【PSU】ハンタースレLv6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
【PSU】ハンタースレLv5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158855084/l50
HU関連の上級タイプ

名称:フォルテファイター
特性:打撃に精通した接近戦闘のエキスパート
メリット:『攻撃力』並びに『防御力』のパラメータに優れる
使用可能武器:近接武器全てS、ハンドガンB

名称:ファイガンナー
特性:HUNTER + RANGER
メリット:打撃系の武器のみならず、射撃系の武器も扱える
使用可能武器:ダブルセイバー・(ツイン)セイバー・(ツイン)ダガーS
ソード・ナックル・スピア・(ツイン)クロー・(ツイン)ハンドガン・クロスボウ・マシンガンA

名称:ウォーテクター(あくまでFOベースですが)
特性:FORCE + HUNTER
2名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:40:42.63 ID:Oj0PXwM0
■公式サイト
http://phantasystaruniverse.jp/

■関連サイト
Wiki
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
生涯PSO
http://www.g-heaven.net/
外部板
http://jbbs.livedoor.jp/game/32092/
PSU専用 画像uploader
http://psu.rdy.jp/
画像掲示板&簡易うpろだ
http://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/imgboard.cgi


FAQ
Q.何の武器がお勧めですか?
A.こだわりが無いならソード

Q.○○の武器は弱いですか?
A.ソードが強いです。

Q.パーティのHUが先行瞬殺してうざいです。
A.ソードに言ってください。

現在オンラインで使える近接武器まとめ
          GRM功撃、命中 ヨウメイ攻撃、命中 テノラ攻撃、命中
ソード           △  ×        ×   △      ○   ○
ナックル         ○  △        △   ×      ×   ○
スピア          △   △        ×   ×      ○  ○
ツインセイバー     △  ×        ×   △      ○   ○
ツインダガー      ○   ×        ×   △      △   ○
セイバー         △   ×        ×   △      ○   ○
ダガー          ×   △        △  ×      ○   ○

PPはヨウメイ>GRM>テノラ

基本的にヨウメイはPP最高、テノラは命中最高、攻撃力もテノラが高い場合が多いがツインダガーナックルのみGRMが最高
3名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:41:41.85 ID:Oj0PXwM0
あと忘れてた

本体よりどうみても強いパシリを操作したいです。
4名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:45:20.28 ID:9PSlcxFG
>>1乙です

>>2の最下段のダガーの命中は
GRM× ヨウメイ△だと思われます
5名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:13:02.19 ID:nHPuLzET
1乙
お前がソード好きなのは良く分かった
俺も好きだ
6名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:04:18.56 ID:jSCJ7LLr
前スレの987みて思ったけどドラゴン戦で切りかからないハンターほど
いらないものはないと思うぞ。
飛んだらさすがに銃撃つでしょ。
7名無しオンライン :2006/09/27(水) 14:22:00.30 ID:hQTOge2H
ハンターの片手銃なんて飾りみたいなもんだもんな
まだ凍らせたり出来た時は使えたけど
8名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:48:55.74 ID:rL0RDsNr
>>1

リパエザシ氷50%キタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━!!!!!
9名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:53:05.36 ID:erh0i1dD
そんな片手銃弱い?
と思ってたけど遺跡B行くようになって火力と命中が足らなくなってきた。
Cのミッションなら凄い重宝するんだけど・・・。
今の銃+4を+10とかにしたら世界変わるんだろうか。
10名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:53:06.12 ID:eT9MLRXc
>>1

>>8
    ふーん かんけいないね
ニア  ころしてでも うばいとる  
    たのむ ゆずってくれ
11名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:56:49.07 ID:UeTzJpVr
ハンドガンなんかイラネ(゚听)
ケツ追い掛けて位置取って尻尾でも切ればお釣りが来るし。
あんなもんにアイテム欄割くくらいならナッコゥ持って行くさ。



でも飛竜は勘弁な。
12名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:22:49.77 ID:PGXaVbOD
ちょうどハンドガンの話題のようだからHuの皆さんにお聞きしたい
Cクラスハンドガン系の+10って需要ある?
オルトトル、オートガン、ブドゥキ・オガの三種を+10にして並べようと思うんだが

8000くらいなら買う?
13名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:25:36.60 ID:XKnPz/3a
そりゃ買うが8kじゃ赤字じゃないのか
もっと取っていいだろう
14名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:25:49.38 ID:zSBLOOxU
>>12
8000なら俺が全部買って25000で自分のショップに並べる。
あとブドゥギの+10は現状無理だろ。
15名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:26:15.72 ID:2YnRc96U
+10で8000って採算とれなくない?
16名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:26:46.42 ID:VESqKJP0
>>12
オルトトルなら25000まで出す
ブドゥキ・オガ、今は鍛えられんと思うが+10できたら30000は出す
17名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:32:08.35 ID:PGXaVbOD
あ、みんなそんなに出すんだ
15000〜20000くらいまでなら楽勝か
モトゥブ実装され次第ブドゥキ・オガにシフトするのかな

OK、皆サンクス
安定供給できるようチャレンジしてみるぜ
18名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:35:08.37 ID:2YnRc96U
>>17
自作で+10作った事ない?
やってみれば分かるけどかなり金かかるよ。
数作れば単価も多少は下がるけど、それほど需要のあるものじゃないし売れ残る可能性もあるから
正直量産に踏み切るのはやめといたほうがいいんじゃないかと…。
19名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:38:42.89 ID:PGXaVbOD
>>18
大丈夫、既にブラスター量産で一回失敗してるから
単純に強化大好きなだけなんで、破産ばっちこいですよ
20名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:42:41.33 ID:v0JdWfaH
Cハンドガンはフォースでも使うからそりゃ重要があるさ
オートガン+10を2丁作ったが強化で15丁は壊れたからな。
+7↑が割れる率高いし
21名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:45:12.14 ID:zSBLOOxU
Lv50のオルトトル+10で一発150くらいは当たるし結構強いと思うんだがな。
消費6の回復14だからそうそう弾切れしないし。
22名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:46:08.08 ID:2YnRc96U
>>19
承知の上でしたか…。漢ですなあ。頑張って下さい。
出来上がったら是非買わせて頂きます。
23名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:48:25.99 ID:BbCW+NOs
+10ブドゥギ・オガなら需要あるだろうな
見た目も良いし、俺も欲しい
24名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:56:30.17 ID:jSCJ7LLr
ハンドガンは対空用だからテノラのPPで十分なのに
強化が出来ないから困る。
あとは遺跡のノミに撃つぐらいかな。
25名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:59:49.57 ID:xL0dTR/s
ハンドガンは持ちながらロックオンできる優秀な武器です
26名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:10:48.65 ID:cDdAgFoh
属性値40〜50作るために量産された
属性値10〜20ぐらいの☆3武器って店売りしたほうが早い?
27名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:13:48.75 ID:SUfJjTnG
俺はパシリに食わせてる
28名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:17:34.71 ID:erh0i1dD
>>26
スティンガーを580ぐらいで出してるけど売れ行き悪いね。
でも店売りするほどお金困ってないからそのまま置いてる。

30本ぐらい作ってるけど30%超えたの3本だけ。
35%超えたのは0本。自作にこだわると根気がいるなぁ・・・
29名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:20:59.95 ID:Kg6dGRvt
>>26
☆3武器ってNPC売りしても微々たる金額だから
1:パシリの餌
2:駆け出し冒険者用の武器
のどっちかでさばくかなぁ。

ハンター駆け出しの頃は、そういう武器にお世話になったし
今でも低属性武器でも軽く強化してあれば買ってる。
キャラごとに共有倉庫使って武器持ち替えがめんどい。
2nd・3rdキャラなら20%もあれば自分は十分だし。

まぁ、NPC売りが一番早いが。
30名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:24:45.67 ID:cDdAgFoh
エサでよさそうかな。
ランスを400で出してたけど1本も売れてなかったから
31名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:26:06.65 ID:zSBLOOxU
ランスは売れない。
なぜなら商品検索ランスと入れるとトランスアシッドがかかるから。
32名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:42:06.22 ID:eT9MLRXc
商品名検索は基板とか引っかかって微妙に役に立たないよね
33名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:44:20.88 ID:10uCneQU
☆5の属性10〜19%もパシリに食わせた方がいいかね
34名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:46:45.76 ID:VESqKJP0
>>33
育成急いでるならともかく、店に売ってその金で☆1武器買って食わせた方が良い
35名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:04:26.20 ID:hG69VblP
ダガーとランスで進んできたが
ダガーのPAって2段で終わりなんだな…
ソードでも鍛えるか
36名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:10:54.22 ID:NjS920Ep
PSUにおける100%「キモヲタネカマ」の見分け方(改正版)

1、ロリキャラである。
2、最大巨乳である。
3、語尾に♪、☆、名前がモロに女名「めぐみ」「あや」、〜姫

 キモオタネカマ率目安 キャスト>ニューマン>>>>ヒューマン>>ビースト

大体、ネカマの苦しい言い訳は、
「小さいと便利だから〜」「二次元は現実は違うから〜」
「俺のフレは女だけど○○使ってるよ」
「フレの女の子もロリキャラだよ」
「私女だけど〜」「妹が〜」

生まれてから、女と話したことは母ちゃんしかいないくせにwww

37名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:38:07.31 ID:6ry2D8HE
>>29
専属契約で12時間ごとに100本仕入れにいきますよ^^
38名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:41:05.39 ID:ua2a1JTo
32 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2006/09/27(水) 17:10:45.15 ID:gplCfwwL
別に性別気にするのは普通だ。

それに対して異常に反応するお前らがおかしい。

うしろめたい気持ちがあるから異常反論するんだろうな。


ふははははぁー!!!
39名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:47:26.02 ID:TqUksZ0x
槍もヒットアンドアウェイなかんじで使うの?
距離あけても攻撃ですぐつまっちゃうからどう使ったらいいのかよくわかりません (´・ ω ・`)
40名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:52:45.03 ID:10uCneQU
>>39
俺のやり方だし、槍に限った戦法でもないんだが

複数の敵の周り回って、後ろ向きの奴から攻撃。
すると後ろ向きの奴は当然、その向こうにいる敵も攻撃出来ない。
ソロならNPCの後ろからぶっ刺してもいい。
41名無しオンライン:2006/09/27(水) 18:57:32.92 ID:KIJXVIE1
槍の串刺しは最高だ(*´Д`)ハァハァ
42名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:11:35.56 ID:FZA2HAhv
俺、☆5武器作ってはモノメイト、成功すればドゴォォンで、
Lv42にも届こうかと言うのに微属性ランス+10二本と☆5ダガー+5程度しか装備がない。
遺跡の巡回もいい加減飽き飽きして、しんどいと噂の狂信者の杜Aへ行ってみたいビス男なんですが、
雷属性の良い武器持ってないと白い目で見られますか。

貧乏Huイラネプギャーなら遺跡に帰りたいと思いますハイ。
43名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:20:59.37 ID:zqzAvZ0W
闇40パラッシュ出来た\(^o^)/

こんなのに運を使ってしまった・・・どうせなら☆5武器作れば良かった
44名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:21:35.97 ID:zSBLOOxU
>>42
雷50ハルベルト振るってもお荷物だからなんら問題ない。
45名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:31:54.89 ID:CLoM9Ubt
雷50ハルベルトでもあのダメージだから杜は笑っちまう

スピアPA2段階目でも一撃が300いかないからなw
遺跡じゃ闇50なんてあればゴルモロに一撃600出るのに
46名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:34:24.50 ID:5yJdWQZ4
>>19
モトゥブ開放きたらブドゥキ・オガ+10俺もやろうと思ってたんだよ
テノラ製ハンドガンの見た目好みなんだよなぁ
47名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:34:38.36 ID:FZA2HAhv
>>44-45
有り難う、行くだけ行ってみるとするよ。
48名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:38:39.43 ID:yGCgFQ+8
>>41
背後取って無抵抗のケツからぶっ込むの最高だよな。
49名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:23:06.40 ID:eT9MLRXc
杜のロボの固さはヤバイ
50名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:19:47.51 ID:Oj0PXwM0
時に ツインバスターズ闇10ちょい と ツインスティンガー氷20の+10が5000で売ってて買ったんだが
コレはお得だよな?な?
51名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:26:41.78 ID:zqzAvZ0W
>>50
後者は超が8個付くぐらいお得、というかそれ値段設定ミスじゃねーの?w
前者は微妙だな
52名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:35:38.45 ID:DHiFk5w9
>>51
超は8個もつかない
強化10回してもツインダガーは微妙だから最重要なのは属性
53名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:42:08.51 ID:zqzAvZ0W
>>52
星霊運最大C武器強化でも+3でドゴオオン!な俺にとって
+10武器はそれぐらい価値がある物に見えるんだ、誇張してしまったようですまない
54名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:45:24.31 ID:1spC4/+E
一見お得に見えるが星5の方が便利なので妥当かやや高い。
55名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:28:55.47 ID:7SP/GEzX
知り合いに押されてブテンシュウレンザン買ってみたがおもすれーなコレ。
ガンガン方向制御できるから楽しい。

けど2段目のダガー前に突き出してクルクル2回転するだけの間抜けモーションは何とかならのか。
56名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:03:17.16 ID:MUxXC7Ri
サブでハンターやるつもりだけど
属性20の割と低いっぽいのを+10にしても問題ない?
57名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:05:20.87 ID:bYzto6MP
そう簡単には+10はできない&+10狙うくらいならできる限り高属性のほうがイイ
そっちのほうが脳汁でるぜ?
58名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:11:18.45 ID:qGAh4GH6
金かけるつもりがないなら20%くらいで充分な気はする。
30%超えると急に値段上がるしなあ。
59名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:04:39.82 ID:+2HFPwbz
おかん・・・
水50%のブレコウドができたんだが、微妙すぎて売るか強化するか困るぜ
60名無しオンライン:2006/09/28(木) 04:51:02.71 ID:DLZH4IYa
レンジャーがカンストしたんでハンターに転向しよう
としているキャストなんだけど、武器は何を揃えたほうがいいかな?
レベルは33で、予算は七万弱程度なんだが(´・ω・`)
61名無しオンライン:2006/09/28(木) 04:55:54.58 ID:qbp35Fov
すいません、ちょっと聞きたいのですが
BとかAだと攻撃しても敵が仰け反らない時が結構あるのですけども
仰け反らないのが普通なんでしょうか?
62名無しオンライン:2006/09/28(木) 05:11:43.20 ID:JGwpcaNd
>>60
>>2

>>61
普通です
63名無しオンライン:2006/09/28(木) 05:36:34.79 ID:mY1vA0ey
>>55
レベル11になったら最後は武器関係ない蹴りになるからキニスルナ
64名無しオンライン:2006/09/28(木) 05:36:53.82 ID:3Dw5Wpj6
>60
こだわりがないなら強い両手ダガーとスピアでも使っとけ
65名無しオンライン:2006/09/28(木) 05:41:04.51 ID:DLZH4IYa
やっぱりソード一選なのか…。
隙の多いソードは苦手なんだが、根気よく使ってみるよ!
66名無しオンライン:2006/09/28(木) 06:00:10.60 ID:8fGhz4k1
ソード一択じゃねーよ
ただキャストは命中高い&回避低い(ガードモーション発生しにくい)でソード適正あるな
67名無しオンライン:2006/09/28(木) 06:58:48.51 ID:sXw1zXRS
ハンターだとガードモーションは邪魔でしかないよな
68名無しオンライン:2006/09/28(木) 08:24:59.25 ID:SPLFeYG6
>>65
空気の読めない奴だな・・・
テンプレをネタ化した>>1が悪いんだが
テンプレの意味ないだろうが
69名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:01:57.51 ID:7trT7Ex7
実際Raからの転職ならHu専用の武器使わないとつまらないよな
ソードは普通にお勧めだ
70名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:10:58.07 ID:ZISFB2iX
>>65
密集地帯でソード振る時でも大抵スペース(攻撃を受けない位置)はあるもんだ。
闇雲に振らず、敵の向き等を把握した上で振れば隙は問題ない。

後は敵の移動を見越して、敵の移動先にソードPAの衝撃波を置いておく感じで出すと硬直を狙われずにイイカンジだ。

上手い香具師が使うソードは強力な武器だぞ。
上手い香具師が使えば何だって強いとも言えるが。


そういやモトゥブ解放でショットガンが来るんだろうが
Huの武器も増えるんだろか。
71名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:16:12.48 ID:GKDl5w0S
今もショットガンは普通に存在してるよ
72名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:42:51.23 ID:gaNyNLtA
来るのはレーザーカノンとダブルセイバーじゃね?
クローとかは来ないだろう、この出し惜しみまくりんぐな流れだと。

レーザーはなんというか…えーとアレだアレ、Foの奴
そうバータ。エクストラでちょい触った感じまんまだった。
なんでRaのPAは属性付くだけなのかねホントに。
Foはこの先新ディスクで新テクニコ、HuのPAはPA毎にモーション範囲威力全然違うのに。
73名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:58:02.88 ID:LxR4AZZa
片手クローを早く使いたいけど、オフの性能のままだと少し問題あるかも。強すぎ便利過ぎ。
オフ最終ステージの敵が闇属性と知らなくて、カミザキ(闇22)だけで行ったのに、鬼のように敵が死んでいった。
74名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:07:17.81 ID:gaNyNLtA
>73
セイバーとハンドガンでストーリークリアしたけどアレはやばかったぜ…
何がやばいかってフォトンチャージでセイバーのPPが完全回復しない、半分しか回復しないってことだ…
ラストステージなんてまさかのGameOverになったぜ…メギドゥを喰らい過ぎてな!

そういえば420が昨日遺跡Bのカマドウマちゃんに1300↑のダメージ当ててたよクローPAの3段目だかで。
ピョイーンと飛び上がって落下する奴。
75名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:15:25.47 ID:UrmiDdD8
>>12
お前とは戦う運命にあるようだな
76名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:24:11.03 ID:M1aSq/I0
ソードは攻めというより待ちの武器だよな
敵の動きを読んでPAを置いておく感じでつかってる
77名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:34:11.41 ID:SPLFeYG6
なんにしてもソードは多少のダメージ覚悟でやらないとだめだが
ニューマンとかきついんじゃないか
78名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:56:26.24 ID:wIK/llMS
3体しばりがあるからソードはちょっと使いづらいなー
ツインダガーの方が同じ範囲系でもヒット数のおかげでより多くの敵狙えるからぶっちゃけイラネと思ってる
高ダメージ表示にわっしょいしたい人用なんじゃね?
79名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:56:30.91 ID:GXwYD31G
>>74
銃はずせばちゃんと回復するよ
だから後半片手杖のみで銃はつけなかった俺ハンター
80名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:59:17.35 ID:nvmNvA68
>>48
特に豚辺りね、もろに入ってます
81名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:59:49.95 ID:s1FY06Ip
>>77
そうでもない
ソードは範囲広いので突っ込む必要が無く、>>76みたいに遠間から当てれるし
当たりさえすればノックバックで2段確定。

被弾覚悟で使うのは、ナックル、ダガー、ツインダガー。
特にデンプシーロールは幕の内一歩級のタフさが無いと潰されてあぼん。
82名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:00:58.59 ID:nvmNvA68
高属性武器って、使いづらいというか・・・使っちゃダメだよな
B敵も、あっという間に沈んでいくので、手加減に気を使ってしまう

A敵なら、思いっきり振り回せるんだろうか
83名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:04:50.34 ID:GXwYD31G
用命5鉄拳雷50ができたんですが(・ω・)
杜Aに通じるのかしら
つかソロだと杜Cでもきついな。。
17分はかかるしメイト食いまくりだし
ひゅまーるLV33のちらうらでした
84名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:14:26.04 ID:s1FY06Ip
>>82
6人PTで使ったらそりゃ速攻死ぬよ。6倍の攻撃だぞ?属性は1.5倍が限度。
6人が1.5倍使ったら、ええと・・・まあそんな感じだ。

PTで必要な高属性は、ボラヴォーラみたいな大物雑魚とボスだけ。
他はぶっちゃけ無属性でもいい。

>>83
だーら社のロボは打撃と射撃に耐性あるから高属性でも大したダメージは出無いって。
ギイガライン装備して、ダウン付きPA連打でないと痛すぎる。
85名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:10:16.49 ID:N2EJYcwD
Huをこれからやろうと思うんだけど
スレ見る限り☆5の高属性武器がいいって感じなんだけど
その武器に強化ってどれくらいするの?
86名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:12:25.46 ID:v0PQmtdc
しない
87名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:12:54.74 ID:9MNxA4GY
30-50本くらい作って40以上のものが1-3本
それを+10にしようとして全部折る

こんな感じ
88名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:15:37.63 ID:s1FY06Ip
>>85
壊れた時の予備まで作れない限り、+4くらいが限度。それも精霊運最大で。

精霊運ありの時なら、☆5でも+1は「成功は確実でしょう」なのでやっとくくらい。
(100%ではないだろうから、怖いならやめとく)
89名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:15:56.59 ID:N2EJYcwD
>>86
そうなのか。高属性☆5なんて自分は怖くて強化できなさそうだ
>>87
すげえ・・・いくら金があっても足りないんだろうなぁ。
90名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:16:39.63 ID:4nJxF5Gs
でも (0) を見ると悔しいけど強化しちゃう

あぁぁ、初めて高属性できて今日は星運最高。
ボンバーマンしちゃいそうだ
91名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:21:56.07 ID:9MNxA4GY
+2→+3でも折れるから油断できない

特に高属性のにかぎって…orz
92名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:46:20.50 ID:QjaJ77D4
☆4強化でいいかなと思っている。
武器の色が気にくわないけど。
93名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:55:41.93 ID:YJ3jELDI
結局強化は自己満足の域だぞ?
ぶっちゃけ+0だろうが+1だろうが、属性武器使ってるならキニシナイわ
何しろAでも敵がサクサク死んで行くしね

もし強化するなら「社A用に雷・氷獣用に火」でも強化しとき
94名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:58:43.02 ID:cTa/NKDm
下手な強化より属性の2%が大事。
下手な強化より本数が大事。
95名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:03:11.91 ID:jpJ/32ff
メンテ前に杜Aソロってきた
30分きれてうれしゅう御座いました。

http://psu.rdy.jp/src/up5223.jpg
96名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:07:08.99 ID:7trT7Ex7
強化より属性ってのは間違ってないけど
ハルベルトやキヤロウドとか攻撃の伸びが大きい武器は強化も大事
+10まで鍛えると、無強化のそれと比べて通常攻撃のダメージが30〜40近く高くなる
属性50%+1より属性20%+10の方が汎用性に優れてPPも多いってこった
97名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:15:10.21 ID:t5OrHTEK
>>91
超なら4までは一応確実じゃん
98名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:24:09.07 ID:s1FY06Ip
>>96
そうだけど、それ50%+1より20%+10の方が条件厳しいと思うんですがw
99名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:36:51.99 ID:3ukjdXuY
数十本作成して40%↑を作る
Bグラ+10を集めに集めまくって数十本をドゴーンして+10を作る

どっちが楽かはお察しください。
100名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:45:26.78 ID:lBPBCnKA
+10つくるのに数十本もかかったら運悪すぎだろwwwwwwwwwwww
101名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:49:03.77 ID:3TjapsUJ
十数本って言いたかったんじゃないのかねw
102名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:54:01.60 ID:3ukjdXuY
超星雲で30本ほど折ったが結局ブラ+10、1個しか出来なかったしな。
運次第ってのはわかっちゃいるが。
103名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:55:54.97 ID:lBPBCnKA
30本・・・

正直すまんかった
104名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:49:22.61 ID:uBUChROM
+10武器の一覧作らない?
105名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:24:48.22 ID:s1FY06Ip
十数本で+10出来るならRaやFoは全員+10でパレット埋まってるがな
106名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:25:02.48 ID:GKDl5w0S
>>104
言い出しっぺ
107名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:53:36.43 ID:ko1M02Jj
☆3武器だけでも遺跡A30分切れるのか。
これで金貯めて☆5だな。
ケインうめえ
108名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:57:17.77 ID:GfTlXoy3
レベルと強化具合と属性、本数よろしく。
109名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:04:23.80 ID:ko1M02Jj
lv48
土ランス(10) 50%・46%・32%
闇ランス(10) 46%・42%・32%・22%
氷ランス(10) 42%・42%

闇双手剣(5) 42%・38%・22%
氷双手剣(5) 38%・22%・22%

何本か使ってない。持ちすぎだな
110名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:21:23.69 ID:GfTlXoy3
俺なら2本揃えれれば満足な装備だな…。
111名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:37:41.51 ID:3Dw5Wpj6
☆3武器50%+10で☆5武器無強化高属性が買えそうだが……
112名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:53:10.66 ID:YJ3jELDI
なんかケインが美味いとか・・・
そういうレベルを既に超えてる気がするのは自分だけか?
113名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:53:55.89 ID:gaNyNLtA
☆3+10より☆5+5くらいの方が命中高い分強そうなんだが。
114名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:54:26.29 ID:Fqg9isrY
ていうかケインはNPC売りするわけ?
115名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:55:51.61 ID:YJ3jELDI
いや 普通にショップ行きじゃね?
116名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:04:20.75 ID:ko1M02Jj
朝家出る前にケイン10個・15kで並べて
帰ってきたら全部売れてたぜ
117名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:53:05.88 ID:s1FY06Ip
パシリの法撃生産Lvは上がりにくいので、杖は高く売れる。

遺跡Aはケイン、ナノカーボン、マルセリン等、売れセンアイテムが盛りだくさん。
しかもソロで行けるから大人気だな。

ここでちょっとソロ周回メセタ比較(アイテム除外)
検証者Lv50装備そこそこ(各属性☆5の40%以上が最低1本以上)ヒューマンHu

コロニー
通路A 約3000メセタ 12分
プラントA 約4000メセタ 15分

パルム
ディラガンC 約2000メセタ 8分
ディラガンB 約3000メセタ 15分
遺跡B 約5000メセタ 20分
遺跡A 約6000メセタ 35分 (NPC死亡で報酬なし)

書いてないミッションは稼ぎ悪すぎなので対象外
ニューデイズは火属性の40%以上がまだ無いので未検証
118名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:40:34.46 ID:3iyjzok0
「各属性☆5の40%以上が最低一本」が「そこそこ」とか、ここはPSUしかできないNEETのすくつですねwwww
119名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:44:07.39 ID:KDbpfXPe
40%以上くらい8万くらいで買えるだろあほか
120名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:49:56.34 ID:3Dw5Wpj6
8万メセタの装備がそこそことかまさにNEETだなw
121名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:54:27.18 ID:nvmNvA68
チャットゲーで、そんな数字にまでして稼いで何がしたいんだよw
122名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:57:21.15 ID:DwwqF0i6
ここは属性40%以上を複数所持してるのが普通みたいな雰囲気のスレだな
123名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:03:33.94 ID:GfTlXoy3
俺の稼ぎはパシリが全部くっちまうぜ。
124名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:05:05.11 ID:cTa/NKDm
パシリを育てきったら金余るから、☆5武器生産体制だぜ。
遅かれ早かれこうなる。

そして飽きる。
125名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:10:05.38 ID:Arh3CFb5
>120
いやいや、Lv25の俺でも8万メメタなら数日で稼げる
Lv50からみればそこそこだろ

もっとも、W2ですでに50なら廃人確定だし
W1で50になれるほどログインできてたならニート確定だけどな
126名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:21:09.39 ID:x0ctwPJq
流れを読まずに初の遺跡Bソロの感想。

キャス子36Lv HU10Lv ルウ&450のお供付き
ランス(10)氷50%
ランス(9)闇50%
ツインバスターズ(10)土46%
ツインスティンガー(3)闇40%
ツインスティンガー(1)闇24%
ツインリッパー氷30%

HPは450の過剰回復のおかげで一個もメイト使わず全く心配しなくても良かった。
だが、PP切れは予想通りだったな。
氷は切れなかったが闇と土は切れた。
チェックポイント起動してなかったせいでちょっとの間でもPAなしはきつかったぜ・・・。
マップはナノシリカが出るマップでタイムは22分。
個人的にはPP切れの時がgdgdすぎた。
早いのかどうかわからんので、「遅っ!」とか「武器磨け!」とかレスくれると嬉しい。
127名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:22:05.05 ID:EXADonms
高属性武器なんて売ってるとこ見ないんだよな…
てか売りに出す奴なんかいんの?自分でみんな使ってるんじゃないのか
で結局自作しようとしても30本作っても20%台が最高とかね…
128名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:22:31.09 ID:MXVlj7Gb
>>125
他人と自分が同じと思ってる時点でどうかと
129名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:31:42.69 ID:v0PQmtdc
必死にBとか行くよりも映画でも見ながら
ダラダラCをやってたほうが楽に稼げそうだな
130名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:43:25.86 ID:5kJmOIRA
ダラダラ稼ぐなら6人PTでドラじゃね。
敵は味方も倒してくれるし、トイレ行ってる間にもどんどん進んでくれる。
131名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:47:00.78 ID:s1FY06Ip
>>129
現状狙いたいようなレアも無いからな。

遺跡A周回はゴルモロウザ杉、ボラヴォーラ硬すぎで
続けてやるには精神衛生上よろしくない。

コロニーの通路A、プラントAは低属性でいいから闇ライン、光武器持ってきゃ
映画見ながらダラダラ回れるのでオススメ。
132名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:49:43.14 ID:RlUakSSp
>>127
だよな
店で売ってるので30%以上って滅多に見ないよね
50%とかはカンストやら50万でなら見たことあるけど
稼いだメセタ握り締めて検索してもサッパリだぜ
133名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:53:54.49 ID:gaNyNLtA
>126
キャス子Lv41 HULv10 ルウ 420付きで19-20分
武器は

ツインスティンガ 属性氷22% +0
キャリバー    属性氷18% +0
ハルベルト    属性土50%+5
ハルベルト    属性土18%+0
ハルベルト    属性闇34%+0
ハルベルト    属性闇18%+0

キャリバーはPAレベルうpの趣味、20になった二段目がどれくらいダメージ出るか気になるので。
闇ハルベルトは2本持っているがかたっぽの属性低いほうを闇ツインダガーにしてばらけるまでくるくる回ったほうが早いと思う。
固まってる時は槍PAで串刺しチャ―ンスがあるがガードでPA潰されてPP減ってショボンな時も多くなる品。
巡回するのはナノシリカ取れるパターンのみでフォトンチャージが無い所は大人しく戻ってる。
足りなくなるのはいつも闇、たまーに氷なので予備が2本あれば戻らなくてもいけるだろう。
道中の豚はダメージ貰いながら槍PA、どうせ避けなくてもメイト拾うほうが消費するより多い。
パシリとルウはたまにしにそーになるケースがあるのでスターアトマイザを2,3周に1回使う感じ、これもドロップで確保できるしnp。
ツインセイバーでハメハメして殺すのが良いって人も多いけど速さの面で言うとどうなんだろう。
同様の構成でAも29分でいけたけどパシリとルウが死にそうになりまくりんぐで報酬まで貰おうとするとスターがかなり飛ぶ。
134名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:03:34.31 ID:x0BWjFNo
槍使いが多いが、大犬子犬に関しては双小剣の方が
断然早いぞ
多めに予備持ってひたすらグルグル回ってみ
多少手抜いても15分くらいなら簡単に切れるから
135名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:03:56.56 ID:Fqg9isrY
なんだここは、バグ利用者ばかりの肥溜めか?
136名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:09:01.36 ID:s1FY06Ip
1日1時間プレイで未だにLv20程度の忙しいリーマンでは厳しいだろうけど
属性40以上1本持てば稼ぎが増えてもう1本、2本持てば4本、4本持てば・・・
になっていくので心配いらん。
137名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:30:53.14 ID:GfTlXoy3
遺跡のノミに時間取られるんだけどオススメの武器ってある?
今はわざと突っ込ませて当たりながらソードで回ってる。
138名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:33:32.48 ID:lI6jle4C
素人にソードはお勧めできない
とりあえずソード以外使っとけ
139名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:36:37.54 ID:j8nIeUl9
おすすめ?ヘーゲルバスターだな
140名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:40:38.34 ID:PQokW5bC
>>137
突っ込んでソード
141名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:48:06.68 ID:GfTlXoy3
>>138
嘘かくなボケ。

>>139
悪いな、カバにグローム撃ってる。ヘーゲルも持ってるけどあれは使いにくいな。

>>140
おk、ソード振り回す。
142名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:28:21.47 ID:3A/vzgSl
('A`)ナンナノ コイツ
143名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:46:17.70 ID:RWrPpzN5
今日からハンター始めたが、属性武器云々が他とは違うので
早くもめげそう
144名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:48:44.44 ID:GrXsepug
>>143
6属性もあるのがダルいよな('A`)
145名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:00:02.25 ID:wwvmPVNS
☆5属性10%〜20%の武器っていくらなら買う気になる?
本気でまったく売れないからNPC売りより高く買ってくれるなら今から放出する
146名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:22:29.51 ID:NbVGNjzL
>>143
ソロで効率追求ならともかく普通にやる分には
無属性か関係ない属性のがあればいいと思う。
147名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:26:26.24 ID:XhnRpr94
>>143
低属武器なら格安で投げ売られてるから、以前よりHUはやりやすい。
他職も装備可能な☆3なら1000以下で買えるし。
148名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:44:26.00 ID:Urnsr/CV
Huって何の種族が向いてるの?ニューマン以外ならオケ?
149名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:45:05.32 ID:Y12UXLMn
好きな奴使え
150名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:47:50.12 ID:Otz076q4
敵吹っ飛ばすPA使うヤツがいるとかなりうざいなw
151名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:58:17.38 ID:vJKo21EC
時と場合による。
152名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:59:58.23 ID:2KjA0vfX
今日光50バスターグラブ(?)が7000、氷46ワイヤーグラブが12kで両方買ったんだけど後者は間違いなくお得だよな?
ナックル使ってみると意外と強いんだな。硬直短いし最初のワンツーパンチ繰り返してるといいダメージになる。
153名無しオンライン:2006/09/29(金) 03:07:32.00 ID:13QF/12F
>>150
あれ何のPA?俺もアレはウザイと感じたw
打ち上げくらいなら全然許せるが。
154名無しオンライン:2006/09/29(金) 03:40:58.33 ID:+bnFTsYo
吹き飛ばすのはダガー2段目、セイバー2段目、ナックル2段目だな
ナックルは威力自体微妙だからどうでもいいけど、ダガーとかは2段目が範囲広くてヒット数多いから固まってるところで使うとかなり強いんだよな
ソロでNPC2人とやってると気にせず吹き飛ばしまくれるしお金もたまりまくりでいいな
最近はソロばっかりするようになってきた…
155名無しオンライン:2006/09/29(金) 04:47:15.75 ID:XM8Mg61y
ダガーの吹っ飛ばしは範囲狭いから
移動しながら撃って蹴りだけスカらせるなんて事もできたりする
156名無しオンライン:2006/09/29(金) 04:53:05.08 ID:rl+XwaaI
ぶっちゃけダガーは一段目〆の蹴りで止めた方が良くね?
吹き飛ばし無しでダウン狙えるしRaやFoも狙いやすい



…気がしないでもない
157名無しオンライン:2006/09/29(金) 04:53:40.16 ID:ccxnDa3x
ダガーは射程は短いけど、横に広いから(当たり判定がないのはキャラの真後ろくらい)、
方向制御で外すなら2段目の2発目が当たった辺りからやらないと吹き飛ばしちまう。
158名無しオンライン:2006/09/29(金) 05:00:49.89 ID:GwZAsStf
厨と思われるかもしれないが、PA二段階目の爽快感を抑えてまでプレイするのに疲れた
俺はダガーPA二段階目の蹴りで敵ふっ飛ばしまくってるよ

やりたいこと抑えてプレイしてたらつまらん
ただでさえ飽き気味だってのに
159名無しオンライン:2006/09/29(金) 05:10:52.80 ID:JKGqNCFP
FOとしてはあまりよろしくないけど…吹っ飛ばしダメって言ったらただの効率厨と同じだな…。
ココは我慢!どうしても嫌なら言うかPT離れるかすれば良いしね
PA2段目って強いから止めたらもったいない気も
160名無しオンライン:2006/09/29(金) 05:18:49.83 ID:rg3nGxnC
もったいないけど、フィニッシュ当てたらまずいので、
いかにして最後だけ外すかに拘ってプレイしてる。結構楽しい。

PAのLv21以降が来たらもっとカオスになるだろうなあ…。
スキルのフィニッシュは全部吹き飛ばし。トルネードブレイクとかマジやばそう。
161名無しオンライン:2006/09/29(金) 05:49:13.06 ID:o1pKXM7Y
>>158
いくら爽快だからって常時ふっ飛ばしは厨とか以前にただの勇者様
ふっ飛ばすとFoがFoがとよく言うが範囲PA入れにくくなるって意味では同職からもいい顔されないんだぜ?

そういう部屋自分で立ててヒャッホイしてる分には誰も何も言わんから存分にふっ飛ばしとけ
162名無しオンライン:2006/09/29(金) 06:24:30.03 ID:+bnFTsYo
>160
Tダガー3段目とかはダウンだけで吹き飛ばしはなかったぞ
>161
敵が出たら固まってるところに真っ先に突っ込んでセイバー2段めで散らしまくる勇者様には、さすがにHUの俺でもちょっとUZEEE!!と思ってしまった…
163名無しオンライン:2006/09/29(金) 06:31:44.50 ID:E0BmerWY
もう、その吹っ飛ばしダメとかいうのを暗黙の了解みたいにするのやめないか?
アレもダメコレもだめなんていってたらきりが無い。
そんなに嫌ならキックなり注意するなりその場で言えばいい。

ただな、それをルールにはするな。
注意するときも「吹っ飛ぶのが嫌なんです」と言え、
間違っても「ルールですから」なんて言うのはやめろ、な?
164名無しオンライン:2006/09/29(金) 06:46:43.96 ID:o1pKXM7Y
>>163
ふっ飛ばすとどうなるかってのが知識としてあるならそこから後はそいつらの勝手
ここで何言おうが中に入ったら別。それこそきりが無い

そういうのやめないかってのもある意味ルールの提唱な訳だしな。元々こんなのどうでもいい話だろ
165名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:51:18.51 ID:GHWvsZY/
>>164
決まったルールを作らない事をルールと呼ぶことは矛盾すると思うが。
きりが無いにきりが無いなんて返したらどうしようもない、どうでもいいなら勇者だとかレッテル張るあなたは何?
吹っ飛ばすななんて言ってたらPA二段目や三段目打てないだろ?

PAの威力は二段目以降飛躍的に高まるし、一段止めだとスキができるPAもある。
配慮も必要だが顔色ばかり伺って楽しいか?打ちたきゃソロやってろなんて暴論だと思わんかね?
166名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:57:30.50 ID:XKuzLHFl
結局、
吹き飛ばしOK派 ゲームは楽しくやってなんぼ。
吹き飛ばしNG派 効率命!楽しみたいだけのヌルゲーマーはくるな!

なんだよね。
さらに吹き飛ばしOK効率派は、 Foの糞テクなんか当てるより、AllHuで、最大火力で攻めた方が効率いいしwww 吹き飛ばせば回復なんてほとんどいらねーしw

結局今はどれかのゲームスタイルに属して、どれを選んでも他と対立するわけだ。
しかし、Foが薬箱なので機嫌をそこねないため、Foに一番都合のいい吹き飛ばしNG派が多数を占めているように見えると。
167名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:57:57.31 ID:cmDFlEUk
>>145
ぶっちゃけいくらで出そうが検索上位に来ないと売れない。
逆に上位にタイムに出せば多少高くても売れる。
むやみに値段下げても無駄なんだよな。
武器検索で自分のショップが掛かり出すと飛ぶように売れる。
168名無しオンライン:2006/09/29(金) 08:10:57.40 ID:AauCwvTf
言われなくてもPT中はふっ飛ばさないし、FoやRaがたくさん攻撃を当てられるようにエネミーを全力で殲滅しないように心がけてる。
でも、「ふっ飛ばさないのがルールですよね^^」て言われたら、吹っ飛ばすと思う。
169名無しオンライン:2006/09/29(金) 08:13:55.08 ID:pP15/cJt
やれやれ、煽るつもりはないがレベルの低い議論だなー。
何で、画一的な答えを求めるんだ?

遺跡のぴょん吉や、B以降の草原の野人とかは、ほっといてもバラけるので吹飛OKだし。
ボスや中ボスクラスはもともと吹飛ばないので気にならない。
(長めのPAだと発動中にダメくらうけどな)
あと、社の集団ロボとかはある程度吹飛ばした方が楽ではある。

逆に、ほっといても集まってくれる遺跡のイヌや草原の小人、
分散する前の草原の豚や、通路のヤギを初めから吹飛ばしてくれる人は
勇者というより、ただの餓鬼かと・・・

みんな、敵の属性に合わせて武器持ち変えるだろ、
それと同じように戦い方も変えろよ。
170名無しオンライン:2006/09/29(金) 08:41:39.80 ID:v/FjX5y1
定期的に吹き飛ばし迷惑とか言ってるの全部単発だぞ?わかってる?
しかも>>150はageてるし、いい加減釣られるのやめれ。
171名無しオンライン:2006/09/29(金) 09:11:20.42 ID:hAA9olzc
テンゴウグぐらい吹き飛ばしてくださいこの糞HUさん><
172名無しオンライン:2006/09/29(金) 09:27:10.29 ID:mh5KkFlW
>>166
そんな糞なFoたちのために、なんで俺らが苦労しないといけないわけ?
ほんとFoやってるやつらって糞なんだな…ニュマ女とか吐き気する
173名無しオンライン:2006/09/29(金) 09:29:04.15 ID:wwvmPVNS
>>167
まじかー
10%〜20%を4k〜10kで置いてて昨日20人ぐら人来たけど高属性だけ買ってだーれも買ってくれなかった
ここで聞いてもみんなスルーしてるから要らないと思ってさっきNPCに売っちゃったよ
174名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:09:48.07 ID:O89C4wLL
微属性は+4くらいまで強化して12000くらいで置いておくとけっこう売れる。
175名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:29:28.93 ID:mH2e6VFG
>>169
そう、その通り
放っておいてもバラける奴はバラけ始めた所辺りから吹き飛ばし開始、ただ中央に放り込む様にな
後は壁付近も当然重要なダメージソースになる
あと、吹き飛ばしは悪という点にしか目にいってなくて折角の敵を強制的に移動させる事を
すっかり忘れちゃってるのも多い

あと打ち上げも打ち上げた大きく後転がる系の敵に何も考えず打ち上げる奴もうざったらしい
ノールックノータイムノーシンキングでブッパなすんじゃなくて、ちったぁ考えろと
176名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:32:52.14 ID:avjPdL81
プレイしてて、ダガー2段目で吹っ飛ばした方が爽快で気持ちが良いから吹っ飛ばすんだろ。
PPとダメージの効率もよくなるし。
177名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:43:07.81 ID:BZztZPJg
一段目でがりがり2段目でぐるぐる攻撃
タガーの吹っ飛ばしはオマケだな。
2段目で倒せなかったやつを奥に飛ばしてカウンター回避
178名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:46:42.29 ID:s2RqAmct
人数多いとハンドガンでペチペチさぼり始めるから、
ふっ飛ばしは一生懸命やってるなあと好感がもてる。人それぞれだね。
179名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:27:30.55 ID:XLB/wKGp
だからもう嫌なら部屋のコメントで書いとけばいいさ
吹っ飛ばし嫌な人は禁止部屋作ればストレス溜めずにすむよ
180名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:38:25.97 ID:sNdFPR08
オンマAソロでやってる人武器どんなの持っててる?
ボス用に氷槍、雑魚にツインリッパー氷と炎、あとカマドウズ?は何がいいんだろ
181名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:47:00.75 ID:v/FjX5y1
>>180
どこだろうとセイバー、ナックル、ソードしか使わねw

アギータは火ソードでまとめて屠る。1匹2匹残ったら火セイバー。
ゴーモンは火セイバーで転がして飛ばして出来るだけバータ撃たせない。
オルアカは氷ナックルでデンプシーロール。
ミミズは氷セイバーと氷ハンドガンで凍らせたりダウンさせたり。
テンゴウグは('A`)
オンマも('A`)

とりあえず10/5の修正を待つことにした。
182名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:49:18.28 ID:v/FjX5y1
カトウマズ忘れてた。火セイバーと火ソードのPP残ってる方で。
183名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:01:32.94 ID:Wsb3ENi0
最近のFoの基地外率は異常
ハンター相手にはレスタしないんだってさwww

マジで引いた
184名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:06:26.56 ID:PlTCJgrq
まともな人間はHUやってるやつが多い
俺の統計
185名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:11:03.93 ID:72IysgWW
勇者率と厨房率も高いがな
最強職の定めだ
186名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:13:27.94 ID:Wsb3ENi0
単にHuの人口多いだけなんじゃ・・・
いやまぁ、Foだけは悪い意味での一癖二癖がある人ばかりだったがな
187名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:13:39.13 ID:sNdFPR08
>>181
やっぱり、吹き飛ばしと打ち上げ必須かな
セイバーと双手剣つくってみるレスdd

>>183>>184
中の人次第って事でどうか!
188名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:14:27.48 ID:iciwsmSS
その前にメイト系あまらね?
遺跡A ルウと420ころしまくりんぐで今4周回って来たんだが
おい、俺様のディメイトが減っていくだと!!111111
と思ったら、トリメイトをパレットにいれてないだけでしたよ。
リッパ―1本出たけどケイン出なかった。6本集めてフォースになろうと思っているのだが。
189名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:27:51.16 ID:v/FjX5y1
>>188
ヒューマンでHPリストレイトつけてるから、余るどころかそもそも使わねぇw
ヒューガと410の極稀しょぼレスタでも充分だったり。
スターアトマイザーデナス
190名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:31:47.56 ID:7R1GEhF6
話し聞いてると、レンジャーにはまともな人間が多いってことか?
191名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:36:38.14 ID:WcVZASPl
今残ってるRAには多いんじゃね?
192名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:36:44.67 ID:iciwsmSS
>190
その可能性は否定できない。
勇者様プレーやろうとしても無理だから必然的に勇者様が余所に行くから。
193名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:43:43.61 ID:3QTWk8iM
RAスレ見る限りはかなり鬱屈した奴が多そうだが…
妄想レスの多さとか考えると結構な量の潜在勇者様がいそう。

まぁ、割合で言えば多分同じぐらいだと思う。
ただHUの人数が他の数倍いるから勇者も数倍いるだけで。
194名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:47:02.73 ID:v/FjX5y1
誰だって潜在的に勇者様意識があるから、自キャラの弱さを愚痴ったり、他職を叩いたりするんだろ。
195名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:49:05.80 ID:KA0st7J2
ていうかたったの3タイプしかないのに性格判断なんてアホらしい。
血液型占いよりアホらしい。
196名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:58:53.43 ID:Va6ZVcr8
Lv38でドラCクリアまで12分だと遅い?
197名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:01:24.11 ID:EEiH3Eaj
>>196
それなら普通じゃない?
わざわざ時間書く人はたいてい自信ある人だから、平均よりずっと速い
198名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:01:50.10 ID:mSatUlau
>>195
だね
199名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:04:36.00 ID:Va6ZVcr8
>>197
なるほど、ありがとう
他スレのソロ巡回の時間見ててありえない時間で回ってたから気になってた
200名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:15:03.03 ID:v/FjX5y1
>>195
せめておっぱい占いの替え歌くらい出来ないとな

片手剣、双剣、小剣、双小剣
長剣、槍、鋼拳、短銃
Hu武器を選ぶとしたら、君ならどれが好き〜?

片手剣好きは自分に素直、思ったことを隠せない…でも
理想と現実だいぶ違うから、夢から覚めなさい〜♪

双剣好きは少しお利口さん、片手剣好きよりいくらかお利口
それでもまだまだ夢見がちだから、大人になりなさい〜♪

小剣好きはだいぶお利口、片手剣好きより幾らかcool!
そこまで現実分かっているなら、もうひと頑張りでーす♪

双小剣好きは正解に近い、もっとも限りなく正解に近い
でも敵に届かない場合も多いので、油断は禁物でーす♪

武器チョイスのセンスで、その後の人生は大きく左右されます
まるで中と見吉のように…。

鋼拳好きは中途半端、好みとしては中途半端
連打がいいけど、吹き飛ばしもあった方が…。そんなの微妙すぎ〜♪

短銃好きは卑屈すぎます、自分に自信が無い証拠です
敵の群れに特攻は決して怖くなーい、勇気を持ってくださ〜い♪

長剣好きと槍好きは
でかけりゃーいいって物じゃ無いことを肝に銘じておいてくださーい!
パノンの敵ですよ!!

いろんなHu武器見てきたけれど、最後に私が言いたいことは
武器をPAで判断するのはよくないことですよー!!
らーらららーらららーらららーら♪
らーらららーらららーらららーら♪
201名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:17:58.20 ID:WcVZASPl
いや、槍は強いだろ。俺はあまり好きじゃないけど強いから困る。
202名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:27:19.45 ID:GrVcdYqj
ダブルセイバーとクローまだかなー。
203名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:33:55.78 ID:ntIGNNY0
>>162
('A`)? 大型の敵ならいざ知らず、きっちり吹っ飛ぶだろ。Tダガー
204名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:45:39.95 ID:O1UIlMkW
大剣と槍しか使ってない
205名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:53:00.77 ID:iciwsmSS
ツインリッパ―闇46% キターーーーーーーーーッ!!!!
206名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:57:37.08 ID:xxdC293W
>>205
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159462845/
【PSU】強化・合成失敗したらageるスレ

ここでみんな待ってますよ^^^^^^^^
207名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:59:41.15 ID:iciwsmSS
>206
J('ー`)し{ごめんね、合成失敗で鬱になるの嫌だから強化はしない主義だから、ごめんね
208名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:15:52.32 ID:+JgBcZhP
しかし強化しないとせっかくの46が真の力を発揮しないわなですね
209名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:19:13.00 ID:4wIbROQo
高属性ソードできたけど14%の槍に時間効率で負けてますが何か?
210名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:27:27.75 ID:3A/vzgSl
ちび犬や、ボルティ・パノンが大量発生した時にうまくまとめてPAすれば
殲滅力が爆発するはずだ!
211名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:30:33.17 ID:iciwsmSS
>208
マジレスするとだな、ダガーは磨いても攻撃そんな上がらないから強くならんのだ。

>209
410が使うPAとか来たら化けるかもわからん。
212名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:33:35.73 ID:Tm/GcTvs
>>211
スピニングブレイクもグラビティブレイクも
ドゥース・ダッガズに攻撃速度と攻撃倍率でかなり劣ってるんだよな、オフだと。
オンでどうなることか・・・
俺は大剣使うがw
213名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:42:51.83 ID:v/FjX5y1
ソードは何相手に使うかなだ
俺的には高属性ソードは光と闇だけで良いと思う。

コロニーは光40↑ソード1本あれば高速周回可能。
これで他の高属性狙えるくらい稼げる。

その後遺跡用、土闇氷作ったら、闇ソード1本追加。
ゴルモロとバジラが一緒に出てくる所で、ゴルモロにPA連打してればバジラが勝手に死んでる。

あとはドラ周回で土ソードあってもいいが
遺跡でボラヴォーラ相手には使えないのでもったいない。低属性で良い。
214名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:44:30.50 ID:3QTWk8iM
あれグラビティもオフで出るん?

スピニングはマガシメカに強いのがいいと思った。槍あたんね
215名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:47:33.08 ID:W+nzKsE+
ダブセ解禁されたら是非PAはスパイラルの方にして欲しい
あの21〜のモーションが、武器をくるっと回して拾うモーションがものすごく好き

まぁ、吹き飛ばしだからPTじゃつかえないだろうけど……
216名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:47:44.04 ID:Tm/GcTvs
>>214
オフの「データ」ね。解析ってことだ。
ちと言葉足らずだったか。
今は警告がきたとかで解析サイト潰れたが、そこのPA倍率とか
なかなか参考になった。
217名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:07:01.96 ID:Vd5imozn
でもトルネードダンスでレスタよろも一度はやってみたいな
218名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:13:07.07 ID:3QTWk8iM
>>216
ああ、アレは初段のみの係数だから余り参考にはならんぜ。

槍は威力が10%ずつ上がってく感じだが(1段目160→2段目170→3段目180みたいに)
長剣は2段目で200%ぐらいまで跳ねる。パシリ410のスピニングを見る限りでは3段目がおよそ400%ぐらい。
219名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:14:03.18 ID:3QTWk8iM
400はいい杉か…でも300%ぐらいはある。
220名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:32:12.91 ID:v/FjX5y1
>>219
セイバーの2段目吹き飛ばしは400%ありそうだな。
221名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:42:24.83 ID:+i7hDXnL
防具って結局何買えばいい?今10万円もってるんだけど
ギイガライン買うべきかもうちょっとためてギイセンバとかテイロラインにすべき?
222名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:46:52.68 ID:3eUkfamb
防具は難しいなー
俺はモトゥブ開放でどうなるか分からんから手出してない
無属性でスロットがギイガ・テイロと同じ、性能的には両者の間な奴が欲しいよ
223名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:48:18.16 ID:XLB/wKGp
>>220
FS0だと2発当たるし地味に強いよな
224名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:48:53.20 ID:+i7hDXnL
防具って何で属性ついてるんだろうな
逆に邪魔
225名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:55:53.29 ID:O7Z6t/4v
セイバーPAっていうか打ち上げふっとばし系のPAはPTでは運用次第だよなぁ
226名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:00:24.92 ID:v/FjX5y1
セット効果とかもあるし、防具はほんと微妙。

武器と同じで、属性効果タカス
ミッション次第で最適なもの・・・と考えると属性固定のは不便だな。

コロニー・・・闇○光×
ディラガン・・・火○氷×土×雷△
遺跡・・・光○闇×氷×火×土△
ニューデイズ一般・・・氷△光△火×
社・・・火○氷×

モトゥブ(オフ)・・・雷○火×水×

メイガ高属性各種狙いで・・・
227名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:02:01.13 ID:+i7hDXnL
妥当なところを考えると光がましか?
時代はテイセンバかな・・・・・
228名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:04:03.56 ID:v/FjX5y1
汎用だったら、コロニー以外で闇の敵いないから光でFAだな。
229名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:08:55.81 ID:Mhzi60Hz
>>200
ちょwwwワロタwwwwwww
結構上手くできているなw
230名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:14:19.38 ID:maZrNpVA
セイバーPA2段目2Hit信者な俺は、セイバーマンセー
231名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:43:24.26 ID:9nl+T7JH
>>226
おいおいモトゥブに雷で行ったら砂獣で死ぬぞ。
232名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:09:54.52 ID:v/FjX5y1
>>230
10/5に修正されるとかいう話だが、どっちになるんだろうなw
まあ俺は他のセイバースキル使いそうだが

>>231
うむ、逆だった。武器が雷で防具が土だな。
233名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:16:50.56 ID:qbdBlDa9
>>232
例のバグ検証スレでは2ヒットが正解でFA出てたと思う。
234名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:23:09.29 ID:vD07IBNP
1HITじゃ弱すぎるからな
235名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:56:47.34 ID:7nhtjUF+
持続攻撃で即死もデフォルトになるからねーよw
FS0は持続攻撃の攻撃回数が敵味方共にあがるスペランカモードみたいなもんだ。
236名無しオンライン:2006/09/29(金) 20:38:02.88 ID:EEiH3Eaj
セイバー2段2ヒットは正しいだろ
FS0でも2でも2ヒットするし。1だけ何故か1ヒットになるんだよな
237名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:20:06.99 ID:qaqEEEi0
俺はFS2でやってるけど2箇所×2に当たってる。
238名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:45:50.31 ID:iciwsmSS
マジか、合計4ヒットするならそこそこいいかもわからん。
ずっと2段目が1ヒットで他の武器と比べるとどうしても見劣りするなーと思って使うの辞めたんだが。
239名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:10:48.67 ID:codbuuw6
>>236
PS2がFS1だからバグ取りの段階で気づきそうなものだが・・・
それで気が付いてないのならFS1でしかバグ取りしてないのかもな。
そうなるとFS1=標準ということにもなるが、はてさて・・・
240名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:23:18.50 ID:vD07IBNP
いまんとこFS1だとほぼ死なないからヌルいっちゃヌルいな

FS0の即死仕様が基準になったらおもすれー( ^ω^)
241名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:25:14.71 ID:EEiH3Eaj
パルムはともかくニューデイズは封鎖だな、それだと
FS0でB以降のオンマやカガジバリに勝てる気がしない
242名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:28:41.05 ID:9wAOi5Ku
なぜこんな格差が生まれてしまったのか 謎は深まるばかりである
243名無しオンライン:2006/09/29(金) 23:27:52.00 ID:RAZRQdq5
週末のこの時間でまで一発で入れる程過疎ったのか
鯖増強マジいらねwww
244名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:15:50.64 ID:xwlRWANF
>>240
FS0でもほぼ死なない。
多段食らって即死なんて初心者だけだ。
245名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:24:59.19 ID:+jzFAc3n
回避重視でPA2段まで出さないとかあまり攻撃しないとか無いよね?
FS1の人並みにガンガンドラゴン攻撃してくれた方が組む方としてはありがたい。
246名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:25:40.80 ID:+jzFAc3n
ドラゴンじゃなくて多段もってる敵にした方いいな。
247名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:44:00.68 ID:xwlRWANF
てか多段あって死ぬ程の攻撃って
ディラのブレス、オンマの雷、カガジバリのダブルラリアットくらいだろ。

ディラガンは論外。ガンガン攻撃したらブレスの多段もらう位置にいるわけがない。
オンマの雷は攻撃と無関係。主観で必死に銃撃ってたらFS1でも死ぬわ。
カガジバリのダブルラリアットもFS関係なく食らったらノックバックで攻撃出来ない。
248名無しオンライン:2006/09/30(土) 01:10:11.73 ID:J7vdvZe2
Foに転職してみた。
火力は思い切り下がったが面白い、けど難しい。
HuのPA連打みたいな調子で魔法撃ってると敵に全然当たらない。
あと長身のせいで近くの敵にラフォイエとか撃っても当たらない。
長身HuはFoになるとちょっと苦労するかも。
249名無しオンライン:2006/09/30(土) 01:49:26.52 ID:5NE7aPCk
>>248
漏れも飽き気味だったから、Foやってみたけど、なにこれ超面白EEEEEEEE!

元がビス子だから、テクの火力が全然ないぜ!ウンコが杜ロボに微妙に強いくらいか。
そこで、レオ先生と410たんを上手く誘導して敵に突っ込ませ、自分は後ろからウンコ攻撃。
先生方が死にそうになったらレスタ。なんか、RTSやってるような気分だぞ。

Diablo2やGWのネクロマンサーみたいな、死んだ敵をアンデッドとして味方にするとか、
壁を出して敵の進路を阻むとか、そういうのあったら楽しそうなんだけどなぁ!
250名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:02:25.58 ID:SBbLeecn
>>249
面白そうではあるけど重そうだな
251名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:36:39.95 ID:nL1QgDvf
勿論骨戦士40体だよな?
252名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:42:04.69 ID:EvxEW4GB
やめて重くなるからやめて
253名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:51:20.97 ID:+jzFAc3n
死体は俺にとっては爆弾だった。
254名無しオンライン:2006/09/30(土) 04:25:19.82 ID:LuW9aUq/
あえてポイズンダガー
255名無しオンライン:2006/09/30(土) 04:51:58.29 ID:QkS/Ngg0
近接PA全部20にしようとしてるんだが長剣とナッコーいまいちだな
未実装のPAが来れば化けるんだろうか・・・
256名無しオンライン:2006/09/30(土) 06:13:55.94 ID:fk8ogfE1
ソードは2段目が使えれば結構強いが、ナックルは今のPAは微妙すぎるな
下手したら通常攻撃2段を連発した方が強い
257名無しオンライン:2006/09/30(土) 06:47:21.38 ID:+NI9pT9A
Dia2プレイヤー結構居るんだな。Act2のボスが強かった、画面切り替わったらもうキャラが死んでるんだもん!
ニューマンとキャストでFoの法撃の伸びがものっそい違うから楽しいんだよな。
前者は毎回2桁上昇でウハウハ、後者は何故か攻撃と法撃の伸びが殆ど同じなんだよな。

ところで嘘を嘘と見抜けるこの男スペック足りなかったけど420とルウ連れてFS0で無理して遺跡行って来た。
FPS下がっちゃってややスローモーションだったんだが遺跡A一周してみてPAの頻度とかを検しょ…するまでもなかった。
普段FS1なんだがダガーPAの2段目だか三段目のヨーヨーみたいな攻撃始めてみたし?
敵1Waveで爪PAの空中から落下3発とかやってるし?

ますますオフライン色が濃くなったファンタジースターユニバースをこれからもご愛顧御願いします。

>256
性能だけみると微妙だけどカコイイよねアレ マックノウッチ!
258名無しオンライン:2006/09/30(土) 07:28:43.75 ID:+NI9pT9A
遺跡A1周でケイン3本でたけどこれはいわゆるフォトンのお導きというやつですか?
259名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:17:57.77 ID:vjq3vkkY
>>255
オフで使えるから実装はされてると思うんだ。
ロックされてるだけでしょ
260名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:20:19.73 ID:fi13n5sA
>>259
態々揚げ足とらんでも
261名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:27:02.64 ID:BxMxP7S2
>>259
実に意味の無いレスをしているとは思わんか
262名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:38:18.99 ID:vjq3vkkY
なんか未実装という言葉に違和感覚えてたんでつい指摘した
どうやら触れてはいけないものだったとは知らなかったよ
263名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:48:47.40 ID:ScpEeYiJ
それは分かる
未開放っての誰か使ってたが結構しっくりくるのでこれ使わないか
264名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:18:02.10 ID:jQGJVKGx
未開封と言うとなんかワクワクしてこないか?
265名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:20:42.10 ID:u2A1tb3R
まぁ全然突っ込む必要はないわな

ただ未実装未開放がどーのってこれも出し惜しみしてるソニチが全部悪いんだぜ?
つかモトゥブごとき最初からあってもいいよなぁー
266名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:30:19.18 ID:jQGJVKGx
武器屋のチラシの裏

ソードが飛ぶように売れる
セイバーも急激に人気
ダガー、ツインダガーは売り上げ落ちてきた
スピアは土だけ売れすぎ
ナックルはやっぱり売れにくい
拾ったケインが一番売れる

マイルーム入れるようになって生産が追いつかない。
材料買ったら儲け出無いし・・・
267名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:34:09.08 ID:fi13n5sA
>>265
他の2つは開放されてるのにな。
PSOエピソード1?から見れば確かにミッション数は増えているけど、他のゲームから見たらやれる事が少なすぎる。
出し惜しみしてるネトゲはいっぱいあるが、流石にこれは出し惜しみしすぎな気がするな。

とスレ違い気味になってきたな。
268名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:50:21.78 ID:ScpEeYiJ
わめいても運営姿勢が良くなることだけは無いだろうけどね
データ小出しは6年前からだしな
6年のノウハウお見事です^^
269名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:50:22.85 ID:LuW9aUq/
もっとも効果的かつ簡単な抗議方法は、昔から決まってるだろ
課金しない事だよ。
270名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:52:29.35 ID:abZQoW2q
ソードだぁ?
ダメだね、あんな脳筋丸出しの武器なんざ使ってられないね
漢ならダガー、次点で爪
271名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:17:58.49 ID:vjq3vkkY
スピニングブレイクが出回ったらソード使いが増えるかもな
272名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:57:40.40 ID:QIQ0ROgQ
ロックされてるだけなのか鯖データに無いのか違いが分かるスーパーハカー
オフで使えるからというごっつい釣り針で大物を狙うジェフリーでもある
273名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:59:44.33 ID:jQGJVKGx
>>272
日本語でおk
274名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:09:25.11 ID:vjq3vkkY
なんか変に指摘したせいで、おかしな奴呼び込んでしまったようで申し訳ない。
俺はこのスレから撤退するよ。
275名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:17:00.21 ID:jQGJVKGx
流れぶったぎって
ずっとセイバーとナックルだけに拘ってLv50になり遺跡Aもソロできるようになった。
しかしセイバーとナックルの高属性を揃えたい一心で
土ハルベルトを作りまくり、パレットを槍で埋めてPA上げ周回。

何か俺間違ってね?(´・ω・`)
276名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:35:58.11 ID:K1mGXQuV
>>275
HULVが10になって上位職に備え
RAに転職してハンドガンのみ撃ちまくってる俺も間違ってる
277名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:40:06.01 ID:Pa03SNlS
>>276
お前は俺の相方か

ところで少し前のレス見て「吹き飛ばしPA限定部屋とか建ててみたら面白いかなあ」と思うんだがどうだろう
278名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:50:27.50 ID:jQGJVKGx
>>277
PA1段目の総攻撃で敵が死んでしまう気がしなくもないが面白そうなので賛同
279名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:52:21.54 ID:2fzKqxt7
すべてのミッションをナックルだけでクリアするナックルツアーを思いついた。
多分、杜で全滅するだろう…
280名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:42:38.59 ID:Pa03SNlS
>>278
お前そんな事言っていいのか?今日の夜マジで建てるから無属未精錬セイバーしこたま買い込んで来いよ?
281名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:58:50.59 ID:AuRR/qiJ
ビスハンターって命中重視の装備がいいんかなぁ?
282名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:05:11.80 ID:1yFayUqx
HU+FOでも補助やギ系つかえるの?
283名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:05:20.17 ID:FQWfQ6Rt
高属性ダガーを作ろうとして合成繰り返してたんだが
属性40のステノザシが出来る頃にはPALV20になってた
他の武器のPA鍛え終わった頃にはC武器なんて使わない予感
284名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:08:37.31 ID:1yFayUqx
RA上げてもきつくないか?w

S ソード S ナックル S スピア S ダブルセイバー
S アックス S ツインセイバー S ツインダガー S ツインクロー
S セイバー S ダガー S クロー
× ライフル × ショットガン × ロングボウ × グレネード
× レーザーカノン × ツインハンドガン
A ハンドガン × クロスボウ × スライサー × マシンガン
× ロッド × ウォンド


A ソード A ナックル A スピア S ダブルセイバー
× アックス S ツインセイバー S ツインダガー A ツインクロー
S セイバー S ダガー A クロー
× ライフル × ショットガン × ロングボウ × グレネード
× レーザーカノン A ツインハンドガン
A ハンドガン A クロスボウ × スライサー A マシンガン
× ロッド × ウォンド
285名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:09:27.97 ID:1yFayUqx
上がHU特化で下がRA特化だけど。

スピアなどがAはきついなw特にビーストハ命中ないからきびしすぎるねw
286名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:10:36.24 ID:PLsPDdGq
そうだねw
287名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:14:02.50 ID:0zp4gxF7
>>283
セカンド、サード育成につかう
288名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:16:28.64 ID:fi13n5sA
>>285
そんな事よりも銃の少なさが泣ける。
289名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:17:11.28 ID:4Og5kEbd
>>275
高属性のナックルが作りたくてツインダガーと槍もって遺跡に篭ってる俺もきっと間違ってる
290名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:30:02.31 ID:K1mGXQuV
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「Sランク武器がくるまでやってないさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
291名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:43:32.78 ID:/l49Yjwg
>>285
高属性S武器なんて一般人の手が届く範囲とは到底思えないから
A、もしくは現状のBで十分かもしんないよ。
292名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:54:57.35 ID:QIQ0ROgQ
装備最適化して絞っていったら
もしものときのハンドガン+転ばせセイバー、あと全部槍になった。
なぜだ。
293名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:58:15.83 ID:CS7+joes
>>292
俺とまったくおんなじだ
294名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:25:33.80 ID:ArXFL9LR
全財産使ってS武器買うより、全財産使ってA,Bの属性武器複数持ち歩いた方が遥かにいいな
295名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:27:50.01 ID:Bba49LaB
レアはグラフィックで選ぶものだろうな
どう考えても属性・材料・成功率とかを考えると実用できるものは極僅かになりそう
296名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:07:15.60 ID:qy1ugPRn
S武器なんて入手すら出来ないかもしれないが、
斧を装備したいが故にハンター特化を狙う俺もいる
297名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:09:59.89 ID:R3KFnZfc
オフですら作成が面倒なのにオンで実装した日には・・・。
298名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:48:05.29 ID:PkagyuqB
>>296
同士発見
斧使えるのがハンタ特化だけみたいだから
俺もハンタ特化めざすぜ
299名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:31:18.30 ID:+NI9pT9A
フォース上げてソロキャラかなぁ、攻撃補助さえ使えればいいからな。
パワーうpしたパシリと教官でソロオンラインさ、今までも、これからも!
300名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:35:23.97 ID:jQGJVKGx
ソロなら特化タイプでアグタライド+メイト各種の方が楽じゃないかと思う今日この頃。

パレット6個でさえ足りないハンターに杖持てとか酷すぎる。
301名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:37:31.40 ID:0YDhFvDW
モトゥブに出現するヒル・デ・ビアが土属性で、1ヒットしかしないっぽいんだが
1ヒットだけの相手に対して一番ダメージ与えられるのはなんだろうか。
やっぱり単体最強の槍か?
のけぞるなら双剣でもいいか・・・
ハンターズの皆なら何の武器にする?
302名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:43:15.16 ID:K1mGXQuV
ハンターズ的にはチャバル一択
303名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:46:04.16 ID:BxMxP7S2
ハンドめいどケーキ食べて怒りのSUV発動
で倒す
304名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:47:39.14 ID:jQGJVKGx
>>301
セイバーとナックルで
305名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:52:02.70 ID:0YDhFvDW
>>302
チャージバルカンは禁止だ
>>303
それはなかなかいい方法だ。が、しかし、俺はヒューマンでござる
>>304
あくまで好きな武器で戦うってことか。

よくわかった。感謝。
306名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:52:52.03 ID:LuW9aUq/
HuがLv49になったから、武器全部売ってFoやってる。
10/05でダブセの基板がパルムで出るか発売されると思うんだ。

オフだと一番弱いのでBのGRM製だし。
隠しだから、実は装備できると予想。妄想。
307名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:02:42.52 ID:fk8ogfE1
Sランクミッションとか出てもS武器無属性で普通に戦えそうだけどな
ソロで効率重視ならAランク高属性武器、見た目重視ならSランク微属性、微強化とかになるんじゃないか?
308名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:11:26.03 ID:qy1ugPRn
>>306
現状、ダブセを装備できるタイプが未解放ですが

つーかお前が何を言いたいのか解らん
Huはダブセを装備できないことになってるけど、実は装備できるんだって妄想してるの?
309名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:12:28.41 ID:tVIdvjiC
(´;ω;`)ウッ…

お金貯めて、念願の☆5ダガーの基盤買ったんだ。
そして合成、そして無事完成したんだ。

属性が12%で微妙だけど、まぁいいやって思ったんだが……。







先 生 、 こ れ 、 ツ イ ン リ ッ パ ー じ ゃ な く て … … リ ッ パ ー で す 。







吊ってくる。
310名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:13:27.09 ID:tVIdvjiC
ゴメン、錯乱してた。

☆5ツインダガー作ろうとして、間違ってリッパー作ってしまった(´・ω・`)
また金策1から頑張るよ。
311名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:16:43.42 ID:NpY1DGTq
>>310
属性低くていいなら個人店で買ったほうがいいんじゃね
312名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:18:06.12 ID:K1mGXQuV
>>310
リッパーも良い武器なので使ってみたら?
313名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:32:55.59 ID:tVIdvjiC
>>311
それはそうなんだけど、やっぱり自分で作った方が愛着が沸くきがするんだよな……。

>>312
PA11になると強くなるってどこかに書いてあったし、リッパー頑張ってみるよ。

そして勢いで、パシリに2本目リッパーの素材セットした(゚∀゚)
314名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:56:47.14 ID:IU79R+e1
やっと雷ハルベ42%出来た。
けど杜ソロってる人は複数本持ちで強化も済んでるんだろうなあ・・
先は長いぜ
315名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:57:12.25 ID:hkGNWDT0
結局防具合成する金あるなら武器合成したほうがいいと気がついた9月の末日。
316名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:09:01.03 ID:0V6I18v2
新しくHu作ったんだけど武器何がお勧めですか?
317名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:11:38.42 ID:JDnnvNRV
>>314
がんばれー
それにしても強化やってる人ってどれくらいやってんだろうな
自分は
リョウデイラン46%、44%、40%、38%
リパエザシ46%
ハルベルト36%
んで全部+4、最初は強化より本数増やした方がいいと思う
ぶっちゃけ強化が怖いだけなんだけどなw
こんな装備でも一応普通に杜A周れるから槍一杯揃えれば楽しいと思うよ、いろんな意味で
318名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:12:59.54 ID:s3ARGSVX
>>316
>2
319名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:15:12.04 ID:JDnnvNRV
>>315
お前はおれk
自分も防具に手を出したらぼっこんぼっこん壊れまくって
赤字だけど結局合成で高属性武器作るのに戻ってる
高属性できて武器のラインナップが増えるあの瞬間がたまんないー

>>316
種族によるんじゃない?
でもどれも強いから好きなの選ぶのが一番だと思うけど
320名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:47:50.96 ID:0V6I18v2
>>318
>>319

三都主
ツインダガーにしてみます。
元々FoやってたんでPPの少なさが気になりますが
全体的にこんなもんなんでしょうか?
321名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:58:00.33 ID:hkGNWDT0
テクニック用武器と比べると格段に少ないけどそんなもん。
PAだけで戦おうとするならパレット全部埋めるぐらいしないと無理。
322名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:08:46.21 ID:IU79R+e1
強化は後回しだな。
雷ハルベ42%
雷ランス42% 3本
倍ぐらい揃えれば行けるかなあ
323名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:11:03.22 ID:+NI9pT9A
あー雷の価格あがるかもわからんな。
324名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:09:31.28 ID:hgAhFX7s
よくそんなに40%以上出来るな・・・
打撃生産Lv80のパシリで100本作って1本できるかどうかなんだが・・・
325名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:18:54.55 ID:IU79R+e1
今までのハルベルト試行回数1/6。
唯一出来たのが42%のだからかなり運良かったのか。
もうしばらく出来そうにねえ。基盤買って金尽きた
326名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:23:28.68 ID:i9TvAMv1
今日30本ぐらいつくって
土50%ハルベルトできました。
327名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:55:24.63 ID:hgAhFX7s
ところで吹き飛ばしPA専用部屋はどうなったんだ?
328名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:00:52.61 ID:BxMxP7S2
吹き飛んで無くなってしまいました
329名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:10:01.74 ID:LuW9aUq/
ボス用に闇ハルベ2本
狂信者用に強化ハルベ3本(闇も使用して計5)
雷ハルベ6本
雷リッパー2本(密集の場合通路で大回転+フォイエロボは2段目で転倒可)

これで社A1ブロックもった。
330名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:33:14.98 ID:IU79R+e1
杜AをSランク狙いで行くとすると
どの程度かかるんだろう・・・
331名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:30:54.14 ID:Loz5uAZd
ハンターソロだと回復薬買いに戻ったりで一時間以上掛かりそうだな……
332名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:37:43.04 ID:LW/j7UEQ
杜AはSランク取るところでは間違っても無い
敵を可能な限り無視し、パシリ教官を見殺しにし
MAP構造的に死に戻りが問題ないのでPP尽きたら死に戻り
最短ルートを駆け抜ける味噌だよ
Sランク取ってタイプやパシリ育てるならパルム、ボス嬲ってアイテムGetならヌーデ
333名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:00:02.19 ID:vOEijAL/
ツインセイバーのPAのあの盆踊りみたいなの
どうにかなりませんかね
334名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:17:00.03 ID:fQEQqXa8
どうにもなりませんね
つーか、どうしたいんですかね
335名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:19:51.39 ID:DMYGIGVm
パシリがやるアサルトも3段目はアレだしなぁ。
抽出サイトのPA動画保存しとくんだった。
336名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:48:12.14 ID:a6MGIxMM
ハルベルトが無くて雷ランス40%の+8〜+10が6本あるんだけど
杜Aの敵大丈夫かな。命中不足っぽいか
337名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:50:33.14 ID:BR9mbhHm
>>336
キャストじゃないときつくないかなぁ
ヒューマンでハルベルトつかってるけどたまに0でるし
338名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:01:07.80 ID:a6MGIxMM
ハルベでミスかあ。
ちなみに命中力はランスで264になってる
339名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:20:22.99 ID:+M7ltQZO
新しくビーストHu始めたけど



あたらねぇ・・・・命中がクソすぎる
340名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:26:17.28 ID:BR9mbhHm
>>338
自分はPA使用時で305
それでも0でるからその命中だと無茶すぎる
341名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:35:44.63 ID:yKiblXBS
ソロならきつい、PTでなら十分ってとこかな。
後ろが取れるのとそうでないのの差はでかい。
キャストで通常3段0→0→0とか出ると泣きたくなるね。
342名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:51:01.92 ID:seGXdz1s
RAカンストしたからHUやろうと思うんだけど、ソードが強いのはわかったけど、オヌヌメの武器は何?
343名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:56:25.71 ID:QqVHpqth
ナックル
344名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:56:43.66 ID:+f4WT/W7
>>342
ソード大好きの俺から見てもソードはどっちかと言うと弱いぞ
PAは確かに使いやすいがPAコストパフォーマンスが悪すぎる

強さで言うと 両手ダガー・ダガー・槍 この御三家つかっときゃ間違いない
他は趣味武器だ

まぁハンターは何使っても他職より強いから好きなの使えばいいよ
俺はソード3本 セイバー1本 ヤリ2本で行ってる
345名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:58:07.71 ID:BR9mbhHm
>>342
だからソーd

それは置いといて
火力重視なら槍
バランス重視なら片手武器&ハンドガン
後は見た目でチョイスしてください
自分は双手剣がメインで後は小剣と槍
346名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:07:47.84 ID:seGXdz1s
>>344-345
ありがとう。
PTよか、ソロ重視だからなぁ。
両手ダガーがやっぱ、いいか。
槍が火力重視となると槍と両手ダガーってところか・・・。

そして、わかったのはHUは何しても強いから、何してもいいわけか・・・


うらやましすぐる。
347名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:27:35.50 ID:2k25ip1o
今日Raからタイプ変更したけどHu面白いな
PAのレベル上がって、こんなに変わるものだとは思わんかった
348名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:38:14.43 ID:8eCUNgH4
けもりんFOだったけど、ジョブレベルもカンスト、テクも適当に
上げたいのだけあげちゃったので、HUになってみた。
何これ?全然別ゲームなんだけど。無属性未強化でもアフォみたいに強いし。
これで属性つけて強化したらどーなるんだ?
いや、俺がけもりんなのにFOやってたせいもあるんだろうけど、正直強すぎる。
PAとか、なんでこんなに簡単にレベル上がるわけ?
バータなんて地獄だろぉぉ!?一日で20とかいっちゃったし。HUオンラインとはこの事か!!

・・・ってことで、なんていうか、もう少しバランス修正してくだしあソニチさん。
HU弱体でなくて、他を強化の方向性で。
349名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:04:19.52 ID:SUWxqmcB
ビーストならそりゃハンターだろ
350名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:06:59.75 ID:8eCUNgH4
>>349 氏ねよ低脳が
351名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:19:13.25 ID:sCR/eZf0
そりゃ種族に合わん職やってりゃそう感じるだろう。
352名無しオンライン:2006/10/01(日) 05:06:18.32 ID:X82wLfIa
ニューマンFOの火力もかなりのもんだし、
かわいそうなのはレンジャーぐらいだろ
353名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:05:02.13 ID:wMFgueLp
ハルベルト雷50%ができたから、
長年愛用してたハルバナアタ雷30%+6を+10まで挑戦してみた!!

成功しちまったよ・・。おれ明日死ぬかもしれねえ
354名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:45:15.85 ID:Loz5uAZd
ニューマンフォース、キャストレンジャーよりニューマンハンターの方が強いっていう悲しいバランスだからな…
まあソロメインじゃなきゃなんでもいいんだが
355名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:35:23.52 ID:y2jdDCb/
>>349みたいなどうでもいい投稿でいきなり爆発できる>>350が凄いな
ナノブラするのはゲームの中だけにしとけよwwww
356名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:24:39.07 ID:04e/HICU
ちょい聞きたいんだが
ハンターだと遺跡Aとかってどれくらいかかる?
武器とかパシリを晒して教えてください
あと高属性買うなら星3かって強化したほうが
星5のかうより健全かな?
357名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:33:06.44 ID:w5Z2tRsR
>>356
強化ほとんどなし、属性値30%以上のダガーとツインダガー計12本とパシリ420連れて20分~25分くらい
外には出ないでパレットのPP切れたら入れ替えて戦ってる
358名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:44:48.75 ID:w5Z2tRsR
それとヒューマンだから箱と獣ならもっと早いと思う
359名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:47:12.02 ID:yB+9Z4T9
>>358
横からで悪いが、それって何レベルくらい?
今Lv38だけど、似たような装備で40分くらい掛かるんだよな…
360名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:49:00.82 ID:w5Z2tRsR
>>359
50だよ
ちなみにダガーは全部リッパーとツインリッパー
361名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:51:05.05 ID:yB+9Z4T9
>>360
さんくす、こっちはツインリッパー6本のハルベルト4本なんだよな
やっぱビーストでまだミスが多いせいか…
362名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:51:20.74 ID:axLp6M5S
闇ツインダガー×3
氷ツインダガー×2
闇ダガー1
土ツインダガー1
土ツインセイバー1

これで回ってる。47キャストHu、410+教官で25分
現状周回効率への貢献度はやっぱSUV<ナノブラか

光20%メイガライン着て、ノミからの被弾一発20後半
モトゥブで氷属性の敵が出るってので
ギイガライン買うの躊躇ってるんだが
ギイガ着た時の被ダメージってどれくらいなのでしょか
363356:2006/10/01(日) 10:59:03.97 ID:04e/HICU
なるほど、武器数もってスキルで撲殺してク感じなのね
364名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:14:59.96 ID:w5Z2tRsR
ゴルモロの動きが早すぎるからな
PAじゃないとまともに叩けない
365名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:24:23.38 ID:IgiazW09
攻撃出した後に必ずバックステップするからそこ狙うしかないな。
366名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:27:40.53 ID:/JUHpazw
レベル35になったのでレオと一緒に遺跡A行って来た
みんな何故武器複数持つのかわかったよorz

またしばらくお金稼ぎだぜ
367名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:33:55.34 ID:2k25ip1o
ツインリッパーもって遺跡A行くと被弾しまくって普通?
ディメイト使い切る勢いなんだが、PAでゴリ押しじゃまずいかなぁ
368名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:35:29.58 ID:D+75wNyt
ゴルモロは横に回りこんで、攻撃してきたらロックして攻撃。
射程短い武器でバックステップされても全段入る。

光属性防具とか、高い防御あるなら動かずにゴルモロが飛び込んでくるのに合わせて
ソードPAも楽。
飛び込んで来たところに1段目、バックステップした奴に2段目が届く。
369名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:38:49.95 ID:w5Z2tRsR
>>367
俺は時間かかるから被弾前提
メイガライン光20とHPリストレイつけて一周で大体トリメ5個とパシリ用にスタアト2個使う

遺跡はそんなに痛くないから被弾前提でいいと思うぜ
ゴルモロは小剣PAしとけばバックステップされても全段HITするから余裕になる
370名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:40:47.47 ID:OkGmHLtR
>>2
× GRM功撃
○ GRM攻撃
371名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:47:40.62 ID:2k25ip1o
>>369
防具とユニット揃えれば回復そこまで減らせるのかー
双小剣しか無かったから、普通の小剣も作ってやってみるよ
ありがとう
372名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:08:02.05 ID:FeInQX/g
遺跡だとバジラの火対策よりピョン吉の光対策のほうがいい?
373名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:09:31.08 ID:7rBouM0n
闇ツインダガー×2
氷ツインダガー×3
闇槍×2
土槍×2

キャストLv49+450+ルウで25分
薬品ほとんど使わないでいいのがメリットかな…やっぱ410か420が欲しいな
374名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:11:03.75 ID:X82wLfIa
遺跡回るためにギイガライン買っちまったぜ・・・
375名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:13:26.74 ID:D+75wNyt
>>372
バジラの攻撃は元々痛くない。メイガラインなら無視できるダメージ。
ゴルモロとスヴァルタスの攻撃が痛いので光オススメ

ポラヴォーラ対策に雷ってのもあるが、そんなに数いないからな。
376名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:28:02.55 ID:dcnHIQpQ
武器はステノザシ一本で12000メセタあるんだけど、武器か防具、買うなら何がいいかな?
防具は初期のヤツ使ってる
377名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:34:46.67 ID:1B1aKOaX
まずバスターズラインをマイショップ巡って1500で買うだろ?
次に☆3高属性武器を1個2000とか3000で買い集めるだろ?
378名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:35:43.97 ID:1B1aKOaX
次に残った金全部使ってグラインダーを買うだろ?
キャスト作って強化して全部ドゴン→俺のPSUオワタ\(^o^)/
379名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:47:34.73 ID:dcnHIQpQ
>>377-378
サンクス
買い集めて強化してくる!
380名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:00:11.13 ID:xI4R3vEr
(キャストLV50+HU10+PA20+闇50ランス10+ドーピング+クリティカル)-(遺跡A+ゴルモロ)=1000↑ダメージ
ウヒョーと思ったが要素多すぎるな
☆3でもいけたよってことで・・・
381名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:04:45.68 ID:FkBqeO1q
>>380
属性高ければ無理に高ランク使わないでもダメージ出るのか。
キャストで出るなら俺のヒューマンHUでもドーピングすれば出せそうだな。
382名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:16:52.04 ID:w5Z2tRsR
普通にダメージは出るけど命中がキャスト以外じゃ厳しい
ゴルモロに0出ると逃げられるからよけい
383名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:28:44.94 ID:Yx7ntvqE
ソードが売れ筋になってるのが解せんな
一回使ってみたけどもっさりしすぎ&PAも1HITしかしねーし
MHからきた大剣勇者様御用達なのか?
384名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:31:54.72 ID:6ScC4gF0
ソード以外のPAは全部LVカンストしたからしかたなく・・・

って奴が多いと予想
385名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:34:53.44 ID:q6rqq24H
>>384
俺俺
☆4を6本買ってバレット全部埋めてLL周回してる
386名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:35:59.98 ID:yB+9Z4T9
それなりに手付けが出来て、PAで敵がのけぞって、PAの段階でダメージも調整しやすい
ガチ周回とかは向いてないだろうけど、まったりPTにソード持って参加してる
387名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:38:20.84 ID:j8zgA5c0
キヤ闇30%でピョン吉に2段当たれば1300くらい行くんだけどな。だがドゥースやブテンシュンレザン当てた方が強いし被ダメも少ない罠。
388名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:08:09.26 ID:iwyjqmDS
>>383
自分の腕がないからって勇者様とかいってるんじゃないよwwwww
389名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:28:46.89 ID:w5Z2tRsR
実際ソードは現状の武器の中じゃ下位だけどな
390名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:30:17.99 ID:nBSbaBg6
ソードは使い方にコツがあるけど慣れて複数持てば効率出せる武器
ソードのPAは相手に突っ込んで使うんじゃなくて
リーチの長さを活かして相手と逆向きに振ると
逃げながら攻撃できるので実はツインダガーより被ダメが少ない
まぁヘタレはツインダガーで突っ込んでボタン連打してれば良い
391名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:41:16.26 ID:w5Z2tRsR
やっぱ勇者様的な考え方だな
392名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:43:40.29 ID:+C5gkpxB
結局何も考えずに、ロックして槍振り回してるのが
一番楽で、頭使わないから長時間狩れた。
ソードを1段目出す前に中断されるとアッタマくる
393名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:46:13.65 ID:q6rqq24H
>>392
あるある
PA2段目当てようとしたらガードしちゃったりすると腹立つな
394名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:51:30.73 ID:nBSbaBg6
>>391
ボタン連打で突っ込むだけで良い槍とツインダガーこそ勇者武器だろう
見た目だけで武器を判断するのは勇者様の悪い癖だ
395名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:53:47.30 ID:+C5gkpxB
ダメージ食らってもPTならFoいるし
ソロなら450が回復するしで敵からの被弾なんて無視だろ
396名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:55:31.22 ID:w5Z2tRsR
>>394
別にお前の言ってる事を否定してる訳じゃないしソードが糞武器だとも思ってない
最後の一行の事を言ってるだけ
397名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:01:07.64 ID:ZAZ/1iGD
てか、ウマイ奴がツインダガー使えば普通に被ダメ少ないワケで。
ウマイ奴が使うソード>ヘタな奴が使うツインダガー
って比べてもなぁ。
398名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:04:52.06 ID:nBSbaBg6
>>396
ああそりゃすまない
じゃあお礼に俺が勇者プレイに最もふさわしい武器を教えてやろう
片手ダガーはPA2段目が多段範囲攻撃でしかも最後に蹴りで敵をふっとばすから
自分は手付きを完了させて仲間に手付きをさせない最強の勇者武器だ
これに気付いていない奴が多く
「敵をふっとばすPAうぜえあれ何?」と愚痴が2ch内で出るのもこのPAだ
399名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:06:59.66 ID:viXlhEsp
>>398
お前は勇者プレイの意味を履き違えてる
400名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:07:25.66 ID:nTQOlK1R
ぶっちゃけソードの存在をツインダガーが食いまくってて肩身が狭い

いや、それでも使うが
401名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:12:44.62 ID:amgus2h9
なんかナックルって一番Pスキル使ってるような気がする
正面の敵相手しててもPAの最後の蹴りで背後から近づく敵吹っ飛ばしたりできるし
敵を吹っ飛ばす快感が半端じゃないぜ
402名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:13:29.08 ID:D+75wNyt
効率周回なら議論するまでもなくダガー+ハンドガン、ツインダガー、スピア。
しかし効率周回に必要な効率武器の為に効率周回してると精神が病む。

つまり>>200
403名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:17:18.94 ID:viXlhEsp
>>402
現状だとそれ遺跡限定じゃね
404名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:18:04.16 ID:nBSbaBg6
現時点で片手武器で最強、全武器でもトップクラスの武器は恐らく片手ダガー
1段目が乱舞系、2段目はそこからツインダガーのPA3段目と同じもの+キックだ
最高ダメージと迷惑な点でまさに勇者
これ元々はトニオのPAでオフだと店売りは別のPAなので
恐らくオンの店売りはソニチが間違えて置いたと思われる
405名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:23:52.71 ID:D+75wNyt
>>403
遺跡が一番効率出るじゃない
406名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:29:05.81 ID:sz764FCN
モトゥブ解禁で大鎌でねーかな、大鎌。
ツインダガー→ソード→鎌の順で使うんで。

つか、出るとしてもカテゴライズはどうなるんだろうな?
PSOなら普通にソードだが、今回は斧あるしな。
407名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:29:35.27 ID:rHK5EDCn
最近気付いたがヨウメイ製って強化での伸びがいい。
一部ではGRM製品を抜く勢いだ。
Bランクとかになると怖くてできんがな
408名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:35:57.39 ID:iwyjqmDS
>>407
ヨウメイは+5までの伸びがいいからね
10まで上げる気がないならヨウメイが絶対良い
409名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:36:08.03 ID:+CaRjn83
>>407
それは解るんだけど、
槍とか大剣でもないと強化自体のありがたみが薄いから、
PPとかのために+4とかまでしかしないんだよね・・・私は。
あとアッシュの値段の関係でGRMばっかりつくってるけど、
この武器は絶対陽明のほうがいい!ってのがあったら教えて欲しいな。
○段強化で逆転する!みたいな。
410名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:37:58.02 ID:+C5gkpxB
>>409
大剣以外はGRM
以上
411名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:39:23.73 ID:D+75wNyt
>>409
少しは調べろよw
wikiにも載ってるし、乱立ウザイが関連スレも建ってる。

現時点で分ってる限り、スピアとナックルのみGRM。セイバーは微妙。
それ以外はヨウメイ。
412名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:42:01.29 ID:MA7V/dzE
>>398みたいな奴と絶対PT組みたくない
短剣でも離れてる敵に短剣PA当ててふっとばしで敵を逆に集めてくれる人もいるわけだしな

ようはどんな武器も使い方次第なんだし一々否定するな

413名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:43:09.21 ID:nBSbaBg6
え?短剣PAは威力高すぎてとてもじゃないけど敵集めなんかには使えないけどw
414名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:46:01.69 ID:dJpqFlUG
Foから転向してきたんだけど手付けってどうしてる?
ハンターって集中系だから満遍なく当てられないんだが・・・
415名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:50:08.58 ID:AU4lqfvq
うん、ID:nBSbaBg6とはPT組みたくないな。
ふっ飛ばしは上手く使えばばらけてる敵集められるし、
後衛が危ない時はふっ飛ばして距離とれるし、
わざと蹴りはずすという手もあるし。
勇者装備とか言ってるけど頭の使いようだよ。
416名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:50:13.66 ID:2bE/eb3w
ハンドガンかな
後、個人的にハンターやってる人って手付けあんまり気にしてない気がする
417名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:51:01.09 ID:yB+9Z4T9
>>414
ハンドガン使うか、手付け諦めてとどめ重視で。
つーかソロで稼げ。Huにはそのスペックが備わってる
418名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:51:04.69 ID:AU4lqfvq
>>413
いいからBとかAも行ってみような?
Cばっか周回するなよ。
419名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:53:45.72 ID:nBSbaBg6
普通にB程度の敵じゃすぐ死ぬだろう
ソードのPAでも瞬殺なのにな
420名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:54:33.23 ID:DR7Rhxfu
Aなら手付け気にしないでもそう簡単に死なないから大丈夫なはず
Bだとチョット強い武器持ってる人でもいたら難しいかもな
421名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:56:03.42 ID:NKrAuLtH
悪いのは武器じゃなくて、人が悪いと言う良い例がPOPしたな。
422名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:03:21.38 ID:i21LzspI
質問です
☆5の合成成功したけど装備できない(´・ω・)
なにが足りないんでしょう?
レベルは15です〜
423名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:04:30.12 ID:yB+9Z4T9
観察力かなあ
424名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:05:07.18 ID:nBSbaBg6
レベルが足りないでもある意味間違って無いよな
425名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:08:50.00 ID:hXWM03pV
>>422
お前…
ちゃんと自分の攻撃力見ろ
426名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:22:14.21 ID:a6MGIxMM
杜Aでなるべく戦闘回数減らせられるのって
最初十字路のMAPかな?
427名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:28:10.98 ID:i21LzspI
なるほど みんな的確でサンクス

いつ装備できるんだろ(´・ω・)
428名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:31:05.75 ID:Pth3o8Zh
10万以上使って星5+10を作ってみた。

高属性+0をたくさんつくったほうが安上がりな気がした。
低属性が売れるから、そんなに損はないし。
429名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:31:09.67 ID:0MeV1173
杜Aってレア基板出るのBoss箱だけ?
430名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:34:38.51 ID:w5Z2tRsR
Huは基本的に強化より属性重視のがいいな
高属性強化済みが理想だけどそんなん一部の廃人だけだし
431名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:40:30.68 ID:+CaRjn83
>>411
wiki見れなかったので・・・

それは+10の時点です?
どの辺りまで強化するなら・・・ってのが知りたいやも。
432名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:07:44.02 ID:ynjePzWH
ハンター的に、ツインバスターズ&バスターズラインのセット効果って高属性探す価値あり?
433名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:33:28.84 ID:+/7wkWdd
属性重視は禿堂だが、現実は属性10代 + 強化+6前後が一番効率がいいように思う。
434名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:47:49.09 ID:axLp6M5S
>>433
効率良い、つーか一番手っ取り早い方法ね。
数時間ショップ巡っても高属性見つからないのにうんざりして
結局自作する、っていうパターンは多いと思う。

そして今度は基盤合成価格以上の値付けされた
ボッタ素材ショップにうんざりするわけだが。
435名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:56:04.94 ID:OTxB5ScA
>>431
>>411の概要以上の詳しいデータが欲しけりゃ大人しくwiki池。
何のためのwikiだ。ローカルに数値控えてる奴もそうおらんだろ。
時間によっちゃサクサク見れんのはしょうがない。

その頭の悪そうな文章も何とかしてくれ……。
436名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:10:42.25 ID:xI4R3vEr
高属性狙い、自作なら☆4武器でサッカーとパラスラはありかな〜
なんて考えても高属性がでなきゃ始まらんので辛さは同じか
命中が足りてればコスト的にはとてもいい

10%台+6だと20%無強化と同じくらい?
20%もなかなかできないしなぁ

☆5属性10%+5前後と☆4属性30%くらいなら後者のが使えそう
437名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:13:45.79 ID:w5Z2tRsR
ぶっちゃけ☆4と5の違いは命中だけだと思ってる
命中足りれば4で全然いいんだけどな
438名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:15:01.51 ID:+C5gkpxB
うちがエクセルで計算した答えは
Wikiのダメージ計算式より
ビースト Lv50 ハルベルト 全弾PAで計算

B武器は+4まで成功率確実で安全に強化できるので

A:属性ハルベルト+4
B:属性ハルベルト+10

AとBを比較した場合6%以上の属性差があるならば
Aの方が優秀
439名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:15:24.57 ID:gfAVeM4x
一発がでかい分、ミスするとトータルで結構違ってくるよな。
確実に当てたいところ
440名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:50:34.12 ID:amgus2h9
ソードで4つ並んだ箱を一振りで壊せないのがすごく嫌だ・・・せめて4ロックにしてくれんかのぅ。
441阪神絶対優勝:2006/10/01(日) 19:56:14.01 ID:+C5gkpxB
06/10/01 20:00
メセタをコピーする方法

*これを読んでコピーに成功した人は、個人ショップでアイテムを大量購入して
 コピーメセタの拡散にご協力お願いします。

証拠っぽいSS COPYで187万メセタ所持(130kb)
ttp://up.rgr.jp/src/up2586.jpg

確認用のbmp(上の画像と同じ 2.2M)
ttp://up.rgr.jp/src/up2585.zip


メセタをコピーする方法
1:共有倉庫にメセタを預けてログアウトする。
2:ログインし直してからが勝負!マイルームに入る
3:即共有倉庫から、メセタを全額引き出す
4:メセタをパシリに預ける
5:その場で強制終了か、回線を引っこ抜く
6:別キャラでログインして共有倉庫からメセタを引き出す。
7:最初のキャラでログインしてパシリからメセタを引き出す。
8:メセタがコピーされた。

*注意点
・1回では成功しない、15回に1回程度の確立で成功
・とにかくマイルームに入ってからログアウトするまでの時間を短くする
・サーバーが重くないと成功しない、本日24:00前後がリミットかも
・パシリとマイショップのDBへの保存とキャラクターと共有倉庫の保存が別のタイミングで行われている点を突いている?
・やるなら今日しかない。SEGAのバックアップは3日前の木曜日分しかないのでロールバックはリスク高
・SEGAは先週臨時メンテを繰り返して、毎日バックアップを取っていた。サーバーを止めないとバックアップ不能と推測
・同様の方法でアイテムもコピー可能だが、IDの関係から危険かも。
・前回の合成成功率100%バグのときも放置
・メセタを大量保有してると、検索で発見されてBANの可能性があるので各キャラ100万程度に抑えると良い?
・見吉に、ロールバックか、コピー黙認かの究極の選択をさせよう!

*これを読んでコピーに成功した人は、個人ショップでアイテムを大量購入して
 コピーメセタの拡散にご協力お願いします。
442名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:37:41.10 ID:5kwrLTqN
このスレ見てなんとなく光メイガライン作ってみたら42%できたわ(´Д`υ)
遺跡でギイガラインとの被ダメ比較してくるノシ
443名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:43:35.73 ID:XTmw9aSG
通路Aも忘れずにな!
444名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:57:43.52 ID:D+75wNyt
>>443
俺のは32%だが、間違って通路Aつけていったらデルセバンから80くらいもらった。
これが無属性メイガラインだと40〜50くらいのダメージ。
闇20%メイガラインだと30以下のダメージ。
445名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:45:55.43 ID:a6MGIxMM
HuでドラAソロだるいな。
ドラ飛びすぎ。運悪いだけか
446名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:55:40.91 ID:dJpqFlUG
汎用性があるおすすめ防具は?
447名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:57:39.71 ID:axLp6M5S
>>442
今日光40メイガが売ってたので購入してみた

47キャストHuなんだが、スタティリアの全方位衝撃波の範囲攻撃で
半々くらいの確率でダウンしなくなったよ
ノミの攻撃もほとんど気にならない。
つーか犬のほうが痛いww
448名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:58:14.47 ID:axLp6M5S
ぁ、書き忘れ・・・遺跡Aの、です。
449名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:51:57.68 ID:NoTsbka0
無理にテイセンバとか買うぐらいなら防具とか武器を別でそろえたほうがいい??
今なけなしの200kでテイセンバを買うか迷ってる
450名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:53:06.60 ID:wj9Oi3ah
ギイガ(ワニ)とテイロ(カバ)と光メイガ(ぴょん吉・ボス)揃えられたら遺跡は万全っぽいなw
着替えが面倒臭いが・・・。
451名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:56:15.62 ID:yKiblXBS
モトゥブを目前にして遺跡万全ってのもちょい虚しいけどなw
452名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:56:46.70 ID:wj9Oi3ah
>>449
10/5にモトゥブミッションでテノラ製☆6防具基盤ドロップすると思う。
そうなるとHu用と言われてるラボル・ダンガも実装される可能性が高い(マディやホウセンバとかRa用、Fo用は既にあるし)
急いでないなら10/5・・・それからドロップや性能確認で1週間かかるとして10月中旬位まで待ってみたら?
453名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:59:09.22 ID:NoTsbka0
>>452
ありがとう!!!
目の前に売ってる闇50ランス+10をかうかまよってたんだ
買うことにします
454名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:00:13.99 ID:PwKqKBMB
ラボル・ダンガと対応するのはやはりボッガ・ダンガかね。
鋼拳の時代来る?
455名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:02:52.87 ID:NoTsbka0
ボッガ・ダンガなんであんなに使いづらいんだぜ?
範囲攻撃とかになればなー
456442:2006/10/01(日) 23:16:59.51 ID:5kwrLTqN
被験者:Huキャス子34歳(基本防御力94)
場所:遺跡B
方法:10回攻撃喰らってみた

<ギイガライン炎40% ボディスロット:メイガ/ウォール>
バジラ:ALL0ダメ
ゴルモロ:36〜42ダメ
ボラヴォーラ(衝撃波):84〜94ダメ
スヴァルタス(全周囲攻撃):122〜133ダメ(防御力低下状態)

<メイガライン光42% ボディスロット:無し>
バジラ:29〜32ダメ
ゴルモロ:7〜10ダメ
ボラヴォーラ(衝撃波):92〜102ダメ
スヴァルタス(全周囲攻撃):54〜62ダメ(防御力低下状態)

見にくくてすまん。遺跡Aにはまだ入れないのでBです
まさかコレほどまでに高属性防具に効果があったとは思わなんだ
バジラ隊にはギイガでスーパーアーマー。ぴょん吉、ボスにはメイガで安定です


>>443
通路Aパノンで
上記ギイガラインとブランドライン闇20%がほぼ同等で21〜26ダメ
上記メイガラインだと56〜61ダメでした
457名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:23:49.84 ID:D+75wNyt
>>455
だが使いこなせば結構万能
セイバー、ナックル、ソードが好きな俺は負け組かもしれないが
もうちょっと高属性が揃えば遺跡A30分は何とか切れそう
ヒューマンなのでナノブラSUVなしNPCヒューガってのがきついけど・・・
458名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:25:15.71 ID:NoTsbka0
ナックルはカメハメ波が打てるべきだと思うよ
それかロケットパンチ
459名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:33:25.07 ID:D+75wNyt
>>458
ロケットパンチは実はあったりする。
ボッカ・ロバットの3段目で必要以上に飛ばしまくる。
もはやロケットパンチというよりファンネルだが。
460名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:33:52.77 ID:a6MGIxMM
モトゥブに備えて属性鎧作るとしたらナニがいいかな?
461名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:35:03.72 ID:3XdYogDq
>>460
モトゥブが実装されるまでわからんよ
462名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:37:04.71 ID:D+75wNyt
>>460
前にも書いたけど、ヌーデイズと同じく火と氷が一緒に出てくるので、
クマ用の土属性1択だと思われる。

オフにあった「絶対零度の〜」ってミッション来れば氷ばっかりだが。
463名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:44:04.18 ID:NoTsbka0
光はだめ?
いまだにテイセンバにこだわる俺w
464名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:46:37.15 ID:faFjzZtv
俺はもう属性の優劣なんか考えてない
大好きな赤ですべてを統一
目も服も髪もフォトンも真っ赤っ赤ですよ
465名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:11:19.78 ID:tTCXCy0H
>>463
10/5はニューデイズ方面のレリクスも実装されるんだっけ?
ニューデイレリクスでニューデイズ素材取れるなら、俺は暫くここに篭るw
話は逸れたが、ニューデイズレリクスもパルムレリクスと同じ敵だったら光は重宝するんじゃないだろうか?
で、もしニューデイズレリクスもパルムと同じ敵(要は使いまわし)だったら今後実装されるかもしれないモトゥブレリクスも使いまわし=ぴょん吉配置=光防具マンセーになる可能性も。

って事で、急いでないなら10/5のニューデイズレリクスの敵配置見てからでもいいんじゃない?w
ニューデイズレリクス、「聖地奪還」のミッション配置告知に「スタテリアを倒せ」って書いてあるんで使いまわしの可能性高いけどw
ここでニューデイズ産木材やカーボンが楽に手に入るとしたらマジ嬉しいわ。

>>464
服は赤のプリティアワンピースと見た!
466名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:18:38.06 ID:tTCXCy0H
って言うか、テイセンバってEXスロット無いけどいいの?
Huで遺跡ソロするならHPリストレイト必須じゃない?
Foもやってて使いまわすってなら別だけど。
20%位あれば安いメイガの光でいい気もするんだけど。
テイセンバ20万、20%光メイガ2万5千前後で8倍差あるしw
467名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:20:12.35 ID:ZP2eB1p5
>>466
防御力ってあんまいみねーのかな?w
468名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:20:31.44 ID:cSSqiiDC
PSUは基本数値より属性の影響がでかいから☆5防具にかける金あるなら
属性付き☆4防具揃えた方いいよね。
469名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:21:05.75 ID:CZUgFoYo
属性>>>>>>>>>>>>>>>>>防御
HPリストレイあるとソロはかなり楽になるな
遺跡Aでメイト全然つかわねえ
470名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:23:27.49 ID:ZP2eB1p5
今まで正直リストレイつかったことなかった・・・・
ギイガセンバとかを買うことにしよう
471名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:25:49.80 ID:cSSqiiDC
そんな中俺はソロでもSUV装備。
472名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:33:26.14 ID:9lVxrSec
リストレイト中古で8kで買った俺は勝ち組?
473名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:36:04.76 ID:Qmg4WDdf
超ほしい
474名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:36:24.54 ID:/UgjgGaO
むしろ回避が邪魔。
475名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:40:54.51 ID:dai6IzjB
リストレイトも、ぶっちゃけメイト消費はきつくないし微妙
一周でディメトリメが1個減るか、むしろ増えるか位の量だから
ギイガ20持ってるがバスターズを量産して光50、闇40、火44作ったから全く使ってない
476名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:55:53.43 ID:CZUgFoYo
確かに回避が邪魔
回避0の鎧がほしい
477名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:00:56.67 ID:tTCXCy0H
>>475
でも、Lv50獣HuだとHP1800越えて4秒位ごとにHP18回復なんだぜ?
478名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:07:59.24 ID:cSSqiiDC
ディメトリメ1個軽減とすると13回潜ったらリストレイト代と同等になるな。
それ以上潜るならリストレイトの方がいいのかな。
SUVやナノブラならカバを瞬殺できるから時間短縮にはなる。
479名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:09:30.73 ID:e42pAw3p
リストレイトがあればバスターズを量産する必要もない。
今後どうなるかは知らんが。

狂う珍獣がSEED汚染マップなら炎エネミーしか出ないから、
高炎のバスターズは値上がりするかもな。
480名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:15:59.22 ID:PufkiTIx
>>478
ヒント:ナノブラはEXスロット関係なし
481名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:17:56.87 ID:cSSqiiDC
>>480
アッーーー!
482名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:54:17.96 ID:PufkiTIx
ま、要するにHPの多さもあいまってビーストとリストレイトはかなり相性がいい。これはガチ
>>481
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
483名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:08:44.22 ID:6LS4R2FS
ツインクレアセイバーの基盤って持ってて意味ある?一個拾ったけど
484名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:11:56.18 ID:eOaYQKXe
適当な値段で売れるうちに売っとき
事実上、☆4武器の基板みたいなもんだ
485名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:48:20.79 ID:XLdDQnJl
>>484
アルテリックみたいに強化で伸びると信じてる俺
486名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:57:46.23 ID:eOaYQKXe
打撃系武器は、属性狙えるほど量産出来ないから厳しいとは思う
まして、グラインダAは基材が既にレアドロップのみ。基板も同様に上位ミッションのレアドロップだろう

☆7の銃や杖なら、まだ化ける可能性はあるんだが…
487名無しオンライン:2006/10/02(月) 04:05:17.25 ID:h+SDHpHM
ハンター10になっちまった
俺転職するは
488名無しオンライン:2006/10/02(月) 05:12:20.57 ID:5z1XdhOG
ちょっと流れぶった切ってぽまえらに質問なんだが、

HUでパシリ連れてソロ周回するときってHP回復手段はどうすればよいでしょう?
489名無しオンライン:2006/10/02(月) 05:13:37.93 ID:5YtyZLRa
HP回復アイテム使うかフィールドに戻る。
490名無しオンライン:2006/10/02(月) 05:13:52.30 ID:ILOgFAs0
スタアトかロビーに出て回復
491名無しオンライン:2006/10/02(月) 06:00:18.65 ID:5z1XdhOG
>>489
>>490
やっぱそれしかないよね。(´・ω・`)
492名無しオンライン:2006/10/02(月) 07:03:31.55 ID:wRczz9PC
アーム・ボディ・Exの条件満たしてる防具が属性付きばっかりorz
493名無しオンライン:2006/10/02(月) 07:12:43.01 ID:i3jWo/jt
ソロするときって武器何本位もってくもん?
アスシノザシ(4)*2、リパエザシ(4)*4&オートガン(10or5)で
Bランク(ニューデイズ社以外)以上行くと大抵途中で切れるんだが・・
Aランクだと正直ワンフロア持たない。

強化が足りないのか本数が足りないのか解らなくてこまりんぐ

>>492
アゲハでボディは無しにするのはどうだろう
ボディで付けたいのってある?
494名無しオンライン:2006/10/02(月) 07:32:23.86 ID:wRczz9PC
>>493
ビス子なんで
アゲハだとアームがないとダメなんですよ・・・(´・ω・`)
495名無しオンライン:2006/10/02(月) 07:38:18.22 ID:i3jWo/jt
ああ・・・すまん、ヘッド・ボディ・Exと勘違いしてたわ
すまんすまん
496名無しオンライン:2006/10/02(月) 08:19:59.53 ID:jm7MY/Wr
>>493
Huビースト♂Lv41+GH410@遺跡B
リベットグラブ氷
クレイモア氷
パルチザン氷闇土
リョウパラスラ土
計6本予備なし。属性値は、いずれも20%前後で未強化。
これで、HP回復以外でキャンプに戻ることなく周回してる。意識してるのは、

・スピア/ソードのPAは、2体以上巻き込める状況でしか打たないこと
・移動時間をPPの回復に充てること(主に闇パルチ)

PAを乱発しないことでPP節約してる感じだから、予備持ち込む人より時間はかかってるはず。
ディ・ラガン、奪還も同様に回れるけど、おそらくNDのBでは通用しないとおもう。
497名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:05:13.43 ID:52sjgSGD
>493
遺跡A
ツインリッパ―氷*2 キャリバー氷*1
ツインリッパ―闇*1 ハルベルト闇*2
ハルベルト土*2

でぶモリッコなマップだと土が切れる。たまに闇も無くなる。
そういうときは氷で犬巻き込みながらくるくるまわってる。
なんかもうデブ以外は全部ツインリッパ―でいい気がしてきた。
消費12でPPは5毎に回復だしあの範囲と威力はネーヨほんと。
498名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:35:30.24 ID:bccvP3m5
>>493
闇50リベットグラブ(4)
氷50リベットグラブ(4)
土22リベットグラブ(5)
闇24デュランダル(4)+ブトゥギ・オガ
氷40デュランダル(4)+ブトゥギ・オガ
土28デュランダル(5)+ブトゥギ・オガ
闇18キヤロウド(5)
氷22キヤロウド(4)
土14キヤロウド(5)

土以外はPP切れた事ねぇ
土だけ何かしらんが属性つきにくいボスケテ
499名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:56:47.11 ID:IaZOLtGF
50を2個持ってて何がボスケテだよバカ
500名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:00:04.75 ID:YQF/HG9u
Foから転向したせいか属性って全然気にしてなかったな・・・
属性考えなきゃダメなのか
501名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:15:20.23 ID:KjVNI33s
>>500
つか属性以外は見なくていいのがHuなんだぜ?
502名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:40:12.71 ID:52sjgSGD
FoがHUのPAすぐあがってずるいってよぉ!
Foのテクはいわゆる通常攻撃みたいなもんだからPAみたいにそんな簡単にあがっても困ります青芝乙^^;;;

…ちょっと待って!ぼくたち、殆ど通常攻撃なんて使ってないじゃねーか!

>5000
質より量だから。
ドゴンするくらいなら強化の金でもう一本作ったほうがいい。
503名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:45:46.70 ID:ZWY38fSx
いつに時代から来たんだ未来人
504名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:53:47.20 ID:WAvH/Q9+
上級職が実装されたらフォルテファイターになるのは今から決めてるけど、
Sランク武器ってやっぱカンタンには手に入らないんだろうなぁ〜
ヌルゲーマーの俺には能力の半分も使いこなせそうにないな・・・
505名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:05:18.98 ID:bccvP3m5
>>504
能力ってかSランクは見た目の無属性1本ずつ手に入れるのが限度だろ。
能力最大発揮するのは今狙ってる☆5高属性だから無問題。
506名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:05:32.89 ID:5cLPJba6
俺もフォルテファイターにするつもりだけど、HU以外のタイプも上げておくべきかなぁ
507名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:18:34.56 ID:1WBKrjdn
最近キャストのフォースを良く見るんだけど
ニューマンハンターの人ってどれくらいいる?
508名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:22:12.69 ID:WAvH/Q9+
>>507
俺はまだ見たことない>ニューマンHu
ついでにキャストFoもまだ1回しか遭遇してないw

ところで上位職の転職条件って
フォルテファイター:ハンター30
ファイガンナー:ハンター20・レンジャー10
とか勝手に予想してるんだけど、どうなるのかな〜?
509名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:29:33.46 ID:6HRlpJL8
「こんにちはー」「お、Foキター」「回復よろwwww」
そして「なんか回復量少なくネ?」「Foさんなんかテクも微妙^^;」「ちゃんとウンコ投げてwwww」って言われたい
だからFoLVは当分放置
いや、万が一、他職レベルが11超えてるとフォルテファイターになれないとかだと嫌だし、テクでPA枠取られるのも嫌だしなあ
俺は実際に上級開放見て、PA枠が余ってたらテクを覚えようかな
レスタリジェネとバータかメギドの3つだけとか、いっそレスタリジェネだけとか、そんなFoならたまにやってみたい
そのころにはミッションポイントも稼ぎやすくなってるだろうし
510名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:31:50.58 ID:bccvP3m5
>>508
SEGAの事だし
フォルテハンター:ハンター50
ファイガンナー:ハンター30、レンジャー20
とかやりかねない。
511名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:33:26.30 ID:bccvP3m5
>>509
フォースLv1でもわかりゃしねえよw
512名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:37:30.27 ID:xxf2Z40V
ハンター50とかになるとHPと攻撃力と防御が今より500と100ずつぐらい上がるんだが…あと命中も50ぐらい。

10かせいぜい20じゃないかなー。
ただ上級職武器(オン未開放)がBランクから存在する事を考えると10で開放されない場合だと
Bランク上級武器って一度も使われないゴミになりそうな…
513名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:41:56.92 ID:WAvH/Q9+
どちらにしても開放までに職業レベルはカンストしてるだろうから、
ファイガンナー目指す人のほうがスタートダッシュは早くなるのは
間違いなさそうだね。
514名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:44:39.06 ID:KjVNI33s
>>509
法撃高い杖(手軽なレイハロドウ+10かハウジロドウ+の高めな香具師、遺跡Aで拾えるケイン)
ならキャストFoでも400くらい回復するから平気だお。

ハンターのみの部屋ならキャストFoでも大変有り難がられるのは喪前も知っての通りだ。
515名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:56:21.68 ID:YQF/HG9u
Huって意外と燃費悪いな。
Lv16HuとLv49Foの燃料補給料金同じくらいなんだが・・・
516名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:59:40.34 ID:ud8QI2cI
>>509
ごめん、リストレイトのおかげでレスタいらないんだ
517名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:04:15.22 ID:6HRlpJL8
そうだな、どうせなら初期杖大量購入、レスタしまくりでうるさい有難迷惑なFoを目指すぜ
ちょっとLVの落ちるHu5人PTとか、どう見てもFo来ませんありがとうござ(ry部屋に乱入して
「ありーwwww」「ありがとう☆」「thanks♪」などとSCがいちいちうるさい子猫ちゃんどもを黙らせてやる
楽しみだぜ
いや、待て待て、俺はフォルテファイターやりたいんだってば

>>516
かわいくないっ、ばかやらう、バカバカ!
さらば俺の夢・・・orz
518名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:05:33.27 ID:KjVNI33s
>>515
お前らが無闇矢鱈にケインでラ系連打してるようなモンだからなぁ。
Huもハンドガン&ヨウメイダガーなら燃費いいんだぜ?

Foと同じかそれ以上に時間かかるけど。
519名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:08:40.79 ID:i3jWo/jt
>>496−498
装備晒しサンクス
NDのBorC(社除外)メインで回ってるんで属性は違うけど、強化値は同じ位か・・498には届かないが。
多分俺の立ち回りが悪い(PAの無駄打ち)んだろうなぁ
Lv45のHu6(Fo終了後に転職した)ニューマンHUなんでそこもあるのかも知れないわ・・

@1時間でマグが410にできるんで、そしたら部下付きでもやってるかあ
520名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:12:30.75 ID:Mr0eAoQz
>>507
俺ニューHUだよ
まだレベルそんないってないが
521名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:17:48.14 ID:ZgZRVi0G
にゅHuやるとあまりの火力の無さに驚く

だがそれがいい
522名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:22:10.19 ID:bccvP3m5
>>521
マヤと410連れてきゃ無問題
523名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:41:13.94 ID:MAbRoi02
俺キャラ作って転職費用溜まったら速攻Huになったニューマン
HuLv10になってFo始めたけどFo強えぇw
遺跡、通路AソロとかHuの時は考えられなかったけど
Foなら行けるw


ま、ツマンナイからラ系全部11↑にしてまたHuに戻ったけど
524名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:43:20.90 ID:i3jWo/jt
ラ系全部11ってそれはそれで凄いな・・
俺は逆パターンでFO→HUになったけど、HUたのしすぐる
どうせ1キャラしかやらんし上位どっちにもなれるようにしておきたいかなあ
525名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:44:06.25 ID:cLJukJsf
劣等種ども乙wwwwwwwwwwwww
せいぜいフォース様の壁になってくださいwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwww
526名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:48:17.28 ID:MAbRoi02
バカみたいにラ系しか使わなかったからなw
敵1匹でもラ・ティーガ
ヴァーラの群れにもラ・ゾンデ
みたいなw

ラゾのLv11は初めて見たって人結構多かったw


Fo様の壁になりたいんだけど
いまいち敵がどうやってタゲ決めてるかワカラン
一番最初に突っ込んでソードPAブチかましてんのに
俺スルーしてFoに集ったりするからなぁ…
527名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:04:21.49 ID:i3jWo/jt
ラゾだけ20だ。
ラフォとラバにいたっては憶えてもいない・・・ってここハンタースレだったな

Foの壁というか、自分がFoの時嬉しかった事だと
Aランク位になって被ダメがきつい相手を打ち上げorダウンさせることかな
壁と言ってもダメージ受けまくりだと結局レスタ奔走になるって考えると
行動不能させること中心に動いてくれるとありがたい

理想論だけど、
1.Foに向かってくる敵へ行動不能系PA入れて、その間にFoは下がる(止めてるからってテク連打は論外で)
2.行動不能にしてる間に、他の敵へ自由に攻撃
3.復帰した敵や、また別の敵がFoを狙ったら1へ、それ以外なら自由戦闘
本来RAがやっててくれた事なんだけど、今の状態異常頻度だと望むのは酷だしねぇ
528名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:18:55.46 ID:CZUgFoYo
Fo様がいても目の前の敵から撲殺していく俺勇者様
529名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:33:56.34 ID:jthMc711
>>527
逆に杖に拘らないでナイフPAやセイバーPAでうざい敵を確実にダウンさせてくれるFOが神に見える
敵が離れてる時とかすげー助かったよ、ニューデイズとかバータきて危ないしな
そんな臨機応変なFoはまだ1人しか見たことないけどな!
ライジングが偉い減ってるなと思ったら火42%の+10バスターとかもっててワラタw

そしてここはHuスレ、スレ違いだな
いや・・Huの俺は是非友達になりたかったのだが・・
回線切断されて・・ユニわからなくなってさ・・('A`)
ログアウト前にいたユニがわかるようにしてほしい、マジで!
ピンク髪のW1のFoさん、もし見てたら落ちてごめん
次あったらカード受け取ってくれ('A`)ノ
530名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:35:05.89 ID:L77BakDn
ソードが強いと言ってる人はキャスト
ソードが弱いと言ってる人はそれ以外
531名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:36:45.16 ID:Hs69gi8O
ハコだけどソードPA上げがダルくて泣きそうです
532名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:36:56.62 ID:CZUgFoYo
あの遅さでスカると殺したくなる
533名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:38:42.01 ID:/6J5b1yA
>>527
ライジングストライクとか打ち上げPA連発してりゃ被弾少ないが
地上這うテクあたらんとかFoがやかましそうだから使ってない。
534名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:40:53.52 ID:bccvP3m5
>>530
俺ヒューマンだがソード強いよ派

てかソードは武器攻撃力高いから
命中高め、基本攻撃力低いニューマンあたりに適してる気がする。
535名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:46:16.12 ID:9lVxrSec
PA止められるとうざいがそれ以外は好きだがなソードは
にしてもここはソロが多いな。資金の問題なんだろうが
周回早くするためにこう属性狙うってのもなんかなあ
536名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:48:54.81 ID:uN5v5Lcr
上級職って単純にタイプ変更でハンターが10いってたら
ハンター系の上級職が選べるようになるとかじゃないの??
レンジャーとかフォースも上げろなんて馬鹿な事には
ならんだろいくらなんでも。
537名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:50:01.64 ID:bccvP3m5
>>535
50行っちゃうとPTは社Aでも余裕すぎてつまらない。
Lvの上がりやすさに新ミッションが追いついてないからしょうがない。
538名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:53:55.45 ID:XgAGMV9I
>>536
ハンター特化ならそうだろうね
ガンガン暴れてさっさと引退してくださいねwwww
539名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:05:01.16 ID:IrZgDaye
>>535
なんか、人数多いと俺は楽しめないみたいなんだわ。
一緒に進むってよりも自分が必死にメンバーを追いかける感じがして。
C,B周回で回復しなくてもいいのにレスタもらうとなんか気が引けたりで。

だから人数制限して部屋作るかテレビ見ながらルウと一緒に潜るか
540名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:07:43.83 ID:L77BakDn
ボスに強いのは槍双小剣
雑魚に強いのは双小剣長剣
攻撃が嫌らしい敵に強いのは双手剣
541名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:14:45.30 ID:MAbRoi02
俺ニューマンだけどソードPAが一番最初に20になった
次がナックル、ツインセイバー
542名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:19:22.45 ID:WAvH/Q9+
ナックル・ダガー・ツインダガーとカンストで
今他の4つ育ててます。

>>533の理由で
セイバーとツインセイバーは飛ばない敵にしか使ってないから
上がるの遅い・・・
543名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:19:34.37 ID:/6J5b1yA
ソードばかり使ってる俺からみると双小剣は発生早いが
2体までしか当たらないのとリーチの短さが嫌で使ってない。
544名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:22:30.78 ID:uN5v5Lcr
>>538
なんでそんなつかかってくるんだ?wwwwwwww
全部あげちゃってるお馬鹿さんか?wwwwwwww
545名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:28:30.54 ID:IrZgDaye
俺の双小剣はボス専用だな。
小剣でモップ掛けした方が雑魚の殲滅早い
546名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:29:58.90 ID:KjVNI33s
フォーテクター?(Fo+Huらしい)はFoの上級職らしいが。
なのでFoも10にしておいて損は無いとオモ。


まぁ別に必要になってから上げても済むけどさ。
廃人予備軍とか今丁度Lv40台でハンターカンストしてて暇だろうしさ。

Foだから気付く事ってのも結構あるんだぜ。
547名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:31:05.62 ID:rGcIvuo6
複合職も上級職にカウントしてたんか。これはウッカリ
フォルテのみ上級だと思ってたよ。
548名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:41:45.86 ID:52sjgSGD
>535 >539
パーティープレーが糞つまらん。
ダメージいくらもらってもレスタピロピロショートカットでありがとうだし
敵の位置ずれまくりで一緒に戦ってる気がしない
他の人を待つor置いていかれないように気をつけないといけないし
レアアイテムに関しても気心が知れた奴と回るならともかくランダムで
しかも素材から出るからFo用のがHuにいったり逆もあるし。
今回メセタきっついから素直に渡せないっしょ、PSOみたいに。

一人でやってたほうが高属性とか出来た時や敵の配置を覚えてきた時に
クリアタイムが目に見えて変わったりするからやりがいがある。
549名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:42:37.69 ID:sYof+v14
ちょっと質問、今からW2でアスコウド作るつもりなんだけど属性何がいいかな?
やっぱり氷?ソードは自分用しか作ったことないから属性需要がいまいちわからない。
550名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:52:54.45 ID:ud8QI2cI
>>549
自分がよく良くミッション用に、作ればいいんでない?
551名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:58:49.97 ID:sYof+v14
>>550
ごめん、書き方が悪かったよ。自分用じゃなくて売るために作りたいんだ。
いくつかスレ見て回ったんだけど、ソードの人気属性が把握できなかった。
スレ違いでごめんね。
552名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:02:03.58 ID:CZUgFoYo
氷>闇>土>雷>光=炎
553名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:08:58.44 ID:sYof+v14
>>552
ありがとう。ためしに氷で一本いってみるよ。
あと>>550もありがとうね。
554名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:13:45.25 ID:rGcIvuo6
パルムのミッションでトンネル入って暗くなると
氷武器スゲェカッコイイ
555名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:16:50.48 ID:ue03Cjeb
土武器の軌道がカコイイ
556名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:27:53.44 ID:L77BakDn
>>551
長剣の氷はそこまで人気無い
同属性の商品を並べて売れる順番は

闇>土光>氷>雷>火

こんな感じ
557名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:28:48.86 ID:9fuDSlQm
流れ切ってすまないけど、ちょっと質問。
みんな防具のアームスロットには何を付けてる?店売りの品だとメイガ/ナイト一択なのかな…
558名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:38:16.35 ID:sYof+v14
>>556
そかそか、闇はどの武器でもけっこう需要あるんだね。
氷終わったら次は闇も挑戦してみるよ〜。
>>557
自分はキャストでHuやってたけどメイガ/ナイト使ってたなあ。
559名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:40:00.07 ID:L77BakDn
>>557
ちなみに氷が一番人気なのは槍
完全にドラ用
560名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:43:24.16 ID:Hs69gi8O
>>557
ハコでメイガ/ナイト使ってる
命中元々高いからステラ/パワーSに切り替えようと思うけどAだと現状でも結構攻撃外す気がするんだよね
561名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:52:31.02 ID:eeflzSb5
>>557
俺はビーストだけど、攻撃うpする奴しかつけてないよ
PTなら後ろに回りこめるし
ソロはソロで囮としてレオやパシリ410を差し出すから気にならねー
562名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:57:19.02 ID:KjVNI33s
命中で思い出したけど
デルセバンとディストバは正面から殴ると箱でも0が出やすいのは何故なんだぜ?
563名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:57:22.11 ID:Y5YL9wyo
近接武器の投売りがすごいことになっとるな〜
皆モトゥブ解放されたらテノラ製に変えるのか?
564名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:00:59.66 ID:CAsgUkyE
テノラってPPすくなくて微妙だと思うんだがどうなんだろう
PA使わないタイプならいいのかな
565557:2006/10/02(月) 16:03:37.31 ID:9fuDSlQm
やっぱメイガ/ナイト安定みたいですね。>>561さんみたいに立ち回るなら攻撃力あげるヤツもアリかなぁ。とりあえずメイガ/ナイト買ってきます(`・ω・´)

もう一つ質問なんですけど攻撃力+60、命中−30のユニットって使えますか?
566名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:05:29.52 ID:rGcIvuo6
ブドゥキ・オガだったかな☆3テノラのオートガンを買っておいた。
HUとFOでも使えるし、必要な場面少ないから格好良いテノラのハンドガンに変える予定。
567名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:08:24.57 ID:CZUgFoYo
ハンドガンは命中だけあれば何でもいいな
568名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:21:38.36 ID:oVpYxkf5
>>565
武器と立ち回り次第。
>>561は小回り利く武器使ってるんだろうから攻撃うpでいいんだろうけど
漏れは後ろとって攻撃するのがきつい大剣愛用なので命中のを付けてる。
569名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:24:34.46 ID:oVpYxkf5
ハンドガンも使い方次第だな。
レンジャーっぽくハンドガン連射するような戦い方するならPP重視のヨウメイ。
たまに手付け用に使う程度ならテノラでいいと思う。
570名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:25:58.23 ID:OOAvRiZX
>>566
テノラのガンカコイイよね。
ヨウメイの☆3ハンドガン+10作ろうとおもってたけど、テノラ待つことにした私ガイル。
ヨウメイは近接武器カコイイけど銃がすさまじくダサイんだよなぁ。
ヨウメイのツインハンド使ってみたけど日曜朝の特撮モノにしか見えない。
571名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:27:22.50 ID:OOAvRiZX
>>569
小剣スキーだからブテンでふっとばした後撃ちながら距離詰めるって使い方してる。
テンゴウグ、シャグリースは打撃耐性あるからフローズンつけたハンドガン連射してるなぁ。
572名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:30:10.61 ID:jLX28N0W
>>562
動きがスットロイくせに(だから?)回避力のパラメタは高く設定されてるんだろう
573名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:35:49.99 ID:/6J5b1yA
>>563
ヒント:誰でも生産できる。
574名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:39:30.85 ID:7/KjCXIr
欲しい奴は作るし属性狙うと大量生産して処分に困るからなぁ
575名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:56:13.82 ID:KjVNI33s
テノラに無い武器ってなんだろ?
GRMの弓、長杖、ヨウメイのマシンガンが無いみたいなのさ。

ナッコゥや槍は確かテノラが本場なんだよな。
てかクロー来たらセイバーとダガーが要らない子になりそう。
576名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:59:00.11 ID:oVpYxkf5
いまんとこわかってるのだとライフル
577名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:02:53.46 ID:CZUgFoYo
クローはPAの性能弱体化されてる気がするな
オフみたいな性能のままだと槍すらいらない子になっちまう
578名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:04:41.46 ID:/6J5b1yA
420使ってるPAつえーつえー
579名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:04:44.72 ID:gk4nz5IZ
パシリ410やレオが使ってるソードPAが実装されたら
ソード人口は激増するだろう( ^ω^)
580名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:04:58.23 ID:Ea6c1EBm
>>575
オフ基準だと長杖、長弓、ライフル

>>577
ボスキラーである事は確かだが、汎用性なら槍。
全く前進しないから使い辛い。2段目がスーパー吹き飛ばしなのもPTプレイでは考え物。
581名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:06:13.29 ID:UD3SV5Cs
片手武器であの威力は無いだろう・・・常識的に考えて
582名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:08:04.86 ID:uN5v5Lcr
爪実装は上位職実装って事だからな〜
今回はあんまり期待できないきがす
583名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:10:42.44 ID:R/T1ONoq
俺ヒューマンのHuなんだけどパシリはどれにしたらいいかな?
打撃の生産が期待できて戦闘でも役に立つ410か
法撃に30振ってもレスタの使える450にするか迷う。
584名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:15:33.63 ID:Ea6c1EBm
>>582
それを言うとFOのクロスボウも駄目だからなあ…。

モトゥブ解放と同時に各職の装備条件も調整入れてくるんじゃないかと思ってる。
下手すりゃ装備Bランク縛りをAにしましたとか、ソニチは普通にやってくれそうだから困る…。
585名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:16:23.22 ID:i0ZQ8ihm
>>583
410にしてお前はFoに転職するんだ、ウォーテクター狙いでな
そうすれば410にレスタも掛けられるし自分で攻撃も出来る万能型コンビになる


ソニチがいつ上級実装するかは知らんがorz
586名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:23:11.72 ID:jm7MY/Wr
>>549
個人的には、ソードはリーチが短くて群れで襲ってくる小物向け
現状だと、パノン・バジラ・ボルティ・アギータってとこですね。
なので、俺的に素敵な属性は
氷>光=火>土ってとこ。
587名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:26:07.52 ID:ue03Cjeb
動き回るコルトバ系にも範囲広いソードPAが便利かと
殲滅は遅いのでPT時だがn
588名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:32:02.52 ID:sYof+v14
>>559
槍作る時は一考するよ、ありがとう。
>>586
やっぱり属性の好みは人それぞれだね。
そろそろスレ違いだから去るよ。みんなありがとうね。
589名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:33:20.60 ID:WAvH/Q9+
持ち替えとかメンドウだからとオール無属性な俺は
ハンター失格ですか?
590名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:35:57.02 ID:CZUgFoYo
失格
591名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:36:45.82 ID:rGcIvuo6
>>589
☆5の+10とか無属性なりに頑張ってるならおk
592名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:44:29.11 ID:TOoEq0m1
誰か鋼拳の有効的な使い方を教えてくれないか?
どうも上手く使いこなせない
何かコツとかある?
593名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:45:23.37 ID:CZUgFoYo
かっこいい
594名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:50:10.48 ID:tvgyGaaK
雷34%ブラスナッコーてな微妙なモン作っちゃって、とりあえず
ヌーデでメカにデンプシーで突っ込んでる。
爆発は気合でかわしてる。

拳強化されないかなぁ。
595名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:51:17.94 ID:WAvH/Q9+
>>591
☆4の+5が限界なヘタレです・・・
しばらく来ないようにします・・・
596名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:52:32.75 ID:CZUgFoYo
だったら☆3でいいから属性武器買えよ
めんどくさいから無属性とか笑っちゃうですぅ
597名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:02:13.38 ID:hzPY25hL
今Huで36なのだが、ソロで遺跡Aとかいってる人ってどんな装備なの?

やっぱり高属性武器(40%以上)とかギイセンバやテイロセンバとか装備してんのかな?

10〜30%属性武器で防具そろえれば40くらいでもいけるかな?
598名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:03:39.30 ID:jm7MY/Wr
>>587
確かに、高範囲のPAで突進中のブタの動きを止めれるのはPTで便利だとおもう。
殲滅はお察しだね…そういう時は、他の人に任せてしまう。

>>592
オルアカみたいに、行動範囲の広い相手に使ってる。
ロックしてから、真横でなく奥のほうへ斜めに動くようにステップして裏に回ろうとする…
ってのはHuの基本かもしれないけど、とにかくそうやって動きつつワンツー+時々デンプシー
ぶっちゃけ槍のほうが早いけd
599名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:04:35.85 ID:rGcIvuo6
>>592
とりあえず2段目出せるようにLv11以上まで上げる。
格下相手にデンプシってればいいやね。
2段目が出せるようになったら、
裏拳と足払いを別のエネミーに任意で当てられるように操作テクを磨く。
雑魚相手だと、
デンプシーで突っ込んで→裏拳で転ばせて→転んだ奴以外のを足払いで飛ばして
→転んだ/背中見せてるエネミーにデンプシー→飛んだ奴が戻ってくるまで繰り返し
PAでの移動で△の動きっぽくなる。
中ボス、ボスは見合った対処法でヨロ。2段目だけ当てるとか1段止め×2とか工夫してくれろ。

よーし、定時なんかとっくに過ぎたし脱出すっか。
600名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:13:43.16 ID:TOoEq0m1
>>599
なるほどthx
ダウンを奪える中ボスやボスには無類の強さを発揮するが、
雑魚戦がいまいちなんだよね
PA消費もやたら多いのがネックでPAしまくってるとすぐ無くなる
通常攻撃はかなり強い部類
トータルで見ると弱くはないのだが扱いが難しい武器だね
601名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:18:15.68 ID:9EUxCIOD
今回も性別でモーション違うんだっけ
女キャラしか使ってないからわからんけど
602名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:18:46.26 ID:TOoEq0m1
>>598もthx
見落としてたすまん
603名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:22:16.42 ID:oVpYxkf5
違うけど、PSOみたいに男だけ硬直が長すぎるとかそういうことは無いから問題ない。
604名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:24:37.27 ID:9EUxCIOD
>>603
dクス
もしかしたら性別で得意武器違うんじゃないかとドキドキしてたよ
605名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:32:02.43 ID:/YhAJnhJ
男ツインセイバーの内股具合が凄い気になる。
というか全体的に内股っぽい。
606名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:56:01.03 ID:Zo5xxZbs
ヒューキャシールのダガーモーションはエロイ
607名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:31:32.54 ID:5DDIA03h
現状、高属性武器を無理やり+5以上に叩くのは無謀かな
608名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:35:04.84 ID:cv289ukZ
ヘイボンクラ共。リッパーとツインリッパーお前らならどっち選ぶよ?
609名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:38:32.84 ID:ue03Cjeb
リッパーPA一段目の転倒がPTで有効なのでリッパー
ソロならツイン
610名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:39:35.31 ID:cv289ukZ
サンキュー。ツインにするぜファック
611名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:53:24.56 ID:zkE2YCz9
小剣PAで転ばして廻るのが最近の俺の主任務
612名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:00:22.44 ID:jWzsMIYZ
ツインリッパーって一番使う機会が多い場所はどこかな?
そこにあわせた属性をいれたいんだけど・・・
613名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:00:54.73 ID:8TVwcr4Y
光50%でけたー!良くやったよ440!

☆2の片手ナイフだけどなorz
614名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:02:46.77 ID:oVpYxkf5
>>612
お前さんが一番行くとこ。
615名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:03:50.35 ID:ue03Cjeb
マイルームに合わせた属性か・・・
616名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:04:30.00 ID:Qmg4WDdf
>>570
俺もモトゥブきたらハンドガン10まで叩くつもり。見た目カコ(・∀・)イイ!

>>585
俺はヲーテクター&410&NPCのトリオはソロ最強なんじゃないかと期待してるぜ
…キャストだがな
617名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:04:30.32 ID:XSyDn0uH
>>612
あと数日でモトゥブが来るからそれから作っても遅くはない。
あと多少単価が上がるが、どうせ作るならアスシノザシの方が優秀。
618名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:07:52.59 ID:jWzsMIYZ
>>614
飽きやすいのでバランスよく行くので迷うorz
>>617
知らんかった・・・
アスシノザシの基盤買ってくる!


ありがとう!
619名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:08:38.04 ID:VshHI3nX
ツインダガーのくるくるPAは速攻で上がったのに
槍は微妙にきついな・・・・Foのテク程じゃないけど
620名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:30:08.99 ID:LOYZUG5K
あれ弱点突けば2000前後出せるぞ。燃費悪いけど威力は一番かも試練。
621名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:32:16.76 ID:pVwy6VsL
燃費と威力効率で考えるとナックルは…
622名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:57:25.39 ID:xxf2Z40V
2段目の出が滅茶早く係数がソード並に跳ねる(200%ぐらい)上に2巻き込みの2hit技
そしてナックルの命中は正面からでも狙えるほどに高い。

悪い武器ではないよ。フルで10hitだし。
623名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:57:41.83 ID:VshHI3nX
槍とWダガーって☆いくつぐらいの揃えればしばらく使える?
今Lv18なんだけど
624名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:59:30.55 ID:ue03Cjeb
>>623
☆7のクレアシリーズを揃えるしばらく使える
625名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:20:54.60 ID:G/hHXYyy
パルチザン量産しようと思ったけど
やっぱりランスの高属性+αのを量産した方がいいのかな?
燃料費も上がるし・・・
626名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:43:13.28 ID:Z1dO/ole
ソロで社A行ってるんだが、ロボの攻撃がテライタスで3週くらいでメイトが切れてしまう。
火の玉とバクハツが痛いんだがやっぱり避けるしかないのか?
ちなみにビス子で10%のギイガ着用




627名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:53:43.12 ID:zkE2YCz9
フォースで池



ってのは無しですか
628名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:23:07.45 ID:uJoy6di5
社のロボは、ロボAが自爆しそうになって避けようと思ったら、
ロボBが遠間から火の玉を正確に撃ってきたりしてイヤになってくる。
629名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:24:50.55 ID:yt5lUffG
杜のロボは、ロボAが自爆しそうになって避けたと思ったら、
後ろに居たロボBがロボAをこっちに押して来てイヤになってくる。
630名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:36:39.97 ID:CAsgUkyE
社のロボは、ロボAが自爆しそうになって避けようと思ったら、
避けた方向にいたロボBが自爆してイヤになってくる。
631名無しオンライン:2006/10/02(月) 23:01:32.89 ID:aBxAtSv4
>>615
マイルームは行く場所じゃなくて帰る場所じゃないのか?w
632名無しオンライン:2006/10/02(月) 23:05:35.18 ID:yDFqT0Wt
>>628-630
あるあるwwwwwwwwww
633名無しオンライン:2006/10/02(月) 23:31:04.40 ID:CZUgFoYo
ずーっと遺跡A潜っててカバうぜーと思ってたけど土双剣持って行ったらカバ楽勝なんだな
ばーか
634名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:35:57.23 ID:9TSqXWGV
>633
そんなラクなのか…
槍で無理やりどついてたけど導入を検討するか。
635名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:36:48.84 ID:P0ScFzCT
双剣だとこけるからな
636名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:38:14.80 ID:AHXTzVT5
420と一緒にカバ転ばせて遊べるくらい楽
637名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:59:13.53 ID:w/gOMoMm
ゴルモロ数匹とカバが同時に出てきたら
喪前らはカバ先派?カバ最後派?


漏れカバ先派。
ぶっちゃけ倒すまでの早さはゴルモロと大差ない気がするから。
638名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:00:22.80 ID:AHXTzVT5
適当派
とりあえずカバだけ引き付けないとパシリが死ぬからカバかな
639名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:10:02.28 ID:ozL2Sz9c
ゴルモロってなにかと思ったらぴょん吉か
640名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:15:02.23 ID:KYXpGmJp
モグラなのかノミなのかで意見が分かれるからなぁ。
とりあえず、ニューデイズのアレはミミズであってモグラではない。
641名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:54:29.08 ID:/8t0Y7jT
リョウデイラン探したけど売ってねー
デュアルスラッシャーならあるんだけど
ヨウメイの方が明らかに強いよね
642名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:01:16.21 ID:+QvyHgpi
ゴルモロはオケラだと思う俺異端
643名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:10:07.14 ID:+dZBmZa1
ゴルモロはカエルと決めている俺魔女
644名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:19:41.19 ID:OkZJTnzt
>>639
ちょwww逆逆wwwww
昔はモグラって言ってたけど、今は分かりやすいのでぴょん吉って言ってる。
645名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:23:08.84 ID:fqfezl3M
俺は服も装備も上から下までヨウメイだぜ
ランスの方が強くたってラサナアタ一択
オルトトルだって+10まで叩いたぜ

ナックルとか銃の形だってお気に入り…だったんだが微妙なのかコレ(´・ω・)
646名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:55:45.68 ID:Ov5DUxDq
ゴルモロのどこがモグラに見えるのかわからない
647名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:00:20.01 ID:+6w/99Kp
>>645
オルトトルいいじゃないか
モトゥブハンドガンも確かにかっこいいが俺はヨウメイハンドガンを選ぶ
648名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:21:45.92 ID:AHXTzVT5
ヨウメイハンドガン
GRMの片手剣

これはどう見てもおもちゃ
649名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:29:36.35 ID:5j4n1uUD
ハンターが使う分には、基本攻撃力>>武器攻撃力だから、好みでOK。
低レベルはシラネ。
650名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:37:29.47 ID:+6w/99Kp
だがそこがいい
651名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:54:22.90 ID:vMM2cxri
もうPA上げる武器が片手ダガーしかないから、PA上げてたんだが、
このPA強いけど、どう見ても発想がトンファーキックだよなw
ダガー振らずに蹴りまくりって何か間違えてるだろww

AA見つからないのが残念d
652名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:57:13.56 ID:+6w/99Kp
      ∧_∧  ブテンシュンレンザン!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
/  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
653名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:24:53.55 ID:jZLxrbKh
こちらニューマンHU!
Lv47でB武器を1個も持っていない上にヨウメイ中心だが問題は無い
654名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:33:08.18 ID:+QvyHgpi
キックであんだけダメージ出るんならフォトンいらねーな。
655名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:45:48.86 ID:t8VNwwen
足にフォトン属性ついてることになってるしな
656名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:09:24.25 ID:ZnP2Rmfk

───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧ ダガーブテンシュンレンザン!!
 ̄ ̄ i .i  \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
____ _   ヽ,, |/ / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ |ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i | |                       /   y ノ
_____    巛i=| |  ___ _             /    /~/
             ∪                      i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
                                     / ヽ_  )
────                              i (~_ノ
                                   ノ  /
                                   ノ  /
                                 (~   ソ
657名無しオンライン:2006/10/03(火) 06:10:57.01 ID:Xbo01+US
>>653
こちらもニューマンHU!
Lv50でB武器だが、未強化なうえ属性20%未満、ヨウメイ中心だが問題はない
658名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:11:21.81 ID:7DCJxQs6
むしろ遺跡のカバより遺跡の飛び回るやつの攻略法が知りたい。
マジ強いんですけど…
659名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:14:22.75 ID:+6w/99Kp
>>658
光30↑の防具装備しなさい
あとは殴れ
660名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:19:14.46 ID:c1OHeX9/
>>658
タイマンなら槍の射程でつめるorハンドガンで間合いつめてセイバーPA
複数なら溜め込んでソード、Tセイバー、TダガーPA

どっちもできるダガーPAで複数の中でぐるんぐるん、距離とられてたらPA1段階目の回転蹴りで間合いつめてダウンでうまー
661名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:34:14.23 ID:BtBAJKdz
ゴルモロはツインダガーorソード

ツインダガーだとよっぽど集まってないと3匹に当てられないかもしれんが
バラけたのを通常で攻撃する事もできる。

ソードは開幕突っ込んでPA。高属性なら2段を2〜3発で殲滅できるんじゃないかな。
しかし生き残った奴にトドメ刺す用の武器も必要になる。
662名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:35:56.38 ID:wvI00lHW
普通にダガーでいいだろPA一段目ラスト当てればダウンするから追い討ちで楽に殺せるし
663名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:47:37.80 ID:BtBAJKdz
>>662
その1段目を当てるのが難しいと思う。360度範囲は勝手に当たるのが楽だよ。
というかダガーで楽ならぶっちゃけどの武器でも楽に殺せる。
664名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:48:29.43 ID:wvI00lHW
そうだねソード最強だよね
665名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:50:10.11 ID:axz82RAs
ダガー当てるのが難しいって・・・
あんな前進しながら超範囲で攻撃するPA当てれないの?
666名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:50:53.60 ID:89Ei71A6
人によってやり方がそれぞれあって面白いな。

俺はツインセイバーの打ち上げを1〜2回やった後、ダウンした奴に隣接して槍PA。
667名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:51:52.05 ID:XO3LqfN+
>>666
ダウンさせなくても、槍だとバックステップしても当たるぐらいのリーチなんだけどね。
668名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:53:52.98 ID:89Ei71A6
>>667
それだと1匹しか攻撃できない事が多いでしょ。
ダウン取って複数を巻き込む方向に向かってPA。1匹は目の前で寝転がってる奴。
PP節約術だよ。
669名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:56:59.06 ID:c1OHeX9/
>>665
だよな・・・・
ダガーのPAは見た目と性能考えても範囲相当広く取ってあると思うんだけど
Tセイバーメインで使ってるけどあの使い勝手の良さはまじ嫉妬してしまう
670名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:57:02.68 ID:BtBAJKdz
>>665
大概どのPAでも前進するし、通常よりは範囲広い。
ゴルモロの攻略法が度々話題に上がるのは間合いとられでPA当て所が難しいからだろ。

個人個人のPスキルなんて俺にはわからん。
ただ360度ならどこからとびかかってきても当たるから楽だと言ってるだけ。
実際に俺が使ってるのは慣れてるナックルだし。
671名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:01:27.92 ID:9TSqXWGV
ソードって箱割るのに便利っすね!
ナノシリカの入ったあの5個ボックスを2打で割れるのはソードだけ!!!11
672名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:02:20.85 ID:axz82RAs
>>670
ダガー使ったことないんじゃね?
確かに前進PAは多いけどダガーのはAゴルモロのバックステップに追いつけるくらい前進するし
方向転換すらできない人はほとんどいないだろ
673名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:03:43.24 ID:89Ei71A6
しかしながら>>662の言う、1段目のラスト1発に限ってガードされるのが日常。
674名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:04:45.35 ID:axz82RAs
それはよくある
675名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:08:35.90 ID:c1OHeX9/
>>673
あるあるwwww
まぁそれ言ってるとダウン系PAは全部そうなるんだけどな
とりあえずダガーPAの良さは方向転換のやり易さじゃない?
方向転換する時槍とかの範囲が ||こうい感じだったら\ /ダガーはこういう感じかな?
まぁ使い込んでるからそう感じちゃってるのかしれないけど
676名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:11:34.20 ID:fHObXRN3
正直回避0になるユニットが欲しいwwwwwwwww
677名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:14:29.93 ID:axz82RAs
バジラ大量にいるとこでぐるんぐるんしたくても回避しまくりで攻撃できないから困る
678名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:23:22.19 ID:BtBAJKdz
>>672
まっすぐ追いつけるのはダガーの利点だが、
セイバーなら1段目でダウン、2段目は方向転換も可能な短距離強打。
ツインセイバーなら方向転換可能なダウン打ち上げの連打。
スピアなら前進しながら遠距離連打。
ナックルも前進しながら方向転換可能で1段目の出が早い。

ダガーが強いのは分ってるが、持ってる属性や「慣れ」で人それぞれ違う。
慣れてる武器の高属性持ってる人にアドバイスしてるわけじゃないんだ。
679名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:29:36.48 ID:axz82RAs
じゃあナックルでも使ってればいいんじゃない
一般的に使いやすいって言われてるのがダガーなんだから、ゴルモロどうやって倒すの?って人にダガー勧めるのは普通なんじゃね?
ゴルモロどうやって倒すの?って人にナックルでもやりようによっては倒せるからナックルって言う人はいないだろ
別にどの武器が最強だからそれ使えって言ってる訳じゃない
680名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:38:11.61 ID:BtBAJKdz
俺はツインダガー、ソード勧めてるんだし、自分はナックル使ってるって言ってるのに
話全然噛み合わないのでやめときます。
681名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:43:57.43 ID:tXXnNV21
お前ら熱いな。
闇武器使えでFA出さない優しさに乾杯。
682名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:52:06.73 ID:9TSqXWGV
ハンドガンで凍らせれば確実にあたりますよ^^
683名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:26:53.17 ID:w/gOMoMm
背後取って双小剣PA二段でええんちゃいますか?
つか手持ちで一番強力な闇属性武器を当てられるように腕を磨くのが簡単かともオモ。
684名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:13:10.26 ID:ohCcaDVF
ゴルモロはソードPA打って何匹か死ぬ声がしたら
槍に持ち替えて残りをちくちく
685名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:41:52.47 ID:Zjdw+Hse
ぴょん吉はバックステッポ直後に攻撃叩き込めばいいよ。
周りのぴょん吉が飛んでくるのに注意すればOK。
ステッポ直後は絶対攻撃しないでその場で跳ねるだけだから、
どの武器でも当たる。
C,Bなら銃で軽く炒めてからお召し上がりになると
一層美味しくいただけます。

あと、ぴょん吉に完全密着すると攻撃もらわない。
少し自キャラが動かされるだけ。
686名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:05:22.69 ID:J3jkv1c/
>645
同じくヨウメイ製ナックル&ハンドガン愛用さー。

微妙だっていいじゃないか。自分の好きなもの使ってなおかつ見た目がよいと思えればモチベも上がるってもんさね。
687名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:18:06.24 ID:JNZwJEZg
ゴルモロ集団に片手ダガーPA使ってたら燃費悪いから
範囲でもらした奴だけダガー使ってる。
688名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:03:19.82 ID:YQo1dL3s
ゴルモロについて熱く語るスレはここですか
689名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:30:44.72 ID:VGysIcKZ
永遠のライバルですから・・!
690名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:09:20.81 ID:ohCcaDVF
ゴルモロと地面もぐるやつと鳥以外はどうでもいいしなー
691名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:10:17.72 ID:ENqdFQ6y
青ロボは?
692名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:16:01.71 ID:tXXnNV21
>>691
どうしようかね?アイツは。
セイバー、ツインセイバーで転ばせるようにしてるが、Aだとタフ杉。
Bだと槍コンボ入れて逃げ準備しながらチクチクでなんとかなるんだが・・・。
693名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:16:22.21 ID:BtBAJKdz
個人的宿敵度

コロニーの山羊☆☆☆
パルム草原の鳥☆☆
パルム遺跡のカエル☆☆☆☆☆
パルム遺跡のカバ☆☆☆
ニューデイズのミミズ☆☆☆☆
ニューデイズのテンゴウグ☆☆☆☆☆
ニューデイズのオ!#@ウグ☆☆☆☆☆☆
ニューデイズ社の乙ロボ☆☆☆☆☆☆☆☆
ヒューガ・ライト☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
694名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:22:52.03 ID:E6UI3OPx
ヒューガさん勝手に死ぬし・・
695ヒューガ:2006/10/03(火) 15:24:37.41 ID:c1OHeX9/
お礼はいいですよ?
696名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:26:50.71 ID:c1OHeX9/
>>691
ソロならTセイバーかセイバーが打ち上げてダウンだからダメージ少ないし自爆も減る
PTならダガーのPA1段目だけ出しまくってダウン取り捲ればいいと思う
697名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:32:55.59 ID:+A2KFDqM
迷ったけど氷46ハルベルト+10を45万で買っちまった
高い買い物だったけど遺跡Bバジラ相手にビーストlv44でPA一発600↑出る
698名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:36:37.73 ID:+A2KFDqM
今また確認したら1段目は540前後だった・・・
600↑は2段目
699名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:40:49.98 ID:BtBAJKdz
高属性は一生モノだしいいんでね?

どっちかっつーと、何故売りに出されたのか気になるところだなw
700名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:50:37.60 ID:sO/AQ6Ou
☆5武器、GRM

一生物というにはちょっとってかんじじゃまいか?
☆6武器、モトゥブ見越しての売りだと思う。
701名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:52:58.23 ID:NFOxT+bb
なるほど、今☆5に飛びつくのは早計か
確かに今回増えるクエで☆6基盤手に入れやすくなりそうだもんな
702名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:55:22.84 ID:YnhEggd7
SEED汚染マップが来たら炎エネミー・氷エネミーばっか出てくるから、
氷・炎の高属武器は吉と出る可能性はある。
703名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:13:51.31 ID:BtBAJKdz
>>700-701
どうだろうね?
基盤も出るだろうし、材料も出るだろうけど☆5で高属性狙うのもかなり厳しいし
☆6の高属性が出来てから売るならともかく、45万では正直無理な希ガスw
704名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:24:35.75 ID:c6Ap2nLf
☆5の高属性+10なら、☆6がそこそこ出回りはじめも、充分使っていけるだろうね。

☆3の高属性+10を買うよりは、罠ではない気がするよ。

ただ45万なら、自作できたんじゃないかと思うがw
705名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:41:05.97 ID:+A2KFDqM
>>704
チキンだから自分で強化するのは怖いんだよ
706名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:43:27.30 ID:ajqdC0Sj
100万もってて45万のソレ見かけたら買っちゃうかもなあ
「高いかも」って思えちゃう部分は手間賃として合理化するかな
バジラじゃなくて高難度ディ・ラガンをソロ何分で沈めれるか試していただきたい
707名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:02:21.69 ID:+A2KFDqM
>>706
lv44だからAソロはまだ無理くさいからBまでしか行ってないよ
Bドラ410+レオ付で13分だった
708名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:24:59.51 ID:axz82RAs
>>697
2鯖?
709名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:34:30.41 ID:vN4qqaPf
>>703
リアルラックさえあれば理論上1回分の材料で出来る。
710名無しオンライン:2006/10/03(火) 20:07:17.65 ID:+A2KFDqM
>>708
うn

ドラA17分でいけたけどNPC死にまくりで報酬はまず無理だな
711456:2006/10/03(火) 21:22:07.96 ID:bxW4UReW
通路&プラントA周回が熱いと聞いて
調子に乗って闇メイガラインも作ってみた

メイガライン闇42%でデルセバンに一桁ダメでした

メイ/HPリストレイトつけて
無属性でもいいからツインリッパー沢山持ってグルグル回っているだけでいいから
遺跡と比べたら無茶苦茶楽やわ
レベルカンストしてないナイスミドルにオススメかな?
712名無しオンライン:2006/10/03(火) 21:28:39.41 ID:9ix3Lqnk
45万とかすげえなあ、どっからそんな大金が生まれてくるんだぜ?
713名無しオンライン:2006/10/03(火) 21:35:03.31 ID:1MeK9xod
>>697
それ出してたの俺の予感wwwwwwwwwwwwwww
売れねーかなと思って出して寝たらなくなってておしっこちびった
714名無しオンライン:2006/10/03(火) 21:47:24.72 ID:RdSLHCkM
>>711
そもそも闇42%なんてそうそう出来ない罠
20%でもまあかなり楽だけどね。

>>713
出来たら売りに出した理由kwsk
715名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:07:39.70 ID:XPPKQ/ia
まぁ450kで売れるならもれも売るな。
それで50ハルベルト2本買うよw
716名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:15:37.30 ID:1MeK9xod
>>714
槍って燃費良くないから俺には向いてなかった
ソロばっかだしツインダガー10本くらい持ってくるくるしたい勇者様なんです

後はモトゥブ前だからお金欲しかった、どうせ何も来ないだろうけど
717名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:21:48.96 ID:XiNUe8MW
槍買ってから素材込みで10万近く稼いだし問題ないかな
718名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:29:35.28 ID:nfelZg1g
>>717
あらあら
719名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:47:22.06 ID:1irinmM/
しっかし双小剣やたら燃費いいな。
威力もソードと大差ないしどんなバランスなんだ。
720名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:48:55.36 ID:9uDtyIYo
クルクル回ってればいいだけだからな
厨房御用達
721名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:52:01.38 ID:NBzar/+L
じゃあPSUやってる奴8割くらい厨房だな
722名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:54:37.05 ID:D6klZ3Xm
ドラ高速周回での対ザコ最強武器だろ 〉双小剣
723名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:57:33.12 ID:XyLmhlB9
あえてソードでピョン吉に挑む勇者様は俺以外におられませんか!?

ツインダガーなんて小綺麗な武器使えっかバーロー
724名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:57:51.85 ID:WN+I4Kpm
バランスなんて考えてたらこんな小出しの実装するわけないでしょ

一応マジレスもつけとくと
元々レアを使うか、レアじゃないやつを合成強化して使うか自由なんて謳い文句があったし
オフでレア見る限り、武器自体の性能がPAの差を埋めたり逆転したりする。
スヴァルタスソード光80%とかな。
それらを含めてバランス取るのは不可能に近い。
PAも武器も性能バラつかせて複数用意したから、後は自分でチョイスしてくれって事だと思われ。

それよりも職間バランスなんとかしないと、本気でRaがいなくなる・・・
725名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:01:10.25 ID:WN+I4Kpm
>>723
勇者じゃなくてもソード使うよ。
セコセコ動いてゴルモロが纏まったところでTダガーPAとかめんどい。
立ち止まってソードPA置いときゃ、勝手に飛び込んできて死んでくれる。
残り1匹2匹になったらハンドガン+セイバーかダガーで倒すけどな。
726名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:04:04.67 ID:JRfHUxD9
お金たまってきたのでそろそろ武器を揃えようと思うのですが、
槍だとランス高属性強化とハルベルト高属性だとどっちがいいんでしょうか?
ハルベルトとかは+10なんて買えないし、自分で強化するにも度胸はないです。

ハンターだったらやっぱり命中考えてハルベルト?
727名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:09:25.11 ID:WN+I4Kpm
>>726
種族によるんでない?

モトゥブの様子見てからでもいいかもな。
728名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:10:19.43 ID:l/JgrSsl
>>724
と言うか属性の効果が大き過ぎる。
キャラの攻撃力にまで倍率がかかるなんて昔のPSOみたいだ。
729名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:20:33.65 ID:1irinmM/
何か強化にあまりこだわらなくなってきた。
今は高属性狙いに金かけてるかな。
730名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:24:59.90 ID:Ks2Tq+wD
HUだとそうなる
他で属性50C武器強化ならわかるがな
731名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:25:32.31 ID:HnUi5zVn
位置取りできない馬鹿ハンターを回復するFoは大変だな
732名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:33:49.75 ID:NBzar/+L
メイト使って殴ってればいいだけのゲームで位置取り(笑)
733名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:37:59.29 ID:0m2ffe+O
>>731
まあボス戦でそこまでして回復しなくてもとは思うがなー
メイト食うし
734名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:38:42.27 ID:Wu+I0dq8
位置取りがどうのってのはPSOをやったこと無い小学生なんだろ
そっとしておいてやるな
735名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:40:01.46 ID:JRfHUxD9
ありがとうございます。
色々過去ログとか見てたら流れ的には高属性のBランク武器のほうがよさそうな感じですね。
強化は無理ですが+4ぐらいまでなら確実ですし、そっち方面で揃えていってみます。

しかし、、どこのショップいってもランス強化ばかり並んでる…
736名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:41:01.86 ID:NBzar/+L
買うならメンテ以降にしな
今は☆6武器がどうなるかわからないからハルベルトとかはあまり並ばない
737名無しオンライン:2006/10/04(水) 02:37:28.56 ID:YVttpew3
ツインリパー+5 闇42% 売ろうと思うんだがいくらで売れると思います?
738名無しオンライン:2006/10/04(水) 02:41:08.40 ID:jblqdwXg
防具のブランドラインって
武器のブランド系3種の威力UPでOK?
739名無しオンライン:2006/10/04(水) 02:44:20.28 ID:cVJddV1Z
てかついさっき知らない奴に自分のショップで
「廃装備すぎ」 とかぼやかれたんだが喧嘩売られたんだろうか
740名無しオンライン:2006/10/04(水) 02:47:59.30 ID:q20y85gC
>>737
+5程度だとそう値段には響かないな
42000+1000+3000+8000+8000+8000
それと+5への強化手間賃10000で8万ってとこか

これが底値。実際は10万越えても充分に買い手が付くとは思うが
741737:2006/10/04(水) 03:03:07.78 ID:YVttpew3
>>740  Thanks
+5でも8万いくのか・・・
742名無しオンライン:2006/10/04(水) 03:20:26.82 ID:EUXguj2Q
>>739
おまいの装備も気になるが、
そういう節操のない人間もいると割り切るのが一番だろうな・・・
運が悪かったとしか。
743名無しオンライン:2006/10/04(水) 03:35:35.17 ID:W2HSsH6M
遺跡で武器全種類試した結果俺が一番適してると思った武器
評価は単純に殲滅速度のみで

バジラ
ツインダガー
わらわら群がってくるからソードだとPA潰されることも多い

ゴルモロ
ソード→ばらけるか数が減ったらダガーorスピア
武器の属性が低いならダガー、PA2段目までで倒せるならスピア

ポラヴォーラ
DEF上昇スキル使う前は後ろからスピアでヒットアンドアウェイ
DEF上昇スキル使ったらツインセイバーで転倒ハメ

スヴァルタス
正面少し右(斬りかかりがぎりぎり避けられるくらいの位置)からスピア

こんな感じ
これの方がいいYOってのあったら教えてください
744名無しオンライン:2006/10/04(水) 03:44:45.95 ID:NBzar/+L
バジラ ツインダガー
潰されないし数多いから一番楽

ゴルモロ ダガー
飛び掛ってきた奴を一匹ずつ処理orPA2段目で巻き込むって感じで

ポラヴォーラ
適当、衝撃波で潰されるからモーション短いツインダガーが楽かなってくらい
メイトけちりたいなら打ち上げPA連打

スヴァルタス
Aでも弱いから適当

ダガー厨最高だお^^
遺跡Aソロだとダガーはヨウメイ、ツインはGRMにしてる
GRMダガーだとPP辛い

420がいればゴルモロ転ばせておくだけでサクサク殺してくれるから楽
クローPAで一撃2000とかおかしいんだぜ
745名無しオンライン:2006/10/04(水) 03:49:54.44 ID:yome5hsG
ボラボラはリョウデイランオヌヌメ
746名無しオンライン:2006/10/04(水) 04:01:22.34 ID:3bGm/hy+
だがしかしダガーはもう飽きたのだが^^;
747名無しオンライン:2006/10/04(水) 04:58:46.15 ID:W2HSsH6M
DEF上昇スキル使う前のポラボラを転倒ハメに持ち込むことってできますか?
いろいろ試したけど起き上がった瞬間特定の攻撃を始めてると転倒しない
DEF上昇スキル使った後は後ろに張り付いてれば回ってパンチしようとしてくるから
ポラボラが向きを合わせる前にツインセイバーPA1段目を当て続ければハメられるんだけど
748名無しオンライン
無理
衝撃波と頭突き準備してると転ばない

そこまで痛くないから殴られながら叩けばいいと思う