【MoE】種族バランスを語るスレ【倍率変更】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
一旦熱も冷めたところで頃合いだと思って立ててみた
このまま黙っていればゴンゾ案になりそうだがそれでいいのか

●現状
【倍率】
  種族   HP  MP  ST  攻撃 命中 防御 回避 魔力 抵抗 重量
ニューター  1    1   1   1     1   1    1   1   1   1
コグニート  0.95  1.1  0.95  0.95  1.05  0.95  0.95  1.1  1.1  0.9
エルモニー 0.95  1   1.05  0.95  1.05  0.95  1.1  0.95  1   1
パンデモス 1.05  0.95  1   1.05  1   1    0.95  0.9  0.9  1.2
【スキル100時】
  種族   HP  MP  ST  攻撃 命中 防御 回避 魔力 抵抗 重量
ニューター  330  330  330  20  100   20  100  100  100  160
コグニート  315  365  315  19  105   19   95   110  110  140
エルモニー 310  330  350  19  105   19  110   95   100  160
パンデモス 350  305  330  21  100   20   95    90  90   195


●公式の変更案Ver.2.0
  種族   HP MP  ST  攻  命 防  避  魔  抵  重  現行から変更された点
コグニート  0.95 1.05 0.95 0.95 1.1 0.95 0.95 1.1 1.05 0.95  MP命中抵抗重量
エルモニー 0.95 1.0  1.05 0.95 1.0  1.0 1.1 0.95 1.0  1.0   命中防御
パンデモス 1.05 0.95 1.0  1.05 1.05 1.0  0.95 0.9 0.9  1.15  命中重量
2名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:24:02.94 ID:ruWH0H6G
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zogok/moe/gen_02_size.html
より

表 種族毎の判定(/loc直径)
     種族    PND    NEU  CGN  ELM
♂  接触判定   1.2     0.8   0.8   0.8
    当たり判定  1.2     0.8   0.8   0.8
♀  接触判定   1.0〜1.1  0.8    0.8   0.8
    当たり判定  1.0〜1.1  0.8    0.8   0.8


投射系(弓、投げ、銃器)の当たり判定
投影面積を、
ニュタ  1 とすると
パンダ 1.2 くらい
モニ   0.5 くらい
3名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:25:27.70 ID:ruWH0H6G
現在の問題点と思われているまとめ。

・モニとパンダの判定差が酷いのに、フォローが全く入れられてない
・モニの回避が高すぎる、他の補正も実害が皆無でメリットばかり、増殖しすぎ
・コグニの補正が魔法関係に偏りすぎてて歪
・パンダの補正が戦闘面では紙過ぎ
・パンダの補正が採集面では神過ぎ

改正案まとめ
■どうせ当たり判定は弄れない。倍率弄って少しでもバランスよくしよう派
 │
 ├─Preなんて倍率変えても大して影響ないからWar中心で倍率調整すべき派
 │
 ├─倍率変えるならWarとPreで別々に調整するべき派
 │
 ├─これまでWar厨のせいでさんざん改悪されてきたからWar目線の変更は断固拒否派
 │
 └─モニが全て悪い。とにかくモニ弱体すべし派

■当たり判定と倍率は別問題。当たり判定修正したうえで倍率弄るべき派
 │
 ├─Warでは全員同グラになれば解決だよ派
 │
 ├─見た目はそのまま、判定は全種族同じでいいじゃない派
 │
 └─倍率自体なくていいよ派
4名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:41:48.06 ID:ruWH0H6G
モニーの回避UPボーナス、ニュータで100だとモニーは110. あれはまあ良い。
でもACペナルティ、とかあれはいったい何なんだ?
着こなし100にしても素のACなんて20程度。そこを95%にしても20と19の差だ。

パンダのATKボーナスとかもそう。筋力100でもATK20程度。
20と21の差。

ニュタ:HP300/MP300/ST300/ATK100/AC100/DEX100/AGI100/MGC100/REG100
コグニ:HP285/MP335/ST285/ATK095/AC095/DEX105/AGI095/MGC110/REG110
モニー:HP280/MP300/ST320/ATK095/AC095/DEX105/AGI110/MGC095/REG100
パンダ:HP320/MP275/ST300/ATK105/AC100/DEX100/AGI095/MGC090/REG090

これならまだ納得できる。だが現実には

ニュタ:HP300/MP300/ST300/ATK100/AC100/DEX100/AGI100/MGC100/REG100
コグニ:HP285/MP335/ST285/ATK099/AC099/DEX105/AGI095/MGC110/REG110
モニー:HP280/MP300/ST320/ATK099/AC099/DEX105/AGI110/MGC095/REG100
パンダ:HP320/MP275/ST300/ATK101/AC100/DEX100/AGI095/MGC090/REG090

となっている。

結局、意味のあるボーナスと、意味の無いペナルティが組み合わさった
モニーが最強で、意味の無いボーナスと、意味のあるペナルティが
組み合わさったパンダ最悪という結論になる。

現状の種族倍率でいくなら、武器・防具装備時の種族倍率
適用を行うべきではないのか。
5名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:44:56.21 ID:ruWH0H6G
215 名前: パンダはモニを恐れている(1/5) 投稿日: 2005/06/24(金) 12:10:12 [ GlW5KfRY ]

命中計算っての式、 命中精度=(命中+45)/(回避+45)*55 ってのは正しいのだろうか?
それとダメージの8掛け説。ATK*0.8がダメージに近いと言うアレ。
検証すると、どちらもかなり近いことだけは分かる。

上の式が正しいものとして、攻撃性能を比較する。
ちなみに │モニ攻撃成功−パンダ攻撃性能│ は、
対象のAGIや自身のATKupのBUFFに影響されるがDEXupのBUFFには影響されない。
AGI 150vs武器100筋力100のモニ&パンダでは
120以上のダメージを与えられる攻撃力なら、モニ>パンダの攻撃性能。それ以下なら逆。
AGI 100vs武器100筋力100のモニ&パンダでは
80以上のダメージを与えられる攻撃力なら、モニ>パンダの攻撃性能。それ以下なら逆。
AGI 0vs武器100筋力100のモニ&パンダでは
モニ<パンダの攻撃性能。ほぼ100%当たるため、威力のでかいパンダ有利。
しかし、実はこの差は非常に瑣末なもので、一撃当たり0.5ダメの差にもならない。
攻撃力0.95倍命中1.05倍のモニと、攻撃力1.05倍命中1.00倍の攻撃力はほぼ同等である。
ただし、これらは威力のみを見た場合、となる。
命中時の昏倒・継続ダメージ・ガードブレイク・ダンス反射などの効果は計算外としている。
6名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:45:12.09 ID:ruWH0H6G
216 名前: パンダはモニを恐れている(2/5) 投稿日: 2005/06/24(金) 12:10:53 [ GlW5KfRY ]

防御性能を比較する。命中率を見ると・・
DEX 100vs回避100のモニ&パンダでは
51.5%命中と57%命中で、モニの方が5.5%当たる確立が低い。
DEX 100vs回避100でAGI+50の回避buffしたモニ&パンダでは
39%命中と42%命中で、モニの方が3%当たる確率が低い。
DEX 140vs回避100だがフルプレでAGI−21した重装回避モニ&パンダでは
モニの方が9.5%当たる確率が低い。
当たったときの被ダメの方は、AC100以上ではAC1あたり0.2ダメほどの減少らしいので
着こなし100なら一撃当たり0.2ダメパンダの方が小さく、着こなし76なら0.15ダメ程度。
ちなみに低ACの時を比べようとすると、種族差もなくなってしまう。
7名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:45:30.56 ID:ruWH0H6G
217 名前: パンダはモニを恐れている(3/5) 投稿日: 2005/06/24(金) 12:11:28 [ GlW5KfRY ]

HPの差は、生命100の時で310と350で11%の差。
生命回避武器筋力100の命中BUFFなしで
回避BUFFと回避マイナス要因が共に無し、もしくは釣りあっているパンダとモニが殴りあった場合
戦闘中330以上回復可能な状況ではモニ>パンダ。それ以下なら逆。
ナイトマインド+フルプレートでパンダとモニが殴りあった場合
戦闘中40以上回復可能な状況ではモニ>パンダ。それ以下なら逆。
ただし、戦闘に攻撃が命中した際の特殊効果という要因と
移動回避やミスザマークと言う要因を考えていない場合の計算。
スニークで昏倒、ダイイングスタブで包帯妨害などは命中が高い方が有利。
武器を振るった時の判定域に種族差はないが、判定域に当たったか否かは身体の大きさに左右される。
計算外の二つの要因は、どちらもモニ有利パンダ不利に働く。
8名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:46:11.46 ID:ruWH0H6G
218 名前: パンダはモニを恐れている(4/5) 投稿日: 2005/06/24(金) 12:12:06 [ GlW5KfRY ]

残るはST、MP、魔力、属性防御、積載量だが
積載量を除くすべてのステータスにおいて、パンダはモニに劣っている。

ならば積載量を活かそう。
しかし、パンダしか装備できず、モニが装備すると動けなくなる重装備などまずない。
無理やりでっち上げるなら、金装備愛用の重装酩酊フィストマスター。
回復手段はPOT。金フルプレに金WAR盾。ワインとウォッカ、バナミルにサムも常備。
これならパンダしか持てまい。
・・・・状況が特異過ぎる。
パンダが有利になるときとは、収集・金集めのための狩の時だけである。
他の種族に代わってアイテムを持つのだ。
つまり、モニの荷物持ちである。

戦闘職の金集め程度なら荷物持ちになれるが、収集量の桁が変わると話が変わってくる。
たまに金を集める戦闘職と違い、日々の糧即ち採集である採集系生産者にとって、
積載量はおまけ程度の価値でしかない。
彼らの持ち運び手段とは、即ちバンカー。積載量∞の技。
パンダの意味はまた失われた。

バンカーは広く使われ、最低限以上持ちたくない、しかし露天したい作成特化の生産者にも好まれる。
彼らに筋力は無く、持ち運び手段はバンカーと40ぎりぎりのSTである。
パンダがそれを行うには、取引90+持久力3.4
モニが行うならば、取引90+持久力1.3
パンダはまた食われた。
9名無しオンライン:2008/05/25(日) 03:55:17.79 ID:ruWH0H6G
正直立てられるとは思ってなかった

随分前からある問題という意味で一部懐かしいのも貼ってみました

種族間で判定と倍率でどう折り合いをつけるのが最良かを議論しましょう
モニ弱体のみに限りません
10名無しオンライン:2008/05/25(日) 09:34:59.69 ID:I9XuOLui
いや、モニ弱体のみでいいよ。
モニのHP倍率を0.8とか0.7とかにするだけでいいよ。
今更大幅に変えられても困るんだよね〜
11名無しオンライン:2008/05/25(日) 12:04:24.71 ID:qdEXcSTs
モニのHP・MP・攻撃・防御・魔力・重量を0.7かせめて0.8にすれば全部解決するよね
公式変更案は他種族一部弱体化されてるしマジで馬鹿かと
12名無しオンライン:2008/05/25(日) 12:26:47.34 ID:NPHMBwOr
コグニの重量は少なすぎる
チュートリアル飛ばすと、アルターから出たとき既に鈍足とかおかしい
13名無しオンライン:2008/05/25(日) 13:42:44.91 ID:I/+u0CqZ
筋力あがっていいじゃないか
14名無しオンライン:2008/05/25(日) 14:19:35.22 ID:P2BGLDOX
モニが強すぎるっていうかパンダが弱すぎるんだよな。
コグニもピーキーだし。
15名無しオンライン:2008/05/25(日) 22:47:13.34 ID:bIrE6fqP
もに糞を隔離しろとは言わないからパンダの俺を隔離して欲しい
16名無しオンライン:2008/05/26(月) 02:03:00.94 ID:5J3RLvTZ
相手モニだとモーションがわかり辛いのもあるが
自キャラと被って見えないことも多い
固定カメラの視点をもっと引けたらいいのかもな
17名無しオンライン:2008/05/26(月) 23:01:39.94 ID:dDaPbpSA
攻撃と防御のボーナスをもっと意味のあるものにすれば
パンダも生きてくるしモニも弱体するだろ
18名無しオンライン:2008/05/26(月) 23:49:12.07 ID:5J3RLvTZ
ワラゲのモニは恥ずべき種族
19名無しオンライン:2008/05/27(火) 07:14:10.32 ID:IM/sAizy
回避と命中、この二つは両立できないように。異論は認めねー
モニは命中0.95回避1.05でいい。回避1.1のままを望むのなら命中は0.9で
モニ同士がダルくなりそうだけどレラン命中Buffでも食べればいい
つーか、それを多種族に半ば強いてるのが現状のモニ
20名無しオンライン:2008/05/27(火) 09:51:47.99 ID:p86Hj83L
命中と回避は全種族1.0倍でいいじゃん
そこで無理やり差つける必要ないべ
21名無しオンライン:2008/05/27(火) 13:08:38.51 ID:ZRzy2xa4
実際は倍率だけじゃなくて当たり判定の差もあるからなぁ。
まぁパンダ以外の種族使ってる自分はモニ弱体より他種族の強化をして欲しいんだが・・・。
22名無しオンライン:2008/05/27(火) 13:51:04.04 ID:IM/sAizy
そもそも当たり判定の話はややこしくなるから念頭においてない
>>17 それだと倍率調整も併せて行わないとコグが道連れ。ゴンゾ新案だとモニ以上にコグ弱体だ
>>18 同意
>>19 ゲームばっかやってないで勉強でもしろ低脳
>>20 従来どおり命中回避に種族差を設けるならこんなのが妥当だろ、というのが俺のオナニー案
>>21 当たり判定の話はシラネ。俺はモニ弱体による多種族の相対的強化で充分と考える
    だいたい、ニュタとコグパンダは今のままで悪くないのでは。やるとしても微調整ですむ筈
    種族倍率の基準でオール1.0のニュタはモニ弱体無くして強化の仕様がなく空気になってしまう
>>23 女の子?乳首ダブルクリックしちゃうぞ
23名無しオンライン:2008/05/27(火) 13:53:48.30 ID:yMZ023NT
ぱんおですがなにか?
24名無しオンライン:2008/05/27(火) 13:59:36.01 ID:mRaVtNsu
数値は全く同じにして体の大きさに比例した射程や範囲にすればどうだろう
25名無しオンライン:2008/05/27(火) 15:01:59.53 ID:Ilul0wvX
つまり、βの頃のパンダ天麩羅オンライン再開か
26名無しオンライン:2008/05/27(火) 15:47:46.23 ID:mRaVtNsu
当たり判定が大きい=射程長い
なら納得いくでしょ
27名無しオンライン:2008/05/27(火) 16:00:07.65 ID:65nQMwIS
補正なんざ自キャラへの愛があれば乗り越えられるッ!!
そんな私はパンダ一筋愛好家ですっ!!
28名無しオンライン:2008/05/27(火) 16:15:54.31 ID:elwoMQX+
俺も必要なのはモニの明確な弱体だけで、他は悪戯に弄らないほうがいいと思うわ
大勢からのニーズのなかった変更まで加えても新しい不満を生むだけでしょ
29名無しオンライン:2008/05/27(火) 17:24:28.21 ID:IM/sAizy
ま、その愛で乗り越えてるからパンダとか少数ながら存在するわけで
乗り越えられない者が多いからモニが増殖してるわけで
30名無しオンライン:2008/05/27(火) 17:39:18.64 ID:VDHqbWfg
愛とか言い出すとバランスとか関係ないから
このスレに口を差し挟む事もないな

変更案Ver2は初見だが、これまでと比べるとかなりマシだな。
でもパンダが採集で完璧超人になるのはアウト。
相対的ににゅたの命中も問題になりそうだ。
31名無しオンライン:2008/05/27(火) 18:22:50.21 ID:Ilul0wvX
ガタイがでかいし不器用そうだから、採取物への命中率9割でいいんじゃね
32名無しオンライン:2008/05/27(火) 19:45:06.49 ID:LLVeO34j
俺の死魔御庭番1万で買う人いますか?
33名無しオンライン:2008/05/27(火) 20:17:21.73 ID:Dc1I7s9P
>>32
ハンズさん?w
34名無しオンライン:2008/05/27(火) 20:25:05.74 ID:3doU5hVU
モニ倍率弱化案

@モニは生産キャラという方向性で
  種族   HP  MP  ST  攻撃 命中 防御 回避 魔力 抵抗 重量
エルモニー 0.95  1   1.05  1    0.95  1    1.05  0.95  0.95 1.1

Aさらに弱化するならこれくらいか
  種族   HP  MP  ST  攻撃 命中 防御 回避 魔力 抵抗 重量
エルモニー 0.90  1    1   1.05  0.95  1.1   1   0.95  0.95  1.1


Aだとしてもパンダ対モニなら判定とモーションのアドバンテージで互角くらいじゃないかな
35名無しオンライン:2008/05/28(水) 00:38:39.03 ID:3OipupC9
数値設定の細かい部分は各々思うところがあるだろうが、方向性としてはそれでいいんじゃまいか
36名無しオンライン:2008/05/30(金) 01:45:51.21 ID:Fuot24+e
コグニの回避0.95も1にすべき
37名無しオンライン:2008/05/31(土) 20:14:58.86 ID:F5/pyEQ2
>>34理論だとニュタの倍率全部0.9倍になりそうだなww 
38名無しオンライン:2008/06/02(月) 00:21:26.82 ID:z7WHeGu+
モニ選ぶだけで遠隔と集団戦で有利になれるとかおかしいだろ
モニの存在でバランスが崩れている上に調整を繰り返した結果
現状のいびつなバランスになっているように思える
39名無しオンライン:2008/06/02(月) 00:25:12.33 ID:qMwYRZom
もういいじゃないですか。モニ以外氏ねってことでFAでてます
40名無しオンライン:2008/06/02(月) 04:08:24.80 ID:o2J3PKTh
コグニの回避-はほんと痛いよなぁ・・・、搭載量も少なすぎるし。
41名無しオンライン:2008/06/02(月) 17:57:08.17 ID:2+LJlbqx
今は種族変更もあるから思いきって倍率変えても大きな問題にならないと思うんだけどね
42名無しオンライン:2008/06/03(火) 23:18:55.11 ID:3DBl/d43
回避モニとの対戦が勝っても負けても一番つまらん
43名無しオンライン:2008/06/04(水) 02:10:38.35 ID:v52Lt4s6
種族でレンジで差を付けたらいいんじゃないかって随分前から言われてるが
まあ無理なんだろうな
判定の代償でモニはレンジ−2、パンダは+1くらいでいいのに
44名無しオンライン:2008/06/05(木) 02:09:38.13 ID:1Z2TAqfT
装備に微弱な種族差つければいいだろ
素のステータスだけに補正かかってるのが破綻の元

鍛冶、裁縫、木工にテクニック「サイズ変更」追加

ATK10の武器があるとして
にゅたこぐにはATK10
モニはATK9
パンダはATK11
のようにだな

種族専用装備なんてのも新たなパッチのネタになるだろ
45名無しオンライン:2008/06/06(金) 12:43:40.12 ID:5WkIZ7rg
46名無しオンライン:2008/06/09(月) 22:50:20.07 ID:YOG2ate1
もうWarでは補正はそのままで全員モニの姿でいいんじゃね?
幼稚園化推奨ゲーだろどうせ
47名無しオンライン:2008/06/13(金) 21:31:24.81 ID:CnOK5lPk
しかし運営も開発も聞く耳持たんよね
よほどモニコンが多いんだろう
48名無しオンライン:2008/06/15(日) 18:24:37.81 ID:2i3IvBye
どう変えても、引退者が出る懸念があって、実行に移せないんだろう。と想像してみる。
49名無しオンライン:2008/06/15(日) 21:35:43.77 ID:HrVFhPM8
もに子が弱くなったから引退か・・・
そんな短絡な奴は辞めたほうがゲームのためじゃね?
50名無しオンライン:2008/06/16(月) 21:21:27.24 ID:i6rYsI0m
一応、現金投入すれば種族変更も可能になったわけだし、
種族特性の変更はなんとかできる・・・けど、どうしよう、ってな感じだと予想。
51名無しオンライン:2008/06/16(月) 21:43:22.10 ID:8QYgqilL
いくらテク微調整してもモニという癌がある限り根治に近づくことはないのになあ
52名無しオンライン:2008/06/17(火) 01:05:31.51 ID:Ma1EoHDk
回避だけでも1.05倍にして欲しいわ
53名無しオンライン:2008/06/17(火) 12:54:34.16 ID:RUPBi8q2
倍率変更アンケートなんてやってるの見てゴンゾってあほだなあと思った。
モニ使いが一番多いんだからモニ弱体案が通るわけないじゃないか。
ハドソンならまず倍率を変更してしまってからアンケートをとっていたよ。
54名無しオンライン:2008/06/17(火) 18:54:56.62 ID:YV8RAjUe
どうせ荒れてるだろ・・・とか思ってのぞいてみたら
まともに考えてるやつが多くてびっくりした

たぶんこのスレのレス中にある「事実の部分」を踏まえた上で
さらに嫌モニ感や特定種族への愛情補正も除いて
きちっとアンケートに応じるやつなんて極少数なんだろう

ユーザの声のみで調整することがゲームのバランスを良くすることには
必ずしも結びつかないんだなぁ、と改めて思う
55名無しオンライン:2008/06/17(火) 20:01:40.51 ID:Ma1EoHDk
  種族   HP  MP  ST  攻撃 命中 防御 回避 魔力 抵抗 重量
ニューター  1    1   1   1     1   1    1   1   1   1
コグニート  0.95  1.1  0.95  0.95  1.05  0.95  1   1.1  1.05  0.9
エルモニー 0.95  1   1.05  0.95  1.05  0.95  1.05  0.95  1   1
パンデモス 1.1   0.95  1   1.05  1   1    0.95  0.9  0.95 1.1

これなら不満も少ないと思うがどうかな
56名無しオンライン:2008/06/18(水) 09:03:19.60 ID:HUXGI7oN
俺ねイメージでのパンダは
怪力、耐久、鈍重、ちょいバカ

一番ジャスタンの似合う種族って感じ
なのに抵抗が低のが納得いかないんだ

MPと回避をもう0.5ずつ下げて
抵抗を1.05にしてほしいなあ・・・

57名無しオンライン:2008/06/18(水) 10:12:20.60 ID:Tgw7DF99
ちょいバカだから抵抗低いんだろう
だが現状の0.9倍はやりすぎだと思うのは確か

下げるなら>>55のように重量がいいと思う
オープンβと違い今は神秘や取引や課金アイテム、マイペがあるから
58名無しオンライン:2008/06/19(木) 00:53:56.71 ID:t9CwpQeQ
向いてないのパニッシャーくらいだしな、それでもパンダより上
メイジやるにも小さくて回避の高いモニ、脳筋にも小さくて回避高くて命中補正あるから対モニになるモニ
これじゃ増えるのもしょうがないわ
59名無しオンライン:2008/06/19(木) 02:55:34.24 ID:bGL2eY3S
ぱんだプレートメイジとか異常に硬いよな
60名無しオンライン:2008/06/19(木) 10:09:29.20 ID:9AR00HG2
モニ回避メイジは硬い・・・つーより回避されて落とせない難攻不落さ
61名無しオンライン:2008/06/19(木) 20:13:23.29 ID:2JQoZEcM
>>55案だとモニ判定による優位性はほとんど変わらないじゃないか
モニは判定で有利な分、倍率は>>34案くらいのデメリットがあってしかるべきでしょ
62名無しオンライン:2008/06/19(木) 22:52:37.00 ID:uxpghcjk
当たり判定云々を出すなら、ステータス補正と同時に
射程を対格差に応じて計数的に縮めるってのがいい気がする

現 (ニュタ0.8射程 + 武器射程5.6) = 6.4   ※レンジ5.6=例)ハルバード
  (モニ0.8射程 + 武器射程5.6) = 6.4 を

改 (ニュタ0.8射程 + 武器射程5.6) * 『種族係数1.0』 = 6.4
  (モニ0.8射程 + 武器射程5.6) * 『種族係数0.8』 = 5.12 という形に

単純に種族による基本の射程(0.8…確かパンダは少し長い)を変えても、
同じ武器を使ったときには微々たる差になるだけ
体が小さいって事はそれだけ持ってる武器も比例して小さい筈で(実際グラフィックも小さいし)、
係数を掛けた方がそれっぽくなる
より生かすためにはテクニックの射程距離にも掛けて欲しい所


なんでモニって+命中補正付いてるんだろう
小さいんだから−補正なら理解できるけど
63名無しオンライン:2008/06/19(木) 23:53:18.05 ID:2JQoZEcM
パンダの当たり判定の大きさもひどいよな

田園によるとキャラの当たり判定は円柱状になっているとされてる

パンダ以外:直径0.8
パンダ♀  :直径1.0
パンダ♂  :直径1.2

これは簡単に考えるとパンダ♂とパンダ以外では
近接系攻撃の移動回避の成功率に1.5倍の差があるということ
遠隔攻撃だと投影面積になるから2倍以上の差になる
64名無しオンライン:2008/06/20(金) 03:09:09.32 ID:DtXsf9tE
バトハンもあの大きさで当たり判定も広がったから強性能なのに
相次ぐ弱体メールで盾の取りやすい武器に成り下がりましたとさ
65名無しオンライン:2008/06/21(土) 05:04:53.79 ID:DhKxw7Ag
SpellのディレイがMPで変化すれば、無駄に多いコグニのMP補正も生きると思う
それができないならSTの補正と初期値を全種族統一するのがいいんじゃないかな
66名無しオンライン:2008/06/21(土) 19:32:43.37 ID:YYQC/sSH
↑ふりだしに戻す係り
67名無しオンライン:2008/06/23(月) 17:48:04.26 ID:iLpcK2gB
体の大きさで武具の装備に差をつけるのはスキル制だから通らないんだろうな
モニのイメージはハーフリングだろうからST命中回避に優れているんだろうが
大型の両手武器が装備出来なかったりして火力が大幅に劣るようになるべきはず、がそこに制限がないMoE。
だからこその倍率で調整なんだから少々オーバー気味に格差付けてもいいんじゃないだろうか
68名無しオンライン:2008/06/23(月) 21:20:02.73 ID:ViYgo8yd
もう少し対人ゲーでもあることを考えて作りこんでほしいものだ
69名無しオンライン:2008/06/23(月) 23:33:31.39 ID:VnNkwYGE
どっちかつーと対人はオマケな気もするがな
70名無しオンライン:2008/06/24(火) 00:18:00.78 ID:qA3BXyrR
MoEもある程度やると、だいたいのやつが最終的に落ち着くのは
対人orペット育成

その他のことが目的のための手段にしかならないようだと
対人ゲーという考え方は肯定せざるをえない
71名無しオンライン:2008/06/24(火) 00:36:00.29 ID:9feZYUDJ
MoE経済の上で、ワラゲはかなり重要な部分だよ。
72名無しオンライン:2008/06/24(火) 07:25:16.73 ID:HmYDXhIK
重量という数値の意味が薄すぎるのがパンダの弱さだろうな
機能してないといっても過言ではないんだし
アンチモニ性能として重量切って攻撃命中を伸ばして欲しいや
73名無しオンライン:2008/06/24(火) 07:54:23.66 ID:CRY+6TI/
国宝とかだとそれなりにいいんじゃねえの?w
74名無しオンライン:2008/06/24(火) 11:16:29.13 ID:2ngurdQW
煮こりくえばいいんじゃねえの?
75名無しオンライン:2008/06/24(火) 20:28:16.64 ID:+jbtXQZw
メイジは回避モニ推奨パッチだな
所詮はゴンゾの浅知恵
76名無しオンライン:2008/06/25(水) 03:19:16.37 ID:224LgTjd
>>72
重量に意味がないとか言ったらコグニが怒るぞ
77名無しオンライン:2008/06/25(水) 09:42:05.71 ID:337GfpL5
もに糞だけが異常なだけであとはそこそこバランスとれてるんだってば
78名無しオンライン:2008/06/25(水) 23:26:36.04 ID:2tiRbElE
さっさと回避モニなんとかしろよゴンゾ・・
79名無しオンライン:2008/06/26(木) 11:02:22.27 ID:GIoprpnn
コグニ重量は初期重量を5→10に増やすっていう案が良いと思ったんだが。
これなら重量-でもチュートリアル終わってすぐ重量で動けなくなるっていう状況はなくなるはず。

>>62
パンダとモニがハルバとかで殴りあうと判定の所為のせいでパンダの方が射程が短くなるっていう悲しい事実が昔出てた気がするんだがどうなんだっけ。
80名無しオンライン:2008/06/26(木) 18:15:55.54 ID:58J1MAEy
当たり判定が楕円形をしているとしたら、
非ロックで水平視点の攻撃をした場合、モニの攻撃が届く限界距離ではパンダの攻撃は当たらない
当たり判定が円柱形の場合や、楕円だとしてもお互いにロックした場合は両者の限界距離は等しくなる
目算と簡易計算だけで検証はしてない

>>62のは武器射程にも係数掛けてるんで面白そうだと思うが
スキルと違って射程は他の要素で改善できない分、係数次第じゃWar近接はパンダオンラインになる危険もあるな
81名無しオンライン:2008/06/26(木) 18:22:17.08 ID:Bo5w5LSQ
俺なら射程きてもモニ使うな
遠隔の命中率と回避係数の強さ、STの増加率に命中まで補正されてるんだぞ
今でも素手アタックと槍アタックでの射程の違いで苦労しない(前進速度と後退速度のせいで)からな
82名無しオンライン:2008/06/26(木) 18:23:28.12 ID:58J1MAEy
書いてからなんだけど処理の手間的に楕円はないわ、円形に置き換えてくれると助かる
83名無しオンライン:2008/06/26(木) 18:41:19.01 ID:/4F+Uz1k
おれモニクソオンラインになるくらいなら
ガチムチオンラインのほうがいいわ・・・
84名無しオンライン:2008/06/26(木) 18:45:33.67 ID:l27rNiz+
「通れねえよ、どけよ」
「うっせーお前こそでかすぎだ」
「最近俺弓がうまくなった気がするぜ」
「俺の銃も結構上達してきたわ」
85名無しオンライン:2008/06/26(木) 18:51:45.41 ID:/4F+Uz1k
なんだかすげーほほえましいな
マジでそんな時代こねーかなぁ・・・
86名無しオンライン:2008/06/26(木) 20:51:46.95 ID:leBQJ4Lj
もーーーういやだ
子供みたいなキャラにエロイ格好をさせたり殺し合いをさせてることを世間に訴えていきたいとおもいます
87名無しオンライン:2008/06/26(木) 23:17:09.59 ID:tJ2ZTdtM
>>80
> 当たり判定が円柱形の場合や、楕円だとしてもお互いにロックした場合は両者の限界距離は等しくなるな

お互いに同じ一直線上だけを動くなら確かにレンジ差はないが
近接攻撃は扇形状だから移動回避の成功率が円柱の径によって全然違う
88名無しオンライン:2008/06/30(月) 13:14:51.60 ID:XUC3cADJ
種族ごとの判定なんてどうせいじれるわけ無いんだから
パンダとかに専用の技を設けてバランスを取ったらどうか。

戦闘技術+パンダでスクリューパイルドライバーとか
89名無しオンライン:2008/06/30(月) 14:23:16.88 ID:LO0aZWG2
当たり判定本当に弄れねぇかな?
warにいったら全員判定モニorニュタ化とかいろいろ案は出てたが

大幅に変更するならモニの移動速度ダウン・パンダの移動速度アップとかどうだろう
体格からして仕様と世界観の矛盾が少なく、速度差で移動回避のしやすさが変わると
できればwarageのみの実装が望ましい

停止状態の判定は今までどおりだし、マラソンエイジになってる現状を考えると少し厳しいか・・・
90名無しオンライン:2008/06/30(月) 17:23:11.80 ID:Hx42rxLG
モニ回避1.05倍、Warで香具師サイズ化で不満は収まるだろ
91名無しオンライン:2008/07/04(金) 01:37:15.83 ID:BOyYc50X
ほぼ不満は収まるだろうな、現状に不満を感じている人にとっては
問題はモニ目当てでゲームやってるようなのがどう動くか・・・
バランス取れたけどMoEは(収益的な意味で)終わりましたとかも困る

といって他種族をモニ化するとな・・・遠隔は膝まで埋まるともう当たらないからな
埋まったり瞬間移動でずれるのも一緒になんとかならない物か
92名無しオンライン:2008/07/04(金) 01:42:42.68 ID:oISj0KrS
もに以外には遠距離攻撃の倍率下げればいい
93名無しオンライン:2008/07/04(金) 02:17:57.44 ID:ySyhgQ3E
モニに対する不満が高いのになんでゴンゾハドソンなんの手段も講じないのでしょーか
94名無しオンライン:2008/07/04(金) 05:15:33.43 ID:GG+zkbhO
モニ人口が多くてメールの数とか少ないからだろ
種族補正にアンケートとるようなアホ運営だからな
ちなみに要望の送り先アドレスは
[email protected]
だからお前らもここで言うだけじゃなくてちゃんと送るように


近接武器のテコ入れでレンジが短くなり遠隔オンラインになりそうなので
オレは全種族のモニ判定化は悪くないんじゃないかと考えている
95名無しオンライン:2008/07/04(金) 05:58:32.02 ID:eybp2Rst
スレ違い気味のモニ叩きがあちこちで目につくからageておく
96名無しオンライン:2008/07/04(金) 06:48:52.65 ID:YgYlY/5m
ばいーんの顔のテクスチャをかわいくさえしてくれたら
後はどうでもいいよ
97ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/07/04(金) 07:27:28.72 ID:wZYwXx5k BE:57068429-2BP(3673)
>>96
それはかなり、キャラ作るときの選択肢にする人が増えていいかも。
98ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/07/04(金) 07:28:36.81 ID:wZYwXx5k BE:114134966-2BP(3673)
あと最初に選べる髪型が
99名無しオンライン:2008/07/04(金) 10:50:11.78 ID:88VjIzFj
コテだと・・・?

容姿の出来が悪いってのも一応種族バランスか
100名無しオンライン:2008/07/04(金) 13:55:29.46 ID:BOyYc50X
近接のリーチが短くなって一番喜ぶのは遠隔じゃなくてメイジだろうけどね
101名無しオンライン:2008/07/04(金) 18:14:56.17 ID:iS3u2SdS
自分なりの革新的な種族補正変更案を考えてみた。
◆ニューター
HP:1.00 MP:1.00 ST:1.00 攻撃:1.00 命中:1.00 防御:1.00 回避:1.00
魔力:1.00 抵抗:1.00 重量:1.00 射程:1.00 移動速度:1.07
◆パンデモス
HP:1.30 MP:0.80 ST:1.10 攻撃:1.30 命中:0.85 防御:1.30 回避:0.80
魔力:0.70 抵抗:0.90 重量:1.50 射程:1.10 移動速度:0.93
◆コグニート
HP:0.80 MP:1.30 ST:0.90 攻撃:0.80 命中:1.20 防御:0.80 回避:0.90
魔力:1.30 抵抗:1.20 重量:0.80 射程:1.20 移動速度:1.03
◆エルモニー
HP:0.90 MP:0.90 ST:1.20 攻撃:0.90 命中:0.95 防御:0.90 回避:1.30
魔力:0.90 抵抗:0.60 重量:0.90 射程:0.80 移動速度:1.00

◎上記についての考え
ニューター…機動力が高く、あらゆることがそこそこ出来る万能タイプ。
パンデモス…鈍重だか頑丈で火力抜群。上手く立ち回り接近する事が重要。
コグニート…非力で脆弱という弱点を正確な遠距離攻撃や魔法でカバーしよう。
エルモニー…高回避や体型、変幻自在な策略を用いて敵を翻弄せよ!

パンダ<モニ<コグ<パンダ
102名無しオンライン:2008/07/04(金) 18:18:37.56 ID:JJzHGvZE
はぁ・・・
103名無しオンライン:2008/07/04(金) 18:54:05.07 ID:ySyhgQ3E
ひぃ・・・
104名無しオンライン:2008/07/04(金) 19:22:54.66 ID:kMqd1tfR
ふぅ・・・
105名無しオンライン:2008/07/05(土) 01:39:27 ID:uQH9kw1a
へぇ・・・
106名無しオンライン:2008/07/05(土) 03:07:04 ID:3yTzvzCh
・・・ふぅ
107名無しオンライン:2008/07/05(土) 11:45:17 ID:EfECiJvs
>>96-99
お前らいい加減にしろよと向こうで指をボキボキやっている女性が
108名無しオンライン:2008/07/05(土) 15:08:33 ID:ihP9ndiz
姐さん落ち着いてくださいッ!
109ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/07/07(月) 00:14:56 ID:Qjid4Nj7 BE:50726944-2BP(3673)
ひぃぃ/(^o^)\
110名無しオンライン:2008/07/07(月) 03:11:05 ID:wSQWhaBg
モニはステでも優遇されてるしステ以外でも優遇されてるからなぁ
移動速度が変わるとかはいいかもね
ニュタ基準でパンダが早め モニは遅くするとか
111名無しオンライン:2008/07/07(月) 12:24:50 ID:MmkTrcW9
warのモニ人口の削減のためにも
warage限定で一時的でもいいから実装してほしいね
112名無しオンライン:2008/07/08(火) 08:42:13 ID:4lzOt8q7
面倒くせぇ
モニだけwarage行けなくなりゃ解決だろ
113名無しオンライン:2008/07/08(火) 09:00:30 ID:sQU/Z1aq
正解!
デベロフに七夕メールしておけば良かった
114名無しオンライン:2008/07/09(水) 11:58:04 ID:YtHmAvbq
>>112
天才現る
115名無しオンライン:2008/07/11(金) 12:11:21 ID:IJe0S56x
モニだけ物理攻撃の被ダメ1.2倍でいいよ
116名無しオンライン:2008/07/12(土) 05:46:02 ID:D3Bw9nva
モニだけ炎属性魔法の被ダメ1.5倍でいいよ
117ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/07/15(火) 10:07:39 ID:6UBsCduf BE:50726944-2BP(3673)
みごとな消毒
118名無しオンライン:2008/07/15(火) 15:39:45 ID:y0eIdh66
んなことより自分の足を消毒したほうが…
119名無しオンライン:2008/07/16(水) 10:39:54 ID:P5+EjVxu
モニは素直にワラゲだけ香具師化すればいいのに

つーか、現状がおかしすぎる。
小さいことによるメリット(タゲ・あたり判定)は実装されてるのに
それに伴うデメリット(例えば走行・歩行速度、近接レンジ等)が実装されてない。

モニ以外ではどうって事ない職でもモニで同じ職とやったとたん格段にエグくなる。
素手槍回避とかメイジとか罠牙回避でもパンダがやればねたにもなるが
素手槍回避も二とか回避モ二メイジとか罠牙回避モニとか聞くだけで相手にしたくないだろ?

それがモニだけ異常に優遇されてる何よりの証
120名無しオンライン:2008/07/16(水) 12:31:18 ID:eJb8635Z
モンスターの関係もあるしそこら辺の調整は難しいのかもね
だから種族補正で弱体化してやればいい。現状おかしいのはモニだけなんだし
121名無しオンライン:2008/07/16(水) 12:43:23 ID:uD2PXtoe
>>94
遠隔武器にも手入れがあると思うが
122名無しオンライン:2008/07/16(水) 17:05:34 ID:yJeGZgqQ
モニは移動速度体感できるくらいに他種族より遅くすれば大分変わると思う。
123ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/07/17(木) 08:13:12 ID:riNs2Z/S BE:126816858-2BP(3673)
ステータス倍率と当たり判定を全種族一緒にしても、
モニにはクリックしにくい、背が低くて地形にまぎれやすいという利点がー

あとモニの群れのなかに1人だけ別種族がいたら、クリックのしやすさが異常
124名無しオンライン:2008/07/17(木) 09:23:00 ID:vWtLBSOo
なにか違うと文句出るんだから、ワラゲだけ統一された種族になるようにすればいいんじゃねーの
125名無しオンライン:2008/07/17(木) 09:54:39 ID:kavd2ZtI
ニュタコグパンダについては別に文句出て泣くね?モニが狂ってるだけ
126名無しオンライン:2008/07/17(木) 10:53:20 ID:Kl24fpD4
パンダ♂なんて狂ってるぞ
♀とも判定差結構あるし
うごきもっさりもマイナス要因
弱すぎです
127名無しオンライン:2008/07/17(木) 11:11:21 ID:fCa4iRwh
パンダ♂は動きパワフルでかっこよすぎる。性能的にもかっこいいが。
モニがいるから際立ってるだけでニュタコグと比較してそこまでひどいとは思わなかったんだが
128名無しオンライン:2008/07/17(木) 13:33:20 ID:xEsDqgsh
パンダ♂の判定はニュタコグ比でも酷く不利だな
性能に関してはむしろニュタよりも融通がきく印象
129名無しオンライン:2008/07/17(木) 18:39:55 ID:dTK09n09
パンダの判定がニュタと同等になったらパンダになる人も結構いそうだよな
現状、判定で圧倒的に不利な上に♀>♂が成り立ってるからパンダ♂は
ちょいと不憫な子
130名無しオンライン:2008/07/17(木) 21:29:53 ID:JHon/hIT
姿格好変えずにWarのみモニサイズに変更とか。
パンダ♂はモニが埋まるわクリックしやすいわガチでやるならどうしても選択肢から外れるね
131名無しオンライン:2008/07/17(木) 21:54:30 ID:C9rIjsyu
何で真ん中にあわせねーんだよwwww
パンダもモニもニュタコグにあわせりゃ済む話だろーがw
モニサイズに合わせるとなると他3種族大きさ変更するハメになる
真ん中にあわせれば大きさ変更するのは2種族で済むのにwwwwwww
132名無しオンライン:2008/07/19(土) 04:45:52 ID:c9fenLfd
遠距離武器強いからな
小さいほうにあわせたほうがいいんじゃね?
133名無しオンライン:2008/07/19(土) 08:06:57 ID:pPRxK8MU
それは思うな
ガシガシ当たるのもつまらんし
134名無しオンライン:2008/07/19(土) 09:45:49 ID:SnN69POQ
遠距離武器は遠距離武器で別の調整した方がいいだろ。
135名無しオンライン:2008/07/21(月) 10:44:26 ID:nC769U1B
種族倍率アンケートをとるものの、
当たり判定の問題もあって収拾がつかなくなってるのが現状

当たり判定を弄るのは現実的に無理という見解も多く
できたところで見た目と判定が違う劣化修正になる
Warのみ全種族同じグラにするのも現実的に無理だろう
種族倍率は修正すべきだと思うけど、判定の問題が邪魔をする

なら、もう一つ種族で差がでる要素を追加してバランスをとるのはどうだろう?
何かしらの効果をもつ種族ごとのパッシブとか、種族専用の装備とか
要は、モニ、ニュタ、コグニ、パンダ、という並びで→に行くほど効果のある追加修正で
GONZOがやってくれそうな、現実的な案を模索っつーことです
136名無しオンライン:2008/07/21(月) 10:56:04 ID:a37EOdgt
判定とかモニが狂ってるだけで他は委員だからコレでいいだろ

【修正】
○モニはPre→Warの10年の間にイーゴに滅ぼされたのでWar及びフューチャーにいけません。
137名無しオンライン:2008/07/21(月) 12:43:09 ID:J+uiX2aX
収穫とかの現存モニPCが騒ぎそうだし
もう今いるモニ全部ニュタにして
「滅亡っつか成長しましたw」
みたいなのでいいよ

どっちにしろ多数派モニ贔屓のゴンゾだから現実的じゃないから
別案を出す必要があるがな
138名無しオンライン:2008/07/21(月) 13:30:57 ID:a37EOdgt
今の体型のまま身長パンダ。
139名無しオンライン:2008/07/22(火) 11:40:36 ID:ai5Pw2Fl
>>136
パッシブは悪くないと思ったが
Buff枠消費すんのなら一部にとってちょっと痛いな
現実的には枠消費するはず

472 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 17:38:20 ID:OX9c0Wzt
投射系に対してはモニ判定ぐらいがいいな
簡単すぎるのもつまらん
判定弄るのが無理だとして
せめて、補正角度に種族判定組み込めないもんなんかね
パンダに-10度、ニュタコグに-5度ぐらいしてくれよ

こーいうのもありかと
140名無しオンライン:2008/07/22(火) 11:41:07 ID:ai5Pw2Fl
>>135だった
141名無しオンライン:2008/07/22(火) 23:58:37 ID:HA05ev/x
モニ修正がこないと復帰する気になれないのだがなんとかならんものか

正直>>136でいい気がする
142名無しオンライン:2008/07/23(水) 01:30:09 ID:nClViwwb
いくら種族変更できるとはいえ無料じゃないからさすがにそれは無理だろ
Warいったら全種族にゅたおサイズに変形。これでいいよ
モニコンの人もPreでもにもにできれば満足だろう
143名無しオンライン:2008/07/23(水) 01:54:20 ID:aCQ/vz5Y
全員ニュタに変形でもいいのだが
システム的にモニ不可の方が簡単そうじゃね?
モニ全員に種族変更券配れば問題ないと思うが
144名無しオンライン:2008/07/23(水) 01:58:13 ID:nClViwwb
GMキャラとかで巨大なモニとか小さいモニとかかなり自由にいじれるみたいだから
その辺は大丈夫のはず
相似形みたいだからグラの個性による横幅の若干の差(コグが気持ち細いとか)
は出ちゃうけど、今よりずいぶんマシになると思う
145名無しオンライン:2008/07/23(水) 12:22:40 ID:8IYesXvM
>>231
あくまパッチスレの情報な
自分で確認とったわけじゃない

378 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 06:14:31 ID:zfrSdgKp
牙計測。
バイト 4.5→4.1
血雨 7.1→6.2

※血雨のほうは、自分を中心とした半径の数値。
146名無しオンライン:2008/07/23(水) 12:23:27 ID:8IYesXvM
バランススレ違いしたぜ、すまん
147名無しオンライン:2008/07/23(水) 15:53:39 ID:aiM8JF/S
モニは成長期に入ったために全員ギガスサイズに変更でいいよ
回避倍率0.01にしてHP・ST・攻撃・重量倍率はそれぞれ100で
148名無しオンライン:2008/07/23(水) 16:01:02 ID:ioRVKvlP
実際のとこサイズ弄るなら香具師化が妥当じゃないかね
149名無しオンライン:2008/07/28(月) 08:15:24 ID:TuFg2zVN
モニー弱体じゃなくてパンダ強化してやれよ
ニュタ:HP300/MP300/ST300/ATK100/AC100/DEX100/AGI100/MGC100/REG100
コグニ:HP285/MP335/ST285/ATK095/AC095/DEX105/AGI095/MGC110/REG110
モニー:HP280/MP300/ST320/ATK095/AC095/DEX105/AGI110/MGC095/REG100
パンダ:HP320/MP275/ST300/ATK105/AC100/DEX100/AGI095/MGC090/REG090
になるようにして
レンジをパンダ+0.5 コグニ+0.25 ニュタ0 モニ-2.5
これが妥当だろうな
種族、外見を無視したマジキチ修正はいらないです^o^
150名無しオンライン:2008/07/28(月) 08:20:42 ID:k6fOy1Xk
極端な強化は種族が変わっただけで今と全く同じ状況招くだけだぞ。
その種族が好きで遊んでる人間に対しては迷惑かと。
151名無しオンライン:2008/07/28(月) 08:25:16 ID:TuFg2zVN
×モニ-2.5
○モニ-0.25だった
うーん極端かな・・・難しいね
152名無しオンライン:2008/07/28(月) 08:57:48 ID:rzlwjLgh
差がついたらついたでそっちに移動するだけだからなー
結局は一律にしてみんな好きな種族で遊ぶのが平和だと思えてしまう。
153名無しオンライン:2008/07/28(月) 12:09:31 ID:kddI1cJ1
メリットデメリットを明確にすれば、ある程度はばらけるだろ
強い弱いじゃなく向いてる向いてない
154名無しオンライン:2008/07/28(月) 13:07:05 ID:YO9wUWe4
STはディレイと行動量に直結するから全種族揃えてくれ
155名無しオンライン:2008/07/28(月) 21:23:09 ID:QaN3DqJo
現状のレンジを基準として、

パンダ ×1.2+1.0
コグ  ×1.1+0.5
ニュタ ×1.0+0.5

これくらいは差が欲しい
これでも判定の代償としてはまだ安いが
モニの回避1.05、ST1.0にすればいいかな
156名無しオンライン:2008/07/28(月) 22:37:08 ID:jiWin83o
エレスピの場合

パンダ 6.76
コグニ 6.0
ニュタ .5.5
モニー 5.0

クローの場合(3.4+0.2)

パンダ 5.32
コグニ 4.46
ニュタ 4.1
モニー 3.6

これはねーよ、パンダやばすぎ
倍率いらねーだろ
レンジ短くなって1.0の差はかなり大きくなったぞ

157名無しオンライン:2008/07/29(火) 00:57:47 ID:Nshg3QaA
モニは超防御性能の判定を得る代償にレンジが1〜2ほど下がる、
パンダは馬鹿でかい判定の代償に高レンジを得ると考えればそんなもんじゃね
ただパンダ♀は強すぎるからもうちょい下げるべきだな
158名無しオンライン:2008/07/29(火) 01:47:16 ID:4///zF/H
倍率いれるなんてばかだろ
トレバト20だぞ
>>155で計算すると25になる
159名無しオンライン:2008/07/29(火) 01:54:19 ID:KBgLyGYk
ニュタコグ+0.2、パンダ+0.3〜0.4位ならアリかもな
だが、このくらいでモニの判定を全て吸収できるのかというと微妙
しかしこれ以上伸ばすといろいろ破綻しそう
モニの判定があまりにも極端に小さすぎるんだよな
装備にまで影響は及ぶ(性能は変わらないのに)しな
160名無しオンライン:2008/07/29(火) 02:05:04 ID:P1AyV9z7
ニュタは1.0だ 増えるとか無いだろう
モニが0.xでレンジが下がる
コグはどっちでも良いとして、問題なのはバインだな
種族補正ならぬ性別補正も実装か?

性別補正まで新規に作るとなると、パンデモスだけ?他の種族は?
モニオとモニコであれを上げて、これを下げて、コグオが・・・ニュタコが・・・
で結局、レンジの種族補正ってぶっちゃけどうよ、に戻る
最終的にやっぱやるの?になるわゴンゾ的に。
161名無しオンライン:2008/07/29(火) 02:06:42 ID:ithbgvDb
とりあえずパンダ♂を♀と同サイズにするところから
162名無しオンライン:2008/07/29(火) 02:09:56 ID:nvKnQQqX
スリムなパンダ♂はもはや別キャラ
163名無しオンライン:2008/07/29(火) 02:16:46 ID:/+IMkAJZ
>>159
判定とレンジ比べるとそんなもんで良いと思う
判定は投射系とタゲりにくいぐらいだし
問題はモニの回避補正
レンジいじったあとに回避1.05にしてくれるならそれでいい
164名無しオンライン:2008/07/29(火) 13:15:19 ID:QA8Z48Dd
レンジ補正についてはかなりいいと思う
当たり判定含めて考えると現状でも
モニはパンダより実質射程が長いんだからな
165名無しオンライン:2008/07/30(水) 00:46:06 ID:pf6lt522
>>160
内部では各種族の男女で8種族になってるんじゃなかったか

ニュタコグのレンジは弄る必要はないかもな
パンダ伸ばしてモニ下げるだけでもマシになるはず
投射系の判定差は依然大きな問題として残るが、そこは倍率補正で
166名無しオンライン:2008/07/30(水) 01:10:49 ID:/rNuSXYI
単純な倍率補正入れるとニュタコグが不利益被ることになるけど
167名無しオンライン:2008/07/30(水) 01:49:18 ID:7PywOmv6
>>165
調整の仕方としては本来それでいいんだろうけど、なにぶん今のレンジはヤバイ
モニがこれ以上マイナス補正を受けるともはやラグのあるMMO対人で素手等は
当たらなくなるかもしれない
そう考えると、今より少し伸ばしたレンジを基準としてそれをニュタ・コグに適用し、
モニ、パンダはそれに補正を加える形になるだろう
となるとモニは結局現状にとどめるという形になると思う
168名無しオンライン:2008/07/30(水) 09:15:37 ID:AxsMtgTA
マイナス修正や大幅なバランス組み替えされると
スキル構成の前提が崩れる可能性があるからなぁ
169名無しオンライン:2008/07/30(水) 09:22:54 ID:dSlAJKVo
レンジはモニを基準にしてニュタコグ+0.25 パンダ+0.5でおk
170名無しオンライン:2008/08/01(金) 18:40:10 ID:Omcni0NA
レンジ>>169ぐらいで良いと思う
んで、モニの回避補正1.05になればおk
171名無しオンライン:2008/08/03(日) 00:57:32 ID:3HK9fUqP
てすと
172名無しオンライン:2008/08/08(金) 09:41:54 ID:osSH4PDc
モニがWar過疎化の原因の一端を担っているのにまだ修正こないのか
モニ使ってる奴も相手がモニしかいなくなったらつまらんだろう
173名無しオンライン:2008/08/09(土) 13:13:35 ID:LM5sGsaj
いや楽しいよ
他種族は判定が大きすぎて戦闘が大味なんだよね
種族ごとにレンジ補正加わればマシになるけど
174名無しオンライン:2008/08/09(土) 23:43:36 ID:XADgACmr
てかモニが使えると思うならモニ使えばいいし
それがいやなら不利を承知で他を使えばいいんじゃね?
やりこんで慣れればそんなに大きな差は感じないと思うがな
175名無しオンライン:2008/08/10(日) 05:18:43 ID:/N8QERmo
投射系なら相手モニのが楽しいな
176名無しオンライン:2008/08/10(日) 06:35:43 ID:k40ljcnc
やりこんでもSTの量や回避命中の差は埋まらんからな
当たり判定はともかくとして
177名無しオンライン:2008/08/10(日) 18:34:18 ID:Hs693ipB
遠隔の当てられやすさとか
当てやすさに大きな差を感じるよ

モニ修正しなくていい・修正すんなって思うやつがまだいるのに
むしろ俺は疑問を感じるね・・・
178名無しオンライン:2008/08/10(日) 21:18:08 ID:+upyrT0o
おでこに勝ちたいって書いてある連中よく見るだろ?
179名無しオンライン:2008/08/11(月) 02:18:20 ID:6rVOmSWh
当てられ易さは全然違うけど、当てるぶんには変わらんよ。
本人の慣れの問題だ。モニとニュタで投げやった自分の場合。
180名無しオンライン:2008/08/11(月) 06:05:31 ID:ea7pUZNt
投げは攻撃発生位置が結構高い割に射程が短いから、モニとそれ以外、特に
パンダと比べると自キャラとして使っても全然射線が違うと思うぞ
これで差を感じないのは寸分の狂いもなく相手の実体の中心を捉えられる
ニュータイプ様か、適当すぎて違いがわかってないだけの人かどっちかじゃないか
181名無しオンライン:2008/08/11(月) 08:43:40 ID:HuiW+rLK
足元を狙う人はどの種族でもあまり変らない
中心を狙う人はモニのが狙いやすい
足元の場合は上下の微調整がモニ以外がしやすい
182名無しオンライン:2008/08/14(木) 23:21:19 ID:HW0cbP2g
>>181
は自分の種族の話だよな
183名無しオンライン:2008/08/15(金) 11:51:28 ID:NuCFOrR9
上下の微調整とかいってるからそうだろう
パンダとモニは両方使ってみて初めてその差に愕然とするよな
184名無しオンライン:2008/08/19(火) 02:29:42 ID:5qIQu6j4
明日のメンテでモニ修正きたら10kSP買って復帰する
185名無しオンライン:2008/08/28(木) 01:48:04 ID:l2+55hJN
パッチもアンケートも来ないし、種族バランスは芸能ギルド並みに放置されるのだろうか
186名無しオンライン:2008/08/28(木) 17:33:29 ID:gsD4m/UG
MOE自体がそろそろ終了しそうだしな
もうどうでもええわ
187名無しオンライン:2008/09/05(金) 16:07:37 ID:k2tKmAhb
MADAKONOSUREATTANOKA
188名無しオンライン:2008/09/06(土) 03:34:10 ID:3D8QZuq0
そもそも種族で性能差なんて付けなくていいのに
189名無しオンライン:2008/09/06(土) 03:54:23 ID:/GNsTJfv
ネットゲッチャの番組内での言葉にもあったが、運営は特性の違う種族を選べるのが
MoEの一つの特色と考えている節がある
対人がないならそれでも良かったんだろうけどな
190名無しオンライン:2008/09/06(土) 05:18:09 ID:29b48n17
性能差はあってもいいと思うが
ようじょキャラを作ったのが根本的な間違い
191名無しオンライン:2008/09/06(土) 06:21:48 ID:E4LuDJEy
特徴というより性能が絶対的に違うからな
192名無しオンライン:2008/09/13(土) 10:22:45 ID:V5BuD+dU
運営の担当者がWarで回避モニ使ってんだろうな
ゲームしてるならまだマシな方か
193名無しオンライン:2008/09/20(土) 11:58:02 ID:dnFBN4Q1
hosyu
194名無しオンライン:2008/09/20(土) 11:59:39 ID:VyiW/+3J
もに糞しね
195名無しオンライン:2008/09/20(土) 12:17:20 ID:7trQUC3O
回避性能は選択ないし仕方ないとしても他の部分で有利な面が多すぎるんだよな
196名無しオンライン:2008/09/20(土) 17:05:23 ID:c/uPF/y1
回避に種族倍率いらんよ
集中1.10倍にすればいい
197名無しオンライン:2008/09/20(土) 17:05:56 ID:13tzV+2v
モニに回避と命中補正の両方ある現状がおかしい
モニの命中は0.95にするべき
198名無しオンライン:2008/09/20(土) 21:55:29 ID:8YYo1Wfj
しかし変化が全く来ないね
アンケートっていつの話だったっけ?
199名無しオンライン:2008/10/04(土) 07:51:11 ID:n3L+e0eT
>>169
実装されやすいならそれでもいいな
200名無しオンライン:2008/10/04(土) 12:12:02 ID:QbupXoih
近接しか考えてないレンジ補正で回避モニ近距離M2回避にネガるのがみえる
201名無しオンライン:2008/10/04(土) 16:31:24 ID:LuJg00KK
レンジが伸びると最長付近でかなり当てやすくなるぞ
横幅も広がるからM2を捉えやすくなる
202名無しオンライン:2008/10/05(日) 12:33:12 ID:5xO5DFk1
小ささ修正しなきゃ何も変わらないだろ・・・
203名無しオンライン:2008/10/05(日) 18:13:34 ID:O79KJejr
>>202
残念ながらゴンソ-ハドソンは開発者がモニコンで
小ささ変更はなさそうだ
204名無しオンライン:2008/10/05(日) 21:28:18 ID:NBAMejJS
判定修正はウニもあるから難しいだろうがレンジ調整は入れて欲しいね
205名無しオンライン:2008/10/05(日) 22:06:31 ID:fk/t2KkZ
種族レンジ補正は是非ほしいところだな
206名無しオンライン:2008/10/06(月) 01:56:48 ID:pVlhMVd4
種族の判定の大きさを検証してた田園が更新停止になっちゃったね
もう遠隔の判定は見た目依存ってのは周知されてはいるけど、新規の人とか
にはわかりやすいサイトだったのにな
207名無しオンライン:2008/10/06(月) 12:16:18 ID:JMQGbahM
前にあった公式の変更案Ver.1.0はどんな案だっけ
残っているなら見せて欲しい
208名無しオンライン:2008/10/06(月) 13:22:02 ID:K5b3YuAi
田園のやつ過去のデータが閲覧できないってのが怪しいな
ゴンゾが都合の悪いデータが分かりやすく見られるのが嫌で警告でもしたんじゃねーの?
209名無しオンライン:2008/10/06(月) 13:34:32 ID:K+SD+kDF
過去のデータだから知らないまに仕様が変ってても検証する気ないし
もし仕様が変った後に引用されたらだるいからだろ
210名無しオンライン:2008/10/06(月) 13:59:26 ID:XLqtR7Vw
Warに行ったら全種族見た目と判定がヒューマンになりゃいいよ
対人厨みたいな癌に合わせる義理はない
211名無しオンライン:2008/10/06(月) 16:25:11 ID:F8VQQz9K
もに糞さんちぃっす
見た目同一化は実際何度も出てる案だ
212名無しオンライン:2008/10/07(火) 12:31:37 ID:joWpVG5H
武器持ったときの見た目も同じ武器でもモニとパンダで同じ長さなわけない
武器レンジもモニはパンダの半分にすべき!!
213名無しオンライン:2008/10/07(火) 14:39:44 ID:Wr1WwXsd
武器持った時の種族での武器のデカさでパンダは更に判定がでかくなるのに
レンジはモニがダルシム化する
214名無しオンライン:2008/10/07(火) 17:07:50 ID:hkDBrlA7
チャーリー修正してる場合じゃないだろ だめだゴンゾwww
215名無しオンライン:2008/10/13(月) 03:20:06 ID:+TOJf2o8
保守しておく
種族アンケートの続きはどうなったんだろうな
216名無しオンライン:2008/10/14(火) 11:01:11 ID:KmZBp+3f
バランス
217名無しオンライン:2008/10/14(火) 14:17:12 ID:RtN7v6jZ
命中UPをモニからパンダへ
モニの回避1.1倍を1.05倍へ
これだけでいいから早くしてくれ
218名無しオンライン:2008/10/14(火) 18:07:48 ID:NldZEDxk
攻撃力・防御力の計算式を変更する必要もあるよ
現状では上の方で出てるように種族補正が筋力・着こなしの分にしかかかってない
これでは種族間での差は微々たるもの というか無いに等しい
種族倍率を「(スキル+装備の性能×要求スキル値補正)×種族倍率」(※正しい式は忘れた)のように、もっと差がでる位置に変えたほうが良いと思う
219名無しオンライン:2008/10/14(火) 18:28:03 ID:RtN7v6jZ
それ前から言われてるが直らないよな
ただそれを除いてもモニ回避と命中UPまでついてるのは改善したほうがいい
220名無しオンライン:2008/10/14(火) 19:10:53 ID:3i5wu4Ee
現在ゴンゾにしてもらいたい事
・種族補正が最終攻撃力&防御力に掛かるように変更
・エルモニーの全倍率-0.05
・パンデモスの全倍率+0.05
・ニューターの移動速度+5
・ステータス画面の傭兵サービスって…
221名無しオンライン:2008/10/14(火) 19:15:45 ID:cQjmD2KB
いや移動速度はだめだろ
222名無しオンライン:2008/10/14(火) 19:27:05 ID:3i5wu4Ee
そう言われてもな…
・エルモニーは命中&回避1.1倍+体格の小ささによる狙われにくさ&当たりにくさがある
・コグニートは魔法において絶対的優位を持っている
・パンデモスは…高HP&高所持重量による、着こなし+盾で要塞化したり、採集神になれる

ニューターだけなんの取り柄もないからな…そのため「ダッチワイフ」とか侮蔑されるし…
223名無しオンライン:2008/10/14(火) 19:41:17 ID:YqyxlsOj
ニュタは尖ってないのが特徴だろう。
他の3キャラが何かしらに特化してるだけで、その指標はニュタだろう。
んで、明らかにWarで優遇されてるのはモニってことだけだ。
Preだけ見れば種族別に良い所がある、と思う。
224名無しオンライン:2008/10/14(火) 21:00:04 ID:hflm0ihw
preだけ見ればコグが絶望的にウンコ性能だろ
225名無しオンライン:2008/10/14(火) 21:50:59 ID:ei4behH+
上手くヘイト管理できれば全くのノーリスクで静止詠唱できるPreじゃコグの
魔力はやはり大きいと思う
特に廃ペット育成とかで

それでも、モニでダメな部分なんて全くないんだけどな
226名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:08:34 ID:2l3ytKD+
モニPTとか普通だしなw
PTが単一種族だけなんてモニー以外ではありえないだろw
フルコグニPTなんてネタでもみたことねえしw
227名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:19:19 ID:9cv3V6mD
Preだけ見た種族別のよさ
パンダ 重量と採集威力
コグニ 魔力
モニー それ以外の全て
ニュタ ない

エルモニーはニュタの上位互換でございます
にゅたこがだっち(笑)なのは性能とは一切関係ございません
228名無しオンライン:2008/10/14(火) 23:40:08 ID:NldZEDxk
命中が良いから採集にもモニは適してる
229名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:04:53 ID:eaxdb4hz
>>227
にゅたこの「性」能とな!?
230名無しオンライン:2008/10/15(水) 00:09:32 ID:vheOqJLh
ニュタが劣化モニってのはまぁわからなくもないが、それでもコグやパンダは欠点部分が
無視できない程度には大きいから少なくとも報われないってほどじゃない

ようするにモニ万能過ぎ
231名無しオンライン:2008/10/15(水) 04:59:04 ID:LL6In1S/
スキル制だから平均的ってのは有利に働く…はずだけど、今は特化キャラ複数作る人が多いしな
232名無しオンライン:2008/10/15(水) 06:50:30 ID:+VBMVIM4
ニュタは特によさはないが、パンダコグニと比べたら十分バランスの良さが出てる。

ただモニが厨スペックなだけ。
両手武器の命中−や攻撃+10命中-5食品なんかが出てきたせいで
モニの命中補正がそのまま攻撃力に転嫁可能になって、ますます強くなってる。
233名無しオンライン:2008/10/15(水) 09:49:05 ID:F9t/kBTe
コグも近接として選択肢が上がるような+つけてくださいよ
234名無しオンライン:2008/10/15(水) 11:16:43 ID:ighbj9Ir
>>233
モニから命中UP削除すればコグニは命中という利点がでてくる
モニに命中UPがついてるのはコグニの近接を食ってる
235名無しオンライン:2008/10/15(水) 12:08:50 ID:2d7HAj6P
そういえば前は近接こぐ姐だった私の友人がにゅた娘になってたな…
236名無しオンライン:2008/10/15(水) 16:13:06 ID:aFefpuPm
>>222
欠点がないことそのものが強いってことに気づいてないな

微小な補正(AC・ATK計算式等)の誤差レベルの差異を除くと
各種族の欠点は
・ぱんだ:魔法行動に関する能力の低さと致命的なまでの当たり判定の大きさ
・こぐ:重量制限が大きく劣り持久生命補正が若干低い(余りスキルポイントに関係する程度)
・にゅた:なし(ただし利点もなし)


利点特化でほぼ欠点なしの種族がいるのがおかしいんだよな
237名無しオンライン:2008/10/15(水) 17:02:16 ID:mxDTn00G
最強タンクキャラがガチムチでも盾持ち重装甲でもなく幼児ヒーラーなダイアロス
238名無しオンライン:2008/10/15(水) 20:03:35 ID:ighbj9Ir
種族の特徴としてはコグニが一番上手くできてる
メリットとデメリットがちゃんとあるからな

モニがデメリットほぼなしのメリット多すぎなのが現況
239名無しオンライン:2008/10/15(水) 20:52:09 ID:Wlvuszf7
完全な魔法偏重型のコグが上手く出来てるわけないだろ
グラがパンダと逆なら今のパンダより数が少なくなるぞ
240名無しオンライン:2008/10/16(木) 00:54:45 ID:wjYKT8bS
抵抗と命中は見えてないの?頭大丈夫?
パンダのグラと逆にしたら全種族減るだろ馬鹿か
241名無しオンライン:2008/10/16(木) 01:09:16 ID:eMus0m9A
抵抗(笑) 命中はモニと被ってるしな
まーエルフ系ってだけで選んだろうなって前衛コグはよく見るよ
当たり判定の問題がなくてもコグ性能でパンダグラなら数は激減するわ
242名無しオンライン:2008/10/16(木) 02:10:06 ID:eMus0m9A
あと、あまり話題にならないけど、基礎値の問題が根本的にあると思う
全種族同じなら特化するほど種族特性が顕著になるって事で良いのだが
基礎値に大きく差がある現在は低スキルなほど影響が大きくてバランスが悪い
243名無しオンライン:2008/10/17(金) 08:18:25 ID:TGUyOxqZ
warで脳筋するなら当然モニ最強で次点でニュタ・コグ
補正値だけは脳筋のパンダはコグにも優先順位で劣る

あとコグオはサイスアタックが優秀で盾られにくいので刀剣選ぶなら有利
しかもスタブモーションかっこいい
そしてこぐねぇちゅき
つよすぐる
244名無しオンライン:2008/10/17(金) 15:24:33 ID:1NL64DCH
モーションと当たり判定と補正値、preとwarはそれぞれ別問題だから分けて考えるべきだと思うが
245名無しオンライン:2008/10/20(月) 01:39:00 ID:0djwdHC0
一番わかりやすいのはPreでもWarでも優位種族であるモニを弱体することだな

倍率で攻撃と防御がほぼ無意味なことについて運営からのコメントが欲しいところだ
246名無しオンライン:2008/10/20(月) 13:09:15 ID:7ExANfBZ
ガチパンダPTとか誰かやらねえかな
247名無しオンライン:2008/10/20(月) 14:05:29 ID:VDDWFLl7
そもそも回避っていったって、どう見ても当たってる攻撃が当たっていないというのは変。
小柄なモニコのタックルでパンダ♂が弾き飛ばされるのも変だし。
そういうの全部直して欲しい。

回避に関しては、回避スキルそのものを廃止して、代わりにサイドステップと
スウェイにダッキングとか具体的な回避行動を、全てのキャラができるように
すれば良いと思う。
248名無しオンライン:2008/10/20(月) 14:26:53 ID:7ExANfBZ
そう思うが、ハンギングのあの体たらくを見ろよ
ずっと埋まりが放置され続けてるんだぜ

多分そういったブラストぽいスキルは
モニが巻糞頭だけ地面から出しながらジャブCFGBDTとかやってきそうで怖い
249名無しオンライン:2008/10/20(月) 19:31:22 ID:04umpSpM
回避スキルが廃止されると、同時に命中率も廃止されるな。
そうすると現状の命中&回避上昇buffが意味なくなるから代わりに
・エンライテン&ナイトマインド…攻撃範囲拡大
・クイックニング…当たり判定縮小

…もはやアクションゲームになるな。
250名無しオンライン:2008/10/21(火) 06:01:39 ID:PXIr1Zrf
売りの一つとしてアクション性の高さがあるから回避廃止は賛成だが
現実的に考えてありえないな
回避発動すると全ての行動中断して勝手に回避モーションとればいんじゃね
251名無しオンライン:2008/10/26(日) 06:25:18 ID:jKR+Adrd
無くさなくても回避100でこれまでの50くらいの効果にすりゃいい
これくらいなら不公平感がないだろう。
さらに言えば回避率優位がそこまで明確に出るのはワラゲくらいなんで
ワラゲに入ったときだけ効果半減が発動するようすれば良い。
252名無しオンライン:2008/10/26(日) 15:40:45 ID:9iM+TNLE
もし回避性能落とすとしたらそうなるな
またpre民(笑)からのブーイングがうるさいだろうし

だが可能なら回避性能を弄らずに
モニそのものやbuff性能を弄るべきだと思うが
253名無しオンライン:2008/10/29(水) 17:43:16 ID:mGhZ9yS5
もういっそ能力の倍率なんか無くていいよ
254名無しオンライン:2008/10/29(水) 19:07:33 ID:5aaBqRjP
倍率あるともに優遇
倍率ないと判定小さいもにが有利
なんというもにゲー
255名無しオンライン:2008/10/29(水) 19:56:46 ID:FE+EIYN6
体型による判定の差があるのに種族倍率の合計が全種族同じなのが問題かと
なのでニュタ以外を一長二短にすればいいかと
ついでにパンダは二長一短くらいにしてもいいかも
256名無しオンライン:2008/10/29(水) 20:46:30 ID:18z1bnZK
倍率合計が同じなのは別にいいよ、振り分けが異常でなければ
・HPMPSTのグループ
・攻命防回のグループ
・魔抵重のグループ
それぞれのグループ内で基本値含めて合計が同じになる設計ならこんな歪なバランスになってないわ

サイズ問題が解決しないならパンダは2長1短でもいいが、そうするとpre効率はパンダがダントツになるな
257名無しオンライン:2008/10/29(水) 20:50:34 ID:ckz1wx7A
単純にパンダの射程と攻撃力を以前と同等にすればよくね?
パンダ強すぎになりかねんがもにゲーよかましだろ
258名無しオンライン:2008/10/29(水) 21:16:55 ID:nFAZBsWH
その昔warがパンダだらけの時代があったというムーンライト都市伝説
今よりなんぼかマシなのは同意せざるをえない
259名無しオンライン:2008/10/29(水) 22:18:37 ID:GhcKV3fE
勝てないからってそんなにネガるなよ
260名無しオンライン:2008/10/30(木) 00:35:47 ID:AxMgrPaA
と、回避素手槍2PCbuffもにがおっしゃってます
261名無しオンライン:2008/10/30(木) 21:50:07 ID:jfNDTi2H
坂で埋まるのはモニに限らずともニュタでもコグでも埋まる
クリックの判定が小さいのも見た目があれだから仕方がない
そもそもモニの判定がパンダ並になったらプレで人が多い場所とか邪魔すぎる

んで、それを置いておくとしても、回避補正が他の補正に比べて優位であることが問題
そして他の補正効果を上げると別の問題が浮上してくる
ここまで分かってるなら種族ごとに近接の射程変える位で済むんじゃないのか?

極端な話パンダがモニの2倍3倍の射程を持っているにも関わらず判定が出ないから負けただの、
回避高すぎて当らなくて負けただのはさすがに言うまい?
この場合コグ脳筋の不満が爆発しそうだがな
>>101辺りでも出ているが、これよりもう少し差をつけないと>>81みたいのが出る
つーかスレを射程で検索すると他よりよっぽど良い意見ばかりじゃないか
パンダオンラインへの危惧は現状をどうにかしてから考えればいいと思うよ
262名無しオンライン:2008/10/30(木) 22:19:00 ID:3oA5RZWt
モニの利点は種族補正もさることながらあの判定にあると思うけどな
263名無しオンライン:2008/10/30(木) 22:30:22 ID:Ccujson9
とりあえず、STはディレイに直結するから
全種族揃えるか持久100の値から%でディレイ軽減計算してくれ
264名無しオンライン:2008/10/30(木) 23:38:29 ID:7fQD19dI
>>261
モニとモニ以外じゃ坂の埋まり方が全然違うだろ

回避補正とか以前に攻撃防御+がペナルティでしかないのも問題
モニ攻撃防御0.95とかありえん
モニは生産種族なんだから重量1.2でいいよ
265名無しオンライン:2008/10/30(木) 23:50:22 ID:jfNDTi2H
モニが生産種族・・・だと・・・?
266名無しオンライン:2008/10/31(金) 01:09:15 ID:knZ14xpu
ロリペド用露天キャラって意味じゃね
267名無しオンライン:2008/10/31(金) 01:24:30 ID:4VcdyOmm
愛玩種族ってことでpre隔離してくれ
268名無しオンライン:2008/10/31(金) 04:19:17 ID:befR5WXv
攻撃回避を熟練にすればいいんじゃね
269名無しオンライン:2008/10/31(金) 16:07:45 ID:sQNuSis8
どう考えてもドカタはパンダの担当だろ。生産採取やっとれ
270名無しオンライン:2008/10/31(金) 22:10:02 ID:xm/4W2y8
モニはNPC専用キャラにして、その代わりドワーフをPCキャラとして使えるようにする。
来週のメンテナンスが明けたら、すべてのモニはドワーフに。
これで全て丸く納まる筈。
271名無しオンライン:2008/11/01(土) 00:13:39 ID:O8M/mmeX
根本的解決になってないが
それで人口減るなら意外と効果的ですね
272名無しオンライン:2008/11/01(土) 00:51:05 ID:Tk/HzvUo
媚びるの大好きな姫プレイ()もに糞が発狂して面白いことになりそうだな
273名無しオンライン:2008/11/01(土) 01:38:01 ID:3fNwiEoM
姫プレイとモニ糞は関係ないだろ
274名無しオンライン:2008/11/01(土) 07:45:11 ID:oIbWJk2W
まったく無関係とも言えんだろうがね。
姫RPはちやほやされ貢がれるスタイルである以上、モニコンという支持層は無視できないよ。
275名無しオンライン:2008/11/01(土) 09:03:08 ID:4hBRUY8s
お前らよくそんな汚い言葉使えるな
本スレや晒しならいざ知らず。

射程を上で書いてあるようにした上で、もにはAC-すれば文句ないんじゃないのか
トール着てもチェイン以下とかになれば負けたときの言い訳になるまい
276名無しオンライン:2008/11/01(土) 09:44:34 ID:O8M/mmeX
どのあたりが汚い言葉なのかよく分からないが
確かにモニを贔屓するプレイヤーは種族問わず多いな
277名無しオンライン:2008/11/01(土) 13:59:51 ID:qHKrVh8B
補正、判定で種族差が問題になるが解決の兆しまったくみえない
もう新しい要素で差を埋めるほうがいんじゃないかね
よく話題にでる射程で差をつけてもいいし、種族ごとの専用のテクでもいい
種族に射程差つけるのゴンゾには難しそうではあるが、Buff(パッシブ)でレンジ+なら出来そうな気がしないでもない
278名無しオンライン:2008/11/01(土) 14:07:15 ID:t5XwzylD
>>34
いいなそれ
279名無しオンライン:2008/11/01(土) 14:13:43 ID:4hBRUY8s
パッシブになると強化キャラはバフ枠が厳しくなるなー
それこそ種族ごとにバフ枠の数を変えてみるとかどうかね
ニューター :±A(例:+2
コグニート :±B(例:−1
パンデモス :±C(例:+1
エルモニー :±D(例:−2
それでから種族パッシブをつけてみるとか。あくまでも強化キャラを考えると、だが
・・・あんま解決にはならなそうだな
280名無しオンライン:2008/11/02(日) 13:33:00 ID:IhsiXxd0
最適構成が魔法戦士のコグのバフ枠減らすとか
281名無しオンライン:2008/11/02(日) 14:54:35 ID:71PfVhoK
ニューター :±A(例:+2
コグニート :±A(例:+2
パンデモス :±A(例:+2
エルモニー :±D(例:−2
282名無しオンライン:2008/11/02(日) 15:38:53 ID:5H3xwq3G
buff枠とか恩恵もデメリットも受ける人少なすぎじゃ
283名無しオンライン:2008/11/02(日) 15:53:19 ID:sxb1GVTd
種族Buffにしてその奥義書を課金アイテム絡みで出すとかありそうだな
284名無しオンライン:2008/11/02(日) 16:14:39 ID:ncUB1SXL
最適構成だからこそコグのバフを減らすんじゃねぇの
増やすと強くなりすぎるだろ
モニの弱体ばっかり考えてコグ強化戦士や強化メイジの酷さを知らんのか?
285名無しオンライン:2008/11/02(日) 16:16:32 ID:ncUB1SXL
強化やったことないのか知らないが、バフ枠埋めすぎるとパッシブが一定時間消える可能性もあるんだぜ
286名無しオンライン:2008/11/02(日) 16:27:14 ID:tPNDV+HI
コグ強化戦士って強いか?
効果時間がちょこっと長くなる程度でモニの方が手ごわいんだが
回避ありなら尚更モニだし
287名無しオンライン:2008/11/02(日) 16:43:13 ID:ncUB1SXL
それだけモニが優遇されているってこった
モニが弱体化されたら次はコグの魔力に対象が変わるだけだぜ、きっと
効果時間よりも効果量が全然違う
モニの回避補正とコグの魔力補正は実用度の差があるからな

攻撃を食らう可能性が減らせるのと自分の能力の底上げ量が多いのとではまた違うし
魔力は構成が若干限られてくることもある

やっぱりまず修正すべきはモニであることに変わりない
288名無しオンライン:2008/11/02(日) 20:05:17 ID:+Q1W37iq
全種族の補正を活かした戦闘構成を挙げてみる。
エルモニー:回避脳筋
コグニート:純メイジ
パンデモス:着こなし銃器
ニューター:魔法戦士(笑)
289名無しオンライン:2008/11/02(日) 22:08:28 ID:D9VHPim+
パンダの銃弓って当てにくいって聞いたけどwarだけの話かな?
290名無しオンライン:2008/11/03(月) 00:03:38 ID:m/mWEn+O
mobなら子蛇やらじゃなければロックタゲ自動戦闘でも当たる
291名無しオンライン:2008/11/03(月) 05:57:51 ID:Oy5rZ2Um
図にしてみるといい
小さな円柱と大きな円柱を立てて、それぞれの攻撃発生点(弓銃なら胸あたり)
から上端と下端に線を引いて三角形を形取り、補正角度分上下に増やす
やってみるとわかるが、面積、特に足下の補正角度分の伸びが全く違う

ただまぁ、遠隔は感覚による部分もあるから、面積が広いからといってその人が
当てやすいとは限らない面もあるようだけどな
292名無しオンライン:2008/11/03(月) 06:25:14 ID:7IVrj9Fi
モニは当てるときも的になるときも有利
293名無しオンライン:2008/11/03(月) 11:33:02 ID:CLYdxyEj
中心狙うならモニ
モニで足元狙うと上下の幅が狭すぎて少しの動作で照準が大幅に動くため狙いにくい
マウスでの旋回感度下げりゃマシになる
294名無しオンライン:2008/11/08(土) 10:03:53 ID:tuK1mY3X
保守

種族差是正パッチはまだですかゴンゾさん
295名無しオンライン:2008/11/11(火) 16:07:27 ID:GIDKCOyj
全種族の補正を活かした戦闘構成を挙げてみる。
エルモニー:回避素手槍、トール抵抗調合2武器、回避ヒーラー、回避メイジ、着こなしメイジ
コグニート:パニメイジ
パンデモス:収穫酩酊パフォ死体回収
ニューター:トール調合素手刀剣俺TUEE(笑)
296名無しオンライン:2008/11/11(火) 16:15:14 ID:GIDKCOyj
エルモニー:牙罠 投擲2武器 遠隔2武器 強化戦士 ダンサー 抵抗キッカー 調和デストロイ

ニューター:調和槍こんぼう追撃
も追加で
297名無しオンライン:2008/11/11(火) 19:39:42 ID:pw+rAmuC
なんだかんだ言って現状は
近接:モニ>>>>パンダ>コグ>ニュタ
射撃:モニ>>>コグ>>パンダ>ニュタ
魔法:コグ>>モニ>>ニュタ>パンダ
採集:パンダ>モニ>>>コグ>ニュタ
だからな
ニューター(笑)はいらない子
298名無しオンライン:2008/11/11(火) 19:44:24 ID:cftB5zlr
見た目:ニューター>エルモニー=コグニート>>パンデモス
299名無しオンライン:2008/11/11(火) 19:44:28 ID:6oO5yyj1
マイだっちの尻を拝みながらプレイするのが一番楽しいっち(笑)
300名無しオンライン:2008/11/11(火) 20:20:10 ID:L28LGZdu
ぬたはいらない子とかネタだよな・・・?
あとwarではパニ以外の構成ならモニが一番つえーぞ
メイジ含めてな

結局一番不遇なのがパンダで超優遇されてるのがモニで
あとはどんぐりの背比べといったところだ
301名無しオンライン:2008/11/12(水) 02:24:02 ID:DhOUAtgq
パンダはとにかく抵抗を1.0にして欲しいな・・・
他は何もいらない
302名無しオンライン:2008/11/12(水) 02:51:12 ID:GS/jAu7J
コグニはとにかく重量を1.0にして欲しいな・・・
他は何もいらない
303名無しオンライン:2008/11/12(水) 07:04:35 ID:uMlRpKur
だっちはとにかく鼻の穴を1,0にして欲しいな・・・
他は何もいらない
304名無しオンライン:2008/11/12(水) 16:25:58 ID:7HfZ1wsb
モニはとにかく身長を2Mにして欲しいな・・・
他は何もいらない
305名無しオンライン:2008/11/13(木) 18:49:48 ID:nBxVQlnv
他は何もいらないな・・・
他は何もいらない
306名無しオンライン:2008/11/14(金) 06:09:43 ID:9RrPIG35
ニュタはもっと見た目を醜くして欲しいな
307名無しオンライン:2008/11/14(金) 06:20:13 ID:TlXHah1W
にゅたお→イケメンな外人のオッサン風に
にゅたこ→ロリなお姉さん風に
もにお→ショタ化
もにこ→小学6年生くらいに
コグオ→妖狐蔵馬
コグ姐→ロシア人のお姉さん
パンダ→ザンギエフ
バイーン→妖艶な巨乳キャラ おせっかいなのに自分勝手

これであと5年はもつな
308名無しオンライン:2008/11/15(土) 18:17:08 ID:lU6kFU9k
PCとしてヒューマンやエルフ、ドワーフも使えるようにすれば良くね?
309名無しオンライン:2008/11/19(水) 13:33:29 ID:Xuqq68DL
こぐおは走り方を何とかしてほしい
310名無しオンライン:2008/11/21(金) 19:20:20 ID:kxC5dKmo
こぐお弓使いだが、もに弓使いに1発当てるまでに10発当てられて死んだよ
なんなんだよこのクソゲー
311名無しオンライン:2008/11/21(金) 23:49:32 ID:MhVhD5AZ
下手なんだな
312名無しオンライン:2008/11/22(土) 01:04:48 ID:3V7ZwHiX
当てるためには回線状況や相手の回避運動・自分のリアルエイム熟練度などが
影響するのでその一文だけでは何が悪かったのかは判断できない

まぁ修正くるまではモニとの遠隔戦=ハンデキャップ有りくらいに考えとけ
使い比べてみると実際にwarがモニだらけの理由がよく分かるぜ
313名無しオンライン:2008/11/22(土) 23:20:07 ID:2hU5ji8l
だが運営は何もしない
314名無しオンライン:2008/11/26(水) 02:33:03 ID:nsfSGYfM
勝ちたきゃモニ使えってことか…
反対はせんが賛成も出来ない答えだなこりゃ
姿形や回避このままでもいいからせめて‐でかくしてバランスとってくれ
315名無しオンライン:2008/11/26(水) 03:48:14 ID:cL7MIB4Y
RoC Works http://www.rocworks.co.jp/ のこと悪くいうな!!!
悪いのは、出来ないから一斉解雇された日本人GMらであってRoCは、悪くない。

管理職さん各チームのGMさん、開発が蒸発しても、新開発陣が屑でも、
業界からの迫害にめげず会社再建にがんばってください。
316名無しオンライン:2008/11/27(木) 00:50:05 ID:7p8nFaJJ
301 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 14:52:29 ID:wxLNw24L
パンダの攻撃力を最終的に1.05倍
モニの攻撃力を最終的に0.95倍にすればいいよ
どうせ10ダメージもかわらんだろう
317名無しオンライン:2008/11/27(木) 00:50:47 ID:7p8nFaJJ
302 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 15:45:58 ID:NZUwOMI/
>>301
求める攻撃力の最終値に補正がかかってしまうと
逆に言えばパンダのバーサクは効果量1.05倍という解釈になってしまう。
さらに言えば筋力0でも筋力100でも、同じ値の種族補正の恩恵が受けられるという問題も発生してくる。

攻撃と防御は武器や防具に依存するポイントが高すぎるので、種族補正を介入させるのはかなり難しい問題。
前者はBuffや装備品の部分は除外にすればいいだけだが、いずれにしても後者の問題が避けられない。

種族補正=スキル値に対するステータス補正 という原則が崩れる。
318名無しオンライン:2008/11/27(木) 13:01:12 ID:hvLo0gNa
パンコ使ってる奴が一番狡猾だ

ネガるためにぱんだにしたいな
ぱんおだと不利すぎるからパンコにしよう

みたいな
319名無しオンライン:2008/11/27(木) 13:15:42 ID:l2Zq3nsh
回避なしレジなし脳筋ならHP350で当たり判定もそこまで大きくないバイーンも使えるんじゃないかね
320名無しオンライン:2008/11/27(木) 14:17:55 ID:7p8nFaJJ
パンダともにの当たり判定が気に食わない
パンダだと弓・銃の的だよ
321名無しオンライン:2008/11/27(木) 18:07:23 ID:epTB25Qc
今更そこから始めるのかよw
自分も遠隔取ればハンデは多少解消されるぞ
322名無しオンライン:2008/11/27(木) 19:53:50 ID:7p8nFaJJ
だがもにには当たらない
323名無しオンライン:2008/11/28(金) 10:50:54 ID:pnrCtg9c
種族倍率の問題は当たり判定の格差がなくなってからの議論だと思うな。
仮に全部の当たり判定が現在のニュタに統一されたとしたら
今まで当たらないことで補えてたモニの低HPが効いてくるかもしれないし。
324名無しオンライン:2008/11/28(金) 12:37:48 ID:LPlkznLi
判定統一が難しいから倍率で差をって話じゃないか?
見えない判定がつくだけじゃもにのモーションの見切りにくさなんかは改善されないし・・・
巨大化はありだと思うけど
325名無しオンライン:2008/11/28(金) 14:40:26 ID:c2ZMBwyf
調和グルグル回避モニはズレ過ぎでマジ当たんない
326名無しオンライン:2008/11/28(金) 16:13:05 ID:dxaFU8Ho
そのぶんHPが低いって事なんだから納得しているがな
そもそもワラゲにいる奴は勝ちたくてやっているのだから
有利であるなら見た目なんか二の次で
みんなモニにしてるよ、しかし実際そうはなっていないだろう
327名無しオンライン:2008/11/28(金) 20:11:41 ID:c2ZMBwyf

半分以上モニだが?
半分以上一種族だったら異常だろ
328名無しオンライン:2008/11/28(金) 20:52:37 ID:kTjw6P2d
これが10とか15とか種族があって半数占めてたらどうかと思うが
4種族だけの世界で、かつ魔法ではなく打撃が強い上にHPに対するダメージが高いゲームにおいて今くらい片寄ってても何の不思議も無い
むしろ人数分布が近かったらただの変態
329名無しオンライン:2008/11/28(金) 21:31:59 ID:rhuDEBeE
むしろ、これくらい偏りのうちに入らない派の人はどのくらい偏ったら
おかしいと感じるのか、そこが知りたい
330名無しオンライン:2008/11/28(金) 21:38:40 ID:VaQ3ZI7X
8割いって初めて「あれ?モニ多くね?」って気付くようになる
331名無しオンライン:2008/11/28(金) 22:14:06 ID:kTjw6P2d
×偏りに入らないと感じている
○偏ること自体がおかしくもなんともない

繰り返すようだが、4種しか選択肢無いんだから偏らない訳がない
偏らせないようにするには、種族ごとに入場制限を付けてシステムで強制するぐらいだわ
332名無しオンライン:2008/11/28(金) 22:16:34 ID:q1/dVyTM
種族を増やすのはどうだ
特性は現在の種族とはかぶらない方針で
333名無しオンライン:2008/11/28(金) 22:28:45 ID:rhuDEBeE
偏るのが当たり前派の人は、なぜ偏るのか、今偏っているのかに
ついてはどう考えているのだろうか
偏ること自体はおかしいと思わなくても現に偏っているのだから
理由くらいはあるはずだし
334名無しオンライン:2008/11/28(金) 22:48:43 ID:VaQ3ZI7X
全員がモニーやれば差ないから解決なんだけどネッ!

同じような理由で全員が強制ヒューマン化するべきだよな
335名無しオンライン:2008/11/28(金) 23:11:35 ID:kTjw6P2d
(例えば)二次レジ廃止したり、重量が筋力じゃなくて生命力依存になったり、魔熟がSTじゃなくてMP依存になったりして
回避にもACにも依存されない破壊魔法が、武器スキルのような分布になりゃモニ減るだろうね
回復取らない包帯メイジとか調合メイジとか、強化とらずに物真似やキック取ったり色々増えれば。
筋力縛りにMP回復手段縛りに持久に知能にって相乗でメイジなんてテンプレ以外の構成が打撃系に比べて貧しすぎる。ネタは知らん

身長や幅や移動回避関係なく必中なのに、HP倍率が低く回避(命中ST)に偏っているモニーが多いのは
打撃主体Ageだからっしょ。敵の半数がメイジだったら今より減るぞ、間違いなく


併せてパンダの重量とATK補正削って持久と抵抗上げれば今より増えるんでね
ついでに図体的な意味で銀行や通路で邪魔だから縮小するとか
336名無しオンライン:2008/11/29(土) 00:24:38 ID:lw158OeX
お前がモニ好きでパンダ嫌いなのはわかった
337名無しオンライン:2008/11/29(土) 00:24:39 ID:3w4vH/nQ
てかもにが有利じゃないとか正気とは思えないんだがwwww
種族変更でどんだけもに化する奴が増えたと思ってんだ
338名無しオンライン:2008/11/29(土) 01:14:48 ID:qS8O04TB
誰も有利じゃないとは欠片も言ってないんだが
それどころか今のスキルバランス上有利な結果、偏ってるとまで書いてあるのに。思考停止して文字すら読めないのか?
339名無しオンライン:2008/11/29(土) 12:34:15 ID:URAb+EoN
俺も>>326からは
「HP低いからバランスが取れててもににしてる奴は見た目で選んでる」としか読み取れないけど
340名無しオンライン:2008/11/29(土) 14:01:18 ID:qS8O04TB
メイジが少ないからね。結局回避が一番有効な打撃Ageなんだろう、PreもWarも
341名無しオンライン:2008/11/29(土) 14:27:36 ID:bEXGosm9
>>326みたいなのがいまだにいるのがオレには驚きだよ
342名無しオンライン:2008/11/29(土) 19:18:00 ID:KJMAdrDW
もしモニが可愛くなくて非常にブサイクな造形だったら、みんな使うの躊躇するかな?
343名無しオンライン:2008/11/29(土) 19:23:43 ID:7ZGoQU4S
>>340
対脳筋用の回避だけじゃなくて、攻撃面も命中補正で対回避(メイジ、脳筋共にいる)にも強く
持久ボーナスは脳筋メイジ罠牙全部で強く
対遠隔で圧倒的に有利

メイジが5割いてもモニが減ることはない
344名無しオンライン:2008/11/30(日) 02:40:00 ID:KrlYASdS
回避率、モーションの見づらさ、埋まり、当たり判定、どれを取ってもチートレベルだからな
warageでモニ以外使ってる奴ってアホなんじゃないかと思うよ
345名無しオンライン:2008/11/30(日) 02:49:42 ID:0G/+Gsqz
>>324
かってパンダが強かったほんの一時期はwarは今のモニほどじゃないがパンダ多かった。
346名無しオンライン:2008/11/30(日) 04:19:44 ID:I/ChsHgZ
テク使用時の消費が極端なST偏重なのがなあ
魔法以外にもMP消費テクをもっと増やしてほしいわ
347名無しオンライン:2008/12/01(月) 01:10:05 ID:hywpVapy
クリティカルは必中、天麩羅は棍棒ではなく刀剣、しかも常時LBのようなBuff
採掘にBuffが乗り、ドワツルハシが気が狂った性能
ここらの時期だな。アスモダイの周辺もバンダだらけだった
そもそも回避率がショボすぎて取る奴がろくに居なかった
348名無しオンライン:2008/12/02(火) 14:10:25 ID:I8gVu56S
初めてこのスレを見たけど
>>1から見て衝撃が走った

パンダは元から居ないもとの考えれば・・

349名無しオンライン:2008/12/02(火) 14:18:06 ID:I8gVu56S
ニュタ:HP300/MP300/ST300/ATK100/AC100/DEX100/AGI100/MGC100/REG100
コグニ:HP285/MP335/ST285/ATK095/AC095/DEX105/AGI095/MGC110/REG110
モニー:HP280/MP300/ST320/ATK095/AC095/DEX105/AGI110/MGC095/REG100
パンダ:HP320/MP275/ST300/ATK105/AC100/DEX100/AGI095/MGC090/REG090
350名無しオンライン:2008/12/02(火) 19:30:10 ID:tlYzvL5C
ぶっちゃけモニなんてオール0.95でも有利なくらいだよな
弓使い始めて思ったわ
351名無しオンライン:2008/12/03(水) 17:10:13 ID:2feFTjlT
モニは強すぎだな
でも投射の判定だけはモニぐらいが一番よさそう
パンダなんか的にしかならず、ニュタコグでも当てやすい
352名無しオンライン:2008/12/04(木) 02:42:38 ID:sIDLVgwA
後ろ向きな発想かもしれないが、
各種族に変身できるペンダントをゴンゾが売り出すとかどうだろう。
耐久3/3ぐらいで価格は50〜100spぐらい。
warでのDROPあり。

ゲーム内価格が10k弱ぐらいで流通するRM価格にすれば
売れそうな気がする。
353名無しオンライン:2008/12/04(木) 02:45:20 ID:475q+X5a
ホム人形何のためにあるの
354名無しオンライン:2008/12/04(木) 03:06:37 ID:sIDLVgwA
種族変更したら?ってのはこのスレの現状での最終的なFAになると思うけど、
高価&後戻りにも多額の金がかかるというのは敷居が高いと思うぞ。
355名無しオンライン:2008/12/04(木) 04:29:26 ID:475q+X5a
そもそもパンダとコグが姿はモニでうまうまするようになるだけじゃないか
モニはモニのまま
356名無しオンライン:2008/12/04(木) 05:53:26 ID:1ljXNzem
コグはパニ以外見た目優先で使ってる人が多いからそうでもないんじゃない
357名無しオンライン:2008/12/04(木) 06:35:59 ID:91RNh18D
余計モニだらけになるだけじゃん
何の解決にもなってない
358名無しオンライン:2008/12/04(木) 07:24:40 ID:4bJFs42I
運営が危機感抱くぐらいモニだらけにならないとダメなのかもね
現状じゃなんともおもってないんだろうね
359名無しオンライン:2008/12/04(木) 08:28:37 ID:rqY/ITpz
調整して投射=もに 近接=ぱんだ みたいになったら、それはそれでなんかイヤだな
360名無しオンライン:2008/12/05(金) 12:40:21 ID:MaoNplqB
モニ使ってかわいい話し方してるところを一回家族や友達に見せるといい
361名無しオンライン:2008/12/05(金) 14:11:05 ID:YYYFYEp9
テラ鬼畜wwwwwwwwww
362名無しオンライン:2008/12/09(火) 12:15:51 ID:zs79HVaB
トール調合みたいな回避無し構成でもモニが一番多いからなあ
補正ちょっといじっただけじゃ大して減らなそう
やっぱサイズが問題だな
363名無しオンライン:2008/12/15(月) 01:03:58 ID:LVM7M7bf
パンダ増えたらグラ表示おくれるんじゃね?
364名無しオンライン:2008/12/15(月) 09:03:30 ID:VOlI6R+5
>>363
壱と一では壱の方が画数多いから容量とる
みたいな事言うなよ
365名無しオンライン:2008/12/15(月) 12:25:43 ID:dKEESuwB
モニの回避下げていいので、魔力を1.0にしてください。
と、回避ゼロのもにメイジを使ってる俺はおもうのです。
4種族中半分も魔法がちょいと苦手ってのはアレじゃね?

俺に都合が良いだけだがな。
366名無しオンライン:2008/12/15(月) 13:42:39 ID:XBPXVRSR
4種族中半分も回避がちょいと苦手(+なのモニだけニュタ以外マイナス)
4種族中半分も攻撃がちょいと苦手(+なのパンダだけニュタ以外マイナス)
4種族中半分も防御がちょいと苦手(+なのパンダだけニュタ以外マイナス)
4種族中半分も魔法がちょいと苦手(+なのコグだけでニュタ以外マイナス)
全然アレじゃないな
モニの回避下げて防御を上げる案なら賛成してやるよ
367名無しオンライン:2008/12/15(月) 16:05:26 ID:vFO4mE/5
各ステをレランbuff換算と、ニュタスキルポイント換算で計算してみると、

HP:最高パンダ 最低モニ 差40 buff換算C+ドラステでやっと同等 ニュタ換算13.3
MP:最高コグニ 最低パンダ 差60 buff換算で到達不能 ニュタ換算20
ST:最高モニ 最低コグニ 差35 buff換算でC+ラーメン系orミソラーメン ニュタ換算11.7
攻撃:最高パンダ 最低モニ&コグニ 差2 buff換算でCでも1余る ニュタ換算10
命中:最高モニ&コグニ 最低ニュタ&パンダ 差5 buff換算Cで同等 ニュタ換算5
防御:最高パンダ 最低モニ&コグニ 差2 buff換算Cでも差の5倍 ニュタ換算10
回避:最高モニ 最低コグニ&パンダ 差15 buff換算C+Dで同等 ニュタ換算15
魔力:最高コグニ 最低パンダ 差20 buff換算Dで同等 ニュタ換算20
抵抗:最高コグニ 最低パンダ 差20 buff換算で到達不能 ニュタ換算20
重量:最高パンダ 最低コグニ 差55 buff換算ふぐ刺し煮こごりで同等 ニュタ換算36.7

あとはここに各ステの重み付けをしていくことになるのだが、まず重み付けをしなくてはならない
時点で既に公平ではないわけで、公式でこの重み付けをもう一度見直して貰いたい所

そして、buffが固定値で増えるせいでスキルポイント換算と実際の効果が全く対比できない
攻撃防御命中回避あたりの不均衡は実効値として大きいと感じる
368名無しオンライン:2008/12/15(月) 18:08:01 ID:9dxQwQYj
>>367
お見事

数値について話し合うためには、まず数値の価値が明確でなくてはならない
数値1ポイントの価値がそれぞれ異なるような場合、レートが必要だ
レートを出すためにはそれぞれの数値に対して評価値を設定しなくてはならない

けどその評価値をどう考えるかが難しいんだよなー。
運営なら、スキルの人気から評価値を仮に算定して調整の参考にできると思うんだが。
369名無しオンライン:2008/12/15(月) 18:45:02 ID:4/BKbqFF
まずゴンゾ乱数を明示しなきゃならん
370名無しオンライン:2008/12/15(月) 19:13:48 ID:LzHqJadl
ワラゲに入ると全員ニュタオに強制変身でいいじゃん
371名無しオンライン:2008/12/15(月) 19:35:04 ID:ymgWVUmg
にゅたになるくらいならガードになったほうがいい
372名無しオンライン:2008/12/16(火) 17:19:22 ID:hwhZLm2v
ばかだなぁ
倒したこぐねぇにはぁはぁ妄想するのがwarの醍醐味だろ!
373名無しオンライン:2008/12/17(水) 17:49:07 ID:4wi+khaQ
アンケートまでとっといて放置ってどうなってんじゃ糞ゴンゾ
とっとと修正しろぼけ
374名無しオンライン:2008/12/18(木) 01:09:43 ID:FyYLeWX9
当たり判定だけ直せばもうモニいいよ
375名無しオンライン:2008/12/18(木) 03:57:16 ID:XhbK4Sep
もうってなんだもうって
376名無しオンライン:2008/12/18(木) 08:58:29 ID:Ud1Iu3bd
牛です
377名無しオンライン:2008/12/20(土) 01:12:27 ID:ESKcz67b
08-12-19 アンケートにご協力くださいNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

「 デベロフサンタへの願い事を書こう! 」アンケートを追加しました。
お時間のあるときに、ぜひご協力をお願いいたします。

アンケートの期間は、2008年12月24日10:00までです。

※アンケートページには、ログインした状態で、「コミュニティ」ページ内のリンクから
移動することができます。
※お一人様につき1回のみご回答いただけます。
※回答せずに長時間放置しているとログアウトしてしまう恐れがあります。
※長文を書く際には予め下書きを行っておくことをお勧めいたします。
 テキストで作っておいてコピー&ペーストで貼り付けると楽です。

今後とも『 Master of Epic:The ResonanceAge Universe 』を宜しくお願いいたします。

言いたいことはわかってるな?
378名無しオンライン:2008/12/20(土) 02:06:12 ID:n6HyXlqX
>>377
俺それのスレが立ってないか見てた
ただ現状でいきなりモニ弱体を叫んでも種族倍率アンケの前例のように無視される気がする
ならwarageのシステム面での整備を急いでもらった方が
warageが活気付く → 種族バランスへの関心が今より大きくなる → 修正が入る
の流れになってくれないかと妄想、まぁ無理か
種族バランスを見てもらうためにもwarage関連の要望は無視出来ないぞってくらいwarageが活気付いてくれたらなぁと思う
379名無しオンライン:2008/12/23(火) 12:32:41 ID:4WmwD+5P
P鯖ではモニ使わない=俺かっこいい()みたいなレッテル貼りされるんだぜ・・・
まあ性能だけ見たらモニを使わない理由が無いしな・・・
380名無しオンライン:2008/12/23(火) 13:32:15 ID:PYzbwv0v
モニは動画UPされても大抵回避持ちだからってのと
モニってだけで毛嫌いされてる
あとはモニ動画を見ててもモーション小さすぎて場合によっては何をしてるかわかりづらくてつまらん

こんなところだろ
381名無しオンライン:2008/12/30(火) 11:37:41 ID:kmyOlP/n
求めるべきはモニ弱体じゃなくて、「腕で勝つ」ワラゲじゃないかな

マクロ組みなり交差回避なり、MoEは「腕による」部分が大きいと思う。
FPS的要素はコケてたりもするけど(ミスザマークはただの足枷にしかなってないし)、
FPSと比較してではなくあくまでMMORPGというジャンル内でな。

そこに「回避率」という内部数値頼りのキャラが横行している。
これが問題。
筋力が強くなりすぎてパンダ横行するのも困るし、魔力が強くなりすぎてコグ横行するのも困る。

「内部数値で勝つ」ことが問題なんであって、モニ単体の問題と捉えないほうがいいと思う。
弱体化してもどうせ他の種族が横行するだけだろうしな。


ぶっちゃけ「種族・スキルに個性を持たせる」っていうRPGの特性と
「腕で勝つ」っていうFPS的な要素は最初から矛盾してるとは思うけどね。そこはロマンってことで。
382名無しオンライン:2008/12/30(火) 12:04:04 ID:OdkD8GoM
産業で書けるだろ
しかも回避率という観点からしかモニ優位を見れてない
判定とか視点も含めて考えると、それらの修正は弱体ではなく正常化とすら言える
383名無しオンライン:2008/12/30(火) 19:04:47 ID:bPa/En9b
MoEは自由度の高いゲーム性が売りのはずなんだが、種族選択の自由度は低いよな
384名無しオンライン:2008/12/30(火) 19:08:36 ID:lQgv0dfz
もうモニ使ってる奴だけ相手のビルボード見えなくてよくね
そうすりゃモニ以外が相手のモーション見えないっていう気持ちもわかるだろ
385名無しオンライン:2008/12/30(火) 19:12:18 ID:w3kUEMU+
モーションも見えなくすれば尚いいなw
386名無しオンライン:2008/12/30(火) 22:59:00 ID:5oVSVH/7
>>381

腕の差がある場合、下位者が上位者に勝てないバランスになると
逆に初心者にはつまらないゲームになると思うがね。
バランス的には運の要素も強いけど、それでも腕の差があると
トータルの勝率では差がでる今ぐらいのバランスでもいいと思う。
387名無しオンライン:2008/12/30(火) 23:03:17 ID:dq9INXND
バーチャロ…何でもない
388名無しオンライン:2008/12/31(水) 04:56:21 ID:BRjSCIle
来年こそもに弱体頼む
389名無しオンライン:2008/12/31(水) 13:36:57 ID:+WCY/EZ+
盾と回避の組み合わせがすこぶる相性悪くなればすみわけはできそうだが

・・・回避型が全滅するだけか
390名無しオンライン:2008/12/31(水) 17:28:47 ID:SGZzE+le
昔はすこぶる悪かったから回避型はいなかった
391名無しオンライン:2008/12/31(水) 17:45:43 ID:DbarbgnY
盾と回避の相性悪くなったところでモニ以外の回避型が全滅してモニだけ生き残るだけっしょ。
そもそもトール以前の回避型だってモニいなけりゃ十分バランスとれてたと思う。
いまモニ以外で回避脳筋は数えるほどしかみない。
モニ以外が少数派だから余計そう見えるのかもしれんが
392名無しオンライン:2009/01/01(木) 03:51:19 ID:eKY3QbY0
モニを修正してくれ
ダイアロスを救ってくれ
頼むゴンゾ・・・!!
393名無しオンライン:2009/01/14(水) 21:02:37 ID:A4MnMmtq
種族倍率変更パッチまだー?
394名無しオンライン:2009/01/15(木) 11:57:51 ID:Jz9cftCg
モニがやべーのはよおおお
「回避」「判定の小ささ」
防御面がつええよなあああああ
「命中」「ST」
なんで攻撃面もつよいんだよおおおおおおおおおお

どっちも強化されてるのが癌、防御特化で攻撃(魔力もパンダ並に弱くなれば)苦手だったら
まだマシ(ヒーラーは残るだろうが)だった
395名無しオンライン:2009/02/05(木) 05:57:19 ID:t6dHbq+J
パンダ「エルカプモニアをぶっ壊すッ!」(CV:福山)
396名無しオンライン:2009/02/05(木) 06:06:24 ID:gvt09KYh
そんな修正どうでもいいわ
それよりサスール人を実装しろよ
397名無しオンライン:2009/02/07(土) 01:32:17 ID:pGfcPYp7
それはもうMoE2をハドソンに頼んだほうがよくないか
398名無しオンライン:2009/02/09(月) 04:13:49 ID:MCyUcwql
見た目でコグ選んじゃったんだけどサムライ目指すとしたら紙すぎてやってらんないかな?
399名無しオンライン:2009/02/09(月) 12:00:54 ID:bEjuGFv1
preの話なら種族差なんぞ僅差
ACの話ならwarであろうと僅差
400名無しオンライン:2009/02/09(月) 17:08:33 ID:+pIW+y+I
コグサムライは工夫しないと稼ぎが少ない
401名無しオンライン:2009/02/10(火) 23:29:53 ID:KwrlcbiT
強化将軍だな
402名無しオンライン:2009/02/11(水) 10:15:26 ID:NesyeXRH
モニはモーション見えなさすぎだよ
warは一律ニュタ化でいいよ
403名無しオンライン:2009/02/13(金) 15:22:36 ID:I1wfwEh4
P鯖ではタイマン限定の最強厨はみんなパンダになってるな
404名無しオンライン:2009/02/14(土) 02:40:18 ID:8MYOlUPt
正確にはパンコじゃね
D鯖でも最近ガチトールパンコよく見るけど
405名無しオンライン:2009/02/17(火) 10:04:56 ID:6nHGERrh
ガチャにホム人形入ったらチンコ捨ててぱんこマンコつけるわ
406名無しオンライン:2009/02/22(日) 01:49:00 ID:hAsETE73
どうぞ
407名無しオンライン:2009/02/22(日) 03:27:10 ID:eEEmyOBq
どうぞ
408名無しオンライン:2009/02/22(日) 09:48:02 ID:Hs9iFT+y
つけました
409名無しオンライン:2009/02/24(火) 19:03:17 ID:eCYhyozi
扱いづらいからこそパンダを使ってるんだけど
410名無しオンライン:2009/02/28(土) 01:59:42 ID:MwYLlXe7
■□ Masterofepicの明日を考える会〜朝まで生激論〜 □■
==============================

日時・場所
09年03月06日(金) 22:00〜06:00
DIAMOND QoA:カーレイとか

参加条件
たぶんないです。たぶん。

議題
・WarAgeについて1(各種バランスについて)
・WarAgeについて2(全体的に)
・AncientAgeについて(色々と)

こんな塩梅で一ついかがでしょうか。
色々と議題を送っていただいた方には申し訳ないのですが
いくつかまとめたり省略したりしました。

一応今回はDIAMONDのみで行おうと思っています。
3回開けるほどの…主に体力がなくて…。
DIAMONDにキャラクターがいない方も
新しいキャラを作って来るのもいいかもしれません。

それではよろしくお願いします。
411名無しオンライン:2009/03/22(日) 07:38:59 ID:2T4YUXC6
ほしゅ
412名無しオンライン:2009/04/13(月) 10:53:02 ID:ggiv3Xcs
あげ
413名無しオンライン:2009/04/13(月) 23:08:11 ID:pmEZfE2d
種族バランスって重要かね?
別に強い種族使えばいいだけじゃないのかな
414名無しオンライン:2009/04/13(月) 23:24:04 ID:UT6DlA89
もに糞きもいし
415名無しオンライン:2009/04/13(月) 23:24:39 ID:2bAN6F4N
バランスの話をする時って、例えばスキルの話で刀剣15槍10素手20棍棒5(数字はテキトー)
の強さがあったとして、
・みんな刀剣使えばいいじゃん(バランス気にしないよ派)
・全部棍棒と同等の5にすべき(弱体派)
・全部10程度になるように調整すべきだ(バランス最重視派)
・全部20程度になるように強化すべき(強化推奨派)
みたいなのがあってどれが正しいって訳じゃないけど、こと種族に関してはできるだけ条件を
同じにした方がいいと思うんだよね
種族偏りすぎるのもおもしろくないし
416415:2009/04/13(月) 23:26:34 ID:2bAN6F4N
1番は刀剣じゃなくて素手だよねorz
417名無しオンライン:2009/04/14(火) 11:50:10 ID:QXxSI8ey
・棍棒が5なんていうのは素人。やり込めばそうは思わない(強弁派)

みたいなレベルの人も混ざってくるからな
なかなかまともな議論にならない
418名無しオンライン:2009/04/14(火) 13:08:39 ID:NztlzMmz
>>413みたいな事いう奴ってよくいるけど
何考えてるのか分からん
極端に視野が狭い人か何か?
419名無しオンライン:2009/04/14(火) 13:10:25 ID:kf4tnITS
強い種族使いまくった結果がもに糞だらけだしな
420名無しオンライン:2009/04/14(火) 15:52:15 ID:SrTzjfjS
>>413
お前馬鹿じゃないのかな
421名無しオンライン:2009/04/14(火) 17:32:43 ID:MzXfeyzh
ここまでを一言でまとめると
「今のままで俺を勝たせろ」
422名無しオンライン:2009/04/14(火) 17:46:51 ID:7pm/dAE1
全くまとめになってねぇw
馬鹿の仲間入りおめでとう
423名無しオンライン:2009/04/14(火) 19:41:11 ID:nBWvJzxK
種族間バランスなんざとれてなくても
強いキャラがいい人は強い種族とスキルにまとまる
だから何の問題も無い
RM消耗アイテム欠かさず使えばさらに○

Preじゃ問題も無い
Warならエルモニー使っておけ

>>421はかなり正解に近いだろw
424名無しオンライン:2009/04/14(火) 21:11:43 ID:R09pF26t
>>413とか>>423みたいなこと言ってるアホがいるから
いつまでたっても座談会の内容は実装されないのさ・・・
425名無しオンライン:2009/04/15(水) 05:51:10 ID:Jh5LIOOD
じゃあ永遠といい続けてやろうぜw
ぼくのにゅたことこぐねぇがもにこより弱いのに我慢できません><
ってずっと言い続けさせてやろうぜ

>>424はビスクのアルター前あたりで対人について熱く語るタイプ
「俺、Pre民とは違うしw」「WarこいよWar」が口癖
426名無しオンライン:2009/04/15(水) 12:23:13 ID:0PHYCt/v
永遠と
427名無しオンライン:2009/04/15(水) 12:40:17 ID:x4KMcvFg
こら!>>425は本気で知らないんだから指差しちゃダメ!
428名無しオンライン:2009/04/15(水) 12:43:44 ID:/ErSD1Bp
もに糞擁護派の限界が>>425
429名無しオンライン:2009/04/15(水) 15:38:51 ID:WCXG4VFh
かわいさとたくましさをかねそなえている
もにもにが最強なのは当然
他の種族使ってる人は遊びかよ(笑)
430名無しオンライン:2009/04/15(水) 18:02:59 ID:YIf5/tzc
もに糞擁護派の限界が>>429
431名無しオンライン:2009/04/15(水) 18:25:02 ID:rRxLW1ks
自演乙
432名無しオンライン:2009/04/15(水) 20:10:31 ID:eNUsUKQk
オーガ実装
433名無しオンライン:2009/04/15(水) 22:00:34 ID:YIf5/tzc
                     (*>ω<)
                    /   つ
              モニモニ. (___⌒)
                   人 (_)
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        (__)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ;|           ;|
         ;| (>ω<*)     ;.|
         ;|;;;;.:;∪ ∪:;,:.;;;,:.;.;;;;,.;;|
         ;|;,';,:;,:.;;;,:.;;::;;;;;.:;;,:.;;;;;,:.;;|
         ヾ;;,:.;;::;;;,;;;;.:;;,:.;;;;,;:;,:.;ノ
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
434名無しオンライン:2009/04/15(水) 23:09:24 ID:Sz0l07ji
もうモニコンの煽りはいいんで^^;
435名無しオンライン:2009/04/16(木) 13:13:57 ID:isyq6KO+
当たり判定関係が酷いな
436名無しオンライン:2009/04/16(木) 19:07:09 ID:L6431YoY
てかもに糞抜きで3種族だけならそんなにバランス悪くないんだよな
437名無しオンライン:2009/04/16(木) 19:32:24 ID:MEzSZIbx
だな
438名無しオンライン:2009/04/17(金) 02:49:07 ID:BtoFwzLf
闘技場のPvPに限ると
パンダさんも強いよな
439名無しオンライン:2009/04/17(金) 04:04:41 ID:Yl76BQ+o
ここの書き込みの少なさとモニの人口の多さを見ると
「ああ、もうみんな諦めちゃったんだな」と改めて実感する
それともアホらしくなって引退したのかな
440名無しオンライン:2009/04/17(金) 06:08:35 ID:BtoFwzLf
等条件だったら気になるけど
War参加しても轢くか轢かれるかだし、ある程度の大人数戦だと
種族云々も目立たなくなるからな
ソロだとモニはかなり優勢だけど、ソロでなけりゃどうとでもなる

修正入ればいいとは思うけど、無ければ無いでも楽しくやってるって感じ
441名無しオンライン:2009/04/17(金) 09:15:40 ID:qtXi4Z8Q
>>439
運営がやる気ないからね
442名無しオンライン:2009/04/17(金) 12:08:30 ID:lAfRyE8L
いつか修正されないかなーってここ見ながら他ゲーやってるわ
天地大乱おもすれー^^
443名無しオンライン:2009/04/17(金) 12:20:55 ID:5T+Ra1nt
まぁWarはもう諦めたって奴はかなり多いだろう・・・
444名無しオンライン:2009/04/17(金) 17:18:40 ID:Qo6Wy6tg
何年も待たせたら現状肯定派しかいなくなるわな
MoEプレイヤー全員がWar行くわけでもないし
445名無しオンライン:2009/04/17(金) 17:51:29 ID:8kAAaBQt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4048058
ここまでといや大げさだけどさ
こんな程度のノリでやれりゃいいんだけどな

勝ち負け爪噛んで血眼プレイも悲しいだろ
446名無しオンライン:2009/04/18(土) 08:25:49 ID:usEhjCme
warを何とかするのが先だろ
敵勢力とぶつかる前に山賊に追いかけられるなんて
日常茶飯事だしなorz
447名無しオンライン:2009/04/18(土) 09:39:45 ID:Gb1TABno
正直2500円だから
ちょっと軽めの飲みに行ったと思えば種族変更余裕なんだよな
喫煙しない身からすればタバコ1日1箱吸ってるぜーとか思えば
数日に1回スペシャル入れつつプレミアムも可能だし

そういう話じゃないんだよ!!!バカ!!!
448名無しオンライン:2009/04/18(土) 14:47:32 ID:vTjcqWYe
正直対人で勝つより飲みに行ったほうがよくね
449名無しオンライン:2009/04/19(日) 01:28:58 ID:l0y9AThS
ネトゲスレで何を意味不明なこと抜かしてるの、厨二病も大概にしとけよ

飲みに行く暇あったら死んだほうが楽じゃね
450名無しオンライン:2009/04/19(日) 02:19:21 ID:P7x9OleE
>>448
俺は飲みの頻度よりMoEだな
飲みいく仲間もMoE厨だから・・・
バーで飲んでても「もにがよぉ」とか文句言ってる
全員もにだけどな
451名無しオンライン:2009/04/19(日) 03:35:23 ID:mUN4KaDE
俺もリア友いたけどなんかやりづらくて他鯖に移動しちゃったな・・・
452名無しオンライン:2009/04/19(日) 08:31:01 ID:U8Ph3Mwu
そういうのはあるよね
ゲームの中だけの付き合いでいたいってのも分かる

俺は仲いい奴はELGで俺がBSQで、ゲーム内部だとほぼ別って感じかね
453名無しオンライン:2009/04/30(木) 08:21:46 ID:ELCylxVM
今のトコ
パンダサイス(鎌)>エルモニ>>>>>そのほかが現状だな
パンダはレジ回避考えないと超強力
454名無しオンライン:2009/04/30(木) 10:05:31 ID:5TA1lvxA
パンダでカマのエクア最強把握
455名無しオンライン:2009/05/11(月) 13:16:57 ID:GD3cLt61
うるせーしね
456名無しオンライン:2009/06/06(土) 12:46:39 ID:sY0lSQoZ
なんかもうどうでもよくなったな
457名無しオンライン:2009/06/25(木) 23:04:25 ID:+A15+MxA
種族バランスって今でもほとんど関係なくね?
458名無しオンライン:2009/06/26(金) 10:21:27 ID:xbrtqzIe
そう思ってるやつしかもう残ってないんだろ
もう手遅れ
459名無しオンライン:2009/06/29(月) 19:43:55 ID:YXunBXUW
モニ回避型は避けすぎで他は当りすぎる
判定も見た目の動きも早い
460名無しオンライン:2009/07/07(火) 06:40:16 ID:SA78RepD
モニ以外を使う場合もパンダサイスアタックとかコグの魔力補正とか
それぞれ自分てきに有利な部分があるから使ってるんだろ?
warで使うキャラなら間違いなくそのへんは打算で選んでるはず
無理して特定の種族を使用しなきゃいけない理由はないんだからな

種族の公平性だけを議論するのはいいけど
モニを使ってる奴に文句言うのはハナから筋違いだってことに気づけ
461名無しオンライン:2009/07/07(火) 14:57:03 ID:wdUnGy2A
わかったからもに糞はしねよ
462名無しオンライン:2009/07/07(火) 15:38:47 ID:SA78RepD
議論以前かクビ吊って死ねゴミ
463名無しオンライン:2009/07/07(火) 17:36:41 ID:v3xPDAVz
最後の一行が上の文と全く繋がってなくてワラタ
464名無しオンライン:2009/07/30(木) 12:38:22 ID:xAsE8Ap2
モニは見た目、体型が弱点では
465名無しオンライン:2009/07/31(金) 00:01:34 ID:iWIxukTI
回避モニメイジで無双!
それがワラゲの王道なのである、
466名無しオンライン:2009/08/01(土) 14:39:13 ID:b2l8aqJX
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
467名無しオンライン:2009/08/01(土) 17:20:11 ID:Hbd4zOkc
モニ糞死ね
468名無しオンライン:2009/08/02(日) 05:48:14 ID:PKPCuuAT
雑魚乙wwwwwww
469名無しオンライン:2009/08/02(日) 12:11:03 ID:7i+lWt1a
重ねて言おう
敢えて言おう
モニ糞死ね
470名無しオンライン:2009/08/02(日) 15:10:05 ID:/3QP9fFr
渓谷の川をもにだけ泳ぎになるぐらいの深さにすればおk
他種族は普通に歩ける深さなので河童が住み着いてもにゅたで殴れば陸に上がった河童と同じ
471名無しオンライン:2009/08/02(日) 16:27:56 ID:DmFoB8Dl
モニ糞は雑魚の証
472名無しオンライン:2009/08/02(日) 21:17:14 ID:hXl3GauU
糞な奴は大体もに糞
473名無しオンライン:2009/08/09(日) 14:43:27 ID:mfR3xUOt
他スレでも言っちゃったけど

種族でレンジ調整すればよくね?
体ちっこいモニは避けやすいけど、レンジ短い、みたいな?

だめか( ´・ω・`)
474名無しオンライン:2009/08/09(日) 14:56:30 ID:xgoFIkpY
パンダサイスがさらにひどいことになるな
475名無しオンライン:2009/08/09(日) 15:50:24 ID:VFOtABxq
罠牙メイジ大勝利
476名無しオンライン:2009/08/15(土) 07:53:57 ID:+fod7QTv
モニに勝てない雑魚の巣窟
477名無しオンライン:2009/08/15(土) 14:48:19 ID:KKRrNCOc
もう>>476みたいなのしか残ってないんだな・・・
478名無しオンライン:2009/08/15(土) 15:48:28 ID:6lG5/kC+
モニ糞はゴキブリの如くどこにでもいるからなぁ
479名無しオンライン:2009/08/20(木) 18:04:55 ID:GHaN5/xX
現状、罠とかペットとかもそういう状態なんだけどな
でもそんな目立った横取りとか無いだろ? ボス戦はともかくとして
480名無しオンライン:2009/08/20(木) 18:29:13 ID:GHaN5/xX
誤爆した\(^o^)/
481名無しオンライン:2009/09/08(火) 10:53:52 ID:7k4l9dgJ
期待にこたえて急浮上
482名無しオンライン:2009/09/23(水) 07:52:16 ID:cz8FSHch
モニモニモニーーーー
483名無しオンライン:2009/10/22(木) 14:27:47 ID:Wtau88NL
単純にモニ糞とパンダの補正交換すりゃいいじゃん
484ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/10/22(木) 14:59:35 ID:VvgCU29Q BE:25363924-2BP(3675)
それはそれでいいかもしれない
485名無しオンライン:2009/10/31(土) 10:34:09 ID:LC5bzBRz
古代モラ人が様々な種族を創造した とのことだから

あのサルどもにもう一度 種族バランスの調整を頼んでみたら?w

486名無しオンライン:2009/11/13(金) 22:07:14 ID:PFA6eczO
テクテス先生、お願いします
487名無しオンライン:2010/02/02(火) 17:08:34 ID:JCkYgjts
        スレ民
       / ̄ ̄\         インデックス
     ノ . u     \.        /ノ=ヽ \ はぁ種族バランス?ふざけんな!
    / `        '):     /○> <○>\
     |   j   u    )      | (_人__)  アトラス
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\    商売なめてんの?
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__)  ロッソ
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\  金にならねーだろ金に!
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \
488名無しオンライン:2010/05/09(日) 08:42:43 ID:+ntZoSu/
種族スレイヤー効果付ければ全員が
同じ種族をターゲットに選択した時点で
いいかげん反省するしバランスも取れるよ
489名無しオンライン:2010/05/09(日) 08:53:07 ID:+ntZoSu/
…武器の対モニ痛撃でも良いけど
防具のモニ(から攻撃)耐性でも
魔法のアンチモニフィールドでも
何ならモニ専用罠でもいいw
他の種族向けのも揃えれば
不公平とは言わせないw
490名無しオンライン:2010/05/21(金) 18:50:57 ID:hSBvmDvB
むしろ全種族のグラフィック作るのめんどくさくなって、モニ専用課金服だしてくる
491名無しオンライン
逆に着たらみんなモニになります