Master of Epic Warage D鯖スレ Day148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epic Diamond サーバの WarAge(ワラゲ)に関するスレッドです
晒し・叩き行為は禁止。放置。晒し(隔離)スレでどうぞ

■前スレ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day147
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1192820875/

■関連スレ
┣【本スレ案内.】     http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1174571318/
┣【ワラゲ改善議論】  http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1194965432/
┣【対人バランス】     http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1195546397/
┣【対人動画】      http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1192338911/
┣【対人動画・転載】  http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1193608062/
┣【PCスペック.】     http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1190531230/
┗【D鯖ワラゲ晒し】    http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1195475928/

■ワラゲ案内
┣【公式ワラゲ】   ttp://gro.moepic.com/avg/warage.php
┣【Wiki ワラゲ.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge
┗【Wiki 地図.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE

足りない物があれば、各自補完で
ワラゲの Tips 関連は >>2-5 あたり。次スレは >>970が死ぬ気で立てろ
2名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:07:40.02 ID:DB8Nstwx
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意


■初心者心得
「初めてのWar」(E鯖スレからのパクリ)

□下準備
・軍属するなら、Warの村に行って軍属する
・軍属したなら、勢力チャットにJoinする※1
・必要だと思う物資を持ち込む。初っぱなから配布は期待しないで、少し多めに
・/w bsq、/w elg、/w new、のマクロ(人数調査)を登録しておく※2
※1 >>3参照
※2 基本的には自勢力の人数しか分からない

□待機
・とりあえず、本拠地に移動してみる
・自軍陣地でもゾーンするたびに人数調査をしながら、とりあえずBなら城内、Eなら王国の地形を覚える
 (特に王国はPreとかなり違う)
・給料長、銀行、生産設備等も見ておく
・満足したら、Bならレスクールヒルズの橋を渡ってちょっと行ったあたり(丘の三叉)、
 Eならイルバーナ側の出口出たあたり(谷の湖畔、裏口)で、座ったりスキルあげして時間をつぶしたりする
・その間も、勢力チャットに流れてくる報告は目を通して、空気をつかめるよう努力する

□本隊参加
・勢力チャットに、「○○集合」とか「本隊○○」とか流れたら、現地に行く
・地名の場所がわからない時には、とりあえず近くの人について行く。多分たどり着ける※3
・最初は野良パーティー推奨。慣れていそうな人からなにかをつかもう
・ぴょんぴょんジャンプしながら「ワラゲ初心者です。○○と××ができます。空いてるパーティー入れてください」とSayで言おう
 すぐさま勧誘がとんでくるから、ありがたく入っておこう
・その後は、周りについて行って、色々と試してみよう
※3 地名は人に聞くか>>1のWiki地図参照

□心得
・声を出そう。人数報告は積極的に、しつこいぐらいでかまわない。かぶったからって怒り出すようなやつはいない
・声を出そう。指揮官が指揮を降りる時には「おつかれさま」の一言を
・声を出そう。パーティーにはいる時は「よろしく!」「自分は○○します!」、抜ける時は「またよろしく!」、の一言を
・生産者には優しく。特に配布や修理を受ける時には「有り難う」の一言を
・地名を覚えよう
・死んでも泣かない。愚痴らない
3名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:08:55.91 ID:DB8Nstwx
■勢力チャット
┣[ /ichjoin BSQ(ELG)] BSQ(またはELG)の勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
┣[ /ich メッセージ]    勢力チャンネルにメッセージを送る(主に指揮や敵位置の発言)
┗[ /chinfo].        勢力チャンネルに誰が入っているのか、自分も入っているのかの確認ができる
※ 05/05/13のパッチ以降、【/ish メッセージ】(勢力シャウト)は廃止された(復活キボン)

■ゾーン内チャット
┣[ /auc @ ].  フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲はゾーン内全域
┗[ /shout @ ] フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲は名前が見える距離?なのであまり使わない
※ 旧ishと違って敵味方関係なく表示されるので、使用時はボコられないように注意

■検索コマンド
┣[ /w bsq ]    自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を検索
┣[ /w elg ]     自分と同じゾーンにいるELGの数を検索
┣[ /w neu ]    自分と同じゾーンにいる中立の数を検索
┣[ /warnorma ]  自分の戦績ノルマを検索
┗[ /warinfo all ]  全ゾーンの砦の情報を検索
※ 05/09/21パッチ以降、自勢力以外の/w検索は「名前出し」のみしか表示されなくなった(いわゆる/w廃止)

■マクロ記録/呼び出し
┣[ /savemacro ファイル名 ]  マクロを指定されたファイル名でセーブ
┗[ /loadmacro ファイル名 ]  指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできます
4名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:10:07.38 ID:DB8Nstwx
■便利?コマンド(代入文字)
┣[ %t ].   ターゲット名の表示
┣[ %p ]   座標の表示
┣[ %l ]    ゾーン名の表示
┣[ %hp ]   HPの実数表示
┣[ %hpp ]   HPの%表示
┣[ %mp ]  MPの実数表示
┣[ %mpp ]  MPの%表示
┗[ %dir ]   向いてる方角の表示

使用例
【/tell %t [HA中ですよー などのメッセージ]】
 HA(ヒーリングオール)やRA(リバイタルオール)、SB(スチームブラッド)などの支援Buffにマクロで一行加える事で、
 Buffを行うと同時に相手にメッセージを送れる
 相手が魔法範囲から外れてしまうことを防いだり、支援された側があとで誰が支援してくれたのかわかる

【/party GH詠唱中 MP [%mpp]】
 MP残量をPTメンに流すことでまだGH(グループヒーリング)を期待できるのか、
 そろそろMP切れなので期待できないのかの判別できる・・・かも?
※ %st %stpによる、ST残数表示機能の実装をおながいします

■中立行商
□とりあえずここを見とく事
NPCとモンスターについて
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#d37817bd
WarAgeで観光や行商をする際は
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#ovd54rgs


■してはいけない行為
□ゾーンハメ
・マップとマップをつなぐゾーン前での待機
・アルター前での待機(召喚アルターではない)
※ これらは規約で禁止している「ゾーンのシステムを利用した戦術」に該当するのでしてはいけない
※ あと誰か補足修正などまとめれ


□QoAハメ
BSQ砦
・ガードの視線チェックが甘く、後ろから回られるとBSQは無防備になる
・一応反撃は可能

ELG砦
・2階に布陣すればELGの視線外から魔法や弓などの間接攻撃が撃ち放題
・ある程度布陣されると反撃はほぼ不可能

□ゾーン逃げ
ゾーン間の移動を繰り返し、POTディレイを初期化してPOT回復もしくは戦闘行為を行い続ける事
ゾーン移動を繰り返して逃げ続ける事

※単純に逃げる際のゾーン越しの撤退はゾーン逃げの定義にあてはまらないが、
 上記のゾーンハメも意識して早急にゾーンから離れること
5名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:13:05.36 ID:DB8Nstwx
07-11-20 更新情報
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1194965432/24-26

【テクニック】
・ブラスト ファイアー : Delay 1300→2000 
・センスレス : Delay 720→920 回復(包帯・回復魔法など)を受けるとセンスレスの効果消滅
・カンフー ソウル : 回避-30程
・ドロップ キック : 転倒(ダウン)効果 追加
・リボルト キック : 〜
・ソニック アロー : 威力倍率 1.2倍→1.0倍
・ハンガー バイト : 威力上昇
・シールディング オーラ : 効果時間延長、効果Down AC+150→+110 抵抗+20→+15程
・ホーリー ブレス : 効果時間延長
・フーリガン ダンス : 威力依存 ダンス→攻撃力

Wikiより
6名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:14:06.54 ID:U6C3C/LT
・ソニック アロー : 威力倍率 1.3倍→1.0倍
7名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:14:43.89 ID:fQkDrQa9
ちょっとハンガーバイトしてくる!
8名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:51:23.10 ID:CtCAbL56
シルオ意外と使えないな。
2タゲぐらいなら片方を殴るなりバインドやロトンなどで邪魔したほうが良い
3タゲ以上ならオーラじゃまにあわないからサプレインなどにST使うほうが良い
9名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:51:53.16 ID:XMT/aR1n
ドロップキックは転倒効果じゃなくてノックバックじゃないのか?
10名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:35:41.37 ID:h8hD1c7C
転倒モーション効果は昔からで転倒モーションにノックバックが追加
あと範囲とダメージも微妙に上昇しているらしいが
追撃に使えなくなったからむしろ弱体化
11名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:39:25.51 ID:8u2A4B6/
シールディングオーラしに、盾100あるBキャラ起動して本隊戦参加してきたんだが

E魔法飛びすぎwwww俺ストロングボルトでハメ殺されただけwwwwwwwwww
もうちょっと正々堂々と向かってくる脳筋相手じゃないと強さは体感できないな
12名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:43:50.99 ID:JH8OzviU
本体で正々堂々とかかなり意味がわからんが
13名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:47:26.19 ID:ZlkGvqVu
それは君の立ち回りが、駄目だったのではないかと、僕は思いました。
14名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:52:47.78 ID:U6C3C/LT
足コキが頭おかしくなったぞ
15名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:58:29.10 ID:ZlkGvqVu
晒しでやれ人生のチンカス
16名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:00:49.53 ID:ZsGUel/m
人生には男性器が生えているのか
17名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:06:45.45 ID:N9uqeZgD
まるでそびえ立つクソだ!
18名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:57:47.74 ID:ugfPRpaG
ソニック乙ったら弓が・・・
ゴンゾもう少し考えて修正しろよ
ただでさえ近距離で当てるの辛いのに
19名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:02:07.08 ID:WLhQhgHw
グリ崖周辺の交戦熱かった

これって・・・ もしかして汁男効果・・・?
20名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:05:54.77 ID:zP2po+62
足コキで頭おかしくなりそうっっ

が正解
21名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:34:22.02 ID:WLhQhgHw
ドロップキック、前に飛ぶように修正されてると思っていた時期が僕にもありました。
22名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:56:20.14 ID:sUdsqhGz
なぜドロップキックをブレイク技にしない!
23名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:38:28.90 ID:aBV8VgSe
当てるの辛ければ当たるときに使えば良いじゃない。
相変わらず攻撃力TOPなんだから
24名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:42:56.77 ID:AVghFJUP
ロットンブレスの修正はどうなったの?
25名無しオンライン:2007/11/21(水) 05:03:12.17 ID:0Pr+O33G
ロトンはヘタにいじると強化マンセーだからな
26名無しオンライン:2007/11/21(水) 06:00:20.54 ID:isSc+mtz
5buffもあるこの時代5つはがし程度じゃ足りないのが現状
とろあえず、まずは食料buffの見直しからはじめて欲しい
27名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:32:21.89 ID:3YL5OikG
お。俺の給料泥棒キャラの階級が下がった。
ポイントぎりぎりの泥棒キャラには効果あるな。
俺みたいに階級下げに使ってる場合はすぐ戻るけども・・・。
28名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:07:09.32 ID:7SakszE4
キック=足コキ
29名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:54:11.86 ID:AIxeT72Y
使ってみなければわからないという事で
盾100の俺がシルオをPT戦で使ったが相当強いと思うぞ
ログ見たら味方(特にヒーラー)のダメが相当軽減されてた
近接の俺がわざわざ使えると思うくらいだから
ヒーラー守る罠牙(サプ役)とかがシルオ使えばかなり効率良さそう
ST減るって言ってもGH飛んでくるから
GSPとラッシー使用で余裕で維持できたし
GRあるヒーラー居たら完全に無問題になると思う
30名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:38:27.35 ID:ugfPRpaG
ST消費とかよりも
効果時間延びたといっても短めな事には変わりないのにモーションがでかい
PT戦でシルオ出してる位なら攻撃した方が早い
PT1ヒーラーの時に盾棍棒がシルオクエイクボルテでwiz護衛とかなら分からないでもない
でも結局2ヒーラーにした方が硬いよな

後罠牙の仕事知ってるか?
相手に罠が居なければ普通に撒くだけでヒーラーほぼ無敵
相手に罠が居たら相手の罠を消してこちらの罠をいかに効率的に置くかでいっぱいいっぱい
適当に罠撒いて血雨してるだけの罠牙ならともかく、罠扱ってる大抵の奴は相手の罠牙との陣地取り合いに必死
シルオなんてしてたら地面が相手の罠だらけになっててヒーラー乙ってるわ
31名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:22:03.41 ID:5DwDqjw6
罠牙でシルオ挟むくらい余裕だと思うが・・・
最初はGRやPAもネタいわれてたし
しばらくしたらわかるさ
>>30は実践したんだろうな?
32名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:32:19.33 ID:0Pr+O33G
いや俺も>>30と同意見
まともにPT戦やってればわかるだろ
罠牙は種の上書き合戦なんで一瞬の隙が命取りになるレベル
加えてST消耗は調合100GSP連打でも厳しいんだ
90技で隙もでかいシルオを10秒ごとに挟む暇はない
33名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:34:10.89 ID:NVc40tcB
牙罠合戦になったら調合100GSP連打でもST足りんな
34名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:39:02.68 ID:YRghoOY8
なんでお前らはヒーラーにGRとRAを貰わないんだ?
1ヒーラー限定で話してるのか?
35名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:42:58.22 ID:tZZi4l4G
STきついっつってんのにメガバ打ってる馬鹿メイジの多い事多い事
36名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:43:35.64 ID:ZsGUel/m
リバくれって言えばくれるだろ
よっぽど嫌われて無い限り
37名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:46:19.81 ID:ugfPRpaG
ST消費は何とかなったとしても
シルオ出してる余裕なんてどこにもねーよ
そんな暇あったら種撒いてる
38名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:48:26.28 ID:0Pr+O33G
>>36
戦況が苦しいほどリバは飛んでこない
そしてリバがほしくなるのは苦しい戦況なわけで
ヒーラーからリバを貰うことを前提にするのは良くない
39名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:49:36.30 ID:ugfPRpaG
ちなみにGRで貰ったSTなんて一瞬で切れるぞ
ハーベスト(70技)スイープ(80技)血雨(90技)と1~40技(種各種)連打してるんだから
GR一回貰ってもスイープと血雨だけで終わる
ヒーラーも狙われてて回復に必死なんだから、特に切羽詰ってる状況だとRA要請してもすぐにもらえるわけじゃないから自分で管理
ますますシルオなんて出してる暇ないな
40名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:49:44.02 ID:0z2bHX7E
シルオ出す余裕があるかないかは人によるだろ
41名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:53:04.25 ID:NVc40tcB
牙罠対決になると一瞬の遅れで相手のサプ踏まされる、こちらの種消される
STあってもそんな暇ねーよ
42名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:53:04.55 ID:0Pr+O33G
シルオはその性質から本隊の密集戦向けだろうな
43名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:53:29.38 ID:ekO4tGzv
俺PT組んでないしST回復してもらってない罠牙だけど
スタミナの消耗が激しすぎるのはST管理できてないだけだと思うぞ
やたら種置きまくってテク連打すればいいってもんじゃない
44名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:53:40.80 ID:0Pr+O33G
つか罠牙の忙しさは意外と知られてないんだな
45名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:57:06.60 ID:IZ0u0aVf
シルオ貰っても自分にHAだったのがGHの率増えるくらいで
リバまで回す余裕ないお(;´Д`)
46名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:02:37.65 ID:3H5U0Oxa
つまり実戦でシルオ使用してる奴は幻か?
幻に轢き殺され続けてる奴はなんなんだろうな
47名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:50:22.77 ID:AmB/sFWQ
最近エマ豚のブログがまた昔みたいに戻ってるな
偉そうなこと言って実は自分がふぁびょってるだけなのが笑える
48名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:22:17.73 ID:sUdsqhGz
豚さんは皮肉を毎回書いてるんだろうけど、全て自分に当てはまることは自覚してるのだろうか
49名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:33:55.82 ID:ugfPRpaG
落ち着いて晒しに行ってこい
50名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:34:02.27 ID:ghb7wXI2
>>38
罠設置、種消去も十分以上にST消費するからその点では同じだろw

まぁスイープの無防備状態がシルオでかなり軽減されることは確かだろうな
双方が20人以上同士の中規模戦から真価を発揮するはず
本隊戦で有効なことは昨日確認した
51名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:52:29.93 ID:ugfPRpaG
>>50
PT戦では罠設置消去とシルオを同価値に並べられない
って言ってるんだけどな
シルオしてるくらいなら罠撒いて消してる方が遥かに有効

本体戦とかなら前線で使ってくれると血雨の予防とかに繋がるから役に立ちそう
特に素手盾とかのあまり活躍できなかった奴とかがシルオ出してくれたら大分変わってくるだろうな
52名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:59:16.44 ID:ghb7wXI2
>>51
その消す時が最も無防備になるんだよって話
53名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:09:54.37 ID:ugfPRpaG
スイープ中の無防備なんてしれてるんだが
スイープしてるときの無防備さより、敵陣突っ込んで種撒いてる一瞬の方がよほど危ないぞ
54名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:12:50.68 ID:ghb7wXI2
自陣に来た種しか消してないのか
種消しってのは相手の陣まで行って消すものだろ

でないと種で押し上げできないぞ
55名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:18:31.67 ID:ugfPRpaG
PT戦の撒きあいだと陣地の取り合いなんだよ
だが相手も同じような事考えてるから、無理矢理突っ込んで種消してダメージ受けても意味がない
種なんて消してもすぐに撒けるものだからな
基本的に自分のエリアを作って、敵が入ってきたら血雨で捕まえる
そして相手の攻撃が薄くなって、相手の種に隙ができた時に突っ込んで血雨で巻き込み決めに行く
ただ前に行くだけじゃ火力は上がるかもしれないけど、PTのヒーラーが死ぬ可能性があがるから危険が大きい
56名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:22:21.14 ID:0Pr+O33G
>>48
あの程度を皮肉に受け取るような奴は駄目だろ
57名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:12:10.50 ID:AmB/sFWQ
晒しにかいたらなんか擁護みたいのが来るからダメじゃん
58名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:30:17.68 ID:aBV8VgSe
シルオは強くなったけどほとんどの状況で
PTメンを守るならもっとましなアクションがたくさんある
・そもそもダメージ軽減するのも3割程度
→つまり相手3人からタゲ集中までなら一人殴って剥がすのとダメージ的に大差ない
→その程度なら罠牙で守るほうがズット効率が良い

神秘刀剣あたりの1タゲでもヒーラーが危ない時には役に立つな
敵のアタッカー一人にこっちのディフェンス二人裂きながら有利に戦えるとは思えないから
援軍くるまで耐えてりゃ轢けるガチパトPTでしか役に立たないだろうが
59名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:07:15.68 ID:lgaCZIV+
>>43
それは集団戦で(罠牙に限らず)味方同士でカバーできてるからじゃね?
少数戦だと一人一人の役割が重要になってくるから、それだけ負担も重くなるわけで。

てか俺も最初はゾーン支配意識とか希薄な罠牙だったけど、Nに打ちのめされて
その辺の意識変わった
で、そういうの意識すると、罠牙って操作的なPスキルはほとんど介入しないけど、
いかに敵を封じ込めるか考えて動くのがすごい楽しいんだよな
少数戦の罠牙合戦とか超燃える
60名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:11:41.13 ID:3depQPUV
ヘタクソなシルオ使いだとPTでの恩恵なんて全く感じない
俺も昨日は言われるほど強くないし微妙だと思ってた
GRも飛ばしたし罠師もいい仕事してたがシルオで変わったかと言うと
効果の程なんて体感で全くなかったからな

しかしスキルってのは使う奴で評価が変わることを忘れてた
昨日の微妙だった感想が今日はヤバイくらいに使えるって感想に変化した
ヒーラーってことで集中受けまくったがダメが低い
抵抗もあがってるからメガバも耐えれて余裕でHAも通った
やみくもなシルオ連打じゃなく俺が集中受けてる時にタイミングよくかかった

使い手ひとつでこんな変化するスキルも面白いと思ったよ
今日からその人のことを尊敬するようになった
携帯POTと呼ばれてもいいくらいの信頼を持った脳筋なんて初めてだよ
61名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:39:30.61 ID:ugfPRpaG
これは酷い釣り
62名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:41:42.66 ID:zP2po+62
しゃぶれよ
63名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:08:53.28 ID:0Pr+O33G
オシル連打したら彼女が出来ました
64名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:12:44.61 ID:3depQPUV
>>61
おまいのレスをみたが典型的なヘタクソ君だな
そりゃ釣りに見えるだろう・・・ヘタクソからは・・・
65名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:57:02.73 ID:ugfPRpaG
>>64
それじゃ君の上手なプレイ見せてくださいよ^^
66名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:40:38.80 ID:ghb7wXI2
さっきのぶどう、Bすぐ崩れたな
67名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:42:39.41 ID:ziUwX/XX
人数的なものもあったが全体的に報告、偵察がカスすぎる
最近のBは低階級もチキンばかりでだめだな

イライラしてるから創刊汁だけかもしれないが
68名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:43:54.75 ID:ghb7wXI2
Bの3PTほどが熊に流れてたとか
69名無しオンライン:2007/11/22(木) 00:16:22.46 ID:MizsYZTA
今日のB指揮ひどいな
多分初心者なんだろうが…
70名無しオンライン:2007/11/22(木) 00:22:19.37 ID:sIZkQeGD
これからに期待って事でここは一つ見守っておこうぜ。
71名無しオンライン:2007/11/22(木) 00:24:44.69 ID:9m6D9aVC
指揮初心者だったらひどく感じるのは当たり前
それを傍観者のように批判だけしてる奴はいらない
こんなところで愚痴ってないで、ゲーム内で行動したらどうだ?
72名無しオンライン:2007/11/22(木) 00:58:20.79 ID:PsHRK6F2
現地集合的な感じでどこからいけばいいの?って気もしたが
まぁ最初なんだろうしいいんでない?俺は見守るし、ついてもいくよ。

>>67みたいな自分本位にしかモノを考えない奴もいるんだな。
73名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:00:31.68 ID:zZbKR20M
あの指揮も相方がしっかりサポートして最強コンビを結成できれば
上手く回ると思う。
74名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:14:39.24 ID:7gygZ9Cz
今夜はずっとE指揮なさげな感じの動きなのにB指揮ありで負け続きだな
75名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:20:50.29 ID:7jscqD9T
ノリは嫌いじゃないから、俺も期待してる
76名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:27:37.66 ID:WZ+2CotK
パンダ使ってる奴は大抵頭が弱い

これは事実
77名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:38:12.40 ID:ewI4CNkY
Nの時も面白い奴だったから今後も期待
78名無しオンライン:2007/11/22(木) 02:37:54.05 ID:nYGjfrnF
Bじゃ他の指揮経験者とかサポートしてあげないの?
79名無しオンライン:2007/11/22(木) 07:51:08.29 ID:nzw4L4S3
指揮が初心者だろうが常連だろうが、
本隊戦じゃどうしたってBは数負けするだろ。
Preで勧誘活動頑張った方がいいよ。
80名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:05:17.67 ID:i/zPvutL
>>79
そんな風に諦めてケツまくらずに手伝ってやれよw

って言ってるだろ
81名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:21:03.78 ID:pWY5ceuh
>>79
私初心者なんですが、BSQとELGどちらが優勢ですか?
初めてなので優勢の方で慣れようと思ってます
82名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:52:11.78 ID:PeZvb1L0
はっきりいってどっちの軍も糞だけど
ELGのほうがまだ報告してるし数も多いからELGで慣れればいいんじゃないかな
ELGにも無言はいるがBSQのICHは雰囲気悪すぎる 最近これが嫌で亡命考えてる
83名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:59:07.50 ID:qRn8jcX9
亡命してないのに何でそんなことがわかるのかと
まさか晒しログだけ見てそんなこと言ってるのか
素直にEは仕様も良くて数も多いから
優勢の方に篭ってウマウマしたいと言えよ
84名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:34:01.80 ID:J5DGAcZL
まあ過疎時間メインなら絶対Bだろうが
85名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:49:21.57 ID:pWY5ceuh
たぶん/WALLしてもEの方が多いか同数くらいだぞ
86名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:51:56.68 ID:T/7RycFL
計ってきてやったぞ
10:50
/w all ELG 38
/w all BSQ 22
87名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:53:41.83 ID:PeZvb1L0
Eは仕様も良くて数も多いから
優勢の方に篭ってウマウマしたいなあ
だから>>81もELG軍につこうぜ
88名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:55:01.70 ID:i4ExHCGW
ほんとに数多いんだな
過疎時間から1.7倍てw
これでどうやったら過疎時間BSQ優勢になるんだろうか?
89名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:01:21.04 ID:J5DGAcZL
丘から出ないで固まる
これだけで十分じゃね?
90名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:04:22.79 ID:OP6qlYiW
どう見てもさっきBがEを王国押し込んだように見えたが
目の錯覚だろうか
これが銀行前から動かないWL達の力という奴か
91名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:21:49.46 ID:K6p8d8Cx
どう見てもELGと山賊が港でBSQをレイプしている
目の錯覚だろうか
これが人数差と仕様という力の差か
92名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:27:37.25 ID:41TWgEQI
BSQ VS 1.7倍ELG + 〜NPT
仕様上何かと便利なELGに集まり
更にそこに勝ち馬乗りが上乗せされ
Nは遠い渓谷王国意味ないから丘港を攻める
ずっとELGのターン
93名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:41:19.03 ID:CzP5oWKA
こういうのは勝ち馬乗りでも何でも楽しんだ方が勝ち
数逆転されたらまた勝ち馬乗りで勢力移動すればいいだけだしな
同数で戦うことが楽しいと思ってる奴なんて
ほとんど残ってないだろ
94名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:50:15.59 ID:Kf2PAVaH
こういう恥ずかしい行為を進んでする人によってD鯖は廃れましたとさ
過疎時間本隊も本家キーボードクラッシャーが帰ってきたことで更に進むだろう
報告しつこく迫って来て味方のためとか言ってるけど
自分が旨み得る効率しか考えてないんだよな
95名無しオンライン:2007/11/22(木) 12:10:25.87 ID:5MiRnj/2
過疎時間のEは王国にふんぞり返ってる本当の意味での廃人が+されてるだけかもな
確かにBにゃそんなマッタリ野郎は少ないし出撃しないならpre戻るかlogoutする
96名無しオンライン:2007/11/22(木) 12:12:10.61 ID:f/02/2ve
Eの俺からすると、銀行テントの上にいる奴ら全員叩き落したい気分
97名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:18:43.06 ID:nAPwYVU/
ELGのEはEasyのEだからな…

>>96
Bに来て叩き落とせばいいんじゃね?
98名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:20:53.94 ID:7gygZ9Cz
銀行前で俺TUEEE理論を展開してる奴に限って敵が渓谷に来るまで動かなかったり敵軍を蔑視してるからな
99名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:29:48.76 ID:ModxYXuU
銀行前講師の某氏曰く
Bは雑魚アマと轢き専WLしかいないから誘われても亡命してあげない、
だそうだ
100名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:42:33.41 ID:ewjaXuT7
>>99
それを聞いて心底安心する俺がいる
101名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:35:26.66 ID:VMv5LG+z
>誘われても亡命してあげない
ピザのおばはんが「女性専用車両だと安心する」って言ってる画像思い出した
102名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:57:06.31 ID:5nDP1P9i
今日は日本のNEETに関する問題の講義を受けてきたよ
NEETが生まれる理由は個人が働きたくないとかじゃなくて
働きたくても人間関係を築く事に自信がない人や相談相手がない人(家族にも相談相手が居ない)が
就職する希望をなくして人生をあきらめてしまう事で生まれるらしい
さらに根底にあるのは日本の就労環境の酷さ
経営者(企業)は下で働く人間として見ないで
儲けるためには手段を選ばなくなってきている
パートアルバイトは誰でもできる仕事を任せる(マニュアルだけで対処できると言うのは嘘)と言って社員以上の労働を強いたり、
正社員で雇っておいて即管理職に引き上げて時間外労働手当て無しで無制限に働かせて体を壊したら使い捨てたり(管理職は労働法から適用外になる)
さらに同じ条件で正規に雇われた人の中でも最初から使い潰す予定の人間が組み込まれてる(有名大学○ 二流大学×)
そして実態を知りつつ何もしない行政と政府(経営者側の味方だから)
もちろん中小だけじゃなくて大手が率先してやってるから
一度でもDQN企業に捕まってまともに頑張ると廃人されるから気をつけろよ
103名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:28:12.19 ID:RMiZynf8
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   シルオはカオス用だろ。
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

104名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:18:01.82 ID:8iR6nu78
エンジェルウイングを8000ウェブマネーで買います
譲っていただける方はご連絡ください

[email protected]
105名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:18:58.20 ID:8iR6nu78
誤爆なので>>104はスルー
もしくは本スレで返答よろしく
106名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:52:50.88 ID:KqIH1CzR
>>102
そういう「なんちゃって管理職」も最近は労働組合に入れるようになってるな
107名無しオンライン:2007/11/22(木) 22:07:38.26 ID:mNbV1PA4
>>102
>>106の言う通り今は普通は入れるよ。そこの講師の情報古いみたいだ
108名無しオンライン:2007/11/22(木) 23:59:37.94 ID:zZbKR20M
ぷりきゅあ ぷりきゅあ
109名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:35:53.62 ID:O3fL0bBp
次はBSQの番だな
110名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:36:33.29 ID:do61Ttw9
Preでichを聞いてただけだが、酷い先走りでE本隊やられたっぽいね。
先走りが勝手に交戦始めたら、もう本隊は即アルターで帰っちゃえばいいのに。
111名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:44:21.95 ID:RJ3wPayq
どうしてもダメな奴はいるから先走りの概数把握して布陣位置さげるのも指揮の手腕じゃね?
BSQの先走りなんかもっと酷いんだろうし
112名無しオンライン:2007/11/23(金) 01:31:18.96 ID:KjvasWlY
>>109
ずっと丘パトw
113名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:53:50.72 ID:6sCu1WL8
こんな時間でも本体戦できるとは嬉しいわ
114名無しオンライン:2007/11/23(金) 04:21:16.89 ID:YJRwPh7o
深夜にしかB攻めてこないよな
115名無しオンライン:2007/11/23(金) 04:27:55.42 ID:QU8wgJl1
裏を返せば深夜のEは篭ってる
116名無しオンライン:2007/11/23(金) 04:33:10.49 ID:iHaSGauW
深夜は銀行前で上位層による講習があるので…
117名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:32:23.92 ID:iHaSGauW
晒しで言われてたので調べてみた
現在
B ALL 31
E ALL 46
118名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:46:32.26 ID:XESw076L
Bスパイ多すぎ乙だろw
WLPTくせーぞw
119名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:50:38.25 ID:2pEXqeyt
>>117
そのEALLの内数名は旅人スパイとかだから
120名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:53:29.87 ID:iHaSGauW
「過疎時間のB多すぎ」とマジに感じてるアホなElg兵と一緒に実際は少ないBsq兵を轢き殺すのが楽しいのでElgにいます
山賊もBにいたときほど相手にしなくていいしちょっと戦闘したらすぐ王国アルター出してくれるしな
おまけに王国銀行前にいれば臭い話がいくらでも聞けてネタは尽きない

>>119
数名の露天や旅人スパイを差し引いても同数がいいとこだろ?
いい加減認めようぜ
121名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:58:33.48 ID:NIXMHJUc
たしかにEichのスパイはやけに多いなw
122名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:35:31.06 ID:J8CFKUXm
いやBALLやBICHにも入ってるが?
何でEICHだけだと思ってるんだろう
そもそもスパイ比率が同じなら
元の人数多い方が敵に多くスパイ加算してる事になるわけで...
123名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:36:56.41 ID:KmU/n5I+
E人数多すぎてうざいのでスパイおいて当然
124名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:37:17.35 ID:KjvasWlY
・Eは基本的に数が多いから、別にスパイする必要がない
実際、丘で戦ってる時間の方が長いわけで、スパイする意味がない
125名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:39:05.02 ID:dKWU+z9l
>Eは基本的に数が多いから、別にスパイする必要がない
少ないBSQを効率的に轢き殺すためにスパイしてるんだろ?
数が多いからスパイしてないって理由にはならんよ
126名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:40:12.70 ID:KmU/n5I+
Bは常に数が少ない被害者
Eは数だけで押してくる雑魚悪役軍団
127名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:41:26.35 ID:C0jus0q8
10:40
BALL35
EALL50↑
128名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:42:38.55 ID:KqkOPUKt
>>124
閉鎖
129名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:49:53.23 ID:Wi9eyHrB
>>126
実際そうだろ
常時人数上回ってるか同数程度なのに
負けたら何か理由つけて喚き散らす奴ばっかりじゃないか
130名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:50:22.21 ID:KjvasWlY
>>125
>数が多いからスパイしてないって理由にはならんよ
どっちがより切羽詰ってるかってことを考えたらわかりそうなもんなんだがな

比較多数の時間が長いほど、リスクは低くなる
リスク回避のためと称して2PCや多重起動という極めて面倒なことをする必要性がない
131名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:54:19.55 ID:VohwWR6m
ポイントランキング見ればどっちが必死かくらい分かるだろ
ポイント貯めたい、有利な時だけ戦いたい、徹底的に轢き殺したい、死んでドロップしたくない
優勢側がスパイやる理由なんて腐るほどあるだろ
そもそもスパイするような必死な奴ほど
優勢側へ勝ち馬乗りとして流れるんだから
132名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:55:30.69 ID:APOoukpQ
ID:KjvasWlY
はいはい、くまくま
133名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:55:39.10 ID:KjvasWlY
スパイなんてしなくとも数で押し切って勝てるしw
134名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:58:29.35 ID:Hhm4C5KZ
スパイなんてしても結局人数足りないんだから意味なくてね?
135名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:01:52.43 ID:FCf+hWuS
>>133
お前個人の場合スパイしてようがしてまいが現実が見えて無さすぎ
136名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:02:35.41 ID:siYjuO2s
>>133
人数で押し勝てるはずなのに何で王国篭るんですか?
137名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:02:54.74 ID:KjvasWlY
>>135
現実
BSQ=常に少数でリスクが高い
ELG=常に多数でリスクが低い
138名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:05:17.62 ID:yiBg7K5u
なるほど、つまり少数BSQに多数ELGが殺されるのはスパイのせいと
139名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:07:02.51 ID:KjvasWlY
まぁ全員俺のレスに反論できてないってことはそれぞれ納得してるんだろうな
140名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:11:04.15 ID:FCf+hWuS
>>137
本隊は常時立ってるわけじゃないからその解釈は無意味
PT単位のゲリラはEもBもいる
はい、君の言い訳は余裕で覆ったよ?
141名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:11:32.63 ID:+E8i5CIm
Bはやられ役なんだから黙ってつっ立ってろやw
142名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:11:36.79 ID:Pb/9EAJh
人数上回ってるからスパイしなくても勝てる

現実
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!王国から出てこいELG
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

人数差が圧倒的についてない時以外の過疎時間はこんなもん

王国IN

銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL 銀行前WL
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
143名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:12:52.55 ID:8ycFsIDW
>>136
Eはいないときは結構いないぞ 
裏からあの長い距離とBはだいたいT路で止まるその時間でpreと復帰が間に合ったりする
つっこんできたBにはめっさ篭ってるように見える図式が完成し追い払ったらまた消えていくという…
T路待機で助かってるケースが結構あったな
144名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:17:54.41 ID:FCf+hWuS
テレポ偵察逃げで有名な言語障害者メイジもBが王国入ると嬉々としてT字上付近でメガバ連射しにくるしな
なんでWL維持できるのか理由がよくわかったぜ
145名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:36:23.70 ID:X6S+FREF
死ぬのがいやなら王国くんなよw
丘パトしていればいいでしょ^^
146名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:52:48.28 ID:PhExtFb8
丘で戦う→丘パトが
回廊イプスで戦う→常駐野郎が
渓谷でソロする→糞調和が
渓谷にPTで戦う→轢き殺しが
王国で戦う→馬鹿が
147名無しオンライン:2007/11/23(金) 12:06:24.21 ID:ModSfab2
>>146
調和パト乙
148名無しオンライン:2007/11/23(金) 12:19:06.77 ID:FCf+hWuS
warは所属関係なく丘が主戦場だから、本隊以外は丘パトで十分楽しい
少ないお客を血眼になって探してる渓谷パトとは違うよ
149名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:23:56.39 ID:FwYmN+5K
EもNもIPSから来るから、丘にいりゃ戦えるけど
誰もいない or 高台待機調和様の谷に行っても面白くないんだよ。

鈍足の俺が言ってました。
150名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:50:14.41 ID:0BVONEQ+
 -      =ヽ/- ☆☆
         -☆☆☆☆☆
        ☆☆☆☆☆☆☆       この階級も・・・・金も・・・・・オレのもの
        ( |-☆=☆-| )
         | .ノ ☆ . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    /☆☆| |  ̄ー ̄|  |☆☆☆\      放したくない・・・
  /☆☆☆|_|\_/|_.|☆☆☆☆\
  |\|☆☆☆||      ||.☆☆☆☆☆ |./
  .|\.|☆☆☆||.☆☆☆.|||☆☆☆☆☆||
  |  |☆☆☆||.☆☆☆.|||☆☆☆☆☆||
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
151名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:52:36.73 ID:9FbkWq93
昼寝でもするか
BSQ奇跡起きたら起こしてくれ
152名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:09:05.77 ID:Xqv8WjfW
さくらインターネット、特別損失計上――接続事業の一部をDOMIRUに売却
11月22日11時59分配信 RBB TODAY


 22日、さくらインターネットは特別損失の計上の発表とともに、インターネット接続事業の一部を動画配信などを行う子会社であるDOMIRUに売却譲渡すると発表した。

 特別損失の内容は、オンラインゲーム事業に関する固定資産の減損が3億9,100万円、連結子会社ののれんの減損が5,400万円、関連会社の株式評価損と有価証券評価損があわせて1億6,500万円となっている。
4億近い固定資産の減損については、同社が運営する「ロード・オブ・ザ・リングス オンライン」の有料会員が計画を下回り低調が続く中、今回の特別損失の計上を余儀なくされた形だ。
固定資産の内容として、工具備品、ソフトウェア、専用実施権、リース資産などが挙げられている。サーバや回線などのリソースが必要とはいえ、オンラインゲームで多額の減損評価につながったのは、
おそらくゲームのタイトル、キャラクター、ストーリーなどのライセンスに関する専用実施権がかなり割合を占めるものと思われる。

 関連して、平成20年度3月期の通期業績予想も5月発表の数字から大幅に下方修正された。売上高はおよそ1割減にとどまっているものの、
純利益は1億6,100万円のプラスから4億5,700万円のマイナス(損失)となっている。
この差額の6億1,800万円は上記特別損失の合計額をほぼ反映している形だ。

 この結果、同社は中間期で債務超過の状態となり、抜本的な対策のためDIXサービス、
ADSLサービスなどのインターネット接続事業を子会社であるDOMIRUに売却する方針を発表した。
事業譲渡の価格は3億円で決済は現金によって行う予定としている。また、債務超過の解消について、
事業の売却のほか、第三者割当増資を検討しているという。引き受け先についてもすでに数社に絞って交渉を開始している。
今後は、主力事業であり、業績も好調なデータセンター事業に経営資源を集中させ業績の回復、経営の改善を行う方針だ。

153名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:16:14.48 ID:2C4Zmesk
スパイしてEの行動筒抜けだから、Bはichで無言が多いのか?
154名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:50:28.16 ID:my4fuaMz
悩み相談なんです…(BなのかEなのかあえていいません)
FSにいる人間が敵軍キャラメインで、轢き殺されたときすぐに愚痴をこぼしに(文句を言いに?)
うちのFSキャラでインするのだが、そのあとしばらくしてまた敵軍キャラにCCする。
その間ずっとICHに入ってて、スパイといえるのかどうか分からないけど
毎回こればっかりされてると、気分が滅入るのです…
かといって特別に親しい間柄でもないので、その人に不満を言う度胸もないチキンなのですが
どうしたらいいでしょうか?
155名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:54:16.62 ID:NIXMHJUc
不満を言う度胸もない奴がどうしたらいいか
的確なアドバイスをもらったとしても実行できるの?
156名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:59:29.97 ID:Xqv8WjfW
軍属チャンネル鍵付きで報告するに違いない
157名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:06:39.40 ID:+E8i5CIm
>>154
つ フィルター
158名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:09:32.13 ID:my4fuaMz
>155
それもそうですね。
書き込み失礼しました。

じゃあもし思い当たる人がココ見てたらやめてください。
はっきりいって鬱陶しいです。
轢き殺しばかりしてるのなら、そのPTがみんな低階級なのおかしいだろ?
BもEも敵がいなくて相手探し回ってるうちに、敵陣近くに偶然友軍が固まることがあるのは当たり前でしょうが。
給料泥棒のためにポイント溜めるなら確実に勝てるときだけ出撃してください。
159名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:11:45.59 ID:k5jekz9N
晒せよカス
160名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:30:10.88 ID:1cYfJ/dO
一年ぶりくらいにまたやろうと思うんだけど
まだ本隊戦ってあるのかい
161名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:32:24.88 ID:HHOcK9dT
まだたまに熱いのがあるぜ
だが以前より本隊戦開始時間が遅くなってるのが問題だ
162名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:43:22.34 ID:X6S+FREF
某BSQの深夜轢き殺し指揮が悪いんだけどな
163名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:46:05.15 ID:iHaSGauW
まあそれ以上の数で轢き殺し返すか篭もるかしてるけどな
164名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:46:41.19 ID:+E8i5CIm
人のせいにしてないでお前が指揮すりゃいいんじゃね
165名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:02:12.74 ID:iHaSGauW
BE両方に言えるわな
166名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:58:07.25 ID:k/gPlh2L
>>160  0時に寝ないと寝不足なんだが
〜23:00 gdgd 成分はTAゲリラとゾーン睨み合い
23:30〜ELGのワンサイド本隊戦
0:30〜指揮いたりいなかったりで変わる
2:00〜BSQ本隊戦
167名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:04:43.15 ID:YJRwPh7o
どうしても人数負けするBSQはゴールデンを避けて深夜に
勝負するようになったな
正直Eが実働負けしてる
168名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:09:37.00 ID:QUTvy8ay
>>166
2:00〜BSQ本隊戦

こんな妄想書くぐらいなら0時に寝てくれ
169名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:09:51.50 ID:cUMK0emW
そこまで時間を自由にできるやつは多くはないけどな
170名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:18:57.77 ID:8ycFsIDW
2:00〜BSQ本隊戦
本隊戦という数でもないが裏押し込みまくりのBのペースって感じの時間帯ではあるな
休日とかだと実働変わるからあてにはならんが
171名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:30:49.14 ID:YMfeUnt3
23:30〜Bの本体or集団の人数は変わってない
Eが1:30〜寝るか銀行前待機になるから押されてる時間と感じるだけ
2:00〜は丘・回廊にEがいることがない
湖畔までクリアなせいで無傷のBが集まっていく
痺れ切らしたBが王国突っ込んでいくと大量のE
銀行前WL様の言い訳は、B固まってるんじゃねーよとwwww
ホントアフォかと
172名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:32:39.36 ID:YJRwPh7o
>>171
突っ込んだこともないくせに何でわかるんだよw
173名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:34:03.17 ID:z8O9ZY6j
>>172
ここや晒しが情報源なんだから突っ込んでやるなwww
174名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:44:00.69 ID:YMfeUnt3
週3.4回は深夜に王国行ってるつーのw
Bで旅人キャラ作って2:00〜出歩いてみろ
Nいなきゃ無傷で湖畔〜裏中までBしか見ねぇよ
175名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:46:50.67 ID:8ycFsIDW
さすがに湖畔でEを潰してその勢いで王国攻めだから
クリアの時はむしろいかないでいったん下がるぞ
176名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:03:26.53 ID:OIoCI+Gm
>>171はガチ。これが真実
銀行前とるーぱーは自分を見つめなおしてみろよ
177名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:07:58.64 ID:NIXMHJUc
湖畔でB15見せておいて
入ってきたのは5、対岸で10待機とか馬鹿だなぁと思う
178名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:18:37.11 ID:YJRwPh7o
せいぜいガード止まりのくせにTA逃げ連発のゲストが一番馬鹿
179名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:21:37.41 ID:QUTvy8ay
馬鹿はお前だ晒し行け
180名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:25:07.04 ID:WY4Y8CCG
>>178
今日の一番の馬鹿だな
181名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:35:03.13 ID:RJ3wPayq
N視点だと全時間帯とおして固まってることが多いのはBSQだと思うぞ
ただし本隊などではなくパトが群れてると表現するのが正しい
Eは固まってても本隊だからCC状況や警報機注意してればゲリラにはあんま支障ない
182名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:48:39.00 ID:0BVONEQ+
ゾンビNは渓谷行け
183名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:56:54.06 ID:VxsYeiJp
N(笑)
184名無しオンライン:2007/11/23(金) 23:27:40.97 ID:OIoCI+Gm
だってEやNが攻めてくるっつったら1PT以上が90%でしょ
せまい丘で固まるなってのが無理な話
185名無しオンライン:2007/11/23(金) 23:31:55.63 ID:z8O9ZY6j
>>184
おまえはなにも見えてないな
NだろうがEだろうが、丘に入るということは基本丘ALLB
交戦情報ですぐにHRしてくるPTが毎回いるのに、ソロでこいってか
186名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:37:42.48 ID:lV1KPS+f
>23:30〜ELGのワンサイド本隊戦
正確にはB本体作った頃にはEが帰還解散してる
E「一度押し込んだらもう日付変わったから帰りますね」
B視点だともっと早くからEに攻めてきて欲しいな
数負けてるBから攻め始めるのは難しいんだしさ
仕方ないのは分かるんだが、帰られると毎回本体作って集められて何もせず解散でつまらない
187名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:39:20.33 ID:vXvf5aXp
今日はBの方が多そうだな
両軍のich晒しも来ないし
188名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:50:48.91 ID:yTxROChc
>>185
HRとかwEじゃあるまいし
189名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:07:04.64 ID:FaoTkHAv
負け続けても丘に行き続けるE
勝ち続けても丘にこもり続けるB

これが国民性だよ
それがWar。
190名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:07:27.95 ID:5JuVT8Ku
自軍の動きはみえないからな
ゲスト系のライオンHR連打はすごいぞ
191名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:10:00.27 ID:5JuVT8Ku
>>190
進んでるから晒しと思ったら本スレのほうかよwwwwwww
吊ってくる
192名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:13:45.41 ID:GuVX8Hsx
連続で同じ人物に対して誤爆とかwww
わざと誤爆すんなよ
これがELGの国民性か
193名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:16:41.66 ID:5H8S8TeN
>>190
深夜時間は延々ライオンHRしてるよな
付き合ってられん
194名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:16:43.20 ID:vXvf5aXp
>>189
さすがに今日はひどかったな
195名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:22:06.73 ID:RFkxmflF
どう見てもEの方が多かっただろ
それで負け続けても〜とかよく言えますね^^
196名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:22:59.26 ID:yTxROChc
>>190
要は仲間内だけのTAだろ
アルターで大人数運ぶのは本隊後の復帰くらいのもんだ
197名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:24:15.08 ID:Rtzb3y9B
>>195
釣り?
マジレスしてやると
丘で2回も勝ってるのに渓谷にくるのは1PT未満
それで勝敗にどうこういうのはさすがBとしかいいようがない
198名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:24:48.17 ID:QGPQb1qs
逃げ腰多すぎて負けただけだろ
報告じゃ2度とも丘BSQ上回る数だったぞ
199名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:26:17.33 ID:vXvf5aXp
>>198
どんな報告なんだw
200名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:26:57.00 ID:PlmkfGPA
>>197
人数だけじゃハンデが足りないので
イプスHRみたいに攻め側が無条件復帰できない渓谷来てください
こうですか?
201名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:27:03.59 ID:Rtzb3y9B
>>198
その報告はよく知らないなー
詳しく説明してくれるかな?^^^^^
202名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:28:09.25 ID:vXvf5aXp
まーた丘パト本隊かw
203名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:28:53.08 ID:atwdz4xA
つまりE報告では多いBSQに轢き殺された事になっているのか
恐ろしいな
204名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:30:20.04 ID:Rtzb3y9B
>>203
BBSQ乙ww
205名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:32:54.14 ID:Sjq0G0lL
Eはゆとりだから仕方ない
206名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:34:10.67 ID:vXvf5aXp
少なくとも同数規模、またはBの方が若干多目の感じはしたけどな
どんな報告だったのか、興味深い
207名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:35:15.50 ID:xxaFqq6v
偵察者ごとに何割増しで敵の数報告するか大体覚えておいたほうが良い
先走り調和系は5割増し報告当たり前だから信用していってるなら馬鹿
208名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:35:38.08 ID:EDCLA/kv
丘EはALLで一回目85、二回目73だったがBはいくついたんだ?
数が少なかったって事は60とかだったのか?
209名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:36:59.10 ID:Rtzb3y9B
>つまりE報告では多いBSQに轢き殺された事になっているのか

この時点ですでにBBSQ
Eichで本体の時に轢き殺されたなんてich出すのは極希
負け組は思想自体が狭くなるからやだやだ
210名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:37:26.70 ID:f86YwI09
>>208
2回目は丘B63がMAX
211名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:37:43.91 ID:xQzPt7oQ
一回目60もいなかったぞw
二回目が60超えてた気がする
212名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:39:08.77 ID:Rtzb3y9B
どうせ”本体は60超えてなかった”とかなんだろ
晒しでich晒してみろよ
213名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:40:41.88 ID:D65dN8Ob
>>208
1回目瓦礫戦B60くらい 熊瓦礫に隠れてたB本隊40
2回目三叉戦B60くらい 本隊は不明
214名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:41:17.84 ID:TCuo23W9
なんだ最近はEも別働いるんか?
215名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:41:39.39 ID:D65dN8Ob
>>212
おまwログとってねーけど事実だぞ
まさかもっと多めに報告されてるのか?
216名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:41:39.58 ID:KUwQc5Xi
ELGはいくつだったんだ?
217名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:43:03.06 ID:Ral9nfFv
Eだが2回目の交戦は同数くらいに感じたな
勢いにのまれちゃって半分くらい退いてたし
218名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:44:07.01 ID:Rtzb3y9B
>>215
おまww
とかどうでもいいんだよ
BSQが丘総数より少なめ本体報告するのはいつものことだろ

あと、Bの方がEより少なかったとかどうでもいいんだよ
勝った方が攻めてこないと終わりだろ
攻めもせずに勝った勝ったとか寝言いうなってことだ

深夜2時過ぎてから攻めてもニートのオナニーだからな
219名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:45:36.15 ID:atwdz4xA
むしろ一回目E85に驚いた
よくB勝てたなというより何でE負けるんだ?
丘BSQ全部集まっても20はELGの方が多いだろ
220名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:47:41.80 ID:DQfB73Un
>あと、Bの方がEより少なかったとかどうでもいいんだよ
>あと、Bの方がEより少なかったとかどうでもいいんだよ
>あと、Bの方がEより少なかったとかどうでもいいんだよ

過疎時間ELGに言ってくれ
人数多いのに王国篭りっ放しなんだからな
221名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:49:24.56 ID:Rtzb3y9B
>>219
勝った勝ったと2chで騒ぎたいのはわかるが
いつも
丘E80だけど本体50いないから負けたというBSQが
丘E総数を本体人数と解釈してることに驚きを感じる
222名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:50:05.05 ID:Rtzb3y9B
>>220
深夜オナニー組はもう少しまっとけよ
先走り汁だしてんじゃねーよwww
223名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:51:25.12 ID:KUwQc5Xi
なにがあったか知らないが、少し落ち着いたらどうだ
224名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:51:50.27 ID:qJlpwsWh
このスレの住人は日本語がおかしい人ばかりですね
225名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:53:19.83 ID:TCuo23W9
何度も殺された友軍が暴れてるようですが、
この子が寝るまでBとNの方はもうすこしお待ちください
226名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:53:54.71 ID:2UVGq89M
>丘E80だけど本体50いないから負けたというBSQが
???
ID:Rtzb3y9B
???
227名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:53:56.66 ID:Rtzb3y9B
だよな、俺の日本語かが一部おかしいのは認めざるを得ない

ただ、平日でも休日でもAM2:00にならないとBSQはもう少しなんとかしてくれ
午前2時を過ぎてまともな戦いしたいとか、あほかとしかいいようがない
228名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:55:12.02 ID:8+go6BfH
>Bの方がEより少なかったとかどうでもいいんだよ
これは流行る予感
229名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:56:15.27 ID:Rtzb3y9B
ELGのみんな悪いな
BBS先走りの俺の為に
BBSWarは負けちまったようだ
あとは立て直してくれる後詰めの奴らに任せる
グフ
230名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:56:44.90 ID:r8NaJ2DN
>>227
お前がおかしいのは日本語だけじゃない、病院行くといいよ
231名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:57:43.46 ID:KUwQc5Xi
なんか本格的にやばそうだな
232名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:59:17.23 ID:zp+C3DCq
それより>>208の人数は合ってるのか?
233名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:59:28.52 ID:Rtzb3y9B
で、この時間にやっと攻めてこれるようになったのか?
ニートBSQは深夜でないと目が覚めないんだな
234名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:00:21.08 ID:zp+C3DCq
>>233
ID変え忘れてるぞ
235名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:00:44.37 ID:Rtzb3y9B
>>234
え??
あほかお前
236名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:04:23.04 ID:x70FnCE1
ID:Rtzb3y9B
よいしょー
237名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:05:12.47 ID:yTxROChc
さすがに本拠地は硬いな王国は特に
238名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:05:30.95 ID:Rtzb3y9B
やっと王国きたけど
ここでレスしてるような奴らは様子見してたんだろうなー
239名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:06:10.57 ID:Rtzb3y9B
>>236
よいしょーはすでい死語
なにかもうちょっとないか?
240名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:07:54.24 ID:KUwQc5Xi
なんだかこの人は見えない敵と戦ってるような気がする
彼の心をここまで捻じ曲げてしまったBSQは猛省すべき
241名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:08:00.86 ID:f1rfOse6
>>219
集合の仕方が悪すぎたのと、ギガ方向が本隊だと思ってそっちに突撃してしまった
あの一戦はEの方が数多かっただろうね
242名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:08:38.23 ID:Rtzb3y9B
>>236
やっぱないんだろうなー
バカの一つ覚えにはw
243名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:12:25.36 ID:Rtzb3y9B
なんというか、俺のことを人格的に攻撃しようとする奴らには哀れみさえ感じる
上位になったつもりでレスしてるんだろうが
結局自分も同レベルになってることをよく考えろ
一言で言うと、勝てる相手を見つけたいじめられっ子程度
まあ、マジレスしてくるだけカワイイもんだが
244名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:12:26.40 ID:P0TEhuV9
>>196
本隊じゃなくても飛んでくるぞ
多い時は3から4パーティーぐらい
245名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:16:36.38 ID:iLIr/v2N
07/11/24 00:00:54: 2 :丘B83
07/11/24 00:46:24: 2 :丘B80↑す
246名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:17:23.84 ID:lNjOSc1M
>>241
奇襲狙ってたしE縦長報告が入ってたからな
それでも途中何度も周り真っ青で死にそうになったが
不思議と勝てた感じ
247名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:17:34.14 ID:Rtzb3y9B
これで最後にしておくが
今回一番どうなんだって思ったのは
>>236
他の奴らは曲がりなりにも自分の言葉でなにか言っていたが
こいつだけは煽るだけ
俺以外でこういう人間にはなるなよ
248名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:18:35.07 ID:lNjOSc1M
>>245
くまくま
249名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:21:00.61 ID:KUwQc5Xi
そこまでよいしょー程度に食いつくなよ
そんな事だから煽られるんだぞ
250名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:22:37.45 ID:Rtzb3y9B
だから
最後にするっていってるのに
お前みたいな低脳が煽ってくるからレスするんだろーが
251名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:24:15.30 ID:P0TEhuV9
最後って書いたら最後にしとけ
252名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:25:00.53 ID:Rtzb3y9B
同類にされたい奴らがおおいなー
253名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:29:09.59 ID:iFiZs10P
ID:Rtzb3y9B
よいしょー
254名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:31:09.06 ID:BEjVgL+i
>>245
晒しにまで偽ログ張んな
これだからチョソは...
255名無しオンライン:2007/11/24(土) 02:35:17.39 ID:1PIwcvw3
ID:Rtzb3y9B
今なら誰か特定できそうな気がする
256名無しオンライン:2007/11/24(土) 03:02:19.41 ID:Rtzb3y9B
はいはいよいしょーw
257名無しオンライン:2007/11/24(土) 03:03:41.96 ID:Rtzb3y9B
特定できそうってのもの初心者的なやり口だよな
単発クン、特定できてからいえよ^^^^
258名無しオンライン:2007/11/24(土) 03:08:57.64 ID:Rtzb3y9B
で、晒しの方では>>245で正解になってるんだが
ここの住人はその補正も出来ないのばかりなのかね?
259名無しオンライン:2007/11/24(土) 03:12:52.03 ID:P0TEhuV9
なんつーかBSQが数間違えたままって
ich見てないのがやばくね?
260名無しオンライン:2007/11/24(土) 05:59:25.84 ID:yn3puI1H
>>23
淡弓には辛いぜ
ダメ元でも攻撃しなきゃ倒せないんだからな
261名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:16:51.33 ID:7b+QfK0c
数間違ってるとわかった瞬間、スレストしたのに吹いたwwwwwwwwwwwwww
262名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:35:08.79 ID:q8IBZjRN
そりゃINしてなくてただ単にヨエーと罵りたいだけのBBSQだからしょうがない
263名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:39:37.87 ID:vXvf5aXp
なんだやっぱり同数かBの方が若干多いくらいだったんだな
それだけいたのなら1回くらい渓谷来てくれてもバチは当たらんだろうに

>>210-211,213
同じような「間違い」が同時に複数起きる謎だけが残ったなw
264名無しオンライン:2007/11/24(土) 11:31:39.38 ID:xQzPt7oQ
本隊数なら間違って無いぞ。
それとも何か?
>>208は丘ALLの数を聞いてたのか?

てかね、B本隊60超えることなんて滅多にないって…
265名無しオンライン:2007/11/24(土) 11:36:34.16 ID:GWVLykBv
必死だなぁ
266名無しオンライン:2007/11/24(土) 12:36:51.33 ID:8w3ICbU9
いやだからお前らは橋戦と瓦礫戦と三叉戦を勘違いしている
瓦礫と三叉は60越えてない
なんで80の所だけ張ったのか不明だな
267名無しオンライン:2007/11/24(土) 12:43:38.08 ID:5aDRi1fA
ログ取ってるのは貼り付けてるのがスパイだから
その日の最大数だけ出してこんだけいるから負けたって言いたいんだろ
実際は人数相当↓でも負けてるのにな
268名無しオンライン:2007/11/24(土) 12:53:18.27 ID:T/EOfa6M
>>264
ハゲワロッシュwwwww

>>208は丘EALLをあげてBはいくらだったかって聞いてるのに

>>211
一回目60もいなかったぞw
二回目が60超えてた気がする

なんの説明もなく本隊数に変換してるからなー
いつまでも質のBSQって夢見ていたいんだろうがw
269名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:22:29.44 ID:nFubjrYV
>>268
おまえ...まだ理解できてない奴がいるのか
それ丘BALL
一回目は瓦礫丘BALL60 B本隊40 丘EALLが85
二回目は三叉丘BALL60 本隊もほぼ集まってた 丘EALL72
80とか言ってるのは橋だって
釣りか?いい加減しつこいぞ
270名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:35:30.61 ID:aSxYOARR
Bの方がEより少なかったとかどうでもいいんだよ

さっさと昨日のB指揮晒せ糞が 
叩かなきゃ気が済まない
271名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:36:17.64 ID:T/EOfa6M
これが瓦礫だろ
07/11/24 00:00:31: 1:[BI:BSQ] : 先天とった
07/11/24 00:00:31: 1:[BI:BSQ] : 瓦礫交戦
07/11/24 00:00:54: 1:[BI:BSQ] : おせてるよ
07/11/24 00:00:54: 1:[BI:BSQ] : 丘B83
07/11/24 00:00:59: 1:[BI:BSQ] : ちと乱戦

これが三叉(時間的にはB橋集合中)
07/11/24 00:46:19: 1:[BI:BSQ] : 蜘蛛からグリ横に調和E3くらいいく
07/11/24 00:46:24: 1:[BI:BSQ] : 丘B80↑す
07/11/24 00:46:26: 1:[BI:BSQ] : QOA現在B5E8+大砲 劣勢だけどそんなの関係ねーな人援軍お願いします
07/11/24 00:46:26: 1:[BI:BSQ] : 丘繰り中腹E5
07/11/24 00:46:40: 1:[BI:BSQ] : いや本体

このログがねつ造ってのならしらん
272名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:45:14.60 ID:C7UuSpPK
>>271
それはまた別の話かと
瓦礫戦は11時半くらいだったし
273名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:47:27.87 ID:q8IBZjRN
まだやってんのかよw
Bは丘で勝てたことがよほど嬉しいらしいな
274名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:47:56.17 ID:iJ1+pP87
>>272
ログ見直してこい
憶測でバカが調子づくようなこと言うなよ
275名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:48:36.84 ID:T/EOfa6M
>>272
その時間の瓦礫が入ってるなら話は全然かみ合わないな
Eとしてその時間は指揮無し、本隊やってたつもりはない
276名無しオンライン:2007/11/24(土) 14:40:48.30 ID:7b+QfK0c
なんでB視点の発言は全部単発なん?
277名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:21:09.20 ID:n5BOxjBE
昨夜寝てた俺に三行で
278名無しオンライン:2007/11/24(土) 16:05:13.15 ID:azFkT6SK
E

279名無しオンライン:2007/11/24(土) 16:11:54.01 ID:5H8S8TeN


280名無しオンライン:2007/11/24(土) 17:02:36.89 ID:vXvf5aXp
B80↑で
ずっと
丘パト本隊
281名無しオンライン:2007/11/24(土) 18:31:21.66 ID:930PEvWH
ゆとり
負け犬
捏造
282名無しオンライン:2007/11/24(土) 18:33:36.27 ID:WhPaW81u
Bは
雑魚アマと轢き専WLしかいないから
誘われても亡命してあげない
283名無しオンライン:2007/11/24(土) 18:38:18.60 ID:T/EOfa6M
丘パトを
続けたいから
数捏造
284名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:12:11.05 ID:2VGCdL9l
いや・・・、なんていうか・・・、ごめんBSQ

今日に限っては篭った方がいいと思う
285名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:59:51.75 ID:q88kapBI
瓦礫はちょっとやばかったけどな
286名無しオンライン:2007/11/25(日) 01:31:18.39 ID:4ii8TloE
今日はBSQもそれなりに士気高かったんだぜ
復唱もよくされてたし雰囲気悪くなかった
でも一瞬で砕けた
287名無しオンライン:2007/11/26(月) 00:05:06.67 ID:EVuKMOWt
うーんさっき負けたのは人数差?
288名無しオンライン:2007/11/26(月) 00:20:49.68 ID:IiRDR17k
プレにいてどっちが勝ったかすら知らないが
勝った負けたは実力差じゃね?実力は日替わりだけどな
289名無しオンライン:2007/11/26(月) 01:19:28.86 ID:7xbY6Xta
今のB指揮向こうで晒せよ
290名無しオンライン:2007/11/26(月) 01:30:41.18 ID:LW0qM/7K
晒されてる指揮のままじゃね?
ずっと奇襲しようとしてたっぽいし
291名無しオンライン:2007/11/26(月) 01:34:01.87 ID:kvhSxbvy
最も成功した奇襲だったな
誰もゾーン中に突撃されるとは思わなかった
292名無しオンライン:2007/11/26(月) 01:38:14.80 ID:5k73/ohp
まぁBSQが汚いのはいつも通りだな
不正行為で垢停止されたクズどもも平気な顔して復帰してるしな
293名無しオンライン:2007/11/26(月) 01:44:11.12 ID:Mj2TOn/m
BBさんこんなところで何してるんですか
294名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:27:23.50 ID:Dwrpsyd8
D鯖のみんなへ
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
       |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

いつもばかやってけんかしたりするけど
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
       |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

E鯖行ってもお前らとはいつまでも友達です
      /⌒ヽ
      ( ;ω;)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)    BBより
       |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
295名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:34:20.69 ID:Q09kSi8a
     *      *
  *     +  お断りします
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
296名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:35:09.57 ID:5k73/ohp
せっかく盛り上がったと思ったらB帰ったのか
297名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:38:21.67 ID:YgQ2Jun3
来てほしいなら豚取り返すのやめればよかったのに
298名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:40:37.57 ID:5k73/ohp
そういいつつ丘全部Bな不思議
299名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:46:18.97 ID:YgQ2Jun3
いつでも落とせる丘ccと渓谷ccじゃあきらかちがうだろw
300名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:01:38.44 ID:kfZVqNB/
いいえ、ゆとりです
301名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:02:41.72 ID:5k73/ohp
せめて丘でやろうぜ
302名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:08:45.44 ID:lp4KtJls
いつでも落せる=CC維持が楽
渓谷の豚と谷底の豚交換してくれねーかな
303名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:13:18.99 ID:C8QUV0bO
ドロップ怖いなら軍属なんてやめちまえ
304名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:27:00.80 ID:Ws5oaaO1
>いつでも落せる=CC維持が楽
は?
305名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:34:33.37 ID:71A5uYCG
落とす→落とし返される→落とす→落とし返される→〜
一般的にこういうやり取りを維持が楽とは言わない
306名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:35:49.78 ID:9ZJq2VHZ
とうとう丘から出なかったか
307名無しオンライン:2007/11/27(火) 11:22:11.60 ID:w1Ebs8fV
今日のBSQ本隊指揮
良かった。結果はEの全勝だけど、数が互角ならE側が敗北したであろう勝負の連続
頑張ってほしいものです

余談だけど報告について
「軍属なら報告は当然」とよく言われるけどこれは本当。しないのは論外
ただ「義務」という表現は微妙です
敵軍をいっぱい殺すために頑張るのは当然で、報告はその為の一手段
そんなわけで次回は報告で敵を殺す方法について
308名無しオンライン:2007/11/27(火) 11:30:36.51 ID:w1Ebs8fV
昨日今日と、何時にも増して本隊がまともな戦闘にならない程差がある気がしますが、
土曜の丘防衛と日付が変わって日曜の渓谷湖畔戦は私の指揮でした。
みんなどうすれば勝てるのか、B指揮の人達も四苦八苦してますが、数が少ない劣勢の本隊を率いる指揮は勝つ事を目的とする以上、
それに沿おうとするとやれる選択肢と言うのは非常に限られて来ます。
奇襲するか、篭るか、玉砕覚悟で突っ込むか、どちらにしろ「勝てるんじゃないかな」という可能性を追う作戦を取るならば、
私が指揮をしたとしても今日のB指揮官のように裏を取る動きでの奇襲狙いの一択でしょうね。
これは多分誰が指揮をしても同じ選択になるんじゃないでしょうか。
本隊の雰囲気自体は最近とても良いので負けても参加してて面白いんですけど、
まぁ・・・先手を取れたような戦闘でも何事も無かったかの如く、轢かれる様に押し返されるとちょっとヘコみますねw
そろそろ軍属数の上限設定、数差バランスを取る仕様本気でお願いしますゴンゾ様w
309名無しオンライン:2007/11/27(火) 11:38:49.39 ID:cttNIWw2
数だけって事は認めてるんだな、お豚様
310名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:12:48.84 ID:Di/E/5FY
轢き殺し大好きって恥ずかしげもなく前面に出してる連中がいる限り
何しても無駄って気がしないでもない
同じ勢力としても見てて引くし...
311名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:24:28.30 ID:PsWKE2DN
人数差はD鯖だけの問題じゃないよ
E鯖はD鯖ほど酷くないけどELGはBSQの1.4倍↑くらいいるし
P鯖は空いてる時間しか知らないがELGがBSQの2倍くらいいる
全鯖ELGが圧倒的なのはやっぱり仕様に色々と差があるからじゃないか?
312名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:38:04.45 ID:I7O8ZB+M
Bはアルターから給料長、店、生産設備などが遠い。
中央→港→東→丘とゾーン移動が多い。
どうしても丘が主戦場になりやすいので、圧迫感がある。
313名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:40:14.89 ID:wySgNxGy
轢殺しは悪と言うけど
俺はガチPTじゃないしソロも出来ないザコなんだが
本隊無い時間はPT誘うのも遠慮してしまって
物足りない思いをよくする

しかしichで集まろう的な雰囲気になると参加しやすいし
軍に参加してる感じがして好きだな

本隊が無い時間はガチPTやソロ専以外お断りな雰囲気になってほしくない
314名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:43:37.73 ID:dQY+DglY
雑魚は黙ってるんだ
315名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:57:50.45 ID:x/c6ZNVN
>>312
もっと直接的な問題だと思う
HR恩恵有無とかCC維持難易度とか地形的な問題とかね
316名無しオンライン:2007/11/27(火) 13:39:37.71 ID:DSYxFpkb
            ∧_∧
           (゜Д゜ ;)  < んー、最近エビの調子が悪いんよ
             '/ / \ 
            / /  . \   
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i 
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´
317名無しオンライン:2007/11/27(火) 13:55:11.92 ID:k3t7fu8/
Bの雰囲気が合わなかった
CCやHRはどっちも変わらんと思う
地形的な問題だと、Bの双子よりEの境界川のほうが行きやすい
常に潜伏されてる感じがあるのが嫌だった
318名無しオンライン:2007/11/27(火) 14:09:49.04 ID:DSYxFpkb
勝ち馬に乗りたい奴はあれこれ理屈を言ってEへ行く
319名無しオンライン:2007/11/27(火) 14:15:01.24 ID:H5joeGrW
人海戦術TUEEEEしたければEにいけばいいんですか?
320名無しオンライン:2007/11/27(火) 15:37:26.51 ID:sarssLs2
>CCやHRはどっちも変わらんと思う
釣りか?
321名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:33:44.87 ID:mGhC954e
流れぶったぎって提案なんだけどさ、CCの占領率で国内の利用NPCが変化するってどうよ?

簡単に説明すると、自国領のCCが残りみっつくらいになったら、銀行NPC消滅。
銀行NPC・給料長・触媒屋・防具屋あたりをCCの数で使えなくしたり、使えるようにしていく。

こうすることで、CCに対する意識UP&BもEも篭り阻止になるんじゃねえかな。
まあ実際は細かい調整とか、いろいろ出てくるかもしれんが、、発想自体は良いと思わないか?
322名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:40:24.27 ID:8ZIdw76G
すげえ前に出た案だ
323名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:40:45.61 ID:mGhC954e
OTL
324名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:44:08.75 ID:Rc5sDXMA
進軍ルートに沿ってCCが設置されてない
CCに防衛が粘れるほど地形の利がない

設計段階で終わってるCCを変にテコ入れしてもダリーだけになりそう
どうせ空き巣状態のときに奪い合うだけなんだし
325名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:51:56.67 ID:NeKuAew0
ccが砦みたいになってくれればいいんだけどな
ここを超えないと先には進めない、みたいな
もちろん本拠地近くになればなるほど堅い、ccアルターも条件つきで実装
326名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:52:57.79 ID:mGhC954e
たしかに森・墓地・底下・回廊あたりが忙しくなるだけで終わりそうだな。。
327名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:06:40.01 ID:ohfgbACt
前にもその案が出ているが

1.勝ち馬乗りの存在

2.NPC販売物が不利になると劣勢を挽回することが厳しくなる
 他ゲー先例 FE:RoD

3.CC/DAは公平な数、配置ではない
 両勢力で維持しやすいCC/DA
 BSQ側 丘CC1234 尼巣 回廊CC (6)
 ELG側 渓谷CC123 (3)
 どちらでもない 森CC12 墓地 QoA

4.砦が戦術上はほぼ無意味な配置・存在である

余談になるが3.がELG側が雨豚を本隊で防衛する事が多い理由にもなっている
328名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:00:11.96 ID:9ZJq2VHZ
>>327
うまくまとめてあるな
329名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:05:04.17 ID:ohfgbACt
散々ループした話題だからな
330名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:29:56.15 ID:18BoM7ss
>>309
今や本当のE劣勢期を知る唯一の指揮官だからな
331名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:31:36.58 ID:9ZJq2VHZ
マジレスするとELG暗黒期の半分もいなかったけどな
332名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:33:07.43 ID:uMAqQEJ7
豚は暗黒期が終わりかけになってからの復帰なんだぜ…
333名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:37:27.50 ID:18BoM7ss
お豚様の独裁だったEからお豚様が前フごと消えたのが
暗黒期の原因だったから当たり前
334名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:39:02.91 ID:Dj5S5JOY
別の意味で今の方がよっぽど暗黒期だろJK
335名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:43:56.93 ID:9ZJq2VHZ
豚だけじゃなく、アクティブ層の2割以上がゴッソリ抜けたからな

そのアクティブ中心層の抜けた中で全体で協力して劣勢を跳ね返し、
ようやく互角に野戦ができるようになってきた頃に豚復帰

しばらくは一進一退だったがワラゲ強化月間の前後からはBSQ暗黒期に突入
以降、長期休暇帰還以外は常にBSQ暗黒期という現在に至る

>>333
知ったか乙
336名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:47:27.99 ID:18BoM7ss
>>335
そのゴッソリ抜けた層が前フ関係者なんで同じ事だぜ

お豚様の実績を認める書き込みをすると脊髄反射で反論来るな
337名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:48:12.69 ID:9ZJq2VHZ
>>336
前フだけじゃない
なんでもかんでも前フにつなげるのはBBSTrooperの悪い癖だなw
338名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:49:45.25 ID:UcTeQzur
アクティブ減少より防衛指揮が中々立たなかった事のほうが辛かったよ
今のBSQと同じような感じかもね
339名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:54:06.34 ID:C8QUV0bO
とりあえず前フのせいにすればいいと安易に考えすぎだろ
340名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:56:28.87 ID:ghf9H0F7
勝ち馬ノリに限ってタイマン房だから困る
341名無しオンライン:2007/11/27(火) 23:34:02.56 ID:IVqGv/jF
>>335
Eが暗黒期を抜けたというより
Bの指揮と別動が喧嘩初めて勝手にBが内部崩壊しただけだったと記憶してる。

色のついた賊をするにはBSQの地形は何かと都合が良く
ICHも別働先走りなど非難してくる人も少ない勝手にやれ系
集団行動できない子が集まるのは必然だとおもうぞ
342名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:14:28.85 ID:3UUuX4+o
内部崩壊なんてしたっけ?
343名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:21:29.91 ID:t7Xmxj79
内部崩壊つーか無言別働の発生だな
それも2PT規模
優勢で緩みまくってた
344名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:24:28.42 ID:iIWkJhQL
BSQ衰退の要因は、あの辺の揉め事だけじゃないけどね
345名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:29:26.72 ID:IiVk7cq6
Eよええwww
346名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:43:22.33 ID:hR7BXfOj
>>345
13したのに突撃したBSQ様おつかれっす!
土曜日もありましたよね!似たようなこと!
BSQTUEEEEE
347名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:46:34.97 ID:LkJ0uc+8
BっSっQっ
348名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:47:04.32 ID:F1S70JRk
お豚が前フなんじゃなく、前フの繋がりがお豚なんだよ
ただ自己主張がクソ強い前フの中にあって、人一倍勘違いが
激しく目立ってるのがお豚ってだけ
BSQも作ればいいだけじゃね
前フって砕けて言っちゃえばELG勢力スキーな連中の雑談部屋
別働とかいってPTゲリラスキーだらけじゃ連携もクソもない
BSQの不幸の原因は、昔に作られた「少数精鋭」などという
くだらない妄想に成り立つPTゲリラの大量発生が原因
一度シンボライズされたら覆すのは難しいぜ?
349名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:50:40.15 ID:t7Xmxj79
>>348
スレ違いだよ馬鹿
350名無しオンライン:2007/11/28(水) 01:10:50.09 ID:qH7PnX7i
今更EはBはは無いな
EとBの違いなんて人口が多いか少ないかだけ
351名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:07:47.08 ID:dPyHXSnU
ICHの雰囲気が全然違うだろ
352名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:08:22.29 ID:VmtkxVOp
お前ら前フ前フってここ何スレかわかってんのか?
バカばっかりw
353名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:09:39.97 ID:IiVk7cq6
数のELLと質のBSQ程度の違いですね
354名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:10:18.11 ID:4ETLF1aM
両軍体験した奴に聞きたいが、ICHどっちが雰囲気いいのよ
355名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:13:21.06 ID:zoQY7ZBN
どっちもどっち
356名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:13:26.22 ID:qH7PnX7i
>>354
Bは事務的
Eは良く言えばノリがいい、悪く言えば相手を馬鹿にするような発言が多い
357名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:22:28.34 ID:4ETLF1aM
把握した
あなたの報告には意味がないとか言われたらログアウトしてしまいそうだ
358名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:27:59.11 ID:go+lSwLF
あなたの報告にはケフィアがない
359名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:29:27.42 ID:vtorqwd2
どうせなら両軍経験したほうが良い
どっちの軍にもというかどこにでも痛い奴はいるから
自分が主に活動する時間帯でのichの雰囲気をえらんだほうがいいかもしれないな
360名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:42:01.22 ID:upfMnFoe
>>356
野球場で選手に野次飛ばしてるおっさんみたいな物か?
361名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:44:55.17 ID:hswE0mRH
>>360
自分の軍は綺麗、敵の軍は汚いと本気で勢力単位で貶してる奴がいる
まあAUCで野次飛ばすVIPみたいなFSもあるな
362名無しオンライン:2007/11/28(水) 02:51:04.11 ID:upfMnFoe
あのAUCはすこし自重して欲しいな
全体の空気が悪くなる
どうせなら両軍盛り上がるようなAUCをして欲しい
363名無しオンライン:2007/11/28(水) 03:10:28.60 ID:t7Xmxj79
BもEも雰囲気の違いがあるね
364名無しオンライン:2007/11/28(水) 08:36:36.83 ID:2i7QBg3/
相手を気分悪くさせる目的でプレイしてるFSもいるくらいだからな、落下FSとか
味方から見ても煽りは見苦しいからフィルター入れたいけど
調和でバンバン敵釣ってくるから入れられない
大抵無言釣りだから入れてもいい気もするけどな〜
365名無しオンライン:2007/11/28(水) 09:38:38.96 ID:dPyHXSnU
落下Fsも水泳Fsも両軍にあるからどっちもどっちだと思うが
デストロイFsだけは本気で消えてほしいな
366名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:08:25.11 ID:t7Xmxj79
>>364
直接名前を出さなければいいってもんじゃない自重しろ
367名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:11:33.13 ID:F1S70JRk
みずからが重すぎて
どうしようもないメタボなんだよ
ほっとけ
368名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:23:19.09 ID:VLn3i8+C
>>366
何を今更、某BSQの轢き殺し指揮とか散々出てるだろ
某落下FSだから反応しちゃったの?
369名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:25:22.57 ID:ojoGsJLn
落下FSとニートガチPTは反応しちゃうみたい
370名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:38:57.88 ID:zZaJA1Ne
はしとっぽあああ
って気分が悪くなるAUC?よくやったんだけど
371名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:43:25.86 ID:aebQlYX1
        <某落下FS>
          ____   
        //   \\  
.      /( ●)  (●)\      
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  某BSQ轢き殺し指揮市ね
    |        ̄      |   我々を無言釣りFS扱いする豚も消えろ
     \              /
    ノ            \
  /´               ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

        <某落下FS>
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   名前出さなきゃいいってもんじゃねーぞ、自重しろ
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | | 某落下FS最低|
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
372名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:52:39.12 ID:v70eLd4g
お前らココで奥歯に物の挟まったキモイ書き込みしてないで
晒しで思う存分晒してこいよ
373名無しオンライン:2007/11/28(水) 10:58:32.34 ID:X09qKAn4
特定個人やFSの話題で進行するなら晒しと合併すればいいのに
374名無しオンライン:2007/11/28(水) 11:06:15.11 ID:1ScajJju
つーか何で豚、目下、BB、ケフィアは
書き込まれても話題にならなかったのに
何で落下だけLRの機運が高まるの?
今まで何も言ってなかっただろうが
375名無しオンライン:2007/11/28(水) 11:10:43.25 ID:X09qKAn4
僕は前からたびたび書いてたけどね
376名無しオンライン:2007/11/28(水) 11:14:17.57 ID:a6BiQ366
某落下FSマスターは晒しを異常に気にしてるよ

だいぶ昔に某虎の人が晒しスレの内容と同じような内容で注意したら
「あなたが晒しスレの住民だと分かりました」とか
訳の分からない事を言い出して吹いた覚えがある
377名無しオンライン:2007/11/28(水) 11:26:43.14 ID:dPyHXSnU
>>376
吹いたw
判るも何も本人光臨してたろ確か
で、みんなそろそろ晒しスレ行こうな。
こっちでくせえ話するから晒しで普通のWar雑談になるんだよ
378名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:23:50.62 ID:F1S70JRk
何を今更・・・というかだな
虎の人などは晒しはおろか、ここのスレや本スレにも時々出没してる
あと確か腐女子系の板でMoE繋がりのBL系について、ぢっ○の人と
妙な盛り上がり見せて誤爆晒しやって腐女子というのもバレた
過去は数スレッドに及び叩かれ、今もって時々ネタに上がる伝説の腐
そんな人物すら知らないとはな
379名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:24:59.22 ID:F1S70JRk
つまりだな
前フのフは腐というわけだ
覚えておくように
380名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:26:05.26 ID:lk6hvILK
由来全然違う気がするぜ
晒し池よ
381名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:26:21.40 ID:Td029ZD4
くせえ
382名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:27:31.92 ID:G9zqlPKj
>>376
Eの落下FSはBの落下FS(故)の後追いしかしてない
マスターに聞いたら嫉妬まみれの言葉が飛び出すぞ
383名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:31:37.15 ID:2/kr7GJm
二番煎じが寒いのは世の常か
384名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:35:36.27 ID:F1S70JRk
知ったか乙
こんな返事を期待してたんだがな
まあワラゲ2ヶ月目なんだから許せ
385名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:36:26.49 ID:dPyHXSnU
誘導

▽:Master of Epic - WarAge D鯖晒しスレDay158
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1196109926/l50
386名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:41:12.84 ID:Td029ZD4
ID:F1S70JRkはネタの才能もなけりゃ空気も読めない
間違って生まれちゃった子
387名無しオンライン:2007/11/28(水) 12:53:15.11 ID:fnUpMjYy
>>384
Pre帰っていいよ
388名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:03:44.07 ID:eHHB6Gzg
今日そらげなのか。
389名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:10:56.10 ID:2snWRH4X
お前ら邪魔するなよ?わかってるよな?
邪魔するなよ???
390名無しオンライン:2007/11/28(水) 20:27:33.79 ID:t7Xmxj79
>>376
一番晒し鵜呑みにしてるのはあいつ自身だけどな

おっとスレ違いだ
391名無しオンライン:2007/11/28(水) 22:01:41.60 ID:2snWRH4X
また本隊で丘パトか
392名無しオンライン:2007/11/28(水) 22:09:50.17 ID:hswE0mRH
幸せな人が多そうで何より
393名無しオンライン:2007/11/28(水) 22:16:37.15 ID:2snWRH4X
何もせずにB帰還w
394名無しオンライン:2007/11/28(水) 22:30:21.01 ID:Jq3oS9wz
そらげB多そうだな
395名無しオンライン:2007/11/28(水) 22:42:52.36 ID:W8wlHOkC
>>394
好きな相手とペア組んでいいぞーって言われてあぶれてるシチュエーションに似てる
396名無しオンライン:2007/11/28(水) 22:50:03.43 ID:Jq3oS9wz
そのシチュエーション泣ける
397名無しオンライン:2007/11/29(木) 00:10:19.67 ID:Wnpt5i2y
組みたい人のところ行ったら既に組まれてて泣いた
398名無しオンライン:2007/11/29(木) 01:14:21.95 ID:25Zw/LNT
そんで余っていた奴がクラスの嫌われ者
399名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:13:02.61 ID:HxPJzkXE
この給料でやっとソルジャーに降格できるはずだったのにインしたら呪いだったwwww
400名無しオンライン:2007/11/29(木) 20:50:29.30 ID:ZZ8gctfV
>>395-398
お前ら俺のトラウマほじくり返して楽しいか?
401名無しオンライン:2007/11/29(木) 20:55:21.72 ID:uIsnd7AN
よし、ID:ZZ8gctfVは先生と組もうか
402名無しオンライン:2007/11/29(木) 21:03:34.93 ID:i/aWb0h0
それ以来、友達と見えない壁が出来た気がしてギクシャクするID:ZZ8gctfV
403名無しオンライン:2007/11/29(木) 21:31:50.56 ID:gd3/Q0nl
んで学級会で「みんなZZ8gctfV君と仲良くしなさい」と言われて
余計に気まずくなるID:ZZ8gctfV
404名無しオンライン:2007/11/29(木) 21:41:05.04 ID:25Zw/LNT
朝登校してきたら机の上に花瓶が置かれていて
泣きながら帰るID:ZZ8gctfV
405名無しオンライン:2007/11/29(木) 21:45:31.26 ID:yIui3DJc
入院したらクラスの全員からテンプレ文を送りつけられ
それを自分で千羽鶴にするID:ZZ8gctfV
406名無しオンライン:2007/11/29(木) 23:15:26.99 ID:ZZ8gctfV
BBSでまでタコ殴りにしなくてもいいじゃないか畜生
407名無しオンライン:2007/11/29(木) 23:30:24.04 ID:BoQ7sDad
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 本気を出したら人並み以上の
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   能力がある。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  という設定で何とか自我を保っています。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  BBS Trooper (Newbie・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
408名無しオンライン:2007/11/29(木) 23:45:22.96 ID:ImxgjXx0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  < ガチPTには勝てないから3PTでパトるお
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

       ____    
     /ノ   ヽ、_\  !!
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \ < Eが本隊組んだお!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   | 
  \    |ェェェェ|     / 

 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  < だから今日はプレに帰るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
409名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:03:53.10 ID:ayDmx1w7
EのガチPTって全然問題にならない程度なのに思い上がりもいい所
負けた=轢かれたと思ってるんだろうが
白ネ同数にすら蹴散らされてるのが常
実際NガチPTと比較しても相当↓だしな
410名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:07:06.88 ID:GEFQB7nZ
どっちの勢力が轢き殺しマンセーしてるかなんて
ポイントランキング見れば一目瞭然のはずなんだがな
411名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:15:22.75 ID:fW/pQmIt
指揮なしEでちょうどいいくらいだな
412名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:23:15.59 ID:WkhIH/zD
しかし、沸点の低い奴らばかりだな
413名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:53:23.69 ID:xuLps2Ba
醒めきってるよりはみんなちょっと必死なぐらいが面白いだろ?
414名無しオンライン:2007/11/30(金) 03:32:04.11 ID:12x5Q5M8
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ELG用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴'  }|トi  },   ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
415名無しオンライン:2007/11/30(金) 05:43:16.34 ID:Ev4UXwZl
し○り
416名無しオンライン:2007/11/30(金) 07:30:21.23 ID:OqRMup67
さがさないでください。
417名無しオンライン:2007/11/30(金) 08:29:10.96 ID:Y7pnfYuD
>>410
本体が強い軍は全体的にポイントが多くて
本体で負けてる側は敵の弱いWLを狩りやすくなるから,一部のポイントがとても増えると思う
418名無しオンライン:2007/11/30(金) 08:53:17.76 ID:ypKL3bEp
このご時世にポイント集めしてるやつなんてまだいたのか
亡命失敗で廃棄するもんだと
419名無しオンライン:2007/11/30(金) 10:17:29.33 ID:24Ksyh5D
ELGのポイントは本隊戦だけで稼いだ綺麗なポイント
420名無しオンライン:2007/11/30(金) 13:41:53.97 ID:a7OygKb7
omisoに勝てるPTなんてねーよwwwwwww
421名無しオンライン:2007/11/30(金) 14:07:11.75 ID:uojVUpFH
最近スレ違いが多すぎると思うんだ。
422名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:04:16.73 ID:2DRIkBD5
IS持って技術で勝つことを捨てた奴多すぎ死ね
423名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:04:38.91 ID:fhe2VTyn
NPTが強いったってYo−Heyとか個人個人は雑魚じゃね?
424名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:07:26.72 ID:6QXoDx8S
>>422
IS程度に愚痴とかどんだけ低い技術だよ
今や投げの命中UPが最大の利用目的だわ
425名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:07:59.87 ID:BnV0D9PT
残念ながらYo−HeyはPTでも弱い
426名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:08:53.70 ID:fW/pQmIt
技術ってなにを以って技術といってるんだ?
レランBuff=技術なのか?
427名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:17:29.23 ID:GxaDHpYR
>>426
お前、ここで技術(テク)と言えば決まってんだろ?
428名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:22:27.93 ID:GxaDHpYR
うん、すまん。
スレ違いだった。

戦闘の組み立てや駆け引きだと思うよ。
レランbuffを使う為に5枠使うか、他のもの(投げ物や特殊矢)に使うかは自由。
ただ、レラン物もディレイまでとは行かずとも
POTみたいに発動までの時間が導入されても良いと思う。
429名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:35:02.71 ID:+mJlmE1y
技術とかどうでもいいからEからBに亡命しろよ、今なら亡命すれば英雄になれるぞ
430名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:51:50.29 ID:fhe2VTyn
なんで?
431名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:56:23.62 ID:rdNK1S0/
行っても無駄だろ
やられ役が何人か増えただけで何か変わると思ってるのか
432名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:58:25.96 ID:DGTsP10C
亡命してさらに叩かれたヤツしかいなくないか?w
自称救世主の俺カコイイばっか
433名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:09:55.28 ID:+mJlmE1y
別に指揮やれとか言ってるわけじゃない、
無言丘パトでいいから少しでも人数差減らそうぜって話

つーか人数差あるのわかってるのになんで人数差が減るどころか
どんどん人数差が加速して行ってるんだよ
434名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:13:15.91 ID:sKoXA3Ik
奇跡売りの商品がEとBで違うとかだったらバランスとれそうなんだけどな
435名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:13:28.41 ID:kol8r4fj
勝ちたいから
轢き殺されるとか時間の無駄杉
436名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:14:10.79 ID:fW/pQmIt
一部ニートBがますます過疎時間にシフトするだけの気がする
437名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:54:52.41 ID:fhe2VTyn
Bは谷70いても本隊あつまるのは50
タイマン理論とか構成論を語ってソロ専ゲリラがふんぞりかえって虚勢張ってる。
いちいちプライド高い奴が多い。

Eは単体はぬるいし弱いし雑魚だが、少なくとも本隊や召集がかかれば人があつまる。
ICHの内容もBよかマシ。
痛い子もいるし結構メンヘラも多い&軍属根性ありすぎてウザったい。
だがソロ専ゲリラがソロ至上主義者ではないので、轢く轢かれるでいちいち騒がない。
438名無しオンライン:2007/11/30(金) 20:55:41.62 ID:fW/pQmIt
谷とかキモチ悪い言い方するなよ
439名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:04:00.42 ID:+mJlmE1y
全角英数使うなよ
440名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:08:28.29 ID:bYHv5ghQ
晒しの方にも全角がいるな
しかも痛い
441名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:21:25.18 ID:A2ro1k9u
Eは本隊戦仕様の奴が多いよな
棍棒単とか回復98とか
442名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:31:11.45 ID:E2xIxuxR
preっぽい3次シップキャラや攻撃手段なし回復キャラとかもいるしな<E
443名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:38:59.25 ID:t6a3xka1
いまどき全角を得意げに叩いてると余計恥ずかしいからスルーしとくのをすすめるぜ
444名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:44:48.67 ID:fhe2VTyn
Bは谷70いても本隊あつまるのは50
タイマン理論とか構成論を語ってソロ専ゲリラがふんぞりかえって虚勢張ってる。
いちいちプライド高い奴が多い。

Eは単体はぬるいし弱いし雑魚だが、少なくとも本隊や召集がかかれば人があつまる。
ICHの内容もBよかマシ。
痛い子もいるし結構メンヘラも多い&軍属根性ありすぎてウザったい。
だがソロ専ゲリラがソロ至上主義者ではないので、轢く轢かれるでいちいち騒がない。
445名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:46:01.63 ID:fW/pQmIt
どうしたんだ
446名無しオンライン:2007/11/30(金) 21:55:39.52 ID:N39JQpvw
ふんぞり返って虚勢はってるソロ専っているか?
447名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:02:22.59 ID:iWyOM9sQ
ふんぞり返ってるといえばEの銀行前WL様
Bにゃそんな暇なやつは滅多にいない
448名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:04:07.85 ID:fW/pQmIt
ふんぞり返ってる銀行前WLさまって、実際には何の影響力もないけどな
449名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:06:18.80 ID:eUQ1XLJr
ATOKだとローマ字変換モードでも自動的に半角にしてくれたんだが
IMEだと全角が最初に出てきてむかつく 一回多く変換キー押さないといけない
450名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:12:09.16 ID:fW/pQmIt
半角を何回か変換させると記憶しないか?
451名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:18:13.57 ID:JJwCsKwd
>>436
でも過疎時間でさえEの方が多いんだぜ…?

で、ふんぞり返ってタイマン理論語るのはまさしくEの銀行前WLだな。
過疎時間の数の差にもかかわらずB優勢なのは、ここから来てる。
452名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:24:49.53 ID:Yu94IPF+
BSQ援護の単発レスがすげー臭い
453名無しオンライン:2007/11/30(金) 22:58:22.20 ID:pJsYazam
投稿日:2007/11/30(金) 16:40:37 ID:E7KUqMsA
E
ich 58 all36

B
ich 35 all19
454名無しオンライン:2007/12/01(土) 07:38:15.06 ID:nrbzmBjz
Easymode Large Group
455名無しオンライン:2007/12/01(土) 10:50:43.09 ID:3zh6b4aM
中学生ですか?
456名無しオンライン:2007/12/01(土) 11:06:17.97 ID:x+gd8R89
本対戦するならEがイージー
パトするならBがイージー

パト気質のヤツばっか集まるから協調性がないのは仕方ないwww
457名無しオンライン:2007/12/01(土) 11:27:45.17 ID:AdFlaj6N
確かに……Bの俺はたまにパーティー入っても気がつくとはぐれてる
458名無しオンライン:2007/12/01(土) 12:56:42.00 ID:D8FjlnjR
>>457
PT組むならできるだけはぐれないように頼む
移動時バラけた状態で敵と遭遇したら、どう転んでも不利な所からの開始になってしまうから
459名無しオンライン:2007/12/01(土) 13:56:46.35 ID:17KIPm3t
13:54
wallELG50↑ Eich82
wallBSQ28 Bich53
460名無しオンライン:2007/12/01(土) 14:42:34.26 ID:Vww35TdP
Eそんなに多いのか
今度からEは中国と呼ぼうか
461名無しオンライン:2007/12/01(土) 14:48:43.78 ID:xKj2f+/0
>>456
お前アホか?人数多い方がイージーに決まってるだろ
462名無しオンライン:2007/12/01(土) 14:57:01.62 ID:HvifmEAD
Bの方がパトがイージーというか、戦闘回数はBのパトが多いだろうな
イプスがあるから敵の復帰が早い
パトだって戦いたいだろうしBの方がパトやりやすくはあるんじゃないかな
463名無しオンライン:2007/12/01(土) 15:19:23.57 ID:G9edcB6I
両軍の人数晒しレスを見て、
4年前:お、数負けてるじゃねえか、急いでログインして駆けつけなきゃ
現 在:相変わらずか・・・Eキャラでロギンするか
464名無しオンライン:2007/12/01(土) 15:40:03.80 ID:NSn/sv0+
今Bでやってる奴は間違いなく真性M
465名無しオンライン:2007/12/01(土) 15:48:10.00 ID:ouy9O7/S
今Eにいる奴は何かと理由をつけて有利な方にしがみついてる屑、例外なく

今Bにいる奴がinしなくなるかEに亡命したらD鯖warage終了だよな
466名無しオンライン:2007/12/01(土) 15:54:06.72 ID:xKj2f+/0
権蔵「皆様warageは終了しました。更なる進化を遂げたMoE2にご期待下さい」
467名無しオンライン:2007/12/01(土) 15:57:50.73 ID:9CdQHsUO
全鯖ずっとELG優勢で差は開く一方
運営も仕様見直せよと
468名無しオンライン:2007/12/01(土) 16:03:57.60 ID:NSn/sv0+
war村にinしたときに軍属を振り分ければいいんだよな
preに帰ればwpも所属もリセット
これで給料問題も片が付く
469名無しオンライン:2007/12/01(土) 16:09:20.43 ID:6Z7P6ect
>>460
E本隊が中国の朝の通勤ラッシュの自転車だと思ったらもう怖くないな

いや・・・余計こわいな・・・
470名無しオンライン:2007/12/01(土) 16:16:25.27 ID:Ywp8m6xC
酒場にいるおっさんとか気持ちのいい青年の話聞いてるとELGに入りたくなるのは至極当然だと思うんだ
BSQには大義がないんだぜ
471名無しオンライン:2007/12/01(土) 16:18:38.63 ID:5CJ0/2bF
亡命亡命と簡単に言うが、知り合い関係のしがらみはあるし、
亡命するなら五キャラ全部させなきゃスパイ扱いされるし、
なかなか面倒だ。
472名無しオンライン:2007/12/01(土) 16:27:49.54 ID:xKj2f+/0
YOU!五キャラ全部デリートしちゃいなよ!
473名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:18:28.72 ID:5imDIiln
>>470
という言い訳をよく聞く
次の方どうぞ
474名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:22:20.76 ID:QWK/Y2/D
ではこうしよう
PreもWarも所属を統一
ELGはBSQのNPC利用できない
BSQはELGのNPC利用できない
これで解決
475名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:24:22.03 ID:NAWYc81u
世界は一転 BSQ有利に
476名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:25:14.65 ID:Wz+Z4ZP1
ネガってないでINすれば?www
477名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:26:56.76 ID:QWK/Y2/D
INしてるけど何か
478名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:53:27.48 ID:f0EsNjft
>>474
実際それ実装されたら今まで人間関係が〜とか
亡命しない理由つってたカスが
BSQに大勢来るから嫌
479名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:57:52.85 ID:CZHfEUaC
>>474
実際それ実装されたら今まで人間関係が〜とか
亡命しない理由つってたカスが
ELGに大勢来るから嫌
480名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:03:00.21 ID:Wz+Z4ZP1
つーかAgeシステムというMoEの根幹すら理解してないわけでw
481名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:07:16.45 ID:NSn/sv0+
その台詞そのままゴンゾにおかえししますね^^
482名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:15:46.89 ID:x+gd8R89
>>473
言い訳wwwww
まるでELGに所属するのが悪徳であると妄信しているかのような言い方だな
483名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:41:39.87 ID:9LFMzWrN
>>480
Ageシステムなんてとっくの昔に崩壊してる
war以外はただのマップ拡張

warも大半の人間にとっては倉庫
アイテムのwar>pre移動なんていらない
484名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:42:00.90 ID:L2Wdhh9e
Eは昔は集まりすぎると個々がバラけるように意識して動いてた
だから渓谷ソロでいくBもいた
実際中央階段とかイッチョンダイブ付近とかでゴールデンでもタイマンできたりしたし
だが今のEは轢き殺し至上主義の糞の集まり
485名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:44:50.09 ID:eBtDMx86
まあでも自然とできた対立関係じゃなくて戦争ごっこだからなあ
戦う相手がいてなんぼだぜ

指揮が悪いとかどっちが悪いとかじゃなくて昨日の本体戦なんてどっちもつまんなかったろ?
もうちょいBにも流れて欲しいよな
486名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:51:32.58 ID:Vww35TdP
先に戦争をしかけたお前たちが悪い
かつてモラ族にしたように徹底的にやってやるからな
終わったと思うなよ
487名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:58:34.57 ID:xKj2f+/0
イーゴ様のお怒りじゃ
488名無しオンライン:2007/12/01(土) 20:52:08.42 ID:x+gd8R89
体育の授業のバスケでディフェンスが邪魔だとマジギレした馬鹿を思い出した
489名無しオンライン:2007/12/01(土) 21:21:59.81 ID:x5msR93S
サスールが飛竜の谷の向こうがわに実装して、Eが高原側と谷側両方から攻められればいいんだよ。
490名無しオンライン:2007/12/01(土) 21:31:03.04 ID:dp+4FGYL
ついでにサスールはミーリム海岸奥とも繋げて海岸からもビスク本拠地いけるようにしたら
三竦みが完成だぜ
491名無しオンライン:2007/12/01(土) 21:31:09.66 ID:xKj2f+/0
だな・・サスールとELGが手を結びBSQ壊滅・・・
492名無しオンライン:2007/12/01(土) 21:32:38.85 ID:CUMlnhyM
それ3すくみっていうか3方攻撃じゃないのk
493名無しオンライン:2007/12/01(土) 21:44:39.24 ID:x5msR93S
Nの本拠地墓地に移して、タルパレに新勢力作ってタルパレを高原方向につなげるとか。
494名無しオンライン:2007/12/01(土) 21:51:20.75 ID:NAWYc81u
Nに本拠地なんてねえっつーのにバカが
495名無しオンライン:2007/12/01(土) 22:10:03.23 ID:Wz+Z4ZP1
NとEとサスールから絶えず攻められるB、か
496名無しオンライン:2007/12/01(土) 22:19:35.25 ID:dp+4FGYL
公式の新勢力作ったらたぶん見学がてらBやEから亡命者続出で
BE共に人がいない暗黒期が襲来しそうだ
497名無しオンライン:2007/12/01(土) 22:43:09.94 ID:x5msR93S
海岸と丘っておもしろい地形してるからお互いB攻めるほうが楽しいだろうな・・・
498名無しオンライン:2007/12/01(土) 23:30:10.96 ID:yuGjW0We
海岸はつまらんだろ
大半がだだっぴろい平野だし
499名無しオンライン:2007/12/01(土) 23:52:32.83 ID:Wz+Z4ZP1
BSQまだ?
500名無しオンライン:2007/12/01(土) 23:55:36.73 ID:cQJz1DXf
b ich 135
e ich 176
501名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:16:52.20 ID:18a/9x2+
ELG:なんでBSQ丘パトばっかでこないの?
BSQ:人数差があるから本隊戦できねーだろ!

深夜になると意気揚々と攻めてくるBSQ(しかも指揮あり

でもなぜバランサーがBSQに亡命してこないかというと
BSQ自体の雰囲気が悪いからである。
本拠地にしろ、Ichの雰囲気にしろ、別働を注意しない、古参(笑)が居座っている。
要するに自分で自分の首を絞めているわけである。
502名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:17:58.25 ID:nFat679r
BBさんこんなところで何してるんですか
503名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:20:38.70 ID:Oex/R0Dr
結構な期間EにいるがBBや豚やらめぇの雰囲気には慣れない…
504名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:26:25.94 ID:Iuo2M/LF
らめぇなんて糞餓鬼の集まりだろ
VIP言えば何でもしていいと思ってるだけ
505名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:35:53.23 ID:e0+NHOpH
スパイやってるやつはich人数は出しても実働数は出さないんだな
506名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:35:54.32 ID:18a/9x2+
で、ここ晒しじゃねーからなw
507名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:37:41.68 ID:Oex/R0Dr
この時間の実働って出せなさそうじゃね?
本隊数なら出るだろうけど
508名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:45:11.04 ID:GoPo8A24
印象ではB4-50が散らばってE60が纏まってるって感じかな
509名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:45:16.23 ID:nPFhoCwM
そりゃ身内のchで情報交換してるだろうから、わざわざここに書く必要ないじゃん
510名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:46:45.99 ID:e0+NHOpH
E60もいねーw
511名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:24:15.29 ID:4SpyPelR
ELG本隊丘で壊滅
BSQ「人数差が酷いから渓谷には行きません」

ELG本隊丘で再び壊滅
BSQ「人数差が酷いから渓谷には行きません」

ELG数PT丘で順番に轢殺
BSQ「人数差が酷いから渓谷には行きません」

ELG本隊丘で三度壊滅
BSQ「人数差が酷いから渓谷には行きません」

ELG数PT回廊で挟まれて轢殺
BSQ「人数差が酷いから渓谷には行きません」


BSQ「午後一時だお!渓谷いくお!」
ELG「境界川BSQ本隊!」
ELG「湖畔に集まって叩きのめそうぜ!」
ELG偵察「Bタゲ全部消えました」



ギャグとしか思えない
512名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:24:39.57 ID:4SpyPelR
午前一時だった
513名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:27:42.26 ID:8Ray1sin
午後一時wwwwwwwwwwwwww
514名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:30:38.60 ID:z4QAMeON
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは渓谷でやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもアクセル様は高階級しか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから丘パトやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
515名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:32:23.26 ID:4YXemxvm
BSQ「午後三時だお!今度こそ渓谷いくお!」
ELG「境界川BSQ本隊!」
BSQ「渓谷B60!おらELGでてこいや!」
BSQ「また籠もりかよwwwwww」
516名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:32:44.11 ID:4YXemxvm
コピペしたら午後のままだったじゃねーかwww
517名無しオンライン:2007/12/02(日) 01:34:14.37 ID:4SpyPelR
>>516
すまんwwww
518名無しオンライン:2007/12/02(日) 02:06:05.65 ID:18a/9x2+
>>511
ここ1ヶ月くらいそればっかりだよなー
ギャグでやって上位層の本気を見せないためならしょうがないっすねwww
519名無しオンライン:2007/12/02(日) 02:20:57.52 ID:Oex/R0Dr
ichでこれに近い発言してる奴がいると萎えるんだよな
520名無しオンライン:2007/12/02(日) 02:24:39.02 ID:rNqlyZhc
ゆとり教育の弊害か何か知らないけど、お前ら草生やすの好きだな
521名無しオンライン:2007/12/02(日) 11:09:08.23 ID:18a/9x2+
>>519
Ichスパイ乙w
522名無しオンライン:2007/12/02(日) 11:19:33.29 ID:Oex/R0Dr
>>521
自軍が綺麗で敵は屑と本気で思い込んでるお前みたいな奴の発言な

それともID:18a/9x2+はELGを貶めたいだけのBSQの工作員か?
523名無しオンライン:2007/12/02(日) 12:44:34.19 ID:0ztxO7py
>>522
晒しを信じ込んでるお前みたいな奴のほうが痛いぜ
524名無しオンライン:2007/12/02(日) 12:51:31.10 ID:Oex/R0Dr
>>523
それは上位層とか内情を語り出してるID:18a/9x2+に言ってくれw
525名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:38:00.65 ID:7t8qp13Z
そもそも、ここ本スレなんだが・・・
TPOをわきまえない>>522
526名無しオンライン:2007/12/02(日) 16:27:41.39 ID:7UNdseNx
War晒しが大多数の共通認識だと思ってる奴が時々いて困るな
ああいうところは一部の声の大きいのが喚いてるだけなんだが
527名無しオンライン:2007/12/02(日) 16:55:57.17 ID:hLwlYBzG
何故>>525が他にも臭い奴がいるにも関わらず
>>522だけを指摘したのか理解に苦しむな
528名無しオンライン:2007/12/02(日) 16:56:00.68 ID:TlPkhSX9
確かに叩きたいのがいたらPC携帯総動員して複数IDで叩くよな
529名無しオンライン:2007/12/02(日) 17:25:15.05 ID:t/u6UEIC
そんなことするのはお前ぐらいだろ
530名無しオンライン:2007/12/02(日) 19:06:27.99 ID:0t1COMyM
勿論複数回線、串刺してID変えての叩きも忘れないよな
531名無しオンライン:2007/12/02(日) 21:16:39.79 ID:7t8qp13Z
ID抽出してみりゃいい。臭い以前にRL守れてない。
532名無しオンライン:2007/12/02(日) 23:11:49.44 ID:v7ny3yZI
>>498
War海岸のイプス入り口〜難破船までのあの直線は結構面白いぞ。谷とか障害物とか明確な高低差がある。
ぶっちゃけ丘より面白い地形してる。
あとダーインもかなり面白い地形になってる。Preとはかなり変わってるぞ。
533名無しオンライン:2007/12/03(月) 05:17:36.19 ID:Z8Arqh1P
丘が面白いってのはグリ方向と川沿いとで完全に道が分かれてる所だと思うんだ
海岸は単体では面白い場所もあると思うが、報告されたら最短距離でそこへ到達できるから結局渓谷みたいにゲリラに向かない地形になりそう
534名無しオンライン:2007/12/03(月) 06:05:02.87 ID:Oy/LMC2R
渓谷がゲリラしにくいのは「入り」の部分で侵入が難しいからであって、地形的には必ずしも単調なわけでもないけどな
535名無しオンライン:2007/12/03(月) 06:25:51.76 ID:joBnw8++
坑道は入れないけれど境界はそこまで難しくないよね?
536名無しオンライン:2007/12/03(月) 07:04:41.35 ID:eB8rENXe
高台に忍者やらテレポチャージがいるときつそうだな
双子岩ほどじゃないが
537名無しオンライン:2007/12/03(月) 14:11:23.97 ID:ih7JzWh+
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196655288/

気をつけろ!
やたらと武将だの軍師だの言い出すリア女は
間違いなく腐女子候補だ!
538名無しオンライン:2007/12/03(月) 14:58:32.86 ID:bct0h48r
>>537
いや、軍師とか肩書きを言い始めるのは割と青春のせいかもしれないぞ。

ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-222.html
539名無しオンライン:2007/12/03(月) 15:24:25.36 ID:pyaGA5Cp
高校時代のクラスメイト(友達では断じて無い)が
「炎の蜃気楼」とかいうのにハマっていたのを思い出した
540名無しオンライン:2007/12/03(月) 16:04:37.87 ID:joBnw8++
坊主と猿と豚と河童がイケメンよりは戦国武将がイケメンのほうがまだましだとおもう
541名無しオンライン:2007/12/03(月) 17:22:16.89 ID:ih7JzWh+
そこで素朴な疑問があるのだが

メンヘラと腐女子の違いってなんだ?
つーかあるのか?
542名無しオンライン:2007/12/03(月) 18:17:27.00 ID:bct0h48r
>>541
メンヘラは性別不問だろ。ぐぐればわかるよ。
543名無しオンライン:2007/12/03(月) 18:19:04.77 ID:jXRsvryI
腐女子とメンヘラは共通項があるだけで、必ずしも一緒ではないんじゃね?と一般論を言ってみる。
544名無しオンライン:2007/12/03(月) 18:29:34.44 ID:a6O1vmf/
メンヘラも腐女子もDQNも電波も
・・・な?分かるだろ?
545名無しオンライン:2007/12/03(月) 19:05:14.02 ID:9FEDDYST
メンヘラと言えば、
晒しスレのレスの殆どが病んでるように見える。
何というか、あのスレは見ていて痛々しい…
546名無しオンライン:2007/12/03(月) 19:08:05.66 ID:+faZfwJt
晒しスレも本スレも書き込む俺が通りますよ
547名無しオンライン:2007/12/04(火) 01:45:17.43 ID:WSqoOj1v
最近war行ってないんだけど、どんな感じかね。
相変わらず境界挟んで轢きつ轢かれつの単純作業かね?
548名無しオンライン:2007/12/04(火) 04:30:46.67 ID:jOm+fZs6
悪化してるよ
過疎った他鯖からの移民が増えて酷くなる一方だ
D鯖でずっとやってた人が知らん地名を聞かされて
それどこ?と聞いたらnoob扱い受けるくらい
549名無しオンライン:2007/12/04(火) 05:15:57.44 ID:Y4RcB/Sp
谷が当たり前になってきたしな、そのうち古城も夜姫になるぞきっと
550名無しオンライン:2007/12/04(火) 05:18:24.02 ID:BVXrz/XW
谷って普通に言うけどね
U字やらギガハメやら他鯖っぽい地名を言う人確かに増えてる
551名無しオンライン:2007/12/04(火) 05:24:28.14 ID:dVX/Uo/H
> ギガハメやら
552名無しオンライン:2007/12/04(火) 05:41:16.02 ID:Y4RcB/Sp
>谷って普通に言うけどね
553名無しオンライン:2007/12/04(火) 05:54:16.42 ID:Eb4RVuam
ワラタ
壮大な釣りかこれは

「谷」は元々はサソリ谷、後にグリ谷、つまり丘グリのことを指してたんだよな
これを渓谷の意味で使うのは明らかに頭がおかしいし、混乱の元になるから使わない方が無難

「ギガハメ」は文字通りギガスをハメてたのでギガハメ
「U字」は同じ場所のことだが、他鯖で生まれた地名だな

ちなみに上から見たらU字ではなく、実はJの字な
554名無しオンライン:2007/12/04(火) 05:56:14.45 ID:H4LWggN+
じゃあこれからはJって報告するか
555名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:03:17.38 ID:h292p4a7
大橋とかもわからんよな
556名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:13:49.53 ID:JPkK2J0N
大橋=巨泉=大きな泉=湖畔
557名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:23:07.66 ID:xCaHdY6v
その発想は無かったわ
558名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:24:47.70 ID:lN+90IZO
呼び名なんてだんだん変わってく物
渓谷→谷は報告の簡略化のための進化といえる
ギガハメ→U字にしてもタイピングするのは後者が早いだろうし
利益があるなら他鯖とか関係なくね?
559名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:40:31.09 ID:BVXrz/XW
なんかアホなレスついてて笑った

グリ谷を谷って略すなんて聞いたことないしw
RAの頃から「谷B○○」とかって普通にいってたからね

ギガハメはD鯖だね。ここは間違えた

大橋っていうやついるいるw

あとは何かあったかな
グリ横を三つ岩っていうやつもいたなぁ
サル森サル山とか
560名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:50:27.46 ID:Eb4RVuam
>>559
>グリ谷を谷って略すなんて聞いたことないしw
このスレで過去何度も出てきてる話題なのになにいってるんだw

>RAの頃から「谷B○○」とかって普通にいってたからね
BSQは知らんが、RAの5月6月は谷といえばELGではサソリ谷/グリ谷のことだった
561名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:53:36.96 ID:Eb4RVuam
つーかギガハメも知らないくせによくRA云々いえるなw
562名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:58:13.95 ID:H4LWggN+
三つ岩ってP鯖呼称だな
これ以上D鯖を汚染しないでください><
563名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:59:52.60 ID:BVXrz/XW
ID:Eb4RVuam
お前いい加減にしろよ
言っとくけど俺RAのフラッシュにBSQALCで名前のってるから
適当なことばっか言ってんじゃねえよ
564名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:02:11.93 ID:Ve2eNQMz
こうみち さんまた あさばし だろ常考
565名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:02:36.66 ID:Eb4RVuam
なんだこいつはw
566名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:04:10.54 ID:UCuN17nH
犯す穴
567名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:04:12.34 ID:h292p4a7
ELG視点だと谷はグリ谷だったがBSQ視点だと渓谷なのか?
そこらへんはわからんな
568名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:21:21.45 ID:Eb4RVuam
確かに極々一部に渓谷のことを「谷」といってるのがいなくはなかったが、ほんと極一部だけだな
厨臭い言い方だからまったく浸透はしてなかった

ギガハメなんかと同列に一般的な地形の呼称として使われてたことは一度もないと断言しておく
569名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:25:43.04 ID:BVXrz/XW
>>568
お前Eだったんじゃねえのかよw「断言しておく」とか言っちゃってw
顔が真っ赤ですよ?
570名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:27:40.96 ID:Eb4RVuam
誰も今使ってないことで証明されてるだろw
571名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:32:54.73 ID:BVXrz/XW
>>570
証明になってないです(笑)
熊川とか熊瓦礫とかもう誰も言わないでしょ?
572名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:33:53.07 ID:Eb4RVuam
>>571
熊瓦礫、蛇瓦礫、瓦礫、クモ瓦礫
むしろ最近よく使われだしてるんだが
573名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:35:33.34 ID:Eb4RVuam
あとは石門も最近また使われだしたRA初期の頃の地形用語だな
ただし、「谷」なんて言い方は昔も今も、極一部の厨しか使ってないw
574名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:35:45.09 ID:UCuN17nH
グリ瓦礫もたまに言われてる
575名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:38:11.82 ID:BVXrz/XW
グリ瓦礫ってどこ?

蛇瓦礫、蜘蛛瓦礫は最近というかずっと使われてるよw
そして熊瓦礫・熊川は最近全然聞かないよw
576名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:39:10.76 ID:Eb4RVuam
また出たw
グリ瓦礫も知らないのか
577名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:39:59.15 ID:xCaHdY6v
こうみちがあるのはD鯖だけ!
578名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:42:29.40 ID:BVXrz/XW
>>576
お前もういいよ
グリ瓦礫ってどこなんだよ
579名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:44:15.78 ID:lN+90IZO
グリ上から三叉の間の瓦礫だな
580名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:47:08.69 ID:Eb4RVuam
がんばって「谷」報告を流行らせてくれw
581名無しオンライン:2007/12/04(火) 07:52:09.59 ID:BVXrz/XW
>>579
なるほど確かにあそこ報告しにくいんだよな
ありがとう

>>580
お前もうちょっと釣り耐性身に着けたほうがいいよ
582名無しオンライン:2007/12/04(火) 09:02:21.75 ID:UCuN17nH
羽島英和
583名無しオンライン:2007/12/04(火) 09:08:06.72 ID:Eb4RVuam
RAの6月のログ見直してたら「谷」=渓谷での報告がけっこういたわ
584名無しオンライン:2007/12/04(火) 09:30:39.65 ID:Y4RcB/Sp
お前らそんなに谷が好きならこれでも見てろよ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20070919SSXKD02761909200713.jpg
585名無しオンライン:2007/12/04(火) 16:00:04.17 ID:ADknOi6D
あのさー、俺の勘違いかもしんないけどさー。
お前らが行ってる丘グリ谷っつーのは、グリ坂(後に渓谷のと区別してサソリ坂)のことか?

RAの頃からずっとそこは『坂』で共通だったと思うぞ。
なんならSDとかの日記読み返してみろよ。

SDが分からん?じゃお前RAにいなかったんじゃね?
586名無しオンライン:2007/12/04(火) 16:20:04.96 ID:ADknOi6D
スマン、空気を読み違えてしまったかもしれん。。
587名無しオンライン:2007/12/04(火) 17:11:17.18 ID:Eb4RVuam
>>585
RA以来、グリ坂、グリ谷の用語はBSQとELGじゃ違う
 BSQ : 渓谷グリ → グリ崖
 ELG : 渓谷グリ → グリ坂
これは過去何度も出て来てるから常識だと思うんだが

ELGではRA7月中旬以降、渓谷のグリは「グリ坂」でほぼ固定してる

■グリ坂
03/07/13 16:35:14: (SH) DE : 敵の所在はつかめた?
03/07/13 16:35:31: (SH) te : 確認します
03/07/13 16:35:33: (SH) mu : 中州敵なし
03/07/13 16:36:30: (SH) ts : ごめんなさい、落ちました・・・
03/07/13 16:36:30: (SH) te : 数名戻ってる、丘入り口に集合している感じです
03/07/13 16:36:39: (SH) DE : 待ちかな?
03/07/13 16:36:43: (SH) Gu : ドワから出口にいく坂道にはっけん さがってこないで上にさってってます

03/07/21 20:08:45: (SH) Hi : てきどこにいるの?
03/07/21 20:08:53: (SH) Ki : 不明
03/07/21 20:09:35: (SH) DE : 敵どのへんっすか?
03/07/21 20:09:38: (SH) SO : 飛び石に敵影なし
03/07/21 20:09:57: (SH) SO : 表かもしれないなぁ
03/07/21 20:10:59: (SH) Ki : 狼前に1確認
03/07/21 20:11:11: (SH) DE : 表なら、楽に迎撃できるっしょ
03/07/21 20:11:17: (SH) Ki : ELG3人くらいで追跡ちゅ
03/07/21 20:11:54: (SH) Hi : 渓谷敵40見方裏口D197T02:14
03/07/21 20:11:57: (SH) mu : ビスク
03/07/21 20:13:42: Ki : てきいました?
03/07/21 20:13:48: SH : いないね
03/07/21 20:14:06: SO : いないですね、逃げたのは、坂の法にいったので。
03/07/21 20:14:13: SH : この大戦落ち着いたら俺落ちるわ

03/07/23 23:14:30: (SH) Xe : 敵グリ坂

03/07/26 01:51:27: (SH) Gu : 石門のさきの坂です 注意

03/07/31 00:12:53: (SH) sh : 敵現在ぐり坂

03/07/31 00:13:34: (SH) sh : 敵ぐり坂下り終わりました

03/08/05 21:21:59: (SH) ta : グリフォン坂に少しいます

03/08/05 21:23:56: (SH) ta : グリフォン坂の方々王国へ行きましょう

03/08/05 22:58:01: (SH) te : グリ坂BSQ,全員ブコロシ!

03/08/08 21:42:47: (SH) Te : ひとまず坂上までで待機
588名無しオンライン:2007/12/04(火) 17:28:26.20 ID:jOm+fZs6
4年以上も争ってるBSQとELG
D鯖の伝統はRA時代から綿々と続いている
そんなD鯖の歴史に、新たな移住民が押し寄せる
伝統のD鯖と言われて久しいが、他鯖難民のラッシュは
激しく続く
589名無しオンライン:2007/12/04(火) 17:57:49.46 ID:YWdvvMd7
wikiにあるWarマップ見て憶えてたりする人もいるんだろうな
見比べてみたら鯖でちょこちょこ違ってたりして驚いた
高台が土手って書いてあったりグリ谷とグリ崖だったり丘グリ谷グリだったり
590名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:10:28.63 ID:03EHHFGU
グリ谷=グリフォンがいる谷の略 つまり丘だ
谷グリ=渓谷のグリフォンがいるあたり

混同を避けるために渓谷のグリはグリ坂となった
特徴がなくて坂とつけるのが精一杯だった
591名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:11:11.85 ID:MH17yGLz
昔は知らんが、今だと
BSQで「谷」と言えば渓谷だぞ。
このスレはELGばっかりなのか?w

ELGじゃグリ谷の事をなんてよんでるかは知らんが
BSQはグリ谷をグリ中とか中腹って言う人もいてる。
そもそも、あのあたりはグリ上、横、下以外のどれかにまとめられてるかな…
592名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:15:20.02 ID:MH17yGLz
最後の行の「以外」はミスだ…
無かったものとして読んでくれ。

>>584
グロ注意
593名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:16:04.79 ID:03EHHFGU
他鯖からでも分かりやすい表現なら受け入れられると思うけどね
ELGだって渓谷グリ周辺はMoEになってからつけられた地名はある
594名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:18:06.90 ID:yDUioVmG
ELG側の渓谷のグリフォンの呼称はグリ崖じゃなかったっけ?
そこからグリ崖↑→渓谷グリ↑→もっこりになったんだっけか
595名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:26:16.54 ID:MH17yGLz
去年の夏ぐらいから、
各鯖の勢力別地名呼称付き地図が
時々ロダに上がってたな。
俺も去年は地図職人さんにお世話になったわ…。
まぁ、地図見るだけじゃ覚えきれないから、
本体に参加してる内に細かく覚えていったけど。
596名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:58:06.56 ID:Eb4RVuam
>>591
「谷」連呼してたのがルシ公だから、俺の中では「谷」で報告するやつ=厨で固定されてる
597名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:28:18.49 ID:VO9MTDhl
あれ?本スレで奇跡が来たってきいたんだけど…
598名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:37:07.93 ID:BVXrz/XW
>>596
地名に厨も糞もねえだろ
お前馬鹿じゃねえの
599名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:43:09.26 ID:OZwhU2DD
>>598
お前読解力ないだろ
ゆとりか
600名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:48:10.21 ID:BVXrz/XW
>>599
つれたつれたwwwwwwwwwwwww
601名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:49:35.95 ID:n/PmB065
ΩΩΩ<こ、これは何年前のノリなんだ BVXrz/XW
602名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:49:48.94 ID:GtCqxend
え?
603名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:52:08.97 ID:BVXrz/XW
あれ?
604名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:58:16.40 ID:wHRvPr8R
ぬるぽ
605名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:11:47.20 ID:YalDm4qK
BSQまだですか?
606名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:57:41.28 ID:Nn7zGtoa
冷やし中華終わりました
607名無しオンライン:2007/12/05(水) 01:07:01.61 ID:8aeOH11D
アメリカ、イラク支店閉鎖しました
608名無しオンライン:2007/12/05(水) 01:18:58.27 ID:LeZFXqIn
やっぱBが攻めてくるといい戦いになるな
つか今の湖畔坂Eの粘りは驚異的だった
今夜は気持ちよく眠れそうだ
609名無しオンライン:2007/12/05(水) 01:38:49.34 ID:DheJlMMi
もう1時間はやく本体して欲しいけどな
610名無しオンライン:2007/12/05(水) 15:53:29.46 ID:j4kxLmFB
早い時間はEBの人数差が顕著に出て鎧袖一触でB本隊が蒸発しちまうからな
611名無しオンライン:2007/12/05(水) 15:58:01.93 ID:ULeiGe/m
まあさすがにこれじゃな…
http://cognite.jp/up/img/moeup3066.jpg
612名無しオンライン:2007/12/05(水) 16:42:44.43 ID:o8aGAkqc
BICH 46
EICH 55
613名無しオンライン:2007/12/05(水) 17:08:16.03 ID:LeZFXqIn
なぜかBが多いと思われる1時以降が計測されないね
藤木数はB>Eなのかな
とするとEichが多いのもしょうがない気もする
614名無しオンライン:2007/12/05(水) 17:09:44.77 ID:c15D2Vaw
615名無しオンライン:2007/12/05(水) 17:11:25.70 ID:o8aGAkqc
616名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:05:43.91 ID:L9vQWb2f
そもそもギガハメとかいってる馬鹿な古参が自重しろよw
RAとかいう別ゲーの話しだすのもいるし俺が一番頭いいな
617名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:07:15.16 ID:fOmzFRxF
618名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:12:08.27 ID:L9vQWb2f
あとD鯖厨には分からないだろうけど渓谷を谷と呼ぶのはP鯖ではよく使われていた
P鯖はレベルの高い鯖だし地名を参考にするためにもお前らも一度勉強しに行ってみては?
619名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:12:33.40 ID:fOmzFRxF
620名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:20:42.46 ID:dLeM/SGK
なにこの面白すぎる流れ
621名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:48:30.75 ID:mNOgRXgm
いくらなんでも止まりすぎだろう
622名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:17:01.57 ID:mNOgRXgm
すまんリロードし忘れてた
623名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:32:25.33 ID:ULeiGe/m
624名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:33:51.58 ID:ssRLqt2c
D鯖は厨おおすぎ
轢き殺すしか頭に無い脳筋野朗www
625名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:58:49.29 ID:dLeM/SGK
626名無しオンライン:2007/12/05(水) 20:16:10.06 ID:cMQzKYY/
627名無しオンライン:2007/12/05(水) 20:21:27.35 ID:JhUZ8ybk
:::::::::: :::: ::: :: : : :                    \
:::: :::: ::: :: : : :    _,,.. --──- 、.,_         <   語  後  あ
::: ::: :: : : :   ,..:'"´:::::::::::::::::::::::::::::::;rアー、        >   り  世  ま
::: :: : :   ,.:'::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::く(ゝキ'ュ      /   継  ま  り
:: : :    ,.':::::;':::::/::_,'_::!::::::::;:::::;::::::::レヘソハ     \   ぎ  で  し
: :    く:::::::::!:::::!´_」_,ハ:::::/!:::、!__:;ハ::::::::::!::!       >  .ま     つ
      ',:::::::';:ァ'´;-、ヽレ' レ'_」_::`ソ::::;:::;':::i 。   <   す     こ
    o レァ';ハi  ! r!    ´;-、`ヽ!_/レ':::::!     /     よ     い
     _ノ:::::::7''"`´      ! r! ノ!:::!::::::::;'  o ∠____   ! !       と
  ゚  。`ヽ;::::;ゝ、   i´ ̄ヽ `´,,.7:::;:::::::::;'!      /_
       !::::/レ`>,、.,___,ノ_,r、イ::/!::::;'レ'  ゚    ´  `Y^ヽ.   __   __
  O  .  レ'ァ'´ ̄`ヽrァ'´ ヽ!|、レ'`!/              `Y´ `Y´
        i,. '"´`ヽ/!  ヽ,_)/ヽ
        !   ,.イ!::ゝ-イ!| i 八    ∧∧
         !  /  !i:::::::::::!〈〉i _,.ヽ.  (゚д゚:::) (
       ,「',  '  !|::::::::::;'/ァ7´,.、,_ ヽ. i:::::::::ヽ、ノ
       く,イヽ.  _ゞ--‐ソiこ{i7 / ,`Yi-‐' '''" ´ ̄\
       /:::ヽ__二ニ=-'‐ '"´;ゝ'、,!_,ソ'、.  、‐─-.、  \
 、--‐'' "´ ̄   _,,.. ‐ ''"´        \ \::::::::::\. \ 
 |\  、-‐''ヽ.  \  '、   、  ')、       \ \______\  \
 |\.\ \:::::::\  \ ゞ、 )、   y       \        \
628名無しオンライン:2007/12/05(水) 20:23:18.08 ID:IgB71E3N
>>624

                      , ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
629名無しオンライン:2007/12/05(水) 22:40:52.53 ID:ncbgnK5G
>>624
アイテム課金の産物だろ
630名無しオンライン:2007/12/06(木) 00:02:31.87 ID:5KeQ5EbC
システム的にはどうみてもRvR的要素が強いこのゲームで
轢き殺されてファビョってるほうがどうかしてる
631名無しオンライン:2007/12/06(木) 00:38:40.32 ID:I7pByO66
どうしたんだいきなり?誰かファビョってたのか?
632名無しオンライン:2007/12/06(木) 01:40:25.32 ID:tvEDrAIo
BSQまだですか?
633名無しオンライン:2007/12/06(木) 03:04:27.19 ID:gLmyT+Ph
BSQはじまりました。
634名無しオンライン:2007/12/06(木) 04:24:21.57 ID:9OFeR0u0
BSQ頑張りましたねっていうかELGがやる気ないっていうか
ゴールデンも、もう少し頑張りましょう
ゴールデンに渓谷行ってないBSQ手あげて〜
行かなくて当たり前ELGが丘に来て当たり前
そんな空気がBSQには流れてますよね

三叉辺りには丘のE集団を超える数揃えてくるのに
渓谷には・・・
もうこの手の内容は書き込む元気も失せてるELG事情
635名無しオンライン:2007/12/06(木) 08:15:42.56 ID:wAN6dSYp
636名無しオンライン:2007/12/06(木) 09:57:30.03 ID:nwZqF+nD
Eが多いことは間違いないとおもうんだが
特に極端なときのデータ連貼りされてもな
637名無しオンライン:2007/12/06(木) 10:29:12.08 ID:etg6I07w
数で負けたことにしないと気がすまないチンケなプライド持ちなんだろ
そこで何で数に差がつくのかを考えないと改善に至るわけないのにな
638名無しオンライン:2007/12/06(木) 10:33:49.68 ID:3zeP4P+N
不正殿堂入りのトップとWP至上主義者のニートが多いだけだろ?

なんて煽りは置いといて全鯖でB劣勢なのな
639名無しオンライン:2007/12/06(木) 10:51:31.49 ID:JS59gyDp
B行こうぜマジで
640名無しオンライン:2007/12/06(木) 11:02:40.83 ID:3zeP4P+N
イプスHRがなくなって本拠地アルターから商店NPCと給料長が近くなったら考える
641名無しオンライン:2007/12/06(木) 13:49:56.42 ID:f8/nFOjK
階級装備の外見、勢力としての設定
どちらもBよりEのが人気が出やすいしな
642名無しオンライン:2007/12/06(木) 14:08:57.62 ID:etg6I07w
地形的な問題とそれに伴って集りやすい中の人の性格の差じゃね?
給料泥棒キャラ作るときは基本Bだろ?
パトしてても比較的有利な状況での戦闘機会が多いからな。本体のときはプレかえればいいし
643名無しオンライン:2007/12/06(木) 14:33:46.09 ID:3zeP4P+N
給料泥棒なら山賊にも滅多に落とされずミクル→銀行→アルターまで近いELGだろ常識的に考えて

お前みたいに中の人まで叩くような綺麗なELG民がいるとプレに帰りたくなる
644名無しオンライン:2007/12/06(木) 14:34:42.96 ID:6HbvnLsg
給料泥はまだ触媒がpre換金出来た頃からいると考えると断然Eのほうが楽だったんだよ
645名無しオンライン:2007/12/06(木) 16:13:52.77 ID:ArGzNTl2
ID:etg6I07w
お前が他人の褌で相撲をとってるだけの生粋のELG信奉者だと言う事は理解した
646名無しオンライン:2007/12/06(木) 16:30:11.81 ID:7AD0CgtD
残念なことにこういう奴がEB両方に居るんだよな
晒しスレの内容鵜呑みにしてICHで発言したりする
647名無しオンライン:2007/12/06(木) 17:34:58.91 ID:hlbay6+/
さっさと奇跡起こせよロザロトBuffが欲しいんだよ
648名無しオンライン:2007/12/06(木) 17:40:31.21 ID:1NJ6h7+Q
>>647
おめーがやれよ、ゴミクズ
649名無しオンライン:2007/12/06(木) 18:00:40.28 ID:5qKRTGL8
>>647
特定した
藤木で使用キャラは主にBSQのエルモニー女
650名無しオンライン:2007/12/06(木) 18:01:07.65 ID:etg6I07w
むしろ両方を経験してないのにEBの差を語るほうがよほど虚言
651名無しオンライン:2007/12/06(木) 18:27:59.25 ID:4prKQqPr
両方のich見てる奴は腐るほどいるだろ
レトリック(笑)でどうにか数差のせいにしたいらしい
652名無しオンライン:2007/12/06(木) 18:32:21.68 ID:RX4TAiRe
両方のich見てる奴らを差し引いたらichが同数になるとでもいいたいのかお前は?
653名無しオンライン:2007/12/06(木) 18:33:03.85 ID:3zeP4P+N
レトリックの使い方間違えてね
654名無しオンライン:2007/12/06(木) 21:15:52.14 ID:tvEDrAIo
また丘パトか
655名無しオンライン:2007/12/06(木) 22:53:51.97 ID:9OFeR0u0
BSQ頑張って渓谷本隊行きましたね
で1回負けたくらいでもうプレ逃げですか
丘BSQ集まりませんね
656名無しオンライン:2007/12/06(木) 23:32:09.85 ID:c3J2sU/Q
E本隊いないのに奇襲作戦笑った
657名無しオンライン:2007/12/06(木) 23:37:35.61 ID:ZVxMYC6J
>>656
kwsk
658名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:14:02.04 ID:3raemxLX
今日は丘のグリをグリ坂と報告するのが多いな
659名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:15:52.82 ID:3V9bnuDy
どっかのFSが束になって移住してきたんでないかね
660名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:20:34.83 ID:ppSLUTwX
そんなの言い出したらBSQでももう畑と報告する奴の方が少なくなったしなぁ
ほとんどがキャベツ報告だしそれで通じるようになった
661名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:25:43.39 ID:3raemxLX
畑→キャベだとわかりやすくなっていいじゃないか
グリ坂は混乱する
662名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:29:23.30 ID:ppSLUTwX
ELGだったら丘のグリは昔はグリ坂で報告してたよ
丘だとグリ坂↑、渓谷だとグリ崖↑
663名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:44:14.37 ID:ISuA51a7
BSQも昔は丘=グリ坂、渓谷=グリ崖じゃなかったかな。
一時期、サソリなんてのもあった気がしたけど、わかりやすく
変わるならそっちの方がいい。
ただ、「おからイオン」は何処だかわからんがな。
664名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:45:56.86 ID:OlzV6i6E
おからいおん→丘ライオン
665名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:47:01.90 ID:3raemxLX
藤木で混乱してるようだな
666名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:53:47.84 ID:ppSLUTwX
あぁいまどき珍しい「藤木」使いの人か
667名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:03:45.31 ID:dWXnwLYT
>>662
グリ坂は渓谷だろ
丘はグリ谷
668名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:11:43.82 ID:bnO73R7x
グリ谷がわかりやすいと思うんだが
渓谷の谷と混同されるという見かたもあってややこしいな
669名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:15:32.37 ID:3raemxLX
崖は渓谷の場合多いんだよな
いっちょんダイブも中央階段の辺りも昔は崖部分をまんま「崖」で報告されてた

渓谷グリは一番上の部分をやはり崖といったりしてたが、全体的には>>587だな
670名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:25:42.00 ID:ppSLUTwX
>>667
自分はMoEからWar行ったからなぁ
渓谷グリ坂は漠然としすぎて自分がELGにいた時は
報告として使い物にならなくなっててグリ崖の方が多かった

丘のグリはELGの進軍方向からするとグリ谷というよりグリ坂の方が言いやすいのかそっちが多く
後に省略されてグリ↑で統一されてた

今現在ELGでどう報告されてるかはシラネ
671名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:29:44.62 ID:3raemxLX
要するに間違って憶えてたんだね
672名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:36:48.92 ID:ppSLUTwX
だからその頃の奴らが復帰してんじゃないの?
673名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:38:59.44 ID:PwcMFHmF
そういえばBSQでも畑って報告使われなくなったな
674名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:43:33.58 ID:GNif+lWm
課金あげ万歳!チョンゲー化万歳!
675名無しオンライン:2007/12/07(金) 14:22:21.90 ID:34js7Ppn
E視点
渓谷の畑は数が多く 現在バナナブドウキャベツワームが生えている

種類ごとに細別されたのは分かりやすくていいことだと思うよ

昔はカカシだったわけだしね
676名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:18:10.45 ID:Elhe+F2R
B本隊で来て帰るのかよ
677名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:38:54.94 ID:tjeEioo2
お前が来いよハゲが
678名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:39:52.31 ID:SXquMd09
E50で尼橋戦やって東まで押し込んだじゃないか
679名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:43:03.39 ID:tjeEioo2
お前は呼んでないんだよズルムケが
680名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:45:14.83 ID:45F1gAkx
ハゲで包茎の俺が可愛がってやろう
681名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:51:18.49 ID:l6ylw7o7
湖畔から出てきてほしいならグリ岩までは下がってもらわないと無理だぞ
682名無しオンライン:2007/12/08(土) 01:51:27.31 ID:tjeEioo2
分かった。じゃあ、伝説の木の下で待ってるわ
683名無しオンライン:2007/12/08(土) 02:43:49.21 ID:1y3Vp8iO
伝説のもこり木のことか
684名無しオンライン:2007/12/08(土) 13:27:26.12 ID:irbqKq0t
好きとか嫌いとか最初に言い出した奴、怒らないから
正直に名乗り出なさい。
685名無しオンライン:2007/12/08(土) 13:37:05.63 ID:0xEREiru
億TUEEすぎて晒しスレで噂されると恥ずかしいし・・
686名無しオンライン:2007/12/08(土) 20:24:22.92 ID:SXquMd09
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part177
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196529079/749

749 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2007/12/08(土) 17:56:40 ID:mzzKkj6v0 ?PLT(25001)
2007年12月11日の 午前11時00分より 正午まで
サーバセンターでスイッチのメンテナンスを行うんだけど
そのスイッチにぶら下がってるサーバはほとんど2chのサーバだったりする(^_^;)

たぶん、大量に繋がらないサーバが出るはず(^_^;)


日本時間らしいが、このスレ的にはあまり関係がなさそうだな
687名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:42:30.84 ID:h6h4T980
暇だから今銀行前にいる体チェインとかプレートなのに顔レザーフェイスガード
着けてる奴の数でも数えようぜ
688名無しオンライン:2007/12/09(日) 00:40:33.13 ID:Mh2zD3bJ
>>687
心底暇そうだな
E銀行前には3人居たが
689名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:35:50.89 ID:aZd3Xv67
B銀行前はそもそも人がいない。
690名無しオンライン:2007/12/09(日) 05:44:41.64 ID:if8mHBYY
この時間帯はBのが多いんだね
691名無しオンライン:2007/12/09(日) 06:22:06.17 ID:yGCteuFv
E
ICH51 ALL31

B
ICH49 ALL38
692名無しオンライン:2007/12/09(日) 06:54:41.98 ID:tdBWSkD+
本隊戦時間の丘でもE70でB80だったらしいな
693名無しオンライン:2007/12/09(日) 10:34:40.62 ID:+N2OQW4y
晒しスレの人数そのまま信じて馬鹿なカキコだな
694名無しオンライン:2007/12/09(日) 10:43:14.86 ID:tdBWSkD+
丘に80もいてボロ負けだから否定したいのはわかるけどな
695名無しオンライン:2007/12/09(日) 10:56:44.87 ID:+N2OQW4y
お前が馬鹿だというのを否定したいのはわかるけどな
696名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:01:50.31 ID:by2Yi34v
ID:+N2OQW4y

wwwwwwwwwwwwwww
697名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:03:53.03 ID:tdBWSkD+
そういうのはich晒してからいえw
698名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:04:25.79 ID:g8AtzC4n
>>696
言語障害ワロス
699名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:06:27.90 ID:3IOtFvq1
ID:+N2OQW4yのBichログマダー?
700名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:11:39.66 ID:EIYgOFZU
晒しを鵜呑みにする馬鹿が集まるスレは此処ですか?
701名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:11:44.27 ID:MADj29cI
Bichがビッチに見えた
702名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:32:44.55 ID:8AUhHAo3
Bが少ないと晒されたときは
一切>>693とか>>700みたいなレスつかなかったのにな
703名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:38:19.52 ID:EIYgOFZU
お前の言いたい事は分かるよ
俺も>>691みたいな情報なら信憑性高いと思うけどな
704名無しオンライン:2007/12/09(日) 11:51:12.25 ID:WeNxLAY4
ガチPTばっかだな・・・セードロ回避モニクソは死ねよ
705名無しオンライン:2007/12/09(日) 12:07:04.73 ID:WEB3K2Fi
こっちのスレのほうが空気がさらしっぽくてホッとするのは何故だ
706名無しオンライン:2007/12/09(日) 17:54:16.46 ID:x2OQ58it
もにばっかだな…セードロ回避モニ子はスク水に着替えて
もに汚物はキャラデリしろよ
707名無しオンライン:2007/12/09(日) 18:09:19.97 ID:u54NmxHG
ぱんだ♂のTRのもっさり度は異常
708名無しオンライン:2007/12/09(日) 18:47:37.33 ID:ZDCIlvSE
サソリ坂でよくないか?
709名無しオンライン:2007/12/09(日) 19:53:57.56 ID:cdGXGlii
両サイドが崖で挟まれてるから谷のほうがしっくりくるんだよなぁ

そもそもイルヴァーナ渓谷が谷っぽさを感じないのが問題
710名無しオンライン:2007/12/09(日) 20:05:19.47 ID:3IOtFvq1
丘があって、谷があるのはいいんだが
順番が逆な気もするな
河口付近なのに三角州、扇状地的なものがない
下流に谷ってのもイメージが湧きにくい
上流には丘じゃなくて山ならもう少しイメージが変わったかもね
711名無しオンライン:2007/12/09(日) 21:25:31.86 ID:u54NmxHG
今夜のそらげもB多そうだな
712名無しオンライン:2007/12/09(日) 22:56:40.01 ID:4Tl9IUfZ
今日は珍しくB優勢
713名無しオンライン:2007/12/09(日) 22:57:32.38 ID:u54NmxHG
丘E40弱で一瞬にして飲み込まれた
714名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:08:16.91 ID:1Qf51Ssi
Eichで丘E62報告あるけど?
715名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:08:20.23 ID:4MvwwJtn
珍しくもなにも、最近Eって50いるかいないかでしか攻めてないしな
716名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:10:31.45 ID:u54NmxHG
あぁ、本隊にE40ちょいって事な
717名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:12:11.67 ID:1Qf51Ssi
本体戦始まる直前、底にE結構行ってたんじゃないか?
B2pt終わりとかあるし
718名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:17:42.70 ID:u54NmxHG
明確な指揮なしでの戦闘だったし仕方ないんじゃね
ログ読み直したら交戦前に本隊E30から増えてませんって報告あるじゃねぇかw
719名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:12:51.84 ID:jCAi27Jd
ここで出る本隊の数とか意味ねー
数える奴の主観次第でいくらでも変わるし
ばらばらなのはその軍がダメなだけ
720名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:17:28.72 ID:gLk+YayA
パッと見で概数把握ができないなんてどれだけnoobなんだよw
721名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:22:00.61 ID:RvTY+wGv
BSQが同数で負けてるって事実を隠す為に、本隊数報告は重要なんです><;
722名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:26:09.48 ID:MEJUFU6L
元々本体戦はやる気無いんだから攻めてくんなよ
723名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:41:32.24 ID:H7nRbj7/
本体戦やる気ないなら固まってパトるなよ
724名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:48:24.34 ID:MEJUFU6L
パトロールもしたくないから攻めてくんなよ
725名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:52:49.04 ID:jCAi27Jd
てめーもっこり木の下で待ってたのに来なかったろ
死亡すると必ず武器を落とす呪いをかけてやる
726名無しオンライン:2007/12/10(月) 01:04:11.98 ID:E4xQwLFJ
じゃあ銃素手キャラで死ぬとするわ
装備は当然シップだけなw
727名無しオンライン:2007/12/10(月) 02:22:01.03 ID:UrNDNZ1B
デストロイして殺す
728名無しオンライン:2007/12/10(月) 19:30:55.24 ID:E4xQwLFJ
シップ装備だからどの道壊せないっての
729名無しオンライン:2007/12/10(月) 21:33:25.81 ID:ATB3bqlI
B先走り多いな
注意する人いないとダメだろ
730名無しオンライン:2007/12/10(月) 21:38:44.35 ID:bPy0YQ08
各人の勝手だろ。
731名無しオンライン:2007/12/10(月) 21:55:41.90 ID:vepDM6+r
個人技のB
チームワークのE
732名無しオンライン:2007/12/10(月) 21:57:34.47 ID:GDFqTyjw
過疎時間の統率に定評のあるBSQ
733名無しオンライン:2007/12/10(月) 23:07:55.05 ID:4I8k/atY
壊滅寸前のどうしようもないBSQといい勝負を繰り広げるELG
734名無しオンライン:2007/12/10(月) 23:29:01.54 ID:snkUgWMX
ELG、あの奇襲は敵ながら見事だった。
してやられた。
735名無しオンライン:2007/12/10(月) 23:49:05.95 ID:Sf/4jf4+
BSQ・・・
736名無しオンライン:2007/12/11(火) 03:28:54.77 ID:E14G+bdG
だりー湖畔負けたから奇跡狙いかよ
737名無しオンライン:2007/12/11(火) 16:32:02.78 ID:Q+fL8IVA
どの奇襲?橋か?
738名無しオンライン:2007/12/11(火) 19:54:02.68 ID:7DJsLcko
十数時間経ってからレスするなよ
なんというか、こっちのスレってもういらないんじゃね?
739名無しオンライン:2007/12/11(火) 20:00:39.42 ID:kguTijGy
要らないと思うなら見なければいいだけ
740名無しオンライン:2007/12/11(火) 20:29:45.66 ID:7DJsLcko
皮肉を真に受けられるとは思わなんだ
741名無しオンライン:2007/12/11(火) 20:32:26.35 ID:EcdFDEEy
なんだこいつガキかよ
742名無しオンライン:2007/12/11(火) 20:37:59.11 ID:H8DchDGr
どちらかというと、晒しで普通の話する連中がうざいからこっちに隔離したいんだが
スレタイ読めない連中が空気読むはずもなく・・・
743名無しオンライン:2007/12/11(火) 20:55:29.81 ID:6s2j/TUY
本拠地に奇襲したが出来心で大砲を殴ったせいでガードがリンクしてしまいゾーンしてからテレポした
744名無しオンライン:2007/12/11(火) 21:31:19.62 ID:kguTijGy
BSQ・・・
745名無しオンライン:2007/12/11(火) 21:34:56.43 ID:LVUJ7eH1
BigでSugoi男たちのQuni ビスク
746名無しオンライン:2007/12/11(火) 21:46:07.77 ID:H8DchDGr
>>731
遠くのガードが超反応するとおもったら大砲が原因だったのか
747名無しオンライン:2007/12/12(水) 00:46:59.91 ID:3xYHB5DC
雨豚Nなんだから来いよ・・・
748名無しオンライン:2007/12/12(水) 00:50:52.60 ID:M97lZ4hN
丘パトに忙しいらしい
749名無しオンライン:2007/12/12(水) 07:28:58.89 ID:JJrzb+JC
パトやってるという自覚があるヤツほど他人をパト呼ばわりする件
750名無しオンライン:2007/12/12(水) 07:33:15.77 ID:dbUfM2D8
BBSパトに忙しいからな!
751名無しオンライン:2007/12/12(水) 23:25:26.94 ID:qk+kyppC
ゾーンで反転する糞ELG
752名無しオンライン:2007/12/12(水) 23:25:59.33 ID:M97lZ4hN
ゾーン前であってゾーン越えてないじゃないかw
753名無しオンライン:2007/12/12(水) 23:34:25.40 ID:IMv+uD32
ゾーン前であってゾーン越えてないじゃないか!
754名無しオンライン:2007/12/12(水) 23:35:38.69 ID:M97lZ4hN
東でゾーン種確認
こういうのをゾーン戦術って言うんだがな
755名無しオンライン:2007/12/12(水) 23:57:13.70 ID:M97lZ4hN
BSQやるじゃないか
熱かった
756名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:55:44.29 ID:5p1OFBuK
双子交戦でE増援が川からいってるのに
渓谷に逃げてきたEが丘から渓谷入ってゾーン反転したみたいだぞ

でも東反転がデフォのBSQに言われる筋合いはないといったところか
757名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:05:26.67 ID:rWYBbMG4
>>756
お前その時いなかっただろ?
双子とゾーンの間でやってたぞ
758名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:12:33.49 ID:lRzmvu5m
・ゾーンしたあとの位置で援軍と合流反転→いわゆるゾーンハメになる。明らかに規約的にアウト

・ゾーン前の位置で援軍と合流反転→好む好まざるに関わらずゾーンに伏兵をおいて使っている状態。
更に個人レベルではゾーン逃げして戻ってくる奴もいるだろう。

今回は後者みたいだけど規約的にはどうなの?
少なくとも卑怯っていわれれば否定できないだろうけどな
759名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:21:17.04 ID:l62kGWAm
ゾーンが無くならない限りはどうしようもないよ。1ゾーンにして狭くすればいいのに。
760名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:21:54.53 ID:aHuoiXyj
どうしようもないと言いつつゾーン利用するやつはやっぱりカスだがな
761名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:23:31.06 ID:gl8yvGJ/
グリ横B→ライオン来た→E増援行きます→双子反転→やっぱ無理→あーゾーン被った
762名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:32:47.82 ID:Zf/iL4uv
ゾーン付近の戦闘は極力避けるのが指揮官に求められるモラルだったけど
HRや奇襲ならゾーン戦闘も仕方が無いって奴が増えたからなぁ
763名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:53:14.72 ID:nzwTEL5q
渓谷inしたらEいっぱい
丘に戻ったらゾーン逃げになるからと高台で一方的にレイプされるBカワイソス
764名無しオンライン:2007/12/13(木) 02:25:12.34 ID:rMGizhxB
渓谷入ってEいっぱいで丘に戻るのはセーフだろ

ゾーン際でのいざこざが嫌なら,全軍で同時に移動するか(これは13のもとだが)
双子当たりで追撃切り上げろ
765名無しオンライン:2007/12/13(木) 02:33:15.02 ID:YJO8COY/
>>756
裏口inしたら目の前に青いのがあたり一面に描画されて
そのままフルボッコなんて日常茶飯事ですがなにか
766名無しオンライン:2007/12/13(木) 02:36:38.45 ID:uzcaaObe
今の熊裏戦B何人いたんだ?
Eの偵察は20-30程度とか言ってたんだが50近く感じたぞ
767名無しオンライン:2007/12/13(木) 02:56:24.24 ID:OfCm5kdU
偵察が正しい
768名無しオンライン:2007/12/13(木) 03:07:15.32 ID:uzcaaObe
マジか
Eも同数ぐらいだったが
まったく勝てる気がしなかったよ
769名無しオンライン:2007/12/13(木) 03:08:16.56 ID:4fbtM0A1
>>766
つか敵本隊30以上という報告はその前にあがってたし
770名無しオンライン:2007/12/13(木) 05:33:33.57 ID:lRzmvu5m
死んだ後に落ち着いて数を見れば判るさ。
直感で多いと思ったらすぐ逃げる奴はいつまでたっても数えられないな
771名無しオンライン:2007/12/13(木) 07:48:02.72 ID:T+pm+Rex
>>766
Bは突撃前に中州残り組みとキャベ移動組みにばらけちゃったんだ
中州組みが熊裏いって交戦してるあいだにキャベ組がキャベ〜桟橋のEパラパラ倒して桟橋から熊裏いってEを挟む形になった
ばらけたのが逆に利いたってことだね
指揮ありだったってのは忘れよう
772名無しオンライン:2007/12/13(木) 07:50:01.93 ID:7uoTpoKO
要はBのほうが多かったって事だね
>中州組みが熊裏いって交戦してるあいだに
総数互角なら一瞬でクマ裏のBが崩れてる筈だからな
773名無しオンライン:2007/12/13(木) 09:58:00.59 ID:uzcaaObe
結局Bがドンだけいたか判らんか
まぁ2時半に50とかは在り得ないかw
無指揮で先走りが多かったEが脆かったということかな
774名無しオンライン:2007/12/13(木) 11:34:55.18 ID:JRJPez1g
E銀行前10は居たのに呪いとか何してんの?
775名無しオンライン:2007/12/13(木) 11:41:56.96 ID:L+Qx2tIV
残り3ccがE→2時間経過→QoAおちる→30分経過→犬おちる・スプリ落とし損ねて再沸き待ち→10分経過で奇跡
E何やってんの?
776名無しオンライン:2007/12/13(木) 11:57:49.49 ID:0xqB7Cce
底にE1が来たけど結局死ぬのを恐れたか逃げてたな
銀行前待機してた奴らより何十倍もマシだけど
777名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:25:46.13 ID:lRzmvu5m
2時間40分にわたり放置プレイされましたってことでFA?
778名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:42:50.36 ID:P+su5WmJ
もう放置プレイ云々言うしかELGの面目保てないわな
779名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:59:41.20 ID:lRzmvu5m
平日昼間

遊んでくれる相手がいないし奇跡ねらうか

でも放置されて奇跡おきてしまう

感想:相手は面目は面目保てないな

これは確かに面目も糞もないなw
780名無しオンライン:2007/12/13(木) 14:06:12.10 ID:we+BKabF
先生、何言ってるのかよく分かりません/
781名無しオンライン:2007/12/13(木) 14:32:20.73 ID:KTe1UvRW
まずは落ち着いて書き直すんだ
782名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:45:23.54 ID:S08IXgLD
BSQ体験入学クエストか
人数差が埋まればいいが
あるいはさらに規律が乱れるだけになるか....
783名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:01:35.06 ID:we+BKabF
そんなのやってんだ?
BSQは本体戦あまり乗り気じゃない人が多そうだから、
取り敢えず人数だけでも増やして自信つけて欲しいな
うまくいけば本体戦ELGも楽しめる訳だから文句ないだろう
784名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:16:36.73 ID:S08IXgLD
デベロフ:
 次は次回更新内容についてだが、今回は期間限定として
 「 ビスク軍 体験入隊 」クエストという物を入れてみた。
 まぁ、内容に関しては更新時に確認して欲しい。
 
 またこのクエストに関連させて、アクセルの無茶によって
 ビスクの街が危険にさらされるかも知れないので
 クエストを受ける受けないは別にして、普段はエルガディン派の
 冒険者もビスクの街を守ってみてくれ。

from メルマガ
785名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:18:01.39 ID:0xqB7Cce
他の鯖もB劣勢くさいし運営にも心配されてるのかこれw
786名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:22:11.87 ID:TSdVhL+v
汚い城下町を綺麗にすれば少しは増えるんだろうがね
787名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:23:40.49 ID:nzwTEL5q
単純にBGM変えれば増えそうな気がする
788名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:37:36.99 ID:9sgYh3Gs
単純に階級装備グラを変えれば増えそうな気もする
789名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:38:46.11 ID:rT5dMLwO
仮入隊したら丁度LD3人組がichで暴れてるなんて事にならなきゃいいが
790名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:04:05.98 ID:cpjJpHrM
さすがにコレはちょっと…

新規来るなら、LD逃げやICHで暴言もそうだけど
ゾーン戦術や落下バグも両軍とも慎むようにせんとな。

てかpre民がBSQ行っても、殺されまくって嫌になるような…
791名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:34:09.92 ID:cepRouDE
BSQはエリアチェンジが多すぎなんだよな
アルターから城門でるのに3回かかるからな
特に港出口から→東→城門のルートが酷すぎる
ゾーン戦になるから東待機もしにくいし、
かと言って港まで下がれば、逃げられるしで不便な事この上ない
792名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:43:00.33 ID:CnUTzqyr
War城下町と港はエリア統合してほしいよな
Preと違って混雑緩和の必要性も薄いし
793名無しオンライン:2007/12/13(木) 19:21:28.46 ID:cpjJpHrM
城下町と港くっつけると、
本体で本拠地乗り込んだときに落ちまくらないか?
794名無しオンライン:2007/12/13(木) 19:41:14.77 ID:ygay/hlM
そこがねらいです
795名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:09:48.38 ID:KTe1UvRW
本拠地が何か代わらん限り亡命しない。
だるい
796名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:17:03.61 ID:S08IXgLD
ビスク中央と西がいらないだろ 封鎖してしまえ
アルターは港に移動すりゃいい
797名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:40:46.62 ID:le+7Yzjv
アクセルの無茶によってビスクの街が危険にさらされるなんて書いてあるし、
Preのクエストじゃないのか?
798名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:42:15.45 ID:0xqB7Cce
GMの動かすアクセルが敵本隊釣ってきて死亡
799名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:43:38.20 ID:4VWowZqI
不甲斐ないBSQメンをアクセル様が鉄建制裁
港で出血大サービス祭り!

だと思う。
800名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:54:30.13 ID:tLQ9YOQQ
本拠地落ちさえなければ復帰するんだがな
801名無しオンライン:2007/12/13(木) 21:08:45.76 ID:T+pm+Rex
なんかアクセルって守ってやろうって気にならないんだよな
調子こいてるし
またガングに戻してよ
802名無しオンライン:2007/12/13(木) 22:53:35.76 ID:XCWn2f0Q
それを言うならミクルもだよ
あんなアクセルコピーはいらない
昔は個性的な口調だったそうじゃないか
803名無しオンライン:2007/12/13(木) 22:56:40.04 ID:hV4Q/o0S
アクセルなんぞ所詮ELGに逃げ込んだ裏切り者としか思えない
804名無しオンライン:2007/12/13(木) 23:39:46.23 ID:VAlRWVK2
そのほうがビスクに入る人数もちょっとは増えそうなんだけどねえ。
気持ちの良い成年率いるBSQ
裏切りものAxelがいるELG
805名無しオンライン:2007/12/13(木) 23:44:45.61 ID:4VWowZqI
Boys Love
806名無しオンライン:2007/12/14(金) 00:13:09.15 ID:LVBMP9t7
今日は両方とも指揮無しっぽいな
ゲリラageにすらなってないし、全く盛り上がらんなw
807名無しオンライン:2007/12/14(金) 00:36:52.23 ID:AOGiMUC2
回廊鹿広場のと三叉の中規模戦がちょっと面白かったな
808名無しオンライン:2007/12/14(金) 02:49:23.24 ID:xfKPB1ZB
高台〜川乱戦はおもしろかった
Bは指揮ありだったよ
809名無しオンライン:2007/12/14(金) 08:03:26.39 ID:eIqBkFP6
>>784
Preのクエストだろ

WarでやるのならBSQ馬鹿にしてるとしか思えない
イプスアルター廃止やらCC的な問題、出入り口の問題
色々放置してクエスト追加かよ
おりゃー断固反対だ
さんざん放置してクエスト追加しました^^;;;ってアホかw
810名無しオンライン:2007/12/14(金) 12:40:23.89 ID:eiWawdt2
>>785
他鯖過疎時間は2〜3倍差
全鯖ELG圧倒的優勢BSQ壊滅状態
さっさとイプス閉じろよ
こーんなつまらんクエでどうにかなると思ってるのか
811名無しオンライン:2007/12/14(金) 12:46:12.11 ID:aW80Ppb8
>>790
某落下FSはBSQ城門で落下テレクロースするかも
人伝で聞いただけだけどな
BSQ新規萎えさせるために
たぶんGMも今まで通り仕様として認めて見殺しにして終了
812名無しオンライン:2007/12/14(金) 12:54:22.34 ID:4/8sEODa
813名無しオンライン:2007/12/14(金) 12:54:50.08 ID:4/8sEODa
誤爆すまん
>>811
連中がしそうな事だな
814名無しオンライン:2007/12/14(金) 17:39:03.00 ID:RqQoluQx
寝マクロを擁してるFSは消えてくれ
815名無しオンライン:2007/12/14(金) 20:02:59.10 ID:Xdo3vpPr
仮に消えたとすると9割以上のFSは消えるんじゃないか?
816名無しオンライン:2007/12/14(金) 20:20:32.39 ID:/Gzp+kPu
はいはい、MABMAB
817名無しオンライン:2007/12/14(金) 21:16:57.31 ID:X1UI+K0A
寝マクロ見つけたら動画に保存して
いつか全部まとめて放出してやろうと企んでる俺がいる
818名無しオンライン:2007/12/14(金) 21:26:45.34 ID:1/BpMysD
その都度出せよ
819名無しオンライン:2007/12/14(金) 21:54:42.57 ID:BhUTM5+3
また勝ち逃げかよ
820名無しオンライン:2007/12/14(金) 22:45:56.43 ID:RqQoluQx
ELG連戦してたし無理言わなくてもいいじゃないか
821名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:12:11.12 ID:ydO22zow
ゴールデン人数差酷すぎだろ
822名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:32:47.27 ID:5ca+k0b4
>>821
アホ過ぎ
Bの人口少ないとか自業自得だろ
823名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:34:38.12 ID:A0tzzzu2
>>822
相手あってのwarだっての
全員Eになったらどうなると思ってんだ
世界統一か?(笑)
824名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:53:01.32 ID:HRD9+Z97
相手あってのWar(笑)
825名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:53:04.28 ID:QL6N4QyU
轢き殺されてると本気で敵軍が嫌いになるから困る
826名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:54:50.68 ID:1kgTzRVH
統一後の設定を考えていない作者が悪いんだけどな

奇跡以外の明確な勝ち負けも用意して決着したらポイントと所属リセットしてもいいのに

アルターで跳ぶ時間が少しずれたってだけで説明できるし
827名無しオンライン:2007/12/14(金) 23:57:23.75 ID:AMuzxbGe
世界統一!!!!

warage終了〜
828名無しオンライン:2007/12/15(土) 00:03:25.76 ID:2KyngN8A
統一したら、本拠地交換で全PCはNに戻って再度軍属するようにすれば良いよ。
829名無しオンライン:2007/12/15(土) 00:04:17.85 ID:8JqpoMHP
>>824
てめーなにが(笑)だよ本気でムカつくってのぶち殺すぞ
830名無しオンライン:2007/12/15(土) 00:07:00.62 ID:zKhFTwSw
アクセルをギャルゲのグラに変えればやる気も起こる
831名無しオンライン:2007/12/15(土) 00:24:04.58 ID:WHXyWEvf
ΩΩ Ω< ナ、ナンダッテー
832名無しオンライン:2007/12/15(土) 00:55:58.78 ID:Ir36GQVV
どっちかっつーとEの方がヤる気が出てくんじゃね
833名無しオンライン:2007/12/15(土) 01:14:24.52 ID:LBtzX3s3
>>826
メンテの時に集計とって週間毎でのEかBの勝ち負け決めてくれりゃ面白いんだけどね
そんで先週負けた勢力が次の週に勝ったら、スキル上がりやすくなる課金のチケット貰えるとか
これならPre民の参入や人数差の是正も期待できそうではある
834名無しオンライン:2007/12/15(土) 01:24:37.85 ID:OYcVJm5h
勝ち負けを客観的に決めるのは無理じゃないかね。奇跡の回数とかか?
人数で負けてる方にボーナス、で良いんじゃないか。
835名無しオンライン:2007/12/15(土) 01:53:25.73 ID:yubaahj+
相手あってこそのクリスマス

クリスマス、年末年始とこんな時に熱い本隊戦やるお前らが好きだと
昔は言ってた気がするがいよいよダメかもしらんね
836名無しオンライン:2007/12/15(土) 01:56:35.80 ID:LBtzX3s3
>>834
各CCの占有時間を単純に点数計算にすればいいんじゃないかな
あとはアクセルかミクル殺したら、ドーンと点数加算とかさw
まぁ実現しそうにはない妄想だけどw
837名無しオンライン:2007/12/15(土) 03:13:51.91 ID:4x7lQScq
相手を倒した数によって勝敗が決まるとか、
わかりやすく簡潔なルールがあればいいんだけどなぁ
838名無しオンライン:2007/12/15(土) 04:07:21.84 ID:Gn/SYvcM
みんなで盛り上がることが勝つって事だろ
BSQだと「みんな」って考えかたしてると萎えさせられるんだよ
839名無しオンライン:2007/12/15(土) 07:56:37.29 ID:tTKTpR0p
明確な勝ち負け設定→勝ち馬乗りが一方に集まって終了

WGが奇跡販売されはじめたころ見てみろ人数差酷すぎて話にならなかったぞ
ってか話題またループしてね
840名無しオンライン:2007/12/15(土) 08:00:10.70 ID:8JqpoMHP
おまえら轢殺つまらんと思うならやめろよ
自分がやる轢殺はきれいな轢殺
相手のやる轢殺は卑怯な轢殺とか思っちゃってんの?
841名無しオンライン:2007/12/15(土) 10:24:57.38 ID:44/H7qmU
いや?轢き殺しはMoEの基本戦術だと思ってるよ
いいかげんwarにすがってないで別ゲーの見聞広げろよ
842名無しオンライン:2007/12/15(土) 12:21:20.42 ID:4liV0bv8
ipsテレポ無し CCドロップ変動無し 敵/wあり ishありに一度だけ戻してくれないかな
オンゲー開発者って妙なプライド持っててバグでパッチ差し戻しはしても
仕様のまき戻しはしないんだよな
843名無しオンライン:2007/12/15(土) 13:48:37.82 ID:4lw3NzPg
そもそも敵を殺してウォーポイントが増えていくシステムが変なんだよ。
せっかくCC、DAあるんだから、占領したらポイントゲットでいいだろ。
(それか敵殺しても1ポイント、CC占領だと10ポイントとか)

今のシステムだとそりゃCC無視して、轢き殺しにもなるわ。
844名無しオンライン:2007/12/15(土) 14:21:17.73 ID:KifDZk4C
>>843
そのシステム導入後
墓地にB1PTとE1PTが!戦ってるのかうおおお!
「あ、***さん 今ELGさんの順番なんでそこで座って待っててくださいね」
「デス装備とってるだけでWP稼げるとかいい仕様だねー^^」
「リバありw」
845名無しオンライン:2007/12/15(土) 14:26:17.91 ID:/lYSn7hU
その案は墓地落として隠れて
墓地落しに来た奴のケツに蛇弾ぶち込む俺の楽しみがなくなるから却下
846名無しオンライン:2007/12/15(土) 14:32:00.70 ID:37Ce/4Ov
それだと結局落としっぱなしになる。敵に落としてもらってから
取り返した方がポイントたまるから防衛しない。

占領時にポイント、以降CC内にゲーム内1時間とどまるごとにポイント、
とかのほうが良くないかね。防衛してるだけでポイント取得。
持ってる拠点の数に応じて防衛ポイントも増える。
あえてCC配置は今のままビスク有利に。

それだけだと引きこもりになるので、ゾーン制圧してるとゾーン内の
どこかに宝ポップ。宝探しにでるか拠点防衛するかは各自の判断。
宝は敵でもNでも拾える。

拠点が増えると各拠点の守りが薄くなるので維持が難しくなる。

現状はポイントためても意味が薄いので、ポイントを消費して
アイテムやバフを得られるようにする。

ocnいつまで規制なんだ……
847名無しオンライン:2007/12/15(土) 19:06:19.28 ID:dv89Bzhi
そもそも、WPってそんなに必死になってまで集めたいものなのか?
低階級をうろうろしてる時は欲しくてたまらなかったけど、
一度100あたりを越えたらどうでもよくなったんだが。

惜しいのはアイテムと移動時間。
848名無しオンライン:2007/12/15(土) 19:09:13.87 ID:TuDvhCFU
現状のポイントは意味ないね。給料なんて知れてるし。給料泥棒からすればそれなりに
うまいのかも知れないが。WP1000で時の石と交換、なんてことになれば必死になるやつが
増えるかもな。
849名無しオンライン:2007/12/15(土) 19:17:07.27 ID:BT28krzu
WLの給料<<<1回死んだ時の出費

給料ドロボウが面倒になった今はアマチュアの方がいいじゃん
850名無しオンライン:2007/12/15(土) 20:08:33.07 ID:vcN/Y7eW
しかしアマチュア維持とか絶対に無理だ
罠牙じゃないと・・・
851名無しオンライン:2007/12/15(土) 21:11:27.32 ID:VOxaMW5K
どちらにせよ、PvPでWPが入る今の仕様は変更する必要はあるな
>>843,846でRvR志向を強化するのは悪くないと思う

宝箱ってのはどうかと思うけど
852名無しオンライン:2007/12/15(土) 23:14:47.10 ID:Gn/SYvcM
最近はソロはノーリスクばかりだぞ。
敵を選んで戦うのはかっこよくないけれど
全くチップをかけない相手に自分だけチップを払って勝負するのは馬鹿馬鹿しい
853名無しオンライン:2007/12/15(土) 23:21:22.66 ID:/lYSn7hU
間違い ノーリスクばかり
正解  ノーリスクになってしまう
854名無しオンライン:2007/12/15(土) 23:23:31.93 ID:Gn/SYvcM
せめて全域で1個は必ずドロップと階級差に関わらずWP1ポイントぐらいは欲しい
855名無しオンライン:2007/12/15(土) 23:37:36.93 ID:VOxaMW5K
階級Dropは一律2個でいいんじゃねーの
階級ごとに差をつける意味がわからん
856名無しオンライン:2007/12/15(土) 23:48:39.26 ID:SCOIA4WO
>>852はさぞや立派なソロ様なのですかね。

賭け事ってのはお互い平等じゃないと。
857名無しオンライン:2007/12/16(日) 00:04:04.88 ID:KaSdBeVR
鈍足ソロでもCapまでは行くのにゴールデン付近でPT組むと一気にアマニュビ
BSQは恐ろしいところだぜ
858名無しオンライン:2007/12/16(日) 00:33:53.94 ID:7Zrd9KDx
QoAの昇格排出をなくしてノードロップの戦いをしたい奴はそこでやるようにして欲しい
859名無しオンライン:2007/12/16(日) 00:41:23.24 ID:PdkDABMh
QoAでもドロップするよ。そういう意味じゃなくて?
QoAぐらい狭い方が気楽に戦えて良いけどな。
860名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:52:07.50 ID:TmYjkvDQ
負け続けても悔しくなくなってきたから困る
861名無しオンライン:2007/12/16(日) 02:02:21.35 ID:43bJnw3y
すべてはMに染まる
862名無しオンライン:2007/12/16(日) 02:58:49.33 ID:na2gUypG
そういえばBSQにMっていうFSもできてたなw
863名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:34:18.41 ID:pgrRYXKD
何この実働差 B全部集めても40なんですけど
864名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:38:59.11 ID:I40t70Rb
日曜だしな
865名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:49:34.16 ID:pgrRYXKD
IDがプゲラだった
866名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:57:07.37 ID:pgrRYXKD
とりあえず メシ前にE50規模 B25(丘B40以下)
どうしようもないのでBは今日諦めムードです
867名無しオンライン:2007/12/16(日) 17:58:17.35 ID:I40t70Rb
丘B40で本隊25って時点でどうしようもないなw
868名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:06:38.31 ID:9DpvS1NK
本隊やりたい率60%ならむしろ普通じゃね?
残り30%がPTやりたいで10%がソロやりたい

本隊出席率80%ってある意味異常って見かたも出来る
869名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:14:54.22 ID:pgrRYXKD
連続書き込みしすぎたと思って控えていたけど、868の意見と同意見。
新兵の時「本隊参加は6割超えれば良い方」って習ったしな・・・今は違うかもしれんが
Eは6:3:1に加えて普段プレだけど本隊だけ参加するヤツやらが加わって9:2:1(120%)とかになってんじゃねえの
870名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:16:28.09 ID:WoCWmdfg
その60パーセント参加が普通って意見自体が
主観的なもので客観的な根拠全くないからな
871名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:16:34.75 ID:41Yd2N11
6割超えれば良い方というのはBSQではなんだろ
872名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:19:38.36 ID:9DpvS1NK
>>870
過半数って60%が一般常識じゃね?
なんでもそうだけど60%ってのが一般的には勝利とか上出来

逆に80%とか超えるとおかしいな?異常じゃない?って探りいれるよ企業だと
873名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:19:51.84 ID:pgrRYXKD
根拠は「他鯖ELGでの集合率がそれくらい」だったそうです
俺が新兵だったのが1〜2年前だから今はどうかしらんけどな
874名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:20:39.84 ID:9DpvS1NK
ってネトゲで一般の事話してもしょうがないか
875名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:21:51.21 ID:pgrRYXKD
>>874
IDが某テクぶっぱ神
876名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:23:18.07 ID:9DpvS1NK
わーった
じゃあ言い方変えてEich150の60%は90
Bich120の60%は72

大体何時もこんなich人数でこんな本隊数だから60%なら普通って事
これならそれなりに納得いくか?
877名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:25:07.56 ID:WoCWmdfg
おまえのいってることは
Eの出席率は80% Bの出席率は60%
Bは普通でEは異常

>>876はその前提を崩して両軍60%参加といっている
両軍60%なら両軍普通だ
だから議論になってない
878名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:27:53.59 ID:TmYjkvDQ
SがいるからMがいる
俺は正常だ
879名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:30:01.48 ID:pgrRYXKD
まあ876のいってることはオカシイけど877も重箱の隅つつきだな
要するに何が言いたいって結局Pre民頼みってことに気づかないEバカスwwww
ってことなんだけど
880名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:31:05.65 ID:DUzGI3Im
Pre民様のお通りじゃー
881名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:31:23.29 ID:9DpvS1NK
>>877
そもそもEとB比べてないし俺
丘40で25ならまあ普通の出席率じゃね?って話
Eが80%の出席率とも言ってないぞ
882名無しオンライン:2007/12/16(日) 21:24:39.92 ID:I40t70Rb
丘E50で丘B40
相手が仮に「普通」の集結率で6割だとすれば、BSQは集結率を8割まで上げれば余裕じゃないか

敵が攻めてきて防衛してるのに集結しないって事実に対し、集まらないのが「普通」という感覚がわからん
同じ土俵に登って6割集結率=普通なるものを前提で話しててもおかしいだろ、これ
883名無しオンライン:2007/12/16(日) 21:25:43.62 ID:YOpj7VyW
>>882
8割まで上がればな。
余裕とか思うなら、Bで指揮やってくれよw
884名無しオンライン:2007/12/16(日) 21:30:54.86 ID:I40t70Rb
>>883
そもそもELGでは6割集結が普通なんてバカなことはないからいやですw
885名無しオンライン:2007/12/16(日) 21:33:12.87 ID:YOpj7VyW
>>884
じゃぁ、せめてBSQを思いやって規模減らしてくれよw
次メンテからPre民に無言別働は悪い見本です って教えなきゃいけないんだ。
本当にBSQは地獄だぜ!ウェーハハ(ry
886名無しオンライン:2007/12/16(日) 22:01:05.74 ID:9lmFMySD
デベロフのメールネタならあれはPreクエだろ?
887名無しオンライン:2007/12/16(日) 22:45:02.71 ID:HzTn8Poe
warで体験入隊やったらビスクのひどさに幻滅してエルグにいっちゃうだろ
888名無しオンライン:2007/12/16(日) 22:47:53.76 ID:4WOr2nQf
体験入隊

初心者:ここがウォーエイジかぁ…たのしs
I○○○u:ちんこまんこちんこまんこ
xx○○○○○○xx:轢かれそうだったからLDした(・ω・
889名無しオンライン:2007/12/16(日) 22:52:23.03 ID:TmYjkvDQ
最近の異なる物は真面目に報告してるから困る
後者は一ヶ月以上見てないな、時間帯違うだけかもしれないけど
890名無しオンライン:2007/12/16(日) 23:01:39.22 ID:hNIm7Ilk
たしかに、それじゃ新規が育つはずがないよな
891名無しオンライン:2007/12/16(日) 23:12:09.06 ID:NpKl+/8W
>884
Pre民を教育する前にBSQ兵を教育しないと無意味
892名無しオンライン:2007/12/16(日) 23:17:32.98 ID:I40t70Rb
/w廃止で交戦機会が増えるとか能書き垂れてたバカはどこいったんだ
893名無しオンライン:2007/12/16(日) 23:18:16.86 ID:9lmFMySD
持田ならシベリアに飛ばされたよ
894名無しオンライン:2007/12/16(日) 23:19:05.61 ID:aF1Ov4VW
ELGでも一時的にBSQになれるんですかね。
だとすると気楽なんだが。
895名無しオンライン:2007/12/16(日) 23:20:39.45 ID:I40t70Rb
もう奇跡で勢力リセット、本拠地移転/交換くらいしかないのかな
/wは戻せとはいわんが、とりあえず概数把握できるようになんとかしろって感じ
896名無しオンライン:2007/12/17(月) 01:27:44.64 ID:1cii7YPf
今日はBSQけっこういたんじゃないか?
人数差人数差とブーブーいう奴もいなかったようだし
897名無しオンライン:2007/12/17(月) 01:33:51.04 ID:mWbyH0WQ
BSQ、久々の粘りだったね。
特に偵察が良かったみたいだけど、
指揮も頑張ったんじゃないかな。
898名無しオンライン:2007/12/17(月) 01:54:06.29 ID:hIpmsM3Z
Eはずっと指揮なしだったけどなw
899名無しオンライン:2007/12/17(月) 01:59:07.68 ID:4s5VVtBJ
指揮も声出し層もいなかったな
900名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:11:49.04 ID:9SI3ADCH
>>892
/w 戻してまたサーチ戦争やりたいんですか?俺は嫌だぞ
901名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:23:10.21 ID:XLdA4hkl
サーチされてることが前提のゲリラのほうが戦いらしい戦いが多かったのも事実じゃね?
無駄な人数集めてまで轢き殺しする気のない人間はさっさと無視して他いってた
(というより、無視できる敵、出来ない敵、集合する必要の有無が明確でメリハリがあった)
今は見えない敵に恐怖して無駄に轢き殺せる状況作りに励むからな
902名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:34:31.50 ID:llyqLFHt
でもサーチできると結局、数が揃うまで出れないんだぜ?
ハド時代は相手が揃うまで敵陣地で一時間、二時間待ちとか平気でしてたんだぞ。

時間いくらかけてもいいから、とにかく公平な本隊戦がしたい!って人にはいいかもしれんが。
903名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:43:52.99 ID:uxbuAWQH
結果生まれたのが即轢き即轢かれだろう
それでも極稀に名勝負が出来るが/wの有無とは無関係の所にある
904名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:55:47.19 ID:Svh9k5VC
マラソンはダルかったが待機中のおしゃべりとか意外に楽しかった
905名無しオンライン:2007/12/17(月) 02:58:40.65 ID:XLdA4hkl
>>902だから待機できない別働志向は検索してみつけた敵別働と小競り合い楽しんでたろ
敵方にゾーン人数に含まれないようにメインの交戦区域とは別エリアに自発的に隔離されるように動いてたり
別働する人もその旨報告して味方にゾーン人数に含めないように言うのも普通にあった

ナンにせよ、相手をサーチできるって事が戦うにしても「相手ありき」って事を明確にしてくれたんだ
906名無しオンライン:2007/12/17(月) 03:00:39.69 ID:Svh9k5VC
/w は居場所の推測ができたから駄目なんだよなぁ・・・
907名無しオンライン:2007/12/17(月) 03:05:46.19 ID:9SI3ADCH
本隊のマラソンはもちろんのこと、ソロや少人数も
スポーツ的(ゲーム的)過ぎて嫌だったなあ。結局自分の理想の環境選んで勝負するわけだし。
それならアリーナで人数合わせてヨーイドンでも変わらないでしょ。

/w好きだった人は今は調和取ってやっぱり相手選んで戦ってると思うよ。
それでいいじゃない。理想の相手じゃなかったらガン逃げできるし 
908名無しオンライン:2007/12/17(月) 03:06:06.06 ID:Svh9k5VC
横に長いバーがあって、右端からは赤色の領域で左端からは青色の領域にして
両軍の数が均衡してるとバーの中間で釣りあうようにすると面白いかも
Nは・・・最近ガチPTのNばかりだから軽視できんが検索対象外で
909名無しオンライン:2007/12/17(月) 03:21:49.60 ID:4s5VVtBJ
>>907
相手から逃げるのもWarの内だぞ馬鹿

いかに自分の理想環境で戦うかってのは今も昔も変わらず皆追求してる事
これが上手い奴は尊敬する
910名無しオンライン:2007/12/17(月) 03:45:39.58 ID:XLdA4hkl
>>906>>907
その言葉の裏を返すと
数も位置も推測できたからこそ、度をすぎたアンフェアな戦いを 良しとせず避ける/察知して逃げる の猶予ができて
自然に最低限度のゲーム制がたもたれてたわけだよ。

特に>>907
環境を選ぶ余地ってのは≒プレイスタイルの幅を決める余地であるってこと。
そしてプレイの幅が広いほど>>909の言うようなスキルが要求されるわけだ
その余地が少ないほうが良いなんてのは極論すると
勝敗の判らないゲームよりデキレースをしたいと言ってるようなもの。

例えば野球の大物球団ファン。
勝って当前の状況にあるものを応援し、勝つべくして勝っただけを喜ぶのは見てて馬鹿馬鹿しい
911名無しオンライン:2007/12/17(月) 03:49:00.73 ID:Svh9k5VC
さすがに位置はまずいだろ?
ゾーン出入りして位置探る馬鹿がでてきたわけで
912名無しオンライン:2007/12/17(月) 04:29:35.73 ID:4s5VVtBJ
まあ/wには重大な欠陥があった
ゾーン隠しにゾーンソナーの事な
俺は今のほうが面白いと思うが、/w廃止が交戦機会の増加に繋がり活気が
生まれたかというと疑問が残る
913名無しオンライン:2007/12/17(月) 05:02:50.29 ID:1cii7YPf
/w廃止で決定的な数差も隠蔽されるようになった
そのため、昨日のゴールデンのようにまったくゲームにならない状態も起きるようになった
かつてのマラソン待機よりひどいぞ

>>906
検索ラグは修正後はほとんどラグがなく、ほぼ一斉に検索できてたぞ
途中からやってなかったとかじゃないよな?
914名無しオンライン:2007/12/17(月) 05:26:44.44 ID:Irchhl4U
修正前がひどすぎただけで、その後もできた
915名無しオンライン:2007/12/17(月) 05:37:07.28 ID:1cii7YPf
ラグ間隔が短く、「大体どこの位置」なんて初期のような判断は付かなかったつーの
916名無しオンライン:2007/12/17(月) 08:30:12.54 ID:ICBjqSiE
むしろ敵軍に検索させるなら
素人でも出来るようにMAPレーダー導入までやるべき
やらないなら今のままでイイ
917名無しオンライン:2007/12/17(月) 08:38:57.00 ID:qhlctlk9
>>915
お前さんが出来なかっただけで
そこそこの精度で報告出来てた奴もいただろ

/wのように賛否両論のものより
/ishの復活とイプスHRの廃止の2つを先にやって欲しい
918名無しオンライン:2007/12/17(月) 09:14:05.50 ID:yf5wHQQ3
FEZは要望で軍団Sayが追加されたというのにMoEは何の告知も理由もなしにish廃止してそのまま
919名無しオンライン:2007/12/17(月) 09:14:36.04 ID:dUMccRrC
回線具合でwhoレーダーは精度が違うな
920名無しオンライン:2007/12/17(月) 11:57:26.48 ID:tXJTuewd
イプスHRなくしたら益々マップが狭くなるし戦闘の機会も減るだろうな
921名無しオンライン:2007/12/17(月) 12:10:42.67 ID:yBWGUjdI
イプスHR廃止されて文句言うのはソンビ出来なくなる雑魚ノーリスクだろ
どうしてもってんなら代わりにダーインHR化で許す
922名無しオンライン:2007/12/17(月) 12:19:09.13 ID:s5gV9P1Y
/wで人数だけ表示されればいいんだよ
シップとかどうでもいいからさ
923名無しオンライン:2007/12/17(月) 14:13:48.61 ID:1cii7YPf
>>917
そこまでいうなら修正後に位置予測までしてたログでもだせっつうの
924名無しオンライン:2007/12/17(月) 14:26:05.79 ID:bCkMLips
/w無くなる前あたりまで位置予測は出来たしされてたな
925名無しオンライン:2007/12/17(月) 14:54:25.58 ID:lJ0qnPQW
/w復活したらいよいよ言い訳できなくなっちゃうじゃないかwwww
926名無しオンライン:2007/12/17(月) 14:59:23.72 ID:bfhOsRck
w復活させるなら、FPSみたいに画面端に常に表示出来るようにしてくれると便利かもしれない
927名無しオンライン:2007/12/17(月) 15:25:23.56 ID:XLdA4hkl
/wソナーは回線よりPCスペックの問題じゃねえの?
低速回線低スペックほどゾーン情報の読み込み速度に時間がかかって
つまりソナーの精度は上がってゆく。
928名無しオンライン:2007/12/17(月) 17:19:42.83 ID:zLMunCJR
今のwhoはアルファベット平仮名順だけど むかしはよみこんだ順番に表示されてたっけ?
929名無しオンライン:2007/12/17(月) 18:39:56.18 ID:XLdA4hkl
ヒント:検索名がBisque または Elgadin Trooper
つまり名前じゃなく人数の推移だけしか見れないがそれだけがわかれば良い。

/w elg 7人の〜
1秒後→/w elg 12人の〜  
2病後→/w elg 54人の〜
3秒後以後→/w elg 60人の〜で安定

こんな感じなら大体3秒でマップの読み込みがおわり、マップ内の距離を4分割した場合
一番近いエリアに7人 2つ目のエリアに5人 3番目のエリアに42人の恐らく本体 4番目のエリアに6人の増援?
などと判るわけだ。

回線とPCのスペックがよくてゾーンない人数も少ないと一瞬で全部読み込むから当てにならなかったらしい
930名無しオンライン:2007/12/17(月) 19:40:52.45 ID:E2U97B8H
偵察用テク/魔法として
プレイヤーの近くの敵の数がわかるとか
敵の大体の方角がわかるってのなら良いけど
システム的に解るようになってもな…

俺はゴンゾ運営からの参加だから前の時代がどうとか解らないけど
みんなで数秒毎に/wしながら待機って、F5攻撃みたいなもんじゃないの?
今の鯖見てると、ゴールデンがラグだらけになるとか
最悪だと鯖落ちしそうなんだがw
931名無しオンライン:2007/12/17(月) 21:00:11.08 ID:1cii7YPf
>>929
修正前は環境やゾーン内人数にもよるが、5秒くらいでだいたいそんな感じで判定してたな
修正後はおおむね3秒もかからずに全検索がさくっと完了するようになった

なので、個々の環境に依存した「印象」による報告はあるにはあったが、全く当てにならなくなり信用されてない
ゾーン後の/w検索を利用した位置判定は廃れていった

PT内や身内CH内での「○○くらいかな?」程度の汎用的には参考にもならない利用はあったかもな
932名無しオンライン:2007/12/17(月) 21:34:07.93 ID:qhlctlk9
>>923
2年前のログなんて持ってねーよw
結局お前さんは何が言いたいんだ?
933名無しオンライン:2007/12/17(月) 21:45:28.28 ID:1cii7YPf
記憶違いではないのかってことだな
934名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:03:23.78 ID:2maXOcWL
修正後に俺もある程度はつかってたな。大体>>931の通りだね。
まったく無駄だったわけじゃない。その程度。
935名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:32:28.61 ID:qhlctlk9
>>933
そか
まぁはっきり覚えてるわけじゃないしどうでもいいや
/w復活したらしたで面白いだろうし
ともかくなんか変化欲しいね
936名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:36:39.16 ID:1cii7YPf
その変化、なんだよな
ゴールデンの人数差がどうしようもない状況まで来てるのに、お互い疑心暗鬼になって動けなくなってる状況はひどすぎる
なにかこう、バーッンって感じで変えて欲しい

まぁ、/wを完全に元に戻せってのもそういないと思う
概数くらいでいいんだよな
過疎時間は検索できようができまいがあまり変わらんだろうし
937名無しオンライン:2007/12/17(月) 23:09:09.85 ID:edW5KEJU
wレーダーはemanonが記事書いてなかったか?
ミーリムでwレーダーで寝マクラ殺すって奴
938名無しオンライン:2007/12/17(月) 23:11:25.75 ID:C/mEbl7O
>>937
それは修正前
939名無しオンライン:2007/12/17(月) 23:34:06.59 ID:7mPRHcJq
殺した相手が同じELGだし修正後じゃね?
味方の位置なら以前と同じようにゾーン直後、またはログインやテレポ直後から/w連打すれば距離は掴める
940名無しオンライン:2007/12/18(火) 00:14:26.51 ID:oL4DzoMD
今でもレーダーは普通に使えるよ
Preで人を探すのに使ったからわかる(w
941名無しオンライン:2007/12/18(火) 00:19:42.59 ID:t5p3NEMV
>>937
ここネ実
942名無しオンライン:2007/12/18(火) 00:22:59.42 ID:Qw3Z8RE8
なんというか
B丘来てくれてありがとう
943名無しオンライン:2007/12/18(火) 00:27:39.06 ID:t6eFp8Rp
/wがあればこんなバカみたいな数差でやることないのにな
944名無しオンライン:2007/12/18(火) 01:08:48.10 ID:BJN7PGpC
この数の差で本体戦やるBはアホ
945名無しオンライン:2007/12/18(火) 01:08:57.37 ID:u6tYc7xZ
さっきのギガ横はまだマシだろうけど、やっぱりEが多いな
946名無しオンライン:2007/12/18(火) 01:38:53.84 ID:Hih5TkmM
10や20の数差でガタガタ言うなってレオニダスさんが
947名無しオンライン:2007/12/18(火) 01:44:58.61 ID:e8pI2ZGj
核になる真性ワラゲ民の数はEもBも拮抗してる感じ
だが…半ワラゲ民が圧倒的にEのが多いな
948名無しオンライン:2007/12/18(火) 02:43:46.80 ID:zZ/2MLCk
本隊でPTに入れてさえもらえれば二次シップでもWLになれるんじゃないか
949名無しオンライン:2007/12/18(火) 03:18:57.15 ID:+EpcY9mV
ギガ戦は同数戦
B先走りが酷く伸びきった所を凸されて押されてアボン
950名無しオンライン:2007/12/18(火) 06:31:57.62 ID:WvPmSWUZ
Eの本隊参加率の高さは白ネ率の高さが原因だと思う
ゴールデンに白ネで他に出来ること無いからな
951名無しオンライン:2007/12/18(火) 07:09:53.37 ID:FvtdDrzV
Bの本隊って白ネ駄目なんか
952名無しオンライン:2007/12/18(火) 07:57:37.65 ID:t6eFp8Rp
Eの本隊参加率が高いんじゃなく、Bの本隊参加率が低いだけだけどな
953名無しオンライン:2007/12/18(火) 08:39:03.62 ID:oL4DzoMD
負けると思ったらE本隊参加率も下がると思うよ
勝てるから集まってるだけだし
954名無しオンライン:2007/12/18(火) 08:41:50.08 ID:E4oo4oFm
何を当たり前のことを
955名無しオンライン:2007/12/18(火) 16:18:40.57 ID:EHUDuGqa
07-12-18 「 ビスク軍入隊クエスト 」についてNEW

冒険者の諸君、ダイアロスの放浪者「 デベロフ 」だ。

これはテストも兼ねた期間限定イベントのようなものなのだが
今回の更新から、ビスク軍の総大将「 アクセル 」が
自らの力を誇示するため、ミーリム海岸及びレクスール・ヒルズの
ビスク城門前に巨大な「 アクセルの像 」を建てるようだ。

しかしその行為を嫌う盗賊共が、アクセルの像を破壊するため
ビスク城門前に襲撃を始める。
目的は、像の破壊のみのようだが、街が危険にさらされる事は
間違いないだろう。
アクセルのために働くのは嫌かも知れんが、ビスクの街を襲う脅威から
ビスクガードと共にアクセルの像を守り救ってくれ。

※ 「 アクセルの像 」が破壊されると、その地域を守るビスクガードが
  アクセルに呼び出され謹慎処分となります。
  一定時間、城門前にはガードがいなくなりますので注意してください。
   
  ●対象地域
   ミーリム海岸:ジェームス / エリア
   レクスール・ヒルズ:ドニ / セイクン
956名無しオンライン:2007/12/18(火) 16:21:34.16 ID:BJN7PGpC
Warに全く関係ねえじゃんw
BSQ終わったな
957名無しオンライン:2007/12/18(火) 16:26:26.91 ID:XDvgroGt
すべて想定内ですが何か?
958名無しオンライン:2007/12/18(火) 16:32:08.96 ID:FvtdDrzV
野党側のクエないのかな
一緒にぶっ壊してぇ
959名無しオンライン:2007/12/18(火) 17:04:04.38 ID:u6tYc7xZ
>>958
俺もそっちに参加したいわw
960名無しオンライン:2007/12/18(火) 17:20:04.61 ID:kmswguJm
inしてないから知らないが俊足buffがwarに持ち込めるとか本スレで言ってるぞ
961名無しオンライン:2007/12/18(火) 17:25:29.29 ID:B1wfQOKm
モニはスキル425超えたら香具師サイズに成長だな
962名無しオンライン:2007/12/18(火) 17:26:44.86 ID:pBZCcaer
俊足BUFF
エイジ移動で消えない、攻撃はすべて0ダメ、魔法は知らん
罠牙キックとか暴れ放題かもしれん
963名無しオンライン:2007/12/18(火) 17:30:20.13 ID:KG35emmX
これって一人一個しかもてない?
964名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:06:22.75 ID:u6tYc7xZ
高速移動しながらキックとかもう…
かこいいじゃないか
965名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:28:43.65 ID:5F3A4+40
激辛は全ステータス-100になるだけ
攻撃力や魔力が100を超えていればダメは入る

コグニメイジで簡単な装備とホリブレかければ魔力60にはなる
抵抗0はなすすべなく。。。
966名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:59:32.14 ID:EnotRUn0
実際やってみたが激辛使っても微妙だな
俺の場合は普通に戦った方がよっぽどマシという結論になった
967名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:59:40.58 ID:E5aYpZud
流石に魔力60のメイジになら抵抗0でも負けないんじゃね?
移動サンボルとか30でるかどうかだろ
968名無しオンライン:2007/12/18(火) 19:02:15.40 ID:SA69cHWH
トーマスにドミニオンしてカレー疾走したい。
969名無しオンライン:2007/12/18(火) 19:06:45.85 ID:e8pI2ZGj
>>967
負けはしないが集団に混じってるとサンボル連打UZEEEEEEEEEE
って事じゃないの?
970名無しオンライン:2007/12/18(火) 19:09:42.25 ID:bX2BmbkA
>>967
破壊100で抵抗0相手なら結構出ると思うぞ
971名無しオンライン:2007/12/18(火) 19:10:58.47 ID:sj+Ginie
カオスとかフローズン ビームは魔力の影響が少ない
972名無しオンライン:2007/12/18(火) 19:15:15.24 ID:EnotRUn0
魔力150メイジでもやってみたが・・・
まあ実際やってみて
全然使えないってわかるよ
育てきったキャラなら、わざわざ激辛する必要も感じない
カレーうどんのインパクトが強すぎるから過敏になってるだけじゃね?
973名無しオンライン:2007/12/18(火) 19:25:19.61 ID:/S01i2GB
激辛物まねリ−プ最強
974名無しオンライン:2007/12/18(火) 20:19:19.94 ID:t6eFp8Rp
さて、BSQは新兵でイッパイになったかね?
975名無しオンライン:2007/12/18(火) 20:23:09.68 ID:A6GTZ9Er
んなわきゃない
976名無しオンライン:2007/12/18(火) 20:27:53.13 ID:E5aYpZud
BSQガードの給料やすすぎワラタw
子一時間遊んで580gとかw
977名無しオンライン:2007/12/18(火) 21:39:12.31 ID:CsBBjxHw
カレーメイジは近接相手なら一方的に攻撃出来る
効果時間短くてPTじゃ使えない、敵陣に着く頃は切れかけで丘パト以外が使ってもうんも
ソロで渓谷に潜伏しに行くときは最高に便利だな
978名無しオンライン:2007/12/18(火) 22:32:18.53 ID:RntIaJAS
タイムカプセルに入れられないなんて付けてるんだからどうせバグだろ。
979名無しオンライン:2007/12/18(火) 22:44:27.25 ID:fdleXtcb
>>955
>テストも兼ねた
この一文・・・鬼が出るか仏が出るか。
何時も通り斜め上をいく可能性もあるが。

傭兵システムの練り直しのように見えなくも無い。
980名無しオンライン:2007/12/19(水) 00:49:25.20 ID:uA50Wo85
ワラゲで同じ事やったりしてな。
ELGは高原の正門前
981名無しオンライン
Yo-Heyシステムなんて誰も望んでいないもの実装してないで
さっさとサスール実装してくれりゃいいのになあ
どうせ集金用のシステムだろうしタイタンageの二の舞だろ