【MoE】錬金の森について考える【必須? 必死?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン

錬金から作られる技書・ノアピ・装備品

ほとんどはネタ品だけど、07/03/13パッチでは
ちょっと人気が出そうなのも混じってるらしい。

錬金にまつわる喜劇や悲劇や不満を語るスレ。
需要が無いようなら落としてくれ。
2名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:48:46.11 ID:uEGbLakD
連金の森part14から抜粋引用

> 13 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/14(水) 17:43:32.28 ID:NTGEoXeX
> まあいっちょんとかヤンオルとかメジャーなMobがそこそこ落とすから
> 必死な人種はむしろ買い取り合戦になる気がする
> 実際狙って狩ると微妙に出にくいけど普通に狩ってればいつの間にか溜まってるようないいバランスになってると思うよ
> とりあえずコインの相場安定待ちだな

希望的観測が流れ・・・。

> 190 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/14(水) 22:56:21.79 ID:IirCAXvw
> コインのDrop率を甘く見てた・・・
> ヤンオルから全然出ないorz
>
> 191 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/14(水) 22:57:54.85 ID:VQnjfc5C
> 肉140前後たまってやっと火コインでくらいかな。
> 無法地帯と化していてNPK祭りだ。
>
> 193 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/14(水) 23:06:56.41 ID:q1FHQqNP
> ヤンオル狩りでルート争いとか久々だったわ
> 本気弓がそこら中の狩ってる奴に喧嘩売りまくってて笑った
> 80狩って4個、大体5%でいいかね

そして現実。現場の惨状は見てないけどなんか凄そうだ。
3名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:50:04.10 ID:uEGbLakD
連金の森part14から抜粋引用

> 475 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/15(木) 19:11:51.31 ID:uAMChMyx
> (技書が)高いって言っても1Mくらいなら時給50k/hの狩場で1日3時間*1週間で稼げる額なんだから大したことないでしょ。
>

まさかここまでFFXI的な書き込みが
MoEスレで見物できるとは思わなかった。
4名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:51:37.22 ID:uEGbLakD
連金の森part14から抜粋引用

> 481 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/15(木) 19:21:34.11 ID:mj61hWsl
> ビーク混みすぎ…
>
> 482 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/15(木) 19:30:59.22 ID:rl+wqs79
> 近接で行くと範囲外連発でイライラするね。
> しかしそれよりも弓にイライラ。分かっててやってるだろ!というくらいに嫌な感じの・・・やめよう。
> 精神衛生上よろしくないので当分行かないようにする。

ビークで弓使いなら狙ってやってるよ。
近接では近寄らないのが吉。メイジも発動遅いから厳しいね。
5名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:57:24.53 ID:uEGbLakD
スレ立て人の意見としては、
必死狩りを誘発するようなシステムはやめてくれ。

サベ村で日夜繰り広げられるMPK祭りは、
まぁ関わらなければいいんだけども
中級狩場あたりで必死狩りされるとこっちはゲームできなくて困るんだよな。

つーわけで、人気の出そうな技やらノアピやら装備品はガチャにでもしてくれ。
6名無しオンライン:2007/03/16(金) 00:19:34.30 ID:Wp21czlP
あとwar向けに一見便利そうな(笑)技とノアピが錬金で出てるけども
個人的にはあれもやめた方がいいと思う。

対人戦があるゲームで、手軽に自分が体験・検証できない技やら魔法を
対戦相手が使うゲームは、色々と難しいよ。
近年だとRF Onlineがいい例。

MoEの場合は陣営とはちょっと違うけど、
自分には入手できないほど非常に高価な(あるいは非常に手間がかかる)
品物が 強 い ら し い っていう噂だけでだいぶ荒れるし、
対等なルールで対人戦をやるのが好きな人はテンション下がるしね。

もっとも、錬金術で苦労した分だけオレTUEEEEができて当然!という
ゲームにも需要はあるだろうから、一概に悪いとは言えないけど。

オレとしてはそゆのはMoEでやらんでも、他にそゆゲームは沢山あるんで・・・
というか、そゆゲームが嫌でMoEに流れ着いたので、
MoEでやんなよそんな事、と思う。
7名無しオンライン:2007/03/16(金) 00:23:59.27 ID:Wp21czlP
以上、スレ立て人の戯言は終わり。

あとは適当に各スレッドから恐ろしげな話題を転載するつもり。

飽きたらやめるけどw
1週間くれーは続けたいw
8名無しオンライン:2007/03/16(金) 00:33:01.34 ID:C6tRi52F
悲惨な状況になる可能性が高いがそうなったらそうなったで
技使用の敷居を高くするなり、効果を変えるなりするでしょ。
俺が思うにコロコロ仕様を変えるところがMOEのいいところであり悪いところであり。
そしてスキルがコロコロかわる俺。
9名無しオンライン:2007/03/16(金) 00:45:09.49 ID:7jSASc+m
こういうスレがあってもいいよね
10名無しオンライン:2007/03/16(金) 01:15:58.16 ID:Wp21czlP
>8
たぶん、それなりの調整はくると思うけどね。
よく考えるとネタ技多いしw

割と人気が出そうな(=高額で売れそうな)アイテムが錬金で手に入るってんで
そこら中で必死狩りしてんのが気になる。そゆのが好きじゃないので。

11名無しオンライン:2007/03/16(金) 01:20:30.79 ID:Wp21czlP
錬金やってる人は本当にすごい労力を投入してやってるよね。
週末は文字通り朝から晩まで素材集めたり金策したり錬金したり。
素材1000個とか、そゆレベルじゃあない。下手すりゃ10,000個は素材集めてる。
あれほどの労力と課金アイテムを使うのなら、強いアイテムが出ても
仕方ないとは思えるよ。マジで。

まぁ朝から晩まで特化キャラで素材乱獲されると、こっちはゲームにならないから
やめて欲しいんだけどねw

あと、すごく入手に苦労するアイテムがちょっと強い・・・ってーパターンは
FFXIで嫌な思い出があるのでこれもやめて欲しいわ。
12名無しオンライン:2007/03/16(金) 01:25:33.39 ID:7jSASc+m
あいつら大羽とか頭とか絶対捨ててるんだろうなぁ・・・あぁフェザーちゃん
13名無しオンライン:2007/03/16(金) 01:45:10.75 ID:4C85q4Gg
ま〜たクソスレ建てやがって・・・
どうせ1000までいかないのに、そういうこと考えないのか
14名無しオンライン:2007/03/16(金) 01:55:44.45 ID:Wp21czlP
>13
とは言え、本スレでやったら盛り上がってる所に
水を差すようで悪いしな。

需要がなければすぐDAT落ちするさ。

オレ個人もそんなに気力は続かんし。
錬金で手に入る技やノアピが全部ネタだと判明すりゃ、必死狩りは
一部の錬金愛好家がやるだけになるはずだしね。
15名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:56:02.14 ID:Drf9xPLx
グループリバイタルはバハではかなりの性能と感じた。
狭い場所だからPTメンバーは常時範囲内、詠唱妨害もほぼ無し。
要求スキルがやや高いが、高魔熟ヒーラーが使う前提みたいなスキルなので回復量も高い。ホーリーブレス使うと90〜回復した。

GRの有無はかなり大きいな。バハ行ってるGR無い回復役は肩身狭くなりそう、南無
16名無しオンライン:2007/03/16(金) 03:06:18.00 ID:ynBNBjMe
>>15みたいのがエスカレートして「GRない魔法職はバハくるな」なんてことにならなきゃいいね

三日ほど色々と素材集めに必死狩りして疲れた
しばらくのんびり釣りしたり生産したりチャットしつつ錬金したりしようかな
17名無しオンライン:2007/03/16(金) 04:15:35.28 ID:8nM5pn+2
必須派、必死派それぞれいてなかなか面白くなりそうなスレだ
18名無しオンライン:2007/03/16(金) 09:44:25.88 ID:eOQ7O8gz
バハリニューアル直後も伐採ないやつはPT来るな、になるんじゃないかとか言われてたよな。
19名無しオンライン:2007/03/16(金) 09:47:02.02 ID:X7vibpSb
脳筋で行けばおk
20名無しオンライン:2007/03/16(金) 11:05:13.66 ID:EFPT1Tkc
さすがに考えすぎじゃ?
GR連打するくらいなら、個別でRAかけた方がいいと思うんだが。
5人中1〜2人しかHP減ってないのにGH連打してる人みると
もったいねーとか感じてしまうケチクサイ人間だからかも知れんけど。
21名無しオンライン:2007/03/16(金) 11:12:25.05 ID:GfoUncT5
War向けの魔法のような気もする
22名無しオンライン:2007/03/16(金) 20:35:00.46 ID:Wp21czlP
バハはクリア目的PTだとバハ特化構成で来る人多いね。
普通の脳筋より段違いの安定度。

特化構成の人が2〜3人いれば、普通の脳筋構成の人が
1〜2人混ざるくらいは平気だけど。

23名無しオンライン:2007/03/16(金) 20:37:17.24 ID:Wp21czlP

> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1171455327/636
>
> 636 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 12:20:56.22 ID:INJZ0n0A
> 今回のパッチは概ね好意的に受け取られてる気がする、7:3位の割合に感じる
> 好意的に受け取っている側はMoEらしい新スキルの実装に純粋に喜んでる
> ネガっている側は新スキルが錬金を中心に実装されたことやパワーゲームのはじまりになりそうな技、アイテムが追加されたことを問題にしている
>
> >>634
> 錬金はRMなくてもそこそこ遊べる
> >>632の動画の技は一番手に入れるのが難しいクラスだね
> RM使って楽にゲットするなら600〜1000円ぐらいかかると思う。

今回の連金実装を分析すればこんな感じ。

ついでに言えば必死狩りで大変なので
ビークやらヤンオルが沸くポイントをイプスにでも追加して欲しいところ。
24名無しオンライン:2007/03/16(金) 20:52:13.68 ID:8nM5pn+2
各地でホークアイが猛威をふるっているな
ギスギスしてるんだよなー、独占するなとは言わないけどね、モブは誰のものでもないから。
けど、逆にルート戦しかけるとマジギレですか。ルート争いを楽しむ余裕もないって感じ?
ルート戦もつまらなくなっちゃったね、相手がホントの意味でマジなんだもん。
これじゃ面白くないよ、ケンカしたいわけじゃないからね、あくまでもしたいのはルート戦なのに。

メール送るわ・・・・・以前のような空気が戻ることを願って。
25名無しオンライン:2007/03/16(金) 23:24:06.02 ID:r54oJF+3
ホクアイはそうだよなあ。
場所被ると速攻ルート戦仕掛けてくる、それも片っ端から。
んでコイン以前から、実際両方の場合を数多く体験してきたんだが

ルート戦でホクアイ様が連続で勝った場合
→ うはwwwよえーww横殴りなんてねーよ、雑魚乙ww他行けよ

ホクアイ様が連続で負けた場合
→ てめぇふざけんなよこの必死厨が、なにゲームで必死になっちゃってんの? キメエ、死ねよお前

全員がそうとは言わんがほとんどの奴こう。始末に負えん
26名無しオンライン:2007/03/17(土) 00:01:08.11 ID:QfPxBJcK
弓上げついでにトレント狩るのがしづらくなった
27名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:17:16.01 ID:5V0Ef7Du
やっぱり、その手のアイテムドロップはWarageがタイタンQoAにでも移すべきだな

必死狩りしてるやつが気に入らないなら徒党を組んでぶち殺せ!!
コレこそMoEの真理であり絶対正義
28名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:57:47.17 ID:aR+1VbBp
かつての最強にして最狂の弓が帰って来ただけの事
もっと遡って賢者争いまで行けば刀剣リープとか色々有るけど
通常狩りでまでウザかったのテイマーと弓だけだったし
29名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:48:01.29 ID:Lv/TGYHO
銃器の俺の事も罵ってください
30名無しオンライン:2007/03/17(土) 04:28:55.73 ID:mMpu3X0T
銃でビーク狩ったら大赤字じゃんw
31名無しオンライン:2007/03/17(土) 04:31:27.26 ID:IGNP7/0v
>>29
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
32名無しオンライン:2007/03/17(土) 04:39:44.35 ID:mMpu3X0T
>24
ルートの取り合いが遊びとして認識されてたのは、かなり昔の話。
ルートとってもどうせロクなものが出てこないのを互いに了承した上での遊びだったと思う。

今は錬金術素材確保で必死だから、ルート合戦は遊びじゃない。
過程を楽しむんじゃなくて、結果を出すのが目的の狩りだからね。
(ビーク羽400個狩り集めるのが楽しいわけないわな。そりゃw)
自分がルート合戦に勝てば大満足。負ければマジギレするのは当然。
33名無しオンライン:2007/03/17(土) 04:49:41.31 ID:ulKTI+hY
>ルートとってもどうせロクなものが出てこないのを互いに了承した上での遊びだったと思う。
おまえはなにをいっているんだ
34名無しオンライン:2007/03/17(土) 06:41:56.00 ID:kibjOlq7
>対等なルールで対人戦をやるのが好きな人はテンション下がるしね。

俺はこれだな
一応使えそうなテクは手に入れたが、入手できてない人のが多いだろうし
今は対人するきになんねー
35名無しオンライン:2007/03/17(土) 07:02:51.44 ID:mMpu3X0T
>27
リネ2あたりなら、そゆのもありだねw

普通のチョンゲなら、ビークの羽3000枚もってこいクエストで
パーフェクトミミックがもらえるような単純な話になるw

で、中華がビークに24時間張り付いて群がる普通のプレーヤーを
PKで蹴散らして独占。
ゲーム内で高価格でさばくなり、RMTに出品してうめぇwwwをやる、と。

こーゆーのが楽しいってーことならいいんだけど、本当に楽しいのこれ?

ま、チョンゲみたいに羽を3000枚集めて来いクエストに
しないだけ、まだゴンゾには知恵がある。
あともうひと工夫あれば良いね。
36名無しオンライン:2007/03/17(土) 08:03:17.02 ID:i1yMxZ6p
闇のコインって売れんの?無駄にたまって困るんだけど
37名無しオンライン:2007/03/17(土) 08:11:22.04 ID:hOTVDJyW
売れる、売れる。
売買チャンネルを見ると良いよ、楽しいよ
38名無しオンライン:2007/03/17(土) 08:46:08.66 ID:mJKn/CsJ
6kとかの買いchあるけど売る馬鹿いるのか?
下位恒常と混ぜて売れば10倍以上の儲けだぜ
39名無しオンライン:2007/03/17(土) 08:55:42.84 ID:RD0QC/U0
この"錬金"って
ちょっと過程が変わってるだけで
精錬の沼とそう大した違いはないよね


旧初心者教室より、イーリン
うわぁ、色々あるんですね♪でも結局、やることは一緒だったりして…。
素材を合成ボックスに入れて、運に任せて合成ボタンを押す!
の繰り返しなんじゃないですか?気が変になっちゃいます。
40名無しオンライン:2007/03/17(土) 09:09:51.19 ID:hOTVDJyW
沼w 言いえて妙ですね
41名無しオンライン:2007/03/17(土) 09:24:38.78 ID:i1yMxZ6p
カイジスレの予感

>>37
詳しく頼む
42名無しオンライン:2007/03/17(土) 09:26:35.44 ID:hQPS7NMH
ゴンゾの罠にはまってひたすらクリッククリック
狩り場でもチョンゲのごとくMobの取り合いルート争い
おまいらおつかれさまです^^
43名無しオンライン:2007/03/17(土) 11:41:45.18 ID:GjPJ4Bvl
くそうこうしてまた弓の立場が悪い物にされていくんだ
そーゆーのが嫌で地下水路探検に勤しんでた日々も
ゴレのコインdropで終わった
マジで練金age隔離してくれないかな
44名無しオンライン:2007/03/17(土) 11:53:34.74 ID:O8VRF5KO
>>43

課金アイテム優遇ゾーンはゴンゾの放置により完全にゴーストタウン化しております。

隔離エイジ並みに、タイタン専用にしてパワーのインフレ化でもすればいいのにな・・・
45名無しオンライン:2007/03/17(土) 12:15:14.84 ID:hOTVDJyW
>>43
そこで零距離アタックですよ!
46名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:02:05.61 ID:NS4HEMhU
MoEもついにチョンゲ化でThe ENDの時が来たか
47名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:23:27.74 ID:mMpu3X0T
>43
弓はちょっと評判悪いねw

弓のダメージは減らさなくていいけど、
ルート権計算に使う値は0.8くらい掛けてもいいかもしれんwww

PETとか罠と同じ扱いでw
48名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:27:30.81 ID:hQPS7NMH
糞弓にルート取られる奴は戦技ねえのか?雑魚いな
49名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:45:54.48 ID:mMpu3X0T
>35の続き
このスレとはあんまり関係ないヨタ話。

いわゆるリネ1、リネ2スタイルのゲームの醍醐味は、
「ほどよい大きさのクラン同士が、少ない資源を奪い合う」
ことにあると予想してる。

クランで一緒に狩りにでかけて、身内を助け、敵対クランは蹴散らして
稼ぎを身内で分配する。これがチョンゲ最大の楽しみ。

だから、チョンゲのクエストは「羽を3000個もってこい」でいい。
とにかく、ゲームシステムでは、資源の取り合いのきっかけさえ提供すればいい。
あとは人間関係を楽しむのがチョンゲスタイル。

50名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:47:37.56 ID:mMpu3X0T
続き

巨大すぎるクランがあらゆるものを独占するパターンにならないのは、
クラン内の順位付けがはっきりしてて、稼ぎを身内で分配する時には
上の人から分配するからだろうと思う。

下っ端やるよりは独立クランを作って、クラン内での位置が上になった方が
稼げるから、大きすぎるクランは分裂してほどよい大きさのクランが林立する。
よくできたシステムだね。

ただ、このルールは韓国人だけがやっている場合にはうまくいくけど、
中華みたいに職業的に巨大クランを作る連中が相手だと、
手ごろなサイズのクランでは太刀打ちできない問題が出てしまって崩壊するけど。
51名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:49:41.58 ID:mMpu3X0T
続き

ムリにMoEの話に戻すと、極端に個人志向が強いMoEの場合、
資源の取り合いは楽しみにはなりにくい。
単純に取り合いでギスギスするだけ。

FS内部でのアイテム分配は、FS内部で偉い人が多く取るって風習がなくて
欲しい人いる?あげるwww型。
利益の共有と外敵の排除を原動力としたクランの成立や分裂がなくて、
気が合うか合わないかでFSが構成されてる。

だから、ゴンゾはチョンゲスタイルの資源乱獲系じゃない
何かを考え出す必要があるってわけ。
52名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:53:22.48 ID:mMpu3X0T
>48
すばらしい! なんというFF11的思考形態!
こーゆー書き込みを待っていたwww

違うスレに書いてあったらオレが転載してたわwww
53名無しオンライン:2007/03/17(土) 14:10:31.57 ID:mMpu3X0T
>48 >52
ごめん。煽りが過ぎたね。

真面目にスキル間での煽り合戦みたいなのがお好みなら、FF11が最高だよ。
MoEのスキルなんて割りと短期間に上げ下げできるもんだけど、
FF11のジョブは上げる苦労が桁違い。
懸けているものが巨大なぶん、煽り合いも本気、得られる悦楽も巨大だよ。
54名無しオンライン:2007/03/17(土) 14:41:50.79 ID:mMpu3X0T
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174058825/736
>
> 736 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:07:06.40 ID:KT80fYB/
> >>721
> 漏れもゴンゾの動向が怪しくなってきたし半年ほど姿消す予定
> メール返事が期待した物じゃなかったらおそらくそのまま消えるかも試練
>
> さてそろそろ出かける時間が近づいてきたようだ
> 明日のもニメ11話とラスト12話カチカチうp出来る人居たらよろしく
> 俺は今回の件でもうもニメをうpする気力無くなってしまったよ
>
> このスレ帰って来た時にまだMOEが今のまま残ってるとイイナ
> それじゃおまいらアディオス

本人かどうかは確かめようがないけど、乙でした。
55名無しオンライン:2007/03/17(土) 14:48:52.05 ID:twUyQpnc
消えるやめる引退するって騒ぐヤツは、大体すぐに何事もなかったかのように戻ってくるよね
56名無しオンライン:2007/03/17(土) 14:52:42.46 ID:mMpu3X0T
ゲーム世界の雰囲気が変わってなければね
57名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:02:30.65 ID:hOTVDJyW
引退を匂わせて危機感を煽るのは作戦としてはいいんだけれど、
やりすぎると「くそー負けないぞ!」から「もういいや・・・諦めよう」に推移しやすいので注意。

あぁ、あと引退話はネットでは嫌われるってのもあるね、単純に。
58名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:17:19.63 ID:mMpu3X0T
>58
それはあるねぇ。

> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160282524/400
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160282524/401
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160282524/402
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160282524/403
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160282524/404
>
> 400 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 21:36:19 ID:F7VUkWEo
> 運営は糞だけどゲームは面白いしな
> 飲み一回の金額で一ヶ月遊べるし安いもんだ
>
> 401 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 21:36:51 ID:Snf0Kud4
> はまる奴はまるゲーム
> 新規は少ないが引退or休止してからまた復帰する奴が多いのが特徴?
> ただアイテム課金ならどこも月の料金は似たようなもんだろ
>
> 402 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 23:53:24 ID:JZp5B1My
> >>399まさにその通り
> 5000円払うなら素直に飲み代にした方がいいんじゃ?って程度だろKOなんて・・・w
>
> 403 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 01:33:22 ID:0MfRaw4i
> 引退者の俺が告白します
> KOの半額でも払えば別ゲーで俺Tueeeeeeee!!!!!!11出来ます
> アイテム課金ゲーの中でも上狙うならKOは群を抜いて高杉
> 金を使う場所間違えました
> 現役当時月5万は使ったんだがwwwww
>
> 404 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2007/03/17(土) 13:09:37 ID:rErQvVZ/
> 半額って25000かよ 使いすぎだろ どっちにしても

MoEで25000使ったらそりゃ頂点だろうね
パンヤだと普通に数万円は使うけど、俺TUEEEじゃなくて俺KAWAIIIIって世界だけどもw

59名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:18:09.45 ID:mMpu3X0T
ごめ、>58 の冒頭は >57 の間違い。
60名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:34:49.38 ID:mMpu3X0T
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174051108/156-166
>
> 156 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:15:45.22 ID:FPvm0mDX
> 素材ないし
> ttp://up.moe.to/up/img/moeup629.jpg

> 157 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:16:35.45 ID:ulKTI+hY
> そうきやがったか!ゴンゾすげぇ商売うまいな

> 158 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:16:54.78 ID:YwhyUclb
> これはひどい

> 159 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:17:33.77 ID:cu2h3dA0
> なんてことだ
> これは間違いなくリアルマネー投入後押し

> 160 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:18:59.60 ID:TXf46oFP
> これは無理だ

> 161 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:19:25.61 ID:PFydlHff
> 錬金の技書やノアピの効果をまとめてあるとこ無い?
> Wikiのは名前だけで効果や必要スキルが分からないのだが

> 162 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:19:43.59 ID:+E8hDx6m
> これはひどい
> 使い心地だけでkwsk

> 163 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:20:15.84 ID:WmE8rjnM
> 特殊錬金だと思ったのに/(^o^)\ナンテコッタイ

> 164 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:21:23.21 ID:srdM4pSZ
> 既出っぽいけどWarトレントから土コイン確認

> 165 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:23:46.90 ID:zeG2mWMc
> /(^o^)\モウダメダ

> 166 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 13:24:05.60 ID:5g1PXdXw
> ひでぇな。こんなの鯖で何人も使えない技になっちまうじゃねーの。。。

ある意味楽しそうだな。
61名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:40:28.06 ID:aR+1VbBp
単純にMoEは大人数を想定してない基本設定で
昔から人の分散のさせ方がヘタなのが拍車かけてるな
単純に湧きを増やすと鯖持たないし
ドロップは肉やチップの辺りから不味くする方針だから
単純にドロップ率を上げる方も期待出来ないし
62名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:53:53.88 ID:hOTVDJyW
>>58
これ読むとナイトオンラインのすごさが良く分かる
MoEの運営と同じ会社だなんて誰も思わないだろうね・・・

MoEはどうがんばってもナイトオンラインみたいにはできないんだから
ゴンゾには新しい方向で頑張って欲しいところですが
63名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:54:05.04 ID:CL+Hi/MX
これからもこんなクソゲーを通さないと手に入らないような新要素ばかりなら
もうMoeは駄目だな
64名無しオンライン:2007/03/17(土) 17:39:09.14 ID:GjPJ4Bvl
>>60
暗黒70に到達した次の週にハンギング修正喰らった俺への当てつけですか

使いたい奴だけ練金して手に入れりゃ良い事なんだろうけどさ
結果としてプレイヤー同士の間に生じるのはmob奪い合いじゃん
間にミニゲームが入るだけでチョンゲ的レア争奪戦と変わらんね
65名無しオンライン:2007/03/17(土) 18:17:46.56 ID:Au52eyxF
都会の喧騒を離れて黙々と鉱石掘ってる俺は勝ち組

・・・壊れない槍だとおおおヽ(`Д´)ノ
66名無しオンライン:2007/03/17(土) 18:24:55.12 ID:mMpu3X0T
>65
ごめww うけたwww
ユーモアは大事だね。なごむわ。

> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174051108/255
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174051108/256
>
> 255 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 16:37:38.15 ID:RYShh+Ok
> コインがあるから比較的前回よりは
> 無課金、ゲーム内貧乏の人も上位が狙えるかと
>
> 256 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 16:40:35.46 ID:JhZZqU3L
> ウィングトマホーク一択の時よりは集められる場所増えたしね
> その代わり、集まる量も分散して減った感じするけど。
>
> ウィングトマホークと風コイン掛け合わせるのと闇コインとスカルリング掛け合わせるの
> どっちが高ランク技材料作成に効率いいかな

たしかに、前の錬金よりは誰でも狙える感じになってるし、コインドロップは分散させてる。
なかなか上手いとは思ったけど、中級以上のマップ全域で殺伐化が進行する可能性がある
諸刃の剣。

錬金ってなかなかいいアイディアだとは思うんだけどなぁ。
うまく回る方法はないかねぇ。
67名無しオンライン:2007/03/17(土) 18:34:30.37 ID:mUBGSIN5
ユーザにとって良いかもしれないが、
RM使わず誰でも錬金アイテム狙えるようになったんじゃ運営としては失敗だな。
68名無しオンライン:2007/03/17(土) 18:51:16.88 ID:mMpu3X0T
そこで >60 という錬金設定ですよ旦那!
69名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:09:15.43 ID:Jccx9v0m
錬金なんてやりたくないからゴンゾは技書を直接売れよ
狩りとか買取とか面倒くせーんだよ
70名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:29:31.05 ID:CL+Hi/MX
やらねーとどんどん遅れていく世界になりつつあるな
71名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:44:28.46 ID:FcjdzFXR
何時復帰してもいい世界だったのにな。
72名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:48:28.96 ID:JLj2J2Ld
まぁでも課金がないとゴンゾも生きていけないわけで。
月1回ぐらいは何か買ってやれよおまえら。サーバのリース代も結構ばかにならねーし。

あ、俺は月1回1週間チケット使ってるぐらいです。
73名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:56:07.69 ID:aR+1VbBp
無くても遅れたりはしないだろう
銀行拡張や袋拡張アイテムに使われてる訳でもなし
戦うだけなら無くても良い範囲にはなってる
問題は錬金やる奴が大暴れしてどこでもwarな時代になっただけで
74名無しオンライン:2007/03/17(土) 20:18:05.47 ID:rMsbQmkt
>>70-71
オフゲーでもやっとけ
75名無しオンライン:2007/03/17(土) 23:45:59.44 ID:FcjdzFXR
煽りにしても的外れすぎるぜ、社員さん。
76名無しオンライン:2007/03/18(日) 00:57:27.96 ID:EuXlwf81
特殊合成になにかヤバイものが隠されているような気がする・・・あと報奨アイテム
77名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:01:09.49 ID:zYizXJUc
ヤバイものが合ったとしても、ssで見られればいいや
78名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:06:38.87 ID:4v/1DV0k
俺がアイテムとか興味ないからかもしれないけど
MMOで遅れるとか言い出す人の感覚がいまいち分からない
自分のペースでまったりやればいいだけだと思うけどなぁ
79名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:13:42.46 ID:dNyMXC7p
遅れるって言うよりもさ、練金やってないと
いつの間にか技書とか入れ替えられててさ
使いたいのに覚えられないテクニックができてるとかじゃね?

それにしても今回は技書がやたらと多いな
秘宝も半分はクエ用だし、やっぱ新しい装備グラ起こすのがめんどいのかね
80名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:28:24.83 ID:FKLYy5DF
装備だとスタックできないから誰かから要望でも出たんだろ。
81名無しオンライン:2007/03/18(日) 03:55:49.74 ID:EuXlwf81
ナイトオンラインで稼いだゴンゾとしては、やっぱりそのノウハウを活かして対人層から集金しようとすると思うのよ。
でも、肝心のwar民は課金には興味なしだった、買っても落としちゃうからね。

けれどだからといって安易にドロップしない武器を販売すれば、反発は必至。
そこで考えたのが今回の技書なんじゃないだろうか? 技書は一回覚えれば、落とさない。
次回はさらに実用的で大胆なアイテムを投入してMoEをぶち壊してくれそうなんだけど
考えすぎかな?

82名無しオンライン:2007/03/18(日) 04:32:18.77 ID:C2i6CTfc
次も強力なノアピ技書とそれに対抗するノアピ技書を出すんだろうな
その内ダメージインフレの対策に大幅な弱体化が来そうだ
83名無しオンライン:2007/03/18(日) 09:06:35.65 ID:0rxo/4U+
>>82
大幅な弱体するような企業ならナイトオンラインになってないと思

その時に錬金してないと二度と使えない技
使い捨てにされる技

でもって、時折アホみたいに強いのがあるんだ
WGとかね
プレイヤー間格差なんて知ったもんじゃねって感じだと思うよ
84名無しオンライン:2007/03/18(日) 10:49:07.28 ID:dNyMXC7p
ストーリーイベント等でもらえた技なんかは使い捨てだけど
練金は一応期間限定の上に使える技や楽しいネタが混じってるからね
手に入れるまでの道のりも基本的に乱獲で材料集めになるから
各地のコイン争奪戦に見られるように、ギスギスの種になる

そのギスギス乗り越えた上に確率との戦いがあるなんてやってられないわ
RM使っても結局ゴンゾ乱数だしなあ
85名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:26:03.34 ID:kIoQqCxT
いっちゃうと 単なるチョンゲ生産だよな
86名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:40:56.01 ID:NQ5fxjvU
いつの間にかMPKゲーになってるなw
たまにpre降りてきて金策しようと思ったら
すげーことになってた
pre怖い
87名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:50:17.23 ID:+RtWupfa
>83
格差社会の到来か・・・。

ネタ服飾なら期間限定にして飢餓感を煽るのは問題ないとは思うけど
技とノアピはまずい。特に対人戦がある世界では。

UOでも、3年間継続して月額おさめた人はスキル値合計の上限が増える
キャンペーン実施してたことがあった。(今はやってない。)
その結果、対人戦は後発は絶対に追いつけない差ができた。
んでもって対人戦は下火に。

歴史は繰り返すのか。
88名無しオンライン:2007/03/18(日) 12:03:15.91 ID:GMUIuFP/
ネットゲーのアイテム課金というシステムが対人をくさらせてるよな
俺Tueeeしたい層なんかはそれでいんだろうが
対戦を楽しみたい層からみると公平なルールの上にというのが前提だから無理がある
これも時代の流れやね

素直にFPSやってるが、MoEの対人は良くできてるからもったいねえな
89名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:32:52.67 ID:RW4oNbOo
材料投げ込んで運任せにクリッククリック。
これってMoEが避けようとしたチョンゲ生産だよな。
初心者講座でテクテス先生とイーリンが言ってたことを今になってやらされるとは。
都合が悪いからって初心者講座ごと差し替えられてるが。
90名無しオンライン:2007/03/18(日) 15:12:37.53 ID:su8yTncx
>>86
ルート争いや成長要素、対人要素が有る以上MPKは立派作戦
91名無しオンライン:2007/03/18(日) 15:25:54.06 ID:Lyq4tfXq
今回の秘宝のレシピが貰えるって要素はいいと思うな。
課金要素とMoEの生産を両立してるところが。レシピノートがあれば他の武器同様にいくつでも生産できるし、
スピアとレイピアは新グラだしな。しかもスピアはハルバ並に実用的ときたもんだ。
技関連は一部強過ぎなモノがあるが半分以上は例によってネタだし、いいんじゃないか。
92名無しオンライン:2007/03/18(日) 15:30:08.52 ID:0rxo/4U+
>87
歴史は繰り返すね…
今は未だWGのみが対象で見え辛いけど
(つってもWG持ちと、そうじゃない香具師は格段に違うらしいが)
今後、数個現れて、それが顕著になった瞬間○○とは戦いたくねーってな話になる思

そして、昔からMoEが好きだった錬金嫌いプレイヤーが離れていき、客層が入れ替わると…

>89
初心者講座が消えたのは、その辺もあったのかw

93名無しオンライン:2007/03/18(日) 17:05:52.77 ID:XuaxouDQ
ウェポンガードってもう作れないの?
94名無しオンライン:2007/03/18(日) 17:41:25.92 ID:YP4mieb7
通常錬金では作れない。特殊ならあるかもしれない
もう少し寝かせて2〜3Mで売るつもり
95名無しオンライン:2007/03/18(日) 18:04:50.34 ID:+RtWupfa
少ないリソースを奪い合う錬金が増えてくると
>90
のようなゲームになっていくんだろう。

アニメももうすぐ終わるし、新規ユーザーはあきらめて
コップの中で互いに争わせる形式のゲームにするってわけか。

この手のゲームなら、MoEよりも向いているのがチョンゲを中心に
いっぱいあるんで、何もMoEをやる必要はなくなるけどな。
96名無しオンライン:2007/03/18(日) 18:40:06.99 ID:X5A8eAfL
ビークは弓0でB+KMで集めてたなぁ
1発で7割削るから2発で沈む
低位弓使うとビークが自分に近寄ってから死ぬから初期弓のが羽集めるのに楽
97名無しオンライン:2007/03/18(日) 19:12:00.03 ID:D91gpPRA
今ほんとビークが熱いよなw
こないだメイジで行ってみたけど、詠唱中に弓様がどんどん落としていくのw
しばらくチャージして湧き待ちしてたけど、自分の必死さがおかしくなってやめた…
98名無しオンライン:2007/03/18(日) 19:17:23.01 ID:EuXlwf81
ウェポンガードウェポンガードって最近騒がれてるから、なにかな?と思ってwikiを開く。

>要両手武器で使用するとbuffが発生。
>効果時間中は物理ダメージ(遠距離、チャージド含む)を8-9割程度カット。つまり反射と攻撃のないSDのようなもの。

これは無いわw
99名無しオンライン:2007/03/18(日) 19:47:29.55 ID:YP4mieb7
べつのいみで

これは無いわw

実際にはブレイクされない変わりにスタンさせられないスタガに近いんじゃないか?
100名無しオンライン:2007/03/18(日) 20:42:58.92 ID:4v/1DV0k
WGは使ってみれば分かるけど足止まるし硬直時間長いからそこまで強くない
昔の持ち替えマクロでダメージカットBuffだけつけれた時は鬼だったけど
101名無しオンライン:2007/03/18(日) 21:38:11.14 ID:eaeAYHsX
闇ブローチが話題にならんけど、アレはやたら便利。
短時間に山ほどMP消費するメイジは、MP回復手段も凄いから無くても良いけど
低知能でやりくりしてる強化型、戦技神秘型には神。

今までは意識してメディやミルクティ、ディール使ってたのに
ブローチあるとBuff切れる頃には大半回復してる。耐久22で銀製なのもなかなか。
102名無しオンライン:2007/03/18(日) 22:01:26.65 ID:pBiWm6CA
メイジから見ても、アレは狂ってるよ。もってる自分が言うのもなんだけど
コンデマナプレだけでサンボル永久機関が可能だからな・・・壊れてる。
103名無しオンライン:2007/03/18(日) 22:10:32.01 ID:zrFIligM
なんか…バックステップ外れてそうだな…('A`)
104名無しオンライン:2007/03/18(日) 22:50:36.47 ID:0rxo/4U+
>>103
なんかというか、外れてるんじゃね?w
特殊なら知らんが
105名無しオンライン:2007/03/18(日) 23:36:28.07 ID:su8yTncx
しかし自分も含めて2chに来るオタってどこでもバランス議論したがるよな
俺バランス最高な癖に絶対に自分では作ろうと行動もしないのも特徴か
106名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:54:33.19 ID:tJThpdDN
一応対人戦があるゲームだからね。
商売とはいえ、変なアイテムやら技やらつっこまれると
ゲーム世界の住人は困るのさ。

まっとうな勝負にならんからね。
タイタン過疎化から何も学ばなかったのか。
107名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:02:44.69 ID:4z7GMAJ9
タイタンは訳の分からない音楽スキルだの専用技だの、それにくわえ従来の技が使えないという大きな欠点があった。
ゆえに受け入れられずコケたわけですが、今回の錬金はヤバイかもしれませんね。

このままエスカレートしていったら困るので、メール出してくる。
108名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:21:00.72 ID:H0aDIMYi
タイタン実装時でワラゲは平和なままかなと安心したんだが
こけすぎだろ、ワラゲもタイタンと一緒にする気なんかねぇ
ゴンゾよもっと学べ
109名無しオンライン:2007/03/19(月) 04:15:59.95 ID:tJThpdDN
今回の錬金技はwarに侵入成功してるね。

課金アイテムだと落とすわ毎回減るわでいいことないけど
技やノアピなら落とさないから。

錬金TUEEEE時代の到来キタコレ
110名無しオンライン:2007/03/19(月) 05:45:58.72 ID:H0aDIMYi
>なお、前回手に入れることの出来たテクニックに関しては、一部入手することが
>出来なくなりますが、ご要望が多い場合は、何らかの形で再入手可能にする予定です。

まだ特殊合成のリストが出来ってないから何が無くなったかわからんけど
欲しかった物がリストから消えてる場合は要望だせつってるし
要望が高い物ほど入手が難しくされる気がする
錬金に再追加するなら退廃12とか、ガチャに追加するなら低確率とかで搾り取られそう
ま、別にこれはこれでいいのかな?

やって欲しくないのが課金技直売り
これしちゃうとバランス調整しづらくなるだろうから絶対止めてほしい

111名無しオンライン:2007/03/19(月) 06:06:03.81 ID:5vKDR6CC
入手不能になった技のラインナップが20ぐらいになったら
「テクガチャ」つくるから大丈夫www

ってことだろうなきっと。
見える、特等のWGを引くためにお金つっこむWar民が見えるぞ・・・・

え?ゲーム内でお金ためてchで買うって?無理無理
だってWGやバクステほしい人しか回さないもの。
ロックミミックやポイズンバイトやプロストレイトならWGやバクステや牙斬狙いの
ハズレとして出たのを買い取れるかもしれないけどな
112名無しオンライン:2007/03/19(月) 07:54:36.22 ID:M1CsWKmu
テクガチャなんてでたら対人は辞め時かもな・・・
相手と対等に立つためにそんなん回すなんてやっとれん
錬金もひどくなってきたけどな。
RM関係なしにほぼ対等で勝負するから楽しいんだよ・・・
113名無しオンライン:2007/03/19(月) 07:59:26.39 ID:M1CsWKmu
ゴンゾが見てるかもしれないから書いとくとパーフェクトミミックみたいな技はよかった。
114名無しオンライン:2007/03/19(月) 08:59:09.78 ID:Dkd9mEL/
要はMoEも他所ゲーと同じ運命をたどって糸冬了ってことだろ
この調子で突っ走っていけば余命半年とないな
115名無しオンライン:2007/03/19(月) 09:07:38.23 ID:E3FcFU0c
じゃあ半年後に全財産バラまいて引退してくれよ
116名無しオンライン:2007/03/19(月) 11:50:00.95 ID:kiv4ZoKD
タダゲー厨とハド信者のネガキャンスレ
終了と言うならハドソン時代から終わってただろ
117名無しオンライン:2007/03/19(月) 13:20:31.78 ID:l1aiRoFq
社員乙
118名無しオンライン:2007/03/19(月) 14:14:10.59 ID:02VzvWEz
金を払うのは別に問題ないんだが
>>111みたいなのは勘弁してほしいな
錬金で実用的なテク追加って方向性は
対人において邪魔な要素と感じる人のが多そうだし
過疎らないことを祈る
119名無しオンライン:2007/03/19(月) 17:33:06.79 ID:5vKDR6CC
まあ、錬金は何だかんだ言って
「手間をかけるか否か」(ただし手間は課金で軽減できますよというシステム)

の話であって「金をかけるか否か」=強さとは別だから評判良いんだよな
手間かければ(もしくは1M程度稼げば)誰でもゲーム内で対等な条件になれるもので
例えば手間をかけて戦闘技術98以上まで上げているかどうかと
上位技書持ってるかどうかに大差は無いと言える。

それに比べて「テクガチャ」はやっちゃいけないな。
なぜなら完全に「課金しているか否か」の問題になって錬金の森とは似ているようで
全く別。リアルマネー=強さになるからな
120名無しオンライン:2007/03/19(月) 17:43:58.05 ID:iB0+HJAU
必須レシピにおいてはその理屈は成り立たないけどね
スタートダッシュでカネつぎ込んだ者が初物を制する
121名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:01:37.37 ID:BomRfnem
普通に複製可能なテクとして実装してくれりゃそのうち誰でも使えるようになるのに
錬金しか入手経路がないから、素材の奪い合いになってる現状
おまけに今回は変異恒常退廃と技書の比率が多いからね…

まあそれ以外でも闇ブローチとかバランス壊してるんだけどさ
やっぱ錬金で手に入るのは見た目装備だけ程度でもいいと思うんだ
122名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:09:47.92 ID:vmOhEn/k
今回のリニューアルで足場を作っていた段階から一歩踏み出したって感じだな
超性能アイテムやテクニックにだんだんとマヒしてきてるだろ

いくら払ったらどれだけの対価がもらえるかって部分が不透明で
ゴンゾの小手先次第なのが、客に対して非常に不誠実で金払う気がしない
上位ランクだけこっそり確率絞ったってばれないんだから
それをミニゲーム(笑)なんて言ってるんだから立派なチョンゲ商法だぜ
123名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:11:31.49 ID:BJaUHYfm
で?

っていう。
124名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:16:22.45 ID:GAvseeFw
客?
125名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:18:16.00 ID:L+hMmFKo
126名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:23:51.38 ID:vmOhEn/k
まあ、あれだ、祭りなんかの屋台で物買うのはまだいいけど
その隣のくじ引きなんかやりたくないんだよ
普通にGR 2000SPとかの方がよほどマシ
127名無しオンライン:2007/03/19(月) 20:39:44.17 ID:bgXFyvxR
ウェポンガードって発動時間短くてぶっちゃけ弱いな
パルフレアも微妙だったし錬金技で強いのって何かあるか?
128名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:02:37.81 ID:iwPBYenU
グループリバイタルあたりはどこでも重宝しそうだなぁ…
129名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:03:46.09 ID:BomRfnem
実際に作れた奴は「強くない」「使えない」「微妙」とか言えるけどさ
作れなかった奴はさっぱりわからんのよ
使い勝手の問題じゃなくて、使ってみたくても使えない

使えない技だから錬金限定でもいいだろう っていうんじゃなくさ
たとえ使えない技だろうが、使ってみようと思ったら錬金必須な仕様がおかしいと思うんだ
130名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:17:28.46 ID:WoyYmPlt
買え
131名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:21:46.38 ID:L+hMmFKo
今の入手経路だとどうしても欲しいと思えるものは無い。
が、そうなっちまうとゲーム内で何も実装が無いのと同じ。

俺にとって一番問題なのはこれだな。
個人的には納金自体はしても構わんよ。余程、法外な値段じゃない限りは。
ただし、あんなギャンブル紛いのもんに払う金は一円も無い。
試してみたけど何が面白いかさっぱりわからん。
132名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:29:13.69 ID:5BNjbVMq
ちょっと完美に離れてる間にいろいろ起こってたんだな。
錬金は画面が固くて遅くて面倒だからやりたくないし関係ないけど。

warは対人だけじゃなくpreの生産が作るアイテムの消費地なんだから
バランス壊さないようにしないと全部終わるかもね。
133名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:37:29.82 ID:tJThpdDN
評判がいいのはプロテクトオーラかね。
グループリバもバハあたりで便利そう。

実際に強いか弱いかも重大な問題なんだが、
対人戦ではプレーヤー間で疑心暗鬼の状態になるのが非常に良くない。
MoEの対戦は、以前は透明性が高く、上限が決まっていて公平性が高かった。
そゆ点を気に入って対戦してた人が多かった。

現状では、以前の錬金の技は入手できないんで
今からはじめるプレーヤーはもう対等勝負はできない。
錬金の技は入手性が悪く、必死狩りと現金投入を繰り返さないと試せない。

対人でキャラ格差がついてはダメなんだよ。MoEの場合はね。

(他のLv制ゲームでなら、格差があって当然だと思うけどねw)
134名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:49:39.22 ID:WoyYmPlt
廃PETよりましだぜ
135名無しオンライン:2007/03/19(月) 21:59:49.78 ID:WdoxylxO
公平公平って共産圏の人間かよw
煽りでも何でもなく、ほんと素直にFPSやっとけって。

MMORPGで対人して公平とかってのがまず間違ってる。
Lv制、スキル制関係なしに。
136名無しオンライン:2007/03/19(月) 22:10:10.06 ID:6jKQ7QtZ
違いを認められないのが湧いてるなw
137名無しオンライン:2007/03/19(月) 22:14:36.07 ID:3pPa+FEz
>MMORPGで対人して公平とかってのがまず間違ってる
今までは公平だったんだよ
138名無しオンライン:2007/03/19(月) 22:23:37.91 ID:tJThpdDN
>135
主流っぽい意見だし、真っ当な意見でもあるので、本当に困る。

現存するMMORPGはほぼすべて、やりこみと現金に応じて報酬が用意され、
さらに強くなるのが当然だ。

ただ、まぁ、時には変なゲームがあってもいいじゃないか。

Lv上げに疲れ果てて、ふと座るとそこにMoEがあったんだよ。
139名無しオンライン:2007/03/19(月) 22:26:27.64 ID:bgXFyvxR
日本人はなんでも公平にしようとしたがるのでWoW開発の人も日本人との対人戦は韓国人とやるより寒いって言ってたな
洋ゲーとかだとペットが3人抜きしようが
それはそれで受け入れられているのに日本人は3人分戦えるなんてバランス悪いって見方をする
まぁMoEも実はハド時代から誰でも出来るが圧倒的に強い構成とかがあったので対人ゲーとしては二流だと思う
ハド時代のラグだと調和槍で4人抜きとか楽に出来たしな
まあゴンゾが糞なのは同意なんだが
140名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:16:31.64 ID:J25YVfOq
>>137
前の仕様だってキャラクターが完成してる人と完成してない人では公平ではなかったし
強構成と弱構成の間には格差はあった
見方を変えれば今の仕様だってゲーム内で誰でも公平にアイテムは手に入れられるぞ
>>135も言ってるけど本当に差のない対戦がしたいならMMOの対戦ではなく
FPSや格闘ゲームをやるべきだよ
141名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:22:26.06 ID:3pPa+FEz
それら全て「ゲームの中」という空間において平等であり公平だったろ。
今は現金の投入具合によって成功率が違ったり「ゲームの外」で不公平なんだよ。
142名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:23:09.86 ID:ZZGngqSJ
>>139
で、そのペット3人抜きはどういう理屈で許容されているわけだ?
本当にペット1匹=プレイヤー3人だったら何をどう言おうと日本人が正しいとしか思えんが。

共産圏とかそういう話じゃないだろ。
言いがかりもいいところだ。
143名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:35:03.47 ID:tFJ3aYVM
>>142
価値観の違いだろ
一般的な日本人の考えかたしたら日本人の考えが正しく思えるだけ
言われるとおり共産的だろ

もっともMoEは日本だけだし、それ基準でいいんじゃね?
わざわざ他国基準に合わせる必要ないし
144名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:39:22.09 ID:vmOhEn/k
金かけた方が強いってのも公平差としてありだと思うけどさ
現金投入が加熱していくとゲームとして興醒めだわな
そういうのが好きな奴はリアルマネーゲームやれよと思う
こっちはゲームがしたいわけで
145名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:41:34.33 ID:ZZGngqSJ
>>140
対戦ゲームで強弱差がないものなんかないだろ。
ぷよぷよみたいに最初から差がないようなものでもない限りな。
それこそ将棋やチェスみたいなものでも、先手が有利(強い)という理論が生まれていたりする。

公平と差がないというのは違うし、FPSや格ゲーをやればいいというのも的外れ。
ジャンルが違う。

MMOで公平な戦いをする、というのも別に論理的に矛盾があって不可能とか、そういう話ではない。
そしてMoEではこれがほぼ現実的なレベルになっていて、ウリにもなっていたわけだ。
レベリングゲーとの質の違いはいまさら述べる必要もないだろう。

筋違いもいいところだ。
146名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:45:39.78 ID:Tj/rTWpK
>>144
確かに、高い金払うとサービスで飲み物がついてくるボウリング場なら良いが、金払うとガーターが無くなる所だったら覚める罠。
現状アイテム課金形式だからそこにケチつける気は無いけど、この調子で行くなら布施代わりに買ってたRMT装備も買いたくなくなるな。
147名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:47:21.90 ID:ZZGngqSJ
>>143
どこからその差が出てくるのかも分からないのに「価値観の違い」で済ませて
「日本人は共産的」とか無意味に貶して
「日本人は寒い」などと言われても放っとけってか?

まあこの手の印象操作的な話は調べて見ると全然違う文脈だったりする事もざらにあるので、
ソース出せるなら出して欲しいもんだがな。

で、向こうはどう日本人と価値観が違って、どんな風に考えてそんなペットを許容できてるのかって事だよ。
その辺の話が出てこないとマスゴミの自虐報道と何一つ変わらん。
悪質な印象操作、レッテル張りでしかない。
148名無しオンライン:2007/03/20(火) 00:28:43.50 ID:JS5uMlsJ
自称バランスを重視して考える良い人
傍から見たら時間だけは有るタダゲーニート
149名無しオンライン:2007/03/20(火) 00:58:59.75 ID:35Jp7ztp
>>127
ウェポンガード弱いとか正気かよ
あれでHA飛んでくるまで待つのが普通だろ
SD、ウェポンガード、ブラストファイヤーでHA飛ばしてくれるまで生き延びるのが常套手段だろうが
150名無しオンライン:2007/03/20(火) 00:59:14.90 ID:seowOQ0H
まぁ実際タダゲ厨は多いからな
月額課金になったら人口が激減するのは目に見えてる
俺はゴンゾの錬金での課金は良心的だと思うけどね
無課金でも作れるようにはなってるからね
課金した方が有利なのはしょうがない
151名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:07:23.39 ID:eN3A/3aU
ウエポンとバックステは、MOBから出るようになるから安心しろー
152名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:09:08.90 ID:BRrSwvn4
お兄ちゃん・・・、信じて・・・いいの・・?
153名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:12:47.26 ID:eN3A/3aU
まちがいない。


NPC販売はさすがにゴンゾも気が引けたようだ
154名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:22:59.69 ID:a5zjFyHy
>>142はあまりに日本人的だな
155名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:42:21.82 ID:7p9yQ1IL
金かけなくても手に入るだろうが
タダゲ虫が課金してるやつと同じように楽にネタスキル手にいれられると思うなよw
156名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:00:50.32 ID:Z/8P3zFE
ウェポンガードは足が数秒とまるのでそれを使うことで逆に集中攻撃貰うことも多いぞ
ちなみにHA待つような状況だと貫通ダメだけで死ねること多し
157名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:02:12.11 ID:BB+Uvaut
課金しても楽とは言いがたいがなw
158名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:08:23.99 ID:wOqesymT
意見が極端です・・・
平等、公平がいいのなら格闘ゲーム、FPSをやれだなんて。それらはまったくジャンルが違うじゃないですか。
MMORPGの育てる楽しみもありながら、しかしスキルキャップのおかげで極端な力の差が生まれない絶妙なバランス(公平、平等と言い換えてもいいですね)。
この良いとこどりがMoEの強みでしょう。
FPSか強さ青天井の対人ゲーか、だなんてどうしてそう極論に走りますか。
159名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:09:35.26 ID:Z/8P3zFE
課金アイテムで極端な力の差が生まれてるとは思えないな
160名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:11:39.47 ID:sZZyUyyH
たとえ極端でなくても差が生まれてるならそれは問題だと思うよ。
まだ大丈夫、大した差ではない、って言ってたナイトオンラインの現状凄いよ?
161名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:13:09.32 ID:sktV5VoR
ぶっちゃけ昔の方が2垢課金とかで差があった気がする…
1垢と2垢の差は相当大きいから
162名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:15:46.48 ID:iMxY6Dfx
タダゲとしても遊べるのは問題はなかろう。
金払えば楽になるというのも問題はなかろう。アイテム課金で運営されてるゲームだし。

さてさて。
1つ。今からはじめるプレーヤーがwarで対等な技を手に入れるまでの敷居が
錬金技の登場で相当つり上がっている(下手をしたら後続は技入手不可能)という点を
問題としたいわけだが・・・どうだろうか。

2つ。普段warしてる人は、preでの稼ぎやらイベントはあんまりこなさない。
(warで忙しくて、こなしてる暇なし。)
そこで錬金武装が大暴れしてたら、どう思うだろう。
今warやってる人にとっても負担がでかくね?と感じるのだが、この点はどう?

3つ。錬金は乱獲をベースにしてるから、狩場殺伐でえらいこっちゃ。
これも問題にしたいが、どうよ?
163名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:20:30.18 ID:7p9yQ1IL
1、今から始める人間がそんなこと気にしない
2、決め付け
3、オフゲやってろ
164名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:23:14.98 ID:UKDabuce
ゲームなのにやっててストレスたまるだけなのがつらい。
うるさい音楽を止められるようにして、あとはまとめて100セットとか放り込めるようになればいいんだけど。
非スタック品は全部花びらみたいに交換券にしてしまえばよい。
あとはFlashの待ち時間だけど、これは負荷の問題があるからまあ仕方ないかな。
165名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:28:39.40 ID:sZZyUyyH
FLASHで実装されてるのがそもそもおかしな事なのにそれに慣れちゃってるのもなぁ
166名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:31:53.60 ID:LgbHayYe
1は現状では、習得していないことで苦労するテクニックが特に無いから気にならないな
まあ多少あったとしても元々ゴールドをアホほど持ってる人はテレポポット使ってほぼ死なない状況を作れる訳だし
資産の差はそれなりに出ていた、時間がある人だけが使える廃ペットとかもね
ワラゲでそれなり遊んでるけど一日3時間だけやってる人と14時間やってるニートが完全に対等だと思ったことはない
そういうのと差があっても文句は別に出てこないタイプだが
2はwarの人は少ない時間で稼ぐためにお互いにバハを協力しあっていく人が周りでは非常に多いので
金に困ってる人はそう見ないな
スキル改造に時間かけたくないのでバハ10周やって時の石2,3個取って売ったりしながらスキル買う奴ばっか見る
3つ目は話せば一緒に狩りしてくれる人が多くて気にならないな
今日も墓地地上が混んでいたのだがシャドウナイト大暴れで共闘してたら、仲良くなって
一緒に井戸のあたりで戦ってた
167名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:34:45.02 ID:LgbHayYe
壊れない高性能武器を今後さらに売りに出すとかしてきたら
凄く問題だとは思うし
あれにOKを出したゴンゾは糞だと思ってるけどな
錬金関係には文句無い
168名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:41:26.40 ID:BRrSwvn4
『より多くの集金』『プレイヤーの納得』。
“両方”得なくっちゃあならないってのが “管理会社”の辛いところだな。
169名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:50:16.77 ID:dPNBSNQA
高性能?金で買える武器が出たくらいで
文句ばかりのタダゲ厨が消えるなら
もっと出してこいつらファビョらしてやれ
170名無しオンライン:2007/03/20(火) 03:02:44.62 ID:LxVwsW0B
>>155,163、>>169は何をやりたくてMoEをやってるんだろうな。
どうもゲームで遊んでいるような思考には見えない
171名無しオンライン:2007/03/20(火) 03:39:48.63 ID:UB7YpHZW
そりゃゲームやりもしないでデタラメな実装ばっかしてる会社の人なんだろうしな。
172名無しオンライン:2007/03/20(火) 03:40:44.97 ID:BB+Uvaut
1 一回販売したスキルは何らかの形で入手する方法があるようにして欲しい。
課金装備みたいにレシピ買って生産職に作って貰う形式にするとか。
2 一日で面倒臭くなって諦めた。錬金スキル使ってるやつは根性あるねとしか思わん。
つか、見かけたら普通にスルー。気が合わなそうだしw
3 乱獲自体は否定しないが、業者排除を徹底してからじゃないとまずいと思う。
面倒臭がりな奴だと、素材集めた上にFLASHゲームなんてやる気しないからGOLDをRMTで購入とかしかねんぞ?
スパイスで普通に購入する方法も無い訳だし。
173名無しオンライン:2007/03/20(火) 06:51:06.26 ID:B8rU4grh
まったりがMoEの魅力だと思ってたが
今回の錬金で実用テク&一部テク入手不可で必死度が増した
現在入手不可テクをどういうふうに再入手可にするかでMoEのあり方が変わるな
いつでも戻ってこれるというMoEの魅力は残してほしいものだ
174名無しオンライン:2007/03/20(火) 10:36:46.60 ID:vaKsr9p7
いつでも戻れるぞ
逆に一時の技書やらに執着する輩なんぞ、正直イランから戻ってこなくて良いが。
まったり言ってる割には、何時でも自分に都合のいい状態を期待するってのは必死にしか見えない。
それこそ、何時でも休止した状態に戻れるオフゲやってろって話
175名無しオンライン:2007/03/20(火) 10:44:45.31 ID:x7zsUM2Q
錬金はどうでもいいけど、狩り場の必死様は増えたね。
でもやっぱり欲しい技書が入手不可になるかもしれないってなると
焦って必死になるのもわかるよ。
176名無しオンライン:2007/03/20(火) 11:15:13.24 ID:LgbHayYe
1年はこのままだろうし、要望あれば入手出来るようにするって公式で言ってるぜ
177名無しオンライン:2007/03/20(火) 11:16:14.83 ID:7p9yQ1IL
いつでももどってこれるとかw

お金も払わない、文句ばかり
ゲームやらない人のために何で気を使う必要があるんだよ
178名無しオンライン:2007/03/20(火) 12:02:21.24 ID:y2wlRHCS
>>175
課金してももWG持ってるキャラに性能的には追いつけないんじゃ
後発組みはやる気失せるだろうな。
NPC販売にして貫通ダメ増やせばOK
179名無しオンライン:2007/03/20(火) 12:06:50.57 ID:1IWuzPwM
入手不可になったテクは公式で販売してもらってもいいんじゃね
こういうのするとバランス調整しづらいのかもしれんが
装備品の性能低下とかするゴンゾだし、テクも調整してくれるだろう
180名無しオンライン:2007/03/20(火) 12:10:59.99 ID:y2wlRHCS
>>179
NPC販売は言い過ぎたけど
入手不可能テクニックはやばいよねー
装備とかならまだいいけどさ、warage持ってけばロストするし
自分もWGとバックステップは使えるが
他のキャラにも入れたかったんだYO!
181名無しオンライン:2007/03/20(火) 12:35:34.11 ID:dPNBSNQA
そんなにみんなと一緒がいいなら囲碁でもやってろ
182名無しオンライン:2007/03/20(火) 12:45:22.73 ID:LrbxD7yj
入手不可能テクっていってもさ、錬金の作成枠ってものがあるだろうw
形を変えてまた手に入るようになるさ。いつかはしらんが。
183名無しオンライン:2007/03/20(火) 13:02:20.29 ID:y2wlRHCS
>>182
そのころには課金漬けでMOE終わってそうじゃん
184名無しオンライン:2007/03/20(火) 21:03:25.17 ID:CUlRZx8r
俺は課金が嫌とかいう話に行き着く前に
まずゲーム内では材料集めのために延々殺伐乱獲
次にゲーム外ではズンドコBGMの中延々マウスカチカチ
この過程が嫌で錬金が嫌だわ、チョンゲのレア集め作業と変わらんやん

チョンゲ移民の廃人様には今のシステムでちょうど良いのかもしらんけど
やっぱゴンゾはMoEの客層を理解してない気がするなあ…
185名無しオンライン:2007/03/20(火) 21:18:11.89 ID:UiaQg6XB
本当普通に売ってくれって
課金してもだるいってアリエネ
186名無しオンライン:2007/03/20(火) 22:12:33.24 ID:+K+uLtE6
ただめんどくさがりなだけだろ
そのくせチョンゲあ使いか

さっさとやめろー^^
187名無しオンライン:2007/03/20(火) 22:42:22.60 ID:wOqesymT
この錬金というミニゲームは手抜きシステムの手抜きゲーだから
ふつうの人間は楽しめないよ、嫌々やっているだけ

もうちょっとシステム周り改善してくれれば違うのに
ゴンゾは手をつけない、面倒臭がっているのはゴンゾだろ
188名無しオンライン:2007/03/20(火) 22:47:33.82 ID:a5zjFyHy
こんな手間かけないと追いつけなくなるなんてなぁ
189名無しオンライン:2007/03/21(水) 05:21:59.49 ID:RZenZGJL
このスレは需要あるな
私的にage
190名無しオンライン:2007/03/21(水) 08:51:21.79 ID:h/aKwdnL
自称まったりの必死様が愚痴るスレ
191名無しオンライン:2007/03/21(水) 09:01:14.18 ID:4V7hITDE
錬金の森がゲーム内にあって、ルーレットでなんらかしらのスキル依存の生産なら
何も文句はないんだがなあ。
192名無しオンライン:2007/03/21(水) 09:12:46.38 ID:OII4E0DP
錬金でゴンゾが儲かってるならいんだけどねぇ
193名無しオンライン:2007/03/21(水) 09:32:34.26 ID:/JztOo2C
儲かってもらわねば困る
194名無しオンライン:2007/03/21(水) 09:35:28.93 ID:XAQ0nOiP
無課金で錬金がそもそも無謀だった
大体1M位は貯めれていた。大人しく購入すれば良かったわ
必死必死もうやんねー
195名無しオンライン:2007/03/21(水) 13:14:15.19 ID:Rf2XBFbv
タダゲ厨とハドソン信者の糞古参のスレはここですか
嫌ならとっととやめちまえ〜^^
おまえらが好きだった昔のMoEはもうないんだよ!( ≧∀≦)
196名無しオンライン:2007/03/21(水) 13:22:35.49 ID:uwy2AYjC
むしろここは
「金払うからもっと楽に入手させろ」
ってスレだぞ
197名無しオンライン:2007/03/21(水) 14:05:35.97 ID:cZ/pU7xk
結局錬金の何がここまで言われるかって
>>191が言ってるように、プレイヤーが干渉できる余地もない外部のフラッシュだし
ゲームとして面白くないって事だと思うんだ

ガチャ、泉、錬金とミニゲームがあるが、どれも結局は
確率任せでクリックするだけなんだよなあ
198名無しオンライン:2007/03/21(水) 14:08:36.97 ID:87V5MI5h
>>192 >>193

儲かった金をMoEに使ってくれるならいいのだが
199名無しオンライン:2007/03/21(水) 14:12:43.40 ID:zpTLW3YW
だな
錬金もパチスロのような3個のドラム回転方式とかにするとかな
がちゃは其処までしないにしても実際のボックスのようにある程度
可視化したほうが良いな。・・自分の欲しいのは此処らへんにあるから
あと少しだけつぎ込めば取れるかも?的な感覚があっても良いと思う
200名無しオンライン:2007/03/21(水) 15:28:05.69 ID:SiPz8pcL
ミニゲームといいつつまったくゲーム性が無いからな。
クリックするだけの作業でしかない。
201名無しオンライン:2007/03/21(水) 15:43:08.77 ID:+vAU70zj
まあそれなりにブームになってるようでいいんじゃないの。
最近は常駐チャンネルでも、コインがどうの秘宝退廃がどうのとかいう話題ばかりでついていけなくなりつつあるが・・・。
「二度と手に入らないアイテム」なんて最早いくらでもあるわけで、わざわざ今必死になって入手しようなんて思わなくなってきた。
欲しくなったらGoldで買えばいいし、苦痛に耐えてFlashやる気がせん。
何が言いたいのかというと、集めた泥をあえてミューテイションスタッフに変えるのが最高に気分いいってことだ。
202名無しオンライン:2007/03/21(水) 16:12:26.92 ID:x3BPW4rQ
>200
パンヤみたいに、ガチャなんだけど妙にゲーム性が高いのも問題だぞアレ。
影表示とか言って、あたりそうになってるアイテムのシルエットがちらつくんだ・・・

パチスロのリーチみたいなもんだな。
そうなったらもう現金投入を止められんw
203名無しオンライン:2007/03/21(水) 16:22:10.89 ID:x3BPW4rQ
> 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 10:52:29.38 ID:F1oxH3QI
> やっと朝の雑用が一段落・・・
>
> じゃ、とりあえずSS貼っとく
> ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/19346.jpg
>
> 今INできないからグラとかのSSはないけど、
> ゲーム内に落とすと、名前の(レアカラー)が(ピンク)ってなって
> ウサギの全身がピンク色になってるやつで、確か染色不可
> つーか、これと同じようなのをかなり前にゲーム内で見たことある気がするんだが・・・
> まぁ、いろんな意味でバインダーの報酬としては微妙だわさね

バインダー埋めの報酬らしい。
204名無しオンライン:2007/03/21(水) 18:11:08.63 ID:SiPz8pcL
レビテイション、ウサギシールド、これら褒章アイテムが俺tueeeアイテムじゃなくてホッとしているが
ウサギシールド?せめて新グラ作れよゴンゾ・・・という意見もちらほら
方向性はいいんだが、やる気が足りないってやつか
205名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:24:23.97 ID:skqwEflI
なるべく労力かけたくない、ってのがミエミエで萎えるな
206名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:41:02.78 ID:W/+9RwoO
確か>>203の埋めた人も言ってたと思うが、この報酬なら初級や特別編の報酬のがよっぽどマシな飢餓酢
そもそもこういう報酬に実用的な物なんていらない
レビテイションや巨大なタイタン盾みたいに実用性はないけど、
ネタとしてのインパクトがあればそれで大歓迎
その点、さすがに今更うさぎ盾はないだろ…
207名無しオンライン:2007/03/22(木) 01:11:02.50 ID:NS+6Rhbd
指輪物語も見えてきたし、ゴンゾも本気モードで回収に来てるんじゃない?
さくら運営でMoEからも移住者多そう。特にWAR民はごっそり行きそう。
208名無しオンライン:2007/03/22(木) 01:27:41.61 ID:6YFMamAE
せっかく特色あるゲームを買ったのに、チョンゲに改造って・・・
ならはじめからチョンゲ買おうよゴンゾ
209名無しオンライン:2007/03/22(木) 01:35:40.48 ID:OPraS12S

> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174397336/20
>
> 20 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 23:14:48.17 ID:d8Qdj1TL
> 本ヌレ甜菜
> 下の方の画像は突っ込まないよーにw
>
> 294 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 22:45:11.42 ID:lJSB07la
> ST回復機能付きのバトフォ感覚で使える・・・かもな?
> ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/19352.jpg
> 名前見て
> ttp://www.gundam-seed.net/01cool/character/images/gazi1.gif
> を真っ先に思い浮かべた
>
> ゴンゾロッソはまじで死ね
> 氏ねじゃなくて死ね
> 法人だから潰れろと言うべきか

錬金とは関係ねいけど、ネカフェ専用武器の無敵っぷりに唖然。

210名無しオンライン:2007/03/22(木) 01:47:19.83 ID:OPraS12S
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174394504/112-117
>
> 112 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 00:40:06.75 ID:bTUAd/dd
> 日に日に地上で出る闇コインの数が減っていく・・・今日はとうとう一個だった。
> そろそろ地上は潮時かなあ、人鬼の様に増えたし。
>
> 113 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 00:44:16.34 ID:7eRlsKoQ
> ブローチはそれなりに楽に作れるから
> そのうち閑散とするでしょう
>
> 114 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 00:49:34.37 ID:73fVhhoH
> 闇のブローチ作りやすいね
> 性能いいとはいうけど、さすがに今の売りは高い
>
> 115 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 01:21:09.14 ID:I9HLV305
> まあ闇ブローチ売ってる層は高値でも捌けると思って
> 見切り発車で闇コイン高値買い取りして引くに引けないんだろ
>
> 116 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 01:25:29.00 ID:ZPUF4sLm
> かと言って地下もいっぱいだぜ
> 今までアスモ狩りの福神漬け扱いだったDKが
> POPした瞬間に脳筋様に狩られていくんだぜ
>
> 117 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 01:27:56.56 ID:q8RxXdTJ
> まさに欲まみれAge

ヤンオルに必死狩りいなくなったなーとおもったら、地下墓地と地上墓地が大変らしい。
こーゆー乱獲前提のシステムはいかんて。

全体的に、ゲーム内の狩場の雰囲気は前より悪くなったね。
211名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:00:01.51 ID:V+o22b93
ハド初期の頃からやっていたら
もっとドロドロなルート争いとか数ヶ月間経験しているはずだが・・・
212名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:04:05.02 ID:V+o22b93
>>207
それはありそうだな
すでに友人の対人好きの半数がFEに行ってるし
プレしかやってなかった人ですらFEに結構移ってる
213名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:05:32.33 ID:RHvtmAXo
やっぱり敵の固定沸きはいかんね
あと沸く量増やしてほしい
214名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:09:03.48 ID:ErzvqPMH
う〜ん・・・というより、問題なのは闇属性のコインから作られるアイテムの性能な気がする
重力アクセ(重量)、闇の珠(魔力)、闇のブローチ(MP自然回復)どれも高性能で、
自分でコインを錬金で消費しなくとも、買取価格が高いから十分お金稼ぎになる

ヤンオルも炎のブローチがそこそこの性能だし、それよりもともと十分稼げる狩場だったところに
コインをドロップさせたせいで単純に時給のいい狩場になってるだけだと思うし

それ以外の土の地下水路、風のタルタロッサとかは確かに錬金リニュ後に今までよりは人が増えたけど、
結局地下墓地やヤンオルほど混んではない雰囲気を受ける

やっぱり高性能アイテムでなかったら、あんなに高額買取はしないし、
買取価格が低ければ、稼ぎも悪くなって誰もあそこまで必死に狩ることはないと思う
215名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:11:06.51 ID:RHvtmAXo
最初は一晩5枚は取れたのにな地上墓地
216名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:12:43.85 ID:V+o22b93
キャぱ問題も結構あるしな
水路は墓地の3倍の人がいてもなんら問題ないぜ
217名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:18:08.74 ID:KfwFQV+R
今日は地下墓地でのテンプラ様の凄まじさにワラタ。
パッシブ強すぎ…
218名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:18:40.68 ID:V+o22b93
>>217
が懐かしすぎる
219名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:31:57.47 ID:7V+X6PN0
ちょっと前は地下墓地ガラ空き…とまでは言わんでも
角部屋一つ位は余裕で狩らせてもらえてたんだよね
昨日行ってみたらどの部屋にも貼り付きびっしりだ

かと言っても、やっぱそれなりに使えるアイテムに化けると考えちゃうと
俺だけ錬金やらない!と割り切れるでもないからなあ
空き気味の場所でチマチマ釣って狩らせてもらってるけど、複雑な気分だわ
220名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:32:35.91 ID:2VgbiYlO
>>210
悪くなったとはいうが、最近はまったりしすぎて逆にどうかと思う
せっかくアスモ沸かせたら横取りされたくらいの殺伐感がどこか懐かしい



傍から見てる分にはな
221名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:39:09.88 ID:RHvtmAXo
>>220
殺伐っぷりがwarどころじゃねーんだけど
久しぶりにpreいってみて驚愕したよ
センスレスでグレイブンからませて足止めとか
テクニカルじゃんwwwインビジPOTじゃものたりねーっす
222名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:47:47.17 ID:V+o22b93
地上墓地でコイン20枚ほど集めたけど、狙ったトレインは全然見てないな
シャドウナイト大暴れして共闘して結構まったりだったぜ
E鯖
223名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:48:34.15 ID:FztrWnqw
オープンからの超過密・ルート争い当たり前のころを知ってると
狩場事情の愚痴がぬる過ぎる
ほんとに新規のタダゲ厨が騒いでるだけなんじゃね?

壊れない槍は問題外。抗議メールものだな
224名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:48:56.04 ID:m6ch/PB8
ミスラテスラがもっと露骨なところに沸いてくれないかな
毎晩沸かせてるのに誰にも気づいてもらえないや
225名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:56:03.38 ID:V+o22b93
壊れない槍は糞すぎたからメール送ったけど
殺伐問題はsayでも入れたら一緒に仲良くやってくれる人が結構多いし
周りで協力して遊んでるとそれを無視して乱獲するのがやりにくいのか
今まで乱獲してた人も帰っちゃうからぬるい気分で遊べるぜ
226名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:58:05.94 ID:RHvtmAXo
>>223
あえて殺伐させるひつようがないじゃん
一人じゃ無理ってぐらい沸いたほうが面白い
敵が足りない状態で放置してるのってなんでなの
鯖の性能の問題なのか?
めんどくさいだけ?それとも狙って殺伐させたいの?
ほかのネトゲでもそうだけど敵たりねーってのはものすげーストレスたまるんだよね
227名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:01:20.56 ID:V+o22b93
NPC多すぎたら重過ぎるからだろ
228名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:01:33.83 ID:ATxzxv86
MoEの場合、これ以上Mob増やすとラグが酷い事になるんじゃなかったかな。
基本システムがMMOじゃなくてMOだからね、これ。
229名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:16:35.43 ID:FztrWnqw
言い方が悪かったようで伝わってないみたいだね
「この程度で殺伐感じてるのはコミュニケーション能力の低いぬる新規だけじゃね?」って疑問に思うという話

ROじゃあるまいしルート勝負するもゲームの一環として良し(昔はルート勝負も視野に入れて構成組んだもんだ)
話しかけて一緒に狩るも良し(MMOの醍醐味だよな)
効率重視なら混んでる狩場は避けるも良し(一人遊びならオフゲーやってりゃいいんじゃね?)

どれも嫌だからMob増やしてくれってなんだそれ?
典型的な俺が悪いんじゃない、俺の周りの環境が悪いんだっていう責任転嫁君じゃない
230名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:22:23.58 ID:RHvtmAXo
>>229
一緒に狩る必要性が多くなるのは敵が多い時のほうじゃないの?
効率重視も何も敵が回ってこなくてボーっとしてるのはすでにゲームじゃないでしょ
敵が少ない故に発生する遊び要素はルートあらそいぐらいしかなくない?
それに何でそんなに俺に対して攻撃的なのかもわからない
231名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:24:19.17 ID:gNBKR57H
コイン欲しいだけなら、warの墓地がガラ空きだから行ってくるといいよ
行き止まりの上、戦場にもならないから人いないし。回避上げに来る人が極たまにいるくらいさ。
232名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:26:33.95 ID:8/gpG4QX
狩場が殺伐としてるとかいい始めちゃうやつは
なんてゆーかオンラインゲームなれしてないな
ドラクエとかやってるほうが向いてるって
233名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:28:15.97 ID:V+o22b93
>それに何でそんなに俺に対して攻撃的なのかもわからない
234名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:44:48.00 ID:RHvtmAXo
敵が少ないおかげで楽しめるのってルート争い以外になんかあるのか?
2chきてまで敵が少ないおかげで殺伐!これこそMMO!なんて言って玄人ぶる必要なんてあんの?
敵がワシャワシャいるのをどう攻略するか考えるゲームの方がよっぽど面白いだろ
適当に話しかけてPTつのってもいいし一人じゃ無理だからって他いってもいいし
あー人いっぱいだなぁ他いくかなぁってのよりよっぽどましでしょゲームとしては
235名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:50:32.85 ID:FztrWnqw
>>230なんか自意識過剰だなあ。特定の誰かを
攻撃しようとしてるんじゃなくてあまりにも馬鹿なこといってる意見が多いから諭そうとしてるんだよ

敵が多い・少ないって考え方がまず自己中心的な勘違いなんだよね
もともとゲーム内の敵のPOPといったそこの環境は変わって無いんだよ

「一時的に」プレイヤーのほうが特定の狩場に集中したり分散したりしてるの
要するに周りの人との兼ね合いの問題なんだよね。
それを周りの人との兼ね合いを嫌って安直に環境のほうを変えろと言うのが筋違いすぎる
236名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:52:13.10 ID:wljmqb6p
ここで愚痴ってるヤツはアイテムに必死になってるアイテム厨にしか見えない
237名無しオンライン:2007/03/22(木) 03:56:23.62 ID:0jgjTlr7
まぁこんな空気が流れ始めたのも、全ては錬金のせいってことで
238名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:04:47.08 ID:ATxzxv86
分散させるのも下手だしな。アマ巣辺りでも取れるようにすりゃーいいだろうに。
239名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:18:38.02 ID:RHvtmAXo
>>235
環境が変わったから人が集中してるんだろ?
人が勝手に集まってきてると思ってるのか?
発端は環境の変化だろ
環境が変わったんだから人との兼ね合いで解決するわけがないだろ?
240名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:21:57.61 ID:GZgIgNm/
こんなんじゃ楽しめませんよブーブーってユーザーが文句言うのに
筋違いもクソもあるかよw
241名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:22:39.92 ID:s5cTBEgt
そろそろ寝るべきだと思うが…
昔は昔で過去エイシスオルバンエイシスが混雑してた
サベやタルパレも混んでるときも多かったしなダーインも新規多くて人が多い
今のほうがまだ分散されてる気がする
水路に人増えたしサベとオルバンは多少はマシになった過去エイシスもマシになったかな
242名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:24:07.72 ID:LP4NlPgR
狩場が殺伐としているぐらいは俺は気にしない

そんな事より、あんまりくっついた関係は好きじゃない俺は固定の仲間とつるもうとせず、
基本一人でこれまで長い間やってきたんだけど
最近になってようやく、適度な距離で付き合える仲間ができたんだ
一緒にどこか遊びにいく事も増えていた

これまで憧れる気持ちはあったが手は出さなかったビサイド
これも仲間と一緒にウン様を狩る機会も増えた事から、いつか手に入れてやると思っていた
今のところダイスで負けっぱなしなんだけどな

それがもはや性能面では手に入れる意味がなくなってしまった。
ナジャ倒したりガイア倒したり地下水路の花収穫したり、色々やったけどまだ次なる目標だったのに。
冒険の価値が失われてしまった。

それでも新たなる冒険が生まれるのだったら気にはならなかったかもしれない。
そうでなくても知り合いの人間国宝が喜んでいるのならよかった。
元々ビサイド一択だったのもおかしかったし、装飾はもうちょっと生きててもいいと思ってたからな。

しかしこんな形は最悪だ。本当に。
錬金はチョンゲーライクな只管殺伐狩り&運に任せてクリッククリックなシステムも最悪だが、
ゲームデザイン面でも悪影響ありまくりだ。

…本当、なんでMoEをチョンゲーにしてしまうんだろうな
243名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:27:14.08 ID:s5cTBEgt
ちなみに環境がかわるのはMMOでは当たり前
高スキル帯の狩場は以前より選択肢が増えて良くなったと思っている
それとは別にMoE自体に新規多くて水路や渓谷や森以外は混んでる確率が高い
地上墓地だって以前から乱獲構成だと時給70k以上稼げたので上手い場所は張り付きが多かったしな
新エリアに期待
244名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:31:11.31 ID:Qn8Pw7bT
チョンゲーがどういうゲームを指しているのかいまいち分からないけど
アイテム課金が流行りまくってる現状ではMoEほど課金しなくても差が出ないゲーム珍しくないか?
錬金実装で色々アイテム作成するために普段狩りをしなかった人がやる気出して色々な狩場に遊びに行ってたりするし
狩場に人が増えたのはあらたに目標が増えたのを楽しんでいる人が多いからでは?
245名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:36:17.91 ID:GZgIgNm/
生産してて今一張り合いがないがな。
246名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:37:06.06 ID:iX+K6Orr
チョンゲーと言ってれば自分はMMおを知ってる玄人だと思い込める病人なんだろ
国産、スキル制をマンセーして他を貶せばかっこいいと思って
ハド時代の問題点は全て棚上げしてるハド厨とでも言うべき連中
247名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:54:45.28 ID:OPraS12S
ゴンゾの視点からすると、
錬金こそが「生産」なんだろうね。

コインの説明文で生産素材って書いてあるのを見てカチンときた。
248名無しオンライン:2007/03/22(木) 04:56:49.01 ID:lGQToUg2
FEから帰ってきてpreでノンビリ狩するかと思ったらすごい事になってるなw
練金で技書やレシピとかせずにFEやらパンヤみたいに堂々とショップで売れば良い物を・・・
本当に自分たちの売り物の特色がわかってないなゴンゾは。

練金で出来るアイテムもMoEの世界観とまったく関係ないものばっかりで藁タ。
カオス用武器なんかを月額チケットなんかのダンジョンで出すようにすれば
ゲームの評価も上がってユーザーも楽しめるのに
何でもかんでもガチャや練金とか企画力の無さを自分たちでさらけ出してるなこれ。
249名無しオンライン:2007/03/22(木) 05:03:45.40 ID:Qn8Pw7bT
課金装備を堂々と販売した結果、生産も絡めて欲しいとの要望があったり
そこで秘伝本を販売したり錬金で(多少課金すれば余裕で作れる)レシピ入手出来るように
あと錬金だと無課金でも最上位アイテムを作れるしな
250名無しオンライン:2007/03/22(木) 05:10:10.26 ID:eRxQX7hV
コインくるまで地上墓地なんかスカスカもいいところだったからな
狩場をにぎわすっていう点では成功してるだろ。

つか金も稼げてスキルもあがる狩場なんて
エイシス・ヤンオル・3竜・タル・ウィスプ・墓地・バハ とか
この程度しかないんだから
遅かれ早かれ狩場が込むのなんてわかりきってた

つまり何が言いたいかというと

早 く 新 マ ッ プ 作 れ
251名無しオンライン:2007/03/22(木) 05:47:01.71 ID:XOK+8ljM
個人的な狩場の快適度
S 渓谷オーク(中盤のスキル上げに使える割に空いてる)、地下水路(敵が多く地形が複雑なので30人↑いても平気)
A ダーイン山(敵が多いので人が多くても平気、弱いオークは不足していることもある)
  ベビドラ(人が多いときもあるが一匹以上残っている場合が多い)、ミーリムのウナギ王(一時張り付きがいたが最近空いてる)
  バハ(混んでいるときもあるが待ち時間0でワープ出来ることも多い)
B イプスウン様(ガルムより結構マシだが、たまに10時間以上張り付いてる人を見る) 
  アルビーズの森3竜トレント川ヘビ以外(それなりに快適)、イルヴァーナ渓谷(一部混雑しているmobもいる)
C バハ地上(最近少し人が増えたパレスナイトを狙うのは多少難しいが他は空いてる)、タルパレ(日によって混雑度にかなり差がある)
  ミーリムのアースワーム,海ヘビ(新規が多くて人気だがどっちかでスキル上げ出来る事が多い)
  エイシス(全体で見たら、どこかで戦える事が多い長老はE)、地上墓地(人が多いがPOP数が少ないところは割と空いてる)
D アルビーズの森3竜トレント川ヘビ(最近張り付き多い)、ガルムウン様(張り付き多い)
  サベージ(天才狙いは以前よりも楽に、ランサードルイドは以前よりも厳しく)、地下墓地最下層(最近人が増えた、以前はC)
  過去エイシス(昔よりはマシだがウィスプ狙いなら場所を取れない事もある)、ネオクのオルヴァン(2体くらいなら狩れる場所を確保しやすい)
E  ミッシー(張り付き多いしルート争いもまだ存在する)、エイシス長老(中華)
252名無しオンライン:2007/03/22(木) 06:11:37.48 ID:byYECb1D
つーか今気づいたけどMoEって1鯖あたりで同時に300人くらいしか狩り楽しめなくないか?
253名無しオンライン:2007/03/22(木) 06:29:28.82 ID:46c/afqN
たまにでいいので…尼巣のことを思い出してあげてください…
ゴールデンタイムでも自分ひとりとかざらだぜ、ふぅっはっはー。
254名無しオンライン:2007/03/22(木) 06:39:58.25 ID:byYECb1D
尼巣はスキルがガンガン上がる頃は厳しいし
スキル上がってから遊びに行くとしても稼ぎが少ない
ボスと雑魚との強さが激しく
ボスだけを狙うか雑魚だけを狙うかって状況になりやすいからPTで行くとしても微妙なところ
255名無しオンライン:2007/03/22(木) 06:44:35.52 ID:byYECb1D
強さの差が激しくで
256名無しオンライン:2007/03/22(木) 08:38:13.71 ID:vOSj4nOq
悟りの石の生産地だった時代もあったんだよなアマス
中でOCCしたら買手売手が見付かるぐらい
257名無しオンライン:2007/03/22(木) 09:33:42.99 ID:byYECb1D
あの頃は尼共闘とかあったし
中も人が多かったおかげで低スキルで遊びやすかったしな
258名無しオンライン:2007/03/22(木) 11:34:40.39 ID:7V+X6PN0
前々から言われてるけど、錬金の森っていうミニゲーム自体がつまらないんだよ
ミニゲームとは名ばかりのゴンゾ乱数に翻弄されるだけのクリック地獄させられるくらいなら
最初から堂々と技書もレシピもRM販売してくれたほうがまだマシだと思う

あとスレ違いぽいが、狩場殺伐は錬金がなくても人が増えりゃ当然の結果なんだろうけど
二次シップなりたて程度の人がヤンオル相手にぺちぺち頑張ってる所に
本気様が乱入して根刮ぎ狩っていく状態はどうかと思う
コイン欲しいのは分かるしmobは誰の物でもないんだけどさ、スキル上げくらいさせてあげようよ…
259名無しオンライン:2007/03/22(木) 12:04:08.23 ID:GLml5kjM
狩場がキャパ越えてたら「交代で狩りませんか」だろ
もちろんルート戦で負けない構成でな。返事がなかったらルートは全部頂く
それに地上墓地人多すぎ狩れないムカツク!とか言ってる奴はそんなに骨が狩りたいのか
骨大好きでコイン導入前も日々通ってたとかならしょうがないけど
ただ儲けたいだけならキャパ越えてる時点で狩場を変更した方がよっぽど「効率がいい」よ

せめて「ここが儲かる!」じゃなくて「ここで儲けよう」って見方で動けばいいのに
儲かる→人が集まる→儲からない
なんて当たり前の現象なんだからそれでグチグチ言われても困る
260名無しオンライン:2007/03/22(木) 12:10:19.25 ID:4M4wHVCG
>>258
ゴンゾがやりたいのはパチンコ
金払いの良い顧客を中毒患者にして搾り取るのが目的
技書やノアピで販売なんて時間をかなり空けてからじゃないとやらなそうだな
261名無しオンライン:2007/03/22(木) 12:18:49.81 ID:db+aSUsO
ちょww尼巣が稼ぎ少ないとかマジでいってますかw
乱獲できるなら現金収入+技書でおいしい狩場だと思うよ。
さらにいうと、触媒も結構拾えるわ、POTも拾えるわでお得感たっぷり
調教持ちなら蹴り尼POPを待ってもいいな。いくらで売れるかはしらんけど。
262名無しオンライン:2007/03/22(木) 16:08:46.90 ID:qy9cjaIH
アマ巣は儲からんってわけではないな、まぁPOTやら触媒なんてのは雀のティアー程度だけど
弓尼は割りとうまい部類だと思う
263名無しオンライン:2007/03/22(木) 17:06:44.82 ID:vOSj4nOq
尼巣の大広間(?)手前側の壁に無敵になれる場所があったから、
メイジか弓ならアマゾネス無双が出来たっけか。
確か修正されたと思うけど、その修正と同時期か少し後に
ひょうたん落とす弓尼(名前忘れた)が登場→新たに有効活用出来る無敵スポットが生まれたんだよな。

そういえばマップ系の不具合ってゴンゾになってから修正された事あるっけ?
まだネオクラングのエマネットの居るテントにパンデモス男でジャンプしながら突撃したら詰まる?
264名無しオンライン:2007/03/22(木) 17:43:48.17 ID:gNBKR57H
エモネットじいさんです、勝手に可愛い名前にされたら困ってしまいます
265名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:13:38.61 ID:vOSj4nOq
>>264
書き込む時にどっちだったか悩んだんだよほんとだyp

ところでマップの話題で不意に思った。
今まで全く希望すら持たなかった事なんだけど、この期に及んでイルミナ城の内部が気になってきたぜ…
これだけじゃそろそろスレ違いも甚だしいから『報酬で「期限付き入城許可証」を手に入れられるクエストへの切符』を課金アイテムでくれよ。
んで無課金の有志のために報酬で『使い切りタイプの裏口入城パス』を手に入れられるクエストを追加。
錬金アイテムで『王女への貢ぎ物』とか…
266名無しオンライン:2007/03/22(木) 21:41:12.70 ID:eZa7Z3iu
せっかくあんな大きいのあるんだからウン子の沸くあたりに排水溝みたいなのがあってそっから進入できる、みたいなの欲しいな
267名無しオンライン:2007/03/23(金) 00:29:05.17 ID:dCzayLo+
あの城は入れないからこそロマンがあるんじゃないの?
入れたら戦闘できないジオベイ闘技場みたいなもんでただの無駄スペースでは。
268名無しオンライン:2007/03/23(金) 00:56:14.79 ID:nTJkJcQa
というか、勝手に夢枕に立って呼んでおいて顔も見せないイルミナ。
こんな失礼な女に貢ぐ気はない。
おまけに、城に自分の名前つけるなんて馬鹿丸出し
269名無しオンライン:2007/03/23(金) 02:32:34.46 ID:tZI6BdP7
課金をしてるしてないの差があまりMoEって無かったと思うんだよ
錬金とか始まって複合スキルとか出てきたけどこれは、大きな差が
出たと騒ぐことじゃなくてこの差が普通なんだから仕方ない
スキル自体を売ってるわけじゃなくて錬金というシステムで作れるから
無課金にもチャンスは、あるわけだしね
しばらく狩場は、混むだろうけどクエスト的に見れば長く遊べるよ
270名無しオンライン:2007/03/23(金) 02:34:34.20 ID:eW76kUbI
>>269
クエスト的に長く遊ぶと第3弾
271名無しオンライン:2007/03/23(金) 02:42:31.66 ID:tZI6BdP7
そういうのも含めてクエストと考えてみよう
272名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:18:04.28 ID:7RHjcv7C
時計塔でなんかすると
湖の水がひくんだよ
273名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:30:15.89 ID:B7CeOabb
>>269
無課金派は長時間のプレイが必要になるぞ
廃人有利
274名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:38:23.89 ID:ZctZXaRf
>269
ナイトオンライン的思考だと、差が出るのは普通だろうね。
差をつけるために、大量の現金を投入してるわけだし。

課金装備に技がついてて、ぐぐーんと強くなるのが普通だったタイタン対人が
過疎化したのはなぜなんだろうね。

タイタンはMoEとはほぼ別ルールだったから過疎化したのかな?

タダゲ厨はもっと課金装備様に轢かれてあげないとだめなのかな?
275名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:41:27.03 ID:ffhMohVn
そりゃ普通だろ
金もかけない、時間もかけないやつが有利になるのか?wwww
276名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:44:59.93 ID:v+TVN9Z/
某所では公平な勝負がしたいならボードゲーム
さらに経験による格差も無くしたいならビンゴやってろでFA出てた
277名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:45:25.67 ID:cr1NqbmM
タイタンはダメになる要素が多すぎるな
課金するかしないかの差がまず大きすぎる3倍近い性能差が出るし
これじゃ課金してる人もつまらなくてやめちゃうぜ
それに課金同士でもバランスが悪い、奥の深さもないので正直すぐ飽きる
結果誰もこなくなったんで対人することに意味が無い
あと枠がきつい、対人するならタイタン専用スキル振りが結局滅茶苦茶強いので新キャラ作らないと厳しい
うまみが少ない
278名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:52:36.81 ID:McqNbOGJ
一人バハを実装して入るのに金とれば儲かる
279名無しオンライン:2007/03/23(金) 09:03:04.33 ID:ZctZXaRf
>275
凡百のゲームならそのとおり。

だが、あえて言おう。

時間もかけず、金もかけずプレイでも9割以上の性能は維持できて当然だ、と。
MoEの場合はね。
280名無しオンライン:2007/03/23(金) 10:10:49.34 ID:wUf5Ih3n
現状のMoEをプレイしてストレスをためるくらいなら
一度MoEとの距離をとって
またプレイしたくなったら戻ってくればいいじゃない

そのときは闇のブローチの上位アイテムか壊れないオリハルコンハルバードを差し上げますから
281名無しオンライン:2007/03/23(金) 11:21:21.90 ID:ts+p3I8M
>>280
そこまで行き着くのとMoEサービス終了とどっちが先かね
実際それだけ変わっちまったら今のプレイヤーの大部分離れてるだろうな
まあゴンゾ的には従順に金落としてくれる奴さえ残ってくれりゃ良いんだろうけどさ

つか最近の錬金等のチョンゲ的アップデートは
マジでプレイヤー層の入れ替え図ってるんじゃないかと思えてきた
この辺のスレ見てても、プレイヤー層の考え方が大きく分かれてきた気がする
282名無しオンライン:2007/03/23(金) 11:36:58.85 ID:JxoKPQcV
この程度でチョンゲとかチョンゲをした事あるのか?
アイテム課金のチョンゲなら
HP50回復POT ゲーム内生産
HP100回復 50円 HP200回復 100円 HP300回復 200円ぐらいだろ
珍しい技なんてLV上げ1000時間↑しないと覚えられないとか普通
リネ2とかしてみろ月額なのに10対1でも廃人には勝てないぞw
283名無しオンライン:2007/03/23(金) 11:41:41.78 ID:B5/q6tHl
本場のチョンゲには及ばないから安心だね^^
284名無しオンライン:2007/03/23(金) 12:31:46.19 ID:cr1NqbmM
パンヤとかも数万おとして当たり前な雰囲気なのが最近いやだなぁ
285名無しオンライン:2007/03/23(金) 17:46:30.54 ID:0wR0axB5
最初から完全チョンゲじゃなくて徐々にチョンゲにしてってるってだけだろ
ベースがチョンゲじゃないんだから
286名無しオンライン:2007/03/23(金) 17:47:01.59 ID:51HXR38w
>>279
それではMoE自体が維持できないな
287名無しオンライン:2007/03/23(金) 18:02:51.59 ID:V2XucYHM
錬金の森って、いかに客の理性を無くさせるかに力入れてる。
単なるアイテム課金だと、この程度の性能のものにそんな大金出せるかよ
って人も錬金に夢中になって、「キー後500円!」ってなるのが狙い

またパチンコと一緒で勝った(上手くいった)時は人によく
話すが、失敗(負けた)ときは黙ってる。したがって相対的に
あまり損してない人が多いような雰囲気になってる。
平均1800円かかるアイテムでも、300円で成功しちゃう人もいて
みんな自分は300円で成功する事期待して思わずチャレンジしてしまう。

288名無しオンライン:2007/03/23(金) 22:19:50.70 ID:ZctZXaRf
>287
言ってしまえば悪徳商売だな。
パチスロや本物のガチャポンと系統は同じ。
一応、日本では認められてるっぽいけどもな。

まっとうな商売じゃ利益率が悪くて打ち切りになるんだろう。
289名無しオンライン:2007/03/23(金) 22:40:23.68 ID:ZctZXaRf
>286
さらに強い錬金新技・ノアピ・アクセサリを出し続けつつ、
無料新規やらライト層との差を一定以内に保ちたいなら、
錬金の武器アクセサリ技ノアピを、数ヵ月後にNPC売り品に追加してしまえばいい。
(ガチャでも直接販売でも錬金ランクを下げるでもいいけど)

無料プレイヤーまたはライト層はその段階で底上げ可能になり、
トップ錬金術師との差は常に10%でおさまるようにもできる。
ゴンゾはやらないだろうがw
290名無しオンライン:2007/03/23(金) 22:44:12.52 ID:ZctZXaRf
>279 (←1.1倍。これはオレ。モニ回避10%↑は話題にはなるが、全員がモニ化するわけではないバランス。)
>277 (←3倍。ゴンゾによる過去の実装実績。タイタンは3倍強かったらしい。)
>282 (←10倍以上。普通のチョンゲは10倍以上強くて当然。)

さてさて。

錬金による武器防具技ノアピアクセサリ満載の<錬金の覇者>と
PC生産装備やらNPC売り装備で完結してる<普通の人>

キャラ性能は何倍くらいまで許容範囲なんだい?

291名無しオンライン:2007/03/23(金) 23:06:30.64 ID:nTJkJcQa
要するに、ゴンゾ的には錬金は既にMoEのゲームシステムの一部なわけだが
それを認められない人が文句を言ってるのか。
292名無しオンライン:2007/03/24(土) 00:10:53.24 ID:XyzQrjT+
クリック作業・・・ミニゲームと呼ぶのもおこがましいです。
初心者教室のサル先生が泣いてますよ、名前忘れたけど。
293名無しオンライン:2007/03/24(土) 00:33:38.49 ID:kv+uc2kp
(無視じゃ、スルーじゃ)
294名無しオンライン:2007/03/24(土) 08:19:28.06 ID:99re4UBI
>>291
タダゲーに釣られたタダゲー厨とニート廃は金をゲーム使える一般人が憎いから
バランスだとか、悪徳だとか言って適当に暴れるしかないんだよ
ニートは月額ならまだ小額だから払えて廃プレイで
俺最強が簡単に出来るけどアイテム課金はそうは行かないし
295名無しオンライン:2007/03/24(土) 08:46:39.96 ID:CZvlLvlD
はじめから俺TUEEしたいやつはMoEなんてやってないよ。
296名無しオンライン:2007/03/24(土) 09:11:33.99 ID:ByGAH434
正直、ニートの方が金持ってるんじゃ・・・と思わないでもないな。
嫁が居たりする場合はw
297名無しオンライン:2007/03/24(土) 09:30:08.23 ID:ByGAH434
ベルアイルスレから。

> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1174034334/585
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1174034334/587
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1174034334/588
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1174034334/602
> ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1174034334/604
>
> 585 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 13:07:19 ID:aDZsRHRM
> おいすー
> VIPの無料MMOのとこ見てたら、面白そうなゲームがあったので来てみましたー
> そんなわけで、ちょっと質問
> 社会人なんで、1日2〜3時間くらいしかできないんだけど、それでも楽しめる?
>
> 587 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 13:12:02 ID:p0to0zs8
> >>585
> むしろ毎日2~3時間ぐらいで遊ぶ方がオススメな感じ
>
> 588 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/03/21(水) 13:12:46 ID:nIgmF8Ue
> >>585
> その楽しみ方であってると思う
> 鼻息荒くして没頭するほうが似合わないゲーム

こんなやりとりが懐かしい今日このごろ。
MoEだと最近見ない気がするが、気のせいか?
298名無しオンライン:2007/03/24(土) 09:30:54.05 ID:9BDYhFpO
廃人なら長時間プレイするんだからゲーム内では金持ちだろ?
299名無しオンライン:2007/03/24(土) 09:42:37.15 ID:ws1NFQNB
MoEも一日数時間がちょうどいいぜ
課金しなくても一日10時間もしたら大抵のアイテムゴールドで買えるので廃人は逆にRMアイテム出てきても困らないと思う
300名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:18:01.69 ID:79B+wd/S
必至に"貧乏人が妬んでる"ってことにしたがってる奴がいるが
たとえ無料だろうが錬金前提の設定になんてしてほしくないっつうの
301名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:28:02.93 ID:VrVayl0a
300円のミラクルでも成功率は40%ちょい
上位の錬金狙うと順調にいっても2回とかミラクル出さなければならない。
順調に行っても600円とか掛かる訳だが、実際は消失や、予定外なんて
年中起こるから女神で撒き戻しも多いし、3000円、4000円なんて普通に
ありえる。結局平均すると上位の技やアイテムは数千円平均のアイテムを
買わされてるのと同じ。

何が言いたいかというと今1500円使っても目的のものできなくて呆然としてる。
このまま数千円コース突入するのか、1500円ドブに捨てて理性を保つのか・・・
1500円消えた時も既に理性がなかったんだ・・・・・・
302名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:28:55.32 ID:XyzQrjT+
カネ払って俺tueeeeしたいならナイトオンラインやればいいしなw
303名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:30:09.20 ID:XyzQrjT+
>>301
バインダー埋めしたいんじゃないなら、手を出さない方がいいよ
錬金システム、ドつぼにはまると精錬の泉より酷いよ
304名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:32:22.39 ID:WQ3VT9wF
>>タダゲーに釣られたタダゲー厨とニート廃は金をゲーム使える一般人が憎いから

1年以上も変化のないMoEだから
ニート廃だったらすでにMoE飽きてやってないだろ
305名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:41:15.93 ID:ws1NFQNB
泉はお金を数万使わないと最強クラスを作れないのでやる人はほぼいない
森は数千円で大体の欲しい物を作れるからついつい金をだしてしまうって感じだな
306名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:58:32.33 ID:VrVayl0a
ゴンゾを肯定したい気持ちはないが、アイテムショップで単に売っても
あまり売れないんだろうな。そこでギャンブル性もたせてあの手この手で
金使わせてるんだろうけど、単純に俺の経済力の問題で1000円越えてくると
かなりストレス感じるんだ・・・

たしかに欲しくて始めた錬金だが、こんなものに1500円も使ってしまったのかと
考えてしまうんだ。もうちょっと確率上げるとか、単価下げるとしかしてほしいというのが
個人的な意見だが、それじゃ儲からないだろうし俺以外の人の経済観念と一致するとは
限らないからまあ無理だろうなあ。

大人しく大金ではあるが、MOE内通貨で買う事にするわ。売りがあればの話だが・・
307名無しオンライン:2007/03/24(土) 11:45:33.19 ID:zkTQ+OBR
このスレの大半はタダゲ厨ニートよりも
金払っても良いから糞つまらないフラッシュ繰り返すのが嫌だという層だろう

以前はWGくらいしか実用的な物もなく、オサレ装備とか欲しい奴だけやれば良くて
欲しい物があっても、そのうち副産物が市場に出回ってくるだろうという考えがあったけれど
入れ替えや技書大幅追加でそうも言ってられなくなったからなあ。
結局自分で錬金やらないと出回る絶対数が少ないから困難だというのが見えたし。

高額レア的な物が少ないのがMoEの良いところだったと思うんだが
錬金はこれを完全に打ち崩してるよね。
308名無しオンライン:2007/03/24(土) 13:24:43.55 ID:qVtO4mzQ
俺は休日しかMoEできんから錬金きつかった
集めやすい物で錬金すると時間喰うし
錬金に金払うのはランク8ぐらいからにしたい
つってもコインが貯まらん
結局めんどくせーからRMTしてコイン買い取り後錬金に金献上してしまった
309名無しオンライン:2007/03/24(土) 14:16:39.43 ID:ykZlhsFA
>>294
くだらん実装で大金払えって運営はありなのか?w

>>308
やっぱりそうなるよな・・・。
錬金のFlashもアホみたいな演出あって無駄に時間食うし素材集めはもっと時間食うからな。
つかメンテ中なんで公式落とすんだろ。鯖が開いてる時にあんなゲームしたくねーよw
310名無しオンライン:2007/03/24(土) 15:17:22.26 ID:zpEwPTaZ
つまらないとかじゃなくてめんどくさいだけだろ
おまえら

どんなゲームになっても長いとか言いはじめるだけ
このままでいいよ
311名無しオンライン:2007/03/24(土) 15:28:30.49 ID:32z+WAVm
つまらない上に面倒くさい、だな。
特殊合成だの解明しようとしてる人はある意味尊敬する。
312名無しオンライン:2007/03/24(土) 15:35:52.34 ID:ykZlhsFA
現状維持派ですら錬金が面倒臭いゲームなのは認めるのかw
313名無しオンライン:2007/03/24(土) 16:33:35.84 ID:ws1NFQNB
混ぜるのはめんどくさい
ルートを探してボロ儲け狙うのを楽しむゲーム
314名無しオンライン:2007/03/24(土) 16:39:42.05 ID:WSxIOXth
面白かったらめんどくさいなんて思わネーヨ
つまらないからめんどくさいの
315名無しオンライン:2007/03/24(土) 16:42:33.87 ID:KeFi81/w
つまらんつまらんいってるだけのやつに関しては知らんがなとしか言いようが
316名無しオンライン:2007/03/24(土) 16:49:14.84 ID:WSxIOXth
>>315
演出イラネ
混ぜる量増やせ
メンテの時間にやらせろ
そもそもFLASHヤメレ
317名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:02:12.93 ID:zpEwPTaZ
次へボタンクリックするだけの作業にしたいんだろw
クズがwwww
318名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:05:48.22 ID:WSxIOXth
次へクリックって今の錬金の事か?w
319名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:06:44.63 ID:jFISQPDh
もっと演出長くすれば、ここにいる自称タダゲ厨じゃないめんどくさがりやが
早くアイテム手に入れるために課金するなwww

ゴンゾもっとやれ
320名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:07:51.96 ID:zpEwPTaZ
>>318
ばーか待ち時間なくしたいだけだろって意味だ
321名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:11:51.80 ID:WSxIOXth
で待ち時間の意味はwww
322名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:11:55.43 ID:gzGxhFHZ
変な奴が湧いてるな。
材料叩き込んで運にまかせてクリッククリック。
これはどういじったって面白くならんだろ。
323名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:27:34.54 ID:jFISQPDh
数秒も待てない早漏には錬金なんて無理
おもしろければやるとかバカかw
どんなゲームだよ
324名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:36:21.90 ID:plfTkwTw
馬鹿が沸いててワロスwwwwwww
325名無しオンライン:2007/03/24(土) 17:39:42.25 ID:1/D3CgWR
すげぇ・・・久しぶりに大物を見たぜ・・・
326名無しオンライン:2007/03/24(土) 18:29:58.09 ID:WSxIOXth
ゴンゾに少しだけ同情した・・・
これどんなネガキャンより効くね
327名無しオンライン:2007/03/24(土) 18:30:47.08 ID:svvrjkj9
子供と社員の集うスレ
328名無しオンライン:2007/03/24(土) 18:51:12.17 ID:XYZT747A
>>326
おめーのことだよww
ID:WSxIOXth
329名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:19:41.84 ID:ByGAH434
錬金はパチスロに学ぶべきだ。
というわけで、目押し要素とかリーチ要素を追加するのはどうよ。
あ、やっぱやめてwww今より博打要素が強くなるwww

それはともかく、錬金FlashはBGMをオン/オフ指定できるようにしてくれ。
これだけは全員一致の要望になるはずだ。
330名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:25:26.53 ID:9BDYhFpO
確変とかサバンナチャンス?みたいな連チャン要素も
331名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:28:45.42 ID:V5Zwyu0t
錬金でゴンゾが儲かってるならそれでいいよ
332名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:41:56.02 ID:zkTQ+OBR
錬金含めてミニゲームはどれもプレイヤーが介入できる要素が少なすぎるんだよね。
素材集めも結局mob乱獲になるし、この過程も含めて完全な作業プレイになってるのが問題。
他のMMOならよくある内容なのかもしれないが、完全スキル制で生産も重要なMoEには
どうも合わないというか真逆の方向を突き進んでるミニゲームだと思うなあ
333名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:07:53.11 ID:WQ3VT9wF
>>329 そうなんだよね
MoEと一緒でルーレットを採用していればここまで叩かれるはずはなかったと思うしね
滑る+200でもルーレットだったらよかったのに…
334名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:26:02.44 ID:XYZT747A
ルーレットにしても同じだ
延々とルーレット回すのめんどくせぇっていい始めるだけ
335名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:28:44.17 ID:c/6FphZ2
調合+ギャンブルあたりの複合技にすれば良かったんじゃないかねぇ・・・
生産設備はバハあたりで。
336名無しオンライン:2007/03/24(土) 22:14:26.60 ID:gzGxhFHZ
ゲーム内に実装する技術力というか実装するだけの予算を出したくなかったんだから
どうしようもないわな。
その程度にしかMoEに金をかける気がないってのがなんともね。
337名無しオンライン:2007/03/24(土) 22:39:37.12 ID:S6D7Inuz
ゲーム外のほうが露天しながらできるからいいじゃん
338名無しオンライン:2007/03/24(土) 23:10:32.79 ID:LY/XNkSL
ID:zpEwPTaZ
ID:jFISQPDh
ID:XYZT747A
339名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:10:57.75 ID:spcTX15u
よし、ここは俺がひとつ好意的に解釈してやるぜ

ゴンゾも大変なんじゃないか?
理想は複垢取得を困難にして
少ない持ちキャラであれやこれや悩みつつスキル上げ下げさせ
育成チケットなど中心に売り上げるプランなのだろうけど
ぶっちゃっけ、アカウント数これだけ多いですよーとか
最新技術こんなもの使ってますよとかが
ブローカーなどへの主なアピール材料なのよ、この業界。
なのでゴンゾはいまの方式を取るしか無かった訳ね

でもって、泉や錬金などがフラッシュなのは単純にハドへ注文するよりも
適当なとこへ外注かけるほうが割安だから

あと、アイテム課金にしては少ないMoEのゲーム内倉庫の弊害
ゲーム内の倉庫(銀行)はこれ以上広げられないので
ゲーム外のフラッシュという形式でマイページを設置したのね
そしてマイページ有料化を事実上凍結する理由として
トラブルあった際にハドの遅々とした対応と待たずに自前で解決するために
マイページをポータルとしたフラッシュ集金ミニゲーム集なのだと思う。

BGMのON/OFF不能や無駄に長い演出に関しては
確立アップアイテムの販促とゲーム内での必要以上の素材乱獲対策だろうね
見込み違いで失敗してるがなー
340名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:11:57.76 ID:spcTX15u
精一杯ゴンゾへ好意的に解釈したつもりが
皮肉混じりにしかならない/(^o^)\
341名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:35:23.39 ID:z9oGnbWP
MoEはやりたい事やってりゃスキルが上がるシステムで
装備も技書も必要な物は大抵ゲーム内の流通でどうにかなる物で
レアというのもセレスやフィヨ胴くらいだけで、これらも必須じゃないから必死になる奴も少なかったし
各自マイペースでやってりゃ良かった。その辺がMoEの良い点として言われていたのも確か

今は使ってみたいと思った技を覚えるだけでも錬金ほぼ必須だし、そうすれば狩場は
素材集めの必死乱獲ばかりになる
「錬金すれば誰でも入手可能」と言ってはいるけれど、実質的にはレア増やして煽ってるだけなんだよね
装備品はまだ後々の流通が期待できるけど、覚えたら消える技書はまず入手困難だし
342名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:58:34.58 ID:XjJ6J54Y
>>341
Warの事は知らないけど、現状錬金技が必須ってことはないと思う。
ただこの方向性で続けていったら、間違いなくそのような状況に陥るだろうね。

あるいは波に流されて、皆持ってるのに自分だけ持ってないのはというチョンゲ特有の脅迫概念みたいなものは
すでに少しずつ生まれ始めているのかもしれない。
日本人はそういうのに弱いしね。
343名無しオンライン:2007/03/25(日) 11:53:08.50 ID:g5WaG6YC
これから新レシピは全部錬金経由で^^なんてことになったら泣く
クリック作業はつまらなすぎるんです・・・・
344名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:49:44.01 ID:RgGJ4Yhu
普通にRM販売のレシピならまだ納得は出来そうな気がするんだが・・・
手間かけて更にRMをつぎ込んでも必ず出来る保障もなし。
ってか社会人が素材集めにそんなに手間かけられるかっての。
345名無しオンライン:2007/03/25(日) 18:21:40.54 ID:SMo3tWcA
むしろ開発者の乳首をクリックしまくってくる
346名無しオンライン:2007/03/26(月) 09:49:46.28 ID:uNZWFosJ
438:名無しオンライン :2007/03/26(月) 03:19:15.89 ID:8tbiHqtp [sage]
残念なお知らせがあります。
上からこのまま平行がが続くようなら、そろそろ終了しろ
とまで言われるようになりました
もって、七月にはサービスが終わるかもしれません
まだ解りませんが、一応ユーザーの一部に報告しときます
439:名無しオンライン :2007/03/26(月) 03:24:24.39 ID:eV01h8ry [sage]
MoE終わったな。
もう、本当にダメだろうな。

新規の人は、課金は一切せず、ハドが実装した部分を楽しむと良いよ。
廃人でも、3ヶ月は楽しめるだろうから。
飽きが来たら、課金コンテンツに手を出さないで、そのままMoEから去ると良いよ。
気づいたらMoEはなくなってるかもしれないけど、もしかしたらハドソンに運営が戻っていたり
別のもっとゲームを好きでいてくれる会社が買い取っているかもしれない。
そうしたら、もう一度ダイアロスに遊びに行けばいいと思うんだ。
440:名無しオンライン :2007/03/26(月) 03:25:54.96 ID:upNrZR8u [sage]
アニメの最終回でワラゲピンクが何気に良い事言ってた。
441:名無しオンライン :2007/03/26(月) 03:44:09.72 ID:FSY1naa/ [sage]
ダメだなこりゃ。
金を払った見返りが、変なMMOを鯖にブチ込んで糞鯖移転とか。
マジでもう今後一銭も払いたくなくなったわ、死ねゴンゾ
442:名無しオンライン :2007/03/26(月) 04:19:59.51 ID:w+CNzDzc [sage]
業界の慣例としてネトゲのサービス終了・または運営変更の場合は最低でも半年前には告知する事になってるぞw
443:名無しオンライン :2007/03/26(月) 04:27:31.90 ID:yVsF8KK3 [sage]
あれ?TOEOって半年前にサービス終了の告知しなかったような…
MoEもゴンゾに運営変更になる時に半年前に告知しなかったような…

それ見ろ>>114の予言通りのザマだ
347名無しオンライン:2007/03/26(月) 10:19:37.78 ID:WHFs8eV9
で?
348名無しオンライン:2007/03/26(月) 18:30:28.20 ID:XHUfRBg9
終了っていうかどっかの企業に運営権売却してくれ
ハドソンとかジャレコとか
349名無しオンライン:2007/03/26(月) 18:46:14.28 ID:PEZEhRE0
意表をついてsharpとかどうよ!?
350名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:14:28.88 ID:xBVcMiuq
このコピペって「潰れちゃう!じゃあもっと買わなくちゃ!」って馬鹿を釣ろうとしてるんじゃ?
年度末だし3月分の売り上げを少しでも増やそうと。
351名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:18:56.62 ID:b4J6dIie
>>350
なら良いんだが・・・

なぁ?最近やけに技の実装とか多くないか?
これってなんかデジャヴなんだよな・・・
Gに売られる前も一気にアップデート来てた気がするんだ・・・
352名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:27:45.08 ID:xBVcMiuq
だからそれは年度末だからでしょ?
一年サボってた分、実績作らないと幹部や株主に説明つかんから
353名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:46:58.17 ID:fiyRuNQJ
>346
このスレ的には、「ついに3倍強い錬金武器が発見されますた!」の方が盛り上がるな。
354名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:48:09.40 ID:jj/64oSt
アニメのDVDも売り出してないのに、もって7月とか無いし。
サービス終了にしたって時期がおかしいだろ。
355名無しオンライン:2007/03/26(月) 23:03:11.07 ID:nE2+r9Yi
俺的には、あの作画のアニメをDVD販売する方が
オカシイと思うんだが…
356名無しオンライン:2007/03/26(月) 23:19:25.81 ID:an8ilmFD
>>353みたいになるよりは、
本当に終了してくれた方が俺としてはいいんだが
357名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:08:09.20 ID:QVpaahru
しかし、錬金V2は大人気だな。
ログインサーバが過負荷で停止してるしw

強いアイテム、新技、新ノアピは錬金から入手。
全員がやらざるをえない。

全員が乱獲。全員がマイページ転送。全員が錬金。
そりゃこうなるわなw
358名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:12:31.40 ID:B0RuR5fG
>>357
生産職まで練金に借り出される始末。レシピ必須だからなあ。
微妙に使えそうな武器の実装が多くていいっちゃあいいんだけども。
で、マイページへのアクセスは練るごとに毎回だから
こうなるのもやむなし。
359名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:22:47.54 ID:Wlf5wVMB
錬金の負荷は複数フラッシュ立ち上げて外部ツールで延々羽×羽こなしてる奴の所為だろ
マジでやめろ屑と言いたくなるぜ
さっさと複数立ち上げ対策しろ糞ゴンゾ
360名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:41:04.16 ID:RCU6aV0N
錬金のせいかなぁ?ゴンゾがサーバー代ケチったからだと思ったけど
361名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:47:01.06 ID:+53zIBzU
鯖移設で急に重くなってるし金をけちってる方がありえそうだな
362名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:53:22.97 ID:wsZQqnLO
錬金や精錬に興味のないライトユーザーでそこそこ楽しんでる俺は勝ち組
363名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:54:10.56 ID:wsZQqnLO
ついでに、素材売って以前よりウマーなんで逆にありがたいww
364名無しオンライン:2007/03/27(火) 10:30:34.93 ID:IUfkUadH
多重したくらいで重くなるってどんだけ安い鯖使ってんだよw
マクロで錬金回すのは割りに合わんよ
多重で24時間回すとかは有り得ん
365名無しオンライン:2007/03/27(火) 10:58:58.05 ID:1CBWSqKW
この間ゴンゾが新しいネトゲを買収したやろ
経費節減でMoEの鯖一部削ったようだぞ
warヌブ村-Pre墓地の鯖が変わっていた
366名無しオンライン:2007/03/27(火) 10:59:52.14 ID:TLvdBtpP
で?
367名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:38:12.15 ID:PsdUequT
プロテクトオーラ
PT全員に一度だけ物理ダメージ大幅軽減及び魔法完全Avoid効果のあるBuffをつける技
DSとWGが同時につくような感じ
発動は移動不可(SoW移動可)で範囲は名前が見える距離程度
物理ダメージの軽減は80%くらい
なお、DoTダメージでもBuffがはがれます
効果時間は盾98神秘90で30秒くらいでした

グループ リバイタル
070313実装
GHとほぼ同等の回復量、回復範囲。
魔力110 回復100 魔法熟練100 消費MP 仕様では53 通常40/マナプレ35
回復魔法スキル上昇あり 魔法熟練スキル上昇なし

強すぎわろた
もはやmoeは錬金ゲー
368名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:40:04.67 ID:XNdYY7Ho
Flashなら複数立ち上げて〜とかせずに同じパケット送りまくりで判定しまくってくれるんじゃ
369名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:40:59.05 ID:nbA3RA/p
GRに限っては、あったからと言って戦局がひっくりかるとか無いけどな
そんな暇あるならGHやHAという現実
370名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:42:23.39 ID:uioPdowA
このぶんじゃ芸能ギルドの前に錬金ギルドができちまうぜハッハッハハハハ
371名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:48:51.08 ID:GmyXb6k2
GHがあってGRがないのも変だなぁと思ってたし、GRはいいとして
プロテクトオーラすげぇなおい。
372名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:51:33.37 ID:TLvdBtpP
1発じゃなぁ・・、強いっちゃ強いが瞬殺AGEはかわらんなー

3割減少3回とかならいいかもだが。
373名無しオンライン:2007/03/27(火) 12:53:42.72 ID:fu+IAMTq
WarよりもむしろPreやバハPTあたりで
「プロテクトオーラよろw」「GRないんですか^^;;;;」とか言う奴が出そうで怖い
錬金限定技があって当たり前な世界にならなきゃいいけど
いっそ課金ageのタイタン専用技にでもすりゃいいのに…それだと誰も錬金しないか
374名無しオンライン:2007/03/27(火) 14:00:53.14 ID:uioPdowA
大人しくバナミルでも飲んでりゃいいんだ
375名無しオンライン:2007/03/27(火) 14:28:16.34 ID:oJFE4H/b
流行語大賞おめでとう
376名無しオンライン:2007/03/27(火) 15:10:20.46 ID:nbA3RA/p
脳筋は今まで通りGSP飲んでやりくりした方がいいと思うぜw
PTのヒーラーにはHP回復メインでやってもらいたい。




実はFsのGR覚えたメイジ君が、GR使いたくて仕方ないらしく
GHが薄くなって困ってる事実が(゚∀。)
いえない、覚えたてのあいつにGR使うななんていえない><
377名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:17:56.50 ID:uioPdowA
くそっリザくれ

これをマクロに入れとくんだ
378名無しオンライン:2007/03/28(水) 20:38:54.44 ID:D3zVRCR6
技販売復活希望リスト
錬金V1
・ウェポンガード
・バックステップ

後続は技の入手ができないからな。対人戦もクソもねぇ。
つうことで、なんらかの入手手段の追加を希望。

入手簡易化希望リスト
錬金V2
・光のブローチ
・闇のブローチ
・プロテクトオーラ
・グループ リバイタル

光と闇コインが入手しずらくて殺伐化しとるんで
入手手段の追加を要望しとくかね。
379名無しオンライン:2007/03/28(水) 22:11:07.17 ID:aWbFVMWC
>>378
共に(持っていても)使用不可or使う意味0にまで効果を下げれば
殺伐とならずに済むんじゃね?
380名無しオンライン:2007/03/28(水) 22:49:05.05 ID:D3zVRCR6
>379
さすがにそれは面白くねぇべw
折角の新技に新アイテム、使わせてもらわねーとなw

完全に無料で、とは言わないぜ。
ゴンゾも商売だろうしな。
もうちっと緩和が欲しいね。
381名無しオンライン:2007/03/28(水) 23:09:56.58 ID:5cvfgzJI
俺は379の案がいいけどな・・・まぁ商売的に考えるとRM販売というより またレンキンの可能性のほうが高いと思う
多分錬金のほうがRM投入されそうだいs

つーか技書をRMで販売って・・・やっちゃいけない一線を越えることになるよな
ひょっとしてこれをやるためにあえて人気の高いアイテム外して、ユーザーがやれっていったから><っていう逃げを作ったんじゃないかなあ
そこまで頭が回るとも思わないけど
382名無しオンライン:2007/03/28(水) 23:41:20.22 ID:c+iGukd1
おれはSP販売の方が潔くていいな
パチンコなんかと同じチョンゲ商法に金払いたくない

要は錬金自体がゲームとして面白くないってことに尽きる
そりゃあ回復持ちなら誰だってGR欲しいし、物まね持ちなら誰だってPM欲しいさ
でも糞面白くない錬金はやるのだるいし、技1つに数kSP払うのも馬鹿らしい

なんかどうでもよくなってきた
383名無しオンライン:2007/03/29(木) 00:14:01.78 ID:0pQ/PFcH
ゲームってなんなの?っていう妙に哲学的な思考に入りそうになる位つまらない
384名無しオンライン:2007/03/29(木) 00:15:07.19 ID:bngH1W/r
なんか支離滅裂だな…
技一つ2kSPくらいならまだいいけど、
MOEの必死度が上がってきてだんだん着いていけなくなってきたってことですわ
385名無しオンライン:2007/03/29(木) 01:25:55.66 ID:9TE6VUT2
>>384
俺、技一つに2kSPだったらひくな…
限界考えても1kSPじゃね?
つか、1kSPって、WGクラスで悩む感じだと思うが…

はいはい、既にナイト化思考が悲しいよ
386名無しオンライン:2007/03/29(木) 01:57:35.25 ID:esK1d8fe
>【MoE】Master of Epic を憂うスレ【ゴンゾ】
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174397336/590
>
> 590 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 00:52:09.92 ID:xCR/TbyO
> 実用性が高く高性能でデメリット無し。
> まるでカズィの刀剣版(侍専用に近いけど)
>
> 【MoE】錬金の森 part16【Ver.3】
> ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174394504/930,952
>
> 930 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 15:07:42.97 ID:yKpvVDGs
> ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/19486.jpg
> これですね 
>
> 952 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 17:40:32.10 ID:zSHzNjRn
> カオスマター×無銘(ミラクル)で鬼切確認してきた
> 成功だとバサク耳で通常結果
> 大成功は未確認
> 埋まる場所は情報どおり特殊1-4だった

カズィとは違って消耗するらしいけど、最強武器の一角かね。

錬金武装、始まったな!
387名無しオンライン:2007/03/29(木) 02:14:36.81 ID:esK1d8fe
>379-385
全くゴンゾの狙い通りな展開だよなこれ。
見事に思考がナイトオンライン化しとるw

ナイトオンライン化を避けるなら
>379のように新技を無意味になるまで弱体するか
いっそのこと無料でNPC販売すれば良い。(8k goldくらいか?)

錬金術師達には悪いが、錬金V1の技ならもう作れないんだし、
NPC売りでもいいだろう。
(複製スキルで複製可能にしてもいい。)

ある程度期間がすぎたら無料で手に入ることが確約されるなら
強力な新技が錬金に実装されてもビビるこたーない。
皆と一緒にキャッキャッウフフしていい。
どうせ半年後には手に入るのだから。

錬金術師は、その間に先行者利益を独占すればいい。
折角の新技だ。大金を払って旬のうちに楽しむのが江戸っ子ってものだろうし、
需要は確実にあるだろう。

さて、ゴンゾはナイトオンライン化をおし進めるのか?
それとも、古い錬金技を無料で入手可能な方向にするのか?

メールか何かで要望を出すならどっちだ?
388名無しオンライン:2007/03/29(木) 02:17:27.93 ID:VnVMwvB4
古い錬金技を無料で入手可能な方向にする
これに一票
KO化=タイタンageみたいなもんだろ
過疎って困るのはゴンゾも同じ
389名無しオンライン:2007/03/29(木) 02:45:13.95 ID:AJmCwCul
過去の錬金技書が後々手に入ると確定すれば、錬金に金を落とす人は格段に減る
ゴンゾだってボランティアでMOEを運営してるんじゃないんだし、アイテム課金制である以上
どこかで金を落としてくれないとMOEそのものがなくなるわけで

アイテム課金制=無料でおkと考えてるやつは根本的なことが分かってない我侭なタダゲー厨
月額制に戻ったとしても結局月数kRMは支払うわけで、
錬金の技書なんて本当に自分が欲しいのなんて1つや2つだろうし、
さらにその中で課金必須クラスの難易度のものでも2kRMもあれば十分
なら、今までなら月額で支払うべきだった部分をそこで払うと思えばいいだけ

それよりは、錬金関連を含めた課金アイテムが強さの面で高性能になる傾向にあるのが問題
それが今までのMOEの特色を消してしまいかねない気がする
それと課金制とをうまくつなげたのが錬金技書のPMとかハロウィン装備とかだと思う
技書でもPMとかは明らかにネタだけど、ネタ的な性能の良さとそれに見合った作成難易度で
みんな作るのに苦労して結構お金を落としたみたいだしね
GRみたいな実用的なのではなく、そういうのが課金アイテムであれば問題ないんじゃないかな
390名無しオンライン:2007/03/29(木) 04:45:21.77 ID:esK1d8fe
>389
内容はいいが・・・別に煽る必要はないよ。
オレもゴンゾの収入が0でいいとは思ってないからさ。

錬金技とか錬金武器をネタ的なものに限定すればいい、というアイディアだよね。

1)これだと実用的な新技・新武器が出せない問題がある。
2)何年か錬金が続いた場合・・・欲しい技とか便利技が5個くらい貯まったとしよう。
  後発新規はいきなり10k円投入を迫られることにならないかい?

>387の案では、上の1,2の問題点はクリアできる。
ゴンゾとしては、継続的にちょっとだけ強い新しい技とか武器を
作り続けなきゃいかんので大変だがなw

ゴンゾの収入がどうなるかは、ある意味賭けだ。
客単価はまちがいなく下がるが、ライト層は続けやすくなる。
総額はどっちがデカイかね。

今はやってないが、BB Gamesのランキングでは、客単価1万円のKOを抑えて
ネタ装備しか売ってなかったMoEがトップを独占してたことだし
それなりの売り上げはあるんじゃねーかな?と勝手に思っているが、どうかね。
錬金で得た技や武器で、無料よりはちょっとだけ強い期間が半年くらいあれば、
割とお金落としてくれそーなもんだが。
391名無しオンライン:2007/03/29(木) 05:06:16.59 ID:afU2+F8T
俺は>>389みたいにネタがあればそれでいい
みんな持ってて当然みたいなのは強制的に課金させられてるようでなんかいやだな

>>390
別に実用的なのを含めてこれから実装されるのが絶対に練金や課金じゃなくてもいいんだぜ?
それに新規も欲しいネタっぽいのがいろいろあっても、ネタなんだし別に無いと困るわけでもなく、
その人の好きなペースで入手していけばいいんじゃないかね
392名無しオンライン:2007/03/31(土) 12:18:30.09 ID:zxpAXNry
戦慄の2007/03/13錬金V2パッチから18日経過。

・中位敵からのコインドロップが無くなった。
→本気狩り様が、スキル60くらいの人から
 ルート奪いまくり・・・という場面はあまり見かけなくなった。

・コインドロップ率の減少。
→コインだけを狙って我慢して乱獲できるのは一部の忍耐強い人だけになった。
→錬金は1日4時間以上ゲームする人限定の嗜みとなった。
 ゲームは1日1時間まで!って層は、もはや錬金とは無関係に。
 もっとも、ここまでライトな層はwarにも手が出せないから、
 錬金で出る強い技・ノアピが入手できなくても関係ないのかもな。

さてさて。

オレとしては、錬金で作れなくなった強力な技やノアピは一定期間後に
NPC販売に汁!(ウェポンガードとバックステップあたり?)という
都合の良い要望を出す同志を募りたいが・・・w
理由は>387 >390ね。

錬金技・ノアピの高性能化が主な問題であるとする >389 路線もある。
確かに、錬金技が全部ネタなら、格差問題も入手性不可能性もあまり問題にならないね。
この場合は現行の高性能錬金技・ノアピ・武器の弱体要望を出す同志を
募ることになるかな。
393名無しオンライン:2007/03/31(土) 12:42:06.28 ID:q7pBgFyM
さてさて。
がイラッときたので却下
394名無しオンライン:2007/03/31(土) 12:55:18.73 ID:3UfqsvJJ
忘れられた頃の長文アンカーって本人にしかみえない件について。
まぁそれはともかく。
同志とか募っても無駄じゃね。考えの無いやつはテンプレはられてもメールなんてせんよ
395名無しオンライン:2007/03/31(土) 13:35:27.59 ID:A44/ZUXa
複製可能の方がいいんじゃないだろうか
NPC販売にしたら、価値に見合った値段をつけるとヤバイ値段になる。
かといって他の商品とのバランスで安く値をつけたら、錬金組からのブーイングすごそうだし。
396名無しオンライン:2007/03/31(土) 17:45:25.61 ID:RO6ilptG
生産可能になった課金装備みたいに
レシピの一部に課金アイテムが必要な複製品になるんじゃね?
397名無しオンライン:2007/04/01(日) 07:28:06.05 ID:ZsvtI/Mp
もうNPCが600k売りとかでいいじゃん
398名無しオンライン:2007/04/01(日) 14:13:23.87 ID:WdwS3PJb
auc:レイジングお願いします(>_<)

auc:NPC前のアルターください(>_<)
399名無しオンライン:2007/04/02(月) 16:51:27.17 ID:tGm3UKlp
大成功だけ50%になる変性コインとかミラクルだけ50%になるコインとか売りだせば売れるだろうに
ゴンゾは商売が下手だな
400名無しオンライン:2007/04/02(月) 17:50:28.16 ID:tnWI17s3
>>399
逆だな、それじゃゴンゾは儲からない。
ピンポイントで狙えるなら欲しいもの作って終わりだよ
401名無しオンライン:2007/04/02(月) 17:52:31.99 ID:XiegQkWK
>>399
その考えに行き着く時点でゴンゾの方が商売上手
402名無しオンライン:2007/04/03(火) 18:20:08.03 ID:Vlg77zfI
わぁぁぁ、間違えてノアオーバードーズとゴミかけちゃった
ぐすん(´・ω・`)
403名無しオンライン:2007/04/03(火) 19:57:25.81 ID:yMLNFX9z
錬金のいい所

・直接販売よりは「現金臭くない」ところ
 たとえお金を積んでも、地獄のような素材集めと
 錬金に関する知識と
 操作性の悪い錬金Flashを何度も操作しないと
 アイテムや技が入手できない。
 ゲーマーにとってみればうれしい話。
 お金では買えない「何か」がそこにはある。

・無料だけでも技やアイテムが入手できる可能性は0ではないこと
 事実上ムリだけどもw 可能性は0ではないw

404名無しオンライン:2007/04/04(水) 02:35:23.03 ID:7K7Qkfip
>>378
お前は全てを自分がタダで手に入るレベルまで引き下げないと気がすまないんだな
目立つ奴、強い奴を叩いてネガる弱体厨の臭いがする

手に入れるだけなら簡単だろ
ただゲーム内で金を貯めれば良いだけだ
面倒ならガチャなりラブペットDXなり買って売ってG変換して買えば良い
405名無しオンライン:2007/04/04(水) 02:47:03.30 ID:feWclWE/
>404
お前は社員の臭いが強すぎるぞ人間。

ラブペDX買ってゲーム内買取露店に突っ込むか?
それでいいのか13課? それでいいのかアンデルセン?
406名無しオンライン:2007/04/04(水) 04:55:06.14 ID:s+HzXdpZ
ヲタ臭いから勘弁してくれ
407名無しオンライン:2007/04/04(水) 10:38:57.00 ID:ojUY0T78
日本語でOK
408名無しオンライン:2007/04/04(水) 10:44:57.73 ID:9MpVFEpd
WGやバックステップ復活とかありえないだろw
すべての技がいつでも入手できるなら誰も錬金なんかしなくなる
入手できるとしてもガチャの景品
409名無しオンライン:2007/04/04(水) 10:50:22.07 ID:vdu8yKOy
>>404
誰もタダなんて書いてなくね?
入手不可になる → また新たな高性能テクを出して、「これも入手不可になるかも!期間限定?!」
              と思わせ食いつかせる とかマジ勘弁

RMかけまくりな俺TUEEEEEは行き過ぎるとチョンゲだし
410名無しオンライン:2007/04/04(水) 10:54:20.18 ID:vdu8yKOy
期間限定テクが追加されていく背景では、必ず性能インフレが起こる
既存のゲームバランスがだんだん崩壊し、ゲームの中身が食いつぶされていく
"荒稼ぎして過疎ってポイ"までを見越した課金姿勢だから嫌いなんだよ
411名無しオンライン:2007/04/04(水) 11:33:12.77 ID:s+HzXdpZ
この方向性だと、あとはひたすら新技追加しかないもんな。
ゴンゾはこういう運営やらせたらウマイんだ、ナイトオンラインの前例もあるし。
ただ、MoEでそれをやってもユーザー層が違うから、受け入れられないんだよ。
いい加減諦めて、ちゃんと仕事してくれないかしら。
412名無しオンライン:2007/04/04(水) 11:56:41.89 ID:FM4ItUEH
前回2000円近く使って闇のペンダント作った。
今回暇つぶしにもう一個作ってみた。闇の珠作るのに
蛙5個でそのあとシルバー1回で300円で出来た。

錬金の恐いところはここなんだよ。順調に行くと300円で出来るものが
下手すると3000円とかかかる。(知り合いは3000円越えた)
平均投入額は正直わからんが、仮に2000円だったとしても
もし、普通にアイテムショップで2000円で売って売れるだろうか?
いやたぶんほとんど売れないだろう。奴らの商売が上手いと感じるのはこの点なんだよなあ。

たださ、タイタンはこけるし、精錬も誰もやってない。War民はノー課金がデフォルトで
遊ぶから金は落とさない。本当に利益出せてるのか?と正直疑問に思う。
結局ビジネスだから、どのあたりで折り合いをつけるかって話しなのかもしれん。
413名無しオンライン:2007/04/04(水) 14:18:27.24 ID:fEOeEvjA
ビジネスモデルは確立されたんだろう。

パンヤとかもそうだし、今後は射幸心をあおるネットカジノになっていくんだろうな。
しかしこのシステムの最大の問題点は、
胴元が操作可能ってことなんだよな。。。。
414名無しオンライン:2007/04/04(水) 14:33:55.18 ID:5WTlbWzG
ネットカジノでいいんじゃない?

パチンコと同じでハマル奴はとことんだろうけど、興味ない奴はいつまでも無料。
月額制みたいに強制じゃないから、自分をコントロールすればいいだけ。
もちろん運営会社は慈善事業じゃないし、無料で出来ない事があったり
金かけた奴だけが俺TUEEEE状態になっても、文句つけたらいかんよ。

要は楽しめなくなったら辞めればいいだけ。
所詮、ネトゲなんて暇つぶしなんだから。
415名無しオンライン:2007/04/04(水) 14:57:17.59 ID:ivm3qedi
ベルで課金でスキル上限突破
FEで課金エンチャ有りと無しで戦闘力2倍差
なんかアイテム課金ゲーどこもおわっとる
416名無しオンライン:2007/04/04(水) 14:58:38.82 ID:ivm3qedi
あベルもガチャで課金技
417名無しオンライン:2007/04/04(水) 14:59:51.41 ID:guJITla6
商売なんだからしょうがねーよ
タダゲ厨より金払う側を納得させないと儲からないだろ
418名無しオンライン:2007/04/04(水) 15:00:00.71 ID:ivm3qedi
>>412
war民はスーパープレミアムチケット購入者が多いぞ
7人聞いて4人がスキル変更のときに使ってるって
419名無しオンライン:2007/04/04(水) 15:03:46.04 ID:J3gOAD5I
>>418
課金を完全否定しているRA派と、
最近ワラゲに来て日が浅い派(?)、
それ以外ならワラゲ民はスパチケ使ってね?
時石の使用率もプレ民とは比べ物にならないような…希ガス
420名無しオンライン:2007/04/04(水) 16:24:50.40 ID:fEOeEvjA
ユーザーの分裂を煽ってどうするよw

ネットカジノは、ゲームシステムを破壊しなければいいシステムなんだよな。
俺Tueeeeeeに直結するような課金要素は、隔離環境のみで働けばいいんだが、
タイタンという大失敗があるからな・・・・・・・

課金システムは通常装備枠とは別枠にして、装飾品扱いとする。
(その際も、染色ミニゲームや改造ミニゲームみたいなのがあって
個性を出せるようにする)

全員にマント(非破壊)を配賦して、無課金だと単純な色染めしかできないが、
課金でボタンやブローチ、刺繍や紋章がつけれるようにするとか。
421名無しオンライン:2007/04/04(水) 20:26:17.78 ID:feWclWE/
>415
ベルアイルは子作り or 養子をもらって世代交代すると
スキル値100%超えるはず。最大150%までいったような。
100%超え以降は5%毎に秘伝の書が必要。
(ただし、スキル値合計は600%でかわらず)

今回の秘伝の書は、伐採を100%から105%にする時に使うものだから
目新しいというわけでもなさそう。
普通に継承した後に使う限界突破秘伝の書と同じだし。

ただ、アイテム課金ゲームはどこもおわっとるつーのは同意。
アタリショックじゃないけど、アイテム課金ゲームショックは
そろそろ起きてもおかしくない。
基本無料ゲームだけでも100本以上稼働中だし、
どこもゲーム性を破壊しながら強力なアイテムを売るのに必死。

アーケードゲームのICカード型三国志対戦あたりを見ていると、
現金アイテム最強主義が行き渡っているので、これはこれでアリなのかな、とも思うが。
もっとも、アーケードゲームは韓国PC房と同じで、お店に体を運んで直接対面してるから
RMTがとてもやりやすくて、数万円の小銭ならすぐ稼げるのが人気の秘密らしいけど。
422名無しオンライン:2007/04/04(水) 23:50:01.21 ID:+A5T7Yf3
RMT自体は否定されがちだけど、

RMTが流行るぐらいじゃないとゲームに魅力なくなるよな。
俺もMJ3のジャックポット取ってRMT売りしてぇ…とか思ってたりする。
423名無しオンライン:2007/04/05(木) 12:23:23.91 ID:MqcasSMQ
>>422
氏ね
424名無しオンライン:2007/04/05(木) 12:24:59.98 ID:s+MDm5jG
コイン目当ての狩場が混雑したりもう錬金とか課金アイテムとかについて来れないヤツはやめた方がいい
425名無しオンライン:2007/04/05(木) 12:27:25.33 ID:rWGcWEKy
あまり儲かるようだと業者がしゃしゃり出てこない?(ω・`
426名無しオンライン:2007/04/05(木) 15:15:56.32 ID:zA/Hikqj
コインはタイタンに集約しちゃえばよかったのにね
427名無しオンライン:2007/04/05(木) 15:44:27.82 ID:Mu1uTGlV
この方法での最終的な形は、トレカだと思うんだよな。
コモンだけ使うなら基本無料。

要するに無料技縛りフィールドと、
無料+課金フィールド。
無料対人フィールドと、
無料+課金対人フィールドを作ればいいんだよな。

タイタンなんて極端なことをやらずに、
レギュレーションの異なるフィールドを用意すればいい。
428名無しオンライン:2007/04/05(木) 18:08:05.73 ID:v1KjX8bV
ぶっちゃけ課金エリアがかそるだけ
429名無しオンライン:2007/04/05(木) 18:46:31.13 ID:mUIeF5dq
トレカはありそうで怖いな。

っていうかそれ何てコナミ
430名無しオンライン:2007/04/05(木) 19:20:13.14 ID:Mu1uTGlV
>>428
どうかな。通常技だけでも何とかなるが、
課金技を加えるとモーションが増えたり戦力が若干上がる。

そういうフィールドだったら十分に狩りの候補地となると思うが。


431名無しオンライン:2007/04/06(金) 15:44:39.60 ID:vWxzaBE6
対人のほうは間違いなく過疎る
432名無しオンライン:2007/04/06(金) 15:53:21.04 ID:a5TtxETG
>>430
それなんてタイタン?
433名無しオンライン:2007/04/06(金) 19:07:30.34 ID:D68Rc91p
>>432
だからタイタンの阿呆なところは、まるっきり別仕様にしたところなんだよ。

各スキルの通常テクニック+各スキルの課金テクニックでいいじゃん。

434名無しオンライン:2007/04/07(土) 00:12:00.57 ID:KTD7snLn
そろそろ錬金の話に戻らないか?
435名無しオンライン:2007/04/10(火) 19:16:14.75 ID:1PwJfMbT
ほしゅ
436名無しオンライン:2007/04/11(水) 15:28:39.96 ID:fWg/ru+4
臨時メンテ終了はまだでつか?(ω・`
437名無しオンライン:2007/04/11(水) 16:05:37.97 ID:1jZ/AYtM
438名無しオンライン:2007/04/11(水) 20:49:28.59 ID:gsboSAjd
錬金勇者様に無課金一般兵が挑むエリア希望
439名無しオンライン:2007/04/12(木) 01:31:03.27 ID:4YVGqRly
ビークの羽ボットマダー?
440名無しオンライン:2007/04/12(木) 14:54:34.88 ID:Tq2Ex2O8
まさかMoEでBOTの話題が出ると鼻・・・
441名無しオンライン:2007/04/12(木) 18:30:26.82 ID:/KVz9yjW
運営がゴンゾな限り増えてくんだろね
442名無しオンライン:2007/04/12(木) 19:36:55.03 ID:jBx+8XZp
錬金マクロはどうやったって取り締まれないだろうしな
443名無しオンライン:2007/04/12(木) 20:22:23.24 ID:u9b9UYLX
アクセス時間が一定とか不自然すぎるので取り締まれるんじゃね?
それをやったらやったで今度はお金を大量につぎ込んでるコアな錬金術師がいなくなるだろうがな。
444名無しオンライン:2007/04/13(金) 01:41:20.75 ID:56f1Pbez
マウスをクリックする際にランダムなウェイトを少し入れるだけでいいような。
そもそもずーっとクリックさせる仕様が異常だしな。
445名無しオンライン:2007/04/13(金) 10:37:53.06 ID:N2u1VCaT
メンテ長いでつね・・・
446名無しオンライン:2007/04/13(金) 15:34:07.06 ID:dvpezb0g
全然知らなかったんだが、4月にゴンゾ吸収合併したらしいね
錬金のメンテが遅いのもそのせいなのかな・・・?
447名無しオンライン:2007/04/13(金) 17:42:08.87 ID:hyKqkshl
kwsk
448名無しオンライン:2007/04/13(金) 21:54:42.95 ID:rohPq9B4
このうんこflashいつなくなるの?
449名無しオンライン:2007/04/14(土) 00:23:57.99 ID:XuOZ7nIv
>>447
ホームページとか見れば書いてあるよ
4月付けで吸収合併したらしい
けど、社名や社長も変ってないから、吸収された側じゃなく、した側っぽい
450名無しオンライン:2007/04/14(土) 03:17:19.05 ID:fnrJoq9S
451名無しオンライン:2007/04/14(土) 21:52:09.33 ID:nBJB/eKq
バインダーがバグってレイピア2本表示とかわけのわからんことになる、
すぐ直しますと言っておいて、けっきょく直さないまま新バージョンに移行し有耶無耶に。

コンプ要素だったはずのバインダー。
ふつうに考えて前回のバージョンのバインダーはいつでも閲覧できるようにすべきだった。
コレクションなんだから。ゴンゾもそれを予定していたと思う。
結局それをしなかったのは、直す技術がなかったのか、はたまたやる気がなかったのか。

染色液(大)の不具合といい、今回の時の女神バグといい
ゴンゾはほんとうにほんとうにほんとうにry
452名無しオンライン:2007/04/15(日) 00:11:33.12 ID:bKMJL2Tc
ハド時代からソースが複雑になりすぎてバグを直そうと思っても直せなかったりしたからな
元々ハドの手がすいてるスタッフを色々使って作っていったのがMoEだからハドでも既に訳が分からなくなっているらしい
453名無しオンライン:2007/04/15(日) 13:31:09.90 ID:uJUyedBP
錬金とハドどう見ても関係ないだろ
ハドはMoEでFLASHなんて1度も使わなかったし
454名無しオンライン:2007/04/15(日) 19:45:48.64 ID:DKPzMTvY
昨日からずっと錬金がメンテナンス中で動かないんだけど、俺だけ?
455名無しオンライン:2007/04/15(日) 19:49:35.65 ID:IlbAT26u
錬金やってる屑はこのスレくるな
456名無しオンライン:2007/04/15(日) 20:08:16.58 ID:plI4YMpN
タダゲ厨はゲームにこなくていいよ
457名無しオンライン:2007/04/15(日) 21:08:19.51 ID:IlbAT26u
タダゲ厨のがゲームにとって有益だろ
458名無しオンライン:2007/04/15(日) 21:12:01.11 ID:plI4YMpN
いいえ、もうMoEはスケールに対しての人数が多すぎるので呼び込み役のタタゲ厨はいりません
459名無しオンライン:2007/04/15(日) 21:25:38.24 ID:08F0n7tq
月額課金とアイテム課金って、要は何に価値を感じて金を払うかって事だよな。
月額課金はゲームで遊べる事が面白いから入場料を払う。
アイテム課金はゲームはどうでもよくて自キャラの為に金を払う。

正味な話、アイテムに金を払っても何が面白くなるのか一向に分からない。
だから金も払いようが無い。
460名無しオンライン:2007/04/15(日) 21:26:05.17 ID:IlbAT26u
錬金で狩り場が無くなるのかww
こんなもんはやっぱ無くさないとな
461名無しオンライン:2007/04/15(日) 21:37:09.79 ID:O2O/8fjk
つーかゴンゾになってからは何も進展しとらん。
飽きたぞ、やること同じで。
変わったのは糞重くなったことと、アホが増えたってことだけ
462名無しオンライン:2007/04/16(月) 00:43:00.77 ID:KJyizzgp
スレタイくらい読めな
463名無しオンライン:2007/04/16(月) 10:40:44.08 ID:WZSnhNzZ
かっこえむおーいーかっことじるれんきんのもりについてかんがえるかっこひっすはてなひっしはてなかっことじる
464名無しオンライン:2007/04/17(火) 09:34:45.82 ID:CqRKQKyP
>>461
プレステのソフト一個しか持ってないの?の?
465名無しオンライン:2007/04/18(水) 01:17:33.25 ID:2kjDFgyC
何の脈絡も無くプレステが出てくる
これは間違いなくゆとり…対人スキル0でロック
466名無しオンライン:2007/04/18(水) 17:43:45.42 ID:YGPeOPBo
祝復帰(ω・*
467名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:32:01.56 ID:utODiV4B
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/19652.png

気が変になっちゃいます。
468名無しオンライン:2007/04/20(金) 22:05:17.96 ID:QDPZ9ZFq
他に考える事はないのか
469名無しオンライン:2007/04/22(日) 19:12:04.73 ID:d68Ngr6r
次のバージョンがあるか知らんが、もしあるなら
今度こそちゃんと「ミニゲーム」として出してくれよ。クリッククリッククリック・・・・じゃなく、な。
470名無しオンライン:2007/04/22(日) 19:47:45.85 ID:xa2zczxQ
それもいいが音楽のON/OFFを頼みたいな
デフォルトは音楽OFFだとありたがい。
あんなやたらボリュームでかくて音の割れたBGM聴きたくないぜ

それとテンポが遅くてイライラするから錬金シーンのムービーカット機能も
つけて欲しいもんだ
効率上がりすぎてゲーム内に錬金アイテム蔓延しまくりそうで
わざとノロノロやらせてるのかもしれんけどさ
471名無しオンライン:2007/04/22(日) 21:49:03.54 ID:FM60amzh
パチンコの真ん中で回ってるルーレットみたいなもんでしょ。
結果は一瞬で出てるけど引っ張って引っ張って射幸心を煽るという。
ああいう演出がドキドキする、って人もいるんだろう。主に開発側に。
472名無しオンライン:2007/04/22(日) 22:34:32.81 ID:BcHjF9QP
錬金Flashはスロットで目押しにすればいいんじゃね?
473名無しオンライン:2007/04/22(日) 22:45:02.15 ID:BcHjF9QP
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/745
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/762
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/766
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/769


> 745 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 16:16:06.54 ID:dv1EiEqU
> ああ、アイテムボックスいっぱいですぐわかったんだが
> 例の埋めバグできなくなってるよ
> これの修正が目的で意図的に一週間停止してたが正解

> 762 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 16:48:00.74 ID:uwdoekH3
> > 742 名無しオンライン sage New! 2007/04/17(火) 16:45:39.64 ID:ni2GaQjx
> > アイテムボックス空き0での錬金出来なくなってるー
> >
> > GJか

> 766 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 17:08:36.91 ID:5UEMxeiN
> 埋めバグ消えたか。美味しすぎるバグだったもんな。
> 600の素材1を集めるのに1時間。
> それがホーリライト20セットになって、手間暇いれなきゃ時給300k弱だったからな・・・
> 正規の方法だと、ホーリーライト6セット程か。
> 完全放置で製作可能だけど、確実に値上がだろうね。

> 769 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 17:20:49.27 ID:qvo1gkct
> まあ埋めバグを裏技と見れば、錬金唯一の攻略法だったからな
> これで完全に純粋なクリック作業になっただけだ
> 直ったからもういっちまえば、秘宝・力・退廃・恒常の各中位まで
> それに触媒・変異の上位まで量産可能だったからね
> 特に恒常・退廃の中位以下を量産露店売りしてた連中には致命傷だろう

474名無しオンライン:2007/04/22(日) 22:47:02.72 ID:BcHjF9QP
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/771
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/773
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175837808/802

> 771 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 17:27:51.70 ID:tuIxiGca
> 埋めバグって通常を枠いっぱいで不発にさせて成功以降狙いってことだったでおk?
> でももう過ぎたことだしどうでも良いか

> 773 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 17:31:45.53 ID:5UEMxeiN
> 低位秘宝レシピも錬金剤なしでは作りにくくなってしまった。
> もう錬金に魅力も感じられなくなったので、俺はここで止める。最後に、
>
> 恒常4+沌3 → ミラクル 秘宝5
> 恒常4+沌1 → ミラクル 秘宝4
> バグ使えば、この2っも比較的安価で作る事が出来た。
>
> 恒常1+コイン → 通常 恒常4 (原価20k)として、大体120k。
> それに素材が自力入手なら、確率による消失リスクも考えずに済む。
> 人海戦術で良かったし。

> 802 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 20:25:01.53 ID:uH28tV2v
> >>773
> やれやれ
> あの不具合を裏技(笑)と誤魔化してしてウマウマしてた屑ばっかだった訳だ
> 魅力がなくなったのなら結構二度と戻ってくるな
> 結構俺も報告してるがお前らみたいなのにウマウマさせる踏み台にされたと思うと反吐が出る

枠埋めBUGがつぶれたので、どうでもいい属性のコインの買取価格は暴落。
メンテ前には、なぜかコインを1個1kで投げ売りするAUCがビスク西に響き渡った。

475名無しオンライン:2007/04/23(月) 09:32:13.14 ID:WZ8vnDxi
スレの流れも遅くなってきたな・・・・

ところでもまいら。妖刀4本とブラムストーカー+7、どう処分してる?
俺はマイページに塩漬状態だ。
ブラムストーカーのかわりにペチスカート+7ならよかったのにな・・
476名無しオンライン:2007/04/23(月) 22:07:17.00 ID:ngIyedfi
友達にあげる
477名無しオンライン:2007/04/24(火) 21:11:50.87 ID:ebojmtFd
錬金とは関係ないが、普通にシップ装備クエやらテクニックやらを追加したのはGJ。

> ◇[罠][海戦士][傭兵]のシップ装備を追加しました。
> ◇[槍][銃器][釣り][包帯][海戦士][傭兵]にシップ装備クエストを追加しました。
> ◇以下のテクニックを実装しました。 音楽1,20,30,40,50,60,80

Warで有用そうなテクニックの復活とNPC販売 or クエ追加もPlz。
(錬金V1のだけでいい。錬金V2のはあと半年は錬金術師の独占提供が良いか。)

478名無しオンライン:2007/04/25(水) 15:50:34.87 ID:2BXBjQ5A
秘法みたいに恒常12をNPCに渡してWGorGRという感じになったりするかもな。
479名無しオンライン:2007/04/26(木) 08:45:10.12 ID:UYa1mdMd
>>478
それが錬金やってる奴からの苦情も少なそうでいいな
480名無しオンライン:2007/04/30(月) 02:48:08.09 ID:n1EYU5gZ
一応保守
481名無しオンライン:2007/04/30(月) 18:03:40.89 ID:ABRnxmsm
もうずっとこの錬金の方向性は変わらないだろうから、少しでもよい方向にそらすくらいしか・・・
482名無しオンライン:2007/04/30(月) 18:23:12.81 ID:UY80Uj/6
>>452
複雑なんじゃない、適当なんだよ
適当に適当を重ねたから作った奴すら把握出来なくなった
483名無しオンライン:2007/05/01(火) 00:36:25.22 ID:e7tiIC3O
次のバージョンどうするんだろう。
ゴンゾ、考えること苦手そうだからなぁ・・・・
484名無しオンライン:2007/05/01(火) 04:11:20.62 ID:Qssxdfjv
次Ver.はゲーム内NPCルーレットがいいです
すべり極大・ミラクル・大成功・成功・ふつーのマスが固まらず点在してる感じで
485名無しオンライン:2007/05/04(金) 01:26:13.14 ID:Y/vJN+q7
保守しておく

ひとまず錬金関係は落ち着いたのかな
486名無しオンライン:2007/05/04(金) 08:21:43.75 ID:GMUOGF2h
そういえば、もともとはコピペスレだったんだなぁと懐かしんでみる


653 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2007/05/03(木) 06:43:41.66 ID:kdfUSB+Z
500〜1000円くらいでチョコチョコ薄利多売してくれればねぇ・・・
錬金レシピもらおうと思って、必死に課金して秘法をつくりNPCに渡しにいったら、
複数個必要だと言われてゲンナリ、今はなんかどうでもよくなりレシピなんてイラネという心境。

ライトユーザーはこれついてこないんじゃないかなぁ
一部のヘビーユーザーから徹底的に絞る方針にしてももう少しうまいやり方無いの

そもそも同じ宝珠3つとかがねぇ
せめて同じのじゃなく緑、青1つずつとかにすればいいのに。
なんでバインダー埋まるわけでもないのに、ダブりをわざわざ作らにゃならんのかと。
妖刀4種といい、ゴンゾ大嫌い
487名無しオンライン:2007/05/08(火) 05:08:27.82 ID:xXyRn/FR
錬金レシピってあれ、窓に突っ込んでる状態でLDしたらレシピバインダーごとロストだろ?
猫とか雷とかいろいろ気をつけないといかんな。
488名無しオンライン:2007/05/14(月) 02:58:33.21 ID:XV9J2XE9
とりあえず保守しておく
ぶっとんだ錬金アイテムがでたらまたよろしく
489名無しオンライン:2007/05/15(火) 22:26:07.07 ID:PlFDYNsj
錬金そのものの話じゃなくてアレなんだけどさ
最近の錬金スレがやたらと選民思想的で怖いわ。
バインダー来てからは特に温度差が大きい気がする。
490名無しオンライン:2007/05/18(金) 21:53:59.27 ID:NKdksMIv
錬金は結構専門的な知識が要求されるからな。
後から新入りが入りにくい雰囲気になるのはある意味当然。

warも専門知識が必要な点は似てるが、
新兵補充のためにある程度は新人側に歩み寄る。

錬金は新入りが居なければ利益独占になるから
余計に選民意識が発達するって世界。
491名無しオンライン:2007/05/18(金) 23:21:44.65 ID:93cQBpuF
で、金払ってると「MoEは俺が支えてやってる」とか勘違いする馬鹿も出てきて
より一層香ばしくなると。
492名無しオンライン:2007/05/18(金) 23:56:20.03 ID:Xwkk/ee3
少なくとも無料厨よりは維持に一役買ってるがな
493名無しオンライン:2007/05/19(土) 02:51:28.65 ID:WXbDG4S7
その無料でプレイしてる人がいなくなると
MoE自体機能しなくなるんだけどね^^;
ネトゲは人がいてなんぼです。

>>492
香ばしすぎるwwwwwww
494名無しオンライン:2007/05/20(日) 00:25:17.45 ID:qG9F7AXn
まーまて。

錬金してるプレーヤーは別に悪くないのだ。

錬金で作る武器、防具、装飾品、ノアピ、技が強すぎるので
特権意識を持って・・・・・・いや、持たされてしまっているのだ。
これは人間の本能みたいなモンで、言って止められるもんじゃぁない。

だから錬金系のアイテムはネタ系に限定しておけとあれほど(ry

ゴンゾにしてみれば、上手く策に乗せたと大喜びしてるだろう。
そして、錬金に最強アイテムが降臨する毎に、このスレもまた生き続けるのだ。
495名無しオンライン:2007/05/20(日) 01:33:41.09 ID:3I0vBfy0
ひとしきり錬金に没頭
ぶっこんだSPも相当な額に
そしてとうとうその日がくる

また一人、フレが去る
496名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:17:51.25 ID:6rFOQP+w
錬金で目に見えた悪影響が出てるのは装飾、特にビサイドだな。
売りもしょっちゅう見かけるようになったし、友達が要らなくなったから渡してきたっていう話もある。
497名無しオンライン:2007/05/20(日) 02:59:54.94 ID:qG9F7AXn
>495
気が向いたらまたこいや、と言って笑って送り出してやれ。
錬金をやり込んだのなら、アイテム収集に関してはMoEの全てを
味わい尽くしたんだろうし、一応の満足はしてるだろう。

錬金って、FF11で言えばHNMLSみたいなもんだよなーと思う。
大変な労力(MoEの場合は現金もw)を投入して
レアアイテムを収集し、通常品とは桁違いの金額で売買する。

ネトゲとしては確かに王道なんだがなー
なんか別の道はねーのかよ、と思う。
ちとスレ違いか。
498名無しオンライン:2007/05/23(水) 06:54:31.54 ID:8bFp+52U
ほとんどオフラインみたいなゲーム外FLASH使って誰とも接触せず
ひたすら錬金してるのはネトゲの王道ではあるまい
499名無しオンライン:2007/05/23(水) 06:55:41.12 ID:Py+FA6+p
撤回するにできない、旧初心者教室のイーリンの台詞。
500名無しオンライン:2007/05/23(水) 09:53:25.23 ID:WZWcrCtS
都合が悪いから初心者教室ごと闇に葬ったじゃんw
ホントこういう小賢しい工作だけは手間を惜しまないよな

ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/19652.png

501名無しオンライン:2007/05/24(木) 20:24:28.55 ID:zTBl9P8Y
普通に公式からのリンクが生きてるんだけど…
502名無しオンライン:2007/05/25(金) 00:49:10.79 ID:LrtYc1jk
まぁ情報漏洩のは完全消去したけどな
503名無しオンライン:2007/05/25(金) 15:13:11.78 ID:tCzM7wQm
わざわざ新初心者講座とか作って隠すからだろ
504名無しオンライン:2007/05/28(月) 15:08:30.38 ID:ME0L6dSf
錬金つまらないからルーレット制に変えてくれ。
もう秋田
505名無しオンライン:2007/05/30(水) 13:18:17.04 ID:DzScAfzp
ルーレット制にしても内部で滑り調整して成功させないように仕向けそうだな
ミスリルみたいに大成功、ミラクルの両隣に消失マス置けば完璧だ
それでも視覚的に一喜一憂できる分ルーレット制のほうが数倍マシだが
506名無しオンライン:2007/05/30(水) 13:20:02.16 ID:tLqcRrQ2
507名無しオンライン:2007/06/03(日) 01:08:11.65 ID:AGmMWCG9
一応保守
508名無しオンライン:2007/06/06(水) 19:44:06.61 ID:UPpTM4Ao
たまに「それ、面白いのかい?」と聞きたくなる。
でも、たまらなく面白いと言う人もやっぱり居るとは思うから
レンキン自体はあってもいいと思う。

問題は、錬金しか力を入れないことだと思うんだ。
もっとゲーム性に富んだ物を実装してくれ。
新マップやMobとかゲームを楽しくする方法なんか沢山あるだろう?

なんつーか、BSQ西の露店の激減りを見て悲しくなったぜ。
509名無しオンライン:2007/06/07(木) 00:08:38.30 ID:jp7uHIXO
レンキン以外にもってのに異論はないんだが
露店の激減りってのは換金露店がなくなったって話じゃないのか?
510名無しオンライン:2007/06/07(木) 00:24:22.06 ID:bBoSJ75q
指輪OB以降、D西で30近く減った
これは当然露店以外の動いてる人も含まれてる
OB終了してから人数調査してない
511名無しオンライン:2007/06/07(木) 00:37:55.91 ID:wK0JbD8M
露店の人数は減少気味だね。
アニメ終わって2ヶ月。
アニメで始めた奴はそろそろMoEから卒業するだろうし。

何かしら新追加要素があると、既存プレーヤーはうれしいが
よほどの要素じゃないと新規さんは来ない気がする。
広告料金は高そうだが、どっかで宣伝しねーとまずいかもな。
面白い話の4コマ漫画描いてくれる絵描きさんさがさねーとw

それはともかく錬金ネタ。

【MoE】WarAge改善議論スレ- Day2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1175617263/523


> 523 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/04/20(金) 10:05:58.34 ID:D0K1bdEQ
> (前略)
>
> WPの仕様の関係上、これは成り立ってないね
> 特に罠なんかだとWPは入りにくい仕様になってる
> 逆に、錬金系のテクニックが異様にWPを獲得するようになってるようだね
>
> あと、亡命失敗という馬鹿仕様もあるので全体的にはリスクに不公平感が生じてる
>
> 結果、高リスクをとことん回避するために、テレポ系による少数を轢いての即離脱(轢き殺し・轢き逃げ)が横行する事になったわけだ

錬金系のテクニックはWP獲得ポイントが多いらしい。
錬金技だけ与ダメ2倍とかよりはずいぶんマシだが・・・妙なトコロで優遇してんな〜。
つか、この優遇措置を知ってる奴ってどれくらい居るんだろうかw

512名無しオンライン:2007/06/07(木) 04:49:29.28 ID:2lMv9N2v
プロストレイトの特性だけだろ
513名無しオンライン:2007/06/07(木) 20:20:13.12 ID:7ZZcK2/U
>>511
新規に優しくないからなこのゲーム・・・
ケールの仕様と序盤のマゾさをなんとかすればもう少し増えそうなんだが

>>512
刀剣とか槍の範囲も入りやすいって聞いた事あるけど
本当に他の範囲より入るのかどうかは個人的に疑問w

土下座は確かにアホ仕様だね
あれしか使ってこない奴見た時は吹いたわ
514名無しオンライン:2007/06/10(日) 01:11:07.12 ID:t06UoIyl
保守
515名無しオンライン:2007/06/10(日) 16:00:40.38 ID:AkuAjFed
土下座連打してるヤツは絶対WLだから優先的に殺してやってるぜ
敵味方同じ考え方らしく、ウチのムカツク土下座マンも相手の土下座マンも
両方とも速攻ブッコロされていて爽快だったw
516名無しオンライン:2007/06/10(日) 21:28:29.03 ID:1VDGaY8R
狼藉者が(笑)
ひざまづけカス
517名無しオンライン:2007/06/13(水) 00:14:02.74 ID:MYHYUZMn
君はらぴゅた王の前に居るのだ。
518名無しオンライン:2007/06/15(金) 20:26:33.80 ID:9G2BCTq5
ほしゅ〜
519名無しオンライン:2007/06/21(木) 17:40:51.88 ID:sEw0d8E+
次Verはまだですか
こんな短期間でコンプできるか!ってくらいの速度で入れ替えたほうが儲かりそうじゃない?
コンプしたい人は、短期間で埋めるためにRM大量につぎ込むだろうし
520名無しオンライン:2007/06/21(木) 18:49:21.53 ID:Vg7dfsJi
寿命短くして早期サービス終了でも狙うのか?
521名無しオンライン:2007/06/21(木) 18:57:24.47 ID:sEw0d8E+
ん〜長期スパンだとラインナップをガラっと変えるとかしないと興味ひけない。
今回のブローチとかみたいにどんどん強化していく方向になっちゃう。

でも短期スパンなら性能上げなくてもグラフィックで釣れるかなぁと。
522名無しオンライン:2007/06/23(土) 17:50:56.36 ID:tqOxFXnu
カオスブレーカーがMobドロップになったし
新技披露場所としての役割はあるね
523名無しオンライン:2007/06/29(金) 09:54:44.39 ID:D9TFcT9N
ほしゅ
524名無しオンライン:2007/07/02(月) 12:26:54.89 ID:OQxJdEkm
Hosyu Age
525名無しオンライン:2007/07/20(金) 08:43:50.93 ID:fbZU5+qp
意外に長生き保守
526名無しオンライン:2007/07/25(水) 20:12:40.97 ID:LKgbmlDI
やべぇ。マイレージにお株を奪われたw

ここで言うのは変だが
スイカのかぶり物はプレゼントBOXで
無料配布した方が祭りっぽくて楽しくね?

どうせあんな酔狂なグッズが売れる量なんて
たかが知れてるのに。

基本無料で夏祭りを遊ばせて、釣り針が口じゃなくて
内臓まで達してから糸を引くべきだろう。
527名無しオンライン:2007/07/25(水) 22:38:07.22 ID:4IIMndkg
イベントだから無料で楽しんでもらおう、なんて考えはゴンゾにはない
528名無しオンライン:2007/07/25(水) 23:43:25.80 ID:wkPYZ1bI
はーどーそーーーん!!!
529名無しオンライン:2007/07/25(水) 23:45:41.72 ID:DWlt7Bc9
ハドは月額で取ってたんだから無料じゃない件
530名無しオンライン:2007/08/05(日) 01:59:37.66 ID:gwvc7Y5/
10日ほど書き込みが途絶えてもスレ落ちしない・・・違う意味でやヴぇネ実3。
531名無しオンライン:2007/08/05(日) 13:34:14.50 ID:lefh/Si7
実況とは名ばかりの過疎板
532名無しオンライン:2007/08/07(火) 12:46:35.89 ID:p4se4PLP
そろそろ新しい錬金くるかな
533名無しオンライン:2007/08/17(金) 12:46:15.83 ID:BXJn75z3
また10日ほど過ぎてしまった・・・。
534名無しオンライン:2007/08/20(月) 16:16:23.58 ID:KnEKMjVB
錬金をいじるならアイテム入れ替えじゃなくて、根本的にシステムから弄って欲しいよな
535名無しオンライン:2007/08/27(月) 01:29:01.05 ID:LlW+m63R
7日たったので保守。

過去のウェポンガードとか再出しねーかなー
536名無しオンライン:2007/08/27(月) 01:57:15.52 ID:OuWBGCc7
ドロップ設定したとしてもボス級MOBのレアドロップにするんだろうし値段は下がらんと思うぞ
カオスが寂れてきてるから泉レアにして客引きのネタにするとか
ガチャの特1に入れてRM回収とか色々小細工考えてんじゃね?
537名無しオンライン:2007/08/31(金) 20:39:23.42 ID:34UApYso
アイテムショップ売り上げナンバー1は時の女神だし
まだまだ稼げてるんじゃないか

でも100円にしてほしい
538名無しオンライン:2007/09/07(金) 21:44:04.70 ID:liDDdmkc
7日目の保守

一気にやりこむ連中はもうとっくに埋めてるし、
手を出さない連中はぜんぜん手をださない錬金。

この溝を埋めるのは難しいか。

スレとは関係ないけど、RO2のメール便(goldやアイテムもメールに添付可能)は
便利だとオモタ。
あの機能は欲しい。
539名無しオンライン:2007/09/17(月) 00:27:23.78 ID:QD6lHcMt
また1週間たってしまった・・・。
540名無しオンライン:2007/09/19(水) 02:08:29.18 ID:uF843wyd
たかすぐる
541名無しオンライン:2007/09/19(水) 13:07:42.70 ID:ZDLctYoC
あれだな、泉を生かすためにも泉にいれたものが突然変異でまったく別のものになるとか!










なんて連金
542名無しオンライン:2007/09/19(水) 13:24:39.56 ID:KiTpHom+
アクマ合体ですか
543名無しオンライン:2007/09/19(水) 16:40:31.92 ID:YyEG/aos
お、おでは外道カッパーナイフNG、コンゴともよろじぐ
544名無しオンライン:2007/09/23(日) 11:30:58.53 ID:eMDeArQH
ネコマタやオーディンをペットとして使えるようになると聞いて飛んできました
545名無しオンライン:2007/09/23(日) 20:08:46.86 ID:EafKIccg
あげ
546名無しオンライン:2007/09/24(月) 18:30:34.79 ID:LS/tjt9m
おれがPM作るまで待ってくれ
547名無しオンライン:2007/09/25(火) 20:29:59.34 ID:obwspUnx
なんか金儲けスレ騒がしいが、WGとバックステップ復活?後、時石もか?
548名無しオンライン:2007/09/26(水) 19:47:06.43 ID:+nmV3hyT
これか。

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1187090035/844

> 844 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 15:39:23.93 ID:kivM0Qc0
> 07-09-25 更新情報NEW
> 今回の修正、調整、追加点は以下の通りです。
> ■調整・変更■
中略
> 【テクニック】
> ◇『チェンジ エナジー』の消費スタミナを調整しました。
>  消費スタミナが0になった
> ◇『アクティベイション』の効果時間を調整しました。
>  効果時間がちょびっと長くなったとか >>649
> ◇『タイム ボム』のディレイと発動時間を調整しました。
>  発動時間125 ディレイ1300
> ◇『マジック ドレイン』の発動に必要な触媒の個数を変更しました。
>  PNQ7からPNQ1に
> ◇『ロック ミミック』の効果を変更しました。
>  HP回復が早くなった 1秒で約4.3回復
> ◇『バック ステップ』の必要スキルを変更しました。
>  回避90 戦技70 パフォ20に条件緩和
> 【アイテム】
> ◇一部、食べ物の売却価格を調整しました。
>  焼き肉類売値一律が生肉+塩+3gになった
> ◇『シー インヴィジブル』の複製に必要な『ピュア ノア キューブ』の必要個数を変更しました。
>  32個だかになった
> ◇以下のシップ装備の効果を変更しました。
>  ▼シャドウ系装備
>   チャージ可能
>  ▼アサシン系装備
>   スタミナ+効果 >>642
> 【War Age】
> ◇奇跡時のNPC販売員に販売物を追加しました。
>  バクステ※200kj http://cognite.jp/up/img/moeup1351.jpg
> ウェポンガード※500kj http://cognite.jp/up/img/moeup1352.jpg
>  販売員の近くにバンクボックスがわくので重量の心配はない

後略
549名無しオンライン:2007/09/26(水) 19:54:21.10 ID:+nmV3hyT
ウェポンガードは有ると無いとじゃ
結構差が出る技みたいに "感じる" から、
入手不可になってて後続は絶対に対等になれない状況からは
良くなったと思う。

熱心にwarやってる奴は、昔から錬金やってた知り合いから
譲ってもらってたりしてたけど、在庫にも限りがあるしな。

FEZを開発しているマルチタームががハンゲームに買収されて、
なんか怪しい雰囲気をほのかに感じる現在、
MoEにはあんまり不公平な状況にはなって欲しくないんだぜ。
550名無しオンライン:2007/09/28(金) 15:19:23.67 ID:pkyqzmvp
そのうち無料かされるだろ
551名無しオンライン:2007/09/29(土) 12:29:16.51 ID:3wT5SzJX
保守ついでに。

ゴンゾはシャイアの稼ぎはどーすんのかな。
現金最強路線かのう?
552名無しオンライン:2007/10/01(月) 17:08:54.65 ID:zU/x+ZsT
>>551
多分野の赤字補填
553名無しオンライン:2007/10/08(月) 03:14:29.72 ID:GSnhufZX
また1週間たってしまった。

シャイアはそろそろクローズβ。
554名無しオンライン:2007/10/09(火) 16:07:54.27 ID:WnsPCML3
漆黒の耳飾っていくらくらいで売買されてます?
ch見てても売買されてないっぽいし・・・・・。
つまりアレです   そしえて!!!!
555名無しオンライン:2007/10/09(火) 16:08:26.67 ID:WnsPCML3
おしえて!!!! に変更してください;;
556名無しオンライン:2007/10/09(火) 16:10:31.69 ID:y2NkIY02
このスレなら自分で作れ、ってことになるかと。
557名無しオンライン:2007/10/09(火) 19:13:17.04 ID:Qi0kI2Wo
錬金スレに行くのがいい。

ここは錬金で作るアイテム・技・魔法や、錬金関連での
ゲーム崩壊を扱うスレだ。
558名無しオンライン:2007/10/09(火) 19:29:14.39 ID:WnsPCML3
いてきまする!
559名無しオンライン:2007/10/14(日) 04:23:54.74 ID:Qa0NGy9o
とりあえず、あればちょっと便利とか、課金アイテムではなくても手に入るって
状態が維持されていれば、問題ないと思う。
ヴァルキリー装備、格闘家装備のように、明らかに通常のアイテムでは得られない性能を得られる装備が問題ではないかな。
(上記装備でギリギリだと思う)

闇のブローチは性能が高いが、所詮450Kだし(4500Kではないし)、課金無しで作れないアイテムではない。
WGも同じ。普通にプレイしていれば十分手の届く範囲。

スキル+50とかの課金装備が実装されないかぎり平気だと・・・思う。
560名無しオンライン:2007/10/14(日) 10:28:03.44 ID:mu8YlxN2
これって需要あるの?
561名無しオンライン:2007/10/14(日) 11:13:07.72 ID:p4uNQeVH
光闇ブローチはアウトだろう・・・
562名無しオンライン:2007/10/14(日) 13:11:58.65 ID:9q5V27P/
光闇ブローチはアウトでしょ。
魔法キャラなら、大変に有用な超性能。

こーゆーのを次々と錬金に実装していくからゲームが歪んでいく。

いきつく先は、Knight Onlineみたいな札束ビンタオンライン。
1武器の強化に20万円投入し、対人戦中は課金BUFF必須だ。

563名無しオンライン:2007/10/14(日) 15:53:32.24 ID:IkyykoPu
光だけならまだセーフな気もするが、闇はちょっとまずいな。
564名無しオンライン:2007/10/14(日) 17:23:46.15 ID:OqYOq60+
○○はまだセーフ、××があるし、みたいなのが積み重なって
気付いたらもうどうしようもなくなってるんだと思う
565名無しオンライン:2007/10/15(月) 01:13:36.44 ID:KGBc+ww1
goldで買えるのに札束とどう関係するんだ?
566名無しオンライン:2007/10/15(月) 01:15:26.23 ID:HWGLd8/Q
>>561
>>562

いやいや。

・ 課金なしでも十分作れる
・ 無いと狩がきついわけではない(スキル上げはだいぶ違うだろうが)
・ 壊れる
・ warで落ちる
・ gで買おうとしたときも十分買える範囲(装備して狩る事で見返りが十分ある程度の価格)

問題ないと思うが?
これがドロップしないとか壊れないとかの属性がついたり、ゲーム内価格2Mとかならやばいが。

ゲーム内で取り戻せるアイテムなら問題ないと思う。
歪むのはスキル+50とか、スキルの限界100突破とか、RM以外で取り戻せないもの。

ブローチよりやばいのは課金Buffや目玉召喚。
次点でヴァルキリーなどの装備(一般的に流通してない)

スキル制のいいとこ(主観だが)は、最終的な強さや便利さなどが時間・レアアイテムに拠らないことだと思う。
(キャラ完成&闇のブローチや強化装備程度を揃えるのはレベル制のそれと比べたら1/100にも満たないと思う)
そこが崩れるならレベル制となんら変わりは無くなってしまうからね。
567名無しオンライン:2007/10/15(月) 01:19:40.16 ID:HWGLd8/Q
>>565

トレードできないとか、流通が少なくて買うと5Mとかするアイテム(しかも複数揃える必要がある)があるんじゃないかな。
ナイトオンラインしたこと無いからわからんが・・・
568名無しオンライン:2007/10/15(月) 01:22:03.17 ID:T97sJlsp
・プレイに必須。無いとPT蹴られるとか
・それを手に入れる為に数十時間の狩りor課金を要する
この条件が同時に揃うのが出てきたらやばい匂いがぷんぷんする
569名無しオンライン:2007/10/15(月) 01:26:27.18 ID:a//H0z3X
コストパフォーマンスがアレなんで使い手は少ないけど、戦禍の星を
使えば課金アイテムをWarに持ち込む事はできる
その際、ブローチはかなり危険な性能の域だと思う
今のところ、戦禍の星が使いにくい状況なので助かってるけどね
このアイテムだけは下手に見直ししないで欲しい
570名無しオンライン:2007/10/15(月) 03:38:10.32 ID:4j5b7ySj
闇ブローチとかWarに持ち込めても危険とまではいかないだろう
闇ブロの能力は長期的な継続戦闘において真価を発揮するのであって、
瞬間的な戦闘で勝敗が決するWarでは誤差範囲だろう、お茶がぶ呑みとかわらんよ
571名無しオンライン:2007/10/15(月) 04:11:05.28 ID:wj0Dr1z4
闇は有ると無いとじゃ狩りも全然違うよ
耐久だって22だし

課金Buff…枠食う、Warではデメリットあり
目玉…枠食う、dot付き、目玉死ぬとdotだけ残る
よりも影響大きいだろ
572名無しオンライン:2007/10/15(月) 04:39:51.13 ID:8GvryN3A
狩りにそこまで違いとかでるか?

要はディール、コンデンスのかけ直しに影響がでるだけだろ?
持ってねえから、使い勝手とか分からんけどな。
573名無しオンライン:2007/10/15(月) 07:03:33.96 ID:4j5b7ySj
Preなら常にディールがかかってるような感じなので、地味に楽になる
常にMP回復上昇Lv1のお茶を飲めてれば助かるのにって思う人には有益
コンデンスとかで回るようにMP管理できてる人にとっては、ちょっとかけ直し遅れてもいけるっていうぐらい
Warだったら戦闘における瞬間的な能力の方が有用だろうから
むしろ風ブロで回避あげるとか強化ビサイドとかのほうがいいんじゃないかって気もする
574名無しオンライン:2007/10/15(月) 17:48:51.06 ID:Tg1HaQwl
Preは無理なヒーラーだから闇ブローチ手に入れてなくてわからんのだが
闇ブローチは各種飲み物と重ねられるのか?
重ねられるならミルクティの効果時間80sで
MP85回復 + 闇ブローチ MP45 * 80/60s = 145
でウーロンのMP140回復より大きいんだが…
ST回復100もついてな

つーかな
安価な別のアイテムが既にWarで使われててやべえんだが
575名無しオンライン:2007/10/15(月) 19:15:27.22 ID:MR2E+VAG
>>574
重なる。
576名無しオンライン:2007/10/17(水) 20:13:46.62 ID:v5rWSnCa
高価な装備で強くなっても
warじゃ数の暴力でなんとかなるしな

タイマンしかしないって人にとっちゃあれか
577名無しオンライン:2007/10/22(月) 00:04:53.12 ID:a/qDf0QP
闇ブロはテイマーのたしなみ
コンデフレバブラッドディール闇ブロでHAばんばんうてる
578名無しオンライン:2007/10/27(土) 13:39:10.89 ID:XbOE/UNL
週末の保守

「たしなみ」などと言われてしまう装備な時点で
バランスブレイカー装備であることを意味している。

既存のMoEの流儀に従うなら、
入手性を普通にしないとあかん。

ちなみに、シャイヤはKO風な高額アイテム課金で行くようだ。
ゴンゾ相変わらずだなw
579名無しオンライン:2007/10/27(土) 14:41:23.21 ID:rC4pa+Ab
胸装備なんて元々ろくなもん無いからなぁ、だから闇ブロは余計に際立ってる
せめて他の有用な装備と被る箇所にしておきゃ良かったのにね
580名無しオンライン:2007/10/27(土) 17:10:02.08 ID:h/dmQPqS
War行った事無いけどDropしちゃうんなら
装備できねーよ

強化ミスリルボコボコ落とす奴いる位だから
付ける奴もいるかも知れんけど少数だろw
Preですらもったいなくて付けてない
581名無しオンライン:2007/10/27(土) 22:24:24.23 ID:MiUZWN5F
Warで闇ブロ落としたとか広まったら翌日から集中攻撃されるな
582名無しオンライン:2007/11/04(日) 20:16:02.54 ID:O1GaqSGq
週末保守。
シャイヤオープンβは11/9から。課金地獄を見たい人はどうぞ。
583名無しオンライン:2007/11/08(木) 00:30:04.51 ID:OT+FqabT
ウサギ装備作れるようにしろよ
584名無しオンライン:2007/11/08(木) 04:45:06.05 ID:cymQQYAz
っ「ウサギのペンダント」
585名無しオンライン:2007/11/08(木) 07:39:28.53 ID:HT260oFI
水コインとアクアマリンで念願のアイスソードを手に入れたぞ!!
これで安い買い取り露店に水コインを売らなくt・・・な、なにをするキサマらー!!
586名無しオンライン:2007/11/08(木) 15:42:41.31 ID:QRryOpe5
953 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 15:30:03.62 ID:lrZ21axL
要望:
 生産装飾アクサリー類が、ほぼ需要の見込めない物ばかりで
 構成されているのを何とかしてください。
 通常のイヤリングや、指輪では魔力が上がるだけの
 アクセサリーなんて素材が銀以上の物じゃないと
 需要が見込めません。
 どうして、そういう仕様にしたのか理解できません。
 これならRA時代の鉄素材アクサリーで攻撃力上昇とかの方が
 ずっと需要があったと思います。

デベロフ:
 一時、宝石アクセサリーが脚光を浴びた時期もあったんだが
 一瞬にして修正された時代もあったなぁ。
 開発者の話によると、錬金の森に入っていたアクセサリー類が
 生産で作成可能になるかもしれないとのことだが、何かしらの
 調整はしたいところだな。
587名無しオンライン:2007/11/08(木) 16:08:35.21 ID:jEMLA8jK
バーサーク装備は課金本使って生産とかになりそう
588名無しオンライン:2007/11/09(金) 12:07:12.03 ID:K7TSeVzS
ゴンゾなら全部課金本必須にしそうだな
せめて要レシピにしてやれよ
589名無しオンライン:2007/11/09(金) 13:01:11.74 ID:+MN1doQ3
チェインソードのレシピ欲しくて
今ビークの羽と泥集めてるんだけど
計算したらビークの羽が224000枚泥が16000個
必要なんだ

無課金で作った人に聞きたいんだけど
どれくらい時間かかりました?
590名無しオンライン:2007/11/09(金) 13:02:50.43 ID:dw6ht+WJ
>>589
ひたすら集めて、面白くもない錬金をずっとやるくらいなら
その時間でゲーム内で金を稼いで、錬金アイテムを買おうと思わないのか。
錬金の森はお金を落とす人がハラハラするものと思った方がいいぞ。
591名無しオンライン:2007/11/09(金) 13:56:03.99 ID:/7e6O4DY
錬金者の多くは、ゴンゾRMT。
リアルマネーを錬金補助材に換金して、売ってGoldにする。

要するに費用対効果を考えて、RM投入前提でやるもんだよ。
592名無しオンライン:2007/11/09(金) 14:00:06.70 ID:Y+ilCjfH
>>591
リアルマネーで錬金補助材を買う>自分で合成>出来上がった完成品を売ってGoldにする

こう言いたいんだよな?
練金で使う確率アップアイテムはマイページから出せないから
スペシャルチケットみたいに売ることは出来ないぞ
593名無しオンライン:2007/11/09(金) 14:39:48.76 ID:/7e6O4DY
>>592
まあそういうこと。無課金ではどうやっても
素材売上額 > 錬金製品売上額
594名無しオンライン:2007/11/09(金) 15:53:23.83 ID:3xSZxcJs
宝珠とかはコインやらでGold集めて買った方が早いかもなー。
俺もチェインソード欲しいから集めてるけど、自力でやったらいつになるか分からなくて泣いた
595名無しオンライン:2007/11/09(金) 17:23:28.21 ID:ENBDUOLC
変異x恒常までは無課金でもいいけど秘宝x力だけは時の使い使った方がいいよ
素材をGPで買ってるならまだしも自分で苦労して素材集めてるのに
40SPケチって消失されると流石に笑えない
596名無しオンライン:2007/11/09(金) 19:53:37.09 ID:4prd8LTe
時の使いは150SP
40はカエルじゃないか?
597名無しオンライン:2007/11/09(金) 19:54:38.00 ID:4prd8LTe
と思ったら俺が間違ってた失礼
時の使いが40SPで150SPは時の女神でした
598名無しオンライン:2007/11/09(金) 20:13:23.21 ID:nbdAvDff
残念ながら女神は200SPだぜ
あれ1回で200円ってのも酷だよなぁ
599名無しオンライン:2007/11/09(金) 20:22:32.10 ID:4prd8LTe
>>598
ああほんとだ
重ね重ねミスして済まないorz
600名無しオンライン:2007/11/10(土) 10:33:34.30 ID:Q90j3tjQ
女神ちと高いよね
120-140くらいでいいと思うんだけど…
601名無しオンライン:2007/11/10(土) 11:55:07.41 ID:DfALXQ5K
練る前に投入じゃなくて、練った後で使用できる良心的仕様だったらどんなにいいことか
602名無しオンライン:2007/11/10(土) 17:11:03.18 ID:rb/l5hFR
俺も思った
泉みたいにダメだったら使う形にしてもらえないかな
今のままじゃRM使う奴どんどん減るとおもうんだが
603名無しオンライン:2007/11/10(土) 17:22:13.45 ID:0xAmq7+t
そんなんなったら確率の方を落とされるわ
604名無しオンライン:2007/11/10(土) 18:22:17.84 ID:J0trpBN+
同意
泉方式になったら100%で戻せなくなりそう

今の方式でも、金注ぎ込む奴はいるんだから減らんだろ
605名無しオンライン:2007/11/10(土) 18:37:56.48 ID:b6RBUYBf
今の料金でも精錬と比べればかなり良心的だと思うよ
触媒12の大はまりとか以外は計画的に練っていけばRMは相当抑えられるし
欲しい物が1つ2つしかないのにやってる人には高く感じるんだろうけど
606名無しオンライン:2007/11/10(土) 19:15:12.51 ID:rb/l5hFR
・泉のサルベージ高くてもいいから100%にする
・錬金の合成やり直しを失敗してから発動選択できるようにする

これをやってくれればいいのにあえてやらないと言う点で企業の質がだいたい分かる
利潤を追求すれば現状が良いんだろうけど消費者から見ればただのボッタクリだ罠
もっとも嫌ならこのコンテンツやらずに完成品作った奴から買えって事になるんだろうけど
607名無しオンライン:2007/11/10(土) 20:08:29.36 ID:wmBFFYxy
>企業の質がだいたい分かる
>企業の質がだいたい分かる
>企業の質がだいたい分かる
>企業の質がだいたい分かる
>企業の質がだいたい分かる

608名無しオンライン:2007/11/11(日) 01:37:43.83 ID:DexL5cuW
>>606
確立を商売にしてるからその言い分もわからないでもないけど
どうせ高くなったら高くなったで高すぎるぼったくりだとか言うんでしょ?
609名無しオンライン:2007/11/12(月) 09:48:01.08 ID:tsqX4Kdn
泉の強化成功率とサルベ成功率は

失敗時に次回成功率上昇累積にしてくれれば不満がなくなると思うんだ

610名無しオンライン:2007/11/13(火) 15:20:24.73 ID:PaYy3Nz8
割引サービス期間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

07-11-13 「 錬金の森 」お勧めセット期間限定販売のお知らせNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

本日11月13日より、「 錬金の森 」リニューアル記念といたしまして
「 錬金の森 」に役立つお勧めセットの期間限定販売を開始いたしました!
12月4日(火)のメンテナンスまでの期間限定販売ですのでお早めにどうぞ!


【商品概要】
▼商品カテゴリ:お勧めセット

アイテム名:錬金の森セット
価格:1000SP
商品内容:「 錬金剤 」「 変性コイン 」「 時の女神 」「 時の使い 」の4点がセットになったアイテムです。

アイテム名:時の使いセット
価格:60SP
商品内容:「 時の使い 」2個がセットになったアイテムです。
※錬金に失敗してアイテムが消滅した時、元に戻すことができます

アイテム名:時の女神セット
価格:300SP
商品内容:「 時の女神 」2個がセットになったアイテムです。
※錬金結果が思わしくなかった場合、元に戻すことができます

アイテム名:変性コインセット
価格:150SP
商品内容:「 変性コイン 」2個がセットになったアイテムです。
※合成の結果をより良くします(確率変化SILVERと同様の効果です)

アイテム名:錬金剤セット
価格:450SP
商品内容:「 錬金剤 」2個がセットになったアイテムです。
※合成の結果をより良くします(確率変化GOLDと同様の効果です)

ついでにこんなのもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
07-11-13 「 精錬の泉 」サルベージ成功確率アップのお知らせNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

本日の定期メンテナンスにてミニゲーム「 精錬の泉 」の
「 愛のサルベージ 」成功確率を変更いたしました。
全てのコースのサルベージ成功確率が上昇しております。
※成功率は従来通り、消費スパイスが多い程、復活する可能性が高くなっております。

この機会にぜひ「 精錬の泉 」をご利用ください。

ここもさりげなく読んでいるな社員め!!
611名無しオンライン:2007/11/13(火) 20:33:00.58 ID:VbhZQ9i7
以前はサルベージ1回に5000円とか普通だったけど
これからは2000円くらいですむようになるのかな
試す気も起こらないが
612名無しオンライン:2007/11/15(木) 13:38:25.79 ID:POVrENrU
メルマガより泉ネタばれきてた

13日のメンテナンスで愛のサルベージの確率が変更されました。
それぞれ18%、54%、90%の確率で消滅したアイテムが復活するそうです。
一度お試しあれ!
613名無しオンライン:2007/11/15(木) 13:40:19.46 ID:POVrENrU
って練金スレだからこっち貼るべきだな

まずは、すでにご存知かもしれませんが、「 〜の指輪 」「 〜の耳飾り 」
「 〜のブローチ 」「 〜の珠 」という基本属性の高ランクアイテムは、
錬金の森での作成が不可能となります。
また、「 秘伝の書 」や「 ノアピース 」の中から、おおよそ10個を除いて
作れなくなるアイテムが発生します。「 パーフェクト ミミック 」や
「 グループ リバイタル 」はほぼ残ることが確定のようですが、
他については現在も審議中のようです。
そうそう、今の「 力属性 」のアイテムはリングとイヤリング以外は
作れなく、そしてまた使えなくなるそうです。ご注意くださいな。
残るアイテムについては、秘宝の「 〜の宝珠 」や「 〜の古文書 」など
ゲーム内でレシピと交換できるものは、残る模様です。



〜マターは全部使えなくなるらしいから気をつけろ
614名無しオンライン:2007/11/15(木) 13:42:02.09 ID:jyyL9z+6
GRとPMが残りか、意外だったわ
615名無しオンライン:2007/11/15(木) 13:59:45.85 ID:JaJCB6W6
ランクそのままで、新技はさらに上とかだったらだるいなー
616名無しオンライン:2007/11/15(木) 15:00:31.58 ID:Gq9ZDUV8
とりあえず精錬、500円コースで復活の失敗はなかったよ。
今までの体感復活率が30%位だったのに比べて、格段にいい。

というわけで、長らく放置していたルージュフルールを+9にしてみた。
しかし、相変わらず強化成功率はヒドい。
10回目でようやく+9になった。

まぁ今まで7万かかったところが4、5万くらいになったって感じかな。
+5くらいまでの実用精錬をする分には、かなりいい修正だと思う。

617名無しオンライン:2007/11/15(木) 15:15:23.34 ID:POVrENrU
+9とかすさまじいな・・・wikiに性能うpよろ
618名無しオンライン:2007/11/15(木) 16:04:24.32 ID:Gq9ZDUV8
既にwikiにはあがってるよ

とりあえず画像だけ張っとく
http://cognite.jp/up/img/moeup2574.jpg
619名無しオンライン:2007/11/15(木) 18:15:03.34 ID:nvrEb2lM
>>618
なにこの神装備wwwwwwwwwwww
620名無しオンライン:2007/11/15(木) 18:44:52.10 ID:W1vYEsZL
甘い香りってもしかして岩茸みたいに殴られたとき相手眠らせるとかそういう系?
621名無しオンライン:2007/11/15(木) 18:46:16.02 ID:nvrEb2lM
殴った時に発動
相手眠るし自分も眠る
622名無しオンライン:2007/11/15(木) 18:51:12.78 ID:W1vYEsZL
殴ったときか。サンクスコ。
623名無しオンライン:2007/11/15(木) 19:10:31.70 ID:lI78wLNt
MP+20とか潮吹いた
624名無しオンライン:2007/11/15(木) 21:23:04.37 ID:7vJ1eDHv
>まぁ今まで7万かかったところが4、5万くらいになったって感じかな。
ぅゎぁ・・・
625名無しオンライン:2007/11/15(木) 21:58:59.94 ID:iuO6p4y1
>>616
10回で+9って相当運いいほうだな
20回目失敗した俺が通りますよ
626名無しオンライン:2007/11/15(木) 23:35:07.89 ID:ZwIHcYLO
魔力+8もやべーな
627名無しオンライン:2007/11/16(金) 00:35:51.58 ID:PHEqlX4N
> それぞれ18%、54%、90%の確率で消滅したアイテムが復活するそうです。

これどう解釈したらいいのか判らんけど、500円の使えば黒猫+7→+8も九割の確率でサルベージできるってこと?
コンビニ往復とかなりそうで試すに試せんw
628名無しオンライン:2007/11/16(金) 00:38:52.51 ID:4jg0Y1Z5
そういうこと。サルベージは500円だせばほぼ確実に成功するようになった
629名無しオンライン:2007/11/16(金) 00:42:44.54 ID:PHEqlX4N
>628
thx!!
早速SP買ってきて黒猫を泉にぶち込むわ
630名無しオンライン:2007/11/16(金) 01:00:31.60 ID:fLOKmTAM
そして建てられた墓標が一つ
631625:2007/11/16(金) 01:02:03.65 ID:jSqmhbMK
+9の30回目も失敗しましたよっと

  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  あともう10回も放り込めば成功するよな?
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄/゙
 (/    /ノ  
   ̄TT ̄
632名無しオンライン:2007/11/16(金) 01:31:37.32 ID:M/NcATiJ
いいか?
サルベージが成功するようになっただけで精錬自体の成功率は変わっていない
この辺間違えるなよ?間違えると>>631みたいになるぞ?
633名無しオンライン:2007/11/16(金) 01:39:04.42 ID:mQ9bPT+m
まぁそれでも、前みたいに沈んだまま浮いてこない間にSP尽きた\(^o^)/
みたいな事故はかなり減りそうだから多少なりとも気軽に挑戦出来るよ
634名無しオンライン:2007/11/16(金) 01:40:53.30 ID:PHEqlX4N
3000円突っ込みましたが駄目ですた
うんこして寝ます
635名無しオンライン:2007/11/16(金) 06:29:32.55 ID:pHxsyt1P
珠と耳飾混ぜ混ぜしてブリーチ作ろうとしたんだ…

入門バインダーの女神三つ使って三回とも通常…
  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  あと一回やれば成功でるよな?
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄/゙
 (/    /ノ  
   ̄TT ̄



オワッタOTZ
636名無しオンライン:2007/11/16(金) 06:40:27.75 ID:M/NcATiJ
>>635
なぜシルバーもしくは変成コインを使わなかった
637名無しオンライン:2007/11/16(金) 07:04:40.38 ID:xU0xASog
シルバー使って4連続Sブラントだった漏れが通りますよ(´・ω・`)
638名無しオンライン:2007/11/16(金) 11:58:54.05 ID:E5tjiYNW
でもいいじゃん、最悪500円残しておけば少なくとも現状維持はできる。
+8放り込んで回収するためだけに金使いまくった挙句、そのままロストとか目も当てられないぞ。
639名無しオンライン:2007/11/16(金) 12:40:26.04 ID:b/y6odsu
>>638
SP10,000買って、泣きながらサルベージ失敗しまくって、
気がついたらランクは変わらずSPだけは消えていたからな。

結局、あるていどの成功率と強化効果が見込める+5、+6を作るに際して、
事故サルベージの経費が激減した。というメリットなんだと思う。
+7以上に対しては、やっぱり費用対効果が悪すぎる。
相変わらず、10,000spが一瞬で消滅する作りだから。
640名無しオンライン:2007/11/16(金) 12:46:58.02 ID:e3aKQa5t
+6くらいまでなら
今までが8000くらい使ってたのが2000円くらいでいけるようになってるね
641名無しオンライン:2007/11/16(金) 14:12:15.36 ID:E5tjiYNW
やっぱりそのあたりで止めるのが妥当なのかね。
おもちゃの剣+4があるから、この機会に少し延ばしてみようかな。


しかしマイレージ一番稼いでるのはどう考えても泉使用者だよな…。
泉以外で何万も使うことないもんこのゲーム。
642名無しオンライン:2007/11/16(金) 14:29:09.40 ID:4jg0Y1Z5
数千円が当たり前のように飛ぶからなぁ、狙うとなると万単位になるし
千円使っておもちゃのけんが+3から+4にならなかった。もうだめだ
643名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:22:10.73 ID:5HkZa4st
泉だけはやめとけとあれほど・・・
644名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:35:39.69 ID:Ab/JNn7U
俺にとって泉は
トレント乱獲で余った板材を杖にして投げ込む場所
645名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:47:02.27 ID:b/MuHaBJ
ごみ捨てないでください^^;
646名無しオンライン:2007/11/16(金) 22:18:48.87 ID:XDeXV0sR
使ってる奴は結構な額使ってるんだな…
647名無しオンライン:2007/11/17(土) 01:45:05.40 ID:ObJbGe9w
一生もんだからな。魔力+8と+2では、HAの回復力が20以上違う。
そして俺はコダチも+9にしたくなってきたんだ・・・
648名無しオンライン:2007/11/17(土) 02:33:26.78 ID:s2NZSwpS
YOU!! やっちゃいNA YO!!
649名無しオンライン:2007/11/17(土) 08:09:58.70 ID:1sIwRils
GMPとウーロンにするための古代樹の葉を手に入れた方が良いと思うけどな
アイテム欄埋めててのディザームで泣くなよ
650名無しオンライン:2007/11/17(土) 09:49:22.60 ID:9YCy/R0X
40回しずめても+9にならなかったよ・・・
10,000SPがものの5分で消えるから
あんまり熱くならないよう似な・・・

  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  あともう10回も放り込めば成功するよな?
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄/゙
 (/    /ノ  
   ̄TT ̄
651名無しオンライン:2007/11/17(土) 09:51:32.39 ID:xe8JQzIO
昔それを目指していたらサルベージに3倍金がかかった感じだから7万円くらいか
652名無しオンライン:2007/11/17(土) 15:39:10.87 ID:FTWpU8vW
2000SPを錬金につぎこんだけど・・・
願った結果の180度に全部なりやがった。
もうやらねぇ
653名無しオンライン:2007/11/17(土) 15:40:34.24 ID:opKKZWvv
後の人のために+いくつを放り込んでどうなったかぐらい報告してくれよ
654名無しオンライン:2007/11/18(日) 10:15:58.69 ID:N37qC1Cj
精錬じゃなくて錬金だと書いてある
655名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:00:00.72 ID:q07oW2dS
>>650
やめて(AAry

>>649
ムラマサの唯一の刃こぼれがスプリガンのディザームだったんだ。
やつと戦うときには薔薇はもっていかないようにしてる。
656名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:01:57.63 ID:q07oW2dS
どうでもいいが、D鯖のボルケ+7+8売り、ずっと放置されてるよな。
オーバー精錬は利益の期待できないからやめろと散々いわれてるのに・・・・
657名無しオンライン:2007/11/19(月) 19:22:39.22 ID:MYfMNq+F
ボルケならサムライがつかうから需要はあるんじゃね
まぁ大体自力でやるんだろうが・・
658名無しオンライン:2007/11/20(火) 13:26:07.36 ID:TftyTuoa
精錬の場合は、投下した費用に対する効果がむちゃくちゃ低いんだよ。
セレ装備一式に2.5M出せる人がいたとしても、
ボルケ+6とかに2.5M出せる人はいないだろ。
659名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:01:36.29 ID:Gjuy6f+j
しかし精錬サルベージ
500円コース以外は
全くと言っていいほど成功しないよな。
660625:2007/11/21(水) 20:42:50.48 ID:B0BEsUGG
フルール強化の報告、全部タブレット付き
+3以前はずっと前にやったのでもう覚えてない

+3 -> +4 1回
+4 -> +5 1回
+5 -> +6 1回
+6 -> +7 3回
+7 -> +8 10回
+8 -> +9 48回
661名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:46:36.70 ID:GJRbBcNY
GJだ。すごい参考になる
やはり+7から厳しくなるのか
662名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:59:02.25 ID:GliYdJD/
48回wwwwwwwwww
663名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:12:33.41 ID:mdls7NWG
>>660
サルベージ回数も書いて欲しい
全て一発成功で見ても同数-1なんだろうけど
664名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:15:06.04 ID:hsiSZ0iF
ゴンゾも御満悦だなw
665名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:35:56.38 ID:B0BEsUGG
>>663
+7 -> +8 +1回(500x1)
+8 -> +9 +9回?(300x6? 500x3?)

500サルベ3回連続失敗したときは血の気引いた
メルマガだと300サルベ54%となってるが思ったほど悪くない、
ただハマりがあるだけにあんまり信頼出来ない
666名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:10:55.09 ID:mdls7NWG
300サルベージ何度やっても駄目なときに500って感じか
ブルジョワなら迷わず最初から500だけだな
667616:2007/11/22(木) 00:48:09.75 ID:nYHchvk2
おめでとう。

+7がちょっと運いいな。俺は10回くらいかかった。
あと、+9が10回目で成功だったけど、
こないだのパッチ前に10回くらい失敗してたのさ。
しかもサルベ500円三連続失敗とか普通に。

とりあえず+9は7万以上は覚悟ってことで。
668名無しオンライン:2007/11/22(木) 02:03:45.96 ID:S7QgExhh
いまだと4〜5万で行けるんじゃないの?
669名無しオンライン:2007/11/22(木) 06:50:04.32 ID:S7QgExhh
ボーナスバインダーコンプしたぜえええええええ

さて余った素材全部うっぱらうか
現在の練金に欲しいもんねーし

ゴンゾここ見てるなら次から練金剤や変性コインをマイペから取り出せるようにしておけ
それが無理ならレアmobボスmobからそう言った練金アイテム出すの止めろ
670名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:57:04.37 ID:DWPrZhDy
>>668
途中おもちゃのけんやコダチに浮気したけどそれでも5万以内に収まってる
さっきWikiみてて気がついたんだがコダチ+9って魔力+5なんだよな…

…ゴクリ…
671名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:43:01.84 ID:JVCZAV1w
もうやめて
672名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:50:14.16 ID:qCyJBg0e
なんかもうそこまで行くと登山家とかの類だな上げられるから上げるんだというか
ゴンゾに取っちゃありがたいお客様だ
673616:2007/11/22(木) 17:18:29.27 ID:uGlqvSbn
>>670
とりあえずコダチ+7まであげてみたんだ。トータルで7000spくらいかかったかな。
しかし魔力上昇に対してMP減少度が釣り合ってない。
そこが修正されたら+9まで上げてみてもいいんだが
674616:2007/11/22(木) 17:19:12.55 ID:uGlqvSbn
ちなみにコダチも+7で名前の色が変わった。
675名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:23:14.17 ID:NFfg77ez
>>673
そんなことしたら嘆きの盾の立場なくなっちゃうじゃないか
錬金のほうでも稼いでるんだから泉ばかり美味しくしたらまずいだろ
676名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:32:16.53 ID:uGlqvSbn
>>675
闇夜剣に対しての優位性&ミスリル強化だけで十分すぎね。


677名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:33:56.78 ID:tEjglfWT
ミスリル強化っていっても盾スキル満たしてなければ反映されるのは属性強化だけだけどな
678名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:35:34.17 ID:kZH+IBtJ
+4にしてから気づいた漏れ涙目( ;∀;)
679名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:39:52.91 ID:zFg4+OPO
ここはブルジョワだらけのスレですか・・・
680名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:05:17.86 ID:x9bVbDXF
俺の無課金で作った+6ナールドを+7にするか悩むぜ・・・
681名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:44:08.20 ID:wAuRwnd6
>>678
あれ?・・・・書き込んだ記憶ないのに、俺がいる
682名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:09:57.27 ID:tToe3Cjd
なんか・・・・数百SPでガタツク俺なんてガキの使いみたいな
モンだな・・・・・






いや、それでMoeが続いてくれてるんなら乙でアリマス
683名無しオンライン:2007/11/23(金) 01:10:09.83 ID:wDI86DCf
■□ ★☆トクする情報B★☆ □■
    錬金リニューアル情報局
==============================

手に入れた情報をこっそりとリークしてみる、
錬金リニューアル情報局!
こんにちは、社会:ダイアロス2LVの記者スズです。
リニューアルまでの間、最新の情報をお知らせしていきます!

今回お伝えする情報は
「天〜沌のコインが錬金の森に使用できなくなる」
「究極奥義書が使用できなくなる」
「触媒12×触媒12の合成はなくなる」
の3点です。
市場に激震が走りそうな情報ですね。特に1点目!
とはいえ、コイン自体は、後日ゲーム内で使い道が追加される予定と
なっておりますので、ご安心くださいませ!

次回が恐らく最終回!
例えこの身が滅びても、情報だけはもって帰ることが私の使命!
伝えられるだけを伝えようと思いますので、お楽しみにっ。
684名無しオンライン:2007/11/23(金) 09:35:37.98 ID:o695KoYo
次回が最終回って事はその次の週にリニューアルって言ってるようなもんだな
685名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:52:32.38 ID:NxNt6+p+
12月の初めの週にリニューアルと見ておけばいいって事か
686名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:13:25.88 ID:DcYKn3kA
12月4日リニュってどっかに書いてなかったか?
687名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:35:05.06 ID:o695KoYo
12月初旬と書いてあっただけ
でも4日って確定かね
688名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:17:13.31 ID:KsCluHfx
まだ日付が確定できないんだろう多分
金が絡むから変更するさいには具体的な日付を告知するはずなんだが
689名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:19:47.26 ID:Odvq/R0R
お勧めセットの販売が12/4のメンテまでだから
まぁおよそこの日か、遅くても次週までだろうなぁ
690名無しオンライン:2007/11/24(土) 03:32:16.79 ID:cMxjm3Xt
変性コイン20枚購入しちゃったぜ
691名無しオンライン:2007/11/24(土) 03:50:44.11 ID:IOaA7SxK
俺ら絶対ゴンゾの思惑に乗せられてるよなぁ
くやしい・・・でも・・・
692名無しオンライン:2007/11/24(土) 16:51:26.51 ID:J+CPz1Hm
変異のレゾ系は全部消滅っぽいかな?
693名無しオンライン:2007/11/25(日) 05:12:05.11 ID:kkiE5jS0
レゾ残すと「残るのが10枠」っていうリニュ残存枠をほぼ埋めちゃうからなあ
一応他にも使えるスキルはあるわけで、そっち優先するんじゃなかろうかと思ったり
またバランス調整した新レゾ技が入るさきっと!
694名無しオンライン:2007/11/25(日) 14:48:18.14 ID:xZYHbMD9
せっかくボーナスバインダー埋めたことだしバーサークアクセでも作ろうかと思ったんだが
中位退廃+耳飾で行くか高位変異+安物ブローチで行くか悩んでる

銀女神の辛さはわかってるんだ・・・やっぱりミラクル狙いが確実なのか・・・
695名無しオンライン:2007/11/25(日) 15:33:10.48 ID:As6xlBxT
俺ならどっちも取らずにピュアマター×ノアオーバードーズのミラクル狙いで耳作るかな
ピュアは反属性コインミラクルで作れるから楽な気がする
まあ次Verでも多分使える上位触媒使うのは微妙に勿体無いが
ってか錬金スレで言った方が良い話題だな
696名無しオンライン:2007/11/25(日) 16:22:03.75 ID:xZYHbMD9
おお・・・その方法もあったか
ありがとう、考えなおしてみる
697名無しオンライン:2007/11/26(月) 02:13:42.58 ID:oa71nmXS
リニュしたらまたバーサクアクセ作る事になるんだからもう少し待った方がいいんじゃないか?
698名無しオンライン:2007/11/26(月) 04:43:12.75 ID:/BUhymtI
コンプ狙いの人はそうなるな
699名無しオンライン:2007/11/27(火) 08:23:39.46 ID:OwYvxSU3
500kでバーサークイヤリンぐ売り出しても全然売れない・・
700名無しオンライン:2007/11/27(火) 08:38:01.01 ID:eW9ukZdM
>>699
今はボーナスバインダーを埋めたら楽に自分で作れるからなぁ
俺は確か高ランク触媒+コインで作ったピュアマター+錬金剤+女神のミラクル狙いで何個か作った
701名無しオンライン:2007/11/29(木) 13:30:35.97 ID:eb+dztTT
また錬金技書でスキル変える人いるだろうな
702名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:56:48.00 ID:qYrMpii6
まあ、そういうことを気軽に出来るのがMoEのいいとこだしね。
703名無しオンライン:2007/11/30(金) 02:41:05.82 ID:tR/rIJqP
フルール+9にしたら強化したいアイテムがなくなってしまいました
おもちゃのけんをカオス用に強化してみるかなあ
704名無しオンライン:2007/11/30(金) 08:45:38.72 ID:wDiQ+SD4
コダチはどうなんだい?
705名無しオンライン:2007/11/30(金) 14:30:48.00 ID:tR/rIJqP
コダチはMP-が痛いんだよな
+9で-10位ならかんがえたんだが…
706名無しオンライン:2007/11/30(金) 14:41:28.53 ID:xh2QEZMw
コダチはMPが痛いし
ルージュフルールはチャージだから、バフ使用時以外は使いにくくて
ある意味バランス取れてるよな
707名無しオンライン:2007/11/30(金) 14:43:28.73 ID:z9eRettZ
コダチはせいぜい+7だよな。
バランス的には+5止めのほうが良いんだが。
708名無しオンライン:2007/11/30(金) 15:25:20.29 ID:dkcYgXCn
小太刀+9なんて魔力厨でもなきゃ作らんよな
709名無しオンライン:2007/12/01(土) 01:49:51.62 ID:poCBXJka
嘆きの盾が魔力+3だからコダチは微妙なのぜ
710名無しオンライン:2007/12/02(日) 21:47:08.19 ID:xl2jMJQy
おもちゃのけん強化の報告
全部タブレット付き

+5 まですべて1回
+5 -> +6 2回
+6 -> +7 22回

カオスロストなし属性がつくと極端に成功率さがるようだな
次はコダチか・・・サンタマリアベア何個で済むかな?
711名無しオンライン:2007/12/02(日) 23:38:36.80 ID:A1su7Lg2
もうやめて!>>710のHPはとっくにゼロよ!
712名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:15:32.33 ID:KEwWr9CB
コダチ強化の報告
全部タブレット付き

+4 まですべて1回
+4 -> +5 2回
+5 -> +6 8回
+6 -> +7 18回
713名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:19:34.41 ID:ofgGkenp
レゾプレ+9一式の人がいるときいて
714名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:44:35.71 ID:C5CoFPJ9
レゾプレって+6までじゃないの?
715名無しオンライン:2007/12/03(月) 02:00:37.62 ID:fZBLnHJD
アンチ錬金スレのはずが、いつのまにやら精錬スレになってるな
716名無しオンライン:2007/12/03(月) 09:00:50.00 ID:/alBZN02
レゾの性能が乗っているサイトないかな
717名無しオンライン:2007/12/03(月) 09:15:48.85 ID:DguokNgX
wikiじゃ駄目なのかい
718名無しオンライン:2007/12/03(月) 10:33:47.21 ID:JlWvJj6G
おそらく埋まってない場所が知りたいんじゃないかな
719名無しオンライン:2007/12/03(月) 11:57:23.90 ID:ofgGkenp
あんなん個人じゃ埋めれない
720名無しオンライン:2007/12/04(火) 00:02:27.55 ID:Yl8fd1vZ
コダチ+8が成功しねぇ・・・こんなんじゃ+9なんてとうてい無理だぜ
今回の5000SPは大量に出まわるだろうしなぁ、困ったもんだ
721名無しオンライン:2007/12/04(火) 00:05:47.74 ID:BOSli+ll
確率にはまってると感じたら一度ログアウトして再度挑戦
722名無しオンライン:2007/12/04(火) 17:23:04.95 ID:jWR4afDR
なんか複製奥義書が外された代わりに未使用の紙とかサムオブレジェンドとか
一般生産品が錬金材料に放り込まれる様になったらしいね

俺は複製ばかりウマーしてた状況が改善されたと思うんだが
723名無しオンライン:2007/12/04(火) 17:38:43.75 ID:ScDdDtmQ
帯電釘の事・・・忘れないでください
724名無しオンライン:2007/12/04(火) 17:51:09.04 ID:jWR4afDR
帯電釘はあぼんか・・ナムー
725名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:17:20.07 ID:jWR4afDR
今回の錬金はちょーっとばかし厳しいかもね

まだ全部組み合わせが判明して無いのでもしかしたらランク上げ専用属性あるのかも知れんけど
いまのままだと前のメダルみたいなキーになる高ランクアイテムが無いから錬金補助アイテムが
無い状態で高ランク狙うのがかなり絶望的ぽ
726名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:28:41.20 ID:ScDdDtmQ
>>725
今回も前回もノア系でランク上げ
727名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:29:36.88 ID:sBm8MpfE
通常属性同士で奈落作成→奈落同士でランク上げ→通常奈落で高位通常の流れかねえ
728名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:32:51.29 ID:L78sRr50
wiki表埋めたいだが
誰か基本6種以外の合成まとめしてくれまいか・・・
729名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:40:22.95 ID:ScDdDtmQ
まあアミュレットが実質コイン+1ランクみたいな物でコイン並にドロップだろうから
時期がたてば奈落上げはやりやすくはなると思う
奈落上げは副産物で月も出来るし悪くない
月×奈落ミラクルで太陽だしな
730名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:40:35.59 ID:14/xt0Je
新技少ないなー。欲しいものも無いし無駄に難易度上がったしこねる気しないや・・・
731名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:59:25.33 ID:51SHuuvH
生産品を錬金材料にするなら、原価は掛かるがもっと趣味的なアイテムを選んでほしかったなぁ
キノコパイとかジュエルリングとか黒竹槍とか

フィストマスターの俺がサム買えなくなるのが怖いだけなんですがね(´・ω・`)
732名無しオンライン:2007/12/04(火) 22:03:27.46 ID:jWR4afDR
>>731
今回は力押しで低ランクを死ぬほど掛け合わせてランクアップと言う技が効かないので
消耗品クラスの生産アイテムが露店から消滅ってのはまず無いと思う
733名無しオンライン:2007/12/04(火) 22:05:02.52 ID:sBm8MpfE
奈落作るにしても多分紙の大量生産になるからサムは大丈夫だべ
734名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:32:28.81 ID:Xz4OpQfh
今のところ判明してる秘宝の作り方は奈落x月か奈落x太陽しかないのか
735名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:28:11.52 ID:DheJlMMi
月:月 月:太陽 太陽:太陽 でもできるんじゃね?
736名無しオンライン:2007/12/05(水) 02:17:55.96 ID:nM9wkAE4
アミュレットはコインよりは出にくいと思うな
それに全体的にランクが上げにくくなってるし錬金の戦士達が解析したあと
Gで買うことになりそうだ
737名無しオンライン:2007/12/05(水) 06:43:24.31 ID:3J+eDbNX
練金は前よりプロ仕様になったとも言えるな
適当に放り込んでたらいいモノできちゃった〜ってのが無くなった代わりに
RM上等で狙っていけばそれなりに高値で売れる物が作れる

自動化ツール使ってボロ儲けしてた人には大打撃だろうけど
738名無しオンライン:2007/12/05(水) 06:59:58.75 ID:krO0kzMB
今回自動ツールで練れるのはせいぜいバーサクアクセか宝珠程度までやろうね
739名無しオンライン:2007/12/05(水) 08:22:23.27 ID:GXWUhmHM
オーバードライブとかファントムモノクルだとか
上記2つを錬金すると石仮面できるとか

デベロフがJOJOネタをしたあたりにこの事が決定したんだろうなぁ
740名無しオンライン:2007/12/05(水) 15:21:13.29 ID:JrS5Q1PV
光闇加護の背中化は
メイジはインコをつけろという事かそうなのか。
741名無しオンライン:2007/12/05(水) 16:41:37.33 ID:sowNzG0X
光ブローチと闇羽でFA
742名無しオンライン:2007/12/05(水) 16:45:20.04 ID:JrS5Q1PV
いや沌ブローチと黒骨翼もありかなと思ったんだが、
それなら赤翼と闇ブロでもいいんだよな。
743名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:10:48.73 ID:EqpVw8di
バーサク耳露店売りまで落ちたのかよ
550kも出した俺チンカス\(^o^)/
744名無しオンライン:2007/12/05(水) 18:58:21.44 ID:nD4cX6Ub
>>743
あれ?俺が居るw
745名無しオンライン:2007/12/05(水) 22:54:49.80 ID:2dGwHDtn
第二段の初期にバーサークセット1Mで売った俺は勝ち組
746名無しオンライン:2007/12/06(木) 00:10:16.13 ID:bc7QzuXL
コダチ

+7 -> +8 12回
+8 -> +9 2回

タブレット残り8個どーしよ
747名無しオンライン:2007/12/06(木) 00:14:29.73 ID:VoUokipa
>>746
強化戦士?今度はフルールを+9にする作業へ戻るんだ
748名無しオンライン:2007/12/06(木) 02:51:42.54 ID:yOhbpYbm
>>734
奈落*月ならなくね?
wikiまちがってんの?
749名無しオンライン:2007/12/06(木) 03:02:15.07 ID:LoE9L80K
>>748
奈落×月は太陽だよ
>>734の勘違い
750名無しオンライン:2007/12/06(木) 04:10:58.86 ID:VgHrZ35B
>>742
ある程度相場が落ち着いてくれば前者のほうが安くなりそうではあるね。
751名無しオンライン:2007/12/06(木) 06:26:19.52 ID:mmM7fF+0
バーサークアクセにPMを手元に残さなくて正解だったな・・・
752名無しオンライン:2007/12/06(木) 08:57:11.47 ID:8FoltG0Z
+2の組み合わせが徐々に見えてきたね
売れ筋商品作る手順が見えたら結構簡単に作れそう
問題はアミュレットの入手のつらさ位か・・・

アミュレットをぼったくり価格で売った方がウマー?
753名無しオンライン:2007/12/06(木) 09:02:33.74 ID:N85t92g2
1の素材だと複数集めるの面倒くさい
この際同属性でもいいと諦めてるやついる?
754名無しオンライン:2007/12/06(木) 17:54:18.77 ID:lPJ05AJL
集める大変さを知ってるなら普通マイペに放り込んで別属性集まるまで待つと思う
今回は特にな

課金組にはやさしくなったかもしれないが無課金組には茨の道に感じる
755名無しオンライン:2007/12/06(木) 18:01:34.40 ID:KVo3FF2u
上位品と秘宝狙わないなら無課金でも楽になってはいる
・・まあバアーサクアクセとレシピ宝珠くらいしか作るものないけどナー
756名無しオンライン:2007/12/06(木) 22:39:11.28 ID:bc7QzuXL
コダチ+9目立ちすぎでワロタw
757名無しオンライン:2007/12/07(金) 00:53:35.09 ID:4fa/tMUY
おもちゃのけん+7でタブレット8回全滅
でもま欲しいものは作れたので満足
練り金ブルーローズも作れたし
明日からひもじい生活の始まりだ
758名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:13:32.67 ID:k7Kibr8Z
昨日、魅惑のお菓子とピュアノアタブレットを混ぜたらミラクルで ドラゴンナイト(錬金シュミレータ参照)が出来ると思ったらスカルブローチだった…orz

誰かドラゴンナイトのレシピ教えてください。
759名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:19:48.26 ID:Ym5DSvvK
>>758
↓の>>1にある逆算期シミュレータ見れ
タイトル: 【MoE】錬金の森 part25
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1196976268/
760名無しオンライン:2007/12/07(金) 10:23:46.10 ID:cz/H1ThP
6属性のランク8までの力生空知はノアフラッグメントとアミュレットの合成でそれなりに安定製造できるから、
しばらくすれば販売価格も落ち着くだろうけど、6属性の森山ランク8と各属性9以上や、
月太陽の6以上と秘宝全種は課金上等だから高止まりしそう。
761名無しオンライン:2007/12/07(金) 10:36:42.62 ID:ovtnmwxu
カオスロスト無しの武器が錬金になくなったけどこれから錬金以外の
方法で手に入るフラグだと信じてる俺。
762名無しオンライン:2007/12/07(金) 10:58:29.20 ID:8vS2ZtDl
>>761
精錬
763名無しオンライン:2007/12/07(金) 11:44:44.29 ID:NycdVcEe
コダチって+9でも外見変わらない・・・よな?
764名無しオンライン:2007/12/07(金) 12:25:31.91 ID:B6ZzDHo0
コダチ+9目立ちすぎ
765名無しオンライン:2007/12/07(金) 13:33:02.35 ID:45dOPuj4
現在入手方法が不明orなくなった技

ボンバーエクスプロージョン
スナイパーショット
トリプルフィレッツ
ネオトルネード
ファンタスティックボディ
ロックミミック
霧隠れの術
アトラクト
キャッチターゲット
リミットブレイク
デストロイウェポン
サイコキネシス
ソウルハイド
レビティション
エリアチェリッシング
ネイチャーヒーリング
ホーリーストライク
マジックドレイン
マジックアロー
プロテクトウォール
イグザースト
セルフサクリファイス
766名無しオンライン:2007/12/08(土) 15:21:43.88 ID:vNqKqKFZ
おい、サム値上がりしすぎだろう!!!
素手使いにはかなり瀕死の重傷なんだが
767名無しオンライン:2007/12/08(土) 15:43:55.88 ID:8w32olWu
>>766
自作
熱が冷めるまで待つ
安く作ってくださいと地べたに這いつくばってお願いする
などなど
768名無しオンライン:2007/12/08(土) 15:54:52.72 ID:eJrv+mz7
>>766
いっその事掘り鍛冶キャラ作って売り手に回るってのはどうよ?
サムで鍛冶上げで黒字余裕の情勢だし
769名無しオンライン:2007/12/08(土) 17:06:31.09 ID:fB76u1F7
安く作ってくださいと地べたに這いつくばってお願いする

錬り錬りする
770名無しオンライン:2007/12/08(土) 17:57:54.93 ID:BWEfD14x
今回の錬金で一番凶悪なのはモノクルよりも石仮面だよなあ
771名無しオンライン:2007/12/08(土) 18:00:30.83 ID:ZEK5LiK2
まあ現状瞬着マクロで1個だけ外せるのが変なだけで
Buffも全部吹っ飛ぶとなると結構困りそうだが
772名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:14:57.36 ID:ATMe2z4w
危険度別壊れテク・アイテム
SS
石仮面 … 付け替えでほぼ全てのDoT・Debuff任意解除
S
ファントムモノクル … 常時センスヒドゥン(シーインビジ)+常時マジックブースト
マジックショット … 技の少なさでバランスを取っていた銃に攻撃技、ソロで隙のないゴルゴタ、
            透明貫通、盾貫通、必要スキルは+38のみ
ウルティメイトエナジー … 他人にもかけられる 効果4分30秒over
プロテクトオーラ … 物理1/5、魔法全Avoid *5人 効果30秒
A
オーバードライブ … 必中範囲リープ、罠牙やダイイングで範囲即死コンボ
グループリバイタル … PT全員がST回復、本人も魔熟の消費分を回復してさらにお釣り
B
光の加護系 … HP常時回復
闇の加護系 … 貴重なMPを常時回復
クリティカル率UP系 … 所持非所持で火力が極端に変化、今後安くなればWarにも影響
グレネード弾 … 技の少なさでバランスを取っていた銃に攻撃技
Sバインド … 移動可能バインド、追加効果はAvoid無効
773名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:26:09.90 ID:RdKxMbSG
アイテムはWarでつかえねーから別にいいだろ・・・
774名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:27:39.11 ID:Wk75MORf
お前は実際使ってから評価しろ
伝聞だけでわかったつもりになってんじゃねえよ低脳
775名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:40:58.84 ID:eJrv+mz7
まあマジックショットがSは有り得んw
なんせ当たらんからな
UEもPTだとGR以下だしな
776名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:41:28.29 ID:du+x/267
危険度別壊れテクにソードダンスが入ってなくて絶望した。
所詮ブレマス様主義ってことだよね。
あ、いえ、文句はありませんよ。失礼しましたブレマス様。
777名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:42:51.83 ID:eJrv+mz7
スワンダンスも入れなきゃね
778名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:45:45.34 ID:20d4WXaR
いやここWarage戦術スレじゃないから…
779名無しオンライン:2007/12/08(土) 22:52:12.74 ID:WO9XdhcH
対人厨は巣に帰れ
780名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:12:47.84 ID:RdKxMbSG
Pre専はしね
781名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:17:21.61 ID:uAPUNjg6
スレタイ読めない人がいるみたいだな
782名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:23:36.84 ID:YIQSBXww
規制で書けなかったので今頃でなんだが

302 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 11:50:56.24 ID:iQqCWkAf
タイタンの高位mobだと10匹に一回落とす感じだな、体感だが。
コンバインギガスは3つ落とすが。



ゴンゾはタイタンに人呼び込もうと本当に必死だな・・・
783名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:23:53.15 ID:9gSn1NpF
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
784名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:27:01.97 ID:cu5B91lW
モノクルバイザーことファントムモノクル インフォに書いてないけど魔力-3ついてるらしいんだが、どうなん?
785名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:31:16.04 ID:NM+LmiB8
タイタン高位mobは課金パーツあっても倒すの時間かかってなぁ
回復石やらダウン書やらミサイルやらで拾えるものも少なくなるし
786名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:53:48.38 ID:YIQSBXww
>>784
おいおいマジか
787名無しオンライン:2007/12/09(日) 00:38:11.28 ID:/UX3kX3k
コダチ+9は金色になるだけでカオスロスト属性は無いのね
時の間で気がついたから良かったものの危ないところだったぜ
788名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:04:52.48 ID:koHXAZdn
ネガの人間ってマジで面白いな
アイテムの場合どんなに性能がよくてもpreでMOB狩り、消耗怖い人になると
鑑賞用の見せびらかすだけの品でしかないのにな
まあそのアイテムからの発展で勝手な未来を想像して恐れてるだけなんだろうけど
789名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:06:56.12 ID:hhooV5Un
ネガるくらいでちょうどいい
何たってぶっ壊れない属性のとんでもアイテムRMで平気で売りに出そうとする糞会社ですよ?
790名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:13:49.23 ID:8gC/rt2S
確かにネガがなきゃもっと超性能のアイテム出してくる可能性もあるしな
791名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:19:30.43 ID:6MiRV+dt
preだけで考えても
装備でステータス強化→今まで強かったMobが相対的に弱くなる→強Mobマダーでパワーインフレスパイラルに
数年後には有料装備がないとまともに戦うことが出来なくなってる、とかよくある話
792名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:21:52.89 ID:oAQECr40
まぁ俺はもう性能についてはどうでもよくなってきた
それよりたまには裁縫と装飾細工のことも思い出してください
793名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:31:15.73 ID:WlkBuOM5
>>791
そのためにマップが増設されるなら大歓迎
794名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:37:55.70 ID:hhooV5Un
絶対されないから安心汁wwwwww
795名無しオンライン:2007/12/09(日) 01:41:39.73 ID:6MiRV+dt
マップ増設は風が吹けば桶屋並なんじゃないかマップエディターとか無さそうだし
ゴンゾならエイシスみたいに稼ぎやすいところをモグラ叩きのように次々強化させていく気がするな
796名無しオンライン:2007/12/09(日) 02:23:04.23 ID:oYyvyS2u
フォグフォグが仕様か・・・
とういことは特殊合成に当たるわけだからキノコは当然8つ出るんだよな?
797名無しオンライン:2007/12/09(日) 05:31:47.54 ID:vD2lNztu
>>796
特殊合成ではないよ。グレネードはほかの手段でも作れるからね
だからきのこが8つ出たりはしない。バインダーの特殊合成欄が埋まったりもしない
798名無しオンライン:2007/12/09(日) 05:46:11.04 ID:tdef9uZ3
例外ルールという位置づけなんだろうな
故意なのかミスなのかはともかくとして
799名無しオンライン:2007/12/09(日) 05:46:40.22 ID:C6ieJiPv
>>784
さっきから魔力が107と104を行ったりきたりしてておかしいなと思っていたんだが、モノクル外したら107になった。
暇な時にしかモノクルつけてなかったから、まったく気がつかなかったけど、どうやらマジだな。
SS欲しければ出すよ
800名無しオンライン:2007/12/09(日) 07:42:50.91 ID:1e+Pcq5T
精錬泉スレ死んでてワロタwwwここでいい?
久々に泉にほうり放り込んでみたら成功率あがってた気がした。
4本放り込んで+3が3本、+2→+3でシボンが一本。
試行回数少ないから偶然の可能性もあるけど、誰か泉やってる奇特な人いたら感想希望。

最近錬金森はやたら神性能装備へのインフレ進んでるがレゾ装備みたいな微妙さも好きだったなぁ
801名無しオンライン:2007/12/09(日) 15:28:37.91 ID:sAILYp7K
>>800
公式で発表されたのは、あくまでサルベージ成功率UPだからなぁ…

以前、間違えて10セット作った生産品を10セットとも放り投げた時
+1で9個になり、+2で6個、+3で3個、+4で1個、+5は勿論0だった
最近10セット入れた時は+1で10個、+2で8個、+3で7個になった
結果は良かったが、偶然のラインだと思うけどな
802名無しオンライン:2007/12/09(日) 15:37:55.81 ID:hhooV5Un
いまじーっと合成一覧表見てたけど、昔で言うところの退廃に当たる太陽を2個さえ作れば
最後1回だけ錬金補助剤つかえば何とか秘宝行き着くんだねえ
ただ一番の問題は秘宝のランク上げが厳しいと言うことか

ミラクル出せば奈落でイーブン、月太陽で+1にはなるけど奈落も月も太陽も高ランク
作るの地獄だっちゅーねん
最初から高ランクの太陽で狙わないといろいろ後悔するハメになりそう
803名無しオンライン:2007/12/09(日) 17:58:32.68 ID:fj6F89ir
あまり見過ぎるとタマシイ吸い込まれるぞ!!
804名無しオンライン:2007/12/09(日) 18:40:45.74 ID:jX7kZJ4J
チラ裏はこちらでしょうか

埋めにコイン+女神で混ぜて15%の通常が四連続で出たり、
通常での合成も10回やってボウン2通常7成功1

前から思ってたが休日の森は何かが違う気がするんだぜ。
気のせいであってほしいが。

気のせいだよな・・・思い込みだよな・・・。
805名無しオンライン:2007/12/09(日) 21:05:27.55 ID:hhooV5Un
錬金秘宝まだ出たばかりなのにもう安売り合戦か

今は前回のボーナスでもらった補助剤やグレネード錬金のせいで安いけど
もう少ししたらどうなるか分からんね
とはいえ欲しい人があんまり居なければ下がったままになるだろうし難しい

先物取引の世界のようだ
806名無しオンライン:2007/12/09(日) 21:35:03.38 ID:WlkBuOM5
>>902
太陽は一個でいいし、太陽の段階でランク上げしてから秘宝にできるだろ
お前は合成一覧とのにらめっこが足りない
807名無しオンライン:2007/12/09(日) 21:50:09.62 ID:VNdmW+fF
>>804
休日っていうかラッキータイム中じゃない?
俺もやたら消失が多い気がする
まあ気のせいなんだろうけど
808名無しオンライン:2007/12/12(水) 00:18:46.22 ID:fPI4I44v
おもちゃのけん強化

+7 -> +8 30回
ttp://cognite.jp/up/img/moeup3254.jpg

なにがラッキータイムだゴンゾしね
むしろ今までのなかで一番成功率悪い
ちょっとメールボムしてくる
809名無しオンライン:2007/12/12(水) 00:24:06.82 ID:fPI4I44v
もちろん全部フェチタブレット付き
サルベージ失敗は500x5と300x10だったかな
サービス終了までの課金した気がするぜ
もう二度とやらねぇよ!
810名無しオンライン:2007/12/12(水) 00:54:48.87 ID:AfnRn7Sg
お疲れさん

仮に1%が2%になれば2倍のラッキータイムだが
しょーもないことには変わりはないな。
811名無しオンライン:2007/12/12(水) 01:28:23.83 ID:9+3vudtU
元々+8以上は数パーセントの成功率だし、それがちょっと上がったところでねぇ
812名無しオンライン:2007/12/12(水) 05:21:07.63 ID:HAx7lKaZ
最大重量+27ってぶっ壊れすぎだろ
813名無しオンライン:2007/12/12(水) 05:25:49.50 ID:KdcoOJoV
逆に考えるんだ
+8にする金でふぐ刺しと煮凝りが何個食えるのかと
814名無しオンライン:2007/12/12(水) 05:38:14.35 ID:NeYTB/mn
>>813の言う通りに考えたら涙が止まらないよ・・・
815名無しオンライン:2007/12/12(水) 06:02:15.95 ID:/nZVhYD1
本物のふぐ刺しもたべれそうだねぇ
816名無しオンライン:2007/12/12(水) 06:03:10.68 ID:ZoPMzj0W
何を言ってるんだ。
+8付けながら、ふぐ刺し・煮凝りを食べるに決まってるだろう。
817名無しオンライン:2007/12/12(水) 06:39:05.93 ID:iS8TMeY7
そこまでして何を運びたいんだ?
生皮か?
818名無しオンライン:2007/12/12(水) 09:33:23.95 ID:hpyR6nRL
精錬があまりにも寂れて集金装置として機能してないから、ゴンゾ的には餌をよくしたつもりなんだろうが
あくまで極一部の湯水のようにSP使う層をターゲットにしてるので大差ない

本気でテコ入れしたいなら
単純なレゾ化ではなくドラゴン特化などある程度ランダムに進化する要素でも加味して
ゲーム内アイテムとも絡めた半錬金(武器種別自体は固定)方式にでもしないと効果ねえよ
もっともMoEにはガチ装備で狩るほどの対象もいないから、どっちでもいいけどな
819名無しオンライン:2007/12/12(水) 09:55:55.48 ID:89ZlHrO4
ラッキータイム中は確率上昇課金アイテムが無効になるバグだったりして
いくつか報告あるなかでとびきり運悪いね
820名無しオンライン:2007/12/12(水) 10:15:24.50 ID:TBMEVOz/
あまり優遇すると、強化済ユーザーから不満が出るから、
やるなら総入れ替え後がいいね。パターン登録されてない
ワラゲッチャも精錬できるとかね。
821名無しオンライン:2007/12/12(水) 10:21:07.39 ID:cdXYEmpt
そんなことするならはじめから1万円で壊れない攻撃力200とかの武器だせばよくね?
822名無しオンライン:2007/12/12(水) 13:59:15.50 ID:WtuRw5n2
誤爆したので貼り直し
ボーンウイングが欲しいけどそこまで練り上げるだけの手間と財産を計上すると一気に欲しくなくなる
でもしばらくするとまたなんか練り金で作ってみたくなる・・・
だれかこのジレンマを解消する方法を教えてくれないか?


今回の錬金はハズレ品放り込んでたら当たりが出来ちゃったというワクワク感がないくせに
それなりに良い物放り込んだ割に出来るものはハズレばかりなんだよなー

鹿ツノ枝とかブタ耳なんて装飾ならまだしも防具だからファッション以外で欲しがる奴居ないだろうし
性能はそこそこでも鞘とか骨ウイングとかスカルバックルなんかは見た目がなんかダサい
生物檻とかからくりナイトなんて言わずもがな

このままじゃ今回の錬金はすぐ廃れると予想
823名無しオンライン:2007/12/12(水) 14:36:52.24 ID:SRAsH3bh
作ってから後悔するでFA
Youは既に中毒だよ
824名無しオンライン:2007/12/12(水) 19:56:23.52 ID:WtuRw5n2
Dの売買CH買い叩きヒドスwwwwwww
これじゃ誰も錬金やらなくなるわwwwww
825名無しオンライン:2007/12/12(水) 19:59:54.00 ID:DmOgAs9S
今回は欲しいもの自作しろでFAっぽいね。
高値で買おうとするとあっという間にch埋まる予感。
826名無しオンライン:2007/12/12(水) 20:03:11.54 ID:WtuRw5n2
ボーナスの補助剤ばらまきすぎたな
あれのせいでしばらくは買い叩こうとする奴ばかりになってる

一通り使い切る頃には高い金払ってまで欲しいと思う人は居ないだろうし
作っても売れない=なら作らないって構図になって結局最後は欲しい人は自分で作ることになる
827名無しオンライン:2007/12/12(水) 21:02:38.83 ID:DSfDbOaB
捨て垢でボーナスを複数取得している人前提のバランスだからね
前verくらいでまともに錬金していた単垢の俺は早々に手を引いたよ
集金目的に見ても逆効果だよなボーナス

やっぱ前回の錬金表でボーナス無しの頃の難易度が遊ぶには丁度いいや
お、コインゲッツ → 掛け合わせたらランクUP! → これ以上はSILVERで・・・
って楽しんでいた頃が早くも懐かしい
828名無しオンライン:2007/12/12(水) 22:35:56.73 ID:1xHjoXu4
難易度的なバランスも微妙感漂うし、アイテム自体の微妙感もなかなかのものだからな。
例えば青バラ染色バラなんか、眼鏡と比べて魔力+1.5で耐久削れる物の為にM出せるかって話
829名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:12:43.47 ID:151CrtAd
使い潰してまた錬金に放り込むこと前提だからM単位の価値は確実にある。
ただ今回は金払うより自作すべきって錬金システムだから、1Mでは売れないかもね。
まあバーサークリングとかもすぐ練らないでしばらくは使おうぜ。超優秀だし。
メガネや他の装飾と違って耐久度さえ把握してれば錬金に持ち越せるってのはでかい。
ゴンゾはさっさとブローチのレシピヒント出さないと装飾が本格的に廃業じゃねーのこれ。
830名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:16:07.98 ID:n/Z+P084
>>829
志村・・・ブローチは
いやなんでもない
831名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:22:07.53 ID:151CrtAd
え、おい、何かあったのか?
気になるじゃねーか。最後まで言ってくれよww
あれ、まだレシピは見付かってないよな? それとは別の話?
832名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:24:39.90 ID:N+5WKv/Q
何日前からタイムワープして来たんだ?
833名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:27:20.27 ID:151CrtAd
wiki見てきた。

>ブローチの雛形 + 〜の珠 + ネジ x2


……見付かってたのか(`・ω・)
834名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:47:27.59 ID:tM3vGS/X
やあドク
聴視は同台?
835名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:00:08.80 ID:HUbF/DHR
練り金剤と紅玉が平均2個いるのか
原価が・・
836名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:04:04.03 ID:BL6J52ou
生産できるようになったところで材料が材料なわけで…って話だな
つーかこれだけ新規の装飾品出してくるなら一つ二つは装飾オンリーで作らせてやってもいいだろうに


え、ジュエルマスター乙だって?違いますよもうDOWN設定にしてますから
837名無しオンライン:2007/12/13(木) 01:57:30.99 ID:IUyG59YG
あんまり簡単に作れても前回課金して作った連中が納得いかないだろう
これくらいがいい落し所だったんじゃないの?
838名無しオンライン:2007/12/13(木) 02:05:41.26 ID:HUbF/DHR
闇光あたりは値段的に多少高くなる程度で別にいいけども水とか風とかは
ブローチにしたら割が合わなすぎてコインの使い道無いのが気の毒だな(´・ω・`)
839名無しオンライン:2007/12/13(木) 02:23:17.78 ID:Xo1CiImL
>>838
ブローチにすると考えるから割に合わないんだ。
珠にすれば解決。
この手元に残った水コイン1500、風コイン700、土コイン700を珠にしてwarageに持っていって遊ぶんだ・・・。
840名無しオンライン:2007/12/13(木) 04:24:49.02 ID:Hjw8fxu+
闇の珠 コンバイン失敗! 1セット



今日実際あったことorz
841名無しオンライン:2007/12/13(木) 05:18:19.36 ID:w5BNKyLp
お前、精錬だからと侮って爪垢をつかわなかったな
842名無しオンライン:2007/12/13(木) 05:24:52.29 ID:w5BNKyLp
コインはdrop少なくされると25枚も集めるのが面倒になってかなわんが
今のdrop量維持するなら闇光以外は膨大にあまるからな
属性耳飾と指輪できても同じこと(沌闇のみ需要)
適当に色変えた属性武器でもつくれるようにしてくれれば釣りあうが、新錬金みるとそんな余裕なさそうだ
843名無しオンライン:2007/12/13(木) 05:58:30.80 ID:Hjw8fxu+
あれ鍛冶30で作れるわりにはマス少なくね?
鍛冶90あるけど妙にマスが少なくてびっくりした
844名無しオンライン:2007/12/13(木) 07:15:33.08 ID:HUbF/DHR
ノアミサイルとかと同じで最大成功マスに上限があるんだお
845名無しオンライン:2007/12/13(木) 11:01:45.11 ID:HRxRZbEe
装飾、そんなもん、すでに死亡も同然なんだよ!!!!!
バインダーコンプするのにどれだけの資金or根性が必要だと思ってるんだよ><!!!

その上、作った物の半分は、材料費で売れそうもありません。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
846名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:04:06.90 ID:Wq51jkX/
>>845
バインダー梅なんていったらどれも売れないもの作るって言うのはおなじだろ
装飾の今回のブローチだけは洒落にならないが

おとなしくデザインイヤリングと金アクセで小銭稼いで我慢しておけばいいのに

原価が安いものが多くて売れなくても損失は多くないが
需要が少なめなうえに利益も少なくてびみょー
847名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:15:52.42 ID:HRxRZbEe
>>846
今回は洒落にならない、マジで

ブローチの雛形を買い取るとなると、えびふらい人形くらいを覚悟しないとダメだろう・・・
コインの方は使い道が完全に限られたから、光・闇・沌以外は安く集まるだろうけど
それでも、25枚・・・

きついっす・・・
848名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:20:24.06 ID:xj+cOoQf
そりゃお手軽にポンポンできるようになったらおかしいじゃん
849名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:44:11.53 ID:uAG1JgDH
まさか、安くブローチ作らせろとでも言いたいのだろうか
性能劣化せずに装飾に降りただけじゃ不満かね?
850名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:53:55.94 ID:ZpT9Nsv7
>>847
欲しいなら素直に完成品を買う
ブローチ作成で金儲けしたいなら諦めろ
生産や自力に拘る人とか
バインダー埋めのついでにとかじゃなきゃ
とてもじゃないけどブローチなんて作ってらんね
851名無しオンライン:2007/12/13(木) 13:59:13.26 ID:NR+ks1cA
課金的にはブローチの台座>旧ブローチの値段
852名無しオンライン:2007/12/13(木) 14:12:40.48 ID:Wq51jkX/
バインダー梅なんて趣味みたいなものだからそれできついっていわれてもどうしようもないな
今まで埋まってたのが新装備追加で空くのが嫌なのかもしれないが
錬金のバインダー梅や課金装備全部買い集めるのきついっすとか言われてるのと同レベルにしか聞こえない

台座は無課金だとマクロでも使って無い限り出来ないし課金すると原価がかなりかさむし
装飾もってるけどほしくなったら完成品買いそう・・・
853名無しオンライン:2007/12/13(木) 14:42:08.57 ID:IYicLdGL
雛形いくらになるんだろな
前のままの方が作りやすかったし
854名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:07:08.03 ID:w5BNKyLp
秘宝1〜4あたりは材料費ほぼ同じ、どれもピンポイントで狙わないと出来ない
バインダー埋め的にはどれも1個ずつしか作られない

これが答えだろうよ
買い叩こうとしても無理だが、売るために量産するのも馬鹿らしい
855名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:14:48.57 ID:ZEl6u84+
これとこれを混ぜれば確実に雛型が出来る


って法則が見えればRMを手軽にゲーム内ゴールドに替える手段として
もてはやされただろうに
856名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:25:18.92 ID:ZpT9Nsv7
秘宝2〜なら太陽のランク上げの時空気読まないミラクルで出来ることあるけど
雛型は狙わないと作れないしな
でもブローチの相場と原価と出来る確立考えたら好き好んで作りたくない
無課金物量押しも太陽1の相場考えたら馬鹿らしくてありえない
相場できる程数なんて出回らないだろ
857名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:26:49.83 ID:HRxRZbEe
あ、ごめん、変な流れになった

とりあえず、無課金状態で紅玉になるようにせっせと練ってたんだが
ビークの羽×樹皮 500以上をやって、疲れてたようだ
残ったのが紅4 蒼1 緑1

紅:燃える⇒成功⇒燃える⇒ダークネスフォグ
蒼:蒼になる

っていう状態で、やっぱ、疲れてるようだ・・・

そうそう、メルマガが着てた

■□ ★☆トクする情報B★☆ □■
    錬金ぷち情報?
==============================

いやはや…皆さんには驚かされます。
1週間たたずに錬金のロジックやら何やらが
ほとんど解明されてしまいました。
いったいどうやっているのでしょう?

そのうち機を見ては解説でもしてみますかねー。

さて!
せっかくの素敵な技を皆さんに楽しんでもらうため、
頑張っている皆さんへのささやかなプレゼントその2!
…といきたいところですが、そんなに甘くはありませんよ?

今回も、強敵は特殊な合成かと思われます。
しかしながら、上でも書いたとおり、
そうそう簡単に教えるわけにはいきません。
ですので、ここで皆さんと勝負と行きましょう


・2b 3b 4b
・2a 4a 2b 4b
・4a 2b 4b
・4a 5a 1b 2b 4b 5b


上の暗号を解読すると、4桁の数字が出てきます。
それを< [email protected] >までお送りください。
正解数に応じてヒントをメルマガに掲載いたします!

※なお、この問題は自作ではありません。
 なので、探すと答えが見つかるかもしれません。
 作成者の方、ごめんなさい!

それでは!
858名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:34:13.78 ID:ZEl6u84+
だが俺みたいにブローチ欲しさに雛型作りたいと思ってる奴がいるのも事実なわけで・・・

よく紅玉の宝珠売ってる人みかけるけどこれってやっぱり前回の秘法1溜め込んでた人達だよなー
もしそうなら宝珠売り切った時点でブローチ終了になっちまう

逆に宝珠までを無課金で作る方法が見つかればあとは適当に作った奈落と混ぜ混ぜして
500〜1000SPでミラクル狙うだけでいけるんだけどね
859名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:35:40.72 ID:ZEl6u84+
コインは既に買い叩き始まってる
光と闇とd以外は既に3桁売買始まってる
860名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:38:56.29 ID:NR+ks1cA
宝珠売りの大半は、自動錬金ツールとみて間違いない。
今後も売り続けられると思うよ。
861名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:40:29.62 ID:ZEl6u84+
そういえばブローチは残したくせにその他の指輪や耳飾をことごとく消したのは腹が立つ
コイン10枚で各属性の小さな原石、コイン15枚で大きな原石とか出来る様にして、それ使って
かつての各属性の指輪や耳飾作れるようにしてもらいたかった

そうすればジュエルマスター大繁盛なのに
862名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:41:09.04 ID:DEyOyE+9
ツールは規約違反かしら
でも特定は難しいから罰せられないでしょうね
できることはトレードしてる飼い主特定くらいかな
863名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:41:22.72 ID:ZEl6u84+
>>860
ツーラーか・・・そいつらから買う事自体がなんかむかつくwwwwww
かといって自分で手動で回してまで作りたいとは思えないんだよな
864名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:43:27.50 ID:ZpT9Nsv7
>>858
何が言いたいのかわからんが
宝珠までなら無課金物量押しで出来るだろ
ミラクル2回で辿り着くんだから前回の秘宝1と手間は大差ない
865名無しオンライン:2007/12/13(木) 15:57:46.27 ID:HRxRZbEe
ビークの羽と樹皮を練ってて思ったんだが

月1はわりと出来たのが有難かった、月1×月1で燃え尽きも多かったが

ところでさ、ノアポ×ノアポでたまにダークネスフォク出てこない?
それとも朦朧としてた自分がボケたかな・・・
866名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:02:20.39 ID:ZEl6u84+
ちょっとブローチ雛型作る方法考えてみた

@.月が出来る各属性(力&知恵、山&生命、空&森)のランク1を混ぜてミラクル→月1を作成
A.@で作った月1とあまりの奈落1を混ぜてミラクル→太陽2を作成
B.Aで作った太陽2とあまりの奈落を混ぜてミラクル→秘法1(ブローチの雛型)完成

1を無課金でやると1/20、2までだと1/400、3まで全部無課金だと1/20の3乗…1/8000か
ツーラーでもない限りそこまでする気はないので太陽までは無課金組に任せて露店から買うのが適切か
前回のに例えると月が恒常、太陽が退廃って感じだ罠

課金組は太陽低ランク買ってブローチ雛型つくるか、太陽ランクアップさせて中位の秘法作るくらいしか
稼ぐ手段なさそうだな・・・ってことで太陽もっと安く売ってくだしあ
バサ指耳みたいに月の段階でぼった売りされても課金組としては買いたくないのぜ
867名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:16:28.46 ID:Wq51jkX/
バーサク指耳ってそこまでぼったくりか?
手動で練ってたら混ぜるのと材料買い集める手間考えたらアレくらいなもんだと思うが

ツール錬金でサム紙大量に練ってたらそうでもないだろうが
868名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:19:43.21 ID:ZEl6u84+
>>867
バサ売ってる奴のほとんどが最後の一行やってる奴ばかりなんだよ
露店でバサ指4個常に補充しまくって売ってるの見ると萎えるぜ
869名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:30:46.36 ID:fzKKcIJv
サム紙3000個(パッチ後類型)自分で混ぜ終わったんだが
普通に副産物でバーサークめちゃできるんだが?

マイペきついし困るぜ
勝手にツールとか決めんなカス
870名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:34:16.99 ID:ZEl6u84+
>>869
手動で3kまわしたのかすごいな
何分掛かった?
871名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:35:10.69 ID:nzwTEL5q
分ってw
872名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:36:21.41 ID:Z//sCqv4
200個ぐらいでもだらだらやってたら1時間ぐらいかかるよな。
873名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:46:40.37 ID:m3oKCWcY
>>ID:ZEl6u84+
時間もコストもかけたくない
楽して効率良く錬金アイテム作りたいです
って言いたいの?
874名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:51:48.37 ID:ZEl6u84+
妥協点と言うか課金すべきところと無課金でするべきところの境目が欲しいのです
875名無しオンライン:2007/12/13(木) 16:57:07.00 ID:HRxRZbEe
太陽作るまでは無課金 秘宝のために課金

でねーの?境目って
876名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:04:51.70 ID:Ac0+izYQ
一時間は3600秒です。
一回練るのに何秒かかるでしょうか?
さて3000回手動で練ってみますか^^
ツール使わないでフラッシュのみ多重に開いても素敵な時間かかるよねwww
無限に窓開けると仮定して10秒で選択全て終わらせる神っぷり発揮しても半日コースwwwwww
877名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:12:56.38 ID:fzKKcIJv
誰が一日で3000回練ったって?
目薬さしてよく読めよカス
878名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:24:23.03 ID:m3oKCWcY
>>874
てか何を今更
自分で作りたいなら時間と予算と相談して好きなところで妥協しなよ
利益考えるなら雛型は割にあわねーからやめとけってこのスレでも言われてる
小金欲しいなら紙サムでもやってなよ
879名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:24:47.66 ID:DEyOyE+9
なんでこんなに怒ってるのこの人
880名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:30:48.48 ID:Wq51jkX/
>>879
あの日なんだよ

まあ、なんにせよ>>869は3k回乙
結局何がどのくらい出来たのかが気になる

ところでストーンオブフェンネとソレスって紙サムと半々で混ぜたら
紙サム混ぜるのと同じなんだよね?
買い取りとか全く見かけないよな
881名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:34:46.94 ID:ZEl6u84+
課金補助剤ばら撒いたゴンゾの自爆だから現状利益に直結させるのは無理だろうなあ
バインダーじゃなくてリニューアルで自動消滅するタイプの期限付きアイテムにして置けばよかったのに

太陽や秘法が正規の値段で売買されるのは使い切った頃になるからあと2〜3ヶ月は先になりそう
ツーラー以外の人が錬金で商売するのはそれからか・・・
882名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:35:05.73 ID:i8pOKmm+
3000回とかよくやるよ、と思ったが
使った紙サムその他を合わせると俺もそのくらい錬ってるのに気づいてちょっと愕然とした
多分3窓で1時間に400〜500くらい処理できたと思うがよく覚えてない・・もう疲れた

>>880
そりゃ、作る人間がいないから・・
883名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:45:41.50 ID:m3oKCWcY
別に怒っちゃいないよ
ただ、自分でもう結論出してるじゃん
自力で練るのはだるい、太陽高いから買いたくないじゃどうにもならない
884名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:57:42.09 ID:m3oKCWcY
それと紙サムだって別に嫌味のつもりで言ったわけじゃない
副産物諸々考えると今でもそれなりに美味しい
暇な時間に小遣稼ぎって考えれば全然悪くない
885名無しオンライン:2007/12/13(木) 17:59:14.20 ID:ZEl6u84+
錬金スレにも貼ったけど現在中の下くらいでできるものといえば

サム オブ レジェンド
イクシオン饅頭
お化けカボチャ
サキュバスの羽
ダイアモンド
未使用の紙
ドラゴンの心臓
ウンディーネの爪
黒い竹筒
ビークの大羽根
ガーネット
秘伝の書 [レゾナンスフォース]

こんなものしかない
ダイヤモンド、ドラ心臓、ガーネット以外は価値無いんだから
そりゃ錬金やる奴も減るよなぁ
複製だけだった前回に戻せとは言わないが、せめて各種生産で作るものを
中の下くらいにいろいろ入れてくれたらよかったのに
サマーナイトリカーとか赤い羽根とか骨人形とか金属線維とか
886名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:29:54.31 ID:HRxRZbEe
合成繊維はいいな、作れる人はよりいっそう限られてくるがw
887名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:32:20.08 ID:ZEl6u84+
裁縫ならベルトの方が良かったか

ゴンゾは各生産スキルごとに「沢山作れるけど普段使わないもの一覧」ていうリストを作っておいた方が良いと思う
888名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:34:32.06 ID:i8pOKmm+
そう、ここで塩酸の出番だ・・
889名無しオンライン:2007/12/13(木) 19:17:17.64 ID:qswqY3oT
・2b 3b 4b
・2a 4a 2b 4b
・4a 2b 4b
・4a 5a 1b 2b 4b 5b
890名無しオンライン:2007/12/18(火) 04:30:01.23 ID:iM4NXAPO
もにぃ♪
891名無しオンライン:2007/12/18(火) 21:03:16.66 ID:EL03NNb9
アイスブレイドいくらなら買う?
892名無しオンライン:2007/12/18(火) 22:40:43.42 ID:8pKm3vwL
500G
893名無しオンライン:2007/12/18(火) 23:01:35.47 ID:FvtdDrzV
ニア ころしてでも うばいとる
894名無しオンライン:2007/12/19(水) 11:41:27.01 ID:TdMh7OAo
な なにをする きさまらー!
895名無しオンライン:2007/12/19(水) 21:01:59.89 ID:Mi9gToZh
・2b 3b 4b
・2a 4a 2b 4b
・4a 2b 4b
・4a 5a 1b 2b 4b 5b

aマイナス、b→プラス
=9069

じゃね?
896名無しオンライン:2007/12/19(水) 21:06:58.62 ID:EkCSH9yh
897名無しオンライン:2007/12/19(水) 23:43:46.74 ID:Mi9gToZh
了解
898名無しオンライン:2007/12/20(木) 17:20:53.79 ID:IlOIDDjl
未確認特殊の技名が全然わくわくしねぇ。
たとえ効果がネタだろうと今更基本武器スキルに技なんか追加されてもなぁ。
899名無しオンライン:2007/12/21(金) 15:14:29.04 ID:SVKjm/R2
>>857
堂々とパクリかよwwwwwwwwwwww
900名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:09:16.07 ID:WbmDvLaE
一週間以上前のレスに、いっぱい草生やしてつっこみですか・・・
901名無しオンライン:2007/12/22(土) 17:22:10.12 ID:dmi3+Mfz
>>1

需要があるじゃねーかwwwwwwwwwww
902名無しオンライン:2007/12/22(土) 17:23:48.10 ID:dmi3+Mfz
9ヶ月以上前のレスに、いっぱい草生やしてつっこみですか・・・
903名無しオンライン:2007/12/22(土) 17:24:06.62 ID:dmi3+Mfz
>>903
自作自演 乙
904名無しオンライン:2007/12/22(土) 17:30:53.83 ID:4KxSKUI7
( ゚Д゚ )
905名無しオンライン:2007/12/23(日) 05:59:19.18 ID:L0O5sWTi
きたよ。
携帯からだからテンプレやらんよ。

エレメンタルブレイクとグループリバイタルのミラクルだった。

寝る
906名無しオンライン:2007/12/23(日) 12:12:59.14 ID:sfKLXG82
>>905
はいはいクマクマ
スレチの上に既に試されてる組み合わせで釣りご苦労様です
死んどけ
907名無しオンライン:2007/12/24(月) 14:04:11.57 ID:werv9soA
>>896
4桁の数字が出てきてない件
908名無しオンライン:2007/12/25(火) 03:54:36.90 ID:Uk9Xl9eJ
>>907
1←これは一桁
1111←これは何桁?
909名無しオンライン:2007/12/25(火) 09:09:47.85 ID:B5xmxmbY
まあ、最初がゼロなら厳密には3桁だわな
910名無しオンライン:2007/12/25(火) 11:37:16.95 ID:fCV7Wbyz
数学的には3桁、文字的には4桁だな

ちなみに車のナンバープレート
最初が0の場合は0が書かれず3桁になる
まめちしきな
911名無しオンライン:2007/12/25(火) 12:08:29.48 ID:grVKxVlZ
>>910
文字的には「4文字」という
文字列長は桁という単位では表さない
912名無しオンライン:2007/12/25(火) 13:33:58.48 ID:ksVzccc8
携帯の電話番号は10桁っていわねーけどな
数学で扱う数字ではなく、単なる番号みたいなものだから頭に0ついてて日常的には4桁で問題ない
ってねりきんかんけーねー

サムが値段もどってきたな
紙はまだ不足気味でだなぁ
913名無しオンライン:2007/12/25(火) 20:18:38.24 ID:qT6hz84d
電話番号も郵便番号も「桁」だよね。。。?
電話番号が増えた時も、郵便番号が5→7になった時も
○桁になりますってアナウンスしてたような。
914名無しオンライン:2007/12/25(火) 20:30:37.41 ID:Ppu+Vt44
電話番号や郵便番号は何桁というもんだぞ
915名無しオンライン:2007/12/25(火) 21:09:49.84 ID:ttUUmFnK
いや、>>912のいいたいのは
携帯電話も11桁だけど、先頭が0だからって10桁って呼ばないもんね
ってことだと思うのだが。
916名無しオンライン:2007/12/25(火) 23:59:41.57 ID:PA1YbgT3
石仮面とかの錬金商品が地味に値上りし始めてるがこれは・・・
917名無しオンライン:2007/12/26(水) 00:09:22.93 ID:jNzTlBzH
バインダー埋め組がだいぶ売り抜けたとか
918名無しオンライン:2007/12/26(水) 09:47:45.14 ID:K+YdlkEQ
第三段 錬金の森

糸冬 了
919名無しオンライン:2007/12/26(水) 13:40:22.86 ID:05724Hpq
前から言われてたが今回の錬金は上位は課金補助剤とか使わないと狙った物は作れない
今まで安かったのはコンプ狙ってた人達が叩き売りしてたから

あとはもう・・・わかるな?
920名無しオンライン:2007/12/26(水) 13:53:54.75 ID:rB4Rdo1v
年内は余剰素材の処分価格が続くんじゃね。

来年からは、秘宝の売りは途絶えるだろうな。
現状の相場は、わざわざ課金してまで作って売るような値段じゃない。
921名無しオンライン:2007/12/30(日) 23:51:01.11 ID:FAiVHLjW
レビテイションを褒賞に入れてほしかったな

そのうちドロップ品やWar購入可能になるかと思うと
第二弾の錬金に貢いだ人涙目だろ

第一弾>>第二弾>第三弾

とコンプ特典がしょぼくなりすぎ
922名無しオンライン:2008/01/02(水) 00:43:24.16 ID:5p8mYdyZ
謹賀新年、精練戦士達

Wiki未掲載のレゾスケール+6が確認されたので報告する

命中+0.5
耐水属性+2.0
耐火属性+2.0
耐風属性-5.0
重量+3.0

頭ボウグしかやってないがおそらく他の部位も同様で、
かつ、+7も存在する模様だ。SSは明日にさせてくれ、
箱根駅伝みたいから今日は早寝する
923名無しオンライン:2008/01/05(土) 06:19:01.06 ID:T/lk9cnH
保守
924名無しオンライン:2008/01/06(日) 11:11:56.26 ID:cpAxLqKz
>922
うはw
925名無しオンライン:2008/01/06(日) 17:23:25.11 ID:L9p7jTQj
そして十年の月日が流れた
926名無しオンライン:2008/01/06(日) 19:59:05.15 ID:76m5Cm57
街でベージュのコートを見かけると
927名無しオンライン:2008/01/06(日) 20:03:24.64 ID:2xLZQvnk
指にバーサクリングを探すのさ
928名無しオンライン:2008/01/06(日) 23:55:23.03 ID:1MOwcgaz
レゾスケ+7

命中+1.0
耐水属性+6.0
耐火属性+3.0
耐風属性-7.0
重量+4.0

まだ強化できるみたいなので+9までありそうだネ

ttp://cognite.jp/up/img/moeup4082.jpg
ttp://cognite.jp/up/img/moeup4183.jpg
929名無しオンライン:2008/01/07(月) 00:08:15.00 ID:l/tB5nn9
>>928
その文字色はレアリティが付いたってことかい?
930名無しオンライン:2008/01/07(月) 00:12:32.83 ID:2nIczNhA
>>929
精練品は+7から色がつくみたい
フルールとかコダチもそうだったよ
931名無しオンライン:2008/01/07(月) 00:19:08.99 ID:tUCfcNYO
>>928
検証乙
まあ+9になったら七色に輝くぐらい劇的な変化ないと誰もやらんだろうな
932名無しオンライン:2008/01/13(日) 04:51:17.42 ID:4V0cKR4K
保守るのぜ
933名無しオンライン:2008/01/13(日) 19:16:09.78 ID:VxJfQf8m
課金武器・防具でめっちゃ強いのを出せば大騒ぎになるが、
それは装備ステータスSS一枚で強さの結論がでるからだな。

war向け・錬金技書・錬金ノアピなら、SS一枚では使った時の
効果・効用がよくわからん。ここがゴンゾの狙い目かね。
コレもやりすぎるとKOみたいになるので自重して欲しいところだが。
934名無しオンライン:2008/01/14(月) 21:03:41.83 ID:ckfO578v
壊れない落とさない装備なら騒ぐけど、
元々壊れない落とさない技魔法が課金性能でも大抵スルーだもんな
935名無しオンライン:2008/01/14(月) 21:29:08.25 ID:ga0J4kgl
誰もスルーはしてないだろ
936名無しオンライン:2008/01/14(月) 21:42:43.49 ID:sMHbQscb
そういや、課金で壊れない槍を前に売ってたけど
あれ結局どうなったんだ
937名無しオンライン:2008/01/14(月) 21:48:17.12 ID:+mBNZ5zg
あれ自体は世に出てしまった(でも確か全部は出きらなかったような)けど、あの時
叩かれまくったせいか、ああいう糞性能の装備は以後出ていない
あの時叩かれなかったら今頃はもっといっぱい出してたのかもしれない
938名無しオンライン:2008/01/14(月) 22:10:46.25 ID:xV7326y5
使ってるやつ見た事ないぞあれ
939名無しオンライン:2008/01/14(月) 22:13:12.24 ID:JOkZi1ra
>>938
偶にだけど見るよDで1人Pで1人持ってるの見てるし
940名無しオンライン:2008/01/15(火) 01:19:55.67 ID:dJ38dRK0
安心しろよ、壷魔人でさえ

オートリジェネ→性能詳細わからないのに大変だ弱体しろと脊髄反射で騒ぐ
 →なんだ4かよ(笑)どうでもいいや(メルボムしたことも忘れる)→こっそり弱体実施→{ ゚д゚ }ステナイデ

お前らのメルボム牽制があれば何がきても修正楽勝
941名無しオンライン:2008/01/15(火) 02:09:23.37 ID:qEGM4G8x
むしろお前ら
壷魔人強化メールだせよww売れねーんだこれが
942名無しオンライン:2008/01/15(火) 02:29:36.07 ID:0ckcNXZT
未開生物の檻も中々酷いぞ
重い、キモイ、効果が薄い、作成難易度高め
2個売るのに2週間かかった
943名無しオンライン:2008/01/15(火) 03:02:32.15 ID:VtrkSXuW
前回のエレメンタルスピアよりははるかにマシじゃないか?
グラですらオリジナルでなかったし
944名無しオンライン:2008/01/15(火) 03:10:04.87 ID:0ckcNXZT
錬金エレスピは素材に回す事が出来たからいいけど
月の再利用となるとな・・・・
945名無しオンライン:2008/01/15(火) 11:50:12.66 ID:2W+3ulUp
太陽作るにしてもミラクル+2だから、檻は高すぎるんだよ・・・・
946名無しオンライン:2008/01/15(火) 12:05:42.02 ID:s01tmE3o
出) 檻 求) カラーローズ

カラーローズ持ってたが華麗にスルーだ
947名無しオンライン:2008/01/15(火) 12:21:35.76 ID:h5yibkyd
価値がカラーローズ>GR>檻だろ
948名無しオンライン:2008/01/15(火) 12:27:27.89 ID:eQceA/6Y
D鯖で檻400k売りとかあって悲しくなった
949名無しオンライン:2008/01/15(火) 14:14:54.17 ID:oY8lFcIs
檻400Kで売れるなら売りたい
檻って素材にして何か作るにも赤が出るし・・・
950名無しオンライン:2008/01/15(火) 14:16:31.46 ID:2W+3ulUp
檻400は安すぎるだろう。オーバードライブと錬金剤女神で黒骨羽になるじゃないか。
951名無しオンライン:2008/01/15(火) 14:32:23.25 ID:s01tmE3o
素材としての価値しかないから400k売りしか道が残ってないんじゃないだろうか

>>950
黒骨羽=オーバードライブ+900円+X

ここのXに400k程度までしか出せないってことなんじゃないか?
952名無しオンライン:2008/01/15(火) 15:51:05.22 ID:oY8lFcIs
そういう事。正直400kでも高い
953名無しオンライン:2008/01/15(火) 16:50:45.53 ID:gxoATQBO
血染めの大成功で剣豪になるぞ
954名無しオンライン:2008/01/15(火) 17:33:16.88 ID:0ckcNXZT
>>953
強者の鞘+混沌の大成功でも出来るから、普通はそっちだろ
955名無しオンライン:2008/01/15(火) 17:54:53.96 ID:2W+3ulUp
混沌と精霊の差=100k
強者とナックルの差=100k以上

材料買って作る分には、ナックルのほうが安い。
956名無しオンライン:2008/01/15(火) 17:56:53.61 ID:2W+3ulUp
って檻の話か。スマソ。
再利用で一番マシなのは、黒骨羽だと思ったんだが。
(UEは古文書程度でできるし、基本10も古文書使ったほうが安い)
957名無しオンライン:2008/01/15(火) 18:00:52.24 ID:2W+3ulUp
ところで次スレいるのか?
錬金スレと相場スレと議論スレがあればいいような気がするんだが。
958名無しオンライン:2008/01/15(火) 18:03:03.26 ID:0ckcNXZT
次スレはいらないんじゃない?
錬金廃れてきてるし
959名無しオンライン:2008/01/15(火) 18:03:49.28 ID:Om7SdVdt
錬金スレ 勢い12.2
ここ 勢い3.1

話してる内容も同じだし結合でいいんじゃないかな
どうせ半年くらいリニューアルもなさそうだし
960名無しオンライン:2008/01/15(火) 18:14:09.26 ID:2W+3ulUp
そういえば前回のリニューアルの時に立ったスレなんだな。
まさか今こんな惨状になってるとは思わなかったぜ。
961名無しオンライン:2008/01/16(水) 00:52:19.01 ID:lTMRZnE5
精練の超性能SSが見たくてここにいる俺
962名無しオンライン:2008/01/16(水) 14:19:48.47 ID:S2j5HtkK
963名無しオンライン:2008/01/16(水) 15:22:24.74 ID:zLm43wSl
闇ブロは錬金で出た中で最高峰の性能だな
あれ以上が装備品で出たらスキル性は死ぬ

シップ装備みたいに装備条件をスキルで縛れば別の可能性は出るけど。勿論壊れる
964名無しオンライン:2008/01/16(水) 20:06:25.84 ID:HoB+w+uZ
STが1分間に40回復するブローチが出なかっただけマシだな
アレでたら、ちょっとな…
965名無しオンライン:2008/01/17(木) 00:55:28.67 ID:M7BdkTOX
次スレ案を考えてみた。

【MoE】錬金の森について考える Part2

錬金から作られる技書・ノアピ・装備品
精錬して作られる装備品、ネカフェ専用販売装備品

ほとんどはネタ品だけど、
ちょっと人気が出そうなのも混じってるらしい。

錬金、精錬、ネカフェ専用品にまつわる
喜劇や悲劇や不満を語るスレ。
または、異常な性能の武器防具、装備品、技書、ノアピの観測所。

需要が無いようなら落としてくれ。

前スレ

【MoE】錬金の森について考える【必須? 必死?】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1173970079/
966名無しオンライン:2008/01/17(木) 01:33:46.19 ID:wQpsvKFM
冗談抜きで次スレいらん、錬金スレに吸収
そんな風にテンプレいじったところでスレタイとも乖離して存在する意味がない
てか、そのテンプレでスレたてたいならスレタイも変えろよ
967名無しオンライン:2008/01/17(木) 02:05:02.03 ID:y3CvMiQW
次の錬金まで立てる必要もないな
968名無しオンライン:2008/01/17(木) 09:31:17.33 ID:tBG+Fvrs
やるなら、課金要素についてネガるスレにしたほうがいいだろ。

ガチャスレとかも消失したし、ガチャ・錬金・精錬・アイテムショップ統合スレでいけるはず。
969名無しオンライン:2008/01/17(木) 10:13:02.16 ID:mEakdQCi
こんな感じ?

【MoE】ミニゲーム&アイテムショップ総合【納金中】
ガチャ・錬金・精錬・アイテムショップの話題はこちら

ガチャで出てくる数々の装備品、消耗品
錬金から作られる技書・ノアピ・装備品
精錬して作られる装備品、ネカフェ専用販売装備品

ほとんどはネタ品だけど、
ちょっと人気が出そうなのも混じってるらしい。

ガチャ、錬金、精錬、ネカフェ専用品にまつわる
喜劇や悲劇や不満を語るスレ
または、異常な性能の武器防具、装備品、技書、ノアピの観測所

前スレ

【MoE】錬金の森について考える【必須? 必死?】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1173970079/
970名無しオンライン:2008/01/17(木) 11:14:50.95 ID:CtfY77rD
練り金スレと合併しちゃってもいいんじゃないかな…
あっちももうあまり書き込みが無い
971名無しオンライン:2008/01/17(木) 13:10:01.54 ID:fCZlMcTu
練り金と泉両方語るスレ作ってくれ
972名無しオンライン:2008/01/17(木) 16:33:04.78 ID:x+5kmDQD
泉のみってのもいいネ
973名無しオンライン:2008/01/17(木) 16:35:22.64 ID:8kOzLUR3
今ある錬金スレを泉と統合すればいいだけだろ
スレを増やす必要が無いんだし
974名無しオンライン:2008/01/17(木) 19:21:38.34 ID:4A1Zvyfv
ネガ集中スレクルー
975名無しオンライン:2008/01/17(木) 20:14:28.36 ID:M7BdkTOX
ネガ&アンチ&観測所系は一箇所にまとめて別スレがいい
該当スレでやったら煽りにしかならんし、邪魔だろう
976名無しオンライン:2008/01/18(金) 01:44:11.04 ID:D4+tuqs3
アンチでたてたいならずばり「【MoE】課金要素アンチスレ」だな
かなり臭いスレになりそうだし個人的には全くイランが
977名無しオンライン:2008/01/18(金) 16:22:41.95 ID:BJulxtRi
そんなんよりさ、複合3次スレ作ろうよ
絶対欲しい、なんでないんだ?
978名無しオンライン:2008/01/18(金) 16:25:22.65 ID:rCR1bzpB
自分で立てたらいいのに
979名無しオンライン:2008/01/18(金) 21:07:05.44 ID:D4+tuqs3
神父「銃技追加で随分強くなったものだな」
ナイト「90シップ最強」
ジャスタン「実用度なら俺様だろ、ナイト野郎はキックだとかw」
将軍「ぷwwwwwww二刀流最強TUEEEEEEEEEEE」
海王「戦闘しかできない馬鹿どもは下がってろ」
お庭番「さすが海王いいこというね、生産もできて戦闘もできる、これ最強」
国宝「…町からでたことないです」

こんな連中で何を話すのか
980名無しオンライン:2008/01/18(金) 22:17:19.88 ID:XNV3BY3s
【MoE】複合シップだぁ〜いすきっ!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1181723638/
ってすれはあったけどいつの間にか落ちてたな。
981名無しオンライン:2008/01/18(金) 23:43:56.62 ID:WFSTskbK
精錬スレなさそうだからここできくんだけど
なんでもいいんだけど任意のゴンゾアイテム+7以上にするには
いくらくらいかかるのかな?
982名無しオンライン:2008/01/18(金) 23:57:45.93 ID:bFjB6spI
1万掛からない事もあるし3万でも出来ないこともある
983名無しオンライン:2008/01/19(土) 00:02:01.08 ID:jNSzuQ+V
このスレくらい嫁・・・と言いたいところだが
10,000SPくらい用意しておけば+7になるんじゃないかな

参考になりそうなのはこの辺
>>660 >>673 >>710 >>712
984名無しオンライン:2008/01/19(土) 00:08:40.26 ID:+r8PxcJS
レスありがとー

あんまりコストパフォーマンス的によくないね
1万つかって武器とか1ヶ月しかもたんかったら勿体無い
985名無しオンライン:2008/01/19(土) 00:10:36.13 ID:RAZV9ytJ
以前は二千〜二万SPといわれていた
今はラッキータイム&復活率アップ(とゴンゾが言っているのを信じるなら)で
もうちょっとマシ
二割の失敗が10連続なんてことも余裕でおこるゴンゾ確率だから、保証など一切ないが
986名無しオンライン:2008/01/19(土) 00:12:55.43 ID:RAZV9ytJ
いや、武器+7にしてる変人はレアのなかのレア、リアル石油王ぐらいじゃね
普通はやっても防具(クリ装備orカオス用舞台衣装)だよ
カオス武器なら秘宝産の買い取った方がよほど利口
987名無しオンライン:2008/01/19(土) 10:09:47.68 ID:LQRJd8tv
使用するための武器じゃなくて、ステータスアップのために持っておくだけの武器なら
+7にする意味もあるだろう。ただ、使わなくても持ち替えしてると耐久度減るんだよね。
988名無しオンライン:2008/01/19(土) 10:39:12.76 ID:0+ukKeN4
>使わなくても持ち替えしてると耐久度減るんだよね。



・・・ウソ!?
989名無しオンライン:2008/01/19(土) 10:44:28.40 ID:/gaMPKEY
変身系アイテムは確か耐久1ずつ減ったけど、
基本的に減らないんじゃなかったっけ?
すまん、よくわからん
990名無しオンライン:2008/01/19(土) 12:47:55.21 ID:vUOYwOlM
コダチやフルールはどうせ常時持ってるからどうでもいいな

着脱耐久減少はエンチャントリストだけじゃなかったか?
991名無しオンライン:2008/01/19(土) 12:56:03.15 ID:REj5Q76j
シップ装備の本が、殴ってないのに削れてた、とかいう経験ない?
試しに安い武器でも用意して、マクロで持ち替えしてみて。
はっきり検証した訳じゃないけど、着脱1回=武器1振りぐらいの感じで減るんじゃないかな。
もしかすると物に依るのかも知れないけどそこまで調べてないや。少なくともボルケニック
クローは削れるよ。
992名無しオンライン:2008/01/19(土) 12:59:15.70 ID:IoCaXrN/
フルールとワンズオブヘズラーの持ち替えをよくしてるけど、
バハの耐久減少トラップで減った分・間違ってアタックがでて削れた分以外では耐久減ってない
5月あたりからずっと耐久変わってないので少なくともこの二種は持ち替えで耐久減るということはないはず
993名無しオンライン:2008/01/19(土) 13:02:11.31 ID:IoCaXrN/
あとボルケも40回以上持ちかえしたけど削れなかったよ
994名無しオンライン:2008/01/19(土) 13:02:31.61 ID:RAZV9ytJ
俺は優しいからさ、やんわりいってやるけど

ヒント:武器はずし技&うっかり自動アタック

どんなに持ち替えてもそれだけでは削れない
995名無しオンライン:2008/01/19(土) 13:05:58.48 ID:REj5Q76j
うーん、まあ暇が出来たら検証してみるよ。
996名無しオンライン:2008/01/19(土) 13:19:31.85 ID:0+ukKeN4
あと4スレだぞ↓
997名無しオンライン:2008/01/19(土) 13:50:24.53 ID:rsuahUDF
耐久が回数でわかるもの(生産道具とかな)を持ち替えしまくってみればわかるだろ
998名無しオンライン:2008/01/19(土) 13:51:40.79 ID:IoCaXrN/
おれが代わりに試してみた、やっぱり減らんね
999名無しオンライン:2008/01/19(土) 14:05:22.12 ID:9iUvAIdY

1000名無しオンライン:2008/01/19(土) 14:29:14.24 ID:0+ukKeN4
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \