【MoE】対人の戦術、バランス、改善案を語る28日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:32:24.10 ID:rJpS3Aiy
>>946
槍は「発動が早い、射程長い、攻撃並み」で
953名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:33:43.07 ID:tBTZdYzO
>>948
チャージド、ボルテぐらいだな。むしろ刀剣のほうが発生遅い技多い(チャージド、ニューロン、エクセ、ソニック

バトハンの値段が高いから強くていいなんてそれなんてチョンゲですかと
954名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:37:32.65 ID:toeP+PGJ
光の矢は高いからいいのにバトハンはダメですかwwwwwwww
955名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:39:41.50 ID:mSQWvHAO
全部同時にやらない限り弱体は受け入れない と。
それはただの遅延行為だとばれてないと思うのかな
956名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:40:00.77 ID:xM0FZ6rR
光の矢というか弓自体インビジとかネイチャーで乙
957名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:41:56.05 ID:/J4UBYB3
養護する奴はタイマンもPTも強くてwarに棍棒が溢れてる今の状況はおかしいと思わないのかよ
CFとバトハンの性能は確実に下げるべきだし。。。
槍の性能はちょっとだけでも上げてやるべきだと思うけどな
958名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:45:30.50 ID:tBTZdYzO
>>957
思わないんだろ。自分が強けりゃいい連中ばっかだもの
959名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:47:13.86 ID:5H0pnmKS
刀剣弱体きたから後は棍棒弱体すれば
相対的に槍強化になるんじゃね
960名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:51:49.71 ID:mSQWvHAO
その理屈だと現時点で刀剣と槍が並んでいる必要がある

棍棒10とするなら刀剣9・槍7・素手9くらいに思える。
棍棒弱体とは別に槍の強化も要るだろ
961名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:54:12.50 ID:4NQw7ES1
だってほら棍棒=追撃ポイント厨様必須武器でもあるわけなんだぜ?
利権奪われたらwarageに居場所なくなるじゃん(;^ω^)
特にスニークが生命線だしwwww
>>725の技ディレイ表見たら誰でもおかしいって思うんだけどな
あのディレイでしかも近接全武器中最高性能
棍棒ウマーwwwってか
962名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:57:32.59 ID:mSQWvHAO
次おなじノリで書き込んだらID覚える
963名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:57:59.90 ID:B86q01vi
素手必須なこの状況をまずなんとかしてほしいなぁ
964名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:59:10.08 ID:lBoSZmw0
棍棒使いがやたら多いスレなんだな…

前同期のモルゲンですらバランス取れてたのに、火力インフレした後のさらに高火力のバトハン擁護が沸くとは。

発動並、威力並、射程並の刀剣

発動遅い、威力大、射程並の棍棒

発動並、威力弱、射程長の槍

発動速、威力並、射程短の素手

という住みわけが近接は普通なんじゃないか?

テクニックなどはまた別にしてな。

テクニックのバランスや、全体の火力を見直す必要もあるとは思うが。

SDが狂性能なのも、当たり判定が修正されて当たりやすくなった上での火力インフレが原因だし、元々は普通に高性能ってバランスだったジャマイカ。

何が言いたいかわけわかめな文になってしまったが、バトハンの修正は普通にあるべきだってこと。
965名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:59:20.46 ID:nQl+njzF
棍棒のリーチ2/3に、素手のリーチ半減、槍のリーチ2倍くらいの修正で
966名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:59:42.76 ID:rJpS3Aiy
>>963
プレイヤーの腕が上がってきてるから、素手の価値が高くなってしまった
皮肉な結果だな。
967名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:59:58.27 ID:IS0C74j5
槍強化と騒いでる香具師が弓や銃その他の死にスキルの強化にまったく興味がない点についてw

槍はネガってるのがお似合い。悔しかったら漏れみたいに刀剣・棍棒の2武器にすれば良い
と煽ってみる
968名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:00:13.89 ID:tBTZdYzO
>>961
言い方はアレだが事実だよな
>>962
棍棒様お疲れ様です
>>963
素手絶対必須ではないと思うが。1武器死亡なのは同意
969名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:01:25.41 ID:tBTZdYzO
>>967
ホントにWarageやってんのか?
970名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:01:30.91 ID:rJpS3Aiy
>>964
盾がある以上、発動が遅いことはそれだけでかなりの弱点になる
その代償としての威力と、射程とも考えられるんじゃないのか?
てか棍棒くらい盾でガードしろよ
971名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:02:09.91 ID:mSQWvHAO
CFのブレイク時間減少とバトハン修正でスニーク・棍棒の弱体。
サムの低価格化とディザームガードの時間延長でCF弱体分を埋め
あとは槍技の倍率を適当に引き上げる。

こんな感じで。
972名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:02:14.75 ID:XdXopUUW
両手武器でアタックか技つかったら、3秒ぐらい盾技出せない修正を先にやってくれよ

先にバトハンスニーク修正したら、持ち替えマクロ前提の修正だったから
両手武器で盾つかえていいんだよ!みてーなこと言い出しかねん
脳筋さまはみんな持ち替えできたほうがいいから黙ってるだろうけどさ
973名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:03:30.87 ID:tBTZdYzO
>>970
スタンを取られるのが雑魚とかいつも言ってる棍棒様とは思えない発言ですね
974名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:04:02.49 ID:mSQWvHAO
>>968
3分でいいから落ち着いて考えて。
煽りでしか主張できないなんて輩が許されるスレでまともに話が進むのかどうか。
975名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:04:43.45 ID:lBoSZmw0
>>970
そうなると盾が必須になるよな。

盾無しに強い棍棒、盾に強い素手という構図にもなるけどな。

第一チャージドは刀剣より速いのはどうなんだ?
976名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:06:52.13 ID:xM0FZ6rR
ていうか棍棒全体が刀剣全体より速い
977名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:12:19.05 ID:tBTZdYzO
その中でもスニークは速い
ディレイも速い。武器テクニックのディレイの速さ上位5位にはいるぐらい
978名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:13:49.48 ID:B86q01vi
しかし棍棒の方が盾を取り易く感じる不思議
バトハンでかいからかな
もっとも素手完備が常識な現状、そのような議論にあまり意味はないが
ジャブジャブチャージドジャブジャブ…
979名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:16:34.58 ID:mSQWvHAO
全体が速いってのはどうかな
刀剣主力のVBダイイングは文句の無い速さだろ

いまの棍棒はモニーに似ている
バトハン性能やスニークの強さばかりが槍玉に上がるが、実はそれ以外に手数やテクニックの平均点までもが高水準にあるという。
980名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:19:04.00 ID:UNw7UN0G
さてさて、>>1が理解できない人々がヒステリックにヒートアップしてまいりました
この辺で次スレです。>>985よろしく

でも明らかにBBS知識だけで騒いでる奴が過半数占めてるんだよなー
何とかならないものか
981名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:19:45.44 ID:lBoSZmw0
VBもダイイングもなかったら刀剣はSDだけって事に。てかVBもダイイングも盾取れる並の速さでもあるんだけども。
982名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:20:50.64 ID:KYoiy8dP
VBはともかくダイイングは厳しいです
だからドーダコーダ言うわけでは無いですけど
983名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:23:56.53 ID:mSQWvHAO
なかったら とかどこからその頓珍漢な過程が出たんだ
また取れる取れないという言い方は、言い切った形ではあるが実のところより取り易い取りにくいよりも曖昧な表現。勧めない

>>980
一番要らない人は要りません。
984名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:25:41.70 ID:yO4hqRUw
盾もスニークも怖い人がどうしてサブを取らないのか不思議でたまらない

でもそれ以前に、ちゃんと押さえるとこはちゃんと押さえて戦えてるのかすら疑問だ

本当にあんたら、知識だけじゃない“MOEに精通した上級者”?
985名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:26:38.71 ID:mSQWvHAO
建てて見る

>>984
まずご自分の主張を明確にどうぞ。
986名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:31:15.14 ID:KYoiy8dP
・バランスを語る場合自分の構成だけでなく全体を俯瞰して語りましょう。
・よってこのスレはある程度MoE内に精通した上級者推奨。

ある程度MoE内に精通した上級者 が 全体を俯瞰して語る んでしょ?

上級者と言い張るつもりはないけどバトハンの性能は修正した方がいいと思うぜ
あと最近書かれてなくて忘れそうだけど角度
987名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:33:47.57 ID:UNw7UN0G
バトハン修正はさすがに煽り以外は反対してないだろ
微妙にクラス制と混同してる修正案にはさすがに反対も沸くが

それとスニークやらスタンやら、対策とるのが基本のものまでネガってるのとも、また区別していこうぜ
988名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:34:25.14 ID:d62aTOsz
バトハンのダメージを維持するなら射程4.2辺りだな
それでモルゲンの攻撃力戻せば二択にできそうだ
989名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:34:31.45 ID:mSQWvHAO
建ててきた
スムーズに以降するために、持ち込みたいレスを適当にコピペ汁
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1163176328/l50
990名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:36:39.22 ID:UNw7UN0G
そう、例えばまたはオフゲとかならば>>988のような極端な性能もありなんだろうが、さすがにそう修正値を全力疾走させるのは無茶だろう
ATK、射程ともにモルゲン以上を維持したうえで、削っていけば済む話
991名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:38:11.60 ID:mSQWvHAO
本音を言えばモルゲン戻した上で二択になる性能がベストだが、
簡単にとりあえずの問題を解決する>>990案が現実的か。
992名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:40:38.61 ID:d62aTOsz
じゃぁ前のモルゲンの性能をそのままバトハンにはめれば解決か
993名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:43:15.80 ID:nQl+njzF
それじゃ値段高くなっただけじゃw
994名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:43:33.88 ID:mSQWvHAO
前モルゲンよりは多少引き上げてもいい位に感じてる
あと、射程低下と同時に柄の握ってる部分も下げろ
995名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:43:56.36 ID:lBoSZmw0
>>992
なるほど。納得
996名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:45:24.86 ID:nQl+njzF
あとは鍛冶でチョッパーもギャンブル配置&ペナルティ型になればOK
997名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:47:20.62 ID:UNw7UN0G
妥当なラインはスチールバトハンHGで
射程5.3、ATK79〜80辺りだろうな
998名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:48:04.42 ID:XdXopUUW
射程長いんだが、威力に劣る
逆に射程は短いがあたればでかい

この二つを作ってプレイヤーに選ばせるほうがいいだろ
なんでバトハンが常にモルゲン以上を維持させようって考えになるのかわからんわ
999名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:48:17.34 ID:d62aTOsz
殆ど変化なくね
1000名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:49:07.37 ID:UNw7UN0G
1000なら次スレは全席禁煙
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \