ぎた為に
業界全体での開発費の高騰と技術力の低下を招いた
例えば海外で超技術力と名高いEVEのシステム開発担当者はホンの数人
メインプログラム周り、画像のシェーダー周りは片手で数えられる人数で開発してる
(初期は3人だった。その3人で半年に1度の大規模アップデート・・・)
勿論、人海戦術が必要になる部分もある(膨大な数のモデリングとか)が
ゲーム開発におけるメインフレーム部分は本来そんなに人数が必要なわけではない
つまり、開発者を雇いいれていて、その開発者にスキルがあるなら
サラリーの範囲で出来てしまうのだ。(ハド時代もコレ)
今はゴンゾがハドに開発を依頼する形なので何をするにも金がかかる
買い換えたいが性能と消費電力と発熱のバランスが気になる 次点でコスト 進歩するにつれて全部上がっていくんだもんな…
>>100 EVEの話ははじめて知った
すげーなあ
要約すると無能な奴たくさん雇うより優秀なの数人雇えってことか
そういうこと ただ、バグチェックだけはどんなに優秀でも人数いないと時間がかかる 同じくその技術力で注目されるPS3のLBPも開発人数は社長・グラフィッカー含めて20人。 そんな開発体制であそこまで完成しているが、プレイスタイルが複雑になる マルチクリエイトオンラインモード(複数人がよってたかってゲームエリアを創造するモード) だけは人数が少なくバグチェックが間に合わず後のアップデートで対応する事になった。 これも基本的にはゲーム自体は完成していてチェック人数が足らないってだけの話だけど
日本もソフトハウスという言葉がまだ生きていた頃は、スタープログラマの名前がゲームの売りになっていたな。 今ではすっかり、プロデューサーだのディレクターの名前ばかり出てくるようになってしまったが。
昔はプログラマがゲームの仕様自体も設計してたからね
107 :
名無しオンライン :2008/10/08(水) 21:43:07 ID:TtTkKx3L
MoEがRAと呼ばれていた時代も少数精鋭で開発していたらしいね。 当然テストプレイしてバグを探すスタッフなんていなかった。 だからテストサーバーを用意してプレイヤーにバグを探してもらってから正式版パッチを作成してた。 優秀な人間だけで少人数での開発をするならハドソンみたいにテストサーバーの設置が必要になるよ ゴンゾの場合はその優秀な開発者自体いないっぽいけど
HD4850タンが来たお^^ これからMoE起動だお
HD4670が売ってねーっすお・・・ まあ新宿や秋葉でも品薄らしいからこんな田舎では当然かもしれんが いっそもう少し待ってメモリ1GB版やOC版を狙うかなー
西銀フル設定でFPS35前後だね
西銀のどこだよ 藤棚から銀行建造物方向を向いてかよ /wで西エリア何人だよ CPUとRAMとVRAMいくつだよ
藤棚ってどこだよw 座標でくれ
35とか高性能すぎて向きが本当に一番重い方向なのかが怪しい
西銀前広場の柵の裏にあるじゃん
この時点で普段画質最低でプレイしてることがバレバレ
よほど古いPCか、間違ってオンボでプレイしているとかじゃなければ 通常Full設定だと思う
北西エリア手前右手にあるテーブルの上から西銀を見るんだ
20
つかVRAMいくつ積んでるんだ?
西銀行前広場の銀行から外を見て左にある藤棚 →ベンチとウイルコックスがいる場所 →柵とウイルコックスの間のベンチ銀行より付近から銀行の扉を正面に見る →FPSを見てみる 大抵こんな位置/方位だとおもう
ところでパソコン情報通な君たち PCを新たに組もうと思ってるんだが おすすめの価格比較か通販サイトを教えてくれないか? ちなみにドスパラと価格ドット混むはちょこちょこ見てる
>>121 目的と予算からよろ
あと、MoEメインかどうかとか
よく読んだらスペッコ相談じゃなかったスマソ
>>121 パーツ購入ならワンズと九十九がおすすめ
今週の週アスにパーツ系通販サイトの簡単比較が載ってた サイトの重さ、送料、クッション材の比較なんかがまぁ役に立ったかな 「○○円以上は送料無料」ってのが意外に少ないぽ
>>124 ネタにボンヤリしたイメージを投下してみる
大体の用途はMoEとブラウザとできれば地上デジタル
つまりメインはゲーム用、映像用というところ
CPU:20000円くらいでE8500辺り
マザボ:よくわからん(P45で不具合多いらしいからP35にしようかな程度)
グラボ:GeForce8800GT(なんか13000円なってたの見たから)
メモリ:2Gか3G
電源:450Wの、正直知識不足でわからん
HDD:500G
OS:パッケージ持ってないしVista買ってみる
モニタOS以外で8万あれば組めそうな期待をしてる
ポイントと送料のこと考えると祖父もいい っていうのを書き忘れた・・・ 梱包についてはあげた3つくらいしかつかってなくて 満足してるからあまり気にしたことないけど サイトによっていろいろ違うものなのか
コネコネット、ワンズ、九十九、ソフマップか ありがとう、いろいろ物色してみる
130 :
126 :2008/10/09(木) 00:16:33 ID:Zaajm93E
週アス掲載分の8店舗を納期と送料、サイトの軽さだけ転載
クレバリー
ttp://www.clevery.co.jp/ ■納期
1-3日(東北、関東、中部、近畿)、
2-4日(北海道、中国、四国、九州)、3-6日(沖縄、離島)
■送料
525円(関東)、735円(東北、北陸、中部、近畿)、
945円(中国、四国)、1050円(北海道、九州)
■サイトの軽さ
★★★★★
BLESS
ttp://www.bless.co.jp/ ■納期
15時までの注文で当日出荷
■送料
840円〜(東北、関東、信越、関西、中部、中国)、
1050円〜(北海道、九州、四国)、1575円〜(沖縄)
■サイトの軽さ
★★★★☆
アーク
ttp://www.ark-pc.co.jp/ ■納期
2-4日(即日発送あり)
■送料
490円〜(東京)、590円〜(東京以外の本州)、
990円〜(北海道、四国、九州)、1260円〜(沖縄、離島)
■サイトの軽さ
★★★☆☆
TSUKUMO
ttp://shop.tsukumo.co.jp/parts/ ■納期
11:30まで当日発送、それ以降翌日発送
■送料
総額2万円以上無料、578円(関東)、683円(本州)、
945円(北海道、四国、九州)、1155円(沖縄、離島)
■サイトの軽さ
★★★☆☆
つづく
131 :
126 :2008/10/09(木) 00:17:58 ID:Zaajm93E
reginとかサイコムは少数派ですね。
>>127 P45なんか不具合あったっけ?
ASUSのUSB問題ならP35でもあるらしいけれど
ついでに8800GTはちょいとうるさいかもしれんよ
PSPのジーコジーコって回転音が気になる口なら、
9600GT辺りで我慢した方がいいって言っとく
134 :
名無しオンライン :2008/10/09(木) 03:38:16 ID:y+ycGIDc
ゾーン移動についてなんですが、画面が暗転して3〜4秒 ローディング表示が出て同じく3〜4秒とかなり遅いのですが考えられる原因は何でしょうか? セキュリティソフトを切っても特に変化は感じられませんでした。 それともCPU自体が昔の3D向きではないものみたいですし、これが普通(限界)でしょうか? ■CPU:ペンティアム4 2.80GHz ■メモリ:1GB ■ビデオカード:ゲフォ ビデオメモリ256 ドライバ最新 ■HDD:300GB ■OS:XP sp3(※自動更新で勝手にsp3に。。) ■ネット接続方法:ADSL ■ウイルス対策ソフト:ウイルスバスター 最新 ■その他:メモリを2GBにしようか検討中。効果はありますか? <オプション> ☆キャラファークリップ:100 ☆最大キャラ表示数:100 ☆生成モデル数 :最大 ☆テクチャ解像度 :最大 ☆画面解像度とカラー:1280x1024 32ビット ☆その他:西などのキャラ密集地帯にいかなければFPSは落ちません。 <グラフィック> ★ファークリップ:最大 ★エフェクト:完全 ★ミップマップ:最大 ★シェーダー:なし ★バンプマップ:オン ★影描画,品質:なし ★天候密度,天空描画,レンズフレア:シングル ★SE同時発音数:32 ★その他:重くなりそうな影とシェーダーは切ってみました。違いは体感できませんが。
>>134 以前より遅くなったというなら
Windowsキャッシュファイル/システムファイル/MoEファイルの断片化
はじめてみてこれくらいの速度、ちょっと遅いのかもしれないと思うなら
上記含めHDDのハードウェア的な転送速度が遅い
他にメモリ不足によるキャッシュファイルの高利用、HDD不良セクタ多発
によるシーク速度増等等
状況と経緯などによっても様々考えられるかと思う
>>135 ありがとうございます。
最初からこの程度の早さでした。特に何かをして遅くなったのではありません。
CPUと回線のせいかと思っていましたがやはり遅すぎるのでしょうか?
またハードウェア的な転送速度をもう少しわかりやすい言葉で説明して頂ければ助かります・・。
状況はゴールデンの込んだ時間、早朝深夜の少ない時間、pre・warage・特定のエリア等は関係なく
ほぼすべてのゾーン移動で時間がかかります。
>>127 個人的にだが、グラボは8800GTよりは9600GTの方がいいかも
自作するなら特にだが、8800GTはサイズがデカくケース選び等でも色々面倒
スペック的にほとんど差もないし、消費電力も低めだしな
OSはXP(64bitを除く)の方が良いんじゃね?Vistaは色々と不便が多い
>>134 自分はメモリを1G〜2Gに変えるだけで、体感出来る程度には変わったよ
大して高い買い物でも無いし試してみる価値はあるかと
>>137 HDDの性能も関係していたのでしょうか??HDDは単なるデータ保管庫でゲームの動作には無関係とばかり思ってました。
もしそうなら交換は無理だし容量に不満もないから追加も勿体ない・・・駄目元でメモり増やしてみるしかないのかな・・・。
グラフィックボードはもらい物でパッケージはないのですがシステムから確認してみると8600GTと書いてあります。同じものでしょうか??
moeは人が少ないのでビスク城を出れば最高設定でもぬるぬるでした。というか最新ゲームがカクつく(当たり前)のでmoeに落ち着きました。
>>138 本当ですか?うれしいです。
どうやらメモリ増設しか道が残されていないようなので駄目元で増やしてみます。
ゾーンの度にPTメンバーが地平線で豆粒になってるのが悲しすぎる・・・
>>141 XP買えるよー
XPで終わったのは製造で今は売れ残りを売っていってる感じだったと思う
買うならパッケージじゃなくてDSP/OEMかな
SP3適用済みディスクも出回りだしてる SP3未対応、SP2までとか殆どないと思うけど、シリアルがあるから返品交換できんよ
SP3統合ディスクとか自分で作ればいいじゃん
一応誤解の無いように
>>138 に補足
138の言ってる9600GTと8800GTのスペック差が無いってのはMOEに関してな。
実際のベンチやFPS等のゲームでは8800GTの方が性能は↑
ちょっと前は9600GTのコスパすごかったけど今は8800GTと値段あんまり変わらないのよね。
>>134 自環境だとルータ交換と、HDD交換した時に体感で早くなったお。
CPUメモリHDD回線の総合力かもしれず。
テクスチャ解像度最高を維持するなら、メモリ増設は効果
あると思う。
テンプレサイトの受け売りだけど
生成モデルと最大キャラ表示数を半分くらい
ミップマップをPOINTかLINEARに
warに行かないならファークリップも少し落としてみるのおすすめ。
うん MOEメインで考えてるなら9600GTは良いとおもう。
便乗でいいですか?自分もゾーン移動が突然激遅になりました。 HDDが壊れてメーカー修理に出して戻ってきたのでさっそくやってみると酷いものでした。 ゾーン移動してブラックアウトすると平均5秒以上かかって話になりません。 ただローディング画面が表示されればあとは一瞬でゲーム画面に戻ります。 設定や構成は一切いじっておらず初期化されたHDDなのでよけいなものも入ってなくてむしろ速くなっていいくらいです。 これは低質なHDDに変えられたってことですか?以前のHDDの型番とか種類とか何も知らないから 「全く同じものに変えた」と言われれば反論できなくてクレームも入れてません。
データクリアしてわかった事が1つ マップ情報の先読み オプションがデフォルトでOFFになってる
152 :
150 :2008/10/09(木) 12:33:34 ID:Bs3/FIoq
すみませんわかりにくかったですね。設定や構成はいじっていないというのはPC側のことで つまりPCが戻ってきてCPUを変えたとかメモリーを変えたとかそういうことを一切していないという意味です。 moe内の設定は以前と全く同じように最適化しています。 考えてみればmoeプログラムをダウンロードしてデスクトップにコピーされているときも なぜか99%で数分止まったりとおかしな挙動はありました。
じゃあとりあえずHDDが壊れてるか検証プログラムでも使ってみろ ついでにメモリテストも マップ移動はゴンゾの鯖性能の問題もあるから遅いときは遅い
やっぱメーカーのサポートセンターに直接このレスと同様に聞いてみろよ
>>134 ,
>>150 セキュリティソフトの影響ってことは?
もしまだ試してないなら一度切って試してみるとよいかも
>>152 ブラックホールルータの検出をオンにすると直るかも
質問失礼します。 ずっと以前に相談させていただいたのですが、 今はDELLのXPS700の機種でGeForce7900GSを使っているのですが 買い換えようとあれこれ悩んだ結果、8500gtがいいかなと思って検索すると 9600gtがあまり変わらない値段で売っています。 そこで相談したいのですが8500gtにしたほうがいいのか9600gtにしたほうがいいのか どちらがよろしいのでしょうか? あと頭の悪い質問で申し訳ないのですが画像見る限り7900gsとコネクト部分が同じなので 8500も9600もつけられますよね?
8500GTは7900GSより性能が劣るので買い換える意味なし そして8500GTが9600GTと同じような値段なんてありえない 何か別のものと勘違いしてるんだろう 交換は可能なはずだが自己責任で。
Nvidiaコントロールパネルのプログラム毎に画質設定を変更できるやつで MoEを適用できる方法知ってる人いませんか? MasterOfEpic.exeとNetG.cl等を指定しても効果が出てない様子なので なにか特殊な設定方法とかを知ってる方がいたら教えてください。
>>157 8500GTの場合
お奨めしません。
8600GTの場合
性能消費電力発熱のバランスから9600GT
8800GTの場合
性能求めるなら8800GT
MoeはVGA負荷がそう高くないのでバランス考えるなら9600GT
コネクタは今使ってるのが液晶ならそのまま使えます。
9600には 9600GT、9600GSO、そして 9600PRO、LEがあるのであった… Rade9600と間違ってるんじゃないか?
8500じゃなくて9500だったりして
ありがとうございます。 どうも9600がよさそうですね。 ショップで9600探してみます、どうもありがとうございました。
165 :
150 :2008/10/10(金) 07:53:12 ID:fU6xMZXV
24時間対応でも全然繋がらないサポートに電話したけど同じ型番に交換したって回答でこれ以上追及は不可能ですた。 試しにセキュリティソフトだけじゃなくファイアーウォールも切ってテクスチャ解像度も最低まで落としてみたけど早さは全く同じ。 なんでNOW LOADINGって表示されるまで5秒以上かかるんよ。ゾーン移動であっさり追いつかれてボコられる日々ハジマタ。
環境 書かないと、エスパーレスしかできんよ…。 PIO病は、どうなの? 確認した?
ネタなのか本気なのか知らんが、本当に自分が悪くなくて向こうが劣化品にしたと思ったなら メーカーに説明求めりゃいいじゃん。 メーカーに買った当時の仕様書送ってもらえばHDDが別のものに返られてるのかわかるべ? つか、メーカー製なら型番で検索すりゃスペックのってるページくらい見つけられそうなものだけどなー
環境を書けばまともなレスがつくかもしれない。 アンチウイルスがAVGってことはないよね? あれは機能きったくらいじゃ改善せずでアンインストまでやらないとだめだった。
また「安物買いのZero使い」ですか?
>>170 ウイルスセキュリティー「が」Zero (´・ω・)
前に毎年更新が面倒でZERO買ったけど、やたらゾーン移動が遅くなり 軽い場所でもいきなり落ちることも多くなったから返品した 3ヶ月だか無料返品期間が設けられてるから、買った人は返品したほうがいいよ
>>165 HDD交換に出したってことは
OS環境とか初期化されたの?
だとしたらWindowsのチューニングとかINFドライバとか
デバイスドライバ、directXとかそれなりにインストールして
るのか。
そこらへんさっぱり見えんからコメントしようがないぜ。
174 :
150 :2008/10/10(金) 19:33:24 ID:gBtdPRm4
みなさんありがとう。もうねちっこくなるから退散します。 HDDの転送モードも正常だしセキュリティはウイルスバスター2009だから問題ないし 買ったときの仕様書みてもHDDの容量しか書いてないしビデオカードとかダイレクトとか ドライバも最新インスコしたしウインドウズのアップデートも最新だしウワァァァァン!!!!! もう遅さを逆手にとってボコられる状況になったらLD繰り返して有名人になります。
で、オプションのマップの先読みは有効になってるの?
>>174 MoEインストールしたフォルダをウイルスチェックしないようにすればいい
>>170 スレチだが
warゲリラでゾーン移動して逃げる時点でお察しだなw
ゾーン読み込みが遅くなるのを判ってればゾーン移動しなければいいだけだろjk
本隊戦撤退時にゾーン移動のラグで死ぬの位は諦めろ
逃げるのもそいつの自由だろ。別にゾーン逃げ宣言してるわけでもあるまいし。
HDD交換で、Windowsその他が以前と比較して早くなり 相対的にMoEが遅くなった「と感じる」というオチもあるので油断は禁物
別にゾーンまたいで逃げるのは悪くもなんともないごく普通の行為だろ まぁゾーン遅くて死んだりゾーン待機扱いされた場合は自分のPCを恨め
ウイルスバスターならリアルタイム検索ってのがあって ゾーン移動とかファイルを読み込む度にmoeファイル内をチェックする。 だから設定からmoeフォルダ例外リストに入れないとかなり遅くなるね。 ちなみに画面暗転→LOADINGの文字→画面表示にかかる時間は3秒くらいだったけど 例外設定をしないと画面暗転だけで4秒ちかくかかった。もちろん毎回。 しかもウイルスバスターを終了させても何故かリアルタイム検索だけ生きてる?のか早さに変わりなし。 もしバスターで例外設定してない人は絶対にやったほうがいい。 ちなみにmoeの場合(っつーか大半のネトゲ?)HDDの速度とかあんま関係ないよ。
追われてる時 俺がゾーン1回する間に 敵がゾーン1往復と1回して 同じ場所に出た ゾーン逃げすんな言われた 涙が出た PC買った
Radeon4670が届いたので早速取り付けてみたらバンプマップが効かないorz 他の4670ユーザーさんはバンプマップの効き具合はどうですか?
あ、ほんとだ効かないwww
ええええ ゲフォ7系だっけ効かなかったの
まー4670はまともなドライバ出てないから仕方が無い
DX10だからか
>>187 あれ?これバンプマップ効いてるように見える・・・
これは効いてるね
初めて自作してみて今HDDのクイックじゃないフォーマットしてるけどすんごい遅いね 1時間くらいかかっちゃうのかこの子 クイックにすればよかった
1Tx4の連結フォーマットとかそれどころじゃないぞ?w
>>191 それでも買いたてならクイックじゃないのお薦め。
壊れてないことを確認しときましょう
容量30GBオススメ速いよ 新品HDDを物理フォーマットせずに使うとか恐ろしくて出来ん 服なら洗濯せずに着れる
OSレベルからの非クイックフォーマットだと、拾え切れないエラーが内在していることもある。 出来れば、HDDメーカーのユーティリティを使ったローレベルフォーマットの方が良いかも。
よくわからんけど >壊れてないことを確認しときましょう これが大事なことの気がした
いまゴキとリアルwarageしてるんだが俺のスペックじゃ奴を捉えられん。
まずゴキの上まで新聞紙を持ってくだろ そのあとスナップきかせて軽く叩く そして動きが落ちたところを力強く叩けば勝てるよ
GがBuff中に奇襲攻撃 これ最強
あの手の虫には洗剤アタック最強
201 :
183 :2008/10/11(土) 23:42:52 ID:yYgPU8yy
レスどうもです XPじゃバンプマップ効かないということかな 4670のドライバーはともかく そろそろクライアント改良し・・・てくれるわけないよねゴンゾォォ
聞いた話じゃGは後ろに空気の流れを感知するレーダーがあるらしいので 実は後ろからじゃなくて前からの攻撃が効果的だとかなんだとか あとアイツ等って噛み付くらしいぜ
>>165 HDDを変えたって事はOSが初期状態で
ゾーン移動が遅いって事は通信に問題がありそうな気がするが
MTUの設定かwindowsのパッチが古くてワームに感染したか
とか脅かしてみる
@扉を閉めて、Gの退路を断つ。 A逃げ込んでいる場所にキンチョールを吹きかけまくる。 B弱って出てくる。 Cティッシュの箱でぶっ叩く。 or C界面活性剤(?)の皿洗いの洗剤をかける。 ↓ ↓ 圧死 窒息死
マジックリン広域放射はオススメ 範囲広いが弾速がやや遅いので予測射撃するといい
そろそろPC内部に動く黒いICチップのようなものが増える季節だ 事前対策は万全に
>>204 キンチョールはあの臭いが気分を悪くするのでゴキジェットオススメ。
でもゴキジェット強力だから影で死んでて死体放置の危険性もある罠。
昨日カミさんのノートPCを買ってアイテム移動用にMoEインスコしたら 染色可能な服だけが変な色になっちゃうぜ。 肌色部分が真っ黒なんでうちの水着キャラが真っ黒だぜ。
>>209 ですです。
もともと染色できないシップ装備なんかはマトモなんだけどねぇ。
同じvistaの職場PCでは色マトモなのに。
Vista+Intelオンボで発生するやつだな
職場のPCにインスコすんなよw
9600GTとiceQ4670で迷ってる・・・どっちがいいかな
>>213 どっかのスレより
>性能がより高い方が良いなら9600GT 消費電力がより低い方が良いならHD4670 9500GTやHD4650はいらない子
HD4670は補助電源不要。でもXP環境はやや苦手。RO(笑)で速度ダウンあるとかなんとか。
9600GTは大食いだけど、古いOSで古いゲームをするならこっち。
うーむ、9600GTはワットパフォーマンスいいとか聞いたけど そんなに喰うのかな?
現在HD4670とXPの組み合わせでバンプマップが効かない症状が発生している模様 俺以外にもいるから多分どれでも起きるんじゃないかな Catalyst8.10で改善されるといいなあ…
>>211 そうそう、まさにそれですわ。
新品ノートはもうvistaしか売ってないし、オンボだから諦めるしかないのかもね。
>>217 特殊カラーとシェーダーいれたらましになるかもよ
自分のvistaオンボはそれで直ったけど・・・
>>215 現行のもので、その性能の割にって断り書きつけるなら省電力だと思う。
ただ旧世代の同価格帯と比べれば確実に消費電力は上がってる。
補助電源付きってのも含め、買い替え対象としては慎重にならないといかん品じゃないかね。
大食いってのはさすがに言いすぎだろうけれど
価格、消費、性能のバランスは今は9600GTがベストじゃね? サイズがダメダメだから俺は次点のHD4670にしたけど
型落ちOC版が特価で10K切ってたから買ったわ
>>218 シェーダーいじったら直ったよ、どうもありがとん。
今はONOFFしてもマトモに表示されてる。
ちょっと残念だと思ってた今回のノートが神機になった気がするよw
>>219 ちょっと大食いは言い過ぎたかもですが、
9600GT、HD3870、HD3850 とHD4670の間は、値段以上に大きさと補助電源の壁がある印象です。
とりあえず今の値段と性能なら、だいたい↑の4つあたりがMoEスレ向けのおいしいカードというところでしょうか。10k〜15kくらい。
このへんより上になると、MoEメインで使うには少々勿体ないように思えます。
HD4870なんかサボるサボる(´・ω・)
ギガの新しい奴ってどうなん?なんか再起動しまくりとか聞くけど
バンプONの水面初体験しました こういう事だったのですか
Catalyst8.10 リリース XP+HD4670のバンプマップは相変わらずダメ
8.10でパワー出るようになった?
さあ? もともとWindowモードだとフルで動作してたから違いは判らない
>>230 OpenGLとCCCしかアップデートされて無いって書いてあるし
多分なんも変わらんと思うが
CPUの種類: LGA775 Core2Duo E8500 (3.16GHz/6MB/FSB1333MHz) E0 Step CPUファン: SAMURAI MASTER メモリー: Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX マザーボード: MSI P45-PLATINUM P45+ICH10R 4(DDR2/800/677) 2(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATAU1394 ビデオ: Leadtek PX9600GT 512 ZL PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT サウンド Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能 Ethernetインターフェイス ネットワーク LAN オンボード機能 IEEE1394インターフェイス IEEE1394 オンボード HDD1: WD WD3200AAKS 320GB 16M 7200 SerialATA 光学式ドライブ1: NEC AD7200S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R20 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク ソフト付属 筐体 :COOLER MASTER CM690 電源ユニット: Seasonic SS600HM モニタ:BenQ G2200W この構成で買おうと思うんですが、これはMoEやる上でまじーよみたいなのありませんかね? あったら教えて欲しいです。MoEやらんでもこれはまじーよみたいなのもあればお願いします。
あ、OSはXPで良さは16万円です。 上記構成の合計金額はモニタOS込みで15万円ほどです。
8500(E0)に MSIのプラチナとかじゃない一番安いP45ママンでBIOSうpせず動いたよ 購入日は9月20日くらい 既にBIOSうpされてたかは知らん そのBIOSは8/12日更新版が入っていた 一応、付属ソフトでUPしておいた。
MoEやる上では問題ないと思う 電源がやたら容量多かったり モニターがMoEの最大像解度超えてたり ケースが中身に対して大きすぎる感じがするが 増設しがいがありそうだなぁ・・・
HDDは同シリーズの640GBとの価格差が小さいので、静音を目指すとかの理由がなければ640GBでもいいような。
22ワイドくらいあると、MoEの最高解像度での窓モードが快適かも
電源はやっぱ要領多いですかね? Seasonic S12 ENERGY+SS550HT←これあたりでいいかとも思ったんですが SS-600HMはよくtakeoneで買う人が使ってたのでそっち選んでました。 モニタに関してはviewportでどうにかなるんじゃないかとかなと思ってます。 一番不安なのがマザーでして・・・ちょっと無駄なような気がして ギガのDS3RやBIOSTARのTPOWERI45あたりと迷ったんですが、もう面倒になって白金選んじゃいました。 なんかいいマザーないですかね?
1280x1024以上は/viewportだろうがデカくならんでしょ
そろそろワイド対応して欲しいな・・・ハドじゃ無理だろうけど
>>232 個人的には
モニタ:BenQ G2200W → E2200HD
サウンド/LAN:オンボ →何かを追加
HDD:320G →640G(320G↑プラッタ)
位かなぁ
MoEするには
>>232 の構成でまず問題は無いと思うけど、家庭用ゲームや
地デジをする予定があるのなら+5KでFullHDDパネルを候補に入れたいと
個人的には思う(アスペクト比固定拡大機能もあるみたいだし)
E2200HDはドットピッチがかなり小さいから注意な PCモニタとしてはあんまりお勧めしない。
E2200HDって16:9に対応してるのか? このあたりの廉価なWUXGAのアスペクト比固定って4:3しかないのが多いから、 箱○とか画像が縦に伸びかねんぞ
>>240 その手の対応はむしろハドの得意分野
RA時代クライアントのウィンドウモードは窓枠ドラッグで解像度が自由自在&その状態を記憶できた
つまり解像度は自由自在だった。
クライアント多重起動にも対応していて何でもできる超仕様だった。
(メモリさえあれば複数のクライアントを普通に起動できた)
その後、MoEβの前に各種機能を廃止した新開発クライアントに作り直され今に至る
ゴンゾは根本的なクライアント作り直しは一度も着手してないので(エディタで変更可能な範囲のみ)
ハドソンにシステム改変依頼をする事もないと思われ
直接売上げに関わる部分じゃないしね
>ハドの得意分野 これだけワイドが当たり前になってるのに、この鈍さはどうかと思うが
ワイドのほうが横を見渡せるようになって有利とか出てくるのかな
>>245 >直接売上げに関わる部分じゃないしね
これがすべてじゃね?
>>246 視野が広いかどうかは重要なんだけどね
まぁ限られた環境でも、viewportをいじって視野が最も広くなる設定を探求するのは楽しいといえば楽しいが
>>247 これだけ普及してるワイドが直結しないと判断してるのならどうしようもないね
>その手の対応はむしろハドの得意分野 >RA時代クライアントのウィンドウモードは窓枠ドラッグで解像度が自由自在&その状態を記憶できた RA→MoE時に解像度は自由自在、クライアント多重起動が制限受けたのは事実。 但しそれはTo-ruが自分のHPで言ってる、デザイン(&テクスチャの容量と思われる)制限が有った時代のお話 >ゴンゾは根本的なクライアント作り直しは一度も着手してないので これは嘘、ちょっとリバースすれば以下の大型改変があったのが判る 事象:サービスポート毎の通信パケットの大幅変更 変更:通信の多重安定(テスト鯖があった時代)の通信ポートとパケット管理の見直し 事象:MoE.tmpの容量大幅増大 変更:サーバ&クライアントデータ管理のの見直し 事象:テクスチャファイルの容量大幅増大 変更:モデリング制限の見直し むしろゴンゾになって真っ先に着手したのがこのデザイン(&テクスチャの容量と思われる)制限 課金アイテムの恩恵で通信の強化、装備のデザイン制限の撤廃の為クライアントは正式サービス後 10回以上の大型改変をしている
課金アイテムの恩恵でって意味判らんな すまん。課金アイテムの為の(皮肉な)恩恵で のほうがまだいいか。
いや実際ハド月額時代の同期ズレはゴンゾ管轄になってからは減ったし 初年度は結構トラブってたけど最近はよくない? スルトとか過密地帯はと もかくとして
>244 RAの頃なんて装備とか全然無いし単純に軽かったからそんなこと出来ただけじゃないの 実際βで廃止ってことは結局お手上げで放り投げたってことでしょ それをもって得意分野とか言われてもハド厨乙としか
253 :
名無しオンライン :2008/10/18(土) 09:24:08 ID:wkAQJ5eL
>>249 それもちょっと違う
通信パケットの根本的な変更はクローズβの頃で
その後はネットコードのアルゴリズムの微調整しかやってない
MoE.tempの容量変更はカオスエイジ実装に伴なう調整
実は全体の処理を軽くしていく小変更で、あたり判定の精度を多少犠牲にしてる
テクスチャ制限やモデリング制限の見直しは公式の推奨スペック変更に伴なう単なる底上げ
(普及したPCスペックが変化してきたから)
いずれにしても元々あった部分の小改変であって根本的に別のものを作ったわけでも
実装項目が増えたわけでもないぞ
>>251 マシになったのはCPUやメモリ周りのスペックが上がったのが大きい
(自分だけでなくユーザー全体の遅延が減った)
メモリが少なかった時代、スワップする領域さえ足りなくなって今の何万倍も
遅延(というよりストール)が発生していたから、同期が丸々ずれてしまう事も珍しくなかった
これはMoEだけではなくプラネットサイド等、昔からあるアクションMMOでよく言われている
4850 xp バンプマップきかないよ
RV7x0はXPだとバンプマップきかないのかなもしかして
XPでHD4xxx使ってバンプマップ効いてない人は、AMDにバグレポ送ってね(´・ω・) うちは全部Vistaだから_
>>254 そういうのもあるだろうけど、直接的な同期改善もやってたような
そこで結構変わって、遠距離がどうのこうのになったような
>>258 test鯖で導入されていた(見た目の)同期改善を本鯖へ導入されたのが
運営移管後。(test鯖は月額末期に一般公開されていた)
コレ自体はハドソンが導入するつもりで開発していたものなので、ゴンゾ
の手柄でもなんでもない。
まぁ、現状ワイドモニタが増えている状態で対応していないとなると 1.ユーザの声(要望)が少ない 2.声があっても要望があっても、対応する気がない というところがメインなんだろうなぁ
>>259 敢えて言うなら、ハドソンがこりゃダメだって放棄したものを、インフラ整備で実用にまで引き上げた手柄はあるかと
もちろん、拝金ゲームになってきたことと引き換えにだが
スペックとはちょっとズレるかも知れないですが、 DHAMA POINT製マウスのサイドキーがMoEのキーアサインに使えないのですが、 これは単に非対応なのか、設定如何で使用できるようになるのか、 ご存知の方はいませんか?
マウスのドライバソフトに、任意のキーを割り振る項目があれば、 そこにMoEで使ってない、例えば「Q」のキーをサイドに割り振る 次にMoEのキー設定で、好きなところに「Q」を使う
RamDiskの容量はいくつ何?
転載 32 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 18:16:11 0 Geforce9600GTのグラボ積んだPC(ガレリアGG他)を10月以前に買ったやつ グラボのドライバーを最新版に更新すると様々な性能が10〜20パーセントほどアップするぞ 96GTスレでは、ゆめりあベンチのスコアが劇的にアップしたとの報告もあり
グラボのドライバはゲーム毎の相性がかなり差がでるからなぁ
>>259 放棄はしてない。TEST鯖があったからこその同期改善なんだから。
むしろTEST鯖を捨てて基幹開発の芽を摘んだのがゴンゾ
TEST鯖さえあればVistaや将来に向けた新Windowsへの対応・テストもずっとスムーズに行ってたはずだ
>>266 早速変えてみた 178.13→178.24
ゆめりあのスコア変わらず 178.13よりも以前のVerだと激変なのかな
>>265 CFD販売 ELIXIR DDR2-800 2G 4枚 の8G
OS管理3.5G以外の4.5GをRamDisk化
>>265
>>268 TEST鯖なんてRAβの途中で放棄されてたぞ?
利権厨のスクツだったから二度と復帰しなかったんじゃねーの
続きは廃スペックスレか他でやってくれ。
>>269 確か177.92あたりからベンチスコアが上がっているはず
274 :
名無しオンライン :2008/10/19(日) 02:42:41 ID:UCtvZjzq
へ?テストサーバーは2006年01月25日まで存在していたが
275 :
名無しオンライン :2008/10/19(日) 02:45:31 ID:UCtvZjzq
>>259 コレ自体はハドソンが導入するつもりで開発していたものなので、ゴンゾ
の手柄でもなんでもない。
クライアントの話だけならこれで有ってるといえるかもしれない。
しかし同期改善は過去のハドソンの4亀インタビューでもあったとおり
鯖とインターネット間の回線増強が必須だったが当時のハドにはこの金が無かった
(正確にはMoEに投資する気がなかった)
結局クライアント改変だけならMoE続行もあったが、サーバ維持、データセンタ費用以外に
一時金が出て行くのを認めさせられなかっただけ。
(人件費には寛大だがそれ以外の費用にきついっていうのは、サラリーマンなら判るはずだ)
あと>353 はリバースエンジニアリングしてみたのかな?
実行形式の画面周りで同じもしくは類似の命令をするところが、3%残ってないというのは
ソースの殆どが書き換えられたと思うのだか、これは353の見解では根本が変わったことにはならない?
>>270 前ニコニコでカオスでRamDisk使った動画みたけど特に
そういった感じにはなってなかったなぁ
仕様が変わったか、何か設定が違うかかな。
>>276 ちょいと話がずれるが、人件費寛大:他不寛容ってものすごく効率悪いよな
メモリ16GB搭載、CPU/GPUは6年前〜みたいなさ
>>264 単なるメモリのデータ化け
メモリは電圧モニタできないから設定電圧来てる保証ないし
prime95通るように設定詰めてみるといい
>>278 某カード会社が合併するときは、1台あたり20万円かけて1台のPCに2台のシステムを組み込んだとさ。
そのPCはメモリ増設して768MBの大容量になったらしい。3年前のお話
>>276 UE3とUE3.5はソースの8割は同じだけど出力結果は9割以上違うそうだよ
普通の視点じゃなくて、カメラ変えて遠目の視点で操作すると他のキャラがありえんくらいラグるよね。 特にwarageじゃ盾も合わせられないし絶望的。こんなのmoeくらいじゃね?
>>283 描画が追いついてないだけじゃ?
PC性能が不足してるんじゃない?
というのは決まって社員なのれす( ´D`)ノ
>>285 色深度を16から32に変えただけで盾があいにくくなる思う非力なPCの持ち主もいるんですが・・・
>>276 途中まで開発していようが、完成させたのはゴンゾになってからだから手柄はゴンゾにもあるだろう
そもそも本当に開発していたかどうかも怪しい、予定にはあったのだろうけど
途中のままのプロジェクトを完遂させる事は、初めからやるよりか面倒だったりするしなぁ
それに結果が無ければやっていようが何にもならない
正確にはハドソンにネトゲ事業部が復活して開発再開されただけの話です ゴンゾは全て外注の単なる業者だから自社開発なんて出来ません
正直国内でここまでのものを作るハドソンって凄いと思う 余程の人外が居るのだろうなあ
290 :
長文太郎 :2008/10/20(月) 18:56:49 ID:DYJOl+BR
名称がわからんがメイジ専用視点とでもいうのか、かなり上空にカメラが上がって 不規則な動きができる視点があるやん?あれでやると確かに相手の攻撃モーションが出なかったり おいおい如意棒でも使ってるのかって位置から攻撃くらったり結構ある。 スペックは廃に近いものだから不足ってのはないはずだけどね。 普段はそんな視点しないけど、逃げてるとき後ろの状況を確認したりするときに結構使うんだよなぁ。
データ受信優先設定があくまで視点からの距離に依頼しているんじゃ 思いっきり引いた視点で動く他キャラの動きは、FPS視点で遠くにいる キャラの動きに酷似しているかと
たしかに遠くにいるキャラはすげーラグってほとんど残像拳状態だな
いくら技術力があっても運営できなければ意味がない ハドソン時代に実用化が見送られた同期パッチを、鯖強化する資金を集めてちゃんと実用化したことは評価に値する
可視範囲でも遠くにいるキャラはアシストすらできなくなった PC→Mobは可能だがMob→PCは無理
できなくなったね 鯖パワーが影響してるのか
>>293 同期周りの改善に関しては見送られてたわけではなく、開発&調整の最終段階
でゴンゾと提携となった流れじゃないか?
さすがに、移動補正を利用したパッチをテストも無く本鯖には入れられない。
ハドは課金末期になっても鯖の同期問題を放置してたしそれは無いわ ゴンゾ移管されてからも多少の間は同期問題あったしハドが完了させ てた訳じゃなく、独占開発の契約結んだならこれぐらいは仕事しろよと ゴンゾに叩かれていやいや同期問題の解決に取り組んだだけじゃ? あとハド時代のテスト鯖はテストになってなかった
サーバー移管に関するメンテナンスのお知らせ (2004.12.02 13:53:52) こんなのがあった。たしか延期→中止で、その後ハド時代に何かやったっけ?
>>296 T鯖同期から実装までかなりの時間が経ってたのは、普通に鯖にかける費用がなかっただけだと思うが
スレタイ10000確認して本スレにでも移動しやがれ。
303 :
名無しオンライン :2008/10/21(火) 13:22:00 ID:YGbU/Lyl
>>299 MoEのは知らんが、通常どのゲームでもテストサーバーは検証用のコード吐くように作ってあるから
そのまま通常サーバーに適用できないのが普通。
そもそもT鯖に適用してからテストを行うわけで直後に通常鯖に適用されるわけがない。
単なる修正のパッチじゃないんだから(規模にもよるが)
このゲームOS巻き込んでしょっちゅう固まるんだけど、他にも同じ症状の人居るかな?
ウンコなセキュリティソフトが入ってると見た。
>>304 1.ハドが当時のTEST鯖で半完成コード作成
↓
2.ゴンゾ移管決定、開発停止
↓
3.ゴンゾサービス開始で修正どころではない障害発生
↓
4.障害落ち着く
↓
5.やっと通信改善でゴンゾから金が出ることが仮決定
↓
6.当時と違う担当者が半完成コード見直し
↓
7.テストし使い物にならないぐらい改造が必要(OSの変更、通信帯域の変更)
↓
8.修正⇔テストのループ
↓
9.リリース
この2.〜8.までが開発停止期間
>>306 サンクス
簡単だけど環境
CPU:Athlon64 X2 3800+
M/B:MSI K8N Neo4
OS:SP3
メモリ:1G
グラボ:6600GT
他にも3Dゲームやるけど、固まる症状が出るのはMoEだけなんだよな
グラボとの相性悪いんだろうか
ちなみにSP2の時からこの症状出てて、最近は特に酷くなってる
一日に2回くらいの頻度でなるから、きつい
エラー内容見てみるとどうやら「NetG_CL.rel」ってのがエラー出してるみたいだ
セキュリティソフトは入れてないw
電源は大丈夫かな?
>>305 GF8600GTだと最近入れたドライバで固まることが多発した
171.13 固まりまくる
169.21 安定
OS : XP HOME SP3
CPU : C2D E6600
MB : MSIの965のなんか
VGA : どっかのGF8600GT 256MB (PCI-E)
取り敢えずフルチェック。 エラーがなければNetG_CL.rel消去してフルチェックかけるとか。 それでダメならグラボのドライバ更新してみるとか。 デフラグはあまりかけない派の俺の意見だけども。 ちなみにNetG_CL.relは殆どMoEの全て。
>>309 グラボを疑っているならドライバのバージョンも重要になるな
あと、FSAAを0以外にしているのなら試しに0にしてみる事をオススメする
あと、
>セキュリティソフトは入れてないw
これはやめれw 自分が良くても他人に迷惑を振りまく事もある
今はフリーで十分実用に耐えるアンチウィルスソフトやファイアウォールが
使えるから導入しておくんだ
CPUがAthlon64 3200+で他は同じ構成だけど、OSごと落ちるなんてことは一度もなかったよ nforceのチップセットドライバは6.86 6600GTのドライバは94.24 でやってた
あぁ、VGAのドライバは盲点だった
http://wikiwiki.jp/nvidiavga/ ここ参考にして、自分のVGAに最適なバージョン入れてたんだけど、
MoE動かすならそんなのに関わらず最新のドライバがいいのかな
取り合えず言われた通りチェックもしてみようかな
意見くれた人ありがとん
6系は94.24とかその辺が鉄板だね
>>313 おkww
ノートン先生入れてたんだけど、ゲームやる時はウザくて切ってたんだよな、すまん
それと君に言われて気付いたけど、
SS綺麗にする為にFSAA(MoEの設定の方のね)を2にしてたの思い出した
これかww
0に戻してやってみて大丈夫だったらその後の経過も報告するよ
>>314 さんくす!
どうやら問題が買いけっつしたみたいだ
サブのGF7600GSは84.43だった これも安定中
nforce4(4限定かは知らん)のSW IDEドライバ入れるとバージョンによってブルースクリーンで落ちやすいって聞いた 6.86は直ってるとか 今は2ndPCになっててほとんど使ってないからうろ覚え
現に俺がnForce4で6.86でSW IDEドライバ入れてるけど特に問題ない
XP2500にGF6600GTで落ちたことないな 西銀付近はコマ送りだけどWWW
>>308 つまり最初に作ってたのとは全く別物で、同期改善はゴンゾの手柄か
>>311 × 171.13 → ○ 178.13
だた
MSI NX7900GS-T2D512EZ 評判良い94.24に変えたら、 MoE内のフォントのみ左側が欠けるようになった(3だか8だか分からない状態) ゲーム中に突然フリーズ→再起動もしばしば 最新版もダメ、MSIサイトの他のドライバもダメ、付属CD-ROMの91.47に戻したら直った 94.24で不安定って話は聞かない(自作板みてこれに決めた)けど、こんなこともあるんだね
>>324 それはフォントとFSAAの関係でなった気がする
>>322 作ったのはどっちもハドソンの開発者
担当者が同じか違うかは不明
わろたw 急がなくても失敗しながらあーでもねぇこーでもねぇやってると 知らないうちに分かってくるもんだぜ
>>326 >308の1.ハドソンが委託した外注、6.〜8.ハドソン社員
ソースは出せない
≫324 7950GTで同じ現象でてて文字読みずらかった。 なんだかうれしいW
1.はハドソンの外縁企業(ダンジョンエクスプ○ーラーとかの)要するにハドの子会社 6〜8はハドのネトゲ事業部
ダンジョンエクスプローラーナツカシス 勿論PCEの方な
7600GSで家の環境だと94.24は人が多くなると フリーズ(OSごと)してたな。 84.43に戻してからは今の所安定。
334 :
名無しオンライン :2008/10/22(水) 18:51:35 ID:rkXhTWSQ
9は次の運営会社
GDHから離脱するGROが、名前変更した新会社ですね分かります
誘導されて参りましたっす おねがいしまっす ちょと質問! CPU:E8400 3.6G OC VGA:4870x2 メモリ:3G OS:xpsp2 上記スペックなのだけど 影はoffで 表示人数50以外全て最高設定で 1280*1080でプレイしてるのだけど 余裕で60FPSキープできるかと思いきや ムト墓地から中央向いたり西銀とか カオスとかで ゲーム内オプションさげたりしても FPSが20↑とかまでけっこう下がるときは下がるんだけど こんなものなのだろうか? まあそれでもまったくヌルヌルなんだけど FPSでないのが気になるんだ もちろんCFはきいてないのわかってるけど 4870 1G一枚でもスペックは十分だよね? CPUがネックなんだろうか CCCの最適設定とかあったらアドバイスくれませぬか
そのラデオンがクロック可変タイプで、3Dゲームで出すべきパワーを出力しないでいる ゲームとかソフトによって違うらしいよ 3Dもの全部がパワー出ない訳ではない バリバリのFPSゲーはパワーでてる GPU-ZってソフトでGPU使用率がわかる SLIやCFに対応していないMOEで、x2はどうなのかは、ヘビーユーザーの人頼む
>>337 VGAがいまいち動いてないんだろ、このスレの最初のほうでも4xxxシリーズはいまいちパワーでないって報告あるし
HDのいくつか以降の数字あたりからMoEが3Dだと認識されてないって 前スレあたりに話があった気がする
HD4xxxxシリーズでクロック固定して、低い状態と高い状態でのGPU使用率調べられる? 各自の使用率は出てるんだけど比較データが無い気がする 結果として、低クロック GPU使用率高 ⇔ 高クロック GPU使用率低 なら MoEがGPUを殆ど使わないプログラム組んでて単純にオーバースペックという可能性が出てくる GeForce系もGPU使用率データがあるとRadeonがサボってるかどうかもわかる 使用率の出せないカードはゆめりあベンチで発生した最高温度をGPU使用率100%として アイドル時の差分とか出す方法とかも考えたけど、比較としては微妙かなぁ…
MOEはCPUの依存度が高いと どっかでみたきがする
ゲフォのクロック変動タイプってあるの?
>>342 MoEはCPU依存度が高いけど、高性能CPUにするとGPU側も高性能な物にした方が徐々にFPS上がる
どういうわけか
345 :
337 :2008/10/23(木) 21:33:12 ID:N11JeAD1
いろいろレスthx
つまり
相性悪いし
お手上げってことかな(´・ω・`)
bios書き換えて固定するしかないんかな
なるべくやりたくなかったんだけど・・・
>>344 MoEに限らずなんでもそうだよ
特に今はCPUネックでハイエンドVGAの性能は引き出せてないから
それで自分もOCしてる
それでもぜんぜん追いついてないけどね
つーかMoEメインじゃないなら別にいいんじゃねーの
いや MoEメインなんだぜ オンライン今これしかやってないし・・・・(´・ω・`)
まぁ…動作に不満がなけりゃ問題ないんじゃないか? FPS20あればスムーズにゲーム出来るだろうし。 長く使いたいなら現状維持で物足りないならオーバークロックとかして遊びながら壊すものアリアリ
>>348 いや
グラボはすでにオーバースペックなんだ・・・・
ようするにやっぱ
>>338-339 氏のまんまで
お手上げってことっすかorz
MoEメインでなんでグラボ二枚挿・・・ GF9600GT買ってきた方がいい気もする で、↑の方に出てる2D判定がビンゴなんだっけ?
>>350 おちついてくれ
4870x2
4870を二枚さしてるわけじゃないんだ・・・・・
やっぱ負荷が弱すぎてきっとだめなんだろうなぁ
MoE稼動中にCCCみても
クロックがデスクトップ状態とかわらないし
>>351 ありがとう
ログ看破してなくてすいませんorz
完全お手上げなんすね
レスくれた人たちありがとう
あきらめるしかないみたい
長々すいませんしたほんと
そういやMoEの設定でシェーダーを使うとFPSが20%以上上がった オーバースペックじゃなくてスペックアウトじゃない
今日、ダチのグラボ更新でGF6800 256MB→HD4670 1GBになったついでに モバイルHDDでMoEの実験してみたがシェーダonの方がFPS高かった。 シェーダ利用のon/offで判定してるんかな?
負荷上げた方がGPU本気出してFPS上がるのかw
3割程度しか働かないのどうよw まだまだ本気出せるのにださねーとか パワープレイだかなんだかしらんが このくだらん蛇足システムがクソすぎて4870は産廃 このゲームに限らず仕事しなすぎる AMDなんてつぶれちまえよくそが
最近のGPUは発熱と電力で元々産廃だと思うんだが。 2コア4コアにして消費電力や発熱を是非抑えて欲しいと思ったり。 …できないものなのかなぁ?
>>358 できてるよ
二枚目なんてそれこそほとんど動かないから温度あがらないぜw
判定じゃないみたい オンボでMoEのシェーダーが使えるのと使えないVGAドライババージョンでfpsを比べると 使えない > 使える(ON) > 使える(OFF) になり、専用回路みたいのを使用しないので使用率が上がらない感じ
DXのシェーダー機能に準拠してるラデだからFPS上がるんじゃねか?
まぁ、クロック関連はそのうちドライバかグラボのBIOSアップデートで対処してくれる ンじゃないかと思ってるけど・・・問題はそれがいつかだよねぇ
だがもう生産中止の流れ
>>343 GTX280/260あたりが対応してるんでなかったか
>>358 そもCPUの"コア"って概念をGPUに当てはめんのが間違いじゃね
4850なんて800コアであるって言い方もできちゃうんだぜ
価格帯でものみないで、性能比較すれば産廃だなんて言えないと思うし
だがそのDX10の概念そのものが、ゲームメーカにも受け入れられず ユーザにも受け入れられずで、すでに死亡状態
D3D10のジオメトリシェーダ自体が、一部のデモくらいでしかまともに使われていないし。 そんなOS限定のアーキテクチャよりも、今はPhysXなどに一足飛びで移行する可能性の方がまだ高い。 D3D9+物理演算の方向性なら、IntelもLarrabeeがあるし。
>>353 >>19 じゃ自分が持ってる4850についてとしか書いてなかったけど
>>19 の現象はHD48XXと38XXにおいて起こるとのこと
一部のMMORPGにてPPが働いてVGAがLOWモードで動き本来の性能がでない
改善案は現状無しらしい、
>>19 を報告した自分はお手上げというか諦めました
自分の場合RTやATTなどでクロックを上げて試したけれども
VGAそのものが働いてないからか環境変化が実感できるような変化はなかったよ
以前書いたとおりMOEだけが目的ならHD48XXとかは避けたほうが良さそう
HD48「MoEか・・・本気を出すまでもないな」現象だな
4870のx2か、クロシコだろ?15Kで買い取ってやるよ 代わりと言っちゃあなんだが、今使ってるの今月買った9600GTなんだ バリバリのフル稼働で常時100%フルパワー!ただであげるよ
>>369 ありがとう
あきらめついたよ・・・
ブラウザ見るのに力出す必要ないだろ
レベルなんだよねきっと(´・ω・`)
>>371 MSI OC版
>>371 9600GTの不満点を語ってみないかw
PCのことなのでこちらで質問させてください。
PCスペック
■CPU.. : E6600(定格)
■メモリ : DDR2-SDRAM 1Gx4
■マザーボード. : P5B
■ビデオカード. : WinFast PX9600 GT Extreme (S-FANPIPE モデル)
.ドライバー . : 175.19
■サウンドカード. : Envy24 Family Audio(WDM)
■HDD : ST3320620AS(システムフォルダ等)
ST3500320AS(moeを入れてます)
■OS : XPSP3
■電源 : スカイテックSKP500GX
■ウイルス対策ソフト: ウィルスバスター2009
<オプション>
☆キャラファークリップ: 100
☆最大キャラ表示数: 100
☆生成モデル数 : 10
☆テクチャ解像度 : 最大
☆画面解像度とカラー: 最大解像度(32ビットカラー)
☆game.iniのFSAA : off
<グラフィック>
★ファークリップ: 最大
★エフェクト: 最小
★ミップマップ: off
★シェーダー: low
★バンプマップ: 有
★影描画,品質: 人型(ALL) MID
★天候密度,天空描画,レンズフレア: ダブルレイヤー、完全(遠距離)、HIGH
先日、7900GSからWinFast PX9600 GT Extreme (S-FANPIPE モデル)へ
グラボを交換しました。
交換後から
ttp://www7.uploader.jp/dl/moeraup/moeraup_uljp00006.bmp.html 以上のような状態に突然なります。(左上の名前は私が消しました)
グラボ交換時には
1 デバイスマネージャーからドライバの削除
2 セーフモードで起動し、ドライバクリーナーの実施
を実施しています。
何が原因でこのような状況になるのでしょうか?
尚、9600GTのドライバを178.24に変更しても上記SSのような状況です。
長々となって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
SSが見れない
見れんな
URLが間違っているか、またはユーザーが存在しないためアクセスできません。 この件に関するお問い合わせは一切お受け付けしておりません。ご了承ください。
378 :
374 :2008/10/24(金) 22:45:03 ID:HkyhqtSb
お兄さん名前隠せてないぞ
そのまえにbmpって・・・(´-`)
とりあえずDirectXを再インスコしてみては
アイコンがチラつくと言うのはあったが、これは初めて見る現象だな…
結局MoEするのに問題が無いスペックで消費電力が地球に優しいのは HD4670よりも9600GTでキメなのかしら?
理路グしろおれ…
リログじゃなくてリロードじゃね
木たん捨てるんじゃねーよバーロー
SP3とかバスター2009入れてるあたり人柱の人でしょ? 今後も随時報告を待つ
OCされたグラボで、壊れてる、と適当に言ってみる
木たん(*´-`*) 黒たん(*´・ω・`*)
ドライバ変えてみるとか
有りがちな補助電源差し忘れは見たか?エラーメッセ出るし、無いと思うから、 手軽なところで、ATIToolでタワシを回す 同時に温度も見れるから確認 FANが回ってるか しっかりグラボがソケットに刺さってるか、配線も含めて確認 VGA以外の場所もケーブルに手を引っ掛けて差込が緩んでたとか念のため見る DX、ドライバのソフト的なインスコしなおし 最新Ver178.24だな でもダメなら、ビデオカード自体の電圧を下げる 自信ないならスルー 電源が何年ものかも見る スカイテックて動物電源?
9600GTじゃないけど、うちの8600GTが安定してるから169.21をオススヌしとく と、適当に言ってみる
キャットがイカス
MoEはそんな負荷ないし 熱暴走はないきがするけどな テクスチャ壊れ気味だし ドライバかねやっぱ いろいろ試すしか・・
ずいぶんとかっこいいキャットだな
>>393 なんか、本体のメモリやハードディスクも疑った方が良いような(´・ω・)
リファレンスと比較するとOCモデルなんだな
ドスパラBTOでOCモデルのGeForce積んであってバグった報告が過去にあったよな?
となると一旦リファレンスクロックにダウンクロックしてみたらどうだろう
リファレンス
GPU 650MHz
Mem 900MHz (データレート1,900MHz)
Shader 1625MHz
>>374 GPU 720MHz
Mem 950MHz (データレート1,900MHz)
Shader 1,750MHz
VRAM逝ってるのかな・・・ MEMTEST スキャンディスク DirectX再インスト MoE 全ファイルチェック VGAドライバVerの変更 全部試してダメだったら、多分VGAのVRAMが逝ってる
3Dmarkは完走出来てるのか? 3Dmark完走できてMoEがその状態なのか、完走出来ないからそうなるのかがわからない グラボOCして3Dmark完走出来なくても、通常使う分には問題ない場合もあるぜ
何故かMoEでだけおかしくなるってばあいがあるんだよな
自分の場合。
>>400 やっても直らず、
VGAドライバをきちんとクリーナーで完全に消して、ドライバの新しめで安定Verを使ったらそれ以降異常は無くなった
403 :
374 :2008/10/25(土) 13:29:30 ID:YA6hGVTi
>>400 さんの項目をすべて実行し、3Dmark05を実施しました。
結果は、途中で上記SSと同じような感じになりました。
よって、初期不良と言うことで購入店に電話し、交換or返金ということになりました。
相談に乗って頂きありがとうございました。
とりあえずは7900GSでがんばります
なむなむ(´・ω・) 私も前の方のスレで初期不良疑い品の相談を出していろいろしました。 今は亡き高速電脳で買ったX1800XLでしたが、代理店交換になって戻ってきた品物には何故かビックカメラの値札が付いていました(´・ω・)????
訳有り品です
計算時間は0.984秒でした
0.38だた
これブラウザで結果全然変わるからダメだろw
ほんまやw ひどいなこれwww 火狐でやったら0.38だったのに スレイプニルでやってみたら1秒こえた 意味ねーわw
これjavaスクリプトだろ? プニルのIE6コンポか8、火狐なんかでjavaの処理性能が変わってるから、 自分のPC改造したときに違いが分かるかどうかってくらいだろう。
バルクのHD4850が16kとかの現状じゃ、いまいち価格面でのメリットがないねえ・・ MoEではサボるだろうし。やっぱこのゲームは9600GTあたりが妥当だろうか
9600GT選んで良かったー
もう秋葉原店頭特価だと1万切ってる事もあってお買い得だしな<9600GT 俺は6月に9600GSO \7980ゲットしちまったが、まあ満足。
9600GSOだけど、7900GS使ってたときには出なかったもっさりを感じるときがある ネオク高原で特定の方向向くとFPS急落。やっぱ7900GSよかったなぁ壊れちゃったけど
誰かAGPで粘ってる人いないかな 流石にもうこれ以上AGPは出ないだろうから最後に3850入れようかと思ってるんだけど AGPの3850もサボるんだろうか…まぁAGPはもう選択肢ないからたぶん買うけど(ヽ´ω`)
やっぱり9600GTなのか 確かに発熱と消費電力がな ぶっちゃけ数年前の環境でも適度に遊べてた訳だし 買い替え考えてるけど普通に遊ぶ分にはうちの6600GT環境でも全然余裕だしな
>>416 うちの7900GSは時々キャラの顔が伸びたり建物から空に向かって柱がカリン塔のように伸びたりしてるよ
この間は西銀の床一面モニが着てるハイキャスが広がってたし(´・ω・`)
7900GSはコストパフォーマンスが良くて最強とか言われてたけど寿命短すぎだな
7300GTから変える気が起きない…何だよ補助電源って。
>>419 逆に考えるんだ
西銀の二階が大浴場で、たくさんのもにこがハイキャス脱いだ後だと考えるんだ
>>417 3850でがんばっている俺に謝れ!
GPU使用率は20%前後
それ以前にAthlon XP 3200+のCPU使用率が100%キープしてるから
CPUの力不足だと思う
「RADEON」9600pro256Mでやってます。なんとかなります…カオスと本隊は勘弁な!
>>425 エフェクト最小なら、カオスも本隊も結構何とかなるでしょう。
状況によっては9800Pro(128)より速いです。VRAM256MBあることが結構大事。
pro256Mってクロックがpro128Mより低いモノもあったのよね(´・ω・)
うちのがそうでした・・・
バスが128bitとかね。ぱっと見じゃ分からないような所で性能が低いのがあるよね。
9200Proよりはまし 64MBですら低ビットレート RAの時は何とかなってたんだけどね
X1600Pro256MBAGPの俺もいるぜ! CatalystA.I.を有効にしないと超もっさり
>>426 XLAI9600PRO-DV256で128Mのよりコアクロックが低めで
地雷品かよ…(´・ω・)と思いながら使ってました
キャラの表示が遅くてのぅ…全部表示されてからはわりとなんとかなってた
このスレの人はどんなキーボード&マウス使ってるんでぃすかね
やっぱりボタンが多いマウスとか マクロが組めるゲーム用のキーボードなのだろうか? 安物キーボード買い換えたい…
キーボードは青ペンので980円だった マウスはMS Wireless Intelli Mouse Explorer2.0
マウスは最近無線のレーザーマウスに変えたけど、電池内蔵で重い、慣れるまで何度も手がつったよ!
無線マウスで乾電池式じゃないやつはやめたほうがいい なぜなら内臓の電池がへたっても交換できないから
>>435 ああ、大丈夫乾電池のやつですよ、誤解させてすまない。
有線から無線に変えた理由は娘が線かじったり振り回したりで危ないからなー
使いにくそうだな・・・w
>>436 あとコードの付け根のとこで断線したりな
言い忘れたけどお前の娘はねずみかなんかか
ぬこじゃね
HHK Lite2とMX510 キーボードはマジェスタッチの茶軸に換えたい
MS、ワイヤレスオプティカルデスクトップコンフォートエディション。 ショートカットとかをクリックした時に、ドラッグになってしまったりするときがあるので、 有線のに変えようかとか思ってる。
MSのマウスはクリック部分が貧弱すぎて、二度と買わないことが家訓になった
Ikariとかいうマウスは付け根が断線しやすいらしいね ワイヤレスマウスは有線マウスよりどうしても重くなるから人を選ぶのがね 乾電池が使えるタイプなら電池を軽くすると結構効果があるかな 単4にアダプタかますか、トップバリューブランドの充電池(まるで単4にアダプタ 噛ませたような軽さだが容量も単4と同等という謎電池)使うとかなり軽くなる けど、充電サイクルが早まるからそれが気にならない人向けかな
俺のMSワイヤレスマウスはそろそろ5年になるが今だ不具合もなく健在
俺が買ったヌルヌルホイールは半年持たなかった 2ちゃんの該当スレでも「それが仕様」と散々の扱いだった
俺は電池切れがイヤだからいつまでも有線。 別に邪魔だと思ったこともないしねぇ。
キーボード
ttp://steelseries.jp/products/keyboards/7g マウスはポン橋で売ってた\1280のLASER ONE(1600count)
4個買って1個は半年で死亡、1個は横方向の反応が悪い(日常の使用には問題無し)
ので2ndパソコン用。
今使ってるモノと予備の1個は、感度も良く手に合うのでお気に入り。
SteelSeries Ikari Laserは気になっていたけど、酷使するマウスでこの値段はちょっとね。
\5kくらいまでで、蛮用に耐え感度が良く持ちやすいレーザーマウス物色中。
LogicoolのClassic KeyboardとG5 マウスはIntelliMouseExplorer4.0の時もあります(3個左ボタンを壊して現在4個目)。
kbdはdellのかなり前の付属物。 マウスはMX400
マウスやキーボードは買い換えた直後〜開封前はわくわくするが 使い始めはめちゃめちゃ戸惑うんだよなぁ
キーボードは980円の奴、三つ一度に買って洗いながら回している マウスはエレコムの有線5ボタン、一応レーザーだが2000円しなかったはず こんなんでもけっこういけまっせ
MX1000使ったら、他のは使えんな サイド3つとは言わず、7個でも8個でも欲しい
455 :
名無しオンライン :2008/10/28(火) 00:38:14 ID:aCDHiS2t
inspiron530sを使ってるんですが、グラボがシェーダーに対応してないらしく、描写も遅いかなーと感じていたので買い換えようと思ってます。 どんなのがお勧めでしょうか?
sage忘れすいませんorz
>>454 マウスの握りの部分がテンキーになってるマウスがあったよ…何でもない。
>>441 HHKL2かよ、キー足りなさそうだが大丈夫なのか?
昔やってたが俺は挫折したw
個人的にはフットペダルがもうちょっと安ければ欲しいんだけどなあ・・
>>455 現行がG33のオンボで、電源がピーク250wの12V系17A。
E7300とG33、HDD1基で大体110〜120w。
どうやりくりしても消費電力100w未満。安全に行くなら80w未満の
グラボまでだな。
>>459 チャットと金額入力以外にキーボード使わないからおk
歩くのはマウスのLRボタン同時押し
>>463 遅延と言っても残像とか見易さに影響があるだけで
操作に支障がでるほどの桁ではないですお。
あと、ほぼ液晶しか選択肢がないです。
まともなCRT探すのは難しいぞ。 個人輸入かオクで新品が出てくるの待つしかないし。
イイヤマの17インチぐらいしか簡単に買えないよね。 かといって液晶だとゲーム向けとかだと高いし一般用でもいいかも? FPSなら差が出るらしいけどMOEなら我慢できるかもしれない。
回線やらスペックやら他にもういじれる所がないと最後は画面か
液晶VSCRT、液晶要注意点はたくさんありすぎるので自作板なりの 専用板を読んだほうがいい 無知識で買って目をいためるってのもあるから
PCアクション板眺めると良い。 ただ、MoEはジャンル的に違うので間違っても質問するようなことがないように。
この中で露店用PCとかにEeePCとか導入してる人とか居ない? うちの古代の遺跡vaioがいかれたので、折角なら露店やアイテム移動が出来る低コストノートPCと思ったのですが…
動くとは聞いたことあるが、手持ちのEeePCでは確認してない でも、正直お勧めしないよ。これは長時間高負荷状態で連続使用するのに適していない まさにお外で手軽に使うためのものだよ ちなみにMSIのWindBoardを使ってるけど(同じAtom)、こっちでは グラフィック最低設定で露店余裕です。 ルーレットとか死ぬけど
>>473 なるほど、そう言えば露店ともなるとある程度の耐久性が必要なわけですね。
同じような性能の一台組み上げた方が安定してるとなるともう少し色々調べてからの方が良さそうですね。
ありがとうございました。
微妙にスレ違いかもしれないけど、ここのほうが的確な答えもらえそうなので石投げないでくれ。 なぜかヌブールの村(warage)だけBGMがしょぼくなる。 正確には他のエリアもなるかもしれないけど全部は面倒で確認してない。 言葉で説明するのは何とか難しいのだけど、例えば正常であれば 10個の楽器で演奏しているはずが5個くらいでしか演奏されてないようなショボさで メインメロディーもやけにボリュームが小さくまともに上げると他のマップが糞うるさくなる。 RA時代のBGMフォルダが残ってて村を再生してみるとやはり明らかにゲーム内BGMと違ってた。 まるでオーケストラのように感じるほど豪華だった。やっぱゲーム内では正常に再生されてないっぽい。 ◆いつから?→ かなり放置してたので正確にはわからない。3ヶ月以上前から。 ◆PC側いじった?→ メーカーPCなのでいじってない。というかいじれない。たぶんサウンドもオンボードだと思う。 変更点といえばウインドウズアップデートくらい。変なものはインストールしてない。 ◆村BGMだけ?→ warageメインだけど村以外は特に違和感なく再生される。 また特定の音(楽器)だけがショボくなったりではなく全体的にショボく音量が極端に低い。 ◆moe側の設定は?→ 効果音同時再生数をいじったり、タイトル画面の音楽バッファ?なんかも 何度かいじって変化を見てみたけど全く改善なし。 考えられる原因って何ですかね〜? PC側をいじってないから、何かソフトをインスコしたりアンスコしたりしてる内に moeプログラムも使っていた一部のファイルが削除されておかしくなってるのかなぁ?
なにかインスコしたときにAC97コーデックあたりのdllが置き換わってしまったとか? ちなみにサウンドチップは何? デバイスマネージャーでちょっと確認してみて欲しい 以前がまともだったならドライバを更新するだけで直る気がする
まるでBGMがMIDIで鳴っているかのようなカキコw 音源のエフェクタがなんか動いてるんだろ ヴォーカルカットとかサラウンドとかその辺り
さっそくのお答えありがとう。
>>476 サウンドチップってどれかなぁ。PCに詳しくないので違ってたら指摘してね。
デバイスマネージャで表示されたのは「soundMAX integrated digital audio」でした。
プロパティとか適当に見て回ったけどどれも「このデバイスは正常です」とありました。
オーディオコーデックもいっぱいあったけど書いた方がいいのかなぁ?
ドライバ更新はしようとしてもウインドウズアップデートにはないみたいです。
一度もここらへんはいじってないのでドライバのバージョンは関係ないかも。
>>477 私へのレスでしょうか?音源エフェクタってなんじゃい!
あ、それとmoeは何度か再インストールしてるので(先月くらいにもHDD交換で)
やっぱりmoeフォルダ以外のとこが問題あるんでしょうか・・・
とりあえず両方のスピーカーから音が出ているかチェック スピーカーの個数の設定があってるか、5.1chとか2chで2個なら2ch
soundMAX、かぁ・・・ いろいろ相性問題とかでよく聞く名前だね 私は門外漢なので詳しい人に任せよう
>>476 タスクバー右下のアイコンのところに、Windows標準のスピーカーマイクのほかに
Audio関係のアイコンが無いか
あるなら
>>477 の話はそれだ。
ダブルクリックして「エフェクト」とか「特殊効果」とかそんな感じのを探せ。
サウンドの出力に余計なことをしてるから、標準とかデフォルトとかそんなのにするんだ。
しかし、このエフェクトって使う人いるのかな。
風呂場とか下水道とか、そんな場所で音楽きかねえってw
とりあえずオンボなのはわかったから、さっさとマザーボードの型番かメーカー製の機種名を書くんだ
ウンコマッ糞のオンボ音源なら青地に白い右向き△だな。 設定からリスニング環境見ればそれなんだけども、 取り敢えずそこからステレオスピーカーorヘッドホンに変えてイヤホンがあれば繋ぐ。 あとはアコースティック環境も無しで。 Virtual Theater Surroundも切ってしまう。これにチェック入ってるとか無い? サラウンドスピーカーやヘッドホン使っててこれ入れてるとか。
>>475 接触トラブルもよくあるよ。
PC側のミニステレオプラグを軽く回してみたり
少し引っ張ってみたりしたらどうかいなと。
最近3・10のエラー落ちと ネット(S/R)が0になり、ネット値が正常に戻るとチャット部屋の内容が見えなくなってしまうエラーに 困ってます。 PCスペック的には満足して、上記の現象もここ3ヶ月くらいから出始めてます(現PCは3年使ってます) 何か改善策等ございましたら、ご教授ください!
回線とプロバは?
遅くなりましたが CATVです プロバは分からないです>< モデム⇒ルータ⇒PCで接続しています
■メーカー・製品名[型番等]: ■CPU.. : Athlon(TM)64 FX-57 Socket939 ■メモリ : PC3200 DDR 2GB 400MHz(1GBx2 ■マザーボード. : A8N-SLI Deluxe nFroce4 SLI OEM SLI/DDR400/PCI-E ■ビデオカード. : GeForce 7800GTX PCI-E /256MB GDDR3 .ドライバー . : 最新ではないです 外なので不明 ■サウンドカード. : ■HDD : 250GB Serial-ATA2 3Gbps 7200rpm 8MB (3年間ずっとこれ1つ 空き容量も30G程度) ■OS : xp ■モニタ : 21インチ I/O ■電源 : ■ネット接続方法. : catv ■ウイルス対策ソフト: ソースネクストZERO ■その他 : <オプション> ☆キャラファークリップ: 100?最大 ☆最大キャラ表示数: 100 ☆生成モデル数 : 100 ☆テクチャ解像度 : ☆画面解像度とカラー: ☆game.iniのFSAA : ☆ドライバ強制etc..: ☆その他 : <グラフィック> ★ファークリップ: 最大 ★エフェクト: 最小 ★ミップマップ: ★シェーダー: ★バンプマップ: ★影描画,品質:最大 ★天候密度,天空描画,レンズフレア: ★SE同時発音数: ★その他 : 見忘れてましたごめんなさい 分からない箇所もあるのですが、宜しくお願いします。
おめソースネクストZEROって地雷じゃなかったけ 一度停止してみるか他のアンチウイルスソフトを試してみたらどうだろうか
ああああ そういえば 3ヶ月前からまたMOEやりだしたときに ソースネクストに切り替えた記憶がありますwww
後、先日とりあえずソースネクストZEROの"すべての設定を無効にする"ってやったけど効き目無しでした やはりアンインストールしないとだめですかね もしコイツの所為であって、他のウイルスソフトに切り替える場合は何がオススメでしょうか?
俺はavast使ってるけど
>>9 の対策して今は特に問題はないな
セキュ板あたりで評判をみて探すのもいいかも試練
ウイルスセキュリティZERO意外ならなんでもいいんじゃね? AVGのゾーン移動速度落ちも今は出ないっぽいし
まさに安物買いの銭失いでした>< レス有難うございました^^
よくよく読んだら
>>4 に書いてありました
OS再インスコとも書いてありましたが・・・。
皆さん、すいませんでした。
>>495 俺もZEROでプレイ中に落ちることが多くなって返品した。
バスター2008に替えたら問題無し。OS再インスコはしてない。
バスター2009が軽くなったらしいからいいかも?
AVG Free版を使ってるけど、
>>4 に書かれいているように
通常時にゾーン移動で異常に時間がかかることはない。
デフォルト設定の正午のウイルスチェックの時に負荷が掛かって手間取る。
そのときMoEやってるとゾーン移動にも時間がかかるって事くらい。
お金出すならNOD32がお勧めかな Ver. 3.0からスパイウェアにも対応してるし
皆どうもです! とりあえず家帰ったらソースネクスト消して、avastかAVG入れてみます 直らなきゃバスターにしてみますだー
ウィルスバスター2009使うときは ウィルス/スパイウェアの監視の設定で リアルタイム検索-詳細設定でMoEフォルダを除外 不正変更の監視の例外設定で masterofepic.exe downloader.rel netg_cl.relを許可 これでおk あとこれ、前バージョンより軽くなったのは事実だけど 「決して軽くはない」ので注意な
FX使いでソースネクスト これは間違いなくソケ939
ウィルコムのD4でMoE動かしてる人いますか? VISTAだしあのスペックなので茨の道なのはわかっているのですが、 もし動かしたことがある人がいたら感じを聞かせて下さい。 あるいはそんな情報が載ってるサイトとかあったら教えてください。 露店とか友人不在の時のアルター・引き寄せくらいが出来たらイイナと 思ってるんですが。質問ばかりですみません。
たといできたとしても、露天はやばいんじゃないか…
ちょっとした出先で露天とか出来たら最高なんだけどね エイサーのAOA150で2−3時間くらい露天出来るか試したいが54kか、うむむ…
>>503 お前、しばらくMoE休んだほうがいいと思うよ
ウィルコムって通信しっぱなしでも大丈夫なの? 数時間で自動切断されたような気がしたんだけど (芋は6時間で切断されるので露店出しっぱなしは無理だった。速度は全然問題ないけど)
おっと途中で送信してまった 続き …だけ ウィルコムは回線が安定していればずーっと繋がってる
昨日お世話になりました
>>484 です。
帰宅し、ソースネクストをアンインスコして、
取り合えず無料ソフトのAVGをインストールしましたが、
結果ゾーン移動が遅くてお話になりませんでした
(ローディング画面出る前の暗転画面の時間が長かった)
なのでavastに切り替えてMOEをやった所
今のところ異常は見当たりません
(一時間ほどしかやっていないので、これからどうなるかはわかりませんが・・・)
ソースネクストだけアンインスコしても、LD落ちの再発も出ませんでした
OSの再インスコはしなくてもOKかなと思ってます。
取り合えず良好なので、ご報告させていただきました
昨日色々教えてくださった方有難うございました。
AVGのゾーン遅いのってまだだめなのか
つーか常駐監視を切れば済む話ルーターなりFWで危険なポトアド 蹴っとけば常駐させる意味は無い
一番いいのはOSのクリーンインスコ又はレジストリーからソースネクスト関連を全部削除(要 知識)だが 現状が問題ないなら下手に弄るよりいいかも試練な
店舗は畳まないようだ
3アウトまでのドット欠け保証とか、パーツ交換保証の先行きが心配ではあるが。
2008年10月30日05:45PM追記 店舗の営業が続いていることを確認した。裁判所による監督の下で, 営業を続けながら再建を目指していくという。 って書かれてるな。 いやぁ、びびったw
しかし、少しずつケチっていかないとダメだろ。 でも、ディスプレイ買うときなんかはあの保障内容なら多少高くてもツクモなんだよなぁ。 ほかは、ドットコムとか見て買った方が安くて良いからツクモ行かないけど。
いつも平日は閑散としてるツクモ本店。今日は先走りの調和で大混雑www さすがツクモ、予期していたのかガード(店員)大量配置。 そしていつもどおりの値段で死に戻りの俺www ってここはアキバスレじゃねえ。失礼。
土日は派手にやるのかねー あれが99円 これが99円
522 :
503 :2008/10/30(木) 22:22:17 ID:4WHleqQW
返事遅くなりすみません。
レス頂いた皆様有難うございました。
>>504-505 通信速度よりはむしろ本体スペックが気になりまして、もしやここなら先人がいるのでは
と思い質問させて頂きました。
>>508-509 自宅でちょっと2キャラ使いたい時に起動できれば便利かなと思いまして。
あとは出先は無線LANが使えることが多いのでなにか出来れば暇つぶしになるなと思ってました。
もちろんPHSで繋げるのであればなおのこと便利だとは思いますが。
>>507 そうですか・・・貴重な情報有難うございます
あのサイズに魅力を感じているのですが、人柱になるかUMPCに行くかか考えます
黒字倒産っぽいから、倒産即投げ売りはないんじゃね。 ポイント消化祭りで週末は派手なことになりそうだけど。 スレ違いすまそ。
>>510 そうだったのか、thx
昔使ってたときは通話が2時間半だか制限あったから
データ通信も同じだと思い込んでた
イーモバイルの6時間制限は地味に辛い
526 :
名無しオンライン :2008/10/31(金) 13:38:23 ID:3xchcFaI
石メモリVGAは充分だな 上を見ればきりが無いし 多重はHDD2つ用意して、其々にMoe蔵インスコが基本だとするとHDD追加か 1台に蔵2つはやったこと無いからどうなるか分かんね てかそれモニタ別っぽくね?
528 :
名無しオンライン :2008/10/31(金) 14:58:22 ID:3xchcFaI
うん、モニタ別だから結局十万くらいはかかるのかな…。 モニタ安売りしてるところないかしら
モニターはこだわらなければ中古とかもあるにはある 気にならないならオークションとか見て回るのもいいかもね
MoE用って割りきれるなら、 17インチSXGAが1万円〜で売ってるよ。無論新品で アキバ店頭だけど
対人にも手を出すなら
>>471 のリンクにも目を通しても良いかも
実際にこういうタイプに手を出すかどうかはともかく、差があることは知識として
知っておいて損はないと思う
■メーカー・製品名[型番等]:
■CPU.. :Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @3.16GHz 3.17GHz
■メモリ :3318MB RAM
■ビデオカード. :Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
■OS :Vista HomePremium (6.0. ビルド 6001)
新規にPCを購入してプレイしようとしたのですが、
グラフィックの一部が黒化(*)してしまい正常に表示されません。
どういった点が問題なのでしょうか?ご指摘お願いします。
*黒化した状態でのSS
http://cognite.jp/up/img/moeup727.jpg
>>533 Vistaでインテル謹製オンボのグラボだとよくあること
根本的に解決するにはOS変えるかグラボ増設するしかないような
特殊カラーの使用で直るんだっけ? よく覚えてない
>>533 オンボなのでPureDeviceあたりをいじろう
あー ゲーム内オプションのグラフィック-特殊カラーか ごめん
>533 シェーダーをLowにするとまともに見えるかも。 違和感はあるけど。 シェーダーをそのままOFFにするとエリア移動するまでは 正常になるとも聞いた。 そのPCにも該当するか分からないが。
つーかなんで新規購入なのにグラボ買わなかったんだ
>>537 G33/31なら多分シェーダOFFのまま変えられません。少なくともG33はだめでした。
965はOK、G35とG45は大丈夫なはずですが未確認です。
豪華なスペックだ・・と思いきやVGAオンボードに笑ってしまったw もったいねえ
G33/G31のGMA3100はGMA950がベースで、頂点シェーダはCPUに丸投げだよ。 素直にビデオカードを買った方が早い。
542 :
533 :2008/11/01(土) 07:04:54 ID:4dGQf+UO
皆さん回答ありがとうございます。 やはり原因はオンボードでしたか・・・w シェーダーや特殊カラー等も弄ってみたのですが足掻いてみたのですが、 回答にあるように正常な状態にすることはできませんでした。 予算の関係で、ひとまずはビデオカード以外のものを買い揃えて しばらくはオンボードのままプレイしようと考えていたのですが、 早急にビデオカードを買うことにしますね。 よろしければ、予算2万前後(安くてもいいなら安い方が良)で、 おススメのビデオカードなどありましたら教え頂けませんか? お願いばかりですみません。
GF9600GT
544 :
533 :2008/11/01(土) 07:10:43 ID:4dGQf+UO
↑ 読み返す前に誤って投稿してしまいました。ごめんなさい。 変な日本語になってて読み辛いけど伝わりますかね・・・?
545 :
533 :2008/11/01(土) 07:59:46 ID:4dGQf+UO
>>543 お早い返信ありがとうございます!
素人なりに調べてみたところ1.1万円ほどで入手でき
性能についても満足のいく品のようでした。
早速購入してみますね。
9600GTははずれってあったけ? 8800GTはいくつか地雷があったような気がするが・・・ ところでE8400をOCしてみようかと思うんだけど 3.0Ghzから変えて変化は結構ある?
547 :
533 :2008/11/01(土) 08:32:10 ID:4dGQf+UO
Σ 先ほどツクモで通販してきました。 商品名はGF9600GT-E512HW/HD。踏んじゃってなければいいのですが・・・
地雷という程ではないけど、65nmと55nmプロセスのコアが存在する事くらいか。 移行期から3ヶ月になるし、そろそろ不良在庫引き当てなければくじ引きせずに済むかもだけど。
それ以前に九十九から商品が無事届くかどうかを 心配したほうがいいかも
いちよ営業は続けていくっていう話だから大丈夫だとは思うが 土日でポイント使った買いが殺到してるかもだから来るのが遅くなりそうだねー
ビデオカードをHD3850にしたんだが、 プレイ開始後1分くらいでフリーズするようになってしまった。 リセットするしかない状況。 電源・温度とかは問題ないし、ドライバだろうか? バージョンはcatalyst 8.10。8.9.8.8、8.4でも同様・・・
クリーナーでドライバ掃除はした?
その都度クリーナはかけてドライバ入れてるんだが・・・ ちなみにAGPの3850なんだよね(´・ω・`) CatalystのAGP Hotfixの方使ってこの状態。 VPUリカバはオフにしてます。
555 :
553 :2008/11/01(土) 12:38:44 ID:Zj6qC9Az
すいません、自己解決した、かも HD3850はAAをx8まで選択できたので、UseFSAAを8に設定してたんだが、 それを4にしたらフリーズしなくなった… 以前のX1950PROはAAはx6までだったので、UseFSAAを6にして 問題なくプレイできてたんだけど・・・。もしかして何か大きな勘違いしてた?
SXGA程度だと4xで十分なんだよね、実際
やっぱだめですわ、もう・゚・(ノД`)・゚・。
情報の小出し
HSIのねつぼーそー
あ、ATIだからRIALTOだっけ
ドライバを工場出荷の状態(デフォルト設定)まで戻してみる 補助電源端子はちゃんとつながってるか 電源の12A合計出力は十分か CPU、VGAオーバークロックしてるなら通常に戻す
活動時間がウルトラマンより短い人がいると聞いて飛んできました
こりゃ熱じゃない感じかな。 あとは他のソフトを全切で試してみるとか・・・
RIALTOを冷やしてみたらどうよ ボードの裏に絆創膏みたいなのがあるだろ? そのチップが凄い熱くなってるはず
まずは3850をはずしてみるべきじゃね? できればオンボで起動して、本当に3850が原因か探るべきだと思う。 以前7900GSを使ってた頃、画面が暗転してフリーズするって現象に見舞われたことがある。 修理に出したところ、"カードが死んでました"の診断結果で帰ってきたんだけどな。 こういうときオンボ付きのM/Bは便利だ
みなエスパーレスthx(つД`) 指摘どおり変換チップが触り続けられないくらい熱くなってる、アイドル時で( ゚∀゚) ヒートシンク付いてないのがオカシイです、はい。 しかし、ゆめりあとかDMC4ベンチは問題なく完走できてるんだけどな、 実ゲームはやっぱデータ量が半端じゃないってことなのか… もはや他に原因らしい原因は考えられないから、きっと確定です 冷却頑張ってみます・・・
>>547 この時期にツクモとは、なかなか通だなぁ
こんな時期だからこそ九十九を救うべき
グリス塗って適当に放熱板物色して切るというのも…
メモリヒートシンクを貼って、上からファン吹きつけ 変換チップの熱は改善されたはずだけどダメでした(ノД`) これでもう特に発熱してる箇所はないかな…。 やはりAGPのRadeon HDというキワモノゆえの問題なのかも。 ハードにどこか問題があるなら、他のベンチでも何か異常がでるだろうし… どなたかAGPのRadeon HD系でMoEやってる方おりませんか・・・ 全ての設定を最低値・OFF、サウンドカード無しにしてもフリーズヽ(`Д´)ノ
>>573 サウスブリッジは?
サウスって意外と熱くなるけど熱対策とか見逃されがち
あー、あと付け加えておくとAGP版のようだしCPUがボトルネックになってGPU負荷は50%いけばいい方だからな<MoE なのでGPU&VMEMの熱暴走は考えにくいがメモリの熱暴走は考えられる。
熱暴走よりメモリリークの方が怖い。ハードでは対応できないが
ドライバかねぇ>3850 rivatunerで設定弄ればもしかして・・・ってのもあるが あまりお勧めも出来ないかなぁ>rivatuner
■メーカー・製品名[型番等]:Prime A Lightning AM ■CPU.. :AMD Athlon? X2 5000+(デュアルコア / 2.6GHz / L2キャッシュ512KB×2) ■メモリ :2GBメモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■マザーボード. :AMD 780GチップセットマイクロATXマザーボード ■ビデオカード. :NVIDIA GeForce 8400GS 256MB (アナログ/DVI) 今使っているノートPCに限界がきはじめてるようなので↑のようなデスクトップを購入しようかと考えているのですが 推奨スペックを満たしていますがこれでMOEは快適に遊べるでしょうか? OSはXPをいれるつもりんなんですが、PCには疎いもので色々わからない事だらけなのですが どなたか教えていただけないでしょうか?
別に大丈夫だと思うけど、CPUはインテルで良いんじゃない? 無難な方が良いような気がする。 それと8400GSより9600GTとか考えた方が…と言っても私自体は7300GTから上げてないんだけども。
>>579 いいんじゃない。コストパフォーマンスは悪くない。
ただ、グラボはGF9600 512MBがいいかも。最近noVRAM使用量的に。
快適の度合いは人それぞれってのもあるしね
設定を多少落としても苦痛を感じない程度にプレイできればいいっていう人もいるし
War本隊戦やカオスである程度の高設定で30fps以上をキープできないと困るって
いう人もいる
動画を撮りたいとか絡んでくるとまたいろいろある
>>579 のPCはバランス的に考えるとグラボが弱点といえると思うけど、だから強化
すべきかどうかってのは結局その人次第なんだよね
8400GS ゆめりあスコア10000行ってない 6600GT以下なんだが・・・これはきついと思うよ ドスパラ見に行くと、8400GS(5K) 9500GT(10K) 9600GT(15K) この3つしか選択肢がないね(値段) 値段3倍だけど9600勧めておく
そうですか、予算の都合でグラボを妥協してたんだけど やっぱり9600GTにしといたほうが全然違うんですかね がんばって捻出してそっちをいれてみたいと思います おしえてくださった方々ありがとうございました。
8400GSの3D性能は780Gのオンボの性能とあまり大差ない 過去の2Dゲーム用に8400GS積んでいるんだろうけど…
まぁドスパラって時点で・・・
糞電源はBTOの宿命 VRAMの話は出来ればーってレベルの事だし、無理する事ないんじゃね 中の下の性能である事を自覚して無茶振りしなきゃ幸せになれると思うぜ
糞電源込みで買うくらいなら、今時ケースに付いてる電源の方がましって事もある。 …うちは低消費だからそれで十分ってだけだけど。
>>579 予算を書けば良いアドバイスが貰えるかもよ。
■メーカー・製品名[型番等]: 自作
■CPU.. : Intel core2duo E6850
■メモリ : 2G
■マザーボード. : P5K-E
■ビデオカード. : エルザGeFo8800GT
.ドライバー . : 6.14.0011.6726
■サウンドカード. : オンボード サウンドMAX
■HDD : Cドライブ WesternDigital WD1500ADFD WD Raptor 150G
■OS : WinXP Home
■モニタ : BenQ FP222W
■電源 : Antecネオパワー550W
■ネット接続方法. : LAN マンション共有の光
■ウイルス対策ソフト: AVG8Free ZoneAlarm Spybot
■その他 : 組み立てから約10ヶ月
一月ほど前にMoE復帰したんですが、最近ゾーンの遅さに悩んでいます。
ゾーン時間は約5秒ほど、比重は真っ黒の画面がほとんど。
組み立て当初に比べると2秒は遅くなった気がします。
PTで先頭でゾーンに入ってもでてくるのは最後だったり、と、
特にWarAgeプレイするのでゾーンの速さが気になります。
どこに問題があるのか調べるためにその他いろいろ測定してみました。
・FFXIベンチ3 High 9654
組み立て当初もぎりぎり1万達しない程度だったので3Dには問題はなさそうでした。
・回線速度 推定転送速度: 32705.051kbps(32.705Mbps) 4088.09kB/sec
ttp://www.musen-lan.com/speed/ こちらも問題ない速度だと思います。
・HDD速度 Min:27.8M/s Max:83.4M/s 平均:69.5M/s Burst:106.1M/s
測定ソフト:HD Tune
ttp://hothardware.com/Articles/Western_Digital_Velociraptor_300GB/Default.aspx?page=4 こちらがラプター150Gの参考値ですがかなり下回っているようです。
それでも他のHDD程度の速度はでているはずなのですが・・・
ゾーンの遅さの原因はHDDということになるんでしょうか。
スレを読んでみたところ、AVGやらのセキュリティソフトが原因で
ゾーンが遅くなるかもしれないと書かれていたので
その他常駐ソフトもすべてきって試してみましたが、差は見られませんでした。
寿命というにはさすがに早い気がしますが・・・
もともとラプターはMoEには向いてないようですが、素直にHDDを交換するべきなのでしょうか。
AVGの高度な設定→例外にMaster of Epicを加える。
スペックとは無関係なのですが質問です 3週間前にPC(グラボ関連?)がお亡くなりになったのでメーカーに修理に出したのですが 今日まで何も連絡がありません 修理とはこんなに時間がかかるものなのでしょうか?
>>597 ここに書いてる暇あったらまずメーカーに連絡取れ
>>598 の言うとおりだ
ここで聞くくらいならそのメーカーにまだかよ早くしろや、って言って来い
そうしてみます ありがとうございましhた
>>593 >>596 の方法で出来るならいいけど、大分前は機能を切っただけじゃ改善しなかった。
結局アンインストールしないとだめだった。今はAntiVir使ってる。
AVGを例外指定だけで普通に使えている俺のパソコンが稀なのか。
FWはネットドライバを自前の物に変えたりする物がほとんどだから、環境によって 発症したりしなかったりは普通にある ウィルスセキュリティだってごくまれに発症しない環境もあるらしいし・・・ アンインスコだけしてもネットドライバを戻してくれないアンインストーラーだと解決 しないことすらある
>>594-596 例外してみたら気持ち早くなった気がします
しかし前回常駐きったときには変わらなかったのになぜなんだろう。
気になるならAVGアンインストールするべきですかねえ
ZoneAlarm使用者いませんか?こちらは問題なさそうなんですかね
ぞーんあらーとつこてるけどWin2kのPCだけだね XPならデフォルトのFWで良いんじゃね? てかうちはそうしてる
AVG+ZoneAlarmでウチではavastより速くて問題なし。 赤い傘にしたら少し遅くなった。
>>597 どこのカードか分からないからハッキリしたことは言えないけど、
国内の代理販売店に代替のカードがあるなら、それと交換してくれる
故障じゃないんだけど、つまらない事で返品食らったカードとかね
コイル鳴きがするとか、OS起動中に一瞬だけ線が入るとかそう言うの
運が良いと、新品に交換してくれたりもする
この程度でも10日〜2週間くらいかかることが多いね
この返品在庫が無いと、製造元に故障品を空輸して修理することになる
殆どが台湾か半島の製造メーカーかな カナダとかまだやってるのかな
ここまで来ちゃうと時間かかるね 3週間から1ヶ月以上とか
>>597 何処のメーカーPCか分からないので大体の目安だけど。
・国内メーカー:1週間以内。
・国内PCショップBTO:1〜2週間。
・国外メーカー:3〜6週間。
>>605 XP標準のFWってPCの中から外部に出るプロセスは素通りじゃないっけ?
東芝のNB100でMoE動かしてみたなんていう猛者はいないかな
ひとつのディスプレイ・キーボード・マウスで2つのPCをパソコン切替器使ってMoEやってる 人にお尋ねしたい パソコン切替器を購入するにあたってどこのスレを参考にしてましたか 是非誘導してくだされ
USBの切替器買っちゃえば間違いない。 くれぐれも切替器な、ホットキーで切り替えられるから便利だぞ
>>597 俺がLeadtek:代理店MVKのやつを修理に出したときは、
実際に送付してから帰ってくるまで、一切メールなかったねぇ。
壊れたよ>"送ってください">送ったよ、月曜日につくよ>"あざーす"
ってやりとりの後から帰ってくるまで、1ヶ月かかった。
>>579 のものですがまさに
>>586 のを買おうとしてました
これのカスタマイズでグラボを買えて値段は8万円代なのですが
電源が心配とのことですがこのくらいの値段でもっといいのは買えるのでしょうか?
どなたかおすすめなどあればおねがいします。
タケオネあたりならいけるんじゃない
19inch液晶って2万以下で普通に売ってるけど
BTOはそういうもんです 構成やオプション価格に満足できず探し回った挙句、 結局1から自作になってしまうのは俺だけじゃないはずw
図書館等の公共有線回線にノートを持ち込んで、 休日の昼のワラゲに参戦している方いますでしょうか? やはり、ラグで迷惑でしょうか。 自宅はネットありませんし、 ネカフェの臭いが嫌いでMoEやる環境がないのです。
タイピング音て結構きになるお
ラグ以前の問題です
>>610 猛者って程でもない
ネットブックなんておもちゃだから無茶する人間はいくらでもいるw
ちなみにMoEは起動するけど快適とは程遠い
露店とか過疎地帯で堀くらいなら困らないけど。
チップセットでだいたい想像付くだろ
遅レスですが
>>605-606 ZoneAlarmのほうは問題なさそうですね。
他のゲームもAVG例外してみると少し起動が早くなった気がします。
ゾーンの遅さも少し緩和されたので、しばらく様子をみてみようと思います。
レス感謝でした。
>>619 一応それ図書館の利用目的から外れた違法行為(窃盗とネット不正使用)なんで
図書館の職員に見つかったら裁判沙汰。
>>619 次やったら声かけられて連行されること覚悟しとけ
マジで言ってそうで怖いw
2chで聞かないで、違法推奨雑誌見て判断してくれ おまえにゃぴったりだ
>>615 それなりに長く使おうと思うなら、もう少し予算を捻出して良いものを買った方がいいぞ
安物買いの銭失いってほどの事にはならないだろうけど、安けりゃいいってもんでもないからな
>>622 用途的にはまさに露天放置しながらチャットなんだ
Pen3-700Mhzにオンボードチップのノートよりはましに文字が打てればそれでうれしいんだがな
あと暴走して落ちなければ
ネットブックは軒並み発熱がやばいんじゃね SSD載せてる場合、ガリガリ書き込むのがさらに怖いし
それでも4〜7万円出す価値があるかといわれると・・・ 普通に使う分にはいい物だとは思うけど。てか持ってるし。 ノート型にこだわってるようだけど、やっぱりデスクトップは場所取るのが嫌なのかな。
コタツ入りながらMOE… 布団にくるまりながらMOE…欲望番外地へようこそ
>>619 の人気に嫉妬w
図書館のパソコンで、NHKスペシャルで報道されていた世界で
一番非人道的で危険な傭兵派遣会社の名称を検索したら
しばらくして次回行った時には、パスワード要求されて接続できませんでした^^^^^^^^^^
グレードある生産ルーレットと、睡眠中の放置露店 たまにツアーのアルター役 上記の用途に予算8万くらいで省電力のノートが欲しいんですが お勧めあったら教えてください
ノートなら出来るだけハイスペックにしろとしか言いようが無い 勝手にCPUクロック切り替わってルーレットが安定しない事があるし 構造上放置露天にもノートは向かない ゲームみたいに発熱が大きいアプリを長時間駆動するのは避けなきゃいけないのがノートだから
電気屋行ったら東芝のノートがやけに可愛かった
>>640 名前欄に579って入れてくれ
そんで電源は500Wいらない
スペックは君の遊び方次第で評価が変わるから言えない
生産メインか、Warageメインなのか、カオスは全開でプレイしたいのか
裏で作業にゃるのかとか
642 :
579 :2008/11/06(木) 20:46:37 ID:pOrPOL3j
>>641 9600GTにするなら電源が厳しいとのことなので500Wにしようと
思ったんですがそんなにいらないものなのですかね
今のPCだとWarageの人の多い時間帯やカオスなどがカクカクでいけたものではないので
そこらへんがぬるぬる動いてくれるのが理想なのですが
643 :
636 :2008/11/06(木) 21:31:28 ID:7o2GahS+
>637-638 レスありがとうございます。 メインでデスクトップ使ってるのでサブでノートを・・と思ってました 寝てるときの生産品露店でのPC駆動音が少し気になるのと 受け渡し頼むの疲れてしまって・・・ 2PCにしようと、デスクトップ買う前にMoEやってたノート(低スペック)を押入れから 引っ張り出したらHDD逝かれててその代わりになる物を買おうかと思ったので あまり高スペックは考えてませんでした 638さんの教えてくれたノートを参考にスペック等いろいろ調べてみます!
それくらいの用途なら
環境にこだわらなくていいから
>>638 くらいので十分だと思うよ
もう少し性能低いDELLのノートを自分もサブで使ってるが
2PC受け渡しと露店放置としてちゃんと動いてる
>>640 9万も出すんだったらインテルのほうが良いんじゃねえの?
すまん違うとこクリックしてた
うーん、この程度の価格差だとAMDの方を選ぶ理由がないなぁ しかし、BTOサイトって選択した構成を1発でクリップボードにぶち込む機能とか付けないのかね デザイナーのセンス酷いところばっかり・・・ Prime Magnate IMG Microsoft Windows(R) XP Home Edition SP3のインストール CPU:E7300 MEM:2GB HDD:320GB VGA:9600GT BL Micro ホワイト ※静音電源 550Wに変更済み W1942TQうんちゃら 合計(税込み) 94,122 円 Prime A Lightning AM Microsoft Windows(R) XP Home Edition SP3のインストール CPU:5000+ MEM:2GB HDD:320GB VGA:9600GT BL Micro ホワイト 400W ノーブランド19インチ 合計(税込み) 85,033 円
家電量販店で型落ちのを5-8万円で買って5年保障とかつける方が楽ちんじゃない?
スペック的にダメだろ
>636 手遅れかもだけど、HDDとんだだけなら換装すれば・・・。 既にMOEが動いていた実績があるなら安心だ。 Vistaノートに高い金出すぐらいなら。 単に新しいPCが欲しい口実ならしらね。
MoEの場合GPUやCPUの新しい命令に対応しないままモデルの追加実装繰り返してるから 逆にVRAM容量やバス負荷が増えて同時期に発売された他MMOより高スペックのPCが必要になりつつある罠
むしろ対応すると重くなるのが常識だな
テクスチャデータ増加はVRAM消費量もさることながらHDDの負荷も増加させる 方向に働いてるからな 放置露天なら最小化してればそんなに負荷無いとは思うけど、実用で使うなら ノートのHDDには結構辛い作業かもね MMOは他のゲームより遙かにデータロードの機会が多いからね
>寝てるときの生産品露店でのPC駆動音が少し気になるのと 今時のノートって静かなの? Duron800MHzのノートでやってるけど爆音だよ
>>653 そんな事はないよ
GPUやCPUの新しい機能に対応した場合、同じ規模の処理は遥かに軽くなる(極端な例ではMMX/SSE対応等)
古いGPUだと2重にDATAを用意しなければならないような処理でも新世代GPUなら自動生成等でメモリやバスの圧迫を軽減できたりする。
(なのでより広いエリアやシームレスゾーンを実現しやすくなる)
重くなる場合があるのは処理が早くなった分、同時に新しいシェーダーやエフェクト、ずっと高解像度のテクスチャを使おうとするから。
逆に言うと、新機能を使わず古いGPUのまま同じ事をしようとすると(処理の規模が桁違いなので)まったくゲームにならないくらい重くなる
>>656 例えがズレて話もズレてるなって言うか古すぎます
MoEに対してなのでよく考えた方が良いかと
各検証サイトも同処理で重くなると出てますよ
>>657 各検証サイトって何の話?
基本的に新しいGPU上での古いDirectX命令はエミュレーションで対応してるのもあって新命令に比べてずっと遅いよ
それが顕著に表れたのがGF-FX世代
今の世代で古いDirectX命令がそれなりの速度で動くのは古い世代に比べて遥かに高いクロックとバス速度で相殺してるに過ぎない
SSEを例に出したのは今のGPU命令やシェーダーの話だしても理解できないだろうと思ったからだよ
あとDirectX10に関してはGPUの新命令が速くてもOS(Vista)がプアだから宝の持ち腐れ状態になってる それでもプラネットサイドはXP上のDirectX9で(しかも処理を端折った状態)動作させるより重いVista上のDX10で動作させた方が高速
プラネットサイドじゃない、ロストプラネットねw
>>661 具体的な話してるのが片方だけなんで何とも
要はMoEのキャラやエフェクト出す仕組みが古い方式の為に FPS上げようとするとグラの割にVRAMやCPUリソース食うって話だよね? ハードウェアの1部分しか使えてないから使用率上がって無いのに 上位に交換すると少しだけ速くなるという変な現象がががが
エフェクト等がGPUのパワーに頼らない力業だから最新GPUにしても”コアの” 恩恵はあまり無いって話だよね でも最新のカードはメモリクロック等は速くなってることが多いから最終的には やはりいくらか高速化することが多い気がする
アレだ。 MoEのクライアントは全然GPUを使いこなしてないから 結局コアクロックとかバス速度とかシステムクロックという 同じ処理を地味に速くする方法しか速度向上されられないって事だよな 次期Intelのネハレムじゃバス速度やメモリアクセス、システム全体のクロックも向上して 当然CPUや同世代のGPUコアもPCI-Eも高クロック化/同クロック時の効率が上がるから 全部新方式のシステムのハイエンドにすれば結構快適になるかもね 当然新コアや新DirectXに対応してくる他ゲーに比べたらそのジャンプは小さなものなんだろうけど・・・ マルチコアとかネトゲとは相性いんだから対応すればいいのになぁ
せんせー、ネレハムでググってもろくに何も出ないんですがどっかにその辺のまとめとか無いですか
intel i7 でググればいいじゃない
ありがとう、ネレハムじゃなくてネハレムだったよ!
今出来ることは、MoEの設定でシェーダーを使えるなら使う、使って遅いなら使わない 使わないと、ものによってはGPUの半分以上を使わないことになったりする あとシェーダーを使えてた状態から使えない状態に変わった時、MoEのシェーダーがオンだと 色がおかしくなるなって、オフには出来るがゾーン移動ログアウトでオンに戻ってしまう MoEの設定をコピーして使った時などに注意が必要 直すには設定ファイルを削除かMoEを終了させてからファイルを直接編集 もしくは、シェーダーの使える環境でオフにする
>>669 そういやシェーダの設定って「OFF」「LOW」だけど、なんでこの2つなんだろw
当時のPCスペックを考慮して、なんじゃないかなぁ。 開発段階はMiddle,Highもあったけれど、 とーるちんが嘆いた様なスペック制限の為に削られたとかさ
それは分かるんだけど、プレイヤー環境も年々更新されてるんだから クライアントシステムもそれに伴なってちゃんと作り変えろって事でしょ 他のMMOだって内部的には結構更新してるんだしさ マルチコアに対応したりシェーダーに対応して負荷を下げたりとか まあ、VISTA対応さえままならない対応じゃどうしようもないんだろうけど
もう今じゃ総とっかえでもしないと無理なんじゃね・・・?
MoE R、か
>>673 ネットコードは同じなのを利用すればいいから総とっかえはクライアントだけだな
というか、システムの総とっかえは結構どこの会社もやってる
見た目じゃわからないだけで
>>472 かなりのドン亀だがdellのmini9買ったので再インスト前に動くか確認したら
普通に動いたのだぜ
完全ファンレスだし発熱が怖いけど、排熱さえキチンとすれば露天としては使えるかも
このスレかどうか忘れたけどEeeでMoE動かしてるって話はあったな。 4Gだと思うので夏前あたりか、画面をデジカメで撮った画像を見たような気がする。
古いオンボロpcでも遊べるのがmoeの良い所だから変えなくて良いよ
古いオンボロPCでもOSは更新されてるわけでな OSさえ更新されていれば古いPCは古いなりの設定に、最新PCは最新機能が使えるように クライアント設定できるのが今のPCゲーム標準事情 それに最近はPCの価格が物凄く安くなったおかげで無理に古いPC使ってる人も少なくなったから GF68以前のGPUは切り捨てた方が売れたりする
スペックに関しては値段以外にも大きさとかが要素としてあるからなぁ
vistaは除くですね あれはまだ人柱でメーカーPCなどは更新したとたん動かなくなることがシバシバある もちろんPCスペックが低ければまともに動かない いま友人のvistaをリモートでアシストしてMoEを入れてるけどわけわからんエラーが でて起動できんがな
DirectXの新しいの来てる
DirectX R
取り敢えず落として入れてみることにした。 そろそろ、うちのPCも一度クリーンインストールだしなぁ。
耐久性の低い携帯機であるノートで負荷のかかるMMOをする方が間違ってる
壊れたらまた買えばいいじゃない
>>685 何を根拠に間違ってるとかいってんすか
ノートでも露店放置くらいは超余裕っすよ
さすがにガチで遊ぶのは無理あるけどね
ようは使い方っす、それ次第でノートもいけるっす
ノートは結局使い方次第だとは思うけど、デスクトップ機に比べたらコストパフォーマンスは 良くないし耐久性に難があるのも事実 これからの季節は放熱は多少楽になるだろうけど、HDDの負荷はやはりきついよね 2.5や1.8インチHDDはどうしても耐久性に劣るからなぁ
7600GS(AGP)から買い換えようかと検索したら AGP激減してるのねー。 HSI無しのネイティブとか殆んどないのね・・・。
俺も7600GSAGP使っているけど、すすがにそろそろグラボ交換するなら マザボごと総とっかえしたほうがいいんじゃないだろうか
>>687 根拠以前に、物理的に熱設計や耐久性はスペースの確保に依存するから
同程度の技術で作られている限り確実にノートはデスクトップより確実に寿命が短くなる
>>687 なにを根拠って「耐久性の低い携帯機であるノート」という前提がついてるじゃん
ノートの耐久性は非常に優れている、あるいは耐久性でデスクトップと遜色ないって反論じゃないと意味ないよ
亀レスだけど
>>693 を読んで耐久性が低かったら露天するのは間違いなのか?
と思った俺は石油王なのかもしれないw
さすがにノートは直接机におかず放熱器の上においているけどね
MOEで一番消耗するパーツはHDD?
>>694 使わなくなったノートなんかの再利用的な位置づけなら問題ないと思う
あるいは耐久性に問題がある事を折り込み済みで廉価のノートを新調、とか
俺は前者でやってた
>>696 自分で言ったこと否定しちゃダメじゃないw
少なくとも人に進めていいノートの使い方じゃないな
もうさ、「ノートPCで露店〜」とか「アイテム受け渡し用にノートPC」とかの相談は 「お勧めできないが、壊れてもいいならどうぞ」のテンプレ回答でいいよな? 大体はAtom積んだネットブックのことを指してるんだろうし、 長持ちしなくても質問者以外は困ることは無いわけで
フルスクリーンで最小化して置いても消耗そこまで酷いの? まぁ、アイテム受け渡しにしか俺は使わないんだけども。
>>700 数年前だと思うけどノート用のHDDは停止-始動-停止の繰り返しを前提に設定されているから
HDDが回りっぱなしになるような状態は避けたほうがいいってHDD開発者のインタビューを
読んだことがある(逆にディスクトップ用は回りっぱなしを前提にしているって話だった)
いまさらソース出せといわれても探す気はないが、4亀の記事だったと思う
今のノートはHDDに限らずCPUもGPUもメモリバスも全力運転の時間を極力無くすように設計されてる。 裏で何か停止できないクライアントが動きつづけているような使い方はノートの用法じゃない。
なるほど、理解できた。 てことはアイテム受け渡し以上の稼働は控えるべきと考える方が良いかぁ。 ありがとう。
外部ドライブを使う手もあるけどね 外付けHDDや高速型USBメモリ等を接続してそこにMoEフォルダごとコピー してそこから起動する たとえそのドライブがぶっ壊れても致命傷にはならない、という使い方だが ただ、今のUSBメモリはPC周辺機器でもトップクラスのカオスワールドなので 購入するときは下調べはしっかりした方がいいと思う
HDD外付けにしてもHDD部分しか解決しない罠
>>695 ガリガリ回るHDDもそうだけれど、
酷使されるCPU周りの環境:メモリとかも怖い。
窒息気味のスリムケースととか、そも排熱苦手なノートとかさ
つーか今ならネットブックはHDDじゃなくSSDの場合もあるけどな
とすると・・思い付いた! 露店専用の最低要件ギリギリクリアマシンを新調すればw
突然何の話だw
いやね、そういうスペックとおおよそのお値段をテンプレに入れとくと嬉しいかなーと 主に俺が
>>710 ヤフオクで12kで買った中古の画面一体型でも動いた
確かペンV1Gのメモリ256だったかな。動くかどうかだけならかなりランク落とせるぞw
>>697 限定的な条件でならいいんじゃないかって話
要するに一般的に普通な使い方ではなく、原則から外れた例外的な使い方の提案
>>711 いいこと聞いた
ちょっと近所のハードオフ見てくるわサンクス
耐久性の前にPCとしての相対的な性能寿命がくるっていうのが観点としてないな。 デスクトップ至上主義のいう事なんかスルーでOK 同じ論調で廃性能至上主義もスルーでOK 1台で全部やるなんて超貧乏主義の裏返しだからな。
設置スペースや金にいくらでも余裕があるなら それこそ廃スペックのゲームサーバーを各部屋に置いておくのでFAなんだが・・・・ 結局金がない、土地や広い家とか買う金が無いからノート買って場所をケチったり ある程度1台で済ませるために中途半端なデスクトップを組むなんて 場所に合わせて種類の違うPCを複数購入する羽目になる
景観を損ねるとかならわかるけど PC一台もおけない家って四畳半でもなくね?
そういやゴミだめの家が設置不可能か それでも屋外設置という方法もあるしなー
性能耐用年数は持ってる本人が気にしなきゃ何年にでも伸びるからなぁ 常に新しいPCスペックを追い求めるのも、PCという嗜好品からすれば個人 の懐具合によるし
■メーカー・製品名[型番等]:自作 ■CPU.. : AMD Athlon64 3200+ ■メモリ : 1G*2=2G ■マザーボード. : Gigabyte GA-K8NS Ultra-939 ■ビデオカード. : GeForce FX5900 ■OS : XP ■ネット接続方法. : 光 4年使って、グラボがヘタってきた様子です。 買換えるとなるとグラボの他にマザボとCPUになると思うのですが、 同等スペックより多少上ってところだと、 どのメーカーのどれがお勧めでしょうか? よろしくご教授下さい。あまりPCに詳しい方ではありません。
予算はどのくらいなんだろうか メモリもDDR2に買い換えになるからそのつもりで CPU:C2D E7400 / C2D E8400 VGA:RADEON HD4670/GeForce9600GT/GeForce9800GT/RADEON HD4830 M/B:P45/MCP7A だいたい\55k〜って感じか この辺りをヒントに調べてみてはどうか
55kもあったら普通に新しく一台組めちゃうな・・・
>>720 PCパーツは世代変わる=性能upが当たり前の流れなんで
同等スペックというより、同じ価格帯と見たほうがいいですお。
でっかいお世話だけど。
エントリークラスのCPUてことならIntel E7400/E7300
マザーはSuperMicro C2SBA+IIあたりを勧めてみます。
マザー次第ではEPS電源(24pin)にする必要もあるから
予算次第だけど、丸ごと買換えを考えた方が楽かも。
>>716 ぶっちゃけた話、ノートってそんなに省スペースかね?
13インチくらいの小型ならともかく、15インチ超えだしたら大して変わらんと思うんだ
どうしても安置場所がなく(自分の部屋がなくて、かつ家で教室開いてるようなケースとか)、
持ち運びに容易でないと困るってんならともかく。
殊にゲームするにあたって、
ミニタワーの大きさをケチって拡張性を完全に失うのは割に合わない気がするんだよねぇ
うちは一応ミドルタワーを置いてる。 高さを考えなければミニよりは拡張性とケース内の空間が取れるのでいい感じ。 しかし、リビングにノートも一台置こうと思ってる。 まぁ、アイテム移動用でしかないけど。
>>724 一つ大事なことを忘れている
ノートは使わない時はふた閉めて本棚なり引き出しに突っ込んでおけるということを
ノートでも使用回数が多くて、尚且つ部屋から持ち出さないなら設置位置から余り動かさない方がいいよ というか、開閉させない方がいいって事なんだけど 実はこの部分、携帯電話等と比べて信号線が多かったり放熱用のラインが通っていたりで 材質が少し劣化すると直ぐ壊れる
>724は実家住まいのめぐまれた環境しか知らないと見た 家賃5万のワンルーム住まいにとってはデスクトップなんて越えられない壁なんだぜ
730 :
720 :2008/11/10(月) 20:03:04 ID:r6iZfS3Z
レスありがとうございます。 タワー・HDD・DVD以外全部載変えの方向で検討します。
>>729 なに寝言言ってるんだ?
俺は都内1kだが、切り替え機使って3台のデスクトップを使ってるぞ
(2台は仕事用。開発用と実験・検証機用)
3台ともミニタワーだ。何とかなるぜ?テレビとかでかい冷蔵庫とかの贅沢品や
本領を発揮することがないダブルベッドとか無駄に置いてなきゃナw
ちなみに俺は高さ110cmのハイベッドの下に収納スペースを作り、
洋服は天井にワイヤーを渡してそこにかけてる。
雑誌は気になる部分だけスキャニングしてあとはゴミとして出してる。
本類や資料は机の下のスペースに本棚作ってしまってある。
食器は極力もたない。
これでもコーヒーのみながらMoEできるぞ。
壁を越えられないんじゃなくて、越えようとしないだけ。
環境は人それぞれだよw
我ながら長文自重、と
>壁を越えられないんじゃなくて、越えようとしないだけ。 そりゃパソコンが生活の核になっている人とそうじゃない人の価値観は違いますって
じゃあノートでいいんじゃね? 確かにパソコンで食ってる人間じゃなきゃ、ここまでやらんよな
だから環境価値観含めて人それぞれってことだろ。
パソコンで食っててもそこまでやるかは人それぞれ
ワンルームでデスクトップパソコン置けないってのは、ワンルームのせいじゃなくて他の問題だろw
他の問題のほうがパソコンより大事なんでしょ、それだけの話
つーか、ノートって省スペースじゃないよ。UMPCは例外だけどさ MoEが快適に遊べるようなものになると、キーボードとディスプレイを分離できる デスクトップのほうが省スペースだよ。デッドスペースに埋めてしまえるし 持ち運びも難儀なワイド大画面ノートとか頭沸いてるよ。机がそれだけに占領される
住宅事情は人それぞれだとしても PCには各規格毎に向き不向きがあってだな 少なくともノートPCは3DMMOを長時間遊べるようには作られてない
>>740 ワンルームじゃなくて4LDKなら他の問題もかたずけて、デスクトップ置けるのかもしれないじゃない
いい加減どうでもいいことで引っ張りすぎたw
消えます
こちらこそすまなかった 自分もワンルームに住んでるから、ネットゲームを趣味の一つにしててPC一台置くのに「越えられない壁」って状況に興味を持っちゃったんだ すみませんでした > ALL
>>731 寝床の真下を有効活用できると、それだけで全然違うもんです。
8.5畳ワンルームでTVも冷蔵庫も置いて、デスクトップ3台飼ってたけど問題ありませんでした。
今は実家から通勤してるので、リミッター外れて大変なことに(´・ω・)
6畳一間にデスクトップ5台ノート1台だった頃もありました 今はデスクトップ4台並べて机代わりです
8.5畳ってどこの貴族だよ・・・
748 :
名無しオンライン :2008/11/11(火) 01:07:00 ID:P/gznedX
>実はこの部分、携帯電話等と比べて信号線が多かったり放熱用のラインが通っていたりで >材質が少し劣化すると直ぐ壊れる ソーテックじゃあるまいしHPでメーカの耐久試験見てから書き込めよ。
>>727 あ、そうか。中身総とっかえならそうなるなw
でもゲームも出来るノートPCという分野はあるよ? 普通にMMOとか推奨PCにノートPC指定するやつもあるし
わざとループさせてねぇか? そりゃGF9600MだのGF9800Mだの積んでりゃ大抵のは動くさ
ループ村から抜けるためには、 ここらでクライアント作り直し&世界初Dx10.1に完全対応! みたいなことせにゃならんのではなかろうか Dx10.1対応のゲームってなかったよな、たしか
ぶったぎりすまぬ。 セカンドpcにノートを買おうと思っていて、ついでにでMoEもやりたいのだが、 誰かFMV-BIBLO MG/B80NでMoEやってるひといないかな? グラチップがS3 Chrome 430 ULPで一抹の不安があるのだ。
つ、ついにS3 Chromeの勇者登場か!?
あ、Chrome9 HC IGPも表示に問題は無いよ 水面もウネウネ ただメッチャメチャ遅い
追加。 HP2133のChrome9 HC IGP 2ndPCのDeltaChromeS8 1stのChromeS27とChromeS25で動作確認済み。
>>757 HP2133ってミニノートだっけ?ハイパフォーマンスとノーマルで2万くらい差があるんだけど…どちら?
デザインとキーボードの広さがいい感じなんだけど、あれでMoEってどんな感じ?
>>758 ■メーカー・製品名[型番等]:HP2133 ハイパフォーマンスモデル
■CPU.. :VIA C7-M ULV 1.6GHz
■メモリ :2GB
■マザーボード. :VIA VN896
■ビデオカード. :VIA Chrome 9 HC
■サウンドカード. :ADI1981 High Definition CODEC
■HDD :160GB
■OS :Windows2000
■モニタ :1280*768
<オプション>
☆キャラファークリップ:100
☆最大キャラ表示数:100
☆生成モデル数 :2
☆テクチャ解像度 :1024*768
☆画面解像度とカラー:32bit
☆game.iniのFSAA :4
<グラフィック>
★ファークリップ:Max
★エフェクト:最小
★ミップマップ:point
★シェーダー:off
★バンプマップ:on
★影描画,品質:off
★天候密度,天空描画,レンズフレア:全off
★SE同時発音数:32
上の設定で村銀前、村銀&周辺露天全てを視界(カメラ2)に入れて
4FPS前後。露天やら荷物の受け渡しは問題ない。
ウチのChrome9先生はFSAA効かないんだがw
>>754-757 レスサンクス。指定スレ見てみます。
勇者になれるかわからないが、前向きに検討する。
買ったら詳細報告するわ。
762 :
759 :2008/11/11(火) 21:46:26 ID:oWSG1ZnI
訂正 ★ミップマップ:off
コッチも効いてるかどうかは知らんけど game.iniはUseFSAA=4にしてある。 SSの撮影的に。
764 :
758 :2008/11/11(火) 23:13:46 ID:ao20lRyx
>>759 おおぉ、なるほどありがとう。
音切ったりファークリップ半分とかにすればFPS一桁後半にはなりそうな感じですね。
受け渡しくらいは出来てしまうなら十分です。参考になりました。
ここ見てると最大キャラ表示数100にしてんのが多いけど
なんで100にしてんの?あれが一番重くなる設定なのに。
30もありゃ十分だし、まして
>>759 とかそこは100で生成が2とか意味不明
逆に生成10で表示20とかのほうが全然いい。よく100ないとWarの本体がとかいうが
表示30くらいでも全然平気だし、むしろ表示よりラグでの表示遅延のが深刻。
あと設定してみるとわかるけど表示0でも別に周りが見えなくなるという訳じゃないから
低スペックの人はあそこを0にするのをお奨めする。
多分、快適と言うよりは『ここまでしても落ちないで動く』ってギリギリの線を出してくれてるんだと思うんだ。
生成は2だと背景描画が優先で全体のカクツキ、チョット固まるが出にくくなり スペックが高ければ10と変わらずキャラもサクサク表示される 最大は遅延より消去されるのが問題
まぁ最大キャラクタ表示数は少なくても問題ないことが多いのは同意 一度に生成するモデル数の方はGPUによるそうだからトライアンドエラーが いるかもだけど 十分なスペックなら増やした方がむしろ軽いらしいし
>>748 その手の数値は当てにならないよ
例えば今の携帯は耐久試験のシミュレーションによると60年以上の寿命があるんだけが
実際にはフレームを構成する樹脂も液晶も理論値より遥かに前に劣化し壊れる
これは実際にそう何年も試験できるわけじゃないので
考えられるだけの要素を集めてシュミレーションしてるだけだからそうなる
多くの場合(ほぼ全ての場合)人間が考えうるより遥かに多い要素が故障や劣化の原因になる
これは材質のイレギュラーだったり力学の問題だったり間接的に色んな原因が干渉する
何の話かと思ったら、ノートPCの間接部分の話かw メーカー側も馬鹿じゃないから5年は持つように考 えてるだろうけど、曲げの頻度とか日常生活での 使用(回数や程度)を設定してるからそうじゃない使 われ方されたらテスト結果と違って当然だよ HUNDAIとかSOTECなら知らん。そもそも韓国メー カーって時点で糸冬ってる
60年もたなくてもノートなんて1日10回開け閉めで5年もてば充分だからなあ・・・
間接部分そのものとは限らない むしろ付随する電気接点や送電フィルムの硬化や劣化が原因になりやすい(湿度やタバコによる酸化) 1年以内に発生しやすい故障の中では中々の上位(もちろん某国内メーカーの話) ぶっちゃけ間接部分に限らず、製品の耐久度は作ってから1年なり2年なり実時間が経過してみないと 本当のところはわからなかったりする 韓国産がダメだって分かるのは基板設計や熱設計が日本より1世代近く古いので(半導体ではなく基板設計等の話) 日本の技術者や消費者から見て、過去に作った同構造の時間経過から欠陥の再現が予想でき 発売した時点でダメなのが見て取れるから
知り合いが邪魔だから!とノートPC買ったんだが 結局MoEとか2chとかずーっとやってておきっぱ開きッぱ だったらデスクトップでいいじゃない
ちょっとスレチだと思うんだけど、なんかいいキー変更ソフトないかな? チェンジキーとKeyCtrl試したんだけど何故かMoEやってるときだけ反映されない
普通にカスタマイズするのじゃダメなのかい
>>774 普通にキー配置カスタマイズすればええやん。
777 :
名無しオンライン :2008/11/12(水) 11:02:14 ID:+GinJktJ
例えば今の携帯は耐久試験のシミュレーションによると60年以上の寿命があるんだけが 考えられるだけの要素を集めてシュミレーションしてるだけだからそうなる
家庭用電源の不安定が結構クリティカルな要素にもなるね 家でよく家電製品が定期的に壊れる人は、一度供給電源が ちゃんとしているか、安定しているかを確認したほうがいい
通販で買ったDDR2メモリ2GB4枚が届いたけど メモリスロットが2本だった メモリスロット4本はDDRのマザーだったぜ!
>>774 MoEはレジストリのキーマップは見てないっぽいですお。
左シフトとctrlの配置変えたくて前に試したけど結局諦めた。
物理的にキーを入替えられるキーボード以外だと難しそうな
気はする。
>>779 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ X58マザー11/16 0時発売だな
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
ちょっと調べたらX58ってDDR3やないか!
>>781 …恐ろしい子!
流石にまだUSB3.0はついてないか
A7600GSのリテールファンが軸ぶれして爆音状態に なったので、ZalmanのVF700-Alcuに変更したんだが 10度以上も下がってワロタよ。 これで安心してケース閉められる・・・。
>>769 なんか、もっともらしい事書いてるが、お前の嘘妄想より実際に耐久試験を公開してる工場を信じるわ。
なにより・・・・おまえな
>HUNDAIとかSOTECなら知らん。そもそも韓国メー
>カーって時点で糸冬ってる
ttp://www.sotec.co.jp/ ↑嫁や
>表示30くらいでも全然平気 これだけ低いと目の前に突然本隊が現れることが頻発するぞ もちろん、トータルなバランスは必要だが
なんかあるとすぐ本体とか出してくるけど24時間Warのしかも本体やってるのかと あと突然出現とかは回線のせいで、数値相応の数までは普通に表示される。 100以上とかいたら遠くの方が敵が見えないことにはなるが、そこはトレードオフ 大半の人がPreメインだしわざわざ表示100とかにしてFPS5程度ですが満足です〜 とか意味不明。
>>788 >なんかあるとすぐ本体とか出してくるけど24時間Warのしかも本体やってるのかと
>大半の人がPreメインだし
そもそも
>>765 の「よく100ないとWarの本体がとかいうが」という前提条件部分に返した話なんだが
本隊に遭遇するようなゲームの仕方の場合の話に、Preメインとわざわざ真逆の条件で言われてもなぁ
過疎時間がメインなら、50程度でも問題ないと思うよ
そもそもキャラ数とかは1でも10でも「かわんねーや」って思ってるので じゃぁ100にするかって程度だなぁ、うちは エフェクト類もFPSに対してそうそう大幅に変わらんから全部つけてる
>>786 確かに韓国メーカー製は酷使に弱いけど、数年前の国内メーカー程度には丈夫だよ
>>788 24時間Warやってなくても、1時間しかやってなくても、その1時間に必要な性能はやっぱりあるべきなんだよ。
10日に1回程度しか雨が降らないから傘は必要ない・・・ってな論法にはならないだろ?
たまにしか雨が降らなくてもやっぱり傘は必要なわけで
なんか不毛な議論が続いてる気が 結局はそれぞれのプレイスタイルに応じて必要な設定や性能が変わってくる んだから、それに応じて各人ごとにやるだけでしょ とりあえず、設定変えるだけなら誰でも出来るんだからそこはいろいろ試して 自分の最適解を求めておくといいだろうね
>>781 一番安いのなら3万くらいで買えるんじゃなかったか?
Core i7の威力をMoEで実践してみようぜ!!
>>792 10日に一度ならその日は家にいればいいじゃない
まあ不毛というより、僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!って事なんだろうけどなw
>>795 決った日に雨が降るわけではないだろう
雨が降っている日でもお出かけしたい事があるだろう
本体戦したいのに本体戦やらなきゃいいんじゃね?と言ってるのと同じ
もっと言えばMoEやりたいのに「問題出るならMoEやらなきゃいんじゃね?」と言ってるようなもん
ガンダムとか意味不明
気持ち悪い例えなんてするからだろ
何が? ガンダム(アニオタ)が気持ち悪いのなら分かるんだが雨の何が気持ち悪いんだ?
799 :
779 :2008/11/13(木) 09:06:14 ID:zRpPGFYj
というわけでGA-E7AUM-DS2Hをポチった俺なのであった おまけでVistaHomePremium64bitも買ってみた
質問です。 普段MoEをプレイする時は全くかくついたりしないのですが。 なぜかゾーン移動だけ他の人よりかなり遅くなってしまいます。 FPSもワラゲ本体戦とか意外は常時60付近をマークしてるのですが…
ああ、HDDが遅いんですなあ
ノートンじゃね?
ウイルスバスターじゃね?
AVGなんじゃね?
セキュリティソフトを全部はずして改善したら一つづつ戻してみたら?
セキュリティーはマカフィー一本なんですけどね… HDDが遅いのか…なら治らないですね(´・ω・`) 有難う御座いました。 色々やってみます。
マカフィーか・・・惜しかったな
ファイルの断片化が進んでるのかもしれんよ。 一晩かけてデフラグするとすこーしマシになるかもしれない。
ネトゲにマカフィーは鬼門
マカフィーか・・・惜しかった
マップの先読みをonにしてるとゾーンではほとんどHDDの速度差とか実感できなくない? さすがにノートの2.5インチHDDとかだとちょっともたつくけど、デスクトップ用の物だと ほとんど変わらない感じ テクスチャのロードなんかでは有利なんだろうけど
復帰組です。 現在グラボに8600GTを使用しているのですが、 ユーザーの切り替えを行うと、MoE画面が真っ黒になってしまいます。 ※ゲームがフリーズしてるわけではなく、描画がされなくなるようです ドライバはnVidia純正163.71と178.24を試しましたが変わらず。 そこで、Radeonの4670に乗り換えてみようと思います。 質問ですが、4670ユーザの方は特に不具合等は起きていないでしょうか? また、露天用にノートPCを購入しようと思うのですが、今流行のミニノートで AcerのAspire oneを行ってみようと思います。 最低設定で構わないのですが、安定稼働するでしょうか?
ライトコンバインのonoffはやってみた?
いい機会なのでGT8600GTS使用で 163から最新の178.24にアップしてみたら気持ち描写のチラツキが少なくなって安定中 バージョンは忘れたけど1年前の最新版は落ちまくってだめだった
>>813 盛り返したRadeonはその省電力機能がMoEにとって有害に働いてるケースがある。
2D用の低クロック状態で動作する事があるから、とりあえず避けといたほうが無難。
ネットブックについてはこのスレ読め、すでにループ村に入りつつある話題だ。
グラボもそうだけど、安物買いの銭失いにならないように気をつけろよー
つーか、MoEが2Dアプリとして認識されるのもGPUのシェーダー機能を使ってないんだから当り前なんだよな マビノギさえ(MoEに比べれば結構シェーダー使ってる、光露出表現とか)3Dとして認識されるっつのによ・・・・
2Dアプリ認識じゃなくてハードウェアT&LをMoEがデフォでは使わない
実はハードウェアT&Lも今では廃止されて、それを行ってるアプリについてはエミュレートで動作してる つまりハードウェアT&Lも遠の昔に時代遅れだったり・・・(それさえもやってないのがMoEのクライアントだけど)
>>813 WinXPPro+HD4670
バンプマップ効かない以外は問題なし
822 :
813 :2008/11/14(金) 08:03:26 ID:N+LI8+yW
レスありがとうございます
ちなみにユーザの切り替えというのは、受け渡しのためのWindowsユーザの切り替えです
>>814-815 アドバイアスありがおとうございます。
しかし、ライトコンバイン、169.21共に試してみましたが真っ黒は改善されませんでした。
>>817 うーんそうですか。
ラデに限らず、最新のボードは古いDirectXの処理は苦手とどっかで見た気がするので
そういうのもあるかもなあとは思っていたのですが。。
823 :
813 :2008/11/14(金) 08:04:22 ID:N+LI8+yW
因みにハードウェアT&Lが廃止されたのはDirectX 9.0から。 DirectX9.0はシェーダ言語HLSLでバーテックス(頂点)シェーダーとピクセルェーダーを記述する。
825 :
813 :2008/11/14(金) 08:13:42 ID:N+LI8+yW
あと、デュアルディスプレイ環境なのですが、 MoE起動時に使用するディスプレイアダプダやデバイスタイプ、ハードウェアT&Lを無効にするかの設定がありますが、 この辺も全部試したけど真っ黒は改善されず、ですね。 そもそも使用するディスプレイアダプダの選択が二つとも8600GTだしどっちがどっちだか・・・どっちでも問題無く起動できますが。。。
ALT+ENTERおせばよくね?
>>825 デュアルディスプレイとかやってんなら最初にかけよ…ってのは置いといて。
9600GT、175.19でデュアルディスプレイしてるうちも、ユーザー切り替えすると画面が真っ黒になるな。
フルスクリーン化しようとすると、スクリーン切り替えられんから蔵落とすみたいな警告文とともにMoEが強制終了する。
ユーザー切り替えなんてしないから気がつかなかったわ。
>>813 WinXPpro sp2
SAPPHIRE ZALMAN 4670@DNA ATi 8.10
フルスクリーンモードメイン
X800からの乗換えで、fps落ち他不具合感は
特にありませんお、デュアルディスプレイじゃないけど。
念願のFSAA=4 イヤッッホォォォオオォオウ!
今まさにGeForce9400マザーとVistaHomePremium64bitが届いたところなので! オンボードの性能やいかに!
ミニノートで露天は最悪SSDの寿命が100日と思っとけ。 ほんとこの話題ループするよな
露店でLOG取りっぱなしとかしなければそこまでひどくはならないと思うが まっ、ループだなw
>>829 >今まさに〜なので!
世界の崩壊を予感させる
EWFを導入して、必要な時だけコミット操作を行うようにすればSSDなどフラッシュメモリ媒体の寿命は かなり延命できる。 それ以外にも、テンポラリ領域はジャンクションしてCFなどを使い捨て感覚で利用するとか。
今度PCいい加減PC買い換えようと思ってるんだけど MoEで動画とったりしながら快適にプレイできる環境が どの程度なのか全然わかんないから教えてほしい! ちょっと調べて下の奴見つけたけどどうなんだろう CPU AMD Phenom X4 9350e (2.0GHz / L2 512KBx4 / L3 2MB QuadCore) マザーボード ASUSTeK M3A78-EM AMD 780Gチップセット搭載MicroATX メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2) 内蔵HDD 1TB 32MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps ビデオカード オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり) 3.5インチベイ 11-in-1 カードリーダ ※ 光学ドライブ SATA対応スーパーマルチ ±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
快適に動画撮るなら撮影用とMoE用のドライヴ分けないとだめだぜ。 出来ればシステム用、MoE用、撮影用で分けたいところ。 マルチコアに対応しないMoEのこと、Phenomの2Gじゃ基本的に力不足になりかねんよ っていうか、オンボードじゃねぇか
>>834 予算が許すなら
ビデオカードはオンボードじゃなくて増設した方がいいですお。
あと、CPUはできるだけ高性能なものをお奨め。
>>834 9350eはケースの制約などで熱処理が限界なとき等は良いCPUですが、
普通のケースに突っ込むなら速くて値段あんまり変わらない9950で良いと思います。
でもMoE用ならE8500あたりの方が(※最初から組み直し)
このまま行くならビデオカードも買いましょう。
780Gは他のオンボードよりはマシですが、まぁそんな程度です(´・ω・)
現在GF9400マザーの動作確認中。微妙(´・ω・)
やっぱり素人が選ぶとそこら中穴だらけですねー 予算5,6万で考えてるんですけどどうしたものか・・・ 動画撮影時にFPS30程度出たら満足なんです
カオス最前線なんかで最高設定だと動画撮らなくても30fpsいくかどうか微妙だし その辺の条件もわからないとみんなアドバイスしにくいかもよ?
俺みたいなプロになるとOS込み35kで作れるけど素人じゃ無理だなー
カオスとか本隊はまったく参加しません warageのソロからPTくらいです
だったら
>>834 にグラボとfraps買えば充分なきも
できればBTOがいいです!
買うとしたらグラボどの程度のものがいいんでしょうか
>>845 CPU
:AMD Phenom X4 9950
マザーボード
:DFI LP DK 790FXB-M2RSH
メモリ
:PC6400 DDR2 4GB(2GBx2)
内蔵HDD
:OS&MoE(パーティションで切り分け)用に1台
:録画用に1台
ビデオカード
:HD4670 512MB(値段差無いなら1GB)
抑えるとしたらこんなくらい?
コレなら次世代CPUへの換装も見えるし。
ある意味贅沢な構成でもあるんで、予算的には厳しいかな。
>>841 WarPTで動画を撮る、という場合だとかなり高性能なPCが求められる
画質を落としてでも撮れれば良いってならそこまでではないけど
4コアのものよりかは2コアで周波数が高いものの方が無難
AMDよりかはIntelのほうが良い
高ければ良いってものでもないけど、ちょっとだけケチって安くしても、あまり良い結果にはならないぞ
基本的には、安くはないけど高すぎないってくらいの物を買えば一番お得だ
安く抑えるなら、今使ってるPCのパーツを流用する手もある ケース光学HDD ノートだったら無理だけど
久々にnForceです(´・ω・) 本稼働前に、グラフィックカード刺さずにテスト。 ■CPU.. :Core2DuoE7200(2.53G) ■メモリ :4GB(1GB×4) ■マザーボード. :GIGABYTE GA-E7AUM-DS2H(nForce730i/GeForce9400) ■ビデオカード. :おんぼーど .ドライバー . :添付CDのnForce Driver(ForceWare178.13相当?) ■HDD :SATA 500GB×2 ■OS :Vista Business(32bit) game.ini書き換え無しの最高設定でも、人が居ないところなら60fps出せます。すぐに20割りますけどw preメインならそこそこ、warでもソロ〜PTくらいなら何とかなるかもしれませんが、盾使うのは難しいかな。 バンプマップは正しく効いています。 CPUが同クラスなら、LFBないのもあって780Gより遅そう(・ω・)??
この度パソコンを新調しようとしているのですが、 以前から使ってるHyundaiのL17A0D080というモニターを使い続けていいものか… 古いものだと表示速度?とか違うんでしょうか? ただでさえCFにSD反応できないんですが…/(^o^)\
モニタの「速度」はPCで処理された画像が実際に映し出される までの速度じゃぁなくて、表示している色をどのくらいの速さで変更 できるかというもの 動きのないものや少ないものであれば気にならないが、ぐりぐり視点 を動かしたりするゲームでは、輪郭がぼやけたり残像がひどく目が疲 れる等の状況となる
>>851 のいってる応答速度とは別に遅延の問題もあるけどね
ただ遅延はカタログには書いてない事が多いから自分で調べるしかない
>>469-471 あたりが参考になるか?
スレの方は既に過去スレになってるようだけど
>>841 予算5万で動画快適ってのががんばりすぎ
安物買って期待通りの動画にならず、そのうち撮るのをやめ、
残ったのは妙に大容量のHDDとプレイ自体決して快適でないスペックだけってなりうる。
なぜ今買い変えねばならないのか知らんが、
+5万出来るようになるまで我慢するほうが後々幸せだと思うぜ
i7とPhenom2ってのもあるし、まぁ、資金不足でスペック削るなら しばらく情報収集かねてお金をためたほうがいいね
Core2Duoを使う人が多いようですがMoEはDuoで快適に動くのでしょうか? 頻繁にパソコンは弄らないので一度買えばできるだけ長く使いたいのです そう考えると無理してでもQuadにするべきか… でも裏で別のゲームするわけでもないし、コスト的にもDuo・メモリ4GB(これも多いかな?)で十分でしょうか?
十分。っていうか、最新のゲームしないなら P4の3.2MHzとかでもオフィス製品使う程度ならまったく 問題ない。MOEも。もちろんMOEがマルチコア対応したら別だけどな!
860 :
名無しオンライン :2008/11/16(日) 14:15:59 ID:CMqJ7zmR
むしろ実装パッチの度に加速度的に使用VRAMが増えてるから、 大容量グラボ買った方が将来的に余裕がでる 来年中には512MBでも足りなくなってるかも
VRAM繋がりで、VRAMが512MB以下で最近フリーズが 多くなったって人はライトコンバイン切ると直る可能性あり。
なるほど、ありがとう! Duoなら少しでも安く付きそうですね!
>>861 なぁ、それって単にメモリが熱で死んだだけなんじゃないか
3dmarkとMemtest86を無事通って、Windowモードでプレイしてるなら ライトコンバインかもね
GA-E7AUM-DS2H(GeForce9400) E6600 PC6400 2GB*4 Vista Home Premium SP1 64bit さすが最新、コレまで使ったどのオンボードVGAよりも快適 GeForce9400>GMA X3100≒GMA950>GeForce6150>S3 Chrome9 HC FSAA、バンプマップも正常動作 素材狩り含め、生産ならこれで賄えるかも?という感じ セカンドPCならコレで余裕のよっちゃんイカ!<コ:彡 まーメインで使うにはやっぱもの足りないかなー
よっちゃんイカとか… 加齢臭が漂ってきますね
加齢でもそんなやつ今どき…
逆に今時のよっちゃんイカは若者向けのグッズ店いかないと売ってないという
ライトコンバインONにしてると、描画切り替わるせいなのか
ルーレットの出だしが重いんだよなぁ。その後は軽くなるけど・・
>>865 GMA X3100はGF6150よりも速いのか・・意外だ
ちょっとIntel馬鹿にしすぎたかも
>>869 1年半近く後発だから当たり前っちゃー当たり前
>>869 むしろやっとCPUにメモリーコンローラ内蔵できたのかよっていうレベルだしょ
E8600 OC 4.5GHz ラデHD4850 メモリ3G OC前後で特に変化はないな
VRAMが増えてるってマジすか? 今のところ256でも快適だけどいずれきつくなるんだろうか・・・ つーかこんなローポリショボグラなのにどこに要領食ってるのよ FFとかしたあとにmoeやるとPS1かとさえ感じるくらいへっぽこなのに
FF(笑)
おいおい俺はFF信者じゃないぜ。無料トライアルなんとかってやってたんで 映像がきれいなのは知ってたから散歩ゲーとしてウロウロしただけだ。 そもそも元がPC用じゃないから操作性糞すぎて萎えたし課金ゲーは死んでもやらんぜ!
FF綺麗だっけ? キャラ作るときだけは良かったけど・・
まあ、MoEのモデリングと比べたら大概のMMOの方がハイポリだしな・・・
FFは、装備の種類は結構あるけどこれっていう装備がわりかし決まってるんだ だからトータルのテクスチャのロード量はそんなでもない マップが広いせいもあってレベルの異なる者同士が一カ所に集中することも少なめ だし、同時に表示されるキャラクタ数も少なめの調整になっている 対して、MoEは無駄にっていったらなんだが装備の種類が多く、ビスク西とかいくと 多種多様な装備の人でごったがえしている そりゃテクスチャのロード量も多くなるってものさ
いや、FFも偶像エリアが実装されてからスルト程度には一箇所に集まるようになったよ それに初期の頃は狩場の取り合い的な感じで数百人集まる事もあった
みんな〜! DirectX November 2008 もうインストールしたかな〜?
既に。 今のところ別段変わりはないが…
名前ぐらい隠してやれよwww
バーチャル上でMoE動くのか、いいな
FPS6か・・
このゲームてSXGA以上解像度あっても無駄なん? ViewPortで指定すればWUXGAの超ワイド空間!!にはならんの? モニタ買い換えようと思ってるんだけど、WUXGAにしてもいまのまんま四角なんかやっぱし。
WUXGAってピクセルでいくつ?
>このゲームてSXGA以上解像度あっても無駄なん? 無駄 >ViewPortで指定すればWUXGAの超ワイド空間!!にはならんの? ならん >モニタ買い換えようと思ってるんだけど、WUXGAにしてもいまのまんま四角なんかやっぱし。 まんま
/viewport 1024 576で確か表示域が16:9くらいになるから、デカイ画面だとそれなりに視野は広くなるんじゃね?
>>888 えーと、ワイドウルトラは1920x1200、だったっけたしか
UXGAが1600x1200だったから、それを横に広くしたやつてことかね
WUXGAならフルハイビジョンそのまま表示いけるかな
まあ、MoEに限っていえば意味なしなんだが・・・
893 :
887 :2008/11/24(月) 17:44:19 ID:Mky16VEn
(´;ω;`) やっぱ節約したほうがいいですよね!
ちなみにモニタ1600x1200、MoE1280xでプレイしてるけど Viewで横長(シネスコアス比な感じで)にしてプレイしてる 特に困る事はないと思うよ。下半分は窓とか出しまくれるし
ViewPortは視界広がっていいけどその分キャラが小さくなるのがな 見栄えわるいから1280*1024にもどしたわ
>>895 ViewportW1280x1024=1280
ViewportH1280x1024=600
ってなってる
>>897 んじゃ/viewport 1280 600って感じかな
今度デカイモニタ買ったらやってみるおTHX
viewport を16:9にして、TVC-D4などのスキャンコンバータを通して大画面TVに出力すれば、 スキャンコンバータ側の機能で疑似ワイドでゲームできるんでないかな。 viewportの画面内にすべてのウィンドウつっこまなきゃならんので、最大1280x768あたりか。 まぁびみょーっちゃ微妙
よくフルスクリーンで遊べるよな…
フルスクリーンじゃないと集中できない
そこそこのスペックなはずだけど フルスクリーンじゃないとルーレット時に60fpsにならない おかしいと思って調べたら、ウインドウモードだとVGAがサボるっぽい・・ 困ったものだ
PC2-6400の2GBが2枚組み価格で5000円前後なんだが、そろそろ買い時なんだろうか
どこまで落ちるのを期待しているのか そこが鍵だと思う うちはいつも欲しいメモリもHDDも1万円切ったらGoしているし
必要になったら買えばいいんだよ 必要なものなら少々高くても無駄じゃないし いらない物にお金出すのは1円でも無駄使い
テンプレにあるビデオカードで、GeForce8800でバンプマップが使用可能みたいですが、一つ次の世代の9600GTではダメなのでしょうか…? SLIがダメ=CrossFireもダメって事ですよね…対応する事は難しい話なのかなぁ…
>>906 GF8系、GF9系はバンプマップOK
RadeHD4000系はWinXPだとバンプマップNG(VistaはOK)
GF7系はバンプマップNG(VistaはOKという噂)
MoEはグラ以外のところにボトルネックがあるので
SLIやCrossFire対応してもあんまり意味無いと思う
>>907 >
>>906 > GF8系、GF9系はバンプマップOK
> RadeHD4000系はWinXPだとバンプマップNG(VistaはOK)
> GF7系はバンプマップNG(VistaはOKという噂)
>
> MoEはグラ以外のところにボトルネックがあるので
> SLIやCrossFire対応してもあんまり意味無いと思う
あううミスです; なるほど、なるほど…
あれ?XPかつHD4850だけどバンプマップ効いてるのだが? ついに先日クローム430のノートかったぜ。 来月早々に届くのだが、今から楽しみ。
>>910 ドライバは8.11?
もしかするとHD4670固有の問題なのかも知れないな…
Chrome430の報告が待ち遠しい…
>>911 ドライバは8.50.3,,,かな。
Chrome430のレポは到着したら速攻させてもらうよ。
どうみても公式の推奨スペックの数倍はあろうかというレベル
推・・奨・・・? オーバースペックってレベルじゃねーぞ
917 :
名無しオンライン :2008/11/27(木) 23:48:34 ID:AkWZQZFo
ソースネクストにウイルスセキュリティZEROの不具合を報告しよう。 数が集まったらそれなりに動くかもしれん。
一応本体戦するなら意味のあるスペックではあるな メモリ量も一年くらいは大丈夫である必要があるし 来年春に宮殿が実装される事考えればこんなもんかもね
VRAMの容量もちょうど良さそうだし、額面のスペック的には問題なさそうだね 後は部品単体のクオリティか こればっかりは現時点ではなんともいえない 特に問題ないようなら、新規に買うならこれをベースにしろっていっておけば いい位に鉄板かもね
今買うのであれば、そこそこのパーツということなんだろうね OSもWindowsXPだし、基軸として考えてもいい予感 値段も手ごろな線になってるし、サポートもつけば困ったらこれ推せばいいんじゃね
922 :
名無しオンライン :2008/11/28(金) 03:31:48 ID:94o9KI5L
↑って多重起動しても大丈夫なスペック? 裏で露店しつつ狩に行けるんだったらボーナス入ったら買おうと思うんだが……。
>>922 オレは似たようなスペックで西銀露店出しながらワラゲの本隊戦参加してる
メモリが溢れなければ裏で露店することなど今のCPUには容易いこと
>>922 たぶん複数ユーザでの複垢余裕だろうね
きちんと露天キャラの設定最小、Viewを小さくして下を見た上で
タスクマネージャから最小化すればたぶん2垢露天1Full設定も余裕
あとは利用状況によってメモリも安いからあとで追加すればいいとおもうし
うちは最大4垢露天+1Full設定で遊んでるよ
>>914 が推奨になってる理由は
>オンボード HDサウンド
これか? 音落ちしそうな予感
>>914 は公式のお知らせに載ってたんだな。一応貼っとく
08-11-27 「 Master of Epic 推奨モデル パソコン 」発売のお知らせNEW
いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。
本日、パソコンショップ「 ドスパラ 」より、『 Master of Epic 』推奨モデルが発売されました。
ご購入いただいた方には、特典として下記のアイテムがプレゼントされます。
・スーパープレミアム【30日】1枚
・スペシャルチケット【1日】5枚
こんな性能でも9万か 技術の進歩はすげーなあ
6万以内で作れるなー
OS込みで6万以内ってどうすればいける?
このスレの成果か?構成相談でドスパラBTOを出す人やたら多かったしな
932 :
名無しオンライン :2008/11/28(金) 11:45:24 ID:94o9KI5L
よく見たらディスプレイは付いてないんだね。このスレでのオススメってあるかい?
ドスパラハどうせ電源クソだろ
初心者はBTOのほうが無難 電源は気になるなら問い合わせたほうがいいかもな
OS忘れてた7万
露天専用なら3万円くらいのwin98seノート中古を買ったら いいんじゃないですかね。静かだし
>>933 EVERGREEN SILENT KING-4(LW-6550H-4) ATX 550W 静音電源
爆音で評判イマイチなモデルだね。
選択ならEPR625AWTかな 電話で交渉すれば選択肢にないパーツでも応じてくれたりする
なーなー スペックとは関係ない話なんだが聞いてくれ 某電気店で驚速HDってソフトと驚速デフラグってのがおいてあって、書いてることは両方同じようなことで??ってなったんだよ そんで、店員に聞いたらHDのほうは説明に自動デフラグするって書いてるけどデフラグしないって言うんだ(´・ω・`) 驚速ソフト詳しい人いたら教えてエロい人 ジョーシンあてなんねーお
驚速デフラグは速くて軽いデフラグソフト 驚速ハードディスクは裏処理で常にデフラグしてくれるソフト デフラグしまくりなんてHDDの寿命縮めちゃう気がするけどねえ…
驚速なんて買う方が変
買うならPerfectDiskかDiskeeperあたりじゃね フリーのすっきりデフラグでも入れて、寝る前に放置で良いと思うが
ハードディスクなんか買わなくていい。 もうSSDだろ
100日後に泣いている943の姿を見た。
SSDはまだ玉石混淆 自己責任で買う人はいいけどまだ他人には勧めにくいな ランダムread能力の高さはMMOにはうってつけなんだろうけど
もうRAMディスクでいいよ
このスレの900番台を読むと過去スレいらんな いかに話題がないか良く判る
ハード上の進展が無いのに何を期待してるんだ?w
MoE推奨パソコン見てて思ったけど、 水冷キットって1万で追加できちゃうんだな。
しかし、相変わらず地元(田舎)のショップにはHD4670が回ってこないのだが どこで流通が詰まってるのさ
水冷って実際はどうなんだろうね。 メンテとかすごい大変そうなイメージが・・・。 冷やすのはCPUだけなのかな?
水冷はVGAもマザーチップセットも、パーツをつければ可能
で、効果のほどは
水冷と言っても室温までしか下がらないから 室温が高いとうぼぼぼぼって店員が言ってたなあ やはりエアコンを買うべきなのかしら
極端に温度差があると結露が出てきちゃうから難しいみたいよ
空冷で普通はおkってことか。
そらそうよ
てか、エアコンで18〜20におさえてる室温で使うこと前提で水冷は優秀じゃない? この時期なら外気温低いからエアコン必要ないけど。 指死にそうだ。
E2160@3GHzから
[email protected] にしたら西銀内が劇的に軽くなった
クロック的には1.2倍になっただけなんだけど・・・・やっぱL2の影響はでかいなぁ
最近、突然メモリエラーで落ちたり ファミコンがバグったような画面になって凍ることが増えた memtest一晩回してもエラーなし・・・VRAMが死にかけなんだろうか? VRAMチェックするソフトないかな
搭載GPUを調べて、それのリファレンスクロックを調べる OCタイプならリファレンスクロックまで下げてみる VGAを買う時はOCタイプ以外を買おう
OCタイプって色んな意味で不良品だよなぁ。 性能にだまされて買えるモノじゃないよね。
>>960 同じような症状だった俺の場合、OCが原因だった
倍率下げたら劇的に安定した
XPだと仕様上メモリを3GB程度までしか認識できないってあるけど、 4GB積んだ場合は1GBがムダになっちゃうってことなのん?
32BitOSで認識(利用)されるのは大体3.25G 搭載VGAのメモリなどによって若干左右されるものの、余った部分 に関しては利用されない で、2G*2と1G*2+512M*2のメモリ派に分かれるが、ここは対費用 (今じゃそれほど差と言うレベルじゃないが)と「使っているマザーの特性」 によるかと思う ものによっては4枚挿しだと速度が下がったり(今は少ないと思う)、安定 性に疑問符が出たりするものもある
ramdiskに出来れば色々使えるよ!
あんがと。 何でBTOの選択肢の中に3GBをほとんどみかけないんだろうと思ってたんだ。 かといってMoEやるにはVistaはよくないもんなぁ。
あくまでも3.25G程度しか認識しないのは32BitOSであって XPでもVistaでも64Bit版は3.25以上の認識/利用はできる Vistaも32Bit版なら16G積んでも認識/利用は3.25G程度
リモートデスクトップ経由でMoEを動かそうとしているのですが、 「DirectGraphicsの初期化に失敗しました」というメッセージが出て終了してしまいます。 MoEがクライアントのVGAを直接叩こうとしてエラー吐いてるんだと思うのですが、 どなたかリモートデスクトップか他のVNC系でリモート接続経由でMoE動かしている 人はいますでしょうか。
>>969 過去にSSが上がってた。
どういう構成&設定だったかまでは覚えてない。
Logmeinでいける。ミラードライバはOFFで だけどUltraVNCなんかに比べると相当遅い あとはigremoteでも動いた気がしたけどはっきり覚えてない かなり早いから動くならこれがいいかも
>>970-971 レスどうもありがとうございます。
Logmeinとigremoteを試してみようと思います。
リモートクライアント側のスペックがしょぼいのでなるべくサーバ側のリソースを
使ってくれるソフトだと良いのですが・・・
VistaHomePremiumの64bitでMoEやったけど何にも問題なかったぜ?
VISTA上でMoEやる場合も動く設定まで辿り着けさえすれば後は問題でないぜ
設定ってなんだ? 管理者権限で実行するだけでふつーに動いたぞ?
例えばドライバのバージョン違いで動かなかったりとかある 今はあんまりそういうのは無いが
Vista絡みの過去の書込みを見てると エディションやOEM、DSP、パッケージの違いでデフォルトの設定が違うのかなと思える 主にDEPの設定が
>>977 富士通のプレインストール版はエクスプローラの設定まで違って少々うざかった。
もちろん直した。
>>979 電源が不安なら電源が選べるとこで頼めばいいのさ!
てことでtakeone、サイコム、PC-takeあたり
左にいくほど安い、自由度はPC-take>takeone>サイコム
後スペックだが俺もE8500,9600GT,4Gメモリの使ってるけどまぁオーバースペックだね
常にFPS60でてる、下がるのは西とか本体戦とかカオスくらいかな
MoEしかやらないならスペック落としてもいいと思う
今はグラボってスペックの落としようがないよな 価格的に考えて
>>979 g-tuneのモデルはOSがVistaしか選択できないっぽい。
XP希望ならサイコムかtakeoneあたりで見積もってみるのおすすめ。
PC-takeはちと高い、拘りたい人には嬉しい自由度なんだけど。
MOEに限って言えば、E8500, メモリ2G, HD4670/9600GTがあれば
十分快適ですお。
グラボのVRAMは512Mあれば今は丁度だけど 来年末辺りには足りなくなってそうだよな
最近のゲームだと既に足りてないんだぜ
あ、VRAM512Mで丁度ってのはMoEの話ね 他のゲームも買うならVRAM1GBは欲しい
FSAA無しで512MBで足りなくなったらしんどいよなー
FSAAなしでもVRAM400MBくらい使う事あるんだよなぁ やっぱり来年には足りなくなりそうだなぁ
テクスチャレベルマックスでの話だよね?>512Mで足りなくなりそう
1GBで爆熱でなければ多少の騒音は目を瞑れるんだけどね…そういうのないかなぁ。
すでに設定ALLMAX(-影off)で、VRAM512MB超える場合がある。 次世代グラボ候補にHD4670 1GBを視野に入れているが、Chrome540GXT あたりで1GBモデル出てくれないかと期待しつつ保留中。
OCタイプはなぁ…結局天井が低い気がする。 それに2スロットって orz MoEの為に新調するならDiablo3の発売に合わせて新調したいしなぁ。
4670の1GBは値段が手頃で良いね
RAID0組んだらエリア移動もキャラクタ読み込みもかなーり速くなった 今はHDDも安いしSATAだとオンボでRAID組めるし気軽でいいね
SSDでRAID0組むと・・・
寿命が倍になる
公式から飛べる、推奨PCってカオスやwarでぬるぬるできる?
998 :
名無しオンライン :2008/12/03(水) 18:20:27 ID:P/JjRBxL
電源が糞で下手したら半年の寿命。 &爆音
4月にドスパラで買ったPCが推奨PCになり、価格を見て愕然とした 当時西銀FPS計測したテスト動画とかあるけどスレ的には需要あるもの?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread _ カタカタカタ .//|:| /'∧ | |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー  ̄ll ]-、と/~ ノ )  ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_) /| / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ もう1001かよ \ さっさと次スレに移動するか… \ スレタイにゲーム名がないと困るから \ スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \