【PSU】フォース・テクター総合スレ Lv20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
【PSU】フォーススレ Lv19
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160019304/

他職スレ
【PSU】ハンタースレLv6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159328371/
【PSU】レンジャースレ Lv19
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159806339/

種族スレ
【PSU】ヒューマンスレ 2人目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159771481/
【PSU】ニューマンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156854494/
【PSU】キャストスレ Ver.08
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159973646/

【PSU】最強議論スレ Part5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159301644/

次スレは>>950が立てる。無理なら指定アンカーを出す事。
2名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:52:34.33 ID:FY/EGBBQ
なんて中途半端なw
3名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:52:38.07 ID:VjiL9cBM
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
4名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:52:54.23 ID:QiDZNK7S
FO豆知識

 ・詠唱速度:片手>両手   ・PP、法撃力:両手>片手
 ・杖は強化+4で1ランク上の物、+8で2ランク上の物と同じ位になるかもね。
 ・上のランクの武器ほど1メセタでチャージ出来るPP量が少ない。
 ・PPの最大値が多いほど、自動PP回復の一回の回復量も多い。
 ・杖にリンクしたテクの属性を揃える事で、2個で4%、3個で8%、4個で12%の威力うp
 ・現在存在する杖は  店売り:星4まで、店売り基盤:星5、レアドロップ:星6基盤
  星7が存在するようだがAランク故装備出来ず。

 ・テクはLv1〜10、Lv11〜20、Lv21〜30で範囲、特殊効果成功率、見た目が変化
 ・貫通系のヒット数制限は無いかわりに距離限界が有る。ラ系は3ヒット。ギ系は6ヒット。
 ・buffの効果時間は2分、3分、4分。
 ・補助と回復は、テクLvに因る威力%と法撃力で威力が決まる。攻撃テクと同じわけだね。
 ・軽減シールド系は1詠唱3人まで。
 ・初級、ラ系、レスタ、レジェネ以外は未実装
 ・テクの経験値%はヒットする毎に取得。ただしテク&テクLv毎に取得%が違う。1ヒット1%未満の場合多し。

 ・PAを覚えられるのは36個まで。テクの総数は36個。
  既にPAを36個覚えている場合、既に覚えている物を任意に上書く事で新しい物を覚えられる。

 ・うんこ=ディーガ

 ・シフデバ=buff=味方ステータスアップ系テク (PSOでの呼び方)
 ・ジェルザル=debuff=敵ステータスダウン系テク (PSOでの呼び方)

 ・Fo用の素材等の発掘はニューデイズ
 ・パシリの法撃上げは、星2回復増強食べ物系の物(打+6、法+2)ー>星1テクディスク(打−1、法+6)が御勧め
  x1ー>x6で打撃を下げつつが良い感じ。いらない杖(打ーX、法+X)もいっとけ。
5名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:53:41.70 ID:QiDZNK7S
片手杖
☆3 +10バトン   PP740 法撃388
☆3 +10バトナラ  PP765 法撃352

☆5 +4ケイン   PP657 法撃394
☆5 +10ケイン   PP768 法撃473

両手杖
☆3 +10レイハロドウ  PP1245 法撃410

☆5 +4ハウジロドウ  PP1050 法撃424
☆5 +10ハウジロドウ  PP1288 法撃510

☆6 +6トモイロドウ   PP1212 法撃529


☆3 コヌパダリ 命中115
+0 PP937 攻撃力229
+10 PP1233 攻撃力482

☆4 リカルバリ 命中151
+0 PP997 攻撃力281

☆5 ベイアバリ 命中185
+0 PP1032 攻撃力349
+7 PP1175 攻撃力490   ←ここでコヌパダリ+10を越える
+10 PP1304 攻撃力541

☆6 ヒカウリ 命中214
+0 PP1066 攻撃力417

アルテリック+10
攻撃667 命中268 PP1274
6名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:54:21.22 ID:e0GjaT93
ハンタースレもレンジャースレも古いまんまじゃん
7名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:56:12.83 ID:QiDZNK7S
すまん、こっちだ……

前スレ
【PSU】フォーススレ Lv19
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160019304/

他職スレ
【PSU】ハンタースレLv7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160063926/
【PSU】レンジャースレ Lv20
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160037034/

種族スレ
【PSU】ヒューマンスレ 2人目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159771481/
【PSU】ニューマンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156854494/
【PSU】キャストスレ Ver.08
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159973646/

【PSU】最強議論スレ Part5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159301644/
8名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:00:47.55 ID:/CsefJ2i
さっきモトゥブのオンマみたいなのがいるとこのAで
ボス箱から片手杖☆6出たよ。 レンジャーかハンターに流れたからあんまわからなかったけどね。
9名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:02:08.03 ID:z3689Lu2
ついに☆6も普通にドロップか。
まあ、強化が厳しい今 チャージ料金高いB武器を使う気はしないが・・
10名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:08:42.85 ID:y5C05NUk
奪還のラスト大部屋でジャーバが4体出た。
これはまあいい。弓連射パッドで撃ちまくった。
頑張って倒した。

そしたらボラボラ2体とジャーバ2体出た。
かなり辛かったが、よっしこれ倒せば終わりだと思えば苦にもならなかった。

そしたらジャーバが4体出た。
これはまあいい。弓連射パッドで撃ちまくった。
頑張って倒した。

そしたらボラボラ2体とジャーバ2体出た。
かなり辛かったが、よっしこれ倒せば終わりだと思えば苦にもならなかった。
11名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:11:58.56 ID:y5C05NUk
死んでロビーに戻った回数はたったの25回で、現在も記録更新中だが、
そんなことは新ミッションへの嬉しさで全く気にならなかった。
あ、26回目死んだ。
12名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:19:24.50 ID:XSEiZcof
うは、武器に同じテク2つセットできた
フィールドに出ても使えるのか今から試してくる
13名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:22:17.95 ID:z3689Lu2
mjd?
って それなんかメリットあるのか。
14名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:24:20.08 ID:gAJr806n
>>13
両手杖に同系統4つつければ12%アップ
じゃなかったっけ?
15名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:25:43.57 ID:z3689Lu2
>>14
片手杖使いだから気にしてなかった・・・
でも、12日に実装されるまでだな。意味あるの
16名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:47:11.72 ID:xvZrl4ff
両手杖一本もないんだぜ…
カードに期待
17名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:49:45.15 ID:bTtXbA3c
なんか片手杖を貶める奴が最近良くわくけど、
使う奴は普通にこれからも片手使うんだぜ?

価値観を無理に押し付けて広めようとするのは止めて欲しい。
18名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:56:16.09 ID:/nqAy/Cd
FO特化以外は両手杖装備不可片手杖のみになるから
片手杖需要伸びそうなもんだが
19名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:04:15.21 ID:pB4ZzRor
>>12じゃないけどできたな…魔法も普通に撃てるし
両手杖にフォイエ2個ラフォイエ2個ってつけて炎属性にして12%にできるww
20名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:09:31.50 ID:XSEiZcof
12%なんて微々たる効果ではあるが、一応やり方晒しておく。
マイルームが重たいときにしか出来ないんだが、
武器セットしてもタイムラグでそれが反映されていない時があるけど、
その間にもう一箇所別の場所にセットすると2箇所同時にセットされるんだ。
時間的に3箇所同時は無理だけど、1属性2テクあるから4つ同時セットも可能。
21名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:11:06.21 ID:bTtXbA3c
バグ技は広めずに素直に公式に報告してくれ。
22名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:12:53.54 ID:r0SuJldB
バグ利用はチートと同義だから早くやめようね
23名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:19:18.57 ID:cYnL3Ovz
前スレ1000氏、守ってもらうぞ
>1000 :名無しオンライン :2006/10/07(土) 02:17:58.94 ID:Hleto3hN
>1000ならコロニー最強のゾンデ使いになる
24名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:19:46.81 ID:HrNeri/M
なんでフォーススレにまで脳筋がわいてんのか?
あ、逆か?
フォース脳でなんでも必中とか思ってんのか?
25名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:20:55.95 ID:jQMFiUWB
>>8
現物じゃなくて基板な
スコップね
26名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:24:04.38 ID:WTlugQO/
メギドはマカラカーンで反射できません
27名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:25:26.67 ID:Hleto3hN
>>23
心配すんな!
すでにゾンデ20だし、これからも頑張るぜ。
28名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:26:19.67 ID:lJhUxwSa
研究施設奪還に出てくるハチみたいな敵、バータとゾンデのLv上げに最適だな
29名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:32:20.22 ID:cYnL3Ovz
>>27
君には新テクはゾンデ系のみ解放の方向で
30名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:37:04.97 ID:cU7rFwAH
さて、あと一週間ほどで始まるぞ

                ∩
  補助よろwwww>.ミ ∪ ミ
  -=≡  ..  ∧∧  ┃
―=三 ⊂´⌒つ゚∀゚)つ╂─⊂⊃
  -=≡        ..  ┃
              ミ .∩ 彡
                ∪

      ∩
   ミ  ∪ ミ  <レスタよろwwwwww
      ┃  ∧∧     ≡=
 ⊂⊃─╂⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃  三=―
      ┃           ≡=
   ミ.  ∩ 彡
      ∪

強化が死んだおかげで武器性能が強化依存のRAとFOは確実に死ぬが
高属性なら強化はさほど重要ではないHU・・・戦場が高属性ダブセで溢れかえるのが
目に見えるようだ
31名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:38:13.81 ID:wvPNtmFu
>>27
心配するなゾンデ使いは君だけじゃない

てかレスタとリジェネ以外は20になったが
21でのエフェクト変化が楽しみです!by元箱Ra 現ニュマ子
32名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:42:32.24 ID:R4FkWAqa
諸君、テクのLVageはどこでやってる?

やっぱ無難に遺跡なんかねぇ。
ニュ遺跡も考えたけどあっこは光の弾が若干うざいし
33名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:44:42.26 ID:1InLCslB
テクレベル全然上がらねぇー
特にバータ、あんなに使っているのに!
34名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:45:50.60 ID:xQ/TMHgs
ゾンデ、バータはmobの数が多いから遺跡
毎度遺跡行くのがメンドウだから
ラ系は、コロニーのAで安片手振り回して上げてる
35名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:45:56.83 ID:wvPNtmFu
敵が動き回らないパルム遺跡が無難かなあ
メギドきにしないなら、狂う珍獣もありだと思う
36名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:50:20.82 ID:1InLCslB
ゾンデは弾速が速そうに見えてよい
37名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:51:03.07 ID:jy0G6Umr
ずっとレイハロドウ使ってきたが、
ためしに片手杖使ってみたところテク発動速度に惚れた
連射性能が両手と全然違うから、法撃力低くても
時間あたりのダメージは片手のほうが圧倒的に上なのね(´・ω・`)
38名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:52:59.30 ID:z3689Lu2
PP低いのに 連射力高いから すぐ切れる諸刃の剣
39名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:54:16.81 ID:jy0G6Umr
>>38
フォトンチャージ安いよね(´・ω・`)
40名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:54:54.86 ID:Oxy2dTl6
そこでヨウメイ片手杖ですよ!
41名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:55:04.47 ID:t36zIh2U
攻撃テク、フォイエ、ラフォイエ、ゾンデしか持ってないんだけど
これって損してるのかな。
42名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:56:44.98 ID:jy/k2UGq
>>41
うんこないのはもったいない
43名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:57:04.71 ID:lJhUxwSa
ハチでバータゾンデ上げてるの俺だけ?
ヤツら最初に決めた方向以外向かないし移動もしないしHP多いし、数も3〜5匹くらい同時に出てくれるから最高なんだが
自分で押して移動させて直線状に並べて、スレでも見ながらバータゾンデ連打

って書いてる途中に気づいた。ロビーから遠すぎるな…w
44名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:59:22.95 ID:9OS44/Ja
ゾンでは20にしたけど社以外で使う機会あんまりないなw
パーティではラフォ・ラバでもりもり削ってるのが楽しい。
45名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:00:32.17 ID:GSfe/hKw
同属性で4%とか属性ついても、テクのダメージ変わってなくないか?

ポラヴォーラ相手に0%で800前後、4%つけても800前後なんだが。
さすがに800の4%なら30〜40変わるはずで、目に見えて増えるはず。

殴ったときのダメージが4%増えるだけでテクには関係ないんじゃないかという気がする。
46名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:02:33.66 ID:qC+MStJH
フォースに向いてる戦闘用パシリってどれだろう?
拾った杖しか与えてないけど、魔法系に育てても戦闘じゃ役に立たないかな
47名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:03:23.33 ID:oLLu3A8O
>>37
テノラなら両手に迫る法撃力だぜ?
でもPPは半分しかないけどな。

>>45
属性なんだからちゃんと弱点突かなきゃダメは増えないんだぜ?
48名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:04:56.15 ID:GSfe/hKw
>>47
雷属性にディーガって普通に弱点ついてるが。
49名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:05:29.68 ID:Hr6YTF1K
見た目重視でやるから多分、両手も片手も使うかなぁ
カードも使いたいし。
50名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:42:51.78 ID:UPeVRyTp
      ___       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|\ /´∀`;::::\ /|\<  でぃまごらす
⌒⌒./    /::::::::::| ⌒⌒  \______
   | ./|  /:::::|::::::|
   | ||/::::::::|::::::|

手付け用未強化オートガンで頑張ったが途中であきらめた…。
やっぱ杖だけじゃなくてちゃんとした銃か弓持つかネェ。
51名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:43:51.67 ID:6I5MipuX
手付けならふつーにモトウブ2000のでいいんじゃね?命中も高いし
52名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:46:55.73 ID:NmeD5tqh
>>37
ワガケイン+10=ハウジロドウ+10

現状ワガケイン最強、ただPPはお察し
1ブロック回れるほどPPありゃPPいらんけどな
53名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:55:37.34 ID:cU7rFwAH
テノラ製はPPの問題もあるが見た目がスコッp(ry
たぶん一番使えるのはGRM製なんだろうけど、杖の見た目に関しては

ヨウメイ>>>>GRM>>>越えられないスコップの壁>>>テノラ

だと思う。法撃力で大ダメ狙うのは長杖に任せればいいか。と最初に悟ってしまったから
短杖は見た目重視でヨウメイオンリー。ケイネラ+5を5本くらい使ってるけど
短杖使ってて法撃力で悩んだことはない
54名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:59:01.11 ID:wvPNtmFu
増強剤つかおうなみんなw
55名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:02:45.79 ID:6I5MipuX
でも可憐で端整なFOが、ドーピングだなんて・・・・
56名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:06:44.56 ID:UYRNyS8G
前スレで研究所ソロ情報あったから行ってみたけど投稿者すごいなw
ラストのボラ2ジャーバ4>ジャーバ4>ボラ4のラッシュに心折れそうだった・・・
30分代はすごすぎるよ
57名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:29:25.93 ID:Us0Yk3NL
2ndフォース最速レベル上げってある?
58名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:43:11.77 ID:Y2W21bA7
乱入してドラ高速周回
マジ早いよ。あっという間にキャラ50FO10
59名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:45:34.07 ID:wccdP9vi
12日までにテク20まで上げておいた方がいいやつって
ラ系とフォイエ、ディーガ、レスタあたりかな?

ソロでレスタ連発するとしたらどこがいいのやら
60名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:48:26.83 ID:wYjeQHMV
社の青ロボに燃焼でも貰ったらどうだろう
PP回復は外に出ることになるが
61名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:00:31.85 ID:Gpm3lqQU
>>59
パシリと教官連れてゴーモンの氷食らいまくればいい。
あいつら何故か反撃に行かないから…(;´Д`)
即死しなきゃ凍っても割れた瞬間回復できるさ
62名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:02:20.38 ID:SECry0tt
正直レスタは消費が10も上がるから、Lv10以下でよかった・・・・
63名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:04:47.15 ID:LkmeHuIw
範囲がひろがってPTで使いやすくなってよかっがたな〜
たしかに消費はデカイがね
64名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:05:03.36 ID:vBGxe9ti
>>62
PA上限数まで覚えまくってレスタ消去→覚えなおし
65名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:11:00.51 ID:wccdP9vi
>>60>>61
レスサンクス
やっぱそのあたりですよね

モトゥブでダムフォイエくらうのもよさそうだけど
沈黙がきつそうだ
>>62
そうではあるよね
でも上げたいんだ・・・
66名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:22:12.24 ID:lJhUxwSa
wikiのドロップ情報のとこに、Bドラでクイック出るって書いてあるんだが、ガセだよな?
67名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:39:58.42 ID:BJNunETW
>26
作品による。
万能じゃなくて核熱属性のペルソナ1だと反射可能。
68名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:46:17.27 ID:L83fvBx+
レスタ上げならパルムの最初の突破にあるチャージポイントはどうだろう。
チャージの近くに敵が沸くから安い杖持って、PP回復しながら上げれる気がする。
実際自分でやったわけじゃないから出来なかったらすまん
69名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:47:58.40 ID:rR2Lu9PK
どうでもいいけど
補助がきたら寝補助上げ部屋は確実に出来ると思うんだ俺は
6人にかけた方が早いからね
70名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:16:29.29 ID:g0Zi8hs8
当然やるさ
ソニチのクソバランスにいちいち付き合いたくもねえ
71名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:25:30.27 ID:8qvaJawD
>>68 普通にAソロで開始 何度も回復 放棄の繰り返しで良くないか?
72名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:47:19.56 ID:wccdP9vi
>>69
人数多いほどいいのか
部屋できたら俺参加するぞ

Lvやタイプ上げより先だ
73名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:53:23.95 ID:UsuAi/Wm
聖地Bでテンゴウグ・アーラって拾ったんだが、説明が
翼のかけらのようだ
特別な武器の合成材料になるかも知れない
これってOFFであるらしいテンゴウグボウ?の材料?
74名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:05:34.88 ID:PcZLz+/q
>>73 
たしかオンマのルームグッズの材料じゃなかったっけ・・・?
違ってたらすまそ
75名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:10:02.14 ID:SN0i8Q0V
>>73
そのまんまだ。
ちなみにドロップ率は恐ろしく低い。
76名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:19:15.11 ID:xlm6dfYX
ヴァーラの爪みたいなもの?
77名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:28:21.97 ID:UsuAi/Wm
アオゲとかラッピ羽とかレリックエッジは良く見るけど
これは初めて見たから、新しいアイテムかとかん違いしたorz
wiki見たら前から出てるものみたいだな

まー弓作れるのかもだが、基盤がないよね・・・
78名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:29:26.25 ID:vTvW+OTH
         ___
         r':..    .::`ヽ
         人、____,, ィ〈
       /:.:.i:.!:.:.!:i.:!.i:.!:i.:.:',
        |:.:.r┴、┴ ,┴ォ:.:|
       {]:..:}.ィェェ i r.ィェァ{:.:|
        ヾ{   、__,  .}:.:!
         ト、. ,トェェイ ノ:.ノ
, 、      / ト、` ー‐´i ヘ
 ヽ ヽ._ィェ―' / 二二 | `ーェ、_
  }  >'´.-!、 〈ミ三三 彡| __/   |
  |    −!○)}ミ ニ 彡 {(○)__|\
ノ    ,二!ンハ: : : : : : :ヽ三ノ: : : : : ヘヘ

  ドゴン・サーセン[Dogoon Sersenww]
     (2006〜 パルム)
79名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:32:04.23 ID:NgO3auXc
ギイ/スマートは存在しない方向でいいですかね…。
虚しくLVだけが上がる。
80名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:44:27.65 ID:pej3Z0DZ
ヒカウリって相場いくらぐらい?
30kぐらいが普通?買おうか迷ってる(´・ω・`)
81名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:28:17.98 ID:fQ9q/4kT
>>80
そのくらいだと思う
82名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:31:09.32 ID:PTUIdj8N
buffやdebuffはオフですら上げるのめんどい
buff1つだけでいいならまだいいが他のも上げるとなると
途方も無い時間素振り繰り返さないといけない予感

  …('A`)
83名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:32:28.89 ID:tRfEDqCw
でも最低+5にしないとヒカウリもベイアも意味半減だからな。
30kを軽く出せるなら価値はあるけど、全財産注ぎ込むつもりならやめとけ。
これはどの武器防具買う時も言えることなんだがな。
84名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:33:59.24 ID:krmts6Jl
>>82
とにかくMAXまで上げようって思考をなんとかしようぜ!
使ってて自然に上がる分のレベルでいいだろw
85名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:38:03.84 ID:cYnL3Ovz
>>83
なんか+5まででも結構ドゴーンあるって聞いたけど、どうなんだろうね
弓と両手杖の+10頑張って買っとくんだったな〜
+10はバトン5本とレイハ1本しかない(´・ω・`)
86名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:38:34.38 ID:fQ9q/4kT
攻撃テクじゃないんだから自然に上がっていけばいいよな
87名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:39:15.42 ID:IIFR6zwz
残党C10分そこそこで行けたからBも余裕だぜ〜
とか思ってたら1時間近くかかった
特務兵x6とか勘弁してorz
88名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:48:58.45 ID:wccdP9vi
>>86
ケイン+10買っとけばと後悔
今日探したらすでに値上がりしてるし・・・

俺が+10なのはハウジ レイハ バトン2本のみだ
89名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:49:49.90 ID:wccdP9vi
>>84
法撃UPだけは上げたいぜ
補助は来月でしょうが
90名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:50:20.59 ID:tRfEDqCw
>>85
現状レベルでは、レイハなら+10、コヌパは無し、ベイアで+5程度のものは欲しい。
バトンはそのままで。
これ以上は価格も考えるとちょっと趣味になると思う。

ただ弓だけは趣味以上の価値があるかな・・・・
鳥メギド君テク耐性君等も増えたし、そういうのがワラワラ出る場所では3,4本は弓欲しいしな。
91名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:54:14.22 ID:ad5uVn3t
+5のバトンが最高のLv50Foです。
92名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:58:18.45 ID:L5Qv5RfY
ドラ高速周回に行きたくても皆レベルが高いから入るのに気後れする14にゅま子
93名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:59:57.45 ID:AiOLC3oa
強化は趣味だろ、もはや。 PPは数持って行けば足りるし、法撃は耐性も居るし(そもそも40位上がっても劇的にダメ上がらんし)

ソロで周る時には便利かもしれんが、PT時にはそこまで気にする必要ないんじゃねぇ
94名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:05:52.35 ID:tRfEDqCw
>>93
PTメインなら全く気にすることないよな。
〜〜が欲しいというのはソロの話ね。

まあソロもパシリがいるってのが大前提だけども。


>>92
幾つ辺りからがレベルが低いというのか分からないけど、
レベルが低い人ほど何か必死というか会話に参加しない人が多い気がする。
多分学校や仕事が忙しい人なんだろうけど。
高速周回は、レベルが高いのが2人以上なら他の面子は大してタイムに関わり無いので遠慮することないよ。
95名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:06:52.55 ID:krmts6Jl
>>92
Cドラに30以上のHuばっか群れてる類のものはやめたほうがいいぞw
96名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:07:26.51 ID:ksFIgdYQ
>>92
せめて20以上、武器を強化して一発で倒せるぐらいならいいんじゃないか
あとレティアを使うとか、それなりにアピールは見せないとウザいだけ

>>93
Foは強化する意味あんまないよな、ニューマンなら元法撃が高いし。弓は結構かわるけど
97名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:09:21.07 ID:krmts6Jl
普通の周回にしといたらいいと思うな!
98名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:11:18.37 ID:ksFIgdYQ
むしろ、ユニ1でもドラ周回部屋少なくなったな・・・
99名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:11:32.70 ID:AiOLC3oa
部屋立てればいいんじゃねぇ? (リーダーが話を盛り上げないと、とかの変な風潮も無いし、気軽に部屋立ててみれば
100名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:17:40.16 ID:tRfEDqCw
>>99
でも大抵はリーダーと部屋コメントが空気決めるよな。
101名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:39:01.68 ID:pej3Z0DZ
Lv50な人の武器を拝見してビックリした。
+10ハウジロ+10ハウジロ+10ケイン+10ケイン+10ヒカウリ・・・etc
エーーー><;
皆がみんなこうじゃないよね?たまたま廃な人を見ちゃっただけだよね?
同じLv50なのにこの差はすごいとオモタ。
まぁLv50でもやってる時間が違うんだろうな・・・。
にしても驚いた(´・ω・`)
102名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:40:47.45 ID:gJZqgK9J
最近のドラ周回は高速周回ばかりで寂しいな
FOだとテク打つ前に大概倒されるし、手付けをぺちぺちしてる雰囲気でもないから
入りにくい・・・
103名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:42:41.60 ID:wE1pYGMR
テクの経験値って
敵のレベル関係無い?高い方が経験入り安いとかないかな?
あとラ系は3匹に当てるのと1匹にしか当たらないのでは経験の入り方違うん?
104名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:43:08.04 ID:86QNFEXo
>>78
お前らもうちょっと錬度上げろ、この詐欺集団め
うちのレイハロドウを何本も葬りやがって
105名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:43:08.93 ID:ksFIgdYQ
>>102
目的はレベルあげじゃないからな
106名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:44:50.14 ID:E4D0O5+c
>>103
当たった敵の数で計算されてると思う
テクによって一発で得られるPAExpは違うぞ

>>104
サーセンwwwwwwwwwwww
107名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:45:16.51 ID:T+/5jxtY
>>101
そんなもん20人に一人居るか居ないかだろ
そのうち9人は+10バトン位で妥協、あとの5人が+5程度で止め、残り5人が未強化って感じ
108名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:50:24.22 ID:AiOLC3oa
>>100
そうか?
超星霊の奴が入ってきたら、そいつがリーダーになる事もあるだろうし、
周回部屋なんて、リーダー抜けてもそのまま周回なんてあるだろ。(コメ欄そのままで

気楽に部屋立て&同タイプ居ても乱入してくれよ(Fo既に何人居るから・・・なんて気にせずに
109名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:52:36.26 ID:5lqA/ucH
>>101
一応B武器+10複数本持ってるけど自己満足の領域だから全然おk('A`)
結局PTだと数の暴力で終わるから何持ってても変わらない気がする
110名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:52:50.82 ID:pej3Z0DZ
>>107
だよなぁ・・・以前もそんな感じの装備な人みてたもんだから
最近はこれぐらいが普通なのか?と思ってしまった。

レスとんくす。
111名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:54:27.53 ID:fKZb8ufx
LV44で+5のレイハとバトンですよwwww
あ、投売りセプターもあった
☆5欲張ったら折れましたよwwww
112名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:56:17.87 ID:krmts6Jl
レイハロドウ+10とバトナラ+5しかもってねーよw
あとコヌパ+10とかだぜ?
でもPTだと困らないぜ!
113名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:56:26.19 ID:IIFR6zwz
残党B慣れてきて30分くらいで周れるようになったけど、Dropが不味すぎてだめぽ
なんか箱もかなり少ないし、ナノ〜の箱もシリカばっかだし
3MAP通過する必要があるのも考えると、遺跡行った方が楽だね

残党周回で破棄前に次の中継地行ったら晒されそうだw
114名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:56:35.53 ID:bGF+5g1u
>>101
星3両手杖+10を3本と狂信者の杜で拾った無強化弓しか持ってないような俺もいる
ソロは中継地点までの移動くらいしかやらないしね
115名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:58:27.30 ID:lY2jSHpU
>>101
当方いまだレイハロドウ+8の5本(とレスタ用ケイン+0)で乗り切っています。
弓は趣味で作ったアルテリック+10だけれど。
116名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:58:31.21 ID:FTWlP0rd
+10なんて買ったレイハ1本しかないよ
117名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:59:12.60 ID:L5Qv5RfY
なんか予想以上にレスがついてて少し嬉しかったりする
俺頑張るよ!
118名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:01:39.01 ID:E4D0O5+c
俺なんて+8レイハを4本と+5ベイアバリを1本、箱割り用のぴょん吉産ツインナイフだけだぞwwww
でもPTだと困らないんだよなぁ
119名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:03:09.69 ID:fKZb8ufx
皆苦しんでるというか、葛藤した上で妥協
最終的に行き着くのは気の合うパーティーと糞日死ねの合言葉
120名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:05:25.32 ID:gLgYFivy
飛んでるモトゥブのオンマに位置さえ合わせれば
ラゾンテが当たるって既出?
121名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:09:45.62 ID:pej3Z0DZ
レスくれたひととん。
俺も貧乏だからかなり安心した(´・ω・`)
PTでやるとほんと装備なんて関係ないもんねw
キニシナイことにするよ。
122名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:10:20.46 ID:lY2jSHpU
パーティーだけでなく、ソロでもそんなに困らないけどね。

>>119
> 糞日死ねの合言葉
それはどうだろう。
123名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:13:43.77 ID:E58L9wGo
>>101
LV50はキャップのせいで参考になりにくいからLV40後半を見た方がいい気がする
124名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:15:21.81 ID:wE1pYGMR
レイハロドウでもレイハセンバとセットで装備すれば普通に強いから困る
ハウジロドウとセット装備が無いのが謎すぎる
125名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:19:42.02 ID:IIFR6zwz
さっきうちのかわいい440が防具作ってくれたので、通路Aで試してみたけど
センディランにディーガで

セット無し 601-613
セット有り 634-648

こんな感じだった
126名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:26:23.79 ID:AiOLC3oa
12日の新テク予想。

メギド/ラ・メギド/アグタール/アグディール (店売り

レティアール(ディマタン{最凶の砂獣}レアドロップwww
127名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:30:50.43 ID:E4D0O5+c
>>126
それならFoの同志を集めて弓で射落とすだけだ
128名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:38:01.07 ID:Wv4edkPa
フォースのパシリは何が一番相性が良いでしょうか?
回復できることを考えたら、打撃系が欠点を補えて良いかなと思っているのですが…。
つか、ドロップ品を餌にしているので、勝手に打撃系になっていく(;´Д`)
129名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:39:57.96 ID:E4D0O5+c
>>128
自分で答えを出してるじゃないか

一番良いのは気に入った見た目にする事
130名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:51:11.55 ID:gLgYFivy
強さ
410>420>>>>>その他

正直パシリは誘導が必要だから、普通にプレイしてると
FS0でもたましにしか戦わない。
大型モンスターにぶつけると効率良い
131名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:54:42.75 ID:pEt0w6js
>>101
んーでも総額100万いってないくらいだろ。
パッチ前ならハウジ+10が15万、ケイン+10が10万程度で作れたわけだし
普通にレベル50まで上げる過程で得られる金をことごとく装備につぎ込めば
それくらい買えるだろ。

廃って言うか金掛ける方向性が違うだけじゃね。

132名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:55:48.42 ID:/ZArK05b
>>130
ニュFO50で両方いるからわかるけど
遺跡、聖地だと420のほうが強い
その他は410の方が少し有利
133名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:57:13.58 ID:gLgYFivy
Lv40→Lv50を遺跡周回で過ごすか
PTで過ごすかの差だと思う。

遺跡+9月のマイショップは、バカみたいに儲かった。
134名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:04:50.96 ID:jpSVy0+i
遺跡オンラインはともかくショップの検索がありえない仕様の時期あったからな
あれで相当差ついてると思われる

片方で100万位の種銭さっさと作ってそこからさらに運用して稼いでるかと思えば
もう片方は物が売れないから報酬で1日2〜3万程度必死に稼ぐのが精一杯とか
一昔前の野営は悲喜こもごもだったな
135名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:05:52.90 ID:Wv4edkPa
>>129
>>130
>>132

回答ありがとうございました。強さでは410or420みたいですね。
しかし、見た目で選ぶと430になってしまう…。どうしたもんか…。
136名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:10:23.88 ID:IoBC6CP4
>>135
鑑賞のみで我慢するか、実益をとるかだ。
一緒に「戦ってほしい」と思うなら
トラップ食わしたり、ガン食わしたりしないことだ。
もちろんディスクも。

430連れてるオレが言うんだからマチガイない。
コストモとかスター食わしとけ。
137名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:14:09.24 ID:/J0mPJhE
モトゥブのでっかい光属性の奴のために闇属性の☆3槍作った
CだとTUEEEってできるけどBだと近寄ったら死ぬんだなorz

でも使ってみて、被弾覚悟で突っ込んでいくHuの気持ちが少しだけ分かった・・・。
138名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:20:31.78 ID:gLgYFivy
光属性40%以上の鎧なら、Aでもダメージ50切るよ
139名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:25:13.08 ID:Qbkp57i6
モトゥブのでっかいのは420にまかせて鼻クソほじってます
140名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:39:22.06 ID:QiDZNK7S
ふぅ、ケイン+5×3本とワガケイン+5完成っと。
グラが見事なまでに+3ばかり出来るから苦労したぜ……。

このまま、片手杖のストックを増やすべきだろうか……。
それとも、12日のテク追加に向けて、両手杖なんだろうかなぁ。

一番いいのは、全額貯金して12日を待つ事っぽい気がしなくもない……。
テク追加されても、ディスク買う金無かったら無意味だしな。
141名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:42:19.62 ID:WTlugQO/
FS0にしたほうが有利なのですか?

パシリがいる場合
142名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:44:44.30 ID:BhWvpQqi
糞パッチの所為で強化済み杖が売ってねぇ('A`)

>>141
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159927103/3
143名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:48:39.49 ID:Ex/drxty
修正されてなかったっけ?
144名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:56:05.71 ID:O9cMFDSk
恐ろしいことにピートの名前もFS0問題も、何も修正されていないんです
公式に実装告知しておいて、これですから
145名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:59:48.29 ID:xvZrl4ff
なぁ、お前ら今どこで狩りしてる?
方向性見失って海底プラントCやってるんだけど…

やっぱFoは遺跡Aが一番なのかな〜
146名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:01:26.13 ID:WTlugQO/
FS0にするとスットロくて操作できないんだぜ?
0と1とじゃパシリの性能天地?
147名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:03:28.16 ID:/CsefJ2i
だがFPS0は敵のボスの攻撃も多段で食らう諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。

FPS1=防御型
FPS0=攻撃型
148名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:03:54.13 ID:yALzjI5l
今北産業

テクター総合になってる('A`)
149名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:05:57.09 ID:E4D0O5+c
>>145
何が言いたいのか良く判らんが方向性も何も、何の為に狩りするかだろ
大抵の人は12日に向けて皆金策やテクLv上げしてるんじゃね?

>>146
画面サイズ最小にして、全部低設定にして比べてみれば一目瞭然
全部低設定にしても無理なら差なんて忘れた方が良い
150名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:08:54.18 ID:IoBC6CP4
やっぱこれだね〜遺跡のトッポ(A)
151名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:15:38.72 ID:UXQw2Zwe
>147
FPSじゃなくてFS(フレームスキップ)だな。
多段Hitバグはパッチで修正済み
152名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:22:39.53 ID:L5Qv5RfY
>>146
すっとろくて、って単にスペックが(ry
153名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:36:20.09 ID:tDxGYwCA
コンセントレイトって、虹色のどれで出るのでしょうか・・・?
AとかCとか何十周もしてるのに出ない・・・
154名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:40:44.92 ID:E4D0O5+c
>>151
そうなのか
FS0でやってる人にとっては嬉しいだろうな

しかしFS0にすると、低設定でもぬるぬるになってプレイがままならんなぁ
他にいじれる部分ってあるかな?
LODとか良く判らんからいじってないんだが

>>153
Wikiの情報すら信じられないなら、己を貫き通せば良い
155名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:49:44.12 ID:Ex/drxty
>>153
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159787940/
このスレを全部読め
昨日1個拾って売った
156名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:50:50.40 ID:RtS0Do4X
くだらねえPCの話でレス消費すんな。

別のスレでやれ
157名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:52:17.14 ID:rR2Lu9PK
今は+10武器持ってるより
金ある方がいいとおもうけどね
B6基盤は最低でも店売りだろうし。
158名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:52:33.17 ID:g4w302zE
お前のレスが一番くだらない
159名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:58:12.50 ID:FLRCQ0yC
いい加減、PPの回復量がPPの最大値依存、ってテンプレは
外した方がいいんじゃない?
160名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:58:18.64 ID:8qBnFF1+
遺跡Aでひたすらテク上げしてたら50万たまった
貯めるのにハマって使えない
161名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:02:15.07 ID:9OS44/Ja
>>160
Bグラ+10買いあさって強化ギャンブルすれば倍に増やせるぞ!
162名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:24:11.25 ID:QsMi4vYX
>>161
Bグラ+10が3万とかなっててバロスwww
163名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:24:41.22 ID:vM+jIe0F
遺跡でマネー稼ぎの場合、やはりAのほうがいいのかな?
164名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:29:27.97 ID:wE1pYGMR
>>163
聞くまでもなく楽勝すぎ
パシリ持っていけばAでも楽すぎ

つーか片手杖買って失敗した両手と大して変わらんのにPPヘボすぎ
あとアルテリック買う金はあるんだが、あれの良さがあんまわからん
ただ攻撃力高いだけ?
165名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:32:28.70 ID:8qBnFF1+
アルテリックの良さは命中じゃないのかな
あとは「アルテリック?俺はそれくらい持ってるわけだが?」と見栄を張れる
166名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:34:39.06 ID:idGdxVOS
Foのみんなオラにメセタを分けてくれ
167名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:37:41.49 ID:cU7rFwAH
>>164
命中がクソ高い。参考値としては、コヌパダリが115、ヒカウリが215、ちなみにクバラライフルの
ライホックが111くらいで☆6ライフルのハルゴウホウはというと154。ライホック+10の攻撃が570ちょいだから
アルテリ+10の攻撃664、命中268は性能的には狂ってる
168名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:41:34.55 ID:wE1pYGMR
アルテリ+10まで上げない場合は他の弓が良いってことにはならない?
俺は確実にいける+4、ふんばって+5までしか強化させるつもりないんだけど・・
そうなると他の方が良いとかアドバイス無いかな
169名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:46:41.56 ID:cU7rFwAH
>>168
なる。値段と性能のバランスがいいのはヒカウリ+5くらいだと思う。アルテリは強化での伸びが
凄いから+10になると他の追随は許さないけど・・・といいつつも、+5までいくというのなら
やっぱアルテリでもいいかも。→+4で攻撃+52、→+5でまた+52とこのへんの伸びが一番良かったりもする
170名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:47:33.35 ID:m2O+YdJA
命中糞必要な敵がオンマとパルム研究所奪還とかで出てくるミズラ位しか居ないから
ぶっちゃけアルテリとか今買わないで今後出るA弓揃えた方が無難じゃね?
171名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:48:01.17 ID:FTWlP0rd
ヒカウリと比べると素のアルテリは命中の高さと必要命中の少なさがウリかな
172名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:50:00.97 ID:O9cMFDSk
フォースがイマできること、それは来たるべく日に備えてのテク上げ・・
173名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:50:40.81 ID:0ZGNMN9J
杜Aソロで2連続ハルセンバ出たが
今買う物好きなんかいないよな?
174名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:51:18.99 ID:rR2Lu9PK
>>172
テク上げと金稼ぎだろうね
昨日の12告知きてから遺跡に人が戻ってきてるのがワロス
175名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:52:29.47 ID:55JGm3uw
>>170 禿同
命中最下位な獣使ってるけど、ソロAしない限りはコヌパ+10でも十分やってける。
176名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:53:54.52 ID:cU7rFwAH
>>170
強化難易度と今回の修正も含めてA武器を考えると

アルテリ+10、ヒカウリ+10>>>>>ほとんど磨けないA弓
なのは確かだと思うぞ。攻撃力だけの話なら、コヌパダリでもアルテリヒカウリの+4
くらいあったりするのが現実
177名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:56:12.60 ID:u1X+2EBn
737 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2006/10/06(金) 18:08:07.99 ID:GbdAshuO
http://psu.rdy.jp/src/up5901.jpg
178名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:57:16.73 ID:UUb5u6aB
もうテク全て20になったからギイマジックでも取りに行ってくる。
オンマCとBだとBの方が出やすいのかな・・・
179名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:59:22.76 ID:VZfGMMgk
今どうしても欲しいならヒカウリ+5辺りで十分だろ
遺跡でも行って12日まで金貯めとくのが賢い気がするが
180名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:59:26.57 ID:z3689Lu2
いまだにラ系を1個も覚えてない。
181名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:08:06.11 ID:cU7rFwAH
>>179
ソニチの場合一筋縄ではいかないけどな。今回だって

モトゥブ解放だから今買うのは罠だろ!金持っとけよ!ってみんな言ってたけど
蓋を開けてみれば、〜買っとけばよかった(主に強化品)・・・系の意見のほうが、モトゥブ解放まで
金とっててよかったぜ!って意見より数倍多かったわけだし
182名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:11:16.66 ID:7OS2IHmJ
>>177
これは・・・・
どう見ても合成です本当に(ry
183名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:11:31.28 ID:PTUIdj8N
俺もウンコ/フォイエ/バータ/レスタ/レジェネしかない

レスタがまだLv12だぜ20は遠い…
184名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:12:53.25 ID:/OxaQgG8
ラ系はレベル20→21で大幅に性能変化するから面白いぞ
12日までに買ってレベル上げとけ
185名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:16:22.48 ID:iL+ht+Is
ゾンデ以外はLv20になった。
だがゾンデはLv11と40%付近。もう心が折れた。

バータとゾンデはマジで上げづらいな・・・。
ラ系上げる方がずっと楽だった希ガス。
186名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:17:06.94 ID:n/PrWM0b
>>184
マジ?
どんな風に変わるの?
187名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:17:36.27 ID:qhnLhLZ3
弓の攻撃力って種族関係あんの?(*'-'*)
188名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:20:50.95 ID:/OxaQgG8
>>186
ラフォイエ、ラバータ→ダウン効果が付く
ラゾンデ→打ち上げ効果が付く
ラディーガ→吹き飛ばし効果が付く
189名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:22:00.97 ID:n/PrWM0b
>>188
dクス
ラ・フォイエ、ラ・バータがいい感じだね
190名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:24:23.26 ID:wE1pYGMR
>>184
今から買ってあげろは無茶だなw
191名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:25:44.63 ID:fQ9q/4kT
12日までに20にできるかな
はやく特大うんこ投げてぇ
192名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:32:51.72 ID:4Zlz26ig
ラ系はバータやゾンデとかと比べると大分上がり易いぞ、あくまで体感だが
193名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:33:11.98 ID:2o0RNWV3
テクがレベル21で変化しなかったら笑えるな。
ON仕様がどんな風になるかちょっと怖いんだが。
194名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:34:56.71 ID:rR2Lu9PK
>>181
全部ファミ通事前に態々告知してるけどね
上級にしても武器は売ってないけど基盤は売ってるから金貯めるのとパシリ育てとけってね
昔から本に載せるのと同時に公式に出してたPSUの時代思い出してちょっと笑ったよw
195名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:36:01.83 ID:dmJmvrin
ハンターから新キャラ作成して劣等種FO作ったけど
FO 面白いwww 今からこっちを本腰いれます
196名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:36:37.56 ID:v7fedFL8
ゾンデ19→20は遺跡C一周ゾンデのみでMAPによるが大体8〜11%増えた
これでどれくらいマゾいかわかるだろう
197名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:52:51.13 ID:CG6XLP6P
>>196
Cじゃ敵弱すぎるだろ
せめて、プラントAじゃないとあがったーってかんじしない
198名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:57:22.36 ID:2wmQ4UW3
フォース40ソロで金目的つったらやっぱ遺跡なのかね
パシリを450にするために金が要るんだ
199名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:00:09.53 ID:CJxDQwRp
何度も出てるようにLvがいくつだろうと現状遺跡以外金稼げる場所はない
200名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:00:17.36 ID:fQ9q/4kT
450にするなら別キャラをお勧めする
201名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:01:50.39 ID:v7fedFL8
Aとかゾンデ縛りで行くと敵動きすぎてやってらんない
あちこちで上げてて10分で10%上がる遺跡Cが一番手軽だったんだ
202名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:05:13.70 ID:lvdaOZVp
通路A テクageによくね?
敵弱いし、ちょっと弱い杖もって行けばさくさく上がると思うけど
203名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:08:54.41 ID:CG6XLP6P
Aでも動き遅い&Aだからタフ
204名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:10:01.57 ID:4Zlz26ig
やり方次第だろうな
テクレベル上げ目的で片手杖大量に持ってって壁越しに連打連打でやるか
周回を1テク縛りでやるのとじゃ大違いだ
205名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:11:57.04 ID:OAruWRoz
バータとゾンデレベル上がりにくいわ、フォイエが神に思えてくる
ところで先輩方、近接武器は何がオススメだろうか
テクだけだと不安を感じてきた
206名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:13:54.04 ID:Bz00F6ue
>>205
遠距離・・ディーガ
中距離・・ディーガ
近距離・・密着ディーガ
207名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:16:08.92 ID:UUb5u6aB
>>198
悪い事は言わない、自分がFoなら450はやめておいたほうが良い。
208名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:17:33.41 ID:CJxDQwRp
どうせゾンデなんか上げたって使わないのになぜそこまで頑張れるんだお前らはw
209名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:18:07.59 ID:poao4xgQ
>>205
属性付きのツインダガーかランスで殴ったほうが早かったりすることもある
オルアカとかちょろちょろする敵とか
210名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:19:15.46 ID:8I5mmOwC
>>206
妙にテク耐性の高いメギド吐き対策もディーガでOK?
211名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:19:28.49 ID:278Q2jLz
>>205
近接やりたいのか・・
物理攻撃なら弓か槍がいいと思うが
212名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:19:41.38 ID:s5KZnyLf
ゾンデ昨日やっと15になった・・・
あと5・・・あと5なんだっ!
213名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:22:14.77 ID:4Zlz26ig
>>205
使い方によるな
ダウンさせるならセイバーかダガー
大型の敵ならランス
PAで範囲TUEEEEするならツインダガーとか
214名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:22:26.15 ID:UUb5u6aB
>>210
あの敵はメギド射程外から射程の長いゾンデかバータまたは弓撃ってれば、
何もしてこないで倒せたよ。
狭いエリアなら回り込みながらディーガで。
215名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:22:30.46 ID:OAruWRoz
>>206
>>209
>>211
参考にさせていただく
いやモツブいたtりしたらすぐPP切れたから
216名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:24:55.56 ID:rR2Lu9PK
近接武器使う場合は限られるけどね
複数当てる事が出来る&高属性の武器を持ってる場合(ボス等
これ以外は普通に弓の方が強い
217名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:26:39.92 ID:l6R/zSXx
全テク20死ぬ
218名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:28:14.25 ID:qqw/4SzE
>>208
ゾンデにはロマンがある
一番使えないっぽいとこがみんなに愛されてるのだよ
219名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:28:45.09 ID:pEpKGlQG
遠距離・・ウンコ
中距離・・ウンコ
近距離・・密着ウンコ
対メギド・・回り込みウンコ
対複数・・ラウンコ
220名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:28:53.28 ID:l6R/zSXx
ゾンデは化ける
221名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:32:25.81 ID:ZVyVsg5X
ゾンデ(笑)
222名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:34:06.01 ID:ftEF+s8O
セカンドでヒューマンやってるんだけど、ヒューガきゅん普通に使えてるのは気のせい?
闇に弱いけど、汎用性では火に弱いよりマシだし、PAもまぁそんなに悪くない。
S取った時のセリフがキモい以外はルウより劣ってる気がしないなぁ。
223名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:34:08.34 ID:8I5mmOwC
>>214
thx.
弓とディーガが主力か。
224名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:34:12.16 ID:rR2Lu9PK
オフでもソンデは確認してないからなー
どんな効果あるか知らないし
それで上げてるだけかな。。。。まぁバータがあれだからソンデもきっとだろうけどw
225名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:34:58.18 ID:8I5mmOwC
>>222
マヤが度外れて使えないだけで
他の教官はそれなりに使える。
226名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:38:18.92 ID:CJxDQwRp
マヤの使えなさは異常だよな
仮にレベルキャップ開放でもっとBuff系使うようになっても
ニューマンのほとんどがFOだから恩恵はないに等しい
227名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:38:34.41 ID:ftEF+s8O
キャストFOはルウがいるから強い、ヒューマンはヒューガだから弱い、とか言われてるから気になったんだ。
228名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:39:07.92 ID:4Zlz26ig
ゾンデが悪いんじゃなくてバータの段差性能が強すぎるんだよな
あとは火属性が多すぎるのもあるか
229名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:39:22.26 ID:ZVyVsg5X
もうすぐストーリーミッソンが配信されるから無問題
230名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:40:53.53 ID:yALzjI5l
>>227
それは一部のヒューマンお得意のFF式ネガキャンなのでスルー推奨。
真面目な話、本体性能が倍違うのにそれはない。
231名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:41:19.49 ID:qH5o2a39
マヤは俺たちにおっぱいを見せるために反対を向いてるんだよ!
口先だけでムカつくから即蹴るがなw
232名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:41:54.94 ID:CJxDQwRp
そういやストーリーミッションで新しい教官のカードもらえるのかと思ってたがそうでもなさそうなんだよな・・・
233名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:46:14.00 ID:2o0RNWV3
土属性の敵相手でも、ソンデ系って全く使えないわけだが。
234名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:49:52.33 ID:mq/SEs12
モトゥブの土はかてーからな。
社だと大活躍だ。
235名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:52:09.67 ID:OAruWRoz
モツブのミミズに撃っても全然効かないな、
しかし貫通系レベルあがりにくすぎ
236名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:57:09.23 ID:q3Fcdyz9
>>207
ぇ、FOと450て相性悪いの?
自分も450目指してるんだが…
237名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:00:34.27 ID:l6R/zSXx
レスタしかしないよ
マヤと同等
238名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:01:12.84 ID:mq/SEs12
相性っつうか単に弱い。
パシリ連れ出して戦わせたいなら410or420がガチ。
239名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:01:41.76 ID:2o0RNWV3
>>236
Foじゃなくても450は止めたほうが良い。
450が好きなら話は別だが。
240名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:04:29.36 ID:VZfGMMgk
430、440よりは使えるさ
241名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:04:52.87 ID:IoBC6CP4
じゃなくて、430〜450は観賞用
410,420は戦闘用
242名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:10:27.88 ID:NlslibX4
>>239
敵の背後に回って「すきありっ」と言いつつレスタを使って
その場を和ませてくれる利点があるぞ

450可愛いよ 可愛いよ450
243名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:13:02.15 ID:fQ9q/4kT
「こっち 倒しました」
レスタで倒したんかい!
244名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:18:25.96 ID:q3Fcdyz9
うへぇ、マヤと同じかぁ…
もう今からじゃ410、420は無理だしなぁ…
245名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:19:39.36 ID:x6nqB0UE
>>244
ん?
246名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:20:04.20 ID:TaoJuAQH
>>244
いいこと考えた
お前がハンターになればいい
247名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:22:32.18 ID:4wazGF/8
パシリスレ見たけど今後パシリの種類増えそうな感じだぞ。
248名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:24:05.17 ID:VZfGMMgk
流石にマヤと同じはない
450のACTは高いよ、威力低いけど
249名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:24:28.56 ID:4Zlz26ig
マヤと同じどころかキャストだから法撃が超低いからな
250名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:26:09.68 ID:q3Fcdyz9
>>246
そ れ だ!!
自分がハンターなら、マヤと450のレスタ祭りで楽々ぽいな!
ちょっとハンタースレ行ってきます!!
251名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:28:17.93 ID:UUb5u6aB
Fo以外なら別に良いんだけど、自分がFoだと、
NPC入れてソロ周回する際、自分・マヤ・450とFo3人になる上、マヤ・450はレスタマシーンだから
レスタのレベルがソロだと上がり難い。
攻撃の面でもパシリはキャストFoだからダメに期待できない。
252名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:29:24.69 ID:lvdaOZVp
だがマヤさんはレスタなんて滅多にしてくれない
253名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:31:43.92 ID:O9cMFDSk
たまに動いたと思ったら、こっち向いてカバディだもんな なんやねん
254名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:32:06.14 ID:VZfGMMgk
まー、FOだと410か420で作っておくのが無難だろうな
テク耐性ある敵の相手補えるし
255名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:32:47.24 ID:qH5o2a39
Foニュで450パシリだが、タゲ取り捲ってくれるので遺跡Aソロとか楽っちゃ楽。
遺跡は無敵ポイントが少ないし、450も使いようによっちゃすごく役立つぞ。
マヤはタゲ取りすらしてくれないからな。

410や420は比べ物にならない性能なので、比べないのが無難。
256名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:37:14.83 ID:ZVyVsg5X
最近420になったんだが勝手に倒してくれるのでテクのレベルが全然上がんないから困る
257202:2006/10/07(土) 16:44:19.58 ID:lvdaOZVp
ちょっとここ見たりしながらまったり店売りC杖もってラフォイエ縛りで通路行ってきた
420付きで16の58%ぐらいからプラントAのブロック1終わったあたりで17の13%になってたけど
やっぱり遺跡で必死に当てるよりいいんじゃないかと思うね

日本語おかしいけど気にしないで
けどまぁ、個人の意見なんでスルーしてください
258名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:33:09.64 ID:0ZGNMN9J
フォースのみんなー
トモイロドウ基板って幾らぐらいまで出す?
今は貯蓄かな
259名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:35:18.76 ID:ux2UgPta
ガンテクターもいいかなと思ってるキャストRAです、FO用装備集めてるのですが、
今の所
ケイン2本と自作アゲハセンバは手持ちにあるのですが杖は他にお勧めありますか?
弓は合成で作る予定です。
260名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:35:31.84 ID:fQ9q/4kT
>>258
誰も買わないんじゃね?
261名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:44:09.89 ID:yALzjI5l
>>259
何で戦う気か知らんが、テクで戦うなら杖全く足らんぞそれ
ガンテクターになったらケイン持てなくなる可能性高いから、バトンも用意しとけば?
262名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:01:29.53 ID:IoBC6CP4
>>261のいうように☆3ひとそろいだろうねぇ
263名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:01:41.92 ID:mq/SEs12
ゾンデがLv18から、やたらと上がり辛くなった。
だりいいい
264名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:04:02.55 ID:KxJ6UMj3
俺全テクのなかでゾンデが最高(Lv17)なんだけど他ってもっと楽なの?
265名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:05:23.58 ID:IoBC6CP4
>>264
さっさと20なったのはディーガだなぁ
266名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:05:35.76 ID:+W+kiXcr
>>258
強化が大変になったから、全然興味ないなそれ。
自分ならハウジロドウ+10のほうがいいな。
267名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:09:29.72 ID:2Z1CTuK6
みんなテクのレベルってどんなものでしょうか?

自分は
炎8・2、氷12・11、雷3・12、土14・6


分かりにくいかな
268名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:09:39.82 ID:gEPJbiE1
>>258
これってもう来週にはNPC店で売られてるんじゃね?
269名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:12:50.86 ID:84tAFiTG
俺はバータが一番初めに20になったなぁ。
ディーガが次に20になりそうだ。

炎11・8、氷20・18、雷10・7、土19・11
あー、12日までに20にもっていけそうなのがラバータぐらいなのが悲しい。
270名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:14:42.91 ID:0ZGNMN9J
ok。
じゃあ作成して壊れるまで強化するわ
271名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:14:52.00 ID:278Q2jLz
炎:20.17 氷:20:17 雷:18.18 土:20.17 レス:16 レジェ:17

キャスト男タイプLv10
272名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:17:23.14 ID:gEPJbiE1
>>270
トモイロドウだったら無強化でもいい値で売れるぞ。
まーまずは成功してからの話だけどw
273名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:21:31.33 ID:wE1pYGMR
テク上げ作業マジで辛い・・・
特にバータ、ゾンデの上がらなさはヤヴァイ
これって単発でも複数ヒットしないと全然上がらない

あと5日でせめてラはall20にしたいところだ
しかしほんと辛い・・・ゲームなのに必死すぎる俺様
274名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:22:25.92 ID:pEpKGlQG
4属性初級テクは一つを除いて20になった
何が残ってるのかはお察し

いまだにLV3。上げられる気がしないぜ…
275名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:25:51.52 ID:FCSzhRRo
ゾンデ16で他20だけど、ゾンデまじで辛いね。
A杜ソロで稼ぎつつやってるけど、基本的にスルーできるとこはスルー。
んで階段使って上げれるとこでだけ、階段からひたすらゾンデ撃って上げてる。 これで1周よくて20%ちょいってとこかな・・・。
276名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:26:55.56 ID:wE1pYGMR
ゾンデはまず当たりにくすぎ
ダメージから当たり判定まで全てがマゾい
21から化けないのであれば挫折しようかなゾンデ・・
277名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:27:20.90 ID:QGSLhAXG
ゾンデを上げるのは不測の事態に備えてだよ。
ギ系・ダム系の習得条件が職業+ゾンデorラゾンデレベル○○以上とかだった時に備えて。
まあ職業縛りだとは思うが。
じゃないとレベル1のキャラが普通にギ系使いまくれてますますバランスがおかしくなる。
今回はPP量が杖依存だし、今のところ法撃○○以上の制限もないから低レベルでも
上級テク使いまくれるしな。ああ、オフでは使えたとかはなしなw
オンとオフとでは違うんだから。
278名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:29:36.74 ID:Hr6YTF1K
>>247
まじか
少年型とか出ないかな
279名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:35:56.05 ID:snf5gHlY
執事型希望。

絶対、アルフレッドって名づける。
280名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:38:45.52 ID:2o0RNWV3
俺はセバスチャン。
281名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:39:25.45 ID:qOA8xtaA
オレはバロン。
282名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:39:35.92 ID:278Q2jLz
>>277
同意だが、フォトンアーツの上限がありつつ、上書きができ、再度覚えたアーツ類は
再度やり直しという条件がついてたら、習得するのにテクニックLvが関係するだろうか・・
単純に考えれば、上級職またはタイプLvで指定されると思うんだが


>>278
http://psu.rdy.jp/src/up5998.jpg

一度成長しきったパシリをやり直せるアイテムが出るし
新しいパシリが出てくる可能性は高い
283名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:40:39.52 ID:4Zlz26ig
じゃあ俺はギャリソン時田な
284名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:42:32.76 ID:CJxDQwRp
>>282
背後に自キャラが見えるのに肝心のパシリSSはないし、ネタっぽいけどな
285名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:42:41.72 ID:pEpKGlQG
じゃあ僕はひでじいで
286名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:56:42.30 ID:l6R/zSXx
>>277
別に低レベルがギ系つかおうが法撃力低いから弱いよ
287名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:00:39.75 ID:QsMi4vYX
>>277
何をギ系に期待しているのかわからんが
低Lvからギ系が使えても手付けが楽になるくらいじゃね
288名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:00:46.13 ID:/ZArK05b
>>284
nPro解除+オフモードでメモリいじって見れる
グラはたくさんありすぎてわからん
289名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:01:17.52 ID:8qBnFF1+
俺今日だけでラ・ディーガ1から19にしたんだが
遺跡Aで
疲れた
290名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:01:40.69 ID:gHADtMxW
俺は山岡ってつけるよ
291名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:02:25.37 ID:278Q2jLz
>>284
ネタだと思うがな

ただ、作り直せるアイテムあるのは間違いないし
剥ぎ取りで育つことは知られてるのに対処されず
大雑把にステータス別に分けて5種しか居ないのも
PSOのマグに比べて少なすぎる

今週新しいのが出るとは思わないが・・
292名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:04:54.88 ID:0ZGNMN9J
飯行ってる間に試しに60kで売ってたら売れてた。
金持ちはいるもんだな
293名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:07:03.75 ID:5j9AA6JH
>>282
ネタくせー、主人が初期装備ってのもあれすぎる


ところで>>4
・補助と回復は、テクLvに因る威力%と法撃力で威力が決まる。攻撃テクと同じわけだね。

ってBuffも法撃力依存なんですか?だとするとヒューマンとニューマンだけでも結構変わるような・・・
294名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:08:34.31 ID:Hr6YTF1K
>>282
これ本当だとしたらイヤだな
全部女型かよおおおお
295名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:08:51.23 ID:yALzjI5l
テンプレは出鱈目のまま延々と直されずに放置されております
296名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:13:10.47 ID:DJwJOGlu
>>295
直してもスレ立て時にみんな忘れてそのままになってる
って言った方が正しいかもしれんね
297名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:17:19.21 ID:APMohdXg
ちと疑問に思ってきたんだが、ウォーテクターの
PAレベル上限=30、テクレベル上限=10って、
どう見ても公式の説明と矛盾するんだが、ファミ通の誤植なんだろうか。

公式説明
「フォースとハンターの能力をあわせもつ上位タイプ。
テクニックを主としながら、打撃系武器も使いこなす。」を

公式の通りだとすると、テクレベル上限=30っぽいが、
そうなるとフォルテクターの存在意義が薄れるな。
298名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:18:24.24 ID:4z1pZGw1
てか背景も写ってコラって言ってる奴は合成やった事あるのか?
こういうコラ作る時は、背景も一緒にコラしないといけないため
かなりの難度だぞ
299名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:23:06.83 ID:DJwJOGlu
>>297
ステータスで法撃力の差を大きくすることで差別化は可能。
PSO時代の話で悪いが、ニューマンFoとヒューマンFoでは
最終的なダメージがかなり開いてたからね。
300名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:25:39.99 ID:rR2Lu9PK
>>297
またその話題か・・・・・・・
12まで分からないだろ今の現状
ウォテクターがテク30スキル10だったとして両手杖が装備すら出来ないのに
どうやってテク主体なのかも分からないw
301名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:29:35.53 ID:zwz8cNtY
オフのチートだろ、これ
オンで開放されるのはイルミナス後かもな
302名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:35:39.41 ID:EzXeXAOo
選択肢が広がるのはいい事だ
が、非HU系NPCのAIはもう少し何とかしてもらいたいな
303名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:58:08.39 ID:0KHzfx1A
強化率とグラの生成変わったの知らないで必死になってた(´・ω・`)

ちょっと地獄に流されてくる
304名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:02:48.55 ID:x6nqB0UE
箱フォースなんですが、どうやったらソロでドラBが楽に周回できるようになりますか?
305名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:03:14.60 ID:xvZrl4ff
ここで450育成中の俺が華麗に登場
早く完成しねぇかなぁ
306名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:05:07.08 ID:qqw/4SzE
>>304
レベルとか現在の主な武器とか書いたら?
何見て判断しろとw
307名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:07:08.45 ID:lvdaOZVp
>>304
ここにはエスパーいないぞw
308名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:09:16.52 ID:pEpKGlQG
>>304
とりあえずロリフォニュに作りかえるのお勧め
309名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:09:21.59 ID:xvZrl4ff
>>304
寄生防具デ・ロルを装備するんだ!!
310名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:09:47.13 ID:7DKHw8E1
センスプレート最強
311名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:11:35.08 ID:oLLu3A8O
パシリ用の成長◯◯促進キットとかってアイテムが
有るようだからそれで変化だろうね。

>>293
オフでの話だが法撃力で少し上がったという報告有り。
Lv毎の基本威力に、法撃力でボーナスが少し付く模様。

>>296
テンプレは今のでみんな満足してるんじゃねえの?
今貼ったところでスルーだし、スレ立て前に
修正後のテンプレ待つ事もしないしな。
312名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:12:44.17 ID:/A39Jz5g
>>298
レイヤー使って半透過させて合成すりゃ、それっぽくならないか?
313名無しオンライン:2006/10/07(土) 20:36:38.05 ID:5j9AA6JH
>>311
まじで?信じちゃうぜ俺は?
ちょっとハウジ探す作業に戻ってくる
ありがとう
314名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:03:16.44 ID:CJxDQwRp
>>304
ハンターかレンジャーに転職する
315名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:03:39.18 ID:mq/SEs12
そういえば、マヤのレティアールとアイテムのレティアライドで上昇率が違ったような・・・。
316名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:09:44.13 ID:CJxDQwRp
光34%のバスターライン作って聖地A行ってみたけど
ゴーモン以外の光魔法みたいなのが全部0ダメになっていい感じだな
メギド実装さえされればかなり美味いかもしらんね
317名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:11:12.81 ID:vzSCMY+m
闇属性魔法ねーよ!!!!
318名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:12:22.54 ID:yhcKYbnH
319名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:15:56.94 ID:pEpKGlQG
いい加減ゾンデの上がらなさにイライラしてきたから、ドラAの無敵地帯+連射ツール使って上げてしまおうと思ったぜ

nproのせいか知らんけど、外部ツール無効化されてるのねコレ
連射パッド買えって事か
320名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:23:41.37 ID:nX7bHekV
雷炎氷系テクがようやく20に・・・。
今から土系買ってきますw果たして、すんなり20になるんだろうか。
321名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:27:32.33 ID:fQ9q/4kT
うんこなら遺跡Aのポラヴォーラのみで20になったw
獣Foだから無駄に上がる
嬉しいんだか嬉しくないんだか
322名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:31:35.61 ID:vzSCMY+m
もうゾンデは諦めた
323名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:37:04.37 ID:PjT3kOhU
>>319
kwsk
324名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:40:04.58 ID:hyv4RBhe
>>319
joytokeyはいけるぞ。
325名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:40:05.25 ID:oLLu3A8O
>>298
>>318
君も作って見るかい?フォントは平成角ゴシック体ね。
元画像1個あればフォトショで素人が10分ってとこよ。
http://psu.rdy.jp/src/up6059.png

>>316
ちまちまテクのLvあげするにも良いかもね。
326名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:42:20.59 ID:+S+yx6jF
>>324
ジョイトイに見えた
327名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:46:24.05 ID:0vS2Yeh6
>>325
それはちょっと雑すぎるだろ
328名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:49:33.01 ID:vzSCMY+m
インリンオブジョイトイ
329名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:50:12.70 ID:pEpKGlQG
>>323
フリーのキーボード連打ツール使って放置でスキル上げウマー、ってしようとしたけど上手くいかなかった。てこと

>>324
試してみたら普通に使えた。ありがd
330名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:02:55.45 ID:4+1V1Wxk
アルテリック完成記念age
いくらなら買う?ちなみに2回強化済み
331名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:04:16.95 ID:4Zlz26ig
アルテリックなら扱ってる店も数えるほどしかないからそこら辺見てから考えれば?
332名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:05:40.74 ID:JGQmYHjd
>>330
おめでとう
正直装備品は次のバージョンアップまで買う気が起きない
333名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:06:21.05 ID:zjGOjRea
>>330
広告で98Kのとこに行ってみたら売り切れてた
334名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:06:25.44 ID:rR2Lu9PK
>>330
+5まで強化してないアルテを今買おうと思わない
335名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:08:43.31 ID:p86frWM/
>>294
ガチムチの兄貴型がいいのか?


いいよな
336名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:11:21.44 ID:vzSCMY+m
>>335
アッー!
337名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:31:48.05 ID:ny+ZGmPa
>>334
ハゲ同
と、3→4でドゴォーン俺が行ってみる
338名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:32:54.10 ID:7/wHMseE
GH450(法撃のみ)が今日完成した
しかしマヤと変わらないくらい馬鹿だな、この子・・・
339名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:44:58.15 ID:HqsyCW/+
燃焼ダメが0になることってあるの?
さっきからカバが燃えても0しか出ない…
340名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:46:02.99 ID:7/wHMseE
>>339
もんすたーのHPが残り0だとそうなるよ
341名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:46:10.15 ID:BjviZB2z
検索したらアルテリ未強化は80Kでゴロゴロしてるわけだが
まぁ買っても壊してションボリックがオチだろうな
342名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:47:07.77 ID:Dm9qLEW0
残りHPが1なんじゃないの?
343名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:50:02.42 ID:HqsyCW/+
それが全然残りHPあるのよ…ダメ出る時と0になる時があるわ…
飛び跳ねるやつも同じ事が起こった(´・ω・`)
344名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:52:50.57 ID:7/wHMseE
>>342
ああ、みすった残り1ですよね・・・w
0だと死んでるやん('A`)何言ってるんだろ俺

>>342
むむ?バグなのかな?
それはわかんないやー
345名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:58:02.86 ID:ULwUJeR/
トモイロ店に並ぶとかって言うけど
☆6〜は変わらず基盤ドロップだけの気がするけどなあ
追加ってのはデータとして各種未実装武器追加ってことでさ

基盤売り抜け必死なやつが安く出してるから投資しとくかな
346名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:06:44.57 ID:PjT3kOhU
どこかにファミ通かなんかの全職業のってる画像なかったっけ?
ちょっと見てみたいんだけど・・・。
347名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:07:30.18 ID:s1fIfrz7
>>345
わざわざ書き込むことじゃなくね?wwwww
トモイ基板売りたいだけに見えるぞ
348名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:08:00.19 ID:ZMgaUJKj
アゲハセンバ基盤買ったら、オルタカーボン集めるのが物凄い手間だと気づいた
アホス
349名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:09:31.84 ID:7/wHMseE
350名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:16:32.42 ID:ZMgaUJKj
ところで弓は☆3を強化してればいいのだろうか・・・
351名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:16:48.85 ID:PjT3kOhU
>>349
ありがとー
352名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:18:19.26 ID:4Zlz26ig
>>350
>>5を見ればある程度はわかると思うんだぜ?
353名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:21:25.19 ID:ZMgaUJKj
なるほど、コヌパダリ強化してくる
354名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:22:20.55 ID:SWOCiyxQ
>>350
命中に不満が無ければそれでいいんじゃね?
威力とPPだけ考えるなら☆3+10がコストパフォーマンス良さそうだし
と、思ったが強化下方修正で事情が変わってるかも知れず
355名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:23:00.41 ID:4TU7pkce
へー上級職って消費PP減少&回復PPアップもあるのね
密かに嬉しい
356名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:24:34.46 ID:rR2Lu9PK
>>345
ソニチは今までPSORFなど全部雑誌で前倒し&言葉で警告だしてる
これ踏まえるとファミ通に書いてる事見ると
☆6基盤は最低でも店売りですwwwww
まぁでもそうじゃない可能性もあるけどね
そういうの含めて今買う人は少ないって事でしょ
357名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:26:23.47 ID:bqYjNDKd
ヒカウリ基板とかのkバラウッドつっこめる基板の店売りは無さそうな気はするな。
358名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:31:32.67 ID:pEt0w6js
>>350
Foニュ子50の気分

まあ求めるレベル次第だけど、体感で言えば
コヌパ+10よりベイア+5のほうが強い。
ディマゴラスAあたりでブイブイいわせたいなら
コヌパじゃ話にならん。

杜ソロなんかも気合入れてやるならコヌパじゃちょいと不足だな。

ドラAオンマAパーティで、とかならコヌパで十分。
359名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:33:32.76 ID:v7fedFL8
強化超下方修正入ったから
☆多いの安全圏まで強化するのが一番良い
360名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:38:55.09 ID:FCSzhRRo
強化下方修正入ったから杜の副産物のベイアバリを+5にして24kで置いてたら1個売れてたな。
修正前は20kでも売れなかったが売れなくて儲けましたって感じだ。

俺、星霊運がよかったらまたベイアバリ強化して売るんだ・・・。
361名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:52:34.81 ID:7+hrAllv
強化確率の関係で+5以降は現実的じゃなくなって来たから今後は素直にランク上のに買い換えていくことになりそうだな
☆5☆6の+10を確保できた人はまだしばらく粘れるだろうけど
362名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:05:51.14 ID:NFG6vNhQ
強化はもう趣味の世界になったな
363名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:08:15.32 ID:Hjd842gD
繋がらなくなったけど自分だけ?
364名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:09:11.57 ID:V00kkmCC
一回サーバ落ちたね。
すぐ入れたよ。全ワールド星二つとかになってる。
365名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:09:33.26 ID:JWh5g1IL
唐突に落とされ、久々にイチローを見てる
366名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:11:32.13 ID:KLpKEMqZ
まだイチローが出る程度に人残ってるのか
367名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:13:36.71 ID:ka2wk/V8
俺は無事だったぜ
日頃の行い良いからな
368名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:14:49.10 ID:g/tklMgf
+5ぐらいまでは何とか強化できそうなのが救いだな。
でもアルテリックの強化は怖い……
369名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:21:02.71 ID:vUOH4dWw
☆3+10はあきらめて☆5+5を使えってことか

+10バトンがもう一本欲しかったがグラインダーがないので、
しかたなくケイン+5作成+…10バトンの便利さからすると物足りないな…
かといってこれ以上強化するとドゴーンだしもうねorz
370名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:32:05.17 ID:/v8dGXOg
ドロップだろうが何だろうが
☆8基盤実装されたら☆6の価値は落ちるね
371名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:32:11.82 ID:R6Z3LYqD
C武器なら+10はそれほど難しくない気がする
昨日大星霊キャラでランス2本やって2本(9)までいった。
(10)で一本折れた。
(5)からは全部グラ+10使った

運がよかったといえばそれまでだが、超星霊だったらそこそこ気がする
372名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:33:58.72 ID:dsTJsmsk
☆3+5作ろうと思ったら全部ドゴォーンだったんだけど、
本当に強化確率下がったと思って良いのかな?

公式にもどのくらい変化したのか書いて欲しいな。
373名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:34:45.54 ID:yQ3DxSie
C+10のグラそんなに用意できるか?
374名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:35:00.15 ID:RFNkNzXC
黙って下げたんだから載せないとおもうなー
375名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:36:11.57 ID:vtl62Gox
ウォータクターってなんかおかしくね?HU5FO3ならわかるけど
なんどHUが3なのにスキルが30まで使えちゃうの?
376名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:36:36.76 ID:/v8dGXOg
>>371
+10グをそれだけ調達するのに
どれだけコストがかかるのかと小一時間(ry
377名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:36:51.92 ID:ExHlzdEY
グラ+10があればいいんだが、その時点でちょっとコストかかりすぎだな。
☆5+5の方がまだ現実的か。
378名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:37:08.02 ID:3OqbRk0q
告知無しで変更した部分があったなら常識的に考えてそれはバグ
379名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:37:09.77 ID:01sPAMwo
>>368
本当だよね
何気に今日壊れてもいいやくらいで作ったヒカウリが何故か5に
380名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:45:53.99 ID:k6HyJ6JT
両手杖に属性つけてた奴いたんだが
どうやったんだ?
381名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:46:32.28 ID:9+dk6+BJ
バグならバグで修正箇所明記するべきじゃね?
382名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:47:10.56 ID:5UIgp76C
クバラ製の武器ってパシリレベル関係ないって本当?
それなら法撃パシリで作ろうと思うのだが。
383名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:47:13.40 ID:kiXocUzk
>>380
つテンプレ
384名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:47:36.01 ID:P8/Q3bom
>>375
開発側のウォーテクターに対するイメージが
旧シリーズのハニュエールに対するイメージと同一化しているため。
つまり、元々Fo適正のある者がHuを志す と言うシチュエーションを前提に
条件設定が施されたものだと思われる。
385名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:48:41.99 ID:smvkr4H6
>>380
ヒント:別に両手杖の全てのボタンにテクをリンクさせなくてもいい
386名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:50:25.59 ID:ia4oEGNm
なんか昨日あたり
「杖に同じテク複数つけられた!!」
とか騒いでるのがいたな、そういえば。
387名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:52:16.29 ID:k6HyJ6JT
>>383
今見たがなんだよ、バグ利用かよ

合成バグ使ってた奴なみのウンコだな
388名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:52:27.93 ID:3OqbRk0q
うんことラうんこだけつけて他に何もセットしなければ土属性4%の両手杖になるんだぜ?
389名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:54:29.18 ID:ia4oEGNm
>>387
お前の読解力のほうがウンコだ。
390名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:55:14.35 ID:/ETbw6kg
なんか色んなスレで変なのが沸いてるな。
391名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:56:04.57 ID:kiXocUzk
>>387
落ち着けバグじゃない。流石にそんな誤解はいただけねー。
杖にリンクさせる属性を同じ物で揃えれば、一定値の属性値がつく。

>>386の言ってる同じテクを複数つけた、ってのは通信処理の重さを利用したバグだが
属性を付ける事そのものは普通に行える事。
392名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:56:48.86 ID:neDULTKi
>>384
ふつうに10,30だったらフォーマーチックになるだけでは

>>390
鯖にうんこがつまってここまであふれてきたんだよ
393名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:05:22.38 ID:l/jx73pm
まだラ系全部Lv1だぜ('A`)

今から上げてくるか
394名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:10:09.40 ID:SLEtzmbZ
ケイネラとかいう☆5の杖拾ったんだけど、ショップでいくらぐらいで売られてるもんなの?
395名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:12:13.06 ID:ia4oEGNm
>>394
ケインのほうが人気だから微妙
さらに12日待ちで微妙。

まあ6000とかでおいときゃ売れるだろうけど、一万超えると
厳しいとおもわれる
396名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:15:37.78 ID:SLEtzmbZ
>>395
そっか、思ったより安くてしょぼんだ
ありがとう
397名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:21:52.82 ID:k6HyJ6JT
>>388
ああ、属性だけでいったから
なんか勘違いしてる奴がいるな
俺が言いたいのは>>20

んで、バグ利用者だとわかったからもういいや
398名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:22:38.23 ID:K+SeWGF1
弓をメインにしたいんだけどフォルテクターよりガンテクター
のほうがいいのかな?
S弓は装備できないみたいなんだけど…
399名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:35:32.88 ID:ia4oEGNm
>>398
見吉にでも聞いて来い
400名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:37:08.42 ID:KLpKEMqZ
>>399
見吉は裏切るからダメだ
401名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:38:44.72 ID:neDULTKi
>>400
見吉の言った方じゃないのを選択するれば正解という意味ではあながちダメではない
402名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:41:20.94 ID:bPLPKcoS
ミョシも馬鹿だけど馬鹿じゃないから、
その裏の裏を読んで発言してくる。

これからはもう情報操作と、裏でこっそり数字弄くっての締め付けしかやれることないですから。

403名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:47:03.64 ID:l/jx73pm
ラ系tueee
何で今まできづかなったんだろ…
404名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:48:29.33 ID:Inqum6kh
フォルテクターって弓Sまで装備できるけどパレットってレベル10まで?
弓Sまで装備できてレベル30までいける職ってなくね?
405名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:52:38.60 ID:+IN0BaOa
ギ系が解禁されるとFoは敵が多ければ多いほど真価を発揮するタイプになるんだろうな
自分の法撃↑、敵の精神↓で敵陣に突貫してのギ系テクを放つ日が待ち遠しいよ

…補助とギ系、同時に解禁されるかねぇ('A`)
406名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:53:45.87 ID:aKINrO7n
と言うか
買える買えないは別として、テク全解禁で然るべき何じゃないだろうか
407名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:54:24.15 ID:KLpKEMqZ
>>405
自爆x6に巻き込まれたFoの断末魔が〜まで読んだ
408名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:54:37.43 ID:Inqum6kh
レベル上限ですらなんか10ずつ繰り上げていくような感じだからな・・・
409名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:57:32.50 ID:smvkr4H6
>>408
レベルキャップ解除試験を導入しました。
ガーディアンコロニー受付に
ディラガンテイル
モトゥブ粘菌
カガシバリの塊
を20個ずつ提出してください
410名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:58:31.20 ID:rEHHcRMP
>>405
敵の精神ダウンなんかあったか?
411名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:01:59.01 ID:9Pl0+tvg
(★5) PP 法
ワガケイン(0) 216 348---offでの数値
ワガケイン(0) 467 364---onでの数値

(★7)
コメツタラ(0) 290 398---off
コメツタラ(0) 627 416---on(推定)


ケイン(10) 767 472---on


強化が現状の仕様だとケイン+10の方が無難かねぇ・・
412名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:02:30.83 ID:+IN0BaOa
>>410
wiki見てきた
…無いのかorz

狂信者の人型が使ってくるヤツがそうだと思ってたんだけどなぁ
あれは命中回避ダウンかな?
413名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:03:30.29 ID:KLpKEMqZ
男が命中回避Downで女が攻撃Downだね
414名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:03:41.70 ID:hrdNa6AR
ギ系は解禁されないか異常に弱いかのどっちかだな
415名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:05:07.84 ID:+IN0BaOa
>>413
dクス
俺の夢は早くも潰えた訳だな
遺跡でゾンデのレベルを上げる作業に戻るよ
416名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:05:11.48 ID:vtl62Gox
あと一週間でハニュになれるのかぁ〜 マジ楽しみ。
メンテ明けたら要求ランクがHU5FO3になってたりして
417名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:09:04.75 ID:sDIGQtWe
>>409
一応突っ込んでおく


それなんてFF?
418名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:18:20.02 ID:YtjOWPAc
PSOみたいに剣もったままテクつかえないし
いちいち杖に持ち替えなきゃいけなくてかっこわりーな
419名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:21:09.07 ID:YtjOWPAc
フォースよりもホウゲキ力がたおちでテクはつかいものにならず
ハンターより攻撃力がたおちで近接もゴミ
それが末路
420名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:21:10.32 ID:G0DaWKFU
ゾンデ上げはあとまわしにして
パルム遺跡でラ系あげてるが、ラ・ゾンデはあげやすいが
ラ・フォイエあげにくいな、、こっちはドラのほうがいいか、、、
てか初歩的な質問なんだが、テクの経験値は敵のレベルは関係あり?
ヒットのみが影響?
421名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:23:41.09 ID:xkID3Gk5
ギイ/スマートが一向に出ないんだけどなんでだろ
ショップ検索しても一個もないし相当レアなの?
422名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:30:48.67 ID:PlKQYmNj
テク増えるのはいいけど左手にテクリンクできる武器をくれと
ていうか片手杖左手に持たせろと
補助テクきたときのことを考えるとパレットの数が足り無すぎる
残党みたいな人型用に近接武器1本、弓1本は持っていたいのにな
423名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:34:30.87 ID:rEHHcRMP
>>422
つまりフォイエとバータで消滅テクが撃てるわけですね
424名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:35:31.91 ID:fKGvOreV
>>422
カードにテクはめ込めりゃいいんだけどな・・・。
425名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:36:28.28 ID:J3BsQ05H
>>422
ゾンデとフォイエでギラが撃てるように!
426名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:36:43.65 ID:CBrqt5Bs
結局A武器でても、製作に金が大量に必要だろうし強化も茨
暫くは現状のB武器生活が続くだろうな
てかA武器の性能知らないけど、どうせ未強化ならB武器の+4〜5程度だろう・・・
427名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:43:31.24 ID:G0DaWKFU
>>425
フォイエとバータで、、、

あれ?これなんてメドローア?
428名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:44:27.76 ID:+IN0BaOa
火と氷は対消滅派の俺は元スレイヤーズヲタ
429名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:47:39.06 ID:xdC5KEqn
フリーズアロー!
ファイヤーアロー!
430名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:48:27.20 ID:rEHHcRMP
フレアアローだった気が
431名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:53:50.56 ID:G0DaWKFU
闇よりもなお昏きもの 夜よりもなお深きもの 混沌の海よ たゆたいし存在 金色なりし闇の王 
我ここに 汝に願う 我ここに 汝に誓う 我が前に立ちふさがりし すべての愚かなるものに 
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!

なぜかメモ帳にあった、、、、
432名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:54:19.43 ID:9+dk6+BJ
ギガのほうかな
433名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:57:52.79 ID:sDIGQtWe
ギガの完全版の方だな
434名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:58:43.14 ID:G0DaWKFU
みんなよく覚えてるなw
435名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:00:08.09 ID:wTfpr/VA
エロイムエッサイムエロイムエッサイム
436名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:00:30.18 ID:9+dk6+BJ
本編は全巻持ってるからな
437名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:03:12.36 ID:smvkr4H6
炎の矢ー!
水の龍ー!
ダボゥレップーケーン!
438名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:04:16.66 ID:mA+jYA7W
すぺしゃるしか読んでない。本編はつまらん
439名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:05:32.82 ID:sDIGQtWe
>>436
(・∀・)人(・∀・)

学生時代ライトノベル結構読んだなぁ
フォーチュンなんかはまだ完結してないし、星くずも続編出る気配なし
スマン、関係ないな (´・ω・`)
440名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:07:10.84 ID:smvkr4H6
>>439
ヤマモトヨーコもまだ完結してねーんだぜ。
441名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:08:12.91 ID:9+dk6+BJ
ヨーコは7巻までしか持ってないんだぜ。
442名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:11:30.17 ID:VV4hYmOY
氷←→炎
土←→雷

あってる?
443名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:11:53.96 ID:sDIGQtWe
>>440
( ̄□ ̄;)
読んでたが未完だったか


倒凶十将伝も完結したの最近だし
どーなる事やら
444名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:14:54.46 ID:J3BsQ05H
セイバーにフォイエを付けて、ファイアソード!


魔法剣の実装まだ〜?
445名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:17:07.16 ID:sDIGQtWe
>>437
それはあんまりな気がするw

癒しの風だったか


関係ない話で盛り上がってスマンカッタ
それじゃ、うちは消えます

>>442
氷と炎は反属性だが
土と雷は共存できますだ
446名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:25:21.01 ID:lFVCcsJs
>>420
リニアラインのCでも高レベルキャラのテクがあがったどうこうって書き込みを見た記憶がある
447名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:36:58.23 ID:9+dk6+BJ
>>446
俺レベル50だけどリニアCでも普通に上がるよ
ただ撃てる回数自体が少ないからあんまり上がった気がしないだけ
448名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:05:15.32 ID:n3dSBfap
>>188
ラ・ディーガって21で吹き飛ばし付くのか
それって一発打ったら敵ばらけちゃって逆に不便にならないかな?
まあ、ダウン効果の奴使えば良いわけだけども
449名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:05:48.57 ID:vtl62Gox
そのままの仕様ならソロでしか使えないね・・
450名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:07:24.78 ID:AU/LIjpV
それを見越して主力はラゾンデとラバータにしてる俺ガイル
でも威力はラフォとラディのが高いんだよなぁ
451名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:10:34.19 ID:AU/LIjpV
って、あれ?ラフォイエも吹き飛ばしだよな?
前このスレにあった動画では素敵に吹き飛んでたが。
452名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:13:46.38 ID:rEHHcRMP
>>451
吹き飛ばしだな
453名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:25:20.17 ID:TXnk+Xcl
12日に来る通路突破のSも敵の足は遅いままなんだろうか。
☆1杖でもAの敵すぐ沈んで困る。
454名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:28:31.12 ID:fKGvOreV
アルティメット並にきつい事を期待したい。
455名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:30:38.19 ID:bs1YR/92
そして誰もいなくなった
456名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:30:46.52 ID:9+dk6+BJ
アルティメット並にすると糞調整とか言い出すやつ出てくるの確実だな
457名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:32:49.37 ID:bPLPKcoS
てゆうか>>453が困る理由がわからないんだが・・・
テク耐性祭りのミッション行けばいんじゃね?
458名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:36:59.29 ID:34qoZLme
>>453
研究所Aにいくとトモイでウンコうってもなかなか死なないトーテムポルールが死ぬほど出てくるからオヌヌメ
459名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:44:29.31 ID:UFOLj1cG
聖地のテンゴウグもおすすめ
460名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:45:35.73 ID:s+zWcMBb
これどこででんの?
ttp://psu.rdy.jp/src/up6131.jpg
461名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:55:08.68 ID:ioIg6iE3
うぇ……ギイスマートはマジだったんか……?
報告だと珍獣だとか言われてたが……それはネタだったみたいだし、出るとしたら別の場所だろうなぁ。
462名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:04:17.82 ID:34qoZLme
穿った見方をすればエクストラモードに鯖通信状況のアレをぺったんこしただけとも言えなくもないが
しかし実際珍獣で出たんだとしたら設定無茶苦茶だな。遺跡カバが突然ケイネラに
目覚めたって感じ
463名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:05:26.35 ID:AU/LIjpV
まぁ待て、オフのSSという可能性もある
しっかりPT組まれてるSSが出てくるまで鵜呑みにしない方が良いんじゃないか?
464名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:07:51.60 ID:TXnk+Xcl
気が向いた時にさくっといけるから通路大好きなのよ
ラ系の3体巻き込みもほぼ常時狙えるし

研究所、ちと遠いけど足運んでみるわ
465名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:20:48.51 ID:Y+xj6Xe4
オフでも初心者マーク出るっけ?
466名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:22:35.42 ID:AU/LIjpV
出ないな
俺ハズカシス
467名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:23:34.69 ID:YBcjDZco
通信マークも初心者マークも貼り付けで終わり
468名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:25:24.13 ID:UFOLj1cG
ショップに出回るまで信用しない
469名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:25:30.89 ID:ioIg6iE3
幾らなんでも疑いすぎだろ……。
別に、出る可能性があるって事で受け止めろよ。
なんでコラって完全否定しようとすんねん(´・ω・`)夢くらい見ようぜ。
470名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:27:25.63 ID:UFOLj1cG
出るとしたら聖地の遺跡Aっぽいね
471名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:29:04.49 ID:8Zd36Ja0
ちょっと聞きたいんだが、フォースの防具でヘッドスロット無しってどう思う?
あるとないとでやっぱ全然違うかな
472名無しオンライン
520 名前:名無しオンライン 本日のレス 投稿日:2006/10/08(日) 02:57:08.53 TgZ90HwN
ドロップ報告じゃないが、オンマAに行ってみたんだ。
メンテ前>HU50で20分程度でクリアが
メンテ後>テンゴウク出まくり&敵無視不可&MAP拡大の糞コンボで80分もかかったわ・・・
オンマも地味に強化されてるくさいし、まさかここまで酷くなるとは思わなかったwwww

これじゃクイックは高騰するかもしれん。

526 名前:名無しオンライン 本日のレス 投稿日:2006/10/08(日) 03:09:22.44 06/dQ/th
クイック高騰必至じゃないかな?
オンマAきつくなりすぎ。
もう諦めて金で買おうと思ったら
クイック売ってる店が無い・・・・。