【2chMST】ガンダムの無料ネトゲpart9【機体審議】

このエントリーをはてなブックマークに追加
513わかめ ◆rRiwakameE :2006/03/23(木) 00:45:42.92 ID:das5TEBN
失礼
>>512名前入力ミスです
514名無しオンライン:2006/03/23(木) 00:46:01.96 ID:5bRdEqwh
>>512
有利に審議を行うにはやむをえない事だ
515ゐ ◆PerlwGJbrQ :2006/03/23(木) 00:47:00.52 ID:hGA4bkRX
人格否定ではなく、諸々の意見を私の中で総括した一審議意見です。問題ありません。
516名無しオンライン:2006/03/23(木) 00:52:26.38 ID:7II3JmTs
明らかに審議を舐めている、と思わざるを得ない意見です。

>参考にしながら再調整。
詳しく。
>特に耐久はもう少し高くても良いのではないでしょうか?
詳しく。
517わかめ ◆rRiwakameE :2006/03/23(木) 00:52:36.94 ID:das5TEBN
申し訳ないのですが、あまり好戦的な発言や
名無しでの発言が多ければ私の方でBBSを設置し、そこで審議された物以外での申請を受け付けないという方式を取ります
518名無しオンライン:2006/03/23(木) 00:53:11.82 ID:5bRdEqwh
MDはこれままだとMST内で疎まれていくだろうな
519ゐ ◆PerlwGJbrQ :2006/03/23(木) 00:56:01.68 ID:hGA4bkRX
>>517
むしろ、そうしていただいた方が要らぬ混乱を(私自身が招いているのだが)生む事が無くなり審議の安定化が見込めると考えます。
520MDシステム ◆ZDz0MCrVGw :2006/03/23(木) 00:56:44.23 ID:wyDXH/oO
>>504
>>505
言わばボスキャラとして作品中で主役3人と渡り合う描写があるので、
もう少し強化されていても良いのではないか?と感じた為です。
(他作品の同位置の機体などとも比較して)
その上で先に出ている案がやはり妥当だ、ENだけは妥当だ、
ポイントなどが高ければ底上げされても良いのではないか?等
また意見が出るのではないでしょうか?
521ゐ ◆PerlwGJbrQ :2006/03/23(木) 01:01:52.26 ID:hGA4bkRX
>>520
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
耐久:600 装甲:85 運動:80 索敵:70 EN:600
ガンダムエピオン
耐久:500 装甲:47 運動:75 索敵:72 EN:480

『ボスキャラとして主役と渡り合う描写がある』とのことですので、他作品における同位機体を参考に提示致します。
522ハリー・オード ◆Harry44F1Q :2006/03/23(木) 01:03:29.96 ID:Iy5x+ZlT
>>520
>言わばボスキャラとして
つまりボスキャラ補正が欲しいという認識で間違いないか?
「他作品の同位置の機体などとも比較して」とあるが、具体的に比較した機体を出して欲しい。
523はぐれトマト ◆OZ19MANbFw :2006/03/23(木) 01:06:57.35 ID:OEEu4g9v
なんつーか誰も人格否定なんかしてないと思うよ。

>>504の案がいい感じ
524名無しオンライン:2006/03/23(木) 01:08:09.16 ID:5bRdEqwh
強い口調で言ってるだけだが、わかめには人格否定に見えるんだろ
525名無しオンライン:2006/03/23(木) 01:10:41.85 ID:EXE9nUxL
わかめは平和主義なんです><
526かーと ◆dReamXTvII :2006/03/23(木) 01:13:12.63 ID:7d70wzBd
>>520
紅さんの意見とかぶりますが、デフォのラスボス?機体は強力ですが
MDさん提案のスコーピオよりもう少し弱めです。
プラネイトディフェンサーもありますし、自分も>>504に色をつけるくらいが無難だと思いますよ。

ザンネック
耐久:650 EN:600 運動:75 索敵:75 装甲:50 重量:40
地上:0 水中:-3 宇宙:5 空中:0 POINT:2000 強化
遠距離戦闘強化

マスターガンダム
耐久:620 EN:590 運動:72 索敵:82 装甲:78 重量:20
地上:5 水中:-1 宇宙:0 空中:-2 POINT:1800 強化
近接強化 脱出

ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
耐久:600 EN:600 運動:80 索敵:70 装甲:85 重量:50
地上:2 水中:0 宇宙:1 空中:0 POINT:5000 強化
NT、強化人間だと攻撃力増

ターンX
耐久:512 EN:500 運動:102 索敵:63 装甲:43 重量:20
地上:0 水中:0 宇宙:1 空中:0 POINT:1500 強化
Iフィールド

多分そんなことないと思いますが、Gユニットを基準にされているとしたらあれはバランス崩し一歩手前なので
基準に使うのはやめておいたほうが無難だと思います。
527かーと ◆dReamXTvII :2006/03/23(木) 01:18:56.74 ID:7d70wzBd
個人的にですが、色をつけるっていうのは、具体的には>>504のHPを650にするくらいとかですかね。
運動が減ってるのはおかしくないけどもともと固めの設定って聞いてますし
528桜花 ◆sQ437ECZAA :2006/03/23(木) 01:34:52.80 ID:W36mrlEX
私も能力は>>504の案くらいが良いと思います。

また、スコーピオにボスキャラだから強く、といった補正を付けると
今後、MSV系の機体で補正が付くのがそれなりに発生する気がしますので
あまりそういう考え方はしないほうが良いでしょう。
529MDシステム ◆ZDz0MCrVGw :2006/03/23(木) 03:43:41.33 ID:wyDXH/oO
機体の比較は不毛だと以前レズンさんにも注意を受けていましたね。すいません。

重装甲の印象を持つ方は多いようですので、
賛同者の多いゐさんの>>504をもう少し印象強くしてみました。
また、MA時は高速一撃離脱戦法を得意との事なので変形時の印象をより強くしてみたのですが如何でしょう?
(改めて見るとトマトさんの>>475に近いですね)
耐久:600 EN:600 装甲:75 運動:50 索敵:70
耐久:600 EN:600 装甲:65 運動:70 索敵:70

ビームベイオネットですが10発と言うのは少なく感じるのですが、
15〜20発ぐらいに増加、もしくは10発のままで威力を増加などは如何でしょうか?
530星野 ◆THEw/OPPaI :2006/03/23(木) 04:04:27.38 ID:RJA9Y/KI
10発使い切るまでに戦闘が終わることもありますし、マガジンを装備すれば弾数は十分に確保できます。
なので私は10発のままで構わないと思います。

それに威力の増加も個人的には必要ないかと。
弾数が少ないから攻撃力を上げるという理由にもイマイチ納得できませんし。
531アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/23(木) 08:46:09.12 ID:gNAY62k7
●(名称:ノーティラス 耐久:560 EN:400 装甲:47 運動:68 索敵:60 重量:45 名声:110 ポイント:2000 OT)
(地上:-2 水中:-2 宇宙:5 空中:0)
(名称:高振動ワイヤー攻撃力:80 弾数:99 使用EN:30 最低距離:10 最大距離:40 重量:20 武器種類:ヒート)(特殊能力:21 シールド無効)
皆さんの意見を参考に特殊武器の射程を修正、シールド無効は維持
ごめんね、スコーピオの途中なのに空気読めなくてごm(ry
532かーと ◆dReamXTvII :2006/03/23(木) 11:16:20.15 ID:MxQQacKC
>>531
異論ありません
533叢雲 劾 ◆m1GRVE6Q.o :2006/03/23(木) 12:53:11.07 ID:/OilAJj/
>>529
『印象強く』ではなく性能を強化しているように見えますが。
ゐ氏やトマト氏の案より大幅に性能が高くなっているようなので見直すべきかと

>>531
私も特に異論ありません
534はぐれトマト ◆OZ19MANbFw :2006/03/23(木) 12:57:51.44 ID:OEEu4g9v
>>531
射程は0〜30のが良くないですか?
ワイヤー武器って>>495のは射程O〜ですし。
それと、盾無効ならちょい攻撃力下げたほうがいいと思う
535アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/23(木) 13:31:59.24 ID:gNAY62k7
>>534
威力はバランス取りの為、似たような武器であるモノフィラメントワイヤーカッターより下げたものです
まぁ5じゃ下げたとも言えませんし、もし下げるとしたら75か70位ですかね
射程は至近距離まで寄られた場合届かないのでは、と思い穴を作りました
536はぐれトマト ◆OZ19MANbFw :2006/03/23(木) 17:14:49.58 ID:OEEu4g9v
>>535
●(名称:ノーティラス 耐久:560 EN:400 装甲:47 運動:68 索敵:60 重量:45 名声:110 ポイント:2000 OT)
(地上:-2 水中:-2 宇宙:5 空中:0)
(名称:高振動ワイヤー攻撃力:70 弾数:99 使用EN:30 最低距離:10 最大距離:40 重量:20 武器種類:ヒート)(特殊能力:21 シールド無効)
537アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/23(木) 17:59:17.41 ID:gNAY62k7
>>536
調べてみたのですがしたが、ブラズマをはじめとするH+盾無効の武器と比べても
威力と消費ENの釣り合いが取れているので80でも良いのではないでしょうか
538アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/23(木) 20:58:35.74 ID:kas/J4dF
我ながら文滅茶苦茶で吹いた
>>537
調べてみたのですが、プラズマをはじめとするH+盾無効の武器と比べても
威力と消費ENの釣り合いが取れているので80でも良いのではないでしょうか
と、言いたかったんです(´・ω・)
539はぐれトマト ◆OZ19MANbFw :2006/03/24(金) 11:51:56.04 ID:DGAxzqBN
>>538
私は盾無貫通のワイヤー武器と比較して攻撃力下げるべきと考えたんですよ。
アスリさんも>>535でワイヤー武器と比較してますし。

個人的にはダメ下げたほうがいいと思いますが、
>>531のほうが妥当だと思われるのなら>>531でいいです
540アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/24(金) 12:26:34.49 ID:5PXany1W
では>>531でおkですね
541叢雲 劾 ◆m1GRVE6Q.o :2006/03/24(金) 12:39:38.74 ID:mMSbeaRG
●(名称:ノーティラス 耐久:560 EN:400 装甲:47 運動:68 索敵:60 重量:45 名声:110 ポイント:2000 OT)
(地上:-2 水中:-2 宇宙:5 空中:0)
(名称:高振動ワイヤー攻撃力:80 弾数:99 使用EN:30 最低距離:10 最大距離:40 重量:20 武器種類:ヒート)
(特殊能力:21 シールド無効)


では、確認のため貼っておきます。
542かーと ◆dReamXTvII :2006/03/24(金) 18:00:48.96 ID:hijlsD/G
最後の意見からとくに問題が出てないみたいなので
この能力で追加機体審議板におくっておきますね。

●(名称:Gファルコンユニットガンダムエアマスター・バースト 耐久:535 EN:400 装甲:38 運動:125 索敵:80 重量:25 名声:100 ポイント:2000 OT)
(地上:-3 水中:-5 宇宙:2 空中:6) (機体種類:MA系:機動新世紀ガンダムX)
(名称:ブースタービームキャノン 攻撃力:120
弾数:99 使用EN:50 最低距離:65 最大距離:95 重量:9 武器種類:ビーム)(特殊能力:21 シールド無効)
http://www1.bmybox.com/~wakame/cgi-bin/2chbbs/gbbs/img/2825.gif
※ガンダムエアマスター・バーストから派生

●(名称:D.O.M.Eビット 耐久:480 EN:600 装甲:40 運動:80 索敵:60 重量:35 名声:50 ポイント:2000 NT)
(地上:0 水中:-2 宇宙:2 空中:0) (機体種類:MS系:機動新世紀ガンダムX)
http://www1.bmybox.com/~wakame/cgi-bin/2chbbs/gbbs/img/2821.gif
※GXビットから派生
543アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/24(金) 20:36:14.55 ID:5PXany1W
登録者専用BBSにスレがたってのでぼちぼち移動を始めたほうが良いかもしれませんね
544アスリ ◆YF19rsktY6 :2006/03/24(金) 20:37:41.70 ID:5PXany1W
ミス 立ったので
これはもう駄目かも(ry
545コチノチ ◆aATpbJGovQ :2006/03/24(金) 21:17:32.86 ID:ZYT43MRf
とりあえずこっちに書きますが

専用BBSに移行する上で、立てるスレッドは審議する機体1つ1つ専用に分けてはどうでしょう?
これまでは2ちゃんねる上で審議を行っていたのでいくつもスレを使うことはできず、1つのスレッドで複数の機体について審議するのが常でした。
しかしその結果、たとえば現行のように少し前に話し合われていた機体が置き去りにされ次の機体を話し合うことになる等の問題を引き起こしています。
これは単に審議効率が落ちるだけでなく、機体申請上の手違いが起きやすくなる原因だと思います。
扱う機体ごとに専用のスレッドを立てるればログの参照が容易になり、より参加しやすい審議になることも期待できます。
一度に審議する数は機体審議2の方と併せてもせいぜい10かそこらでしょうし、これといって弊害が起こるとも思えません。

皆さんのご意見を聞かせてください。
546ハリー・オード ◆Harry44F1Q :2006/03/25(土) 13:01:37.96 ID:oxHP54IU
>>545
自分は全面的に賛成。
今まで審議の流れに埋もれて忘れられた機体が一体何機あるのか。数え切れない位あるんじゃないのか。
その方式ならば、「意図的に目立たないように強化したものを書き込み、目立たないように最終へ上げる」なんていう事態も防げるしな。
>一度に審議する数は機体審議2の方と併せてもせいぜい10かそこらでしょうし
乱立や放置防止のために、並行審議できる機体の上限(立てられるスレッド数の上限)を決めちゃってもいいと思う。
547名無しオンライン:2006/03/27(月) 00:55:52.89 ID:zsmewYke
このスレどうすんの
548名無しオンライン:2006/03/27(月) 08:22:48.07 ID:D2/V3gq6
ほうちんこ
549名無しオンライン:2006/03/28(火) 17:38:51.67 ID:51NRYbKr
エロ画像うpしろや
550:2006/03/31(金) 20:57:26.57 ID:EwfxJJrK
>>549
いやぷー
551名無しオンライン:2006/04/05(水) 11:12:51.95 ID:0wXX/frg
はいよ
?帝
552名無しオンライン:2006/04/09(日) 17:12:39.37 ID:TLJiBbKr
Gディフェンサー追加まだスカ
553名無しオンライン:2006/04/09(日) 22:20:51.08 ID:PxjonPQp
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21170
機動戦士Vガンダム DVD メモリアルボックス
554名無しオンライン:2006/04/16(日) 13:14:39.14 ID:YrwjMg/C
555名無しオンライン:2006/06/13(火) 23:41:37.98 ID:bc8NevI1
556名無しオンライン:2006/06/20(火) 00:05:40.78 ID:zjpN+Mmq
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< レイション!レイション!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ドリンクドリンクドリンク!
リコール〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
557名無しオンライン:2006/06/24(土) 00:12:53.04 ID:taPHn1T/
てすてす
558名無しオンライン:2006/07/01(土) 23:20:01.99 ID:VZfVDdXo
   | |.⌒')|
   | |黒| |
   | |д゚) .|
// | と ) |
559名無しオンライン:2006/07/03(月) 13:06:59.84 ID:CSxrRC6+
リコールレイション
560名無しオンライン:2006/07/04(火) 00:13:07.88 ID:oJqHVdIM
テステス
561天網恢恢:2006/07/04(火) 00:20:21.67 ID:yBXNubPE
A「知ってる? あらしは無視できない人間は荒らしなんだって。」

B「じゃあ>>557の人は荒らしだねww」

A「そうだよ 大人になってあんな馬鹿になっちゃいけないよ。」

C「ワロス」
562名無しオンライン
その文エミュレータ関連のスレで見たことあるな