● mabinogi -マビノギ- が終わった理由3 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
語れ!
2名無しオンライン:2006/04/13(木) 13:31:59.24 ID:WZpzAqfg
こっちに誘導

マビノギの思い出を語るスレ part1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1110966961/
3名無しオンライン:2006/04/13(木) 13:33:45.70 ID:/UMYyKtU
●関連スレ

初代スレ
マビノギ過疎ったね^-^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1111404063/

2スレ目
マビノギが終わった理由
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1137497468/

本スレ住民の攻撃にあってDAT落ち
マビノギ飽きちゃった理由^-^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138365107/
4名無しオンライン:2006/04/13(木) 13:39:00.19 ID:5fyc/e/Y
転生でぼったくり
移動の不備を馬でぼったくり

C2きたらもう終わり

マビノギ終わったねwww
5名無しオンライン:2006/04/13(木) 13:58:10.83 ID:2ZwFBdMT
C2来たら休止する

転生も、もういいや
累積800超えたからもうAP余ってる
課金も無くてもいいし
6名無しオンライン:2006/04/14(金) 23:49:58.08 ID:RrgbcOq5
マビノギって何だ??
目つぶって適当に選んだらここ来たww
かまってくれるのか?
7名無しオンライン:2006/04/15(土) 19:35:19.33 ID:aBqf1Mul
現実認知age
8名無しオンライン:2006/04/15(土) 21:24:24.55 ID:ez/8UsXB
来たらNGIDで1が見えないのにわろたww
9名無しオンライン:2006/04/15(土) 22:07:13.34 ID:Oze6vMGA
>>7
もんすごい久しぶりに見たなソレ
10名無しオンライン:2006/04/15(土) 23:31:46.13 ID:Val+BgSz
クソノギ認知age
11名無しオンライン:2006/04/16(日) 00:29:06.74 ID:QkLTxy3y
始まってから一年も経つのに、いまだにここまで必死なアンチが沸くMabinogi
盛り上がってることの証明だね。
12名無しオンライン:2006/04/16(日) 09:44:18.40 ID:lwuOP+JH
>>11
おまえみたいな必死な信者がいるから萎えてきた俺。
そろそろ転生はやめようかと思ってる。
AP余ってるわけじゃないが、AP使うためにスキルとってる気がしてきた。
13名無しオンライン:2006/04/16(日) 10:01:26.08 ID:RUua+RI0
クソノギ(笑)
14名無しオンライン:2006/04/16(日) 16:42:32.52 ID:9OH2gg2P
mabinogiは
馬で儲かりましたので
あと1年続きます。
15名無しオンライン:2006/04/17(月) 13:21:12.27 ID:J1+Sq+u1
うちのギルドに残ってた唯一のライトユーザーっぽいのが引退した。
理由は「忙しくなるから」ってことだったけど
周囲のギルメンの励ましの言葉(?)が、
「すぐ戻っておいで」とかありがちなものだったけど
いなくなってからその裏では
「ARページ協力したのに引退とかありえない」とか言うギルメンがいて
なんとなく引退した理由がわかった気がした。

俺もそっち側の人間と思われたのかな。かなりブルーだ。
16名無しオンライン:2006/04/18(火) 13:15:58.75 ID:4TgPPMtd
自分の決済履歴みたほうがいいと思われ
もう一線は越えてる
17名無しオンライン:2006/04/18(火) 14:16:51.05 ID:vG+5/VOE
陰口のほうだろ?理由というか空気というか。
18名無しオンライン:2006/04/18(火) 17:59:57.39 ID:d8/UXJ8o
むしろプレイヤーがすごい勢いで増えてる気が…ギルドメンバーが毎日増えていく…
19名無しオンライン:2006/04/19(水) 12:27:14.89 ID:xySOB66a
捏造乙、マビノギはMoEの1/10しか人居ないでしょ
20名無しオンライン:2006/04/19(水) 12:45:23.39 ID:7E8KHsSf
MoE(笑)
21名無しオンライン:2006/04/19(水) 13:00:56.59 ID:uHP46B9d
BOTは増えたな。
22名無しオンライン:2006/04/19(水) 13:37:47.66 ID:rtBb8JOC
アンチ必死だな。
マビほどBOTが役に立たないゲームもないのにw
23名無しオンライン:2006/04/19(水) 13:54:30.80 ID:Ttnsxf7K
イベントの影響か復帰者は多いな。新規が増えてるのかは知らんけど。
24名無しオンライン:2006/04/19(水) 14:07:47.43 ID:lfY8K0yY
アンチじゃなくMoE信者が必死なんだよ
いくつもの信者を見てきたが
ここまで他のMMOを目の敵にして優位性を保とうとする信者は見た事が無い
25名無しオンライン:2006/04/19(水) 16:47:33.27 ID:jurGI9+O
MoEなんて沈みかかった船だしな。
で、どーせ沈むなら、大航海や信ONマビノギなど
ネ実3の中に居るネトゲ全てを巻き込もうと躍起になってるし。


26名無しオンライン:2006/04/19(水) 17:15:54.83 ID:lwlfmb6H
>>24
目の敵にしてるのはマビ人のおまえさん達だろう?
どう考えてもネ実3内にはMoE叩きスレの方が多い
ゲームシステム上、マビの方が圧倒的に廃人が多いわけだし、
必死になってるのはマビ廃じゃないのかね?
27名無しオンライン:2006/04/19(水) 17:53:34.82 ID:xySOB66a
マビスレが小規模に移れば良いんだよな
28名無しオンライン:2006/04/19(水) 21:53:06.04 ID:v3swUZ3P
・・・と煽ってるのが肥社員だったりしてな
29名無しオンライン:2006/04/20(木) 03:37:28.43 ID:kGp7A5NC
>>24
はいはい。煽りたいだけの荒らし乙。
ゴンゾに運営が移った所為でMOEの状況が最悪なのは住人自身が一番良く理解してるよ。
今更反論する気にもならない。
さらに言えば、こんな状況で他ゲー貶したって何の意味もないわけで。
お前がマビアンチするのは勝手だがMOE民を巻き込むな。迷惑だ。
30名無しオンライン:2006/04/20(木) 04:19:53.77 ID:3aKv14hM
マビ側にしても今更死に掛けのMoEをとやかく言ったところでなんもかわらんしなぁ
つーかマビアンチ=MoE信者って信じてる人居るのか?
31名無しオンライン:2006/04/20(木) 04:57:21.05 ID:D1P6lAnn
MoEがマビを敵視してた時代があったのは事実。
ネ実3に来る来ないの論争はものすごいものがあった。
どっちもROの後継とか言われた時期もあったライバル関係だったわけ。

しかし
MoEは無意味なうpデートと管理会社が変わって終了。
マビは本国での失敗が響いて開発も資金回収目的なものとなり早々に無料化で終了。

いまさら煽りあいもないと思う。
32名無しオンライン:2006/04/20(木) 05:14:58.75 ID:KKVZQQ1W
新規の開拓が困難ならChapter2はマビノギ2とでも題して新鯖を作ればいいと思う。
33名無しオンライン:2006/04/22(土) 07:14:07.80 ID://r9tpK2
C2は完全に飼い殺しを前提とした内容の無いもの。恐らくこれで開発打ち切り。
34名無しオンライン:2006/04/22(土) 09:09:26.34 ID:7hVWOE20
ま、普通に考えりゃ打ち切りだろうね。
・シナリオ ・・・ G3ですでに終了
・スキル調整 ・・・ 本国ではAP過剰でもはや改善不可
・新スキル ・・・ 永遠にお待ちください
・新種族 ・・・ 実装したところで見込み薄と思われ。エリンの設定上、プレイヤが多種族ってのはマビには合わない。

本国じゃ、遊び場(MAP)広げて時間稼ぎ。
普通ならここから即
・上位スキルや新スキルを戦闘生産含めて新たに実装する
・新ダンジョンを実装する(城除く)
・ストーリを新たに作る
ってのが普通だけど、なにも考えてなさげ。
テスト鯖見てもレア嗜好を煽るような能力過剰ESしか持ってこられない。

このあたりが限界かな。残念だけど、このままなにもせずに終わりそう。
失敗した理由として
ストーリの進行が早すぎたってことじゃないかと。

ところでG4にストーリなんてあるの?外伝的なルエリの後日談で終わりってのならマジ勘弁。
35名無しオンライン:2006/04/22(土) 10:29:41.00 ID:JATNeR+l
G4  >34
36名無しオンライン:2006/04/22(土) 10:36:08.80 ID:s06Qp9Mk
シナリオは偉い人がエクストラGの形で追加するって言ってたお!
種族はまた2択だお!選ばなかった方から攻撃されるお!
37名無しオンライン:2006/04/22(土) 11:19:50.73 ID:HSvBSSO6
>>30
マビアンチ=MoEアンチ
1日中ネ実3で自演アンチ繰り返してるキチガイだろ?
38名無しオンライン:2006/04/22(土) 11:22:24.33 ID:4uvdWebG
C2=Generation4
39名無しオンライン:2006/04/22(土) 11:48:57.52 ID:JATNeR+l
ttp://www.mabinogi.com/
それは分かってる
40名無しオンライン:2006/04/22(土) 22:26:19.89 ID:CUAYmPq2
マビはデザインコンテスト第2弾、ラットマン、ラゴデッサ、サキュバス、セイレーンのペット

危なくなったらこれだけ切り札がある。
41名無しオンライン:2006/04/23(日) 00:26:38.97 ID:VzBP1bUU
>サキュバス、セイレーンのペット
リアル1万でも買ってしまいそうな俺儲
42名無しオンライン:2006/04/23(日) 09:52:33.58 ID:Kb4CbcUE
>>40
最後の手段としてとタル、マリー、ルエリ、ナオ、サキュバスクリステル、モリアンのペット化という禁断の秘技もあるしな
43名無しオンライン:2006/04/23(日) 10:52:59.05 ID:yrwLaUEf
キャラの種族にラットマンが追加されたら復帰するのにな
44名無しオンライン:2006/04/28(金) 05:35:38.02 ID:snI8Eq4Q
AP過剰ってのはあるな
Datasで見たけど本国でも結構問題になってるみたい

開始1年ちょいでゴレ1発で倒しちゃう人が結構な状態だから
AP一気に500とか使うスキルでないと無理ぽい。まぁそんなの絶対無理だが
普通のゲームはキャップ付けるんだが、マビは転生で無限にあがるしな
来年にはBからやってるやつの中から全部上げきっちゃうやつ出るんじゃない
そうしたら敵のバランスがオフゲー升やってるみたいになるけど
45名無しオンライン:2006/04/28(金) 07:15:59.80 ID:2dfzFcuI
>>44
キャップなくても、累計600超えたあたりから
もう転生しなくてもいいや的な考え方になるんじゃないか。普通は。

ALL1にするメリットがないというかそこまで敵が強くない上に
いわゆる「完成系」(紡織精錬1、弓ALL1クリ1ミル1)にした廃の心境を思うと
一気に冷める気がする。そこから上は「ない」わけだし、そこまで求めないんじゃないかなあ。

そこまでたどり着けば転生して自キャラ強化するよりも
サブキャラ育てる気がする。
46名無しオンライン:2006/04/28(金) 07:20:33.44 ID:EHrvCYys
累計1100あってもまだAP足りないつってるやつもいるしな。
ALLスキルランク1まであげて食べ物オンラインやって最強の装備揃えたらゲームクリアでいいんじゃねw
実際そこまでいくやつは鯖で数えるほどしかいないと思うしな。

新規も結構増えてるし結構息長いんじゃね?
C2も結構面白いし。

って思ってたけど>>34を読んでみると本当にあと少しで終わってしまうような気がしてる。
こういう風に説明されると影響されやすいんだよな/ ,' 3 `ヽーっ
47名無しオンライン:2006/04/28(金) 10:30:43.99 ID:beZ0hN35
なにをもって終わりとするか

楽しさとかゲーム性とかは個人差が大きいので論外
要はどれだけ儲かってるかだ

この意味で成功してるゲームは
FF
RO
リネ2
mabinogi

まあ他にもあるだろうけど
MoEがこれらのゲームのうちに入ることは無いm9(^Д^)
48名無しオンライン:2006/04/28(金) 15:15:47.81 ID:p0x4xrVY
MoEなんて最初からどうでもいいよ。
49名無しオンライン:2006/04/28(金) 15:36:22.62 ID:rvRUIMV4
MoE叩いても儲の反発よぶだけだからやめとけ

>>30、37
でもよんどけ
50名無しオンライン:2006/04/28(金) 15:37:21.34 ID:dPCgf1wc
マビは汚い手で儲けようとしてきたからあまり先は見込めない。
馬たくさん買わせて変な薬まで販売して、その内がちゃぽんたしそうだな。

APに関しては韓国と日本じゃやってる期間が1年は違うから韓国と比較するのは無意味。
あと1年弱経てば今の韓国に日本プレイヤーのAPも並んでくるからそうなったときどうなってるかだな。
アイススピアと双剣で果たしてそんなにAP使う意味があるのか。
51怪人A:2006/04/28(金) 16:21:03.26 ID:hNYaKs2b
http://www.vipper.org/vip243882.jpg
三週間ぶりにINしたら怪人っぽくなってきたからイーッ!!って叫んでみた
52名無しオンライン:2006/04/28(金) 16:34:21.22 ID:w8yBY9tj
>>31
初耳だな・・・
53名無しオンライン:2006/04/28(金) 19:32:22.93 ID:jzx0fPPV
マビ引退した身だが、とりあえず問題点とか思いついた事でも

・韓国updateの情報が、すぐこっち(日本)に入ってくる。
・初期のPTクエだの、もふもふとかは何処へやら?
 エンチャがますます廃人仕様に、パワーゲーム化してる。

・趣味がMMLくらい?それすら分からない人はレベル上げかスキル上げ用に生産するか、
 服集めするしかない。

日ネクソンは、(量産型?)チョンゲーにしない為に頑張って調整しているが、
結局ペットばっか増やしてるだけって印象・・・
G2あたりから、ぽこたんインしても今日は何しようかな〜とか思いつかなかった。

今のマビは2,3ヶ月updateしなくなるだけで、稼動人数が半分くらい減るとみている。
54名無しオンライン:2006/04/29(土) 07:14:40.69 ID:jqJOE5fm
確かにそうだな。
この頻度でアップデートがあるから面白く感じる。
3ヶ月も放置されたらた引退するなぁ
韓国と並んだらどうなることやら。
55名無しオンライン:2006/04/29(土) 07:45:55.33 ID:tAqQx1s9
日本のペースがどうなるかは知らんが、韓国は毎月更新だよ。
今みたいに更新内容が盛りだくさんとは行かないだろうが、
韓国仕様が即来るなりで、何らかの更新は続いていくでしょ。
56名無しオンライン:2006/04/29(土) 11:59:28.11 ID:PgGrLmSh
>>52
ogame3:ネトゲ実況3[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080483894/

このあたりを読めばわかると思われ。
まあいまさらどうでもいいけど
大規模と分裂させられた時期を知らない幸せな住人もいるんだなとしみじみ。
57名無しオンライン:2006/04/29(土) 13:00:58.26 ID:g8gNs2KJ
何かと思ったらネ実さんかよ
58名無しオンライン:2006/04/29(土) 17:30:21.18 ID:LHOROK6m
初期の雰囲気が続いてたら今も神ゲーなんだが

今はスキル1だぜとかなんやらで、他のゲームとそこまで差異が無くなったんで微妙
OB時代が一番楽しいのは他のも同じだが、マビはそれがかなり強い
効率厨と化した友人を見てそう思った
59名無しオンライン:2006/05/04(木) 21:25:18.87 ID:WyfKYvwY
アンチも去るほど、
痛い信者しかいない宗教ゲーム、それがマビノギ。
信者「さあ今日も転生のためにネクソンにお布施するぞ!」

そろそろいい加減転生やめればいいのに。何回転生するつもりだろ。
まあ口で言ってもわからんから信者なわけだが。
60名無しオンライン:2006/05/04(木) 21:28:39.67 ID:1gBAw4Kn
>>49
元々実3の他ゲーのアンチスレはMoE信者が立て始めたスレばかりだし
叩かなくても勝手に湧き出てくるぞ
負けずに実3に居座ったマビも有る意味で凄いとは思うが
61名無しオンライン:2006/05/04(木) 21:48:22.17 ID:otVQxqgj
MOE信者=アンチ

>>59
おまえがいるじゃねーかよ低脳が
62名無しオンライン:2006/05/04(木) 22:20:29.27 ID:V81s9TdN
だから

マビアンチ=MoEアンチ
1日中ネ実3で自演アンチ繰り返してるキチガイ

こうだって
63名無しオンライン:2006/05/05(金) 05:41:21.71 ID:xWm20JHK
マビアンチスレで定期的にMOE叩きがあったり、MOEアンチスレでも定期的にマビ叩きがあるからなぁ
あながち間違ってないかもしらんね
64名無しオンライン:2006/05/05(金) 11:08:14.85 ID:JNYFwr9I
そろそろ転生以外やることなくなってきた
転生すると探検レベルがリセットされるのが地味に痛い
人によってはそれを歓迎するんだろうけど
リセットによってAP獲得の作業になってるというかなんというか
65名無しオンライン:2006/05/05(金) 19:22:14.97 ID:Bi/GqEpQ
肝スレage
66名無しオンライン:2006/05/05(金) 20:06:59.85 ID:C8m8uFRB
レンジ1AR2マグ1クリ1ミル1
あと一回転生してAR1にしたら転生なしのリンゴ生活するぜ!
67名無しオンライン:2006/05/05(金) 21:16:18.61 ID:sGFjlu8u
マビの混雑表示ってチャンネルのプレイヤー数200人前後で出てるんだろうな
朝とか1chだけ混雑してる時点でそう思う
68名無しオンライン:2006/05/05(金) 21:39:12.20 ID:JyM3JrFG
リネンうp
ttp://mabinogi.s144.xrea.com/img/4891.jpg
短い間だけど楽しかったよ・・・さようなら(´・ω・)
69名無しオンライン:2006/05/05(金) 21:39:41.52 ID:JyM3JrFG
誤爆したけど謝りません
70名無しオンライン:2006/05/06(土) 02:46:14.01 ID:SefSz2xu
つーか、始めて少しやってれば転生ゲーなのはわかりきってたわけで
転生上限4回程度がバランス的にはよかったと思うよ
全て最強クラスのスーパーキャラよりも
一芸に秀でた複数のキャラやった方が飽きが来なくて面白そうだったけどね

そんな俺は1回転生して転生ゲーと察し、イメンマハ開く前に早々に休止(ALLフォックスジャイアントレィヴン等当時としては廃だった)
最近になってひょっこり顔出してみたが、しばらくは楽しめそうだぜ@転生2回分くらいはw
71名無しオンライン:2006/05/06(土) 11:26:06.65 ID:YEOItg3H
>>70
必死なやつらよりは、あんたのほうがマビを楽しんでそうだな。 
72名無しオンライン:2006/05/07(日) 23:09:33.60 ID:loPnbQ1o
このゲーム、どうやっても新規が入ってこられない。これが欠点のすべてじゃないかな。

廃に追いつく追いつかない以前にマビノギってオフゲーっぽい雰囲気がある。
メインストリームなんて今から新規が手伝いなんて既存ユーザーに頼もうものなら
強さに差がありすぎて確実に置いかれる。そういう空気の中新規が入ってきて楽しもうなんて無理。

結局残ってる既存ユーザーのためのゲームになってしまってるんじゃないかな。
彼らのための箱庭ってことならいいけど、これからどんどん人は去っていくんだろうね。
73名無しオンライン:2006/05/07(日) 23:16:28.99 ID:NtrzFnmt
新規はそれなりに居る様では有るけどね(そもそも無料ゲーなのでこの辺りの敷居は低い、居付くかどうかは別として)
俺思うに日本人のMMO層には
競争性が低くMO的(村社会的閉鎖性を持つ、といってもいい)なMMOの需要そのものは結構高いんじゃないかと。

ある程度の成功を維持できたのはその分野における競争相手が皆無だからだろうな。
74名無しオンライン:2006/05/07(日) 23:23:15.15 ID:WX5PTv8r
>>72
空気読めないAR厨や場をわきまえないミル厨と組まない限り、そこまで疎外感は無いはずだよ。
てか漏れは12月に始めたけどいまはβ組と一緒に上級D周れてるし。
75名無しオンライン:2006/05/07(日) 23:25:03.86 ID:loPnbQ1o
>>73
確かに、モンハンとか典型的だね。
マビノギはMMOとは喧伝してるけどいたってMO的だと思う。
(自キャラ強化メイン、着せ替え、メインストリーム等々)

ハウジングに否定的な意見が大勢だし、そのあたりが日ユーザーには受けてるんだろうね。
これから新規が居つくようにするための方策としては

・転生回数制限(いまさらだけど)
・新規サーバ実装
・新種族開始で新しいスキル実装

これくらいしか思いつかないけど、このあたり今のユーザーはどう考えてるんだろ。
76名無しオンライン:2006/05/07(日) 23:33:04.46 ID:loPnbQ1o
>>74
マイペースでまったり「生活を楽しもう」ってユーザー層を、
事実上追い出した、いわゆる必死なAR効率厨の罪は大きいと思う。

新規の生活スキルはステ補正のがないのがいいね。
77名無しオンライン:2006/05/07(日) 23:53:55.73 ID:NtrzFnmt
ぶっちゃけ比較にこだわりすぎてるあんたも
効率厨と同罪なんだけどね

効率厨も嫌効率厨もマイペースから遠い所にある、というのは理解しておいたほうがいいと思うな。
78名無しオンライン:2006/05/08(月) 01:47:12.93 ID:F1s+llhV
ここまでアンチの自作自演
79名無しオンライン:2006/05/08(月) 06:46:39.47 ID:bAbOk50M
>>75
>・転生回数制限(いまさらだけど)
現状でも既に3週制限あり。数字ランクのトレはマゾくてAP余らすから廃は自ずと転生回数は減る(サマルは除く)
>・新規サーバ実装
キ・キホーーーーーーーール
>・新種族開始で新しいスキル実装
これは普通にある予感

80名無しオンライン:2006/05/08(月) 23:23:02.10 ID:NFYQRbil
双剣にインフィニットスラッシュに巨大ボス
これから来るのは結局戦闘よりのアップデートばかり
インフィニットなんか発動したらただ敵クリックしてるだけじゃん
やっぱ初期の開発メンバーが抜けたのが痛いな
81名無しオンライン:2006/05/08(月) 23:31:28.22 ID:r8sN/8j0
AR弱体化してインフィニットスラッシュなくしてエンチャ弱体化して
敵AI増やして魔法音楽の効果上げて全員がスリットフルヘルム装備したら超良毛ゲーになる気がするんだ
82名無しオンライン:2006/05/08(月) 23:54:40.90 ID:fb/26K8Q
もう生産系の大きな梃入れはしないって宣言してたじゃん…
83名無しオンライン:2006/05/09(火) 00:04:35.98 ID:UR/wzfFe
しかしネトゲとか結局戦闘に偏るか
チャットゲーになるしかないんじゃないのか?
マビノギ見ててそう思ったよ
マビノギはよく頑張った
84名無しオンライン:2006/05/09(火) 00:20:44.72 ID:z/6nvWfq
長く残るプレイヤーが馴れ合いチャットと俺最強のどっちかしか望んでないからな
新しい物が好きな奴は新作が出る度にどうせ同じだろうと思いつつも
別の可能性を期待して次のゲームに行くし
85名無しオンライン:2006/05/09(火) 00:24:13.89 ID:SqgVdHL1
>>83
ヒント:「チョンゲー」の定義
マビがアメリカかヨーロッパか日本産なら、ってところで。
86名無しオンライン:2006/05/09(火) 06:20:04.91 ID:sfTxX4Vx
ここでグダグダ言うよりも、飽きたらすっぱりネトゲをやめる人が勝ち組
チャットゲーつっても所詮ネット上の付き合い
最強になりたきゃ金つぎこめばいい。でもそれを自慢できるのはネット上の相手だけ
もうマビノギに先なんてないのは確実なんだからすっぱり引退すればいい

暇つぶしに本スレのぞいて相変わらずリアル捨ててようやるわと思った
87名無しオンライン:2006/05/09(火) 22:59:25.72 ID:sfTxX4Vx
>>86はネトゲにむいてない。オフゲーやってろ。

さてそもそも新種族なんて来るのかどうかという問題はおいといてINTとDEX過剰な現状でエルフの基本ステータスを妄想すると
恐ろしいインフレになりそうな気する。(ネクソンの商業的にはどうせ人間→エルフの転生も可能にするんだろし)

数字だけでも考えてもいまの仕様のINTとDEXの上昇値を半分にするか、STRとWILLを2倍にするかしないとステのバランスが取れない。
そうなったらそうなったらで揉めそうな気もするけど一番バランスがとれる気がする。
88名無しオンライン:2006/05/10(水) 01:01:24.59 ID:LJToVM3n
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

89名無しオンライン:2006/05/10(水) 06:17:24.37 ID:jm9QmvaK
>>87
その上昇が大きく実際の効果に影響を与えるDEXと
いくら上昇したところで微々たる影響しか与えないINTを同列に語らないでください。
90名無しオンライン:2006/05/11(木) 20:18:22.42 ID:OWqA5dvh
何処からどう見ても典型的チョンゲ風味を醸し出してますね、このゲーム(笑)

昔はこんなゲームじゃなかった気がするんだけどなぁ・・('A`;)
ゴレームさん硬いよタフだよ痛いよウワァァンとかやってたのが懐かし
91名無しオンライン:2006/05/11(木) 20:53:15.43 ID:UN48Z+L4
チョンゲってなに?
92名無しオンライン:2006/05/11(木) 23:05:19.78 ID:8P5ETxoN
>>90
今でも一般的なチョンゲとは異質だぞ。
そういう風味を感じるとしたら、それはお前さんがそういうプレイスタイルを
しているからだと思われ。
93名無しオンライン:2006/05/12(金) 10:54:23.87 ID:vtxpeEoV
>>82って本当なのか

ファンタジーライフ、生活ってのを売りにしてたんじゃないのかよ。
今のマビノギに生活なんてないじゃん。
全部とは言わないが、生産物なんてかかるコストと実際に売れる値段の差が
ありすぎるじゃんか。売れるのはバイトでもらった祝福ポーションや
拾った装備品、拾ったエンチャントスクロール、お金を払ったプレーヤーだけが
もらえるアイテム。そういうのばかりじゃんか。

それまでのチョンゲと比べてがんばった感はあれど結局抜け出せていない、
チョンゲの範疇を越えるものではない。

戦闘系の新スキルなんかもういらない。むしろ減らしてもいいぐらい。
それをするくらいなら、アホな敵AIをなんとかしろ。
HS、NS、MRとかつけたら良いってもんじゃないだろ。

こっちがステータス大幅アップのパラディンとかになれるだけでも
これを実装に踏み切ったやつら馬鹿じゃねって思うのに。

トータルなバランスでゲームをデザインするところってどこにもないんだな
94名無しオンライン:2006/05/12(金) 12:29:00.16 ID:dRYQYBJX
>トータルなバランスでゲームをデザインするところってどこにもないんだな
これについては同意。
マビノギを生活ってのを売りにしたゲームってのを放棄したのは
本国のユーザーの声に沿ったものだと思われ。
そのあたりはチョンゲーのかなしさ。

そもそも韓国の生産廃(裁縫鍛冶でランク1)って存在するのかどうかすら疑問。
(日本のトップランカーはすでにもう追い抜いてるんじゃない?)
95名無しオンライン:2006/05/12(金) 12:37:08.56 ID:+k/7u3Tv
>>鍛冶裁縫
年明け前くらいに1居たろ

ところで生活ゲーに需要あるのかね?
日本人はそういうの好きだという声は聞くけど
実際のところ生活シミュ系のネトゲが日本じゃまったく広まってないのは何故だ。
96名無しオンライン:2006/05/12(金) 12:45:57.86 ID:dRYQYBJX
>>95
ソース。韓国情報結構みてるがみたことない。
解析したデータがすでに表にでてるからってのは勘弁な。

>「生活ゲー」に需要
わかりやすいところでROなんかとは違って、
生活ゲーMMOとしてマビノギがそうなるんじゃないかって期待してる人もいたってことを言いたかった。
結果、失敗したわけだけど。

日本人の趣向は断定しないけど
少なくとも入り口ではいってくるのはそこからで
「殺伐としたネトゲよりも、生活系?楽しそうだな」って感じる人が多いんじゃない。
続くかどうかは別として。
97名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:05:51.09 ID:+k/7u3Tv
ダルス

511スレかそこら

370 :名無しオンライン [sage]:2006/01/29(日) 22:10:30.50 ID:Fme+R34w sage
http://www.mabinogi.com/4th/fan_open.asp?imgfile=http://file.mabinogi.com/data/2/23/31B7A9C5A9_1.JPG

生産系もコンプされつつあるな




376 :名無しオンライン [sage]:2006/01/29(日) 22:11:34.26 ID:2R2ReLxp sage
>>370
鍛冶1すげぇ・・・
98名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:14:03.76 ID:dRYQYBJX
それは知ってる。

398 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 22:15:20.09 ID:QLnxigdl
>>370
ちょwwwww後ろの廃棄処分されたダスティン鎧の数wwwwwwwww




でも残念だけどそれテスト鯖。

99名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:20:59.00 ID:+k/7u3Tv
外部板鍛冶スレ6
69 :名無しさん (c)avex/わた [sage]:2006/01/23(月) 04:29:46 ID:cQJYfHY2 sage
韓国の例の廃人は鍛冶1なったみたいだな
武器とかあんなにボーナスついちゃうと低ランクの作った武器なんか売れんだろうなあ

どっかにこの人のBlogのURLが有ったと思うんだが
100名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:27:05.74 ID:+k/7u3Tv
ぶっちゃけMMOにおける生産ってのは
レベリングの形が変化したものだから
韓国人は生産が苦手、というのは根拠のない偏見だろ。

日本人がすきなのは生産というより
競争性を排除した世界だな。
101名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:34:11.12 ID:np03NPq9
以上、ここまでアンチの自作自演でお送りしております
102名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:43:35.71 ID:+k/7u3Tv
俺のどこがアンチなんだ

3、や94は主観的になりすぎて(自分にとって面白いか面白くないかにこだわりすぎて)
批判になりえていない。
93と94から主観を排除しよう

Mabinogiの生産からは生産消耗品を流通させるという点が抜け落ちている。
Mabinogi開発者たちが流通において非常に消極的だったことを考えると、なるほど、という感じだ。
103名無しオンライン:2006/05/12(金) 13:49:05.12 ID:De+cgf+L
まぁこの流れでアンチとか言い出すのはちょっと、な
とりあえずチョンゲってどういうものを言うのかが分からない。
なにをどうさしてチョンゲと言ってるのかが分からないから反論のしようもないよ。
104名無しオンライン:2006/05/12(金) 14:23:31.70 ID:gKuDTNP6
>>103
戦闘によるレベリングと対人戦闘に特化したモノ
とにかく、殴る蹴る刺す斬る潰す殺す、これら以外の要素は全く無いか
あっても本当におまけ程度の要素しかないというモノ
105104:2006/05/12(金) 14:26:35.90 ID:gKuDTNP6
「対人」は、「おまけ」の中に含まれてしまうかも知れないとも思った。
とりあえず、戦闘以外の要素を求めてはいけない、というような代物。
106名無しオンライン:2006/05/12(金) 17:58:39.30 ID:nAoAoTRb
・クリックゲー
一般的なチョンゲーに多いもの。mobをクリックするとオート戦闘でガチンコで殴りあい。(or魔法連射)
で、POT連打。凄まじい消耗戦を展開する。そのあまりに単純な戦闘のせいで戦闘中に寝落ちがしばしば
発生する。そして、寝マクロ(BOT)も多い。
107名無しオンライン:2006/05/13(土) 02:38:12.05 ID:pswgg/U5
ID:vtxpeEoV =ID:dRYQYBJX=ID:+k/7u3Tv

^^::::::::::::::
108名無しオンライン:2006/05/13(土) 05:58:52.82 ID:ZR23UhyL
幸せな頭だな
109名無しオンライン:2006/05/13(土) 08:05:49.94 ID:ijaTWeZ0
で、なんか>>82が知ったかぶってるうちに
普通に韓国で生産系のアップデートが来たな。
>>102
現状、生産消耗品は普通に流通しているわけだが。
剣然り鎧然り薬然り料理然り。
110名無しオンライン:2006/05/19(金) 23:40:09.57 ID:+smTKwGo
>>95
生活ゲーの(というか全てのネトゲがそうだが)良ゲーは欧米産なのでどうにもグラが日本人向けじゃない
アバターメインのゲームでグラがダメなのは致命的

>>109
市場に出回ってる量の数倍〜数十倍、下手すれば数百倍の品が日の目を見ずに電子の海に消えてる状況は普通ではない
特に料理は生産の中では最も良コンテンツなのに
利幅の小ささとインベ効率のせいで「流通している」なんてとてもじゃないが言えない状況

だいたい着せ替えゲームなのにあのインベ仕様はないだろ
中型カバンがないんだから、服飾品限定カバンくらいは早めに実装すべきだった
111名無しオンライン:2006/05/20(土) 05:48:53.12 ID:IF5Pqd1d
>>110
もしお前さんの言ってる流通が「大量生産大量消費」の事を指してるならあきらめろ。
そんなのはファンタジーライフに相応しくない現代の考え方だ。
あの世界では一つ一つが職人の手作り。
工場経営してるのとはわけじゃないんだぞ?
112名無しオンライン:2006/05/20(土) 07:13:05.65 ID:w9qcuB4m
流通数が少ないのが問題じゃなくて、
生産されたものが捨てられてるorNPC売りになってるのが問題と言ってルンでない?
糸なんかはほぼ生産数=流通(及び自分で使用)数だろうけど、鍛冶修練の丸盾とかはどうしようもないな
113名無しオンライン:2006/05/20(土) 09:15:18.46 ID:gJFkCnHz
つか結局は戦闘しないと生産スキルが上げられないシステムが糞なんだろ、基礎材料しかりAPしかり
物作ればEXPなりAPなりが貰えて、NPC売りでもそれなりに利益が出るようにしないと生産は活性化しない
繰り返し可能で現実的な納品クエを作るか、バイトの時間制限を緩くするだけでかなり違うはず

>>111
月曜バンホ行ったことあるか?どう見ても工場のライン生産現場と産業廃棄物の山
一つ一つ手作りって雰囲気じゃないぞあの光景は
114名無しオンライン:2006/05/21(日) 04:48:12.07 ID:3XikOVaj
生産システムにもっと練りこみがあれば・・・
ぶっちゃけ底が浅いよマビの生産は。
115名無しオンライン:2006/05/21(日) 05:46:01.48 ID:ppcRlm7D
要するにあれだな?
インベの限界を何十倍ものサイズにして
生産材料の全体量を増やし
NPCから買わなくてもPC同士の流通だけで成り立つ価格バランスにして
生産スキルをもっと分業制にし、革なら革剥ぎ専門のようなのを入れて
各流通担当の商業ギルドか商業用システムがあれば

マビノギっぽい、ということだな?
116名無しオンライン:2006/05/21(日) 08:00:55.21 ID:O9rrL3+j
>>113
お前どこかのアンチと同じこと言ってるな。
20レベルくらいまでならバイトで上げれますが何か?
今なら探検レベルでAPも稼げますが?
基礎材料の多くも戦闘無しで手に入る。
お前のマビノギは羊の毛を刈ったりクモの糸を採取するのにクモや羊と戦闘するのか?w
唯一モンスタードロップ限定な革も人から買えるし、
皮切り修練はバイトで出来る。
バリダンジョン限定の鉱石にしても
友人に護衛を頼んだり金で護衛を雇うとか言う頭は無いのか?
何の為のMMOだよ。
117名無しオンライン:2006/05/21(日) 08:57:26.16 ID:lj6YOiAS
牙なにこれwwwww
展開が予想外過ぎてフイタwwwwww
118名無しオンライン:2006/05/21(日) 09:15:37.19 ID:NhJwwe7B
大きな肉もらっていいにゃん?
119名無しオンライン:2006/05/21(日) 09:20:56.26 ID:joqo5Sew
こんなスレまでやって来て信者って擁護に必死だよな
好きなら他人がどう思おうと関与せず好きで要れば良いのに

一次素材売りだけが馬鹿利益を上げる狂った生産
戦闘重視で素材集めも戦闘でファンタジーライフとは笑い話にもならんよ

120名無しオンライン:2006/05/21(日) 09:20:58.70 ID:6l/OEHpY
イリアで滑ったのが痛かったな
転生でリセットされなければ、まだやる気が起きたものを
この先大規模なアップデートないと思うとやる気無くすよ
121名無しオンライン:2006/05/21(日) 09:28:52.54 ID:6l/OEHpY
■ハンディクラフトとポーション作成にもミニゲームを
■ランクボーナスを廃止
■古衣装のグラを書き直す
■現存の医療の型紙を増やす
■同時に、裁縫専用の服も増やす
(高ランクじゃなく今度実装されるマカジキローブとかのように
、材料が誰でも手に入れられるが入手難易度の高い物)

さっと考えて、テコ入れするならこんなところか
122名無しオンライン:2006/05/21(日) 09:29:16.26 ID:6l/OEHpY
医療→衣装
なorz
123名無しオンライン:2006/05/21(日) 09:33:15.75 ID:pCne6in7
もっと本質的な事語れよ
>>120とかただの根気なしじゃん
もともとスキル制だから上げ切った人には糞化する
124名無しオンライン:2006/05/21(日) 10:45:46.04 ID:FWtWyEk5
>>116
20とか30程度までバイトで上げられたところでどうなるんだよ。あほか
ダンジョン潜ってれば同じ時間で50超えるだろ
125名無しオンライン:2006/05/21(日) 12:09:33.72 ID:3XikOVaj
どうでもいいけどもともと
3勇者のメインストーリーとNPCのRPが当初のマビノギのメインだったはず。

このあたりちっともてこ入れせずに
新スキルだー新ペットだー新大陸だーとやってたから糞化したんじゃない?

そりゃ転生スキル上げゲーにもなるよ。
126名無しオンライン:2006/05/21(日) 12:16:25.00 ID:3XikOVaj
PT組むメリットがないのも痛いな。
PT組まないと無理っていう糞MMOも多いが、ここまでソロ推奨ゲーなのも珍しい。
ページ目的の通行証やらもあるが、1人で行けるものなら行きたいものな。

チャット目的ならともかく、新規の入る余地がまったくない。

最終的には、修行僧のようにAPとG稼いで転生するゲームになってる。
127名無しオンライン:2006/05/21(日) 12:27:20.92 ID:TsDyWCUo
転生の回数制限あったほうがバランスは良かっただろうな
でも現状のAP荒稼ぎさせる仕様にしたからこそネクソン的に 大 成 功 。
このことに気づいてない信者は脳みそツルツルなんだと思われ
128名無しオンライン:2006/05/21(日) 12:49:02.45 ID:3XikOVaj
>>127
お子様がいまさらなことを得意げに語られても困る。
そんなことわかってて金払ってるに決まってるだろ。アホか。
129名無しオンライン:2006/05/21(日) 12:49:18.57 ID:bl1jXQMX
インスタンスダンジョンでPT組むメリット皆無。みんなソロで篭るから狩場で他人と知り合う機会皆無
それなのにメインストーリーや一部メインクエ、中級ダンジョンではPT組まないとダメな謎システム
ソロ気質な人はどうしてもメインストーリーで詰まる罠
NチャとかPT募集がうざがられる雰囲気が出来上がっちゃってるし
130名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:10:52.24 ID:Fh/ELkrI
>NチャとかPT募集がうざがられる雰囲気が出来上がっちゃってるし

(・〜・)?
131名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:19:00.80 ID:bl1jXQMX
>>130
ゲーム内の雰囲気がFFっぽい
132名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:32:20.52 ID:6yUnjqdP
残念だけど・・・日本のMMO全体で
オープンでログを流すのをウザがるってのが一般的なことになりつつある。
FFからの流れだけどもう止まらないね。
133名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:34:12.32 ID:D+93zV9N
オレは別にオープンチャットウザいと感じないよ
人それぞれだろう。人の器ってのはさまざまなんだ。
134名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:42:13.17 ID:6yUnjqdP
それは正論なんだけどね。
クレーマーって人種は大抵声が大きいからな
加えてネット上じゃ批難する側=攻撃側が圧倒的に強いから
いつのまにか浸透してしまったのさ。

マナー厨マンセーってこった
135名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:44:17.37 ID:4ifMpuqI
>>129
基本的にソロで行けるけど、PT強要な部分があるから出会いのチャンス(なんかいかがわしいな)
があるんじゃないかな?

しかも、G1のPT強要パートは、最初は超低難易度でも進めるにつれてじわじわと難度が上がるようになってる。
この点は本当に秀逸だと思う。おかげでG1一緒にクリアした香具師のうち片方とは、今でも仲良くやってる。
もう片方は、最近見てないけど、他ゲーに移ったか何かしたのかもな…

オープンチャットが停滞してるムードについては、どうなんだろうな?
「人は居るのに誰もしゃべってない状態は、なんかイヤだ」という意見は実に良く聞くよ?
漏れは気にせずオープンチャットつかってるけどな。話し相手さえ居ればだけど。
136名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:57:07.69 ID:6yUnjqdP
>>135
そういう人はさ、周りがしゃべってないからといって
「お前等発言しないと晒すぞ!」(笑)とは主張しないでしょ。
発現ウザがる連中は「お前等むだな発言するな晒すぞ!」と平気で主張する。
結果的に後者の発言のほうがネット上で大勢を占めているように見えてしまうわけさ。

Mabinogiはややソロに傾き気味なのは確かだけど
ソロも出来てPTでも遊べるってのが理想だとして
それを完全に両立できてるゲームなんてないんだけどね。
好き嫌いの問題を良い悪いに摩り替えるのはどうかなと思う。
137名無しオンライン:2006/05/21(日) 13:57:09.55 ID:bl1jXQMX
>>135
そういう意図があるのはわかるよ、でもさ
ほとんどの事がソロのほうが都合がよくて、クエストだってソロでいけるならソロのほうが基本的に都合いいじゃん
PTのメリットを教えるためのチュートリアルとしてもっと序盤に存在するのならわからなくもないけど
システム的にPTはデメリットのほうが圧倒的に多いんだから、強制PTは無理があるんだよ
普段全然PTとか組まない人は募集するところからして勝手がわからないしな
138名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:07:45.22 ID:4ifMpuqI
>>137
大事なのはPT組むことによるメリットデメリット、より、濃い知り合いが出来るかどうかだと思うんだよ。
ログインすると、知り合い連中がウロウロしてて、話しかけるとメイズ遺跡やら中級やらに連れて行かれる、
そんな知り合い。それをウザいと思うか、居心地が良いと思うかじゃないかな。

知り合いが居なかったり、友達づきあいも少々疲れたというならば、ソロで狩りでもして居られる。
その程度の匙加減には、なっていると思う。
139名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:10:11.22 ID:bl1jXQMX
うん、だからつまるところはだな
生産オンリーで頑張るよりもとっとと弓上げてパラディンなったほうがはるかに生産効率がいいのが糞
140名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:14:36.26 ID:6yUnjqdP
そりゃ片方のコンテンツ(生産)だけ遊ばれて
一番大きなコンテンツ(メインジェネレーション)放置されたら
ゲーム的に持たんよ

MMOってのは長くプレイさせることが重要なんだから
各コンテンツを結び付けようとするのは構造的には当たり前。
141名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:18:22.03 ID:l31JpWWj
生産オンリーで頑張ってても
なぜかダンジョンPTに誘われる
それがマビノギくぉりちー
142名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:18:47.33 ID:bl1jXQMX
>>140
結びつけるんなら常時リンクしてるべきだが、一過性のものじゃん
結局は戦闘偏重になってるだけだよ
生産放置で戦闘だけしてても何も問題ないでしょ
143名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:22:16.99 ID:4ifMpuqI
漏れも、マビは生産のバランスに深刻な問題を抱えていると思ってるんだ。
信長の生産とかやると、マビの生産は「所詮は韓国産か…」としか言えない。

時間だけ異様に食われて、それに見合う達成感というものが無い。
修練の過程そのものがなんら意味の無いものだったりする事が多い。

具体的には、
精錬…金属板や、ミスリンインゴの大量生産大量廃棄強要
鍛冶…ランク毎に「盾のみ作れ」といったナンセンスな縛り。
    先行廃による独占の排除を画策してると思えるのだが、売れもしない産物の大量廃棄が関の山。
紡織…最低糸25本で生地1枚という、気の触れた交換レート。望んだグレードの生地になるかも不明。
調合…ポーション作成成功率を上げる過程でムダにするハーブを考えると、一生Dがベストという現実

無意味な試行回数の積み重ね、その結果ランクが上がる事による自己満足。それが全てだなんて。
144名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:22:29.44 ID:6yUnjqdP
常時リンクってのはつまり強制的にくっつける、ということだから
それやったらさらに批難は高まるだろうね

生産やったほうが戦闘も有利
戦闘やったほうが生産も有利
メインジェネこなした方が戦闘も生産も有利
(あくまで有利、であって強制ではない)

この辺りの構造自体は「長くプレイさせる」という視点からは間違いじゃない。
145名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:26:34.37 ID:/PdHeLRr
なんか最近の
「弓使うなら紡績1精錬1必須」みたいな感じがねー
たかがDEX30のために何百時間も単純作業できる人を尊敬します^^;
146名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:30:34.05 ID:bl1jXQMX
>>144
んー、そうか、たしかにそうかもな
しかしまあどっちにしろ二次生産は得るものが少なすぎる
というか戦闘の稼ぎを捨てるためだけに存在してる
147名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:33:19.81 ID:6yUnjqdP
>>143
じゃあなぜ、達成感がないのか、という事を考えてみようぜ

1.製作物に市場価値が殆ど無い、ランク上げに重点をおきすぎて製作物が流通しない
2.生産ユーザーの大半はスキルカンストに達成感を見出しているようだが
スキルカンストが困難すぎて達成できる人間が殆ど居ない。

1はクリエイターの完全な失敗、多分そういう能力が無かったと思われる。
2はゲーム寿命の観点から仕方が無い。
148名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:35:18.25 ID:bl1jXQMX
>>145
あまりにもDex偏重なのはいただけないね
弓極めると近接もクソ強いってのはなんだかなあ

>>147
2もカンスト後のコンテンツを作れなかったクリエイターの失敗でしょ
149名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:46:37.07 ID:bl1jXQMX
ベータ時代の狭い世界ではかなりいいバランスだったんだよね
まず巨視的なトータルバランスをデザインしてから部分的に煮詰めていくってのができないんだろうな
付けたし付けたしじゃ必ずどっかでおかしくなるわな
150名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:54:33.18 ID:4ifMpuqI
>>147
そうさなぁ。1. 2.とも同意できる。
とりあえず1.の改善は継続的に強く要求する価値があると思う。

簡単なところでポーション調合とか、
修練を増やす代わりにハーブの収穫量も増やし、スタック可能数も増やす→ハーブの流通価格を抑える
その上で、回復速度向上POTのような有用なPOTを作成可能にする、など。
マナライフ(笑)とかスタミナライフとか訳が分からないPOTは廃止。

>>148の言うように、カンスト後のコンテンツ、というのは頭の痛い点だろうなぁ。
スキル上げという手段が目的にすげ代わってないと耐えられない現状では、
カンスト後のコンテンツがどれほど面白いものでも、そうそうついて来れないんじゃないかな。
151名無しオンライン:2006/05/21(日) 14:59:54.89 ID:bl1jXQMX
感覚的な話になっちゃうけど、ものを作ることが純粋に「楽しい」のなら
カンスト後に特別なコンテンツがなくても別に問題ないしスキルランクも勝手に上がるんだよね
152名無しオンライン:2006/05/21(日) 15:37:34.63 ID:D+93zV9N
まああれだ。FFやらGEやらROやらよりはぜんぜんマシ。
下を見たらキリがないけどなw
153名無しオンライン:2006/05/21(日) 16:26:36.53 ID:bl1jXQMX
GEは生産がないから比較対象にはならないっしょ
マビもむしろあれくらいスッパリ切ってくれたほうがいいよ
下手に生産要素があるから文句が出る
154名無しオンライン:2006/05/21(日) 16:53:08.14 ID:3XikOVaj
結論

「いまさら言っても、もう手遅れ」

これからのメインのUPDATEは双剣のみ。
開発は、後付で新スキルや新種族を模索中。
運営は、最強目指して転生して新スキルランク1目指して転生してくれ。

やることないのに無理にやることを探す必要はない。
マビノギはもう終わったと思う。
155名無しオンライン:2006/05/21(日) 16:54:48.66 ID:4ifMpuqI
玉に瑕ってヤツなんだよなぁ。
全体的に良く出来てる中に、アラが在るから目立つ。

MMOでも量産チョンゲじゃない、日本語で遊べるゲームって何気に限られてるから、
マビの場合は「MMO濫立時代だし、文句があるなら乗り換え」とは行かないし。

マビの生産にもいいところは有って、生産廃に財産の集中が起こらない事が挙げられる。
信長も、他ゲーで言うエンチャントを牛耳れる神主・巫女の生産廃に財産の一極集中が起こったっけ。
RMT容疑だの何だので散々スレが荒れていたな。

この長所はデブ猫としても堅持したいだろうし、もともと>>151の言うように、
「生産への意欲が高い人だけ生産やればいいんじゃん?」というスタンスなのかもねぇ。
156名無しオンライン:2006/05/21(日) 16:57:31.73 ID:t1gbB4QD
>>155
デブ猫としては生産をユーザーにやらせたいんだろうよ。
じゃないと弓最強ゲーになった現状の説明がつかない。
157名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:09:47.03 ID:TRLIynW1
>>155
家庭用RPGをとっくにクリアしてるのに
やることなくて仕方なくレベルあげをしてる。
しかも従量制で金を払ってまで。

↑いまマビノギに残って継続してるユーザーはほとんどここにいると思う。

開発も「とっとと売り飛ばせよ。他にやるゲームあるだろ」と思ってたりして。
158名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:10:48.63 ID:4ifMpuqI
弓最強ゲーになった経緯というのは

1.ダメージ計算式の変化
G1の頃は弓攻撃力って、STRとDEXの影響を半々ずつ受ける物だったんだが、
DEXにだけ影響を受けるようになった。このため生産でDEXうp → 弓TUEEEEE という事態になった。

2.韓国ユーザからの強い要求
もともとARは、マリーRPの物と同じ仕様で、魔法のように1回ずつチャージして使うものだったが、
1回のキャストで5回チャージされるようになってしまった。

1.だけならまだ生産指向プレイヤーへの救済といえたが、2.のためにゲームバランスが崩壊した。
>>156の言うように全てのユーザを生産に駆り立てるためのエサという側面もあったのかもしれないが…しかし。
159名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:15:23.46 ID:bl1jXQMX
strが上がるスキルが致命的に少ないのがそもそもの原因でしょ
160名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:17:38.38 ID:D+93zV9N
まあ、これから生産は充実していくんじゃないの。知らんけど。
おりゃ生産はうまみがないしやらんけどねw

「生産オンリーで生きていける仕様じゃないとつまらん」ってのは、
せっかく戦闘キャラと生産キャラを分ける必要がないという
マビのよいところをスポイルしてしまうような気がするんだよね。
161名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:20:05.77 ID:oE1L6n5F
テスト鯖でいいからつくってくれないかな。
昔に戻りたい。

AP過剰、弓最強→双剣スイッチ、生産=最強厨

これから先のマビノギの未来がこれでは・・・
162名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:22:47.56 ID:4ifMpuqI
>>157
C2が先月末に国内に来たばかりなのに、それは無いんじゃないだろうか。
実際、デブ猫は次回作への準備を着々と進めている段階ではあるけれど、
まだ収益の見込めるタイトルで、みすみす顧客を逃す真似はしないんじゃないかな。

けれど、「やることが無い」というのは同意。
デブ猫の理想と、国内・韓国ユーザの理想、実装された現実との乖離によってこのスレ民は失望している。
163名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:27:03.62 ID:D+93zV9N
やることなけりゃそりゃまあやらんわな。
遊びはマビだけじゃないんだし。
164名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:29:55.34 ID:MUsVQF4B
・AR5連の実質チェーンキャスト状態廃止(マリー式へ)
・弓最強ゲーの廃止(計算式を以前に戻す)
・パラの廃止(パラははっきりいって糞仕様だと思う)

転生の廃止も追加したいけど、それは言わないからベータの頃が理想だったと思う俺としては
これが理想だったと思う。
165名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:34:21.14 ID:s4s5cWZp

========== ここまでアンチの自作自演 ^^;;;;;;;; ==========

166名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:35:40.13 ID:bl1jXQMX
>>160
分けて遊んでたよ
キャラ増やさないと銀行が増えないクソシステムのせいで、せっかく作ったキャラ遊ばすのも勿体無くてね
稼働時間が同じになるように調整して半年続けたら鍛冶以外の全てのスキルで戦闘キャラのほうが高くなった
キャラが増えずに銀行枠だけ増えるシステムなら20枠全部使い切ってたな多分
167名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:38:09.25 ID:D+93zV9N
まあ、マビは今んとこ十分楽しめる。
生産はマゾいからやらない。ダリーしw
文句言いながら生産やってる奴が一番アフォだと思うよ。
自分が楽しめなかったらゲームじゃねえよ。
168名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:41:55.15 ID:bl1jXQMX
>>167
生産者はどんどんドロップアウトしてるし後続も育ってない
生産が活性化すれば狩りスキーが受ける恩恵も大きくなるんだが、そこまで頭回らないかね
169名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:45:05.33 ID:D+93zV9N
>>168
自分が辛い思いしてまで他人の恩恵を考えるなんてのは、
よほどの暇人かアフォだと思うよ。

自分が辛いんならやめりゃいいんじゃない?
全体を見るのは1プレイヤーの仕事じゃねえ。
運営が考えるこった。
170名無しオンライン:2006/05/21(日) 17:53:44.60 ID:s4s5cWZp
1人で喧嘩しないでください><
171名無しオンライン:2006/05/21(日) 18:25:23.62 ID:pCne6in7
>>161
新垢作って初めからやれば?
172名無しオンライン:2006/05/21(日) 22:51:01.96 ID:bPbsOB6Q
普通の人はAP獲得するために転生してるんじゃないの?
173名無しオンライン:2006/05/21(日) 23:28:41.06 ID:ICaJVKG7
弓廃は生産者多いよ。生産スキルにはDEXっていう大きな利点がある。
AR廃止を声高に叫んでるが弓師がどれだけ苦労してDEX上げてるのかわかってないだろ…
DEXの重要性を理解できずに一次生産すらしない筋金の脳筋どもの方が問題アリ
174名無しオンライン:2006/05/21(日) 23:52:19.05 ID:D+93zV9N
オレは別に生産しないが
ARがあってもなくてもまったく問題ない。
弓が強ければ強くていいし弱ければ弱いでいい。

他人が強かろうが弱かろうが俺にとっちゃまったく関係ないよ。
何か関係あるの?他人と。
175名無しオンライン:2006/05/22(月) 01:33:51.35 ID:K0tpi6MQ
>>173
DEXがSTRとくらべてどのくらいまでスキルだけで上がるか考えればそんなこといえねw
2,5倍くらいの数値になるってのに最大攻撃力の上昇値は同じ4。
それにゲームバランスがどうのって話しに努力はあんまり関係なくね?


それにしてもSTRが上がるスキルあげるのに努力がまったく必要ない口ぶりですね^^;
一部なんて生産なんぞよりもっとマゾいんですが^^;
176名無しオンライン:2006/05/22(月) 06:30:54.60 ID:NGtHI09b
「俺は楽しい」で完結してるID:D+93zV9Nみたいなのはいいお客さんだろうな
なんでこのスレ見てるんだろ

>>173
何得意げに語ってるの? Dexの重要性を理解してないプレイヤなんかほとんどいないよ
近接はバランス問題でDexも上げないといけなくて、Dex上げると弓使ったほうが強くなるって、
どんだけ無茶なバランスなんだよ
まあ実際はステ格差とかは些細なことで、ヘビースタンダーさえなくせば戦闘に関するほとんどの問題は解決するけど
177名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:28:33.61 ID:ENmWgIQ4
もはやマビノギには俺TSUEEEEEEしか残ってないし。
バランスうんぬんについては達観してるヤツ多そう。作り直しなんて効かないしな。

マビノギは終わってるよ、もう。
178名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:35:47.74 ID:ZMELDYiI
>マビノギは終わってるよ、もう。
しかし土日や午後18〜24時は全鯖全部のch混雑表示な現実w
179名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:42:13.62 ID:ENmWgIQ4
>>178
ヒント:混雑表示=人数ではない

釣りですか?
180名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:44:00.14 ID:NGtHI09b
>>178
たしかに混雑表示は出てるが、全鯖全chってのはすぐバレる嘘だな
それに同接何人で混雑表示になるのかがわからないから無意味
1chとそれ以外、旧鯖と新鯖で基準が違うのは間違いないし
181名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:49:09.56 ID:188U3JB8
これからは終わったと感じた人が、次々やめていくだけだろ
俺のなかではG3終わった時点でマビノギは終わってる

本スレでもあったけど今月雷犬しか来そうにないし
これ以降も魅力あるコンテンツを準備できるか疑問だね

いまだにマビノギをだらだら続けてるのは
ほかにやれるネトゲがないから依存症のようにやってるだけだと思う
182名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:56:53.84 ID:KcMrTiXE
>>180
キホールでさえも平日に全混雑がありえたわけで・・・
最近はたまに満員もあるし、以前より人数が増えてるのは確かだろうなぁ

>>177はDEXとSTRのバランスの話だけ見て言ってる未プレイの人なのか?
俺TSUEEEEEなんてリンゴ延々と食ってないと実現できないようなことだし、PvらしいPvのマビじゃ意味がないし。
正直TUEEEしようとしてるのなんてほんの一握りもいないと思う

俺はとりあえず効率厨は勝手にやめてくれるし気楽なゲームだと思ってるー長文ゴメンヨ
183名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:59:16.98 ID:qnthpoAS
感じ方は人それぞれ。

しっかし、韓国情報見る限り日鯖もここから先については
あんまり期待してる人って、ぜんぜんいなさそうだね。
開発、日本に委譲すればいいのに。
かの国とあわせようとするからおかしくなる。
いまは必死に日GMが踏ん張ってるみたいだから変な仕様はきてないけど
そろそろハウジングと#は来そうだ。
184名無しオンライン:2006/05/22(月) 08:59:48.11 ID:4apaH4Bq
武田は北条に恩を仇で返しましたとさw
ナイス武田!!www
185名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:02:12.55 ID:qnthpoAS
>>184
信onの誤爆乙。
186名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:02:44.21 ID:NGtHI09b
>>182
お前はとりあえず2行目を2千回読み直せ

DexとStrのバランスはリンゴが無くても十分おかしいし、HSのせいで根本的に近接と弓のバランスが狂ってる
187名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:07:09.58 ID:UMfxaYsF
だーらバランスなおすための新スキル二種だろう

あ、情報すら確認してないアンチさんでしたか
188名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:08:36.43 ID:ymEJFTfs
Intのこと時々で良いから思い出してください
189名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:09:52.28 ID:9hHvDjZ7
本ヌレからきますた



なにこのスレm9(^Д^)
190名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:10:38.02 ID:bTrHpJ+0
>>187
これからは精1紡1弓ALL1の最強厨様が双剣になだれこんでくるだけだろ。
で、彼らがやっぱARと双剣のスイッチ最強wwwwって俺TUEEEEEEするだけ。

アイススピアは本国で使えないでFAでてる。


どこが明るい未来なんだかw
191名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:10:46.90 ID:NGtHI09b
>>187
インフィニットがHS無視だとでも思ってるのか?
192名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:12:17.06 ID:2wIyeP0L
HSなんてきにしてるヤツもういねーよw
新スキルでSTR上がるのが大切なの

スマッシュスキル経験値獲得wwwww
193名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:13:08.75 ID:pfJ70qDE
お 前 、 マ ビ や っ て な い だ ろ
194名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:13:21.92 ID:oPMViuz1
すごいな
いまさらHSHS言ってる人がいる
一体どれほど前に通り過ぎた議論してるんだろう
195名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:15:58.22 ID:pefj5rqg
HS?そう、かんけいないね

これが現在残ってるマビノギユーザーの主流です、と。
やっぱ最強厨に汚染されるとMMOの寿命が終わるのも早いな。
196名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:16:25.34 ID:1x183KCo
wWw<本ヌレからきました
('∀`)<unkunk

● mabinogi -マビノギ- 人の噂も878日 ●
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1148233406/
197名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:17:14.04 ID:NGtHI09b
狂ったバランスの上で過ごしてきたせいで麻痺してる連中ばっかだねしかし
新スキルでバランス調整とか素面で言っちゃう連中とは根本的なバランス論はできないっぽいな
俺は一応現役プレイヤーだよ
198名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:17:35.10 ID:ByZeSq2v
はいはいわかりましたわかりました^^
199名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:20:02.12 ID:LBLRmL2i
グチグチ文句は言うけど結局引退しないかわいそうな人がいるスレはここですか?
200名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:20:16.83 ID:NXuuxXAl
もとからバランスは狂ってるわけで
それを納得して残ってるのが今のユーザーだろ。

現役って時点で俺からみればお前もバランス批判してる馬鹿の仲間だよ。
がんばってお布施してな。


現実認知age
201名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:22:28.72 ID:IeF0BPVC
まぁなんだかんだで「MMO」の中ではかなりマシな部類だと思うよ
mabinogiは
202名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:24:25.22 ID:NGtHI09b
現役なら引退できない奴乙
引退済みなら未練厨乙
どーしよーもねーな
203名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:25:12.74 ID:ymEJFTfs
>現実認知age
すんげー久しぶりに見たそれ
204名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:26:52.48 ID:NXuuxXAl
今、本スレに残ってる連中ってどうしようもない連中ばっかりだからな。
しょうがない。晒しスレが実質本スレヲチスレになってる現状からお察しください。

マビノギを続ける続けないは個人の自由だ。
でも、さっさと本スレだけは卒業しな。
205名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:30:47.57 ID:2rYor935
>>204
晒しスレチェックしてきた。ネタかと思ってたら、マジか・・・。
本スレの流れが速すぎてしばらく書き込んでなかったが、確かにこれはひどいな。
コテにしたらほとんどが常駐組なんじゃね?
206名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:31:05.24 ID:r5ilxxj3
まああれだ。
引退したヤツは引退したでいいんでねの?
ただ、引退してから批判しているってのがよく分からん。

バランス狂ってる?関係ないだろ。俺にも引退したやつにも。
207名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:35:00.83 ID:VfGbVHp5
だからマビノギアンチはMOE信者なんだって
208名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:38:04.04 ID:3pLC7tb0
>>206
NEET様の必死ageでゲームバランスが壊れてやる気なくした。
多分これが正解なんだろ。社壊人様の愚痴なんだ、ほっとけほっとけ。
209名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:40:09.88 ID:pfJ70qDE
月2000¥でお布施かよ
210名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:42:53.36 ID:CqJ7g/BR
現在の晒しスレはまさしく>>205で、
SS無しの晒しでも「ネタとして面白いからリストイン」と無駄に恰好付けて
何もしてない一般人を影で叩くスレになってる

「大げさな表現」と思うかもしれないが、事実だ
211名無しオンライン:2006/05/22(月) 09:57:18.21 ID:CqJ7g/BR
>>652
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
212名無しオンライン:2006/05/22(月) 10:12:35.06 ID:wQZI1FBP
俺の鯖は本スレから離れてて安心した
襟鯖住民?は本スレから抜けた方がいいな
213名無しオンライン:2006/05/22(月) 10:16:21.94 ID:r5ilxxj3
自分がマビをやめた原因を自分ではなく他人に見出したいんじゃね?
自分で解決できないから「ゲームが悪い」だの何だの言う。
そりゃ、マビが完璧だと思っちゃいないさ。
生産はもうからないし。集団戦闘ないし(これは人によってはいい点でもあるが)。
まあ、だから生産はやらんのだけどさw
生産つまんないからやらない。ただそんだけだろ。
マビつまんないからやらない。ただそんだけだろ。
文句を言って何とかなると思ってるのか。そうだとしたら身の程を知れ。
それともただ貶めて楽しみたいだけなのか。そうだとしたら真性の厨。
いずれにしても自分が楽しめないから叩くってのは幼稚じゃね?
ほかに原因を求め、かつそれをグチグチ言うようになると、
社会不適合者になっちまうぞ。無職もいいけどさ。
214名無しオンライン:2006/05/22(月) 10:35:52.54 ID:PmFdSVmw
マビの場合はAPと転生+G3までと有効時間が決まってるし
終わる理由もなにも開発の計算した時間が来ただけじゃないのか
イリヤにしろ無限にしろ後は延命で小銭を絞れるまで絞ろうって考えなだけで
215名無しオンライン:2006/05/22(月) 10:38:51.56 ID:QK0OWb0T
一応次期ジェネレーションも考えてるらしい

設計から考えるとゲーム寿命は3年という所だと思う。
(一般人の獲得APと戦闘スキルの総計からみて)
延命するならスキルキャップの更なる解除でAP絞り尽くすほうが有効なのに
それをせず世界拡張とスキル追加で対応したところをみると
どうやらまだ理想は残っているらしい。
216名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:03:50.96 ID:4tIAfxuh
>>213
他人を貶めて自己を正当化してる点はアンタも同じだって早く気づきな

>文句を言って何とかなると思ってるのか。そうだとしたら身の程を知れ。
こうなると完全に家畜だよ。間違っちゃいないけどさ
217名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:11:43.51 ID:r5ilxxj3
>>215
こういう「なぜダメだったか」の類のスレで
あんま未実装のことは言わん方がいいぞ。不毛だからw

たとえばグラナド・エスパダのスレ。
未実装要素多すぎて期待ばっかり膨らんでしまっている。
膨らみ過ぎた風船はやがて破れてしまう。
現状の面白い点を挙げず(少ないからか)にただ問題点のみを指摘する。
その問題点に対するには未実装要素を持ち出す。
「未実装要素は期待できるVS現状のクソな点」という図式になっちまう。
現実に対しては現実であるべきだよ。

期待はすんな。今ある現状だけを冷静に見ろよ。
しかしどんなに冷静に見てもそれはどこまでいっても主観に過ぎない。
なんかエラそーだなオレwwwスマンwwwww

218名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:24:58.10 ID:QK0OWb0T
いや方向性の問題ね。
Mabinogiの商業的成功の理由がチョンゲの枠内に無いとするなら
現在の製作側がチョンゲ的方法論に頼りきりじゃない、というのは評価すべきじゃないか?

主観を切り離そうとしても完全な客観にたどり着かないのは当然だが
主観を主観のまま抱えて開き直るというのは間違った姿勢だと思うな。
そこには考えを共有しよう、させようという努力がない。
219名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:25:16.09 ID:r5ilxxj3
>>216
だからやめりゃいいだろ。家畜じゃない。
やめるって選択肢で抗議(っつうのもおかしいがw)すりゃいい。
一人のプレイヤーができることってのはそんなもんだ。
それらが大きくなって人がたくさん減ったら困るんはネクソンだろ。
そうならんようにネクソンは対策すりゃいい。
対策しなけりゃ過疎って終わるだけだろ。
やめたのならそれこそ文句言う意味がわかんね。

「オレが2chで終焉ムードを煽ってネクソンを動かすんだ」とか
「オレを受け入れない(被害妄想)マビを2chで
終焉ムード煽って終わらせちゃるんだ」とか
そんなこと思うヤツがきっと単発IDで自演したりすんだろうなw
220名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:27:08.00 ID:ymEJFTfs
>>219
抗議=文句つけるためにやめたのに
やめて文句言うのはおかしいのか
221名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:48:20.00 ID:4tIAfxuh
>>219
あまり思い込みで喋らんほうがいい
2chで文句言うだけって奴はまずいない。要望メールは大量に届いてるはず
例え的外れでも具体的な改善希望意見と単なるネガキャンをいっしょくたにするのはやめような
222名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:51:51.33 ID:hElJyVTm
>>220
「やめる」で「抗議」そのものの行為は終わっているのに、さらに文句を付けようってのがおかしいということだろう。
やめた、という時点で文句を付ける筋合いは無いというモノだろう。そいつ(ここではマビ)がどうなろうとも関係無い
んだから。

マビは、現時点では無料でも(オプション有りに比べれば制限はあるモノの)プレイは可能という点に於いて、単に
金を払わないというだけでは「やめる」という抗議行動を起こしたとは受け取りにくい。
抗議としての「やめる」なら、「文句を付ける等の、関わりを一切無くす」ぐらいはしないとねぇ。
223名無しオンライン:2006/05/22(月) 11:57:33.12 ID:ymEJFTfs
抗議としての「やめる」ならソレこそ「文句をつける等」をしないと抗議とは分かりづらいと思うけどな
まぁどうでも良いんだけどね。アンチスレで文句言うなってのはどうかとおもうよ。
224名無しオンライン:2006/05/22(月) 12:36:18.68 ID:r5ilxxj3
文句というかクレームは受け入れなければならんよ。
鵜呑みにしないように注意しながらね。
プレイヤーの意見に左右されてウンコなゲームになったりする可能性だってある。

んでさ、見限ってやめた人間がクレーム言うのは何?

>>223
やめること自体が抗議なんだからいいんじゃねの。
「こういうところがダメなのでやめます!」
って言ってそれが反映されなかったらこういうとこでブチブチ言うって
自分が何か大きい発言力でも持ってるとでも思ってるのか。

お前さんみたいにやめてくのが自然に多くなったら、マビ終わるだろ。
そうなる前にマビ運営は対策とるんじゃねの。
とらなければ過疎って終わるだけ。
つまんなくなったらオレもやめるだろうしな。
225名無しオンライン:2006/05/22(月) 12:57:31.06 ID:4tIAfxuh
>>224
止めたやつが全員今後一切帰ってこないのなら一理ある
が、実際は改善されるならば戻りたいって層が存在する。そのゲームでしか会えない友人もいるからさ
最近はその層の取り込みに腐心してる運営会社も多い
使いすて感覚オフゲ思考のアンタにゃわからんだろうけどな

>自分が何か大きい発言力でも持ってるとでも思ってるのか。
選挙に行かない奴の典型だねえ
226名無しオンライン:2006/05/22(月) 13:07:58.16 ID:pfJ70qDE
ネトゲならプレーヤーの声が大きくなって、開発・運営に反映される事はあるけど
選挙は組織的な力が強すぎるからなんとも言えんだろ
客と民の違いだな
227名無しオンライン:2006/05/22(月) 13:14:04.44 ID:r5ilxxj3
>>225
選挙とは同じだろ。
選挙ってのは、1票を投じることができる。
しかし、1票でしかない。それ以上のこたできねーよ。
小さい力だ。でも、それが重なると大きい力になる。
お前さんも成人なら1票の力を確かに持ってる。ただ、1票でしかない。
自分の力を過信してるヤツってのは痛々しいだけだ。害はないけど。

何万人いてだね、それらすべてが発言し理解するのは無理。
だから代表がいて、選挙の一票を投じるんだよ。
そこで「オレのこういう案を受け入れろよ」とか言ったって無理だろ?
何万票もあるんだから。
ただし、自分に近い意見の人に一票を入れるこたできる。

自分の思い通りにしろってのは単なる思い上がりだよ。
たとえその意見が正しくてもね。
228名無しオンライン:2006/05/22(月) 14:17:19.62 ID:pwzk6c6W
エラソーに話してる奴に限って
無責任なんだよな。自分の意見は正しいだろ!
って姿勢を曲げないし
自分の意見を他人に押し付けようとしたり
自分の意見を大勢にしてやろうと自演したりね。

頭悪いっつうか、幼稚なんだろな。
他人の意見とか全然聞かずにスポイルして育ったんじゃね。
自分の非を認めるのは
勇気のいることだけどな。
229名無しオンライン:2006/05/22(月) 14:46:04.02 ID:pwzk6c6W
>>225はきっと政府が昔やった意見投書箱の失敗を知らないんだよ
230名無しオンライン:2006/05/22(月) 17:48:20.85 ID:l3nLeUp0
まあネクソンも嫌ならやめろ、と規約で書いてるらしいからね

韓ネクだけど。
231名無しオンライン:2006/05/22(月) 19:42:39.37 ID:GX9/pxt/
あれはリネの裁判の件に備え
(ゲーム内アイテムは俺のモンだ〜ってヤツ、運営側が敗訴したのだから驚愕)

それに加えて日本の売り上げ>>>>韓国の売り上げ
開発が「自分の所のプレイヤーのお陰で戦闘ゲームにせざるを得なかった」
「興行的には成功したが、初期構想としては失敗してる」とか言ってるし
韓国MMO市場はこっちよりかなり厳しい、んで日本では成功してる
正直なところ、韓国ユーザーは切るつもりなんだろう

ROなんか日本8万人の意見無視して、韓国400人の意見ばっか気にしてたから
ゲームがダメになったんだよな
232名無しオンライン:2006/05/23(火) 01:57:39.26 ID:h5g2OCRh
バカが多いな。
選挙に行かない奴とかオフゲ思考とか無職とか
決め付けてんなよ。知り合いかおまいらw

RFでもECOでもやってろ。マビにくんなw
233名無しオンライン:2006/05/23(火) 03:10:41.71 ID:q7EKnSBz
俺は夢を見ていた。
しかしその夢ももう終った。
234名無しオンライン:2006/05/23(火) 09:08:16.60 ID:24dk7BYW
マビに来るななんていうなよ。
バカでも厨でもやっていい。
>>255みたいな選挙を間違ってとらえてる厨でも
マビやってはいけないなんて法はない。
いつでも戻っておいで
235名無しオンライン:2006/05/23(火) 09:43:51.25 ID:giwugk+x
>>255に期待
236名無しオンライン:2006/05/23(火) 10:02:32.29 ID:24dk7BYW
アンカー間違い>>225な。
255は考えておく
237名無しオンライン:2006/05/23(火) 10:23:55.63 ID:vYMVqa/G
おまいらあんまいじめてやんなよ。
社会性のなさは社会に出ていない人間だから仕方ない。
おそらくは無職だろう。無職は負け犬だ。
社会にとって何の意味もない。
ただ、害悪と思っちゃいけないよ。
無職だって存在してもいいんだ。つうか存在否定する権利は誰にもない。
ただし、社会で養ってやる道理はないけどな。
「働けよ」なんてのは価値観の押し付けってもんだ。
238名無しオンライン:2006/05/23(火) 10:48:58.22 ID:giwugk+x
しかし、アンチがゲームを叩いて儲がアンチの人間性を叩くだけで何の進展もなくてつまらんな
239名無しオンライン:2006/05/23(火) 14:37:34.13 ID:y68Kr4AO
ざっと読んだ。
マビ住民のほとんどはRO出身だから
半端に正義感というか自己主張強いからねえ。

このスレにいるいわゆるアンチってのは、マビノギがほんとに好きでたまらない信者なんだと思う。
だから文句を言ってるしそれが認められると思ってる。
それに対して信者から「文句あるんだったらやめろ」といわれても・・・やめられない。

一方マビノギを肯定する信者はアンチスレなのにわざわざアンチを否定しに反論するためやってくる。
やっぱりマビノギがほんとに好きだから。反論できなくなると、自演だなんだとしまいには人格否定。


このスレって、いわゆるにゅ患者同士の語り場だよな。
これっていまさらか?
240名無しオンライン:2006/05/23(火) 14:50:40.24 ID:D1nHZ+Ht
にゅ患者ってのが何なのかは知らんが239含めてそうなんじゃない?
レッテル貼りとか無意味だからどうでもいいよ。

文句あるなら止めろっツーのは暴論っちゃ暴論だけど合ってる部分もあると思うよ。
例えば「マビの戦闘だるすぎ。クリック一つで戦闘できるようにしろよ。」とか言われても
「いやならやめろ」としか言えないだろう。
241名無しオンライン:2006/05/23(火) 16:15:11.28 ID:vYMVqa/G
まあアンチだろうが信者だろうが
プレイヤーがゲームに影響を与えられる具体的な方法としては
「やめる」か「続ける」かだけだ
242名無しオンライン:2006/05/24(水) 17:02:21.98 ID:fNJssxn9
スレタイがややこしいんだよ

マビノギが終わったと感じる人が終わった理由について語るスレなのか
アンチが気持ちよく叩くスレなのかどっちなんだよ

>237みたいな明らかなスレ違いとか
終わったと感じてないのにでしゃばってくるやつとか
243名無しオンライン:2006/05/25(木) 09:03:44.43 ID:EBbzr0Rr
どうでもいいよ。
ただ、ここの人らって本当に
発言に責任持って書き込んでるのかね。
244名無しオンライン:2006/05/25(木) 09:08:04.87 ID:nzVvLLsy
お前は公衆便所の落書きにそんなもの求めてんのか
245名無しオンライン:2006/05/25(木) 09:24:28.66 ID:EBbzr0Rr
あれ?書き込むときに確認出てこない?
246名無しオンライン:2006/05/25(木) 09:52:23.37 ID:1G2hdxEW
新種族がくれば1から育てなおしになるしな
UOなんてもう7年だし そこそこもつんじゃね?
247名無しオンライン:2006/05/25(木) 11:10:49.81 ID:EBbzr0Rr
そもそもこのスレは、
「終わった」を前提にしてるから
議論(笑)が進まないんだろうな。

「もっと良くなる」「こうすればもっといい」
という前向きな姿勢ならまだしも
このスレタイだとハナから否定している。
元々貶める意図があるのだろうし、
なくてもそう受け取られてしまうだろう。

だからアンチは貶めるし信者やプレイヤーは擁護する。
そこに発展はなく不毛。
ただし、アンチスレに信者が何を書き込んだっていいし、
マンセースレにアンチが何を書き込んだっていいだろう。

あくまでも自己の責任でね。倍賞金請求されて争って負けてその金額払えるならすきに発言すりゃいんじゃないの。
つまり結論言うと世の中結局は金ってことですよ。
248名無しオンライン:2006/05/25(木) 17:38:37.00 ID:SAaRrPXI
>>247
スプーはどうみても終わった感があるが
249名無しオンライン:2006/05/25(木) 17:40:30.54 ID:SAaRrPXI
ちなみにカメラガールの視点を動かしてるのはさいあんです。
250名無しオンライン:2006/05/25(木) 17:42:28.86 ID:SAaRrPXI
書く所間違えたし・・・
251名無しオンライン:2006/05/25(木) 18:47:20.39 ID:oPpPACyZ
>>247
終わった理由はお前だな
252名無しオンライン:2006/05/25(木) 20:52:28.57 ID:vanK4IqR
来月ハウジングと残りのゴミペット
7月双剣、アイススピア、シャープマインド

今月の失意のアップデートを考えるとリアルにこんなとこだろ。
253名無しオンライン:2006/05/26(金) 03:45:08.37 ID:xmsGf5Ce
何が来ても信者用の延命でマビノギが寿命を終えてる点は変えようが無いな
終わった理由は開発がG3で完結と決めて作ったからだし
信者もそれを認める度量ぐらいは持てば良いのに
254名無しオンライン:2006/05/26(金) 04:13:17.59 ID:/y9ry0Vn
>>253
根拠のない決め付け乙
アンチってどうしてこう無意味に自分の妄想をさも事実のように語るんだろ。
255名無しオンライン:2006/05/26(金) 06:58:28.96 ID:dyw5rKpa
ストーリーはG3で完結だろ。
以後のアップデートは「予定なし」と。
ちょっとづつ韓国と同じにして、引き伸ばしても夏までがいっぱいいっぱい。

なんというか大人の事情だからしょうがないんだけど、
既出のバグをわかってても指くわえてみてるしかできない状況。中華もとめられない。

開発を日ネクに委譲すればすこしは神ゲーになれたかもね。
256名無しオンライン:2006/05/26(金) 07:34:14.62 ID:cVvVZj/a
2ちゃんのMMOスレで最も勢いのある理由は?
マビノギが一番支持されてるってことだろ?
アンチはマビノギ以外でおすすめのゲームだせよ
257名無しオンライン:2006/05/26(金) 07:55:50.93 ID:dyw5rKpa
>>256
いや そのりくつは おかしい。
258名無しオンライン:2006/05/26(金) 08:13:24.84 ID:xxCtR/ul
G3以降予定無しといっても、予定無し=アップデート無し(ゲーム終焉)とは言ってない。
ただ単に今後どうするか考えてないってだけだろうし、だからこそイリアが実装された。

でも現状のイリアは冒険というか、単にクエストと経験値が美味しいだだ広いフィールド。
人がイリアに居るのも効率が良いからであって、イリアをウルラ並の経験値効率にしたら
誰も寄り付かなくなるんだろうね…今後どうするつもりなのか
259名無しオンライン:2006/05/26(金) 09:27:22.93 ID:R5D3wOdJ
>>256
スクエアエニックスの
「クロスゲート」が最高のMMORPGだな。

マビなんか糞糞wwwwwwwwww
システムがプアwwww
260名無しオンライン:2006/05/26(金) 09:54:55.20 ID:nEQE/AFQ
● スクウェアエニックスのクロスゲートは史上最強最高のMMO ●




どうみてもアンチスレですw
261名無しオンライン:2006/05/26(金) 10:18:58.95 ID:u8OL0h8h
昨日ユニコーン買おうとしたらペット欄になかったんですけど…まさか期間限定?
262名無しオンライン:2006/05/26(金) 11:02:31.96 ID:WV/3mB72
>>261
引退乙
263名無しオンライン:2006/05/26(金) 11:24:34.93 ID:u8OL0h8h
>>262 でユニコーンはどうなんでしょ
264名無しオンライン:2006/05/26(金) 12:01:56.00 ID:mc3EJX/b
そもそもマビ終わったの?まだサービス続いてるんでしょ?
265名無しオンライン:2006/05/26(金) 12:57:02.03 ID:WV/3mB72
>>263
(´・ω・) カワイソス
266名無しオンライン:2006/05/26(金) 18:00:39.20 ID:aaOds/T9
マビノギの原作だと、この後ティルコネイル(パルホロン族)を除くエリンの人々(トゥアハ・デ・ダナン)と
ミレシアン(冥界から現れしミレ族)との間で戦になり、最終的にタルティーンの戦でミレシアンが勝利し
エリンの人々はティルナノイへ移住することになる…が、これはダークすぎてやれんだろう。
267名無しオンライン:2006/05/26(金) 18:35:51.30 ID:dyw5rKpa
>>266
それでもいいからメインストリームをつづけたほうがよくね?
もはやレベル上げ以外にやることあるの?
268名無しオンライン:2006/05/26(金) 19:04:48.88 ID:LdBEIdxE
開発を日ネクって・・・あほかと
かつて放置管理で最悪の管理会社の名をほしいままにした寝糞が
最近すこしは評判がマシになったのはMabinogiの影響だろうが
Mabinogiはデブ猫がきちんとパックしたパッチを送ってくるからで(&システム的にBOTやRMTの影響を受けにくいから)
日寝糞に能力があるからではないぞ。
269名無しオンライン:2006/05/26(金) 19:07:31.01 ID:LdBEIdxE
相対的に他の管理会社があまりにも酷すぎる、というのも有るか・・・
270名無しオンライン:2006/05/26(金) 19:15:35.88 ID:VCBsPPMa
日本主導の開発方針ならばってことじゃないの?
まあ放置管理なのは今も変わらないが、形はどうあれユーザと運営を繋ぐ窓口があるのもかなり印象は違うかな
そういう意味ではマビの影響というよりさいあんの存在が大きい気がす。アス時代も癒し系GMだったし
271名無しオンライン:2006/05/26(金) 19:53:58.82 ID:AL+9NDMY
こういうスレってMoE住民の心情を逆なでしてるような気がする

FF11が終わった理由、とかROが終わった理由に次ぐ無意味なスレ
272名無しオンライン:2006/05/27(土) 00:56:36.40 ID:jPecdyQp
MoE厨はもう来なくなったよ。
変わりにGE厨が来た。
GEもかなりの過疎っぷりで
移住した人間の失意と後悔がこのスレにぶつけられている。
273名無しオンライン:2006/05/27(土) 01:04:56.79 ID:dXtYM0R1
GEは厨や信者が生まれる前に消化されてしまったような・・・
274名無しオンライン:2006/05/27(土) 07:19:52.49 ID:3QEKwdpg
>>266
少なくともお前がG3もクリアせずに語ってることがよくわかったよ( ´・ω・)カワイソス
275名無しオンライン:2006/05/27(土) 23:15:20.15 ID:EQ5aWgJQ
ていうか、スゲーゲーム有るんだな
なんで今までつまらないゲームやってたんだろうって、馬鹿らしくなった
旧時代のMMOはもう流行らないよな
こんな新世代MMOがでちゃうんだし・・・
俺も乗り換えるかな・・・orz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084427677/l50
276名無しオンライン:2006/05/29(月) 07:44:49.65 ID:gXnkeSzn
>274
ある意味もうやっちゃってるからなぁ


個人的にイリアのストーリー性をもうちょっと上げて欲しいと思う
必須クエとかその為のエピソードとして使えば面白いのに
(もちろん転生で復活したりはしない)
最初のうち石造物の謎を調査しているうちに
まだイリアに残っていた石造文明が実はウルラに攻めこむが為に
大陸を浮上させたのだという事実を知り
ポウォール・石造文明・ミレシアンで三つ巴の戦いになるとか
やりようによっては幾らでも面白くなるのに
277名無しオンライン:2006/05/29(月) 08:50:05.84 ID:RArIujjk
ポウォール=DK
ミレシアン=パラ
石造文明=
278名無しオンライン:2006/05/29(月) 09:59:14.42 ID:s+z2H4GG
>>271
神ゲー、面白いと評判なMoE
現実はサービスから一年も持たず、開発打ち切りで投げ捨て
(ハドソンはMoEを売り、事業撤退で赤字を免れた)

クソゲー、チョンゲーと評判が悪かったマビノギ
課金当初は過疎ってたが、何時の間にか国内五指に食い込む程に
(一年前と比べ月収益が260%Upしているとの事、確か1月頃の情報)
(恐らく、こういった巻き返しという事例は業界初)

評判悪かったのに賑わってるマビノギ
評判良かったのに本気で終わってしまいそうなMoE
そんでMoE板みたいなネ実3で終わったとか言ってたら、そりゃ神経逆撫でだろう

ROはもうそろそろ崩れると思う、βからのプレーヤーが今までにない速度で引退してる
FFはどうしようもない位王者だな、任天堂のWiiでどうにかなってしまう可能性はあるか
279名無しオンライン:2006/05/29(月) 11:33:40.62 ID:ru9fSj6P
神ゲーだの何だのって勝手に認定してんなよ。
ある人にとっては楽しくても
ある人にとってはつまらない
ってことはよくある。
それぞれの価値観を尊重してやることがなぜできないんだ?
280名無しオンライン:2006/05/29(月) 11:46:43.69 ID:+iUXLO9N
新規が継続しない、急速に引退が進んでるのは
事実だと思う。
理由としては「制限がない」スキル制にあるんじゃないかな?
ひたすら俺TSUEEEEEEしたがる人ばかり残ってるね。
最近、その傾向も強くなった。
281名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:22:34.66 ID:CHuB8GZj
MoE住人に、ちょっと楽器と音楽スキルあげてくるYO
282名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:24:18.76 ID:Ce2cdaUP
俺TUEEEEEEしたいやつはすりゃいんじゃね?
誰もするなとはいえないし
少なくともまったりたらたらやってる
俺みたいなヘタレプレイヤーに害もないし。

ただあるとすれば弱い奴に向かって
「下手」だの「何やってんだ」だのと
言う奴だね。
こればかりは人の思いやりというか
人のプレイスタイルを受け入れる人間の器に依存する。
結局、一人一人のプレイヤーが
ゲームの雰囲気を作り出すんだよね。
一般的にはマナーって言葉かな。
そしてそれはプレイヤーが自分自身で心がけることで
他人にこうしろよと自分の価値観を押し付けることじゃないと思う。
ある他人がマナー悪いなと感じた場合は
近付かないことで対応すりゃストレスもたまらないさ。
283名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:26:45.79 ID:iGbp1eeh
どちらかと言うと他ゲから来た新人のなかの廃組に絶望して
引退する懐古主義な古参のほうが多い気がする

俺つええで効率厨編成にして必死狩りするのって
追い付こうとする新人に多い傾向だし
(そういう奴ほど職や型叩きする
職業制でないと気付くのにAPが足りないんだ
キャップも解放済だし)
古参は大抵一通りの育成を終えてまったりしてるように思う
284名無しオンライン :2006/05/29(月) 12:27:09.01 ID:/LehVotU
>>280
スキル制が故に、極めれば只の転生ゲーになるんだよな。
結局全スキル網羅に必死になって終わりだし、革命的な展開が発生しなければ只のレベルゲー。

直接的なPvPがアリーナか変身時しか無いのも要因。
躍起にならない連中には、他者と比較出来る明確な強さが判定出来る機会が少ないからなあ・・・
285名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:33:50.16 ID:/LehVotU
スマン、ageてた。

>>283
まったりはまったりでも、その先が見えなくなるんだよな。
新人はイリア実装でβ時より遥かにAP習得数が上がるし、追い付かれるかと戦々恐々状態だろう。
明確な目標が見えん以上、マビに居る理由が無くなるな・・・
286名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:35:27.87 ID:bEG9No6D
>>280
まぁ終わった後のドラクエのLV上げが苦にならない→俺TSUEEEE!な人だろうしな。
RPGって物語が終わった時点で終了だけど、ゲームだからその後の世界もダラダラプレイできるんだよな。
G3で終了かと思いきやS2でのイリアに期待しすぎたのかもしれんね。
マビノギってG3以降も大陸じゃなくてストリームを追加しつづければ、
継続してるプレイヤーの熱も冷めずにマビ中毒状態を維持できただろうにね。
ただ敵を狩るだけの大陸実装なら他のMMOの狩りとなんら変わらんし。

G3の潜入と最終バオルは戦闘による壁だったけど、G4があるとすれば、
生産による壁がとかがあるとおもしろいかもなぁ。ルアに貢ぐような感じで
大量の生産品をNPCに渡してシナリオが進むみたいな。
G5があるとすれば魔法のみしか使えないダンジョンとか。
まぁ、DATA’s見てる限りありえないがな。長々とスマンコ。
287名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:40:37.19 ID:/LehVotU
>>286
同意。

まあ、マビノギ当初の目玉はメインストリームにあったわけだ。
それがスタッフ変更で新マップ実装だけでは、手間掛かるRO化してしまう。
GvGだ貯蓄育成に打ち込める大規模イベント不足はどう見ても魅力的と言えないわけで。
288名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:43:44.77 ID:bEG9No6D
>>287
>>それがスタッフ変更で新マップ実装だけでは、手間掛かるRO化してしまう。
イリアに関してはそれが言いたかった。
289名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:47:05.29 ID:s+z2H4GG
レベリングゲームって事自体は皆最初から理解していただろ、頭脳が猿以下でもなければな
スキルカンストが目的なら終えたら辞めれば良いだけ
スキルカンストなどキャラスペック重視なプレーヤーが全体の何割かは知らん
もし殆どがそういったプレーヤーであれば、一年後のマビノギ人口は0だ
290名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:49:29.61 ID:ru9fSj6P
俺は進めるの遅いからまだ十分楽しめてるよ。
ま、1年以上楽しめるゲームってのは普通ねえな。
あと2年くらいはマッタリと楽しめそうだ。
291名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:54:51.54 ID:RArIujjk
DQ・FFでレベル上げが好きな人には合うとか言われてたな。
俺TUEEEにしてもプライベートダンジョン制だしPvPはほとんど有名無実だし、自己満足って面が大きいよなぁ。
ラスボス余裕で倒せるようになってもステカンスト目指してレベル上げする心理に非常に近い。

>>278
1月頃で一年前って、マビ課金始まったの去年の4月じゃなかったっけ?
あと評判悪かったってのは何気に初耳。本スレとかシンパがいるとこばっかにいたせいかも知らんが。

>>286
G3まで終わらせちゃうと確かに目立った目標が失せるんだよな。上にも書いたとおり自己満の世界に入る。
イリアという新しい器を持ってきたのは良いけれどまだ中身がないし、中身が来るかどうかも未定。
S2実装からの今の状態がウルラの頃のOβ相当で、それからG1が始まったようにまたメインストリームが来れば良いんだがねぇ。
開発スタッフが初期と変わってるのと現韓情報からはその素振りがないのが痛い。
292名無しオンライン:2006/05/29(月) 12:56:09.79 ID:/LehVotU
>>289
まあ、スキルカンスト目的でマビ人口100%がそれを理由にしていると限った話ではないってことだよな。
近接しようにもバランス上げにDex上げるし、遠隔しようにも緊急回避に近接上げるだろうし。
結局スレタイ通りかねぇ。

>>290
3週間転生なんて気張らずに気長にやるといいよ。
ただし盛か肝は今すぐ離脱推奨。
293名無しオンライン:2006/05/29(月) 13:02:14.50 ID:5HWyxWwo
なにこのスレ?
別に終わってないし全鯖合わせて4万人くらい人口いるのに
294名無しオンライン:2006/05/29(月) 13:03:46.79 ID:RArIujjk
>>293
長文多くてだるいだろうけどちょっとこのスレちゃんと読んでみると面白いよ。
295名無しオンライン:2006/05/29(月) 13:04:24.82 ID:ru9fSj6P
>>293
ほうっておけ。言いたいヤツはいえばいいさ。
296名無しオンライン:2006/05/29(月) 13:07:29.88 ID:at0THxfH
>>293
ちとスレタイのせいで誤解を招くなwww

システムとして開発の期待に過大評価を与えすぎたMMOって状態だからな。
297名無しオンライン:2006/05/29(月) 13:54:19.88 ID:5HWyxWwo
ああ、マビノギはありえないほど期待されてたなー
そこまでスゲーわけじゃなかったけど期待に答えてくれてるよ
たくさんやってきたなかでマビノギ一番だし、もう一年プレイしてるなー
298名無しオンライン:2006/05/29(月) 13:59:43.26 ID:at0THxfH
>>297
ああ、そして当初のスタッフが交代され、今まさに未来に不安が過ぎる。
そんな状況だw
299名無しオンライン:2006/05/29(月) 14:47:53.46 ID:5HWyxWwo
ナクがいなくなって交代さたやつがC2考えたんだっけ?
イリアは正直いらないなぁ
新種族もそいつが考えたのか、まじいらね
今のマビでいいのに無理に変えようとしてるねぇ
300名無しオンライン:2006/05/29(月) 15:01:32.59 ID:Ce2cdaUP
スレタイが悪いな。
サービス続いてるのに
終わったとか悪意があるよ。
このスレ立てたのはたぶん
引退した人じゃないの。
他ゲー行ったけど過疎って
今更マビに戻れないから
マビを貶めて終わりムードを高め
人口を減らしあわよくば
自分のやってるネトゲに誘導する。
無職のやりそうな手口だ。
301名無しオンライン:2006/05/29(月) 15:08:32.50 ID:RArIujjk
初代スレたったのOβ中だぞw
当時はホントタダの煽りか愉快犯のアンチって感じだったけど
2スレ目くらいから割と冷静に当時の現状を見てるレスが多くて(それでも煽り多かったけど)中々興味深かったよ。
302名無しオンライン:2006/05/29(月) 15:30:08.25 ID:Ce2cdaUP
今のマビに望むことがあるとしたら
セックススキルの実装だな。
俺のマグナムが火をふくぜ
303名無しオンライン:2006/05/29(月) 18:43:24.45 ID:gXnkeSzn
>277
石造文明は石の塊ばかりだからどれもこれも
ただの殺人マシーンってことでいいんじゃない?
流石にミレシアンVSポウォールのような要素をこれ以上
複雑にしても楽しめない奴が出てきそうだし

>278
>クソゲー、チョンゲーと評判が悪かったマビノギ
>課金当初は過疎ってたが、何時の間にか国内五指に食い込む程に

これについて、無料化前は月額+アイテム課金(転生やペット)ということで
客単価を高いラインで狙いすぎたのがあると思う
まったりもふもふというのを売りにした辺り
恐らくネクソン的には社会人辺りをターゲットにした高級商品ということだったのだろう
もちろんこれではプレイヤーの数は増えない
が、客単価が高く収益は良かった&中毒性は適度に高かったのだろう
特に転生カードやペットカードの売れ行きはよかったと見る

そして、ネクソンの他のゲームに商品価値がなくなったので
「値下げ」してもっとペットカードや転生カードを買うように仕向けた
その結果が
>(一年前と比べ月収益が260%Upしているとの事、確か1月頃の情報

今まで業界ではありえなかった巻き返し現象になったんだろうな
元々アイテム課金に対して抵抗のあるプレイヤー層はあまりいなかったみたいだし
無料厨が遊ぶには無料モードは酷な内容(コンティニューできないブシブレ)

「マビが無料化になったのはゲームが売れなかったからではなく
 もっとアイテム課金を盛んにするための値下げだよ」
と当時信者が言っていたのもあながち苦し紛れではなかったんだなと思えてくる
304名無しオンライン:2006/05/29(月) 19:41:17.34 ID:Ce2cdaUP
つまりこんにゃくオナニーは
言うほど気持よくはない
ということだ。
305名無しオンライン:2006/05/29(月) 21:25:11.12 ID:TBLPzSz/
>>303
アイテムモールが開かれたのも結局は端数のネクソンポイントを処分させるためだし
ある意味良心的ともいえるね。
MoEガチャが北風ならマビモールは太陽。
306名無しオンライン:2006/05/29(月) 21:46:36.12 ID:FhexgljO
無料化にあたっては内部の反発もあったようだし、実質月額3k+αの客単価を考えると
十分採算は取れてたんだろうね。
しかしせっかく初期構想で狙った層がきっちり食いついたのに、
その層が求める所からどんどんズレて行ってるのは歯がゆいところだなあ。
307名無しオンライン:2006/05/30(火) 14:06:31.30 ID:FQmMN6ny
新規にルール設定して新鯖作ってくれねーかな。ぶっちゃけエミュ(以下略

1.当初の構想マビノギ設定鯖・・・1on1なし、バイト人数制限あり、移動経験値ペナなし、低年齢転生不可の上級鯖
2.転生なしマタリー鯖・・・転生なしのβ時代鯖。バンホ開通マダー?チャレンジャー鯖
3.ハウジングありPKありの超殺伐鯖・・・まあ、あってもいいんじゃない?厨隔離鯖

俺の希望はこんなところ。
C2から追加されるのがイリアと新スキルだけじゃ正直ものたりないよね。
308名無しオンライン:2006/05/30(火) 19:47:00.11 ID:wm38fY/R
C2いらなかったな
309名無しオンライン:2006/05/31(水) 03:04:55.55 ID:A1ioGX26
>299 308
でも何か新要素を作らないと飽きたー給料泥棒ーと言われるのが
ネトゲ業界の常
もちろんAP飽和を吸収する必要はあるがだからといって
スキルの消費APを一律増加させるなどということも許されない
結局インフレするような何か新しい要素を考える必要がある
ゲームシステム的に後発が先行にほぼ絶対勝てないから
尚更後発も一緒に有利になるような下駄を用意してやらないといかん


ある意味マビノギは序盤の時点で完成度が高すぎたんだろうな
だから今それを崩すことでしかアップデートができないんだろう
310名無しオンライン:2006/05/31(水) 10:21:37.37 ID:9cenL7I0
俺は追い付かれまくりなんだが。
それでも楽しめるのは
対人ゲーでないからだろう。

俺は対人好きだけどこのゲームには求めてないね。

「終わった」と思う人は
追い付けないことが原因の一つて言ってるけど
それはマビには当てはまらないよ。
他人と戦うなど比較が主なゲームではないんだから
311名無しオンライン:2006/05/31(水) 17:37:58.63 ID:5gfLMQKo
でも後発が追い付こうと
必死になる気持ちも分かるんだよな
クラス制の場合、レベルに差があっても
クラスが違えば完全上位キャラというのはあまり成立しない
よほどのレベル差があるか同職間でなければ後発プレイヤーにも
長所にあたる個性が大抵一つはある

上限付のスキル制ゲームでも
スキル構成で個性を出す余地がある
だから完全上位キャラはやはりあまり存在しない

だがマビはスキルの種類が絞られていて
遊びがないにも関わらず上限値も設定されていない
だから12月組とか全ての所有スキルで完全にΒ組に負けるとか普通にあるわけだ
例えば得意魔法としてLBだけは頼りにされるように
頑張ろうと努力して何とか7ランクにしてみる
ところがいざギルドに入ってみると
「近接の」お兄さんお姉さんは大半がLB5でした、とか

仕方ないとは言え正直辛いもんがあったぞ     
プレイヤーの性格とかはゲームシステムとはまた別の問題だし
育成要素も縦方向だけでなく
もうちょっと横方向にも充実させてほしいと思ったさ
312名無しオンライン:2006/05/31(水) 19:53:01.99 ID:R504rYEn
まあそのおかげで古参は新規に対して絶対的な優越感を持てるわけで
意図してたかどうかは不明だが、一度ついた客が飛びにくいデザインではあるな
数週間で追いつくようなPLも不可能だし、後輩はずっと後輩な体育会系縦社会
313名無しオンライン:2006/05/31(水) 21:02:36.77 ID:jR1LOZAd
あれだ。
マビノギってジャンプ漫画にたとえるとドラゴンボールなのよな。
それも「Z」が付くほう。
クラス制のMMOなんかは今で言うワンピース、昔で言うダイ大のように
大抵一人一人の戦闘シーンに横の個性があるし
作中最強の主人公と言えども仲間のスキルは殆ど真似できなかったりする。
例えばルフィは刀を三本どころか一本使うのも苦労するだろうし
ダイは回復魔法なんて一切かけられない。

それに対して基本的にドラゴンボールZのキャラって
そんなに戦闘シーンに個性が見えることはない。
主役格が使う一部の固有技(マビで言う中級スキル)はあるけど
基本的にみんな空を飛べるし、みんな手から光線を打てる。
その上で殆どみんな素手でパンチとキックをしあう。
悟空よりヤムチャのほうが活躍できる分野もありますとか
そんなキャラ立ては一切無いのな。
基本的に強い奴は強い。弱い奴は弱い。
強い奴は弱い奴のスキルだってその気になればすぐにコピーできる。
それがマビノギ。
314名無しオンライン:2006/05/31(水) 22:13:27.68 ID:TnvLcjEd
何を今更、一年前に語りつくされた事じゃん
315名無しオンライン:2006/06/01(木) 07:38:07.71 ID:wxixjbAv
>313
その点において双剣パッチは大失敗だったな。
両手剣と盾も強化して色々な武器に個性を持たせようとしたわけだけど
実際は武器を持ち替える動作だけで何でもできてしまうわけでして……。
武器に個性はできたけど育て方に個性ができたわけじゃないのな。

インフィニットスラッシュのような武器限定要素をもっと増やすとか
いっそアタックスキルとか武器種別ごとに分けてしまってもいいと思うんだけどね。
「両手剣を使わせたらA君がすごいです。」「でも双剣ならBさんがすごいよ。」
というようなキャラ立てができれば面白いんだけど。
316名無しオンライン:2006/06/01(木) 07:57:44.63 ID:Y7rx/NJj
武器の扱い差別化っつーとワンハンドマスタリとかメイスマスタリ、シールドマスタリなんてスキルは他ゲーで見かけるな
ファッション感覚で武器取り替えたい自分としては現状でいいのだけれども
317名無しオンライン:2006/06/01(木) 09:20:19.27 ID:eJlcrPjH
要するに
武器ごとの無双乱舞を実装
しろってことか
318名無しオンライン:2006/06/01(木) 17:36:03.64 ID:aSsoEynY
短剣:投剣
ショトソ、フルショ:切り払い(弓防御)
ロンソ:剣の舞
ブロソ:打撃(スタン)
バッソ:インフィニットスラッシュ
グラ:双剣
319名無しオンライン:2006/06/01(木) 22:21:02.67 ID:8Ho0vA4w
>>315
結局全部上げちゃうので意味ない罠
キャップかそれに相当するシステムがないからどうやってもキャラ個性は出ない
320名無しオンライン:2006/06/02(金) 07:31:36.95 ID:dg+7YTh/
>319
それでも時間は延びるだろうし
使わない武器のスキルまでは上げないような気がしないでもない
321名無しオンライン:2006/06/02(金) 09:01:45.35 ID:7DuGkiEQ
つうかさ。逆に
やり尽せない
簡単に後発が追い付けるゲームて
あるの?
十分後発が追い付けると思うんだが。
廃人にはどんなゲームだろうと
絶対追い付けないよ。
322名無しオンライン:2006/06/02(金) 10:38:40.91 ID:n96De8uy
そういうゲームは無いがマビは誤魔化し方が特に下手なんだよね
普通はクラスやスキル合計で取れるスキル取れないスキルが生まれてくる
だから魔法使いより火力が上とかもっと強い飛び道具がある
という先輩戦士はよく居ても魔法使いより魔法が得意という先輩戦士はあまりいない

マビの場合、上にあるように先輩の戦士が
まったく同じ魔法を魔法使いよりずっとうまくこなせる世界だからな
スキル制というより「弓が使える魔法戦士」
一職しか選べないクラス制と呼んだほうがいいぐらい育成の幅が薄い

いっそミルやヒール以外はもう少し修練を厳しくしても良かったのかもね
1スキルマスターする頃には殆どBOSSがいなくなるとか
323名無しオンライン:2006/06/02(金) 11:17:07.80 ID:7DuGkiEQ
まあ追い付きたい人にとっちゃ
いつまでたっても追い付けないから
つまらないかもしれんな。
一人の例がある。
仕事がいやでマビやっている人で
戦闘はほとんどあげてない。
ミルなんか練習だ。
その代わり音楽と休憩など
自堕落なスキルは数字ランク。
音楽ひきながら友達と会話を楽しみ
たまにダンジョンに行く。
稼げないがそれでいい
こういうライフスタイルを
大切にする人にとって
「終わった」わけではないし
終わったと喧伝されて人が減るのは
悲しいことだと思う。
必死に強くなってもPvPないし
強さは分からないから
俺TUEEEEEしたい人には
つまらないかもしれん。
でも、そういうゲームなんだって思う。

断っとくと必死に熱中することは
悪いことじゃない。
ただ、熱中するとそれだけ飽きるのは早いと思うよ。
324名無しオンライン:2006/06/02(金) 11:56:13.23 ID:gcmbgi7T
読点の代わりに改行を使うのは見づらいよ
325名無しオンライン:2006/06/02(金) 17:42:47.84 ID:35nScDVY
>>320
ステが上がらないならそうだけど現実は
326名無しオンライン:2006/06/02(金) 20:07:33.99 ID:2KqbWzkk
スキルあげればステが上がるからな

ステ・スキルによるキャラスペックの差別化がそんなに重要かという話
今残ってる人はそんな事重視してないってだけじゃね、クラス制MMOなんて沢山あるしさ
327名無しオンライン:2006/06/03(土) 08:04:48.55 ID:r9CyH6Y9
G3終わらせたらナンカ、ラスボス倒した後のオフゲーのRPGやってるみたいだ
328名無しオンライン:2006/06/04(日) 22:26:11.42 ID:2x5do89j
G3で完結
以降は追加されるMAPやペット、スキル等をお楽しみ下さいっ><
329名無しオンライン:2006/06/05(月) 12:12:21.10 ID:WErrI3td
まあそういう事なんだろうな
そしてそのほうが利益も出せて韓国でも人気があるんだろう

ストーリーは作成に多大な時間がかかる
その割にはプレイヤ一1人につき
せいぜい20時間ぐらいしか楽しませることが出来ないしかもお話だけ遊び終わったら
休止する奴も多かったしな
数百時間遊べるレベリングゲーのほうが運営費を
稼ぐうえでも効率がいいし韓国では遊びやすいのだろう

それに必須クエを見る限り謎解き要素も強化してるようだし
物語性を完全に切り捨てたわけでもないっぽいし
イリア編に絶望するのもまだ早いかと
330名無しオンライン:2006/06/05(月) 12:55:29.33 ID:QGY2bH0i
>>329
ナクたんが消えた時点で物語性は切り捨てられますた
331名無しオンライン:2006/06/05(月) 18:13:16.95 ID:fg36glNg
何で終わったことが
前提になってんだ。
まずは終わったか終わってないか
から話さないと駄目だよ。

正しく公正な話し合いにはならない。
まあそんな気はなく
ただ貶めたいだけなんだろうけどさw
332名無しオンライン:2006/06/05(月) 19:08:11.82 ID:4psZK7Vi
まぁまぁ
いまさらスレタイなんてもうどうでもいいのさ

賛否両論が冷静に議論されてるだけでも良スレじゃないかな


と本日アンスコしたオイラ
333名無しオンライン:2006/06/05(月) 19:22:22.07 ID:fg36glNg
そうか。またいつでも戻ってこいよ!
一度やめた人間が復帰するのって
なんかうれしいんだよね。
きっと俺はハッピーエンドが好きなんだろう。
334名無しオンライン:2006/06/05(月) 19:48:25.44 ID:DP2jsW7n
>>331
終わったと感じている人にとっては正に終わってて逆も然り。君の言う公正ってのは何だ?
ただ貶めてる意見は少ないのに、斜め読みでそういう発言すると盲目的信者扱いされるよ
335名無しオンライン:2006/06/05(月) 20:00:17.21 ID:H61R5NDB
>>332
ゲームクリア乙、もう戻ってくるなよ!
336名無しオンライン:2006/06/05(月) 20:10:27.75 ID:4psZK7Vi
>>333-335  ほかこのスレの人たち
Thx!.
みんないいやつばっかりだな。
MMOのユーザー層も随分変わったけど、なんか安心したよ。

またどっかのゲームで会いましょう
337名無しオンライン:2006/06/05(月) 20:56:53.02 ID:YkjmaNco
うぐぐ
338名無しオンライン:2006/06/05(月) 21:07:14.48 ID:YkjmaNco
本スレを終わらせてしまいました、ある意味
339名無しオンライン:2006/06/05(月) 22:33:54.34 ID:rJHfVW+Z
おまいらの冷静な判断は大体見切った。
結局のところ「今後のアップデートに期待が持てない」の一点が理由なんだな?


で、どのMMOに移転するべきなんだ?w
340名無しオンライン:2006/06/06(火) 02:28:36.66 ID:w+HEpA9M
MMO自体から引退
1作MMOやりこんだらその後違うMMOをする価値は限りなく0

どうしてもやりたいというなら洋ゲやってみると全く違う世界が・・・
楽しめるか金をゴミ箱に棄てたと怒るかどっちかかな。
341名無しオンライン:2006/06/06(火) 02:48:32.48 ID:2Ovbr9/X
>>340
セックスオンラインができたらやるくせに
342名無しオンライン:2006/06/07(水) 10:28:22.28 ID:wUPEKgpS
>>339
ttp://www.ddo-japan.com/
これとかどうよ。UO→リネ→マビな俺としては期待してたりする。
343名無しオンライン:2006/06/07(水) 16:06:50.92 ID:z5jU0Rnb
相当いろいろなネトゲやってきた。
マビは中毒のようにプレイしまくって、完璧に飽きて、他のゲームに熱中して
マビのこと忘れた。
この状態だったのが、久々にやったらまたどっぷり熱中してる。こういうのは
マビが初めてだし、根本的にゲームとしての出来は相当いいと思う。
根っこのとこでは飽きてるから、PSUが出たらPSUに行くつもりだけど、PSUに
飽きたらまたマビを触ってみるとは思う。そのときにまた熱中できるようなら、
本当にすげぇと思うけど。
344& ◆/p9zsLJK2M :2006/06/08(木) 08:55:18.16 ID:bnTPOTMn
>>343
アンチはご苦労だが、具体的な美点を言わないだけ説得力無いな?
345名無しオンライン:2006/06/08(木) 12:53:48.29 ID:k6yWHvBt
まあネトゲなんてどれも一緒だろ。
ゲームなんだからかならず飽きる。
オフゲーよりずっと長く楽しめるし
俺はどんなネトゲにも別に何も求めない。
たくさんネトゲあるんだから一番自分にあったゲームを自分で選べばいい。
ネトゲが自分に合わせろ、こうしろなんて言い出すのは
あまりに幼稚だよ。自己中ってやつだな。
そういうやつが自演したりすんだよ。
346名無しオンライン:2006/06/09(金) 01:40:58.86 ID:CBGqqGLr
らめぇ・・・・んはぁ・・・らめっっ
347名無しオンライン:2006/06/09(金) 01:55:51.80 ID:x1D/b4um
>>339
カジュアルゲーを適当にやるだけだな
課金開始しても更新頻度の高いECOを見てみたいが
また狩りゲーに金払うのも癪だし

>>344
コテよ
こんな微妙スレに変なコテが居るわ
どうしましょう。おもてなしをすれば良いのかしら
前読んだ本によると駄コテは死ねって言うのが礼儀らしいし
市ね
…これで良いのかしら?
348名無しオンライン:2006/06/11(日) 05:00:42.48 ID:A2cVQm82
マビって結局さ、常駐するゲームじゃないんだよ。
疲れたり飽きたりしたら中断して、他のゲームすりゃあ良い。
でも、アクションRPGっぽい戦闘や個性の出しやすさとかの
ゲーム性が高いから、またふっとやりたくなるんだよ。
そしてまた飽きるまでやって中断……以下繰り返し。

俺は、中古屋に売らずずっと残してある良ゲー感覚で続けてる。
349名無しオンライン:2006/06/11(日) 09:22:49.82 ID:Mq3gUtEC
たしかに離れててもたまにやりたくなるゲームかな
まあ俺はいつもクソ狭いインベントリにげんなりしてすぐログアウトするんだけど
ペット増やさないとカバンの中身の整理もままならん状態で終わってるし・・・
350名無しオンライン:2006/06/12(月) 20:07:36.35 ID:KPgHgxiN
>>349
物を持ちすぎるからだよ。
つまり、物質的な豊かさばかりを追い求めて
本当の豊かさを失ってしまった、
現代人に対する警告の意味も込められていたんだよ!
351名無しオンライン:2006/06/13(火) 13:35:29.64 ID:vPvCjvtt
>>350
マビって着せ替えゲームだから装備品集めてナンボでしょ、本来は。
改造鎧とか作るとインベがパンクするから気軽に改造できないし
狂ったスタック数上限のせいで生産やってたら銀行いくつ増やしても材料だけで埋まる
高額品は銀行におかしな額の手数料取られるからペットか倉庫キャラ保管が原則で在庫管理が超面倒
着替えのためにペット呼び出すのがだんだんおっくうになってほとんどの人はいつ見ても同じ服/鎧
せいぜいローブの着脱で気分変える程度
インベが狭いせいで購買層が限定される二次生産品は売れない買えないのスパイラル
どっかでモデリング間違ったんだろうな。日マビにこそ必要なのに実装されなかった中型カバンが勿体なさすぎる。
352名無しオンライン:2006/06/13(火) 18:16:07.78 ID:M7Q2OJ0j
高額品を銀行に入れないのが原則というのは一般的なんだろうか
俺の周囲の着替えマニアは普通にみんな銀行に入れてるが
353名無しオンライン:2006/06/13(火) 19:04:50.57 ID:DARS1Tpi
プレイ時間とれない人はスキルの修練で材料買い込むから、
余分な金は使いたくないって人も多いだろ。
354名無しオンライン:2006/06/13(火) 20:06:43.03 ID:M7Q2OJ0j
いや、俺の周囲だと原則には程遠い状態だったんで一応な
355名無しオンライン:2006/06/13(火) 21:35:56.27 ID:L0dpYUAW
エルフあのまま実装されたらマジで終わる。
弓はARだけじゃ足りないと言うのか
356名無しオンライン:2006/06/14(水) 01:11:11.43 ID:38E4Acu9
G3で寿命だから終わった
死体を生きてる様に見せかけてどこまで引っ張る事やら
続けてる奴も死体が動いてれば腐臭放っても気にならない馬鹿だから一応持ってるけど
死んでまで利用される可哀想なマビノギ
357名無しオンライン:2006/06/14(水) 01:37:47.23 ID:RIsFKBk6
きみはMMOの真実にたどり着いた!

MMOとはいわばゲームの白骨死体
358名無しオンライン:2006/06/14(水) 05:40:24.58 ID:ABAG79yK
エルフ新規だけにします

韓国で反発

やっぱり人間からも自由に転生可
種族転生も自由自在に
でもカード買ってねん

みんなエルフで暴れまわる

秋田


結局はこうなるんだろ。
359名無しオンライン:2006/06/14(水) 07:28:48.42 ID:VYbUYkVi
大丈夫だろ?
どうせジャイアントも出てくるし魔法もこうなったら強化するだろうし
単にドラゴンボールがドラゴンボールZになるだけ
360名無しオンライン:2006/06/14(水) 09:34:37.42 ID:w/40IxR9
現状で飽きてない連中がエルフ来たくらいで飽きるわけがねー
生産・生活組はいい加減限界っぽいけど移るゲームも無いから仕方なく残るんじゃね

>>352
おまいの周囲はずいぶんと金満だな。銀行ドレッサーにしたら俺は間違いなく破産するわ
361名無しオンライン:2006/06/14(水) 11:48:59.44 ID:T2B9MLXt
>単にドラゴンボールがドラゴンボールZになるだけ
クソワロタ
362名無しオンライン:2006/06/14(水) 12:00:42.98 ID:iPH8TPiK
機動戦士ガンダムが機動戦士Zガンダムになるだけ
面白い?ねぇ面白い?
363名無しオンライン:2006/06/14(水) 12:37:09.65 ID:wydZHwQ4
マビノギにおける初心者中級者上級者
差があると楽しめないゲームだって奴と、差があっても楽しめるゲームだって奴がいる。
俺TSUEEはしたくなくて、せめて雑魚1匹位は自力で倒したい、ついていきたいってだけでも
前者のような思いを感じてPT組むの億劫になったのになぁ・・・
所詮壊滅速度ゲー。
触れられたらすぐ死ぬから、一人一匹を必死に担当。
mobとの駆け引きがあるのは面白いけど、肝心の仲間とわいわいやってる感じがなさ杉田
364名無しオンライン:2006/06/14(水) 18:18:56.17 ID:Eg/LWxIe
サポショすら実装できてないのにわいわいやってる感とか無理ス
365名無しオンライン:2006/06/15(木) 00:28:40.96 ID:hix1uY8+
あー。手助けも邪魔になる事があるとか考えると
ますますソロPT組んでるようなむなしさがあったな。
366名無しオンライン:2006/06/15(木) 00:43:34.76 ID:/47Sy+UT
邪魔にならないように手助けするんだ!

まあ倒すために連携が有効な敵=馬鹿攻撃力で1ミスが致命的
なのでワイワイやる状況にはならないよ。
367名無しオンライン:2006/06/15(木) 12:09:45.81 ID:K1snBPs7
まあPT組んだら邪魔になったり助けになったりするもんだろう。
人間関係もそんなもんだ。邪魔にならんように気を使っても邪魔になることはある。
逆に好き勝手やってて助けになることもある。
サッカーの試合みたいにシステム作って連携とかも楽しいけど
そればっかでも飽きるだろうな。
まあそんなにイライラしてたら損だと思うよ。
368名無しオンライン:2006/06/15(木) 14:37:39.78 ID:hix1uY8+
邪魔してしまったら=ミス→即死って可能性も高いし
祝福ぼろぼろ消えて負傷してうぜーMPKすんな萎えるって流れが怖い。
うまくできりゃいい事だろうけどさ
あの死んだ時の効果音と大げさな効果がやたらムカつくシナ
369名無しオンライン:2006/06/15(木) 21:16:29.44 ID:w9BMSDBI
まぁもうマビとか寿命が来てるMMOなんだし色々語っても意味 ないべ
370名無しオンライン:2006/06/15(木) 22:45:36.38 ID:zjGzrADl
MMOは終わってからが本番なんだよ

リネしかりROしかりUOしかり
371名無しオンライン:2006/06/16(金) 12:49:31.36 ID:NBk5nQk3
死んでもすぐ生き返るし問題ない
Wizならある程度必死になるだろうけどなw
372名無しオンライン:2006/06/17(土) 01:04:40.87 ID:QaKBm7Ck

BOTやら中華やらRMTやらキナ臭いもんがどんどんオープンになりだした。
最近じゃ完全凍結バグとかスケッチマクロとかもな。
マビノギ終わったね。
373名無しオンライン:2006/06/17(土) 02:13:26.91 ID:4uTn7D2d
はいはい。
開始から一年が過ぎても粘着アンチの活動が活発。
適当に聞きかじった話並べて悪印象を植え付けようとするほど
今正に旬な印象植え付けるだけなのにねwww

そもそもマビほどRMTの意味が無いゲームも少ないのに
RMTの表面化といえば貶せると思ってるその必死さが哀れみを誘うよ。
374名無しオンライン:2006/06/17(土) 02:22:20.08 ID:6B7kN716
ぶっちゃけ飽きたけど
もうクリゲーには戻れないし
PSUまでは続ける予定
375名無しオンライン:2006/06/17(土) 02:41:07.31 ID:PXPoSi1I
旬というか対抗馬にあげられてたMMOが殆ど潰れたから移るにも移るものが残ってない

PSUくらいだけどあれもつきっきりでやるタイプじゃないんだよなあ
376名無しオンライン:2006/06/17(土) 02:47:23.12 ID:d1l9u76J
どっからどう見てもクリゲーです
377名無しオンライン:2006/06/17(土) 03:09:26.71 ID:3EdjGne0
PSUとDDOは期待が大きすぎて、それが仇になりそう
(真性信者と信者→アンチの動き)

ネトゲ新規なんて殆ど居ないし
結局今のRO・FFプレイヤーがどれくらい移動するかにかかってんだよね
マビノギはこれらから上手くユーザー掬ったから、糞アップデートでも日本市場なら恐らくニ年くらいは持つ
良アップデートが続いたとしてもこれから五年持つとか言われれば持たないが

>>375
潰れた原因は正しくRO・FFプレイヤーが移動しなかったから、だな

クリゲーって貶してるのかもしれないけど、ネトゲ人口の大半のライト層は所謂クリゲーを求めているんだがな
378名無しオンライン:2006/06/17(土) 04:39:11.24 ID:d1l9u76J
>ネトゲ人口の大半のライト層は所謂クリゲーを求めているんだがな
それは1,2年くらい前の話ですぜ・・
ライト層はMMOなんてもう・・・
379名無しオンライン:2006/06/17(土) 04:46:26.42 ID:l2nzsYfY
まあどのゲームでもアンチはいるし信者もいる。
「終わった」を前提になっているけれども、
これはアンチの前提なんだよね。
信者は「終わってない」が前提だから、
これでは話の進展はなく、ただ罵り合い
自分の思い込みを互いに延々とぶつけ合うだけだろう。

んで、まず、その前提の「終わった」か「終わってないか」を
確認してみることが先決だと思うんだ。

オレは厳密には「終わってない」と考える。
サービス続いてりゃ終わってないだろう。

あ、「オレの中で終わった」とかそういう単なる主観は無しなw
よく、主観の総合が客観だという奴がいるけれども、
それなら「終わってない」という主観も全て総合して判断すべきだよ。
380名無しオンライン:2006/06/17(土) 05:05:14.63 ID:345AzKK6
ここのとこチョロっと出てる程度の低いアンチは"終わった決めつけ"だけど
上の方とか前スレだと割と真面目に語ってたような。今更見返すのもメンドイけど。
381名無しオンライン:2006/06/17(土) 06:09:16.67 ID:mTL6tMs9
>>380
だからこのスレのぞいたり書き込んだりしてる時点で
アンチと一緒だと気づけ。

おまえもさっさと引退しろよ。
382名無しオンライン:2006/06/17(土) 07:17:30.64 ID:XrpF0snr
「終わった理由」ってのはセンセーショナルに表現しているだけで
現役プレイヤー:「不満な点」
元プレイヤー:「飽きた理由」
アンチ:「難癖」
383名無しオンライン:2006/06/17(土) 08:42:57.17 ID:FGrp9VyY
マビノギにはまだまだ可能性を感じるが・・・・

今の開発・運営方針だと先が見えてる。
エルフ・DEX重視のシステム・広いだけのイリア・生産スキルの放置
代わり映えのしないダンジョン・意味不明なイリアの仕掛け
0コンマの遺跡発見等、見直すべきところが多い
初期に作られたキャラや衣装の再モデリングなど、細かい部分に梃入れすれば
まだまだいけると思うんだがな。金にならないことはやらない、韓国プレイヤーの
嗜好を重視する現状じゃ、未来は暗いな
384名無しオンライン:2006/06/17(土) 11:01:25.45 ID:C2Fy6xzP
レザミニに代表される亜空間が未だ解消されない事が衣装に関する開発の意識を表してる
385名無しオンライン:2006/06/17(土) 13:35:44.37 ID:345AzKK6
剣士ショートとかエラベストの変更とか
意図的にパンチラ服とそうでないのを分けてたりな
パンチラも含めて服の価値と
386名無しオンライン:2006/06/18(日) 11:14:32.15 ID:PKkQ7VnO
>>385
あながち間違ってないかもね。
グレースプレートアーマーなんて最近実装されたのに亜空間。
キリヌスジンハーフプレートアーマーはあるにはあるが明らかに手抜き
387名無しオンライン:2006/06/18(日) 14:14:19.94 ID:FvDIs2+H
見当違い過ぎて涙がでる
その理屈だとプレ服やバレ剣士ロングの説明がつかないな。

ヒント
よほど形が特殊なもの以外は大抵以前作ったモデルを流用している。
388名無しオンライン:2006/06/18(日) 14:16:37.87 ID:DBk+Kyk4
ロングでパンチラなんてそれこそおかしいだろ
プレミアムは普通の初心者服よりリアル300円高いぜ?

エラベストなんか元々パンチラなかったのに後からパンチラ追加されたじゃないか
モデルの流用とかならそこが全く納得いかんよ
389名無しオンライン:2006/06/18(日) 14:20:38.79 ID:FvDIs2+H
だからおれがいってるのは386の理屈からそれらの装備がもれるってこと

通常のプレミアムは内部有り
しかし夏プレは亜空間
冬プレは内部有り

これを説明つけられるか?

あとエラベストはもとから内部あったよ。
390名無しオンライン:2006/06/18(日) 14:44:09.23 ID:DBk+Kyk4
386のレスは理屈は言ってないで実例挙げてるだけじゃないか?
エラベストのアレは軽く調べたけれど亜空間からパンツに変わったってのがあったけれども。
まぁ当時の事覚えて無いからなんともいえんけどね。
391名無しオンライン:2006/06/18(日) 14:50:17.78 ID:FvDIs2+H
ああ、385の理屈、ね。

最初はパンツがなかっただけ、ノーパンだとかいわれてたな。
最初に腰部分を作ったのがエラベスト。

ついでにこれも385の理屈じゃ説明できないな。
デザコンで実装された フォーマルドレス、NYマリオが内部有りでウィス防衛軍が亜空間

何故?
392名無しオンライン:2006/06/18(日) 14:58:16.91 ID:DBk+Kyk4
そりゃなんかネクソかデブ猫の"意図するところ"ってのがあったんじゃないの?
デザコンの時にパンツ描いてあったかどうかとかw
モデルの流用ったって最初にパンツが作られてた装備があって、それの流用ってこた
最初のパンツは意図があったんだろ

…どうでもいいけどパンツパンツと長文書いてるとなんかむなしくなるな
393名無しオンライン:2006/06/18(日) 15:17:05.40 ID:xNUnAMQY
モデラーが複数いるだけのようなきも
394名無しオンライン:2006/06/18(日) 21:34:08.45 ID:N5jAfMun
チラシのうら

マビノギ始めて今日で一週間、11歳になりました
祝福ポーション溜まったのでチャット売り、いっこ6kで40個
あとで気づいたら2万4千Gしかない不思議。

買い手さんに連絡もとれず、仕方ないのでなんとなくAlt+F4。 なんかつかれたよ・・・
395名無しオンライン:2006/06/18(日) 21:37:41.26 ID:N5jAfMun
本スレだと思ったら終わったスレだった、でもこっち向けの内容だったので反省はしない


ご飯食べたら涙を拭いてじゃがいもを掘る作業に戻る……
396名無しオンライン:2006/06/18(日) 22:03:34.95 ID:6SGRzP5A
>394
いっこ6kって何か勘違いしてない?
相場としては10個スタック一つが7-7.5kくらい。
それとも一週間で聖堂100回近くこなしたのか!?

まぁ、めげずに細い糸オンラインもガンガレ。
こっちは5個スタック一つが3-3.5kで売れる。

397名無しオンライン:2006/06/18(日) 22:08:55.28 ID:6SGRzP5A
>394
追記
マビ続ける気力が残ってるなら、本スレにおいで。
>● mabinogi -マビノギ- 本スレ案内所2nd ●
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147256040/
398名無しオンライン:2006/06/18(日) 22:27:18.39 ID:N5jAfMun
>>396
あー、理解できた
露天で7.5kで売ってるから一個7.5kだと思ってたよ・・・
ウチが勘違いしてただけで、ちゃーんと適正価格で買ってくれたらしい、良かった

露天のあの価格はスタックそのものの価格だったんだね、ささやき届かなくて良かった


これで安心してじゃがいも掘る作業に戻れるよ、勘違い指摘ありがとう!
399名無しオンライン:2006/06/19(月) 12:01:41.37 ID:xYbKd0pQ
ここはパンツに真剣なスレですね。
お前らもういい年なんだからパンツだのノーパンだのにそんなにこだわるなよw
パンツの占める割合ってそんなに大きいのか?大切なのは気持ちだろ?
心の目で見ろ。亜空間はファンタジーだよ。
考えても見ろ。剛毛だったら萎えるだろ
400名無しオンライン:2006/06/19(月) 13:12:49.76 ID:Uhdr6hc/
亜空間の方が微妙に気楽に着られるんですが異端ですか
401名無しオンライン:2006/06/19(月) 16:51:43.74 ID:cNGX1mUF
全部アリッシュやスポーツウェアのようにスパッツにしてしまえば解決
402名無しオンライン:2006/06/19(月) 17:39:32.73 ID:JOKKlKCu
>>399
つるつるなのを描けばいいだろ
バカが
403名無しオンライン:2006/06/19(月) 19:12:58.63 ID:4sdlFCD1
亜空間よりは下着があるほうが足が切れてないという点で自然だとは思う
ちゃんと足を完全再現してその上で下着だけがないならまだいいんだけど
そのへんの付け根がえらくおおざっぱだから……

ちなみに
>391
フォーマルドレスはスカートも長いしパンストだから
見えても問題はないものという認識なんじゃね?
NYマリオは単に付け根まで足があるから下着があるように見えるだけで
実際は亜空間に近かったりする
キリヌスに関しては一応、当時高額商品ということで出回っていた
剣士服ショートや魔道スーツ辺りの立場に一応配慮してああなったんだろう
お手軽な分下着はオムツ風のギャグ装備ですと
404名無しオンライン:2006/06/19(月) 23:16:13.86 ID:OdYFPO34
オムツも亜空間も単に技量不足だろ。キリヌスは冬ニュビと同モデルだし
魔道スーツはプレミアムニュビと同じ
405名無しオンライン:2006/06/20(火) 14:27:42.72 ID:L5ktIPjC
とりあえずマビはパンツが非常に重要であることが分かった
406名無しオンライン:2006/06/21(水) 16:52:37.89 ID:uMSaLUwH
するめオワタ。

次は鍛冶にくるのか。
407名無しオンライン:2006/06/21(水) 16:52:53.22 ID:uMSaLUwH
誤爆したw
408名無しオンライン:2006/06/21(水) 20:01:00.02 ID:m2z2FyZU
暇だったのでコンテスト服のうち
スカート状のものについて流用元をシミュレーターで調べてみた

・キリヌスジン(オムツパンツ)
トルディジャグドのものを流用した模様
こちらは色が可変だった
色のついたオムツにしかならないので流用するなら今の仕様で正解
個人的には書き直して欲しい

・レミニア(ロンスカ)
どう頑張っても露出させることはできないため割愛
恐らく既存の亜空間のものを使用していると思われる

・イディカイ(ROプリのパクり服)
亜空間どころか片足も切れている
たぶんコレスヒーラードレスの流用

・季鈴冬天使
・ウィス防衛軍
形状からするとウィンターニュービーとの関連を疑いたいところだが亜空間
それもかなり股に近い部分で途切れている旧式モデル
アンダーにこだわる人にはオススメできない

・ショウロンジュエン
スカートがあるため結果は似ても似つかなくなっているが
恐らく舞踏服の流用だと思われる
ストッキングの中に下着がちゃんと書かれているのは
作った人の遊びなのだろう

・NYマリオ
足の切れ方からするとどうも剣士服ショートを流用した模様
アンダーは亜空間っぽいが足の付け根まで再現されているので
黒固定のレオタードという表現なのかもしれない

・エラベスト
オマケ プレミアムニュービーや魔道スーツと共通だと思われる
409名無しオンライン:2006/06/22(木) 04:55:14.15 ID:4NcmJA/w
厳しいことを言うようだが、亜空間とレオタードの区別を諦めてる時点で、
何の参考にもならん考察だなとしか受け取れん
410名無しオンライン:2006/06/22(木) 05:27:58.31 ID:oUDTAM+B
亜空間も何種類かあるんだよな
何の参考にもならんことはないだろ。参考の意味わかってるか?
411名無しオンライン:2006/06/22(木) 09:46:29.15 ID:V4lRFWVW
NYマリオは剣士服と同じレオタ
第二色だけを明るいものにしてみれば分かる
ただ判別がつかないのは仕方ないかも
スマとかのモーションでのチラだと下着の位置が黒くなることがある
マグナムとかのモロ動作だときちんと見えるので
ひょっとしたらスカートで光が遮られてるのかもしれない
あの服って前後のガードは案外堅いしな
412名無しオンライン:2006/06/22(木) 13:21:38.44 ID:Il4ZQ81t
エラベストをエベレストと素で間違えてカキコしたのは昔のこと
413名無しオンライン:2006/06/22(木) 21:24:46.96 ID:48GBR4PV
パンチラとかはいてないとか
お前らいい加減にしろwww
414名無しオンライン:2006/06/22(木) 23:52:44.77 ID:7+8Tupti
そうだそうだ!

↓でやってくれないとヤダヤダヤダ
【MoEマビブラキン】ネトゲ総合パンチラスレ【ナンデモ】5チラ目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1150553937/
415名無しオンライン:2006/06/24(土) 06:14:16.92 ID:QHqUpU+d
すれの流れにふいたwwwww
416名無しオンライン:2006/06/27(火) 12:04:21.07 ID:LL0P+oiC
ROが終わったからマビノギが終わると予言しておく。
中華もBOTもROで隔離されとけばよかったのに。
417名無しオンライン:2006/06/27(火) 12:21:39.27 ID:xNkj2a+g
日本語でおk
418名無しオンライン:2006/06/27(火) 14:24:24.92 ID:1fAK89aZ
>>21-22
21 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/04/19(水) 13:00:56.59 ID:uHP46B9d
BOTは増えたな。

22 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/04/19(水) 13:37:47.66 ID:rtBb8JOC
アンチ必死だな。
マビほどBOTが役に立たないゲームもないのにw



まさかそのBOTがゲームに支障がでてくるほど増えるとは思わなかったよ
419名無しオンライン:2006/06/27(火) 14:30:07.65 ID:LYUDfJ8z
マビノギキチガイ戦法 成金誘導

1Gをちょくちょく落として マクロBOTらしきものを誘導する

お金を拾わない相手にはまったく無意味な戦法だ
420名無しオンライン:2006/06/28(水) 07:23:00.04 ID:9A63Jxoo
>>419
基準座標が決められてるっぽくて誘導はうまくいかないね。途中で最初の場所に戻る。
421名無しオンライン:2006/06/28(水) 22:06:42.55 ID:XZa3I0MU
ついにBOTか… こんなのが増えてイチイチ重くなってくんだよな
422名無しオンライン:2006/06/29(木) 02:58:18.72 ID:VQjDrlWx
ついにっていうか、β開始直後からいることはいるんだよ。
だが、まともな金になるレベルのbotが作成困難で、ドラクエで言えばスライムずっと
叩いてる程度の稼ぎなんで、コミュニティへの影響は無かった。
今回も目立ってはいるけど、稼ぎは相変わらずほとんど無いレベルと思われ。ただ
鯖が重いのに関係あるかもしれないということで、噂が以前より広まった感じ。
423名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:10:50.52 ID:tv7kYpn2
垢大量生産して10体ずつ各chに放つだけで
少なくとも全部で一時間400kは稼がせる。
424名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:12:56.93 ID:tv7kYpn2
以前は効率的に誰も考えなかっただけ。
やっぱり無料化がでかいよ。
425名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:16:50.52 ID:ugLM2GOq
どうでもいいけど、今やってるおちんちんランドの実写はヤベェな。。。
426名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:38:50.55 ID:t+8462Bc
パンツの話は良いから樽で女弓精霊石持っている方うってくだしあ・・
427名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:40:22.74 ID:blTp+rmY
>>424
でも>>423のようなBOT(タヌキ狩りBOT)ならお試し期間で十分な気がする。
428名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:54:05.42 ID:t+8462Bc
買いチャット出してたらくれた人がTT

>>313
まぁ何て言うかダイはホイミ使えるけどな・・
429名無しオンライン:2006/06/29(木) 03:58:55.00 ID:I6f+nzFR
さいあん「やっときましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
('A`)「ゲーム?
さいあん「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
[゚д゚]「どういうことだ?
かみ「わたしは へいわなマビノギに あきあきしていました。 そこでちゅうかをよびだしたのです
(゚Д゚)「なに かんがえてんだ!
さいあん「ちゅうかは せかいをみだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。
(`A')「そこで BOT‥か?
さいあん「そう!そのとうり!! わたしは BOTを うちたおす DKが ほしかったのです!
('A`)「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
さいあん「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが DKになれずに いんたいしていきました。
   しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
[゚д゚]「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを わかさ をくいものにしてくれたな!
さいあん「それが どうかしましたか?すべては わたしの めしのたね なのです
('A`)「おれたちは めしのたねじゃない!
さいあん「GMに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!





[メンテナンス] 定期メンテナンス終了のお知らせ マビノギチーム (06/29, 12:02)

日頃は『マビノギ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

10:00より行っておりました定期メンテナンスは、12:00に終了致しました。
本日のメンテナンスによるゲーム内容の変更などはございません。

今後も『マビノギ』をよろしくお願い致します。

マビノギチーム


('A`)は ちからつきた
[゚д゚]は ちからつきた
(゚Д゚)は ちからつきた
(`A')は ちからつきた
430名無しオンライン:2006/06/29(木) 13:28:02.44 ID:BTB7Pt4w
よし。チェーンソーもってネクソンに殴りこんでくる / ,' 3  `ヽーっ
431名無しオンライン:2006/06/29(木) 15:32:57.86 ID:2CPupTnu
>>423
マビのクライアント80起動するのにどれだけの数のPCが必要なんだろうな
432名無しオンライン:2006/06/29(木) 17:20:19.25 ID:+UVpAih/
ROのBOTみたいにクラ起動なしで、PC1台で20アカウントくらい接続できるんじゃない?
マビのBOTどんなのか知らないけど・・・。
433名無しオンライン:2006/06/29(木) 17:56:56.77 ID:tMMpFnIf
流行のnProtectを導入して自動演奏ツールごと根絶やしにすればいいのに
434名無しオンライン:2006/06/29(木) 20:43:51.61 ID:c6pC9+qK
韓Mabiで実装してるガードキャットだかそんな名前のMabiクライアント限定FWがあったんじゃなかったっけか一応
その気になれば即実装できるんだろうケドあっちで1日も経たないうちに突破方法が広まった上に低スペックユーザーに負荷をかけるから実装したくても出来ないんだろうな
435名無しオンライン:2006/06/30(金) 00:25:18.26 ID:0OCNJuzA
>>432
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1146564205/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1150931005/
botが増えた辺りから音沙汰が無い上記のスレを見ると画像認識とかするらしい。
一昨日からあんまり数が変化して無いし精霊の森でキャラがわらわら大量発生と
いう様子も無いところを見ると現状では鯖あたり数十機送り込むのが
限度なのかもしれない。
436名無しオンライン:2006/06/30(金) 07:27:25.58 ID:l+3EVcgS
>433
自動演奏ツールは
ゲーム内BOTではなくキーボードに作用するツールだから
マビノギに罠を入れて取り締まるのはちょっと難しい気がする
たぶん演奏をボタン一つでできなくすればそれだけで
対策はできるようになるとは思うがそうはしない辺り
バランスとしてツール前提なのかもしらん
実際ツールを取り締まったら今まで以上にダンバの街中で
即興曲が聞こえてくる事態になりそうだし
437名無しオンライン:2006/06/30(金) 08:00:56.38 ID:d+5BM2Zp
マスターの悪魔大将軍をはじめ、ギルメンの多くが
精霊レベル上げマクロなど、違法ツールを
多く使いまくってる。こんなギルド許されるのか?
ニッカやエイレン前で放置してるのでみるべし。

いまマスターの悪魔大将軍は3chのニッカ前でマクロ放置してるよー
ずっと動かないで精霊のアイテムあげた光だけでてますよ。


BOT追放&悪魔大将軍追放!!!
438名無しオンライン:2006/06/30(金) 08:52:12.36 ID:6BfXNwQt
中型カバンが来なかったのは本当にぬるぽ
スタックは若干改善された
戦闘は、一定のダンジョンから一匹を倒したあと仲間を助けるためどう動くか
という選択肢が生まれ、不思議な連帯感を発している
生産は器具改造で少しはやりやすくなるそうだ
…駄菓子菓子、これ以上要素が増えることはあっても
今までの要素がストレス緩和されることはないだろう
プレイ時間を長くとらせる・延命はチョンゲのお家芸だ
439名無しオンライン:2006/06/30(金) 08:53:46.71 ID:INlluSut
晒しスレ逝けよ
スレ違いもいいとこ。
440名無しオンライン:2006/06/30(金) 09:50:32.48 ID:cFV/OFyj
演奏マクロはツールを入れる必要はない
キーボードに何かバイブを当てるだけでいい

これも違反というならクリ上げも熟練上げも違反だな
441名無しオンライン:2006/06/30(金) 11:52:40.24 ID:6BfXNwQt
むしろ自分のスキルを上げるのをデータ改変でやってるわけじゃなく
マクロぐらいならいいじゃない
火を見るより明らかなマゾさなんだから
他のプレイヤーと取り合いになったりする紡織系とかだと皺寄せも来るだろうが演奏を上げられて誰が困るんだい

マクロ使用者を吊し上げるよりも
BOT中華朝鮮の問題に働きかけたり
根底のスキルシステムのデザインの下方修正を要請してみたり
他のゲーム探したほうが有意義なんじゃない
442名無しオンライン:2006/06/30(金) 12:14:26.90 ID:cFV/OFyj
実際のところ英字ランク三人なんかで合奏された日には
間違いなく演奏会が終わるか
ただの雑音大会になるしなぁ…
443名無しオンライン:2006/06/30(金) 12:25:57.91 ID:p0+kbsiL
BOTは簡単に使えて楽しいならやるけど
なんか面倒そうだしそんな面倒なことまでせんでも楽しめるしやらんな。
手軽にスキルあげたい奴はやりゃいんじゃない?
俺には関係ないしゲームバランスとか壊れて困るのは運営会社なわけだから
運営会社が対処すんだろ。

それよりもパンツにもっとこだわれ。
パンツは一つの装備として独立させるべきだ。
444名無しオンライン:2006/06/30(金) 15:44:03.89 ID:jcL4urCA
とりあえず演奏マスター=自動ってのは根拠の無い叩きだからやめれ
445名無しオンライン:2006/06/30(金) 20:54:53.52 ID:l+3EVcgS
>443
それはリネ2でやろうとしたシステムだな
でも、当局からそれをするなら18禁にしろと
脅されて泣く泣くボツになったそうな

履いてない時のグラフィックやら
男物のパンツが地面に落ちていた場合どういう反応をすればいいのかとか
色々問題点があるので個人的には今のままでいいと思う
446名無しオンライン:2006/06/30(金) 22:43:38.62 ID:f0nXX2zH
こういった勘違い正義厨がマビどころかMMOを終わらせたんだろうな
447名無しオンライン:2006/06/30(金) 22:45:29.57 ID:f0nXX2zH
それとキモオタも人を引かせて過疎らせる理由の一つだけど
こっちは金になるから致命傷になりにくいんだよな
448名無しオンライン:2006/07/01(土) 03:48:26.20 ID:2qXCAlAS
キモヲタを見て引くのはバカ
見て楽しむ物だ

人間は自分より下等な生物を見下すことに
快感を感じるのさ。
見下す対象がいなくなったら困るだろう。
449名無しオンライン:2006/07/01(土) 17:28:06.24 ID:R49DOyO7
BOTは簡単に使えて楽しいならやるけど
BOTは簡単に使えて楽しいならやるけど
BOTは簡単に使えて楽しいならやるけど


ミジンコ発想w
450名無しオンライン:2006/07/02(日) 21:27:39.95 ID:OogYQVH9
BOTかあ。まあ他人がやってようと関係ねえな。
まあ見かけたら注意してやるよ。
451名無しオンライン:2006/07/05(水) 13:17:58.08 ID:aFrTIEH0
某サイトで落とせたので、試してみた。

4キャラ多重放置で1時間80kくらい。
・・・なんだが、ライバルが同じBOTなのが問題だな。

放置して24時間で約1.6M稼げることを確認。

いまだにBANはないしこれからも続けててOKっぽい。
中華産のくせに理にかなっててワロタ。
452名無しオンライン:2006/07/05(水) 13:37:58.55 ID:zthCW8db
>>451
くれ
453名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:19:36.28 ID:bJ2rL6uA
どうやっても無理だ
デマと気付けミジンコ
454名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:42:12.28 ID:ZezFawvF
このスレ不毛な議論しかしてないのに定期的にageるよね
455名無しオンライン:2006/07/05(水) 14:50:55.97 ID:L4R+l/Eg
一時間で千枚はでねーよWWWW
456名無しオンライン:2006/07/06(木) 06:11:02.41 ID:lWe/BnGH
ヒント:イリア
457名無しオンライン:2006/07/06(木) 08:17:02.09 ID:OFsZTTyy
50の10512
458名無しオンライン:2006/07/06(木) 21:45:27.08 ID:fN59NikV
>>456
おまえマビノギやったことないだろwwww
4591/2:2006/07/13(木) 18:18:58.83 ID:gAb5iZ80
最近はじめたばかりで
キツネを追いまわしたり 熊に追いかけられたりと
弱いながらも楽しんでた

そして 船に乗って初めてイリアに来た
その頃から 友達が褐色マングースに変わり
10匹倒してはキャンプの往復の日々が始まった

「褐色マングースうめぇぇぅぇええぇっぇ!!!11!!」
あぁ楽しかったさ あの弱さでウルラ大陸に経験地100以上はいないからな

そして がんばればいつか熊すら一撃で倒せるようになれると信じた
あの光景を見るまでは・・・
                                  つづく
460名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:06:54.96 ID:Tz9wV7sf
マビノギ\(^o^)/オワタ

・升し放題の糞仕様。升なんてないと信者は主張(苦笑)。寝糞は把握するが動かず。

・BOTの放置。無料垢取り放題で中華も日本人もやりたい放題。BOTなんて(略

・中華の放置。本国から中華を流入させるための日鯖無料化とも言われる。

・アカウントdbの肥大化によるラグで終日ゲームにすらならず。それについての告知も改善もなし。

・GM日記、ユーザーの苦情に耐え切れず逃亡。更新停止。情報のリークしまくりの社会人としての意識の欠如。

・本国からなぜか止められているという日本独自イベント。それに比べ中国はあっという間に日本の仕様を追い抜く。

・課金関連のみは即対応。寝糞お金大好きです。


ま さ に 癌 呆 な み の 糞 運 用 。
マビノギ終了。
461名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:15:11.53 ID:+PbP5/Tb
>>460
ゲームとして成立してない時点で
現時点で癌呆以下
462名無しオンライン:2006/07/16(日) 11:17:21.19 ID:+PbP5/Tb
アンチスレあげときますね
463名無しオンライン:2006/07/16(日) 15:31:58.97 ID:V0fsvAZ2
まー昔も話したけど

運営が致命的なミスをしない限り当分続くゲームだったけど
運営がやっちゃったね。
1日対応が遅れるごとにユーザーが数%ずつ減ると思うけど
全く気にもとめないあたりはさすが放置の王者寝糞というところか。
464名無しオンライン:2006/07/17(月) 01:11:38.63 ID:Ds2UBYxa
PT組むの無理。主にペッカとか基本1対1じゃないDだけど
タイミング合わなくて邪魔したりダメ通らなくて役にたたんかったり
与ダメに差がありすぎてDEX魔人のみ活躍できるとか立場ないだろ・・・今更だけどな
ソロゲーとしては優良すぎる。

今回のことは運営に何かあったのかと逆に心配になるほどなんだが
樽はほんと暢気だ。
465名無しオンライン:2006/07/17(月) 04:41:14.63 ID:E6yrE+5K
うちのギルドとか近しいフレとかは、手を出せる時は迷惑考えずに出してみようぜ、
って方針でよく遊んでた。
しばらくやってると、「本当に危険な」タイミングなら誰も手を出さなくなった。そして、
自分以外の奴のモーションを見て自然に反応出来るようになった。あまりうまくない
(魔法カウンターすら苦労してたような)奴でも、問題無く慣れた。
で、そいつらと組むと、ダンジョンなんか潜ってもアドリブでがんがん連携が入るし、
巡回効率もソロより確実に上がった。

マビの連携プレイは、他のゲームでは絶対に味わえない世界だと確信してる。
ソロプレイがこのゲームの限界なんじゃなくて、ソロプレイ以外をしないプレイヤー
が多い、というのがより真実に近いということも確信してる。
ただ、ペッカはちゃんと教える奴がいないときついな。グールとホローナイトでなぜ
横スマのタイミングが変わるのかとか、説明されずに分かる奴は稀だろうし。
466名無しオンライン:2006/07/22(土) 10:15:21.66 ID:P01rdI+X
まあ連携はやりながら覚えていけばいい。
マズいタイミングで横から手を出されたら
対応すりゃいい。
他人に「手を出すんじゃねえよボケ!」とか言ってるのは見苦しい。
死んだら死んだでいいんだし。必死になってるのは痛々しい。
467名無しオンライン:2006/07/22(土) 15:28:21.82 ID:Z+RTJkLj
>他人に「手を出すんじゃねえよボケ!」とか言ってるのは見苦しい。
出された方も一匹すら倒せないんじゃつまんないだろうし、場合によるな。
あとカウンターで一撃の時なんか特に・・・。

死ぬのはPTの時だと幾分気が楽だから、手出されて死んでもまあいいけど
自分が手出すのはちょっと怖いな。↑のような風に思われたら嫌だし確認するのもマンドクセ
ソロの時だと祝福取れすぎめんどくさすぎて死ぬとイラつく。
468名無しオンライン:2006/07/23(日) 00:49:09.60 ID:18ZKKVjY
まぁ、がんがん割り込みながらがんがん言い合ってると、だんだん
そういう駄目なとこが消えてきて、脳汁連携が日常になってくるぜ。

何つーかな、たとえばソロでも、長期ディフェンス確定状態の敵を
放置してカウンター待ちしてたりするのを見ると、隙を見逃してるな、
と思うだろ。
連携慣れしてると、連携で畳み掛けられるタイミングなのに動かない
味方を見た時に、同じ心境になる。隙を見逃してるなぁと。
469名無しオンライン:2006/07/25(火) 01:51:48.73 ID:w52J2FIN
確かにマビノギにはもうウンコ食べて勃起するような人たちしか残ってないよ
それでも僕達は美味しい^^と思って食べてるんだから脱落者がどうこう言うのは止めてくれないか
たとえユーザーの99パーセントの人が否定しても残りの1パーセントの仲間達が居る限り
僕達はウンコを食べるのを止めない
470名無しオンライン:2006/07/25(火) 02:49:42.52 ID:foWVH+WC
日本と他の国で新要素の実装具合に差がありすぎ
どんだけ翻訳に時間かかってんだよ…
471名無しオンライン:2006/07/25(火) 03:03:21.69 ID:XGFDh3uw
>>469
MoEスレで見かけてマビに改変してコピペする奴居るだろうなと思ったら案の定
472名無しオンライン:2006/07/26(水) 19:09:45.55 ID:kHroT+T9
ネクソンがダメすぎ
数ヶ月ラグ・BOT・中華放置、何もしてないのにアカウント停止
仮に白でも、理由の説明は無いし一切の反論は受け付けないってさ
473名無しオンライン:2006/07/27(木) 05:27:09.00 ID:4K6bLxf0
何か、今までプレイしたある程度以上の規模のMMO全てで、まるっきり
同じ叩きを見てきた気がするな
474名無しオンライン:2006/07/27(木) 18:33:50.10 ID:+DailHLf
叩きって言うか、ただのどこにでもある愚痴だからな
475名無しオンライン:2006/07/27(木) 18:58:20.15 ID:2BMoNFSM
昔のマビはどこにでもある愚痴は出ないゲームだったんだがな・・・
476名無しオンライン:2006/07/27(木) 23:03:50.21 ID:MpwJh+32
最近のマビは他のネトゲに振り回されすぎてるように思う。
せっかく独特のシステムをつんでるのに、
そこを伸ばすことなく他が売れてるところをパクるようになってからダメになった。。。
巨大ボスの実装や高性能レアアイテムetc...

正直、初期の頃に謳ってた”次世代”MMOという看板が最近のパッチのどこにも見当たらない。
ついでにC2から徹底してソロ推奨仕様もMMOとして成立しなくなりつつ…。
477名無しオンライン:2006/07/28(金) 20:48:26.91 ID:HYlubNSq
>>476
ユーザーの脳が旧世代のままなのさ
マビは生まれた時代が悪かったんだ
478名無しオンライン:2006/07/29(土) 12:18:56.45 ID:iC5TdpLu
本スレでgdgdやってるにゅ患者はさっさと元いたゲームに帰ればいいのに


現実認知age
479名無しオンライン:2006/07/29(土) 13:18:58.00 ID:dqgF95hK
ダメージ 22〜37
耐久 14
クリティカル 13
バランス 26

のバッソ(笑)を手に入れたぞ!


金曜のパッチで回線落ちが悪化したOTZ
480名無しオンライン:2006/07/29(土) 17:18:05.17 ID:v3wiTSy4 BE:215411292-BRZ(1113)
>>476
そうしないと韓国本土じゃ売れないのさ
それはネクソン自信も皮肉って失敗だと言っている
でも独自システムじゃマビそのものが消えそうだから今の道を進んだ
481名無しオンライン:2006/07/29(土) 18:00:39.07 ID:R1V3+0Ls
>>480
初期に客が付いてたんだから、路線維持しても十分に売れてたはず
人気トップ10圏内を常時維持するようなゲームコンセプトじゃないのに欲出しちゃったんだろうね
文句言う連中ってのはどんな仕様になっても文句言うし、本当にマビを気に入ってた人達はすでに無言で去ってるだろう
482名無しオンライン:2006/07/29(土) 18:12:02.46 ID:ZAIeH/YQ
少数でも意見が反映されるのは韓国マビプレイヤーだけ!
それ以外の下の下は、グダグダいってないで金払い続けりゃいいんだよ(プギャー
483名無しオンライン:2006/07/31(月) 08:11:09.09 ID:XLKTm1NV
日本より中国のアップデートが優遇されてるのって
単純に韓国が日本嫌ってるからだべ?
484名無しオンライン:2006/07/31(月) 09:23:05.09 ID:VnhGhYlv
日鯖プレイヤーのマナーが致命的に悪いからだそうだが。
まあRMTのことだろうけどな
485名無しオンライン:2006/08/01(火) 07:37:56.31 ID:LdFuFvEE
>>480
寝糞が失敗っていったのはマビのユーザー数。
もっとも当時の寝糞にとって成功とはアカウント登録数1000万↑の事だったのでは有るが・・・
486名無しオンライン:2006/08/01(火) 12:50:45.98 ID:UT9Fkdi6
>>485
お前は何を言っているんだ
>>480はなんかのインタビューに載ってたけど
487名無しオンライン:2006/08/03(木) 20:22:01.68 ID:EEJNAbTH
双剣も大した起爆剤になってないな…今までとやる事変わらんもん
フィールドボスも出た所で動けなかったし。本国じゃ50位だかに急落してるし
もう駄目だろ
488名無しオンライン:2006/08/03(木) 23:39:16.78 ID:0DQBYcoy
新規ユーザー優遇キャンペンは別にいいけどさ
既存ユーザーにもメリットのあるキャンペンもやれよ('A`)
489名無しオンライン:2006/08/04(金) 00:29:36.52 ID:UuHLvfNG
既存ユーザって信者だけじゃん。あの日ネクが釣った魚に餌やると思うか?
490名無しオンライン:2006/08/04(金) 08:40:00.52 ID:iv/8ivpD
今までROやってた俺には全てが天国
491名無しオンライン:2006/08/04(金) 17:11:12.77 ID:pS2s5u5x
>>490
比べる対象がひどすぎる、と言ってみる。
492名無しオンライン:2006/08/04(金) 17:21:58.66 ID:pxkxQEQQ
>>487
なぜか今週11位

意味わかんね
493名無しオンライン:2006/08/04(金) 18:08:48.89 ID:YR2Jgr1V
100点満点でROが-100としたらマビは1
たしかに天国だ
494名無しオンライン:2006/08/04(金) 20:47:53.28 ID:1Yzz19At
不思議だろ。もう影も形も無いのにスタートメニューにカーソル合わせると
高い自由度がある生活MMORPGって表示されるんだぜ
追加されたイリアのクエの順位見てみろよ…もう数人しかやってねぇ
495名無しオンライン:2006/08/05(土) 11:22:56.03 ID:zCk0HssV




496名無しオンライン:2006/08/08(火) 13:18:05.12 ID:inyuNAlc
ゲームも本スレも終わってるなぁ・・
497名無しオンライン:2006/08/09(水) 20:23:51.27 ID:mGh+JhHG
早々に無料化は今思えば正しかった。

新しいコンテンツくる→様子見

これができなければ早々に過疎っただろう。
最近は古参離れが激しいがこれもまたマビノギにとってはいいことだ。
498名無しオンライン:2006/08/17(木) 03:47:47.57 ID:3LcHwY6e
鞠2ワーム出現中
人全然いねぇ
499名無しオンライン:2006/08/17(木) 05:41:02.47 ID:puvrWPLG
>>498
どこに書き込んでんだよ
500名無しオンライン:2006/08/17(木) 22:31:43.02 ID:pO0rc47D
ROからBOT流入で鯖死亡

クソノギ\(^O^)/オワタ
501名無しオンライン:2006/08/17(木) 22:42:19.44 ID:B9frVmcL
>>500
>ROからBOT流入
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しオンライン:2006/08/18(金) 07:30:02.62 ID:8RGQuLkq
ROほどではないが、マビノギも
アニオタ、エロゲオタ、同人オタが他MMOに比べてかなり多い
503名無しオンライン:2006/08/18(金) 07:59:29.60 ID:hVweoEjo
むしろ、ROよりも多い気がする。

てか、本スレで堂々とパンヤ話してる人らは一体何なのよ。
パンヤやってないから全く分からん。
ゲームのジャンルは違うとは言え、一応別ゲーなんだし他所でやってくれと思う。
504名無しオンライン:2006/08/18(金) 12:46:02.90 ID:gJ8pyovY
ここ数十スレの本スレでパンヤの話題見たこと無いけど…
505名無しオンライン:2006/08/18(金) 15:33:05.29 ID:NP+R4Q4x
パン屋の話題ってメンテ中の暇つぶしくらいしか知らんな。
506名無しオンライン:2006/08/18(金) 18:27:48.35 ID:IjnwvG8a
パンヤ楽しいよ。
オナニーもできるし
507名無しオンライン:2006/08/18(金) 18:40:26.15 ID:YxUAEh5j
>>504
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1155769879/462,487,502,531,543,551,553

モロにしてますがな('A`)

>>505
メンテ中でも堂々と他ゲーの話をするのはどうかと思うんだぜ…
昔はパンヤの話題なんざスルーしてたが、さすがにこう何十回もやられるのは我慢出来ない。

外部募集スレでパンヤの話するのは一向に構わないんだけどなー。
508名無しオンライン:2006/08/18(金) 19:29:46.84 ID:U0SxxzJi
マビノギは好き、でもやることない。
マビノギは好き、でもあきた。
マビノギは好き、でも引退した。

いまはこういう住人がほとんどだと思う。
彼らだってマビノギの話題はしたい、でもゲーム内でやることない。
だからだらだら居座ったあげくの果てがいまの本スレ。
彼らがマビノギ嫌いになるまで諦めろ。
509名無しオンライン:2006/08/19(土) 04:40:26.65 ID:4N7JfHX/
>>506
俺パンヤよりマビの方が抜いた回数五倍くらい多い
何か自分でも不思議なんだけどな
510名無しオンライン:2006/08/31(木) 07:38:47.75 ID:ZAyZPc16
現実認知age

最後まで残ってた人もみんなPSUに移住してるよw
511名無しオンライン:2006/08/31(木) 07:43:36.68 ID:ma3C4cpn
終わったネトゲの本スレは、全く関係の無い話題で盛り上がるよな
人は居ても新規の人はまずいないから
512名無しオンライン:2006/08/31(木) 09:39:34.38 ID:64ujsmTA
俺周辺(社会人95%くらい)のPSUへの反応

PSU超楽しみ、マビは無料だし時々は繋ぐかも(1)
PSU出たらやるけど長持ちしない予感、飽きたらマビに戻る予定(2)
興味はあるけどパッケ有料にはちょっと手が出ない(5)
特に興味なし(3)
513名無しオンライン:2006/08/31(木) 12:14:53.32 ID:sAZWyqfR
最近またBOTのおかげでコミュ鯖シボン+DIO降臨するようになってきたな。
夏休みでネクソの収入はどうにかなっただろうが、
去年の秋冬を思い出すとかなりの過疎りっぷりだったし、
早々にBOT対策しないと激過疎はあっという間だろうな。

チャットが至難なMMOなんて魅力ゼロだわ。
加えてDDO、PSUやらビッグタイトルにユーザー奪われてるだろうしなぁ。
514名無しオンライン:2006/09/01(金) 21:52:00.06 ID:haP6AVSQ
またDIO光臨か
夏休みが終わったせいもあるが、移住が増えた
シモン箱で最後の資金回収目的の糞企画だし、日寝糞そのまま撤退するんじゃないか?
515名無しオンライン:2006/09/01(金) 23:36:43.53 ID:n89geJ22
>>514
シモン箱って何かと見てきたら…うわ、やっちまったね
ドラブレや、修理可能な修理不可レア装備まで出るらしいから
従来までのアイテム価値が完全崩壊だな

これでマビ復帰の道は閉ざされたな…さようならナオ
516名無しオンライン:2006/09/04(月) 03:13:58.11 ID:4SEpfV2r
>>515
お前も暇だなオイw
オレなんかシモン箱の存在自体しらんかったよ
つうかここ定期的に上げてるアフォがいるなw
517名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:43:40.78 ID:UqCfRRMu
518名無しオンライン:2006/09/04(月) 18:14:15.67 ID:MbnkCLru
【PSUの経緯まとめ】 <修正版>
ネトゲ史に刻まれたファンタシースターユニバースの偉業を振り返ってみよう

当初は2005年年末発売予定
何度も延期発表を繰り返しようやく2006年8月31日発売
Cβ、プレミアテストはやったがOβはナシ

8/31  正式サービス開始するも公式に繋がらず。
 15:00 PSUゲームサーバーオープン
 18:30 初の緊急メンテ(2時間)
9/1   ゲームキー登録したのにログインできず。
 18:00 2度目の緊急メンテ(2時間)
 20:00 認証サーバーに繋がらず(PC版はオフラインも遊べない状態に)
 22:00 マイルーム監禁事件 (マイルーム機能未実装状態に)
 22:00 巻き戻りオンライン・DUPEが発覚
9/2   
 2:00  ボディチェンジ祭り
 5:45  3度目の緊急メンテ(45分)
 17:00  再度ボディチェンジ祭り
23:00 27時間後にやっとロールバック、ワイプ、鯖強化のメンテ発表。だいたい午前中に直すと曖昧な解答。
9/3
 9:00  4度目の緊急メンテ 12時終了予定
 12:00 メンテ延長 13時終了予定
 13:00 メンテ延長 15時終了予定
 15:00 メンテ終了 まっ黒オンライン、鯖死亡
 15:30 メンテ再開(2時間)
 18:00 「DUPE、監禁、ボディチェンジが直っていたらそのうちロールバック、ワイプします。
     負荷テストの為にプレイしろ」と告知(結局バグは直ってなかった)
 20:00 鯖停止、バグ直りそうにないから明日の15:00に発表すると告知
9/4
 15:00 告知予定時刻。ただ告知するだけなのに何故か告知が来ず。
 15:10 ようやく告知、何故か14:59に告知した事になってる
告知は「消されないかもしれない」データでプレイしろという生殺しの内容。
それが嫌ならオフラインモードをプレイしてください、ということ(※三日でクリアできます)
10/1  正式サービススタート
     (ここでキャラデータのリセットが濃厚)

全てのデータを過去にする! ファンタシースターユニバースは2006/8/31発売!!
イーサン「俺たちは使い捨ての実験動物じゃない!!」


見吉|,_ノ`)<「PSO」から数えて6年近くオンラインタイトルの運営を行なっているので、初動の対応などにはノウハウがあります
519名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:35:38.44 ID:qLsxP81h
マビ厨必死だな!
まわりみてみろよ!もう誰もやってないよ!
520名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:38:16.83 ID:KfFgw3M3
あげんなカス
521現実認知age:2006/09/05(火) 19:26:26.98 ID:EWEYfvhV
現実認知age
522名無しオンライン:2006/09/05(火) 19:35:06.65 ID:cMIx8sqv
PSUが派手にすっころんでくれたおかげか、ギルメンが戻ってきはじめた。
なんだかなぁ・・・ま、いいか。
523名無しオンライン:2006/09/05(火) 19:49:22.45 ID:e3B6+dt4
そんな出戻り組の俺ですが
なんかラグ酷くなってないかこれ
中華露店も増えてるしDIO様もヤバス
524名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:00:53.43 ID:EWEYfvhV
マビノギも派手にすっころんだけどな
ボス厨とチャットゲーだろ、これ。
525名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:01:07.44 ID:cMIx8sqv
>>523
そうなんだよねぇ。
このままBOTや中華業者をBANするとか、
何らかの改善するためのアクションがなければ、
糞ボックスで資金回収して逃げモードに入ってるとみてまず間違いない。
526名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:11:04.28 ID:cMIx8sqv
>>524
MMOってチャットありきのゲームな気がするが。
ボスの実装ですっころんだって事?
イリア巨大ボス実装で人戻ってきた感じだったけどなぁ。
ボス厨とか周りにいないからよくワカンネ
527名無しオンライン:2006/09/06(水) 00:42:37.06 ID:Z4cv6YyR
すっころんだと言えばすっころんだな
まったりもふもふがコンセプトなのに最近は戦闘関係のアップデートしかないし
どうなってんだ
528名無しオンライン:2006/09/06(水) 01:13:26.12 ID:7iX5w0Bo
俺は作曲があるからマビノギやってる。
作曲関連でもっと良いゲームがあったらそっちに行きたいけどな。
4和音できるとかさ。より高度な作曲・演奏ができるゲームがあればいいんだけどなあ。
俺的には今んとこマビには特に不満はないが・・・
(和音もっとほしい!とかいうのは言い出したらきりがないし)
もう終わったのか?このゲーム。
529名無しオンライン
生産・戦闘ともに底が浅すぎた。
続けていくと、個性すら出なくなるし。