Master of Epic Warage D鯖スレ Day100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1遂にこのスレも100本目ですね
Master of Epic Diamond サーバの WarAge(ワラゲ)に関するスレッドです
晒し・叩き行為は禁止。放置。晒し(隔離)スレでどうぞ

■前スレ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day98
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149782458/
■関連スレ
┣【本スレ案内.】    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/
┣【各鯖評価】     http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1144459991/
┣【ワラゲ議論】    http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1148484470/
┣【対人全般】     http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149654478/
┣【こぐねぇ】       http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1148415969/
┗【D鯖ワラゲ晒し】   http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150526916/

■ワラゲ案内
┣【公式ワラゲ】    ttp://gro.moepic.com/avg/warage.html
┣【Wiki ワラゲ.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge
┣【Wiki 地図.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┗【初心者案内】  ttp://moepiclife.com/warage/

ワラゲの Tips 関連は >>2-5 あたり。次スレは >>970が必ず建てること。逃げた奴はヌブール強化戦士横で貝殻水着晒しの刑
2名無しオンライン:2006/06/20(火) 08:43:28.12 ID:nxnwe6e2
■勢力チャット
┣[ /ichjoin BSQ(ELG)] BSQ(またはELG)の勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
┣[ /ich メッセージ]    勢力チャンネルにメッセージを送る(主に指揮や敵位置の発言)
┗[ /chinfo].        勢力チャンネルに誰が入っているのか、自分も入っているのかの確認ができる
※ 05/05/13のパッチ以降、【/ish メッセージ】(勢力シャウト)は廃止された(復活キボン)

■ゾーン内チャット
┣[ /auc @ ].  フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲はゾーン内全域
┗[ /shout @ ] フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲は名前が見える距離?なのであまり使わない
※ 旧ishと違って敵味方関係なく表示されるので、使用時はボコられないように注意

■検索コマンド
┣[ /w bsq ]    自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を検索
┣[ /w elg ]     自分と同じゾーンにいるELGの数を検索
┣[ /w neu ]    自分と同じゾーンにいる中立の数を検索
┣[ /warnorma ]  自分の戦績ノルマを検索
┗[ /warinfo all ]  全ゾーンの砦の情報を検索
※ 05/09/21パッチ以降、自勢力以外の/w検索は「名前出し」のみしか表示されなくなった(いわゆる/w廃止)

■マクロ記録/呼び出し
┣[ /savemacro ファイル名 ]  マクロを指定されたファイル名でセーブ
┗[ /loadmacro ファイル名 ]  指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできます
3名無しオンライン:2006/06/20(火) 08:43:54.08 ID:nxnwe6e2
■便利?コマンド(代入文字)
┣[ %t ].   ターゲット名の表示
┣[ %p ]   座標の表示
┣[ %l ]    ゾーン名の表示
┣[ %hp ]   HPの実数表示
┣[ %hpp ]   HPの%表示
┣[ %mp ]  MPの実数表示
┣[ %mpp ]  MPの%表示
┗[ %dir ]   向いてる方角の表示

使用例
【/tell %t [HA中ですよー などのメッセージ]】
 HA(ヒーリングオール)やRA(リバイタルオール)、SB(スチームブラッド)などの支援Buffにマクロで一行加える事で、
 Buffを行うと同時に相手にメッセージを送れる
 相手が魔法範囲から外れてしまうことを防いだり、支援された側があとで誰が支援してくれたのかわかる

【/party GH詠唱中 MP [%mpp]】
 MP残量をPTメンに流すことでまだGH(グループヒーリング)を期待できるのか、
 そろそろMP切れなので期待できないのかの判別できる・・・かも?
※ %st %stpによる、ST残数表示機能の実装をおながいします

■中立行商
□とりあえずここを見とく事
NPCとモンスターについて
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#d37817bd
WarAgeで観光や行商をする際は
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#ovd54rgs
4名無しオンライン:2006/06/20(火) 08:44:15.40 ID:nxnwe6e2
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています。

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません。

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください。
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入。
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る。
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択。

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです。
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています。

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意

■初心者心得
他鯖スレに載ってるお!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149720117/3

■してはいけない行為
□ゾーンハメ
誰かまとめれ

□QoAハメ
BSQ砦
・ガードの視線チェックが甘く、後ろから回られるとBSQは無防備になる
・一応反撃は可能

ELG砦
・2階に布陣すればELGの視線外から魔法や弓などの間接攻撃が撃ち放題
・ある程度布陣されると反撃はほぼ不可能
5名無しオンライン:2006/06/20(火) 08:44:32.66 ID:nxnwe6e2
出身ネトゲから見るwarageプレイヤーの傾向

・RTS出身
個人の勝ち負けより全体としての勝利を追及しそれを達成することに最高の喜びを感じる。
基本は団体行動だがソロの時は偵察に徹する、アルター支援に専念するなど
常に明確な目的意識を持って行動する。
自軍兵士を犬死にさせ敵に勝利の喜びを与えることを最も嫌うので無謀な特攻プレイなどは好まない。

・FPS出身
個人やPTなど少規模戦における技術・連携を深め同規模の相手に打ち勝つことを至上命題とする。
一般に技術は高く積極的に交戦の機会を求めるのが特徴。
時として自殺行為に等しい行動を取るがそんな中でも稀に大戦果を上げる。
フィフティーな状況下での少数戦を望むので敵味方問わず多数で群れることに対してはやや抵抗感がある。
6名無しオンライン:2006/06/20(火) 08:45:34.51 ID:nxnwe6e2
===============================================
「BSQが〜 ELGが〜 中立が〜」はナンセンス

結局は個人の問題どの勢力にもハメしたり
新しいこと試したりして頑張ってる奴はいるんだから

俺も含め所詮はBBS戦士

               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
よかった、100いけて
===============================================
7名無しオンライン:2006/06/20(火) 08:48:50.79 ID:nxnwe6e2
前スレだけドジった。
Master of Epic Warage D鯖スレ Day99
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1150278482/

ぬるい仕事ですまんかった
8名無しオンライン:2006/06/20(火) 09:48:55.86 ID:4xZzunoD
うんこwarage
9名無しオンライン:2006/06/20(火) 10:13:13.03 ID:+/tvjOd5
記念すべきDay100
10名無しオンライン:2006/06/20(火) 10:44:21.01 ID:9i3qK2V1
>>1

つかれ

11名無しオンライン:2006/06/20(火) 10:45:03.81 ID:6nIGaFn5
じゃあゾーンハメについてまとめようか
12名無しオンライン:2006/06/20(火) 10:47:08.87 ID:9i3qK2V1
971 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/06/20(火) 08:31:10.20 ID:XRppuO25
>>970
次スレ
972 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/06/20(火) 08:35:20.91 ID:nxnwe6e2
うっせーな立てればいいんだろ
973 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/06/20(火) 08:47:36.71 ID:nxnwe6e2
やったぁ!遂にWarAgeD鯖スレも100スレ目ですよ!
凄いですね!感涙ですね!
いいですね!楽しいですね、このゲーム!
この、100スレの喜びを分かち合う……
それ以外に必要なものなんて、本当はないんじゃないかって……

Master of Epic Warage D鯖スレ Day100
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1150760577/

980 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/06/20(火) 10:00:06.80 ID:6KDP9gCT
>>972-973
何、この温度差w


コレ最高に笑った
13名無しオンライン:2006/06/20(火) 10:48:03.94 ID:FgodL7HP
>1乙
>前1000 FPKだああああ
14名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:03:04.40 ID:IJn3cMnS
100スレ記念にWar村露店半額セールでもやってくれ
15名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:04:46.54 ID:pyVxJ8Ou
公式・・・
>現在メンテナンスは行っておりません。
('A`)・・・

今日は停止20分前まで一切アナウンス入らなかったしなにやってんだ
16名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:06:20.40 ID:Tw53Ip47
本当にパッチが当たらないゲームになっちまったな
17名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:14:50.19 ID:K0gyqFPK
チョンゲだとパッチ当たらないのは普通だからな
つまり…
18名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:16:03.02 ID:6nIGaFn5
今日もパッチ無しか
昔は週一でパッチあたってたよね
6月にパッチが当たるってメールで言ってたけどやっぱりぎりぎりまで当てないつもりか
19名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:21:36.15 ID:2hIrevco
チョンゲでも細かな修正は結構入るぞ…
20名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:22:16.01 ID:pyVxJ8Ou
今後あたるパッチなんて、正直バランス調整なんてありえないだろ
延長された染色がせいぜいで、あとは課金アイテムのみなんジャマイカ?
KOがそんな感じなんだろ確か
21名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:24:08.56 ID:HkXafWnV
どっかD鯖のFSHPリンク集とかってないのかな?
22名無しオンライン:2006/06/20(火) 11:31:53.81 ID:K0gyqFPK
23名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:05:25.10 ID:kC174jPE
Dワラゲ100スレ記念で今晩は血雨コーマ禁止にしないか?

今日だけでも血雨コーマ無しでガチろうぜ
24名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:06:13.81 ID:WoMjLV6W
ソロでうろついてると要所要所で味方の死体がある
「なんだこれ 報告なかったよな」とログを見返してるうちに敵に襲われて死ぬ
25名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:12:30.88 ID:fmEAE8KK
ついでに毒種とサプライズも禁止の方向で頼む
26名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:13:22.71 ID:VIU9AgnU
こんなところで言われましても

いや、なければ嬉しいけどさ
27名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:13:47.18 ID:WoMjLV6W
俺だけ牙罠で出て大活躍するぜ!
28名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:17:25.03 ID:E4t4nt7r
おいおい、とうとうWarスレも100かよ
なんだかめでたい気分だ
ソロゲリラでもして特攻してくる
29名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:19:01.76 ID:E4t4nt7r
メンテか・・・そうか・・
30名無しオンライン:2006/06/20(火) 12:39:58.39 ID:1cBoqITf
ゴンゾの新公式になってからみんな公式チェックしなくなったよな。
メンテの時間もあやふやだぜ。

今起きた。おはよう。メンテ前の王国特攻大好きだったのに今おきた…orz
31名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:00:59.00 ID:fQf9VPok
PvP構成が多すぎてRvR構成大目の敵軍に勝てません。
PvP構成なのでRvR構成の相手に負けても特定テクニックのせいにして自分のスキルは見直しません。
PvPには慣れているのでRvRではヤムチャの自分を認められません。
32名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:10:42.86 ID:akmvpO56
( ゜д゜)<Bの方が腕がいいのが多いから
33名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:14:09.70 ID:3YCp+L0s
実際Bの方が個人の腕は確かなのが多いけどな
34名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:14:47.43 ID:od9/b5FH
少数精鋭って感じだなBは
35名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:17:59.95 ID:pyVxJ8Ou
この場合の少数精鋭は、意味が違うような・・・
36名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:23:20.99 ID:E4t4nt7r
MoEの腕って、ほぼ構成の強さだけどな
37名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:30:06.12 ID:PGC6GsNw
あと少しで倒せそうな所で急にストロングボルトが飛んできたのでソードダンスしてしまった・・・

柳沢の気持ちがちょっとわかった
38名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:32:53.39 ID:BpCyAVhv
本体なら棍棒
追撃なら槍
少数なら刀剣

戦技賢者高いよママン
39名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:33:10.94 ID:ssbQpi8R
血雨対策に戦闘技術90に範囲ST回復を実装すればOK
40名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:34:33.95 ID:DgADSpHE
それこそBは個人の錬度が〜とかいうけど
>>31の言ってるようにPvP構成なだけだったりするだろ
41名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:39:18.25 ID:BpCyAVhv
無駄なMAP閉鎖するだけで鯖軽くなってラグ減らないかな?

灯台にアルター置いてBSQは港と東だけ

高原消して昔みたいに即表門

エイシスタルパレダーインミーリムも消して
墓地地下にN本拠地

そのぐらい出来ないのかね?
42名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:42:07.61 ID:Tw53Ip47
俺はワラゲはじめたときより、かなり上手くなったぜ
43名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:43:09.42 ID:jBt7vVpc
いやBはタゲ合わせとかやってるがEはバラバラ
44名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:44:20.34 ID:E4t4nt7r
Eもやってるところはやってるな
45名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:51:12.61 ID:PGC6GsNw
PT組んでない時に味方の真ん中でセイクリ唱えてたら敵がきて
みんな八方に散っていって自分しか回復しなかった

そのあとリザ要請があったんでいったらMPがきれてて間に合わなかった
そんな間の悪い俺
46名無しオンライン:2006/06/20(火) 13:57:47.36 ID:2hIrevco
>>31
牙罠はRvR構成だからBも牙罠のRvR構成増やせってことか?
47名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:03:14.97 ID:E4t4nt7r
牙罠もPvPは別に弱くないぞ
48名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:12:24.12 ID:fmEAE8KK
じゃあ全員牙罠にすりゃ最強じゃないの
49名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:15:36.00 ID:1OXbC83X
Bの牙罠特化FSってどうなった?自然消滅かな
最近いきなり青い種が増えた気がする
50名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:16:46.87 ID:K0gyqFPK
全員モニオな罠牙2人2武器回避脳筋2人ブラスト回避チェインGH役PT
51名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:17:44.42 ID:od9/b5FH
人気のEと実力のB

なんかセ・リーグとパ・リーグみたいだな
52名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:29:56.17 ID:iypdieiI
EもBもたいして変わらん
ゲリラとか言ってもやってることはただの轢き殺しだしな
俺としてはいつも固定PTなNが一番やりにくい

実力のBとか言ってる基地外古参Bが多いのに笑っちまうぜ
53名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:35:23.54 ID:fmEAE8KK
Bは人気も実力もないだろ(笑
あるのは撤退の早さだけだ
54名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:41:33.41 ID:7Ogn6n22
撤退遅いって統率取れてないってことでしょ
55名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:48:48.47 ID:SZwGi0o6
いいえBSQから勝ち馬乗りに来た亡命者が
別動(笑)や先走り、先逃げして足引っ張っているんです。

Bの人、最近の自軍にそういう奴が減ってるの気付いているだろ?
56名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:52:56.00 ID:0D/g5iP1
Bからの亡命者ってichに名前が出てこない奴ばかりだね
57名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:58:24.60 ID:dBcPY0Oz
>>55
言わんとしてることは分かる
Bからの亡命者は本隊で足並崩すし、正直使えない奴らばっかだ

今のBはゼイ肉(亡命した奴ら)が取れてスリムになりましたってか?
58名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:59:15.99 ID:7Ogn6n22
まったく類は友を呼ぶよな
59名無しオンライン:2006/06/20(火) 15:02:52.48 ID:dBcPY0Oz
E内じゃ、そういうゼイ肉共をどうにかしよう、て動きは一応あるんだけどな
一応、前フじゃないところなので、安心するように
60名無しオンライン:2006/06/20(火) 15:06:04.23 ID:0D/g5iP1
その内玉葱のように先生に抹殺されたりしてな
61名無しオンライン:2006/06/20(火) 15:13:13.48 ID:l6hkb+yD
Bから亡命してきた無名のゴミとEの元々駄目だった組が共鳴して
報告無し・無言ゲリラ・先走りとかし始めてる

指揮とか偵察とか声出しの人が死んだら報告をとか
@の規模報告をとかいう回数が多くなった
62名無しオンライン:2006/06/20(火) 15:19:43.83 ID:dBcPY0Oz
指揮の人とかが呼びかけてる内が華だからな
それ過ぎてもダメだったら、お豚様が動き出すから、お願いだから本隊時間だけでも協調性を
63名無しオンライン:2006/06/20(火) 15:27:08.83 ID:1zhGOhsc
そうやってなんでもBのせいにすればいいよ・・・
亡命した奴なんて、BでICHでの発言は元より、ゲリラや別働すら見たことない奴が多いぞ。
藤木だった奴、もしくはライトユーザーが、このままBにいても面白く遊べないから
Eに移動したとしか思えないんだが。
64名無しオンライン:2006/06/20(火) 15:37:26.52 ID:l6hkb+yD
>>63
ああいう層はBSQが駄目っていう訳じゃなくて
自分の都合しか考えてない組なんだろうな
最近、Eが前より全体的に弱くなってBが前より強くなった気がするよ
まだ人数差で勝ってるけどね
65名無しオンライン :2006/06/20(火) 15:46:38.66 ID:I14KaC++
Eで最近見るようになった奴、先走りとか凄いからな
何回それで本体ばらけたことか
全体の数の差で勝ってるが、こいつらがいなくなって数が減ったほうが多分Eは強い
66名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:00:42.61 ID:2hIrevco
でもBの先走りや別働面子はBにいるままなんだよな…どうなってんだ?
67名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:05:05.88 ID:LcGMojYf
06-06-20 臨時メンテナンスのお知らせNEW

平素は『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

直前のご連絡となり、誠に申し訳ございませんが、
2006年 6月22日 10:00 〜 17:00 まで臨時メンテナンスを行わせていただきます。

なお、今回の臨時メンテナンスにつきましては、
ゲーム内に以下の追加要素を導入するために行います。

・生産用新規レシピの追加
・同期改善プログラムの導入
・一部グラフィック、アイコン、アイテムステータス、テクニック、MAPの修正
・スキルパラメータの表示と効果の度合いの調整

詳細な更新情報につきましては、メンテナンス終了後、
改めて発表いたしますので、何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い致します。


T鯖でテストしてた新クライアントかね?
SWやBFみたいなズラシ技がマシになってるといいな
68名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:07:48.23 ID:WdZVj8v9
1. B本隊がが少ない。篭る。
2. E本隊で当たっても十分な戦いとポイントが得られない。
3. 少しでも早くBに攻撃できるように我先に動く。
4.より確実に交戦機会を得るために別働をする。

こんな順番?
69名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:08:28.51 ID:DgADSpHE
どこまでいい加減で身勝手なんだ、アンタ達は!
70名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:11:35.92 ID:RjIjxjFA
スキルの表示を100に戻すってことは上昇率も戻りそうだな
今のうちに戦闘技術や自然調和上げといた方がよさそうだ
71名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:16:59.25 ID:hbyZxo5s
むしろ上限200とかいくんじゃないか
72名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:18:08.32 ID:PGKxq2AO
戦技あげしてくるお
73名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:20:38.74 ID:MTsgzb7W
轢き殺しでは、最前線にいないとポイントを取ることはできない
そのため、敵規模が不明の場合、真っ先に走り出す、自分より前に味方がいたらそこまでは前進する
万が一的が本隊規模だったら、その足を持って安全位置まで引く

こういうことが増えるため、軍としての安定性は、シーソーゲームになるのが普通
実際Eの軍錬度は下がりだしている
74名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:24:03.22 ID:dQh33K7t
1.本隊戦つまらないからゲリラしたい
2.なのにEが本隊で来る
3.仕方なくB本隊作成、本隊参加者と非参加者に分かれる
4.E本隊が帰るまで受身でじっと耐える
5.待機中のおしゃべりが楽しい
6.丘からE本隊帰った、やっとゲリラ再開できる
7.回廊E本隊の報告
8.もう寝る

こんな順番
75名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:31:08.37 ID:PGKxq2AO
1と2の間に轢き殺し集団の報告が入るな。
76名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:32:44.32 ID:dQh33K7t
良パッチが来たらゴンゾ信者になる!
課金アイテム使わないから買わないけどね
77名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:37:36.13 ID:E4t4nt7r
>>76
適度に買わないと「使わざるを得ない」課金アイテムが登場するぞ
78名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:45:06.92 ID:dQh33K7t
同期改善アイテムのことかー!
79名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:46:18.27 ID:LcGMojYf
>>77
それがWar行きのノアピースなら願っても無いんだが
80名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:53:11.03 ID:JpFRYnTL
学校終わってインしようと思ったらログインできない
ボスケテ
81名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:53:30.03 ID:JpFRYnTL
学校終わってインしようと思ったらログインできない
ボスケテ
82名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:53:53.65 ID:JpFRYnTL
二重カキコしちゃったゴメン
83名無しオンライン:2006/06/20(火) 16:56:49.93 ID:mCuAY5Iy
二重カキコしちゃったゴメン
84名無しオンライン:2006/06/20(火) 17:02:33.14 ID:BpCyAVhv
wktk
85名無しオンライン:2006/06/20(火) 17:22:04.11 ID:XVspS2Ce
wktk
86名無しオンライン:2006/06/20(火) 17:23:54.95 ID:2bJO9KOY
残念だったな
87名無しオンライン:2006/06/20(火) 17:34:13.67 ID:lRExx8wG
轢かれた後の数読みがうまい人は日本野鳥の会?
88名無しオンライン:2006/06/20(火) 17:39:45.62 ID:BpCyAVhv
パッチはどうなったの?

教えてー
89名無しオンライン:2006/06/20(火) 17:44:10.43 ID:BpCyAVhv
22日か・・・よく読め俺・・・・
90名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:17:54.47 ID:6nIGaFn5
この時間に本隊作って丘攻めやめてくれよ
どうせ豚が誘導しているんだろうが
91名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:21:33.48 ID:vRkgy+zq
>>90
本体じゃない。peeweeがMFジャンプバグ偵察してORETUEEEEしつつkansaiがUPOひき殺しPTを引き連れて回ってるだけ
92名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:25:07.20 ID:pVljjUw6
晒しでやれ

つーか、本隊で豚落としに来たうえにそのまま王国まで攻め入っておいて
よく「本隊作るな」なんて言えるな。
それともあれは超大規模ゲリラだったのかい?
93名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:25:47.59 ID:vRkgy+zq
ってここ晒しじゃなかったのか!ごめん
94名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:30:08.50 ID:GtaCCeGk
>>92
その前にICHでE30報告が入ってて(数が本当かどうかは直接見てないしわからないけど)
それに対抗してB本隊?も作られた
95名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:36:53.68 ID:XRppuO25
>>67
>・同期改善プログラムの導入
公式見てないけどmjk
とうとうT鯖クラ来るのか?くるのか?くるのかああああああっっっ????

>>1
100スレ記念にメインキャラの名前、最後の文字を晒す
i
96名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:45:30.33 ID:H9PrsmD3
きっとモチダが休日にゴンゾにいって託したんだそのプログラム。
97名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:56:42.74 ID:vH+dGHfc
本体が作られるのが普通の流れなんだからしょうがないって事
10目視だから10↑で、25いたから30集まったら〜
相手が集団なんだからこっちも集団でってのは至極まっとう
98名無しオンライン:2006/06/20(火) 18:59:20.81 ID:FetNGkFt
>>96
かわいそうに持田・・・
酸素欠乏症になったのね
99名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:08:42.89 ID:ZE8L7TIS
同期改善アイテム200円/1day
100名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:38:55.77 ID:PVecpGth
同期がもし大幅に改善されたらメイジ絶滅しないか?
今の近接のダメージだって同期ズレ前提で調整された量みたいだし、
スキルの全体的な見直しも必要になってくると思うんだが
101名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:40:24.17 ID:GtaCCeGk
着こなし回避集中がある程度あれば生き残るだろうけど
針鼠のようにズレに頼った戦い方をしてる奴はどうしようもねーな
102名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:40:37.59 ID:4xZzunoD
ははは、心配するな
103名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:40:45.27 ID:ZE8L7TIS
そこまで直らないんじゃない
104名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:41:12.87 ID:XRppuO25
とりあえずラグ前提の戦術は淘汰されるだろうな

来たら来たでその時考えればおk
本スレでも出てるけど、鯖と通信方式のセットで改善されないとアレだしね
105名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:44:16.08 ID:DgADSpHE
まぁ同期改善っていっても全然改善されないだろうな
106名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:46:02.62 ID:NkUDuI1z
弓、投げ、銃の復権の時代クルー?
107名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:46:41.96 ID:2WGhZy6E
明治はホントに後衛好きしか残らないだろうな
まあラグ改善されるならそれでも喜ぶ明示のほうが多いと思うよ
大体の人は明治と近接両キャラ持ってるしな
108名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:48:11.61 ID:XRppuO25
回避肉弾系メイジが登場する予感
イメージは映画・指輪物語3のガンダルフ
109名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:49:49.79 ID:P8dy6Fda
T鯖があった頃に同期周りが変わったパッチあったとか見た記憶あるんだけど
どんな感じだったのん?
110名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:50:54.65 ID:XLvBlO02
アリーナでいろいろやってたけどそこまで変わらなかったぜ
111名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:52:51.44 ID:PVecpGth
とりあえず落下とSWあたりが直ってくれれば上出来なんだけどな
バハでがんがってGETしてお気に入りでつけてるだけの落下王の羽
warでつけてるとバグ使用者みたいに見られそうで…
考えすぎかもしれないけどね
112名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:55:52.38 ID:PVecpGth
T鯖は正直人が少ないからラグもすくないんじゃないかなって
気がしなくもなかったような感じかもしれないと思うようなような
113名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:59:06.88 ID:XRppuO25
Live鯖の同期表示のズレは混雑状況にまったく関係ないけどな
114名無しオンライン:2006/06/20(火) 19:59:36.17 ID:ZE8L7TIS
Tは1ゾーンに5人もいなかった
115名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:02:38.18 ID:3RsbI/EO
鯖がウンコだからそんなに変わらないでしょ
だが…今から弓上げてくる
116名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:02:51.49 ID:WSeTC8QM
腐った表示補正を直せばいいだけなのにね
BFもたま〜にまともに表示されたりしてんのになぁ

て言うか装備変更の周りのPCへ反映の遅さが酷い。
117名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:16:43.90 ID:IsWeu5AC
Bどこにもいないんだが
何処に行きゃ会える?
118名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:27:30.25 ID:mCuAY5Iy
ワラゲでは加速、絞り、SW、FW+MF、落下バグ、LDを使い戦うべきである
真面目にプレイする価値のない糞同期と全く改善されない各種バグ
もはやこれはバグではなく仕様である
よって全てのワラゲ戦士達はこれらの技を使うべきである

ワラゲを終わらせるのはゴンゾではなくワラゲ戦士達である
立ち上がれ!そしてワラゲを終わらせるのだ!
119名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:28:33.80 ID:mCuAY5Iy
真面目にプレイしてる奴が馬鹿を見るワラゲ
やるだけ無駄だとは思わないか

加速絞りズレSWMFFW落下バグBF全て使って楽しむべき
どうせもうMoEは終わる
120名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:29:37.47 ID:pVljjUw6
別に宣言しなくても一人でやればいいじゃん。
賛同者がいないと何も実行できないのか?
121名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:49:29.48 ID:G6EPOnIm
T鯖は人が居なかったから同期がおかしくなかった訳で
カオスの時とかLDしまくりだっただろ
122名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:51:01.11 ID:H9PrsmD3
同期改善プログラムが本当だとしても
その前にサーバーがなんとかならんと、結局改善されたかどうかがわからない気がするんだがw
123名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:55:30.73 ID:x66TH+Dk
>>117
一通り轢かれ終わったんじゃね?
124名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:56:49.83 ID:XRppuO25
>>121
同期とLDとが直接関係あるのか?
125名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:58:12.44 ID:H9PrsmD3
LDはサーバーじゃ?
126名無しオンライン:2006/06/20(火) 20:59:21.62 ID:dQh33K7t
ここぞとばかりに調和持ってる奴らが
ラグアーマーで俺TUEEEしてるわけですが
同期改善されたら別の理由つけて引退するんだろうな
楽しみだ
127名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:02:12.50 ID:H9PrsmD3
同期改善されたら今育ててる俺のキャラすげー火力になるけどいいの?
EもNも一瞬でやっちゃうよ?
128名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:06:10.62 ID:tlaRhg7O
多分、某チョンゲのように毎週同期改善パッチが当たるようになるんじゃない?
で、実際改善したようには全然感じられないの。
129名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:19:06.84 ID:JpFRYnTL
今まで削ってきた鯖の容量を移管以前の状態に戻す事によって画期的な効果をもたらしたように見せる作戦とみた
130名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:29:36.80 ID:JiakKVKY
今まで報告の一つもしなかった轢き殺し別働が
ちょっとCC落としただけでまともに見える作戦か
131名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:36:13.94 ID:H9PrsmD3
正直言って今のBSQ古参ってさ・・・
Eの亡命の人が指揮したり叫ぶ間は、俺達は本隊に参加しないって
そういう古参も確かに結構いるけど、じゃあおまえらその前は
いったい何してたって感じなんだよな。

事実、Eの亡命の人はスパイの噂はどうであれ、頑張ってるなって感じるよ。
古参と新規の壁が無い雰囲気、それだから新規もたくさん付いて行くんじゃね?
まあ今まで殺し殺された間柄だったから、急に仲間に見れってのも厳しいだろうけどさ。

ぶっちゃけ言うと、何もしてこなかった古参よりも亡命者連中のが余程頑張ってるんだよ。
ふてくされてBSQに何も力を貸さない古参は害悪でしかない。
昨日の突然沸いた指揮官叩きも、無言ゲリラマンセーの害古参の仕業だろが。
132名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:40:58.19 ID:E4t4nt7r
よくある話だな
もっともらしい理屈つけて何もしない奴は、
大抵自分では勝手に有能だと思いこんでるが
実のところはただの賑やかしでしかない
133名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:41:10.60 ID:H9PrsmD3
ていうか、Eは古参が活発だからBの古参は古参はいうけど
はっきりいってBの方が古参と新参の隔たりとかないぞ?

そもそも、古参がでしゃばったことはしない、
悪くいえば誰が古参かもまったくわからない。
134133:2006/06/20(火) 21:41:53.93 ID:H9PrsmD3
あーちなみに>>131とは別人な
135名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:51:18.85 ID:2hIrevco
古参古参いうのは大抵ELGな気がする
そしてかぶりの兄弟、たしか片方が以前はELG視点の書き込みしてたのに
最近になってBSQ視点の書き込みになったとか書いてたな。
実際>>131見たら前からBSQにいた人物の書き込みには見えないし。
136名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:53:14.15 ID:XRppuO25
また兄弟か
137名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:53:20.22 ID:pVljjUw6
かぶりの兄弟は三人兄弟のはず
138名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:54:40.32 ID:E4t4nt7r
B古参は〜って全然聞かないぞ
E古参は〜なら結構聞くが
139名無しオンライン:2006/06/20(火) 21:57:37.10 ID:H9PrsmD3
>>137
そう思ってたけど最近俺含めて2人しかいない気がしてならん。
140名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:01:05.91 ID:pVljjUw6
俺がお前でお前が俺で?
141名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:04:48.01 ID:H9PrsmD3
おいおい、実際別働の連中ほとんどが俺TUEE古参だろ。
このBBSでもエマ糞エマ糞叫んでたのが、動画でテメーが
取り上げられた途端に尻フリフリで見てみぬ振り。
おまえらに批判的な俺は嫌いなEの亡命者扱いか。

そして指揮官は叩くが指揮はしない。
階級が低いとPTは絶対組まない。
本隊戦ができるとEの復帰狙いや追撃だけ参加でポイント稼ぎ。
狩り中は味方にバレるのも嫌な為、行動中は原則無言。
しかし配布品だけはしっかり受け取る。
142名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:08:03.59 ID:vRkgy+zq
別働全部フィルター入れれば解決
143名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:08:10.64 ID:dQh33K7t
とりあえずお前らだから
ID:H9PrsmD3
これでいいや
144133:2006/06/20(火) 22:08:56.98 ID:H9PrsmD3
ちなみに俺とかぶってる人がBSQ視点の書き込みになった時期と
ELGのあの人がBSQにきた頃の時期はかぶっております。
まぁもともと両軍にキャラをもってたのかもしれない。
ぶっちゃけ加速器使ってるなんてここに書き込んでたようなキチな子だし。
145名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:10:53.98 ID:l6hkb+yD
なあ、BはEが本隊作ったから仕方なく本隊作るとか言ってるけど、
どう考えてもBが本隊先に作ってるんだよな。
146名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:11:31.05 ID:FgmDNc8U
Eはかなりの人間が>>5の上のタイプなのかね
B古参は>>5の下のタイプが多いと思いきや単なるCamperの吹き溜まりでしかない
んでたまに人が集まってきたときに限ってこれまで地道に貢献してきた人間を押しのけて
ichで張り切りだす
147名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:15:58.70 ID:H9PrsmD3
それは仕方が無いだろ。
絶対数の違いから、仲間の規模を増やしていくと自然に本隊っぽくなる。
その流れを嫌う一部のB古参は好き勝手してるだけ。

昨日せっかく指揮してくれた人に、休憩言葉が気に入らないってだけで
さっそく指揮官叩きしてたくらいだしな。
148名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:16:51.34 ID:H9PrsmD3
>>145
普段の動き見てると作ってないと思うけどなぁ。
その本隊報告してる奴、丘にきてたんじゃないか?
丘はひきこもりBSQメンがいるから報告あるとほぼ全員(10数人)がそこに向かうぞ。
相手にはこれが本隊に見えるのかもしれない。

ELGの場合は固まりで丘まで攻めてくるから本隊として報告されるんだろう。
BSQの場合はただのひきこもり。実際そのかたまりが渓谷に出ていってるか?
149名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:21:48.42 ID:R/3MjlXU
>>147
kwsk
150名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:22:49.78 ID:H9PrsmD3
>>148
おいおい、丘に残ってるのはひきこもり扱いかよ。
それに報告がありゃ集まるのは自然だろ。

おまえら別働は無言で攻めたり死んだりして、たくさんのEを引き連れて黙って帰ってくるよな。
その煽りで丘にいた人達、おまえの言うヒキコモリBが轢かれるわけだ。
151名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:24:35.34 ID:EhWq4mmV
そもそもBの古参って誰だ・・・
昔からいる知ってる人って、あんまし見ないんだけど。
152名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:27:32.33 ID:K0gyqFPK
シャー
153名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:31:13.40 ID:BpQXj8j3
まあ、そんなに気に入らない奴と肩を並べたくないのなら
それこそN行けって感じだが
154名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:32:02.18 ID:H9PrsmD3
それは逆だ。
俺は肩を並べろと言ってる。
155名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:32:20.97 ID:H9PrsmD3
>>150
じゃあ相当なチキンてことで。
勝手に別働にされてるけど、俺は別働はしてないよ。指揮たって集まれと言われたら集まるし。
渓谷や回廊に出てる方が役にたってんじゃね?報告してる奴はしてるし。
丘に全体の数がまだ少ない時間に10人以上もいて、それこそ何の役にたつのか疑問。

丘から出ない奴がどういう動きしてるか見たことあんの?
延々と川沿い往復してたり(そのわりに敵と遭遇すると@連打で自分は即逃走)、
攻めるわけでもないのに固まってたり(これ轢き殺したいがためにしか見えない)

報告があれば集まるのは自然、たしかにそう。
でも、「自分は死にたくない、でも相手を殺したい。」こんな気持ちが見え見えなんだが。
156名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:35:09.16 ID:BpQXj8j3
>>154
N行け
157名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:37:55.54 ID:pVljjUw6
>>145
固まったほうが有利なのは火を見るより明らかだからな。
別にそれが悪いこととは思わないし、ソロに2人で当たり、2人に1PTで当たり、1PTに2PTで……としていれば
いつの間にか'本隊'と呼ばれるものになるのは仕方がない。
どっちが先とか後とかじゃなくてね。
158名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:40:43.37 ID:DgADSpHE
1onする時はお互いお辞儀してから。1on中の人には皆手を出さないっていうルールにすれば解決さ
159名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:41:05.68 ID:YKyz0CTz
>>155
そのチキンを纏めることも力を貸すこともしてないだろ。
薄ら笑い浮かべて、またチキンが死んでるなんてニヤついてるだけか。

丘から出ない奴と言うが、別働のせいで活気付いたEがCCを奪ったりしてるのを
必死で取り戻したり、Eのゲリラ潰すのでウロウロしてるのもチキンなのかよ。

自分が死にたくない、でも相手を殺したい、それはおまえの考えだろ。
そんな気持ちに見えるのは、自身が感じてる事の表れなだけだろ。
160名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:44:41.13 ID:2hIrevco
わざわざ携帯で書くなよ
161名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:45:52.91 ID:XRppuO25
ID:H9PrsmD3はめんどくさいからNGで
162名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:45:55.56 ID:H9PrsmD3
ってか急にID変わったんだよ。
携帯ならID固定化しないよな?
163名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:47:31.51 ID:H9PrsmD3
急に書き込めなくなったが?
164名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:47:53.90 ID:H9PrsmD3
NGでいいよ、もう、面倒くさい。
165名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:54:06.52 ID:H9PrsmD3
>>158
それなんて格ゲ
166名無しオンライン:2006/06/20(火) 22:55:11.54 ID:H9PrsmD3
指揮もたってないときに丘以外のところにいったら別働なんだなw

それによく読んでくれよ。指揮がたったら従ってるって。
勝手に自分の都合のいいように俺を別働にしないでくれ。
ほんとに1行目の考え方してるならまぁ俺は君にとって別働になるんだろうけど。

CC必死で取り戻すとか10人以上いる中の何人の話してるんだよw
大抵敵の報告まってそこにいって轢き殺してるだけだろ。

それを回廊や渓谷で暴れてる奴のせいで活発化して丘にくるEを倒すために、
そのEが落としたCCを取り戻すために丘にいるとか、一時の扇子並みに見苦しい言い訳だと俺は思うが。

>自身が感じてる事の表れなだけだろ。
俺にはそうにしか見えない、俺はそう感じてる、だから書いてるわけで。
167名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:04:16.99 ID:pVljjUw6
ところでBSQまだ?
168名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:04:58.06 ID:H9PrsmD3
>>166
一時の扇子並の言い訳か、ってか確かおまえGと友人だったろ。
Nだべ?
そんな奴から言われるのは心外だよ。
敵の報告まって轢き殺ししてんのも、多少はウマウマ欲かも知れんが協調からだろ。
BだかNだかわからん連中より微笑ましいと思うけどな。
169名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:11:17.12 ID:H9PrsmD3
>ってか確かおまえGと友人だったろ。
ちょwwwおまww
そのGと喋ったこともないしそう思わせるようなことを書き込んだこともねーよwww

別働の次はN扱いか。Nなんてwar初めて行った時以降なったことないってw
協調なんて都合のいい言葉にするあたりほんと扇子の言い訳といい勝負だと思うよ。
170名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:12:15.80 ID:PLgtyq5F
ホントこの兄弟は仲が悪いなぁ
171名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:13:21.43 ID:YKyz0CTz
加速器使用をこことはいえ明言しちゃうようなのと仲良くなりたくないよ。
172名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:14:01.89 ID:H9PrsmD3
あら、なんだほんとにIDかわるんだなwワロw
173gk3.leo-net.jp:2006/06/20(火) 23:16:14.57 ID:H9PrsmD3
なんかややこしいからフシアナしとく。

>>169
んじゃ結局のとこ、おまえ何のためBにいんの?
てか丘にいるのをチキン呼ばわりし、本隊があればネガキャンして
気に入らないと亡命者扱い、トドメは扇子特定。
ご立派な奴だよ。

Bに給料貰うだけにいて愚痴や指揮叩きをする連中にしか見えないわけだが。
174gk3.leo-net.jp:2006/06/20(火) 23:18:25.93 ID:H9PrsmD3
急にID変わるって言っただろ。

あとさ、俺がいつ加速器使用を明言したんだ。
扇子に加速器と変なイメージつけるなよ。
175名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:19:03.42 ID:dBcPY0Oz
Bの健康状態
別働->ELGに亡命して、大分よくなりました
古参->相変わらずプライドだけが高く、新規指揮官を潰そうとしたり、一般兵を別働(笑)や自分の配下に加えようと必死です。


Eの健康状態
別働->Bから亡命してきた別働と結合しブクブクと増大中。ダイエットが必要です。
古参->良性のものは軍に貢献していますが、一部の悪性古参については末期状態です。
176名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:23:37.04 ID:x66TH+Dk
お前等本当に仲がいいな
177名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:23:40.98 ID:H9PrsmD3
なんのためっていわれてもw軍属して戦うため、といえばいいの?

丘にいるのをチキン扱いにしてるんじゃなくて
丘にずっといる、丘から出ようとしない奴をチキン扱いしてる。ここ注意ね。
本隊があればネガキャンてw具体的に俺はどういうネガキャンしてるわけ?書いた覚えないが。

気に入らないから亡命者扱いしてるわけじゃなくて、実際に最近までELG視点の書き込みがあったのに
ある日を境にBSQ視点の書き込みしかなくなったから言ってるんだが。
なにより誰もお前を扇子とかいってねーよwwwお前国語習ってこいよまじwお前こそご立派すぎるよw

>>174
いつって、1ヶ月くらい前だろうか。それともあれ別人だったのかね。
178gk3.leo-net.jp:2006/06/20(火) 23:25:25.48 ID:H9PrsmD3
なんだ、VIPか。
179名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:26:24.92 ID:H9PrsmD3
捨て台詞乙。
180gk3.leo-net.jp:2006/06/20(火) 23:26:46.01 ID:H9PrsmD3
俺に国語とか言う前に、おまえももう少し人に対する言葉考えた方がいいよ。
181名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:28:24.87 ID:H9PrsmD3
>言葉考えた方がいいよ。
おまw自分のレス見返してこいよw
とりあえず捨て台詞乙。
182名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:28:55.99 ID:ARcIFyXL
なんだまた兄弟かよ
183名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:29:11.79 ID:x66TH+Dk
仲がいいなこの野郎!
一回お前等飲みにでも行って来い!
184名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:29:29.54 ID:vRkgy+zq
ちょっと脳内にミミズ飼ってる子が湧いてるようだがもう相手しなくていいんじゃね
185名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:29:34.84 ID:/IDNFEGP
あのさーお願いがあるんだけどさー
BSQの癌みたいに扱ってる古参って誰のことかよくわかんねーから
晒し板で名前をだしてくれねーかな?
                    BSQ新兵より
186名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:31:20.19 ID:XVspS2Ce
シャー
187gk3.leo-net.jp:2006/06/20(火) 23:31:33.38 ID:H9PrsmD3
丘のをチキン扱いするけど、おまえ具体的に何もしてないだろ?

丘から出ようとしない奴とか自分の考えだけ言うのはいいが、Eの勢力が多すぎて
どうにもならないから丘から出れないだけだろ。
結局ヒキコモリと蔑視して、俺は違うと優越感に浸ってるだけの俺TUEEなだけだ。
188名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:33:00.96 ID:pVljjUw6
お前ら本当に仲良しだな
189名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:33:54.57 ID:K0gyqFPK
シャー
190名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:35:00.94 ID:H9PrsmD3
人を馬鹿にするだけ馬鹿にし、煽りや罵声だけは思う存分か。
あとVIPに浸かりすぎ。
191名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:35:26.94 ID:H9PrsmD3
さっきからゲリラしてるのが多い時間帯の話で勢力が〜とかなにいってるの?
何もしてないわけじゃない。ゲリラ時間にゲリラしてる。

>Eの勢力が多すぎてどうにもならないから丘から出れないだけだろ。
実際にお前さんがさっきからなんでも別働って言葉で片付けてるゲリラーの人達は
しっかり渓谷いったりしてるんだが、それでも丘から全く出ない連中はチキンとはいわないと?
192名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:35:59.69 ID:NkUDuI1z
おう、兄弟たち。今日も元気にWarageってるか?
193名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:37:09.43 ID:H9PrsmD3
別に馬鹿にするつもりはなかったんだが、
お前さんがちょっとツッコミどころ多すぎな書き込みしすぎなのよ。
wを続けて使うだけでVIPかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>192
ううん今日はBBSwarの日なの。
194名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:39:30.02 ID:H9PrsmD3
わかってないな。
丘から出れないってなら、引っ張ってやれっての。
派手に渓谷でてるのも、結局ウマウマゲリラしたいだけだろ。
あと低階級は組めないとかいうなよ。
195名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:41:35.46 ID:H9PrsmD3
>>193
ツッコミっつか、単に俺が嫌いだから馬鹿にしてるだけにしか見えないが。
煽り口調には、俺も顔真っ赤にして必死に成らざるを得んよ。
196名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:44:29.23 ID:H9PrsmD3
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
これなんか、凄く馬鹿にしてる表現にしか見えない。
197名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:44:46.39 ID:x66TH+Dk
おう 誰かこの素直になりきれない兄弟のまとめサイト作ってくれや
198名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:46:11.74 ID:H9PrsmD3
引っ張ってやれって具体的にどうやってだよw
元々そういう性格してる奴に声かけて引っ張れるなら、
たとえば本隊戦で真っ先に逃げ出しちゃう奴とか、それこそ別働とかいなくならないか?

>派手に渓谷でてるのも、結局ウマウマゲリラしたいだけだろ。
ほんとに敵の領地いってウマウマできると思う??何十人も固まってるわけじゃないのに。
それこそ丘にいる奴より階級低くなるっての。

>>196
それは普通に煽ってるよ。突然VIPVIPいうお前さんが滑稽に思えて。
お前さんの方があからさまな悪口(捨て台詞臭いやつ)を俺に対して言いまくってると思うんだがw
199名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:47:28.72 ID:EhWq4mmV
1. 兄弟は同じレオパレスに住んでいる。
200名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:48:43.99 ID:2hIrevco
なんか片方、リア厨臭いな…昔の俺にそっくりだよ…
てかお前さっきいってたBの古参以上にプライド高いんじゃないかね…普通そこまで過剰反応しないよ…
201名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:48:51.68 ID:H9PrsmD3
まあ確かに言った。
やりとりしてるうちに、なんか腹立ってきてな。
202名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:49:15.11 ID:x66TH+Dk
2.兄弟の年齢はあまり離れていない
203名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:49:24.44 ID:NkUDuI1z
あれ?かぶると思ったらかぶらなかった。
オマエラ別のキョウダイだな。
204名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:49:36.09 ID:H9PrsmD3
>>199
いやレオパレスのネットは別に同じアパートにいなくても被るぞ。
205名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:50:40.62 ID:EhWq4mmV
なんやってー!
206名無しオンライン:2006/06/20(火) 23:51:25.38 ID:pVljjUw6
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
   ~~~~~
207gk6.leo-net.jpn:2006/06/20(火) 23:52:02.02 ID:NkUDuI1z
地域よ地域。ちなみに俺はこんな感じ。
あれ?フシアナこれで合ってる?
208gk3.leo-net.jp:2006/06/20(火) 23:56:52.88 ID:H9PrsmD3
nが一個多い。
209名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:05:07.12 ID:XRppuO25
        外部
         │
       プロ棋士
     /   │  \
レオパレスA  レオパレスB レオパレスC
│ │ │ │ │ │ │ │ │
い .ろ は .に ほ へ .と .ち り

「い」と「は」なのか、「い」と「ち」ナのかはともかく、地域が近いことは確実だな
少なくとも同じ都道府県
210名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:07:52.90 ID:djMrOrFp
地域なんてどうでもいい。
一人でも多くのBが欲しい。
211名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:08:34.73 ID:djMrOrFp
それどこからもってきた?
レオパレスのネットのスレみててもgk3、gk6、gk10、とかばっかりしか見ないんだが・・・
212名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:09:29.41 ID:djMrOrFp
あー意味がわかった
213名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:11:49.33 ID:djMrOrFp
ごめんやっぱりわかってないわ。
214名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:13:26.56 ID:NDz0cs3r
大丈夫、俺もだから
いや分かる必要ねーよ
215名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:21:21.99 ID:djMrOrFp
別にわからなくてもいい。
216名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:24:01.48 ID:P/P+nYdR
ノートPCでやると本隊戦では間抜けなことになるのな。
敵だーーボルテ>>>空振り
味方ピンチーーセイクリ>>自分だけ回復

攻めて前線が分かれば良いのだが・・・
217名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:38:04.79 ID:PVPHE23p
間抜けというか
いつのまにか見方皆撤退して敵のど真ん中なんてことザラだよな
218名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:47:23.13 ID:9j5GoylM
BSQは遠足か?
219名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:54:05.83 ID:k3WC9Tmo
お弁当忘れたので帰りますね
220名無しオンライン:2006/06/21(水) 00:54:46.85 ID:9j5GoylM
出かける前に3回はチェックしとこうよ
221名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:17:43.91 ID:k3WC9Tmo
もうお腹いっぱいなんで寝ますね
222名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:22:05.48 ID:iy6df/I/
Eの脳筋戦調槍はなんで敵を殺さずに突っ込みまくるんだ?
結局鈍足部隊に負荷がかかってくる。
「前に出て〜」とか言う奴もいるし
敵がいるのに無視して前に出れるかっつーの。お前が来い!

とゲーム内で言えないBBS戦士様が愚痴ってます
223名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:26:51.17 ID:2KnrU9kd
>>222
本体戦は、殺せるかどうかじゃなくて、押せるかどうかだからな
本体全員が前にでれば自然と相手は下がるし、戦力が拮抗してるときは前に出たくてもでれない状況になる
全体的に前に進めてきたら後は前にいけばそのまま押せるから、さっきも「前に出て」ってichが沢山流れたんだろうね
さっきの中間戦の敗因は、Eの後ろが遅かったのかBの増援が来たのかどっちかは分からんが
224名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:28:39.85 ID:djMrOrFp
さっきの何で勝てたんだろ。
225名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:28:49.20 ID:9j5GoylM
後ろつつかれてるってログがあるな
後方の小部隊に釣られて後ろに戻ってるんじゃないか?
226名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:29:01.50 ID:djMrOrFp
Eの後ろが逃げたからとか?
227名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:30:09.12 ID:2KnrU9kd
橋で死体ルートしてる奴が結構いたのは見たな、後はわからん
228名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:30:21.41 ID:jWO4SWvP
とりあえず背を見せなきゃ相手のWL様が逃げる準備はじめるからな
前へ前へは有効
229名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:33:02.68 ID:W7Dv/pCs
特に橋は相手の復帰が早いし、狭いから範囲も余計に食らいやすいから、
後ろに突き抜けた少数の相手をするよりは前に全員で出たほうがいいんだよな。
230名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:34:53.73 ID:APB0Uaj9
橋で少数のBに構いつつ、ルートに必死な後方部隊がたそうです。
前城門だったのに。
231名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:37:00.01 ID:JO1fh56c
そりゃもったいなかったな
BSQ復帰アルターいなさげだったから、一丸となって突撃されてたら恐らく負けてたわ
232名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:41:51.56 ID:Jly4n5Fs
確かにEが橋に乗っかってからの押し込みが異様に弱かったな
あそこでもたついてると増援と範囲で押し切るBの勝ちパターンになる
233名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:46:47.97 ID:JxWnlpm0
リアルが忙しくてワラゲから離れて数ヶ月経つんだが
最近熱い戦いは起きてるかい?
234名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:47:32.69 ID:QT0i7ql9
ルートうまうま厨はEの癌だな
235名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:47:58.99 ID:Le7BUWHi
最近E指揮は露骨に港に行きたがらないのはなんでかなぁ…
勢いからしてこれは行けるって時にも押し込みだけでギガ戻ってうろうろして結局Bの数が増えて負けるだけになる
236名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:49:49.03 ID:VsrvUngx
正直鈍足だと追撃モードになった時に後方で味方へヒールなどやってたら
相手別動に後ろからつつかれて死亡なんてよくある話
まぁセイクリの1枚2枚減ったとこで痛くもかゆくもないんでしょう
237名無しオンライン:2006/06/21(水) 01:51:14.78 ID:9j5GoylM
セイクリは後方より中陣、前線の方が有意義だぞ
238名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:09:31.26 ID:VsrvUngx
>>237
それは追撃モードになる前の話じゃないの?
まぁどうでもいいか。所詮本体でもゲリラでも調和ageのゲームだし
239名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:17:02.25 ID:APB0Uaj9
>>235
エラーで落ちるから。
240名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:17:39.90 ID:LowuBKuu
いや〜
今の渓谷本隊戦は凄かった。
坑道横で挟み込み。
Eの大勝利!Bの慌てふためきぶりが笑えたw
241名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:26:39.81 ID:JxWnlpm0
ログ見てみたがなんかあまり芳しくないみたいだな
ゴンゾ移管前に止めて正解だったて訳か
242名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:27:40.91 ID:gDlueUCQ
わりと偶然が重なって成り立った挟み撃ちだったな
Bが進軍したかどうかいまいち見えなかったからHRは賭けだったし
その後のBの動きとたまたま坑道前と坑道上にEが別れたことで
見事な挟み撃ちになったな
243名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:33:43.03 ID:HW95zFNK
E大勝利だったんだが、ルート厨の異常に速いルート力に勝てずに全然ウマウマできなかったよ
ポイントはいらんから物資くれ
244名無しオンライン:2006/06/21(水) 02:45:17.70 ID:rLrZrvG1
完全にB指揮官のミスだった
Eの境界HRは偵察がつかんでた
まぁ次はEせめて来いよ
245名無しオンライン:2006/06/21(水) 03:01:08.77 ID:lru3MZsI
朝日奈みくるがラジオ
http://203.131.199.131:8020/mikurunn.m3u
246名無しオンライン:2006/06/21(水) 03:41:08.49 ID:lO8GLzkP
数日後ろから観察してルート厨な奴等リストアップしとくわ
247名無しオンライン:2006/06/21(水) 04:27:19.26 ID:iy6df/I/
━━━━戦闘前━━━━━

   BBBB     EEEE
   BBBB     EEEE
   BBBB     EE俺
   BBBB     EEEE

俺(後衛):よし、頑張るぞ

━━━━━━━━━━━━

←EE B BBEE
←EE B BBE E
←EE B B B E 俺
←EE  B BBE  E

前衛:前へ前へ!
俺:セイクリ連打!

━━━━━━━━━━━━

EE  B B E
EE  BB  E
EE   BB    俺
EE   BB  E 

前衛:ゴール!
俺:今蘇生するから待ってろ!

━━━━━━━━━━━━

EE     BB
EE     BB
EE     B俺B
EE     B BE

前衛:前に出て!
俺:ちょwww行けるかwwww
248名無しオンライン:2006/06/21(水) 05:02:17.32 ID:Px8OxWv9
>>247
おれは回復持ちの近接だけど そこは維持でも最前線のEに喰らいついくべきだと思う
後衛ってかいてあるけど位置取り悪ければ死ぬのはみんな同じだし。
249名無しオンライン:2006/06/21(水) 05:15:19.51 ID:JdwXVFO0
実際は
  B    EE    BE
  BB  EE  E  
B  BB EE     B俺
  BB  EE   E   BE
250名無しオンライン:2006/06/21(水) 05:56:35.44 ID:HF1racwB
本隊の時じゃないがタイマンで殺した敵を横からルートされると空気読めと言いたくなる
奴らはICH報告で手が離せなくなっているところにサッと現われ欲しいものはPOTや飲料であっても
他人に残すこと無く拾い消え去っていく
別にルート専って訳じゃなく長いこと見かける奴のなかにもそういう輩が居る
ルール化する必要は無いが一言、空気読めと
まぁ大多数はこっち拾ったの確認してからルート始めてくれてるけど
251名無しオンライン:2006/06/21(水) 07:12:09.10 ID:iwNVPuSQ
タイマンで敵にやられてスチプレ数個落としたときに知り合いがやってきて俺をルート。
おぉ、回収してくれるのかありがたい…


って感動してたがどう見てもそのまま持っていかれました。
252名無しオンライン:2006/06/21(水) 07:38:43.85 ID:DdZwr0yn
>>247
>>249
あるあるwwwwwwwwwwwwww
テクニック使ってたら気づいたらBばっかなんだよなwwww
253名無しオンライン:2006/06/21(水) 08:12:49.20 ID:9j5GoylM
あれ
T鯖クラ(ほんとに来るのか?)メンテって明日じゃないかよ!

もっと遠い先のことかと思ってた
254名無しオンライン:2006/06/21(水) 09:45:48.44 ID:AmlkliQ4
ルーターなんて即効虫篭行きですよ
あんなのこれぽっちも係わり合いになりたくない
255名無しオンライン:2006/06/21(水) 10:49:45.16 ID:jI/vINa8
自分が倒してないのに気を使わずルートする奴多いよな
さぁ晒していこうか
256名無しオンライン:2006/06/21(水) 11:13:29.95 ID:dz8SwHF9
報告する前にルートしてる俺は勝ち組
257名無しオンライン:2006/06/21(水) 11:44:24.85 ID:8tibUVH0
何?死体のルート権利はWP取った人のものとか思ってるNewbieですか?
258名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:04:24.16 ID:6hz9tDee
そうですよ システム的に設定されて無いからNpだ!
とか言って文句言われたらUZEEEとか言ってるオコチャマ君

システムのせいにしないで、自分がやった事に対する責任は取ろうな。
259名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:05:06.99 ID:gDlueUCQ
その辺で人と衝突しないTPOも重要だが、結局好き嫌いの問題
260名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:07:42.77 ID:ry2xmA+X
>>257
わざわざ煽らなくてもいいんじゃね?
それともあれか?
お前さんが今、噂の味方の死体をルートしてエサにしてしまう本人か?
261名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:21:23.14 ID:8tibUVH0
例えばバインド連打で回りが殺せる環境を作った支援型とかを一切無視してる馬鹿がいるなと思った
262名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:25:02.76 ID:bXqFnpKT
ルートされる前にルートしろ、だろ
戦場にルールなんてねえよ
263名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:36:30.06 ID:iwNVPuSQ
じゃあ僕落下バグ使っちゃうぞっ
MFFWも使っちゃうぞっ
264名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:41:07.64 ID:NJqnoZ3x
普通、支援系が欲しがる物は脳筋2〜3人がルートした後でも
残ってることが多いからそこまでルートに固執しないけどなぁ
265名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:46:19.18 ID:U+6olUHl
触媒使う近接型な俺は同じような構成のWL倒すとしばらくルートで動かない
バナミルGSPGHPIVP触媒各種にスチハルバMGウマーってスニークうあああちょおま待ってやめt
266名無しオンライン:2006/06/21(水) 12:59:43.18 ID:hdjgLjoX
ルートに時間かけるとしても、10分とか20分とかじゃないっしょ
倒したらルーとして、報告すれば問題なし。
Eの☆様や低マーみたいのがいるんだから、他人に期待しない方がいい。
267名無しオンライン:2006/06/21(水) 13:00:09.27 ID:jI/vINa8
>>265
おまえかwwそれのせいで数いても押されるwwwwwwwww
268名無しオンライン:2006/06/21(水) 13:03:33.20 ID:IRWXYJLM
逃げる戦技調和槍。単身では追いつけそうに無いが
どうにか同じ速度で追従はできそうな味方調和槍に
ブーストスモワ→ラピッドスモワ→静止SBかけて再びスモワでしばらく追従
ギリギリの距離まで詰まったのでバインド→エクソで解除されたがバインド粘着でどうにか捕獲。
もちろん味方調和槍がポイントもアイテムも根こそぎ持っていきます
269名無しオンライン:2006/06/21(水) 13:07:13.65 ID:6hz9tDee
破壊持ってるならサンボル>スモワ>メガパ>サンボルoreメガパ
すりゃーいいじゃん

無いならワザワザ書くのおかしいんじゃね?
270名無しオンライン:2006/06/21(水) 13:08:26.91 ID:U+6olUHl
>>267
バカお前物資はどこでも手に入れられるけどポイントは敵いないとゲットできないんだぜ
調和こそないが目視範囲に敵いるのにのんきにルートなんかするかよ
おかげで拾いに戻るとてめえがぶっ殺した敵の死体にはメダルしか残ってない有様さ
271名無しオンライン:2006/06/21(水) 13:11:46.22 ID:NJqnoZ3x
>>268
アイテムも根こそぎ持って行きそうな奴にはRA掛けてやるんだ
そうすると微妙な雰囲気を味わえて楽しいぞ
272名無しオンライン:2006/06/21(水) 14:41:02.20 ID:r4beXljb
本隊に追いつこうとしてるときに敵の死体がポツンと残ってて
漁ったらバナミル出てきた時はちょっと得した気持ちになった



けど枠に余裕が無くてそのまま2本飲んで立ち去った
273名無しオンライン:2006/06/21(水) 14:45:58.97 ID:2KnrU9kd
E(俺)とBの死体が並んであって、二つとも魂はいってたんだ
後ろから味方あらわれて死体ルート始めて、
「Bの死体消そうとしてるのか」
と思ったら俺の死体だけ消していきやがった
274名無しオンライン:2006/06/21(水) 15:15:08.88 ID:i9fKlt3M
Eのルート職人はアマチュアが多いから気をつけろ
275名無しオンライン:2006/06/21(水) 15:17:54.88 ID:HW95zFNK
Bの2ndキャラで嫌がらせしてる奴もいそうだな
276名無しオンライン:2006/06/21(水) 15:20:34.27 ID:JO1fh56c
そんなキャラ作る暇あったら調和キャラ作って俺TUEEEしたい
277名無しオンライン:2006/06/21(水) 15:32:40.34 ID:J25Ozt6k
>>255
それの何がいけないのか分からんが、、、面白そうなので晒しまくろうぜ
278名無しオンライン:2006/06/21(水) 16:02:06.75 ID:1h7ROJXi
>>276
戦技上げしながらルートして
あがりきったら亡命すればいいじゃないか
279名無しオンライン:2006/06/21(水) 16:19:19.61 ID:NQTrctJO
まぁルール違反じゃなくても場の空気が読めない奴は現実と同じで煙たがられて当然
ルート厨はそれでいて白い目で見ないでってんだから困る
280名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:33:16.40 ID:XvHjwY9H
廃人や回避型ならともかく、着こなし型はルートせにゃやってけんのよ。
高着こなし階級装備や、ドロップ6がなくなりゃそりゃルートもしないぜベイビー
281名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:39:06.91 ID:JdwXVFO0
ロクに敵を攻撃してない低階級近接がルートばかり
繰り返しているのを見ると気分悪いね
282名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:39:56.99 ID:+9aM7i4H
別にルートしてもいいさ
でもまだ魂があるのに味方の死体漁るクズはpreに帰れ
283名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:47:50.06 ID:IRWXYJLM
強化持ちは戦場にただ居るだけでも触媒が減る。
ので触媒を随時補給したいが敵倒しても再Buffメディ優先でタイマンでもなきゃ何も拾えない
284名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:49:17.89 ID:3Qyddmju
ちょっと野良で組んだ人に愚痴垂れられて嫌になったからここで愚痴らせてくれ。

轢き殺しは駄目、刀剣盾は嫌、メイジは嫌、戦調は逃げんなとか、ノーリスクうぜえとか、マジ情けねー。
結局は自分に都合のいい敵としか戦いたくねーだけじゃん。
敵領地までソロできてくれる鈍足近接の盾無し、プレートだらけのWLとかなら満足なのかな?
自分が卑怯だと思う構成を真似たくねーなら、頭を使うなり、腕を上げるなりして力でねじ伏せろよ・・・
不利な状況をひっくり返してぶっ殺す事ほど楽しいことはないよな。まあ俺は大抵うまうまされてるけどな!
285名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:50:29.88 ID:djMrOrFp
敵倒してとりあえずGHP1個のんでる間に味方がきてルートされたことあったな。
しかもプレート。

着こなし型なのにチェインを部分的に装備してる俺が必死で倒した奴のプレートを
全身スチプレで固めてる奴がもっていったのはさすがに腹たったから、
そいつが戦ってても気づかないフリして素通りするようになったよ俺。
286名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:51:46.96 ID:r4beXljb
ルートしても良いけど耐久減った装備を露店に出すなとは思う
287名無しオンライン:2006/06/21(水) 17:57:42.45 ID:GDj+3ebf
>>286
出さないで捨てるほうが問題じゃね?
288名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:08:43.07 ID:MfvJO1yF
>>286
出さないでペットに食わせるほうが問題じゃね?
289名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:11:12.59 ID:dz8SwHF9
>>286
なにが悪いん?
290名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:15:32.61 ID:9ikbnoP7
実はあんま気にならんよ、転売は。
あんな安値で売っても大して儲からんやろうに・・・って感じ。

むしろ俺のMGが転売されてたらニマニマしてくる。
291名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:16:41.42 ID:r4beXljb
>>287
既に落としてんだから無くしたも同然じゃね?
>>286
上に同じじゃね?
>>289
なんでお前みたいな脳筋はすぐに善悪の2極ででしか判断できないんだぜ?
個人的に萎えるという話でしかないぜ?
292名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:17:18.13 ID:r4beXljb
自己レスしたけど反省しないぜ?
293名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:17:18.45 ID:IRWXYJLM
そういう追いはぎ家業的なRPは山賊と称されるようなNでこそやるべきなのに
何故かやるのは軍人なんだよな。

つか、軍人の村露店は利敵行為だろ。
先生はタルパレで無害N襲ってる暇があるならこいつら森までとっぽあして始末しろと
294名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:17:22.79 ID:AJWvsvTB
>>290
m9(^Д^)お前アホか
295名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:18:30.39 ID:dz8SwHF9
なにか嫌な要因があるから萎えるんだろ?
悪いって言葉には好きじゃないって意味も含まれるんだぜ?
296名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:19:47.16 ID:r4beXljb
好き嫌いに理屈が絡んだら善悪の問題になるぜ?
297名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:21:07.83 ID:W7Dv/pCs
配布した装備が転売されそうになったら
    自分が出て行って転売屋をやっつける
298名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:23:04.75 ID:PHDLKMq2
>>296
別にならないだろ
299名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:24:14.57 ID:Bc+HRSU5
>>286
見ていて気分悪くなる部分はまぁあるけど、
war村で売ってるんなら触媒代とかで困ってるとかあるだろうしね
preなら無視篭候補にするかな
300名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:27:54.46 ID:CdAdKSlo
感情論に無理矢理もっともらしい理屈つけてグダグダになる事はあるな
半島の人とか
301名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:27:56.86 ID:xCLrtziD
>>293
Nは互いにPKしてアイテムを奪える
本拠地も同じ、位置検索可能

追い剥ぎするやつは他のNにタコなぐりされて山賊をつづけられなくなる
自浄作用でルーターや生産殺しが排除されてくだけだ
302名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:28:45.08 ID:UDF8kUi5
あぁIchで報告してんのか。
p取ったと思われる奴に譲ろうと思って倒した奴から距離とると
棒立ちしてるからルートさせてもらうんだが、、
気をつけるようにするよヽ(´ー`)ノ

最近高台で張ってるE増えたな。。丘には決して入らない奴ら
双子からの増援に轢き殺されて愚痴ったりゾーン逃げウザイと言う前に川まで下がれよと思う
303名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:31:55.71 ID:9ikbnoP7
>>294
俺は自分のMGを広めたいから、転売とか見ると
「おー結構広まってきたなぁ」と思える。

転売者が俺のMG品を/aucで宣伝したすぐに、
俺が/aucでMGの宣伝をするのもそいつの反応考えたら楽しいw
304名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:34:38.23 ID:Le7BUWHi
>>301
一応他の賊も襲う賊を知ってるけど流石にタルパレやエイシスでまではそんな事しない
何故なら無抵抗な生産襲っても自分が痛い人間だと言う事の証明してるようなものだし
そもそもタルパレでまで襲ったら自分の首を絞めるだけ
305名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:40:03.34 ID:W7Dv/pCs
>>293は単に
追いはぎ的な位置にいる山賊が、自分達のパーティの力で手に入れたものをどうしようが勝手だが、
軍属が本隊戦やichでの連携を取って、チームとして戦って手に入れた戦利品を私腹を肥やすために売りさばくのはどうなのよ、
って言いたいだけだと思う。
306名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:43:44.90 ID:iwNVPuSQ
俺は村で露店してた浴衣着たモニコから並べてある装備品買い占めた。
しばらくして行くとまた並べてたのでそれも買い占めた。
307名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:50:51.10 ID:Bc+HRSU5
☆って儲かってそうだw
308名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:52:17.78 ID:IRWXYJLM
>>305
ありがとう。
309名無しオンライン:2006/06/21(水) 18:54:14.96 ID:djMrOrFp
>>307
何気にスチチェインとかプレートとかも売ってるからな、
それもまわりの露店みたいに明らかなボッタ価格じゃないし、
なんだかんだで売れてると思うぞあれ。
310名無しオンライン:2006/06/21(水) 19:10:08.76 ID:jWO4SWvP
俺は金やアイテムなんかよりポイント欲しいし
アイテム欄埋まってどうせたいして持てないからルート厨全然気にならんな

たまに消耗品補充できてラッキー程度
311名無しオンライン:2006/06/21(水) 19:14:15.91 ID:d8DoqIwD
まれーにルートするくらいだなぁ。
殺したら仲間呼ばれてると思うのでさっさと逃げる。
312名無しオンライン:2006/06/21(水) 20:31:31.09 ID:7K7FxYAv
Dupe公開してただけの事はあるクズだな
313名無しオンライン:2006/06/21(水) 20:39:33.39 ID:8Twz/dkA
昔はキャベツを千切りにするだけで儲かったってホントですか!?
314名無しオンライン:2006/06/21(水) 20:45:18.99 ID:9j5GoylM
その頃はワラゲに給料が未実装だったからワラゲでなら暗黙の了解状態だった
自分用の武器や触媒買うくらいの用途しかなかったからな

まぁすぐに修正されたけど
315名無しオンライン:2006/06/21(水) 20:47:21.93 ID:D0cIv4z5
が pre民がそれを悪用してキャベツ購入その場千切りその場売りマクロ使ってたなんてよくある話
316名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:00:39.10 ID:liOxo3Xi
その昔トマトジュース作ってNPC売りで利益が出る時代があってな。
317名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:01:47.41 ID:W7Dv/pCs
イチゴジャム
318名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:01:54.02 ID:9j5GoylM
トマトジュース?
イチゴジャムじゃないのか?
319名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:03:36.91 ID:D0cIv4z5
イチゴジャム対策で東銀行封印したつもりが、
実は封印しきれなくてキレた禿がアリーナのアイツを沸かせたなんてよくある話
320名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:05:39.58 ID:9j5GoylM
SwevenSweeperはドワ村なんかでも出てたな
321名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:06:37.65 ID:D0cIv4z5
ここは古参の多いインターネッツですね
322名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:08:04.13 ID:liOxo3Xi
トマトジュースはRAオープンβ初期の頃だったと思う。



その昔、街中で魔法上げが出来てアンチマクロもない時代があってな。
323名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:09:07.84 ID:9j5GoylM
街中で上がるのはガードハメの頃に修正されたんだったっけ
324名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:09:34.61 ID:8Twz/dkA
アンチマクロなかったかもしれないけど
普通にクソほどスキル上がりにくくなかったっけ?RA時代って
325名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:12:11.27 ID:D0cIv4z5
主要スキルが皆40代だった頃になんてよくある話
某アルケのワームバグに犯されまくってたなんて昔の話
326名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:12:26.73 ID:W7Dv/pCs
壁に向かって走り続けてたような
327名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:12:33.41 ID:9j5GoylM
RAは後半でもクエイク使いやリザ・セイクリなんかが極少数しかいなかったな
BSQのセイクリ使いによって苦戦させられた記憶がある
328名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:12:40.02 ID:D0cIv4z5
>>325
日本語でおk
329名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:18:31.01 ID:cqG2UdM4
RAはシップで上げれるスキルとかきまってたからな
今みたいに接近なのに足速い・回復とかソロとか無理だったし
330名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:19:49.75 ID:8Twz/dkA
ttp://ec.uuhp.com/~ship/
これだな
今振り返るとシップブレンドのままで良かった気がする・・・。
331名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:20:48.78 ID:D0cIv4z5
シップブレンドのままだとしても
今なら「フォレuseeeeeeeeeeeeeeeeee」になってる筈
332名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:23:48.61 ID:APB0Uaj9
FB下さい
333名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:24:23.22 ID:D0cIv4z5
SB欲しい人ジャンプ
334名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:26:46.26 ID:2XUNm37Z




         も  ら  え  な  い  S  B


335名無しオンライン:2006/06/21(水) 21:30:36.10 ID:W7Dv/pCs
しかしシップブレンドは事実上のクラス制になってしまっていたのも事実
336名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:30:52.57 ID:9j5GoylM
またBSQの遠足か
337名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:37:21.26 ID:OBd2IBMQ
指揮官が「E本隊はB全員より多い」「正面からぶつかったら絶対負ける」とか言い出して
CC落として即アルター。
EだけじゃなくてBでも萎える。
338名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:39:14.27 ID:vq3Jaa4O
だな
あれはさすがに無いだろと思った
339名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:43:06.05 ID:APB0Uaj9
B偵察中途半端につついて下がるなよ…ゾーン戦になったじゃないか。
340名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:47:25.99 ID:9j5GoylM
さっきのはいっちょん行ってくれたおかげで助かった
ELGは完全に分断されてた
341名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:49:36.87 ID:W7Dv/pCs
半分が境界川、半分は渓谷中に散ってる時に「渓谷内B本隊」
アルター不在の境界川Eは逃げるようにダイブに移動するも「B本隊ダイブ方面へ」
やばいwwww轢かれるwwwwと思ったら「B本隊飛び降り」
CC落ちたwwww呪いピンチwwwwwと慌てたら「いっちょんCCクリア」

萎え、と言うより命拾いした。
342名無しオンライン:2006/06/21(水) 22:50:33.28 ID:D0cIv4z5
クソ野郎だな本当に 分断された助かったとかそういう問題じゃねぇだろうが
343名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:07:02.62 ID:9j5GoylM
>>342
意味がわからん
訳してくれ
344名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:08:14.83 ID:W7Dv/pCs
クソ野郎って言うほうがクソ野郎なんだぞ><;
345名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:10:51.53 ID:APB0Uaj9
おいおい。あれで丘帰りかよ。
346名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:11:32.47 ID:iy6df/I/
今日のE指揮も鈍足見殺しの前へ前へ作戦
そりゃ自分が助かりゃいいかもしれんがさ
馬鹿の一つ覚えみたいに前に出て何する気なんだ

347名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:14:07.41 ID:vq3Jaa4O
本隊戦は撃破数より戦線打ち破る早さだろ
馬鹿かお前
348名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:15:49.32 ID:W7Dv/pCs
馬鹿なんだろう
349名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:17:28.64 ID:W7Dv/pCs
>>345
補給だろう。
350名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:18:50.83 ID:iy6df/I/
>>347
馬鹿はお前だよ
後続見殺しにしてあほみたいに前に突っ込んで
何の意味があるんだ?
前に突っ込んで遊んでる暇があったら一人でも多く殺せよ
351名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:20:09.75 ID:PHDLKMq2
今のは単に復帰で負けたって感じだから指揮のせいでもないと思うぞ
352名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:20:48.10 ID:W7Dv/pCs
復帰は確かに早かったな。
古城HRでも出てたのかな?
353名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:24:19.91 ID:zC2DyLvd
勝敗兵家事不期
354名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:26:02.02 ID:vq3Jaa4O
>>350
先に戦線崩壊させた方が勝つに決まってんだろ
どうせ後ろで様子見してるチキンだろてめえは
PCに比べて遥かにのろい戦線のスピードについていけないってどれだけへぼいんだよw
Eも変な奴飼ってて大変だなw
355名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:43:29.50 ID:HF1racwB
後方待機を足のせいにしてるだけっしょ
Bが超劣勢だった頃はそれでも良かったが最近は後ろでも死ぬようになってきたなそういやw
356名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:44:48.48 ID:jTw4evuH
ラグ調和なら軽々突破できるが
357名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:47:05.88 ID:F5QxdyJf
HRを封じてから行くのが普通じゃないのかと思った
俺E一般兵
358名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:47:21.79 ID:9j5GoylM
丘は全部BSQのCC、渓谷は豚がBSQ
ELGは渓谷でHRが使えない以上、復帰の差でBSQに負けるのは当たり前
そうなると敵の前線を崩し、押した方が勝機が生まれることになる
後ろにいても前線を崩せば戻って各個撃破ができる

ちょっと考えれば誰でもわかることだな
359名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:49:55.85 ID:pQnmZJry
指揮にあわせて着いて行かない奴も悪いとは思うけどさ

敵の本隊とぶつかった時に表示が遅れたり
または戦線の一方が崩れて回り込まれたりして
別働組みと併せて多くの敵が自軍の背後を突く状況はあるんだよね
でも指揮含めた前の方では押せ押せ追撃ムードになっちゃってたり
こうなると戦線が延びちゃって後方に押し返そうにも数を集中できない
次第に後ろからガツガツ食われて戦力を削られて気がついたら手遅れ
前方からは敵が復帰の数に物を言わせて出てきて潰されて
撤退しようにも回りは敵だらけってなっちゃう

相手の戦線を切り崩すのも重要だけど
確実に前線を押し上げていく戦い方も必要だと思うぜ

>>359
自分で指揮やれ
360名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:50:46.92 ID:IbtE81I6
攻撃においては決定的な目標にむかって十分な戦力をもつ「主攻」が形成される
そして主攻が動きやすいように動く部隊「助攻」が同時に作られる

助攻の任務はさまざまである
敵を拘束したり、騙したり、誘い込んだり、主攻の翼面を防護したりする
361名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:51:28.96 ID:APB0Uaj9
後ろにかまったら、今度は前から食われるんだけどな。
挟まれた時は諦めて多いほうに集中するしかないよ。
362名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:52:44.53 ID:W7Dv/pCs
>>359
しかし後ろにゾーンがあるならまだなんとかなるが、
グリ上やグリ崖の戦闘では後方敵部隊を叩いてもいくらでも逃げられてしまうんだよね。
結果、余計に戦線が延びてしまう可能性もある。難しいところだ。
363名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:55:10.89 ID:zC2DyLvd
>>358
先にCC落とせばいいじゃん


指揮は前に前にでもいいけど人望ないと、なかなかまとまって
前に行くのは難しい。

下手すると
前に前に
(前からガツガツ削られ)
撤退
(信じて前に行った鈍足乙)
になる
364名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:58:30.86 ID:9j5GoylM
>>363
>先にCC落とせばいいじゃん
どこを?
古城はBSQ本隊がいる
虎は時間がかかるから毎回いけば落としてる時に襲撃されて乙る
そうなると回廊かイプスからギガスか谷底に行くしかなくなる

一旦戻ってから行けって事か?
365名無しオンライン:2006/06/21(水) 23:59:28.84 ID:HW95zFNK
渓谷の豚CCは仕様変更必要だな
古城の逆で昼だけ無敵になるとかでいいよ
366名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:01:41.30 ID:YDncuxUt
雨が降ったら必ず出現でいいんじゃないか?
367名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:03:33.47 ID:Wht7wV02
雨だって何時降るかわからんだろ
368名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:05:02.47 ID:R+TiwpXf
先生がオーク レインフォール の代わりになればいいんじゃね
おっとここは本スレだった
369名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:06:17.41 ID:2VfwkYvW
ELGの言い訳ワロタwwwwww
BSQの掌を返す態度にワロタwwwwww


久しぶりにいい戦いだな
370名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:06:40.28 ID:Wht7wV02
それ無敵じゃないか
手段を選ばないぞ
371名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:12:20.41 ID:l3pkAQbf
久しぶりにE負けたから吠えまくっているな
372名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:15:59.02 ID:MEudNCHU
全員調和にして戦闘はじまったら敵追い越して給料長まで走りぬければいいんだよw
373名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:16:40.23 ID:Ky2hcjzV
回廊にいる別動様に毎回谷底まで行ってもらえばいいじゃない。
374名無しオンライン:2006/06/22(木) 00:41:10.02 ID:dfgi43xL
おいおい。B渓谷来いよ。
こういう時は勝ったら相手の方へ、だろ?
375名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:01:03.83 ID:TTBzV4OW
B本隊が解散した時に限って都合よく港まで来るんだよなぁ
376名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:01:59.04 ID:69yOypUs
と、言うかE多すぎなんだよwwww
377名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:03:41.74 ID:e0MvuyUF
港もろいな
378名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:11:54.23 ID:TTBzV4OW
B60が少なすぎだろw
379名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:13:04.06 ID:YDncuxUt
その前の押し込み→橋を渡す→敗戦で学習しました。
下手に待つより港突っ込んだほうが勝機がある。
380名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:15:02.63 ID:TTBzV4OW
>>379
B本隊があったら港戦は負けない
つーかエラー吐いて復帰勝負になるから
381名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:19:31.95 ID:dOb62RVB
それも今日までなんだろ?

あぁそうか改善は同期だけか・・・
382名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:20:02.55 ID:QibIVe5w
>>379
その時だと下手したら港B120とか成りそうだったんだけど
勝機ありそうな位ELGいたの?
383名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:23:52.29 ID:YDncuxUt
90弱かな?
384名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:24:42.21 ID:FG7LY+Sh
港Bすくなかったようだが
アクセルが死ぬまでの間に本体発見報告はなかったの?
385名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:25:09.48 ID:lM8Q40bu
しかしきれいに決まったな。
指揮もないしゲリラタイムになっていたとは言え
だからこそ、Bは偵察がもうちっとあればなんとかなったかもな感じだったな。
それにまさか来るとは誰も思ってなかったというのもあるなw
386名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:26:18.52 ID:e0MvuyUF
例によってEICHにあちこちで別働報告がでてたな
387名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:27:24.28 ID:TTBzV4OW
>>384
渓谷でE本隊は発見済み
指揮が降りた直後で集まらなかった
388名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:33:27.91 ID:lM8Q40bu
あーでも個人的に一番の問題は港INしたEに対して、Eがいるのにエビがラインに戻ってきたのがいけないなw
あれのせいで、Eは偵察残していつも見たいに帰ったとエビライン集合してるメンバーは思ったはずw
自分もそうだが、バフしてるの全然見なかったw
389名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:34:33.78 ID:umO40FB1
境界inからライオンにE50の報告まではあったかな
その次のE本体の報告が橋だか城門あたりまで飛んでた気がしたが
集まりが悪かったのは最近はどうせEは港までこないだろw感が強いからかな
実際俺もほぼ確実に待機して終わりの港防衛に行くよりはゲリラ続行を選んでたしなw
390名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:35:40.16 ID:g5Dai0D0
後ろに数まわすのむずかしんだよ
まず別働の規模把握
次にそれに合わせただけの数を後ろに送らないとダメだが
"E10だけ後ろと応戦して"この指示に対して、10ぴったりが行くはずがないんだ
391名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:36:56.58 ID:e0MvuyUF
流れ嫁w
392名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:38:34.09 ID:QibIVe5w
防衛指揮官てのがBSQの悪習だからなぁ
あれやられると確実に熱気が冷めて人が減る
指示も大雑把、流れもグダグダ、CC取り戻すのもそこそこに解散が常だからな
393名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:47:38.12 ID:Nq05mjY9
ELG本隊が三叉通過中にB1に思いっきり見られていたんだけどな
当然港でBSQ本隊が待機しているだろうと思ってたが
BSQ側では報告なかったのかい?
394名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:48:43.70 ID:YDncuxUt
395名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:49:22.83 ID:+JyBWoJh
堅実な戦いして勝つのも重要だけど、負けてもいいから積極的に攻めるのも重要だと思うぞ?
連戦勝ってたb 堅実だなーとは思ったけど、こんな戦い方しても面白くないだろうなーって
思いながら、追撃の数報告してた。

Bの暗黒期続く予感。。。
396名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:50:38.52 ID:Nq05mjY9
>>394
よく読んでなかった
スマヌ
397名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:53:19.57 ID:umO40FB1
Bから見るとEの戦い方も十分ツマラナサそうだけどなw
今日のBの戦い方はちょっとEチックだと思ったよ
398名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:53:43.94 ID:2VfwkYvW
E本隊に轢かれるよりかはマシじゃない?
最初に勝ちを続けたからB人数増えたんだと思う
初っ端からボロ負けしたら人集まらない
399名無しオンライン:2006/06/22(木) 01:59:41.53 ID:WiBLrOBW
どうせ本隊集まるしかない状況になるなら今日みたいな雰囲気でいつもやりたいと思う俺BSQ兵
400名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:00:51.39 ID:YDncuxUt
まあ、今日は悪くなかったんじゃね?
実を言うと豚落ちてるんだから、もっと渓谷きて欲しかったけどな。
401名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:09:12.86 ID:R8OS6Q5W

つか負けても負けても100前後キープしてたEのモチベーションに驚いた
402名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:10:37.76 ID:WiBLrOBW
何か今のELGに馬鹿が大勢湧いて大変そうだから元同胞達に敬意を込めてちょっと説明しとく

少しづつマシになってきたとは言え、
今でもBSQに先走り連中が多く存在してる
そんな連中毎日轢いてもらって構わないんだけど

ただ、今日の指揮官は手堅いタイプの指揮官てのもあって、
追撃→渓谷野戦って流れになりそうな時も先走り先頭から本隊まで飲み込まれるのを恐れて一旦引く選択してたって流れ
403名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:21:12.83 ID:WiBLrOBW
>>392
頑張って変えて行こうぜ 実際変わり始めてる気はしてる

>>395
堅実なのも大事で、時に"敢えて攻める"ってのも長い目で見て大事ってのは凄い同意
同意なんだけどお前さん暗黒期慣れし過ぎてないかな ELGだとよくある流れだよ
だから堅実が一番かっつーと難しい所だと思うんだけど
404名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:24:55.76 ID:2VfwkYvW
堅実にいくとつまらないと文句言われ、大胆に攻めて負けると下手糞と罵られる
因果な立場だな、指揮官って
405名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:26:44.61 ID:TTBzV4OW
要するに勝てりゃいいんだろうなー
406名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:32:01.94 ID:RtI7yOBx
BSQの指揮不足は相変わらず深刻なのか?
ELGは古参指揮が多いとはいえ、メイン指揮と呼べる人がゴールデンに3人はいる
他に防衛指揮くらいなら、3,4人はすぐやる人いるし
新人指揮はすぐに叩かれて〜〜って書かれることもあるけど
実際はそこまで酷くはない
あまりに偵察情報を無視するような人は指揮ジャックされるときもあるけど
大抵は一区切りまでちゃんとやってる

俺も新人指揮のあとはtellとかichで次も頑張ってくれよって
自分が参加してたなら必ず言う
俺自身は指揮したことはないが
サポ的に声だしはかなりしてる方だと思う(たぶん特定されるwww
BSQも指揮官に(多少の不満があっても)しっかりサポートしてがんばってくれよ

まあ、なにが言いたいかって言うと
さっきの港戦、13落ちもなくアクセル取れて気分がいい
407名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:34:26.66 ID:3fAhwCdx
負けても勝っても集まるE
負けたら集まらないB

問題はここなきがす
408名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:39:47.16 ID:dfgi43xL
むしろBが多くて負けた時の方がEは集まる気がする
死んだけど港エラー落ちしなくてアクセルおつれたのが今日は良かった
409名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:40:14.34 ID:l3pkAQbf
Bで指揮すると例外なく叩かれるからな
誰もやりたがらない
410名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:44:42.00 ID:lM8Q40bu
さっきまでBが勝っていた訳だが。
そもそも本隊を解散となったさっきのBに、指揮もなしにいきなり集まれと言っても無理。

更に言えば、いつもこの時間はこれくらいの差があったし
今回は珍しくEが港まで来て、アクセルがやられただけ。
悲観すべきは指揮官不足や考え方より、根本的に安定しない人数不足。
411名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:53:09.65 ID:umO40FB1
Bの人数不足はもう仕様みたいなもんだと思って諦めた方がいい
安定しない人数で如何に負けを少なく勝ちを多くできるか考えたほうが建設的
そういった意味じゃ今日の堅実な指揮は中々よかったと思う
個人的にはおもしろみにちょっとだけ欠けたけど
412名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:55:24.25 ID:hfdCrzkp
単純にBの人数不足
今より10減ったらまた暗黒期に戻る
それぐらい今のBはギリギリ
空元気で何とか持ちこたえてる
何かのきっかけで一気に崩壊もある
それが今日の敗戦かもしれない
413名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:56:02.14 ID:VuEzRrov
Eだと大勝して本体解散→人散る→怒りのB中〜大規模進軍確認→指揮はなくとも声だしして集まる.

んで声だししてる人の中から自然に誰かしら防衛指揮するか
最悪指揮なしでも声出し合いながら連携して対応する感じ

キャベ再集合で2PT→双子で一人→グリ下で一人→三叉で1PT→城門押し込み
と、これだけ本体見せてから時間たってるのにアクセル前までB全然集まれてないのには愕然
414名無しオンライン:2006/06/22(木) 02:59:11.28 ID:hfdCrzkp
どうせ集まってもEの人数超えないしって諦めがあるからな
415名無しオンライン:2006/06/22(木) 03:01:47.10 ID:lM8Q40bu
>>413
港B60も集まったら、あの時間のBでは十分普通だってのw
確かにその前の戦闘より3分の2もいないが、あれなら普段からすれば十分いた方だぞ・・・人数不足をなめんなw

所でICH入ってないから分からないのだけど、
EゾーンハメとかキモイCH立ってるけど、どうしたん?
416名無しオンライン:2006/06/22(木) 03:03:38.27 ID:2VfwkYvW
いつものゾーン罠だ、気にするな
罠氏は場所を考えて罠置けよ。EB問わずな
417名無しオンライン:2006/06/22(木) 04:40:39.51 ID:J4ZpSyvy
糞豚こんな時間に本隊作るのやめてください
418名無しオンライン:2006/06/22(木) 04:47:04.19 ID:is9YkBek
今日でワラゲ終わるかもしれないんだからほっといてやれ
419名無しオンライン:2006/06/22(木) 06:12:24.94 ID:e0MvuyUF
>>401
ELGは野戦での敗戦で逆に増えることが多いぞ
むしろ野戦で負けた程度で減る方が不思議なんだが
420名無しオンライン:2006/06/22(木) 06:22:52.27 ID:u8HMTJv/
>>419
増えるねー
ichでも不利(ピンチ)だから集まって、とか出るし
知人友人あたりからも今ピンチだから来てくれと呼ばれる
421名無しオンライン:2006/06/22(木) 09:29:50.73 ID:3/01b95j
>>419
半年以上ほとんど毎日負け続けたらわかるよ
422名無しオンライン:2006/06/22(木) 09:39:06.23 ID:HXsFGDkm
>>415
昨日の港押し込みの時はイプスや丘や渓谷なんかに別動が4PTいたはず
423名無しオンライン:2006/06/22(木) 09:49:40.34 ID:rupV/yIA
Bの纏まりの悪さはもうどうにもならん
突発的に本隊膨れ上がって戦える事もあるけど長く継続させるのは不可能
424名無しオンライン:2006/06/22(木) 10:07:20.62 ID:0dzFm037
BSQに限らずELGもなんだろうけど
知らない名前の人が増えてるよなー。ほとんどが誰かの2ndや3ndなんだろうけど
みんなキャラはいくつぐらい所持しでるんだろーか
425名無しオンライン:2006/06/22(木) 10:14:01.37 ID:sgAfo5Yr
たぶん負けが続けばELGも集まらなくなるよ。
まあ負けが続けば集まらなくなる以前になぜかBSQの人数が増えると思うけどw
426名無しオンライン:2006/06/22(木) 10:40:18.68 ID:TTBzV4OW
おそらく潜在的人数に1割近い差があるんだよね
たまに覆せるけど長続きしない。集まれば勝てるELGと
そうでないBSQが出来上がってしまっている
427名無しオンライン:2006/06/22(木) 10:57:04.01 ID:3/01b95j
俺が参加してるときだけの平均だと2〜3割ぐらいの差
428名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:05:54.88 ID:TTBzV4OW
2-3割に感じるのは藤木や別働隊のせいだと思うよ
ちゃんと集まれば1割差程度なんだよ
429名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:13:02.73 ID:sgAfo5Yr
EもBよりは少ないが1PT以上の別働はいる。
430名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:37:54.53 ID:tmc+8k4u
Bゲリラって藤木が多いのかね
自軍ichなんて見てねーし報告もしない
見てるのはEのich
pt拾われといてなんだがお前何で偵察の報告もないのに
Eが何人何処を通ってるとかわかるんだよ

Bのichが寂れてるのはEのichを使ってるからですかww
431名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:44:27.29 ID:E2JVWEU/
実際PT組んだりすると怪しい奴いるよな ごく一部だが
E10人丘入ったらしいとか双子から川沿いに移動する予定らしいとか何でそこまで分かるんだっての
まースパイと確定するには証拠が乏しいから突っ込まないが周りも反応に凄く困るので
もし本当にやってるんだったらやめてもらいたい
432名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:45:42.01 ID:B6JuYo6J
ログうp
433名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:45:48.99 ID:tC6oM0jd
RPじゃん?
434名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:47:37.37 ID:TTBzV4OW
スパイRP

梅じゃないんだから
435名無しオンライン:2006/06/22(木) 11:48:53.45 ID:M7WPQbiA
晒せと言いたいとこだが晒し板落ちてるのな。
436名無しオンライン:2006/06/22(木) 12:17:35.12 ID:sgAfo5Yr
あーやっぱ落ちてたのかあれ
437名無しオンライン:2006/06/22(木) 12:38:06.26 ID:dfgi43xL
>>431
>双子から川沿いに移動する予定らしい
こういうのって殆どichかtellかpartyでやるからまず間違いなくスパイ
438名無しオンライン:2006/06/22(木) 12:45:10.98 ID:QibIVe5w
やられて魂状態で見てるから、最後まで行動確認できず
〜行くらしい、〜するみたい な報告する時があるけど
スパイと思われちゃうのか
439名無しオンライン:2006/06/22(木) 12:47:05.11 ID:LrZTl11g
今日のパッチでHR廃止されたらいいないいな
440名無しオンライン:2006/06/22(木) 12:47:36.44 ID:r1hHBEG7
寒い時代とは思わんか
441名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:23:05.80 ID:CHgT2AJR
>>431
ゲリラタイムならフェロchや常駐chで回ってくる。
普通は勢力chで報告するが、増援が必要無い場合もあるからな。
442名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:25:10.39 ID:NzCLAyes
イプスに飛べなくするだけで随分まともになると思うんだ。
443名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:28:39.02 ID:/okvPhI6
復帰狩りのBSQの別働が存在意義をなくしそうだな
444名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:30:33.23 ID:TTBzV4OW
イプスなかったら鉄壁だね。丘
445名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:53:19.71 ID:sgAfo5Yr
どこが鉄壁なんだ?
昔はそれで普通に成り立ってたのに
446名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:54:13.30 ID:/mOOL+Ov
おさわり禁止かと思ってレスしなかったのに
447名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:00:46.39 ID:TTBzV4OW
>>445
昔はB側の復帰アルターもなかったからな
448名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:01:09.54 ID:E2JVWEU/
話題が無くなったらとりあえずイプス
449名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:04:55.78 ID:4iH2e3D0
俺はアニマルソウル種類追加するかどうかだけが気がかりだ
450名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:27:20.43 ID:J4ZpSyvy
>>449
何が追加されたいんだ
……豚?
451名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:28:15.83 ID:xKh0x03i
アニマルソウル<ピカデュー>


兎の色違いでイケル。
452名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:40:48.64 ID:4iH2e3D0
強いてあげればねずみだな
灰色じゃなくて耳が黒くて輪郭が三つの輪を合わせたようなやつ
453名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:43:29.34 ID:kSSlmNEC
アニマルソウルの追加もいいけど、種族別でサイズが変わってほしい。
特にモニ。かわいいよモニ子。かわいいよ。
454名無しオンライン:2006/06/22(木) 14:56:41.34 ID:/mOOL+Ov
エルモニーがでかくなりゃいいじゃん
455名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:02:20.36 ID:FeOpGUZ5
06-06-22 更新情報

■調整・変更■

◇種族エルモニーを廃止しました。
 ※暫定的にパンデモスのグラフィックに差し替えております。
   廃止に伴い、種族補正もパンデモスと同じ設定になっております。
456名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:04:13.41 ID:Wht7wV02
メンテ終わってる
457名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:05:20.87 ID:U62iyHw6
アクティビティな戦いをお楽しみできるようになってますか?
458名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:08:46.77 ID:3/01b95j
ガチャに怪しげなアイテムが追加されてる
459名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:14:34.19 ID:kSSlmNEC
パンデモ差し替えはいやだけど、でかいモニーはそれはそれでよさそうだ。
あれだったらカメラひいちゃえばいいし。
460名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:20:33.13 ID:uIdRm9hm
男の勲章のペットが気になるな
461名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:21:20.13 ID:FeOpGUZ5
テイマーからごっそり金とってそうだな。ゴンゾ
ラブペットに続いてガチャでも大量に納金してくれるだろう
462名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:26:43.72 ID:uIdRm9hm
PETはMOE内のチョンゲーだもんな
463名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:30:53.26 ID:dfgi43xL
ちょ、着ぐるみ増えたとかいう情報が
464名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:32:02.12 ID:FIBp9b6h
■スタッフからのメッセージ■

今回のパッチより、同期改善プログラムを導入しています。
他プレイヤーキャラクターの姿や行動がスムーズに反映されるようになっています。
これにより、よりいっそう対人戦も白熱し、戦略性も変化するでしょう。
アクティビティな戦いをお楽しみください。
465名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:34:16.87 ID:Wht7wV02
ゴンゾと豚市ね
466名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:37:11.28 ID:uIdRm9hm
>>465
ズレが使えなくなりそうで半泣きな方ですか?
467名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:38:17.46 ID:/mOOL+Ov
ズレなくなってるかは夜になるまで持ち越しだろ
468名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:39:56.41 ID:bq6yLg5h
◇以下のマップにおける不具合を修正しました。

▼ガルム回廊(War Age)
これは空中遊泳の修正かしらん
469名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:46:14.02 ID:FIBp9b6h
BF普通に見えたの確認
470名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:48:07.05 ID:QFN94P9+
遠距離武器がかなり当たる気がする。
つっても、これも夜まで待たないとわからんが。
471名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:51:08.73 ID:FIBp9b6h
落下バグは変化なし
472名無しオンライン:2006/06/22(木) 15:58:25.05 ID:Wht7wV02
>>466
ズレが直ってなくて泣いてる者です
473名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:00:25.83 ID:ITrzevAl
でもこれでメイジを撲殺できると思うとワクワクしてきたぞ!
474名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:02:36.36 ID:kSSlmNEC
対メイジのために抵抗上げてた俺は?
475名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:07:09.17 ID:TTBzV4OW
やべえ詠唱ラグも神風ラグもBFラグも直ってる
476名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:10:33.29 ID:5dAUcLkh
ふんどしとボクシンググローブと傘と薙刀?と十手
それに和装男 女のアイコンがきになるな
477名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:10:56.97 ID:5dAUcLkh
書くとこ間違えた><
478名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:11:05.73 ID:LrZTl11g
結構良パッチ?
479名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:13:46.80 ID:TTBzV4OW
同期に関しては神
これは幻のT鯖クライアント完成品かも知れない
480名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:15:09.53 ID:e0Rh+NAT
ちょwwまってwww
この同期改善のおかげで情報流出も何もされてなかった俺にとってはゴンゾが神にみえてくる
481名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:15:32.80 ID:J4ZpSyvy
こんな時間に本隊作ってアクセル乙を狙う
E がんばってます^^
482名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:17:26.04 ID:Lg9Zm1Bf
盾も回避も無い調和がお得意の移動回避(笑)封じられて雑魚になってるwww
483名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:18:04.00 ID:QFN94P9+
683 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 16:15:21.25 ID:w4lxaDXQ
なーんて言ってたらこのザマだた

エラーが発生したためゲームを継続できません。

2006/06/22 16:14 [Jun 12 2006]

原因 : アクセスエラー
コード : C0000005, 11 39-0-48-46-
アドレス : 00731DA7
モジュール: NetG_CL.rel

※頻繁に起きる場合はメモリーチェックソフトでPCのメモリーをチェックをしてください。

公式 WEB の FAQ をご確認の上、エラー発生時の詳しい状況と上記の内容をサポートメールにて報告してください。

気になるのは、本スレにあったこれだな。
T鯖の時も、人が多くなるとあったような・・・
484名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:18:55.47 ID:TIBS9Qeo
まて、同期は良くなってるかもしれんが、
クソほど攻撃当たらなくなってるぞ(アリーナだけど
投げとかは当たりやすいみたいだけど、なんなんだこれは
485名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:20:12.76 ID:e0Rh+NAT
今までみたいに先読みとかせずにやったら当たったりしてな
486名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:22:13.62 ID:Lg9Zm1Bf
>>484
見えてる相手そのまま殴れば当たるけどin ワラゲ
勝手が変わって、当てるポイントズレてるんじゃないのか?
487名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:25:36.93 ID:TTBzV4OW
ロックタゲでぼこぼこ当たるぜ
弓も10発売って外したのは昔の習慣で先読みした2発だけだw
488名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:26:00.81 ID:e0Rh+NAT
やべえwww銃あげててよかったわwww
489名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:29:02.64 ID:e0Rh+NAT
No Answer(´・ω・`)なんでだ
490名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:29:13.58 ID:xjg5sagq
弓当たりすぎwwww
修正されるうぇえっうぇw
491名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:30:59.94 ID:Lg9Zm1Bf
着こなし調和はほんと包帯巻きながら逃げるしか無くなった臭い。
ロックして弓打ってるだけで死んでくれるwww
自慢のPスキル移動回避は何処に行ったんだよwっうぇwwww
492名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:32:51.54 ID:xjg5sagq
移動回避はPスキルだっけ?wwwwww
今までの勢いはどうしたうぇwっうぇうぇwww
493名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:34:27.19 ID:sgAfo5Yr
調和はズラすものじゃなくてただの便利スキルっぽいし
考えてみればこれが本来の調和というスキルの姿だろう
494名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:35:18.11 ID:TTBzV4OW
冷静に考えてみたが
これ当たり過ぎて寒くね?
ロックタゲしてGSP連打しながら弓撃ってるだけで敵が次々・・・
495名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:35:49.56 ID:xjg5sagq
今までPスキルPスキルほざいていた奴の言動がどう変化するのか見ものだwうぇwっうぇ
496名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:35:52.34 ID:pMSWrE20
メイジもズレ無くなった?
497名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:37:53.06 ID:wPgZ6mMJ
ペットの範囲魔法に対してやたら範囲外になるのは体感変化なし。
ペット使いは強いままかも
498名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:38:13.99 ID:TTBzV4OW
>>496
無くなったと思う
固定PTのヒーラー瞬殺出来た
499名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:39:26.79 ID:Lg9Zm1Bf
>>494
タイマンならシルガとバンデットで何とかなる。
けど横から撃たれたら即乙りそうな勢いだな…
盾無しはどうにもならんかも。

>>496
詠唱ズレはかなり収まったっぽい。
って言うかメイジも乙った。
500名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:40:58.73 ID:HnalDRqN
ネイチャーすればいいんだな。
物まねの時代キタコレ
501名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:41:08.79 ID:uIdRm9hm
弓+何かの2武器が流行るのですか!
502名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:41:42.39 ID:e0Rh+NAT
あ、そういえば弓は透明化しても無効化されるって弱点あるな。ならOK
503名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:42:27.07 ID:e0Rh+NAT
>>501
最強厨構成なんて言われはじめたら弓持ちの俺は泣くよ
504名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:44:08.41 ID:ITrzevAl
>>503
2武器なんて元から最強厨構成だろwwww
505名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:46:45.18 ID:rSQ6XkND
弓を時の石でブースト状態にしてある俺が勝ち組か!
506名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:47:14.82 ID:U62iyHw6
近接武器は以前と変わらずか、むしろちょい当たらんかもしれん
変わりに遠距離はよく食らう、神風とかも普通に見えるようになってた。
507名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:48:24.20 ID:/mOOL+Ov
今日から共闘で弓AGE連中が増えるのか
508名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:49:41.58 ID:Lg9Zm1Bf
>>506
時代はロックタゲ。
手動で合わせるとむしろ当たらない近接。
やりすぎwwww
509名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:49:50.22 ID:bq6yLg5h
俺弓から刀剣に変えたんだけど、もう一度弓でやり直してみようかな><
510名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:49:54.77 ID:pMSWrE20
ズレを散々利用してたあいつ等ともお別れか
511名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:51:25.88 ID:LrZTl11g
弓銃の時代ktkr
512名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:54:46.71 ID:TsVrHsD0
強化弓銃最強! ついに俺の時代が・・・wwww

後はhontaiのラグがどれだけ改善されてるかだな
513名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:56:53.24 ID:YTXLmeY0
え、うそ
あのゴンゾ運営だぜ?
マジで同期が改善されるなんてあっていいのか
514名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:59:15.48 ID:sgAfo5Yr
>>504
以前の同期だと弓入れてる時点で最強厨構成とはいえないんじゃね
515名無しオンライン:2006/06/22(木) 16:59:23.23 ID:pMSWrE20
ゴンゾへのご褒美にスパイス買ってやってもいいぐらい?
516名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:00:35.83 ID:TIBS9Qeo
ええい、近接はどうなったんだ。
弓投げ当たるばっかり聞こえてくるぞ
517名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:01:25.32 ID:0dzFm037
弓がなかなか当たらないから、ワラゲに行ってなかったけど
こんなに状況が変わったなら久々に行ってみようかな
518名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:02:09.45 ID:tC6oM0jd
>>516
近接あたらないー
ロックしたらエクセ当たった
519名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:02:56.11 ID:e0Rh+NAT
だからもう先読みなんて不用なんだろう・・・?
520名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:06:01.79 ID:TsVrHsD0
だから何度もいってるじゃあないか

ロックタゲ最高うぇうぇww
521名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:06:07.44 ID:r1hHBEG7
ニュータイプ\(^o^)/オワタ
522名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:07:28.39 ID:xjg5sagq
これからは純粋に中の人の腕次第になるであろう。
ズレPスキラー終了wっうぇうぇw
523名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:08:22.68 ID:U62iyHw6
むしろ構成勝負になりそうな悪寒もするな・・

全員立ったままクリック勝負^^
524名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:09:16.61 ID:QFN94P9+
近接は、扇状の当たり判定が厳密に適用されてるような気がする。

つまり、何が言いたいかって言うと、ロックタゲ最高うぇうぇwww

いや、待て。これは、ちょっとどーなんだ。
525名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:09:41.55 ID:sgAfo5Yr
つ盾

読みあいの時代です
526名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:10:05.42 ID:ITrzevAl
近接だとロックタゲでも当たらなくないか?
527名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:11:04.10 ID:rSQ6XkND
後日―

「メイジもこれで終わりだな」
「ああ、そうだな」
「俺、針鼠に散々殺されたしそろそろ恨み晴らしてくるよ」
「お前ならきっと勝てるよ」




30分後


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |   [BI:BSQ] xxxx : あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
528名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:11:03.95 ID:tC6oM0jd
そりゃちょっと下がれば射程外だし
529名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:11:07.54 ID:TIBS9Qeo
ロックタゲ使っても、以前より確実に当たらん気がする
530名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:11:23.01 ID:417Mve8Z
PCがしょぼいんだろ
531名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:12:25.87 ID:jbXLHv5h
今まで散々悩まされてきた同期がこんなに簡単に直るものなのか・・・・?
何か大きな落とし穴がある気がする
532名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:19:55.22 ID:edfuRAKu
近接同士でタイマンやってみろ
これダメだわ
位置の同期は治ってるんだが、なんか攻撃の判定おかしいぞ
533名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:26:20.95 ID:0ZwYy6dE
Yosyuaのような弓槍攻勢が流行るんだろうな、きもい最強厨しね。
534名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:29:36.47 ID:0ZwYy6dE
あー誤爆だスマソ
535名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:30:23.39 ID:jbXLHv5h
こんばんは 東雲
536名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:33:47.16 ID:uIdRm9hm
厨構成とかいうけど
チョンゲーみたいにプレイ時間によって差が出てるわけじゃないんだから
MOEの場合おまえもその構成したらいいじゃんって話になるんだけど
537名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:33:48.95 ID:0FXJr9Tr
手動ズレ補正の癖のお陰でかえってあたり辛くなった
でも慣れりゃ今の方がいいね
538名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:38:38.24 ID:pMSWrE20
ロックターゲットが無くなれば熱そう
539名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:41:42.01 ID:QFN94P9+
うーん、近接当たりづらいって意見が多いのか・・・俺の勘違いなのかな。
うちの環境だと、↓と同じような感じになって、結構、きもいんだが。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1150953595/35
540名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:44:49.91 ID:TIBS9Qeo
アリーナとか、自分が動いてると止まってる相手に攻撃当たらんぞ(範囲外になる)。
ちょっと何かおかしいってコレ
541名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:45:42.04 ID:tC6oM0jd
じゃあ、こっちが動かなければ当たるんじゃね?
542名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:49:11.05 ID:edfuRAKu
アリーナでしか検証してないからwarではどうかわからんが、
どう考えても判定おかしい
微妙に同期もおかしいかも
543名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:51:03.11 ID:Wht7wV02
銃が当たるのに
槍が当たらない
544名無しオンライン:2006/06/22(木) 17:59:25.62 ID:Cxgq1CKB
近接やばいくらい当たらなくね?
>>540の通り動きながらアタックすると余裕で範囲外になる
移動可能技も同じっぽい。
545名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:00:54.40 ID:TsVrHsD0
50~100規模の同期がどうなっているかが鍵だ
546名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:02:29.37 ID:sf8A/0G0
そうなのか
弓投げ視点ではバシバシ当たるようになったんだが近接はやばそうだな
547名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:05:51.90 ID:/h0Vp+2F
止まってる相手に自分が動くと当たらないのは前からあった
見た目の同期は直ってるけど、まだ0.5秒くらいのズレはあるな
つっても今朝までは1秒以上はズレてたから大分良くなった様子
548名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:06:31.30 ID:JpfE9m4B
弓一択キタコレwwwwwww
549名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:08:14.86 ID:TIBS9Qeo
前からあったレベルじゃないぞ。
全っ然当たらん。少なくともアリーナは終了したかもしれん
550名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:08:44.16 ID:zsj/OeHp
ここで弓銃投げ全部を持っている俺が登場。
551名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:09:12.11 ID:uIdRm9hm
リネージュみたいにみんな足止めて殴り合おうよ
552名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:09:33.11 ID:54YxZFOI
ここでキックをブーストしてある俺が華麗に登場
553名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:10:52.14 ID:eQqeBj4M
お引取りください
554名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:11:20.92 ID:r1hHBEG7
みんなで範囲攻撃しようぜ^^
555名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:14:21.38 ID:tC6oM0jd
ボーリングバッシュ〜!
556名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:18:35.42 ID:HnalDRqN
弓はSDで反射すれば。
557名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:19:33.99 ID:uIdRm9hm
ポコポコ弓が当たるようになったとしたら
スチールアローとかバインディングアローは反則に近い気がするなw
558名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:20:39.05 ID:HnalDRqN
ビスク西で弓賢者買いますシャウトワロスwwwwwwww
559名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:23:52.55 ID:uIdRm9hm
弓賢者が35kぐらいになったら笑えるw
560名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:25:18.38 ID:J4ZpSyvy
弓・銃の遠距離最強ってどこのチョンゲだよ…
MoEはチョンゲ化しました!!
561名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:25:59.11 ID:hV6HD6jD
なんだよ同期直って?たのか
一ヶ月ぶりにINしてEに蛇玉ぶちこんでもなんかミスザマークになると思ったら
ロックターゲットしたら当たりまくりじゃねえか^^wwwwwwwwwwwww
562名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:35:55.95 ID:dfgi43xL
どうせ補正角度が冥王が15になって鉄が5ぐらいになるとみた
563名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:37:34.76 ID:e0Rh+NAT
銃スキル時の石や賢者売りが激増
弓賢者の買いが激増
敏感すぎる
564名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:40:30.65 ID:YDncuxUt
次は角度補正角にまた修正が入るだけだろう。
一時期弓の補正がすごい時期があったけど、補正角が下げられたしな。
565名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:45:10.73 ID:HnalDRqN
弓テクニック買いチャット、わかりやすすぎだろwwwwwww
566名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:45:46.71 ID:XHigJjSY
血雨が範囲せまくなったというのを耳にした
567名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:51:50.66 ID:e0Rh+NAT
血雨はパッチ前同様に使える
死んだのが回避の無い槍
あと自称移動回避で俺TUEEしてた連中
盾がますます使えるようになった
ラグアーマーな回線遅い奴は即死に近くなった
調和のズレも修正されたためかTR使用直後にボコられると即死
戦闘技術の高騰の予感
568名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:51:51.46 ID:uIdRm9hm
どうせ来週には矢の補正角度が修正されるのにな
569名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:53:39.28 ID:jbXLHv5h
ゴンゾにそんなフットワークあると思うかい?
570名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:53:48.21 ID:Zgyo43Xm
落下バグがかなり改善されている模様
571名無しオンライン:2006/06/22(木) 18:56:19.79 ID:e0Rh+NAT
今日アップデートしてから、ノートン有効にしてたら全然接続できなくなったんだが・・・
No Answerって表示される。ファイアフォールもちゃんとすべてを許可にしてるのに。
572名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:02:48.52 ID:TsVrHsD0
引退か、また寂しくなるな
573名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:04:47.02 ID:uIB2CFbU
SWが未だに走って表示されるぐらいか。
ファルコンはまともな位置に描画し直されるせいか、かなりワープして見えたりするね
574名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:05:32.74 ID:XyOpOWUq
先月弓100売ってキック100買った俺がきましたよ
575名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:07:21.71 ID:6KPL3IwN
同期が直ったとかどうも嘘臭くて信じられねー
ゴンゾ社員の工作なのか?
ここは、やっぱり先生に検証をしてもらわないと
576名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:13:15.33 ID:TTBzV4OW
先生が先日晒してた奴は完治してるよ
577名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:27:36.58 ID:e0MvuyUF
おおお、mjk
あとは>>540と大人数時の鯖耐性だけか?
578名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:30:11.57 ID:HnalDRqN
>>574
弓は上げやすいから平気じゃね。
後半は共闘で直ぐだしな。
579名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:30:40.79 ID:U62iyHw6
弓が実際どれくらい当たってるんかと、
大規模しだいだが、ゴンゾにしてはマジでよくやってくれた。
アニマルソウルをゴールドの3等に入れる辺りもわかっとるね。
580名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:31:10.63 ID:pDiCNy6o
色々ためしてみたけどやっぱりズレてるね
遠距離攻撃が当たりやすくなっただけかな
581名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:33:29.08 ID:HnalDRqN
今日の本体戦は、アクセスエラー多発しほうな気がする
582名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:35:23.79 ID:pHgs41M8
アクセスエラー多発してるのはスペック不足だから俺には関係ない。
583名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:41:16.55 ID:pDiCNy6o
村アルター前で観察

昔   飛び降りる前に落下ダメージを受ける
今   飛び降りている途中で落下ダメージを受ける

前よりだいぶマシになったみたい。でもズレがある
584名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:42:19.02 ID:incZNV3H
今日の本隊戦は牙罠を弓で狙いまくるからヨロシク
585名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:43:28.52 ID:NS9cgAt2
ネトゲなんだし完璧な同期は無理だろ
動作がやや変なのとエラー関係がなかったらマジで神パッチだな
586名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:49:38.69 ID:QibIVe5w
先生は完治した?
587名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:49:58.68 ID:YTXLmeY0
あとはPreの近接の鬼当たらなさの修正と
この同期を元にしたバランス取りで十分な気がする

でも同期改善パッチはさらに続くんだよな
どうなることやら
588名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:52:33.18 ID:hfdCrzkp
FPSみたいにクソ回線とか低スペックがキックされてるって事?
589名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:52:39.32 ID:mFXCrHOA
同期ズレが直って、昔ロックタゲでミスザマーク10連発して殺された結果ワラゲには行かなくなってた俺がきましたよ

もう少しでスカイウォーカーな俺、ネオクオルヴァン3匹と一緒にネイチャーとリーシングスカイを駆使しながら弓を乱射してた戦おうと思うんだけど現在中立。どっちオヌヌメ?
590名無しオンライン:2006/06/22(木) 19:53:51.19 ID:pDiCNy6o
ポールシフトやブラストファイア、FW、MF、BFは昔よりズレが直っていることを確認
MFジャンプ連打ズレは死んだ模様
SW、落下バグはまだ未確認
591名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:05:24.67 ID:a3G0sK1e
>>589
Bにいってね^^
592名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:09:24.87 ID:pDiCNy6o
移動攻撃がほとんど当たらないことが判明
詳細な情報を求む
593名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:11:00.74 ID:uIB2CFbU
前はヌブールアルターへ向かう途中の手すりの前〜扉を抜けたあたりでダメージ表示が出てた
今は手すりに乗っかった瞬間か落ちてる最中。それでもずれてるんだけどかなりマシになったのは間違いないね
594名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:12:30.61 ID:e0Rh+NAT
>>589
これまたやっかいな構成だなwガチ構成な俺は絶対逃げるw
595名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:22:08.69 ID:pDiCNy6o
ある程度判明した

アタックやテクニックを使用した瞬間の位置座標と相手位置座標を計算し、その計算のプログラム遅延で移動攻撃のズレが起きている
おそらくゴンゾ側がプログラムに書き換えではなく追加したために起こるものと推定される
FW、ポールシフトなどのテクニック使用ズレは完治したが、落下バグなどは直ってないのも理由の一つ
遠距離攻撃が当たりやすくなったが、近接移動攻撃が当たらないのは遠距離攻撃の大半が、足を止めて攻撃するために当たりやすくなったと推定する
596名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:26:02.54 ID:HdsQ4swt
フォレスターの時代到来?
597名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:26:36.88 ID:rSQ6XkND
ウホッ
598名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:32:17.92 ID:gHXfer+W
同期っつか表示ズレは大分マシになったみたいだな
これで移動技が当たらないバグ直れば神パッチといえる
599名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:32:46.16 ID:CGak04KX
別に弓当てるのはうまくない俺がいうのもなんだが



当たりすぎてつまらん…
600名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:37:04.26 ID:YRf+Pihp
今IN出来ないのだが、至近距離まで詰められても弓投げ銃当たるの?
601名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:40:51.94 ID:EFnnL88B
で、今回のパッチの結果は
弓銃TUEEEEEEEEEEEEE!!
接近YUEEEEEEEEEEEEE!!
でおk?

どう足掻いても接近は遠距離に勝てない仕様になっちゃったん?
まだ仕事が終わらない俺にkwsk!
602名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:41:37.77 ID:ZUTbPoZB
YUEEEEEEEEEEEEEE!!!???
603名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:41:52.97 ID:8ife7s8O
近距離は今までと同じく回り込むように動かれたらミスザマーク
604名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:42:10.20 ID:EFnnL88B
いやんばかん、そこは見てみぬふりしてよ
605名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:44:26.14 ID:a3G0sK1e
>>604
IDのなかにファンネルが見えた
606名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:46:14.16 ID:GeQ779PT
>>601
近接ゆえええええってか移動可能アタックの判定がバグってる臭い
本スレに検証動画あがってたけど目の前で静止してる対象に動きながら攻撃すると判定でない
判定出る瞬間こっちも止まれば当たる模様
故に移動不可な弓銃が当たりまくりんぐ
メイジの詠唱ラグもかなーり緩和されて近接の判定直ったら普通に近接もつええと思われ
607名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:46:50.28 ID:YRf+Pihp
>>603
thx
紙装甲ヒーラーとしては石壁召喚でも試してみるかな…
608名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:49:17.17 ID:mFXCrHOA
>>591
最後の^^に何か感じるが、B行ってみるか

>>594
厄介なのか・・・何が厄介なのかさえわからないぜorz
609名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:50:43.89 ID:EFnnL88B
>>606
おおおお!!
って事は今までの常識を捨てて、戦い方の新しいコツさえ覚えれば
接近はまだ大丈夫って事だね。安心したから仕事戻るよThx!!
610名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:51:14.34 ID:CGak04KX
これってさ、極端に言うと
補正してた今までの人より最近きた新規の人のほうが
当てるのうまいんじゃね?みたいな感じだな
611名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:58:04.27 ID:eHtP4pNZ
アリーナならともかく、warならそれなりに当たるよ
それなりに・・・だけども
612名無しオンライン:2006/06/22(木) 20:58:19.92 ID:eHtP4pNZ
近接の話ね
613名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:05:49.76 ID:HnalDRqN
調和近接様がゲーム内でファビョってた
614名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:09:04.16 ID:e0MvuyUF
本隊戦やばいなこれ
死にまくって野戦が熱いぞwww
615名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:14:33.12 ID:LrZTl11g
銃当たりまくりなんだが弓様の矢がチクチク飛んできて痛ぇえ
616名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:16:38.97 ID:YTXLmeY0
虐げられ続けてきた飛び道具が再び返り咲いたか
617名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:21:04.00 ID:NV8AivaL
うおお早く帰ってinしてぇよ

帰るまで本隊終わんなよ?
618名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:22:20.22 ID:TsVrHsD0
ちょと、待て
大砲試した奴居る?
619名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:22:45.38 ID:y5d1L6Cm
WarAgeは剣と魔法の時代から
近代的な弓銃の時代に
620名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:25:13.06 ID:4iH2e3D0
同期が変わってこれから色々試したり経験しなきゃいけない時期なんだから
渓谷きてよ〜ん♪
621名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:30:50.56 ID:e0MvuyUF
テストも兼ねて丘に行ったのになんでBSQはガン篭りなんだ
622名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:32:52.39 ID:XMstAN1Y
またその流れかよw飽きたっつうの。
ここに書き込んでる暇あったら進軍すればいいだろw
623名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:34:04.01 ID:U0DB+iBB
エラー落ちするかどうか港いってみようぜ!
624名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:35:30.64 ID:YDncuxUt
622 は言った : ここに書き込んでる暇あったら進軍すればいいだろ
→622 : 250 ダメージ(リアクティブ)
625名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:41:11.79 ID:0ZwYy6dE
弓とか当たりまくったらおかしい性能してんのに何が同期改善だ死ね。
だがロックタゲ、弾丸ホーミングが無くなれば良パッチだな。
FPSで鍛えたAIMの腕が鳴るぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:46:15.66 ID:dfgi43xL
Bはそんなに奇襲したいのか?
見つからないなんて無理だぞ。
627名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:47:20.77 ID:XMstAN1Y
>624
ごめ、、俺まだ会社。
同期どうなってるのか早くやりたい
628名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:57:41.57 ID:CGak04KX
晒しの前スレ吹いた
629名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:59:55.72 ID:2x28uDXh
ロックタゲ廃止すればおもしろそうだが
630名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:03:06.70 ID:WiBLrOBW
ちょwwwwwwwwwww
落ちるwwwwwwwwwwwww
631名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:03:21.28 ID:UJjftSdf
落ちた訳だが。
632名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:07:13.05 ID:NYTyre7b
同期は直っても鯖は糞鯖のまま
633名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:07:32.94 ID:u8HMTJv/
13頻発
エラー落ち頻発

やってらんね('A`)
634名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:09:51.69 ID:FIBp9b6h
こりゃだめだああああああああああああああああああああ
635名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:09:51.98 ID:0Pu9U+J7
鯖落ち?
城オンライン?
やってらんね…。
636名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:13:05.49 ID:NUFN4Pit
ゴンゾじゃエラー直せないんじゃね
MoE終了
637名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:15:22.44 ID:YTXLmeY0
まぁこの人数だと昔からエラーだったしな
638名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:16:25.64 ID:y5d1L6Cm
鯖YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
639名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:16:32.44 ID:B6JuYo6J
人数が酷いからな
正式サービス前最後のワラゲより人増えてるし
まあ何が言いたいかというと

ゴンゾしね
640名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:17:11.62 ID:pDiCNy6o
同期直って当たる当たらんなんてどうでもいい
鯖が貧弱すぎてエラー続出
641名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:18:42.19 ID:ioV+lVpP
渓谷何人くらいいたんだろ?
642名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:19:49.10 ID:GCrMHZl8
Bは100ちょい
643名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:21:22.71 ID:YDncuxUt
Eは120ちょい
644名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:21:38.42 ID:e0MvuyUF
双方合わせて220超えてるからな
そりゃ落ちまくる
645名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:22:31.96 ID:R8OS6Q5W
敵まったく見えん+ダメ連続死
どうもお疲れ様でしたm(_ _)m
646名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:22:35.27 ID:CGak04KX
まぁいつも通りか
647名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:22:44.60 ID:WR+cpo36
昔から100超えで落ちるしな
648名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:24:42.04 ID:sDW6SIrt
しかし今回は人の密集してないとこでも突然エラー落ちするからなぁ
メンテでもないとしばらくゲームにならんかも
649名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:25:53.20 ID:eHtP4pNZ
100超えでも野戦ならおちねーぞ
さすがにこれは酷い
650名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:25:53.92 ID:Z+65tYCE
これはワラゲはゲリラ推奨ってことじゃないか!!1
                            By別働隊一同
651名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:27:31.75 ID:ioV+lVpP
80VS80くらいの戦いで様子見てそれでも落ちるなら
ゴンゾ死ねだな
652名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:29:35.54 ID:NSsV3k+G
これは駄目ですね
今日はおしまい
653名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:33:19.40 ID:hfdCrzkp
ズラシは直ったらしいけど絞りはどうなのか?
654名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:37:56.70 ID:1FfYDCTw
ずらしも何も、ゴンゾ死ね。氏ねじゃなくて死ね。
人が密集してなくても、普通に落ちるぞ、これ。
655名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:39:45.75 ID:e0MvuyUF
俺は落ちないけど
656名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:40:21.44 ID:YDncuxUt
俺も落ちないな。

>>654
スペックは?
657名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:40:29.07 ID:0ZwYy6dE
>>654
回線太くして出直してください。
658名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:40:29.04 ID:TsVrHsD0
さあ、弓sukiruを上げる作業に戻るんだ
659名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:41:11.69 ID:RbYQnB5N
別働隊が少ないせいで落ちるんだろ
参加しろとか行ってたが
参加してたら落ちまくりでWarが衰退してたところだった
あぶねーあぶねー
660名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:41:44.68 ID:jbXLHv5h
実はファイルが壊れてたなんて間抜けなオチだったり
全ファイルチェックかけれ
661名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:42:03.94 ID:YgPrMma6
ハドソン時代のT鯖パッチ当てただけっぽいから今回の件についてはゴンゾに責任は無いかもよ。
と言うかゴンゾに同期改善パッチなんて作れるわけないだろwwwwwwwwww
662654:2006/06/22(木) 22:47:35.44 ID:1FfYDCTw
え、マジで?スペックは、

CPU AthlonXP3200
メモリ 512x2
VGA Geforce6800GT
回線 光

ファイルが壊れてるのかな。ちっと調べてみるか。
なんか、ゾーンの度に変なんだよな。
663名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:48:15.29 ID:gDWMnAO8
他のサブスキル95ほどあったのを切って
1週間ほど前から弓を上げていた俺がきましたよ

俺つえええええぇぇぇ?
664名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:56:51.60 ID:e0MvuyUF
BSQから馴れ合い提案が来ましたよっと
665名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:58:40.04 ID:CGak04KX
>>663
某動画の人か?
666名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:58:44.94 ID:FIBp9b6h
kwsk
667名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:59:26.94 ID:WiBLrOBW
逆じゃねぇの?
668名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:59:29.88 ID:ORtYnYkw
こっちではELGから馴れ合い提案がきましたよっと
Eの指揮官が今日はゲリラAGEにしたいんだとさ
669名無しオンライン:2006/06/22(木) 22:59:36.62 ID:U0DB+iBB
動画の人は新キャラだな
670名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:02:01.02 ID:e0MvuyUF
またハゲのうそ情報か?
671名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:02:27.39 ID:YDncuxUt
>>668
ええと……、晒しチックになるから言いたくないんだが、
それはもしかしてイプス戦で「もう片方の軍とは話がつけてある」と豪語しておきながら
結局どちらにも話を通してなかったJの人だったりしますか?
672名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:05:00.85 ID:u8HMTJv/
Bから馴れ合いゲリラage提案 > 丘境界でB本隊規模ゾーンハメ
なにこれ
673名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:05:36.24 ID:e0Rh+NAT
BからかEからかはっきりしろよ
674名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:05:51.74 ID:CGak04KX
>>669
あのキャラは前からいなかったっけ?
昔水泳やってた印象がある
まぁここで話すのはアレか
675名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:05:55.55 ID:BBkW3Ge3
BSQが轢き殺しウマーしたいだけの提案だな
676名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:05:55.96 ID:NSsV3k+G
ゲリラ本隊きたわあ
677名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:05:56.85 ID:U0DB+iBB
1軍に100人も集まっててゲリラできるわけねーw
678名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:06:23.78 ID:M71uXQ/B
>>671
正解

っていうか、Bich ちょっと険悪
679名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:07:23.03 ID:NSsV3k+G
やっぱり本隊したいw
680名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:07:25.94 ID:YTXLmeY0
少なくともEからはそんな提案出してない
それどころか、Bから提案が来たって言ってる
伝言を頼まれた人は自分からそんな提案言い出す人じゃないしな
681名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:08:10.00 ID:CGak04KX
Bからって聞いた
EではとりあえずBが沢山来たらこっちもそれなりに対応せざるをえないからって
感じな雰囲気
682名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:08:48.56 ID:YTXLmeY0
で、今結局「やっぱり本隊したい」ってtell来たそうだ
683名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:09:11.21 ID:e0Rh+NAT
EからすればBからきた
BからすればEからきた

わかんねーっす
684名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:09:25.26 ID:BBkW3Ge3
轢き殺しだけやっといて、やっぱり本体だとw
685名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:10:25.81 ID:e0Rh+NAT
インしてないが
そもそもこの時間の人数でゲリラやるのも無理があるし
ゲリラやろーってことになったとしても敵がくるところに皆いくのは当たり前で、嫌でも轢き殺しになる
686名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:11:03.66 ID:GCrMHZl8
わかってると思うが、次は丘の負荷チェックだぞ。
687名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:12:21.43 ID:7etDifnS
無駄にEがひき殺されて終わった感じだな
688名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:13:57.27 ID:Nrv0Qizt
裏を読んだりせずにB一般兵から見た出来事だけを言うと
Eからtellきた
E高台にぱらぱら集まってるらしい
E丘はいってきた
とりあえず追い返そうぜ
E渓谷帰ってまた戻ってきた
ゾーンハメおつww
689名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:14:45.50 ID:YgPrMma6
Bichが220ぐらいなんだがEはどれぐらい?
690名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:16:15.46 ID:4U7MbKQC
Bichでは、大量落ちでEに萎えた人が多い、という話があった。
E本隊の減少とかで現れてると思うが、それがないならB指揮のでっち上げだな
691名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:16:28.84 ID:NSsV3k+G
Eは200も入ってない
692名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:17:47.92 ID:RjRMVQMi
>>690
萎えて本体解散したのは本当だ
だが流れでまた本体できるかもしれないし、それは強制できることでもない
693名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:19:12.59 ID:e0Rh+NAT
強制ではないんだろ?あくまで提案じゃ?
694名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:19:59.41 ID:u8HMTJv/
めったなことではBがEが言わない漏れだが
さすがに今回のはひどい
偽装提案&ハメ指揮したBの香具師、氏ね
久々にマジで萎えた
695名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:20:29.08 ID:Fzqlwu2g
もうJ某はBSQELG両軍協力しておいだそうぜ
あいつのせいで轢き殺しゾーンハメ呼ばわりまでされるしまじうぜー
696名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:21:02.18 ID:YTXLmeY0
Eから見てると全部Jの人の打った茶番に見えるんだよな
697名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:21:56.51 ID:e0Rh+NAT
ゾーンハメはハゲ関係ないと思うんだが・・・提案した本人が指揮するかぁ?
698名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:22:59.01 ID:5dAUcLkh
結局Eから提案したのかBから提案したのかどっちなんだ?
699名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:25:08.30 ID:YDncuxUt
E視点の流れ

忍者「BSQの某人が本隊作らないようにしようって」
兵士「そんなの知るかよ」
忍者「いや、俺言われたこと伝えただけだから」
偵察「丘境界B20、いや30か?」
兵士「うわ助けtあsdftgyふじこlp;」
偵察「入るな、押し込まれててゾーンに種あるぞ」
兵士「追撃受けてる」
兵士「本隊だろこれ」
忍者「って、更にBの某人からtell」
忍者「やっぱり本隊したい、無かったことにしてくれ」
兵士「( ゚Д゚)」
兵士「( ゚д゚ )」

ログとってないしここは晒しじゃないから貼り付けれないが、
大体こんな感じだよな? >他のELGメン
700名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:25:46.43 ID:e0MvuyUF
BSQで提案されたとかいってるのが前例のある奴だろ?
お察し
701名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:25:50.65 ID:urwZyN+r
BのゴミからEの某人に話が来たことになっている
何でもBには話をつけてあるからとのことだ
702名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:27:25.05 ID:R8OS6Q5W

どっちに白基地外の戯言
軍の統一見解ではないだろ
703名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:27:58.81 ID:sgAfo5Yr
ゾーンハメって言われるものの大半はお互いのタイミングが悪かったりの偶然でおこるものだ。
EからすればBがハメたって映るだろうがBからしたら>>688だ。どっちもどっち。
お互いがしっかり確認しなかったり先に行った同軍の奴が暴れたせいで敵が集まったり、そんなだろ。
704名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:29:04.40 ID:RjRMVQMi
>>701
Bに話つけてあるかどうかは言ってなかったと思う
だが普通は話つけとくべきだよな、Bの提案してきたやつ
705名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:29:36.34 ID:YDncuxUt
>>703
そうだな。
さっきの境界をハメと騒ぐつもりはない。
でも、押し込まれて追撃受けてからtell貰っても、という感じだ。

もうこれはBとかEとか関係ないね。
706名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:29:45.51 ID:Fzqlwu2g
>>702
BがEがの問題じゃなく、頭文字Jの髪型ハゲな基地外個人の問題
707名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:30:05.59 ID:7etDifnS
あれだなもし提案なんてものするなら
各軍のちょくちょく指揮をしてる奴を少なくても3人は揃えて話さないと信憑性は皆無と見て良いかもな
708名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:30:11.11 ID:5dAUcLkh
話が噛み合わないなBSQではELGから提案があったって聞いたんだが
709名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:31:19.47 ID:1JZM/HyO
アクティビティな戦いをお楽しみください(笑)
710名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:31:20.78 ID:YDncuxUt
>>708
強いて言うならJから提案があった
711名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:31:22.18 ID:lgVNeYHK
Bが提案?
Bのハゲが言うにはEから提案があったって事だったが
712名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:33:01.66 ID:YDncuxUt
どうしても納得できないBの人はJに
「Eの誰から提案があったのか」聞いてみればいいんじゃないか?
713名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:33:11.43 ID:e0Rh+NAT
お前ら叩きの流れにもっていく気なら晒しいけw
714名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:33:37.16 ID:Fzqlwu2g
>>711
イプス戦のときと同様捏造
715名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:34:41.41 ID:NSsV3k+G
またお得意のスタンドプレイだろ
716名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:34:47.93 ID:WiBLrOBW
特定覚悟

>>712
とっくの昔にtellで聞いたがシカトされた
717名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:35:35.81 ID:WR+cpo36
はい捏造
718名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:35:59.48 ID:CSyZqDHT
ドラスティックに改善(笑)
719名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:36:13.76 ID:Ky2hcjzV
Jの頭の中ではいつも、天使と悪魔のようにBとEが戦ってんだよ、きっと。

その中で「提案」があったんだろう。彼の頭の中では、今頃ゲリラageさ!





新兵へ…敵の情報信じるなよw
720名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:36:55.43 ID:YDncuxUt
この話題でスレが埋まりそうだからそろそろ移動しようか。

▽:-Master of Epic - WarAge D鯖晒しスレDay59
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150908445/
721名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:37:32.63 ID:5dAUcLkh
流石連合員
脳内戦闘は得意技
722名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:38:28.12 ID:WR+cpo36
両軍とも晒しスレにログ貼り付けろ
723名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:46:54.69 ID:iqZ0BIWC
Eich、ハゲへのブーイング殺到中
724名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:48:00.88 ID:e0Rh+NAT
またしょうもない
725名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:52:07.07 ID:sTGm0b7B
連合員乙
今日も擁護活動に大活躍ですね^^
726名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:53:01.23 ID:e0Rh+NAT
おれかよ
インすらしてねーよ
727名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:56:22.68 ID:Ky2hcjzV
それより、新しい風起こそうぜ!
728名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:57:06.95 ID:Nrv0Qizt
Bichこんな感じだった、ぐだぐだワロス
ttp://not.main.jp/up/dat/11443.gif
729名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:57:56.83 ID:YTXLmeY0
インすらしてない奴がこんなスレにずっと居続けるものかね
730名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:01:05.69 ID:wzlolgLu
Eから萎えてる人多いってtellがきたっていってるだけで

Eからの提案とはいってなくね・・・Eとの提案、っていってる
731名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:01:22.06 ID:ftn8DGt3
>>727
またアクセルアルター粘着ですかwww
732名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:03:26.53 ID:wzlolgLu
アクセル前にアルターで飛んできたらフライハイト前アルター出してやる><
733名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:03:33.04 ID:i3MIx1Q2
うおっまぶしっ
734名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:05:57.58 ID:gd7xWBq9
すげぇ…あのBSQ、エラー落ちしながら戦ってる。
735名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:10:22.81 ID:MkfgtepK
いいバルディッシュだな
ちょっと借りるぞ 
736名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:10:53.43 ID:F1akcMEZ
で、BSQこないの?(´・ω・)
流れが切れちゃうぜ
737名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:11:05.63 ID:x4QM+iwo
J関係者が話題逸らしに必死だなw
738名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:11:57.45 ID:LnbuSiN7
J引退宣言
739名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:11:59.67 ID:7gLT/HAd
ビスク:Eの都合に合わせる意味がわからない
エルガディン:Bがそこまで言うならそうしてもいいけど結局本体戦になると思うよ?


Eが考慮している時にBが徒党を組んでウマウマ

結論:ビスク必死すぎ
740名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:13:33.33 ID:F1akcMEZ
>>739
この流れで突然痛々しいことを言い出すとは、
お前、実は工作員だろ(´・ω・)
741名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:13:58.63 ID:mwpJW5f6
J
捏造がばれたから引退ってワロス
742名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:14:33.97 ID:2gr+DlG7
詳細はよく知らんけどいつも不正ばかりのEが何騒いでんだ?
仕様の範囲内ならなんでもありじゃないのEは?w
743名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:14:55.76 ID:UUUz/ofJ
ELGは騙されたとか思ったけど
結局イプスの時と一緒でまたまた両軍ハゲに騙されたんだな
744名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:15:58.49 ID:6DhdehfG
だな。ウソをウソと見抜かないと(ワラゲを生き抜くのは)難しい
全てJの作戦だったんだよ
745名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:17:09.65 ID:RubN5846
頼むからJ引き取ってくれよ、豚も飼ってるし気持ちのいいEならできるだろ
746名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:17:27.88 ID:F1akcMEZ
>>744
そうだな。
最初は「BSQなに言ってるんだ?」って思ったけど、
ハゲだって聞いてからは「ああ、ハゲね(´・ω・)」って感じ。

ところでBSQまだ?
747名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:17:45.05 ID:FWlvnwqj
前科持ちだからなぁ
748名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:18:00.37 ID:7gLT/HAd
J引き取ってくれとか
おまえらBの自慢の知将のおかげでウマウマできたんだから感謝しとけよ
必死エビフライども
749名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:19:50.96 ID:MKHVxzs+
ウマウマなんてそんなもん槍戦調のタイマン構成(笑)だけ
ELGが混乱している間に、結果として轢いちまった事は悪いと思ってるけど…
750名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:21:15.97 ID:6DhdehfG
バグDUPEネマクロなんでもアリの豚
味方をも自分の策のために騙すハゲ
どっちがいい?
751名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:22:08.27 ID:gd7xWBq9
>>750
どっちも嫌。
どっちか選べって言われたらハゲ。
752名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:22:24.29 ID:5cKLN8o3
まあELGは良くも悪くもお人好しが多いな
何回も同じ嘘に騙されるタイプ
一方、BSQは陰湿で残虐な奴が多い
小動物殺して喜んでるタイプ
事実ゾーンハメの9割はBSQが犯してる
Janallの虚言癖を利用してゾーンハメしてた奴らが真の癌じゃねーかな
753名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:23:02.66 ID:F1akcMEZ
自分の策じゃなくて自分のワガママだろ。
でも、ハゲの話の続きは晒しでやろうぜ。
754名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:23:45.11 ID:x4QM+iwo
さり気なく話の舵を変えるのが上手だな
さすがは治安と秩序を守る組織の皆さんだ
755名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:24:42.18 ID:ftn8DGt3
晒しと本スレの区別もつかんアホが増えたな
ハゲと同じ位カスだ
756名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:25:35.30 ID:gd7xWBq9
>>754
>>753が言いたいのはハゲに関する話は
キャラ名が色々出そうだから晒しでやろうぜっていうだけで
他意は無いと思うんだが
757名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:27:47.27 ID:J6iorRXm
勢力間の敵愾心を利用して矛先を逸らそうとしてるのがバレバレwww
連合員工作能力TAKEEEEEEEEEE
758名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:27:58.72 ID:UiI3c+GT
>>752
> 一方、BSQは陰湿で残虐な奴が多い
> 小動物殺して喜んでるタイプ
> 事実ゾーンハメの9割はBSQが犯してる
そしてELGはその憂さ晴しにN惨殺…っと?
759名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:29:25.35 ID:1o1G1eCK
Nが惨殺されたの?
タルパレ襲撃デモしたのか?
760名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:31:25.21 ID:MKHVxzs+
待てよ

> 小動物殺して喜んでるタイプ
これ今のELGだと思うぞ 事実相手ソロだろうとすぐich飛ぶだろうに
761名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:32:20.54 ID:UiI3c+GT
>>759
いや恒常的に
N見掛けたら殺すのが挨拶、みたいな?
762名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:33:30.67 ID:2XEZgvkP
ID:5cKLN8o3

これでいい
釣りだろうし
763名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:34:25.16 ID:5cKLN8o3
ハゲの虚言癖はまあ病気みたいなもんだから許してやれ
しかしゾーンハメは明らかな規約違反だからBNAは覚悟しておくように
764名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:38:51.90 ID:ud+Ch7gl
ちょっw
ゾーンハメでBNAされたら両軍半分以下ww
765名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:40:07.32 ID:x4QM+iwo
触ってやるなって
766名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:43:14.24 ID:YoH78jMC
ゾーンなんて透明のまま相手が表示されるまで待てば
ハメされることなんて無いしね、アホだ、追撃厨か
767名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:43:20.53 ID:7gLT/HAd
王国からBが待ち構えたイプスにアルター飛ばした何とか言うウンコといい
ビスクが腐ったヤツが多すぎる
イルミナ様が草葉の陰で泣いてるぞ
768名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:43:38.63 ID:MkfgtepK
わらげ人口増えすぎだから半分以上BNAしてくれ
それで50vs50くらいで戦争させてくれ
769名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:44:58.85 ID:F1akcMEZ
せっかくBSQが元気になってきて熱い戦いになるかと思ったのに、
この鯖状態なのは悲しい
770名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:47:16.42 ID:x4QM+iwo
鯖のせいというよりは一人の馬鹿が萎えさせてくれただけ
771名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:49:50.21 ID:6DhdehfG
まぁ根本的な悪はゴンゾなんだがな
もれたちはゴンゾの手の中で踊ってるんだ…
772名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:51:12.17 ID:MKHVxzs+
まだ諦めねぇぞ 強かったBSQに戻るまであと少しなんだ
773名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:51:23.65 ID:x4QM+iwo
今回に限ってはゴンゾだけに責任を被せるのはどうかね
774名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:51:28.75 ID:LnbuSiN7
でも明日から本隊戦どうするんだろう?
またエラー戦?
775名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:56:04.83 ID:+/dOxMWk
>>767
腐ったのがいるのはお互いさまだろ?

Eにもスパイやらハメ指揮やら、ついこないだも仕様の穴つきまくったズラし動画をうpしちゃうようなのいるし。
さらにそんなのが指揮とっても確実性があって信頼できるみたいなこといって素直に従うし。

どっちも糞は糞なんだよ。
776名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:58:13.43 ID:2XEZgvkP
目の前のウンコ頭は目に入らないんですよ
777名無しオンライン:2006/06/23(金) 00:58:15.74 ID:P9HBxpeI
まぁ、あれだ。
遠距離最強wwwwうぇうぇwwwwwww
ってことだな。
778名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:00:11.94 ID:YoH78jMC
こ れ に て 一 件 落 着 !
779名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:00:49.64 ID:x4QM+iwo
バーカ 落着してねーよ
780名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:01:16.40 ID:2XEZgvkP
確かに弓食らうようになったな
どうせ角度補正、威力、発生速度のどれかいじられるだろ
781名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:01:46.22 ID:YORI3mHz
一件落チャックウィルソン
782名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:02:14.93 ID:j7RAu8zk
この程度でヒーヒー言ってたらこの先泣いちゃうぞ
これからはもっと地獄が待っている
783名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:07:15.26 ID:P9HBxpeI
弓が爆発的に増えるんだろうなー。
パッチ当日でも弓が増えてた印象があるしな。

投げはどうなんだろう。投げの方が便利そうだけど。
784名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:09:19.15 ID:vr7pBuoC
タイマンなら投げの方が使い勝手よさそうだ
785名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:11:14.48 ID:1uObaGIT
必殺のロックタゲ高速旋回しても弓と銃器に当てられまくりんぐwww
角度補正を弄るのが良いんじゃね?
786名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:12:40.44 ID:2XEZgvkP
投げくらいの射程だとすれ違い回避できるみたい
弓は射程があるから補正が効いて当たるんじゃないか?
787名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:13:25.62 ID:LnbuSiN7
弓うちまくりのチョンゲーになるのか・・・・・
788名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:20:10.52 ID:i3QSm4jm
修正入るまでの短い命だ 輝かせてやれ。
789名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:20:21.30 ID:4yQmKy8v
まぁまて
弓は一度ホーミング強化が入ってる
これを戻せばいいだけ
790名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:21:21.15 ID:1o1G1eCK
カミカゼ、スタンガードで弓がスタンするようになればイイ!!
791名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:22:22.55 ID:4yQmKy8v
じゃあ魔法もスタンさせようぜ
792名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:22:43.36 ID:aW1ctBYa
これからは遮蔽物の配置も意識して移動しないとな
793名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:29:23.23 ID:+2HQBatt
弓相手だとインビジHAを中断されないしどうでも・・・
794名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:31:39.81 ID:2XEZgvkP
弓だけの奴なんてほとんどいないだろ
インビジ破れないんだから
別の攻撃手段持ってるのが普通
795名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:32:35.58 ID:LnbuSiN7
はっ!これはまさかもっこすの呪いか・・・・?
796名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:38:01.47 ID:1Ritm+JC
弓スキル上げ終えた人らがバトルボウを買い漁るようになるからもっこす救済パッチだ
バトルボウ作り置きして待ってろ!

・・・T鯖があったときもこんな事があったような気ガス
あのときはバトルボウ強化の話題で面白かったな
797名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:38:56.10 ID:xxZGZf2G
銃投げおもすれーwwww
いい気になって棒立ちで弓撃ってくる奴をバニッシュして瞬殺wwww
まあ、俺も弓投げに瞬殺されましたけどね!
798名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:47:13.75 ID:C6pWQdEC
弓は技多いからなぁ
手数で槍選んでた奴らは弓取るかもね
799名無しオンライン:2006/06/23(金) 01:50:32.37 ID:UUUz/ofJ
技多くても足止まるからなぁ
800名無しオンライン:2006/06/23(金) 02:03:25.95 ID:poVY6+1j
>>798
弓は自分がタゲられないことが絶対条件だぞ
一人でもこっちきたら逃げ回る羽目になる
801名無しオンライン:2006/06/23(金) 02:07:53.99 ID:q8rA40Jk
弓は強いよ。最強の範囲技「ゴルゴタショット」があるからな。
802名無しオンライン:2006/06/23(金) 02:14:00.40 ID:ftn8DGt3
角度補正が無くなればダンチで面白くなるはずだ
803名無しオンライン:2006/06/23(金) 02:28:04.03 ID:STUxcGlq
みんなで物まね取ろうぜ
804名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:02:41.38 ID:ihMA5g5T
1時頃からゲリラして3人とタイマンやったけど3人とも弓使いとかもうねwww
時の石でブーストしてたのかそれとも弓キャラ出してきたのか知らんが
この最強厨どもがwww
805名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:06:15.63 ID:i3QSm4jm
最強の銃弓を無効化できる物まね・投げ。。。
はっ!?
もしやこれは?
806名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:09:00.58 ID:OMepgULK
コスプレヒーロー:「呼んだ?」
807名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:11:04.73 ID:i3QSm4jm
だmれ もうねる
808名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:11:38.31 ID:uRf8Vqq4
BSQが調子良くなりそうな前触れがあると必ず何か良くないことが起こるよな。。。
でBSQがまた暗黒期に戻される
809名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:11:41.95 ID:OMepgULK
・゚・(ノД`)・゚・。うああああん
810名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:16:18.09 ID:BPIvVm9f
>>808
>>809
強く生きろ
811名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:24:47.34 ID:NBAJ1+NE
近接同士タイマンしたら、お互い包帯の回復量上回る攻撃を当てれず、
たまたま味方が通りかかるまで5分近く決着つかなかった。

足止めて正面に捕らえれば当たるけど動く相手に当てるのは大変そうだ・・・
812名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:27:08.32 ID:7gLT/HAd
弓の補正角度が調整されたら、それぐらい攻撃当たらない方が少数戦は面白いかも
813名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:48:49.82 ID:I58FPhHj
こんな時間まで本体やらないとダメになってるし
もうちょいBに人増えて欲しいなぁ
数が少なくても出て、負けてもOKみたいな風潮は嫌いじゃないが
こうもあっさり連続で轢かれまくるとつらいな。
814名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:52:04.36 ID:q8rA40Jk
新規が増えたってのが本隊タイム長時間化の原因だろうな
常に本隊がいて、まとまって動くのが普通って
本隊タイムの糊をゲリラタイムにも
815名無しオンライン:2006/06/23(金) 03:55:40.86 ID:nYKir00p
また弓の煽りで銃器も弱体かよ。今度は攻撃力弱体ですか?勘弁してくれ
816名無しオンライン:2006/06/23(金) 04:56:12.16 ID:5aquE5BR
日本頑張れ!!・・俺はもう寝る・・・orz
817名無しオンライン:2006/06/23(金) 04:58:32.06 ID:3XF2qarb
祈るんだ。
ダイの大冒険好きの俺らが祈ればきっと願いは通じる!!!!1111
818名無しオンライン:2006/06/23(金) 05:02:24.09 ID:rFkeZg2d
まあ一ヶ月は弓TUEEEEの時代だと思うな
昔のバンザイみたいに
819名無しオンライン:2006/06/23(金) 05:04:53.84 ID:PBlePmZs
弓強くてもいいけどさ
近接武器の判定が気持ち悪いよ・・・
820名無しオンライン:2006/06/23(金) 05:06:51.78 ID:bj7I8KUR
>>819
ただいま検証中。

【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その11
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1149654478/681,688
821名無しオンライン:2006/06/23(金) 05:07:57.70 ID:TyAe+IYe
ブラジルうめー
822名無しオンライン:2006/06/23(金) 05:16:52.15 ID:RW46MkOH
接近は変化に戸惑ってる。銃弓はそれが無い。
検証終わって接近のラグ読みがある程度確立されたら
最終的にALC乙ってなるだけじゃね?
823名無しオンライン:2006/06/23(金) 06:24:20.25 ID:ihMA5g5T
近接が当てる方法に慣れてない今でも既に誰でも当てれる弓、銃の増殖でメイジが泣いてた。
剣と魔法のファンタジーの時代が終わって
弓と銃の飛び道具が主流になるって凄いリアルでいいよね!
824名無しオンライン:2006/06/23(金) 06:34:25.08 ID:1o1G1eCK
銃ならともかく、弓がメインになったことなんてあったっけ?
825名無しオンライン:2006/06/23(金) 06:54:39.88 ID:KdVND8oD
ハゲWarAge引退だってよ
ざまぁーみろっての
826名無しオンライン:2006/06/23(金) 07:00:44.69 ID:J6iorRXm
そのままゲーム自体辞めろよ
こいつKO化するチョンゲー化するって散々ネガってたじゃねえかw
827名無しオンライン:2006/06/23(金) 07:07:35.86 ID:f1deJJTB
敵に嫌われるだけならともかく、自軍でこれだけ嫌われるのも大したもんだ。
P鯖出身らしいんだし、生まれ故郷帰ればいいのに。
828名無しオンライン:2006/06/23(金) 08:05:36.89 ID:6U1tKXi2
おいおい 焼き芋ジャンプで逃げるの無しだろwwwww
829名無しオンライン:2006/06/23(金) 09:40:07.58 ID:B2oyNzG2
そういえば焼き芋ジャンプは連続使用で延々飛べるんだよな?

warageが屁こきオンラインになるぞ!
830名無しオンライン:2006/06/23(金) 09:47:53.51 ID:AaorS9Cg
みんなの希望通りにしたら

避けられないwiz
当てられない近接
逃げ切れない調和
火を噴く弓銃器投げ

になりました
831名無しオンライン:2006/06/23(金) 10:06:45.67 ID:r5P9+u1v
まあぶっちゃけ剣より弓のほうが強いの当たり前で
弓より銃のほうがもっと強いのは当たり前なんだよな
あとはガトリングとかレーザーの実装キボンヌ
832名無しオンライン:2006/06/23(金) 10:14:16.27 ID:+/dOxMWk
スナイパーライフル実装されたら銃とるよw
833名無しオンライン:2006/06/23(金) 10:15:43.74 ID:rFkeZg2d
弓や銃器が強いのはpreだけでいいのに……
あと投げもTUEEEEのを忘れるな
834名無しオンライン:2006/06/23(金) 10:34:25.70 ID:M5PjGCEH
おはようおまいら
昨夜の落ちまくり本隊戦で4回おちの俺が来ましたよ

以前より落ちが酷くて正直萎えた
集団ゾーン移動でもしないかぎりは落ちなかったのに
野戦で落ち連発はダメポ
本隊戦に関してはしばしワラゲ休暇いただきますって感じですな

アクセル様に休暇願提出してきます
ノシ
835名無しオンライン:2006/06/23(金) 10:47:04.42 ID:z78Bj+Ux

             .   ・ .ヽOノ ←>>834
       ーO    . ,. _ノ
        ノヽ-=つ  ’'   (
         〈

         ↑アクセル様
836名無しオンライン:2006/06/23(金) 10:48:33.65 ID:X37yCpEc
LDは個人差あるみたいだな
837名無しオンライン:2006/06/23(金) 11:28:36.55 ID:+Xoea1+u
堂々とLD逃げできるな
838名無しオンライン:2006/06/23(金) 11:33:48.97 ID:gZkUTn4L
廃スペックはガンガン動けてるってホント?
839名無しオンライン:2006/06/23(金) 12:27:08.91 ID:AiFNPPlg
昨日のパッチの詳細よろ。
どんな感じに変わりました?
840名無しオンライン:2006/06/23(金) 12:35:24.08 ID:yb7ba6k3
本体戦は残像オンラインからコマ送りオンラインになりました
841名無しオンライン:2006/06/23(金) 12:48:13.52 ID:C6pWQdEC
パッチ当たってから風神だか分からんが物凄い動きが早い奴とか分かってちょっと面白い
842名無しオンライン:2006/06/23(金) 13:02:11.75 ID:7ig4hOkD
動きが早いのは、これまで2点間の他キャラ移動を通常移動の速度で補完してたところを
通常移動以上の速度で補完するようにしたため。
連続ずらしで真のキャラ位置にクライアント表示が全然追いつけないのを解消しようとしたんだろう
843名無しオンライン:2006/06/23(金) 13:05:21.10 ID:YrwBNkOX
しかしゴンゾの仕事は大雑把だな
>>838
ミリ
クライアント自体の問題みたい
頻繁な強制LDもね
844名無しオンライン:2006/06/23(金) 13:06:25.93 ID:7hgo6a5p
>>834
ゲリラしたらどうよ?
鈍足でも案外いけるもんだぜ。
845名無しオンライン:2006/06/23(金) 13:41:39.12 ID:RW46MkOH
100↑どうしのぶつかりあいならあのぐらいのNET低下は普通だったと思うが?
純粋な鯖負荷のNET低下で落ちたのとアクセスエラーやらクライアントの問題で落ちるのをごっちゃにしてる気がする。
とりあえずクライアントの問題で落ちることは確実に増えた。
昨日は10落ちは一回。よくわからない回線じゃなさそうなエラーが2回
846名無しオンライン
>>845

自分の環境で言うなら、ゾーンで落ちることはあっても(落ちるなと思って下がることで回避出来る現象)戦闘で落ちることはいままでなかった。
それがpreで露店のぞいただけでも落ちたよ、今日。
それも唐突に。