Master of Epic Warage D鯖スレ Day126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epic Diamond サーバの WarAge(ワラゲ)に関するスレッドです
晒し・叩き行為は禁止。放置。晒し(隔離)スレでどうぞ

■前スレ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day125
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167057565/l50




■関連スレ
┣【本スレ案内.】    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/
┣【対人改善案】   http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167575706/
┣【対人動画】   http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168108282/
┣【PCスペック.】    http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
┗【D鯖ワラゲ晒し】   http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1167757188/



■ワラゲ案内
┣【公式ワラゲ】   ttp://gro.moepic.com/avg/warage.html
┣【Wiki ワラゲ.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge
┗【Wiki 地図.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE

足りない物があれば、各自補完で。
ワラゲの Tips 関連は >>2-6 あたり。次スレは >>970が立てるべし。
2名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:13:44.70 ID:JC0O4yCH
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意


■初心者心得
「初めてのWar」(E鯖スレからのパクリ)

□下準備
・軍属するなら、Warの村に行って軍属する
・軍属したなら、勢力チャットにJoinする※1
・必要だと思う物資を持ち込む。初っぱなから配布は期待しないで、少し多めに
・/w bsq、/w elg、/w new、のマクロ(人数調査)を登録しておく※2
※1 >>2参照
※2 基本的には自勢力の人数しか分からない

□待機
・とりあえず、本拠地に移動してみる
・自軍陣地でもゾーンするたびに人数調査をしながら、とりあえずBなら城内、Eなら王国の地形を覚える
 (特に王国はPreとかなり違う)
・給料長、銀行、生産設備等も見ておく
・満足したら、Bならレスクールヒルズの橋を渡ってちょっと行ったあたり(丘の三叉)、
 Eならイルバーナ側の出口出たあたり(谷の湖畔、裏口)で、座ったりスキルあげして時間をつぶしたりする
・その間も、勢力チャットに流れてくる報告は目を通して、空気をつかめるよう努力する

□本隊参加
・勢力チャットに、「○○集合」とか「本隊○○」とか流れたら、現地に行く
・地名の場所がわからない時には、とりあえず近くの人について行く。多分たどり着ける※3
・最初は野良パーティー推奨。慣れていそうな人からなにかをつかもう
・ぴょんぴょんジャンプしながら「ワラゲ初心者です。○○と××ができます。空いてるパーティー入れてください」とSayで言おう
 すぐさま勧誘がとんでくるから、ありがたく入っておこう
・その後は、周りについて行って、色々と試してみよう
※3 地名は人に聞くか>>1のWiki地図参照

□心得
・声を出そう。人数報告は積極的に、しつこいぐらいでかまわない。かぶったからって怒り出すようなやつはいない
・声を出そう。指揮官が指揮を降りる時には「おつかれさま」の一言を
・声を出そう。パーティーにはいる時は「よろしく!」「自分は○○します!」、抜ける時は「またよろしく!」、の一言を
・生産者には優しく。特に配布や修理を受ける時には「有り難う」の一言を
・地名を覚えよう
・死んでも泣かない。愚痴らない
3名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:14:09.55 ID:JC0O4yCH
■勢力チャット
┣[ /ichjoin BSQ(ELG)] BSQ(またはELG)の勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
┣[ /ich メッセージ]    勢力チャンネルにメッセージを送る(主に指揮や敵位置の発言)
┗[ /chinfo].        勢力チャンネルに誰が入っているのか、自分も入っているのかの確認ができる
※ 05/05/13のパッチ以降、【/ish メッセージ】(勢力シャウト)は廃止された(復活キボン)

■ゾーン内チャット
┣[ /auc @ ].  フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲はゾーン内全域
┗[ /shout @ ] フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲は名前が見える距離?なのであまり使わない
※ 旧ishと違って敵味方関係なく表示されるので、使用時はボコられないように注意

■検索コマンド
┣[ /w bsq ]    自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を検索
┣[ /w elg ]     自分と同じゾーンにいるELGの数を検索
┣[ /w neu ]    自分と同じゾーンにいる中立の数を検索
┣[ /warnorma ]  自分の戦績ノルマを検索
┗[ /warinfo all ]  全ゾーンの砦の情報を検索
※ 05/09/21パッチ以降、自勢力以外の/w検索は「名前出し」のみしか表示されなくなった(いわゆる/w廃止)

■マクロ記録/呼び出し
┣[ /savemacro ファイル名 ]  マクロを指定されたファイル名でセーブ
┗[ /loadmacro ファイル名 ]  指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできます
4名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:14:36.29 ID:JC0O4yCH
■便利?コマンド(代入文字)
┣[ %t ].   ターゲット名の表示
┣[ %p ]   座標の表示
┣[ %l ]    ゾーン名の表示
┣[ %hp ]   HPの実数表示
┣[ %hpp ]   HPの%表示
┣[ %mp ]  MPの実数表示
┣[ %mpp ]  MPの%表示
┗[ %dir ]   向いてる方角の表示

使用例
【/tell %t [HA中ですよー などのメッセージ]】
 HA(ヒーリングオール)やRA(リバイタルオール)、SB(スチームブラッド)などの支援Buffにマクロで一行加える事で、
 Buffを行うと同時に相手にメッセージを送れる
 相手が魔法範囲から外れてしまうことを防いだり、支援された側があとで誰が支援してくれたのかわかる

【/party GH詠唱中 MP [%mpp]】
 MP残量をPTメンに流すことでまだGH(グループヒーリング)を期待できるのか、
 そろそろMP切れなので期待できないのかの判別できる・・・かも?
※ %st %stpによる、ST残数表示機能の実装をおながいします

■中立行商
□とりあえずここを見とく事
NPCとモンスターについて
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#d37817bd
WarAgeで観光や行商をする際は
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#ovd54rgs
5名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:14:58.48 ID:JC0O4yCH
■してはいけない行為
□ゾーンハメ
・マップとマップをつなぐゾーン前での待機
・アルター前での待機(召喚アルターではない)
※ これらは規約で禁止している「ゾーンのシステムを利用した戦術」に該当するのでしてはいけない
※ あと誰か補足修正などまとめれ


□QoAハメ
BSQ砦
・ガードの視線チェックが甘く、後ろから回られるとBSQは無防備になる
・一応反撃は可能

ELG砦
・2階に布陣すればELGの視線外から魔法や弓などの間接攻撃が撃ち放題
・ある程度布陣されると反撃はほぼ不可能
6名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:37:14.74 ID:hybz7VTV
□ゾーン逃げ
2回以上繰り返しゾーン逃げすること
※逃げる際のゾーン越しの撤退はゾーン逃げの定義にあてはまらない

これいれといて、まじ勘違いが多くてうざい
7名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:38:38.08 ID:JC0O4yCH
>>6
補完GJ
8名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:48:12.98 ID:JC0O4yCH
□ゾーン逃げ
ゾーン間の移動を繰り返し、POTディレイを初期化してPOT回復もしくは戦闘行為を行い続ける事。
もしくはゾーン移動を繰り返して逃げ続ける事。

※単純に逃げる際のゾーン越しの撤退はゾーン逃げの定義にあてはまらないが、別記のゾーンハメも意識して早急にゾーンから離れること。

>>6
読み返したら
「ゾーン逃げ」の説明に「ゾーン逃げ」って言葉が使われているのでちょと変えてみた。
補足や追加あったらよろ
9名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:48:35.30 ID:hybz7VTV
>>1
忘れてた
スレ立てgj
10名無しオンライン:2007/01/11(木) 13:49:45.94 ID:hybz7VTV
>>8
そういえばそうだった、補完gjjj
11名無しオンライン:2007/01/11(木) 14:55:37.23 ID:/oCStTg3
>>1

スレ立てもせずにしょーーーもない議論を続けてた前スレの馬鹿はしんどけ
古参ぶってなにが「プレイヤ層が変わった」じゃw
12名無しオンライン:2007/01/11(木) 14:56:55.01 ID:VRIdsYZJ
それが屑古参てやつ
13名無しオンライン:2007/01/11(木) 14:57:49.18 ID:JcPSyoyM
>>1
スレ立て乙
でも晒しのURL違う
14名無しオンライン:2007/01/11(木) 15:05:27.78 ID:JC0O4yCH
>>13
mjd!
15名無しオンライン:2007/01/11(木) 15:11:14.42 ID:9E41v1Zv
D鯖だけRAに戻せばいいのに
パッチもRA最終状態から変更しなくてもいいのに
16名無しオンライン:2007/01/11(木) 15:19:40.17 ID:JC0O4yCH
そんな超巻き戻りされたら俺のキャラいなくなるじゃないかwwwww
17名無しオンライン:2007/01/11(木) 16:06:11.89 ID:3w3mozui
RAとか余計客がこなくなるグラフィックwww
18名無しオンライン:2007/01/11(木) 16:56:56.13 ID:/oCStTg3
RA最終状態って新キャラでも即座にカンストMNKにできて最強だったあれか?
バランスも糞もないだろ
19名無しオンライン:2007/01/11(木) 17:04:17.22 ID:6paAlnZa
椎名誠(*‘ω‘*)ドルルンドルルルン!
20名無しオンライン:2007/01/11(木) 17:09:04.37 ID:H+PX8Y4V
つまりRAになればメイジにストロングアースクエイクやら即死魔法やらが戻ってくるんですね
21名無しオンライン:2007/01/11(木) 17:54:54.93 ID:O+2FXFfA
太古の昔、ストロングボルトは今の罠牙並みの超魔法だったんだぜ?
22名無しオンライン:2007/01/11(木) 18:42:31.34 ID:1WToeJZo
洋モノMMOが軒並み日本撤退を見るに、
ハドソンの行ったグラ変更は正解だったんだろうな
23名無しオンライン:2007/01/11(木) 18:56:41.58 ID:1/1n2SZK
インビジストロングボルト最悪
移動メディテーション最強
寝マクロしない限りスキル上限に達しない
ジャッジメント連打で完勝余裕でした

そんな時代になるのか・・・
24名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:03:36.59 ID:H+PX8Y4V
問題は銃器が無限弾になるか弾作成x3に戻るか
あ、でも生産可能数が同時に100個に戻って欲しい
25名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:13:02.19 ID:Ajnz/Qe+
ショックボルト&フリーズを忘れてはいまいか
26名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:13:14.91 ID:VRIdsYZJ
結局日本人には散々MOEプレイヤーが馬鹿にしてる
チョンゲシステムにチョンゲグラフィックが一番あってるんだよ
27名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:13:47.97 ID:4M/gywyg
HR廃止して敵軍にも/w出来るようにしてくれ。
28名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:21:18.90 ID:cjyWQxGV
HRは廃止でもいいけど/w復活は余計つまらなくなるからやめてくれ
29名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:26:50.73 ID:rdND1Yca
・WP上限大幅UP
・HR実装
・/w廃止
・持ち帰り可能
・FS

今のワラゲがRvRとして糞なのは、この5点が最大の要因だな
30名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:29:18.92 ID:cjyWQxGV
/w廃止とFSは悪くないだろ
31名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:40:32.46 ID:rdND1Yca
>>30
□/w廃止
過度のリスク回避行動が目立つようになった
・中小規模レベルでのいわゆるパトローラー
・本隊戦規模での劣勢側の本拠地ガン待ち

これは、敵全体の概数把握すらできないことから起きてる現象といえる
ガン待ち篭りは/w廃止以前と変わらないか、むしろ実際には同数↑でも篭るという逆転現象につながった

□FS
軍全体のことよりFSでの行動を優先しているグループが一部とは言えない程度に発生している
32名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:44:48.21 ID:cjyWQxGV
>>31
/wがあると数が目に見えて分かるから、本体でぶつかる時に数負けしてるとわかると後ろで傍観で逃げる準備してる奴などが今より増える
両軍ともに数負けてるのが分かると本体でも戦わずに下がってしまう可能性がる。というか前はいた
ゲリラの位置が分かりやすいからパトローラーがひき殺ししやすい。逆に言えば逃げやすいけど、どちらにせよ戦えない

FSに関しては、FSが無かったとしてもchとかでやるから一緒
むしろFSで見分けがつく分今マシだろ
33名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:45:15.51 ID:6ytznah2
相手陣地ではドロップ2倍、そのかわりWPは2倍、にすりゃちっとはおもしろくなるだろ。
34名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:46:05.32 ID:sCzbaA+k
ハイリスクとか名があるだけで殴れるからFS廃止は反対。
35名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:46:14.87 ID:4HARBC9U
PTが最大三名の方が面白い
36名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:47:30.47 ID:hybz7VTV
最高のノーリスク構成を教えてくれ
37名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:50:07.35 ID:rdND1Yca
>>32
実際に今起きてる事を見てから言ってくれ
同数↑で港ガン待ちが毎週4日は起きてるんだが

以前は数に応じた戦いが起きてたので双方増援と反転で野戦だけで30分以上かかる事がよくあった
数的不利で篭る事も多かったが、双方が敵の数がわかることで逆にプレからの援軍要請もたやすかった

今は敵の数がわからずに、まず篭る
実際には上回っていても篭る
38名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:50:47.58 ID:cjyWQxGV
あぁ後、深夜とかで数負けしてるE本体がBに奇襲してやっといい勝負したりしてるが、/wあるとばればれだからそれもできなくなるな
数負けしてる本体は数多く見せる工夫も有利に戦い始める工夫も何もできず、正面から突撃して負けるだけになる。
だから/w廃止は反対
39名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:52:25.51 ID:rdND1Yca
>>38
ELG40↓で港BSQ70↑に突入とか馬鹿げた事も延々と続く
40名無しオンライン:2007/01/11(木) 19:55:49.89 ID:cjyWQxGV
>>37
長い戦いが続いてたのは今より種とか血雨が少なくて、相手の数減らすより単に押し上げるクエイク中心での戦闘だったからだよ
相手を殺すより軍でラインを上げていく感じ。だから押しても相手の数がそこまで減ってたわけじゃないから戦いが長く続いてた
今まったく同数戦がないわけじゃないだろ?それでも30分続く事はない。単に戦い方が変わってきてるからの違いだよそれは

相手の数分からず篭るわけじゃなく、Bは門集合かけても本気で集まらないだけだと思うぞ
41名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:03:41.70 ID:Ajnz/Qe+
パトローラーはCC占有率によるドロップ変化も原因だと思うが
雨豚という特殊なケースを除けば丘AllBや渓谷AllEがデフォ
これじゃあ高階級の士気が下がるのも頷けるさ
自分をハイリスクな状況に置いて、相手がローリスクな場所で戦うんだからなぁ…
42名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:05:09.23 ID:rdND1Yca
>>40
/w廃止以前も罠牙は全盛期だったのでそれは違う
今でも、まれに長く野戦が起きるのは、鯖が限界で判定が出ない場合を除けば増援と反転が起きた時

数的劣勢での奇襲を重視してるようだが、/w廃止以前でもマラソンを駆使すれば普通に可能
古くはRAの頃にBSQの某「黙れ」の指揮官が多用してた
ELGの奇襲好きの指揮官が成功してるのも、敵が本隊の所在がわからないように移動し続けるから
/wで数が見えないからってのは主要因じゃない

>Bは門集合かけても本気で集まらないだけ
BSQが集まらなくなった要因は、勢力内勢力で勝手に動く連中が増え続けたことが主要因だろ
古参で作ったFSを筆頭にな
43名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:08:02.29 ID:/8VIB+3Z
そもそも城門集合とか三叉集合が間違いだよな。

尼橋っつー最高の防壁があるのに尼橋をさっぱり使えてない

三叉集合!>押された>城門>間に合わない>海老ライン

これじゃ折角の尼橋も
44名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:13:19.03 ID:cjyWQxGV
/w以前は罠牙ほとんどいなかったぞ
クエイクの時代。そして死体爆破の時代

つーか長文書くのめんどくさくなったから言うが
>BSQが集まらなくなった要因は、勢力内勢力で勝手に動く連中が増え続けたことが主要因だろ
古参で作ったFSを筆頭にな
お前自分で/wが主要因じゃないって言ってるじゃないか
45名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:16:43.43 ID:cjyWQxGV
>>43
いまだと尼橋はやわいかも
種血雨で固まってる敵を一気に攻撃できるから、橋の中は不利
今Eが警戒してるのは橋の降りるとこでの戦いだな。
あそこだとEが狭いとこに押し込まれてて、降りようとしたら種とクエイクで崖に落とされる
46名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:18:05.96 ID:H5k20zbi
尼橋って最高の防壁か?
それはB増援があっての代物でしょ?
47名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:19:39.59 ID:VRIdsYZJ
今更/wが復活したら、
過疎時間は今より酷いひき殺し、本隊時間はひき篭りが増えるだけだと思うな俺も。
昔それがなかったのはたまたまそういう風潮があまりなかったからだよ。
一度形成されたものはまず無くならない。

/wなんて常駐やひき殺しPTには最高のシステムだろ。
48名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:19:52.57 ID:rdND1Yca
>>44
今現在の要因
・概数が把握できず、一度も交戦せずにとりあえず篭る

そもそもの要因
・古参を筆頭に本隊召集しても別行動でまとまらない→別働スパイラル→固定化→現在に至る


>/w以前は罠牙ほとんどいなかったぞ
罠牙の歴史を知らんのか
初期牙は移動可能の血雨でBSQが集団使用→同時期にELG暗黒期突入→罠牙全盛期の始まり
ELGも罠牙部隊を育成していき、ELG暗黒期を抜ける頃にはBSQを凌駕した
49名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:20:51.21 ID:4HARBC9U
罠牙といったらE鯖の動画からだな
50名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:27:08.53 ID:Ajnz/Qe+
尼橋は”自軍は乗らずに乗った相手を範囲の的に”で良いんだよな?
その逆に布陣して血雨罠ボルテ範囲魔法で瞬間崩壊する事の多いこと多いこと
51名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:27:16.57 ID:cjyWQxGV
そこまで必死に主張されると昔の事だから確信があっていってるわけじゃないしあれだが
/w以前は罠牙よりクエイクの時代だったと思うぞ
あの頃は敵罠牙の数報告してタゲ合わせる、罠牙一人殺せたら報告してたのを覚えてる
今では数えるのもバカらしいくらいに罠牙増えてるだろ?

>そもそもの要因
>・古参を筆頭に本隊召集しても別行動でまとまらない→別働スパイラル→固定化→現在に至る
これは
・イプスHRがあるから鹿口常駐すれば少数Eを食える。
・warPの上限増加でPを貯める事が可能になった
の二点だよな?
>今現在の要因
>・概数が把握できず、一度も交戦せずにとりあえず篭る
偵察が報告しても篭ってるんだから当てはまらないと思う
集合しても報告数に対して明らかに足りないから篭ってるんじゃないのか?
52名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:29:54.82 ID:Dzfa6+m1
>>48
はBSQ?
ELGじゃ相手の概数なんか把握しなくても攻めてる場合が多いぞ。
数で確実に勝てるときだけ戻ってくる現金な別動が多いのは同意
53名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:30:53.13 ID:rdND1Yca
>>51
/w廃止以前のログ

636 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 00:05:23 ID:8dLIUIdc
ELG血雨使い少なくとも6人
ぱっと見でコーマも同時に5個以上
あの狭い場所であれだけ連発されると
かなりの人が無力化されるな

456 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 22:58:53 ID:4imweGlU
>>455
ビスクからみてもELG血雨多すぎんぐwwww
54名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:32:15.25 ID:cjyWQxGV
>>50
昔は尼橋乗っている方が有利だったんだ
Bは橋から降りないようにし、セイクリクエイクを厚くして敵を橋に乗せないように、乗って来た奴はクエイクなどで帰れなくなり後方で死にリザも貰えない
Bは多少死んでもすぐに復帰ができる。HRなかったのでEは死んでも復帰が不可能
後はそのまま粘ってEの数が減ってきた時に一気に突撃して飲み込む
55名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:33:16.23 ID:cjyWQxGV
>>53
6人とかどれだけ可愛い事言ってるんだ
今余裕で二桁いるだろ
しかも昔より本体の数少ないのに
56名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:39:40.74 ID:rdND1Yca
>>55
その時の規模は不明だが、君がいってるような押したり引いたりのライン戦ではないようだけど?

634 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 23:51:36 ID:HAW2ivX0
ELGにいて不思議なのは、
常に居て誰よりも先に死ぬパッシブスキルを持ってるかの人の存在。
ただのマゾなのかね、邪魔なんだけど。
20規模で彼がやっぱり自軍にいるのを確認するだけで自分の士気が落ちる

635 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 23:55:36 ID:lHNE6isz
さっきの湖畔戦、ELGの血雨コーマ範囲魔法の連発すさまじかったな
互角だったのに一気にBSQ崩壊したわ

636 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 00:05:23 ID:8dLIUIdc
ELG血雨使い少なくとも6人
ぱっと見でコーマも同時に5個以上
あの狭い場所であれだけ連発されると
かなりの人が無力化されるな

637 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 00:05:26 ID:hfOWb6se
bsqはワールドかけられたみたいになってたなw

638 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 00:05:51 ID:YXorJOcd
BSQ弱wwwwwwww

639 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 00:23:57 ID:4K8YmXXz
血雨とコーマはやっぱ凄いな
なんつーかダルシムにハメられるザンギエフの気分
57名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:39:40.98 ID:/8VIB+3Z
やっぱイプスHRでのELGの復帰の早さが癌だよな
58名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:42:29.58 ID:cjyWQxGV
>>56
あくまで「今と比べて」、の話だよ
というかこのときやっと罠牙が増えてきた時期だろ?
それでこれだけ騒がれてたわけで
59名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:48:51.41 ID:rdND1Yca
>>58
違う
↑でも書いたが、BSQがまず罠牙部隊を導入した
ELGは毎回それに本隊が壊滅され、同時期に暗黒期に突入していった
当時のことを知ってるのなら、ELGがどれだけあっさり壊滅してたのかも知ってるはずだと思うが

ログはELGがBSQに対抗して罠牙を投入する頃
>>53の2個目の方は双方が血雨部隊を備えていた頃
60名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:51:06.62 ID:Dzfa6+m1
みんなダンスを取ればいいんだよ
61名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:52:53.03 ID:cjyWQxGV
>>59
暗黒期は単純に数負け
数足りないからT字にずっと篭ってたんだよ
62名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:53:01.86 ID:H5k20zbi
お前らMoEの生き字引だな!
63名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:57:44.82 ID:rdND1Yca
>>61
野戦で勝てないから篭ってたんだが
暗黒期脱出のため、野戦で勝つために様々な方法で連携を徹底させてただろ
64名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:59:27.06 ID:cjyWQxGV
いや数足りないから篭ってたんだって
/wで見て「Bの数の方が20も多い。出れないからBに来てもらおう」
って感じだったんだよあの頃は
65名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:09:00.46 ID:r8kVlx+d
昔の話は置いといて、結局どんなシステムが一番同数戦が起こりやすくなるの?単純に少ない方の
数に合わせるような各ゾーンの入場制限とかやったらダメなんだろうか?
66名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:14:17.06 ID:rdND1Yca
>>65
現状では同数↑の相手に、篭りガン待ちされることが避けられない事は確か
それでも比較優勢側から攻めざるを得ないのがジレンマになる

本拠地以外に攻める重要度の高い拠点を複数設置して、戦場の分散化が必要
もちろん、ishの復活は必須

奇跡の価値を高めるのは劣勢スパイラルになる可能性が高いので、単純にCC/DAの価値UPかな
67名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:15:37.28 ID:VRIdsYZJ
チキンが大量に潜んでいたことが判明したので最早無理です
68名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:19:55.04 ID:v2VNz2KZ
・持ち帰り廃止
・HR廃止
・ダメージと回復の下方修正
・ドロップ数を一定に戻す

俺が望むのはこんくらい
メールしてこよ
69名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:25:42.66 ID:cjyWQxGV
>>65
単純に、何か本体戦に目的をつけてやればいい
今のwarは勝利条件があやふやなので、本体で勝ったからどうなるの?って思ってしまう
どれだけ苦労して給料長とっても、意味ないからね今は。
RvRを掲げてるのにRvRで勝利する事に意味が無いシステムのままじゃダメ
70名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:28:21.68 ID:vXZ+K2Fe
つーかいい加減お前らもこんな糞ゲーやめたら?
71名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:35:30.04 ID:cjyWQxGV
>>68
弓銃器以外の近接武器の当たり判定を狭くするのもいるんじゃないか?
72名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:38:44.86 ID:Wn6so5Kv
/w有 : 数集め待ちと様子見の待機オンライン
/w無 : どれだけ数集めればいいかわからないのでとにかく最大数固まる → 轢き殺しオンライン

つまりはどっちもダメなんだろ。だったら発想を根幹から変えなきゃ
解決されないだろう。

以下チラ裏:
・軍を分散化させるシステム(上のCC/DAの価値UPが近いか?)
・戦績とゲーム内資産の切り離し
(ゲーム内資産に変わる、戦闘へのモチベーションを上げさせるエサが必要)
・対人スキルの個性化/公平化 (ほぼゴンゾにはムリ)

どう見てもない物ねだりです。本当に(ry
73名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:43:14.25 ID:H/bfcbu7
MAPのつながりを無くして
村アルターからどのMAPでも飛べるようにして
1MAPの収容人数を各軍最大20人ぐらいにしたらええと思うんよ
74名無しオンライン:2007/01/11(木) 22:20:50.51 ID:9E41v1Zv
07-01-11 「〜THE・SHOGUN〜」イベントNEW

いつもMaster of Epicをご利用いただき、ありがとうございます!
そして、明けましておめでとうございます!
年も明け、冬休みも終わり一段と冷え込む今日この頃、またまた「〜THE・SHOGUN〜」イベントで熱い戦いをしてみませんか!?

このイベントで、敵の装備品を奪うのもよし、Warポイントを稼ぐのもよし、自分の力を試すのもよし。
War Ageベテランの方も、勿論「War Age」初心者の方も歓迎ですので、是非この機会に少し変わった「War Age」の世界を味わってみてはいかがでしょうか!?


■イベントの背景■

全ての戦士達よ、再びここに集え!
前回の戦から、一ヶ月…
二人の将軍は更なる力を身につけるべく、修行へと出たのであった、そして、彼らはビスクとエルガディンに再び戻ってきた…。
今宵も彼ら戦士達は、再び己のその力を奮い、戦いの歴史に、また一つその武勇伝を刻み込む。
君の真の無双魂を敵-ライバル-に見せつけようぞ!

■イベント開催予定日時■

開催サーバー:全サーバー

開催日時:1月15日〜1月19日
上記期間中に各サーバーにて一回ずつ「THE・SHOGUN」イベントを開催いたします。

開催時刻:18:00〜22:00までの間
※なお、イベント開始及び終了時間が前後する場合もございますので、予めご了承くださいます様お願いいたします。

■イベント概要及びルール■

・本イベントは「War Age」にて「ビスク軍」と「エルガディン軍」に分かれ自軍の「将軍GM」を守りつつ、敵の「将軍GM」を撃破する団体戦競技イベントです。
なお、各軍のどちらかの「将軍GM」が死亡した時点で、戦闘及びイベント終了となります。

・中立勢力の方の参戦につきましては、ゲリラとして戦闘へ乱入して頂いても問題はございませんが、将軍GMを撃破した場合、中立勢力の勝利とはなりませんので、ご了承下さいますようお願いいたします。

・イベント開始後「将軍GM」の指示に従い、行動を行ってください。
戦闘エリアへの移動は、各軍の本拠地より将軍GMが「リコール アルター」を使用し行います。

・将軍GMによる戦闘エリアへと移送が終わり次第、ゲーム内日時にて「戦開始時間のアナウンス」をいたしますので、移送先に到着後、「到着地点にて」戦闘開始まで準備し、待機してください。

■注意事項■

・本イベントの運営を著しく困難にさせる妨害・阻害する行為
及び不正行為・禁止行為を行っている考えられるプレイヤーを発見した場合、運営チームにて処罰規定に則り、警告及び処罰を含む対処を行う場合もございます。
※開始合図が行われる前のフライング攻撃等も含みます。
・本イベント中において発生した、通信エラー及び不具合に関するイベント中の質問及び要望は一切受け付けませんので、予めご了承下さいますようお願いいたします。
・本イベントは「War Age」(PvPエリア)での戦闘イベントとなります。「War Age」内においてのPK(Player kill)行為よるWar Point及びアイテムの消失、並びにユーザー間でのトラブルに関しましては、
運営チームでは一切関与いたしませんので、予めご了承下さいますようお願いいたします。
・運営チームでは、本イベントに関する質問及び要望は一切受け付けません。
75名無しオンライン:2007/01/11(木) 22:23:44.76 ID:ucR4HOCl
Warが過疎りかけてるってのは運営も理解してんだな
76名無しオンライン:2007/01/11(木) 22:34:37.69 ID:XJNfrSxJ
やる意味あんのこれ
77名無しオンライン:2007/01/11(木) 22:39:40.27 ID:wK+PjxwA
これEの忍者に運営任せた方がいいイベントするんじゃないの?
78名無しオンライン:2007/01/11(木) 22:46:02.18 ID:9E41v1Zv
前回両方100だっけ?
とりあえず鯖が問題だよな。。。
あるいはD鯖はGM6人持ってきて3ヶ所に分けるのがローコストでイベント成功させる手段だと思うが
79名無しオンライン:2007/01/11(木) 23:20:24.24 ID:VRIdsYZJ
>>77
さすがにそれはない。
宣伝できる範囲が違いすぎ。
80名無しオンライン:2007/01/11(木) 23:27:09.98 ID:wK+PjxwA
出来の話だよ
少なくとも前の将軍イベントは忍者のイベントを遥かに下回る出来だったからな
81名無しオンライン:2007/01/12(金) 00:08:51.57 ID:qBzlv9vi
ゴンゾ無能すぎ
またつまらんイベントやるのかよ
しかも同じ内容
やる気すら感じられない
82名無しオンライン:2007/01/12(金) 00:09:47.68 ID:+C5z/8wt
前回はどんな風に決着したの?
83名無しオンライン:2007/01/12(金) 00:11:48.77 ID:v+l1ZUo7
ふう・・・・橋戦おつかれ。
やっぱ拮抗してるぐらいだと渡ったところで押し返されるな
84名無しオンライン:2007/01/12(金) 00:12:34.13 ID:ZmxJHJal
気合いが足りない
85名無しオンライン:2007/01/12(金) 00:16:00.98 ID:EflwFCOK
糞GMの開くイベント中は普通のプレイはできない
イベント強制参加させるとかマジでありえん
余計に過疎るわ
ミーリムの端っこででもしてろや
86名無しオンライン:2007/01/12(金) 00:18:36.44 ID:toQaAi/7
本拠地アルター出して将軍乙らせて終了でいいよ
それか将軍放棄で
87名無しオンライン:2007/01/12(金) 01:17:15.97 ID:oeDFaJjW
敗因を数のせいにできない本隊戦がしたい。それだけ。
88名無しオンライン:2007/01/12(金) 01:21:59.33 ID:1MBuPUwJ
じゃあBが負けでいいから
さっさと終わらせてみないかw
ゴンゾのGMどうおもうだろw
89名無しオンライン:2007/01/12(金) 01:24:18.11 ID:NzPHsiK7
討ち取ったり〜♪
90名無しオンライン:2007/01/12(金) 01:36:39.03 ID:EhlVOy2R
ガキの嫌がらせかよ…
一緒に盛り上げる方に持っていくこと考えたら?
91名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:18:13.16 ID:KndIt0V9
一度反ゴンゾになったやつは狂ったように批難、邪魔をしようとする
FSにそんなやつがいた
92名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:24:57.29 ID:v+l1ZUo7
>>87
ここ2〜3日だけでも数負けしてるけど勝ったことも数勝ってるのに負けたこともあるぞ

<<厨は自分が負けたら数のせいにする。>>

ただこれだけのこと。
白ネーム6人でFsPT5人倒しても轢き殺し乙っていう馬鹿がいるぐらいだからな
93名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:46:21.94 ID:r9ZlIwJr
キミそのネタ好きやねw
94名無しオンライン:2007/01/12(金) 03:08:50.04 ID:Zigxe5AI
>>92
誰かが数○○だと言っていた、偵察が○○人規模と言っていた。とかはどうでもいいんだよね。
個人個人で数が確認できて、ある程度同数だとほぼ全員が認識できてる状況での勝敗って今の本隊での勝敗よりずっと重いと思うんだよ。
それこそプライドが関わってくるし、だからこそ両軍必死だったてのは一つの要因としてあったと思うんだ。

95名無しオンライン:2007/01/12(金) 03:32:32.51 ID:v+l1ZUo7
12ぐらいに飲まれていっぱいとか4PTとか報告する奴もいるからね。
焦って敵の数もまともに数えられないんだよ、そういう奴は

つーか本隊でも罠牙やクエイカーやセイクリやってれば
左右のラインよく見るから数判るだろう
96名無しオンライン:2007/01/12(金) 04:26:39.61 ID:ke7fst+k
>>95
Bの俺は本隊交戦中のとき振返った時、後方で様子見してる奴の多さに憤る。
前でろボケって言いたくなるな
97名無しオンライン:2007/01/12(金) 04:34:54.47 ID:mmLIqPQv
>>96
俺はネット値が赤くなったら、後方に下がるぜ
98名無しオンライン:2007/01/12(金) 08:55:05.77 ID:7sqK3k82
>>96
血雨食らってST尽きて自然回復に頼ってる俺クエイカー
99名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:23:20.88 ID:l/ER34Jg
誰かノーリスク構成を教えてくれ
100名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:26:41.11 ID:KndIt0V9
素手キックきこなし0
101名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:27:13.94 ID:KndIt0V9
あぁ、相手を倒す前に自分が死ぬ可能性が高いというリスクがあった
102名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:36:45.70 ID:7sqK3k82
こんなのどうよ
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?3&97&0K1J2J3K5HtKDKEKPK


当然裸デフォでノーリスクだけど、ノーリターンな香り
103名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:36:50.27 ID:M00Cp6RM
本隊戦は残像ばっかりで敵がタゲれないタゲれてもタゲれたときにはすでに
そいつは敵陣に戻ってる。
みんながみんな高スペックPCじゃないんですよ。
104名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:40:43.13 ID:r9ZlIwJr
ノーリスク、ローコストならセイクリッドロード一択じゃね?
105名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:45:11.33 ID:7sqK3k82
棍棒と触媒落とすのがリスクじゃね?
106名無しオンライン:2007/01/12(金) 10:56:19.67 ID:v+l1ZUo7
こんなんどうよ?
http://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?0&97&0D1602K3K5I9EaEdEtEBKDKPJWE
装備どころか消耗品もなしでもある程度やれるぜ?
107名無しオンライン:2007/01/12(金) 11:40:14.65 ID:FTLnJD9o
>>106
どうみても俺です。
WL余裕でした。
108名無しオンライン:2007/01/12(金) 13:52:00.69 ID:l/ER34Jg
>>106これいいな
109名無しオンライン:2007/01/12(金) 13:59:53.65 ID:+p6CxE81
イベント使い回しか
過疎進行具合に焦ってやろうとしてるのかな
Dはまだ大丈夫な方だが他鯖は酷いし
せめて課金以外のアンケートとるなりしてほしいなぁ
110名無しオンライン:2007/01/12(金) 14:05:43.89 ID:7sqK3k82
クリスマスもそうだったが、またLD地獄になるのかと思えば参加意欲も失せる俺ガイル
111名無しオンライン:2007/01/12(金) 14:31:40.38 ID:JTEPk5oV
>>85
それはない
実際前回はミーリムの端っこだったぜ
112名無しオンライン:2007/01/12(金) 15:32:44.76 ID:heLCT1pK
>>109
たぶんゴンゾが課金から離れたアンケートとっても
ひねくれた考えのユーザーが無理矢理課金とアンケートをつなぎあわせる
113名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:08:38.84 ID:EAFNlV3w
今のB8人くらいとE第一戦、リベンジ戦に参加してるやつがいたら聞きたい
楽しかったか? Eのものだが、つまらんかったな、この上なく
熊まで来たBが気の毒だった。
E大量にくるとわかってて進軍しなきゃならん、って状況がな
もうスキル構成とか技量とかチームワークとか、過疎時間ですら関係なくなってきたな
ひたすら数

もっと敵対する国がありゃいいのにな、四つくらい
114名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:10:03.43 ID:YE7hKeZ/
つ FEZ
115名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:13:59.71 ID:7sqK3k82
>>113
みんなでダーイン帝国つくろうぜ!!
116名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:16:20.47 ID:EAFNlV3w
第三勢力をなんで山賊にしたんだろな
デメリット多すぎだろ、山賊は
117名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:17:03.08 ID:7sqK3k82
夢のサスールトルーパーは夢で終わるのだろうか。。。
118名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:22:38.25 ID:ZmxJHJal
マブ勢力で戦えると思ってたのに
119名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:22:41.32 ID:70ab6KkG
夢じゃなくて妄想だ。そこんところ間違えるな

なんかこう、給料長取り以外の別なユーザ定義ルールを
考えた方がいい気がしてきた
120名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:24:48.38 ID:gQ+3PPpP
大規模なうpはいらないから細かい所を早く直してほしいものだ
121名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:27:07.55 ID:7sqK3k82
昔GMが緑のタグつけてサスールトルーパー名乗ってなかったかね(´;ω;)<シンジテタノニー
122名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:39:12.93 ID:ZZ68jzWS
とりあえず、攻める側のドロップ数が一方的に多い状況を何とかするべきだろ
こもりウマーで攻めがボランティアってのが、対人として有り得ん
123名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:43:18.49 ID:7sqK3k82
お互い攻めるメリットが仕様上、皆無に等しいがそれでも戦いたいから攻める
その勢いややる気が消えたらWarは終戦だと思ってる(`・ω・´)
124名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:51:22.67 ID:OfABmJ64
RvRなんだし、勢力のしっかりとした目的を作ってほしいな
ゴンゾにメールしたら奇跡狙えとか言われそうだが・・・
125名無しオンライン:2007/01/12(金) 16:52:53.45 ID:iQS22FJt
ドロップ0にしてミスリルとかのアイテムに使用制限付けて
死亡したら村から一定時間出られないペナルティとかがいいな
126名無しオンライン:2007/01/12(金) 17:19:06.08 ID:/xfJuJCN
ドロップ0にして耐久の減りが早くなればいいんじゃね
127名無しオンライン:2007/01/12(金) 17:20:54.24 ID:0r5L5Zpk
階級制限無し、人数制限有り、今より小規模なエリアでのQoAが大量にあればいいのにな
総数で差が出ていても戦場単位での数差が同程度になるのが理想
128名無しオンライン:2007/01/12(金) 18:45:33.49 ID:GfsKC+8B
>>113
/w廃止でリスク回避のためには自然と固まる
ソロよりも1PT、1PTよりも2PT、2PTよりも3PT、あるいはそれ以上
当然の結果といえば当然の結果

指揮が立たなければ、自領に篭ってのガン待ち轢き殺しが延々と続く
指揮が立っても篭るけどな

それが本当にゲームとして面白いのかどうか、考え直す次期に来たってことだな
129名無しオンライン:2007/01/12(金) 19:05:21.98 ID:r9ZlIwJr
/w廃止で本拠地攻めの難易度は相当高くなってるにもかかわらず
給料長殺害のローカルルールは生きてるからなぁ
130名無しオンライン:2007/01/12(金) 19:06:08.24 ID:S8jSAEa9
>>128
戦争をするシステムなのに戦争に面白みがなくて
戦闘にしか面白みがないのが問題だと思う
131名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:13:33.03 ID:3hueVOUw
その戦闘のおもしろさっていっても火力で2、3発で終わるんだしなぁ
FEZみたいにHP1000くらいあってもいい気がしてきた
132名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:25:46.76 ID:oD+lg6If
いいわけねーだろ
アホか

ついでに言うとFEも考え無しに突っ込めばスタン→2,3発で即死だ
133名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:26:32.60 ID:KndIt0V9
500くらいはあってもいいな普通に
134名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:38:23.72 ID:T5ATOUoo
それより引き殺しまんせーの仕様をなんとかしてほしい
135名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:41:25.51 ID:Z+jwC2Y2
500あったら前衛はいいだろうな

ただHp500の回避メイジを殺せる気しないお><
136名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:43:32.42 ID:SYWAFdNa
なぁ、マップが狭すぎるんじゃないか?
もっとこう、王国-高原-渓谷-丘-回廊-森-イプス-海岸-城下町みたいに繋げたら、
人が分散して轢き殺しとか減らないかなぁ?
137名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:44:23.53 ID:Y+x8fogl
>>134
そんなもんどのゲームだって一緒じゃねーか
138名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:45:39.86 ID:hiVplaUV
直列に繋げたら分散するわけないだろ
並列にしなきゃ
139名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:46:15.34 ID:Y+x8fogl
>>136
今でも戦闘が始まるまでが時間かかりすぎだヴォケ
140名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:46:29.32 ID:KndIt0V9
>>134
轢き殺されるたびに
「お前らこんなことやってて恥ずかしくないの?」
「せめて1PTで動くとかさ・・・あ、少数で動く勇気もない人でしたかwwだから固まってるんですよねww」
とか言いまくればいいんじゃない
141名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:55:05.59 ID:Z+jwC2Y2
>>140
すでにそれやってる人いるけどなwwwwwwwwwwwwww
142名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:04:58.81 ID:SYWAFdNa
うーん、狭い上に中立地帯が少ないのがまずいと思うんだよねえ
王国┬高原┐   ┌─丘─┬城下町
   └──┴渓谷┴回廊─┘
              ├───┬森───村
              └イプス ┘└─墓地
                 └海岸──エイシス─タルパレ
                    └ダイーン┘
今こんな感じだろ?
渓谷と丘の間を閉じてさ、んで渓谷の坑道からダーインに繋げて、
もういっちょドワ堀場からエイシスにつなげてみたらどうよ。

王国┬高原┐                         
   └──┴渓谷┬ダーイン─海岸─イプス─回廊─丘─城下町
               └エイシス─┘     └森─┘
               └タルパレ      └墓地

・・・ダメか?
143名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:07:05.90 ID:SYWAFdNa
あ、これじゃ村が城下町に近すぎるじゃねーか。
いっそ村をタルパレと墓地につなげるか。


王国┬高原┐                         
   └──┴渓谷┬ダーイン─海岸─イプス─回廊─丘─城下町
               └エイシス─┘     └森─┘
               └タルパレ      └墓地
                   └──村───┘

ほら、完璧だぜ
144名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:11:43.27 ID:wqggII6w
ダーインイラネwwwww
145名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:14:17.66 ID:hiVplaUV
王国─丘─城下町

タルパレ─村─森

これでおk
146名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:34:26.28 ID:NVkZWicQ
固定パーティ必須で
ヒーラーいないと話にならないのをなんとかしてほしい
147名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:36:34.81 ID:GfsKC+8B
>>143
BSQはCC/DA取り放題だな
148名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:39:08.17 ID:Fr690InD
戦う場所が全然変わらないのがな…
どっかからてきとうに海岸かダーインつないで欲しい
それかQoAくらい渓谷止めて海岸かダーインにして欲しいな
149名無しオンライン:2007/01/12(金) 21:53:33.31 ID:0r5L5Zpk
結局の所、Warのmapがほぼ線状に繋がってるのが拙いよな
戦線押し上げてるゲリラPTがあろうものなら、そこまではただのマラソンエリア
そこから先は高確率で轢殺される敵が控えてることも必至

で、死んだらまたそこまでマラソンとかもうね('A`)
150名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:01:45.62 ID:awGyqH9L
本陣アルターから自軍CCに飛べると面白いと思うのだが。
151名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:02:47.99 ID:v+l1ZUo7
ヒーラー必須か?
2ヒーラー罠付とかじゃなら話は変わるが

ヒーラー1入ってるだけぐらいならタゲ合わせりゃヒール一回もさせずに倒せたりするだろ
152名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:07:22.82 ID:Fr690InD
>>150
それがいいよね
warではレコードなしでテレポ系は帰還か、落としたCCで買えるレコードストーン(ゾーン移動で消える)でのみ飛べる魔法にして
153名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:09:33.26 ID:S8jSAEa9
ゾーン内のCC全占拠でそのゾーンのCCに飛べるとかだと
本隊戦時に落としあいが起きて戦力の分散とかにならんかな?
154名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:40:04.93 ID:JTEPk5oV
>>150
RAや初期MoEでの妄想はまさにそれだったんだが
持田が独自の解釈を付け加えた所為で現状に
155名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:46:55.56 ID:Y+x8fogl
坑道とかながすぎんだよ
156名無しオンライン:2007/01/12(金) 22:51:09.75 ID:GfsKC+8B
それは同意
157名無しオンライン:2007/01/13(土) 02:37:34.22 ID:bhcRqyQq
warage民に質問。
五臓炒めって需要ある?
いくらくらいなら買う?(gで)
158名無しオンライン:2007/01/13(土) 02:40:16.12 ID:UWTxzWyk
ネタ入ってるので買わない。
159名無しオンライン:2007/01/13(土) 04:19:13.71 ID:7q0a/LuN
PTばかりだな
PTは無駄な待機時間あるからだるい
160名無しオンライン:2007/01/13(土) 04:35:00.36 ID:UWTxzWyk
無駄な待ち時間を>>159の素敵なトークで彩りあるものにすればいいんだよ。
俺?ソロだぜ・・・
161名無しオンライン:2007/01/13(土) 04:36:53.09 ID:7q0a/LuN
PT4人までにしてほしいな
5人は何もできん
162名無しオンライン:2007/01/13(土) 04:48:25.97 ID:nEl78QqR
ソロだと轢かれ易いというデメリットで自分の判断で自分の好きな時に好きなように動けるというメリットを買っている。
PTだと待機があったりソロでは起きない面倒なんかもあったりするデメリットである程度の安全というメリットを買っている。
と思いなせえ。どっちを選んだって良いが相手に文句たれるのは面白くないぞ。
デメリットを知っていて自分でソロを選んだという気持ちが大事。
163名無しオンライン:2007/01/13(土) 05:08:36.44 ID:G1bSMlDq
過疎時間にフルPTって戦闘回数をみすみす減らしてる気もするんだが
実働10ちょっとの時間にフルPT同士がぶつかったら後はもう本拠地までマラソンじゃね?
PT報告があればソロは近寄ろうともしないしな
そういうPTに限って篭もり杉とか抜かすから困る
164名無しオンライン:2007/01/13(土) 05:50:56.65 ID:UWTxzWyk
そもそも過疎時間のフルPTはまともに戦う気は無いだろう
165名無しオンライン:2007/01/13(土) 07:40:31.21 ID:Zg7c06qi
自分たちがウマウマしたい>>>>ゲームとしての面白さ

こんな優先度の連中のほうが、圧倒的に多いからな
プレイヤーに改善を委ねても、現状は変わらんと思われ
166名無しオンライン:2007/01/13(土) 08:18:49.37 ID:KnP5UfzH
過疎時間でもPT戦したい人もいるんじゃね?
というかPT組んでるだけで非難するとか正直ありえんよ。
167名無しオンライン:2007/01/13(土) 08:59:57.26 ID:SKmlVquD
過疎時間にフルPT組んで白ネーム轢き殺したいんです><
168名無しオンライン:2007/01/13(土) 09:38:53.76 ID:dsp9Gizf
過疎時間にフルPTでひき殺してたら人いなくなるわw
169名無しオンライン:2007/01/13(土) 10:00:38.37 ID:QFfGFzcM
こちらもPTを組む、そのPTを避けるように動く、調和を取る
等でなんとかならんか?
170名無しオンライン:2007/01/13(土) 10:00:46.44 ID:SSqXPgQJ
すげえな、たった1人の影響でwarが死ぬって
171名無しオンライン:2007/01/13(土) 10:21:50.64 ID:qtA6riAR
バカだな
自分たちがウマウマする=面白いゲーム
つまり、轢き殺してる側は面白いんだよ。
172名無しオンライン:2007/01/13(土) 11:21:00.24 ID:6U5bnC4t
PT目視したら逃げろよアホども
173名無しオンライン:2007/01/13(土) 11:31:39.74 ID:Zg7c06qi
>>172
ソロが全員、調和もちならいいんだがな
相手PTの調和様にウマーされてくださいってことか
174名無しオンライン:2007/01/13(土) 11:41:06.30 ID:S1deH6W8
逃げれない距離で遭遇するような場所をなるべく通らなきゃいい
調和なくても結構逃げれるし、PTに何人も調和持ちがいるPTも珍しい。

ソロするならそのくらい気使え。
175名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:22:00.54 ID:rN7exfml
ソロで逃げたら敵のPT組んでる連中からチキン扱い
ワラゲに何しに来たんだと文句言われる世の中じゃ...
176名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:25:55.88 ID:mojez0/p
今日、中州〜中央階段辺りでサブマリンが陸なのに調子のって追いかけてきたから
反転したら後ろにもう一人いて死んだ。
最近流行のEのザコ水泳集団だと思ってチキンサブマリン乙みたいな捨て台詞はいたら
受け答えされて、その名前見て吹いたwww
一年以上前から物まねサブマリンでソロでよくフラフラしてるのやつじゃねえかwwww
恥ずかしくてINできねえwwww
177名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:38:37.65 ID:BoYLt/0y
物まねサブマリン乙
178名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:38:54.37 ID:3dIrTomc
この時間にB3PTで熊きてるんだぜ?
179名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:39:47.11 ID:qtA6riAR
なら4PTで対応すればいい。
人が居ないなら篭るか食われればいい。
180名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:47:02.36 ID:G1bSMlDq
そもそも過疎時間に敵PT避けて動いたら敵本拠地銀行前までクリアとかよくあることw
バハの人数制限+ワラゲQoAのフラッグ+タイタンのランダムゾーンアウト
既存ものをこれだけ混ぜれば遊べる要素はまだあると思うんだがなぁ…
181名無しオンライン:2007/01/13(土) 12:49:15.05 ID:qtA6riAR
アリーナの過疎っぷりを見ればそれらを混ぜても大して人がこな
182名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:05:45.66 ID:hN+0lwsZ
QoA階級制限を無くせばいいだけじゃね?
183名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:09:55.64 ID:k2kDObgU
あの糞のような追い出しシステムが適度な人数制限を生み出している
184名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:16:54.98 ID:mojez0/p
つまりオレは自分自身に負けたってことか
185名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:20:15.56 ID:45g2/Aoo
いいえ、世間に負けた
186名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:27:20.39 ID:u6P245LZ
>>176,184
一年以上前からソロでフラフラ(…丘まで来る?)って時点で
…該当者が誰もいない件

一年前っていうとV○rtexの河童くらいしか丘来るのいなかったよな
その後に川で泳いでいるのを時々見かけたモニコ河童のこと言ってるんだとは思うけどな。アレ1年もいない

とマジレスしてみる
187名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:29:17.97 ID:45g2/Aoo
やべぇ、地震がすgいrsらやb
188名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:30:44.24 ID:6U5bnC4t
ザコ河童ってあのFSのか
あいつら湖畔から出てくんの?
湖畔以外の水中ですら見たことない気がする
189名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:33:43.00 ID:4aHko4Hf
たまに1PTでイプスに飛んでそのまま港へ来るよ
190名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:34:35.64 ID:Zg7c06qi
>>188
相手がソロなら、1PT以上でぞろぞろ陸に上がって轢きに来ることはある
191名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:44:09.50 ID:HdM2NfSL
過疎時間でも1PTまでは許可しろよ
タイマン構成じゃない奴も過疎時間にいるんだから

ソロの奴でも味方の位置を把握しろ
敵PTをぎりぎり見た時点で逃げれば、味方PTの位置まで逃げ込めるように
192名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:47:23.44 ID:4aHko4Hf
報告しないPTもいるからなー
だからって金魚の糞出来るわけでもなく
193名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:53:01.63 ID:6U5bnC4t
そして味方PTTA
194名無しオンライン:2007/01/13(土) 13:54:19.40 ID:rN7exfml
>ソロの奴でも味方の位置を把握しろ
>敵PTをぎりぎり見た時点で逃げれば、味方PTの位置まで逃げ込めるように

これすると敵がファビョりだすから困る
195名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:25:32.81 ID:aUjGcujQ
パトローラーはともかくさ、敵地に何人で攻めようと文句言うのはお門違いじゃね?
ソロゲリラAgeでも作ってもらえよ
196名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:27:15.33 ID:gMjgCV+x
パトローラでさえ文句言うのはお門違いだけどな
システムが悪いんだから仕方ない
ただもうちょっとソロの割合は増えて欲しいな…
197名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:40:50.52 ID:Qg09hlJH
もうPT組んでないとWarに入れなくすればいいんじゃね?
どっちにしろPT組んでない奴は何も出来ないだろ
198名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:44:55.48 ID:G1bSMlDq
勢力チャットに「ゲリラPT募集@4」「PT募集神秘・罠牙有」とか乱立するのか

…それもいいかもなw
199名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:50:06.47 ID:Zg7c06qi
ソロメインも希少種ではあるが、まだ生き残ってるぞ
まあ大抵どこかで、報告もされずひっそりと轢かれてるんだけどな
200名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:57:59.20 ID:gMjgCV+x
俺もソロメインだが中立行ってからソロが全然できなくなった
1PTで軍属2PTくらいを相手にするのが最近楽しい
201名無しオンライン:2007/01/13(土) 14:58:31.03 ID:5C3i+u3l
ソロはソロで何物にも変えがたい気楽さがあるからな。
何度轢かれようとも10回に一回タイマンできればそれでいい。
俺はもう階級になんてこだわってないし轢かれてもいいように比較的ローコストで復帰できるような構成にした。
死んでもさほど痛くない構成にしてソロを楽しむってのもいいもんだぞ
202名無しオンライン:2007/01/13(土) 15:01:40.97 ID:Zg7c06qi
>>201
そういうヤツも、ニュビアマ特攻氏ねよとか言われる時代だけどな
203名無しオンライン:2007/01/13(土) 15:03:16.92 ID:MYF0X9hC
>>198
Risk Your Life 2でソーサラーがいらない子扱いでPTに入れずいつもソロだったのを思い出したw

MoEずっとやってるとクラス制のMMOでよく見る職限定募集が新鮮に見えるな。
204名無しオンライン:2007/01/13(土) 15:26:53.93 ID:fm4mnWWL
>>203
魔法エフェクトがやばかったな

魔法撃った瞬間に落ちたりしたぜ
205名無しオンライン:2007/01/13(土) 15:28:10.43 ID:c+8imerc
プリーストがBuff出来るゲームだと

「プリ様ぼしゅう@1^^」
「プリーストです。入れて貰えますかー?」
「Buffできます?」
「ヒールしか使えません」
「Bufferさん募集だったんです^^;」
(Buff募集って書けよwwww)
206名無しオンライン:2007/01/13(土) 15:30:15.37 ID:+5QAawvc
過疎時間のELGの愚痴は聞き飽きた…
207名無しオンライン:2007/01/13(土) 15:40:41.62 ID:Qg09hlJH
つうか
このゲームのソロってほぼタイマン専門でしかねえからな・・・・
普通ソロつったらPT組まないってだけで
別に集団戦とかもしてるわけだが
208名無しオンライン:2007/01/13(土) 16:07:53.25 ID:qtA6riAR
要するに高階級(ドロップいっぱいポイントいっぱい)の奴を楽して倒したいんだろ愚痴ってる奴らは。
生暖かくスルーしてやればいいじゃん。
209名無しオンライン:2007/01/13(土) 16:11:02.39 ID:3dIrTomc
>>201
ローコストってコンナ感じ?
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K2K3K5J8HcJuKBUEK

チョッパーが高いけどな。素手罠のが安いかもな
防具はもちスタイリッシュクロースorレザーで
210名無しオンライン:2007/01/13(土) 16:13:47.90 ID:hoLNQ2rU
防具なんてレザーでいい
211名無しオンライン:2007/01/13(土) 16:16:10.83 ID:Qg09hlJH
>>208
おかげでMoEがかそったk仮名
212名無しオンライン:2007/01/13(土) 16:28:58.89 ID:Bos71lKS
なにそのなげやりなぶんしょう
213名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:06:57.35 ID:u6P245LZ
>>209
筋力 90 着こなし 21 回避 100 生命 100 持久 89 包帯 70 素手 90 刀剣 100 盾 90 戦技 100
こっちのが俺の基準だと普通に戦えて安く思う。素w手w刀w剣w盾wwwww
214名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:37:29.01 ID:0nUQ8XtE
常駐、ガン待ち>>>ローリスク構成

轢き殺し強すぎwwww修正されないねwwww
215名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:40:13.62 ID:mojez0/p
書き込む鯖スレ間違えてるwwwwwwwww
おれwwwwwwwwww今日は久しぶりにDでINしてみるかな。これも何かの縁だ。
216名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:42:04.37 ID:6x+zYZet
ソロしたいお門違いな軍属よくタルパレに来て困ります。
ニュビとかアマとか自分らはそれでタイマン出来て満足なんだろうけどNはドロップするんですwwwサーセンwwwwww
217名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:42:56.60 ID:6U5bnC4t
タルパレいかなきゃいいじゃん
218名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:49:34.49 ID:qtA6riAR
タルパレはどの勢力の支配圏でもない無法地帯だぞ?
何所のどなた様が来ないでくださいとかぬかしちょんちょる
219名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:49:58.97 ID:tK7OUr2F
>>216
Nはドロップすることも了承してNやってるんだろ
そんなに落としたくなければお前も軍属してAmaになれwwwww
220名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:51:40.42 ID:45g2/Aoo
まーたこの流れか
221名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:52:17.21 ID:u6P245LZ
>>216
そんなに言われるとAmateurで行きたくなっちゃうじゃないかwwwwwwwww
222名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:52:36.47 ID:H7Vm6F3b
そんなにアマチュアがうらやましいなら
PTで一人殺されたらそのまま逃がしてやればいいじゃん
ボクもそのうちワーロードになるよ
223名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:50:36.13 ID:qtA6riAR
さっきからスパイアルターでヴィラ粘着狩りしてるEどうにかならんかね?
224名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:51:01.99 ID:lOgYtbnz
まずSS撮って上げろよ
225名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:56:05.25 ID:6U5bnC4t
ヴィラに粘着してるのうざいけど
そのEがアルターで飛んできてるなんてなんでわかるんだ?
スパイアルタースパイアルター言ってるやつ、前からいたけどさ。
226名無しオンライン:2007/01/13(土) 19:37:29.04 ID:mojez0/p
エフェクト立ってるんじゃない?まあ憶測の域だか。
そう言えば、一週間ぐらい前に昔の仲間で作ってるBEN入り乱れた共有CHで
B:さっきからEはヴィラに粘着しすぎwww
E:ヴィラさん大人気^o^
N:ヴィラはレアドロップあるからね^^
E:www
B:誰だよwアルターで飛んできてまで粘着してやがるのwww
E:おいおい、あんなの城門正面突破でも余裕だぜ?
E:勘違いだろw
B:いやwアルターエフェクト出てたw
EN:おkwwwww

ログ見返すとこんな感じ。ターゲットрナ殺す前に名前確認したらどうなんだ?
その辺の不正は敵味方係わらず相当敬遠するだろ。
227名無しオンライン:2007/01/13(土) 19:38:36.33 ID:mojez0/p
悪い不正じゃなくて、私用の穴を付いた寒い行為
228201:2007/01/13(土) 19:54:19.21 ID:rcdHMP5Q
>>209
俗に言う素手ナイト。盾はシップ盾でタイムボックスには安チョッパがたくさん。
消耗品は今の同期を考慮するとそれほどたくさんは持ち歩かない。preに戻った時に店売りアクセを少し仕入れておく。
そしてソロゲリラに出たらできるだけ死に戻って階級を低くキープ。
俺がやってるのはこんな感じかなぁ
229名無しオンライン:2007/01/13(土) 20:03:42.20 ID:rN7exfml
あれログアウトじゃねーの?
触媒屋だけでも差が付き過ぎる仕様が糞
230名無しオンライン:2007/01/13(土) 20:05:03.74 ID:mojez0/p
なんにしろターゲットрナ名前割り出して晒せよ。
SSもあるとなおよし
231名無しオンライン:2007/01/13(土) 21:19:19.78 ID:0nUQ8XtE
素手刀剣より刀剣分基本スキルに回した方がノーリスクで強い気がしてきた
ディザームガードTUEEE
232名無しオンライン:2007/01/13(土) 22:09:01.14 ID:Ij7yhZ3R
一度中央入ったら北西とか西に放置しとけば見つからないぞ
233名無しオンライン:2007/01/13(土) 23:12:45.00 ID:apc1XoE1
豚落ちてるんだけどBSQ来ないな
234名無しオンライン:2007/01/13(土) 23:34:26.49 ID:UNr8ezEI
>>233
cc取れないから渓谷いけません><

これただの言い訳だから
豚落ちてても落ちて無くてもこないもんはこないよ
235名無しオンライン:2007/01/13(土) 23:39:53.60 ID:rN7exfml
これはいい工作員ですね
それとも報告してないのかな?
236名無しオンライン:2007/01/13(土) 23:43:35.08 ID:UNr8ezEI
>>235
何が?
237名無しオンライン:2007/01/13(土) 23:46:52.43 ID:apc1XoE1
追撃しか来てないってのは報告されてたな
238名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:06:36.58 ID:qEsgMNIR
>237
さすが銀行前WL様は高見の見物ですか?
239名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:08:19.45 ID:dGiyPMb0
湖畔に集合してたんだよ
240名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:16:04.09 ID:qEsgMNIR
湖畔待ち惚けのELG乙
241名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:26:53.34 ID:atA6hhL0
ガン待ちの言い訳すらしなくなったのかw
242名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:35:31.57 ID:qEsgMNIR
本隊準備に2時間ほど掛かるからもう少し待っててくれ
243名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:37:09.82 ID:atA6hhL0
やっと来たのか
244名無しオンライン:2007/01/14(日) 01:24:47.71 ID:jcumGmAO
これはBSQの反撃が来るな
ここまでやられて黙っているbsqじゃない
245名無しオンライン:2007/01/14(日) 01:29:55.46 ID:J7+8yUbp
朝5時ぐらいに3PTでこそこそと高原から反撃だろうな
246名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:00:18.09 ID:atA6hhL0
途中までいい勝負だったのに後半はBSQボロボロだったな
それほど数差があるようには思えなかったんだが
247名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:04:52.97 ID:J7+8yUbp
途中から何故か人数圧倒してる時しか本隊に参加しない連中が
別動してたからな
248名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:26:20.43 ID:W3k0HrZx
BでRAから名前残ってるやつは、本体参加率が低いんだな
俺も時々本体戦に参加するけど、杓熱な戦闘機会は、PT戦での方が多く感じる
あと思うに、RAの頃はだいたいみんなが同じ時期に始めたから
まわりの隔たりみたいなものは少なかったと思う
月日が経って、参加者の顔触れが替わっていくにつれ、だんだん壁ができたんだろーな
この点を比べると、ELGは軍としては、よくまとまってると思う
249名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:34:12.65 ID:4nrE0cT9
RAから名前変えて無い奴っているっけ?
RAの頃のまとまりは、あの異常なスキルの上がりにくさによって
もたらされたんじゃないかなぁ。

MoEのBSQも昔はまとまりあったよ。
250名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:37:22.19 ID:5KF7DVYn
BSQは個人が強いから固まって戦おうという意思にかけてると感じる。
俺ですらPTゲリラやってて、同数とやりあったときの勝率は7割以上あるしな。
Eみたいに腕の関係しない人数任せの戦いが好きじゃないだけ。
251名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:41:08.90 ID:9QGRZXNI
一度丘で100超えてたんだけど、そこからどんどん減ってってな。
ていうか渓谷行ったら半分なってたとかな。
んで、Eの数が反比例して増えたんだと思ってる。
252名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:45:50.26 ID:dGiyPMb0
>>251
最初60で、途中100ちょうどくらいで、最後は80くらいだった
253名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:45:52.13 ID:jcumGmAO
Eも一連の丘戦闘での初回は100超えたが
その後は復帰がなかなか合流できずに70になった
254名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:50:26.34 ID:Y/sXpOet
本隊戦飽きたから参加してないな
255名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:50:37.41 ID:UhrNDgBB
>>250みたいのがいる限りゴールデンの本体はEが勝ち続けるんだろうなw
256名無しオンライン:2007/01/14(日) 02:53:52.00 ID:Y/sXpOet
待機時間が無駄すぎる
257名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:00:46.34 ID:DKdfcNiL
BSQは個人が強いから
258名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:04:07.51 ID:axHu11DH
個人より軍としてのまとまりが欲しいBSQ一般兵

話聞いてるとELGのほうが向いてるのかなと思うように
259名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:04:12.54 ID:G1WQeMLz
>>251
途中で、負け飽きた人と見えないEと戦いだした人
動かない味方に萎えて人のせいにしだした人がいたからなぁ
260名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:06:55.19 ID:Y/sXpOet
そもそも本隊に参加する義務なんかないしな
情報は出すけど
261名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:07:18.38 ID:J7+8yUbp
個人の(我が)強いからな・・・
おたく特有の俺って偉い系の勘違いオーラでてるきもめん多い
262名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:08:19.83 ID:Y/sXpOet
キモメンとかリアルは関係ないだろw
キモメン乙w
263名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:14:39.24 ID:jHKZTMAM
ichの雰囲気による参加のしやすさってのもあるんじゃない?
Eは賑やかでBは事務的みたいな。

264名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:27:50.12 ID:neud4Jip
ボーナスタイムと浮かれてた汚い方のカケラが、以降沈黙してたのがウケタ
265名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:32:24.40 ID:dGiyPMb0
Bでは負けたら人が減るらしいが
Eじゃ負けたほうが盛り上がっていくんだよな
266名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:51:34.98 ID:6aM5zSet
ボーナスタイムだとか、うまうま〜だとかさ、
そういう損得みたいなので戦うのってすごい萎えない・・・?
267名無しオンライン:2007/01/14(日) 03:58:25.46 ID:kDXGsNYm
状況によるけど、そういうのは味方の士気を高めるためというか
勢い付けるにはいいと思うな
PT単位の小規模戦でそんなこと言ってたら萎えるけどね
268名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:10:04.27 ID:jcumGmAO
こんな時間にミクルやられるとは
一時間ぐらい後だと思ったぜ
269名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:12:12.50 ID:5KF7DVYn
数で押し切れる時間が終わればEなんてこんなもんだw
数にしか頼れないお前らはこうなる運命だったんだよw
ミクル乙wwwwww
270名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:12:44.48 ID:axHu11DH
Bの士気がやたら高かった
こんな風に楽しい日もあるからBSQに居着いてしまう
ゴールデンもこのテンションで楽しめたらいいなあ
271名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:19:09.79 ID:U5Y6mpFV
どうみても数負けwww
272名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:20:43.07 ID:UhrNDgBB
Eは完全に数で押し切れたんだがwwwww
>>269は低脳すぎるwwwwwwwウケルwwww
273名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:22:35.25 ID:J7+8yUbp
この時間に30〜40集まって高原から奇襲とかww
>>245の更に斜め上を行ったな
274名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:29:39.33 ID:quhauSje
奇襲って誰も気づいてなかったのか?
どうやらELGは指揮してくれる人いないと(ry;
275名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:33:31.87 ID:H8GGbxrD
余りにもあんまりでワラタ
276名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:35:01.76 ID:J7+8yUbp
高原で見つけてたが、
こんな時間のEallに近い数が3分やそこらで銀行集まれるかと
出撃中の神秘無しPTとか絶望的
277名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:37:58.85 ID:5KF7DVYn
普段から人便りだから指揮がいなきゃ対処もできないw
自分の頭を使うことも覚えたらどうだね?
278名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:38:56.17 ID:ffIuGat8
俺は騎士道精神に従ってPTで動いてるときはソロの敵兵は本拠地や隣接マップに立ち去ることを条件に逃すことにしてる
一人を多数で倒すのは汚いことであるしそれに殺さず勝利できるならそれに越したことはないからな
とはいえ報告はきっちりしているので我が軍勢の討手に追われあえなく敗死してしまう士大夫も多いが
あと戦いは劣勢でも最後まで戦うこと、振り返らず逃げる敵は追わないこともCHメンバーの鉄の掟の一つ
こういう騎士道精神が両軍問わず広まっていくといいですね
279名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:51:05.71 ID:oqjlqLlV
渓谷に誰も居なくて銀行前で雑談してたら奇襲された
バカ?w
280名無しオンライン:2007/01/14(日) 04:57:59.88 ID:l+SJAHJl
>>278
騎士道うんぬんより3行以内にまとめる事を覚えろ
それにお前のは騎士道じゃない、ただの自己満足だ
281名無しオンライン:2007/01/14(日) 06:33:31.48 ID:5HC/CPnV
>>276
よし、ここで防衛ウマウマしにいった藤木な俺が一言

ELGの方がAllは多かった
282名無しオンライン:2007/01/14(日) 06:39:47.91 ID:jcumGmAO
Bの数、数え切れなくて
いくらなんでも王国にこんだけいればどうにかなるだろって気楽に構えてたな
増援を請う声もなかった
283名無しオンライン:2007/01/14(日) 07:04:28.31 ID:59szOIqq
再びミクル乙wwwwwwwwwww
284名無しオンライン:2007/01/14(日) 07:04:31.75 ID:5KF7DVYn
ミクル乙wwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しオンライン:2007/01/14(日) 08:00:10.45 ID:quhauSje
武士道はシグルイなり
286名無しオンライン:2007/01/14(日) 09:04:48.75 ID:JfOYSiQ3
対戦相手が席を外して、コントローラーもっていない状態をハメ殺して、
「勝った勝ったwよええww」と狂喜乱舞してる人がいるスレはここですか?
287名無しオンライン:2007/01/14(日) 09:07:46.45 ID:9QGRZXNI
だったらログアウトしとけばいいんじゃねーの?
288名無しオンライン:2007/01/14(日) 09:17:30.70 ID:quhauSje
そりゃもうコントローラー持ってない銀行前ELGの多いこと多いこと…
289名無しオンライン:2007/01/14(日) 09:45:36.47 ID:si7IlANP
ログアウトしたら負けかな と思ってる
290名無しオンライン:2007/01/14(日) 10:40:12.46 ID:mE0w6E24
それにしてもビスクのエビラインでの防衛力は異常だな
地形の効果な
291名無しオンライン:2007/01/14(日) 11:02:11.71 ID:G2zgCfkh
ひき殺しうんぬん言ってるけど、もし自分達がPTくんでてソロを発見したらみんなでタウントやら嫌がらせしてみるんだ。
お互いちょっとテンションあがるからw
もちろん殺さずそのまま全員でタウントやパンツマンでぽこぽこしつつ、冷めない程度にやってそのままスルー。
292名無しオンライン:2007/01/14(日) 11:04:36.94 ID:J7+8yUbp
海老ラインというより、海老ラインを超えたところの坂が硬く思う
・上り坂効果
・クエイクで水に落とせる
・曲がり角で突進力とめ安い
・上段から範囲魔法を撃ちおろせる
・NPCがEと比べ比較的優秀

港中央の灯台よりは軟いけどな
293名無しオンライン:2007/01/14(日) 11:24:28.08 ID:From5rJs
>>292
港中央の灯台E本体で布陣してたんだが、世界が止まってLDして一気に突破されたぞ
294名無しオンライン:2007/01/14(日) 11:32:28.25 ID:J7+8yUbp
あれは・・・鯖に負けたつーしかないな
鯖がへたれる前はあそこにアクセルがいて硬すぎって言われてた
適当にクエイク撃ってるだけで敵がバンバン落下死してくれる場所だからな
295名無しオンライン:2007/01/14(日) 11:44:28.04 ID:KZBenctA
豚防衛のBGJ杉
最後は豚だけ取られたけど、何回快勝したかわからんね
ああいう戦いはまだまだ面白いな
296名無しオンライン:2007/01/14(日) 11:55:26.17 ID:N8y92Fht
朝一ミクル乙して狂喜乱舞してる人は、ずっと同じ人だから放置しとけばいいよ。
Bの俺も過疎時間にミクルとって喜んでるの見苦しいって思ってるから。

わざわざここで書くのやめればいいのにね。
なにしろキモ過ぎ
297名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:00:55.59 ID:mE0w6E24
>>296
それなんてサモン狂喜乱舞厨?
10レス以内に再び現われる!

と書いとけば来ないな
298名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:05:27.81 ID:kW/zfyFz
豚ってBのが全然Eより多かったよな。
数で勝ってて勝って当たり前の戦いが面白いのかビスクって。


299名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:18:15.02 ID:J7+8yUbp
たとえ不利でも攻めるほうが面白かったろ?
周りが勝ちにこだわったヘボプレイする奴ばっかりだとつまらないんだぜ?
E・B問わずな。

対してEが本腰入れて豚守ってるときはBは来ないからな。少しは見習ってほしいもんだ
300名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:20:41.46 ID:PqliUOLZ
どの鯖も本隊で勝っている鯖がBBSでも強いんだな。。
301名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:25:18.86 ID:KZBenctA
早速、負けて必死なEが沸いてるな
悔しいのはわかるが、そういう書き込みは自分が惨めになるだけだぞ
302名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:28:52.48 ID:JfOYSiQ3
Eを煽ってる書き込みはEの工作員の仕業だろ。
303名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:32:07.06 ID:I4CiimFs
豚防衛してたのはb10〜15だ
まぁ楽しめればOKだろ?
304名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:35:17.42 ID:kW/zfyFz
負けて悔しいとかなかったな。
むしろ数少ないのに豚取れたし壊滅したけどGJ、みたいな流れだったな。

Bが大量に豚にいたのは、豚を防衛するためだろ?
Bは結局防衛出来なかったのに、何でEが悔しがる必要あるんだ?

>>301
wwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:36:56.42 ID:G1WQeMLz
つまり両軍GJといって貰えなかった事が悔しかったのか
可愛いな
306名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:41:15.28 ID:axHu11DH
両軍GJ

INしてないけど
307名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:49:46.04 ID:kW/zfyFz
>>306
好き。Eだって頑張ったんだからっ
308名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:51:35.47 ID:dJ5ekIs0
両軍GJ
309名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:53:55.57 ID:G2zgCfkh
両軍GJ
310名無しオンライン:2007/01/14(日) 13:01:56.45 ID:ZkYjC6xJ
俺様GJ
311名無しオンライン:2007/01/14(日) 13:13:40.26 ID:G2zgCfkh
>>310
好き。
312名無しオンライン:2007/01/14(日) 13:39:25.31 ID:+W4U9mgC
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
じゃ、今からエビライン集合な
313名無しオンライン:2007/01/14(日) 13:55:57.02 ID:th08AJ3A
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●       <ウマウマタイムの時間だぜ  
  彡  (      l
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l              
 / `     ( o o)\            
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
314名無しオンライン:2007/01/14(日) 16:42:28.19 ID:TH4lTwnA
カオスタイムは今どっちがより少なくなるんだ?
315名無しオンライン:2007/01/14(日) 17:52:48.04 ID:atA6hhL0
>>295
ELGが防衛するとなぜかELG必死杉とここで煽られるからフシギ
316名無しオンライン:2007/01/14(日) 17:54:00.25 ID:SGUERMNM
豚ってどこ
317名無しオンライン:2007/01/14(日) 18:41:15.14 ID:H8GGbxrD
318名無しオンライン:2007/01/14(日) 19:05:00.87 ID:QqswRtZ8
>>314
基本Bが攻めてる感じかな
319名無しオンライン:2007/01/15(月) 01:22:57.78 ID:SRHvxnQ+
アニメ録画準備してみんなもう寝ちゃったかな?
320名無しオンライン:2007/01/15(月) 01:39:19.84 ID:dCD3LzA8
タルパレまでの道のりがぜんぜんわからんの
321名無しオンライン:2007/01/15(月) 01:44:13.55 ID:KNBF1lu1
地図あるやん
322名無しオンライン:2007/01/15(月) 02:05:41.57 ID:SRHvxnQ+
コンパスあるよ
323名無しオンライン:2007/01/15(月) 02:39:36.53 ID:dCD3LzA8
ワラゲは敵居ないからいいけど
324名無しオンライン:2007/01/15(月) 11:45:20.49 ID:O1p3Dd8c
今の弱体したBSQをどうにかしないとゴールデンの本隊戦は機能しないな
325名無しオンライン:2007/01/15(月) 11:55:35.93 ID:yRemwHxc
よし本隊戦は今日から中止な!
326名無しオンライン:2007/01/15(月) 12:05:39.77 ID:JGosXJl/

ゲリラ戦もいいんだけど
本体戦がないと戦争やってる感が出ないんだよね
327名無しオンライン:2007/01/15(月) 12:58:41.25 ID:6K91IPP3
Eが集団戦勝ちにくくなると
固まるの止めろって話題がでるな
ずっと前から轢き殺しageだったじゃないか
328名無しオンライン:2007/01/15(月) 15:28:45.55 ID:U0yW8Om6
交戦中にヤベ!っとカミカゼ

そして俺の周りをグルグル回り始めるのはどうかと思うぜ?

ロックターゲットは計画的に

                                ビスク広報部
329名無しオンライン:2007/01/15(月) 15:43:38.49 ID:sbSec2ZC
過疎時間にINしてみたらどこにいってもBSQが複数
こりゃ無理だとPT組んでみたらどこに行ってもBSQ2PT以上で轢かれ続けるだけ
それなら自陣でずっと待ってりゃいいじゃん、と言われれば確かにそれが一番強く合理的な方法だけど
「自分の望むところで好きに動きたい」って思ってるときには耐え難い。
俺は2時間で11回死んで(うち人数倍以上が9回)落ちたよ。

これをゴールデンで数年単位でずっとやられ続けた挙句、「渓谷まで来てみろよチキンどもww」「また篭りですか」
と罵倒され続けたBSQTrooperが精神的に歪んでしまっても仕方ないと思った。本当に。
330ミクル:2007/01/15(月) 15:52:01.81 ID:KmlCqR7u
頑張ったな…給料やるから取りに来い!
331名無しオンライン:2007/01/15(月) 15:54:22.90 ID:lICH39aT
j3その気持ちは分かりますわ・・・る
332名無しオンライン:2007/01/15(月) 15:57:50.71 ID:SzwFp5bR
マル秘テク
死ぬ前にアイテムをドラッグすると当該アイテムはロスト対象にならない
マクロ組めばあとは反射神経だけでレアアイテムま安心して使える
333名無しオンライン:2007/01/15(月) 16:00:24.12 ID:U0yW8Om6
>>329
暗黒期が長かった弊害かもしれんねぇ

実際、本隊で戦うこと自体が戦死を意味していた時代だったし(言いすぎか?)
「渓谷へ行く=壊滅」がデフォだった頃の癖がついてしまったのは否めない

でも過疎時間にどこ行ってもB複数ってのはありえない
最もinしてる人数が少ない時間なら1PT程度、だんだん増えてきた時間なら知らね

敷き殺しを繰り返されて今のBを育てたのはEだと華麗に言ってみる


>>332
まじでwwwww
334名無しオンライン:2007/01/15(月) 16:39:49.46 ID:Fj4ILDZi
>>332
そうだっけ?
今度アマチュアで敵領地で裸に一個だけ掴んで死んで見るわ
335名無しオンライン:2007/01/15(月) 16:47:27.98 ID:KmlCqR7u
2個アイテムあったらドラッグしてるアイテムはロストしないと分かるけど
>>334の場合はどうなるんだろうな?
336名無しオンライン:2007/01/15(月) 16:49:29.48 ID:Mb1mvo4i
じゃあQoAで試してみるか
337名無しオンライン:2007/01/15(月) 16:58:58.42 ID:Mb1mvo4i
Solだった…
338名無しオンライン:2007/01/15(月) 17:04:51.00 ID:w1jRHMB8
RAの頃はそうだったが、今は手に掴んでいても落すだろ…
339名無しオンライン:2007/01/15(月) 18:40:35.19 ID:U0yW8Om6
初めて亡命してみようと思うんだが

裸で走って
「亡命キボンヌ(=´ω`)」って叫ぶ

他に注意することあるかな
340名無しオンライン:2007/01/15(月) 18:44:22.79 ID:FKHHWKN8
尻にガムテープ
341名無しオンライン:2007/01/15(月) 18:50:49.59 ID:U0yW8Om6
こちらスネーク了解したぜ!
342名無しオンライン:2007/01/15(月) 19:00:04.26 ID:Q4fnveNv
今までお世話になったお礼を給料長に言わないとダメだよ
343名無しオンライン:2007/01/15(月) 19:08:54.29 ID:IVvCxgDy
名前見えないようにして一応武装していったほうがいいと思うよ
お前の名前見て怨み持ってる奴が襲い掛かってくるかもしれないし
誰か襲い掛かってきた時にも反撃できないとプリズンで5k払い直しだからな
当然亡命ですって叫ぶのもだめ。
一部の奴が亡命がいる事を知ったとたんに目の色変えて襲い掛かってくるぜ
344名無しオンライン:2007/01/15(月) 19:14:25.20 ID:w1jRHMB8
>>343
それはねーよwwwwwとは言えないのがワラゲのいいところ
345名無しオンライン:2007/01/15(月) 19:18:16.13 ID:o7L2u7Ly
>>339
おまい、特定して欲しいのか?
346名無しオンライン:2007/01/15(月) 19:19:45.87 ID:+t1PWi4Q
ほしゅぅ
347名無しオンライン:2007/01/15(月) 21:34:57.69 ID:6kP1lvCs
>>329
因果応報ってやつだwwwwwww何百回でも轢いてやるw
348名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:11:40.53 ID:tYxqXUJV
今、ソロするならBかな、と思ってる
349名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:31:48.61 ID:SRHvxnQ+
豚がBSQでも轢き殺して即逃げるのしかしないのな
350名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:37:20.13 ID:OnVKoHD3
自分もまだソロをこの先ずっと続けていくつもりなので、Eも希望をもってソロ来てくれると楽しいです。
この前は尼橋手前で強化戦士が1人で来てて感動して何度もつっこんで死んだ。
351名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:39:31.24 ID:6kP1lvCs
>>349
いつまでも残っててEに轢かれたら馬鹿だろw
352名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:45:24.06 ID:fDqn5l6L
>>351の人はいつものあの人だけど>>351の内容には同意
353名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:53:10.82 ID:dCD3LzA8
漏れは友達も知り合いも0なのでソロしかできないんよ
354名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:01:20.42 ID:AuZ9bMst
ヒーラーになればかなり誘いが来るぞ
ヒーラー募集したり職業ゲーに近くなってきたなぁとは思うけど
355名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:07:59.23 ID:6kP1lvCs
>>354
いかに効率よく敵を殺すかを考えたら当然だと思わないか。
356名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:19:52.76 ID:AuZ9bMst
わかったよ
そろそろ旅立ちの予感
357名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:22:41.45 ID:SRHvxnQ+
丘AllBSQになるまで待ってやったんだから、たまには渓谷にも来てほしいところ
358名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:33:30.03 ID:6kP1lvCs
数しかいない連中を壊滅させるには効率のいいPTは必須だからなw
359名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:53:54.48 ID:faH1JTb6
Bまたこもり?
港戦になると人数が1.5倍に膨れ上がるくせに、何で丘で戦ってくれないの?
360名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:56:00.58 ID:O5XYsr5v
銀行前WLだから
361名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:57:09.11 ID:zgCnevnA
>>332
普通に落とすよ
362名無しオンライン:2007/01/15(月) 23:58:52.38 ID:SRHvxnQ+
ELG50いないのに攻めてるんだがなぁ
363名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:00:51.54 ID:6kP1lvCs
>>359
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww完膚なきまでE撃破wwwww
364名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:03:10.62 ID:DT/ln5/L
E本体40
後ろからNPT
前からB本体
勝てるほうが凄いわ
365名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:33:44.91 ID:lUbNWpOA
今日はもう終わりか
366名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:43:18.96 ID:+t0M6vkc
今って本体でも40まで落ち込んでるのか・・少し前まで100行ってなかったっけ
367名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:50:47.84 ID:xNlNf6Ks
某豚がEから60人ほどFEに連れて行ったからなw
それ以来Eの超暗黒期がはじまったwwww
368名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:51:36.76 ID:UGLIYK2A
100じゃラグラグ過ぎて話にならなくね?
一時期大分よくなったけど最近また鯖弱くなってる感じするし
369名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:54:18.33 ID:+t0M6vkc
タイタンのあまりの過疎り具合に、鯖を元の低品質に戻したんじゃ?
mobにもノーモーションで殴られる
370名無しオンライン:2007/01/16(火) 01:09:18.01 ID:xOAYurW7
城門に突っ立ってるBを奇襲秒殺したはいいが
ドニにノーモーションクリティカルカウンターをラグで2連続されたあと通常一撃おまけで入れられて即死したりな
371名無しオンライン:2007/01/16(火) 01:57:01.74 ID:hzoVkrPK
>>370
あの海老はチェインだと余裕で殺されえるからな
調和なしだと範囲外にでるまでに2発は殴られる
372名無しオンライン:2007/01/16(火) 01:59:33.72 ID:mhWRbLzF
E本体が城門押し込んだ後
E忍者指揮官がエビに殺されている風景を週に一度は見るんだぜ
373名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:06:17.00 ID:pyUbMnkE
種なんか撒いてるからだksg
374名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:10:51.06 ID:xNlNf6Ks
>>372
ゾーン種ウザスwwwwww不正集団がw
375名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:12:33.60 ID:rDBZFfNF
>>364
そのNPTがいつも丘にいるのにBに渓谷来い来い言うEのセリフじゃないぜ?
376名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:12:48.03 ID:9ZNq5Lve
また押し込み時の種の話か
377名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:16:48.69 ID:hzoVkrPK
ゾーン種と呼べる位置で蒔いてるなら
海老のタゲはこないだろ、ネイチャー持ってるし
ちょうど海老のあたりで最後尾待ちして、最沸きすると死ぬ
378名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:22:15.82 ID:mhWRbLzF
>>375
Eは本体丘のときに王国N報告でても戻らないぞ
本体後ろ突かれるのとそれは別だろ

というか別にNPTに文句言ってるわけじゃないし
379名無しオンライン:2007/01/16(火) 03:03:30.32 ID:gzbtiQI+
そりゃ銀行前WLの数が違うからだろ
380名無しオンライン:2007/01/16(火) 03:19:38.96 ID:CtN0zEPI
港戦だけ増える団体がそれ言っちゃ駄目だよなw
381名無しオンライン:2007/01/16(火) 03:39:48.35 ID:VlXgvJIJ
種が嫌いな理由。

・エフェクトが重い。エフェクトで相手が見えなくなる(゚Д゚,,)
そんな俺も種氏に憧れてがんばってスキル上げてます。



382名無しオンライン:2007/01/16(火) 03:57:17.07 ID:VtHLq79M
種がすごいんじゃないんだよ
血雨+種ハベがすごいんだ
383名無しオンライン:2007/01/16(火) 06:16:13.86 ID:xOAYurW7
足元直置きのサプライズハヴェ以外からのつなぎなら血雨はダンスで余裕
384名無しオンライン:2007/01/16(火) 06:33:22.46 ID:LPseCp/3
小規模戦(1PT:1PT)でダンスなんかしてられんが

ていうかWikiみれなくね?
385名無しオンライン:2007/01/16(火) 06:35:15.95 ID:8VmOuRPe
見れないな
HTMLミラー置いておくわ
ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/
386名無しオンライン:2007/01/16(火) 06:36:44.86 ID:8VmOuRPe
HTMLミラーデータ古すぎだw

編集可能なメインも置いておきますね
ttp://moeread.usamimi.info/
387名無しオンライン:2007/01/16(火) 06:39:29.47 ID:8VmOuRPe
こっちだったorz
ttp://moewiki.usamimi.info/

しかし今は編集可能な本家 ttp://moewiki.usamimi.info/ が見れなくなって
読み取り専用 ttp://moeread.usamimi.info/ は見れるようになってるな
最近Wikiもやばい予感?
388名無しオンライン:2007/01/16(火) 07:27:12.09 ID:xOAYurW7
ちゃんとダンスキャンセル使ってれば自分ひとりが硬直2秒程度(スワンの場合、ルートなら硬直1秒程度)
タイマンでもダンスは使えるしPTならもっと使える。
血雨でPTメンごと3秒足止め&STダメージ+追加の範囲攻撃を食らうのに比べて
自分ひとりが2秒足止めるだけでそれを防げるわけだ
389名無しオンライン:2007/01/16(火) 08:36:24.39 ID:hy3kGzS9
回復魔法、ダンス、罠

このへんは脳筋でも取ればPT戦で役立てるのに人気が無い。
390名無しオンライン:2007/01/16(火) 08:47:41.86 ID:k0KlAVLy
そんなもん取っても、俺TUEEEする役には立たないじゃないか
391名無しオンライン:2007/01/16(火) 09:19:06.65 ID:xOAYurW7
罠(接近攻撃しかできない脳筋相手)とダンス(メイジ相手にスワン)は俺TUEEEできるよ。
脳筋回復魔法はソロじゃ使い辛いな
392名無しオンライン:2007/01/16(火) 09:57:28.99 ID:pyUbMnkE
脳筋回復魔法は暇なときにヒーリングオールをブックチャージしておくとOreTueeeなんだぜ?
/equipitem [スペル ブック]
/cmd [ヒーリング オール]
/pause 1
/equipitem [装備してる武器]
のマクロを作っておいて戦闘前にブックチャージしておけば無詠唱で100ちょっと回復とかなんとか
393名無しオンライン:2007/01/16(火) 10:39:34.06 ID:8RZ3stPO
魔熟無しのチャージ時間を知ってて言ってるのかと思う俺強化戦士
394名無しオンライン:2007/01/16(火) 10:43:07.35 ID:TxUb+lMx
ファークリップ全快敵目視でTFするから、敵目視HAチャージする暇がありません
本当にありがとうございました
395名無しオンライン:2007/01/16(火) 10:44:14.53 ID:1KOhl9sr
実際のとこ近接回復は交戦直前にチャージしても
長期戦になるとチャージ消滅

再び詠唱は、集中ホールドやらタゲきりしっかりして無いと絶望的
むしろPOTの方が安定して使えるから回復切ったぜ
396名無しオンライン:2007/01/16(火) 11:59:37.12 ID:uL/A169r
メイジ5人PTで、
全員カオスフレアチャージでMBかけて突撃したら最強じゃね?
397名無しオンライン:2007/01/16(火) 12:06:49.61 ID:u9IZOwEy
罠牙二人が血雨とコーマハベを交互にしてる間に3人でラピキャスブリザードの方が強くね?
398名無しオンライン:2007/01/16(火) 12:25:00.09 ID:xOAYurW7
崖近くでPTメンに血雨してもらって崖向こうか崖下でテレポートクロースが最強じゃね?
399名無しオンライン:2007/01/16(火) 12:53:26.20 ID:u9IZOwEy
それなら弓4で一斉射撃しつつ敵が近づいてきたらクロースで後ろに移動して
また一斉射撃すれば3人くらい瞬殺じゃね?
400名無しオンライン:2007/01/16(火) 12:56:03.21 ID:31qN0WvD
まてまて弓5人が遠くからホークアイのごるごっちゃーXが最強だろ
401名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:01:12.88 ID:AX56skhQ
弓使いは暇そうでいいなぁ
402名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:38:26.99 ID:kvTvdbkN
飛び道具見てバンデッド余裕でした。
403名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:55:54.79 ID:dC+vWK5C
即死って言えば、ちょっと前にE河童2人による光弾・光矢ラッシュ見た。
片方はよく回廊で見るモニオだった。
HPバーの減るスピードにちょっと憧れたw
404名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:58:02.62 ID:p0xigd2o
あれ実際くらうと「修正汁www」ってなるぜ
405名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:08:27.34 ID:lWV8RPZM
最近光矢と光弾使う奴増えたよな。
アレ正直勘弁して欲しいと思うリボーンしかBuffしてないパニッシャー
406名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:09:22.52 ID:Ag44M5Rf
その河童結構良い物落とすから俺は好きなんだけどな
407名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:18:19.94 ID:58Ibn2Kl
ELGの河童は金持ちなイメージ
408名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:53:07.29 ID:/JdjQCZG
金持ちだよなぁ
モニオ河童とか殺すと必ずチェイスガンにスチールチェイン、物資も山ほど搭載
カッパーチェインだのライフルだのといったランクが落ちる物を落したのを一回も見たことがねぇ…
409名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:58:08.71 ID:W5YHXNV1
そりゃそうだ、毎日複数PCつかって
晒されるほどのすばらしい露天をしてらっしゃるんだからw
410名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:03:14.98 ID:p0xigd2o
それと1日に何個も誘惑使ってるからな・・リアルでも結構金かかってるんじゃないか
411名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:06:42.52 ID:lWV8RPZM
たまにマーメイド買取露店出してるの見るぞ。
ただのゲーム内金持ちじゃないか?
412名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:34:11.30 ID:5gR6KcSN
安い賢者買い取って転売とか止めて欲しいわ
他に稼げ方あるだろうし...
413名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:42:03.08 ID:1KOhl9sr
Warスレで愚痴る内容でもないよぉ〜
414名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:55:06.02 ID:oqNWLOkU
そうか?
いつまでも売れ残るより、転売でもさっさとはけてくれた方がうれしが。
415名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:55:10.36 ID:OwOVaALz
PSUからの移住者は転売厨が多い
416名無しオンライン:2007/01/16(火) 15:59:19.90 ID:p0xigd2o
賢者を売ってた人も転売するために買った人もどっちも損しない
おまけに転売品を買った人も納得した上で買ってるわけだから
417名無しオンライン:2007/01/16(火) 16:04:37.28 ID:IOz1UeVu
>>416
リアル転売屋も同じ事言ってたな
418名無しオンライン:2007/01/16(火) 16:11:38.26 ID:lWV8RPZM
その結果が今の生命賢者50kやら回避賢者50kやらなんだよな。
419名無しオンライン:2007/01/16(火) 16:13:56.06 ID:mhWRbLzF
昔は生命も回避も10kだったのにな
420名無しオンライン:2007/01/16(火) 16:15:49.99 ID:+tZQY5LR
店側も転売するために買う業者も損しない
転売品を買った人も納得して買ってるわけですから^^
421名無しオンライン:2007/01/16(火) 16:36:44.55 ID:/JdjQCZG
>>419
筋力は100k↑だったけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しオンライン:2007/01/16(火) 17:11:18.54 ID:1KOhl9sr
現代の卸売りの図式もよく見るとそんな感じじゃね?

メーカー(売るのめんどくせ)
     ↓
卸売り業者(個人売買なんてめんどくせ)
     ↓
小売業者(買え!)
     ↓
消費者ども(わーい)

  
423名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:10:17.02 ID:lUbNWpOA
パッチどこですか?
424名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:17:10.53 ID:/JdjQCZG
>>423
君の心の中にいつでも
425名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:17:31.90 ID:SzzkAS9o
そろそろPTが徘徊し始めてソロしづらくなったな
426名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:22:30.35 ID:7PLTL2Fw
俺もソロやってた時期あるけどやっぱり寂しいな…
PTでわいわいしゃべりながらやった方が俺には合ってる
427名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:40:33.33 ID:kjFwAumd
もっとみんな固定PT組んで技術上げようぜ
固定PTは別働優先で、敵固定PTと戦う
ただ本隊も残して初心者や人数不足で固定PT組めない人の居場所にする。

戦場分けてもいい。その場合ルール作らないといけないけどな
428名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:42:17.82 ID:lcFZ4fTQ
ネオク山行くか山賊でOK
429名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:50:28.60 ID:xDUCJIvH
固定PTで連携を磨くのは結構なことだが
いざ専属ヒーラー抜きで戦ったらHP管理すらgdgdな奴が多くて困る
430名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:55:14.29 ID:1zLsALDe
固定PT作っても、金魚の糞な雑魚白ネが
ホイホイくっついてくるんだが。
クソも使えないのに数だけは見られるから、多数って報告されて向こうがまた固まる。
何このunk
431名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:56:20.18 ID:g3t2jgIj
Nいけ
432名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:00:11.34 ID:7PLTL2Fw
ソロしたいのに出来ないって人は過疎時間の過疎鯖行けばぁ?
433名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:19:52.27 ID:LIgXZr/i
技術?何言ってんだ?BF来いよ。
434名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:24:46.32 ID:p0xigd2o
そこはCSだろ
435名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:36:26.51 ID:YwOYSaNq
タイマンできると面白いんだがなー
ひき殺されてひき殺しての繰り返しになってるしなー
436名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:40:49.99 ID:3I4QpCDE
アフォーレ☆ドフォース
437名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:45:50.99 ID:mgbhkKcL
>>389
罠はハベなしの毒置けるだけのスキルだけでも役に立つよな
438名無しオンライン:2007/01/16(火) 20:33:01.03 ID:p0xigd2o
なんだかんだで将軍イベント、普段の俺らがやってることより戦争らしいじゃんw
439名無しオンライン:2007/01/16(火) 20:51:21.50 ID:mgbhkKcL
これはまずい
清流が死なないまま砦選挙されてどうにもならない
440名無しオンライン:2007/01/16(火) 20:55:49.25 ID:lUbNWpOA
風邪で寝込んでる俺に戦況をkwsk
441名無しオンライン:2007/01/16(火) 20:56:32.71 ID:vsqENWUF
指揮の無いEはメタメタだなぁと思わされる一戦であった
ichの報告全然無いんだもん
442名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:01:42.13 ID:lUbNWpOA
砦位置は前回と同じ?
443名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:04:51.15 ID:n5dPkI4/
INした直後に終了アナウンスがきた件
444名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:06:20.96 ID:lUbNWpOA
前回同様なら、壮大な轢き殺しに遭遇しなくて良かったじゃん
445名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:10:00.91 ID:vsqENWUF
暇だから数えてみたけど

戦闘開始からGMの敗北宣言までichの発言数66
うちGMが13、一番多い人が14
3回以上報告した人が7人でした
446名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:31:17.98 ID:mhWRbLzF
やっぱ将軍イベントつまんね
前のユーザーイベントの方がよっぽどいいわ
447名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:38:08.14 ID:PIbUercc
勝ったBとしてもさほど実感も無く終わった感じ
ただ、馴れ合い、しめ合わせは詰まらないと思ったが
今回みたいなのは戦争っぽく別ゲー感覚で遊べた
448名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:41:19.34 ID:mgbhkKcL
Eとしては砦に押し込まれてからは死ぬと分かりながらも
青龍が生きてるため、砦にアルターせざるをえなかった
ほんとはとりで以外のとこにアルターをして、そこから奇襲を仕掛けたかったけど
準備もしてないし、それしていいのかわからなかった
449名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:48:35.37 ID:mhWRbLzF
たまにはイベントもいいとは思うけど、GMイベントにしてはつまらなさすぎる
ユーザーイベントの方が出来いいからな。
イベントで虐殺できるようなシステムにするなと
450名無しオンライン:2007/01/16(火) 21:58:40.24 ID:PIbUercc
あんなラグだらけな戦場だったが、タイマンに持ち込んで戦えたのはちょと感動したぜ
451名無しオンライン:2007/01/16(火) 22:00:55.15 ID:lcFZ4fTQ
BSQ側は声も出てて結構楽しかったお
452名無しオンライン:2007/01/16(火) 23:14:55.40 ID:bwfxFxcC
半年ほど前まで山賊してたものなんだが、久々にMoEにINしてみたんだ
タルパレにハイリスクが10人ほどたむろしてて一斉に襲ってきて死んだ

で、今度は生産キャラで行ってみた
攻撃してこないから、生産キャラはまだ殺さないのかな?と思ったら
やっぱり攻撃してきて殺された

大人数でタルパレ警備して何が楽しいんだ?
一体どこがどうハイリスクなんだ?

てか、ハイリスクがまだ居たことに驚いた・・・よく飽きないな
453名無しオンライン:2007/01/16(火) 23:18:01.37 ID:gZwPbkeH
よし、オレが今から村でタルパレアルターしてやる。
お前の軍属の同士を集めて乗り込むが良い!!
454名無しオンライン:2007/01/16(火) 23:20:26.86 ID:TCCcLIN8
軍属からも無所属からも恨みかって襲われるからハイリスクなんだ
455名無しオンライン:2007/01/16(火) 23:32:32.85 ID:TxUb+lMx
そこまで超人になっちゃったら
そろそろ連載終わりそうだな
456名無しオンライン:2007/01/16(火) 23:32:57.19 ID:TxUb+lMx
誤爆スマソリティア
457名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:02:08.52 ID:DlLCpyX1
ELGをたくさん殺せた満足wwwwwwww
458名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:12:54.50 ID:h+vx6N/6
B本体何時も入ってるんだが、最近リザとかかける人かなり減ってないか?
もう追いつけないくらいでも必死こいて追撃する奴が増えてる気がする
結局ポイント欲しいんだろうけど、これじゃ前線支える連中が報われないよな
459名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:14:50.33 ID:DlLCpyX1
糞Eが1PTで数人に負ける動画があったwwwwwww
テラタノシスwwwww
460名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:15:02.97 ID:AHGWPMuT
>最近リザとかかける人かなり減ってないか?
もうそういうのは古い
461名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:15:59.91 ID:fmCUlrh2
リザなら死体見かけるたび速攻でかけてくれる人がいるぞ
ウザイぐらいに叫びまくれ
462名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:18:23.13 ID:6l6pTsRQ
リザは敵陣付近では言わない方がいいかもしれないけど
後方とか追撃前だったら言えば結構もらえるよ
463名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:18:26.54 ID:ApP+r5vJ
残念、貴様はとっくにフィルターに入れてるんだぜ
464名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:19:20.14 ID:eUY8Ekq2
リザかけてもポイント入らねーじゃん
そんな暇あったら追撃で一人でも多く食ってウマウマするよ
465名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:20:17.18 ID:DlLCpyX1
死ぬのは自業自得だろ。しっかり備えておけば本隊じゃ余り死なない
466名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:21:37.25 ID:8pxnXkIW
最近のトレンドはリザしないで死体ルートして消すことなんだぜ?
467名無しオンライン:2007/01/17(水) 00:28:23.19 ID:AHGWPMuT
だな
そして晒した奴を逆晒し
468名無しオンライン:2007/01/17(水) 01:21:30.92 ID:PSiVV/Cz
メイジ視点で言えばPTメンのHPバーを結構気にしてるから赤い煙でてるかどうかの確認が面倒くさい。
リザするのが面倒なわけじゃないから恥ずかしがらずにsayなりで意志表示しておくれ
469名無しオンライン:2007/01/17(水) 02:13:23.52 ID:1xMv2/wF
本隊戦ならリザするけどそれ以外は
PTメンが先走りだとリザする余裕がない。
リザしてると追いつく前に反転食らって死んでたりするからな
470名無しオンライン:2007/01/17(水) 02:15:20.91 ID:QrSy7Uzx
そろそろ過疎時間だが
両軍共に5人PTで白ネ轢き殺しやめてくれよな
結局お互い固まって戦闘機会減ってつまんなくなるから

ワラゲを終息させたい者共だとふんで晒すから!
471名無しオンライン:2007/01/17(水) 02:18:58.27 ID:wuU4MZGO
そういう主張するほどソロゲリラの立場が悪くなるんじゃないのかね
472名無しオンライン:2007/01/17(水) 02:58:43.12 ID:t5h1hujQ
じゃぁ銀行前で長々とダベってる奴は俺が晒す
473名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:04:22.53 ID:DlLCpyX1
>>472
頼むぞw
474名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:11:43.33 ID:66HfY5YJ
なんで銀行前で喋ってたらだめなんだ?
475名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:12:43.12 ID:DlLCpyX1
>>474
戦争をする時代に来て戦いもせずにダベってるってのがまずおかしい
476名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:14:55.43 ID:66HfY5YJ
>>475
だから何がおかしいんだ?
ネットゲーなんだから知り合いと会話するなって方がおかしくね?
477名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:23:44.79 ID:sT0eFwFe
だらだら会話と
会話がそもそも行き違ってる
ツマリ>>476はバカ
478名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:25:01.67 ID:WKM11N0v
あまり必死になると銀行前WLと勘違いされるぜ!
479名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:26:43.40 ID:wuU4MZGO
程度問題だし、一概にいいとかダメとか難しいんじゃね
個人的には銀行前で喋ってようがpreで喋ってようが大差ないと思うが
480名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:30:18.39 ID:66HfY5YJ
別に勘違いされようがどうでもいいが
俺も>>479と同じような意見
そして>>477が何を言いたいのか分からん
481名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:31:31.47 ID:sT0eFwFe
>>480
日本語ですよ?
日本語おk?
482名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:32:21.70 ID:DlLCpyX1
おおかた轢き殺しのタイミングでも銀行前ではかってんだろwwww
483名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:33:35.13 ID:66HfY5YJ
>>481
むしろ君が日本語おk?
>>482
轢き殺ししたかったらPT組んで動いた方が手っ取り早いぞ
484名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:39:21.26 ID:wuU4MZGO
なんだこのやり取りは。
おめーら全員エルカプモニア語で話せ
485名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:42:29.30 ID:66HfY5YJ
銀行前で喋ってるのに文句言ってるのは友達いなくてひがんでる奴でFA

それじゃ、お休み
486名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:42:41.70 ID:1xMv2/wF
つか、こんな時間に銀行前で雑談してる奴に文句があるんは空き巣したいBだけじゃないの?
王国E2 渓谷8 丘5 とかしかEがいない状況で高原から空き巣したい?
487名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:45:54.74 ID:hn02UGWR
もうこの時間王国いかねー
呪いくれてやるわ
好きなだけ篭ってろ
488名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:47:59.75 ID:hn02UGWR
と思ったけど雨豚か
つくづくEは優遇されてるな
489名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:50:21.82 ID:DlLCpyX1
ゲリラ時間に篭り(笑)
490名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:58:05.09 ID:3NIR1D9W
野戦がしたいだけなんですよ、今王国行ったのはB3pt程。坑道から渓谷入って色んな所
グルグル回って裏まで出会った敵がE1。裏に入った途端エフェクトで飛んできたのがE10弱。

反転してそれを倒して銀行前進んだらまだE20↑位居た気がするけど、これじゃぁ流石にEが
攻め気があるとは言い難いよ。今の王国E何人居た?正直に言ってみ?
491名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:01:11.96 ID:WKM11N0v
>>485
優勢な時はいくら眠くてもギリギリまで起きてるくせにげんきんな奴だぜ
492名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:12:10.30 ID:WKM11N0v
>>490
恥ずかしくて口に出して言えませんorz
493名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:13:01.25 ID:DlLCpyX1
篭りのE(笑)
494名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:14:59.58 ID:O2MbXWci
>>490
そりゃ丘からずっと3PTで動かれて「野戦がしたいんですぅ><」っていわれてもなぁ
495名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:17:33.64 ID:hn02UGWR
4PT以上王国にいて野戦も出来ないんですか?
何人だと野戦してくれますか?
496名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:17:36.82 ID:WKM11N0v
渓谷で合流して王国INだろ?お前は何を言ってるんだ!
497名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:24:31.67 ID:sT0eFwFe
>>494
3PT集まる前は1PTorソロerの集まりだろ
498名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:25:42.60 ID:DlLCpyX1
でてこいよEwwwwwww
499名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:26:59.00 ID:3NIR1D9W
>>494
そういうこっちゃないんだ。EはガチガチにフルPT組んでいいし、固まっていいし丘に来なくても
かまわないんでせめて渓谷には出ようと言ってるんだよ。

裏アルターで後ろ喰おうと飛んで来るのだけは超高速なんだから、この恥ずかしがりやめw
500名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:27:19.18 ID:WKM11N0v
>>494
まぁ勝てないから落ちてるEよりは文句いってるお前の方がよっぽど好感もてるよ!
マジで!!
501名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:29:23.46 ID:DlLCpyX1
Eは超暗黒期だなw渓谷にすら出れないとはwwwwwwwwwwwwww
502名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:32:49.22 ID:hn02UGWR
もう寝よ
せめて豚わいたらなぁ
503名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:34:07.42 ID:1xMv2/wF
ニートタイム限定暗黒期wwww
逆に言うとニートタイム限定でBSQ黄金期だなwwww

面白いからBSQは誇って良いw
ところで自分で草はやすの精神的に辛いな
504名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:36:34.68 ID:hn02UGWR
くだらん
505名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:40:56.87 ID:qHL8zmks
たのむから巻き戻りだけはやめてくれよ、ゴンゾ
506名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:41:24.57 ID:qHL8zmks
誤爆だぜ
507名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:42:21.51 ID:DlLCpyX1
ゴールデンもほとんど負けてないぞ。
Eの人数が多すぎてカウンター気味になるのはご愛嬌だがな
508名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:45:35.30 ID:dYw5MKb6
グループつくって本体時に集まらないがゲリラ時つよいB
周りに流されて本体時には集まるがゲリラ時よわいE

BはEはでまとめてみました
509名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:47:39.22 ID:k2ogWqdV
黄金期やら暗黒期やらそう悲観するほどの物でもないと思うんだが
Eは指揮だよりの人多いせいかその人落ちたら急に失速するんじゃないか?
過疎タイムで負けが続いて落ちてる人が多数いる限りはどうしようもないと思うが
その人達が落ちなければ過疎タイムでも良い戦いが出来ると思う
510名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:51:34.22 ID:ikVk5XDo
お前らwwwwwwwwww
511名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:52:09.89 ID:e/n2q+6e
>>490
午前3時過ぎに野戦wwwww
512名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:53:17.65 ID:1xMv2/wF
ちょ、銀行前特攻でログアウト阻止されたままメンテ突入( ´A`)
撒き戻りガ心配だな
513名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:56:41.56 ID:k2ogWqdV
>>511
ちょw午前3時過ぎに銀行前E20↑待機
514名無しオンライン:2007/01/17(水) 04:58:10.96 ID:DlLCpyX1
どうみても銀行前ガンマチですwwwwww本当にありがとうございましたw
515名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:04:15.80 ID:OkD44bKg
轢かれて帰ってきただけやがな(´・ω・`)
516名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:09:41.04 ID:k2ogWqdV
>>512
特攻乙であります!
ソロにこだわり無いなら一度君がELGを率いてみてはどうだ?
517名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:15:04.98 ID:XQlk/Zsx
この前BSQとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
518名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:18:30.21 ID:1xMv2/wF
いっぺんミクル空き巣のリベンジに
過疎時間に2PTで港急襲したら少数轢いてあっさりアクセル乙って
自分でやってて非常にさむかったのでこの時間はそういうのはいらね
519名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:19:43.51 ID:O2MbXWci
いつの間にか俺人気者になってるww
丘からって根拠は裏3PT報告のずっと前に猿山3PT報告あったからだよ
野戦がしないなら本隊戦直後くらいにおいで、そうすればちゃんとEも集まるよ
>>470みたいな考えの人もいるんだからさ
そろそろBBS的にはE暗黒期が半年続いてることになるな
520名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:25:06.29 ID:oA9xXmaj
3PTに迎え撃つ戦力もないんですか?ならもう何も言わん.....
521名無しオンライン:2007/01/17(水) 05:32:45.47 ID:oA9xXmaj
>>518
BSQはほとんどが外出てただけだろ?それはそれでELG GJで良いと思うんだが?
522名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:02:20.32 ID:j0x/Y+F4
過疎時間にアクティブ3PTいたら、固まるか篭るしかないだろ
ソロマンセーではないが、自分達で遊びの幅を狭めといてなにいってんだ
523名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:08:25.24 ID:FS2OWB6N
文句はいいから固まって出てこい
口だけ達者で自ら動かない奴の意見は聞き飽きた
524名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:16:21.31 ID:XQlk/Zsx
過疎時間のBSQは笑いのセンスが有りすぎて困る
525名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:22:32.51 ID:FS2OWB6N
さすがに篭もり限定じゃ興醒めだがな
526名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:32:08.62 ID:XQlk/Zsx
笑いすぎで隣りの部屋の人に壁叩かれたじゃないかorz

今日のゴールデンタイムが楽しみだな
527名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:37:49.13 ID:FS2OWB6N
あぁゴールデンタイムは楽しみだ!!
その時の俺はELGだがな!!
528名無しオンライン:2007/01/17(水) 06:56:17.22 ID:dYw5MKb6
毎日ゴールデンは「B篭るなよ」過疎時間は「E篭るなよ」と言い合ってるのによく楽しみに待てるな
529名無しオンライン:2007/01/17(水) 08:17:57.79 ID:k8qSxFef
>>497
集団が居るところを嫌うのがソロだと思うんだがw
少なくとも俺はそうだ
530名無しオンライン:2007/01/17(水) 09:29:32.70 ID:SM62T3jH
ゴールデンのEはこうだな。

特に指揮も無いまま協会川とかに20〜30集まる
          ↓
そのまま丘IN後、ライオン辺りのBPTやら轢きつつ進軍
          ↓
三叉や橋辺りのB本隊に返り討ち
          ↓
「あれだけ居たら渓谷来てくれるだろう」とwktkしつつ湖畔集合
          ↓
B来ない。集まって指揮も立っちゃったので丘へ
          ↓
丘にB居ないので港へ行って壊滅
          ↓
4行目に戻る。BBSで煽る。
531名無しオンライン:2007/01/17(水) 09:34:18.07 ID:PPIXy9hd
昨日将軍イベントでWarAge行ったんだけど、雰囲気はいつもあんなもん?
shoutで口汚く罵る奴がいるのはどうにも情けない気持ちになったんだけど
そのうち慣れるのかね?
532名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:05:48.93 ID:zHeyVnGs
参加はしてないから分からないが、盛り上げRPの人も中にはいるんじゃないかな
533名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:16:51.34 ID:mAaRj3K9
ゴールデンのBはこんな感じ

ソロやPTが個別に丘巡回やゲリラ
 ↓
境界川にE本隊発見
 ↓
近くにいるBがライオンに集まるも人数足りなくて敗走
 ↓
各地から三叉や城門にBが集まってくる。
 ↓
防衛成功で追撃開始
 ↓
丘CC落とし終わったら本隊解散
 ↓
1に戻る。
534名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:22:35.65 ID:PPIXy9hd
>>532
なんか今Log見るとshoutで一人変なのがいるだけなのかな
初めてだったしちょっとびっくりしたんだわ
レスd
535名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:25:28.41 ID:66HfY5YJ
近くにいるBがライオンに集まるも人数足りなくて敗走 ×
近くにいるBがライオンに集まるも人数足りなくて逃走 ○

各地から三叉や城門にBが集まってくる。×
三叉や城門に集まろうと呼びかけるが集まらず、港に篭る○
536名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:28:33.30 ID:oyW4Yfv+
最初はE15程度だな

その次、本隊が来て港篭りだぜ
537名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:32:57.21 ID:66HfY5YJ
>>536
EゲリラにBパトローラーがたかって合計20↑に、それで本体報告されてるんだよ
538名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:59:32.55 ID:oyW4Yfv+
Bのパトローラーが渓谷にいるのか・・・
539名無しオンライン:2007/01/17(水) 11:02:51.78 ID:66HfY5YJ
>>538
ゴールデンに渓谷にBなんていねーよ
Eが丘行くとPTがどんどん轢かれるんだ。たまにそれがライオン高台あたりまで来て帰るから、それが本体扱いされてEが集まる
540名無しオンライン:2007/01/17(水) 11:09:30.56 ID:eUY8Ekq2
何を言ってるのか知らんが
E実働の半数は、アルターが出ないと銀行前から一歩も動かんぞ?
要するに、実働の半数でB3PTを迎え撃てないときは、銀行前ガン待ちになる
541名無しオンライン:2007/01/17(水) 11:13:31.03 ID:oyW4Yfv+
ゴールデンに渓谷にEなんていねーよ
Bが渓谷に行くとPTがどんどん轢かれるんだ。たまにそれが境界川双子あたりまで来て帰るから、それが本体扱いされてBが集まる
542名無しオンライン:2007/01/17(水) 11:27:22.58 ID:1xMv2/wF
なんと言う手抜き
見ただけで判った
この改変コピペは煽られる

m9(^o^)
543名無しオンライン:2007/01/17(水) 13:01:26.75 ID:sXrXoi1+
銀行前はきもいリアル会話さえなければどうでもいい
RAのときからpreの代わりに王国に住んでた奴は多い
戦争の時代でも本拠地は安心できる場所であるべきだ
544名無しオンライン:2007/01/17(水) 13:06:10.73 ID:9iRbnrM+
唐突にどうしたんだ?
545名無しオンライン:2007/01/17(水) 13:08:02.79 ID:sXrXoi1+
Eはアルター>銀行までが近くて
銀行にやる気があるのかないのか分からないのが多いから
自軍の実働が分かりにくい、偵察が優秀なときは敵の数のほうが正確にわかるぐらいだ

実働を知るためには裏まで出て数えるんだが
戦闘がないままB湖畔あたりだと指揮もなく、そんなときに指揮するのは所謂劣勢用の指揮官
安全重視なので同数でぶつかるのは難しい
546名無しオンライン:2007/01/17(水) 13:17:50.94 ID:yBTnmL4W
>>545
少し言い方悪いので補足
まともに指揮できる人がいる場合、そんな状況に追い込まれる前に集合かけてどうにかしてるって事な
戦闘も無いまま湖畔まで押し込まれるような状況になった時は、よく指揮やるような人がいない時

後、言ったら防衛には参加するぞ銀行組みも
銀行前でどんな話してようが、そういうのがMMOなんだからどうでもいい
まぁ増援お願いしてる時くらいはせめて出てきてくれと思うけどな。
今のところは大抵出てきてくれるし文句はないけど
547名無しオンライン:2007/01/17(水) 16:09:11.20 ID:bodizZeS
EとBの意見が時間帯によって正反対になってるよ
どちらも同じ事に文句言ってるし同じ様な弁解してるな
ホント仲がいいなお前ら

要は一方の軍がヤル気あっても相手が居ないとWarは成り立たないって事だな
両方、勝ちや死にこだわらず歩み寄れたら少しは盛り上がるかね

548名無しオンライン:2007/01/17(水) 16:22:17.65 ID:XSzPbIjY
549名無しオンライン:2007/01/17(水) 16:27:11.78 ID:Z4YBtYOu
つか、単純にBとEの稼動時間帯上手く噛み合ってないだけでしょ?
550名無しオンライン:2007/01/17(水) 16:40:56.25 ID:1oZo84vv
よ〜し就職決まった記念にMOE再開しよっと^^
以前のように朝昼晩はINできないけどよろしくな!

で、ワラゲ晒しどこ?
551名無しオンライン:2007/01/17(水) 17:30:28.73 ID:UrlTPxTF
>>550
朝昼晩in出来ないならずっとin(MOE再開)出来ないだろ
552名無しオンライン:2007/01/17(水) 17:40:49.71 ID:sd11uxhm
文盲発見
553名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:00:32.32 ID:8pxnXkIW
早朝と日中と夕方と深夜できるじゃないか
554名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:02:54.11 ID:CVkJ+xTD
>>551
これはいいゆとり教育
555名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:24:17.65 ID:UrlTPxTF
くそぉぉぉぉ!それは盲点だったぁぁぁぁあぁ!><
556名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:24:36.05 ID:1RgezHCU
誰か俺とバトル戦隊ワラゲッチャー5を結成しないか?
ああ、俺はコボルド変身するんでブラック確定な
557名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:28:32.00 ID:+5isdEoW
いいぜ。
俺も黒髪でコボルト変身できるからブラック確定な。
558名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:30:17.36 ID:9iRbnrM+
じゃあ俺は腹黒いんでブラックでいいや
559名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:31:40.81 ID:j/GQCuJS
俺性格暗いからブラックでいいよ
560名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:38:57.78 ID:xBfH9vZv
じゃあ俺は某リストに載ってるからブラック確定な
561名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:51:32.86 ID:8pxnXkIW
俺砂糖もミルクも入れないからブラックで
562名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:54:08.50 ID:KthuaaXs
俺もビラビラだからブラックで。
563名無しオンライン:2007/01/17(水) 21:18:35.52 ID:BS1g5I/V
                        /\
                 (     / /ヽ\
                  ,ゝ‐_,ニム<、_ヽj
            r─‐- く/.::.::.::、::.::.::.::.::`丶、       i、
               V「 ̄z'´.::、:.::.::.::.\:.、::.::.ヽ:ヾヽ_____ノノ_           、
               ヾ、'7.:: .、::.\:.、:.`vくゝミ、::v'7.::.:.;/ ̄,ゞ-、__      ,ハ
               /:.Y..:.::.:レ'「_`\j fヘヽ V/.::.::/r!     )′  _,. .:'.::.::}
              ,'..:/.::、::.::.Yrヘヾ`  ゝ_ソ 」.::.:;/ril::.、    ´}ァ: ̄.::.::.::.::.::.::/
               <´ ̄ \::.、ゝ.ソ 、_,.-イ (ノ/{ ヘ\:\ _ノ.::.::.::.::.::.::.::./
          7⌒ヽ__{_,「`>、_ゝー-∩ ヽ__ノ/'´   `>‐一'´.::.::.::.::.::.::.::__/
      rッ′ /l .ハ`Trヽ:.、::.::.::`:.<ニ「 ヽ _ -:'´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::_::.ヽ、        <ブラックばっかじゃねえか
        {   {:.| {:.l !{  ';:.!::.::.::.::.::.::`:.<._Y__::.::.`丶.:__;. -‐  ̄    ̄`__
.    ,.イ  `ヽ.._ ヾ>ヾ>_,ゝ-リ`>、_::.::.::.:.:.___:.ヽ:.`ヽ::.::. ̄二ニ=‐'′ /´'⌒ヽ
   /:/         ̄    ´ // {/「,不._,. イ`)`ヽ)` ̄       _,.ィヽ   |
.  /{:.{/!             ´   __,.ィ}ァ‐r- 、!     __       /、ヽヽノ   j
  { !:.、'、        _,.. -─−¬ヽ// {. |ヽ_>'7´-|_,  -‐ヘヽ lノ    /
  i ! 、ヽ:.:.`:.ー--─.:.:´_;. -‐  _,. ァ7´7`T´「 \ /‐-/        リ _,. ‐ ´
  ヾヽ. \、__:.:.:.:.:_,z'´    , く//`Tヽ{_j  ヽ/\. /_  -─ ´ ̄
.   \       ̄    /  \ {  |  「 ̄ \  ノ'´
      `−─-- -─  ´       ` ‐ L__|____, イ
                          \   \
                           ヽ    \
                           `、   }r‐-,.._
                                \_,ノ  {_ノ`「 j ̄ヽ
                                \     し' ⌒ノ
                                \     /
                                   ` ー一 ´
564名無しオンライン:2007/01/17(水) 21:52:18.60 ID:/dNk8xQT
3倍くらいの数が集まって、ようやくB1PTを仕留めることが出来ました。
アホみたいに追撃にかまけて、後方の別働隊に気づかず食われまくるアホE。
もうちょっと考えてプレイしようや。
565名無しオンライン:2007/01/17(水) 21:53:24.82 ID:/taSUoUn
逆も多々あるからなぁ
両軍リアルニュービーが増えたというか
566名無しオンライン:2007/01/17(水) 22:00:46.11 ID:/WXBz9wu
つまり今なら俺TUEEEEし放題ってことだな
567名無しオンライン:2007/01/17(水) 22:59:16.51 ID:8pxnXkIW
海王様自己主張も結構だが名前表示許可だしてると他勢力からでも
検索に引っかかったり同ゾーン内でタゲ取れたりするからやめたほういいぞ。
568名無しオンライン:2007/01/17(水) 23:05:25.73 ID:FcaQm30O
その海王様なら、グリードルにやられそうになってたよ
569名無しオンライン:2007/01/17(水) 23:56:25.70 ID:DlLCpyX1
>>567
だまってろよwせっかくセンサーに使ってたのだからwwww
570名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:09:04.82 ID:qxYagS7N
Eは暗黒だからBSQさんがんばって渓谷に来てね
571名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:28:47.24 ID:MNnSlp3m
人多すぎでまとまらないと轢きあいになってろくに遊べないってんで
ゴールデンの時間帯の本隊戦は許容できる。つーか必要だと思うんだが

過疎時間だと率先してまとまってる連中は何なんだ?ってなるんだよな
ゴールデン勝てないからって深夜に時間帯ずらして群れてる連中ソロゲリラとしては非常に邪魔です
572名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:32:54.91 ID:irQrYsDN
文句言ってるソロは過疎鯖行け
573名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:36:22.26 ID:MNnSlp3m
全体数に関係なく一部の奴らが群れる傾向にあるんだっての
574名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:42:44.27 ID:irQrYsDN
だからどうした?ソロ出来ないのか?
575名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:58:29.84 ID:cfRZ0uBE
別に過疎時間纏まる事に文句は無いけど
見てて寒いな。うまうましたいって匂いがぷんぷんする
576名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:59:21.58 ID:qxYagS7N
ソロとPT戦と中規模戦15-30と本体戦50以上をやりたいやつがいる
QoAを改良して、PTか中規模が別のとこで頻繁に起こるようにするのが一番いいんだけどな
577名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:00:16.77 ID:qxYagS7N
ソロやPT戦をしたい奴には
中規模好きと本体好きの見分けはつかないだろうな
578名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:19:01.95 ID:cfRZ0uBE
>>577
中規模戦と本体戦の本質は変わらんよ
中規模の方がラグが少ないから、一人一人自分の動きをやりやすいだけでな

血雨クエイクの数が前線で違う、とか言うかもしれんが、
深夜の中規模戦でB30のうち血雨8とか報告されるくらいだから、逆に中規模の方がきついし
579名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:23:50.86 ID:M4WAWO/J
ソロは同じソロを探すのが楽しい
PT戦も同じ
以下略
580名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:24:34.38 ID:05IGx4Ak
>>556-561
おまえらワラゲッチャーブラック5でも結成しろよw

>>562に関しては何がブラックか要確認が必要だな、がるるのるー。
581名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:32:27.33 ID:QdS/ne44
中規模戦は上手く息を相手と合わせれば戦場からちょっと脇に誘導して
タイマンでもPT戦でも勝ち抜き戦のごとくできるのが楽しいよな
本隊戦とは又全然違う興奮があるぞ
582名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:32:58.95 ID:2oj7p4RA
ソロは文句いうやつ多いよ
583名無しオンライン:2007/01/18(木) 03:40:39.38 ID:mTLE9+c6
そりゃー轢かれる頻度もダントツだろうしなw
584名無しオンライン:2007/01/18(木) 04:16:50.76 ID:BoMqKrkz
中規模戦って言っても野良PTも当たり外れ大きいからなぁ
下手にチキンWL様と組んだ日には…丘と回廊の往復ゲームになるからなw
とは言え、WLのDropが痛いのは解ってるから下手に渓谷行きましょう、とか言い難いし…
調和持ちのWL様がPTの最後尾をソロソロとついてきてる姿は見ていて悲しくなる
585名無しオンライン:2007/01/18(木) 11:25:46.08 ID:EqttR7U8
調和+フルプレの組み合わせ、調和+階級の組み合わせ
ここらへんは組まない方がいいと思っている

フルプレのWLばかりでヒーラーもいないのに渓谷に来るFSとかあるけどな
人それぞれ
586名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:06:18.50 ID:s4/HeYPZ
中規模戦は楽しいんだが、早朝の糞過疎時間にそれを要求されても困る
587名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:07:01.19 ID:9Q/cJCAc
>>584
自分と合わない戦い方の人は次から誘わなければいいじゃん
戦い方が似てる人を探していって誘うようにしたらいいんじゃない?
588名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:08:08.84 ID:HCrteNOg
>>585
おいおいw
調和はチェイン以外地雷かよw
589名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:11:37.41 ID:iFMFq0Ek
調和は調和同士組んだほうが動きやすいかもしれないな
鈍足と調和で混成だと、階級とかにもよるけどお互い変に気を使ってしまいそう
その半面で鈍足も快適に走れるGEとかは嬉しいと思う俺鈍足
590名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:46:35.56 ID:f4ewT7Q9
>>589
調和持ちでPT組んだ場合、逃げる時はもちろんGE使うけど
普通の移動の際とかは使っていいもんか迷うな…
メイジとか強化持ちだと、『buffできねぇUZEEE』 とか思われてないのかなー。

>>588
チェイン調和だけど、ソロで動いてる時は不利そうなら即逃げるよ!
PT組んでる時は敵メイジ狙って孤立して最初に死んだりする地雷だよ!!
591名無しオンライン:2007/01/18(木) 17:05:33.55 ID:iFMFq0Ek
>>590
GE状態のままbuff出来ずに交戦になっても
調和「ごめn」
一同「きにすんなー」
でいい気がするぜぃ

もしくはbuffポイントって場所を何箇所か事前にPTで決めて置けば
その区間は敵発見報告でも入らない限りGEとかしても良いと思うよ
それか、走りながらでも「●●で一旦止まってBuffしよう」とか言えば問題さなげ
592名無しオンライン:2007/01/18(木) 17:21:17.24 ID:AdfvZtTZ
Bは固まりすぎだな
Eは篭り過ぎ
593名無しオンライン:2007/01/18(木) 17:23:42.57 ID:f4ewT7Q9
>>592
あと4〜5時間もすれば逆になるんじゃね?
594名無しオンライン:2007/01/18(木) 17:42:25.19 ID:AdfvZtTZ
本隊は逆だなw
595名無しオンライン:2007/01/18(木) 18:12:28.25 ID:5/W4+KrY
結局数しかないからな
596名無しオンライン:2007/01/18(木) 18:22:13.20 ID:cfRZ0uBE
人数多い時間帯と少ない時間帯と同じ扱いで考えるのはおかしいと思うんだ
597名無しオンライン:2007/01/18(木) 18:32:46.24 ID:anAhYRkB
こんばんは。
598名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:12:17.32 ID:cMAti/yr
>>588
でも実際フルプレ…ってかスチプレの調和なんてお察しなのしかいない
でも実際階級装備の調和なんてお察しなのしかいない

特に槍装備していたらもう絶対に誘わないのが無難。これはガチ
599名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:25:02.91 ID:anAhYRkB
質問があるのですがここで聞いても大丈夫でしょうか
600名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:26:51.22 ID:qxYagS7N
D鯖のwarに関係あるならどうぞ
晒しは晒しへ
601名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:31:08.18 ID:anAhYRkB
それじゃあここで質問させていただきます。
今、早足偵察に特化したキャラクターをD鯖で作ったら役に立ちますか?
アニメを観て久しぶりにプレイしようかと思ったのですが、WarAgeの事情も大分変わっているようなので
昔の常識は通用するのかどうか不安です
602名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:34:47.09 ID:Uu3Sr40M
なぜ実際プレイして自分の目で確かめない
603名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:36:27.05 ID:oMVspoQT
お前は役に立たないと言われたらやめるのか?
お前はその程度か
604名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:40:42.28 ID:Uu3Sr40M
立て!
立つんだ!!
605名無しオンライン:2007/01/18(木) 19:54:33.51 ID:teQDcGGs
>>601
Nは偵察が皆無に等しいので無所属用敵位置情報chでも作って報告し続ければすごく喜ばれると思います
606名無しオンライン:2007/01/18(木) 20:09:55.80 ID:VnDXUVy0
偵察はキャラ性能よりプレイヤーのスキルのほうが重要だから。
607名無しオンライン:2007/01/18(木) 20:10:50.78 ID:aNz+gZzZ
ぶっちゃけEは偵察がいないと機能しない
608名無しオンライン:2007/01/18(木) 20:12:35.01 ID:Uu3Sr40M
ぶっちゃけBは偵察がいない
609名無しオンライン:2007/01/18(木) 20:29:34.51 ID:qxYagS7N
Dだと偵察は重要視されてるねえ
偵察は発言を多めにして名前を覚えてもらえ
新人先走りかと思われないようにな
610名無しオンライン:2007/01/18(木) 20:51:44.50 ID:t86+mhAA
誰だか知らんが、無人城前でタイマン見届けた WLニュタオ GJ
611名無しオンライン:2007/01/18(木) 20:58:28.92 ID:p0273Vrr
自軍の味方と敵軍がタイマンしてる時加勢したらいいのか見届けるべきなのか迷うんだよなー
とりあえず味方が死んだらリザ入れて敵倒すようにしてるんだけど
人によっては「なんで助けてくれなかったんだ」とか言ってきそうで怖いです><
612名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:14:08.58 ID:F9/BdEDA
そう言われたら「敵兵一人も倒せないヘタレがグダグダ言うな」って言い返して槍な
613名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:17:22.38 ID:TVRsUzbA
人によるな
相手がソロゲリラーだとほぼ確定でわかるときは、味方とのタイマンは見守ることもある
相手が調和様or課金様だと、躊躇なく加勢する
614名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:32:13.85 ID:Dln/IW+W
だが死にそうな味方を見たら反射的にHAいれたり加勢するだろ
結果的に味方の勝ちが決まってる状況なら、さっさと殺した方がいい

空気読んで見守ってても、
後で見てるだけの調和WL様とか、10対3で負ける雑魚ELGとか言われるんだ
どんな逆恨みされるかわからん

ソロゲリラ同士でも構成的につんでる場合もあるし、
お互いベストを尽くして楽しめればいいんだし、
そこには固定で遊べる仲間を見つけるみたいなベストの尽くし方もあるだろ
615名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:39:01.67 ID:3KJtGt/l
久しぶりにワラゲIN
そして驚愕した




なんでこんなに人減ってるんだ?
なんでこんなに指揮できねーんだ?
なんでこんなに生温くなったんだ?
616名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:39:19.03 ID:cMAti/yr
>>614
本人なのかもしれんが、どう見ても10vs3で負けていたのは逆恨みでもなんでもないと思うが
617名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:47:43.53 ID:6OwFUut/
>>615
久々にINしようかと思ってる俺にもっと詳しく頼む
618名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:48:53.91 ID:oXOZAu45
お前ら質問どうぞといいつつ、その冷たさはなんだ

>>601
単なる早足特化キャラは正直厳しい
所属どうするか知らないけど

現状の偵察傾向

E偵察
Bの威力偵察と正面きって戦うことは避け、B1に対して複数でルートを開拓するか
偵察後方のグループに支援を受けたりしている
一時の神偵察と言われるほどのはいないが、偵察の錬度は比較的高いのが揃っていて、
偵察予備軍を含めると相当な数がいる

B偵察
タイマンならE偵察を軽くあしらう猛者揃い
基本的にE本隊を見つけるための動きではなく、E偵察を侵入させない役割が多い
戦闘力をほぼ捨てた構成でE本隊発見に全力を尽くす人もいるが、
極端な為に(本人の構成&後方支援を受けられず)、E本隊までたどり着けないことも

主観だけどこんな感じ
619名無しオンライン:2007/01/18(木) 21:50:02.53 ID:skO7DXRu
>>615
とりあえず指揮は615がしたらいいんじゃね
620名無しオンライン:2007/01/18(木) 22:14:09.93 ID:cMAti/yr
>>618
凄い主観だ
俺の主観
B斥候ゴミ。自称斥候なただの先走り。数もまともに数えられない。気づくとB本隊にE本隊が報告ないまま突撃されている
621名無しオンライン:2007/01/18(木) 22:25:41.57 ID:TzfrrPoq
最近よく見るBの赤服モニオはかわいいと思う




もにお(*´д`*)ハァハァハァアハァ
622名無しオンライン:2007/01/18(木) 22:44:34.17 ID:coPiRaC5
Bの偵察の戦闘力はEの偵察に比べてかなり高いと思う
623名無しオンライン:2007/01/18(木) 22:45:16.54 ID:6OwFUut/
偵察に戦闘力要らないだろ……常識的に考えて……
先走りが生き残るのには戦闘力が必要だが
624名無しオンライン:2007/01/18(木) 22:49:48.39 ID:s4/HeYPZ
偵察じゃなくて自称偵察だからだろ
いきなりE100とかいいだすのもいるくらいだし
625名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:06:15.15 ID:cfRZ0uBE
Bのは偵察じゃなくて先走りだよな
せめて敵が突撃してきたタイミングだけでも報告してくれればいいものを、それすらできずにただ逃げて本体に釣ってくる
626名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:12:44.69 ID:RVMESray
あいつなんて先走って釣った後、本隊壊滅させて自分はテレポ
627名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:14:01.98 ID:s4/HeYPZ
あいつって誰だよ
俺じゃないぞ?
628名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:17:57.20 ID:RVMESray
あいつだよあいつ
629名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:23:44.19 ID:TzfrrPoq
Bに純偵察構成なんてやるやつ増えたら
本体の数ゴールデンでも20とかじゃね^^
630名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:44:47.04 ID:cfRZ0uBE
偵察なんて腕
どんな構成でもある程度はできるぞ
631名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:53:00.56 ID:ZwcCax+W
最近丘のライオン以降進めなくなったぜ
回廊は常駐組のせいで閉鎖だしなー
EからしてもEの川待機はうざいんだけど
Bのグリ↓HRのせいで先に進めないから川にたまっちゃう悪循環
何とかしたいな
632名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:56:13.74 ID:0cmKuuXu
渓谷封鎖されてるのにどこ行けって言うんだ
丘か回廊しかないじゃん
633名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:56:23.54 ID:coPiRaC5
お得意の数で轢きにこいよwwwwwできるならなw
634名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:57:01.78 ID:s4/HeYPZ
本隊作ればいいだけの話
635名無しオンライン:2007/01/18(木) 23:59:05.70 ID:0cmKuuXu
まぁHRはやっぱり癌だと思うけどな
敵地入って戦闘したらポンポン敵増援が飛んで来て殺されるだけだし
636名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:05:02.05 ID:06UH6baG
>>631
>Bのグリ↓HRのせいで先に進めないから川にたまっちゃう悪循環
>何とかしたいな

Eが川にたまるのがBのせいってwww
なにもしなくてもたまってるだろ
637名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:06:35.68 ID:6OwFUut/
境界HRは自粛っていうのが暗黙の了解じゃなかったのか?
638名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:10:20.30 ID:ECproOl+
味方の死体回収いちいちichで名指しするやつキモすぎなんだが
その場でいえばいいじゃん、間違いだってあるのにさ。。。。

俺もそいつに言えばいいってのは言うなよ
639名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:13:54.96 ID:jdEhd4nv
お前もそいつに直接言えばいい
640名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:14:00.57 ID:xAqE5939
丘にいるBはパトローラーで回廊にいるBは回廊常駐、
人数揃えて渓谷行くBは轢き殺し扱い
どうしろと?
641名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:18:58.31 ID:9UVz+wNm
イプス回廊際ギリギリにレコ石作って飛んでくるE
しつこいぞ
それでゾーン際戦闘になってるのにハメとか言うなよ?
642名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:37:49.86 ID:o/jPc0LS
ゾーン際に飛ばなくても回廊入ったらすぐ視界が真っ赤とかザラな件
643名無しオンライン:2007/01/19(金) 00:40:25.56 ID:z0/qN2vb
Bは昔からの報告テンプレが途絶えちゃって
単なる増援要請と偵察情報がごちゃ混ぜになってしまい
別働向け情報と本隊向け情報が同時に流れて人が纏まらなくなったんだよね
644名無しオンライン:2007/01/19(金) 01:34:28.30 ID:VLA5a2R5
>>638
sayじゃ届くか分からん
間違いなら謝ればいいじゃん、謝るかもしれないからすぐ言わずにしばらく待ったんだろ
645名無しオンライン:2007/01/19(金) 01:37:42.85 ID:dbhvYsFT
名前わかってるなら、
SAYじゃなくてTELLすればいいんじゃね?
646名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:13:20.11 ID:hTqHEIq2
INしてる人数が増え始め
互いが川待機や丘ライオン待機で膠着状態が続き
それを突破すべく形成される本体
Bよりはまだ、まとまりがあるEが作る事が多い

そして先走り多く、別働多く、B本体数足りなくてひいてひいてで結局港戦
突如膨張する港B→E壊滅

Eやる気を失って人が減った深夜ゲリラタイムへ

Bなぜか本体を作り始める(ゴールデンのウップン晴らしでしょうか?)
E轢かれる篭るB王国突っ込んで死んで文句を言う

この流れの原因は別働轢き殺し大好きBSQWL軍団様と
常駐がいるのにそこへ向かう頭悪いE達
毎日INしてワラゲが好きなようだが
それならワラゲが終わる前にチョットは頭使っておくれ

俺が思うに
こぞってNに行ってくれるのがいいかも
647名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:17:25.67 ID:lX4YU51A
書き込み見てるとなんか散々な状態みたいだな
648名無しオンライン:2007/01/19(金) 03:10:28.51 ID:9X7QAS3l
>>641
昨日今日の事か?
石場所変えたから大丈夫。
どっちにしろ数で轢き殺されているから文句なんて言えない。
649名無しオンライン:2007/01/19(金) 03:11:42.93 ID:f1OcSaTp
>>646
Bの俺もそれには同意する
Eが萎える頃にB指揮が立つ
650名無しオンライン:2007/01/19(金) 03:12:54.19 ID:VLA5a2R5
回廊鹿口交戦!
とか言う報告が出ると、石柱や壁沿いの離れたとこじゃなくてゾーン際に飛びたくなるよな
651名無しオンライン:2007/01/19(金) 03:14:16.43 ID:f1OcSaTp
>>650
それぐらい走れ
652名無しオンライン:2007/01/19(金) 04:16:50.36 ID:VLA5a2R5
そんだけで2分かかるからさぁ
653名無しオンライン:2007/01/19(金) 05:14:33.64 ID:2YMiDi6o
渓谷連戦熱かった
両軍GJ
654名無しオンライン:2007/01/19(金) 07:58:57.79 ID:wgcR8aTe
ich見てただけだけどまた固まってきてんのかよ・・・っていうやる気ないムードだったぞEは
655名無しオンライン:2007/01/19(金) 10:20:18.81 ID:ac64wEjz
バトンとブログペットだけのブログほどつまらないものはないな
656名無しオンライン:2007/01/19(金) 11:00:59.07 ID:Gs4g1Dc4
20スレぶりくらいに見たその書き込み
657名無しオンライン:2007/01/19(金) 11:17:24.61 ID:sGr32+8K
自分に興味のないブログは全部つまらない
658名無しオンライン:2007/01/19(金) 11:33:24.05 ID:DS+yxLDX
Bの暗黒期は終わったのかな?
今はEのほうが劣勢なのか

659名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:00:28.66 ID:Nzx4bRvl
EはFE中
660名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:03:54.51 ID:sGr32+8K
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
661名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:17:50.68 ID:DS+yxLDX
よくわからないな
結構バランス取れてる状態なのか
最近War離れていたので劣勢な方に復帰したい
662名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:21:19.06 ID:cPgjHyKE
Eは声だせば協力できるから暗黒期ってのはないな
ただ、ゲリラタイムにはあえて声を出さない人が多くみえる
みんなゴールデンにしっかり集まる分過疎時間はゲリラしたいんだろうね

そんなこんなで
ゴールデンに内部崩壊して過疎時間だけ妙に頑張ってるBと
やる気なし気味のEとが戦って>>653な程度なことから実情はお察し
663名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:25:53.99 ID:DS+yxLDX
了解
Bで復帰することにする。
俺が離れる前と何も変ってないんだな亡命しなくて楽だな

待てよ、過疎時間がメインの俺はEに行った方がいいのか
664名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:26:48.02 ID:W90Ogm39
と言うか最近数に物を言わせる戦法してるのBのような気が
665名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:29:04.03 ID:u/gVy+v1
過疎時間はBのほうが数多い
ゴールデンはEが優勢

過疎時間メインならEに行ったほうがいいかもしれん
666名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:39:39.88 ID:cPgjHyKE
数は両軍たいして変わらなくね?
ただ、どれだけ声出して連携取ろうとするかの問題。

過疎時間Eは実際同数でも連携せずに戦おうとするから負けてるだけ
ゴールデンBは実際同数以上なのに本隊餌にして別動するから本隊が負けてるだけ

ん・・・・?全時間帯とおして総人数はBのほうが多いのかもしれないな、と思ったが
まあ、声しっかり出して軍まとめようって人じゃないなら>>663がどっち行っても変わらないと思う
667名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:47:22.58 ID:DS+yxLDX
俺一人で何か変えれるとかなんて思ってない
ただ劣勢が好きなだけなんだ。
偉そうに聞こえたなら申し訳ない。

今亡命ログ出したら特定されるんでほとぼり冷めたらEに行く事にする
初めてのELGかいいかもしれん
668名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:54:01.25 ID:ZVfR3fr3
>>662
物は言い様でお前のは只のELGマンセー意見
669名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:59:35.40 ID:GYasCG6x
人集まってる時は別働がいたって本隊はあんま痩せたりはしないし
腕だの連携だの言うのは大体的外れなことが多い
670名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:17:08.29 ID:jdEhd4nv
物は言いようだが、実際そんなとこだしな
丘でまったく交戦せず、また篭りか仕方がないなと港行ったらBSQ90でした><なーんてのがザラ
671名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:20:51.85 ID:z0/qN2vb
それが過疎時間だとE、Bが逆になるだけだしな
672名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:24:22.29 ID:cPgjHyKE
物は言い様ってか、暗黒期=「声出しても集まらない」 これだけじゃね?
673名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:26:14.71 ID:PDcgR7DZ
以前に比べると、轢かれ続けたB暗黒期よりBは数のうえで盛り返した

ただ数のうえで対抗できるようになったが、暗黒期を払拭できる決定打が欠けていた

そこにEの弱体化が重なり、Bは暗黒期を抜けたかに思えた

だがBは暗黒期のままの体制で数が多いという「子沢山貧乏」な姿になってしまった

無言別働の存在や、追いついていない新兵教育

戦況での暗黒期は終わったと言っていいが

その暗黒期が残していった問題は未だに重くBに圧し掛かっている



とB視点だけど勝手に言ってみる
674名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:27:43.25 ID:jdEhd4nv
>>671
総数・実働数で最初から差がある過疎時間とごっちゃにしてる時点でズレてるわけで
まぁ過疎時間はバラつきも大きいが、5人10人が雲泥の差に繋がることもある
675名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:31:16.20 ID:z0/qN2vb
>>674
ループ村の住民は同じ事しか言えないんだよなー
676名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:32:32.56 ID:jdEhd4nv
中身のない反論よりマシ
677名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:42:51.57 ID:u/gVy+v1
この時間からE実働と同じくらいの数率いてミクルレイプに来るBって何なんだ
もしかしてB実働全部、PT組んで群れてね?
678名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:45:21.12 ID:uXmUoBDX
Eは無理して戦わんでいいw
プレに帰れ
679名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:53:50.69 ID:ZVfR3fr3
でミクルは死んだのか?
680名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:56:29.53 ID:PDcgR7DZ
>>679
生きて耐えたので>>677が書き込んだとは考えにくい
681名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:34:25.44 ID:cPgjHyKE
よく判らんが今Inしたらミクル生きてるぞ?
682名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:34:48.56 ID:o/jPc0LS
弱体化ってよりアクティブなEが減っただけだな
減りすぎで数がやばい事になってるwww
683名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:46:30.35 ID:PDcgR7DZ
>>681
深読み失敗(ノ∀`)アチャー
684名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:56:22.04 ID:bDaRWV0U
ゴールデンはEの方が多いとかいうやつ多いが、絶対少ないと思うぞ
本体40台とか最近多いしな
過疎時間なんてEの/wより多い人数でBが攻めてくるしな

けどゴールデンは統率が取れてるし、同数以上のB相手でも勝つ事がよくある。
というか交戦前からB逃げてる奴いるしな
過疎時間は出来るだけバラけようって意識があるからあまり纏まらない
どうしてもまずい時には指揮が起つ感じ
685名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:58:55.99 ID:CM30dHgy
昔のUPOUPOタイムがあった頃のスレと見比べてみると非常に興味深い
686名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:58:59.78 ID:xN451xhk
本体40台って少ないってことなのか?
687名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:59:44.31 ID:jdEhd4nv
まぁ>>662と大体同じような意見だな
688名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:26:35.75 ID:ynRXqqUf
EはBの集団に向かって行って死ぬのが怖いって奴だらけ
ひき殺されたくないってのは建前で実際は相手が少数じゃないと怖い
だからPT組むか湖畔押し込まれるまで銀行前から動かない

ドロップやらポイント減るのが気持ちよくないのはわかるが、Eはポイントゲーになりすぎだ
Bはあの港銀行じゃ居づらいしな、外出て遊ぶ子だけが残っていくんだろうな
689名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:31:19.64 ID:jdEhd4nv
過疎時間に高原からミクル狙いするのは、一体なにが目的なんだろう
690名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:34:57.63 ID:qnJ99lUx
>>689
ミクル殺害目的じゃね?
691名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:39:09.29 ID:jdEhd4nv
つまりNPCと遊びたいだけか
692名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:46:00.67 ID:ZVfR3fr3
お前らは何が目的でwarage来てるんだ?と逆に問いたい
693名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:47:59.94 ID:ZVfR3fr3
最終的には何が目的であろうと人それぞれ。と言う意見だろ?
694名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:49:25.27 ID:2YMiDi6o
戦争の歓喜を
無限に味わうために
次の戦争のために
次の次の戦争のために
695名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:51:08.78 ID:Ko1qKBek
NPC殺害については、偏執的に触媒屋殺してニヤニヤしてるEもいるわけで、どっちもどっちかと。
696名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:57:42.78 ID:jdEhd4nv
>>695
>Eはポイントゲーになりすぎだ
>Bはあの港銀行じゃ居づらいしな、外出て遊ぶ子だけが残っていくんだろうな
これに対する皮肉なんだが、高級すぎてわからなかったのか
スマン

>>692-693
禅問答ですか?
697名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:59:52.37 ID:Xm0JDO6t
>>688
よくそこまで断定できるな。感心するよw
698名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:00:14.00 ID:PDcgR7DZ
Eは煽りだけは上手いなw
699名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:01:35.36 ID:PDcgR7DZ
>>688に関しては極論過ぎるとは思うがなー
700名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:14:57.41 ID:ZVfR3fr3
分かり切ってる事をいちいち聞くんじゃねぇ!と言いたかっただけなんです。
遠回しに言ってすみませんorz
701名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:20:47.67 ID:cPgjHyKE
ゴールデン、本隊しないと轢き合いになるから多勢に無勢でもB本隊に突っ込むのもEなら
過疎時間に「だけ」群れてるのもBなんだがどうして>>688の結論になるんだ?
702名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:26:59.64 ID:jdEhd4nv
>>701
分かり切ってる事をいちいち聞くんじゃねぇ、らしい
703名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:31:44.99 ID:PDcgR7DZ
単発ID:ynRXqqUfの人気に(ry
704名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:34:17.14 ID:hl68QXr4
ゲーム内で完結してる詐欺はRPで許される
705名無しオンライン:2007/01/19(金) 16:46:22.52 ID:ASbnbV15
急にどうしたなんだぜ?
706名無しオンライン:2007/01/19(金) 17:00:50.87 ID:ynRXqqUf
Eは温室育ち、Bは野生
E所属な俺の両軍のイメージはそんな感じってこと

まー>>693と言われればそうだよな
こうあるべきなんてのは元からないわけだからどうにもならんな
EはBはってのはお国柄ってやつかね
707名無しオンライン:2007/01/19(金) 17:16:55.59 ID:ASbnbV15
 
  [Guard,ELG]
 Bisque Trooper          ,、
                    /| |
       ,,;r''"~ ̄^'ヽ,     /  | |            
     ,/        \,   /   | |   
   ∠__,,,,,,,,_,;____\/     | |
      l l''|~ ●  ●lミ;l  /     | |
      ゙l;| |   ( _●_)|;iミ./       | |   ホントWarは地獄でござるクマー
     ,r彡ヽ  , |∪| /::./        .| |                 
   ,/  ヽ . ヽ ヽノ/:/ `ヽ      .| |
  /     ゙ヽ   ̄、/::::  ゙l,     .| |
 |;/"⌒ヽ,  \ /_ヽ:  _l_   | |
 l l    ヽr `i`I`I`I_⊂////;`ゞ .| |
 ゙l゙l,     l,| {ニニニl,,l,|,iノ二二二ニニニニニニニ二二二二二二二二Iニ三三>
 | ヽ     ヽ∠∠∠∠∠/\,-| |
 /"ヽ     'j_\ヽヽ, ̄ ,,,/" ''''''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''""    `゙,j"
708名無しオンライン:2007/01/19(金) 17:18:02.60 ID:ASbnbV15
 
  [Guard,BSQ]
 Bisque Trooper          ,、
                    /| |
       ,,;r''"~ ̄^'ヽ,     /  | |            
     ,/        \,   /   | |   
   ∠__,,,,,,,,_,;____\/     | |
      l l''|~ ●  ●lミ;l  /     | |
      ゙l;| |   ( _●_)|;iミ./       | |   タグ間違ってたクマー
     ,r彡ヽ  , |∪| /::./        .| |                 
   ,/  ヽ . ヽ ヽノ/:/ `ヽ      .| |
  /     ゙ヽ   ̄、/::::  ゙l,     .| |
 |;/"⌒ヽ,  \ /_ヽ:  _l_   | |
 l l    ヽr `i`I`I`I_⊂////;`ゞ .| |
 ゙l゙l,     l,| {ニニニl,,l,|,iノ二二二ニニニニニニニ二二二二二二二二Iニ三三>
 | ヽ     ヽ∠∠∠∠∠/\,-| |
 /"ヽ     'j_\ヽヽ, ̄ ,,,/" ''''''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''""    `゙,j"
709名無しオンライン:2007/01/19(金) 18:11:14.75 ID:Ydf7KIiH
>>707-708
不覚にも萌えた。
710名無しオンライン:2007/01/19(金) 19:36:47.96 ID:l0r+MQLe
俺は・・・死なない!
711名無しオンライン:2007/01/19(金) 20:20:24.70 ID:BKZvf3JB
10人以上差がつかないようなQoAがほしい
どうしても人は楽なほうへ堕落する生き物なんだからシステムで調整を
712名無しオンライン:2007/01/19(金) 20:45:25.81 ID:9EanU6X1
つアリーナ


と言いたいけど気持ちは解るwwww

でも、思えばBが過疎ってた時は自軍を批判するような書き込みは多かったが
Eが過疎ると自分が望むような相手や数を希望した書き込みが増えるのは甘えすぎだと思った
713名無しオンライン:2007/01/19(金) 20:49:53.52 ID:JRWGonKC
つFE
714名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:02:37.33 ID:bDaRWV0U
Eの過疎とBの過疎は意味がちがくね?
ゴールデンはBより少ないときでも攻めてるし
過疎時間は全体の人数が少ないからソロ、PTゲリラができる。纏まる必要性があまりない時間帯だからバラける
メリハリがきいてるんだよ

後過疎時間にBに文句言うEはいないぞ
Bが纏まって攻めてきて、E出て来いよと文句言うだけで
昨日久々に深夜PTゲリラしたら、Bが丘にまったくいないのには笑ったぜ
渓谷にはB15〜20報告でてるのにな
715名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:27:03.61 ID:ECproOl+
過疎時間とかいうけどそれってEが少ない時間ってことだよな
昼間はBの方がいるから、俺的には昼がゴールデンだぜ
716名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:33:11.70 ID:9EanU6X1
Bの暗黒期もそうだったが、渓谷攻めて壊滅が当たり前だったBからすると
Eは攻めてるんだとか言われても。。。って感じで^^;

それでいて当時はEに敷かれただのと大げさに騒ぎはしなかったはず
BはBなりに壊滅し続けて、勝てなくても楽しんでたしWarが好きだからやってた人が多かった

逆の見方をすると丘にはちらほらEがくるのに渓谷にはEがいないのには笑ったぜってなる
717名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:38:32.12 ID:jdEhd4nv
過疎時間
・全体人数が20〜30以下で実働も20以下、ソロや1PT中心で行動
・時間帯は特に定まっていないが、未明から夕方辺りまでか?

本隊戦時間
・集団規模が20〜30以上でまとまって敵地まで攻め込む本隊を常時組む
・時間帯は前後するが22時から翌2時くらいまで

D鯖はRAの伝統を最も強く受け継いだ鯖で、本隊戦がワラゲの華とされてきた
故に本隊戦時間をゴールデンタイムと呼ぶ人も多く、本隊戦時間=ゴールデンタイムとして通っている
過疎時間と本隊戦時間以外の時間はソロから中規模本隊戦(20〜40規模)が起こる時間帯だが、特に呼称はない


>>715の認識はどうもズレまくってるな
718名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:45:24.83 ID:bDaRWV0U
>>716
丘にE本体が行ったら港にBが篭って出てこなくなって
港にはいったら2倍のBに轢かれるなんてことがよくある
そしてaucで
(AUC) ○○: ボーナスタイムスタート☆ミ
とかいわれてるんだぜ?
こっちのほうが^^;ってなるわ
719名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:49:58.20 ID:jdEhd4nv
従来の暗黒期とは違った意味で暗黒期だよな
720名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:52:47.76 ID:KMS4zzBn
MoE自体が暗黒…いやなんでもない
721名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:05:44.35 ID:ECproOl+
>>717
そんな文章出してきて、個人の認識まで否定するとはあほじゃね

おまえ最近のTVや新聞ですっかり学会とチョンに洗脳されてるだろ
722名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:12:02.91 ID:jdEhd4nv
>>721
・過疎時間とはどちらかの勢力が相手より少ないといった相対的なものではなく、全体的に過疎かどうか
・ゴールデンの意味合いの(主に2ちゃんでの、だが)一般的な使われ方

短くまとめると上の2点でズレてるって事
723名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:12:16.06 ID:cPgjHyKE
「個人の認識」レベルの話でずれてるのは自覚してるんだな。
つか>>715釣りだったんだろうが、返しの言葉が>>721だと必死に見えるぞ?
724名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:56:29.63 ID:9EanU6X1
>>718
それは恥ずかしながら弁解の余地がないですよ(///)

猫に引っ掻かれたと思ってヌルーしてあげてくさい
みんながみんなそうじゃないから><
725名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:03:45.86 ID:jdEhd4nv
高原から本隊規模でコソ泥でつか?
726名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:04:24.37 ID:KMS4zzBn
(//▽//)
727名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:04:44.48 ID:bDaRWV0U
E本体、野戦したくてBの本体の後ろずーっとマラソンしてたんだ・・・
もう少しで追いつけたのに待ってくれよorz
728名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:06:25.20 ID:6heVCPd/
Bざま
B指揮官馬鹿だろ
ポイントとアイテムくれてありがとう
突っ込みたくないBも居たろうになw
729名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:07:11.24 ID:DNIcSAxd
>>728
(;^ω^)
730名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:08:51.92 ID:yG3B/FNv
>>725
生憎だが俺たちは八割以上の確率でミクルを仕留めている
お前ら敗北常連組と一緒にしないでくれ
731名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:09:50.06 ID:Osu97USn
B散々時間かけて雑魚すぎwwww
うまうまwwwwwwwwwwww
732名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:10:18.34 ID:6heVCPd/
指揮の自己満足特攻に付き合わされることほど苦痛なことはないからな
俺はあくまでEなんだが気持ちは分かるよ
ポイントうまかったですw
733名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:10:53.24 ID:HOAOv65g
>>727
目玉橋報告のやつがE本隊だったのか?
ネオクラングでもうちょっと頭洗ってればよかったな
734名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:12:43.61 ID:bDaRWV0U
E本体目玉の時にB本体ラング方面へ移動中報告出てたな
E指揮官が野戦できなかったって嘆いてたぜ
735名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:12:50.78 ID:ac64wEjz
>>732
おまえBだろ
736名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:14:19.20 ID:jdEhd4nv
>>733
こっちの本隊は全く気づいてなかったのか
それにはビックリだぜ
737名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:19:03.52 ID:XEYxe4gO
E多数とは、偵察は言ってたな
もちろん、指揮官無視ですがな

しかし、高原に入って時間かけすぎだろwwwwwwwwww
738名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:21:46.27 ID:bDaRWV0U
>>737
E本体繰り岩集合中、B本体はいってきてるのは確認したけどどこか分からず
B本体中央階段下発見
E本体北階段へ
E本体北階段着いたときにB本体ガード口から高原にIN報告
B本体目玉に向かう報告、E本体目玉から高原はいる指示
E本体目玉IN、坂下へ
坂下着いた時にB本体ラング、移動開始した報告
INしたらアルター指示、IN報告出たのでアルター
739名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:23:06.37 ID:HOAOv65g
ああ、B本隊が目玉橋経由で行ったと思われてたのか
740名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:33:50.28 ID:bDaRWV0U
E本体北階段着いたときにB本体ガード口から高原にIN報告
B本体目玉に向かう報告、E本体目玉から高原はいる指示

ガードからINしたって書いてるぞ〜
それから坂下に向かったんだろ?
741名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:40:05.37 ID:HOAOv65g
俺が文盲なだけでした
742名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:42:32.33 ID:ydKrhSBp
速攻でいくならまだしも
野戦避けて時間掛けた上に王国特攻とは・・・
敵ながら同情するぜよ
743名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:51:13.05 ID:Osu97USn
くだらない指揮されるからBは本隊集まらないんだよな
Eの爪垢でも煎じて飲め
744名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:54:15.60 ID:u/gVy+v1
Bはちょっと新指揮を開拓したほうがいいんじゃね?
それなりに知名度あって指揮未経験の人とかいるだろ
もちろん回りから嫌われてないってのが第一条件だが
745名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:56:13.23 ID:DNIcSAxd
お前等指揮が悪い指揮が悪いと言うが指揮は一人では成り立たないぞ
指揮官の下で統制の取れた行軍をしたいならもっと偵察なり指揮補佐なり充実させろ
746名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:57:26.93 ID:h6RU1APX
E糞杉
747名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:58:00.66 ID:bDaRWV0U
>>745
指揮が補佐無視した自分勝手な行動するとそれも意味なくね?
748名無しオンライン:2007/01/19(金) 23:58:05.20 ID:jdEhd4nv
つーかELGのいわゆる上手い指揮も、半分くらいは特攻壊滅で馬鹿みたいに負けてるんだけどな
それでも盛り上げてちゃんと集合してるかどうかの違いじゃないのか?
749名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:00:54.04 ID:vyAhvIhD
指揮なんか叩きさえ耐えれりゃ大丈夫だ
そのうち腕も上がるだろ
問題は偵察を中心とした指揮を支える人材
750名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:04:58.69 ID:h6RU1APX
Bの偵察はEに比べて質がいいと思うがな。
Bの偵察はタイマンでも結構強いが、Eなんてガン逃げじゃねぇかwww
何しにワラゲにきてるんだよといいたいwww
751名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:06:40.74 ID:oq+8f1ku
>>750
偵察がタイマンやって死ぬのは偵察失格だろ
生き続けて情報を流さないでどうする

お前の言ってるのは偵察もどきのただの先走りだ
752名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:14:13.98 ID:Mv/+w+tJ
アクセル乙wwwwwwwwwwwwwwww
お得意の港戦だけ人数1.5倍はどうしたんですかwwwwwwwwwwww
753名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:15:40.25 ID:yQ4EgTWm
メガマック食って調子悪い
754名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:15:54.86 ID:NGzsES/R
毎回思うけど、草生やしてるBの人はB視点から見てもすごい迷惑なんじゃないか。
言ってることが無茶苦茶でBのイメージ悪くしてるだろ
755名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:22:56.24 ID:ekOJFxr3
気が合うね。
ID:Osu97USnみたいなのが同じEかと思うと…
756名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:24:07.65 ID:LYOIDtGg
Bの指揮は○:○○突撃!

これしか言わないんだぜ?
突撃=熱い漢=彼女ができると勘違いしてる
俺は頭よくてかっこいいのに彼女できない
757名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:24:51.43 ID:t+JmsdO8
それは顔が悪いからだ
758名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:28:47.98 ID:lteVySgT
ツラや脳みその良し悪しよりノリの良し悪しだろー
759名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:34:20.78 ID:trlqTLZj
>>756
指揮:それじゃB出てくるまで時間あると思うし尼巣おとそうか〜
A:尼巣了解
指揮:銀行でなかったらAの日ごろの行いのせいだね
A:私いい子だから大丈夫><
B:尼巣落ち。銀行あり
指揮:くそが!

cc落としするだけでもこれくらい会話あるなEでは
760名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:34:39.14 ID:3rxz1fbM
草生やす奴は軍問わず、なにいっても通じないからヌルー汁
761名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:39:36.17 ID:jiWuuRca
敵本拠地壊滅は人気が出るまでやめたほうがいい
Eの港特攻についてく奴は覚悟してる
大体は丘で勝って勢いがついたときか、いくら待ってもでてこなくて特攻と帰還の二択になったときだしな
762名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:40:02.76 ID:ERiNsEzI
指示が物足りないならその分、「○○ですか?」「○○ですね、了解」とかなんとかで周囲が厚みを持たせてやれよ
明らかに無謀だと思うなら、敵の位置・規模・活発度合い(後ろに本隊がいそうかどうか)を率先して偵察が報告してやれよ
763名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:45:32.92 ID:Mv/+w+tJ
自分では何もせずに、指揮に愚痴だけ言うヤツが全体の9割なんだから無理だろ
764名無しオンライン:2007/01/20(土) 00:49:18.92 ID:A2dRWOU0
ぶっちゃけ指揮いなくても偵察と報告がしっかりしてれば
なんとかなる。

実際は敵本体発見報告無いまま急襲されて散ることが
多い。
765名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:07:17.29 ID:3rxz1fbM
指揮いないのに偵察がんばっても意味ないだろ・・・
766名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:11:22.53 ID:lteVySgT
指揮上手い人って、高確率で偵察上手いよな。
というか、普段から考えて必要な時必要な位置にすすんで偵察でてるわけだが

何も考えずに自称偵察が多いところじゃ指揮もそういうのが多いわけで(ry
767名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:19:30.90 ID:3g0y57AV
やっぱりワラゲをつまらなくしてる原因はイプスHRだよな。
イプスHRがあるからBSQは回廊を見張る奴と丘>渓谷の奴に2分されるわけで
回廊見張ってる奴は別働と呼ばれ本隊と呼ばれる丘>渓谷の人数は少なくなる
かといって回廊を見張らないとイプスHRからしょっちゅう飛んでくるEとNに
谷底やら復帰やらを食われると
768名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:20:57.11 ID:NGzsES/R
HR自体いらないんじゃね
769名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:21:34.28 ID:LYOIDtGg
HR実装されたとき感動したのは覚えてる
770名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:24:30.52 ID:+R7jgUQc
実装直後はCC関係なくて城門待機してたBSQが
東側からHRできたELGに奇襲されたなんてこともあったな
771名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:27:03.05 ID:wB004Jff
>>750
お前は偵察というものが全くわかっていない
先走りおつ
Bは本当先走り多いよなww
偵察やってたらよくわかる
772名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:27:13.68 ID:xncXnmur
>>769
実装当初はドコデモドアーだったぞ
773名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:32:41.57 ID:Kb2vsKFc
>>762
厚みを持たせたいのは山々なんだが
何故かそれやると黙っちゃう指揮官がいるからあんまりできないんだよなー
774名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:34:49.62 ID:lteVySgT
イプスHR以上に高原が糞だと思うんだ。

王国に2PTぐらい対応できる人数いないと
空気読まない1PTちょいが突っ込めば簡単にミクル取れるからな。

回廊HRが云々どころかにEじゃ雑談組みでもいいから人いないと半防衛放棄気味にしか出撃できないんだぜ?
775名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:38:28.29 ID:Mv/+w+tJ
本拠地以外のHRを全部なくしてほしい
ワラゲを全く理解してない人間が、ワラゲを弄りまくった結果が現状だろ
776名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:41:12.61 ID:m9eshRx9
ワラゲをつまらなくしているのはマナーがなってない奴らのせいだと思うが
ゾーン攻撃、絞り、LD逃げ多すぎて萎えた
777名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:42:25.18 ID:AUOzFNKr
作りたかった物とできた物に落差があって
なし崩し的に放置されたのが現状じゃね?
778名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:47:50.00 ID:3g0y57AV
>>771
他の自称偵察先走りもまた自称偵察のお前さんを先走りだと思ってると思うぞ。
779名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:50:06.91 ID:3g0y57AV
でも高原って谷底より優秀じゃね?
距離もあるしR値?かなんかで人がいるかなんとなく解るじゃん。
Bなんてイプス>回廊>鹿口から谷底直行で港こられたらアクセル乙るぜ?
ってか今ログインしたらアクセルが居ないわけだが・・・。
780名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:06:47.96 ID:iGniteWv
BのPTが高原入るまでになんとか気付こうぜ。
ソロとか高原いくやつは雨豚あたり通るの多いんだから、見回りルートに入れるべきじゃないか?
ゲリラ出る人にあんなとこ行けとは言わんからパトローラしてる人は見ようぜ。
781名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:08:34.03 ID:ERiNsEzI
>>779
1.ゾーンから遠い
2.らせん状になってて上方に配置されてる
3.周囲のNPCが優秀

一方のミクル
1.ゾーンから2ヵ所がごく近い
2・広場の位置から目の前に配置されている
3.周囲に配置されてるNPCが味方の邪魔をする最悪レベル


BSQは自覚がないと思うが、いまのアクセル位置は実はかなり堅い配置になってる

確かに高原はネット値の検索で敵がいるか索敵可能だが、ある程度近くにまで来なければわからない
それに普段からそんなとこで索敵してるような人はいない
機械じゃないからな

だから過疎時間に高原アルター側から入られれば、1PTでも簡単に乙られてしまう
難易度がかなり低いとしか言いようがない

ミクル位置を旧ミクルに戻すか、高原をなくしちまえってのが俺の感想
782名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:09:41.57 ID:3rxz1fbM
せめてフライヤーさえいなくなれば文句ないよ
783名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:15:18.41 ID:xYZcSMr/
ってかBには別働ゲリラをなんとも思って無い奴が多すぎ。
おかげで回廊には常駐が出来てBのイメージを悪くした。
784名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:17:39.93 ID:FNj5pg/O
裏口塞がればいいんだ
けど昔なんか問題があって裏口できたんだっけ?
785名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:20:13.66 ID:A2dRWOU0
裏が出来たのって西門と同じ理屈からじゃなかった?
786名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:22:17.37 ID:ERiNsEzI
>>784
昔は高原がなくて直に王国表と渓谷ガード口がつながってた
王国の出入りはその1ヶ所のみ、アルター口もなし

当然、勢力差があればそこでハメハメ論争になってしまうし事実なってた
論争が激しくなってちょっとしてから裏が出来た

ただし、初期の裏は今の長い階段がなく、T字をでてすぐがゾーンだった
なのでそれはそれで、T字を抜かれれば即乙ってたけどね
787名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:30:32.88 ID:FNj5pg/O
ならもう裏口は高原につないで
王国から渓谷裏口へのゾーンは…

それはともかくそうなるとCCを高原に追加しないとならないし
MAPも少し変えないといけないから、そんな面倒な更新は期待できないか
788名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:34:34.30 ID:ERiNsEzI
ミクルを旧ミクルに動かせば、今ならわりとバランスもよくなると思うんだよな
あるいはオラージュの辺りでもいいけど

どっちにしろ、渓谷の半分以上が死にマップになってるのが惜しい
QoAだと良く交戦してるからわかるだろうけど、
南北中央階段から中州にかけてはELGが見下ろし視点で有利に戦える数少ない良地形なんだよなぁ
789名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:35:25.39 ID:WNFC4kD8
回廊常駐と呼ばれる連中がうまい思いしてやめないのもそもそもイプスから一人二人三人の白ネでパラパラ来るからだ
撲滅したいと思うならちょっとは頭使って考えてくれ
790名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:39:54.21 ID:Kb2vsKFc
回廊は常駐BとカッパEで仲良く住み分け出来てると主張してみる
791名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:51:19.20 ID:jiWuuRca
>>779
そのコースってEは泳いでいってるの?
R値報告だと銀行前にいる人は用心するけど、preや外から戻ってくる人はいない
792名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:54:57.53 ID:aliwuaNb
回廊の常駐やめて欲しかったら、まず先に
EやNの中でイプスHR使ってるアホを叩いて辞めさせるのが先だろ

確かにHRのwarでの廃止が来れば一気に解決するが
ぶっちゃけゴンゾだからそうそう期待できん。ならプレイヤー側で
LR作っていくしかないだろ

晒し辺りで上げていけば結構な数集まるんじゃね?
793名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:58:05.64 ID:trlqTLZj
別に常駐しててもどうでもいいんだが
Eから見ればな

Bが別働帰ってきてほしくても帰ってこないから問題なんじゃないのか?
794名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:00:08.97 ID:3rxz1fbM
>>792
回廊常駐叩いてるレスはしばらくないように思えるんだが
なぜ熱くなってんだ?
795名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:11:02.06 ID:GPhv6X+a
本体戦の間は回廊常駐自体ほとんどいないしな。
回廊通って渓谷行くのは多いが…
796名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:12:09.82 ID:aliwuaNb
あぁ、俺のレスは>>789宛だ。
わかりにくくてスマン

789はバラバラと来ないでまとまって来ればいいじゃん、頭使えって
主張してるように読めたから、それを受けての話さ
797名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:15:01.06 ID:yQ4EgTWm
HR実装当時はCCに関係なくゾーン内ならどこにでも飛べる
これがCC支配&特定のエリアでは別ゾーンからワープイン不可になった
であってるよな?

とにかくHRは修正入ってるわけよ。悪かった仕様がその時より「良くなってる」んだよ
現在も特に何もイジってない=「良くなってる」状態のままなのでバッチリOK。
ハドから受け継いだゴンゾの認識も、これであってるよな?
798名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:17:05.91 ID:jyAKBtIE
作ってるの同じ人達だし
799名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:23:38.58 ID:aliwuaNb
>>797
それは「過去に良くなった」という事実と「現在の仕様の是非」を
混同してるぞ。少しは論理的に考えろ低能

その論法で行くと、たとえば「交通事故で死ぬ人が2年前は5人に1人でしたが、
今年は7人に1人、まで減らすことが出来ました。減ってますので
これ以上交通事故対策は行いません^-^」 って警察が広報するのを
是とする、ってなるぜ。ここまで噛み砕けばわかってくれるよな?

過去に改善されたのは評価するが、それと現状でヨシとするのとは
次元が違う話だ。
これすら理解できないってんならマジ小学校からやりなおせ
800名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:27:39.36 ID:trlqTLZj
>>799
いや797はそういう風におかしい認識をゴンゾがしてるってことでおk?
って言ってるんだと思うが
801名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:32:38.52 ID:/T8zV4eD
全く持って>>800に同意。
盲目って大変だな、いちいち
802名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:37:06.74 ID:aliwuaNb
読解能力も劣る奴が出てきたな。
797の文の中では、一度も「この認識はおかしい」とは出てきてないだろが。

ゆとり教育だか何だか知ったこっちゃないが
さすがにヤバいぜお前ら
803名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:40:59.82 ID:NGzsES/R
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   aliwuaNbが一番ヤバいだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
804名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:41:00.49 ID:trlqTLZj
言いたい事くらい理解してやれよ・・・
805名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:46:39.04 ID:Kb2vsKFc
>>802
まず現状確認することに主観を入れないのが正しい認識の仕方じゃないの?
前置で話が終わってるからyQ4EgTWmが何を言いたいのか分かりにくいけど
806名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:48:12.22 ID:trlqTLZj
HR実装当時はCCに関係なくゾーン内ならどこにでも飛べる
これがCC支配&特定のエリアでは別ゾーンからワープイン不可になった
であってるよな?
・これは事実の確認

(ゴンゾの思想)とにかくHRは修正入ってるわけよ。悪かった仕様がその時より「良くなってる」んだよ
現状>{現在も特に何もイジってない}(ということは)=「良くなってる」状態のままなのでバッチリOK。(とゴンゾは思っているであろう)


ハドから受け継いだゴンゾの認識も、これであってるよな?
・ゴンゾはそう思ってるんだよな?と確認

それが悪い悪くないは関係なしに、ゴンゾがどう思ってるか確認したんだろ?
てかなに暇なことしてんだ俺
807名無しオンライン:2007/01/20(土) 03:53:20.70 ID:3rxz1fbM
>>797自身は現状のHRに対して、個人的見解を述べているのでもなんでもない
>>806のとおりだろ
自分に酔うのもいいが、上からもの言うクセは直した方がいいぜ
808名無しオンライン:2007/01/20(土) 04:17:43.10 ID:NGzsES/R
それは「気持ちのいい青年」という事実と「現在の所属の是非」を
混同してるぞ。少しは論理的に考えろ低能

その論法で行くと、たとえば「ガングに掘られる軍属が2年前は5人に1人でしたが、
今年は7人に1人、まで減らすことが出来ました。減ってますので
これ以上エルガディン軍の新兵募集は行いません^-^」 ってミクルが広報するのを
是とする、ってなるぜ。ここまで噛み砕けばわかってくれるよな?

過去に親父が戦死したのは評価するが、それと現状でヨシとするのとは
次元が違う話だ。
これすら理解できないってんならマジフォレスターギルドからやりなおせ



うーん難しい
809名無しオンライン:2007/01/20(土) 04:19:57.25 ID:trlqTLZj
無理があるwwwwwww
810名無しオンライン:2007/01/20(土) 04:45:06.81 ID:jiWuuRca
HR発実装
Master of Epic Warage D鯖スレ Day46
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1126683643/

61 名前:名無しオンライン 投稿日:2005/09/14(水) 19:00:47 ID:SwzEnw8o
さっそく東いきのチケットが製造されたようです

66 名前:名無しオンライン 投稿日:2005/09/14(水) 19:05:44 ID:SwzEnw8o
どうやら東までは直接いけないようだな
が、城門までは飛べるようだ
あんまかわんねーな

73 名前:名無しオンライン 投稿日:2005/09/14(水) 19:12:54 ID:SwzEnw8o
>>72
本拠地に飛べない+東には東からしか飛べないので裏口と城門が限界
それでも十分やばいわけだが
811名無しオンライン:2007/01/20(土) 05:35:37.63 ID:wHID5KtY
E引きこもり多すぎだろ……。
812名無しオンライン:2007/01/20(土) 05:53:17.32 ID:3KF2XqVh
>>811
王国銀行前に、今人が何人いるか分かってるの?
813名無しオンライン:2007/01/20(土) 06:00:01.08 ID:6nHcXLYY
そんな分かりやすい釣り餌に食いつくな、スルーしとけ
814名無しオンライン:2007/01/20(土) 07:47:06.80 ID:XesLnMy3
ELGは精鋭PTがINしている時は雰囲気はよい感じだと思う
815名無しオンライン:2007/01/20(土) 07:49:55.23 ID:ZUAVjdQS
精鋭PTはどれもほとんど無言別働回廊TAだから関係ないぜ
816名無しオンライン:2007/01/20(土) 07:50:19.71 ID:mclrql53
例えばどんなpt?
Bだけど純粋に知りたい。
817名無しオンライン:2007/01/20(土) 07:51:07.64 ID:uPqWenw5
ミクルいねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
allelg20王国E2墓地1渓谷丘3あと村ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無しオンライン:2007/01/20(土) 08:01:07.63 ID:XesLnMy3
いや、俺もBなんだけどさ・・・
そのPTに感化されてか周りのEの動きも活発になってる気がしないかい?
819名無しオンライン:2007/01/20(土) 08:13:34.05 ID:LffHh6wo
固定はBのほうが断然多い気がする
820名無しオンライン:2007/01/20(土) 10:45:24.44 ID:ZUAVjdQS
詳細は晒しで聞くもんだろ常識的に考えて
821名無しオンライン:2007/01/20(土) 11:49:39.50 ID:R2/agE6H
イプスHRそんなに悪いか?
ソロゲリラがますますやりにくくなる。
そのBの常駐場所が変わるだけじゃない?
822名無しオンライン:2007/01/20(土) 11:55:18.11 ID:6PDmjUe3
>>821
それは同感
でも本体時間は駐在してても轢かれやすくなるから難しいかもな
後ルートが渓谷>丘一辺倒になりそうで、道が一本道で余計Bがゲリラやりにくそう
多分轢かれる
823名無しオンライン:2007/01/20(土) 12:31:00.58 ID:wHID5KtY
>>812
銀行前はしらんが、今朝3時頃から5時半頃まで、
湖畔に3PT規模でずっと籠もってて、出てくるのはほとんどソロゲリラばかりだったぞと。
824名無しオンライン:2007/01/20(土) 13:03:57.20 ID:FLvGOoYX
>>823
Bが渓谷キャベあたりに報告来るとゲリラがアルターとかで戻ってきてくれるんだ

つーかさ
>>714の後半部分
>後過疎時間にBに文句言うEはいないぞ
>Bが纏まって攻めてきて、E出て来いよと文句言うだけで
>昨日久々に深夜PTゲリラしたら、Bが丘にまったくいないのには笑ったぜ
>渓谷にはB15〜20報告でてるのにな
まさしくその通りだと思わないか?文句言ってるBSQメン
825名無しオンライン:2007/01/20(土) 13:07:28.05 ID:lZ8rcbSE
>昨日久々に深夜PTゲリラしたら、Bが丘にまったくいないのには笑ったぜ
>渓谷にはB15〜20報告でてるのにな

ひどい時は丘B1なんだぜ?w
826名無しオンライン:2007/01/20(土) 13:28:36.83 ID:FLvGOoYX
>>825
深夜にBがキャベツに多い報告
アルター持ちがPTにいるから、湖畔くらいまでB来たら帰ればいいか、と丘走ってたんだが
B1とか2を延々轢き殺すだけでどれだけつまらなかったか・・・
827名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:27:59.98 ID:XesLnMy3
じゃあBが丘に常駐してたらEが来てくれて戦闘起こるんかいな?
828名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:48:20.45 ID:FKoal3yh
FE始まってからの過疎時間っておよげがしか港に来なくなったよな
渓谷ですれ違わないから恐らくイプス経由なんだろうけど

Bが丘にいないのは丘にいても戦闘が起こらないからじゃないのか
829名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:53:06.03 ID:gwxtL22M
そもそもE河童見ても大半のBはスルーだからなぁ
港ついてもどうせ召還で釣って水の中からでないだろ
人それぞれだし駄目とは言わんが、召還でアクセル釣られると醒めるんだよな
最近B河童報告あるだけでテンション下がってる気がするのは俺だけだろか、つまらんのは分かるがちょっとまずいよなぁ
830名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:53:33.36 ID:3g0y57AV
そうでもないよ、さっきN3にアクセル取られたし。

というかおよげが港きたの見た事無いんだが。
回廊橋下か丘熊口の横の湖か双子周辺の川くらいじゃね?およげ沸くの。
831名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:55:36.72 ID:Ty9Ge6sb
丘にいても戦闘起きないから、みんな渓谷に向かっちゃうんだ。
しかも Eと戦えそうな場所は地形敵に一本道で、
キャベツ、熊小屋の先は「この先はちょっと危険かも」ってポイントだから、
バラバラで渓谷にINしたはずのゲリラ達がキャベツで集まっちゃうんだぜ。
832名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:19:50.08 ID:FLvGOoYX
>>831
キャベツの前に境界あたりでB纏まってるぞ
鹿駐在にEPTが轢かれるか、丘境界でたまってるBにEPTが轢かれる
戻った頃にBが渓谷IN、あわせて鹿駐在も渓谷へ
キャベに境界組みと坑道組みがきて合流
境界も鹿口もフリーに、丘にEゲリラPTやソロが行く
Bがいない

こんな感じ
833名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:39:21.85 ID:Ty9Ge6sb
境界川のEにBPTが轢かれて、そのまま境界からEが雪崩れ込んできて、
イプスアルター組みと瓦礫で合流とか、それはお互い様じゃね?


深夜のゲリラタイムに城門から裏口までマラソンしてEと全く遭遇しないのに、
イプスアルターで飛んできて丘に誰もいないって言われても困るってことなんだぜ?
834名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:41:01.80 ID:FLvGOoYX
>>833
その時には境界にBたくさんで惹かれてるか戻って纏まってるんだよ
仕方が無いからゲリラしたい人はイプスからとんでるんだっての
835名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:42:58.54 ID:uAR1gKnZ
もう
836名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:45:25.40 ID:uAR1gKnZ
ELG終了、BSQ勝利でいいじゃないか。
ここ数週間の様子を見てると、Eはもう終わりだしなw
Bに文句いってるEはMoEやめるといいよ、戦争の時代なのだから
相手に文句を言うのはおかしい、実力でやりかえせ
837名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:46:18.96 ID:FLvGOoYX
どっちが悪いとかじゃなくて
そんな状況でゲリラが境界から丘に行くなんて無茶いうな、と

Bが渓谷で纏まっても文句は言ってないだろ?
轢かれて戻ってきて仕方なしに纏まってるだけなのに、篭るなとか言われても困る
838名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:48:12.99 ID:3g0y57AV
そんでどんどんイプスからEがくりゃそりゃBも鹿口を見張るわな
839名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:48:57.96 ID:FLvGOoYX
>>836
轢かれて戻って、纏まって突撃してやり返したら篭りすぎって文句言われるんだよ
文句言われてるのはEの方だっての
840名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:49:59.93 ID:FLvGOoYX
>>838
見張ってる事にも文句言ってないだろ
Eからしたら別に見張られて轢かれるのも覚悟してイプスとんでるんだから関係ない
むしろBのほうが鹿口別働沸くから困ってるんじゃないのか?
841名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:51:21.12 ID:3g0y57AV
そのわりには轢かれるEの暴言の多いこと多いこと
842名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:52:42.42 ID:FLvGOoYX
んな一部の事なんてしらんがな
Bの方なんて轢いてから暴言はく奴もいるのに
843名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:53:19.86 ID:uAR1gKnZ
>>841
自分たちが轢かなきゃファビョるのがEw
人任せでしか行動できないし、俺TUEEEEEEEできなきゃ暴言吐くし
最悪の連中w
844名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:54:13.21 ID:Yca6fX6+
イプスでも何でもいいんでとにかく出てきて貰えれば俺は文句は無いです。
845名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:56:47.80 ID:uAR1gKnZ
>>844
そんなこと書くとB1に対してE20くらいで追い回されるぞwwww
そしてこっちが同数の援軍を出すと即アルターwwwwww
846名無しオンライン:2007/01/20(土) 16:40:02.25 ID:DxZrAtlw
>>841
Eの全員がそんなやつとは思わないでくれ。
てか、ホーンや鹿にBPT報告あるにも関わらず、
対抗出来ない数でイプス飛んで轢かれる方が馬鹿。
847名無しオンライン:2007/01/20(土) 16:47:18.47 ID:R2/agE6H
Eの暴言ってどんなの?
昨日はイプスでB1PTくらいとの連戦になったな。
援軍が1PTくらいだから、何回も轢かれるBw
最終的にはB20↑の援軍。同数くらいだったけど、4回くらい続いたな。
848名無しオンライン:2007/01/20(土) 16:53:44.66 ID:QadK1/Dd
2PTで待機してE1目視→1PTイプスへテレポで挟み撃ちとか常駐B必死杉ワロタ
849名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:06:07.23 ID:uAR1gKnZ
>>848
お前みたいなやつがいるから駆除しなきゃならん
850名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:10:00.61 ID:Aw5ROgC7
1PT以上なら荒らされるかもしれんが
ソロなんて放置でも問題ないだろ
851名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:12:12.21 ID:QadK1/Dd
ID:uAR1gKnZでレス抽出したがこれは酷い
852名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:18:07.90 ID:FLvGOoYX
というか常駐は逃げたら暴言吐くし、逃げなかったら低階級うぜぇとか言われるし、結構な割合でゾーンハメられるし
常駐してもいいんだが、↑が非常にうざい
853名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:21:53.64 ID:ERiNsEzI
>>821
HRの問題点とゾーンのつながりの問題をゴッチャしにてるんだろうな
丘に近すぎるのなら、単純に丘−回廊の鹿ゾーンを閉じて熊ゾーンのみにすればすむ話なのに
これならイプスに誰がどれだけ飛ぼうが大して問題じゃなくなる

同時に、渓谷と回廊の坑道部分をそれぞれ1/3に短縮、
イプス−回廊のゾーンをもう1ヵ所、わさびの辺りにでも追加すればさらに面白くなるだろうな


HRの方はテレポ系の発動そのものに制限を強化すればそれで十分
例えばCC/DAが自勢力完全支配でないとそのゾーン内ではテレポ系(含POT)発動不可、とかな
これならテレポ系による轢き逃げも半減するはず
854名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:34:34.85 ID:DxZrAtlw
>>853
轢き逃げは減るかもしれないが、余計にEは渓谷にBは丘に篭もるようになるでしょ。
それでEの高台待機とBの双子待機の叩き合いになると。
855名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:06:35.70 ID:8cVs5EFr
live19も復活か
856名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:09:11.74 ID:A2dRWOU0
もう、ゾーンしたらMAP内にランダムpopでいいよ
857名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:16:50.41 ID:ERiNsEzI
全鯖すごい落ち方だったけどなに?


>>854
>余計にEは渓谷にBは丘に篭もるようになる
根拠は?
逆にイプス、回廊での戦いが当たり前になると思うんだが
BSQもどんどん飛べばいいだけの話
その為にイプス−回廊の迂回ゾーンを増やすわけだからね

渓谷−回廊の最大のネック、坑道の長さが1/3になってるんだから流れは当然変わる
858名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:18:22.77 ID:6TeUT8TI
ichとかsayでBの回廊常駐組みとか言ってる奴は何なんだと思う
それだけ本人もイプスに飛んだりして回廊行ってるって事だしな
本隊戦闘時にも別動してイプスから回廊行って
B回廊常駐組み有りとか報告入れる奴とかね、ほんともうね...
結局は自分に都合の悪い相手を貶めたいだけだろ
859名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:23:39.98 ID:jyAKBtIE
へ?
860名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:29:05.73 ID:dJjq+Q0u
〜に轢き殺された
回廊常駐の〜
〜ノーリスク
〜は逃げ回ってるだけの〜
〜にガン逃げされた
〜はパトローラー
FSか名指しでそういうのよく聞くわ
861名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:31:55.51 ID:jyAKBtIE
>B回廊常駐組み有り
有益な情報だと思うんだけどスパイですか?
862名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:32:49.43 ID:A2dRWOU0
本隊戦の時にipsから鹿通って坑道へ抜けるEPTは
何がしたいのか謎な部分は多い。
863名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:34:14.17 ID:A2dRWOU0
>861
そこじゃなくて、
本隊戦の時に「別働してます」と公言するichを
流すのはBの回廊常駐組みと同じレベルじゃないの?
と言う意味だと思うよ。
864名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:35:53.26 ID:uPqWenw5
>>863
それ一月〜二月前ぐらいから出だした
Eの別働PT。ある特定の数人がやってる
湖畔集合で裏アルター出してるときに堂々とイプスを頼むバカ集団
865名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:37:35.69 ID:yi8icGDl
>>864
kwsk
866名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:37:42.14 ID:kx8CFXSW
>>861
有益かどうかは場合による、
渓谷や境界付近で本隊戦するって時に
回廊報告いれてるPTの事を言ってるんじゃないか
心当たりがある
867名無しオンライン:2007/01/20(土) 20:39:51.07 ID:0V0Nfme7
俺は本隊で丘攻めてるときは増援復帰いきやすいように回廊報告流す。
最近はマシになったのかしらんが一時期丘攻めてたときに回廊B2ptとかで
復帰次々潰されてたときもあったからな。
868名無しオンライン:2007/01/20(土) 21:23:07.26 ID:CDylr6LH
はいはい
俺が轢かれるのは、数が倍以上いるのにガン待ちする相手がチキンなせい
敵が轢かれるのは、ICHも使えない弱小勢力のWar noobの責任
869名無しオンライン:2007/01/20(土) 21:29:57.93 ID:/H6kUUSu
イプスHR常連Eは言った:回廊に常駐するなよBの糞どもが!
870名無しオンライン:2007/01/20(土) 21:31:46.49 ID:Tk5RLZsM
常連とはまたいいネーミングだな
常駐と常連www
871名無しオンライン:2007/01/20(土) 21:35:47.59 ID:R2/agE6H
>>857
現状でイプス、回廊での戦いは当たり前になっていると思うんだが。

その案だと、回廊の重要性が増すと思うんだがな。常駐や別働がいいなら問題ないと思うけど。
轢き逃げの問題は・・・その案だとテレポ逃げ自体が制限かかってるからな。
轢き逃げはテレポの一部にすぎない。全体の影響を見ないといけないと思う。
872名無しオンライン:2007/01/20(土) 21:53:57.27 ID:ERiNsEzI
>>871
回廊と丘との繋がり方、回廊と渓谷との繋がり方、回廊とイプスとの繋がり方
それぞれを整理することで、ゾーンの繋がり方に原因した疑心暗鬼、無駄な煽り合いがなくなる

要するにスッキリした状態で戦える

HRなくせ、飛んでくるなとよくループしてるが、
HRが原因なのではなく、ゾーンの繋がり方そのものに原因があるってこった
873名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:18:37.68 ID:I+UBobH0
>>863
それ言ったら本隊参加は絶対なのか?
無言別働ならともかく情報流して別働までそんなこと言うのはちょっとな。

無言別働=無言別働うぜー
報告別働=別働うぜー 本隊参加しろよくそが

本隊時は必ず参加が鉄則なのか?

874名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:28:02.93 ID:xYZcSMr/
軍属なら本隊参加しろ。
別働はNの仕事N行け。
875名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:33:50.78 ID:uPqWenw5
因みに別働Eの行動ルートは、イプス→谷底上→谷底が多い
TA係がいると谷底まで行ってイプスもどるか補給で王国。
狙ってる相手は1PTぐらいで動いてるBの別働やソロ。
やってる奴らはBから始まるFSのやつとSから始まるFSのマスターやサブマス中核とした奴ら
本隊の待機がだるい、その上ろくに戦えないのがいやだと言っていた
876名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:34:05.35 ID:ERiNsEzI
>>873
本隊参加も別働も個人の勝手
好きにすればいい

ただし、本隊戦時間は敵本隊を相手にしてる味方の本隊がいればこそ、別働も可能になる
それがわかってない別働はN行けって言われても仕方がないけどな
877名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:42:52.49 ID:nxkpCAYL
最近のEのイプス常連はichだけはしてるな
死に戻るのも早めでタイミング次第では本体に合流してる
878名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:48:22.33 ID:uPqWenw5
それはBの別働でも同じだろ。
Bの場合は突撃タイミング合えば合流してヤバイと判断したら即TAやGEで逃げてBの戦線崩壊させる
Eの奴らはまだそこまで腐ってないのが救いか。待機がだるいのが別働の一番の理由らしいからな
879名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:51:08.78 ID:vNhVAMJ8
本隊嫌いゲリラスキーの原因は待機がだるいのと低スペックだと本隊規模だとラグと残像で判定出ないタゲれない
タゲったころにはタゲッた奴は敵集団に戻ってるというツマンナイ戦いだからじゃろ。
880名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:55:26.70 ID:FKoal3yh
別働多すぎて待機せざるを得ない場合もあるんだよ

港の数以上のEがギガ落として待っててくれてる間も回廊渓谷の別働がEの復帰やソロを食う
待ちきれないE本隊が港へ来てくれる時には別働も港防衛に間に合うように帰ってきて
「これだけいて篭もるなよwww」と言われる
881名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:03:28.81 ID:R2/agE6H
>>872
マップはプレのこともあるからな・・そこまでいくと妄想で終わる。
821の意見からどうしてここまで話がずれるんだろw
現状の状態でイプスHRが禁止なんてされたらって話をしてただけだが。

>>873
現状からいうと鉄則って感じではないね。
でも本体を作る事情から察するところ、参加すべき。モラルの問題。
重くて本体戦どうにもならない人はある程度はしょうがないと思う。
882名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:11:38.92 ID:ERiNsEzI
>>881
>現状の状態でイプスHRが禁止なんてされたら
HRで浮き彫りになったゾーンの繋がりの不均衡がそのまま裏返しになるだけ
883名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:15:49.10 ID:vyAhvIhD
何日か続けてE本隊が徹底的に別動Bをひき殺して回れば良い
884名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:22:20.31 ID:uPqWenw5
別働BはICHをゴニョゴニョしてるから指揮立った状態で轢き殺すのは難しい
何故今朝みたいなことになったか考えてみろ、自分たちがやってるから相手もやってるんだと思い込んでる結果だ
885名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:25:53.20 ID:Tdqw06pU
何したって変わらんさ
Bで本隊戦したいって奴は少数派
886名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:44:45.73 ID:WiusY/mf
本体したくても指揮立たない、立っても人集まらないから別働してる
って奴は多いぞ
887名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:52:58.16 ID:jCnmZ4O9
>>886
そんな最低な思考してるのは多くねーよ
888名無しオンライン:2007/01/21(日) 00:51:12.97 ID:/BwFEHgC
そうか?オレも最近、したくても立たないぞ。
889名無しオンライン:2007/01/21(日) 00:52:23.81 ID:auMp8u3S
>>888
よう俺
890名無しオンライン:2007/01/21(日) 00:54:52.76 ID:a580RW0x
お前がビンビンに勃てばいいんだよ
891名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:33:00.27 ID:qvqTa+ud
ごちそうさまでした
892名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:40:22.75 ID:NU+/1sxW
つまりELGは気持ちの良い青年がいるから立ってるんだな。
893名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:45:29.24 ID:d3IP2qYc
スペック低くて本隊できない。→N行け。
いいじゃん別働くらい本隊は規則ですか?→N行け。
指揮いないししょうがないだろ。→N行け。
轢き殺したい。常駐してうまうましたい。→どうぞどうぞ。
894名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:55:15.69 ID:NU+/1sxW
最近ELG無言別動や先走り多くて困るぜって
Bキャラのいる知り合いにいったらBはもっと酷いって言われて吹いた
895名無しオンライン:2007/01/21(日) 04:20:31.07 ID:iEUqPZ38
この前そこのFSの奴と野良組んでたら「このPTヒーラー役立たなさすぎ」みたいなことを誤爆してたな
そのヒーラー役二人は割かし堅い方だったと思うがそれよりロックタゲマウスモード全開のそいつが言ってるということにウケた
自分だけ死にまくって萎えちゃったんだろうな
まーあそこの連中とPT組むときは誰かしら陰口叩かれるらしいから気をつけとけ
896名無しオンライン:2007/01/21(日) 05:45:22.85 ID:y0FYmlpf
>>895
その誤爆最悪すぎだなw
そんなこと言う奴とPTなんて絶対組みたくねーわ
897名無しオンライン:2007/01/21(日) 06:23:47.98 ID:9ZtVyO2h
そこのFSってどこのFSだ
898名無しオンライン:2007/01/21(日) 07:22:30.28 ID:3qVnGz5v
漏れも気になる。どこのFS?

晒しスレ
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1169259418/
899名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:09:31.11 ID:w7bipX4j
坊主か
900名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:16:45.71 ID:/+DIPB1X
流れぶった切ってすまん。
ワラゲ行商始めようかと思ってるんだけど、参考に見たヌブ露店はほとんどGHPとバナミルフレバ。
並べるものの参考にしたいんで、他に入り用なものあったら教えてくれ。
901名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:17:24.16 ID:h9AQUn0q
地味に防具があるとうれしい
主にプレート肩腰
902名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:19:10.99 ID:OjwkMeiX
フレバよりミルクィのが需要あると思う
あとは装備肩腰かなー
903名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:26:20.18 ID:j+ydcihz
warageで受注専門鍛冶屋とかやると面白いかもしれんな
904名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:32:45.63 ID:HZi909Aj
枠埋め用として各種アクセなんかもよかったりする
905名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:42:00.37 ID:J0K4ufnk
お守りとして金スローナイフとかも嬉しいかも
906名無しオンライン:2007/01/21(日) 12:55:13.73 ID:mOJ8xYNz
2ndや3rdで必要な物資を賄っているって人は何気に多いが
調達に手間が掛かるものは、この場合サブでも扱えないと思われる。
手間かけて調達してたら、それだけメインで戦う時間が減るからね

そういった意味で、調達に手間が掛かるシリーズを行商で扱うと
意外に売れるかもしれないが、よくよく考えたら
調達に手間がかかり、かつ需要が多いのってあまり思いつかなかったわけで。
行商も結構難しいもんだな。

ちなみに俺は、各種POTとバナミル、ソーセージを自力調達している
ソーセージ調達が面倒で泣けるぜ 木の板材とかフザケンナ
907名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:11:29.19 ID:NU+/1sxW
調達が面倒な売れ筋商品はプレで普通に売れるものなのでリスキーな行商はしない。

例を挙げるなら味噌汁・ソーセージ・ウォッカ・プリンアラモード・ラッシーなど

行商きてうれしいのは露店じゃ売ってない受注生産系。
特にアクセサリーが助かる。WarNPCが売ってないからドロップ防止に
実用でもメイジの金アクセやリボン、メガネに接近のデザインイヤリングなどはあれば買うものだが普段露店には並ばない
並べる枠が少ない上にアクセサリーは単価が安いため露店に向かないんだろうなあ
908名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:40:09.56 ID:/+DIPB1X
みんなありがと。
ソーセージか・・・丸太が3kくらいあって邪魔だし、それ使うのも悪くないな。GJ換金レート把握したらやってみますわ。
909名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:00:23.76 ID:2qPl92uE
J→Gの換金は競争激しいぞ。まあだからこそ値段高くても売れるわけだが。
preよりwarの方が高く売れるのは換金の手間賃と思いなせえ
910名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:29:28.25 ID:WO/dL+Y+
本格的に旅人WL量産する奴が増えたから
給料貰うごとにポイント下げるなり対応しないと経済が...
もう手遅れだけどな
911名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:37:39.67 ID:1ufvK20S
ソーセージ3k個ならWar露店開いて30分後には完売してるだろうなぁ
912名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:57:46.18 ID:NU+/1sxW
放置露店で速攻売れるようなものは行商する意味がないよな
913名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:19:47.05 ID:/BwFEHgC
行商は友好取ったり、軍属に殺されたりするから大変だぉ。
売り上げ取られるの覚悟して頑張ってくれ。
914名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:37:12.66 ID:a580RW0x
1キャラWLにして1ヶ月給料泥棒すれば余裕で1Mいく通貨なんて・・・
915名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:38:18.82 ID:dd0QxmO1
つーかJadeって価値のない通貨っつーか・・・
916名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:40:07.69 ID:QTj1Gds7
っつーか……
917名無しオンライン:2007/01/21(日) 16:24:21.74 ID:/+DIPB1X
まあ、似非WLなんて目立つし、未だにやってるのはごく一部じゃないかな。中華すらやってないわけだしw
確かにGoldに比べると価値薄いんだけど、触媒とかはJadeのほうが相対的に安く買えるから、魔法系生産職用にちょっと稼いでおこうかなと。
行商はもう少しワラゲ慣れしてからの方が良さそうね。ありがとー。
918名無しオンライン:2007/01/21(日) 16:34:44.83 ID:+Dsp17xK
919名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:29:08.36 ID:04H+pPAQ
普通に戦ってWLなったけど今使ってないのが5キャラとかいると晒されるんだろうなぁ
920名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:31:19.47 ID:cw4Tp3ZY
それはない
921名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:32:14.59 ID:jpJ+TVfk
一度に使えるのはどんなに頑張っても1だからな
別キャラのWLで資金支援とか普通だろ。その手のは晒されてることないし
922名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:34:48.62 ID:a580RW0x
晒されるのは旅人、一次、生産などう見ても促成栽培のWLだけだな。
923名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:15:08.55 ID:yOAu9m+d
あまりに旅人、一次のWLが目に付いてきたらNで露店出しながら給料タイムにオルバンでもぶつけようかと思ってる
ドロップしたJadeは配布にでも回すかね
924名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:16:35.03 ID:t8NWgZcj
複数キャラで給料泥棒されると
キャラ少ない奴が不利になるな
Jadeがインフレして村露天もそれに合わせて値上がっていく。
925名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:20:30.62 ID:OFJ8pydw
旅人WL殺すために
塔内に大砲置いて弾込めて叩いて金奪ってた奴いたな
926名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:47:38.97 ID:jpJ+TVfk
稼動してないWLキャラのjはwizキャラの触媒やwar露天で消耗品買うな
換金とかめんどくさくてやってられん
927名無しオンライン:2007/01/21(日) 19:32:04.26 ID:a580RW0x
換金するなら奇跡のときに奇跡食材を買って料理キャラで料理して売れば
Jade>Goldに換金できる上に儲けがでるんだぜ?
山菜の炒め物バカ売れwwwwwwwwしかも山ウドとか行者ニンニクなんかは
マイページ転送できるから他鯖への送金としてもGood!

だからキャラスロットが余ってたら別鯖にも旅人WL作って給料泥棒しつつ
奇跡時に給料を奇跡食材に変えて本鯖に転送、調理して販売すれば・・・。
928名無しオンライン:2007/01/21(日) 19:47:53.40 ID:waXPcxuD
めんどいからログインログアウトの時にWL給料泥棒だけしとくわ
929名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:01:15.86 ID:NU+/1sxW
給料泥棒キャラが別勢力キャラじゃなければ問題ないべ
さっきまで戦ってた相手が給料だけひょいと自軍にもらいに来るのはちょっといい気はしないし
軍→敵軍で給料泥棒なんかはスパイ同然だしな
930名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:12:16.99 ID:a580RW0x
給料を泥棒するついでにちょいと/w all 敵軍とかスパイまるだし
931名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:13:54.01 ID:t8NWgZcj
>>929
問題大有り
932名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:17:50.95 ID:vvnd1s1Z
ELG軍属でよくあるのは
種・バナミル・ミルクティ・キュアポ露店&プレートチェインの作成受付
あとは金アクセ露店か
933名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:54:04.23 ID:JCtaN6DZ
そんなに必死になって給料泥棒なんかしなくても
普通に資金は余るだろう、ってふと思った
934名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:56:59.00 ID:aXhGupPW
>>933
とりあえず俺に100kくれ
一度もWLになったことない
935名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:59:03.72 ID:a580RW0x
WL1キャラで1時間半置きに5k何もしなくてももらえるんだぜ?
1リアル1日に3回くらいもらったとして1日15k、1ヶ月で450kだぜ?
2キャラあったら900k、3キャラあったら1350k。

いつでもログインできる自営業とか主婦とかニートなんかは
さらに2倍や3倍じゃすまないんだぜ?
936名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:08:45.34 ID:waXPcxuD
よしお前、俺の代わりに給料受け取っておいてくれ
937名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:16:21.75 ID:a580RW0x
>>936
わかった、IDとPASSを教えるんだ。
938名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:32:10.05 ID:2t/O8F61
E銀行前にHeavyVAIOってクロース装備ニュビのニュタがいるんだが、
これってBのDarkVAIOの別キャラか?スパイとして放置させてんの?
939名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:33:31.53 ID:jpJ+TVfk
またかよ・・・
940名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:34:06.25 ID:lJmC0iZH
いくらなんでもその名前はないだろ・・・
941名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:34:49.85 ID:cKtF1z9V
>>938
本キャラと同じ名前でスパイをやる馬鹿は存在しないだろw
あとここは晒しじゃねーよ糞E消えろ
942名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:36:10.95 ID:jpJ+TVfk
>>941
その言い訳はもう通じないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:36:17.70 ID:2t/O8F61
メモに情報戦特化型とか書いてあるし('A`)
944名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:37:04.90 ID:CLU/4hIC
間違いなくやつだな
945名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:37:38.31 ID:jysQn7Yu
二度あることは三度ある
946名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:39:12.58 ID:waXPcxuD
それ大分前にも確認されてたな
ichスパイは確実だが、本人なのかネタなのかわからんwwwwwwwwwwwwwww
947名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:39:13.30 ID:pFfyGdX0
お前等しねよ
948名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:39:37.89 ID:jysQn7Yu
VAIO沸いたwwwwww
949名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:40:12.69 ID:pFfyGdX0
ID:jysQn7Yu
こいつは確実に池沼です
950名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:50:45.35 ID:jvtsHaQG
昔その話題で流石に本人じゃねーだろwwwwwと言っていたら本人だったと言う
斜め上を行かれた事があるしな…もう何があってもおどろかねーよwww
951名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:20:51.57 ID:jysQn7Yu
ちょっとまて誰か気づいてくれよ
ここ晒しじゃないじゃん・・・素で名前だしちまったすまねぇ
952名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:21:39.58 ID:jvtsHaQG
豚と一緒で公人(笑)
953名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:25:12.04 ID:4gkim4nt
またそんなのいるのかよー
さすが綺麗な軍隊BSQ(笑)
954名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:54:50.07 ID:sD1L5udz
この時間はダメだな
どっちも相手以上の数を集めて轢き合いしかしてない
955名無しオンライン:2007/01/21(日) 23:53:17.06 ID:NU+/1sxW
だから本隊戦やるんだぜ
たいていの奴は本隊戦で負けると数のせいにするけどな!
956名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:12:12.21 ID:g7QjW82v
昨日の中洲乱戦はBSQ的には熱くて面白かったがここに書かれもしないという事は
BSQばっかり盛り上がることが多くなったのかと思う本隊戦参加者
957名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:14:06.24 ID:u3n/vlCK
B指揮無いのにE本体作って轢き殺しかよ

クソが!!!!!!!!!!!
958名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:27:56.54 ID:9FKDZ5Qr
つれますかね?
959名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:40:33.29 ID:tojYHBj4
何このこもり→倍揃えて本隊轢き殺しのコンボ
あれだけ辛抱強く待ったEに対して、さすがBと言わざるをえないな
960名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:41:38.06 ID:JJn+47G5
つうか
BSQは暴言指揮しかいないのかよw
961名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:44:07.58 ID:YjmwXPS7
962名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:45:00.56 ID:YjmwXPS7
>>959
数で攻めるのはEの専売特許だwどうせ同数でも2,30多く報告してるだろwwwwww
963名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:49:30.44 ID:78D1FoUR
964名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:50:53.44 ID:NGVob2Mo
965名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:51:19.92 ID:g7QjW82v
E本隊の戦い方は、B別働を殺さないように泳がせてB本隊に合流させないようにして
即効本隊戦を挑むのが普通なんじゃないの?
E本隊が待ってると、うろついてる少数Eを喰えない別動が本隊合流して倍近く膨れるからな
966名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:52:18.05 ID:YjmwXPS7
>>965
そんなに数いねーよw見えない敵と戦ってるんじゃねえwwwwww
967名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:56:39.28 ID:JJn+47G5
それは全然認識が違う
別働PT≒高確率でテレポ持ち付き

E本隊がB別働を基本放置するのは
本隊に人数を集中させるため

あと、速攻も認識違い
丘をいったりきたりしてCC(主に虎とギガ)を確保して、
あとはB本隊を待つのが基本
丘駐留30分以上なんてザラにある
968名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:58:41.41 ID:g7QjW82v
じゃあ>>959の結果になっても仕方ないね
969名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:01:13.29 ID:1Pjox8R/
E指揮誰やるかぐだぐだうざったく思ったのは俺だけですか。

見かねて今日の指揮官が初指揮取り出したようにも見えた
970名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:33:10.10 ID:ssu9evYu
BSQの意図がイマイチわからなかったが、ELG側はバッチリ作戦が決まったな
971名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:50:38.14 ID:LmvnMtP/
>>969
今日は特に酷かったな。
972名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:51:11.73 ID:JJn+47G5
>>967
別にEは野戦が出来ればそれでもいいよ
丘まで何度も遠征してるのに
防衛追撃だけして
渓谷きてくれないのが不満なだけ
さっきは来てくれたしそれでOK
973名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:52:19.78 ID:JJn+47G5
って、自分にレス返してどうすんだww
>>968
974名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:52:36.37 ID:YjmwXPS7
>>969
それだけEが暗黒期だってことだw
本隊戦時間しか勝てなかったのが、最近は本隊も勝てなくなってるだろw
24時間BSQのターンは間近wwwwww
975名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:55:30.54 ID:6JbUUXFh
固定指揮がいないときでも下手に丘に集まって
ゲリラ不可能な状態になった上に
なぜかそういう時はBがきっちり数集めてきて潰されるのは常識
976名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:56:25.66 ID:YjmwXPS7
>>975
ここで普段指示待ちで動いてるEと自主的に動いてるBの差がでるなw
977名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:02:29.20 ID:JJn+47G5
なんつーか
わかりやすいなwwwwww
978名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:05:08.12 ID:ssu9evYu
ID:YjmwXPS7がアニメスレにもいてゲンナリ
979名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:14:22.52 ID:ssu9evYu
970踏んでるの気付いてなかった

Master of Epic Warage D鯖スレ Day127
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169399453/
980名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:39:32.17 ID:Z8qWtURf
>>969
あれは見かねたというかダイスで指揮決めたんじゃねえの?
981名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:44:30.34 ID:TNioo4TF
ELGお家芸のダイス指揮かw
982名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:39:24.71 ID:6JbUUXFh
ダイスは指揮やってみたいけど、自分から言い出すのは恥かしいな
って奴がダイスの責任にできるのがいい
983名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:40:42.38 ID:YEM1daaZ
アイテムにポイントしたときにポップするアイテム名
その横に個数が表示されるのは非常に便利だね
984名無しオンライン:2007/01/22(月) 07:07:30.28 ID:qQ1Hz3OI
俺には、よく指揮するメンツが、新人に指揮させようとしてるように見えたけどな。
現に、偵察、声だしとかなり豪華メンバーだったし。
ここでひどいひどい言ってる奴は、思うだけじゃなく指揮しろよ。
985名無しオンライン:2007/01/22(月) 11:36:35.73 ID:5S2HClCA
誰が指揮採るかグダグダになってウザイ、と思うなら
さっさと自分で指揮名乗り出るかpreに帰ってich切ればいいじゃない
986名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:44:36.59 ID:Fzxkw3uK
ツンツンなんだよ
987名無しオンライン:2007/01/22(月) 13:01:28.11 ID:r6b0PBiw
さっさと自分で指揮名乗り出てPreに帰ってICH切ればいいじゃない
988名無しオンライン:2007/01/22(月) 13:18:47.14 ID:L4TiqSTI
名の通った人の指揮でも無惨な全滅なんて日常茶飯事なんだからさ、
何も考えず門までノンストップくらいのつもりで指揮やっちゃえばイインダヨ
989名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:59:47.75 ID:yQ4E8yw2
負け方にも色々あるだろ
名の通った人の指揮だと、数負けてる時以外の負けがほとんどない
同数戦なら勝てるようにはしてくれる
けど適当指揮だと、不意突かれたり先手取られたり戦闘中指揮無言でラインが作れなかったりと、そういうところで差が出てくるぞ
990名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:12:54.61 ID:WKhwLI3/
最初に形成したラインで大抵決まらないかな?
戦線を維持する為に後方とのローテであとは粘りで崩す、崩されるで勝負が決まる

交戦中に迂闊にラインを広げて、手薄な箇所から雪崩れ込まれたら壊走が始まる
戦闘中にライン変更指示は、博打要素が強いから出しにくいんだと思うぜぃ

と、一兵卒の俺が言ってみるテスト
991名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:31:04.41 ID:u3n/vlCK
Eが負けるとかあり得ないだろ
992名無しオンライン:2007/01/22(月) 16:18:48.88 ID:yQ4E8yw2
>>990
ライン変更というより
特に指揮官が左右の押し、押され具合を見てラインを保てるように指示出して調整しないといけないと思うんだ
声出しが言っても本当に動いていいのかどうか迷うしな。迂闊に動いて>>990の言ってるような状況になるとも限らんし
渓谷の広い場所での野戦なら互いに円を描くように位置を入れ替えながら戦うような事もおきてるし、その後高確率で乱戦なるけど
その乱戦の時でも指揮官が声出して纏めているかどうかで大分変わってそう

E有名指揮と他と比べた感じで言ってるだけなんだけどな
指揮官自身が混乱してるようなら一兵卒なんてわけ分からない事になってるんだぜ
993名無しオンライン:2007/01/22(月) 16:41:06.73 ID:WKhwLI3/
>>992
>>その乱戦の時でも指揮官が声出して纏めているかどうかで大分変わってそう
これには同意だね

でもごめん、ずっとビスコだからE有名指揮の指揮具合がどんなもんだか解らないんよ><

前談として指揮って実際どんな環境でやってるのかも気になるところ
最前線で戦ってて残像だらけって多いから

ちょっと離れて戦況見てても、敵も味方も残像あばばばばばぁぁぁだったら
報告に頼った動きしか取れないかもしれないと思う

極限まで軽い環境設定にして高スペックにしたら残像も緩和されるんだべか?今度試してみるズラ
994名無しオンライン:2007/01/22(月) 17:16:14.37 ID:r6b0PBiw
>>989
最後の行…それ斥候の責任がでかいんじゃないか?
BSQなんて不意突かれたり先手取られたりなんていつもの事
995名無しオンライン:2007/01/22(月) 17:17:01.62 ID:lRzINzzv
スペックスレで聞いたらいいんじゃない?
俺はスペックアップでカクカクする事はなくなったけど残像は変わってない気がする。
996名無しオンライン:2007/01/22(月) 17:21:09.58 ID:WKhwLI3/
>>995
了解したズラ
997名無しオンライン:2007/01/22(月) 19:42:23.35 ID:ssu9evYu
明日のメンテ、新要素実装ってなに?

過去の予告では「新要素」って場合は100%ガチャとかFlash系の追加だったっけ?
998名無しオンライン:2007/01/22(月) 19:43:09.33 ID:Z8qWtURf
ワラゲ改変ではないだろうから期待するな
999名無しオンライン:2007/01/22(月) 19:48:57.40 ID:ssu9evYu
過去のニュース見てきたら、最近の12/19パッチの前日も「追加要素」になってるな
Flashもタイタンも関係ない場合もある模様

チョッピリ期待しとくか

06-12-18 12月19日定期メンテナンスについて
ttp://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=c2d7c3c8ac3a6b205b47e3f618776872ccf7f2e6fa2c1e21430e920ac240934a8781ce38821d1d4a043d1005247614
06-12-19 更新情報(06/12/19)
ttp://moepic.com/top/news_detail.php?hidden_key=40a62167ad43cbf4cb011abb6c26c6aff98f237630ad9febc1d1bd4582671ff4dc05538daf24d39681b65e9ca1852d
1000名無しオンライン:2007/01/22(月) 19:52:07.24 ID:gdj05G27
1000なら願いも込めて、ワラゲあっぷでーと
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \