【ロボ聖紀C21】いろいろ実況 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
ロボ聖紀C21 ドラマティックオンラインロボアクション
ロボットのカスタマイズやスキンエディット、対戦を楽しめる純国産MMO
基本プレイ無料 アイテム課金 メンテナンスは毎週水曜6:00〜10:00

■C21公式 ttp://www.c21-online.jp/
■C21GMブログ ttp://blog.cyberstep.com/c21/
■CyberStep社長ブログ ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

■C21@wiki ttp://www4.atwiki.jp/yuyutoton/
■C21画像アップローダー ttp://c21.mad.buttobi.net/index.php
■C21画像アップローダー改 ttp://www.ps4.jp/up/rec21/
■C21スキン保管庫 ttp://c21up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/
2chのスレッドに外部のURLを書き込む時はh抜きでお願いします

■本スレ(流れが速いので小規模MMO板のスレッド一覧から「C21」で検索)
■小規模MMO板 http://game13.2ch.net/mmominor/
■前スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1219313936/


 ◇晒し・コテハン叩きは禁止
 ◇煽り・荒らし・板違いのスレは徹底放置!
 ◇AA乱用は控える
2名無しオンライン:2008/08/29(金) 19:05:27 ID:itCZHO+U
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 22:11:37 ID:U7aKQ6ne
スレが変わって、明日なので再々告知をば

【百鬼夜行 in ゲルニア!】

【目的】
暇な人達がmobロボで惑星ゲルニアの全ての場所をうろつきまわって
暇つぶしをするツアーです。但し、危険区域およびアクリル宇宙港へは立ち入りません。

ソロネッツシティ→プラノ岬→グレイゼム地溝→フルビ遺跡→ソルシティ→レンジナ渓谷
→グレイゼム地溝→アレノ草原→イエルモ基地→ソロネッツシティ→ソロネッツ宇宙港→
ルノ峡谷→レスト山→カスタノ山→ランカー荒原→カンビ遺跡

のルートでゲルニアを踏破し、フルビ遺跡をクリアした後で
ソルシティの丘付近にて記念撮影をして終了です。

【参加条件】
mobロボであること。但し、ダムツリーの場合はLG BSは問わない。
ラクダロスの場合、HD AMの取り付けを禁止する。
また、ブーチャー系は純正以外でのアイスHDの使用を禁止する。
ホネボンのBS、武装も不問。マニモ・ラピー等でも大歓迎!
ガルマジロBDは多脚LGに接続すること。(タランLG推奨)
ブタークBDを使用する場合、AM LG BS はM〜SSサイズの物を使用すること。(武装は不問)
ただし、武装の種類は原種に合わせたほうが良いかも。
機体カラーもできるだけ忠実に再現すること。

【開催日・場所】
今週金曜夜22時00分 ディメ4ソロネッツシティガレージ南

【終了時刻】
未定

【注意事項】
・ノンアクティブmobへの攻撃はできるだけしない。
・できるだけ置いてけぼりになる者が出ないようにする。
・ダッシュ連打は自粛して、のんびり観光しましょう。
・前回より更にmobが強いので撃破されないよう注意。
・途中参加者はできるだけ主催にTELLする。
・主催機体には若干目立つような物も入っております。
3名無しオンライン:2008/08/29(金) 19:13:07 ID:drijeCdw
>>1乙!
4名無しオンライン:2008/08/29(金) 19:21:23 ID:T6LUZOsD
>>1乙です!
5名無しオンライン:2008/08/29(金) 19:55:34 ID:rSD4hsLo
>>2
ギアの制限とかはないのかな?
6名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:02:45 ID:a1WbySIB
さすがにギア規制する意味はないとおもう
MOB間で強さばらばらだし
なによりレベル制限書いてないしね
7名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:06:52 ID:R/3jB9ew
なんで立てた?
過疎ってるんだから大規模でやれよ
8百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 20:24:55 ID:drijeCdw
>>>5
ギア制限は有りませんよー
9名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:30:57 ID:jbsZen0X
大急ぎで百鬼夜行の用意してたら
ザコモンスターしかコマンドーそろわなくて俺は泣いた
C21を初期からやっているというのに・・・
10名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:40:00 ID:v24WpUKI
>>9
ダムツリーBDを150mtで譲りますよ…ヘッヘ
あのレアパーツがたった150mtで手に入る…安いものですよ…ヘッヘッヘシンパイスルコトハナイ
11名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:42:12 ID:jbsZen0X
>>10
気持ちはありがたいけど自力で出るまで粘るぜ
社会人にはほんに厳しいドロップ率でごんす
12名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:51:59 ID:UomayyfY
ということは無駄なスキンはNGってことかな

ポインmobオンリーで行こうかな
13名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:55:44 ID:fhKV/Piw
う〜ん、今回は参加出来そうもないけど、次回の参考にお聞きしたいんですが、
百鬼夜行ってだいたいLv1の出来立て機体で参加するものですか?
そこそこのLvの機体が1機あれば、迷惑かからないかな?全滅的な意味で…
14名無しオンライン:2008/08/29(金) 20:57:26 ID:/emly9iy
レベル制限はなかったはず。もたせたい武器(もちろん純正ね)とかあるから
レベルは高くなっても仕方がないときは仕方がないんじゃない?
まあ主催じゃないからなんともいえないわけだが
15百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 21:04:26 ID:drijeCdw
>>13
特に迷惑は掛からないと思われます。
むしろ下手にmobに喧嘩を売っちゃう人の方が
迷惑な事も有りますので・・・
後は、全滅防止用にガチ機を1機入れておくのも可能です。
16名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:04:47 ID:jbsZen0X
モンスターパーツはドロップのみだし
Lv制限あったら一個しかもってないのを育ててた人とか涙目
17名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:06:14 ID:++Rd15LS
又糞スレ立てやがって
18百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 21:06:22 ID:drijeCdw
Lv制限も無いので、ご安心ください。
19名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:20:50 ID:itCZHO+U
質問するの忘れてたわ
過去に出ていたMobとかC21発表の時に4gameに載ってたSSに居たMobは使えるのか?
白熊とか片腕がマシンガンになっているブレイダーとかロックベビーとか。

あとCBのMobが使えるかどうかも。
20百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 21:26:30 ID:drijeCdw
>>19
今回は、旧仕様のmob使用は不可能です。
また、CBのmobも使用不可とします。
21名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:42:34 ID:v24WpUKI
一応聞いておきます
ボスはソロですか?全員で突入ですか?
22百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 21:44:59 ID:drijeCdw
>>21
全員で突入しますが、人数が多すぎる場合は均等に分けます
23名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:45:02 ID:v24WpUKI
もう一つ質問です
プロックのLGは亀LG以外でもいいでしょうか?
24名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:45:13 ID:UomayyfY
そこはもちろん全員だろ
じゃないとこのイベントの意味を成さないし
25百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 21:51:56 ID:drijeCdw
>>23
一応可能ですが、極力SサイズLGでお願いします
26名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:52:49 ID:UomayyfY
とか言ってガルドで遊んでたらもうすぐ時間じゃねーか!

時間ががががが
27名無しオンライン:2008/08/29(金) 21:54:35 ID:v24WpUKI
>>22
>>25
了解しました。回答ありがとうございます
28名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:00:25 ID:T6LUZOsD
はぐれたら、皆さん誘導をよろしくお願いしますねー
29名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:02:24 ID:tmpdlP5D
もう出ちゃってるだろうなぁ・・・。
30百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 22:03:38 ID:drijeCdw
まだですので、待ちますよー
31名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:05:00 ID:hQY28dMK
おっ、まだ間に合うのか!
32名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:07:15 ID:ooRa7qOo
ミッキーオンライン状態でフイタw
33百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 22:16:24 ID:drijeCdw
>>29殿、>>31殿はまだでしょうか?
できれば連絡願います
34名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:19:27 ID:UomayyfY
あれ?カクピってLGってあったっけ?
35名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:19:44 ID:hQY28dMK
なかなか始まらないのは主催者が参加者の武装で迷ってると見たw
36名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:22:37 ID:ooRa7qOo
現在参加者46名らしい
37名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:29:01 ID:UomayyfY
SSまとめは主催さんが上げてくれるの?撮ってるけど
38名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:32:43 ID:ooRa7qOo
参加mob

ダムツリー、ガンダレス、デモウロス、ファットブチャ、トナカイ
ジャックランタン、ペペンギン、マニモ、ラピー、タコンボイ
ホネボン、ジュウガ、ブレイダー、バクサイガー、ゴースト
ダスダーM、パラモ、ルガザウルス、ゲイザー、グランダム
カッパ、コブリン、デカムカ、カクタスF、ガロウ、キングブチャ
クロウチャ、タラバーン、プロック、PP、トレジャーボックス
パタパタ、ブーチャー

あと何が居るかな
39百鬼夜行 ◆jH6qejmC7g :2008/08/29(金) 22:34:39 ID:drijeCdw
>>37
一応こちらでも挙げますが、主催以外の支店でのSSも見てみたいので
そちらもよろしくお願いします。
40名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:36:18 ID:a1WbySIB
ガンダレスにルガBDはさんだりダスダーのアセンかえたりと
MOBというよりはただのアセン機みたいのが混じってるな
さすがにちょっと自重してほしいとは思う
41名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:37:03 ID:P1qbYaOK
今日に変更されたのかよ百鬼・・今ダスドだから無理だOTL
42名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:39:19 ID:ooRa7qOo
追加

ハテック(!?)、ジャックポッド、ダスドの歩くボム(名前知らんorz)
ダスディコア、ブターク

これぐらいが限界かなぁ
43名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:40:33 ID:P1qbYaOK
>>42
ジャックポッド・・?
44名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:41:09 ID:ooRa7qOo
プチダスドラゴン

>>43
おっとミスだスマソorz
45名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:44:24 ID:P1qbYaOK
>>44
ジャックポッドを何と間違えたのかすごく気になるぞ・・。
46名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:47:42 ID:EXvootXq
クロウチャーのようなものもいたな
47名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:48:33 ID:ooRa7qOo
>>45
いえない・・・ACのテックポット(ダスドの歩くボム)の名前忘れてて「ポット」しか出てこなかったなんて言えない・・・
48名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:51:27 ID:UomayyfY
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp4322.png
ソロネッツにて集合時
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp4323.png
そして旅立ちへ・・・
49名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:57:20 ID:UomayyfY
50名無しオンライン:2008/08/29(金) 22:59:52 ID:ooRa7qOo
さらに追加ー

ムササビー、ダスドの6連とガト持ってるやつ(忘れた)
51名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:04:00 ID:UomayyfY
52名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:04:55 ID:itCZHO+U
ガンダレスにガクゥーンBSをつけるのは仕方ないとして、ダスダウロスにギガントアクスとハープーンBSつけたり
ダスダーLのHDを爆砕に換装、アスクラとかを持たせてる奴って何考えてるんだろうな
そしてそれらに帰れと言えない主催。
53名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:08:44 ID:UomayyfY
ここでSS投下はやめとくわ

後は純粋に楽しむ
54名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:10:56 ID:P1qbYaOK
>>52
アイスHDつけた某スキン野郎にすら帰れといえませんから・・。
55名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:21:15 ID:itCZHO+U
ちなみに>>52のダスダウロスは他にもEXショットガンとA・S・G-Mを握ったダスドのダスドの6連とガト持ってるやつ(忘れた)を使ってたりな。
ダスダウロスのBSはダイダリオンBS+ハープーンBS

エティオンとフィザリバンを買うお金さえ用意できない貧乏人って何だろうねwwwww
56名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:25:47 ID:P1qbYaOK
>>55
EXSG・ASG等のインフレパーツは禁止したほうがいいなこりゃ
どうせベネヴは行かないし
57名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:29:16 ID:a1WbySIB
ていうか装備してる敵がいないんだからリストに入ることがもうおかしいんだけどな
58名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:31:09 ID:fhKV/Piw
>>15
遅くなりましたが、主催さんレスdです。
次回可能なら、全滅しない程度のよわよわスリリングコマンドーでお邪魔します。
そういう精神のイベントですよね?
59名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:33:58 ID:itCZHO+U
サイバAM、魚LG、ハルバ、一昨日出た新ロボのBSを使ってるブタークって別のイベントと間違えてるんじゃねーの!?
60名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:38:58 ID:WjixeMPL
>>52
ガンダレスはわからんがアスクラのはハンマー買う勇気なかったんじゃね?
61名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:39:02 ID:MwL1xLu9
とりあえずハプンBSガンダレスは無いわ
62名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:41:02 ID:x7Y+CTa5
>>61
ハプンBSは再現元もついてたぞ・・・確か
63名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:41:05 ID:a1WbySIB
いやガンダレスはハプンつけてるだろ
ただこういうイベントだと大抵の人は空気を読んで装備してるだけで使わないよな
64名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:41:13 ID:pWOAB9pO
>>59
ハルバード強いとかほざいてたな
65名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:41:44 ID:MwL1xLu9
なんだtt(ry
よく見てから描くわ
66名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:50:22 ID:pWOAB9pO
ビッグマンテス足にパラボロイド頭、Fロッドの機体ってなんてmob?
67名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:50:53 ID:x7Y+CTa5
mobじゃないけどザバス
68名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:51:23 ID:pWOAB9pO
あー、まだやってないわ
69名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:54:05 ID:UomayyfY
ゲイザー大戦争ハジマタ
70名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:54:19 ID:itCZHO+U
>>66
ダークサバス

こいつもBSと武器が違うんだが…未実装だからいいのか?
それ以前にMobかどうか怪しいけど
71名無しオンライン:2008/08/29(金) 23:57:26 ID:WjixeMPL
>>59
>ブタークBDを使用する場合、AM LG BS はM〜SSサイズの物を使用すること。(武装は不問)
名前からしてちょっと前のinダスドと勘違いしてる気もするが

フルビB4Fで誰か王兎使ったみたいだな・・・
72名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:00:13 ID:WjixeMPL
sage忘れスマソ
73名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:00:37 ID:978pknUh
なんでポンジャが・・・
74名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:01:36 ID:pWOAB9pO
ポンジャも居たが――って、アッ、回線エラー ('A`)
75名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:03:28 ID:F6sLxFP8
なんなんだ。ないパーツくらい買う勇気が無くてどうする
76名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:05:28 ID:H3AozxzJ
全然関係ないロボは全滅防止用のガチ機じゃねーの?
77名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:06:07 ID:Z0ePsxjr
この場合のガチ機は、アイスブーチャーとかでないのん?
78名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:07:03 ID:IELdCcir
>>74
特定した・・・多分
79名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:11:58 ID:Z0ePsxjr
>>78
問題ない。特定されてもオケ
80名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:17:11 ID:978pknUh
タコvsktkr!
81名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:21:51 ID:hNBeczsu
第二陣バグktkr
82名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:22:34 ID:VcZ/fX64
今から行っても大丈夫?
83百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/30(土) 00:25:43 ID:ROskeH+u
>>82
残念ながらメインイベントはほぼ終了しています
申し訳ありませんが後の機会に・・・
84名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:26:55 ID:EgUIMQri
>>77
主催が、周りが不快ににならない程度ならおkとか言ってたな


タコvsタコに参加したんだが
みんな死亡フラグ立たせまくりのくせに殆どタコのまま生還とかすげぇな
85名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:34:32 ID:vpUKuY1/
百鬼夜行楽しかったです
主催さんおつでしたー
86名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:35:37 ID:Z0ePsxjr
じゃんけんに付き合ってたら、記念撮影逃した…… (;´∀`)
87名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:35:47 ID:978pknUh
主催さん乙マジでしたー
さてpvpと洒落込み・・・
88名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:41:41 ID:EgUIMQri
主催お疲れ様

とりあえずルールとかかなり前から手付けてないみたいだから、
一回書き直した方が良いかもしれんね
89名無しオンライン:2008/08/30(土) 00:42:08 ID:7kPPB1/e
ユザイベ初参加でしたが楽しめました。

主催さん、ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
90名無しオンライン:2008/08/30(土) 01:18:14 ID:hxjmhMtK
まずガンダレスとダスド産。あとサバス、キングラピーもアウトで良いと思うんだ。

ていうか水差すようで悪いけどさ、
規則に無くても空気ぐらい読もうぜ…周り見て機体変えるとかさ。
91名無しオンライン:2008/08/30(土) 01:18:19 ID:SflKo0Cz
お疲れ様でした
92名無しオンライン:2008/08/30(土) 01:24:36 ID:EgUIMQri
>>90
バルチャー産のブーチャーと忍者も省いた方が良いな
93名無しオンライン:2008/08/30(土) 01:26:33 ID:fi41+6FI
主催者さんお疲れ様でしたー
今回唯一心残りだったのがMOBvsギャランダムが見られなかったことでしょうか…
まぁそれは置いておいて、最初から最後まで素晴らしいユザイベだったので
時間さえ合えば次回も是非参加させていただきたいと思ってます
94名無しオンライン:2008/08/30(土) 02:18:51 ID:ROskeH+u
百鬼夜行inゲルニアに御参加下さった皆様、大変お疲れ様でした。
至らぬ点も多々有ったと思いますが、今回の教訓も次回に活かして行きたいと
思っております。記念写真と道中SSを上げておきます。

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1171.png

http://onishibata.ddo.jp/20/download.php?id=03844
パスは、C21 です
95名無しオンライン:2008/08/30(土) 02:23:06 ID:SEm8AKTT
>>94
お疲れ様でした
96名無しオンライン:2008/08/30(土) 02:31:58 ID:+JptxIK+
八方美人的なルールではKY小僧を根絶やしにすることなんかできないんだ
だから周りの参加者が言わなきゃならないはずなんだけど
言えば言ったで悪者のレッテルを貼られるのが現実だったりしてな
百鬼夜行の主催はそんな形で悪者になった奴を守ってくれるのかい?
97名無しオンライン:2008/08/30(土) 09:14:27 ID:ISec2yrQ
次があったらPTは最初から作って行くべき
ルールにもそれを書いておいたほうがいい初めての人とかもいるかもしれんし
遺跡入る時PTに入れないからってそこまで付き合ったのに離脱していった人達が不憫だった
最初からPT作ってればはぐれる可能性も減るだろうと思う
あとPTごとの分配もランダムで固定というルールを明示したほうがいいんでね
イベントだからアイテム気にしないようにいられるほうが楽しいし、それにそうしないとザコを用意した人とかが不憫
それぞれで分配で拾えない拾えちゃっただと気にする人も出てくるだろうしな実際いたし
それにそれを気にして高火力Mobばかりになる百鬼夜行というのも見たくない

全員楽しんで円満に終了してほしいから俺も主催者にはしっかり確実にやってほしいな
不満ばかり漏らしてしまったが昨日は楽しかったぜ
98名無しオンライン:2008/08/30(土) 10:01:14 ID:iYfDIZFJ
>>97
言いたいことはわからんでも無いが
PTに参加できずに離脱っていうのは逆に如何なもんかと思うぞ。
ちょっと前、初めて参加させてもらった際、最後の方までPT入れなかったが
まだPT参加してないときっちりアピールしたぞ。皆が知り合いな訳ないし
それさえ言わずに離脱したのはタダのマグロだろ
それは参加する意思が無いっていうんだぜ。
主催者の負担を軽減するのも参加者としての義務
99名無しオンライン:2008/08/30(土) 10:16:06 ID:ISec2yrQ
>>98
いや俺もそうだと思うよ
そういう例以外に当てはまった人がもしいたらかわいそうなんでねって話
事前にルールで言っておけばより親切だし
途中で予期せぬ混乱起きて主催者に負担かかったら嫌だからルールはしっかり作って、
必要なものは最初に全部用意して流れをスムーズにしようよって事
100名無しオンライン:2008/08/30(土) 13:45:40 ID:QFcUQC8c
ルールの縛りをキツくしないとこんな奴らが沸くんだよね
ttp://www.ps4.jp/up/c21sarasi/src/c21sarasi2493.png

Mobは純正を完全に再現している物に限定しろよ。カラーリングも純正色に近い色限定な
十分待ち時間あるんだから用意できなかったという言い訳はできない
マニモ狩って組み立てて純正カラーに塗装すれば終わるわけだし
101名無しオンライン:2008/08/30(土) 13:47:31 ID:KCMZ1hDe
ハテックとか何がしたいんだよ・・頭おかしいんじゃねえの・・・?
あとハープーンつけてるとかもはやアホにしか
102名無しオンライン:2008/08/30(土) 13:48:54 ID:5YlCx/Cs
>>100
今までの百鬼はそこまでインフレ武器使う人ほとんどいなかったのに
今は最近2ch見出した焼酎が沸くようになったんだろうよ
やはりルールがなあ・・楽しむものなのに俺TUEE武器とか
103名無しオンライン:2008/08/30(土) 13:52:38 ID:SEm8AKTT
目立ちたがり、早漏が多かったね今回は
104名無しオンライン:2008/08/30(土) 13:57:44 ID:sCrGrgFH
そして主催がgdgdにしすぎ
105名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:04:55 ID:hxjmhMtK
まあガン無視されてたしね。敢えて誰も突っ込まなかったのは偉いと思った。
皆空気悪くしないように配慮してたんだろうな。
106名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:07:56 ID:5YlCx/Cs
ダスドの時にアイスHDつけた奴は主催に注意されても適当な対応取ったせいで
他全員からボロクソに言われたがな。
107名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:13:41 ID:fi41+6FI
そういや純正だがゴーストにスキンしたものを使ってるやつもいたな
あれはアリなのか?
108名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:34:54 ID:fi41+6FI
いや、参加条件の
>機体カラーもできるだけ忠実に再現すること。

の部分を考えるとアウトか
109名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:36:09 ID:PKs4VW1F
主催もギャラモBDにスキンしてたし、いいんじゃないかな
それより>15で書かれている全滅防止機は無しにしたほうがいいと思うんだ
これが有りだと忠実に再現していなくてもガチ機でしたって言い訳が通ってしまう
110名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:38:04 ID:5YlCx/Cs
>>109
だなあそれでMOBモドキで参加する奴いたし
主催はガラモ欲しいから気分を味わうためにスキンしたそうだ
111名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:42:42 ID:ISec2yrQ
個人的にはスキンもNGにしたほうがいいと思うよ
カラーリング合わせる意味ないじゃんって話になるし
あと悪魔軍のロボってモンスターじゃないと思うんだ
112名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:44:54 ID:MPPMvBL8
参加者が空気読めるなら
細かいルール決める必要無いんだけどなあ…
まあうまくいかないのが現実だから決めるしか無いんだよな
113名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:44:59 ID:fi41+6FI
>>109
あくまで逃げ回るための頑丈な機体ってことならOKでもいいんでない?
もちろん攻撃等は禁止で
ていうかブタークのルールがちょっと甘いような気がするな
114名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:48:46 ID:5YlCx/Cs
>>113
ダムツリーはASG健太とかそのうちやってくるかも知れないし
ホネボンもEXSG+ASGもありえるし
豚はそれ以上にひどくできるし
・・コブリン?知らんがな
115名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:50:39 ID:MPPMvBL8
Mobの虐殺を楽しむイベントじゃないんだから
そんな装備持ってくる意味あるのか…
116名無しオンライン:2008/08/30(土) 14:54:13 ID:5YlCx/Cs
>>115
焼酎はどこでも目立ちたいから俺TUEEだろってアピールしたり
吐き気がするスキンするから自分が目立つためにインフレ武器持ってくるんだろ
それで今回ギャランダム一人で粉砕する始末
117名無しオンライン:2008/08/30(土) 15:05:23 ID:gQvU3oD0
ユーザーイベントって主催者の思い通りに進行することってほとんど無いよね。
主催する側もこいつらさえいなければって苦虫潰してる状態。
ああ・・・次は市民でピアトロ遺跡だ・・・。
118名無しオンライン:2008/08/30(土) 15:10:42 ID:fi41+6FI
>>116の言ってる通り今回のギャランダム部屋でのあれはひどかったな
どう考えても次回は王兎、その他インフレパーツは禁止にするべきだろう

まぁスキンに関しては特に支障もないし俺的には問題ないな
というかむしろ俺がスキンしたいから聞いたんだが
それで叩かれる可能性があるなら踏みとどまっておくぜ
119名無しオンライン:2008/08/30(土) 15:12:22 ID:cFyFC8ZZ
一部の実装されてないパーツは、あらかじめ決められた代替品のみ装備可
手持ち武装は純正mobと同一の物のみ装備可
イベントごとに禁止ロボを定める
守れない奴は参加を拒否、道中で違反者を発見したらその場で追放

これくらいやってくれるならいくらでも支援するし案も出す
笑顔で取り繕って寛大なふりをするのはただの偽善なんだ
長く続けたい、続けてもらいたいと思うなら、趣旨に則った骨格からの作り直しだよ
120名無しオンライン:2008/08/30(土) 18:50:55 ID:EgUIMQri
まとめると

*ダスダー系、亞種ブチャ、ガンダレス、忍者、王兎禁止
*カラーはある程度忠実に。少し違ったりスキン程度はおk
*代用可能なパーツを決める(ダムツリーはメガトンLG・BSのみ代用可等)
*守れない奴は参加拒否、違反者は追放

こんな感じかな
とりあえずinダスド辺りから
>・ノンアクティブmobへの攻撃はできるだけしない。
これが完全に忘れ去られてる・・・
121百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/30(土) 19:02:35 ID:ROskeH+u
どうも、主催です。現在皆様の意見を参考に、
新たなテンプレを練っている所です。
私は、亜種ブチャくらいなら認めても構わないと思うのですが、
他の皆様はどうでしょうか?

後、言葉遣いは敬語のままで問題無いでしょうか・・・
122名無しオンライン:2008/08/30(土) 19:06:24 ID:EgUIMQri
>>121
ファットは大丈夫だと思うが、
クロウやフレイムは禁止にした方が良いと思

キングは・・・微妙だな
123名無しオンライン:2008/08/30(土) 19:17:36 ID:HqzduYuj
スキンは主催以外NGでいいよ、そっちの方が分かり易いし。

>>121
いっそポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴ、ベネブのMobに限定してしまえばいいんじゃね
124名無しオンライン:2008/08/30(土) 19:24:22 ID:H3AozxzJ
王兎なんはmobとして存在してないしダメだろうなぁ
とりあえず個人的な案だけど

・C21の敵としてゲーム中に出てくる
・自分の名前を冠したパーツを使用している
・武装を含む、実装されているパーツの代用禁止(「持ってないから」は当然NG)
・未実装でも無茶な代用は当然禁止。ていうか何が使えるかあらかじめ決めておくのもいいかも
・ブタークは存在するアセンじゃなきゃダメ
・色もできるだけ忠実に。スキンも自重汁

って感じでどうでしょうファインマンさん?
2つ目に関してはタラバーンくらいは例外でもいいと思うけど
変に拡大解釈してサバスとか持ってこられても冷めるだけだしな
俺は亜種ブーチャーとかは別にいいと思うぞ。
まああくまで参考程度に考えてくれい
125名無しオンライン:2008/08/30(土) 19:44:57 ID:mE7Xtj7c
ダスドmobで行った俺…
バルチャーは禁止でもいいと思うんよ
ダスドはボスだけ禁止にすればいいんじゃないかなぁ
キングマニモンあたりは許可してもいいと思う ラピーは論外
126名無しオンライン:2008/08/30(土) 19:46:58 ID:5YlCx/Cs
>>122
キングは威力400で鬼スタンキックと高速の飛行があるからな
HDのバズーカも純正ですら280×3で十分強いし
127百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/30(土) 19:56:13 ID:ROskeH+u
ルールの調整案です。どうでしょうか?

【参加条件】
ポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴ、ベネブ、ダスドのmobロボであること。
ダムツリーの場合はLG BSはLサイズ以上かつ、2脚のLGであれば問わない。
但し、デパートで売られているロボのパーツは使用不可。
ラクダロスの場合、HD AMの取り付けを禁止する。
また、ファットブーチャーは例外的に許可。プテランは諦めましょう。
ホネボンのBSは不問。武装はガン系+ナイフ系で代替可能。
ガルマジロBDは四脚LGに接続すること。
ブターク系を使用する際、カメンティスAMが無い場合はポーンジャーAMで代替する事。
武装は原種と同じものに。課金武装の場合は、同種の武器で代替する事。
また、BSはLGと同じ種類の物を使用する事。
ギャランダムのLGはカメンティスLGやゼロファイターLGで代替する事。
機体カラーもできるだけ忠実に再現すること。スキンはmobらしさを壊さない程度に
また、mobの構成はwikiに載っています。参考にして下さい。

ダスドmobの構成は「正確」に再現する事。
代替パーツの使用は許可しません。

【使用できないmob】
以下のロボは諸事情により使用できません。ご了承下さい。
キングラピー、ガンダレス
128名無しオンライン:2008/08/30(土) 20:04:44 ID:HqzduYuj
>ブターク系を使用する際、カメンティスAMが無い場合はポーンジャーAMで代替する事。
>課金武装の場合は、同種の武器で代替する事。
>スキンはmobらしさを壊さない程度に

これらはいらないな
ブタークにポンジャAMつけてるだけでかなりイメージが変わる。
武装は純正とまったく同じ物にしないと萎える、カスタムガンにEXSG握ったイエローブタークが来るかもしれないし。
スキンは主催専用でいいよ。変にミリタリースキンしてるマニモとか来ても萎えるだけ
129名無しオンライン:2008/08/30(土) 20:06:53 ID:rG5QbWEU
概ね同意するが
禁止理由が萎えるってのは主観的過ぎないかw
130名無しオンライン:2008/08/30(土) 20:18:24 ID:ISec2yrQ
もうこのさい「カラーも構成純正のみ」にしてくれたほうがわかりやすい
ただ色盲の人とかの事も考慮して、カラーは誤差ならOKって感じで
あとPTの事も書いてほしい
分配がランダムじゃないから俺TUEEにこだわる人もいるんだろうし、ランダム限定で
131名無しオンライン:2008/08/30(土) 20:45:48 ID:p9mfejQm
>>127
ダスド産に関してはホネボンナイト・ミックミー・メタルジュウガ(ライフルは普通のジュウガと同じに)
これら除いて全部不可でいいんじゃ無いか?
光沢の有無は別にして一般機の組み換えだけで成立するのってどうかと思うんだよな。
逆にダスダーSML限定でダスド百鬼夜行とかは面白いと思う。
ブタークの扱いに関しては>>128に同意。
現状だと代替武装の捕らえ方で揉めることも起こりうる。

スキン・カラーはなぁ・・・肩に1箇所ライン引くとかナンバリングぐらいは許可して欲しいな。
当然純正とかけ離れたものにする気は全く無い。
記念撮影しても誰が誰だかわからなくなるし。
132名無しオンライン:2008/08/30(土) 21:02:59 ID:mE7Xtj7c
ダスドリル、ダスボマー、ダスダー系、プチダスドラあたりはどうなんだろうか?
カラーリングは純正(に近い?)色で少しのスキンならいいと思う

ブタークの武装装備についてはじっくり考えなくては
個人的には構成パーツは完全再現、武装も完全再現でいいと思う
現状では「ブターク」ではなくて「ブタークを使ったアセン」になってると思うんだ
133名無しオンライン:2008/08/30(土) 21:08:00 ID:EgUIMQri
>>132
ダスドリルはドリル***がやばいし、
ダスマホバーはマッハBDが威力高杉&飛行速度高杉

ベネブ産は大丈夫っぽいな
威力がめちゃくちゃだがトロイし
ラノードは・・・あれはギガロニクスの再現にもならねぇからダメだな
134名無しオンライン:2008/08/30(土) 21:08:42 ID:HqzduYuj
>>131
何故メタルジュウガを解禁する?
ヘヴィアクスも持てないのだぞ

格ギアG二枚挿しなら持てるけどな
135名無しオンライン:2008/08/30(土) 21:11:00 ID:mE7Xtj7c
>>133
た、確かに…
ダスダー系は純正武装ならいいと思う

つかメタルジュウガ=ジュウガじゃね?
ヘヴィアクスもビームライフルも持てないし
136名無しオンライン:2008/08/30(土) 21:12:02 ID:p9mfejQm
>>134
カラーリングのバリエーション程度ならおkかなと思ったんだ。
武装はノーマルジュウガと同じで。
137名無しオンライン:2008/08/30(土) 21:16:01 ID:H3AozxzJ
>>132
あの辺はただのアセンロボじゃん
mobだっていうなら専用パーツくらい持っとけってんだ
138百鬼主催 ◆jH6qejmC7g :2008/08/30(土) 22:48:33 ID:ROskeH+u
現在、スキンはちょっとした物以外は不可能にする予定です
ブタークの武装についてですが、パーティクルガンとハンマーが問題です・・・
ダスドmobについては、全面的に開放する予定ですが、
正確に再現できていない場合は他のmobの使用を薦め、
どうしても聞き入れてもらえない場合は参加拒否、とします。
また、ブタークの構成についてですが、カメンティスAM以外が不可能だとすると、
無課金者はブタークを使用不可能、となり不味いのではと思うのです。
それでも、カメンティスAM限定にすべきでしょうか
139名無しオンライン:2008/08/30(土) 22:58:36 ID:HqzduYuj
別にパーティクルガンとハンマーを使わなくてもいい
ブラウンとレッドと無印は無課金手持ち武器

無課金プレイヤーの考慮はしなくてもいい、無料でゲームやってる害虫みたいなもんだし
それにMtチャージがあるからその気になれば亀を購入する事ができる
無理なら他のロボを使ってもらう。それだけで終わるだろう
140名無しオンライン:2008/08/30(土) 23:01:07 ID:H3AozxzJ
mobはブタークだけじゃないんだぜ?
そんなこといったらジュウガとかどうすんだよあの超混成mobは
141百鬼夜行 ◆jH6qejmC7g :2008/08/30(土) 23:10:18 ID:ROskeH+u
それもそうですね。ではこのような感じになります

【参加条件】
ポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴ、ベネブ、ダスドのmobロボであること。
基本的に純正のみ、ですが、一部パーツの代替等については以下を参照に
ダムツリーの場合はLG BSはLサイズ以上かつ、2脚のLGであれば問わない。
但し、デパートで売られているロボのパーツは使用不可。
ラクダロスの場合、HD AMの取り付けを禁止する。
また、ファットブーチャーは例外的に許可。プテランは諦めましょう。
ホネボンのBSは不問。武装はガン系+ナイフ系で代替可能。
ガルマジロBDは四脚LGに接続すること。
ブターク系を使用する際、カメンティスAMが無い場合はポーンジャーAMで代替する事。
武装は原種と同じものに。また、BSはLGと同じ種類の物を使用する事。
ギャランダムのLGはカメンティスLGやゼロファイターLGで代替する事。
機体カラーも忠実に再現すること。但し、誤差の範囲内なら違っても構いません。
スキンはちょっとした物なら可能ですが、大掛かりな物は不可能です。
また、mobの構成はwikiに載っています。参考にして下さい。

ダスドmobの構成は「正確」に再現する事。
代替パーツの使用は許可しません。

【使用できないmob】
以下のロボは諸事情により使用できません。ご了承下さい。
キングラピー、ガンダレス

以上の条項に則ったmobが一機も用意できない場合は、
参加を拒否させて頂きます。ご了承下さい
142名無しオンライン:2008/08/30(土) 23:17:04 ID:HqzduYuj
>ブターク系を使用する際、カメンティスAMが無い場合はポーンジャーAMで代替する事。

変わってなくね?
それともこっちの方向か。
143名無しオンライン:2008/08/30(土) 23:26:13 ID:iYfDIZFJ
>>138
127で主催者が回答してる様なブターク用腕とかを無課金ユーザ用に選定してはどう?
今はポンジャ腕みたいだけど。
パーツなんかはゆっくり選定していったらいいんじゃないかな?

だいたい来る人間は多少の課金はかけてるんだろうけど
昨日見た感じでも無課金ユーザもいる様な気がするし、排除する様な空気はあまり良いとはいえない。

参加する前にやばそうなアセンしてる人は事前に
このアセンは大丈夫かの確認をスレ内で聞くこと(純アセン以外は特に)、てな感じでいいんじゃなかな。
144名無しオンライン:2008/08/30(土) 23:34:06 ID:iYfDIZFJ
数人の空気読めないのを基準にして考えるのも疲れるな・・・・・・。
145名無しオンライン:2008/08/30(土) 23:37:12 ID:ROskeH+u
>>142
うっかりそこの文章を弄るのを忘れていました。スイマセン
>>143
無課金の方には悪いですが、カメンティスAMのみにした方がトラブルが
防げると思いますので、こういう方向で行こうと思います。

【参加条件】
ポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴ、ベネブ、ダスドのmobロボであること。
基本的に純正のみ、ですが、一部パーツの代替等については以下を参照に
ダムツリーの場合はLG BSはLサイズ以上かつ、2脚のLGであれば問わない。
但し、デパートで売られているロボのパーツは使用不可。
ラクダロスの場合、HD AMの取り付けを禁止する。
また、ファットブーチャーは例外的に許可。プテランは諦めましょう。
ホネボンのBSは不問。武装はガン系+ナイフ系で代替可能。
ガルマジロBDは四脚LGに接続すること。
ブターク系を使用する際、AMの代替は不可とする。
カメンティスは良いロボなので買っても損は無いですよ?
武装は原種と同じものに。また、BSはLGと同じ種類の物を使用する事。
ギャランダムのLGはカメンティスLGやゼロファイターLGで代替する事。
機体カラーも忠実に再現すること。但し、誤差の範囲内なら違っても構いません。
スキンはちょっとした物なら可能ですが、大掛かりな物は不可能です。
また、mobの構成はwikiに載っています。参考にして下さい。

ダスドmobの構成は「正確」に再現する事。
代替パーツの使用は許可しません。

【使用できないmob】
以下のロボは諸事情により使用できません。ご了承下さい。
キングラピー、ガンダレス

以上の条項に則ったmobが一機も用意できない場合は、
参加を拒否させて頂きます。ご了承下さい
146名無しオンライン:2008/08/31(日) 01:16:05 ID:a2Tem6sn
ユザイベはわりと空気が読める人が多かったのに
そんなことまで書かないといけないなんて嫌な時代になったものだな・・・
147名無しオンライン:2008/08/31(日) 02:40:02 ID:RpP2z+WQ
主催者さんちょっと周りの意見取り入れすぎじゃないかな
別に参加者は充分集まったんだし、石頭どものためにそこまでルールを改変する必要はないぜ

今回問題だったのはギャランダムというフルビ遺跡の目玉MOBが瞬殺されたことと
アセン指定がゆるすぎたせいでルールをやぶってすらいないのに晒されたブターク君
の2点だと思うんだ
禁止にすべきは王兎やEXSGなどの極端に火力が高いパーツだけで
ブタークはもうちょっとMOBに近いアセン/武装であればOKってことにすればいいと思う
あまり細かくアセンを指定すると
イベント中常に参加者全員のロボの全パーツをチェックしなけりゃならないハメになるぞ
「おい、そのLG亀じゃなくてPPだろ」
とかいちいち指摘してたらせっかくの楽しいユザイベの空気も台無しだしな

と、これはあくまで意見であって
ルールは参加者ではなく主催者が決めるものだ
そのルールに納得がいかないなら参加しなけりゃいいだけだしな

完璧主義の人らはもうちょっと自重してくれたほうが
このイベントのためにもなるぜきっと
148名無しオンライン:2008/08/31(日) 02:52:04 ID:M9I/O8Ji
柔らかく書いたつもりだろうけど文面から敵愾心が滲み出てるぞw
149名無しオンライン:2008/08/31(日) 03:02:38 ID:RpP2z+WQ
ちくしょう、そんなつもりないのに><
150名無しオンライン:2008/08/31(日) 09:21:22 ID:hZp5jgBY
>>147
>MOBに近いアセン/武装であればOKってことにすればいいと思う
お前の言ってることはわかる。初めの頃はそうだったから。
ただその「MOBに近いアセン/武装」って何だ?誰が決める?どこからどこまでを含める?
結局当事者任せだよな。

今回ガンダレス、ダスダウロス、キングラピーなんて普通に考えれば封印する機体を
平気で使ってた連中の裁量に期待できるか?
だから皆イヤイヤながらも固い縛りを考えてるんだよ。
151名無しオンライン:2008/08/31(日) 13:29:24 ID:ZxrlvWgo
あの集まりを見てアセン変えなかったのがすごいよ
ふつー場違いだと気づかないかね
152名無しオンライン:2008/08/31(日) 18:23:29 ID:vSxZ6djK
ボスmobとかインフレパーツ付いてるmobは自重。
手持ち武器を持っているmobは純武装のみ。
余計なパーツはつけない。
は分るとして

スレ見てない人はどうしようね?
ゲーム内で知っただけで参加する人、スレの存在は知ってても見てない人。
こういう場合はどうすればいいの? 帰れ? 寂しくない?
ルールはその場で集まった時にでも言った方がいいと思うんだ。
色んな可能性を考えないとイベントなんて出来ないよ。
153名無しオンライン:2008/08/31(日) 18:26:19 ID:i3waiiVx
>>152
実況スレを見てくださいで解決だろjk
154名無しオンライン:2008/08/31(日) 19:35:31 ID:Ig7yKuaK
そもそもスレイベントだし、スレ見てない奴は帰れでOK
155名無しオンライン:2008/08/31(日) 19:55:44 ID:ONreK3hf
【名称】悪魔のランポッドツアー(仮)
【目的】俺はギガンHELLランポッドを超越する!
【開催日】今夜の10時
【集合場所】ディメ4クロゴケシティ
【参加条件】
タランorスコルLG+プリストルBD+キャノボBDの擬似ランポッド持参
カラーリングは自由
【イベント概要】
各自上記条件の擬似ランポッドを二体まで持参しピアトロ遺跡へ凸
【遺跡内ルール】
リペアは500×5個までとする
フロアの敵を全て倒す(再沸きしたものは無視)
ガラモを倒すまで挑戦し続ける(キリのいい所で解散)
156名無しオンライン:2008/08/31(日) 22:59:48 ID:ONreK3hf
ランボッドツアーお疲れ様でした
急な企画で申し訳なかったです

いつかまたやるのでその時まで・・・
157名無しオンライン:2008/09/05(金) 23:32:00 ID:fwsc1ibf
本スレにもあるがこっちでも

【名称】市民大相撲大会 秋場所
【目的】 特になし。適当に暴れまくります。
【開催日】 9/7 (日) 21:00〜22:40を予定
【集合場所】 ディメ4ポルドシティ蛙の市民がいる川付近
【参加条件】
・市民LG(S、M、L)、駅員LG(M、L)を所持していること。
もしくは市民LGを購入する意思があること。
・市民の装備はLGのみ。あらゆるHD、手持ち武器、アクセサリーを
装備することを禁止します。ただし市民Mは1箇所、Lは2箇所に一部アクセサリーを解禁。
・遺跡に行く際は撃破された場合の控えの戦闘用ロボ(市民が全滅するまで攻撃不可)を
1機以上入れておくことをお勧めします。

なお、観戦は自由ですがイベントへの介入はしないようお願いします。
【市民M、L限定アクセサリー】
HP拡張キット6%(3%は2つで1箇所分)
EN拡張キット3%
ターボラン、ブースター(2は1つで2箇所分)

【目的】
@市民同士の熱いバトルを楽しむ
A武器の無い市民でも数の暴力で遺跡を攻略できるということを証明すること。

【市民を持っていないが参加したい人のために】
20:45分から集合時刻までの間、主催が市民LGを販売します。
販売価格:S市民LG=2MT M市民LG=1MTorリペア2000×5

【イベントテーブル(あくまで予定だよ!)】
20:45 市民販売開始
21:00 集合
21:15 演習場にてフリーのバトル(場合によってはGPに変更の可能性有り)
21:30 ポルド遺跡へ行くための準備時間
21:40 ポルド遺跡突入
22:30 記念撮影、終了
158名無しオンライン:2008/09/07(日) 22:17:06 ID:6x1RBnEa
市民大相撲おもろでした
主催さんお疲れさまでした
159名無しオンライン:2008/09/07(日) 22:22:42 ID:0hwA+6eO
今回の相撲大会は無事終了しました。
ポルド遺跡、3Fでほぼ全滅でしたね・・・。
演習場までは市民のみ、Lv1のみでの参加、等
一部進行に不備があったことをここでお詫びしますorz
160名無しオンライン:2008/09/07(日) 22:37:50 ID:0hwA+6eO
遺跡攻略後の撮影会はこちら
http://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp4460.png

もっといっぱいPrtScで撮ってたんですが撮影するボタンはF12とかなり最後で
思い出して涙
161ID:rhPdYf2Y:2008/09/09(火) 21:28:46 ID:jrKciSdG
1レスお借りします


【ギルド名】CB21
【参加条件】特に無し
【暫定集合場所】ディメンション2 惑星ポイーン ポルドシティのマップNW(北西)すみっこ
【ギルド詳細】
CB待ちきれない人たちが情報交換しながらwktkしつつ、
コズミックロボを愛でたりしながらキャッキャウフフするギルドです。
CBから来たけどどうしていいかワカンネーヨ!という方々もどうぞ。

以後の打ち合わせ等はゲーム内と↓の外部掲示板にて
ttp://bbs.cgiboy.com/Custom/BBS/CB21/

とりあえず現在は暫定集合場所に「暫定」の看板を出して待機中。

+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) CBマダカナー
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
162名無しオンライン:2008/09/11(木) 18:06:21 ID:3g2Kacby
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:03:33 ID:aVUGsfWE
どうせ混沌と銘打つんだからルール無用でやってみようと思う

【コズミック混沌大戦】
イベント概要:S機大好きな人、大型機も大好きな人、中型機も好きな人、
       ネタスキーな人、戦いを楽しみたい人全てが同じフィールドで戦えるイベント
開催場所:ディメ4ゲルニアソロネッツ演習場
開催日程:今週金曜夜21:30〜24:00頃を予定

ルール

・めのまえのてきを なかまときょうりょくして たおしてください


・雌雄はコストによって決します。インフレ機はコスト馬鹿食いなので注意しましょう。
・試合が余りに早く終わる場合、ベネブへ旅立ちます。
 (主催側で移動用のノカルブゲートを用意)
・インフレ機は目の敵にされやすいので注意。いくら強いとはいえ、戦いは数です
・回復機体は使用可能です。使用可能リペアはキャリー1ページ分までのリペア1000です。
163名無しオンライン:2008/09/11(木) 18:07:23 ID:3g2Kacby
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 03:43:55 ID:e+2SlfbV
テーマファイト主催です。
本日21:00よりキャノボでゴルフ・テスト戦を行います。
ポルド演習場ディメ4にて行います。
ルールは以下より。
アセンブル制限 なし

主催のキャノンボールを押したり、殴ったりしていかに少ない回数で
指定エリアまでキャノボを運ぶかを競うゲームです。
少しでもキャノンボールに触れた時点で1打と数えます。
キャノンボールを破壊してしまうと1打分の追加となります。
溝など、復帰が不可能な場所に入ってしまった場合は「OB」と宣言してください。
主催が最もOB場所から近く、指定エリアまで遠い場所に移動致します。
その際は2打分を追加します。角っこなどにいってしまって、なおかつウォーハンマー系を持っていないとき
等にご利用下さい。
どんな武器でも結構です。主催のキャノボのHPは告知しません。
Gパン直撃に耐えられるかどうかもわかりません。ご注意ください。
ボールに触れた、触れていないの判断は全て主催が行います。主催の指示に従って下さい。
164名無しオンライン:2008/09/11(木) 19:54:04 ID:MXWBac0n
>>162
転載ありがとうございます。
このイベントに参加する皆様は、ルールに

・コマンドーのチェンジは厳禁 を脳内追加しておいて下さい。
165名無しオンライン:2008/09/12(金) 20:09:46 ID:3XY7o6+s
本スレ落ちたー?
166名無しオンライン:2008/09/12(金) 20:10:22 ID:a1t3AqnK
移転
もうスレ立ってる
167名無しオンライン:2008/09/12(金) 20:10:29 ID:R74MngOa
多分鯖移転
168名無しオンライン:2008/09/12(金) 20:11:07 ID:3f4aOCXw
小規模MMO板が移転したので新スレ誘導

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1221217698/

169名無しオンライン:2008/09/12(金) 20:15:59 ID:3XY7o6+s
ああ、鯖移転ね…

CBスレも落ちてたから建ててみた。
スレヂなんだろうけど親戚みたいなもんだし許して!
CosmicBreak コズミックブレイク Part54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1221218007/
170名無しオンライン:2008/09/12(金) 21:50:33 ID:una8XwUX
混沌大戦、ベネブへ会場を移します
171名無しオンライン:2008/09/12(金) 22:31:24 ID:heB5E4uT
>>170
出遅れたっ
今からでも間に合うかな
172名無しオンライン:2008/09/12(金) 22:40:25 ID:una8XwUX
>>171
余裕で大丈夫ですよー
173名無しオンライン:2008/09/13(土) 00:05:34 ID:kUfb6IV4
混沌大戦かなり楽しめました
主催さんも参加者のみなさんもお疲れ様でした
174名無しオンライン:2008/09/13(土) 00:28:40 ID:qqvSm7+v
コズミック混沌大戦参加者の皆様、お疲れ様でしたー
SSと記念写真をおいておきます。ですがSSはこちらの不手際で
前半部分が抜けております。ご了承下さい

SS集 パスワード c21
ttp://onishibata.ddo.jp/5/download.php?id=01893

記念写真
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1207.png
175名無しオンライン:2008/09/13(土) 10:10:09 ID:BHkeVo+/
イベントお疲れ様でした
ガンダー振り回す奴が居なかった事に驚きを隠せないです、忍者パイル赤海老赤ヘリはいたけど
176名無しオンライン:2008/09/13(土) 16:32:13 ID:lYC36Ao4
>>175
いや俺振り回したぞ
すぐにPWGでハメ殺されたり人が少ないところでやっちゃったから見てないだけだと思うが
177名無しオンライン:2008/09/13(土) 16:36:02 ID:E+m8HQJA
俺も小型機にまとわりつかれた時に振り回した
超々鈍足の上に青ガンダーだったからカスりもしなかったけど
178名無しオンライン:2008/09/13(土) 18:09:57 ID:b2M4D6sZ
レギュレーションファイト主催です
長時間のテストにお付き合い頂きありがとうございました。
最後、盛り上がっていたのに急用で落ちて申し訳ない、以後意見はこちらのスレへどうぞ
とりあえず武器に関しての意見を取り入れた改訂版目録を
【レギュレーション・ファイト(仮)】
イベント概要:インフレに退廃した世界で出会う事が困難になった、純粋なPvPを楽しむ為のイベント
       あなたは制限ギリギリまで強いロボを作ってもいいし、その中でロマンを求めてもいい
開催場所:GPオープンクラス(マッハロビー)
開催日程:未定

【ルール】
以下に挙げる制限のロボを1体用意し、オープンクラスのルールをそのまま利用して戦う

【性能制限】
HP2800以下、物理防御120以下、飛行速度150以下、BSは旧エフェクトのみ、ミカドAM禁止
課金アクセ禁止(ダイエット含む)、内蔵搭載パーツ禁止、5体満足ロボを1体のみ、コスト上限無し

【使用可能武器】
・メイン武器
ハンドガン オートガン プロテクトガン ミリタリーガン
ハンドマグ オートマグ シングルガン  ビームガン パルスガン
ハンドマシンガン サブマシンガン グラスバーナー
マスケット イージーライフル ライフル アーマーブレイカー
ハンドバズーカ ミニバズーカ バズーカ
ショットガン パーティクルガン 
ワイドビームガン バスターガン バーナー 
ロケットランチャー リトルグレネード セミオートライフル 
トリモチライフル ネットマグ コールドバズーカ

・サブ武器
ショートソード ロングソード ブロードソード
レイピア スピア ランス クロススピア ハルバード 3wayダガー
マニモナイフ カッター サバイバルナイフ コンバットナイフ 
ハンドアクス バトルアクス クラブ ハンマー アイアンクラブ
ソニックブレード ツインブレード インテグラルナイフ
ビームボウ ヤエガキ コダチ レイピアα


デルファBD★やビートラムに総合性能で追いつくのが結構困難という話題になってましたね。
特に問題なのが、純正亀にも言える事ですがHP、防御、サイズでした

これらの突出性能への対策として、物理防御105までにするのはどうでしょうか?
179名無しオンライン:2008/09/13(土) 18:48:07 ID:MZFbNg8H
自分は主催の好きにすればいいと
抵抗があるなら新しくイベント開けばいいことですし
180名無しオンライン:2008/09/13(土) 19:45:24 ID:kekjaRxQ
まー物理防御制限下げてもポォウルAMとかでその分安定がアホになったり、
色々出来ちゃうからなんとも言えないけど。
その辺の制限は特に要望とか無い限り主催者の自由でいいと思うよ。
どっちにしろそれを目指したアセン考える事になるんだしね。

ただ、期間限定パーツのデルファBDとかは禁止でもいいと思うけどね。
デルファBD★は特に同重量帯のBDの中では突出してると思うし。

ビートラムは強いと思ったら買えで済むしね。
強いだろうけど亀BDとかに比べて、突出した万能BDとは思えないけど・・・。
重量を取るか安定を取るかってとこでしょ。
181名無しオンライン:2008/09/13(土) 19:59:16 ID:7mZNZb1u
デルファ使うなら多段M機とか
まぁでも面倒だろうから禁止でもいいと思う

ところでひっそり増えてるトリモチやらコールドってどうなの?
182名無しオンライン:2008/09/13(土) 20:01:22 ID:BHkeVo+/
デルファBD許可したらほとんどの人がデルファBD使うだろうし規制していいと思うよ
183名無しオンライン:2008/09/13(土) 20:10:56 ID:b2M4D6sZ
とりあえずある程度独断でバッサバッサやって行こうかなと思う
期間限定品は全て禁止(入手難易度・価値による不公平)
飛行速度はサイズSが140以下(純正亀のサバイバリビティがかなり高かった為)
Mサイズに関しては150以下(サイズ補正と判定の大きさを考えて)
防御120とHP2800に関してはこのままにしたいと思います(制限を下げても根本的な解決にならないため)

>>181
使ってもいいですが、チーム全員で一斉射撃でもしないとまともに機能しません
特別当てやすい訳でも無いし、武器としては粗悪品の部類に入るので問題無しと判断しました
184名無しオンライン:2008/09/13(土) 20:56:49 ID:vW/P7Qhs
デルファBDだけじゃなくて全てとな
ということは無印デルビBDもアウトか・・・
185名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:19:04 ID:BHkeVo+/
一年前のパーツだしな
古参は無課金で手に入れられたが、新参はトレードで手に入れるしかないという不公平からだろう
186名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:25:57 ID:vW/P7Qhs
無印でも高性能なデルファはまだしも、デルビ辺りなんかは性能的にもパッとしないし、他にも代用できるパーツがあるからいいんじゃないかな・・・・
不公平というならガチャパーツもアセンには使えないな
187名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:42:43 ID:b2M4D6sZ
ガチャパーツは全て期間限定物と言える上に、持っている人は更に限られるので禁止です
あとはクエ武器・パーツも基本的に禁止とさせて頂きます
188名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:54:04 ID:iy8OLK8Z
よっしゃ、ソードウイングで参加しよう!

と思ったら飛行速度でひっかかって涙目
189名無しオンライン:2008/09/13(土) 21:57:29 ID:b2M4D6sZ
あー、いや、よく考えたら性能制限してるしガチャに汎用性の圧倒的に高いパーツが無いから
暫定的に制限内に収まれば許可にします、問題が発生した場合は対処するかもしれません

期間限定物を禁止にしたのは、★付きの性能が高すぎるというのと無印との見分けが困難、入手も困難
そして何よりテストに集まった方々の過半数がデルファBD★だったためです
190名無しオンライン:2008/09/13(土) 22:01:35 ID:vW/P7Qhs
>>189
無印デルビBDもデルンAMも高性能なんですねわかりまs(ry

いや、もうこの際四の五の言うの止めて大人しく単BDなM機を作るか・・・
無限飛行・高機動なS機に食われるのは目に見えてるけど
191名無しオンライン:2008/09/13(土) 22:05:47 ID:qqvSm7+v
個人的に言うとM機のS機に対するアドバンテージの一つである
HPの多さ、及び硬さが無くなるのは辛いような・・・
けど現状HPも防御も高いS機が溢れてるから駄目か
192名無しオンライン:2008/09/13(土) 22:10:23 ID:vW/P7Qhs
そういや今日のテストでS:Mの配分はどんな感じだったんだい?
193名無しオンライン:2008/09/13(土) 22:13:24 ID:BHkeVo+/
>>190
不満があるのなら参加しなければいいだけだと思うが
俺は一応様子見てみたいし参加してみるぜ
194名無しオンライン:2008/09/13(土) 22:50:10 ID:b2M4D6sZ
>>192
S:Mが2:1くらいだったかな
ただブレイダーHD搭載ロボを素直にMと言えるかどうかは・・・
195名無しオンライン:2008/09/13(土) 22:55:44 ID:vW/P7Qhs
>>194
それはMとは言わないと思う・・・・

単段でも案外EN効率のいい機体がデキタ
こいつならS機相手でも・・・・・!
ALL旧デザだと整合性が素晴らしい
196名無しオンライン:2008/09/14(日) 23:58:43 ID:2pC/9aVH
レギュレーションお疲れ様でした!
新たに見つかった問題点や、より要素を増やそうとする試みもあったので纏めておきますね

【レギュレーション・ファイト(仮)】
イベント概要:インフレに退廃した世界で出会う事が困難になった、純粋なPvPを楽しむ為のイベント
       あなたは制限ギリギリまで強いロボを作ってもいいし、その中でロマンを求めてもいい
開催場所:GPオープンクラス(マッハロビー)
開催日程:未定

【ルール】
以下に挙げる制限のロボを1体用意し、オープンクラスのルールをそのまま利用して戦う

【性能制限】
共通制限
課金アクセ禁止(ダイエット含む)、内蔵搭載パーツ禁止、5体満足ロボを1体のみ、コスト上限無し
ベネブで入手可能なパーツ使用禁止(店売りロボ、ラノード、ブレイダーHD等)
BSは旧エフェクトのみ、ミカドAM禁止、現在トレード以外で入手不可能な物&販売停止物は禁止、ガチャ禁止
小型枠
HP2800以下、物理防御120以下、飛行速度150以下、サイズM以下

大型枠
HP制限無し、物理防御制限無し、飛行速度&歩行速度100以下
HD以外は表記サイズL以上のパーツのみ、総合重量200t以上

【使用可能武器】
・メイン武器
ハンドガン オートガン プロテクトガン ミリタリーガン
ハンドマグ オートマグ シングルガン  ビームガン パルスガン
ハンドマシンガン サブマシンガン グラスバーナー
マスケット イージーライフル ライフル アーマーブレイカー
ハンドバズーカ ミニバズーカ バズーカ
ショットガン パーティクルガン  ダイスバズーカ
ワイドビームガン バスターガン バーナー 
ロケットランチャー リトルグレネード セミオートライフル 
トリモチライフル ネットマグ コールドバズーカ
大型専用
ラージバズーカ ダブルバズーカ スィーパーショットガン

・サブ武器
ショートソード ロングソード ブロードソード
レイピア スピア ランス クロススピア ハルバード 3wayダガー
マニモナイフ カッター サバイバルナイフ コンバットナイフ 
ハンドアクス バトルアクス クラブ ハンマー アイアンクラブ
ツインブレード インテグラルナイフ
ビームボウ ヤエガキ コダチ レイピアα
大型専用
EXバトルアクス バイキングアクス ウォーハンマー

ソニックブレードの性能が強力すぎたので除きます
大型枠の希望があったので、要素として追加してみました
戦力バランスが崩壊したら大幅修正or枠消去になると思います
記念撮影SSは明日に・・・
197名無しオンライン:2008/09/15(月) 01:40:21 ID:cwfUrfRB
お疲れ様です。

高速S機同士の空戦っぽいのに、ソニックブレードを使いこなした人がいるのか・・・。
空で狙って当てられるのなんて剣が当たるくらいの超近距離だけだよアレ。
俺なんて空じゃプテラン系にすらうまく当てられないというのに・・・orz
コンバットナイフやアイアンクラブ&バトルアクスのほうが強そうな気がするw

L機はザリガニ辺りの比較的軽めなのを多段にしたら結構な硬さになりそうだね。
その装備で削りきるのか・・・。なかなか長期戦になりそうw
あと、S機は結局飛行制限150になったの?

次こそは参加を・・・orz
198名無しオンライン:2008/09/15(月) 02:19:44 ID:ONF2fQVs
今気づいたけど大型枠はBD1段じゃなかったっけ?
199名無しオンライン:2008/09/17(水) 17:41:44 ID:zI9pkW8O
しまった、多段は一段のみという項を書き忘れてましたorz
ソニブレが猛威を振るった理由は、大人数だったために不意打ち上等だったのが理由だと思います
事前の少人数のテストではそこまでの問題にはなってなかったので予想外でした
200名無しオンライン:2008/09/18(木) 15:20:32 ID:MvNK1svO
本スレから誘導されたのでこっちにも
【ディメンション】3
【目的】ベネブ味噌クリアしたい!けど人数が少なくてできない!って人を助けるツアー
【募集主・コマンドー】ラジバズ持ちのガンマッハ
【日時】本日午後5時 人が集まらなかったら6時
【集合場所/ディメ】ディメ3アトカラク基地
【募集Lv/】軍曹以上
【備考】 5人ほど集まったら挑戦
    人があまりにも少なかったらRD回しとか
    逆に多かった場合は味噌攻略後全員でリンジャニツアーとか
201名無しオンライン:2008/09/18(木) 16:15:24 ID:QqvFRTeN
202名無しオンライン:2008/09/18(木) 16:25:40 ID:MvNK1svO
>>201
すまん忘れてた
サンキュ
203名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:06:53 ID:sXW9zWc2
C21の代表ロボを21機決めましょう!
只今の候補は
・ゼロファイター・ビクトリー1・メガトンオー
・デストラクト・メカルド
204名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:09:17 ID:PEIXCbNG
なんで司令官入ってないんだよksg
205名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:10:41 ID:vzFSj1CQ
未実装も含めていいなら、ドラグニクスを推すかなぁ

公式イラストのドラグニクスに惹かれてこのゲームを始めた人はきっと自分以外にもいるはずだ…ッ
206名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:10:44 ID:MvNK1svO
お世話になったプレイヤーも多いだろうからマッハを推しとく
あとはカメンティスとかどうかな・・・?
207名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:11:06 ID:PEIXCbNG
あ、後鳥剣だな
208名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:18:08 ID:NRMfsCpw
初期ロボ6体のプレミア比較
・ゼロファイター【初期ロボ】【限定ミソ】【CB抜擢】【CBで派生】
・ビクトリー【初期ロボ】【CB抜擢】
・メガトンオー【初期ロボ】【CB抜擢】【CBで派生】
・パラボロイド【初期ロボ】【CB抜擢】【CBで派生】
・フログランダー【初期ロボ】【CB抜擢】
・ビーゾル【初期ロボ】【限定ミソ】【CB抜擢】

ゼロはコズミックロボ代表って感じだねこれ
個人的にはビーゾル好きなんだが・・・
209名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:18:13 ID:p5nTN5nv
コスモカイザーやマンテス辺りも推薦したい俺が
210名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:21:49 ID:oJbhgAjQ
ポンジャを推しておく
ベネブに行くまで主戦力として使ってた人も多いだろうし
211名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:30:26 ID:PEIXCbNG
>>209
コスモはもう出てるぜ
212名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:48:37 ID:yXTiEl0r
モンスターや悪魔軍で良いならマニモとデルビンを、天使軍ロボだとエスエルとミカドを推したいな
213名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:54:45 ID:n06V4thP
空戦代表にブーチャーを推したい俺がいる
あいつのおかげでソルシティに行けなかったルーキーも多いはず
214名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:55:37 ID:2YR6135A
シャインバスターがいないなんて・・・
215名無しオンライン:2008/09/18(木) 17:58:15 ID:Qo7R9OQi
シャインシリーズがあればそれなんだがな
216名無しオンライン:2008/09/18(木) 18:18:43 ID:sXW9zWc2
只今の候補
天使軍ロボ
・ゼロファイター
・ビクトリー1
・メガトンオー
・デストラクト
・メカルド
・コスモカイザー
・カメンティス
・ソードウィング
・ビッグマンテス
・ポーンジャー
・エスエルX
・ミカドマックス
Mob
・マニモ
・ブーチャー
未実装
デルビン、ドラグニクス、シャインバスター
217名無しオンライン:2008/09/18(木) 18:25:30 ID:Q9uzLFVx
アニキ・ザ・デルゴンも加えて欲しいなぁ
Dボスだったら個人的にガラモを推す
218名無しオンライン:2008/09/18(木) 18:35:37 ID:p5nTN5nv
>>211
今気付いた、失礼しました
そういえばカエルを推薦してる人はいないっぽいので推薦してみる
なんだかんだで愛用者多い機体だと思うし
219名無しオンライン:2008/09/18(木) 22:08:50 ID:0H70WNse
スコルタンはお世話になった人が多いと思うぜ
220名無しオンライン:2008/09/19(金) 00:15:56 ID:XIVPhChn
その前にヘリンガルをですね
221名無しオンライン:2008/09/19(金) 05:42:02 ID:hZKhQ6qy
あとは代表といえばガチムチコレジャナイアイスガンダーとかだろうか
ガッデムとか。
222名無しオンライン:2008/09/19(金) 12:08:47 ID:HWZAK/sL
いわゆるガチ機体の変遷考えると
歩行捨て系列
ズワイドン→ガッデム→コレジャナイガッデム
汎用型
コスモノッポ→コスモマッハ、デスマッハ→ケンタマッハ→Gパンシオマネキ→アイスガンダー
昔の象徴・分類不可
ダブルテンポ
マンテスノッポ

個人的な考えだからツッコミ所満載だけどな
こういう機体も一種の象徴だけどこんなのばっかなのは嫌だ
223名無しオンライン:2008/09/19(金) 12:15:57 ID:UKEp0BJP
候補に入れるロボは純正にしないと

・「○○のパーツが違う」とか揉めそう
・名前はそれで通るのか

とかありそうだから、純正がいいんじゃないか?

そしてタラバトロンを推してみる。
224名無しオンライン:2008/09/19(金) 12:35:53 ID:hZKhQ6qy
プレイヤーがゲームを始めておそらく最初に出会うだろう
五体満足ロボってことでコブリンを挙げてみる
225名無しオンライン:2008/09/19(金) 12:40:58 ID:N0wypDw0
MOB、不純正を入れるか否か
主催の人の見解はどっちなんだろう

コブリンなんてBSが再現できないし
226名無しオンライン:2008/09/19(金) 13:41:45 ID:9mq/sr5Y
ズワイドンに懐かしい響きを感じた
どんな構成だっけ…
227名無しオンライン:2008/09/19(金) 15:57:21 ID:1prm40NT
激しい反論を予想しながらも、GR1を推してみる。
ハンゲのログインキャンペで始めて、デパートでGR1を見付けた時の驚きはすごかった。
手に入れる前に販売停止しちゃったが
草間大作も知らないでGR1使ってるやつしえn
228名無しオンライン:2008/09/19(金) 16:13:36 ID:Jak73bBw
ズワイドンてガッデムとは別系列じゃなかったっけ
むしろガッデム対策用に高速飛行特化したやつだったような
歩行捨てWコスモベースのニトロフライ装備?
229名無しオンライン:2008/09/19(金) 17:01:39 ID:EUulstNo
とりあえずGR以降は論外な気がするな、特にGR系
mobは入れなくて良いんじゃね?
230名無しオンライン:2008/09/19(金) 20:08:02 ID:XIVPhChn
初期はいなかったからC21を代表しえないってのもおかしくないか?
後期ロボでも浸透して一般的になってるロボはいるはず
231名無しオンライン:2008/09/19(金) 21:28:54 ID:Jak73bBw
後期でも、初の支援ロボなパーポ99や、
見た目も性能も比較的評価高めで浸透したポォウルは、
代表的なロボとして紹介されてもいいんじゃないかとオモ
232名無しオンライン:2008/09/19(金) 21:30:26 ID:mDObD+Sw
パーポは純正の影が薄いのがなんとも
GRはゲスト参戦しただけで有ってC21を
代表するロボにはなり得ないと思うよ
233名無しオンライン:2008/09/20(土) 08:58:41 ID:ZtWjfcnh
そもそもGRはジャイアントロボの代表ロボだろうw
234名無しオンライン:2008/09/20(土) 20:33:03 ID:MaWHM142
<RD回し募集>
コマンドーを全員M機にするのが面倒だったり物理的に不可能な皆様
RD回しでEXPを稼ぎませんか?
<開始時刻>
今夜21:30より
一時間半経過した所で続行するか否か相談します。
<集合場所>
ディメ3ノカルブ基地
定員は一応3名までです。多かった場合はPT分けで別働隊を作るのもアリかも
235名無しオンライン:2008/09/20(土) 20:50:05 ID:kreKAiK0
■バグ利用・チート関係・その他規約違反
├・デスパロット ・ランキュラス ・☆つぶっち☆ ・matori ・NENOBA ・死兆星 ・dちゃん ・raijing
├・long hrorm ・キクメン ・ちなつ かゆり ・トゲナシトゲトゲ ・メリッサ マオ ・ロボ☆ヵルナ ・純平23
├・クラウンレス ・俺は走り屋流れ屋☆ ・moyashi21 ・新再誕コルベニク ・ロード3 ・しょぼん ・雷ミラルーツ雷
├・バストゥワーS ・[ティアル・マナ] ・GOX ・爆神龍激
├・ザクファントムB ・ガーネット† ・背徳の聖譚詩 ・コロゴス ・カーネス ・ロード2 ・シャアZ ・ポテチテト
├・サマーブルー♪ ・説教部屋コイヤ ・月影 八雲 ・柳丸 ・?彬 ・Leivun ・ka10017 ・tomoki131 
├・しんや♪ ・メガネっ子製作 ・雷天使 ・クランク! ・Z I Z I ・k;io ・namber-001 ・datti ・フェミナ
└・鴇羽 ・んだもしたん
236234:2008/09/20(土) 20:55:17 ID:MaWHM142
失礼しました、主催は茶色い巨大ロボで基地に待機しています
237名無しオンライン:2008/09/21(日) 20:39:50 ID:psEG6zIm
質問です。
CSシティはガレージに入れないのですが、ゴーレムイベントで全滅した場合どうなるのでしょうか?
適当な惑星のガレージに飛ばされるんでしょうか?
238名無しオンライン:2008/09/21(日) 20:40:46 ID:psEG6zIm
はい思いっきり誤爆しました
ごめんなさい
239名無しオンライン:2008/09/26(金) 16:07:54 ID:ax5sZesU
>>227

知ってるぜ!
240名無しオンライン:2008/09/26(金) 21:02:52 ID:BxyJ+s4u
俺はビデオを借りて
実写版の初代ジャイアントロボを見たんだぜ!
「マッ!」とか言って戦うんだが、ボディがふかふかで弾力がすごいんだぜ!
241名無しオンライン:2008/10/01(水) 23:09:20 ID:4Xsu6X0o
イベント名:コズミック豚祭り
イベント概要:全惑星にブータクの生息が確認された事を記念して
         豚で殴り合いながらキャッキャウフフするイベント
開催場所:ディメ4ゲルニアソロネッツ演習場
開催日程:今週金曜夜9:30〜24:00頃を予定

ルール
・禁止パーツ、アセン
片腕ガンダーAM 片腕ヘラグレイガーAM

・雌雄はコストによって決します。
・チーム分けは基本的に1vs1で均等になるように分けます。
242名無しオンライン:2008/10/01(水) 23:15:48 ID:4Xsu6X0o
追記
・使用可能BDはブタークBDのみ 書き忘れスマソ
243名無しオンライン:2008/10/04(土) 00:33:03 ID:+8aO/z5z
コズミック豚祭楽しかったです
主催さんお疲れさまでした
244名無しオンライン:2008/10/04(土) 00:43:58 ID:2UgLVsa0
豚祭り参加者の皆様、お疲れ様でした!
様々な豚を見る事が出来て、こちらとしても楽しかったです。
記念SSを置いておきます。次は何をヤロウカナ・・・

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1271.png
245名無しオンライン:2008/10/06(月) 03:59:18 ID:YmoTqRlM
他の幾つかのスレにも載せた話なので、重複して見た人には申し訳ない。


惑星ベネブはリンジャーニ遺跡でのこと。
シティに集った10人のメンバーで道中を行き、
ボスへのゲートまで辿りついたまでは良かった。
何人かが「お先に〜」とゲートをくぐった後、
俺もそろそろ行くかとゲートを起動したわけだ。
すると…ワープする直前のタイミングで、
急に「piko2」なるIDの者がゲートに乱入してきた。
事前に一緒にボスを倒そうなどという話は一切していなかったので、
「どういうつもり?」と聞くもだんまり。
仕方が無いのでエネルギービームガンで第一段階のコアを破壊していると…
ギガロニクスがアクティブになる範囲に「piko2」が突貫。
焦って射撃しながら距離をとると、「piko2」が俺の方に近づいてくる。
そこからはもう泥沼だった。
ガンダーAMアセンに切り替え接近し何とかコアを破壊するも、
「piko2」が邪魔で壁ハメになかなか移行できず…。

そして「piko2」は全滅しどこかに消えた。
経過時間の関係で、ギガロニクス戦は時間切れに終わった。

で、もういいかって忘れてたんだけど、
次の日ベネブのシティのガレ上に…「piko2」なるIDが。
よく見れば中尉だったのか。「Hero」なるギルドに所属しているようだ。
こちらが昨日のことを問いただすも、何も言わず。
(これは単に離席中だっただけかもしれないが)
あれだけ不快な行為をしておいて、よく次の日に同じディメ1ベネブに
いられたもんだ。

今後シティでメンバーを募ってリンジャーニ遺跡に行く者は、
「piko2」に注意して欲しい。



246名無しオンライン:2008/10/06(月) 11:21:45 ID:3/QWRPJC
>>245

晒し行け、

あとHeroのギルドは外人の集いだ
247名無しオンライン:2008/10/07(火) 20:04:20 ID:TAF1vdIc
ほしゅ
248名無しオンライン:2008/10/07(火) 21:20:50 ID:kQlhnEkw
保守だとおおおおおおおおおおおおお
249名無しオンライン:2008/10/08(水) 23:56:26 ID:KCFu8lSe
【BD1段アセン機ファイト】

【目的】
BDを1段に制限し、武装に規定を設けることにより、
サイズごとの機体性能を公式の物に近づけ、
協力すること等に意義のある熱い戦いを
繰り広げたいという思惑により主催します。

【禁止パーツ】
・ガンダーHDを除くガンダーのパーツ
・アイスブーチャーHD、フレイムブーチャーHD及び河童パーツ
・プテランHD2、プテランHD3、アイスプテランHD
・LGしか接続できないBDパーツ

・ガンダーAM、ヘラグレイガーAM、ツチガタHD、GRパーツ
・パンプキンLG コレジャナイ系LG、ミッサイドAM
・EXショットガン、EXインテグラルナイフ、パイルバンカー
 ハープーンBS デビルレーザー ASG-BS-L、ASG-BS-M
※ミッサイドパーツは装備するだけなら使用可能

【アセン制限】
・BDは一段のみです
・武装は「BDのサイズ」によって制限されます。
Sサイズ以下のロボ・・・SS〜Sサイズ武装のみ使用可能
Mサイズロボ・・・Mサイズの武装を使用可能
Lサイズ以上のロボ・・・L〜XLサイズの武装を使用可能

【競技形式】
・チームに分かれて戦う。
・人数によってチームを2〜4つに分ける。

【開催日・場所】
今週金曜21時30分より ディメ4ゲルニア演習場にて。
ちょうどに始めるわけでは無いですが、遅刻しないよう注意して下さい。

【終了時刻】
24時00分を予定。あくまで予定。

【注意事項】
・途中参加も大歓迎です。
・勝敗はコストによって決定します。コマンドーのロボ数は自由です。
・主催はダイダBD使用機体で待機しております。
250名無しオンライン:2008/10/09(木) 10:57:22 ID:74iY8EC5
ミッサイドBSは使えるのか
パラライズガン持たせて地雷バグを利用しつづ連射するかなw
251名無しオンライン:2008/10/09(木) 11:41:28 ID:sZyqSI0k
>>250
よく嫁
ミッサイドパーツは"装備するだけなら"使用可
つまり内臓武器は使用不可ってことだろ
252名無しオンライン:2008/10/09(木) 11:57:54 ID:74iY8EC5
>>251
お前アホだろ?なら何故ミッサイドAMが禁止パーツに入れられてるんだよw
ミッサイドAMは装備しても構いません、ですが内蔵は使えませんのであしからずって事じゃねーの?
253名無しオンライン:2008/10/09(木) 12:02:21 ID:sZyqSI0k
>>252
ミッサイドAMは装備も禁止、ミッサイドパーツが使用可で内蔵禁止ってことじゃねーの
お前の言うとおりならミッサイドパーツじゃなくてミッサイドAMは装備のみ可って書くだろ
254名無しオンライン:2008/10/09(木) 12:18:15 ID:74iY8EC5
>>253
ああ、納得いったわ
少し分かり難いなこれ、素直にミッサイドBSを禁止パーツに入れとけばいいのに
主催がメインロボにミッサイドBSつけてるから入れなかったんだろーけど
まぁウオライダーLGとかヘリ2BS、ヘリ2BDとかは普通に使えるみたいだしそっち方面で俺TUEEEするかね
ルールの穴をついてプレイ楽しいです、デパートに売ってるパーツはほとんど俺TUEEEに使えるからいいよねw
255名無しオンライン:2008/10/09(木) 18:00:30 ID:0ZW/fKS0
しかし煽ってて間違えるとか恥ずかしい奴だなw
アセンですぐに特定出来るだろうから見物に行ってみようかな
256名無しオンライン:2008/10/09(木) 18:38:55 ID:F3LjaQSH
BD1段アセン機ファイト主催ですが
ASG-BS-Sは禁止パーツに追加した方が良いでしょうか?
速度、余剰積載的には似た性能のBSもいくつか有り、
特に問題無いのですが、どうでしょうか
257名無しオンライン:2008/10/09(木) 19:57:07 ID:B+LoeDmT
禁止じゃなくて良いと思う。言う通り代用可能BSはあるし、
ヘタレアセンで付ければ相手チームにはボーナス機体になりうるし。
むしろそれなら一律速度制限でも掛ければ良いんじゃなかろうか
258名無しオンライン:2008/10/09(木) 20:42:23 ID:F3LjaQSH
>>249
ルールを修正致します

【禁止パーツ】
・ガンダーHDを除くガンダーのパーツ
・アイスブーチャーHD、フレイムブーチャーHD及び河童パーツ
・プテランHD2、プテランHD3、アイスプテランHD
・ガンダーAM、ヘラグレイガーAM、ツチガタHD、GRパーツ
・パンプキンLG コレジャナイ系LG、ウオライダーLG
・タッチダウナーBD ヘリンガルBD2、ヘリンガルBS2 
・EXショットガン、EXインテグラルナイフ、パイルバンカー
 ハープーンBS デビルレーザー ASG-M-BS ASG-L-BS
※ミッサイドAMは装備するだけなら使用可能

【アセン制限】
・BDは一段のみです
・武装は「BDのサイズ」によって制限されます。
Sサイズ以下のロボ・・・SS〜Sサイズ武装のみ使用可能
Mサイズロボ・・・Mサイズの武装を使用可能
Lサイズ以上のロボ・・・L〜XLサイズの武装を使用可能
259名無しオンライン:2008/10/09(木) 21:55:19 ID:GD93tLqA
>>258
カクタスF、パンプキンサイス、フレイムHD2、デカムカHD3、ザリガニLG、イエローBB
も追加した方が良いんでね?
あと、ガンダーBSとLGは何故禁止されたかkwsk
260名無しオンライン:2008/10/09(木) 22:24:34 ID:sZyqSI0k
ていうかもうデパ売りの内臓全部禁止って書いたほうが早いんじゃないかと思った
261名無しオンライン:2008/10/09(木) 22:43:33 ID:F3LjaQSH
最終調整案です

【禁止パーツ】
・ガンダーAM、ガンダーBD、ポジトロンライフル
・アイスブーチャーHD、フレイムブーチャーHD及び河童パーツ
・プテランHD2、プテランHD3、アイスプテランHD
・フレイムブーチャーHD3、ザリガイズLG、ガンドリルLG
・ガンダーAM、ヘラグレイガーAM、ツチガタHD、GRパーツ
・パンプキンLG コレジャナイ系LG、ウオライダーLG
・タッチダウナーBD ヘリンガルBD2、ヘリンガルBS2 
・LGしか接続できないBDパーツ
・EXショットガン、パイルバンカー、ハープーンBS 
 デビルレーザー ASG-M-BS ASG-L-BS、デカムカHD3
 メガブーストハンマー、トゥーエッジブレイド
※ミッサイド系内蔵火器は使用不可

【アセン制限】
・BDは一段のみです
・武装は「BDのサイズ」によって制限されます。
Sサイズ以下のロボ・・・SS〜Sサイズ武装のみ使用可能
Mサイズロボ・・・Mサイズの武装を使用可能
Lサイズ以上のロボ・・・M〜XLサイズの武装を使用可能
262名無しオンライン:2008/10/09(木) 22:59:02 ID:F3LjaQSH
失礼します、ライトニングハンマーも禁止パーツです。
書き忘れ申しわけない・・・
263名無しオンライン:2008/10/09(木) 23:28:20 ID:F3LjaQSH
重ね重ねすいません、ASG-BS-Sも禁止です
264名無しオンライン:2008/10/10(金) 00:09:45 ID:IX2WpFxw
>>263
河童パーツのキクチヨやオキクも禁止か?
265名無しオンライン:2008/10/10(金) 06:29:38 ID:fdOENolR
>>264
使用不可です。ご了承下さい
266名無しオンライン:2008/10/13(月) 12:55:12 ID:exeQIbav
うごく…このスレうごくぞ!
267名無しオンライン:2008/10/13(月) 14:23:05 ID:SKVbenkN
そして、動きを止めた
268名無しオンライン:2008/10/13(月) 16:45:03 ID:QnQT+o0r

> 【悪魔ロボ&mobロボファイト】

> 自作悪魔ロボやmobロボ(市民も可)を持ち込み純粋にC21を楽しむ企画です

> 基本アセンは自由
> 悪魔ロボは悪魔系BDを使っていれば何でもよし
> mobロボはできるだけ元のmobに近い形にしてくること
> 市民は基本規制無し
> ルールに則った形のロボなら何体でも持ち込み可能
> 参加者は皆レーダーOFF

> 勝敗は『〜チーム勝利!』みたいなのが出るのでそれで……

> 開催場所
>  ディメンション3
>  ソロネッツ演習場
> 集合場所
>  ディメンション3
>  ゲルニア:ソロネッツシティ開催時間
>  今日19:00〜

> 途中参加あり

> 主催者不明のファイトと致しますので19:00と同時に各自バランスよくチームの人数を分けて始めてください
269名無しオンライン:2008/10/13(月) 17:05:11 ID:QnQT+o0r
>>268変更

【悪魔ロボ&mobロボファイト】

自作悪魔ロボやmobロボ(市民も可)を持ち込み純粋にC21を楽しむ企画です

基本アセンは自由
悪魔ロボは悪魔系BDを使っていれば何でもよし
mobロボはできるだけ元のmobに近い形にしてくること
市民は基本規制無し
ルールに則った形のロボなら何体でも持ち込み可能
参加者は皆レーダーOFF

勝敗は『〜チーム勝利!』みたいなのが出るのでそれで……

開催場所
 ディメンション3
 ソロネッツ演習場
集合場所
 ディメンション3
 ゲルニア:ソロネッツシティ
開催日時
  今週金曜19:00〜

途中参加あり
270名無しオンライン:2008/10/13(月) 17:09:43 ID:QnQT+o0r
【悪魔ロボ&mobロボテストファイト】

自作悪魔ロボやmobロボ(市民も可)を持ち込み純粋にC21を楽しむ企画の試験試合

基本アセンは自由
悪魔ロボは悪魔系BDを使っていれば何でもよし
mobロボはできるだけ元のmobに近い形にしてくること
市民は基本規制無し
ルールに則った形のロボなら何体でも持ち込み可能
参加者は皆レーダーOFF

勝敗は『〜チーム勝利!』みたいなのが出るのでそれで……

開催場所
 ディメンション3
 ソロネッツ演習場
集合場所
 ディメンション3
 ゲルニア:ソロネッツシティ
開催日時
  今日19:00〜

途中参加あり
271名無しオンライン:2008/10/13(月) 19:39:52 ID:tuWuz8JZ
まだ上記のユザイベはやっていますかね?
272名無しオンライン:2008/10/13(月) 19:41:44 ID:qeNCxoZD
やってるよ
主催は居ないけどとりあえず
273名無しオンライン:2008/10/13(月) 19:53:49 ID:tuWuz8JZ
出来るだけ早く向かうよ
274名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:10:38 ID:exeQIbav
あぷー
275名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:11:05 ID:kH2GkQua
ふぉおおおおおおおおおおおお
276名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:11:39 ID:YzfBAgky
確か前回、大規模側の意見がハッキリしていないって出ていたな

それを考えて、自分から小規模派へ2つほどとその他色々
まず、C21本スレが小規模に居座ると、小規模MMO、βテスト中のゲームを探している人などが迷惑する いわゆる板違い
そしてもう一つ、今冬にはCBものし上がって来るのに、その元であり、正式稼働中のC21が小規模のままだというのは可笑しい C21の立場が無い
しかし、こっちの方はCBとは関係無いと言われたらそうするしかない

小規模派の意見が受け付けられない理由
感情論しかないだろ 「CSが嫌いだから移動しない」とか「嫌いだから大規模派は受け付けない」
それでこちらから何か言うとそれを盾にして完全スルー
そんな理由で納得するわけが無いし、それじゃ何の解決にもならないだろ?
277名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:12:28 ID:kH2GkQua
今の大規模の現状があれじゃあねえ
278名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:13:48 ID:4T5/X0Nt
ってかもう2chの運営が住人の意見尊重して小規模にってなったんだよ馬鹿
いい加減諦めろ糞社員
279名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:15:10 ID:uPLyEcWG
>>277も言ってる事だけど、
大規模で実際に立って、現状は過疎になってるんだし
もう小規模でいいとは思う。
280名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:15:29 ID:YzfBAgky
>>277
それぐらい小規模のクオリティが移動すれば跡形も残らないよ
さあ移住するんだ!
281名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:16:26 ID:kH2GkQua
ノーと言えば?
282名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:17:22 ID:exeQIbav
だぁだぁ
283名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:18:16 ID:YzfBAgky
>>281
今の答えがノーだから説得しようとしてるんだよ
284名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:19:10 ID:kH2GkQua
そうかそうか
285名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:22:58 ID:YzfBAgky
本当に話を聞く気も考える気も無いんだな
廃人になったかのように思考停止していないで、反論するか受け入れろよ
こっちもちゃんと話聞くつもりだから何か話せ
286名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:23:00 ID:qCxddFyK
>>276
もう解決してるだろ?

問題だと思ってるのはお前さんだけだよ。
287名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:23:32 ID:4T5/X0Nt
他スレ思いのいいひとでつね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
288名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:23:57 ID:Gqe/M+tn
住人の意志は既に示されている。
そこへ来て、圧倒的少数派の一部が、「俺の言ってることの方が正しい。従え。お前達大勢は皆間違ってる!」とか
ほざいてもなwww
289名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:24:42 ID:kH2GkQua
お前一人では話にならんから誰か連れて来いといってるんだ
290名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:25:33 ID:uPLyEcWG
もうナニ言っても無駄なのかな
まあ連休も今日で終わるし言わせておけばいいんじゃない?
291名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:27:46 ID:IcWaj/LQ
俺は別に小規模でも大規模でも、ちゃんと本スレとして機能してるならどっちでもいい
無責任で馬鹿みたいな意見でごめんね
292名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:27:59 ID:YzfBAgky
>>286,288
そりゃあそうだけど、小規模のC21本スレもageまくりで上位に食い込んでるだろ
ただでさえ板違いなのに、しょっちゅう上がるとか結構な存在になってるはず
293名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:28:19 ID:4T5/X0Nt
大勢に無勢だな、諦めろ
まぁ大規模賛成派なんてごく僅かだろうけど
294名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:31:41 ID:qeNCxoZD
>>292

落ち着いてくれ。スレに湧く煽りはただ
お前みたいな奴が真っ赤になってるのを嘲笑いたいだけなんだから・・・
それに大規模と小規模両方にスレが有っても良いジャナイ 
過疎っててもまったく問題無いから
295名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:32:21 ID:Gqe/M+tn
>>292
だから何だ?
結構な存在だから、「移る“べき”」?
お前のべき論は既に明々白々に否定されてるんだよ。
その“べき”論、正しさ、筋とやらは、現実的にお前の脳内でしか通用しとらん。

実際やったろ? 俺が正しい、付いてこい。そう言って大規模へのスレ建てを。
結果だれがお前の正しさを認めたよ?
みんなして「お前の意見なんか正しくねーよ」って言ってるんだよ。その何よりの
アピールが、大規模の過疎っぷりだろ。

しつこく喚けば、お前だけの正しさがみんなの認める正しさにすり替わるとでも思ってるのか?
296名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:32:26 ID:D3tVk7KX
うだうだ言ってるけど結局は自分の考えを他人に押し付けようとしてるようにしか見えないんだが
297名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:33:59 ID:3r7r0uZc
結局大規模にも小規模にもスレがあるんだしさ
個人個人で行きたい方行けば良いじゃない
無理矢理大規模に移住しろよ、って言って素直に移住する気になると思うか?
298名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:34:42 ID:kH2GkQua
お前以外大規模の奴らが来ないこの現状が既に物語ってるはずだ
299名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:36:00 ID:qeNCxoZD
多分現状で一番性質が悪いのは大規模スレの
ID:TnoPGBnwなんだろうけどなぁ
300名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:39:34 ID:nlGK/xy2
俺も、別に大規模でもいいし>276の意見も判らんでもないけど、人間は感情の生き物だしなぁ…
今の大規模のスレ立てた時も、かなり強引だったよな。

ほとぼりも冷めた時期だったから、もっと930よりかなり前から話を振って、
反対意見が多い様なら、諦めてまた暫く小規模のまま行くみたいな柔軟な提案だったら、
もしかして上手く移れたんじゃないかとも思うんだけど…
301名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:40:25 ID:YzfBAgky
>>295
小規模に留まる理由なんて得にないだろ
その為に議論についてを態々学んできたんだよ
「板違い」は大きいぞ
その後になってもネチネチ煽らんから言っている事を聞け
302名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:42:16 ID:uPLyEcWG
あぁんもう、大規模スレも立ってるんだからいいじゃん。
303名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:46:08 ID:YzfBAgky
>>298
そりゃあ人が多い方が情報集めやすいし、流れるだろうよ
現に俺も小規模を利用しているよ

スレ立てが強引だったのは油断しすぎた反省してる・・・
304名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:47:41 ID:/ljPgdQ8
ID:YzfBAgkyは大規模側を潰したいようにしか思えないなぁ
もう大規模来なくていいよ
あと毎日のように大規模スレにネチネチいいに来る奴ももう勘弁してくれ
ただでさえ人が少ないのにさらに少なくして「ほーら過疎った^^」
とか言われても困る
305名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:48:04 ID:VCw7AbHX
>>301
現状でうまく回ってるんだからむしろ大規模に移動する理由が特にないでしょ
ていうかその件に関しては前に運営に問い合わせてどっちでもいいみたいな回答が出てなかったっけ?
別に板違いってわけでもないとおもうよ
306名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:48:16 ID:mpeyWbRo
両方使えばよくね?
307名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:49:18 ID:irW5DZAK
現に俺も小規模を利用しているよ

・・・小規模使ってるんならそのままで良いじゃん
何でそんなに大規模に拘るんだよ
308名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:49:35 ID:kH2GkQua
>>301
小規模派が大規模に移らない理由も考えた事あるのか?
実際大規模に立ててどうなった?結果は過疎以外の何者でもないだろ

今どうだ?お前以外に反論してる大規模派がいるのか?
煽られて実況スレで喧嘩売るような行為する暇あるなら大規模スレに人を来させるような工夫をしてみろよ

309名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:49:36 ID:Gqe/M+tn
>>301
>言っている事を聞け

お前の物の考え方はそこに尽きるのな。
お前こそ、他人の言っていることを聞けよ。
移る理由が無いと思ってるから、それを理由にどいつもこいつも
小規模を選択してるんだろうが。

てか、こいつしれっと小規模使ってやがるのか。
とんだ恥知らずだな。
310名無しオンライン:2008/10/13(月) 23:58:36 ID:kH2GkQua
ID:YzfBAgky<もうすぐID変わるから釣りだよバーカwwwwwww
311名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:01:25 ID:uPLyEcWG
そんなことを言ってる内にID変更タイム
312名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:02:33 ID:C8Xui/WC
>>308
理由じゃなくて気持ちじゃねーの
大規模の事は不利なの分かっててやってるし、興味のある話題が流れている時は参加してるよ

いやまて
時間的にアレだから、>>309も含めて最後に一つだけ質問
お前ら板違いの事どう思ってるよ
最近、事ある毎に上がってるし、その辺考えた事あったら頼む
313名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:03:46 ID:uPLyEcWG
>>312
一部の人しかわからないネタで何レスも消費するのはあまり見てて気持ちの良いものではないな
314名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:04:04 ID:vflsTnjo
>>312
運営に小規模と大規模の並列を認められてるらしいけど・・・
実際の所はどうなのかよく知らない
315名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:04:56 ID:kH2GkQua
やるだけ無駄
316名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:07:42 ID:M7SJyBwc
>>312
大規模小規模併存でオケと運営が判断下したと聞いた。
板違いだとは思っていない。

そして、自分で筋が筋がと胃っておいて、自分は何食わぬ顔で筋の通らん小規模参加やらかしてる
てめーは、さっさと全垢消して失せろ。
317名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:10:19 ID:KNr9NgSw
あれだ、一本の矢より二本の矢の方が折れにくいぞ
つまりc21は逆境に強いと
318名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:11:23 ID:F5CkerwX
一本の矢より二本の矢の方が折れやすいぞ、に見えた
319名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:15:43 ID:C8Xui/WC
やっぱり運営の回答は板ルール以上に大きいのか・・・
分かった。無理に粘ってみたけど、納得したし、反省して諦める
体力と時間取らせて済まなかった。少々度が過ぎたし、大きく謝っておくわ
320名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:16:24 ID:hJ6X7eIZ
今、大規模に移動するとなんと50Mt分のWebマネーを移動者全員にプレゼント!
みたいなキャンペーンでもやればいいんじゃない?
321名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:16:38 ID:kqO7Bkvd
どこがどう板違いなのか全員が納得するもの提示せよ
322名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:29:50 ID:C8Xui/WC
 トンファー土下座!
                               ドゴォォォ _  /
                             ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
                         ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
                                 (/ , ´ノ \
     ., -ーー-,,_                     / / / \
   r'"  .     `ヽ                  / / ,'
.   |   "ヽ、 (    )             ./  /|  |
   |  `ー−.| !∨ ̄∨              !、_/ /   〉
  (、`ーー、ィ \\ \\                 |_/
    `ー、、___/ ヽ_つ ヽ_つ ⊂○ニニニ⊃
323名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:36:10 ID:M7SJyBwc
このks
とことん人を舐めてやがんな。


324名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:37:38 ID:KFzfxHuh
結構ウケると思ってたんだね
仕方ないね
歪みあるな
325名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:38:11 ID:F5CkerwX
ksじゃなくて本物の屑だ
326名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:39:34 ID:hJ6X7eIZ
案外ユーモアなんだねって言いたいところだけど、これじゃあ大規模の印象悪くするだけだと思うよ
327名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:40:33 ID:cQSKPq7S
お前ら大好き

そういうところも踏まえて
328名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:42:27 ID:C8Xui/WC
     ., -ーー-,,_
   r'"  .     `ヽ
.   |   "ヽ、 (    )
   |  `ー−.| !∨ ̄∨
  (、`ーー、ィ \\ \\
    `ー、、___/ ヽ_つ ヽ_つ
329名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:44:23 ID:KFzfxHuh
今更普通に土下座したって無駄なんだよ
今ウケを取るためにトンファーで殴った奴の事を考えろ
330名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:49:21 ID:C8Xui/WC
済みませんでした。
レスの早さよりも忠実さを出すように、以後気をつけます。
331名無しオンライン:2008/10/14(火) 00:49:42 ID:KFzfxHuh
わかればよろしい
332名無しオンライン:2008/10/14(火) 01:01:48 ID:G+rmgBYv
その潔さに免じて10億ジンバブエドルをくれてやる
333名無しオンライン:2008/10/14(火) 01:18:13 ID:LFjq7zAH
俺は小規模民だけど大規模に移動したいよ
スレとして機能してるのは小規模側だから小規模でいいとは思わない
その機能ごと大規模へ行くからこその移転だし、当初はその予定だったはず
現に扱われているC21だって正式サービスが始まってかなり経つMMOだ
実際に初めて本スレを探しに来た時は必死になって大規模側を検索しまくってた

移住が的確に行われようとしてた時期に、ヒーロー志願の焼酎がフライングしたのが事の発端
そこへ叩きたがり屋や、便乗して叩く奴らが現れ、どちらともつかない奴の無責任発言が飛び交い
上でも出てたが多勢に無勢で、誰もが強い方・楽な方へと流れていったのが現状まで続いてる
どのスレにも、どのゲームにも湧く焼酎に踊らされる事なく、円滑な移転が行われる事を望んでた俺にとって
今の板分裂はあまり美しくない状況だと思ってるので、可能ならば400スレ目での大規模移転を願う

どうせ無理だと思うから、ここは妥協しサービスが終了すれば全て円満解決という案を推すしかないけどな
334名無しオンライン:2008/10/14(火) 11:45:22 ID:hQ2zILAs
↑要約したら内容が無くなった・・・
335名無しオンライン:2008/10/14(火) 13:12:30 ID:ZfD/G5JL
新武器なり新Mobなり新MAPの情報を大規模スレに投下して加速させればいいじゃん
詳細を知りたい人が大規模スレを見るようになるかもしれないショ

小規模に甜菜する奴がいる?知らんがな
336名無しオンライン:2008/10/14(火) 13:42:33 ID:UPB1UvLT
どっち派にしろ、気に入らないならもういちど運営にはっきり結論出してもらえばいい。
客観的に見たら小規模は板違いと思うが、現状大規模スレは荒らしスレだしどっちもどっちだ。
337名無しオンライン:2008/10/14(火) 15:58:29 ID:ZfD/G5JL
ちんちんぽいん
338名無しオンライン:2008/10/14(火) 19:29:12 ID:hJ6X7eIZ
ちんちんがポインなのかちんちんぽがインしたのか悩むところだな
339名無しオンライン:2008/10/14(火) 20:07:52 ID:WSLaq0q6
C21スレなんだからポインしたに決まってんだろ。
340名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:42:28 ID:FL6heq/v
さて分析長文君が釣られてこちらに来た訳ですが

はたして何が聞きたいんだろうか?
正直そんなに大層なもんじゃないぞ。メディア情報学の一環でネトゲについて学んだり調べたりしただけだし
341名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:49:09 ID:FL6heq/v
んじゃまぁとりあえず前提となるものの確認ということで。
ttp://mmomatome2.blog17.fc2.com/blog-entry-2184.html
てきとーに検索かけたらHITした。下のほうで長文書いて暴れてるのが俺ね
基本本スレでは以降返事しないのでそういうつもりで。スレの最初からどこかの長文君みたいに
gdgd暴れるつもりは無いから安心汁
342名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:51:12 ID:z2ilfSFB
>>340
>>341
感謝です。
以前の分析はメモして取ってあります。



343名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:52:05 ID:B1HSGTjB
>>341
良ければその時のIDも教えてもらいたいんだが
344名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:54:00 ID:z2ilfSFB
その時のIDは XHRucPO8 です
345名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:54:19 ID:FL6heq/v
スレpart 343
ID:guUJ8f48
だと思うわ。実況の方だから好き放題暴れてやるぜウェヘヘへ
と言いたいんだが少々眠気もきっついから途中で寝落ちしたらごめんね
346名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:56:35 ID:FL6heq/v
まとめ

長文君(俺) ID:guUJ8f48
ありがたいから話聞きたい人 ID:XHRucPO8
347名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:57:43 ID:z2ilfSFB
>>345
了解です。
では早速ですが、

以前の分析で、おおまかに私が読み取ったのは↓のようなものですが、この理解は正しいですか?
・基本無料にこだわるあまり、割安の質の低いロボを販売している。
 それではダメで、割高の値段でも質の高いロボをだせば良い。
・無課金要素は"課金者”を楽しませてゲームに引き留まらせるためのもの。
 無課金だからといってそれらをつまらなくしては、課金者は離れていく。
348名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:01:17 ID:55Yw1Skh
>>347
大体合ってる。
割安の質の低いロボを販売しているというのは現在のC21に置いてのみ適用される事象(ソースがある)
であるが、例外も存在する。「ガチャ」というシステムでmt売りのロボと同程度のもの且つほぼ必ず内蔵武器が付いている。
内蔵武器が付いているということはそれ自体にロボという商品価値以上に「武器」という商品価値もついているから
割高の質の高いロボを販売している、と言えばそれに当てはまらない事も無いが
常識的な課金量でそろわないと言う点からその要素は無視しても良いかと思うわ

2段目のはそのものズバリ。
349名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:01:49 ID:B1HSGTjB
>>344-346
dクス
しばらく確認しに行ってくる
350名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:03:32 ID:FL6heq/v
X=(ソースがある)
○=(ソースを用意する事が出来るという点で、ソースを用意してるのがC21だけ)

他のケースを比較して分析しろと言われればそれはそれでしっかりリサーチせんといかん
しかしそんなことやってりゃ寝てしまうから今日は勘弁
351名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:11:44 ID:Km9pNbyO
>>348
>>350
了解です。
352名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:16:04 ID:Km9pNbyO

―――――――――
あと基本無料MMOは自分で調節して金を出せる分商品価値が厳しく見られる
たとえ魅力的な商品ばかり実装していたとしても全部が有料ばかりなら割高感を感じるし
基本無料(笑)という感覚が先に来る
無料コンテンツは無料厨が楽しむのではなく課金ユーザーも楽しんでいるということを理解できてないんだわ
―――――――――
この部分は、さっきの1段目の質の高いロボを出すのはいいとして、
片方で、2段目のように、無課金ロボでも質の高いロボを出す必要がある、
あるいは、無課金ロボも継続的に出す必要がある、ということでしょうか?
353名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:21:34 ID:Km9pNbyO
>>348
あ、商品価値についてですが、価値というのは性能については度外視ですか?
例えば、ビルダームはロボ自体の性能が低く、目玉のミサイルBSも見た目以外使えない現状ですが。
これも価値が高いということになるのでしょうか?
354名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:23:35 ID:55Yw1Skh
>>352
そういう事になるね。C21はMMOであるし、ゲーム内通貨C$もある
CSが失敗してるのは「C$で買えるのは無課金ユーザーが使うから弱く(ださく)ないといけない」
これが先行しすぎてるからなんだよ。
これは大きな間違いで、課金ユーザーもC$製品を買うし、課金したロボでお金を貯めて
C$ロボを買おうと思う人も多い。
課金ユーザーがC$を貯めるということに意味が無いんだよね。その点でまず失敗している。
それを解決するためにmtチャージを実装したものの結局無課金の台頭を許してしまう構造で、
C$製品は無課金であるという認識が強まってしまった

加えてこのゲームの課金はロボだけじゃない
一気に書いて一気に読むと書きにくいだろうから小分けにするね
355名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:26:31 ID:55Yw1Skh
>>353
このゲームに置いては性能と言うのはある程度のデザイン(というかパクリ性)があればある程度の需要は見込める
ビルダームはほぼACの丸パクリBSロボである上に「武器が内蔵してある」という要素がある
デザインとしての価値、モチーフの人気、性能あらゆるものが要素だからね
ホバミBSとか性能はカスなのにみんなガチャ回しまくったでしょ?デンドロ再現とか、「切り札」再現とかで。

結論から行くと「価値は高い」
356名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:30:40 ID:Km9pNbyO
>>354
なるほど。
C$製品は無課金であるという認識が強いというのは、確かにありますね。
357名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:32:59 ID:55Yw1Skh
次、最近のフィールドMAPがことごとくつまらない理由の一つ、
「課金フィールド」がある。CSの規模と思考回路から考えればすぐに分かるが
通常フィールドというのは基本的にあらゆる人が恒常的に狩りをするフィールドな訳よ
そこにもCSは無課金も使うフィールドだからという概念を突っ込んでしまった
その結果がリンジャやダスドって訳だわ

要するに無課金ユーザー基準に作られたフィールド=現在の通常フィールド
本来は通常フィールドは無課金フィールドではないはずなのにアイテム課金という思想自体が
通常フィールドを無課金フィールドという概念に仕立て上げてしまってる
そしてその概念に巻き込まれるのは課金ユーザー
「自分は課金してるのに」無課金ユーザー向けに作られたドロップ率や厳しさに巻き込まれてしまう
課金ユーザーが課金するのは「ロボ」単体ではなくその「ロボ」を使う「世界」にも課金していると言うのに
無課金と同じ扱いを強制されると言う訳よ
ロボ眺めるだけなら課金してロボ買わないでしょ?ロボで楽しくグリグリ動かして遊ぶから課金するんだよ、大半の人は。
358名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:34:09 ID:162Aup+l
>>352
まー、現状で言うデビAM★やプテHD2、TWSのことやね。
例えば課金者が楽しめる量を200、無課金者のは50とする。
上に挙げたようなパーツが実装されることで、無課金者が楽しめる量は100に上がるとする。
しかし、課金者はそれ以前からそのパーツ相当の性能の物品を持っていたので、
そのパーツが実装された所で楽しめる幅が広がるけど伸びない、ということで220まで増える。
結果、課金、無課金者の差が150から120に下がる。

ここで「課金、無課金者共に、”しばらくアップデートが無いと”楽しめる量減る」という要素を加える。
課金ロボ等の実装の場合は課金者のみ楽しめる量が75増える。
無課金ロボ等の実装の場合は課金、無課金者共に楽しめる量が50増える。

(上の文は自分にとって分かりやすく整理したものですorz)


個人的な結論では、無課金ロボなどの実装が長い間なければ、大抵の無課金者はいつか飽きて去ってしまう、と。
つまり必要。
359名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:36:51 ID:162Aup+l
(付け足しっぽいの)

そういうわけで、CSがMtチャージを10万C$で実装させたのは課金者にはいつも通り、
そして僅かにだが無課金者にも楽しめるように、という結果になったんじゃないかな。
360名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:38:37 ID:Km9pNbyO
>>355
なるほど。
ビルダームBSもデザインやモチーフとしての価値は高い、と。
361名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:39:37 ID:55Yw1Skh
>>358
いや、そういう例も確かにあるがここで言ってるのはね
課金ユーザーだってデルビAM☆は欲しいってことなんだよ
課金ユーザーにも無課金ユーザーにも無課金要素は楽しめる
それは課金ユーザーからすれば「課金してる世界」の一部として受け取られる訳だ

それが「無課金ユーザー向けだからしょぼいロボ」ばかりだとする
そうなると、課金する要素ばかりでつまらない、と思われてしまうんだよ

「タダだから」やっている人々と「お金かけて楽しくやりたい」人々
これらを一緒くたにまとめてしまってるからこういうことになる
そして重要なのはお金をかけて楽しくやりたい人々なのに、不満を持つのはそちら側
非常に困った事態なんだよ、アイテム課金ってのは。
362名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:41:17 ID:Km9pNbyO
>>357
>課金ユーザーが課金するのは「ロボ」単体ではなくその「ロボ」を使う「世界」にも課金していると言うのに
>無課金と同じ扱いを強制されると言う訳よ
>ロボ眺めるだけなら課金してロボ買わないでしょ?ロボで楽しくグリグリ動かして遊ぶから課金するんだよ、大半の人は。
ここ、凄く分かります。
363名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:43:42 ID:DMyzcA67
>>357
レッドレスは昔からあるからその時点で間違ってたってことかな
あれ使うとまともな?確立になるんだろうけど確実じゃないから常時使う人なんていないし
使うときは目的を持って集中的に狩りするから出なかったときのストレスも大きいね
364名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:50:14 ID:55Yw1Skh
>>363
悪く言えばその時点で間違っていたとも言える。
たまにでてくる「霊感商法」という単語だけど、レスはまさしくそれだからね。
C$、経験値は数値で分かるけども、ドロップ率は体感でしかできないし、1%と2%で100試行して1%のが当たりが多いなんてのは
ザラなことだからね。
365名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:00:16 ID:Km9pNbyO
>>357
課金フィールドも、例えばシャーオックの新エリアなどはドロップ率が悪かったり、
難易度も即死級かそれに準じた攻撃をしてくる敵が多く湧いたりしてますが、
そういうのはどうでしょうか?
何度も足を運ばせることで金を搾り取ろうという意図も感じられますが、
バランス的にはいいのでしょうか?
366名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:05:49 ID:E+FFhvCJ
ここCSに見せたいわ
367名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:06:34 ID:APYa7Yju
うーむ、やや脱線するけれどそもそもネトゲっていうのはまともな客商売なのだろうか?
基本的に客商売は信頼第一だと思うのだけれど、韓国的搾取シフトに入っているようなネトゲは
客の信頼や会社ブランドとしての価値を完全に無視している様な所ばかりだよなぁ・・・

商品価値を高めて行くことによる集客とかを完全に無視している?
だとしたら改善する気は更々無く、ひたすらに一定の廃課金ユーザーから
ギリギリまで搾り取る事を重視したものばかりがこれ以降も増え続けて行くのかね
368名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:07:45 ID:55Yw1Skh
まぁ前にも言ったと思うけど

1「12000円」と明記されてる高級レストランでメシを食う。サービスも良く行き届いていた。

2「3000円」ポッキリ!と書かれていたレストランでメシを食う。サービスをされるたびに金がかかる。
落したナイフ拾うのに300円、メニュー持って来てもらうのに500円、結局12000円払った。


サービスの内容が全く同じであったとしても印象が悪くなるのは2。
総合的に値段が一緒の宿でも、風呂場のヒゲソリが200円で自販機で売ってたりタオル貸し出し300円だったり
そういうもので逐一取っている宿はよほど他の付加価値が無いと潰れる。
昔読んだ「ミナミの帝王」で、わかりやすくそれが語られてたな。漫画だから取っ付きやすいよ。
観光サービス業で大手とかだと結構常識なんだが。
言ってみればMMOも仮想世界の観光サービスって訳だ。レンタカーの代わりにロボを。
海で泳ぐ代わりに狩りを。
アイテム課金ってのは余程の資金と経験がないと先ず無理。
新興の学生企業なCSには先ず無理だろう、ってのが俺の考えだわ。
369名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:12:14 ID:Km9pNbyO
性能についてですが、最近は、微妙な性能のロボが多いですよね。
先に例として出たビルダームBSもホバミBSも、デザインやモチーフは良いのに、
性能が微妙なので、使いにくい。
難易度も高くなってきている現状を考えると、
もっと性能の良いものにして価値を高めた方がいいと思うのですが、どうでしょうか。
そこらへんは難易度のバランスになると思いますが。
370名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:16:21 ID:55Yw1Skh
>>365
それがさっき書いたmtチャージの弊害。
mtチャージの登場で、C$の使い道を作るどころか「無課金者もmt持ってる」というイメージを作ったに過ぎない。
加えてログイン率確保の為にやったキャンペでゲートが出たりと裏目に出まくり。
それがバルチャー、社屋のドロップ絞りの原因なんだよ。
そもそもC21の構造では課金フィールドというのは限りなく利益率の低い物なんだ。
熟練した人間ならかなりの時間居座る事が出来るのが課金フィールド。
ここで矛盾が生じる。

「熟練した課金ロボ持ち」は「重課金者である事が多い」が、「フィールドに長く居座ることで少ないmtでドロップを取る」
「普通の腕の課金ロボ持ち」は「重課金者である事がある」が、「フィールドに長く居座れない。」

つまり重課金者であればあるほどフィールドに支払う量は減ってくるってこった
逆に課金ロボ持ちで熟達してない人は課金しまくりFEVERな状態って人は、熟練者より少ない。
つまり、何度もいく必要がある人程財布のひもは硬いんだよね。

ということは?
重課金者に引っ張られて軽課金者がつまらない、「今のクソ難易度」になるわけだ。
これがアイテム課金の悪い面の一つ「課金量の無限」ってことになるね。
「課金者」といえど、課金量が統一される事が無いからこう言う事になる。
371名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:20:26 ID:Km9pNbyO
>>368
なるほど、レストランや観光サービスでの例えは分かりやすいですね。

>アイテム課金ってのは余程の資金と経験がないと先ず無理。
>新興の学生企業なCSには先ず無理だろう、ってのが俺の考えだわ。
おぉう・・、そうするとお先真っ暗ですか・・・>>367


>>367
CSも半ば韓国的搾取シフトに入っているみたいですしね
372名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:20:32 ID:E+FFhvCJ
>>369
昔だれかさんがいってたが、C21のロボはデザインと性能が


デ]□□□□□■■■■■[せ

となっていて、例えばデス様は

デ]□□□□□□□□■■[せ

てな感じになってるような気がする
でも最近は

デ]□■[せ

こんな感じのも増えてる
373名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:20:57 ID:55Yw1Skh
>>367
CSが少なくとも信頼やブランドは一切無視しているのは確実であると思うよ。
というかネトゲユーザーがほんとに金ヅル過ぎるくらい金ヅルだからなぁ。
以前も言ったけど、みんな文句いいながらもこのクソ状態を受け入れてるのよ。
「ここはまだマシ」
この意識はネトゲのどこにでもある。
基本的にネトゲユーザーはまず下を見てしまうから、下を見てくれている間は
メーカーは上を目指す必要は無い罠。
確実にというか何か起爆薬となるタイトルがでないとアジア圏では同じ様なのしか出ないよ
ワールドオブウォークラフトで結構中国やら韓国もアセったみたいだが(月額制にも関わらず水増しではない「実働」アカウント世界最大)
結局無料を押し進める事で小康を得たからね
374名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:24:34 ID:Km9pNbyO
>>371
あ、文章の端に間違えて「>>367」をつけてしまったのはミスです
375名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:30:52 ID:55Yw1Skh
>>369
うん、俺もそれは個人的にそう思うよ。
よく「弱体化」「強化インフレ」で騒がれてるが、全体の攻撃力が10倍になれば
全体のHPを単純計算で10倍にすれば良い訳だし
逆に10分の1になるのなら全部HP10分の1にすればいい

問題は、パーツ毎の性能の曲線なんだよ
シチュエーションに寄って変わってくるのはゲーム性として重要なファクターだけど
ある程度段階的に山を作って上下していないといけない
攻撃範囲がこれだけなら逆に攻撃力は落としてとか、スタン無しだとか。
恐らくだが、CSにはこう言った事を専門に担当するバランス調整スーパーバイザーが全く居ない。
GMか開発が兼任してるはず。

もし価値を高めるのならば、デザイン(モチーフ)がいい物は弱く、ダサイVデザは強くして
価値曲線の平坦化を行うのではなく、弱い武器を強く。ダサイ武器を格好良くする方向でいかなければならない。
悪い例 4デザインポイント+1強さポイント=5価値 1デザインポイント+4強さポイント=5価値
良い例 4デザインポイント+3強さポイント=7価値 3デザインポイント+4強さポイント=7
なぜアップ性能調整のたびに文句やらがでるかというと、そういうところでパーツによって上がり下がりがあるから
下がりがダイレクトに影響する人たちが悲しい目に遭うんだよ
まぁデザイン一新ってのは厳しいもんもあるだろうけどね
376名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:34:48 ID:Km9pNbyO
>>370
ぬおおお、なるほど!
課金フィールドも「無課金だから」という意識によるドロップ率の悪さ。
それプラス、「熟達した重課金者に長く居座ってもらっては困る」ということで、
軽課金者には高すぎる難易度に。
ということですか。
377名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:45:08 ID:55Yw1Skh
>>376
そうそう、ざっくばらんに言うとそういうことね。
重課金者に何度も行ってもらうのが一番いいのに、肝心の重課金者はさっさか全部ドロップかっさらって
財布の紐が硬い一般ユーザーがちまちま行っても仕方ないでしょ?

課金格差が出来上がる程に財布の紐が80代のじいさんのシモと同じ位ユルユルな人たちが居るってのも大きい問題。
10万を特に必要でもないデータに使うってのはさすがになぁ…
パチンコで破産ってのと然して変わらんよ。金の価値は人それぞれだが。
村で持ち寄って1万円とか2万円とかでオークションしてたら突然富豪が入って来て「それ2000万で即決ね」と言ったとする
出品者がCSなら、次からの出品は3000万からだろう。だって席にまだ2000万即決の富豪さんが居るから。
378名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:50:40 ID:Km9pNbyO
>>372
すごく分かりやすいグラフですねw
全く同感です。


>>373
下を見て安心してしまう、というのはよくありますね。
もっとユーザーがCSに意見を言っていけば、果たして変わるのかどうか・・・・・、
ため息ものですね。

ワールドオブウォークラフトは起爆薬になりそうだったんですか。
でもならなかったのは惜しいですね。

余談ですが、
↓スレでMMORPG開発者がワールドオブウォークラフトは良いとか書いてましたね。
MMORPG開発者だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1442.html

「MMORPGはほんともうお金と期間がかかりすぎるて、今はもう国内だけではペイできない」
とか
「国産は開発してるところが少なくて、プランナー、プログラマー共経験不足」
とか書いてました 。

「新興の学生企業なCSには先ず無理だろう」とかと重なる部分がありますね。
379名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:51:38 ID:E+FFhvCJ
>>375
全てのロボが同じ場所で売ってるなら全てそれでいいと思うが、RPG要素がレベル以外ほぼ無くなってしまう
あれだ、要するに上達レベルに応じたものを、その上達レベルで行ける場所で手にはいるようにしないとなって
本当は昔のまま、一個階級が上がったら「次の惑星へ行ける」っていう感じのがよかったんだよな
それなのに、焼酎共が苦労しないでも次へ進めるようにしろって感じの要望を送りまくって、今に至るわけだわな

あれ、何が言いたいのか解らなくなってきた


>>376
……ん?
380名無しオンライン:2008/10/15(水) 01:58:35 ID:55Yw1Skh
>>379
うん、それはそうなんだ、あれは例として考えてくれ

段階的に、と書いたのは正にそれ。価値レベルをちょくちょく上げて行くのな
デゴやベネブになってくると徐々に大きいロボやよりかっこ良かったり特徴的なロボが出てくる
新しい惑星にやっと行けた時にストアで見るワクワク感
RPGの要素としてそういうのは重要だと思う

まぁでもそれらはどこを主眼とするかで変わってくる訳で、ちゃんと断ったように「個人的に」そういう形が良いってだけね
問題はアイテム課金とガチャなんよ。これらが堂々と続いてる限りC21はおろかネットゲー自体がずっと良くならんよ
381名無しオンライン:2008/10/15(水) 02:04:18 ID:E+FFhvCJ
>>380
>アイテム課金とガチャ

たしかにこれはなぁ…
昔なら、ソードウィング辺りの性能が「育てれば(使いこなせれば)強くなる」ロボや武器をこの位置においておけばよかったんだけどなぁ
382名無しオンライン:2008/10/15(水) 02:12:43 ID:E+FFhvCJ
>>381
性能が はいらないな

眠いみたいだ
寝させてもらうよ
それより本スレが風化してないか?
383名無しオンライン:2008/10/15(水) 02:13:38 ID:55Yw1Skh
そろそろ眠さが有頂天に達して俺の寿命がマッハになりそうだからまとめる

・アイテム課金はユーザーにも運営にも不利
1.運営体質が定着していないと「無課金」「課金」という区分になる
2.「無課金者」は「課金要素」を含まないが「課金者」は「無課金要素」を含む
3.「無課金要素」も「課金者」は「課金要素」と同列のゲームの一部と見る
4.運営体質の虚弱によって「課金要素のレベルを高く」ではなく「無課金要素のレベルを低く」となると
 上記2.3の要素によって「課金者」もゲーム全体の質が下がったと感じる
5.運営に関して最も重要なのは「課金者」であるからして、「課金者」の評価が下がる事は避けねばならない
6.CSの様な新興の中小企業では(というか国内ネトゲ運営全般的に)「無課金要素のレベルを低く」に流れる

よって4と5が矛盾してるから、運営の質が悪い弱小企業であるからこそアイテム課金は回避せねばならない

とりあえずこんな感じで。無課金要素だから手抜きって考えてる様じゃCSも中小企業を抜けられないってのは
こういうことを言ってた訳です。
できれば理解してもらえれば幸いだが、わからなければまた本スレで一声かけて下さい。
384名無しオンライン:2008/10/15(水) 02:16:17 ID:ACq9fWnF
こっちが普段に比べて盛況なだけでこの時間の本スレはいつもこんなもんでしょ
385名無しオンライン:2008/10/15(水) 02:26:43 ID:Km9pNbyO
>>375
価値曲線の平坦化というのは、
私の感覚だと、まずデザインと能力(強さ)を切り離して、

デザイン:格好良いのが基本。
      モチーフを多種類にすることで、パーツの差別化。

能力(強さ):敵やフィールドの難易度の進行具合に合わせて、強いものを出していく。
       (各惑星の難易度に合わせての売り方)

とする。
どのパーツも格好良いのが基本として、能力(強さ)を平坦化。
例えば、先にも挙げられている、攻撃範囲がこれだけなら逆に攻撃力は落としてとか、
防御力が高い反面、射撃格闘値が低いとか。

これなら、デザイン面では、格好良さで不満が出ずに、モチーフ多種類で差別化でき、
能力(強さ)としても、弱すぎるという不満が出ずに、能力多種類で差別化できる。
どうでしょう。
386名無しオンライン:2008/10/15(水) 02:33:44 ID:Km9pNbyO

>>383
>>382
遅い時間までお付き合いいただき、ありがとうございました。

>>383
全てではないですが、かなり理解できました。
よければ、また声をかけさせてもらえたら嬉しいです。
387名無しオンライン:2008/10/15(水) 03:19:40 ID:sRS0oLoJ
CSは運営に計画性がなさ過ぎるよね。

ゲームの進行度とインフレ率とか、
課金コンテンツの料金と効果率とか
無課金と課金の区別とか

どんな会社でも基本ができてないところは落ちていくよね。



インフレ化の一端はCSがクソダサいロボを売るために厨性能にしたことなんだが、
あのデザインのロボを売ろうとする神経とか、厨性能にすればいいという思考とか・・・。
388名無しオンライン:2008/10/15(水) 16:18:39 ID:a5oFpa80
単純な愚痴よりも何が悪いか、どうすれば良くなるか考えた方が生産的
389名無しオンライン:2008/10/15(水) 20:47:53 ID:Su2dv/ra
俺達はシムシティやタワーのAI庶民と同列なんだよな
人として扱われず、数で一括りにされた駒でしかない
数をそろえて動かないと何も伝わらないだろうな
390名無しオンライン:2008/10/15(水) 21:40:37 ID:q4ywOwFZ
>>389
まったくだ
全面的に同意だ
CSが折れるか俺達が折れるかなんだ
391名無しオンライン:2008/10/15(水) 21:48:20 ID:bO9qFsDG
流れてしまったので張り


【悪魔ロボ&mobロボファイト】

自作悪魔ロボやmobロボ(市民も可)を持ち込み純粋にC21を楽しむ企画です

基本アセンは自由
悪魔ロボは悪魔系BDを使っていれば何でもよし
mobロボはできるだけ元のmobに近い形にしてくること
市民は基本規制無し
ルールに則った形のロボなら何体でも持ち込み可能
参加者は皆レーダーOFF

開催場所
 ディメンション3
 ソロネッツ演習場
集合場所
 ディメンション3
 ゲルニア:ソロネッツシティ開催時間
 今週金曜19:00

途中参加あり
392名無しオンライン:2008/10/16(木) 00:34:20 ID:R3penzDW
>>390
意見を言う限りはユーザーであり、ユーザーである以上はカモなんだ
文句があるというか本気で嫌になって行動を起こした人間は何も言わずに消えて行く
全くなりがたいもんだ、CSがまともに意見を聞くことなんてありえないんじゃないかね
今のCSのやり方は品質無視の完全絶対搾取主義じゃないか・・・金にならない意見なんて聞かない
アイデアを金になりそうなもの=ガチャに回すくらいがせいぜいだ

どうにかなるにはCS内部の意識改革が無いと無理だけど、ユーザー側の意見で変わるようなもんじゃないよな
というかこのやり方以外だとC21で黒字を出す能力が無いんじゃないか?
ガチャをアップデートする度に金を払い続ける奴がいる限り止めないだろうさ

だってそうだろう?同じ作業量で作ったロボがガチャに入れるだけで通常販売の10倍とか100倍の利益のダシになるなら
そりゃ普通のラインナップを充実させるなんて選択枝が出る訳無い
利益的には最高なんだろうがユーザーからしてみれば全くクソ食らえな事情だよ
393名無しオンライン:2008/10/16(木) 00:47:11 ID:KoJVLtvH
>>391
市民くらいレーダーONにさせてくれ
いや、ONでも真っ先に死ぬだろうが
394名無しオンライン:2008/10/16(木) 23:29:50 ID:9tvYGh0D
蒸し返すみたいになるかもしんないけど
その上でどうすればいいんだろう
それが大事だと思ってさ
ここで挙がった問題点全部直すとC21で金とる部分なくなりそうなんだけど
395名無しオンライン:2008/10/17(金) 09:35:55 ID:9Fe7Fo6h
まず信頼を回復しない事には話が進まない
396名無しオンライン:2008/10/17(金) 15:38:55 ID:5ev029FR
【悪魔ロボ&mobロボファイト】

自作悪魔ロボやmobロボ(市民も可)を持ち込み純粋にC21を楽しむ企画です

基本アセンは自由
悪魔ロボは悪魔系BDを使っていれば何でもよし
mobロボはできるだけ元のmobに近い形にしてくること
市民は基本規制無し
ルールに則った形のロボなら何体でも持ち込み可能
参加者は皆レーダーOFF

開催場所
 ディメンション3
 ソロネッツ演習場
集合場所
 ディメンション3
 ゲルニア:ソロネッツシティ開催時間
 今週金曜19:00〜

途中参加あり
397名無しオンライン:2008/10/17(金) 16:00:55 ID:5ev029FR
一部修正

【悪魔ロボ&mobロボファイト】

自作悪魔ロボやmobロボ(市民も可)を持ち込み純粋にC21を楽しむ企画です

基本アセンは自由
悪魔ロボは悪魔系BDを使っていれば何でもよし
mobロボは完全に元のmobの形にしてくること
※未実相パーツなどは出来るだけ元の形に近いパーツを使ってください

(ギャランダムを作る場合LGは亀orプリor朝夫LGでお願いします)
※デル系は悪魔ロボとしてではなくmobロボとして扱います
市民は基本規制無し
ルールに則った形のロボなら何体でも持ち込み可能
参加者は皆レーダーOFF

開催場所
 ディメンション3
 ソロネッツ演習場
集合場所
 ディメンション3
 ゲルニア:ソロネッツシティ開催時間
 今週金曜19:00〜

途中参加あり
398名無しオンライン:2008/10/17(金) 16:17:27 ID:zek4BGe8
みんな一斉にストライキする日を決めて訴えるのはどうか?
399名無しオンライン:2008/10/17(金) 19:38:09 ID:5ev029FR
主催鰓落ちしてしまいました…

再inしてます……
400名無しオンライン:2008/10/17(金) 20:03:17 ID:5ev029FR
主催がもしも次また固まってしまったりしてもそのまま続けていてください
401名無しオンライン:2008/10/18(土) 13:05:16 ID:jfWD72D2
本スレロケエンの地蔵です
グダグダなスタートになってしまって申し訳ない
エラ落ちで地蔵消えたりとかあったら報告お願いします、すぐ戻らせますので
402名無しオンライン:2008/10/18(土) 14:41:51 ID:BP1IKsah
ロケエンまだ続いてるの?
少しだけ参加したいんだ…

迷子になるからウラニウムクエを終わらせたくて
403名無しオンライン:2008/10/18(土) 14:55:27 ID:M5olN+J1
イベ参加とのことでロケエンチーム片割れ解散しました
お疲れ様でしたー
404名無しオンライン:2008/10/18(土) 15:02:18 ID:flNnP1LU
もうひとつも終了しましたお疲れ様でした
405名無しオンライン:2008/10/18(土) 15:03:10 ID:jfWD72D2
>>402
イベントでどっちも終了しちゃいました、すんません
また機会があればご参加ください
406名無しオンライン:2008/10/19(日) 15:05:18 ID:gX48y/9T
今日は3エリアで戦うんだとさ
407名無しオンライン:2008/10/19(日) 15:14:11 ID:gX48y/9T
NPCから敵のゴーレムの場所を聞き倒せとのこと
連レスならすまそ
408名無しオンライン:2008/10/20(月) 19:27:01 ID:IIyNGM9/
vsCSイベントの前だけど貼っておきます

【百鬼夜行 in イベント惑星!】

【目的】
暇な人達がmobロボでイベント惑星をうろつきまわって
暇つぶしをするツアーです。
イベント惑星を踏破した後に、CSシティにて記念撮影をして終了です。

【参加条件】
mobロボであること。但し、ダムツリーの場合はLG BSは問わない。
ラクダロスの場合、HD AMの取り付けを禁止する。
また、ブーチャー系はアイスHDの使用は禁止する。
ホネボンのBSは問わない。武装はガン系+ナイフ系にすること。
ガルマジロBDは多脚LGに接続すること。(タランLG推奨)
ブタークBDを使用する場合、AM LG BS はM〜SSサイズの物を使用すること。
ただし、武装の種類は原種に合わせる事。
機体カラーもできるだけ忠実に再現すること。
ダスドmobの再現は正確に行うこと。
主催が再現mobとしてふさわしくないと判断した場合は、組みなおしを要請しますが、
ご了承いただけない場合はイベントへの参加を拒否させて頂きます。ご了承下さい。
また、他の人の再現mobに不備が有る事に気が付いた方は
主催にTELLして頂けるとありがたいです。

【開催日・場所】
今週金曜夜21時30分 ディメ4CSシティの一番高い崖上にて

【終了時刻】
24:00頃を予定

【注意事項】
・できるだけ置いてけぼりになる者が出ないようにする。
・ダッシュ連打は自粛して、のんびり観光しましょう。
・今回はmobが出現しないので安心して楽しめます。
・途中参加者はできるだけ主催にTELLする。
・主催機体には若干目立つような物も入っております。

・このイベントに参加を希望する場合、CSシティで
 24日まで待って頂く事になります。ご了承下さい。
・イベント惑星のCSシティでログアウトすると、GPディメに行くことが出来るので、
 vsCSイベントの後でもコマンドーを変更する事が出来ます。
409名無しオンライン:2008/10/20(月) 19:32:20 ID:IIyNGM9/
アイスHDは規制解除します。修正忘れスイマセン・・・
410名無しオンライン:2008/10/20(月) 19:36:15 ID:EJNqkXkF
>>409
今CSシティにいるんだが、どうせMOB一切出ないし
制限無しでもいいんじゃないか。
411名無しオンライン:2008/10/20(月) 19:37:38 ID:IIyNGM9/
>>410
制限一切無しだと、mobらしさの無い物を持ってくる方が
出てくる可能性がありますので、規制は残そうと考えています
412名無しオンライン:2008/10/20(月) 19:38:46 ID:Y6b0UaeE
>>410
前回見たいにバクサイガーにルガBD挟んだり
ダスダウロスにハープーンつける馬鹿だ出るから無理だろ
413名無しオンライン:2008/10/20(月) 20:07:37 ID:aoO4zq9F
>>408
ミックミー、ヤンマウザー等の一部パーツが未実装と思われるMobロボはどうなりますか?
414名無しオンライン:2008/10/20(月) 20:09:42 ID:Y6b0UaeE
>>413
その場合純正に近いパーツを使うとか何とか・・
ヤンマウザーならデルビーゾルBS
ミックミーならモーレAMかタラバAM2とかだと思うが・・。
415名無しオンライン:2008/10/20(月) 20:18:26 ID:IIyNGM9/
>>413
>>414さんの言う通り、出来るだけ近いパーツの選択をお願いします。
ミックミーならAM無しというのも可です
416名無しオンライン:2008/10/20(月) 21:15:40 ID:CLm+RVlD
代替品の選択を相手の感性に頼るのか・・・検査をする主催は大変だな

個人的にレプリカはmobより弱くて当然だと思ってるから
臭いパーツ使用者は全部弾いてもいいと思うんだぜ
417名無しオンライン:2008/10/20(月) 23:34:43 ID:P45UTioI
ってか明らかにパーツの足りてないmobをあえて使う必要はないだろう
MOBはそれ1種類しか居ないってわけじゃないんだから、ミックミーとかを無理して持ってくることはないと思うんだよな
ヤンマとかホネボン辺りの代価パーツでも違和感がない構成で作れれば気にならないんだろうけどさ
418名無しオンライン:2008/10/21(火) 16:36:16 ID:0+ERwwan
>>417
ていうかヤンマのBSってデルビじゃないのか?
419名無しオンライン:2008/10/21(火) 18:44:49 ID:XMktbaA7
>>418
ちょっと違う。ヤンマBSはなんかウネウネ動いてる
420名無しオンライン:2008/10/21(火) 20:29:50 ID:abyjCDMK
今日も飽きるまでタラバダンスをみせてくれるわけですね
421名無しオンライン:2008/10/21(火) 22:37:22 ID:kYqJQQo0
面倒くさいからラピーでついて行けばいいよ
422名無しオンライン:2008/10/22(水) 18:57:34 ID:msFwTJDY
CBもC21もなんか微妙にアレだな

どのネトゲもこんな物なのだろうか
423名無しオンライン:2008/10/22(水) 18:58:05 ID:msFwTJDY
うご、誤爆・・・失礼しました
424名無しオンライン:2008/10/22(水) 21:45:22 ID:mk4sETmS
>>421
前回の百鬼夜行にキングラピー持って行った輩がいてだな・・・
425名無しオンライン:2008/10/22(水) 22:09:37 ID:/vOHO9i8
>>421
しかもギャランダム一人で倒しやがってな・・
426名無しオンライン:2008/10/22(水) 22:50:34 ID:Tzz+3ixB
スタプラさんちあーす
スタブラだったかな;;
427名無しオンライン:2008/10/24(金) 23:10:31 ID:jEQCJeWY
百鬼夜行 in CS惑星に御参加下さった皆様、お疲れ様でした。
一名、参加者らしき方がいらっしゃいましたが、反応が無かったので
先に始めました。モウシワケナイデス

道中SSを置いておきます パスはC21mobです
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=5223

記念写真も・・・
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1323.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1324.png
428名無しオンライン:2008/10/24(金) 23:55:39 ID:LC7xLDps
>>427
今日参加したかったけど、飲み会で・・・・・。
今回なぜこんなに少ないのか・・・・・・・・・((((゜Д゜;))))
429名無しオンライン:2008/10/25(土) 00:08:11 ID:+o0zKe96
やはり、開催場所が問題だったんだと思います。
次回やる時は、もう少し気をつけようと思います・・・
430名無しオンライン:2008/10/25(土) 00:16:14 ID:GmxFcoKj
俺も仕事でVSCS出られなかったからなぁ
431名無しオンライン:2008/10/25(土) 00:28:58 ID:ZkILzFDH
>>429
場所今確認した所納得です・・・・・・。
たしかに自分もいけませんでした・・・・。 
次回ありましたら参加させてもらいますのでよろしくお願いします
432名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:19:09 ID:+o0zKe96
ディメが増えたわけですが、結局何処に出るかの情報は無しか・・・
433名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:20:38 ID:HvEWoLTf
ディメ2がパンクしそうだから、1,3でもやりますって
想像力なさすぎるだろ
434名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:24:53 ID:ifyQoC5F
またディメ増えたな
どんだけテンパってんのよwww
435名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:28:35 ID:HvEWoLTf
結局、突発以外で悪魔軍は現れたのか?
436名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:34:08 ID:+o0zKe96
ディメ1コンパラには居ない
437名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:35:05 ID:3Ro2W+l9
ディメ3クマン方面もいないっす
438名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:37:20 ID:ifyQoC5F
撤退っておま・・・いついたのよ
439名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:37:24 ID:HvEWoLTf
ディメ4の悪魔軍は撤退したようです

ってまだ見てないしw
440名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:38:31 ID:zoH90M9T
何もでてなかった4で悪魔軍撤退って氏ね
441名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:38:59 ID:0KkqCYZT
今度は分散しすぎたのか
まったく、最初から素直にディメ1、2あたりでやっときゃいいものを
二つ確保できてりゃディメパンクなんてしないだろ
442名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:41:22 ID:ifyQoC5F
・・・何がなんだかわからない(AA略

いや、マジで('A`)
443名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:45:34 ID:HvEWoLTf
もうやめだ
とりあえずダスボマー狩りに戻るわ
444名無しオンライン:2008/10/25(土) 14:46:27 ID:SrFFu2ay
一匹たりとも悪魔軍見かけず
俺もベネブに帰ろうっと
445名無しオンライン:2008/10/25(土) 15:03:06 ID:zoH90M9T
でこのイベントもう終わり?
なんだったんだよw
446名無しオンライン:2008/10/25(土) 15:08:15 ID:FbjDC7ZC
ほんとはどっかに出てるんだろ?
教えてくれよ〜
447名無しオンライン:2008/10/25(土) 15:11:14 ID:+o0zKe96
ディメ1ヤドク西に居たけどもう居ない
448名無しオンライン:2008/10/25(土) 15:43:16 ID:jUy8qYJl
<カスタムOFF02> 白い方デルゴンを倒すとオレガー(1系)がでるって先輩に聞いた!
<カスタムOFF02> ちなみに緑のデルゴンを倒すと、ハンドガンが出ます

こんな事のたまってんだが釣りか?
449名無しオンライン:2008/10/25(土) 15:45:47 ID:zoH90M9T
糞イベントすぎてログアウトした。
CS死ね死ね死ね
450名無しオンライン:2008/10/25(土) 16:06:42 ID:jUy8qYJl
ディメ3コンパラ救援求む
4期もいやがる
451名無しオンライン:2008/10/25(土) 16:31:07 ID:ZkILzFDH
糞機体接待イベに時間使おうともおもわん、どうでもいいし逝ってよし
452名無しオンライン:2008/10/25(土) 17:05:18 ID:CKfccEHN
[目標を達成しました]
453名無しオンライン:2008/10/25(土) 17:05:21 ID:CV4Z8uWk
5時だ・・・いくらなんでも終わってる時間だよな
CSって会社は終了の告知ごときもできないのかね
徘徊してる連中が途絶えなくて、のんびりガルマジロ狩りもできねえ
454名無しオンライン:2008/10/25(土) 17:06:06 ID:CV4Z8uWk
お・・・今頃になって・・・
455名無しオンライン:2008/10/28(火) 15:24:37 ID:Flryyf17
保守しないと落ちちゃう
456名無しオンライン:2008/10/29(水) 06:37:02 ID:viLAwVJS
点検に来ました
457名無しオンライン:2008/10/29(水) 22:19:08 ID:junXFzL6
こんなのを開くつもりなんだ、意見が有れば頼む

イベント名:模擬演習:悪魔軍vs天使軍
イベント概要:悪魔軍サイドと天使軍サイドに分かれて
       戦闘を行うイベント
開催場所:ディメ4ゲルニアソロネッツ演習場
開催日程:今週金曜夜9:30〜23:30頃を予定
ルール
・使用可能ロボ
【悪魔軍サイド】
デゴまでの再現mobでも可。
BDは悪魔軍系統のBDのみ
他のパーツはデゴまでの店売りパーツのみ。
但し、ガルドまでのドロップパーツは使用可能。
【デルビン系 使用可能武装】
ハンドガン、オートガン、ハンドマグ、ネットマグ、オートマグ、
シングルガン、ビームガン、パルスガン、ハンドマシンガン、
カッター、サバイバルナイフ、コンバットナイフ、亀AM2のみ
【デルダー系 使用可能武装】
デゴまでの無課金ソード・ブレード系のみ 
【デルゴン系 使用可能武装】
バズーカ、ハンドバズーカ、コールドバズーカ、
ハンドマシンガン、サブマシンガン、クラブ、アイアンクラブ
バーナー系、プロテクトガン系 のみ

【天使軍サイド】
使用可能パーツはルーレットロボパーツのみ
【Sサイズロボ 使用可能武装】
ハンドガン、オートガン、ハンドマグ、ネットマグ、オートマグ、
シングルガン、ビームガン、パルスガン、ハンドマシンガン、
カッター、サバイバルナイフ、コンバットナイフ、マニモナイフのみ
【Mサイズロボ 使用可能武装】
ハンドマシンガン、マスケット、イージーライフル、ライフル、
レイピア、スピア、ショートソード、ロングソード、ブロードソード、
ハンドアクス のみ
【Lサイズロボ 使用可能武装】
バズーカ、ハンドバズーカ、コールドバズーカ、
ハンドマシンガン、サブマシンガン、クラブ、アイアンクラブ
ハンドアクス、バトルアクス のみ
・雌雄はコストによって決します。
・チーム分けは基本的に1vs1で均等になるように分けます。
458名無しオンライン:2008/10/29(水) 22:58:53 ID:Q1KrPffT
>>457
ちょっとよくわかんないんだけど、デゴまでの再現MOBって事はパタパタとか持っていってもいいって事なのかい?
459名無しオンライン:2008/10/29(水) 23:00:37 ID:junXFzL6
>>458
悪魔軍側の人数が不足した場合、mobロボで補おうという考えでございます
デゴまでの再現mobというのは、
デゴ、ガルド、ゲルニア、ポイーンに出現するmobの再現です
460名無しオンライン:2008/10/30(木) 04:19:48 ID:RE2Y9zGk
じゃあ★南瓜で行くわ
防御ヘロヘロだけどw
461名無しオンライン:2008/10/30(木) 18:58:24 ID:5WX2G9v9
さて、トレスレで議論していた人たちはいるかな?
いたら返事ヨロ
462名無しオンライン:2008/10/30(木) 18:59:08 ID:RoAqT4N0
「マルチはいけない事だが、本人に確認もせずにマルチ呼ばわりする行為はもっといけない」
とテンプレに入れればいいと思うがいかがか?
463名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:02:44 ID:5WX2G9v9
もっとかどうかは判断できないけど、いけないことは確かだ

マルチを指摘するときには証拠も一緒に提示するというのはどうだろう?
無理があるだろうが無いよりはましだと思うんだが
464名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:09:04 ID:VhxmMT+4
>>463
問題なのは、もしも別人だったときに無関係の人が晒されてしまう点
465名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:10:01 ID:RoAqT4N0
>>463
「ゲーム内で本人確認し認めた所を撮影したSSのみ証拠とすること」で如何か?
それ以外の「マルチ乙」の申告に対しては「>>1読め」対応でいいと思う
466名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:26:34 ID:mKV8+a1a
1も読まずにマルチやる様な奴ならゲーム中で「違う」と言い張るんじゃね?
467名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:29:06 ID:5WX2G9v9
>>464、465
副アカで偽造可能なのも問題かな
かといってプレイヤー名を出すわけにもいかない
もっといい方法がないだろうか・・・
468名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:31:11 ID:RoAqT4N0
>>466
それでいいんじゃないか?
冤罪よりまし
469名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:37:36 ID:SjskiNNc
すまんが新しい本スレのURLと新しい晒しスレのURL教えてくれないかな。
ググっても出てこないorz
470名無しオンライン:2008/10/30(木) 19:45:56 ID:5WX2G9v9
本スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1225265503/

晒しスレはわからなかった
すまんが本スレで聞いてくれ
471名無しオンライン:2008/10/30(木) 20:18:15 ID:5WX2G9v9
冤罪よりましならそれでもいいけど
違うと言い張られて「違う」というレスばかりになるのは怖いな
472名無しオンライン:2008/10/30(木) 20:49:55 ID:fBkyzd4X
>>469
今度から質問スレ池よな
晒しはヲチ板

>>467 無い
473名無しオンライン:2008/10/30(木) 22:03:58 ID:pdxX/V1w
ルールを若干修正しました

イベント名:模擬演習:悪魔軍vs天使軍
イベント概要:悪魔軍サイドと天使軍サイドに分かれて
       戦闘を行うイベント
開催場所:ディメ4ゲルニアソロネッツ演習場
開催日程:今週金曜夜9:30〜23:30頃を予定
ルール
・使用可能ロボ
BD1段の物のみとする
【悪魔軍サイド】
デゴまでの再現mobでも可。
BDは悪魔軍系統のBDのみ
他のパーツはデゴまでの店売りパーツのみ。
但し、ガルドまでのドロップパーツは使用可能。
【デルビン系 使用可能武装】
ハンドガン、オートガン、ハンドマグ、ネットマグ、オートマグ、
シングルガン、ビームガン、パルスガン、ハンドマシンガン、
カッター、サバイバルナイフ、コンバットナイフ、亀AM2のみ
【デルダー系 使用可能武装】
デゴまでの無課金ソード・ブレード系のみ 
【デルゴン系 使用可能武装】
バズーカ、ハンドバズーカ、コールドバズーカ、
ハンドマシンガン、サブマシンガン、クラブ、アイアンクラブ
バーナー系、プロテクトガン系 のみ

【天使軍サイド】
使用可能パーツはポイーン産無課金ロボパーツのみ
但し、2系ロボパーツの使用は可能
【Sサイズロボ 使用可能武装】
ハンドガン、オートガン、ハンドマグ、ネットマグ、オートマグ、
シングルガン、ビームガン、パルスガン、ハンドマシンガン、
カッター、サバイバルナイフ、コンバットナイフ、マニモナイフのみ
【Mサイズロボ 使用可能武装】
ハンドマシンガン、マスケット、イージーライフル、ライフル、
レイピア、スピア、ショートソード、ロングソード、ブロードソード、
ハンドアクス のみ
【Lサイズロボ 使用可能武装】
バズーカ、ハンドバズーカ、コールドバズーカ、
ハンドマシンガン、サブマシンガン、クラブ、アイアンクラブ
ハンドアクス、バトルアクス のみ
・雌雄はコストによって決します。
・チーム分けは基本的に1vs1で均等になるように分けます。
474469:2008/10/31(金) 17:24:03 ID:g4YrF7UP
>>470ありがとう!
>>472分かりましたー
475名無しオンライン:2008/10/31(金) 23:50:38 ID:tH+Yuow5
悪魔軍vs天使軍イベント参加者の皆様、お疲れ様でした。
ルールを練り直して、次回はより良いイベントになるようにしていきたいと思います。

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1341.png
476名無しオンライン:2008/11/07(金) 16:58:45 ID:QimxE6Te
age
477名無しオンライン:2008/11/14(金) 00:21:49 ID:61eh2APj
唐age
478名無しオンライン:2008/11/15(土) 08:02:23 ID:9l3eQAb6
突きage
479名無しオンライン:2008/11/15(土) 22:49:30 ID:9l3eQAb6
百鬼夜行もうしないの?
誰かユザイベ開いてくれないかなぁ
480名無しオンライン:2008/11/15(土) 22:51:03 ID:VZos9HAO
ユーザーイベント開いても住民部隊にボコられた某人が発狂しながら乱入してくるから無駄無駄
晒しでやるだけなら兎も角本スレに出張するとか迷惑にも程があるよ
481名無しオンライン:2008/11/15(土) 22:58:24 ID:Z99NTnvY
主催が受験生だったりしたらこの時期の開催はまず無いんだろうな
まぁ可能性でしか無いけど
482名無しオンライン:2008/11/17(月) 22:25:34 ID:MhQ1c0mw
なんだか久々な気がするイベント告知

○イベント名:ポーンジャーファイト
○使用可能ロボ
純正のポーンジャー、またはブリッツポーンジャー
片手落ち、ハイブリッドは不可とする
○使用可能武装
ポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴで入手できる禁止されていない武装
○禁止武装
カスタムガン、カスタムマグ、ビームブレード
パラライズガン、ガトリングガン、ピコピコハンマー
ワイドビームソード、パイルバンカー、モーニングスター
○開催地、時刻
オープンGP4番ゲート前にて、今週金曜日21:30開始予定
483名無しオンライン:2008/11/17(月) 22:43:09 ID:MhQ1c0mw
速攻で修正失礼シマス

○イベント名:ポーンジャーファイト
○使用可能ロボ
純正のポーンジャー、またはブリッツポーンジャー
片手落ち、ハイブリッドは不可とする
○使用可能武装
ポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴで入手できる禁止されていない武装
○禁止武装
カスタムガン、カスタムマグ、ビームブレード
パラライズガン、ガトリングガン、ピコピコハンマー
ワイドビームソード、パイルバンカー、モーニングスター
○禁止アクセサリ
課金アクセサリ、ガチャアクセサリは全面禁止
○使用可能ポンジャ数
一試合につき一機ずつ
○開催地、時刻
オープンGP4番ゲート前にて、今週金曜日21:30開始予定
484名無しオンライン:2008/11/21(金) 14:38:58 ID:BQ3kT0+f
何となくこの板に書いてみます。
ぽーたるwikiの編集に絡んでいる人いますか?
いくつか質問したい事があるのだが…
485名無しオンライン:2008/11/21(金) 17:06:12 ID:dhMA9ywS
向こうで書けばいいんでないの?
今のところc21@wikiみたいにコメでやりとりするなってワケじゃないんだし
486名無しオンライン:2008/11/21(金) 17:20:28 ID:BQ3kT0+f
外にいる間に疑問を晴らしたいと考え、ここに書きました。
素直に向こうで書くよ。
スレ汚しスマン
487名無しオンライン:2008/11/21(金) 17:23:49 ID:jIaYRa4w
(解体不可)のみで惑星練り歩くイベントあったら面白そう
488名無しオンライン:2008/11/21(金) 18:13:56 ID:WZt9rhia
GTは長距離行軍の為の改良がしてあるらしいしな!
前衛:メカルド部隊
中衛:GT
後衛:マンテス   飛行部隊:ヘリ とか。
他にも居るが絵になりそうだなー
489名無しオンライン:2008/11/21(金) 18:17:27 ID:CjDsy3/p
そういえば解体不可シリーズってさり気無くバランス取れてるんだな
SサイズのメカルドにMサイズのGTとヘリ、Lサイズのマンテスにグレンザリバン(笑)

どう考えてもヘリとグレンザリバンはお呼びではない悪寒が
490名無しオンライン:2008/11/21(金) 18:56:52 ID:ZSQQWarU
今ならセイバーもいる
491名無しオンライン:2008/11/21(金) 21:00:59 ID:s8Ydq+fx
EXダイダが中心か
492名無しオンライン:2008/11/21(金) 23:51:28 ID:0iB/84BU
ポンジャファイト参加者の皆様、オツカレ様でした!
良いテストになったと思います。スチームの変容っぷりは残念でしたが・・・
SSを置いていきますー
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1399.png
493名無しオンライン:2008/11/22(土) 00:33:01 ID:cj3+u07K
>>492
お疲れ様。
楽しそうだったけど、参加できなかったのが残念。
また機会があれば企画よろしく。

>>491
そのボケ笑わせてもらったwww悪い意味でなくwww
494名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:20:48 ID:h+JtmRk7
22:30からリンジャーニダンジョン攻略の参加者を募集します
場所はディメ4ですDJエムジィ前です

未経験者歓迎します
皆でワイワイ楽しく攻略しましょう

ボスドロップにつきましては争いの無いようにランダムにしようと思うのですけど
よければご参加下さい
495名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:36:32 ID:Rbt4gWEE
>>494
ボスソロでいいと思う。争いがどうのこうの言うなら、そっちの方がいい
496名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:41:35 ID://0yz42z
>>494
質問スレでまず詫びいれてこいや!
497名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:43:37 ID:h+JtmRk7
>>495
初心者の方の場合ソロはきついんではないかと思うんですけど
大丈夫ですかね?
498名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:45:29 ID:o+scRsmz
>>496
リンジャーニをワイワイ楽しくできると思ってるような人に何言っても無駄だと思うぜ。
だいたい初心者と組んだらギガロなんてまともに倒せない。
499名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:50:37 ID:Rbt4gWEE
>>497
結局、ハメになるから。
ただ、リペとビッツ(他ハメ用)さえギガロに持ち込んで、ビッツが死なずに第二に移ればいけるんだけども
たまにバーナーで炙ってすぐ帰ったりでハマらないこともあるからほんの少しだけ運が必要かもね
500名無しオンライン:2008/11/24(月) 22:52:03 ID:h+JtmRk7
>>499
なるほど
無理っぽいからダメですね
501名無しオンライン:2008/11/24(月) 23:01:30 ID:Rbt4gWEE
>>500
自分で出来ないからとかそんなオチじゃなかろうな
502名無しオンライン:2008/11/25(火) 21:06:36 ID:i9o4IW9Y
【ロボ聖紀C21/リリース】惑星ダスドに「新規ミッション」追加
http://www.gameoo.jp/0017/3429.html
503名無しオンライン:2008/11/25(火) 21:42:05 ID:qeihnMca
>>502
宣伝乙
504名無しオンライン:2008/11/25(火) 22:48:20 ID:VPsy4iod
「チュートリアルダンジョン」の難易度見直しとかwww

いらんわwww
505名無しオンライン:2008/11/26(水) 22:33:41 ID:mOEjMA9D
【チラ裏】
誰か〜ボスタンツアーを開いてくれぇ〜
一度でいいからクリアしてみたい。
【チラ裏】
506名無しオンライン:2008/12/13(土) 15:30:36 ID:fnZ8O+Lh
リンジャのボスはいつ修正はいるんだろ・・・
507( ^∇^)キャキャキャ ◆KFVUa6VKVs :2008/12/14(日) 18:31:42 ID:VIcib/nn
<キングブーチャー> あの
[INFO] フリーカーソルモードになりました
<自分> はい
<キングブーチャー> ラノHDのほかに何か+してくれません?
<自分> 今もってるのデルダスパイクくらいしかないですが・・・・
<キングブーチャー> それでいいですー
<自分> お願いします
[INFO] キングブーチャーからトレード申請されました
[INFO] キングブーチャー とトレードを開始しました
<キングブーチャー> あwとってくるのわすれたw
[INFO] メガトンオーAM が 1個 追加されました。
[INFO] キングブーチャー がトレード決定しました
<キングブーチャー> まずわたしてw
[INFO] トレードがキャンセルされました
508名無しオンライン:2008/12/14(日) 22:34:57 ID:CmVWVgGM
ネタ機ツアーの主催者へ
ラグで落ちたので、ピアトロ前で再合流できればと。
よろしくお願いします
509名無しオンライン:2008/12/14(日) 23:10:50 ID:PZ51rFYX
ここでいいのかな・・・
純正パラボ2使ってた奴です。移動の際に固まって復帰出来そうも無いんで、放置してください・・・
510名無しオンライン:2008/12/14(日) 23:11:43 ID:PZ51rFYX
って復帰できたタ…すいません。
511名無しオンライン:2008/12/20(土) 14:39:33 ID:W3FuV819
トレード板の荒れ様は一体・・・
512名無しオンライン:2008/12/20(土) 14:43:39 ID:vtIEqKm8
つ冬休み
513名無しオンライン:2008/12/20(土) 14:45:54 ID:S7OlVJwy
お子様達ばかりなんでしょうから致し方ありませんね
514名無しオンライン:2008/12/23(火) 19:49:53 ID:YGC0n4yz
苦労してムササビとかガンダレスとか作ったのに百鬼夜行がなくて悲しいです><
515名無しオンライン:2008/12/24(水) 09:04:09 ID:XoZr2lts
百鬼夜行の人はCBに行ったきり帰ってこないよ
そっちが開けばいいんじゃないの?
516名無しオンライン:2008/12/25(木) 20:27:56 ID:3lCpRZ0s
金曜夜にでも百鬼夜行やろうと思ったんだけど需要あるかな
場所はガルドの予定
517名無しオンライン:2008/12/25(木) 20:56:43 ID:w0U+ODJu
ルールにもよるけど、開催されれば行く・・・かな
518名無しオンライン:2008/12/25(木) 21:04:53 ID:3lCpRZ0s
よし、やってみる

【百鬼夜行 in ガルド!】

【目的】
暇な人達がmobロボで惑星ガルドの全ての場所をうろつきまわって
暇つぶしをするツアーです。
クロゴケシティ→ピアトロ遺跡→コンパラ砂漠→ヤバコニオアシス→ヤドク地帯西部
→ヤドク地帯→ヤドク地帯東部→テトロド基地→スナギン砂漠→ミブ砂漠南部→
ミブ砂漠北部→クロゴケ宇宙港→クマン街道→クロゴケシティで一服→ピアトロ遺跡
のルートでガルドを踏破し、ピアトロ遺跡をクリアした後で
集合場所にて記念撮影をして終了です。

【参加条件】
mobロボであること。但し、ダムツリーの場合はLG BSはLサイズ以上なら問わない。
ラクダロスの場合、HD AMの取り付けを禁止する。(フィザリバンHD、デルントリックHDは可)
また、ブーチャー系はHDとLGに相違が有っても可とする。
(アイスHD+他のブチャ系LGは不可)
ホネボンのBSは問わない。武装はガン系+ナイフ系にすること。
ガルマジロBDは多脚LGに接続すること。(タランLGがオススメ)
ブタークBDを使用する場合、AM LG BS はM〜SSサイズの物を使用すること。
ただし、武装の種類は原種に合わせる事。
機体カラーもできるだけ忠実に再現すること。
ダスドmobの再現は正確に行うこと。
主催が再現mobとしてふさわしくないと判断した場合は、組みなおしを要請しますが、
ご了承いただけない場合はイベントへの参加を拒否させて頂きます。ご了承下さい。
また、他の人の再現mobに不備が有る事に気が付いた方は
主催にTELLして頂けるとありがたいです。

【開催日・場所】
今週金曜夜21時30分 ディメ4クロゴケシティNW池付近

【注意事項】
・できるだけ置いてけぼりになる者が出ないようにする。
・ダッシュ連打は自粛して、のんびり観光しましょう。
・今回はmobが出現しないので安心して楽しめます。
・途中参加者はできるだけ主催にTELLする。
・主催機体には若干目立つような物も入っております。
519名無しオンライン:2008/12/26(金) 19:41:55 ID:bYUtEJOI
一応こっちにも

【ミッションツアー「さようなら万年軍曹 こんにちはケイオム遺跡」】

【目的】
主にダスド、ケイオム遺跡に入ることができない軍曹・少尉さんの為の昇格ミッション消化
ベネブ味噌・怒涛の勢いから始まってダスド愚者達の末路まで順番にこなしますよ

【参加条件】
軍曹・少尉さんは勿論それを手伝ってくれる中尉さん
軍曹さん未満で参加したい人は開始までに軍曹まで階級上げてくださいな
ミッションで戦力になることのできるコマンドー持参でどうぞ

【集合場所】
本日午後8時20分 ディメ3ドコモール基地 NWの広場MC前
   同じく8時30分 ディメ3 アトカラク基地 .NEの広場

それぞれの場所で何か看板でも出しておきます

【大まかな流れ】
8時20分を過ぎたあたりでドコモール基地からゲートで移動し、ベネブで待機してる人たちと合流
参加者が全員そろったあたりでミッション開始

全員がベネブミッションを消化し終えたらドコモール基地へ移動

ダスドミッションを消化

【終了時刻】
未定、というか不明
全員がミッションを消化し、中尉に昇格した時点で終了、解散
要望があるならそのままケイオム遺跡に突撃

【注意事項】
・1ミッション消化ごとにガレージタイム(小休憩)全員の準備が整い次第次のミッションへ
・通信網とRDは要望が無い限り飛ばします
・ルカノブゲートとアープルゲート両方は此方で用意します  それぞれの基地で全員集まり次第再開
・ゲートに乗り遅れた場合はtellで連絡を、シャトルなりジャンプで至急現地へ
・開始前集合時は私もダスドからゲートに乗ってベネブに行きます、それまでベネブには顔を出すことができない事承知の上で
・宇宙港やシティから基地までの移動用にロボを一つどうぞ 置いてきぼりさんが出ないように
・ゲリラ参加の人が居ても適度に迎え入れますよ 消化済のミッションを遡るかは皆の意見次第
・途中ツアーに支障を妨害する人が来た場合その人以外の参加者全員にtellを送りいったん解散、時間やディメを変え再開
 とはいえよほどのことが無い限りそんなことしませんがね
・ツアー中のやり取りはゲーム中sayやtell、”2 c h で は 実 況 ス レ”をどうぞ
・私、この手のツアー開くの初めてにつきgdgdになっても泣かない  補佐大歓迎
520名無しオンライン:2008/12/26(金) 20:27:49 ID:PDDf0aPv
人数多すぎわろた
521名無し:2008/12/26(金) 20:45:25 ID:vPErecNI
ダスド味噌からの途中参加でも大丈夫ですか?
522名無しオンライン:2008/12/26(金) 20:48:57 ID:Tb+dx2rQ
IN出来ない日に限ってこういうのが開催されるんだ・・・
523名無しオンライン:2008/12/26(金) 21:21:39 ID:5c4DPVTv
>>521
当方、参加組みだが大丈夫だと思う。ただホストはしんどいから、簡潔に話しかけるのがよいとは思うけど・・・
段々膨れ上がって30人超えた。
特に、軍曹が多いからベネブからなら全員スタートライン一緒で入りやすいと思う。

まだミッション3つ目だからダズドに行くのはしばらくかかる。
524名無しオンライン:2008/12/26(金) 21:24:56 ID:5c4DPVTv
すまない。文中の「ベネブからなら」は「ダズドからなら」の誤り。
525名無しオンライン:2008/12/26(金) 22:08:37 ID:PDDf0aPv
勝手行動きたあああ
526名無しオンライン:2008/12/26(金) 22:32:33 ID:5c4DPVTv
>>525
ホストがどんどん人数入れていく・・・んだ
527名無しオンライン:2008/12/26(金) 23:30:23 ID:SHLLJZVl
時間なくて落ちちゃったけども、おかげで少尉になることができました。
忙しい中こういう計画を立ててくれた主催者様、手伝ってくれた皆様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
528名無しオンライン:2008/12/26(金) 23:42:58 ID:bi/RRrMW
百鬼夜行楽しかったわ〜
昇格イベとボーナスタイムが重なったおかげで人数は少なかったけど
こんなのんびりと若干ハラハラするイベも良いもんだね
主催の方、次も楽しみにしてるよ
529名無しオンライン:2008/12/26(金) 23:46:39 ID:ucQMRMf7
百鬼夜行inガルド に御参加下さいました皆様、お疲れ様でした。
アップデートと開催時期が被ってしまい、若干少人数での決行でしたが、
皆様に楽しんで頂けたようで、主催者冥利に尽きます。
SSを幾枚か置いていきますね

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1480.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1481.png

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1482.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1483.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1484.png

追記:全部小規模からのコピペでごめんなさい
530名無しオンライン:2008/12/27(土) 01:00:23 ID:nCBiNIkV
主催様!皆が帰りを待っている。今夜はオールナイト。
531名無しオンライン:2008/12/27(土) 01:01:01 ID:nCBiNIkV
下げ忘れ吊ってくる('A`)
532名無しオンライン:2008/12/27(土) 04:18:45 ID:nCBiNIkV
主催様、素敵なイベントを有難うございました。
はたして独力でこのミッション達をクリアできましたでしょうか。
いや、出来ませんでした。
なんとか紆余曲折の末、残ったメンバーは中尉に昇格できました。
いま思い出しても、鳥肌が立つ思いです。
533名無しオンライン:2008/12/27(土) 04:29:36 ID:ifytGt2L
ミッションツアー主催様、ありがとうございました。
また、手伝ってくださった皆様、ありがとうございました。
534名無しオンライン:2008/12/27(土) 04:33:23 ID:3mwaCUVO
ミッションツアー主催様ならびに皆様ありがとうございました。
最後まで大所帯で、長時間の疲れも吹っ飛ぶほど楽しい集まりでした。みなさんお疲れ様でした。
535名無しオンライン:2008/12/27(土) 09:59:52 ID:x4s+Jxvo
ミッションツアー主催様、補佐の皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。
色々ありましたけど、無事に終了し満足しております。
皆様のスキルが十分高かったので、意外と楽にミッションが遂行できて楽しかったです。

途中落ちの皆様は、これにめげず頑張って昇格してください。
皆様の健闘を祈ります。
536名無しオンライン:2008/12/27(土) 13:43:02 ID:hzC1Oa8G
ID変わって証明はできないけど、私ミッションツアーの主催>>519です
昨日日付が変わってディメを変えたところをきっかけにPCがぶっ壊れましたorz
咆哮準備してた皆様には迷惑かけました
復帰は年明けになりそうですが、借りたパーツはなんとしても返却しますよ

そしてかなり遅れながらも皆さん、おめでとうございますお疲れ様でした
また今回参加できなかった人ミッションや消化仕切れなかった人の為に後日またミッションツアーやりましょうかしら
537名無しオンライン:2008/12/27(土) 14:36:07 ID:x4s+Jxvo
主催様降臨!
本当に主催様のおかげで昇格でしました。

PC復帰しましたらば、是非イベント再開催してください。
微力ですがお手伝いします。 m(__)m
538名無しオンライン:2008/12/28(日) 15:24:36 ID:KxVbdoz9
【ミッションツアー「さようなら万年軍曹 こんにちはケイオム遺跡」】に参加された皆様お疲れ様でした。
途中から進行を務めさせていただいた者です。
数人の中尉の方にアドバイス・手助けがありながらも、多くの軍曹の方が協力し楽しみながら
軍曹→少尉→中尉と昇格していく様子が印象的でした。

こちらに何枚か画像をおいておきます。
また、UPロダ改に参加者用のLZHファイルを置いておきました。よろしければこちらもどうぞお受け取りください。

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1486.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1487.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1488.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1489.png

ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1490.png
ttp://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1491.png
主催様&皆様、長時間本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
539名無しオンライン:2008/12/28(日) 16:08:56 ID:4LsQyo+P
>>538
待ってました!補佐さんGJ!
540名無しオンライン:2008/12/28(日) 16:23:18 ID:KxVbdoz9
538です。文章読み返したら日本語がおかしい箇所を見つけてしまいました。
脳内補完でよろしくお願いします。

>>539さんお疲れ様でした。状況に応じてチームが組み変わりながら、
その都度、各チームが競い合うようにミッションをクリアしていったのも楽しかったです。
またご一緒できるのを楽しみにしています。
541名無しオンライン:2008/12/30(火) 22:11:35 ID:phy6i5QO
ネタ機イベント、どしょっぱつから蟹オンラインを食らって入れませんでした・・・
短い間でしたけどありがとうございました。
542名無しオンライン:2008/12/31(水) 10:13:05 ID:Po7+e9UX
DJオ○マ
543名無しオンライン:2008/12/31(水) 14:37:43 ID:Po7+e9UX
>>542オカマ?
544名無しオンライン:2008/12/31(水) 15:53:37 ID:FZPMHLP+
>>542-543
何がしたかったんだw
545名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:08:23 ID:/hPEykXe
裏で作業音聞こえるぞワショーイ
546名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:17:27 ID:mTH0sFP6
まーすでございまーす
547名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:21:35 ID:/hPEykXe
ラムタの人口が一気に減ったw
みんなインタビュー受けたいのかw
548名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:21:52 ID:3hFg9BJ5
あれ?ラジオとやらを聞くには、どうしたらいいんだ?
549名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:22:15 ID:/hPEykXe
コントロールパネルでラジオの音量を上げればおk
550名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:23:48 ID:3hFg9BJ5
おろおろ。あげてもきこえないなあ。。なんでだろう。
>>549
ありがとう。
551名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:24:47 ID:mFmmYzpS
固まったままラジオだけが聞こえる状況な俺涙目…
552名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:25:03 ID:mTH0sFP6
>>551
蟹を眺めながら聞いてるよ
553名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:28:05 ID:mFmmYzpS
>>552
蟹状態でも聞こえるのか…
俺はうっかり窓が重なったせいで真っ黒だ
554名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:33:19 ID:3WXhBf7r
マース、しゃべり方とかネタがモロにヲタ過ぎて普通に気持ち悪いな
555名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:33:30 ID:XUtng++z
>>551

よお。俺
556名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:34:50 ID:3bqqKSUa
>>551-552
やぁ同志。迂闊にシティに踏み込もうとするんじゃなかったぜ
557名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:35:10 ID:mTH0sFP6
>>556
蟹がビクンビクンしてるよ!
558名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:37:53 ID:3bqqKSUa
>>557
何だかタラバが不憫になってくるよな


大人しくアニソン三昧聞いてるか
559名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:39:24 ID:/hPEykXe
てかさ、インタビューするなら村とか町に特派員置いて
全域でインタビューできるようにすればいいのにね
560名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:39:45 ID:mFmmYzpS
こんなに同士が居たのか…少し安心した、ありがとう
にしても蟹オンライン&真っ暗のまま年を明けるというのも悲しいな…
561名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:40:27 ID:/hPEykXe
>>560
ラムタにおいで!
相変わらず過疎だよ!
562名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:44:07 ID:mTH0sFP6
>めくら・・・いや失礼!

563名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:46:15 ID:mFmmYzpS
>>561
行きたいが全く画面が動かないんだ…
ラジオ機能は面白い趣向なんだけど、ここまで重いとなぁ
564名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:47:37 ID:XUtng++z
俺も画面が真っ暗だぜ・・・

いつになったら動くんだろこのカニ
565名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:55:39 ID:zVBFw5sA
カイザーネタひっぱりすぎだろwwww
もう年越しまで5分しかないんだぜ・・・
566名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:56:33 ID:XUtng++z
ちょwwwきめええwwww
音声が3重くらいに聞こえだしたwwwどうしようこれwwww

「カカカイザアアア」
567名無しオンライン:2008/12/31(水) 23:59:19 ID:mFmmYzpS
この状況でカウントダウンwww
568名無しオンライン:2009/01/01(木) 00:03:59 ID:lmzboBPt
5時w
569名無しオンライン:2009/01/01(木) 00:04:13 ID:WZzVOIFZ
蟹を眺めながら年越し
今年も良い年でありますように記念カキコ
570名無しオンライン:2009/01/05(月) 08:44:39 ID:XbtNoO0f
<チラ>
良い歳したM字ハゲでガリガリでロン毛なおっさんがやたら可愛い風に振る舞ったり、
きゃぴきゃぴした口調で話してるのを見たり
厨っぽい名前だったり・・・

気持ち悪い・・・。
善人悪人如何こうじゃない、生理的に受け付けない、ってこういう事なんだな、と思った。
や、まじで気持ち悪くなったんだ…、吐きそうなほど。

</チラ裏>
571名無しオンライン:2009/01/05(月) 16:23:28 ID:VgnZSy8k
ベジータもいい年なんだからいじめてやるなよ
572名無しオンライン:2009/01/06(火) 14:42:35 ID:h+Nrk3QG
>>571
ネトゲ資金はカプセルコーポレーションか…
ブルマも悲惨な夫を持ったな
573名無しオンライン:2009/01/06(火) 15:10:27 ID:WY8p8kYv
oiみすミス
こんな時間からクロトンにmabuiいるぞ
え?君はって?
私は自営なものでorz
574名無しオンライン:2009/01/07(水) 05:20:31 ID:Ny1CDveS
フェルバティスの顔が
だんだん笑うせぇるすまんに見えてきた・・・
575名無しオンライン:2009/01/09(金) 21:26:16 ID:tZFwQWjN
みえねーよwww

改めて思ったがネトゲーってガキにやらせるモンじゃねーな
576名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:05:43 ID:iDkhPwww
さぁて、本日もトレスレが熱くなって参りました。
577名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:11:08 ID:K0tnfqT7
昨日の夜、本スレにてベネブのミッション募集を行った者ですが、
懲りずに本日もまた、募集させていただきたく存じます。

集合場所
 ディメンション3アトカラク基地のガレージ前
目印
 軍曹マークのが二人ほどいるはずです

以上、簡略な募集内容ではございますが宜しくお願い致します。
578名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:18:56 ID:bMOjFHF5
>>577
素直に
「咆哮手伝って下さいお願いします自分の様な雑魚だけではクリア出来ないのです」
と言えば良いのに
579名無しオンライン:2009/01/13(火) 23:31:56 ID:PWTUePTr
と、エスカレーター少尉が申しております
580名無しオンライン:2009/01/14(水) 00:31:44 ID:PQyocrjH
>>577
今、兵長だからちょっと頑張ったら参加できるんだけどなぁ・・・・
581名無しオンライン:2009/01/14(水) 03:30:33 ID:yditJh2d
577です。
手伝ってくださった方々のお陰で無事、ベネブミッション完了しました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
>>580さん、ご縁がございましたら、その時は是非。
582名無しオンライン:2009/01/14(水) 12:36:34 ID:iwHF98SJ
>>581
エスカレーター厨乙
583名無しオンライン:2009/01/16(金) 05:28:17 ID:ZuES8GKR
ケイオムD初挑戦してボスのグレネードとかでスタンされまくりで惨敗
すごく、引退したくなりました・・・。
584名無しオンライン:2009/01/16(金) 08:23:13 ID:mduCbGG5
たった一度の失敗で引退とは…片腹痛い!

ヒント
・ケイオムのボス戦はあらかじめ倒し方を決めておくのがコツだね。
・どいつに動きを封じられたのかよく見ておくといいよ
・戦闘の序盤は動きを止めたらだめだよ
585名無しオンライン:2009/01/16(金) 10:08:06 ID:ZuES8GKR
>>584
あ、あんたイケメンだろ・・・!

ヒントありがとう。
586名無しオンライン:2009/01/16(金) 23:58:30 ID:uHMcJZWz
スウェルは壁の色を見ればどこに何が沸くか、方向を見失ってもわかるんだぜ
苦手な奴のところに張るのも悪くない
587名無しオンライン:2009/01/17(土) 04:31:04 ID:6M7px1iB
教えてもらったついで、という事なんだが
射撃武器でダスディローム攻略につかえそうなの、何か手頃な所がいいんだか
どういうモノがいいかなあ?
588名無しオンライン:2009/01/17(土) 16:48:40 ID:tbhi3BlN
手頃の基準がわからんので、失礼な例になるかもしれない事を先に謝罪しとく

装備も無い、育ったロボも無いエスカレーター中尉に薦めるとなると
C$ショップ品で即戦力となりうる点を考慮し、無印ショットガンあたりが無難となる

まあ、そこまで酷い人ではないだろうから、普通に強い武器を持っていけば問題ないはずだよ
ぶっちゃけるとラジバズでもOKだし、紳士BDでも楽に潰せる
要するに、狩りで使いにくくてもDボス用として高い火力を出せるならOKという事だね
周りの取り巻きは足が遅いから、通常の狩りと比べても殲滅が楽な部類なので問題ないだろう
589名無しオンライン:2009/01/20(火) 19:53:45 ID:ASalzRfG
こっちにも告知を

イベント名:コズミック混沌大戦
イベント概要:S機大好きな人、大型機も大好きな人、中型機も好きな人、
       ネタスキーな人全てが同じフィールドで戦えるイベント
開催場所:ディメ4ベネブ ノカルブ演習場
開催日程:今週金曜夜22:00〜24:00頃を予定
ルール

あなたの すきなろぼをつかって てきをたおしてください

基本的に2チームで、演習場備え付けの勝敗決定装置を使用します

【備考】
・雌雄はコストによって決します。インフレ機はコスト馬鹿食いなので注意しましょう。
・インフレ機は目の敵にされやすいので注意。いくら強いとはいえ、戦いは数です
590名無しオンライン:2009/01/22(木) 00:38:57 ID:x7SDQXUw
自分の腕がカスすぎて「魔境の悪魔軍団」がクリアできません・・・
お手伝いいただけませんか?

集合場所
ディメ3ポルド基地 ガレージ上
目印
ビームガン、サイバイバルナイフ持ちのコブリンが一機

よろしくおねがいしますorz
591名無しオンライン:2009/01/22(木) 00:43:45 ID:U6Cp5Jw7
いつやられるんでしょうか
592名無しオンライン:2009/01/22(木) 00:54:23 ID:x7SDQXUw
時間か透けて見える寄生根性がダメだったみたいですね・・・

軍曹になってから出直します、スレ汚しすみません
593名無しオンライン:2009/01/22(木) 08:42:56 ID:RTbumh+p
ほんと最近は新規さんに厳しいよ
>>592手伝いましょうか?
594名無しオンライン:2009/01/22(木) 11:24:23 ID:BWSE5vaA
時間が合えば手伝いますよ。
595名無しオンライン:2009/01/22(木) 12:11:39 ID:k8U3A/l1
ゲルニアとかガルドなら兎も角、なんでディメ1ポルド基地で募集しないの?お節介なガンダーが沢山沸いてるのに。
596名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:14:20 ID:1fsdmRcn
うわああああああ社屋やべえええええええ
エラ落ちでいきなり主力落ちるし転送位置で城ダムに踏みつけられるしあんまりだぜ

597名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:23:21 ID:YsqppZun
社屋突発ツアー第八戦、最終回 17:23集合
598名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:34:53 ID:kL543zWt
8回戦別働隊の突発が起きてたため
しばらく時間はありそうです
合流するならチャンスかと
でも主催による引導は8回で終わりなので
引き継ぐのならどうぞとのこと
599名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:52:30 ID:ZaMuorwF
引導?
どういう日本語だよ。
600名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:54:53 ID:kL543zWt
引導は導くとか案内という意味があるのですが・・・
601名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:56:44 ID:choxPY/N
あの世にか?
引率とは明らかに意味合い違うぞ。
602名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:56:58 ID:1fsdmRcn
"引導を渡す"って使い方が多いから勘違いしてるんだろうね
603名無しオンライン:2009/02/01(日) 17:57:54 ID:choxPY/N
いんどう ―だう 3 【引導】
〔仏〕
(1)人々を導いて仏の道に入れること。正しい道に導くこと。
(2)葬儀の時、僧が死者に解脱(げだつ)の境に入るように法語を与えること。
(3)導くこと。案内。
「―の山伏しかじかと申しける/太平記 27」
――を渡・す
(1)葬儀の時、僧が死者に迷いを去り悟りを開くよう説き聞かせる。
(2)最終的な宣告をしてあきらめさせる。
「今後一切面倒をみないと―・す」

604名無しオンライン:2009/02/01(日) 18:06:21 ID:YsqppZun
突発イベ終了、おつでしたー
バーストとかグワッジとか出た人おめです
605名無しオンライン:2009/02/01(日) 18:29:52 ID:ue8Du8U2
延長戦1戦目で全滅シボン。
まだやってるのな?
606名無しオンライン:2009/02/01(日) 18:46:42 ID:LpX7mplV
もうおわりましたー
607名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:05:43 ID:hHgWmdlX
【偽装】在日に騙されて失業した俺【倒産】

事件1.
数年前、パチンコ業界の某社で倒産を体験。
社長は半島に逃亡、「会社潰したのはお前らや!詐欺で告訴するぞ!」
被害額75万円www

事件2.
ロックワークス株式会社 http://www.rocworks.co.jp/
突然の緊急会議、「会社を畳みますので‥」
どういうわけか日本人だけほぼ全員一斉解雇される。
しかしその後、韓国人社員だけで何事も無かったかのように営業してる。
被害額300万円

2回も被害にあった orz...

日本人を騙して、ユーザーも裏切って・・・なんという民族だ!
608名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:14:32 ID:6dN2gQXm
修正版をこちらに張らせていただきます
まだ試行錯誤段階のイベ張る場所ってここでいいのかな・・・?

【旧式無課金GP】

【目的】
・インフレパーツに頼らない正真正銘の技巧派バトル
・課金=強さではなく、技術=強さにするためのGP
【禁止条件】
・FPS操作
【禁止パーツ】
・課金パーツ
・ASG各種
・デル系パーツ
・ポルド・ゲルニア・ガルド・デゴ以降の惑星で入手可能なドロップパーツ
・亜種ブチャBS
・3系アクセ
・ダイエット
【開催日・場所】
・GPオープンorミドル タコノキ・ヒラタイ何でも御座れ
【注意事項】
・インフレパーツTUEEEEEE・FPS操作で旋回HAEEEEE・課金TUEEEEEしたい方はご遠慮ください
・言いだしっぺの法則は適用されません
609名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:22:12 ID:3YUQFCDk
遺跡ドロップ含めればオレガーとか紳士とか入ることになってしまうんだが
もう無課金店売りだけでいいんじゃね?
610名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:24:07 ID:SBN6W7Ml
こういうのってルール練ってる内が一番楽しいよNE!
611名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:31:03 ID:6dN2gQXm
>>609
そういえば遺跡ドロップに結構な高性能品がありましたか、完全に忘れてました
店売りだけで縛ると
高積載LGスチライだけかよ!
    ↓
なら小型機で延々と空中ダッシュカスマグ引き撃ちのほうがよくね?
    ↓
そして定番機はスコポンへ・・・
が予想されるので、デゴDドロップパーツ&オレガー系禁止の方面のほうがいいのかな?
>>610
禿同wwwwww
612名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:40:27 ID:3tOUa8o8
こんなのノーマル操作限定のゼロファイトでいいじゃん
613名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:47:47 ID:iT6QYBaU
>>608
>・ポルド・ゲルニア・ガルド・デゴ以降の惑星で入手可能なドロップパーツ

「以降」だとそれを含んでしまうから結局ドロップ全部禁止みたいな捉え方されないか?
多分「以外」って言いたかったんだろうけど

あと、ハンドレーザーもアリなのか?
614名無しオンライン:2009/02/04(水) 01:51:45 ID:3YUQFCDk
>>611
ノーマル操作で空中ダッシュカスマグ引き撃ちツエーってできるんだっけか
615名無しオンライン:2009/02/04(水) 02:02:08 ID:6dN2gQXm
語学力に乏しいです、申し訳ありません
>>612
ゼロファイター同士での戦闘は、ほぼ引き打ち勝負となるだろう
引き撃ちがうまければ技術がうまい?
否!断じて否である!
限られたパーツの中で自分に合う機体を生み出すのも技術の一つと考えております
格闘特化機・射撃特化機・高機動機・高防御機・汎用機・空戦機・陸戦機等いろんな種類のロボを使い分けるのも技術の一つだと思います
>>613
それもそうですね
次回に「以外」に修正しておこうと思います

というより
GR登場後のパーツ禁止
のほうがいいでしょうか?
>>614
ヒラタイ全盛期時代に、純正ポンジャで麒麟を撃破していた強者がいたので可能だと思います
616名無しオンライン:2009/02/04(水) 02:29:57 ID:iT6QYBaU
>>615
>GR登場後のパーツ禁止

個人的には賛成かな。ガンダーAM0とかPPBDとか持ち出す捻くれ者も弾けるし
みんなカスガンビムブレみたいな状況になるかもって懸念はあるが…
617名無しオンライン:2009/02/04(水) 05:50:03 ID:BAGVd91V
GR登場後のパーツなんて初心者にはまったく分からん
618名無しオンライン:2009/02/04(水) 07:11:33 ID:/yowNawL
ラジバスノッポやドラマシノッポ復活ですね
619名無しオンライン:2009/02/04(水) 15:26:03 ID:aT1lmJ+N
面白そうだから参加したいんだが
参加日時おしえてくれ
620ダヴィンチ:2009/02/04(水) 15:37:44 ID:1ZMyFdCe
わしも参加するぞ〜
621名無しオンライン:2009/02/04(水) 16:32:23 ID:6dN2gQXm
修正版投下

【旧式無課金GP】

【目的】
・インフレパーツに頼らない正真正銘の技巧派バトル
・課金=強さではなく、技術=強さにするためのGP
・限られたパーツでのアセンブル技術の向上
【禁止条件】
・FPS操作
【禁止パーツ】
・課金パーツ
・GR登場後に追加されたパーツ
・3系アクセ
【開催日・場所】
・GPオープンorミドル タコノキ・ヒラタイ何でも御座れ
【注意事項】
・インフレパーツTUEEEEEE・FPS操作で旋回HAEEEEE・課金TUEEEEEしたい方はご遠慮ください
・言いだしっぺの法則は適用されません
・求 主催 出 アイディア
622名無しオンライン:2009/02/04(水) 18:57:47 ID:RJGeADHE
>>621
なんかちょっと盛り上がってて嬉しいまとめてくれてありがとう。

GR以前の課金パーツならそこまで問題が出ないような気もする。
でもやっぱりデスマハーやキリンばっかりになっちゃうものかな。
今なら小型機も補正で悠々ラジバズ撃てるし。どうなんだろう。

まぁEN補正やらがある時点で"昔のように"はいかないのだが…。
623名無しオンライン:2009/02/06(金) 20:27:45 ID:IU7Yy0F1
このまま机上の空論で終わりそうですね今回のイベント
624名無しオンライン:2009/02/06(金) 20:45:12 ID:iYOb+owX
いつもイベント主催してた人はoikzさんに粘着されてCBに行っちまったしな
625名無しオンライン:2009/02/07(土) 01:33:12 ID:gOBZVU57
あの主催はFPS操作っぽかったからこのイベントの主催はできないと予想
626名無しオンライン:2009/02/07(土) 06:41:44 ID:lfd0v953
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp6398.zip
旧式無課金GPテンプレ&パーツリスト
暇だったのでうp
どこかに主催者はおらぬものか・・・
パーツリストの方は、もしかしたらミスがあるかも
627名無しオンライン:2009/02/07(土) 06:45:16 ID:lfd0v953
連レスすまそ
いきなりミスってたヨ・・・
修正版
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp6399.zip
628名無しオンライン:2009/02/14(土) 11:48:40 ID:nYzXd8QM
実況なのに過疎ってるなあ
まあ話題もないし仕方ないか・・・
629名無しオンライン:2009/02/14(土) 12:32:45 ID:D6i46YKk
うわさのイベントもぜんぜんやらないみたいだからのぉ
630名無しオンライン:2009/02/16(月) 02:52:02 ID:c+SbsKES
実況を使うような時でも本スレを使ってるからでしょ
631名無しオンライン:2009/02/16(月) 17:15:26 ID:LzBAFK/T
>>624
糞イベント主催は もふもふの人→もふもふ→はるぽん(c21プレイヤー名)だお^^;


ちなみにイベントとか言っても結局 住民部隊っていうニートおっさんオタ糞ギルドの集まりなだけだお^^;
632名無しオンライン:2009/02/18(水) 19:54:38 ID:ors7Hikp BE:2375768579-2BP(0)
RMTサイト


http://23.xmbs.jp/tky/
633名無しオンライン:2009/02/27(金) 13:27:24 ID:5yYvfLwZ
>>631
ニートのおっさんヲタと学校行ってないガキヲタ、
どっちの方が異常なのかな?
634名無しオンライン:2009/02/27(金) 14:15:50 ID:+kCTP713
聞くまでもないだろ^^;
635名無しオンライン:2009/02/27(金) 14:18:10 ID:v8t57N3+
両方異常だな
636名無しオンライン:2009/02/28(土) 04:11:09 ID:WIjCyk3b
今日2月28日、20:00にジオLDマラソンを行おうと思います。

【集合場所】:ディメンション3、ジオ遺跡のゲート入り口周辺
【終了時刻】:29日の深夜2:00を予定としてますが変更する場合もあります。
【内容】:各自の欲しいジオDボスドロップを得るためのDマラソン

状況によって色々と変更しますが、人数が多い場合
3つのPTを作成し各PTごとにB2F・B3F・B4Fの地蔵を担当をお願いしたいと考えています。

イベントを円滑に楽しく行うための協力をお願いします。
また、本イベントに関してのC21本スレや他スレへの宣伝や書き込み、ゲーム内での不要な発言など他者への迷惑・妨害行為は一切禁止します。
指摘や不満等の意見や感想等あればお願いします。
637名無しオンライン:2009/02/28(土) 07:41:23 ID:WIjCyk3b
追記
デゴのジオ遺跡のボス「プロックファントム」ですが、以前よりも物理属性の攻撃に対して高い耐性を持っています。
本イベントでの物理属性の武器の使用はご遠慮ください。
638名無しオンライン:2009/02/28(土) 08:13:36 ID:Ao1ybJGG
お、やるのか。
あらかじめ聞いとくけどボスも集団で?
639名無しオンライン:2009/02/28(土) 09:06:21 ID:ji1PPubO
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
640名無しオンライン:2009/02/28(土) 10:20:03 ID:KhFpkZPO
固定報酬式だからボスも全員で突入すれば無問題だな
641名無しオンライン:2009/02/28(土) 10:23:51 ID:/G4tSIaG
紳士はいつもヘリンガルで焼いてるんだけどツアーもヘリで参加してOK?
642名無しオンライン:2009/02/28(土) 10:38:58 ID:SdLDXB08
>>636
Lマラソンなんてやんなくても天井で即フロアおさらばで十分
ドロップ設定について何にも分かってない>>636みたいな低脳がいくら
頑張って周回したところでオレガーGETなんてできないさ
もし、もし、もし、GET出来たとしたならそれはたまたまそのドロップ設定の
まあここまでしか言えないがそれに乗れただけと言っておこう
まあ無駄に頑張れや
643名無しオンライン:2009/02/28(土) 11:55:06 ID:KhFpkZPO
>>641
ヘリでも大丈夫だと思うよ
644名無しオンライン:2009/02/28(土) 13:47:10 ID:tvmTEzgG
これからジオLD回しやりませんか?

こちらフレとサブ垢で2体地蔵だします。
参加したいからいますでしょうか?
645名無しオンライン:2009/02/28(土) 13:48:51 ID:tvmTEzgG
すまやっぱやめますわ
646名無しオンライン:2009/02/28(土) 18:15:05 ID:WIjCyk3b
反応遅れました
>>638
移動に問題(定員オーバー等)がなければ全員で突っ込んでもかまわないと考えてます。とくに指示もないほうがラクですからね。
>>636の地蔵は人数によって複数の班になる場合に行いたいと思います。

>>641
ヘリでも問題ありません、ブリザードにはお気をつけて
647名無しオンライン:2009/02/28(土) 19:37:18 ID:WIjCyk3b
現在ディメ3のデゴ、ジオ遺跡入り口前のNPC横にて待機しています。
赤いポクビか青いプテランHD2ノッポが主催者です。
648名無しオンライン:2009/02/28(土) 21:18:59 ID:y9ur0VJR
最強爆走団難しすぎだろ……
ゼロファイターLv10じゃキツイのか
649名無しオンライン:2009/02/28(土) 21:29:41 ID:WIjCyk3b
ジオ遺跡マラソンイベントですが、他イベント参加者と場所が同じなのでディメ4に変更します。
650名無しオンライン:2009/02/28(土) 21:31:23 ID:WIjCyk3b
ミス、ディメ2でお願いします。
651名無しオンライン:2009/02/28(土) 22:52:22 ID:WmpA+jgh
>>648
キャノボを購入してポルドDを回すんだ
652名無しオンライン:2009/02/28(土) 22:58:37 ID:y9ur0VJR
>>651
寄生しちゃったぜHAHAHA
653名無しオンライン:2009/02/28(土) 23:11:06 ID:WmpA+jgh
仕方ないな。
654名無しオンライン:2009/03/01(日) 01:08:33 ID:lIkjkX0u
まだジオLDってやってるの?
655名無しオンライン:2009/03/01(日) 01:14:48 ID:2crBZRMC
まだやってますけど、2時には解散するかもしれません
656636:2009/03/01(日) 02:12:00 ID:2crBZRMC
ジオLDマラソンイベント解散しました。
参加した方々ありがとうございました。
657名無しオンライン:2009/03/01(日) 17:57:50 ID:OT+rTCuR
現地に着いたが人少ないな・・・
もしかしてもう遺跡入った?
658名無しオンライン:2009/03/01(日) 18:03:33 ID:Z+ehUrCz
この時間はちと無理だなぁ
どうせ7時からは夕食タイムだろうし。
8時くらいから集まるんじゃないの?
659名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:09:56 ID:78DcV9EF
俺も飯行ってた 今から向かう
660名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:24:49 ID:LubUc2Aj
なんか厨臭い名前のが「ほかにもあやまれよな」とか
発言してるの見えたが、何かトラブってのか?

661名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:25:08 ID:M7lRwzcU
あ〜 行けばよかったかな?
昨日も回してツカレタよ

リンジャニでも篭るか
662名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:28:44 ID:VS7jv9rw
>>660
うっかりゲート押しでおいてけぼりになった人がいたんだ
今は問題ない
663名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:30:25 ID:SDOuKTht
これからLDマラソン参加可能でしょうか?
664名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:32:32 ID:LubUc2Aj
>>662
なるほどね。
しかし、そこまで絡むことか?

665名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:53:25 ID:xcfHswlh
これから混ざりに行きたいけどディメ3でいいのかな
666名無しオンライン:2009/03/01(日) 20:59:30 ID:lIkjkX0u
グループの代表じゃない人がゲート起動するのやめてくれ
あせる
667名無しオンライン:2009/03/01(日) 21:21:13 ID:xcfHswlh
で、どこでやってるのかな
668名無しオンライン:2009/03/01(日) 21:48:35 ID:lIkjkX0u
地蔵がどうのこうので停止してる^p^
人数多いから数の暴力でいいだろ
669名無しオンライン:2009/03/01(日) 22:04:53 ID:M7lRwzcU
>>668
3PTで各階持ち回り地蔵すりゃイイだろ

いくら人多くても面倒だ
670名無しオンライン:2009/03/01(日) 22:29:10 ID:u08VfNYg
ん。ジオLまだやってますか?
671名無しオンライン:2009/03/02(月) 00:48:01 ID:u7vsP18y
今ディメ4で20人くらい居る
672名無しオンライン:2009/03/02(月) 01:42:34 ID:puEn/TcP
ディメ1終了
673名無しオンライン:2009/03/05(木) 16:08:24 ID:lWYa+999
今日3月5日、18:30にサンセット・エッジαを行おうと思います。

【集合場所】:ジャガーロビー
【終了時刻】:19:30を予定としてますが変更する場合もあります。
【内容】:サンセット・エッジαで対戦

イベントを円滑に楽しく行うための協力をお願いします。
また、本イベントに関してのC21本スレや他スレへの宣伝や書き込み、ゲーム内での不要な発言など他者への迷惑・妨害行為は一切禁止します。
指摘や不満等の意見や感想等あればお願いします。
674名無しオンライン:2009/03/06(金) 21:13:34 ID:/KLzCufN
ラジオ、糞つまらん・・・
675名無しオンライン:2009/03/06(金) 21:16:59 ID:wWgo9gGE
マースの声だけが小さすぎて全然聞き取れないな
676名無しオンライン:2009/03/06(金) 21:37:16 ID:50uUlZ3M
マース緊張しすぎだ キモイ声だ
677名無しオンライン:2009/03/06(金) 21:47:58 ID:cR9DZn+Y
このラジオ何の意味あんの?
俺たちとどういうコミュニケーションとりたいわけ?
678名無しオンライン:2009/03/06(金) 22:44:59 ID:XcCfdFtl
お前らを相手にしてたわけじゃないだろ
焼酎は喜んでいたじゃない
679名無しオンライン:2009/03/08(日) 06:28:10 ID:49brczdC
携帯からなんだが・・・
本スレ消えてないか?
680名無しオンライン:2009/03/08(日) 06:44:54 ID:f0z7dUEE
普通にあるけど
681名無しオンライン:2009/03/08(日) 09:34:52 ID:2UtNp9Gc
>>679
たまにそういう事もある
682名無しオンライン:2009/03/08(日) 11:29:48 ID:49brczdC
>>680-681
ありがとう

なる程わかった、「おとうさん」の話しをしてた奴が
俺と同じ「コネチカット州」だったんだな・・・
683名無しオンライン:2009/03/11(水) 00:28:49 ID:leUeTevq
ミッションの募集ってここでしてもいいのかな

アトカラク基地のMC「立ち向かう者の名は」にて
初心者のレベル上げに付き合ってくれる方を三名まで募集
ベネブに来たばかりの人も歓迎です
ちなみに俺の主力機の武装はEXショットガンやアイスブチャHDです
684名無しオンライン:2009/03/14(土) 23:27:46 ID:JcfE+JaS
ベネブにたどり着いているのに初心者はないわ
685名無しオンライン:2009/03/15(日) 01:02:07 ID:x3ekDNLA
ヘリ軍曹とかプテ軍曹なら沢山いるじゃん
686鬼さん:2009/03/16(月) 21:16:38 ID:KETtUZQ9
ユーザ主催イベント「鬼ごっこ」予定

日時:
3/20(金)22:00〜23:00

概要:
これから掲載するスクリーンショットを頼りに
主催を探し出すイベント。

場所:
ディメンション4 惑星ポイーン全土
主催はダンジョンやストア、ガレージに隠れないようにします。
(リペ補充はさせてねっ)

備考:
日時等は変更があるかもしれません。
687鬼さん:2009/03/16(月) 21:26:35 ID:KETtUZQ9
詳細:
@スクリーンショットを見る。
Aポイーンを練り歩いて(飛んでも良し)同じ機体を探す。
B見つける。
C見つけた機体にtelで「みっつけポコペン」と発言する。
D終わる。

一人にでも見つかったら、そこで終了です。
このスレにて報告するので、逐一確認してください。
尚、景品にはバクサイガーBDを泣きながら用意しました。
688鬼さん:2009/03/16(月) 22:45:10 ID:52oUMn8j
良い子のQ&A
Q:ポイーンじゃ、すぐ見つかるんじゃね?
A:そうかもね・・・。それなら、次はもっと広い範囲でやりたいなっ

Q:oi おい。主催見つけたけど反応しないぞ。しえn
A:大変です。主催は事件に巻き込まれたか、離席です。
 人まちがいの可能性もあるので、よく確認してください。

Q:バクサイBDもらおうと思ったら、ガラクタ投げられた。ふざけてんの?
A:主催のよく使う手段です。まずガラクタを拾ってください。
 その拾ったガラクタとバクサイBDを交換します。

Q:スクリーンショット見たら、主催が知ってる奴だったんだけど・・・
A:見ないで!こんな私を見ないで!

Q:俺はドレッドノート倒したんだけど、お前どこまで行った?
A:フレイムイーター撃退したとこ。

その他質問がございましたら、レスお願いします。
689名無しオンライン:2009/03/17(火) 04:55:27 ID:uXT7pppJ
質問
泣きながら出すとか言う程のパーツじゃないバクサイガーBD
なんでそんなにしょぼい景品なの?
690名無しオンライン:2009/03/17(火) 07:12:51 ID:H3aHocyJ
>686
主催のはるぽんさんは出てこなくていいですよ^^;
691鬼さん:2009/03/17(火) 07:22:33 ID:/6CpK+My
Q:なんでそんなにショボい景品なの?死ぬの?
A:すいません、ケチなのでこれ以上は出せません。お前が死ね!

Q:はるぽんさんは、しゃしゃってくんじゃねーし。
A:は?お前がしゃぶれよ。
692名無しオンライン:2009/03/17(火) 08:12:54 ID:uXT7pppJ
なんだw全フィールドはるぽん同時索敵すればいいだけか
30垢起動すれば足りたっけ?簡単じゃん^^
693鬼さん:2009/03/17(火) 08:54:26 ID:/6CpK+My
Q:30アカウント動員すっぞ。
A:OKです。
694名無しオンライン:2009/03/19(木) 17:11:33 ID:XwCaFqrl
質問
見つけれたら後ろの初めてを下さい(性的な意味で
695鬼さん:2009/03/19(木) 22:07:09 ID:IH0XsUKz
Q:見つけたらガッツリ掘らせろよ。
A:友達の前で、半ケツ出して寝てしまった事があるので
  ひょっとしたら初めてじゃないかもしれません。
696名無しオンライン:2009/03/19(木) 22:23:50 ID:nrzMg45A
Q1.ぶっちゃけセブンスドラゴンの出来にがっかりしませんでしたか?
Q2.別に惑星指定しなくてもいい気がしますが?
697鬼さん:2009/03/20(金) 02:39:59 ID:DwkcnLXB
Q1:ぶっちゃけセブンスドラゴンの出来にがっかりしませんでしたか?
A1:結構気に入ってるけど、人に勧める程じゃないよね。

Q2:別に惑星指定しなくてもいい気がしますが?
A2:惑星移動がダルいかな、と思って惑星指定にしました。
  鬼がすぐ見つかるよりも、全く見つからない方が問題だと考えたので。
698鬼さん:2009/03/20(金) 21:03:30 ID:DwkcnLXB
予定通り、本日22:00〜23:00に「鬼ごっこ」を行います。
主催の機体は以下です。ぜひ探してみてください。

http://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1614.png

できるだけ、視認してからTELしてくださいね・・・
699鬼さん:2009/03/20(金) 21:04:13 ID:DwkcnLXB
ああ・・・直リンすいません。
700鬼さん:2009/03/20(金) 22:24:56 ID:DwkcnLXB
鬼ごっこ終了報告です。


20:20:30 シキミ岬で発見


参加いただいたユーザの皆様には申し訳ありませんが
これで終了です。本日は誠に有難うございました。
701名無しオンライン:2009/03/20(金) 22:27:37 ID:0sRpgY1q
>>700
お疲れ様でした

ゼロキャノンじゃ速度が足らなかったのかッ
702鬼さん:2009/03/20(金) 22:36:25 ID:DwkcnLXB
鬼の足跡

10:00 ポルドトンネル 鬼ごっこ開始。
10:06 ポルド基地
10:06 ポルドシティ
10:07 ポルド基地
10:07 ポルドトンネル
10:08 ノボル山脈
10:09 ナガレール河
10:10 クロトン高原
10:10 ラムタ村
10:15 ナガレール河口
10:16 メタイヤ古戦場
10:16 ノボル山脈
10:17 ランタナ村
10:17 ポンジャバ魔境
10:19 魔境の入り口
10:19 ランタナ村
10:20 シキミ岬   主催確保、鬼ごっこ終了。
703鬼さん:2009/03/20(金) 22:52:40 ID:DwkcnLXB
>>701
お疲れ様でした。

今回は何人ぐらい参加してくれたのかなあ・・・
704名無しオンライン:2009/04/07(火) 02:09:03 ID:igB0CXzk
背徳の聖譚詩さんこんばんは

本人様ですか、それとも取り巻きですか
半年以上前にもリンジャー二B4Fで土竜放置狩りやってるところ
うpされてたけど「やっぱりですか、また貴方ですか・・・」
「とうとう見つかってしまいましたね^^;」という感じですかね

社員の方 背徳の聖譚詩 様の監視、過去ログ検索お願いします
調べれば調べるほどいかに 背徳の聖譚詩 様が不正を行っていたかがよく分かるかと思います

過去ログ等サーバーに不正情報がある場合対処、処罰(規約上アカウント取り消し)は
当然のことですので厳正なる処罰をご検討くださいませ

http://www.ps4.jp/up/c21sarasi/src/c21sarasi6566.png

※このSSは風化させない様定期的に話題に取り上げ追及する必要ありですな
705名無しオンライン:2009/04/07(火) 02:16:25 ID:0s1Eau3Q
>>704
もうそれ以上いじってやんなよwww
背徳の聖譚詩のしーにじゅーいちライフに影響出るジャマイカwww

背徳の聖譚詩「まじかよ、ほとぼり冷めるまでINできねーじゃん」

706鬼さん:2009/04/07(火) 08:54:26 ID:HeeBBnV3
Q:本人ですか?取り巻きですか?
A:おれはほんにんではないんだが、背徳の聖譚詩さんはりっぱなナイト

Q:それ以上いじんなよ!背徳の聖譚詩の人気に嫉妬
A:それほどでもない
707名無しオンライン:2009/04/08(水) 17:10:25 ID:ZG2U6DwT
荒らしてすいません
708名無しオンライン:2009/04/12(日) 10:50:34 ID:MXLKFYrL
oi みうs みす おい
ガロウBDでないぞ どうなってんだ
お前らどれくらい狩って出た?
参考までに教えてクレクレ
709名無しオンライン:2009/04/12(日) 13:42:53 ID:EFDGJdeX
最近このゲーム始めたんだけど
対人での操作方法は何が良いの?
710名無しオンライン:2009/04/12(日) 14:08:19 ID:A1kgLiKB
FPS一択
他の操作性だとFPSに対してカメラと旋回に難がある。
711名無しオンライン:2009/04/12(日) 14:09:06 ID:EFDGJdeX
ありがとうございます
712名無しオンライン:2009/04/12(日) 16:42:25 ID:0wLs4uVl
>>708
二千匹狩ってBS一つしか出なかった
713名無しオンライン:2009/04/22(水) 13:22:22 ID:2X8j99JF
遅レスだけど
ガロウは1400匹くらいでBD出た
他は出てない
714名無しオンライン:2009/04/25(土) 21:10:47 ID:aKvPJ40n
通信網回し
【集合場所】:ディメンション3べネブ基地ガレージ上
【終了時刻】:1時間半終了後
【内容】:Pクリを使って1時間半回しましょう。4人集まり次第打ち切ります
ロボは特にはこだわりませんが、低レベルヘリのようにあからさまな寄生はご遠慮願います
715名無しオンライン:2009/05/05(火) 13:55:13 ID:6eOyHlCS
【GW特別 蛙倶楽部だよ全員集合!】

【参加条件】
・フログランダー(蛙)を5機以上所持していること
・子供の日だからって痛い子ではない社会的常識を持ち合わせていること
・場の空気が詠める人
・勝っても負けても楽しめる人

【開催日・場所】
今夜5月5日 19時00分 クロトン・オープンロビー集合

※純正フログランーダーなことが条件で武器は何でも「可」でお願いします。
 

【終了時刻】
未定

【注意事項】
・ノンアクティブプレイヤーへの攻撃はなるべく避けましょう。
・途中参加者はできるだけすぐに馴染める様頑張ってね!
716名無しオンライン:2009/05/06(水) 02:04:55 ID:Z7MxohAf
>>715
カスパーさん主催お疲れ様でした
717名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:15:10 ID:97M+nKky
以下悪魔軍迎撃作戦実況の流れ

ログイン時の期限チェック画面で固まるとは思わなかった
718名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:16:02 ID:J62zUfl8
ログイン出来て、中の状況分かる人いるかい?
イベ進んでるんかいな。
719名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:16:45 ID:PHbToYZ7
ログイン画面→ディメ選択
で5分以上かかってる
720名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:18:07 ID:J62zUfl8
ディメ選択まで進んだ
赤ゲージから緑まで下がっててワロタwww
こりゃ相当数落ちてるなw
721名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:19:03 ID:/QVjQIbQ
他のディメも入れないじゃん。マジで糞だなCS鯖増強しろよ
722名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:20:40 ID:tzaOFIjW
ログイン数減ってるwwwww
723名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:22:11 ID:/QVjQIbQ
そりゃあ一度落ちれば入れない仕様だからな
724名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:27:38 ID:97M+nKky
入れたんで報告していくぜ

<chirashi>
あんまりしつこく誘導するのも自治厨みたいで嫌だから諦めたけど
こっちに誘導してる俺って間違ってるのかな…
</chirashi>
725名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:28:05 ID:PHbToYZ7
挙げ句の果てに巻き戻ってない?
ディメ3ポルドにジャンプ→着陸を確認したのに、
今見たら消費したはずのポルドジャンプはガレにある。
726名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:29:11 ID:/QVjQIbQ
>>724
お前は間違ってない
GWとはこうしたものだ
727名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:30:59 ID:FGsM+E4I
他ディメは普通に入れるものの
ディメ2だけ入れぬ、入れぬのだ
728名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:31:22 ID:dfHTumrx
そろそろ突破されてるかな
729名無しオンライン:2009/05/06(水) 19:42:14 ID:FGsM+E4I
中止と申したか
さすがに無理だろうなぁ・・・1個のディメの1エリアに集めるのは
730名無しオンライン:2009/05/06(水) 20:05:24 ID:97M+nKky
エクストラステージ
ディメ3,4のポイーン・ゲルニア・ガルドに悪魔軍潜伏とのこと
代替イベントっぽいね
731名無しオンライン:2009/05/06(水) 20:14:24 ID:OAfrBcpN
基地からシティの入ろうとしてカニオンライン
強制終了してログインしようとしたら安全地帯以外でログアウトした扱い→カニ(ry
再起動して、ログイン→カニ(ry
732名無しオンライン:2009/05/07(木) 14:28:35 ID:QiGs/kLc


       __ -──- 、__
       >/       〉  く
     ∠/        \>、_ゝ
       ,′/:/| |  | |\ 、  |
        |イ:レヘL|_L| ノヽ> |  金巻き上げる割にはショボイ鯖使ってるなぁ〜w
     _ノ::| | >   < | | |ゝ  わっほい!
     `Z乂_   ワ   _レへ|
          ̄ T二「 ○
          ○_」_」、
          く/∠ハフ
          ι  U
733名無しオンライン:2009/05/07(木) 16:51:08 ID:QiGs/kLc
       __ -──- 、__
       >/       〉  く
     ∠/        \>、_ゝ
       ,′/:/| |  | |\ 、  |
        |イ:レヘL|_L| ノヽ> |  今日は朝6時から定期メンテ入って
     _ノ::| | >   < | | |ゝ  今度は昼から緊急メンテ・・・
     `Z乂_   ワ   _レへ|    定期メンテの意味無しだなw
          ̄ T二「 ○       わっほい!
          ○_」_」、
          く/∠ハフ
          ι  U


734名無しオンライン:2009/05/07(木) 17:36:56 ID:K2dA5iTF
まだメンテ中かよおおい!CSうんこうんこ!
735名無しオンライン:2009/05/07(木) 18:12:11 ID:QiGs/kLc
       __ -──- 、__
       >/       〉  く
     ∠/        \>、_ゝ
       ,′/:/| |  | |\ 、  |
        |イ:レヘL|_L| ノヽ> |  もう〜w 長いなぁ〜!
     _ノ::| | >   < | | |ゝ  まだ、メンテ終わんないyo
     `Z乂_   ワ   _レへ|    何時間待たすんだyo
          ̄ T二「 ○       わっほい!
          ○_」_」、
          く/∠ハフ
          ι  U
736名無しオンライン:2009/05/07(木) 19:01:18 ID:K2dA5iTF
はい19時だけどあいてませんでしたー
737名無しオンライン:2009/05/07(木) 19:39:54 ID:QiGs/kLc
       __ -──- 、__
       >/       〉  く
     ∠/        \>、_ゝ
       ,′/:/| |  | |\ 、  |
        |イ:レヘL|_L| ノヽ> |  んも〜!
     _ノ::| | >   < | | |ゝ  待たせるんだから〜w
     `Z乂_   ワ   _レへ|    やっと入れたわyo
          ̄ T二「 ○       わっほい!
          ○_」_」、
          く/∠ハフ
          ι  U
738名無しオンライン:2009/05/08(金) 06:55:22 ID:B/uw++Lo
見てるかわからないけどレギュファイトの人、SNSで文章を転載させてもらって記事で誘ってみた。
ダメだったら反応いただけるとうれしいです。
739名無しオンライン:2009/05/24(日) 21:17:33 ID:VfiHy+Wc
最下層
740名無しオンライン:2009/06/08(月) 19:15:10 ID:egowYt3C
test
741名無しオンライン:2009/06/12(金) 15:48:48 ID:Q+KmmPPF
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
742名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:07:06 ID:kDkQefKj
すまん、百鬼夜行出遅れた。
合流したいんで、現在位置教えてくれまいか?
743名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:21:05 ID:3kwfn3MT
現在メタイヤ待機中です
744名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:21:24 ID:kDkQefKj
お騒がせします。
すでに合流済みでした。
745名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:25:48 ID:Oa9LgnHR
まさか人身事故で電車止まるなんて…
現在百鬼夜行どこでしょうか?
746名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:28:53 ID:3kwfn3MT
ラムタ村にて待機中です。
しかし主催がエラ落ち。復帰までお待ち下さい
747名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:37:16 ID:3kwfn3MT
再起動しディメンションを選択すると画面が背景のみになる症状が発生中
すいませんが直せない場合中止となりそうです・・・
もうしばしお待ち下さい
748名無しオンライン:2009/07/03(金) 22:51:45 ID:kDkQefKj
エラ落ちはぐれますた('A`)
待たせるのは心苦しいので、進行方向だけ教えてください。
749名無しオンライン:2009/07/03(金) 23:01:33 ID:kDkQefKj
ポルド基地で発見。
合流出来ました。
750名無しオンライン:2009/07/10(金) 20:39:32 ID:orGpLzV5
本体とは別にデルファがいるので注意
しかもオガソ一振りでノッポ一撃など鬼畜
751名無しオンライン:2009/07/12(日) 16:13:32 ID:VtkEZzFE
2ch垢イベ用にちょっと配信してみようか
http://124.212.212.240:8080
これをメディアプレイヤーのURLで再生な
752名無しオンライン:2009/07/12(日) 17:03:31 ID:VtkEZzFE
問題なさそうだから続きはイベントで
753 ◆x01OP7Nqn2 :2009/07/12(日) 17:59:01 ID:NMinXI83
〓2ちゃん垢イベント告知〓

2ちゃんねら臭ただよう垢でもって、まったりと何かユーザーイベント開いてみようか
というコンセプトで実施してみるテスト。
レギュレーションは以下の通り。

・無課金アセン
・AMは武器内蔵タイプを必ずW運用で(手持ちではなく、内蔵武器で戦ってください)
・武器内蔵HDは禁止

本日の22時、ディメ3ガルド、クロゴケシティ集合。
ミブ砂漠南部を含むガルドフィールドをうろついた後、ピアトロ遺跡に突入の予定。
754名無しオンライン:2009/07/12(日) 21:50:53 ID:VtkEZzFE
参加できない人も見ていってね!
755名無しオンライン:2009/07/12(日) 22:01:41 ID:6Y6F4MpX
参加者4人www
詰んだwww
756名無しオンライン:2009/07/12(日) 23:31:54 ID:cdsU4JeL
一人だけメインアカウントwww
詰んだwww
757名無しオンライン:2009/07/22(水) 21:27:52 ID:/NEEh9I7
◎こちらが用意したアカウントを貴方が中尉まで育てて譲渡していただくシステムです。

固定報酬(5000WM)

達成報酬(1000WM〜5000WM)

期間報酬(1000WM〜5000WM)

※中尉までの昇格期間

※一週間以内で中尉に昇格できた場合は特別ボーナスとしてプラス5000WM加算させて頂きます。

1、一週間以内”固定報酬(5000WM)+期間報酬(5000WM)+達成報酬(5000WM)+特別ボーナス(5000WM)

2、二週間以内”固定報酬(5000WM)+期間報酬(3000WM)+達成報酬(3000WM)

3、三週間以内”固定報酬(5000WM)+期間報酬(2000WM)+達成報酬(2000WM)

4、四週間以内”固定報酬(5000WM)+期間報酬(1000WM)+達成報酬(1000WM)

※四週間以上掛かった場合は固定報酬のみとさせて頂きます。

5、四週間以上”固定報酬(5000WM)

◎なお、ご不要になった中尉のアカウントの買取もはじめました。

※ハンゲームでのアカウントは価値がありませんので買い取り対象外とさせていただきます。

C21アカウントで中尉まで昇格したIDの買取です。
転売用としての買取ですので経験値などは不問としていただきます。
移動できるパーツ&アイテムはできるだけ別アカウントに移動しておいてください。
移動できない物は処分して明け渡していただきます。
買取の場合はIDネームがお客様のニーズに合わない場合がありますので買い取り価格は低めに設定させていただきます。
使用年数やフレ登録などで日数が長く経過したIDほど価値が下がりますのでご理解ください。

一ヶ月未満使用の中尉アカウント(5000WM)
三ヶ月未満使用の中尉アカウント(4000WM)
六ヶ月未満使用の中尉アカウント(3000WM)
九ヶ月未満使用の中尉アカウント(2000WM)
九ヶ月以上使用の中尉アカウント(1000WM)

◎例外として高価買取アカウントのお知らせも在ります。

※IDネームに神話の途上人物や神器(武具)&神獣(神鳥)等の名称をお使いの中尉のアカウントに関しては高価買取させて頂きます。

※注意、漢字&カタカナのIDネームに限ります。(平仮名のみのIDネームは買い取り対象外とさせて頂きます。)

※注意、すべて中尉に昇格されているアカウントに限ります。

1、神話の途上人物等=使用年数や日数は不問として扱います。買い取り価格(20000WM)

2、神話の神器(武具)=使用年数や日数は不問として扱います。買い取り価格(15000WM)

3、神話の神獣(神鳥)=使用年数や日数は不問として扱います。買い取り価格(10000WM)
758名無しオンライン:2009/07/22(水) 21:48:58 ID:SmTstD5K
きもちわる・・・
759名無しオンライン:2009/07/22(水) 21:50:28 ID:Uedmzn7a
神話の途上人物等

神話の途上人物等

神話の途上人物等
760名無しオンライン:2009/07/22(水) 23:16:29 ID:UTAgJldo
だから他人のアカウントにそんな価値はねぇ〜yo
ゴミだと何度言えば・・・
761名無しオンライン:2009/07/22(水) 23:26:20 ID:vq+P285S
>>758-760

最後まで読んでくれてありがとう><;

うれしいよw
762名無しオンライン:2009/07/22(水) 23:52:56 ID:M3H3AD6N
>>757
「エロス」という名前の中尉ID売ります
神話の登場人物なので20000WMでお願いします
763名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:04:05 ID:Rym9Diei
聞こえてない人は言ってくださいって
居ない人挙手しろってのと同じ無茶要求だよな
764名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:06:08 ID:Py4TLt44
なんでロボゲなのに女かどうかで騒いでるんだよ('A`)
このゲームのプレイヤーは萌えに興味なくてかっこいいほうが好きなやつばっかりだと思ってたんだが
765名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:06:23 ID:Rym9Diei
景品なんていった?全然きこえんかった
766名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:06:55 ID:nEvLYI4h
どう聞いても肉じゃがです本当にありがとうございました
767名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:11:02 ID:ASs3C3Nz
>>765
参加賞は無課金リペアセット
優勝者には三色グラスを一個づつ
768名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:15:58 ID:Rym9Diei
>>767
サンクス。そしてディメ4Liveとどいてねえwwwww
なにこのgdgdイベント
769名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:16:06 ID:/V8UPbqN
カスイベ
770名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:16:14 ID:+/QVKs1G
LIVEが切れてラジオクイズじゃ無くなってワロタ
面倒になってきた…
771名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:16:31 ID:Fx3/JCAA
これは回線安定度を競うゲームですね
772名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:21:39 ID:e2iS2533
雑談がうぜえw さっさとすすめろや
773名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:26:43 ID:Py4TLt44
これって最深エリアに賞品が置いてあるんじゃね?
誰か確かめて来いよ
774名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:27:38 ID:sdx0lE3X
進行上必要な”間”を埋めてくれてるんだろうに
無言のが良いというのかね
775名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:28:10 ID:Rym9Diei
確認がなげえ
もっとさくさく失格にしてすすめればいいのに
何のための制限時間だよ
776名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:31:24 ID:ZmRQZVRi
見事なグダグダっぷりでもう不戦敗でいいや
777名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:31:49 ID:nEvLYI4h
聞こえないんだが
778名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:31:56 ID:itwwcLPg
うっぜー
なんでCSのイベントって例外なくgdgdなんだよ
779名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:34:02 ID:o5BWL7rR
音声聞こえなかったりしてやばいなー
全チャで出題でも良かったと思うが盛り上がらないのか、それだと
780名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:34:53 ID:+/QVKs1G
初試みなんだ。俺らは片手間にやればいい

とりあえず音声で全体連絡はきっちり通れば意外と良いかもな
焼酎のシャウトがうざいのなんの
781名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:35:08 ID:Rym9Diei
ラジオ+全チャにすりゃいいのにね
782名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:38:16 ID:yJcMNnci
つまらん事でログ流しする馬鹿がホント多いな
783名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:39:11 ID:SnnqeSI0
一番最初に発売された変形ロボはマッハナイトだろ
784名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:40:57 ID:nEvLYI4h
いきなり難問来たな
785名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:41:44 ID:ASs3C3Nz
答えはBだぜ
786名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:42:07 ID:itwwcLPg
10万〜1億通りだな
787名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:42:18 ID:Rym9Diei
出撃できればいいのか、ちゃんとAMとHDつけないとだめなのかとか色々説明が足りない気がする
788名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:42:22 ID:o5BWL7rR
今凄いふるい落としを見た

ピアトロいってくる
789名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:43:12 ID:nEvLYI4h
落ちた
これでまたC21にINすることも無いだろう
790名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:43:32 ID:yJcMNnci
ふるい落としでも何でもないだろ・・・常識的に考えて
791名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:46:52 ID:itwwcLPg
Cだな
792名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:46:57 ID:Fx3/JCAA
そろそろ誰かが漏らしそうだ
793名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:50:12 ID:Py4TLt44
ネットに接続してる状態だから巨大な外部記憶装置とつながってるようなもんなのに
問題が応用力競うタイプじゃないからぜんぜん減らないな
794名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:55:53 ID:e2iS2533
随分へったな
795名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:56:08 ID:ZmRQZVRi
忍耐力テストと化してるようだな
自主的に退場してきたw
796名無しオンライン:2009/07/24(金) 20:59:53 ID:e2iS2533
ディメによって不公平とかw
797名無しオンライン:2009/07/24(金) 21:01:20 ID:yJcMNnci
BlackANGELとかいう奴が寒いしログ流すしウザかったな
798名無しオンライン:2009/07/24(金) 21:01:56 ID:yJcMNnci
誤爆
799名無しオンライン:2009/07/24(金) 21:07:57 ID:o5BWL7rR
「だぜ」とか「だね」って言う人ですねー

もしかして:ドリモ
800名無しオンライン:2009/07/24(金) 21:19:09 ID:e2iS2533
ここまできてエラ落ちとかw おわた
801名無しオンライン:2009/07/29(水) 21:13:43 ID:nMSEPj9T
『鋼鉄戦記C21』機動性重視の新ロボ「レイスタッグ」ロールアウト
http://newsmedia.suppa.jp/game/
802名無しオンライン:2009/08/06(木) 09:05:36 ID:mhfPeCgE
宇宙に巨大なスモークガラスを設置することで暑さを軽減する技術の開発を急げ
803名無しオンライン:2009/08/06(木) 09:31:25 ID:mhfPeCgE
新聞記者ってチンパンジーレベルの無知でもやれる仕事なんだなぁというのが素直な感想
804名無しオンライン:2009/08/06(木) 09:31:48 ID:mhfPeCgE
ああもう、誤爆しまくりwwwwwwwwwwww
805名無しオンライン:2009/08/06(木) 09:54:41 ID:5FD+Gv6e
そうとう薄いスモークにしないと即氷河期
806名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:17:36 ID:8EKjNo0G
ピアトロ道中のカクピタスから
クロコダガーLG入手っ
807名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:20:20 ID:nU3h9xuk
フルビ1Fの茶ブタからクロコダガーAM
20tと結構重め
808名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:27:18 ID:KfPvEvGt
オレガーーみたいにDごとに出るパーツ決まってるのか?
おれもピアトロからクロコLGだったんだけど
809名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:40:58 ID:8EKjNo0G
BDも確保
さくさく出てくるなこれ
810名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:41:19 ID:KfPvEvGt
カンビ2FのブラウンブタークからBS確認
811名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:41:30 ID:nU3h9xuk
大量狩りできるゼラチンからは出ないだろうと思ったがそうでもなかった
結構ゴロゴロ出るな・・・
812名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:57:09 ID:PPF7hlsC
あんまり出やすいっていってると
ドロップ率調整されるぞw
813名無しオンライン:2009/08/06(木) 10:59:21 ID:iJKlYAnL
コスモあたりの入手率が下がったからそれに代わる
量産型のLサイズ的な位置付けなんじゃないのん
と言いつつ簡単なまとめ

カンビ : BS
ジオ  : BD
フルビ : AM
ピアトロ: LG
814名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:05:00 ID:iJKlYAnL
おいィ?
ジオでLG出たって報告もあるじゃねーか
ドロップ報告まとめを出すのは早まったかも知れん
もしかしたらどこでも全部位ドロップするんかねぇ
815名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:06:15 ID:d5fdn7rM
LルートとSルートで別の部位が出るんじゃない?
816名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:16:59 ID:xIvnEB8A
カンビでBSとLG出たよ
817名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:26:02 ID:8EKjNo0G
>>811
ゼラチンがタボランとターボブースターしか落とさないんだが
まさか4Fじゃなくて5Fかい
818名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:35:04 ID:nU3h9xuk
>>817
1F(茶ブタ)、3Fで1本(ゲイザー)、5Fで2本入手(ゼラチン)した
確証がつかないが出ないことはない・・・はず
819名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:36:48 ID:8EKjNo0G
>>818
6Fのゼラチンからドロップした

クロコダガーLGがな!
ともかくゼラチンからでることは確認したよ、有難う

LGは共通っぽいなぁ…
820名無しオンライン:2009/08/06(木) 11:46:27 ID:oQUc9Cnv
ポルドは無いのか
821名無しオンライン:2009/08/06(木) 12:18:22 ID:8um/VQRn
ジオS2FでBDゲト
822名無しオンライン:2009/08/06(木) 12:26:38 ID:mhfPeCgE
カンビ   BS LG
フルビ  AM
ピアトロ  LG
ジオ    BD LG

現時点の報告まとめはこんなとこかい
823名無しオンライン:2009/08/06(木) 12:51:10 ID:a4pR5EJn
2時間半でクロコダガー1式そろった
ジオS2F BD/3F LG BD
カンビ4F BS
フルビ3F AM/5F AM

こんな感じ。
824名無しオンライン:2009/08/06(木) 12:59:12 ID:8EKjNo0G
自分は
BD:ジオS1Fのペペンギン
LG:ピアトロ1Fのカクピタス、フルビ6Fのゼラチラーナ
AM:フルビのゲイザー、フルビ6Fのゼラチラーナ
BS:カンビ3Fのブレイダー

検証はしてないけども「LGがポルドで出た」って噂もあるし
LGは各D共通、それ以外は固有かね
しかしそれだとピアトロ涙目じゃないか…?
まさかまだ何かあるとかか…
825名無しオンライン:2009/08/06(木) 13:32:05 ID:8um/VQRn
フルビB1、ブラウンブタークより、BSとAMゲト
826名無しオンライン:2009/08/06(木) 13:42:26 ID:m1QtdbwF
トレジャーボックスからAMだと・・・?
827名無しオンライン:2009/08/06(木) 15:11:14 ID:qaOhfTYs
カンビ2FのブラウンブタークからAMゲット
828名無しオンライン:2009/08/06(木) 15:28:38 ID:8um/VQRn
カンビ   BS LG AM
フルビ  BS LG AM
ピアトロ  LG
ジオ    BD LG

目下、報告ではこんな感じか。
LGしか報告のないピアトロ涙目、そして何も出ないポルドもっと涙目だな。
829名無しオンライン:2009/08/06(木) 15:29:45 ID:SfbV/nRZ
いやーポルドでは出さないでほしいわ
ポイン機が更にいらない子になるじゃん
ただでさえフクシアのせいで涙目なのに
830名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:21:46 ID:azlGvV1q
固定報酬があるようだけど社屋ジャンプ以外にあるのかね
831名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:24:54 ID:Y+g+WMLJ
耐熱装甲きました
832名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:25:16 ID:pxG69GBx
燃えたぎるコインとデゴライトは確認した
あと他人のルートだけど獣の破片ドロップしてた
833名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:26:06 ID:rfvc3jZJ
結構豆腐剣が落ちてたみたい
834名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:28:49 ID:Y+g+WMLJ
>>833
豆腐剣についてkwsk
835名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:29:07 ID:dHnp/Tau
もう明らかに止まっててもミッション報酬が入ることを考えると強制終了できん・・・
突発報酬はデルタと同じものっぽいな
836名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:30:15 ID:dHnp/Tau
>>834
普通にトーエッシだと思う
837名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:34:03 ID:IVBzFI1Q
プーシャジャンプ デルファAM 報酬にて確認
838名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:40:16 ID:Xt8cL6Px BE:2181204285-2BP(0)
ディメ2の南で珍しくルートが取れたと思ったら 獣の破片
しかもクリア報酬がゲルニアライト

クソッ!!!ここまで侮辱されたのは初めてだ
839名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:41:21 ID:G5I+eSml
みんないいもの貰ってるなぁ・・・
ディメ4・東方でガルドライト、南方に途中参加で無報酬だった('A`)
南方戦線でもそれなりに攻撃を当てたんだけどなぁ・・・
840名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:41:46 ID:czHqOb5a
30分ずっと戦ってたのに最後の最後でフリーズ
嫌になる
841名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:43:08 ID:G5I+eSml
勝ったでー
842名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:44:03 ID:pxG69GBx
終わったか
843名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:47:44 ID:ZJxYEnc/
固定報酬でゲルニアライト、燃えたぎるコイン
箱ドロップでトーエッシフレイトン、獣のトゲを確認
まぁ苦情出るようなドロップもなかったようだしこんなもんかね
844名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:49:28 ID:aaY6whgO
デルントリックBDゲット。

とりあえずでかいほうがすぐ落ちるのはよくわかった(敵でも、味方でも)
845名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:50:38 ID:rfvc3jZJ
30分で準備汁

>【421スレ記念、純正ロボツアー】
>
>【目的】
>421番目を記念して、純正ロボで殴りあったり遺跡に潜るイベント。
>
>演習場で殴り愛→カンビ遺跡、フルビ遺跡に潜る
>という流れを予定。
>時間の残り具合によってはシャトルを埋めてデゴへ行き、LDに挑戦するかも?
>
>【参加条件】
>純正ロボである事。モンスターロボの使用も純正ならば可能とする。
>但し、できるだけ純正天使軍ロボを主軸にすること。
>
>◇禁止武装
>EXSG・デビルレーザー
>
>【開催日・場所】
>今週金曜夜21時30分 ディメ4ソロネッツ演習場前に集合
>
>【注意事項】
>・できるだけ置いてけぼりになる者が出ないようにする。
>・途中参加者はできるだけ主催にTELLして下さい。
846名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:52:35 ID:oKRxLNLk
>但し、できるだけ純正天使軍ロボを主軸にすること。

この一文がなければ喜んで参加するんだが
847名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:55:09 ID:azlGvV1q
そもそも純正天使軍ロボの定義って何さ
デル系は違うとして朝雄やラノはどうなるの
848名無しオンライン:2009/08/07(金) 20:56:00 ID:oKRxLNLk
記念のイベントなのに半端な縛りを入れてる時点でちょっと臭い
849名無しオンライン:2009/08/07(金) 21:01:28 ID:4BAxpafd
縛りなんてなくても自然といい流れに・・・

なればいいけどならないから仕方ないんだよ
縛りあってもダメなくらいんだしさ
850名無しオンライン:2009/08/07(金) 21:49:07 ID:Tr0MQpeE
本スレ>>12のイベント途中参加したいのですが、今どこにいます?
851名無しオンライン:2009/08/07(金) 21:50:27 ID:vj/R0lp0
現在ソロネッツシティ〜ソロネッツ演習場です。
852名無しオンライン:2009/08/07(金) 21:50:41 ID:LeUHmgfz
ディメ4のゲルニア演習場前です
853名無しオンライン:2009/08/07(金) 21:53:52 ID:Tr0MQpeE
了解です、ソロネッツシティにて灰色のターンエッジで待ってます
854名無しオンライン:2009/08/07(金) 22:18:24 ID:vj/R0lp0
主催です。演習場から出ようとすると「移動エリアが混雑しています(ry」
と出るので、しばしお待ちを・・・
855名無しオンライン:2009/08/07(金) 22:23:43 ID:vj/R0lp0
すいません、治りそうに無いので、
先にソルシティへの移動を開始しておいて下さい。到着後は遺跡突入の準備をお願いします。
856名無しオンライン:2009/08/07(金) 22:51:59 ID:rfvc3jZJ
ゲート移動が結構スムーズだな
某ギルドので同じ遺跡やった事あるけど一階につき30分とか阿呆な状態だった
857名無しオンライン:2009/08/07(金) 23:04:28 ID:dHnp/Tau
1F降りるにつき一人必ず落ちるな・・・何かの呪いかこれは
858名無しオンライン:2009/08/08(土) 00:07:36 ID:KGDEWDgH
日にち跨いじゃったけどスレイベ途中参加おk?
859名無しオンライン:2009/08/08(土) 00:16:40 ID:GHGjUGtA
おわってるよ
860名無しオンライン:2009/08/08(土) 00:20:59 ID:KGDEWDgH
あ〜遅かったかorz
集合写真を楽しみにしてるよ
861名無しオンライン:2009/08/08(土) 02:16:46 ID:dERbTiT8
>>860
まあ心配せんでも日付変わって今日にでも主催だった130がうpしてくれるさ
862名無しオンライン:2009/08/08(土) 08:03:03 ID:Srqrf2lg
>>860
今日あたりに参加できなかった人用の二次会あったような
主催はあの人じゃないけど
863名無しオンライン:2009/08/08(土) 09:22:48 ID:DXUqRfyU
キラッ☆(ゝω・)v☆
864名無しオンライン:2009/08/08(土) 20:59:29 ID:Srqrf2lg
二次会まにあわねぇ…ッ
865名無しオンライン:2009/08/29(土) 22:02:06 ID:O50TJtoA
さていきなりイベントゲートが出てないとw
866名無しオンライン:2009/08/29(土) 22:31:15 ID:JkOfCklG
デゴにいたけどゲート出ないからポインに戻ったぜ('A`)
867名無しオンライン:2009/08/29(土) 22:56:39 ID:N+Qa2UBB
ディメ4西方、最後に確認したクラスターのHPは4割切ってた
味方もほとんどいないしもうだめぽ
868名無しオンライン:2009/08/29(土) 22:57:40 ID:zNK4r6Nt
ディメ1東
ボスっぽいエメラフィンクスは撃退したっぽいけど、
終始優勢にもかかわらずクラスターさんはHP残り7割
もうむりぽ
869名無しオンライン:2009/08/29(土) 22:58:09 ID:LGdqQF90
ディメ4そんなにひでえのかよ
3あらかた回ったがどこもジャンプ狙いのリンチ会場だったぞ
870名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:01:19 ID:zNK4r6Nt
ディメ1南 平穏無事 クラスターさん残り9割
どう戦ったのかは知らないけど、ちゃんと守れるんだな
871名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:06:09 ID:zNK4r6Nt
ディメ1が全て固唾板から4参上
やっと持ち直してきてる様子
872名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:17:06 ID:zNK4r6Nt
ディメ4東にきたが・・・アー
エメラ2匹無双 やっと天使のレイプ開始
でもクラスターさん残り1割切ってる 
CSのアナウンスが白々しくて死ね('A`)
873名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:20:44 ID:b+UyKVwF
>>872
天使のレイプワロタ

次の沸きで多分六割のクラスターさん落ちるな
874名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:25:22 ID:LGdqQF90
やっとディメ4南のエメラ消毒できたがかってえなオイ
手持ちだとガクンぐらいしかマトモに効きゃしねえ
875名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:27:42 ID:zNK4r6Nt
実況放送で残り14台確定('A`)
これで一番欲しい経験値3倍はなくなったね
876名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:27:47 ID:AymBERhK
すでに残り14体とか・・・
877名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:28:19 ID:zNK4r6Nt
ディメ4東やっと終了
最後のエメラに纏わりつく様はとても天使とは思えぬ有様
878名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:29:24 ID:b+UyKVwF
さて、クラスターさんに王兎による根性焼きもしたから
俺はもう寝るぞ

これ次の沸きも同じだったら全滅するだろjk
879名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:37:14 ID:VxYFcXQM
クラスタ1機轟沈て、天使軍がエメラの盾にでもしたんか?
880名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:39:03 ID:gLwXctnt
なんだ24時間TV対抗して、イベント作りましたっ!
とか、あさはかな考えてやりはじめたのかw?
さすがに深夜とか寝るだろw
深夜手当てとかないと普通は働く気も起きないのと同様にやる気も出ませんよっと
881名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:45:58 ID:ZU+gSQdT
結構忙しいぜ、このイベント。
方々回ったけどクラスターのHP五割りきってる所が結構あるし、21時間どころか
3時間くらいで全滅しそうだ。
初回湧き、夜23時でこの有様ならとてもこの後もたんだろ。
882名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:46:04 ID:AvR7PcnC
手当てか・・
皆勤取ったら修理費100万超える自信があるわ
皆勤賞で修理費50万くらい出ないかな〜
883名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:46:17 ID:Dl9JYmZC
>>880
死ぬほど粘ればジャンプ数個手に入るだろうが
884名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:07:19 ID:OkO2pnvB
ディメ4 西(瀕死) 北(瀕死) 東(瀕死) 南(瀕死)

どうやらディメンション4は悪魔軍に滅ぼされる運命らしい
885名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:37:16 ID:Q5fBQnOF
今更ジャンプが手当て代わりになるかっつうのw
886名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:43:02 ID:9z7109Yb
それにしてもジャンプのドロップ量ヤバイだろ。
20分で5個ほど集まったぞ、Mt換算したら物凄い大盤振る舞いだ。

しかし、愉快そうにクラスター殴る奴ってやっぱ居るね。
EN切れまで撃ちまくって○○ダメ出た^^とか、これだから、、、、

しかし、なんでCSはPCからの当たり判定付けたんだろう。
本気で軋轢生みたかったのかと思ってしまう。
887名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:49:12 ID:hR4a8HmD
現時点でクラスターが撃破されたのってどこ?
>884でディメ4が瀕死
自分がいるディメ3は大丈夫っぽい
他のディメの状況を教えてくれ
888名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:50:28 ID:GoxN3Q6C
うーむ、割に真面目にやるときついイベントだな。
悪魔軍より緑フィンクスがきつい。
気合い入れて動かないとうっかり蒸発させられたりするし、とても21時間はもたんぞ。
というか、次の一時からがもうヤバゲだぜ。
889名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:59:27 ID:s8Rt1Oa2
>>887
ディメ2
西死亡確認
南死亡確認
東9割
北3〜4割
エメラが沸いたとこから順に破壊されてる気がする
890名無しオンライン:2009/08/30(日) 01:03:33 ID:hR4a8HmD
>>889
うぁ、エメラそんなにやばいのか
891名無しオンライン:2009/08/30(日) 01:10:35 ID:SYMKh7FD
>>890
兄貴やデルファを潰そうとする

エメラが流れ弾でアクティブに

消毒

以下ループ

あいつがいるだけでかなりウザイ
892名無しオンライン:2009/08/30(日) 01:37:55 ID:s8Rt1Oa2
ディメ4
東1割
北1ミリ
西3割
南1割

アホみたいな耐久力したガラクイモが各地で暴れてるんだが
あれ2時の敵増援までに倒せるのか?
893名無しオンライン:2009/08/30(日) 02:10:47 ID:OkO2pnvB
[INFO] 現在クラスターの残り台数は【14台】です
[INFO] ディメンション1のクラスターの台数は4台です
[INFO] ディメンション1のクラスターは安定しております。
[INFO] ディメンション2のクラスターの台数は2台です
[INFO] 破壊された南方前線・西方前線以外の前線エリアは安定しております
[INFO] ディメンション3のクラスターの台数は4台です
[INFO] 4ディメンション中、最も安定しております
[INFO] ディメンション4のクラスターの台数は4台です
[INFO] 現在最も被害数が高いエリアとなっております
[INFO] また北方前線のクラスターが最も危険となっております
[INFO] 鋼鉄戦記C21運営チームより戦況のお知らせでした。
894名無しオンライン:2009/08/30(日) 02:16:07 ID:OkO2pnvB
つーかディメ2の最初とディメ4、明らかに人数偏りが原因だったろ

どのフィールドに何人居る、てのが1発でわかる上に
SOSやら軍団チャットやら全体チャットが充実してるFEZならわかるんだが
なんでこんな統率系のイベントにCSが憧れちゃったのかが理解不能

『イベント期間中どのクラスターにも隙を作らない』(防衛)じゃなくて
『イベント期間中に全てのクラスターを破壊する』(攻撃)
ならなんとか取り返せたのに。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:29:24 ID:hR4a8HmD
次5時か
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:32:02 ID:hR4a8HmD
はい、次7時
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:17:34 ID:KnuxFJmo
投票ツール 連投になる時あるな
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:29:32 ID:hR4a8HmD
さて次は9時
そろそろ早起き組みが参戦してくるだろうし、2時間おきではなくなるだろうか・・・
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:54:01 ID:laI5cYkW
ディメ4は>>892って事らしいし、最終的には全滅だな
となるとC$3倍もなくなるのは確定だな

後、ディメ2北もかなり減ってるんでこいつも落ちると思う
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:59:03 ID:YwEHvtj9
ディメ4から悪魔軍撤退wwwwwww
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:00:02 ID:hR4a8HmD
撤退とか意味不
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:20 ID:GhpGq6Le
なんという出来レースってか接待イベント・・・
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:13:54 ID:+pwBdpPk
今ってどこかに悪魔軍沸いてる?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:38:20 ID:hR4a8HmD
ディメ3は終了かな
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:40:34 ID:Q5fBQnOF
このゲームは、そもそもこういう防衛戦はそもそも不向きなんだよな
連絡手段やチャットの判別の仕方など連絡手段の問題で向いてない

破壊側にしておけばよかったのに・・・・・・・
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:46:30 ID:hR4a8HmD
ディメ2北は時間のかかるイモか
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:59:51 ID:hR4a8HmD
もう間もなく次が来るそうな
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:33:36 ID:hR4a8HmD
まとめると戦闘区域は
ディメ1:4箇所
ディメ2:北東
ディメ3:4箇所
ディメ4:終了
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:02 ID:9Zpkecpi
10時からのは終了アナウンス入ったのかな?
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:55 ID:x6ga7xd/
>>909
まだきてない

次の時間予告が欲しいな。動くにうごけねーよ
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:17 ID:YWVIFz90
次12時
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:46 ID:ZDR/HRnV
11時台終了
次は12時
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:43:03 ID:9Zpkecpi
>>910
THX
やっと来たね
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:32:09 ID:x6ga7xd/
12時台終了
次は13時
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:34 ID:OkO2pnvB
ディメ1東中間
悪夢の巨大紳士
みえない氷結攻撃で即死悲鳴の嵐
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:22 ID:ZDR/HRnV
そうでもなかったよ
次14時
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:42:14 ID:OkO2pnvB
瀕死のmobには群がりすぎで重さが加速
大体、早い者勝ちのクリック競争てのが食指動かない。
んなのリアル貢献度に無関係じゃねえか。
なんでこういう競争を促進するんだCS('A`)

本日2度目の撃破寸前Alt4後の感想。。。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:55 ID:AyVRElbi
突発で悪魔軍呼び出して、その成否とは別にクラスターが物故割れたらそこの防衛は失敗とかでよかったと思うんだ
とりあえず参加するからにはみんなに何かしらのリターンは欲しかったところ
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:08:14 ID:2I2gu/G3
敵沸いたとこある?
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:42:44 ID:nTZa2qPV
終了infoが無いようだが、どっか戦闘中?
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:13 ID:nTZa2qPV
はい、次15時
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:09 ID:x6ga7xd/
>>919
ディメ2 東でエメラ戦闘中だった
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:40:07 ID:bpMuVfkC
ディメ1西で戦闘中なのに終了アナウンス(・ω・`)
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:01 ID:9z7109Yb
ディメ4西、まだ悪魔軍来ないんだが、、、、
不発ってあるの?
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:11 ID:J3Qi7hwl
>>924
ディメ4は既に悪魔軍の攻撃目標から外れてるんだぜ…
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:39 ID:9z7109Yb
>>925
おいおいマジカヨ。
てかなんで、2機撃墜されてるらしいD2じゃなくD4を目標から外すんだ。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:23 ID:laI5cYkW
>>926
とりあえず>>892の内容と時刻をよく見るんだ
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:05:58 ID:12QXJza3
残存数13で終了〜乙
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:13 ID:FF9P6Uhf
結局大量のコインとプーシャゲート一つだけだったぜ…
930名無しオンライン:2009/08/30(日) 21:33:39 ID:OkO2pnvB
誰も居なくなったところで俺も戦果記録。
このスレ乙。

バルチャー13
プーシャ4
シャーオック5
コイン2
他素材7

連続で行く必要のないバルチャーが多め、
惑星での取得物が別キャラに移せるプーシャとシャオクが少なめ、っていう設定かな。


サブのバルチャー用に色々考えてるんだけど、良いアセンが決まらない。
同じ目的持ちでヒマな人がいたら、良ければ改良案を考えてくれないだろうか。
ttp://www19.atwiki.jp/yuyutoton2/pages/125.html
931名無しオンライン:2009/08/30(日) 22:00:34 ID:GoxN3Q6C
バルチャー用って言っても、河童城行くのかアイス狩りに行くのかキングハメに行くのか
アワロックで剣鳥狙うのかで、全然求められるものが違うだろう。

つーか本スレ行った方がいいと思うが。
932名無しオンライン:2009/08/30(日) 22:17:44 ID:OkO2pnvB
あーそれが問題だったか・・・。
マカヤのキングハメでした。ありでした。
933名無しオンライン:2009/08/30(日) 22:35:01 ID:PahZJnqs
まだフィールド上にクラスタさんいるんだけどイベント終わったし壊していいかな?w
934名無しオンライン:2009/09/01(火) 18:36:08 ID:R/ZGkb45
ランキング発表が未明すぎてたまりません。
これが放置プレイか・・・
935名無しオンライン:2009/09/01(火) 20:33:51 ID:R/ZGkb45
ランキング8位!!
936名無しオンライン:2009/09/08(火) 01:35:32 ID:0DOEyfWF
【2009/09/07(月) 23:20:02(JST)】

http://www.psuxxx.info/uploader/src/up2728.jpg

☆       1−50    : 02
★       51−100  : 12
★☆      101−150  : 01
★★      151−200  : 01
★★☆    201−250  : 00
★★★    251−300  : 00
★★★☆   301−350  : 00
★★★★   351−400  : 00
★★★★☆ 401−450  : 00
★★★★★ 451−500  : 00

866-1650 (26+7)

PSUはたった800人しかいないんだぜ?
937名無しオンライン:2009/09/08(火) 13:40:52 ID:b7zTIyqL
今更だけど、C21の公式の記事に掲載日時とか以前は表記されてたのに
今では消されてるって所がやらしいよね。
938名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:20:23 ID:VdJvx23X
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1252246716/255
スレタイと>>1以下のテンプレの中身。
削除する時に>>1の中身を考慮に入れる、とこは同意するんだが
そりゃどの削除人だって全部の流れは見るだろう。

939名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:23:28 ID:VdJvx23X
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1252246716/260
RMT禁止もマルチ禁止もこのスレの都合でしかないし、仕方ないんじゃないか?
2chの広告にもRMT関係はあったような気がするが。

てかガイドラインになろうがローカルルールだろうが、
やる奴はやるし、やらない奴はやらないんじゃないかと。
注意したところで無駄だし、荒れる元だから故意犯には注意自体しない方がいいと思ってる。
940名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:24:06 ID:KcV1cPKv
>>938
とりあえずお前はもうトレスレに来るな、レスするな。これで解決

以上
941名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:25:57 ID:VdJvx23X
>>940

一利用者に別利用者の利用を禁止する権限はないのに、なんでここまで傲慢になれるのか不思議。

まぁ、>>940じゃ返答になってないからこのへんで話は〆るしかないよな。
残念だ。
942名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:27:25 ID:KcV1cPKv
>>939
ルール→ガイドランはそいつらに【不必要に口実を与える】って言ってんだよ。

そりゃ、暴れる奴は何したって暴れるだろうけどだからといって
【暴れやすくしてやる】必要何ざないって事だっつーの

なんでこんな簡単な事が何度言っても分からないの?アホなの?脳みそ死んでんの?
943名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:29:01 ID:KcV1cPKv
>>941
なんでこんな簡単な事が何度言っても分からないの?アホなの?脳みそ死んでんの?

お前がこう言いたくなるような、酷い様だから
>とりあえずお前はもうトレスレに来るな、レスするな。これで解決
>
>以上
ってするしかねーんだっつーの・・・といってもコレも理解できないんだろうけどさw
944名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:31:31 ID:yrB1akum
晒しスレが次スレになって25歳がテンプレ貼ったことで現在2chチェック中なのが確定したわけだが
ID:VdJvx23X=25歳だと仮定してこいつの意見を読み直してみると
なるほどなと思う要素が満載で面白い
945名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:33:56 ID:KcV1cPKv
>>944
なるほど、道理で言動がアレなわけだ…納得
946名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:52:07 ID:VdJvx23X
>>942
そういうやつらが暴れるデメリットと、今の揚げ足取り合戦のデメリットを勘案した結果だよ…。

で、スレッドのローカルルールに2ch的な拘束力がないというのは動かぬ事実で、
そこ勘違いした人間を今後も量産してしまうのもデメリットなんだ。

俺としては↑の概要的な主張をした>>185の段階で目的は達成されてるんだが、
なんでこんなに長引くのかなぁ。

>>944
25歳云々は否定するし、この議論に無関係。


正直レッテル張りや暴言は好きじゃない。
こんなこと、一旦冷静になれば誰だってわかることだと期待しておくよ。
移動したはいいけど、結局全員オーバーヒート状態じゃないか。
947名無しオンライン:2009/09/08(火) 23:59:11 ID:VdJvx23X
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1252246716/268
帰納的に問題が起こっていないとされる幾つかの名称。
具体的には、金券、銀券、銅券。
前スレを見たかぎりだと、他者の〆以外の問題は起こっていない。
948名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:00:59 ID:V2RE97H4
>>974
で、その略称で書くべきか、正式名称で書くべきかの判断の基準は何で誰がするんだ
949名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:05:24 ID:nrdjhEXh
>>948
各人。
問題が起こりそうなら誰かが指摘するかと。今まで通りに。
問題が起こったら自己責任。これも今まで通り。

ガイドラインだろうがローカルルールだろうが、普通の利用者なら読むだろうし、慣れるまでは正式名称で書くと思う。
逆に、読まない奴は何て書いてあろうが読まないし、問題は起こす。

問題起こしそうな募集なんてものは他全員が無視してりゃOKなのに、
「ルール」なんて表記があるから揚げ足取りになってると感じる。
950名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:09:09 ID:V2RE97H4
ID:VdJvx23Xの目的は
揚げ足取り合戦や他者の〆の論拠になっている「ルールを守れ」という上から目線を止めさせよう。
で、その手段として
「ローカルルール」を「ガイドライン」に変更する
なんだけど、

スレのほとんどみんなの議論した目的(目標)は
揚げ足取り合戦や他者の〆をさせない(防止する)
で、その手段として
パーツ名の正式名称での記載および、ルールの厳格化
なんだけど。
951名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:13:14 ID:V2RE97H4
>>949
その問題の発生を事前に防ぐという方向になってないから
どうしようもないね

>逆に、読まない奴は何て書いてあろうが読まないし、問題は起こす。
ならローカルルールは読まず、無視していればいい
ローカルルールについて口出すなよ

>「ルール」なんて表記があるから揚げ足取りになってると感じる。
その揚げ足取りを無視しろよ

問題起こしそうな募集なんてものは他全員が無視してりゃOKなのに、
「ルール」に則っている指摘は無視できないのか
952名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:17:48 ID:L0S0MEBV
結局、手段を間違えたアホが、
志は同じ人間の足を引っ張りまくってたってだけ?


他人の否定が手段及び目的だから、
議論として破綻するのは当たり前だな



心底馬鹿だな…
953名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:23:20 ID:V2RE97H4
で、ID:VdJvx23Xの手段が実現すると
ルール無用の世紀末時代到来で
揚げ足取り合戦や他社の〆も出来て
好き放題RMTやゲーム内や他の掲示板とのマルチが出来るようになると予想される

で、スレのほとんどみんながまとめた内容を実施した場合
揚げ足取り合戦や他社の〆が事実上皆無になると予想される

って違いが出るんだけど
954名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:23:24 ID:cdzP5b3g
と、馬鹿が上から目線で更に馬鹿を露にして申して居ります。
955名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:24:04 ID:nrdjhEXh
>>951
「ローカルルール」の改訂内容に異論はないし、口出しはしてない筈。するつもりはない。
ただ、一利用者には厳格にした利用者間ルールを他利用者に強いる権利はないってことわかってんのかな。

まぁ、俺もこの辺が引き時かな。
他の発言者に↑の2ch前提を納得させるのは無理そうだと思った。
他に質問がなけりゃこのへんで寝るよ。
956名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:25:01 ID:cdzP5b3g
954は>>952に対してのレスなので悪しからず。
957名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:26:49 ID:nrdjhEXh
思ったけど、実況スレの次スレ問題がある。
もし俺にレスしてほしいなら、誘導先頼む。本スレとトレスレは論外で。
それ以外は返信しないことにする。
958名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:28:45 ID:V2RE97H4
>>955
>「ローカルルール」の改訂内容に異論はないし、口出しはしてない筈。
おもいっきり口出ししているだろ
「ローカルルール」の改訂内容について議論中に
「ローカルルールは不要」
という新しい提案出してるだろ
959名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:30:10 ID:UgBu4TmE
>>957
お前みたいな自分を賢いと勘違いしてるアホのレスにゃ、誰も期待しとらんよ
ヲチ的なものを除いてな

さっさと寝ろよ、「帰納法的」クンw
960名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:30:31 ID:cdzP5b3g
>>957
何その上から目線で無意味な宣言
961名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:33:48 ID:V2RE97H4
950踏んでたから立てた
スレタイを本スレに合わせて変更
テンプレに次スレ立てについて追記
ミスあったらスマソ

【鋼鉄戦記C21】いろいろ実況 その7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1252423957/
962名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:35:29 ID:L0S0MEBV
>>956
>>958みたいな自己矛盾にすら気付けない間抜けを
他にどう表現すりゃいいんだ?
963名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:35:34 ID:4N90V08f
何のために ・モラルを持って取引を行うこと があるのやら
964名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:35:49 ID:Tdoje2MA
>ただ、一利用者には厳格にした利用者間ルールを他利用者に強いる権利はないってことわかってんのかな。
そんな話、ルールの見直しの議論には無関係じゃね?

勝手にこんなところに誘導しといて>>957はありえねー
965名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:37:49 ID:nrdjhEXh
次スレ問題解決か。>>950乙。

>>958
「ローカルルールは不要」は否定する。多分それは意思疎通のすれ違いだ。

「ローカルルールには拘束力はない」
「ローカルルールという名称をガイドラインに変えないか」
要約すると、この2点だよ。
966名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:40:22 ID:nrdjhEXh
ところで、仕事的な都合があるんで、続けるにしても時間区切らせてください。
1:00に寝ます。
967名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:41:28 ID:UgBu4TmE
>>965
全板全スレで言って回れや

>「ローカルルールには拘束力はない」
>「ローカルルールという名称をガイドラインに変えないか」
>「ローカルルールには拘束力はない」
>「ローカルルールという名称をガイドラインに変えないか」

って、真顔でな
指さし笑われる自分の姿がイメージできたか?
それとも、「わぁ、君って賢いね。その提言、しごく尤もだと思うよ!」ってなレスでも妄想出来ちゃうのかな?

メンヘル板逝けや
968名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:42:58 ID:0nSR4ZXt
取引にパーツ名の正式名称を使うが望ましいけど
あらかじめ名前が長い物だけ例外として略すことを許可してはどうだろう?
(略していい物を>>1に正式名⇒略式名と付け加える)

それと・と-も省略できるようにするとスムーズに行くかも
969名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:46:20 ID:V2RE97H4
>>965
自分の発言見直せよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1252246716/256
>「ローカルルール」を「ガイドライン」に変更する
これをどう解釈すれば「ローカルルールは不要」に行き着かないんだよ
俺には
「ローカルルールは(不要、)ガイドラインに変更」
にしか解釈できない
970名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:46:31 ID:nrdjhEXh
>>967
ローカルルール違反、揚げ足取りでここまで揉めるスレも珍しいんだよ。
ついでに、自治がヒステリックなところも。
人によっては自治厨のレッテルがつくぞ。

他のスレで言ったら笑われるというのは同意。
そんなこと言う必要がないとこの方が多いから。

これ質問じゃねーな…
眠いので暴言なしで頼みます。
971名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:48:24 ID:nrdjhEXh
>>969
それを見て>>1に記述してある
「■トレードに関するローカルルール」を
「■トレードに関するガイドライン」 に変更する、という意味に取ってくれなかったわけか。

なんか色々分かった気がする。次からはもっと分かりやすく書くよ。
972名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:52:01 ID:x/XRGhNk
>>970
今のルールに従った対応で何の問題もなく進んできたスレなのに
最近になって急に「ルールがおかしい」「自治むかつく」「ルール変えろ」と
我侭な理由でヒステリックに揉め事起こしてるのは違反者のほうなんだが
しかもその中の誰一人としてルール変更の必要性を
大勢を納得させる形で説明できていない
973名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:55:03 ID:Tdoje2MA
>>971で「金券おk、デルビBD×?」を体現しちゃってるわけだが・・・
974名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:55:53 ID:Tdoje2MA
>>971で「金券おk、デルビBD×?」の矛盾を体現しちゃってるわけだが・・・
975名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:57:13 ID:L0S0MEBV
>>965
名称がどうだろうと
過去に誰が決めた物だろうと、
道理に適うか否かは別問題だろう


なんてそんなに名称にこだわるの?


世の中、馬鹿は底抜けに馬鹿だというのは、
社会人なら実感してるだろ?
ある程度の拘束力があるルールが存在しないと、
ルールをなんても思わない連中が暴れる例は実生活でいくらでもあるだろ?
電車内通路に座り込む高校生とか。
自分の不注意で破壊した家電を初期不良だと言い張って返品しようとする奴とか。


っつーか要約も何も、
トレスレで、
面倒だからルール無視すると言ったのはお前だろ
都合よく忘れるんじゃないよ
976名無しオンライン:2009/09/09(水) 00:57:47 ID:UgBu4TmE
>>970
貴方のこの2ちゃんねるに対する認識の不足には、感心するより他ありません
荒れるスレ、その荒れがローカルルールの内容に基づくものであるスレが他に無いとどうしてそう言い切れるのでしょう
それは単に貴方の知識が狭すぎるだけと何故想像出来ないのか
どうしてそう、自信たっぷりに「珍しいんだよ」と断言出来るのか
いやはや、きっとご両親の教育の賜物でしょうね
さしずめ、2ちゃんねる全板全スレの状態を自分は網羅しているのだと信じてらっしゃるのだろうその自信には、驚嘆するばかりです

そして、貴方の過去の発言から想像しますに、きっとこう仰るのでしょうね

「ローカルルール違反、揚げ足取りで揉めてるスレ持ってきてくれ」
「そのスレが揉めてるのはどう見てもローカルルールが理由だとは思えません」

世間ではわざわざ「帰納法的には」などと申さず、「その節穴な目ン玉くり貫いとけ」と返すようなオツムの程度かと存じます
977名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:00:33 ID:nrdjhEXh
>>973
それは「ローカルルールに拘束力がない」ことを示す事例として
「例えば俺は金券(ryを使うよ、そしてそれは2ch規約に反して無いよ」っていう流れだったと思う。
>>1に「正式名称を書く」という記述を強調すること自体には意見はないよ。

時間
すんません寝ます



978名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:01:07 ID:x/XRGhNk
この2ch慣れしてるふりをして2chに不慣れなのがよくわかる言動って
まさにあの25歳の特徴そのままなんだよね
979名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:03:05 ID:UgBu4TmE
25歳だろ、どー見ても
そう呼ばれるのは不本意ですってなら、25歳並と言ってやるよ

二度とトレスレに顔出すなや、この碌に自分の主張も把握出来んド無能が  ゜д゜)、ペッ!!
980名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:18:04 ID:V2RE97H4
ローカルルールからガイドラインへの変更についての議論にもなってない議論は終了で・・・・

テンプレはこれで問題なければ次スレから適応したいんだけどどうだろうか。
基本方針は従来通りで厳格化しています
問題点があればお願いします。

■トレードに関するローカルルール
・モラルを持って取引を行う事。
・スレの趣旨に反する内容や取引に関わる事等とは全く関係のないレスは厳禁&放置。
・オークションや+α、何か、交渉等の曖昧な募集は外部板またはゲーム内のみで行う。
・取引や取引方法に対し、上記に違反しなければ一切口出ししない事。
・他の出品者を妨害するような出品の仕方は行わない。
・値段の吊り上げなどの価格操作行為や、風説の流布は行わない。
・ゲーム内とこのスレとで2重宣伝するなどのマルチ行為は禁止。
・WMで取引等、RMT関連は禁止。書き込みがあっても放置で。

【新】・一度に行えるトレードの上限(8パーツ以上、12アイテム以上)を超えた提示はしない。
【新】・同一内容の複数人とのトレードは3つまで(多すぎるとレスだけで流れるため)
【新】・パーツ名は正式名称のみ使用すること。省略しない。
【新】・パーツ強化は強化内容を記載すること。

・出品が終了した場合、即座にこちらにその有無を記載する。
 さらに、用事等がある場合は基本的に出品は一切行わない。
 また、放置等は行わず、寝る場合等はきちんと出品を〆切るか、予め時間を指定して出品を行う。

・なりすまし防止のために取引へ向かうロボの特徴や頭文字を書く。
 これは出品者だけでなく購入者側も予め特徴を言っておく。

【新】・ここはチャットでは無いのでトレード時間の指定は余裕を持つこと。

・スレ内での取引に関する言い争い等は行わない事。
 取引が行えなくても文句は言わず、以後該当の人物との取引を控える。

【新】・ルール違反者を見つけた場合は何に違反しているか注意を促すこと。
981名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:19:06 ID:L0S0MEBV
スレが上手く機能するかより、
人は他人に指図する権利なんて無いとか
ルールより各自の自主性に任せるとか、
現実を認識できない利口、と自分は思っているな馬鹿教師を思い出した。


仮に本当に仕事をしているなら、
現実に向き合わずに済む仕事だろう
982名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:30:38 ID:0nSR4ZXt
>>980
>【新】・一度に行えるトレードの上限(8パーツ以上、12アイテム以上)を超えた提示はしない。
アイテムは1枠に複数入るものがあるから12アイテムの後に枠つけたほうがよろしくないかい?
983名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:36:19 ID:Tdoje2MA
【新】・一度に行えるトレードの上限(8パーツ、アイテム12枠分)を超えた提示はしない。

こんな感じ?
984名無しオンライン:2009/09/09(水) 01:42:33 ID:V2RE97H4
>>982-983
d
反映した

■トレードに関するローカルルール
・モラルを持って取引を行う事。
・スレの趣旨に反する内容や取引に関わる事等とは全く関係のないレスは厳禁&放置。
・オークションや+α、何か、交渉等の曖昧な募集は外部板またはゲーム内のみで行う。
・取引や取引方法に対し、上記に違反しなければ一切口出ししない事。
・他の出品者を妨害するような出品の仕方は行わない。
・値段の吊り上げなどの価格操作行為や、風説の流布は行わない。
・ゲーム内とこのスレとで2重宣伝するなどのマルチ行為は禁止。
・WMで取引等、RMT関連は禁止。書き込みがあっても放置で。

【新】・一度に行えるトレードの上限(8パーツ、アイテム12枠分)を超えた提示はしない。
【新】・同一内容の複数人とのトレードは3つまで(多すぎるとレスだけで流れるため)
【新】・パーツ名は正式名称のみ使用すること。省略しない。
【新】・パーツ強化は強化内容を記載すること。

・出品が終了した場合、即座にこちらにその有無を記載する。
 さらに、用事等がある場合は基本的に出品は一切行わない。
 また、放置等は行わず、寝る場合等はきちんと出品を〆切るか、予め時間を指定して出品を行う。

・なりすまし防止のために取引へ向かうロボの特徴や頭文字を書く。
 これは出品者だけでなく購入者側も予め特徴を言っておく。

【新】・ここはチャットでは無いのでトレード時間の指定は余裕を持つこと。

・スレ内での取引に関する言い争い等は行わない事。
 取引が行えなくても文句は言わず、以後該当の人物との取引を控える。

【新】・ルール違反者を見つけた場合は何に違反しているか注意を促すこと。

限界なんで寝るよ、お休み
985名無しオンライン:2009/09/09(水) 13:30:00 ID:Xaa8CqmL
ついでに、以前ちょっと出たこれを足して欲しいな。

【新】・同一パーツを供出する複数のトレードを平行して行う場合、パーツの在庫個数を明らかにすること

------

求)xx
出)デカムカHD3

求)△△
出)デカムカHD3

↑こういうトレードの場合で、デカムカHD3を実は一つしか持っていません、みたいな奴がたまにいる。
大分以前にこれ関連でテンプレに入れようか、みたいな話になったことがあったけど、
そのときは何となく立ち消えたんだよね。
986名無しオンライン:2009/09/09(水) 13:58:35 ID:MIHLmHPs
>>984
>【新】・同一内容の複数人とのトレードは3つまで(多すぎるとレスだけで流れるため)
これだと同一内容出なければ、4人以上を対象とした出品はOKって事になるので、
「多すぎるとレスだけで流れるため」という目的からするとよろしくないと思います

>【新】・同一内容の複数人とのトレードは3つまで(多すぎるとレスだけで流れるため)
                    ↓
【新】・一度の出品における複数人とのトレードは3人まで(多すぎるとレスだけで流れるため)
【新】 また、前回の出品が終了していない状態で合計で3人を超える追加出品をしない事

こんな感じではどうでしょう?

>>985
それだと「各1セットずつ」だの「両方のトレード分の在庫はちゃんとあります」とか
わざわざ書く必要が出る。

なので
>【新】・同一パーツを供出する複数のトレードを平行して行う場合、パーツの在庫個数を明らかにすること
                 ↓
【新】・同一パーツを供出する複数のトレードを平行して行う場合、その複数のトレード分の在庫を持つ事
とでもして

その例で1つしか持ってない場合
>求)xx
>出)デカムカHD3
>
>求)△△
>出)デカムカHD3
は違反

>求)xx or △△
>出)デカムカHD3
はOK

という事をルールとして定める、という方向の方が良いのでは?
987名無しオンライン:2009/09/09(水) 14:09:58 ID:hzAi2ApQ
■ 重要事項
・【※晒し厳禁】晒し・コテハン叩きは禁止 晒しはネットwatch板へ
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。

↑従来の>>1の上部に表示される。
ここの3番目を、取引に関する書き込み以外は完全スルーという内容に変更し、上部へ。
(マルチ→ゲーム内で注意。RMT、妨害、煽り、注意→完全スルー)を備考で入れる。
更に、ルール違反者との取引を含むやりとりも禁止という文を追加。
重要事項のラストに
・トレードが成立しない場合は、条件または>>1を見直す。
を追加でどうだろ?
ローカルルールとしてではなく、重要事項として記入すると・・・>>984

・スレの趣旨に反する内容や取引に関わる事等とは全く関係のないレスは厳禁&放置。
・取引や取引方法に対し、上記に違反しなければ一切口出ししない事。
・値段の吊り上げなどの価格操作行為や、風説の流布は行わない。
・WMで取引等、RMT関連は禁止。書き込みがあっても放置で。
・スレ内での取引に関する言い争い等は行わない事。
 取引が行えなくても文句は言わず、以後該当の人物との取引を控える。
【新】・ルール違反者を見つけた場合は何に違反しているか注意を促すこと。

このあたりの矛盾がなくなり、文章も減る。

パーツ名に関しては、必須ではなく極力程度の縛りがよいのでは?と思う。
その上で、トレードは自己責任で行い、トラブルは当事者同士で解決する的な一文追加。
988名無しオンライン:2009/09/09(水) 14:31:35 ID:di77ZGf7
>>986
>わざわざ書く必要が出る
書けばいいのよ。出品者なんだから、何をどれだけ出品しようとしてるのかをね
書かないから余計な横槍や「両方交換よろ」「1個しかないです」的な無駄なレスが付く

>>987
それじゃ昨日のゴタゴタは無かった事と一緒じゃん
989名無しオンライン:2009/09/09(水) 15:08:42 ID:+O8GV/KB
>>988
なかったことでいいよ
今までちゃんと機能してたんだから
990987:2009/09/09(水) 15:10:29 ID:OlGZX3yx
上部は昨日のまとめらしき物が矛盾してるから書いた。
パーツ名は完全明記にすると→略称トレード記入→成立→自治登場→荒れ、の流れが目に見えるから、縛りを緩和しておく必要があると思う。
トレスレは自治も荒らしも完全スルーがベストだと思う。
触る奴がいるから現れる。
991名無しオンライン:2009/09/09(水) 15:53:18 ID:SQfBXIsH
完全明記で自治厨も抑制出来るから一律に明記でいいと思うんだが
ルールでもガイドラインでもどっちでもいいんだけど、
それを改変しようとする側の者が曖昧を推奨してちゃ、今度はその曖昧の範囲を定めなきゃならなくなるよ
それこそ自治厨だらけで収拾つかなくならない?

それと>>988でこぼれてたんで追記
>(マルチ→ゲーム内で注意。RMT、妨害、煽り、注意→完全スルー)を備考で入れる。
>更に、ルール違反者との取引を含むやりとりも禁止という文を追加。
括弧内の注意までスルーはどう考えても無いと思う
RMTは論外だけど、注意もスルーとなるとルール違反者とはどの時点で違反者になるのか判然としなくなる可能性もある

>・トレードが成立しない場合は、条件または>>1を見直す。
これは重要事項には当らない
992名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:03:09 ID:x/XRGhNk
今のうちに話をまとめておかないと
もうじき25歳が活動し始める時間になるから
また無駄な話が繰り返されることになるよ
993名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:15:29 ID:MIHLmHPs
>>988
オレは「2件出品するなら、2件両方ともトレード可能でなければ違反」というルールを追加って言ってるだけだぞ。

【ちゃんとルールを守っているならば】わざわざ書く必要がない。
なのにそれを書くことを強要するルールはおかしいんじゃないのか?

つまり
「両方対応できますか?」→対応できなければ違反なんだから聞く必要なし
「両方交換よろ」「1個しかないです」→はい、出品者は違反確定
これが駄目という理由で【過剰な記述を必須化】するのっておかしくないか?と言いたいわけだ。


そこまでするんならいっそ、トレード可能時間帯、トレード場所、目印の機体などを全部
【出品時点で必須化】しちまえよ
994名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:48:34 ID:OlGZX3yx
一つだけ明確にしたいのは、トレスレである以上はトレードに無関係な記入=スルー対象にするという点。例え注意であっても例外は許さないという姿勢であれば、注意なり、煽りが入っても単発で終らせることが可能。
トレスレ初心者やRMTに対し注意を行いたいと思えば書けばいい。
ただし、書いた時点でスルー対象になる。
ルールとして無関係な記入を規制したところで、記入が0になることはないから、1で終わる為のルール。

名称に関しては、昔から正式名で…と書いてあった。
今更、完全明記と縛ってもいつかは先に書いた流れになる。
注意からの荒れを無くすには、注意しない。
そのための緩和であるから『類似品があるため正式名称を推奨』程度。
仮に略称での記入があってもスルー。
類似品で理解できない場合もスルー。

トレード成立しなければ、いつかは条件やルールに気が付くだろう…
それまでは暖かく見守るスタンス。
995名無しオンライン:2009/09/09(水) 16:58:08 ID:MIHLmHPs
>>994
なんて非現実的な・・・そんな風に徹底スルーが可能なら、そもそもルールについて議論しないし
そもそも荒れなんて発生しないわな
996名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:03:56 ID:MIHLmHPs
つーかそんなのを可能にするには2chではなくどっかの板借りて
・ルール違反したら、指摘も警告もなしで即時規制
・指摘した者も即時規制
・そのルールに異を唱えたものも即時規制
・規制解除は一切なし

とかいうwikiの前管理人すら凌駕する徹底規制で「支配」しない限り、不可能だと思うわ
まぁ、そんなことをしたら利用者が一人残らず逃げちまいそうだけど
997名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:06:32 ID:x/XRGhNk
ルール変えろと騒いでたのは25歳とその同類たちだとわかったのだから
これまでそれほど問題なく進行できてた今のルールそのままでいい
なんでもルールを決めようとするのが無駄だし無茶なんだよ
998名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:27:10 ID:Xz4vyvxD
>そこまでするんならいっそ、トレード可能時間帯、トレード場所、目印の機体などを全部
>【出品時点で必須化】しちまえよ
オレが決めていいならそうする。
テンプレート作って看板統一化したほうが楽だし、何より記入についてのお約束があることを
>>1やテンプレ読む習慣の無い通りすがりの人でも自然と認識できるからね
ただこれは今の流れでは無理であろうことも理解してる

で改めて>>993に返すわけだが
オレの言いたいのは1点「無駄なレスは出にくい方向でルールを改変して欲しい」ということ
上からって言われるのを承知で書くけど、いつも看板見る側だが無駄レスの多いときの出品者が不憫でしょうがない
そういう観点から言えば「パーツの在庫個数を明らかにすること」にしておけば
基本的には質問や注意は抑制できると思うんだけど、だめかな?
999名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:38:23 ID:7vKCE7FR
1000 なら25歳光臨
1000名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:45:56 ID:Xaa8CqmL
>>986
>【新】・同一パーツを供出する複数のトレードを平行して行う場合、その複数のトレード分の在庫を持つ事

これだと結局、出品者がきちんとそのルールを守って在庫用意しているのか、
それとも実は一個しか持ってないのかが、端から判らないのが問題なんだよな。
>>1のルールじゃこうなってるけど、本当に二つ持ってるの?」とか聞き直す
光景が目に浮かぶようだ。

スムーズにトレードをするため、取引に安心感を持たせるためのルールであって、
別に事後的にルール違反者を糾弾する名目が欲しい訳じゃない。
(違反者に今後ペナルティを化す、とかだって出来ないわけで)

その点では、出品者には明確に「両方在庫あります」と書いて貰った方が安心できるし、
無駄なやり取りもなくなる。と思う。

・・・ところで、この議論は実況7のスレに持ち越していいのかな?
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \