【PSU】フォース・フォルテクター総合スレ Lv31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
【PSU】フォース・フォルテクター総合スレ Lv30
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161321475/

他職スレ
【PSU】ハンター・ファイター総合スレLv10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160886049/
【PSU】レンジャー・ガンナー総合スレLv29
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161328469/
【PSU】ガンテクタースレ part2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161435865/
【PSU】プロトランザースレ Lv3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161334306/
【PSU】ウォーテクタースレ LV4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161426296/
【PSU】ファイガンナーLv003【遠近両用】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161420778/

種族スレ
【PSU】ヒューマンスレ 2人目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159771481/
【PSU】ニューマンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156854494/
【PSU】キャストスレ Ver.09
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161105705/l50
【PSU】ビーストスレ【6匹目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160320442/


【PSU】最強議論スレ Part6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160651586/

次スレは>>950が立てる。無理なら指定アンカーを出す事。
2名無しオンライン:2006/10/22(日) 07:40:09.21 ID:dF5IhhzJ
FO豆知識

 ・詠唱速度:片手>両手   ・PP、法撃力:両手>片手
 ・杖は強化+4で1ランク上の物、+8で2ランク上の物と同じ位になるかもね。
 ・上のランクの武器ほど1メセタでチャージ出来るPP量が少ない。
 ・杖にリンクしたテクの属性を揃える事で、2個で4%、3個で8%、4個で12%の属性値が付く
  属性値故に弱点を突かなければ意味が無いし、突けば属性値+7%のダメうp
 ・現在存在する杖は  店売り:星7まで、店売り基盤:星8、レアドロップ:星6基盤
  星7以上はAランク故フォルテクター向け。

 ・貫通系のヒット数制限は無いかわりに距離限界が有る。ラ系は3ヒット。ギ系は6ヒット
  ヒット数は体数なので、複数箇所に当たり判定が有る大型やボスでも一体は一体なので1ヒットしかしない。
 ・回復はテクLvに因る威力%と法撃力で威力が決まる。攻撃テクと同じわけだね。
 ・火・氷・雷・土属性の初級&ラ系、ギ系、レスタ、レジェネ以外は未実装
 ・テクの経験値%はヒットする毎に取得。ただしテク&テクLv毎に取得%が違う。1ヒット1%未満の場合多し。
 ・テクはLv1〜10、Lv11〜20、Lv21〜30で範囲、特殊効果成功率、見た目等が変化
 ・フォルテクターはテクのPP消費が表示値の8割り。

 ・PAを覚えられるのは36個まで。テクの総数は36個。
  既にPAを36個覚えている場合、既に覚えている物を任意に上書く事で新しい物を覚えられる。
  習得したPAはLv1なので、以前消したのを再度習得したとしてもLv1から。

 ・うんこ ー> ディーガの事  例:ラうんこ

 ・シフデバ=buff=味方ステータスアップ系補助テク ー> アール系テク  (アグタール等
 ・ジェルザル=debuff=敵ステータスダウン系補助テク  ー> ディール系テク (アグディール等

 ・Fo用の素材等の発掘はニューデイズ
 ・パシリの法撃上げは、星2回復増強食べ物系の物(打+6、法+2)ー>星1テクディスク(打−1、法+6)が御勧め
  x1ー>x6で打撃を下げつつが良い感じ。いらない杖(打ーX、法+X)もいっとけ
 ・ユニットのドロップ場所及び武器データ等はまずwikiを見ておくと吉。


 以下、オンラインでは未実装のため実装&検証待ち。間違ってても泣かない。
 ・補助の効果時間は2分、3分、4分。テクレベルの他に法撃力で若干効果にボーナスが?
 ・軽減シールド系は1詠唱3人まで。
3名無しオンライン:2006/10/22(日) 07:41:46.40 ID:dF5IhhzJ
片手杖
☆3 +10バトン   PP740 法撃388
☆3 +10バトナラ  PP765 法撃352

☆5 +4ケイン   PP657 法撃394
☆5 +10ケイン   PP768 法撃473

☆8 リドルラ    PP778 法撃力500

両手杖
☆3 +10レイハロドウ  PP1245 法撃410

☆5 +4ハウジロドウ  PP1050 法撃424
☆5 +10ハウジロドウ  PP1288 法撃510

☆6 +6トモイロドウ   PP1212 法撃529

☆8 メイロドウ      PP1260 法撃575


☆3 コヌパダリ 命中115
+0 PP937 攻撃力229
+10 PP1233 攻撃力482

☆4 リカルバリ 命中151
+0 PP997 攻撃力281

☆5 ベイアバリ 命中185
+0 PP1032 攻撃力349
+7 PP1175 攻撃力490   ←ここでコヌパダリ+10を越える
+10 PP1304 攻撃力541

☆6 ヒカウリ 命中214
+0 PP1066 攻撃力417

アルテリック+10
攻撃667 命中268 PP1274
4名無しオンライン:2006/10/22(日) 07:44:06.39 ID:dF5IhhzJ
>>3改善用データ 其の1

■ウォンド系
☆3 バトン +10       PP740 法撃388
☆3 バトナラ +10      PP765 法撃352

☆5 ケイン +0       PP600 法撃348
☆5 ケイン +5       PP673 法撃403
☆5 ケイン +10       PP768 法撃473

☆6 クローサー +0     PP620 法撃416
☆6 クローサー +5     PP693 法撃471
☆6 クローサー +10     PP787 法撃540
☆6 クロサラ +0      PP689 法撃379
☆6 クロサラ +5      PP739 法撃443
☆6 ワガクロッサ +0    PP482 法撃435
☆6 ワガクロッサ +5    PP555 法撃482
☆6 ワガクロッサ +10    PP630 法撃576

☆8 リドルラ +0      PP778 法撃500

■ロッド系
☆3 レイハロドウ +0    PP936 法撃218
☆3 レイハロドウ +5    PP1059 法撃325
☆3 レイハロドウ +10    PP1245 法撃410

☆3 パンプキン・ヘッド +0 PP1037 法撃152
☆3 パンプキン・ヘッド +5 PP1158 法撃259
☆3 パンプキン・ヘッド +0 PP1340 法撃344

☆5 ハウジロドウ +0    PP1080 法撃364
☆5 ハウジロドウ +5    PP1050 法撃424
☆5 ハウジロドウ +10    PP1288 法撃510

☆6 トモイロドウ +0    PP1116 法撃435
☆6 トモイロドウ +5    PP1199 法撃516
☆6 トモイロドウ +10    PP1324 法撃581

☆8 メイロドウ +0     PP1260 法撃575
5名無しオンライン:2006/10/22(日) 07:45:06.38 ID:dF5IhhzJ
>>3改善用データ 其の2

■ロングボウ系
☆3 コヌパダリ +0   PP937 攻撃229 命中115(要48)
☆3 コヌパダリ +10   PP1233 攻撃482

☆4 リカルバリ +0   PP997 攻撃281 命中151(要76)

☆5 ベイアバリ +0   PP1032 攻撃349 命中185(要91)
☆5 ベイアバリ +7   PP1175 攻撃490
☆5 ベイアバリ +10   PP1304 攻撃541

☆6 ヒカウリ +0    PP1066 攻撃417 命中214(要103)
☆6 ヒカウリ +10    PP1338 攻撃609
☆6 アルテリック +0  PP959 攻撃313 命中268(要83)
☆6 アルテリック +10  PP1274 攻撃667

☆7 ハンマテリ +0   PP1169 攻撃487 命中243(要116)
☆7 テンゴウボウ +0  PP1346 攻撃210 命中189(要76)

☆8 ロクサイリ +0   PP1204 攻撃550 命中272(要132)
☆8 ハンマテリック +0 PP1083 攻撃413 命中340(要106)

■カード系
☆7 キカミ +0     PP618 攻撃199 命中231(要115)
☆8 アゲハキカミ +0  PP637 攻撃225 命中258(要132)
☆8 キカミック +0   PP573 攻撃168 命中323(要105)
6名無しオンライン:2006/10/22(日) 08:29:41.01 ID:s6jncnKC
前スレで言おうと思ったけどパンプキン+0が二つある
下の数値は10だね
7名無しオンライン:2006/10/22(日) 08:31:09.92 ID:tYbwn2qx
お、おれもきずいてたけどね!
8名無しオンライン:2006/10/22(日) 08:43:02.74 ID:t7HEyZK/
うーん、カボチャ+10にしたいと思って周回続けてるが
データ見る限りじゃPP以外良いものじゃないな・・・
9名無しオンライン:2006/10/22(日) 08:54:04.02 ID:tYbwn2qx
S周るのに、ハウジロ10を2本売ってケイン10を3本かったから
回復はパンプキンだぜ!
10名無しオンライン:2006/10/22(日) 08:58:01.66 ID:tYbwn2qx
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは聖地奪還の犬型ボスの突進を避けたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら元居た場所から突進してくる途中だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
11名無しオンライン:2006/10/22(日) 09:20:32.33 ID:zwCiREyn
>>10
6人PTで行くと同期ズレも絡んできて意味不明な戦闘になるんだよな・・・
なんかこう、短距離テレポートを繰り返して攻撃してくる感じ。
12名無しオンライン:2006/10/22(日) 09:35:49.61 ID:6f4NNnXy
>>11
ドラゴンボールみたいな感じか
13名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:23:11.92 ID:sbaq6U2M
キカミの実用性を知りたいのですが
14名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:26:31.15 ID:t7HEyZK/
>>13
NPCから買える
以上
15名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:28:22.94 ID:sbaq6U2M
実用性を聞いてその返答は予想外
16名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:31:49.96 ID:lQxcFAD2
>>15
現状フォルテクターでキカミを装備できる奴がどれくらいいると思ってるんだ
知りたかったら自分で買って試してみな
17名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:39:01.02 ID:t7HEyZK/
>>15
どんな答え期待したのよ・・・

はっきり言って装備できるだけの条件満たしてるのは極少数だろうし
早い段階からカード装備したい奴はミカキック入手してるだろ
そうするとキカミックとキカミを比べる事になって、どっちが良いかだなんて・・・

現時点じゃキカミはNPCから買えるとしか言い様が無い
両方装備できたとしても攻撃差30は誤差だし、命中高い方が良いだろ
18名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:39:38.85 ID:t7HEyZK/
うは、誤字修正したのにまだ誤字残ってたwww
19名無しオンライン:2006/10/22(日) 10:50:28.86 ID:oMH+2EUk
ヒラギセンバ成功したので報告。
防御力160 回避力154 精神力132 持久力0 必要防御力56
スロットはヘッド、ボディ、エクストラ
金が貯まりしだいナフリセンバにも挑戦してみます。
20名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:08:23.15 ID:KodBzccL
キカミと言えば、社Sきたらカード現品か基盤ドロップきそうな気がする。
21名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:10:48.87 ID:9HFaaWec
ドロップされても…その…困る
22名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:14:38.63 ID:uWuPNT0E
>>19
おめでとー
FO専用みたいな説明あった気がするけど法撃とか増えてたりしません?
23名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:18:07.36 ID:QDwOEflD
ギは使えないとかいう奴が多いが、オルアカの手付けに大変重宝している。
24名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:21:31.71 ID:RxplNI2G
>>19
おめおめーかなりナイスガイだな
俺も金貯めてガンガルか・・・
25名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:23:55.85 ID:oMH+2EUk
>>22 必要防御力が8足りなくてまだ装備できないんだ。
26名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:25:05.93 ID:vXsCEwv6
>>19
FOの能力を大きく引き出すとか書いてあったな
検証たのむぜ
27名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:26:54.89 ID:9M/0J0Ii
>>19
報告乙です!ニュマ子FTだと60の職レベル7でやっと装備できるな…w
てか杜用に炎アゲハいっぱい作ったんだが最高が24%だった(´・ω・)
てけと〜に店に並べとこw
28名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:33:51.48 ID:YdSaRbEg
LV21以上の弓の出が遅くなる理由ってオフでダウン取れる名残なんだろうな。
デメリットだけはキチンと削除せずに残すなんて・・・。
これも一種の不具合だと思う。
テクニックの遅さはそれに輪をかけても有り余るものだけど。
29名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:37:53.47 ID:/+TXmKCa
たまに脳筋でひとりだけ遠くで戦ってるヤツがいるなんて話がでるが、
このゲーム同期がかなりいい加減だから必ずしも脳筋とは限らないよな。
二人でやっても座標がズレまくる。
目の前に敵がいてフォイエ打ってるのに相方のHUはとんでもなく後ろで
攻撃してHPだけ減っていってるとかな。
それで慌てて近寄ろうとすると敵が目の前にワープしたりとかもうね・・・
30名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:50:36.06 ID:ahpoizTA
>>27
俺も作り続けてるけど
30%が一個だけ。多分これでは0にできないwwww
31名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:57:03.53 ID:d5jrj8Ff
>>29
そんなのなった事ないけど・・・まずは自分の環境確認してみたら?
>>30
多分というかAでも無理かもしれない。Sだと50%でも無効にできるか怪しいし
できないなら適当でよさそうだから俺はとりあえず実装待ち
32名無しオンライン:2006/10/22(日) 11:59:55.99 ID:oMH+2EUk
Foに戻してヒラギセンバ装備した状態と外した状態で通路Cでバトン+10でフォイエLv20打ってみた。
装備なし 634〜649
装備あり 651〜669
簡単な検証しかやってないけど法撃の威力増加だと思います。
33名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:01:23.66 ID:Ssy1tlYD
杖合成オワタ になりそうだから2ndの410にバルディス突っ込んだ
・・・デフバライド 立たないパシリだ

>>31
自分の環境だけ確認しても意味がないと思うが
最高の環境同士とかだとどうなるかは、知らないけど

聖地Sのボス戦で、ナノブラストした人だけマップ端で殴り殴られ、死に掛けてて大変だった(;´д`)
34名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:05:04.17 ID:XC3TzrI0
>>29,>>31

オレPCなんだが、PS2の人と遊ぶと結構な確率でなるぜ
仲間がHPってるんでレスタしたら届いてなくてよ
はるか彼方でひとり戦ってんだが敵はオレの目の前
毎度、レスタしに走るからわりとよくある現象。
35名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:05:11.60 ID:9P6yb1da
>>32
それぞれ何発ずつ検証されました?
36名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:08:52.55 ID:sy6mHQ3F
俺PS2だけど敵の位置ずれるのはよくあることです
ひどいときは敵がワープする
37名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:12:08.46 ID:yVEuWhdI
社Sがフォイエを撃ってくるとは限らないからまだ防具には手をつけない
38名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:14:22.08 ID:oMH+2EUk
>>35 通路Cを2周する間に付けたり外したりしてやったので回数はわかりません。ルーム戻ったら今度は回数もメモしてやってみますね。
39名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:14:31.92 ID:t7HEyZK/
>>37
確かになぁ

聖地の犬がゾンデ→バータに変更されたし、バータがダムバータとかに変更されてたら泣ける
40名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:17:38.11 ID:sy6mHQ3F
味方が麻痺したら敵地の真ん中にも即駆け付ける俺ですが、
なんでFo以外の人はFoが状態異常になっても助けてくれないんだろう・・・
41名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:18:38.18 ID:5gWH+Eu2
>>40
貴方が、ソルトアトマイザーの存在と効果を教えてあげるんだ。
42名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:18:43.38 ID:p5+0Sxcj
Fo二人入れとけば解決
43名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:21:32.24 ID:44BiNXEu
ニューマンでフォースやって何が楽しいんだぜ?
44名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:22:57.85 ID:IT1Msb7o
テク打つのが楽しい。
45名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:29:52.15 ID:sy6mHQ3F
ニュマ子がかわいい
46名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:31:13.14 ID:PpQKg7FB
ニュマ男の儚さがいい
47名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:32:50.95 ID:TJUIFoys
ヒュマ子は浮気性かわいい
48名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:34:42.47 ID:3R+bNJah
自らFo以外の道を断つことで開ける境地があるのだよ。
49名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:45:01.48 ID:6f4NNnXy
ニューマンでフォースだと乳揺れが激しい
乳の大きさ=テクの強さ
だからニュマFOは無敵
50名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:47:58.77 ID:nt2SOoFx
>>13
弾速遅い
射程はハンドガン並み
ロックオンしたあとに打てば敵が動こうが追尾してくれる
こんなもんでいいか?
実用にたるかどうかの判断は自分でしてくれ

ちなみに前スレ>>970
ニュマ子59職4でキカミ装備できるぞ
51名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:55:18.31 ID:dUeYTTHR
ハンマテリック完成したんで試し撃ちしてきたが
いやーこれいいなーかっこいーなー
完成したら売ろうと思ってたんだけど勿体無くなってきた


テンゴウボウ終わったな
52名無しオンライン:2006/10/22(日) 12:55:42.97 ID:9M/0J0Ii
>>32
検証乙です〜できれば加算なのか乗算なのか調べてほしいけど加算っぽいかな?
53名無しオンライン:2006/10/22(日) 13:08:27.78 ID:eGSmDYjR
全てのテクを差し置いてギフォが真っ先に21になっちゃまったギ系愛好者
既出だけどたまにギ系どれがいいか質問入ってるのでせっかくなのでレポ入れてみる

基本的に遺跡A周回してたのでそれ前提でまず総合的に
テクの狙いつけるのが苦手、面倒って人には使いやすいと思う
突っ込んでギフォイエギフォイエギフォイエレスタギフォイエギフォイエレスタギフォイエギフォイエって脳筋プレイ
長杖3,4本もって行かないとPPもたなかったりする。
最初はレイハセット使っていたがFTになってからは
きちんとした防具に変えた方がレスタ回数へって逆に火力密度が上がった
とりあえず覚えるならギフォイエかギゾンデ、燃焼が地味に聞くのでギフォお勧めかも
ギディーガはあげてもPTで使えないからダメポ

ギフォ・ゾ・ディLv1-10
範囲が小さめなので脳筋プレイだとピョン吉には結構スカる
連打と燃費的に犬には使いやすいかも

11-20
バランス的に一番使いやすいと思う。効果範囲が広がったので使い勝手がかなり向上
犬・ピョン吉相手にはとりあえず開戦で突っ込んである程度数減るまで連打してるだけでよし

21-
効果範囲と硬直と消費PP拡大
範囲拡大のお陰でピョン吉はほんとに連打してるだけで楽に落とせるようになったが
硬直はともかくPP増加が痛い、連打してるとあっという間に杖1本空っぽ
燃焼Lv上がったので結構燃える

ギバLv1-10
範囲狭すぎ、属性相性あって群がってくる犬でさえ脳筋連打だけだとスカってギゾに負ける有様・・・
まだぜんぜん上がってないので今後に期待(´・ω・`)
54名無しオンライン:2006/10/22(日) 13:42:29.34 ID:DPHF1II/
>>50
そりゃ良かったな
ヒュマ子は無理だっていうレスに追い討ち掛けて楽しいか?
55名無しオンライン:2006/10/22(日) 13:45:43.45 ID:ahpoizTA
>>53
読むのめんどくさい
別にギフォなんか好きでもないけど聖地行ってたら自然と27まであがった
56名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:01:57.21 ID:XC3TzrI0
>>53

ソロ用にオレも上げてみっかな
57名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:07:51.42 ID:eW/tsXeX
ギバは範囲が狭すぎりゅう・・・普通にギゾにしておけば良かった
氷もうだめぽ
58名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:08:17.01 ID:L2MCq4VP
おれは丁度、ギ系を覚えるか悩んでたから参考になった。
家に戻ったらギフォイエ買ってみるか

ところで修得済みPAの順番って入れ替えかソートできる?
なんかバラバラに並ぶのが気持ち悪くて射撃PAとか覚えられない・・・
59名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:13:20.45 ID:dUeYTTHR
俺にはどうみても系統別にきちんと並んでるようにしか見えないんだが
60名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:21:07.37 ID:k665Yy6I
全テク21なんだが
ギ系って最終的に全て同じ範囲になってるんじゃねえのこれ
61名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:23:02.44 ID:BD/qM/Oo
ギデが若干広い気もする
あと対空はギゾのみ広い
62名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:31:43.80 ID:PpQKg7FB
ギバータも耐えて21にすれば範囲広くなるから
広範囲凍結Lv3は結構有効
ただ問題はPTのトレンドが燃焼になって凍結の出る幕が無い事
Sランクミッソンやり過ぎてフォイエとラフォイエが30だよこの野郎・・・
63名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:32:47.84 ID:WCln1DtH
光50のレイハセンバあるんだけどアゲハに着替えたい
この場合属性って何%くらいから釣り合うんでしょう(レインボウ込で30%くらい?)
同じようなケースの人いない?
64名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:34:11.78 ID:sy6mHQ3F
65名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:49:34.75 ID:CLYn4ehH
ハンマテリックってどの基板から?
66名無しオンライン:2006/10/22(日) 14:50:41.76 ID:L2MCq4VP
>>59
勝手にソートされるのかー!
ギ系の実装前にテク10種類を順番どおりに覚えたので
もしかして覚えた順番に並ぶのかと思って買うのためらってたよ
67名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:05:34.70 ID:44xPPb1P
>>65
全スレにあった気がするがロクサイリにクパラウッド突っ込め
俺はハンマテリック3連続モノメイトで気力と金が尽きた・・・
68名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:08:47.86 ID:CLYn4ehH
>>67
ありがとん
参考までに成功確率教えて下さい
3連続って言うくらいですから、低いのでしょうけど
69名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:14:02.46 ID:44xPPb1P
>>68
今はパシリも基盤持ってないし正確なこたー覚えとらんけど40%強じゃね?
とにかくガンガレ
70名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:15:06.21 ID:xIViY6Jg
>>68
射撃0で25%
がんがれ
71名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:18:45.09 ID:A10V3olH
この間、FoをLv10まで上げて卒業したキャス男ですが、
レスタ・レジェネってかけたいヤツ程、Foから逃げ回るように
動くものなんですな。
やっと追いついたと思ったら、目の前でメイト食われたりとか。
うわ、間に合わなかった…と思ったら、起き上がってこなかったりとか。
72名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:18:45.72 ID:CLYn4ehH
25とか無理すぐる
セレブしか合成出来ないか
まぁ、分かってましたけど
73名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:24:53.63 ID:oLhOT7io
前スレの最後のほう見て思ったんだけど
野良でいい雰囲気の部屋って解散時にカード交換することあるけど
そういう人たちと再会したことってあるか?
74名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:27:47.05 ID:DPHF1II/
>>73
固定パーティやりたいわけじゃないってのもあるせいか、自分から連絡したことないな
挨拶メールはたまに来たりすることはある
75名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:29:40.33 ID:XC3TzrI0
>>73
下手糞な俺が、一度あるかないかの改心なプレイしたら
2,3日したらマイルームに初テロされて
テロ返ししたら、遊ぶようになった
リア友以外で、はじめてなかよくなって最近はよく遊ぶ
76名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:32:33.51 ID:GK4l9Db5
同じ場所でPT入ってるパートナーが居たら、ユニ移動して乱入してるよ〜
PT中に挨拶メール来たら、その回で抜けて遊びに行くしw
77名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:42:08.56 ID:dUeYTTHR
聖地ソロS終了
S評価1時間18分ってどうなんだ?
標準がどれくらいのタイムなのかわからん
78名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:42:15.15 ID:SeCbQzuz
79名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:44:55.37 ID:CLYn4ehH
ラディーガに見える
80名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:57:35.35 ID:5gWH+Eu2
>>78
激しいな
81名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:08:54.51 ID:oLhOT7io
>>74-76
なるほどなー
て、よくよく考えたら俺もふとロビーで再会して雑談だけしたことあったわ
82名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:11:08.72 ID:dGVLrsbz
>>77
にゅま子54FT2の時に1時間47分かかった。
Sだったけどボス箱の中身がレア無し…。
83名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:30:13.29 ID:NQGPWQ0p
カボチャヘッド手に入れたけど、羽がパタパタしててかわいいな
家具はフレに譲るか
84名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:32:53.97 ID:k665Yy6I
リドルラ買うかメイロ買うか迷うな
メイロは次買ったら4本目
テク増えたら属性12%まで増やせるからフォースはやはりメイロかなあ
85名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:41:20.06 ID:ArFqYFiZ
ギゾンテのみ空中に当たり判定あるってほんと?
86名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:42:34.03 ID:F+thZrmx
ギゾンデは知らないけどラ・フォイエ21だと飛んでる奴落とせるね。
ロック出来ないから当てにくいけど。
87名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:55:42.74 ID:ArFqYFiZ
>>86
サンクス

空中当て狙いでなんかテク欲しいんだけど
オススメってないですか?
88名無しオンライン:2006/10/22(日) 16:59:48.92 ID:/ZzJUHWm
素直に弓を持たないのは何でなんだぜ?
89名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:01:57.24 ID:ArFqYFiZ
テクのみで戦いからだぜ
90名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:04:10.86 ID:+3pAEGsU
>>77
にゅま男60FT5で1時間9分でS
今はギ上げしながらやってるけど
テノラセイバーか槍5本くらい持ってけばタイム伸びるんじゃないかな

ボス部屋のスヴァルタスの麻痺が一番死亡率高いと思うけど
壁の角を盾にすると衝撃波当たらないんで楽に倒せるね
91名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:15:28.59 ID:/ZzJUHWm
>>89
行き先にも依るが飛び道具は最低1本は持ってたほうがいいと思う。
@テクで攻撃不可能なモードを持つザコ・ボスが存在する(草原のトリとかゴウグ系)
Aテク耐性のあるザコが存在する(ゴーモンやアギータ、モトブのミミズなど)
Bテクが大変当てにくいザコが存在する(教団信者など)
こんなの書くまでもない常識で、これらのケースでもあえてテク以外を
使いたくないというのならもう何も言う事はない。
92名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:17:07.59 ID:WCln1DtH
耐性的にひゃっほいを夢見てキカミ装備まで頑張ったよ
頑張った思い出だけが残ったけど
弓って偉大だ
93名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:22:19.63 ID:2034EKGZ

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)   ラ系は使えない?
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~    それじゃあこう考えるんだ
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ     
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}      「 ラ系のラは 裸 と書く 」 と
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ      
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´       そう考えるんだ
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        そうするとラ系への不満が
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_        
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、     えっちな心で少し癒されるだろう
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ 
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
94名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:26:51.20 ID:5gWH+Eu2
>>93
そんなお前に、これを送るぜ
ttp://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-730.html
95名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:36:56.52 ID:2VBRd9e4
>>77
Newman Male, Lv60 FT4で上げたいPAだけ打ちまくってAvg50分のS。
NPCさんが上手く動けば40分前半くらい。

標準タイムとかはMAPによりそうだね。上のタイムはテンゴウグ0のMAP。
96名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:44:59.13 ID:gWz5/lEO
聖地Sはテンゴウグよりオルアカの方がいやだな
テンゴウグは光弾出す位置でフォイエうってりゃ勝手に死んでくれるが、オルアカは…
もう意味もなくグルグルグルグルまわるなぁああ!
97名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:48:46.42 ID:NQGPWQ0p
フォース系にとってはオルアカやディストバは最悪だなww
98名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:50:10.70 ID:TJUIFoys
オルアカはまだギ系撃てば当たるけど、
見当もつかない位置に走りまくるディストバはマジヤバイ
99名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:54:32.60 ID:95HLlJTW
>>95
テンゴウグ0のマップなんてあるのか。
最低が2かとおもってた。くわしくおしえて!
レアマップじゃないよね?
100名無しオンライン:2006/10/22(日) 17:58:46.21 ID:5gWH+Eu2
ちくしょう
闇属性28%ぐらいのアゲハセンバが見つからない!
101名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:02:39.51 ID:rbz0AprV
LV15のFOキャス子なんだがみんな普段どんな武器持ってってる?
俺はレイハ1本にバトン+5を4本、コヌパ1本なんだがソロがキツクなってきたぜorz
FOキャストの先輩達は何持ってってるか聞かせて下さい
場所や人数に合わせてってのはわかるんだけどあくまで普段着を教えて(´・ω・`)

出来れば入れるテクもヨロシク
102名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:05:55.23 ID:DPHF1II/
>>101
ヒュマ子だったがそのレベル帯はソロ全然してなかった
コヌバダリ1本とレイハ4本くらい持ってたかな
103名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:06:45.59 ID:iCJ7V87R
>>101
遺跡Cで40まで育ててた
104名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:08:21.74 ID:LZq6gacN
>>99
ラッピーでるマップ
105名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:08:57.42 ID:IT1Msb7o
ラ系が21になったから最近バータ上げ始めた普段ゾンダーな俺。
ふと思ったんだけど、ゾンデ21以降の横幅とバータ11の横幅はほぼ同じじゃないか?

バータ封印してゾンデ使ってた時は、バータの広いイメージが強くて
ゾンデ21になっても「バータ程広くならないか・・・」と落胆したけど、
久しぶりにバータ11使ってみたら変わらなかったよ。

ナノ箱で試してみたけど、二つとも巧く角度調節すれば
ぎりぎり五個全部壊せそうな?所とか一緒だ。
106名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:16:43.78 ID:k665Yy6I
>>105
他人がゾンデ21以上使ってるの見たことあるか?
真後ろからじゃわかりにくいが、横から見るとかなりデカイw
107名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:19:15.03 ID:gWz5/lEO
バータもゾンデもそんなに横幅気にしてないな…
敵固まってる所に打ち込む事しか考えてなかったりする
あ、でも社のボス箱をバータかゾンデで壊すのは大好きww
108名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:22:15.97 ID:Vo/0zq60
似たような動きなのに、ソンデがバータに劣る原因は何だろか。
初級テクは全部単体だったら良かったんだがな。

でも、そうすると今のバレットシステムが崩壊するか・・・
難しい所なんだろな。
109名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:23:52.17 ID:BD/qM/Oo
>>108
判定が弱い
高低さに弱い
110名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:26:03.19 ID:IT1Msb7o
>>106
そういや自分で使ってるのしか見たことないや。なるほどなあ。

幅は一緒としてそれ以外を比較すると、

・段差
バータ:駆け上がる、ゾンデ:無理
・弾速
バータ:普通、ゾンデ:超早い
・射程
・バータ:普通、ゾンデ:超長い

こう考えると、ゾンデも21になれば捨てたもんじゃないな。
まあバータが21になって更に幅が広がれば、そこでまた差は出るけど。
111名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:28:21.19 ID:Ssy1tlYD
>>101
キャストだと、☆5とかに移れるのは先だろうし(劇的に変わるわけでもないけど)
杖は☆3強化を長く使うのが1番安定してると思う、弓は頻繁に使うかどうかで
法撃力が低いのは種族の特徴だから、C以外のソロはNPCが活躍する所とかかな?
112名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:39:08.49 ID:7DuQP2sR
>>84
杖は現キャップではケイン+10とハウジ+10が値段、PPチャージコスト、法撃力とか色々考えるとバランス最強な気がする。
勿論、クローサー+10やトモイロドウ+10あればそっちのがいいが、今はB強化+10なんて博打要素強すぎだからな・・・。
強化修正前に強化された中古のケイン+10やハウジ+10探すのが賢い選択かね。

リドルラ PP778 法撃500
ケイン+10 PP767 法撃472
クローサー+10 PP787 法撃540

メイロドウ PP1260 法撃575
ハウジロドウ+10 PP1288 法撃510
トモイロドウ+10 PP1324 法撃581

クローサー+10はテンプレやwikiに載ってないけど、成功させた勇者がいた。
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/yuusya.html


まぁ、リドルラやトモイロ買おうとしてるなら既にケイン+10やハウジ+10持ってるだろうけどw
113名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:40:39.19 ID:Vo/0zq60
ふと疑問に思ったのですが、
プラントAボスの吐く青い玉の射程外から、
弓の攻撃って当たりますか?

PCがしょぼいのか、届かない気がするのですが。
114名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:42:43.63 ID:BD/qM/Oo
あの弾の射程はアンリミテッドじゃね?
115名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:43:30.28 ID:9HFaaWec
多分ぴったり弓と同じ射程だと思う
116名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:45:46.00 ID:Ry72Xyeq
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/Lv10.html
これか。
FFより強くね・・・?
117名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:53:43.97 ID:Ssy1tlYD
>>113
射程外からは無理
Aまでなら当たらない位置から射殺する事はできる
118名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:56:53.77 ID:+3pAEGsU
>>116
ハンターより攻撃力70程度低い程度らしいな
補助入れば強いだろうけど
PA20までだから人気出るかは微妙だな
伸びるの後半らしいから大半はLv5辺りで挫折しそうな気がする
119名無しオンライン:2006/10/22(日) 18:56:59.58 ID:Zd7L/5bS
フォイエ 30 - 25 - 28
バータ  27 - 21 - 23
ゾンデ  30 - 24 - 21
ディーガ 29 - 27 - 4
レスタ  24
レジェネ 26

ギゾ上がってALL21達成\(^o^)/
と思ったらギディーガ……

/(^o^)\ヨウカラムリ
120名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:01:01.94 ID:k665Yy6I
FTでレンセイシキって何レベルまで上げれるんだ?
121名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:02:43.64 ID:ApwtLKy+
>>120
FTは1−30−30
コロニー5Fのねーちゃんに聞いて来い
122名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:02:47.76 ID:k665Yy6I
あ30か
燃焼5いく?
123名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:03:29.01 ID:Ssy1tlYD
>>122
カードは2までで状態異常についてはハンドガン以下らしいよ
124名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:03:57.02 ID:iCJ7V87R
>>122
それぐらい自分で調べろよ
125名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:04:13.59 ID:7DuQP2sR
>>122
Lv11、Lv21でしか変化なし。
126名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:09:16.14 ID:Vo/0zq60
>>114-115
サンクス。

>>116
今から転職したくなってくるな。種族変えるアイテム実装してくれ。
現状だとLv20で十分だし、PTなら最強の補助役になれるな。

HP2倍、防御3倍かよ。

種族ってニュじゃないよね?
127名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:12:55.82 ID:SIDk2iYa
この法撃力から考えると違うだろうな。
つーか本当パーティやるにはコレで充分と言うか。
死なないならこっちの方がいいよな。
128名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:13:06.40 ID:7HZIY3iI
燃焼4ができないWTに未来はない。
WTやるくらいならGT。
129名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:16:46.44 ID:eFgjzv83
LV21から、テク攻撃力の飛躍的な上昇が必要じゃね?
攻撃範囲がちょっと広がっただけで、攻撃力の成長率が変わってないのにPP消費だけ多くなってて死ねよって感じだし。
全テク2%ずつしか上がらないってのは、どう考えてもおかしいだろ。
フォイエやディーガといった単一テクは8%増。
バータやゾンデ、ラ&ギ系といった範囲テクは4%増位あってもいいべ、これ。

普通に考えて、現状テクニックはギ系とバータ、ゾンデ以外LV20以上に何の価値もない。
130名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:17:07.72 ID:y/Eqs5V7
もうフォース止めたいというかPSUの関する記憶を全て消して欲しい
131名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:19:25.01 ID:k665Yy6I
キカミ買って超失敗した
ゴミスwwww
132名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:20:31.17 ID:Ry72Xyeq
>>129
法撃の伸びがいいニューマン以外だとテクLv上昇の法撃力の%がほとんど実感できないしねえ
133名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:23:47.30 ID:y/Eqs5V7
フォースの何が許せんって、テクが30になったらレベル上げる以外に
殆ど強くさせる方法がないことなんだよ・・・いい加減にしろよこの糞ニチ・・・
134名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:23:48.62 ID:TJUIFoys
一応、状態異常の確率は上がる…

とは言え、詠唱がクソみたいに長くなるのが(#^ω^)ピキピキ…
135名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:24:52.43 ID:/3gvrfQL
テク上がらない、上がっても微妙なやつも多い、
命中とHPが元に戻らない、補助テクない
フォース\(^o^)/オモスレー
136名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:26:15.81 ID:iz7zwkXX
遺跡Sでの一撃死マジ迷惑です。
お願いですから死んでください。
137名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:26:55.57 ID:y/Eqs5V7
しんでまんがな
138名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:27:22.66 ID:Ssy1tlYD
>>132
ニューマンなら、少しダメージ値の見栄えよくなったなぁと感じることは出来るが・・・
それで高ランクで何か変わるかってーと、何も変わらんしなぁ

森林突破Cのアギータがラフォイエ一撃になった、これくらいかw
139名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:29:33.60 ID:k665Yy6I
今は正直言ってニュFTは雑魚以外の何でもない
しかし補助が追加されたら一発逆転さ・・常時レティで
140名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:30:56.12 ID:eFgjzv83
Hu=たいしたPPの消費もなく、出の早い攻撃で200×4の範囲ダメージ

Fo=馬鹿みたいなPPを消費した挙句、出の遅い攻撃で300×1の範囲ダメージ


ランクA〜S調べ。
なにこれ。
141名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:30:59.84 ID:TJUIFoys
補助テクディスク1個200000メメタになります\(^o^)/

とかマジありそうで困る。
142名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:31:02.30 ID:IJUO0kqn
>>116
ちょwwwww
フォルテファイターオワタ\(^o^)/

PTで死なない事に拘るなら補助専ニューマンウォーテクでもいいんでね?
まぁ、そりゃあ向き不向きで言うと
ステに弱点がないヒュマの方がいいんだろうけどさ

補助テクがLv30まであるなら、
レベルと装備とメイトで脆さを誤魔化したニューマンフォルテクの方が良さそうだが
143名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:40:07.52 ID:7HZIY3iI
FTでネガってる奴は何が不満なんだろう。
バレットとテクの両方で状態異常Lv4を実現できる唯一のタイプなのに。
今後毒や感染も追加されたら間違いなくダメージ効率は跳ね上がるぞ。
最早実ダメージよりスリップダメージ主体のゲームになってるのは明らかなんだからHu系こそ終わってるよ。
144名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:41:34.07 ID:jC7LsU2T
ネガっておかないと弱体されるんだぜ?
145名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:42:09.22 ID:y/Eqs5V7
スリップダメを考慮するとそれこそビーストFTの方が強くなってしまう
ホント誰なんだよ、こんな糞仕様で企画通したの
146名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:42:16.32 ID:PfFEIaQZ
そういうのはPA取得数の上限考えてから言ってくれ
147名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:42:53.60 ID:eFgjzv83
>>143
で?
その「今後追加」されるテクは一体何時になるんでしょうねぇ?
オフで調整済んでるはずなのに、何時までたっても公開しようとしない。
もうRaの光&闇バレット未実装といい、Hu以外の職はイジメにあってるとしか思えない。
148名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:43:27.80 ID:ojYsvdbD
どうせスリップダメも弱体化されるよ
2,3秒で状態異常解除とかな
149名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:44:34.43 ID:BD/qM/Oo
イヤならHuヤレ\(^o^)/
150名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:44:40.17 ID:Zd7L/5bS
PA30でグラなり性能なりちょっと変化あっていいとは思う
あとギ系はFTでも使い道ないくらい燃費悪いのでどうにかしてほしい
手付けなんかバータゾンデやラ系で十分だし
151名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:44:52.77 ID:TJUIFoys
>>148
固定ダメ+0.1%とか、そんな感じになりそう。
152名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:45:40.56 ID:jC7LsU2T
フォルテファイターだけは可哀想だと思う
なに、あのHuとのステ差
153名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:46:01.84 ID:TciMZ1Qy
ネガってる流れでもないのに唐突に何言ってんだ?
154名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:46:11.93 ID:7HZIY3iI
>>144
その発想はなかったわ。

>>147
で?じゃねぇよ。
現状でも燃焼4がある時点で十分肩並べてるっての。
155名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:46:55.77 ID:dF7f4wAv
2ndのニュマFOが37でフォルテクターにチェンジしたら
アルテリックすら装備できなくなった…
そして売れないと思って持ってた+10二本のうち一本を650kで出したら
売れてた罠。純FOが補助の弓にそんな金出すわけなさそうだから
ガンテクターか?まぁ、テクターだから一本あれば十分だが
よくそんな金だすなぁ、と人事のように思った。
156名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:47:40.11 ID:jC7LsU2T
>>155
それを元手にドゴーンしてこようぜ
157名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:48:27.40 ID:vgGd5Uhk
おまいらPA何削る予定?
158名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:49:30.14 ID:/zStXkW+
バレットの片手銃
イラネ
159名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:50:12.96 ID:ovshRR6E
ライジングストライク
なぜかずっと持ってた
160名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:50:16.85 ID:y/Eqs5V7
双小剣と弓以外のPAを全て消し去りたい
161名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:50:17.29 ID:IT1Msb7o
ギディーガだけ潰して弓バレット一つだけ上げる。
後は全部テク。
162名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:50:21.39 ID:TJUIFoys
>>157
とりあえず今候補に挙がってるのはゾンデとギ系全部
163名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:50:26.73 ID:5gWH+Eu2
とりあえず、ラ・ディーガとギ・ディーガ
ディーガ系は、初歩テクのディーガだけあればいい
164名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:52:31.83 ID:nR8sDEuI
ここで愚痴るだけで要望出してない奴は要望出しとけよ。
PP消費、詠唱、硬直上がってダメージ2%しか上がらんとか頭悪すぎる。
165名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:53:59.90 ID:PfFEIaQZ
ギディーガとダム系捨てて空いたところに弓バレで埋まる予定
FTはほんとPA余裕無くて他タイプ浮気出来ない地獄
根本的に他タイプと違うから職叩きされても見当違い全快でふーんって気分になるな
166名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:54:28.58 ID:ojYsvdbD
糞日の馬鹿なサポートは、要望の数を集計して、多い順に採用するらしいからなw
ハンターのパラ修正が速攻で元に戻ったのも、数の力だ
167名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:55:53.58 ID:IT1Msb7o
書き込む時は、妄想と予想はちゃんと言葉遣い分けて書けな?
168名無しオンライン:2006/10/22(日) 19:56:40.02 ID:jC7LsU2T
Huのパラが修正されたお陰でフォルテファイターは終わったけどなw
169名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:00:54.69 ID:vgGd5Uhk
なるほど千差万別だねぇ。弓6種使いたいからいろいろ削らないといかんな。
170名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:01:24.57 ID:XFADxGau
A、Sランクの杖に法撃力・PP以外の要素足せばいいのにね。
速度アップとか消費半減とか多段化とか。
せっかくGCPSOでブーストとかの特殊効果付けたのにどうしてDCの頃の杖に発想が逆戻りしてるんだろ。
171名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:05:41.12 ID:Vo/0zq60
>>170
DCの時の方が良かった。
172名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:10:10.82 ID:F4BROkZT
片手杖と両手杖でテクのダメージとか範囲とか変化するようにしたら面白かったのに。
とりあえずテクリンクシステムはイラネ('A`)
173モッコス教徒:2006/10/22(日) 20:13:51.81 ID:6FBtbPJE
両手は範囲がちょっと広い…
そんな風に考えていた時期がボクにも(ry
174名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:14:52.44 ID:C3mPmHN3
ところで、敵にふっとばされて倒れてる時ってレスタ不発しない?
聖地Sの犬とか不発でまくりなんだが・・・
175名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:16:16.25 ID:BD/qM/Oo
無敵時間中はレスタがかからない

・起き上がり
・SUV
・変身中

とか
176名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:18:52.31 ID:FqIDMNCZ
今からちょっとギ・ディーガ上げてくる
場所は通路A
今1で21になったらまた来るぜ
177名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:21:08.31 ID:PfFEIaQZ
レスタだけじゃなくアイテムも全部消費だけして不発する
しかも普通にノックバックすらない攻撃喰らっても連続ダメ回避用に無敵入るから
ガチんこの消耗試合してると回復不発で事故死したりする
178名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:22:18.83 ID:9HFaaWec
アイテム不発はバグ報告として出したけどね。
任意に起こせるし。
179名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:22:27.98 ID:nnnZ6am4
そ、そうだったのか・・・
通りで回復しないわけだ
ラグってるのかと思ってました
180名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:24:38.91 ID:Zd7L/5bS
あれだ、杖にカートリッジシステム組み込んでブーストしたテク撃てるようにすれば
181名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:34:56.78 ID:eFgjzv83
PP消費20倍で10倍の威力のテク撃てるとかでよくね?
182名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:35:04.78 ID:tWPEd8BE
>>174
仲間が吹っ飛ばされた瞬間に片手杖でレスタすると
早すぎるのか結構スカって2回レスタするハメになるな('A')
183名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:35:41.66 ID:IJUO0kqn
マダンテ(゚д゚)!
184名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:36:50.93 ID:LEL3s2rJ
LV56 ヒュマ子 フォルテクターLV4になったが
未だに法撃力がフォースLV10に届いてない。
LV5で追い越しそうだけど。

HP787
攻撃224
命中99
法撃761(Fo10は765)
防御53
回避392
精神273

やっぱニューマンとは伸びがかなり違うみたいだね。
185名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:39:32.62 ID:k665Yy6I
俺は魔法だけで戦うと決めてるから
PAは魔法全て残すつもり
そのために死ぬ思いしてALL21までやったんだから・・・
186名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:43:09.70 ID:PpQKg7FB
プラント奪還S 20分Sクリア
ニュマ男Lv60 FTLv2
防具アゲハ闇26+レインボウ+スタ・フォース
ライア・410連れてレティアライド常用
使用テク フォイエ30 ラフォイエ30
もうちょい属性値の高い防具あれば15分とかいけそうです。
まあ、聖地Sはテイセンバで同じ様にして平均1時間ですが('A`)
187名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:45:00.09 ID:JOdVyPeE
とりあえず、テクの威力等なんとかしろゴルァは 昨日要望送ったけど
レンジャーみたいにソニチがなんとかしてくれればいいんだがなぁ。
今のうちに要望送っておかないと 後でヤバスになりそう。
もっと皆で送ろうぜ!
188名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:48:48.22 ID:k665Yy6I
威力はこのままでいいけど
状態異常の確率上げてほしい
189名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:48:50.67 ID:Ssy1tlYD
武器をランクごとで差つけて欲しいってのと
範囲法撃のエフェクトを他人がエフェクトの中心にいる状態想定で作ってくれ
てのは送った
190名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:51:07.68 ID:IJUO0kqn
>>187
・21以降のテク威力上昇率が糞
・硬直時間増大ヤメレ
・消費PPが21以降でか過ぎ
・ニュマ子の星霊運が悪すぎ

書くとしたらこんな所だろうか?
どんな事書いた?
191名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:51:59.33 ID:y/Eqs5V7
上昇率が何ら変わらないってのは、もう、なんなの 
192名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:53:02.04 ID:eFgjzv83
>>190
最後の一つは余計だが間違ってはいないな。
193名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:56:58.70 ID:jXnvLKMm
テクは消費PPと威力の上昇率の割が合わんな

PAはLV上昇しても威力・命中UPだけなのに
194名無しオンライン:2006/10/22(日) 20:59:23.15 ID:BD/qM/Oo
このままでおk
折角最強厨が移行し始めてるのに
195名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:00:28.16 ID:XFADxGau
>>190
だいたい同じこと送った。
あと弓、ライフル、レーザーカノンの転倒のこととか
判定複数の敵にはバータやゾンデが判定分ヒットして欲しいとか。
特に弓は転倒なくなってるのに発射間隔長くなってるから転倒しないならしないで速度は下げるなって。
196名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:02:01.82 ID:tWPEd8BE
硬直時間は今からでも変更出来るのかい?
197名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:03:46.21 ID:EvGmXy5o
希望としては
テクスキルの上がりやすさ改善
ゾンデ、バータの倍率もしくは状態以上率引き上げ
武器のチャージ代改善
かなぁ?正直 B武器で燃焼オンライン過ぎてへこむ。
198名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:03:54.46 ID:MyYCjckr
オフとオンで違うんだから向こうの設定でどうにでもなるんじゃね?
199名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:04:11.27 ID:Zd7L/5bS
弓はこれ以上強化するとやばいと思う
ただでさえ銃器の大半に比べたら超性能なのに
200名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:07:00.29 ID:eFgjzv83
>>199
だな。
フォースだからあの攻撃力と命中率でも許されてるけど。
これ以上なにか付属ついたらバッシング受けそうだ…。
201名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:08:33.51 ID:JOdVyPeE
>>190
自分も大体そんなところ。
cβと比べるとハンター強化の割に弱体化がひどいから
なんとかしてもらいたいとこ。
202名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:10:27.03 ID:+3pAEGsU
不満はチャージ代ぐらいだわ
ギ系はうんこっこだけど初級とラ系強いし
203名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:13:54.51 ID:uWuPNT0E
ラ系の3体制限緩和してホスィ
204名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:15:13.27 ID:eFgjzv83
>>203
1〜10>3体
11〜20>4体
21〜>5体

が普通だよなぁ…HuのPA見る限りじゃ。
205名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:15:38.17 ID:Vo/0zq60
流石に銃の性能には劣ってると思うぞ。
ライフル持てれば絶対にそっち使う。

テクの威力はPSO時代から糞なのは分かってるけど、
HPは何とかしてほしいんだが。

Lv60,職レベル10で1500くらあっても良いと思う。


このままいくと、補助も出来ない攻撃もイマイチな駄目な子になる。
回復しに行った本人が死んではな・・・・
206名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:16:00.61 ID:wwW5FAY/
バランスの調整要望ならやっぱテクLv上がると詠唱速度遅くなる部分かな?
普通は熟練したってことで早くなると思うんだけどね
207名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:17:10.43 ID:tWPEd8BE
おかしいよね、敵の動きは早くなるのに・・・
208名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:18:46.13 ID:Gf3tNZhi
>>190
現実的にはあとは
ギディーガのエフェクトかな

でも、無理だと思ってもやっぱり言っておきたいのは
範囲、貫通魔法のボス等に対しても複数ヒット
弓なんて要らないからまともな対空テク追加
だな
特にFTはテクニックの専門職なんだから弓はちがうだろ
209名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:19:24.07 ID:p5+0Sxcj
β時代はテクのLvが上がると発動も早くなってた気がするんだがなぁ
最強職だったし弱体受けたのかね
210名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:19:27.10 ID:ZDrkHIcB
ステータスについては補助テクがまだなのでなんとも
問題は詠唱くらいかな
211名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:19:48.56 ID:TciMZ1Qy
上級者になるほど詠唱が遅くなる設定
アリエナスwww、てかどんなセンスでこんな事にしたんだろうな
212名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:20:05.21 ID:k665Yy6I
ラの3体制限なくしてしまった場合、ギの存在する意味は?
213名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:22:30.35 ID:DPHF1II/
cβのときに、テク強すぎって言われたから弱くなったんじゃないの?
214名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:22:35.17 ID:jwxumfnh
>>212
狙いつけないでも良い手軽さとかか
215名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:22:41.60 ID:Txi6j1SP
>>212
詠唱が遅くなるのさえなくなれば
オルアカみたいに周りをぐるぐる回る敵や
遺跡の犬みたいな敵にはそれなりに使えるんじゃないか?
216名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:24:53.84 ID:YKXwteVU
複数ヒットで瞬殺してみたいです。
217名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:24:54.72 ID:zXS09nFp
補助テク出たら集団フォースがキューブ囲んでテク連打してるのが目に浮かぶな
218名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:28:13.56 ID:Txi6j1SP
>>217
FO6人のみの部屋で部屋が立ってから10時間以上がたってるとかのほうがありそう
219名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:40:00.28 ID:jC7LsU2T
そいや、PSUって連射パッド使って放置は規約違反じゃなくOKなんかな?
220名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:40:46.23 ID:p5+0Sxcj
いや、普通に寝マクロとしてアウトだろ
つーか連射パッド自体アウトじゃないのか?
221名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:41:46.25 ID:jwxumfnh
連射パッドは使ってる人多そうだな、俺も欲しいし
222名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:42:06.88 ID:Txi6j1SP
>>219
PSOBBのときレコボクスを使って経験値無限に稼ぐのは防止策はとられたけど
垢バンはなかったような
223名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:44:33.51 ID:t5VPHUIg
>>220
連射パッド自体がアウトとかは無いだろw さすがに
224名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:47:21.11 ID:Zd7L/5bS
>>223
やってる事はキー連打ツール使ってるのとかわらないお
バグ利用を裏技とか言うのと一緒
225名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:47:40.94 ID:rbz0AprV
弓のバレットは氷or火が良さそうなのはなんとなく理解したんだが
結局ギ系とラ系は何が使えるの?

ギ・うんこは禁止なんでしょ?
226名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:48:18.80 ID:eFgjzv83
>>224
ソニチが認めたもの以外の外部ツール使用がいけないんだよな?
連射パッドも外部ツールには違いないが、それすら認めない運営会社なんて聞いたことねーぞ。
227名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:48:58.30 ID:CLYn4ehH
連射パッド結構持ってる人居るんじゃ?
ほら、イチローさんの件で
228名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:49:03.58 ID:IT1Msb7o
連射パッドはOKに決まってる。
229名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:49:53.59 ID:Zd7L/5bS
連射ツール別に問題ない
それを使って寝マクロするのがアウアウ
230名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:52:20.72 ID:Zd7L/5bS
>連射ツール別に問題ない
連射パッドは別に問題ない

まぁ規約に引っかかるかどうかはソニチ次第だけど
231名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:52:40.62 ID:p5+0Sxcj
「キー連打するのが疲れるから連射パッド使いますね」
ってのは
「ゲームがマゾくてつまらないからチートツール使いますねwww」
ってのと同じだと思うんだ、極端に言えば
232名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:57:04.43 ID:t5VPHUIg
極端すぎるだろw
黙認どこまでしてるかだよなぁ
233名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:57:28.34 ID:IJUO0kqn
デフォで押しっぱなしにすれば連射出来るようにしてくれればいい

特にRAな…
RAとか連射機使わないとやってられないんだぜ?
234名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:58:20.83 ID:Ssy1tlYD
極端っつーか、もう別の話じゃないか
235名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:58:43.65 ID:9M/0J0Ii
>>231
連射パッドは運営側や他の人に迷惑かからないと思うけど
チートツールはゲームバランスや相場とかおかしくなるから迷惑がかかるんで違う気がする
236名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:58:48.96 ID:t5VPHUIg
手動で連射して腱鞘炎になってSEGA訴えるとか
アメリカならありそうだ
237名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:02:25.47 ID:PfFEIaQZ
公式で認めないと指定されたもの以外は何でも使っておkってこないだ告知出たじゃない
238名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:03:37.00 ID:Zd7L/5bS
寝マクロが禁止されてるなら、連射パッド・連射ツール・チートツール
どれでやってもアウトでしょ
手段は関係ない
239名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:03:46.84 ID:eFgjzv83
>>237
つまり、だ。
何一つ指定されていない現状、何使ってもOKって事だよな?
だから升ツール使ってた奴等もBANされなかったんだなー、納得。
240名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:04:13.12 ID:k665Yy6I
FTカードSだけどお前らカード使う奴なんているの?
241名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:04:50.61 ID:eFgjzv83
>>240
それ以前にカード装備制限がアホすぎます。
242名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:05:26.02 ID:Ssy1tlYD
>>233
確かに弓バレット上げでポチポチ押してると手痛くなるんだよなあ
押しっぱなしで撃ち続けられるよう 要望送ってみよう・・・
243名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:06:45.19 ID:xo1O06Mv
ニュマ子 LV60 FT5
アゲハ闇22+レインボー買って、通路Sソロって見た。

クリア時間 33分

レア スケープドール1 リニアライン×2 以上

もうなんともかんともorz 元取ろうと考えた俺が馬鹿でした。
244名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:09:47.35 ID:eFgjzv83
>>243
聖地Sのブロック1だけやって放棄、の繰り返しやってりゃ元が取れまくりんぐ。
大体3〜4回やってりゃA武器が出るぜ。
それ一本を捨て値で売っても2〜4万は固い。
245名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:12:53.23 ID:Vo/0zq60
打撃パシリx2とレティアあれば、25分くらい安定して行けるぞ。
パシリに敵をからませて、ラフォラフォで20分近くまで行ける。
246名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:15:01.54 ID:tmFF/iEe
>>243
つ連射機
247名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:15:49.54 ID:OyWUNTYS
>>243
同じような考えで行ってた。
運が悪いとそんなもんだよ。

基板デルジャバナーとかいろいろ出るけど全く売れないから実質元は取れてないけど
売れれば余裕で元は取れるはずだから周回ガンバレ。
てかそれだけLv高ければ奪還Sに行けるんじゃない?
248名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:16:11.56 ID:tmFF/iEe
聖地は移動がめんどくさりんぐ
249名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:17:27.70 ID:WCln1DtH
テレポートキャラ作っても友達の協力ないと飛べないしね
直行便有料でいいからほしいよ・・・
250名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:23:28.73 ID:+rxRdKAJ
つーかPC版の推奨コントローラーは連射機能標準装備なのだが。

まあ放置はまずいと思う。
251名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:23:36.42 ID:LZbQqS6H
PC版説明書の推奨パッドに連射機能付いてるんだからおkだろう。
ご丁寧に説明まで説明まで書いてあるし。
252名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:27:24.43 ID:t5VPHUIg
推奨パッドの連射機能はOK
その他のパッドの連射機能は規約違反です
連射機能使いたい人は推奨パッド買ってください。

とかSEGAなら普通に言いそうな気がする
253名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:27:59.00 ID:zXS09nFp
落とされたぞ
254名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:28:43.63 ID:Pr8Jtidp
超運勢で12時間Sプラント監禁プレイ
取得武器はビームガン一個だけ
255名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:29:47.11 ID:zXS09nFp
あれ?落とされたの俺だけか…
256名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:30:07.44 ID:Ssy1tlYD
>>255
本スレにGo
257名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:34:57.36 ID:EFDLLeut
おれの超星雲の貴重な時間がwww
258名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:36:44.19 ID:Gf3tNZhi
まぁ違反かどうかはおいといて
RPGなのに連射パッドをユーザーが使いたくなるような
ゲーム設計がクソなんだよな

>>249
2垢つかって聖地まで飛んでるけど、そういう人多いなら商売始めてみようかなw
いくらくらいまでなら払う?
259名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:37:45.98 ID:y/Eqs5V7
テクは発射の前にボタンの連打数で威力を上昇可能にするべき
260名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:38:56.70 ID:WCln1DtH
>>258
2000メセタくらいならぽんと出せる
261名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:39:00.20 ID:Ejo2tozY
>>258
2k
262名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:41:35.98 ID:IJUO0kqn
こうして富豪になった>>258がいました

俺も続けるなら2垢にしようかね('A`)
幾らなんでも飛ぶのがだるすぎる
263名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:41:52.30 ID:sL1dfFkb
>>248-249
人数多い鯖で「聖地まで通過」部屋を建てるべし
目的同じの人多いし、すぐ満員になるんだぜ
264名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:42:43.33 ID:tmFF/iEe
闇アゲハも安くなっただろうし、そろそろ探してみるかなぁ
265名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:44:37.76 ID:mUz6r5kv
本スレは落ち祭りですな…

ところで、
☆8のロクサイリとハンマテリックは黒or白の色違いで新規グラ、
☆7のハンマテリはグラ違うの?
266名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:46:11.37 ID:sGNdSeJX
ニューデイズのフォースたちによる新ユニット
http://www.youtube.com/watch?v=tuJxcSFRmvc
267名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:47:25.03 ID:Gf3tNZhi
2K!!
まじか!!
お前ら金持ってるなw

いや、実は以前やろうとおもったんだけど
人集めるのが難しいんだよね
フライヤーベース前で声かけるってもの怪しいしw
部屋作ればいいのかな。。。。
268名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:49:04.01 ID:ojYsvdbD
まあ、呼び込みしてたらウザがられるだろうな
269名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:50:11.26 ID:Ejo2tozY
やたら目立つキャラ作って名前転送屋とかにすればよくね?
270名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:54:43.08 ID:xtfH04z/
普通に部屋立てて4人募集
定員になったら料金とって外に出る
中継キャラをPTに入れて飛ばす…いや出来るかどうかはしらんけどなコレ

確か転送屋のスレあった気がするからそこ見てみるといい
271名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:55:17.57 ID:WCln1DtH
グラサンアフロが踊ってるわけだな
(・・・あの人なに、素敵・・・!)
そう思って声をかける、と
「YO,俺転送屋やってんだ!のっていきなよ!」

→商売成功
272名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:56:47.16 ID:2mj1RjLa
かわいい子を見つけて自分から声をかけるんだ

「のらないか?」
273名無しオンライン:2006/10/22(日) 22:57:34.74 ID:eFgjzv83
プリンセス転送
274名無しオンライン:2006/10/22(日) 23:25:02.64 ID:F4t+tSeQ
単純な質問だが
LV50ニューマ子でドラCやるとき
ドラにはウンコと普通になぐるのどっちがいい?
後,豚みたいなてきはラディーガ1発になるにはどれくらいの装備?
275名無しオンライン:2006/10/22(日) 23:27:31.64 ID:7HZIY3iI
276名無しオンライン:2006/10/22(日) 23:41:09.96 ID:VblV7BOh
>>196
アイテムの効果をいじれるのなら杖全般にクイックの効果を
隠しステータス的に付加させればいいんじゃないかな。(クイック装備で更に早く)
そうすれば「テクニックの速度あげました」になると思う。
277名無しオンライン:2006/10/22(日) 23:50:59.19 ID:03juSrsI
ゾンデ以外21になって
ゾンデさんのLvまだ13なんだが
上げるか迷うなー
278名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:11:21.44 ID:6/AsYxI5
ニュマ子大星霊きたとたんドロップ急上昇w聖地Sうますぎ
279名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:15:40.77 ID:KPVrFu1n
ニャマ男は中星霊
280名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:16:41.68 ID:8EehSk8n
くそぅ、大精霊が一日はやければ('A`)
281名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:17:39.83 ID:Ar44sqWH
で来週金曜あたりに超星霊きぼん
282名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:19:07.60 ID:vs25tz0k
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
283176:2006/10/23(月) 00:22:04.57 ID:tnNl+NU3
とりあえず4時間で1から18の35%まであがた
ドラAが4時間半で21までいくならそっちの方が早そうだな
284名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:27:32.13 ID:icugiuNW
ちょっと聖地ソロ50周してくる
285名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:35:16.07 ID:Xl2WFFGh
テンゴウボウができた
性能はヒカウリ+5の半分

テンゴウグにクリティカルが出まくるんじゃね?
と淡い期待を持つ

うん、ダメージも半分

オワタ
286名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:38:15.70 ID:1KFZiD10
243です。

おまいらやさしいな。目から汗出てきたよ。

大星雲来たから再挑戦してみる。
287名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:39:25.57 ID:DRQGO6z9
テイセンバのお古探してたらワロタ
店売りより高いとか馬鹿すぎるwww
288名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:41:54.91 ID:Xl2WFFGh
>>287
俺も探したけどテイセンバはねーよ
光20%の自作が85kで売ってて危うく踏みそうになった

NPCから買うのが見吉
289名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:46:49.38 ID:bWzAPvxl
バイトから帰宅後どうせいつものように小星運さ・・・と重いながらログインしてみたら
Myニュマ子が光ってる・・・!これはライン工してる場合じゃないな
290名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:54:52.02 ID:lTTdEZ1S
カード面白いのになんつう糞ダメージなんだ
LV30いけば化けるのか?


>>277
上げろ
俺も一番最後に残ったのがゾンデだった
上げようか迷ってたが、乱入したPTで21ゾンデ撃ってる奴を見て上げた
291名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:54:59.94 ID:ZPm1bYlj
ちくしょーアゲハセンバの闇属性28%↑が
ちっとも見つからない
昨日、見かけたヤツ高かったけど買っておけば良かった…
292名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:55:08.59 ID:E3AI7XVs
>>277
めちゃくちゃテク上げ易いところあるゼ
293名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:57:16.48 ID:Ar44sqWH
聖地S杖だけ持っていったけど
弓や槍や剣も持っていきゃよかった・・・
294名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:59:10.46 ID:DUvSEMoN
>>286
ニュマ子Lv52,FT2、プラントS
24%闇アゲハ装備、レインボウ、スタ/マインド、レティア使用
ライア姉さん同伴で45分。
クリティカルは分からないがメギド完封したっぽい。
ちなみに通路はレティアなしだとたまに1食らう。

今一周したらヴェスタリンが出た。と思ったらパルカリンが3個出た。
大運勢って物凄いのな(・∀・)
295名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:00:13.81 ID:Kmm5ZCy4
>>291
50%なら見かけたよ、俺には絶望的な値段だったが
296名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:02:24.05 ID:olDKIiXR
不覚にも>>273で吹いたw
297名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:05:15.29 ID:Q5BSNWFz
おいおまえら、サブキャラでニュマ以外を作りまくって相対的なニュマ人工減らそうぜ!

そうすりゃ光りやすくなるだろ
298名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:05:17.57 ID:BKPFWRku
>>291
レベルにもよるけど53もあれば26%でも通路なら完封できるよ
明日でいいなら26%は売りに出すけどいくらぐらいが相場なのかわからない・・・
>>295
50%はいくらで売ってました?
299名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:06:45.07 ID:Kmm5ZCy4
>>298
700kだか800k
300名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:13:36.56 ID:bWzAPvxl
800kのは見たな・・・この前火50が売ってたのをちょくちょく見に行ってたけど
580kで売れてたから高属性防具はかなり高級品ぽいね
301名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:13:46.22 ID:1KFZiD10
243だよ

通路S クリア時間29分 C

パシリがいないから、ライアさんとマヤさん連れて行ったら、
マヤさんが2回即死した件についてはどうでもいいか。

チコタイト 1 ケレセリン 1 バルカリン 1 オメガアシッド 1

さっきよりはだいぶ良いぜ。
302名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:15:23.91 ID:wNNHTRHT
俺のヒュマ子がLv60FT5になった
http://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061023011320.jpg
ここまで上げないとキカミック使えないのかよ(ノ∀`コレハヒドスギル
303名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:16:41.44 ID:ZPm1bYlj
>>298
Lv.43のFT2のニュマ子なんだが、26%のがあっても
Lv.53無いと完封できないのか…
闇24%、マインド・レインボー装備の現時点でで、メギドのDMGが3~4ぐらいだから
28%あれば抑えられると思ったが、根本的にまだレベルが足りないか…

レベル上げという名の修行してくる
304名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:17:25.47 ID:BKPFWRku
>>299
ありがとう、絶望的な値段だorz
305名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:19:32.65 ID:+LfRAHX7
>>298
今はもう作る人が激減してるから、24%以上のがそもそも店に出にくい。
W2だけど、24%を4万で売ってるとこ見て金取りに倉庫行って戻ったらもう売れちゃってた。
26%でも結構高く売れると思うよ。
306名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:20:40.13 ID:kNkzzc+i
アゲハ闇50%を60kで出したら、通りで即売れしたわけだぜ…。
ちょっと高めに設定しすぎたかなー?とか思ってたから、即売れした時は喜んだもんだぜ。

HAHA…HAHAHAHA……。
307名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:20:59.43 ID:wUoVJUj7
>>302
ヒュマ男だが似たような数値だ。
308名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:22:04.96 ID:BKPFWRku
>>303
間違えた受け取られ方したら悪いので
26%できたときのレベル53FT2 マジックレインボー装備
でいったら完封できたってことなのでもっと早いかもしれないです

聖地Sいけるようになればあそこの経験異常にはいるので
レベル上げがんばってー
309名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:24:03.27 ID:tnNl+NU3
闇34↑バスターズライン+マインドの方が見つかりやすそうだし、安くあがりそうだけどどうかな
俺は闇38バスターズラインにマインドで50になる前には通路完封できてたはず

>>306
W2だが闇38バスターズラインが40kで売れたぜ
310名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:26:54.87 ID:ZPm1bYlj
>>308
聖地Sって45からだっけか
そうなると、アゲハセンバ買う前にテンゴウグ対策で
アルテリック買う方が先か…?

>>309
バスターズラインか
それも、ちょっと考慮してみるよ
311名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:35:34.52 ID:CPm+ax0y
聖地S行くんなら光属性の防具いるよ
312名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:36:52.27 ID:OeI0Irzu
ニュマ子フォルテクターでヒカウリ装備できるのっていつからなんだろう
いやー買いに行って装備できなくなってた時は正直絶望した!
313名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:39:58.54 ID:6W62T2S4
パンプキンヘッドを+10にした勇者はいねーかな
メイン武器に出来るかどうかを知りたい
314名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:41:25.31 ID:OeI0Irzu
わーいコヌパダリが+6まで強化できたぞ(棒読み)
315名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:43:18.15 ID:lNZm+hAz
>>313
テンプレに載ってるーって何か変だな
>>4の☆3 パンプキン・ヘッド +0 PP1340 法撃344
これが+10のデータです。
316名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:46:21.76 ID:gu+YdNJ6
>>310
テンゴ対策は弓パレ21以上ないならフォイエ21以上連打の方が早い。
そもそもあそこはフォルテクが弓持ってなくてもたいした問題はない。

光防具なしで行くとお前もパーティメンバーも不幸になる。
せめてテイセンバとレインボウくらいは用意しておけ
317名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:47:08.33 ID:lgE2fYba
>>312
俺、あとでハンマテリック作ろうと思うんだ
一緒に地獄に落ちようぜ
318名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:47:53.40 ID:CPm+ax0y
>>313
目くそ鼻くそ、どの道A杖でも火力無いのに
俺は+5で使ってるけどな
319名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:48:52.62 ID:pvavmRGl
2垢でやってる人って PC2台?
nProもあるし 多重起動は無理だよなぁ…
320名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:51:46.17 ID:OeI0Irzu
>>317
こうなったら俺はアルテリックつくるしかない
321名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:52:30.66 ID:ZPm1bYlj
>>316
テイセンバ…貧乏人な俺には手が届きそうにないぜ
322名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:52:36.14 ID:pvavmRGl
闇アゲハ狙ってる人多いけど、高属性闇バスターズでもいいんじゃない?
ナノシリカあふれ返って値崩れ起こしてるし、100台で買えれば
低属性のが出てもNPC売りで赤字も少なくて済むし。
メギフォトンも安いとこあるしね。
323名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:54:00.14 ID:ZPm1bYlj
闇28%のバスターズライン見つけたので
ちょっと特攻してくる
これでダメだったら、これは投げ売りする
324名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:54:56.06 ID:lNZm+hAz
>>322
闇バスターズだとレインボウを装備出来ないのが難点かも。
そうなると必然的に44%とか50%とかの闇バスターズが必要になってなかなか作れない。
どっちが楽かといえばバスターズだろうけどね。
325名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:56:25.17 ID:ZPm1bYlj
バスターズだと、レインボウ装備無理だっけか…
28%じゃ全然だな、買わなくて正解だったかも
326名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:57:51.00 ID:E3AI7XVs
>>324
あれってなんで無理なんだ?
理由がわからん
327名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:59:23.98 ID:lNZm+hAz
レインボウはBランクのユニットで、バスターズがCランクの装備だからかな
Bランクの防具ならB・Cのユニットを付けられるです。
328名無しオンライン:2006/10/23(月) 01:59:29.75 ID:ZPm1bYlj
>>326
ランクじゃない?
バスターズライン…ランクC
レインボウ…ランクB
329名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:00:26.15 ID:1KFZiD10
レインボウはBユニットだ後はわかるな?

SEED倒せるが激しくうざいね、37分かかっちまった。

レアは、ケセレ2ってあれ?さっきのはまぐれなのか・・・。
330名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:01:59.57 ID:E3AI7XVs
>>327-329

胸のつっかえが取れたわ
331名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:03:09.92 ID:lTTdEZ1S
カードかなり良い武器じゃね?
2発撃ってるから状態異常2回試行してることになる
332名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:09:46.03 ID:LO55qzJ3
カードはなんかよくわからんけど、エンセイシキ物凄く燃える。ピシピシやってるとすぐ火がつく
燃焼4だったら、最強かもしんない。カードのダメ伸ばしたい人はテイセンバでも装備して
メイガ/パワーつけてみると結構違う。射撃武器は攻撃力の影響が大きいし
21↑で3発うてるようになったらアグディール実装されればダメージソースとして悪くないと思う
属性もLv1で17%っていう破格の数値だし弱点+攻ブースト+アグディールで結構化けそう
333名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:15:06.10 ID:ORUA7p/t
もう既に純粋な法撃での攻略の限界が見えちゃったからな。
各種射撃もある程度伸ばさないと後で詰まりそうだ
334名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:18:09.98 ID:LOnbNr7O
昨日テンプレ改善を作ったものだが不備があってすまなかった
これでどうかな…後は添削頼んだ

■ウォンド系
☆3 バトン +10.         PP740 法撃388
☆3 バトナラ +10        PP765 法撃352

☆5 ケイン +0.         PP600 法撃348
☆5 ケイン +5.         PP673 法撃403
☆5 ケイン +10         PP768 法撃473

☆6 クローサー +0       PP620 法撃416
☆6 クローサー +5       PP693 法撃471
☆6 クローサー +10.      PP787 法撃540
☆6 クロサラ +0        PP689 法撃379
☆6 クロサラ +5        PP739 法撃443
☆6 ワガクロッサ +0      PP482 法撃435
☆6 ワガクロッサ +5      PP555 法撃482
☆6 ワガクロッサ +10.     PP630 法撃576

☆8 リドルラ +0         PP778 法撃500

■ロッド系
☆3 レイハロドウ +0.     PP936. 法撃218
☆3 レイハロドウ +5.     PP1059 法撃325
☆3 レイハロドウ +10     PP1245 法撃410

☆3 パンプキン・ヘッド +0.  PP1037 法撃152
☆3 パンプキン・ヘッド +5.  PP1158 法撃259
☆3 パンプキン・ヘッド +10 PP1340 法撃344

☆5 ハウジロドウ +0     PP1080 法撃364
☆5 ハウジロドウ +5     PP1050 法撃424
☆5 ハウジロドウ +10.    PP1288 法撃510

☆6 トモイロドウ +0.      PP1116 法撃435
☆6 トモイロドウ +5.      PP1199 法撃516
☆6 トモイロドウ +10     PP1324 法撃581

☆8 メイロドウ +0.       PP1260 法撃575
335名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:18:28.98 ID:LOnbNr7O
■ロングボウ系
☆3 コヌパダリ +0.   PP937 攻撃229 命中115(要48)
☆3 コヌパダリ +10   PP1233 攻撃482

☆4 リカルバリ +0.   PP997 攻撃281 命中151(要76)

☆5 ベイアバリ +0   PP1032 攻撃349 命中185(要91)
☆5 ベイアバリ +7   PP1175 攻撃490
☆5 ベイアバリ +10.  PP1304 攻撃541

☆6 ヒカウリ +0.     PP1066 攻撃417 命中214(要103)
☆6 ヒカウリ +10    PP1338 攻撃609
☆6 アルテリック +0.  PP959 攻撃313 命中268(要83)
☆6 アルテリック +10  PP1274 攻撃667

☆7 ハンマテリ +0.   PP1169 攻撃487 命中243(要116)
☆7 テンゴウボウ +0.  PP1346 攻撃210 命中189(要76)

☆8 ロクサイリ +0    PP1204 攻撃550 命中272(要132)
☆8 ハンマテリック +0 PP1083 攻撃413 命中340(要106)

■カード系
☆7 キカミ +0      PP618 攻撃199 命中231(要115)
☆8 アゲハキカミ +0  PP637 攻撃225 命中258(要132)
☆8 キカミック +0.    PP573 攻撃168 命中323(要105)
336名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:19:58.76 ID:cAx2D0E6
>>332
カードは状態レベル2で止まって3発になるのは11から。
クロスボウといいあれで片手なんだからツインハンドの立場ないんだよね
337名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:24:11.02 ID:mDh5QaEm
ヒラギセンバが成功したのでナフリセンバ基板に材料突っ込んできた。
合成終了まで@5時間。
338名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:30:46.61 ID:ZPm1bYlj
結局、バスターズラインでも
高属性の無かったから、パシリに
アゲハセンバの材料ぶち込んで寝るぜ
成功率55%…鬼が出るか、蛇が出るか
339名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:32:50.90 ID:1U/A9l6s
鬼=モノメイツ
蛇=10%アゲハ
340名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:35:53.22 ID:ORUA7p/t
>>334の片手杖の部分。
個人の好みもあるだろうけど、あくまで初心者〜中級者の指針とする事を考えるなら
片手はバランスの良いGRMのみで良いと思う。
あとパンプキンも時期モノだし正直いらないだろう。
341名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:37:41.35 ID:E3AI7XVs
噂に聞いていたがバータ20→21マゾォォ…orz
342名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:40:05.88 ID:wNNHTRHT
☆6 アルテリック +5  PP1085 攻撃512

この辺も入れてくれると良いかも
最近の+10強化がマゾい&アルテリ自体が値段下がった&フォルテがヒカウリ装備出来ないのを加味して
343名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:45:59.81 ID:Ie0h3wt0
>>319
PC+PS2って手段もある
344名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:49:07.30 ID:1KFZiD10
最後のレアは、グラS1個・・・。

だんだん減っていくのはなぜ?

ところで、SEEDボス飛ばした方がいいような気がしてきたんだが、
何か良いのおとすっけ?

箱からパルム・ウッドとか出て鬱なんだよな、半分近い時間取られてるし・・・。
345名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:49:51.52 ID:ehXYLEiT
リドルラ出ないなあ・・・
補充代高すぎるし価値が無いのは解るんだが1本欲しいぜ・・
346名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:51:03.24 ID:aBy5keam
まぁでもやっぱり
星霊運システムがクソなのはガチ
347名無しオンライン:2006/10/23(月) 02:54:00.66 ID:Ar44sqWH
>>341
S通路ほんの約3周だw
348名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:03:31.68 ID:8Xuk3vDL
>>344
燃焼LV4と触手ダメ完封出来ると7分くらいでBOSSおわるよ。
LV51ニュマ♀FT2・410とライアで全部で29分くらい
349名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:05:30.41 ID:kI+9y/aR
>>345
さっき超聖霊終わるギリギリに一個出たぜ!
最初の長い広間で。
Sまでこれるレベルなら片手チャージ代なんて
落ちてるメセタ一回拾うだけだからたいしたことない罠まぁ複数本持ったら大変だけどw
早く強化してーな
350名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:07:22.65 ID:ehXYLEiT
>>349
あれ?そうなの?
1本使い切ると何メメタくらいなのかkwsk
351名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:09:24.09 ID:WzM/hzBI
デフパライド飲んだら、SEEDの触手もダメージ0に出来た。
触手攻撃モードにしたら、フォイエ連打してるだけ。
352名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:12:34.50 ID:lgE2fYba
ニュマ子が久々に大星霊でうれしい限りです。はい
353名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:14:25.54 ID:Ar44sqWH
>>352
嬉しいけど
遺跡S1周で飽きてログアウトしちゃった

杜Sやりてーーーー
354名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:37:26.89 ID:qR3oc9qh
社には何属性の防具が必要なんだ?
火と土でいいのかな
355名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:50:44.16 ID:V4pWylfh
>>354
基本属性は変わらないから土でいいんじゃない
でもロボ人間が打つテクは何に変わるか分からない
356名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:54:04.52 ID:QxKIn43s
俺は土と光持ってってたな
でも何故か火つけてる人は多かった
HUとかバータで凄い喰らってたし迷惑な話だ
357名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:56:13.48 ID:XKasKh3c
青ロボのフォイエって火じゃないか?あれを0に出来るかどうかで立ち回り易さが全然違っていたと思ったんだが。
358名無しオンライン:2006/10/23(月) 03:59:15.28 ID:1U/A9l6s
何故か火、ってことはないだろ
ロボとオズナのフォイエには効果的だし
ダメージ0まで減らせるなら燃焼だって防げるぞ

バータが痛くなるのはまぁ仕方ないが
かわしやすい部類の攻撃だし避け前提もアリだろ
359名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:00:56.67 ID:l/HPVx11
ニュマ♂フォルテクLv44職Lv1でベイアバリ装備可…らしい。
さっき一緒になった奴が「やっとコヌパ卒業」とか言ってた。
360名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:16:22.62 ID:ehXYLEiT
金の無い俺は社もテイセンバで逝っちゃうからな^^
361名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:20:33.20 ID:aBy5keam
俺は相も変わらずバスターズだ('A`)

ソロしない自分は鎧に数十万もかけたい気がしない
362名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:23:44.27 ID:CF1U3ksC
フォルテクLv60でストーリーAct1のSってどうやるのー?><
363名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:27:54.78 ID:WtAVDaM6
種族なによ?
364名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:32:57.69 ID:jCUrr3Pc
ドラS地形ハメハメしてええ
365名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:41:30.40 ID:zt9KHfth
>>356
むしろあの場所で火以外をつけているほうがいらないって話なんだが。
バータなんてかわしやすいし、ロボのフォイエほど飛んでくるほどでもない。
土防具なんてもっとイラネ。きっとお前以外は
何でこいつフォイエ地獄の中で土きてるんだよ、って思っただろうな。
366名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:44:05.16 ID:lgE2fYba
死ななきゃいいんじゃね
367名無しオンライン:2006/10/23(月) 04:48:10.34 ID:zt9KHfth
>>366
まぁ、そうだけどな。ただ火防具の有効性も考えられないで
迷惑とかいっちゃってる>>356みたいなのはカンベン。
368名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:02:02.78 ID:1U/A9l6s
俺も>>356に突っ込んだ身だから
こんなこと言うのは変かもしれんが一応フォロー

土防具はロボの自爆に対してそれなりに有効
燃焼付くんだけど土属性らしいぞあれ
まあ又聞きで自分で検証したわけではないんだが

Sの自爆は即死級のダメージだろうから
燃焼覚悟で即死対策として用意するのもアリかもしれん
369名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:07:02.06 ID:V4pWylfh
Sのロボも火吐くって確定なの?
そもそもそこを言ってるわけでwwww
370名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:07:35.62 ID:/ijxvQH2
ニュマ子が久しぶりに大だったから整地Sに行ってみたが、なんだこりゃ
赤いのがボロボロ出るぞ・・・

ステラリアン1、テイラナイト1、ステルニウム4、カティニウム1、チコタイト1、
ケレセリン5、ヴェスタリン3、バルカリン1、グラインダー基材A2、シトリード2

全部合成素材でアレだけど、それでも1週にしては十分すぎる出だ
良く光ってる奴らはすげぇ恩恵受けてるな・・・
371名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:13:02.24 ID:zt9KHfth
>>368
Sでは自爆もやばそうだから、土も筆頭候補だけど、
それ以前の話だからなぁ、>>356のは…
A以下だとロボの直接攻撃なんてほぼくらわないし、自爆も
そこまでやばいもんじゃない。ましてやHUなんてHP多いから
四方八方飛び交ってるフォイエ対策にあやつらが火を切るのは至極妥当。
だが、社Sは信者のテクがどうなるかもわからんし、
どの属性が有効化はふたを開けて見なければわからんね。
まぁ、FOだと自爆で即死が一番多そうだけど。

>>369
Sロボが火を吐くかは誰もわからんでしょ。
というか>>356の火がイラネってのと俺らが突っ込みいれたのは
Sで云々とかの話ではないぞw
372名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:23:30.49 ID:6uEaqfza
どの職でもキツイだろうね杜Sは。。。
久々に楽しみだ
373名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:00:47.07 ID:lgE2fYba
命中が114になったんですが、ヒットマテリアルはありませんかチクショウ
374名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:01:49.12 ID:E3AI7XVs
聖地ブロック1の直通10回はやったがカマトウズが一匹も出てこない
どんなパターンのときに出るかさっぱりわからん…もういや帰る
375名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:09:03.88 ID:HTVWzsd8
>>373
つハンマテリック
つキカミック
376名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:11:00.55 ID:lgE2fYba
>>375
いやいやwwカード装備したくてね
377名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:11:18.72 ID:lgE2fYba
ミス、キカミ装備したくて
378名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:19:27.48 ID:C611ROAU
>>374
直進マップは最初アギータが5匹出るとカマトウズ
379名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:29:13.13 ID:+p6hVvEk
>>350
前スレにあった

693 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 19:57:00.85 ID:PnGE9Cis
>>691
252メセタ
1本持つくらいなら元は取れると思うが
複数本持つとなると厳しいぜ

俺もリドルラ持ってるけど
いくらかかるかは覚えてないから真偽はわからん
380名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:40:44.38 ID:FId1lUBL
オンマ100周してもメイクイックでないな。なんだこりゃ
381名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:56:48.05 ID:WtAVDaM6
100週程度じゃ検証にもならないって思っちゃうけど。PSOやってた頃から考えると
でも、PSUで100週ってなにげにきついよなw
382名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:58:06.52 ID:Xl2WFFGh
>>312
ニュマ子56だか57の職レベル2くらいで装備できた
383名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:03:28.15 ID:Xl2WFFGh
リドルラ70kで売ってて即買いしちまったけど、
ケイン+10*3本装備してるから無用な長物だった
パルムのカマキリにうんこ投げても±30くらいしか変わらね・・・

所持金は限りなく0
社用の火鎧資金として取っておけば良かった
384名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:32:00.16 ID:t+5OUNEb
土日新日遺跡に籠もって、ようやくリドルラ一本ゲト。

両手杖派だから売って資金にしようと思ってたが、見た目がカコイイから倉庫にしまっておくよ(´∀`)
385名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:37:54.97 ID:Xl2WFFGh
PSU起動させた時に「せえええがああああ」って入ればモチベーション2割増しなのにな
なんであれやめちまったんだろう
SEGA衰退の原因はDCやシェンムーじゃねぇこれだよ!これ
386名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:38:47.90 ID:Xl2WFFGh
↑ごめん誤爆した
387名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:42:25.74 ID:FM7XoCCE
>>312
キカミック(命中105)の装備可能報告はLv52/職4、Lv53/職3位の報告多かったと思うんで、ヒカウリ(命中103)も同じ位のレベルで装備出来ると思う。

ニュマ子だと50台越えてから

レベルアップでの命中の伸び:+1
タイプレベルアップでの命中の伸び:+2

って感じ。
こんな渋い上がり方でSカード・弓とか装備出来るんだろうか?w

☆8のカード・弓で必要命中132、☆9カード・弓は必要命中145位かね。ここまでがA武器。
☆10からがSになると思うが、☆10カード・弓の予想必要命中は158〜160位か?

昨日のニュマ子Lv60/職7の報告で命中123だった。
Lv60/職10での予想命中129。
Lv70/職10での予想命中139。
Lv80/職10での予想命中149。
Lv90/職10での予想命中159。
Lv1000/職10での予想命中169。

単純計算でLv90位になればSカードギリギリ装備出来るかもしれん。
マゾ過ぎるなw
388名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:42:56.93 ID:jzDtbOyS
60になってもバトン+5とか使ってる人いるけど、
普通に何とかなってるもんな。

聖遺跡行くと、パシリと燃焼ダメージがほとんどだから、
弱い杖もでも全然行ける。

PTならなおさら関係ないしな。

一本用意すれば良いPSOのシステムなら、
がんばって少しでも強い杖目指すんだが。
389名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:49:17.97 ID:Knc0tA02
最近ココのスレ来たんだけど、デフパ飲んでプラント奪還Sの触手ダメ完封するには
どのくらいの属性%のアゲハあればいいかな?
基本精神力449(にゅま子59FT3)、闇24%アゲハ+レインボウじゃさすがに無理だったよ。

>>387
志村ー!Lv1000!
今の状況から見えると、Lv90に上げるよりもS武器作る方がマゾい気がするw
390名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:50:56.25 ID:mDh5QaEm
ナフリセンバ無事に成功しました。
防御力140 回避力135 精神力 130 持久力0 必要防御力47
スロットはヘッド、アーム、ボディです。
ヒラギセンバとナフリセンバに全財産が消えました。無謀な挑戦だったが無駄じゃなかったよな・・?
391名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:51:07.22 ID:RAWBuMTD
たぶんSの弓とカードはクバラ製みたいな感じで
必要命中が低めで武器の命中糞高くて攻撃そこそこってとこなんじゃないかな
392名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:53:05.40 ID:Bj2oVnS7
キャス子はLV52FT2で命中105になった
さすが優良種だ!

……誤差……?('-'
393名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:59:19.63 ID:rVVHumze
>>392
396 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 10:46:58.10 ID:OELtMZdZ
キャスFoとして、パトカ交換した人が一人もフォルテクが居ない中
キャスフォルテクは全滅したのかね・・・

キャス女lv57 フォルテク4
HP   928
攻撃 248
命中 117
法撃 438
防御 62
回避 306
精神 168
持久 12

テクより、ハルベルト振り回すほうが強いのは内緒
やっとここで、キカミつけれるステータスに
394名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:04:00.02 ID:irLkLRvu
>>390
よくやった!
同じ☆7ヨウメイのハルセンバと比べてちょこっと数値落ちる代わりに腕スロ追加って感じなのかな。
ナフリの方が精神上がるし弓やカード用に命中上げたいから
ハルセンバと比べるならナフリセンバの方が良さそうだね。
395名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:18:48.49 ID:SP8YKTXt
>>387
ニュマ子がキカミック装備できるLvは
54FT3な

タイプでだいたい命中+2
キャラLvUpで命中+2or1 だいたい半々だ
396名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:24:39.93 ID:lTTdEZ1S
カードって21で4発になる?
4発なら弓より強くなりそうなんだが
397名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:32:03.04 ID:RAWBuMTD
3発のままだけど属性が25%になるなPP消費も増えるけd
398名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:37:29.70 ID:mDs3pwHN
ここは杜Sに備えて盛り上がってるな
俺フォルテファイターなんだけど
杜Sでも1人くらいなら必要とされるか?

その場合は耐熱防具必須であって欲しいかな?
399名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:40:50.32 ID:+nPFcajy
>>398
杜S開放されたら、誰でもOK見学部屋でも作るからどんどん来てくれよな
死んでもOKで様子見する感じだけどね
400名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:41:25.81 ID:u0rLgCBY
>>398
ロボは物理半減、はっきりいって邪魔
401名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:42:12.24 ID:lTTdEZ1S
杜SなんてFT4 ハンター2しかいらねーよw
402名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:45:00.97 ID:mDs3pwHN
レスthx
とりあえず一人くらいは入れるんだな
装備整えとくか
403名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:46:24.16 ID:jV/dQbis
>>398
信者とボスロボ瞬殺要員に1人は必要かな。
404名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:50:30.43 ID:WtAVDaM6
ニュマFT54/3
命中106 キカミック、ハンマテリックが装備できるようになった

>>389
闇38アゲハ+ギイマ/ジック+レインボウ
デフバ無しで触手のダメ15前後
デフバありで触手ダメ0
405名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:04:09.94 ID:m6cEUaA5
リドルラ欲しくて聖地に篭ろうと思うんだけど
オル拷問が多く出るマップとかってあるのかな?
あるんだったら教えてくれると幸せになれます
ニュマ子は、ニュマ子は今日しかないんです・・・
406名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:07:41.29 ID:lTTdEZ1S
リドルラなんて今8万程度で買えるんだから
篭る手間考えたら買った方が何百倍も楽だぜ・・・
それくらいでない
407名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:09:27.99 ID:fiM+g1LQ
俺は先週聖地S実装日に徹夜しようと
食料やペットボトルを揃えて
よっしゃ周回いくぜ!と意気込んでみたものの
1周目で出たので23時には寝た

星霊に頼るんじゃねえ
408名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:14:48.06 ID:tjtK0FKj
>>407
いいなあっさり出て
濡れは爪ばっかかれこれ7本…素材関係も売って
財産は100万の大台に乗ったが買う気にはなれなくていまだに通ってる
まさしく拷問だぜ
409名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:15:17.42 ID:gIDbAkZM
今日2:00にニュマ子でリルドラでたよ。

初めて赤武器見て何か気づきにくかった。

最初にオルゴーモンがでたら大概つづくよ。

アギータ出たら放棄だ。
410名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:17:17.55 ID:fiM+g1LQ
>>408
リドルラ1本よりそっちのがウラヤマシス・・・
411名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:21:59.52 ID:/PREbllt
>>405
B1全体が大広間になっていて、最初の敵がゴーモン3匹の場合、最後までモリモリ湧く
このマップはラッピーフラグマップで、B3ラスト手前〜ラストの部屋で出るカマトウズがラッピーに変化する事あり
ついでに言うと、B1でテンゴウグ2匹だけ湧いて後全く湧かない

注意点を挙げるならばB1で強化ゴーモンが湧くって言う部分だな
ライアやパシリが喰らうと一撃600↑貰ったりするから注意が必要

因みにこのマップでラッピー出るとレアボスになってレアスロット入手の可能性あり
412名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:25:32.83 ID:FId1lUBL
ニュマ子60 FT4でステの法撃1004

早くでてよ、メイクイック・・
413名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:26:57.84 ID:EemOa4I9
ピンチの時にスタアトやソルアトを使ってくれる相方が欲しい
HP低すぎだから麻痺凍結食らったら死亡フラグってなんやねん
414名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:27:24.46 ID:FId1lUBL
あとオンマソロ、リドルラ2本とパシリ、ライアでレティア使えば40分切れるね。
415名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:33:29.23 ID:RAWBuMTD
レベルあげればアゲハキカミ装備できるかなって思った時期が俺にもありましt
ニュマ子FT60
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/7kara8.html
416名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:35:02.35 ID:DrnnzvFz
Lv60FTニュマ子で杜Aの青ロボが吐く火はバスター火44%で0ダメなんだが
Sになればアゲハ40↑とかじゃないと無理かな・・・

闇に光に今度は火でアゲハ破産しそうだよ・・(´Д⊂
417名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:37:27.04 ID:m6cEUaA5
>>411
ありがとです
これで幸せになれます
頑張ってみます
418名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:37:59.47 ID:XKasKh3c
キカミ使ってみた。



これ、どの辺がカード?
419名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:40:03.45 ID:FId1lUBL
>416
装備はできるんじゃない?
Lv60 FT8かあ。希望が見えた。ありがd。
クレアザシはFT9か。長いなぁ。
420名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:41:17.62 ID:/PREbllt
>>417
一番早いのはB1突破でキャンセルの繰り返しだが、ラッピーへの夢を見るなら最後まで回ったほうが良い
カマトウズも結構湧いて1200↑メメタ拾えたりするから意外と旨いし、闇爪への夢を見れるぞ

何はともあれ頑張れ
421名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:49:23.29 ID:Oxdgr5kW
俺もニュマ♂FTだがこのスレ初めて来た。
お前らにとっちゃケインなんてゴミなんだな、A装備でさえ当り前なんだな…
なんかもうすげぇな
422名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:51:06.66 ID:+nPFcajy
>>421
そんなに凄い装備の人ばかりじゃないでしょ
俺は両手☆3+10が4本と弓+5だけだし
423名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:51:56.62 ID:PAcjcDI6
>>389
闇50%アゲハ+レインボウ Lv60 FT4 でなお、1〜3喰らう。
デフバラ使えば0だが・・・

タイプレベル上げるかテクター系に転職するしかないんじゃね?
424名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:52:09.84 ID:m6cEUaA5
>>420
ありがとう
あんたいい人だ
>>420の店のプレゼントなら買えそうな気がする
425名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:56:21.09 ID:0S3lWeR2
ここのスレみてるとみんな結構爪や杖でてるんだな・・・
この土日で20周以上したのにいまだにどっちも見たこと無い
ニュマ男だから昨日は超星霊だったのに・・・
426名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:57:28.65 ID:6/AsYxI5
Lv50〜52まで聖地S篭ってるんだがA武器が1つも出ない罠
427名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:01:22.60 ID:1jr0Zsiv
聖地はレベルばかり上がってタイプレベルが上がらないから困る
428名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:01:24.69 ID:yzh+N1/7
箱♀FT命中…
ニュマ男より低いのか
Base56FT4で確か命中116行ったような希ガス
60-6で命中今125 アゲハキカミFTじゃ不可能なのかな?
429名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:03:43.86 ID:/PREbllt
>>421
此処で報告上がる人の装備は凄いが、大体の奴はそんな良い装備じゃないと思うぞ

俺は+8☆3長杖が4本、グラナロドウ1本、んで+5ベイアバリ(☆5弓)が一本だけ
ソロするにしてもPTするにしてもこれで事足りるし、法撃上げてもダメージ急上昇しないからこれで満足してる

それにA武器だなんてチャージ代が馬鹿高いから常用無理('A`)
Boss戦時やタフな敵相手じゃないと振るう気起きないぜ

>>424
あぁ後杖狙いじゃなくてもこのマップ、B1にしかテンゴウグ湧かないからソロするならこのマップお奨め
Boss到達時間が格段に違うからすごい楽

ただソロの場合Bossが鬼門
皆Sソロでボスどうやって倒してる?
構成によっては放棄しちゃって勿体無いと感じてしまうんだが
430名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:13:14.24 ID:KSrmgTfA
爪や杖が爪楊枝に見えた自分はいろいろと疲れるかもしれん

自分も☆3+8〜10 4本と
回復、予備に適当に3〜5本で困って無いかな
防具は欲しいが杖は大差出なさそうだし

PTも人形もって回復に走ってれば50後半の人とかからもパトカ来るしなぁ
431名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:19:05.28 ID:WtAVDaM6
ガードモーションのためだけにカード装備してる
前に手付けに使ってたらPP補給代で泣いてから
432名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:20:18.52 ID:2CTwghbn
使わなくても片手杖には飾りカード必須だよな、色合わせて
433名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:21:46.15 ID:XKasKh3c
>>429
ボス戦は片手杖オススメ。ゴリ押しが難しい以上、避けながら戦う事になるし。
もれはバトン+10一本強で大体終わる。
434名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:25:54.85 ID:e24ZYbTr
+10なんて絶対無理だよ壊れるよ
435名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:26:16.48 ID:/PREbllt
>>433
やっぱ長杖じゃ隙が大きくて厳しいか・・・
そろそろ片手杖も検討しないとダメだな
436名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:26:35.78 ID:x5vCSkkI
Lv56 FT3のニュマ男で命中113なんだが(あとちょいで115)
キカミを買うかキカミックに挑戦するか悩ましい・・・
実用的なら命中高いキカミックなんだろうけど
持ちパシリで一番射撃が高いやつでもたった6
仮に杜Sでカードが落ちたりしても☆7落ちるとは思えないし
まずはキカミ買ったほうがいいんじゃろか?
437名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:27:53.17 ID:WtAVDaM6
>>434
C武器なら金突っ込めば結構できると思う
B武器の+10とかは俺には無理だw
438名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:28:51.33 ID:2CTwghbn
キカミ基盤買って射撃0で2つ成功したお
基盤は高いけど材料は大した事ないからキカミの方がいいような
439名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:30:04.68 ID:WtAVDaM6
>>436
射撃0パシリ(成功率25%)にキカミック作らせて3連続失敗
キカミ買うほうがいいと思う。装備できるなら
440名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:41:18.03 ID:lOzFz0hQ
つーか武器なんてC+10とかB+5で十分だと思うぞ
バトン+10*6,ケインorケイネラ+5*6,リドルラ*2とあるが、そこまでダメは
変わらんよー。PPチャージ代も考えるとどれでも良い希ガス
貧乏だったからケイン+10とかは手に入れられなかった(ノ∀`)
ちなみにリドルラは実装後すぐに全財産かけて合成で作ったものさ・・・
441名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:42:28.50 ID:E3AI7XVs
>>378
スマソ超遅レスだがありがとー!

ふて寝してた、今から行って来ます
442名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:47:13.93 ID:lTTdEZ1S
今日でやっとFT6になれる
443名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:47:47.22 ID:2CTwghbn
どこで上げてるの?
Act1諦めてAct2行こうかな・・・
444名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:51:09.95 ID:ayKVag4F
Act2は戦闘ないからオヌヌメ
3分で8P+フラグメント
445名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:55:27.21 ID:Bj2oVnS7
聖地Sボスはキャス子で行ったらあまりに先が見えなくて放棄した…
ボスまでは何とか行けるんだが
446名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:58:39.01 ID:E3AI7XVs
さっそくムルアカさんがハルゴウホウドロップした、さいさき良い感じ
447名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:10:19.34 ID:bWzAPvxl
聖地は武器の価格も落ちてきたし今一燃えないのであえてオンマAにチャレンジしてくるぜ
448名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:10:24.22 ID:2CTwghbn
フラグメントまで貰えるのか、ハンドガン買ってAct2行ってくるお!
聖地ボスは防具さえあれば動かずにフォイエとレスタ交互でいいような
449名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:11:08.79 ID:2CTwghbn
ごめんキャス子か、PP持たないな
450名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:13:17.30 ID:JbzU2Fkc
フォルテクターの命中と攻撃の下がりっぷりを見ると、
射撃武器じゃなくてテクメインで行けってソニチはいいたいんだろうけど、
現状のテクの仕様だとちょっと厳しいよなぁ。レベルあがると詠唱遅くなるとか ヌルポ。
おかげでギ系もいまいちだし、テクの仕様は全体的に見直してもらいたいとこ。
451名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:21:58.64 ID:s89Vu0U5
ニュマフォルテクターだとやっぱ社自爆2発で死ぬかな?
自爆で死ぬフォルテクターはくるななんてスレできそうだ
452名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:39:13.36 ID:GgZoYZ4y
フォルテクターがいかなくて誰がいくw
453名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:41:12.64 ID:SP8YKTXt
ニュマFTで死ぬなら
キャスト全職はもっと辛いじゃないかw

454名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:41:30.44 ID:AgNF+PhE
+10とかとてもチャレンジできるほど財産も勇気もないわw
2→3でドゴーンとかもうね('A`)
455名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:43:42.74 ID:Oxdgr5kW
杜Aの人間エネミーとかどうやって倒してる?
あいつらレスタで全回復するからやってられん('A`)
弓使え弓使え言われるけど強い弓なんかないぜ…
456名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:50:22.64 ID:m1CA+sSF
やっとテクLv21になり始めたんだが、やっぱり硬直酷いな。
転倒とか吹っ飛ばしが無くなったのに、硬直とPPはそのままってどうなのよ。
457名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:51:10.33 ID:x5vCSkkI
>>438
>>439

レスサンクス
キカミ基盤ってのは正直盲点だった
キカミックは危険な香りがするしキカミいってみるよ!
458名無しオンライン:2006/10/23(月) 11:57:17.25 ID:/FnGu3qN
>>455
オレも聞きたい
ソロってるFTいるんで真似てみたけどテク主体じゃやってられない
どれくらいの弓もってりゃできるんだ?
459名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:03:11.87 ID:Qad578nB
遺跡S1時間半でボス戦で4回死亡(ドール3回使用)
効率悪すぎ
460名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:07:06.80 ID:goVk8xl3
C+10本当にきつくなったな・・パンプキンヘッド+10作りたかったが
4本持っていって+5までで1本になってしまったw
グラ100個作っても最高+7しかできなかったしもう諦めたよ('A`)
461名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:08:28.52 ID:jG1ewzp8
>>455
コヌパ+10に土弾つけてやってる
1発200で、レスタが精々450前後回復なんで、通路に数人おびき出して
一人ずつ確実に殺してる
462名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:10:01.36 ID:ipo9tsoO
>>455
焼け石に水だと思うが
カードもなかなか強いぞ
キカミックにステラ/パワーSつけて
一発90前後出るからPALv11以上にしとけば×3で270
アルテリック+10だと240前後だから
移動しながら打てること含めばフォルテクサーの装備できる射撃の中で一番強い
特色書くと
弓:メリット・状態異常レベルが高い。発動、効果ともに高く
  PP量も多いためメインとしても使っていける。
  主点可能で射程が長い。
  デメリット・ステップしながら発射不可、左右の判定が厳しく直線にしか打てない。
  敵配置や速度を気にしなければいけないため上級者用。
カード:メリット・PALVを上げると3発発射になるためダメージも期待できる。
    さらに状態レベルは低いものの×3という手数の多さから発動率だけは高い。
    射程は短いものの左右ロック範囲が広く、左手装備なため右手に武器を装備できるのが大きい。
    デメリット・PP量が低く、価格も高いためメイン武器としてはつらい
    ロックしないと目の前に落ちるためある程度余裕がある場面でしか使いにくく
    状態異常レベルも低いため状態異常が入らない敵が多数存在する。
463名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:14:22.92 ID:gjuFCcvW
>>426
51→60で1本しか出ないんですが


しかも俺のとこにこないし
464名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:16:26.19 ID:WLPFhRod
>>455
ソロであれば、レスタを使う人間女が出現しないパターンがある。
根本的な解決にはなっていないが・・・
465名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:16:56.85 ID:lTTdEZ1S
パンプキンヘッド2万5千で3本も売れた
こんなもん時期過ぎればゴミになるのに何でこんな高く売れるんだ?

466名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:18:43.26 ID:ST+7Jwjq
糞の役にも立たなくてもグラフィックで満足するミーハーな人もいるってこった
467名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:22:20.20 ID:lJOy8qpM
こんなゲーム、自己満足で楽しまないで何を楽しむというのか
468名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:25:31.11 ID:E3AI7XVs
パンプキンに興味はないが、グラフィックは重要だろ
S武器が固有グラじゃなかったらどんだけ萎える事か
469名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:29:44.77 ID:Oxdgr5kW
>>461
土弾か…沈黙も狙えるし、時間かけるならいいかもしれないな…
ただ、覚えてないからLv1からPA上げするのがメンドイな

>>462
キカミックなんて入手できねーよwww
カード良さそうだけど、貧乏人の俺にはちょっと辛いなぁ…

>>464
そのパターンについて詳しく頼む
もう人間は嫌だ…
470名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:29:58.15 ID:ST+7Jwjq
>>468
すまんこwそう言う意味で言ったんじゃねえww
SやA武器が固有グラフィックでも★1武器より弱かったらどうするよ?
使える武器な上にグラフィックがあるからいいんだとおもうが
役にたたねえ見た目だけのパンプキンみてえな奴のはなしなw
471名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:31:04.81 ID:RN07oLGu
かぼちゃは+10にしてPTで使う為に買い漁ってるぜ!PTで法撃は重要じゃ無いしな。
必要になったら法撃が高い杖に持ち換えるだけだし。
472名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:31:21.47 ID:aBy5keam
オンマAのテンゴウグがうざすぐる・・・

オンマAのテンゴウグ2体しか出現しない
マップパターンの見分け方分かる方居ますか?
473名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:34:56.25 ID:2CTwghbn
光特化杖はパンプキンだな
474名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:36:27.51 ID:R/MftiG0
移動しながら打てること含めばフォルテクサーの装備できる射撃の中で一番強い
475名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:39:00.78 ID:WLPFhRod
>>469
エリア1の最初が十字路(直進すると箱)のマップで、
右に行ってロボが出たら人間女無しパターンだったはず。
それでも人間男は出るから、パシリが育っているなら一緒に連れて行くといい。
476名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:39:33.13 ID:goVk8xl3
パンプキンはPP多いし自然回復8ずつで回復用にはちょうどいいしな。俺は見た目も好き
477名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:40:06.96 ID:ST+7Jwjq
>>471
このスレにかなりkwsk書いてあるお(^ω^)
478名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:40:17.65 ID:Oxdgr5kW
>>475
おお、dクス!
479名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:40:21.59 ID:x0tLGdk5
南瓜頭杖はそこそこPP有るから
基礎法撃の高いニュマならレスタ&レジェネ用に使えそうだ。
480名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:40:47.98 ID:ST+7Jwjq
>>477アンカーミスorz
>>472
481名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:48:39.54 ID:Biup4XFT
杜Sの男信者がメギドとレスタ使ってきたらやだな
482名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:50:19.05 ID:FId1lUBL
テンゴウグよりゴウシンが糞うぜえ。
オンマA、本日0時より12時間周回してるがメイクイックでねえ。
くそったれが!!!!
483名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:52:45.01 ID:CYc+0zv+
買えよ
484名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:53:31.60 ID:T2dlsiti
売りたいから探してるんじゃね?
485名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:53:36.85 ID:FId1lUBL
>483
売りにでねえよ。仮にでても100万オーバー。腐ってる。
聖地Sの星8武器バブルで更に高騰しやがった。
486名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:53:46.30 ID:Zrg1qj8c
ラゾンデLv21になったんだけど、何が変わったのかサッパリわからなかった・・・。
眼科いった方がいいのかな・・・
487名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:55:43.92 ID:CYc+0zv+
>>484
その発想はなかったわ
488名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:57:53.70 ID:o4aIBRqq
カボチャラッピーでねーよY(`o´)Y
489名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:03:03.95 ID:1U/A9l6s
カボチャ杖はPP高いから後に実装される(であろう)
補助テク用杖としてかなり使えると踏んでいる
ネズミ杖は飽きたしグラナロドウ以上の杖で補助なんて勿体無さ杉
490名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:06:23.81 ID:2CTwghbn
ラソンデは派手だからすぐわかる
バータのLv1とLv11とLv21のどこが変わったかわからない
491名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:07:01.33 ID:qPhLfyWE
>>321
おまいさんはもうラッピー見たか?
まだ見てないなら、Bランクあたりのミッションを放棄せずに
ラッピーもとめてもぐりつづけるんだ
8hもやってりゃ20万くらいたまるぞw

漏れはラッピー周回で稼いだ金と素材売りで
杖も置物もフェザーもテイセンバも全部買ったよ
492名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:07:01.17 ID:e7E8DW2+
>>485

100万でだせばすぐ売れる

493名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:10:37.50 ID:FId1lUBL
>492
だーかーらー、俺がほしいの。おk?
売り目的なら聖地ソロやったほうが気分的に楽なのはわかりきってんだろ。
リドルラ、ガミサキ、ハルゴウホウ、その他素材・・・おいしすぎるわ。
あんなマゾイ周回売り目的で誰が好き好んでソロやるのか知りたい。
494名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:13:01.13 ID:DD/0obeO
>>492-493
リアルバカなんですか?
495名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:16:17.75 ID:e7E8DW2+
バカだから理解できません(^_^)v
496名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:23:29.60 ID:qPhLfyWE
>>425
そら爪や杖が出た人が書き込んでるわけだし、そう見えるのはあたりまえかと
自分だって出たら報告に書き込むだろ?

漏れは昨日丸一日ゴーモンマップ周回してたけど
杖どころか爪も銃も、なーんもでなかったよ
まぁ、赤素材は大量にでたんで、いま売りに出してるが
現金にして約20万、素材で30万分くらいは集まった
素材は今が売り時だと思うんだよね
まだ☆7以上の武器出回ってないし
だいたい1個5kで売れるよ、3.5kとかで置いて
広告文書くと、書いた矢先に瞬殺されてくかんじ
497名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:26:24.20 ID:qPhLfyWE
>>429
A杖(9万で売ってるやつ)もってるFTと一緒にやったことあるけど
漏れのハウジドロウ+5と100ダメも変わらなかったよ
テクのLV低かったのかもしれんが

これっぽっちのダメアップに5倍のメメタ払う気になんね
PSOの素手並に連射できるなら考えるけど
498名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:27:35.58 ID:qQwrq2dT
>>493
聖地ソロやって稼いだ金で買えば。おk?
499名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:29:15.18 ID:/WjE+WYb
そういやカード使ってる人は片手派なのかな?
なんか行き詰まってきた感があるから
カードでも使って気分変えようと思うけど
ミッションは片手7本持ち込みで
パレットに片手 片手 片手 片手 両手 弓
ってセットしてPPきれる毎に控えと交換してガンガン回してるから
カード1,2個あっても使い切れなさそうで踏み込めない
500名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:30:17.44 ID:qPhLfyWE
>>451
へたしたら即死じゃまいか?たまにクリティカルでるよね?なかったっけ?
501名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:34:48.84 ID:m6cEUaA5
聖地周回中
駄目だ、ハルゴウホウとかばっかで全然杖が出ない・・・

ヴェスタリンとかがゴミに見えてきたよ・・・
502名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:39:20.87 ID:qPhLfyWE
漏れはハリセン派です。ええ、PTでは癒し系でとおしてますよ!
キックされてもきにしなーーーーい!(´・ω・`)

ところで、ツインカードってないのかね?
キャラ的に両手に扇子もって完成形なんだけど...
503名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:40:41.25 ID:R/MftiG0
ツインダガーで、そんなのなかったっけ
オフのカレン巫女がつけてたきがす
504名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:42:09.47 ID:IzTzzq/F
>>503
カレンのは今オンで使えるAツインダガーと同じグラだったと思うが。
505名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:42:09.97 ID:1U/A9l6s
>>502はフラクソ
506名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:44:44.95 ID:R/MftiG0
>>504
ああ、あれAグラなのね
すまぬ
507名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:05:36.95 ID:dO/xaX4z
>>499
カードは補助武器だし、バレット上げでもなければPP切れないかと
508名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:07:21.79 ID:o4aIBRqq
>>491
ラッピーでなかったのか‥‥
509名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:16:40.36 ID:qPhLfyWE
>>508
ああ、でなかったさ、ああ、でなくて悪いかコンチクショウ

まじめな話、LV53まで一度もラッピーに出会ったことありません
置物はフレがかわいそうな君に....といって部屋に置いてってくれました
さいしょ何のモンスターなのかわからなかったよ
510名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:16:52.40 ID:dVrbhDLt
>>499
カードは人によって好みがはっきり分かれるから覚悟した方がいいぞ。
特にFTだと試しに装備するにもキカミックしか選択肢がないって状況が多いからそこそこの投資額になる。

ちなみに俺はダメだった。
どうしてもあの「ブリュッ」って発射音に耐えられないわ。
なんでFTはクロスボウ装備できないんだ畜生。
511名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:18:49.59 ID:E3AI7XVs
聖地ブロック1直通の犬ドモいーなー
今日プレイしただけで
バータ20→21
ラゾンデ19→21
ゾンデ18→21
にあげれた
512名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:30:30.46 ID:lJOy8qpM
>>491
8hとか無理
513名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:32:08.50 ID:v6WvGiqo
>>511
kwsk
514名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:40:05.15 ID:qPhLfyWE
>>513
聖地奪還のMAPの一つに、大広間に犬が最初にいるMAPがあり
そのパターンだと最初の部屋に次々に犬がわきまくる

犬は攻撃をくらうと、一旦退いて、また寄ってくる
なので、犬のなかに突っ込んでギ系連発してるだけで
ハメ殺せる

6匹とかに囲まれると、片手杖を1-2本使う間に1LVテクのLVが上がる

エサ用の杖とか20本くらい持ってて切り替えて使うか
こまめに補給しながら繰り返せば11までなら1-2h
21まででも1つ3−4hであがる

4種あげても休日1日こもれば全部LV21にはなるだろう

法撃力がなるべく低い杖で数撃つのがポイント
515名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:43:37.49 ID:qPhLfyWE
>>514
ちなみにSは敵の動きが微妙に早くて
片手杖で連射してても、ちょくちょく攻撃食らう

Aも範囲が狭いうちはたまに食らうことあるけど
敵のHP量とか杖のPPなんか含め、スキル上げに使うには丁度いい

連射コンつかって放置で楽に上げるならBでもいい

いずれにせよ杖の切り替えはしないとならんので
連射つきのコントローラつかってテク連発しつつ
TVとかマンガでも見ながらダラダラやるのがいいと思われ
516名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:44:31.74 ID:l48tjwSN
カードはロックすれば100%当たる(注:0ダメや障害物にヒットは除く)
なんで動きがトリッキーな敵には結構いい。
闇バレットきたら討ち漏らしたぴょん吉追撃に重宝するよな。
517名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:46:00.50 ID:E3AI7XVs
>>513
直通に壁が二つあるでしょ、オルアカとゴーモン以外は突進してくるしか脳がないから
それを利用して

犬達


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


@←自分

この状態に持っていって連打機固定でテクやバレット連射
犬は攻撃すると何も撃ってこなくなる
カマトウズはちょっと離れぎみにすると永遠とダッシュする
テンゴウグはちょっと近より気味で撃つと何もしてこなくなる
自分はドロップ品のスタアラ(ヨウメイ片手C杖)9本でやってるが赤字にはなってない

糞ニチがコレ見たらMAP改善されそうだけどね
518名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:46:49.24 ID:2CTwghbn
ステップしながら法撃当たる位置まで移動しながらカード当てれるからな
519名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:51:03.29 ID:v6WvGiqo
>>514
おkうまく把握
520名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:54:06.95 ID:x9w9KS1U
33%のデルジャグナスが完成したので今夜はコロッケよ!
521名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:56:12.32 ID:vq0dzO6d
517みてテクバレットが壁を貫通するのを知ったオレLv50
522名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:57:36.14 ID:Q0tHkoYU
Lv60FT4でバトンが9本
場所によってはヒカウリとレイハロドウを1個づつ追加くらい
どうも☆4以上の杖は補充代が気になって使えないわけなんだが
リドルラ使っても少ししかダメージ変わらないし・・・

みんなは気にしないで☆5以上の杖で連発してんの?
523名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:57:39.84 ID:2CTwghbn
壁貫通でバータ・ゾンデを上げて
崖越えでフォイエ・ディーガを上げる
524名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:59:11.02 ID:m1CA+sSF
パルムの安地で全部上げた。
525名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:02:31.99 ID:lTTdEZ1S
ディーガ21並に衝撃受けたのがゾンデ21。
かなり派手
526名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:07:18.73 ID:DnBFsOnD
ゾンデの変化のわりにラゾンデが21でかわらなすぎ名のが
残念である
527名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:09:01.97 ID:iESz9ZBz
>>497
いつぞやこのスレにレイハ+10とグラナロのダメ書いてた香具師がいたが
法撃力100位の差はダメージにすると40位しか変わらんみたいだった

すなわち法撃力1000上げればダメージ400うp!!ってことだな
528名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:10:04.75 ID:m1CA+sSF
そんなのは属性やテクの倍率次第でどうにでも変わる。
529名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:11:13.08 ID:v6WvGiqo
ラバータ21も結構ドハデだね

しばらく前だがラうんこ21をBドラで乱射したら
すげーはじめてみたカッコイーとかいわれて
有頂天になった俺ヒュマ子FT
530名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:12:03.17 ID:jG1ewzp8
>>522
ケイン+5空にして120メセタぐらい、レイハ+10とほぼ同じコスト(PPは大幅に違うけど)
☆6↑片手は分からないが、トモイ+5は空にして250メセタぐらい

トモイはソロならフォトンチャージ使う、PTだとレイハとバトンのみ

前々スレぐらいにコスト表あったんだけど、あれテンプレ入りしてもいいかも
531名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:15:40.73 ID:puNZxk8Q
>>524
そこおしえて!テクあげダルスw
532名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:16:59.41 ID:BQ75yfOC
>>527
となるとこの先どれだけ武器を強化しても、ダメージ100増やすのがやっとって感じか
属性を合わせないとダメージ通らなくなる日も近いな…
533名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:18:57.44 ID:jiXQoXbl
ギフォとかで100ちょっとしか入らないビス男FTの俺にとって
40のダメージは死活問題
534名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:21:44.37 ID://xZNfwd
>>531
自分で考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それか上の聖地であげろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:24:56.13 ID:q7+0pSEk
なんでギ系21、詠唱遅くなってしまうん?
536名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:26:06.98 ID:JbzU2Fkc
26日はミッション配信くらいしか情報がないんだが、
テク追加は11月入らないとなしってこと?
嘘だと言ってよ ソニチ!
537名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:26:59.29 ID:qQwrq2dT
今月中にテク追加の発表はあるよ
でも開放されるのは課金開始後だけどねwww
538名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:28:34.28 ID:XKasKh3c
カードの使い道が謎い・・・。
火力としてはテクに劣り、箱も壊せず、状態異常レベルでも弓に負ける。
カードを撃つ時間を火力として使用するくらいならテク撃った方がいいし・・・。
折角買ったんだがいまいち生かす手段がワカラネェ。
539名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:29:38.87 ID:Q0tHkoYU
>>530
コスト表メモメモ

プラントSでやったんだが
燃焼が強い今だと☆8*6でいっても5分も短縮しない・・・
☆3杖は万能すぐる
540名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:29:38.87 ID:lTTdEZ1S
カード21でエフェクト化ける?
541名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:31:35.01 ID:HEztU9Ks
>>532
それギ系で100上がるならいいんじゃないか?
範囲なら結構差が出るが・・・ないか

40違うってのはウンコだろうね
542名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:38:37.99 ID:LO55qzJ3
>>538
カードはこれからの武器だろう。補助とユニットで攻撃力底上げできるようになってくれば
射撃は攻撃力依存が大きいから化ける。異常レベルだけじゃなくて属性も見てみるんだ
Lv3で25%だ。強化もできるようになってさらに弱点をつけば150×3とかをハンドガンとたいして
変わらんくらいの威力で連打できてしかもアホみたいな誘導性能でカバディしながら撃てる
PP回復も悪くないし、ポテンシャルはかなりのもの持ってると思う。ちなみに現状でも
燃焼除いたダメージならアルテリ+10と同じか少し上
543542:2006/10/23(月) 15:42:39.41 ID:LO55qzJ3
>>542
>Lv3で25%
21↑ってことな。
>ハンドガンと変わらないくらいの威力で連打
速度で連打

ミス多くてスマソ・・・アルテリとの比較は弱点つかない時のだから、さすがに無印キカミック
だと当然アルテリのほうが強いな・・
544名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:43:06.37 ID:lTTdEZ1S
状態lv2でも一回で3発も当たってるから、かなり良いと思うんだけどなー
カード2枚目買おうと思ってるんだがキカミにしようかキカミックにしようか迷う
どっちにしたらいいんだちくしょう
545名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:43:59.19 ID:CSHqbxom
嘘ならいつもついてるじゃないか
546名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:45:50.46 ID:m1CA+sSF
>>531
そこっていうか、ドラMAPならそこらじゅう安地だらけだろ。
安地からの攻撃のみでクリアする動画ようつべにあった気がする。
ヴァーラリーダーでやるのが一番美味いけど。
547名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:47:36.70 ID:LO55qzJ3
>>544
参考までに、ニュマ♀FT59、職レベル3で命中113・・・キカミの必要命中が115
548名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:48:15.15 ID:JbzU2Fkc
悪い意味での嘘ならよくついてるな(;´д`)
549名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:04:41.04 ID:Nb9whoUS
アルテリック+5を作ったんですが、店売りする場合いくらぐらいの値段が妥当でしょうか?
550名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:24:59.79 ID:llz6PfVG
みんなが欲しい杖って何?
450育成済んだから作ろうと思ってるのだが。
当方レンジャイなので杖の事はさっぱり分からんのですよ。

どなたかアドバイスお願いします(`・ω・´)
551名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:25:45.02 ID:FId1lUBL
>550
コメツタリ
552名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:27:13.16 ID:48NYgWVm
>>550
メイロドウ 量産 頼む
553名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:27:24.96 ID:v6WvGiqo

クロサラ以外の☆6杖かな。
そいつを28kくらいで売るといいんじゃないか?
554名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:29:32.05 ID:llz6PfVG
>>551-553
ありがとう。参考にしてみます。
555名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:29:35.76 ID:2CTwghbn
リドルラを80kで
556名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:29:56.33 ID:vq0dzO6d
>>550
マジレスすると☆3+10を安価で
557名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:30:08.17 ID:55WDy4dO
弓が強いのは敵の防御力を貫通するからであり
防御力の低いFoタイプの敵ならカードの方が強い
杜のロボやドラゴンの尻尾は防御力が高いのではなく
物理ダメージを半減する「特性」によるものである
558名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:30:08.47 ID:q7+0pSEk
餌用スタッフの売れ行きは異常
559名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:40:20.57 ID:v6WvGiqo
ところで、おまいらが今一番ほしい欲しい杖ってどんなの?

やっぱワガクロッサ、あるいはクローサー10?
560名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:40:51.63 ID:qQwrq2dT
ケイン+10
561名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:42:26.82 ID:Oxdgr5kW
クローサー10夢見てるけどまだ一本もねぇや
グラ機材なんか3個しかねーし
562名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:44:30.73 ID:egoRjdw3
メイクイックってまったくドロップ報告がないよな
A周回報告もギイマジックばかりだ
もしかして初期にソニチがドロップを設定ミスしたとかで修正されたんじゃ?
563名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:45:20.11 ID:0agrdnzx
Foニュ60FT5、大星ついてたので金稼ぎにプラントS行ってみたら初25分切り出来た。
この先Sはフォイエラフォイエだけで喰っていけそうだ('A`)
564名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:46:44.94 ID:jQ5u8oDs
>>563
燃焼オンラインだな、俺も聖地Sでフォイエらフォイエ30でなんか萎えてる
565名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:48:25.52 ID:CYc+0zv+
>>562
死ねカス
566名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:48:56.75 ID:lTTdEZ1S
そもそもクイック自体不必要になりつつあるからドロップ率など問題はないW
567名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:52:09.70 ID:FId1lUBL
ここ一週間クイック求めて100周したがドロップなし。
大の今日は30周したがでず。もうだめだ。
568名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:54:50.26 ID:Df1uFnNE
かぼちゃ杖欲しいけど、どこも3万位するんだよな〜。
569名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:56:25.49 ID:I7EDEy4r
覚えたテク消せないかなぁ・・・PMゼロみたいな感じで使うと1個消せるとか・・・
ゾンデ邪魔だよ・・・覚えるんじゃなかった・・・36超えると上書きできるみたいだけど
そうなる前に消したい・・・
570名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:56:58.03 ID:U3LiFx8T
両手杖使いにはクイック需要あるよ〜
来月の大規模VUでNPC店に並ぶと予想
571名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:58:49.49 ID:exhPVR1E
>>568
昨日2万で出してコメント書いたら客が殺到してたな
売れたのでコメント変えたらいきなり客足とだえてワロタw
572名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:59:47.19 ID:jG1ewzp8
あった、これ
あとLv28の766に1メセタ当たりの回復量表もある

PP補給のプチ検証してみた、例が少ないが
バトン:70
クローサー:150
レイハロドウ:120
正直Bまでは誤差の範囲だと思うんだが、おそらくトモイなら250くらいか

577 名前: 名無しオンライン 2006/10/18(水) 17:20:01.43 ID:1SpvFYE/

とりあえず0→満タンまでの補給価格(未強化)
ウォンド:13 ワンドラ:14 ワガンガ:10
スタッフ:30 スタアラ:35 ワガスタ:25
バトン:50  バトナラ:55 ワガンパ:40
ロドウ:23  ウルロドウ:55 レイハロドウ:90

ちなみに>>536のバトンとレイハロドウは+10なんだが
PP単価は4例とも10.4/メメタでピッタリだった

だから☆のレベルごとにPP単価が決まっててあとはそれぞれのPP最大量で計算ってのが濃厚か
573名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:01:27.61 ID:cCn0JlEO
>>569
574名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:02:10.99 ID:2CTwghbn
カードに変えたから弓と銃のバレット消したい
575名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:02:52.51 ID:CYc+0zv+
>>569
意味がわからない
576名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:03:46.24 ID:exhPVR1E
☆3なら消費したPPを10で割ったのが補給料金ってことか
577名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:04:41.11 ID:I7EDEy4r
>>573 >>575
習得したものの結局使えないテクやPA
別にそのままにしとけばいいんだろうけど俺は細かい事にもこだわる会の会員なので気になるのだよ
だからゾンデを消したいんだ!今すぐ消したいんだ!
36個以上覚えれば上書きできるらしいが・・・
578名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:04:55.68 ID:ST+7Jwjq
クイックって持ってない香具師からするとそんなにいい物に感じるのかね?
正直最近あんま使ってねえな 最低0.1秒最高でも0.25秒位しか短縮されてねえ感じだし
被ダメージ考えっと結局スタ/マインドの方がまだいいしな
つーか使い比べた感ではギイ/マジックが最高のユニットに感じる
低ランク周回ではクイックもいい感じなんだがなあ
579名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:05:13.33 ID:jzDtbOyS
奇紙を買ったけど、激しく失敗した。

普通に、単発フォイエとハンド癌の組み合わせが万能です。

まあ、実用性を考えて買ったわけでは無いけどね。
これから買おうと思ってる人は、実用性は考えない方が良いです。

ちなみにPTで使うと、遊んでると思われるので注意が必要かも。


体感だけど、状態異常の判定は、3回行われないで1回のような気がする。
そのくらいS聖遺跡ではかからない。
580名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:06:48.64 ID:jQ5u8oDs
クイックは相場操作されすぎだな、70で売れたとかネタ
581名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:06:56.90 ID:FId1lUBL
>578
だったら売ってくれよ・・釣りだろうけどな・・・
582名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:09:24.28 ID:egoRjdw3
クイックはラ系とギ系の速度変わりすぎでしょ50%くらい違う
片手でも両手でも不必要ってことは無いと思うが
店売りされるのが一番だけどまぁ無いと思うんだよね
ショップでもカンスト出品しかない始末
オンマSに期待だな
583名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:12:06.88 ID:dVrbhDLt
俺は100万で買ったが後悔してない。
もうこれなしでギ系テク撃つとか考えられん。
プラントS周回も5分弱タイムが縮まったぜ。

というかこれ買ったらもう欲しい物がなくて急に目標がなくなった。
584名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:12:55.95 ID:CYc+0zv+
>>589
プラントSでギ系なんか使ってんの?
585名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:12:56.86 ID:TSOUo23S
脈絡も無く空気も読まず質問
PTしかプレイしないという想定で現状で複数攻撃テクを一つだけ
極めるとしたら何が良いと思う?

私的にはラフォイエかなぁと思ってたりするんだが。
586名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:13:47.84 ID:0agrdnzx
クイック有のギ系に慣れちゃうともう外せないからなぁ・・・
つーか、テクレベル上がれば詠唱スピード速くなるようにしなかったソニチがクソ
587名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:14:56.36 ID:FId1lUBL
>585
ギ・ゾンデ。雑魚を麻痺らせるとかなりうまい。
燃焼は強いが雑魚はすぐ死ぬからでかぶつ相手へのフォイエで十分。

あ、ソロならギ・フォイエだけどな。
588名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:16:19.11 ID:I7EDEy4r
>>585
バータ
まじバータ
とにかくバータ


アフォイエLV21〜ははっきり言って他PCの迷惑
589名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:16:21.31 ID:dVrbhDLt
>>584
俺へのレスだよな?
高属性闇鎧+レインボウにデフパラ飲めば敵陣のど真ん中でギフォイエ最強なんだぜ?
残り1〜2匹になったらフォイエで潰せばいい。
590名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:16:28.48 ID:v6WvGiqo
>>585
格上挑戦ばかりならラフォイエ一択。

高速周回のスペシャリスト、および海底を目指すのならラディーガ。

Fo系同士で組んで社をガンガンまわすならラゾンデ。


ラバータはないな。
591名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:16:28.98 ID:8WyGr8/5
極めるならギゾ
広範囲、感電で被ダメ抑えられるのがいい
突っ込みすぎなければな
592名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:16:30.61 ID:PzUyx19Y
キャラの成長に従って、ミッションも高ランクのものに移っていくけど、
敵の動きは早くなるのに、こっちのテク詠唱は遅くなるんだよな。
ナニ考えてんだー。
593名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:17:40.01 ID:1PUzxVc9
>>571
俺もスタッフ作ってるんだけど並べた瞬間客がうじゃうじゃ沸いて来てワラタ
そんな中で100本近く並べてるのに2本しか買わない人がいたから理由を聞いてみたら
武器として買いに来たPSU始めて間もない人だった
なんとなく応援したくなったのでレイハセットプレゼントしたら凄い喜んでたなぁ
ショップ経営やってて一番嬉しい出来事だった
594名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:18:45.35 ID:chof7l9Q
>>522
クローサー+5とバトン+10併用してる。
クローサー+5のコストは、ほぼバトン+10の2本分。こいつが3本。
法撃力の差は90程度で、ダメージはまぁ15%増しってとこか。
サブのアルテリックとレイハロドウも一本200は超えないから、
聖地Sで一回り1000〜1200程度かな。最悪Aランク取れたらそれが修理代。

これを見合うかどうか考えるのは人によるだろうね。
ただ。クローサーを+5にする大変さを考えてはいけない。
自分はGRM片手杖スキーなので作った。ただそれだけ。

最近疑惑なのがメイ/コンセントレイト。
これ、妙にダメージ上がるんだよな。何でだろう。
基礎法撃はダメージ計算違うのか?……つってもハエ軍団ぐらいにしか使わんが。
595名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:19:52.05 ID:6CY1uJSs
ラフォイエって迷惑だったのか。
やっぱ見難いから?

あーた。ラ系封殺されるのか。つれえなFO/FTって。
596名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:20:36.62 ID:8kyx5Vj3
ラフォイエがダメならギティーガ使えばいいじゃない!
597名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:22:05.07 ID:I7EDEy4r
>>595
瞬殺はかまわんよ
問題は画面がフラッシュして見えないんだよ
俺的にはギディーガと並んでキティテク認定
598名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:23:26.27 ID:I7EDEy4r
漢ならバータを駆使して戦え
ラバータじゃないぞ?バータだ
あれで一気に何匹もかます
これが爽快


だから前衛馬鹿は吹き飛ばしするなボケナス
599名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:23:30.02 ID:uzN5Efsv
昨日聖地Sで、ラフォイエ重いからやめろといわれたよ・・・。
しょうがなくフォイエしこしこうってた(´・ω・`)
600名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:25:01.71 ID:FId1lUBL
>600
PS2orローエンドPC乙wwwっていってやれ。
601名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:25:06.20 ID:sJCkRqA/
エフェクトが重いとか言われたらFo系はレスタとレジェネくらいしか使えないじゃないか
602名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:25:54.15 ID:CYc+0zv+
>>599
ひでぇ話だな
603名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:26:25.39 ID:I7EDEy4r
>>601
レスタ、レジェネLV21以上も重いけどな
まぁ重いのはSPECしょぼいのが悪いんだが
ラフォイエの「うお!まぶし!」は結構来るぞ


あれだよポケモンでフラッシュによるてんかん事件
604名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:27:28.06 ID:v6WvGiqo
いいクローサー10だな
少し借りるぞ
605名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:28:19.99 ID:6CY1uJSs
そんなに光ってるかぁ?
むしろエフェクトのでかさで言えばラディーガのほうが遮る面積多くてアレだが。
ラゾンデは地味だしラゾンデ撃ってるかナァ。
606名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:28:55.86 ID:+p6hVvEk
PS2のスペック無視してる感じのエフェクトだしな
以前は前衛に迷惑かもって考えて使うの控えてたラ系だけど
その前衛が吹き飛ばしするやつ多いから今じゃ気にしないでラ系ぶっ放し
607名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:30:02.02 ID:exhPVR1E
どのテクも大差ないなあ・・・
カードみたいにある程度追尾してくれるなら色んなテク使うんだけど
現状のPT戦だと当てやすさが全てになってる
608名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:32:26.76 ID:jQ5u8oDs
俺聖地Sラフォイエ撃ちまくりだな
オルアカ燃えまくりで面白いんだよなw
609名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:33:20.96 ID:2CTwghbn
PS2ってそんなにしょぼいのか
610名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:34:55.34 ID:dVrbhDLt
弓の主観でオルゴーモン撃ってると飛んでくる光弾が眩しすぎて困る。
611名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:37:22.54 ID:CSHqbxom
ラフォは光ってるってか画面真っ白になっちまう

まあそんなのに目くじら立ててるやつは単純にヘタか
ケツの穴ちいせえなあと思うわけだが

>>610
あるあるw
612名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:38:17.53 ID:lTTdEZ1S
手元に25万ある
キカミック買おうかキカミ買うか非常に迷うぜ。・。。。
19万なら即買いなんだけどなあ
キカミック使ってる人どうよ?キカミと比べて
613名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:39:31.06 ID:/WjE+WYb
聖地Sといえば
さっき壁越しテク上げでカマトウズ撃ってたら
素敵なバリアを貼りだしてビックリした
614名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:39:34.11 ID:97qU+eo7
カボチャ杖強化失敗したぁぁぁぁぁ!

+10のカボチャ杖って出回ってるんかね?
615名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:40:10.61 ID:egoRjdw3
テクは11〜21〜と遅くなっても範囲は広くなってるし発動してしまえば性能はいい
だから倍率が大幅に変わってくれればまだ納得いくんだけどな
ぜんぜんダメ変わんないし燃費スゲー悪くなるしレスタなんか21〜消費50うんこ
616名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:40:49.92 ID:6CY1uJSs
思えばPSOでもラフォ連発は嫌われてたっけな。
そんなことすっかり忘れてたが。
617名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:41:08.10 ID:dO/xaX4z
>>613
なんか虹色バリア張るよね なんだろあれ
618名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:48:16.36 ID:egoRjdw3
>>612
キカミにしとけ。今ならすぐ売れる。FOのカードはマジ趣味装備
強化出来るようになったら分からんがカスダメ連発で泣けるよ
各バレット21以上に上げるマゾっ気があるならいいかもしれんけど
状態異常狙うにもテク撃ってたほうが強い。削りならビームガンとか弓のほうが圧倒的に上
面白い装備ではあるけどこれほど値段に見合わない装備もないかと
619名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:48:52.30 ID:LO55qzJ3
>>615
エフェクトだけ派手になって中身は変わらないから微妙だよな。11と21のとこだけ10%くらい
上がればいいのに。現状の法撃倍率に+20%なんかしてもなんら問題ないように思える
620名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:49:36.27 ID:3lJHW7t2
>>617
ディーザスっていう土属性のテクニック
最上級のレア度だった希ガス
621名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:54:05.03 ID:LO55qzJ3
>>618
さすがにビームガンが圧倒的とかはない。ハンドガンはブドゥキ・ハドック+5使ってるが
キカミック>>ハドック。ビームガンとハドック+5の性能がだいたい同じくらい
ちなみにキカミックの命中はビームガンの約3倍
622名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:56:05.08 ID:dO/xaX4z
>>620
あれ・・・ディーザスって、マヤが使う
自分の周囲を三つのかけらが円になって回るやつかと思ってた
623名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:56:48.30 ID:8kyx5Vj3
テク使える職はカード使えるような設定になってるが、
テクと相性がいいわけでもないし、法撃との関連性もない。
何がしたかったのかよくわからん。
624名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:57:03.86 ID:2CTwghbn
マヤ使うの光だろう
625名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:59:07.25 ID:dO/xaX4z
>>624
物理攻撃防ぐと欠片が減っていくからてっきり・・・
土のラディーガ使うし
626名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:01:01.85 ID:02rVOrcW
カマドウズのはどうせ敵専用スキルかなんかだろ。見た事無いが
ディーザス・レンティスは>>622の言ってるエフェクトのだし
まだマヤがディーザス使ったのは見た事無いが
627名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:04:18.46 ID:2CTwghbn
あれか広範囲ドーム型の虹シールドだよな
628名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:08:27.60 ID:1U/A9l6s
リドルラげっとー!!1!!


という夢を見た
まったく俺ってばもう…
629名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:08:45.67 ID:RAWBuMTD
光魔法のほうは青いわっかだったと思う
630名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:09:37.47 ID:3TwbLzyj
寝マクロっていいのか駄目なのか公式に発表出てる?
631名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:10:44.78 ID:Ze8H1pm8
>>630
はっきりと黒ではない
だが、人前で堂々と公言するような事でもない

察してくれ
632名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:12:55.99 ID:g9kQOx1T
あのドームバリアは珍獣のメギド打つやつも使うけど氷バリアぽかった。
あれはられると氷テク0ダメだった気がする。
633名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:23:56.15 ID:aBy5keam
>>527
レティアライド未使用の状態ね。

例えば火系テクで火と氷以外のエネミーにテク撃った場合
(基本法撃値*テク倍率-精神) / 5 = 与ダメージ
恐らくこんな感じだと思う

つまり精神100増えると基本ダメージ値は100/5で20。
フォイエのダメージ倍率を300%とすると20*3で60アップとなる
634名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:25:04.10 ID:Ze8H1pm8
聖地Sのカマトウズの光バリアは、一定時間打撃系無効
射撃は通る
635名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:26:28.19 ID:aBy5keam
>>633
何か阿呆な事かいてるので修正('A`)

レティアライド未使用の状態ね。

例えば火系テクで火と氷以外のエネミーにテク撃った場合
(法撃値*テク倍率-精神) / 5 = 与ダメージ
恐らくこんな感じだと思う

つまり法撃値100増えると基本ダメージ値は100/5で20。
フォイエのダメージ倍率を300%とすると20*3で60アップとなる
636名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:32:43.48 ID:h2LSojf5
マヤのって物理攻撃防ぐからディーザスじゃないの?
637名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:34:31.75 ID:Bj2oVnS7
連打は「マクロ」ではないし外部ツール不要だし、PSO時代は攻略本に載ってたくらいだが、あまり蔓延するとこの糞マゾバランスが固定化して「連打しない奴はバカ」みたいになりかねんからなぁ。
通常マクロってのは複数の命令を組み合わせるものを指し、まあこれは外部ツールになるから規約に抵触するな。
チートは規約以前に、不正パケで鯖を誤動作させるので刑法に触れる(親告罪だけど)レベルに達しており、次元が根本的に違う。
638名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:34:41.02 ID:MHD/0ZBP
ディーザスだよ、オフで使ったことある
何か自分の周りをクルクルまわるやつでしょ?
639名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:41:19.20 ID:sJCkRqA/
光防具持ってないのに聖地奪還Sランクソロで言ったら拷問のジリオンクリティカルで即死した俺ニュマ子
640名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:52:19.34 ID:UHJ02Sqe
A武器は出るね
テンゴウボウ一応報告
射撃0で合成時間12時間 成功率63%
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/yumi.html
641名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:54:58.13 ID:PkRYnMse
カード全否定の人が多いんだな。
1回で3発飛ぶし、自動追尾するし、状態異常もかかりやすい気がするしで
そこまで悪い武器じゃないと思うんだがなぁ。
PTで遊んでるように思われるんなら、弓バレット上げるか。
642名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:57:09.28 ID:lTTdEZ1S
今カードのスキル上げで
4つとりあえず3発にしようとしてるんだが
気のせいかもしれないが、3発になって属性合わせて撃ったら弓より強くならないか?
レベル上がれば命中と攻撃両方上がるから、弓越えそう・・
643名無しオンライン:2006/10/23(月) 18:59:39.46 ID:WtAVDaM6
カードは趣味武器だと思ってる
性能なんかどうでもいいじゃんw
644名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:00:47.85 ID:tzZ7+hgz
現状強化できないからBの強化弓の方が強いっショ
なんつーか+8アルテリックの方が強かった
645名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:01:11.79 ID:lgE2fYba
フレにカードの音を嫌っているのがいるから、あまり使えない俺
確かに変な音だけどさ
646名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:02:30.81 ID:02rVOrcW
カードの連射速度について知りたい
数字だけ見てる限りでは高属性高命中、それなりにある攻撃力と3HITでさらに誘導というトンデモ兵器のように見えるんだが
ハンドガンと同程度の速度なら、テク耐性高い敵相手なら馬鹿に出来ない火力になるんじゃないか?
単体攻撃テクが無い氷と雷の変わりに炎や土の敵と戦う時にも便利そうだし
647名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:02:51.53 ID:bWzAPvxl
ニュマ子でもLv60、タイプLv7くらいで★8片手剣が何気に装備できる事に気づいた
攻撃力550もあるしテクの通りにくい敵殴るのにいいかもしれないなぁ
648名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:04:04.98 ID:0kfp5EOe
接近戦を挑むつもりか?
649名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:05:02.27 ID:lTTdEZ1S
走りうち可能なのもいいな
650名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:10:46.79 ID:bWzAPvxl
>>648
聖地Sのゴーモンを闇ランスPAで無理やりなぎ倒してたらそういう気分になったんだぜ
651名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:11:09.04 ID:HSvar0BS
連射速度には弓と同程度のような気がする。
キカミ装備のキャス子だけど、三枚刃になればアルテリック+8以上のダメージは出るし、
元々片手杖メインだっただけに重宝してます。
652名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:11:39.14 ID:zVxgqN6j
闇44のブランドライン(☆2)って需要ある?
バスターズが手に入ったから売りたいんだけど
653名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:13:05.01 ID:jzDtbOyS
>>646
PTだとテク撃ってた方が良いし、ソロだと弓の方が全然使える。
一番痛いのが、状態異常がLv2までって所。

最大の難点は値段だけどな。
材料と合成確率考えると、20万以下には当分なりそうにない。
654名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:18:33.87 ID:2CTwghbn
クレアセイバーつえぇぇぇぇー
655名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:19:59.32 ID:+WVZxtGe
高LVのアドバンテージが範囲しかないのであれば、本当にそのまま範囲"だけ”変えてくれればいいのにさ
詠唱時間まで延びちゃうから目もあてらんない
OFFは転倒効果やら吹き飛ばし効果ついてて、それでもどうにかバランスとれてたと思うけど
オンはこっちの効果が根こそぎ無くなってて、単に詠唱遅いデメリットだけが残った抜け殻だな

まぁ、吹き飛ばしはグレネードつかってるガンナーと一緒になると
どれほど迷惑なのかわかるから、付いてなくて良かったと思っているが
転倒効果はほしいね
656名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:22:06.61 ID:bWzAPvxl
まぁ、弓は物理きき辛い敵にも通るし状態異常も優秀でボス相手にも主観攻撃が出来るのが利点
カードは動き回る敵にも当てやすくてテクの通り辛い雑魚敵に有効

って事でいいんじゃないのかな。ようするに状況次第かと
657名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:22:26.01 ID:sJCkRqA/
S聖地ソロで1ブロック50分\(^o^)/
658628:2006/10/23(月) 19:23:01.96 ID:1U/A9l6s
リドルラげっとー!!1!!


今度は夢じゃなかったよ(ノ∀`)
正夢になって良かった
659名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:25:04.35 ID:MHD/0ZBP
便利といえば便利だけどムリして使うほど便利ってわけじゃないみたいね>カード

あの扇子のようで扇子じゃない形が何かイヤ
660名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:29:16.08 ID:anuj1vRt
カードの動画見たんだが・・・
結構趣味武器としては好きな感じだけど、もっとこう

かなり上空に一度上がってからズバババッ!!って高速に突き刺さるのかと思ったら
ヒニュウー・・・ヘニャ て感じでちと萎えた( ´_ゝ`)

でも面白そうだからそのうちお金貯めて買ってみるか
661名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:35:26.32 ID:P0kJ6HK5
カードはガンビットじゃないとやだ。何あの扇子からでてくる人魂。
662名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:38:18.05 ID:tzZ7+hgz
ガンビットが理想の能力者です
663650:2006/10/23(月) 19:45:01.85 ID:bWzAPvxl
試しに闇デュランダル買ってみたけど、ライジングストライクで転倒させられるしNPCつきならソロで結構使えるかもしれん
杜のウザ人間相手にもいいかも
664名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:45:44.68 ID:aBy5keam
Lv1でもスキルはやっぱ偉大

素直にHUやれって?

FTでスキルも弓もテクも全部使うのがいいんじゃないか
665名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:45:45.52 ID:ipo9tsoO
>>660
まぁ敵が直角に移動してもついていくしなかなかいい物だ
正直目の前に出して少し待機してからスパッと飛んでいくほうがうれしかった。

エンセイシキやっと21になったんだが
属性率高くて氷の敵にやると120×3ダメが出て結構いいなと感じた
666名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:52:53.46 ID:bWzAPvxl
>>664
そうだな。俺も今日から考え方を改める事にした。
フォルテクターだからってフォースのみで戦わなきゃいけないわけじゃないし
転倒させてからウンコ投げつけたり他の武器も色々試してみる事にする
667名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:54:22.10 ID:egoRjdw3
よく21まであげたな、すごいぜ
カードはむしろ他ジョブに評判いいみたいだぞ
基本攻撃力前提だがカード置いといてPAコンボとか実用範囲で面白いらしい
FOはなんつうか無理して使うまでもない感じではある

ところでアゲハキカミって装備出来るのか?
キャップ外れないと無理そうなんだが
668名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:57:04.56 ID:aBy5keam
オルアカ辺りにイラっと来た時に
ライジングで吹っ飛ばすのがいい感じ

オルアカよ永遠に転んでるが良い
669名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:01:44.97 ID:sJCkRqA/
フォルテクターの攻撃力でSランクの敵を転がせるだろうか・・・?
670名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:04:25.06 ID:RWmPHbQy
ライジングは問答無用でしょ
671名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:05:26.56 ID:fiM+g1LQ
フォルテクターの命中力でSランクの敵を転がせるだろうか・・・?
672名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:05:53.48 ID:bWzAPvxl
>>669
メインキャラはAct2ライン工中だから買い物キャラのフォースLv50で通路Sいってみたが馬は転んでパノンは吹っ飛んだ
673名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:05:54.67 ID:egoRjdw3
命中不安定だし安定しないよ
趣味の域を出ない
クレアセイバーなら解決できそうだが高いから試せないな

674名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:07:29.11 ID:o4aIBRqq
サブでレベル50って
675名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:08:12.46 ID:dVrbhDLt
カード無理に使うくらいならガンテクやった方がいいな。
676名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:09:23.08 ID:fiM+g1LQ
>>675
うるせえぶっとばすぞ(´・ω・`)
677名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:11:10.56 ID:UDxQ9aYH
>>674
自由になる時間を全部PSUに当ててるんだろ
678名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:11:17.68 ID:l/HPVx11
40台のFTでリストレイトで5しか回復しないって…




え?まじなのあなた達?w
679名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:12:01.55 ID:KSrmgTfA
ビスFOの俺にはカードなんて選択肢なんてないんだぜ?

テンゴウボウでも使おうかしら…
680名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:12:05.21 ID:RWmPHbQy
レスタあるから関係ナス!
681名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:12:24.23 ID:1U/A9l6s
セイバーを1本備えに持つとしたら
やはり命中高くて2HITするクレア系のセバ・クレッサかね
転倒が目的だから属性に拘らなければ入手しやすそうだが
682名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:12:58.06 ID:UDxQ9aYH
>>678
どうした、早朝と雰囲気違うけどなんか嫌なことでもあったか?w
683名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:14:20.78 ID:sJCkRqA/
FTにリストレイトは宝の持ち腐れ
高ランクミッションじゃすずめの涙程度の効果だし
低ランクミッションじゃダメージ蓄積してきたところでレスタ一発で終了
684名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:14:41.57 ID:QHwq1jr+
未実装の話で申し訳ないんだけど、補助系テクの効果ってステに依存されるの?
あと、PSOみたく性別によって効果範囲が代わったりするんだろうか?
エクストラで試したことある人教えてくれ〜
685名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:18:44.39 ID:l/HPVx11
>>682
実は2ndでFo作ろうとしているんだが…
ここ見ていると茨の道に見えてきたw
686名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:19:39.88 ID:aBy5keam
さっき試してきた。
オフでアグダール使うとE3の通常攻撃が100から130になる
ちなみにテクレベル上昇しても効果そのものは変わらないっぽい?
恐らくレベルが上がると範囲と消費PPと持続時間が増えるだけだと思う

PSOと同じ計算公式なら
アグダールは基本攻撃力が約1.28倍になるテク。
レティアールはわからぬ
687名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:25:32.63 ID:lTTdEZ1S
カードのレベル21で属性UPと敵の属性合わせて打てば150 60 70くらい一発で出るだろう
それでアグディールで一発200になるだろう、3発で600
カードは可能性を秘めているぞ!
688名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:26:53.43 ID:DD1mNCV0
法撃特化のパシリを作ろうと思って、
餌用の杖を大量生産しようと思うのだが
☆1と☆2、どっちがいいかな?
素材と上昇パラの関係を考えると、同じような気がするのだが・・
689名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:27:04.83 ID:6uEaqfza
>>647
まじでwww
俺ニュマ男だけど7ではとてもクロー☆8装備出来そうにないや
690名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:27:44.82 ID:fiM+g1LQ
>>688
1日100個しかあげられない

あとは・・・わかるな?
691名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:29:44.30 ID:lTTdEZ1S
>>685
杖って属性が無いから
ハンターと比べて強くなる手段が少ないんだよ
だからハンター上がりは物凄くつまらなく思うかもしれない・・・
法激上げても属性と違って劇的に変わるわけじゃないし・・・
692名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:32:50.78 ID:l/HPVx11
>>688
餌の杖って拾うものであって作るもんじゃない。
エルフォトンすぐに尽きるw
杖屋の俺がいうから間違いない
693名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:33:38.97 ID:LO55qzJ3
>>660
それは動いてないから。カバディしながらタゲ切り替えたりオルアカとかが逆方向に
走ったりするとハンドガンの倍くらいの弾速で射線と180度逆の方向とかにも鬼追尾する
カードは放物線の頂点を越えてからはすんげー速い
694名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:37:03.81 ID:DD1mNCV0
>>690
100個もつくるほどは素材持ってねーよ!

>>692
エルフォトン、と木材が溜まってきてるんだよなー
ソウラルはあまり持ってない&個人店売りはなかなか無いから、NPCで買うとして、
☆1ならだいたい100メセタ、☆2なら200メセタでできる計算だから、
個人店で杖を買うよりは安くあがるかな、と思ってさ
695名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:39:54.94 ID:l/HPVx11
>>694
☆3量産して+10にすりゃいいじゃないかw

そしてここへgo
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161368646/l50
696名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:42:51.07 ID:CSHqbxom
アドバイスしようかなと思ったけど
杖作り続けてあげようと思ってるわけじゃなさそうだな

まあ作るのとユーザーが売ってるものを平行でやるのがいいと思うし
金に余裕があるならフォイエで楽したほうがいい
697名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:43:38.55 ID:QHwq1jr+
>>686
なるほど〜調査サンクス。
レベル上げても上昇値は変わらないのか…なんだかなぁ。
698名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:48:27.48 ID:ZPm1bYlj
今北産業
昨日の夜、寝る前に仕込んだアゲハセンバが
朝モノの見事にモノメイトになってた
んで、仕事行く前に仕込んだアゲハセンバを
今取り出したら、モノメイトになってた

もう寝る/ ,' 3 `ヽーっ
699名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:51:47.67 ID:LO55qzJ3
>>686
まぁおおむねその通りだと思うが、オンオフでテクの仕様が変わるのはラ系で証明済みだから
ソニチがトチ狂えば効果がテクレベル依存、もしくは法撃依存もないとは言い切れない・・・かもしれない・・たぶん
700名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:52:21.41 ID:40mE7rkH
カード面白いよカード
弓と両方持ち歩いてるが、使い道は正反対と言っていいな。比べる物ではない。
リニアでメェギドォォウかわしながら連射連射連射凍った所でUNK弾をくらえーッ!とかやってたよ。
ロック射角が広いんで左右ステップと非常に相性が良い。
701名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:58:08.29 ID:AUMhJ+mb
カードって宝箱にも誘導効くの?
702名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:03:50.84 ID:40mE7rkH
>>701
効かないんだこれが。
すっげーーーー箱壊しにくい。
703名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:04:07.91 ID:uLlRenP3
よし、クイック狙いで0時までオンマやってくるわー。
つ〜か、マップパターン変わってからクイック報告ってあったっけ??
704名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:08:21.33 ID:hDp1+Ry7
カードってさ、一度射ってからリロードするまでは次弾が撃てないけど
別の行動は射出して即取れるな
何が言いたいかと言うと、ステップ射出→右手の杖でテク発射を高速で行うと
左手がねじれててきめぇ
705名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:08:50.87 ID:Y3BuZSfT
種族毎にタイプLvによる上昇率が違うのか…。
どっかでニュマ子はLv3でフォース追い越したとか書いてあったが。
706名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:16:02.91 ID:4D3d2aA/
>>705
法撃だけだよ
Lv4からは少ししか増えないし・・・
707名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:33:22.11 ID:ST+7Jwjq
>>705
種族と性別によって職のステータスボーナスが違うのはガイシュツだべ
708名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:33:32.21 ID:1PUzxVc9
>>686
補助系テクで思い出したけど消費PPどうなるんだろうな
オフだとレスタよりPP消費してた気がするんだが
4つ使ったりするとすぐに空っぽになりそうだ
709名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:36:22.42 ID:f4ojwC3/
流れぶったぎってすまないんだが、オルタカーボンが高確率で出るマップってやっぱ社しかない?
そろそろ属性防具がほしくなってきたんだけど、店売りオルタ高いョ
710名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:40:16.10 ID:ZPm1bYlj
>>709
むしろ、手軽に回れるマップを周回してメセタ貯めて
NPCから買った方が安いかもしれん
個人ショップのオルタカーボン、ほとんどが2800とかね…
711名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:46:53.45 ID:kI+9y/aR
やばい!ストーリーミッションライン工が熱い!
手軽にできるからって始めたら
なんかPSOんときのファミ通カップ思い出して
後何秒は縮まる!とか思っちゃって止まんないw
レベル高い人は2分30秒とかきれちゃうんかな?
ハンターではいくみたいだけど
712名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:49:11.01 ID:gRGwhY10
俺からオルタ2300で買っていって3000で売ってた奴がいた。
本気で売る気らしい。
こんな奴がオルタ10以上持っているから始末が悪い。
713名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:50:54.79 ID:yvOMYsIe
>>593
ずいぶんと亀ですまんが、そのお客が何を何個買ったかどうやればわかるんだ?
714名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:51:44.30 ID:EjDoob5f
>>713
携帯の月315円のアレで見れたんじゃなかったっけ?
715名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:52:54.38 ID:f4ojwC3/
>>710
そうかー、今40レレルで今まで遺跡A行ってたけどやっぱ遺跡が一番金溜まるのかな
遺跡は飽きたからとりあえず初めての社Aと聖地いってみる、ありがとねー
716名無しオンライン:2006/10/23(月) 21:57:38.03 ID:kLCI3iUl
>>710
??????????
オルタカーボンってNPCから購入しても2500だよな?
その値段で売ってる奴等は算数できないのか?
それとも数字って概念そのものがわからないのか?
717名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:01:48.40 ID:1PUzxVc9
>>713
売るときは大量なので並べきれないから基本的に自分がルームにいるときにしか売らないんだ
で、売れた分だけ補充するようにしてるから2本てわかっただけです
718名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:04:59.58 ID://xZNfwd
>>716
何故2800で売ってるのか意味を理解できないならもう少し勉強したほうがいい
719名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:07:42.77 ID:E46vS6R1
>>711
途中の箱回収して、2分30秒切れるよ。
ニューエボンとかたまに出るからかなりウマい
720名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:08:31.31 ID:kLCI3iUl
>>718
いや、意味はわかるよ。
どうせ合成屋に行くまでの時間を省けるって意味で高値つけてるんだろ?
それはわかるさ。

でも買ってる奴はほぼ0に近いし、そういう奴は他商品も全てボッタ価格。
需要価値0の転売になんの意味があるんだ?
はっきりいってイライラすんだよ、「格安!」とか広告あって見に行ってボッタ価格だとさ。
721名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:09:05.15 ID://xZNfwd
>>720
そうか
722名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:14:07.18 ID:1U/A9l6s
今ちょっとオルタカーボン探してみたが
表示される店舗数が最大数以下なのに
その殆どがぼったくり価格でワロタ
しかも堂々と素材は検索用ですとか書いちゃってんの
723名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:16:52.98 ID:/PREbllt
>>722
もうほんとそういう店が検索引っかかる度に
ショップ検索自体にBL搭載して欲しくなって仕方が無い
724名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:17:34.93 ID:40mE7rkH
>>720
時間を省くとかそんな良心的な意味は無いと思うぞ。ボッタ置きの主な理由は
「人気商品だから検索にかかる」「展示用に買われないように高くしよう」
「値段MAXだとうざがられるかも」「ちょっと高くすれば解決じゃね」
「NPC価格知らない奴が買うかも」
大方こんなのだと思う。
ま、3kとか微妙な値段のは騙す気満々だけどな。
725名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:19:25.81 ID:chof7l9Q
オルタカーボンはもうショップ探し諦めたほうがいいな。
ちょっと前はナノカーボンもそんな感じだった気がする。

それよりさっさと検索システム何とかしてくださいよSEGA!
726名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:19:51.69 ID:kLCI3iUl
>>724
いや、//xZNfwdが言うニュアンスなら手間賃上乗せって感じかなー、と思ってな。
しかし良かった、ボッタ店にイライラしてるのは俺だけじゃなかったんだな…。
727名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:20:31.42 ID:LFlhsNn+
時間をかけてショップを回ったところで、ほとんどボッタ。
たまたまNPCより安い店があったとしても、100とか200とか安い程度で数個。

それなら、ショップ回りに費やす時間をそのまま狩りに当てて、
NPCで買った方がいいべ。

まして、合成屋に行く手間賃ってなによwww
そんな店、なくなった方が検索が楽になるわ。
728名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:20:39.25 ID:AtXeEgEp
オルタカーボンを検索するのは時間の無駄
他の商品探してる時に安く置いてあったら買えばいい
729名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:22:11.15 ID:4P1547H8
かぼちゃ杖どころかラッピーすら出ねぇ
出現パターン以外放棄しても、だ

正直10万ぐらいでも売れるんじゃねぇ?
730名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:22:22.03 ID:KSrmgTfA
安いが検索にかからない店は売れないと思って下げて行き
多少高くても引っ掛かるから売れる店はだんだん高くなっていってたりするんだよな
ほんとアレなシステムだ
731名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:23:21.43 ID:EcPy5zyU
それもこれも、露天検索システムが糞だからだ。
最低でもROぐらいの露天機能があれば
ボッタ露天もフーンですむんだがな。
732名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:26:22.75 ID:bWzAPvxl
ハンマテリックのかっこよさに思わず基板買って来てセットしてしまったぜ

射撃0なのにな・・・
733名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:27:12.40 ID:/PREbllt
>>731
>最低でもROぐらいの露天機能があれば
>
それは嫌だな
PCつけっぱとか嫌だし、落ちても露店できるシステムが良いな

つい最近やったMMOだとMicMacのシステムが良いと思った
あれってFFと同じ形式なんだっけ?
素材検索したら値段一覧が出て購入できるシステムとかが良いんだがなぁ
734名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:27:16.34 ID:EjDoob5f
>>729
最初のマップを見て出現パターンだけ周回すれば大体3〜5時間に1回出会えるぞ。
出現パターンを知らない人が潜って出会える確率はほとんど無いけどな…
735名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:29:04.25 ID:l48tjwSN
素材検索で「倉庫でカンスト出品です」もBLしたいんだよな。
当然、売れないから暫くの間ずっと検索に引っかかるから邪魔で仕方ない。
736名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:33:55.89 ID:PUHIBJoh
出現パターンだけでやっても全然会えない俺が来ましたよ。
もう諦めて杖20000、ルームグッズ20000でカッタケドナ。
そして違うの探してるときに見かけたのが15000でしょんぼり。
737名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:37:21.79 ID:PpbMgJyM
かぼちゃラッピーはさっきいったら一発で出たな。
杖2本、ルームグッズ1、羽1
738名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:38:27.90 ID:EcPy5zyU
>>733
落ちても露天は良し悪しだぜ
カンスト露天主がごっそり引退すると・・・・あとは解るな?
739名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:40:51.11 ID:sJCkRqA/
カンストショップがショップ出したまま引退しませんように
740名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:43:41.96 ID:aBy5keam
それずっと思ってた('A`)

ソニチがやっつけシステムにするのが一番悪いんだよな
あんなお粗末なシステム今までに見たことがない
741名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:46:26.15 ID:lTTdEZ1S
金たまってきたしハンマテリック買おうかなと思ってたが
考え甘すぎたか。検索で0かよ
742名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:47:19.69 ID:V08cXHVd
W1でショップ開いたままW2にきた俺

久々にW1にいってみたら、W2にきた当時の足跡のままだったw
最後の足跡が9/14だったかな?

誰もこれなかったのか。それとも・・・
743名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:49:00.47 ID:+WVZxtGe
>>736
漏れもレアモンスレでパターン見て、アタリの時だけぐるぐる回ったが
昨日丸一日まわっても一度も出会えなかった
それ以前にLV53にもなって一度もラッピーなんて見たこと無いし
無理だとおもたよ

寝る前に手持ちの金みてびっくり
20万たまってたw
速攻杖と置物買って寝たよ

漏れは杖18000、置物25000で買った
根気よくさがせば、もっと安いところあるかも
ついでにベイアバリを5kで2本かった。こっちのがラッキーって感じ
まぁ、1本は6→7でドゴーーーンだったけど、片方は+5になったからいいかなと...

イベント最終日近くになって会えないやつが騒げば出現率調整はいるんじゃね?
正直ラッピーの出現率とアイテムのドロップ率は逆だと思うよ
イベントになってないもん、普通イベントって言ったらどこか一箇所MAPの
すべての敵がラッピーに変わりますwwwくらいの事やってもいいだろ
羽は通常と同じdrop率、レアで杖と置物落とすって感じが一般的なイベントと呼べるものかと思われ
ラッピーすら見れないんじゃイベントも糞もないよな
744名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:49:57.09 ID:+WVZxtGe
まぁ、運が普通にいいやつは、すでに何十回と見てるっぽいけどね
漏れが杖買った店には5本置いてありました
ピキピキ
745名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:58:28.89 ID:lTTdEZ1S
と思ったらハンマテリック買えたわ
746名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:58:53.11 ID:f4ojwC3/
社Aブロック1クリアするのに40分かかったぜ
あの女UZEEEEEEE
ロボの体力せっかく削っても回復しやがるwww




なんか俺がオルタカーボン絡みの話題を振ったせいで微妙に荒れ気味だな・・・
747名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:13:25.60 ID:55WDy4dO
仮面女のフォイエは炎防具で無力化するとテク上げ出来る
が、カニ歩きするから当てにくいのが難点
748名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:21:33.03 ID:vmgxk+M5
>>711
俺そのファミ通CUPで100位以内に入ってPSOVer2もらったぜ
職Lvの5−6は100周してもレベル上がらんのな…
749名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:28:44.18 ID:lTTdEZ1S
弓使ってて思ったんだが
3枚発射になったカードの方が強い気がするんだよね・・・ダメージがさ

あとは状態異常がどっちがかかりやすいか正確な検証が必要だ
750名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:30:29.31 ID:z5b9NFW8
>>593
装備揃えていく楽しみを奪ったな
751名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:32:36.60 ID:izaDVang
>>748
うは、それマジか、職Lv上げめっちゃマゾいなぁ…
100周しても上がらないって事は、700ポイント以上あるって事だよな。
さすがにくじけそうだorz
752名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:36:12.59 ID:6uEaqfza
>>751
5−6は1500いるぞ?wwww
そこからは上げやすくなる
何でこんな設定なのかよく分からないな
テクも20−21が一番上げ難いし・・・・あがったから凄いいい事あるのかと言えばないし
沸け分からんwwww
753名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:37:22.99 ID:PUHIBJoh
>>752
感覚を麻痺させようとしてるんだろうなw
754名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:38:52.09 ID:izaDVang
>>752
ちょwおまwww
EXP計算してLv60までに職ポイント3500稼げるから…職Lv10余裕だろ!とか考えてた俺があほだったのか…
1500ってあーた、今上級職Lv10の人、本気で尊敬しますよ。
755名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:44:39.87 ID:kLCI3iUl
>>754
ライン工一周約5分(PP回復やロード込みの時間)
それで7ぽいんつ。
1000週すれば7000ポイント、これならLV10いけるな。
たったの83時間でLV10に到達できるぜ。
756名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:45:32.15 ID:Sxhw8DPV
>>754

367 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 10:48:57.10 ID:8kyx5Vj3
必要ポイント(おおよその値)
2 :500
3 :500
4 :600
5 :750(確定?)
6 :1500
7 :800
8 :1000
9 :1000(確定?)
10:1500

8→9はAct2(8pt)×123周+Act1(7pt)×2周で上がったから1000で確定だと思う。
757名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:46:53.67 ID:kNRbHuh3
リドルラとコメツタラって見た目一緒?
見たことなくてエロイひと教えて!
758名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:47:04.38 ID:lTTdEZ1S
おまいらにも試してもらいたい
三枚刃のカードと弓の状態異常
今草原で試してるが、カードの方が明らかに燃えやすい・・気がする
カードがじゃなくてこの3枚刃が効いてるんだと思う
759名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:47:08.04 ID:7245N7/w
5→6がヒドス
760名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:49:00.63 ID:izaDVang
現状わかってる数値で8150か…
ライン工1165回か、たったの97時間じゃないか、余裕余裕。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
761名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:49:16.54 ID:iESz9ZBz
>>758
切れてナーイ!
762名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:49:31.35 ID:/PREbllt
>>757
一緒

金属部分と言うか全体が
コメツタラが白、リドルラが黒

>>758
状態異常にかかる判定が3回あるからって事か
763名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:50:11.79 ID:kNRbHuh3
>>762 せんきゅー!
764名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:53:12.64 ID:WK6CnwLS
5->5.5->6
幻のLvがあるきがしてならない
765名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:53:59.88 ID:lTTdEZ1S
ハンマテリ買って落胆してるもん
こりゃカードとどっち残すかなあ
今のとこ俺はカード優勢
766名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:56:14.15 ID:6uEaqfza
>>758
それはカードの方が掛かりやすい(当たる数で
その代わり状態異常がLV4にならないし。威力がお察し
どっちでも好きな方選ぶのがいい
767名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:00:32.25 ID:L9g4sTnI
カードでSプラントSEEDに着火できたことがない
768名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:00:46.43 ID:NvlSMCX8
>>758
犬みたいな小型雑魚なら耐性がほとんど無いから複数ヒットのカードの方が優勢
逆に大型のカバとかゴウグになるとlv2やlv3じゃほぼ入らないから弓が優勢になる
中型の嫌らしい奴(DELLJPやゴーモン)も耐性が高いからlv2のカードじゃ入り難い
769名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:07:49.54 ID:MGi9H9P7
ニューマンの時代が到来しましたよ
770名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:10:26.46 ID:AwpvcGsb
キモオタニュマ子うめぇwwwwwww
771名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:12:21.43 ID:ndd+uSIB
>>767
巨大生物はLv2じゃ着火できない模様
フォイエLV10以下だとヴォラボーラもえなかったしな。

キカミ装備できるようになったからキカミックから乗り換えたんだが
この攻撃力の差は大きいな、命中低くなるから微妙っちゃ微妙だけど
Aゴウモンに一発140前後だったのが160前後になった。
×3で480か…
ヒカウリ+6で320前後だから弱点つけるなら連打して押せる性能になってきた。
772名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:25:46.38 ID:JtWL6E2k
ここに来てカード優勢なのか・・?
テク耐性持ちとオンマ用に弓を使ってたけど、

素で攻撃の高い弓のほうが攻撃力の無いFO向けだと思ってたんだが
773名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:26:49.68 ID:d5ln5Z5z
カードは雑魚相手には効果的
774名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:30:14.38 ID:ED2Marhb
ん?弓とカードを比べるのはおかしくないか?
比べるならカードとハンドガンじゃね?片手枠だし
775名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:30:58.31 ID:3afdSMin
大型着火とボスにはまだまだロングボウが主力
776名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:33:00.59 ID:yI3cLnSc
聖地Sで炎弓上げてる時に検証したが
大型モンスターは状態異常Lv3↑じゃないと異常が通らない
テンゴウグなんかは大人しく弓使うかフォイエしとけって感じ

カードの話なんだが
例えばデルジャパンの群れにラ系撃ち込んでたとする
んで、ある程度近付かれたらカニ歩きで後ろに下がるじゃん?
その時についでにカード投げとくとうめぇな
レイセンシキで凍って後続を塞いでくれたりするし、細かくダメ取れるからうめぇ
カードやテク一本で縛るんじゃなくて、片手武器の利点活かして
混ぜて使うと良い感じなんじゃないかと思った
777名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:33:05.53 ID:SJXcfavK
ていうか両方持ってれば良いんじゃないの?
778名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:33:16.20 ID:5yMXbQK/
弓とカード比べても意味ない気がす。
弓とカードどちらを残すって聞かれたら弓って答えだろうし。
比べるならカードとHGだな。
779名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:36:35.39 ID:3afdSMin
>>777
36までしかPAは覚えられんからなぁ。

今はまだ余裕ありまくりだけど('A`)
780名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:36:36.58 ID:H6NylIL8
カード装備できるようになるのが
遙か先な俺には、関係ない話だな

アルテリック欲しいょぅ…
781名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:40:09.62 ID:8/768IDB
>>780
アルテリックの合成確率がさりげなく修正されてるから今安いぞ
782名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:40:09.97 ID:ED2Marhb
杜Sは弓Aドロップするんだろうな
そしたらアルテリックやヒカウリも値下がり・・・するかも!
あとは長杖Aも期待
783名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:41:25.95 ID:H6NylIL8
闇アゲハ、3連続モノメイト…
ちょっとパシリ、しばいてくる
784名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:44:13.70 ID:Czy0GQ2V
補助きたらカードかなり強くなると思う。射撃は攻撃力の恩恵大きいし
手数が3倍だから単純に考えて補助の恩恵の絶対値も3倍。弓は状態異常Lvで棲み分けできるけど
ハンドガンは威力も命中も手数も劣るし属性値も相手にならないし・・・箱開けくらいしか
メリットないかもしれん。ディマが飛んでもちょっと引いてロックすれば追尾してくれるから
主観の有無はあんまし関係なさそうだし
785名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:46:14.46 ID:lIMOVHtT
>>780 アルテリックは持ってて損はないからなぁ
今は安くなってるし頑張れ
786名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:46:33.14 ID:txuupk+1
光アゲハがついに出来た
約500kの投資、まあ、こんなもんだろ・・・
787名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:50:04.54 ID:5WHgl/Dw
>>784
キカミで雷属性のバレット使ってもディマに0ダメ(アグタライト使って10前後)だったよ
788名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:50:11.43 ID:H6NylIL8
そういや、ニュマ子
二日連続で大星霊?
789名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:52:19.18 ID:2ADYqMZ0
>>778
カードは片手だから実質弓とカード+フォイエで比べてるのかもよ。


早くカード持ちたくて今はガンテクやってるけどカード強いと思うよ。
フォルテク的には関係ないだろうけどツインハンドの存在意義が殆どなくなる
790名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:53:17.95 ID:MGi9H9P7
ニュマ男も大星霊
791名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:54:56.41 ID:TFcX/zCt
いきなりなんだがエンドラムのAでFT6人PT組みたいんだが
さすがにいないよな
さっきユニ1のプラントいったら俺ひとりだけでワロタ
792名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:57:05.18 ID:dvSiQDpw
フォルテクターに転職したら、防御が半分になって、
ニューデイズのメッカS行ったら3回死にました。
犬は走る、レンジャー様は隅っこからライフルうつしで
回復に走ってると弾かれたり殴られたりであぼーん(´・ω・`)

職レベルと防具慎重すればなんとかなるのかな。
793名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:57:23.54 ID:v7yOsbcx
時間決めて集まった人達で行くとか
794名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:00:37.36 ID:pbLi0KZU
カードも使いたいがエンセイソウもLv15だし
ギフォイエとかもまだLv18とか
来るべき杜Sに備えて一応ギゾンデも育てたいがLv8('A`)
課題がてんこ盛り過ぎなんですぜ
でも信者とかカード→ディーガのコンボ攻撃とか有効そうで困る
795名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:00:51.53 ID:txuupk+1
>>792
属性防具あると安定感が違う
スケドで代用できるから自己満足じゃね?
796名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:05:19.89 ID:uvccHjMl
>>792
店売りだけどレインボウ(属性up8%)とテイセンバ(光27)があれば随分違いますよ
準備しても気をつけていても死ぬときは死にますがね
797名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:05:30.08 ID:KKJ8Vqsv
>>794
ギゾンデ育てるなら聖地の犬に安い杖持って連打で簡単に上がる
個人的にはギ系は21〜は硬直長いから11〜20の方がよさげ
弓は犬倒したときに現れるゴーモンで相手の攻撃外から攻撃できるから
そこから攻撃していてたらそのうちあがるが21になるまでが辛いので集中的にあげることも必要
798名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:06:46.42 ID:MGi9H9P7
防御値は元から紙だからぶっちゃけどうでもいい
防御50位落ちる程度っしょ
ダメージが50/5で10増えるだけ。
一番痛いのは半分位まで減ってしまうHPの方
799名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:07:35.75 ID:B8lMYShm
>>791
ちょっと行ってみたいが酒入ってるからちょっと無理だなw


>>792
まともにミッションこなすつもりならFTが無属性防具で突っ込むのは
自殺行為だと思う。死にまくり部屋とかならともかく。
ザコの一発でHP半分。ボスは触れたら即死級だからな。
30%バスター程度でもあれば随分違うんだが。
職レベル上がっても虚弱体質は変わらんから結局防具に頼るしかないな。

今のところ単一属性だけだから何とかなってるが、普通のマップのSとか
まともにプレイできるのか今から不安だ。
800名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:08:06.62 ID:H6NylIL8
アルテリック37kで買って強化したら
+3で砕けた

/ ,' 3 `ヽーっ
801名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:09:26.83 ID:yPFx1NPd
武器への投資はほどほどに防具そろえるのが正解っぽいな
802名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:12:17.19 ID:uvccHjMl
社は何を付けていけばいいやら・・・
やっぱ炎?
803名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:12:31.04 ID:9cD9cyjs
>>791
行きてぇけど、今からメギド地帯越えて行くのはダルすぎるw
あと、ポイント稼ぎであそこ行くならスケド必須だよな。
ボスのマシンガンや突撃ハメで死にまくる奴多くて、折角Fo大目で行ってもランクCでポイント無しなんて事が多かった。
804名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:12:37.03 ID:3afdSMin
防具は供給無さすぎて探すのが面倒だわ…
805名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:13:04.89 ID:MGi9H9P7
>>799
ビーストFFですら無属性鎧で聖地Sやると
ボスでHP黄色になる事があるしなぁ
鎧で対策取る事が出来ないミッションとか実装されると
ニュマFTで耐えるのは不可能な気がする
806名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:14:00.12 ID:JOOVl4pU
>>802
とりあえず炎で様子見
自爆ダメージ酷ければ土かな
807名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:14:22.62 ID:s7hgMUe5
いやぁ、ニュマ子フォルテクタ光防具なし聖地奪還Sソロだと楽しいくらいに死ぬな
店売りの9万の防具購入考えようかしら
808名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:19:11.57 ID:txuupk+1
光27前後のアゲハならテイセンバの1/3位で売ってるの見るな
809名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:20:43.46 ID:yPFx1NPd
防具はクソ検索+基板のせいで探すのも一苦労だしな
他の探すついでにいいのあたること祈るしかない
810名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:20:47.41 ID:H6NylIL8
さて、闇アゲハ4回目の挑戦
どうせモノメイトだろうけどな…
ケイコウトウ光44%が出来て以降、合成の成績サッパリだな…
811名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:22:07.83 ID:5pmJqlcF
光の高属性ならバスターズラインでも聖地Sで死ななくなる
3桁ダメ食らう攻撃が限られてるから、そのときだけちょっと気をつければ安定
812名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:22:24.90 ID:qE+hWEY5
9万以下で置いてる店があったから
ついうっかりかっとなってテイセンバを買ってしまった
813名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:23:41.09 ID:/Pqz09Kh
防具は低属性だと見向きもされなくて、超原価割れになるから
供給できるほど作る人があまりいないんだよね。
防具特化パシリ持ってる人ですら 自分用の作って終わりじゃない?

一応自分は防具合成なんとかしろってメールは送ったけど…
不満がある人は、
「現状だと防具の供給がなさ過ぎて合成が成り立ってないから修正しろ」とかって感じで
要望メール送ってみてはどうだろう?
814名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:24:34.37 ID:NTwahBG/
炎アゲハ作ってたら3連続22%とかもうね
こんな中途半端なのいらないから高属性くれよ
815名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:25:04.51 ID:f028UQQn
光38%バスターズラインが4Kで売っていたので購入。
喜び勇んで聖地へ。
LV43じゃん!
816名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:28:41.08 ID:txuupk+1
>>815
おまwwwwww
817名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:29:30.42 ID:FnBsBwsx
>>791
FT5人で11分クリアできただぜ
818名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:30:24.95 ID:QXVH7ft/
>>815
ちょw俺ガイルww
819名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:31:23.92 ID:JkP+gPnH
>>803
エンドラムのボスはボス部屋の前の通路の手前(回復ユニットあるとこ)
で壁でマシンガンの弾消して斜めにラディーガしてるだけでボス倒せるぞ。
赤いのだけは沸いて逃げてくるまでに殺されたけどなw
820名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:33:16.61 ID:xpE5taoY
レスタor補助が実装されたら、それをかけた味方が倒した経験入るようにして欲しいなぁ。
現状、仲間に回復なりなんなりをするメリットがまったくないよね・・・
しかしそれをやらないと存在価値がないかのような扱い。
821名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:35:13.98 ID:omf3OuUS
>>791
あそこは本当にFO天国
FO6人とかで1回やってしまうと。他職と組む気しなくなる
他ミッションでもFOだけでやると激しく楽なんだよね・・・・・・・
薬箱扱いが嫌な人はまじでFOだけPTお奨め
822名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:38:54.53 ID:wUxFaid5
カードのモーションをキャンセルしてテクニックを使うことができるのは周知だと思うが、
その時若干唱えるのが早い気がするのは気のせい?
823名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:39:20.87 ID:fnpX46QA
流れぶった切るが、杜のロボの自爆って土で軽減出来るってマジですか?
具体的なデータってどこかに出てるのかな

アゲハの火か土作るかで迷ってるんだよね
824名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:42:10.69 ID:s7hgMUe5
カマトウズ*2を焼き払う最中にエラー落ち
今日はもう寝ろってことだな、きっと('A`)
825791:2006/10/24(火) 01:44:19.81 ID:TFcX/zCt
おし、んじゃ一緒にやってくれる人募集してみます。
2時にユニ3の野営基地で「エンドラムFTPT募集」で
部屋立てときます
よかったらどうぞ
826名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:45:56.75 ID:B8lMYShm
>>825
行きてーけど、行ったらら多分5分くらいで寝落ちするwwwwww


おでんと日本酒はサイコーだなお前ら!!1
827名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:46:02.51 ID:ZYVJyqmf
>>815
何を言いたいのかサッパリわからん
828名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:46:49.62 ID:d5ln5Z5z
>>825
寝ようと思ってたけど行く
829名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:47:00.56 ID:uvccHjMl
聖地Sは45から?
830名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:47:36.68 ID:phE0YfGp
>>827
よく嫁
831名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:47:53.76 ID:d5ln5Z5z
>>825
残党って防具なに着てけばいいんだっけ?
832名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:47:58.70 ID:zYOBpIAp
>>827
多分、Lv43だからSミッション受けられなかったってことでない?
833名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:49:20.32 ID:cI8W95k3
ニューマンFTが聖地Sで死にまくりでランクS取れないんだが・・・
834名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:50:07.19 ID:fnpX46QA
>>831
バグとボスが雷だから雷で良いんじゃね?
835名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:50:18.14 ID:JOOVl4pU
>>823
実体験だからデータは知らないなぁ、ちなみにエンドラムは雷着てれば軽減できる
836名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:50:57.02 ID:ZYVJyqmf
>>832
なるほど
837名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:51:04.31 ID:d5ln5Z5z
>>834-835
さんくす
雷持ってねぇぇぇ!
838名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:51:59.69 ID:fnpX46QA
>>835
thx

実体験なら信憑性があるな・・・
うーん、全部つくりゃ良いんだがなぁ
839名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:52:15.07 ID:B8lMYShm
>>825
微妙に酒さめてきたからちょっと行くわwwwwwww
840名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:52:24.99 ID:ZYVJyqmf
>>833
PTの1人(ニュマFT)が
「ボスのクリティカル突進で即死する^^;」
とか言ってたwwwwww
841名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:53:09.94 ID:txuupk+1
>>833
レスタで杖2-3本分位使ってもらってんだからスケドくらい分けてやれよ
それかキックすれ
842名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:55:10.42 ID:JOOVl4pU
>>833
S狙いPTで死んでるFT見たことないが・・・

むしろ死ななきゃいいと思ってるのか、防具いい加減な打撃系が面倒だなあ
シールドライン何もつけてないのまでいたぞ・・・
843名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:58:48.17 ID:uvccHjMl
転職で防具外れたまま来てるんじゃ?
844名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:03:09.44 ID:aaLd1a5/
闇鎧にレインボーつけたまま来る人だっているからな……
845名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:04:58.80 ID:JOOVl4pU
>>843
Lv60でFFだかが4か5だったから、忘れっぱなしってのも凄いなw

無属性でもダメージ貰う回数少なければHP多いし問題ないんだけど
属性鎧着てる人の方が被ダメを考えて戦ってる場合が殆どだ・・・
846名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:06:04.98 ID:JOOVl4pU
属性鎧着てる人じゃなくて、属性を合わせてる人 か・・・
847名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:07:34.25 ID:13N/3/Sk
>>791
俺もたまにエンドラムにFTでPTやってる人はいるかなと思って見に行くことがある。

草原ドラからエンドラム行きで募集かけた方が集まるのかなと思ったりなんかもする。
848名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:10:14.69 ID:2qFdOozf
>>825
参加したいけど、今からじゃ遅いかな?
849名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:11:05.27 ID:v7yOsbcx
アッー!
もうエンドラムPT始まってるわ。
もう満員そうだなぁ。

またの機会にお願いするよ。
850名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:12:28.84 ID:txuupk+1
話ぶった切るけど異常状態の組み合わせってどうなってんだろう
氷:火 沈黙:感電 毒:闇 攻↑:攻↓ 防↑:防↓

他なんかあったっけ
851791:2006/10/24(火) 02:14:17.20 ID:TFcX/zCt
っていうかあと2人たんない!!
今湖です。
あと2人きてください!おねがいします
852名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:15:24.14 ID:fnpX46QA
>>851
お、まだ埋まってなかったのか・・・
ちょろっと行って見るかな

埋まってたら赤バグでも探そう('A`)
853名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:16:18.55 ID:P4keTCCz
感染麻痺睡眠毒混乱
つか、取説に載ってるよ
854名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:18:34.95 ID:v7yOsbcx
今から行く!遠いが行く!
着く頃には埋まってそうだ…
855名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:19:07.67 ID:fnpX46QA
と思ってたら召喚命令来たorz
仕方ねぇ、またの機会にしよう
856名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:21:23.13 ID:2qFdOozf
いまむかってます(`・ω・´)
857名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:24:14.24 ID:2qFdOozf
てゆうか、結構いるのね!
858名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:24:27.22 ID:d5ln5Z5z
でっかいコルトバ倒したとこで回線切られた!
859791:2006/10/24(火) 02:24:33.95 ID:TFcX/zCt
湖で待ってます
860名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:32:03.96 ID:hWK9XvI9
ここの住人のPTか
装備とか凄そうだな

ニュマ子チビロリキャラ6人と予想
861791:2006/10/24(火) 02:33:35.19 ID:TFcX/zCt
まだ4人なんですけど・・・
先周回してるんでよかったらどうぞです
お待ちしてます
862名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:37:18.28 ID:Xvr9rUMR
誰かヒュマ子がfTをやる利点を挙げてくれないか(´・ω・`)
863名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:37:59.04 ID:2qFdOozf
やっと恐竜たおしたよー
次はでかいのだ。間に合うかなっ
864名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:39:41.51 ID:pKV+YAir
>>862
少しだけ体が頑丈
865名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:41:48.92 ID:a74Mcswj
>>862
いいだしたらヒューマンて何をするにも意味が殆どないよ。
ハンターやレンジャーはキャストの下位互換といってもそう差障りないし
866名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:45:53.48 ID:rdMwzfag
>>860
ここの話見てると100万単位の金を平気で使える60ニュマ♀FT5超ばかりだものな
867名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:46:28.49 ID:dHeF8V++
小ネタ。既出かもしれんが。
カードを撃つ時に停止状態で撃ち、撃ってる最中からカバディ移動入力しつつ
移動開始したら射撃すると、通常より射撃間隔を短く出来た。
868名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:52:10.38 ID:Xvr9rUMR
>>864
そう思って頑張って来たんだけどLv50で誤差程度しかならなくて(´・ω・`)

>>862
いっそWTで究極の中途半端でも目指してみようかな


あとレイハロドウ+10が38kって買いだろうか
869名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:55:24.36 ID:MGi9H9P7
超足引っ張りそうで
貧乏装備の自分はいけないお
+10バトン作るのマンドクセってことで
主力装備が無強化ケインだしなぁ

稼ぎの殆どをHUにまわしてるのがいけないんだがな
870名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:55:35.82 ID:JOOVl4pU
>>868
高い気がする
WTやる場合は両手杖装備できないから気をつけろ
871名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:56:54.65 ID:sQ7/rkM0
うちもLv56だけどいまだにケイン+2とかだなぁ
ハウジロは無強化3本とかだし

コヌパだけ最初にいけるかなぁってやったら+10ができたぐらいでそれ以外はほぼ無強化

強さよりPPがあればPTで立ち回れるからおkな精神で頑張ってる
872名無しオンライン:2006/10/24(火) 02:57:04.26 ID:ovd6ZKns
>>868
個人的には買いかな、C装備だけど回復用には十分だしチャージ料金安くていい感じ。
つーか、未だにレイハロドウ+10が主力です…
873名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:02:01.40 ID:2qFdOozf
到着したと思ったらフルメンバーでした( ̄□ ̄;)!!
皆さん頑張ってください。おやすみなさい!また遊んでネ。
874名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:02:11.39 ID:hWK9XvI9
レベル53でレイハ+10が4本とグラナロドウとバトン+10使用中
ボロPS2でやってるからPTは5回くらいしか行ったこと無いな

弓欲しくて貯金中
875名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:07:08.59 ID:xRmjxhno
聖地Sでブロック3の後半辺りで乱入してきたFTがブロック4で
3回連続で死にやがった、嫌がらせかよ
876名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:09:48.77 ID:Xvr9rUMR
WT両手無理なのか。補助来たら絶対足りないじゃん

なるほど検討してみるよ
877名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:09:52.18 ID:oq+OFzAH
スケド持たずに野良PTはいかないな
FTが悪いんじゃなくそいつが悪い 晒しは晒しスレへ
878名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:13:18.46 ID:JOOVl4pU
>>875
死亡OKとかスケド不要PTじゃないよな
879名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:16:26.16 ID:dHeF8V++
さすがにその程度で晒されたらかわいそうだべ。
みんながみんな上手いわけでもないし、悪意があるわけでもないだろうし。
本人に何かしら注意すればいいのに。
パーティコメ欄にスケド必須とかの注意書きが有ってソレだったら阿呆だが。
880名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:31:02.66 ID:7tDqfNxF
あーーーー
レリクス気合で2周してきたけど
現物落とさない・・・
881名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:31:27.40 ID:9XxBCJk2
死なれたくらいで切れるなんてレスタをかけるのが下手なのか
それとも心が狭いのかのどちらかだ
882名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:37:25.12 ID:wjm9/r0/
心に余裕のない人は野良PTなどやらんほうがいい。
883名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:39:45.31 ID:qE+hWEY5
野良しか出来ない人はどうすればいいの?ソロ?
884名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:39:45.52 ID:xpE5taoY
即死するような種族&職があるってのに、即死したら連帯責任なバランスがおかしいだろ。
どうみても。
デスペナつけてもいいから、評価システムやめろと。
885名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:41:24.17 ID:qE+hWEY5
今更言うような事じゃないだろ
886名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:43:31.40 ID:B8lMYShm
エンドラムPtの皆様お疲れ様でした。一足お先に失礼。

フォルテクパーティの可能性を垣間見た一夜で御座いました。

楽しかったよっ。またねっ
887名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:51:47.03 ID:xRmjxhno
>>878
聖地S狙いPT
888名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:57:53.94 ID:Ds83Bwso
まぁ、野良PTは効率求めるなら、組まないのがお勧め。
それでも組みたい時は、効率度外視しないとやってられないよ。
それでも愚痴が出てくる様なシステムだけどな・・・。
889名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:59:18.39 ID:pbLi0KZU
やはりテク上げはあの娘に限る
俺は滾る想いをセプターに込めて叫ぶ
愛してるアギータ!
そして晴れる黒い霧・・・
どう見てもオルゴーモンとオルアカさんの嫉妬の渦です
本当にありがとうございました。
890名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:01:19.59 ID:d5ln5Z5z
エンドラムPT、10〜11分でクリア、ポイント26
ポイント稼ぎにいい感じでしたね
ドロップは(ry
詰めていって分散うまくすれば9分台になりそうなのかな

お疲れさまでした
891名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:03:16.00 ID:XX5c4ags
聖地Sを回っててついにラッピーに出会えてすげぇ嬉しいんだが

あれ・・・?2体だけ・・・?

これルタスジッガ分減らされてるのかね(´・ω・`)
892名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:05:37.40 ID:IGDwX4cp
ブロック3で出たなら奥の部屋にもう2体いないか?
893名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:05:52.44 ID:I0pq8IpO
>>889
なんかよく分からんけどふいたw
894名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:06:50.08 ID:JOOVl4pU
>>887
それだと謎FTだな・・・聖地S(ミッション難度)狙い と勘違い・・・苦しいなw

>>891
地形によってはレアモンス数少ないよ
【PSU】レアモン探して三千里 2匹目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161442034/
に行って来るといい
895名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:07:46.68 ID:XX5c4ags
>>892
いや、ブロック2だ
もう終わってる
896名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:10:45.03 ID:XX5c4ags
>>894
ありがと、行ってみる
897名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:15:19.12 ID:h/NP7576
もまいら、漏れのパシリに運を分けてくれ
射撃6のパシリにテンゴウボウセットしてきた
いや、ラッピー狙いで周回してたらテンゴウグ・アーラでたんでなー
素材は揃ってたから基板買ってセットしてみたw
898名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:16:35.54 ID:h/NP7576
ってか、寝る前のshop巡回終了間際に
ヒカウリ28k、アルテイリ32kとかで売ってるshop見つけてショック
手持ち14030メメタorz
899名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:23:22.64 ID:RbVkdQu6
>>898
アルテリックは3万で何回か見た。
多分これからも3万くらいで落ち着くから安心汁。
900名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:27:13.18 ID:s6R1DZGF
>>898
アルテイリ3万はぼったくりにも程があるなwwwwwwwwwwwww
901名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:43:14.85 ID:txuupk+1
W2で28kで置いてあったが買いだったのか・・
弓まったく使ってなくて相場がわからんかったorz
902名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:51:57.51 ID:TFcX/zCt
エンドラム10分で26ポイントと報酬2850メセタ
チャージ代もぜんぜんかからない
FTならドラよりいいかと
903名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:53:44.97 ID:minD79NM
問題は辿り着くまでがものっそい大変な事だけだな…
904名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:02:37.25 ID:L1PY0GIv
たどり着いた先に人がいるとも限らないのがな
905名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:14:49.51 ID:TFcX/zCt
野営基地で募集すればおkさ
906名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:15:28.43 ID:omf3OuUS
クエはどうしても人の慣れと人数に左右される
気軽に出来るのはやはりストーリー
1時間で160ポイントは魅力
907名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:41:12.31 ID:ICGgidFs
PTクエな所で悪いんだけどさ、ちょっと俺の悩みを聞いて欲しいんだ。

俺、Lv44/fT1のニューマンで、ニューデイズで杖素材集めしてるんだけど……、
皆ニューデイズのミミズってどう対処してる?

CだとHP低いからまったく気にもならないんだけど、B以上だとしぶとくなって
メチャクチャ交戦時間が延びるんだ。
他のモンスと混成軍なんか組んできたらミッション破棄すらしたくなる。

今の所対処は、こっち近づいてくるの待って片手杖でギバータ連打なんだけど、
Lv16だから燃費も詠唱も遅くてちょっと辛い。という事でこのスレの人たちに
伺いたいんだけど、どうなんだろう?

ちなみに今の装備は以下の通り
セプター4(ラフォイエ18/フォイエ21)+オートガン5(氷11)
セプター4(ラバータ15/ギバータ16)+オートガン5(氷11)
バトン6(レスタ/レジェネ)
ハウジロドウ4(ラフォイエ/フォイエ/ギフォイエ7)
ハウジロドウ4(ラバータ/ギバータ/バータ14)
レイハロドウ10(レスタ/レジェネ)
908名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:45:16.26 ID:7tDqfNxF
レリクスSソロしてる人はボスも倒してる?
どうしても1.2回死んでしまう・・・
909名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:45:31.76 ID:g2GW63iU
フォイエかディーガをガードキャンセルしつつ数発当てて
一体ずつ倒してるぜ
910名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:47:43.99 ID:xUNtsTTe
>>908
ブロック1だけやって放棄
それで爪とか杖とか集めてる
911名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:49:10.15 ID:7tDqfNxF
>>910
そっちの方が割り切れてていいかも
サンクス

ボス無しだと1周1時間切れるし
912名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:56:19.51 ID:tADW2sh/
ガミサキの値段一桁ミスって設定しててもってかれた、、、orz


もう寝よう
おまいら気をつけろよ
おやすみ
913名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:58:19.51 ID:ICGgidFs
>>909
今緑林Bで試してみたけど、確かにこっちの方が燃費も交戦時間もストレスも
軽くて良いね。ありがとう。

しかし弱点属性に縛られないのも大事だけど、耐性属性の攻撃が弱点属性より
も倒しやすいってどうなんですかよ?
914名無しオンライン:2006/10/24(火) 05:58:44.10 ID:6tkClY39
小ネタ

上のほうでエンドラムの追加メンバー募集とかやってたが、
この場合参加したい人が現地到着までにかかる時間が多い上に、いざ到着して埋まってましただと悲惨。

そこでリーダーが一旦外に出てミッションカウンターからシティへ帰還を選んで、
街で追加メンバーをパーティーに参加させて、フライヤー前の特別便の姉ちゃんに頼んで現地へ復帰。
みんな幸せ。


>>907
俺は主観で氷弓。
混成ならミミズは後回しにする。
915名無しオンライン:2006/10/24(火) 06:04:20.09 ID:g2GW63iU
>>913
防弾ガラスと言えど対戦車ライフルでOKって事。
916名無しオンライン:2006/10/24(火) 06:12:59.99 ID:3OLQhF5N
>913
フォイエ、ディーガだと素の威力がバータ系とかの2倍だからなあ
属性の影響より威力の影響の方がはるかに大きいんだよな
そういえば無属性の杖でもテクニックだと属性があるけど何%なんだろうか
917名無しオンライン:2006/10/24(火) 06:24:26.33 ID:dHeF8V++
>>907
地上に長く居させたいので、ミミズの攻撃を誘発させるために密着してディーガ連打かな。
ミミズの攻撃でダウンするようだと意味がないので、火防具でダメージを軽減すると良いやも。
918名無しオンライン:2006/10/24(火) 06:53:57.55 ID:OiPe2J5h
ゴウシンはB↑なら氷弓、緑林みたいにまとめて引っ掛けられるところが
あれば、引っ掛けてからラバータ撃ってるかな
Cだと面倒なんで、氷槍とかで突付いてる
919名無しオンライン:2006/10/24(火) 06:58:46.29 ID:IGDwX4cp
ゴウシンはディーガ当てる→密着して攻撃を誘う→下がってディーガ
を繰り返してなるべく潜らせないようにしてるな
でもあくまで1対1の時の戦い方なんで状況によっては変わるかも

Bならハンドガンとかでよろめかないんだっけ?
氷ハンドとかで凍らせつつディーガとか思いついてみた
920名無しオンライン:2006/10/24(火) 07:45:45.31 ID:KTOGnIp7
聖地Sのオルゴーモンの催眠球0にしてる人とかっている?
もしいたらどれくらい光属性あれば0にできるか参考に教えてくれないか

ちなみに今はにゅま子60FTレベル5で店売りテイセンバ+レインボーでやってる
921名無しオンライン:2006/10/24(火) 07:52:07.61 ID:e+c+cc6C
>>920
少なくともアゲハ光46レインボー ニュマ子60FT4でも2〜5くらい食らうときは食らうんで
アゲハなら50 それ以上の防具なら光40↑あればいけどう
922名無しオンライン:2006/10/24(火) 07:56:43.62 ID:IALo0ZUF
>>920
ほい、過去ログから転載


360 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 16:09:58.21 ID:3Y2KKLri
聖地S敵レベル75
ニュマ子レベル60タイプレベル5光アゲハ50%にギイマジックでも
オルゴーモンの光線8ダメくらうことを確認wwレティ飲めば0ダメになるけどな
んでテンゴウグを燃焼レベル4で燃やしたらスリップ1500…

366 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 16:12:24.02 ID:LEfUhiLN
>>360
ボディは?

368 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 16:13:03.65 ID:3Y2KKLri
>>366
ああすまんレインボウ今からつけて試してみる

375 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 16:14:42.19 ID:3Y2KKLri
>>366
レインボウつけたら0ダメだ!ぎりぎりのラインだなこれが…ww
923名無しオンライン:2006/10/24(火) 07:57:48.11 ID:xUNtsTTe
光アゲハ50%がまず作れん
924名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:02:27.34 ID:2LztW9zj
>>921
うわ、それで無効化できないのか…
道は険しいのね(´・ω・`)
925名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:10:51.11 ID:KTOGnIp7
>>921-922
サンクス
40後半はないと厳しいのか…
地道に作ってめざすかなぁ
926名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:22:38.87 ID:GSvKqjY1
催眠光線を完封しなきゃいけない理由が割と希薄だと思うんだけど。苦労の割に
927名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:24:07.74 ID:FKxtKkQW
21超えたらもうテク上げる気起きねーな
何も変わらない・・せめてスピードくらい変わってくれれば
928名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:34:47.31 ID:gMZmauM8
>>907
ワタシはハンドガンPALV30でオルトトル(10)がウナルヒューマンFT。
がすがす撃って凍ったらうんこ乱射。
929名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:37:08.79 ID:RbVkdQu6
もしも30で一生終わりだったら悲しいね。
課金開始で31開放とか無いかな。

21〜30のテク上げって全く意味無いよね。
930名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:37:09.51 ID:FKxtKkQW
俺の装備
メイロドウ
メイロドウ
リドルラ/キカミ
リドルラ/キカミ
ハンマテリック
ケイン+10


どうよ
メイロドウもう一本欲しい
931名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:37:15.92 ID:EdpDd5tj
普通のゴーモンならアゲハ光50で0ダメになるけど
強化ゴーモンは無理よ。

遺跡で言うカーボンの出ないマップだと強化ゴーモンが沸くけど
レティ飲んでも0ダメには出来ないね。
932名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:42:43.38 ID:933IWxaV
ラフォイエとラうんこどっちか
レベルあげるとしたらどっちがいいかな?
933名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:42:46.67 ID:hGca1Siu
皆メインは長杖なのか?
俺はテクのスピード欲しいから片手4 長1弓1で配置してるが
934名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:44:36.39 ID:IitCK8mo
長杖派だPS2なのが理由だけど
片手の方が良いんだけど切り替えがキビシー
935名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:46:12.57 ID:cOOVHDtM
片手3 両手2 弓1
大体はこの構成かな。
行く場所によって片手が増えたり弓が増えたりする。
936名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:46:31.60 ID:RbVkdQu6
>>932
ラウンコは初めは使えるけど、将来使わなくなるかも。雑魚退治に有効。

ラフォは一生使えると思う。燃焼効果うまー
937名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:49:31.81 ID:933IWxaV
即レス感謝!
ラうんこは捨てることにするよ
938名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:52:47.06 ID:gMZmauM8
捨てるにはもったいないような・・・
Cドラなんかだとヴァーラを1撃で即死せしめることが可能なんだけどな。
海底でも強いし。
939名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:53:32.58 ID:EPSREeta
>>933
俺は片手派だな。

テクスピードの機動性と属性統一の恩恵を受けやすいのが理由だった。
当時はロッド1弓2ウォンド3。ロッドには回復用ウォンド・攻撃用ウォンドが切れた時用に適当にテク付けてた。
今は、いつかロッドが必要になるとみて良いロッド作ったので、弓を一個減らして置いてる。
よっぽどの事が無いと使わないけど。
940名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:58:18.85 ID:xUNtsTTe
フレと一緒にもぐってると、両手杖が重要になることが多々
攻撃とレスタの他に、即座にレジェネを使えたりするのがなかなか便利でね
941名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:11:44.13 ID:6tkClY39
>>940
同意。パーティー組んでるとソロの時ほど素早くて正確な動作が必要でなくなるからね。
手付け用のギフォイエ、ラフォイエ、裏パレにレスタレジェネ入れた両手杖ずらっと並べとけばおkな気がする。
火力意識しなくてよくなるからむしろ素早くレスタレジェネしたいと思ってしまう。
アンチメイト食われると負けた気分。
942名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:15:26.97 ID:UaQkbqWN
長杖はギ系専門にしてるな。
属性8%つくし、ガードのモーションキャンセルで意外と連打が利く。
943名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:23:55.97 ID:6h2zFiaL
レスタレジェネって長杖を振るより、
片手杖にチェンジ+先行入力の方が早くない?
944名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:26:16.81 ID:RbVkdQu6
結局のところ、バレットシステムがうんこなんだよな。
同じ杖何本も用意するのは何とかならんもんか。
945名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:31:52.48 ID:jAWwJXuh
ラウンコは派手だよな
一回見ておいた方いいとおもう
21で激変するから

正直、沈黙3がついてもバチが当たらないと思う
そのうち燃焼にはバチ当たるけど
946名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:32:44.56 ID:eSDyv+nN
教えてくれ
一体どの魔法がオススメかを
なんとなくバータ系上げてるけど、全然凍らないし使えない気がしてきた
947名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:33:58.76 ID:Tf1GDcQ7
数える程しかねえんだからてきとーに好きなの使えよ
948名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:37:38.76 ID:jAWwJXuh
>>946
現状はフォイエ系一択
異常にならない敵用にディーガ
属性突いて攻撃するのは、ソロのときだけ。
しかし、ソロさえもA以降は着火した方が早い気配あり

仕方ねえ、HP多すぎるから
949名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:39:00.26 ID:RbVkdQu6
今後弱体化パッチが来ない限り、
フォイエ、ラフォイエは超安定は間違いない。

皆も思ってるように、他のテクの上方修正よりも、
使えるテクの下方修正の方が、来る可能性高いよな・・・・
950名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:40:18.08 ID:gMZmauM8
>>946
・バータ LV21以上になっても太くて長くなるだけで凍結1。
     威力も超絶級へっぽこにつき、上げてはならない。
・ラバータ バータ系の中では唯一まともに使えはする。
・ギバータ範囲狭すぎ。

バータ系は上げなくてよろしい。
それよりも氷の弓バレット上げるほうが建設的。
951名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:41:24.41 ID:P+I1pYf8
逆に言うとSミッション来るまではフォイエいらねって雰囲気だったし
正直S行くまでは他のが強い
行けるレベルになってから上げるの面倒ならディーガの代わりにどうぞ
952名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:41:54.89 ID:Xx8VmWBy
プラントSばっかりまわってるおれはギゾ30
ギバータ上げはじめたが範囲狭いからギフォイエにしそう
953名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:52:16.54 ID:gMZmauM8
>>951
炎属性の敵がそこかしこに居るから、という問題もあった。
単発攻撃用にうんこがもてはやされたのもその辺に理由がある。

現状燃えないと話にならん感じだからな・・・
954名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:55:49.88 ID:eTxYrRoX
以前PT組んだことあるFT(ヒュマ子LV50職1だと思う)が光50テイセンバ装備していると言っていて。
0〜1ダメでした。レインボー付けてたかどうかは不明です。
自分は他のメンバーの装備みないので、曖昧で申し訳ない。
ニュマなら完封できそうですね。
テイセンバの50とかまじ唯一品だなぁと驚いた。
素直に凄いと思ったよ。
955名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:06:51.65 ID:naBjfgaR
>>930
チャージ代やばくないのか?
956名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:34:31.86 ID:FKxtKkQW
FT6−7ってけっこう上がりやすくないか?
5−6がとてつもなくキツかったんだけど
957名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:35:35.04 ID:gMZmauM8
5-6は1500
6-7は700
958名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:43:41.25 ID:TotLhouM
ディーガよりフォイエのほうを主力にしてるなー
959名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:44:19.73 ID:NtBXPuoT
FT3になる前にレベル60行きそうな悪寒
960名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:46:03.90 ID:TotLhouM
>>943
PS2は変えた武器のテク読み込みが異常に長いので、
長杖の表に攻撃テク、裏に回復テク、とやらないと絶望的なんだ・・・
961名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:47:51.48 ID:O5G+Uhth
紫色とか緑色の炎が出したいです
962名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:50:13.85 ID:0sZACJAJ
瀕死になった奴がいたから回復用の杖に持ち替えて、
読込み時間中にそいつが死んだってことが2〜3回ほど

それ以来、回復重視する必要のあるPTでは長杖
963名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:51:19.78 ID:C1ophrO3
>>962
メイト食わないそいつが馬鹿だっただけだろ
964名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:51:56.43 ID:O5G+Uhth
でも長杖でレスタ入れると属性付かないよね・・・
ま、PTだとあんま関係ないか・・・
965名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:53:35.38 ID:NtBXPuoT
補助テク来たらますますPS2きつくなるな
966名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:57:36.83 ID:s6R1DZGF
>>915
亀だがちょっと納得してしまったぜw
967名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:58:25.94 ID:TotLhouM
>>965
それを思うと鬱。今でも6人PTと大量の敵がきたら処理オチはもちろん、
今まで使えた武器がまた読み込み中になったりなぜかロビアクの挨拶したりであたふたしてるのに
968名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:06:01.29 ID:85/5s/M8
まぁ、強化テクは戦闘中に使うもんでもないから 大丈夫だと思うけど、
問題は弱体テクかねぇ。アレは敵に使わないとだめだろうし。
PS2はつらそうだな。自分はPCだから片手→両手への切り替えで大丈夫そうだ。
969名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:08:24.12 ID:UaQkbqWN
>>960
裏にするとロードさらに遅くならないか?

固定PTが勇者様なので回復は常に専用の片手杖
ハンドガンで麻痺か沈黙まけば勝手に倒していってくれるw

勇者様に気持ちよく吹き飛ばせると人気
970名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:08:45.60 ID:TotLhouM
あー性能のいいPCほしい
971名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:09:22.58 ID:gMZmauM8
沈黙撒いて何か意味が?
972名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:09:23.08 ID:UTIKntoM
>946
ダメージソースになりたい場合→フォイエ系
PTの被ダメを減らしたい場合→ゾンデ系

この二択で良いと思う

正確には燃焼が期待できないならディーガ系の方がダメージ大きかったり
ソロだとエネミー並べてバータが有効だっりもするので一概には言い難い部分もあるけどな
973名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:09:46.66 ID:TotLhouM
>>969
一旦読み込めばあとはR1おせばすぐ発動できるじゃないか
974名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:13:25.24 ID:t8yg/Y2c
>>973
それでもたまに読み込みが発生するから困る

流石にPC版買った
975名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:14:19.70 ID:FKxtKkQW
全然弓着火しないんだけど
なんかステータスに依存してる?
これなら片杖でフォイエ連発してた方が早い気するな・・
976名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:15:18.53 ID:gMZmauM8
あー、一応確認させてもらいたいんだが

聖地Sの連中が撃って来る光弾って、感電で封殺できるよな?
977名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:20:45.76 ID:AbQP8FIp
>>975
燃焼Lvは同じ条件で試してる?

>>976
少なくともゴーモンは沈黙で止まる
テク扱いじゃない?
978名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:21:19.89 ID:lRqk+o6E
>>976
ゴーモンは沈黙で撃たなくなった
979名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:22:33.02 ID:xodwiuFF
感電封殺は通路のメギド系だけだな
980名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:23:58.78 ID:gMZmauM8
がーん。
ずっと感電だと思ってた
981名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:24:13.57 ID:IGDwX4cp
感電でも光弾は撃ってくるぞ
982名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:25:08.30 ID:kXIwMZlk
特殊攻撃と、テクの違いがぱっと見でわからんからな
983名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:31:12.80 ID:85/5s/M8
光弾がテクならフォースにも アレがほすぃ。
貴重な攻撃用テクになりそうな気がするんだ。
通路でハァハァ。
984名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:34:17.95 ID:TotLhouM
まぁ光と闇の実装はほしい
プラントもレリクスもどっちも光闇特化じゃねーか
985名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:36:49.36 ID:5WHgl/Dw
★2のメギドくらいくれよって気はするよな・・・ラメギドあたりまであれば聖地Sも大分楽になりそうなんだが
986名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:44:38.66 ID:LsAvn7Gc
クロスボウ見てるとなんでゾンデは3wayにならないんだろうと思えてくる
987名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:46:06.07 ID:oq+OFzAH
あほか
988名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:46:46.14 ID:gMZmauM8
どっちかというと奥様うっとりレーザーって感じかな。<21ゾンデ
989名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:47:39.28 ID:RoIgozyE
光闇が実装されても、結局、燃焼一択で終わりそうな気がする
990名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:58:37.28 ID:j7f65M6/
>>989
どうせ発動率なんて屁みたいなもんだろう
NPCみたいに効きまくったらバランスもクソもないぞw
光、闇きてもフォイエ系はガチだと思われ

ところで、バータ系で凍ってる相手には近接ミスしないんだっけ?
991名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:59:23.57 ID:oROf2nbJ
次スtレは?
992名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:01:04.72 ID:a+8UGU+v
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   < 闇が来たらメギドオンラインだろ。
. |     (__人__)      常識的に考えて・・・
  ヽ       ノ       
   /    く  \      
   |     \   \      
    |    |ヽ、二⌒)、 
993名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:09:02.44 ID:R+y9H1/N
>>991
立ってない予感
994名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:17:00.63 ID:MGi9H9P7
自分が感電してもテクは撃てる

自分だけが感電した時はめんどくさいからレジェネ使いたくないんだが
それを知らないのか、HUやRAがたまにソルアトで回復しにきちまうから
結局レジェネする事にしてる
995名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:27:17.55 ID:s6R1DZGF
教えてやれよ
996名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:31:20.99 ID:xkMNejpk
30日権を購入した時点で店に補助系テクが並ぶ。

といいな。
997名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:32:14.13 ID:ag3ZH1vi
状態異常は左下のマーク見てるだけで、誰にかかってるかなんて見てない人も多い希ガス
特にキャラ名非表示の人に多い傾向
998名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:43:00.01 ID:6tkClY39
950踏んだのはID:gMZmauM8だよな。どこ行ったんだ?

もう残りも少ないから俺が立ててきてもいい?
999名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:46:09.89 ID:eszLgN0m
だめ
1000名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:46:22.65 ID:oROf2nbJ
1000
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \