【MoE】ペット下僕ウーホム-20匹目-【調教】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
公式
ttp://moepic.com/
Wiki(テンプレ)
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%C4%B4%B6%B5
外部(調教)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1149824676/
フォレスターについてはこちらへどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1112262098/
育成wiki(調教詳細wiki)
ttp://ionantha.dyndns.org/

前スレ
【MoE】ペット下僕ウーホム-19匹目-【調教】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1150735605/
2名無しオンライン:2006/07/04(火) 15:56:09.56 ID:+tVfg7xP
       |
       | ̄"'、
       |Д°l    賢者の石<マゾ耐性>と<スルー>は用意しましたか?
       ⊂  ;゙    ここはMaster of Epicの調教をメインに語るスレです。
       |   ;゙    ウー と ホムンクルス は死ぬ事と見つけたり
       |  /
       |U"
3名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:17:24.13 ID:xEkhAK/C
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ   >>1-2よ! 乙やっつぁっつぁであります!
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ そして我ら最強人気ペット・ムトゥームグレイブン一族が華麗に3GET!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <      グレイブン一族専用トリップキー↓
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )  #u[「_pb|ヲ or #O[[vBqZb or #K=K!セbセY
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  #JLXC~Dc「 or #^@「ヲ/:3[ or #「}FS+y:o
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |
4名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:21:52.55 ID:MA96bebF
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ   >>1よ! 乙であります!
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ そして我らグレイブン一族が華麗に4GET!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <      グレイブン一族専用トリップキー↓
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )  #u[「_pb|ヲ or #O[[vBqZb or #K=K!セbセY
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  #JLXC~Dc「 or #^@「ヲ/:3[ or #「}FS+y:o
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |
5名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:24:38.28 ID:TT7qE7Hi
アルビーズ オルヴァン(もしくはネオク)の最大サイズと最小サイズの画像があったような気がするのですが
持っている人いませんか?
6名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:30:49.02 ID:xEkhAK/C
>>5
そんなもの最初からありませんし出たこともありません
気のせいです^^
7名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:38:09.54 ID:TT7qE7Hi
かわいい妹が知りたいって駄々こねて困っています
ガルムコボルトの最大小サイズの画像を持ってる方アップして下さい
8名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:41:01.53 ID:xEkhAK/C
>>7
二番煎じはつまらないから出直してきてくださいませ^^
9名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:42:00.30 ID:TT7qE7Hi
>>8
暇人ですね^^
了解です^^
しつれいしました^^
10名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:44:43.07 ID:TT7qE7Hi
988 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:18:45.34 ID:xEkhAK/C
>>16
うぜぇから貼るな


989 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:19:01.16 ID:xEkhAK/C
>>16
うぜぇから貼るな


990 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:20:32.10 ID:xEkhAK/C
>>32>>33

>>31は転載というか過去ログでさんざん荒らしたバカのレスのコピペだからスルーしとけ


991 :988-990:2006/07/04(火) 16:21:53.45 ID:xEkhAK/C
おまいらたのむ
ID:xEkhAK/CをNGIDにつっこんでくれ

過去にトリップしてきちまったぜ



992 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:23:12.52 ID:KBv8legO
もう遅い、俺も16までとんでいった


993 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:24:00.51 ID:xEkhAK/C
さて過去からもどってきたおれがさっさとスレ埋めにはしるぜ


994 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:24:18.30 ID:xEkhAK/C
埋め


995 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:24:29.35 ID:xEkhAK/C
生め


996 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:24:40.79 ID:xEkhAK/C



997 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:24:54.11 ID:xEkhAK/C
うめー


998 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:25:07.20 ID:xEkhAK/C
んめ〜


999 :名無しオンライン :2006/07/04(火) 16:25:33.61 ID:xEkhAK/C
埋めつつ>>1000にこれからのペットのすべてを託すぜまかせた
11名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:51:15.59 ID:ldOXBCo+
TT7qE7Hiは何がしたいんだ?
12名無しオンライン:2006/07/04(火) 16:52:55.23 ID:xEkhAK/C
>>11
いやすまん
おれが仕事しながら血迷って過去にトリップしてバカやったのと
変にかまっちまったからいけないんだ

ID:xEkhAK/C と TT7qE7Hi をNGIDにつっこんどいてくれ
もうここには書き込まないから
13名無しオンライン:2006/07/04(火) 17:41:53.69 ID:eEjDE55W
金ドワ手に入れたよ。すっごい欲しかったんだ。

メインで使うペットはほかにいるのであまり使わないだろうけど。
すでにLv65、とりあえずブルートにかかれをしてみる。

コーリングミミック・タウントばかりだね。あまり攻撃しない。
分かってはいたけど、ここまでこうげきしないとは。
完全にマスコットかな。

カオスで強い金ドワ連れてきてる人いたけど、HP高くないのに
よく持って来るね。すごいな〜。
14名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:02:30.19 ID:T6fpTz6s
ブラッドルーレットで被ダメ半分になるとその分経験値も半分下がるってことであってる?
15名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:24:40.20 ID:UF0WNT45
被ダメ半分+反射の与ダメ これで計算のはず
だから、まぁ半分近いかなぁ。
合ってるか知らないけど。

ところで、Lv70いっても忠誠心50とかそんなんなんだけど、
どうやったら忠誠心上がる…というか上げるコツってあるのかな?
あ、ちなみに死なせたのは二回だから、そんなに死で下がってるって訳でもないのだけど
16名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:24:44.28 ID:yNpza7tG
あって・・・

続きはCMの後↓
17名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:25:11.73 ID:yNpza7tG
>>15のばかばか><
18名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:29:31.27 ID:UF0WNT45
え、違うかった? ごめん
19名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:36:54.00 ID:k4xSzsZN
>>15
どうやればそこまで忠誠心上がらないのかが知りたい。
ティーン育成してた時は、育成する時だけだしてても
Lv60→Lv80までに忠誠心80→60にする作業20回くらいした記憶が。
死なせないことが重要じゃね。
20名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:42:47.06 ID:C4bo+Ni6
 3沸きのサベ槍で、延々とコクーンで2匹占領してるのは、
1匹攫っても問題無いよね。

 申し訳程度にしかルーレット使わないし。
21名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:51:50.75 ID:E2n5AqcS
面倒なことになるのが嫌なら一言声かけるのをオススメするぜ
22名無しオンライン:2006/07/04(火) 18:57:32.29 ID:UF0WNT45
俺普段パピーで儲けたオル肉食わせてるから…
やっぱ10減った時点で食わせてるのが間違いか?
なんかバー(HPMPSST忠誠心その他)がちょっとでも減ってると嫌な性分なんで

良い忠誠心上げの方法ないかなぁ
23名無しオンライン:2006/07/04(火) 19:02:06.78 ID:kR0EyANc
もうちょっと忠誠が減った状態でちまちま肉あげてたら普通にもっと上がると思うよ
24名無しオンライン:2006/07/04(火) 19:02:34.03 ID:MFJcG8g6
おらー3/4くらいになったらあげてるだー
25名無しオンライン:2006/07/04(火) 19:02:43.40 ID:XhE6snR6
>20
自己責任でお願いします
26名無しオンライン:2006/07/04(火) 19:25:54.36 ID:FzNNp7Og
泉にウー放り込んだらLV上がったりしないかな?
27名無しオンライン:2006/07/04(火) 20:13:41.11 ID:yTXM6cjB
ウーの毛が全部抜けて黒人の人になるよ
28名無しオンライン:2006/07/05(水) 01:04:46.11 ID:uwtT2u+H
忠誠心については低HPのペットだとLV70台で40とかになるぞ
慎重に育ててる人はそこまで落ちないのか分からんが乱暴に育てているつもりも無い

あとWIKIなんかに書かれている忠誠半分以下になったら餌上げないと忠誠成長効率悪いてのは体感ガセ
自分はオルバン肉が10回復なので11から12減ってから食べさせているが忠誠アップは積み重ねだと思う
つまり100忠誠のペットを49になってから5個オル肉を食べさせれば1から2上がるが
100が89になるごとに5回食べさせても一回忠誠上がってから5回目に1から2上がっている
体感は同じなような気がするが忠誠10減ごとの餌上げで3連続で1から2上がったりしたこともある
ただその後はおかしいな?と思うくらい連続して上がらなかったので平均では同じような気がする

個人的には11から12減ったらオル肉1ペースを続けているし今後も変えない
29名無しオンライン:2006/07/05(水) 01:29:54.22 ID:saEpx2lS
気のせいかもしらんけど、死なせてから復活させるとき、SBつかうのとワーシップつかうのとで
忠誠の下がり幅に差あるようなきがするんだけど。
ワーシップのほうが忠誠ガッツリ下がってる気がする。

まあ、個人的には忠誠なんぞさがっても何の問題もないんだけど。
(餌やりの回数は増えるけど、餌の消費はかわらないわけだし)
ただまぁ、死なせるのはやっぱ、気分よくないので死なせないのが一番よね。
30名無しオンライン:2006/07/05(水) 01:32:16.57 ID:1QytWnMp
>>29
思い違いもいいところだ。
忠誠は死んだ瞬間に下がるのであって、SBだろうがワーシップネイチャーだろうが忠誠に影響する余地は無い。
31名無しオンライン:2006/07/05(水) 01:35:54.09 ID:t3SToEeg
>>28
さほど死んでいないマフィアLV70で忠誠73、かなり乱暴に育てたAFLV95で忠誠130だった
忠誠が半分以下になったら全回復というやり方
ま、忠誠は進化PET以外は100あれば困らないからやり方は何でもいいでしょ
ちなみにほとんどしなないLV100PETは忠誠280あるw
32名無しオンライン:2006/07/05(水) 02:00:27.98 ID:aSTrwoOy
忠誠0になってから半分まで1個ずつ、
残り50%を満たす量を一気に与える
っていうやり方で、Lv87で忠誠210になった。
33名無しオンライン:2006/07/05(水) 02:23:47.82 ID:xCX0A6cO
ワイン持ち歩かなくてもいいのは羨ましい
忠誠100だと100分で切れちゃう
34名無しオンライン:2006/07/05(水) 02:43:09.94 ID:wiz56hL+
酒と金属は大変かもなぁ
35名無しオンライン:2006/07/05(水) 03:13:45.06 ID:T8aBjwzc
>>34
金属は忠誠高ければ余裕
ウィングトマ2本ももっときゃ300くらいになるからな
36名無しオンライン:2006/07/05(水) 08:29:10.94 ID:gg2uzXxn
>>12
どうでもいいが、悪い奴ではけっしてなさそうだが一抹の不安が残る奴にペットをあずけたもんだな
37名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:07:13.35 ID:TKAyO3RH
ところで長時間かけてゲーム内の無意味なペットを育てて何が面白いんだ
現実逃避してんじゃねーぞ、リアルに帰れよwwwww
ペット育ててる奴って生きてる価値ないから自覚しろwwww
38名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:18:08.52 ID:TKAyO3RH
レクスールアマゾネス レベル120.1でソードダンス覚えました
39名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:19:23.43 ID:lFH7lRFp
2chに煽り書き込むのも対してかわらない無駄行為だときがつ(ry
無駄の中には楽しい無駄と楽しくない無駄があるけどな
40名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:28:38.25 ID:zUhZxp1T
>>39
スルー汁
無駄か無駄じゃないかは個人で違うんじゃないかな。

ペットの種類別のHP上昇係数簡単に調べる方法ないかな。
Lv10までは上昇率違うみたいだし、育成wikiにも書いてないから調べようと思ったんだが。
全ペットの調べてるとこあったら教えてくれると助かる。
41名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:32:42.74 ID:Q6IxbVo7
>>40
ペットの数が数だし一人で調べるのはきついだろう。
育成wikiで各テイマーの報告を待つのが一番早い。
42名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:48:25.29 ID:HOTG9Ilm
つーか、ゲームそのものが無駄の集大成なんだよな
人間が楽しむ娯楽・遊び・贅沢は有限の時間を無駄に割りさく事により始めて成り立つ

娯楽の正体は無駄、無駄を楽しむ心が娯楽。
43名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:50:06.34 ID:HEDtJYOU
人生自体が無駄だしな
44名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:51:30.06 ID:qTcUjGXJ
極論かっこいい
45名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:57:43.60 ID:HOTG9Ilm
そういや無駄な物を計る方程式みたいなのがあって
それによると一番無駄なのは人間になるんだったかな
確か生物の時点でかなり無駄率が高くなって、鉱物とか安定したものほど効率の良い存在になる・・・みたいな
46名無しオンライン:2006/07/05(水) 10:59:10.60 ID:qFiZbabL
>>38
僕の剣尼122だけど使わないよ^^^;;;;;;;;;;;;
47名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:04:50.80 ID:O9Sz4zEF
もうじき夏休み到来なんだからスルー耐性upにしとこうぜ
48名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:17:12.70 ID:mW1T5z7x
タルに高レベでセイクリ覚えさせたり、オルヴァンにフレイムブレスつけたりしてくれないかな。
バルカーにメガバーストとか。技少なすぎるぜ。
49名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:20:16.92 ID:qFiZbabL
>>48
くまくま
50名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:22:12.99 ID:v2sdZ5+j
4匹レベル60まで上げて挫折してたけど、最近イッチョン
の育成復活させて79まで上げた。イッチョン本当いいな。
攻撃ミスのないウォーターガンは低ダメでも地味に効くし
何よりあの丈夫さがすばらしい。今まで意識してなかったけど
回避も上がってるんだな。最近よく敵の攻撃が空振りしてる。
最初はちっこくてかわいいから育て始めたんだけど、こんな
使える子だとは思わんかった。
Wooなんて先に育成するんじゃなかったよ(差がありすぎ)

ペット育成は60辺りで壁がある気がする。そっから面倒だけど
育ててよかったと感じるのはその先なのかなあと思った。
51名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:26:06.55 ID:HEDtJYOU
使える子と思わなかったって
最強厨が使う一番強いペットですよ
52名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:27:02.73 ID:mW1T5z7x
>>49
くまは、採掘にコボルトがいるから釣りでも覚えたらいいと思う。
53名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:34:56.62 ID:v2sdZ5+j
>>51
そうだったのか、調教キャラ放置してたから知らんかった。
じゃあ最強厨らしくせめて100までは育ててみようっと。
54名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:46:21.23 ID:0UO3p4ch
100超えペット持ちは最強厨なのかよw
55名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:49:38.98 ID:vKuDMtcx
そういう人もいるってことさ
56名無しオンライン:2006/07/05(水) 11:52:57.45 ID:qFiZbabL
ドラゴンボールでスーパーサイヤ人が後から普通になって行くように
MoEの100Lvペットも今じゃ溢れ返って普通になったわけだ。

レベル最大まで上げなきゃ最強とは呼べないぜ。
57名無しオンライン:2006/07/05(水) 12:06:34.40 ID:zUhZxp1T
>>41
やっぱ1人じゃ時間かかりすぎるか。
育成wikiの成長表のとこ埋まるの待つかな。
もしかして、みんなHPとか気にしない?

>>51
ちっこいってことはAイッチョンだべ。
58名無しオンライン:2006/07/05(水) 12:39:00.68 ID:O9Sz4zEF
>>57
HPは高いか低いか中くらいか、くらいにしか気にしない
59名無しオンライン:2006/07/05(水) 12:57:19.28 ID:ZGf3M/b7
Lv130こえたんだけど、忠誠心も517だよ。


エゼ共闘でネズミがいればタゲもらわないって安心して漫画読んでたら、なんと、、、バカネズミがお座りしてるんだよ!
で、うちのゲロちゃん瀕死なの。でも忠誠心満タンで、HP減ってるの気付かなかった。あっぶねーなーって感じー
ネズミの飼主、あんた性格悪すぎwwwwなに座らしてんの?ビキビキだから、友達いなくてカオスでもソロなんだよ、あ、LD復活させるためかwwww
本名喪黒なんじゃね?あ、まちがえた、腹黒ソロ蔵かwwww、やっべ!、リアルであったら蹴入れちゃいそうwwwwってか、ぜったいあいたくないwwww
30近い独身おっさんで、仕事してないなんて、そんな人、なんで生きてるの?ってか不必要時自動心臓停止機能がついてればいいのにな。ヤレヤレ
60名無しオンライン:2006/07/05(水) 12:57:25.54 ID:rpJUgxYO
正直どのペットも最強になりうる。
うちの鹿可愛さ最強!

惚れ惚れするわぁ。なかなか育ててる人見かけないし、それも嬉しいところ。

61名無しオンライン:2006/07/05(水) 13:12:05.19 ID:Q6IxbVo7
鹿って、角じゃなくて鼻面で攻撃してない?
コウモリはどこで攻撃しているのかよく判らん。
62名無しオンライン:2006/07/05(水) 13:45:15.84 ID:tPJ+0yZP
63名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:11:44.04 ID:T8aBjwzc
       |
       | ̄"'、
       |Д°l    賢者の石<マゾ耐性>と<スルー>は用意しましたか?
       ⊂  ;゙    ここはMaster of Epicの調教をメインに語るスレです。
       |   ;゙    ウー と ホムンクルス は死ぬ事と見つけたり
       |  /
       |U"
64名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:31:15.35 ID:t05FRaF8
いつの間にかテンプレのAA変わってたんだな
       |
       |
       | ̄"'、
       |ω` l    
       ⊂  ;゙    
       |   ;゙   
       |  /
       |U"

こっちにもどさないか
65名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:35:30.17 ID:1VXRcqn9
       |
       |
       | ̄"'、 ゴンゾもユーザーも駄目かも分からんね・・・
       |ω` l     MoEさようならー
       ⊂  ;゙    
       |   ;゙   
       |  /
       |U"

66名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:40:12.42 ID:T8aBjwzc
       |
       |
       | ̄"'、  時の石<マゾ耐性100.0>と<スルー100.0>は用意しましたか?
       |ω` l   賢者の石なんて生ぬるいと思うんですよ  
       ⊂  ;゙   
       |   ;゙   
       |  /
       |U"
67名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:56:32.16 ID:LDIC6OsE
       |
       |
       | ̄"'、  時の石<ハドソン100.0>と<思い出100.0>は用意しましたか?
       |ω; l   ここはMaster of Epicの調教をメインに語るスレです。
       ⊂  ;゙   ゴンゾでMOEは死ぬ事と見つけたり
       |   ;゙   
       |  /
       |U"
68名無しオンライン:2006/07/05(水) 15:05:44.35 ID:Xj48GtwM
>>31
すごいな
俺のマフィアの忠誠値は40と50を行ったりきたりしてるよ
69名無しオンライン:2006/07/05(水) 15:10:02.72 ID:vKuDMtcx
オレのマフィアは忠誠一時200越えたけど
連続で死んで今80くらいになったな
70名無しオンライン:2006/07/05(水) 15:42:05.19 ID:1VXRcqn9
久し振りに育成とかしてるとマクロ押し間違えやらタイミングミスったりで駄目だなぁorz
お陰で忠誠心が下がる一方だぜ!w
71名無しオンライン:2006/07/05(水) 15:53:54.92 ID:s2C6XoVc
ログインできないのでちょっとしたアンケートでも

なんで調教とったの?
メインペットは何?

因みにワタスは
近接キャラの補助火力
スプやん2匹
72名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:04:24.27 ID:n4LcRlYV
友達いなくて寂しいから
ホム3匹
73名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:07:22.98 ID:Ylvw7dKR
弓に似合うと思って。
硬くて安心できるいちょんと石ゴレ。
74名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:10:35.76 ID:T8aBjwzc
>>71
ひまなのはわかるが
アンケートは他でやれカス
75名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:11:07.91 ID:xC0mlGFd
ペットが好きだから
ウー(ワイバーンかっこいいよ)
76名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:11:39.76 ID:v2sdZ5+j
月額課金時代2キャラしか育成できなかったので
長持ちするならテイマーだろうと思って作った。
鹿・Aイッチョン・ぬこ
今年からキャラ育成のほうが楽しくて新キャラ作りまくって
たけど、またペット育成再開。ちなみに3時くらいからINできてるよ。
77名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:12:06.46 ID:T8aBjwzc
>>71
RA時代からペット専門だからだ
文句あっか
メインペットはグレイブン&コボくんだ脳筋だからな
78名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:12:45.17 ID:/N3f+Csh
初めてのお友達からグレイブンもらってから
グレイブン
79名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:29:54.47 ID:Q6IxbVo7
何の役にも立たないアンケートなんてやるんじゃない。
ペットの名前を羅列して、一体なんの役に立つってんだ。
設問でLvと現在の狩場を書かせろ。
80名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:31:05.12 ID:FCkFtXzp
130ガルム虎 LOC
81名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:35:49.57 ID:ZGf3M/b7
おれつえぇうざいから、ヘコキとかネズミ育てんな、きもいよおまえら
おとなしく早寝早起きの生活に戻して学校にいくプ
82名無しオンライン:2006/07/05(水) 16:45:47.55 ID:T8aBjwzc
>>81
まあまじめな話
いちテイマーってのは火力しょぼいいしよわっちぃんだから
強いペットつかってもいいじゃないか

脳筋構成がネオオル駆るのとはわけがちがうんだぜ
そこんとこよろしくww
83名無しオンライン:2006/07/05(水) 17:15:37.77 ID:t3eubRcG
ホーリーガードやブラッドラッシュよりも、デスマーチがないと狩りできない体になってしまった
84名無しオンライン:2006/07/05(水) 22:48:06.09 ID:Xj48GtwM
60越えたらサベージのほうがいいかな?
オルヴァン混んでるし・・でもサベージだと帰りがだるいんだよな
85名無しオンライン:2006/07/05(水) 23:29:50.64 ID:uwtT2u+H
サベージもリンクがあれだからな・・・
テイマー3人いたら飽和だし 油断すると死ぬから忙しいし・・・
テイマー3人ぐらいでタルパレ行きたいな〜
以前募集CHかけたが無反応 その夜はマクラを濡らしましたよ
86名無しオンライン:2006/07/05(水) 23:33:19.95 ID:Oh12ceTs
コクーンでランサーのタイム計測して欲しいな・・・。
87名無しオンライン:2006/07/05(水) 23:54:05.04 ID:s6NnGn5i
Woo研究会ってとこで計測してあるよ?
88名無しオンライン:2006/07/06(木) 00:22:20.36 ID:BUY1crcK
どこだよそれ ググっても無理だった
ちなみに60.6コクーンはバルドスD20分で0.1
89名無しオンライン:2006/07/06(木) 00:41:06.86 ID:U1lKCRik
90名無しオンライン:2006/07/06(木) 00:54:07.39 ID:BUY1crcK
ありがとう お気に入りに入れといた
91名無しオンライン:2006/07/06(木) 01:17:49.09 ID:dWJIGRfV
前スレにもなかったっけ?
92名無しオンライン:2006/07/06(木) 01:32:11.10 ID:3JTzM0T7
wolのサイトしばらく見てなかったけどワイバーンLv133になってるのか
育成ペース見ると9月中には140技判明か
93名無しオンライン:2006/07/06(木) 05:13:55.30 ID:IKIh5lRd
>>84
60−70くらいに壁あるよな。
ケイプギガ耐えれるHPになるまでネオク共闘で上げるとか。
まったりバルドスDくらいしかないな。。
>>85
遠いしトレイン頻繁にあるからあそこは育成にはあんま向いてないと思う。

テイマーは色々と難癖つけられるから過疎狩場で赤字育成ばっかりしてるな。
94名無しオンライン:2006/07/06(木) 06:23:35.42 ID:ko2+TRXx

一部のテイマーは300人以上いるはカオスでも
勝手に敵攻撃して浮遊させて時間切れにさせるからな
風当たりが強くなるのもしょうがねって気もする
まぁ成長させるmobがほとんど居ないのが最大の原因なんだろうけどさ
95名無しオンライン:2006/07/06(木) 06:28:07.69 ID:WJkRpRzt
カオスのGKでしか育成できないレベルに達してもまだ育成する意味が分からない
晒されてテイマーうざいって言われて同業者の評判下げるだけ
そこまでいったらカオスウンディーネで育成してろ
96名無しオンライン:2006/07/06(木) 08:05:25.89 ID:J/Ot9YTP
カオスウンディーネで育成してる奴はしてるぞ
97名無しオンライン:2006/07/06(木) 08:29:43.91 ID:mppdZ+SD
仮に150を目指すとしてそこまで持っていけそうなのってエゼとカオスウンディーネとGKぐらいだもんな
98名無しオンライン:2006/07/06(木) 08:42:54.49 ID:o9bknqnq
>>97
丘ギガスは?
99名無しオンライン:2006/07/06(木) 08:52:49.24 ID:5JKoMz29
丘ギガスって、イッチョンと同じく飼い主を狙うAIなのでは?
100名無しオンライン:2006/07/06(木) 09:07:32.66 ID:o9bknqnq
それじゃ無理だね。
101名無しオンライン:2006/07/06(木) 09:49:10.64 ID:6443C/ci
丘ギガスは攻撃力はあるけど
レベル低いって話だよ
102名無しオンライン:2006/07/06(木) 10:15:57.61 ID:YT7rNARp
カオスウンディーネの育ちもあまりよくないらしいから、やっぱりGKエゼ頼みかな・・・。
どれも被ダメによる育成は向いてないがが。
103名無しオンライン:2006/07/06(木) 11:04:51.42 ID:IjMbZaJC
>>99
飼い主狙いなのかな、ヒールに対するヘイトが異様に高い気がする
あと、マッドネスと同じでPET吹き飛ばされると飼い主に攻撃きやすいね
104名無しオンライン:2006/07/06(木) 11:18:35.61 ID:rGNNi9oP
>>14
え?受けるダメージの大小って取得経験値に関係ないんじゃないの?
105名無しオンライン:2006/07/06(木) 11:29:47.30 ID:BSoH0Irl
未だにペット育成していて分からない部分

1.ペットにブラッドルーレットで取得経験値(被ダメ経験値)は減るのか?
2.ルーレットによる反射ダメで与ダメ経験値は入るのか?
3.ペットにホーリーガードやスピリットガードで取得経験値(被ダメ経験値)は減るのか?

体感的な事でも良いので、みんなの意見を聞かせてもらえないだろうか。
106名無しオンライン:2006/07/06(木) 11:33:17.35 ID:S7LY9Qq3
1.減る
2.入らない、もしくは入っていても攻撃時よりも経験値は極端に低い
  (コクーン育成での上がりのよさが お座りルーレット<お座り回復 だったので
3.減らない

じゃねーかな
107名無しオンライン:2006/07/06(木) 11:36:04.63 ID:zVnNAdVB
>>105
> 1.ペットにブラッドルーレットで取得経験値(被ダメ経験値)は減るのか?
減らない dmg100であろうとdmg1であろうと、貰える経験値は一緒
> 2.ルーレットによる反射ダメで与ダメ経験値は入るのか?
知らないので私も知りたい
> 3.ペットにホーリーガードやスピリットガードで取得経験値(被ダメ経験値)は減るのか?
減らない dmg100であろうとdmg1であろうと、貰える経験値は一緒

ギガス地震やパピーブレスは被ダメ回数分貰えるのか、一回分しか貰えないのか知りたい
108名無しオンライン:2006/07/06(木) 11:39:32.75 ID:yr3Vkr/y
>>107
パピーブレスは被ダメ回数分もらえるはず。
LvUPの表記がブレスの途中とかでもでるから
ただ、1回の経験値は攻撃よりは少ないみたいで
どーもブレス1セットで攻撃2〜3回分らしいけど、そのへんはよくわからん
109名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:06:15.10 ID:ACC+wGah
>>107の>1.
は間違ってると思うけど。
コクーン育成ではルーレットありは、なしの倍以上の育成時間がかかる。
2が正直わからんけど、1,2あわせて入る経験値は約半分になってる。
現実はMOBの湧き待ち時間があるのでもっと効率は落ちる。このスレに
も何度も出てるネタだけどな。Woo弔いスレでの実験結果も参考になってる。

3についてはレベル1(woo)の育成の時HGして育成しても上がりが遅くなる
という事がなかったと思うので影響はないんじゃなかろうか。
初期段階でAC20も上がっちゃったら被ダメなんてほとんどなくなっちゃうからね。

ブレスは去年の夏前に修正入ってパピー育成著しく効率落ちたんだけど
今でも多少入ってたのか・・・
110名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:12:20.33 ID:z1W8Ljl7
多少つーかあのLv帯だと今でもパピー一択な気がする
…空いてれば
111名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:16:07.06 ID:z1W8Ljl7
前スレまだあるのかな、俺コクーンであちこち動いてたひとだけど
あの上昇率はルーレット無しでのものなので
ルーレット使ってギガスとかやってる同等のLv帯のひとが居れば
比較出来るんじゃないかな
112名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:17:23.47 ID:zVnNAdVB
そっかー
1は減ってたのか・・・
減らないと思ってたから、ギガス育成でほぼ常時ルーレットやってた

ブレスはブレス1につき1回じゃなかったのね
ホム20台の育成で8回分の経験値がもらえるにしては成長遅いなとおもってた
113名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:23:00.73 ID:z1W8Ljl7
20くらいだと
無理しないでオークギャング先生辺りにしごいてもらってた方が
成長早いんじゃないか
114名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:30:06.53 ID:yr3Vkr/y
>>113
ギャングは結構偉大ですね
けっこう好いてるから3ギャングとかもいけるし
20から40弱まではギャング→ドワーフの友好→ドワーブンパンクというコンボが決まる
HP低いPETでまだパピーはちょっと不安かなーってくらいで使えるからいい
ドワーフは棍棒もちなら手数多いしけっこうよさげ
115名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:37:33.70 ID:zVnNAdVB
ホムは
1〜8 海岸の岩サソリ
8〜12 海岸のライオン
12〜18 海岸のオーク歩兵(昼) 海岸のゾンビ(夜)
18〜25 パピーのブレス便乗
25〜30 海岸の海蛇
30〜45 パピータイマン
45〜60 パピー2
60〜   育成放棄

こうやって育ててきた
116名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:44:26.65 ID:o9bknqnq
俺は
1〜8 地下墓地の腐れネズミ*2&犬*2
8〜22 地下墓地ロッソ*3
22〜25 尼ローグ*2
25〜パピーオンライン

ロッソは17ぐらいまでがいいね。
22はがんばり過ぎた。
117名無しオンライン:2006/07/06(木) 12:47:35.82 ID:z1W8Ljl7
ホムは…俺は強化回復調教持ちなんで、念のため。
デッドロストが怖いので、こういうの参考にする場合は
自分でゆっくり様子見ながらやった方が良いと思う

そういえばホムは25まで攻撃出来なかったから
ギャング使えなくて苦労したんだった

.  1〜. 8 レクスのマウントカブ1〜4匹に殴らせる
.  8〜15 ガルムのコボルトウォッチャーとかの弱い辺り1〜6匹に殴らせる
 15〜21 レクスの尼1〜2匹に殴らせる
 21〜35 パピーの余熱炙り
 35    メインがパピー終わったので放置

こんな感じ
118名無しオンライン:2006/07/06(木) 13:09:31.38 ID:xV1wen3v
ちゅ、ちゅいにペットが少ないPかりゃ初ワザががが、、、!
って、135からがつりゃいのに。
119名無しオンライン:2006/07/06(木) 13:10:29.70 ID:J/Ot9YTP
俺は調教回復強化持ち

1〜6 ゾンビラット×4
6〜15 サンドゴーレム×5
15〜25 尼ローグ×4
25〜45 キラプラ×1
40〜55 ネオオル・エイシス蜘蛛
55〜? 今ここ

パピオンだけはしたくない俺、つまんねーんだあれ
120名無しオンライン:2006/07/06(木) 14:26:05.04 ID:m0ItV5pb
55〜60 パピー*2
60〜70 ウィスプ、バルドス、アイアンゴーレム
70〜80 ウィスプ、マジックゴーレム、ガーディアン、ディフェンサー、ケイブギガス、ガープ、エリゴス、エゼイジア
80〜85.1 ウィスプ、ガーディアン、ディフェンサー、ガープ、エリゴス、エゼイジア、EGK
85.1〜  育成放棄
121名無しオンライン:2006/07/06(木) 15:12:00.58 ID:8dSouTzI
>>118
詳しく
122名無しオンライン:2006/07/06(木) 16:28:41.54 ID:vebxWZXp
ところで、ホムやカオスペットを育ててる人って
いきなりこいつら育ててるのかね?
すでにメインというか普通のペットがかなり育っていて
Lv90とかそれ以上で育成がほぼ完了してる。
それからホムやカオスペットなのかね。
123名無しオンライン:2006/07/06(木) 16:41:36.50 ID:mJWgDcLB
どうだろ?同時進行かな?

自分は調教持ちじゃなかったから最初のペットが
カオスペットだったけども。
124名無しオンライン:2006/07/06(木) 16:48:57.03 ID:IKIh5lRd
俺は、青x3→青x2+ホム→青x1+ホム+カオスだったな。
調教のLv制限で出せなくなってから特殊ペットに手だした。
そのおかげで育成場所ある程度わかってたからホムもカオスペットも楽だったな。
スキルがほぼ完成してる人ならホムもカオスもいきなり育てても問題ないと思うけど。
125名無しオンライン:2006/07/06(木) 17:02:31.06 ID:z1W8Ljl7
先にある程度どのくらいのLvならどのくらいの相手まで耐えられるか
分かってるとやりやすい部分はあると思う
やっぱデッドロスト怖いわ

俺は青x2を65まで育ててから→コクーン75→ホム35の流れ
パピーやってる時に勿体無くなって次の育てて一緒に炙るってのがパターン
そろそろまたコクーン育てるか('A`)
126名無しオンライン:2006/07/06(木) 17:12:00.16 ID:9mNfViF8
調教始めたのが正式サービス直前くらいだったけど
ウーにどうしても興味わかなくてずーっと別ペット撫でてた気がする
ホム実装されてからは比較的すぐに手をつけたかな

ちなみに回復手段が調教と素手80しかない(もちろん強化もなし)で
ホムンクルス
1〜8 海岸の岩サソリ
8〜13 丘ライオン
13〜18 パッセンジャーゾンビ
18〜23 ケールタングン青床ボス
23〜28 アマゾネスローグ
28〜35 オークヤクザ
35〜40 反乱軍ソルジャー(手数多くてお勧め)
40〜45 過去蜘蛛
45〜60 パピーor過去蜘蛛orキングマミー(要骨友好)
60〜70 過去蜘蛛orファイアウィスプorバルドスD
70〜85 アースウィスプorギガス

基本的にすいていて1対1を維持できやすいところ狙いで
アースウィスプは80台でも一回0.3弱上昇するからぜひスワンとって試してみるといいかも
ただウィスプやキングマミーは人がいないこと前提だから人がいたら諦めて帰る、くらいの気持ちで挑まないとストレスたまる
127名無しオンライン:2006/07/06(木) 17:14:08.10 ID:Ckmr9qps
低HPの狩場を教えてくれ・・・
どこにいっても死んでしまう
128名無しオンライン:2006/07/06(木) 17:23:48.39 ID:mhv7qVdZ
>>127
強化回復とれ
それでもむりなら向いてないあきらめれ
129名無しオンライン:2006/07/06(木) 17:38:46.93 ID:xV1wen3v
>>121
>>92のことね、はじめは中華だと思ったが、いまは応援してりゅ
130名無しオンライン:2006/07/06(木) 17:59:11.13 ID:xlSaoGWZ
Eに136↑ワイバーンいるぞ。
131名無しオンライン:2006/07/06(木) 18:03:10.39 ID:DxazjMlG
140技はギガブレイズブレスだろうと、たぶん何人もがそう思っている。
132名無しオンライン:2006/07/06(木) 18:17:02.75 ID:8dSouTzI
まぁ時期がくりゃわかるだろ
ワイバーンはいずれ判明するとしてケツで近い奴居るのか?
120の技は結構前から出てるみたいだが
133名無しオンライン:2006/07/06(木) 19:49:40.00 ID:z+puDO6Z
130越えてるのはちらほらいるが間近となるとどうだろうなぁ
そもそもケツ様自体が少ない気もする

過去エイスス行ってウィスプ混んでる時は蛇つつくといい
ウィスプより若干硬いぐらいで強さも上がりもほとんど変わらない
リンクだけ注意すれば浮いてない分ウィスプよりやりやすい
カオスウン様行く人にいきなり蛇もってかれても泣かない
134名無しオンライン:2006/07/06(木) 20:07:42.31 ID:xV1wen3v
よし、136のやつ邪魔してくる!
135名無しオンライン:2006/07/06(木) 20:17:31.45 ID:YT7rNARp
136名無しオンライン:2006/07/06(木) 20:25:49.08 ID:z1W8Ljl7
え?
137名無しオンライン:2006/07/06(木) 20:52:58.49 ID:f3W4MaxE
お前達にはがっかりだ
138名無しオンライン:2006/07/06(木) 20:55:25.14 ID:JzFxmzDM
Lv50グレイブン3匹でウン様可能
攻撃早すぎて詠唱全て妨害
念のため自分もリトルツイスターを
139名無しオンライン:2006/07/06(木) 21:03:17.80 ID:eLYZ07ev
そしてEoWで全滅するグレイブン軍団
140名無しオンライン:2006/07/06(木) 21:04:06.62 ID:mhv7qVdZ
>>138なんかに釣られるクマーはいるの?
141名無しオンライン:2006/07/06(木) 21:09:39.43 ID:rGNNi9oP
蛇つついたらウィスプに陵辱されないか?
脳筋で行ったとき間違えて範囲に蛇巻き込んで即死した思い出があるんだが
142名無しオンライン:2006/07/06(木) 21:19:48.20 ID:K5fo9zyK
>>141
ウィプスが混んでいるとき前提だしな
居ないウィプスはリンクしない

ただ急にPOPすることもあるから、ちょっと離れたところに引っ張っていくのおすすめ
143名無しオンライン:2006/07/06(木) 21:21:10.54 ID:+N0DSV4H
コーリングで遠方まで引っ張るのも手
144名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:17:16.74 ID:NRG/X+J5
流れぶった切って悪いんだけどウー成体って進化エフェクトさえ出たら素材やり続けて進化するかなぁ?
なんか過去スレ見てたら表記ズレあるみたいだし。貧乏だから不安で中々餌やれないよ
145名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:18:25.59 ID:+N0DSV4H
>>144
ならあと0.1とか0.2とか上げればいいじゃない
146名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:34:53.86 ID:f3W4MaxE
条件満たしたらエフェクトが出るから出たら素材あげつづければ問題ないはず
ぶっちゃけ心配なら+0.5上げれば確実だぞ

俺のカオスヌコが90超えたんだが高原ギガスは常に共闘状態でどうしようもない・・・・
オヌヌヌヌヌヌな敵っていないかね?
スキル構成は回復強化調教の完全支援型です。
147名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:42:23.66 ID:DxazjMlG
ミスリルガーディアンが運よくPOPするまでがんばる。
148名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:46:39.82 ID:DJo6XJrG
90以上のカオス猫ってもうギガス共闘以外上げる場所無いんじゃないか?
140行った人、何千時間共闘したんだろうな…。
149名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:49:47.51 ID:+N0DSV4H
危なっかしいけどウォーターウンディーネも一応いける
150名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:50:28.07 ID:UVEfoCGg
ネコって抵抗高いっけ?
151名無しオンライン:2006/07/06(木) 22:52:30.03 ID:DxazjMlG
サベージナイト釣れれば90台育成できないかね。
どうやって釣るか想像つかないが。
152名無しオンライン:2006/07/06(木) 23:58:40.91 ID:f3W4MaxE
やはり色々きつそうだな('A`)
レスdクス
色々走り回ってがんばってみるぜ
153名無しオンライン:2006/07/07(金) 00:54:51.15 ID:HNQxdyzO
おいおい…いや、でもあそこは…
うーん、

ヒント:去た過たスたイたたシたエた
154名無しオンライン:2006/07/07(金) 01:45:18.02 ID:xba8mJ3R
グラフェルズの中のタルパレ手前に沸くワーデン ウィスプとか育成にいいんじゃないかな。
お金すらドロップしないけどな。
155名無しオンライン:2006/07/07(金) 02:01:05.17 ID:+kXhuBKC
そんなのいたんだ、WIKIにものっていなかったが。
蜘蛛糸集めに行ったときにでも確認してみるかな
156名無しオンライン:2006/07/07(金) 02:03:30.29 ID:0ogCRHPc
前タルパレの入り口どうなってんのかなーと見に行った時は
157名無しオンライン:2006/07/07(金) 02:08:56.90 ID:+kXhuBKC
そっか残念。まだMoEにも知らないことが残っていたんだと思って、ちょっとうれしかったんだが。
まあ、tarマクロ作るだけだし、>>154がガセネタ流すような悪い人だとはとても思えないし、信じてやってみるよ
158名無しオンライン:2006/07/07(金) 02:33:27.65 ID:Oy4zpVLt
さっき過去エイススのタルパレ前行ったときは何もいなかったな
ガセかもしれんが条件湧きとか考えると何とも言えない
wikiには載ってないけど過去エイススの鉱石倒したとき(?)に銀の精霊とか出るし
wikiに載ってないことは以外とあるもんだ
ウィスプ込んでるならインフェルノまで行ってウィスプつつくという手もあるぞ
159名無しオンライン:2006/07/07(金) 03:03:27.66 ID:3+AdZuyW
正直50辺りまではラクに育つんだよなぁ・・・
4日集中して50まで上げたけどそれから80辺りまであげるの
2ヶ月くらいかかったし・・・
160名無しオンライン:2006/07/07(金) 03:13:43.26 ID:Pz1nmgPY
安心しな。毎日6時間育成、Lv135→137に1ヵ月かかったから。
ま、エゼオンリー受けなしのまったり育成だけどね。
161名無しオンライン:2006/07/07(金) 05:25:19.64 ID:OYw+TYt9
サベナイトはグレーターコーリング使うから
釣ったところでペットだけEoWとバインディングアローで殺されるのがオチ
162名無しオンライン:2006/07/07(金) 07:19:54.91 ID:3HL+gpqi
キングとナイトはグレイブヤードミスト効くらしいからかけときゃ反応しないらしい
後はボヤージとかで吹っ飛んでいかない様に注意すればナイトで115くらいまでは上げられるんじゃね
163名無しオンライン:2006/07/07(金) 07:20:32.34 ID:3HL+gpqi
反応しないってか反応範囲が狭くなる
連レススマソ
164名無しオンライン:2006/07/07(金) 14:13:15.22 ID:J7MTTLHC
オークギャングがMFでも青ネームになるんだけど
ずっと前から?
165名無しオンライン:2006/07/07(金) 14:15:10.24 ID:OYw+TYt9
青ペットになるようになってからじゃなかったかな
166名無しオンライン:2006/07/07(金) 16:33:00.99 ID:69dKAnNU
低HP型で3,4体擦られた時にブラッドルーレット使ってるけど
数こなしてる割には上がり悪いし経験値減少してる気がする
しかし使わないと軽く逝くしなぁ困ったもんだ
167名無しオンライン:2006/07/07(金) 16:34:41.07 ID:rV8tYDni
悪魔の鼓動ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
168名無しオンライン:2006/07/07(金) 19:47:29.19 ID:TDV9tSon
>>161
数減らしてルーレット使わないほうが上がりいいよ
169名無しオンライン:2006/07/07(金) 19:48:01.66 ID:TDV9tSon
>>166だったスマン
170名無しオンライン:2006/07/07(金) 22:16:12.20 ID:eGqzGPP7
タルパレで下僕3匹連れて大暴れしてる奴らって
低マーの中でも最低の部類だな。
たいして儲かりもしない場所でいったい何が
したいんだかな。邪魔以外の何者でもない。
171名無しオンライン:2006/07/07(金) 22:24:14.86 ID:6GJhbmPT
トレインしてるならともかく下僕は仕様なんだからしょうがないっしょ
PTメンの友好上げしてる場合もあるしなぁ
172名無しオンライン:2006/07/07(金) 22:30:48.95 ID:0ogCRHPc
タルって金銭効率良いじゃん。
羽を木工の買取に突っ込めればヤンオル並。しかも軽い。

まぁ、パラディン捕まえないと乱獲とはいかないし、捕まえるのかったるし、実際はやらないけど。
173名無しオンライン:2006/07/07(金) 22:34:02.56 ID:OYw+TYt9
パピーで川蛇でも狩ってた方がよっぽど早くて近くてうめぇと思うが
むしろペット使わな

*つうしんがとだえた*
174名無しオンライン:2006/07/07(金) 22:34:56.36 ID:LDcgC/65
調教43位になって念願のレクスール尼手に入れた@に酒が売ってない事にきるいた俺に一言

大人しくpreいって酒とゲイジまでの調教あげしてきま('A`)ノ
175名無しオンライン:2006/07/07(金) 22:36:31.71 ID:OYw+TYt9
>>174
落ち着いてタイプしましょう
176名無しオンライン:2006/07/07(金) 23:52:47.66 ID:sCWyBpDa
>>170
たいして儲かりもしない場所に
君は何しに行ってるの?
177名無しオンライン:2006/07/08(土) 00:01:01.52 ID:TYUvincC
育成だろ
178名無しオンライン:2006/07/08(土) 00:03:07.92 ID:rV8tYDni
ん。セレ装備狙いならタルパレも儲かるんじゃなかったか。
やったことないけど。
179名無しオンライン:2006/07/08(土) 00:45:09.14 ID:mw65yMMF
ちなみにワイン欲しかったらPなら自分たまに露天してる、大抵はネオクか村だけど
まぁ、同じ鯖なら利用して

>>179
商売人乙
180名無しオンライン:2006/07/08(土) 02:39:01.23 ID:yIlTrTKd
>>179
おまえかよww
181名無しオンライン:2006/07/08(土) 11:00:46.99 ID:pHuG3MQy
>177
育成の邪魔だから下僕で乱獲しないで下さい

こうか?
182名無しオンライン:2006/07/08(土) 13:17:16.70 ID:RBzli3wy
ヴァルグリンド アマゾネス(蹴)っていくらぐらいで買えますか?
自分で出そうとしても全然出てくれないので・・・
183名無しオンライン:2006/07/08(土) 13:26:12.65 ID:3tsJL/9/
中出しすれば
184名無しオンライン:2006/07/08(土) 15:56:28.92 ID:mw65yMMF
アルビーズスプリガンLv70,3
忠誠心15 

 コレに勝てる奴はいないだろう
185名無しオンライン:2006/07/08(土) 16:05:34.60 ID:wHsCp3hg
>>184
随分前になるけどコクーン成体レベルで忠誠一桁って人がいたみたいよ。
うろ覚えだけども。
186名無しオンライン:2006/07/08(土) 16:19:13.69 ID:AL1+lFnG
>>167
悪魔の鼓動はいらんが、生命の息吹は欲しいな。
187名無しオンライン:2006/07/08(土) 16:33:16.78 ID:FaH3ABsP
ベビータルタロッサ欲しいなぁ。フラップ使わないイイコを希望w
188名無しオンライン:2006/07/08(土) 16:51:10.40 ID:ugF4gS7V
スプリガン、グレイブン、ドワ、ギャングは油断すると直ぐ死ぬ
特にグレイブンのエクセ時のカウンタークリティカルは目も当てられない
パピーで30から45で死んで45から55で忠誠回復
サベで55から60で死んで60から65で忠誠回復
そろそろ共闘と思ってギガス殴りに行ったら死んで65から75ぐらいで死にまくる
75でやっぱりギガス行って人少なくてタゲもらって…
65からは忠誠10回復すると死ぬからもうね低HP型はきついよ

ところで最近調教増えたよね パピーもサベも水路もギガスもペットでいっぱい
どっか穴場は無いかなと考えてワラゲの女王を夜に殴り続けたら上がるのだろうかと妄想
189名無しオンライン:2006/07/08(土) 17:46:54.94 ID:homJ37+2
PCに殺されてまた忠誠減るんじゃないのか
ワラゲまで行って育成って相当煙たがられるだろうと思うし
190名無しオンライン:2006/07/08(土) 17:47:38.03 ID:homJ37+2
あぁ…ワラゲミーリムのウナギとかなら良いかもしれないな
保証はもちろんしないが
191名無しオンライン:2006/07/08(土) 18:16:33.29 ID:ndIFGzVU
ワラゲのウナギって弱体化されてないの?
他のワラゲ名物と言えばCCモンスターとジャイアントバット、呪い時のイーゴ様とマブ使徒ぐらいか
192名無しオンライン:2006/07/08(土) 18:22:37.94 ID:rVdmrCC/
でも、最終的には、イーゴで育成なんだな。
193名無しオンライン:2006/07/08(土) 18:55:34.93 ID:tf70Xoc2
尼(蹴)っていくらくらいで売れるんだろう?出現率は低いらしいけど・・・
尼は育てる気ないのに銀行で2つも占領してる。買うならいくらくらいですか〜
@D鯖 買ってくれる人募集   最終的には逃がすしかないのかも・・・
194名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:00:59.29 ID:YCzBki7Z
>>185
人の発言を論破したいんだったら確証のあること言え。
その語り口がいつも確証のない又聞きの話ばかり得意げにする知人そっくりだ。
195名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:02:27.39 ID:CJeVXSoQ
>>193
凄く欲しいけど200k↑で売りチャンネルがあったような
196名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:10:04.37 ID:CJeVXSoQ
なんかおかしい
省略しすぎた
>>193
凄く欲しいけど高くて買えない
売りチャンネルだけど200kだか300kっての見た事あるよ
数時間で無くなってたから売れたんだと思う
197名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:15:37.94 ID:fytRTua8
>>196
E鯖なら100kで売るよ。
198名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:19:12.41 ID:tf70Xoc2
>>196
Dの方でしたらお売りしますよ〜
199名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:20:58.10 ID:tf70Xoc2
追記
>>196
Dでしたら値段も書いていただけると嬉しい
200名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:33:28.56 ID:CJeVXSoQ
>>197
Dですorz
>>199
Dです
買えるお金なんてないのでチャンネル売りがよろしいですよ
201名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:36:40.23 ID:RBzli3wy
>>197
166ではありませんが買いたいです
202名無しオンライン:2006/07/08(土) 19:38:44.77 ID:RBzli3wy
色々とミスった・・・

>>197
196ではありませんが買いたいです
203名無しオンライン:2006/07/08(土) 20:09:31.00 ID:gEGe7EOI
【MOE】ペット・Woo・ホム交流スレ【売買トレード】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138496344/
204名無しオンライン:2006/07/08(土) 20:43:07.64 ID:3y5qaaf/
テスト
205名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:03:27.70 ID:XYjxeVgz
ここはすれ違い見たいなのでチャンネル立てますよ〜
>>201さん>>202さんいらしてくださいな。
206名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:07:23.93 ID:XYjxeVgz
追記
ユーザーチャンネルですのでお願いします
207名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:08:42.92 ID:fytRTua8
>>202は買えたの?
208名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:21:08.03 ID:XYjxeVgz
お二方とも入ってくれない(´・ω・`)
209名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:23:16.76 ID:CJeVXSoQ
>>208
201と202は同じ人ですよ

とか突っ込んでみたり
210名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:28:02.26 ID:XYjxeVgz
煤@その発想は無かった!
ちょいとカオスに行くので部屋閉じます。
カオス終了。または入れなかったときはまたつくりますので〜
 と201と202は違う人と信じて・・・違うと信じてカオスに行ってきます
211名無しオンライン:2006/07/08(土) 21:35:13.62 ID:tuPg0Ywh
って>>209さんの言うとおりだ。必要といってくれてるのは
CJeVXSoQさんとRBzli3wyさんですね。
お二方カオスに入れなかったときや終了時に部屋作るのでおねがいしま〜す。
3人で値段を考えましょう
212名無しオンライン:2006/07/09(日) 00:15:24.14 ID:tL9hNvOt
カオスウン様共闘
213名無しオンライン:2006/07/09(日) 00:53:44.80 ID:oEye2cUb
宣言しなくてもmobは等しく共闘だぞ
カオスウン様もウォーター同様雑魚だから共闘してくれば良い
214名無しオンライン:2006/07/09(日) 01:01:24.26 ID:tL9hNvOt
ごめんごめん 冗談だよ あれはLv140以上あってもきついし

ところでエリゴス ガープでLv110以上の上昇した人っている?
自分のペットでは成長したことは無いみたいなんだけど
215名無しオンライン:2006/07/09(日) 02:10:31.88 ID:ZwVG7X9i
>>197

私もぜひ買いたい。

E鯖で買いたい人が3人いるわけだから、値段100Kそのままでダイスで決定な。
つうわけで、時間とチャンネル指定よろしく。

と、書いてみたけどそんなうまい話ないよね。(´・ω・`)ブミ=3
マジでうってくんない?
216名無しオンライン:2006/07/09(日) 02:28:19.62 ID:QKOv1pg5
わかったから>>203いってこいよせっかく張ってくれたんだ
あとはゲーム内で勝手にやってくれ
217名無しオンライン:2006/07/09(日) 02:58:54.95 ID:hMNTZLlG
後からしゃしゃり出てきて何勝手にダイスとか言い出してんだ>>215
こういうのが低マーなんだろうな
218名無しオンライン:2006/07/09(日) 03:44:50.32 ID:fq2l6yVL

(´・ω・`)ブミ=3

って…もしかしてカオスでネガってたあの方かね

219名無しオンライン:2006/07/09(日) 05:18:43.28 ID:S+bb1tRN
俺も思ったきもい顔文字はやめろ
220名無しオンライン:2006/07/09(日) 05:52:09.66 ID:rocST7Uh
(´・ω・`)ブミ=3
じゃあ俺が500kで買ってやるよ。ダイスなんか無しなwwwwwwwwwwwwwww
221名無しオンライン:2006/07/09(日) 06:31:56.06 ID:ULUX96d5
待てとお座りは何が違うのでしょうか?
あと同じ場所に待機ができて且つアクティブな敵に攻撃された場合のみ
自動で反撃する命令コマンドはないのでしょうか?
222名無しオンライン:2006/07/09(日) 07:27:14.97 ID:FqqhAzbP
みんななんで必死なんだ?
蹴り尼ぐらいフェイタライズしに行けばいいじゃない
レアポップ時間待ちなら時間ごとにINして捕まえればええやん
223名無しオンライン:2006/07/09(日) 07:47:21.87 ID:OrO/HHsH
24時間張ってて1ッぴきだぜ
224名無しオンライン:2006/07/09(日) 08:02:41.87 ID:/l/6oldy
P鯖でなら蹴り尼いらないから売ったげるよ(´・ω・)
225名無しオンライン:2006/07/09(日) 08:09:04.81 ID:FqqhAzbP
売るうんぬんは
203 :名無しオンライン :2006/07/08(土) 20:09:31.00 ID:gEGe7EOI
【MOE】ペット・Woo・ホム交流スレ【売買トレード】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138496344/
ここ行くかゲーム内でCH立てたほうが良くね? 自治厨の俺乙

それはそうと>>223の言うような確立なら必死になるのも分かる
すまんかった レアもレア大レアってことね
226名無しオンライン:2006/07/09(日) 08:10:10.11 ID:S+bb1tRN
1匹倒すと1時間沸かないだけ
227名無しオンライン:2006/07/09(日) 08:26:37.02 ID:qpFWHLY3
>>221

・待て
インビジ直後に殴らた場合、ダメージは受けるが、きちんとその後に消えてくれる。

・お座り
回復速度がちょっとだけUP。インビジ直後に殴られた場合、姿を現してしまう。

・同じ場所に〜
好きにしろの命令で、飼い主が殴られればいいんじゃね?
飼い主殴られなくても、アクティブに反応する場合もある。
どっちみちMobがフラフラすれば、そっちにいってしまうし、戦闘が終われば飼い主の元に
帰ってくるから、あなたの言っているような自動定点狩りコマンドは無いと思う。
228名無しオンライン:2006/07/09(日) 09:23:35.50 ID:ZwVG7X9i
>>217

ジョークじゃん。噛み付くなって。

>>218

(´・ω・`)ブミ=3 ってたしかに私はよく使ってるけど、カオスでネガったおぼえはないんだが・・・
なんかあったっけ?
229名無しオンライン:2006/07/09(日) 09:49:46.75 ID:plLLk3PV
売買の話は専用スレ池
んでペットの命令だが

・待て
その場で停止

・お座り
ペットによってはお座りのモーションがある
座った状態から移行する分待てより次の行動に時間がかかる・・・気がする

・好きにしろ
まじ好きにmob殴りに行っちゃう&戦闘中でもHP減ってると座りだしたりとか

戦闘後手元に戻したい且つ自動で反撃させたい場合だが
一旦mobにかかれの命令だして倒したあともそのままにしとくといい
他の命令出さない限り飼い主か自分が攻撃もらった場合のみ反応して戦闘するようになる
230名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:04:35.71 ID:1DaZbJVQ
>>229
厳密に言うといちいちmobを殴らなくても、
誰もタゲってない状態(例えばEscキーでタゲ解除して)で『かかれ』をすればリアクティブに出来るよ
さらに蛇足だろうけど、『/petatack』を使っとけばPET総攻撃・総リアクティブに使えて急な来客によるAFK時にも安心かも

余計な戦闘を始めちゃう『好きにしろ』は中々使いづらいよね('∀`)b
231名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:05:47.86 ID:ULUX96d5
レスありがとうございます
勉強になりました
232名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:13:57.59 ID:1GhvYLcF
行動を即座に中断させたいときは
とりあえず座らせるけどな
233名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:30:17.80 ID:aKPLgVHD
ちょっと質問

Lv45.8のエイシスイクシオンをたまたま手に入れたので
育ててみようと思ってるメイジなんですが
パピー5匹狩ってもレベルがピクリともしません
育成ってこんなに厳しいもんなんでしょうか?

スレ違いならスンマセン
234名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:34:28.05 ID:KDDX3LmD
>>233
そのLvならそんなマゾくない 忠誠低すぎだったりしない?
命令時に少しあれば「かかれ」できるけど途中で0になると
それから経験値入ってなかったりするから
235名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:39:04.75 ID://ziefZw
まさか調教を上げてないとかは無いよな
236名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:48:12.41 ID:aKPLgVHD
>>235
調教0だと経験値入らないんですね
調教無知なメイジなもんでスレ汚しスンマセン
237名無しオンライン:2006/07/09(日) 10:57:11.43 ID:x9Vd92WV
経験値入らないどころかLV下がるぞ
さあ、破壊を捨てて調教を取る作業に戻るんだ
238193:2006/07/09(日) 11:09:02.17 ID:3FMQF6q5
昨日の尼(蹴)の件ですが
【MOE】ペット・Woo・ホム交流スレ【売買トレード】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138496344/
↑に行ったほうが良さそうなのでそっちで書き込みしてきます。
>>200さん、>>201さんこちらに行きませんか?
239名無しオンライン:2006/07/09(日) 12:39:07.90 ID:7rZkVmze
↑まだ続いてたのか・・・
もういい加減にし(ry
240名無しオンライン:2006/07/09(日) 13:01:58.59 ID:Bljv4Ylp
テラワロス


って久しぶりに言ってみたけど、絶対名古屋弁の「でらー」の語感にシックリきたから広まったんだろうな
241名無しオンライン:2006/07/09(日) 14:32:07.20 ID:e1aMwasp
「テラ」は単位じゃねえの??
242名無しオンライン:2006/07/09(日) 14:39:05.40 ID:Mfb+srR6
「テラ」は単位じゃなかったんですか??
243名無しオンライン:2006/07/09(日) 14:41:13.09 ID:J9+JAVQt
名古屋人はばかだな
244名無しオンライン:2006/07/09(日) 14:42:16.09 ID:KDDX3LmD
245名無しオンライン:2006/07/09(日) 15:10:53.72 ID:i4hVsmK6
「テラ」は単位だとばかり思っていたのですが??
246名無しオンライン:2006/07/09(日) 15:38:50.35 ID:R1FNzHh5
みそかつを振る舞ってくれれば許してやらんでもない
あれはまじうめえ
247名無しオンライン:2006/07/09(日) 15:44:57.92 ID:rQTiYcRM
ういろうはお断りだ
248名無しオンライン:2006/07/09(日) 15:53:56.39 ID:KDDX3LmD
何このスレ
249名無しオンライン:2006/07/09(日) 16:30:33.11 ID:1GhvYLcF
名古屋っ子のスレ
250名無しオンライン:2006/07/09(日) 16:38:46.22 ID:7rZkVmze
流れをぶった切るけど。

普通のペットって回避率ってLVの0.9倍って既出?
スプリガンを持ってる人は多いだろけど報告しておきます。
Lv69.7でコンサイダーしたところAGIが追加されていて
勝機は十分にありそうだ・・・になった。
本体の回避が63.8なのでおそらく0.9倍かなと。
ACに関しては気が付いたら追加されていたので不明なんですが
倍率いくつなんでしょうか?
251名無しオンライン:2006/07/09(日) 16:52:07.68 ID:3fQSAvaX
/patattack
の回収版が欲しいな。
一度にすべてのペットを「もどれ」したい
252名無しオンライン:2006/07/09(日) 16:56:29.64 ID:pWVAd0g/
>>251

/petcomeじゃ駄目なのか
253名無しオンライン:2006/07/09(日) 16:58:29.35 ID:6Fj9Tutd
>>250
表示されるようになるのは飼い主のステの1.1倍
だから63.8*1.1で70.1
レベルが69.7なら誤差の範囲
254名無しオンライン:2006/07/09(日) 17:00:00.08 ID:3fQSAvaX
>>252
Σ(・ω・ノ)ノ!はじめて聞いた!

・・・今の感動を何に表したらいいんだろう
255名無しオンライン:2006/07/09(日) 17:00:38.10 ID:1GhvYLcF
>>254
おまいは一度/codelistで一覧見とけ
256名無しオンライン:2006/07/09(日) 17:05:01.47 ID:lbHXU/q/
>>250
スプリガンのACは1.2倍だった。
HPは低いけど結構頑丈らしい。
257名無しオンライン:2006/07/09(日) 18:52:48.97 ID:w6O/50ZD
>250
コンサイダーって何の事か暫く分からなかった。。
consider(コンシダー)のことか。
258名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:10:52.87 ID:hMNTZLlG
サベージと過去エイシス混みすぎだな(´・ω・`)
60中盤の狩場で他にいいところない?

いちょんが使えれば狩場が広がるんだけどなぁ・・
259名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:20:36.76 ID:1GhvYLcF
>>258
相棒は何だ
高HP型ならもうケイブギガスいけると思うが
260名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:30:42.20 ID:KDDX3LmD
>>258
混んでそうだけどタルとか 上昇そんなに良くないけど象とか
自分で行ったことないけどDKも上がるっぽい
全部Wikiに書いてあることだけどさ('A`)
261名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:32:06.88 ID:aKPLgVHD

最近ペット育成ホンと増えたよな
まぁやる事無くなると行き着く場所ではあるが
262名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:37:53.33 ID:hMNTZLlG
無料化後の新規組みが行き着いた感じがする
俺もその一人なんだが

>>259
ネズミだから無理だ

>>260
DKは盲点だった
263名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:45:21.71 ID:1GhvYLcF
タルタロのストックマンとか良さそうだが
トレイン怖いし混んでるとあそこもダメだろうな
264名無しオンライン:2006/07/09(日) 19:52:54.93 ID:3fQSAvaX
地味にネオクオルヴァン強いんだな
265名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:11:12.72 ID:Z9oY5umK
>>215
あれから即で売れたよ。
またチャンネルたてとくよ。もう買えたんならいいが。
266名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:14:07.75 ID:QKOv1pg5
>>264
だーから初期レベル高いだけだって
ネオクオルヴァンのステそのものが高いわけじゃない
だけどまあたしかに一般的認識において
ネオクオルヴァンは強いと認識は間違ってはいないのだけども
267名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:16:57.50 ID:1GhvYLcF
んーでもHP多めだし足速いし
同Lv帯でも結構条件良い方だと思う

でもタックルは要らん
268名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:20:25.89 ID:7rZkVmze
>256 AC1.2倍ですか。なるほどね〜たしかに結構硬いかなって思っては
  いたんですが。

>257 コンシダーって読むんですね。ずっとコンサイダーだとorz
ついでにgooでどんな風に発音するのか調べてしまった。
269名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:23:49.45 ID:5TywVBRC
最強がいいならワイバーンと尼系orイッチョン
270名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:27:21.34 ID:3fQSAvaX
>>266
あれ、そうだったのか。
wikiに高ATKって書いてあったけど、
アレは青オルにもある性能なの?修正しておくけど
271名無しオンライン:2006/07/09(日) 20:44:24.51 ID:tXdQ4V1x
昔高ATKだったけど、war持ちこみ解禁だかHP調整のどさくさで
ネオオルも通常ATKにされたんじゃなかったっけ?
ネオクオルヴァンで育成しててもそんなに痛い感じしないし。
272名無しオンライン:2006/07/09(日) 23:39:38.07 ID:7rZkVmze
AイッチョンLv41.7 HP360 (捕獲時)
GイッチョンLv41.7 HP360 (Aイッチョンに合わせる為、育成)
をパピーで比べてみました

Aイッチョン ダメ12〜16,クリダメ22〜24,被ダメ31〜36,被クリダメ49〜51
       ブレス5〜7
Gイッチョン ダメ13〜16,クリダメ21〜24,被ダメ31〜36,被クリダメ49〜51
       ブレス5〜7

感想 う〜んこれはステータスは同じとみていいのかな。 
   AのほうはイッチョンAI搭載なのでうろうろ動く動くw。
   もうほんといらいらしますね。ブレスでGイッチョンのほうが
   7の頻度が多かったですが、たまたまだったと思います。

   Aイッチョンは育ててないので、Lvの上がった両者ではステータスに
   違いが出てくるかもしれません。前々から気になっていたので
   検証してみました。   
273名無しオンライン:2006/07/10(月) 00:55:32.71 ID:omwOkHab
エイシスバットを忘れてもらっちゃこまるぜ。
274名無しオンライン:2006/07/10(月) 01:07:25.70 ID:Ni2dN/Y3
エイシスラットを(ry
275名無しオンライン:2006/07/10(月) 01:38:16.45 ID:zvKNsH3x
エイシスラットなんていたっけ?
276名無しオンライン:2006/07/10(月) 03:46:12.10 ID:2UoiJWD7
GイッチョンってイッチョンAI搭載してないの?
277名無しオンライン:2006/07/10(月) 03:48:46.72 ID:2UoiJWD7
動物帝国のイッチョンAI修正って緩和じゃなくて削除ですか・・・
騙された・・・orz
278名無しオンライン:2006/07/10(月) 03:56:38.34 ID:2UoiJWD7
自分の思い込みに騙されたってことですorz
ガルムイクシオン取りにいこうかな・・・
279名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:33:35.59 ID:DFJda/xa
これから調教始めるって人にはガルムイッチョンを薦める俺
280名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:45:54.95 ID:1xkRt3E8
TUEEしたくて始めようとしてる奴は
俺は調教やること自体を止めるが…
281名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:46:56.37 ID:YkQgj9vy
調教を始める=TUEEEしたくて始める
と、必ずしも決まってるわけじゃないと思うんだ
282名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:50:10.17 ID:1xkRt3E8
だったらイッチョン薦めないと思わないか…
283名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:55:57.21 ID:wZC+7IHi
目立った欠点もなく育てやすいから別に間違っちゃいないと思う
俺なら見た目で選べって言うけど
284名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:57:22.43 ID:YkQgj9vy
HPが高く育てやすいペットで、
育成の感覚をつかんでもらおう

と、考えてるように思うが。
よほど特定のペットを育てたい人相手でなければ、
イッチョンAI搭載のなんてとても勧められるものじゃないし。
>>279本人のレスが無いから、真相はわからんけど。
あまりTUEEE云々を意識しすぎるのも良くないんじゃないかね。
285名無しオンライン:2006/07/10(月) 08:58:54.43 ID:1xkRt3E8
>>283
俺も見た目とか好みで選べば良いって言うんだよな
男の車の選び方と女の車の選び方って言えばいいだろうか
286名無しオンライン:2006/07/10(月) 09:03:23.29 ID:3o+1jpbs
そういえば野性のmobもレベルアップしてるのかな?
287名無しオンライン:2006/07/10(月) 09:51:28.17 ID:h0YYJq8p
イッチョンとドラゴン系を比べると大抵の場合で
ドラゴンが勝ってるよな。
それでもイッチョンを使うのは、ウォーターガンがあるのと、サイズが小さいから扱いやすい
それとドラゴンには厄介なタックルがあるから、かな?
288名無しオンライン:2006/07/10(月) 09:57:48.69 ID:tCGhZR4P
フレイムブレス覚えるなら良いのになあ

イルヴァーナグリフォンっていうグリチャイルドAI搭載なグリフォンを作ってくれ・・・!
マンカインド覚えたてのテイマーを失望の底に追いやるあいつは要りません・・・
289名無しオンライン:2006/07/10(月) 11:28:55.96 ID:7abzAQlF
召喚包帯侍から高魔力支援+調教へ転向すると決めたときから、
ケイジで売られていたネオオルが唯一の攻撃手段でした。
いえスキルの落としかたを間違えただけなんですがorz
攻撃間隔に苛々するし、硬くもない、だけど足が速くて立ち回りが素直、
主人も他のペットを悪く思うことなぞ一片もありません。
ネオオルを生温かく見守ってっておくんなさいましm(_ _)m

# デスマ切ったのだけは痛かった...と金策時は痛切に思うorz
290名無しオンライン:2006/07/10(月) 11:51:16.97 ID:glxVl4Su
調教の楽しみ
1、進化ペットを育てて最終形態にする
進化するほどに弱くなり青ペットよりも断然弱い進化ペット
でもオフゲでもMMOでも進化とかクラスチェンジに弱いんだよな・・・
2、ペットのLvを上げてソロでもボス級と戦いたい
ペットや多頭の有無、飼い主の構成にもよるが70でノッカー村、80でいちょきん・ベイブゴモツバサ、90でネオクギガス、100でウン様・サベキン、120でガイアがソロで可能
3、可愛いから連れて歩きたい
ヴーズ・ビーク・コボで気分は桃太郎 鹿さんカワイイ 3尼連れてハーレム

調教始めたきっかけ
1、MoEでやることが調教しかなくなった
同期パッチ後更に増加 ワラゲ民が調教に移ったような・・・
2、人がペット連れているのを見て欲しくなった
私はこれ
3、最初から調教キャラですが何か?
ごく僅かだがいるのかも

調教のデメリット
1、成長がスキルの比じゃない とにかくマゾイ
ペットレベルは最大限守ってあげても死に掛けるモブと戦わせないと上がらない
30からほぼ10ごとに各上のモブに当てるようになり更に成長スピードも落ちるため育成を中断する人も多い
2、時間が取れないときついっす
1時間で0.4とかしか上がらないので移動時間も含めるとやたら時間がかかる マンネリにもなる
3、お金がとにかくかかる
触媒代がやばい 餌代がやばい 出川もびっくり
291名無しオンライン:2006/07/10(月) 12:58:30.17 ID:h0YYJq8p
地味だが下僕も強いよな。
コメット三匹連れて、ナメクジ乱獲も余裕だし
わざわざサンボルでちまちま駆る必要もない。
範囲魔法の変わりになる。

後はwarで遠距離から敵に有効ダメージを与えることもできる。
遠距離魔法の代わりにもなる。

あれ?破壊魔法の立場は・・・・・・
と思った、メイジ調教持ちの感想
292名無しオンライン:2006/07/10(月) 13:04:27.27 ID:KtrKOP/X
>>290
レクスールハウンドとかイルヴァーナウルフとかを忘れて何が桃太郎プレイか
293名無しオンライン:2006/07/10(月) 13:10:00.91 ID:g5WSYhJH

まぁとなると鬼がほしいな
そろそろ新mapに新mobの追加
構想だけでも発表してほしいね
294名無しオンライン:2006/07/10(月) 13:15:55.07 ID:7abzAQlF
うちは多頭飼いでもないし、餌も食べ物なので金・酒・金属等々なペットの主人達に比べれば断然ぬるいだろうし、
それに触媒代に比べれば大したこともないけれども、やっぱり今後を考えると餌が懸案です。
今は熊さん肉を焼くか副産物のおにぎりをペットといっしょに食べてます。
これから先、調理と筋力を落とすことになるので、
材料持ち込み+報酬でコウモリ・ハツのつまみ程度をレランさんに依頼することになるのかなぁと予想
刺身になると...自分がいつの間にか海戦士になっていそうで恐い
295名無しオンライン:2006/07/10(月) 13:57:12.61 ID:1oZYAa6z
ギガスが寂しそうに>>293を見ている。

ところでコボマイナーって、ある程度までは結構育てやすいんだな。
ギャング→ロックゴーレム→ストーンゴーレムという流れで、
40代後半までドロップだけですごい黒字だったし。
それ以降パピオン暮らしで今Lv55だけど、
黒炭掘りだけで一家の稼ぎ頭だったり。
296名無しオンライン:2006/07/10(月) 14:12:40.87 ID:/c6rdxlg
>>295
ロックとストーンが多分逆なんだろうが
餌に何やってるのか気になる
297名無しオンライン:2006/07/10(月) 14:14:29.43 ID:hVuLK45O
桃太郎(にゅた男、サムライ)
 レクス犬、ミーリム猿、レアビーク(それぞれイルヴァナ狼等でも)

玄奘三蔵(パンダ女、クロース帽子)
 ミーリム猿、オークギャング、エイシスいっちょん

ドラえもん(もにおハゲ、ハイキャス)
 弓尼、剣尼、バルカー

3頭連れは夢があっていいよ。黒い三連星とか。
298名無しオンライン:2006/07/10(月) 14:25:45.03 ID:hq/VH5Sp
ボヤッキー
299名無しオンライン:2006/07/10(月) 16:26:32.74 ID:bBeyWxR+
ようやくペットがLV91になって渓谷ギガス卒業だと思って
ウン様行ったら剣尼タンが逝かされた
とてもじゃないが慣れでどうにかなるとは思えないくらいテクニシャンだった
300名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:12:53.06 ID:UIMo0Zge
最近このスレの存在意義をそんなに感じない
301名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:21:45.71 ID:TYfWX/WJ
もともと古参が新参に偉そうに説教垂れるだけのスレだから
302名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:23:23.40 ID:hq/VH5Sp
多頭より1匹の方がいいことに気が付いた
303名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:23:34.89 ID:wZC+7IHi
かと言って本スレでペットの話しても煙たがられるだろうから
現状維持でいいんじゃまいか
304名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:25:54.16 ID:/clkLlNm
ペットの各ステ係数を測定する作業に戻るんだ
305名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:43:07.23 ID:d9CVcJAV
Lv10で恐ろしい力とかの俺はどうすればいいんだ
306名無しオンライン:2006/07/10(月) 17:47:15.08 ID:hq/VH5Sp
どうやんの?
307名無しオンライン:2006/07/10(月) 19:35:15.67 ID:/clkLlNm
優れているが出る直前の数値を可能な限り絞ってそれを1.1倍するらしい
本体より優れてる数値が6種以上だと不明になって計測不能になる
ネオオルの素抵抗0みたいに異常な性癖の持ち主が結構隠れてそうだからそんなに暇なら測定してくれ
308名無しオンライン:2006/07/10(月) 21:12:10.08 ID:2ytJIyX3
はどそんも、攻略本とか作ればいいのにねぇ
まぁそういう類のものは大抵数字が合ってないことが多いけど。
309名無しオンライン:2006/07/10(月) 21:14:56.66 ID:2UoiJWD7
攻略本発売一ヶ月で仕様の大幅変更

こんなネトゲが存在します
310名無しオンライン:2006/07/10(月) 22:11:45.38 ID:eu8uW0vh
MoEの事かアッー!
311名無しオンライン:2006/07/10(月) 22:48:05.80 ID:rnNkB/+Q
グレイブンソロでペットにするって友好ないとやっぱ無理ぽ?
312名無しオンライン:2006/07/10(月) 22:54:06.87 ID:TYfWX/WJ
>>311
割と入り口付近(墓地方面)にいるから調和あるなら楽かも
313名無しオンライン:2006/07/10(月) 23:00:19.88 ID:ssIG0L5A
友好なくても、リジェネかけてからいくとかすれば、
墓地入ってすぐ左に向かってダッシュ→一発殴って即テイムは出来ると思うよ
314名無しオンライン:2006/07/10(月) 23:03:02.61 ID:/c6rdxlg
昼→夜の帰宅ラッシュ時狙えば良いんじゃね
315名無しオンライン:2006/07/10(月) 23:51:40.89 ID:2ytJIyX3
地下墓地から入って奥の墓に続く通路の部分が比較的安全地帯になってるから
そこに陣取って奥のグレイブンをピンポイントで釣っていくといいと思う。
316名無しオンライン:2006/07/11(火) 00:50:11.19 ID:YHXJdwuN
>>311
めちゃくちゃよゆー
317名無しオンライン:2006/07/11(火) 06:20:12.18 ID:7PEjqFL0
>>311
イチョン友好なし・タゲ切りなし・調和なしで蝙蝠テイム余裕でした
心配ならビジポ大量に持ってけば大丈夫だと思う
318名無しオンライン:2006/07/11(火) 08:31:04.21 ID:My60+XU0
皆アドバイスありがと〜
でも言い忘れてたけど調教70破壊66のハイテイマーアルケミストバイーンなんだ('A`)
319名無しオンライン:2006/07/11(火) 08:33:51.54 ID:EJkJQbQA
場所が分かればどんな構成でもいける場所しらずにうろうろしてたらどんな構成でもきつい
320名無しオンライン:2006/07/11(火) 10:19:06.68 ID:My60+XU0
>>319
確かに場所わからずかなりうろうろしてました・・・・

なんかシャドウナイトひっぱてきてくれるお方までいたし
321名無しオンライン:2006/07/11(火) 11:08:18.16 ID:KC004ER6
地下墓地から出て左に行ったらグレイブンガード*3がいる穴が
あるけど、そこはちょっと離れて歩いて(近く歩くと3匹来る)、それでも
左側壁伝いで行くと柵があるんでそこを超える。
んで柵の更にちょっと左側くらいかな?に立ってる。
322名無しオンライン:2006/07/11(火) 11:09:59.76 ID:XqbEOQgb
>>320
>>313が教えてくれてるじゃない
地下墓地側から入って左の細い通路抜けてすぐだよ
人いなけりゃテイムしてトレインしながら地下墓地に逃げ込めばおk
323名無しオンライン:2006/07/11(火) 11:22:30.82 ID:BUHJgMUZ
地上墓地は、通路の部分が安全地帯になってるから
難易度はかなり低いとは思うけどね
324名無しオンライン:2006/07/11(火) 11:31:57.47 ID:DBaP02QP
バルカー捕まえに行くのにくらべればほとんどのテイムは楽だと思う…
325名無しオンライン:2006/07/11(火) 11:37:28.05 ID:yiFs8CR0
ひ弱な完全支援型だと、ソロでのコボルトもかなりきついよ。
誰かに手伝ってもらうとチョロいんだけどね。
326名無しオンライン:2006/07/11(火) 11:39:43.39 ID:tBK5B7PL
ひ弱な完全支援型だと、ソロでのネオドラもかなりきついよ。
ジャスティン君に手伝ってもらうとチョロいんだけどね。
327名無しオンライン:2006/07/11(火) 13:09:00.21 ID:7PEjqFL0
パピオンしてたらいつの間にか友好無くなっててパピー3匹に焼き殺された
メンテ明けに回収屋さん探してるモニオが居たら僕です
328名無しオンライン:2006/07/11(火) 13:28:09.47 ID:v76hqihJ
パピオンしてるときって、HP1割きったらテイム&放流してたよ。
ゲイジしてからでも死にはしない。まー収入は0ですが。

昔はテイムして食えば友好失わずに収入できてた時代もあったねぇ。
329名無しオンライン:2006/07/11(火) 13:32:44.75 ID:07vmSXGi
ドルイドテイマーがうめぇうめぇ言ってた頃か
330名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:19:28.87 ID:nuiQDcrn
廃テイマーは、もっと自分の生活を大事にした方がいいよ。
331名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:27:11.61 ID:DJi8vcOE
       |
       | ̄"'、
       |ω` l    賢者の石<マゾ耐性>と<スルー>は用意しましたか?
       ⊂  ;゙    ここはMaster of Epicの調教をメインに語るスレです。
       |   ;゙    ウー と ホムンクルス は死ぬ事と見つけたり
       |  /
       |U"
332名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:50:39.09 ID:MIWs8l4x
>>327
そのパピーは誰が倒すんだ?
HP自然回復なんて知れてるだろ
放流すんなクズ
333名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:52:28.75 ID:MIWs8l4x
どうみても>>328宛てです ほんとうにあいrがおたうじqふじおkl

育成終わった後にパピーちょこっとテイムしてマザー倒せばいいんだから、
自分の減らしたパピーは自分で倒してちゃんとRepopさせて欲しい
334名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:53:49.35 ID:MBNfvJR9
はいはい低マー乙
335名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:55:56.92 ID:KSdF7tvi
>>333
むう・・・下僕自体まったく使わないから知識がないんだけど
放流ってHP減ったパピーが野に放たれるんじゃなくて単に
死亡扱いで目の前で消えるだけじゃないの?
>>328の方法なら信頼が減らないだけで、きちんとリポップすると
思うんだが違うのかな・・・・
336名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:58:38.40 ID:tz5byIAs
>>333
テイムして下僕化 下僕を野に放つ
これはオルヴァンの友好を減らさないでパピーを倒したのということなんだが・・・
337名無しオンライン:2006/07/11(火) 14:59:51.05 ID:07vmSXGi
>>335
それで合ってる
勘違いくんと煽りには極力レスしない方向でひとつ
338名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:01:10.03 ID:nuiQDcrn
放流ってDisbandだろ?
332は釣りか単なる無知か?w
339名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:03:39.43 ID:tmvGY0KI
よく3匹テイムしてベイブとか狩っている人いるんだが
野に放さないと死亡扱いにならない?
つまり3匹下僕状態だとパピオンするパピーが3匹減ってるって事かな?
340名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:06:06.10 ID:07vmSXGi
>>339
減らない
下僕にした段階でぬっころしたのと同じ扱い
341名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:07:12.99 ID:tmvGY0KI
ありがとうございます
342名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:08:57.37 ID:DJi8vcOE
>>332は恐らく
下僕にもせず殺しもせずにそのままタゲ切りなりテレポをして
そのパピーを放流しているって認識なんじゃまいか?
下僕→野に帰す 倒さず放置
認識の違いだな
343名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:36:59.59 ID:yiFs8CR0
よーし、これからはコボマイナーで叩きまくった
中古パピーもどうにかするぞ。
344名無しオンライン:2006/07/11(火) 15:38:50.57 ID:MIWs8l4x
読み間違えた\(^o^)/
345名無しオンライン:2006/07/11(火) 18:10:58.18 ID:CN6ntRYP
馬鹿ほどよく噛み付くって典型か
346名無しオンライン:2006/07/11(火) 18:54:53.02 ID:MBNfvJR9
そんなひどいこと言うなよ!!
347名無しオンライン:2006/07/11(火) 18:56:50.54 ID:07vmSXGi
>>344できちんと間違い認めてんだから良い子でいいじゃねぇかw
ほれほれ話題変えるぞ、久しぶりにコクーン育成記録の続きだ
今回はタイムスタンプ付きでお送りします

主のスペックのおさらい
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0hg1V3K4F5F6K7KdaOHSJKKKMMOK

召喚取ってみたけどルーレットはまだ使ったことがない
相手はケイブギガスx1、0.1/18minくらいかな

 7:50:36 76.1
 8:08:18 76.2
 8:25:38 76.2(表記ズレ)
 8:43:34 76.4(表記ズレ戻り)
 9:01:38 76.5
348名無しオンライン:2006/07/11(火) 19:31:42.89 ID:xJdMzEfE
ガルムブルーガ  Lv23.6 HP114
ミーリムタイガー Lv23.6 HP114
をオークギャングでくらべてみました。

結果はどちらも ダメ9〜11でした。被ダメ ブルガ14〜16、ミリム13〜17
被クリダメ 24  バーサク被ダメ 23〜26 
ミーリムタイガーは初期からクロウが使えます。 クロウ12〜39

やってみた感想です。

攻撃してる最中でLv24になりましたが 両方ともHP116です。
動物帝国のHPではミーリムは若干低め、と記載されていますが
それは捕獲時ではないかと。Lvが低いのでなんとも言えませんが。
クロウが初期から使えるミーリムタイガーがかなり早くギャングを
倒しました。 ステータスに違いが無いとすれば、サイズが小さく
初期からクロウが使えるミーリムタイガーはいいかもしれませんね。
349名無しオンライン:2006/07/11(火) 19:41:52.51 ID:07vmSXGi
アニマルはLvでHPどれも一緒になるんじゃなかったっけ
350名無しオンライン:2006/07/11(火) 20:02:49.43 ID:wSK28DGj
新規実装されたペットはそうなるとは限らない。
例:ビーク系
351名無しオンライン:2006/07/11(火) 20:47:51.03 ID:AgaUkBQH
例:アニマル浜口
352名無しオンライン:2006/07/11(火) 22:36:21.63 ID:LbUcEuXb
いわゆるHP中高と言われているペットは、
一般的なペットのHPの2.0倍だな。
たとえばオルヴァンやイッチョンは二倍。

逆に低HPと呼ばれるペットは
標準の3/4かな?普通のペットが200のとき150、400のとき300になってるはず。
353名無しオンライン:2006/07/12(水) 01:02:30.27 ID:61IhWrIm
Lv0.1につき上がるHPはこんな感じかな。誤差あっても簡便。

0.9 ヴァルカー ケツ
0.72 イクシオン 普通コボ オル
0.70? ワイバーン
0.65ゴーレム
0.42タルタロ
0.4 弓尼
0.36 通常AF グレイブン
0.35剣尼
0.32ギャング
0.28スプリガン
0.25マフィア

MF系はばらけてるね
354名無しオンライン:2006/07/12(水) 01:02:42.88 ID:aBnutsTW
アドバイスくれた方々ありがとうございました〜
お陰でグレイブン2匹無事テイムできました
355名無しオンライン:2006/07/12(水) 02:03:14.28 ID:8Cj1dyj3
進化ペットって進化したときHPぐっと下がる?
教えてエロい先生
356名無しオンライン:2006/07/12(水) 02:25:25.20 ID:QXFlJA8+
>>355
wiki
357名無しオンライン:2006/07/12(水) 02:36:41.52 ID:IcHNqmlL
マフィアのHPの少なさはガチ
ランサー相手にHA連打してるテイマー見るとプギャーってなる
358名無しオンライン:2006/07/12(水) 02:47:33.97 ID:8Cj1dyj3
wikiみてもわからなかったお(^ω^;)
ちなみにホム2>3段階だったんだけど180↑のHPが45.0進化で160まで下がっちゃったから
なんでだろうって思ったの、MP30に振られたのかなと納得してみます
359名無しオンライン:2006/07/12(水) 02:59:44.27 ID:iNRDDthk
ま、そのMP30は何の意味も無(ry
360名無しオンライン:2006/07/12(水) 03:34:17.77 ID:c9q4eKAt
>>357

グレイブンでカウンターもらうよかなんぼかいいかもね
361名無しオンライン:2006/07/12(水) 06:15:51.89 ID:DKRb3pZa
ちょっと参考にはならないかもしれない育成記録
相手はバレット。イーツはうどん用。
効率は悪いがリジェネとチェリだけですむので貧乏テイマー向け

:03:10: ミーリム イーツ は強くなった
:06:08: ミーリム イーツ は強くなった
:10:27: ウー コクーン は強くなった
:23:54: ミーリム イーツ は強くなった
:25:43: ミーリム イーツ は強くなった
:44:11: ウー コクーン は強くなった
:46:07: ミーリム イーツ は強くなった
:46:21: ミーリム イーツ は強くなった

終了時のLV:イーツ 42.1,42.3 コクーン 73.8
362名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:09:20.83 ID:nkJM6HQr
>>358
その場合は下がるって事だよ。
他の場合が見たければ他の場所を見ればいいじゃない
363名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:10:22.05 ID:gmIFCqbq
カオス猫Lv100をウォーターウン様で育成してみようと思うんですけど
なにかアドバイスあったらお願いします。

ちなみに自分は回復90強化90でクライシスコール有り包帯0です。
水中戦すらほとんどやったことないから不安です・・
364名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:13:48.23 ID:gmIFCqbq
あげてしまった、すまんです。
365名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:17:54.14 ID:jYML33VW
>>363
臆病になれ!
366名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:35:55.53 ID:ayS/yVtQ
なあ
たった今えらく小さいケツ様連れてる人見つけたんだが・・・
もしかしてカオスペットの大きさって成体にしたときでランダムに変わるの?
367名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:36:52.18 ID:11oVWxSV
ランダムで変わるの
368名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:38:38.76 ID:/GsnD7ES
コクーンがちっこくなってた時期が少しだけあったんだけど
その頃のコクーンを孵化させると成体もちっこいままになるとは聞いている
ベビドラがちっこくなってた頃もあった
369名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:45:32.75 ID:ayS/yVtQ
>>368
サンクス
なるほど昔の名残なのね
いいなぁ小さいケツ様・・・

ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/12087.jpg
370名無しオンライン:2006/07/12(水) 09:47:28.91 ID:iQLQcatn
わ、かわいい
371363:2006/07/12(水) 10:06:54.19 ID:gmIFCqbq
>>365
了解です。ウーを育ててたときの気持ちを思い出して、慎重に逝ってきます
>>369
かわいい・・・でもうちのアビ猫はもっとry
372名無しオンライン:2006/07/12(水) 10:19:40.21 ID:wTxQo9GT
>>363
クライシスコール狩りだと2-3時間かかるんじゃないかな。
最初は水泳100である程度余裕できたら減らしていくのがいいと思う。
水泳の場合、本体常時DSでペットのbuffは2個くらいしかできないからカオス猫だと結構死ぬかも。
一番の問題はウン様やる人結構いるから何時間もかかってると他の人の視線が痛いと思う。
3匹多頭で回転早くするなら問題ないと思うけど。
373名無しオンライン:2006/07/12(水) 10:29:38.33 ID:06VRvPWb
>>363
100までなにで育てた?
374名無しオンライン:2006/07/12(水) 11:09:14.70 ID:VVgpdINI
>>363
以前、カオス猫で水うん様やったことがある。
エレアマと素のHP300ちょいあればやれなくもない。
正直な感想だと、カオス猫L100でうん様ソロなんてやるもんじゃない。

カオス猫はとても足が速いのでクライシスコール狩りにはむしろ向いている。
が、クライシスコールを使うということはそれだけ倒すのに時間がかかるということ。
同時に時間あたりの被ダメ経験値も与ダメ経験値も相当下がる。
私はやった時は水泳40ほど振っていたが、イプスで水中でこれをやった時は7時間かけて結局倒すことを諦めた。
HPの減り具合等を考えたら10時間くらい必要だった。
ガルムの島の上でこれをやった時でも倒すのに5時間かかった。
慎重すぎだろ、と言われるかもしれないが、L100だったら多少混んでても3兄弟つついてた方がいい。
エゼ以外の上がりが極端に悪くなるL110以降なら混んでるときに水うん様を考えるのはありだとは思う。

ただ、うん様の様子見にきた人とかいたら話はしような。
うん様いじりたい奴は以前と比べて相当増えてる。
ただでさえ悪い印象を受けやすいペット業なんだ。
無用な争いは避ける努力をして欲しい。
375名無しオンライン:2006/07/12(水) 11:36:40.09 ID:9t3TqM0s
>ペットのbuffは2個くらいしかできない
ウン様の難しいところはここだよね
ラッシュ+ヘルス+リジェネ+エレアマとかやりたくても全く足りない
ぬこ90手前で水ウン様クライシス狩りしたことあるけど
死なせはしなかった 倒すのは諦めたけど
376363:2006/07/12(水) 11:44:35.74 ID:gmIFCqbq
>>373
ほとんど共闘ギガスですね
Lvが3桁になったしmob変えようかなーって思ったわけです

>>372>>374
情報どうもです
さすがに1人で数時間も、ってのはウザ杉なのでソロはやめておきます
他のペットは60〜70Lvで止まってるので多頭は厳しそうですね
とりあえず、しばらくは見慣れた3兄弟に会いに行ってきます

どうしてもウン様と戦いたくなったら、PTに参加or募集して逝くのが良さそうですね。

>>375
buff2つなら、エレアマと・・・ラブペットってのはアホですかねw
377名無しオンライン:2006/07/12(水) 12:43:32.21 ID:9t3TqM0s
>>376
気持ちは解るがラッシュかヘルスの方がいいんじゃないかな
書き忘れたけどウィークネスボルト(HP、MP最大値減少)が物凄くきついから
余裕ありそうならラブペット試してくれw
378名無しオンライン:2006/07/12(水) 12:44:30.92 ID:PA81PYuZ
>>363
100近くの猫で EoW で 2/3, ヘルオーブン全被弾で
7割以上, ブリザードで1/3ほど削られマス。

EoW -> EoW/ブリザード/ヘルバーストとかのラッシュ
も珍しくないのでかなり厳しいギガス。
他PTやペットと一緒に叩かせて貰うのが現実的かな?
379名無しオンライン:2006/07/12(水) 13:03:19.60 ID:euY8tY1m
ペットのやせ薬 ペットのサイズを小さくする
ペットの太り薬 サイズを大きくする

販売まだー?(チンチン
380名無しオンライン:2006/07/12(水) 13:04:20.95 ID:nkJM6HQr
ゲリデルバーの実
メートルアグの実
が実装されます
381名無しオンライン:2006/07/12(水) 13:11:13.01 ID:3CzNBcqL
弓尼捕まえにきててpop教えてやったのに嫌味言ってきた挙句に、
3体分も横で粘着してきた屑テイマーみたいなやつがいなくなればいいのに。
382名無しオンライン:2006/07/12(水) 14:10:17.06 ID:/GsnD7ES
本人にその場で言えよ
383名無しオンライン:2006/07/12(水) 15:07:00.09 ID:jQnYKP20
ところでレクスール コボルト マイナーは捕まえた直後で鉱石堀には使えますか?
384名無しオンライン:2006/07/12(水) 15:08:27.86 ID:/GsnD7ES
可能かどうかという意味なら使える
実用かどうかという意味なら使えない
385名無しオンライン:2006/07/12(水) 15:10:46.33 ID:3QUQE6qC
Buffればそこそこダメージは出るが、当たらな過ぎてストレス溜まると思う。
386名無しオンライン:2006/07/12(水) 15:12:15.61 ID:jQnYKP20
なるほど、やっぱりレベル上げたほうがいいんですね、
レスありがとうございます
387名無しオンライン:2006/07/12(水) 15:14:35.02 ID:/GsnD7ES
命中がなー…
388名無しオンライン:2006/07/12(水) 15:33:17.48 ID:OEB9P+Bp
30で何とか使えんことも無いかな?
40でだいぶ使えるようになったな
50で結構いけるっ
って感じだと思う>>マイナー
389名無しオンライン:2006/07/12(水) 16:26:00.09 ID:MgeDC76x
デスマ+チアーなら低レベルでもそこそこイケル
だがやっぱり命中が
390名無しオンライン:2006/07/12(水) 18:41:39.19 ID:5aNmTJ73
掘ってもレベル上がったりするの?
391名無しオンライン:2006/07/12(水) 19:09:20.92 ID:ZnDpEdAC
鉱石相手では上がらない、ゴーレムには上がる。
コボマイナーをLv56まで上げたけど、
銀岩石に体感6〜7割ほどの命中って感じ。
あと、エンライテンが乗るのかどうか良く判らんが、
触媒なんて安いから気休めでも掛けてやった方が良いな。
392名無しオンライン:2006/07/12(水) 20:23:29.23 ID:aBnutsTW
コボルトマイナー初期値でチアーショットかけるとスズ2発だったかな

エンライテンはどうんだなろうか・・・・
393名無しオンライン:2006/07/12(水) 22:03:05.27 ID:5aNmTJ73
そか、ありがと
394名無しオンライン:2006/07/12(水) 22:35:13.45 ID:3HbTrVMZ
マフィア育ちが早くて、半年で135に到達です。

つまんねー。8Mくらいで売れないかなw、inP
やっぱ時代はカオスペットだよなピクチかわいい><
395名無しオンライン:2006/07/12(水) 23:08:15.86 ID:IcHNqmlL
マジかよすげえええな
どこで上げたのか教えてほしい

餌代で破産しそうだよorz
396名無しオンライン:2006/07/13(木) 00:18:13.85 ID:dxPJJXqk
>>894
8Mなら買うお。
397名無しオンライン:2006/07/13(木) 05:20:49.61 ID:Hzp1xkqM
エゼじゃないのかー。どこで上げたのかきになるw
398名無しオンライン:2006/07/13(木) 08:07:23.35 ID:kH62Tc3P
エゼでマフィアとかタゲとりまくりですぐ死にそう
Eでは100超えマフィア見たこと無いな
399名無しオンライン:2006/07/13(木) 08:25:10.65 ID:Up6lZvbI
ジェームス相手に上げたんだな。よくやった
400名無しオンライン:2006/07/13(木) 12:33:02.76 ID:zOREnNle
ガードで上がるのか?
401名無しオンライン:2006/07/13(木) 13:03:21.26 ID:bKfjPxbr
そして各国のガード相手にスパーを始めるテイマー達…

友好上げのときにルーレットして倒した事はあるが友好取り返すのが面倒だからのう
402名無しオンライン:2006/07/13(木) 14:00:34.63 ID:9Z6/1Qwx
>>394
モニ子なら特定した
そんなにレベル高かったんだなw
403名無しオンライン:2006/07/13(木) 16:00:43.15 ID:dP2ikztQ
ぴぃでLv130↑なんて、数えるほどしかいないと思ってたが、眠ってるケイジまでは、調査できないな、、、
404名無しオンライン:2006/07/13(木) 16:47:50.86 ID:8aLXm9N9
みんなでwarageのアクセルやミクルで共闘育成しようぜ
405名無しオンライン:2006/07/13(木) 16:49:23.59 ID:+a+OF8qU
いや普通に弱いって
406名無しオンライン:2006/07/13(木) 16:56:25.64 ID:rx2oTIWQ
丘ギガス共闘とかどうよ
ていうか丘ギガスってレベルどこまで上がるの?
407名無しオンライン:2006/07/13(木) 16:57:31.83 ID:6zGm4PW+
warの城門ガードって、攻撃力120↑ありそうだし、Lv150くらいないかね。
ビスクは出入りが激しいけどELGの門ガードなら人いなさそう。
門ガード以外のガードは弱いね。QoAのガードは強いし過疎ってるけど、そっちは無理。
408名無しオンライン:2006/07/13(木) 17:02:37.91 ID:+a+OF8qU
ペットといえでもガードの攻撃はつらいんじゃなかろうか?
うまくタゲまわればいいけど、長めにもっちゃうと死にそうな気がする
409名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:10:09.71 ID:YTmCaTaY
攻撃力高いだけでLvは大したこと無いんじゃないかと予想する
410名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:21:19.14 ID:wCwRTpeV
ttp://diaros.at.infoseek.co.jp/character_creature81_90.html

かなり古いデータだけどケイブ、マッドネスは今と同じような感じだし丘ギガもこの程度なんじゃない
411名無しオンライン:2006/07/13(木) 19:27:41.46 ID:E8udkUv4
つまり
ナジャが復活すればいいんじゃないか!
HP膨大だし
412名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:14:15.96 ID:vaNCDIuK
ホム育成で一つ聞きたいんですがホムの性別ってランダムですか?
413名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:15:31.00 ID:E8udkUv4
>>412
ちゃんと調べてからきこうな

進化させた時点での飼い主の性別
414名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:21:35.94 ID:5VCyHFuy
と逆だったら夢いっぱいだったのに
415名無しオンライン:2006/07/13(木) 20:24:34.65 ID:wOyHLN5m
真面目な話をしてしまうと美容の都合で同姓なんだと思う
仕様は仕様で未定の予定だが…
416名無しオンライン:2006/07/13(木) 21:40:10.04 ID:dP2ikztQ
そうだよな。
ホムのレベル分、スキル合計値UPっぽいんだよな。
あーやだやだ
417名無しオンライン:2006/07/14(金) 02:15:48.38 ID:SAZUJLM9
>>416
その発想は初耳だな
418名無しオンライン:2006/07/14(金) 02:51:49.61 ID:MuFttnVv
>>417
なんかハド時代当初の妄想にそんなようなのあったきがする
419名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:02:13.30 ID:/zyHzyrZ
美容未実装の種族・性別変更にホムが必要ってアスモダイだかリリース情報にあったけど
能力UPの話はないんじゃないかね。
たぶん、ホムで種族性別変更自体、敷居が高すぎてお蔵入りだろうけど。
420名無しオンライン:2006/07/14(金) 03:10:48.68 ID:SAZUJLM9
>>418
美容の種族変更に使われるのではないか、
というのはホムの話が出て以来あるけれど、
能力アップ話は全くないはずだよ。

ゴンゾがスキル上限を上げるという話を出した際、
“ハドソンだってホムでやろうとしたじゃないか”
という突っ込みがなかったことからも伺えると思う。
421名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:03:07.95 ID:UXLU3D/x
親日すぎて中国の一部から批判され涙で謝罪までさせられた、
台湾の親日へんてこ美少女アイドル 楊丞琳 (レイニー・ヤン)
http://www.youtube.com/watch?v=N7ku8W3pj9w
日本語の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Uo_pDnI0DpA
http://www.youtube.com/watch?v=jXxcSyjjSEc

http://www.youtube.com/watch?v=ByiJeNfPE58
http://www.youtube.com/watch?v=Fk5OMEz1xAs
CM  なぜか日本風CMつぶつぶ優路
http://www.youtube.com/watch?v=h24dMqADvG8
http://www.youtube.com/watch?v=EbZXyZsbqYE
TV 日系美少女  ドラマで覚えた日本語を使ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=kYiVQhvrmsk
インタビュー 日本について。
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060105a/
422名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:13:34.19 ID:plIhs+IB
ウーの高速育成について聞きたいのですが
1.0から始めて
子蛇で1.6まで
1.6から12.0までレク獅子
12.0から便乗パピーブレス
で19.5まで来たのですがもっと早い方法ありますか
飼い主は完全支援型で想定して御願いします
423名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:17:02.78 ID:MuFttnVv
>>422
その程度のレベルで死に急いでも全体でみれば誤差にもならん

まあおれなら30まで3時間弱
424名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:21:05.24 ID:7XSQy0qm
Wikiに書いてあるのが一番早くて安全
物足りないなら対象Mobを3匹とかたくさん溜め込むんだ
死んでも知らないがな。。。。
425名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:22:29.67 ID:+fL4Ejph
序盤からパピー行くより適正を集めた方が早いと思う。
ただ安全に行くならパピーなんだよな。
426名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:32:01.21 ID:LDCD+MUJ
コクーンのひとです。Lv80.1、忠誠184で進化させました
○○コクーンにするのに16個、成体にするのに7個、カオス素材を使いました

進化させる過程で色々実験していて気付いたのですが
どうやらノアダストは餌として用いることができるままのようです
どのカテゴリに分類させられるのか分からないのですが
餌として与える分には以前と変わらず6単位で忠誠1が回復します

NPC販売は不可になりましたが、餌としては使えるんじゃないでしょうか
重量効率的には微妙かもしれませんが金銭効率的には悪くない、…ですよね

それから最後に各種進化コクーンになると避けるという話があったので、
それを体感する為に80.0から0.1だけ育成してみました
試さないのは勿体無いと思ったから試したのですが、ケイブギガスで30分くらい掛かったと思います
80手前くらいでダレて時間計らなくなったので記録らしい記録が残せていませんが
体感ではギガスの攻撃を半分くらい避けてました

無印コクーンでも79.5くらいから0.1上げるのに25分くらい掛かっていたのであまり変わらない気もします

とある名無しさんのコクーン育成記録はここで終了
みんな良い育成ライフを
427名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:39:28.92 ID:LDCD+MUJ
>>425
その言い方は誤解招かないか?ウーのLv12からパピーが安全とは思えない
ブレス浴びせるだけだとしてもちょっと事故ったら死ぬくらいのHPだったと思う

俺も>>423が言うように死に急いでるようにとれる
死なせないことが育成においては最も効率的じゃないかね
428名無しオンライン:2006/07/14(金) 04:48:53.71 ID:+fL4Ejph
すまん、、、
序盤からパピーのブレス当てに行くより適正を集めた方が早いと思う。

俺場合は強化90だからな。
それを基準に考えちゃまずいよな。
429名無しオンライン:2006/07/14(金) 05:19:42.72 ID:TGa281lG
>>428 完全支援型想定って書いてるし間違いじゃないと思うよ

高魔力でラッシュとヘルスかければWoo12.0でもHP100こえるかね
エレアマかければ案外いけるのかも・・・

まあ30あたりはまだまだ他のMOBでも上がりいいし無理していく気にはならんな
430名無しオンライン:2006/07/14(金) 05:29:02.80 ID:ABBXrIEg
尼2のがあがるんじゃない?
431名無しオンライン:2006/07/14(金) 05:38:06.15 ID:LDCD+MUJ
20前後だとそうだろな
432名無しオンライン:2006/07/14(金) 07:02:47.54 ID:SAZUJLM9
>>426
ノアダストはゴーレムの主食として有名だよ
433名無しオンライン:2006/07/14(金) 08:35:36.25 ID:RSPmLFPQ
子蛇→茶蛇→ガルム鹿→ゾディアックライオン→強虎→ギャング
ぐらいで強化回復持ちならもうパピー挑めるレベルになるんじゃないか
434名無しオンライン:2006/07/14(金) 08:50:33.72 ID:FJhwCBKJ
ギャングとパピーの間にドワパンクかキラプラ辺り挟みたい
435名無しオンライン:2006/07/14(金) 09:31:46.04 ID:+fL4Ejph
子蛇茶蛇って慎重杉。
436名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:41:08.47 ID:RSPmLFPQ
出だしはなんか怖いじゃん(w
437名無しオンライン:2006/07/14(金) 10:43:30.12 ID:7p6FPCUC
地下墓地2階の右上のレイスオヌヌヌ
手数が多いから20位まですぐあげてくれる


チェリッシングで60↑回復できる事が条件だが
438名無しオンライン:2006/07/14(金) 11:59:43.82 ID:MHZaldA5
右上って言わないで北東って言えよwww
439名無しオンライン:2006/07/14(金) 13:29:28.96 ID:+X/h9mXl
MoEって北を上とすると、右が西で左が東じゃなかった?
440名無しオンライン:2006/07/14(金) 13:31:18.99 ID:co7EZSW5
…だいじょぶか?
441名無しオンライン:2006/07/14(金) 13:37:19.06 ID:KprHwO+J
>>426
進化コクーンは避けるからただのコクーンより育ち悪いとよく言われるけど
実際計測するとどれくらいの差が出るんだろうねぇ

大して変わらない&不測の事態に耐えうる(70過ぎるくらいまで育ててるなら
不測の事態なんて有り得ないけど)なら進化コクーンにしたいんだけどね
442名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:07:17.71 ID:d+AqHUOf
進化コクーンはエサがあれだから
78くらいで進化させて後悔したなぁ
443名無しオンライン:2006/07/14(金) 14:19:22.72 ID:jmUsnRaH
育成Wiki落ちてる?
見れないんだが俺だけかのう
444名無しオンライン:2006/07/14(金) 15:56:49.12 ID:9ZXGONrI
>>439
麻雀やりすぎw
445名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:09:54.21 ID:UspW+FtV
>>440>>444
うpろだから適当に画像選んでみたが
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/12101.jpg
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/12075.jpg
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/12019.jpg
何回見ても右が西で左が東だ
もう大丈夫じゃないかもしれん

…かゆ……うま……
446名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:15:35.48 ID:Kc33bbWb
>>445
おいおいおいおいおいおいおいおい!!!

いっとくが、漢字で表示されている方向は
「自分の向いている方向」
で、
方位磁針の赤は北だぞ

どこをどうしたら東西南北間違えるんだよ
447名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:19:51.48 ID:co7EZSW5
方位磁石本体と針の関係が逆になってんだと思う頭の中で。

方位磁石本体の上が「北」というおかしな固定のされかたしちゃってんだろうね
448名無しオンライン:2006/07/14(金) 19:20:32.80 ID:WXEe2CPD
ちょんげに慣れすぎだな。
449名無しオンライン:2006/07/14(金) 20:01:54.11 ID:JiA31XXu
日本は大丈夫なのか
450名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:30:59.05 ID:JiA31XXu
初めて小さいコクーン見た・・
かわええ(・∀・)
451名無しオンライン:2006/07/14(金) 21:58:43.99 ID:FJhwCBKJ
小さいぬこは小さすぎると評判
452名無しオンライン:2006/07/15(土) 01:35:21.03 ID:0n7mkgtj
エイシス手前や森にいるスライムていうかナメクジをペットにできるようにしてくれ
当然ドミニオンすると超巨大化
453名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:19:06.95 ID:kRhKJaJo
森のは下僕にはできたな
少々うるさかった覚えがあるが
454名無しオンライン:2006/07/15(土) 02:19:13.04 ID:MC3fbmxV
>>450
うずらいいよな、うずら
ほしいな、うずら
455名無しオンライン:2006/07/15(土) 03:10:59.31 ID:U+spo4WP
ムービースレにスライム乱舞があったな
456名無しオンライン:2006/07/15(土) 07:46:13.89 ID:eHTok0+2
スライム乱舞は加藤鷹
457名無しオンライン:2006/07/15(土) 08:05:06.20 ID:oibuDMOf
VIPバトロワ全面リニューアルしました、今は全員が初心者なのでこの機会に是非プレイして下さい。携帯からも歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
458育成wiki”管理”人:2006/07/15(土) 13:40:41.02 ID:SG/DqCxC
>>443
熱でハングを繰り返す

マザボが死ぬ(思うに寿命がきててハングしてたのか)

パーツが売ってない

NotePCにデータをコピー

apacheインスカポール中にノートのHDDが死ぬ

メイン機にデータをコピー ←いまここ


予断を許さない状況ですが復旧しますた
管理が至らず申し訳ないです。
もしまた見れなくなったら次は長引きそうです。
なんで替えのないパーツばっかり壊れるんだorz
459名無しオンライン:2006/07/15(土) 14:04:16.26 ID:9y++Cd9b
夏だねー。
おつかれさまです
460名無しオンライン:2006/07/15(土) 14:34:54.89 ID:eHTok0+2
>>458
お疲れ様です
助かりました^^
461名無しオンライン:2006/07/15(土) 17:58:21.96 ID:WVwcNU02
ウーってコクーンにするとHPと防御どれ位上がるんですか?
462名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:09:46.34 ID:GW0alRHC
育成wikiだと
ウーティーンLv60でHP368、Lv80でHP476
ウーコクーンLv60でHP491、Lv80でHP635
ACは同じじゃないかな。
検証したわけじゃないから詳しくはわからんが、両方使った体感だと大差ないかな。
463名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:10:42.36 ID:WVwcNU02
>>462
なるほど・・・
thxです
464名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:44:13.72 ID:zt28aTvu
カオスでペットを“育成”するのは辞めてくれ
ウーコクーンを連れてきてるやつはほんと何を考えているんだよ
迷惑だ
465名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:52:41.57 ID:TG8pp0rP
なんでカオスでのペット育成がダメなのかが分からない
感情的なものじゃないのか?
実際に350人いなくても100人ぐらい「戦う」人がいれば勝てるわけだし…
ただ門によっては飛行ペットは控えようてのは賛成 あれで全滅するケースもあるしね
>>464みたいに言う奴がカオスでどれだけ貢献しているのか知りたい
お前も350人中の250人の中の人だろw
466名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:55:08.44 ID:kPyvTfxj
コクーン育成は褒められたもんじゃないけどな。
まともな近接が攻撃できるスペースが僅かでも減るんだから、
壁際で放置してる旅人以下だよ。
467名無しオンライン:2006/07/15(土) 18:56:36.71 ID:fH7mDczc
>>465
>実際に350人いなくても100人ぐらい「戦う」人がいれば勝てるわけだし…

この辺がすごく「低まー」です
468名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:02:32.58 ID:7Xmh0QZT
このスレ見てるやつらが全て低マー
MoEをいまだにやってるやつらは厨房
469名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:03:26.59 ID:q8g7f6T3
そしてこんなことを書き込む↑は(ry
470名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:04:24.27 ID:GW0alRHC
>>464は育成目的でくるのはやめてほしいっていってるだけじゃないかな。
倒そうとしてるテイマーはokってことじゃない?
最近のカオスは触手浮遊、兄貴浮かし、WGK浮遊とか2-3人のテイマーの行為でテイマー全体のイメージは悪くなってるし。
>>465
実際に350人いなくても100人ぐらい「戦う」人がいれば勝てるわけだし…
みたいな発言は控えようぜ、売り言葉に買い言葉なのは分かるが攻撃しない、場所を結構とるコクーンなんかを見るといい気はしないと思う。
471名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:04:48.15 ID:HTfSyW2A
EGKとか見る限り、テイマー100人いても低マーは3人ほどさ。
ここで言うより直接tellするか晒しスレ行ったほうが効果あるぽ。
472名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:10:11.59 ID:7Xmh0QZT
>>469
おまえきもいよ
473名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:13:33.71 ID:YSmjkcC0
WGKの飛行ペットについては、
P鯖だとシャウトなどで状況確認しあってうまくやってると思うけどね
474名無しオンライン:2006/07/15(土) 19:16:04.90 ID:aHjBK+C+
兄貴とトーマスは下心が無いとは言えないけどね。
でも、早く外に出ていつものルーチンワークに戻りたくもある。
475名無しオンライン:2006/07/15(土) 21:16:55.81 ID:SwT9FqDg
テイマーの俺からしてもカオスにコクーンを連れて来てる奴は馬鹿じゃねーのコイツと思うな
おとなしくギガスか象とやってろよ
476名無しオンライン:2006/07/15(土) 22:40:25.52 ID:0FvUzB8b

コクーンは馬鹿じゃねーのですむけど
兄貴、WGKでのY蛮は名前を叫んで晒したい衝動にかられる
477名無しオンライン:2006/07/15(土) 22:42:38.17 ID:WVwcNU02
>>476
晒していいと思う
Dでは最近普通に晒されるようになってる
478名無しオンライン:2006/07/15(土) 23:55:29.99 ID:SzxLUfh5
>>477
う〜ん、間違いなく迷惑行為だけど
不正行為ではないし、やっぱ躊躇しちゃうな
479名無しオンライン:2006/07/16(日) 00:31:32.26 ID:r7NTN4Qm
近接の攻撃を邪魔する、浮遊させる原因にしなければ良くないか?
育成しながら違うペットを殴らせて、勝利に貢献するのが最も良いんだが
480名無しオンライン:2006/07/16(日) 00:40:01.26 ID:67GRUwyM
>>476
つか、WGKはバエル飛ばすんだし、引き際さえしっかりすればワイバンは悪くないと思うのだが。

ちゃんと指示どおりに動かないやつは論外だけど。
481名無しオンライン:2006/07/16(日) 00:46:52.75 ID:Lzey+7hc
LoCでコクーン連れてきて、
ルーレット連発するってのは駄目かな?
周りでセイクリつかってくれるからひたすら連発できて、
結構ダメージだせると思うんだけど。
482名無しオンライン:2006/07/16(日) 00:50:18.16 ID:z3f+SAfL
「でかい」って点と、攻撃しないペットだってことで、
もういるだけでうざがられる
あきらめたほうがいい

>>481のも「いたほうが良い理由」じゃなくて、「まあコクーンでもこーすりゃちょこっとは役にたてる」って理由にしかならんでしょう
483名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:33:07.93 ID:Mj8AqD3H
なにいってもむだだろ
自分のペットが育ちさえすればGKに勝とうが負けようがしったこっちゃない連中なんだから
484名無しオンライン:2006/07/16(日) 01:33:51.28 ID:X/T7JdQp
>>481
拾ってきたオルヴァンにルーレットかけつつ殴らせたほうがいいだろうし
どう見ても育成です
本当に(ry
って晒されるだけかなコクーンは
485名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:09:20.34 ID:9lg4CEV/
>>481
んなことする余裕あるならまわりのPCを援護しろよ
自己中の低マーにしか見えな

結論は>>483がいってくれてるな
486名無しオンライン:2006/07/16(日) 02:36:05.36 ID:2r+1jRqk
まぁ、話のタネとして受けとめて、そんな荒れずに。
考察しても、セイクリ地帯(階段中段)はスワンあるので跳ね返せるのは
ブリザードとデッドボルトの初撃のみ。1分間に合計3回くらいかな。
しかもそれをルーレットで反射するので経験値はバルドスデストロイヤー1匹のが2,3倍まし。
ペット置いてってアイスボール連打するか、前線でDS+セイクリやってたほうが楽しいし役立つはず。

ちなみにブリザードのDoTがブラッドルーレットのBuff消すので、
入り口の無敵地帯でも跳ね返せるダメージは初撃のわずかのみ。
超廃PET育成したい人でもカオスウン様行ったほうがマシかと。
487名無しオンライン:2006/07/16(日) 03:44:53.44 ID:tZavK/gp
ブリザードはDoTじゃないぞ
488名無しオンライン:2006/07/16(日) 04:12:36.17 ID:sLEGJn45
DoTだべ。

初めて天行ったときブリザのDoTで開始早々死んだのは忘れられん。
・・・というのは俺だけじゃないはずだっ!
489名無しオンライン:2006/07/16(日) 07:13:08.28 ID:bcU1+CoT
おれもおれも
…何も知らずに通路の真中にいたもんな…
490名無しオンライン:2006/07/16(日) 07:38:16.75 ID:YZx0wxDm
ヘルオーブンより数段痛いDOTだわな
ラグでまわりのスワンが止まったときは絶望した
491名無しオンライン:2006/07/16(日) 10:48:24.39 ID:VIZoCitE
>>480
ワイバーンはノックバックあるからじゃね
捨てオルヴァンならタックル覚えてないだろうから問題ないし

>>487-488
勘違いだったらすまんが
WGKのデッドリーブリザードの方は物理だと聞いたことがある
ACで軽減出来るらしい

でもLoCのディバインブリザードはDoTだろう
1撃ごとに抵抗0で70〜80ダメ+buff2枚剥がす追加効果つきのDoT
492名無しオンライン:2006/07/16(日) 10:52:00.23 ID:iksst9+B
アホな>>491晒しあげ
493名無しオンライン:2006/07/16(日) 12:05:34.49 ID:kRrZ3bOY
ワイバーンノックバックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しオンライン:2006/07/16(日) 12:31:08.89 ID:atraeT9r
自分で使った事無いから正確には分からんが、
ワイバーンのスカイグライドクロウが対象を動かしているのは事実じゃないかな。
フラップとかとはまた少し違うんだが、一度浮き上がって後退している感じがする@ギガス
495名無しオンライン:2006/07/16(日) 12:38:26.04 ID:bcU1+CoT
ワイバーンは微妙にノックバックするって話だった気がするが?

あと、目玉は拒絶で消滅するが、飛行ペットは死なないので
ずるずると上に昇って行きやすい、という推測のはず
だからワイバーンやタルは的確に制御しないといけない

っつか、フラップ覚えたタルはやめろ
496名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:09:19.95 ID:8VyZKUPm
先週EでWGK戦中にワイバーンぶつけ続けた低マーがいたせいで
WGKが水球上まで上昇した

残り2mmとかだったんでバエルで押し切れたけど
そのときぶつけてた低マーが何度注意されても最後の最後まで下げなかったんだよね
ああいうのが低マーなのかって感じだったよ
497名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:24:14.97 ID:67GRUwyM
>>496
や、だからさ、その場にいたわけじゃないから分からんのだけどさ。WGKは最後上昇するようになってるじゃん。
残り2mmだったら勝手に上昇してただけでワイバン関係ないんじゃないのかと。

めちゃ冤罪な気がするんだよね。
>>495のいうとおり拒絶で消えないから召還より上に上がっていきやすそうではあるけど。
498名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:25:32.14 ID:W86fEXV+
 先週のPのWGKは、
バエルすらかかれしても攻撃しない程見事に上空に行ったな。
 勝てる戦を落とすと、はぁ?とか思う。
499名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:32:37.19 ID:QXTiB4TJ
とりあえず周囲に協調しろといいたい
WGKが「疲れたんでそろそろ上昇します」とか言ってるわけじゃないんだし
Yバーンのせいな可能性も十分あるわけで
周りの声を無視してそのままにするんだから、そいつのせいってことになっても反論できんよ
500名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:33:51.50 ID:W86fEXV+
 それと、WGKは最後上昇するAIになっているとは確定的ではない。
 現にPでは何回もWGKが水中で絶命しているし
(酷い?時は原初の泉の傍で死んだ事も)
他の鯖でも上昇せずに死んだ事はあるだろう。

 瀕死だと上昇するAIである事は否定する根拠は無いが、
飛行ペットが上昇させる大きな原因である根拠はある。 冤罪では無いだろう。
501名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:34:39.70 ID:i2R1LIBE
・敵の上を取ろうとする→拒絶で上へ飛ぶ
・消えないからヘイトは最初期からずっと蓄積→GKに狙われる
上昇の原因としてはこれ以上ないと思うが。
最後の最後に青ペット引っ込めるだけの事すらも嫌うから低マーと言われるんだよ
502名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:37:10.68 ID:FNMdGcvH
>>497
実際にその場で見た人間を、見ていない人間が憶測だけで
冤罪扱いするなんて馬鹿かと。
それともワイバーン持ちで自分の立場を正当化したいだけ?
503名無しオンライン:2006/07/16(日) 13:42:25.74 ID:W86fEXV+
 まぁ、ちょっと落ち着こう。
何も飛行ペット持ちを叩いたり、
カオスで育成ダメ絶対という雰囲気を作りたい訳ではないの。
皆もそうでしょう?
504名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:06:39.39 ID:eBoiIBpe

火と水に関してはY蛮等飛行ペット持込しないでくれ
というふいんきはしょうがねと思うがね
理由も無く叩いているわけではないんだよ
505名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:06:50.60 ID:g839RDKA
耐えろ・・・・耐えるんだ
もう少しでネオク高原のヤングオルヴァンが全部エゼイジアになるはずだ
あにきやカオスなんて行かなくても済むようになるんだ
かっこう考えないとすぐ装備壊れそうだが
きっと大丈夫だろう
なるなら好きなように育成できるんだぞ
それまではきちんと周りと協調していきたいな
506名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:08:29.83 ID:z3f+SAfL
>>505
だからどんな不可侵ゾーンだよw
507名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:11:07.66 ID:tpITIbj9
>>505
FSでイベントやるにしても対象MOBもエリアも少なすぎるから
新エリアと中ボス・大ボス級MOBの実装を早急にやってもらいたいよな

育成だけに限った話じゃなくて、MOE全般的になにもかもが足りない
508名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:16:01.69 ID:Z9SpvzlH
ちょwwwエゼイジアトレインしないでくださいねwwwwww
509名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:33:14.63 ID:67GRUwyM
や、すまん。俺がWGKいくときはいつも最後に上昇してるから上昇するのが仕様だとおもってた。
経験した中で水球内で死亡ってなかったし。P鯖で。

俺はまだwoo成体にしたことないからワイバンもってないけど、知り合いが頑張って成体にしたはいいが
もってるだけで肩身が狭すぎるっていってたし、状況的にそこまで叩くほどひどいかって思っただけ。

他に原因もありそうなのに最近のワイバン叩きはかなりひどいと思ったんで書いただけだ。
指示に従わないでずっとかかれしてるのは論外だけどな。

ま、俺がそう思ったってだけなんで華麗にスルーしてくれ。
510名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:43:22.73 ID:a7FAatd+
つかヘイトきたらペット下げろよwww
最後は召喚で削るのが約束だろ。
511名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:51:07.24 ID:YZx0wxDm
こうしよう。
ペットを当てるならば「戻れ」をしない
回復したいならペットを戻さずに自分が前線に出て回復する
GKにタゲられても我が身可愛さに逃げ回らないこと
GKが浮いたら、即座に中央に飼い主が移動してペットを戻し、GKを誘導する。
これが出来る気概があるなら遠慮無く育成してください
512名無しオンライン:2006/07/16(日) 14:56:10.25 ID:bBDsDqrf
>>509
カオスで育成する以外、ワイバーンは叩かれてないよ。

そのカオスは過疎スがなくなって以来ロクに実験ができないから、
疑わしきことは禁ず、という状況なのは仕方が無いと思うんだ。
叩いてるヤツも、疑わしい使い方をしてるワイバーンを叩いてるのであって、
ワイバーンは全てただそれだけでいけない!とは主張してないキガス。
もしそうなら、SGKにワイバーンぶつけてるヤツと大差なくなるからね。
513名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:07:09.56 ID:8VyZKUPm
>>505
俺も大好き
514名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:13:05.92 ID:D4p2RODz
>>505
巧妙な罠だな
515名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:20:14.80 ID:z3f+SAfL
くそっくそっ
516名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:29:23.44 ID:a7FAatd+
>>515
今すぐトイレで踏ん張る作業に戻るんだ
517名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:33:26.13 ID:zYdYBjoL
というかD鯖だとワイバーンとWGKがぶつかり合って
拒絶で吹っ飛ばされたりしてどんどんお互い上空へという事態が発生していた
飛行召喚がOKなのはさ、拒絶で必ず消滅するからなんだよ
ワイバーンは拒絶で消滅しないで吹っ飛ぶからWGKがついていく
しかも上空へね
518名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:45:11.53 ID:dv8ro6re
たまにはネオドラのことも思い出してください
519名無しオンライン:2006/07/16(日) 16:08:41.82 ID:g839RDKA
気付かれなかったら自演しようかと思ってたぜ('A`)

しかし、不可侵ゾーンが欲しいのは事実だ
FSもPTもなんだかな・・・
敵がリンクしまくるんではなく、ノンアクティブなんだが
突っつくとうんこ強いMobとか欲しいな
強い程どっしりと構える種族みたいなの、イッチョンキング周辺のリンクしない感じか
そうすればネオドラでも育成しやすくなるだろうし
PTやFS単位でそこのMob突いたりヘタに範囲技使うと囲まれたり
楽しそうなんだがな
520名無しオンライン:2006/07/16(日) 17:49:25.46 ID:0dIQ3Mxg
巨木と更なる大樹が登場してそれに攻撃できるようになればそれで良いよ。
521名無しオンライン:2006/07/16(日) 18:30:04.41 ID:X/T7JdQp
>>505
>>519
未だにわからない俺ガイル
522名無しオンライン:2006/07/16(日) 18:42:21.80 ID:i2R1LIBE
1段飛ばして斜めだ
523名無しオンライン:2006/07/16(日) 18:56:30.60 ID:bcU1+CoT
一行目の えろ も外しちゃダメだ
524名無しオンライン:2006/07/16(日) 18:58:41.53 ID:yoGgm3Gl
しかし、不可侵ゾーンが欲しいのは事実だ
      な
       ま
        こ
         と
        オ
       で
      ん


成る程、そういう事か
525名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:01:53.62 ID:p/QPtBMi
なるほどね
526名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:06:00.98 ID:QlW1sWl4
ワイバーンよりピクシー持ちの方が痛い奴が多いよな
カオスでも飛行下げろっていって最後まで残ってるのはピクシーが多い
527名無しオンライン:2006/07/16(日) 19:27:48.55 ID:Nsdsojsm
>>526
誤爆乙
528名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:08:39.12 ID:dgb0SVpA
しかし最近のティーンやコクーン買いを見るとこの調教好きとしてなんか寂しく思う・・・
529名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:28:06.00 ID:Nsdsojsm
>>527
俺が誤爆ですた(´・ω・`)
530名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:37:36.66 ID:gjwbr8oT
強いコウモリに憧れて飼い始めた、かわいいコウモリさん
やっと20レベルだけど、手数が少なくて敵倒すのに時間かかるから、凄く赤字です。
これって、金持ちの道楽なんすかね(;_;)?
531名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:46:06.30 ID:bBHG+CyD
まずおまいさんが強いと思うPETがLVいくつなのか
調べたほうがいいと思うよ
532名無しオンライン:2006/07/16(日) 21:58:49.82 ID:X/T7JdQp
三竜を回復無しで倒してたコウモリがいたなぁ・・・
レベルいくつなんだろ・・・・・・・・・・・・・
533名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:10:01.04 ID:2r+1jRqk
>>530
コウモリはダイブボミング覚えれば敵倒す速度上がるよ。
534名無しオンライン:2006/07/16(日) 22:34:19.73 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
535名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:35:47.85 ID:zFM3rUkg
D勝利おめー
これでヘタレ鯖なんぞともういわせない

ってか結局精鋭が少人数残る状況でないと勝てないってことなのかLoCは・・・
まともに勝たせてほしいなぁ
536名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:36:45.13 ID:zFM3rUkg
うわ、すごい誤爆
537名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:37:56.63 ID:Mj8AqD3H
>>535
いやちょっとまて
精鋭がガチで勝利
まともじゃねぇかww

つかスレ違いだぞ
538名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:38:08.55 ID:Mj8AqD3H
>>536
おうすまんはやまった
539名無しオンライン:2006/07/16(日) 23:46:44.69 ID:tFJtJUQp
  ∩∩    ここはおまいらの専用板じゃない!     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ元TOEO/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大航海 /
    | 信on | |マビノギ/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
540名無しオンライン:2006/07/17(月) 11:49:22.49 ID:oX7vOp8d
育成してても意外と回復上がらないものですね…
同じ場所に突っ立ってるからかなぁ

育成しながら回復上げは無理な気がしてきました
541名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:00:18.18 ID:KevOZgvC
あがるから安心汁
542名無しオンライン:2006/07/17(月) 12:13:18.94 ID:rGtPTi7O
スキル相応の魔法使わんと上がらんよ
例えばスキル60でライトヒーリングしてても上がらない
543名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:29:24.02 ID:u5ZmtD9t
>>540 回復魔法はスキル70以降がけっこう上がりが渋い
70まではヒーリング連打であがるから楽なんだけどね
とりあえず80ちかくなるまではリジェネとコンデを使いまくってあげるしかない

回復上げ自体がけっこうきついからがんがれ
544名無しオンライン:2006/07/17(月) 13:58:38.21 ID:JbzE9Bvg
回復は精神的に楽じゃね
必要なとき使ってたら自然と上がるし
神秘や強化のほうが作業になってつまらない
545名無しオンライン:2006/07/17(月) 14:01:13.09 ID:EvHYECbz
回復50からホム育て始めて、
成体になった時は100になったよ。
充分スキル上がるから安心するんだ。
546名無しオンライン:2006/07/17(月) 14:25:28.61 ID:/uDCwWcI
でもまぁ、AF系を育てている分には
回復90もあれば充分なんだけどね。
コボやバルカーは、ありゃ体力の塊だからさ。
547名無しオンライン:2006/07/17(月) 14:39:12.50 ID:7I3ZxExC
ガーディアンで育成してみたいのですが
比較的安全に育成できる場所は水路の
どのあたりにあるのでしょうか?
ソロだと回廊の先(血ゴレ付近?ウィンドのフロアの対角方向)にある
マジックゴーレムが隣に2体構えてる所までしか行った事がありません。
548名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:00:40.15 ID:LUYxwfPh
>>547
ストーカーのいるところの吹き抜けの奥
549名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:08:54.59 ID:MjqXDndq
ギガススパーで回復98.0余裕でした
550名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:22:10.87 ID:7I3ZxExC
>>548
ストーカーって回廊飛び降りる手前のですか?
551名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:31:55.59 ID:LUYxwfPh
>>550
それしってるなら奥いけよww
そこ飛び降りて道なりに降りてすすめよ
552名無しオンライン:2006/07/17(月) 15:54:07.31 ID:oX7vOp8d
540です、レスありがとうございます。

2時間育成していて回復0.1上がったきりだったので
少ししょんぼりしてました。
アンチマクロ解除?のために走り回ったり
やけくそでペットにシャワーかけたりしましたが
サッパリ妖精で……

皆さんも通る道なんですねぇ
ちょっとホッとしました。
553名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:01:34.53 ID:LUYxwfPh
>>552
育成しながらリジェネとかオールとかかけてりゃ勝手に100いく
あせらずのんびりやれ
それがいやなら触媒大量投下して赤字あげ
554名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:04:10.94 ID:7I3ZxExC
>>550
Σ
そこ道なりに進むとマジックゴーレムが2匹
取り巻きでついてる場所じゃありませんでした?
その手前にガーディアンがいるんでしょうか・・・
555名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:07:50.74 ID:LUYxwfPh
>>554
おまいはあふぉか?
いいかげんおこるぞ
なんでそこときめつけて他みないの?
焔のホウいけよ攻略本世代

まあ最近はテイマー多いけどな
556名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:16:13.40 ID:7I3ZxExC
すみません今から行ってみます
557名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:18:00.43 ID:BzefuLtT
>>555
おま

 ん  こ

キレる世代も落ち着け
558名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:29:03.08 ID:LUYxwfPh
>>555
    は
     げ
    そ
          ん
559名無しオンライン:2006/07/17(月) 16:53:16.20 ID:k5sK3MeH
>>555
    あ
    ん
        つけて ないの?
  ウホ

おまえの事は良くわかった
560名無しオンライン:2006/07/17(月) 17:18:00.92 ID:PUfHHp58
>>555
  い
  かげ
   そ
   ウ

       マー

成程。
561555:2006/07/17(月) 17:26:29.80 ID:LUYxwfPh
おまいら縦読みスキルたかいな
そろそろdownにしたらどーよw
562名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:07:25.43 ID:uQw5gS7Q
たまーに地下水路で育成したいけど場所がわからないって質問あるな。
はっきりいって、知らないヤツが、探してまでいくところじゃないよ。

先にガイア攻略ツアーとかで道を覚えてから行け。
そうじゃないと、死体回収オンラインになりかねない。
563名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:08:18.77 ID:JtRaki66
マフィア育ててる人、75以降どこで上げた?

ケイブギガスやってみたけど2発で死にそうになるし1匹でMPカツカツなんだけど・・
やっぱりタゲ来るのに怯えながらギガス共闘しかないのかな(´・ω・`)
564名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:11:44.38 ID:Lm9f6m4G
>>563
参考になるかわからないけど、黒ドワさんと同じ低HP型のホムをQoA精霊で育ててる
565名無しオンライン:2006/07/17(月) 19:50:55.43 ID:MjqXDndq
今日久しぶりにピュアもに子を出して育成したけどHPテラ低くてメガ辛す
スプリガンよりHP低い?
566名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:12:45.92 ID:IW+m7rDe
成体に成り立てってすごいHP低いよね
でもパンダだと餌お酒だし…
まあお金が掛かることを抜きにしたら育成も使い勝手もパンダがイイ
個人的にはモニオが好きだが
567名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:21:32.30 ID:Mj/8td20
成体をまじめに狩で使ってる人居ないよな
単純に数が少ないからなのか
568名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:25:42.32 ID:LUYxwfPh
>>567
青ペットが70*2こえれば補佐で役にたつさね
おれいつも80*2+ワイバンでやってるよ
569名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:32:34.70 ID:EvHYECbz
進化Lvを下回ると攻撃できなくなる
って聞いて、以来戦闘に使うのをしり込みしてる。
低HPでコクーン化、またLv上げなんて勘弁願いたいからなぁ
570名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:35:43.73 ID:Nv5ILhVJ
コクーンにはならんよ
攻撃しなかったり技を使わなくなるだけ
571名無しオンライン:2006/07/17(月) 21:45:55.27 ID:OtPvFpeJ
コクーンに戻ったら進化素材代でえらいことに・・・
572名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:22:39.10 ID:EvHYECbz
退化してくれるならそれはそれで楽しそうだ。

>>569
攻撃せず被ダメのみの育成になる、
という意味でコクーン化と書いた。
573名無しオンライン:2006/07/17(月) 22:23:26.01 ID:n5zfpljZ
攻撃しないから実質コクーンとかわらないっていってるだけだろw

進化してるからHP低いしやってらんねってことっしょ。
574名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:11:11.72 ID:cHWjrkRV
どこに質問カキコしていいのかわからないのでペット関係なのでここで

最近ペットのLvが出ている時と、ケイジに入っている時と0.1違い上がっているのだが…
この現象は自分だけなのでしょうか?

みなさんは、こういうことなっていませんか自分だけなのかも知れないが…

なんなのか、わかる方いたら教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m
575名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:15:54.10 ID:buzAuF3F
>>574
仕様でFA
ケイジで表記されてる方が実Lv
576名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:17:07.03 ID:Xn0tIs3l
>>574
ほぼ全員なるといっても言い
育成途中のペットでよく起こるが、育成をしていないペットでは滅多にない
回避方法は無いと思うが、ケイジに入れているときに正しいレベルが表示されないだけ
誰かに見せる時、アイテムリンクするとき、ペットを取引するときに注意すれば問題なし
577576:2006/07/18(火) 01:17:52.29 ID:Xn0tIs3l
む、ケイジで表記されてるのが本当のレベルだったか
578名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:18:26.40 ID:O74ErrLc
>>574
いわゆる表記ズレっつーバグ
公式で確認済み未対応なんじゃなかったっけ
進化ペットもこのせいで0.1〜0.2ほど
余分にLvを上げないと進化しなかったりする等の
問題に派生する厄介なバグだ

現状では対応策なし
進化ペットは進化条件よりも0.1〜0.2は
余分にLvを上げてから進化に臨みましょう
579名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:25:23.68 ID:KuN+Tpj/
100%確実かどうかは知らないけど
ケイジに入れてログインし直すと直ってることがあるね

出しててもケイジにしまってもxx.5だったのに
ログインし直したらxx.6とかxx.7とかになってた事があったよ
580名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:37:13.16 ID:0C90pAiT
こまかいことなんてどうでもいい
表記ずれなんて普通のこと気にしなきゃいい
581名無しオンライン:2006/07/18(火) 01:40:56.37 ID:wytb1kFZ
小数点最期の丸め処理が違うらしくてケイジに入れると0.1上がって見えることがあるのは仕様
582574:2006/07/18(火) 02:10:05.08 ID:cHWjrkRV
みなさん教えていただいてありがとうございました。
気にせず、育成していこうと思いますm(__)m
583名無しオンライン:2006/07/18(火) 07:28:36.92 ID:Q0aVq57g
warageで一番使われて嫌なペットって何だろうね。

アリーナでは、弓尼か剣尼なんだろうけど、
warageだとやっぱオルヴァン二種とネオクビーク?
584名無しオンライン:2006/07/18(火) 07:42:08.06 ID:tSkF2xoq
ド根性
585名無しオンライン:2006/07/18(火) 07:48:34.45 ID:KJ9PtutA
弓尼はアリーナで弱いミスザマークでまくるのが変わらないからね・・・火力だけみると100弓尼=初期オルヴァン
586名無しオンライン:2006/07/18(火) 07:49:27.72 ID:KJ9PtutA
ちなみに相手が完全に静止してても延々とミスザマークだすこともあるのでバインドとかでどうこうなるもんじゃない
歩きで回避余裕らしい
587名無しオンライン:2006/07/18(火) 07:52:02.81 ID:gau0aoBp
嫌ってだけなら技が強烈なガルムビークか攻撃早目な剣尼あたりじゃないか
オルは体大きすぎてすごい邪魔だけどあんま育てて連れてくるやつがいないんだよな
でもとりあえずLv100↑のペットはどれも嫌だ
588名無しオンライン:2006/07/18(火) 08:02:18.35 ID:KJ9PtutA
剣尼+本体死魔法が一番辛かったな
90ダメを連続でたたき出されて恐怖
589名無しオンライン:2006/07/18(火) 08:02:43.31 ID:v0p9F/KS
>>584
E鯖限定じゃねぇかw
590名無しオンライン:2006/07/18(火) 08:25:02.56 ID:9RRQfXiL
GビークやアクセルのNPC系ブラインドジャブが反則的なんだよな…
タゲ不能+視界制限なんだが、タゲ不能の適用範囲がやたら大きくて<1>の回復すら発動できない。
591名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:00:23.59 ID:LjjXHVbS
ネオクとレアネオクは微妙だよ。
攻撃パターンが、フラッピ→範囲外だと5秒くらい停止→自爆→通常攻撃
モニだと通常攻撃しなかったり、相手が移動してると自爆→自爆のディレイ消化→自爆とか。
ガルムコボルト、イッチョン、捕獲してすぐのガルムビークx3とかかな。
592名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:03:29.00 ID:O74ErrLc
>>590
タゲ不能だけじゃなくて移動以外の行動不能
何も出来ない
リムポで解除できない
ワサビで解除できない
593名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:06:49.61 ID:cTB8VA+d
Warageでのガルムは、そもそも高度高い&素早い&小さいと、
育成の必要すらないのが強み。
594名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:07:26.24 ID:eEtPbTsL
ウィガー+デスマ+エンライテンのLV66.6にレベル下げたネオクオルヴァン*3もいい感じよ。
本体戦でもついてくるし。
デスマが切れたら戻れでかけなおし。
595名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:14:08.39 ID:O74ErrLc
>>593
いやまあHP少ないから3匹まとめて使おうものなら
オーブン1発で全部死んだりするんだけどな…

>>594
味方から邪魔って思われてないことを祈る
良い的だしな
596名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:19:16.23 ID:KJ9PtutA
Gビークの完全な対策はヘビ串
対人で背が低すぎる相手には攻撃を全くしなくったり頻度が低下したりする
597名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:24:31.65 ID:Q0aVq57g
ということはモニ有利!?
598名無しオンライン:2006/07/18(火) 09:37:19.86 ID:LjjXHVbS
高HP型以外は死にまくるからLv100↑目指すなら
ケツorワイ+ガルムコボルトorイッチョンの青ペットx2とかじゃないと精神的に辛いよ。
Lv上げ面倒なら使い捨てオルヴァンx3とかガルムビークx3でもいいと思うけど回避型相手には役に立たないしな。
Lv120↑にできるならホムも死にやすいけどありかな。
599名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:07:03.60 ID:Keti+7P7
メンテ前に弓尼捕まえて育てる気満々の俺が来ましたよ…
>>585>>586は先日の同期改善(笑)パッチ後の話?
今のwarは弓最強当たりまくりなんだけど、それでも弓尼の攻撃は当たらないのかな?

600名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:26:14.55 ID:1MgNisz3
Gビーク*3
外道とか言われてるけど上手い奴ならきちんと対処されるんだよな
使い捨てだと一撃でやられるし
601名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:35:04.86 ID:nuv7e9SL
ていうかボルテックス1発で3匹死んじゃう
602名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:40:14.77 ID:ERM3+WAd
ちょっとお聞きしたいのですけど、某掲示板で過去エイシスの蜘蛛で
ペットのLv70まで上がると見かけたのですが、そんなに上がるのでしょうか?

自分の記憶だとあのMoBは某帝国で50位だったような気がしたのですけど、わかる方いたら教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
603名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:49:34.86 ID:gtm6qLNn
過去蜘蛛はLv55くらいがピークだけど
65超えてもゆるゆる上がる。
60以上は育成よりは、糸集めか金稼ぎだね。
604名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:50:08.10 ID:K3Prd96Y
>>602
70まで上がる
ウィスプは一応90くらいまで上がる
605名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:54:40.55 ID:0C90pAiT
>>602
答えはでてるが
自分でためせばいいだろ難しいわけでもなし・・・

つか帝国崇拝者うぜぇな
606名無しオンライン:2006/07/18(火) 12:55:29.97 ID:O74ErrLc
某氏サイトのスパー相手ってページは
育成速度や危険度を考慮したうえで相応なmobをまとめてあるだけのはず
載ってる相手に載ってるLv帯のペットぶつけて育成したことあるなら
大体頷ける感じになってると思う

で肝心の蜘蛛だが
70くらいだったら同じエイシスでも蜘蛛じゃなくてウィスプの方なんじゃないだろうか
それにしたって育成早い訳でもないと思うが
607名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:07:55.14 ID:P2jj5rrK
ウーティーン60でギガス共闘行っ20分で0.1くらいなんだけど
100、110、120の人って0.1にどれくらいかかるの?
608名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:07:59.36 ID:NjJnLYSi
>>599
改善後も当たらない
動物帝国の人のblogにもそのことがのってる
609名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:08:45.72 ID:0ievASFL
過去ウィスプと同じMOBを別の場所に湧かせて欲しいと思う。
パピーの様に旨みのないMOBなら育成者以外手を出さないだろうし。

過去ウィスプはアクティブMOBじゃない事が最大の利点。
しかし賢者目的の連中とバッティングしちゃうのが困ったところ。

70までだったらストックマン先生が良いよ。72まで引っ張った。
610名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:14:13.97 ID:K3Prd96Y
>>607
タゲを貰うのと貰わないとでは違うし
ペットによって攻撃速度も違うから何とも言えない
611名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:17:50.50 ID:SQArNIxs
ウィスプは賢者目当ての人が来たら、蛇だけ遠くに引っ張って蛇でスパーしてたかな
ウィスプより挙動も安定してるから楽
612602:2006/07/18(火) 13:19:58.57 ID:ERM3+WAd
>>603,>>604,>>606,>>609,>>611さんありがとうございました。

>>605 答える気ないのに書込み乙 お前きもいよw
613名無しオンライン:2006/07/18(火) 13:24:02.09 ID:Keti+7P7
>>608
そっか…
ちょっとだけ育ててみたんだけど、
なかなか面白い動きをするんでpreのお供としてもうちょい育ててみるわ。
ありがとう。
614名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:02:07.29 ID:Z4RkO0TI
弓尼を育て始めて9日目、片手間な事もあるけど、やっとLv42.7。
パピオンがお座りしか出来ないってのはキツイな。
辛いと言われるコクーン育成の片鱗が感じられたよ。
615名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:06:35.15 ID:NjJnLYSi
>>613
preなら育ったら強い
ただ移動しまくるので水路やタルパレで使うと落ちてトレインがおこるから気をつけて
ザコ相手には距離を置く特性のおかげでダメージそんな喰らわないし
本体近接で共闘するならタゲが本体にきやすい特性が役立つ
616名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:07:05.89 ID:2XKi2XQz
>>602
もう見てないかもしれないがLv70位までなら、パピーでも上がるんじゃないのか
試したことないが、蜘蛛よりはMoBのLv高かった気がした

今メンテで試せないが終わったら試してみる
知っている人いたら書込みよろ
書込みなければメンテ後、書込みする
617名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:11:35.24 ID:jxVmjIRb
>>583
狭いところで待ち伏せてネオクドラゴン。マウスモードは満足に移動すらできなくなって
ターゲットをマウスでやってる人はタゲも取れない。

冷静に考えればネオクドラゴンHP低いから殴り殺せばよかった
618名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:13:30.00 ID:NjJnLYSi
ネオクドラゴン実際使うと分かるんだが使ってる本人も相手をタゲれなくなって不毛・・・
619名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:14:51.07 ID:O74ErrLc
ネオドラタゲってスロトングでも撃っとけ
620名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:26:37.89 ID:P2jj5rrK
ワイバーンやタルタロでも不便なのに
621名無しオンライン:2006/07/18(火) 14:31:14.63 ID:O74ErrLc
>>620
遅れたが120のカオスぬこは0.1上げるのに4時間掛かるらしい
622名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:01:51.58 ID:0C90pAiT
>>612
案の定典型的なお子様だったか
にしてもレスの仕方がボキャ貧というかなんというか

623名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:21:38.28 ID:hMqjpTPo
そういやもう夏かぁ
624名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:27:09.17 ID:UR/ByDJg
>>622
俺も612はガキだと思うよ。質問する時は
どんなに煽り文を書かれようが最後まで反応しちゃ
ダメよ。答えてくれた人にお礼だけ言えばいいんよ。

しかし5人も親切な人が答えてるから
おまえの性格の悪さも際立ってるぞ。
625名無しオンライン:2006/07/18(火) 15:43:15.49 ID:2XKi2XQz
たしかに624の言う通りかもしれないが

>>605の つか帝国崇拝者うぜぇな
この文章はいらなかったと思うぞ

>>622の文章もわざわざ書き込まなくてもスルーでいいわけだが

少しお互い大人になってスルーを覚えた方がいいな
626名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:07:19.02 ID:Opm6vkbS
625がスルーできません!
627名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:21:54.54 ID:wCLj+eTE
育成に半年かけて、ほんの5分ほど前にようやくカオス猫に進化させおわった。
露店看板のためだけに育てあげたカオス猫<80.1>だが、
実際に露店看板として使ってみると奇跡猫で十分な気がしてきた orz

ワイバーンかっこいいなぁ・・・
628名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:27:11.15 ID:vd6H2VIx
>>627
看板に使うだけならウー1.0のままでもよかったような気がする
まああと半年がんばってくれ

こっちは猫にするかピクシーにするかまだ迷ってるよ・・・
629名無しオンライン:2006/07/18(火) 18:29:33.97 ID:tBcvR/IQ
猫打ってワイバーン買えばいいじゃない♪
630名無しオンライン:2006/07/18(火) 19:41:15.39 ID:O74ErrLc
しかしワイバーンでかくて邪魔なんだよな
631名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:17:08.58 ID:6z+X0cjW
ワイバーン使いは厨が多い
ケツ様使いはキモ系色物系が好み
ぬこ使いは愛を求めている
ゴスロリ使いはモニコンが多い
632名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:19:27.74 ID:1XFW6r81
2次成体の実装マダー?
Lv100.1必要とか言われそうだが
633名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:25:30.11 ID:gaMpii3p
2次成体の実装などあるはずない
ゴンゾだぞゴンゾ あきらめれ
634名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:45:23.92 ID:thYZeELI
質問です
青PETを出した状態でピンクネームをテイムしようとすると
召喚スキルがないとテイムできないのは分かったのですが
先にピンクネームをテイムしてから青PETをケイジから出した場合は
調教スキルの上限はクリアしていても召喚スキルが満たされていないと
青PETのLVは戦闘ごとに下がってしまうのでしょうか?
635名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:51:46.48 ID:1XFW6r81
ピンクって数には引っかかるけどレベルは完全別枠だったと思う
パピー3ウー1出してもウーのレベル下がらなかったし
636名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:53:52.94 ID:gaMpii3p
>>605 >>622 ID:0C90pAiT
>>626 ID:Opm6vkbS

わざわざID変えてまでお疲れ様
637名無しオンライン:2006/07/18(火) 20:54:45.16 ID:0C90pAiT
>>636
ん?かえてないぞ
おまえさんこそおつかれさま
638名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:04:51.95 ID:LjjXHVbS
召還と調教が干渉するのは召還ペットと青ペット出してる時だけだよ。
ピンクネームって下僕ペットのことみたいだけど召還スキルとは一切関係ないよ。
3枠には引っかかるけど下僕ペットx2+青ペットx1でLvの合計が調教スキルの2倍こえてても青ペットは育つし。
ようは、召還ペットと青ペット同時に出さなかったら関係ないさ。
サクリ誤爆とか野生化誤爆とか怖すぎ。
639名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:24:55.38 ID:aclbKed6
>>631
鳴き声があるのはどれですか
640名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:25:24.08 ID:aMWUquJM
637がスルーできません!
641名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:27:06.13 ID:0C90pAiT
>>640
ああなるほど
それがいいたかったのか

>>639
足音ならヌコにあるぞ
ドスンドスンだけどな!
642名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:28:08.42 ID:aMWUquJM
641がスルーできません!
643名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:37:56.36 ID:vtZFk7Pv
>>634
勘違いしているようだけど、下僕テイムに召喚スキルは関係ない
テイムできないのは調教スキルが(出してる青ネームのLv+テイムしようとしているMOBのLv)よりも低いから
(その場合「スキルが足りないのでフェイタライズできませんでした」と戦闘ログに出る)

あと下僕は調教スキルに関係なく最大3匹まで可能
旅人でもベビーバット3匹下僕とかできるよ

下僕のあとケイジから出した場合は>>638のとおり
高レベルの下僕連れてても、青ネームは育つよ

>>635
そもそもウーとホムは調教のレベル制限に引っかからないでしょw
644名無しオンライン:2006/07/18(火) 21:41:26.75 ID:tBcvR/IQ
下僕自体が、テイムの時だけに調教スキル計算が必要で、
調教してしまうと「特別枠」扱いになるために、
それ以降のテイムにはまったく干渉しなくなるんだよね。

あんまり関係ないけど調教3+ウーで、4ペットできる。そんなに意味ないけどね。
645名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:11:35.26 ID:rUo8zvML
自分に合うペットがほしくて色々捕まえてみた。
HP高いイッチョン
攻撃早い尼
掘りが出来るコボマイナー
個人的には尼が使いやすいかなぁ

AF系もそれぞれ少しでいいから
個性があると楽しいのに…
必死に育てなくても色々なペット
つまみ食いしてるだけでも楽しいから困る。
646名無しオンライン:2006/07/18(火) 23:22:23.43 ID:qfmNO9Yf
>>639,641
ぬこは足音だけじゃなくてうなるぞ
647634:2006/07/18(火) 23:22:23.64 ID:thYZeELI
レスありがとうございます。大丈夫だったんですね
テイム時の件についてはうっかりLV合計値が調教*2を満たせば
大丈夫だと勘違いし、それで無理だったので
召喚が関係あるのかなと勝手に思い込んでました。
648名無しオンライン:2006/07/19(水) 00:14:07.08 ID:mgByIxfy
>>646
どっちもライオンと同じだけどナー
もっとこう可愛い鳴き声の動物とか無いのか・・・
649名無しオンライン:2006/07/19(水) 00:38:41.62 ID:Q1JusLtj
全てLv60だとすると
ネオクオルバンorアルビーズオルバンorガルムコボルトorヴァルグリンド アマゾネス(弓)
どれが一番ATKが高いかな?
650名無しオンライン:2006/07/19(水) 01:02:18.31 ID:2eY4O8IU
弓尼>ネオオル>アルオル>ガルムコボルト
じゃないかな。
651名無しオンライン:2006/07/19(水) 10:14:45.81 ID:ssCIY68W
warでPCを攻撃しても(攻撃を受けても)ペット強くなるんだね。
知らなかったわ。
652名無しオンライン:2006/07/19(水) 10:17:04.87 ID:JybIJtH4
ペット同士ならともかく
PC相手じゃ変動しないんじゃねーの?
653名無しオンライン:2006/07/19(水) 10:45:31.25 ID:ssCIY68W
いやぁこれが上がったのよ。
そもそもその人ペット持ちじゃなかったし。
攻撃して上がったのか、攻撃受けて上がったのかは分からないけど。
レベル上がったのは確か。
654名無しオンライン:2006/07/19(水) 10:56:52.92 ID:p87ad0w+
経験値の量はものすごく少ないけどいちおう入る
って話が昔あったよ!

あったよ!
655名無しオンライン:2006/07/19(水) 11:06:30.41 ID:iQbLw0+I
誰かwarで0.1Lv上がるまでコクーン育ててみてくれ。
656名無しオンライン:2006/07/19(水) 11:13:24.20 ID:V70pJ+WO
一応マイナーなネタではあるけど、上がるってのは
ここの住人は知ってるらしいよ。半年くらい前俺も
戦闘で上がってビックリしてここに書き込んだら
常識って言われたw

ただ検証した人もいるらしいけど、別においしくはないみたい。
まあもし効率よかったらとっくにWarがテイマーで
あふれ返ってるだろうね。そういう情報には特に敏感だし。
657名無しオンライン:2006/07/19(水) 12:03:23.27 ID:pRGp9GN0
アルオルのHPが高かった頃に本隊戦で3匹使ってたが、
デスペナ補う程度にはレベル上がったな
658名無しオンライン:2006/07/19(水) 14:52:18.29 ID:J9W/tZO3
30代ぐらいのGビーク連れ歩いているとオーブンやボルテくらって上がったりする
659名無しオンライン:2006/07/19(水) 14:55:36.51 ID:Mfcgbtal
ペットの餌代って、計算で出せるよね。
調査する気が無い自分が言うのもなんだけど、
何秒でいくつ忠誠値が下がるか分かれば、大体の目安は出せそう
660名無しオンライン:2006/07/19(水) 15:08:10.24 ID:7HNXCLzd
>>659
リアル1分で忠誠−1
661名無しオンライン:2006/07/19(水) 15:14:20.31 ID:Mfcgbtal
>>660
サンクス。
回復力は、売値/6だから
1時間で360gになるのか。
思ったより安いんだなぁ・・

ワインは売値9、回復力は、1.5、
1時間(60)回復のために40本消費、一本20gとして、800g・・・
こっちも意外と安い(・∀・)
662名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:15:26.37 ID:RhMLMFqS
ドワーフ3匹
663名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:19:40.88 ID:JybIJtH4
3600x3
10,800

でもHP少ないから面倒見るの大変そうっつーか
実質ドワx3って危なすぎて駄目じゃね

強化や回復に使う触媒や包帯、主の飲食物のコストも
これに含まれない訳だし
664名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:25:44.58 ID:33HqPJq/
ドワ3は回復が間に合わないからダメなんじゃね?途中から飼い主にタゲきやすくなるけどmobって結構移り気だし
665名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:35:19.05 ID:j2N1xST0
金ドワはAC高めで結構耐えるけどあんまり攻撃してくれない。
金ドワ*3だとコーリングミミックの嵐でmob集めまくりになりそうだ。
666名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:39:15.63 ID:V2diSS//
金ドワ*3を対人で使うとやばそうだな・・・・
いろんな方向向かされて('A`)
667名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:47:18.60 ID:33HqPJq/
アリーナだとアタックに/tar 相手の名前を組み込めば問題ないけどワラゲだと範囲で金ドワ倒してからじゃないとむかつきそうだな
普通にオルヴァン3のがヨサソウだけど
668名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:48:58.27 ID:f1/YTbjO
ガルムcc内で交戦するとすごいことになる
669名無しオンライン:2006/07/19(水) 16:50:22.72 ID:JybIJtH4
楽しそうだなw
670名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:04:03.43 ID:uIFRDk/n
ガルムイッチョンを育ててみようと思ってガルムとエイシス両方共捕まえてきたのだけれど
やっぱりエイシスverはちっちゃくてかわいい…。
エイシスverはイッチョンAIらしいのだけれど実際どんな感じなのだろう?
671名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:12:52.62 ID:8HWjX1WY
>>670
戦闘中に突然走り出す
すげーうざい
672名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:24:43.37 ID:7HNXCLzd
AいっちょんのHPが減ってきた
チェリッシング発動
突然動き始めるAいっちょん
対象が範囲外です
そして飼い主に襲いかかってくるmob
うわあああああああ
673名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:33:36.85 ID:49QSY/2o
金ドワがいる生活を楽しみたいならWarのガルム回廊が自軍地の時に篭ってみるといい
タウントしまくりで楽しい事になる
674名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:39:33.13 ID:uIFRDk/n
>>671 >>672
思ったより大変そうですね。
Petと一緒に狩りとかするし、飼い主紙装甲なので当初の予定通りガルムを育ててみます。
詳しい情報どうもありがとうございました!<(_ _)>
675名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:39:45.05 ID:tXxwAT7F
金曜日のドワ達へ
676名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:47:53.99 ID:x56aoNal
>>672がうまい例えをしてるなw まさにその通りです。
ムービー、FLASHスレでイッチョンAIのアホっぷりを楽しめるやつがあったので
気がむいたらみてみるといいかも。タルパレのやつね
677名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:48:46.97 ID:x56aoNal
>>670へのアンカー忘れた
678名無しオンライン:2006/07/19(水) 17:51:57.75 ID:vbZsElIk
小さいのがお好みならガルムイッチョンもモニーよりちょい小さいぐらいのいたと思うけどな
679名無しオンライン:2006/07/19(水) 18:03:45.39 ID:V70pJ+WO
実際>>672の書いてる通りなんだよなw
パピーでも突然動いて川泳いだり、サベランサーでスカウトも
釣ってきたり、別のギガスまで連れて来て、タゲ両方自分にむいてたり、
マッドネスのところの崖から落ちたり・・
でもかわいいよAいっちょん。ちょっと面倒だけど定期的に戻れ命令出してる。
チェリッシングは面倒で使ってない・・・
680名無しオンライン:2006/07/19(水) 18:46:00.33 ID:YZsVQmc6
調教スキル90超えてるからチェリでけっこう回復するんだ。
んでもってAイッチョンだとうろうろしてチェリしても範囲外(⌒_⌒;
もうね カチンとくるわけよ。このバカイッチョン!とか心で叫ぶ。

大人しくGイッチョンです。ステータス同じなんでね。
678が言ってるけど小さいのいるよ。モニと丁度いいサイズのがね。
俺はGイッチョンをトーチャンと呼んでるが。
681名無しオンライン:2006/07/19(水) 18:51:17.21 ID:RbpdH6pj
/petattack<t>を連打すると、いったん戻りかけながらまた攻撃開始します。
(ただし<t>=ペットだと戻ってきてしまう)
Aいっちょん育成や、育成場所をちょっとだけ移動してリンクを避けたい時、
ギガス共闘でペットがギガスの向こう側に回りこんでしまった時などの場合には微妙に使えます。
682名無しオンライン:2006/07/19(水) 21:19:08.13 ID:lDkczm0M
>>670
75くらいのいるけど育成の時多少うろちょろすることあるくらい
愛さえあればそこまでひどくない

とおもうけどね
ちなみに本体は共闘型
狩りする分にはゼンゼン問題おきてないよ
683名無しオンライン:2006/07/20(木) 10:08:47.65 ID:9C/VyiM9
突然ですがペット育成デビューしようとエイシス蝙蝠捕獲しにいったら
イチョーンチーフにぼこぼこにされた私がきましたよ

白虎と蝙蝠とタルタロとAイッチョンがかわいいよかわいいよ
特にたるたろっさがはぁはぁはぁはぁはぁはぁあああああああああああああ
どうやって捕まえようかorz
684名無しオンライン:2006/07/20(木) 10:43:58.94 ID:0Fz4HVrd
蝙蝠はイッチョン友好無くても楽だけど、Aイッチョンとタルタロはアサシンのとこ通るから危険だよな。
AC0回避0の完全支援キャラでも、INV駆使すれば取る事はできるけどおすすめしないな。
素直に友好とったほうがいいよ。
685名無しオンライン:2006/07/20(木) 10:59:09.50 ID:CoZWnzpQ
>>683
正直エイシスを友好なしで抜けるのは難易度が高い

それでもそのまま挑むというなら
・地形は理解しておく
・インビジPOTたくさん持っていき渋らずに使う
・アサシンのタックルで落下死しても泣かない
・タルタロはマンカインドフェイタライズ


買うとか依頼するっていう手もあるだろうけど
どうしても自力GETを目指すなら、
何回か死んで、回収するかもしれない覚悟を持って挑むんだ

では幸運を祈る!
686名無しオンライン:2006/07/20(木) 11:14:17.80 ID:Flkj22wQ
タル取るの手伝いに行って、HP減らそうと殴りかかったら
モルゲンがクリティカルで光って即死させたことがある。
いや、タルって強いのばっかだからあんな脆いとは当時
知らなかったんだ。滅茶苦茶気まずかった・・・
687名無しオンライン:2006/07/20(木) 11:14:20.00 ID:OTPAeAM5
ずっと一緒にいることになるペットだから愛着をもつためにも自分で取ることをお勧めする!
まずはエイシス友好PTを作ってタルパレに行くといいと思うよ道は多分PTの熟練者の人が教えてくれるだろう
688名無しオンライン:2006/07/20(木) 11:22:09.55 ID:FCG8Ohbh
今すごい事気付いたんだが
アンデッド友好持ちテイマー様
キングマミーどこまで上がるのか試してみた方いませんか?
結構強かった記憶があるんだが、上がりいいのだろうか・・・・

>>683
まずは友好取った方が死ぬ回数が少ないのはたしかだろうな
がんばるんだ!
689名無しオンライン:2006/07/20(木) 11:32:43.19 ID:cvO6LBni
ずっとPre民でいてください
690名無しオンライン:2006/07/20(木) 12:03:37.34 ID:+cCFyj5U
>>683
友好無しでこうもり捕まえるのに2回、イッチョン捕まえるのに3回、
途中で死んでSB使ったなぁ、確か。
人の多い時間狙っていくと友好なくても何とかなる
イッチョンのいる滝つぼはウォータースライダーじゃなくて水中トンネルのほうから
いったほうが楽かな
691名無しオンライン:2006/07/20(木) 12:29:06.59 ID:2ol1RzHP
>>688
Lv50くらいのペットで3〜4体倒したら0.1アップだったかな?
ずいぶん前のことだから忘れた。
つか、サクリ当たれば痛いだけで弱いよ
692名無しオンライン:2006/07/20(木) 12:49:34.66 ID:FCG8Ohbh
>>691
そうなのかdクス
693名無しオンライン:2006/07/20(木) 12:50:59.42 ID:iy/pw5d8
>>688
そもそもあの辺はロッソが激しくウザいから、
支援型の俺としてはは近づくのも嫌な場所。
694名無しオンライン:2006/07/20(木) 12:52:38.47 ID:3h2Nzmwt
キングマミーはスキルも80から全く上がらないし
MOBの設定LVは相当低いと思う
DKよりは間違いなく低い
695名無しオンライン:2006/07/20(木) 13:27:54.96 ID:0k+atQtc
イクシオンはpreならホント使いやすいね。HP多くて足も遅くないし。
今はオークギャングに浮気中。あの打たれ弱さがM心を刺激してたまらない。

エイシスのタルパレへの道は、
はじめの長い橋を渡ったら左、あとはアサシン坂までひたすら右壁沿いに道なり。
鋭角に右折する場所もあるので、慣れないと道間違えるので注意。
インビジPOTの代用として、包帯とセンスレス(ディレイの関係上、酩酊50台)のあるキャラでも楽。
包帯即センスレスのマクロでいくらでも回復できる。
回復(リジェネ)+センスレスのキャラでも、かけ直せる場所が分かっていれば何とか。
だけどアサシンと壁の間をすり抜けられず、何回も突き落とされたのはパンダだからですかorz

Aイクシオンは滝つぼに潜ってることがあるので注意してね。
696名無しオンライン:2006/07/20(木) 13:44:41.27 ID:+bvxBYBU
ビークを育てたいと思っているのですが、どれを育てるか悩んでいます。
(気になる点は高高度と自爆技の辺りです)
育てている方の感想とか聞かせて頂けませんか?
よろしくお願いします。
697名無しオンライン:2006/07/20(木) 14:03:36.34 ID:aMstZ5mU
総じてマゾい
ウーの方が楽なくらい
698名無しオンライン:2006/07/20(木) 14:33:10.99 ID:VWqiY9H4
HPはネオク>レア=ガルム
ATKはネオク=レア>ガルム
モニ以下の大きさのmobにはほとんど攻撃してくれない
フラップやブラインドジャブでmobが動きまくる
序盤はイプスバスのでかいやつにぶつけると楽だぞ
自爆技頻繁に使うけど目離さなければそうそう死なない
699名無しオンライン:2006/07/20(木) 16:32:59.12 ID:EIEBG8KS
2ndでタルパレ行きたくてトレインならないように気をつけながら必死になって
最後のアサシン通り抜ける→最後の部屋の隅で休憩やれやれよっこらせ→うわああああああ
700名無しオンライン:2006/07/20(木) 19:04:07.52 ID:XVMsmzqJ
追ってきているイッチョンは橋の所で落とせば何とかなるけど
アサシンのタックルだけは本当鬼門だよなぁ
701名無しオンライン:2006/07/20(木) 19:09:30.96 ID:MwA1BLns
壁に密着して登るしかないわな。それで落とされたら運が悪かったと
702名無しオンライン:2006/07/20(木) 19:10:25.53 ID:nTKStuG+
むしろタックルならダメないしバンザイなんだが
落とされる奴の気がしれないわ

703名無しオンライン:2006/07/20(木) 19:11:42.40 ID:iy/pw5d8
ビークは初期にテイムできる割に、熟練者向けなんだよねぇ。
スペックが高めなのに捕まえる事自体は容易&ちょっと小粋なレアペットだけど、
それは初心者テイマーを誘惑する罠の餌で、
ビーク3種とも飼い主と一緒に成長していくタイプのペットではない、と俺は思う。
704名無しオンライン:2006/07/20(木) 19:14:10.28 ID:Zdg/ifFK
いや落ちようと思って落ちるわけでは
705名無しオンライン:2006/07/20(木) 20:23:21.15 ID:aMstZ5mU
■■■■E鯖糞テイマーApricotCandy&めふぃすと■■■

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2006/07/20(木) 15:35:41 ID:fBcm8FTJ
全然別件だけど完全証拠付き晒し
ttp://www.filebank.co.jp/guest/rpurin/moe
パスはwarage
4時間ほど前のこと



WarAgeの僻地で2PC育成
↑だけならまだしも襲撃されてティーンが死亡するとLD逃げ&蘇生を計る始末
まさに低マーの典型www

別キャラ疑惑のApricotWindはカオスchでも偉そうに発言ww
706名無しオンライン:2006/07/20(木) 20:59:55.64 ID:yTepTHgW
最近ワラゲがひき殺し・弓オンラインでむかつくから、Nキャラ作って村で情報垂れ流したりスパイ・LD逃げ楽しんでるよ俺は。
707名無しオンライン:2006/07/20(木) 21:55:43.46 ID:F1EIp4pU
>>705
これLD出る前に殺しきってるけどやっぱり実際は殺しきれてないの?
鯖すぐ諦めないでもうちょっと頑張ってよww
708名無しオンライン:2006/07/20(木) 23:40:11.65 ID:WFPN8sEX
本体も殺してたら完全に消滅したんだけどねぇ、残念。
709名無しオンライン:2006/07/20(木) 23:45:33.61 ID:Kvjaf3Dx
あれ完全に死んでるんじゃない?LDした場合ってPetしばらく姿残ってるよね?
Woo死なせたことないからわかんないけどあんなに早く死体消えるもん?
710名無しオンライン:2006/07/20(木) 23:49:51.16 ID:FCG8Ohbh
対人でペット同士当てると育つモノなのかYO!
知らなかったぜ
蹴尼高レベルいるとうはうはじゃね?と思ったのは
俺だけじゃないはずだ!
711どらたん:2006/07/21(金) 00:07:27.51 ID:WNdiaLcI
おぉ、これは酷い・・・・
ってかPCがLDする前にティーンちんでるね。カワイソス、でも自業自得www
LD検証やった事あるけど、PCがLDした後だとペットのデータは残ったままなので
HP0の状態で残るはず。NPCの場合なんかはHP0になっても死なないしね。
あと特殊ペットのシボンフラグでデータセーブされるからリログしても_。
712名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:13:26.57 ID:pEcZ0VPQ
これペット攻撃中にLDさせてるんだね。
だから飼い主にダメージ入らなかったのか。
713名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:23:53.05 ID:uKSZ3V3O
>>710
昔は闘技場でお手軽育成とかもあってな・・・
いまはネオクの闘技場が過疎っているだろうからそっちでもできるかもしれん
今も闘技場でLVが上がるかは知らんが
ちなみに闘技場でペットが育つのは仕様の範囲とハドソンからの回答もあった
714名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:35:27.02 ID:AIwzxMmf
こっちにも降臨だー
715名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:36:08.65 ID:f7O4tDdu
え、別にいいです^^;
716名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:37:11.83 ID:AIwzxMmf
|出口| λ....
717名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:40:07.82 ID:DFHfK6qt
>>713
マ、マジかよ・・・・
今どうなんだろうな。
しかし、高レベルペット連れてる知り合いなんて(´;ω;`)
718名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:41:32.50 ID:QfeYtw4a
いつだったか書いてたLv130だか135だかの
マフィアだかシークレットサービスだかにに殴らせれば案外いけるんじゃね
719名無しオンライン:2006/07/21(金) 00:59:13.67 ID:uKSZ3V3O
>>717
あ〜念のためにいっておくが、乱入されてPET殺されても文句は言えんぞ
720名無しオンライン:2006/07/21(金) 01:14:27.69 ID:iryB+VDN
平均で110をたたき出しているスプリガンに出会った
私の場合、BAかけて鋼鉄矢つけてクリティカルが出た場合やっと110いく程度

つか、あれは何なんだよ!!!
721名無しオンライン:2006/07/21(金) 01:16:12.44 ID:lEF61ZYH
乱入して殺したら文句言われるだろ
試合に乱入しても文句言われるしな
722名無しオンライン:2006/07/21(金) 01:16:35.27 ID:poytyJa2
とりあえずペット死がLDで回避できるのか青ネームペットで実験した

ペットがあと1撃で死ぬ寸前に強制LDさせるとどんな状況でもペットへの攻撃は通らなくなってスーッと消えていった
当然主人はLD表記でてそのまま切断状態、復帰するとペットのHPも元通りだた

次にペットが死ぬとほぼ同時に回線切断させたところペットは予想通り攻撃直撃であぼん、飼い主はLD表記で切断
ここまでは予想通りだが入り直そうとすると↑の時と違ってなぜかアカウント使用中みたいになりなかなか入れない
で、ちょっと待ってから入れるがペットはあぼんしたままだった

ペットの生死はクライアントで処理してる訳じゃなくてどうも鯖側で判定出してて主人がLDしても
その情報は保持されるらしい
つまり>>705で死んだティーンは間違いなく消滅してる

>>705GJ!
723名無しオンライン:2006/07/21(金) 01:17:57.12 ID:S8lpcvPt
>720
いわゆる デスマチアーってやつでしょ。
LVも高いんだろうけど
724名無しオンライン:2006/07/21(金) 01:26:22.75 ID:uKSZ3V3O
>>721
言葉足りなかったな。昔のは別キャラで使い捨てのオルバンか高LVPET出す
育てるペットにオルバン攻撃させて、たまにオルバンにHAかける寝マクロ
時間はかかるが安全という奴
もちろん寝マクロじゃない奴もいただろうが
725名無しオンライン:2006/07/21(金) 02:05:41.27 ID:poytyJa2
LV120位のホム出して育てたいペットに延々殴り続けさせればあっと言う間・・・ではないが安全にLV60位まで上げられそうだな
良く三時間でLv40までとか言ってる香具師居たがこういう事か

寝マクラー氏ねよ
726名無しオンライン:2006/07/21(金) 02:23:02.37 ID:oQKZuI2F
通常petはldでもどるけど
ウーはシンダ瞬間セーブだからアウトだね
なむ
ざまぇねぇぜ
727名無しオンライン:2006/07/21(金) 02:43:09.44 ID:+dDdgPlb
ワラゲ育成は寝マクロ使わなくてもおいしいからたまに使ってるな
安全度は実はプレのが高いが複数同時育成が旨過ぎる
寝マクロじゃなくても襲われる可能性があるので常時臨戦態勢
2PCでペット5とか出してたら3人くらい相手なら余裕で倒せる
倒してテレポして一週間くらい間あけて他の場所で育成を再開
728名無しオンライン:2006/07/21(金) 02:44:25.98 ID:hiN7iGLs
でもそこまでやるとマジで低マー一直線だから普通の人は止めておいたほうが良い
729名無しオンライン:2006/07/21(金) 02:50:29.69 ID:+dDdgPlb
襲ってくる相手を倒すのはお互い楽しめるもんさ
仕様としてアリな育成だしな
死とDROPと平穏の無さに耐えれるなら山賊と仲良くなりつつ殺し合い出来るぞ
730名無しオンライン:2006/07/21(金) 02:53:07.46 ID:cEAirtae
ちょいと気まぐれでグリフォン使ってみたけど、やっぱり一癖あるねー
初期レベルからバルドスデストロイヤーにぶつけて見てるけど
大体4〜5体で0.1upって所か。
ゆっくり時間をかけて育ててみようかな。
731名無しオンライン:2006/07/21(金) 03:23:51.60 ID:erGGasFb
剣尼育てようと思うんだけどエサ以外強い部類?
732名無しオンライン:2006/07/21(金) 03:24:27.00 ID:iryB+VDN
知り合いに聞いたらあれはLV140だそうだ
勝てるわけねぇぇぇ
733名無しオンライン:2006/07/21(金) 03:50:54.25 ID:dVjRCANH
>>731
HPが若干低めなくらい
攻撃速度移動速度とも申し分なし
かなり強いペットだよ
弱点は酒の重さに尽きるね
734名無しオンライン:2006/07/21(金) 03:56:30.96 ID:u32kNoo4
剣尼はトップクラスの強さじゃないかな。
餌もワインを露店で買えば楽。
マフィア、スプリガン、レク尼あたりが火力の面で優秀じゃないかな。

それにしてもレク尼増えてない?
最近はダメ鼠とか屁こき見なくなってるよ。。
735名無しオンライン:2006/07/21(金) 03:59:35.97 ID:BnnLT2Qw
飼い主も刀剣kikku持ちだったりすると、とっても楽しいよ>剣尼
二人疑似PT気分で斬って蹴って斬って蹴って、タコ殴りんぐ
とりあえずLv60もあれば助手として十分使えるね
736名無しオンライン:2006/07/21(金) 04:03:01.96 ID:cSZZ8eVe
E鯖ならLv140超えてるスプがいるな
ATKBuffなしでエゼに85とか出してた気がする
Lvによるけどデスマチアーしなくてもスプならそのぐらいいきそう
737名無しオンライン:2006/07/21(金) 05:05:44.66 ID:RJDgFadk
もしかしてオークギャング育ててる俺は負け組み?
スプにするかな
738名無しオンライン:2006/07/21(金) 05:14:55.44 ID:vWhfQciD
スプの欠点はHPの低さ。ドワも言うに及ばず。
豚ギャングもHPがやや低い、あと命中と防御がイマイチ。
剣尼だと低いってほど低くないから共闘タイプで扱いやすいね。
あと何気に背が高いから地形の迂回に強いな。
自前でバーサクしてくれて手のかからない豚ギャングもいいんだけど
ややヤワいんだよなぁ。
739名無しオンライン:2006/07/21(金) 05:16:30.41 ID:RyuB5it5
>>737
勝ち負けは使用目的で変わる
LV上げが目的になってるなら確実に負け組み
740名無しオンライン:2006/07/21(金) 05:24:25.47 ID:6b0tbet0
今度育てるならギャングかな。
足は黒猿並には早いし、技は豊富だし、可愛いし、肉食べるし。
741名無しオンライン:2006/07/21(金) 06:09:34.54 ID:RJDgFadk
命中
他の高火力>>>>豚
HP
他の高火力>>豚
防御
他の高火力>>豚
技の種類
豚>他の高火力

って感じ?

>>739
Lvageじゃなくて尼・スプ・ドワ・豚なら豚がいい!って感じで育ててます
豚もなれるとかわいいよ!
742名無しオンライン:2006/07/21(金) 06:23:46.35 ID:vWhfQciD
HPだけ違うかな
豚ギャングはHP低いペットだけど、あくまで動物と比較してであって
高火力組の中では高い方。
高火力っていうか高速攻撃組だな。
スプなんかは高速攻撃+高ダメージだから本当に高火力。
ただし豚ギャングより更にHPが少ない。
743名無しオンライン:2006/07/21(金) 06:56:48.34 ID:uJp/AB85
剣尼は攻撃力も若干低い
744名無しオンライン:2006/07/21(金) 07:02:04.55 ID:7L0d+HBH
しかし尼3はハーレム
745名無しオンライン:2006/07/21(金) 07:19:14.79 ID:O/HytbmW
>>725
自分で出来ないことはなんでも不正行為で片付ける気かい
3時間で40は俺も無理だが2時間で20、3時間で26くらいにはなるぞ
746名無しオンライン:2006/07/21(金) 07:26:24.89 ID:FnRtzTD1
25くらいまでは、尼やギャングを複数かかえて楽々育成できるからなぁ
30あたりからはパピーにうつるんで、もうだるだる('A`)

最近、低Lvペット育成ができなくてだめだ・・・
747名無しオンライン:2006/07/21(金) 08:07:57.79 ID:u32kNoo4
ギャングはバーサークで足止まるのと技はクリでないのと低ATKだったから3匹に比べると火力低いかなって認識してた。

Lv25-Lv30くらいまでキラプラ6匹でやったけど0.1上がるのに30秒-1分くらいだったかな。
忙しさは2ケイブ程度、飽きて途中でやめたけど。
俺も低Lvペットの育成できなくなってたよ。
748名無しオンライン:2006/07/21(金) 08:08:12.41 ID:GiCuzDe/
>>725
回復に黄猿のウドン×2だけ使って飼い主何もしないならマクロも糞も利用してないから全く違反じゃないがな。
>705みたいなのもLD除けば別に違反でもなんでもない。


749名無しオンライン:2006/07/21(金) 08:38:08.11 ID:/8X4tyCP
通常の移動手段で行けない場所へ見物以外の目的で行く事は禁止だ
空中遊泳に対するメール回答とか、ウン様が釣れない時山の上に行ったら怒られたとかあるしな
750名無しオンライン:2006/07/21(金) 09:14:40.95 ID:uT+WVcrK
ワラゲ初心者エリアにたまに2PCしかいないのそれ俺ですw
EとBでものすごい隅っこで育成しています
安全のため支配旗はタゲパレ入れておいてPCの数も定期的にチェック
まあ長いことやっているけど今までにPKは一度も無い
ウーを80まで育成して4回売却した
そんなにお金何に使うの?って聞かれると困るが今4キャラで30M突破している
751名無しオンライン:2006/07/21(金) 09:23:49.86 ID:S0dtj+Hc
120ペットとスパーさせたとしてもそんな効率よく80まで育つのか?
752名無しオンライン:2006/07/21(金) 09:30:31.99 ID:jqweUfSf
通常ではいけないとこで攻撃されないという自分に有利な状況を作り出してるからNG
しかもティーン殺されてLDとか真っ黒
同じテイマーとして悲しいよ
753名無しオンライン:2006/07/21(金) 10:59:31.80 ID:41vEcsjU
>>750
楽しいゲームライフですね。
754名無しオンライン:2006/07/21(金) 11:07:05.40 ID:H7HvJ0ds
通常ではいけないとこで攻撃されないという自分に有利な状況を作り出してるからNG ニダ
しかもティーン殺されてLDとか真っ黒 ニダ
同じテイマーとして悲しいよ 謝罪するニダ


こうすると何かスッキリするよね
755名無しオンライン:2006/07/21(金) 11:30:30.05 ID:jqweUfSf
通常ではいけないとこで攻撃されないという自分に有利な状況を作り出してるからNGもに
しかもティーン殺されてLDとか真っ黒もに 
同じテイマーとして悲しいもにぃ・・・
756名無しオンライン:2006/07/21(金) 13:09:15.31 ID:oQKZuI2F
>>752
いやだから
ウーは死んだ瞬間にセーブされるようになったってばよ
757名無しオンライン:2006/07/21(金) 13:10:38.91 ID:Cu8zclC1
てーかマクロ使わないで、LDしなけりゃいいと思う
758名無しオンライン:2006/07/21(金) 13:40:00.28 ID:9MfOp/eJ
ガルム ビークのブレインストライクって
成長と共に威力上がったっけか?
759名無しオンライン:2006/07/21(金) 13:41:34.98 ID:poytyJa2
晒しスレで本物認定されてるみたいだから触らない方が良いよ
負け惜しみで嘘書きまくってるような奴に何言っても無駄

しかしこういう低まーのせいでペット育成してる人全てひとくくりにされて
見られるのってなんか心外だよね
760名無しオンライン:2006/07/21(金) 13:54:40.56 ID:u32kNoo4
実際ゲームの中だと不正行為以外ならなにやってもokみたいな人結構いるよな。
同職からみても痛々しい人増えすぎて萎えてる。
761名無しオンライン:2006/07/21(金) 14:06:38.28 ID:80fWQqXH
これから調教始めることにしました
調教やってる友達がAイッチョンとAコウモリ、タルをくれたのですが
どれを育てればいいでしょうか
ちなみに飼い主は破壊魔法メインです
762名無しオンライン:2006/07/21(金) 14:16:57.71 ID:oQKZuI2F
>>761
破壊魔法とか育成に関係ないスキルあげられてもアドバイスの仕様がない

っ 動物帝国

これググって勉強してこい
おれはつかってないけどな
一通りわかるはず
763名無しオンライン:2006/07/21(金) 14:17:54.96 ID:oQKZuI2F
>>761
あーそれと
育てるならFK系だこのヴぁかちんが!
764名無しオンライン:2006/07/21(金) 14:18:26.10 ID:oQKZuI2F
FK→AF系な(ー∀ー;

765名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:14:15.88 ID:JXqt6IKq
現実でも捕まらなければ自己責任で犯罪OKじゃん
766名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:23:54.02 ID:dVjRCANH
>>761
正直全部微妙

Aイッチョン イチョンAIでかなり苦労すると思われ。(そうでもないと言う人もいる)

タル ペットとしての性能はいいんだけどいかんせん覚えるフラップがウザ過ぎ
共闘育成はあきらめた方がいい。まぁ、周りの目が痛くなければいいけどさw

Aコウモリ ダイブボミングはレベル依存で威力は上がっていくので
なかなか。 と、言いたいところだがいかんせんAF。攻撃速度に泣ける
移動速度も×

こんな感じです。
767名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:35:52.16 ID:+EqemsK2
>>761
気に入ったのを好きに育てればいいと思うよ
割とマジでな
色々いってくる奴もいると思うけど、結局一番大事なのは愛情だ
育ちさえすれば、マイナーを普通の敵にぶつけるとかじゃない限りいい感じに強いしね
768名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:39:55.95 ID:uk6qeuYF
つれられるペットの上限は合計で調教スキルレベルの2倍までだよね?
ということはペットのレベル上限は実質200でおk?
まだ居ないだろうけど

てかWooとホムは上限なしでまさにカオス?
769名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:43:22.21 ID:s7g+oOK6
つられるペットってなに?
770名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:48:58.17 ID:fmKrWnQV
豆豚可愛いな(*´Д`)
771名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:51:17.97 ID:RK1j97Uo
連れて行けるペットの合計=調教x2
1匹の限界レベル=調教x1.5
772769:2006/07/21(金) 15:54:01.21 ID:s7g+oOK6
煽りじゃなくて本気で間違って、本気で質問したw
俺超馬鹿www
ギガスに踏まれて死んでる!!
773名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:55:45.31 ID:s7g+oOK6
死んでくる・・動揺してるなかなり・・・
まだ飲んでないんだけどな・・・
丘ギガスにも踏まれてくる。
774名無しオンライン:2006/07/21(金) 15:55:58.69 ID:uk6qeuYF
>>796
ちょ
もう一回はじめからゆっくり落ち着いて静かに音読してみてくれよ!!

>>771
じゃあ150が上限なのかね
何でこんなことを聞くのかといえば某板で最近ペット強すぎLD禿すぎでネガってたから
775名無しオンライン:2006/07/21(金) 16:10:55.55 ID:CybYpyGp
ここは間違いの酷いスレッドですね
776名無しオンライン:2006/07/21(金) 18:07:22.85 ID:vWhfQciD
一匹の上限が調教x1.5って本当なの?
なんか都市伝説みたいにも感じるんだけど。検証されてたっけ?
777名無しオンライン:2006/07/21(金) 18:09:59.39 ID:+dDdgPlb
昔データが出されてる調教50の時に70PETを育成してどこで止まったとかそういう感じに
778名無しオンライン:2006/07/21(金) 18:20:19.65 ID:XnIIyyzs
一匹の上限というより、同時に持てるpetの合計レベルじゃ(カオス除く)
779名無しオンライン:2006/07/21(金) 18:33:27.63 ID:JXqt6IKq
>>771に書いてるじゃん
780名無しオンライン:2006/07/21(金) 18:39:17.43 ID:6b0tbet0
検証終わったのに、2スレに一回くらいこの話題になるなw
781名無しオンライン:2006/07/21(金) 19:00:27.62 ID:kSpd890R
それなりに新規が増えていたり、脳筋が飽きてPET育成に手を出したりしてるんだろうな
そんなかにゃペットウゼーとかいってたのもいそうだが
782名無しオンライン:2006/07/21(金) 19:29:49.19 ID:fmKrWnQV
17くらいのウーをローグ3匹でスパルタ育成してたんだ
10分で3.0上がったけどマジで心臓に悪いなこれ
783名無しオンライン:2006/07/21(金) 19:32:25.95 ID:O/HytbmW
>>782
分かる分かるw
俺は微妙に手ぇ抜いてだらだらやりたいから
あまりシビアな育成はしないことにしてる
スパルタは各種1回ずつ試してみりゃ充分だったな俺は
784名無しオンライン:2006/07/22(土) 02:17:46.76 ID:3RVKK1QA
必死に上げようとすると、上がり方が遅く感じるけど
共闘やってると「上がりが結構早いな?」と感じてしまう不思議。
785名無しオンライン:2006/07/22(土) 02:20:02.71 ID:jNeNrVDW
ペットって経験値制だからアンチマクロ無いよな?
おれもそう思うときが多々。
786名無しオンライン:2006/07/22(土) 02:32:45.11 ID:e+0W6wA8
>>784あるあるwww
しんどく必死に育成でやっとあがる('A`)
共闘で楽なのに意外と時間変わらない(`・ω・´) 俺は楽なほうが好きだぜ
787名無しオンライン:2006/07/22(土) 02:37:17.98 ID:89ZRSQoW
>>784
756なんだが、おもわずレスせずにはいられないくらい同意ww
788名無しオンライン:2006/07/22(土) 02:37:59.30 ID:89ZRSQoW
どうでもいい自己アンカなのに間違えた(´・ω・`)<746デスタ
789名無しオンライン:2006/07/22(土) 11:09:34.68 ID:v9HIrG4Q
ブレス便乗でオムニと巨尼をお座りさせて焼いてみたが
巨尼Lv48.6→48.8に対して、オムニLv49.0→49.5に上昇。
忠誠 最大値こそ巨尼119、オムニ130と差があったが焼くときは100/に調整
ブレス被ダメ 巨尼7〜5、オムニは6〜4

これは巨尼が育ちにくいと言う事なんだろうか、それともオムニが早いだけ?
被ダメの量と経験値が比例しないのは今更な話か。
790名無しオンライン:2006/07/22(土) 11:37:19.37 ID:FYwuSj0S
>>789
ついでに同レベル帯のコボマイナー炙ってみると面白いよ
HP量なんだかなんなんだか育ち方が全然違う
791名無しオンライン:2006/07/22(土) 11:41:27.06 ID:FZj1Nanf
もしかして総HPと被ダメの割合で、経験値は増減するのかな。
ルーレットで減るのもそのせいとか。
792名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:16:55.61 ID:P+iN+f0K
>>791天才現る
それならなっとくできることが多々あるな
793名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:27:05.90 ID:F9uzUpKM
つーことはエレメンタルアーマーとかホーリーガードとかは不要なスキルだわな
ペットにかけても殆んどダメージ軽減されないしさ

ペットにかけるベストな補助魔法はこうなるのかな
 リジェネレイション+エイライデン+ブラッドラッシュ+ウルティメイトヘルス +課金アイテム

ギガスがなぜよくあがるのか理解できた気がする
あいつらバカ力すぎー
794名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:29:41.08 ID:qCh+fYYQ
攻撃間隔早いってのもあると思うけどな
795名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:30:14.57 ID:lX0Y87No
BRとUHはmaxHPが上がるから良くない、とかあるかもな。
796名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:35:32.97 ID:v9HIrG4Q
mjd
低HPのLvアップ早い説浮上・・・だとすれば最高HPな巨尼は・・orz

話は変わるが、ウー成体は強さ求めるならワイバーンに汁なんて話を聞くけど
その割には育成wikiの情報埋まり具合みてると、ワイバーン人気茄子な感じがするのは何故だろう?
アビにゃんのLv140技も明らかになったのに。ワイバーンLv140って居ないのかな

猫・ピクシーに進化させる輩はLv140まで育てれる気合持ちが多い
ワイバン・ケツに進化させる輩はよくて120まで育てるのが限度

てことなのかな・・、万一低HPのLv上昇速度速い説が適応されるならコレも当てはまりそうだ
797名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:39:00.94 ID:qCh+fYYQ
よしんばその通りだったとしても被ダメに限定した話になるんじゃないか
共闘でギガスつっついてるだけなら変わりないだろう
798名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:41:59.36 ID:wpjA/ueF
ワイバーンならE鯖で1日20時間育成してる人がいるって話だからもうすぐ情報出ると思う
799名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:47:21.11 ID:qCh+fYYQ
1日20時間もやれば1日0.4も上がるな!
800名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:54:03.07 ID:2wzCnYSe
人気じゃなく手数の差じゃないか?
見ればわかるが猫はともかくとしてピクシーは100超えると手数がスプ並になる
それに比べてワイバーンは火力はあるんだが100・120技のディレイが3分半と20分だからな
ワイバーン自体はものすごく多いと思うぞ
801名無しオンライン:2006/07/22(土) 12:57:56.83 ID:xblue9EI
逆に攻撃を避けたとき、攻撃があたっていない時にもレベルアップするように見えるのは
あれなんでだろ?
802名無しオンライン:2006/07/22(土) 13:06:39.39 ID:xyWVu4Uc
20時間やって0.4なのか・・orz
90以降って共闘しかないの?
803名無しオンライン:2006/07/22(土) 13:08:08.20 ID:a6Up4zSC
ワイバン140技はもうじき判明するとおもう
P鯖に135↑のワイバン所持者いるわ
804名無しオンライン:2006/07/22(土) 13:08:37.18 ID:v9HIrG4Q
なるほど、合点。wktkしながらワイバーンの情報待とう・・
でもカオス戦見てると飛行系いい印象ないから、やるなら猫かケツにしたいトコロ

>>801
ただ単にその場合でも経験値入るからであって
805名無しオンライン:2006/07/22(土) 13:14:29.69 ID:F9uzUpKM
>>803
ちょっとまってくれ
仮にLv137だとしてもあと120時間かかる
それをやるには数ヶ月かかるだろうよ
806名無しオンライン:2006/07/22(土) 13:38:05.57 ID:KmZgQht9
だよな、猥135越えてると、エゼ×3でもいけそうだから、育成がホントつまらなそうなんだよな
Eの人はたぶんバイトにやってもらってるんだろうな
807名無しオンライン:2006/07/22(土) 13:43:35.22 ID:RA5fZlOC
エゼ3は飼い主が地震で死ぬだろ
808名無しオンライン:2006/07/22(土) 14:20:10.73 ID:FYwuSj0S
えーと、コボマイナーうんぬんはパピーのブレスだけの話ね
殴らせたら育つわけがないw
レベルが低いAイチョンと同時に炙ったけど(コボマイナーより)
コボマイナーが圧倒的に早かった
809名無しオンライン:2006/07/22(土) 14:22:48.02 ID:FYwuSj0S
あ、なに書いてんだ俺w
イチョンの方がレベル高かったんだよ
気がついたらコボマイナーが追い越してた
810名無しオンライン:2006/07/22(土) 16:25:37.93 ID:0Af/oO62
>>806
かわいそすぎて誰も突っ込んでさえもいないのに自爆しなくても…
811名無しオンライン:2006/07/22(土) 16:42:30.16 ID:NWIFRgw6
D鯖なんだけど、
買)ミニワイバーン ってあるわけ。もうずーとある。
持ってるわけでもないけど、ミニワイバーンを売る人なんて
まずいないよね。それに価格提示してない。
10M積まれたって売り人は現れないと思うけど。

Dでミニワイバーン持ってる人は俺の知ってる範囲で3人。
さてさていつまでCHを出すのかな。
あとスプリガンLv69.5だったかな。これもずーとCH出してるなー。
812名無しオンライン:2006/07/22(土) 16:48:24.35 ID:RA5fZlOC
引退者目当てだろ
最近引退多いからな
813名無しオンライン:2006/07/22(土) 16:50:16.12 ID:qhxONuAF
引退でもペットはあげないな。
金は神殿に寄付する。
素材はばら撒く。
814名無しオンライン:2006/07/22(土) 16:55:58.63 ID:0Af/oO62
某RMTに売りに出されてた。それを狙ってるんじゃないかと。
けど恐らくもう売れてる。買った人は新キャラ作って育成中みたい。
815名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:04:47.15 ID:RA5fZlOC
やっぱりあの話か
ミニワイバーン5万円で売りに出してたな
816名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:12:31.09 ID:OVHGHIf2
>>811
Pサバなんてコクーン1M買取とかあるぞ
だれかうるのかよw
817名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:13:07.21 ID:v9HIrG4Q
ミニワイバーンってなんですか?
パッチでネオドラが小さくなった奴は居るみたいだけど、それと同じ流れなのかな

ふと思った、Lv137ワイバーン育成者様が育成wikiを見てますように・・(´ω`)
818名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:17:04.10 ID:RA5fZlOC
>816
コクーンは育てきれずに手放す奴がいる
その位の値段で何度か取引成立してるよ

>817
同じ、パッチレア
819名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:17:12.64 ID:OVHGHIf2
>>817
ウー成体が実装された8月より前にコクーンにしてたやつは
不具合だかなんだかで成体パッチ後いわゆるミニコクーンになった
んでそれから孵化した成体はみんな極小サイズ

つまりその時期コクーンだった人限定ってこと
820名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:23:48.56 ID:CeQk6cJl
ワイバーンLv140.2↑の人は既にいる。
だけど技確認できてないらしい。
忠誠は600↑、マインドラッシュ、わざとHPぎりぎりまで減らす、あたりは試したがダメ。
他に何か条件あるかねえ。
821名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:30:42.17 ID:RA5fZlOC
残るはケツか
そういや、高レベルケツ持ちの話って聞かないな
822名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:34:06.51 ID:OVHGHIf2
しっかしおまいら
ほんとすきだねその話題


823名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:49:49.28 ID:v9HIrG4Q
詳細まで実にトンクスです
ミニコクーンの募集も見たことあるけど、
てっきりカオスペットもテイムmobみたく大きさがランダムに設定されてるのかと思った
ミニピクシー、猫見てみたいなぁ
824名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:55:38.63 ID:5Hvh1NKm

実際ペットのダイエット薬発売しねぇかな
これこそ嗜好品なんだから売るべきだと思うんだけどねぇ
825名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:59:12.44 ID:RA5fZlOC
うちのグリをビークサイズにしてくれ
826名無しオンライン:2006/07/22(土) 17:59:56.12 ID:QcDBmR42
ベビースネークサイズのコアトルゲット!


って夢を見なかった
827名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:05:56.35 ID:hhIOC6PN
>>824
ここにいる香具師全員で凸メールしようぜ
50人くらいの要望あれば課金アイテムで出してくれるに違いない!
828名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:13:43.91 ID:vCBm+Dsk
ペット関連は金になりそうだから要望送ればサイズ変更アイテム実装するかもね
大きさいじるくらいなら簡単だろうし
829名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:30:26.36 ID:vCthj78N
ネオクドラゴンの超ミニバージョンほしい。
好みのサイズになるなら2000円は出す。
あれでかくて邪魔なだけでちっさいとすっごいかわいいんだよな・・
1回小さくなった時喜んで買ったのになあ・・(自分じゃ捕まえられなかった)
830名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:31:33.41 ID:v9HIrG4Q
でも萎え萎え祭りで忙しそうですよ、ゴンゾ様
831名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:41:54.49 ID:CaZmNRn7
今日初めてカオスに行って、ウーを獲得しますた。
これまでペット自体扱った事がないのでわけがわかりません。

よかったら教えてください
○ ウーは調教ゼロでも育つのですか?
○ ペット窓のiというボタンを押して、次に出てくる窓のD、L、×の意味はなんでしょうか?
○ ウーを殺してしまった、あるいは逃がしてしまった場合、カオスで再捕獲できるのでしょうか?

すみません、よろしくお願いします。
832名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:54:20.24 ID:nDXPcRAo
>>831
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%C4%B4%B6%B5
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%BF%CA%B2%BD%A5%DA%A5%C3%A5%C8

ここ読んでわからないことがあったらまた来なさい
とりあえず
>窓のD、L、×の意味はなんでしょうか
D ペットを野生に返す(二度と戻ってこない)
E 名前の変更
833名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:55:14.89 ID:Ny4C527D
1YES
2それくらいクリックして調べてみろ
3YES
834名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:56:56.16 ID:tuqB4e8b
訳が分からなかったら
せめて公式HPを見たりググったりしようとしろ
835名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:57:00.75 ID:j0P/aq0+
やさしい私が教えてあげよう
調教0でも育つ
ペット窓のDは、野性に返すEは、ネームチェンジ×は、窓消し
ウーを持ってなければ再度ゲット可能
836名無しオンライン:2006/07/22(土) 18:58:21.18 ID:OVHGHIf2
>>832-835
おまいらやさしすぎ
あまり過保護にしないほうがいいぜ
837名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:07:03.56 ID:cf95JDQZ
夏はちょっと甘やかすぐらいじゃないとすぐ暴れるからある程度は仕方ない
だが2度目は無いぞ
838名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:07:48.67 ID:acXxr61c
きっと
ウーが移動中死んじゃった→ミラクルケイジほしい→調教あげよう
→調教おもしれー→どーせなら青ネームも
この流れになると予想
839名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:08:16.23 ID:vCthj78N
いやいや、調教スレはなんだかんだ言って結構親切な人多い。
読んでてほっとするから多少過保護でもええじゃないか。
840名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:10:11.25 ID:DXuSDSmg
故にWooを育成するなら調教を78まで上げることを強くオススメする
841名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:10:57.12 ID:OVHGHIf2
>>839
もえ

ここだけよんだ
842名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:12:04.43 ID:OVHGHIf2
>>840
調教を78にするなら青ペットの育成を強くオススメする

こうですか?わかりま(ry
843名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:18:57.52 ID:k7YkfkY5
俺もウー育てようと思って、調教・回復・強化上げ用として青ペットと思って
スプリガンがHP低いらしいので、育成に慣れるのにちょうどいいと思っているうちに
攻撃速度のおかげでスプリガンばっか育っていって、ウーはティーンになったばっかで放置なのに
スプリガンは80↑で俺の横で屁をこきまくり
かわいいよスプリガンかわいいよ
844名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:23:41.22 ID:OVHGHIf2
>>843
えーと
b日本語でおk!

845名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:33:42.67 ID:k7YkfkY5
俺も以前ウーを手に入れたんで育てようと思ったんだが、スキルが育成用じゃないんで
自分の調教・強化・回復を上げるついでに、他のペットを育てることにしてスプリガンを選んだんだ
でもスプリガンは攻撃速度が早いから、ウーを置いてきぼりに成長しまくりで
今じゃレベルも80↑になって俺の横で頼もしく屁をこいてるのさ
かわいいよ秋子かわいいよ
846名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:34:56.75 ID:QuFPXw+t
あきこあきこあきこぉぉ
847名無しオンライン:2006/07/22(土) 19:35:42.27 ID:Ny4C527D
>>845
最高w
848名無しオンライン:2006/07/22(土) 20:04:15.13 ID:CaZmNRn7
>>832
>>833
>>834
>>835

皆様ありがとうございました。
実はmoe暦そこそこ長いんですが(同意オンライン楽しかったw)
これまで一度もペット育成した事がなく、クソ昔にコウモリ召還で海蛇釣ってた経験はあるのですが、窓が変わったのか
忘れてしまったのか、わけがわかりませんでした。
御世話になりました。ついでにリコールレイションヽ(゚∀゚)ノ

>>843>>845
麦茶噴いた


849名無しオンライン:2006/07/22(土) 20:18:00.96 ID:OLSuOrdc
そういえば初めてペットウインドウ出したとき狭すぎて命令アイコン見えなくてずっと気付かないまま試行錯誤してたなー
結局直せなくてGMコールしようとしてシステムウインドウ出したときに小さいウインドウもウインドウ枠変えられるって事に
気付いてそれで初めてペットウインドウが小さすぎて表示見切れてたって事に気付いたんだ

漏れもずいぶん老けたな
850名無しオンライン:2006/07/22(土) 20:58:20.77 ID:vCBm+Dsk
ガルムいっちょんてモニ子より小さいサイズいるのかな?

高HP型のペット育てようと思うのだが
コボルトはワーウルフで見飽きてるのでいっちょんにしようとおもったんだけども
851名無しオンライン:2006/07/22(土) 20:59:29.56 ID:6ro9S0ns
俺はでかいやつがほしい><
852名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:05:03.78 ID:a6Up4zSC
アルオルでいいじゃない
853850:2006/07/22(土) 21:19:56.23 ID:vCBm+Dsk
自己解決
モニよりちっちゃいサイズ湧いたので無事捕獲できました
ただもう1サイズしたのが欲しいので今度粘って捕獲してきます
854名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:20:01.59 ID:jNeNrVDW
モニこより小さいサイズはいる。
855名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:30:46.74 ID:FISpbZ36
よくモニ子と比較する香具師多いが自キャラがモニ子じゃないと比較できなくないか?
漏れにゅたしかやってないからもに子サイズとか言われてもさっぱり和歌んね
856名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:36:59.17 ID:a6Up4zSC
もにおと比較すればいいのに
857名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:41:08.01 ID:ydeJoOTl
つ[アニマルソウルMF]
858名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:45:03.74 ID:L/ZYkvXx
あのパンダやらクマ、ペットにできるなら買っちゃうね
859名無しオンライン:2006/07/22(土) 21:49:37.09 ID:cf95JDQZ
>>850
大きさに悩んだらアナタも今すぐ>>827
とりあえず漏れは出しておいた
860名無しオンライン:2006/07/22(土) 22:29:13.35 ID:L/ZYkvXx
ゴンゾ< サイズ変更アイテムを実装しました!
    効果時間10分 50SPです!
861名無しオンライン:2006/07/22(土) 22:31:15.63 ID:q/Sryjyj
    (⌒`⌒')
     |    |  
    |_l_l__| 
 ,._..( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                  , 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""              ヽ(゚∀゚)*・∵. ・ , >>848
                   ガァン
862名無しオンライン:2006/07/22(土) 23:34:32.64 ID:KIqGB+s2
>>848
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∠ これは私のおごりです!
         (`・ω・´)  / \____________
         | ∞ と 彡 シュッ
             /   /
          /     /
        /    /
       /、///   /
.     /  ´冂`  / だ
   /   ノ ゚。ヽ、/  ば
  /   (::. ゚   ::/j゚  あ
863名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:06:34.42 ID:bfrXbxvY
メインで使ってるペットがLv80を超えて
WOOを成体まで育て上げることに自信が持てたけど
どの成体にするか今から悩む。

一番欲しいのはケツ でもカオスの板材がorz HP多くて最高〜。
二番目がアビちゃん 邪魔にならずいつも連れて歩ける。エサ代楽。

使う目的が全くちがうんで困ってしまって。
気になるのはCHの売りや交換でアビやピクシーが出されている事。
やっぱりワイかケツが最終的に欲しくなっちゃうのかな。
とりあえず明日WOOを手に入れるね^^
864名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:16:02.93 ID:EhSlAFJv
 月曜日にウーを手に入れるとは、奇特な方だな。

 ・・・・カオス成体を売りに出す人って、
夢見過ぎで育てて成体にして実情を身をもって知った結果落胆って形だと思うんだよね。
 人間、興味や愛情が冷めると一瞬で不要物として扱える冷酷さを持つから。


 強さ度外視で愛情を持ってペットを育てれる自信があるなら、
どんな成体でも問題無く一緒に生きていけると思う。
865名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:19:32.66 ID:gXKOuiP+
どの成体も恐らく同レベルのミーリムラットに負けるからなぁ
866名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:20:44.93 ID:kVeIjuWS
カオスペットよりAF系MF系育てた方が愛着も湧くし何よりつおい
それでもカオスペット欲しいというなら止めはしない
867名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:21:33.63 ID:YWgp/HoC
へーAFの方が強いのか
意外だなMFに負けるなら解るけど
868名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:27:10.54 ID:e9O0Tbrm
成体は攻撃速度が遅いからな
869名無しオンライン:2006/07/23(日) 01:30:21.20 ID:Swa4hMr2
>>868
ウーティーンの方が実は早い
870名無しオンライン:2006/07/23(日) 02:00:38.86 ID:dJfBsAFT
高レベルティーンが実は最強なんじゃないかと思うときがある
デッドロスとだし技ないけどね
871名無しオンライン:2006/07/23(日) 02:00:55.00 ID:bfrXbxvY
そっかカオスって今日だ。
カオス成体が弱い・使えないってことは知ってるので
強さは別にいいの。でも育成はしたいからね。飽きちゃうかもだけど。
アビちゃんもうすこし大きいと文句ないんだけどね。
872どらたん:2006/07/23(日) 02:20:40.58 ID:fA+I/n3w
たまには、どらたんの事も思い出して下さい・・・・・
みんなに嫌われてもたくましく強く生きている、どらたんカッワィイ!!!^^
873名無しオンライン:2006/07/23(日) 03:22:07.55 ID:98n5wSN2
カオス成体のイイトコってのは、調教スキルに影響しない事だよ。

ヘビはMOBの群れにつっこませてルーレットすると惚れるハズ(高HP・低AGIが物凄くありがたい)
Preでは使用しないけど、LV100技のウイングガードも相手の攻撃に合わせて使ってくれる。
時々ずれるのは、ご愛嬌って事で。

ワイバーンにしてもケイジの出し入れでLV100・120技のディレイを無くす事が出来るので、
使い方でかなりの火力を持つ事になるよ。

猫とピクシーは技も特徴もよく判らないけど、工夫次第で活躍の場はあるんじゃないかな?

飼い主が愛情を持って、活躍の場を作ってあげるべきだと思う。
874名無しオンライン:2006/07/23(日) 03:26:42.32 ID:ObJAQIwW
一番の問題は2次3次成体前提の強さの癖に



2次3次の実装予定がないって所だろう
875名無しオンライン:2006/07/23(日) 03:54:26.21 ID:4sJe7GZ6
>872
ケイジの中で大人しくしてろ

>875
カオス成体は多頭なら実用的だな
でも猫に活躍の場はない
防御が貧弱、攻撃も貧弱なんで危険な場所では足手まとい
ただでさえ手がかかるんで、多頭でも微妙
愛玩用と割り切るしかない
876名無しオンライン:2006/07/23(日) 04:15:57.57 ID:UiDW3GAj
>>855
つまりそれだけもにこが多いってことだろう
877名無しオンライン:2006/07/23(日) 04:21:21.25 ID:nvYZ21uy
可愛さと強さは反比例しなきゃね。
モニーのように猫が増殖しても嫌だし。
878名無しオンライン:2006/07/23(日) 04:59:32.61 ID:7U7ygXgj
犬猫じゃあるまいしただのデータだろ
考えすぎ
879名無しオンライン:2006/07/23(日) 05:08:29.01 ID:iD47BU9z
誰か>>878が何を言ってるのか説明してくれ
880名無しオンライン:2006/07/23(日) 06:52:02.79 ID:ObJAQIwW
>>879
今日の夜エロゲ買って来る!

って言ってるんですよ
881名無しオンライン:2006/07/23(日) 10:02:01.12 ID:q1l/oBnd
定期的に降臨しますよね、ただのデータだろ派。
まぁ事実なんだけど、そうだね、としか返しようがありません。
本当にありがとうございました
882名無しオンライン:2006/07/23(日) 11:45:45.73 ID:e1IvbAO0
100技 120技 がある時点で、成体はアレでお仕舞いだと何故気が付かない
883名無しオンライン:2006/07/23(日) 11:50:34.65 ID:DYnP8hwC
140技!140技…

そうだね、150で進化かなwwwwwwwwwwww
884名無しオンライン:2006/07/23(日) 12:26:32.17 ID:PmRdmods
公式に情報が出ている以上、進化するってことだろう
100技が二次成体で、120,140技が三次成体の技という可能性もありえるけどね
885名無しオンライン:2006/07/23(日) 13:04:15.01 ID:fpY/4njN
進化したら攻撃速度速くなるのだろうか
性能変わらなかったら餌がキツクなるだけだしなぁ
886名無しオンライン:2006/07/23(日) 15:23:43.83 ID:4sJe7GZ6
三次成体の餌は課金アイテムになります
二次成体の餌も課金アイテムに変更されるかもしれないけどな
887名無しオンライン:2006/07/23(日) 15:53:56.21 ID:EcYBzypa
ペットの忠誠上げしてる最中なんだけど、
同じ餌をやろうとして、返されることないか?
なんなんだろう…
888名無しオンライン:2006/07/23(日) 16:18:46.86 ID:EhSlAFJv
 確証は無いのだけども、餌突っ返す時が
一番素材を少ない数で進化させられるタイミングらしい。
889名無しオンライン:2006/07/23(日) 16:31:52.24 ID:OPlMTaCi
周りの人が出した要望・苦情メールの返信内容見るからに
ハド時代から後日実装て書いてあるものはもう期待のしようが無いな

ペット育成にしたって、Lv120〜の敵が雑魚mobのごとく沸く新マップでも来ないと
カオス成体がLv140で2次進化するように実装しますたと言われた所で、極一部の奴しか影響は無いだろう

んでもって、調教無しソロの人がそんなマップについていけないって事になるだろうから、遊べるように
例えば防御型なら着こなし100居る装備(勿論鍛冶等の生産モノ)の追加、それを作る側も並行して…で
そゆ流れがあるなら、スキル上限を今の1.2倍にされても俺は文句無いんだよな。

まぁ早い話が新マップ・敵・収集品が出てこない限り、何を実装しても続かないて事
890名無しオンライン:2006/07/23(日) 16:40:45.02 ID:UiDW3GAj
ペットに引きずられてスキル上限Upは勘弁して欲しいな。
果てない青天井の引き金にしかならないだろう。
Lvの割に能力の低いMobを実装する方が理想的だね
891名無しオンライン:2006/07/23(日) 16:52:53.86 ID:EcYBzypa
>>888
あぁなるほど。
言われてみれば、突っ返され始めたのは
進化可能になってからのような気が…

どうもありがとう。
892名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:10:59.78 ID:UFnJJaRE
>>503
ありがとうございます

細い糸を落としても入れることはわかったのですが希望のダンジョンには入れませんでした
(アルビ初級に行きたかったが入れたのはアルビダンジョン)
通行証を使って入る場合は運次第といったところなのでしょうか
893名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:20:54.32 ID:OPlMTaCi
>>890
自分で書いててもそう思った、調教主観で考えちゃ批判ばかりになるだろうな
調教スレ&2次成体の話が出てたからそこから話持っていってしまっただけで。

1つドラゴンの肉dropだけでも追加すれば、そこから料理レシピ追加から出来た物の追加効果等で楽しめるのに…

そういえばウーについて2点質問、
・ウーティーンの忠誠調整(コクーン化の阻止)で何か良いコツ等とかあるか

・コクーンにカオス素材与えて進化させる場合、
 Lvと最大忠誠を満たしてれば瀕死だろうが忠誠0 or MAXだろうが進化判定(?)はあるのか

特に後者が気になる、、今日知り合いがLv80コクーン忠誠150にカオス布8個与えてもダメだったらしいので
894名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:30:24.06 ID:hmMJLGo8
>・ウーティーンの忠誠調整(コクーン化の阻止)で何か良いコツ等とかあるか
 コツというか忠誠低い状態でミラクルケイジ連発

>・コクーンにカオス素材与えて進化させる場合、
 Lvと最大忠誠を満たしてれば瀕死だろうが忠誠0 or MAXだろうが進化判定(?)はあるのか
 運だったはずだが
 俺は12個与えてダメだったからがんばれ
895名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:32:48.25 ID:ceIsA8SQ
>>889
120↑の雑魚mob配置とか終ワットル。
んなことしたら二次成体だけじゃなくて通常青ネの高レベルが溢れまくりんぐで、
調教スキルの寿命が縮まるだけ。実装当初はデッドロストは厳しいとか言われてた、
カオス成体やホムも今じゃ通常ペット並に見かけるようになったし、有り得ない話ではない。
896名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:34:06.60 ID:lt5J1eOE
瀕死だろうが 知らない
忠誠0 知らない
MAXだろうが 進化判定(?)はある

LV76で餌やったら初めて突っ返されたので試しに20回ほど餌をやり続けたけどすべて受け取った
んで、カオス素材与えたら1回で進化した。当然忠誠はMAX

今は後悔している・・・
897名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:40:38.03 ID:OPlMTaCi
ミラクルケイジ連発も、もうちょと減少量増やして欲しいなぁ
忠誠上げたい奴に限って全然上がらず、控えたいティーンに限って景気良く上がる上がる・・

12個か・・・ケツ様でそうなったら、ざっと400Kか。ヤバそうだ
>>894情報サンクスどえす
さて、トーマスでも突いてくるか
898名無しオンライン:2006/07/23(日) 17:48:25.18 ID:4sJe7GZ6
140までの道はもっとあっていいだろ
高原ギガスに集中しすぎなのは問題ある
他の高Lvmobを増やしつつ高原ギガスを不味くして分散させてくれ
899名無しオンライン:2006/07/23(日) 18:16:51.83 ID:DhJJw8R8
僕、ウーホム。
みんな、よろしくね^^
900名無しオンライン:2006/07/23(日) 18:48:09.84 ID:GOZlZrWu
新しく高レベルmobを配置or設定せず、高原ギガスに集中させて皆の育つ速度遅くするのはいいやり方だなハドスン。
もう少し長い目で見てゲームやれよ。
901名無しオンライン:2006/07/23(日) 19:06:26.08 ID:VTWQf5sN
あーなるほど
だから高LvMobが少ないのか・・
902名無しオンライン:2006/07/23(日) 19:21:29.12 ID:mb0QCrMB
ぽっくんのきゃわいいペットにタゲをください><
ってか?
よそいけよ、Lv135petはオレ様だけで十分だ
903名無しオンライン:2006/07/23(日) 19:35:47.38 ID:EhSlAFJv
タゲ貰えなかったら、多頭するだけだから問題無いかなー。
904名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:05:28.21 ID:HPlqN6Sb
むしろ自分より強いペットがきてくれるとうれしくなります⊂( ^ω^)⊃
楽なのが一番ッス
905名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:09:43.66 ID:VTWQf5sN
タゲとってくれると楽だよな
906名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:11:54.41 ID:mb0QCrMB
そうか、時代は変わったんだな( -_-)
昔は、ホリレコで我先に戻って、タゲとり合戦だったんだがな、、、
あ、オレ?150になって引退(ってメモに書くのが夢)。
907名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:23:08.10 ID:SULMj9Jm
低HPのペットだと誰かがタゲ取ってくれないといやーんである
俺にはスプリガンとか無理無理無理かたつむり
908名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:37:24.65 ID:lQzqPCrN
ギャング育ててるけどタゲとりまくりですお
909名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:40:47.99 ID:amfIkrKk
ガープやエリゴスならタゲとってもどうって事無いんだが、
エゼでタゲとるとMP管理がキツくて辛いAF系90中盤。
HAかけに近寄ったところでストロング喰らってキャラの方が死ぬとかよくあるし。

とはいえ120超えたらそうも言っていられないんだろうな。
910名無しオンライン:2006/07/23(日) 21:57:33.23 ID:hmMJLGo8
>>909
AF系90中盤でタゲ来てつらいなんて贅沢な悩みだ
俺のペットなんてな!(´;ω;`)ウッ
911名無しオンライン:2006/07/23(日) 22:09:34.39 ID:D0SoySL+
まあ話ループしちゃうけど
実際ギガ共闘って本気脳筋とか高レベペットいないとすう壊滅するんだよな
深夜がいい例
ペットいなくて脳筋1人とかだとすぐ壊滅するしね
持ちつ持たれつってことである程度いいとおもうんだよね
912名無しオンライン:2006/07/23(日) 22:38:17.75 ID:SULMj9Jm
>>911
× 脳筋
○ 盾持ち脳筋

本気チョッパーでHPがやばくなってきたらガチ逃げする脳筋は邪魔なだけ
913名無しオンライン:2006/07/23(日) 22:38:34.84 ID:uh5sFUjQ
あまり関係ないけどエゼの地震二種は
遠距離攻撃へ反応して発動されるんだよね
914名無しオンライン:2006/07/23(日) 22:39:41.55 ID:UiDW3GAj
あんまり厳密に考えず、
ゆるゆるやるのが一番なんじゃない?

>>913
強地震の方だけ、タゲとの距離に関連があったハズ。
もう一方はタゲが近くにいようが適当に撃ってくると思うよ。
915名無しオンライン:2006/07/23(日) 23:13:19.32 ID:D0SoySL+
>>913
遠距離攻撃に反応するんじゃない
距離のあるPCをタゲった時に発動するんだ

916名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:05:34.04 ID:oRKIt35q
>900
馬鹿か?
高原ギガスはLvの割りに楽すぎて旨すぎるって言ってんだよ
渓谷ギガスやウンディーネ並みの難易度がなく
適当に群れてるだけで楽々上がり過ぎ
寿命縮めてるだろ、現状
917名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:10:21.48 ID:p4tfQX5B
>>916
そんなムキになるなよ
もちつけ
918名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:16:47.01 ID:S0LZdYDy
そろそろ4文字くらいNGにすりゃ済むだろ
919名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:17:06.70 ID:o6xXE1kn
いーや!もちつかないね!
他人のレスに少しでも自分との意見の相違があったら、たとえ亀レスで空気に関係なくても熱くなる!
それこそが我らネットに蔓延るヒキヲタ!!
920名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:18:53.31 ID:yVBx6tn4
愚痴スレに迷い込んだかと思った
921名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:44:34.54 ID:fNGmFwiK




寿

中国語できる人訳よろ
922名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:52:47.59 ID:p4tfQX5B
>>921
馬並みにアレが
高くそびえたち
渓谷の深さにすらかなうでかさだ
寿=めでたいことであるよ子孫繁栄するであろう



なんで調教スレ
923名無しオンライン:2006/07/24(月) 00:56:11.37 ID:p4tfQX5B
かなう=適うだぜ
一応な
924アニマルケイジ<どらたん>:2006/07/24(月) 00:59:30.31 ID:6/VKD6AP
>>875
仰せの通りに

>>916
確かに、あのギガス育成はぬるすぎるね。もはやRPGとは程遠いものになってるし
共闘でLV140とかって言われてもフーンって感じやね。
925新解釈ハッケソ:2006/07/24(月) 00:59:48.12 ID:p4tfQX5B
馬ペットがリアルマネーでかえるようになった
高くてぼったくりだけど騎乗できる
渓谷すらひとっ走りなこの速さ
適わないぜツイスターランでもなwまあこんなんむちゃくちゃだぜ
寿命はさらに短くなったろうなゲームとしてww
926名無しオンライン:2006/07/24(月) 01:00:54.34 ID:nkcSjFjj
もうすぐ次スレの季節なんだが

・ギガス共闘での育成
・Warでの育成
・ペットと対人
・ペットのサイズ

この辺の話題は荒れやすいので慎重に
という旨をテンプレに加えないか?
927名無しオンライン:2006/07/24(月) 01:01:28.71 ID:p4tfQX5B
>>926
その話題はスルー


じゃだめなの?
928名無しオンライン:2006/07/24(月) 01:24:23.76 ID:CA0PMISu
共闘以後のネオクしか知らない新参が何言ってんだか
929名無しオンライン:2006/07/24(月) 02:03:09.76 ID:wVoceqiy
その手の話題は禁止したところで出るだろうし、
>>2のAAを1に加え戻すだけでいいんじゃないかね。
930927:2006/07/24(月) 03:49:03.55 ID:p4tfQX5B
>>928
おれのこと?
一応RAからやってるけど

アンカーつけよーぜあんかー
931名無しオンライン:2006/07/24(月) 06:38:55.51 ID:HxJ50iCY
ギガ共闘の話題は隔離施設でどうぞ
廃止要望となってるが、なんてことはない共闘愚痴スレです

【MoE】ネオクギガス廃止要望スレ【3兄弟】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1131001676
932名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:15:16.95 ID:TU/ctXyY
皆自分の支援系って持ってるの?
例えば釣り師とか
933名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:24:57.12 ID:KjPeBLnl
>>932
アイテム転送に備えて、別鯖に採掘収穫鍛冶醸造裁縫キャラを作ったけど、
よく考えてみたら装備も餌も、今まで通りに他PCから買えば済む話だった。

あと、コボマイナーが目標のLv60になったぜぇぇぇ!
…なんかパピオンでアッサリとなっちゃった。
やはりLv70を目指すべきなのか?
934名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:29:54.21 ID:/ZRFLxIY
釣りってことはウン様用かな。
釣る時間と釣り上げた場所でペットが攻撃しなかったりするから水泳>釣りじゃないかな。
キャラはペット育成特化と共闘テイマーとアクメテイマーの3人かな。
935名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:37:18.60 ID:yOCdBspl
ケツの餌って何やってる?
調達苦労しそうなんで他のにしようかなと考えてたり
936名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:41:34.32 ID:6xzpHbi5
ダイーンでガード乱獲して技書食わせればいいんじゃね
937名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:45:54.62 ID:qqNj1Knk
ダーインは初心者が増えてる今やるのにお勧めしない・・・
尼とかバンバン落とすし尼いいよ尼
938名無しオンライン:2006/07/24(月) 12:50:04.53 ID:yOCdBspl
レス感謝
技書メインが主流ですかね
ワイよりは楽かな
忠誠上げの間考えてみます
939名無しオンライン:2006/07/24(月) 13:10:47.81 ID:osnL3204
ワイバーンはライトラウンドショット食わせればなんとかなりそうだな
940名無しオンライン:2006/07/24(月) 13:25:39.14 ID:xKFIqDn/
木矢って食わないんだっけ?ケツ様
941名無しオンライン:2006/07/24(月) 13:26:24.77 ID:TgVWhnd6
食べるよ
942名無しオンライン:2006/07/24(月) 14:21:00.11 ID:NExMQtHO
ペット使って金儲けできるところないかなぁ
いちょん使えないからノッカーでにんじん集めくらいしかない・・
943名無しオンライン:2006/07/24(月) 14:31:55.65 ID:fV00XzeY
下僕使えば色々と稼げるところはあるぞ。
詳しくは言わないけどね!
でもちょっとwiki見れば分かるはず(* ̄O ̄)
944名無しオンライン:2006/07/24(月) 15:42:40.27 ID:1A1JFBXi
その気になればコクーンでも乱獲できるな
Mobは選ぶけど。
機転利かせればいいってことす。
945名無しオンライン:2006/07/24(月) 23:20:40.96 ID:MzDKOITS
自分もメガバ入れつつ、ウンコ独占がいいんじゃない?
946名無しオンライン:2006/07/24(月) 23:40:07.76 ID:NExMQtHO
なぁ80以上って高原ギガスか渓谷ギガス(あとウンコ)しかない訳?('A`)
947名無しオンライン:2006/07/24(月) 23:43:08.16 ID:nyOj6Zlc
>>946
つ地下水路のガーディアン、GK
948名無しオンライン:2006/07/24(月) 23:43:54.74 ID:0zr/9F5R
高原ギガス3種ってどこまでLv上げれるのかな?
王国じゃ、ガープ・エリゴスはLv120まで
エゼはLv140?位と書いてましたが・・・・・
どうもガープは110位から上がった試しが無いような
949名無しオンライン:2006/07/24(月) 23:47:31.80 ID:oRKIt35q
GKは高原共闘(笑)とは違うので気をつけてな
950名無しオンライン:2006/07/25(火) 00:26:44.39 ID:23N1DrHn
ガープとエリゴスで120まであがるから安心汁
951名無しオンライン:2006/07/25(火) 00:33:12.27 ID:elOaCzz8
>>950

なるほど、頑張ってみます、ありがとー
952名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:23:53.45 ID:joofVkWf
MoEの共闘って共闘って言えるほど綺麗なものじゃないよなwドロドロしすぎ。
953名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:30:42.03 ID:ZCkPERHp
人が居ればその分思惑がある、
綺麗な共闘なんてどこにも無いと思うぜ
954名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:34:19.67 ID:8hrYDCkG
今まで近接やってたからギガス共闘のスワンダンスはとてもありがたかった

新キャラを作り、Lv35の鹿をギガスで育成しだした
さすがギガスと感心するほどサクサクあがっていった
だが、ひとつだけ気になったことがある
地震のときにスワンでポイントがもらえなかった
ちっとだけ残念におもった

・・・低マーに落ちた気がした
955名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:38:18.00 ID:pdeOg1EQ
何かしらのゲーム内イベントで共闘してるならともかく、
それぞれ違う思惑があって共闘してるんだから綺麗にまとまる訳がない
956名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:46:23.37 ID:dlU/2wMD
人と協力したい奴もいれば
人を利用するだけの奴もいるし
人とは無関係にやってる奴もいるからな

楽はできるがモメる為にあるような場所だ
一種の隔離所
957名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:47:29.18 ID:PAAcyazh
一番の隔離所はウンディーネだけど数が少ないか
958名無しオンライン:2006/07/25(火) 03:13:27.39 ID:JvcACrVg
場所が隔離されとるがな
959名無しオンライン:2006/07/25(火) 03:45:48.03 ID:wKWXPCpi
共闘がギスギスってもな〜
それって自分がそう思ってるからじゃないのかね。
もしくは自分がそういう目で見られてる自覚のある行動をしてるやつ

ヤンオル程度を必死でなする人とか帰れよと思う。
960名無しオンライン:2006/07/25(火) 04:56:05.04 ID:IgADJ7ff
にゃーにゃー
アビシニアンって気持ちよさそー
枕にしてみたいなー
鹿はちょっと堅そー
アザラシほしーなー
961名無しオンライン:2006/07/25(火) 09:14:38.63 ID:Wcx7jR25
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  共  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   闘  れ  く    l
    ヽr      >   V  !       い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.       な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
962名無しオンライン:2006/07/25(火) 09:58:51.35 ID:zGjEMTSf
調教の質問なんですけど、いままでは育成のみで1体しかだしていなかったのですけど
そろそろ強くなったと思ってペット3体だしたら、自分にタゲがくるのでつらくって…

盾持ちにしようと思っているのですけど、盾はスキルいくつでなんの盾を持ったらいいのでしょうか?
それとも普通、調教師の方は盾持たないのでしょうか?

インビジでは間に合わなくて、困っています。
盾もったことないのでまったくわからず、指摘お願いします。
963名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:04:16.15 ID:Wcx7jR25
スタンガードやるかインポ持つか好きに汁。
964名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:08:47.32 ID:P8eKeNo9
>>963
なんちゅー略し方してんだよwwwww
965名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:17:12.98 ID:i9gQLBH5
ネオクビークと弓尼もタゲが飼い主に来まくりだけど、
盾を覚えるスキル値の余裕なんてないからねぇ。
セルフヒールかライトヒール連打で耐えつつテラーチャーム、
基本はペットの周りをグルグル走り回っているよ。

もし盾を取るなら9までで、木盾装備だろうな。
966名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:18:15.68 ID:5zaDeGdi
盾38あれば何とかなるかね。

俺はサイレントランと多少のダメージはリジェネで打ち消すようにしてるけど。
大体ヤンオルより上の敵は多頭で殴りかからないほうが良いな。
どうしても本体が危なくなってくる。ギガス共闘は別にして
967名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:20:15.17 ID:JhgevJJq
>>962
気休め スキル9 ウッドバックラー
かろうじて実用的 スキル38 カイトシールド
そこそこ使える スキル51 タワーシールド
PREなら充分  スキル71 ウォーシールド
どうせならここまで スキル81 コダチ
もはや趣味 スキル88↑
968名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:22:30.03 ID:024riQYW
>>967
カオスやるなら趣味でもないぞ
969名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:22:45.53 ID:WZRXyB/V
他のスキル構成がわからないから答えが難しいけど
38でスタンガードが使えるようにしておくと、敵がスタンしている間にHAできるので安全度アップ
ただ、38程度の盾だとガードしてもダメージはガンガン貫通してくるのでその点注意されたし
970名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:24:04.66 ID:5zaDeGdi
- カオス装備をしていた場合、カオスペットから受けるダメージを1箇所につき25%ダウンするようになります。
 (4箇所でカオスペットから受けるダメージ0)
971名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:25:12.92 ID:tR+k9oWG
3匹や2匹でタゲ来て困るなら1匹のほうがいろいろとやりやすいんじゃないか?
多頭当てるときはインビジチャージしといて3匹押しかけたらインビジとかすればいいと思う
972962:2006/07/25(火) 10:25:14.05 ID:zGjEMTSf
みなさんありがとうございました。

サイレントランは持っているので使用しつつ、
盾スキル38取ってみて、スタンガードとカイトシールドで様子をみてみようと思います。
973名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:27:01.44 ID:5zaDeGdi
盾9だと、はっきり言って45%でavoidできなかった場合
20〜30ダメージが貫通してくるからかなり微妙だな。
攻撃スピードの遅い敵(オルヴァン)などの攻撃タイミングと
シールドガード(1技)のディレイはイーブンなので、
それ以上攻撃が早い敵、もしくは2匹に襲われた場合などは盾スキルを複数持っておいたほうがいい。

>>970誤爆
974名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:29:03.98 ID:JhgevJJq
>>972
スキル38で木盾って手もある。回避率40%に賭けるわけだが
貫通したら盾がないも同然だけど
975名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:31:17.78 ID:Wcx7jR25
木盾って30%じゃなかったっけ?
976名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:33:18.84 ID:Wcx7jR25
wikiだと45%だね、俺の勘違いか。
977名無しオンライン:2006/07/25(火) 10:52:49.78 ID:JvcACrVg
基本的に盾に頼らないほうがいいかも
コダチ意外はかなり貫通するから/(*ε*) アイタタ・・・ だし

81とれればかなり囲まれてもダイジョブなんだけどねぇ
サイレントランとインビジ(POTも)使ってかわして行くしかないね

ちなみに 3匹同時にかかれするより
1匹目で2.3発食らわせてから残りを順次かかれしたほうが
飼い主にタゲくるのが遅い気がする AFとDFに限って
MFはかなりの確立で飼い主狙ってくるね 3匹当てると

その辺も作戦立ててやるといいかもしれない
978名無しオンライン:2006/07/25(火) 11:02:05.66 ID:wz3sXlUW
敵1匹にペット3匹当てるなら飼主は共闘タイプの方がいいんじゃないか?
自分でタゲとって普通に戦ってペットは追加火力としてサクサク倒していったほうがいいような。
あと、盾78とかでリベンジとか技多用してるとスタミナ切れ易いから注意。
979名無しオンライン:2006/07/25(火) 11:04:06.59 ID:RlAAmO0N
mobにかかれしてそのまま接近してシャドウハイド
たまにチェリしてまたシャドウハイドもしくはネイチャー
ヤンオル程度ならこれで十分
範囲攻撃もってるエリートノッカーは勘弁
980名無しオンライン:2006/07/25(火) 11:09:54.29 ID:EJJOYtMa
サイレントランってヤンオルとかに利き良くなったの?
981名無しオンライン:2006/07/25(火) 11:19:16.81 ID:5MQy+S1K
敵が攻撃のモーションに入った瞬間にサイレントラン使うと、
必ず失敗するね。
敵の攻撃の合間にサイレントラン使うのがコツっぽい。
982名無しオンライン:2006/07/25(火) 11:33:35.86 ID:EJJOYtMa
いいことを聞いた、これでテラチャームが捨てられる
983名無しオンライン:2006/07/25(火) 11:52:11.23 ID:3T7XZeO0
>>985
次スレよろ
984名無しオンライン:2006/07/25(火) 12:01:48.13 ID:T7cIemCJ
なぁ、ずっと思ってたんだが
ネオドラって餌にクリスタルあんじゃん?
アデンとか上げたら神竜?あのハドソンラストイベントの奴に
進化したりしないのかw
985名無しオンライン:2006/07/25(火) 12:17:02.00 ID:10bjM2tJ
>>984
言いだしっぺの君が是非試してくれ
ネオドラの好物がクリスタルなんてすっかり忘れてたよ
986名無しオンライン:2006/07/25(火) 12:49:32.87 ID:wxaHlJ7I
クリスタルってのは素材。
おしゃれグラサンとか象リユックとか
987名無しオンライン:2006/07/25(火) 13:00:59.95 ID:QscwUtUR
>>972
複数囲まれたときはスタンとインパクト両方で凌ぐ。
足の止まるバッシュやシールドガードでは一瞬生き延びる時間が長くなるだけ。
詠唱もできない。

スタンとインパクトは詠唱するチャンスを増やす事ができる。
また二つ交互に使う事でディレイが貯まる時間を稼ぐ事もできる。
またインパクトは走りながら使える点も大変重宝する。
HPギリギリになって「やべえ逃げ!」って思ったときにインパクト
出しならが逃げて助かる事も多い。
なので48止めをお勧めする。
988名無しオンライン:2006/07/25(火) 13:01:31.00 ID:5MQy+S1K
像リュックをもしゃもしゃと食べるドラゴン・・・
989名無しオンライン:2006/07/25(火) 13:06:12.74 ID:wz3sXlUW
ドラゴンを見ると顔とか翼とかどうしても失敗した粘土細工に見えてしまう。
ゾウのリュックサック食べさせながら育ててみればかわいく思えるようになるのかな。
990名無しオンライン:2006/07/25(火) 13:24:58.07 ID:024riQYW
>>988を想像してなごんだ
991名無しオンライン:2006/07/25(火) 14:14:49.73 ID:7T4CvEto
哲学者オーク飼い主にタゲくるから使えねーな・・
992名無しオンライン:2006/07/25(火) 14:18:17.01 ID:1hd6LbX6
あいつは弱いのにスキルもりもり上がるからよく行くが
回復ヘイトをけっこう気にするタイプのモンスターだな
993名無しオンライン:2006/07/25(火) 20:01:12.11 ID:xSpDQJRM
次スレドゾー
【MoE】ペット下僕ウーホム-21匹目-【調教】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1153825227/
994名無しオンライン:2006/07/25(火) 20:15:38.62 ID:eJ3MRnGd
Warペット関連のテコ入れ期待梅
995名無しオンライン:2006/07/25(火) 20:24:31.24 ID:ZCkPERHp
>>986
ホムの好物もクリスタルになってたから、
ネオドラのが素材のクリスタルだけとは限らないんじゃないか
996名無しオンライン:2006/07/25(火) 21:28:48.54 ID:tiyp6Ock
>>820
の件の続きだが、ワイバン140技は未実装らしい。ゴンゾにメールで確認済。
ケツは不明。
997名無しオンライン:2006/07/25(火) 21:39:35.60 ID:3T7XZeO0
続きは次スレで
998名無しオンライン:2006/07/25(火) 21:39:45.41 ID:3T7XZeO0
うめうめ
999名無しオンライン:2006/07/25(火) 21:39:55.34 ID:3T7XZeO0
999!!
1000名無しオンライン:2006/07/25(火) 21:40:11.67 ID:3T7XZeO0
1000ならモニ子がペットになる!
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \