【PSU】ワールド2鯖スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チ●ポもげ蔵
2名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:33:55.64 ID:i2LRpOrT
2ゲット(´・ω・`)
3名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:34:18.44 ID:VP1SXuyw
1000ならニート卒業
4名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:35:01.88 ID:NMZJYBzr
4
5名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:36:28.12 ID:nZSFiaKU
はいはい我に返ったら負け、我に返ったら終わり〜 (;´Д`)ホンホン
6名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:36:42.31 ID:i2LRpOrT
レベル12のキャラ捨てて2鯖いくわ
今の鯖と大して変らんなら残るが・・・
7名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:37:17.28 ID:VUH6M0bo
>>1

いきなりワールド倍しろよ
それでも足りないの分かってるんだから
8名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:38:46.60 ID:nZSFiaKU
>>7
そんな無駄な投資できないって
どうせワールド2の設備もXbox360版の設備を
前倒しで投入したんでしょうよ。
そしてありがとう
9名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:38:49.24 ID:yGXhEeOM
>>6
俺はレベル38のキャラを捨てて移動します
ヨロシコ
10名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:39:56.96 ID:nZSFiaKU
○○レベルのキャラを捨てて、と言っても
いつ手放さざるを得ない状況に追い込まれるかわかったもんじゃナイチッチ
11名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:41:03.85 ID:i2LRpOrT
イチローとロックマンと戦ってる時間考えたら今のレベルにすぐ追いつく希ガスw
2鯖にやつらが居なければの話だが・・・
12名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:41:45.04 ID:nZSFiaKU
13名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:41:54.49 ID:VUH6M0bo
>>8
SEGAのけち!

レベル28 パシリ52のキャラ捨てて
ワールド4に移動し・・・したいw
14名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:45:22.71 ID:4Dd0oLH7
日替わりで1と2の鯖を遊べばいいんじゃね?
15名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:48:24.65 ID:o/bDh4uH
>>14
とりあえず1キャラオンリーだろ
愛着もってなんぼだから
余裕できて
もう1キャラ
16名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:48:54.87 ID:Y8t28NkT
>>11
今のままならイチローと戦うのは2鯖に行く前だ。

ロックマンはマイルーム落ちがおきなければ頻度は減る。
17名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:50:04.01 ID:VsM7CPV3
とりあえず2鯖にもキャラ作ってみるお
鯖の快適さと、2鯖でいい人に会えるかでどっちでやるか決めるお
18名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:10:30.95 ID:ITFirg9f
2鯖は快適になるに違いない。そう信じて疑わないのは危険じゃないか。
いままで裏切られつづけてきたんだし、実際プレイしてみるまでわからん。
19名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:12:22.38 ID:a/WmQ9ox
>>18
大丈夫
誰ももうソニチを信じてない
よほどの結果を出さない限り不信はぬぐえん
20名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:17:15.40 ID:u8hQrtAU
>>1
乙!!!!!
21名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:23:39.00 ID:tdA5nVsh
キャラ捨ててって言っても別にキャラデリする訳じゃないし
(ソニチにキャラデリされたら話は別だが)
とりあえず2〜3日、ワールド2で様子見してみようかな





って考えてる奴が沢山いそうだから、初日あたりはワールド2のが込みそうだな
22名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:25:43.94 ID:UpnzSIL5
>>21
新しいもの好きが明日は2へどっと押し寄せるんじゃない?
んですぐ沈静化。
23名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:28:41.08 ID:9EUlpV/o
つか、ワールド1でプレイするって奴も
とりあえず2でもキャラ作るんじゃねーの?

で、ワールド2でも   ピロン ピロン ベェー
で、1に戻っても    ピロン ピロン ベェー 
24名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:31:46.13 ID:sHJAi4if
PSOからの移住予定の、今回の騒ぎ聞いて正式サービス待ちしてる知人友人が居て、
更に、既にここ数日で仲良くなった新しいフレも居るって人は結構多いと思うんだが、
希望者のキャラ1〜4をワールド2に移転とかやらないのかね。

人がある程度増えて来たから新鯖増設って流れの他MMOで言う鯖追加とは状況が違うし、
ログイン人口をスムーズに分散させるなら、必須だと思うが。
25名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:35:49.29 ID:i2LRpOrT
鯖自体繋がってないからデータ移動は無理だろ
社員が深夜に寝ずの手作業データ移動キボンw
26名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:36:10.05 ID:ZCNmFE9p
能無しに多くを望んじゃダメ

障害者はやさしく見守ろうよ
27名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:37:25.19 ID:UpnzSIL5
>>25
一時的にでも繋げば出来るだろ。
28名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:37:25.65 ID:CCJn2G6U
>>25
どうせ同じものコピーするだけだ
バイナリ事コピーしちまえば手間もなくて良いぜ
29名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:37:41.80 ID:7xoR8FqT
レベル43捨てて2鯖いくぜ。昨日☆5武器とか全部各1000メセタで売ってきたwwww
30名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:39:25.05 ID:YBiiXX2A
2鯖じゃどう考えてもまだ収容人数足りてないYO!
31名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:42:13.33 ID:o/bDh4uH
フロントサーバーは1台当たり2000人程度,
ゲームサーバーには1000人程度が同時に接続できるということですが、ゲーム中では
ユニバースというシップが40個用意されていました。図中にFront Serverに繋ぐとずっとそのままという
記述があるので、ゲーム中で見えていたユニバースシップがGame Serverだと思われます。
そうすると接続者数は最大で80000人ですね。
平均接続者数をどう算出したのか分かりませんが、どう考えても少なすぎです。
32名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:42:34.16 ID:lh80D1gY
>>29
おまいすごいな・・・・w
33名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:42:41.81 ID:nZSFiaKU
SWGのHerla鯖に居た俺には過疎なんてへっちゃらだぜぇ
34名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:43:20.79 ID:o/bDh4uH
>>31
のはコピペね
詳しいの知りたければ
http://slashdot.jp/articles/06/09/04/0751221.shtml
35名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:47:24.81 ID:UpnzSIL5
>>29
とりあえず廃人が一人1鯖から消えてくれることがわかって安堵
36名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:47:33.24 ID:fYb9dHOv
俺も1メセタでアイテム撒こうと思って
ショップオープン設置したら「応答ありません」で開店失敗。
リフォームアイテム自体も消えてたよ。
37名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:19:03.95 ID:tdA5nVsh
>>24
正式サービス待ちしてる知人友人がワールド1でプレイすればいいじゃん
38名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:20:04.55 ID:xfDKeITi
知り合いの固定も2行く言ってるし
どのネトゲでも野良リーダーやって来た
漏れは1に残るぜぃ
39名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:26:08.13 ID:tD1WO0+P
みんな公平に0からの出発なわけだから
2鯖に足を据えた方がいいな。
オレも2に行く。
楽しい奴多そうだし。
40名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:27:18.31 ID:n38uPjLy
>>36
それ入りなおしてみた?意外と出来てたりするよ
41名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:31:41.49 ID:UpnzSIL5
>>39
公平かどうかは明日にならないとなんといえないよ。
イチローとの戦いが再び待ち受けているやもしれん。
そこでスタートダッシュが遅れ、結局・・・
42名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:43:15.69 ID:/FLI6sYd
このゲームでスタートダッシュが遅れて、なんか不利なところあるのか?
43名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:45:14.61 ID:vdMScbEm
てか、2鯖行っても廃人は廃人
1鯖と変わらん状態になる。
問題は鯖が快適がどうかだろ。1鯖に友人がいない奴は2鯖移住でおk
44名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:46:41.00 ID:lr6kGGfo
ソニチが無能って言われてるけど、鯖構築とかもソニチなの?
どっかの下請けの会社だったりしないのかな。
・・・まぁ、しっかり監督しないソニチも無能か。
45名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:48:00.58 ID:5VuWOZ9P
>>42
ミッション行くときのバランスとか(高すぎるレベルの人が乱入してこない)
ショップを開いたときの客足とか(遅れれば遅れるほど検索にかからず売れない)
そんなとこじゃね?
それを重要と見るかどうかはその人次第だが。
46名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:56:16.07 ID:Ri5XGP7e
自然と鯖が快適なほうに流れそうだな
出来ないと意味ないしな
まぁワールド2は最初はよさそうだが過疎ってくると手に負えそうに無いな
47名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:00:58.70 ID:mapgYRB+
ワールド増加を想定してたのか、してなかったのかどうなのか
してなかったのなら一応は急遽増設することになったわけで
最初のうちは何かと障害出そうな… >2鯖
48名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:05:10.85 ID:UpnzSIL5
明日の15時以降
各鯖のユニバース毎の星の数チェックして逐次報告する

【PSU】鯖別接続者数報告スレ

なんてのを作る暇人が出ると予想w
49名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:07:48.99 ID:HSJ30K8G
サバ分けで人数減らしたとしても
入り口が狭いので
メンテ後はイチローじゃないのかねぇ
50名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:14:46.15 ID:JPRsKjU0
既出だったらすまんが、ワールド2の名前を「ワールド1」にしちゃえばよくね?
新規さんはデフォルトで「1」に入れれば分散しそうだけど。
51名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:14:57.18 ID:nKW6oTVq
そのうちGC版のように、新しい対策を施した(ワールド選択ログインシステム内蔵、
諸々の不具合処置)1.1を配布するから連絡よこせと言い出すよ。

…そして1年後には1.000X鯖停止。
52名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:16:09.81 ID:ITFirg9f
>>49
2鯖でイチローの強さも2倍か。

しかし、あの図でみるとログイン鯖一つにみえるんだけど、まさかな。
53名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:17:33.51 ID:O+okn0q0
>>47
おそらく、どこかの時点でW1鯖は新品と入れ替えてるものと思われる。
そして、動作確認済みの鯖をW2に当てるんじゃないか?

>>49
発売直後はイチローもここまで活躍していなかったはず。
入口の狭さは意図的なものだと思うから、多少は広げるんじゃないか?
54名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:19:18.74 ID:Ri5XGP7e
廃人は別にいてくれてもかまわんのだが、人が少ないと萎えるな
固定PTばっかり出来そうな気がする
かといって人が多くても変な奴ばっかりだと嫌だが
悩むなぁ

イチローくるなら鯖1のままがいいかも知れんな、連打オンラインだし
55名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:20:32.61 ID:nKW6oTVq
>53
9/6日のβテスト開始時に帯域制限をかけています(イチローに来てもらいました)、と
明記しているぞ

ttp://phantasystaruniverse.jp/important/notice_200609062130.html
なお、ただいま、アクセスの集中による一時的なサーバーへの負荷を軽減するため、
サーバーへの収容人数を制限させていただいております。

このため、「(No.051)サーバーに接続出来ませんでした。サーバーがメンテナンス中の
可能性があります。ファンタシースターユニバースのオフィシャルサイトにてメンテナンス
情報をご確認下さい。」というエラーメッセージが表示され、


ゲームにログインできない状況が予想されます。
56名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:22:52.89 ID:U3vYXpn7
皆Lv1から始まるのって結構面白いからとりあえず初めだけでも顔だしとくかなー
その後は気分次第
57名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:23:35.60 ID:tD1WO0+P
ほぼ全員が2鯖にキャラは作ると思う。
1鯖混んでれば2鯖でプレイするだろうし
フレ出来てマイルームもスムーズならば2鯖に定着する奴も増えるだろ。
58名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:27:23.16 ID:Ri5XGP7e
>>56
皆1Lvは時間の問題だと思うが

ソロでLv上げをひたすらしてる廃様
1鯖のフレとLv上げをしてる固定PT
取りあえずユニバースの人数だけでもみて見るか〜
取りあえず騒ぐか〜
初日当たりは↑見たいな感じじゃね?
59名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:27:38.49 ID:tdA5nVsh
>>50
メンテ明け後、
「キャラが消えた!」って苦情殺到だなw
これは既出だが
「1」とか「2」じゃなくて名前にすればいいんだよな
選択画面の順序はランダムで
60名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:30:07.87 ID:O+okn0q0
>>50
それでもいいと思うが、もし3ができる事になったらどうするんだ?
61名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:31:44.29 ID:Ri5XGP7e
>>60
名前にして定期的に過疎ってる鯖を一番上に持ってくればいいんじゃないか?
まぁソニチはやってくれんだろうが
62名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:33:10.68 ID:yLpCL0a1
ちょっと前に出てた、鯖名を旧IDの名前にするっていう案はすごくよかったね
63名無しオンライン:2006/09/14(木) 17:26:59.58 ID:Z6fS6DDz
高レベル廃人を馬鹿にする奴は潜在廃人能力が高い。
64名無しオンライン:2006/09/14(木) 17:35:00.35 ID:qh06JJwx
ぶっちゃけ様子見たいんだが、明日つなげなくても明日から無料期間は自動でスタートすんの?
65名無しオンライン:2006/09/14(木) 17:38:55.68 ID:beVflpeO
>>63
てか、2ch見てあれやこれや言ってる奴は殆ど廃人じゃねーの?
俺も含めて
66名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:10:09.07 ID:RbJHE3pF
>>64
10月1日からだろ
67名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:32:05.87 ID:F2yRdXUw
イチローに続いて松井も投入とかなったら嫌だな
68名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:33:13.12 ID:vdMScbEm
松井は怪我するし 打率も低いから大丈夫
69名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:40:03.18 ID:wPEtnpVl
でも大きいのがある
ピロン ピロン ベェーよりも恐ろしい事が・・
70名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:41:22.37 ID:tEmVMjvL
>>65
だが「高レベル」になる奴はすくないだろう
鯖混雑さえなきゃ
廃人様と俺とが一緒にプレイすることは
懸賞に当たる確立くらい低い
71名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:17:01.85 ID:5w1p9IYP
オンラインゲーはPSUではじめてだが、
親しいPTメンバーができると、そいつにレベルで置いて行かれたくないって心理が働いてしまう。
なんかつかれた。でも、無視したり、嫌われたくもない。親しい仲間なんて作るんじゃなかったか。
いっそ、もうリセットでいいかもスッキリする、とも思っちゃうんだよなあ
72名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:21:16.43 ID:LlHhHve/
病んでるな
どうせ50キャップなんだから無理せずマイペースでやれよ
73名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:37:25.80 ID:bYjUoubC
離れててもチャットできりゃあいいのにね。
それだとPTでは黙りまくるようになるから廃止したのかもしれんがあっても無くても静かだぜ!
74名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:37:34.88 ID:t6/fI7XS
メンテあけたらこのスレのメンツで潜ろうぜ!

スレの内容の割にはびっくりするほど荒れてないし。
75名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:02:26.31 ID:YaeCKKy+
俺はマターリプレイヤーだから2へ移住だな
40時間以上やっててもまだLv20だし…
チャットが静かなのは、アクションゲームだからキーボード打ちながらやる余裕がないだけでは?
76名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:02:26.45 ID:RGnam8Ea
>>71
プロデュースドby見吉のRPGでは、レベルで置いていかれることは幸いにして無い。
最悪の場合には、高レベル者に引率してもらえば比較的容易に追いつけるから。

むしろ問題は、過去何度も苦情が行ってると思われるのに、いまだにレアアイテムの為に
何百時間も単純作業して当然だとか、1ミスで1時間も2時間も無駄になるようなイベントに
高い価値があるような風潮が残ってる事のほうだな。
77名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:08:37.42 ID:t6/fI7XS
>>76
それはネトゲ全般の気風だけどなー
78名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:10:18.49 ID:3wd6WAzW
過疎っていいから24時間マイルーム使える鯖がいい

こんな当たり前な事を願っている自分が虚しい
79名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:10:25.40 ID:V/1HFJGS
つーか2ワールドじゃ足りねーだろ絶対。
んで1ワールドのキャパが今のままだとマイルームオンライン続行だろ絶対。
80名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:12:41.50 ID:bLUnND3S
俺2にいくー
今度こそまったり続けられるフレみつけるぜ・・・
81名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:18:40.69 ID:SPUIydM1
こんなクソ鯖でやってられるか!俺は2鯖へいくぞ!
お前らもこんな危ない鯖でやってる場合じゃないぞ!
82名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:20:47.91 ID:fpA5QMus
夜勤男でプレイ時間帯が朝〜昼なので
初日からずっと快適です。
83名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:22:27.16 ID:5w1p9IYP
>>72
あい、わかりました。リセット食らっても、キャラの名前は変えないし遊ぶ鯖は決めてあるし、
ま、あおうつもりなら、あえるだろうしな
84名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:22:29.35 ID:AxPpoNXt
>>82
俺も夜勤族で朝〜昼中心だから
快適なんだよな。
マイルームのショップ移動も普通にできるし
85名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:28:12.08 ID:Ri5XGP7e
2鯖は
人いねー
固定PT多い
ショップすくねー
廃に買占められ
上のユニに人が固まって行き同じ名前を毎日見るハメに
でもマイルーム快適合成しまくり、でもフレ消えまくりってなりそうで怖い

2鯖だからってまったり系の人が行くと思うのは間違いだと思うんだがな
86名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:34:17.88 ID:npRINcwC
将来過疎ってきたときの鯖併合どうすんだろな。
1鯖4キャラずつ作れるんだったら両方で4キャラ以上作ってる人は
消さなきゃならんっつーことになるよな。

先に過疎るのは2鯖のほうだろうしな。
数字じゃなくワールド名付ければいいのに。
87名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:36:52.23 ID:a/oyFWD3
既出かもしれないが
ワールド間でキャラ移動できればいい
オフラインによる申し込み製でもいいから
実施は次の定期メンテの時とか
88名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:37:03.82 ID:sBervCLS
>>81
それ何て死亡フラグ?w
89名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:37:25.70 ID:JAisVQfD




本当にまったりしてる奴は移住とか考えず、そのままプレイするんじゃね?



90名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:40:47.63 ID:sBervCLS
>>89
ネトゲでの「まったり」とか「リアルを大事に」は、効率厨とか必死な人が言い訳がましく使う事が多い。
91名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:40:48.62 ID:YaeCKKy+
2鯖の方が繋がり易いかもしれない


という、淡い期待を込めてね
92名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:41:00.56 ID:nzox97wV
今現在、50ユニで構成されてるけど混んでくるとマイルーム死亡だよね。
つうことはやっぱりワールド2できたら各ワールドのユニ数は減るんだろうか?
93名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:43:24.82 ID:npRINcwC
>>92
初期状態の40個になんじゃないかなーと内心思ってる。
ユニ2は最初はもっと少ないかも。
94名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:43:28.36 ID:Ri5XGP7e
>>89
確かにまったりっしてるやつが移住する理由がないな
まったりしてるやつは周りなんて関係無いだろうし
IN出来なくても「また明日やるかー」とかかもぬ

「フレとLv1からまったり育てます^^」とかマゾいやつ以外
95名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:43:39.50 ID:rmTUqTI4
今週末のゴールデンタイムのユニバース混雑表示が全ての結果を語ってくれるだろう
96名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:44:20.76 ID:YI3FCQzL
■みんなの予想
....                             ┏━ ━ ━ ━ ━ ━┓
......     ┏ログイン1━SEGALink1━キャラクター選択┫.. ユニバース01〜25 .┃<よくやった
......     ┃                      ┗━ ━ ━ ━ ━ ━┛
ワールド選択┫
......     ┃                      ┏━ ━ ━ ━ ━ ━┓
......     ┗ログイン2━SEGALink2━キャラクター選択┫.. ユニバース26〜50 .┃<よくやった
....                             ┗━ ━ ━ ━ ━ ━┛


■現実
                     ロックマン(071)   強制切断(057)
......                      ▲.         ▲
......                      ┃    ┏━ ━ ┻ ━ ━ ━┓
. . .                  ┏キャラクター選択┫.. ユニバース01〜45 .┃<落ちまくる!
. . .                  ┃.......      ┗━ ━ ━ ━ ━ ━┛
ログイン━SEGALink━ ワールド選択┫
 ┃     ┃     ┃.....   ┃.......      ┏━ ━ ━ ━ ━ ━┓
 ┃     ┃     ┃.....   ┗キャラクター選択┫.. ユニバース46〜50 .┃<おいィ?
 ┃     ┃     ┃ ...       ┃    ┗━ ━ ┳ ━ ━ ━┛
 ┃     ▼     ▼.        ▼.         ▼
 ┃     強制切断(052)     ロックマン(071)  強制切断(057)
 ▼
リトライ(051)
97名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:45:17.73 ID:t6/fI7XS
>>96
ユニヴァースの分け方があまりにもおかしくないか
98名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:47:39.42 ID:QBwSczl0
鯖増設して計100ユニバースになる訳じゃないの?
99名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:48:44.73 ID:DmrQDxMl
今ある鯖を2鯖にして新しいのを1鯖にすれば
廃人達は2鯖に残りこれから新規で始める奴はたぶん1鯖を選ぶだろうから
いい感じに人数が分かれるんじゃないかと思うがどうだ?
100名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:48:56.54 ID:t6/fI7XS
>>98
それだとマイルームへの負荷が大きすぎるから、30-30とか40-40くらいだといいな、と。
でもどうなるかわかんね
101名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:50:49.56 ID:Ri5XGP7e
>>98
100ユニに1マイルーム鯖より
50ユニに1マイルーム×2の方が少しでもいいからじゃないか?
詳しくないからよく分からんが
102名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 20:56:51.04 ID:bLUnND3S
一番最初は40だったでしょ?
おそらくこの辺が設計だったはずで、35とか30とかだと快適って話じゃないか

50でも(事前にエミュでテストして)ある程度過酷ながらもできんじゃね?ってことになったから
50に増やしたんだと思う

できれば30-30-30にして欲しいけど
103名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:57:15.91 ID:o/bDh4uH
>>39
俺は明日からやるけど2にいくよ
104名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:57:41.55 ID:V/1HFJGS
30×5じゃないと全員は捌けないはず
105名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:59:15.73 ID:o/bDh4uH
>>54
そんなに固定PTっているのか?PSOの時はその場限りってのたくさんいたと思うけど
2人ぐらいは固定だけどあとはバラバラが結構いると思うけどな
週に一回ぐらいしかしなくとも手軽にできるのがPSOシリーズのいいとこでしょ
106名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:01:33.42 ID:Ri5XGP7e
>>105
フレが行くなら俺も〜系の団体様が多いと思うぞ
ソロで行く人も多いと思うが2鯖でもソロしかやらないかも知れんぞ
107名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:02:05.14 ID:iPZJseXw
なんかそれぞれのユニバースの中にマイルームがあると思ってる人いるみたいだけど
マイルームはマイルームで鯖独立してるから
ユニバース増やしてもマイルームが快適になる訳じゃないよ
108名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:05:23.42 ID:15kehPkY
>>105
PSOシリーズってwwwwwwww
109名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:05:52.61 ID:/s3KPPaP
とりあえず、無料期間終了までは
どっちも混雑するだろうな。
110名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:07:09.21 ID:V/1HFJGS
PSUの鯖構造

ログイン フロント フロント フロント フロント

うに うに うに うに うに うに DB マイルーム

まずログイン鯖に繋ぎに行ってログイン後適当にフロント鯖の一つに割り当てられる。
フロント鯖は通信の暗号化とかやってる。
で、あとはフロント鯖が適当なウニにつながる。
ウニはたくさんあるけどDBとマイルームはワールド内に一つだけ。
111名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:09:59.32 ID:nzox97wV
今現在、マイルームに(待たされてでも安定して)入れるのは、
1〜3ユニは別として全体的に☆2.5ぐらいの混み方の時なんだよなぁ。
ああ、マイルーム入るとユニの☆は減るはずだから実際もうちょっといけるんだろうけど。
そうなると1ワールド30ユニぐらいが満員でも問題ない限界な気がする。

実際どの程度の人数がイチローに敗れてあぶれてるのかSEGAにしかわからんけど、
この仮定で30x2じゃあぶれた人数を収容しきれないだろうなぁ。
なので、30x3ぐらいは無いと足りない気がする。

お、なんか私と同じぐらい見積もってる人も居るな。
セガがどう(よくも悪くも)裏切ってくれるのか楽しみになってきt
112名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:10:04.18 ID:tdA5nVsh
113名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:17:42.71 ID:bLUnND3S
>>111
おそらく現状のキャパの倍必要で
DB負荷の分軽くなるだけ30-30-30と思うのだが・・
40-40からイルミナスのタイミングで30-30-30なのかな
割とユニの増設・移動にはフレキシブルな構造になってると思う
114名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:18:39.18 ID:+QMpFxfm
1ユニ 500人 でいいのなら

40ユニ×2で 4万人だから そのくらいでなんとかなる気もする
115名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:19:23.24 ID:o/bDh4uH
とりあえずイチローとロックマンという単語がこの板からなくなればいい
いい加減見飽きた
116名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:23:54.68 ID:gw8LNaZm
>>108
DC PSO
PSO Ver2

GC PSO EpI&II
PSO Epi&II Ver1.01
PSO EPI&II Plus
PSO EpIII

Xbox PSO EPI&II

PC PSO
PSOBB

十分シリーズじゃないか!・・・全部焼きなおしだけど・・・
117名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:24:09.84 ID:I8UTSXHK
鯖2の合成に失敗しました
118名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:25:43.67 ID:H0b7bLom
>>8
×箱のサーバーはマイクロソフト管理だよ
119名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:31:36.00 ID:WRBAvY0c
だからなんで始まっても無いのに3スレもいくんだよw
120名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:33:40.47 ID:1rclHo3h
とりあえず明日はワールド2に新キャラ作って
試しに遊んでみるヤツが出る分、ワールド1は快適に遊べそうだな。
121名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:33:53.17 ID:EiDEfTy1
>>114
たった4万なわけねぇだろ
お前は社員並のアホか
122名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:34:01.78 ID:u6YCJvpZ
ワールド2ってもうできたの?
123名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:34:48.50 ID:0fqMkurj
>113
いやせめて、十月に入る時点で30-30-30位になってないと、
とてもまともな運営はできんだろ。
124名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:35:09.91 ID:jGSlSdRo
>>116
焼き直し?!ep3に謝れ!
125名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:36:05.40 ID:EiDEfTy1
>>123
10月正式予定だったが、前倒しで明日から正式サービス開始になったの知らないの?
126名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:37:12.67 ID:0fqMkurj
>122
現在増設メンテ中。
明日の午後三時にオープン予定。

公式に「現在メンテ中」って告知ないのどう考えてもおかしいよな…
127名無しさん@6周年:2006/09/14(木) 21:39:16.59 ID:bLUnND3S
>>123
セガの商売上の思惑の話だべな
イルミナス解禁!新鯖オープン!ってやりたいと思ってな(資金のあてもできるしw)
かといって4ワールドはちょっと多くね?な感じがするし。
128名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:41:33.73 ID:u6YCJvpZ
>126
サンクス
ってことは明日15時までオンできないってことか…
129名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:41:48.90 ID:i2VHIANP
>>119
スレタイだと分かり難いが
このスレは鯖別スレじゃなくて鯖増設問題について語るスレだから
130名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:42:49.77 ID:H0b7bLom
PSOは一つのサーバーで出来るから素晴らしいって


オモッテタ頃もありました
131名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:43:41.99 ID:iZDWYErr
>>81
( ^ω^)…
132名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:44:17.32 ID:nzox97wV
そうなんだよな、俺らが状況見て考えると明日から正式サービスと呼べる代物になるとはとても思わない。
SEGAの自信の表れなのか、ビジネス上対外的にそう言わないといけない状況にあるのか。
まぁ後者なんだろうけどw
133名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:44:23.50 ID:PNnkm0BV
公式に

>なお、試験運用終了後におきましても、10月末までの無料サービス期間延長につきましては従前のお約束どおり実行させて頂きます。

ってかいてあったが、
明日の正式サービス開始の時点から一ヶ月間の
無料サービス変更とかだったら、どうなってたのだろう・・・。

さすがにそこまでアフォじゃなかったな、SEGAも。
134名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:45:51.15 ID:ojP1hT7V
ワールド1で特に知り合い等も居ないのであれば
ワールド2に移ったほうが良くないかい?




と誘ってみる
135名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:47:05.16 ID:vdMScbEm
その通り。
大して仲良くなった奴いないなら2に行け
136名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:47:28.91 ID:Ri5XGP7e
>>134
ワールド1で知り合い出来ないなら
ワールド2でも出来ないだろと
また1Lvから同じような事するマゾなら話は別だが

といってみる
137名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:50:48.57 ID:JAisVQfD

取り合えずワールド2にも同じ名前、同じ外見のキャラを作ってみる。
もちろんワールド1のキャラは消さずに。

それで2の居心地が良かったらそのまま2でプレイすりゃ良いし、
過疎とか固定PTとかがイヤだったら残しておいた1のキャラで再開。


これが普通じゃね?
なんかワールド2に行く奴らは1のキャラを消す雰囲気を出しているんだが・・なんでだ?

138名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:51:32.36 ID:H0b7bLom
つーか、仲のいい人がいないなら2はマジで快適だろうな
139名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:51:49.00 ID:t6/fI7XS
流石にあれだけ堂々と言ったことを翻すわけにはいかないでしょ。
140名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:53:38.35 ID:nzox97wV
>>137
長期間放置したキャラなんて消滅してるも同じじゃね?
いやまぁ俺もお主と同じようなスタイルでやろうと思ってるけどね。
141名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:54:32.25 ID:ojP1hT7V
>>136
いあ、漏れまだ始めたばっかりだから
知り合いなんていないんだw

出来る出来ないじゃなくて他にもそういった人いれば一緒に行かないかなぁと思ってさw
142名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:54:44.15 ID:EfLanFdU
でもMHでも4万もいねぇはずだよな

なんでみんなそんなにPSUやりたいんだろうなwうんこなのにww
143名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:55:46.38 ID:1fbPuFbz
オンでSEEDマガシと戦えたら面白いだろうなと
ふと思いました。
144名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:57:17.96 ID:Ri5XGP7e
>>141
そうか
ぜんぜん繋がって無かった人は多いかも?知れんぞ
後は過疎云々に負けなければ
皆でPSUライフを遅れるかはお前次第だ
145名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:58:58.72 ID:EfLanFdU
俺の知り合いで数人
ログインオンラインなんてやる気ない
鯖まともになったらやるとか言って様子見してる奴も居たし
案外新規流れてくると思うがな
146名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:59:00.17 ID:i2VHIANP
>>142
今のMHはピーク時に12000〜13000
147名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:59:02.36 ID:6zKoPRFv
ストーリーモードはほんと余計だったとしか思えない。
たいして面白くもないが、だいたいフィールドや武器はだいたい見れてしまうので、オンの底も見えてくる。
ストーリーモードでは体験できないフィールドやレア等をオンで順次解禁なら話をわかる。
だが、既にストーリーで既出な要素をオンで出し惜しみとかアホとしか言いようがない。
実際、寺院のロボボスをオンで見た時も、「あーオフのあれか。」としか思わなかった。
148名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:59:20.09 ID:6zKoPRFv
超誤爆
149名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:00:04.62 ID:t6/fI7XS
い`
150名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:01:06.56 ID:4hYRuYr2
>>147
だよな。
モンスターハンターみたいに
ストーリーはオンの半分くらいに
とどめときゃいいものを
ほとんど出してるような感じだもんな。
151名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:01:44.71 ID:4hYRuYr2
誤爆につられたorz

152名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:02:32.56 ID:V2jlkYRC
必死に2鯖は過疎る
2鯖はよくない。
2鯖は・・・

と2鯖の移民を阻止している香具師は何がしたいの?
153名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:05:55.28 ID:djKASnCL
>>150
ストーリーモードに登場したオンライン未登場ボスの数を考えると、さすがにオンラインオリジナルステージやボスも
結構居るんじゃないかと思っているんだけど甘いかね。
154名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:08:47.03 ID:npRINcwC
>>153
ただの色違いの悪寒
155名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:09:07.42 ID:t6/fI7XS
まぁ、パーツや服は大分あるようだし。
ボスにも期待していいんじゃないかな?
156名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:09:12.47 ID:i2LRpOrT
過疎ってる鯖と重くてろくに遊べない鯖。。。


俺は過疎ってる鯖を選ぶよ
157名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:10:54.91 ID:PNnkm0BV
>152
2鯖に行きたい奴らじゃね?
2鯖へ人が流れるのを阻止したいとか。
158名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:11:54.05 ID:5VuWOZ9P
>>155
ファッションスレに解析されたSSがあるけど数に期待しないほうがいい。
159名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:16:19.42 ID:haqSt8ds
>>154
ストーリーモードちゃんとやった? 色違いで水増しは既にされてるぞ。

発売前、ボスは20を越えるのを約束するとか言ってなかったっけ。
それなのにストーリーで出たのは3x2(微妙な見た目違い)+マガシ+ラスボス…。
これはオンライン専用ステージがあるのか、それとも…。
160名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:18:27.62 ID:mpvmmJlE
「ボスや固有グラ武器の多くはイルミナスで追加されます。買ってね」
とかの予感
161名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:19:03.82 ID:t6/fI7XS
>>158
いや、それもみたけどね。
正直初期も含めて10種類超えるとは思ってなかったから。
色違いとコーディネートを考えればかなり好きな格好が出来るんじゃないか?
162名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:19:23.24 ID:npRINcwC
>>159
だからその色違いだっつってんだよ。
163名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:20:03.61 ID:TtiEbgiO
1だろうが2だろうか11月になればどっちも過疎る。
重症なのは2だろうけど。
164名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:22:20.90 ID:gw8LNaZm
>>154
色違いじゃないよ!きっとアレだよ、6年間のノウハウの結晶「モーションはそのままにスキン張替え」
PSOBBの時みたいに新エネミーの写真出た瞬間動きまで予想されたように・・・
165名無しオンライン
いつまでスレ違いの話を続けるの?