Master of Epic Warage D鯖スレ Day104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epic Diamond サーバの WarAge(ワラゲ)に関するスレッドです
晒し・叩き行為は禁止。放置。晒し(隔離)スレでどうぞ

■前スレ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day102 (←再利用 Day103)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1151681242/

■関連スレ
┣【本スレ案内.】    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/
┣【各鯖評価】     http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1144459991/
┣【ワラゲ議論】    http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1148484470/
┣【対人全般】     http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1152559426/
┗【D鯖ワラゲ晒し】   http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152065259/

■ワラゲ案内
┣【公式ワラゲ】   ttp://gro.moepic.com/avg/warage.html
┣【Wiki ワラゲ.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge
┣【Wiki 地図.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┗【初心者案内】  ttp://moepiclife.com/warage/

ワラゲの Tips 関連は >>2-5 あたり。次スレは >>970が必ず建てること
2名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:05:11.74 ID:xgTbPzfc
■勢力チャット
┣[ /ichjoin BSQ(ELG)] BSQ(またはELG)の勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
┣[ /ich メッセージ]    勢力チャンネルにメッセージを送る(主に指揮や敵位置の発言)
┗[ /chinfo].        勢力チャンネルに誰が入っているのか、自分も入っているのかの確認ができる
※ 05/05/13のパッチ以降、【/ish メッセージ】(勢力シャウト)は廃止された(復活キボン)

■ゾーン内チャット
┣[ /auc @ ].  フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲はゾーン内全域
┗[ /shout @ ] フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲は名前が見える距離?なのであまり使わない
※ 旧ishと違って敵味方関係なく表示されるので、使用時はボコられないように注意

■検索コマンド
┣[ /w bsq ]    自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を検索
┣[ /w elg ]     自分と同じゾーンにいるELGの数を検索
┣[ /w neu ]    自分と同じゾーンにいる中立の数を検索
┣[ /warnorma ]  自分の戦績ノルマを検索
┗[ /warinfo all ]  全ゾーンの砦の情報を検索
※ 05/09/21パッチ以降、自勢力以外の/w検索は「名前出し」のみしか表示されなくなった(いわゆる/w廃止)

■マクロ記録/呼び出し
┣[ /savemacro ファイル名 ]  マクロを指定されたファイル名でセーブ
┗[ /loadmacro ファイル名 ]  指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできます
3名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:05:42.80 ID:xgTbPzfc
■便利?コマンド(代入文字)
┣[ %t ].   ターゲット名の表示
┣[ %p ]   座標の表示
┣[ %l ]    ゾーン名の表示
┣[ %hp ]   HPの実数表示
┣[ %hpp ]   HPの%表示
┣[ %mp ]  MPの実数表示
┣[ %mpp ]  MPの%表示
┗[ %dir ]   向いてる方角の表示

使用例
【/tell %t [HA中ですよー などのメッセージ]】
 HA(ヒーリングオール)やRA(リバイタルオール)、SB(スチームブラッド)などの支援Buffにマクロで一行加える事で、
 Buffを行うと同時に相手にメッセージを送れる
 相手が魔法範囲から外れてしまうことを防いだり、支援された側があとで誰が支援してくれたのかわかる

【/party GH詠唱中 MP [%mpp]】
 MP残量をPTメンに流すことでまだGH(グループヒーリング)を期待できるのか、
 そろそろMP切れなので期待できないのかの判別できる・・・かも?
※ %st %stpによる、ST残数表示機能の実装をおながいします

■中立行商
□とりあえずここを見とく事
NPCとモンスターについて
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#d37817bd
WarAgeで観光や行商をする際は
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#ovd54rgs
4名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:06:06.25 ID:xgTbPzfc
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています。

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません。

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください。
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入。
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る。
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択。

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです。
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています。

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意

■初心者心得
他鯖スレに載ってるお!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149720117/3

■してはいけない行為
□ゾーンハメ
誰かまとめれ

□QoAハメ
BSQ砦
・ガードの視線チェックが甘く、後ろから回られるとBSQは無防備になる
・一応反撃は可能

ELG砦
・2階に布陣すればELGの視線外から魔法や弓などの間接攻撃が撃ち放題
・ある程度布陣されると反撃はほぼ不可能
5名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:21:28.02 ID:yGzrVs5y
>>4
■初心者心得
他鯖スレに載ってるお!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1152017100/2


■出身ネトゲから見るwarageプレイヤーの傾向

・RTS出身
個人の勝ち負けより全体としての勝利を追及しそれを達成することに最高の喜びを感じる。
基本は団体行動だがソロの時は偵察に徹する、アルター支援に専念するなど
常に明確な目的意識を持って行動する。
自軍兵士を犬死にさせ敵に勝利の喜びを与えることを最も嫌うので無謀な特攻プレイなどは好まない。

・FPS出身
個人やPTなど少規模戦における技術・連携を深め同規模の相手に打ち勝つことを至上命題とする。
一般に技術は高く積極的に交戦の機会を求めるのが特徴。
時として自殺行為に等しい行動を取るがそんな中でも稀に大戦果を上げる。
フィフティーな状況下での少数戦を望むので敵味方問わず多数で群れることに対してはやや抵抗感がある。


■古参一覧・改訂1.03b

化石   : RAα.             2002頃?
最古参  : RAβ15時組         2003/03/31〜2003/04/02
古参   : RAβ.             2003/04/03〜2004/12/08
物好き.  : RAβ謎の特権組      2003/12/06〜2004/12/08(MoEスタッフロール)
古株   : MoECβ           2004/03/19〜2005/03/31頃まで?
古新参  : MoEOβ城オンライン組  2004/10/01〜2005/11/28
新参   : MoEOβ           2004/11/29〜2005/03/31
古米   : MoE課金           2005/04/01〜2005/12/29
新米   : MoE無料化         2005/12/30〜2006/01/31
新規   : ゴンゾの変.         2006/02/09〜
帰り新参 : 一度離れて戻った人    2002〜


■エルガディン王国 国歌
作詞 tomahooku&daigorou

Aメロ
ドラゴンをまたぐーー
リュウキシの心ー
え、え、え〜る〜ガディン、ガディンガディン〜

Bメロ
燃える心はビスクを憎むー
キル・トゥ・ビスク
ビスク・トゥ・キル

サビ
ハード・トゥー・キルー・ザ・ビスクメンーーー
恩・ザ・ファイナル・エルガー・エルガー
エルガーディン
キルユーーー・ビスクメーーーン
ホーリーシット
ファイナル・エクスタシー・ザ・エルガディーーン
6名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:22:36.92 ID:yGzrVs5y
>>1よくやった
7名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:24:27.02 ID:suWNA4yH

    / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
    l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
    ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
      `‐/_____\- '
       / ,-、      ,-、 ヾ、
     l  ,..、       ,..、  l
     l  i 0} ,.●、 !0 i  l
     |  `~ /___\`~´   |
\\  l    ‘-イ !_|_!`r’     !
 \\\`、   r{     h   ,/
.   (⌒\\ ヽ二ニ二.ノ  /
    \ ヽヽ`ー-----一'
     (mJ    ⌒\
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | ( >>1
  (___へ_ノ ゝ__ノ
8名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:38:22.53 ID:w1MPhtuD
ゾーンハメまとめ

待ち伏せる目的でなければOK
例:ゾーン逃げを防止する為に、ゾーン付近で範囲攻撃

待ち伏せる目的であればNG
例:撤退時にゾーン移動後、ゾーン付近で範囲攻撃

こんな感じ?
9名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:39:22.28 ID:6pBSL9hS
===============================================
「BSQが〜 ELGが〜 中立が〜」はナンセンス

結局は個人の問題どの勢力にもハメしたり
新しいこと試したりして頑張ってる奴はいるんだから

俺も含め所詮はBBS戦士

         ヘ へ    
        :| / /  
         .;: ":;. 
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  
 '、;: ...: ,:. :.、.: '  
  `"∪∪''゙      

===============================================
10名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:41:51.30 ID:xgTbPzfc
gbyoHj/bワラゲ復帰age
11名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:45:36.52 ID:w1MPhtuD
ゾーン逃げと書くとゾーンを延々と切り替えることのように聞こえるな
正しく書くとこうか

例:ゾーンに逃げるのを防止する為に、ゾーン付近で範囲攻撃
12名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:53:03.41 ID:AfwRK+4F
勝手に俺ルール作るってのもな
タルパレはNの本拠地(ry
とかいってるNto同じ臭いがしてあまり好きじゃないな
13名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:55:28.65 ID:oZmAKa8l
>>11
意味がわからねえ
例の方が間違ってねえ?
14名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:57:40.54 ID:TQqD8N2m
いや、俺が間違っている
15名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:01:31.19 ID:B5Nm2Nwj
warでしてはいけないことリスト

Lv.4. war民すべての敵 [ゲームプログラムの不正利用]
・回線絞り
・加速器
・上記不正者と会話すること、PTを組むこと、同じFSに所属していること
―――――――――――<プログラム不正利用の壁>―――――――――――

Lv.3 すべきでない [ゲームシステムの悪用]
・ゾーン戦術
・ゾーンハメ
・敵本拠地アルター
・敵地ログアウト(豚CC等)
・(意図的なずらし)

Lv.2 しないほうがいい [微妙なゲームシステムの悪用]
・ゾーン逃げ(戦意無し)
・ichスパイ
―――――――――――<システム悪用の壁>―――――――――――

Lv.1 好ましくない [士道不心得]
・先走り
・先逃げ(←撤退指示がある前に逃げること)
・高レベルペットのノーリスク利用
・双子、境界ガン待ち
・自領地onlyパトローラー
・無言別働
―――――――――――<warをつまらなくする要素の壁>―――――――――――

Lv.0 好きにしろ [マナー違反(笑)]
・その他
16名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:02:53.56 ID:5zKLIkId
古参が率先してやってるからなんでもしていいよ。
17名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:05:55.35 ID:FP5V93/+
率先してやってるのはEの古参だけだからEは何してもおk
Bの雑魚共は不正やったら泣かす
18名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:08:17.93 ID:B5Nm2Nwj
そのEの古参が消えた後に備えた前準備みたいな。
19名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:36:04.92 ID:BpmPH/ei
ID:B5Nm2Nwj
毎回俺ルールリスト張る厨房
20名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:36:20.93 ID:Zi7V7jF6
E古参もB古参もやってることのレベルに大して差はない
21名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:36:32.03 ID:BH/8fdCI
QoAさみしいお・・・・
22名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:37:24.94 ID:/0RfX/ha
QoA ELGハメすぎて過疎ったか?w
23名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:38:04.94 ID:BH/8fdCI
E3なのでB3,4人来てください。現在旗E
24名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:45:50.72 ID:LVuRgFlh
最近「タイマン大会」とか言い出したり
実際やってるのが多くて行きづらい、QoA
そのうち、攻撃すると「タイマンしてるんだから邪魔するな」とか言われそうで怖いよ
25名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:47:37.10 ID:/0RfX/ha
あるなぁ。
1:1で戦ってるところに割り込んだら味方が座りだして観戦してやんの。
聞いてみると、タイマン大会してたんだと。せめてichで伝えてくれよな
26名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:54:42.47 ID:BH/8fdCI
一人もこないお・・・('A`)
27名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:56:56.26 ID:MG3V7K3K
ichで応援要請しろよ
28名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:57:49.83 ID:BH/8fdCI
いや俺Eだから、でも戦うなら同規模が一番熱いわけで。

だれかBの奴QoAに人呼んでくれね?
29名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:58:34.81 ID:LVuRgFlh
こっち3だから、そっちも3,4人来てくれとかいわれてもな…
QoAは確かに初心者の練習エリアだが、旗は奇跡の条件にも関わってんだ
スポーツPvPしたいならアリーナ行く方が早いぞ
30名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:59:26.90 ID:oYi7l0ye
いいところで階級上がったりして面倒だから
あんま行きたくない 武器もったいないし
31名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:18:43.30 ID:NQ8e9jVz
Eにゾーンハメされたー氏ねばいいのに
32名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:19:04.61 ID:XqywmApo
人は死ぬ
33名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:20:54.80 ID:TQqD8N2m
なんであそこをwarの一つのCCにしたんだろうなぁ
34名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:45:29.74 ID:NQ8e9jVz
Eのイプスガン逃げウザすぎー氏ねばいいのに
35名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:51:37.37 ID:D2PN26jC
イプスB15↑とかで報告されてよくそんなこと言えますね^^;
36名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:52:51.92 ID:yqj7CVtw
ジダニーヌ・ジダンヌ
37名無しオンライン:2006/07/13(木) 22:53:01.35 ID:5zKLIkId
そりゃあれだけ報告入れば増えるさ。
捨てキャラでもなんでもいいからBのichのぞいてみろw
38名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:09:25.45 ID:BpmPH/ei
次は港ね
39名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:11:55.60 ID:NQ8e9jVz
攻撃ログ全然でない癖種ばっか食らうー糞ツマンネー氏ねばいいのに
40名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:13:23.01 ID:NQ8e9jVz
放置してるモニ汚にすら魔法当たらなかった件
41名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:16:07.01 ID:BpmPH/ei
種撒きまくればLD多発するのわかってるのに...
42名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:17:31.82 ID:NQ8e9jVz
っつーかELG空気読めよ、王国内E多すぎだわ奇跡そしするわアホカト氏ねばいいのに
43名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:20:18.13 ID:D2PN26jC
さっきのはさすがにE視点でも笑ったわw

境界川で負けていきなり銀行前とかまとまりなさすぎw
44名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:21:53.33 ID:ygqqG5EL
む、呪い阻止になったのか
マブ狩られ楽しめるかと思ったのに
45名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:22:15.53 ID:yGzrVs5y
BSQの敗北はQoAを先に落とさなかった点だな
46名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:25:07.01 ID:NQ8e9jVz
E QoA20~30とかアホだろwwwwww氏ねばいいのに
47名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:26:06.33 ID:D2PN26jC
それはまあ残りQoAだけになったんだから普通だな
48名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:28:09.58 ID:Rm4HTcPE
本隊が王国INと同時にQoA攻めってやらないで
王国終わった後にQoA攻めとか戦力固まるの当たり前じゃねーか・・・
49名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:38:33.55 ID:JZ56p/tc
>>45の言うとおり、奇跡リーチになってから
QoA落とすのってかなりきつい。
というかB,E問わず、QoA奪取と同時に奇跡って
過去にあったっけ?
50名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:40:25.21 ID:MG3V7K3K
大抵はQoAと豚あるから奇跡いくかーって感じだな
51名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:41:55.21 ID:A60yqr6r
そんなに積極的に狙ったわけでもなさそうだったな
この時間帯に奇跡は洒落にならん…
52名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:49:15.03 ID:Ap70rZ1d

さっきの王国戦、攻撃もダメも入らなかったけど
フライヤのダメだけはメチャ入ってきた
ちなみに漏れはE・・・
53名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:52:08.73 ID:NQ8e9jVz
PC間の同期はダメっぽいな、種とか大砲、ペットとかの攻撃はガッツリ食らってた

っつーか戦闘中の奴に規模だの位置だのいちいち聞くなっつの
手すきの奴が検索なりなんなり駆使して調べて現地向かいながら報告してやれっつの
てんぱってんだから報告できるわけねーべ
54名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:52:22.01 ID:ygqqG5EL
>>52
あるあるwwwwwwwwwwww
55名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:56:10.37 ID:NQ8e9jVz
ELGなんでまた境界付近で釣りばっかやってんの港攻めてこいよ
56名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:57:04.94 ID:yqj7CVtw
逆に言うと攻める側も大砲を揃えて行けば
かなりつおい
んじゃね?ジダンヌ
57名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:57:25.31 ID:d2QNviUk
どっちかというと、BよりはEのほうが固まる傾向にあるよな
そりゃひき殺しとかはお互い様だが
Bは1PT規模、Eは2PT規模で動いてることが多い希ガス
やっぱ軍の雰囲気なのかね
58名無しオンライン:2006/07/13(木) 23:58:21.53 ID:Ap70rZ1d

つーか、この状況でよく王国とか港とかで戦う気になるな
まぁ参加するがw
59名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:03:16.75 ID:1vapWSXm
>>57
延々一本道の渓谷で1PTで行動しろと言われても困るんじゃね?
60名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:05:01.74 ID:7pkdqumO
>>57
Bが毎回ご丁寧に回廊落とすから駄目なんだよ。
回廊もB領地になると同じ実働40人でも
Eは渓谷に40人、Bは丘と回廊に20人ずつとかになるから戦力集中できなくてBは不利。
Bは回廊落とさずに双子か瓦礫あたりでずっと固まって
丘に入ってきたのを追い掛け回すだけのが絶対ウマウマできる。
61名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:06:03.99 ID:MqcQLws8
>>60
そりゃお前らと山賊がイプス飛びまくりだからだろ。
62名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:13:34.31 ID:PvYXYkX6
渓谷は広いんだけど無駄なトコが多くて、実質狭い。
これが固まっとる理由じゃないかね。

丘は昔から言われてるけど素晴らしいな。
無駄なトコ無くて作った奴天才だわ。
63名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:15:15.32 ID:bjb8Tpfm
>>62
でも一本道杉
64名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:17:01.35 ID:d0kGgrAV
逆にBが渓谷いくとそういう風に合流していっちゃって
そのうち15とか20人とかになって、EのichではB本隊として報告されてグダグダになるんだよな〜…

どうにかならないかなほんとあれ
65名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:22:36.06 ID:MqcQLws8
イプスアルター考えた奴氏ねよ、ELGで言ったら中央階段にアルターできるようなもんじゃんこれ
66名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:23:05.59 ID:hbGHMHe/
丘はあんま隠れるとこないからソロゲリラは渓谷のがやりやすいけどな
67名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:24:00.10 ID:CMi6lt1P
高原と違って丘はHRとCCあるけどな
68名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:29:00.21 ID:q1vPtbfF
渓谷は頑張って豚に行ったり中央階段側の山に行っても敵がいなくて
潜伏するのに飽きて轢かれる
69名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:34:59.55 ID:aeSqcmDo
そういう時はタルパレで暇潰し
70名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:37:15.76 ID:MqcQLws8
あーもーいやだーもーやめるー

ワラゲ休止ーお前ら全員氏ねばいいのに
71名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:38:40.16 ID:d0kGgrAV
ソロで戦いにきてるのに隠れ始めるとなかなか出ていくタイミングがわからなくて結局>>68みたいになるのがほとんど

隠れやすいのもそれはそれで困りもの



>>67
でも丘をHRで飛んでる人なんてほとんどないよ。
双子もほんとに一部がやってるだけだし。
72名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:39:32.93 ID:CMi6lt1P
一部じゃねぇだろ
73名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:44:12.65 ID:UdVr6CnT
やっぱり少し何か変わらないと飽きてきたんだよな
意味ないかもしれないが一応要望メールだしてみるか
君たち要望ってどんなのがある?
オレとしては今CCがないエリア(イプスなど)にCCおいて、
落としたら今と同じようにどこからでも飛べるようになるだけでもいくらか違うと思うんだが
まあ メールだしても無駄だろうけどな 
無駄だろうけど一応だしてみる
74名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:45:41.59 ID:aEuD2Ker

でも、Bって渓谷に何しにきたの?てこと多いよね
ばらばら来て湖畔に集った後対岸でアルターとか
75名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:45:47.06 ID:d0kGgrAV
一部だっての
お前らは最初から双子付近をうろついてたやつもHRで飛んできたと数えてるだろ絶対。
実際使ってるのは2PTかそこら、そのうち1PTは今はゲリラすらろくにやってない。ってかMOEにいない。
76名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:47:01.44 ID:d0kGgrAV
>>74
湖畔で待つ=相手ももちこっち以上の数でくる

だから押し込んだりしたら帰ってる。
77名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:48:52.83 ID:MqcQLws8
>>74
お前らもしょっちゅう城門押し込んでうまうました後アルターで帰ってるじゃん
78名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:50:02.31 ID:hbGHMHe/
なんつーか坑道前で二人轢いただけで帰るとかたまにある
うまうますらしてない気がする
79名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:50:15.81 ID:aiQ+8l5E
押し込んでアルターってEが元祖じゃん
大分前からどうせEは港こねーよって感じで丘E本体報告があっても
ずっと回廊あたりをウロついてるよ俺w
万が一港にきたらテレポすりゃいいだけだしな
80名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:50:21.05 ID:LjNdzs6t
>>77
Bが出てこない時は、な
Bは押し込み即アルター
81名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:52:00.24 ID:Wr9P3l3Q
まあとりあえず、ソロ〜少数ゲリラしたいならEに所属しろってことだな
Bにいるとマジで轢かれる以外何もできん
82名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:52:18.93 ID:d0kGgrAV
自分らの軍だけ綺麗に見せようとしないで
83名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:52:28.51 ID:MqcQLws8
>>80
ハイハイ、クマクマ
84名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:53:09.45 ID:aEuD2Ker
>>77,79
いや何度か激突後帰るならわかるけど
纏まった激突一回もせずに帰るでしょ
85名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:55:04.11 ID:1Hq8P1s3
>>84
Eなんてギガ落としてアルターとか、
虎落として渓谷とかだぜ。
86名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:56:53.39 ID:58Vvb9RB
丘のグリ上でB2E2で戦って
かなりいい勝負で持久戦になっていた
そこへB10ほど来たのでEを轢き殺しになって終わりかと思ったんだが
B10は戦闘してる真横を通って素通りしていった
後で理由を聞いたら誰も戦闘中のB2E2を見えなかったと言うんだ
どういうこと?
87名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:57:48.48 ID:d0kGgrAV
言わせてもらうと湖畔まできて激突がなかった場合だな、
こっちが20だとするとEは30〜40になるまで出てこないから
そんな確実に負ける戦いしても萎える人が増えるだけ。
Eでも同じこと言えるから城門押し込みしたらアルターで帰るんでしょ。

そんな時間から本拠地いってもグダグダになるのは見えてるし。
88名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:57:59.01 ID:RftSqnmn
>>84
Eにも同じことが言えます。
89名無しオンライン:2006/07/14(金) 00:59:06.35 ID:d0kGgrAV
>>86
いい勝負してたから気を使ってくれたのさきっと
90名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:00:49.20 ID:aEuD2Ker
>>85,87
そか時間帯によったらどっちもどっちなのかな
まぁ初心者の戯言と聞き流してくれ
91名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:08:14.70 ID:/OirLCxH
BSQ兵は戦いを求めて丘を彷徨うと境界に辿り着く
同じ境遇のBSQが10〜20いる
誰が声をかけるもなく渓谷へ
先走り・既存ゲリラによる境界川〜グリにE少数報告
BSQ10〜20一斉に進軍
桟橋・湖畔まで行ってしまう
指揮もないので、立ち尽くすBSQ兵
そしてそのまま轢かれるか、誰かが引くと言ってアルター・徒歩撤退

ゴールデンタイム前は、1日2,3回このパターンあるよな
92名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:09:20.33 ID:CybgX5Mx
>>86
たぶん幽霊はB2E2じゃなくて通りかかったB10のほう
93名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:13:25.70 ID:G2MktMWt
あれだな。境界から入って敵いなかったら皆バラバラの方向に進んで、
いい感じにバラけたらいっせいにAUCって面白くね?
94名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:19:26.16 ID:9Rgm394A
同じBから見て不思議なのが雨豚落ちてるのに境界で停止するB多いんだよな
渓谷ALLEならわかるんだけどさ
常時渓谷を徘徊するくらいがテンポ良く戦闘できるのに

特攻しすぎて俺の感覚が麻痺してるのかな・・・
95名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:23:58.40 ID:d0kGgrAV
パトローラはBE両方にいるだろうけど味方としては困りものだよな。
双子にEがきたとき追い掛けて渓谷いったんだけど
今さっきまで一緒に追い掛けてた味方が後ろにも前にもいないとかもうね
96名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:29:34.47 ID:I6u/Q2zP
丘だと声出す人も渓谷行くと急にPT単位行動になって無口になるから様子見になるんだよね
それで迷ってるなら引こうって人たちが丘に戻りだして結局大多数が丘に帰る

>>95
そこは報告こまめにしないと特攻先走りにしか見られないからじゃないの?
97名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:35:24.42 ID:dCanV8q/
>>94-95
ゴールデンタイムは特に丘〜渓谷ゾーン超えるのは危険だからな
あと、なんだかんだいって安全に轢き殺せるなら
無理して攻め入ってまでして殺されたくないって人は多いぜ
野良PT組んで丘に行って2〜3PTに轢かれたりすると
「やっぱり渓谷まで釣って戦わないとダメですねー;;」
とか普通に聞くし
98名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:41:08.80 ID:kbGjBZse
>>95は単純に敵に釣られてるだけじゃないの?
なんか、書き込み見てると自分は最善の行動してるのに
周りのヤシはヘボ過ぎって言ってるように聞こえる
だけど、周りのヤシから見れば
「あいつまた敵に釣られてるよ」「放っておくか」と言われてそう
99名無しオンライン:2006/07/14(金) 01:47:50.83 ID:dxUZ1vZN
>>73
HR廃止
100名無しオンライン:2006/07/14(金) 02:09:52.76 ID:MqcQLws8
でも鈍足や低火力は先走らないとルート権取れないからポイント入ってこないんだよね
101名無しオンライン:2006/07/14(金) 02:48:02.80 ID:Wr9P3l3Q
まあ何つーか
D鯖はいつからひき殺し鯖になっちまったんだろうな
一番人数が多いだけに、やむを得ないことだったのか
102名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:03:29.84 ID:7LHv8lNf
>>101
/w 廃止されてから
103名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:10:06.10 ID:d3EWF3xg
まぁwarってのは集まって戦う場所だしな。数が物を言う場所なのは昔から変わってない。
まともな戦いしたいならそんなに毛嫌いしないでアリーナ行くのも手だと思うよ。
グループアリーナ行けばそれなりの人数で戦えるし、俺は最近はずっとアリーナばっかり。
104名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:13:36.86 ID:pugY3IIO
というかもっとアリーナ来いよ。
人多くなれば色々な人と戦えるしもっと楽しくなると思う。
閉鎖的な雰囲気さえ解消して気軽に参戦できるようになるとwarよか面白くなると思うんだけどなぁ
105名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:17:32.14 ID:Wr9P3l3Q
>閉鎖的な雰囲気さえ解消して

アリーナ常駐組に言ってやったほうが良いんじゃないか
106名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:18:28.73 ID:lbQiN7mF
もう本拠地にアリーナ実装してしまえばいいんだよ
誰もアホらしい戦争に参加しなくなってみんなハッピー
107名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:45:12.50 ID:5c6t6lG8
1ゾーンに各勢力50人制限とかつければ
CCを落とすのにも戦力をどう分けるか考える必要があって面白そうだ
108名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:58:30.62 ID:8+MpyxaO
こんな時間まであんな大規模な戦いをしているとは
貴様ら俺にゲリラをさせないつもりだな
109名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:09:48.33 ID:TzCi0q4T
ヒント:夏休み
110名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:13:37.09 ID:kxaJu/lp
いやはや、こんな時間にあんな大規模な戦いやってるとはメインP鯖の俺はびっくらこいた
動いてる連中だけで、P鯖の少ない方のichの倍はいたもん
111名無しオンライン:2006/07/14(金) 07:16:35.28 ID:d0kGgrAV
>>98
説明してなかったけど相手PT崩してからの追撃だよ。
それで釣られてるなあいつとか思われてたら何もできん。
その来なかった奴ら、その後も見てたけど絶対丘から出ないし。恐らく丘で川沿い往復してるだけ。
「おれらは釣られない」とかそんなんじゃなくて完全にパトローラ。
112名無しオンライン:2006/07/14(金) 07:32:19.36 ID:lPCcla6j
あなたが双子でやられたように、そのBも境界川で反転されるのを恐れてるんだろ
このゲーム敵地に攻めた側が不利になるのだから仕方ない
113名無しオンライン:2006/07/14(金) 07:34:51.28 ID:2mrr3Mhp
いや普通にパトローラはいらね

おかげで丘の人数が20近くになって
Eの報告があるとそいつらのほとんどがかけつける
本隊として報告されて30やら40の戦いが昼間から起こって轢いて轢かれての繰り返しが始まる
114名無しオンライン:2006/07/14(金) 08:01:32.63 ID:tRcE3TRz
鯖復帰ッキ!
115名無しオンライン:2006/07/14(金) 09:09:40.65 ID:VbEHBR9j
ビスクは丘70居るのに、門集合かけて10分たっても門に30だったりする事が当たり前だからな
集まりが悪すぎる
116名無しオンライン:2006/07/14(金) 09:13:34.81 ID:d0kGgrAV
もとから集まる気がないから
117名無しオンライン:2006/07/14(金) 09:43:47.50 ID:VbEHBR9j
それで轢かれまくるビスクなんて言ってるのか
馬鹿じゃないか
118名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:06:26.50 ID:q1vPtbfF
味方ながらBの無言別働はひどい
せめて報告して欲しいんじゃよ
119名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:13:04.19 ID:I6u/Q2zP
BSQは指揮官より自分が主役だと思ってるのが多数だしなぁ
だから自分が無残に轢かれたらichで愚痴るし、萎えてその後の報告もしない
結果、へんな派閥でつくって別働しだす訳だ
それじゃ丘に何人いようが集らないわな
120名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:13:46.40 ID:d0kGgrAV
ゴールデンにひかれるも何もない気が
121名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:31:39.16 ID:wy762WmL
本隊とかいらね
122名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:33:11.69 ID:wy762WmL
ICHも/wもいらねSayとPTCHだけでいいよ
123名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:34:52.55 ID:uJ00wkE/
指揮官育ててこなかったBSQの自業自得じゃね?
つい2,3ヶ月前までBSQで指揮しただけで叩かれまくるって
ここで散々書いてあったけどな
たまに晒しにあがるログから感じるに
サポっぽい人の発言も自分寄りで指揮助けじゃないんだよね
124名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:42:40.53 ID:d0kGgrAV
最初のほうのはELGには言われたくないな…

てか指揮の問題じゃないよ。
指揮やってくれる人は結構いる。
125名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:55:33.58 ID:58Vvb9RB
本隊戦は種喰らうだけの人も多いから参加しろとは言えない
つまらない事するくらいならプレイしないだろうし
126名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:56:27.97 ID:7e+iUthN
Bの指揮叩きはEのスパイだろ?w
127名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:57:57.77 ID:I4SQ/1+X
指揮官って現状必要なくね?本隊戦がグタグダなんだしいらないだろ
むしろ今の鯖で本隊戦にこだわる理由が知りたい
128名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:59:42.28 ID:dUR9Dl7t
>>127
何回同じようなこと聞くんだろうなこういう奴は
129名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:05:48.86 ID:I6u/Q2zP
分かりやすく書くなら
本隊戦が一番ローリスクで見返りも多く一体感もあるからじゃないの?
130名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:11:55.74 ID:5c6t6lG8
纏まったほうが勝つからだろ
/wなくなってから数の力が全てって傾向がかなり強まった
元からあった傾向ではあるけどさ
131名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:15:38.61 ID:CmMXT3BM
轢くか轢かれるかってのがなぁ・・・
ゲリラしても大体轢かれるし・・・
かといってスポーツワラゲはちょっと・・・
132名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:16:03.55 ID:dUR9Dl7t
人が多い時間だと互いに自然と人が集まる
その纏まりをぶつけるために、互いに指揮官がいる
ただそれだけだろ本体って
その中でPTで行動したとしても轢き殺しオンラインになるだけ
だから人が多い時間帯には本体ができるし、人数の多いD鯖は大規模本体戦がよく起こった・・・今ではあれだが

ちなみに本体の見返りは少ないぞ
133名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:17:43.42 ID:bUuxmtZo
>>126
きりのだけはガチでBが叩いてただろ
あれはE本隊70↑の報告あるのにB40で正面から突っ込ませてた屑指揮官
そしてそういう指揮に限って擁護が沸いてた訳だが
134名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:18:47.82 ID:bUuxmtZo
すまん晒しと間違えた orz
135名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:20:05.55 ID:58Vvb9RB
待機が長くても同数近くで当たれた頃が懐かしい
/w廃止で戦闘機会は確かに多くなったが轢き殺しが増えただけ
HR実装でお互いに攻めずらくなり轢き殺しが増えただけ
ドロップを変なバランスにしてWLが逃げ腰になっただけ
そしてドドメの罠喰らうだけのLD本隊戦
悪い方にしか流れてないな
136名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:20:20.46 ID:otZLW6Y8
何故境界やらグリ谷をうろついてるときにわざわざ城門に集合しにもどらにゃならんのか。
137名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:26:27.91 ID:lqa2eDmb
>>136
どこそこに味方何人います
集合ライン上げるなら合流しますといえ
138名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:28:06.82 ID:3Md7utEU
商品をよくしようとしないで
いかに商品を買わそうとしてるかに涙が出る
139名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:30:53.73 ID:uJ00wkE/
>>136
PTや周りに味方がいるなら>>137のとおり
ソロならそのまま偵察になるか
もっと敵陣よりに動いて、クリア報告くらい出来ると思うんだけど
ゲリラにこだわって結果、自分で出来ることの範囲を狭めるのは
結局自分も損する(楽しめない)と思う
140名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:36:17.62 ID:5c6t6lG8
/w廃止に関しては篭りオンラインが減ったので(以前は二時間待ちとか)
その点は良かったな
だが同時に人数調整を導入しなかったためひき殺し万歳になった
141名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:36:30.84 ID:uJ00wkE/
>>138
久しぶりに公式見たけど、すげぇな
NEWSには課金の記事しかないし
バナーも課金のものだけ増えてる
ゴンゾの路線として、
ユーザー増やさずに客単価を上げるってのがミエミエすぎますな
142名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:39:42.69 ID:7+yCvsRt
>>141
先細り商売。取れるだけとって終了と最初から言われてるが切なくなる。
143名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:59:14.62 ID:qaL0MQ9w
本隊戦で相手を押し込み味方が進軍して死体しか残ってない戦場跡で、
敵の死体を一つ一つルートしている味方を見た時は寂しい気持ちになりました。
144名無しオンライン:2006/07/14(金) 12:01:16.21 ID:ICWm8FMp
追撃はいったときなんか、俺みたいな鈍足はもうおいつかないから
敵の死体のメダルをひとつひとつ捨てる作業しかすることがないんだもん(´;ω;`)
145名無しオンライン:2006/07/14(金) 12:06:14.34 ID:Kt15is/7
最前線で死にそうになりながらルートをする人間でなければ
     アイテム不足を解消するのは難しい
                           (war大法輪「☆に願いを」)
146名無しオンライン:2006/07/14(金) 12:23:02.97 ID:xLWSQFv7
最前線で得たアイテムを村に持ち帰るためには
    低階級で無ければ意味が無い
                        (民明書房「The Looting Star」)
147名無しオンライン:2006/07/14(金) 12:27:16.95 ID:d0kGgrAV
>>133みたいなのに限って待機したらしたで叩くんだよな
148名無しオンライン:2006/07/14(金) 12:37:35.80 ID:Xu2z+M9R
もう弓とろーっと
149名無しオンライン:2006/07/14(金) 12:42:59.16 ID:xLWSQFv7
先生弓投げ銃戦技調和とか露骨すぎます。
150名無しオンライン:2006/07/14(金) 13:16:21.92 ID:H3+cMXqv
そこに痺れる憧れルゥんじゃないか
151名無しオンライン:2006/07/14(金) 13:58:56.46 ID:d0kGgrAV
プレミアムサービスのスキル上昇率アップって意味あるの?
もうスキルあげるのめんどうだからさっさと上げたいんだけど武器や魔法みたいな0.1単位で上がるのは意味がないって聞いたんだけど
152名無しオンライン:2006/07/14(金) 13:59:24.86 ID:d0kGgrAV
書いたあとに気付いたがだけどだけどが多すぎて意味がわからん
153名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:00:17.86 ID:BepUFH1p
弓のアンチ=物まね これでよろしいのか?
弓は増えきているが、物まね使いは一向に増えてないぞ
やっぱり暗黒と物まねはダメな子か?
カカシがもう少しマシになればなぁ・・
154名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:06:14.98 ID:6iKzhlBa
牙罠ヒーラー完備した2PTで
ソロ多数の相手23人を一方的に轢くよくある光景の動画がとれた
155名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:20:13.21 ID:1ygMP2/u
>>151
上昇判定がアップするんだから意味は無くないが体感するには微妙
ぶっちゃけ意味がなかったら詐欺になるから意味無い事は無いと思う
156名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:33:17.54 ID:6iKzhlBa
ところがKnightOnlineでは1個500円使い捨てのアイテムが
「アップグレードの確率が上昇します!でも上昇幅はいえません」
で売り続けられている
157名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:37:41.45 ID:c7BvjA3j
>>151
例えば使っても100回ネオクギガス攻撃して0.1〜0.3上がるかどうかっていう感じなのは変わらない。
1000回攻撃して2.3〜2.8ぐらいの上昇だったのが2.5〜3.0ぐらいの上昇になるぐらいの意味はあるのかもしれない
要するに誤差。リアルラックやアンチ解除のしかた知っているかどうかの方がよほど上がりに影響する

キャンペーンチケットとかで余ってるなら使えばいい。金払ってまでは使う効果も意味も無いと思う
少数点以下3桁とかで変動するスキルは目に見えて効果がある
158名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:07:40.59 ID:uCWcJ4R/
>>106
プレとアリーナの判定が違うスキルの効果が違う装備と金銭力の差がモロに出る
これらがあるからアリーナじゃなくてワラゲでスポーツPvPやら正々堂々を楽しみたい奴はいるだろうな
やはり本拠地に模擬戦場をつけるしかないような…
159名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:19:15.43 ID:d0kGgrAV
ヨーイドンで始まる戦いよりも遭遇戦のほうが楽しかったりも
160名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:24:17.75 ID:88+Sq3hI
ダーインのランダムな場所に飛ばしてくれるテレポーターが欲しいな
パーティー組んでても分断されて強制遭遇戦みたいな
Warで模擬戦してくれる知り合いも欲しいです(´;ω;`)
161名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:25:57.09 ID:lbQiN7mF
ランダムスポーンとかできるんならとっくの昔にやってます
162名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:26:44.17 ID:4aGebPw9
急襲したり急襲されるも盛り返したりしたりとか熱いよな
それを面白いと思うかどうかがwar民とアリーナ勢の違いと思っていたが
模擬したきゃ中立になればいいことだしな
163名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:33:02.39 ID:58Vvb9RB
今MOE内で一番熱く語られてる話題が次の移住先(DDOとか)について
課金要素実装ばかりで話題がないから仕方ないんだけどな
スキル構成とかテクニックについて語ってた頃が懐かしい
164名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:38:43.07 ID:1vapWSXm
今日始めてソロゲリラーの恐ろしさを思い知った
マジくそつえええええ
3度遭遇して3度完封負けした。しかも相手抵抗0っぽい俺メイジ(´・ω・`)
1度は2:1で負けた…
俺もソロで100回死ねば強くなるのか?
165名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:43:00.63 ID:xLWSQFv7
>>160
何そのROのPvP
166名無しオンライン:2006/07/14(金) 16:53:07.73 ID:Nd35i26E
イプスを完全に切り離してデスマッチゾーンにすればいいんだよ
殺すか殺されないと帰れないとか
167名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:11:33.34 ID:UdVr6CnT
ダーインミーリムエイシス辺りをQoAみたいなMAPで欲しいが
それができると普通にwarで戦うのなんて面倒でやってられなくなりそうなんだよな
168名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:19:57.82 ID:c7BvjA3j
P鯖 行けば 良いんじゃない?

っていつも別動しかして無い自称本隊好きが言ってた
169名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:29:30.69 ID:2mrr3Mhp
つまんない本隊戦避けてまで別働やってる、時間を大切にしてる人達にむけて
P鯖いけっていうのも今考えるとナンセンスだよな
170名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:33:52.92 ID:xkkr2LY2
↑みたいなレス見る度にユーザーの層が変わったよなって思う
171名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:34:02.85 ID:iEGx/yNQ
70VS70超えた本隊はさておき、それ以下の本隊戦と別働PTの戦闘は
どっちも轢き殺しである点ではなんの差もないので一方を叩くのは微妙じゃね?
あと本隊さけて別働やってる時間を大切にしてる人達って何の冗談だw
別働って大体一日中いるやつばっかりじゃん
172名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:43:04.80 ID:c7BvjA3j
時間を大切にしてるというより自分勝手で協調性が無いだけだな
数集めないと無理なときまで別働されると全体の時間の無駄が余計に増えてるっての

とか周りに思われてるの承知で別働できるぐらい面の皮が厚いかどうかだな
無理な人は別働するならNかP行くのがいいと思う
173名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:43:16.70 ID:2mrr3Mhp
>>170
以前から言われてるだろ、P鯖いけとかアリーナいけって返答自体がまちがえ
174名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:45:06.98 ID:xkkr2LY2
マジレスしようと思ったけどめんどいのでやめる
175名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:47:28.57 ID:7LHv8lNf
今の別働はただの本隊戦の縮小版
〜にN1と報告があれば1PTが向かうし1PTの報告があれば2PTがむかって・・・
ようは轢き殺しAge
176名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:50:35.70 ID:2mrr3Mhp
>>171
時間を大切にしてるってのはジョーク
ただつまらん本隊戦するくらいならって人がやってるのは間違いないだろうし
177名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:51:24.85 ID:CmMXT3BM
各CCに護衛を置かないと困るくらいにもっと役割を持たせればどうだろうかと思うんだ
178名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:52:06.80 ID:dUR9Dl7t
>>176
無理矢理本体作らなかったら更に酷い轢き殺しAgeになるだけだ
自然とできてしまうものを否定しても始まらない
179名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:53:18.30 ID:d0kGgrAV
負けてるのを別働のせい"だけ"にしてるのもいるから余計グレちゃう子がいるんだと思うんだ
180名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:54:25.91 ID:xkkr2LY2
まぁぶっちゃけ今のプログラムでやろうってのが馬鹿だから、
現仕様で別働隊が肯定されても問題はない

が、パッチ前も自分が本隊構成じゃないからといって本隊つまらないとか言い出し、
別働に走る奴は人間の屑
181名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:56:20.81 ID:9Rgm394A
3キャラとも本隊戦特化にしてる本隊戦スキーだが今の仕様で別働叩く気はもう起きないorz
182名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:56:32.75 ID:2mrr3Mhp
本隊構成じゃないから別働するとかいってたの扇子くらいじゃん。
183名無しオンライン:2006/07/14(金) 17:57:21.23 ID:S6vyvNmB
>>182
名前出すなよ。ついでにそれいってたのD○U(以下略
184名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:00:10.13 ID:OLPnDYlY
>>182
それはマシンスペック
185名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:00:34.20 ID:CmMXT3BM
別働するのは勝手だがつまらないとか言うのは本隊やってるやつに失礼だからだめだな
186名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:00:57.85 ID:d0kGgrAV
本隊スキーが本隊戦楽しめなくてひき殺しスキーが楽しめる仕様ってなんなんだろね
187名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:05:13.79 ID:o8lLQzGK
とりあえず轢き殺しageについてはP鯖が先輩だから
向こうのスレ見に行くと色々参考になるお・・

激しく落ち込んだorz
188名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:06:19.67 ID:d0kGgrAV
ゲリラやってるやつに失礼だから別働は屑とかいうのはだめだな


こう言われても仕方ない
189名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:06:48.36 ID:G2MktMWt
しかしそれがD鯖ワラゲ民が望んだ道だからしょうがない。
190名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:07:20.11 ID:2mrr3Mhp
スレのぞいてきたけどPもDも大差ない気がしました。
昔の雰囲気をひきずりすぎだとおもうんです
191名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:10:05.20 ID:E1iCn7RV
50人規模なら本隊戦も特に問題ないだろ
この時間に本隊戦つまらない、本隊作るな云々いってるのは、単に少数轢き殺しがしたいだけの予感
192名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:12:12.28 ID:oFeXMU9V
みんなもWPへの執着を断ち切ってニュビソロ特攻しようぜ
轢かれまくるのも案外楽しいぞ
神秘があると再出撃も楽チンだ
193名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:20:22.44 ID:2mrr3Mhp
>>191
別にこの時間の話をしてるわけじゃないと思うけどw
194名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:26:45.51 ID:xVQxWG+H
規模が違うだけで本隊も別働もやってること同じなんだから仲良くしろよw

そんな俺はいわゆるゴールデンタイムになると落ちる。
195名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:29:50.05 ID:otZLW6Y8
低スペック低回線だから多人数だとなにやってるかわからない間に殺されて凄くつまらないんだよね
判定の出ない止まった敵相手に攻撃して見えない敵からいつの間にか粘着魔法されて死ぬ本隊戦なんて
楽しいわけないじゃん。
196名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:33:24.50 ID:E1iCn7RV
要するにBSQは低スペックの集まりってことか
197名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:33:39.08 ID:y2dkxn/T
>>195
お前みたいなのってラグいし絞りみたいでウザいから消えてくんない?
198名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:33:59.36 ID:CmMXT3BM
相変わらず熱いなBBSwarは
199名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:37:00.36 ID:xVQxWG+H
考え方をかえてみると

「ELGは本隊至上の軍だから、低スペックな俺は今でも別働がそこそこいるBに所属した方がよさそうだな」


こういうのもありえる。
200名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:47:26.00 ID:eCRZZOp1
別働もひき殺ししかしてねーのに意味あるの?
いや、ひき殺しが楽しいならあるだろうが
201名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:55:38.57 ID:bAnEyoaC
ひき殺しPTは同数でTAしなけりゃいいのになあ
202名無しオンライン:2006/07/14(金) 18:57:41.83 ID:qaL0MQ9w
ソロやってる人で対人数どのくらいから轢き殺しかなと感じる?
やっぱり1PT規模くらいから?
203名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:01:55.22 ID:4YGIFRQX
WPの事を考えなくなってからこそ俺のwarageはハヂマタな
204名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:02:48.25 ID:aiQ+8l5E
Eの別働隊はこっちが一人でも多いと死体になったあと文句言ってくるな
205名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:02:53.16 ID:otZLW6Y8
自分たちより3、4人以上多いと轢き殺し。
206名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:04:50.57 ID:xVQxWG+H
1pt程度じゃ文句言わん。

2pt程度とたまたま遭遇してしまっても文句言わん。

@だしながら逃げていった奴が何人もつれてきたら轢き殺しだと思う。
207名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:07:54.23 ID:mqz8+Pn7
4人位からはキツイかなあ・・
昨日だと1PTに遭遇>サンボルバインド弓が飛んできながら二人殴ってくる
>スタン取って何とか一人殺そうとスニークコンボ
>とどめのチャージド入れる寸前に射殺で力尽きたww
208名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:24:26.23 ID:otZLW6Y8
リボーンかけておいて一回死んだら復活する前に回線抜けばいいんだよ
209名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:29:59.85 ID:SDSmeZ4P
4人以上は無理だな・・轢かれたと思うのは5,6人からかな
相手が下手なら3人までなら戦えなくも無い
210名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:30:28.31 ID:tRcE3TRz
それなんて
211名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:30:45.75 ID:1vapWSXm
ソロってる人の愚痴ってあまり聞いた事ないわ
愚痴ってるのは大抵パトローラーが多い気がする
ソロしないから実際の声は知らないけど
212名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:33:53.24 ID:1vapWSXm
っていうかEはソロあまりいないから、愚痴聞こえないだけかもしれないな…
本隊はずれて渓谷うろうろしてるとソロBにはかなり遭遇した
213名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:37:16.83 ID:7pkdqumO
>>211
Eにイプスから何度も一人で飛んで来るくせに
タイマンじゃなくて相手が二人とか三人だと座り込んで戦闘放棄する奴いるけどな。
愚痴る奴よりも気分悪い。
214名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:39:40.64 ID:JL5W74dY
>>211
轢かれて愚痴るぐらいなら最初からソロやんないんじゃないかな?
そもそも轢かれ上等で突っ込んで来るソロもいるし。

>>212
Eのソロで、これはと思う奴は確かにあんまりいないが
そもそも絶対数が少ないのか。
BとEの雰囲気の違いなんだろな。
215名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:42:51.88 ID:caCKFR6O
それでも今日もソロで渓谷行くから待ってろ。

渓谷向かって走ってる時、双子とか坑道で
PTに誘われると微妙な気分チックだ。察してくれ。
216名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:45:14.07 ID:4Z2AHfPy
E視点だとBのソロもほとんど見ないけどなぁ。
そして渓谷には@にたかるPT未所属Eがいっぱいいる。
両軍ソロをあまり見ないのは目に付く前に轢かれてるからでは。
217名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:46:26.00 ID:G2MktMWt
>>214
Eの兵隊は質が悪く数も少ないからその印象で間違いない。
ちなみにBは個性のあるいいソロゲリラが多いのは周知の事実

あ、俺Nな
218名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:48:43.01 ID:4j8nWaAE
>>213
それ俺も当たった事あるw
マジでアリーナ行くか模擬だけしてろって思った
219名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:49:46.21 ID:1vapWSXm
>>216
相手ソロだと倒しても報告しない事あるわ
1:1で負けると恥ずかしくて報告しない時もある
すまねえ
こんな俺でも1:1で負けると人並みに悔しい
220名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:50:20.76 ID:CMi6lt1P
相手が3人だろうと5人だろうと運良きゃ一人殺して死体消せるのに。
そういう時は相手がヌビだとありがたい。
221名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:52:26.10 ID:otZLW6Y8
そりゃEはずーっと銀行前でとぐろ巻いてBBSWarしかやってないから
ソロゲリラーなんかと当たらんわな
222名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:52:28.18 ID:Wr9P3l3Q
この前ソロゲリラで湖畔坂まで行って、E1を倒した
木の裏に隠れて、何人出てくるか待ってみた
E15くらいまとまって出てきた
いやこっちB1なんだけどさ('A`)
223名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:55:48.81 ID:eCRZZOp1
湖畔にB1いたからといって他のBがいない保障にならん上に
通常の出撃場所である裏口でなにいってるんだか
224名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:57:37.54 ID:xVQxWG+H
まとまって出てきたんだろ。
たまたまとは言えないかと。
225名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:57:42.59 ID:hKFpzs/z
>>222
湖畔B1

裏アルター

銀行前のが一斉に飛ぶ

当然のことだな

そしてアルター使いがいない場合銀行前から全く動かないELG
226名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:59:38.49 ID:1vapWSXm
Bにはわからないだろうけど
Eで一番だるいのはアルターから裏口までの走りだよな…
227名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:00:27.95 ID:kAUTnX+h
Eはアルターデフォらしいから何人か単位で動くんだろうなぁ
一人だけ飛ばすの無駄だし

そのあと分かれる要素があるのは坑道いくか高台行くかくらいか
228名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:00:46.57 ID:JL5W74dY
>>213,218
それ、いっつもマブとうろついてるこぐ姉だな。
俺もこないだ3回ぐらい座り込まれたから、なんで諦めるんだと聞いてみたら
金がなくてインビジPOTが買えないから、インビジテレポが出来ないだって。

だったらソロなんかやってないで稼げよと小一時間(ry
229名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:02:13.43 ID:xVQxWG+H
>>226
アルターがデフォで出てるならいいじゃない
Bだって本拠地から出るのこそEより近いけど
実際に敵がよく現れるところまでいこうと思ったらEと大して変わらん距離だと思うけど。
230名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:02:25.99 ID:0YFV6KWW
ソロゲリラの戦い方の基本は移動と待ち伏せを組み合わせて
いかに1:1またはそれに近い状況を生み出して増援が来る前に倒し逃げれるか

轢き殺しの戦い方は基本は集合と移動、buffのタイミングを合わせて
いかに固まって動いて数の差で有利に立ち、偵察を利用しつつ安全に処理できるか

轢き殺しの戦法にソロゲリラの>>222が乗っかっちゃ単なる愚痴にしかならん
単身ソロゲリラはやってる人は酔えるかもしれないけど
低階級な奴は轢き殺しから見れば滑稽なだけだぜ
231名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:03:38.94 ID:eCRZZOp1
城門近くでBのメイジ様をぶっ殺したらB20くらいでてきたことあるっつうの
まぁ城門付近に隠れることができる場所多いから中が手薄になって進入しやすくなるんだが
232名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:07:31.13 ID:nq2TxEUx
3人までなら不意打ちかければ何とかなる、って感じかなあ
俺はどちらかといえばタイマンそのものよりスニーキング楽しんでるから
隠れて敵集団やり過ごしたときが快感。轢かれたって思うのは10人くらいだけどそれもまた快感。
>>228
構成的には2,3人相手に出来そうなのにね。裸だし。
233名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:10:28.65 ID:8OzevAwd
低階級ソロ特攻はマジ勘弁
ドロップもポイントも不味いし報告されるから無駄に離れなきゃならん
WL込みの1PT辺りを2PT位で動いて潰して回るのが一番儲かる気がする
234名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:11:14.46 ID:xVQxWG+H
そうやって轢き殺ししてる人がいるんだから
轢き殺される人がいてもいいじゃない!!><
235名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:14:02.98 ID:kAUTnX+h
2,3人わざと殺させてあげればあっという間にキャプテンクラスだよ>w<

ドロップはともかく
ポイントまずいし、とか言ってる奴は低階級じゃまいか
それとも何百ポイントあってもまだ欲しいか>w<
236名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:16:51.41 ID:xVQxWG+H
>ポイントまずいし、とか言ってる奴は低階級じゃまいか

言われてそういえばそうだなと気づいた。
237名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:19:16.94 ID:JL5W74dY
>>235
人それを、養殖という。
238名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:28:28.75 ID:5c6t6lG8
誰とは言わないが、
大勢で一人を追いかけた挙句に「正々堂々やれ」と挑発する奴も痛いな
多対一の時点で正々堂々も何もないって
239名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:31:10.22 ID:xVQxWG+H
ならばそちらも1人、代表を出せ。そして勝負だ。


どうみてもスポーツえいじです
240名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:31:15.77 ID:eCRZZOp1
1on1だろうが生々堂々する気は毛頭ない
241名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:36:07.68 ID:0YFV6KWW
一対一であちらは鈍足2武器盾みたいなタイマン構成
こっちはタイマンできるような構成じゃないから逃げてるのに
「正々堂々やれ」と挑発する奴も痛いな

まあ仕様の範囲なら正々堂々も何もないよ
242名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:39:21.29 ID:cx5aP0zK
>>241
馬鹿だなお前
その構成を倒して
「yoku (ry
243名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:44:43.53 ID:Nd35i26E
ソロなんて半分自殺しに行ってるようなもん
運がよければタイマン出来る相手に会えるけど、
大抵はPTと遭遇しちまってヒーラー狙いで特攻上等ですよ
244名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:47:04.12 ID:8xs0rNTJ
だからタイマンできない構成などないと(ry
245名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:47:41.87 ID:xVQxWG+H
ゴールドマイナーでも1人で歩いてるくらいだしな。
246名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:56:09.71 ID:Wr9P3l3Q
まあ実情がひき殺し鯖になっちまってる以上、お互いにひき殺し/殺されを回避するのは不可能に近いな
そしてそれが、誰の認識からも「当たり前」になりつつあるのが現状
もちろん悪いことではないけどさ
このまま続けていくと、そのうちソロゲリラーは完全にいなくなっちまうのかな
247名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:57:09.93 ID:9Rgm394A
ソロゲリラ≠釣餌
248名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:59:21.38 ID:xVQxWG+H
>>247
でもそのゴールドマイナー普通に戦ってたのを見たことある。

ichで倒した報告してたのも。
249名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:01:07.64 ID:iEGx/yNQ
ローリスク特攻ソロゲリラとそうじゃないのとでまた天と地の差が
なんで領地ごとのドロップ差とか階級ごとのドロップ差とかいれちゃったのかね
250名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:04:55.02 ID:otZLW6Y8
だよな、昔みたいに死んだら全部ロストで階級が高い方が多く死体にアイテム残るでいいのにな
251名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:06:47.32 ID:xVQxWG+H
それ、絶対本隊戦できなくなるよ
252名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:07:19.75 ID:iEGx/yNQ
だが昔はそれで本隊戦やってたんだよなあ
253名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:10:24.48 ID:xVQxWG+H
本当かはしらないけど
アルターがないと銀行から動かないEがいるってよく言うじゃない?

人間楽を知るとそれより苦労することには戻れない良い例だよ。
だから一度でもドロップが甘くなった今、全ロストなんかになったらほっとんど人が出てこなくなりそ。
254名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:10:42.80 ID:VmiCG80w
死んだらキャラロストで>w<
255名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:11:17.14 ID:hKFpzs/z
むしろロスト無しの方がいい
戦闘のテンポは良くなるし、無駄に逃げ回ったりもしなくなるだろう

その代わりアイテム持込、持ち出し禁止。物資はすべてwarでまかなう
256名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:13:15.40 ID:iEGx/yNQ
ロストなしはひたすらゾンビアタックAgeになるからまずくないか
一律2ドロップの中立仕様でいいんじゃね
257名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:18:14.61 ID:WVvO5VZN
人数分散するために敵地で死んでもWP減少無し。
HRはいらない。あっても城内だけ。
ロストは一律2個。
自分の周囲ある程度の距離だけかかる/w。
奇跡の時間を15分くらいに。

昔からこれを送り続けてる。
258名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:23:51.88 ID:Nd35i26E
死んだら村に2分間足止めとか全能力ダウンのdebuffがしばらく付くとか
259名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:24:27.92 ID:bAnEyoaC
HRとかワープとかはWarには要らんな・・・
260名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:25:49.21 ID:WVvO5VZN
死んだらヤーナタングン?だかをロストするのもありかなと思ったことはある。
でもよく考えるとめんどそうだし送るのやめた。
261名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:27:46.95 ID:MioNpiYQ
個人的にはBFみたいに各拠点にワープして手軽に戦闘したいところ
262名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:33:02.05 ID:6/3p3HqF
ロスト無しはヤバイ
みんなミスリル装備+4がデフォになるぞw
263名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:37:20.53 ID:UdVr6CnT
ロストがあるから課金武器のwarでの使用抑制になってるしな
HRはやっぱり支配したCCにできるのがいいんだが
264名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:37:27.36 ID:cx5aP0zK
全員4つくらいでいいんじゃね?
warからpreへの持ち帰りとHRはいらん
265名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:39:21.08 ID:VOT9N2Kd
持ち帰り前はwarに転送した時点で実質ロストと同じっていうシステムが良かったよな。
266名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:40:19.19 ID:SCJ1voUh
持ち帰り禁止だとシップ銃の修理がめんどくさくなるなぁ
267名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:42:38.89 ID:+MIxgbDp
全地域階級ドロップ一律2個
給料はCC支配率に比例
同時にCC数の増加
これをずっと送り続けているがまるで成果が無い
268名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:42:55.27 ID:Nd35i26E
んじゃ本拠地に修理屋NPC置いて持ち帰り禁止か
269名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:47:06.24 ID:G2MktMWt
普通の武器は鍛冶屋に頼めばいいんだが、シップライフルはミスリルだしなぁ。
鍛冶屋も鍛冶屋で、持ち帰りないならただの武器修理NPCと同じになるし。
270名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:47:57.40 ID:otZLW6Y8
また生産の出番は無しか
271名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:48:06.66 ID:qaL0MQ9w
生産職の修理で(ry
272名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:49:42.59 ID:cx5aP0zK
>>267
俺もドロップ差なしと給料CC比例を送ってた
敵本拠地だとWPの増加量2倍ってのも良いと思ったんだが効果なし
273名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:14:07.61 ID:1vapWSXm
思ったんだけどさ
いわゆるパトローラーは自陣出ない、轢かれるの嫌いなので高階級
いわゆるゲリラは自陣からどんどん出るので低階級
パトローラーはゲリラに来る低階級倒しても不味いとかうざいと言う
が、高階級は両軍ともパトローラーで自陣からは出ない

なんかおかしくない?
高台から双子にかけてだけ轢き合い戦闘が起こる理由はこれか?
274名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:15:13.98 ID:otZLW6Y8
ソロゲリラーでも強くてWL維持してる人Bに結構いるぞ
275名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:18:50.28 ID:1vapWSXm
>>274
理論的にソロゲリラでWL維持はありえないでしょ
1:1は必勝、2:1や3:1でもガンガン勝てないとどう考えても得るポイントより失うポイントが多いはずだし

ついでにここ2週間くらい渓谷内でソロWLなB見たことない
PTに引っ付いて来てるのならたまに見かけるが
276名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:19:39.44 ID:UdVr6CnT
一回死ぬまでに10p以上稼げばいいんだろ
楽勝だよ! たぶん
277名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:20:20.79 ID:xVQxWG+H
WL維持してるソロゲリラーって、
どっか見てないところで轢き殺しウマウマしてるか
出撃回数が極端に低いとしか思えない
278名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:21:13.91 ID:gJkRoYNf
調和持っててしっかり逃げるときに逃げてればいけるんじゃね
279名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:23:33.10 ID:1vapWSXm
>>278
それって1:1でも逃げそうだし、強いとはまた別物な気がする
極論死ななければポイントは貯まる訳だし
280名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:30:03.19 ID:dUR9Dl7t
今ソロゲリラでずっとWL維持してる人は
調和もちでタイマンしかしない人か、元々WPを溜め込んでるような人だと思う
281名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:32:34.84 ID:bAnEyoaC
云い得て妙
282名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:35:28.00 ID:caCKFR6O
死んだときにJade落としてる人いるけど、
あれって、所持金の半分を落としてる&ドロップ数に
含まれてるの?
283名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:39:59.99 ID:gJkRoYNf
アイテムをドロップする状況(ニュビなら完全敵国領地の場合)
にすべてのJadeを落とします。 ってか今まで知らなかったのか……

284名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:43:15.64 ID:E1iCn7RV
>>222
/wがない以上当たり前だろ
いい加減仕様を理解しようぜ
285名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:46:28.02 ID:otZLW6Y8
>>282
ドロップ数に含まれないで所持金全部落とし
ドロップ0のところでは落とさない
286名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:48:16.22 ID:LOyLmNqn
>>279
普通に1:1で勝率8割、1:2で5割、1:3で逃げって感じならWL維持くらい出来るだろ。
調和取って弱体化したキャラで盾二武器や弓持ちに高確率で勝てる強さがないと無理だけどな。
287282:2006/07/14(金) 22:48:16.74 ID:caCKFR6O
さっき、渓谷坑道で死んだけど、Jadeは落として
なかったんだよ。回廊の坑道と勘違いしてたのかな?
288名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:50:44.74 ID:2mMuDglR
鈍足でタイマン構成でもないのにWL維持してる人は確かにいる
が、ソロゲリラしてるのは近接では居ないな
メイジには何人か居るがなにかと評判悪い奴ばかりなだ
289名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:50:50.74 ID:3tb1RaSL
1:2で5割で勝ててる奴なんかいないっしょ…
そんなのいたらとっくに絞り、加速疑惑出てるはず
290名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:51:38.09 ID:gJkRoYNf
>>287
雨豚がもしBだったのならニュビは落さない。

回廊だったとしたらシラン CCが1個しかないから回廊だったのかもしれんけど
291名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:53:23.28 ID:MioNpiYQ
ニュービーでそれでもソロで、か
まあガンバレや
292名無しオンライン:2006/07/14(金) 22:58:11.54 ID:1vapWSXm
階級気にしだすと結局轢き殺しが一番になるんじゃないのか?
相手より多数で行けば敵地でも死ぬ可能性は減る訳だし
今のワラゲは成るべくしてこうなったとも言える
皆が望んだ姿かもしれないよな
とにかく戦うのが楽しいって時流なら、今みたいにはなってなかったはずだし
293名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:00:17.58 ID:bAnEyoaC
最近は鈍足ソロゲリラ専門だった人も何人かあまり見なくなったし、ソロはカナリきつい様な気がする
294名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:01:12.88 ID:1vapWSXm
一言で言うと「多数の人が守りに入ってる」
のが今のわらんげじゃねえ?
轢き殺されるから行かない、とか階級下がるの嫌、Dropしたくない、とかがその最たる例な希ガス
295名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:05:04.06 ID:Pjnyi5xY
豚が出る度にログインするBSQに豚がまた落とされた
296名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:06:52.23 ID:gIxilJEv
jadeで生きてくのががきつくてポイント気にしながら戦ったらすぐにWLになれた鈍足こんぼう。
100kほど溜まったのでソロゲリラに戻ったら2時間でプレート全部落としてニュービーに戻れたぜ。
お金溜めてる期間で同期改善パッチ(笑)があたったとかもあると思うけど…。
WP気にする人は篭りたくもなる気持ちもわかる。
297名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:08:46.82 ID:CQvTMwCc
兄者、戦争とは数だよ
298名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:11:36.52 ID:E1iCn7RV
やらせはせん、やらせはせんぞ
299名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:14:42.11 ID:NPTQ0S53
>>286
その勝率の中にどれだけポイントが入る相手がいるのか、にもよるな。
タイマンで勝率8割でも、極端な話倒した相手が全員アマだったらポイント-だ。

その計算に期待値を加味すると
タイマンにしろ1:2にしろ、sol以上を常に相手にしないとポイント赤字だぜ。
正直現実的ではない。

分かった!
ニュビアマを見た瞬間ガン逃げすればいいんですね!
300名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:25:38.85 ID:1vapWSXm
>>299
まて!
それだともはやゲリラする必要性がなくなってる!




な・・・なんだtt(AAry
301名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:31:47.56 ID:G2MktMWt
一人で本隊規模を相手にできる無双が両軍に数人づつ居ればいいんだよ。
本隊来たら必ず本隊に突っ込んで無双してくれる奴。
そうすりゃ本隊の意味もなくなるからゲリラAgeさ。
302名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:36:14.64 ID:7LHv8lNf
俺はEだがWLソロゲリラーにであったことがないんだが運が悪いんだろうな
303名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:44:12.57 ID:iEGx/yNQ
>>302
あんずるな、俺もない
しかし、両軍とも守りにはいって轢き殺しな現実は、
自領地のロスト低減と階級によるドロップ数の差というWarAgeの仕様そのものの
欠陥からだとやはり思う
この仕様で多くの人に勇猛さを求めるのは難しいだろ
攻めることのメリットがなさすぎるんだよな・・・・

上でも上がってる案がどれもいいものにみえるんだが、
ハドも放置だったし、ゴンゾには期待できねーし
304名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:50:08.92 ID:gIxilJEv
>>301
つまり銃回避100のシップ:クラリックがガン=カタ使えば問題ない訳だ。
ごめん、昨日久々にリベリオン見ただけなんだ、忘れてくれ。
305名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:50:24.85 ID:5UVVYJ3l
昔の仕様で良いっちゅう結論に達する
306名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:54:06.07 ID:bAnEyoaC
前は本体戦でも触媒尽きるまで戦ってたりしたんだけどな
押しつ押されつ1時間も戦い続けた事有るよな・・・
307名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:54:23.78 ID:6/3p3HqF
・敵領地は獲得WP倍増
・給料はCC支配率で変動
・給料貰うたびにWPマイナス
・ドロップは一律2

(・∀・)コレダ!!
308名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:55:33.45 ID:U4ksAe7e
ソロゲリラ轢き殺し、結構じゃないか
低階級特攻、ごもっとも
10回に1度でもいいからタイマンでぶつかれるなら
俺はソロゲリラ止めないぜ
309名無しオンライン:2006/07/14(金) 23:57:44.59 ID:MioNpiYQ
でも愚痴は言うんだよな
310名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:05:11.45 ID:L6+jxDP4
ソロゲリラーって言っても、ソロゲリラばかりやってるわけじゃない。
轢かれるのはしょっちゅうだが、逆に味方がケツからついてきて
多数の敵を轢き殺しちまうこともあるんだ(特に本隊の無い時間)。
そんなときに、普段ソロゲリラで慣らしてるとアホかってほどポイントが入ることがある。
311名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:19:16.69 ID:KlCI8QKl
>>310
ソロで敵地進軍中。敵と遭遇→ロットン→毒POT→アタックで
敵HP3割程度減。よし行ける、と思ったときに後ろから来た
同軍PTにポイントもドロップも全部持ってかれる、
みたいな方が多くね?
312名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:22:37.58 ID:fucsoEgN
そりゃソロゲリラーといっても、毎回ソロばかりってわけじゃないわな
PT組むこともあるだろうし、近くに味方がいることも多いだろう

まあソロゲリラーが絶滅に近いことだけは事実だが
ひき殺し専の大量増加を抑制するシステムとか、何で実装されないんだろうな
313名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:23:13.99 ID:CJI3GMWL
パトローラーはルートも鬼速い
314名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:28:17.36 ID:CJI3GMWL
ソロゲリラーは待機時間だるい人がやってるんでしょ。
PT組んでも準備遅い奴とか、敵地侵入とかするの嫌う人いるとむしろ邪魔だろうし。
ソロゲリラーの嫌なことランキングが
待機時間>行動遅いPTメン>大規模戦のラグ>轢かれる
くらいの順位じゃないの?
とにかく身軽さ欲しくてソロゲリラしてるんだと俺は思ってた。
315名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:30:18.19 ID:U+spo4WP
ソロゲリラといいつつ味方が助けてくれる距離保ちながら
勝手に動いてるだけの奴が結構いるから困る
316名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:31:33.84 ID:CJI3GMWL
>>315
それはただのパトローラーだろw
317名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:35:02.48 ID:GWg5oVyh
>>312
/w の復活とHRの使用不可で抑制できそうだ
前にそんな仕様だった時代があったような気がするよ
318名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:36:16.44 ID:m72w8AYh
パトローラーは自軍領地から出てみろよwwwwwwww
319名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:40:31.18 ID:w28oz2TV
まずはそっちのパトローラーをなんとかしろ
320名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:42:40.96 ID:ztfbVekp
>>309
肉体言語で充分語り合ったから言う必要ないよ。
それよりスキルにサブミッションが欲しいな。
って田中さんが言ってた。
321名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:44:11.23 ID:jECeAezm
境界から渓谷に向かうのと、坑道から抜けて行くパターンしかないBメンだが
境界だと両軍にうまく自領地で倒そうと、待ち構えてるPTがいる
坑道からだと、途中で見つかったら、報告されてるだろうから、引き返してる



まー何が言いたいかっていうと
両軍のパトローラーを晒し板で公開してくれ
322名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:47:04.76 ID:KlCI8QKl
>>314
ソロプレイの方が気が楽だからって人もいると
思う、というか俺。指揮たって集合かかったら
<AFK>表示で白ネームのまま参加するし、出来るだけ
声も出して指揮官補助する。待機長くなると確かに
暇だけどね。

PT誘われて入ったら、指揮無視の先走りPTだったり、
痛いやつがいるPTだったり、ゲームなのに疲れるのもうヤダ。
323名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:47:06.17 ID:lWIW972X
戦いたい奴は敵領地に行かないでイプスクレーターに集合すればいいよ
324名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:55:28.23 ID:xDQYleir
轢き殺された奴は前出すぎ。それ以外の何者でもない。
ソロやるのは勝手だがその分本体の人数が減ってることくらい判れ。
とりあえず人数持ち出す奴はアリーナにでも篭ってろよ。
325名無しオンライン:2006/07/15(土) 00:58:43.56 ID:CJI3GMWL
今の本隊戦に出席強要するのは忍びない…
326名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:07:12.43 ID:tAqObBVx
現状の鯖で懲りずに本体作りまくるELGは馬鹿としか言いようが無い
327名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:07:25.69 ID:mrhYH9Bv
本隊してる奴は集まりすぎ。それ以外の何者でもない。
本隊やるのは勝手だがその分ゲリラの人数が減ってることくらい判れ。
とりあえず人数持ち出す奴は本拠地にでも篭ってろよ。

こうですか><
328名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:10:30.34 ID:dcSnFZW3
>>326
わざわざ本隊規模で攻めて来て
Eに本隊を作らせた挙句に轢かれてるBは(ry
329名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:12:26.38 ID:hWUpx7JC
お前等今日も終わったゲームの議論に夢中ですねぇ
330名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:13:35.87 ID:l9BNHyiv
どうせ引退したやつだろ
辞めたならスパっとスレ見るのも止めればいいのにな
331名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:15:46.77 ID:m72w8AYh
引退者うぜえwwwwwwwwwwwww
332名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:17:48.72 ID:O802Bc91
お前らどうせMoEやってる時に独り言ぶつぶつ言ってるんだろ?
きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:18:35.67 ID:hWUpx7JC
「〜強すぎ」は定番。あと「これ勝てねえよ」とかな
格ゲーやってる時とかも言う
334名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:26:49.75 ID:efaoYsWy
格ゲーといえばKOF02の全国大会で一番盛り上がった実況は
「出たー杓子(技名)。クソゲー炸裂!つまんねーこのゲーム」
だった
335名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:28:18.03 ID:km+GjOD6
へえ
336名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:46:22.47 ID:wO6dRl06
へえ
337名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:48:48.59 ID:ke/Xrz9B
アクセル乙
338名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:59:37.25 ID:ebBrm2YS
まぁ負け続いたが今日は久しぶりにWarAgeで戦ってる気分になれたよ
339名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:04:18.25 ID:vO7Wrw+8
今日のタイマン戦績
11戦11敗だった…
勝てるまで寝れない(´・ω・`)
340名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:05:24.21 ID:zDs96ssn
さっきの戦い熱かった!両軍GJ!!



なんて書き込み久しく見なくなっちゃったな
341名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:07:37.65 ID:CJI3GMWL
>>338
脱パトローラーすりゃ何時でも戦ってる気分になれる
342名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:13:14.23 ID:CuVy39Nj
俺も今日タイマン10回ぐらいしたけど
負けそうなところでいつも同軍が駆けつけて階級が↑りまくり
なんか釈然としないわ。
343名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:14:02.17 ID:HFd5dGLJ
格ゲーに手ぇ出した事ある奴ならわかるだろうに
明らかに不利なキャラで完勝した時の爽快感
344名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:16:10.39 ID:FCxrfOPG
格ゲーじゃないし
345名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:16:52.90 ID:CuVy39Nj
俺の格ゲー全盛期はスト2のチュンリー投げハメ
346名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:18:03.32 ID:wO6dRl06
俺の格ゲー全盛期は超武道伝2の↑X↓BLYRA
347名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:19:34.91 ID:HFd5dGLJ
死ぬまでネガってろリアルニュービー
スト2時代にリバーサルの存在知らなかった奴も馬鹿
348名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:22:15.77 ID:ebBrm2YS
>>340
でも今日の戦いはBSQ健闘してたからBSQに対してはGJと言ってもいいと思う
ここんとこ別働あがりの指揮官が立つことが多かったから
本隊なのか轢殺部隊なのか分からないつまらない戦いばっかりだったからなー
349名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:47:13.92 ID:ICEqvOuy
一般的な着こなし盾型近接なんだけど生命80、HP258でもやっていけるかな?
生命賢者高すぎて買うのかったるくなってきた・・・
350名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:51:05.22 ID:U+spo4WP
まあ一度warに来てみるといい
100でも死ぬときはあっさり死ぬもんだが
それでも下げると後一発耐えられたのになあと思うことが多い
351名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:59:04.61 ID:tMQwDnyn
弓クリティカルホープレスで死ぬ>>349の姿が見えます
352名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:07:46.22 ID:ICEqvOuy
まぁよく考えたらワラゲにはお庭番や将軍やレラン等もっとキツイスキルでがんばってる人もいるだろうし…
>>351は普通の人でも瀕死だろうしがんばってやってみるよ
353名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:08:41.24 ID:hWUpx7JC
ぶっちゃけソニックホーブレスだけで死ねる
354名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:11:07.11 ID:umh74Ebp
>>352
プレでも戦えて、warageもいけるシップって何だろう?
将軍になろうとしてたんだけど、将軍はプレ限定?
355名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:18:17.06 ID:U+spo4WP
ちなみに今日食らったダメージででかかったのは・・
ISSS/160・ヘビ弾クリ/151・ISVB/140・ダイイングカウンター/136

装備はほぼフルプレAC110程度
まあMoEは低HP高ダメージだから厳しい
356名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:20:29.35 ID:mrhYH9Bv
複合三次なら
ナイト、ジャスタンは言うに及ばずヘルナイトウくらいまでいけるんじゃね?
357名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:22:01.90 ID:QXuAEmZA
人間国宝以外なら戦場に出ても何かやれる事はあると思う
358名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:42:25.21 ID:Mu/IJ2IV
>>349
生命賢者高すぎっていっても30kくらいだよね
その財力でWAR行ったら3日で金欠になると思う。
359名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:47:22.28 ID:xcd4nwVg
Warにはシップ装備で行くのじゃ。
金かからないから夜でも安心。
触媒代はカオスで稼ぐのじゃ。
360名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:11:52.90 ID:Qn5QqYOg
別にタイマンを強要する訳じゃないけど、
自分が負けそうになるとガン逃げして@
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
さっきまでの緊迫した死闘は何!?
361名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:17:51.64 ID:rOE5MtFe
ガチって勝つと大抵なんか負け惜しみを言う
でもそんなE、嫌いじゃないぜ
362名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:23:08.60 ID:HlLsc9IC
ガン逃げって何?
363名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:26:11.61 ID:WKqMbzOL
>>362
頑として逃げているからガン逃げだろ
364名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:33:47.56 ID:k2JQ05Kl
ちょっと待て、負けそうになったら逃げるのって普通だろ
出会い頭の戦闘で@出す暇無くて、逃げに入ってからやっと叫ぶなんてよくある話だし。
それとも>>360は@出す行為自体を否定してるのかな
365名無しオンライン:2006/07/15(土) 05:48:07.79 ID:fucsoEgN
まあ>>360の気持ちもわかる
どうせタイマンするなら最後まで決着をつけたかったんだろう

ただ相手が単に、できることなら死にたくないタイプだったってだけ
相手を責めるのはお門違いだな
366名無しオンライン:2006/07/15(土) 06:20:16.59 ID:Qn5QqYOg
責めてない責めてないw
ただ先手食らったの俺の方でichで報告はしてたのかもしれないけど、@出す余裕くらいはあったと思う。
@出さないからタイマン思考な人だと勝手に俺が勘違いしちゃっただけ。
367名無しオンライン:2006/07/15(土) 06:20:59.34 ID:FCxrfOPG
似たような言葉にガン待ちってのがあるぞ
試験にでるから覚えておこうな
368名無しオンライン:2006/07/15(土) 07:24:28.70 ID:ztfbVekp
ガン追撃
369名無しオンライン:2006/07/15(土) 07:25:13.36 ID:ICLI5Qto
ガン先走る
370名無しオンライン:2006/07/15(土) 08:13:37.86 ID:l9BNHyiv
BSQは朝から元気だな
371名無しオンライン:2006/07/15(土) 08:45:47.74 ID:hc4JCl16
固まるしか脳がないんだろう
いつもはこの時間ゲリラーが多いんだが
372名無しオンライン:2006/07/15(土) 09:08:30.48 ID:LXdy9hSV
Eに言われたくねぇよwww
373名無しオンライン:2006/07/15(土) 09:09:43.14 ID:ztfbVekp
Eは不正集団w
374名無しオンライン:2006/07/15(土) 09:37:24.58 ID:bPlpPrVl
>>370-373
この流れもいつまで続けられるのかねぇ。

俺は絶対、尼橋のELGになるからよろしくなっ。

>>374 MOE儲乙
375名無しオンライン:2006/07/15(土) 09:38:59.92 ID:nEeEGEjq
いや、今日は朝から半端に2〜4PTで固まってくれてるおかげで
パーティー単位で動いてる人がそっちにいってるせいか
主戦場から外れればタイマンの機会は結構多いぜ
376名無しオンライン:2006/07/15(土) 10:24:43.88 ID:6JeVFxpg
判定糞になってからでも当てるの上手いなーと思ってる人に話を聞いたら
「ロックタゲに変えました」とか言われて相当ヘコんだ

そのうち全員ロックタゲでひたすらテク連打するだけのチョンゲーになるか
377名無しオンライン:2006/07/15(土) 10:32:24.65 ID:1v1DzyDm
ロックタゲ使ってないんだけど前より当たるようになった俺はなんなの
378名無しオンライン:2006/07/15(土) 10:36:37.09 ID:wEuajpQq
ロックタゲでもあたるときはあたるがあたらないときはあたらない。
379名無しオンライン:2006/07/15(土) 11:25:36.71 ID:vJmd/4AS
ロックタゲだけでは当たらんだろ
ロックタゲとロックタゲ切りマウス旋回使い分けたら当たる
ロックタゲ使う人は下手糞雑魚、
キー操作使う人は上級者と思い込んでる奴がいて困る
380名無しオンライン:2006/07/15(土) 11:28:16.38 ID:LuKW0JBJ
ロックタゲと位置取りが重要
相手の移動方向と逆向きから殴れば当たる
ぴく回避されたら弓撃て
381名無しオンライン:2006/07/15(土) 11:35:46.53 ID:6JeVFxpg
いまはロックタゲ使えば誰でも当たるのは常識だと
382名無しオンライン:2006/07/15(土) 11:48:19.95 ID:vJmd/4AS
それはロックタゲ使えば誰でも当たると思い込んでる人の常識
383名無しオンライン:2006/07/15(土) 12:11:19.18 ID:xcd4nwVg
昔からロックタゲじゃないと当たらない・・・
384名無しオンライン:2006/07/15(土) 12:14:10.43 ID:2OWOq8pY
ロックタゲでも位置取り考えないとまったく当たらずに死ぬね
弓とかならロックタゲだけで何も考えずにテク使えば当たるかもしれんけど
385名無しオンライン:2006/07/15(土) 12:34:30.91 ID:Ld846oxa
1.2年ぶりにMoEやったんだが仕様がめちゃ変わったな・・・

俺がやってた頃は
ファルコンウイングとポールシフトとドラゴンフォールで追撃ウマーで
シャドウハイドで自由に動けまくりで
リープカーニバルで300ダメ二連発とか
刀剣強化回復神秘でライトニングブレード天麩羅ナイト様が最強な時代だったんだが

今の仕様は(´・ω・`) ショボーン
昔のスターフォックスのファルコンウイングがやりたかったのに・・・
386名無しオンライン:2006/07/15(土) 12:43:58.61 ID:LCJbgsiO
>>385
いや、今の仕様が糞なのは同意だが
その当時のパワーバランスも相当に糞だぞ?
387名無しオンライン:2006/07/15(土) 12:53:30.18 ID:7I/e6/Ao
昔話になるから止めろ
388名無しオンライン:2006/07/15(土) 14:02:16.31 ID:wEuajpQq
同期改善パッチ(笑)が入るまでは・・・
389名無しオンライン:2006/07/15(土) 14:28:56.99 ID:bfNLgV/U
FBじゃなくてFzBください(^_^;)
前衛にディバインかかさないで!
390名無しオンライン:2006/07/15(土) 14:40:47.42 ID:ztfbVekp
海岸のキノコ鉱山で採掘していたら、GMイベントに巻き込まれて(´・ω・`)
391名無しオンライン:2006/07/15(土) 15:17:28.66 ID:uD0gcwch
無害行商です ぬるぽ
392名無しオンライン:2006/07/15(土) 16:29:09.64 ID:QQvuUXmH
有害ですが行商です
393名無しオンライン:2006/07/15(土) 16:57:21.36 ID:bfNLgV/U
トルネコか…
394名無しオンライン:2006/07/15(土) 17:45:48.99 ID:fucsoEgN
しかし同軍ながら、Bの報告しなさ具合は酷いな
実働の半分以上は報告してないんじゃないかって勢い
やられたときだけ報告するのはまだマシな部類で、やられて報告なしで後続轢かれるとか日常茶飯事
いったい何が原因なんだ
395名無しオンライン:2006/07/15(土) 17:47:56.90 ID:uD0gcwch
あれ、なんでここに死体が…?
と思った瞬間後ろからバーサクのうおお〜んって音が鳴るんだろ
396名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:36:18.92 ID:e3llji5W
>>394
ヒント:ichスパイ
397名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:39:05.73 ID:tAqObBVx
Eが幹部クラスから雑魚にいたるまでスパイしまくりの不正集団だからね
うかつにich報告するのは自殺行為に近い
398名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:42:54.39 ID:hzhCDZbq
ボル@ノか
399名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:45:21.56 ID:h47Vx9wi
まけた!1→やっぱスパイだろwwww
400名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:55:35.42 ID:CJI3GMWL
>>394
某鱗もに子とか笑顔の報告は神レベルだと思う…
その辺がいない時は報告数かなり少なくなるのは同意
ただパトローラーがデカイ面して報告しろよwwwwってのも筋違いではある
つーか報告云々言ってるのって大抵パトローラー(笑)
401名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:55:57.02 ID:FCxrfOPG
BSQw
402名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:57:53.93 ID:+JHKUt2e
・風神の加護A等 プレヌブで使ってワラゲへ 10分維持しペナ無し 風神は本隊合流時など急ぎの場合
また他のステイタスアップはEは王国・湖畔戦、Bは港・城門戦時に使用お勧め

・召喚バエルオヲチャ ソロや少数PTゲリラの時所有し接敵と同時に使用するマクロにあらかじめ組み込んでおく
詠唱時間0なので直ぐ沸きます サンボルも強いですがメスメが凶悪 近接武器・銃・弓等と相性良し メスメ掛かると2発ぶち込めます
また最初から召喚されてないので相手は先に本体にタゲ照準しているので目玉はほぼ一方的に攻撃してくれます 結構射程も長いのよね
またバフ光も無いので底から港に侵入しアクセルの下で召喚しアクセルタゲ掛かれでBに見つからず苦も無く釣ることができます
ミクルも同様表口からの進入や上通路から楽に釣ることが出来ます 本隊戦時は即死なので出すのをやめましょう
あと包帯の人は中断ドットが自動で1回加わるので要注意
403名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:18:33.11 ID:ktdVSnsD
召喚バエルウォッチャー何Goldだったら買う?
1000で売ってたけど買いだったのかな
404名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:20:50.63 ID:vJmd/4AS
たけぇよw
500で売ってるぞ
405名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:24:01.65 ID:CJI3GMWL
お前らも課金バエルをガチャ景品から消すようにゴンゾにメール発射汁
406名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:27:20.34 ID:vJmd/4AS
今日課金バエルの配布あったくらいだしな
相当量流通してるから手遅れ
407名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:27:57.68 ID:S5zQvzxp
今まで課金バエルつかってくるヤツの10割がモニオだった
408名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:31:52.18 ID:vJmd/4AS
409名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:37:27.55 ID:D3n7XUOJ
でもゲームマネーで買えるのに使わないとか損してるだけじゃね?
410名無しオンライン:2006/07/15(土) 22:59:53.82 ID:b3sjVtl+
俺の理想
Bに巣くってる厨+Eに巣くってる厨+山賊

VS

それ以外のみんな

こうならないかな・・・・・
411名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:01:03.93 ID:tAqObBVx
Eのトップの前フが厨の集団だから無理じゃね
412名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:02:36.73 ID:ARro0xuc
>>410
2割の法則、だっけ
働きアリの2割は常にサボるとか言う法則
413名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:02:36.61 ID:l9BNHyiv
BSQの厨代表>>411
414名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:20:42.41 ID:tAqObBVx
ちょっと前フの悪口言ったら2分もしない内に叩かれた(´;ω;`)
415名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:23:03.04 ID:l9BNHyiv
IDみて言っただけなんだけどな
416名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:24:40.33 ID:vJmd/4AS
411のIDのどこらへんが気に入らなかったんだ?
417名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:26:56.97 ID:l9BNHyiv
右クリすればわかる
418名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:29:39.45 ID:ke/Xrz9B
右クリした奴 ノ
419名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:32:58.01 ID:wwWE7VV+
専用ブラウザだとIDクリックすると発言履歴が出るからそういってるんじゃね?
うちのブラウザだと左クリックだが・・・・・
>>326>>397
確かに、これはどうかと思うな。無言別働だって自分で言ってるようなもの
420名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:39:45.16 ID:lyfR1LkQ
漏れのブラウザも右クリだな
釣られたと思ってる?418モエス
421名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:53:31.84 ID:ke/Xrz9B
><
422名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:57:29.64 ID:l9BNHyiv
IEつかってるのか?
423名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:58:56.99 ID:tAqObBVx
ボクはOpen Janeちゃん
→クリックで発言見れる機能なんて無いぜ
424名無しオンライン:2006/07/16(日) 00:04:39.08 ID:Qu4s8MTK
自分はJaneDoeStyle使用でIDにカーソル合わせるとポップアップされる設定だお
425名無しオンライン:2006/07/16(日) 00:07:54.12 ID:EBYzyIMn
IEだね
>>420
恥ずかしいお><
426名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:03:58.19 ID:SiDEK8N8
指揮が立たないとゲリラをガン待ちして轢き殺すばっかりになるなw
427名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:07:49.82 ID:/s5oSvkd
しょうがねーよ
轢き殺されてDropって嫌だし、下手にichで目立ちたくもねー
428名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:11:21.64 ID:x8OAExRJ
>>427
正直でよろしい
429名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:50:58.85 ID:CkjbLgdK
>>427

だなぁ
もっと手軽に戦争してえ
なんか、このゲームってユーザーのやりたいことと
勝つためにしなければならないことがズレてるんだよな

とはいっても昔はユーザがこんなにガチガチではなかったので
こんなドロドロとした人間関係もなくて
まだマシだったわけだが
はっきりいって、昔は別働してても何も言われなかったし
堂々とそのことも公言できたのにな
430名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:51:22.61 ID:mMiwUTsg
もう轢き殺しが本隊戦の代用みたいだな
下手に集まってぶつかるとエラー落ちするしどうにもならん
431名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:57:57.83 ID:Ml+brLPH
あまりichで発言して目立ちたくないって感情が
指揮官という立場を必要以上に特殊なものにしてしまい
さらにich発言しにくくなってる悪循環があるような気がする
432名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:07:54.77 ID:LvPVqKuY
大丈夫、ichしても大半の人は名前なんか見てないよ。
気軽にichで報告なり、ゴバなりするがいいさ。
433名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:09:48.47 ID:+Tdenn3V
ichしたくないってどんだけ内気なんだよwww
434名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:23:00.77 ID:oGIG8RMM
ichがなかったらわらげはまらなかっただろうなあ
ichはリネの全チャみたいにそのサーバーで遊んでいるプレイヤーのつながりや一体感を感じることが出来るのがいいと思った
435名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:25:13.29 ID:yZ/OGKUM
友達とよく本隊中でもガルム行くんだけど(スペックとかの関係で本隊が得意ではない)
本隊中だとガルムの報告とか本隊と関係ない報告ってしてもいいのか凄く悩む。
本隊で盛り上がってるのに水を刺すのも悪いし、かといって報告しないのも困るだろうし…
436名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:26:37.70 ID:AVzFQ1z0
軍事に感情をはさむのは良くないらしい
事務的に報告するべし
437名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:31:06.92 ID:LvPVqKuY
>>435
おんなじこと思った。
ichで報告すると、別働を誘いこみ、本隊の縮小を招くことになりやすい。
だから、たまにAUCで報告したりしてみる。

ishがあれば良かったのに。あれだけで仲間への伝達は十分だったんだけどなぁ。
438名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:36:28.38 ID:/YE8A57+
ichの情報は多いに越したことは無いんだから
定期的に現在位置のクリアと敵発見、敵撃破は絶対やれ。
本隊中でも関係ない雑談でもしない限りichはどんどん使うべき。
439名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:52:58.36 ID:CkjbLgdK
>>435
>>437

負けてるときなら晒されるだろうな
たとえ給料長殺したとしても
440名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:03:36.50 ID:LvPVqKuY
大丈夫。晒される事はまずないよ。

本隊行っても画面止まってる間に即死だから、数合わせ(しかも見せかけだけ増えて
戦力にならない)の気休めにしかならない(ToT)
441名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:27:25.93 ID:XEV7fXBP
実際RAからwarやってるやつなんてゴロゴロいるんだから
MoEになってからの仕様変更なんて最近のものと言える
442名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:27:43.97 ID:2Pxv+Ahv
晒される事はあったとしても同数くらいの肯定ももらえるっしょ
443名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:35:26.91 ID:O9/XG8Ft
別働もゴンゾになる前だったら絶対晒されて自軍からも叩かれまくってたのにな
プレイヤー層も変わったもんだ
444名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:40:19.93 ID:/s5oSvkd
なんだこれはw こんな反応されるとは思ってなかったぞw

ここでは気軽に書き込んでるけど、BだってEだってichで話す人ってさ、
いつも同じ人じゃん?
何十人もいるのに、無言で動いて無言で倒し倒されてる人ばっかじゃん。
そういう人達って、俺と同じ気持ちかと思ったんだけどな。

指揮も偵察もサポート?の人も殆ど晒しで叩かれてるじゃん。
自分が発言するようになってあんなんなったら嫌だし。

>>438はそう言ってるけど、
そういう報告してる人って、両軍とも全体の2割もいないと思うよ?
445名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:47:29.08 ID:yYPfgA49
指揮や偵察のBを叩いてるのはほとんど一部Eによる陰湿なBBS工作だから気にする必要はない
同軍から嫌われて叩かれてるのなんてほんとに少数の真性だけ
446名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:51:21.29 ID:NgCz+03F
晒しスレの80%は私怨と捏造で出来てるのに
あそこの内容鵜呑みにしてる奴ってやっぱりいるんだな

やっぱり最近になってこういう子増えたな
447名無しオンライン:2006/07/16(日) 04:30:19.57 ID:gjg1QuWD
>>446
同感。自分の目を信じろと言ってあげたい。
448名無しオンライン:2006/07/16(日) 04:33:46.98 ID:WsRcsuMc
>>446
同感。自分の目を信じろと言ってあげたい。
449名無しオンライン:2006/07/16(日) 04:36:33.69 ID:5H6+EXl6
昔は軍への愛着があった&お互いの正確な数がわかる仕様だったからな
自軍が数で10負けてるってはっきりわかってる時に1PTで別働なんてしようものならそりゃ叩かれるし、そういう時は別働メインの人たちも少しでも数の差を埋めようと合流してくれてた。
これが数がわからなくなったせいでたとえ同数で負けていても数で負けたと自分が思う事で納得できるし余計別働も叩きたくなる心理。
それがさらに軍の錬度を下げる要因となって、さらに腕があって前線で踏ん張ってた歴戦の戦士達が自軍戦士の劣化による不満(自分が前線で踏ん張っていても後ろが着いてこない…etc)で別働したくなるスパイラル。
同数以下で戦って勝つようなカタルシスを得られなくなったのも痛いな。
450名無しオンライン:2006/07/16(日) 04:48:41.15 ID:gjg1QuWD
>>448
二重投稿かと思ってあせったじゃないかw

>>449
なんにせよ、落ちなくしてもらわないと戦闘の幅が広がらないですね。ほんと話しはそれからだって感じ。
451名無しオンライン:2006/07/16(日) 05:05:20.59 ID:XU5SVFq4
>>449 禿同
確かに、軍への愛着は今よりもあったよなぁ。
今はなんとなく感じるのが、PT単位の行動が多いかと
本隊規模でのLD大戦に、両軍が萎えてるから
少数で戦う場面や、報告をよく目にするよ


まー何が言いたいかっていうと
ソロゲリラーには頑張って欲しいもんだ
452名無しオンライン:2006/07/16(日) 05:22:16.16 ID:CkjbLgdK
というか
昔は以前ほど研究されてなくて
ソロですら「すぐ死ぬのは自分が下手だからだ」
ってみんな思ってたんだよ
だから特攻してくる奴も多かった。
(今では当たり前に言われてることも昔なら「それはお前が下手なだけ」
とか有り得ないレスが返ってたし)
で、色々研究されてくるにつれてソロじゃどうやっても無理だと判明してきて
ソロは調和以外消えた
453名無しオンライン:2006/07/16(日) 05:39:15.27 ID:Zbub1Nkv
Eは固まり、Bも丘回廊パトローラーばかり
ichで報告するとすぐ1PT来て轢き殺し
ソロゲリラがんばれって言うけどやりにくいお

ソロN愛してる
454名無しオンライン:2006/07/16(日) 05:49:57.21 ID:gjg1QuWD
まぁ、ソロでどうがんばってもどんな構成だろうがメイジ3とかには勝てないしな
455名無しオンライン:2006/07/16(日) 05:51:28.95 ID:d4uQEmxQ
そしてソロだと思ったNも、負けると1〜2PT引き連れてお礼参りに来るそんな世の中
456名無しオンライン:2006/07/16(日) 06:06:25.07 ID:gjg1QuWD
今日のNPTは回廊・丘・渓谷と、あちらこちらで幾度にもわたって展開してましたね。
どうしても軍属のほうが多くなりがちだけど、Nが勝利も何度かおさめていてがんばてるなーと思ったよ。
Nも範囲を味方に当たらないようにして第三勢力にしたほうがおもろいんじゃないかと思えてきた。
457名無しオンライン:2006/07/16(日) 06:08:25.44 ID:AVzFQ1z0
サス…いやなんでもない
458名無しオンライン:2006/07/16(日) 06:09:18.78 ID:CkjbLgdK
むしろ
軍属も当たるようにすれば良い
459名無しオンライン:2006/07/16(日) 07:03:10.71 ID:7lWYcaE0
NってPT組んでても味方の攻撃当たるの?
460名無しオンライン:2006/07/16(日) 08:20:31.74 ID:wNFdFO+j
同じPT同士の攻撃のみ当たらない
461名無しオンライン:2006/07/16(日) 08:38:09.90 ID:8yxxBP59
ソロゲリラーがんばってほしいと言うが
そのソロゲリラーをひき殺してるのがおまいらだろう
正直、ソロはもう減ることはあっても、増えることはないと思う
10回出撃して10回轢かれるのが日常茶飯事なんて、誰でも萎えるに決まってる
462名無しオンライン:2006/07/16(日) 08:40:17.54 ID:XGscdyFL
まあすっかりP鯖になっちゃったな
463名無しオンライン:2006/07/16(日) 09:20:43.39 ID:uzZ7El9b
萎えたらやめろや
グダグダうるせえ
464名無しオンライン:2006/07/16(日) 10:59:46.78 ID:rFphUuUF
06-07-16 ただいま、ラッキータイム中です!NEW

ただいま、もえガチャはラッキータイム中です。
この機会にぜひもえガチャをご利用ください。

■ ラッキータイム 【全コース】

7月16日(日)10:00〜12:00
○「精錬の泉」で精錬されたアイテムがラインナップに加わります。
○「+7」のアイテムも、個数限定で追加されます。
465名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:05:46.69 ID:AVzFQ1z0
宣伝うぜえ
466名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:08:02.07 ID:USeapzhP
宣伝するほど売れてないのかな
467名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:28:09.85 ID:77i1M6Wv
なぜワラゲD鯖に?
対人効果つきのでもあるのか?
468名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:29:14.03 ID:Hf9wIqJU
>>467
社員のマルチだろ
469名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:36:44.47 ID:etJGWFWn
>>458
ぶっちゃけいいかもね。
固まりすぎても不利になることが一切ないから勝馬みたいなのが出るとどうしようもないし。
ほんと数だけの戦いになってるしな、本隊もゲリラも。
470名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:11:07.18 ID:1b4fNtUb
>>469
「本隊では牙、罠、棍棒や範囲破壊使わないで下さい^^;」こうですか?わかりません!
471名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:15:19.07 ID:UHG5bpHV
そこでゴルゴタ、キヨミズ部隊ですよ
472名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:17:39.34 ID:x8OAExRJ
>>470
範囲がどうこうより、人数が多ければ多いほど有利な仕様だと、
たとえ鯖がまともになったところで(まぁないだろうけど)、
人数が傾いて以前のビスクみたいになるんだけどな。
別働がいれば同じくらいだろなんて、現実わかってない奴の意見としか思えなかたし。
473名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:19:02.25 ID:oFDrQAHf
>>469
本隊は廃止でいいです><
ゲリラも最大1PTまでにしてください><
俺ELGだけどBSQでキャラ作って銀行前壊滅させてきます><
とそういう事か

つーか数が重要なのは昔からだろ。
/wが使えた頃は数が負けてると戦わなかったってだけ。
474名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:21:52.85 ID:etJGWFWn
勝馬対策案でも考えた上でいってくれ
前のBSQの酷い状況見てもまだそんなこと言えるんだな。
毎日亡命してる奴が何人かいたしもうあんなのはコリゴリ。
475名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:24:11.84 ID:x8OAExRJ
>>473
>/wが使えた頃は数が負けてると戦わなかったってだけ。
人数差あるとグダグダになるのも昔からってよくわかってることじゃん。
476名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:25:48.77 ID:x8OAExRJ
亡命条件の大幅緩和とか持ち帰りとかなんでやったんだろな。
勝ち馬乗りが勝ってる方に移っていってるのが目に見えてよくわかる。
ちょっとBが勝ちはじめるとEにいってたのがBに戻ってきたりしてたし。
もう人数調整で亡命してきてくれる人がいるなんて考えないほうがいい。
477名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:27:09.52 ID:oFDrQAHf
>>474
世の中にはわざわざ負けてる馬に乗りに行く人もいるんだよ
あのあとELGが盛り返したのは何でだと思ってるのかな?

つーか味方軍属に攻撃当たるとかギャグだろ。
どう転んでもいい方向には行かないよ。
478名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:28:10.77 ID:AVzFQ1z0
きちがいみたいなチームキラーが出て萎えるんだよなw
479名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:28:34.36 ID:x8OAExRJ
勝ち馬乗りと比べて圧倒的に小数な物好きどもを引き合いに出されても全く説得力に欠けるな。
480名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:30:47.92 ID:oFDrQAHf
>>479
その物好きどもが居なかったら今でもBSQ圧倒的多数なままのハズなんだがな。
てかスレ違いでした。ここが正しい場所
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1148484470/
481名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:34:10.38 ID:etJGWFWn
たしかにチームキラーは問題だな
もう人数制限つけたりするしかないんじゃ
本隊だろうがゲリラだろうがグダグダな戦いばっかりだし


なんていうかCCなんていうFPSみたいなもの作ったくせに
FPSみたいな少数PTに分かれて取っていくみたいなことができない仕様だし
ほんとなにがやりたかったのやら
482名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:35:22.38 ID:NgCz+03F
かと言って今みたいな同軍内の敵をしっかり保護するシステムのままでも駄目だろ
kick投票もない今の状態で本気で妨害する奴が増えればどうしようもなくなる
483名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:36:11.28 ID:x8OAExRJ
どれだけプレイヤーの行動で支えられてるゲームかよくわかるな。
484名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:38:08.53 ID:CkjbLgdK
TKはプリズンでいいよ
485名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:45:05.12 ID:8ZJkLd7H
1.旅人で軍属
2.範囲撃ってる同軍属へ突撃
3.別軍属キャラで出待ち
タノシソウナワラゲデスネ
486名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:10:29.96 ID:Ml+brLPH
War自体が前からPreのおまけ的みたいなものだっただろ
しっかりした対人ゲームにするなら中途半端にpreに合わせるべきじゃなかった
余分なエリア、余計なゾーンに、意味のない位置の砦
システム的に勝利とされてる奇跡自体がまず
対人せずともNPCを狩ればいい不思議で面倒くさい仕様

相手本拠地の給料長を倒すというのを勝利条件の一つにプレイヤーで決めた
この時点でゲームはある意味崩壊してる
487名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:12:12.41 ID:rD06zz9Z
WarAge Revolution 崩壊
488名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:43:28.78 ID:VnSHpARv
>>488
給料長殺害は別にプレイヤーで決めたってわけじゃなく、
その勢力を率いてる最高権力者ってゲーム設定だから攻撃目標になるのは当たり前。

それに二つの勢力が敵対関係にある舞台で、相手に害を与え己が利益を得ることを目的とした場合、
相手から長時間資金を枯渇させ高価なアイテムを入手出来る方法として、1PCを殺害するよりよっぽど効果があるって話。
489名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:50:54.63 ID:w9HRhyj6
>>486はもっともらしいこと言っているようで話がズレてるっていう例でしょ?
490名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:25:02.89 ID:oW77QUHh
もうD鯖は終わりかな。
491名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:25:23.44 ID:FuQhuTff
なんでだ?
492名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:26:37.76 ID:v/6EA7Ud
MoE自体終わってるのにいまさら何を言ってるの?
493名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:29:57.44 ID:AVzFQ1z0
ほんとうにおわらねえかな
ゴンゾみたいなダメ企業が儲けているような世間じゃ
494名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:31:45.62 ID:v/6EA7Ud
っていうか現状のMoEって優良顧客(笑)みたいなのが居るのかね
495名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:48:53.12 ID:kN7kIuX9
万単位でガチャやってる奴はいるんじゃねの
496名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:49:11.36 ID:L37MLJli
現実の税金周りと同じ
高額納税者のお陰で我々は生きていられるのだよ
497名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:49:25.63 ID:K5JpVJ3k
昔から少しずつ崩壊していったんだよ・・・
今その結果が顕著に現れただけで
498名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:51:12.74 ID:kN7kIuX9
パンヤみたいくエロ装備売りまくりゃいいのに
中途半端だから金集める前にお客いなくなりそうだ
499名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:54:44.10 ID:L37MLJli
そういう話題は本スレでやれば?
500名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:57:35.65 ID:2oPOo6GJ
L37MLJli様?
501名無しオンライン:2006/07/16(日) 17:38:33.40 ID:L37MLJli
そういえば俺も話に参加していたの忘れてたwwwwwwwwwww
502名無しオンライン:2006/07/16(日) 18:21:56.27 ID:VAoEtvKG
なんだかんだ言ってるけどさ、俺たちはよく頑張った方じゃない?

システム側ではどうしようもないCCや奇跡しか用意できなかったのに
プレイヤー同士で「本隊」とか「給料長」とか決めて、それを目標に
3年近くやってきたんだぜ?

しかし、3年以上プレイヤーだけで頑張るのは流石に限界ってことでしょう
<今の現状
503名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:08:35.47 ID:cBKIjFTY
直接的にはプレイヤー層が腐ったのがいまのgdgdの原因だな

プレイヤー層が腐った原因はゴンゾのせいに他ならないと思うが
504名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:34:49.81 ID:YuqCsnP4
無料になると招かれざる糞どもが押し寄せるのは仕方の無いこと
505名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:36:21.75 ID:CkjbLgdK
>>502

しかも、それが長く続きすぎたせいで
Warageは未完成であるという事実を忘れ
Warage = 502 以外に考えられない奴が多くなってしまった
もはやどんな案ですら文句を言うだろう
506名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:40:16.23 ID:v/6EA7Ud
無料プレイヤーが流入したのが一番直結する原因なんだがな
507名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:58:13.08 ID:w9HRhyj6
無料化でWarAgeもスレも低年齢化が進んだ
WarAgeではプレイ内容よりも勝った負けたにこだわり、
暴言or一言多いor負けたら不正者呼ばわりな人が増えた。
それはスレにも波及している感じ。
プレでも生産が増えて供給過多で生産職乙るんじゃないかな
ゴンゾにとってはいいんだろうけど、
MOEみたいなまったり系MMOは長く出来ると思っていたけど
ゲーム自体の寿命が縮まったと思うなぁ
508名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:06:20.35 ID:uzZ7El9b
無料プレイヤーっていうけど
月極課金のままでも普通に過疎ってたと思う
509名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:09:05.31 ID:v/6EA7Ud
月額課金のままなら続けてた奴も結構居るはずではある
510名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:13:41.39 ID:6kxn76Np
ハドソンのままだったら続けてたがゴンゾになった今は引退しBBSTrooper
511名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:32:55.94 ID:MGEAS2WP
バトンとブログペットだけで埋まってるブログほどつまらないものはないな
512名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:33:21.19 ID:MGEAS2WP
誤爆
513名無しオンライン:2006/07/16(日) 20:57:32.30 ID:Fyse8hsi
いまバードやってるからちょっと待ってろ
514名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:40:16.21 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
515名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:39:15.72 ID:lzMZN4s6
ついに村の露天が0に
516名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:40:14.79 ID:SiDEK8N8
いるぞ
517名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:54:40.23 ID:SiDEK8N8
BSQガン待ち杉
518名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:55:54.72 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
519名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:00:29.30 ID:FuQhuTff
なんとなくWARAGEインして港に行くんだが
外出ても回廊ガードか、丘パトロール、渓谷行って轢き殺される
エルガン本隊攻めてきても、どうせ本隊戦はなあ・・・
で、E本隊城門の報告。流石に防衛参加する
でもやっぱり種と魔法の本隊戦orz
520名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:04:52.73 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
521名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:05:33.45 ID:Orb8OGfG
>>519
あるあるあるあるwwwwwww
せめて種さえどうにかしてくれれば…
種踏んで即スワンしても、NET落ちててスワン効果が出るのが全部食らった後とかもうね。
罠キャラ作ったら本隊戦も楽しめるかもしれないが。
なんとなく罠に手出したら負けかな?とか変な意地が出る。
522名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:10:42.48 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
523名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:11:21.99 ID:USeapzhP
>>521
試しに本隊戦で火種置いてみればわかると思うが
超絶ラグのせいで置いた種が表示されるまですごく時間がかかって
ハベとかも使用不可、すごくつまらないですよ
524名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:16:28.82 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
525名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:18:06.77 ID:NgCz+03F
やばいコウモリ食わないと死ぬ→召還→表示されない→どうしようどうしよう→あぼーん
526名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:21:21.70 ID:VAoEtvKG
誰も楽しめてないのに、本隊戦が行われるこの不思議。
527名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:22:31.53 ID:Ma4b9D/9
俺は戦うことをやめた男
528名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:25:44.09 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
529名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:28:24.17 ID:yYPfgA49
現状の鯖で懲りずに本体作りまくるELGは馬鹿としか言いようが無い
530名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:28:53.13 ID:w9HRhyj6
誰も楽しめないっていっても
Eから不満はあまり出てないかもね
本隊参加率が実働8割超だし
PT組んでもPCきついってのはよく聞くが
それでも本隊参加してる人はかなりいるよ
531名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:31:51.13 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
532名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:31:52.15 ID:FRRYW3JH
本隊無いと>>519の上二行が延々と続くだけなんだよな。
頼むからみんな辞めてくれんかね。両軍30人くらいになったらきっと熱い
533名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:32:21.37 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
534名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:34:07.37 ID:7uqhMgO/
>>530
読み込みの差だと思う
E本隊の中にいれば先に大多数の味方が読み込まれてるからBの読み込みがさほど負担じゃない
逆にBだと多数の敵の情報を取得しないといけないから重い・見えない
535名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:34:23.43 ID:SiDEK8N8
昨日の12時以降がそんな感じだったな
双方敵のゲリラが来るのをガン待ちで轢くだけ

聞いた話だとP鯖がそんな状況らしい
536名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:35:48.14 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

537名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:36:40.52 ID:EBYzyIMn
だから、本体は作ってるんじゃなくて人が多い時間帯は自然に集まってしまうからできるんだ
いつまでもぐだぐだ言ってる奴のほうが理解力ないな
後BとEの数の差とか言う奴が多いが、総数は今Bのほうが多いぞ。Bにまとまりがないだけで
538名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:37:00.66 ID:Orb8OGfG
21:00〜1:00辺りまでは物資補給タイム。
539名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:38:14.59 ID:w9HRhyj6
>>534
それは大して差がないような・・・
E100なんてしばらくないし
Bと同数くらいとか多いよ
もっというと、待ってる方が読み込みに対して不利だから
先手とるってのは大事
540名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:40:17.02 ID:irj/+YYO
>>532
手始めにお前が辞めてくれ
541名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:46:27.80 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
542名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:56:32.93 ID:/I6h/S6b
文句言ってる奴から辞めていこうぜwww
残る奴が楽しめるよう願いを込めてアンインスコ
543名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:57:10.49 ID:v/6EA7Ud
ぶっちゃけ辞めた奴が勝ち組だけどな
544名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:58:00.12 ID:NgCz+03F
しめやかに同意
545名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:58:51.85 ID:tFJtJUQp

  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
546名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:03:06.65 ID:g9YV+aMy
おまいらのスルースキルの高さが好きだw
547名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:21:07.53 ID:rwrIy38f
>>546
あ〜あ・・・いっちゃった・・・
548名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:22:03.48 ID:6cwd9lP6
1.ソロゲリラー
2.PTゲリラー
3.自領内パトローラー
4.銀行前WL様

上から順にやめていく
今は2だが、3になったらWar自体が存続しないんじゃないか
言うまでもなく、1はもういないに等しい
549名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:37:03.61 ID:U09Xmdjs
ソロゲリラに関しては、普通に森が復活すれば良いと思うんだが。
柵内1onでなくてさ
550名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:38:01.86 ID:b52g/u9B
昔っからソロゲリラーは森ってなってたしな
人通りの多い丘渓谷でやろうってのが無理ある
551名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:39:50.52 ID:OqOChioX
そろそろDDO飽きたやつらが戻ってくる頃だな
Lv3で飽きる
552名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:40:11.25 ID:kWOfFh6N
じゃあソロゲリラは森でって言い回ってchも立てて
大会みたいなの開催すればいいんじゃね?
553名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:41:04.68 ID:WgTMcQks
森限定とかその時点であまりゲリラの意味ない気がするんだが
554名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:41:49.49 ID:rwrIy38f
森の入り口をわければいいだろ
555名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:44:24.40 ID:/h7OIFdY
それなんて拡大したアリーナ?
556名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:47:10.54 ID:rwrIy38f
アリーナだろうがWarだろうが本質は同じだったってことだ
557名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:47:58.29 ID:U09Xmdjs
ある種、誰かいるだろうと言う楽観的期待で森ゲリラは成り立ってた気がす
558名無しオンライン:2006/07/17(月) 00:48:16.55 ID:0Huz2QO7
warにアリーナ作ってくれよ
漏れずっとそこに篭ってるから
559名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:08:17.41 ID:1l921Lmc
本体戦落ちまくるようになってから、鈍足ソロゲリラばっかり
してる。これならアリーナでいいじゃん、って思うんだけど...
ファインシルクやGHP多用したり、VB使ったりすると、必死だなって
目で見られるとか聞くと、どうも足が遠のく。
560名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:10:12.70 ID:WgTMcQks
warでソロをする意味は
アリーナのような狭い場所で時間をあわせて戦うのとは全然違った楽しさがあるからなんだよな。
561名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:10:19.96 ID:mBuX2puU
アリーナ作ったとしても
そこでも多数に轢き殺される落ちなんだよ
………さすがにないか

正直>>559と同じでアリーナで物資使うのがもったいなく感じる
闘技場でGHP GSP や シルクを使うのは稀だなぁ
闘技場でファインとかGHPがぶのみしてる人をみるとうらやましいようなどうでもいいような……
562名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:10:56.08 ID:kWOfFh6N
え、ファインシルクはともかくとしてGHPは調合持ちだったら回復するなって事だし
VBも普通の攻撃手段なのにアリーナだと必死扱いされるの?
563名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:12:48.92 ID:QU1POaa6
Warでもたまにファインシルク必死だな系のTell受けるけどね
GHPよりファインシルクのが安いのに(´・ω・`)
564名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:13:43.97 ID:6cwd9lP6
インビジHAしたら、普通に必死扱いされるな
正直わけわからん
565名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:14:48.43 ID:JcxojdUh
だって焦るじゃん
566名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:15:15.74 ID:kWOfFh6N
相手が焦るのか
567名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:20:32.76 ID:1l921Lmc
>>562
あ、VBはちがったか。あれで減るのは自分の武器の耐久か。

568名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:21:17.95 ID:hJL5aATh
>>567
俺の自慢のミスリルプレートの耐久減るからブレイズとニートクラッシャーは禁止な

だろ?w
569名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:22:27.67 ID:WgTMcQks
ミスリルが一番寒いよなw

てかファインシルクとかは全然寒くないよな。
570名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:25:29.69 ID:Nw52E2sz
最近のマイブームが
ソロで回廊経由で森を抜けてヌブールに入る
なんだけど
タイマンの機会よりNPTや軍属ペアなんかに会う方が多いな
571名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:33:14.45 ID:hOdy1SoM
この指揮だめだ
572名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:39:10.52 ID:kshHtmjB
さっきの渓谷グリ岩戦、Bは70ぐらいだった
けどE何人いた?
途中Bが押してたのに、Eの大量の増援が来てひかれた
負けてくやしかったお
573名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:45:08.51 ID:rwrIy38f
>>562

実際回復してない奴多いよ

特に今みたいに攻撃があたりにくいと
回復力のある奴が大幅に有利になるし
574名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:47:40.07 ID:Oj/K1j3W
闘技場は最低限の物資で最大限の回数戦うっていう遊び場な空気だからな。
ただ別に必死だなとかは思われてない。
物資フル活用する奴に最低限の物資で勝って俺umeeeeeeっていうのが主流ではあるが
575名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:53:18.34 ID:nM4tmFMF
ワラゲと比べて下手な奴の近接命中率が格段に低いから、
ファインやGHP使ってると戦闘が終わらなかったりするんだよな。
だいたいドルイドでもない限りファイン連打なんて毒チャージ連打で潰れるから、
お互い使い合えば手間と金がかかるだけで、最初から使ってないのと大差無い。
576名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:58:28.17 ID:rwrIy38f
ファインなんてWarageでも使う奴少ない廃人アイテムだろ
こういう廃人なのほど有利なのが嫌だから包帯はクソなんだよ
577名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:59:27.45 ID:6cwd9lP6
何度も言われてるが、時間を決めてよーいドンの勝負とWarのソロゲリラは、全くの別物なんだよ
いつ会うかわからないスリル、どんな状況・地形で会うかわからないスリル、相手がどんな構成かわからないスリルetc
そういう楽しみを理解しないで、タイマンしたけりゃアリーナ池はお門違いだと思う

まあWarはもはや、上記のような楽しみを味わえる場所ではなくなったが('A`)
578名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:03:01.09 ID:nZP6b8N0
タイマンしたくない人にタイマンしろって方がお門違いだと思うが
579名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:04:05.57 ID:Oj/K1j3W
>>578
何言ってんの?
580名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:04:20.87 ID:ch4HxBGl
そういいつつ轢かれたら轢かれたでウダウダうるさいんだよな
581名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:05:44.00 ID:b96TUQzb
ファインなんて酩酊上げ追い込みの時に過去ミーリムで一回300枚以上集めたけど
そんなに廃人アイテムだったのか
ファイン目的なら一回でもっと集めれそうだったけど
582名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:06:31.75 ID:3a/8rpMR
もれも思うんだがファインよりGHPのほうが高いんだよな
583名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:08:24.07 ID:YAd6dDfg
アリーナはいったことないけど包帯やポーションを使わずに物資抑えてます^^って奴が
装備はガチガチのフルプレ+ミスリル指輪耳輪してそうなイメージだ
584名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:09:39.77 ID:DE9bDHJJ
システムで人数の縛りが無い以上数で制されるのは仕方ないとしか言えない
タイマンや同数で戦いたいのは分かるけど無い物ねだりだ
585名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:10:57.19 ID:nZP6b8N0
POTより安く露天売りしてるファインが廃人アイテムなのか
ファインより高いPOT使ってる人も廃人になるな
ほとんどの人が当てはまるんじゃないか?
586名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:19:45.05 ID:b52g/u9B
なんかここ見てると
タイマンしたいタイマンしたいってのばっかなんだよなー
現実的に丘渓谷じゃ無理なんだから
出来ればラッキー、出来なくて当たり前くらいに考えてくれないとね
度の過ぎた人なんて、俺様タイマン狙いなのに相手が何人もきてひき殺しかよだもんな
Nならともかく軍属がタイマンとかそれはちょっと違うような気がする
587名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:23:04.51 ID:9yhVACoO
包帯ってプレでも遊びたい脳金が回復コスト抑えるための
言わば、貧乏人用回復手段じゃないの?
最低でもスワンとセットでとらない限りあっさりスキル90完封されたりするんじゃ
調合にまわすかほかスキルにまわして調合0でPOT飲むほうがましだよな

とシップ縛りで包帯スキル結構取ってるがGHPしか持ち歩いてない人間の感想
588名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:37:08.81 ID:gpu7n9cS
>>587
んー、ぶっちゃけ包帯がアッサリ完封される事はありえない。
妨害する側からすると、常時包帯を気にしつつ攻撃も同時にしないといけないから。
必ず攻撃に隙が出来るか、妨害が疎かになる。

タイマン限定の話だけど、包帯は相当最強スキルだよ。
調合は万能スキル。
589名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:37:53.78 ID:3a/8rpMR
>>588はヤムチャ
590名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:39:46.17 ID:ireFiDeS
元アリーナ厨の俺が教えてやろう
>>574が正解
あとは、包帯同士がガチでやると、アリーナの同期のせいもあって
勝負つかないから自粛してほしいときはあったな。

あと>>588は毒チャージ使え
591名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:40:55.28 ID:6cwd9lP6
>>586
まあお前さんみたいなこと言ってる香具師のほうが圧倒的に多いからこそ、現状のひき殺しオンラインになってるんだろう
別に心配せんでも、すでに「出来なくて当たり前」になってるから安心して良いぞ
そのうち自領内パトローラーと銀行前様しかいなくなるだろうが、それでも全然問題ないのかな
592名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:42:02.55 ID:edHGEs24
毒POTぶつけるだけじゃそんなに妨害できないのかな?
包帯相手にはオレは結構それでいけた気がする あまり戦ったことないが
骨ぶつけられたら流石に巻けないだろうな
593名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:43:06.12 ID:b52g/u9B
>>591
なにも問題ない
それよりもタイマンタイマンいってるほうが問題でるから
きえてくれてOKですよん
594名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:44:57.21 ID:gpu7n9cS
>>590
毒チャージでどうこう出来る、と机上で思ってるほうがヤムチャだよ。
対抗策、としては有効だけど射程の問題、チャージ数の問題、POTのディレイ
色々と抜け目はある。
こちらのGHP、GSPに合わせて包帯巻いたら?
タックルで距離取られたら?
チャージが切れたら?

実践繰り返してればチャージ使えば完封、なんて簡単に行かないの分かるはず。
特にファインなら尚更。
595名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:46:09.52 ID:b96TUQzb
どうでもいいけどパトローラーって言葉は
言い表したい物を表現し切れて無いから流行らないと思うな
596名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:48:04.97 ID:5XRwUVHw
じゃあ、サムライトルーパー



・・・いや、言ってみたかっただけだ。
597名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:56:26.89 ID:9yhVACoO
・毒POT+ブレード系=一発アタックが入れば妨害
・Pミスト・蛇団子=+何か1発で妨害
・ブレイズ・スタブ・毒チャージ・熊団子・毒種=スワン発動中じゃなければほぼ妨害
・上記手段+オーブン・死毒・ゴーストダンス=アヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ

スワンは限界があるしな。素手もちにはキャンセル盾は使えない。
SDキャンセルは連発できない上に切り札のSDを使うしST消費も馬鹿にならない
しかも踊るの見てからタウントでキャンセル不能にされなかったか?
598名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:56:58.67 ID:ireFiDeS
ソロゲリラなんて2人相手で運がいいと思えなきゃやってられん
轢き殺しされて文句言うくらいならやらないほうがいいな
出撃したが全部轢き殺されたなんてよくある話だ。

>>594
完封って言ってんのは俺じゃねーけどなw
とりあえず、毒チャージ一つにそこまでさせられる包帯が最強ってことでよろしいかね?
もう少し上手くなってから噛み付いてくれ
599名無しオンライン:2006/07/17(月) 02:59:26.89 ID:O2nZAK0c
実際毒チャージ使えば包帯なんか1度も巻かれず倒せる
600名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:09:10.50 ID:gpu7n9cS
>>598-599
いや、だから包帯潰してやっとイーブンだろ?
潰した所でPOTも飲めるし、相手の攻撃が収まる訳じゃないし。
包帯に気を使わないといけない分、開幕から既に包帯持ちのが有利だって話。
包帯潰せば勝てる、なんてことは無い。
何度も言うが潰してイーブン、通されれば不利。

それと弱点分かりきってる包帯持ちは、タックル<後退<ファイン2度巻きで確実に170程度回復してくるだろ。
601名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:10:19.29 ID:ireFiDeS
てか毒チャージ使ったことあるなら
妨害しながら隙なく攻撃できる事くらい分かるだろ普通。
602名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:10:33.82 ID:3a/8rpMR
もういい、休め…っ、ヤムチャ…っ
603名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:12:35.43 ID:Oj/K1j3W
1onなら確かに包帯強いよ。
でも1onでも対応されちゃうし2人以上を相手にするともう意味がない。
604名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:13:34.06 ID:gpu7n9cS
>>601
だから、こっちも無傷な訳ないんだから。
間にGHPやらGSP、インビジPOT飲むだろう・・・
その間チャージ使えない訳だが、そこはどうすんの?
タックル食らって距離取られたらどうやってチャージ毒入れんの?
相手は包帯妨害されてもディレイ0で巻きなおし出来るし。
GHP飲んだら10秒、ファインなら2回巻ける時間だぞ。
605名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:14:47.51 ID:ireFiDeS
>>600
俺は>>594で言ってる完封できないってところじゃなくて
包帯が最強ってところと、意味の分からん隙がどうとか言うところに反論してんだけどなw
606名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:14:49.06 ID:O2nZAK0c
俺回復魔法って便利なスキルとってるから
607名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:21:34.89 ID:gpu7n9cS
>>605
実際ファイン包帯100なんて最強タイマン厨御用達じゃん。
隙っつーのはこちらがPOT使った後のディレイ待ちの時とかだよ。
そこ狙って守りに入られると、妨害するのは相当難しい。
後妨害に意識取られて攻撃が単調、スタン取られやすくなったり。

まあ、なんつーか包帯相手は色々面倒。
調合持ち相手にするよりも神経擦り減らす。
あいつ等気を緩めるとモリモリ回復するし。
608名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:25:18.66 ID:9yhVACoO
ファイン2度巻きで170程度って包帯95↑が基準か・・・・
潰してイーブン?潰したらすでに包帯スキル95点分の優劣がついている
通して初めてスキルが効果を発揮する。
通されれば不利じゃなく通せなければ包帯使い側がスキル分不利

包帯詠唱潰し兼ねてDOT系絡めて戦うのが普通。
相手は普通に攻撃してるだけで自分はスキル95点分ほとんど無効化されてるのに
イーブンってどれだけポジティブな脳みそなんだ?
609名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:27:40.74 ID:ireFiDeS
あ、>>594じゃなくて>>588
最近のヤムチャは妙に誇張した表現を使うから困る
そりゃ包帯はタイマンで強いし、毒チャージじゃ完封は難しいだろうよ
でもスワン取らなきゃメイジに完封されることだって珍しくない
そこまで弱点のある包帯で何が最強だ下手糞

しかも今度は包帯だけじゃなく盾まで持ってきやがった
610名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:28:53.34 ID:wFc+AnjH
どうでもいいがひとつだけ言わせてくれ
ファイン五秒じゃ巻けないだろ
611名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:34:21.73 ID:U+j2Eypt
とりあえず
包帯使ってる奴はタックルで距離とって巻いたり
毒やブレイズやスタブやオーブンやブレイド系を気にしたり
敵のチャージ防ぐためにPOT使った直後のディレイ待ちを狙ったりしつつも
手を緩めずに攻撃しないといけないなんて大変だなぁと思った俺ヒーラー
612名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:35:28.85 ID:gpu7n9cS
>>608
潰せなかった場合、包帯は調合100以上の力発揮するぞ。
よしんば潰せても調合100でGHP+20、調合0で+0程度の差にしかならない。
調合100が調合0相手に負けるなんて事は普通にあるよな?
だから潰せてイーブンだと言ったんだ。
613名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:39:34.97 ID:O2nZAK0c
だから回復魔法を何で忘れてるんだ?
614名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:39:36.82 ID:7zHdQsxF
何この流れ
615名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:39:57.33 ID:kWOfFh6N
正直どうでもいいと思った俺メイジ
616名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:40:47.75 ID:Oj/K1j3W
ぶっちゃけお前等がどうスキルを取ろうと所詮wizの俺に攻略される存在でしかないんだよ

あるwizの言葉。
617名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:40:52.30 ID:AHGyqv5R
包帯持ちなんてwiz見たら逃げることしかできないしな。
618名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:43:47.92 ID:gpu7n9cS
>>609
だからさ、チャージ毒使うだけで安易に包帯完封とか言ってるのこそヤムチャっつってるだけじゃん。
俺はそうは思わないから必死こいて反論してるだけ。
言うのは簡単、でも実際はそう上手く行かないって事を言いたいだけよ。
619名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:45:09.22 ID:ZCeB92WU
アリーナでファインシルクやらGHPなんてもったいなくてつかえん。
相手がなに使ってようがトマトジュースとバナナミルクだけだ。
620名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:45:55.58 ID:bH9+pjdp
せめてミックスジュースを飲んでやれ、な?
621名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:50:39.73 ID:ireFiDeS
>>618
包帯使って安易に最強とか言ってるお前よりよっぽどクリリンだろw
622名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:51:48.85 ID:O2nZAK0c
じゃあネイチャービートハラキリミミックなコンボを駆使する俺ピッコロ
623名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:52:07.92 ID:gpu7n9cS
>>621
逆だ。
包帯使いに難儀させられてる側だよ。
つーか良く読め。
624名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:52:37.72 ID:7zHdQsxF
読む価値がないんだよ
625名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:55:16.53 ID:ireFiDeS
>>622
物まねとかどう見てもチャオズだろwwwwwwwwwww

>>623
包帯使われただけで安易に包帯最強とか言ってるお前よりよっぽどクリリンだろw
こうですか?
626名無しオンライン:2006/07/17(月) 03:58:28.06 ID:Oj/K1j3W
包帯も罠牙も盾刀剣も必死高抵抗スワンも全て蹂躙する俺様はベジータってところだな
627名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:00:10.77 ID:gpu7n9cS
>>625
最初に包帯びみょーって話が出たからんなこたねー。
実は相当最強なスキルだって言っただけじゃん。
誇張があったとしても、貧乏人が使うなんちゃってスキルじゃないのは>>625も認めるだろ。
628名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:08:12.53 ID:ireFiDeS
相当強いが最強クラスってわけでもないな
単体スキルで見たら盾のほうが厄介だ

そしてお前に俺が最強だと思うタイマンスキルを教えてやろう
……調教だ
高レベルのペットは色んな意味で萎えてくるぞ

よし、それじゃあ寝るぜ
629名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:08:39.29 ID:kWOfFh6N
はっきりいえば包帯とめられる奴もいるしとめれない奴も居る
逆に言えば簡単に包帯中断くらう雑魚もいるし容易に包帯中断させない奴も居る
この手の中断できるから雑魚、中断難しいから最強なんて自分のプレイヤースキルを露骨にさらけ出してるようなもんだと思った俺メイジ
630名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:13:15.54 ID:k1XZNsGa
包帯も調和も一長一短。
何を言ってるのやら。

俺は包帯100→調合100に乗換組。
回復量は高かったけど、巻ききらないと無意味だし、中断ウザイからね
631名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:21:49.99 ID:wFc+AnjH
後包帯は巻くタイミング難しいからな
調合だと攻撃当てられてないときは存分にスキル使ってGSPとかで回復できるが、包帯だとST回復するのが厳しい
後、攻撃されてから巻いたのでは遅いから、無駄に巻く時間かかるのと無駄に包帯使わなければならないのと
後wizの前には無力だし、とにかく使い勝手が悪い
コットンでpre狩りや、コスト抑えるのにはいいけどな
632名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:23:57.41 ID:kWOfFh6N
スワン包帯でもメイジはスワン中に近づいて軽くリトルツイスターを打つだけで包帯乙るしなぁ
633名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:28:37.51 ID:Oj/K1j3W
スワンしてくれたらカオスぶっこんで火力で叩き潰しても良い
634名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:49:25.71 ID:rwrIy38f
P鯖の大会動画みりゃ包帯がいかにクソかわかるじゃん
包帯猿しかいねえからどの試合も異様に長いし
ほんと、D鯖は寒い戦いを嫌う人が多くて良かったわ
635名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:55:15.89 ID:k1XZNsGa
相手が包帯で殺しきれず戦闘時間延びるのは中断が出来てないだけ。戦術ミス。
自分が包帯で回復出来ない、って人は巻ききる様に動けてないだけ。

自分次第。どっちが強い弱い、ってもんじゃ無いかな。
俺は単純に回復出来る調合を選んだけどね
636名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:58:34.90 ID:kWOfFh6N
ありゃ当てるのがへたくそだと思うんだなぁ…
普通に今乙とか言われてる槍使って、同期改善パッチ前から
今でもずっとロックタゲだけでやってるが普通にファイン包帯相手でも殺せるし
そんなもんよりも高魔力のヘルパニッシャーの方がよほど厄介だぜ?
637名無しオンライン:2006/07/17(月) 05:14:50.81 ID:8b3EBy/b
どうせ包帯巻いても40くらいしか回復しないやん
638名無しオンライン:2006/07/17(月) 05:22:26.60 ID:8GfrPwL/
総数に関しては、どうあがこうがE>Bで答えは出てる。もう議論の余地もないよ。
それとEの本隊戦の参加率が高いのは、本隊戦で勝てる確率が高いから。要す
るにウマウマ出来るから付いていってるだけだな。
劣勢も1日2日なら耐えられるだろうが、長期にわたって負けが込み出すと潮が
引くように参加率が低下して、纏まらなくなるのはEも同じと断言できる。
639名無しオンライン:2006/07/17(月) 05:29:06.97 ID:nVstZVva
30人以上集まったら自主的に分散するローカルルールでも出来れば
本隊戦の伝統はしばらく生き残りそうなんだがな。
上限6PTルール。

でも実際はそんなんやってもやられてる味方をほったらかしには出来ないっていう
感情的な部分がどうにもならないわけだけども。
640名無しオンライン:2006/07/17(月) 05:48:21.21 ID:Oj/K1j3W
質問。戦禍キャンディーってPreやWarで売買されてるかい?
641名無しオンライン:2006/07/17(月) 05:49:14.46 ID:3a/8rpMR
露店でみたことないような希ガス
642名無しオンライン:2006/07/17(月) 06:46:29.99 ID:AHGyqv5R
buff系の課金アイテムはガチャのハズレで出るから露店で売られるけど
戦禍は戦禍を買わないと手に入らないから売りは無い、はず。
643名無しオンライン:2006/07/17(月) 06:56:58.32 ID:5u+dEQtv
相性の話だから絶対とか言うなよお前ら
アリーナなら試合前にルールを決めろ、2回ずつ自分が有利なルートと相手が有利なルールで戦うようにすればいい
644名無しオンライン:2006/07/17(月) 07:14:24.08 ID:VOrEY08z
回復無しだとかルールだとかはアリーナ常駐な人なのか?
たまに知り合いと対戦するときはwarと同じ条件の本気勝負だな

もちろんパッチ当たってやらなくなったが
645名無しオンライン:2006/07/17(月) 08:34:20.02 ID:TrnMQO7I
>635
包帯巻ききるように動くってどんな動きかな
単純に薬調合選んだって理由なら、コストで勝る包帯を何故自分が使わないの?
後衛で弓撃ちながら包帯まいてればいいのかな
Noobな自分に教えてください
646名無しオンライン:2006/07/17(月) 08:35:26.81 ID:ZwlxmOAN
DoT持ってない相手との戦闘やタイマンで包帯が強いのは当たり前
とはいっても、スワンがお手軽過ぎるせいで対Wizも無茶強いけどね
647名無しオンライン:2006/07/17(月) 09:02:39.93 ID:9yhVACoO
包帯は強いよって言う人に
具体的に聞きたいんだがDOT用に破壊18↑や投げ持ってる相手に包帯どうしてるよ?
(抵抗40ないぐらいだと魔力0のミストでも毒ダメージ入るし)ミスト・蛇団子入れられた後

そのまま→攻撃1回入ると巻きタイミング関係なく止まる
距離とる→魔法もち:マイナーorアイスorエスケ一発で包帯乙 投げ:的になるだけ
スワン→1発被弾覚悟 しかもその一発で蛇団子や毒矢の掛けなおし余裕だったりする

まさかキュアポーション持ち歩くなんていわないよな?
648名無しオンライン:2006/07/17(月) 09:19:10.97 ID:wJHqBW5V
俺ならDoT切れるまでGHPで戦うかな
649名無しオンライン:2006/07/17(月) 09:20:43.20 ID:CMbES9gE
駄目元で包帯巻きながらやられる前にやれか、
調合0でも使えるから予備で持って行ってるGHP
650名無しオンライン:2006/07/17(月) 09:35:48.37 ID:qe0BzF5e
包帯か調合か、という問題は完全に相手によるんだよね
近接2武器相手だと包帯
召喚破壊投げその他DOTだと調合
今は弓が増えているから包帯はキツイだろうね

そろそろスレ違いだ
651名無しオンライン:2006/07/17(月) 09:40:12.17 ID:9g7+FCjc
わざわざWarスレでやることか?
>>645、647
お前らはこっちな

【MoE】包帯スレ 2枚巻き
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1119776608/

朝っぱらから、包帯包帯うるさいんだよ
こっちは包茎で大変なんだぞ!
652名無しオンライン:2006/07/17(月) 09:42:10.69 ID:qe0BzF5e
>>651
ィ`
653名無しオンライン:2006/07/17(月) 10:10:53.82 ID:wJHqBW5V
>>651
イ`
654名無しオンライン:2006/07/17(月) 11:17:07.95 ID:16ikSVo1
>>651
ィ`
655名無しオンライン:2006/07/17(月) 11:24:09.03 ID:XLOcpHx2
>>651
ィ`
656名無しオンライン:2006/07/17(月) 11:59:14.29 ID:hCbpG4PC
しかしネタと分かってるのにこんなに反応してるなんて
お前ら馬鹿だよな
657名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:07:23.89 ID:n6wn3eI+
>>656
ィ`
658名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:31:20.68 ID:9z+e4LYP
>>656
イ`
659名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:31:29.73 ID:3yPjVGwu
>>656
ィ`
660名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:36:11.93 ID:eoAeOMBo
>>656
イ`
661名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:38:24.93 ID:b52g/u9B
>>651の人気にSIT

と思いきや

>>656
イ`
662名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:57:18.14 ID:QqV2B4+u
包茎は男の鎧だと聞いた事がある
663名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:59:54.63 ID:KWVafoc5
warスレだと包茎の話題は何故か毎度荒れるから禁止
664名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:10:52.01 ID:hCbpG4PC
包茎なんているわけないじゃん
ホントお前ら馬鹿だな
665名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:15:02.47 ID:ZwlxmOAN
俺のは例えるならジャスタン
666名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:16:03.12 ID:eU+VqYB+
今でこそアホの子だけど
甚八も昔はかっこよかったんだよ
667名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:21:06.54 ID:uOwatWA6
みなさんはN見つけたらどうしてる?
無害ですって叫んでるバカNぬっころしたら文句タラタラ言われたんだが
N発見→無害ぽいか有害ぽいか確認の為近付く→攻撃されたり‥攻撃されたり
存在自体が敵軍より有害な気がするんだが
BもEも[N・即・斬]とはいかないのか?
668名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:22:31.66 ID:c4yoNLoI
Nはとりあえず吊るします
669名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:23:43.55 ID:WgTMcQks
無害かどうか聞かずメモをみて
それでもわからなかったら行動観察
盾もってるから戦闘モードへの多少の出遅れはきにならない
670名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:23:46.44 ID:eU+VqYB+
殺して「無害らしいです」って言っておけば次から大丈夫
671名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:24:25.23 ID:5XRwUVHw
Nは、前に襲われたことがない限り放置。
だって無害の人殺したら可哀想じゃん。
672名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:25:34.30 ID:7zHdQsxF
それはつまりNの先制攻撃を許せというわけか
673名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:28:35.28 ID:ypvdJ8GM
無害Nがワラゲで何してるのってこと
戦争地域へ観光に来て巻き込まれて死ぬ
中東ではよくあること
674名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:29:27.59 ID:a4/2ykme
バサクとKMやってる最中に無害なら向こうが言うし
やる気なら向こうもバサク開始するから分かるじゃん
675名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:29:53.73 ID:n6wn3eI+
殺されて文句言う奴は
精神的有害だから殺してOK
676名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:29:54.65 ID:CMbES9gE
Nに無害ですと言われていきなり攻撃された事があった
677名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:30:59.05 ID:5XRwUVHw
いやいや、自分はどうしてるのかって事を書いただけです。
階級がアマ〜ソルでしか移行しないので(シップ装備だし)
ドロップがまったく怖くないというのも、理由かもしれません。
678名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:31:22.83 ID:rw+B6uCW
裸で何も持って無いなら無害と判断
679名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:33:02.70 ID:hCbpG4PC
ていうか文句言われて気にするようじゃまだまだだな
俺ならまた殺す口実が出来たと嬉しくなるが
680名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:34:55.29 ID:QU1POaa6
ソロのNはとりあえず観察するけど
2↑はとりあえず殴る
ソロでもメイジやらなんやらは殴る
681名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:38:47.56 ID:tr1VYoRv
有名な行商とかなら見逃すけれど
そうでなければ即攻撃しかけるなあ、たとえ無害といわれても裸でも
682名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:49:39.36 ID:kZT3Ap5m
Nでその昔無害の伝説のサイヤ人がいたよね
本体戦のとなりで釣りしたり前線をカミカゼで横切ったり………
683名無しオンライン:2006/07/17(月) 14:07:42.62 ID:QqV2B4+u
それは むがいとは いわない

でも彼はZ戦士だから仕方ないと思う
684名無しオンライン:2006/07/17(月) 14:56:37.91 ID:xyqFcN1B
ボルテで彼のカミカゼに引っかかった時は
感動で体が打ち震えたものだ
685名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:18:19.72 ID:kWOfFh6N
>>678
垢砂の仲間には裸でゲリラする賊がいる 森のオルヴァンに名前似てる奴な
686名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:32:43.28 ID:/h7OIFdY
近接なら大抵バーサクすると思うし
強化型なら一度くらい攻撃うけてもどうってことないし
WIZなら魔熟の技使うと思うんだが…
687名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:47:25.50 ID:nZP6b8N0
軍属の問いかけに反応しないの奴と無害だと答えなかった奴は
どんな装備ネタシップでも殺せばいい
688名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:14:13.67 ID:YHZQtHYI
話題変わるが呪いカパプレは神装備だな
ソロゲリラやってもドロップ恐くなくなったわ
代わりにPOT落としやすくなって懐痛いけど
689名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:18:29.07 ID:KCXGbAgm
高く売れるなら取りに行って一儲けするんだが高すぎるとスチプレでいいやってなるからな・・・
実際どの程度で買うよ?
実質8コンバインで一個しか出ないからきついんだわ
690名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:20:45.76 ID:a4/2ykme
呪いカパチェイン一式なら200K出すお
691名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:24:16.42 ID:YHZQtHYI
10〜15k辺りなら喜んで買う
それ以上なら自分で取ってきた予備と財布次第かな
692名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:34:48.94 ID:n6wn3eI+
武器とかPOTとか落としまくりで結局キツイのは変わらんよ
夢見すぎない方がいい
693名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:36:08.86 ID:hJL5aATh
チェイン程度ならPOT落とす位ならチェイン落とした方が安い・・・時もある
694名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:39:38.64 ID:9yhVACoO
8面まで進んでる=次クリアすれば悪くてシトン20k*5
よければ50〜70kのクリスタルを5人分とれる

呪いプレートのためだけにそれだけのチャンスふいにしろって言うなら150k↑じゃないと無理。
複合シップ装備の持ち帰りのついででとかを期待するしかない
695名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:40:30.24 ID:KCXGbAgm
カッパーチェインはあり得んな
本拠地で1k未満で買える物ならそっち落とす方が楽だし
てかチェインはスチールHG↑配布が大体あるだろ
呪いプレートもわざわざバハ篭ってまで売る様な物じゃないようだな
696名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:42:46.04 ID:9yhVACoO
で、呪いゴージャスプレート(金プレと同じ性能)ならいくら出すよ?
697名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:12:24.08 ID:GVwkTDoz
>>696
所詮金プレ程度だしな
100kGOLDってところじゃね
698名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:13:35.53 ID:9sHg6CLw
ぱんつだけ持っておくと良いかも
699名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:14:13.70 ID:GVwkTDoz
パンツプレートなら500Kだしてもいい!
700名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:28:08.32 ID:8sZXg6kC
Eよええwwwwwこんな時間から纏まってんじゃねーよw叩き潰してやったwwwwww
701名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:30:13.09 ID:wFc+AnjH
どうみても纏まってるのBじゃん
B20↑報告きてからE纏まって、纏まった頃にはB撤退
何がしたいの?
702名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:31:48.03 ID:QU1POaa6
以下ループ
703名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:37:08.83 ID:gpu7n9cS
Bは10分放置すれば勝手に解散する。
大体渓谷B20とかの場合、丘パトローラーが高台ウマウマした流れで湖畔まで行く。
所詮パトローラー、死ぬの怖いので一段落ついたら丘パトロールに戻るよ。
704名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:39:06.04 ID:9sHg6CLw
叩き潰してやったとか言う割には湖畔集合したEに飲まれて撤退するってのが笑いどころ
705名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:39:26.89 ID:bH9+pjdp
高台でウマウマされるEは何してたんだ
706名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:39:47.80 ID:gpu7n9cS
パトローラーですからw
707名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:40:42.17 ID:wFc+AnjH
>>703
戻るときに集合が完了するわけか
708名無しオンライン:2006/07/17(月) 18:43:16.76 ID:gpu7n9cS
ちなみに高台にB20報告来た場合、
川越える所で大体B5は丘戻り、坑道前でB5〜7回廊戻り、湖畔まで行くのは半分以下。
湖畔に着いたBも不安になってきて丘戻り。
既にパターン化されてる。
709名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:20:40.88 ID:ltRag4vT

それにしても雨豚落ちんの速えーな
710名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:29:13.64 ID:GVwkTDoz
ソロゲリラでE1を倒す
→双子にE3
同数でE3を倒す
→ガルムにE1PT
イプスからPT規模で接戦の末、倒す
→ガルム回廊にE10


そして轢き殺しオンラインへ


出会い頭にガン逃げE見たら、後ろから1PTくらい来ると思わないとダメだな
711名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:35:41.08 ID:QU1POaa6
そりゃBも同じでないかい
敵報告もないのに双子で7,8人で集まってる白ネ集団いると「?」ってなる
712名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:39:04.71 ID:GVwkTDoz
最近、つねづね思ったことなんだけど
こういうゲームでは、数の上で常に有利な勢力にいると
盲目的に言葉の端での奢りみたいのが見え隠れしてくるんだよね

たぶん、同数のPT規模でEが脆いのも、そういった状況有利や
数有利の勘違いから、譲れない何かプライドとかできてくるのかな

最近のEからの「BSQ雑魚」発言が目立つのも、この辺りかもね

713名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:39:25.90 ID:c4yoNLoI
ソロで遊ぼうと丘入って川沿い走ってると必ず後ろから同軍が3人くらい付いてくる
俺に付いて来ると死ぬぜーとか思いながらも黙ってるけどさ
714名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:40:30.34 ID:/h7OIFdY
高台に待ち伏せがいて迂濶に渓谷にいけねー
せめてあと少し下がってほしいぜ…双子より距離がないからゾーン戦になること必至
715名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:43:19.49 ID:GVwkTDoz
>>711
BSQのゲリラタイムでのPTは、ほとんどが古参の固定PT
階級が低いと、PT誘っても入ってくれない人も多いのよ

白ネームな人だってPT組みたがってるんだけど、そういう
負の雰囲気があるから遠慮してる感じです

バラバラに動いてたら、Eが固まって襲ってくるから何となく集まってる
そんな感じなのが三叉とか双子のような集まりやすい場所

それと、へたに刺激してEの本隊作らせたら何もできなくなるからね
こういうのは一方勢力にずっといるだけだと、見えてこない事なんですよ
716名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:45:44.22 ID:GVwkTDoz
>>697な人とIDがかぶってる
これが噂のアレですか
717名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:46:30.57 ID:ozmp/UUG
白同士で組めばいい話だと思う
718名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:46:51.96 ID:QU1POaa6
どんな偏見だよ・・・
719名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:46:54.67 ID:aQXT/O5W
あしたのうっぷでーとがぁたっのしみだな〜
720名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:47:06.62 ID:WgTMcQks
俺はPT組むとチキンに当たる確率が高すぎてツマンネーからPT組んでない。
慎重なのはいいことだが慎重すぎてほとんど戦えないなんてことが何度もあった。
戦えたとしても1人や2人を轢き殺すだけ。それなら1人で好きに動いて最終的に轢き殺された方がまだ楽しい。
721名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:49:23.40 ID:kWOfFh6N
Bだと低階級が誘っても高階級な人は無視する
回復してもリザしても礼の一つ無いなんてこと普通だぜフゥハハハァハァー
722名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:49:51.91 ID:WgTMcQks
ほんとどんな偏見だよ・・・
723名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:53:53.70 ID:Qjj72Wc+
>>721
さすがにねーよwwww

多分な

前者はあるうるが後者はさすがにないと思うが
724名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:56:22.36 ID:uOwatWA6
>>667ですが
みなさんの意見を参考に

Nは見つけ次第どんな格好してようが、無害だと叫んでようが
ぬっころすことにしました
725名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:01:08.97 ID:ZwlxmOAN
低階級の味方は知り合いじゃなきゃ信用できないよ。

低階級は、PT同士の戦闘なのにヒーラー殴らず敵前衛を殴ってスタンもらってたり
遠くから一生懸命ミスザマーク出してたり
GSPも持っておらず血雨くらっただけで戦力外になるようなのばっかり。
ソロゲリラで轢かれまくってるだけで実は実力派、という人もいるんだけど、
人格的に協調性がなかったり、死亡前提すぎて物資が渋いのどちらかだから・・・厳しい
726名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:02:01.46 ID:GVwkTDoz
同数で当たった時、逃げずに「@」連打せずに味方を呼ばずに
そのまま戦えるって人、どれだけ残ってるんだろう

いわゆる最近のゲリラタイムの時、遭遇した相手が真っ先にすることは
戦闘準備よりも、まず後ずさりしながら盾だしたりTRしたり、フラフラと
不自然な動き(たぶん、チャットしてるんだろうけど)しつつ下がる事

応援も援護も立派な戦術だし、数を集めるのも一種の攻略なのはわかるけど
でもこうなると、もう接戦なんて無理な話で潜伏数の多いほうが勝ちになる
もしくは本隊のようなグダグダな環境にならないと、接戦な戦いなんて起こりえない

例外もあるわけで、数の多いNと遭遇すると割合に良い接戦が多いのが何とも皮肉
軍属同士の戦いは、もはや奇麗事云々じゃなく数で蹂躙するのが本筋になってる
727名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:03:10.34 ID:AHGyqv5R
>>708
Eも集団で丘入っても双子、ライオンで渓谷帰る奴が出てきて人数減って
三叉行くのも怖いし、瓦礫から鹿行って
回廊CC落として渓谷戻るか、ってパターン化されてるしな。
728名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:04:20.95 ID:WgTMcQks
>>726
おれおれ
729名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:08:05.14 ID:Qjj72Wc+
>>726
おれおれ
とりあえず戦う、相手が逃げるor自分が死ねば報告いれる。
相手の数が多ければ諦めて報告を優先するときもある

つか報告いれてる間にそんなやつぬっ殺しちまえばいいんだよ
730名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:09:30.86 ID:GVwkTDoz
>>727
ほとんどのBが予想するコース

Eが丘IN→ライオンで集合とbuff→虎おとし(別PTが古城へ)→ギガ横

ここから数が有利だと
1:橋→城門ウマウマコース
2:ギガ横に下がりBを罵る(大抵BBSが賑やかに)
3:三叉とギガを行ったり来たりしつつ、轢き殺せるBがいないとさっさとアルター

そして数が同数だと
1:瓦礫→回廊コース(もしくはギガでアルター)
2:橋に偵察が行って見て、Bが来ていたら即三叉アルター

イプスにE多いの報があると、ああまたかって感じになる
どう頑張って走っても三叉についた瞬間にbuff済みEが襲うというパターン
731名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:15:51.94 ID:ZyEJBA1W
低階級の自称ゲリラ誘ってもこのPTチキンだとか誤爆しやがるから誘わね
実際に野良ゲリラだといかに味方の犠牲を小さくするかに気を使わざるをえない
なんだかんだで轢かれ死ぬのを嫌う人が多いからね
先方偵察して戦えそうだったら戦うがそれで結果的に敵2,3人轢き殺し連続になるのは仕方ないこともある
どうしてもそういう状況の連続になってしまう日もある
それをチキンとか言われちゃ話にならねえ
てめえみたいに皆がローリスクにしがみ付けるわけじゃねえんだよと言いたくなる
732名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:18:46.54 ID:b96TUQzb
>>726
同数戦だとお互いに確認するまで
不自然な動きするのは普通じゃないの?
733名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:19:01.60 ID:PWps2wcl
>>726
轢き殺せるならそっちのほうがいいじゃん
734名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:19:26.82 ID:GVwkTDoz
丘は守りやすいとEは言うけど、逆に言えば進路が一定で攻めやすく
味方もはぐれにくいから、逆に攻めやすい地形でもある

特に古城とか、落下ソロが一人で簡単に引っ張るだけで防衛PTも防げなくなるし
一度落とされると、群がってるEを突破して取り戻さないといけない為恐ろしく困難
ほっとくと簡単に死ぬナイトクイーン
雨豚のようにランダムで沸くわけじゃないから、ターゲットであっさり捉えれるしね

あとイプス直通のアルターがあるため、うかつに尼巣方向から行くとギガから大勢のEが
城門への押し込みウマウマをするために、そっちからもどうにもできない

丘は単一化された道という特徴上、主な衝突場も固定化してる
Eで指揮やってると指示が出しやすいけど、Bで指揮やってると恐ろしく忙しい上に
判断が凄く難しい
それだけにBの指揮官は遥かに重労働
大切にしておきたいところ
735名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:21:22.67 ID:WgTMcQks
>>731
わかりやすくまとめると「自分は死なずにウマウマしたい」だな
736名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:23:58.71 ID:GVwkTDoz
>>732
>>733
うん
だからゲリラタイムとはいっても、軍属の小規模での轢き殺し合戦になってるだけで
実際接戦で脳汁でるような衝突ってNとの場合が多いのが何ともやりきれない

そして大多数の人が戦いそのものより、衝突して相手を倒すことのみを至上とする人が
ほとんどなわけで、その上で優越感を増す為に相手を馬鹿にする発言や行動が多くなってる

雑魚とか、弱いとか、ある種の見下した言い方ね
思い当たる人、多いんじゃない
737名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:24:22.35 ID:6cwd9lP6
正直、低階級いらねって思ってる高階級様とはPT組みたくない
階級が高い=偉いと思ってる人の多いこと多いこと
738名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:27:18.27 ID:IElN2urg
>>735
馬鹿だな
出くわす敵が2,3人の低人数か10人以上の大人数かの両極端になる日があるという話しだ
739名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:27:46.29 ID:IElN2urg
なぜかID変わってるが俺は>>731
740名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:30:05.23 ID:b96TUQzb
テンプレ構成で脳汁でるような戦い求めるとなると
相当中の人が頑張らないと駄目だろうねぇ
741名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:31:03.14 ID:WMHe8VfB
ソロで見かける低階級は上手い下手に限らずそれだけ敵に当たりにいってるわけだから
個人的にはPT組んでてWL維持してるのより信用できるな。
最近は慎重に行くとかなるべく被害を出したくないとか、
そんなのを言い訳にして単に轢き殺しを楽しんでるPT多すぎ。
会話きいててもよくわかる。

ソロしてる奴はPTでの動きがなってないとか言う人いるけど、
そもそもソロばかりで動いてるなら、
本隊時間以外は自分からPT誘うことはしないだろうし、誘われても承諾しないと思うんだけど。
あっさり承諾するのはソロもするしPTも組んでるって証拠だよ。
742名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:31:43.50 ID:GVwkTDoz
>>737
ポイントが増えると何となく自慢したくなるのは共通心理だと思う

ただ、そこから自己中心的な優越感に浸るタイプと、単に給料UPで
満足する程度の人とわかれてくる

前者は典型的ないわゆるWP厨、死んだ場合や味方が不甲斐なく死ぬと
遠慮なく暴言や苦情を言う人、自分は死んでいるのにね

後者は一見人が良さそうに見えるけど、向上心があまりなくダラダラと続けてる人が
多かったりするから、何かやるぞって肝心な時にPre行ったりするから何とも

WPや階級も目安ではあると思うけど、やっぱり一番なのは色々な人と積極的に
PTを組んで、その中で仲間意識を持てる人を発掘していくのが一番だと思う

ただ、負の意識がある中だと、それも難しい話ではあるのが現実
PT誘う人って決まってるよね
743名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:33:11.62 ID:9eVtXr5z
低階級ゲリラerの実態はローリスク仕様を利用してるだけの特攻でしかないからな
こいつらには何言っても無駄。敵が多くても引けばチキン扱いされるぞw
毎度毎度都合よく同数でぶつかれるわけじゃないのにな
744名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:35:05.93 ID:QU1POaa6
1vs2で戦ってる所に20人規模で後から来て轢いておいて
「特攻偵察かよ」とか言う人もいるしね
745名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:36:22.71 ID:GVwkTDoz
>>743
それは暴論
好きで低階級な人も確かにいるだろうけど、頑張っても低階級な人も多いわけで
全てひっくるめてローリスク特攻扱いは酷すぎない?

階級が高く、WPを稼いでる人こそPTリーダーになって誘うべき
そうして階級やWPが低迷してる人にコツというか、向上心を持てるような
リーダーシップを発揮して欲しいと思ってる

まがりなりにも、ウォーロードなら名前負けして欲しくないんだよね
746名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:36:36.01 ID:wFc+AnjH
>>712
こういう奴いるよな
BSQ負けるからEの総数が多いって勘違いしてるやつ
最近は纏まるとほとんど数変わんない、むしろ散ってる奴すべて集まるとBSQのほうが多いくらい
ELGがほとんど集まって丘行ってB本体とガチして拮抗してるときに湖畔にB4PTとich流れること多々
同数で脆いなんてこともない。

後Eが固まってくるから襲ってくるってなんだ?
最近ゲリラタイムどうみてもBの方が固まってるぞ。
B20↑報告出てELG固まって、纏まった頃にはBSQ帰還。
そして纏まったからと丘行ったらBSQにひき殺しと言われる。
結局はどっちもどっち
両軍とも境界付近に集まったり、BSQなら三叉、ELGならキャベとか熊か?に集まったりしてるんだから一方の軍だけ正当化しようとするな
747名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:37:00.23 ID:WMHe8VfB
ハイリスクだからって慎重な行動しすぎて自軍領地から出れない奴らよりは随分マシだと思うけどなw
最近PT組んでる奴はほとんどこういう奴か、敵の領地にいくとしても2PT以上で固まらないといかないの多いし。
748名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:38:14.24 ID:GVwkTDoz
>>746
E視点の例ですか
まあ頑張って数で轢き殺しつづけてください
749名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:40:41.00 ID:GVwkTDoz
>>746
冷静にEとBと数の違いもわからないようじゃ、有利な勢力からの
Bは雑魚な心理、到底脱ぐいされないだろうね
750名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:45:27.87 ID:wFc+AnjH
前半はE視点から見るとこうなるってだけだ
視点が変わると相手のほうが、って見えるもの
それを相手に押し付けて敵軍貶める748はなんですか?と
そんなにEがBがという不毛な事言い合うのが楽しいのか?
後、俺は一言もBは雑魚だとは言ってない。
だが、Bの一部にGVwkTDozのような考え方してネガってる奴がいるのは確か
Eの一部にひき殺し上等な奴がいるのも確か,Bにもいるけどね
751名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:46:46.53 ID:GVwkTDoz
>>750
特定しますた
752名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:48:43.68 ID:wFc+AnjH
>>751
特定しますた
それで?
753名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:49:16.76 ID:9yhVACoO
いつも思うんだが、何でシステム的に優遇されてる軍人のほうが
中の人は余裕がないんだ?
754名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:50:02.65 ID:ltRag4vT

それにしても喪前らBがEがと他勢力に対する不満が多いのぉ
同じことをやってる奴が自分たちの勢力には居ないとでも思ってるのか?
755名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:50:04.81 ID:WMHe8VfB
別に優遇されてないだろ
756名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:52:52.79 ID:0J01NO4f
低階級ウザイというのが解らない
戦えるだけいいじゃない
757名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:52:57.91 ID:PWps2wcl
つーか相手見下したような態度とらせたら
Nに敵う勢力などない
758名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:53:33.26 ID:GVwkTDoz
軍属は給料があり、同勢力だと当たり判定が無いので優遇されてる
ただ、せっかく優遇されてるのに有効に使ってない人が多い

PT組むだけでも大分違ってくるんだけど、勿体無い話

>>752
Tellしつこすぎ
759名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:55:54.33 ID:b96TUQzb
>>753
ドロップに差があるからじゃないの?
760名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:57:17.47 ID:wFc+AnjH
758を見て753の意味がやっと分かった
RvRだから、相手の軍叩きたくなるんだろ?だから軍属同士が互いに叩き合ってるだけで

>>758
敵軍にtellなんてしたことない
知り合いからtellくることはあるけど、たまに
761名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:57:40.16 ID:9yhVACoO
FFがなくて給料があって高性能の装備もらえてICHで情報共有できて
ついでにキャプテン以下で自軍領だとドロップもNより軽い
これを優遇されてないと言うの?
762名無しオンライン:2006/07/17(月) 20:58:15.22 ID:GVwkTDoz
ドロップは過去の全ドロップのが緊張感あった

変に差異をつけるからローリスクとか余計な争いもでる
いっそ、全ドロップかドロップ無しくらいで統一した方が後腐れなくていい
763名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:00:29.41 ID:WME00A0z
今それやったら低階級特攻すらなくなる
764名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:00:51.37 ID:/h7OIFdY
まさか賊の方が余裕もってるとか言うなよ?
あれだけ愚痴きかせといて余裕があるなんて言うのは無理がある
765名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:01:32.92 ID:eE8yDHqi
特攻するから低階級なのか
低階級だから特攻するのか

今の瞬殺バランスだとドロップ一律2でいい
766名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:01:45.49 ID:GVwkTDoz
>>761
優遇措置だと名前の検索、HRの効果等忘れたらダメ

ただ好き勝手できる強みと、一定数の低ドロップ率による
どの場所や状況でも安定した戦いができるというのがNの強み

自軍領なのにドロップが変わらないなら、誰も積極的にCCなんて
落とさない
767名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:02:21.43 ID:keqT7SiP
もう何もいらね。
MoEになってから良かったと思える事なんて数える程しかない。
ゴンゾのバランス調整とか考えただけで恐ろしい。
768名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:02:33.98 ID:WMHe8VfB
全ドロップは無理。確実にwarが死ぬ。
昔がそれで機能してたのは、もともとそういう仕様だと皆が認識してたから。
ドロップ1とか0とかができてしまった以上、全ドロップにするとゲリラーすらいなくなる可能性が高い。
769名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:04:53.32 ID:wFc+AnjH
cc落としは敵軍のHRを封じるためで、ドロップ対策ではない
と考える俺アマチュア
流石に全ドロップかドロップ無しか、というのは極端だが、ドロップの基準をもう少し変えてほしいのは同意
770名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:04:54.41 ID:GVwkTDoz
>>768
マゾ体質なRAプレイヤーが戻ってくるかも知れない
メタルギアプレイが安易に出来るのも楽しいと思わないかい
771名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:06:42.57 ID:wFc+AnjH
>>770
着こなし型は篭るぞ、間違いなく
さらにパンダ率を下げる気か
772名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:07:56.52 ID:nZP6b8N0
なんでNのデメリットばかり書くかな?
Nのメリットも多いぞ

給料長防衛、奇跡防衛しなくていい完全な自由
CCにドロップが左右されず常時ローリスク
友好とって両軍のCC施設使用可能
両軍CCMOBに襲われない
タルパレで誰とでも模擬戦ができる
773名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:08:22.41 ID:PWps2wcl
てか、ID:GVwkTDozの言い分だと、Eに傲慢な奴が多いみたいな感じがするんだけどよ
Nの俺から言わせりゃBの方が多いぞ

>>765
Nはドロップ多くていいよ
これ以上増えられたらウザくて敵わん
774名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:08:41.01 ID:tr1VYoRv
今は甘ちゃんが多くて困る
昔は尼橋まで攻めてきたEに武器だけ持って向かっていったものだ
775名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:08:46.62 ID:GVwkTDoz
そういう篭ってる着こなし型を暗殺する楽しみを見出せる
スネーク、御託はいい
まずは敵地潜入を優先するんだ
776名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:09:55.65 ID:eE8yDHqi
RA時代とは武器防具の調達にかかるコストや手間が段違いなんだから
単純に比べられるモノじゃない
777名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:10:07.42 ID:GVwkTDoz
>>744
話には聞いたことがあるけど、実際に見たことが無いのが
裸パンダ部隊

全てNに行ってしまったのだろうか
778名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:11:33.06 ID:GVwkTDoz
>>773

>>757のレスと>>773のレスを見ると、N最狂でよろしいですか
779名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:12:42.61 ID:ypvdJ8GM
味方をも信用できない軍隊
780名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:16:01.60 ID:PWps2wcl
>>778
最狂でも何でもいいから
Nから見たらBの方が傲慢な奴が多い件についてはどう思うのか聞かせろよ
そしてNが一番酷いってのも間違いないと思うぞ
781名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:16:40.46 ID:WMHe8VfB
傲慢ね〜・・・タルパレアルターまだ根にもってんの?
782名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:17:57.20 ID:PWps2wcl
いいや、何か軍属はチキンだとか、弱いから群れてるとか
そういうのをやたら聞くんだよな
783名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:21:41.33 ID:PWps2wcl
あ、Bの方が多いって話のほうか
タルパレアルターは関係なしに、気分悪くさせられるのがEよりも多いと思う
784名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:25:21.08 ID:jWP+BRQz
ていうか最近のNって、Eと顔あわせれてるの?(戦えてるの?)
少し前までは回廊から渓谷いったり丘とおって渓谷いったりしてたN見たけど、
最近は回廊にB10以上いるのがデフォになってるし、Nは回廊からいくしかない。
橋にはほぼ常時Bの見張りが上から見てるから見つかるだろうし。

こうなると必然的にEよりBと接する機会が増える気がするんだけど・・・
785名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:25:58.23 ID:jWP+BRQz
最近は回廊にB10以上いるのがデフォになってるし、Nは回廊からいくしかない。

最近は回廊にB10以上いるのがデフォになってるし。それでもNは回廊からいくしかない。
786名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:31:23.26 ID:6cwd9lP6
同軍ながら、Bの回廊常駐組はマジでいらない
あの連中がゲリラーを順番に轢いてるせいで、丘に出てくるゲリラがごく少数になってくる
でそのうち相手も固まってきて、轢き殺される

Warに戦いに来てる人より、ポイントを貯めに来てる香具師のほうが圧倒的に多いのが謎だ
787名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:36:13.18 ID:PWps2wcl
>>784
あー、そうか
Bに変な奴が多いとかじゃなく
回廊のせいで変なBと会う確率が多いのかもしれん
ただ、それまでもBのほうが嫌な態度とるのが多かったと思う

多かったと言っても両軍極少数だから、軍属全員がそうだとは思ってないが
ID:GVwkTDozみたいに、Eの方が数が多いからとか
みたいな言い方は納得いかないというか何というか
788名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:38:36.53 ID:uxCYHb5+
一時期Nやってみたけど、Eの方が酷かったんだけど・・・

遭遇する時間帯じゃね?

>786
回廊に常駐すれば戦えると思うのだが・・・
789名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:39:23.53 ID:8sZXg6kC
EがイプスアルターしなきゃBだって回廊に復帰狩りを置こうとは思わない。
Nは回廊Bがムカつくとか言う前に原因であるEを叩け
こっちだって好きで回廊パトロールをやってるわけじゃないんだ
790名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:42:35.54 ID:PWps2wcl
いや、BがEがはどうでもいいんだけどさ
結局、自軍の汚い部分を棚に上げて敵軍だけ叩こうとするのは
何か気持ち悪いってことだよ

>>789
イプスアルター叩くならHR叩けよwwwww
メールしろメール
791名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:43:43.45 ID:wFc+AnjH
復帰というか、ソロゲリラやゲリラPTがイプスに飛ぶだけで叩かれるのはおかしい気がする
流石にE本体で飛んで延々と丘攻め続けるのはBが動けないから分かるけども
煽るなら、Eが少数でイプスから飛んでくることが多いから、轢いてうまうましたいんだろ?
回廊Bは少数ひき殺ししたい奴らのまとまり
って言えばいいのか?
792名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:45:06.21 ID:nZP6b8N0
歩いてくればいいじゃないか
793名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:45:13.24 ID:YnVEkj0w
warageのプレイヤー層自体がやばい気がして、最近inできない
対戦ゲームでも勝って相手を雑魚とか、
平気で相手に言うゲームはじめてやったよ
794名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:45:30.52 ID:jWP+BRQz
>回廊Bは少数ひき殺ししたい奴らのまとまり
これも言えることだけど

>EがイプスアルターしなきゃBだって回廊に復帰狩りを置こうとは思わない。
これも言える
795名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:47:02.40 ID:PWps2wcl
>>793
最近になってそういうのが多くなった気がする
無料化の弊害かもしれないな
796名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:54:13.24 ID:vPKtAhpC
イプスからのソロとか諦めてE鯖にキャラ作成中の前向きな漏れ
797名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:56:09.85 ID:tr1VYoRv
>>790
Nが言っても・・・
798名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:56:11.04 ID:8sZXg6kC
この言い争いだって全部Eがいけねーじゃん。最初に言いがかりをつけたのもE
消えていいよ
799名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:00:46.40 ID:Qjj72Wc+
戦いたいためにイプスからのEを待つ
早いスピードで丘に侵入してくるEを封じる

正直回廊パトローラーいないと谷底なんかすぐ落ちると思うんだ

イプス→回廊→丘→谷底落す→イプス飛ぶ→回廊→丘

丘からイプスにテレポしてもすぐにまた丘に入れるわけで
そこらへんがBSQな漏れとしてはむかつくところなんだよね

BI:E1PT テレポ
漏れ(どうせイプスに飛んだんだろう)
BI:イプスからE1PTきた

HRはどうでもいい、イプスHRはどうにかしてくれ
イプスにCC配置すればいいとも思うが
そうなるとBSQがイプスに行き安くなってしまうんだよな
ELGは森から とかに……なってもよさそうな気がしなくもないか
800名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:08:54.62 ID:8sZXg6kC
この一連の流れでわかったが、回廊Bを批判してる奴らは
全部Eだってことが判明した。
不正行為をやっていることに加えて、情報操作ですか(笑)
801名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:11:04.69 ID:8sZXg6kC
別にイプスにEが飛んできてもいいんじゃね?
いっそう丘のパトロールが強化されるだけだろうが。
802名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:11:45.10 ID:8sZXg6kC
うはwwwおkwwwwwwww
凄いのと被ったwwwwwwレオパレスから乙wwwwwwwww
803名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:12:00.03 ID:k1XZNsGa
Drop個数を調整してくれさえすれば他はどうでも良い。
ゴンゾに多くは望まん。
804名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:12:39.75 ID:7zHdQsxF
低階級うざいっていうなら
自分も低階級になればいいじゃない
亡命失敗で余裕よ?
805名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:15:00.85 ID:8sZXg6kC
>>802
IDかぶりで逃げられるからニヨニヨヲチをするが吉w
806名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:19:31.73 ID:GVwkTDoz
粘着だなID:PWps2wcl
ここまでくるとキモイ
807名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:22:39.25 ID:MY87sQyj
ID真っ赤な奴がすげえ気持ち悪い
808名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:22:51.98 ID:8sZXg6kC
次のEの策略を予想w
1.前回のICH晒しが自演でFAしたくせにまたICH晒しをする
2.Bのせいにするw
809名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:23:53.87 ID:kWOfFh6N
ひとくくりにすんな
810名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:36:21.03 ID:jWP+BRQz
同軍でもひく
811名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:40:21.18 ID:F1pEyZIk
もう戦いたい奴でイプスとんで
バトルロイヤルでいいよ
812名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:02:44.50 ID:n6wn3eI+
イプスアルターは問題ないが
Eでイプスゾーン付近に石作ってる奴いるだろ?
それだけは止めてくれ、遭遇してもゾーン戦になっちまう
俺はBだから誰がアルターだしてるか知らないが
もしEの人でそこにアルターで飛ばされたら
一言もう少しゾーンから離れたところに石作れと言ってくれ
813名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:06:19.00 ID:fB3xheoZ
ID:GVwkTDoz ID:8sZXg6kC
こんなのかってるBSQは大変だなw
814名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:18:20.22 ID:9sHg6CLw
HA←これ何て読んでる?
815名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:19:12.56 ID:K5+02uGn
816名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:24:16.02 ID:ypvdJ8GM
回廊の森寄りに行けばタイマンできる機会はあるぜ
やりあってるとちゅうでNパーチーか、
鹿熊坑道を通過できない中立白ネーム軍団に轢き殺されるけど。
まあ一層の事 森でやれと言いたい
中立はいつでも森でソロゲリ上等だろうが、肝心の軍所属がいない。
ソロ本隊限らず なんか戦い辛い世界になっちゃったね
817名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:25:40.82 ID:tr1VYoRv
ASEANがアセアンと読むんだから
HAは、「は」ってのは常識
818名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:27:58.68 ID:0J01NO4f
HA=はー  RA=らー
て呼んでた
819名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:35:08.96 ID:IKDKrrtO
回廊の守りが強化されてお役御免になった
オレ谷底パトローラー
820名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:37:21.40 ID:jWP+BRQz
以前からそんなに・・・
821名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:37:45.56 ID:ch4HxBGl
>>812
ハゲ同
822名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:38:36.95 ID:n6wn3eI+
>>819
暇じゃね?
823名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:41:06.41 ID:9sHg6CLw
ひーえーって読むのは異端か
824名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:49:51.63 ID:U+j2Eypt
俺も気がついたらそう読んでた
825名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:50:19.47 ID:jWP+BRQz
素直にエイチエイ
826名無しオンライン:2006/07/17(月) 23:58:42.82 ID:nSe9T4j2
男は黙ってヒールエー
827名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:00:05.16 ID:WME00A0z
「えいちえー」とか「あーるえー」だな
828名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:07:33.95 ID:2dNNBq0H
Warに来ている人間には、(生産は例外として)大別して3種類いる

1.轢き殺しポイントウマー厨
2.友達がいるから来る
3.純粋に戦いたいから来る

もうずっと前から疑問に思ってるんだが、この1が一番多くて3が一番少ない構図ってのは
これがWarの本来あるべき姿なんだろうか?
これに疑問を持ってるのって、もしかして俺だけかな…
829名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:13:54.52 ID:fILFfR4u
/w廃止を唱えた奴と実際に導入を決めた奴に言ってくれ
830名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:14:48.29 ID:4u89xwAj
持ち帰りが実装された時点でそうなるのはもう決まっていた事なんだよ
831名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:17:32.11 ID:EvGoBwq5
>>829
/w 廃止は関係ない
832名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:19:07.85 ID:HrrfYPi/
いまさらポイントを求める奴なんざいないだろ?
833名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:20:06.43 ID:hz5jWQBb
>>828
昔は3が圧倒的に多かった。
死ぬのが嫌でワラゲ?Pre帰れよボケwwwwwwwwwww
って感じでね。
今よりもDropきつかったはずなのに。
今だともはや希少種。
834名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:20:06.60 ID:oUK7B5sT
持ち帰りが可能になったときにWarは終わった
835名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:20:24.14 ID:9EPNlFXf
>>792
ゾーン際で待機してるのどうにかしろよ。
少数でゾーン際で釣って回廊入ったらゾーンすぐで
1PTがチャージ済みで出た瞬間突っ込んできてコーマまいてますとか余裕であるんだ。
B視点だとわからないんだろうけどな。
836名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:21:23.63 ID:Pf2oxurs
>>832
たくさんいるんじゃね。階級廃止すればポイントとか気にせずに攻める奴も増えると思うけど
階級っていう目に見えて他人に自慢できる要素が無いと
モチベーション上がらないって奴も腐るほどいるはず。
837名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:21:51.37 ID:nrohPxX0
/wより持ち帰りだよな
838名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:22:10.17 ID:QhErjNTb
ポイント上限引き上げも影響あるだろう
持ち帰りとノーリスクは致命的
839名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:23:08.43 ID:CoybT5RZ
肝心なのはwarは両軍の戦争をする場所だって事じゃないか?
それを少数戦闘を多発させようとするからぎくしゃくするわけで。
別にソロゲリラやPTゲリラを非難するわけじゃないが本筋からは少し違う遊び方をしてるという自覚があればいいと思う。
結局相手に文句を言うって事は相手に自分の望むように動いてくれって言ってる事と同じだし、そう考えるとそんな欲求は通るはずは無いと思う。
もう一度言うけどゲリラを否定してるわけじゃないからな!warは人数無制限のRvRをする場所であって、人数の少ない方は復帰が有利な場所で戦う。そういう場所だと思うってだけ
840名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:23:49.35 ID:Lhc1q5ip
>>835
それB視点でもやられることあるんだよな
牙罠ブラストもにこが適当に種まいて元居たゾーンへ逃げ
追っかけてみるとPT単位で待ち構えていたウボァ

とりあえず身内でそういうのがいたら注意しようぜ
841名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:23:50.18 ID:4u89xwAj
普通回廊にゲリラ行くBってそのままCCを通って坑道から渓谷に行くから
イプス側にいるBなんて目視すらしないんだよね…
842名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:24:00.39 ID:nrohPxX0
>>835
ゾーン逃げしてる奴どうにかしろよ・
ゾーン逃げしつつ透明状態利用して報告してる奴いないか?
そいつがゾーン逃げする奴が現れると高確率でEの援軍がくるんだが。
嫌でも援軍とゾーンで勝ちあうことになる。
E視点だとわからないんだろうけどな。
843名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:24:15.33 ID:c5hUSyQs
ドロップ設定に極端な差をつけたのがまずかった
実装当初からかなり大きな不満があったのに
持田はライトユーザーにはそれが適切と勘違いして従来のバランスを滅茶苦茶にしてくれた
844名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:24:45.39 ID:nrohPxX0
そいつがゾーン逃げする奴が現れると高確率でEの援軍がくるんだが。

そういうゾーン逃げする奴が現れると高確率でEの援軍がくるんだが。
845名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:25:34.21 ID:qdOod7Jr
今の轢き殺しONLINEはish廃止も関係あると思う
どこにいてもwarの状況が大体把握できるからな
ishが廃止されなかったら藤木も生まれなかった
ishは必要ですよ
846名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:27:16.17 ID:Lhc1q5ip
ところで
例えば丘から渓谷へIN後、透明状態をフルに使って透明なまま境界から高台を見てるのはアリだよな?
847名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:28:05.61 ID:fILFfR4u
>>831
ソロがほとんどいなくなったことで明白だろ

敵がどれだけいるのかわからないから固まる→相手が1PTならこっちは2PT→相手が2PTならこっちは3PT→略
結局、過疎時間以外は指揮が立たなければ自軍側でガン待ちして敵のゲリラを轢き殺す事が多数になる

敗戦が怖くて、バクチに打って出る指揮官以外は立たなくなってくるのも実装前から指摘されてた
今のBSQがまさにそれ
848名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:29:37.66 ID:Au8UnAzd
弓持ちとWIZが常にいるからそれしないと高台をよく見ることはできないんだよなぁ…
姿現して走ってまわり見渡そうとでも思えば弓とサンボルやらメガバやら飛んでくる…
849名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:35:53.54 ID:4u89xwAj
丘から渓谷入ったら無敵透明のままなのに即サンボルやらバインドやら弓やら飛んでくる事が一日に5回はある
そして透明待機せざるをえなくなると、真後ろに回ってこんぼうがスニーク待ち。罠がコマハベ連打
850名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:37:05.65 ID:fGGDYH9t
>>833
だってよ昔は持ち込んだ時点で捨てたようなもんだもの
今は持ち帰りでPreの財産と繋がっちゃってるからな
851名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:38:40.24 ID:MHJF9Gaw
持ち帰りがあっても月額課金時代はそこまで酷くも無かった。
無料厨が流入するともうだめだな
852名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:38:57.46 ID:hHgj1j6P
ハドソンはマジでいらん事しかしてないな
良かれと思ってやったのか
実はWarを潰したかったか
853名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:39:08.88 ID:oUK7B5sT
持ち帰り実装→生産死亡
         →チキン増加→轢き殺しオンライン

ノルマもゲーム時間っていう意味不明な仕様だし
もう終わっとる
854名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:39:15.18 ID:nrohPxX0
いやこの場合は無料厨関係ないだろ。なんでもかんでもそのせいにするなよ。
855名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:44:20.69 ID:q7I67QOL
別に終わってるとは思わない
856名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:46:02.01 ID:hz5jWQBb
>>846
アリ。そもそもその為のゾーン直後無敵だし。
ただしその後ゾーン移動繰り返したらまずい。
そのまま渓谷に侵入するなら何の問題も無いだろ。
857名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:46:52.98 ID:9tx6iP6z
去年の夏ごろのwarage強化期間が無ければな
ドロップとか持ち帰り実相とか長いテストの間に得られた経験を元に設定されていたバランスが
愚かな開発ディレクターの気まぐれの為にメチャクチャにされた
最悪なのは狙いであった多発化に調整が不適切なことが分かった後も元に修正しなかったことだな
858名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:49:09.38 ID:9tx6iP6z
最後の行、多発化、は戦闘の多発化、と追加して読んで
859名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:52:16.87 ID:oUK7B5sT
>>854
アカウント複数作れるようになったから
PCさえあればスパイ給料泥棒なんでもおk^^だから
一因ではある

上でも誰かが言ってるけどish廃止で拍車がかかった
860名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:55:01.35 ID:pMQKjypO
妄想にあった

奇跡後、全軍でミッション達成する

ってイベントが加われば、奇跡狙い→戦闘地域の細分化・頻度の多発
になってたかもしれんのに。惜しいことをした。
861名無しオンライン:2006/07/18(火) 00:58:58.69 ID:G7ST3ttk
尼巣とどこかが開通する
これハドの構想だっけ?誰かの妄想だったか?
んで、どこに繋がるんだっけ?
イプスワープ絡みが変わらないんなら、MAP改変を。
862名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:01:24.92 ID:c5hUSyQs
今一番実装してほしいのは勢力ボイスチャットだな
偵察に出てるときなんかだとチャット打つのも大変だ
敵に見つかって逃走しながら文字打ってるときにTR切れて追いつかれたりな
そんなときは勢力ボイスチャットがあると便利じゃないだろうか
たまに気分が乗ってきたら歌唱力を披露するのもいいかもしれない
863名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:01:54.13 ID:GOF8GKrp
じゃあついでに質問だ
ゾーン際で攻撃をうけたので別のゾーンへ移動→無敵時間待機の間攻撃をしてきたプレイヤーが同じゾーンにはいってきたが無敵時間のまま様子を見てると追いかけてきたプレイヤーはいないと思ったのかもとのゾーンにもどってしまった
これはアウト?ゾーン逃げ?
確かゾーンにいるプレイヤーを調べるコマンドがあったような気がするが何だったっけか?
あああと最初に攻撃をうけてゾーン移動するとき最初にゾーンするほうが相手をそれなりにタイマンとかで交戦してHPが減った状態でゾーンした場合とで勝手が違ってきそうだからこの場合どうなるかも誰が教えてくれ?
あとこういった状況になったときゾーンの無敵時間の間にich報告をするのは(豚先生がよく援軍要請やってるような気がするが)ゾーン利用戦術なのか?ありなのかなしなのか?これも教えてくれ
すまんたくさんあるが誰かよろしく頼む
864名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:06:28.78 ID:HBE+CPhU
ゾーン逃げして透明状態で静止してる時に味方がゾーンしてきて
透明なままで押し合ってゴリゴリゴリゴリってなってると凄い気まずいw
865名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:07:34.56 ID:P3LE1mz4
三回またがなきゃセーフっていうローカルルールがあったような…

ich報告はいいんじゃない?

866名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:08:55.07 ID:oUK7B5sT
ローカルルールとかモラルとかは無いと考えていい
一回だろうが三回だろうがウザいことに変わりは無い
867名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:09:13.16 ID:Au8UnAzd
早くスパイ公言誤爆ログ晒せよ
868名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:10:02.85 ID:Au8UnAzd
そして俺も誤爆おつ
869名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:12:19.18 ID:e7AM3dVw
厨はすぐに自分たちでローカルルール作るから困る
そんなもの人に押し付けないでよ

ゾーン移動もアルター移動も
移動後のX秒間はゾーン移動もアルター移動も出来ないとか
仕様変更すればおけ
870名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:14:42.16 ID:EvGoBwq5
これ
血雨種修正まだ?
871名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:29:34.71 ID:GOF8GKrp
最初のケースだとゾーン移動して無敵時間がきれたあとまた元のゾーンに移動したら自分がゾーン逃げになる。無敵時間の間にこっちがゾーン逃げしたと早とちりして元のゾーンにもどった相手バカスwwwwっそのまま待ってればいいのにwwwwてことFAでいいのかな?
まあ無敵時間の間にichで援軍呼んだりするのもありみたいだから無敵状態の相手をずっと待っているのも危険なのかもしれないけどね
自分は無敵時間のichは周囲の安全と自身の安全が視界から確認できればいいわけでichで連絡が取れるのはやりすぎのような気がしないでもないなあ
まあ自分も無敵時間にichすることもあるけど出来なくなったほうがいいことなのかもしれないっては思っている
まあ長文だったので日本語でおk?とかそんなレスがつかなくてよかったよかった
872名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:30:22.59 ID:/bUaSWKY
ゴンゾが修正など出来るわけがない
つまり…アキラメロ
873名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:34:24.55 ID:e7AM3dVw
ゴンゾに求めてるんじゃないんだ
次の運営会社に…
874名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:35:01.41 ID:oObGrkit
>>873
次は無いwMoE乙w
875名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:36:56.06 ID:gTJj1HMm
今くらいの人数だと本隊もありだな
人数減らないかなぁ
876名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:52:46.14 ID:wjhKJalj
>>869
厨もなにもRAの頃からそうやってLRでなりたってきてたんだ
穴だらけのWar(RA)が続いてきたのはLRを守ってこれたから
無料化で藤木、スパイ、拠点ログアウト、なんでもありになった
特にゾーン関連はユーザー側の要望をハドソンが受け入れて判断をくだした部分が多く
そういった経緯をしらないゴンゾにはまともな判定できないと思われ
877名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:58:43.04 ID:oObGrkit
ゾーン人数制限できないかなぁ。Warにいる軍属プレイヤーの1/3以上はは入れないとか。

さらに各MAPにフラッグ式の砦が一つづつあってだな。そいつを落とすとそのMAP支配と。
んで支配しないと隣接MAPに行けなくして、イプスとBSQつなげてみたり。
HRは支配してる側が直で砦飛べるってのでよくね?
878名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:10:37.10 ID:l9bKUZi+
無料化以前に読み込みラグ利用の本隊突撃ってのが普通になった時に大雑把になりすぎたような・・・
今はそれに加えてNET低下もあるし。。。

敵の顔ぶれを見ながらbuffしつつ、強い相手に本隊戦中に勝負を挑むってのが
なかなか出来なくなったのが寂しいな
879名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:20:23.10 ID:G7ST3ttk
嗚呼あったな 本隊戦であいつを倒す!
880名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:27:22.84 ID:AoQiI6rH
本隊無い時間に境界川でpt誘われて、ゲリラでもするのかと思って付いてったら
リーダーが「ここらで少数引き殺してるのが安全かな」とか言いつつテレポオールチャージ。
勿論適当に理由作って抜けた。ワラゲの癌ってのを久々に間の当たりにした気がした
881名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:31:26.14 ID:rRy5mom9
俺も。
轢き殺しPTじゃないけど、延々指揮の愚痴垂れるPTメンに当たってしまった

それにしてもワラゲはやっぱり深夜のほうが面白いな
明日が辛いぜ
882名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:44:32.13 ID:YTExCW4Y
>>880
>>881
そういう奴をこそ、晒すべきだと思うんだ
883名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:55:02.93 ID:zdYPX28c
まあここは晒しスレじゃあないしね
884名無しオンライン:2006/07/18(火) 02:57:18.89 ID:AoQiI6rH
>>882
残念ながらssがないです
今度見たら撮っときます
885名無しオンライン:2006/07/18(火) 03:32:10.84 ID:nuv7e9SL
>>884
特定した、晒したら晒しかえすぞ
886名無しオンライン:2006/07/18(火) 03:35:23.81 ID:YTExCW4Y
887名無しオンライン:2006/07/18(火) 03:54:02.72 ID:Sfj+c4tk
>>885
きもすぎwwwww
888名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:05:39.34 ID:oObGrkit
これは晒し返されたほうは何も痛くなさげwwwww
889名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:10:54.31 ID:hHgj1j6P
逆晒しで更に恥の上塗りとか
晒しスレ住人としては楽しすぎてDAPPUNしてしまうかも知れん
いいぞもっとやれ
890名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:13:24.12 ID:MHJF9Gaw
VIPでやれ


おっと晒しでやれ
891名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:19:44.77 ID:g6DJIRe3
>>885はどう見ても盛り上げ目的の偽者だろ
>>880程度の情報で特定なんて出来るはずないし
どうしても本物主張するなら>>880の頭文字やシップでもどうぞ
892名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:35:12.11 ID:nuv7e9SL
>>891
いまさら怖気づいたのか?
893名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:46:07.65 ID:Sfj+c4tk
>>891
普通に特定できるだろ
固定でもないTA持ち野良PTなんてそういないだろう

それでなくてもEは白ネームばかりなんだから
894名無しオンライン:2006/07/18(火) 04:54:30.77 ID:g6DJIRe3
>>893
固定でもないTA持ち野良PTを特定するのは可能。
でも、その中の一人を特定するのは難しいんじゃない?ってハナシ。
それも簡単なら単に俺の無知
895名無しオンライン:2006/07/18(火) 05:09:09.70 ID:Sfj+c4tk
それには納得
おみそれしました
896名無しオンライン:2006/07/18(火) 05:30:38.65 ID:fd+9N6Kn
境界川でPTに誘われるということは、Eかな。
>>885がリーダーでその発言の後に抜けたやつだろうからリーダーなら
即特定できそうなもんだが>>890だよな
897名無しオンライン:2006/07/18(火) 05:57:19.56 ID:dbkgkXpi
肯定はしないが、轢き殺しを極めればこうなるのも当たり前だな
898名無しオンライン:2006/07/18(火) 06:02:47.16 ID:Sfj+c4tk
いや、こういうのに限って意外と知ったか雑魚PTが多いんだ
899名無しオンライン:2006/07/18(火) 06:12:55.75 ID:aZQKydcY
本物は何も言わずにいいタイミングでTAやGEをかけてくる
900名無しオンライン:2006/07/18(火) 07:31:35.04 ID:OgO8s1i7
>>891
頭文字M
901名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:04:12.81 ID:rZ96iQPY
自称ゲリラのローリスク利用の屑死なねえかな
902名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:08:13.65 ID:UYIM6iZ6
Amateurソロゲリラ(笑)
903名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:11:28.42 ID:aZQKydcY
俺をひき殺しまくってWLからアマチュアにしたくせになんてことを
904名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:14:16.20 ID:2dNNBq0H
確か最初はCapだった
何度かソロゲリラを繰り返してるうちに、当たり前だが9割轢かれるからニュビにまで落ちた
でも懲りずに、またソロゲリラに出た
でまた轢かれた

Sayで「ニュビアマ特攻ウザイ」って言われた
いやまあ、ずいぶん前の話なんだけどさ
維持できるものなら、喜んで高階級で特攻するよ('A`)
905名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:19:04.13 ID:01Ccm9Dt
>>904
ネタだろ?ネタだと言ってくれよ('A`)
906名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:19:54.76 ID:4T7O2nCY
低階級ゲリラも轢き殺しPTも
仕様の範囲内で自分が楽しいと思える事をやっているだけ
文句があるならここで愚痴ってないでゴンゾにr
907名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:23:09.78 ID:yJZbiHTm
>>814
ヒーエー
908名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:23:21.37 ID:HE1AypfA
だな
他者のプレイスタイルにチキンだ轢き殺しだと難癖つけないことだな
こういうのは雑魚ほどよく吼える
逆に長いこと仕様上不利なことを覚悟して続けてる奴は他人に難癖つけない
909名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:24:38.56 ID:1we5hICc
ほんとうの戦争になったら

死んだふりでも肩輪のふりでも何でもするくせにつべこべ言ってんじゃねーよ。バカ
910名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:30:11.00 ID:LV9hEJyV
誰か>>909の解説頼む
911名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:32:16.14 ID:yJZbiHTm
リアリティーには反するが
相手の増援が来る可能性が高い場所ほどドロップを少なくしてほしいよなぁ

微妙なバランス、PCの良心で保ってたWarを持田は半端に手を加えて、修正する前に逃げた戦犯以外の何者でもないよ
/w廃止は代わりに偵察系スキルの導入が前提だったし、HRでいきなり敵が20,30増える状況だって想定されてなかったんだ

間違ったパッチは削除する、それこそがテストの役立ったのに
912名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:36:25.69 ID:PwoW9O9z
翻訳
普段プレイスタイルがどうこうとかモラルにうるさいやつに限って
いざ戦争になって劣勢になると死んだ振りしてでも生きようとしたり
障害者の振りして戦役を免れるとかみっともないなことをするものだ。
弱い犬ほどよく吼える。能ある鷹はツメを隠す。
913名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:37:55.46 ID:y0mO2CyC
翻訳ワロタw
914名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:40:00.74 ID:sE0FR3b2
>>912は翻訳スキル持ちか
915名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:42:16.58 ID:9tx6iP6z
むしろ解読スキル
916名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:44:23.83 ID:MHJF9Gaw
>>907
同志が居てホッとした
917名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:47:46.89 ID:WfdNhx2S
>>912は先行して新スキル持ってるのか
918名無しオンライン:2006/07/18(火) 10:58:18.21 ID:1we5hICc
え、、おれどうしたんだ。寝てたんだろうか。新スキル・・・いつ出来たんだ。ちくし(ry
919名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:31:47.33 ID:m462XuXX
今日からWARAGEデビューする者ですがキーボードでの行動の
配置はどこにしてますか?
920918:2006/07/18(火) 11:34:39.98 ID:1we5hICc
おお、実は912が自分の書いたものではないかとびびってID 確認のために書いたのだ。ふぅ。極度のよっぱらいの漏れはこれだから困る。 漏れと同じ発想の >912 GJ!
921名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:34:58.48 ID:3Cn3Si0b
>>919
自分が使いやすいように設定すればいい。人それぞれ
922名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:35:17.24 ID:FgO1QuRL
日本語でおk
923名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:40:22.97 ID:Cox/eEkM
>>919
いろいろ試行錯誤しつつ使いやすい方法を見つける
これがワラゲの醍醐味
今のワラゲは本来のワラゲじゃないからすぐ見放さないでね
924名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:42:29.83 ID:LQ4BKdYJ
>>919
今すぐMoEをアンインスコすると良いと思うよ
warageは初心者は屑扱いだし不正利用バグ利用が多いに流行ってるし
こんなゲームやるならプロのFPSゲームをしていた方が100倍マシ
925名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:43:56.67 ID:1we5hICc
>>919
そんなことを気にするチミはすでに対戦ゲー初心者ではないとばればれですが。

これか

       ↑
(左旋回)Q W E(右旋回)
     ←A S D→
       ↓


もしくは
       ↑
(左旋回) W E R(右旋回)
     ←S D F→
       ↓

だと、片手で自由に移動できるかもね。まぁ、MoEはキー割り当て自由だから好きにすると良いよ。
926名無しオンライン:2006/07/18(火) 11:45:40.09 ID:9tx6iP6z
俺もプロのゲームやりてえなあ
927名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:24:44.93 ID:eiBrUeTv
マウス右クリで平行移動する俺は異端なのかな
928名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:30:00.84 ID:bSISVQE0
旋回はマウス依存な俺様もきましたよ。
一応Shift+SFで旋回できるようにはしてあるが。
929名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:32:57.37 ID:nuv7e9SL
FPSからMoEに移ったら結構早いって感じるぞ
アンリアル出身ならもっさりに感じるけど
930名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:08:07.08 ID:qv+fCjy2
>>904
イ`…
自分は常駐くさい敵PTがあったらがっつりichで報告して自軍パトローラーに轢いてもらってる
その後ゲリラ再開
931名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:08:41.17 ID:m462XuXX
いろいろご意見等ありがとうございます。

ところでジョイスティック使ってる方はいらっしゃらないのですか?
932名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:59:07.13 ID:rRy5mom9
なんだ、メンテ3時までか
あと1時間どないしよ
933名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:59:46.77 ID:rRy5mom9
どう考えても誤爆だろ
934名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:28:04.71 ID:KH4HSYvy
>>933
IDがm9
935名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:52:58.20 ID:1we5hICc
漏れはmomに反応した。m9よりもな。続けて読むとモムナインだ。
936名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:23:14.30 ID:DkD5Q5tY
>>929
ロボゲームだと旋回速度がステータス依存だよね
937名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:28:37.68 ID:jxVmjIRb
リアルならとか有り得ない例え話出てくるあたり低年齢層増えてるんだろうな
対戦ゲームしてんだよゲーム。自分も相手も楽しく遊べるようにな
938名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:40:12.23 ID:bz5Y8gXE
つか旋回をキーボードでやるとビミョウなコントロールができなくね?
だからマウス旋回 ESDF移動なんだが
テクニック使用はキーボードショトカ+マウスクリック

まぁ自分がやりやすいようにだな

>>936
それはACか
939名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:41:14.22 ID:RXkZ3YDD
アルター8の機械も旋回速度は脚の性能に依存だったな
940名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:46:59.34 ID:fGGDYH9t
足コキスキルの実装か
941名無しオンライン:2006/07/18(火) 16:01:59.47 ID:tu2XxTda
例によってノーパッチでフィニッシュです
本当にありがとうございました
942名無しオンライン:2006/07/18(火) 16:03:43.00 ID:RXkZ3YDD
>>941
来週まで待つんだ!
きっと!


・・・パッチの不都合で二度メンテするだろうな
943名無しオンライン:2006/07/18(火) 16:35:12.95 ID:iJ717ZR4
今日、パッチ来ると思ってた人〜?



944名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:02:18.11 ID:HrrfYPi/
いつも轢き殺したらタイマンしろって愚痴ってくる調和賊と
今日タイマンになったんだが死に掛けたら調和で逃げて行った
今度は賊に逃げられないようにメイジキャラに切り替えて回路森方面で待ってたら
目視するなり調和で逃げて行った
仕方ないから複数人で追いつめてたら、その調和賊やっぱり抵抗がない
抵抗切り調和でメイジ見たらガン逃げする奴に限ってタイマンしろって言うから萎える
945名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:05:53.94 ID:RXkZ3YDD
賊はそんなもん。何を夢見ているのやら
946名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:06:17.43 ID:nrohPxX0
調和がタイマンしろとか言ってる時点で滑稽だぜww
逃げない調和?じゃあお前なんのために調和とってんの?ww
今の仕様だと逃げるために調和取ってるとしか思えないんだけど?wwwそうなんでしょ?www


って感じ
947名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:07:14.06 ID:O2bLTqQx
相手の捨て台詞をまともに受け取るやつなんていたのか
948名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:07:44.48 ID:RXkZ3YDD
捨て台詞はくやつでまともなやつはいない罠
949名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:08:43.79 ID:HrrfYPi/
モニオはろくなやつはいない
950名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:13:13.52 ID:+GKc2WT8
それには同意
951名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:13:29.90 ID:nrohPxX0
調和モニオは信用できない
952名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:35:52.00 ID:ab185lWb
モニオ差別やめろ
953名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:37:29.03 ID:NltMxSeZ
そうだよ
差別をするやつともにおは大嫌いだ
954名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:37:30.97 ID:TpNK1Ck6
どこの勢力にもタイマン厨はいる
955名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:52:03.65 ID:MS0ngHbX
おまえらもにおが死んでなんかsayしてたら相手してあげて
無言で去られるのが一番つらいんだ

いや 俺はもにおじゃないよ
違うんだからな
956名無しオンライン:2006/07/18(火) 17:55:20.58 ID:nrohPxX0
yoku(ry
957名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:53:33.85 ID:4y9jlx9l
もにおもにこ以外で回避型使ってる人いる?
958名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:54:04.43 ID:qdOod7Jr
いるお
959名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:54:39.78 ID:rRy5mom9
回避パンダ回避にゅた回避こぐに
一通りいるね
960名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:20:13.18 ID:zzZshLGj
Nの調和ソロは不利になると逃げてたか困る・・・ 最近あまり見ないな
よく見るのはハ○○ダーぐらいだな。嬉々として切りかかってくる
パーティで追いかけてくるのならいっぱいいるけど、後ろにいる多数の軍属
に逆に轢かれて村で愚痴こぼす姿は、笑える
961名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:22:01.19 ID:fILFfR4u
個別の評価は晒しでやれ
962名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:24:57.42 ID:HrrfYPi/
それじゃなくてモニオ主義の方なんだが
963名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:29:34.01 ID:CKe7OYab
死体のまま愚痴こぼして死体消されて話の途中で村に帰る奴とかマジうけるw
964名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:32:18.19 ID:hz5jWQBb
回避型ってもクイック貰うとかウルフにならない限りモニもニュタも体感変わんない希ガス。
965名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:45:32.16 ID:jxVmjIRb
回避スレにいつだったかデータが張ってあった
回避100で4連発食らうと死ぬ場合、モニの生存率はコグニパンダの1.5倍だそうだ
966名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:47:42.41 ID:4y9jlx9l
物凄い差だな
モニヲは消毒って言われても仕方ないな
967名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:58:26.79 ID:Vlt+dawK
クルクル回るもに子もな
968名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:38:20.62 ID:9te5+JCl
クルクルもにこ
969名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:23:08.93 ID:wlkhqh/w
2時間近くカキコないけんど そんなに熱戦繰り広げてるとか?
ひとっぷろ浴びたらインするつもりだあ
970名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:25:32.31 ID:fILFfR4u
適度に過疎ってるから面白いな
971名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:26:31.70 ID:PkZv8/jY
豚落ちるの早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:28:18.18 ID:q7I67QOL
豚防衛キャラをログアウトさせておくといいお(* >ω<)=3
973名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:40:10.74 ID:E/jJC55g
極楽・山本、不祥事で吉本解雇
974名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:44:21.30 ID:ab185lWb
>>973
ソース
975名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:45:16.73 ID:ab185lWb
976名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:47:26.42 ID:fILFfR4u
あ、俺か次スレ
時間掛かるけどちょっと待ってて
977名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:49:21.95 ID:rRy5mom9
豚逮捕確認
978名無しオンライン:2006/07/18(火) 22:56:27.73 ID:fILFfR4u
Master of Epic Warage D鯖スレ Day105
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1153230883/


本隊戦参加しながら立てるのは流石にきついな
979名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:33:28.43 ID:Pf2oxurs
なんでEのメイジはメガバばっかりでセイクリしないの?
980名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:34:30.26 ID:nrohPxX0
なんでメイジだからってセイクリしないといけないの?(プリーストのぞく
981名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:35:41.63 ID:GOF8GKrp
βの頃と違って抵抗持ちが少ないから大きいダメージが出て楽しくてしょうがないんだろ
982調合メイジ:2006/07/18(火) 23:35:56.19 ID:wlkhqh/w
>>979
回復魔法0です^^^^;;
983名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:36:30.39 ID:hz5jWQBb
メガバ打ってたほうがぶっちゃけ本隊戦だと近接より役に立ってる。
けど、肉壁としての近接が死ぬとぬるぽだから困る。
984名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:36:39.70 ID:R0rmgaw9
>>979
お前が回復魔法取ればいいんじゃね
985名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:37:13.24 ID:GhEGYEYS
>>979
回復88でセイクリとか不安定すぎます><
986名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:37:47.29 ID:nrohPxX0
魔法使える奴は脳筋を回復するべきとか何か勘違いしてる脳筋て案外いるよな。
987名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:38:27.05 ID:hz5jWQBb
つか陣の中腹でウロウロしてる近接は氏ねwwwwwwwww
肉壁らしく最前線にいろよwwwwwwwww

こんな感じでいいですか?
988名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:39:05.46 ID:H6nrQrWo
本隊中のメイジはブリザードが基本なのに。
989名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:44:04.68 ID:hz5jWQBb
でもさ、メイジやってると一歩引いた位置にいるから、
味方の誰か勇敢で、誰がヘタレか良く分かるんだよな…
そういう積み重ねで、ヒール優先順位が無意識に出来上がらないか?
俺だけかねえ。
HPへってたら即座にヒール飛ばしたくなる奴とか、コイツなら構わずブリザ連打とか俺あるwwww
990名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:45:28.76 ID:R0rmgaw9
>>989
前はよくわかったが、今の本隊ラグだとあまり分からないな・・・
991名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:46:32.37 ID:H6nrQrWo
今日のメンテで何が追加されたの?
992名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:47:25.65 ID:Sfj+c4tk
なっしん
993名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:52:26.24 ID:H6nrQrWo
ハァ?新要素追加のためメンテ時間変更とか言っておいて何もなしかよ
994名無しオンライン:2006/07/19(水) 00:28:33.70 ID:yPNrkbym
うめ
995名無しオンライン:2006/07/19(水) 00:45:38.70 ID:c8BqViXE
Master of Epic Warage D鯖スレ Day105
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1153230883/
996名無しオンライン:2006/07/19(水) 00:56:48.13 ID:M6LMeWRf
やっぱ月曜は人少な目だね
997名無しオンライン:2006/07/19(水) 00:57:31.59 ID:c8BqViXE
志村火曜
そしてもう既に水曜
998名無しオンライン:2006/07/19(水) 01:04:22.75 ID:ghc8uGZw
ume
999名無しオンライン:2006/07/19(水) 01:04:47.55 ID:ghc8uGZw
ume
1000名無しオンライン:2006/07/19(水) 01:05:03.56 ID:ghc8uGZw
初めての1000ゲト
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \