Master of Epic Warage D鯖スレ Day132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epic Diamond サーバの WarAge(ワラゲ)に関するスレッドです
晒し・叩き行為は禁止。放置。晒し(隔離)スレでどうぞ

■前スレ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day131
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1172229560/

■関連スレ
┣【本スレ案内.】    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/
┣【対人改善案】   http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1171353773/
┣【対人動画】     http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1171201689/
┣【PCスペック.】    http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
┗【D鯖ワラゲ晒し.】  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1172187988/


■ワラゲ案内
┣【公式ワラゲ】   ttp://gro.moepic.com/avg/warage.html
┣【Wiki ワラゲ.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge
┗【Wiki 地図.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE

足りない物があれば、各自補完で
ワラゲの Tips 関連は >>2-6 あたり。次スレは >>970が立てるべし!うっかりさんは忘れずに!!
2名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:27:39.47 ID:TispecO7
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意


■初心者心得
「初めてのWar」(E鯖スレからのパクリ)

□下準備
・軍属するなら、Warの村に行って軍属する
・軍属したなら、勢力チャットにJoinする※1
・必要だと思う物資を持ち込む。初っぱなから配布は期待しないで、少し多めに
・/w bsq、/w elg、/w new、のマクロ(人数調査)を登録しておく※2
※1 >>3参照
※2 基本的には自勢力の人数しか分からない

□待機
・とりあえず、本拠地に移動してみる
・自軍陣地でもゾーンするたびに人数調査をしながら、とりあえずBなら城内、Eなら王国の地形を覚える
 (特に王国はPreとかなり違う)
・給料長、銀行、生産設備等も見ておく
・満足したら、Bならレスクールヒルズの橋を渡ってちょっと行ったあたり(丘の三叉)、
 Eならイルバーナ側の出口出たあたり(谷の湖畔、裏口)で、座ったりスキルあげして時間をつぶしたりする
・その間も、勢力チャットに流れてくる報告は目を通して、空気をつかめるよう努力する

□本隊参加
・勢力チャットに、「○○集合」とか「本隊○○」とか流れたら、現地に行く
・地名の場所がわからない時には、とりあえず近くの人について行く。多分たどり着ける※3
・最初は野良パーティー推奨。慣れていそうな人からなにかをつかもう
・ぴょんぴょんジャンプしながら「ワラゲ初心者です。○○と××ができます。空いてるパーティー入れてください」とSayで言おう
 すぐさま勧誘がとんでくるから、ありがたく入っておこう
・その後は、周りについて行って、色々と試してみよう
※3 地名は人に聞くか>>1のWiki地図参照

□心得
・声を出そう。人数報告は積極的に、しつこいぐらいでかまわない。かぶったからって怒り出すようなやつはいない
・声を出そう。指揮官が指揮を降りる時には「おつかれさま」の一言を
・声を出そう。パーティーにはいる時は「よろしく!」「自分は○○します!」、抜ける時は「またよろしく!」、の一言を
・生産者には優しく。特に配布や修理を受ける時には「有り難う」の一言を
・地名を覚えよう
・死んでも泣かない。愚痴らない
3名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:27:58.39 ID:TispecO7
■勢力チャット
┣[ /ichjoin BSQ(ELG)] BSQ(またはELG)の勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
┣[ /ich メッセージ]    勢力チャンネルにメッセージを送る(主に指揮や敵位置の発言)
┗[ /chinfo].        勢力チャンネルに誰が入っているのか、自分も入っているのかの確認ができる
※ 05/05/13のパッチ以降、【/ish メッセージ】(勢力シャウト)は廃止された(復活キボン)

■ゾーン内チャット
┣[ /auc @ ].  フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲はゾーン内全域
┗[ /shout @ ] フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲は名前が見える距離?なのであまり使わない
※ 旧ishと違って敵味方関係なく表示されるので、使用時はボコられないように注意

■検索コマンド
┣[ /w bsq ]    自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を検索
┣[ /w elg ]     自分と同じゾーンにいるELGの数を検索
┣[ /w neu ]    自分と同じゾーンにいる中立の数を検索
┣[ /warnorma ]  自分の戦績ノルマを検索
┗[ /warinfo all ]  全ゾーンの砦の情報を検索
※ 05/09/21パッチ以降、自勢力以外の/w検索は「名前出し」のみしか表示されなくなった(いわゆる/w廃止)

■マクロ記録/呼び出し
┣[ /savemacro ファイル名 ]  マクロを指定されたファイル名でセーブ
┗[ /loadmacro ファイル名 ]  指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできます
4名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:28:17.11 ID:TispecO7
■便利?コマンド(代入文字)
┣[ %t ].   ターゲット名の表示
┣[ %p ]   座標の表示
┣[ %l ]    ゾーン名の表示
┣[ %hp ]   HPの実数表示
┣[ %hpp ]   HPの%表示
┣[ %mp ]  MPの実数表示
┣[ %mpp ]  MPの%表示
┗[ %dir ]   向いてる方角の表示

使用例
【/tell %t [HA中ですよー などのメッセージ]】
 HA(ヒーリングオール)やRA(リバイタルオール)、SB(スチームブラッド)などの支援Buffにマクロで一行加える事で、
 Buffを行うと同時に相手にメッセージを送れる
 相手が魔法範囲から外れてしまうことを防いだり、支援された側があとで誰が支援してくれたのかわかる

【/party GH詠唱中 MP [%mpp]】
 MP残量をPTメンに流すことでまだGH(グループヒーリング)を期待できるのか、
 そろそろMP切れなので期待できないのかの判別できる・・・かも?
※ %st %stpによる、ST残数表示機能の実装をおながいします

■中立行商
□とりあえずここを見とく事
NPCとモンスターについて
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#d37817bd
WarAgeで観光や行商をする際は
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#ovd54rgs
5名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:28:34.00 ID:TispecO7
■してはいけない行為
□ゾーンハメ
・マップとマップをつなぐゾーン前での待機
・アルター前での待機(召喚アルターではない)
※ これらは規約で禁止している「ゾーンのシステムを利用した戦術」に該当するのでしてはいけない
※ あと誰か補足修正などまとめれ


□QoAハメ
BSQ砦
・ガードの視線チェックが甘く、後ろから回られるとBSQは無防備になる
・一応反撃は可能

ELG砦
・2階に布陣すればELGの視線外から魔法や弓などの間接攻撃が撃ち放題
・ある程度布陣されると反撃はほぼ不可能

□ゾーン逃げ
ゾーン間の移動を繰り返し、POTディレイを初期化してPOT回復もしくは戦闘行為を行い続ける事
ゾーン移動を繰り返して逃げ続ける事

※単純に逃げる際のゾーン越しの撤退はゾーン逃げの定義にあてはまらないが、
 別記のゾーンハメも意識して早急にゾーンから離れること
6名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:28:54.71 ID:TispecO7
自軍給料長が死んだ場合
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   / 触媒屋さえいればどうでもいい
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

敵軍給料長を倒した場合
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   銀行前にあんだけ群れてるのに給料長も守れないのかおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   弱すぎwwwwarおわったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

「BSQが〜 ELGが〜 中立が〜」はナンセンス

結局は個人の問題どの勢力にもハメハメしたり
新しいこと試したりして頑張ってる奴はいるんだから

俺も含め所詮はBBS戦士
7名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:29:12.47 ID:TispecO7
         ヘ へ    
        :| / /  
         .;: ":;. 
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  
 '、;: ...: ,:. :.、.: '  
  `"∪∪''゙      
8名無しオンライン:2007/03/10(土) 18:34:38.72 ID:TispecO7
■関連スレ
┣【本スレ案内.】    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/
┣【対人改善案】   http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1171353773/
┣【対人動画】     http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1173364071/
┣【PCスペック.】    http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
┗【D鯖ワラゲ晒し.】  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1173340221/

動画と晒し更新し忘れたスマン
9名無しオンライン:2007/03/11(日) 00:40:26.64 ID:l4xQci8g
高原B2PT↑らしいので篭るしかないな
10名無しオンライン:2007/03/11(日) 00:41:50.11 ID:IuHBR+3e
間が悪いと言うかなんというか空気嫁
11名無しオンライン:2007/03/11(日) 01:39:39.71 ID:EyRlym4C
>>9
こんにちは、陽動BisqueTrooper。
おかげで王国テレポした時に13したお(;^ω^)
12名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:07:15.32 ID:l4xQci8g
見事な奇襲だった
いつもは辛口な俺も、今回は言う事なしだ
13名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:18:35.28 ID:KQIPwq1U
どう言う進軍路だったのよ
差し支えなければ教えてけろ
14名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:21:36.59 ID:xMA3ZqXI
まぁ完全に指揮のミスだな
15名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:23:51.14 ID:wNN7dDIM
>>9
実際あの時も高原に名出しBいなかったら気付いてなかったんだよな。
E本体湖畔集合中だったからあのまま来られてたらヤバかった。
16名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:26:12.21 ID:UdnvEGLL
熊裏中州坑道左だね
EもBの位置をずっと補足してたわけじゃなくて
結構タマタマって感じもあったけどね
でも、最初の一撃までまったく気が付いてなさげな感じは初めてだったなぁ
17名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:31:43.36 ID:WquCyU7W
B本体中州の時にE本体熊
中州にE突撃>Bグリ上へ
E坑道横へ>Bグリ岩へ
ここで指揮官から密命を受けたEがキャベにBを釣るように動く
Bがキャベ見てる隙に坑道上から突撃
18名無しオンライン:2007/03/11(日) 02:53:16.77 ID:gU1nmHK2
その前の戦闘でEの先走り死んでくれてたから
勝った時は先走り無しで巧くぶつかれたのが良かったな

丘じゃ最悪だったからな・・・
指揮が早めに撤退指示出してくれて被害最小限で済んだが
釣られて先走ってB本隊見つけて
慌てて引き返してE本隊に見事に釣ってきやがった
そのまま突っ込んで死ねって何度言えばわかるんだw

後、高い位置から迎え打てるグリ岩辺りの布陣が大好きなBに
逆に高い位置から奇襲できたのがデカイ
19名無しオンライン:2007/03/11(日) 03:25:24.01 ID:WQlonpHN
日付変わる前の丘戦は、数負けてるの分かってるのに
わざわざ丘にいくE指揮もどうかと思ったぞ

あんだけ走りまわされれば先走りも増えるだろうに
20名無しオンライン:2007/03/11(日) 03:33:39.60 ID:OiTkRdo9
勝てたから良かったけど奇襲成功時も明らかにB多かったな
最近遠くからの目視数だけで報告する人が増えたから信用して当たるとB多すぎで飲まれる事が多い気がする
21名無しオンライン:2007/03/11(日) 03:35:02.66 ID:WquCyU7W
B多いからこそ奇襲狙ってたんだと思うけどな
指揮もB中州にいた時、普通に戦っても多いから勝てない。って言ってたし
22名無しオンライン:2007/03/11(日) 03:44:15.16 ID:0KcaTNQK
渓谷陽動Bにやられた
高原からB来てたんだな
23名無しオンライン:2007/03/11(日) 08:31:28.23 ID:KFMkyy9b
昨日xxshadowxxがE本体に轢かれて死んでてワロタw
あれだけ毎日必死に不正スキル磨いてるくせに死ぬなよw
24名無しオンライン:2007/03/11(日) 08:55:10.79 ID:Ic6id27l
車道死ぬところ見てみたかったな
25名無しオンライン:2007/03/11(日) 09:10:00.49 ID:bPrDd2E0
ここは本スレだ、ばかもの!!

回線抜きHAヘルパニはロトン掛けまくりながらたこにして
運良くロトンでパニリボーンが消えてから殴りが全部あたれば即死させられるんじゃね?

ロトンかかると同時に殴った場合消えるのが先か反射が先になるかく判らねーから殴った人が即死するかもしれないけどな
26名無しオンライン:2007/03/11(日) 11:07:32.30 ID:GyEyEbHT
リボーンかけた人が殴ればいいんじゃね?
27名無しオンライン:2007/03/11(日) 11:09:17.15 ID:SjprbHtR
だいたいヘルパニッシャーは盾持ってないから
ロットン掛け捲ってメガバ撃ちまくって、スターダストとメテオを打ち込みまくればいいらしいよ
28名無しオンライン:2007/03/11(日) 12:40:47.05 ID:S2ZTPOU1
よし、盾抵抗スワン持ちのパニ作ってくる
ロットン対策に食べ物BUFF食いまくればずっと俺のターン!!

食べ物BUFFでよっついけたよな確か
29名無しオンライン:2007/03/11(日) 12:48:29.49 ID:AiETuAbM
その4つ+ビジポであなたは無敵
30名無しオンライン:2007/03/11(日) 14:26:49.66 ID:xnvchoum
まてまてテレPOTすれば相手のヘイトがんがんあげれるぞ
31名無しオンライン:2007/03/11(日) 17:38:18.03 ID:dMzCetvG
絞った状態でゾーン移動すれば攻撃やら魔法の効果消えるしな
32名無しオンライン:2007/03/11(日) 17:40:36.04 ID:KFMkyy9b
なんか今日はE攻められ放題だなwミクルも1PTで乙られたし。
というかB活発すぎね?絶え間なく渓谷攻めてくるんだけど('A`;)
33名無しオンライン:2007/03/11(日) 17:50:32.65 ID:HAxW6uqj
平日深夜〜昼なんて何時もこんなモン
特にB河童が活動してると湖畔とか王国まで延々来るわ
34名無しオンライン:2007/03/11(日) 18:20:07.94 ID:VAjeiCuH
E篭ってるんじゃねえ出てこい
35名無しオンライン:2007/03/11(日) 18:28:11.23 ID:3CP/7z+z
河童でも殺して暇つぶししてくれ
36名無しオンライン:2007/03/11(日) 20:42:47.28 ID:OiTkRdo9
ランキング無くすだけでかなり健全になりそうなもんだけどどうにかならんのかな
37名無しオンライン:2007/03/11(日) 21:45:46.63 ID:YgUkyaeV
誇示できないポイントは51以上に価値はないからな
38名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:01:23.28 ID:bx9JSjCL
ある程度溜まっちゃうと失う事がなんとなく怖くなっちゃうもんなんだよな。
39名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:29:48.94 ID:bPrDd2E0
それはないだろ100点ぐらいだったらCap転落で給料落ちたり頭もらえなくなるのが嫌で
必死にもなろうが300ぐらい溜まっちまってランキング気にしていないとどうでも良い
40名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:31:40.17 ID:p4ktITGP
ポイントを失うのはどうでもいいって人は多いんじゃないかな
初めてnewbieからWLなろうってときはすげー必死だけど

アイテムなくすほうがよっぽどつらい
むかしは回避型ゲリラやってたけど、いまそれやると2,3発で死んで運ゲーになる
41名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:34:25.01 ID:bPrDd2E0
回避強化戦士お勧めだぜ。ほぼ給料と階級装備だけでまかなえる
42名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:38:15.36 ID:8pV4lf9G
NewbieからWarlordの一番最初のWP貯めは面白かったな…
43名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:42:38.40 ID:KFMkyy9b
アマチュア 0
ニュブル 10
ソルジャ 50
コマンダ 250
キャプテソ 1000
ウォーロード 5000

マジこんくらいでいいよ、必要ポイント。
44名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:47:08.66 ID:8pV4lf9G
余裕の轢き殺しAGE加速
45名無しオンライン:2007/03/11(日) 22:52:48.89 ID:JyEliTjZ
得られるポイントを自分と同じ階級が2ptで1つ上に行くごとに+1ptで1つ下に行くごとに-1pt
んで死んだ時に失うptも上と同じ用に同じで2pt、1つ上ごとに-1pt、1つ下ごとに+1pt
そんでもって上限は100ptとかどうよ?微妙だな
46名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:18:25.17 ID:HAxW6uqj
だからポイントなんて累積でいいだろ
現在までにいくつゲットしたか、で
んで亡命失敗でリセット
ただしランクアップは>>43くらいで

長くその軍に在籍してりゃいやでもWLになるって事だ
47名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:20:15.41 ID:l4xQci8g
BSQ来ないなら今日はもう寝るぞ?
48名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:20:32.28 ID:HAxW6uqj
で、Dropは一律2とか3になりゃおk
CCの意味?
そんなのもっと別のシステム考案してくれゴンゾさんよ
49名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:22:54.04 ID:JyEliTjZ
CCはCCアルターがあればいいな
50名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:25:01.39 ID:G1wp9F5Q
CCへの転送はRA時代からの夢だな
51名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:34:46.87 ID:Kdrys9/3
Drop下げるのは消費のバランスとか考えるとマズいと思うぞ
52名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:37:38.40 ID:4S0Y6S+h
一律、ってあるからニュビ尼も常時2,3個落とすんだろう

それはそれでかまわないんだけど、普段使ってる武器が
割と売ってないものだから1回落とすと困りそうではある
53名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:38:52.93 ID:+Q49uTdV
>>52
飛び鎌使い乙
54名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:39:03.00 ID:EyRlym4C
持ち帰り廃止して火山灰とか人参とか爪とかシルクとかWarで自給できるようにすればいいんじゃね?
55名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:40:35.40 ID:G1wp9F5Q
そこでCCの近くに採集ポイントという、やはりRA時代からの夢が。
56名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:45:19.81 ID:HAxW6uqj
CCアルターはな
ちょっとまずいだろ
どうせアルター前でハメだなんだの論争になるのが目に見えてる
QoAがいい例だ

無難に給料うpとか資源系のが良い
57名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:46:35.47 ID:bPrDd2E0
今の乱戦は面白かったな
58名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:50:03.66 ID:JyEliTjZ
>>56
ちょっと強めのガードを配置とか…?
QoAと違ってアルター前占拠されたら使わなきゃいいだけだし問題ないと思うんだけどな
どうなんだろね
59名無しオンライン:2007/03/11(日) 23:53:43.90 ID:p4ktITGP
>>56
いやいや
CCにまず偵察を飛ばして安全を確認したら本体移動だろ
アルター先の布陣は羽目じゃない
60名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:21:25.35 ID:UOzAelMh
熱い戦いが多くて楽しいぜw
61名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:28:14.39 ID:HoNdP8S6
今のはE指揮のミスだったなー
62名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:30:06.93 ID:1lPv4jvL
むしろE先走りのせいだろ
グリ瓦礫で少数B追いかけて、B本隊来ても報告もしないとか・・・
63名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:33:51.48 ID:UOzAelMh
アホスwEなさけねえなw
64名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:41:00.36 ID:HoNdP8S6
グリ上布陣でグリ瓦礫の敵追い払おうとするのは当然だろ。放置しときゃ数見られるし
それより先走り相手にとはいえ本体発見されたのに判断遅らせすぎたのが敗因。
直前に退く指示出掛けて、直後に突撃喰らってそのまま戦闘だからへっぴり腰な奴多かったぞ
65名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:43:51.22 ID:UOzAelMh
Eばらばらだな。もうだめなんじゃね?
66名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:45:02.98 ID:1lPv4jvL
B本隊は三叉から古城の方の崖よりで突撃したのかな?
それ見つけれてなかった事自体が失敗ではあろうけど
その後のEichのグダグダぶりは見てられなかったな
67名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:50:46.06 ID:c/wfHfu8
今日のE指揮って新人だろ?
Bとの数も違ったっぽいししょうがないと思う
68名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:54:34.76 ID:HoNdP8S6
全体的に偵察も兵も質が酷く低下してるからな
昔ほど本体戦時間が長くないからか?
懲りずに頑張ってほしいもんだが
69名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:55:42.90 ID:5+wjDLVR
Eがんばれ!がんばってくれ!
俺はもう寝る。
70名無しオンライン:2007/03/12(月) 00:57:53.34 ID:ZdX5JT+9
グリ上交戦決め打ちで三叉から古城壁よりに突撃
グリ上行く直前にグリ瓦礫とやらのE少数轢いて
E本隊行き違いになったか?と思われたが
すかさずグリ上E本隊の報が入って再突撃だった

つーか先走りEが多過ぎてB指揮官も突撃タイミング取るの難しそうだったw
最後湖畔突撃はまずかったなw
71名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:06:29.24 ID:E05JJ5ld
マジでEは先走り酷いわ
どんだけwar初心者増えてんだよって感じだ
ICHで指示連呼してもまったく見てないようだし
どうにもならんわあれは
72名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:09:46.91 ID:UOzAelMh
>>67
同数くらいだろ?感触的にそう思った。
73名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:10:41.91 ID:HoNdP8S6
同数だったけど士気は圧倒的にBが上だった
74名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:10:53.16 ID:G5KgH7bH
先走りよりもHP全快で逃げてく後ろが問題だろ
75名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:12:14.24 ID:RMLF9q2q
今日は長いことログインしてたが、Eはいいとこほとんど無かったなぁ。
B稼ぎまくりだったんじゃね?ポイントもドロップも。
嫌気が差してBに亡命するEが続出するんじゃないか?
指揮もほとんど偵察の意味が無いような指示しか出してなかったしな。
E、マジでもう駄目かも。
76名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:13:00.40 ID:E05JJ5ld
そりゃ先走りにB本隊釣ってこられたらHP全快でも下がるしかないわ
77名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:14:09.31 ID:UOzAelMh
Bの方が数が多いなんてことはありえないしな
78名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:14:47.64 ID:l07FwPRA
エルグは早く立て直さないと藤木の民族大移動で劣勢スパイラルに陥るぞ
79名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:17:22.30 ID:UOzAelMh
今日は熱くて楽しかったwELG明日も待ってろ
80名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:21:27.02 ID:E05JJ5ld
新人指揮官は皆優しすぎるんだよ
先走り出た時点で、そいつらが戻ってこないうちに本隊即引かせりゃいい
そうでもしなきゃいつまでたっても先走りやめないぞあいつら
81名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:22:02.15 ID:RMLF9q2q
というか、本体では尼橋にすら一度も行けなかったな。

Bの渓谷侵攻→バラバラと迎撃に行く
→やられて湖畔まで撤退
→湖畔・熊で数揃えてなんとか撃退、追撃
→丘ALL B領だってのに、そのまま惰性で丘川沿いを走るバカ多数
→丘Eが轢かれて数がそろわず、川待機Eもまた湖畔まで撤退

一日ずっとこれの繰り返しだった気がする。
なんだろな、轢かれるのが趣味なのかね。
82名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:26:12.77 ID:l07FwPRA
まあそう言うなよ
先走りにはビシッと言ってやれ
また明日から丘か渓谷で野戦やろう
83名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:28:22.69 ID:ZdX5JT+9
ELGはちょっと不満かもしれんが日曜でこれだけ本隊戦できたんだし
久々に両軍GJと言っておこう。乙かれー
84名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:41:51.82 ID:rp4QmliO
過疎時間の敵10〜15報告vs味方20?で急いで援軍走ってたら
ゾーン超えて逃げてきた味方が15人いたときには泣けてきたな

同数↑いて少数の戦ってる味方見捨ててガン逃げとかありえん。
どれだけチキンなんだよ
85名無しオンライン:2007/03/12(月) 01:59:17.48 ID:zL0qh0AC
BSQが元気だと楽しいな
86名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:02:43.06 ID:1lPv4jvL
>>72
グリ上戦の時で丘E80ちょいだった。
数だけで言えばEの方が多かったんじゃない?
87名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:05:48.80 ID:74jH2+4V
>66
E本隊っていうBICH有ったんだけど、なんか本隊に見えなかった。
3pt?とか思ってたら追撃指示出た。わけわかんなかった。
88名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:06:00.95 ID:kaBuEwRd
全体的にBが先制攻撃できたことが多かったな
常連指揮いなかったから、さあ解散するかってとこでB本体報告が2度も3度もあったわ
89名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:13:01.90 ID:xyVIFUdt
>>77
最近はBの方が本隊参加者多いんじゃないかな?
渓谷E80で防衛E本隊40とかザラ
無言別働河童が10近くいるとして他は一体何してんだろ
中央階段や無人砦内でPT雑談とかしてんのかな?
90名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:28:22.33 ID:yxW6ke9e
多分偵察戦に混ざってるんだろうな。無論報告はなしで
91名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:33:57.77 ID:lkelFCFJ
E本隊集合の時見てるとすごいぞ
報告もしない白ネの調和やらなにやらがぼろぼろ前出てくの
B本隊報告あってB本隊規模≧Zone内Eの数 ってな状況なのに
92名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:35:41.50 ID:XLo501J5
と、何もかも人のせいにしてHP全快で速攻さがってるWL様もめちゃくちゃ多いけどなw
兵の質は間違いなくEの方が下。
新兵先走りはほっとくとして、轢き殺しでWLになった低AC近接が何の役にもたってないよな
近接WLが下がれば、後衛WLもすかさず下がる。前衛が糞で後衛メガバWL様が不満そう
プレート装備が飾りのひとも何人もいるしな。追撃だけならAC0でもできますよと
93名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:37:06.74 ID:OsYqtgxr
軍隊ごっこだから命令に従わない奴いてもしょうがないんじゃね?
94名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:41:45.73 ID:xyVIFUdt
ゴールデンは篭るの嫌いなELGですから
数少なくても無理やり出て行くけど
数足りなきゃ即篭り1戦勝利で即アルターチキンBSQをちょっとは見習うべきかな?
95名無しオンライン:2007/03/12(月) 02:50:27.19 ID:XLo501J5
>>94
別に無理に出なくていい
あと、こういう事言う人って、間違いなく自身がチキン
PT組んでてこういう愚痴言うのって、パトローラーがダントツ
E大丈夫かほんと、、心配になるな
96名無しオンライン:2007/03/12(月) 03:02:36.58 ID:kaBuEwRd
ホントにやばくなったらあの方が戻ってきますよ
97名無しオンライン:2007/03/12(月) 03:18:07.19 ID:5+wjDLVR
>>94
どうしちゃったのELG?いつもの元気ないじゃん。
98名無しオンライン:2007/03/12(月) 03:19:11.18 ID:E05JJ5ld
>>97
寝るんじゃないのかよw
99名無しオンライン:2007/03/12(月) 03:20:29.64 ID:5+wjDLVR
ELGが心配で寝付けないんだ・・・
100名無しオンライン:2007/03/12(月) 03:38:59.44 ID:UOzAelMh
前フの連中が帰ってきたら戦況がひっくり返るとは思うが、正直帰ってきて欲しくない俺BSQ
101名無しオンライン:2007/03/12(月) 04:25:50.11 ID:eFh5Nhbx
前フってなに?
102名無しオンライン:2007/03/12(月) 04:34:07.09 ID:N+IoZ+b2
もうその自演パターンは飽きたっての
103名無しオンライン:2007/03/12(月) 05:02:45.05 ID:qjdOqSWN
104名無しオンライン:2007/03/12(月) 05:09:25.19 ID:xyVIFUdt
>>92
ライン意識せずに突っ込み過ぎて即死して数減らすのもどうかと思うけど
具体的にあなたの様な凄い方の戦い方を是非お聞きしたい
状況まずい時WLに限らず撤退支援系の人以外みんな逃げてるよ

それとWL、WLって
なんかWLに嫌な思い出でも?
105名無しオンライン:2007/03/12(月) 06:52:00.41 ID:1oxIoHOw
そいや昨日思ったのが最近Eすぐ逃げるやつ多いの?
何か、〜交戦!→何でE後ろ逃げてんの?っていう流れを何回もICHで見たんだが
106名無しオンライン:2007/03/12(月) 07:00:28.91 ID:w5QP0AYs
心配すんな
Bにだって先走りやチキンな奴はいる
107名無しオンライン:2007/03/12(月) 08:02:09.36 ID:rb/Nt4SL
軍属はノンゼロサムゲーム
108名無しオンライン:2007/03/12(月) 08:49:10.59 ID:1oxIoHOw
>>106
言われ方がすごかったぞ。
ICHで「逃げるんだったら最初から増援来ないでください」とか言われてた
109名無しオンライン:2007/03/12(月) 09:03:04.01 ID:NjcrkfbJ
>>105
腰が引けてる奴はBSQの偽情報シャウトを鵜呑みにして逃げる
士気が低い・負け戦な空気だとほんと逃げる
自己リバしに下がると遠くに味方の背中がみえてる
昨日はそれが顕著だった。グリ〜湖畔の2戦はどっちも
110名無しオンライン:2007/03/12(月) 09:21:33.20 ID:SMjB5/6N
「何で逃げる、逃げるくらいならくんな!」
とか1chでヒステリックに叫んでる奴が二人いたな、昨日は。
無論二人とも指揮なんかしようとはしない前衛。
Vの付くほうはあくまで指揮は名乗らず、延々と
「これは指示じゃないけどこうしたらいいんじゃないの、
 あ、でも指示じゃないから俺責任取らないよw」
みたいな発言を繰り返してた。
無責任に俺TUEEEできないと許せない人なんだろうな、とは思った。
111名無しオンライン:2007/03/12(月) 11:02:27.31 ID:flx9lQ6j
藤木がそのV相手に偉そうに過疎時間の味方は信用ならねえとか銀行前でほざいてらっしゃるからなw
優勢の時だけ沸いて出てくるくせに何偉そうにしてんだと速攻フィルターした
112名無しオンライン:2007/03/12(月) 11:04:20.15 ID:flx9lQ6j
っとスレ違いだったな悪い
113名無しオンライン:2007/03/12(月) 12:33:18.59 ID:6da/J25U
逃げるんだったら最初から増援来るな、とはいうが
同数戦に加勢しようとしていったら相手の増援がむちゃくちゃ多かった時とかでもそう言えるのか、とは思う
撤退せずに死ぬ事をかっこいいと思ってるんなら何もいえないけどな
114名無しオンライン:2007/03/12(月) 12:45:21.51 ID:XYmV8sei
113みたいな状況で逃げるななんていう奴いるか?
「敵増援多数。後続は逃げれ」が普通だろ

問題になるシチュエーションは、相手も同数とかちょっと多いぐらいの時に
増援に来てもさっさと逃げるような場合だろう
115名無しオンライン:2007/03/12(月) 12:46:34.19 ID:p8sjeUK0
がんばってるVさんを晒すな!!
116名無しオンライン:2007/03/12(月) 12:49:31.49 ID:6da/J25U
>>114
たぶんそこなんだろう
増援の数を見てどう判断するかが逃げる奴と逃げるなって言う奴の違い
あとはガチPT組んでる奴と適当に組んだ野良PTと白ネでも判断基準は変わるだろうな
117名無しオンライン:2007/03/12(月) 13:05:56.42 ID:ZdX5JT+9
逃げ腰、様子見の増援は敵を勢い付かすだけだし
増援の突進具合だけで多く見えるから何といえない
勢いだけで押して、これ反転されたら確実に死ぬwっつー時もあるしな
118名無しオンライン:2007/03/12(月) 18:10:20.22 ID:kQhy1l8w
今夜のEはどんなんかな
119名無しオンライン:2007/03/12(月) 20:23:07.90 ID:zL0qh0AC
1ch?
120名無しオンライン:2007/03/12(月) 20:47:52.03 ID:xyVIFUdt
いや、ここ2chだろ?
121名無しオンライン:2007/03/12(月) 20:53:36.27 ID:N/XheM3O
>>110
Vの指揮見てみたいよな
ノウハウは持ってるはずなんだが・・
今のままじゃ単なる雑音
122名無しオンライン:2007/03/12(月) 22:29:57.05 ID:Dyaoj89h
Bにいた頃は何故か先走りも逃げ腰の味方もあまり意識させられなかったな
そういう性向の人は本隊参加しないで別働するからかね
123名無しオンライン:2007/03/12(月) 23:49:05.78 ID:zL0qh0AC
作戦は悪くなかったが、数差がありすぎて残念だったな
124名無しオンライン:2007/03/12(月) 23:50:32.65 ID:rk0zZBRo
月曜は人少ないってココで10回以上言った気がする
125名無しオンライン:2007/03/12(月) 23:53:03.49 ID:qZJxXKZB
まだ日曜だろ?
明日が月曜だった希ガス
126名無しオンライン:2007/03/12(月) 23:58:19.50 ID:gwjkVGYW
いや、今の石門戦は、先走りのせいでばらけて一気にやられた
だけだろ。回廊で別働してたやつらが、いつの間にかB本体の近くまで着たと
思ったらそのまま先走り。おまけに@連打しながら敵本体釣ってくる。
黙って死ねばいいのに。
127名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:01:43.76 ID:eeIQk+CP
今日は別動が盛んなまま本隊戦始めたから
別働向け情報ばっかりでB駄目だな
128名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:09:01.07 ID:iLvIuwR4
Eだけど冷や汗ものの指揮だった
丘行くって言ってたけど付いて行きたくないんで落ちた
贅沢かもしれんがもう疲れたよパトラッシュ
129名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:20:01.33 ID:smUEy3YP
今日のE指揮は普通に指揮してる分にはいいんだけどな
セオリーから外れた指揮をするにはまだ経験不足だな
今も丘指揮で焦って失敗してるようだ
130名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:29:41.94 ID:9QEzzRgo
今のは指揮負けだな…
131名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:49:40.57 ID:Bk8w57s3
これだから新人指揮は
132名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:52:03.27 ID:smUEy3YP
今のはE指揮がベテランに変わってた
ラインの作り方がやっぱり上手いな
133名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:56:50.28 ID:LE0MV0Vs
偵察って大事だな
134名無しオンライン:2007/03/13(火) 00:57:42.55 ID:gWJU/6LG
今日のBに偵察いねーな
135名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:04:38.26 ID:uwypx0Wc
今のE、ベテラン指揮だったのか?あれで?
不意を突いて、数で勝ってたってのに、随分と辛勝だったぞ。
渓谷だったから勝てたようなもの。
いま調子に乗って丘行ってるが、勝ち逃げできないといつまでも幸せになれんぜ?
136名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:15:24.01 ID:sDka8Ksu
Eは勝つとすぐあれだからなwwww馬鹿すぎるw
137名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:16:34.68 ID:sDka8Ksu
イージーモードの癖に調子に乗るなww
138名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:16:59.50 ID:tk8Mum7C
数勝ってたのに負けたB乙
139名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:17:23.86 ID:C0qcqHQ6
数は正直似たり寄ったりだっただろ。
不意打ち成功でギリギリって感じじゃね?
渓谷とはいえEも復帰が到着出来ない場所で戦ってたにしては
お互いによく粘った感じ。
140名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:18:02.91 ID:smUEy3YP
調子に乗ってる所を負けると沸く沸く
勝てると思い込んでたんだろうな渓谷戦のも

なんで俺はこんなのに触るんだろうな
141名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:18:20.05 ID:W1eIvZ5j
>>135
ちゃんと参加してたのか?
142名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:18:55.53 ID:smUEy3YP
>>139
あれ普通に正面からぶつかってたらE負けてたかもしれない
数同じくらいだったし、正面からだと見下ろされてる布陣だから厳しかっただろうな
143名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:20:54.41 ID:/Ib1d5Au
Eカラ見て右は扉まで押し込まれたんだが
それが逆に粘れることになった
144名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:21:53.25 ID:MC6aG265
山賊も頭弱いの増えたね
145名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:23:09.83 ID:Rqib3rFd
> ID:smUEy3YP
なんだ、本人かw自賛乙w
146名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:24:32.49 ID:tk8Mum7C
数はBのほうが20ほど多かった
両方のich見てたから間違いない
147名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:29:34.41 ID:sDka8Ksu
ログ出せよw
148名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:30:18.15 ID:Rqib3rFd
>>146
スパイ乙w
149名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:32:08.12 ID:tk8Mum7C
いくらスパイと言った所で数で負けてたのは事実です^^
150名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:32:37.26 ID:smUEy3YP
>>143
最初は右押せば左Bも逃げるだろうって感じの指示だったけど
右が押されて人が左に流れてきたから、今度は左から囲む指示に変わってた

状況によってライン変更の指示出してくれるから皆が落ち着いて戦える
だからベテラン指揮で上手いなって書いただけなんだが
なんか本人にされちゃったよ
151名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:35:26.98 ID:Rqib3rFd
ナルシストきめえw
152名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:35:48.54 ID:/w2t2YJq
昔っからBにはまともに数を数えられる奴が少ないからな
藤木でもなけりゃ未だにBが少ないEは多いと思い込んでるんじゃね?
153名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:37:47.55 ID:sDka8Ksu
俺はEのほうが多く感じたぞ、また捏造してるんじゃねえ?
154名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:39:44.60 ID:IpYyJxIG
お前ら、春休みはスルースキル高めにしないと乗り切れないぜ
おやすみ
155名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:40:07.23 ID:SbNVIvNx
>>153
つまり君が152に書かれてるような奴だって事だねw
156名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:40:10.09 ID:O6oDcQgr
数数えられない人がまた湧きました^^;;;;
ID:sDka8Ksu
157名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:40:29.92 ID:Bk8w57s3
ベテラン指揮は安定感があるのは間違いないよ。
158名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:43:48.97 ID:/Ib1d5Au
でもさっきのは左右で印象が違うから
相当スペックよくないと把握できないんじゃないかな
159名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:44:48.94 ID:InK+u7YR
最初無人からわーっときて、グリがけちらほらってかんじだったんだが
中盤からグリがけからもわーっときた。そんで無人に逃げたらそっちも
壊滅してた。

Eは両側にHRで飛びまくってたの?
160名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:45:32.19 ID:tk8Mum7C
感じた数じゃないんだよ
交戦前に両軍のichで出た渓谷の数報告を比較して言ってんだよ
161名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:47:15.60 ID:smUEy3YP
>>159
豚がBだったと思う
最初に指示が無人前横切って境界側の壁側から突撃
そのままEから見て右が主戦場で左少数で耐えてた
左に人が少し流れて左押してグリ上近くまで、そこで右が押されて無人前
この時点でBは右側の壁沿いに薄く布陣している状態
そのまま壁に押し付けるように押して、最後左から囲んでB全滅
という流れかな
162名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:48:26.41 ID:8QzeSYqK
突撃前、渓谷ELG88だったから本体は70ぐらいじゃね?
163名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:51:49.90 ID:W1eIvZ5j
>Eは両側にHRで飛びまくってたの?
ワラタ
164名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:53:44.30 ID:O6oDcQgr
ねつ造云々言う前に自軍にWarinfoの使い方くらい教えようぜwwwww
165名無しオンライン:2007/03/13(火) 01:56:18.02 ID:InK+u7YR
ああ、すまんすまん。豚とってたんだったね。
忘れてた。

最初B視点グリがけ側ほんとEぱらぱらあがってくるだけだったんだが
途中からガーっときた。

そのころには無人前もB壊滅して、境界側の壁に押し込まれてたな。
166名無しオンライン:2007/03/13(火) 02:02:12.59 ID:smUEy3YP
最初は右指示だったからな
途中で右にBを誘い込んで左から囲むようなラインになってたから、そう感じたんだろう
167名無しオンライン:2007/03/13(火) 02:15:21.14 ID:/w2t2YJq
あれはBで右にシフトする指示でも出てたんじゃないのか?
クエイクで飛ばされたついでにグリ崖側からB本隊後方をつついてたんだが
途中で不自然に急に左のBがいなくなった。
168名無しオンライン:2007/03/13(火) 02:19:34.55 ID:InK+u7YR
んー、覚えてないが、グリがけから上ってくるEは一気に増えた。
Bはそもそもグリがけ側はかなり薄かったよ。
食われまくってたな。
169名無しオンライン:2007/03/13(火) 03:12:12.83 ID:tLmw0wbr
E豚戦すばらしい戦いGJ!
170名無しオンライン:2007/03/13(火) 03:51:24.95 ID:smUEy3YP
最初後ろのE逃げすぎだっただろ
171名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:09:07.60 ID:gcGPXZr/
BミクルGJすぎるな
よく取れたと思うわ
172名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:10:03.96 ID:2Kz3Pum9
しかしそんなに銀行前が居心地いいのかねEは・・・
173名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:12:03.21 ID:m/UfK8+v
くそが
俺の30KJade返せよ
つかえねーE多すぎ
174名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:13:29.12 ID:sDka8Ksu
エwルwガwあwんwこwくwきwwwwwwwwwwww
175名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:14:54.53 ID:fbWuVYME
歌丸です
176名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:16:10.12 ID:gcGPXZr/
しかしここが本隊の勝敗で盛り上がってるのはいい傾向だな
昔を思い出すぜ明日もよろしくな
177名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:17:20.72 ID:mJmioDQN
Eに半年くらいいれば銀行前の居心地の良さがわかる。
まるでこたつのようだ
178名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:17:27.23 ID:fn8fro/M
豚、王国と熱い戦いを楽しめますた
179名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:19:54.03 ID:gcGPXZr/
ただ河童は水さすだけだな
邪魔しないでもらいたい
180名無しオンライン:2007/03/13(火) 04:23:09.16 ID:uV5A8Niv
Eはwallで30いなかったぞ・・
181名無しオンライン:2007/03/13(火) 06:05:37.50 ID:4UJa4LQD
Preから聞いてたけど明らかにEのが人数少なかったんじゃないの?
Bの罠牙は廃人がそろってるからこの時間でも多いらしいな
182名無しオンライン:2007/03/13(火) 08:08:25.34 ID:W1eIvZ5j
ちょっと前まではこの時間帯はBSQ王国だったのにな
183名無しオンライン:2007/03/13(火) 08:16:25.63 ID:7/fIy/on
ゲームってのは相手がいてこそだ。
既に相手が寝てるってのに、シコシコ攻め込んでヤッターミクル乙とか、
公開オナニーでしかない。Bはオナニスト集団ですか?
184名無しオンライン:2007/03/13(火) 08:18:52.47 ID:FM+U+/t4
前のELGに比べれば…
185名無しオンライン:2007/03/13(火) 08:24:18.23 ID:Tzk5reDG
全部が全部寝てる訳でもなかろーに
それ以前に人が居なければ給料長いなくても困らないんじゃね
俺? 寝てた
186名無しオンライン:2007/03/13(火) 08:34:26.52 ID:7qTM5p/L
ヤッターアクセル乙

給料ください><
187名無しオンライン:2007/03/13(火) 11:25:12.98 ID:/klHHwdv
なんか妙にほのぼのとしてるおまいらに吹いたww
こっちは煽りよりこの方が合ってるな
188名無しオンライン:2007/03/13(火) 11:44:28.43 ID:eeIQk+CP
本隊城門集合で偵察に丘全域を調べさすのがBSQのやり方だから
偵察の負担が大きすぎるし、E本隊見つけたとしてもB本隊は動けないことが多く
報告がスルー気味になって結局偵察やる人が減っていくんだよな
これを渓谷攻めでもやるから不意打ちや先手取られて壊滅が多い

まぁ自称偵察が本隊から一杯出て行くから動けないんだけどなw
189名無しオンライン:2007/03/13(火) 12:27:39.67 ID:V3R6QTc1
メンテで暇だからちょっと昔のwar動画見てたら
普通にE4B1N1がsayマクロ満載で乱戦してて、しかも調和が1人もいなくて
アツい戦いが5分くらい続いてた

(・ω・`)モウアノコロハ モドラナイノカシラ
190名無しオンライン:2007/03/13(火) 12:32:24.86 ID:s6eUzgTj
>>179
河童嫌いのお前にぴったりの場所を教えてやるよ
アリーナ行け^^
191名無しオンライン:2007/03/13(火) 13:32:29.14 ID:mTcJY7a+
灼熱の炎は死ぬまでおまえを焼き尽くす
192名無しオンライン:2007/03/13(火) 13:33:18.48 ID:9QEzzRgo
>>189
E4B1N1でB1N1をすぐ殺せないEの質を疑うべきか
それともB1N1のラグ無双っぷりを疑うべきか

そういう負な見方しか出来ない俺がいる
193名無しオンライン:2007/03/13(火) 13:38:31.08 ID:AFLW0ntz
昔は移動回避がうまい奴とヘタれしか存在しなかったからな
近頃の新規はぬるいから困る
194名無しオンライン:2007/03/13(火) 13:44:10.09 ID:iykw96IM
今の対人はMob狩りの延長に近いからな
旧判定の対人は全く別物だった

どっちが良かったとは言わないけどな、以前強かった奴は今でも大抵強い
195名無しオンライン:2007/03/13(火) 13:44:56.75 ID:mJmioDQN
移動回避がうまいんだか回線が細いんだかずらしているんだかわからん
196名無しオンライン:2007/03/13(火) 14:50:58.86 ID:1WhXwCFM
ログに出るか出ないか
197名無しオンライン:2007/03/13(火) 15:13:00.63 ID:7hV1lKhY
移動回避でもログでないよ
スタンしたら物凄い距離を滑って移動したり、判定が遅れて出るのが絞り
198名無しオンライン:2007/03/13(火) 15:17:16.38 ID:Uo5KwVna
たしかに、復帰したら移動回避が別物でびびった。

かなり逃げても無駄?
199名無しオンライン:2007/03/13(火) 15:24:47.04 ID:tGVwEjOt
釣竿でスニークしても範囲外だったあの頃とはもう違うんだよ
200名無しオンライン:2007/03/13(火) 15:33:37.98 ID:Uo5KwVna
メイジに近接5人でかかって、ストロング連打であっという間に壊滅した
あのころとは全然違うな。

いや古すぎるが。
201名無しオンライン :2007/03/13(火) 15:55:56.82 ID:4WROZmn0
グレートマナーポーションって売りないの? 相場いくらくらいですか?
202名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:00:59.23 ID:tGVwEjOt
300Gを下回ることはないと思われ
203名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:01:27.94 ID:/w2t2YJq
250g〜300g前後。
自分で材料集めてみれば判るが250gで売っても商売にはならない。
自分or身内用だな。
4分間隔でドライアドガーディアン狩れて100%ドロップたとして1時間にGMP15本しか取れない
純脳筋キャラの1時間の稼ぎ/15で考えると350gはとらないとな
204名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:03:15.45 ID:7tyXN27d
ペット育成のついでに狩れる
205名無しオンライン :2007/03/13(火) 16:04:59.02 ID:4WROZmn0
ありです〜
206名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:08:55.51 ID:7tyXN27d
>好評の錬金複合テクニックが多数追加されています
貧乏人オワタ
207名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:21:01.45 ID:boK29k3U
>>195
黙れDQN
208名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:33:16.78 ID:dc0viug/
>>206
ゲームで頑張れば買えるさきっと
WARしかやりたくない?しらねーよwww
209名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:40:20.06 ID:Wm0MH+PO
一ヶ月後には時の石の三つもあれば買えるさ
210名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:42:40.25 ID:1RO7I0yB
錬金テクニックは実用的なのほとんどないしだいじょぶだろ
金儲け目当てで実用的なの量産されてたら


\(^o^)/
211名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:43:56.75 ID:Wm0MH+PO
ウェポンガードとか超実用的だろ
212名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:45:39.75 ID:AJmO10NT
武器ガードやバックステップ使ってる金持ちがたまにいるな
213名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:46:21.68 ID:Wm0MH+PO
バックステップはパフォが必要で微妙だがウェポンガードはテンプレ構成に組み込まれてるから困る
214名無しオンライン:2007/03/13(火) 16:59:17.93 ID:dc0viug/
かといって攻撃技じゃないから超絶TUEEEできるわけでもない
215名無しオンライン:2007/03/13(火) 17:04:38.08 ID:4/hHsZgy
初期錬金のときに思い切っておけば貧乏でもWG買えた訳だが
露店で普通に売ってたしな
216名無しオンライン:2007/03/13(火) 17:35:47.96 ID:boK29k3U
初期連金で言うなら初期投資5kGoldでWG作れたんだぜ?
217名無しオンライン:2007/03/13(火) 18:21:04.00 ID:GJr6Q5kh
バックステップはパフォじゃなくて物まねとか調和とかにしてくださいorz
いやT.Sで遊べるからいいんだけどさ
218名無しオンライン:2007/03/13(火) 18:23:50.44 ID:KZOu16BK
L.O.Vを覚えた俺が勝ち組
219名無しオンライン:2007/03/13(火) 18:30:05.93 ID:4/hHsZgy
>>216
それ初期から一回リニュした時のロックミミックお大尽の話じゃね?
初期だけなら流石に誇張が過ぎるぜ
220名無しオンライン:2007/03/13(火) 19:13:52.91 ID:89F4NK74
また連金で色々なスキル出てきたので、
WGとかバックステップとかはもうどうでも良い。
221名無しオンライン:2007/03/13(火) 19:14:57.95 ID:1RO7I0yB
今回の錬金テクは使えるのが多そうだ
Warのバランスに多少なりとも影響あたえそう
222名無しオンライン:2007/03/13(火) 19:34:07.77 ID:cwTlM9S0
バックステップって結構なネタ技だと思う
タックルの方がよっぽど超技
223名無しオンライン:2007/03/13(火) 19:42:14.80 ID:GJr6Q5kh
タックル+バックステップは弓持ちとしては重宝する
が、半分はネタでできているのは認める
224名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:03:49.71 ID:q+OaWn1M
つうか錬金テクは別に金積まなくても作れるぞ?
ウェポンガードも素材さえ豊富なら何とかいける

秘宝のクソ武器とかは流石に無理だが
225名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:05:21.18 ID:Ri3tEYaP
錬金の技書使って後発の連中にTUEEEしてもつまらん
無料新規の妨げにしかならんよ
goldに価値が出てきたからRMT業者も目を付けるだろうし
226名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:06:22.65 ID:GJr6Q5kh
TUEEEできる錬金技なんてあったか?
227名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:08:02.07 ID:I5ALkcN2
>>224
無課金自作も可能ではあるが
錬金スレで無課金自作の労力使うなら
スパイスぶち込んだ方が遥かに楽と結論が出てたはずだが?
つか使わないとどれだけ資産を潰す事になるやら...
228名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:16:53.33 ID:okGhZcY1
goldも円もない奴は使えない技があるってだけで相当不利かと
WGがそれだしな
課金系がネタ→実用的に切り替わってきてるから
まぁ課金TUEEEになるかどうかはこれからだな
229名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:19:17.24 ID:1RO7I0yB
課金TUEEEつってもゲーム内マネーで買えるし材料集めれば作れるんだからそこまで問題ないだろ
230名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:26:17.65 ID:2Z5xLDg5
ゲーム内マネーにも限度があるわな
1Mだして技ひとつ買うくらいなら
課金して簡単に手に入れるか
金払いたくない奴は辞めるだろ
231名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:30:11.25 ID:GJr6Q5kh
だったら課金すればいいだろうに…タダゲーじゃないんだぜ?
おまえらがそんな思考だから儲からなくてサービス終了になるんだろうが
232名無しオンライン:2007/03/13(火) 20:37:48.59 ID:sL/t4wNx
金払わない奴抜いたら過疎酷すぎになると思うんだ
233名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:03:35.42 ID:q+OaWn1M
ワラゲ入場料月1kぐらいにすりゃいいのにな
やる気のない奴は淘汰される
234名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:11:03.84 ID:p3YZTdnV
1kて意外と高いぜ?
手軽さがなくなって過疎ると思うけど。
235名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:13:29.09 ID:FM+U+/t4
そして気付くとアイテム課金じゃなくなってる罠
236名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:15:17.08 ID:8QHc0Zra
定額+課金のはじまり
それなんてラグナロク
237名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:35:10.27 ID:q+OaWn1M
ハドソン時代に3k払ってたのに比べりゃ安いもんだよ
3kポンと出せるほど楽しかったってのはあるけど

今のWarに月1kは・・・やっぱりちょっと高いのかな
238名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:42:33.73 ID:tGVwEjOt
1k払うと/w 敵軍が使えるようになります^^
239名無しオンライン:2007/03/13(火) 21:59:27.72 ID:tGVwEjOt
しかしホント腐ってきたなー
ソロでも目視ガン逃げデフォだし
固まって移動して数人轢き殺しても報告なし
@@@だけ出してその後報告0→/whoしたら村
ゾーン付近にはアマチュア警報機がかなりの確率で待機してるし
ワラゲ終わりすぎ
240名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:02:30.94 ID:1RO7I0yB
警報機ってやってる側は楽しいんかな?
飽きてやめてくのが大半?
241名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:11:08.77 ID:ir5jE17F
さっきの桟橋戦。Eは背水の陣だったな
242名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:11:13.04 ID:Y6n8lckz
轢いてウマウマできればいい人種は、見てりゃわかるがかなり多いからな
だから警報機やってる本人たちは楽しいんだろう
243名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:17:23.45 ID:HhSlmpOU
戦おうとするアマ警報機とすぐに逃げ出すタマナシWL、どっちがおもしろいと思う?
244名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:18:24.36 ID:cwTlM9S0
警報機ってなんだ?
245名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:26:48.01 ID:cwTlM9S0
ってか轢かれAgeって分かってるのに
なんでアマだとダメなのか分からない
逃げない群れないで高階級維持出来る訳が無いし

皆が言うところの「逃げない、群れない」を実践すると
高確率で低階級になる

しかしながら書き込み見てると逃げる、群れるのを嫌う人はアマをも嫌う
矛盾してねえ?
246名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:29:40.90 ID:Y6n8lckz
要するに、轢いてウマウマしたいから高階級でソロで突っ込んでこいよ
ってことです
247名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:29:45.53 ID:p3YZTdnV
戦おうとする警報機ってなに
248名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:32:56.26 ID:cwTlM9S0
>>246
なんだよそれw
結局誰しも自分に都合のいい事しか言ってないって事じゃないか…
249名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:41:15.11 ID:ZXjcUhG1
>>245
普段はSoldier〜Commanderが多いけど、時々WLになれるんだぜ?
250名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:46:57.43 ID:1/pGngNR
俺完全にソロでやってるシチュエーション多いけどポイント自体は貯まってくよ
ソロは必然的に低階級って思ってる奴は敵領地入るタイミングとかルート選択間違ってない?

敵領地侵入してすぐに敵に見つかるのが厄介なケースだが
敵が不注意でこちらもある程度視界に捉えられないようにしてると結構素通りしてったりする
でも意外とこういうの多いんだよな 移動中M1使って視点グリグリ動かせばすぐ分かるはずなのに
まぁまだ慣れてないうちは集団に紛れて敵領地に侵入したほういい
251名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:52:26.22 ID:Wm0MH+PO
鴨が懐に飛び込んでると思ってる奴が多いから。
252名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:53:11.42 ID:vNO8f/PK
村戻る時、走るのめんどいっつーんでめんどくせぇから死に戻りするから、低階級ばっちり維持してる。
253名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:54:28.42 ID:ZXjcUhG1
数が多いのが分かっていても待ちも面倒だから無理矢理進む場面とか結構あるし慎重にいけばWPは溜まるな
待ってる時間が消耗品やWPよりもったいないと感じ出したら「こんにちは低階級」
254名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:56:39.44 ID:W1eIvZ5j
BSQには偵察がいないのか?
255名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:57:32.71 ID:Wm0MH+PO
そもそもガチ構成でやってたら低階級にはならないだろ。
結構趣味構成でやってる奴多いから一週間もやってりゃWLになっちまう
256名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:58:23.70 ID:8KxoFR+T
>>254
何いってやがる、BSQには50人も偵察いるぜ
257名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:59:36.95 ID:mTcJY7a+
行く場面飛び込む場面を慎重に判断すれば徐々にでもWPは増えるな
痺れを切らしまくるとさっぱりだが三、四度死ぬとやっちまうんだコレが
258名無しオンライン:2007/03/13(火) 22:59:41.88 ID:ZqaKFNcY
調和持ちのガチ構成ならソロでもWL余裕ですよね
259名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:00:02.60 ID:1/pGngNR
調和ねっすよ俺
260名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:01:43.33 ID:Bm/KCYVo
警報器と言うが、RvRで見張りを置いとくのは別に問題ないんじゃないか?
自分は倒せなくても味方が倒してくれる、という楽しみもありそう。
261名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:02:46.52 ID:Wm0MH+PO
>>260
キャッチターゲットでヒーラーを釣り逃げして味方にボコらせるなんて戦い方してる奴もいるらしいしな
262名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:04:54.47 ID:W1eIvZ5j
>>256
50人も偵察がいてELG本隊に真後ろから突かれたのか
ん?
263名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:05:15.73 ID:Y6n8lckz
素手2武器盾のガチ構成で、ソロ目視で@連打しながら警報機やってる連中は何なんだと思うな
264名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:13:02.19 ID:89F4NK74
フルプレ戦調槍のはぐれメタル度はガチ
265名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:17:07.47 ID:7qTM5p/L
いるな、調和込みで戦闘力皆無な人たち
過疎時間にそんなのにうろうろされてタイマンできなかったら悲しいが
本隊、もしくは後ろに多数いる事がわかってる場合なら必要だろう
266名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:17:49.76 ID:c4wa/Zbr
槍素手とか回避切調和様にはつらいんだぜ?
267名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:30:52.72 ID:cwTlM9S0
>>255
それにしてはソロWLなんて見かけないんだ
何処にいるのか不思議でしょうがない
早朝だけとか?
268名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:32:25.35 ID:cwTlM9S0
ちなみに自軍でもソロでWLとか調和様以外見かけない
ソロパトWLなら見かけるけど…
269名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:38:32.75 ID:tGVwEjOt
ゲリラするから古城E、いっちょんBで固定化しておいてくれ
270名無しオンライン:2007/03/13(火) 23:40:30.68 ID:Y6n8lckz
パトWL様たちのドロップが増えるから嫌です><;;;
271名無しオンライン:2007/03/14(水) 00:39:21.34 ID:+TW63vIS
>>267
お前自身ソロでやってんのか?
272名無しオンライン:2007/03/14(水) 00:40:46.62 ID:jtX8GAlZ
回廊にいるとたまにWLソロに会う。
丘で本隊戦やってるときとか。
273名無しオンライン:2007/03/14(水) 01:03:20.52 ID:6TYPE7h3
>>272
そのWLはEなのかBなのか。
Eなら本隊合流目的じゃないのか?
274名無しオンライン:2007/03/14(水) 01:16:26.76 ID:6nSX9nED
さて寝るか。
今日はEもBも活発だったな。
275名無しオンライン:2007/03/14(水) 01:16:29.04 ID:bh3FqmqN
新人指揮官だとちょうどいいバランスだな
276名無しオンライン:2007/03/14(水) 01:20:07.95 ID:f5ByfU3g
厳密には新人じゃなかったはず
かなーり昔に指揮してるの見た記憶がある
ま、2,3回くらいしかなかったから、実質新人に近いかな

敗戦してひたすら謝ってたけど
忍者とか他の指揮経験者・サポ偵察がやたらと励ましてた

ベテラン安定指揮に慣れてるEからしたら
認知度あがるまでは大変だろうが
これから頑張ってほしいぜ
277名無しオンライン:2007/03/14(水) 03:21:07.54 ID:Ablgec+C
ぶっちゃけ指揮やってない奴のアドバイスなんて聞いても意味無いって思う俺がいる
278名無しオンライン:2007/03/14(水) 08:06:39.12 ID:6nSX9nED
いや、道交法も知らずにかっとばすような新人指揮もいるからな。
偵察の敵位置報告もちゃんと見ないで、自分の妄想だけで進軍指示とか。
ウザがられそうでも一般常識はちゃんと教えてやらないとな。
279名無しオンライン:2007/03/14(水) 10:14:29.76 ID:Dlv6upcT
久々に復帰して、ろくに慣れる前に指揮とるとそんな感じだ>道路交通法

あれ?ここって行って良いんだっけ?って内心すごく不安。
そんなこんなでこの前待機オンラインやってしまった。
ごめんね>日曜の夜B
280名無しオンライン:2007/03/14(水) 10:31:05.60 ID:d8k24FX1
どう見ても課金技TUEEEパッチです
今までありがとうございました
281名無しオンライン:2007/03/14(水) 10:36:14.56 ID:xY8L9gB6
http://moe.unofficial.jp/up/dat/19207.jpg
>パルフレアは威力メガバ並でリーチ18
>魔力130破壊100でダメージが111〜125くらい。
>レジ0でも30でも90でもダメージ一定。
282名無しオンライン:2007/03/14(水) 10:39:21.38 ID:0vSry9jA
>>281
どっかでそんな名前のキャラが居たような気がするな
283名無しオンライン:2007/03/14(水) 11:01:54.68 ID:Xv6MLiPr
リベンジガードで跳ね返してやんよ
284名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:04:01.33 ID:Wp+2aufx
もうどうでもよくなってきた
課金の有無で有利不利が生まれないから良かったのに
285名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:06:26.34 ID:s/iOAX0j
構成がテンプレ化していく時点で終わってるよ
スキル制なのにどんどん縛りが増えていく
286名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:09:27.17 ID:XKDWK9Sc
今錬金魔法使って勝ったら
「課金ですか^^;;;;」
とか言われそうな予感80%
287名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:11:43.69 ID:D1h9Pvdw
課金魔法使われて
ファビョって引退宣言する奴が何人でてくるやらwww
288名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:21:20.31 ID:a44j2mbd
自分も課金すればいいのにな
289名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:24:17.94 ID:OEhd/2i9
金払わない奴は課金者に殺される
やられ役プレイすればいいんだよ
290名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:31:18.90 ID:a44j2mbd
無料厨が減るといいな
過疎りすぎても困るけど
291名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:41:39.93 ID:GyE4wI6w
対人層の無料層って相当多い気がするが
292名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:48:24.74 ID:a00hMyXf
実際何も買わなくてもこうやってプレイできてるしな
むしろ金かけた奴がWarではイレギュラーでゲーム的に言うとアレ

だから早いうちにワラゲだけでも定額に近い形に戻せとあれほど・・・
293名無しオンライン:2007/03/14(水) 12:51:35.06 ID:Xv6MLiPr
金払えば対策できるかっていうとそうでもない。
課金技にその魔法の威力を軽減するような技はないし。
結局同じことするだけだぜ。
294名無しオンライン:2007/03/14(水) 13:03:27.47 ID:n0NHrK0B
萌え装備買ってるんだからいいだろ!
295名無しオンライン:2007/03/14(水) 13:10:19.13 ID:YlsHwn9Z
http://up.moe.to/up/img/moeup523.jpg
グループリバイタル
296名無しオンライン:2007/03/14(水) 13:11:38.69 ID:fGlPS+zc
もう擁護できないくらい酷いwwwwwwwww
なにこの課金TUEEEパッチ
297名無しオンライン:2007/03/14(水) 13:22:03.00 ID:c6xTwBIX
現実の金の力で勝利を掴め!
298名無しオンライン:2007/03/14(水) 13:59:36.40 ID:n0NHrK0B
>>295
ちょwwwwwwwwwww
299名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:26:50.38 ID:IW1fbk3W
詠唱時間なげーから使いづらそうと思った俺ヒーラー。
てかMP消費でけーから知能50では連発できんわ。
普通に個別RAでいいきがする。
300名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:28:12.20 ID:UROF8HkG
ぶっちゃけ低筋力の俺には連打できるほどのPNQ持ち歩けねーよw
301名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:34:30.70 ID:n0NHrK0B
回復量によるんじゃね?
302名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:46:23.29 ID:jvARutz7
知能50のヒーラーって役に立つのか?
303名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:54:45.69 ID:4EH1G6AC
本スレでも言ってたがGRなんかよりおのおのGSP飲んでメイジにゃGHしてもらってた方が遙かにマシ
これでバランスおかしくなるとか騒いでる奴はワラゲPTやったこと無い奴
304名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:55:17.00 ID:IW1fbk3W
>>302
それなりにやりくりできてる
305名無しオンライン:2007/03/14(水) 14:59:55.24 ID:4s93tGY5
60とか70魔法ならやばいが90魔法だしな
戦闘終了後にST揃える為に1回2回詠唱するくらいじゃない?
罠牙なんかは普通にRA通した方がいいし

あったから有利になる魔法では無いと思う
306名無しオンライン:2007/03/14(水) 15:01:39.89 ID:4s93tGY5
知能なんてリカバーで回復する200ありゃ十分
多少マージン取って230前後あればバッチリ
それ以上はイラネ
最大MPよりもMP回復速度が重要
307名無しオンライン:2007/03/14(水) 15:38:17.43 ID:UROF8HkG
ヒーラーやるならタゲの集中を食らいやすいからタフさとHPの多さが問題。多ければ多いほど安心
知能で重要なは回復速度だなー。どうせ使える分量は決まっているし
知能が重要になってきたり多さが便利なのはソロでのタイマンとかだろ
308名無しオンライン:2007/03/14(水) 16:13:10.01 ID:iKSOVo0G
お前ら錬金のやり過ぎで鯖がおかしくなってるぞ!


クエイク技書売ってくれ
309名無しオンライン:2007/03/14(水) 17:11:09.82 ID:1Oy1v9Y/
ぶっちゃけ練金スキルって高レベルの微妙複合が多いから課金Ageにはならんと思うお。
310名無しオンライン:2007/03/14(水) 17:15:29.63 ID:QHc7akhM
今回のは実用レベルのが多いから困る
311名無しオンライン:2007/03/14(水) 18:03:05.78 ID:QLmroxlR
ラピパラで瞬殺される予感

そんな強化戦士な俺・・・
312名無しオンライン:2007/03/14(水) 18:10:29.23 ID:d+3/XMqk
ゴンゾが何も考えてないのはガチみたいだけど
まだ実際に使ってるプレイヤーもいないのに強すぎとか頭おかしいんじゃね
313名無しオンライン:2007/03/14(水) 18:13:44.23 ID:a44j2mbd
想像してあーだこーだ話してるときが一番楽しいってやつだ
1週間もして情報が行き渡ったらほとんど話題に出なくなるんじゃね
314名無しオンライン:2007/03/14(水) 18:13:49.09 ID:h0/shXt4
つまりゴンゾも現状で判断下してる奴も頭おかしいでFAか

冷静に今後を見守ろうぜ
315名無しオンライン:2007/03/14(水) 19:05:43.15 ID:UsA8xUiX
>>312
そういきり立つな、パッチ後は皆想像力が豊かに成るんだよ。
316名無しオンライン:2007/03/14(水) 19:14:57.29 ID:Hiz6VDEL
>>313
調教スレなんてもうエリアチェリッシングの話が出ないぜ・・・
昨日は、効果高すぎ、修正されるとか出てたのにな。
317名無しオンライン:2007/03/14(水) 19:45:47.19 ID:4ZIVkQa3
もっとおかしいのが出てきたからだろ
318名無しオンライン:2007/03/14(水) 19:50:56.78 ID:lqLZcArn
さすがに3連レランスラッシュはおかしいよな
速やかに修正されるべきだろ
319名無しオンライン:2007/03/14(水) 20:10:33.04 ID:+WD28mrl
新技まとめた書き込みみたいなのない?
320名無しオンライン:2007/03/14(水) 20:10:54.81 ID:p9IhIJXP
wikiか錬金スレで
321名無しオンライン:2007/03/14(水) 20:13:45.70 ID:YlkFMTRH
【速報】MoE実況スレッド Part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1171381002/227-

こっちが見やすいかも
322名無しオンライン:2007/03/14(水) 20:58:14.17 ID:x19cTNP5
323名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:12:44.12 ID:MU58Oo+V
タイムボカンが真っ先に浮かんだ俺は
幸せな人生だったぜ お前らじゃぁな
324名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:19:44.76 ID:NVFarNbs
>>322
これは多分、スタダ系かな
発動前にリムポ、エクソ、スイープで解除できそうだが
325名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:20:37.08 ID:4s93tGY5
錬金技はこういうのじゃなくちゃダメだよな
326名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:21:04.93 ID:XKDWK9Sc
暗黒罠牙調合でリムポエグゾ使わせてからタイムボムとか強そう
327名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:22:20.02 ID:MU58Oo+V
DoT扱い・スワンで乙と予想
328名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:22:36.04 ID:4s93tGY5
ボンバーエクスとか思い出せ
きっと解除までの猶予時間が凄い長いんだぜ…
329名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:26:14.86 ID:bh3FqmqN
993 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 15:39:35.40 ID:qMdKB9lY
ttp://up.moe.to/up/img/moeup531.jpg
ふひひ
330名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:31:28.06 ID:Z6ppKAWU
リムポはいいとしてもエクゾ解除はちょっと
331名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:36:20.79 ID:NVFarNbs
126 名前:名無しオンライン 投稿日:2007/03/14(水) 21:22:54.21 ID:RMsJjhWm
闘技場とかでタイムボムを検証した結果
対象への近距離DeBeff付与で移動使用不可
約20秒後に爆発、単体魔法攻撃ダメージ(属性は多分火)
抵抗0で150程度、70ぐらいあると80程度まで軽減される
リムポやエクゾシズムで解除可能

乱戦なら使えるのかなあ…
332名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:38:01.44 ID:NVFarNbs
20秒にゴンゾの良心を見た

何も解除がないと恐怖だな、この手のdebuff系は術者が死んでも、魂が帰ってなければ効果が続いた気がする
333名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:41:03.55 ID:NVFarNbs
巧い人なら仕掛け後にサプライズで時間稼ぎ、低級強化魔法でもかけて解除妨害って戦い方もできるかな
334名無しオンライン:2007/03/14(水) 21:54:51.37 ID:QHc7akhM
リムポは一番古いの、エクゾは一番新しいのを剥がすから
間に挟む形で20秒間debuff入れ続けるのは相当難しいだろうけどな
335名無しオンライン:2007/03/14(水) 22:04:35.52 ID:MU58Oo+V
何より罠・調合ってありがちな組み合わせなのが大きいな
本隊でどさくさに紛れて設置はいけるだろうね ディレイ長いから乱発は無理だが
336名無しオンライン:2007/03/14(水) 22:07:48.61 ID:MU58Oo+V
ディレイ長いと思ったら>>329を見ていた件について
1500ならリベガ程度だよな
337名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:26:02.16 ID:9ACvCfTN
今のはちょっと惨いな
338名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:30:36.84 ID:kyIOU6C8
正直Bが可哀想だったわ
339名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:31:29.72 ID:nQE3HA/2
なんで中途半端に王国攻めるん?
340名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:32:04.59 ID:/7BcISpW
あそこまで無謀な特攻指揮も久々だわ
341名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:37:35.60 ID:iX2L4jFG
なんだろね。Bはただ特攻したかったのか?
60くらいの報告出てたのに、王国INは30くらいしかいなかった気がするが。
しかも1Fを裏から直進してきたし、潔さすら感じる散りっぷりだったぜ。
342名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:51:07.16 ID:+zduflCq
押し込み後B本隊はグリ崖、無人裏と下がってたんだが我慢出来なかったんだろうな
E本隊が熊裏報告あったときにB本隊は湖畔行っちゃってたし
343名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:51:45.00 ID:sKJClVxI
王国特攻って昔はBSQの十八番だったけどな
3回に1回はミクルやられてた
344名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:52:09.60 ID:nQE3HA/2
丘境界B50〜60ほぼ渓谷INの報告
B豚落として中州で半分近くまで減少?
対岸の頃には20〜30程度の報告だったと思う

Eとしては一旦熊集合→指示錯綜してる間にBに突撃されて湖畔
しきり直して熊出て中州へ進軍
そうこうしてるうちにB熊、裏口いった、王国IN報告で銀行アルター

E側としては野戦したかったんだが
Bはノリ突っ込み?それともいけると踏んだんだろうか?
345名無しオンライン:2007/03/15(木) 00:54:22.08 ID:sKJClVxI
>>344
BSQ熊報告の時点で中州への指示だったな
あのまま中州に行かずに熊に行ってたら野戦になってたかも
346名無しオンライン:2007/03/15(木) 01:04:11.38 ID:nQE3HA/2
そういや、今日ので再認識した

昔から渓谷は丘に比べてオブジェクト数の関係で大規模戦に適してると言われてて
鯖限界の時は渓谷で本隊やった方がいい(丘でするくらいなら)と言われていたが、
横に広く、移動制限が少ないから本隊規模で奇襲も可能なんだよな
実際、Bが坑道下に居たときから
対岸行くまで本隊報告とぎれてたし

丘だとルート2つで決まりきったようなもんだから
なにかしてみたいって時は渓谷きてくれ
きてくれるなら常時豚Bでいいよ

1年半以上Eが丘攻め続けてるんだから
指揮育てて渓谷きてください、お願いしまふ
347名無しオンライン:2007/03/15(木) 01:14:17.91 ID:iX2L4jFG
熊裏から中州集合の時は、まだB熊いるみたいな話だったからなぁ。
そうだったらそこから熊に進軍で野戦てのもありだったんだろうけど、
実際はもうBは湖畔、王国INと。
きれいにすれ違ったもんだ(´・ω・`)
348名無しオンライン:2007/03/15(木) 01:14:42.70 ID:1ETA+wpx

エロガディンの負け惜しみ乙
349名無しオンライン:2007/03/15(木) 01:16:56.37 ID:sKJClVxI
>>348
どこをどう曲解したらそうなるんだw
350名無しオンライン:2007/03/15(木) 01:27:43.41 ID:TIa4Yv9p
王国INして先頭直前にichでB50って出てた。

なんか、渓谷ではBもEも奇襲にこだわり過ぎて
走り回って、すれ違いになってしまってる気がする。
351名無しオンライン:2007/03/15(木) 02:11:45.15 ID:QhSzOE2W
バルフレアはネタらしいがアローの方は結構強そう
70魔法で威力と貫通力がスタダ並み、弾速の速い非DoT、盾貫通
上手いメイジが使ったら恐ろしい事になりそうだ
352名無しオンライン:2007/03/15(木) 02:21:22.66 ID:uaS7G8hs
いきなりだけど、2月あたりと比べて
BEの勝ち負けの割合が同じくらいになってるから
最近のWarは楽しいな。

明日、仕事さえなけりゃなぁ…
353名無しオンライン:2007/03/15(木) 02:21:40.39 ID:gWS0TfI7
アローはどうだろうな
当然だが、コスト対効果はかなり悪い
あと盾貫通だから、弾速の速さに意味はない
基本的には、チャージスタダ>アローだろう

本を持ってないメイジなら使えるだろうってくらいで、少なくともこれだけで勝負を決められるテクではなさそうだ
354名無しオンライン:2007/03/15(木) 02:28:14.73 ID:q6NqHwvQ
進軍指示出た後にE本隊捕捉した時のBSQのバラけぶりはいつも酷いからな
指揮官も何故か明確にE本隊とは交戦しない、移動優先
とか指示を言わない事が多いし
混乱したままB本隊離散、そこにEが突撃して
「不意打ちされましたね、あれE狙ってたんですかね」っつー事になるんだよな
355名無しオンライン:2007/03/15(木) 02:45:23.52 ID:CxROoIFf
いつもリンクデッド逃げするやつウザイ・・・
これってどうすればやめさせられるんだ?
明らかに故意にやってるだろ!
356名無しオンライン:2007/03/15(木) 02:57:50.11 ID:vdmcvKyz
>>355
続きは晒しでどぞ
357名無しオンライン:2007/03/15(木) 03:29:23.24 ID:i0o61rZR
>>319
亀レスだが侍RPの人のブログに全部まとめてあった
358名無しオンライン:2007/03/15(木) 04:20:54.55 ID:1fJEQZJu
この時間にB実働20↑とかお前らどんだけ廃人なんだよwwwww
359名無しオンライン:2007/03/15(木) 04:24:45.94 ID:98fOg+UU
>>358
さっき高原にE20きてたぞ
360名無しオンライン:2007/03/15(木) 04:38:30.92 ID:gkFCWLTb
そしてミクルは天に召されるのであった・・・
361名無しオンライン:2007/03/15(木) 05:16:57.33 ID:6Q4Bio0R
>>357
モニ回避最強厨の方ですか?
売名のために出張ご苦労さまです
362名無しオンライン:2007/03/15(木) 08:31:16.93 ID:EjKfhq4D
おまえさんがた
バナナババロア200Jは高いのか、要らないのか、または持てないのか教えてくれ
買ってく人も極少数派ながら居るんだが、いつまでも1枠占拠はなかなか辛い
同じ拠点露天なら山菜売ってるほうが買う人多そうでなぁ
返答次第では俺はババロアを捨てるぞJOJOーーーッ!
363名無しオンライン:2007/03/15(木) 08:44:37.34 ID:vA00GMMn
ババロアは見た目、旨そうなんだがソーセージ食ってる身としては
倉庫もいっぱいだし買えない
364名無しオンライン:2007/03/15(木) 09:05:48.67 ID:iJSvCohM
ババロアってなんかいい効果あんだっけ?
wiki見るのも面倒だ
365名無しオンライン:2007/03/15(木) 09:11:22.75 ID:sKJClVxI
イチゴとバナナがあってHPST+15回復
バナナはイチゴの上位らしいけどほんとかどうかは知らん
366名無しオンライン:2007/03/15(木) 10:11:08.37 ID:iX2L4jFG
あげぱんとトマトジュース以外の食物なんてこの世に存在すんの?
367名無しオンライン:2007/03/15(木) 10:18:40.73 ID:TY9fZouT
低筋力アルケミな俺は普段謎肉と謎水しか食さない
368名無しオンライン:2007/03/15(木) 11:11:30.80 ID:OLIuj/B1
    (⌒`⌒')
     |    |
    |_l_l__|
 ,._..( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                          , 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""                       (`Д´ )*・∵. ・ ,>>367
                   ガァン
369名無しオンライン:2007/03/15(木) 11:19:13.53 ID:afoT21ao
神秘刀剣な俺は普段謎肉と謎水しか食さない
370名無しオンライン:2007/03/15(木) 11:42:24.93 ID:leKlZ/HR
メタルマスターな俺も普段謎肉と謎水とタイムカプセルに入れた初心者食しか食さない
371名無しオンライン:2007/03/15(木) 12:00:12.40 ID:D59mhaNr
揚げパンはバフアイコンがミルクティ、バナミルと変わらんから使い辛い
やっぱ、プレじゃ蛇焼肉 warではソーセーシ(回避型用)゙が最高だ
372名無しオンライン:2007/03/15(木) 18:13:56.29 ID:MsrHi6dR
ELG発見って言われて、指揮官の頭の中では「じゃぁ攻撃だ」って思って、
でもそれ言わないからまごまごしてたり、
そもそも、ELG発見って言われて、指揮官の頭の中が、
「戦うべきか戦わざるべきかそれが問題だ」状態で固まって、
指揮官じたいマゴマゴしているうちに戦闘、ってのが多そうだ。

近距離で敵見つけたら、攻撃(迎撃含む)か移動(逃げ含む)か、
すぐに決めて行動しないと。どっちが良いか考えてる暇無し。
373名無しオンライン:2007/03/15(木) 18:22:13.42 ID:aD4KBMg9
指揮経験もない奴が妄想してるの丸出しwwww
374名無しオンライン:2007/03/15(木) 18:25:51.37 ID:oJqPJ3L9
>>372が指揮無経験で、いつもなんとなく本隊についていって、
ろくに働けないまま死亡。それを指揮のせいにしてストレス溜めてる
万年ロンリープレイヤーだってことはよくわかった。
375名無しオンライン:2007/03/15(木) 18:28:20.48 ID:iJSvCohM
ソロすればやきもきなんてしないのにな
376名無しオンライン:2007/03/15(木) 22:56:28.49 ID:uCTgsux5
Eの前衛 下がるのはやくないかなぁ?
いやっ、セイクリしてる俺が最前線ってシーンが
ここ何回かあったから
377名無しオンライン:2007/03/15(木) 22:57:09.62 ID:TNvG8Rxg
それお前ロースペックなだけじゃね?
378名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:43:07.63 ID:sKJClVxI
今日は昨日と打って変わって消極的なんだな
379名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:49:05.99 ID:MsrHi6dR
ごめんな。これ自分の事なんだよ。>372
380名無しオンライン:2007/03/15(木) 23:51:34.76 ID:nQE3HA/2
そりゃ・・・・
もう、なにも言うまい・・・

俺がBにいたらジャックするかもしれんw
381名無しオンライン:2007/03/16(金) 00:05:15.26 ID:ndQRhXNB
豚放棄指示でてたのに落しにすら来ないから雨やんだぞ
382名無しオンライン:2007/03/16(金) 01:40:13.95 ID:VODYGIeJ
今日は本隊戦前からB二人が報告が無さ過ぎと
ichでネガッてたせいで雰囲気が元々悪かった
加えて優柔不断な指揮官が立ったもんだから
勢いに乗れなかったな
383名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:04:56.71 ID:7G0CUf8R
それは俺でもネガるかもしれん
384名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:15:26.90 ID:ylS4iewc
最近ELGの数が集まらなくなってる
まあ変態とネカマが多すぎて亡命したくなるのも分かるけど><
385名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:23:23.93 ID:nFeecv1s
おいおい 鹿口クリアかと思ったら鹿に化けてるELGメンがいやがった



ってことがこれからあるかもしれない
386名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:24:15.19 ID:FOG/mC3H
数が集まらなくても勝ってしまうからいいんじゃないか?
E20前後だったぞ今の豚戦
387名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:26:58.67 ID:2XxRfP1O
あのプチ飛び石(プチ石)は硬すぎだろう
泳がなきゃ上陸できないぜ?
388名無しオンライン:2007/03/16(金) 02:28:40.98 ID:FOG/mC3H
>>387
いつからそんな地名にw

指揮が突撃前に数少ないからあそこで我慢比べって言ってたな
硬いのは承知してEは突撃してた
389名無しオンライン:2007/03/16(金) 03:15:47.20 ID:hZZCf6qV
>>387
こんばんは えるもにー
390名無しオンライン:2007/03/16(金) 04:40:14.45 ID:xmbs3+Zu
>>389
何?パンダの俺を呼んだ?

泳がないと行けないぜ。泳いでいったら死んだぜ?w
391名無しオンライン:2007/03/16(金) 04:44:31.50 ID:UT4LGr13
>385
鹿ってどうやって変身できるの?
この前のメンテで実装?
392名無しオンライン:2007/03/16(金) 05:06:37.94 ID:oeL8emXc
パーフェクトミミックで鹿に化けて、待ち伏せってのがこれからあるかもしれない
って言う話だと思う

似た様なのに、ガルムCCでワーウルフとか
393名無しオンライン:2007/03/16(金) 05:48:34.74 ID:xmbs3+Zu
ガルムCCでまたゴーレムとCC Mobが戦闘してるよとスルーして通り過ぎたら敵で奇襲食らったことがある
394名無しオンライン:2007/03/16(金) 06:39:53.03 ID:06DDZv0z
え・・・鹿せんべいは?
395名無しオンライン:2007/03/16(金) 06:41:45.17 ID:gz5ApOsP
物まねを80と着こなしを90まであげると
ノーリスクでアクセルにもなれるしフライヤーにもなれるし大砲にもなれるしエビにもなれるらしいよ
396名無しオンライン:2007/03/16(金) 07:01:10.26 ID:mH7hO0fX
鹿にドミニオンすればいいんじゃね?
397名無しオンライン:2007/03/16(金) 08:07:10.33 ID:n68J2jSK
それしかないな
398名無しオンライン:2007/03/16(金) 10:41:50.96 ID:wyHiUjMm
この際アクセルvsミクルをだな
399名無しオンライン:2007/03/16(金) 10:42:33.45 ID:Vryzl/jK
誰かアクセルをPETにしてドミニオンしろよwwww
400名無しオンライン:2007/03/16(金) 15:42:01.88 ID:DBcsASE+
残念ながら飛行mobに化けても空は飛べないんだよな。
ところでお前等

ミラクルキャットに化けたらなかなか見つからないと思わないか?
401名無しオンライン:2007/03/16(金) 15:45:54.86 ID:68FE5dbG
敵勢力のミラクル猫とか意味が無くても殺すだろ普通
402名無しオンライン:2007/03/16(金) 15:46:56.97 ID:hZZCf6qV
ネコ10匹ぐらいフライヤーに殺された
403名無しオンライン:2007/03/16(金) 15:51:57.72 ID:DBcsASE+
ていうか実際にキャットドミニオンとネイチャーミミック駆使して偵察やった事もあるぜ
404名無しオンライン:2007/03/16(金) 16:33:19.68 ID:wB5bglCV
タグでばれないか
405名無しオンライン:2007/03/16(金) 16:36:41.25 ID:DBcsASE+
遠くだと見えないしタゲりづらい
近付かれるとタゲ以前に名前が見えるからお陀仏
406名無しオンライン:2007/03/16(金) 16:43:36.79 ID:wB5bglCV
鹿口から出たら上から熊が降ってきたんだけど何やってんの?
407名無しオンライン:2007/03/16(金) 16:45:37.60 ID:DBcsASE+
お、俺じゃないぞ!
408名無しオンライン:2007/03/16(金) 16:50:08.09 ID:EzT2yBPY
熊山から小熊連れてきてクエイクタックルで落とす
→子熊が元の場所戻ろうと鹿ギガ三叉橋通る
→アクティブなので途中で出会ったプレイヤータゲる
→クマーからタゲゲット

どうせこんな所だろう
409名無しオンライン:2007/03/16(金) 17:45:15.90 ID:xmbs3+Zu
それ頭いいな
410名無しオンライン:2007/03/16(金) 18:35:15.08 ID:sAiS6Kwl
手間かかりすぎだろ…
411名無しオンライン:2007/03/16(金) 23:23:55.18 ID:ndQRhXNB
また本隊規模でパトロールか
412名無しオンライン:2007/03/17(土) 00:22:26.99 ID:PhXNcP/4
それがBSQのいーところなんだよなー
無駄に攻めない!
BSQやめられません><
413名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:06:53.79 ID:XNTKfnJ+
アレだけ長期間待機させといて2,3分轢き殺して帰還かよw
414名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:09:30.16 ID:Lv/TGYHO
王国行ってもよかったな
壊滅するんだろうけどw
415名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:47:17.17 ID:wIub2Myb
度重なる惨敗でEはやる気0です
ミクル欲しければどうぞ
俺は寝る
416名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:51:54.04 ID:NDakkc6e
パッチ後に見なくなった人が多い気がする
課金スキル使うために構成変えに出てるのか
パッチの内容に萎えて辞めたのかな
417名無しオンライン:2007/03/17(土) 02:53:58.92 ID:mC3NMFP7
コイン買取露店出して
その裏で錬金三昧みたいよ
418名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:04:01.86 ID:gNm8nT+c
ほんとE本体が解散するとBは本体を作るよなw
419名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:04:24.35 ID:BwiN6qTI
BSQは ミクルや奇跡には興味がないのです。

いつでもとれるし(^^
420名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:04:30.35 ID:v4UHmH0k
ワラゲオンリーってのも飽きるし錬金だろ
俺も羽泥オンラインwwww
421名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:09:17.57 ID:XNTKfnJ+
今日の遠足はさすがに酷いwwww
422名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:29:30.68 ID:Lv/TGYHO
指揮官さんもかわいそうだったな
E30報告が坑道であったから本隊でリベンジに来るのかと思ってたが
423名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:52:06.25 ID:Y3Xmdj8N
久しぶりにMoEをのぞいてみた

昔、にぎやかにBBSを賑わした古参がゴッソリいない

連中はどこへ行ったのか?

それとも名を変えたのか?
424名無しオンライン:2007/03/17(土) 03:55:21.86 ID:Lv/TGYHO
ELG古参はFEへ
BSQ古参はキャラを変えて別働へ

という認識だがどんなもんだか
425名無しオンライン:2007/03/17(土) 04:28:44.00 ID:Y3Xmdj8N
そうか、そうだったのか

久しぶりに戻ってみて思ったが、いると激しくウザかった連中も

いざ見なくなると寂しいもんだな、と

まあ新しい雰囲気ができてるので、これもまたRAから続く歴史の一貫か
426名無しオンライン:2007/03/17(土) 04:54:49.34 ID:4FLz1Pkz
>423
例えばどんな古参だ。
427名無しオンライン:2007/03/17(土) 05:16:05.15 ID:5S46sadG
パッチ一通り遊んで飽きてから対人に走って行くのがワラゲだろ?
今週はまだワラゲにはいけなさそうだ
428名無しオンライン:2007/03/17(土) 06:28:56.72 ID:hdvoN6CZ
>>423
時計くらい見ろよ
429名無しオンライン:2007/03/17(土) 07:25:44.41 ID:fzjjK+uT
無言別働関係でに賑わしてた奴等は居なくていいよ
っていうかwar本スレの昔の勢いがどこかへ消えうせちゃったよな
430名無しオンライン:2007/03/17(土) 09:15:34.22 ID:qa8IXW4R
変な複合技を追加するくらいなら、盗みとかの未実装スキルを実装しろとコグ姐の耳元で囁きたい
431名無しオンライン:2007/03/17(土) 09:36:21.94 ID:J2pWcSMF
俺の横で寝てるよ
432名無しオンライン:2007/03/17(土) 09:39:19.06 ID:boGb6ydH
ギャンブルならガチャで実装済みとも言う

つか金に繋がる新規実装しかもうしませんよって
うちのこぐ姉が囁いてる
433名無しオンライン:2007/03/17(土) 11:04:16.52 ID:kOB/0XRH
さっきまで俺の横で寝てたよ
434名無しオンライン:2007/03/17(土) 12:25:56.77 ID:PWsxIU5a
俺も最近復帰した口だが、俺の知っていた古参の大半は消えたな。
435名無しオンライン:2007/03/17(土) 12:36:28.97 ID:qlHcu23j
過去のMoEとは別ゲーだから気に入らなくなったら対人辞めてるんだろ
辞めててもチャットだけの為に顔出すくらいの人は多い
436名無しオンライン:2007/03/17(土) 12:40:22.25 ID:1IJNCYrf
一番はプレイヤー層の変化だな。
無料化してネットで強がるしか能のない子供が増えた。
437名無しオンライン:2007/03/17(土) 12:45:27.69 ID:qa8IXW4R
それならもっとスレが盛り上がっていい筈っ!
438名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:26:17.16 ID:UIeY3WqO
子供は晒しで盛り上がるのでこっちが過疎るのは自然の摂理

後、本スレ向けのネタがとっくに語りつくされてるってのがあるね
439名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:28:17.28 ID:qlHcu23j
良案は全て妄想段階で終わってるけどな
ろくなの追加されね
440名無しオンライン:2007/03/17(土) 13:37:06.69 ID:MfIKUX5z
ちょっとおしっこいってくる
441名無しオンライン:2007/03/17(土) 15:55:14.39 ID:t2Dq1j7r
ミクル乙
442名無しオンライン:2007/03/17(土) 16:01:37.93 ID:JhZZqU3L
そうかミクルはおしっこいったのか
443名無しオンライン:2007/03/17(土) 17:28:11.05 ID:wIub2Myb
どれだけトイレがガラガラでもわざわざ隣に来てするんだよね
444名無しオンライン:2007/03/17(土) 18:06:10.90 ID:qlHcu23j
リアルの話だが他全部空いてるのに自分の後ろに並ばれる
445名無しオンライン:2007/03/17(土) 18:16:28.35 ID:t2Dq1j7r
出入り口の近くの小便器は使わない
446名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:15:36.84 ID:ry/ouc2q
掃除の婆さんに「あんた硬くしてっから勢い強すぎんのよ・・・」と嘆かれたことがある
447名無しオンライン:2007/03/17(土) 19:21:04.14 ID:wIub2Myb
ババアにBUKKAKEして黙らせてやるのさ
448名無しオンライン:2007/03/18(日) 00:52:29.61 ID:T6mil4po
なんか業者っぽいのがそこいらに沸いてきたな
ついにMoEもRMTの対象になったのか
449名無しオンライン:2007/03/18(日) 00:52:48.18 ID:XA/kht0O
数しかとりえのないEが、ホームの渓谷でもついに連戦連敗か
そろそろ24時間ビスクタイムの始まりかもしれんね
450名無しオンライン:2007/03/18(日) 00:55:38.08 ID:k421DWMc
珍しくE渓谷から動かなかったな・・・どうしたんだ
451名無しオンライン:2007/03/18(日) 00:56:17.39 ID:f4LATUTc
なんでBBSQってあおらんでええとこでワザワザあおるん?
452名無しオンライン:2007/03/18(日) 00:59:43.15 ID:RiOee52M
またBだけ盛り上がっちゃったパターン?
453名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:01:10.84 ID:I/CyJYmr
E渓谷で三連敗だねぇ。やっぱEはBに数で3割は多くないと勝てないのかな。
指揮もいるんだけど、B本隊きた!→じゃあ突撃!くらいしか言ってないし。
それなら指揮いらないじゃんとか思うよ。
奇計推奨するわけじゃないけどさ、もうちょっと考えて欲しいよ。
454名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:04:32.89 ID:I/CyJYmr
もう5時間以上豚沸かなくて、動き鈍いってのもあるんだが、
数集まらなくて、ヘタレ指揮だから救いようが無いよ('A`)
455名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:06:41.18 ID:k421DWMc
2,3時間前に豚Bになってたな
そしてB本隊が渓谷行く寸前、22:00に古城落としたEは敵ながらGJ
境界からのE来てないから余裕だろと油断してた
456名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:07:03.39 ID:f4LATUTc
>>454
ヘタレじゃない指揮よろしく
457名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:08:39.88 ID:griPYznE
ここ最近Eの人数が減ってるのはスキル変更か
現状に萎えた引退者だろうな
中華だか業者だか知らんが狩りBOT排除しろよと
458名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:16:52.34 ID:zREEPlJz
指揮が新人だと勝てないな今のEは
459名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:35:29.98 ID:DNtNw/iL
指揮以前に数差がけっこうあったような
460名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:37:19.99 ID:XA/kht0O
・・・で、今のEは何しに来たんだ?
本当に新人指揮なのかしらんが、もうわけわからんぞ
461名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:38:22.27 ID:zREEPlJz
数差があっても指揮によっちゃいい勝負できるからな
士気の差も大きい
数差負けてるわもうつまんねって本体参加者に思わせる指揮じゃダメなんだよ
負けてもそこから盛り上げていこうとする指揮官なら勝てる

今はそういう指揮官のIN率が下がってきてるからEは負けが増えてきてるんだけどな
これが続くと暗黒期になってしまうかもしれん
462名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:39:12.17 ID:y7W7NiVr
対人にBOTが出てきてからネガるんだ
このヒーラー俺の妹だけどタイプできないとかw
463名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:40:52.72 ID:DNtNw/iL
>>461
昨日だか一昨日だかは丘で3連勝だったわけだが
464名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:43:15.17 ID:I/CyJYmr
>>460
触媒屋殺すのが目標だったんだってさ、本隊で('A`)
465名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:43:18.99 ID:f4LATUTc
一日連敗続いたら暗黒期になるのか

>>460
渓谷一戦でアルターがデフォなBに言われても・・・なw
466名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:44:26.94 ID:zREEPlJz
>>463
あれ忍者指揮だっただろ?
人数負けてたのに渓谷の豚戦も勝ってたし

指揮したことない俺だから好き勝手に想像して言えるんだが、参加しててやっぱり戦いやすい指揮と戦いにくい指揮があるんだよ
その差を考えると>>461のように思うんだよな
467名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:44:30.96 ID:RiOee52M
渓谷戦は70前後でずっとBは戦ってたんだっけ?
本隊数は増減がかなりあったかもしれんが
468名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:49:43.66 ID:DNtNw/iL
>>466
>あれ忍者指揮だっただろ?
別人
469名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:49:54.32 ID:f4LATUTc
>>466
だから、指揮したことないから好き勝手想像とか
指揮以外でも出来ることあるだろ?

・偵察
・復唱
・戦況報告

他にも目立たない地味な裏方もある

指揮だって情報やその他の支援なかったら出来る訳がない
なんでもかんでも指揮のせいにするな
つか、文句があるならお前がやれ
470名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:54:32.73 ID:zREEPlJz
>>468
別の日の話かよ
>>469
声出しくらいはしてる
指揮はしたことないけどな
同じような情報量が出ててもやっぱり指揮によってなんか変わるんだよ
数同等か勝ってる時は新人指揮に練習してほしいと思ってるけど、こういうやばい日はベテラン指揮に変わって欲しいってやっぱり思うんだよな
Bが暗黒期に陥る前に似てる。
負け続ける日が増えると別働に逃げる奴が増えそうで怖いんだよ
471名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:58:09.87 ID:+gJ3XQok
>>467
渓谷防衛戦はE50
丘攻めはE70
どうやら攻めてた方が集まるらしい。
472名無しオンライン:2007/03/18(日) 01:58:58.16 ID:RiOee52M
つーかまぁ渓谷B70、しかも3連勝したものの結局湖畔は踏んで無いんだから
そこまで心配しなくてもイインジャネーノ?
473名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:01:25.97 ID:k421DWMc
河童報告もあったしここしばらく桟橋ストップ指示ばかりだな
無視して湖畔行こうにも必ず数人は犠牲になるわけだし
474名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:11:16.44 ID:DNtNw/iL
>>470
>別の日の話かよ
別の日も何も、丘で補給なしに3連勝したのはこの1週間じゃその人以外いないんだが
475名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:11:37.77 ID:b1PQL6cy

それにしてもBはホントに対岸までしかこねぇな
回り込みとかまったくやらなくなったし
476名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:15:15.66 ID:RiOee52M
あほかっ
回り込みは湖畔布陣に対して有効なだけで
河童に対しては全然どころか逆に被害が増えるっちゅーねん
477名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:16:46.47 ID:I/CyJYmr
Bもな、今日余裕で奇跡狙えたのに、そのまま帰っちゃうしさ。なんなのさ。
478名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:18:46.69 ID:78EhTZww
Bは渓谷で連勝した後マッタリモード
尼橋戦数集まらなくて速攻抜かれてた
これで今日のWARお終いって人多かったんじゃない?
479名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:31:11.40 ID:f4LATUTc
>>470
なにをさっきからネガネガいってんだ
たまに負けて指揮が〜〜、暗黒期が〜〜

お前みてると真っ先に暗黒期に導いてくれそうだぜ
指揮によって特徴あるなら、それに合わせてやることも必要なじゃねえの?

Buff指示遅めならtellで早くするように言うとか、偵察もっと前へ出させるとか
人集めるのだって、指揮にやらすよりサポが連呼した方がいいときもある

人数劣勢時の指揮にとって一番大事なのはいかに先手を取れるように突撃をすることなんだから
それ以外の負担を減らしてやろうぜ
480名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:40:05.95 ID:ZF2YLdsv
河童祭りやPET祭りを嬉々としてやってる時点で

既にELGは暗黒期。
481名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:41:55.38 ID:zREEPlJz
>>479
指揮のみになって考えてみろ
指揮中にtellで横からごちゃごちゃ言われたら絶対うぜーだろ
だから声出しくらいしかできることねーんだよ
偵察してる人はベテランが多いし、それこそ俺が横から口出ししたら煩いだけだろ?
今のEは大体サポやらなんやら揃ってるんだよ
だから後はそれをまとめれる指揮の問題が大きいって言ってるだけじゃないか
482名無しオンライン:2007/03/18(日) 02:55:37.78 ID:f4LATUTc
>>481
んだからさ、さっきから指揮が指揮がって
ここで文句垂れてどうすんの?

はっきりってやるけど
Bが暗黒期になったのは指揮叩きをここや晒しでやってたからなんだよ
(もちろん、他にHR実装やら要素はある)
それ以降、継続的に指揮取る人いなくなって
別働マンセー、派閥が出来て指揮たっても別働続けるPT続出

ちょっと負けたくらいでサポ・偵察揃ってるから負けたのは指揮のせい
みたいな言い方はどうかと思うぜ

あと、今日の指揮は別に新人ってわけじゃないからな
指揮やってたってほどじゃないけど、何度か経験はある
しばらく指揮とってなかっただけ

それと、指揮にtell送るときは長文の返事の必要のないように送ること
「Buff早めに頼む」
「k」
で事足りる
指揮側からの返事はYESorNOで返せるようにしてやればよろし
ちゃんと議論したいなら本隊おわってからtell送るなりしたらいい
483名無しオンライン:2007/03/18(日) 05:40:49.35 ID:1qvxThaY
Eのichワロスw
484名無しオンライン:2007/03/18(日) 05:48:24.36 ID:pFSsNVQ0
>>483
Bの俺にもわかるようにログを編集して貼り付けてくれよ!
485483:2007/03/18(日) 06:02:58.19 ID:1qvxThaY
簡単にまとめると、
結構な人数のB集団が王国に攻めてきたんだが、
それに対応できるだけのEが集まりきれなかった。
それで「これはミクル取られるだろうな」という焦った雰囲気が流れていたんだが、
見事に防衛できて「かなりGJ」、「GJすぎる!」と健闘を称え合っていた。

しかししばらくすると大量のBがプリズンから出てきてアルターで帰って行った。
するとichでは、
「ってことはアレか、王国防衛の立役者はNPCか?!」
「ミクルが無双したのかな・・・」
「orz」
「・・・NPCが一番頼りに・・・」
「NPCにエンライテンとヴィガーさっきしたのですが・・・」
「フライヤー様が大活躍してた」
という感じで無力感が漂っていたわけね。

面白くなかったらごめんなさい。俺はPreでich見てて笑ったw
486名無しオンライン:2007/03/18(日) 06:20:35.16 ID:C2i6CTfc
ある意味ショックだな
487名無しオンライン:2007/03/18(日) 07:10:57.19 ID:Gbzr+agD
直接言えない新参がグチグチ文句垂れてるスレはここですか?
488名無しオンライン:2007/03/18(日) 08:50:14.82 ID:O7xTb2p6
まあ指揮叩きなんて指揮やった事が無い奴がするもんだしな。
性格にもよるだろうけど最初は結構プレッシャーあるししんどいもんな
489名無しオンライン:2007/03/18(日) 09:59:47.41 ID:RiOee52M
tell進言は慣れると個人の都合で会話するだけになるから止めた方がイインジャネーノ?
ichに表れないまま、本隊の意識と指揮官の意識が少しづつでもずれていくのは怖いぞ
490名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:05:01.68 ID:Q9U9IJO7
港まで完全に押し込みさあ丘に戻ろうというところでHRエフェクト。
HRから沸いたB3を倒した直後にB15がさらにHRで沸いて、
倒したBから「ゾーンハメはやめてください」とtellがきつつ轢かれた動画が撮れた
491名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:09:43.46 ID:DNtNw/iL
ゾーン際にHR作ってる側がゾーンハメじゃん
492名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:12:42.65 ID:1PFO6sOk
HRで飛んでハメられてもゾーンハメ認定しないと公式に書いてなかったっけ
493名無しオンライン:2007/03/18(日) 11:18:41.86 ID:a2JzTV1G
HRで飛んできた側はどんな場合であろうとゾーンハメ被害者にはならないね
行き先を確認して自ら移動の楽をする為に飛んでるわけだからね
494名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:12:32.77 ID:jDppFsz8
調和が寒すぎる
495名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:22:00.98 ID:STR5YAFN
TR中はすべての技が移動不可になればいいのに
496名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:22:23.11 ID:78EhTZww
なんだまた轢かれたのか
497名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:23:10.53 ID:OObwpMhZ
調和に追撃されたら立ち止まって回線抜けばいいだろ
498名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:33:31.31 ID:XA/kht0O
鈍足ソロが調和パトローラー様に見つかると最悪だよな
まず鈍足だから追いつけない
そして鈍足だから逃げられない
最後には増援呼ばれて轢かれるだけ

つくづく鈍足ソロはワラゲの最底辺だって思い知らされる
こりゃ絶滅危惧種なのも無理ねーわ
499名無しオンライン:2007/03/18(日) 14:38:04.32 ID:k421DWMc
調和は敵陣付近まで切り込んでこそ花
500名無しオンライン:2007/03/18(日) 15:53:38.12 ID:NjLBji5R
鈍足は逃げも逃げられもしない場所で張ってればいいんじゃない?
501名無しオンライン:2007/03/18(日) 16:05:08.13 ID:CcUOa1X2
すぐ逃げるんだよ。
502名無しオンライン:2007/03/18(日) 17:05:39.54 ID:YP4mieb7
そういや、
敵本拠地で、設置者が即戻って主人のいなくなった罠で死ぬとプリズン行き
503名無しオンライン:2007/03/18(日) 18:24:21.96 ID:sg/wBO4k
今日はゴールデンでアクセルとるんで
よろしく!
504名無しオンライン:2007/03/18(日) 18:28:11.35 ID:lMCxxeCd
おやごさんによろしく! 
                ,.--、、
                  ,:'    ゙ヽ、
               / ,,.-‐-- 、..ユ_
              /レ´       `ヽ、
                , ´_   ,:''´ ̄`ヽ.    ゙ヽ.
              ,:',r´ ゙ヽ::i       「`''‐-、 ヘ
           lイ   j:{       ト 、  `ヽi
              |{    (__)、_  __,.ノ′ ヽ、   l
             {,.ゝ-‐' __|_,,..二_      ヽ.  l ,;ァ
         ,..,r‐、|  ,r'´_,..-─--ヾ、      ヘ.ム' j
          | } | l. |リ k‐''''゙゙´フ  ヽ       ノ/ ス二ニ
       | j |  ヽ! { `'''゙´ ,,,...   ゝ=-、_∠c'ン-‐''´‐
        | j^l|   ヽ-ヽ. ゙゙"´   ,,,;;;'   ,ノノク
       j' 丿/レ´)     ヽ、_,.-1;;;;; _.ィ//,.-‐─=
      {'´ i'ノ /         _,.!-‐',ィ,イ,r'´
505名無しオンライン:2007/03/18(日) 18:36:52.63 ID:N33dEmuA
未だにイプスのゾーン際にHRする奴の多いこと多いこと
殺したらゾーンハメ云々言い出す奴の多いこと多いこと
昔はこんなこというのはサルマンくらいしかいなかったのにな
506名無しオンライン:2007/03/18(日) 18:58:49.71 ID:pFSsNVQ0
>>485
まとめthx。
王国攻めに参加してたんだけど
ICHで聞く限りは、プリズンの金が足りないくらいBが放り込まれてたんだぜ?w
507名無しオンライン:2007/03/18(日) 20:17:32.56 ID:TaHK1fxH
>>505
懐古主義に走るのもいいが、昔もそう褒められたモノじゃなかったと思うが。
508名無しオンライン:2007/03/18(日) 23:24:12.58 ID:iXBq/SG5
ゾーン際にHRしても、やられてゾーンハメとか言わなきゃいいのかな?
なるべくすぐに回廊行きたいんだよね。危険でも即死でもなんでも。
509名無しオンライン:2007/03/19(月) 00:05:22.03 ID:K0i1d8PE
文句言う言わないは関係ない
ゾーン際にHRするな
510名無しオンライン:2007/03/19(月) 00:27:48.06 ID:5vKDR6CC
ゾーン際HRするのは大体ゾーン逃げする奴

HRで鉢合わせて先手取られるリスクをゾーン逃げできる位置に出ることで帳消しにできる
511名無しオンライン:2007/03/19(月) 00:32:29.53 ID:lXbjoLY2
BSQ解散?
512名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:00:57.83 ID:lXbjoLY2
あの数いて防衛だけか
513名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:10:47.96 ID:0/uVmcD7
いやずっとB指揮無し
514名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:34:39.88 ID:ReDpL9xA
ギガスCCでパーフェクトしてるBに殺された
でかくて気づかねぇw
515名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:46:20.80 ID:ZUvLafuM
さっきのB王国突入は進軍も速くて良かったな。
T字あたりでの一時待機がなければミクル取られてたかも知れん
516名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:51:39.59 ID:kBVJ1Cjn
王国通路に大砲並べてるのは自軍ながら見苦しいな
ELGもそろそろ末期か。
517名無しオンライン:2007/03/19(月) 01:53:05.08 ID:fxlwpKG5
指揮官がいないとFSで行動する人らが増えて
一度そうなると集合も悪くなるし、指揮官も立つ気配すら無くなる
BSQはサポが少ないから指揮官が立たない時の本隊戦タイムは悲惨すぎるなぁ
518名無しオンライン:2007/03/19(月) 02:19:56.58 ID:OH6UL8YM
やっべ物まね熱いな
519名無しオンライン:2007/03/19(月) 02:20:56.47 ID:3rqQ7JIK
つうか邪魔だからN来て潰してくれよ大砲
轢き殺されてる暇があるならさ
520名無しオンライン:2007/03/19(月) 02:21:05.55 ID:l4Uhc3Hy
>>514
そのBは、パーフェクトミミックをうまく使ってるな


今日は本体戦で錬金技くらいまくりだったぜ?
名前は忘れたが命中立下げる技連発された
俺は罠牙だから関係ないけどな
ちなみにBね
521名無しオンライン:2007/03/19(月) 02:55:46.65 ID:KyRAfvQs
>>516
「自軍ながら」www
おまえBSQだろww
522名無しオンライン:2007/03/19(月) 02:55:58.92 ID:spN2bYiX
大砲でうめまくってその中にパーフェクトミミックで隠れれば最強じゃね?
523名無しオンライン:2007/03/19(月) 02:58:33.52 ID:qGObiO0O
>>522
やばいwww
これは流行るwwww
524名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:11:29.30 ID:78idUuR0
>>522
パフェミミって名前でなくなるのか?出るんだったら銃器の大砲in技と変わらん気もするが…
525名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:16:05.19 ID:spN2bYiX
ネコとか適当に置いておいてパーフェクトミミックして大砲の中に埋もれるように隠れるんだ
タゲれねえwww
526名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:16:42.57 ID:OH6UL8YM
名前出るから通路だとバレバレだなw
ギガスはでかすぎて見えなかっただけだろうし

仮にやるなら名前が見えないギリギリの位置で大砲になるのが無難かな?
王国の二階あたりで大砲になってれば意外とバレないかもしれん
527名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:39:25.01 ID:pEvBVBMR
普通にキャノンコントロールすればよくね?
528名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:49:24.39 ID:A9by8IFU
大砲の姿で普通に動けるだけだな
529名無しオンライン:2007/03/19(月) 03:54:04.45 ID:78idUuR0
>>525
近くのPCターゲットで乙らね?wwwww
530名無しオンライン:2007/03/19(月) 05:49:15.18 ID:+zV00d59
そろそろPM使いがワラゲ無双動画をあげる頃だと踏んでるんだが
531名無しオンライン:2007/03/19(月) 06:28:11.57 ID:lXbjoLY2
ギガス砦でBSQ Trooperのタグがついたテスラが、こっちに向かって走ってきたときはちょっと萌えた
532名無しオンライン:2007/03/19(月) 08:52:50.02 ID:sR0Rbkh6
週末のソロ出動10回くらい
轢き殺されたのは1回だけ
あとは全部タイマンだけど9割がた負けた

今はPM用にスキル変更中
533名無しオンライン:2007/03/19(月) 12:28:05.47 ID:8M3Cvbhb
大砲にまぎれるとか言ってるの、素手とか刀剣様がいってるだろ
もっと棍棒や槍も使う。範囲はいいぞー
534名無しオンライン:2007/03/19(月) 14:12:17.09 ID:+/RqaEd2
カオスワイバーン+PM部隊ほしいなー
535名無しオンライン:2007/03/19(月) 14:25:04.04 ID:ReDpL9xA
PMを手に入れるのも大変だが使ってる人どれくらいだろ
各軍属に3人位いるかな
536名無しオンライン:2007/03/19(月) 14:26:32.17 ID:RSqLkTRW
着こなし型で物真似90っていうのも珍しいしな
537名無しオンライン:2007/03/19(月) 18:08:28.34 ID:Is4Avo6+
Bには一人いるのは見かけたなー。
538名無しオンライン:2007/03/19(月) 18:13:03.35 ID:k24bjDHo
知ってる限りでEには2人かなー
539名無しオンライン:2007/03/19(月) 23:34:36.20 ID:l4Uhc3Hy
俺もBに二人いるのは見たな
540名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:09:14.87 ID:sjw5RxkG
マブになってたw
541名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:24:35.60 ID:dMY3gYhI
今の渓谷は超もろかったな
指示が混乱でもしてたのか?
542名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:36:34.50 ID:K1/FXag5

マブに骨にCC1の犬まで居たな
BにはずいぶんPM持ちいるんだな
裏山死す
543名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:37:49.94 ID:kYm0oeuF
タイタンの像にドミニオンして弓矢攻撃に当たりまくって死んでくれる奴とかいねーかな
544名無しオンライン:2007/03/20(火) 01:44:06.94 ID:sjw5RxkG
>>542
それ全部同一人物かと
545名無しオンライン:2007/03/20(火) 02:15:38.37 ID:ilPC4BVG
イベントだってよ
546名無しオンライン:2007/03/20(火) 03:02:05.12 ID:UgrvcKY2
そのあとのELGはもっともろかったな
BSQが多すぎただけか
547名無しオンライン:2007/03/20(火) 03:02:16.08 ID:YWiTCpyw
タルパレでデカイ生産設備が動いてるの見て
ビックリして溝に落ちた。

これがPMの力か・・・
548名無しオンライン:2007/03/20(火) 07:06:26.06 ID:Zo7a1OzB
バカスwwww
549名無しオンライン:2007/03/20(火) 08:19:20.62 ID:7SisxGsV
正直PM強すぎじゃね?修正必要ないけど
メチャメチャ強いと思うんだが・・修正必要ないけど
思わずとりたくなるんだが着こなし80に物まね90なんだよなぁ・・修正必要ないけど
あれ?物まね90になんか無かったっけ?修正・・
550名無しオンライン:2007/03/20(火) 08:21:55.35 ID:+bGT9X4J
着こなし80に物まね90

冷静に考えると、この条件でようやく"物まね"という名にふさわしいスキルが使えるなんて酷いなw
551名無しオンライン:2007/03/20(火) 08:39:32.97 ID:WY/TzcMN
>>550
吹いたwww確かにひでぇ話だよなwwww

完全に発動させたきゃ着こなし88、物まね98
スキル値186で、もっとも物まねらしい技が使えるとはww
組み合わせとしては妥当なスキルあわせだがなける

救いは、このスキル組みしても十分戦える事だな。
552名無しオンライン:2007/03/20(火) 08:43:58.67 ID:4b3fGcJi
着こなしじゃなくてパフォ80だったら…
553名無しオンライン:2007/03/20(火) 08:54:13.45 ID:dMY3gYhI
この調子でダンスと名のつく物も複合化しようぜ
ソードダンス 刀剣90ダンス70
554名無しオンライン:2007/03/20(火) 08:54:50.21 ID:WY/TzcMN
鬼才現る
555名無しオンライン:2007/03/20(火) 09:15:20.64 ID:RB1qiBC1
じゃあ刀剣90はジャッジメントスラッシュにしようぜ。
倍率は2倍かな?
556名無しオンライン:2007/03/20(火) 09:57:52.65 ID:dMY3gYhI
チャームダンス パフォ90ダンス70
557名無しオンライン:2007/03/20(火) 09:57:58.80 ID:kQKaJSyM
破壊魔熟100でエターナルフォースブリザードマダー
558名無しオンライン:2007/03/20(火) 10:00:25.87 ID:uNRkJlW5
>>552
パフォ100を頑なに守り続ける俺としては何よりの救いだ・・・w
559名無しオンライン:2007/03/20(火) 10:02:24.80 ID:dMY3gYhI
今日のおもしろパーフェクトミミックを誰かメモしていってくれ
560名無しオンライン:2007/03/20(火) 10:05:01.64 ID:sjw5RxkG
パーフェクトつかいてー
561名無しオンライン:2007/03/20(火) 10:05:42.47 ID:dMY3gYhI
と思ったらメンテかよ、くそが
562名無しオンライン:2007/03/20(火) 13:37:00.14 ID:ehTDq/CJ
ミクルをPM
シーインヴィジ
ミクルにインヴィジ

給料くれええ
563名無しオンライン:2007/03/20(火) 13:52:47.12 ID:uNRkJlW5
正直、PMするよか能動的に奇襲しかけた方が面白いけどな・・・。
564名無しオンライン:2007/03/20(火) 14:05:03.47 ID:SrOgOPtl
>>562
メダルを渡されたりしないか?
565名無しオンライン:2007/03/20(火) 16:29:34.97 ID:D90ZGdcT
昨日川沿いでグリフォンにスニーク食らったぞ
566名無しオンライン:2007/03/20(火) 17:00:45.62 ID:sh9r0mWY
QoA直ったー?
567名無しオンライン:2007/03/20(火) 20:00:57.58 ID:sh9r0mWY
直ってないのかorz
なんか放置されそうな予感が
568名無しオンライン:2007/03/20(火) 23:30:07.27 ID:SnoeCjHZ
誰か今の渓谷戦何が起こったのかkwsk
569名無しオンライン:2007/03/20(火) 23:31:16.35 ID:D90ZGdcT
俺が錬金シルバー使って大成功狙ったのにミラクルが出て射精した
570名無しオンライン:2007/03/20(火) 23:55:29.85 ID:Y5T86cYf
丘100越えた!!!!
571名無しオンライン:2007/03/21(水) 00:04:30.43 ID:l4CCy22Q
倍かよ(^o^)
572名無しオンライン:2007/03/21(水) 00:28:48.32 ID:xa/LShud
空き巣うざいな
573名無しオンライン:2007/03/21(水) 01:11:22.69 ID:XKIX+fZk
これはさすがにツマランなぁ〜と思う俺BSQ
574名無しオンライン:2007/03/21(水) 01:34:09.42 ID:xa/LShud
渓谷戦が熱かった
575名無しオンライン:2007/03/21(水) 01:57:24.70 ID:rNY4zd9w
で、またディケイを使ってくる奴がいるんだが
ディケイ合戦になってもいいんかい?
576酔拳聖:2007/03/21(水) 01:59:12.68 ID:0GM6IkX7
お前らディケイ使うなよ!絶対使うなよ!
577名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:01:40.52 ID:pp4u/0J2
>>576
君に死体を消す役目を与える
死体爆破に切り替えられたら…
578名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:05:00.56 ID:xa/LShud
ELGが3回攻める間にBSQが1回の割合か
数はどう見てもBSQの方が多いんだから、明日はもうちょっと攻めて欲しいぜ

デストロイとディケイはいらんからパーフェクトミミックをよろしく
579名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:19:05.05 ID:XKIX+fZk
渓谷乱戦で不利なところで耐えてる味方を見捨てて
有利なところで轢き殺し追撃でぐるぐる回ってるBSQをみて
明日もやっぱり同じ割合で攻めて貰うしかないと思った
580名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:20:38.81 ID:FJLw8HaT
いままでEは湖畔に篭ってたんだし、次はBの番ね
これで平等じゃん
581名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:24:44.49 ID:UBZGbMbr
わざわざ丘行ってやるとますますB増えそうだね
582名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:26:25.18 ID:tD+6Ysvs

ELGの負け惜しみ乙
583名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:31:32.82 ID:tZXv3nZP

ギガ戦は一気に30以上が酔っ払ったからなぁ
584名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:36:23.91 ID:pp4u/0J2
本体戦を早く終わらせたい奴が使ってるのかもな
酔ったら帰ってそのままって場合も多いだろうし
バグ技ってわけでもないから使うなと言えないのが苦しいところ
585名無しオンライン:2007/03/21(水) 02:37:59.09 ID:Cdb+EZCt
とにかくもう丘には行かないと決めた
いい加減アホらし
586名無しオンライン:2007/03/21(水) 03:27:12.14 ID:1ylTSpp7
死んでも酔いが残るのはバグ臭いと言えばバグ臭いな
587名無しオンライン:2007/03/21(水) 05:10:36.72 ID:wCVbteZb
酩酊度は満腹度・潤喉度と同じ扱いみたいだから死ぬたびに
腹減りでうざいよりは今のままのほうがましじゃね?
588名無しオンライン:2007/03/21(水) 05:14:59.17 ID:Uh65sSA5
どうせ死んだら復帰のために飲み物は絶対飲むんだし食い物がそれに加わっても別に
589名無しオンライン:2007/03/21(水) 05:37:15.93 ID:RsdrIkfa
リアル酩酊は水分取ると抜けるの早いから潤喉度が高いと減りが早いってのはどうだい
590名無しオンライン:2007/03/21(水) 05:39:42.06 ID:0aibhDzb
あんときゃ喉もからからだったぜ
ってかギガCC篭るのマジ勘弁
上から魔法やら種やらその他いやらしい物がどんどん降ってくる
丘攻めE大した数そろってなかったのに
ギガ篭り指示出た時
こりゃ壊滅だなと思ったのは俺だけじゃないはず
591名無しオンライン:2007/03/21(水) 05:46:13.47 ID:xXjsvFVq
ギガCC篭もりけっこう楽しいけどな
592名無しオンライン:2007/03/21(水) 10:02:09.18 ID:u/i5t7Q3
リアル酩酊はミソスープで一発解除できるお^^;
593名無しオンライン:2007/03/21(水) 10:39:40.98 ID:CrADmkk5
むしろゲロで攻撃
594名無しオンライン:2007/03/21(水) 12:24:40.37 ID:gWzDBwEP
あの状況でのギガ篭りは失策には見えないな
偵察機能してなくて、発見されたときにはB本体ギガ下だったから咄嗟にまとめて交戦できる位置としては上出来
ギガ横に集合指示出てたとしたらまとまってる時に突撃されて即壊滅してただろうしな。数差もあったし
595名無しオンライン:2007/03/21(水) 13:28:30.19 ID:ZSqncRRe
1日BSQが多かったくらいでネガるエロが多いな
596名無しオンライン:2007/03/21(水) 14:14:51.87 ID:FJLw8HaT
いつも負けてろよBBSQw
597名無しオンライン:2007/03/21(水) 14:45:12.24 ID:ZN8xMwWn
しかし過疎ったな。



将軍イベント楽しみですo(^-^)o
598名無しオンライン:2007/03/21(水) 15:46:27.26 ID:FJLw8HaT
はやく春休みおわらねぇかな
599名無しオンライン:2007/03/21(水) 16:01:25.98 ID:Kkkeu9ZO
休みが終っても結局居るのは厨房だけだし、もうどうでもいいよ。
600名無しオンライン:2007/03/21(水) 17:03:41.04 ID:rutiXf7z
エルガはB大杉を三ヶ月くらい経験したらネガっても良いな
自軍本体30規模相手100規模、村にて本拠地放置だなんて経験ないだろエルガは
601名無しオンライン:2007/03/21(水) 17:24:58.57 ID:Kkkeu9ZO
あるよ?
602名無しオンライン:2007/03/21(水) 17:34:09.60 ID:tZXv3nZP

基本過疎時間はB優勢だし
B30銀行前占拠にE10なんてのはよくある話
603名無しオンライン:2007/03/21(水) 18:16:15.90 ID:6X4Y5STZ
BBSQって何度か見かけたけどなんじゃほい
BBS-BSQ?
604名無しオンライン:2007/03/21(水) 18:53:08.24 ID:Bm4EpaBP
Beautiful BSQ

Big BSQ

British BSQ
605名無しオンライン:2007/03/21(水) 19:12:45.16 ID:g6WwjGSz
Ba-ka BSQ
606名無しオンライン:2007/03/21(水) 20:10:33.58 ID:7mMrD0d8
BBQ+S
つまり
607名無しオンライン:2007/03/21(水) 20:48:31.34 ID:XKIX+fZk
ELGまだぁ?
608名無しオンライン:2007/03/21(水) 20:55:26.23 ID:pN7t+4K7
BBなんとかって流行らそうと頑張ってるのは一人だけだと思う
609名無しオンライン:2007/03/21(水) 20:57:20.65 ID:Uh65sSA5
残念ながら…
610名無しオンライン:2007/03/21(水) 21:34:32.85 ID:fvMsTQs5
そういう奴クラスにいたな
611名無しオンライン:2007/03/21(水) 21:37:03.29 ID:Rw2rAfWK
BBSBSQTrooperのことだろ
612名無しオンライン:2007/03/21(水) 21:41:01.34 ID:xa/LShud
また丘だけの本隊編成か
いいかげん本隊でパトロールするのやめろよ
613名無しオンライン:2007/03/21(水) 21:48:41.23 ID:fR5kMHzX
BBSQっていってんのP民じゃねーの?
何でそう思うかって、俺もP移民だからwwwwwwwwwww
614名無しオンライン:2007/03/21(水) 21:54:06.88 ID:Wy58+kc+
大昔からそういう表現あったろ…
615名無しオンライン:2007/03/21(水) 21:58:41.54 ID:jtdHRLXF
というような捏造説もあります
616名無しオンライン:2007/03/21(水) 22:03:32.36 ID:xa/LShud
鯖同士で言い争ってた頃にP鯖スレかE鯖スレでよく見た表現だな
1年ちょっと前くらいか?
617名無しオンライン:2007/03/21(水) 22:05:07.78 ID:Rw2rAfWK
BBSとBSQをくっつけるだけなんだから、誰でも思いつく表現だろ
2年以上前のログ漁っても出てくると思うよ
618名無しオンライン:2007/03/21(水) 22:08:35.53 ID:mpPtzWjZ
低脳のレベルはどの鯖も変わらないと言う事か
619名無しオンライン:2007/03/21(水) 22:15:43.94 ID:Kkkeu9ZO
>>618
ハァ?どの鯖も低脳以外居ないだろ、俺も含めて。
620名無しオンライン:2007/03/21(水) 22:17:15.36 ID:v76vdzK7
>>619
低脳は黙ってろ
621名無しオンライン:2007/03/21(水) 22:19:43.78 ID:Uh65sSA5
ネトゲなんかに時間費やして人生無駄にしてる低脳ばっかだなこのスレ
622名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:06:10.20 ID:Tjz3+igv
あれ?これからというところで落ちた
623名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:17:17.21 ID:xa/LShud
丘のグリ上は見事な奇襲だったな
624名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:18:50.25 ID:6X4Y5STZ
今日BSQ全然いねえ
アクセルもってけやくそが!
625名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:21:16.06 ID:xa/LShud
普通に渓谷に2PT来てるみたいだぞ?
626名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:28:21.13 ID:LoPMC8Ma
ゴールデンはEが攻めるターン
過疎時間はBが攻めるターンだろ

今はゴールデンなんだから、Eは自分のターンをしっかり守れよ
627名無しオンライン:2007/03/21(水) 23:28:53.13 ID:6X4Y5STZ
まじで?報告ねーよorz
628名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:18:19.77 ID:6jvMyH6v
カラーゼは神指揮官だな!
629名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:24:28.39 ID:sMQpsfuc
>>628
/oioi
名前出すなよ
630名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:25:52.77 ID:CZtRn4wb
E指揮下りたところを強襲。
どう見てもスパイ指揮です。本当にありがとうございました。
631名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:25:53.99 ID:5lBL2TVm
mikuruu
632名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:26:12.59 ID:O/6RAVuB
グリ上凄い奇襲で全滅、中州で孤立して全滅、Preギガ強襲、湖畔力押し、ミクルダッシュ

この流れでとても楽しめたよ。
一番感心したのが最初のグリ上奇襲。
633名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:28:15.23 ID:mGKx/oxR
スパイしてて全滅してりゃ世話ないな
634名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:33:36.73 ID:aJXr+N/T
とっととish復活しねーかな
635名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:46:50.58 ID:6ow6SGC1
まぁ昔ならここから本当に熱い本隊戦の予感!だった訳だが・・・

Bの一部が盛り上がるとミクル獲っても冷める俺がいる
636名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:55:04.62 ID:5lBL2TVm
なんでスパイってことになってるんだ 晒しに詳しく載ってるのか?
今日のEは指揮が数人、一回せめて終わってたから、切り替えに攻められたらああなるのはいつものことだろ
637名無しオンライン:2007/03/22(木) 00:58:03.83 ID:IUjYJOK4
全滅からミクル乙までずっと同じ人の指揮だったよ
スパイしてたらあそこまでひどくはならんかと
638名無しオンライン:2007/03/22(木) 01:01:16.33 ID:6ow6SGC1
グリ上奇襲でB全滅がよっぽど悔しかったらしく、散々奇襲で仕返ししようとして失敗
最後は速攻仕掛けてやっと一矢報いただけだな
639名無しオンライン:2007/03/22(木) 01:56:31.37 ID:10yG01Az
でEはいったい何をしたかったんだ?
しかもあっさり敗走とか、もうわけわからん
640名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:01:28.73 ID:D/C28dDy
E全軍チキンすぎてぬるぽ
641名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:04:32.96 ID:IUjYJOK4
港来るかと思ってたんだがな
アルターいつもありがとう
642名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:05:31.38 ID:w1Ehv15P
ぐるぐる回ってたのは仕方ないとは思うが、さすがに最後の戦闘はあっさり終わりすぎじゃないか?
643名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:05:46.53 ID:YJ+CwXmy
初めてPM見た…セイクンになってて
なんでNPCに私だけがと思ったら棍棒持っててボルテしてた
乱戦だと気づかれにくいかもね
644名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:05:51.30 ID:izc7/xic
Bのみんな熱かったZEEEEEEEEEEE
EもGJだぜZE
645名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:07:43.29 ID:ZTDLWm/P
最初20↑でBSQが渓谷に来たんだよな
今度は早めに集まろうってことで湖畔に集合
そしたらBSQがいつの間にか消え去ったわけだ

その後はなんだかんだで丘や尼巣、イプス回廊と走り回ったわけだが、最後は東城門前で戦って死んだ

確かになにがしたかったのか今ひとつわからない
が、なにもせずに帰ったわけでもなし、とやかく言われる指示合いはないな

>>643
グリードルが地上を走ってる姿に吹きかけた
646名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:09:45.23 ID:xgBGPpxF
最後、時間内にちゃんと出会えるかドキドキしっぱなしだったw

>>645
グリードルはヤバイなw
647名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:11:53.64 ID:YJ+CwXmy
グリードルとかもうどうしようもないなw
648名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:13:53.22 ID:ZTDLWm/P
俺が選んだおもしろパーフェクトミミック Best3

1.テスラ
2.グリードル
3.ドニ&セイクン
649名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:19:52.99 ID:YJ+CwXmy
PM同士交互にやれば使い続ける事可能なんだよね?
テスラ&ミスラやドニ&セイクンが見れるわけだな
650名無しオンライン:2007/03/22(木) 02:32:36.55 ID:1UdfD/Tr
生産道具とか面白かったなw
651名無しオンライン:2007/03/22(木) 10:40:27.32 ID:IRcl95qG
溶鉱炉が走ってるほうが楽しいかも
652名無しオンライン:2007/03/22(木) 12:43:37.55 ID:Zh/YfAHM
ぶどうとか花にはなれないのかな
653名無しオンライン:2007/03/22(木) 12:48:32.71 ID:4xWPNaTO
>>652
なれるはず   ってこれはひどいwww
654名無しオンライン:2007/03/22(木) 12:50:39.21 ID:a4X2T/ii
昔GMがダイコンになってたことがあったな
655名無しオンライン:2007/03/22(木) 13:37:22.82 ID:vN0tgezw
Debuffが付けられる相手、もしくは味方PCならできる
採集系のはDebuff飛ばせないから無理だと思うぞ
656名無しオンライン:2007/03/22(木) 14:23:21.09 ID:IRcl95qG
>>655
生産設備・・・
657名無しオンライン:2007/03/22(木) 14:27:43.17 ID:S/yA9wsd
ラー・ファンが走ってるよ!
658名無しオンライン:2007/03/22(木) 14:35:35.65 ID:vN0tgezw
>>656
攻撃できる対象だからじゃないか?
PM持ってないから正確なところは知らんがな
659名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:24:09.05 ID:gymRJjKT
誰かかきこめや
660名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:29:41.20 ID:HMMQ9F+I
イヤッホーーーーーーーーーーーーー
661名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:37:16.28 ID:S/yA9wsd
今の火力瞬殺ageどう思うよ
662名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:39:31.68 ID:gLlxYEwp
火力や戦闘時間はデザイナーの加減次第だからなぁ
延々と長ーい戦闘時間の良い場所もあるが
悪い所もある
逆に良い所もある
プレイヤー単位で口出しする所じゃないと思うよ
663名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:44:30.91 ID:57KC9ayM
集中0ホールドでやっていけますか?
664名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:49:56.72 ID:oJprj4Sd
>>663
Warメインだと厳しいんじゃないかな
665名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:54:55.79 ID:uqsY4Pvj
殴られても呪文を通せるか?という意味であれば少々厳しいと思う。

楽しめますか?って意味ならHP2桁+集中0の俺のメイジでも楽しめるので大丈夫。
666名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:57:43.38 ID:IUjYJOK4
キュアP、ディバインをマクロに入れてれば本隊でなら楽しめるんじゃねーかな
667名無しオンライン:2007/03/22(木) 18:59:29.56 ID:HMMQ9F+I
プレイスタイルと集中0ホールド部分以外の構成次第だろ
668名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:00:05.56 ID:6ow6SGC1
水泳0だときのこれない
669名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:01:25.35 ID:4Gfgc9/P
集中0ホールドで残り脳筋仕様なら余裕
670名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:01:30.99 ID:oAxzg5Q3
クリティカルキャンセルチャージドフィストしてくる幻術王もいるしな
671名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:01:48.05 ID:S/yA9wsd
構成を楽しむより勝ちを楽しむ人が多い現在、負けてイライラしなければ希望はあるんじゃないかな
672名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:33:32.45 ID:HMMQ9F+I
自分)破壊魔法の発動を見てリベンジ余裕でした
相手)リベンジ見てチャージフィスト余裕でした
相手)ブレイクを見てISVB余裕でした
自分)強化技術なしのIS耐えるの超余裕でした
673名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:37:41.39 ID:4xWPNaTO
よく見ろよwarage板だぜ
集中0メイジは負けに負けまくるけどそれで楽しめるのか

強くなりたいなら集中100ホールド必須だ
674名無しオンライン:2007/03/22(木) 19:50:49.00 ID:JqPMwkxp
攻撃させない状況をつくりだしてパニ張るなんてのは面白いかもしれないな
675名無しオンライン:2007/03/22(木) 20:03:54.37 ID:AnSu8kVg
タルパレの生産設備、ディアボの対象だったねそういえば。
ラー・ファンにPMはできなさそうだ。
676名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:10:16.31 ID:75gYnZT7
やっと鯖空いたか。
くそ、早速給料長攻めてきやがってくそELG
だが、返り討ちにしてやったぜみたか雑魚どもめHAHAHA
677名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:12:23.04 ID:O/6RAVuB
割り切った遊び方すればいいんじゃないか?>集中談義

こちら、ホールド無し集中有り賢者。がんばろうな。
スモワ連打しつつ先鋒の調和にBuffして遊ぶという割り切り。
678名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:15:57.42 ID:D0IgR3kg
ところでPM偵察とかはすでに実戦配備されてるの?
679名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:17:54.82 ID:kgUvAUjK
集中ないメイジなんてタイマンじゃ勝てないからバインド、サンボル連打の轢き殺し部隊常連になりそう
680名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:18:07.89 ID:IUjYJOK4
名前の見える距離だとバレバレだからな
ギガスだとでかくて名前が見えにくく不意打ちに最適
681名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:20:32.87 ID:O/6RAVuB
本隊でセイクリ係にも苦労するからなぁ。集中無いと。

でも、カオス解放>ISSSとかで遊ぶ人もいるしあんま細かい事言う事はないさ。
682名無しオンライン:2007/03/22(木) 23:22:38.35 ID:D0IgR3kg
>>680
そうなのかぁ
グリードルあたりなら水中にいればわかりにくそうだな。
陸にいた方がネタにはなるが・・・
683名無しオンライン:2007/03/23(金) 01:07:10.44 ID:Jr+WlgB1
昨日のB指揮ってぴちぴちの人?
684名無しオンライン:2007/03/23(金) 01:09:17.78 ID:KQVVOAfU
指揮が誰とかそういうのは晒しで聞いてくれ

▽:Master of Epic - WarAge D鯖晒しスレDay109
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1173931309/
685名無しオンライン:2007/03/23(金) 02:40:04.44 ID:z7N8IxcR
負ける事は恥ではない
戦わぬ事が恥なのだ
686名無しオンライン:2007/03/23(金) 02:40:47.34 ID:GqDCmlfz
うぬは己に負けたのだ
687名無しオンライン :2007/03/23(金) 03:04:55.60 ID:dLEFRBqV
無変換キーとかにインビッシブルポーションとか登録するのどうやるの?
教えてください
688名無しオンライン:2007/03/23(金) 03:08:50.30 ID:GqDCmlfz
キー設定
689名無しオンライン:2007/03/23(金) 03:17:39.91 ID:Skjdf46s
マジか
マクロ組まずに直接キーに登録できんのか!?
いつのまにそんなに素敵な機能が
690名無しオンライン:2007/03/23(金) 03:18:40.88 ID:zryXPOdH
正しくはショトカのボタン設定を無変換に設定するだけだよ。
691名無しオンライン:2007/03/23(金) 03:18:54.02 ID:gvCtEDYV
MoEβ初日から出来たぞ
692名無しオンライン:2007/03/23(金) 03:20:39.54 ID:Skjdf46s
どうやらぬか悦びだったようだ
693名無しオンライン:2007/03/23(金) 03:30:12.75 ID:PunN5F34
つまりショトカを介さずビジポを使う事が出来ると思っちゃったわけだな
694名無しオンライン:2007/03/23(金) 04:09:13.73 ID:GqDCmlfz
折角色々カスタマイズ出来る構成にしてくれたんだから
キャラのスキルだけじゃなくインターフェースもしっかりカスタマイズしてやってくれ
きっと素敵なMoEライフが君を待っている
695名無しオンライン:2007/03/23(金) 08:49:16.35 ID:ilLK+8wg
キーをアイテムスロットに割り振れればいいのにな
696名無しオンライン:2007/03/23(金) 09:17:06.11 ID:XAO1Ysyv
>>670
それ最近復帰亡命した古参の人かな
697名無しオンライン:2007/03/23(金) 14:36:57.54 ID:w8sKGuq/
チョパクリキャンバルクする幻術王いたな
698名無しオンライン:2007/03/23(金) 14:40:20.61 ID:4C+45DiM
チョパクリ = キャンバルク (1866? - 1920)

こう読んだのは俺だけでいい
699名無しオンライン:2007/03/23(金) 14:48:14.21 ID:ZDlXnEmb
(1866? - 1920)

これ見てメアドに0721(そいつの誕生日)をいれてるやつを思い出してふいた
700名無しオンライン:2007/03/23(金) 15:21:24.88 ID:DIdzX87g
それ既にメイジじゃねーよ
701名無しオンライン:2007/03/23(金) 15:22:09.58 ID:DIdzX87g
>>699
オナニーの日に生まれたのか
702名無しオンライン:2007/03/23(金) 15:23:07.10 ID:TZMklmlb
なぜ、誕生日だと思ったのかね?(^o^)
703名無しオンライン:2007/03/23(金) 19:05:08.70 ID:c6rAomCj
何このキモいスレの止まり方
704名無しオンライン:2007/03/23(金) 19:49:21.59 ID:M2F19zMT
PMって攻撃したら効果きれるの?
705名無しオンライン:2007/03/23(金) 19:57:25.41 ID:AuREMfUx
対象が死ぬか効果時間が終わらなければ切れない
まだあんま試してないからわからんけど
706名無しオンライン:2007/03/23(金) 22:23:26.45 ID:b3lNmqg7
今からミクルとるんでよろしく
707名無しオンライン:2007/03/23(金) 23:49:50.15 ID:ANBHQjVG
久しぶりに本隊戦参加したけど
30分マラソンして交戦して3分で崩れるとか
つまんねーなおい
708名無しオンライン:2007/03/23(金) 23:51:41.09 ID:psWbfoDP
あるだけマシなんだから我慢汁
境界挟んで数の睨み合いのが嫌だ俺は
709名無しオンライン:2007/03/23(金) 23:53:21.19 ID:KQVVOAfU
BSQが攻めてこないのが120%悪い
710名無しオンライン:2007/03/23(金) 23:54:30.22 ID:c6rAomCj
ELGまだぁ?
711名無しオンライン:2007/03/24(土) 00:28:08.08 ID:POJXTsj2
>>707
ならイベント戦を企画するんだ
それも嫌ならすっこんでろ
712名無しオンライン:2007/03/24(土) 00:42:51.22 ID:3vgiBVAA
せめても湖畔までずっとクリアで嫌ですよねー
713名無しオンライン:2007/03/24(土) 00:42:59.88 ID:wwvFW2Zx
せっかくカオスのない週末なのにBSQが篭ってばかりでどうしようもないな
714名無しオンライン:2007/03/24(土) 01:14:09.48 ID:D8iR2kdT
一分以上前のE本隊位置情報に向かって超長距離突撃するのが
BSQ流の進軍方法だから攻めはまずムリポ
ついた頃にはE本隊いなくて指示も待たずにバラけて毎回奇襲(笑)される
715名無しオンライン:2007/03/24(土) 02:13:38.60 ID:9oYh0a0+
やっぱり手堅いのは短い突撃だよな。
でも長いのもBSQっぽくて好きだぜ。
716名無しオンライン:2007/03/24(土) 02:17:19.57 ID:9oYh0a0+
でも今日は、書き込んだ後に気付いたんだけど、
「E来たぞ〜」
「じゃぁBuffしろー」「とつげーき」
っていう、やりやすい戦いが多くて長距離のは無かった気がした。
717名無しオンライン:2007/03/24(土) 02:20:46.73 ID:pJw9d44j
ELGが5回攻める間、BSQは1回か
718名無しオンライン:2007/03/24(土) 02:54:15.79 ID:diTWh4EQ
個人的には、戦場が丘だろうが谷だろうがどっちでもいいな。
丘ばかりに偏っても全然かまわない。とにかく野戦でさえありさえすれば。
だから最近のwarageの本隊戦は、勝っても負けてもとても楽しい。
ゴールデンに本拠地に籠もって出てこないという悪夢の日々はもうイヤだ。
719名無しオンライン:2007/03/24(土) 02:56:37.95 ID:m3ofD38m
今日のBは昔みたいに篭って出てこなかったよな
相当待たされたと思うぞ・・・
それだけならまだしも、境界で30規模うろついてたのは酷いと思った
E本体はゾーン近くで交戦しないように、後B後続があると思ってずっと待ってたのに帰られたんだからな
時間どれだけ無駄にしたと思ってるんだ
720名無しオンライン:2007/03/24(土) 02:57:38.36 ID:/mvxr4/o
>>716
攻められてる方はそうだろうがな・・・
721名無しオンライン:2007/03/24(土) 03:01:35.68 ID:9oYh0a0+
Bが渓谷のライオンから、Eが丘との境界からっていう戦いがあったと思うけど、
ああいう、普段と違うのは面白いね。
722名無しオンライン:2007/03/24(土) 03:07:03.71 ID:q/XX18Ix
本隊戦参加できなかったんだけど、ラグとかどう?
723名無しオンライン:2007/03/24(土) 03:30:30.03 ID:3vgiBVAA
>ELGが5回攻める間、BSQは1回か
本隊以外はE出ないもんな(笑
数が多いのにドロップ嫌がって出てこないだけで、数は多いから
E出てきたらBは篭るしかないんですよ
724名無しオンライン:2007/03/24(土) 03:36:54.76 ID:pJw9d44j
実際は丘では数差のある戦いばかり
5戦が5戦ともELGが数負けだったわけで

BBSでしか参戦してないのが丸わかりだな
725名無しオンライン:2007/03/24(土) 03:57:44.35 ID:EfLHjRaV
今日参加してねえけど勝った方が攻めないと戦争おわっちまうぞ
warageを糞にするのはゴンゾじゃなくお前らだ
もう糞以下だけど
726名無しオンライン:2007/03/24(土) 04:36:53.47 ID:cRTyxd2P
本隊戦で勝てないとELGはゴネだすからBSQほどほどに負けてやれよ!
727名無しオンライン:2007/03/24(土) 05:19:46.84 ID:Qqo6ZXwj
>>724
今日のは全部先走り2PT位轢き殺してから本隊突撃だったんだが?
それいれりゃほぼ同数だろ
728名無しオンライン:2007/03/24(土) 06:10:10.81 ID:3vgiBVAA
数負け(笑)
先走りはEじゃなくてN扱いですかww

後方でTRしたまま参戦しているのが丸分かりだな
729名無しオンライン:2007/03/24(土) 07:14:27.62 ID:9oYh0a0+
先走り:橋 本隊:三叉
先走り:瓦礫 本隊:熊口
先走り:犬坂 本隊:飛び石
渓谷のライオンでやったときは先走りとか無かったような
730名無しオンライン:2007/03/24(土) 07:24:44.27 ID:wwvFW2Zx
どっちにしろELGは50から60そこそこだったからな
渓谷でだけ一回だけ80超えただけ

丘はさすがに無理がある
731名無しオンライン:2007/03/24(土) 09:39:31.19 ID:e0Ncgp2K
もうイプスで本隊戦すりゃよくね?
本隊参加してないけど
732名無しオンライン:2007/03/24(土) 10:29:50.68 ID:D8iR2kdT
悲しいけど、これって平和なのよね
733名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:08:15.76 ID:JRzd3MtP
過疎時間でしか威張れないBと
「やられてもへこたれずに丘いく俺らSUGEEEE」とおもってるE
そして自分らの痛さに気づかない厨揃いのN

P鯖化は近い。
734名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:49:20.38 ID:DQuQ95LZ
よく判らない纏めだなw

余裕で勝てる見込みがあるときしか戦わないのが当たり前になったときがP鯖化だ

Bはもうなってる
Eはまだ頑張ってるが危うい
Nはバカみたいに突っ込んでくる(一部数任せの雑魚Fs除く)
735名無しオンライン:2007/03/24(土) 19:51:43.48 ID:dWNdBckt
>>734
Nと見せかけてE乙
736名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:02:59.06 ID:D8iR2kdT
丘B100超えて余裕で勝てると楽勝ムードで突撃したら
Eは120居たっつーオチが以前に何回かあったからなw

ゴールデンの負け犬根性はなかなか克服できん
737名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:08:17.97 ID:wwvFW2Zx
100x120だと地形と復帰の近さしか影響しなくないか?
738名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:26:22.60 ID:q/XX18Ix
15vs15の小規模で、判定が遅れるどころか、<範囲外です>も出ない
カオスタイムと被ってない。誰か最近経験ない?
739名無しオンライン:2007/03/24(土) 20:55:12.23 ID:DQuQ95LZ
捨てペットつれた死魔メイジなら仕様だから諦めてくれ
740名無しオンライン:2007/03/24(土) 22:39:22.17 ID:wwvFW2Zx
BSQまだですか?
741名無しオンライン:2007/03/24(土) 23:21:14.78 ID:4v7W05zk
今のは皆と行かないで野戦でよかった気がする
奇襲アクセルで喜ぶ空気じゃなかった
742名無しオンライン:2007/03/24(土) 23:27:27.20 ID:JgsOOkb7
さんざ引っ張り回して引っ込みつかなくなって突撃って感じか
指揮ってやっぱ大変だな
743名無しオンライン:2007/03/25(日) 00:19:47.30 ID:RvPbi5+M
つかEは、なんで港に攻めてきてくれるんだ?
給料長欲しけりゃ過疎時間に空き巣でもしてた方が楽だと思うんだが
744名無しオンライン:2007/03/25(日) 00:22:55.94 ID:AAIR0TQr
わざわざ上げて釣るにしても話の内容は選べよ
んなさめた事言ってるとWar終わっちまうぞ?
745名無しオンライン:2007/03/25(日) 00:35:53.03 ID:Y6V/E+ut
もう終わってる
746名無しオンライン:2007/03/25(日) 00:37:45.22 ID:aMtKCOaE
そもそも始まってるなんて誰が言った?
747名無しオンライン:2007/03/25(日) 00:41:18.91 ID:V45z39OV
今日はBSQ少ないのか?
港ではあんなに元気だったのに
748名無しオンライン:2007/03/25(日) 00:43:10.41 ID:N1aD283g
今日の本隊戦タイム中ずっとBSQに指揮官がいなかっただけ
749名無しオンライン:2007/03/25(日) 01:08:20.48 ID:g1d8vH0Q
そうとも言えるのか
750名無しオンライン:2007/03/25(日) 01:28:59.38 ID:mA4gpD3P
みんなエミュ鯖に移った
751名無しオンライン:2007/03/25(日) 01:35:00.30 ID:nRpnqaAO
エミュ鯖まだ?
752名無しオンライン:2007/03/25(日) 01:48:13.83 ID:de128aXG
え、古参は皆エミュ行ってるよ
一度FEを経由して訊く必要があるけど
753名無しオンライン:2007/03/25(日) 01:48:55.93 ID:V45z39OV
いい勝負になってきたな
次はBSQが来てくれ
754名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:00:11.60 ID:nRpnqaAO
良い勝負するようになっちゃったのでもういきたくありません><;;
755名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:00:58.79 ID:HchnJwEo
しゃぶれよ
756名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:01:45.42 ID:9ym7+ffq
しゃぶったら攻めてきてくれるんですね><
757名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:07:00.38 ID:EsXwQeyu
何を舐めればいいんですか?
758名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:10:21.31 ID:AAIR0TQr
こぐねえ指揮なら喜んでしゃぶりにいくぜ
759名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:12:16.02 ID:xQerIUJO
王国E50いてb1ptにミクル取られるってどうなのよ。
760名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:13:56.09 ID:V45z39OV
ゾーンから近いから罠牙ヒーラーのガチムチPTなら仕方がないな
しかし王国は50もいたのか・・・
761名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:16:03.20 ID:AAIR0TQr
ぶっちゃけアクセル前にスパイアルターされるのと大差ない地形だしな。
気づかれてなきゃタワーに入るの余裕。入れればフライヤーのおかげで倍数抑えられる
762名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:16:55.60 ID:1VO8YpBR
>>759
ミクル前まで気付かれずに侵入できてPTに罠使いがいれば十分可能だろ。
塔内でサプライズを大量に蒔けばフライヤーがどうにかしてくれる。
763名無しオンライン:2007/03/25(日) 02:52:08.16 ID:SfaMS1bu
裏か高原つぶすか海岸からもBSQ城内入れるようにしてもらわないと結構つりあわないよな
764名無しオンライン:2007/03/25(日) 03:23:10.03 ID:OiMU90hd
システムに頼らなくても
Eが高原から走って出撃すればいいだけじゃね
裏アルターに頼りすぎなんだよ

まぁ高原走ってもつまらんと言うのは分かるが
高原から出撃するEが増えれば
高原に行くBも増えるんじゃね
765名無しオンライン:2007/03/25(日) 04:02:51.33 ID:de128aXG
Bなら豚底へ行けば、戦える可能性がかなりあるが
Eが高原行っても中州まで敵に会わないほうが多いからなぁ
もし途中にBがいても意識的に隠れられれば、見つけるのは困難

裏口閉じるのが一番いいんだけどね、高原にCCおくなり意味のある場所にしないなら
RA初期のマップに差し替えて欲しい
766名無しオンライン:2007/03/25(日) 04:21:57.23 ID:1Mln+Diy
っていうか普通気が付くだろ?w
いや、気が付かないと駄目だ
自分たちが高原監視しないの棚に上げて
スパイアルターと大差ないとかどれだけ勝手なんだ

それより河童すげーなB本隊でも苦戦してた
もう少し数増えたらアクセル守れないなこれ
767名無しオンライン:2007/03/25(日) 04:27:21.74 ID:u6JtWh14
たぶん河童本人たちは、俺たちSUGEEEおもしREEEEとか思ってやってるんだろうな
相手にするほうは、かなり嫌々なんだが・・・
河童にアクセル狙われると、嫌な戦いを無理やりやらされる感があって萎える
768名無しオンライン:2007/03/25(日) 04:45:34.84 ID:kbzGawhu
たぶん調和本人たちは、俺たちSUGEEEおもしREEEEとか思ってやってるんだろうな
相手にするほうは、かなり嫌々なんだが・・・
769名無しオンライン:2007/03/25(日) 04:47:25.75 ID:AAIR0TQr
たぶん廃ペット連れ(ry
770名無しオンライン:2007/03/25(日) 05:51:10.63 ID:xbaTzil3
召喚は一発消去魔法消して欲しいなあ
771名無しオンライン:2007/03/25(日) 05:55:26.55 ID:Wk9kAJaa
水泳持ちはただ水泳を100にするだけでいいが、ペットは時間がかかるんだよな
一緒にしてる奴がいるが、そんな奴に実践レベルまでペットは育てられないと思われ。
772名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:00:30.85 ID:xbaTzil3
調教はどんなに効率良くやってもLv100までですら1匹300時間以上かかる
3匹なら900時間だぞ
一日9時間やっても100日掛かるぞ
100日っていうと一年の約2/5だぞ
寿命が80年まであるとすると一生のうちの1/200だぞ
773名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:01:03.35 ID:R7v8tANT
ラブペットDXの出現により以前とは同じには考えられない。
それでもかなりの時間はかかるだろうが、1匹また1匹とほんの少し増えるだけですごい戦力だからなあれは。
774名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:03:32.79 ID:kbzGawhu
時間さえあれば俺TUEEできるとかどこのチョンゲーだよ
ニート最強かよ
775名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:10:38.61 ID:sH5cPCOI
無敵になるからバグに限りなく近い
いくら時間かけて育てようが、糞
776名無しオンライン:2007/03/25(日) 06:57:41.50 ID:AAIR0TQr
つーか良識あるテイマーは寒いと自覚して自粛してる。
某帝国のマスターみたいに調教スキル制限超えたペット延々連れ回したり
大会に廃ペット持ち出してTUEEEしようとしてる奴は他にいないぞ?
EにいたモニつかいもD鯖最強の豚使いも接近使ってる時のほうが多い
777名無しオンライン:2007/03/25(日) 08:08:58.91 ID:fMjl+T9k
調教は、スキルを入れてやってる分には、全然構わないむしろもっとワラゲ
にpetがいても良いと思う
攻撃が当たらないズレなどがあったけど最近は、飼い主が近くにいれば当たるし
一番悪いのは、調教無しで育てられるペット(ウーホムタイタン)がワラゲに
持ち込めるって事
778名無しオンライン:2007/03/25(日) 08:23:49.79 ID:xs5YtOIM
テイマー曰くPETは武器とのことだが
それならドロップするようにするべき
779名無しオンライン:2007/03/25(日) 08:33:07.14 ID:fMjl+T9k
PETは、武器じゃねぇ・・・パートナーだ!!!!
780名無しオンライン:2007/03/25(日) 08:43:39.64 ID:R7v8tANT
飼い主が近くにいても当たらなくね
いろんな意味で上手いやつは戻れ指示使ったりしてズラしまくってると思うんだけど
781名無しオンライン:2007/03/25(日) 08:56:49.60 ID:QsyteWMx
>>766
一度正門から中州までマラソンしてみるといい

つか、高原だだっ広すぎる上に入り口出口各2箇所あるから常時監視なんて無理
782名無しオンライン:2007/03/25(日) 09:18:06.50 ID:3awqyxG7
中州から正門まで延々マラソンした後、希に監視が緩くて侵入できるわけだが…
783名無しオンライン:2007/03/25(日) 09:33:53.14 ID:pfWwxatc
塔こもってもメイジ数人いりゃすぐ終わるんだがな。
E50もいてやられてたんかよあれ。
ちょうど取引しにPreいったときにミクルやられたとか聞いて唖然としたぜ
784名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:01:23.88 ID:TBT9wXzR
初めてここのスレを読んで思ったんだが、自分の嫌いな戦い方=晒し対象とかだったりするのか?

折角の戦争なんだから、相手の嫌がる事をやってナンボだと思ってたんだが・・・。
785名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:02:52.80 ID:3awqyxG7
そうだよ
786名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:05:06.39 ID:2O3vLK/f
>>784
そうするとゲームが成り立たないんだと思う
究極は自軍領地に延々篭り続けて一切出向かない事だし
轢き殺し→即TAも両軍がやろうとするとお互いにお見合い→数が相手より増えないで
交戦せず全員TAで戦いすら発生しないそんな無血戦争になるよ
787名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:07:50.95 ID:u6JtWh14
こもったほうがウマウマ
少数を順番に轢いてTA帰還でウマー
自領内パトで轢き専ウマー

結局ワラゲのシステム上、最終的にはこうなるだけだからな
プレイヤーサイドである程度、相手側にも配慮してやらないとゲームが成り立たなくなる
相手がいないと、遊べないんだからさ
788名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:24:03.19 ID:Y6V/E+ut
ミクル乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しオンライン:2007/03/25(日) 10:55:37.81 ID:N1aD283g
今のWar民は敵も味方もNPCと変わらん気持ちでやってるから好きにやってもいいんじゃないの?

それでゲームが成り立たなくなったとしても
某例え好きな人みたいに「これは問題提起だ。改善される事を自分は望んでる」
とでも言っとけばいいんだから
790名無しオンライン:2007/03/25(日) 11:48:17.01 ID:uk+gV2ij
今の殺伐としてていいよ
気に入らないならイプスの隅っこでタイマンするなり別ゲーやれ
791名無しオンライン:2007/03/25(日) 11:55:12.16 ID:7134NYL2
轢き殺しくらい手前で工夫して回避しろよ
自分のやる事は戦術で相手がすることは卑怯と吐く厨が大杉
某豚と変わらねー
792名無しオンライン:2007/03/25(日) 12:08:24.07 ID:KZfZubv9
殺伐マンセーしてる奴はP鯖いけwwwwwwwwwwwww
793名無しオンライン:2007/03/25(日) 12:12:24.74 ID:aMtKCOaE
馴れ合いマンセーしてる奴はE鯖いけwwwwwwwwwwwww
794名無しオンライン:2007/03/25(日) 12:13:16.11 ID:SXuVOW/8
勝手にソロや少数で突っ込んできて負けたら愚痴るのがD鯖の文化(笑)
795名無しオンライン:2007/03/25(日) 12:15:09.58 ID:0FTszxAz
相手に配慮って...
俺の気に入らない行動は取らないでくださいって土下座して頼めばwwww
796名無しオンライン:2007/03/25(日) 12:23:50.30 ID:Ofdx/0FY
木曜のメンテ以降エラー13がやたら出るんだが俺だけ?
797名無しオンライン:2007/03/25(日) 12:42:04.33 ID:HchnJwEo
相手の事も考えるのは長い目で見れば自衛になるんだよ

配慮を意識しないと糞化が止まらないって事ぐらい
普通の脳味噌の持ち主なら気がつくはずだが

やっぱりタダゲーにはホンマモンのアホしか集まらんな
さっさと止めて正解だったぜ
798名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:13:23.41 ID:+sqSNPFn
無料化から始めた奴は全員厨房
799名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:19:15.12 ID:8sbO1M4q
でもwarで寒いプレイしてるのって大抵無料化以前から見たことあるやつだぜ・・・
800名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:54:15.50 ID:1fgYLRuV
寒いとかいってるけど、Eって勝てない人数でもなんでも突っ込みたがるだけでしょ?
801名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:54:31.75 ID:R7v8tANT
見たことない名前でも古参の別キャラとか大いにありそうだ
802名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:54:44.95 ID:aMtKCOaE
>>797-799をオレ様がまとめてやろう

全員クズ
803名無しオンライン:2007/03/25(日) 13:55:53.05 ID:MHrdHQ5a
>>802
それは非常に正しい
804名無しオンライン:2007/03/25(日) 14:07:25.60 ID:yRiCDDzG
なにやってもいいっつうんなら究極は別キャラ敵軍に入れて給料長前アルターでおしまいだもんな。
それで楽しめるの?敵がいなきゃ戦争ごっこできないんだよ?って話。
805名無しオンライン:2007/03/25(日) 14:20:46.09 ID:N1aD283g
究極がスパイアルターで給料長殺しねぇ・・・
もっと切実なレベルでWar終わってると思うけど
806名無しオンライン:2007/03/25(日) 14:28:54.33 ID:3awqyxG7
ズルをしないで真面目に真剣にやろうとすると詰まらなくなってしまうという。
807名無しオンライン:2007/03/25(日) 14:31:35.38 ID:Pg2+jYn0
スパイアルターと旅人WLやりにくくするために
給料長を丘と谷に移動させちまって欲しい
808名無しオンライン:2007/03/25(日) 14:31:58.68 ID:OXbcsU+i
warageの完成度が低いって事さね
真剣に遊べるMMO対人戦なんて
UO以来、遭遇してないけどな
809名無しオンライン:2007/03/25(日) 14:36:32.18 ID:3awqyxG7
CCとか、RAの夏から変わってないからな…。
CCバグ治したあと、そのコードをメンテできる人が居なくなったか。
810名無しオンライン:2007/03/25(日) 15:27:45.60 ID:+sqSNPFn
ガチでやりたいならスペシャルフォースに来いよ。
プレイヤースキルの違いを見せ付けてやるから。
811名無しオンライン:2007/03/25(日) 15:33:12.02 ID:Y6V/E+ut
スペシャルフォースってたしかカウンターストライクにラグとタダゲ厨を追加した韓国ゲーだよな
812名無しオンライン:2007/03/25(日) 15:59:26.19 ID:JQOu+BsZ
moeは世界一の神ゲーだし、プレイヤースキルの理解できないチョンゲ春厨は出ていけ
813名無しオンライン:2007/03/25(日) 16:12:53.01 ID:HchnJwEo
UOの頃のは初物補正バリバリで今やっても微妙じゃないかな
そもそも今のMMOのプレイヤー層にあの頃の空気は作り出せない
814名無しオンライン:2007/03/25(日) 16:22:18.02 ID:3YTG80G6
神ゲーっつーのはユーザー700万人いるMMOの事を言うのだ
815名無しオンライン:2007/03/25(日) 16:32:57.89 ID:aciMkJkl
と言わせてる地球シミュレーションをしてる俺が神
816名無しオンライン:2007/03/25(日) 16:46:00.46 ID:mQ7PqVfl
俺は同時接続数1億3000万のMMOやってるぜ
スキル上がらないしPvPやると即BNAだがな
817名無しオンライン:2007/03/25(日) 16:53:42.12 ID:V82AI4Zt
>>816
Real・Online〜in Japan〜か・・・
今何レベルか知らないがスキルは上げておいた方が良い。

PvPなら別鯖に行かないとな。

MoEの対人は面白いと思うけどなぁ。
人それぞれって事かね。
818名無しオンライン:2007/03/25(日) 16:56:50.62 ID:mQ7PqVfl
そそ、J鯖でレランやってるぜ
お前ら会ったらよろしくな
819名無しオンライン:2007/03/25(日) 17:37:03.96 ID:SfaMS1bu
今日でミクル3回は逝ってるな・・・
820名無しオンライン:2007/03/25(日) 17:45:10.26 ID:F23D4gYd
何この過疎具合
821名無しオンライン:2007/03/25(日) 18:43:31.54 ID:v0Hu8nLK
Real・Online〜THE WORLD〜
これならスキルも上がるし対人もできて解決
822名無しオンライン:2007/03/25(日) 19:12:27.35 ID:fHiwUOT4
一回でも死ぬと終わりだから調和様しかいなくなるな
823名無しオンライン:2007/03/25(日) 19:25:31.01 ID:RS/Cn5ou
銃器強すぎだから修正くるだろうな
824名無しオンライン:2007/03/25(日) 19:27:42.13 ID:xbaTzil3
つーか銃器とか刀剣とか持ってたらGMきて永久BANされるぞ
825名無しオンライン:2007/03/25(日) 19:40:52.77 ID:iRml00xm
敵軍本拠地でダイイングファイアーするI鯖の人オソロシス・・・
826名無しオンライン:2007/03/25(日) 20:40:25.65 ID:lt/VH27O
ハラキリ失敗出来ないな
827名無しオンライン:2007/03/25(日) 20:51:22.48 ID:iGxoEljy
ヘルパニッシュ叫んでる人に銃撃で余裕でした^^
828名無しオンライン:2007/03/25(日) 21:53:27.19 ID:mQ7PqVfl
Oβの頃のJ鯖ではハラキリが男の嗜みだったらしいぜ
実はハラキリミミックでごまかしたチキンも相当いたらしいけどな
829名無しオンライン:2007/03/25(日) 21:54:49.70 ID:iiVegyIw
たいてい後ろからギロチンコールされるがな
830名無しオンライン:2007/03/25(日) 21:57:25.52 ID:8sbO1M4q
そろそろサムライパッシブが条件のスキル[切腹]が実装される頃だな
回復するわけもなくHPジワジワ減っていき、そのときに攻撃されると無条件で即死。死ぬだけの技。
831名無しオンライン:2007/03/25(日) 22:06:52.05 ID:I7Ya+zU6
確か初期の予定ではサムライマスタリー効果は
HPが低くなると切腹死する!だったはず
832名無しオンライン:2007/03/25(日) 22:25:54.90 ID:V45z39OV
HP30以下で切腹、だったっけ?
833名無しオンライン:2007/03/25(日) 22:31:38.12 ID:u6JtWh14
とりあえず給料長の位置を

BSQ:城門前
ELG:湖畔高島のてっぺん

に変更すれば良いんじゃね
834名無しオンライン:2007/03/25(日) 22:33:39.32 ID:+7mj18pk
835名無しオンライン:2007/03/25(日) 22:55:26.66 ID:V45z39OV
236 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 22:35:35.14 ID:s3Qkx1iG
ttp://up.moe.to/up/img/moeup885.jpg

調和Wizの時代か?
836名無しオンライン:2007/03/25(日) 22:58:43.27 ID:8rayWHe4
気をつけろ
>>833はおよげの工作 皆引っかかってはダメだ
837名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:00:09.02 ID:8rayWHe4
>>835
普通になかなか面白い技だと思う
838名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:00:28.02 ID:V45z39OV
湖畔高島ってどこ?
839名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:01:12.58 ID:iiVegyIw
回廊橋下でガン待ちでもするんですか
840名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:05:01.65 ID:8sbO1M4q
>>835
まさに自然破壊
841名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:06:42.53 ID:V45z39OV
おーい、山田くん
842名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:08:34.88 ID:xbaTzil3
>>835
それどうやってつくんの
843名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:22:03.91 ID:V45z39OV
>>842
本スレで俺の代わりに聞いてきてくれ
844名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:35:07.48 ID:aMtKCOaE
>>835を満たせる構成持ってる奴は
おそらく鯖に1〜2名しかいないと予想
845名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:41:17.00 ID:46VKBtRS
晒したてるか
846名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:42:59.02 ID:QegMeern
久々に復帰してみたが何このクソゲって感じ
システムがクソなのは昔からだがそれでも当時はMMORPGとしては面白いアクション性で何とか乗り切れていた
だがそれからオンラインの対人系ゲーム各種を経験した後ではそれすらゴミ程度にしか感じない
システムも駄目、対人部分も駄目とあってはこのゲームのwarageにはなんの価値も見いだせなず悲しい気分だ
かつてはハマっていたゲームだけに今になってこんなにも醒めた感覚を覚えるのは正直寂しい
847名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:45:27.66 ID:46VKBtRS
▽:Master of Epic - WarAge D鯖晒しスレDay110
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1174833901/
848名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:54:52.46 ID:HchnJwEo
どうでもいいからしゃぶれよ
849名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:56:35.21 ID:aMtKCOaE
OKバッチコイ
その代わり俺のもしゃぶってくれ
850名無しオンライン:2007/03/25(日) 23:58:04.50 ID:8rayWHe4
>>846
面白い対人ゲーム教えてくれない?
真面目に別の良い対人ゲーム知りたい
851名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:10:19.92 ID:zppfCh/y
今日一日 UOのエミュをどっぷり遊んできた
warageより楽しかった
空気以前に戦闘機会の多さと轢かれの少なさ
それだけでも決定的に違うよ

今のwarageは全プレイヤーの何割が満足な戦闘機会に遭遇できるんだろうな?
ルートだの時間帯だのと言い始める勘違いは黙ってろ
852名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:11:00.30 ID:2xX5Q19r
UT2K4
853名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:15:40.92 ID:MpynLj4o
グレードショップにイベント全スキップ入れて欲しかった
ダンジョンは許す
854名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:15:57.07 ID:MpynLj4o
誤爆した><;
855名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:25:37.81 ID:/UWHAtBK
Jesっていう奴とその取り巻きがFEで暴れてます・・・
知ってる方がいましたら引き取りに来て下さいお願いします・・・
856名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:26:26.87 ID:MpynLj4o
ここ は ネ実
857名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:29:17.88 ID:uVX5pYsl
MMO荒らしの集団だから諦めれ
858名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:53:31.36 ID:V48ZKsy0
渓谷で3桁突破www
859名無しオンライン:2007/03/26(月) 00:58:45.74 ID:R42JpdMI
E50しかいなかったのに
860名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:00:59.77 ID:sZYBo/qc
3桁いってたのか
50超えると全体の把握は難しいとは言えEの偵察の質下がりすぎ
ついでに20差ついてるの分かってて真っ向から突っ込むのはねーよww実際は50差だったが
861名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:05:22.19 ID:MpynLj4o
渓谷E50はないぞ
やられて復帰で回転はしてたから80くらいはいたっぽい
862名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:06:14.39 ID:CKkNqVs7
Eich見てたがロクな偵察報告なかったな
同数でもあの状態じゃ勝つのは無理だろうね
863名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:06:20.16 ID:R42JpdMI
>>861
復帰回る暇なく潰されてただろうが
渓谷E54とかで交戦してすぐに潰されて撤退だ
864名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:07:25.30 ID:R42JpdMI
>>862
最後の交戦だけはB本体位置の特定と
E本体対岸でのB本体キャベに突撃報告でてたからマシだと思う
865名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:10:38.89 ID:Wkzhqsyz
B勝ちすぎだな
Eはもうちょっとプレイヤースキル鍛えろ
866名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:13:43.40 ID:R42JpdMI
人数の問題だろ
Bはもっと攻めて来い

今日の深夜だけは来てくれてよかったけどな
これ毎日繰り返してくれよ頼むぜ
867名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:16:55.03 ID:0tv9pOwc
王国いくか湖畔押し込むかしたかったけど
河童いる時に無理して突っ込んでも死者をいたずらに増やすだけだし
しかたないか
868名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:17:45.65 ID:gF3UNb0m
まず城オンラインをどうにかしてくれ
869名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:18:48.31 ID:CKkNqVs7
>>864
ログ見返したが、それ忍者がinして即偵察でた後の話だな
それまでは偵察報告薄くて指揮官の指示も後手後手になってる
つまりEは特定の人間に偵察頼りきってるって事だ
870名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:24:58.13 ID:U7+3M7ws
罠使いがいる時に無理して尼橋に突っ込んでも死者をいたずらに増やすだけだし
エビがいる時に無理して突っ込んでも死者をいt
871名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:31:07.97 ID:R42JpdMI
絶対エビラインとダニエルの事を考えると、およげ以上に脅威だよな
872名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:32:37.63 ID:R42JpdMI
追記
およげにうまうまされるのを我慢するか
港NPCに殺されてプリズン行きか
どちらのほうがうざいかというと微妙なところだな
873名無しオンライン:2007/03/26(月) 01:45:35.76 ID:wINq7Emz
>>869
本人おつ
おまえはすごいすごい
普段からそう言われたそうオーラぷんぷんさせてるから言ってあげた
満足かな?
874名無しオンライン:2007/03/26(月) 02:09:31.93 ID:R42JpdMI
>>873
お前みたいなやつのほうが臭いぷんぷんしてるように見えるぞ
毎回ながら思うんだが、忍者ネタにお前ら過剰反応しすぎだ
875名無しオンライン:2007/03/26(月) 02:13:51.29 ID:N/u47ImT
まぁこれ以上は晒しでやれって感じかな
876名無しオンライン:2007/03/26(月) 02:19:45.85 ID:6Nozg2TQ
50差あっても湖畔渡れないのかw
877名無しオンライン:2007/03/26(月) 03:04:50.97 ID:acMf5apc
王国でぶつかり合って死ぬならある程度満足できるからいいが
なんでわざわざ河童にウマウマさせて自分は寒い思いせにゃならんってお話
878名無しオンライン:2007/03/26(月) 03:20:00.00 ID:F/Rtil39
港でぶつかり合って死ぬならある程度満足できるからいいが
なんでわざわざ低マーにウマウマさせて自分は寒い思いせにゃならんってお話
879名無しオンライン:2007/03/26(月) 03:26:45.99 ID:NrVeyrY6
河童数に入れての湖畔戦でもBが有利ぐらいの数差だったが、接戦なんかしたく無いんだろうな
880名無しオンライン:2007/03/26(月) 03:27:19.49 ID:gx7oi7GB
復帰で裏アルター使わないなら行ってやるよ
881名無しオンライン:2007/03/26(月) 03:32:19.50 ID:AtHW65yC
もう河童スルーして、これからB本隊は高原行くようにすればいいじゃん。
882名無しオンライン:2007/03/26(月) 03:47:26.76 ID:1/hWgjKb
▽:Master of Epic - WarAge D鯖晒しスレDay110
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1174833901/l50
883名無しオンライン:2007/03/26(月) 04:04:26.23 ID:4UnUq4X1
高原はR値でいるのがばれる
湖畔は河童どもがいるので渡らない
攻めるのはボランティアなんだから裏まで来て欲しければそれくらいやれよ^^
884名無しオンライン:2007/03/26(月) 04:14:48.45 ID:Iq6sJH17
本体ならいるのバレてもいいじゃないか
885名無しオンライン:2007/03/26(月) 06:09:36.13 ID:etQ3j0MG
>>886
一度本隊高台Inした時に港Eカッパ2PTの報告で帰還してる
文句があるならおよげに言え
886名無しオンライン:2007/03/26(月) 06:10:25.99 ID:etQ3j0MG
>>866のミス
887名無しオンライン:2007/03/26(月) 06:14:44.99 ID:Iq6sJH17
もう全員河童になろうぜ
888名無しオンライン:2007/03/26(月) 06:56:27.14 ID:xkBDsBqS
こんなクソ対人ゲーやってないでスペシャルフォース来いって
889名無しオンライン:2007/03/26(月) 07:01:08.23 ID:rPu7VCR9
河童2PTに対して、2倍か3倍いた戦いで湖畔で惨敗したしな。
やはり河童2PTに対して、本隊規模50人くらいで港対処も手一杯だったりする。
慣れれば変わるだろうが、、、。

Eは河童の戦果を誇って良いと思うぞ。劣勢でも追い返せる良い戦力として。
890名無しオンライン:2007/03/26(月) 07:15:40.79 ID:fySP5HSY
自慢の円卓河童はどうしたんだ?
891名無しオンライン:2007/03/26(月) 07:24:56.40 ID:Iq6sJH17
ニートタイムにしか姿現さないじゃん
892名無しオンライン:2007/03/26(月) 10:39:48.51 ID:xrVRwUhg
>>889
河童が普通に本隊参加してくれれば劣勢にはならない数なんだけどな
893名無しオンライン:2007/03/26(月) 10:41:50.97 ID:pjj5Wxxr
河童が50人居たらな。
894名無しオンライン:2007/03/26(月) 10:42:46.21 ID:1R1Wpa1t
河童対策にコーリング買ってくるとしようか
895名無しオンライン:2007/03/26(月) 11:00:33.42 ID:1R1Wpa1t
コーリング売ってねぇ
896名無しオンライン:2007/03/26(月) 12:19:05.30 ID:MSntUM5g
>>851
何やったの?派閥?
897名無しオンライン:2007/03/26(月) 13:45:04.49 ID:3+OaCOCF
>>895
夜間キャンプで売ってるだろ
射程短いからブーストで使用してもあまり意味ないかもしれんがな
898名無しオンライン:2007/03/26(月) 13:58:20.52 ID:6Nozg2TQ
ほんと、おまえら河童好きだな
899名無しオンライン:2007/03/26(月) 13:59:17.82 ID:1vyX9Q5U
まぁ寒いだけなんだけど。
900名無しオンライン:2007/03/26(月) 14:22:24.51 ID:i+G6LCEi
Eは水から出たら死んでしまうからな
901名無しオンライン:2007/03/26(月) 14:41:47.56 ID:6Nozg2TQ
ELGがあれだけ毎晩丘港に行ってるのによく言うぜ
丘から出るのが極端に怖いのかねぇ

まぁ昨日みたいに50の人数差があっても溺れ死ぬんじゃ仕方がないわな
902名無しオンライン:2007/03/26(月) 15:24:11.01 ID:xOSnHThK
港来ても水から出ると死んじゃうんだよね
903名無しオンライン:2007/03/26(月) 16:56:21.48 ID:Iq6sJH17
そら寒中水泳は寒いだろう
904名無しオンライン:2007/03/26(月) 17:49:18.77 ID:x4bcAh3Y
偵察が少ないからこそクリア報告もかねて追撃はキャベまでとかしてくれれば
そこから渓谷攻めの展開も多少は楽になりそうだとは思うけど
「追撃は丘まで」がデフォになった今じゃ
偵察の負担が大きすぎてichが静かになって渓谷攻めの流れになりにくい

ってマーシーライトが言ってた
905名無しオンライン:2007/03/26(月) 17:56:25.67 ID:w9Z2a68E
Eで偵察やってるとBに偵察いねーんじゃねーの?と思うことがよくある
906名無しオンライン:2007/03/26(月) 18:10:10.12 ID:oAuvGbPQ
丘にきたEと15秒ぐらい戦闘して追い返した後
指揮官が補給アルターとか言い出した時はおいおいと思ったけどな
ニート的時間運用はやめてほしい
907名無しオンライン:2007/03/26(月) 18:58:24.12 ID:oiPjUi+U
城堅すぎだろこれ
908名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:11:25.32 ID:2pJ96jgx
入れる気がしねえwwww
FEでもやってみるか・・・
909名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:30:38.04 ID:F/Rtil39
E河童が1でもいると湖畔を渡らないB
どんだけびびってんだよ

Mが付く指揮なんて河童いるから近寄るなとかいいながら自分が近づいて死んでるしな
まあ俺も水の中で死んで河童報告しようと思って数えたら8ほどしかいないのにそのMの指揮官は河童20ですとか報告してるし、
適当にもほどがあるだろ、あいつは幻覚でも見てるのか
910名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:31:13.45 ID:IhBqexNT
なんでログインがだんだんおもくなるんだろ
教えてエロい人〜
911名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:57:37.95 ID:8ODOUVNs
>>909
パンツマンも召喚もすべて河童として数えてるんだよ
912名無しオンライン:2007/03/26(月) 19:59:26.20 ID:w9Z2a68E
マーメイドミミックしてるヤツを全部河童と数えるやつはいるな
913名無しオンライン:2007/03/26(月) 20:32:09.94 ID:x4bcAh3Y
ichですぐに数訂正してくれる味方がいることを頼もしく思うか
裏であいつは適当報告と2chで叩く味方がいることに萎えるか

Warって変わったよね
914名無しオンライン:2007/03/26(月) 20:34:48.56 ID:mihqm/p5
Bから湖畔見て、水中にいるEの数=河童の数だろ?
見分けろというのも難しいし、正確に報告しろと言われてもどうかとは思うけどな
915名無しオンライン:2007/03/26(月) 20:35:04.64 ID:0/uFE6C/
前回ミクルとったときみたいに速攻で渡ればいいのにな

そのためには一回渓谷で勝利する必要があるけどね
916名無しオンライン:2007/03/26(月) 20:47:13.42 ID:acMf5apc
結局湖畔に河童が居て行かないってのは楽しくないからに尽きるんじゃねーの
最初に随分やられたせいで河童の数=自軍被害の人数って陸戦の考え方できんし
陸戦でやられても戦いになるが水中だと一方的だから嫌がる奴は多いと思う
軍としてどうこうって言っても結局楽しくないとこには人が行かなくなるわけで
917名無しオンライン:2007/03/26(月) 21:50:57.44 ID:5/reHm46
桟橋からかっぱの数を正確に数えるのは難しいな。
水際近寄ったら釣られておしまいだし。
よくかっぱ何人とか数出してる偵察いるけど、どーやって数えてるんだろう。
918名無しオンライン:2007/03/26(月) 21:55:24.38 ID:ADKvWc8w
調和とマーメイド水泳あれば湖畔泳ぎながら河童数えれるよ

戦うには厳しい構成になるけど
919名無しオンライン:2007/03/26(月) 21:55:57.48 ID:8ODOUVNs
裏アルターください

渓谷へ

/w elg

(サブマリン)
(デストロイヤー)
(サブマリン)
(サブマリン)
(ブレードマスター)
(ブレードマスター)
(サブマリン)
(ブレードマスター)
(サブマリン)
(ブレードマスター)
(サブマリン)

Bich:河童6
920名無しオンライン:2007/03/26(月) 21:59:22.35 ID:ADKvWc8w
つうことは河童20とかは正しいんだな

やっぱ恐ろしいぜえるがでんは
921名無しオンライン:2007/03/26(月) 22:04:14.82 ID:fySP5HSY
どこがどうつながって「つうことは河童20とかは正しいんだな」なんだ?
意味がわかりません
922名無しオンライン:2007/03/26(月) 22:09:43.68 ID:xrVRwUhg
お前のマジレスの意味の方が分かりません
923名無しオンライン:2007/03/26(月) 22:11:39.60 ID:86TOCqf+
ゴンゾ「喧嘩上等」
924名無しオンライン:2007/03/26(月) 22:38:30.24 ID:4OE67ZKL
良い城してんな。
925名無しオンライン:2007/03/26(月) 22:39:49.35 ID:i+G6LCEi
今入れれば給料長余裕で殺せるな
926名無しオンライン:2007/03/26(月) 22:51:10.49 ID:oiPjUi+U
まじでPort塞いでるんじゃないかと思うくらい糞固いんだが
927名無しオンライン:2007/03/26(月) 23:53:09.08 ID:yDQtmA1N
もうここまで来たらDoTか何かでクラックされてるんじゃね?
正直いくらゴンゾが糞だからと言って2度のメンテで全く改善されないのは考え難い。
928名無しオンライン:2007/03/27(火) 00:00:56.74 ID:ITxPK8SE
そうか?
鯖強化のときは延長後にうまくいったが、
ハードまわりは素人レベルだと思ってるが
929名無しオンライン:2007/03/27(火) 00:10:14.62 ID:UTndzEMN
これは過疎時間にならないと無理臭いな
930名無しオンライン:2007/03/27(火) 00:10:51.77 ID:WNAwqGym
まあそれならそれで良いんだが、何れにしても早く改善されてくれorz
931名無しオンライン:2007/03/27(火) 00:46:04.88 ID:JGGViQaA
さっきから高台待機してるELGが多くてうざったいな
今もBが丘から渓谷へ押したそうなんだが、高台で忍者がリープして待機とかもうね
932名無しオンライン:2007/03/27(火) 00:47:45.26 ID:UTndzEMN
そういうのは特定個人だろ
933名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:01:45.94 ID:+odpG1MU
入れ替わり立ち代りやっといて特定の個人のせいにするのか
934名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:11:52.77 ID:NijgLhv1
今INできてる奴いるの?って本気で思うくらい固いわけだが・・
935名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:13:51.21 ID:iNEzQQFS
明日のめんてで直ることを祈る
936名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:36:00.76 ID:2gzIOQ52
お前ら苦しんでるな
俺は0時前後に自宅に帰って1発ログイン
ちなみにゴンゾに4000円は寄付した
937名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:43:04.36 ID:9xIBCMXK
おいらは2垢でアイテム移動も難なくこなせた
ちなみに1万くらい寄付
938名無しオンライン:2007/03/27(火) 01:44:45.75 ID:YWizKAov
今月10万くらい寄付したけどほとんどは入れませんでした
939名無しオンライン:2007/03/27(火) 02:00:17.17 ID:2QFudcfA
portの話とか持ち出す知ったか厨と自慢厨が沸いてるな
940名無しオンライン:2007/03/27(火) 02:06:32.95 ID:FGHb1KMm
まあ1円たりとも納金してないのに
1発ログイン成功×3の俺が勝ち組なんだがな
941名無しオンライン:2007/03/27(火) 02:11:13.48 ID:UTndzEMN
防衛超GJ
つーかアレに限って良パッチだったな
942名無しオンライン:2007/03/27(火) 02:11:21.66 ID:SYJVq/AG
もうさすがに大丈夫だろう
そう思ってCCした馬鹿は俺だけではないはず
寝るか
943名無しオンライン:2007/03/27(火) 06:53:22.39 ID:VLgBgrtY
ログインできたと思ったら呪われてるぜ王国
944名無しオンライン:2007/03/27(火) 07:31:57.38 ID:TtCMLdoe
この時間でも6エラーが出るってどういうことだ。何をやったんだゴンゾ
945名無しオンライン:2007/03/27(火) 07:36:12.65 ID:UTndzEMN
普通に入れるんだが
946名無しオンライン:2007/03/27(火) 09:03:08.90 ID:uCzgSWva
とりあえず早朝から、延々と2PT規模で丘パトしてるEを何とかしてくれ
少数Bを順番に轢いて回って最後にTAとか、やってることはKI○Iそのものじゃねーか
947名無しオンライン:2007/03/27(火) 09:05:02.22 ID:JGGViQaA
○onzeと○lueだな
前者は某氏の動画でLD逃げもしてるし関わらないほうがいい
948名無しオンライン:2007/03/27(火) 09:24:26.68 ID:JMSkQHvu
ほとんど無言だから少数Eもちょっと困ってる。
突然大量のBがわいたと思ったらE2PTに対して集まってたとか
それなりの規模で敵に発見報告されたならその旨ICHで流しとけと
949名無しオンライン:2007/03/27(火) 10:09:54.35 ID:kKJEI7kJ
ほんの数時間前に奇跡起こされてるのですが
轢くのは自分達だけの特権っすかwww
950名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:24:53.18 ID:pCJCyaNc
>>946
Bも同じことやってるだろ
951名無しオンライン:2007/03/27(火) 11:33:51.30 ID:TtCMLdoe
今まで轢き殺しは自分たちの特権だと思っていたELGが何言ってるんだ
952名無しオンライン:2007/03/27(火) 12:15:50.29 ID:mpwy8gRi
おまいら話題が本スレと晒しで逆転してますよっと
953名無しオンライン:2007/03/27(火) 12:45:49.68 ID:VDoLiP+Z
    /\___/ヽ
   /'''''' 宅 '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| Preの人も湖畔に集合!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/ 
     ー‐--‐――
954名無しオンライン:2007/03/27(火) 14:23:08.47 ID:EWiRM7fj
某BSQ指揮官も本気でBSQが暗黒期脱して今度はELGが暗黒期になりそうだと思ってるからな・・・
休み限定の優勢、しかも不利になったら一言も発言しなくなる奴らが
これからも頼りになると思ってるのだろうか
955名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:24:51.72 ID:yUkan0MF
着こなし21弱体パッチきたね
51も常にチェイン買わないときつそうだな
956名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:36:59.23 ID:KgGf1lqv
◇奇跡時のNPC販売員に販売物を追加しました。

どっちが奇跡取るか決めて今から見に行こうぜ
BSQでいいか
957名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:40:07.48 ID:Pl8+BJsa
奇跡戦も実益がかかってると必死になってやってくるだろうから恐ろしい
旅人WLは一回目の奇跡時に今の給料を追加されたアイテムにでもしてPreで売れるぞ
どっちの軍にいるやつもがんばれよ!
大した物じゃなかったらご愁傷様だ
958名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:42:40.78 ID:ZOG+9c+O
階級防具は販売なら錆び抜き、階級に関係なく全部位購入可能
もしくは、給料以外に配布NPC設置という形にして欲しかったな
無料で手軽に補給できたのが階級装備の存在意義だったのに
錆チェインとほぼ同じ値段は納得できない
959名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:43:32.66 ID:03xDG5I/
階級装備はトレード不可なんですか?
960名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:44:52.26 ID:H4KDmPRh
トレード不可で1人1個のみ
更に錆びてるから+350で修理しないと前みたいな能力にならない

コレはヒドイ
961名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:46:29.52 ID:03xDG5I/
んじゃ、プレ民に装備売るってのもダメか・・・
962名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:47:01.25 ID:yUkan0MF
鍛冶1では錆取れない>階級
963名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:47:28.90 ID:PX6QCWxh
メイジ\(^o^)/オワタ
964名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:48:56.38 ID:H4KDmPRh
メイジ死亡確認
Pre→Warへの触媒転送もできないから
WL様にお金貰わないと生活できませんwwww
965名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:52:13.02 ID:Z1+a36yN
PreからWarへは転送できるようにした方がいいんじゃないか?
WarきたばっかのころはPreのお金で触媒買ってやりくりしてたもんだが
966名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:53:58.18 ID:Pl8+BJsa
人事じゃなかった
俺触媒使うじゃないか!
その上大抵コマンダーからソルジャーで給料もないし!
わーろーどのひとおかねください しょくばいでもいいです
967名無しオンライン:2007/03/27(火) 16:58:21.06 ID:OUZ9aLGQ
旅人WL対策だけはGJだが、他の修正が適当すぎるな…(´Д`;)
968名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:01:49.63 ID:jPW16EMS
素手ナイトの時代はじまったな

シップ剣 シップナックル シップ盾 シップ鎧セット
これで十分に戦える
メイジに弱いのが難だが万能キャラは無いということで
969名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:04:05.32 ID:iAFv3F+P
バナミルミルクティ値上がりするだろうがどれぐらいの値段に落ち着くかな。
970名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:05:01.46 ID:Xgqyl/G4
今ほど換金が盛んじゃなかった頃で33〜36程度だったから
その位を予想
971名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:11:39.04 ID:ZOG+9c+O
純War産バナミルの原価は何Jだ?
972名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:16:50.99 ID:03xDG5I/
POT屋は以前と変わらないだろうけど
ほとんど持ち帰り廃止パッチと変わらないな
973名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:19:15.75 ID:OUZ9aLGQ
新しく立ったみたい↓

【MoE】WarAge改善議論スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174981235/
974名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:22:47.96 ID:KgGf1lqv
ってか何でマジでBSQがとれるん?
まぁいいや、入ってくる
975名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:25:17.51 ID:ZOG+9c+O
呪いかよクソが
何売ってるか報告しておけ
976名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:27:48.33 ID:sBiO9bef
Eメンテ中にDのwar来てみたけど初めて呪いが体験できた
と思ったらE開放来たよー/(^o^)\
977名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:29:31.86 ID:F0sUFonT
Bすげー
ホントに奇跡起きるとは思わんかったw
978名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:32:32.32 ID:03xDG5I/
売り物の値段と種類確認頼むよ
979名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:33:35.26 ID:/dGYqT7R
人数はB中央>EICHだ。
980名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:34:09.33 ID:H4KDmPRh
ヘイロー攻撃力

名前    錆  通常
ソード   62.8→78.5
メイス    65.2→81.5
スピア.   61.2→76.5
ナックル. 22.0→27.5
ボウ     64.4→80.5
バズーカ 74.0→92.5
981名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:34:45.78 ID:ZOG+9c+O
バズーカー オブ ヘイローっておいおい
982名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:40:26.78 ID:OWjbN2FB
だがしかし、使用回数だからすぐ壊れる
983名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:40:29.18 ID:YJoDcRwL
ゴンゾ馬鹿だなぁ
984名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:50:23.93 ID:KgGf1lqv
更新項目多いように見えるけど何も変わってないよなぁ
985名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:52:44.88 ID:mpwy8gRi
いっそ持ち帰り廃止すればいいのに
986名無しオンライン:2007/03/27(火) 17:54:07.88 ID:Z3PYK/TZ
おまえらが望んだパッチがきたぞ!もにぃぃやぁっほぉぉぅう!
987名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:03:45.84 ID:doJPHBkX
とりあえずあれだな。
/say 【触媒寄付】裏アルター【大歓迎】
988名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:04:25.94 ID:MuP0+z81
今回は良パッチだな!
989名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:09:00.76 ID:KgGf1lqv
良パッチといえば良パッチだが
ただの修正と調整だけなんだよな
990名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:13:50.11 ID:efWVyCe6
リミットブレイク

通常128
左手88
ファイヤー3
フリーズ8
ライトニング21
991名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:20:55.23 ID:MuP0+z81
階級装備を全く使わない者としては、
給料のたびに捨てるのが面倒だったので助かる。
触媒も今までもWar内で自給できてたし、問題無いや。
992名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:30:10.22 ID:0qe3OTkk
へ?リミットブレイクってそれ全部効果あるの?
993名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:30:35.08 ID:oAEDvp9c
>>969
売る人半分以下になるんじゃね?
994名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:49:09.73 ID:UTndzEMN
Master of Epic Warage D鯖スレ Day133
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1174988788/

970が逃げたら>>980,990が立ててくれよ
995名無しオンライン:2007/03/27(火) 18:51:24.04 ID:3mfH50cR
>>990
ドロップ対策としてタダでもらえて喜んでた小さい俺
996名無しオンライン:2007/03/27(火) 19:04:08.46 ID:efWVyCe6
ムリポ
997名無しオンライン:2007/03/27(火) 19:15:38.04 ID:eK0v10VD
ゴンゾに湖畔埋め立て期待
998名無しオンライン:2007/03/27(火) 19:36:37.04 ID:ePPiIpYd
奇跡はBが起こしたか
今日はBの勝ちだな
で、何が売ってた?
999名無しオンライン:2007/03/27(火) 19:37:00.85 ID:mpwy8gRi
なんか斜め上の修正だがゴンゾがwarageにメス入れてくれたのは正直感動した
そう思ってるのは俺だけじゃないはず

うめ
1000名無しオンライン:2007/03/27(火) 19:38:32.80 ID:ixZa8Imq
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \