【PSU】人間関係スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■仲が良かったフレンドが最近冷たい
■最近固定メンバーからハブられ気味
■相方が自慢厨すぎて困っている
■最近固定メンバーとの話が合わない
などなど、人間関係に悩む子羊が語るスレ。

前スレ
【PSU】人間関係スレ4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1173669847/

過去スレ
【PSU】人間関係スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161930800/
【PSU】人間関係スレ2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1163743401/
【PSU】人間関係スレ3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1165575527/
2名無しオンライン:2007/04/23(月) 06:01:27.70 ID:6xU6073a
2だったら妊娠
3名無しオンライン:2007/04/23(月) 06:08:33.43 ID:B/7IhOk6
3なら>>2が流産
4名無しオンライン:2007/04/23(月) 06:35:34.85 ID:GpDDHw6j
4なら>>3が水子に祟られる
5名無しオンライン:2007/04/23(月) 07:14:46.86 ID:Iz1riZJN
5なら地球が終わる
6名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:06:09.37 ID:ae2pRHsm
6で考えるのをやめた
7名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:28:59.65 ID:rTh4NOzP
7なら>>1-6を生け贄にして>>8を召喚
8名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:31:53.21 ID:udzIYSd0
うんこー^^だよん
9名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:35:09.57 ID:ETDL6fBh
9ならスレ立て乙
10名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:38:30.87 ID:fETIFrlz
>>10ならPSU復帰
11名無しオンライン:2007/04/23(月) 12:00:13.03 ID:9UYtBWFZ
11ならgdgdな人間関係の相談が来る。
12名無しオンライン:2007/04/23(月) 12:48:37.61 ID:7+/B4R0D
ポップ「メドローア!」
13名無しオンライン:2007/04/23(月) 12:49:55.58 ID:u8aB/Jbx
うんこがデルセバン
14名無しオンライン:2007/04/23(月) 12:55:16.91 ID:udzIYSd0
ちんこでセンディラン
15名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:14:05.16 ID:8POqmIFD
15ならクソスレ認定
16名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:27:08.56 ID:3ouN8LpG

  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
17名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:31:46.73 ID:sNJRoo7p


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / おはようございました /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
18名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:07:41.41 ID:WXa2lVno
18なら人間関係の話題は愚痴スレに移行
19名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:13:07.88 ID:GqNTmXPd
19ならフレのLV93のハンターについて相談する
20名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:14:17.12 ID:BNBr0sVu
おう、またアンタか!
21名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:25:52.44 ID:ZWrJtoS/
フレができない、作れない系の話題はソロ・孤独脱出スレでよろぴく
22名無しオンライン:2007/04/23(月) 18:27:42.86 ID:EciUN4Bo
周りがレスストするにも関わらず、下ネタをポツリ発する心境を解説してよ
23名無しオンライン:2007/04/23(月) 19:37:21.00 ID:bXIBs9ZV
(ぐへへ)
24名無しオンライン:2007/04/23(月) 19:40:43.61 ID:PgqAllH9
24ならちょっと嬉しい
25名無しオンライン:2007/04/23(月) 19:57:43.88 ID:Iz1riZJN
25なら二人の女とハメハメできる
26名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:17:16.10 ID:9UYtBWFZ
26なら俺の年齢。
27名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:22:05.68 ID:ol/iueay
27なら28は鉄人
28名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:32:01.38 ID:QEsqRbhQ
ここはあえて衣笠祥雄(元広島東洋カープ)を推したい
29名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:42:54.94 ID:AyER0h3b
>29
体は丈夫だけど毛根は弱かったんだな
30名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:05:35.56 ID:wO1/dAOB
30なら>>29はハゲ
3110:2007/04/23(月) 22:05:21.59 ID:bLbJgSw8
課金してきたけど何にも面白いこと無いな
32名無しオンライン:2007/04/23(月) 22:15:28.51 ID:/UR0nT/f
人間関係作れば?
33名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:15:32.97 ID:LVbYR2gv
PSUで?
またまた御冗談を…
34名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:36:21.02 ID:wFbBsXRX
>>31
何百時間も暇を潰せたじゃない。
PSU始めてから新しいゲーム買ってないから、
すごい節約になったw
普段なら月に2〜3本は買ってる。

と、スレ違いスマソ
35名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:50:41.52 ID:XELx781j
人間関係が上手くいきすぎて困ってるんですがどうすればいいでしあか
36名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:06:33.29 ID:DpFnq3aY
それを維持し続けようぜ!
37名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:11:26.11 ID:DdNaLIfi
>>35
俺を呼んでもらえれば確実にもめる。仲間に入れてください
38名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:05:09.93 ID:WFMKetfc
最近は人間関係がめんどくさくて隠居気味だ、もはやこれまで
39名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:46:40.91 ID:vM2OCL1k
さすがにゲームくらい気の合う奴だけで遊びたいぜw
リアルだと付き合いとかで、いやな奴に合わせたりせにゃならんからな。
ゲームまで人間関係に悩むくらいなら、ネトゲといえソロのがマシw
40名無しオンライン:2007/04/25(水) 22:36:17.21 ID:eIdBMov2
>>35
ぐっちゃんぐっちゃんにしてやるぜウフフフ
いつでも呼んでくれ、あ、キャス子カフェだけは勘弁な
41名無しオンライン:2007/04/26(木) 23:36:37.33 ID:bP42cwdK
>>40

…ずっと前から好きでした。。。

>>40の事を想うと切なくなってモニターがよく見えなくなっちゃう。。。

でも、いいの
私みたいなビス子じゃ>>40にはつりあわないから…

暇な時に思い出してね




ライアより
42名無しオンライン:2007/04/27(金) 02:56:35.52 ID:XeII5Peq
ネタもないことだし、チームとやらでやってる人の感想で聞かせてくれないか?

最近、とあるチームとよく遊ぶんだが、そこの全員と仲良くなる自信もないし
なるべく深みにはまらないようにしてるんだけど。うまくやれてる人っている?
43名無しオンライン:2007/04/27(金) 03:49:15.31 ID:JB1flimT
そもそもチームって何を指すのかな
固定化したらチーム?
それともただよく集まる顔見知り?
44名無しオンライン:2007/04/27(金) 04:10:01.67 ID:YABb4h2e
>>43
そういう定義をしないと落ち着かない連中を
落ち着かせるための定義だって俺は解釈してる
45名無しオンライン:2007/04/27(金) 04:17:44.36 ID:XeII5Peq
俺もよくわかんないんだよね。知り合いのところに呼ばれて遊びにいったら
すでになんていうか、そいつ等の固定っぽい集まりがあったって感じで。
これがウワサに聞くチームとらなのかなと。
46名無しオンライン:2007/04/27(金) 04:24:14.50 ID:XeII5Peq
固定メンっぽい所に欠員みたいな感じで呼ばれて、パトカ交換した奴しか
知らなくて身内話がさっぱりわからなくて疎外感を味わった人とか
俺以外にもいるんじゃない?
47名無しオンライン:2007/04/27(金) 04:51:51.15 ID:+sBBgPxA
>>46
本スレ903から俺参上
俺の場合は欠員と言うより後から後から「友達の友達」が増えて居場所が無くなった感じだが
あの時はS武器の合成に失敗より落ち込んだ
48名無しオンライン:2007/04/27(金) 05:43:48.52 ID:YABb4h2e
相手がチームを名乗ってたらチーム、
そうでないならタダの知人の溜まり場では?

「チームを作りたいんだけど入らない?」って勧誘されたこと、俺もあるよ。
「チームって何するの?」って聞いたら、タダの友達の集まりだって言われた。
ならもう友達だし、これからも友達だからチームとかは別にいいやって思って断った。

集まりに新顔が来た場合、疎外感を感じさせてしまう方も配慮が足りないが
顔を突っ込む側もそれなりの仁義はあると思うぜ。
相手は居心地がいいからつるんでるわけで、なら会話に内輪ネタが多いのは当然だ。

居場所は自分で見つけたり作ったりするモンだと思う。
輪に加わりたいけど加われないのか、加わる気がないのかは自分で決めればいいさ。
積極的にパトカ交換して相手の話を聞いて、合う合わないを感じ取るようにすれば早いんじゃないかな

ちなみにさっきの俺の後日談ですが、結局誘われた方とは次第につるまなくなり
(正直リーダーがリア女を売りにするタイプで色々面倒だったりもした)
また別の、チームを名乗ってない団体の端の方で遊ばせてもらうことが多くなった。
気さくな連中で、こういうのも案外居心地が良かったりすることもあるもんだなって思ったりもしてます。
長文乙
49名無しオンライン:2007/04/27(金) 11:40:02.74 ID:JB1flimT
いや、ウチら半分固定化してるし
チームと思われてたらやだなーと思って定義を知りたかった

基本的に>>48に同意
俺はもともと呼ばれて後から入った口だし
居場所は自分で作るものだと思ってる
50名無しオンライン:2007/04/28(土) 00:39:51.16 ID:W7GAVC0B
ぶっちゃけチームなんかに入らない方がいいよ、コミュニケーション範囲が全然違う

チームに入らなくても仲のいい人はできるし
機会があればその仲のいい人の仲間連中にでも気軽にお邪魔したりだってできるし
まあ内輪ネタさえ何とかなればなー、俺は知らん内輪ネタは逆に突っ込んだりしたけど

チームに入るとそのチームの和を大事にしたりして外に出る事減るんだよね


とPSO時代チーム作ってみたものの自然分解して
最終的に3つくらいの人の集まるロビーと乱入を転々としてた俺が通りますよ
51名無しオンライン:2007/04/28(土) 02:05:33.25 ID:gBy7h6yF
仲のいい奴って、チームとかでわざわざ集まらなくても一緒にいること多いよな。

確かに仲のいい奴と遊ぶのは楽しいんだけどさ、やっぱたまには、
ソロでテレビ見ながらのんびりバレやテク上げたいときもあるじゃん?
チームみたいなのに入ると、メンツ不足みたいなときって断われねーんだよな。
52名無しオンライン:2007/04/28(土) 06:35:27.28 ID:mo5q7Vk/
チームってそもそも何?

『俺達はチームですよ〜』って宣言してつるんでる奴らの繋がりって希薄に思える。
中がいい連中と毎日の様につるんでいたら、それもチームなんじゃないかな?
ここで話に出てくるチームって、チームという名ばかりの鎖で
人間関係を保とうと必死な奴らの集まりに見えて仕方無い。
上にも書き込みがあったけど、チームに入っているからログインしたら
仕方なく参加しなきゃいけないってな具合にね。
むしろそんな束縛など無くても気が付いたらいつも一緒にいたって位の
繋がりの方が、表向きには何の繋がりが無くても、心の中では
意識していなくともずっと強く深い繋がりがあると思う。
53名無しオンライン:2007/04/28(土) 09:57:49.12 ID:hQ0RTxuB
形から入るってのも悪くないと思うよ
チームを名乗って名簿やサイトを作ったり、自主的なイベントをやって楽しんでるヤツらもいる。

希薄になりがちな人間関係をチームの絆で繋ぎ止めたいってヤツもいるし、その気持ちもわかる。
どこにでもイイヤツはいるし、あまり無粋なことは言わないほうがいいと思う。
54名無しオンライン:2007/04/28(土) 10:04:12.68 ID:hQ0RTxuB
>>48>>53です
なんかチーム否定論みたいな流れになってきたのであわてて書いたw

所属するしない、楽しむ楽しまないは自由だと思うんだよねー
しがらみの愚痴と是非論をごっちゃにしたらイカンわけです
55名無しオンライン:2007/04/28(土) 10:22:54.57 ID:QwQT+OzL
自分でチームを作っておいて2ヶ月もしない内に面子に飽きたらしく
チームをポイ捨てして空気を悪くして別に新たなチーム発足のループ
している人がいるんだけどこれってアリ?
現実的な苗字、名前の人を誘いまくり釣れない、好みではないと
分かり次第仮面剥がれて適度に荒らして解散させるという
こういうの所謂出遭い厨というんかな?
気の合うフレが1人できただけでも収穫だけどあまりこういうの体験したくないわ
56名無しオンライン:2007/04/28(土) 12:11:05.99 ID:k5qk1I/v
>>54
そうだね。リーダーと名のつくような人や面子の人柄、
その輪の雰囲気によるんだろうね。
チーム内でもいろいろ距離感はあって、
必ずしも全員と、ごく親しくなきゃいけない、ってわけでもないし。
PSOじゃ、チームと名の付くところ2ヶ所を行ったりきたりしてたが
ずっと拠点ロビーにいる人、他の場所にもちょこちょこ行く人
たまに出入りする人とかいろいろだったよ。
チームだから集まるというより
遊びたい人達がいたり、その輪が好きだから自然に寄り合うって感じだったな。

しかしチームにもいろんなタイプがあるし
チームとかリーダーって名乗るだけは簡単だから
>>55みたいなケースもあるんだろうね。
まあ、馬鹿リーダーが次々に解散宣言しても
他のメンバー同士でその後繋がりあるかもしれんし、
極端な話、馬鹿リーダーだけ抜きのチーム(輪)になることもありうるよな。
57名無しオンライン:2007/04/28(土) 13:22:42.22 ID:gBy7h6yF
>>55そりゃひどいな。っていうか>>56も書いてるけど、リーダーだけ
抜きにしちまえばいいんじゃね?
5852:2007/04/28(土) 14:23:33.58 ID:mo5q7Vk/
そもそもリーダーという響きに反吐が出る。
チームの序列はリーダー+下々。俺がチームを嫌いなのはここかも。
俺も役割としてはリーダーみたいな事をしている。
俺が呼ばないと顔を合わす事がない面子(但し互いに面識アリ)もいるし、
参加メンバーに要望を聞いて今日はここ、明日はあそこといった感じで
みんなの不満がなるべく無い様にしている。
しかしリーダーとは呼ばせない。呼ばれてもやめさせてる。
なぜなら、俺達は縦ではなく横だから。
例え形だけであってもリーダーなんて序列を連想させる言葉は一切NG。
同じ立場で楽しみたいから。
59名無しオンライン:2007/04/28(土) 15:02:00.46 ID:hQ0RTxuB
>>58
いや・・・うん・・・そうか・・・何ていうか

言ってることは随分立派だが
最初何やらストレスを溜めてるような文章に見えてビビった俺w
60名無しオンライン:2007/04/28(土) 15:13:45.60 ID:jFC4eHM3
縦を好み、他の意見を聞き入れないリーダーをやりたがるヤツも少なからずいる
61名無しオンライン:2007/04/28(土) 15:59:35.30 ID:k5qk1I/v
>>52>>58の人が自分のやってることにウットリするだけでなく
自分の狭い視野でしか物を判断できない人だってことはよくわかった。
呼び方なんてチームだろうがグループだろうが
リーダーだろうがリーダー的存在だろうが
ようは中身だって言ってるんだけど、
>>58の人にはわかんないみたいだなw

PSOの時「チームリーダー」ではない、リーダー的存在の友達がいて
彼は明るく楽しく皆を冒険に連れて行ってたが
彼の口から>>58みたいな恩着せがましいことは聞いたことがないw

自分がリーダーと呼ばせないのは勝手だけど
自分が知りもしない、いろんな環境や関係性にある
「チーム」やら「リーダー」やらのことを
一括りに簡単に反吐w扱いしてしまえる>>58のような人には
世話なんて焼いてもらわなくて結構だね。
62名無しオンライン:2007/04/28(土) 16:22:09.13 ID:SyZWQ3hC
< しかしリーダーとは呼ばせない。呼ばれてもやめさせてる。
<なぜなら、俺達は縦ではなく横だから。

かっこいいwwwww抱いてwwwww
63名無しオンライン:2007/04/28(土) 16:26:19.65 ID:6GcPZBW1
なんかのコペピだろwww
俺は騙されねーぜwww
64名無しオンライン:2007/04/28(土) 17:47:09.90 ID:00yFMrQH
やっべ濡れてきたwwwww
65名無しオンライン:2007/04/28(土) 19:01:06.79 ID:ahMvVCTs
チームに所属してる自分からいわせてもらうと憧れなんだよね
チームの実態がどうかはわからないけど、少なからずネトゲを楽しんでそうに見えてた

でも結果、無理矢理集まることもしなかったし、他の人としないわけでもなかった
今はチームじゃなくてもよかったな、とか思ってる
66名無しオンライン:2007/04/28(土) 19:52:14.91 ID:AX2z6vEM
制約を作ってメンバーを縛り付けたがるリーダー(主・副)のとこは入ったらおしマイケル!
俺はもう3回ほど地雷踏んでる

・インしたらメンバー全員に挨拶!
・アウトする時もメンバー全員に挨拶!
・メールが着たらミッション中でも立ち止まって即に往信!
・集合が掛かったらミッション1周目でも途中で抜ける!
・自分のことは3の次!メンバー(リーダー・副リーダー)のために第一に動くこと!
・何かしら激レアアイテム取得したら奴隷決定!抜けられない!
 抜ける場合はチームに相応のメセタ払え!
・休日・祝日の日は○時はリアルの予定を入れずにチームのために空けておくこと!
・ショートカットでの会話は禁止!
・入部1ヶ月経つと全員とメルアド交換!

マジやってられねぇって。これ全てが1つのチームであったわけではないけど俺にはムリ。
入る前はムシのいいこと言っておいて、ある程度チームに貸しができると事実を明かされるという・・・
ちなみにこれ、W2な
67名無しオンライン:2007/04/28(土) 20:03:22.05 ID:gv4VKrgx
>>66
全部同チーム内でのことだったら、チームリーダーのただの奴隷だなw

仲良い同士でいつもつるむってのはチームと表現するよりグループじゃないかと思う
似たようなもんだけどな
68名無しオンライン:2007/04/28(土) 20:25:04.83 ID:ahMvVCTs
>>66
それでもチームに入ろうとするお前のマゾさにホレた
69名無しオンライン:2007/04/28(土) 20:39:54.33 ID:gBy7h6yF
>>66すげぇ・・・・・なんかの合宿かと思ったw
7058:2007/04/28(土) 20:53:24.64 ID:mo5q7Vk/
>>61
もっともな意見だな。かっこいいよ、アンタ。
チームってこんなに素晴らしい物だったのか。いますぐどこかのチームに入ろう。
そして入ったその先に、どうか>>61みたいな偉大な人物がいますように。。。
俺のチームメンバー人生、はじまったな!
ちなみに、あだ名は稲垣メンバーでよろしく!
71名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:06:28.89 ID:SyZWQ3hC
>>66
FF11のHNMLSに似てるような気がするんだけど
72名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:21:14.58 ID:JvrpRmAq
>>70
チーム信者の馬鹿を炙り出すとこまではいいんだがよ、
そんなしめくくりじゃ馬鹿が益々調子に乗るだろが、馬鹿。
チームって何だよ。小学生のガキか。
俺はパトカに『チーム○○』と入っていたら即削除。メールが来てもシカト。キモい。
チームっていう小さい枠の中から、飛び出せない馬鹿が入るもんだろ?
まぁアレだ、登校拒否している引きこもりを集めた若杉学級だろ?
で、引きこもりも真人間相手じゃ尻込みするのが
同じ引きこもり同士なら平気っていう集まりなんだよ。
さぁ、本当の事を書かれてチーム信者はどう反応するかな?
楽しみにしてるわ。
73名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:26:19.78 ID:+JMM619o
  ∧_∧     ∧_∧  
(´<_`  )  ( ´_ゝ`) 
そういや世間ではゴールデンウイークだな。 
74名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:26:51.70 ID:+JMM619o
(゚д゚)
75名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:27:38.28 ID:0hVxukEQ
なんか>>72のギスギスさ、過去に相当嫌な事があったのかと逆に心配になってくる。
76名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:33:02.69 ID:ahMvVCTs
GWに仕事が入ってイライラしてるんじゃない?がんばればそのうちきっといいことがあるよ
77名無しオンライン:2007/04/28(土) 21:34:12.00 ID:SyZWQ3hC
たぶん2chを何か勘違いしてるんだと思う
78名無しオンライン:2007/04/28(土) 22:21:42.28 ID:eyZn3Wxa
ところでDNSサーバーが応答しないってでて入れないんだがなぜだ?
今日はフレと久しぶりに遊ぶ約束の日なんだが…
79名無しオンライン:2007/04/28(土) 22:32:40.79 ID:6GcPZBW1
いいか>>70これが本当の煽りだ!

>>72は3行目に入れ忘れちゃったんじゃないかな
80名無しオンライン:2007/04/28(土) 22:33:04.67 ID:6/3NeRRd
うざいチーム勧誘避けるためにチーム作る奴もいるんだぜ。
「チーム入りませんか?」
私「あー、すいません。興味ないんで^^;」
「なんで興味ないんですか?」
(略)
こんなやりとり毎日聞かされた時もあったしな。
81名無しオンライン:2007/04/28(土) 23:57:52.31 ID:QOb1n2G4
つーかチーム勧誘なんて見たことないんだが(W1)
82名無しオンライン:2007/04/29(日) 00:19:26.95 ID:JjKEu5OF
入れなかった…ごめんな…ここみてると思うが…W2のキャストランザーだが本当に悪かった…ビス男ランザー…
83名無しオンライン:2007/04/29(日) 00:20:26.26 ID:w+qv4EiH
PSOの時からそうなんだけど、パトカに募集が書いてあったりするよ。
そんなパトカを渡されるって事は、一応は欲しい人材認定されたって事でFA?
84名無しオンライン:2007/04/29(日) 02:43:24.81 ID:I3WmAR+h
>>83
違うぞ!チームに誘う方は、ぶっちゃげ誰でもいいんだ。手ごまが増えるだけだからな
もしよほど輪を乱すようなら、その権力でハブるだけ
85名無しオンライン:2007/04/29(日) 06:16:01.59 ID:P7scMg72
PSOBBのとき、イベントのチーム別撃破数欲しさに
やたら勧誘活動していたチームがあったね。
BBに限った話じゃないと思うけど
86名無しオンライン:2007/04/29(日) 10:32:31.04 ID:bBsBbKJj
勧誘されない様に偽装して架空のチームに「所属」と

パトカに書いてる俺が登場


誰かのために頑張れる奴も居れば、誰かに依存しないと駄目な奴も居る。

>>72

そうやって、物事を二色でしか考えれないお前さんの方が素晴らしく稚拙な考えなんじゃないか?

色んな奴が様々な環境で暮らしながら、自分なりの価値観で生きてるんだぞ。




と、チームに入らない俺が退場。
87名無しオンライン:2007/04/29(日) 12:56:04.57 ID:6aHSRf7/
チーム()笑
果てしなく検索に邪魔なチーム専用ショップとかあるよな
W2だが、素材検索したら上位2店が「チーム専用」だった
社員用とか書いてあったりしたが、社員て何よ?w
まぁ、倉庫なんだろうけどwww
本人いたらBLしたいぜ・・・・
88名無しオンライン:2007/04/29(日) 13:17:20.83 ID:d476NGiX
そういや友達リスト作るから画像撮影させてって
会って間もない某チームのリーダーに言われた。
そういうの嫌いだからと断った。
(全然PTも組んだ事ないし数回話した程度)
その後だんだんと無視されるようになった。
友達リストの連中含めてイベント良くやってるみたいだけど
一度も呼ばれた事無いや…
画像拒否する人もたまにいるよとフォローしてたけど
どうみてもリスト入り拒否者は友達じゃないから無視。
って感じなんですかね〜
友達リストという名のチーム勧誘でもされたのかしら…
まぁかなり馴れ馴れしくて少し引いてたから
どうでも良いけど。
89名無しオンライン:2007/04/29(日) 14:32:59.43 ID:aGUw6wLt
相手がおかしいだけだろ。
数回会話しただけでリスト作るから画像撮らせろとか、ありえないw

<チラ裏>
数ヶ月振りにメールが来た。相手とは1度しか遊んでいない。
「最近また来れるようになりました。パトカ整理したいので、ご在宅でしたら返事ください」

「捨てるも残すも自由にしてください」って送った。
パトカ整理したいなら勝手にしろよww
90名無しオンライン:2007/04/29(日) 15:06:11.46 ID:d476NGiX
連投スマソ88です。
さっきそのチームのHP見に行ってみた。
画像撮影拒否った友達もいるよとの触れ込みでしたが
リスト内に画像の無い人は1人も居ませんでした。
撮影拒否=他人て扱いで
ある意味分かり易いチームなんだなと
改めて納得出来ました。

拒否して良かった。
91名無しオンライン:2007/04/29(日) 15:33:30.07 ID:OGt1Zf/b
チームなんて痛いヤツが自分ルールのためにやるだけだろ
・・・と チームに入ってそのチームの頭の身勝手さにあきれて、
すぐチーム辞めた漏れが言ってみるw
92名無しオンライン :2007/04/29(日) 16:53:35.09 ID:1xI0bvIa
ゲームを楽しもうと上手に活動しているチームも確かにある…が、
そういう場所は経験上、各メンバーがチーム運営を能動的に行えるメンバーで
構成されてる場合に限られている感じだった。

何でも意見を他人任せにする人間、逆に空気読めなくて自己主張が激しい人間は
チーム活動を盛り下げたりチームの和を乱す原因となる。
要は、「お前らチームとして活動する気が本当にあるのか?」と。

ルールの設定も、「メンバー同士でゲームを楽しむ為」というのが第一前提。
上記レスに出てくるようなリーダーが原因でチーム崩壊するような例は、
「ゲームを楽しむ事」と「俺様だけ楽しむ事」を履き違えた輩が
トンデモな自分ルールを押し付けてくるケースが多いからかもしれないな。
93名無しオンライン:2007/04/29(日) 18:31:42.53 ID:6aHSRf7/
>>90
ワールドどっち?
なんか聞いたことあるような話だなと思った
違うチームでも、ろくなものねーなって事だなw
94名無しオンライン:2007/04/29(日) 18:36:20.17 ID:qsFwZxuL
昨日ブナミで喧嘩してチームを抜けた俺が登場ですよ。
新ミッションやるから来いと言われたので、装備を整えて支部前に着いたらリーダーの友人
(チーム外の人)が来ていて、人数があわないから諦めてくれと。
諦めろって言われても、こっちはチームの規則である「集合がかかったら他のPTに入っていても
10分以内に集合する事」を今まで守ってきたし、「毎週木曜の夜は会議の時間(2回連続欠席で除名)」
という規則も頑張って守ってきた。腹が立ったが、その場は我慢して他の友人と遊ぶ事に。
しかし、20分しないうちに「やっぱFTがいないときつかった。今すぐ支部前に集合せよ!」とのメール。
今までのいきさつがあったので、友人と遊ぶと伝えたところ、他のメンバーから「キミのチームへの思いを見せろ」
とか、「今こそ俺らの結束力を見せる時がきたんじゃないのか?」というメールがきた。
それらのメールに断りの返事をすると、リーダー()笑から「どうやら我々は見せ掛けの友情に騙されていたようで残念だ」
とのメールがきた。頭にきたので、友達に事情を簡単に説明してチームに戻った。喧嘩しに。
リーダーの友人はいなかった。回復が使えない奴は容赦無く切る奴だったみたいだ。
あえてPTに参加し、補助回復無しで先行してやった。すると、ここでもリーダー()笑のありがたいお言葉。
「○○隊員、我々を援護せよ!!勝手なマネは許さん!!」バータで凍りながら必死になっててワロタ。
もちろんシカト。奴のHPが無くなるのを見届けた後、「じゃあな、馬鹿ども」と言い残し、PT脱退。即BL。
まぁ、俺もひねくれた事してしまったけど、せいせいした。もうチームには入りたくない。
95名無しオンライン:2007/04/29(日) 18:49:00.18 ID:K2NSnu08
>>94 釣りだよね?・・・そんなイカれたチームあるわけねぇw
もし本当にあるなら、そこでやってたお前さんは真性マゾだなw
96名無しオンライン:2007/04/29(日) 19:21:56.56 ID:cMJmT3jA
W2のルで始まるチームだろ?
97名無しオンライン:2007/04/29(日) 19:46:14.06 ID:KkyvAoIp
人すくねーからチーム勧誘も必死なのかな
98名無しオンライン:2007/04/29(日) 20:05:33.27 ID:rU7GCi5x
チームって枠作る必要が理解できない。そういうの好きな連中で集まる分には
いいんだろうけど、参入や維持の難しさを考えると結局障壁にしかならない気が。
99名無しオンライン:2007/04/29(日) 20:08:21.95 ID:K2NSnu08
7人チームとかだったらやりづらいよなw
100名無しオンライン:2007/04/29(日) 20:10:28.15 ID:9XTZt470
チームにも色々あるからな〜。

自分は週一の決まった時間に集まるチーム?に入ってるよ。

休む時は要連絡だけど、他の人を待たせないためだし
連絡付けられなくてもペナは無いね。

要は上の人たちのはチーム以前の問題だろねぃ
101名無しオンライン:2007/04/29(日) 20:20:15.28 ID:ilQap8Du
規則とか、なんかFFみたいだね。
FFは、つるむ事にメリットがあるから、まだ解るんだけどさ。
簡単に乱入できるゲームで、無理につるむ必要ないと思う。
102名無しオンライン:2007/04/29(日) 20:35:00.22 ID:K2NSnu08
>>101 だよな。PSUは一期一会を気軽に楽しむのに最適だと思う。
だからといって、それだけがいいってわけじゃないけどね。
103名無しオンライン:2007/04/29(日) 21:32:20.82 ID:0Sqi8gQI
>>94
事情が伝わってないにせよひどいチームだな
PSUにそんな世界がある事自体が何だか新鮮だがハラはちゃんと立ったぞ
104名無しオンライン:2007/04/29(日) 21:57:03.15 ID:Hr8S2o61
>>90
俺なら勝手に撮影するけどな
画像ってSSのこったろ?
105名無しオンライン:2007/04/29(日) 22:17:29.25 ID:9XTZt470
自己紹介みたいに立ち絵とか何じゃないかな?
106名無しオンライン:2007/04/29(日) 22:26:09.24 ID:d476NGiX
88です。
>>93
そこのチームは両ワールドで同じコトしてるらしいです。

>>104
ポーズ指定とかあるみたいです。
何枚かポーズ撮りしたのも載ってました。
107名無しオンライン:2007/04/29(日) 22:53:46.33 ID:68vYL6Hb
>>94
ネタじゃないならお前はトンデモないバカ野郎だ!!!
108名無しオンライン:2007/04/29(日) 22:55:34.27 ID:DRI+CCjA
ここで事情を晒す人って『焦点の相手や仲間』に『ばれる』事を覚悟で
書き込みしてるんだからある意味すげぇよな。

自分が詳しく事情を書いたら、と考えるとバレが怖くて何もできない・・・
109名無しオンライン:2007/04/29(日) 22:57:28.01 ID:68vYL6Hb
途中送信しちゃったゴメン

>>94
ネタじゃないならお前はトンデモないバカ野郎だ!!!
お前の言ってることが事実ならそのままそのチームに在籍し
そこで起きた面白エピソードを俺達に提供し続けて欲しかった!!。

本当の話なら気の毒なチームに入ったね…
110名無しオンライン:2007/04/29(日) 23:09:29.87 ID:0Sqi8gQI
>>108
自分だったら縁切るんだから何も怖くないね

手切れ金とかいって溜まり場出入り禁止喰らったこっちの話もしてやりたいくらいだよ
テメエで気分の悪い事やっといて被害者ヅラして友達使って悪者扱いとかマジいらつく
自分ら二人が何やったか正確に思い出せ、んで自分らこそ胸に手当ててよく考えろ、タコ
111名無しオンライン:2007/04/29(日) 23:11:17.18 ID:aGUw6wLt
「メンバーからの召集には10分以内に集まれ」

守る守らない以前に、普通この時点でおかしいと思うべきなんだけどな。
相手の事考えてないのは明らか。
112名無しオンライン:2007/04/29(日) 23:15:46.87 ID:I3WmAR+h
よし今だ!!

「みんな集合!」(10分以内)
113名無しオンライン:2007/04/30(月) 00:06:40.39 ID:911akh8Z
>>94 はテンプレ入りしてもいいくらいだ。
114名無しオンライン :2007/04/30(月) 00:39:38.50 ID:G3kxCQxn
>>94
てゆーかなんでそんなチームに入ったんだ?
「メンバーからの召集には10分以内に集まれ」
なんて規約がある時点で相当アレだと思うが?
115名無しオンライン:2007/04/30(月) 01:30:50.74 ID:vHB8fr4m
ああーそのチーム名知りたいわ
116名無しオンライン:2007/04/30(月) 02:10:05.91 ID:HQLS4qTn
そのチーム知ってるけど、
今サイト覗けなくなってるね。

消したかもww


117名無しオンライン:2007/04/30(月) 03:54:44.23 ID:es8Fn87s
っていうか実在するのかよ・・・すげぇな・・・
118名無しオンライン:2007/04/30(月) 08:35:24.73 ID:/28lUIZ5
なんでこんな所で事実無根な事を晒されてるんだ?あ?な?
実際はブナミなのに氷防具持って来なくて死にまくるあんたのFTに皆が嫌気をさして除名にされただけやろ?あ?な?
実際は10分以内に集まる規約なんてないし逆恨みはやめろよな?あ?な?
119名無しオンライン:2007/04/30(月) 08:54:47.75 ID:475i4WHB
あ?な?る?
120名無しオンライン:2007/04/30(月) 08:55:31.51 ID:+jcAtMsW
>>118
わざわざageて自爆してんのw
文章見る限り危ない人に見えるな。
121名無しオンライン:2007/04/30(月) 08:57:57.72 ID:sgr6AYTf
あ?な?……る?
122名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:02:01.28 ID:diO2ZbsM
>>118

どうでも良いが、その語尾は
>>94を中途半端に晒しているのか
それとも凄んでいるのか?
はたまたお前の趣味なのか
はっきりさせて欲しいんだが。

123名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:02:08.25 ID:KJF8K0NX
>>118は一見本人登場と見せかけた釣り・・・に見えるんだが
一瞬だけ関西弁になるところ、意味のわからないあ?な?る?を見た感じでは
本当に頭のおかしな方かもしれない
124名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:05:42.26 ID:gmoPap1e
>>123
釣りにしか見えんよ
スルーしとけよ?あ?な?る?
125名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:13:30.75 ID:htJ5yy1h
「あ?な?」はよく某所で使われてたネタだけど、でもその手前にある「除名にされただけ”やろ”?」に違和感
案外マジかもしれないょ
126名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:14:19.66 ID:/28lUIZ5
論破されるとこれだから黄金厨は困る。少しは自重しろよな?あ?な?
反論あるならどうぞ。
逃げると思うけど)(笑
本当逃げるのだけは一流のアスリート並だよね(ワロタ)
127名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:15:25.81 ID:gmoPap1e
>>125
こういうネタがあるの?
128名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:17:39.57 ID:6qIW0RI/
ID:/28lUIZ5の、「俺ってにちゃんねらだからw」とクラスでいきがってそうな中学生臭さがたまらない。
頼むから、オールナイトニッポンあたりへの投稿で、中二病の疼きを鎮めてはくれまいか。
129名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:18:32.14 ID:z2AqZ9zw
釣りなのかもしんないけど
頭悪いのだけは分かる。
こんなのとは一緒に居たくないね…。
130名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:19:18.56 ID:diO2ZbsM
>>126
とりあえず、本人さまなら
嘘のないそのチームルールを書き込んで欲しいもんだ
131名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:20:09.89 ID:475i4WHB
>>126
惜しいな、お前からは釣り慣れた人間の空気みたいなのを感じる
なんて言うかもう少し素人っぽさを出してくれ
132名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:24:54.72 ID:EMtVavLm
(ワロタ)←これ流行らしたい
133名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:25:57.16 ID:KJF8K0NX
というかそもそもどの部分で自分のチームの事が書かれていたかと判断したのかわからん
10分以内ってのが嘘だとして、本当の部分はどけなんだ
ブナミで喧嘩して〜以外、どこもチーム側に非があるようにしか見えない
頑張れID:/28lUIZ5
134名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:27:15.24 ID:/28lUIZ5
高名な読書家に言われて初めてこのスレに来たのだがこんなとろこに来てないで少しは親孝行でもしてやれや?
135名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:54:27.96 ID:AvKGrrTv
本人様を装った下手な釣りを装っている釣りだったら笑える。
136名無しオンライン:2007/04/30(月) 09:56:54.51 ID:ZbwbpstJ
>>134
本気で釣られるやつが出ると面倒だしそろそろ勘弁してくれw
137名無しオンライン:2007/04/30(月) 10:02:04.37 ID:htJ5yy1h
ほら今日月曜日だから…
138名無しオンライン:2007/04/30(月) 10:13:51.66 ID:otqD7+hq
事実無根なら晒されてることに気づかないじゃないんじゃないんか?あ?な?
139名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:00:25.92 ID:475i4WHB
本人様を装った下手な釣りを装っている釣りを装った釣りだったら…
職上げLv40↑高速分担○ドラC周回ぐらい無限ループって怖いね
14094:2007/04/30(月) 11:10:31.13 ID:qEesj6HQ
おはようございます。自分の愚痴を書いただけのつもりで、
まさかお返事を頂けるとは思っていなかったので驚いています。
いま外出中なので携帯からの書き込みです。
ちょっとアンカーを付けられない(頭悪いんでレス番覚えられない…)ので、
省略しますがすみません。
まず、例のチームはw1です。そして彼等にこの書き込みがばれても問題ありません。
何しろ喧嘩別れでしたので、今更って感じです。
あと、自分はもしかしたらマゾだったのかもしれません。
あと、悪いチームに入ってしまいましたが、皆さんから励ましのお言葉をいただき有難い限りです。
チームHPは一昨日の夜に脱退宣言を書き込みに行った時にはまだ見れました。
今はもう足跡を残したくないので見る気がしませんが、
閉鎖されたHPのチームの規則に10分集合()笑があったなら例のチームかもしれないですね。
なぜ閉鎖したんだか。俺がここに書き込むのを予測していたんですかね?
141名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:21:26.45 ID:j0BFpq0a
GCの頃に在籍してたチームは数ヶ月に1回くらい参加してて、それはPSUに移動してきていまでも続いてる
PSOBBの頃に入ってたチームは毎日チームチャットとかで話してて、なんか内部分裂してしまい数ヶ月で解散となった
PSUからはじめたオレがリーダーである上記とは別のチームは、毎日チーム主催のイベントをしているが所属はオレ一人しかいない

結論、適度に付き合うのが長続きの秘訣
142名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:23:39.20 ID:qEesj6HQ
この馬鹿にだけはアンカーつけます。
>>118
あんたのは単なる釣りの嘘情報だが、仮にあんたが本物だとして、
俺が本当に氷防具をつけていなかったとしよう。
そんなFTに先行されてプギャーされてるあんたは相当ヘボいって事じゃないか。
死んでたし。
>>94をよく読んで出直して来い。
18点(一部信じそうになった人がいる事に対する加点)
143名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:29:26.03 ID:a8I5W0Hc
ケンカはグラールで、晒しは晒しスレで頼む

アフォなチームとは縁を切れ
144名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:33:43.73 ID:es8Fn87s
>>118のチームのFTがかわいそうだな。チームなのに野良よりコミケとれてねぇ。
仲間内ならトゲのない言い方で、最低店売りギイセンバ薦めるくらいできるだろ。
それを除名ってwどんだけ効率チームなんだよ。
145名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:37:43.71 ID:+FMUX/Fe
久々におれっちのチームに新しいメンバーが加わったって愚痴
小柄のビス男
ルールは三人縛り、集まりは非常に良い
146名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:45:57.00 ID:1sFYBFBV
>>140
愚痴を言いたいなら、次からは愚痴スレでな
147名無しオンライン:2007/04/30(月) 11:52:10.51 ID:zaZt2sd1
>>145
奇遇だな。うちのチームにも新しく最小ビス男が入ったんだ。

いつ呼び出しても文句ひとつ言わずにどこにでも付き合ってくれるし、
めちゃ強いし、いい仲間ができたよ。
148名無しオンライン:2007/04/30(月) 12:06:00.54 ID:475i4WHB
すっかり愚痴スレと思ってた
149名無しオンライン:2007/04/30(月) 12:13:02.93 ID:es8Fn87s
ある意味、人間関係の愚痴スレでしょ。向こうは地雷とかの苦情用みたいなもんだ。
150名無しオンライン:2007/04/30(月) 12:32:15.46 ID:bdDSx5PP
人間関係の悩みが愚痴へと繋がるのは容易に想像つくわな
愚痴を溢したくなるような人間関係もあるということを知らないヤツが居て驚きだ
今まで生きてきた中で人間関係をそれなりに築いて来ていればそんな発想出てこないだろ・・・
151名無しオンライン:2007/04/30(月) 12:37:10.12 ID:/28lUIZ5
少しは自重しなさいWW
氷防具着てこないで凍ってたのあんたやろ?あ?な?なんなら公開討論する?
ユニバースI7本日22時噴水広場
逃げるなよ?
152名無しオンライン:2007/04/30(月) 12:40:25.54 ID:es8Fn87s
>>151 釣りだと思うけど、おまえ痛すぎるよ。ニューデイズのミッションなら
ちょっとヨウメイいってギイセンバ買ってやれよ。
153名無しオンライン :2007/04/30(月) 12:59:39.87 ID:G3kxCQxn
なんか痛い奴が沸いてるな。
こういう痛い奴とオンで遭遇するのを避ける、もしくは速攻BL入れる為にも
>>94のサイトとチーム名、及び>>118に該当する奴の名前とIDを
晒し希望。
154名無しオンライン:2007/04/30(月) 13:37:11.11 ID:HzNYgJ6I
>>151って定期的にPSUスレに沸く
脳内PSUで遊んでる真性キチガイの希ガス。
指定場所と時間がとあるスレの集合場所と同じだしなw

相手にすると電波が強くなるだけなので、スルーオヌヌメ
155名無しオンライン:2007/04/30(月) 13:40:33.50 ID:es8Fn87s
>>151 ってあれだろwノコノコその場に行こうものなら
「釣られてやんのwプギャーwwSS撮ったww」という例の奴だろw
156名無しオンライン:2007/04/30(月) 13:46:19.61 ID:FETOwEJz
▽:【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 晒しスレ par17
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1176623766/

まぁ、そろそろコッチで討論したらどうだ?
157名無しオンライン:2007/04/30(月) 14:19:28.75 ID:VhH8WGOo
ホントのところ氷防具付けないで氷まくって死んじゃっても。別に問題ないよね〜
野良PTとかならすぐにメンバが用事を思い出しそうではあるけど
158名無しオンライン:2007/04/30(月) 17:25:26.29 ID:rfOL+rCj
俺一度嵌ったゲームはとことん寝る間も惜しんでやり尽くす性質でさ
PSUに嵌ったからソロでレベル上げやテク上げしてたのよ
だけど最初から仲良くしてたフレ達(他4人)とレベル10くらい差がついてて
最近フレの一人が「お前って協調性ないよな?」って言われちゃった(´・ω・`)
そいつの言葉をきっかけに他のフレも「一人でそんなに突っ走ってレベル上げたりするならソロでやってれば?」
っとか集中砲火にあった…
別にそんな約束事はしてなかったし2chで得た情報を自慢げに話したりはしたけど
俺は間違ったことはしてないと思っている
159名無しオンライン:2007/04/30(月) 17:31:26.11 ID:gmoPap1e
>>158
俺も同じタイプだよ
仲間に恵まれてるからそんな事言われたことないけど
でも差がつきすぎてもこっちも気になるから、2ndも同時に育ててた

まぁ前半はともかくカンスト近くなると10LV差とか気にならないけどね
前半で10LV差があると職によっては瞬殺だからなぁ
160名無しオンライン:2007/04/30(月) 17:34:51.69 ID:j0BFpq0a
>>158
>>2chで得た情報を自慢げに

これは痛い言動だぞ、少年よ。
161名無しオンライン:2007/04/30(月) 18:23:28.62 ID:kwCsRwKw
4人までの協力ミッションって酷だよな。
いまPT空きある?って聞いたら「ある」「かもーん」と返事。
その直後、ああひとり呼んじゃったw
これからニューの協力ミソやるってことになってた、ごめ

・・・これは人間関係的にくるものがあったぞ、怒怒。
・・・4人じゃなければ、4人じゃなければ、4人じゃなければっ!!!!!!!
162名無しオンライン:2007/04/30(月) 18:24:17.40 ID:6TeDU6x3
さっきブナミミッションの方で回線落ちしちゃってさ
なんかすげー申し訳ないと思ったんだ


で、そのU20で落ちちゃった時のPTメンバーと鉢合わせとか。
回線落ちで他のPTメンバーの人達に迷惑かけちゃうのとかもうあれでなんていうか



ごめんなさい
163名無しオンライン:2007/04/30(月) 19:09:39.69 ID:+q+vjv7H
いやー、やっぱネトゲでの人付き合いは付かず離れずが一番だよねー
164名無しオンライン:2007/04/30(月) 19:18:43.09 ID:qEesj6HQ
>>151
まだいたのか、この馬鹿。
>本日22時噴水広場逃げるなよ?

アホか。テメーの都合で時間と場所を指定しておいて逃げんな?
人様の都合はおかまい無しかよ。
チームのリーダー()笑みたいな奴だな。
まぁ一人で噴水でも眺めてろや、カス。
165名無しオンライン:2007/04/30(月) 20:50:05.87 ID:vSFH9lf6
>>164
だからさ…ほんとに>>151>>94の抜けたチームのリーダーだとしても
「チーム」とか「リーダー」が全部悪いってことじゃないだろうがよ…。
自分は今はチームも入ってないし、リーダーなんてやったこともないけどさ
今まで見てきた中では、酷いリーダーやチームもあれば、いいとこもあったよ。
166名無しオンライン:2007/04/30(月) 21:37:18.94 ID:st7weSlL
よほどのマゾか奴隷体質でもない限り、規約は緩いほうがいいな。
今回システムに無いから分かりづらいが
「大きい」と言えるチームってある?
167名無しオンライン:2007/04/30(月) 21:59:36.40 ID:Xs2AdA8w
タークス他ファミ通コネクトオンで紹介されたチーム
ユニ14RPスレ集団

あとはシラネ。
168名無しオンライン:2007/04/30(月) 23:33:59.32 ID:OintPXYH
まったく個人的な事情で、ここのところ早めに落ちなくてはならなくて、
中途半端に参加するもの迷惑かと思って、誘われるのを断ったり、ソロで周ってばかりいたら、
ついに相手にされなくなった…

いや、自分が悪いのはわかってるし、会って話すなりすれば良いんだろうけど、
ちょっと疎遠になってしまうと、その輪に入っていく勇気が出ない。

問題とその解決方法は自分でも解っているだけに、何のためにここに書いたのか分からないけど、
なんとなく書きたかった。チラシの裏でごめんよ(´・ω・`)
169名無しオンライン:2007/04/30(月) 23:40:30.49 ID:AvKGrrTv
吐き出すだけで楽になることもあるし、
現状を自分なりに文章にして書くだけで
次の行動に出る勇気がつくこともある。

書き込みは無駄にはならない。がんがれ。
170名無しオンライン:2007/05/01(火) 01:23:44.36 ID:RcT9yL8k
その程度で気が済む事ならチラシ裏に書くよ。
臭いだけで意味不明。
171名無しオンライン:2007/05/01(火) 01:38:18.23 ID:+naglS63
(´・ω・`)
172名無しオンライン:2007/05/01(火) 03:32:39.15 ID:FnCZX6rJ
>>168
気持ちはわかるw

向こうもお前の顔見たいと思ってるはずだから
会いにいってやれよ
173名無しオンライン:2007/05/01(火) 05:38:04.24 ID:v/RrlnDp
>>168
いいことを教えよう
「こんばんわー」の挨拶メールだ。
もうちょっと言うと「こんばんわ、お茶どうぞ 旦~」って感じ。

相手は挨拶メールすら嫌がる効率厨ではなかろ?
疎遠になったとはいえ、メールが来れば心に残る。
会うこともないし電話もないけど年賀状だけで繋がってるヤツっているっしょ。
さらに「お茶どうぞ」に対して反応しないヤツはまずいない。
「いただきます」とか「あなたもどうぞ 旦」って返って来る。

断り続けた自分が今更のこのこと顔を合わせるのが辛いんだろう。
顔は合わさずに声だけかければいいのさ。
そんで、自分に時間ができたら誘うなり会ってチャットなりしたらいい。
がんばれ。
174名無しオンライン:2007/05/01(火) 06:53:23.01 ID:j6Z0Ex63
散々言われてるが挨拶だけはやめとけ。他に一言加えるならいいが
年賀状に例えるのはおかしいだろ。あれは年に一度の行事
挨拶だけメールは毎日こんにちはとだけ書かれたハガキを送るようなもん
175名無しオンライン:2007/05/01(火) 07:08:35.70 ID:AtQcYRHI
話題がループしているね

挨拶メールの是非は、結局は
その場その場人間関係によって変わってくる、が毎度の結論だった気がする
空気を読まずに毎日送られてくるどうでもいい相手からの挨拶を憂鬱に思うヤツも、
軽い挨拶をきっかけに仲間と合流したり、メールでほっとしてるヤツもいる。

せっかくシステムとして存在する手段だから、
良かれと思うなら活用すればいいし、そうしてるヤツは多いと思うよ。
176名無しオンライン:2007/05/01(火) 13:30:23.31 ID:Qb7f/MV7
>>168
オレの友達にもちょっとした都合で ソロやったり挨拶だけになっちゃった人いる。
でもメールはすれば返してくれるし
友達なんてそんなもんで切れるもんじゃねェと思うんだ。
オレも相手の事情聞いたからちょいと遠慮して誘わなくなっちまった。
あんたの友達もそうなのかも知れないから、何事もなかったようにどっか行きたいとこ誘ってみなよ。
177名無しオンライン:2007/05/01(火) 15:01:16.66 ID:zlEwsD2V
人によっちゃ「なんだ、挨拶だけかぁ。」「一括っぽいから後で返信するか。」

こう捉える人も少なからずは居るはずさ。

一緒に遊びたいなら、「こんばんは、今から○○を狙って○○しようと思うんだけど一緒にどう?」

自分が何をしたいか相手に伝わるような内容の方が貰った方も反応良いんじゃないかな。




仕様の関係上で、欲しい物はソロで取るって感じも多少はあるけどさ、
仲間と苦労して何か探しに行くのも楽しいしねぇ。

基本的に相手に、こちらの気持ちとか伝わりにくいからさ。
ちゃんと自分の意思を相手に見せないとね。
178名無しオンライン:2007/05/01(火) 15:03:10.06 ID:CNsB4op5
>>177
もう同じ話題でループする必要は無いと思うんだ
前スレで嫌ってくらいに議論し尽くされてる
179名無しオンライン:2007/05/01(火) 15:09:20.93 ID:SV6lIg5G
そうはいってもループを禁止するとネタがなくなるぞ。
180名無しオンライン:2007/05/01(火) 15:09:56.68 ID:CNsB4op5
・ω・)ふむー
181名無しオンライン:2007/05/01(火) 16:12:34.82 ID:ILF5yLVx
while(true){
182名無しオンライン:2007/05/01(火) 16:25:28.30 ID:A1HRPikl
>>164
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1177995455/

ここじゃあれなので、グラールの平和のために
こちらにチーム詳細をお願いします
183名無しオンライン:2007/05/01(火) 19:22:19.51 ID:Ep04uW8i
>>177 空気嫁
184名無しオンライン:2007/05/01(火) 20:04:08.79 ID:UgkPKuq4
>>183

まじでヌルーしたいならいちいち反応すんなって。
185名無しオンライン:2007/05/02(水) 00:27:08.87 ID:tzfRSG6T
挨拶ネタはテンプレ化してくれ。
186名無しオンライン:2007/05/02(水) 00:38:05.44 ID:1J0La9hw
乱入メインの人とかなら経験あると思うけど
乱入部屋PTの一人がフレを呼びよせ、その二人だけしかわからん会話をずっとしている。
とかいう状況がよくあるけど、この場合皆はどう対処してる?
皆がわかる話題なら全然気にしないけど、世間話ばかりで他メンバーは皆無言化するんだよ・・・

それにそういう人たちの中には挨拶なし(乱入後いきなり「www」発言)、勝手に部屋のルールを変えたりする(分担など)身勝手な奴らが多い・・・
187名無しオンライン:2007/05/02(水) 00:44:07.30 ID:nFceV9v5
>>186
効率メインの部屋だったら、効率が落ちないなら気にしない
まったり部屋ならおそらく抜ける
入れる話題なら入るけど、完全な内輪ネタじゃどうしようもないしな
でも可能な限りは他の人に話題を振ってみるけどな
188名無しオンライン:2007/05/02(水) 01:04:52.05 ID:1J0La9hw
>>187
他の人というと取り残されたメンバーのことかな?
話題を振ろうにも絶え間なくそいつら話てるからな・・・もう一つの会話が成り立たなかったりするw
別に効率重視部屋ではないけどフレ同士の会話で戦闘中文字撃ちのため突っ立っていたりするのは正直迷惑だ・・・
189名無しオンライン:2007/05/02(水) 01:09:14.80 ID:nFceV9v5
>>188
そいつらが絶え間なく話してても気にせず他の人と話してみるぞ

でもそこまで言うなら聞くまでもなく自分の中で答え出てるんじゃないの?
愚痴スレで愚痴って終わりにしとけ
190名無しオンライン:2007/05/02(水) 01:38:35.86 ID:T0C8Wgza
俺は無言化>その周かキリの良いトコで抜けるかな。
4人〆な普通の乱入部屋に入ってきた5人目が、部屋主のフレなんてのは良くある話。
191名無しオンライン:2007/05/02(水) 02:05:40.92 ID:4Ily36sF
友達のいる野良部屋に入ることあるけど
二人しかわからない話はしないし、そもそも友達って言わない。
チャットする部屋なら、みんなで話す。けっこう楽しい。
昨日野良で会って盛り上がった人が先にいたりして、挨拶する時なんかは
「昨日会った!」とか他のメンバーに説明することはあるかな。
中には身内だけで話すやつらもいるんだろうね〜。
192名無しオンライン:2007/05/02(水) 02:05:52.27 ID:QuozLRa/
少しでも気に入らん事があると
「抜けますね」的なことを言って速攻抜けるのは
勘弁して欲しいって愚痴

いや、確かにこのヒュマ男φGさんは地雷かもしれん
君がムカつくのもわかる
でも、角が立つ抜け方されると雰囲気悪くなるのわかるっしょ
残ってあげる人々の身も少しは考えてくれ
193名無しオンライン:2007/05/02(水) 02:07:32.26 ID:+Dsbz4C7
>>191
おまえの自称人格者自慢なんてどうでもいいがな
194名無しオンライン:2007/05/02(水) 03:10:37.87 ID:1rOFtOdu
部屋の雰囲気とかメンバー気に入らないなら抜けるしかないだろう。
身内話しかしないような奴でも部屋主なわけなんだし。

自分の立てた部屋にそういう奴らが2人はいってきたら、遠まわしに言う
とか、自分が無理やり話題振るとかするか、最悪キックだな。
195名無しオンライン:2007/05/02(水) 10:37:13.33 ID:vVeLWwiA
俺はいつも普通に「ぬけますね」だけいって抜けてるが皆なんか理由つけて抜けないと納得しないのか?
196名無しオンライン:2007/05/02(水) 10:41:17.14 ID:zXbeh1Ml
ミッション終わってキリのいいとこなら「抜けますね」も有りだな
途中抜けの場合は、理由言ってから抜けるかな
197名無しオンライン:2007/05/02(水) 12:01:59.41 ID:crGXOrBB
抜けますって言い方がイメージ的に良くないんじゃないかな

これで失礼しますって言えば普通に抜けられるだろ
198名無しオンライン:2007/05/02(水) 12:13:00.80 ID:zXbeh1Ml
抜けますの部分より、「これで」「この周で」の部分が肝かもしれん
そんな気がしてきた
199名無しオンライン:2007/05/02(水) 12:17:40.62 ID:Ia5DNyiM
俺は、ミッション始まった時に一度「この回で抜けますね」宣言して、
終わったら「これで失礼します」つって抜けてるよ。
200名無しオンライン:2007/05/02(水) 13:27:26.07 ID:csuTlZRb
>>199
そういうときに限ってオモロイ奴が途中で乱入してきたりするんだよね...
201名無しオンライン:2007/05/02(水) 13:32:09.61 ID:QbJq7qt5
「これで抜けます」よりは
「これで失礼します」「これでラストにします」のほうが印象がいい。
プラス「またよろしく」とか「ありがとうございました」とか加えればベストかもね。
202名無しオンライン:2007/05/02(水) 13:37:11.84 ID:crGXOrBB
語尾にですぅ〜♪とか☆とかつけるロリ沼子が
「もう抜ける」って言うから一瞬ブチ切れたのかと思った。
その後はまた普通に♪とか☆とかつけて会話してから抜けた。
RPはかまわんが統一してくれとw
203名無しオンライン:2007/05/02(水) 15:21:16.44 ID:PyQ9M3XW
いやあああぁぁぁん抜かないでぇぇぇえええええん
204名無しオンライン:2007/05/02(水) 18:42:52.18 ID:04s8H9a1
>>202
ああ、きゃぴきゃぴRP系の人が一瞬素に戻ると怖いよね。

「俺なんか気になるようなことした?」とかびびったりして。
205名無しオンライン:2007/05/02(水) 19:42:02.77 ID:/pf7H1Ad
あるあるwwwwwwww

あれ、何なんだろうな?
俺の統計では色文字カットイン多用するロリ沼子に多い気がする。
206名無しオンライン:2007/05/02(水) 21:31:17.23 ID:vWXjM+eo
ショートカット以外でタグ打つの慣れてないんだろう
207名無しオンライン:2007/05/02(水) 21:43:14.07 ID:+mTRO30L
それたぶん俺だわ
一瞬冷めさせるのがなんかツボで好き
RPの一環としてやってる
いつもミッション抜けると時は「飽きた」っとか素で言う
208名無しオンライン:2007/05/02(水) 22:44:26.07 ID:CzuMZJXs
はぁ・・初めて頭の構造が理解出来ない奴に遭遇した。
入って来るなり「俺が来たから他が弱くても大丈夫www」
ただのRP演じてる人だと思って最初は楽しんでた。でも違ったようだ・・PTメンバーに対して立ち回りが何たらとケチつけ始め、テクニックレベル自慢して突っ立ってるからスケド必須部屋なのに3回死んでポイント消し飛んだ。
謝罪一切無しで「(-_- )」と発言。強化掛けても何故か上書きしてくるから21だよと言ったら「w」 その後、ドラ速攻倒して、早いね〜って話になったら「ゆとりって居るんだなぁww」
耐え切れずパシリ餌やり行くと言って抜けてきた。文句言えなかった自分も情けない
209名無しオンライン:2007/05/02(水) 22:54:14.90 ID:jXjQTaxp
聞いてください!
自分は今大学1年なんですけど、人と接するのが苦手です。
現在、学生が100人ぐらい住んでいる寮に住んでいるのですが、
自分は部屋の外からほとんど出ていません。
(部屋にトイレや風呂なども付いているので)
寮には朝と夜の食事が付いているのですが、朝食は4月から入寮したのですが一度も食事を取っていません。(人とあまり接したくないし、眠いからw)
また、夜もなるべく早く食べ終え、さっさと自分の部屋に戻ってしまいます。

今日、初めて食事中に先輩らしき人に話しかけられ、
「4月から入ってきたの?」「全然みないよね」などと言われました。
あまり外に出てないからとしか言えなく不快な気持ちになりました。

また、自分は寮を7月で退寮する予定なので、人間関係に全く力をいれていませんでした。
でも、最近わかったことなのですが、自分の部屋の近くに同じ学部の人がいることに気付きました。
その生徒とは2,3回しか顔を合わせたぐらいなんですけど、その度に全然見ないよね?
って言われます。

言い忘れましたが、部屋にトイレと風呂が付いている部屋は限られており、多くは風呂とトイレはついていません。そのため、寮についている銭湯?に皆で入っているようで、余計浮いているのだなと思います。

この状況がこれ以上続くと良くないことが起きるような気がしてならないのですが、
人間関係を改善しようと試みた方が良いのでしょうか?

何かこの状況でアドバイスや意見があったら、是非お聞かせぐださい。
お願いします。

210名無しオンライン:2007/05/02(水) 22:55:20.11 ID:Ojpmm0+U
>>208
お前キャス男FTだろww
絶対晒しに来ると思って見張ってたがこっちか。あいつ俺のフレなんだわ。もし晒し板に書き込んだらお前も晒すからなw
211名無しオンライン:2007/05/02(水) 22:59:55.52 ID:550bZxdv
正直、そんなような奴のフレって嫌じゃないか?
まぁ>>208もどこまで事実かわからんっていうか文が読みにくいんだけども
212名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:00:59.18 ID:bxupPDgR
これは恥ずかしい。
213名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:12:42.44 ID:RPXtgH0V
>>211
察しろ
そして触るな
214名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:24:05.27 ID:3DxbSoxX
>>208は晒すといいよ。
>>210は指摘もできないのにそいつを「フレ」と言う馬鹿だから死んでいいよ。
215名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:27:03.14 ID:qqGyZivE
火消ししようとした>>210ですが
どう見ても本人です
本当に有り難うございました
216名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:29:09.97 ID:XSmkunZl
盛り上がって参りました
217名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:36:42.61 ID:550bZxdv
ああそうか、把握した
これはひどいな
218名無しオンライン:2007/05/02(水) 23:45:27.91 ID:CzuMZJXs
ごめん、頭に血がのぼってて文滅茶苦茶だったね
冷静になってみたら馬鹿馬鹿しくなってきた。ゲームでストレス溜めてちゃ駄目だよな
これからはソロで遊ぶ事にする。スレ汚しごめん
219名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:03:13.14 ID:/fhmeF7r
いま困っています。アドバイスお願いします。
自分にはある友達がいるんですけど、決まった属性の鎧しか
装備しないというこだわりを持っています。
自分とその友達の二人で回るのであれば全く問題ないのですが、
他の友達と一緒だと正直迷惑しています。
頑張った結果、ミスをしてしまい評価が下がるのであれば誰も文句は言えないのですが、
なるべくしてなった結果になってしまうといくら友達といえどもかばいきれません。
そこで、本人になるべく角が立たない様にみんなと一緒にいる時だけでも
こだわりを捨てて欲しい旨を伝えたいのですが、どの様な言葉を用意すればいいでしょうか?
↑でもあった『抜けます』と『失礼します』の様に、感じ方も変わってくると思うので、
何卒アドバイスをお願い致します…。
220名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:04:58.07 ID:qpRmDLCl
>>218
面白いから良し
221名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:06:15.38 ID:vWXjM+eo
>>219
そっとスケドを手渡せ
222名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:08:48.10 ID:zPjNYX+L
>>219
私と君の二人で回るのであれば全く問題ないけど、
他の友達と一緒だと迷惑かからないようにしないとね。
頑張った結果、ミスをしてしまい評価が下がるのであれば誰も文句はないけど、
なるべくしてなった結果になってしまうと親しい人じゃないと気まずいよね。
223名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:17:51.34 ID:t+lpE3qK
知り合いに似た様な奴が居る。
女なんだけど周りの男に甘やかされて死んでも何の問題も無いって環境に慣れちゃって、野良行く時もスケド無しで参加して死亡しても謝らない

224名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:34:44.51 ID:qu3MXjI2
イルミナス出るまで待つとか
225名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:38:03.22 ID:1wy1uVCk
>>219
特定の鎧にふさわしいところにしか行かないようにしてみたらどうだろうか。
226名無しオンライン:2007/05/03(木) 00:41:55.50 ID:qpRmDLCl
鎧ぐらい好きにしても良いとは思うけど
それで死ぬのはいかんな、スケドぐらいは10個持たせるべき
227名無しオンライン:2007/05/03(木) 01:21:04.07 ID:TbvUNAk7
>>219
>>225が最適解を出したぞ
228名無しオンライン:2007/05/03(木) 01:49:43.90 ID:A30DrZ6Z
>>209
米国なら銃乱射やってそうだな
ネタだとは思うがちったぁ努力したほうがいいと思うよ
229名無しオンライン:2007/05/03(木) 02:37:24.16 ID:VHrIIWaZ
>>219一緒に回るときにスケド必須部屋立てりゃいいじゃん。
そうすりゃいやでも10個もってくるでしょ。10回以上死ぬならシランw
230名無しオンライン:2007/05/03(木) 03:40:11.73 ID:wLF9YA3a
関係によるよね
親しいなら「スケドぐらいもってこいよ馬鹿」で充分だし

まあフレなら大抵
「報酬欲しいからスケド10個必須な」
とかでいい気がする
231名無しオンライン:2007/05/03(木) 03:50:21.76 ID:qpRmDLCl
昔はスケド代が〜ってごねる奴居たけど
今の報酬でそれを言う馬鹿は居まいな
232名無しオンライン:2007/05/03(木) 03:57:08.76 ID:VHrIIWaZ
敢えて遠まわしに言うこういう方法もある。

俺「今日のミッションは報酬ねらいでいく?」
他の奴「そうだね〜」
俺「それじゃスケドないとまずいよね。かってきます〜」
他の奴「あ、俺も〜」

って遠まわしに二人くらいで話すれば、普通の奴なら自分もと思って買うんじゃね?
233名無しオンライン:2007/05/03(木) 05:35:13.78 ID:ZUcSR+cv
わざとしぬ
234名無しオンライン:2007/05/03(木) 06:05:15.57 ID:mQpkQfgC
>絶対晒しに来ると思って見張ってたがこっちか。

絶対晒されるようなフレ居る奴って素敵だなぁ。俺も自由になりたい。
235名無しオンライン:2007/05/03(木) 06:41:11.28 ID:Dag2JehQ
子供が強がりで言うような「俺はわかってた」「だと思ってたんだ」
系の後だしのはったりだろー
236名無しオンライン:2007/05/03(木) 09:31:27.77 ID:Q2y/F2oG
de,>>208は実際キャス男fTなんでしょうk
237名無しオンライン:2007/05/03(木) 09:40:52.14 ID:1wy1uVCk
そろそろ晒しスレでやってくれませんか。
238名無しオンライン:2007/05/03(木) 10:03:53.90 ID:axKvVyXZ
てか、なんでみんなそんな晒されるのが嫌なんだ?
ヒューマンfTってだけで1回晒されたけど
今更こんな過疎ゲで晒されようが痛くもないし
フレにとうとう晒されたって自慢したぐらいだ
239名無しオンライン:2007/05/03(木) 10:08:37.41 ID:XcLsLOSL
あいたたた・・・
240名無しオンライン:2007/05/03(木) 10:33:52.91 ID:pqUjHH83
罪状次第では別に気にするほどのことでもないよな。
どう見たって晒した方が・・・ってのもあるし。
241名無しオンライン:2007/05/03(木) 10:53:14.19 ID:V6d8SEJY
晒しネタは晒しスレでやれって。
242名無しオンライン:2007/05/03(木) 13:57:48.50 ID:4tm0Crxu
サラシを巻いたおんにゃのこって萌えるよな
243名無しオンライン:2007/05/03(木) 14:12:10.34 ID:Hmt+LelW
さらし巻いてアギト・レプカだな。
244名無しオンライン:2007/05/03(木) 14:15:19.05 ID:VxfiM9ly
>>243
おいおいジョギリもいいもんだぜ?
245名無しオンライン:2007/05/03(木) 14:25:36.03 ID:toqsBdeB
最近、俺のレスタマシーンで男娼だった沼男さんがログインしません。
寂しすぎて、死にそうです。
彼がいないと周回できないよぉおー
246名無しオンライン:2007/05/03(木) 15:45:36.46 ID:qu3MXjI2
捨てられたヒモほど哀れなものはないな
247名無しオンライン:2007/05/03(木) 17:04:33.24 ID:1BJDWnUL
>>219
比較的効率重視なフレンドと仲良くさせて、フレンドにさせる
効率重視なミッション(ブルースとかブナミ)がでると、もめてるか、1人だけ誘われない
248219:2007/05/05(土) 02:29:24.74 ID:eUU9txMZ
皆さん、ご意見ありがとうございました。
結局、駄目みたいです。各所からクレームが来ていて、対応しきれません。
要因が多すぎるので箇条書き
・スケド必須部屋にスケドを持たずに入室。
・死んでも謝らない。『え?w』(ぽわぽわぽわ〜)・鎧の属性が一つしかない。ある属性しか装備しないこだわりがある。
・しかし武器は平気でその他の属性も使う。
・見かねた人から鎧の属性をあわせる様に言われても
『私のやり方に文句つけないで下さい』
・戦闘中に誰にもわからないネタ
(『あ!アニメ始まった!』『いま聞いている曲好きなんだよな〜』ぽわぽわぽわ〜等)
をふり、サンドバックになり死亡。
話についていけないので、その他一同は無言。
・たまに空気を読めない発言をする。
ゲームは下手だが、人の神経を逆撫でするのは妙に巧い。
今日も当然の如く評価を下げてくれました。
毎度の事ですが、彼が死ぬ度にメンバーからメールが届き
水面下で愚痴大会になってます。
いよいよ『いっそ殺すか』という発言が飛び出し、どうやら崖っぷちの様です。
皆さんに助けを求めておきながら申し訳ありませんが、
自分は彼の更正を諦めました。
大変ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
249名無しオンライン:2007/05/05(土) 02:35:43.30 ID:U0a/G3fJ
逆撫でするような事しか言わない上に死にまくるってきついな…
一回きつくてもいいからビシっと指摘しないとダメなんじゃなかろうか

それでも全く聞く気が無いんなら、まぁもう\(^o^)/オワタ
250名無しオンライン:2007/05/05(土) 02:39:27.91 ID:BHKGG3r+
こだわりと言えば格好いいがただのワガママじゃないかw
もう全員で一斉にBLいれれば良いと思うよ
251名無しオンライン:2007/05/05(土) 02:44:51.59 ID:QmcJhhon
乙。
252名無しオンライン:2007/05/05(土) 03:15:24.07 ID:zsH7Yo92
>>248
それはこだわり云々という話ではなくて協調性0なだけ。
そんなのを連れて歩くってことは「飼い主」も同然なんだからちゃんと躾ないとな。
>>248はすげえまともな人っぽいからできるはず。できなければ切っちゃえ★
253名無しオンライン :2007/05/05(土) 03:29:53.16 ID:/LzElNUL
>>248
そういうコは実際に痛い目を見ないと自分の行動を省みない気がする。
更正を諦めて縁を切るならば、その寸前に
「お前は○○(248で述べた痛い行動)だから皆、もう付き合い切れない」と、
はっきりその理由を本人に告げてからBL入れてやるといい。
チャチな拘りなんざ、周囲に迷惑を掛けてまで通すものでは無いという事を
身をもって学ばせてやるべきだな。それが君がフレとして最後に出来る事だと思う。

その後はこっちで晒し宜しく。
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1177995455/
254名無しオンライン:2007/05/05(土) 03:49:27.19 ID:upzrYC+B
そいつと遊んでてストレスしか感じないようなら、
もうBL入れてさっさと忘れろよ。
顔も名前も知らない相手なんだかtら遠慮する必要は無い。

くだらない人間関係に疲れるのはリアルだけでいいよ・・・
255名無しオンライン:2007/05/05(土) 04:12:50.64 ID:C7nOnUpF
>>248
ここまでどうしようもない要素満載なのに友達といえるキミもネジが一本足りてないんじゃないのか
256名無しオンライン:2007/05/05(土) 04:22:43.37 ID:DpgtJ6om
>>248
- 部屋主の意向が気に食わないなら入ってはいけない。(スケド必須部屋に関して)
- 死んだら死因に関係なく謝ること。
- 無駄なこだわりで評価を下げられると皆がっかりするのでシールドの属性は合わせる、
もしくは最悪の組み合わせだけは避けて極力死なないようにすること。
- (独り言の是非はともかく) 発言は敵のいない安全なところですること。

これだけはっきりと本人に伝えて、言い訳とか反論されたりするようなら縁切っていいと思う。
257名無しオンライン:2007/05/05(土) 04:24:11.51 ID:DpgtJ6om
>>255
オンラインになるとDQNさが際立つ香具師もいるからね…。
258名無しオンライン:2007/05/05(土) 06:14:52.20 ID:4PTlx371
ここで厨の伝家の宝刀「ゲームなんだから好きに遊ばせろよ」が来るかァァ!?
まったり厨や自己厨は注意されるとすぐこれが出る
259248:2007/05/05(土) 08:36:44.98 ID:eUU9txMZ
おはようございます。更なるご意見ありがとうございます。
確かに、最終的には本人に理由を伝えた方がいいですよね。
今まで何回か注意された時の様子からして
まともには聞き入れてくれないとは思いますが。。。
元々は友達の更に友達で、付き合い上ある意味仕方なく
顔を合わせざるを得なかったのですが、そろそろ限界です。
不快に感じている人も多いので、対応したいかと思います。
皆さん、ありがとうございました。
260名無しオンライン:2007/05/05(土) 10:57:10.97 ID:XCcpDKXh
結果報告ヨロ
まあ聞く耳持ってたら今頃とっくに治ってるはずだけどね
たぶんバッドエンド。

オレがリーダーならいっそパーティーメンバー全員フレっぽいから
スケドをルームに置いてこさせてついでにムーンも置いてこさせる
で、いかに自分がアレかをイヤと言うほど味あわせるかな

個人的に自由って言葉を出すやつは
他人の自由を犠牲にして自分の自由を優先してる事を理解していない
261名無しオンライン:2007/05/05(土) 11:16:35.11 ID:1667M2Wf
>個人的に自由って言葉を出すやつは
>他人の自由を犠牲にして自分の自由を優先してる事を理解していない

名言だな。メモしておこう
262名無しオンライン:2007/05/05(土) 15:52:47.75 ID:M2D9BMtM
>>260
まったくもってその通りですな。
先生!メモ完了しました!
263名無しオンライン:2007/05/05(土) 16:21:39.60 ID:upzrYC+B
>個人的に自由って言葉を出すやつは
>他人の自由を犠牲にして自分の自由を優先してる事を理解していない

これテンプレに入れていいんじゃね?w
264名無しオンライン:2007/05/05(土) 16:35:51.77 ID:YHsVQfOh
>>260
「いっそのこと死上等でプレイして楽しもう」という趣旨でそれならアリだけど
いたぶるつもりなら全く効果ないと思うよ


>>248
そいつが仮に効率重視な人間であっても
性格がそのままなら、結局同じ結果になる気がするぜ・・・
265名無しオンライン:2007/05/05(土) 16:44:08.68 ID:uXZ3N6bq
>>259
バカにはバカで相手するのが一番だろ。その死にまくる奴は自分だけが
やるからわかんないんだろうけど。やられてみればわかるさ。

試しにお前さんと他の奴も『こだわり』とかいって、そいつと同じくらい
好き勝手やって10連続くらい全滅しまくってみ?いい加減気づくだろ。
266名無しオンライン:2007/05/05(土) 16:50:05.05 ID:iOFDkf9s
死ぬのが楽しいって奴もいるんじゃないの?
というか実際Lv上げる気も金稼ぐ気もさらさら無いって奴いるし。
まあその個人の趣味に他人を巻き込むから困り者なのだが。
267名無しオンライン:2007/05/05(土) 16:56:59.16 ID:uXZ3N6bq
普通に周回したいような人が、そもそもなんでそんなのを呼ぶのかがわからんね。
呼ばなきゃいいでFAなんだけど。書いてるの見たところだとチャットも
楽しくないみたいだし。
268名無しオンライン:2007/05/05(土) 16:59:46.73 ID:arw6Rctz
>>267
横槍だが、災厄と地雷プレイヤーは向こうから寄ってくるモノなんだぜ?
269名無しオンライン:2007/05/05(土) 17:00:40.26 ID:uXZ3N6bq
付き合い上仕方がなくって所は読んでるからね。俺が言いたいのは
まじめ周回するときだけは呼ばなきゃいいんじゃないのってことね。
俺のフレにも死ぬのが大好きな人いるから、そいつと遊ぶときは
ゾンビ前提でHIVEとか行ってる。これはこれで楽しいよ。
270名無しオンライン:2007/05/05(土) 17:04:11.77 ID:uXZ3N6bq
>>268 確かにそれはあるよね。来てしまったら、やっぱゾンビでボス箱にロマン求めたり
したほうがいいんじゃない?で、普通の周回するときは、「今日はゾンビじゃないから
スケドもてるなら来てくれ」って言うしかないよ。
271名無しオンライン:2007/05/05(土) 17:25:03.81 ID:YHsVQfOh
いや、もう根本的にプレイスタイルや遊び方以前の人付き合いの不備だと思うぜ

自己中や、空気読めない奴はどこで何をしても嫌われる
272名無しオンライン:2007/05/05(土) 18:46:55.44 ID:HwYQptvJ
フレのセカンドキャラの部屋にラプチャとラッピーこっそり置いてきたら
そういうストーカーみたいな真似やめてよって言われた(´;ω;`)
273名無しオンライン:2007/05/05(土) 18:54:47.89 ID:eAGX9iVV
お前は今泣いていい。
274名無しオンライン:2007/05/05(土) 18:56:57.39 ID:YHsVQfOh
宇宙の泉かオキクだったらよかったかもねw
275名無しオンライン:2007/05/05(土) 19:30:31.24 ID:DpgtJ6om
カワイソス
276名無しオンライン:2007/05/05(土) 20:04:02.78 ID:zsH7Yo92
「実は俺ストーカーなんだ!ゲヘヘ!」とか言っちゃえば良かったんじゃないかな。
とりあえず泣いてくれ。俺も泣いた。
277名無しオンライン:2007/05/06(日) 00:27:37.77 ID:ryaS5FYJ
昔金がなくて防具も新しいの買えなかった時に
「まだその防具使ってるの?w」
って廃人に言われてムカついた。
278名無しオンライン:2007/05/06(日) 01:14:42.56 ID:IjgeFLE6
今さらだが>>94クソワラタwww
>「○○隊員、我々を援護せよ!!勝手なマネは許さん!!」
ここで、かの「渋谷でキモオタが乗ってきた」のコピペを思い出したね。
279名無しオンライン:2007/05/06(日) 01:46:52.70 ID:weOQFiKd
ラピ風景貰えたら、漏れなら普通にめちゃくちゃ嬉しいんだが・・・
作るのも結構大変だし(羽の値段とメイトになってサーセンwのせいで)
2回失敗したんだよww
>>272 だから今度ウチのロリニュマ子に下さい(´・∀・`)
   凄いよろこぶよw
280名無しオンライン:2007/05/06(日) 03:34:33.26 ID:xfxI/CMS
>>279
ランディール号のBパーツだけ置いていくぜ!ゲヘヘ!

置いた側はネタのつもりでも、施しだと思われて嫌な人も中には居る。
次の日に返却されてても俺はBパーツテロ止めないけどなw
281名無しオンライン:2007/05/06(日) 05:10:55.61 ID:8sHFJ3Hk
>>280
    __
   | ヽ ノ||
   |__Y_||
  ,´ノノノヽ)))
  W@リ゚ ヮ゚ノ <いくら持ってこようと私の腹に入るのだ
   k_〉`イ_!〉    ばかめ!
  く_ノ/`i´lj
   ゙'ーi_'ォ_ァ"
282名無しオンライン:2007/05/06(日) 06:03:52.97 ID:vxoGUAKs
Q.貴方のルームグッズテロに対する印象は?

A. とてもよい34% よい30% どちらともいえない20% 
  悪い1% とても悪い4% 無回答11%


    __
   | ヽ ノ||
   |__Y_||
  ,´ノノノヽ)))
  W@■■■■ <ルームグッズテロってする人って
   k_〉`イ_!〉   余裕があって素敵に見えますよね^^
  く_ノ/`i´lj
   ゙'ーi_'ォ_ァ"

 G・Hさん(仮名)
       *プライバシー保護の為音声を変えております。
283名無しオンライン:2007/05/06(日) 10:35:28.04 ID:z+yunWAk
たとえそれが宇宙の泉であろうとめちゃめちゃうれしいよ。

セカンドの部屋だと気が付くのが遅くなる場合もあるけど。
284名無しオンライン:2007/05/06(日) 12:21:27.42 ID:rKO2TERO
セカンドどころかサードの部屋に置いていってくれて
軽く数日経ってからなんじゃこりゃぁってなったことならある
例を言う時期を逃した感じでなんだか微妙な心境
285名無しオンライン:2007/05/06(日) 12:25:20.47 ID:exH5G/bA
ホワイトデーにWDラバーズをテロでお返ししたのに、いまだに気づかれてない私がここに。
286名無しオンライン:2007/05/06(日) 13:02:26.97 ID:YcZjjAvz
おすそ分けに、とWDラバーズをテロったら
「男に送るな」「捨てようかと思った」等言われた俺、推参。
もう二度と置かねえよ!
287名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:17:51.90 ID:IeEC4FQR
WDラバーズを大量にテロられた俺、参上。
ショップやってたせいか見知らぬ人間がいろいろテロったようだが
俺は人から物を貰うのが非常に嫌いなので憤慨した。
広告に物を置くな、と書いたにも関わらずWDラッシュ。
一応貰い物なので売るのも捨てるのも出来ずPMに食わしたが
量が多すぎて消費しきれず未だに残っている…
288名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:19:05.23 ID:pf3+XzIA
>>287
設置場所を埋めとけば良いんじゃないか?
289名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:27:39.66 ID:dVWgx5Ko
置物って誰が置いたかわかるの?
290名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:28:48.90 ID:pf3+XzIA
足跡から見当が付く場合もあるくらいじゃないかな
人の出入りの多いショップだと、難しいかもしれない
291名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:31:46.71 ID:IeEC4FQR
>>288
埋めたくないんだよ。
そういうレイアウトにしたいから。
ちょっとしたコダワリってやつ。
292名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:34:33.31 ID:pf3+XzIA
>>291
まぁイルミ仕様になったら、埋めるってのも微妙になるしな
置かれたものの適切な処理法を考えておくほうが無難か

あと、広告で「置くな」ってのは…逆に置かれる確率が大幅に上がると思う
人間、やるなと言われるとやりたくなるもんだ
293名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:35:13.11 ID:7XUK2kn0
グッズ置き場に空きがあって、わざわざ広告に置くなと書けば
ダチョウのネタじゃないけど置いてくれみたいに見えるんじゃないの?
294名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:35:33.65 ID:pf3+XzIA
もう一つ問題があったな
カードからルームへ飛んでくるフレの場合、広告は見えない
295名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:41:24.23 ID:H9Ug4oMX
イルミナスではPMに喋らせる事が出来る
そしてグッズを置くなという旨の文章を喋らせればよいのであh?
296名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:42:19.85 ID:IeEC4FQR
フレなら足跡で分かるしなあ。

広告には「物を置かないで下さい。非常に迷惑してます。」と書いたが逆に挑発的だと今気付いたわ。

297名無しオンライン:2007/05/06(日) 14:42:51.88 ID:dVWgx5Ko
>295
つまり、置いていけって事ですよね?
298名無しオンライン:2007/05/06(日) 15:54:49.27 ID:yG/kY8YM
>>296
いいか、お前ら絶対置くなよ!絶対だからな!

って書いておけばおk
299名無しオンライン:2007/05/06(日) 16:01:59.80 ID:H9Ug4oMX
>>297
正解
300名無しオンライン:2007/05/06(日) 19:57:34.37 ID:PjLv5Kes
>>280
あんな高いもの一回しか置けなかったぜ

>>296
チートで作ったルームグッズ置いておきますね^^
301名無しオンライン:2007/05/06(日) 23:10:16.69 ID:L8ftbBlG
>259
多分、そいつ知ってる。友達のとこにお邪魔した時に一緒にいた。
その友達が、>259本人かもしれないが()笑
もしそうだとしたら、実はよくこんな地雷と一緒にいるなと心配してたんだ。
アイツがあなたと一緒の部屋にいる時は、メールしなくなったって気付いてた?ww
あなたから誘いのメールがあっても、アイツがいる時は100%そっちには行かないしw
ここに相談してる位だから、俺がアイツを避けているって気付いてはいるんだろうけど。
アイツはマジで独り言多いし、しかもその内容がキモオタ臭に満ちててキモい。
一番腹が立ったのは、死んだ時に“私、炎しか装備しないから”(ぽわわ〜ん)だったな。
とにかく何をしても役に立たないし、見ていてイライラする。
アイツ、友達がいないだろうから、あなたにBLされたら終わると思う。
302名無しオンライン:2007/05/06(日) 23:13:57.79 ID:3RDfqT6Y
きみも相当に気持ち悪いな^^;
303名無しオンライン:2007/05/06(日) 23:15:30.90 ID:tu/116V7
おい>>301もBL入れたほうがいいぞw
304259:2007/05/06(日) 23:53:22.32 ID:8RIfHO4i
>>301
迷惑かけてすまんです。
最近本当に険悪なムードになって
例の人を避ける人が何人かいるので>>301がその中の誰だか解らないっす。
もし本当に自分の知っている方なら今度メールください。
あの人がいる時には誘いのメールをしない様にします。
305名無しオンライン:2007/05/07(月) 01:01:34.91 ID:4A3qzJG6
竹原「お前ら全員BL入りじゃ」
306名無しオンライン:2007/05/07(月) 01:02:33.09 ID:Ir0DZ9pB
じゃあの
307名無しオンライン:2007/05/07(月) 01:07:23.18 ID:v+gIkahX
>>259はよくできた人だったけど
>>301はよくいるただのバカだなw
308名無しオンライン:2007/05/07(月) 01:15:35.65 ID:JFnHBzNw
別にテロられてたら直ぐ撤去してNPCに売るだけだから何とも思わないが…
309名無しオンライン:2007/05/07(月) 01:15:48.39 ID:at0G8q2Q
スタイリッシュアクションゲーム『CABAL ONLINE』
http://soft.usa.mu/top/
310途中送信シテマイマーシタ:2007/05/07(月) 01:17:25.36 ID:JFnHBzNw
テロるレ方はどうして欲しいん?
追跡されたいのか、
御礼を言われたいのか、
後日また見に来て飾ってあると嬉しいとかなのか…
311名無しオンライン:2007/05/07(月) 01:20:54.73 ID:TO5gSma5
テロって純粋にネタのためだけだと思うぜ
312名無しオンライン:2007/05/07(月) 02:23:37.78 ID:KgEMwjvt
深く考えられると困る、ほんのちょっとしたお遊びだと認識してる。
ボス箱開封してる時にこっそり置くプレゼントのようなもんだ。

勝手に置ける事が楽しいのであって
パシリに食わせようが、後日ショップに並んでようが、置いた後は話のネタ程度だべ。
313名無しオンライン:2007/05/07(月) 03:03:33.54 ID:NA1DSooU
テロった日は報復 or 返却を期待して自室のルームグッズ枠を必ず開けておく俺。
314名無しオンライン:2007/05/07(月) 04:18:09.68 ID:Gv4m3Frq
ルームグッズでしりとりとかするんじゃないの?


(以下、ルームでラッピーをテロられたのを確認して)

レで終わったのにラッピーテロるとはどーゆーことだ・・・

レ、レ、レ・・・!レアモンってことか!?あれ?ンがついた

そうか!レアモンスターってことか!ってことは「あ」か?「た」か?

「た」でいくか・・・、た、た、た・・・、たまご!イースターのときのエッグ置こう!
うはwちょっときついなw
315名無しオンライン:2007/05/07(月) 12:23:11.77 ID:xBJcLUBB
今更下らん質問なんだけど、無視籠に入れたら相手からはオフラインに見えるのですかね?
最近カードくれた人が、頻繁に彼女A行かない?って誘って来て、正直ウザくて。
たまにの事なら良いんだけど、あまりに多いから無視籠に入れたり出したりで対処しよかなと思ったんだが。
316名無しオンライン:2007/05/07(月) 12:29:46.67 ID:jVJGDimR
>>315
安心しろ、オンラインに見える
317名無しオンライン:2007/05/07(月) 12:33:57.97 ID:xBJcLUBB
>>316
あんがと。そうなんだ…それじゃ意味ないなぁ。
ちか、取り合えずやってみようと思ったんだが、一覧からブラックリスト入りは出来ないのね。
本人がいないと駄目なのか。
318名無しオンライン:2007/05/07(月) 12:47:23.18 ID:i1Ar3jN6
>>317
システム→ブラックリスト→ユーザー追加→パートナーカードから
319名無しオンライン:2007/05/07(月) 12:59:05.18 ID:7aHczH8t
BLしてもモバイルからはオンラインで見えた気がする。
何時何処で何をしているのかも筒抜けじゃなかったけ
320名無しオンライン:2007/05/07(月) 13:25:09.97 ID:cUnZrqBA
BLじゃなくてちゃんと言った方がいいと思うよ 後々こじれたら嫌じゃない?BLされた側はすぐわかるしね
321名無しオンライン:2007/05/07(月) 13:31:25.86 ID:TO5gSma5
何も言わずにウザイから入れる、ってのは後々面倒な事になりそうだぞ
BLは最終手段として考えてる人も少なくないだろうし
322名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:06:48.66 ID:FASWJ2ZO
コミュニケーション取れない奴が本当に多いよな
波風立てたくなくてそうしてるんだろうが、そのワリにはこんな所で相談してるし

なんで直接言えないんだよBL厨
323名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:10:06.85 ID:yk3boDYO
気が小さい奴が多いんだろ。ソロしたいからって他ゲーから移ってきたのが大半な訳だし
てか挨拶だけのメールいい加減辞めてくれよ・・メールするなら普通ひとつぐらい話題添えるだろうに。
324名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:11:27.63 ID:v+gIkahX
携帯の電源オフにする程度の感覚なのかもしれん
BLをそういう使い方するのはオススメできない
325名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:12:27.80 ID:XtNTu4yI
そっち方面の手間はかけたくないんだろよ。
俺もそのクチ。
フレのフレのフレの身内とか知るか。
326名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:12:58.54 ID:v+gIkahX
>>323
人に気が小さいとかいう割には挨拶メールは気にするんだなw
327名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:13:58.88 ID:yk3boDYO
>>326
気が小さいと器が小さいじゃ意味が違うんだぜ?w
328名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:16:03.62 ID:TO5gSma5
直接言えないんなら他のフレに言ってみるとか…と思ったが、
>>315だけだとフレのフレみたいな関係なのか、たまたま交換しただけで他の関係は無いのか分からんな
329名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:20:47.27 ID:7aHczH8t
即BL入れるというもの現実とは違って1ボタンで完全に関係を断てるから手っ取り早い罠。

まー、BL入れられたことを根に持ち、
粘着質のヤツは晒しスレで捏造晒しをして来たり、別垢使って陰湿なことをしてくるのもいるが。

話し合っても聞く耳すら持たないならBL入れる。これがベターだろうが
話をするということまで苦痛なんじゃね?
まぁ気持ちは分からなくも無いが。

FF11で元同じLSのトンでもない糞なヤツを
何も言わずBL入れたら粘着が酷かったのを覚えてる。
中にはどす黒いやつもいるからBL後、後遺症にならないようによく考えて機能使ったほうがいいぞ。
330名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:31:02.29 ID:mA807rca
とにかくだ、一人思い悩む人は、直接本人らに会いに池。
メールとか半端なもんですまそうとするからこじれるんだよ。


ハブられたくない、けど自分から声かけられない、けど構ってもらいたい、
けど頭下げたり目上目線で見られるのは嫌、
みたいなのは正直どうしようもない。

身内だからといつまでも釣り針を垂れてるだけの人に構うお人好しなんか、
そうそう居ないんだぜ。
331名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:34:24.78 ID:XtNTu4yI
>>330
脳内補完すさまじいなw
332名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:36:13.14 ID:yk3boDYO
>>330
ネトゲでそこまで考えるくらいなら普通ソロに流れるんじゃね?
333名無しオンライン:2007/05/07(月) 14:45:41.11 ID:7aHczH8t
話しをしてネチネチ拗れるのが嫌なんだろうな
俺もBL入れる前に話をする機会を作って話をしてたら
4時間経っていたということがあったが関係は修復できなかったところか
相手が「俺の(自己虫な)考えに合わせろ」的な1点張りで余計に嫌気がさした。

BL直前の相手に4時間費やした神経を考えると鬱々しくなる。
こんな面倒で話し合っても神経削れ鬱々しくなるなら、始めから1ボタンでBL入れたくなる罠。
334名無しオンライン:2007/05/07(月) 15:26:15.97 ID:euaJVhLV
燃料投下

思い入れが激しいのか、友達が居ないからなのか知らないけど
パトカ交換後、1度や2度遊んだり話したりすると相手のことが気になっちゃう。

私自身は たった1度や2度会って話したり、冒険しただけの相手を気にしたくないんだけど
性格上の問題っぽいし、なかなか直らないものかな?
幸い、奥手のおかげで相手にメールとかする事はほとんど無い。

気軽に遊べる友達でも出来れば、解消されるのだろうか・・・





335名無しオンライン:2007/05/07(月) 15:28:47.87 ID:U5/U857J
一人が気楽だろ 集う人間の頭の構造がわからん どうせ他人だろう その場その場で対応してりゃいいものを
336名無しオンライン:2007/05/07(月) 15:34:45.93 ID:DmNdoYo4
>>334
すぐに直るものではないけれど、仲のいい友達が出来れば違ってくるよ
そういった性格なら、その友達との付き合いで悩む事もあるだろうけど…そういった経験を重ねる事も大事だよ

色々考えて、色々悩んで、色々話して、そうやって慣れていくしかない
奥手な性格でも、奥手なりに人付き合いをしていく事で得られるものは多くある
337名無しオンライン:2007/05/07(月) 15:40:52.59 ID:/NTE0Zq+
自分は家具テロされるとうれしいですがあれって嫌がらせなの?
インするたびに模様替えできるくらいもらったので楽しいんだけどな〜

テロした相手はグッズで埋め尽くされてるからお返しできないんですけどね。



BLは正直当事者じゃないと入れるべきかどうかは判断しかねますよね。
あまり入れるべきじゃないかもとは思うけど、>333みたいな感じだと
BLに入れるしかない気もするし。

チャットはお互いの真意が伝わりにくいです。
特にPSUは文字数が少なすぎ。
338名無しオンライン:2007/05/07(月) 16:52:32.86 ID:oenDcGNA
>>334気になるって、何が気になるのかさっぱりわからん。
何もしないストーカー見たいな感じになるってこと?
339名無しオンライン:2007/05/07(月) 17:33:41.18 ID:XqriDjeP
>>338
パトカ交換した人達がどうしてるか気になり、何かとリストを眺めてしまう
けど、その人達が何かしてたからと言って自分からメール送ったり押し掛けたりする訳でもない
ただ、この行為がストーカーみたいで自己嫌悪、どうしたら治るかな?
って感じじゃないかな?

>>334
別に普通、私も暇な時とかリストをチェックしてしまう
気軽に見れる機能だし、気にするような事じゃないよ
仲の良い友達が出来たら出来たで
チェックして友達が居たらメルしたりする様になるだけじゃかな?
でも、これはこれで普通の行為だし、やっぱり気にしなくて良いと思う

友達が欲しいって話だったら、私と遊んでみる?w
340名無しオンライン:2007/05/07(月) 17:49:30.14 ID:yk3boDYO
どうしたいのかが解らないな・・一緒に遊びたいなら挨拶メールに一緒に遊ばない?みたいな事書いて送ればいい
距離置いて置きたい、けど相手が気になるってならどうにもならんな。
341名無しオンライン:2007/05/07(月) 17:56:36.36 ID:oenDcGNA
>>339 ああ、なるほどね。それは俺も単にヒマだからやってるんだと思うよ。
周回中とかにですら気になるなら、自分普段思うよりその人が大きい存在なんだろうね。
ヒマなときって、ステータスやPAやパトカ眺めたり、意味のないことをするもんだ。
342名無しオンライン:2007/05/07(月) 18:17:02.82 ID:TO5gSma5
>>335
俺の周りなんかは、ソロやりたきゃやってりゃいいし
集まりたきゃ集まればいい的なノリだな
変に集まらないといけないなんてのは全く無い

寧ろ、それが普通なんだろうが
343334:2007/05/07(月) 21:32:15.00 ID:MdALbB0p
返事が遅れてすいません。

>>336
ありがとうございます。
ややこしい性格で、何かある度に色々考えちゃったりします。
人付き合いもあまり上手くないもので・・・経験重ねていかないとですね。

>>339
ありがとうございます。
パトカ交換だけの人なら、さほど気にはならないのですが
交換後、一度・二度話したり遊んだりするとなぜか気になっちゃいます。
だけど自分からコンタクトをとることは無いです。

自然の行為なのかもしれないけど、自分自身とても不自然に感じるので
どこか339さんや338さんとは違うのかなと思います。
私、W2なので339さんが同じワールドなら遊んでみたいです。

>>340
この気になる性格を直して、サッパリ出来たらなと。
でも本当は遊びたいのかな。自分でもよく判りません。

>>338 >>341
周回終わった後に見るときありますね〜。
1度や2度で大きい存在になっちゃう事もあるのかな。
それがほぼ毎回なので、やっかいだったりします・・・。

乱文長文失礼。
きちんとかけてるかな。
344名無しオンライン:2007/05/07(月) 21:48:06.23 ID:luIRY31i
>>334の感覚はなんとなくわかる気がする。気になっていちいちチェックしちゃうっていうの。
自分も似たような感じだから、性格直そうかなあと思って最近はコッチからメールしてみたり、
人を集めて遊んだりしてたんだけど、なんだか空回りするだけで迷惑かけるからやめたw
だから無理に自分の性格に合わない事はしないほうがいいということだけはわかった。
345名無しオンライン:2007/05/07(月) 21:50:30.91 ID:RKm+w4u9
>>343
なかなか自分からアクション取りにくい人なのだね。
だからよけいに、仲良くしてくれた人が気になるのだろうな。

俺も似たような人間だから気持ちは判るけど、
こっちからアクションとらないと、状況は変わらないよ。

ただパトカを見ているだけじゃ、自分の気持ちだけが
大きくなって、どうしようもなく寂しくなるだけだと思う。

なにかしら理由をつけてメールを出してみるといいよ。
きっといいことがあるよ。
346339:2007/05/07(月) 22:49:18.38 ID:XqriDjeP
>>343
>>345の人も言ってるけど自分から動くことで上手く行くこともあるよ
私も自分からメールして押し掛けたり誘ったりして良い感じで遊べる友達ができた感じ
パトカ交換後に何度か誘ってくれた相手なら、多少強引に声掛けても大丈夫だとおも

あと、私もw2ですよ
ログインできるの23:30頃なんだけど、良かったら一緒に遊ぼう!
347334:2007/05/07(月) 23:55:05.87 ID:MdALbB0p
>>344
私も無理して、昔は声をかけたりしていたのですが
全然上手くいきませんでした。

>>345
なかなか自分からアクション取りにくい人なのだね。
だからよけいに、仲良くしてくれた人が気になるのだろうな。

これそのものだと感じました。
ただ、お誘いメールを送ってもOKもらえることが中々無く
それなら野良にでも飛び込んだほうがいいのかなと思って
野良ばっかりしています。

>>346
自分自身1回お誘いメールを送っても、断られると諦めちゃう人でして・・・
今ログインしました・・・
348339:2007/05/08(火) 00:02:41.56 ID:zOKMgdrG
>>347
お〜、どこで会おう?
ユニと場所指定してくれたら会いに行きますよー!
349334:2007/05/08(火) 00:12:51.76 ID:JLKRDEHu
>>348
ありがとうございます。
それではU16のモトゥブ酒場に20分ごろ行きます!
350名無しオンライン:2007/05/08(火) 00:48:33.23 ID:q9x9LmY6
( ;∀;)イイハナシダナー
351名無しオンライン:2007/05/08(火) 00:52:34.31 ID:K2E3BrGc
>>334は常に誰かと一緒にいるといいのかもね。それこそ上で出てるチーム
みたいなのに入るとか、固定メンツで遊ぶとかするといいんじゃないの?



352名無しオンライン:2007/05/08(火) 01:03:09.08 ID:WdTJvcp+
いい出会いであることを祈るんだぜ
353名無しオンライン:2007/05/08(火) 01:24:41.63 ID:fNH6nBpn
チームは
「この人はいいけどこの人はちょっと…」とか、
色々あるからなぁ、難しい所。
それ以前にPSUがこんなだから、
チーム入った→段々いなくなる
なんて流れもありえるのが…。

そんな俺形だけのチームのリーダー。
354名無しオンライン:2007/05/08(火) 03:54:28.78 ID:SaIdaDru
>>334
貴方のような方は私や>>339さん(失礼)のようなお節介焼きには大変そそるものがあります
奥手で、それでいて好意を素直に受け止めてくれそうな人、という感じでしょうか

文面だけの判断なので恐縮ですが
貴方なら絶対いい出会いに恵まれると思いますよ
355名無しオンライン:2007/05/08(火) 10:24:24.54 ID:LIyDlpZ6
正直どうでもいい
356名無しオンライン:2007/05/08(火) 12:45:02.57 ID:Lf48NUbx
挨拶メールが段々鬱陶しくなってきたので、もう止めてもらえないかとメールを送った。
次の日も普通にログインしたら、その人からまた挨拶メールが来たので
昨日止めてってお願いしたじゃまいか、という旨のメールを送った。
すると次の日もその人からまた(ry

というような事がここ一週間続いてる訳だが、
10人位の規模な半固定メンの一人だしBLに突っ込む訳には行かない。
何か良い断り方はないもんだろーか…。
357名無しオンライン:2007/05/08(火) 12:50:06.62 ID:JNbDYozP
断らなくても返信しなければ良いだけじゃない?
メールの内容理解しないくらいにしかメール見てないんだろうし
返信しなくたってどうせ向こうは気がつかないさ
358名無しオンライン:2007/05/08(火) 13:03:21.20 ID:/QXDMQES
>>356
うざい気持ちは痛いほどよくわかる。あっちはそれが仲間内の礼儀だと
思ってるからどうしようもない。

残念だが、ソロってる時だけ相手をBLに入れ、仲間と遊ぶ時にBL
解除する以外にいい方法が思いつかないな。
359名無しオンライン:2007/05/08(火) 13:16:46.44 ID:X9RoJ0eB
ウザイと思うなら無視でいいじゃん。
その程度で気まずくなる様なヤツとは付き合いたいとも思わんがなぁ。

大体、挨拶メールがウザイって人、よくいるみたいだが、そんなに鬱陶しく思う意味もわかんねぇ。
神経質ってーか、ある意味で繊細と言うか何ていうか…。
360名無しオンライン:2007/05/08(火) 13:19:21.10 ID:OwWHBErw
さてと、、、
久しぶりにやりますか!!
361名無しオンライン:2007/05/08(火) 13:23:20.95 ID:oo0VRIGf
>>360
先輩、またこの話題っすかぁ?^^;
362名無しオンライン:2007/05/08(火) 13:50:15.17 ID:M1l0ff1b
オフラインモードをやるんだ!
そうすれば鬱陶しい挨拶メールから開放されるぞwwww
363名無しオンライン:2007/05/08(火) 13:59:22.29 ID:n3FCu+Gv
好き嫌いくらい誰にでもあるだろう。みんながみんな君子聖人じゃないんだから
スパムをウザイと感じる事くらいは認めてやれよ
確かに無視すれば済む話だけど
364名無しオンライン:2007/05/08(火) 14:03:27.03 ID:06ikW6E4
挨拶メールは別にどうでもいいが、「自分の意思を無視してスパムを続ける奴」は普通にウザいと思う
そこからそいつを嫌いになって、嫌いな奴だからメールが更にウザくなって…素敵な悪循環だな
365名無しオンライン:2007/05/08(火) 14:12:58.44 ID:CjqlM77Y
>>356
どうしてもやめてもらえないなら、キミがインしたら、先に「おは^^」だけのメールを送っておけ。
そうすりゃ、一方的にはならんだろ、気も楽になるはずだ

>>359
同じ話題の繰り返しだが、ピコっってメールが届いて期待して開けたら、「おは^^」だけw
インしたね、インしたよ、遊ぼうという意思がそこにあればよしだが、ほんとにただの挨拶
それが毎日続いてみろ。そりゃ「うざい」と感じる気持ちもわかってくれw
366名無しオンライン:2007/05/08(火) 14:19:04.08 ID:X9RoJ0eB
ごめん、わからんw
俺も何人からか来るけど、返信はしないし特にウザイとも思わないw
そうか、同じ話題の繰り返しなんか。初見だったんで、このスレ。
367名無しオンライン:2007/05/08(火) 14:21:20.97 ID:CDf7kn9u
俺なんか、GCの頃の話だけど挨拶メールに加え おやすみのメール、
さらに会うたびにギルカのコメント毎回変えるって友達がいたんだぞw
ぜんぜんイヤじゃなかったけど。
368名無しオンライン:2007/05/08(火) 14:25:41.72 ID:K2E3BrGc
俺は、あいさつのみしか来ない人のメールを返すときは、相手のメール引用して、
そっくりそのまま返してる。別に気にもしていない。
369名無しオンライン:2007/05/08(火) 15:43:18.10 ID:5j83bgYv
>>356
ここで散々繰り返されてウザがられてる挨拶メールの話題をまた持ち出す奴も、
やめてくれと言ってるのに挨拶メールを送ってくる奴と変わらないような気もするがw
内容のない挨拶だけのメールを送ってくる奴はどこにでもいて
それを適当にスルーできずにウザがる奴もどこにでもいる。
自分も来るけど「ま た あ い つ かw」って思うだけだな。

>>368
便利だよね、引用つき返信
370名無しオンライン:2007/05/08(火) 18:33:47.92 ID:SuQCmRjn
>>368
そのアイデアもらった
371名無しオンライン:2007/05/08(火) 18:52:32.70 ID:oo0VRIGf
挨拶だけメールにこちから話題までふって
きっちりとメール返した上、何度かメール会話まで
するほど丁寧に返事したのに挨拶メールこなくなったんだぜ。

なんで?
372名無しオンライン:2007/05/08(火) 18:53:01.42 ID:K2E3BrGc
右から来たものは左へ受け流せって、どっかの芸人が言ってた。
373名無しオンライン:2007/05/08(火) 18:53:24.04 ID:06ikW6E4
面倒な奴だと思われたんかもな
374名無しオンライン:2007/05/08(火) 20:30:33.10 ID:BxDdOuAw
ログインした時の挨拶メール、
ご飯落ちの行ってきますメール、
ただいまメール、おやすみなさいメールしてます。
うざいかな?
みんな返事はくれます(^^
375名無しオンライン:2007/05/08(火) 20:48:02.56 ID:ZXwuBOQk
>>374
相手による。

好き補正が働いている相手から来るメールは「こん」だけでもうれしい。
どうでもいい奴からの「こんにちは^^」だけメールはうざい。
376名無しオンライン:2007/05/08(火) 21:08:29.88 ID:aRIrOioS
>>375をテンプレに入れたい位に同意
377名無しオンライン:2007/05/08(火) 23:15:58.54 ID:06ikW6E4
>>375
まさにソレだな
378名無しオンライン:2007/05/09(水) 03:24:31.31 ID:HEKPP9g6
リアルならともかく、ネット上程度の付き合いで、いちいち全く違う場所や行動
してるのに飯落ちメールとかただいまメールなんて普通にうざいけどな。
皆って書いてるところみると、挨拶一括メールみたいなつもりで出してるんだろうが
意味のない報告はウザいぜ。
379名無しオンライン:2007/05/09(水) 07:56:39.33 ID:APrAQFfn
リアルで飯メールとかただいまメールが毎日来たら
それこそ発狂するがなw
380名無しオンライン:2007/05/09(水) 08:18:18.77 ID:hRnO92VQ
そうハッキリ言えばいいじゃねーか。ウザイから送ってくんなよ。ってよ。
体裁なんぞ取り繕わないで、そんな関係ぶっ壊せよ。
たかがゲームだろう?むこうにリアルな人間がいたって、所詮はゲームの中の話だ。

こんなトコでグダグダ同じ繰り返しをしてる方がよっぽどウゼェよ。
381名無しオンライン:2007/05/09(水) 08:35:46.46 ID:8ElUMyZN
何でも状況次第相手次第っしょ。
彼女と彼女の友達もPSUやってるからゲームしてる時はPSU内で飯メールやらおはよう、おやすみメールするし。
ゲーム内の知り合いなら、挨拶とおやすみくらいで良いんじゃない?飯落ちとかは報告しなくておっけー
382名無しオンライン:2007/05/09(水) 08:36:32.90 ID:B21vLTeQ
>>375
同感。そういう感情を考慮して、メールの振り分け機能でもつけてほしいんだがな
PTカードで優先度ってのがあるじゃん。優先度高いフレには受信箱1(赤色)に届き、
優先度5の人には受信箱2(緑色)に届くとか
別のフレからのメールを待ってたり、大事なメールが届いてるときに、
「おは」「こん○○は」なんて挨拶だけのメールまで並ばれたら
(その人に悪意はないことはわかるけれど)はぁぁぁって気分になるわあ


383名無しオンライン:2007/05/09(水) 11:19:09.36 ID:tk/9t5ni
こんなトコでデカイ口たたいても
中では体裁繕ってムカつく相手にもヘコヘコしてんだろうけどな( ´_ゝ`)
384名無しオンライン:2007/05/09(水) 11:37:38.69 ID:UOFDpIt/
地雷死亡
地雷「人形ないや^^;」
「どんまい」「気にしないで」「次がんばろ」

RPyer「俺の邪鬼眼が解放される…くらえ!必殺エターナルフォースブリザード!」カットイン+音付き+連発
「w」「w」「w」

寄生FT「補助かけま〜す☆全員集まって〜」
「ありがとう!」「感謝です」「ありがとうラスカル」

こんなもんさ
385名無しオンライン:2007/05/09(水) 16:17:31.12 ID:HEKPP9g6
>>380 >>383
そりゃ本音と建前もあるし、相手を傷つけないように自分自身で悟ってほしい
のもあるだろ?俺なら遠まわしに必要ないのを伝えるね。
>>374みたいに、悪気はなくても相手にしたらウザいこともあるんだよ。
でも相手にガツンと言うほどでもないだろ。
なんでも面と向かって言うのはただの子供だよ。世の中出ればわかるさ。
386名無しオンライン:2007/05/09(水) 16:24:49.76 ID:jybRuRgA
挨拶メールじゃないがいつもどーでもいい内容のメールを送ってくるやつがウザかった
ちょっとそっけない態度とったら勝手にファビョって音沙汰無くなった 今は平穏な毎日を送っている
387名無しオンライン:2007/05/09(水) 16:29:26.09 ID:yuZ3zoXu
>>384
当たり前だけど、どんなネトゲでも実際、ネ実やWIKIでいうほどうるさくないよ
一部神経質な人が騒いでるけどな

>>385
相手に悟ってほしいなんてのは、大人特有のわがままで、間違いなんだけどな
まーいろいろ難しいよね
388名無しオンライン:2007/05/09(水) 16:29:49.95 ID:HEKPP9g6
たとえどんなに好きな奴でも、うざいっていうか重いっていうか
そこまでしなくてもいいっていうのはあるぜ。
389名無しオンライン:2007/05/09(水) 16:49:34.48 ID:jybRuRgA
>>388
あるあるw俺の場合はまさにソレ
390名無しオンライン:2007/05/09(水) 16:55:54.93 ID:hRnO92VQ
>>385
だから、所詮はゲーム。と言ってるだろうが。
現実にそんな事をゲスゲス言えるかよ。

しかもさ、俺は挨拶メールそれ自体が鬱陶しいって話かと思っていたのだが
人によっては良い…?こいつは良くてこいつは駄目だってか?
どっちが子供だ…すげぇよ。あきれ果てて何も言えなくなった。
391名無しオンライン:2007/05/09(水) 17:17:04.88 ID:WEDFsNgV
本当にお前ら挨拶メールが好きなんだな。
392名無しオンライン:2007/05/09(水) 17:26:04.34 ID:X4IyHX5J
所詮ゲームだからどんどん言えばいいってのもまた違うと思うけどなあ
393名無しオンライン:2007/05/09(水) 17:36:52.11 ID:figbycBh
挨拶メールなんか
たいがいの奴はどーでもいい
気にも留めてないっしょ
394名無しオンライン:2007/05/09(水) 17:53:48.65 ID:ZaevwOkl
>>393同意。
せいぜいここに文句書き込む程度の連中くらいしか気にしてない。
395名無しオンライン:2007/05/09(水) 18:10:09.06 ID:kAMfIaxC
>>384
>RPyer「俺の邪鬼眼が解放される…くらえ!必殺エターナルフォースブリザード!」カットイン+音付き+連発
>「w」「w」「w」

すごい・・・まさに俺だ・・・
俺の場合は「クッ…静まれ、俺の邪気眼よ…」「受けよ我が洗礼!エターナルフォースブリザード!」(音なし、単発)だが。
396名無しオンライン:2007/05/09(水) 18:12:14.52 ID:dlLH84Y2
・見・)
ケースバイケースですよ!
上手く行くと思った方法でも、結果が芳しくないなんて珍しくも何ともない
難しく考えず、自分の思うままに運営していけばいいんです!
397名無しオンライン:2007/05/09(水) 18:44:33.50 ID:HEKPP9g6
>>390 お前は日本語が読めないようだなwさっさと国へ帰るんだな
お前にも、家族がいるだろう。
398名無しオンライン:2007/05/09(水) 18:47:29.11 ID:dlLH84Y2
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
399名無しオンライン:2007/05/09(水) 20:29:16.24 ID:/SWTK5qo
ガイル以外おなじみの展開だなw

同じように誰かが同意して、同じように誰かキレて
同じようになだめて、同じような決着に落ち着くw
400名無しオンライン:2007/05/09(水) 21:06:54.33 ID:HEKPP9g6
人によって、考えた方も感じ方も違うのに、いちいち自分と違う人種に
腹を立ててレスする奴がいるからループするんだよな。
そういう奴もいるんだって事を知る程度でやめとけばいいのに。
401名無しオンライン:2007/05/09(水) 21:15:41.93 ID:vr74wbVz
これってわざとやってるんじゃないのか?
402名無しオンライン:2007/05/09(水) 21:16:31.04 ID:dlLH84Y2
話題に乗ってループする事によって、スレの安定した保守を行います
403名無しオンライン:2007/05/10(木) 06:03:27.18 ID:WkzHElLQ
このスレには、人付き合いも満足に出来ないヤツばかりと言う事が分かった。
404名無しオンライン:2007/05/10(木) 06:22:10.77 ID:wDF+DlOj
糞しか残ってないから俺は今日もトニオとライアとしか遊ばないんだ
405名無しオンライン:2007/05/10(木) 15:49:35.34 ID:ZN1qgacx
・私一人が不在だとチームの活動が始まらない。
・他のメンバーが不在であっても私が居ればチームの活動が始まる。
・私が居ない場合、それぞれがソロを楽しんでチーム活動は行われない。
・私はリーダーでもなく、ムードメーカーでもない。
・帰宅し、放置上げを止め、マップを動き回りクリアしようとしていると
 数人から「おかえり。」などのメールが来る。(おそらくモバイルを使用)
・メンバーが不在であっても自分が今日何していたのか把握している。(これもモバイル?)
・チーム活動中、短時間で私が用事で抜けると必ず一緒に抜けていく人が居る。
・「みんなと同じように今日はPM育てたいしソロを」みたいなことを言い、
 活動を休むと告げると、「付き合うよ」としつこい人が居る。
・チームを辞めようかと投げかけると「一緒に作ろう」と数人に迫られる。
・複数アカを使用して見知らぬ人を装い近寄ってくる。(そのフレから知らされ発覚)

この呪縛から逃れるためにはPSUをやめるしかないですかね?
W統合で別Wに逃げてもムダだし
BL入れても別アカで粘着されそうだし・・・
相手が一人じゃない。というかチームぐるみなのでややこしいorz
406名無しオンライン:2007/05/10(木) 15:55:09.71 ID:h7Ugyv7s
どんだけ人気者なんだw
407名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:04:17.07 ID:rO+tVmKX
>405
今後、

off会開催

怪しい宗教に勧誘
408名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:06:39.71 ID:MyN9MGlE
PSUに限らず、そんな粘着どものために自分が身をひかなけりゃならんのはアホらしいよなぁ。

未練ないならPSU自体やめるのがいいとも思うけどね。

まだPSUやりたい気持ちあるなら、
そういうモバイルチェックとか付きまとわれたりとか、
お前らが自分にしてくる一連の行動全部迷惑でしかない、やめてくれとはっきり言っちゃったら…

>・複数アカを使用して見知らぬ人を装い近寄ってくる。(そのフレから知らされ発覚)

…つってもこれがあるから無意味なのか。
新しい知り合い出来ても、疑ってしまいかねないな。
タチ悪いことしてくれるもんだな
409名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:10:55.52 ID:FK7gZbaS
>>405
>>408さんに同意で未練ないなら辞めるか、残念だけど垢自体を変えるしかないかと
ゲームを楽しむどころか苦痛になるのは辛いよね…
410名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:15:19.39 ID:0IFDQ889
イルミナスまで待って垢変えるとかな。
拡張じゃない、って言い切ってる以上ちゃんとゲームキー付いてくるだろうし。

キャラクリの幅も増えるし、その方が良いかもしれない。
411名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:28:34.78 ID:ZN1qgacx
レスありがとうございます。
このような人間関係さえ無ければ続けて行きたいのですが残念です。
続けていくにも
>>新しい知り合い出来ても、疑ってしまいかねないな。
これがあるのですが、辞める気持ちで一先ず言ってみようかと思います。
他のアカに変えて1から始めることも考えてみます。
ゲームという環境でこのようなことに悩まされるとは思ってませんでしたorz
412名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:36:27.78 ID:A53KdybQ
>>405
もしかしたら、もしかしたらだけど

統合失調症と自己愛性人格障害の症状について一通り目を通すと
いいかもしれないぞ!
413名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:38:44.58 ID:9fnV17aC
>>411
一応確認
自身の性別が女性だと、周囲に思われているフシはないか?
たったそれだけのことでも、言い方は悪いが粘着される切っ掛けになる事はある
414名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:52:34.88 ID:/nX+J++/
ああ・・・いるいるこういうの
415名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:53:59.33 ID:bIGzmC/z
>>405
自分が別アカウント使えば解決。
416411:2007/05/10(木) 16:57:28.56 ID:eNuTCyfN
>>413
中身は女ですがしゃべり口調は女らしいということはありません。
周りに居るネカマさん同様、ネカマ?と思われるようなレベルだと自分では思ってます。
「リアル女?男?」と一時期しつこく聴かれたこともありましたが
「ゲームするのに性別は関係無いと思ってるから言わないし聞かない。」
「異性を求めてゲームしてるわけではないしさw」
と言ってスルーしましたが、周りは女だと掴んだようで。

と言いますか。人生相談みたいなのをメンバーの自称女性から受けて
話している時に流れで自分は女性と漏らしたことはありますが、罠だったのかな。
417名無しオンライン:2007/05/10(木) 16:59:47.87 ID:rEdNmpjN
俺のPSU人間関係

チーム入らない?
→群れるの嫌いだから遠慮するよ。

これからブナミどう?
→覚えてなくて足ひっぱるから遠慮するよ。
 がんばってね!

こんばんわ
→こんばんわ

こっち来れる?
→○時○分〜だったら大丈夫。
それまではソロってるね。

○○出たんだって?友達価格で譲って!
→な ん で ?

こっちもいろいろ装備あげたりしてたじゃん
もちつもたれつでしょ?
→それはそれ
 こ れ は こ れ !!


最近自分は厨なんじゃないかと思ってきた。
418名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:01:28.45 ID:n6L25dyl
>>417
>群れるの嫌いだから遠慮するよ。

どう見ても厨二病です
419名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:02:19.10 ID:WmqpITy3
なんという下半身直結のすくつ(なぜかへんk

実はネカマなんだって打ち明けて綺麗さっぱり縁を切るといいよ
元下半身直結の俺が言うんだから間違いない
420名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:02:50.53 ID:Qm68UFF6
>>416
それなら、中身が男って偽ればいいんじゃない?
リアフレはそんな感じで偽ってる人いるし
PSUの場合は、男でも女キャラ使ってる人多いし
問題はないと思うけどね
421名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:03:54.06 ID:/nX+J++/
・やたらとチーム行動したがる。
・リーダーでもないのにやたらと仕切りたがる。
・用事で抜けると開放されるので皆喜んで解散する。
・↑の理由からソロ中でも動きはチェックしている。
・社交辞令を鵜呑みにする。
・度々チーム抜けるとか引退するだとか言って気を引こうとする。
・とにかく自分が女である事を主張する。
422名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:04:23.39 ID:sTfhR7/q
リアル女性に対するストーキング行為ってやつのような気が…
そうだなあ、、もし年がばれてないなら年齢詐称なんてどう?
40とか50とか言ったらさすがの直結くんでも逃げるんじゃないか
423名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:08:36.23 ID:kxPlJQ7D
>>416 今からでも遅くはない、口調を男に変え全力で男になりきれ。
「ネカマって最高だよね」位でいいだろう。下品になこともいっちまえ。
自分がきれいなままでいたいなら垢変えるんだな。

>>417 お前さんは声かからなくなってから、いろいろと気づくだろ
424名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:11:05.69 ID:dwA1P0xt
>>412の自己愛なんちゃらと直結君たちが出会うとこうなるんだな。
くわばらくわばら
425名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:12:33.99 ID:LGYOl3sq
自分は性別の話とかになると30過ぎのおばさんだよって言ってるから
直結君に粘着されたこともない。
426名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:18:51.95 ID:/nX+J++/
>>425
世の中ロリコンしかいないってわけでもないぞw
人妻に熱を上げる大学生っていう構図も見た事がある。
427名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:20:08.99 ID:Awd0LKQ0
直結野郎はゲーム内でしか会えないから余計に必死なんだよな
俺も昔は痛かった・・・、思い出すと死にそうになるよ

下半身直結にとってストーカーは基本だからな
逐一チェックして相手にベストな状況を保ってんの
相手がレベル上がったらこっちも上げるとかね
あまり上げすぎると遠慮されるから付かず離れずこっちが2〜3くらい上を保つの

まぁ付きまとわれるのが嫌ならすぱっと切り捨てた方が良いよ
中途半端だと「まだチャンスが・・・」って思われるから
多分あっちは自分の事好きだと思ってるだろう品
思い込み補正をなめない方が良いぜ
428名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:21:43.12 ID:ufDaGELJ
今までの経験から言うとリアル女は自分が女であることを
何気なくは知ってもらいたく
尚且つ、ちやほやされたがっているwww




429名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:25:07.84 ID:kxPlJQ7D
俺もそう思うね。そして粘着されて後悔するパターンだよなw
俺の知り合いとか本当に粘着されたくない奴は男キャラで男らしくやってるよw
430名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:25:21.62 ID:/nX+J++/
単純な話

「まあ俺ネカマなんだけどねwww」

の一言で皆引いてくれるよ
431名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:46:31.11 ID:Zsnc1x/V
嫌な世界だね。
女だということで粘着され、身分を偽装して恐る恐るゲームをやらなきゃいけないなんて。
神経遣いまくるだろうなー。安心してゲームすらできないなんてゲームじゃないよね。
FF11でもPSOでもPSUでもどんなネトゲでもあることだし。
そんな粘着君を手助けするモバイルもあるっていうんだからオカシイ。
432名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:52:34.84 ID:/nX+J++/
注:ネットストーカーはゲームに限った事ではありません。性別も。
433名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:52:51.84 ID:bDq8pXIy
>>416
罠だろうとなかろうと自分で言ってるじゃねえか

今更になって「まあ男なんだけどねw」とか言っても信じない奴とか絶対いると思う
あとさげろ
434名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:56:50.17 ID:xGj3Brf2
>>425
何も問題は無い、交尾しよう(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
435名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:00:20.94 ID:CtYNFZOx
まあ中身は30過ぎのおっさんなんだがな
436名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:04:12.65 ID:/nX+J++/
30過ぎのおっさんに粘着するメンヘラ女もいるさ
437名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:07:49.29 ID:UznL5glG
ぶっちゃけ性別関係ないだろ。
粘着されるやつはされる。されないやつはされない。
リア女で普通に女とバレバレな発言してても何の問題もない奴もいれば
「素で男だぜ?」→「それでもいいよ」→粘着されるってな流れになる事もある。
438名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:08:02.99 ID:SLbrHzqW
ネトゲをしている男女比率
男>>>>女

よって異性に付き纏う比率も
男>>>>女

よって付き纏われる比率は
女>>>>男

家に篭りネトゲ。外で出会いを探さなくゲームで探す。
好みの女が居ればあの手(複数垢)この手(モバイル)を駆使しゲットを目論む。
リアルでやるより失敗が効くしwってことかw

>>433
みんなが居る中で言ったんじゃないんじゃね?
一対一とかそういう感じで漏らしたのが周りに広まったとか。
まーそうだとしてバラしてるのだとしたら信用を裏切る行為だよな。
相談者が性別聞くための囮垢なのかなんだか知らんが。
439名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:08:26.33 ID:CtYNFZOx
自らおっさんを名乗ってる奴は大抵性格良い人が多いな
それに比べて学生を名乗る奴の言葉の荒さと言ったら・・・
440名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:08:29.46 ID:TGlzfqva
中身が女だって事を隠しきる自信のない女性は、女キャラじゃなく男キャラ使うんだ。
んでオカマキャラをRPすれば、ストーキングなんかされなくなる!!w
441名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:12:32.41 ID:UznL5glG
とりあえずID:ZN1qgacxは相手に不満やら色々とはっきり言ったほうがいい。
それで相手の行動がかわらなければ>>410の言うとおりイルミナスか無印買って垢変えたほうがいい。
442名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:20:18.20 ID:3XiEeHaX
今更男のふりをしてもボロが出るだけだし、
そもそも信じて貰えず、リア女を確定させるだけだと思う。

だから提案。腐女子になる。
「○○君と××君て萌えるよね〜見てて和む♪」
「△△君萌え〜」
「やっぱニュマ男の萌えは一級品w」(ヒュマ男、ビス男、キャス男でも可)
「今度初めて即売会行くんですよww」
「ホモが嫌いな女子なんていません!」
あと適当にヤマジュンネタでも出しといて。

男ヲタは女ヲタを嫌う傾向にあるから、逃げていくと思う。
443名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:23:36.19 ID:UznL5glG
いまさら遅いだろ。
なんか細工した所で「私は女ですよ、警戒してますよ」と言ってるようなもん。
それに気にせん奴は気にせんぞ…。BL好き人妻とか周辺にいるしな。
444名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:26:36.50 ID:/nX+J++/
てか本当に粘着ならBL入れればいいだけ

>>421に1テンゴウグ・アーラ賭けるけど
445名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:27:47.99 ID:w6d+3F0B
甘いなあ。腐ってのは男も女も最初から腐臭撒き散らしているもんだ。
一般人が腐を装うのは、ネカマRP以上に難しいと思うぞ。
446名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:29:33.02 ID:TGlzfqva
たぶんキャラの見た目込みで、粘着されてるんだろうから
アフロ&サングラス&水着にでもなったら良いと思うんだがどうだろう。
447名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:34:52.91 ID:eyVzg6HE
BLしてもモバイルからは筒抜けのはず。
448名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:37:41.00 ID:SPyJWQkx
複数垢を利用しているとなればまたワゴンセールからまた980円で買って来るとかありえそうだなw
449名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:39:07.12 ID:JoirMeG0
30過ぎのおばさんハァハァ

それはさておき、知り合いのレディーは男っぽく振る舞ってる人多い。
阿保キャラ演じたりね。
いろいろな人いるね〜。
これがネトゲの面白い所だね。
うまく嫌われるような行動とる人もいる。
信頼できる人一人はいるだろ?話ししてみたらいいさ。
キレてみるのもいいかもね。
450名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:48:19.35 ID:VXOCPWcF
筒抜けだっけか?
場所は表示されないんじゃない?

まだまだ続けたいのに辞めるのはバカバカしいだろ
チーム抜ける旨をはっきり伝えて、全員BLでいいと思うんだがなぁ
というか、そのチームの全員そんな感じなのか?
こういう時ってそれでも一緒にいたい人とか1人くらいいたりすると思うのだが

俺も固定で遊んでるけど>>405の挙げた例の半分くらいは該当するよ
上から6個くらいは毎回じゃないがあるし、別に嫌じゃない
問題は下3個だなぁ
ソロやりたいのに付き合うってのも、善意ではあるからしつこくなければいいか
チーム辞めようかって相談で「一緒に作ろう」って言われるのは、辞めたい理由が伝わってないからだ
最後のはもう人として問題外('A`)

ここに相談に来る人の大半がハッキリ言う事を避ける為に相談に来るけど
ハッキリ言うのが実際は一番いいんだよね
辞めるって選択肢はその後でいいと思う
誤魔化すのは基本的な人間性が変わらないから無駄だしな
451名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:53:23.81 ID:6CkhfTk7
付き合っている相手が人間として間違ってるだろ。
ネトゲって本当変なヤツが集まりやすいよな。
452名無しオンライン:2007/05/10(木) 18:57:42.92 ID:VXOCPWcF
変な奴が集まるって言うか、変な面が出易い(出し易い)んだと思ってるよ
453名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:09:58.27 ID:5LjqCUar
BLしても落ちてる時はメール届くんだよな・・・
454名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:14:56.11 ID:/x8x32e9
リアルだって可愛い子がいれば必死に男が寄ってくるからネットもリアルも変わらんよ
ただネットだとオタでも気軽に異性に言い寄れるってのはあるが
結局どこだろうが人間が関われば異性に欲情する奴がでてくるのは当然だし人として間違ってもない
自衛できない奴がアホ
455名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:19:37.56 ID:DOmAG6ot
>>405
・私一人が不在だとチームの活動が始まらない。
→ログインしてもチーム活動に参加せず、黙ってソロなり野良なりする。
ソロならもちろん誰にもバレないパスかける、
野良なら5人締の5人目に入るなど。
・帰宅し、放置上げを止め、マップを動き回りクリアしようとしていると
 数人から「おかえり。」などのメールが来る。
→全部無視する。関係ないが放置あげ嫌い。
・メンバーが不在であっても自分が今日何していたのか把握している。
→相手に対してストーカーキモいと言う。
・活動を休むと告げると、「付き合うよ」としつこい人が居る。
→1人でやりたい(からついてこないで)とはっきり言う。
・チームを辞めようかと投げかけると「一緒に作ろう」と数人に迫られる。
→嫌だ、それではチームを辞める意味がない。とはっきり断る。
そもそも本気で抜ける気ならそいつらに相談しない。
・複数アカを使用して見知らぬ人を装い近寄ってくる。
→粘着キモい、最低と本人に言ってやる。


今のうちにウザい奴全員BLぶっこめば、
今後は複数垢のストーカーもできなくなるんじゃね?
偶然ばったり合わない限り…。
粘着に対しては徹底的に嫌だという姿勢でいかないと
いつまでたってもあなたは解放されないよ。
女だってだけで寄ってくるつまんない奴に
いい顔してやる義理はないし、自分の自由は自分で守らないと。
456名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:21:06.54 ID:fK5eYNaE
すっげー。何というDQNクオリティw
457名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:23:06.32 ID:MyN9MGlE
>>454
なんか「痴漢されたほうにスキがあった理論」に見えるよ

自衛してたってどこで犬にかまれるかわからん
458名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:31:44.01 ID:FJtDcvUz
>ID:DOmAG6ot
このように、相手が異性だと張り切っちゃう奴が多い。
本人に悪気や下心がなくてもね。

気張らずに付き合える人が見つかるといいやね。
459名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:40:10.85 ID:tQ2IaMzp
僕男の子だけどそれでもいいの?
460名無しオンライン:2007/05/10(木) 19:48:36.46 ID:DOmAG6ot
>>458
同性です…。
自分も似たような経験あって(ここまで酷くないけど)
その都度対処してきたよ。
自分のこと以外でも、女とわかると目の色変わる奴もいくらでも見たし。

女だから、男だから、じゃなくて人として楽しく遊びたいと思うよ。
今は付き合い長い気楽な仲間と遊べてるからいいけどね。
461名無しオンライン:2007/05/10(木) 20:19:51.80 ID:kxPlJQ7D
結構みんな苦労してるんだなwキャラをキモイのに変えてみ?
粘着どころのレベルじゃねーぞw
462名無しオンライン:2007/05/10(木) 20:35:47.32 ID:QYlGwWuG
以前に複アカか聞かれたことあるんだけど、これって考えたらネガティブなイメージしかないねorz
463名無しオンライン:2007/05/10(木) 20:38:28.79 ID:paxFGtHV
>>461
一理あるってか真理だよなwwそれwww
中の人が(仮に)女だと分かっていてもピザアフロ・モヒカンのキャラに恋できんwww
どうしたって中身とキャラを被せて見てるから粘着相手には意外と効果的かも知れんぞwwww
464名無しオンライン:2007/05/10(木) 20:40:16.46 ID:YTidOY8L
普段から男を演じたりするよりも、むしろ女っぽく振舞いつつ
合間合間に冷たい反応をするほうが効果的だと思う
「ネカマが素に戻った!!」みたいなw
465名無しオンライン:2007/05/10(木) 21:31:28.78 ID:/nX+J++/
・チームに入らない
・無闇にパトカを配らない

これだけで別に余計な事は考えなくて良いはず。
チームもただ人集めれば良いっていうチームじゃなく、中の良い人同士でやるなら問題ないだろう。
466名無しオンライン:2007/05/10(木) 21:33:13.49 ID:/PT7Y0mg
女と聞くと有象無象が群がるのはここも一緒だな。
よーし俺もネカマのフリをする女プレイがんばっちゃうぞー
467名無しオンライン:2007/05/10(木) 22:26:13.18 ID:Fb9MaN40
>>463
メイン(女性キャラ)のイメージが出来上がる前なら、
効果的ですね。
でも…
自分の分身である自キャラは、
自分が好きになれるものでナイト。
468名無しオンライン:2007/05/10(木) 23:12:47.50 ID:OnrwxJq5
>>429
PSOの時から夫婦でやってる人がいるんだが、
旦那が女キャラ使ってて嫁が男キャラ使ってたりするな
たまたまかもしれんが

>>452
リアルではいい人なのに、
ネット上だと物凄いDQNになってしまうって人もいるみたいだからな
469名無しオンライン:2007/05/10(木) 23:13:47.39 ID:dwA1P0xt
>>466
世の常だな。
470名無しオンライン:2007/05/11(金) 02:02:37.32 ID:c1T8TNUR
パトカ渡されたらやっぱ交換してしまうよね?断わったことある人いる?
これ以上知り合い増えても、すでに固定ぽくなってしまって一緒に
遊べそうもないからどうしようかと思ってるんだが。
471名無しオンライン:2007/05/11(金) 02:26:21.87 ID:3EMcyv+E
普段固定ですのでご一緒出来る機会は少ないと思いますが

って言って交換してるよ
472名無しオンライン:2007/05/11(金) 02:46:16.74 ID:c1T8TNUR
そうか〜。カード交換って名刺交換みたいな感じでいいんだろうかね。
473名無しオンライン:2007/05/11(金) 04:12:38.25 ID:UsgPiCr0
レスの流れとは違うけど
この人とは気が合いそうだなー。と思ったら即交換。

ミッション終了後「○さん、カード交換お願いしても良いですか?」と
言えばほぼ確実に交換してくれる。無言で渡すのは禁物。

その後遊びに誘ったり、誘われたり、野良PTで一緒になったり。
中には固定で楽しむ人も居るだろうけどそうやってカードを交換しまくり
関係を探し築いて行くうちにダチの関係が築けるようになる人が現れる。
固定で遊んでいる人であっても外の世界に知り合いが居ると居ないとじゃ違いが出てくる。

カード交換してくれないかなー
(カード交換後)誘ってくれないかなー
中には受身で多彩な関係を築いた幸せなヤツもいるだろうが
中には受身じゃいつになっても良い縁なんて築けんヤツもいるだろう

過去レスでフレが居なくて寂しいとか言っていた連中はその後どうしてるのか
無言でカード渡してくるヤツが多くなった気がするけどまさかな・・・
474名無しオンライン:2007/05/11(金) 08:48:33.49 ID:DoJ/jEDH
無言でも頼まれてもカード交換するのって大嫌いなんだよね
周回中に誰かに気に入られたっぽい時はビクビクするよ
カード渡したらもうプライバシー筒抜けだし、最悪モバイルもあるし

黙って渡されたらそのまま気づかないふりして
カード交換いいですか?とか言われたら私だけ黙ってるな
もうこれ以上フレもいらないし
475名無しオンライン:2007/05/11(金) 08:50:59.87 ID:OtOQjA1s
病院へいこう
476名無しオンライン:2007/05/11(金) 08:53:55.79 ID:GKhVwoP1
>>466
だから、自分がリア女であることをアカラサマに、
またはさり気なくアピールする女の
多いこと多いこと
本人にそれ指摘すると、そんなつもりはない、
女ってバレると面倒だから隠してる!とか
逆ギレされるし

>>474
PSUのときみたいに検索を行わないと他人の居場所とか
分からない仕様のほうが良かったよな
それなら面倒だから興味ある奴のぶんしか検索しないしね
職業とかLvわかるとそれにいちいち指摘してくる奴とかもイヤだよな
477名無しオンライン:2007/05/11(金) 08:56:14.52 ID:vHW8xcLn
カードなんか交換したくない相手に限って
いきなりカード渡してきたり、交換頼まれたりする罠
478名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:00:13.78 ID:piJsgr0N
BLで完全にシャットアウトできるならカード渡すのにも抵抗ないんだけどね
変な人だったらBL入れればそれまでだし。
今のBLの仕様だと、BLいれてもINしてるのバレちゃうし、モバイルから筒抜けだし
一度一緒したくらいでどんな人間かも分からないのにPTCなんて交換したくない。
479名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:04:09.39 ID:vHW8xcLn
自分がBL入れられたのわかって、逆上して
より一層ストーカー化したなんて笑えない実例もあるからなw
480名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:07:38.13 ID:OtOQjA1s
LVに触れただけで必死で言い訳する人とか
時間の無さを必死でアピールする人とかも困ったものだぜ

>>476
リアルでもそうだけど
そういうのに噛み付くのって、女を主張出来ない女の僻みに見えるんだよね
自分が男だからなのかな
481名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:29:14.27 ID:MEujA/zH
俺も、基本的に会ってすぐにカード渡したりはまずしないな
片っ端から渡して後から「こいつ誰だったっけ?」ってなっても意味無いし

名刺的な感じなのかとりあえず最初に渡すってフレもいるけどさ
482名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:29:34.48 ID:UxSx5SKu
だいじょうぶか?
おまえも噛み付きまくりだな
483名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:30:16.38 ID:UxSx5SKu
ID:OtOQjA1sのことな
病院行ったほうがいいのはおまえだろ
484名無しオンライン:2007/05/11(金) 09:31:29.60 ID:vHW8xcLn
自分の身に覚えのあることばかり指摘されて面白くないんだろ
485名無しオンライン:2007/05/11(金) 10:30:22.66 ID:twhtuyKv
>>474>>478みたいな警戒心強い人もいるのはわかるけど、
今のグループ抜け出して新たな知り合い探したい人とかは
気に入ったらやっぱりカード交換申し出るしかないよなぁ。
486名無しオンライン:2007/05/11(金) 12:40:14.36 ID:MJk8E/qz
乙女の柔肌並にデリケートな奴ばっかだな
487名無しオンライン:2007/05/11(金) 13:35:03.18 ID:XQ3AsDX0
っていうか野良でのカード交換以外に人脈増やす方法ないじゃん。
PSOから新しく移住しますた、とか復帰してみたらフレ全滅ですた、とか
そういう境遇の人間はパトカ交換受け入れてもらえないとジリ貧なんだぜ?

知り合いに3人ほどいるから、他人ごととも思えない。
低レベルに優しいPTも最近少ないしなー。
488名無しオンライン:2007/05/11(金) 14:00:04.73 ID:BQ6JmNk1
>>486
後藤隊長乙
489名無しオンライン:2007/05/11(金) 14:00:09.01 ID:R5NQQHdJ
>>478
え?モバイルのストーカー機能ってBL通用しないの?
490名無しオンライン:2007/05/11(金) 14:05:11.25 ID:6nwqzHaf
>>489
通用しない
全てが完全に筒抜けになる。現在位置すら隠れない
491名無しオンライン:2007/05/11(金) 14:12:12.99 ID:R5NQQHdJ
うげ、最悪
492名無しオンライン:2007/05/11(金) 15:43:13.65 ID:KaM0xTLl
俺、カード交換したヤツ4ページいるけど、来るのは皆大好きな挨拶メールだけだぜ。
たまに、パーティー組んだ人で、お久しぶりって言ってくれる人いるけど、いつ会った人なのかも全くわかラン。
挨拶メールして来る人も、もう誰が誰だか、どんな人容姿だったかもわからん。皆そんなモンいちいち覚えてるモノなのかね。

つーか、カード交換した人とどうやったら仲良くなれるの?w
やっぱこっちから誘ったりしないと駄目なのか。でも、誘われた事なんて一度も無いぜ…。
493名無しオンライン:2007/05/11(金) 16:01:17.06 ID:v6SU8HGj
俺を含めて、毎回違うメンバーで楽しみたいって人も多い。
パトカ呼び出しはやりたいミッションのメンバー集めに思えて滅多にしない。
494名無しオンライン:2007/05/11(金) 16:05:13.80 ID:c1T8TNUR
>>492 カウンターで部屋探すときに知り合いがいる所にはいるとか
自分で部屋作って呼ぶとか、配信された新ミッションを一緒にまわろうってメール
するとか、メール返すときに少しでも相手にいい印象与える返し方するとか
いろいろあるじゃん。
495名無しオンライン:2007/05/11(金) 16:10:15.45 ID:c1T8TNUR
>>493 ほとんどメールこない沼FTからニューデイズ方面だけレア堀り誘われると
レア堀したいけど法撃耐性うざいからだろうな・・とおもってしまうね。
496名無しオンライン:2007/05/11(金) 17:50:14.50 ID:m2QbSXPc
ストーキングされたことないからわからんけど、
モバイルで場所特定されてても、こっちがBLしとけばPTに乱入されないし、
声も聞こえないし、問題ないんでは?
キモいのが毎回目に入るのはイライラするかもしれんけど。
教えてエロい人。

>パトカ
集会とかで会って交換することはあるけど、挨拶だけになりがちだなぁ。
自分だらだらプレイだから、レベル80超えてる人を呼びつけるなんてできんし、
野良やってるっぽい人も呼びつけてまでつき合わせられん。
でもその人自身とは縁を保ちたいから、メル友状態をキープ(笑)
497名無しオンライン:2007/05/11(金) 18:12:13.03 ID:Ky1P++gf
>>496
ちょっと上のほうで出てたけど、別アカでストーキングされてる人がいる
498名無しオンライン:2007/05/11(金) 18:53:22.17 ID:MEujA/zH
>>492
俺も4ページ目だが、何度か潜ったりして印象に残った人、
気が合いそうな人じゃないとあんまりカード交換しないせいからか
誰がどんな人だったかは結構覚えてる

俺の場合、「カード交換してから仲良くなる」っつうより、「仲良くなったからカード交換する」
って感じになってるな
499名無しオンライン:2007/05/11(金) 18:53:24.79 ID:AMJOwk4T
マイルームで鍵かけてるのにこじ開けてくる奴は
死ねばいいと思う。
500名無しオンライン:2007/05/11(金) 18:58:08.95 ID:6nwqzHaf
>>499
フレ専用、とか倉庫とかやってるんなら自業自得
501名無しオンライン:2007/05/11(金) 19:24:31.20 ID:lYQRm+TG
倉庫と検索用は激ウザいけどフレ専用は仕方ない気もするな。
転売されたくない、フレだけに安く売りたいってのはあるんじゃね。
どんな理由でもパス破るのは泥棒と一緒だし。
502名無しオンライン:2007/05/11(金) 19:27:03.39 ID:3EMcyv+E
>>501
気持ちはワカランでもないけど、直接売るでいいと思うんだよね
俺は普段店に出してないものでも友人に言われれば、格安でその時だけ出して売ってるし
503名無しオンライン:2007/05/11(金) 19:43:04.37 ID:bt4hnXYN
友人相手ならトレードでやりとりしてる
504名無しオンライン:2007/05/11(金) 22:00:07.94 ID:cSF/cFa0
フレ専用は気持ちはわからんでもないが、検索枠潰してるわけだし
迷惑行為と同じよね。
店晒しスレに晒されても文句は言えん。
パトカ持ってる人にしか検索でひっかからないとかあれば
いい感じだと思うんだけどな。
505名無しオンライン:2007/05/12(土) 00:11:28.45 ID:BfKss+dC
俺のメインキャラはレベルカンスト間近、セカンドは低レベル。
時にはセカンドやソロで遊びたいとフレに言っても
「お互いにインしている時はメインで一緒に遊ぼう。」としつこいヤツが居る。
と言ってもお互いにインできる時間がほぼ同じなのでヤツの提案はムリがある。
相手は4キャラ高レベル。キャラを1から作るという提案も却下された。
俺が時に一人で遊んでいると死を連想させたり鬱々しくなるようなをネガメールが。
相手が女ならまぁ正直我慢できるんだが、これが男(ネカマ)と来たもんだ。
色んなヤツと付き合ってきたが尽く関係が上手くいかず、俺とは合うと好まれている。
知り合いを紹介しても上手くいかない。

死が入っちゃってるから縁を切りたくても切れん。
出遭った頃はフツーのヤツだと思ってたんだがこんなに手が負えないまでのネガとは。
どうしたらいい?俺
506名無しオンライン:2007/05/12(土) 00:12:55.48 ID:KYc7UDJD
おまえが死ねばいいに決まってるだろ
507名無しオンライン:2007/05/12(土) 00:14:58.47 ID:BfKss+dC
>>505
遺書にお前の記録残しとくわw
508名無しオンライン:2007/05/12(土) 00:20:30.76 ID:j/dDq7vB
自分にレスってるしw
まぁ死ぬなら簡単に死ねといった506のことは遺書に書いとけ。
ほうじょでタイーホ、ワクテカw
509名無しオンライン:2007/05/12(土) 00:38:26.98 ID:zIypHJUf
ホモダチと合体したまま心中でいいんじゃねーの
510名無しオンライン:2007/05/12(土) 01:26:07.08 ID:WmmFjV4d
>>505
そのネカマを紹介してくれ
511名無しオンライン:2007/05/12(土) 01:26:47.47 ID:mlwlKqHr
>>508
低学歴の憐れさを目撃した
512名無しオンライン:2007/05/12(土) 01:27:43.24 ID:tjdlXWOi
>>508
死ねよ。

遺書に俺のことを書いて今すぐ死ねw
513名無しオンライン:2007/05/12(土) 01:34:03.70 ID:5+45L1aL
死ぬ死ぬ言うだけでわがまま聞いてくれるんだからちょろいよなw
514名無しオンライン:2007/05/12(土) 01:45:19.90 ID:LN1j+jqC
BLでいんじゃねw
515名無しオンライン:2007/05/12(土) 02:52:42.30 ID:+XPqeKEx
>>505
マジレスすっと、死ぬ死ぬ言うヤツは絶対死なないから、
「はいはい、わろすわろす」でおk。

嘘だと思ったらメンヘル板とか覗いてみ。
こんな簡単な死ぬ死ぬ野郎に振り回されるって、馬鹿もいいとこだぞ?
516名無しオンライン:2007/05/12(土) 03:36:43.22 ID:x1SY0vID
少し前に死ぬ死ぬ詐欺って無かった?
517名無しオンライン:2007/05/12(土) 04:25:19.33 ID:Hxn+Lsga
胴でもいいが、
BL…というとウホい方を思い浮かべてしまう
518名無しオンライン:2007/05/12(土) 05:19:56.71 ID:x1SY0vID
>>517
とりあえず俺のエクスカリバーを
519名無しオンライン:2007/05/12(土) 07:18:27.22 ID:0YpOrkSh
入ったパーティに痛い奴がいたので、BLして適当に抜けるつもりだった。
ミッションが終わり、奴はPP補充、自分はミッションカウンターへ。
するとなぜか、BLしたはずの奴の発言が聞こえる。

半端な機能だなー。
520名無しオンライン:2007/05/12(土) 07:32:52.48 ID:JJpYdXNk
>>505
ネカマだろうがリアル女だろうが、死ぬ死ぬつってる似非メンヘラは
うっとおしい、つーか俺の経験だと、メンヘラは女のほうが男よりも
やっかいだったが、まあそんなことはおいておいて。

家族やリアル友人でない限り、「お前に見放されたら死ぬしかない」
なんて頭の悪い欝メール送ってこようが何しようが、そいつはリアルで
お前にかかわりのない奴なんだから、BL入れて放置しろ。縁を切れ。
521名無しオンライン:2007/05/12(土) 07:52:03.90 ID:Yqsn0528
>>505
そいつに日頃の態度を改めろ、ってのは絶対無理だと言っておく。

俺がPSOBB辞めるきっかけになったのとまさに同じシチュだそれ。
「レア出ない。確率的にありえない。遊んでてても面白くない」
とか言いながら、じゃあなんで繋いでんだよ?っていう状態だよな。

自分の境遇の不幸を延々ネガメールしてきて、
励ましてやってもネガるし、扱いに困る。

たまーにレア拾っても
「あれだけ不幸があったんだから今更出て当然」
みたいな反応してあんまうれしがんない。

不幸なオーラで周り全部巻き込むんだよな。

俺の場合はそいつが死ぬ死ぬ言い出して危険かと思って
精神科紹介してカウンセリングさせるっつー結構ハードな
展開になっちまった。でも自己判断で勝手に受診辞めて元に
戻ってしまったんで呆れて俺が引退。

ぶっちゃけ別ワールド逃げ込めるようだったら早々に
逃げ込んで新しく始めたほうがいいぞ。

死ぬ死ぬって他人に話してるうちは精神科用語で「希死念慮」
って言って死にあこがれてるだけでめったに死なねーし。
522トリトン:2007/05/12(土) 09:26:41.37 ID:i1FDAiyl
チムメンへ

昨日PS2のメモリーカードが壊れてPSUに繋げなくなりました。IDも忘れてしまったので新しいパッケ買って始めるのでそれまで待ってて下さい。
523名無しオンライン:2007/05/12(土) 09:28:28.05 ID:isU6Zg9/
>>522
姿慎めよwww
524名無しオンライン:2007/05/12(土) 09:29:43.76 ID:1V6crIAQ
>>522
BANされたって素直に言えよ
525名無しオンライン:2007/05/12(土) 09:30:24.46 ID:E4LhKrcD
>>522
その発想はなかったわw
526トリトン:2007/05/12(土) 09:31:26.81 ID:i1FDAiyl
連絡出来るのここしかなかったので
527名無しオンライン:2007/05/12(土) 09:39:02.92 ID:1V6crIAQ
安心汁!お友達もBANされているから
528名無しオンライン:2007/05/12(土) 09:40:59.78 ID:TC0Hfjuo
キャラデータはサーバー保存なんだからメモカ変えりゃ繋げるんだけど…

本当の友達ならBANされたって付き合ってくれるさ!
529名無しオンライン:2007/05/12(土) 09:47:05.86 ID:zSKlBONY
>>522
朝っぱらからクソ笑ったwwwwww
530名無しオンライン:2007/05/12(土) 10:38:31.87 ID:eRrLcRLa
>>522 BANされたけど、すぐパッケ買うから待ってろって素直にいえやwww
531名無しオンライン:2007/05/12(土) 11:20:31.92 ID:U38w5yt1
堂々とBANされたいえよ その理由を今いうやつ神
532トリトン:2007/05/12(土) 12:19:27.79 ID:i1FDAiyl
本当なんです。
ユニ6のみんな待ってて下さい。
IDなど今度から捨てないようにします。
ご迷惑かけました

後ここからはsage進行でお願いしますm(._.)m
533名無しオンライン:2007/05/12(土) 12:20:08.00 ID:A0KiiNH+
ここは釣り堀じゃねーぞ。
534名無しオンライン:2007/05/12(土) 12:44:16.14 ID:XPxJN93f
入れ喰いですね
535名無しオンライン:2007/05/12(土) 12:44:33.37 ID:eRrLcRLa
たとえ俺たちが信じても、その『みんな』とやらが信じるはずはないw
536トリトン:2007/05/12(土) 12:53:47.34 ID:i1FDAiyl
パッケとメモリーカード無事買えました。
今日の夜には復帰出来るので宜しくo(^-^)o
何時もの集合場所に行けそうです。昨日は集合かかったのに行けなくてすいませんでした(>_<)
それと武器を少し回していただけるとありがたいです。
537名無しオンライン:2007/05/12(土) 12:57:59.10 ID:XfcaBLrp
おまいらあんまり釣られるなよ。
ガツガツしてみっともないYO(・∀・ )
538名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:00:31.75 ID:OE1t8VCn
どうせ釣りだろうけど真性なら凄いな
539名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:02:51.80 ID:V4GxpXVl
みんな>ドラS2行こうぜ^^
トリトン>こんにちはー
みんな>Lv1桁っすか^^;; 70にしてからきてください><
540名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:15:23.63 ID:KZ9CxiU1
凄いのがいると聞いて飛んできました
ID忘れたら課金もdうわなにをするやめ
541名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:27:10.13 ID:ccY8X8h1
ショップがクローズされてたらバレバレ
542名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:34:01.21 ID:XfcaBLrp
以前チートが蔓延した時に、資金洗浄に使われるのも不愉快だし、
知らない人が入ってくるのも気持ち悪いから閉めたままなんだけど、
あらぬ疑いをかけられるかも知れないと思うとなんかイヤン( ´ω`)
543名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:36:42.02 ID:07iEMqcP
>>542
ログインすればいいじゃないか
544名無しオンライン:2007/05/12(土) 13:50:11.70 ID:E4LhKrcD
>>542
店開けて適当な素材でも置けばいいんじゃ?
545名無しオンライン:2007/05/12(土) 15:16:32.55 ID:5/xwyNky
PSUが作られるってことを知ったときは、FF11みたくLSに縛られることなく
また好きなときに好きなところで遊べるなーととても楽しみにしていた去年初頭。
その後、FF11でいうLSのようなチームが作れることがわかり、がっかり砲。
PSU自体が糞で2週間でメディアを叩き割ってやめたけどね

PSO(チームなし)時代は、気ままに知らない人とめぐりあう機会が多かったけど
チームが作成できるようになるとチームに依存しちゃうから嫌だ。
日本人はチーム依存度が強すぎる
546名無しオンライン:2007/05/12(土) 15:40:37.23 ID:xE6h6N0f
>>545
2週間で叩き割ったならこんな所にカキコする必要ないだろう。
547名無しオンライン:2007/05/12(土) 15:42:26.36 ID:64q8efSb
>>545
PSOBBと間違ってるんだと言ってよバーニィ
548名無しオンライン:2007/05/12(土) 15:58:08.59 ID:htK2iv/q
いつ叩き割ったのか知らないが、本スレならまだしも
現在やってもないゲームのこんなマイナーなスレで
旬の過ぎたチームネタを、しかもPSOBBと一部勘違いしてるっぽいし、
相当な糞マニアだな。
549名無しオンライン:2007/05/12(土) 17:07:45.64 ID:Z8z887kk
PSUモバイルを導入
嫌いなフレがログインしてるときは
インしないことにしてる
550名無しオンライン:2007/05/12(土) 17:11:20.11 ID:7ElL4xDX
「嫌いな」「フレ」?
そりゃ一体何語だ?
551名無しオンライン:2007/05/12(土) 17:13:02.51 ID:E4LhKrcD
嫌いな奴でも数に入れないとならないほど友達少ないのか、大変だな。
552名無しオンライン:2007/05/12(土) 17:18:53.02 ID:UBzERts2
叩き割ったディスクの画像なんて俺が持ってるだけでも3個あるぞ
だから相当な数が叩き割られてると思う
553名無しオンライン:2007/05/12(土) 17:25:53.23 ID:A0KiiNH+
浅はか。
554名無しオンライン:2007/05/12(土) 17:52:53.80 ID:VnEiCx8m
>>545
トリトン話題反らし乙www
555名無しオンライン:2007/05/12(土) 18:59:30.58 ID:VhaVa/oY
物にあたるって頭悪いよね
556トリトン:2007/05/12(土) 19:56:00.48 ID:i1FDAiyl
チムメンへ

夜復帰しようとしたのですがどうもPS2まで壊れたらしく(ディスク読み込まず)なので復帰は少し延期します。
ショップは一昨日閉店したので部屋には入れないかもしれないです。
557名無しオンライン:2007/05/12(土) 20:00:50.00 ID:p++5BUUg
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1178906908/124

124 名前:トリトン[] 投稿日:2007/05/12(土) 19:24:22 ID:fZqrNQC2
すいませんが
BANされるとショップクローズされるのは本当でしょうか?

125 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:24:48 ID:4GP2tTDE
マジ。

126 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:26:36 ID:b0ZvSuGf
バレると思って今更焦ってるのか?w

127 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:28:06 ID:3Utc0h/P
閉店した奴はBANされた奴だから、永遠にさよなら

128 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:29:13 ID:3Utc0h/P
死んだ奴が今更生前の体裁に気を遣う必要なんて無いからw
バイバイ、さようならw
558名無しオンライン:2007/05/12(土) 20:02:32.99 ID:eRrLcRLa
ちょwwwはらいてえwwwwwwwwwwwトリトンwwww
559名無しオンライン:2007/05/12(土) 20:15:22.77 ID:46cRVqDi
やべぇw
更に進展してるwww
560名無しオンライン:2007/05/12(土) 20:42:27.51 ID:E4LhKrcD
え?釣りじゃなかったの?
561名無しオンライン:2007/05/12(土) 20:44:01.80 ID:JJpYdXNk
えらく手の込んだ釣りだね。
562トリトン ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/12(土) 21:16:11.86 ID:i1FDAiyl
釣りも何もメモリーカードが壊れてイン出来ない。
それだけです。
563名無しオンライン:2007/05/12(土) 21:24:36.66 ID:paplZCWu
>>562
すげーなおまいさん。
仲間がこのスレみてるのかな?
なんだか悲しくなって来た………
餌うますぎて釣られてやるさ!
564名無しオンライン:2007/05/12(土) 21:25:19.74 ID:E4LhKrcD
>>562
ゲームキーと登録情報でIDは教えてもらえるから
BANされてなきゃ、メモカだけ買って元のアカウントで復帰できる。
565名無しオンライン:2007/05/12(土) 21:29:27.82 ID:dBr3Xx0K
「ゲームキーが分からない」とか言うんだろう
566名無しオンライン:2007/05/12(土) 21:38:39.79 ID:paplZCWu
あーもう!
おもいっきり釣り宣言たのむ!
なんだかムラムラしてくる。
567名無しオンライン:2007/05/12(土) 22:34:16.63 ID:htK2iv/q
釣りにしてもマジにしても、だからなんでこのスレなんだよ。
568トリトン ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/12(土) 22:52:23.90 ID:i1FDAiyl
一応人間関係だからです
569名無しオンライン:2007/05/12(土) 23:00:36.95 ID:htK2iv/q
マジレスかよヽ(;´Д`)ノ もう勝手にしてくれ・・・
570名無しオンライン:2007/05/12(土) 23:03:12.28 ID:x1SY0vID
>>568
店閉まってても部屋には入れるよ
BANされた閉店だとどうなるのか俺は知らないけどな
571名無しオンライン:2007/05/12(土) 23:21:08.56 ID:yJmo3nJB
トリトンが天雷将に見えてきたのは俺だけか?
被って見えるんだが・・・
572名無しオンライン:2007/05/13(日) 00:05:18.97 ID:sSiWJFSt
>>571
なんかわかるわ。
晒しスレに質問してたり、言動が似て……る。


なんにせよ、BANされたならそういえばいいのに。
人間関係な話しではないのでは?
BAN祭スレか、本スレでたのむ。

本スレはまずいか……
573名無しオンライン:2007/05/13(日) 00:08:13.47 ID:eo/eMtXd
>>568

お前を信じてる奴は、この世に一人もいないよ。
不要。
574名無しオンライン:2007/05/13(日) 00:10:26.54 ID:uRhrmscy
チーターが一斉BANされて、チーターのショップが閉店させられた日に、丁度ショップを閉店してて
メモカが壊れてPS2も壊れてゲームキーも分からないなんてトリトンかわいそう。
575名無しオンライン:2007/05/13(日) 00:29:21.27 ID:dS1enI7C
仮にID忘れたとして課金状況とかどうするつもりなんだろうな

ネットキャッシュで課金してるなら毎月入れてるからそうそう忘れようが無いし
クレカ管理だとしてもサービス終了まで課金させるつもりだったのだろうか・・・
更に今回のと新しく登録するのと2重に課金しなきゃならなくなるんだし

なんかどっちにしろ苦しい言い訳だよなー
576名無しオンライン:2007/05/13(日) 06:04:25.60 ID:a4o+vrHQ
×苦しい言い訳
○おばか
577トリトン ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/13(日) 08:20:44.99 ID:tMlqDzBW
まだチムメンの皆と連絡とれないでいます(>_<)
捜して今頃心配かけてるんだろうな。心配かけてごめん。
なんとか復帰すれから待っててくれw(゚o゚)w
メモリーカードが壊れた俺悲惨
578名無しオンライン:2007/05/13(日) 08:23:37.75 ID:rr0Lu06y
もうそのネタつまんね。
579名無しオンライン:2007/05/13(日) 08:28:10.59 ID:g84qICCw
壊れてるのはメモカじゃなくてお脳だと思われ
580名無しオンライン:2007/05/13(日) 08:37:11.07 ID:sf8GhV8M
つか、お前とお前のフレとの連絡掲示板じゃねえんだよ、ここは。
581名無しオンライン:2007/05/13(日) 08:38:06.68 ID:rr0Lu06y
大体1〜2週間程度いないくらいで、いちいち捜すわけないじゃん。
リアル忙しいんだろうなくらいしか思わんよ。
1ヶ月以上たったらやめたと思われてそれでおしまい。
582名無しオンライン:2007/05/13(日) 08:39:37.27 ID:toAG2vNs
釣りなら釣りと早く言ってくれwww
もうたまらんwwww



http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1178891922/323

323 名前:トリトン ◆r7Y88Tobf2 [] 投稿日:2007/05/13(日) 08:25:21 ID:ZqHGwU6V
反省文書いたらBAN取り消されるのは本当でしょうか?
どうも知り合いがされたらしいので何とか救ってやりたいんです。
583名無しオンライン:2007/05/13(日) 08:46:28.61 ID:EUJcAnSB
>>581
全くだネトゲの人間関係程度に必死になり過ぎ
584トリトン ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/13(日) 09:23:44.82 ID:tMlqDzBW
疑われるのはしょうがないけど釣りとかネタじゃない。今日の夜復帰したら信じて貰えますか?
0からの出発だけどやるしかないな(-.-;)
585名無しオンライン:2007/05/13(日) 09:26:03.68 ID:/cmFw8A8
VIPでやれ
586名無しオンライン :2007/05/13(日) 09:36:51.01 ID:D5reJ+wv
トリトンが社員の釣りにしか見えない
587名無しオンライン:2007/05/13(日) 09:48:32.53 ID:BXGdfSbK
こんな所にわざわざ書く厨がメモカ壊れたからとかあんな上手い言い訳考えられる訳無い
俺ですら思いつかなかったのに
588名無しオンライン:2007/05/13(日) 09:56:37.94 ID:7ZfO+AhV
>>582
ソニチは小学校の先生かよwwwwwwwwwww
589名無しオンライン:2007/05/13(日) 10:31:02.68 ID:r3JlNC5w
>>584
貴様、名のある吊氏とみた…
590名無しオンライン:2007/05/13(日) 10:31:50.65 ID:aacthEua
いよいよモンハンの
オープンβだな
591名無しオンライン:2007/05/13(日) 10:48:31.98 ID:Pq7FeUIu
>587
メモカ壊れたってかなり苦しい言い訳だと思うんだがw
どっかに「兄貴に貸したら兄貴が勝手に升に手を出した」って言い訳してる奴いたな
升erはみんな往生際が悪くて見苦しいぜ
592名無しオンライン:2007/05/13(日) 11:03:13.45 ID:54wA6XF5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1178891922/323


323 名前: トリトン ◆r7Y88Tobf2 投稿日: 2007/05/13(日) 08:25:21 ID:ZqHGwU6V
反省文書いたらBAN取り消されるのは本当でしょうか?
どうも知り合いがされたらしいので何とか救ってやりたいんです。
593名無しオンライン:2007/05/13(日) 11:04:08.85 ID:54wA6XF5
あ、あげ忘れたw
594名無しオンライン:2007/05/13(日) 11:43:31.32 ID:/2R48bIW
仮に反省文書いたらBAN取り消された場合・・・
彼のメモカは復活するんですね
595名無しオンライン:2007/05/13(日) 11:45:38.35 ID:54wA6XF5
PS2も復活して忘れていたIDも急に思い出しますw
596名無しオンライン:2007/05/13(日) 12:25:00.79 ID:Uf28PElq
つまりあらかじめ反省文送ってから升すればBANされないって事だな!
597名無しオンライン:2007/05/13(日) 12:25:54.61 ID:u1lup06L
つうかゲームキー忘れても、サポートに連絡すれば登録情報を言えば(住所・電話番号・氏名)
ゲームキーとか教えてもらえるぞ。
まずい餌じゃ釣れる物も釣れないぜ。
598名無しオンライン:2007/05/13(日) 12:27:44.39 ID:Uf28PElq
>>597
そんな事言うとトリトン君は自分の名前や住所も忘れてしまうぞ
599名無しオンライン:2007/05/13(日) 12:34:33.10 ID:eue1q3iO
トリトン君は小学2年生くらいか?
最近のゆとり脳だと中学生ってのもありえる。
600名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:11:36.52 ID:PNTGhsj1
ID、パスを忘れるのは現実的にありえるから注意しないといけないな
ネカフェ行った時に素でID、Passを忘れて料金無駄にした事がある

でも、タイミング良くショップ閉店はありえんがwww
601名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:12:05.66 ID:DR0L7Bv6
PSOの時にも反省文書くとBAN解除されるとかネタあったよ。
どこからそんなの沸いてくるんだろ。
602名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:14:46.31 ID:glBN+Xq8
PSOの時は何故か、垢BANされても垢BANから復帰できるチートコードがあったなw
603名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:16:27.41 ID:AmnfM4me
流れ豚切りですまんが
昔からのネフレでずっと一緒にやってたってわけじゃないが
付き合いが6年ぐらいになるやつがいるんだがネガが酷くて正直対応に困っている。

元fFで弱体されたらネガ、システム不満でネガ
フレ引退でネガ、自分とゲームの時間が合わないと自分が嫌われていると思ってネガ・・・

みんな仕事しつつ時間作って遊んでて、当然インできないこともあるし
最近はもう飽きてきてるから配信でもなければそう頻繁にインすることもなくなってて
当人ですらインしてもマイル放置してるぐらいなのに、こっちがイン薄くなるとネガネガで
ちょっとだけやって今日はもう寝るって言うと、
「ふむう・・・」や「ほー・・・」と不満げな言葉ばっかで最近不快感が増してきておかしくなりそう
どのゲームでもそれぞれ不満はあるもんだし、ある程度は自分の中で処理するもんだと思うんだが
そういうのを全部他人にぶつけて引きずらせるんだよね・・・
おかげでこっちまで面白くなくなってきて、インしてもそいつしかいないと
すぐ落ちる事が多くなってきている現状です。

こういうフレにきつく不満ばっかこっちぶつけるなや!って言ってもいいもんでしょうかね?
付き合い長いのである程度性格もわかってて、言ったら絶対にいじけたりすねたりするのが
わかりきってるので悩んでいます。
もう25歳ぐらいなのにバイトしかしてなく社会経験もないからへんにガキのままなんで
周りも困ってる現状です。
どう対応するのが一番良いかアドバイス下さい。お願いします。

604名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:25:50.08 ID:glBN+Xq8
>>603
真の友情にとって友人からの罵倒とは明日への励みとなるもの
相手がただの嫌味としてしか受け取れなかったらそこまでの仲という事だ
君が相手を信じるならば想いの丈を全てぶちまけるといい
人、それを「友愛」と言う













ブラックリストにでも入れればいいんじゃね?????Wwwwww
ネットでの六年間の付き合いなんて、付き合いだけならあって無いようなもんだろ
気に入らない奴はたとえ付き合いが長くとも不快ならばスパすぱっと関係切りまくれw
そこまでする義理は>603にはないんだぜー!!1!!11!
605名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:37:44.82 ID:AmnfM4me
うーん・・・
確かにネットだけの関係といわれればそれまでだし
付き合い長くはあるが、すっげー大事なフレってわけでもないんだよね。
だから、BL入れて関係切っちゃってもいいんだが、
このフレだけでなくグループみたいなもんで10人前後他にも付き合い長いネフレがいて
俺がこのフレになんかいったりすると、他の人にネガりだしたり不満ぶつけに走るんだよね・・・
過去他の奴からちょっとしたことで指摘あった時に、言われた本人には何もいえなくて
こっちに様子を伺う感じで散々不満メールとか来てたことがあったんで
周りに迷惑かけたくないってのもあるんだよね・・・

自分のネガが他人の迷惑になってると自覚してないのがたち悪いんだよなー・・・
606名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:47:37.26 ID:mf+mrsqQ
>>603
ネト上だけの知り合いなら
文字でまじめに話しても難しいかと。

なんって実は漏れもその駄目野郎に
似てるとこあるんでちょと反省( _ _)ノ|

別ゲーや新しい交流場所へ誘導してやって、
後はそちらの人達に丸投げって方法もア゛っ…やm…何…
607名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:54:17.30 ID:glBN+Xq8
>>605
それならそのフレ全員集めてその場で言って一斉に集中攻撃とかな
この方法は相手にとっちゃかなりダメージが大きいであろうから、
最終手段の一つにしておく事をオススメする
かなりエグいので場合によってはネガの人格が崩壊する危険性もあるな
608名無しオンライン:2007/05/13(日) 13:59:15.82 ID:mf+mrsqQ
主観(感)でしか物を考えられない頭の悪い人には
きちんと説明してあげた上に
どうすれば良いっていう例も教えてやらにゃならん。

漏れだったら面倒臭がりなので放逐する。
609名無しオンライン:2007/05/13(日) 14:07:10.53 ID:rgfHdrb9
>>604
ロム兄さん乙
610名無しオンライン:2007/05/13(日) 14:47:29.61 ID:mjy4MOVx
>>603
うちも場所を変える
(別のネトゲを一緒に始める)
が一番いい方法だと思います。
そのフレと別れるつもりが無いなら…ですが。
611名無しオンライン:2007/05/13(日) 14:52:21.81 ID:61GLzmrB
>>603
あなたがこれまで、そういった彼のスタンスに対してなんらかの反対的アクションをとらなかったことは、彼の行動を図らずも容認していたことになると私は思う。そういったあなたに対して、彼は甘えているようにも映る。
あなたにとって彼が加害者だというなら、被害者として彼の行動を拒絶することを第三者は理不尽と思わないはず。

ぶっちゃけ、そういうヒトは理論的スタンスを執るとにげていくよ
612名無しオンライン:2007/05/13(日) 15:45:40.14 ID:+t0wtBvD
584 名前:トリトン ◆r7Y88Tobf2 [] 投稿日:2007/05/13(日) 09:23:44.82 ID:tMlqDzBW
疑われるのはしょうがないけど釣りとかネタじゃない(BANされたのは僕だけどねw)。今日の夜復帰したら信じて貰えますか(言うだけ言ってたら大丈夫だろw)?
(BANされたから)0からの出発だけどやるしかないな(-.-;)

こうですかわかりません><
613名無しオンライン:2007/05/13(日) 17:11:11.43 ID:bTl1Dw8K
>>607
たぶんそれやるとその人ネトゲとか出来なくなりかねんw
貴方がいうように崩壊するかもw

>>608
周りみんなが同じ思いをして不快ではあるんだけど、
こっちが言うことが絶対正論ってわけでもないから強く言えなくてね・・・
んでもちゃんと言ってあげることも大事だよね・・・

>>610
それも解決方法の一つだと思うんだけど、他にUOもしていたりするんだ。
でもUOでもまったく同じ状況で・・・・w
何かするのに誘って欲しいくせに、誘うと自分は弱いからとか、役に立たないから・・・
みたいな事を必ず言う。でも結局は来るんだよねw
弱いとか、んなこと聞いてないからさっさと来いと毎回思ってたりします。
なんつーか、仲間で遊ぶのに変な気使いすぎで空回りしてるように思うんだ。
気の使いすぎで逆に相手に迷惑かけてると・・・
んでその他のゲームってなると今の時期だとちょっと微妙になってくるので
それは保留かな。

>>611
PSUって6人PTが限界だから、過去に14人ぐらい集まってPTわけとかしたり
インした順に誘ってって中途な人数になったりした時に、変に6人PTってのに拘ってて
7人だったら3:4で遊べばいいものを、自分抜いて6人で遊んできなーとかよくいってた。
自分からそうやっていうくせに、いざ自分が外されて蚊帳の外になるとやっぱりネガネガでね・・・
んでPSUサービス開始当初からやってた組とあとから参加した組で完全に分断される形で
遊ぶようになってたんだけど、その人はバイトだから時間が取れる人なわけで
両方のPT行き来してたんだけどさ、かたっぽで不満あると、もうかたっぽのPTメンバにメルで
不満ぶちまけてたり、またその逆もしかりで、それがこっちに筒抜けだったんで
注意したことはあったんだ。
そん時は多少いじけ気味ではあったんだが、他のメンバー全員でフォローする形になって
こっちもかなり気使ってなんとか険悪にならずに今に至ってる。

なのでネガ発想について一度は注意してるんだよね・・・
んだけどここ最近のPSU落胆ぶりのせいもあってフレが今じゃ3,4人しかインしなくなって
ぶりかえしたようで・・・


本当に長々と愚痴まじえての相談になってすみません。
アドバイス参考にしてよく考えた上で出来ることなら丸く納めてこれからも遊べたらいいなーと
仲間内みんなも思っているので、リーダーみたいな存在の年上兄さんと
今後について話して本人に言ってみたいと思います。

レスもらってからだいぶ時間あいてしまったけど、ありがとう〜


614名無しオンライン:2007/05/13(日) 18:01:04.46 ID:/2R48bIW
トリトン まだ?
615名無しオンライン:2007/05/13(日) 18:17:46.46 ID:F4JWP9L4
データはサーバー保存だから
メモカぶっ壊れてもゼロからの出発にはならないんだよ
良かったなトリd、今までのキャラは無駄にならないw
616名無しオンライン:2007/05/13(日) 19:08:54.63 ID:a4o+vrHQ
トリトンは長いこと引っ張りすぎだろ。
そろそろトリトンの知人を登場させないと
617名無しオンライン:2007/05/13(日) 19:31:52.49 ID:DR0L7Bv6
トリトンのかーちゃんまだー?
618名無しオンライン:2007/05/13(日) 20:12:38.02 ID:rr0Lu06y
トリトン物語スレになっててワロタw
619名無しオンライン:2007/05/13(日) 20:17:48.21 ID:sSiWJFSt
次のネタ言い訳考え中です。
しばらくおまちください
620名無しオンライン:2007/05/13(日) 20:29:48.21 ID:F4JWP9L4
トリトンの息子のブルーです
このたびはトリトンが(ry
621名無しオンライン:2007/05/13(日) 21:10:12.92 ID:u1lup06L
だいたいログインする時に必要なのはゲームキーじゃないしな。
最初に決めたアカウントID(ログイン時、常時表示)とそれのパスワード(こっちは非表示)
ゲームキーが必要になるのはアカウント登録時だろ。メモカ壊れてもゲームキー必要ねーよ。pgr
DCPSOに使ってたISAOのID、メアドとかで、パスワード忘れても、こちらの登録情報告げれば
今でもISAOはメールなり郵送なりでパスワードとか教えてくれる。
餌としても不味過ぎるぜwトリトンwww
622名無しオンライン:2007/05/13(日) 21:48:17.81 ID:WyBy3oZP
どうも、トントンの升かきフレンド、チンチンです。
623名無しオンライン:2007/05/13(日) 21:51:55.23 ID:bi2OkWZ/
ちょWWWWWWトリトン20に降臨中!!
お前は不死鳥かWWWWW
624名無しオンライン :2007/05/13(日) 22:35:15.38 ID:D5reJ+wv
>>623
そのトリトンはちゃんと若葉なのか?
625名無しオンライン:2007/05/13(日) 23:20:44.68 ID:/bOMYUUd
21:49:03 <Public> +トリトン+(10142227)
レベル1限定でブナミC周回しませんか?頑張れる方希望@3
626名無しオンライン:2007/05/13(日) 23:24:45.58 ID:uRhrmscy
いつからここはトリトンヲチスレになったんだw
627名無しオンライン:2007/05/13(日) 23:31:49.20 ID:Y5tS8NkR
>>625
なんという無茶・・・
628名無しオンライン:2007/05/14(月) 02:40:10.66 ID:e6jmcT5D
レベル1限定って・・・最初のアギータで死んで終わりじゃんw
629名無しオンライン:2007/05/14(月) 06:18:19.91 ID:iP8FYelF
そろそろ全員ヲチ板にいってはくれまいか。
630名無しオンライン:2007/05/14(月) 07:12:07.49 ID:Am8+zajC
おいおい、俺もおやすみメールきたぜ・・・

これは、ある意味で

は じ ま っ た な
631名無しオンライン:2007/05/14(月) 07:50:52.97 ID:dvvP0H6u
終わらせておく
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
632トリトン ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/14(月) 08:39:19.87 ID:qZ2pZdg3
チムメンの皆へ
昨日は何時もの集合場所に行ったけど誰にも会えなかった。もしかしたら俺探して場所移動してるのかな?今20ブナミ前にいるから見つけたらメールしてくれ。頼む
633名無しオンライン:2007/05/14(月) 08:56:29.65 ID:VYXb75t2
どう考えても場所変えてます
634名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:04:32.87 ID:SSfVUTRw
トリトン、ブナミ前にいたなwww
635トリトン ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/14(月) 09:21:15.22 ID:qZ2pZdg3
ブナミやりたいけどあそこ重すぎて向かないね。
またPS2が駄目になりかねん。次壊れたらそれこそ引退考えるね。

チムメンのみんなMHに移住したのかな?連絡待ってます(>_<)
636名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:24:16.91 ID:Z7mi8B4g
どう見ても溜まり場変更です
本当にありがとうございました
637名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:28:43.65 ID:LKjDNnBh
スレ違い馬鹿が沸いてるな。
638名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:31:48.52 ID:G0RFuD3Z
>>635
すれ違いだぜウソツキ
639名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:32:26.01 ID:e6jmcT5D
これ以上トリトンここに来るなら、もうトリトンと一緒にいるチムメンとやら
見つけたら全部晒しスレで晒すぜ。いい加減うぜぇ。
640名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:38:28.22 ID:RMIarAG0
俺が入ると常時オンラインで必ず定期的に挨拶&近況報告メールしてくるヤツが3人いるんだが
昨日かそこらから、全員から全く来ないし、オンラインにもなってねーんだけど、BANされたって事かねww
641名無しオンライン:2007/05/14(月) 09:40:13.58 ID:T4wsGJgN
>>640
ルームに池
ショップクローズ状態なら99.89%ぐらいの確率で黒
642名無しオンライン:2007/05/14(月) 10:10:35.03 ID:4YmPkgKK
BANネタ専用スレあるんじゃん……

【PSU】夏目前!5月のBAN祭り開催!!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1178869135/

おまえらあっちいけよ。
643名無しオンライン:2007/05/14(月) 17:29:28.21 ID:+eEybjvi
トリトンさんへ

今日21時にU6 ガーディアンズコロニー5Fで待っています
644名無しオンライン:2007/05/14(月) 17:32:38.83 ID:vJvT99PR
釣り晒しのヨカン!(゚∀゚)
645名無しオンライン:2007/05/14(月) 19:53:36.71 ID:qn/YbkxE
PS2調子悪いんでしょ?ブナミなんかやったらだめだよ。
646名無しオンライン:2007/05/15(火) 01:24:22.34 ID:OXLAm1V0
トリトンネタはどうでもいいよ
647 ◆r7Y88Tobf2 :2007/05/15(火) 13:51:37.43 ID:0MkdY7RN
高名な読書家に言われてこのスレ覗きに来たのだが
もういいってなんだよ。
あ?な?
でもないい暇潰しになったやろ?あ?な?
俺がいいてえのはそれだけだ()
648名無しオンライン:2007/05/15(火) 14:46:29.93 ID:gPWbWsfH
あ?な?る?wwww




あ?な?って流行ってんな〜
649名無しオンライン:2007/05/15(火) 16:33:04.55 ID:RZJpWCs+
以前升チームとして話題になったユウリ率いる白銀だっけ?
あそこのメンバーって言ってたのが降臨して使っててやたら流行ったからなw
650名無しオンライン:2007/05/15(火) 18:28:32.62 ID:vpXwmeA6
あ?な?

これなんのネタなんだ?
651名無しオンライン:2007/05/15(火) 20:12:42.71 ID:cROUYZUB
昔パチンコ系の板のコテが使っていたらしいよ
つかチートチーム白銀ってもうBANされちゃったのかな?
652名無しオンライン:2007/05/16(水) 10:40:22.93 ID:p4O6HNxQ
>>650,651
パチンコ、パチスロ板にいたクラウンコというその名の通りの糞コテの口癖
3〜4年前くらいからいたんでそいつが起源だと思う。
板のほぼ全員から嫌われていたなぁ・・・
653名無しオンライン:2007/05/16(水) 10:48:35.61 ID:LaapRrNi
鳥つながりってことか
654名無しオンライン:2007/05/16(水) 11:34:09.78 ID:N0Jryz4W
>>650

http://www5.atwiki.jp/surosaro/pages/11.html

>>652の言うとおり初期は板の住人から叩かれまくってた
それでも居座るうちにだんだん住人に受け入れられる存在になってきた変わりダネ
655名無しオンライン:2007/05/16(水) 11:43:56.64 ID:UYO9QrZd
>>550
フレイン(さだむ)
656名無しオンライン:2007/05/17(木) 08:47:14.04 ID:lyBQk5V8
一時期、ゲームゲームって感じで、オンラインゲーなのにそれだけを楽しむハムスターには
会話が乾燥してるなあと感じた。でも、最近思う、ゲームだけを楽しむやつとの付き合いが一番楽だな・・・。
私生活が見えないなら簡単に誘えるし、別れることができる。
人間関係がぜいたくになりすぎたが故の、ワガママなんだろうか・・・。
657ハヤト:2007/05/17(木) 09:21:00.96 ID:pMblfDin
五月十一日にビスタにしたら急にイン出来なくなりました。最インストールしても駄目みたいなんです。ですのでしばらく引退したいと思います
658名無しオンライン:2007/05/17(木) 09:35:30.02 ID:X4IiXnfk
てかすげぇのみつけたwwwww
http://57.xmbs.jp/hakugin/
659名無しオンライン:2007/05/17(木) 10:48:51.91 ID:4xTKKxSa
>656
同意だな。
聞かれもしないのにリアルのこととか話し出す人は正直鬱陶しい。

『疲れた』だの『仕事が忙しくて〜』とか言われても、どうでもいいし、
疲れてるならゲームやらずに寝れば良いのに、とか思ってしまう。

会話がごく自然に『自キャラ』視点でされてて、さりげなく軽いロールプレイになってる人とやると、
すごく楽しいんだけど、そういう人には滅多に遭わないわな。
660名無しオンライン:2007/05/17(木) 11:02:30.87 ID:xvhr4E03
2種類いるからな。リアルもいろいろ話せるチャット友達みたいなのがほしい人と
ゲームの中くらいリアルから開放されて楽しみたい人の。
ゲームの中で盛り上がってる時に、リアルの愚痴とかする奴は俺もいやだな。
そういうのはリアルの友達とやれと思う。

661名無しオンライン:2007/05/17(木) 11:11:12.83 ID:2GWihH0b
ニートはリアルの話されるの嫌がるよねw
662名無しオンライン:2007/05/17(木) 11:14:36.10 ID:wqpmBfVI
ニートがリアル(妄想)の話してるんだろ
663名無しオンライン:2007/05/17(木) 11:14:49.19 ID:xvhr4E03
楽しいリアルの話ならいいけどな。残業であまりプレイできなくてとか
グタグタいわれるとうざい。みんな仕事で疲れたりすることあるんだし
ゲームの中まで愚痴なんぞ聞きたくないな。
664名無しオンライン:2007/05/17(木) 11:36:27.25 ID:j3Ck0uX2
ID:xvhr4E03 どこのスレでも痛いヤツなんだな
665名無しオンライン:2007/05/17(木) 13:09:28.19 ID:xvhr4E03
いくらでも人間性なんてつくれるネット上で痛い奴とか、本当バカなんだな。
ネ実に何を期待してるんだ?
666名無しオンライン:2007/05/17(木) 13:36:06.68 ID:SidUzIyK
リアルの愚痴はともかく、話題振りにリアルの話は必要だと思う
ゲームの話って合成とかレアとか報酬とかキャラの見た目とかだろうが
もう発売から半年以上たってるのにいつも同じような話題だけで飽きないか?
ゲーム話だけを1時間もされると逃げたくなる
667名無しオンライン:2007/05/17(木) 13:39:36.12 ID:UcXJkKjv
いや逃げろよ
668名無しオンライン:2007/05/17(木) 13:48:27.56 ID:PfXkyR77
逃げればいいだろ…馬鹿なのか?
こんなトコでお前の゛リアルの愚痴゛たれんなよww
669名無しオンライン:2007/05/17(木) 13:56:41.12 ID:8f287D7U
最近マナーの悪い奴 多すぎ。いきなりチャットで「お前」 呼ばわりとか
発情してる基地外とか 厨房か消防なんだろうが?、、、
670名無しオンライン:2007/05/17(木) 14:00:31.55 ID:50LLxIoY
オンゲやってて、そのゲームの話題ってのは一番自然じゃね?
ただ、ロリキャラで永遠、服やアクセの話とかパシリの何番がかわいいとか
1時間やられたらキツいな。
そういうの好きなヤツはいっくらでも話すし。
671名無しオンライン:2007/05/17(木) 15:22:30.99 ID:lyBQk5V8
チャット内容は、アニメや漫画といった趣味だな。
実生活の愚痴や、今日何があったかなんて話してると、
言わなくてもいいコとまで言ってしまうし
そこからお互い変なイメージがついちゃうかもしれんし、鬱憤や不満がたまっていく
これがリアルなら相手の顔を見て話せるから、緩められるものがあるけどな
まあ、聖人君子なんてどこにもいやしないけどね
672名無しオンライン:2007/05/17(木) 15:38:53.42 ID:76TfWAHn
大学生、工員、フリーター、ニート、自衛隊員…
フレ同士でたまにリアルの話が出ると結構色んな奴がいてこれはこれで面白いが、やっぱり介入しすぎると白けるな
673名無しオンライン:2007/05/17(木) 15:45:17.05 ID:lVkWsafp
3月に入ってフレ内の学生さん達が進学だとか就職だとかが順調に決まっていき
仕事の話だの、学校の話を頻繁にするようになってチャットが楽しくなった
その反面、無職のフレが寄りつかなくなってしまった
674名無しオンライン:2007/05/17(木) 16:08:50.00 ID:1nWRqOKT
うおっ、まぶしっ('A`)
675名無しオンライン:2007/05/17(木) 20:41:27.23 ID:dzxHpGOm
うおっ マガシッ
676名無しオンライン:2007/05/18(金) 01:23:49.77 ID:lsHmlD2F
一回ニート、無職専用部屋立てたらすごく盛り上がったこと思い出した
677名無しオンライン:2007/05/18(金) 02:03:46.88 ID:tu6zDUZj
>>676
× 盛り上がった
○ キズの舐め合い
678名無しオンライン:2007/05/18(金) 12:45:20.73 ID:4rEx3Lu1
話す相手がイヤな話題は避けるのが普通だろうな。
人生相談でもされれば別だけど。w

俺、DC版のPSOもやってたから升とかの認識が軽く麻痺してて
自分ではやらんかったけど、やってる人見てもフーンな感じだったし
入ったチームにリコ居た時も、そんな事もできるんだーっておどけてたくらい。

で、コッチでちょっと親しくなったヤツが升をボロクソに言ってる時
つい言っちまったのよ。
まわりに迷惑かけずにやってる分にはいんじゃね? みたいな事、軽く。
したらソイツ、ファビョっちまって…俺も升やってる事になって終り。

すまん。ただの失敗談だわ。orz
679名無しオンライン:2007/05/18(金) 14:25:23.50 ID:bnaAKpaW
>>678
まず空気を読めるようにならないと同じ失敗を繰り返すぜ。
680名無しオンライン:2007/05/18(金) 23:36:28.53 ID:CB+qcUwT
>>678
それはさすがに自業自得だな
681名無しオンライン:2007/05/19(土) 08:36:51.60 ID:sKkUviw4
>>678 それは、そいつには最も言ってはならない一言だろうw
682名無しオンライン:2007/05/19(土) 13:10:46.84 ID:mWQE1QjJ
ユーザー同士の語らい
「激論!不正行為について」

さて、2月に引き続き今月も動きを見せました
アカウント停止処分の発表について
皆様もまだ記憶に新しいかと存じます。
ここで、ユーザーのユーザーによるユーザーのための真剣トークをしませんか?
テーマは「不正行為について」です。

■開催日時
第1回 2007年5月19日(土)20:30〜23:00
場所  W1 U11 ガーディアンズコロニー1階
テーマ 「【冤罪】は存在するのか」
     「友人や、親しい間柄でアカウント停止者が出た場合の対応方法」
     「不正行為により生み出された資金の行方」
     「ゲーム内での言動による精神的外傷は、現実世界での罪を問えるか」

第2回 2007年6月3日(日)
テーマ 総括

■参加資格
ありません。どなたでもご参加いただけます。
LV、種族、問いません。

参加したいけど、ちょっと周りの目が…
冤罪を言い張ってる人を知っているけど、こっそり参加したい
といった方は、「イーサン・ウェーバー」といった名前の
キャラクターを作成し、ご参加ください。
※名前はあくまで一例ですので、限定するわけではありません。
※現地のユーザーに対し、「ここで話し合いしてるからどいてくれ」
 といった無粋な真似はいたしません。
※また、場合に応じて移動する事もあります。

皆様のご参加、お待ちしております。
683名無しオンライン:2007/05/19(土) 19:20:28.60 ID:GLIya2Rp
>>678
嫌いでケンカしたい相手にたいしてそのチョイスなら正解
これからも良い関係でいたいフレにそれ言ったなら
馬鹿としか言いようがない

それ系の失敗(相手にとって一番切れる返事をピンポイントでする)は
リアルでもあるから注意
684名無しオンライン:2007/05/19(土) 23:43:04.54 ID:MFbTnwQS
フレはリアル男ばかりのほうがいいな。リアル女が(ネカマもそうか。女口調で話しするやつだ)
まじると、もー、ぎくしゃく。こいつリアル女だろ(ネカマ)ってのからは距離をおいたよ。
あとは野良PTで、行きずりの出会いと会話を楽しむだけさ。
はあああ、疲れた・・・
685名無しオンライン:2007/05/20(日) 00:56:18.12 ID:oNXhCt3d
>>684はおにゃのこ?
686678:2007/05/20(日) 01:24:45.91 ID:WYF6GDzy
なんか思いのほかレスついててビビった。w

正確には

奴「怪しいヤツ全員koroしちまえ(垢停止しちまえ)ばいいのにな」
俺「穏やかじゃねえな それだと巻き添えもあるだろうし」
奴「巻き添え?」
俺「不正してねえやつも引っかかるってコト」
奴「そんな事もあるのか」
俺「アイテムもらったりしたら駄目なんじゃね?」
俺「まぁ自分に火の粉がかかんなきゃ、俺は気にしねぇけどな」
奴「影でこそこそやってるならいいってか」
俺「見えない所でやってくれてるぶんにはなw」
奴「お前、頭おかしいんじゃね?」
俺「うわ、ひっでw」

みたいなやり取りだった。
で、「頭おかしいんじゃね?」ってのが軽口だと思ってたら
かなりマジだったみたいで、この後gdgdな展開。

自分じゃたいした事は言ってないつもりだったんだが、
かなりの阿呆だったみたいだな。気をつけるわ。orz
687名無しオンライン:2007/05/20(日) 01:36:12.24 ID:xfK0yUag
それは普通にまずいと思う
そりゃ、DCPSOとかが非常に混沌としてたのは確かだけどさ
688名無しオンライン:2007/05/20(日) 01:38:45.33 ID:TnrOWO3M
>>686
なんかすごく自分に都合の良い脚色してる余寒
689名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:06:15.21 ID:rW92cLkI
俺「まぁ自分に火の粉がかかんなきゃ、俺は気にしねぇけどな」
奴「影でこそこそやってるならいいってか」
俺「見えない所でやってくれてるぶんにはなw」

これはいかんだろwチート嫌いな奴って、壁抜けで掘られたS武器とか
ユニットを売ったりした金が流通して、経済に影響するのかもいやがるし。
壁抜け放置のせいで、まじめにボス箱掘るモチベ下がる奴だっているんだしさ。
690名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:32:53.66 ID:nLVU8CbM
まぁ>>678の気持ちも分からんでも無いけどな
俺も友達が別ゲーで升まがいの事やってたが

友「〜〜使ってさ、もう俺TUEEEEEよww」
俺「通報しました^^」
友「ちょwwww」

だけだったからな
オープンに升使ってる奴は俺も>>678同様自分に被害でなきゃ良いな
そういう奴はBANされても
「うはwwwwwBANされたwwwww俺オワタwwww」
くらいなもんでこっちも「乙wwwww」と返すくらいの気持ちだ
逆に女々しいというか一般人の振りして
「放置でBANされちゃいました><」とか言ってる奴は死ねば良いのにと思う

まぁ升無いに越した事は無いけどな
色んな奴が居るし升を容認する様な事は言わん方が良いのは確かだな
691名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:38:11.16 ID:TrmVAXJQ
友人知人上司部下バイト先の先輩云々・・・これらは全て本人の話と相場が決まっておる

>>690
升er乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:40:16.41 ID:FWWWwHkw
あるあるwwwwwwww
693名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:40:53.81 ID:xfK0yUag
>>692
ちょwwwwwIDwwwww
694名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:41:25.01 ID:nLVU8CbM
PSUじゃしてないけどな、
升しても周回が楽になるだけとかアホ過ぎる
ちなみに↑の会話はノンフィクション。
695名無しオンライン:2007/05/20(日) 07:42:35.51 ID:HMrWzuLe
>>694 なんかピントがズレてる気がする
696名無しオンライン:2007/05/20(日) 14:11:34.16 ID:Yz2pinoj
>>688
同意
なんかファビョってたのは>>686だったんじゃね?って印象を受けるな
697678:2007/05/20(日) 20:38:45.84 ID:WYF6GDzy
>>690
似たような考えのヤツいて、ちょっと嬉しいわ。
個人的には、アイテム強奪やらプレイヤからのキャラハックが
ないだけで、結構幸せなんだがな。

まぁ、升の話題がどんだけタブーかってのと、どんな形にしろ
肩持ったら、自分も升er扱いになるってのは痛いほどわかったわ。
レスくれた人、ありがとさん。気をつけますわ。orz
698名無しオンライン:2007/05/20(日) 20:48:34.83 ID:kEycz/4k
俺も、他人が何してようが別にどーでもいいけどな。
やっきになって騒ぎ立てるヤツのがよく分からん。

そりぁチートは悪い事なんだろうが、率先して騒いでも
それはそれで奇異な目で見られる事もあるし。まぁ、中立つーか、関わりたくない。
699名無しオンライン:2007/05/20(日) 20:51:17.37 ID:BlBh1kDc
俺も別にどーでもいーよ
700名無しオンライン:2007/05/20(日) 21:32:14.84 ID:5P6QQ+fH
どうでもいいとか思うことすらどうでもいい
だから他人が熱くなっててもスルー
余計なことは言わない
701名無しオンライン:2007/05/20(日) 23:07:44.59 ID:K0DF1N1o
別のゲームで友人の友人が寝マクロ+RMTしてるって聞いた。
私は寝マクロもチートもRMTも大嫌いです。

本当は直接問い詰めたい所だけど「人間関係」の部分でそれが出来ない…


本当はPSUの放置上げも嫌いなんで友人が嬉しそうに「放置で〜〜まで上げた」とか
「〜〜で放置上げ出来るよ」とか話しているのを聞くのも辛い…
702名無しオンライン:2007/05/20(日) 23:29:33.10 ID:dZJkp/hn
>701
漏れも大嫌いだけどね、そういうことをやってる人間に言って喧嘩別れみたいになると、
その人とはもう遭わないとしてもモヤモヤするから、無言の内に距離を置いて、
忘れてしまうのが一番良いと思うよ( ´ω`)

メールがきたり、パーティに参加してきたりしても、そっけなく対応して出来るだけ避ける。
それでもその理由をしつこく聞いてきたりしたら、その時に『放置上げは嫌いだ』と告げればいい。
703名無しオンライン:2007/05/21(月) 00:27:58.21 ID:+b0/a5nR
升やRMTはともかく、放置上げは「悪いと思っていない」事が多いからモメると思うぞ?
特に補助回復は
704名無しオンライン:2007/05/21(月) 00:51:42.07 ID:H0pAZIx6
ハッキリものを言わないクセに他人には厳しいって
もう少し寛大な心を持てよ。
705名無しオンライン:2007/05/21(月) 00:57:23.76 ID:dYzqPdoP
別に「自分はしない派だなぁ」程度の事を言っとくだけでいいんじゃ?
俺の周りでも、放置する奴もいれば自力で上げたいって奴もいるし
706名無しオンライン:2007/05/21(月) 01:04:34.84 ID:ypGEwDvM
正攻法にこだわる事が”自分らしさ”の一つ
そう考えていた時期が俺にもありました

707名無しオンライン:2007/05/21(月) 01:12:33.17 ID:8LdaCFt2
一緒にいて楽しい奴ならチートしてようがどうでもいい
チート容認によって自分も叩かれたとしても楽しい奴と居る事を選択する
708名無しオンライン:2007/05/21(月) 02:16:48.35 ID:pJ0jLi7y
升は容認しないが、二度とやらないと言うなら升したことは許すだろう。

幸いにもそういう機会はなかったが。
709名無しオンライン:2007/05/21(月) 09:12:05.65 ID:US7UjjSY
自分がチートしてなくて、チートしてる奴と一緒にいてもまず楽しくないぞ
色々な場面でな
710名無しオンライン:2007/05/21(月) 09:17:49.73 ID:Hqii/ja2
故に私は自らの手で、友をソニチへ売り渡したのである…!
711名無しオンライン:2007/05/21(月) 11:50:13.74 ID:cGKrY4Li
知り合いにチーターとかいてボス箱の超レアS武器やらユニット2つも3つも持ってたら、
>>697みたいな事は絶対いえないだろう。激しくモチベ下がるのは言うまでもない。

これはチートじゃないけど、俺が★9武器、防具合成失敗してガックリきてるときに
ミーアオルカマクロで稼いで、平然と合成し続けてる奴見たらやっぱむなしくなるよ。

チートどうでもいいとか行ってる奴は、直接関わった事ないだけだろ。
身内にチーターいたら、そんな事言えないと思うがな。
712名無しオンライン:2007/05/21(月) 12:13:44.79 ID:rWrUPgeC
いたけど、別に何も思わんかったが?そんなモン人それぞれだろ。
チート使ってたからって別にソイツへの接し方を変えようとも思わないし。

俺も707と同じで、楽しければチートしてようが放置上げしようが、別にいいけど。
まぁ、711みたいな人は、人柄云々とは別に、そう言った行為そのものでツマランと思うのだろうけど。
個人的には>>711みたいな事をゲーム内でグダグタ言うヤツのが俺的にはウザイ。
皆が自分と同じと思うなってこった。
713名無しオンライン:2007/05/21(月) 12:16:33.19 ID:+Iq7co4u
規約違反してるんだからゲーム内では犯罪者だと思う
714名無しオンライン:2007/05/21(月) 13:09:51.28 ID:cGKrY4Li
結局>>712みたいなのがいるからチートがなくならないんだよな。
規約違反を周りがしても、俺が楽しけりゃいいで済ませちまうんだから。
別に守れとか通報しろとか言わないけど、こういう奴が多すぎる。
715名無しオンライン:2007/05/21(月) 13:15:38.81 ID:e55lkLSy
>>712さんはきっと
こそこそチートして、うめぇwwwとかやってる品性下劣な奴くらいしか
友達になってくれないんだろうな

升が嫌いとか悪いとか以前に、升してる奴らには共通して、おそらく開き直りなんだろうが
なにか特有の卑しさというか薄汚れた雰囲気が漂ってたな
日時と場所とチャットログを添付して通報したらみんないなくなったけど\(^0^)/
716名無しオンライン:2007/05/21(月) 13:17:04.04 ID:n1T1CDpU
パトカで筒抜けだから通報しやすいよな
717名無しオンライン:2007/05/21(月) 13:26:18.14 ID:dYzqPdoP
少なくとも規約違反な以上人それぞれで済ませられるような問題ではないな

不正の話っつうと俺の元フレは前にPAR使い出したんだが、
他のフレが「巻き込むのは勘弁してくれ」ってそいつに言って、
そいつが自分から離れる形で縁を切った事がある

んで、しばらく経ったらそいつ晒しスレでの有名人になってた('A`)
確かにちょっと厨くさい所はあったが、あそこまでアレな奴とは思わなかったぜ…
718名無しオンライン:2007/05/21(月) 14:10:54.19 ID:h7TH1/Dd
リア♀に粘着する野郎が多くてフレがどんどん引退して困る
何なのこの風潮
719名無しオンライン:2007/05/21(月) 14:28:55.93 ID:cGKrY4Li
>>712はトリトンのチムメンw
720名無しオンライン:2007/05/21(月) 14:33:02.85 ID:Bka8fX83
その手のアイタタタな♀がいる集団は遅かれ早かれダメになる定めさ。
まぁ周りの連中もネトゲでリアル性別に重きをおいてる時点で…

いや、そもそも女だってことを前面に出してるそのフレがアホなわけだが。
勘違いしてるアイタタタな子を増長させるだけなのになぁ。
実際俺の知り合いにも居るけどな、その手のイタさに気づいてない奴が。
ゲームするのに中の人の性別は関係ないってことを
遠まわしに言ってもそういう人には伝わらない、改める気配がないのよね。
721名無しオンライン:2007/05/21(月) 14:40:42.82 ID:5tQT+5Vu
>>718のレスを見るかぎりでは、男のほうに問題がある思うが…
722さらまんだ〜 ◆eO1HJT2i.o :2007/05/21(月) 14:45:35.07 ID:odOYqIq+
>>717
俺の事?www
723名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:04:40.51 ID:YJj52Cmj
顔も声もわからん時点で、自分が女だって事を隠すなんて容易いことなんだよな
それが相手にバレるのは、、、もう説明するまでもないよな

この辺のことは同じ女のほうが詳しいだろうな
ていうかリア女アピールしてる女にたいする意見は同じ女の方が厳しいな
724名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:04:53.56 ID:h7TH1/Dd
>>いや、そもそも女だってことを前面に出してるそのフレがアホなわけだが。
これは思い込みだろw

前面に出していなくともメスキャラ=リア女と片っ端から直結するバカもいるし。
抑えていたとしても長月会話してれば自然に女の一面が表に出る時もあるだろうし。
性別を特定するような質問をする時点でDQNだし、
こういう地雷を避けるために神経を永遠に遣い男を
演じ切るのも常人には厳しいだろう。

女と主張しきっていたやつが酔った勢いで自分の写真付きのブログを晒した時もあったな。
害は無いがこう言うのも虫唾が走る。

逝っちゃってるネカマはともかく、出会い厨を根絶しちまいたい
725名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:07:25.39 ID:YJj52Cmj
みんなにちやほやされたい>< アタシを女として扱って欲しい><
ネトゲに限らずネット全般でこのへんの欲求の強い女は多いからね。
つか、本気で隠されたら女だなんてわかるわけねーよ('A`)
726名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:09:34.90 ID:h7TH1/Dd
>>725
50過ぎたおっさんがネカマを演じてそれやってた
727名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:10:17.48 ID:lBBHmsxG
全員男だと思ってるから、言われても信じることの出来ない俺。
728名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:10:31.93 ID:KrzCjqet
直結男に粘着されてリア♀なんてみんな引退してしまえばいいのにな
正直邪魔だろ
すぐ逆ハーレム形成したがるし
729名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:12:57.56 ID:lqss8u0c
中の人など居ない場合はどうすれば良いでしょうか
730名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:22:32.31 ID:h7TH1/Dd
>>728
論点ずれてるだろ。
片寄った異常者(女)が全てではないし。
731名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:26:10.81 ID:HW+2F+5a
>>718
ネトゲ全般にあること。
キャラの外見とリアルの姿を混同してる場合もあるし、
ネトゲを出会い系と勘違いしてて、女なら誰でもいいって
場合もあるからタチが悪い。
そのせいでネナベしてる奴も結構いる。

>>720
>いや、そもそも女だってことを前面に出してるそのフレがアホなわけだが。
そういうヤツはだいたいネカマか非女。
732名無しオンライン:2007/05/21(月) 15:51:25.59 ID:kXgGnfsI
女ってアピールしてるわけじゃないが
わざとらしい男口調でプレイするのは無理だ…。
かと言ってわざとらしい女口調でもないけど。
ネナベやりたくてゲームしてるわけでもないしな。
733名無しオンライン:2007/05/21(月) 16:02:12.22 ID:qRvWz4l0
>>724
さすがにキャラ=リアルまで行く電波は珍しいがあながち間違いでもない
粘着うぜえって奴は粘着に会う時に髪型をモヒカンとかアフロにしてみろ
ドン引きしたアホの姿を拝めるぞ、粘着度が高い程効果的。

Myキャラのブサイ姿を見るのは嫌だろうがそれで粘着が止まるなら安いもんだ
一回やれば大体熱が冷めるし一段落したら戻しておk
これで引かない兵は俺は会った事無いな
734名無しオンライン:2007/05/21(月) 16:15:38.17 ID:HW+2F+5a
>>732
男キャラ使ってればおk。キャラ=リアルな奴なら勝手に脳内変換かかるから。
女キャラ使いたい場合は、リアル男のネカマって偽情報流しとけばおk。
735名無しオンライン:2007/05/21(月) 16:17:52.58 ID:yJlfK8FR
女っぽい名前の男キャラ(今考えると男丸出し名前にすればよかった)だと
過疎ロビーでも男キャラが入ってきて俺の男キャラをみると無口になり最悪無言で落ちていく件
736名無しオンライン:2007/05/21(月) 16:20:34.41 ID:DrLs2XyR
>>733
鉄仮面以外なら男女関係無くモヒもアフロも選択できるPSUは有る意味すごいのかもしれない…
737名無しオンライン:2007/05/21(月) 16:54:03.67 ID:LD2epGyS
女キャラつかうと一人称が俺から僕になっちゃう><
738名無しオンライン:2007/05/21(月) 17:00:00.40 ID:Zr6SGHcM
俺はどっちのキャラでも「私」だな
739名無しオンライン:2007/05/21(月) 17:50:48.36 ID:9qi4a/oE
>>731
俺の周りの狭い世界を前提に言うと、そうでもないのよこれが。
知り合い連中が家の近い者同士で集まったが、
参加した5人中2人が♀で、その二人ともがPSU内で♀を前面に出してたようだ。
その後PSUでは2人の♀を巡って全員の関係がこじれだして以下略。

周りの男を手玉に取ってモテモテ気分を味わいから性別を餌に♂を釣る
結局そういうアイタタな♀は、アホな♂にチヤホヤされたいだけなのさ。


ていうか俺も♀だけど、いらぬ面倒を避ける為に
自分のブログやゲーム内でも一人称は俺で統一してるよ。
リアル連れも一緒にやってるけど、その辺は尊重してくれてる。
ゲームはゲームとして楽しみたいから、
中の人に関する個人的な情報はいらないと思う俺が異端なのか…
740名無しオンライン:2007/05/21(月) 18:03:38.49 ID:HW+2F+5a
>>739
すまん、別のゲームの造語出してた。
>周りの男を手玉に取ってモテモテ気分を味わいから性別を餌に♂を釣る
>結局そういうアイタタな♀は、アホな♂にチヤホヤされたいだけなのさ。
こういうのはFFXIで「非女」と読ばれてるんだわ。厳密にはもっと酷いんだが。

最後二行は同意。
741名無しオンライン:2007/05/21(月) 18:12:25.60 ID:KrzCjqet
ネナベホイホイになっとるな
742名無しオンライン:2007/05/21(月) 18:17:10.30 ID:h7TH1/Dd
何から何まで偽装しないと普通に遊べないって客観的に見ても異常な世界だよな
FF11のコテ、幹事長のようなヤツが幾らでも隠れて居るんだからおぞましい
あんなのに関わったら一般人、特に♀が消えていくわけだわ
プレイしている男女比率は女の方が割合低いだろうから被害数は女の方が数が挙がるんだろうな
743名無しオンライン:2007/05/21(月) 18:18:28.15 ID:H0pAZIx6
ただの異性友達として普通に接すればいいのにねえ。

ネトゲの中だと変に自分に自信がついちゃって
奇行(本人は気付いていない)に走る人ったり過剰反応する人は
迷惑だね
744名無しオンライン:2007/05/21(月) 18:52:16.81 ID:9qi4a/oE
>>743
全くその通りだと思う。
リアルで異性の友達と接するのと同じように
気楽にやれるのがベストかもね。
実際は顔も名前も知らない相手だと無理だろうけどw
俺は己のネナベキャラもロールプレイの一種だと思ってやってるから
その点では楽だな。ハメが外せるしw

つーか中の人に何かを期待してネトゲやるなよなぁw
アイタタ♀と下半身直結♂が数名いるだけで全てブチ壊しとか
マジで勘弁して欲しい。
745名無しオンライン:2007/05/21(月) 18:53:24.75 ID:DrLs2XyR
まぁ、中の人の性別を気にする人自体は少数ではあるが…

その少数のDQNが目立ちすぎて…
746名無しオンライン:2007/05/21(月) 19:09:36.26 ID:h7TH1/Dd
リア♀が居ると自然と集まって来るんだよな。そういうDQN。
747名無しオンライン:2007/05/21(月) 19:49:13.97 ID:/ePniGDc
男なのに「自分は男だ」と主張しても信じてもらえない俺は真のネカマ
748名無しオンライン:2007/05/21(月) 23:52:38.65 ID:6g3MQ1eJ
ちやほやして欲しいとか無関係に
実際かわいいんじゃないか?
ここで話題になってる子達は。
749名無しオンライン:2007/05/22(火) 00:14:16.72 ID:iiFD6js0
可愛かったらこんなインドアな趣味ではなく友達と外で色んな所へ遊びに出てると思う。
が、ブログを検索すると顔晒しをしている女(男も)がちらほら。
PSUだけではなく多趣味で可愛い子、キレイな子も見受けられる。
こういうところからリア♀というところで直結イメージを持って
ウホッな粘着連中が涌いているんじゃね
750名無しオンライン:2007/05/22(火) 03:48:15.96 ID:CTZrsrLC
ネトゲなんぞに期待しなくても、ちょっと外出ればいくらでも顔がわかる
リア女いるだろーに。
751名無しオンライン:2007/05/22(火) 04:07:06.25 ID:LdZi+338
「あなたのメールとチャットログ2chに晒そうか?」
って言うと向こうから縁を切ってくれるのでおすすめ
752名無しオンライン:2007/05/22(火) 05:52:45.83 ID:iiFD6js0
PCなら可能だろうけどPS2じゃ晒そうにも晒せんな
753名無しオンライン:2007/05/22(火) 07:23:55.73 ID:JkDFjQ8V
>>752
やろうと思えばいくらでもやりようはある
PS2だからうpムリwww、っていうのは単に面倒だから
754名無しオンライン:2007/05/22(火) 08:40:33.10 ID:KSZo1PA2
そこでばっちり男で通してきたのに
「○○(新しく知り合った♂キャラ)さんて萌えるよね」
の一言で女どころか腐女子なことまでばれた俺が颯爽と退場。
755名無しオンライン:2007/05/22(火) 08:46:11.99 ID:iTZM9oCE
うふふ^^
756名無しオンライン:2007/05/22(火) 09:12:37.67 ID:RM918/mD
俺女は会ってみたらピザデブドム女が多かったので
かなりトラウマだ
757名無しオンライン:2007/05/22(火) 09:18:15.48 ID:iTZM9oCE
僕女は?
758名無しオンライン:2007/05/22(火) 09:21:34.08 ID:RM918/mD
自意識過剰メンヘラー女だった
759名無しオンライン:2007/05/22(火) 09:49:58.71 ID:FHHJBPxc
PSOでできた彼女つながりでPSUで
女ばかり5人くらいで固まってる集団(チームではない)と面識がある。
みんなチャットでは男っぽい喋りだし、下手をすると自分も女だと思われてる節もあるんだが、
なんだか気になってあまり一緒に遊べない俺自意識過剰。
760名無しオンライン:2007/05/22(火) 10:14:11.77 ID:P1qcIuB5
男はネカマを、女はネナベを見破りやすい傾向にあると思う。
「あれ?こんなこと言うのって女(男)だよね?」
って感じで。
んで、男でも女でも気にするヤツはとことん気にするし、
気にしないヤツは何があっても気づかない。
761名無しオンライン:2007/05/22(火) 10:34:16.91 ID:BIngRzJ+
>>754
最近は、ネナベを装ったネカマという高度な種族が存在し、
普通にオスキャラを見て「萌える」言うので油断がならない。
762名無しオンライン:2007/05/22(火) 10:41:04.92 ID:FHHJBPxc
結局は中の人を詮索しないのが一番楽しいんだよな。
素性の知れない相手にはそう心掛けてるけど。
763名無しオンライン:2007/05/22(火) 10:41:40.86 ID:tLPlWLrd
キャス男なのに女口調な人とかいたな
そういうRPなのかと思ったら素のようだった
764名無しオンライン:2007/05/22(火) 10:56:08.10 ID:AqR5fAwN
御釜の人なんだろ
765名無しオンライン:2007/05/22(火) 11:47:11.72 ID:iiFD6js0
FF11〜PSUの繋がりのオフ会でマジなオカマちゃんがいて惚れられた
あれから何にも信じれなくなった
PSUの中では女と言っておいてこrだもんな・・・
766名無しオンライン:2007/05/22(火) 11:57:03.19 ID:rH032IKf
>>745だな
ネフレはネフレ、リアフレとは違うと割り切って遊ぶのが一番楽しめると思う
767名無しオンライン:2007/05/22(火) 12:04:58.11 ID:NQoEsEhy
マジなオカマちゃんがいて掘られた。

まで読んだ。
768名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:00:46.72 ID:iPFYScLf
俺の知り合いのリア女は、男キャラでも女キャラでも一人称は全部”自分”って言ってるな
んで、中身の性別聞かれたことはないらしい

っつーか、ゲームなんてRPするためにしてるようなもんだし
姫プレイでも俺様ツエーでもDQNプレイでも、それぞれのスタイルだと思うんだがなあ
それを真に受ける奴は、釣られる阿呆に釣る阿呆だな
769名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:09:27.26 ID:gBD6wUXX
経験豊富そうなお前ら、よかったら教えてください。
リア友(男/ビス男)づたいでリアル女の子(沼子)と知合いになったのね。
(つか俺、ビス男以外に友達いなかったから、おそらビス男の気遣い orz)
で、そこそこ気さくに話すようになった頃、ちょっと相談されたの。

ビス男と沼子は結構一緒に遊ぶ事が多かったんだけど、そこに知合い伝いで
知りあったビス子が加わったらしいんだわ。
で、沼子的には最初、友達増えたって喜んでたらしいんだけど…
このビス子がビス男に惚れちゃったらしくて、猛烈にアタックしつつ
泥子を女として敵対視するようになったらしくて。
ビス男はビス子にそんな気はなく、(沼子にはちょっとあったっぽいが)
泥子も、ビス男とはゲームでもリアルでも、あくまで友達だからって
はっきり言ったらしいんだけど、(ビス男、ちょっと凹んでたがw)
ビス子的には、ビス男が自分意外の女と遊んでるのが許せない、みたいな。

で、前置き長くなったけど、↑の状態のままらちがあかないから、
いっそ自分はリアル男って事にしたらいいのかな? って聞かれたのよ。
そしたら少なくとも、女として敵対されることはなくなるのかなって。
俺はそういうのワカランかったから、正直にワカランって言った上で
でも嘘ついたら、バレた時が大変そうだから、嘘はやめた方がいんでない?
とだけ言ったんだけど。

こういう時、なんて言ったらよかったのかね?
770名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:24:33.39 ID:iTZM9oCE
1もなく2もなくまずはそのビス男も呼んで話を聞くのが先じゃない?
771名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:31:29.63 ID:BIngRzJ+
あくまで女キャラだから女性RPしてるだけで、自分は男だって言うことは問題
ないと思うんだよな。リアル女だという情報が別の場所からビス子に伝わっても
どうってことないし。
ビス子と沼子が同じオフ会に出る機会があるってなら別だけど(たぶんgdgdになる)。

でもなー。

ビス子の心の中は本人にしかわからないことだけど、もし、キャラの外観+性格で
ビス男像や沼子像が出来上がっていて恋愛や嫉妬の対象になってるとしたら、
沼子がいきなり「俺リアル男だから」とかいったって無駄な気もするんだな。

中の人の性別がどうとか以前の問題で、彼らのキャラが一緒にいるってだけで
嫉妬の対象になっているんだろうから。
772名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:32:07.05 ID:xmCJ1zcO
>ビス子的には、ビス男が自分意外の女と遊んでるのが許せない、みたいな。

ここまで行ってりゃかなり頭に血が上ってるから
何言っても聞かないと思うよ
RPかなんなのかは知らんがネトゲ補正は強力だからねー

まぁどうにかするってんなら
当のビス男に髪型モヒカンかアフロにして貰えば良いんじゃね?

いや、真面目にな?
解決まで行かなくても頭冷やすには良いと思うよ。
773名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:37:52.08 ID:BIngRzJ+
>>772
>当のビス男に髪型モヒカンかアフロにして貰えば良いんじゃね?

それに加えて、普段のビス男がまずしない服装とかな。
上半身だけまともで下半身は下着だけとか。

ただ、ビス男自身もビス子と沼子の確執に困ってるのか?

困ってなかったら、いくら沼子のためとはいえ、ビス子にドン引き
されるためだけに変な格好なんかしたくないと思うんじゃあないかね。
774名無しオンライン:2007/05/22(火) 13:44:33.15 ID:iiFD6js0
>>769
3行にまとめると
A男:リア友で一緒にPSUをやっているB子が少し好き。C子はあんま好みじゃない。
B子:A男はあくまでもリアルでもPSUでも友達だから。恋愛感情はないよ。
C子:リアルの繋がり無いけどA男が好き!B子は恋敵!一緒に居るの見ると嫉妬しちゃう!
だな?

B子がC子に肩入れして
B子「私全然気が無いし。C子が好きなら応援するよ?」
B子「俺、実は男なんだぜ?A男を気絶させて婚姻届に拇印押させないとな。協力するぞ。」
B子「リアルを知ってるし私を見方に付けた方が何かと上手く行くかとおもうけど?」
B子「私には現実で別に好きな人がいるし。A男は恋愛の対象じゃないよ。」
B子「私には彼氏いて幸せにやってるし。A男に恋愛感情持つわけ無いじゃん。」
B子「C子さ、いい加減にしねぇとぶち○すぞ?興味ねぇっていってるじゃねーかよ。あ?」
B子「あーうんこしてぇー」
B子「あーハナクソうめー」
こんな中から選べ
775名無しオンライン:2007/05/22(火) 14:25:17.49 ID:g9YmSeYL
B子がC子に舌入れして まで読んだ。
776名無しオンライン:2007/05/22(火) 15:20:32.36 ID:P1qcIuB5
沼子と>>769が偽装恋人になるってのは?
あ、誤解が無いようにビス男、沼子と「3人でしっかり相談」の上な。
んで、ビス子の前でわざと「ビス男!私の>>769に手ぇ出したら許さないんだから!」
みたいなことを言ってもらって……

甘いかな
777名無しオンライン:2007/05/22(火) 15:44:55.73 ID:2RnaoQcJ
性別詐称・偽装恋人・アフロ、全部やる。
それでもだめならビス男、男になれ。
「お前に興味ない」とはっきり伝えてやれ。
778名無しオンライン:2007/05/22(火) 17:10:34.18 ID:lz6Hy8UA
B子「実は俺、男なんだ
C子「前からB子さんの事が好きでした!
779名無しオンライン:2007/05/22(火) 17:16:43.59 ID:quCAJO7P
>>776
それやるとずーっとビス子の前では演技し続ける事になるから
後でしんどくなりそうだな・・。
780名無しオンライン:2007/05/22(火) 17:33:39.95 ID:pqorTn1/
変な小細工はしない方がいいよ。
781名無しオンライン:2007/05/22(火) 17:40:52.73 ID:8Ivivrvw
C子は恋敵がいるっていう状況に酔ってる場合もあるから
下手に「私は興味ないよ」って言っても、
逆上して余計拗れる可能性もある。

皆で集まって本音をぶつけ合うのが一番だと思うよ。
愛想振りまいてたビス男にも責任はあるだろうし。
それでC子が話の通じない相手なら皆でBLすればいい。
782名無しオンライン:2007/05/22(火) 17:59:59.73 ID:5mXdlnVO
結局沼子がどうしたいのかをもっと聞き出すべきだったな
悩みの相談受けたら俺理論のアドバイスを押し付けるより相談者の話を聞きだす方が何倍も重要
783名無しオンライン:2007/05/22(火) 18:31:19.80 ID:SRRpq6jb
途中から沼子が泥子になってて吹いた

ビス子を切ればだいたい元通りなんじゃね?
ビス男はわからんけど沼子的にはビス子が消えてくれるのが一番だろう
784名無しオンライン:2007/05/22(火) 18:34:05.87 ID:FX9X9uFG
769「ビス男、お前この際だからビス子にはっきり言ってやった方がいいぞ。」

ビス男「よし、じゃあはっきり言うわ・・俺、実は769の事・・・

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
785名無しオンライン:2007/05/22(火) 18:47:11.50 ID:rH032IKf
わっふるわっふる
786名無しオンライン:2007/05/22(火) 19:20:20.12 ID:gBD6wUXX
レスくれた人ありがとう。
沼子に何か言うより、ビス男に話した方がよかったっぽいな。
>>776は俺がへたれすぎて無理。w
つか小細工というか、嘘のたぐいは、後が面倒になりそうだから
やめといた方がいいと、俺も思ったし。
話は結構聞いたんだけど、沼子の気持ちまではよくワカランんかった。
あと、沼と泥は素で間違ってた。w 俺、そんくらい阿呆なのよ。

ちなみにこの件、ビス男がなにも言わずにいなくなる形で終っていたりする。
それ以来、ビス男とはリアルでもギクシャクするようになって
会わなくなったし、沼子は何度か、ビス男帰ってくるかな?って
メールをもらったけど、その時は俺もワカランかったから
ワカランと返してたら、そのうちこなくなった。

オチついてた話ですまんかったけど、沼子に相談された時
なんかうまいこと言えたら違ったのかなと思って聞いてみた。
色々勉強になったわ。ありがとう。
787名無しオンライン:2007/05/22(火) 19:42:58.49 ID:2RnaoQcJ
…すでに過去の話かよ!
788名無しオンライン:2007/05/22(火) 21:33:45.65 ID:pqorTn1/
ところで >>786 はその終わり方でいいのか?
789名無しオンライン:2007/05/22(火) 22:28:06.79 ID:KJMcRnpV
沼と泥って、手書きじゃないと間違えられなくない?
790名無しオンライン:2007/05/22(火) 23:22:59.46 ID:hbhzHM+2



本音 「ウゼェナ話カケテクンナヨ!」

791名無しオンライン:2007/05/22(火) 23:52:48.80 ID:NwFRRLCr
10人くらいでオフ会やったんだけど、一人イケメンが居て可愛い子4人全部持っていかれた。
もうPSU引退するしかないです。
792名無しオンライン:2007/05/23(水) 00:14:36.58 ID:2rgFZ2K+
どうぞどうぞ
出会い系なネトゲをしたいだけなら、他に選択肢はいくらでもある

まぁ中の人次第で、いくらやっても結果は出ないだろうが
793名無しオンライン:2007/05/23(水) 00:50:28.07 ID:Ny9Q1d92
出会いが欲しいなら、ネトゲより街に出てナンパでもした方がいいと思うけどな
794名無しオンライン:2007/05/23(水) 00:58:43.48 ID:ZhiaoSjk
新種族と申すか
795名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:26:38.87 ID:OSNnlNz4
私がログインすると相手も後を追って数分でインしてすぐにメールを送ってくる。
(おそらく私がログインするまで他の垢で遊んでる。)
また、放置上げをしていて部屋から出るとこれもまた
ほんの数分でメールが着たり部屋の中でメセタに変化があるとメールが来る。
おそらくモバイルを使っているんだろうけど逐一見張られているようで気持ちが悪い。
公然と悪行をする人ではなさそうだけど、そういった面がありストレスを抱えてます。

私「タイミング良すぎるけどなんで?」
A「みんな(他にはメールしない)のことが気になってチェックしてるんだ。」
私「いつも見張られているのは嫌だな」
A「悪いことしているわけでもないんだから気にすること無いよw」
私「やめてほしいんだけど」
A「コミュニケーションを繋ぐ機能なんだし悪くないでしょ」
私「言動が極端杉過ぎると思うんだけど」
A「そんなことないよ^^」

こういうA氏みたいなのがカード交換者の中に3人ほど居ます。
これほど居るとA氏の言ってることが普通のことなのかな?と葛藤しています。
(一個人が)逐一見張られている心情が不快というのは私だけでしょうか?
796名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:34:43.47 ID:wFIDRlHh
それは大抵の人が不快に感じてもおかしくないんじゃ…
しかも、そんなのが3人ほどってどういう状況だ
797名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:35:12.46 ID:F1ziNX2z
>>795
好きな相手なら嬉しいor構わない
ウザイ相手なら気持ち悪い

使える機能を使ってるだけって意味じゃ別に問題ないけど
やめて欲しいってハッキリ伝えてるのにやめないのは正直異常だよ
798名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:41:34.88 ID:nrg8LvVD
ここや愚痴スレに書かれる内容ってストーカー紛いの話が多いな
頭のおかしいヤツが多いのか?
799名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:42:50.12 ID:yQhcCov2
うん、それはキモい
警告をして即BLにいれるべきだ
800795:2007/05/23(水) 01:47:14.52 ID:OSNnlNz4
レスありがとうございます。
BL入れても複数アカウントを持っているようなので
効果があるかはわかりませんがBLを視野に入れてみます。
解決に向かえればよいのですが・・・
801名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:48:32.32 ID:Ny9Q1d92
>>795
気持ちはわかるよ
メールが来た時は、遊ぼうって言われるの?
遊ぼうって言われたら、野良行ってくるとか
フレに呼ばれてるから、また今度ねって言ってみたら?

まぁ、はっきりとキモいって言ってもいいかも
あとBL入れるなら、問題発言とかのログを
PS2なら携帯でもいいので、保存しておいた方がいいよ
逆恨みで
晒しスレに冤罪をいろいろと書き込まれる可能性もあるしね

ここでも同じ相談が過去にも何回かあったけど
悩む人の共通点は、マジメな人って事かな
あしらい方を覚えるといいんだけどね
802名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:50:52.35 ID:F1ziNX2z
BL入れるって事は完全に切るって事
解決も何もない
仮に別垢で現れてもそいつもBL入れるだけだ

その状態で粘着されても完全に無視
特にリアクションを取らなければそのうち飽きていなくなるよ
ついでに言えば他の仲間とも遊べなくなるかもしれんが覚悟してやれ
803名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:57:39.84 ID:tNpkouu7
毎晩一緒に遊ぶフレはいるけど
こんな深い人間関係にはなったことないや
自分に人間的魅力がないんだろうなあ
別になくてもいいけど
804名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:59:04.06 ID:VMfk9TmK
ストーカー行為を深いっていうのもどうかと思うぞ。
805名無しオンライン:2007/05/23(水) 01:59:51.66 ID:2rgFZ2K+
魅力というより、深い人間関係になる気がハナっから無いんだろう
本人がそれでいいと思うなら、それはそれで何の問題もないが
806名無しオンライン:2007/05/23(水) 02:00:42.83 ID:tNpkouu7
ストーカーが生まれるほど誰かに思い入れを持つ、持たれる
ってのを「深い」っていったんだけど変だったかな?
807名無しオンライン:2007/05/23(水) 02:02:38.83 ID:F1ziNX2z
客観的に見て浅くても勝手に生まれるのがストーカーだから
808名無しオンライン:2007/05/23(水) 02:22:20.46 ID:5chfs3vk
ストーカーは
× 深い
○ 不快

相手のコトを考えず自分の都合ばっかり押し付けて「こんなに好きなのに」って逆切れするクズの
一体どこが深いのか
809名無しオンライン:2007/05/23(水) 02:31:30.45 ID:cc5iOKJX
「こんなに好きなのに」って言われたら
「こんなに嫌いなのに」って言ってみたい
810名無しオンライン:2007/05/23(水) 02:32:56.33 ID:5chfs3vk
>>809
>「こんなに好きなのに」って言われたら
言われるのってめちゃくちゃ大変そうだな
しかも「なのに」だから、ことわらなきゃいけないんだぜ?
811名無しオンライン:2007/05/23(水) 03:42:21.13 ID:3zIpU+HX
ストーカーとか以前に友達がまったくいないオレが通りますよっと




べ、別に泣いてなんか・・・・・・ウゥッ・・・(´;ω;`)
812名無しオンライン:2007/05/23(水) 03:45:40.72 ID:XeFdgUZe
>>811
そんなんだから友達できねえんだよ



僕と・・・一緒に遊びませんか?(´;ω;`)
813名無しオンライン:2007/05/23(水) 09:25:07.51 ID:3JTEJIzC
【PSU】ソロ、孤独から脱出したい人の馴れ合いスレ3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1172393940/
814名無しオンライン:2007/05/23(水) 10:28:40.22 ID:Okcfh6T9
いざ野良で好感持てる人にあっても「パトカくれないかなー」ってただ待ってるだけなんだろお前ら?


俺もだ(´;ω;`)
815名無しオンライン:2007/05/23(水) 10:44:11.76 ID:XEYEN2G+
俺はパトカだけはいっぱい持ってるぞ。
あんなんちょっと話があったら別れ際にささっと交換できるじゃん。

で、暇な時に一覧見て「お、こないだ一緒に遊んだ人がいる。
さそってくれないかなー」ってただ待ってるだk……
816名無しオンライン:2007/05/23(水) 10:46:54.69 ID:Aq2vD080
俺にもフレがいたんだが、みんな引退しちまったんだ。
だから新しくフレを作ろうと思ってるんだけど、どうやったらフレ作れたのか思い出せない・・・

野良でパトカ渡すのって、6人PTとかの場合渡したくないやついたらどうすんの?
817名無しオンライン:2007/05/23(水) 11:16:36.77 ID:nrg8LvVD
渡したい人だけに送るな、俺は
逆に人から貰ったときは、本人がカード送ったと言わないなら
お礼とかは言わないようにしている
818名無しオンライン:2007/05/23(水) 11:58:24.26 ID:aU7FMLKn
女キャラ使ってるけど
解散間際に渡したい相手にだけ、問答無用で渡すね
そうすると大抵パトカを返してくれるので、すぐにメールで
「時々メールしてもいいですか?」てメル
そっからメルで雑談して、最後に「また遊んで下さいね!」で締める

やった事無いけど、こんな感じで上手く行くんじゃない?
819名無しオンライン:2007/05/23(水) 12:33:33.17 ID:Aq2vD080
うーん、そっかあ。まずは渡さないとな。ありがとね
820名無しオンライン:2007/05/23(水) 12:34:27.26 ID:s3dmEXJ/
>>818
なんというか、とんでもないのが釣れそうな気がする。
821名無しオンライン:2007/05/23(水) 13:02:15.57 ID:uDkhBBUa
俺も思った。高度なネカマテクニックだぞ、これは。
というか、やったことないのかよw
822名無しオンライン:2007/05/23(水) 13:23:37.49 ID:JAn+rLRt
>>818をやられたら俺はストーカーになる自信がある
823名無しオンライン:2007/05/23(水) 13:31:05.98 ID:gqfMI+Sc
>>818
これは勘違いしてしまうなぁ

こんな事してたらこのスレの住人がまた増えるぞ
824名無しオンライン:2007/05/23(水) 13:32:25.31 ID:UwSJAN7g
つまり男キャラで>>818を実行すればいいんだね
825名無しオンライン:2007/05/23(水) 15:41:35.36 ID:aU7FMLKn
実際、相手に意識させてなんぼだからねー
能動的に特定の相手を狙えるって意味ではアリかなー?と

確かに女(キャラ)から男(キャラ)でやると危険だけど
自分も相手も女(キャラ)なら違和感も少なくない?

うん、でもやった事ないんだ、スマナイ
826名無しオンライン:2007/05/23(水) 15:58:49.59 ID:JAn+rLRt
是非やろう今日からやろう今すぐやろう
827名無しオンライン:2007/05/23(水) 15:59:13.27 ID:37wOQYee
パトカ渡したいけど送れない
パトカ欲しいけど要求できない
誘われたいけど誘えない
誘われたいけど誘われたらめんどくさく感じる
ミッション中話すことが無く無言になってしまう
人の名前が覚えられない

自分の何が悪いのかわかってても
早々直せるものじゃないんだよなぁ…
828名無しオンライン:2007/05/23(水) 16:15:12.41 ID:aU7FMLKn
おk、把握
このスレの住人、皆でやろうぜ?w
829名無しオンライン:2007/05/23(水) 17:03:20.62 ID:IRd6/h+V
>>820
俺もそれ思った

女キャラは使ってたけどネカマプレーはやったことないな
しばらくINしてないんでわからんのだが、今PSUやってる奴らの中に直結君って残ってるのか?

830名無しオンライン:2007/05/23(水) 17:18:38.46 ID:SYdDdRLZ
去年聖地で
「中の人とキャラの性別が違うのが理解出来ない」
と、言ってる高校生に会った。
以前に酷い目にあわされたと言ってたが、
当然全員どん引き。
その周で解散となりました。
「彼氏に呼ばれたから抜けるね」
なんてのもあった。
人減りすぎてイタイ一般人もいなくなりつつあり。
831名無しオンライン:2007/05/23(水) 19:06:06.02 ID:DdemycCi
カレシとえっちするから抜けますね^^v
832名無しオンライン:2007/05/23(水) 19:09:03.93 ID:eSI/9K5n
人減ってくると相対的に長くゲーム続けてる廃人濃度が上昇してくから
殺伐無言系が増えてきてそれはそれで恐ろしいな
痛いSC使いまくったりカットイン出すだけでBLとか用事抜けとか

俺みたいなヲチャーからするとヲチ対象が減ってくるのはちょっと寂しい
833名無しオンライン:2007/05/23(水) 20:20:30.55 ID:exK67Cvu
俺もヲチ対象減ると寂しい。
直結君見てみたいなぁ…
うちの沼子キャス子ビス子は魅力ないんだろうか。
834名無しオンライン:2007/05/23(水) 20:23:08.62 ID:MC/ca59E
>>833
うp
835名無しオンライン:2007/05/24(木) 00:26:15.37 ID:FWqG8DMk
こことか恋愛スレとか見た感じだと直結君とか普通にいそうだけどな
実際はどうかって言われると人少ないのもあいまってか全然見ないな
836名無しオンライン:2007/05/24(木) 00:43:13.47 ID:HUpVqhGU
わいわいチャットしながらミッションしてフレ作りたいんだけど
フォルテク忙しくてそれどころじゃない・・・
837名無しオンライン:2007/05/24(木) 00:47:27.48 ID:HtTP+x5z
自称リア中(男)に女キャラ使うの恥ずかしいってのいたな

「目の前にいる女キャラの9割は、中の人が男なんだぜ?」と言いたかったが
「外人が、日本のゲーマーは女性が多いですね」と言ってた話しをしてあげた。
838名無しオンライン:2007/05/24(木) 01:18:26.98 ID:PSAeP9FX
まぁ、中学生くらいだとそう考える奴もいるだろうな
839名無しオンライン:2007/05/24(木) 01:46:56.09 ID:D3upvTcF
ヒュマ男だけが厨率やたら高い理由がなんとなく分かった
840名無しオンライン:2007/05/24(木) 01:50:32.95 ID:0DAGGMDw
>>836
特に縛りのない部屋なら割とアバウトでも極論死ななければ問題ないので積極的に会話のリードを試みてみるのだ。
Ftがあまりに隙のない動きだと他のメンバーも自然早めのペースになるところがあると思う。
841名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:15:55.49 ID:HUpVqhGU
>>840
なるほど!
みんなが快適に戦えるようにと思ってがんばりすぎて
ペースが速くなってさらにチャットに参加できなくなってたかもですね
やってみます
842名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:19:53.46 ID:PSAeP9FX
忙しいつっても、別に通路の移動くらいは喋る暇ないか?
先行分担とかならアレだが
843名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:24:44.58 ID:HUpVqhGU
片手タイピングができないんで
しゃべろうとすると棒立ちになっちゃうんです
遅れると申し訳ないなって思ってしまうのもよくないのかもですね
844名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:25:37.51 ID:D3upvTcF
何言っても「w」しか返ってこなくなりつつある
845名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:29:58.42 ID:EcmFProi
余裕のあるランクで遊んでれば話す余裕も出るんじゃない?
fTなら特にそうだと思うけど
846名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:31:03.92 ID:2m0J3Djd
>>843
チャット棒立ち結構じゃねえか、ウチの仲間連中は
チャット棒立ち見かけたらちゃんと待っててくれるて丁寧に返事も
するし俺なんか敵のまっただ中で仁王立ちチャットするぞ。
847名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:36:54.22 ID:PSAeP9FX
おれんとこもチャット棒立ちは気にしないけど、
それはそういうフレの中にいるからこそできる事でもあるからなぁ
848名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:37:48.84 ID:EcmFProi
仲間内の話は参考にならんだろ
849名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:59:29.58 ID:gxUo1kgf
>>845
たしかに低ランクならなぁ
FTは高ランクで棒立ちしてると死ぬことあるぞw
850名無しオンライン:2007/05/24(木) 02:59:57.83 ID:C2m+nEK4
痛い奴ほどよくしゃべる。周りの人間がみんな引いてるのに
空気読めない馬鹿
851名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:08:33.11 ID:8sc9dE7k
そうやって空気の読める人間になっていくんじゃね
小さい頃にそういったものを客観的に見たり自分で行ない、体験して学んで育まれるんだろうけど
それが無い環境で育ったんじゃね
852名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:18:42.40 ID:2m0J3Djd
もしかして今のPSUってミッション中にチャットすら許されない
風潮なの?。

なんかどんどん畏縮していって無難だけど詰まらない
人間しかいなくなるな。
853名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:21:56.15 ID:EcmFProi
そんな事ないが
高速とか職業縛りの書いてある部屋は知らないけど
854名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:24:37.73 ID:kN1KaxVq
PT名とかコメントに書けばOKなんじゃないか
書き方間違えると凄いのがいっぱい来るけども
855名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:30:11.42 ID:DpXuE652
ネットは表情や声のトーンが伝わらないのだから
言葉を尽くさないと空気も読めんし、読ませられないよ
ネトゲで空気読みすぎる人間なんて、そいつの存在が空気みたいにつまらない
856名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:31:46.14 ID:LrYaBapP
それは一理ある
857名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:39:50.33 ID:8sc9dE7k
会話をしようにも、ネタをふろうにも受け答えをしてくれるヤツがいないことが多い。
どんな話題を挙げても受け答えが「w」「顔文字」のみばっか。
だから終始無言なPTが多い。
858名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:47:01.81 ID:2m0J3Djd
>>857
タイピングの遅い人もいるからちゃんと止まって丁寧に
聞く姿勢を見せると一生懸命に気持ち良く話してくれたりするよ。
859名無しオンライン:2007/05/24(木) 03:55:14.14 ID:kN1KaxVq
「喋るのが苦手」の内気な奴
とりあえず相槌を打つことから始めて慣れていけ

上手な聞き役ってのも、一つの方向性なんだぜ?
黙ってるだけとか「w」単発ばかりより、よほど会話は繋がっていく
860名無しオンライン:2007/05/24(木) 04:07:14.57 ID:8sc9dE7k
喋るのが苦手な内気なヤツが多過ぎ
何て話せばいいんだろうとか、ああ言ったらマズイかな。とか
そんな考えを延々としてるから文字打つよりも考えている時間の方が数倍長くて
文字が打つ「まで」が結果的に遅いor無言ってヤツもいるし。

合わせて文字も打つのが遅いとなると周回ではどうしようにもならない。
ちょっと止まったくらいでは返事かえってこないべ
と言うことで鈍足PTでも話題振ってダメなら諦めてる。
861名無しオンライン:2007/05/24(木) 04:21:05.54 ID:PSAeP9FX
俺もPSOやり始めの頃はそうだったな
862名無しオンライン:2007/05/24(木) 04:33:08.05 ID:2m0J3Djd
少しくらいタイピング遅くたって誰も怒らない
多少ミスタイプあったって構わない
失言や空気の読め無さも致命的でもないかぎりいくらでも挽回できる
誰も一流芸人並みの面白さを要求してない

完璧以外はチャットしちゃダメってわけじゃないんだから
自信を持って話してほしいよね。
863トリトン:2007/05/24(木) 09:22:03.02 ID:rS8kJ12W
フレへ

知り合いにPS2のメモリーカードを貸したら、データ消されてしまったので暫くイン出来そうもありません。
復帰するまで待ってての
864名無しオンライン:2007/05/24(木) 09:44:54.66 ID:P4333fB5
もうそのネタはおなかいっぱいだ。
865名無しオンライン:2007/05/24(木) 10:31:24.89 ID:02uqXneC
妹に「お兄ちゃんのデータでPSUやらせて。お願いっ♪」って言われたから
メモリーカード貸したら、チートされてBANをくらってしまいました。
妹を叱ったら、「ちょっとやってみただけでしょ!もうお兄ちゃんなんか知らない、絶交だからねっ!」と言われたので
思わず激昂して飛び掛ったら、何故か馬乗りというお約束の展開に。
妹は顔を赤らめ、ちょっと泣きそうになっていて、なんだかとても気まずい雰囲気。
しばらくふたりの間に嫌な空気が流れていたのですが、
妹が「…お兄ちゃんだったら、いいよ…」なんてことを言うので僕は

(省略されました。続きを読むにはお兄ちゃん大好き!と書き込んでください)
866名無しオンライン:2007/05/24(木) 10:39:27.73 ID:fB64hk2r
お兄ちゃん(・A・)カエサナイ!
867名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:09:34.89 ID:4VQ2CxA5
痛い奴ほどよく喋る?
喋らなければ少なくとも痛い奴と思われないけどね。
868名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:11:36.88 ID:LrYaBapP
もっと男らしいキャラになりたい。
でもどうやったら男らしいのかがわからない。
869名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:18:48.68 ID:nfTqViLu
>>868
股間のいちもつを振り回せ
870名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:27:36.66 ID:0DV1FEhv
今も昔も、最初は無言気味だけど、ちょっとした発言から話題が膨らむって感じじゃ?
最初からベラベラ喋ってルのは、空気の読めないネタ職人気取りのやつくらいな気が。
871名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:34:31.05 ID:EQVZERiL
会話苦手な奴は、とにかく会話して
他人の上手い振りや切り返しを覚えてくのがいいよ
872名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:40:48.28 ID:jySBi6Ij
その辺つっ立ってる人にダンスを披露すると
だいたい2割くらいの確率で仲良くなれるぞ
ほとんどの奴は放置のままか逃げて行くがな
今仲良くしてるやつはみんなそれで知り合った奴で、野良でパトカ交換したやつはほとんどそれっきり
873名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:42:42.34 ID:3T27SSlh
>>868
よし!


まずはアフロになれ!


話しはそれからだ
874名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:44:53.04 ID:h5EKFSZG
PSOの頃にあったロビアクでのダンスコマンドを思い出したのぜ
875名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:46:15.96 ID:P4333fB5
>>868
も少し具体的に書けよ。
男らしくなりたいのは、口調なのか服装なのか立ち回りなのか
それによって答えもいろいろあるだろ。

服装が、というならファッションスレで今の服を晒しつつ
「もっと男らしくなりたい」と相談。

こっからはどっかのサイトの受け売りをアレンジ。

口調や立ち回りなら、自キャラにものすごい男らしい設定を
考えて、そのキャラならどう動くかを脳内で妄想するんだ。
いままでにいろんな人とミッションに言ったときのことを思い出し、
どういう口調で会話すれば男らしいのか、どういう立ち回りが
男らしいのかを想像しろ。

他人にばれたら「ナルシストキモ……」と思われるくらいのイメトレ
をしてみたらどうだね。

もちろん、そんなことやってるなんて他人にいう必要はない。
普通にキモイから。
876名無しオンライン:2007/05/24(木) 11:55:53.00 ID:tni2iprf
>>872
お前は俺かw
877名無しオンライン:2007/05/24(木) 12:23:21.81 ID:ypuYdQ/V
妹に「兄貴、PS2貸して」って言われたからいいよって返したら、
PSUのDISKとメモカも持っていかれてて、チートされてBANをくらってしまいました。
妹を叱ったら、「糞つまんねぇから楽しくしただけだし! つかゲームぐらいでムキんなんなよ」
と言われて思わず激昂して飛び掛ったら、何故か馬乗りというお約束の展開に。
妹はマジ引きの青い顔で、ちょっと泣きそうになっていて、なんだかとても気まずい雰囲気。
しばらくふたりの間に嫌な空気が流れていたのですが、
妹が「…マジキモい。氏ねよ…」なんてことを言うので、僕は近くにあった大理石の置時計を

(省略されました。続きを読むにはにげてー!妹にげてー!と書き込んでください)
878名無しオンライン:2007/05/24(木) 12:24:58.67 ID:dItajYrH
>>834
PS2です。サーセンww
PS2で自キャラ見るとキモく見えんだよな…
ネカフェでやったときはすげぇかわいくて自キャラに惚れた。
879名無しオンライン:2007/05/24(木) 12:46:02.59 ID:LrYaBapP
よしわかった!
髪型をアフロにしてファッションスレで自分の服を晒しつつ
「もっと男らしくなりたい!」と叫びつつロビーで踊りながらかっこいい自分を想像することにするよ!
880名無しオンライン:2007/05/24(木) 14:55:45.75 ID:rICj9vmO
むにはにげてー!妹にげてー!
881名無しオンライン:2007/05/24(木) 15:39:12.38 ID:ik1lZIBg
乱入先で知り合い同士の部屋で会話に入るのって
よくないのかな?
普通に武器の話だったから自分も加わったんだけど
返事が1人だけでそれも「うむ」だけ。
そしてその人次に会話する時
「○○○ー、なになにのなになにってー」
ってわざわざキャラ名読んでから話すように。
なんか私が答えたのが気に入らないように思えた
882名無しオンライン:2007/05/24(木) 15:42:26.37 ID:8sc9dE7k
>>881
あんたは決して悪くない。自信を持て。
相手がちょっとアレなだけだ。
883名無しオンライン:2007/05/24(木) 16:06:23.82 ID:DW90WSCL
>>881
どういう割り込み方かにもよるけど、それは相手に配慮が欠けてるように見えるな。
気にすんな。
884名無しオンライン:2007/05/24(木) 16:17:31.20 ID:FWqG8DMk
>>881
知り合いとたまに乱入部屋作るけど
個人的には他の人が会話に参加してくれるのは非常に喜ばしい事だ

逆に身内ネタでもないのに自分と知り合いだけの会話がほとんどっていうのはな
こっちもだんだん喋れなくなってきて困るんだ
885名無しオンライン:2007/05/24(木) 16:36:46.61 ID:P4333fB5
>>881
むしろ、身内だけでわかるような話をしないようにしてるし、
たまたま知り合いと同じパーティになっても、他に知らない人がいたら、
極端に身内っぽい態度とらないよね、普通……
886名無しオンライン:2007/05/24(木) 16:47:24.78 ID:8sc9dE7k
わざわざ俺達身内でやってますよ。的な空気を流すアホもいるしな。
5人締め切り部屋を自分たちで作っておいて

A「あ、○さん来た。入れてあげる?」
B「うん、6人でも良いよ。入れてあげて。」
C「そうだね、今日はそれほど重くないし。」
D「無言」
E「無言、というか文字打つ間もなく話しが決まってる。」
F[こんばんは、よろしくお願いします。」
F「○ちゃんが○欲しがってるから今度取りに行かない?」
A「順番ランダムにしようか」

DFはカヤの外。勿論短周でヌケル
887名無しオンライン:2007/05/24(木) 18:55:32.79 ID:pqNp5MPO
>>886
ダルクファキスは蚊帳の外!ダルクファキスが蚊帳の外!

DEだよな?
888名無しオンライン:2007/05/24(木) 23:58:39.77 ID:RR2OoZzN
Dは背中で語るタイプ
EはそんなDの良き理解者
889名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:04:54.81 ID:0lfD+wFP
この間野良でオカマキャラに会ったんだ。
紅で既にボス前。オカマはキャンキャンSC連打しながらやってきた。
言葉と対照的な外見にみんな笑顔がこぼれるも、
さて、話を振っても乗らないわ、
手打ちと思われる発言はとことん普通だわ、
そのくせSCだけはバシバシ連打。

ネタキャラをうざいと思ったのは初めてだ。
みんなに弄られてこそのネタキャラだと思うのだが、
壊れたスピーカーみたいにSC連打するだけならオナニーと変わらん。
890名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:10:36.51 ID:ijArwsnJ
まぁ、ネタ振ろうにもタイピング遅いからSCを主に使うって人もいるだろうけど、
それとは別にSCだけ力入ってて他のネタには乗ってくれないって人もいるのは確か
891名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:15:14.97 ID:kFwQzptC
>>889
というか、ほとんどのネタキャラはそのレベルにとどまっているのが現実だと思われ。
突っ込みやイジリに即興で返すのはそれなりに頭の回転が早くて話術の才能がなきゃ無理だよ。
892名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:17:37.53 ID:kFwQzptC
あ、あと首から上が疲れている時は才能があっても無理だな。
893名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:51:21.85 ID:9zDGI0IV
キャラ芸人タイプの賞味期限はいいとこ1ブロック。
それ以降は見てるだけで疲れる
894名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:56:14.85 ID:k2bdO6DC
脳内BLで事足りる
895名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:57:00.81 ID:ijArwsnJ
実際のその手の芸人と似たようなモンで、すぐ飽きてしまうしなぁ
896名無しオンライン:2007/05/25(金) 01:06:50.14 ID:+ELPi3z5
>>886
即抜けだろ。リダが聞き分けよさそうなら理由も添えて
897名無しオンライン:2007/05/25(金) 01:07:51.86 ID:feRDv6UR
てすと
898名無しオンライン:2007/05/25(金) 13:55:25.72 ID:UBCQsAke
先日、友人のショップにて仲間達と雑談中
ひょっこり買い物に訪れた若葉マークのロリ子。

聞けばPSUを初めてまだ間もないという事で、
お人好し且つ世話好きで面倒見の良い仲間達は
何かと可愛がるようになったんだ。
ブナミやハゲでは仕掛けが解らずに明後日の方向に向かって
まごまごしてたり、属性の効果を知らなくて炎鎧着たまま
ゴーモンのバータ食らって一撃死、ハトが豆鉄砲で撃たれたような
リアクション取った後は友人の属性講釈に神妙に聞き入ってみたりと
実に初心者らしい初々さで微笑ましい感じ。
不慣れなチャットも精一杯頑張って皆の会話に混ざろうと
頑張っている様子が実に好印象。
人柄としては、実に良い子なんだよ…

だが初対面の時点で低LVなのに200万近くの所持金を持ち歩いていたり
会う度に装備が少しずつ豪華なものになっているのが
どうしても気になってしまう俺。

不死鳥枠の人間じゃないかと疑ってしまう反面、
ミッション中の挙動や非効率的で統一性の無い
「覚えてみたいもの覚えたらぐちゃぐちゃになっちゃいました」
…的なPAのチョイス等、いかにも初心者臭い部分を
そのまま素直に信じてやりたいとも思う。

仲間達に所持金の不自然さを指摘して話してみても、
「そゆ事もあるんじゃない?PSU始める際に誰かパトロンでも居たのかも」
って…ロリ子のIDはさほど新規の番号では無かったので
確かにその線も考えられるんだが、となると逆にBANされる前に
資金やアイテム移動したキャラでは無いかと更に疑念が深まってしまった。

ロリ子を疑わずにそのまま可愛がるお人好しで気の良い仲間達に対して
苛立ちと誇りを覚える反面、例えロリ子を追い出す結果になったとしても
不正から皆を遠ざける為に納得が行くまで直接本人から真実を追求しようと
考えている俺が物凄いエゴイストに思えてきたよ…

このまま追求せずに放っておけば人間関係は円満なままだろうが
身内に黒い部分を抱え込む事になるかもしれない…
不正行為が大嫌いな俺としては、それは絶対に避けたい。
だが、あのロリ子がもしも真っ黒だった場合、
俺はそこまで冷徹になりきれるんだろうか…?

取りとめのない長文を書き殴って済まない。
皆、俺の背中を押してくれ…
899名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:13:07.37 ID:fD51ORee
>>898
演技だとしたらそこまでする奴が簡単に所持金見られると思えないが・・・
普通にどうやって貯めたか聞けばいいじゃない
疑い持って聞くってスタンスじゃなくて、うまい金儲けあるなら知りたいって気持ちで

まぁ何もしないかお前が出てくのが波風立たないだろうけど
900名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:13:12.18 ID:ijArwsnJ
わざわざBANされる前に資金とか移動してきたような奴が、
そこまで初心者のふりをし続ける意味も無いと思うけどな
901名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:16:37.09 ID:5P4aVY0i
>>898
チーターがアイテム移動した別垢を、何も知らない妹が使っていると脳内変換しとけ
902名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:18:48.59 ID:bNjWP2ns
付き合い上支障がないなら気にしないでやれ
どっちだとしても、問題はないはずだ
903名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:19:18.65 ID:4aoEBR8k
もし不死鳥だったとしても、今後が白なら見逃してやっても良いんじゃね?
今も升してると言うなら話は別だが。
904名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:19:34.51 ID:bjBvHHPF
RMTかもな。まぁ直接聞くのが一番。
905名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:20:14.29 ID:fD51ORee
>>903
メセタが黒いと疑ってるんじゃない?
不死鳥で0から始めたのとはわけが違ってくるっしょ
906名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:22:46.04 ID:bNjWP2ns
>>905
気になるならその子からメセタやアイテムを受け取らなければいいんじゃない?
チーターは正直うざいけど、明らかに黒って訳でもないのにそこまで疑ってギスギスするのは
ゲームがつまらなくなるだけだと思うよ。
907名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:24:04.08 ID:fD51ORee
>>906
そこは俺に言われても知らんよ
908名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:26:07.61 ID:2JRRLrcl
>>898
オンラインゲームでは
所詮ゲーム上での事と割り切って考えるんだ。
仲間とは外部でも連絡取れるんならBANなんか気にすること無い

確かに、そこまで演じる必要があるかは疑問だが
やる奴はやる。

上手く聞き出したりしなくても
フレには忠告しとけば、後で笑って許してやれば良い。

マジレスもしたが、898がネタである事を願う。
だって(不死鳥だったらマジで)キモ過ぎる。
909名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:28:34.75 ID:bNjWP2ns
>>907
まあそうだよな。スマソ。
PSOの頃、友人の中にチーターがいて、そいつがばらまいたアイテムでBANされかかってさ。
それ以来チーくさい人は避けて通っていたんだけど、疑いすぎてギスギスになると、結局つまらないんだよな。
それで自分はコミュニケーションに問題がなければ、触れすぎない程度に許容するようになったからついね。
910名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:31:06.09 ID:XWX5NUD3
200万はないわあ・・・
911名無しオンライン:2007/05/25(金) 14:34:54.29 ID:fD51ORee
>>909
俺もPSOの時はそうだったよ
野良で怪しいの持ってる人も良く見たし、明らかな重複武器使ってる人も見た
重複に関してはゲームにならんから部屋を出たけど、怪しい物は別に気にしなかった
たまに根掘り葉掘り聞いて升認定したがる人と合うとギスギスして逆に嫌だった
912名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:20:20.28 ID:RKjTsTXq
>>898
予言する。

コイツがなにかのきっかけでロリ子に自白を強要しだす。
身に覚えのないロリ子はその時以来ぱったりとログインしなくなる、友人からは
「いくらなんでもアレは言い過ぎだ」とたしなめられるが>898の歪んだ正義感は
「お前等のため、ロリ子のためにやってあげたんだぞ!」という意識から友人達に
逆ギレ。「あーあ!お前等ホントはチート容認なんだ!俺が辞めればそれで気が
済むんだろ!?」などと持ち前の極端な判断力を発揮、人間関係をズタズタにして即ログアウト。

数日後、こっそりログインした>898が見たのは、もう2度と光らない大切な
友人達のパトカだったとさ。
913名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:25:51.34 ID:nd867PGs
>>898
自分の事で恐縮だけど。
垢登録してPSUするまでに四ヶ月ほど経ってからやり始めて
PSOからの知り合いにメセタや服やアイテムをもらって
初心者ですって言ってうろうろしてた自分がいますよ。

PSOではPSOとPSUのアイテム交換も少ないけどあったようだし、
200万メセタならおかしくない金額だと思うけど、どうかな。
ソニックやテイルスとか売ったとか…。って厳しいか。

何にせよ、人柄がいいと思ってる相手なら
まっすぐに聞いてみてもいいんじゃない?
914名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:30:37.93 ID:Kq4hiJyv
初心者ロールプレイとかじゃ
915名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:34:03.90 ID:X/JzmPU7
>>898
不死鳥ならどこかでボロが出る。特にPAチョイスなんかで。
多分RMTじゃない?

こういっちゃ叩かれるかもしれないけど、
俺も新規でネトゲやるときは纏まった金をRMTで仕入れてから始めるし。
感覚的にはオフゲやる前に攻略本買う感じ。
そういう人多いんじゃないかなー。
916名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:40:06.68 ID:y9uCCv5J
^^:
917名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:50:08.59 ID:ryudHwY/
初心者が大金持ってるのは普通じゃないんだから、聞くくらいできるだろ
アレ?って思うのが素直な感覚。それに対して不快感を示すような奴はもう真っ黒だ
貰ったというのならその人について話を聞かせてもらえ
それで一緒に遊びたい等の展開を。尋問にならないようにな
918名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:05:26.05 ID:Tev4EZC7
>>914
それはワロスw
919名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:08:10.35 ID:75rwGiYO
PSOで初心者装ってる低Lvキャラが結構いたって事思い出した
確かに有り得ない話じゃないけどPSUでもやるやついるのか・・・?
920名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:08:16.58 ID:CfX2/aIc
聞くにしても問い詰めるまではしない方がいいんじゃね。
たかがゲームと貴重な人間関係、どっちが大切かは明白かと。

まあゲームに命賭けてるなら別だがw
921名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:28:57.19 ID:dHmpX0+1
>898は正義感かネガティブ思考かが強いようでこの先なにもなくずっと仲良くできるとも思いがたい
ちゃんと、「金稼ぎは何してる?」と聞けばいい。
「なかなか貯まらないよね」とか「合成って儲かるのかなー」
とフォロー入れとけば普通の話題としてスルーされるだろ

ロリ子のIDの若さや、遊んだ期間、「でたww"知らない人がくれました"www」で判断すればいいんじゃね
たしかに不死鳥なら「早く強くなってハムハムしたいぜ!」って思うだろうから
放置アゲやPAチョイス、育成順序で疑いは増すかもしれない

PT内で2垢目です!つってたやつのパトカに「初心者です^^よろしく^^」って書いてあることだってあるんだぜ

もし、自分の中でロリ子の黒が確定してしまった時、
>898が、「疑わしい人を拒む」事が周りのフレと合わないのであれば
どちらかが去ればいい フレは自分ではなく、ロリ子を取ったというだけさ
周りのフレは「なんでアイツこねーの、付き合いワリィな」と思うだろうが
あんまりグチグチ言うとフレからも「何コイツ」と思われるから気をつけてな

と、黒に決め付けるような書き方もしたけど
金の出所だけ聞いて、明らかにおかしくなってくるまではその事は忘れて仲良くすればいいんじゃないか

ロリ子が体を売って稼いだまで読み直した
922名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:37:04.80 ID:ss4eaEzT
FFん時にRMTがよろしくないって事にすら気が付いてない、天然の奴いたなぁ。
周りからボロクソに言われて止めてったけど。
923名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:40:22.23 ID:gaEYhzqW
俺はRMT肯定派だけどやってることを人に言うもんじゃないな
924名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:45:30.35 ID:X/JzmPU7
>>922
FFでは利用規約で禁止されてるからよろしくないなぁ。
PSUは規約でその辺触れられてないから、セーフなんだろうけど。

ユーザーレベルでは否定派も多いだろうし、公言しにくい事には変わりないけどさ。
>>898はロリ子の財布に突っ込むべきじゃないな。
925名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:51:29.22 ID:X/JzmPU7
すまん。いつもの癖であげてもた
926名無しオンライン:2007/05/25(金) 16:55:22.34 ID:PIAfb8PY
>>925
さては合成強化失敗したらあげスレの住人だろw
927名無しオンライン:2007/05/25(金) 18:33:22.42 ID:6f3NOm2C
ブログにRMTの広告が出てたのもいい思い出
928名無しオンライン:2007/05/25(金) 19:34:35.69 ID:LkwG8PIm
初心者工作するような不死鳥が大金所持なんてミスする可能性は低い。普通に貢いで
もらっただけだと思う。
929名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:18:00.92 ID:O1OAVe7G
ちょっと長くなるが、相談にのってくれ

俺とAさんは仲が良く、割といつも固定PT組んでたんだが
AさんがBさん(初心者でリアル女)と知り合ってから
AさんはBさんと組むようになり、BさんとAさんのフレたちと遊んでいるみたいであまり遊ばなくなった
Aさんのフレたちは俺も一応顔見知りなんだが、攻略スレ的な言い方をすれば地雷で
その上レアに執着(レア出たら○○と交換してくれとか譲ってと言う)するから俺は距離を置いている
その人たちがいるときは俺はAさんにメールしないことにしていて、Aさんも察しているのか俺を誘わない
Aさんと組む機会が減って少し寂しくも思ったが、まぁいいかと思っていた
でここからが本題なんだが、BさんにAさんのことで相談を持ちかけられた
その時Aさんのフレの一人も一緒で、その人をとりあえずCさんとする

相談の内容は、Aさんの悪口・陰口が酷い

最近BさんがINしたら必ずAさんからメールが来て、内容はいつも愚痴、誰かの悪口で
そういったメールとかに対して少しでも冷たくあしらったら(流したら)
ことあるごとに「引退しようかな…」とか言い出すらしく、参っているみたいなんだ
そしてその陰口にはまさかとは思ったが俺のことも含まれていたんだ…
話を聞いていると、その悪口陰口はBさんだけじゃなくCさんとかにも言っていて
Cさんいわく、俺のことをフルボッコしてえとかも言ってたらしい
ちなみに、俺にはCさんやその他のフレの悪口陰口をよく言っていた(適当に流してたが)
俺はAさんに嫌われる理由が分からず事情を詳しく聞いたところ
BさんはAさんに気に入られているらしく(俺も薄々は感じていた)、俺とBさんがメールしたり
俺AさんBさんの3人で組んでる時とかにBさんが「○○さん(俺のこと、準廃ぐらい)強いですね!」
みたいなことを言っていたのが気に入らないようで、悪く言うようになったらしい
Bさんも、俺とAさんは仲がいいと思っていたからびっくりしたそうで。
BさんはAさんに特別な感情とかあるわけじゃなく、色々教えてくれるいい人って感じらしい

これってあれだよな、平たく言ってしまえば嫉妬と言うか被害妄想というか…
不思議と怒りはないんだがこんな話を聞いたら普通に付き合っていけないよな…
BLしてしまおうかとも考えたんだがやりすぎかな?みんなはどう思う?

そんでその話をしている時にまたメールが来て、お決まりの「引退しようかな…」
困ったことに、Bさんは「私がいなかったらこんなことにならなかったですよね」
「Aさんが引退するより私が引退したほうがいいですよね」
とか言い出すし、どうしたらいいだろうか…
930名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:25:22.61 ID:sCL/mOge
>>929
俺ならBL行き
周囲への影響(そいつが暴れる事など)に関しての問題はあるから、周囲とよく話し合うようにな
931名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:26:43.32 ID:ASf35DrP
そんな奴「ぐちぐちうるせーな、さっさと引退しちまいなYO!」って言ってBLでいいんじゃない
932名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:28:46.73 ID:y9uCCv5J
そのAとやらが自分から火種まいときながら「引退しようかな」
おこがましいにもほどがあるそんな奴黙殺しちまえ
933名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:32:03.31 ID:HB8Un7g8
皆でAをBLしたら万事解決

引退引退言う奴は大概構ってちゃんだから放っておいても引退しないだろうし、
そんな奴の事は綺麗さっぱり忘れて他の面子と楽しくやるのがいいんじゃね?
934名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:33:21.99 ID:RKjTsTXq
話を聞く限りという前提で…

>>929
良い人が去ってキチガイが残るということが許されるわけがない。
お前1人で穏便に対処しようとしてもAはまた周囲に吹聴してお前だけが悪人な
ように仕立て上げるだろうから仲間内皆の前で事実を暴露して吊るし上げろ!。

…は強硬すぎるから、仲間にAの実体調査&根回しを徹底してやんわりと
仲間外れにしていくのが現実的かと…。ちなみにAの心配はするな、その手の人は
すぐに他の依存先をみつけるから。
935名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:34:18.89 ID:y9uCCv5J
誰がどう見たってAが絶対悪だよ
リアル女とわかって豹変とかまじ下半身直結
936名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:34:32.90 ID:6DQ417xJ
「他人への悪口や愚痴ばっかたれる位なら不満のある人と遊ばなきゃいいのに。
身を引くなり引退するなり勝手にしたら?」

なーんてAに言ったら>>929が悪人認定されて
あることないこと陰で言いふらされる仕組み

皆で無視決めちゃうのがベスト
937名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:36:19.51 ID:RoRXenH5
BLはやめといた方がいい。
現状維持で距離を置いておいて、B以下がどう行動するかを静観すべし。
938名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:48:10.31 ID:dTPPsTpM
>>929
とりあえずBさんに悪口陰口のログをとってもらう。
PS2ならデジカメなり携帯なりで写してもらう。
後は該当者で集まって話合い。正直に全部話す。
納得してくれればおk。ゴネたら該当者全員が見れる場所に
ログあげつつBL。
939名無しオンライン:2007/05/25(金) 20:55:19.23 ID:VOXan61E
「Aが引退するより私が引退したほうがいいですよね」
なんてセリフを吐けちゃう奴とも絶縁したいなあ
こんなのに関わってたら今後も同じようなイザコザの繰り返しだな
940名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:24:24.25 ID:ewRnKyQ7
@現実的な和名♀キャラとカード交換しまくる。

A誘いまくり品定め。現実の性別の見分けをつける。
 悩みの相談を持ちかけ、相手に性別や年齢を吐かせるような内容の会話作りをする。

Bリア♀だったら毎日欠かさずメールをする&遊びに誘う。モバイルなどで行動を把握。
 ネカマだった場合は疎遠にもって行き、あいた穴は新たに♀キャラを誘う。

Cある程度仲が親展したらメルアドの交換を持ちかけたり、オフ会に誘う。
 断られてもBを続ける。

E好みの的に敵中するとある程度特別扱いをする。要らぬ世話をやく。

F暫くしてそれをネタにDを持ちかけたり安易に縁を切れない繋ぎにする。

この関係に嫌気がさして道中得たアイテムは返して暫くインしなかったり、
ほかの友達と約束がー。と疎遠に持っていこうかとしたんだけど粘着は異常で。
4垢持っているらしいんだけど2垢しか把握できてなくて、周りに粘着質の
人は3人。同一人物なのかなんなのか。
「ゲームを楽しんでいるだけで異性との出会いは一切望んでいないので要求は飲めません」
これを言っても本垢と別垢?で粘着して来るんだけど片っ端からBL入れて済む問題かな?
941名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:26:42.73 ID:sCL/mOge
5はどこへいってしまったんだ
942名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:27:55.44 ID:dHmpX0+1
悪意があるのか、陰口癖があるのか、頻繁に(気を引こうとして)「引退しようかな…」を使うとか
嘘をつくのにためらいがないのか
どれも改善の見込みのない、疎遠化・BL級のネガリストだと思う

ただAのフレとも距離を置いているのであれば全員でAを追放する必要もないだろうし
放っておいたらどうだろうか(Aのフレと交友を続けたいわけでもなさそうだしな)
いずれAフレンズの中で解決していくことになるだろう 929がでしゃばるのは場違いかも
それどころかAの逆襲にあい、Aのフレを巻き込んで修羅場になるかもなw
(Aと疎遠化したいB子を手元に引き寄せると自体が悪化しそうだ)

Aとの付き合いは自然消滅をねらうのが良いかと

>>939にも同意
943名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:28:33.41 ID:PIAfb8PY
>>940
同一だと思う人物に同じ話題を振るとか、2人をAとBとして
そいつがAで来た時に有ることをいって、Bに自分がBに言ったと勘違いをしてるふりをして
Aに言ったことを言う。

それでBが反応したらB=A。

まあ、こんな手に引っかかるバカは居るかどうか分からんが。
944名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:29:19.67 ID:PIAfb8PY
まあ、嫌なら全員BLでいいじゃん?
945940:2007/05/25(金) 21:31:54.36 ID:ewRnKyQ7
>>941
Dを飛ばしてEFとしちゃいました。すいません。
>>ネタにCを持ちかけたり
です。
946940:2007/05/25(金) 21:41:28.31 ID:ewRnKyQ7
レスありがとうございます。

>>943
引っかかりませんでした・・・

>>944
やっぱその方がいいですかね。
粘着が酷くなるから安易にBLを入れない方が。と、他の人の相談で答えてた
レスを昔見たもので踏みとどまっていたのですが、片っ端から全員入れちゃえば・・・
947名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:45:59.71 ID:wsYBbByb
同一人物だろうとなかろうと
粘着なんてロクな人間じゃないのは確かだから
全部BLで問題ないっしょ。
948名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:50:14.09 ID:4UJEwn3c
上の方にも「周囲に3人くらいストーカーが」という相談がされてたが、
何言っても聞かない連中はBL&完全無視しかないな

リアルだとストーカー被害で警察に相談してもよさそうなケースだよな
949名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:57:07.10 ID:m8QQ2dO4
Aに問題があるし他のメンバーもいずれAに愛想つかすかもしれない

俺なら、そこのメンバー全員と距離置いて「何かあったら俺のとこ来いよ!」的な
発言をして一旦さる。
Aがきっと問題起こして他のメンバーが自分の所に戻ってくる

そんなのが理想
950名無しオンライン:2007/05/25(金) 21:58:54.80 ID:0+zqDZkV
>>929
BLは最終手段。安易に使わない方がいい。929がBLしたとして、負い目を感じているBはどうすると
思う? 一緒にAをBLするより、929とも距離を置いてしまうか辞めてしまう可能性の方が高くないか?
929が極端な行動を取るとBもおそらく引く。

Aが厨なのは間違いないが、状況を見て動かないと単に929だけ切り離されて終わりになるかもしれん。
このスレで相談するよりBとCと相談しる。
951名無しオンライン:2007/05/25(金) 22:51:28.48 ID:NCQU8Zke
ここで新しく作ったキャラの名前が気に入らないとBLされた俺が通りますよっと
952898:2007/05/25(金) 23:02:16.77 ID:advYYrgR
昼間は仕事の休憩中に携帯から書き込んだ為、
IDが異なっているかもしれません898です…只今帰宅しました。

皆さんの言う通り、不正だと疑って問い正すよりは
まずは単純にそのお金の出所を訊ねてみるつもりです。
ロリ子の初心者っぷりは演技だとは思えないし、
899氏の言う通り、あえて巧みに初心者を演じているとしても
それならば不正だと疑われる恐れのある大金を持ち歩くような
隙を見せる訳が無いと思う。

このまま疑惑に目を瞑ったまま仲良くし続ける事は俺には無理。
なのでまずは二人きりになる機会があったら、その時にでも
素直に疑問をぶつけてみるとするよ。

アドバイスを下さった皆様に感謝!
953名無しオンライン:2007/05/25(金) 23:15:05.14 ID:4UJEwn3c
二人きりになる機会に聞いたら雰囲気がシビアになるおそれもあるから
二人きりじゃなくても聞けそうならさらっと聞いてみてはどうか
954名無しオンライン:2007/05/25(金) 23:45:34.74 ID:dHmpX0+1
間違ってもふわふわオムライスの話をするんじゃないぞ
955名無しオンライン:2007/05/25(金) 23:48:41.82 ID:cXaL2p+0
流れ切ってすまないが聞いてくれ
自分からメールして誘って一緒に遊んでるフレがいるんだが
あっちから誘われたことは一度もないんだ

これって嫌われてるってことなのかな・・・・?

956名無しオンライン:2007/05/25(金) 23:54:47.81 ID:m8QQ2dO4
>>955
向こうはただのシャイかもしれないし、うざいと思ってるかもしれない
それだけじゃ判断できない

雑談でもしてる時に「いつも来てくれるよね。ありがとう。でも忙しい時や
ソロしたい時は断ってもいいよ」ってな事を聞いて見たら?
957名無しオンライン:2007/05/25(金) 23:57:42.08 ID:0+zqDZkV
>>951
どんな名前付けたんだよww

>>952
他の仲間がいない時に質問すること、単純に興味本位っていう態度に徹すること、相手が
答えない場合はしつこく聞かないこと。あまりやりすぎると他の仲間も温度差を感じて
疎遠になる可能性あり。

>>955
あれ、漏れがこんなところに。。?
958名無しオンライン:2007/05/25(金) 23:59:22.63 ID:O1OAVe7G
みんなありがとう
今週Aさんと殆ど接触と言うかメールもなかったから
このまま自然消滅を狙いつつ様子を見ようと思う
Bさんは初心者ってのもあるだろうからこれからは性別を安易に教えないこと、
予想させるような素振りをしないことを釘刺しておいた
それから>>939の意見も分かる気がする
相談持ちかけられた時も俺のマイルームで鍵かけて、とか。
さっき聞いたんだが俺に相談持ちかける前に
「○○さん(俺)と話すことがあるから邪魔しないでね」とAさんに言ったらしく
原因が嫉妬だと思ってるなら煽るような発言や行動を控えようと思わないのかよ…と思った
実際「アノヤロウ俺のBさんと内緒の話かよ、許せねぇ」とかなってそうだよな…
天然なのか狙いなのは置いといて、経験上、2度3度同じようなイザコザ引き起こしそうだと俺も思う
というわけでBさんともちょっと距離を置いてみようかと思う
Cさんたちについては元々親しくもないからどうでもいいんだw
959名無しオンライン:2007/05/26(土) 00:03:47.63 ID:UqseKRe1
んなこたーない。
自分から誘うのが苦手な人は多い。
本当に嫌ってるなら誘われてホイホイついていくわけない。

「なんつーか、俺、気軽に誘えるフレがあんまいないからさ
君のこと結構誘ってるけど、迷惑じゃない?
ソロしたいときとか、他に遊ぶ人が居たら言ってくれな」

とでも言ってみ。
俺の予想では全然平気。もっともっと仲良くなればいい。
960名無しオンライン:2007/05/26(土) 00:05:18.85 ID:UqseKRe1
うぉ、956とかぶりすぎたorz
961名無しオンライン:2007/05/26(土) 00:11:10.32 ID:wPmoIIv1
>>956
>>959

レスありがと。怖いけれど
聞いてみることにするね。勇気が出てきた頑張る!
962名無しオンライン:2007/05/26(土) 00:20:03.13 ID:2S8WpKYy
>>958
BさんCさんとも仲良くなればいいのに
せっかくいろいろお互い懸念事項を打ち明けあったんだからさ
963名無しオンライン:2007/05/26(土) 00:42:18.32 ID:Sqn7thwX
誘われ待ちは相手に悪いかな〜。
正式サービス開始前にやめて今月から復帰したんだけど、
最初のうちは残ってた知り合いがいたから何度かそこにお邪魔させてもらって遊んでたんだが、
さすがにレベル80台のところにまだ50にもなって無い自分が入っていくのは勇気がいる。
そんなこんなで最近はぜんぜん遊ばなくなってしまった。
自分自身あまり熱心にやる感じではないからレベルもいつ追いつくのかわからんしなあ。
964名無しオンライン:2007/05/26(土) 01:06:08.04 ID:uPawobsq
>>958
Aにしろ、Bにしろ、Cにしろ、なんでそんなどうしようもない連中と知り合えるのか、
本気で知りたくなってくるなw

全員と距離を置くのはいい判断だと思うよ。
ってかね、それは完全にBがその状況に酔っちゃってるんだよ。
『私のために男二人の人間関係崩しちゃう>< ああ、なんて罪な私・・・』
みたいな感じでさ。じゃなきゃAを逆上させるようなこと言わないだろうし
私が引退した方がいいのかな? なんて言わないよ。悲劇のヒロイン演じたいメンヘラだと思うよ。

こういう経験しちゃうとBはこれからも回りにリアル性別ばら撒くと思うし、同じことを起こすだろうね。
あまり関わらない方が吉
965名無しオンライン:2007/05/26(土) 01:10:05.81 ID:XMgJoTKS
>>951はレッド
966名無しオンライン:2007/05/26(土) 01:35:20.22 ID:2li32Et5
どうでもいいけど>>959を見てクソミソ的な展開が一気に頭の中を駆け巡った俺はきっと穢れている
967名無しオンライン:2007/05/26(土) 02:04:25.56 ID:qMoY0RyE
>>966
その発想はなかったw
968名無しオンライン:2007/05/26(土) 07:11:21.10 ID:aMxES0UE
すぐ「引退」って言葉使って自分に注目集めようとする人多いな。
俺のフレだったやつも「PSUよりMHのほうがいい。引退するかな?」って周りにメールして注目集めようと必死だったからな。
「じゃあしたら?」って返したらBLされたが…
悲劇のヒロイン演じたいやつ多いよなw
969名無しオンライン:2007/05/26(土) 07:13:22.02 ID:tMSc05U6
>>963
俺だったらレベル差があったら2nd以降で対応する感じだな

まぁ、今までキャップに一度も届いた事ないくせにキャラ4人育ててるのもアレかもしれんが
970名無しオンライン:2007/05/26(土) 07:54:12.47 ID:WqrVLACF
>>968
疑問符に疑問符で返したら駄目じゃないか
もっとすぱっと「そうね、バイバイ!」ぐらい言わなきゃ
971名無しオンライン:2007/05/26(土) 10:50:09.51 ID:wu3zeGKV
ちーとしたら一ヶ月で90なるぞ
972名無しオンライン:2007/05/26(土) 15:18:21.07 ID:7rba1gcq
この世界、変な奴多すぎない?気のせい?

ストーカー、粘着、面倒なことは全て他人任せ、クレクレ厨、自慢厨、直結君
効率厨、仕切り厨、寄生虫、コミュニケーション能力0他人はNPC

10人ほどと遊んでるけど当てはまらないヤツなんて1、2人くらいだ。
知り合う先々こういうのが多過ぎ
過去レスにも幾つも悩みが出てきてるけど、こういうのばっかだと人間不信になりかねん
973名無しオンライン:2007/05/26(土) 15:33:49.81 ID:0n91D40X
相手が子供ばっかりだったんじゃないか?
PS2ユーザーには子供も多いと思うぞ
974名無しオンライン:2007/05/26(土) 15:35:59.07 ID:72zA8c5z
類は友を呼ぶという諺があってだな…
975名無しオンライン:2007/05/26(土) 15:38:28.46 ID:kmpWz9Oo
効率厨でも寄生虫でもない、面倒事は他人任せでもなく仕切り厨でもなく、か。
性格やプレイスタイル と ストーカーとか人間性の問題は切り分けた方がいいと思う。
性格やプレイスタイルが合わないのは多く感じて当然じゃないかな。
976名無しオンライン:2007/05/26(土) 15:50:43.89 ID:7rba1gcq
>>973
俺の周りは20〜40過ぎまで結構な年齢層が多い
10代と固定でやったことはないから子供はどういうもんなんか分からん

>>975
この世界もリアル同様ダチと呼べるものが1人いりゃー良い方なのかもな。
まともに付き合っていたら神経が幾つあってもたりん。
977名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:01:23.79 ID:234a6riC
子供には子供が集まるからな
中国では腐った卵には蠅が寄って来ると言うらしい
>>972
は自分だけはマトモと思っているタイプ
978名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:08:37.53 ID:7rba1gcq
>>997
何でも諺と現実事を合わせる人のことを諺で何て言うか知ってるか?
憶測や思い込みだけで何でも決めつける人を何ていうか知ってるか?
せめて現実では他人に迷惑をかけないように生きてくれ。
979名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:14:31.07 ID:oo4FIRdw
アボガドだなー
977のようなヤツにまともにレスしてどうすんだよ。
まともに相手にすっからそんな環境に置かれるんだよ。
イカレてるのは放置。これ鉄則だろw
980名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:14:38.72 ID:0n91D40X
>>978
えらいロングパスだな
981名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:18:01.19 ID:kmpWz9Oo
>>978
落ち着いて。ちょっと真面目すぎる性格なのかもしれないね。
>>976の通り、俺は1人でもそういう友達がいればいい方だと思うよ。0と1は全然違う。
そりゃ多いに越したことはないけど、出会いには運もいるからね。
982名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:18:47.73 ID:j20IcFQP
>>997
諺考えとけよ
983名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:24:01.51 ID:vw8Lkrn5
>>972
>>978
否定されるとすぐムキになって煽りに転じるあたり、やっぱ類友ナンジャネーノ?
984名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:32:08.36 ID:Gf8U5EQY
同意
神経質すぐる
985名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:34:03.99 ID:72zA8c5z
「自分以外はすべてバカ」って本あったねw
986名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:38:25.88 ID:8gpfH2ue
>>自分だけはマトモと思っているタイプ
>>977は自分のこと異常だと思ってるのかな?それとも健常だと思ってるのかなw
異常だと認識して相談されたんじゃたまったもんじゃないと思ったw

>>憶測や思い込みだけで何でも決めつける人を何ていうか知ってるか?
こういうのを直結君ていうんじゃない?
987名無しオンライン:2007/05/26(土) 16:51:26.07 ID:UJI4ywUs
まー神経質になるのも分かる罠
異常者が結構多いのも誤りではないし。
ここのスレで挙がってる被害数なんて氷山の一角だろうし。
俺の周りで異常なヤツに、中々切れない縁の上で
マトモに相手してたヤツが欝にされて病院通うハメになってたw
付き合い、出会い、貸し借りの恩を大事にし過ぎるとボロボロになる罠。

どんなネトゲでも、ネトゲという特質上、何故か知らんが
ドキュソなヤツが集まりやすいってのもあるし。
>>979がベター。それでも捏造晒しなんかもあり得る世界だってことを認識しないとw
988名無しオンライン:2007/05/26(土) 17:04:46.60 ID:t4dvgN8O
BAN以降ログインしなくなったフレがいて、携帯にメールが来た。

内容は、
「何もしていないのに垢BANされた。
でも、よく調べたら弟が勝手に升していた。」

とか書かれていて、さらに同じ内容を他のフレに言って回っているのを聞いてドン引き。
黙っているか、正直に升しちゃった★とか言ってくれたほうがマシだ。
(馬鹿だなあ〜もうやるなよ、程度にしか思わないし)

そもそも、兄弟いたなんて話は初めて聞いたぞ…。
989名無しオンライン:2007/05/26(土) 17:06:40.33 ID:0n91D40X
保身のためなら兄弟を悪者にしても何とも思わないのだなぁ…
990名無しオンライン:2007/05/26(土) 17:17:07.89 ID:GnE+NiBq
大体いつかBANされるのがわかっていながら、
升してまでハムスターする理由がわからん
991名無しオンライン:2007/05/26(土) 17:29:28.15 ID:wkuk94M/
>>989
悪者どころか、祖父祖母の葬式がそれぞれ3回以上なんてのもいるからなあw
992名無しオンライン:2007/05/26(土) 17:42:55.44 ID:UJI4ywUs
何にしろ兄弟が居るかどうかなんて本人にしか分からないことだ
憶測で「兄弟なんて居ないだろ。お前が自身でチートしたんだろ。」とか思わないことだ。
確かに黙っていれば良いものを要らぬ口を開き引かれる、このアホさには飽きれるが
こういうヤツって多いよなー。

まー弟にヤラレて愚痴を言いたくなっただけとも捉えられるし。勘弁してやれば?
993名無しオンライン:2007/05/26(土) 18:11:26.58 ID:234a6riC
煽られて必死に言い返してる奴は幼稚なガキ
自分に都合が悪い事を人のせいにしているだけ
>>978
>>986みたいなのは明らかで分かりやすい
994名無しオンライン:2007/05/26(土) 18:29:08.68 ID:234a6riC
ついでに言うと弟とか言ってる辺りでアウト
猿でも信じないわ(笑
995名無しオンライン:2007/05/26(土) 18:33:33.50 ID:UJI4ywUs
こんあのが居たのか。ワロスワロスw
ID:234a6riCちゃん涙目w
996名無しオンライン:2007/05/26(土) 18:40:33.49 ID:AxDEyf3C
こんあのがワロスワロスw
997名無しオンライン:2007/05/26(土) 18:59:57.53 ID:234a6riC
こんあのが居たのか^^
ワロスワロスw
998名無しオンライン:2007/05/26(土) 19:00:01.42 ID:hRqWrm7N
次スレダメだった。誰かよろ
999名無しオンライン:2007/05/26(土) 19:02:16.14 ID:Q1Iul0aS
仕方ないな
1000名無しオンライン:2007/05/26(土) 19:03:15.80 ID:Q1Iul0aS
返さない!(・A・)
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \