【MOE】ムービー、FLASHスレ 10作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アアアアアアアアッー!
□Master of Epicの動画・Flash関連スレ
┣録画・録音の技術情報、参考スペックなどを紹介して、MoEの魅力をどんどん世に広げよう
┣PvPやPvMのテクニック議論は本スレや各種Ageスレでどうぞ
┣動画・FlashをUPする際は、内容、他PCの名前の扱い等細心の注意を
┣リコールレイション・ドリンクはおやめください
┗荒らしは徹底的にスルー、荒らしを相手にする人も荒らしです、自作自演にも注意

■本スレ
┣【本スレ 】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1136129194/
┗【案内所 】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1112531606/

■各種Age
本スレの>>1を参照

■過去スレ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=MoE+%83%80%81%5B%83r%81%5B&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table

■動画が見れないなどのTips関連は>>2-5辺り

■前スレ
【MOE】ムービー、FLASHスレ9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1136153377/l50
2名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:01:09.03 ID:eH4ogh8l
Q.見れない動画がある。
A.ttp://www.finalsoft.info/column/codec.htm
 を読んでみよう。
 よく分からない人はffdshowをインストール。
 ttp://m17n.cool.ne.jp/freeware/mpc/ffdshow-20051103.exe

Q.俺もキャプチャーしてみたい。
A.【カハマルカの瞳】フリーソフト,重い,細かい設定可
 【Fraps】シェアウェア,軽い

Q.キャプチャーした動画を編集・圧縮したい。
A.【Aviutil】フリーソフト,カット編集,映像結合,音声挿入など可,圧縮プログラムの選択可
 【Windows ムービーメーカー】映像・音声・画像の複数挿入可,映像・音声ともにカットせずに長さの調整可,形式はwmvのみ
 【TMPGEnc】フリーソフト,カット編集は不可,映像と音声を結合して圧縮する程度,音声圧縮に外部エンコーダ使用可,形式はmpeg1・2

Q.どこにupしたらいいだろう?
A.この板で好まれて使われてるのは
 【アプ研】ttp://xxx.upken.jp/
  1.5GBまで。安定している。5回までしかDLできない
 【Filebank】ttp://www.filebank.co.jp/
  1GBまで。安定している。登録が必要。
 【hameko.net】ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
  256MBまで。安定している。DL速度制限有り。
 【Axfc Networks】ttp://www.axfc.net/
  無制限。時間帯によっては落とすのに苦労する。
3名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:01:27.00 ID:eH4ogh8l
□ソフト
┣Fraps FreeDemo
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html
┣劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005183.html
┣カハマルカの瞳
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/cajamarcaeye.html
┣CamStudio
ttp://nonn-et-twk.dnsalias.net/twk/CamStudio/
┣動画 圧縮 エンコード
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%83G%83%93%83R%81%5B%83h

□参考リンク
FRAPS ヘルプ日本語訳版
ttp://heros-world.dnsalias.net/sroom/frapsfaq_jp.htm
動画キャプチャーソフト[長所][短所]
ttp://blog.livedoor.jp/weckl/archives/7884987.html
PCゲームのプレイ画面を録画する Fraps 2を利用する
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/groupsvs/column/c15.htm
Filebank
ttp://www.filebank.co.jp/
4名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:01:44.20 ID:eH4ogh8l
情報交換したい人の為のテンプレ
■キャプチャソフトと設定
【使用したソフト】
【フレームレート】
【解像度】
【サイズ変更】
【設定】
【bit数変更】
【時間】
【オーディオレート】
【プレイ時のFPS】
【コマ落ち率】
■PCスペック
【CPU】
【メモリ】
【ビデオカード】
【回線】
■環境設定
┣□グラフィック設定
┃┣【キャラクターファークリップ】
┃┣【最大キャラクタ表示数】
┃┣【一度に生成するモデル数】
┃┣【テクスチャ解像度】
┃┣【頂点バッファ使用】
┃┣【PureDevice使用】
┃┣【ガンマ補正機能使用】
┃┗【トリプルバッファリング使用】
┣□画面設定
┃┣【画面モード】
┃┗【画面カラーモード】
┗□サウンド設定
 ┣【バッファのサイズ】
 ┗【処理の優先順位を高くする】
■グラフィック(ゲーム内での設定)
┣□描画エフェクト
┃┣【ファークリップ】
┃┣【エフェクト】
┃┣【ミップマップ】
┃┣【シェーダ】
┃┣【バンプマップ】
┃┗【特殊カラー処理】
┣□影
┃┣【影描画】
┃┗【影品質】
┗□天候
 ┣【天候エフェクト密度】
 ┣【天空描画】
 ┗【レンズフレア】
5名無しオンライン:2006/01/24(火) 17:54:39.31 ID:7QbHE3Do
>>1
6名無しオンライン:2006/01/24(火) 17:55:44.64 ID:Z1N++IVC
おつーもにお(* >ω<)=3
7名無しオンライン:2006/01/24(火) 17:56:41.27 ID:+jS3tPkH
前すれ>>974-1000
もにおだっよこちんしだもにこだいすけさんがけりんこんと

これをまず分解すると
「もにおだっ」「よこちんしだ」「もにこ」「だいすけさんが」「けりんこんと」
ノイズを削除し日本語に直すと
→もに汚だっ!!横チンしたもに子「だいすけさん」が蹴りコント!

つまり、
「だいすけさん」という名前の横チンしたもに子がもに汚のふりをしてキックをつかったコントのムービーをアップしてくれる
ということの予言だったのだよ!!

8名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:05:35.81 ID:KSRkkSQ/
>>1

<なんだってー
9名無しオンライン:2006/01/24(火) 23:04:15.89 ID:mOtiPxCO
前スレの動画いろいろ見てると、キヨミズ隊がELG視点で見れておもすれー。
10名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:47:38.57 ID:A1OmdwZE
キヨミズは見てて圧巻だったし
2分割画面のも新しい試みで見てて面白かった
あついようたんの解説付きストーリー的な動画も良かった
尼橋コピペを動画で再現したのなんか涙出た

前スレでは新しい試みで撮影・編集されたのが多く出てきてた
良い事だよな
11名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:19:00.59 ID:Cm14Mp1D
> ┣リコールレイション・ドリンクはおやめください

なんでこれだめなの?
教えてエロイ人
12名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:38:15.86 ID:0bD+7chU
>>11
これだろう。

【MoE】レランvs神秘 謎水5杯目【|д゚) *・ヽ○/*゚】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1136001452/
13名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:30:43.69 ID:r3JR/1i6
シェルレランネタ引っ張ってくる奴は面白いと思ってやってるんだろうが
はっきり言ってつまらんよな。つかレラン自体ウザイし
リコール禁止とか言うわりには揚げパンとトマトジュースしか売らないし
少し軽めってだけしか利点ない基本スキル上げ用食い物なんだから原価で売れっての

っと、スレ違いか。こうなったらシェルレランが集まってる前でリコール連打する動画でも用意しようかなw
14名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:32:28.73 ID:a15aeVDI
>>13
レランネタをあちこち引っ張ってくる奴もお前みたいな糞脳筋も死ねばいいと思うよ
そして
>シェルレランが集まってる前でリコール連打する動画
激しく既出。
15名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:32:30.75 ID:9Ia8qwaV
>>13
是非UPしてくれ
ただ、それオチむずかしいぞw
16名無しオンライン:2006/01/25(水) 11:29:04.24 ID:EtUCRYjY
シレーナのけつ触ってる動画ならあったけどな。
17名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:06:28.85 ID:WjRF7Rsz
あったあった すげー笑ったw

てゆーか、タル動画は結局うpされずじまいか〜
楽しみにしてたのに><


この書き込み3回m
18名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:58:48.05 ID:eEOURZKo
シェルレランの呪いモーションのせいで本当めんどくさい世界になったと思う今日この頃。
シェルレラン呪ってやる〜www
19名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:14:31.99 ID:muYai16y
満腹だと大丈夫だよ。
20名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:21:27.12 ID:cZgFCUJR
>>19
こ(ry
21名無しオンライン:2006/01/25(水) 17:55:37.71 ID:F+Ef9Xzu
>967 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/01/24(火) 13:15:20.44 ID:Fg8CrWxH
>>963
>前スレか前々スレで出てたMoE用のキャプチャアプリ。
>性能自体は他のキャプチャソフトと変わらない。

>次スレは>>970くらいが立てればいいんじゃないの


MoECapは『【MOE】ムービー、FLASHスレ8』で設定の話題に触れているが
ソフトの所在等については初代スレまで遡っても書いてないようだ
まだ見ていればMoECapについてもう少し詳しい情報と手に入れ方を書いて貰えないだろうか?
22名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:00:02.74 ID:fjanRSZL
もれは本スレで拾った
いつの本スレかわからないけど、
たぶん作者自身がうpしたものだと思う
23名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:04:25.29 ID:fjanRSZL
>◆更新履歴

>2005 10/11 Ver 0.0.1ファーストリリース。

readmeより
24名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:32:40.04 ID:BnD6yLQY
MoECapごださい
25名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:42:47.73 ID:F+Ef9Xzu
10/11日付近の本スレにも情報が無いみたいだな
こりゃダメポ
諦めが肝心だな
26名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:08:03.50 ID:Si5XAIjF
作者自身も言ってるけど動画をとる機能はまだ発展途上
テンプレにある試用版をつかったほうがいい
27名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:10:35.19 ID:9Ia8qwaV
テストしてくれる人はいくらでもいそうだから、
まだ作る意欲があるなら作ってUPしてみるとこっちもありがたいし、
ソフトそのものの完成度もあがるかもね
28名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:12:13.75 ID:QACAwWRm
MoECapってのどういうのか知らないけど
現状ではFrapsあれば十分だよな?
29名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:15:17.19 ID:u3bRo6l5
一般人がFraps超えるソフトなんて作るわけないだろうしな・・・
30名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:19:15.13 ID:Oy6uM+vb
MoECapは12月上旬くらいの本スレに作者がうpしてたはず。一部のグラボでのSS撮影速度が早くなる(こっちがメイン)。動画はおまけ機能?で糞重い。
31名無しオンライン:2006/01/25(水) 20:42:29.65 ID:I+HN/k66
確かにSSの撮影は早かった。というか本家がトロすぎる。
Pentium4 1.5G
メモリ512MB
GeForceなんちゃらVRAM128MB
ビットマップ出力で本家5秒くらいMoECap0.5秒くらい
32名無しオンライン:2006/01/25(水) 20:53:26.38 ID:muYai16y
SSの硬直もiniファイルかなんかで無しに出来なかったっけ。
33名無しオンライン:2006/01/25(水) 21:43:07.79 ID:jsTWeTui
>>32
kwsk
34名無しオンライン:2006/01/25(水) 22:22:45.88 ID:5PNteU1Z
FrapsよりGameCamの方が断然軽いんだが
無料版は音なしサイズ固定圧縮固定だが
レジスト版ならFraps超える性能じゃないか?
35名無しオンライン:2006/01/25(水) 22:48:09.88 ID:BiV0GPsi
レジスト版のエンコード詳細をkwsk
36名無しオンライン:2006/01/26(木) 00:08:34.88 ID:Dm7cBZZ5
GameCamの問題は加工が難しい点じゃね?レジストすると色々選べるのかしら
37名無しオンライン:2006/01/26(木) 00:58:32.73 ID:TSKx9+q7
>>33
FSAAの項目を見るんだ
VGAのフルシーン・アンチ・エリアシングをアプリケーション依存にしてるなら効果が出る
38名無しオンライン:2006/01/26(木) 02:57:33.11 ID:pbTnw4bV
>>34
GameCamじゃ取った動画の加工ができん。
もちょっと動画作成の知識付ければGameCamとFrapsの違いとFrapsのすごさがわかるよ。
39名無しオンライン:2006/01/26(木) 02:58:37.36 ID:KaoUvl6g
>>37
なるほど!





わからん!
40名無しオンライン:2006/01/26(木) 03:27:17.75 ID:QT/00Z/3
通常:SSを撮る際に画像を滑らかにする処理を行なう(重い原因)
FSAAをいじる:つねに綺麗な状態で処理する

よって性能のいいPCを使っていればSSを撮ったときの動作が改善される。
ヌルイ性能のPCを使っていると、常時綺麗にしようとするから重くなる。
…という説明を見た。
FSAA=4って書き換えるんだったか。
41名無しオンライン:2006/01/26(木) 07:59:38.19 ID:JeWWuN6t
FSAA:Full Scene Anti Aliasingの略だったかな
たしか、MoEのgame.iniにUseFSAAっていうのがあった。
でもこれって>>40のいうように=4とかって指定するものじゃないよなぁ・・・
42名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:24:25.26 ID:7hvKJQXS
GameCamの動画の加工が難しいってのは撮った状態でそこそこ圧縮されてるからだよね?
GameCamの設定にVideo Format Video Quality とかの項目があるから(無料では選べない)
その辺弄ればちゃんとなるんじゃないのか


いや、金払ってないからわからないんだけど
43名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:30:04.04 ID:TSKx9+q7
ちょっと試してきた
西銀内の柱のSS撮って比較(SS撮らなくても見たら充分わかる。ついでにFSAA=0でSS撮ってもSSは綺麗にはならない・・・)

FSAA=0 初期設定(ジャギー目立つSS撮るのは遅い)
FSAA=1 0との違いはほぼ無しSSも遅い
FSAA=2 ジャギーが目立たなくなりSSも早い
FSAA=4 2との違いが良くわからない
FSAA=8〜64 同上(2との違いがよくわからない)
FSAA=”文字列” FSAA=0と同じ(再起動後FSAA=0に自動的に変更)

普段FSAAの指定として表記する2x、4xで試してみた
FSAA=2x、4x FSAAを2、4に指定した時と同じくジャギーが目立たなくなりSSも早い
面倒くさかったので数字と文字列の混合は試していない

以前からFSAA=2で利用していたけど、とりあえずは2〜4で試してみるのが良いかも
MoE自体が2xまでしか対応してないのじゃないかとも考えられるが
私が気づかないだけで4x以上も効果があるかもしれない・・・でもさすがに64xはありえないだろうと

使用グラフィックカードはGeforce6800U ForceWare 81.95
以前試したときはRadeon9800Proでも上と同じ結果だった記憶はあり(ドライバはOmega2.6.42付近だったはず)
44名無しオンライン:2006/01/26(木) 17:24:59.99 ID:7BJfcdtJ
以前、ドライバのプロパティでAAを強制的に使ったときは、
フォントがぼやけてダメだったのであきらめてました。
iniのFSAA=4を試してみたらぼやけも無くいい感じ。

後は処理速度がおいつくかどうかです>< 
混雑してるとこいってこないと。

45名無しオンライン:2006/01/26(木) 19:55:13.88 ID:UGT3Yr9V
FSAA=2にしてみた
SSが滑らかで撮影もすごい軽くなった

でもにゅたおんあの顔がすげ-平面的に見えるようになった・・・・orz
46名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:33:23.32 ID:EIhzUV8i
うあああああああああ、キヨミズの人の動画落としてたら、時間切れでファイル消えたorz

だれか、再うpしてくれないか?
47名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:39:32.37 ID:Ja74qjtg
本人に言え!
48名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:03:18.28 ID:9rKB1qFn
再うp?まだファイル残ってんじゃん。
逃亡者おもすれー
49名無しオンライン:2006/01/27(金) 04:21:38.86 ID:EPHhdXb/
流れを読まずに投入

テスト鯖の人達へ・・・
ttp://www.filebank.co.jp/guest/mohhe
pass moe
ファイル名 Good-byeTestserver.avi 18M

キャラを消していた為に以前用意したスキル使って作っていたマクロは全滅
Test鯖最終日に、ばたばたイビルダンサー達を狩って少ないスキルで作りました
極端に手抜きに見えるけど時間が無かったんですマジで・・・

オーディオコーデック群がちょっと調子悪く
Lameが使用できなかった為に他の使ってます・・・ものすごく音がこもってる('A`)

おまけ?でカオススレで公開していたEGK以降のカオス動画あり、全GK戦をUP予定(撮影済み)
50名無しオンライン:2006/01/27(金) 04:49:26.45 ID:7tt+8l7x
>>49
まだDLしてる途中だけどとりあえず全部いただきますた
GK戦もスペックの関係で行く気がおきなかったので動画ありがたやー
5149:2006/01/27(金) 05:18:11.98 ID:EPHhdXb/
すみません
あまりに音がひどいのでエンコードしなおしました

落とす方は Good-byeTestserver2.avi をダウンロードしてください内容は同じです
Good-byeTestserver.avi の方はDL中の方が居ましたら非常に申し訳ないですが今から削除します・・・
52名無しオンライン:2006/01/27(金) 05:22:59.75 ID:9eEshNBO
>>49
うpGJ

ありがとうとタイトルでシリアスなネタかと思えば
あの歌は反則www
ラーメン鼻から吹き出そうになっただろwww
53名無しオンライン:2006/01/27(金) 07:20:28.52 ID:Gn2Ny9Re
>>52
動画うpキボンヌ
54名無しオンライン:2006/01/27(金) 10:34:32.84 ID:mfxLFHud
52が例え美少女だとしても鼻からラーメン動画は、
全然面白いだろう。うpキボン
55名無しオンライン:2006/01/27(金) 11:02:58.21 ID:/PihNyiI
>>49
感動した
56名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:59:45.88 ID:a/cy+nx2
Athron64 3200+
メモリー768MB
Geforce6600GT
HDDは40Gの5400rpm

これで動画とれる?
57名無しオンライン:2006/01/27(金) 15:00:56.07 ID:ALPVMX81
なんのソフト使うの

てか実際に撮ってみたほうがいいんじゃないかな
58名無しオンライン:2006/01/27(金) 15:18:45.66 ID:a/cy+nx2
なんとか、動画撮れるな、たまにカクついてたけど、
体験版Frapsだと30秒しか撮れないのな・・・このスレでなんとかやってけるって聞いたけど
いったいどうやって30秒で1カットでやってるんだ?オセーテエロイ人
59名無しオンライン:2006/01/27(金) 15:37:19.43 ID:rP5M2RkA
Frapsレジストしてますお
60名無しオンライン:2006/01/27(金) 15:37:56.73 ID:a/cy+nx2
>>58
自己解決した。連撮りすればいいのね。
今、E鯖ビスク西(150人)の中央エリアへの出口から西銀を通ってオグマのところまで走りつつ撮ってみたんだが、
FPS10前後で、小刻みにカクつく、実際の動画はそれほどストレスなく見れたが、こんなんでワラゲの動画撮れるかな?
61名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:04:29.73 ID:zM7m14L3
撮影すればわかると思うけど、戦闘の規模次第かな
ゲリラ以上だと、ツライと思われる
62名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:09:25.52 ID:a/cy+nx2
まじか・・・・今日のイベントは不可能かなぁ・・・
設定落とせばなんとかいけるかね?てか、本隊戦撮ってる人たちは一体どんなスペックなのだろうか
63名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:17:52.34 ID:7tt+8l7x
>>62
イベント戦ってことはE鯖の人?
イベント戦の動画はカメラマン氏さえムリポだと聞いた気が
カメラマン氏は普通の本隊戦ならエフェクトありでラグないくらい。
詳しいスペックはわからないけど相当すごいときいた
64名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:19:00.92 ID:a/cy+nx2
('A`)マ、マ、マジスカ・・・。
65名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:19:41.94 ID:qh/gt2uE
現在の最高スペックちょい落ちパソコンですら残像が発生するらしいから
回線とかを超越して処理の限界なんだと思う
66名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:21:45.49 ID:a/cy+nx2
キャラファー下げたりしてもむりかな・・
67名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:30:05.29 ID:qh/gt2uE
爆心地にいなければ結構撮れる
範囲が飛び交う中心で戦いながらなら無理
68名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:30:41.81 ID:a/cy+nx2
おk、そこらへんは工夫してやってみるよ
69名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:30:57.71 ID:nVTgC/yQ
デュアルコア(出来ればX2 4400+以上)か2PCじゃないかぎり
本体戦以上(カオスエイジ含む)の動画はエフェクトつけてまともに撮れない

>>49
色々な意味で泣いた
うpGJ!
70名無しオンライン:2006/01/27(金) 17:27:08.57 ID:wycYPc1O
Frapsクラック版どのバージョンも起動しない
トライアル版は起動するのに・・なんでだ
71名無しオンライン:2006/01/27(金) 17:45:30.87 ID:gjoriikK
低〜中スペックならGameCamのが軽いでそ
72名無しオンライン:2006/01/27(金) 17:48:33.09 ID:5ezy7X05
3000+ 1G 66GT
で50以下ならエフェクト入れてもまあまあいける
最近は50以下なんて珍しいから撮るの厳しいけどな

fpsは15程度がいいよ
無駄に高いとガクガクの元
73名無しオンライン:2006/01/27(金) 18:59:50.51 ID:S4ePUxBm
動画撮る場合は、MoEが起動しているドライブと物理的な別ドライブに動画を保存しておいたほうが良いぞ。
HDDのアクセス量が凄い事になる
74名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:00:53.16 ID:6h14sKbX
>>70
旧バージョンをまずアンインスコでいけるとかいけないとか
75名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:03:58.07 ID:fDKCn+83
>>70>>74
犯罪の話を堂々とするなと
76名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:18:38.48 ID:zU7S6HGI
>>49
いつぞやの腰振りパンダの人かw
サイコー
77名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:22:54.84 ID:ALPVMX81
HDDの分割すんの忘れてそのままな俺
78名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:44:30.35 ID:53HJ5bmc
>>49
ワロスwwwww
UPGJです
79名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:53:57.55 ID:zM7m14L3
PCの性能が不満な人なら

■環境設定
┣□グラフィック設定
┃┣【キャラクターファークリップ】  規模による
┃┣【最大キャラクタ表示数】     規模による
┃┣【一度に生成するモデル数】   規模による
┃┣【テクスチャ解像度】        1ランク下げる
┃┣【頂点バッファ使用】         ON
┃┣【PureDevice使用】          分からない
┃┣【ガンマ補正機能使用】      分からない
┃┗【トリプルバッファリング使用】   分からない
┣□画面設定
┃┣【画面モード】 800x600
┃┗【画面カラーモード】        16bit
┗□サウンド設定
 ┣【バッファのサイズ】 オンボードなら下げる
 ┗【処理の優先順位を高くする】   オンボードなら・・・
■グラフィック(ゲーム内での設定)
┣□描画エフェクト
┃┣【ファークリップ】          規模によるが70程度
┃┣【エフェクト】             必要なら最小
┃┣【ミップマップ】            on
┃┣【シェーダ】 off
┃┣【バンプマップ】            off
┃┗【特殊カラー処理】 必要ならon
┣□影
┃┣【影描画】 off
┃┗【影品質】 off
┗□天候
 ┣【天候エフェクト密度】 off
 ┣【天空描画】 off
 ┗【レンズフレア】 off

色を16bitに変更するなら、PCの画面自体も16bitにすると良い

ちなみにGF7800GTXでも、グラ設定を高くしてると
カオス最前線でFPSヒトケタ突入します


後は色々と自分で動かして調整と妥協ですね
80名無しオンライン:2006/01/27(金) 19:58:13.44 ID:Qp/OHbTv
エノクの国電パンチワロスwwwwwwwwwwww
今までで一番かもwwwwwww
81名無しオンライン:2006/01/27(金) 21:09:47.65 ID:iVevIeec
>>49
ヤバイwwwwww腹がよじれるwwwwwwwwww
耳からついて離れないwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しオンライン:2006/01/28(土) 00:15:08.93 ID:0maotyKQ
>>80
kwsk
83名無しオンライン:2006/01/28(土) 03:13:29.80 ID:ySqjA9Kz
最後の滝沢キックからヒュージョンのところとか神がかってるなw
TEST鯖のやつといいパンダ動画は最高wwww

個人サイトで公開してるから晒すわけにもいかんので
頑張って探せ
84名無しオンライン:2006/01/28(土) 03:39:31.07 ID:GgVHl1Ay
こ、国電パンチwww
最高wwww

>49
そしてGJJJJJJw
例の腰フリの完成動画楽しみにしてたので嬉しかったですw
85名無しオンライン:2006/01/28(土) 05:20:35.49 ID:iiwJnhjQ
国電パンチバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しオンライン:2006/01/28(土) 06:21:31.87 ID:FcNuIUY+
国電パンチすげーーー!
神! これは最高だわホントw
87名無しオンライン:2006/01/28(土) 06:26:47.45 ID:sMZu2QhG
国電パンチテラワロスwwwwwwww
ハンギング?の部分で声出してしまったwwwwww
49といいパンダ動画は反則だなwwww

しかしシリアスなパンダ動画も見てみたい
88名無しオンライン:2006/01/28(土) 07:13:03.61 ID:LJzuiwsd
国電パンチ糞ワロタwww
89名無しオンライン:2006/01/28(土) 07:23:01.31 ID:0maotyKQ
>>80
発掘したおまいに感謝!

何度見ても「俺だぁ!」で爆笑するわ
90名無しオンライン:2006/01/28(土) 08:00:26.28 ID:Q4qTgGqO
>>49 GJJJJJJ!
まさか曲があれだとは思わなかった。

ねえ、どうしてパンダ動画はみんなお笑いなん?wwwwww
91名無しオンライン:2006/01/28(土) 09:23:28.41 ID:kGoNQXb0
ワラゲの動画で、名前表示なしにしても、タゲるとどうしても出てしまうわけだが、
やっぱみんな消さないとまずいよね?
92名無しオンライン:2006/01/28(土) 09:33:24.99 ID:+q6fXW9s
がんばって加工するんだ
93名無しオンライン:2006/01/28(土) 09:42:14.16 ID:kGoNQXb0
おk分かった。
94名無しオンライン:2006/01/28(土) 11:01:32.91 ID:CyIpfZ0h
待て本気か
95名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:07:51.75 ID:kGoNQXb0
>>94
(´・ω・)まだ、編集するに至ってないわけだが、そんなに大変なのか・・・。
今音入れやってるんだけど、質問がある。
AviUtlってソフト使ってて、最初のフレームからBGMを入れるのはできるんだけど、
そのBGMが終わったフレームから次のBGMを入れるってのができない・・・そのフレームで止めて入れようとしても
最初のフレームからになって、上書きされちゃうんだよな・・・。

やり方知ってる人いたら教えてくださいorz
96名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:51:26.16 ID:0maotyKQ
>>95
映像と音は別に加工するんだスネーク

動画を編集する
それにあわせて音を編集する

最後に合体だ
97名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:51:49.05 ID:kGoNQXb0
おk、分かったやってくる
98名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:54:43.91 ID:YWWN/G6j
>>95
ヒント:音声読み込み→選択範囲に読み込む
99名無しオンライン:2006/01/28(土) 12:57:53.39 ID:kGoNQXb0
おまwwwww


(´・ω・)初めてなんだから、なんでも信じてしまうじゃまいか
100名無しオンライン:2006/01/28(土) 13:40:08.93 ID:kGoNQXb0
ん〜・・・何回も質問して、申し訳ないのだが、
AviUltで曲を複数挿入するのはできたんだけど、複数入れるとなぜか曲のスピードが変わってしまうんだが、
これは仕方ないんですか?
101名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:09:39.96 ID:LBVA8rOj
そろそろ該当の場所で質問した方がいいかと
102名無しオンライン:2006/01/28(土) 14:59:43.99 ID:yxRPX/Uh
>>100
うざい
103名無しオンライン:2006/01/28(土) 15:05:25.64 ID:kGoNQXb0
AviUlt再起動したら・・直った・・・スマン
104名無しオンライン:2006/01/28(土) 15:42:00.92 ID:puJX6KB/
AviUtlだ
105名無しオンライン:2006/01/28(土) 15:51:43.41 ID:zkdmgRoW
普段話題ないし少々いいんでね?
うざいと思う奴は透明あぼんしとけ
106名無しオンライン:2006/01/28(土) 16:04:38.95 ID:kq7fTstG
これで職人様が増えると思うと俺は嬉しいけどな
107名無しオンライン:2006/01/28(土) 17:00:26.01 ID:YyCDN4Vb
その編集した動画をうpしてくれるつもりなんなら万々歳じゃないか
いま別の話題が出てるわけでもないんだし。
108名無しオンライン:2006/01/28(土) 17:13:58.78 ID:8weXh4dK
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    タルパレ
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
109名無しオンライン:2006/01/28(土) 17:25:12.89 ID:NZHGF27j
おまいら、昨日イベントの撮影に挑戦すると言ってた俺が来ましたよ。
一応撮れたけど、有名なカメラマンさんとかと比べると天と地の差だ・・・。
画質ヤヴァイ上にカット滅茶苦茶で、攻城戦に至ってはBGMなしときてる・・・

。・゚(゚´Д`゚)゚・。カメラマンさん達は初めからあんなうまいの?
110名無しオンライン:2006/01/28(土) 17:39:24.66 ID:FQU0x3Pg
初めてじゃないんじゃない?
111名無しオンライン:2006/01/28(土) 17:42:15.58 ID:NZHGF27j
初めはみんな下手クソだよな・・・


(´・ω・)とりあえず、コッソリうpる事にしよう
112名無しオンライン:2006/01/28(土) 17:43:27.74 ID:1yEDwCGh
>>107

で、晒したら「内容がない」「クォリティ低い」とか批判されるわけですね
113名無しオンライン:2006/01/28(土) 18:08:26.70 ID:jT5MxMEA
内容が無いよう
114名無しオンライン:2006/01/28(土) 18:27:02.95 ID:qpBkmosh
E鯖カメラマンはそろそろ1年目に突入するな
115名無しオンライン:2006/01/28(土) 19:51:39.19 ID:NZHGF27j
www.hameko.net/uploader/rd.php?get=hame_4140.lzh
ダレモイナイ・・・コッソリヤルナラ今のうち

(*´Д`*)
116名無しオンライン:2006/01/28(土) 20:34:17.74 ID:F1jJZXc7
UP乙。
音声がPCMになってるけど、MP3にしたらもっと軽くなるから今度からはそうしたほうがいいですよ。
117名無しオンライン:2006/01/28(土) 20:48:28.46 ID:NZHGF27j
>>116
aviutlが、MP3対応してなかったけど、他のソフト使えということですね。
118名無しオンライン:2006/01/28(土) 20:53:36.16 ID:sMZu2QhG
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

マジレスするならAviutlでできる
119名無しオンライン:2006/01/28(土) 21:03:16.45 ID:NZHGF27j
>>118
音の入れ方は、ファイル>音声読み込み
以外にあるんですか?今試したけど、上記の方法だと対応してないって言われましたよ。
120名無しオンライン:2006/01/28(土) 21:05:37.24 ID:qpBkmosh
PCMで入れて、AviUtlでMP3に圧縮するのだ
121名無しオンライン:2006/01/28(土) 21:07:06.93 ID:NZHGF27j
なるほど!
そういう手があったか、Thx!!
122名無しオンライン:2006/01/28(土) 21:24:11.44 ID:NZHGF27j
すっげすっげ、サイズが100MBから35MBになったぜ!
123名無しオンライン:2006/01/28(土) 22:27:28.20 ID:4Qk2eE/4
>>115のところ、しょっちゅう接続切られてきついな・・・
回線速度も制限されてるみたいで100Mのファイルに何時間もかかってしまう
124名無しオンライン:2006/01/28(土) 23:38:47.76 ID:WRJNJryP
>>115
ファイルバンクに頼む
125名無しオンライン:2006/01/28(土) 23:58:57.91 ID:zTbcboRF
>>122
35Mバージョンをファイルバンクへ放流いけるか?
126名無しオンライン:2006/01/29(日) 00:37:52.00 ID:7AxEUEaN
ファイルバンク光なのに速度40とかしか出ないんだけど。
これも規制されてるんじゃないの?
127名無しオンライン:2006/01/29(日) 01:27:14.14 ID:EtzQquzU
>>126
ファイルバンクのゲストは速度制限あるよ

ファイルバンクのシェアに入れてくれというのは
ユーザー登録している人達が1日500MBまでなら高速転送ができるため
128名無しオンライン:2006/01/29(日) 01:27:25.36 ID:r25T/eWC
ゲストは規制されてるよ?
会員になると500M/日まで特急
129名無しオンライン:2006/01/29(日) 08:02:02.50 ID:QG8NxkxS
130名無しオンライン:2006/01/29(日) 09:48:08.39 ID:57TwNfVU
やべー、
FPS視点動画おもしれー
131名無しオンライン:2006/01/29(日) 11:02:42.32 ID:EJftcpsv
視点1凄いな
6分の動画でも35MBまで落ちるんだなぁ
132名無しオンライン:2006/01/29(日) 11:39:11.52 ID:mdl7VCUX
WarAgeで限界はありそうだけど、熱い視点だな。
133名無しオンライン:2006/01/29(日) 11:45:01.96 ID:0bj0WiQ1
FPS視点だと迫力あって面白いな。
動画見てるだけで少し酔ってしまった俺にはムリそうだが・・・

スキルはクリックして発動させてるのか。そういう操作もあるんだな。
最近動画の内容よりも人それぞれの操作方法を見て楽しんでいる俺ガイル
134名無しオンライン:2006/01/29(日) 11:47:41.09 ID:QG8NxkxS
>>133
キーボード操作したいんですが、どういうキー配置にするとやりやすくなるのか
わからないんですお・・・。
135名無しオンライン:2006/01/29(日) 15:03:40.65 ID:BxmkJUUb
結局は慣れですお
適当に配置して追々押しやすいところに
よく使うスキルを持ってきたりとか
136名無しオンライン:2006/01/29(日) 15:13:43.77 ID:57TwNfVU
そして明日からメンテなわけだが、
しばらく動画はおあずけかのう
137136:2006/01/29(日) 15:16:15.51 ID:57TwNfVU
すまん、あげちまった
138名無しオンライン:2006/01/29(日) 15:18:03.50 ID:QG8NxkxS
>>134
あ、これは俺の推測な。
本人じゃないし
139名無しオンライン:2006/01/29(日) 15:22:46.93 ID:OcRYod3A
キー配置が分からなければとりあえず、コントローラー+マウスでやってみるのも一つの手。
並みのキーボード使いよりは強くなれる可能性があるよ
140名無しオンライン:2006/01/29(日) 15:55:17.81 ID:eGa+VM17
使いやすい配置で何回もやればええねん
141名無しオンライン:2006/01/29(日) 16:21:22.58 ID:Vjm3kVSR
>>138
あわてるなよ、本人。とっとと消えろ。
142名無しオンライン:2006/01/29(日) 16:27:19.05 ID:aCYaSrl6
これはひどい自演なのかメダパニかかってるのかなんなのか・・・・・見てるほうが混乱するぜ!
143名無しオンライン:2006/01/29(日) 16:31:48.66 ID:ulreA9Yq
いや・・・動画作ったの俺だから・・・
144名無しオンライン:2006/01/29(日) 16:34:39.89 ID:ulreA9Yq
昔から、キーボード+マウスでスキル発動もマウスでやってきたのでそれに慣れきってしまって
今ではそっちのほうがやりやすいと思ってる。ただ、難点はショートカットを気合で1,2ページに収めないといけないところかな
まぁ、テクニックウィンドウも駆使してやってるから、今のところ問題ない。
ただ、オススメはしないよ
145名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:11:58.62 ID:H/ogChcl
5ボタンマウスでページの↑↓を割り当てすれば楽だお
ただ、MSのチルトマウスはチルト部分が反映されないお
146名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:13:49.52 ID:ulreA9Yq
5ボタンマウスとか高いですお
147名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:27:59.97 ID:kTdn10hJ
980円のマウス3個つなげばボタン6つになる
148名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:37:54.40 ID:EGCRvpiz
あ・・・あったま良いなぁお前・・・

149名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:38:08.21 ID:ki1frmXP
>>147
中ボタンクリックも利用できるから合計9個じゃね?

9ボタンも使えたら超強くなれるかもwwwwww
150名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:43:12.75 ID:ulreA9Yq
使えたらなwwwwwwwwwww
151名無しオンライン:2006/01/29(日) 17:57:10.99 ID:cnGdjobQ
サイドボタンにシフトとかコントロールを割り振ることって出来ないの?

ロジッテクの公式ソフトだとデスクトップで普通に使う分には問題ないけど
ゲームで使うと常にホイールが回転してる状態になる上
シフトとか認識しないし・・・
152名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:06:45.91 ID:mRxYOVRP
そろそろスレ違い
153名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:09:35.72 ID:LraigULa
キーボード+マウスでやってる俺は負け組み?
154名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:15:51.54 ID:LraigULa
そして長期メンテの前に動画をうpしてくれる人がいると
淡い期待を抱いてみる

あ、俺は無理だよ?
155名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:17:16.66 ID:4jbH9Olc
手5本しかないのにボタン9個なんて押せるの?
156名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:18:32.93 ID:EGCRvpiz
手が5本あったら指は25本あるから余裕じゃね?
157名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:20:14.89 ID:LraigULa
>>155-156
ワロスww
158名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:22:42.07 ID:QEUhdr5L
お茶吹き出したwwwwww
159名無しオンライン:2006/01/29(日) 19:37:43.97 ID:aCYaSrl6
グロすwwwww
160名無しオンライン:2006/01/29(日) 20:56:42.58 ID:iShfdbRk
攻殻機動隊のサイボーグ男みてーなカンジ?
161名無しオンライン:2006/01/29(日) 21:23:13.22 ID:rzT76KPR
わろすwwwww
162名無しオンライン:2006/01/29(日) 21:41:16.00 ID:SyL89tjy
あるあ・・・ねーよwwwwwwwwww
163名無しオンライン:2006/01/29(日) 22:35:58.29 ID:0uHVFXK4
>>108
まだテカテカしてんのかよw
164名無しオンライン:2006/01/29(日) 22:37:12.02 ID:aCYaSrl6
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
165名無しオンライン:2006/01/30(月) 14:18:16.31 ID:diDMSija
そろそろソロゲリラ動画が見たいな。
一時期叩かれて以来あんまり見なくなっちゃったけど
俺にはネタ動画よりも俺tueeee動画のほうが面白いようだ。
あ、もちろんネタ動画がつまらないってわけじゃないぞ。対人のほうが個人的に好きってだけで
166名無しオンライン:2006/01/30(月) 16:10:21.97 ID:pMcW0DIA
afkgorosi
うpしたお!
167名無しオンライン:2006/01/30(月) 16:36:24.81 ID:r9PuFET4
やっぱ本隊戦動画が面白そうじゃないか?
陣形の様子とかも楽しめそうだし、撮影者のPC環境によって違ってくるし
誰か、少し離れるとかインビジして戦闘に参加しないで撮影メインで撮る人はいないか?
168名無しオンライン:2006/01/30(月) 16:56:44.51 ID:UT7x43fN
>>167
インビジで通用すると思っているのか?
169名無しオンライン:2006/01/30(月) 17:04:01.75 ID:BI4mb4tI
>>167
特に本隊戦は大半がシーインビシかかってますね
170名無しオンライン:2006/01/30(月) 17:10:11.48 ID:0WlR6VJA
自分視点CCDA争奪戦の奴が面白かった。
1視点の迫力が存分に味わえたぜー。
ELG視点の赤砂の奴とあわせるとさらにおもしろい。

境界川でこれ撮影している人殺したの赤砂だとわかるww
171名無しオンライン:2006/01/30(月) 17:27:43.18 ID:UT7x43fN
ttp://www.filebank.co.jp/guest/yukihito
Pass:moe
昨日撮った動画うpったお、暇つぶしにでも見てくれお
172名無しオンライン:2006/01/30(月) 18:37:42.87 ID:oya/XpTj
>>166
全然おもんない
173名無しオンライン:2006/01/30(月) 18:43:09.64 ID:PvH4hsJa
>>167
E鯖では中立のカメラマンがよく本体戦撮影してる
動画は撮ってるのか知らないけど
174名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:11:19.51 ID:5Q7UB2j/
知り合いの知り合いが作ったらしい。
ID:marlboro40 pass:puu
175名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:13:09.90 ID:+pcvqlhj
もちろん許可は得たよな?
176名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:28:11.45 ID:RoxWaO5a
知り合いの知り合い

自分→知り合い
 ‖    ↓
知り合い←の
       

こうですか!
177名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:34:39.09 ID:UT7x43fN
>>176
おまい頭いいな
178名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:37:47.52 ID:yuWMbmxI
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)




しりあいを分解すると

         д ( ゚ ゚) 
        (\/\/


「しり」と「あい」になる

      ( ゚    д    ゚)
       \/| y |\/



それを合わせれば尻愛だ

         д ( ゚ ゚) 
        (\/\/



いや俺の性的嗜好などどうでもよくてだな・・・・

        (゚д゚ )
        (| y |)
179名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:39:19.19 ID:/DdpGi+R
>>178
こんにちは気持ちのいい青年?
180名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:43:59.46 ID:5Q7UB2j/
>>175
聞いてみるorz
181名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:46:35.74 ID:tm5hvRQS
残念だったな。もう落としちまったぜ!
182名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:49:36.25 ID:0WlR6VJA
俺もだぜ!
183名無しオンライン:2006/01/30(月) 19:51:03.51 ID:/DdpGi+R
今落とし中だから、聞くのはもうちょっと待ってくれ
184名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:10:25.11 ID:eN+ih1fo
見てきた
面白いなwwwwつか別○?
185名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:13:03.06 ID:VFfmjGNA
>>171
墓地戦なんかプロモ見てるみたいですごい良かった!
186名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:13:48.73 ID:2/7MiKMs
151 名前:名も無き旅人[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 13:41:34 ID:LYZrrUUc
今までupされたムービーを(無断)使用して
warageのプロモムービーみたいの作ってみました。
コンパクトにまとまったのですぐDLできると思います。
ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_login.cgi?gname=louis01
pass:warage
シェアフォルダにも入れておきました。
ID:louis01
pass:warage
187名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:14:51.47 ID:zpfj4Gdn
もう一方の攻城戦ってどこ?
188名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:15:11.54 ID:UT7x43fN
>>185
お世辞でもほめてもらえて嬉しいですお。これからもよろしくですおー
189名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:25:01.78 ID:jrO43HGk
>>171
これが人の居ない時間に奇跡起こして
長期メンテ前最後のwarを台無しにした映像か
なるほど
190名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:27:19.95 ID:ue53JMU7
ここからワラゲ民の大逆襲が始まりますwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
191名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:28:41.99 ID:UT7x43fN
>>189
人はそれなりにいたんだがな。
192名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:30:08.36 ID:yuWMbmxI
>>189
m9(^Д^)
193名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:30:28.52 ID:f+HYDmDB
ワラゲ厨(^笑^)
194名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:46:33.81 ID:QBz2usFv
あのねぇ、war民war民言うけど動画にイチャモンつけるような馬鹿は極一部
それを全体が言ってるような表現されちゃ迷惑なんだよ
pre民はmob狩りしか出来ない屑の集まりとか言われたらムカツクだろ
195名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:49:27.15 ID:yuWMbmxI
Warage専門にしている厨をワラゲ厨って呼ぶんじゃないのか?
Warageにいるやつ全員のことじゃなく。
196名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:53:16.46 ID:jrO43HGk
>>191
BSQにはだろ、わざわざカオスの時間を狙って
しかもそのカオスは勝てないWGK
BSQの姑息さがもう
奇跡あけてELG本体戦の30人ちょっとw
いつもの半分以下、長期メンテ前のピーク時間にだぜ
スレ違いだからここまでにしとくけど
BSQは空気読め
197名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:54:04.59 ID:+PeWm8Cx
・・・・奇跡ってMoE時間の一日だよな?台無しになるほど長いか?
198名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:55:44.62 ID:ue53JMU7
いきなり出てきて流れも見ずにワラゲを語りまくるからワラゲ厨って言われるんだよw
とりあえずワラゲ厨は空気読んでほしいわなwwww
199名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:56:37.26 ID:5UrSKPuj
奇跡論議なんかどーでもいいから対人の動画をくれ
200名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:56:56.72 ID:UT7x43fN
>>196
ELGにもいたはず、BSQの報告が本当ならBSQと同等の数だけELGがいた。
201名無しオンライン:2006/01/30(月) 20:59:50.46 ID:Z0yBSnV2
時間tu-kaやる気の問題かな。
なんかこう、ああぁ、もういいやぁ。みたいな。
202名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:02:04.91 ID:tm5hvRQS
どこかは知らんが、該当鯖のWarageスレ行ってやってくれ
203名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:07:44.96 ID:WMlsqxCi
>>186
アーマードコアキターー
なんつーか公式movieよりも閲覧者の興味を引きそうだな
自分もそうだったが他のMMOやってる人からみたら
空中戦と水中戦のところは特に気になると思われ

それはそうとなんでBSQはビスクでELGはエルガディンじゃないのだろう?
204名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:13:58.02 ID:UT7x43fN
空中戦で思ったんだが、ムーンフォールで落下中に攻撃って可能?
205名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:21:00.26 ID:Jsee2MBI
>>204
ムリス
206名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:21:09.45 ID:9DFf5pxC
確か無理だったはず。
アイテムの使用、移動、チャット だけが可能……だったっけハンギング関連で話がでてたキガスル

どっちにしろ同期ずれであたるわけないし、飛んだ瞬間見てる側からすると落ちてまた戻ってくるし
207名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:24:54.42 ID:UT7x43fN
>>206
うそん、俺はいつも普通に落ちてるように見えてるけど・・・
アイテム使用可能なら、グレートエクスプロージョンPOTで空中戦・・・
(*´Д`)フォールマンたちが繰り広げる上空での熱い戦い
208名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:28:32.78 ID:9DFf5pxC
……どうがんばってもGEP1個が限度です。
それ以上は……

つ[落下ダメージ:5000]
209名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:32:41.05 ID:UT7x43fN
GEP一個か・・・なら、
10人で丘の川の上の崖で待機して敵が近づいてきたら10人全員で飛び降り、
GEP10発投下して、着地したら速やかに暗殺、そして逃げる・・・

カ、カコイイ
210名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:39:40.15 ID:9DFf5pxC
それ 普通に10人で殴りかかったほうが早くないか?w
でも調合95あってもネオクスパイダーに25くらいなんだよなぁ……GEP……

どうみても殴ったほうが効率いいです、ほんt(ry

そもそも、落下耐性の本質は 相手を落として 自分も落ちる だと思うんだ
211名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:46:26.43 ID:UT7x43fN
いや、まぁ・・・ムービーとしていいネタにならないか?
212名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:47:24.83 ID:0WlR6VJA
>>171
要望のすぐあとにUPしてくれてありーす!
俺的には丘の奴がすきですねー。1視点戦闘カコイイっすわ。
迫力がすごい。1視点でダイブもこわすw

213名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:54:33.78 ID:/DdpGi+R
>>211
「ドキッ! 魔医師だらけのGEPでギガスを倒そう!」ですか?
214名無しオンライン:2006/01/30(月) 21:58:53.30 ID:UT7x43fN
ところで、動画作ってて思ったんだけど、みんな持ってる曲多くね?
(´・ω・)俺なんて動画4本目でさっそく使いまわしてますよ
215名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:10:01.78 ID:unMzeHDh
俺はiPODでDLした曲をアナログでPC録音してる
安くていいお
216名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:16:05.97 ID:Z0yBSnV2
ny(ry
217名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:17:43.36 ID:00WhNWKM
ちょ・・・・
218名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:19:49.70 ID:rmZQpcMZ
稼ぎ無いわけじゃなきゃ普通にCD買えばいいと思うけど
219名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:20:35.47 ID:UT7x43fN
いや、そうなんだけどな。おまいらよくそんなにいっぱい曲名知ってるな、とそう思ったわけですよ。
220名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:22:30.30 ID:E7QvR/7O
フリーの曲で構成出来れば楽なんだけどね
使用条件満たせば著作権云々煩くないし
221名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:24:54.45 ID:unMzeHDh
テレビで映画とかみるでしょ
んで、気になる挿入歌があったりするとエンディングでそのアーチストや作曲家をチェックするわk

裏技として録画した番組から直接音楽だけ録音&編集することもある
222名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:25:12.41 ID:WMv4uPAD
>>174
も、もしかして知り合いの許可出なかった!?
ぱすわーどがちがいます…ちがいます…チガイマス
223名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:27:10.62 ID:7Va8ZCaW
深夜の垂れ流しラジヲマジお勧め
224名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:34:00.01 ID:UT7x43fN
おk、ラジカセ持ってない。

俺ロックとかじゃないやつなら結構もってるんだよなぁ・・・POPとかラブソングとか・・・
225名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:41:10.44 ID:00WhNWKM
>>222
174の作者です・・・・ここや他を見て動画を作ってみようと最近つつきはじめたのですが・・・
仕事から帰ってきて見てみたら、どうしてここにUPされてるんだ?('A`)
名前もろ出てるからFSメンバーや連絡の取れるPTメンバーぐらいにしか教えてないはずだが・・・

>>180聞けよ('A`)
226名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:41:37.91 ID:unMzeHDh
OK
POP系やLOVE系ならプレ動画向けだな
期待してるぜ!
227名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:43:46.55 ID:UT7x43fN
>>226
神ネタ師の友人に踊ってもらえばいいんだな!
228名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:45:05.32 ID:E7QvR/7O
一週間あるんだ、この間にネタ考えようぜ
229名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:46:39.54 ID:UT7x43fN
>>228
('∀`)それって、このスレに一番ふさわしい話題じゃないか!!
230名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:49:32.76 ID:iD7D6MzH
リクエスト

たった一人の中立がBSQやELGの本隊相手に三国無双してる動画が見たいです。
231名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:54:07.99 ID:+pcvqlhj
>>225
私も動画作っているからその気持ちはよく分かる。
こういうことが続いてしまうと、仲間内での配布すら躊躇ってしまう。
再UPする人は作っている人の気持ちも考えろ!
232名無しオンライン:2006/01/30(月) 22:55:16.68 ID:UT7x43fN
>>230
言いだしっぺの法則。

てか、そういうのって中立の人なら出来そうな気がする。
E鯖にダンス部というものがあったが、あそこと協力して何か作れたらいいな・・・。
あと、金プレ集団がE鯖にいたのだが、あの人たちの動画も撮ってみたいよな
233名無しオンライン:2006/01/30(月) 23:50:25.39 ID:FB0rh0O8
アスリートの飛び降りムービー作りかけて頓挫している俺ガイル
234名無しオンライン:2006/01/30(月) 23:54:32.44 ID:0WlR6VJA
>>232
>>てかそういうのって中立の人なら出来そうな気がする
いやいやいやいやいやいやいやw
たった、一人の男でうめだ部隊を全滅させれるわけないじゃないか
235名無しオンライン:2006/01/30(月) 23:55:36.36 ID:UT7x43fN
>>234
まぁ、無理だとしても、

無双な雰囲気は作れるきがす
236名無しオンライン:2006/01/30(月) 23:56:15.95 ID:R1GV9MPi
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?1&97&0H1lp3K5I9KaKdEvUEMMXPSQS
目下このキャラを製作中
メンテが終わったら暗黒キッカーの人のようなムービーをとろうと思うんだ
237名無しオンライン:2006/01/30(月) 23:56:27.53 ID:UPFNKA6z
100vs100とかでぶつかってるところに行けば無視されるのである意味無双。
238名無しオンライン:2006/01/30(月) 23:57:13.60 ID:wgidGegz
大して面白くないんだけど、折角作ったので…
ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_login.cgi?gname=singetu
Pass:sorayowa
顔に関しては突っ込まないで欲しい…ネタじゃなくて普通に自キャラだから
239名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:02:03.64 ID:0l0cIIXX
100vs100とか滅多にないとおもうんだが・・・
240名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:14:31.53 ID:w2HUBtR2
>236
俺はそのムービー見てこれ作った
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?1&97&0E1lp3I5I9IaJdEzRCYDKEMMYPTQT
241名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:20:49.17 ID:BxzZhOCL
>>238
ちょwwwwwwウー食べてるwwwwwww

war動画うpできるんだがPTメンの名前もろ出てるんだがどうしたらいい?
242名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:22:00.45 ID:0FCz1pAd
そのPTメンに連絡が取れるなら了承をとる

取れなければ諦めるべきダナ
243名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:46:25.69 ID:5FZAkftp
>>241
きにしないでそのまま出す。嫌われても粘着されてもキニシナイ
いやなら、SEffectというソフトで名前部分黒く塗りつぶす
根気と時間さえあれば可能糞時間かかるけどな

以前お試しでチャット欄黒く塗りつぶしてた人いたよ
244名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:46:27.27 ID:5Z3OOO95
今さらながらそんな事一々気にしてゲームしてるのもどうかと思うけどな
245名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:53:46.61 ID:uUGxf0H4
見てる俺らは正直どうでもいいんだけどな、名前なんて
よっぽど有名なやつでもない限り
246名無しオンライン:2006/01/31(火) 00:58:56.75 ID:5FZAkftp
やられてる相手が厨FSだとココと中で暴れるぐらいだと思う
逆にそいつらが俺tueeeeeeな感じだと静かな予感
247名無しオンライン:2006/01/31(火) 01:09:16.03 ID:U3idKs97
つうか暗黒キッカー動画影響力ありすぎ
キッカーで暗黒シップ羽装備してスキル上げしてる人をpreでよくみかける


誰かあいつらにハンギングはワサビ、スレイブは座りと逆走で回避される事を教えてやってくれ
正直相手がワサビと暗黒命令のスキル理解してると、あの動画の人ですらほとんどなんもできないの解ってるんだろうか
最初の素手はワサビで乙、途中のメイジは下がりながらボルト撃ってるだけで意味不明
崖から落ちる奴もワサビ使ったあと座るなり逆走したら暗黒キッカーさんがソロでダイブするだけ
水中に誘う奴も以下略
warage知ってて上記のことを理解して育ててるのならともかく
何にも知らずにハンギングシリアルは強いとか勘違いしてる人がたまに居るようだ

と、キッカー増えて複雑な気分の暗黒ムーンシューターがぼやいています
でも暗黒命令は強いにょ、スケイプゴートを上手く使うといいにょ
スケイプ状態だと脳筋ならほぼ確実に範囲攻撃だしてくるからスタガしてやるの、エクソされても泣かないように
本隊戦だとさりげなくハンギングするとみんなワサビ遅れるから、シリアルぶちかませばいいと思うよ
248名無しオンライン:2006/01/31(火) 01:10:20.37 ID:juHTmke9
ハンギングのモーションでたらカミカゼ出してる
249名無しオンライン:2006/01/31(火) 01:10:35.61 ID:BxzZhOCL
おk
今回はやめとく
今度ソロやった時のができたらうpするな
250名無しオンライン:2006/01/31(火) 01:34:38.24 ID:sDVEvesF
>>238
不思議とひかれた。
笑いの方の面白さとはまた違う面白さがあると思う。


途中某大会動画で見覚えのある格好したモニコがいましたね。
251名無しオンライン:2006/01/31(火) 04:16:19.27 ID:RqcNIe0S
>>248
ばかだな、スキル人口が増える→強化修正の声が届きやすくなる
コレダ! 流行るおかげで真っ当な調整が来るかもしれないじゃないか
ところでナイトカーテンって対人ではどうなの?
252名無しオンライン:2006/01/31(火) 04:26:56.62 ID:yXQswhe+
ハンギングで相手浮かせた後、蛇弾当てると空中で吹っ飛んでいってワロス。
動画とって見たいけど、自分じゃちと無理だ…
食らってる人&観客にはどう見えてるんだろなコレ。
そんなことを思う暗黒ガンナーでした。
253名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:03:21.69 ID:YBq52X+S
ハンギングにリープ当てたいドリーマーな漏れ
254名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:06:16.29 ID:CpmwfIEK
攻城戦の動画の残像はちと酷いな
何人いたんだ?
普段の50vs50でもあそこまで酷くは無い

255名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:18:26.16 ID:TQ3FFiu0
100vs120と聞いた
256名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:18:25.91 ID:4B3WsY09
>>252
それ崖際でやったらバコバコ落とせるんじゃない?
ちょっと見てみたス
257名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:18:40.44 ID:8TzRJg4n
E100vsB120らしい
258名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:19:51.63 ID:F5TbLaN7
>>254
大体100vs100だよ
259名無しオンライン:2006/01/31(火) 05:34:17.81 ID:RO1WlzSY
BSQは2割も多くても誤差程度か
260名無しオンライン:2006/01/31(火) 06:23:10.34 ID:yXQswhe+
>>256
スレ違いなんでレスは1回にしとくお。
結論から言うと、できる。
バコバコって程は決まらないけどもw
今までに3回くらいは決めたことがある。正直脳汁出る。
261名無しオンライン:2006/01/31(火) 06:39:16.01 ID:F5TbLaN7
てか、動画の妄想をしまくってるけど・・メンテ明けのMOEが今までのMoEじゃなかったらどうするよ
262名無しオンライン:2006/01/31(火) 06:43:23.25 ID:52IV7e/1
心の準備はしておk
263名無しオンライン:2006/01/31(火) 07:52:40.68 ID:U3idKs97
ちなみに対人でナイトカーテンはうんkだ
ちょっと撃ってみようと出したらPTメンバーにショートカット押しミスかい?って言われるくらいだ
264名無しオンライン:2006/01/31(火) 08:15:03.90 ID:/t0bsdP5
ちなみに調和使いにハンギングは命取りだぞ
同期ずれでどうしようもなくなる
265名無しオンライン:2006/01/31(火) 09:37:47.75 ID:JqjBSkvk
>>186
面白かった…って他スレの転載なのか
王大人ワロスwwww
266名無しオンライン:2006/01/31(火) 10:03:45.15 ID:GmZ8uYR3
>>186
これは素晴らしい。
アーマードコア動画ってまだ見たことなかったんだけど、予想以上に面白いな
あと王大人ワロスwwwwww

そしてもうひとつのほうでオレが撮ったのが二つも使われてた件
ちょっと嬉しかったり(
267名無しオンライン:2006/01/31(火) 10:56:22.18 ID:YA4OW/10
>>247
というか対策できなかったらそれはさすがに強すぎると思う。

俺もキック育てちゃってるけどさ、こうなんていうの。
モーションが良いんだよね。カカト落としと月旅行がかっこよす。
268名無しオンライン:2006/01/31(火) 16:22:07.02 ID:DZwdOAJO
ttp://www.filebank.co.jp/guest/aboutmoemv
pass:warage

流れを無視して超昔にとった一発ネタ動画をうp
面白くなかったらスルーで(・д)
一応シェアにも入ってます
269名無しオンライン:2006/01/31(火) 17:50:03.11 ID:AKttQ+99
>>263
一人称視点の人だけなのかもしれないが、ナイトカーテンは味方のでも敵のでもウザ過ぎる。
目の前何も見えなくなる。
270名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:01:40.32 ID:YBq52X+S
味方不利のときに、ナイトカーテン中GHとか・・・ダメカナ?
271名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:03:38.71 ID:AKttQ+99
>>270
別にいいんじゃない?
272名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:42:29.20 ID:mTAqvE8q
>268
パス弾かれるけどもうしめた?
273名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:44:11.55 ID:JtOKm5PZ
>>272
なんか誰のファイルバンクにログインしようとしてもパス違いますって出て弾かれる
274名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:45:22.09 ID:AKttQ+99
ああ、それFileBankがおかしいっぽい。
275名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:45:46.09 ID:2efR9fpW
普通に入れて落とせたな。一時的なものかね
276名無しオンライン:2006/01/31(火) 18:46:12.42 ID:mTAqvE8q
あ、ホントだ、今やったらいけた。
277名無しオンライン:2006/01/31(火) 19:18:36.96 ID:fxrQLru1
>>268
ん?これってID見る限り・・・って言っても似てるだけかもしれないが
あのソロゲリラの方かなぁ
278名無しオンライン:2006/01/31(火) 19:33:13.07 ID:IWei+QZL
シェアに入ってる奴を落とすのって普通にやるのと手続き違うの?
ダウンマネージャが出てきてダウンしてるだけなんだが
279名無しオンライン:2006/01/31(火) 19:36:15.29 ID:LoNUqXOB
>>278
自分のIDでログインしてからシェア検索してシェアフォルダからダウンロード
特急ダウンロードが有効になって回線帯域いっぱい使えるよ

ダウンロードマネージャの左下にアカウントが自分のIDになってるかでわかる
280名無しオンライン:2006/01/31(火) 19:45:04.50 ID:IWei+QZL
うほできた ありがd

・・・でもゲストの時と同じで50kしか出ねえな('A`)
281268:2006/01/31(火) 19:47:34.55 ID:7Y+FX8QL
>>277
ぁ、あのソロゲリラの方ではないです^^;
紛らわしいID使って申し訳ない;
282名無しオンライン:2006/01/31(火) 20:00:52.06 ID:Za96wdQh
>>280
ファイルバンクログイン直後の画面に無料でダウンロードオプションを補充するっていうのがあるから
それクリックしてからダウンロードすると500MB限定で早く落とせるよ。
283名無しオンライン:2006/01/31(火) 20:30:48.77 ID:fxrQLru1
>>281
そうですか・・・。
それはさておき、>>268のムービーみたいなのこと自分も昔やってましたね
ちなみに自分はネオク山⇔高原の場所でやりました。
一瞬ガードに殴られて死んで倒れた瞬間が見えたと思ったら
何故かネオク高原に移動してて無傷の状態でした。うーむ、不思議だ
284名無しオンライン:2006/01/31(火) 20:41:37.50 ID:7Y+FX8QL
>>283
う〜む、どういう条件なんでしょう
てっきり必ず死ぬのかと思ってました
285名無しオンライン:2006/01/31(火) 21:01:25.36 ID:ldTzijjj
たぶんカオス帰りの穴に落ちた時に落下ダメージ受けて死んだけど普通に帰還できたってのと一緒だと思う

283の言っているように死んだ瞬間にゾーン移動できれば死ななかったことになる
処理的には死んだ瞬間にゾーン移動しているのではなくて、ゾーン移動の処理途中で死んだという風になるかと
つまりこっちでは死んだように見えていてもサーバー側にはその情報は送られていない(or無視されている)

アルター使った移動は実質ゾーン移動が少し遅れるからダメだったという事かな
286名無しオンライン:2006/01/31(火) 21:05:41.41 ID:7Y+FX8QL
なるほど。
納得・・・かも。
287名無しオンライン:2006/01/31(火) 21:10:37.48 ID:p7ZiIGuj
湖底アルター前水中にいたビスクガードを釣ってアルター前まできたところでアルター移動
自分は攻撃を食らったことを見えていないのに、NowLording画面が終わったら霊体でHPにいました。
288名無しオンライン:2006/01/31(火) 21:24:00.61 ID:as3RETlq
ゾーン境界を走り抜けた時と、ジリジリ前進した時で比べると分かるが
走っていくと実際のゾーン境界よりも少し向こう側までいける

例えば魔法研から西へ行く通路の場合、走っていくと2つ目の階段上った辺りでゾーン移動が起きるが
歩いていくと2つ目の階段にさしかかった時点でゾーン移動が起きる
この間で起きたことは基本的に無視されるようだ
289名無しオンライン:2006/01/31(火) 21:42:25.32 ID:7Y+FX8QL
>>287
>NowLording画面が終わったら霊体でHPにいました
ワロスww
290名無しオンライン:2006/01/31(火) 22:43:35.32 ID:sDVEvesF
まったく変わったところのないこれといって面白いとは思えない自己満足対人動画をいつか撮りたい。
291名無しオンライン:2006/01/31(火) 22:44:12.62 ID:fxrQLru1
>>288
たしかに自分はそのとき走ってたので死んでなかったんですねー
西⇔中央は特に少し奥までよく行けたりする気がする・・・。

こういうの見てて思うのが、MoEってかなり他MMOと違う通信方法だと感じる。
292名無しオンライン:2006/02/01(水) 00:18:30.16 ID:/9fPBMPE
Flash作ってみたのでメンテ中の暇つぶしになればと思い書き込んでみます。
ttp://www.filebank.co.jp/guest/tanechan
pass は warage
ファイルネームは moe_000.swf です。

ターゲットがE鯖ELGなのと、始めていじるFlashなので、
窓リサイズ等ちょっとしたことで音ズレが発生したりとなんですが…。
内容は写真集とちょっとした動画です。
293名無しオンライン:2006/02/01(水) 00:46:09.64 ID:/9fPBMPE
.swf が直接開けない人がいるという事が思いつきもしませんでした orz
ブラウザにFlashのプラグインがある場合直接Dropして見ることもできますが、
その場合自分の意図した内容と激しくズレる場合がありますのでご了承ください。

一応下記のURLからプレイヤーをDLすることは可能です。
ttp://www.macromedia.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese&P5_Language=Japanese

スレ汚し失礼しました。
294名無しオンライン:2006/02/01(水) 01:17:55.43 ID:ibbNBrDM
>>292
こういうのだいすきだなぁ
普段殺伐とした会話ばっかり聞いてるから、
こういう当たり前のこと忘れてるんですよね

とってもよかったです^^
295名無しオンライン:2006/02/01(水) 01:20:06.52 ID:Cnxv2cmv
>>292
途中で名前の消し忘れを発見した。結構アップの画面のやつなんだが。
全部消すの大変そうだなこれ。。。。。
296名無しオンライン:2006/02/01(水) 01:59:26.79 ID:/9fPBMPE
>>294-295
ご感想、ご指摘ありがとうございます。
指摘いただいた件に関して、
改めて探してみて恐らくこれかと思われる部位を修正、再うpしましたが、(02:00時現在うp中)
参考までにお聞きしますと、ターゲットパレットに登録されていた名前の事でしょうか?
297名無しオンライン:2006/02/01(水) 02:05:45.00 ID:qnTe0fvV
>>296
面白く見せていただきました。
名前が出ていたのは、アップになって出てくるときの噴出しです。
そこにはっきりと名前が出ていたので・・・

タゲパレは見えないので問題ないかと思いますです。
298名無しオンライン:2006/02/01(水) 02:06:27.60 ID:DxqlcoSQ
>>296
ダウンし完了していたのをいま見ました
こういうのもいいですな。

そして、タゲパレに名前が残っていた場所が3つ。
あとど真ん中に吹き出しの名前のこってるSSがあったのですが、
これは自キャラ名?
299名無しオンライン:2006/02/01(水) 02:07:56.48 ID:/9fPBMPE
あ、ど真ん中のは自分のキャラです。
300名無しオンライン:2006/02/01(水) 02:08:24.27 ID:Cnxv2cmv
>>296
うん、それ。別に消さなくても確定しないから良いとは思うけど。
動画の時にsayで名前出るのは消せないしね。

まったり風味のwarageもいいわぁ。
301名無しオンライン:2006/02/01(水) 06:57:53.88 ID:Uc5FTC3a
302名無しオンライン:2006/02/01(水) 07:12:57.75 ID:9gwjAO6B
>>292の見たかったな
好評だったみたいだし、暇なときまたうpしてくれまいか
303名無しオンライン:2006/02/01(水) 07:32:36.87 ID:esqF4b98
>>301
日本語のボイスチャットってなんかマヌケだよね
304名無しオンライン:2006/02/01(水) 09:10:28.03 ID:vSijIwk6
どうにもMoEやりたくなってしまうので、気を紛らわす為にここでupされてる動画を見た

逆効果だtt(ry
305名無しオンライン:2006/02/01(水) 09:38:25.67 ID:mF8IelNO
ログインテストに紛れ込むんだ!
306名無しオンライン:2006/02/01(水) 09:42:06.18 ID:KzGqhKY4
>>301
FPSの強豪クラン経験者からすれば、その動画はおままごと(ry
307名無しオンライン:2006/02/01(水) 09:43:50.63 ID:L6/fJFSn
PowerDirector 体験版
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoathr/pwrdirector.html
PorwerDirecror ソースネクストのサイト
http://www.sourcenext.com/products/power_dir_ex/


この2つ、同じやつかと思ったら製品版の値段が全く違うんだが、ソフト自体も違うの?
ワケガワカンネーヨタスケテ
308名無しオンライン:2006/02/01(水) 10:27:01.14 ID:TtNEgE5+
>>試用期間は30日間となっており、試用期間中はDivX/MOV形式のファイルを扱えないほか、“DolbyDigitalデコード”機能が利用できない。

つまりお手軽かつ軽量なDivXが使えないのと、30日で使用期限が来る。
…まぁ使用期限はレジストリいじれば(ゲフンゲフン)
DivXも他のフリーソフトで変換は出来る。(wmvとかもお勧め)
ただ変換前にバカデカいAVIとかが出来る覚悟は必要かな。
309名無しオンライン:2006/02/01(水) 11:12:49.10 ID:/9fPBMPE
>>302
修正したものを再うpした際に事務的だったファイルネーム変更したのを書き加えるの忘れてました。
tanefla.swfというファイルで再うpしてあります。
ttp://www.filebank.co.jp/guest/tanechan
pass:warage
310名無しオンライン:2006/02/01(水) 11:52:16.28 ID:G3xve1qm
E鯖ってELGばっかだな動画取ってるの
BSQはおらんかねー
311名無しオンライン:2006/02/01(水) 12:34:50.85 ID:9gwjAO6B
亀だが、>>238かなり好きだな。
角度、場面切り替えがなかなかにうまい。濃モニもいいもんだと思えたw

>>309
d、ガッツリ頂いた。
途中展開が速すぎな部分があったが、いい感じにまとまってて好きだ。
312名無しオンライン:2006/02/01(水) 15:01:44.69 ID:ibbNBrDM
>>311
あたしも>>238好きだなー
のんびりした感じのあの雰囲気いいねー
313名無しオンライン:2006/02/01(水) 18:34:27.22 ID:fnvtxekb
>>304
お前、俺と同じじゃないか
314名無しオンライン:2006/02/01(水) 18:52:06.69 ID:V5DOpIgo
>>310
BSQは加速器使いが多いので動がうp出来ません
うpしても編集済みです
315名無しオンライン:2006/02/01(水) 18:53:01.16 ID:bsodICrf
>>314
IDがイーゴ
316名無しオンライン:2006/02/01(水) 18:54:34.78 ID:EIqTnFnn
俺が、BSQだお。
317名無しオンライン:2006/02/01(水) 19:01:48.67 ID:EIqTnFnn
>>129
の動画見てみた。

どう見てもゴミです。本当におまいらお世辞がうまいなぁwwwww
318名無しオンライン:2006/02/01(水) 19:07:29.78 ID:TCZY/Dau
>>316
一瞬IDがELGに見えた
319名無しオンライン:2006/02/01(水) 19:45:07.57 ID:I0JG8BMG
warageの動画なのにccのmob倒してる動画上げても意味ないよな
320名無しオンライン:2006/02/01(水) 19:54:29.13 ID:qfvK5uQf
>>319
そこはワラゲ特有のものだから別に問題ないと思うがな。
俺は割と面白いと思うお、谷とか墓とか。CC-DA争奪戦はGJだった。
321名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:00:38.15 ID:w5doDJ7M
WarAgeと対人戦は別だな
322名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:35:43.79 ID:8ar97IQV
他人のWarage対人動画オモロイか?
つまんねえんだけど
録画のサッカー見てるかんじ
323名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:44:22.99 ID:cue3W+gC
                            ,. -‐' " ー-、._
                          ,r ´        ヽ、
                              /                ヽ
`'´ ̄`ヽ      ,r '´ ̄ ̄ `ヽ      i'  な   お  本    i
     ,!      ,r'         i       !         ス      l
.     'i      i            l_,.....__  .!    っ  る  レ       l
     ',....._.  ,.!   ぷら崎様_,._   ,! .l                  l
     ,! _` -' ,......_     ,ノ..._ ヽ  ,! l    て   す  が     .!
.      (   .i´  r',`_ー'´//`li, .l !  !                 l
        `ヽ ヽ__. 'ill! `   ! __く .,!.、 l    ま   に        l
          `ヽ,...、`r'"´,ゝ、/-、_ ヾr、 l l                 i
.     i'´ヽ  l ! メト!  、.・「!・、'  ノ) ' ,!∠、  す             ,!
   ,r‐`-'`ー'ニヽ`!、.ト-‐'´,!_,i、 ̄r!_,ノ   i                   /
    l_  ̄Y (_,.ノ `ー'ヘヽ ' jiii! ´l     ,ヽ  よ.            / 、
.    l `ーく r'.      ヽ  ´` / '"ヽ.-、,r' ヽ               /   ! r
.    7!'''_.〕/      _,.] ヽ...r' !..._       ヽ、      ,.-'   .ヒ '、
   ,/ ` /‐'`r '" ̄/ / l     _,) `,rー、,...._    ` ー―‐' ´     ,!
 r'/    l    /___. ヾ ー  '´/ /  ,/´ヽ `  ̄ヽ_
/./     !  l  '‐'´./ ヽ、 ,イ く!__,イ  /ヽr"    !
./     li .!     ` ` ー ,Y´‐'´_,/ ,!__,/ ,ヾ.    ヽ
'      ./ ! .!      `7 () (.__,ノ`'i._,/ ,.ト、. _ l       ,r7
     ,rj ,! ! [二ニ='  r'    lニニ'`ーく _ヽヽ`ヽ  /´   /r'
`ヽ-‐' // ,-!          l ()       ,... --、..ヽ !  .i,..l..._ i、    __
-、_,...-' '"  .l         !、      'ィ '''''''ゝ  `      i/ !  '´ '
         l       __,..----..,..r-‐‐--、...._/          '=‐-、
       イ !  ,r '´ r'   ./_                   `ヽ
         ,!  i'´  ./     '´,i'         糞MoE飲茶     i゛`
      / l !.  /     ./                       ,!   --、
     /   l   ,r'´   /         ,.ィr    ,、-''ー 、_     └、  ´
     ./    .! /     !   ,rr'  ,r'//   r '´  ` ヽ´ ̄`‐く`ヽ!
    /   ,r'´  、.._    ヽ ./ .! / / l r'´       ヽ.    ヽ、  
    ー,r-..く      ヽ` ヽ  `  V ' ー、_          ,! _'ニニ .〉
    /  / _,.-‐ '''''"""" ` ー‐-、.._   ` ー‐-- --‐ '´      ∧
.__ /   >ニ--‐' '' ''''7'''''ー-、_   `ヽ、,.. -‐‐             ,i'  !
   `` r'´'´      r'´     ,r/ ` ー、   ヾ'' ''' ー         ,r' ,i'   !
    ! l ! !            .//     `!ヽ、 ヽ、       ./ _r'   ./
.     l .! .l .i         /,i'     ,l/ ! ヽ、 .ヽ    /ヾ   ,r'
      ! ヽヽ        .!./            ヽ ヽ  イ ,!  /
                 !             ヽ l  ./ ,! ./



324名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:49:18.35 ID:aHteutav
>>322
漏れは録画でもサッカー観るの好きだけどな。
深夜にやってる海外の神業プレイとか見るとやっぱり興奮する。
そこら辺は意見の違いか・・

同様に、Warageでもアスリートのあの方みたいに、巧いなぁと思わせるような動画は好き。
それと>>129の動画は、1人称視点で新鮮で、楽しかった。
その人個人の対人技術じゃなくて、Warの戦争の世界に入れる動画というのは、新しいと思う。
325名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:51:53.96 ID:XbndR8Nv
ものによっては面白いと俺は思う。特に自分じゃ滅多にできないような事をしているものとかはね
でも最近うpされてる動画は、はっきり言ってお世辞を言ってるようにしか・・・
「面白い」「つまらない」の感覚は人それぞれだから多少は仕方ないとしても、これは酷い
思うに、大規模戦なんかは相当ファインなプレイしてない限り大多数の人がつまらないと思う
326名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:56:15.38 ID:qfvK5uQf
つまり、対人動画にはもう飽き飽きだと。そういうことか。

327名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:58:13.06 ID:qfvK5uQf
てか、相当ファインなプレイとか神業が要求されてるってことは、Pスキルないカメラマンは
撮るなと?
328名無しオンライン:2006/02/01(水) 20:58:29.80 ID:8GF8Hy9t
撮影者としての1人称視点動画は結構出回ってたけど
戦闘の参加者としての1人称視点は新鮮だったよな

撮影のためなのか、軽くしようとしたのか
普段はやってないのかどうか分からんが
見てる分にはちょっと戦い難そうに感じた
329名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:03:15.84 ID:0gvVYJsp
>>328
いや・・・Fraps体験版で30秒しか撮れないから、カメラのこと気にしながら戦闘しないといけない羽目になった上、
初めての撮影でまだ、なれてなくて・・・。戦闘自体は慣れてるんだけど・・・・
俺自身は、特に強いわけじゃないけど一人称視点じゃないと戦えない・・。
330名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:04:17.85 ID:5ZFlo11n
>>329
君は何で毎回IDが変わってんだ?w
331名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:05:18.48 ID:5ZFlo11n
あ、ごめん
間違えた。見なかった事にして
332名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:06:06.14 ID:0gvVYJsp
>>330
ん、今日初めての書き込みだが?
333名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:06:26.59 ID:0gvVYJsp
>>331
あ、ごめん
見なかったことにする
334名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:07:58.98 ID:sApWzxHh
今までずっとROMってきたがもういい加減頭に来たから、少し言わせて貰う

漏れ的には本体戦でワーワーやってるのも面白いし、
ソロゲリラやってるのも見てて興奮するし、
ネタ動画には笑わせてもらってるから、
ここで、○○つまんねって言ってるのが出てくると正直不愉快だ
いちゃもんのせいで動画のアップ自体減ってきてる気もするしな
(今がメンテとかそういうことじゃなくて、メン手前からな)

人の動画orフラッシュ批判するぐらいなら、まず自分の動画うpれ
うpる動画orフラッシュ持ってないなら、漏れも含め大人しくROMってろ
335名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:08:31.23 ID:f7mCGGnU
一人称視点は距離感が掴みにくいのがよくない
FPSみたいに手に持っている武器が見えればいいんだけど
336名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:10:28.25 ID:aHteutav
War動画は難しいね。
ゲリラ動画の場合、その人が巧い下手が判断される訳だし、月並みだと叩かれるのは必至。
巧かったとしても、同じような構成をとる人が続出する訳で。
例に出すと、アスリートの方。
E鯖だけかもだけど、暗黒キッカー異常に増えているし。
で、本隊というか、大規模戦の動画は、それに参加していた人間しか楽しめない気がする。
結局は、思い出動画というか、そんなもにおにしかならない訳で、第三者の方が楽しめないと思う。
漏れ的には、本隊動画は、思い出用。ゲリラ動画は勉強用になってる希ガス。
だから、Warに行かない人からすると、ツマンネ。糞になる訳で。
War行ってる人でも、下手なゲリラ動画は糞、大規模も参加していない人はフーンになる気が。
詰まるところ、ゲリラ動画UPしてくれるような人は、相当のリスクを背負っている訳だから、うpしてもらえただけでも、お世辞をいうのはアリだと思う。
大規模動画というものは、もう少し撮影方法を考えてみるのもいいかも。
これまでの大規模動画を批判する気はないけれども、第三者が楽しめるような、例えば、本隊戦の直前までの経緯等を添付するとか。

うはwww長文wwwスマソwwwww
337名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:12:02.79 ID:esqF4b98
まぁ色んな人がいるんだからそれぞれツボが違うのも分かる気がする。

困っちゃうのはその中に堂々と「ツマンネ」って言い出す人が居るからで…
338名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:16:02.72 ID:5ZFlo11n
豪快に滑っちゃったから真面目に書いておこう
ほんとごめんね

動画見直して来たけど1人称視点で新鮮味あったよ
これは俺絶対真似できねーって見てた
ただ、ぱっと見ただけだと全体が見えないから
戦闘の雰囲気が伝わりにくいかも知れない

俺に取っては動画upってくれる人は皆神であります
というか>>329様動画綺麗ですね
撮影と圧縮って何使いました?
339名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:17:49.28 ID:0gvVYJsp
>>335
慣れと、後大体攻撃届く距離まできたら通常攻撃ボタン連打。
これでいけますお。

初めて動画うpって晒した時は本当に漏れそうなぐらいガクガクしましたお。
「叩かれたらどうしよう。・゚(゚´д`゚)゚・。」って感じ。

ところで、本隊動画を長時間撮ってる人って、やっぱFrapsの正式版とか使ってるんですか?
もし体験版でもスムーズにああいうの撮れてるのなら、オススメのホットキー教えて欲しいですお
340名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:19:51.03 ID:0gvVYJsp
>>338
えっと、撮影にはFraps2の体験版
圧縮にはDivxです。
全体が見えないですか・・・そうすると複数視点使い分ければいいですね
341名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:21:53.68 ID:5ZFlo11n
>>340
やっぱりDivxですかー。wmvだと結構劣化しちゃうんですよね
こちらはFraps正式版使ってます
てか、体験版であんだけ撮れるの凄いですよ
342名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:26:46.23 ID:esqF4b98
まぁ俺はWar動画は別の意味で凹むけどね。
「こんな規模の本隊戦でなんでFPS20も出てるんだよ…OTL」とか
343名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:28:20.56 ID:0gvVYJsp
>>341
ぇ・・・そうなんですか?
以前、このスレでワンカット30秒とか長いぐらいだよって聞いたんですが・・・
344名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:32:37.15 ID:Iac6nosH
メンテ中に編集されたタルパレ動画
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
345名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:35:31.27 ID:5ZFlo11n
>>343
少なくとも俺には無理…だと思う
体験版でもあそこまで撮れるってのは
正式版買えない人には朗報かも?
346名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:37:34.76 ID:bsodICrf
マンネリ化してきて休止してる時に
War動画とか見ると一緒に戦った奴とか思い出して
またやってみるか、というモチベーションにはなったりするけどな

なんつーか映画の鑑賞と一緒、人の感じ方はそれぞれ
監督は庶民の適当な意見にいちいち振り回されるなってことだ
347名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:43:19.74 ID:ku5MbCbv
Frapsは、体験版を使った方が編集が面白く感じる私。
ちなみにホットキーはNum*で動画撮影、Num-でSS撮影。
いや、私はキー設定原形とどめてないから参考にならないと思うが。
以前Gキーとかにホットキー設定してエライ目にあった。
348名無しオンライン:2006/02/01(水) 21:58:59.79 ID:/KqiJtvb
ワンカット30秒が長いというのは対人以外の動画のことだろうな。
対人で30秒は短すぎる。
349名無しオンライン:2006/02/01(水) 23:10:30.86 ID:0gvVYJsp
>>348
マ、マジスカ・・・・
ぁぁ、まぁなんとかやってけそうなのでしばらく体験版で対人動画撮るつもりです。
今のホットキーAlt+Qで片手でできるようにしてるけど、もうちょっと考えないと戦えないなぁ・・
350名無しオンライン:2006/02/01(水) 23:39:37.04 ID:BiuFdyvl
そんなことよりどどどどうがを
351名無しオンライン:2006/02/02(木) 00:25:48.12 ID:0hCEZfoJ
>>347
>ちなみにホットキーはNum*で動画撮影、Num-でSS撮影。
д・)同じだ
352名無しオンライン:2006/02/02(木) 01:33:31.22 ID:+zhpmbDY
やっぱ動画撮るマシーンってペン4マシーンなのか?ゲームやるならアスロンなんだが・・・
353名無しオンライン:2006/02/02(木) 02:05:36.27 ID:/3gwhC8H
Fraps使えば、マシンの性能は殆ど関係ない
昔はカマハルカとか使っててあまりの重さに
「こりゃ超高性能PCでもつかわねーとダメポ」って思ってたけど
Frapsの動作の軽さにびっくりしたよ、、いままでの苦労はなんだったんだと
自分はセレロンでスペックも低めだから、ワラゲではラグラグだけど
撮影と編集はまったく何の問題もなく出来てるよ
ちなみに全部フリーツール
354名無しオンライン:2006/02/02(木) 03:10:16.85 ID:fPsWq8nC
>>352
FrapsならAthlonのほうがいい。

Frapsでの撮影を軽くするには高速CPU使うのが一番。
動画をリアルタイムでFraps形式に圧縮するのにCPUが使われているからだ。
HDDはUATA100くらいの普通のHDDで全く問題無し。

355名無しオンライン:2006/02/02(木) 04:39:40.54 ID:xEht37hQ
>>322
F1録画して寝ない?
まぁ気になって寝れないから結局見るんだけどさ
村一の動画の視点で観戦できないからあれはすごく助かる
他に楽しむってのもあるけどうまい人のだと勉強になる
今でも遠征とか見たりして色々と発見できる
また観るべき最も重要なことが相手の視点から見た戦闘が見れるってこと
実は相手に取って厄介だった行動とかその逆とかがわかると次に活かせる
あと選曲悪いとなんかだれるから選曲大事

>>355
はいはい長文乙^^
356名無しオンライン:2006/02/02(木) 06:19:38.55 ID:7o84y2rX
>>355
自己アンカーうぜぇんだよくそ野郎



>>356
ですよね^^
357名無しオンライン:2006/02/02(木) 06:29:45.14 ID:7jdiQVZq
>>341
wmvでも設定次第だと思うよ
圧縮率に拘るならH.264とかいいかも
358名無しオンライン:2006/02/02(木) 06:50:28.50 ID:PNyz/b0s
359名無しオンライン:2006/02/02(木) 06:52:04.87 ID:45PkrMm2
>>358
ほんとだ、俺もつなげない
360名無しオンライン:2006/02/02(木) 06:58:05.30 ID:qO4NX6GU
前スレをどうしても見たいんですが、誰か保存してませんかね?
361名無しオンライン:2006/02/02(木) 07:01:11.97 ID:5ngFEvst
>>360
なぜ>>1の過去スレと書かれているリンク先から探さない
362名無しオンライン:2006/02/02(木) 07:06:53.47 ID:R2lBT1l/
>>361
志村、いま繋がらない
363名無しオンライン:2006/02/02(木) 07:11:01.84 ID:5ngFEvst
しまた…確認してなかった。スマソ
364名無しオンライン:2006/02/02(木) 07:11:28.60 ID:R2lBT1l/
というわけで
>>360
ttp://not.main.jp/up/dat/7111.zip
解凍パスはmovie
365360:2006/02/02(木) 07:19:29.48 ID:qO4NX6GU
>>364
サンクス!助かりましたm(_ _)m
366名無しオンライン:2006/02/02(木) 10:00:19.44 ID:/oxMPaMI
http://www.4gamer.net/weekly/kaito/065/kaito_065.shtml
ハドソン!!ゲーム内広告をするんだ!!
367名無しオンライン:2006/02/02(木) 10:00:30.01 ID:/oxMPaMI
ゴバ
368名無しオンライン:2006/02/02(木) 10:56:28.02 ID:ZIFoYUqa
>>357
ほんとだ、大分綺麗になった
thx
369名無しオンライン:2006/02/02(木) 11:22:52.88 ID:il2T+4Cr
>>238
で使ってる曲は誰のなんていう曲ですか?
おせーてください
370sage:2006/02/02(木) 11:53:05.55 ID:GuUEjMce
メンテ中あまりに暇なんでいろいろ勉強させていただいてる、動画撮影者に感謝
自分はメイジなんで近接がどのように戦うのかを見るのが楽しい
メイジにこう支援してもらったらうれしいな、という視点で見ている
支援職として支援される側を知るのは大事と思っている
だがやはりメイジ視点の動画も欲しいところ、どなたか持っていないかな?
371370:2006/02/02(木) 11:59:53.31 ID:GuUEjMce
あれ、なんで上がってるんだと思ったら自分のせいだった罠orz
ひどいミスだ、スマソ
372名無しオンライン:2006/02/02(木) 12:28:41.30 ID:Yeul6Vgm
>>370
撮ってるけど、本隊戦だとごちゃごちゃしててわけわからんし、
1PT規模のゲリラだと速攻殺されてるから絵にならん
クオリティ上がったらうpするつもり

>>186のメイジなんかいい仕事してるんじゃないか?
373名無しオンライン:2006/02/02(木) 12:32:25.07 ID:SFkmMQeF
>>368
できれば、その綺麗になったていう設定を教えてほしいな。
TVのキャプチャとかと違ってソース動画は解像度の違いぐらいだから
環境によってエンコ設定変えるとかしないでいいと思うんだよね。
だから綺麗なエンコ設定はみんなで共有すべきかと。
一応落とした動画からレートとかコーデックは判別つくけど
例えばwmvならクオリティの設定とかは完成した動画からじゃわからない。
frapsなら撮影時のFPSとエンコ設定。gamecamならエンコ設定のみかな?
私もメンテ明けたらとりたいと思ってるのでよろしくお願いします。
長文失礼orz
374名無しオンライン:2006/02/02(木) 13:58:07.28 ID:3gi2XQED
動画編集とか全く分からない初心者だけど無音のAVIに音声ファイル結合する事って可能ですか?
375370:2006/02/02(木) 13:58:41.41 ID:GuUEjMce
>>372
うpに激しく期待
メイジの動画が少ない中で助かる

>>186は確かに参考になった
画面から推察するに高強化高回復持ち盾メイジ、死、神秘も仕様、ALCパッシブが無いところを見ると破壊は切っている・・・?
自分と多少構成は違うが勉強になることには変わりない
376名無しオンライン:2006/02/02(木) 14:34:27.72 ID:fPsWq8nC
>>374
できる。
Aviutl、TMPGENC、Vertualdubなどなど、どのツールでもできるよ
377名無しオンライン:2006/02/02(木) 14:56:22.09 ID:WXvLnpCp
前スレで上がってた、ウン様を倒すムービー、もう一回うpして頂けませんか?
もう一度見たいんです……。
378名無しオンライン:2006/02/02(木) 15:11:23.37 ID:FTNCYDnq
勝手にupされて可愛そうだったけど、DQの奴はすごい良かった。
testって書いてあるから完成版じゃないのかもしれないけど、テンションあがったわ、あれ
379名無しオンライン:2006/02/02(木) 15:11:26.87 ID:ZZ6a5mTa
>>372
強くなろうぜ!
380名無しオンライン:2006/02/02(木) 15:29:21.93 ID:WXvLnpCp
うお、ageてしまった……スマヌorz
381名無しオンライン:2006/02/02(木) 15:35:30.82 ID:SiIdyVVY
WarAge動画でもネタ動画でも魅せる人とそうじゃない人はやっぱ居るよな
382名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:03:09.79 ID:YPT/lzTL
>>381
自分で動画うpしてから言おうな
383名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:06:52.39 ID:Fs7iGAv4
職人様方、自分の作った動画ってHDDに残してる?
384名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:12:27.03 ID:lFXJnWvI
>>382
ただの感想だろうに
誰がって指定してるわけでもなし

>>381
まあ、ムービーフラッシュ作成板の1スレじゃなくて、
ネトゲ板のMOEムービースレだからなぁ、映像のクオリティで言えば、それは色々いるね
で、その、色々が逆にいいんじゃないかと
変に敷居が高いのもね
アップしずらくなってもつまらんし
385名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:13:03.42 ID:QVODbKjf
メンテ明けに村一あるのかー
先生期待してますよ
386名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:15:54.90 ID:Vo0m204w
>>384
落とすのも落とす人の自由だからね。
つまらなそうだと判断したならそもそも落とさない選択もある。
とりあえずうpし辛い環境にだけはなってほしくないね。
387名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:19:16.83 ID:pSrriaYv
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんくおりてぃひくいどうがしかつくれなくて、ごめんね
388名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:22:08.44 ID:lFXJnWvI
J( 'ー`)し←が夜なべして作った、息子Tueeeee動画とかなら
どんなクオリティでもみてみたい
むしろ、(どっちの方向でも)ありえないくおりてぃのものなら絶対おもしろいとおも(ry
389名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:23:11.46 ID:Fs7iGAv4
ああ、早く動画撮りたいいいい
390名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:40:01.12 ID:KgED/8kX
>>385
ぶち壊す
391名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:42:14.51 ID:KgED/8kX
ムラオサ
むらオサ
みたいな名前でエントリーして断られたら・・・・・。

報復として・・・・がんばっちゃいます
392名無しオンライン:2006/02/02(木) 16:44:48.80 ID:lFXJnWvI
393名無しオンライン:2006/02/02(木) 17:07:51.65 ID:FVJ/TKLZ
>>375
あの人は破壊はおろか攻撃スキルは一切とってないらしい
それで支援したptから恵んでもらったりして生計立ててるそうだ
かくいう俺も触媒代くれと言われたがw
腕は確かだったから気前よく5k程恵んであげたな
例の動画はpt内の近接とメイジ両方の関係とか色々読み取れるな
394名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:01:23.42 ID:2OgAps+E
>>386
ここは2chだからね
別に動画職人じゃなくても正直な感想を書いたって良いかと

つか「作った奴以外文句いうな」なんてアホの戯言もいいところだよな
395名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:02:40.37 ID:EBTro4jr
おすぎに
「じゃぁお前が映画作れ」
といってるようなもんだからな
396名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:06:46.80 ID:U650XzqM
まぁ下手な動画でも上手い動画でもうpしてくれるなら神
悪評ついたら精進すればいいじゃない
397名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:08:09.27 ID:zch9h8S6
感想文なら自分のサイトやブログにでも書けよ
>>1くらい嫁
398名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:17:18.07 ID:A21Cmc2L
動画UPしたことある立場から言わせてもらうと
ここをこうしたほうがいいとかそういうアドバイスは辛口でも次につながるからありがたい。
ただツマンネって言われてもどこをどうしたらいいのかが分からないから困る。
399名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:21:09.98 ID:2OgAps+E
荒しと思うなら削除依頼だしてみればいいじゃない

まー、感想が荒しだと認められることはないだろうがw
400名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:28:03.62 ID:WiFk1eAg
1嫁見る度に、
┣リコールレイション・ドリンクはおやめください

が邪魔でしょうがない。
ネタのつもりなのかしらんが、いい加減とらないか

401名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:30:18.56 ID:SXKof4sg
>>392
                   _,,..:: .. ィr-=、
                ,::r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
              ,,シ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
              ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
             彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i
             t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
              ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!
             ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l
             t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l
              ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
            ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :!
     ,,.. - ―イ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
  ,:ィ"´: : 〃:ノ: : : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
''": : : : : 〃:f: : ノ: :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
: : : : !: : ,f: :i: :/ : : : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
: : : : : :fソ: : : i: : : 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
: : : : : リ: : : : : : : :ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\


もっとコンパクトなAAホシス
402名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:38:12.86 ID:2xcR55Cn
>>394
その文句のせいで動画のup数が減るなら、自粛するべきだとは思わないか?
とりあえず空気を読めってことだ
403名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:40:10.79 ID:SiIdyVVY
マンセー意見以外だめなのか?
別にうpするなとも言わないし、うpしてくれるだけネタになるから感謝はしてるがな
404名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:41:57.01 ID:Fs7iGAv4
文句言うなら一言じゃなくて、直して欲しいところをはっきり言えってことじゃないの?
405名無しオンライン:2006/02/02(木) 18:45:26.85 ID:2xcR55Cn
>>403
自分がアップしたファイルが、
ツマンネの一言で片付けられたらどんな気分になるかを少しは考えた方がいい

>「面白い」「つまらない」の感覚は人それぞれだから多少は仕方ないとしても、これは酷い

これなんかひどいとは思わないか?
アップした人間じゃないが、カチンとくる
406名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:02:53.62 ID:24g8q+uT
そうか
407名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:03:29.32 ID:4AciKtmS
ttp://www.filebank.co.jp/guest/himitudougu
PASS:homehome

結構細々とうpしておきました
FS内でのタイマン動画、この程度の腕でのソロゲリラ動画ならうpりますが、需要どんなモンでしょう。
正直自分で見直しててかなりポッポー物なんですがね
408名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:06:20.93 ID:pABeO+94
1スレで1回このループしないと気がすまないのか
409名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:09:43.26 ID:Fs7iGAv4
自分がうまくなくてもうまい人の動画撮るってのもありだよね?
410名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:11:46.64 ID:GuUEjMce
>>393
なるほど・・・完全な支援特化な方なのですね、自分は攻撃にも参加したいメイジなのですが回復と強化を持っている以上どうしても支援寄りに、そういう意味でこの動画は役立ちます
触媒代を払ってくださる前衛の方は本当にありがたいです、そういう人と組めるメイジは幸せ

>>407
動画ありがとう
どんな動画からも知識は得られるので助かります
411名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:12:56.28 ID:KgED/8kX
>>407
黙ってうpする作業に戻るんだ
412名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:17:44.35 ID:aSz+l3L1
>>407
とりあえずサイズが一番小さいのを…と思ってmasso.mpgをDLしたんだけど
なにこれwwwww
413名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:18:24.53 ID:K5UO5aF+
みんなこれ見て暇つぶそうぜ
http://onehundred.kt.fc2.com/index.html
414名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:20:35.74 ID:K5UO5aF+
ごばk
415名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:31:14.13 ID:npvrF+4F
>>377
魔法でウン様倒すやつの事かな?

なんなら聞いてみるけど
416名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:31:34.68 ID:lFXJnWvI
雰囲気が悪くなるかならないかというのは、
投下された文句が発端に、
下らない議論が繰り返されることが直接の原因
…なんじゃないかって思う今日この頃
てか、雪降らなくなったね、雨だよ雨かえるのめんどくせうぼぉぁ

>>409
ありあり
ありっていうか、カメラマンと戦う人は別なほうがおもろい画像になるかもしれんから
やってみてやってみて
ただ、戦ってる本人が死ぬ前に、カメラマンが殉職する可能性があ(ry
417名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:32:46.21 ID:Fs7iGAv4
てか、うまい人って大体足速いよなぁ・・・・撮りきれないかもなぁ・・・
418名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:35:42.54 ID:lFXJnWvI
マジレスすると
その程度の悩みなら、悩む前にやってみるほうが早いし良いと思うぞ
後のことは後に考えり
419名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:35:51.49 ID:MRsYHV2A
>>407
神出現
個人的にはゲリラ動画を見たい
420名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:38:48.71 ID:Fs7iGAv4
>>418
おk、メンテ明けたら、まずE鯖でつおい人はだれか聞き込み調査してみますお、
 メンテ明けは動画とりまくりんぐだなぁ・・・・
・神ネタ師とパフォ動画
・本隊戦動画
・うまい人のゲリラ
・ネタ動画
(・∀・)がんばるお
421名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:39:35.50 ID:lFXJnWvI
>>420
がつがついくんだがつがつ
まってるお
422名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:45:24.22 ID:5swDTFrB
本隊戦は何かゴチャゴチャしてるだけで面白かったものほとんどない
評判良かったものもない、精々ヒーラー動画くらいか
相当個性的でもない限り、思い出動画にしかならないよ

うまい人のゲリラ撮影 は、うまい人の邪魔になることが予想される
あと既存の動画で他人に注目してればわかるが、
同期ズレまくってて何やってるかわからん可能性が高い

それを考慮して、「つまらない」と言われても気にしないくらいの覚悟でうpするんだな
あ、ネタ動画は普通に期待してるよ
423名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:47:39.86 ID:lFXJnWvI
UPするのにそんな大変な覚悟はいらないお
てゆうか、うまくいかないかもしれないしうまくいくかもしれないし、それはやってみないとわからないわからない
これからやるよって人にそんなこといわないいわない
424名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:49:38.64 ID:2xcR55Cn
>>422
釣れますか?
425名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:50:01.82 ID:Fs7iGAv4
本隊戦だけは譲れんな、あれは一度でいいから撮ってみたい。

やっぱ邪魔になるか・・・同期に関しては、闘技場動画見てて割といけてるから
ワラゲなら特に問題ないんじゃないかなぁ
426名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:50:24.95 ID:pABeO+94
>゜)))ミ
427名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:53:48.86 ID:2OgAps+E
>アップした人間じゃないが、カチンとくる

そんなもんだろ、公共の2chなんて場は。
それこそ批判を聞きたくないなら仲間内だけで公表してろと

極端なこと言っちゃうと別にUPの数が減ろうが良いのでは?と思ってる人間もそれなりにいるわけで
428名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:54:16.45 ID:KgED/8kX
アリーナ行かんからわからんけど
warの同期 お世辞にもいいとは言えんよな
それよりひどいとなると・・
429名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:55:31.68 ID:MRsYHV2A
>>407
cla.aviのをとりあえず見た感想
まだまだ槍のレンジを生かしきれてないね
槍どころか素手の距離で戦っている感じがする
もっともっと距離を開けても槍なら十分当たるし移動回避にもなる
ここで移動回避について質問、ほとんど棒立ち状態だったけど
E鯖ではこんなレベルでの戦闘をしているの?
430名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:58:24.73 ID:pABeO+94
すでに動画の感想ではないな
431名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:58:59.10 ID:G+VBotnR
>>429
>>1を読む作業に戻るんだ
432名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:59:13.61 ID:4AciKtmS
元々素手+M2ですからね、俺
いじいじしてる最中ですお
433名無しオンライン:2006/02/02(木) 19:59:13.93 ID:SiIdyVVY
>>407
gj
E鯖楽しそうだな

>>429
素直な感想以外はいらんお世話と思われ
434名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:00:17.33 ID:5swDTFrB
うpしてる人は神 と言ってるバカがいるが
実際は見てあげてる俺らが神だよな
「見せてもらってる」クラスまでいくと神動画で神様だが
435名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:00:56.97 ID:24g8q+uT
>>429
そうか
436名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:01:30.52 ID:pABeO+94
頼むからもう少し捻ってくれ。漏れみたいな脊髄バカしか釣れない
437名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:03:49.31 ID:MRsYHV2A
>>432
槍使いでレンジを活かした戦いをしていて見本になるのがD鯖のドリラー君の動画だが
公開中止されているからぺこちんのソロゲリラ動画を見るといいよ
そこまで攻撃を当てるのは上手くないが、槍のレンジを十分に活かしているから参考になる

別の動画見て気になったんだがオートアタックしてる?
意味の無いところでタイダルキャンセルとか、範囲外メッセージが異様に出てたんで・・・
まあスキル的には中々いいから頑張ればWLになれるよ!
438名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:06:11.25 ID:7c30FVUa
>>429
やはり至高のT鯖住人の言うことは
一味違いますな
439名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:07:09.92 ID:G+VBotnR
┣PvPやPvMのテクニック議論は本スレや各種Ageスレでどうぞ
440名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:09:15.78 ID:55cG90ko
自分の知らないところで動画転載されて
「見てくれよこいつ、槍の使い方へったくそだろ?笑っちまうぜHAHAHA」
って言われるのもショックだよな。
441名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:10:19.80 ID:SiIdyVVY
まぁモラルの問題だわな
442名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:10:39.16 ID:4AciKtmS
いやまぁWLは…言っちゃ何だが高階級ばっか狙えばすぐなれるのでどうでもいいでs
タイダルキャンセルは槍に変えてすぐなんで、色々試してた様な…気がする

自分でも分かっちゃ居るんですが、平行移動使わんとあきませんね。
443名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:25:20.62 ID:601qckiW
P鯖でいたオートアタックにタゲONマクロしてる人
彼いわくメンドくさいからだそうです
444名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:28:54.07 ID:MRsYHV2A
マッスルレボリューションの動画も置いてあるけど、あれは色々な意味で大丈夫なの?
445名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:32:29.79 ID:CrakJ+FX
半分まで筋肉動画見てやめた
446名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:51:02.03 ID:Xyw/AXdC
全部筋肉動画見た
447名無しオンライン:2006/02/02(木) 20:53:58.91 ID:R2lBT1l/
本日のNGID:MRsYHV2A
448名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:01:36.06 ID:hraY8PMM
>>407
(・∀・)イイ!
warage未経験の漏れだが、本体戦(でいいんだよね、あれ?)に興味沸いてきた
449名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:14:32.52 ID:pSrriaYv
筋肉動画をパンダで作ってみたくなった
完全に再現するのは無理でもそれなりに出来そうな気が

問題は横の照明とかの効果役二人・・・
450名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:18:24.69 ID:toKBZdU9
>>449
本にライトとか詰めてエモすれば、それっぽく見えるんじゃね?
451名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:21:54.71 ID:ptE4Qput
ぶっちゃけ槍なんかほかの武器と大して射程変わらないんだな これが
452名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:24:52.18 ID:pSrriaYv
>>450
実際の照明効果が欲しいという訳ではなく
動画に出てくる効果二人組みが良い味だしてると思うのですよ
453名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:25:58.76 ID:Fs7iGAv4
>>451
ハルバで検証してみたが、だいぶ違うと思った。

454名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:26:25.89 ID:CrakJ+FX
「 ッアーイ!!!」
455名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:26:59.21 ID:yTwpIUQP
>>451

どっかでみた死魔法に特化したサイトで、絵入りで検証してたがかなり違ったぞ。


んで407の動画見て思ったんだが、相手の刀剣コグニのアタックを何回もタイミング合わせてスタンガードしてるんだけど、ほとんどスタンしてないのは何故なんだ??
範囲外とも思えんのだけどな
456名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:27:09.22 ID:biy+ew+l
チョッパーからハルバに変えると
うほうぇwwwwwなにこれwwwwwあたりすぎwwwwww
ってなった
457名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:28:42.94 ID:4AciKtmS
>>455
あれは彼曰く、自タゲアタックだそうです。
スタンVBSD一発狙いの自分にゃーすげーつらかったですぎゃー。
458名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:29:36.53 ID:7c30FVUa
>>451
素手からハルバにした(ry
459名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:30:44.42 ID:R2lBT1l/
だからここは退陣を語るスレじゃ無いと何度言えば(ry
460名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:30:48.66 ID:toKBZdU9
>>452
うん、チャージすれば本光るから、照明持ってるみたく見えないかな?って意味で。
動きそのものはいける気がするけど。指差しとか手上に上げるエモあるし。
それか大量ニュターミミックで違う方向を狙うとか。
461名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:31:00.35 ID:xNkkeWOo
┣PvPやPvMのテクニック議論は本スレや各種Ageスレでどうぞ
462名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:31:21.09 ID:Fs7iGAv4
照明といえば、ランタンはどうだ?
463名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:36:02.99 ID:og7y05DF
>>437
リボシザワグバ使いで有名人じゃね?
464名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:40:36.78 ID:ptE4Qput
でも相手がちとラグいようなきもしないでm
465名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:43:22.12 ID:5swDTFrB
筋肉以外つまらん動画ばっかりだな
操作も糞下手だし。特に本隊戦はやはり駄目だ(下手とかは関係なく)
クエイクとボルテ撃ちまくってる動画なんてお世辞くらいでしか褒めようがない

が、ソロゲリラ動画があるのなら見てやらんこともない
もちろん他の動画は関係なくちゃんと公平な目で評価してやるよw
466名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:44:15.32 ID:SiIdyVVY
465はツンデレ1顔コグニ姉さん
467名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:45:41.76 ID:zai4trvK
>>465は何様なんだろう
468名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:46:12.11 ID:biy+ew+l
君にはこの言葉をあげよう

批評家のいうことに決して耳を傾けてはいけない。 これまでに、批評家の銅像が建てられた
ためしはないのだから -ジャン・シベリウス-
469名無しオンライン:2006/02/02(木) 21:51:12.72 ID:CrakJ+FX
そんな>>465でも筋肉はおもしろかったんだな?
470名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:06:01.93 ID:toKBZdU9
おまえらそれより、坑道のやつ見てから407を批評しろよ。
モニースレの連中から見たら神動画だぞ。
407ヤサシス
471名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:10:18.64 ID:0rp6Wu95
>>464

調べてみたら相手の方も動画を撮ってたみたい。
戦った感じだと普段はずれてなかったから、多分それのせいだと思われる。
472名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:11:21.90 ID:Sl37orlF
あーうぜーよお前ら
473名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:21:30.25 ID:deazQLSS
確かにクエイクボルテにセイクリうって喜んでるだけの動画はいらんね。
いつだかのセイクリ動画にマンセー連発の流れは酷かった。
作者がそこそこ空気読める奴で以降はここで公開してないことが唯一の救いか。

本体戦の動画見てはしゃいでるのはプレ専か低スペック厨くらいじゃないの?
それらを対象として動画作ってるならいいけど誰かの1本ありゃ十分だよね。


ってぷら崎がいってたお><
474名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:22:43.14 ID:MRsYHV2A
>>470
坑道の動画は完全にゾーン逃げだろ
ゾーン移動したら目の前に敵がいたから透明待機は大丈夫だが
撤退にゾーンはさんだ撤退で透明待機でやりすごすのはアウト

それはそうとゲリラの動画を頼む、暇してるんだ
475名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:26:28.96 ID:Vo0m204w
>>473
('A`)自分でうpっといてなんだが、確かにクエイクボルテの本隊動画パッとしないよね。
見返してなんだろうこれって感じ。

パソコンスペックいい人だとしっかり敵も表示されてて本隊戦楽しそう…。

本隊の入り乱れてる中で次々敵をKillしてく本隊動画とかないかね。
476名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:35:05.99 ID:agLq/g/A
>>473
おまえもそこそこ空気読める奴になれるといいな
477名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:38:46.50 ID:ptE4Qput
誰かGameCamの使い方教えて><
478名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:40:36.62 ID:2OgAps+E
>>476
君も2chの空気読めるようになるといいね
479名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:41:50.64 ID:G+VBotnR
>>475
ヘタレWLの俺からすれば、一騎で敵陣のど真ん中を突っ切ってSoWボルテクエイクリバ下さいの猛攻は見ごたえあったよ
10人くらいにボルテ当たると見てる方も気持ちいいね
ただほとんど編集されて無くて長すぎるから何度も見ると飽きが来る
2,3分に凝縮したらいいかもわからんね
480名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:42:12.39 ID:FSGv+K/Y
PCスペック悪いと割合は動いてる敵2、止まってる敵8とかだからなぁ('A`)
動画見たらほぼ全員動いて見えてて素直にすげ〜と思った
481名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:43:43.97 ID:ZIFoYUqa
>>477
具体的に何が解らんか書いてくれないと答えようが無いな
>>465
つまんねー言う割には毎日来てんだなw
482名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:45:21.09 ID:YArj6q8G
みんなエフェクト有りで撮ってるけど、ぶっちゃけ見難くないか?
技使った時は文字が出るんだし、特に本隊戦とかだと誰かクエイクしたら真っ白になってるし
あとキャラ表示もテキスト消してアイコンだけにした方がいいと思う
483名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:47:03.75 ID:Sl37orlF
エフェクト無しってかなりツマラン
484名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:50:14.91 ID:rqBUiDjS
少数で言うならシーなしでバニッシュやネイチャーされたらエフェクトなしだと見失う
多数で言うなら多少見失っても魔法の飛んでいく軌跡で位置を把握しなおせる
485名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:51:20.23 ID:0rp6Wu95
PV系以外の動画を晒すスレを立てればいいんですかね?
486名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:52:12.64 ID:0hCEZfoJ
>>465
荒らすためにきてるんですか?
見てやるよなんていってる横柄な人はこなくていいよ
487486:2006/02/02(木) 22:56:28.05 ID:0hCEZfoJ
>┗荒らしは徹底的にスルー、荒らしを相手にする人も荒らしです、自作自演にも注意
まぁこれだからもうだまるわ
488名無しオンライン:2006/02/02(木) 22:58:50.62 ID:44BvUnzG
動画初心者さんスレとかあっていいな
489名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:00:28.89 ID:zTiZpSX5
>>487
触っといて黙るわじゃないだろ
490名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:01:10.80 ID:zch9h8S6
ここでいいぞ
変な感想文書いてるやつこそが場違いなだけだからな
491名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:01:24.84 ID:ZIFoYUqa
>>373
もうちょい色々試してみて上手く行ったら報告します
正直ズブの素人だからもっと上級者に意見求めたほうが良いかも知れない
492名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:07:19.92 ID:fCZj53bv
動画エンコに詳しい人に質問です
今Athlon64 3500+ 6800GTです
対人を主にFRAPSで撮っていたのですが、撮影時にガクガクして
立ち回りに支障をきたしてしまってます(相手にも)
本隊戦のときはもうすごいです・・・

そこでパーツを交換しようということにしたのですが(今MoEできないのでが本音)
CPU、VGAどちらを換えるほうが効果が見られると思いますか?
キャプチャーしながらMoEしていることになりますよね
となるとデュアルコアに換えるほうが良いのでしょうか
VGAの場合は780GTX512MBにでも換えようかと思っております
あまり変わらないのであれば我慢します

両方とも換えると破産しそうなので
無知な自分に教えていただけたらありがたいです
493名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:10:38.81 ID:MRsYHV2A
>>492
メモリとHDDも教えろよ
494名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:14:25.82 ID:fCZj53bv
>>493
メモリはDDR400 1G*2で
HDDはラプターとS-ATA180Gです
495名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:18:12.80 ID:MRsYHV2A
そのスペックでガクガクってのはおかしいな
Frapsは低スペック(限度はあるが)でも動作が軽いってのが人気の秘密なんだぞ
撮影時以外の様子はどんな感じ?本隊戦ではエフェクト付けてもまともに動いてる?
496名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:18:51.97 ID:Wx7nIDrJ
>>407
動画UPありがたいが坑道はゾーン逃げだぞ、これ
鈍足みたいだから最後は死ぬんだから諦めろ

あのモニこは透明待機の奴タゲる方法知ってるから止まってたみたいがな
ちなみにあのモニコがsayして皆気づいてたら透明待機からボルテとかするんだろ?w

497名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:21:33.91 ID:ZIFoYUqa
>>494
※スレ8の888さんより
>>最初重かったけど、保存先を別のドライブにすればたぶん軽いはずです。
これで駄目ならちょっと解らないな
498名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:21:46.03 ID:MRsYHV2A
そのスペックなら本隊戦でも余裕でエフェクトonできるはずだから
FRAPSごときでガクガクになるのはおかしい
自作なら相性問題とかが出てるかもしれん
ウィルス拾ってたり、HDDの空き容量がなかったり、妙な常駐ソフトを起動していたり・・・

ベンチテスト
ttp://www.playonline.com/ff11/multimedia/download/bench/
499名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:21:54.28 ID:fCZj53bv
テンプレの>>3にある
PCゲームのプレイ画面を録画する Fraps 2を利用する
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/groupsvs/column/c15.htm
を、見るとVGAはそれほど重要ではないみたいですね

やはりCPUとHDDですか
ちょっと明日見てきます
なかなかいい動画は取れませんが
動画を撮ることによって立ち回りの練習にはなるので
みなさんも余裕があれば是非キャプって見てください

>>495
スペック的にはそこそこだと思いますが
本隊でぶつかると急激に重くなります
システム面がダメなのかもですが・・・
確かに他のMMOで動画撮るとさくさく動きますね
エフェクトありで大体15-20FPSに落ちます(敵軍本隊ど真ん中)
どうもありがとうございました

長文失礼しました
500名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:24:00.04 ID:zch9h8S6
画面サイズという可能性もあるな
501名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:28:44.05 ID:VyRNZ8hK
エフェクトON敵本隊ど真ん中で録画中に15-20FPS出てれば十分だと思う俺はだめですか
502名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:30:01.09 ID:MRsYHV2A
>>499
簡単にPCパーツを買い換えるまでにまずはシステム的な面を見直したほうがいい
FRAPSの設定でMoviesのタグの中にあるサイズ指定がFull-sizeになっているのならHalf-sizeに
同じくMoviesタグのfps設定が60になってるのなら30fpsにすると軽くなるはず
No cursorってのにチェック入れるとマウスが映らなくなる分軽くなるかもしれない

No syncってのはなんだ?
503名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:32:50.95 ID:fCZj53bv
25FPS設定のハーフサイズで撮ってます
MoE自体は1280*1024 16bitです
32bitだとまともに動きません(FPS2-5になります)
なんとか1280*1024のままヌルヌル撮れるように色々やってみます

>>501
録画中は10-15に落ちますが
言われてみればそうかもしれないですね
もうちょっと考えて見ます
ありがとう!
504名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:36:22.19 ID:ZZ6a5mTa
テクニック云々語るのはともかく、ワラゲ系だと、所謂ファールやっちゃってる動画にツッコミが入るのは仕方ない
505名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:36:26.25 ID:fCZj53bv
>>502
垂直同期だそうです
エンコもしていく予定ですので
CPUから見なおして行くことにします
色々どうもでしたー

あとは動画編集能力をあげねば・・・
506名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:43:17.62 ID:Sl37orlF
1280*1024でMoEやってるならフルサイズに設定してても自動的にハーフにされるってこの前気づいた。
507名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:44:28.75 ID:Sl37orlF
あとどっかのパソコン購入相談系のスレで見たけど、
FFのベンチマークってあんまりアテにならんらしいよ。
508名無しオンライン:2006/02/02(木) 23:50:58.31 ID:fCZj53bv
>>506
な、なんだってー!!
ということは動画撮るならば解像度1ランクさげてフルサイズが
綺麗に撮れて処理も軽いってことですか?
動画容量は大きくなるでしょうけれど
509名無しオンライン:2006/02/03(金) 00:07:54.97 ID:PY1oqwK+
MOEとフラップスの置き場所を変える作業に移るんだ
MOE\:C FRAPS \:D
510名無しオンライン:2006/02/03(金) 00:08:15.68 ID:EqiZHoRt
Frapsのサイトに書いてたよくある質問の一部を、エキサイトにかけた。

−−−−−−−−−− ここから −−−−−−−−−−−
Half-サイズ捕獲のための最大の解決は2048×1536です。
フルサイズビデオ捕獲は最大1152×864(4:3)か1280×720(ワイドスクリーン)に制限されます。
記録するとき、Full-サイズが選択されて、ゲームが最大より高い解像度に設定されると、
Frapsは自動的にHalf-サイズに切り替わるでしょう
−−−−−−−−−− ここまで −−−−−−−−−−−

もっとわかりやすい日本語らしい日本語に訳してるサイトがあったと思うが忘れた。
処理の重さはわからないけど、1152×864を超える解像度は自動的にハーフサイズにされるっぽいな。
511名無しオンライン:2006/02/03(金) 00:08:41.34 ID:86cxn+v1
すでにそれだったりします
はやくメンテ明けないかな・・・
512名無しオンライン:2006/02/03(金) 01:18:16.16 ID:jOHVpnZj
ttp://www.filebank.co.jp/guest/camoe
pass:warage

ここであえて酷評されている本隊動画を投下してみる
見ればわかるけど撮った時期はかなり前
513名無しオンライン:2006/02/03(金) 01:18:52.81 ID:sRpI86i0
             
  ≡ (゚∀゚ )スキスキス〜  
 ≡ 〜( 〜) フーワフワフ〜    
  ≡  ノ ノ        
514名無しオンライン:2006/02/03(金) 01:20:58.39 ID:R5icaovG
あれがゾーン逃げ…。言葉の定義がだいぶかわったみたいだな。
ワラゲスレでゾーン逃げについて熱く語ろうぜ!今暇だしな!
D
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138571474/l50
P
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138779647/l50
E
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138553718/l50
515名無しオンライン:2006/02/03(金) 01:58:28.95 ID:qMHKefa9
>>514
よしDPE好きなのを選べ
516名無しオンライン:2006/02/03(金) 02:19:12.08 ID:EGlBpSxp
坑道の動画がゾーン逃げとかいってるやつ頭わいてんじゃねーの?
透明時間をつかいきって前に進んでるのは普通にセーフだろ
517名無しオンライン:2006/02/03(金) 02:42:12.52 ID:WytvtKpE
>>512
乙、曲と雰囲気良いな
本体なのに余り重くない気がするけど何対何だったんだろうか
これくらい周りの動きが分かるのが良いな
518名無しオンライン:2006/02/03(金) 03:24:59.24 ID:afmsfa/Y
>>512
うわ懐かしいな・・
時期はあまり特定できないが懐かしいモノだというのは解る
519名無しオンライン:2006/02/03(金) 03:51:39.84 ID:afmsfa/Y
>>512
/wコマンドが効いていた時期で、
ある特定のプレーヤーが存在してた時期やその他メンツのシップ諸々から考えると8月〜9月かなぁ。
画面内に表示されてる検索結果からはE50代vsB40代後半に見えた。
同じ鯖の人から見れば思い出動画としての価値はまずあるんではなかろうか。

以下内容についての感想。
弓師って本隊戦でどう戦ってんのか気になってた。
この人は強化回復回避0盾で恐らく変則的だろうけど、
前線の少し手前から敵前衛を確実にしとめつつ時にはサポートねー
縁の下のなんとやらってヤツだと思った。

暇つぶしになったよthx
520名無しオンライン:2006/02/03(金) 04:09:52.60 ID:ml0rgCwh
>>512
弓やったことなかったから私も参考になっておもしろかった。
結構いつも組んでる固定PTなのかな?
盾持ちのプレートの人が先行して、その人がスタンとったところを的確に弓で。
そんな感じのスタイルだったね。

本隊だとどうしても全体に合わせて範囲ばっかって感じになるけど
この前あったキヨミズ隊の動画みたいに、動画撮影するPTぐらいは違う目的もって動いてると楽しいね。
構成知ってる仲間うちでPT組んで血雨からの連携動画とかだと大してゲリラの動画と変わらんとも思うし。

ゲリラ動画少ないのは/w廃止になってあまりおもしろいゲリラが出来なくなったのも影響してるかも。
521名無しオンライン:2006/02/03(金) 04:22:52.81 ID:GLjZYORZ
>>369
たぶんゴリラズだったと思う
522名無しオンライン:2006/02/03(金) 04:31:42.92 ID:ml0rgCwh
うわぁ・・・。寝起きで一回しかみてないから結構間違った判断してるなorz
>>512の動画何回か見直してみた
別に盾持ちの人との連携とかじゃなくて、スタン食らってるやつにさっとタゲ変えて狙ってるのが印象的だっただけかも。
普通に補正しながらも撃って当ててる場面とかもあったね。

ちなみに最初のbuffにクイックニングあるのと、スタガ出してるけどmiss判定でちゃってるから回避もあるっぽい。

後、動画の選曲よかったよ。特に最後の曲の締めなんかが決まってるね。
523名無しオンライン:2006/02/03(金) 06:50:11.12 ID:lctsD1P9
ttp://moe-war.ddo.jp/avi/
ゲリラっぽい動画です。これらは操作の確認用に保存したものであり、
面白みには欠けるかもしれません。

技術レベルとしては中の下。内容は殆ど特攻死です。
ファイルサイズからも分かるように、かなり時間が長いのでご注意を。
余分なものは省いてもよかったのですが、
これだけあるとさすがに編集に時間が…。

IEでしたら「対象をファイルに保存」でローカルに保存してから
再生するようにお願いします。そのままファイルをクリックしてしまうと
最悪の場合PCが止まります。
524名無しオンライン:2006/02/03(金) 07:06:00.29 ID:XuXwrDTx
>>523
大丈夫?おとさせてもらってるけど、filebankのがよくないか?
525名無しオンライン:2006/02/03(金) 07:24:08.68 ID:s3UifCBw
くそっHDDがパンパンにry
526名無しオンライン:2006/02/03(金) 08:05:21.08 ID:JXttQT4A
やっぱり効果音ありのがいいな
しかし動画みたらやりたくなってくるじゃないか…
あと3日…orz
527名無しオンライン:2006/02/03(金) 08:23:15.66 ID:vv77pnkF
どうしても我慢できないなら、とりあえずGWでもやって暇つぶせばどうだ?
ちょうど3日間無料だし、即座に対人することも世界を探検することもできる、
MMOとちがってドップリ漬からないからもどってこれなくなることも無いだろうし。
528名無しオンライン:2006/02/03(金) 08:54:34.08 ID:2ZLrTr6X
どうみても回線弱いです。

本当にありがとうございました。
529名無しオンライン:2006/02/03(金) 08:57:27.20 ID:kXJUv4hx
動画おもしろかったぜ
一番気になったのを言うと
もにを(?)のサブマスのハエの量が俺の中ではつぼったwwww
530名無しオンライン:2006/02/03(金) 09:28:54.16 ID:XuXwrDTx
>>523
動画ぼちぼち落としながら見てます
ゲリラしたくなった。動画せんきゅううー
531名無しオンライン:2006/02/03(金) 09:33:10.89 ID:JXttQT4A
>>527
GWはOβでやりましたお
PT必須な対人は嫌ですお
532名無しオンライン:2006/02/03(金) 09:47:07.64 ID:33uP/LBq
鯖落ちしましたお?
533名無しオンライン:2006/02/03(金) 09:48:19.36 ID:XuXwrDTx
>>523の鯖djようです…
534名無しオンライン:2006/02/03(金) 09:53:46.47 ID:WWxMqrst
>>523
動画うpありがd
ニュタ子エロかっこよす(*´д`)
535名無しオンライン:2006/02/03(金) 09:58:21.38 ID:lctsD1P9
>523 の中の人です。

思いのほか反応が早くて驚きました。
自前サーバなのですが、当初の予定より大きな負荷がかかっている様で、
メンテのために一度落としました。
さすがに同時40コネクションは無理でした…。

同時IP接続制限モジュールを組み入れてリブートさせますので少々お待ちを。

これでだめなら素直にFileBankですね…。容量は1Gまでだったかと思いますが
贅沢行ってられないですね。お手数かけて申し訳ない。

536名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:06:09.77 ID:hQFd1mBs
>>535
負担かけてすまない(´・ω・`)
でもwktkして待ってる俺ガイル


一昨日からここ見てるんだけど、どんなムービーもいいね
やったこと無いスキルとかに興味持てて、MOEでの楽しみの幅ができた
537名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:09:58.91 ID:zXPJHsxJ
同じく
ちがうシップの動画も面白い
とにかく動画うpしてくれる方に感謝です
538名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:14:04.82 ID:s3UifCBw
moe_2005-12-22.avi が再生されない
なんか特殊なコーデック?
539名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:21:11.78 ID:JXttQT4A
readmeは読んだかい?
Xvidじゃなかったっけか
540名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:22:31.02 ID:I4cqd3+A
途中でダウンロードが切れていると予想
541名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:30:24.41 ID:s3UifCBw
Xvidは入ってる
DL切れかも
moe_2005-12-22.avi 468MB
オリジナルのサイズが今確認できないけど

とりあえず復帰街
542名無しオンライン:2006/02/03(金) 10:41:09.30 ID:kXJUv4hx
moe_2005-12-22.avi 03-Feb-2006 05:28 498M
ウィンドウ開いたままで確認できたから載せておくよ
543名無しオンライン:2006/02/03(金) 11:37:24.14 ID:EbtHXeg1
弓最強時代
本体戦で敵兵殺しまくってたけど 適当にfollowしてSTなくなるまで粘着攻撃 適当にリバオール
動画にしても相当つまらなそうだw
544名無しオンライン:2006/02/03(金) 11:39:13.05 ID:WytvtKpE
さりげなく動画で好きなのは各個人の画面構成のカスタマイズ具合
見てて飽きない
545名無しオンライン:2006/02/03(金) 11:49:10.41 ID:2cgYC1Vg
>>544
あるあるwww
546名無しオンライン:2006/02/03(金) 12:13:50.81 ID:JXttQT4A
本スレでもたまに上がるけど
ウィンドウ配置とか人それぞれで面白いよな
547名無しオンライン:2006/02/03(金) 12:21:31.83 ID:T394zGCG
>>523
すごい楽しみにしてるから復帰wktkしながらまってます
548名無しオンライン:2006/02/03(金) 12:22:18.91 ID:T394zGCG
>>544
だよね!
549名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:00:49.85 ID:lctsD1P9
>523 です。

filebank / ID : pfirsich / Pass : warage

試行錯誤をしてみましたが、同時接続制限を掛けることができず、
抜本的な解決とは至らなかったので結局filebankにしました。
もう少し時間があれば粘ったのですが…。

1GBの壁があるので、ほんの一部分しかUPできませんでした。
まぁこれでも十分な感もするような。

大変お騒がせしました。機会があれば別の方法を探ってみます。
550名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:10:04.14 ID:LJMbIgaJ
AviUltでmp3の曲入れるのどうすればいいの?
音声読み込みでマイミュージック→アルバム名までいくけど
曲名が出ません。。。これは何かソフト入れないとダメですかね?
551名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:18:09.61 ID:6hmPPEAJ
wavか音のみのaviにするしかない
これはソフトじゃなくてaviの仕様ね
mkvとかならそのまま可能
552名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:24:35.80 ID:2ZLrTr6X
本当に規格どおりのAVIなんて今殆どないでしょ。
553名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:31:48.54 ID:LJMbIgaJ
>>551
レスthx
mp3をwavにするソフトってある?
554名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:32:57.39 ID:NDn59mcN
ttp://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm
午後のこーだとかどうよ?
555名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:38:58.79 ID:2ZLrTr6X
ヒント。
waveヘッダーのmp3
556名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:45:54.98 ID:XYjITH+j
>>407
ELG同士でどうやってたたかうん?
557名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:46:06.13 ID:LJMbIgaJ
>>554-555
うおーできた、ありがとうー
やっと音楽の入れ方分かった。
しかしエンコードしても汚いんだよなー。何か設定あるのかなー
Divx6.1なんだけどなー
558名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:46:32.11 ID:LJMbIgaJ
>>556
相手亡命タグついてたでしょ
559名無しオンライン:2006/02/03(金) 13:51:25.49 ID:78OIj3ve
>>521
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/gorillaz/
これ?

歌詞が「もんきーいんざじゃんごー♪」のところで、ちゃんと海岸の猿写ってる芸の細かさに今更気づいて吹いた
560名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:02:13.01 ID:WnP1laaP
>>549
普通に上手いと思った
12月っていうともう弓弱体してたよね?
当てるのうまいね・・・
561名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:20:38.60 ID:npy8KjEG
なぁ、提案なんだが対人スレで動画批評をするのもなんかちょっとずれたりするから、動画専用の対人批評版を作らないか?
そうすれば、無限ループの対人批評→スレ違いの流れもちょっと減ると思うんだが。
562名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:34:45.06 ID:WsoaJyM1
堅苦しく>>1を順守する必要は無いと思う
Preの動画ってあまりうpされないし、目に余る痛いレスは軽くスルーしちゃいなよ
ただ対人の技術について細かく指摘するような話題は対人スレに転載して続けてもらえばいいし
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1137536629/
563名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:34:49.54 ID:EGlBpSxp
>>549
GJ
弓やったことないけど弓やりたくなった
564名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:37:44.09 ID:EbtHXeg1
弓切ったけど また弓とりたくなった
565名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:39:41.05 ID:DwdxPHDa
>>560
パッチ情報見てきたけど弓調整されたの12/7だな。
566名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:43:38.39 ID:h/YvjkOz
むしろラピキャス+グラタン+フルマブ装備+集中100とかのリコールレイションがどれくらい早いのか見てみたい。
567名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:48:26.60 ID:2ZLrTr6X
アルケも忘れるな。
568名無しオンライン:2006/02/03(金) 14:53:32.12 ID:T394zGCG
>>549
たのむ!
何日かおきでいいから中身いれかえてくれ!
ちょうど落とし終わったとこまでしかうpされてなかったorz
569名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:20:22.87 ID:zk1+Wh3w
(゚∀゚)
ID : pfirsich2 でもう一個アカ取れば解決じゃない!?
570名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:36:08.89 ID:lQ77B0Zu
>>569
お前天才
571名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:43:32.91 ID:6hmPPEAJ
(゚∀゚)!
572名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:45:27.74 ID:afB7MwBq
>>560
毒矢でこのダメージ出るのは調整前
573名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:53:17.41 ID:78OIj3ve
>>523
まだmoe_2005-12-02しか見れてない(DLできてない)けど、非常に面白かったです

warage未経験なもんで、敵味方ともに
・こういう場面ではこういう風に立ち回るのが効果的
・この技はこうやって使うのが効果的
てのが非常に勉強になりました

メンテあけたらwarage向きに調整したキャラ作って、挑戦してみよう
574名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:55:05.37 ID:Z/dGXrKE
にしてもDL完了まであと30分><
575名無しオンライン:2006/02/03(金) 15:55:28.37 ID:3gJ/DR4M
>>561
その意見に賛成だな
対人動画+考察スレでも立てれば、そのスレは荒れてもパフォ動画上げたりしている人には影響がなくなる
576名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:12:04.07 ID:Awa7jF0v
これ以上増やしてどうする
対人戦術考察スレと統合でいいじゃん
うpされないときは語って
うpされたときはそれをネタに語る。

ネタ動画は感想だけあげる
577名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:13:17.98 ID:xFOyVuR9
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
578名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:15:19.00 ID:PfgpVNZr
>>577
乙!
579名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:18:31.82 ID:GhJe77u9
俺は反対だな
このスレも普段そこまで賑わってるわけじゃないし
わざわざ分けて見るのは面倒だ
現状、「流れを読まずにパフォ動画うp」なんてやってもなんの問題もないわけだし
それを理由に分けるには無理がある

てかそこまで気にするほどのことじゃないと思うんだけどな
どんなに殺伐としてても次の動画がうpされればすぐ流れるし
このスレで触れられてるのもほとんど動画の範疇だし、気に入らないならスルーすればいい程度だ
580名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:19:46.16 ID:GhJe77u9
って立てちまったのか
仕方ない、このスレに居座って動画にいちゃもんつける作業に没頭するよ
581名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:21:19.53 ID:sVBcsjdr
2chで気に入らなければスルーは無いだろ

それを言うなら批判されても煽られてもスルー
批判が嫌な奴は仲間内だけに見せてこんな場所に投稿するべきではない
582名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:22:11.09 ID:3ZHnMBNU
〜べきとかものすごくあほ臭い
そんなたいしたもんじゃないって、ここ。
583名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:22:57.95 ID:GhJe77u9
>>581
確かにそうだ
っていうか動画主より他の奴のほうが気にしてる事多いよな
584名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:23:12.68 ID:Nk/otDj3
普段本隊戦しか参加せず、ゲリラはほとんど未経験の私ですが
少数戦も楽しみたいと思い最近もっぱらゲリラをしていました。
その時に後で自分のプレイ内容を確認し、反省点を出すための動画撮影をしていましたが
見たい方がいらっしゃるのならUPします。
音楽もついてないし、階級こそ高いものの少数戦はほとんど経験ないのでレベルの高い動画ではないですが・・・
585名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:23:30.31 ID:npy8KjEG
>>577
おつー
586名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:24:40.03 ID:3ZHnMBNU
>>584
出来とかきにすんな
すきにUPするがいいかと
で、なんか言われてもきにすんな
なんか言われても
「じゃあお前がパーフェクトな動画を提供しる」で終わるんだから
587名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:24:49.24 ID:kTIaiDFF
>>584
とりあえず>>577に上げてみればいいんじゃないか
588名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:26:22.50 ID:3ZHnMBNU
>>587
こっちでいんじゃね?
で、議論に発展しそうなら、>>577にもってってケンケンやったら
あるいは、両方にあげてもいいとは思うけど
589名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:27:45.11 ID:kTIaiDFF
>>588
議論して興奮してるところに専用スレあるから行けって言うより
はじめから向こうに上げておいた方が問題が起きないと思うんだがね
590名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:29:00.52 ID:sVBcsjdr
>>586
誰も完璧な動画なぞ作る必要はないし
自由に批判しても良い

当り前だろ
不味い料理は不味い
591名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:36:20.48 ID:T394zGCG
自由にうp
自由におとす
自由に批判
自由に無視
592名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:37:20.63 ID:3ZHnMBNU
>>590
誰も批評すんなとはいってないやん
自意識過剰よおにーさん
593名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:37:51.59 ID:GhJe77u9
もう完全に分けてしまえば荒れることもない
まぁ片方過疎りそうだが、気にしないよな

【MOE】一般ムービー、FLASHスレ 11作目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138952063/
594名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:39:22.32 ID:Z/dGXrKE
>>549
おもしろかったよー
早くワラゲしTeeeeeeeeee!な気持ちになったGJ!
595名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:39:56.62 ID:T394zGCG
ここでは自分の意見を言う権利はあるが
正しい情報のみを得る権利はない.
自分が正しいと思ったことをすればいい.
それがたとえほかの人の書き込みに影響されてのことだとしても.
596名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:40:32.60 ID:3ZHnMBNU
>>589
んじゃ、両方がいいかもね
…て、アップする人の好きにしていい話だな
【個人的には】興奮した動画と関係ない議論されるのわかってるとこに、
アップはしねー気もする
597名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:46:42.45 ID:vv77pnkF
>>596
>【個人的には】興奮した動画と関係ない議論されるのわかってるとこに、
こっちに上げようとあっちに上げようと同じことだろ。
どうせ動画チェックする奴なんて両方チェックするようになるだけ。
こっちのスレにあがっているから対人議論はしないなんて知恵があるならこんな話には最初からなっていない。
598名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:48:25.31 ID:GhJe77u9
何も理由つけずに批判するのは問題ある これは分かる
でも何の理由もつけずにただ「面白い」という意見を言うのは何か問題ないみたいだよな
599名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:50:20.41 ID:npy8KjEG
>>549
凄い綺麗な画像なゲリラ戦闘動画だな〜
ええね!久々に普通に楽しめました。
D鯖な俺には凄い面白かったです。
色分けがわかりやすいっすなー。
600名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:56:46.01 ID:3ZHnMBNU
>>597
こっちのスレだけに戦術論議がおもしろそうな画像あがったら、
議論するなって話じゃなくて、あっちにもってって好きなだけやったらいいと思うが
てか、両方チェックするまえに、どっちあげても、両方に転載されそうな気がす
割とどーでもいい話だったのかも

>>598
100%気分の問題かと
601名無しオンライン:2006/02/03(金) 16:58:50.11 ID:kTIaiDFF
>>600
>あっちにもってって好きなだけやったらいいと思うが
ここで議論禁止なのわかってても議論する奴が向こうに行くかっての
602名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:04:01.81 ID:xFOyVuR9
向こうでうpすりゃ向こうで議論進むんじゃないの?
妄想議論はそこらでやめて、しばらく様子見でいいだろ
603名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:05:28.89 ID:3ZHnMBNU
>>601
議論開始 → 議論やめろレス → それでも続く議論 → 議論してんじゃねーよ低脳が → ぐちゃぐちゃ

を、誘導一発で終わりにできるじゃん
誘導入ったのに、ヌルーできない奴【も】DQNってわかりやすく確定だし

ぶっちゃけ、批判のうんぬんの話もそうだけど、
なんとか止めさせよとして、ヌルーせずにガチに喧嘩してる、変なおせっかいさんが
一番の荒れの原因だと思うよ

てことで、俺もしゃべりすぎ
消えますわ
すまんかったね
604名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:11:18.10 ID:EmeQ2InY
>>593
消えろ
605名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:11:47.76 ID:vv77pnkF
>>603
これまで何度対人スレに誘導されてきたと思ってるんだ?
606名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:19:30.88 ID:4q8sm6e5
>>605
「俺は移動しねえぞ!!!」と拗ねてるように見える
相手消えるらしいからレス付けなければ終わるだろう?
それとも自分、移動できない奴の典型例を自ら演じているのか?
607名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:21:11.75 ID:j2pzPE5+
動画のうpがあるのに、毎度お門違いでお馴染みの論争ループでレス流れてるよね。
それがウザいと思うんで、対人動画考察スレはあっていいんじゃないかと思った。
608名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:23:12.68 ID:czgpEgYK
609名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:26:50.57 ID:PTtC+2Ct
>>608
いい加減既出。
610名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:33:25.19 ID:z6fc1sL1
>>608
これなに?おもしろくともなんともないんだけど・・・。
611名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:34:16.27 ID:c4Qpwe+7
本隊戦動画の意味は
・同じ鯖の人が見てどいつが上手い、どいつが危険、どの指示が的確だったか とかを学ぶ
・ショートカットの構成、ウィンドウの配置を見る
・エフェクト設定や動画撮ってるのにヌルヌル動くPCスペックを感じ取って感動する
に尽きる
612名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:44:42.62 ID:D351jnB5
>>549
盾使いうまいなー 見習わなければ
613名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:44:52.67 ID:GhJe77u9
Pre厨が下手な事してるせいでいつにも増して荒れてるなwww
ハハハハ ワロスワロス
614名無しオンライン:2006/02/03(金) 17:52:20.71 ID:4q8sm6e5
615名無しオンライン:2006/02/03(金) 18:01:39.18 ID:JdtiQBCO
Moeの動画、DAoCの動画のクオリティに近づいてきて昔のものより見応え出てきましたね
本隊戦の動画に字幕つけて戦いの流れを解説入れるともっとわかりやすくなるかも
616名無しオンライン:2006/02/03(金) 18:13:18.10 ID:LiKFvkJb
俺は本体戦動画は、未体験の人に雰囲気を感じ取ってもらうのと
その戦いに参加した人が反省点を洗い出すのにいいと思ってる

上の弓本体はスペックがうらやましいな
50:50ぐらいっぽいけど俺の環境だとスタンとかで止まった人を見つけるのもきつい
617名無しオンライン:2006/02/03(金) 18:55:19.84 ID:xG3P1Mdy
>>611
1番目は同期ズレや文字ボケで見えなかったりするし
2番目はSSでいいし
3番目は元々それなりのスペックなら何とも思わないし、逆に腹立つ人もいるだろう

>>616
未体験向けなら確かにいいが、それでも同じ事ばっかりしてると
「何これ、同じことしかしてないじゃん。ごちゃごちゃして意味不だし何が楽しいの?」
と思う奴も少なくないはず。本隊戦はやはり実際体験しないと面白さは伝わりにくいと思う
反省点なんて本人以外わからないだろう

結局本隊戦動画は微妙という結論になる。が、他の動画のついででうpする分には問題なさそう
>>615には同意、本隊戦に限らず字幕解説は面白いと思われ
酔拳死の逃亡する動画とかも好評だったしな
618名無しオンライン:2006/02/03(金) 19:10:53.77 ID:yz+Zmo7X
>>607
立ててくれ
619名無しオンライン:2006/02/03(金) 19:20:06.38 ID:bZ9myAST
>>618
もう立ってる

【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
620名無しオンライン:2006/02/03(金) 19:22:09.28 ID:yz+Zmo7X
よし、これからは対人感想文厨は>>619に誘導で
621名無しオンライン:2006/02/03(金) 19:34:38.46 ID:c4Qpwe+7
なんでシェアに登録しないんだよ くそが

と思ったけどMoEがメンテ中の暇な時間をまったりDLでワクテカさせてくれる粋な計らいだと察しました
622名無しオンライン:2006/02/03(金) 19:57:14.67 ID:WsoaJyM1
ワロスw
確かにやること無いんだよなw
623名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:01:57.84 ID:TFMkwUPS
というか当初ってどこがどうとか言わないで批評がダメなんじゃなくて ただ単に「つまんね」とか「面白くない」とか
言ってるのに対して怒ってたんじゃ・・・どこが悪いとか具体的に指摘したレスはかまわんとおもう 動画主の人もそういう意見が多いんじゃない
624名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:03:01.34 ID:xG3P1Mdy
>>549
盾使いうまいけど弓使い下手だな
先読みも全然できてないし、スタンさせる→攻撃→SDのコンボ何回も食らってるし
構成が悪い気がする。盾うまいのに槍だったり、弓下手だったり
あと特攻死好きみたいだが、相手まだ気づいてないのに集団に突っ込んでレイプはもったいないと思った
625名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:11:25.59 ID:fiVbpNqI
>>171
CC-DA争奪戦.aviでかかってる曲教えて欲しす
626名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:21:48.01 ID:ot2e+H+9
>>625
StaticXのTheOnlyだお
627名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:32:37.12 ID:fiVbpNqI
さんくす
628名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:44:28.57 ID:xG3P1Mdy
>>623
最終的に対人感想はまるっきり駄目ってのまで出てきたな
動画のほとんどが対人なのに黙々と動画upだけされるスレにしたいのかと
そして反対意見聞かずに先走ってスレ立てしたようにしか見えない
「つまんね」みたいな意見はパフォ動画だろうと何だろうと出てくるだろうにね

俺は何個もスレチェックするの面倒だから、向こうに動画あがったらこっちにも貼ってほしい
629名無しオンライン:2006/02/03(金) 20:58:04.49 ID:wLjTlDSD
>>549
味方戦ってるのにインビジテレポで逃げようとしてるEだせーwwww
630名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:02:23.39 ID:zVcteWTf
こぐ姉だから許す(*´д`*)
モニ汚がやったら軍法会議後消毒
631名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:08:13.52 ID:78OIj3ve
つ【熱湯】
632名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:09:14.48 ID:pSQVL7FM
>>523の中の動画でfilebankにUPされきってないものも見たいです
よければ再UPおねがいします。
633名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:14:10.10 ID:5lqzqKK2
昨年末くらいに半引退と書き込んでいたE鯖ビスクの俺様が来ましたよ。

http://www.filebank.co.jp/guest/warawarage
Pass:warage

結局新年明けくらいにこの動画を作って飽きて引退していた私ですが、
何かまた微妙にやりたくなって来たのでやろうと思ったらメンテじゃねぇかチクショォォォォォ!!!!
って事で上の方でE鯖はエルガディンしか動画を上げないみたいな事言われていたので上げてみます。
シェアフォルダも同IDで上げておりますので会員の方はどうぞ。

内容はまたしてもソロ〜タッグのみですのでご注意下さい。
一応サイトの方で載せていた動画解説の方も一緒に上げて起きます。
それと前回私が半引退と書いていたせいか、引退するな!とかお疲れ様!みたいな書き込みが多かったですが、
あくまでも本格的に活動をしない『半』引退なだけであって、最終的にMOEが本当に駄目になるであろう
アイテム課金の4月?くらいまでは結構ウロついている予感がするので、そこら辺の所宜しくお願いします。

最期に恐らくメンテ明け後くらいにまたしても軽く復帰すると思われますので、
その時はエルガディンの皆様宜しくお願いします。
私の姿を見付けたら嬉々として突撃して来てくれる皆様が好きです。
634名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:15:30.47 ID:3DwRNuSF
■ メンテナンス期間延長について
当初は、メンテナンス期間を 2006年2月6日(月) 14:00 までとお伝えしておりましたが、
以下のように変更させていただきます。

2006年2月9日(木)
◆14:00〜 新規ゲームID登録・ゲームID移行手続きの受付開始
◆18:00〜 ゲームサーバのオープン
※ 当日は大変な混雑が予想されますので、段階的な開始とさせていただきます。

ttp://moepic.com/news060203.html
635名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:25:10.65 ID:EqiZHoRt
最近のこの流れウゼーよいい加減にしろよ。
アドバイスのつもりかもしれんが、本人が訊いてもいないことを語り始めて
あげくの果てにはスキル構成が悪いとか言い出す始末。
スキル制のゲームで悪いもいいもないんだよ。本人が納得できてなきゃ変える。それだけのこと。

こういう奴のせいでテンプレ構成なんてのができるんだろうな。
636名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:30:46.31 ID:xG3P1Mdy
ウゼーならスルーすりゃいいじゃん^^
お前みたいにやたら突っかかる奴がいるから荒れるんじゃないか
637名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:31:41.60 ID:WsoaJyM1
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
638名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:33:24.00 ID:EqiZHoRt
なら構ってちゃんレスをやめてくれ。
639名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:37:53.75 ID:xG3P1Mdy
お前が勝手に構ってるんじゃないか
人のせいにするな
640名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:39:07.46 ID:EqiZHoRt
あぁそうだな。俺がバカだったよ。おとなしくNG登録しとくわ。
641名無しオンライン:2006/02/03(金) 21:53:16.22 ID:JXttQT4A
どっちもおこちゃまだなwwwwww
642名無しオンライン:2006/02/03(金) 22:39:07.92 ID:T5jFt2dZ
対人動画の中身について議論するのを可とすると流れの中から絶対個人叩きに持っていく奴が現れる
まぁスレ住人はスルーすればいいだけの話だからいいんだが、UP主としてはその辺複雑な気持ちだったりしないかな
いちいちお前のスキル構成があれだこれだと言われるのも鬱陶しいだろうし
UP主の気持ちを考えれば対人動画もここで揚げにして叩きをするアホは住人総スルーでOKなんじゃないかね
643名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:05:47.74 ID:DNJcZY1p
誘導一発かまして、それでも移動しないやつはNGがいいかと
誘導一発かます以上に構う奴、ましてやガチで言い合い始めるような奴もNG
ヌルー出来ないおこちゃまは荒らしとたいしてかわらない
つか、なおたちが悪い
644名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:15:41.36 ID:4hdILNWs
全員うざい
645名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:39:24.84 ID:xG3P1Mdy
NGNGって、NG村の住民かよ
NGして解決ってのはスルーできてるとは言えないな
646名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:41:35.64 ID:W6wQ0lIg
レスがお前らのつまらん批評で埋め尽くされて縦読みしながら
upされた動画探すのめんどうなんだよ
縦読みすらしたくねぇからさっさと消えろ、感想厨
647名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:42:02.70 ID:4NYqSthm
まただ。
このスレを覗いた俺は書き込みを見て落胆した。
また時間がループしてる。
何時になったら、この無間地獄から逃げられるのか。
NG Wordとはいったい何なのだ?
648名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:45:08.51 ID:9QXn/GxU
1日に何回も書き込みをするID
649名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:46:23.98 ID:w2XOTy6+
あと一週間近くメンテあるぞ
ここでストレスハッサンしろ
650名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:46:32.90 ID:FwLAylUM
ムービースレ、かつてない盛り上がり。
651名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:50:35.50 ID:WsoaJyM1
職人さんよ、対人動画はこっちに頼むぞ
批評も議論もOKだ
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
652名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:52:47.50 ID:DzOOAdoj
>>651
違うだろ批評議論されたくないからここにうpするんだろ
653名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:53:59.01 ID:WsoaJyM1
まぁここにうpしても俺が残らず転載するがな
654名無しオンライン:2006/02/03(金) 23:57:04.12 ID:DzOOAdoj
批評議論をここでされる前に貼ってくれよ
読み飛ばすのも疲れる
655名無しオンライン:2006/02/04(土) 00:08:20.23 ID:ztdujsB8
でも本戦の動画ツマンネとかクォリティ低いとか動画内容を批判されるんなら、まだ戦闘を批判してくれたほうが楽しいと思うわ・・・
656名無しオンライン:2006/02/04(土) 00:10:03.63 ID:XUnM+Z6n
この曲何?って言われるのが楽しみって人もいそう
657名無しオンライン:2006/02/04(土) 00:22:05.88 ID:+OyjOcN1
さすがに360MBはシェアに入れてほしかった
658名無しオンライン:2006/02/04(土) 00:33:42.37 ID:beGvZc3D
360MBをゲストとシェアに入れると720MB食ってしまうというのは理解してるよね?

でかいサイズの動画はこっちとしてもシェアに入れたいしなるべく入れるようにはしているけど
履歴見てると遥かにゲストからのダウンロードの方が多い事を考えるとシェア設定するかどうかいつも悩む
659名無しオンライン:2006/02/04(土) 01:21:22.30 ID:p4u8uTer
理解してないから言えるんだろ。
660名無しオンライン:2006/02/04(土) 01:53:31.50 ID:tCTkecPu
今、エンコした動画又別な奴エンコ下の継ぎ接ぎして再エンコしたら、設定次第で劣化違うので驚いた
音楽もpcmから別なのにしたら容量減らせたよ
661名無しオンライン:2006/02/04(土) 02:11:11.25 ID:tYNdWrHa
>415
レス遅くなってすまそ。
そう、魔法でウン様を倒してるやつです。
ウォーターウンディーネだけは保存してあるんだけど、カオスウンディーネは全然保存してなくて……。
是非お願いします。
662名無しオンライン:2006/02/04(土) 02:22:06.13 ID:tk2XhfiU
俺はどっちも見たい
663名無しオンライン:2006/02/04(土) 02:48:23.35 ID:0u3aHMV+
やっぱりXvidエンコ動画が一番綺麗だ。
664名無しオンライン:2006/02/04(土) 03:05:26.46 ID:8i7y80PP
どの鯖が弱いとか強いとか言ってるけど
鯖じゃなくて個人なんだよね
全鯖キャラあるけど、あいつとあいつが戦ったらどうなるだろうとか妄想する
違う鯖同士で戦えるようになったら面白そうwwwwww
665名無しオンライン:2006/02/04(土) 03:20:53.71 ID:PsPhTGCr
某鯖から来ましたって奴に召還ぶつけて放置したら、それだけで死んだなぁこの間
666名無しオンライン:2006/02/04(土) 03:28:00.55 ID:4j4Y36Ut
足止め無しの1vsPC3はどうにか出来る時もかなりあるけど、
召喚されてすぐの骨バエル+PC1はかなり辛いと思うんだよな。
サンボルとメスメで足が止まるし、魔法や包帯は毒とブレイズでかなり止まる。
バエルやればなんとかなるんだけど、無敵になってること多いし。
667名無しオンライン:2006/02/04(土) 03:28:58.13 ID:8i7y80PP
>>665
そいつは某鯖で強かったとでも言ったんか?wwwww
668名無しオンライン:2006/02/04(土) 05:42:05.92 ID:beGvZc3D
>>660
いまいち意味がわからないけど
エンコした動画数個を一つにして更にエンコしたらより劣化していたという事?
もしもそうであるならば、エンコ前の動画をくっつけてエンコしなおすんだ
設定は置いといて劣化した動画を更に劣化させる事になってしまう
669名無しオンライン:2006/02/04(土) 08:14:29.40 ID:KF7s+OOd
でもぶっちゃけE鯖って雑魚ばっかりってのは確かだな
本隊戦とかやたらレベル低いし
1回の本隊戦でNew→WL余裕だった。DPだとゲリラ混ぜないと1回じゃ運次第だな
因みにゲリラすると俺最強wwwな気分に浸れる
普段DPでやって、ストレス解消にEで暴れるってのお勧めw
670名無しオンライン:2006/02/04(土) 08:15:33.92 ID:U0DfDlS3
針だけで釣りするんじゃねぇよ
671名無しオンライン:2006/02/04(土) 08:22:42.30 ID:MP6ZOtFJ
つーかPとEでしてるけど
本体規模だとEのが強いぞ…
ゲリラしてたらわかるだろうがEBSQのテンプレの多さやら
ELGの固まり方でEのが遥かにゲリラの難度が高い
うまい人の数はPのが多いと思うけどトップクラスだと大差ないし
召喚使いやらテイマーが多いから純粋なタイマンだとPは不利な予感
相性的にはアリーナだとDの人らがタイマンで最強だと思うけどな
672名無しオンライン:2006/02/04(土) 08:28:42.14 ID:9ec8Sif7
>>669
>>671

【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/

【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1137536629/

【MoE】各鯖Warage比較検討スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138966163/

お好きなところにどーぞ
673名無しオンライン:2006/02/04(土) 08:34:17.76 ID:PsPhTGCr
いや、Eは普通に弱いぞ
674名無しオンライン:2006/02/04(土) 08:57:21.19 ID:JLxWPZ3O
はいはい。Eが弱いのはわかったから、早くここから去ってね。
675名無しオンライン:2006/02/04(土) 09:00:57.08 ID:TMYmxaoK
Eも大変だな
676名無しオンライン:2006/02/04(土) 09:27:45.19 ID:KF7s+OOd
確かにEBSQはテンプレ多いけど
DPはもっと多い、なにより腕が違うな
Eだと一方的に攻撃できる事が多い
トップクラスはそう差はないけど滅多にいない
677名無しオンライン:2006/02/04(土) 09:33:46.36 ID:iQBp8q4c
まっぴるまから下半身まるだしでチンコ自慢してる奴がいるね
678名無しオンライン:2006/02/04(土) 10:00:05.52 ID:TMYmxaoK
とりあえずKF7s+OOdの動画に期待age
神プレーみしてくれるんだろう
679名無しオンライン:2006/02/04(土) 10:16:09.92 ID:KNtMUZXJ
DとPでボロボロにされてストレスがたまってるわけだな
優しく接してやろうぜ
680名無しオンライン:2006/02/04(土) 10:48:32.67 ID:kcuhSkoe
>>669
>>673
俺TUEEEEE動画まだ〜?
EYOEEEEE動画でもいいよ〜w
681名無しオンライン:2006/02/04(土) 11:12:22.86 ID:TMYmxaoK
YOEEE動画なら本人がEでプレーしたらすぐ作れそうだな
682名無しオンライン:2006/02/04(土) 11:13:00.08 ID:TMYmxaoK
俺YOEEE動画になると思うけど
683名無しオンライン:2006/02/04(土) 11:25:04.17 ID:LSbxxOlX
死にまくりのYOEEEEE動画でもさ
音楽や編集の仕方でオモスレー動画になりそうだよね
684名無しオンライン:2006/02/04(土) 11:48:01.07 ID:BPmr5CNx
−−−−−−−−−−チラシの裏−−−−−−−−−−−
定期誘導 対人動画はこっちに頼むぞ
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
−−−−−−−−−ここまでチラシの裏−−−−−−−−−
685名無しオンライン:2006/02/04(土) 12:19:44.13 ID:HWmegpAa
キヨミズの者です。こっちに動画晒しちゃいます。

ttp://www.filebank.co.jp/guest/syusyutrain
PASS:warage
イクシオン砦.wmv[2:41/50.4MB]

E鯖warageのCC争奪戦の模様を一部ムービー化しました。
対人なんたら〜で盛り上がってるみたいですが
今回のムービーは実はあまり見所ないかも・・・
珍しい場所で交戦してますけどね。
とりあえず編集に慣れる為にいろいろぶち込んだ感があります。
warageってこんなトコだよってのがpreの人にわかればいいかなぁと。
あとキヨミズって今バグでこんなに飛ぶんだよーってのも見てあげてください
BGMは迷った挙句・・・洋楽とか入れてみたいけど無いんですよ!!

ログとか見えまくりですまん。気になる人いれば意見plz
686685:2006/02/04(土) 12:21:25.41 ID:HWmegpAa
いうの忘れた・・・シェアにも上がってます。会員の方は是非。
PASSは変わらずwarageです。
687名無しオンライン:2006/02/04(土) 12:32:14.16 ID:gaAwZWLe
>>685
ありがとう!
Warに行こうと考えているPre住民なのでここの動画はどれも参考になります
688名無しオンライン:2006/02/04(土) 12:51:39.20 ID:Fbp82xlA
>>685
すえええええええええええええええ
689名無しオンライン:2006/02/04(土) 12:53:46.63 ID:q9aFp/Cm
キヨミズ隊が降りてくる のBGM凄い懐かしんだけど…!
タイトルが出てこない(゚∀゚)
690名無しオンライン:2006/02/04(土) 12:57:37.18 ID:K4rO+pZt
>>685
おもろかった
何がって、砦攻防戦ならではのにらみ合いとロケーション。

山賊してたときに、無駄に巣穴防衛を軍本隊相手にやったけど、
やぱ大人数が一箇所集まって100v100とか移動もままならない戦いより
こういうほうが楽しいよねぇ
691名無しオンライン:2006/02/04(土) 13:01:39.50 ID:/aD8aPH3
ちょw嫌なタイミングでキヨミズww
あるあるwww

でコーヒー吹いた
692名無しオンライン:2006/02/04(土) 13:16:20.72 ID:tCTkecPu
キヨミズか・・・突っ込んでる時にキヨミズされて以来トラウマ
693名無しオンライン:2006/02/04(土) 13:56:19.26 ID:O7HIVKVu
>>685
編集上手いなぁ
次も期待してます
694名無しオンライン:2006/02/04(土) 13:57:21.42 ID:gZfJqyL9
>>685
最初にだけでも字幕解説入るとなかなかいいね
BGMも面白かったし、キヨミズ最高w
695名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:00:54.21 ID:cUfsRrp+
>>516
故意にゾーン移動を利用した戦術はNG
あれやられるとゾーンコーマとかしない限り倒せないだろ?
696名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:06:58.86 ID:tXmRwg6a
>>695
透明時間切れたら普通に誰でも攻撃できるんじゃ?
何度も往復して透明時間を連続発生させるのがゾーン利用なんじゃ?
697名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:07:14.97 ID:K4rO+pZt
ゾーン移動によって得られる恩恵を利用しようとする行為がゾーン移動を利用した戦術にあたるのかな?

自分が指揮やゲリラするとき、斥候に見られてそいつが逃げた際、
シーありのタゲ消しをしようと思って一回マップ移動してから
すぐ別の場所からInってやるんだがこれも反則かな?
698名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:10:09.48 ID:cUfsRrp+
>>697
それはただのゾーン移動だからOK

>>696
1人だからたいしたことないように見えるが
みんながあれをやり出したらどうなると思う?
699名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:11:50.79 ID:4j4Y36Ut
>>685
面白かった。
特にイクシオンCCでの「ちょ…戦闘入ってるのにキヨミズww」と、無人横の戦い。
700名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:11:56.85 ID:tXmRwg6a
>>698
それなんかメリットあるのか?
701名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:13:14.55 ID:cUfsRrp+
>>700
現にゾーン移動を利用し本隊の追撃をやり過ごして生き延びてるじゃないか
702名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:15:04.30 ID:TepKNk8h
ふむ。あの坑道のゾーン待機はまずかったのか。
普段から俺無敵時間中に回り見てから行動してるんですが安全になるまで待ってたらダメ…ですか…
深いな。気を付けます

それはそうとゲリラ動画うpしておきました
ttp://www.filebank.co.jp/guest/himitudougu
homehome
呪い中.avi

言われてるとおりの雑魚槍ですがまぁ暇つぶしにはなるかと。
703名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:15:14.20 ID:4j4Y36Ut
>>700
一人規模ならまだしも複数規模でやると後ろ食われるし無視できない数になる。
どうみてもゾーン逃げです。
704名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:15:34.70 ID:gZfJqyL9
そろそろスレ違いな
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/

【Moe】対人の戦術、バランス、改善案を語る その8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1137536629/

【MoE】各鯖Warage比較検討スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138966163/
705名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:15:42.45 ID:LgFP8R2D
−−−−−−−−−−チラシの裏−−−−−−−−−−−
定期誘導 対人動画はこっちに頼むぞ
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
−−−−−−−−−ここまでチラシの裏−−−−−−−−−
706名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:16:18.81 ID:cUfsRrp+
>>702
相手も同じ人間がやってるんだから死ぬときは素直に死のうぜ
動画は毎度楽しく見させていただいてますよ
707名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:16:33.74 ID:TepKNk8h
うほっこっちにあげちゃったよママン!
708名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:16:59.61 ID:tXmRwg6a
う〜む、じゃあなんでハドソンは透明時間なんてもん作ったんだろ
わからん
709名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:18:00.31 ID:cUfsRrp+
>>708
透明時間はゾーン待機によるゾーンハメ防止
だからといってそれを利用しちゃいかんだろ

スレ違いだからこの辺にしておくよ
710名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:18:51.13 ID:8i7y80PP
ゾーン移動した時に自分はまだロード中なのに相手からは見えてて殺されるってのがあるんじゃないかと妄想
711名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:23:15.00 ID:rNvjdxPW
キヨミズわらいましたおー
712名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:23:58.53 ID:gr+ky3bw
>>710のような状況になって殺されて、ゾーンハメじゃないんですか?と言ったら
「ゾーン移動後は無敵状態だから、そのまま待って(待機)してキャラ表示されるまで待てよ」とか言われたんだが・・・。
それ以降、ゾーン移動後は10秒程度待機してから先に進むようにしてる
俺回線とマシンスペック弱いからキャラロードに時間かかるんだよね・・・どうしたものか。
713名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:25:02.29 ID:O7HIVKVu
>>702
別に撤退中じゃなきゃ問題ないよ
透明時間は元々ゾーン直後読み込みが追いつかずに
見えない敵にレイプされるのを防ぐために作られた

撤退中は逆手に利用してるから注意されただけ
714名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:25:23.18 ID:gr+ky3bw
っとすまんスレ違いでしたな スルーしてくれると助かる
715名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:30:31.51 ID:VtqOKUuE
>>712
キャラをロードしきってるのにずっと無敵のままいるのがダメ
716名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:40:36.44 ID:oejWAL1H
>>661
残念ながら私はウォーターウンディーネ8倍速動画の人
カオスウンディーネの動画は見た事ないのでわからないです

メンテ終了したら消します
ttp://www.filebank.co.jp/guest/moemov
moemoe シェア有

今回は通常速度もアップ、ウンディーネ魔法ソロ攻略をしようと思う方は参考にどうぞ
2人以上で同じ事をするとウン様の攻撃が激化しますので注意です
カオスウンディーネのグレーターコーリングの範囲はもうちょっと広いのでこの距離だと吸い寄せられるかも
WMV9で適当に圧縮したので画質は悪いです

他にH264を使用した別の動画を入れました
撮影した場面にキャラが少ないんですけど少数ならH264も結構いけるかなぁと…
1280x1024だとFrapsの場合、自動的にハーフサイズになるのが惜しいです
環境はテキストとしてアップしてあります
717名無しオンライン:2006/02/04(土) 14:52:11.83 ID:103KJ0W/
大規模ででてこないのはまだ重いのかも知れないなとも思えるが
1onでころしかけのやつゾーンしたの追いかけてそいつがゾーンからずっと出て来ないと
あークソだなと思う
718名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:01:26.81 ID:RpM3ujsp
タルパレマダー?
719名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:20:52.06 ID:q+g8hg29
アッという間にゾーンが終わってさっさと逃げちゃっただけだったりしてw
マシンスペックの差が大きいとそいうこともある
720名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:22:31.53 ID:HyPTe7VI
そういえばタルパレソロ攻略の人の動画ってまだかな?
721名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:23:42.32 ID:slGekAAf
>>685
セリフ入ってるから状況とかどう思ってるのかわかりやすくて楽しめた
ムーンボヤージすげー、酩酊も面白そうだ
こういうの見るとメンテ明けがすごく楽しみになるよ

またうpしてくれるの楽しみにしてます
722名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:24:51.70 ID:DinWK87J
マイメロディに合わせてパンダとこぐおが踊り狂う動画まだー?
723名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:33:06.08 ID:ABUYaL9I
最近めっきり見なくなったから新鮮だったけど
キヨミズって実際きいてんのかな、あれ
724名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:35:58.82 ID:wJJ9H01n
>>702
こういう真性のアホがいる以上、warageは腐ったまんま。
動画も糞内容だし。
死ねよ。
二度とうpしなくていいよ。
725名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:43:10.51 ID:Fbp82xlA
そうか
726名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:43:25.73 ID:cUfsRrp+
warageからアホが居なくなったらそれこそ終わりだ
727名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:55:01.17 ID:O7HIVKVu
名言だな
728名無しオンライン:2006/02/04(土) 15:57:02.92 ID:Ldrhx35E
うはwwwwwキヨミズ隊オモシロスwwwwwwwwwwwww
729名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:01:28.03 ID:NSnMqdbR
このメンテで色々ムービー見たけど、やりたいことが増えすぎて困る
キヨミズやってみTEEEEE
730名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:03:29.18 ID:gZfJqyL9
アスリートもキヨミズも、他の人がやってみたいと思わせるのが楽しくていいね
次は物まね辺りで期待
731名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:23:54.18 ID:uzb7JykM
テンプレだけがワラゲじゃない、という好例です
732名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:33:33.55 ID:Ldrhx35E
そういや、そのテンプレって見たこと無いんだけど
どこ行けば見れる?
733名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:38:01.22 ID:uzb7JykM
ワラゲスレで聞いてみるといいと思う
戦調槍とかそんな構成の事
734名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:43:58.25 ID:Ldrhx35E
>>733
ほかにも聴きたいことあったので向こう(D鯖warageスレ)で聞いたんだけど、スルーもしくは茶化されて乙でした (´・ω・`)

テンプレはなんとなくだけど分かりました
ムビ見てるとわりと出てくる構成のことっぽいですね
735名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:56:01.72 ID:4SejwC5r
>>689
上海アリス幻樂団の夜が降りてくる
736名無しオンライン:2006/02/04(土) 16:58:42.49 ID:21Qpk3rq
>>734
外部板のスキル相談スレいくとテンプレある程度載ってるはず。
737名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:04:58.07 ID:Ldrhx35E
>>736
感謝、外部板見つけました
量産型○○てのがそうみたいですね
Janeに登録しておこう

ついでで申し訳ないのですが、
藤木、絞りとはなんでしょう?
warageスレ見てて、この二つだけは何のことやら判りません
738名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:06:10.31 ID:kStRjTdN
キヨミズ隊いいね〜、ギガ横でキヨミズしている場面がいくつも
あったけど、あれって意味あるの?全く飛べていないし、詠唱中に吸われたり
種で眠ったりしていってワラタ
739名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:06:49.39 ID:cUfsRrp+
藤木
両勢力にキャラを作りich見て勝ってる勢力で参加

絞り
通信の遅延を発生させ故意的にラグラグな状態にする
740名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:11:39.00 ID:KF7s+OOd
補足
藤木→ちびまる子ちゃんのふじき→どっちつかずの卑怯者の意
741名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:16:39.95 ID:Ldrhx35E
>>738
うん、キヨミズ隊面白かった
うちの酔拳は半生産だからwarage無理かもと思ってたけど、行ってみたくなった

>>739
>>740
感謝!
ようやく意味が通ってきた
742名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:32:16.49 ID:Ldrhx35E
をーたーうんでぃーね、8倍速DL終了
なんか、音といい画面といい、STGの対ボス戦みたいでワラタ
等速DL中・・・参考にできたらいいな
スキル構成とかだいぶ違いそうだけど
743名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:36:41.72 ID:ABUYaL9I
>>702
ソロ派の俺的に感情移入できる動画だった
gj
744名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:54:05.16 ID:mmejKPyw
>>702

序盤の轢殺っぷりにちょっと萌えたw
745名無しオンライン:2006/02/04(土) 17:59:07.85 ID:xWWqR32M
>Gakuは最低だけど、これ以上追い詰めても仕方ない。

おめーだよwww最低なのはwww
746名無しオンライン:2006/02/04(土) 18:00:21.86 ID:gZfJqyL9
>>745
何回誤爆してるの君は・・・
747名無しオンライン:2006/02/04(土) 18:45:02.77 ID:UI/03o4P
>>702
轢き殺さればっかじゃねーかww
748名無しオンライン:2006/02/04(土) 19:43:34.37 ID:kb57b5nV
>>746
miraiの策ですな
749名無しオンライン:2006/02/04(土) 20:00:56.29 ID:H+gPxgcc
キヨミズ隊の人ずっとロックタゲじゃん、攻撃あたんねーーって

あたるわけない
750名無しオンライン:2006/02/04(土) 20:17:20.54 ID:yGdbEM7x
まして素手だしな
でも月旅行も清水も面白かった
751名無しオンライン:2006/02/04(土) 20:18:46.21 ID:yczCh4UT
ワラゲだとロックタゲでも当たるよ 相手が相当ラグくないかぎりは
闘技場だとお察し
752名無しオンライン:2006/02/04(土) 20:19:12.94 ID:q9aFp/Cm
>>735
THX!
東方萃夢想だったね、思い出したよ

メンテの間にもっかいやってるくかなぁ…
753名無しオンライン:2006/02/04(土) 22:39:01.29 ID:JDFH1Jst
ロックタゲでもいいけど、近接武器でも先読みすればかなり当たるな
ワラゲで強い人は先読み攻撃+先読みされにくい動きをする奴
闘技場だと先読みしても当たらない事もしばしば
754名無しオンライン:2006/02/04(土) 23:14:48.96 ID:LXnlS7pF
>>702
いいなあこれ。久々にゲリラやりたくなってきたよ
755名無しオンライン:2006/02/05(日) 00:28:23.40 ID:MqEJFBFA
>>702

動画とても楽しかったよ、贅沢言えば音楽は激しいものが好みかな。
>>724はこのスレの癌だから気にしないようにネ。
756685:2006/02/05(日) 01:38:21.56 ID:C9+ZEczx
キヨミズの者です。
いろいろとご意見ご感想頂きまして光栄であります。
今さっき、フォントのズレの修正とBGMの音量を修正した最終版アップしました。
SEの音を目立たました、実は昼にあげたのってSEとBGMのバランスが
かなりBGM寄りだったのですよ。
ということで報告しました、よろしくっす。

さて、レスの中でひとつだけ突っ込みたいことがあるんだがいいか。
>>723
キヨミズは効いている効いていないじゃないんだ、効かせるんだ。
757名無しオンライン:2006/02/05(日) 01:42:32.69 ID:AKB6EFf/
>キヨミズは効いている効いていないじゃないんだ、効かせるんだ。
うはwwwwwwwww漢らしすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758名無しオンライン:2006/02/05(日) 01:49:26.80 ID:fSrhwtkZ
実際は効いていないですがね
759名無しオンライン:2006/02/05(日) 01:49:26.82 ID:l3W6mb1E
>>685
編集ソフト何使ってますか?
760名無しオンライン:2006/02/05(日) 01:51:40.39 ID:C9+ZEczx
>>758
いっちゃだめ!

>>759
Frapsで録画、あとはwindowsムービーメーカーです。
761名無しオンライン:2006/02/05(日) 02:01:02.12 ID:fSrhwtkZ
>>760
ごめんなさい('A`)
俺にも浪漫はあるからわかるよわかるよ
同じE鯖BSQだし
浪漫構成しかしないからな。俺も。
MoE再開したらパワーうpしたマシンで俺も撮るぜ!
762名無しオンライン:2006/02/05(日) 02:02:50.73 ID:AKB6EFf/
キヨミズの人のおかげで、漏れもwarageでキヨミズ撃ちたくなったのは確か
・・・あ、でもだめだ、うちの酔拳pre専中立FSだった・・・
763名無しオンライン:2006/02/05(日) 02:23:55.03 ID:PMKXi3zQ
You中立キヨミズ部隊つくっちゃいなYO
764名無しオンライン:2006/02/05(日) 03:00:58.25 ID:fi3gh4Nz
キヨミズって矢みたいに飛んでいくんだ。
てっきり魔法みたいに追尾するもんだと思ってた。
765名無しオンライン:2006/02/05(日) 03:28:13.26 ID:oy2Gi7mE
>>764
スレ違いだけど、キヨミズはメガバの範囲みたいなもんっすよ。
範囲内だったら魔法と同じで必中なはず。
ダメもメガバと同じくらいで抵抗で軽減できます。
射程は体感でしか分からないけど、そんな広くないと思う

ただ発動時間が長いのとPTメンが近くにいることが必要なのが一番の難点・・・
766名無しオンライン:2006/02/05(日) 06:25:02.82 ID:bakaiP0c
>>758
ヒドスwwwwwwww
767名無しオンライン:2006/02/05(日) 07:37:04.17 ID:bmmMtQ8R
>>756
>キヨミズは効いている効いていないじゃないんだ、効かせるんだ。
かっこいいなw
756の動画見てて、何をしてても自分が楽しめるのが一番だと思えたぜ

攻撃が当たろうが当たらまいが、俺もキヨミズやってみTEEEEEEEEEEEEEEE
768名無しオンライン:2006/02/05(日) 07:37:21.30 ID:vwyRasnM
キヨミズって魔力依存でなかったっけ
769名無しオンライン:2006/02/05(日) 09:11:29.34 ID:hRQKRQ1v
ロックターゲットしてない状態と
とっくターゲットして右クリ押しっぱなしの状態の
差がわかりません。誰かくわしいこと教えれ
770名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:06:59.64 ID:8vTtRcA9
ゾーン繰り返し逃げとゾーン移動の違いもわからないやつは釣り?
771名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:13:59.67 ID:Ufh4OME2
いや、君が釣り
772名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:17:21.06 ID:SeGqaHPv
>>669
それはなに?右クリおしっぱなしって?俺も知りたい。
漏れはたいてい敵をロックターゲットしてから、移動を先読みして補正するのに左クリック押したままズリズリしてる。

>>770
わけわからんのは釣りでそ。件のムービーは一回だけしたゾーン後に敵が勝手に追い抜いただけだからゾーン逃げじゃないのは自明の理。
773772:2006/02/05(日) 10:19:08.96 ID:SeGqaHPv
あ、ごめん右クリをズリズリで強制方向転換だっけ、、メンテ長すぎて忘れてきたよ orz
774名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:24:25.38 ID:Z0P5khOm
ロックターゲット全く使わないのはだめなの?
漏れ全く使ってないんだが
775名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:26:51.23 ID:7ZBhTm/v
っだからおまいらここで議論するなと何度いえば。いちいち釣られんな
776名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:52:56.50 ID:TciH9n9Y
>>685
動画色々見させてもらいました。キヨミズ隊GJ。
本隊待機中にキヨミズしてるとこは何度も見てるけど
実際にはこういう風に使ってるんだな。面白かった。

特定スキルに拘りを持った人たちが集まってってのは楽しそうだ。
俺もメンテ空けたら友人と何かやってみようかな。
777名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:29:31.02 ID:bTc9pUBi
777
778名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:30:33.36 ID:BelgFr7v
キヨミズよりビックバンとかブリザード2発した方がいいしww
779名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:36:57.96 ID:wpDOWBNH
>>772
全然わけわからなくないわけだが
ゾーン移動後読み込み中に敵が追い抜いていった→OK
ゾーン移動した後敵が通り過ぎるのを待った→ゾーンを利用した戦術なのでNG
って事でしょ。逃げたかどうかは問題じゃない

>>774
俺も全然使わないけどなんとかなってるな。つか使わないほうがやりやすい
ただうまくロックターゲットを使ってる人もいるみたいだから一概にどっちが良いとは言えないな
780名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:40:01.46 ID:+FCYcGtn
はいはい、こっちでしてね
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/
781名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:46:15.09 ID:uW7FMq6c
乱戦でモニの位置把握するのに使ってる>ロック
782名無しオンライン:2006/02/05(日) 12:47:36.86 ID:L0EVjk8L
やはり、685は【MoE】対人動画考察スレで晒すべきだった
というか、なんでこっちに
783名無しオンライン:2006/02/05(日) 13:18:24.64 ID:Ufh4OME2
どっちに貼ってもいいよ
ただ、議論がはじまっちゃったら、
転載して向こうに誘導

あとは、
議論に乗った奴、
誘導はいったのにしつこく止めにはいる奴(=ヌルーできない善意の馬鹿)

は、片っ端からNGでいいかと
場違いなレスをつっこんでも、
話し相手がいなけりゃ、むなしい遠吠えになって終わりだぜ?
784名無しオンライン:2006/02/05(日) 14:41:34.00 ID:Ld8iEL1K
キヨミズ隊ありがとう
本当に楽しそうにプレイしてるね
プレ専だったオレもwarageに行く決心がついた
ありがとう
785名無しオンライン:2006/02/05(日) 17:21:46.85 ID:BgXnLjo/
コピペ連投でもない限りNGする手間を取った時点で負け
普通の人ならNGせずにスルーするね
786名無しオンライン:2006/02/05(日) 18:13:30.80 ID:8P2NFplE
勝ち負けとかあるのか…
787名無しオンライン:2006/02/05(日) 18:37:41.79 ID:BWve+H9U
勝ち負けといってる時点で、ヌルーできてないと思います・・・
788名無しオンライン:2006/02/05(日) 20:22:14.02 ID:AfQza1z8
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    タルパレ
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
789名無しオンライン:2006/02/05(日) 21:38:04.67 ID:ZxnDu26y
2ちゃんねる初心者にはわからないかもしれないが、勝ち負けはあるんだ
簡単に言うとどっちが上手かで勝ち負けが決まる
今のような場合、どんなに気をつけても最初の1〜2書き込みは見なきゃいけないわけだ
そこでNGにすると、そいつがもう書き込まなかった場合「わざわざ無駄な苦労乙w」という事になる
逆にNGせずにスルーし続けた場合、相手が書いた文が無駄になり、少なくとも負ける事はなくなる

ってわけでNGを使っちゃった人はもう負けてます。残念でした
790名無しオンライン:2006/02/05(日) 21:50:19.48 ID:bTc9pUBi
そうか
791名無しオンライン:2006/02/05(日) 21:53:39.84 ID:Hbj0xumB
とりあえず、789がちっちぇー人間だという事はわかった。
792名無しオンライン:2006/02/05(日) 21:54:21.00 ID:0ie6BA6R
>>789
日本語でおk


こうですか?
793名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:06:50.10 ID:AfQza1z8
広東語でもおk
794名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:12:57.06 ID:WOqLRbHd
ttp://www.filebank.co.jp/guest/himitudougu
>>407
claって動画のBGMめっちゃいいね。俺が好きなゲームのBGMだなこれは

このBGMに「お願い やめて・・・」ってあの声が入るともうrhじんかjwrかwでぃずぃmkwrmんぁkrわr
795名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:24:19.44 ID:TPyIof3L
今更ながら保存しておいた>>523を見たらなかなか面白かった
同じ鯖なのに、いつも本隊戦しか遊んだことが無い自分には
こんな熱い戦いが繰り広げられてるとは知らずに刺激になりました
moe_2005-12-22がソロに本隊戦、調和持ちにメイジ相手とバラエティに富んでて素敵
ラスト付近、敵兵と大木を挟んで「こ、こんにちは・・・」がツボだったw
moe_2006-01-03以降、二つほどファイルがあったけれど落とせなかったので
>>549のFilebankに続きをupしてもらえると嬉しいです
796名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:24:44.98 ID:Z8I8Gz84
こう対人の動画見てると自分でもまたなんか作りたくなってきたなぁ。
手持ちのキャラでどこまでできるからわからんけど、INできるようになったらやってみようかな。
797名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:35:50.94 ID:D9SpnX55
キヨミズさんの動画見てて思ったのですがキヨミズパッションていうのはどういう技なんですか?wikiよんでいまいちよくわからなくて・・・
798名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:39:52.28 ID:PMKXi3zQ
799名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:44:20.26 ID:AjNpL+Vz
すんげー長いモーション→詠唱開始(浮く・鈍足・ダメ受けると中断)→成功すると範囲メガバって感じ
子ヘビに140ダメくらい。

戦闘目的→うんこ技
その他→壊れたガルム橋渡ったり、PTメンバーとワイワイするにはGOOD
800名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:50:05.19 ID:cvdgqcOQ
なるほど、キヨミズって結構イカスのね。
あの動画見て、
「楽しいのは分かったからぷかぷか浮いてないで働け、この酔っ払いチンがっ!」
とか思ってた俺m9wwwww
801名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:50:59.21 ID:PKWwx/hq
俺もwwwww
802名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:52:34.45 ID:KbiNWrtC
俺はずっとキヨミズは最強の技だと思ってたんだが・・・・
803名無しオンライン:2006/02/05(日) 22:53:13.77 ID:AjNpL+Vz
あと、どうやらキヨミズは詠唱もあるし魔法扱いっぽい。
だからスペルブック持ってると、チャージできるんだけど、
チャージしても、開放ができないんだな、コレwwww
804名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:18:44.74 ID:EIGrlbqC
精神集中100のホールドキヨミズが最強か
ラピキャスはおそらく詠唱出る前に切れる
805名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:21:04.97 ID:bMBY5jjA
Aviutlって字幕挿入できる?
806名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:23:47.30 ID:FxttkQKg
多分できない。
WindowsXP SP2ならムービーメーカーでやるといいよ。
807名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:24:53.07 ID:O/bxRRug
1年前のキヨミズ最強動画を新参に見せてやりたい
808名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:28:07.92 ID:1RLZnJ1i
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86&lr=lang_ja
ここのトップだとSub Station Alpha、VobSub、VrirtualDubModでやってるなぁ

Windowsムービーメーカーのがラクかも
809名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:38:49.71 ID:fLRDaUdy
VirtualDubMod/VobSub/Sub Station Alpha使ってやるのはかなり面倒
字幕の数が増えると本当に泣きたくなるくらいの作業になってくる

画像ファイルで字幕を作って上に重ねてやるというのもあり
これもまた泣きたくなるくらい面倒だけど
810名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:39:45.44 ID:uW7FMq6c
その前に録って圧縮することができない俺うぇええうぇ
Frapsほしいのぉ
811名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:43:20.04 ID:ESfiVGtE
レジストしなくても30秒まではいけるからそれでお試しだ。
キタイシテル
812名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:10:48.67 ID:xKyHLsQO
今までVirtualDubModで無造作に動画つなげてBGM載せてただけなんだけど
字幕とかシーンカットとかやってみたくてPowerDirector体験版使ってみたけど難しいな
金ならあるからNero買っちゃったほうがいいのかな
813名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:28:12.65 ID:2QNadA8A
PowerDirectorとあんまり変わらない?みたいだし、nero買っても操作わかんないんじゃね?

Windowsムービーメーカーの使い方わかったらPowerDirectorも結構わかったけど。
814名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:28:32.95 ID:hr21iTr9
字幕やらシーンカット、簡単なエフェクトならムービーメーカーでも十分かなと。
エモ動画やらWOOのとかは全部ムービーメーカーで作ったしね。
815名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:43:46.12 ID:scrCO08b
個人的に
Nero vision(exp3)・・・動画読み込みに時間かかりすぎ。だる
PowerDirector・・・使ったことないけど評判はよさそう
Windowsムービーメーカー・・・はじめてのどうがづくり。とっつきやすい、だがMicrosoft
premiere pro1.5・・・機能多いけど視覚的に操作がわかりづらくて、慣れないとかなり使いにくいヲタ向け
動画読み込みの速さに勃起した

他にも編集ソフトいっぱいあると思うので、DTV板のアドレスでも貼っておきます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126520533/
816名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:45:19.49 ID:2QNadA8A
俺は安物でいいやと思ってソースネクストのPowerDirectorだなぁ・・・
817名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:56:57.21 ID:bxRpYjuq
PowerDirector簡単でいいよ安いし
今、昔Windowsムービーメーカーで編集圧縮した奴を
PowerDirectorで色々画像つけたり圧縮したりして暇つぶししてる
818名無しオンライン:2006/02/06(月) 00:58:47.53 ID:bbccKSEW
>>817
暇だしうpしる
819815:2006/02/06(月) 01:01:20.83 ID:scrCO08b
ミスっても気にしないwww
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126520533/
     ↓
http://pc8.2ch.net/avi/


ムビメカとか、多機能編集ソフトから圧縮するとアホみたいなファイルサイズになるんで
ムビメカ等で編集して圧縮→Aviutlで再圧縮
こんな手間かけて画質音質劣化させてる俺はバカ?
820名無しオンライン:2006/02/06(月) 01:11:25.58 ID:ybyuK8mM
ムービーメーカーは使ってないから分からんけど、
未圧縮で保存してVirtualDubで圧縮してる。
どうも編集ソフトでやると圧縮が良くない。
821名無しオンライン:2006/02/06(月) 01:35:44.38 ID:o2XNcXzS
>>292
今更だけどのtanefla.swfよかった
対人動画とかにはない良さが感じられるね
BGMともマッチしてた
よろしければこのflashに使われてるBGM教えて下さいな
822名無しオンライン:2006/02/06(月) 01:44:34.08 ID:bxRpYjuq
PowerDirectorXVD→ encoder plusで再圧縮したら更に劣化したー
3回も圧縮すると厳しすぎ 無圧縮なんてすぐ消しちゃうからなぁorz
一応どんな汚さか揚げてみます
内容は適当なので気にしない方向でお願いします

ファイル名 1回圧縮 2回圧縮( encoder plus)です
http://www.filebank.co.jp/guest/fmvme355
パス:1234
シェアにもあります

カハマルカの瞳
Windows ムービーメーカー使用
PowerDirectorXVD再圧縮→ encoder plusで再々圧縮
823名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:00:31.34 ID:QvRVECZA
MoEのムービーのフォルダ見たら6GB近くもあった(;´Д`)
824名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:14:31.59 ID:dkyGQUAY
対人動画ほぼコンプの俺なんて既に12GBだぞw
825名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:22:09.66 ID:uSnERV7A
知り合いの動画も落としてるからちょっと消してても20G…
826名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:29:34.36 ID:y8+R4XSS
http://www.filebank.co.jp/guest/angelscry
PASS:warage

ムービーメーカーで編集したら画質劣化しまくりなのでやめました
音は効果音だけしか入れてないので、バックで好きな音楽でも流してください
何かと支度が多い構成なんで戦闘時間短いです
決まれば凄いんです・・・決まったときは動画撮っていなかったですが
今はもう構成が全然違うので決まったときの動画は撮れません!

ちょっと容量でかめですが、頑張ってください(138MB)
FrapsとAviutl使用
827名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:46:29.48 ID:TpZ5SJ4H
>>822
ハゲ、深夜に見た(3時頃)、音楽が不気味だったという理由で非常に怖い作品だった
828名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:47:19.03 ID:TpZ5SJ4H
>>822
ああ、思い出した。軍歌挿入していた人じゃ?選曲がマニアックだねw
829名無しオンライン:2006/02/06(月) 05:56:12.61 ID:NQUSlM0A
軍歌は軍歌でかこいいけど
槍のダメージのしょぼさが泣けた
830名無しオンライン:2006/02/06(月) 06:12:48.13 ID:uZnrtB/9
AviUtl使ってるんだけど7分の動画で圧縮方法DivXで44KBでXviDは108KBなんだけど
高画質志向の俺的にはXviDでいいのかな、落とす側もあまり迷惑じゃないですかね?
それとAviUtlで音声読み込みって1曲しか出来ないんだけど動画に合わせて2,3曲入れたい場合は
どうすればいいんですか?音声繋げるだけのソフトあったら教えて欲しいです
831名無しオンライン:2006/02/06(月) 06:19:39.19 ID:sGR4/Z5h
MBだろ
KBって高性能すぎ
832名無しオンライン:2006/02/06(月) 06:21:08.98 ID:siawsDZX
>>830
↑の95から103くらいのレスで解決しそう。
833名無しオンライン:2006/02/06(月) 06:24:47.78 ID:VMzzrSpt
>>830
音楽つなげるなら
ttp://www.cycleof5th.com/

あとDviXだと画質落としたときモザイクっぽくなるから
XviDのクオリティ4.00あたりがいい
834名無しオンライン:2006/02/06(月) 06:50:24.15 ID:uZnrtB/9
>>831
KBです
>>832
ありがとう
>>833
落としてみます
すでにXviDのクオリティ4.00でした
835名無しオンライン:2006/02/06(月) 06:57:23.69 ID:y8+R4XSS
>>826
ちょっと改良してみます
やっぱり音楽あるほうが良いですね
MP3にしていなかったのでそれも変更します
836名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:09:43.01 ID:uZnrtB/9
>>835
圧縮方法なんでやりました?
AviUtlはmp3使えないよー

837名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:14:19.08 ID:y8+R4XSS
一回音入れた後、もう一度編集
Aviutlの中でMP3へ変換できるっぽいです
838名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:15:16.63 ID:mT2zXqlP
そんな!
やっと96%まできたのにから!
839名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:42:45.80 ID:R5GobAeJ
>>836
waveヘッダつけれるエンコーダーならmp3もいけるよ。
なつかしのSCMPXなどで。
そのかわり、AVIUTILの音声エンコードを無効にしないとだめだけど。
840名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:43:17.77 ID:cEDFdwAT
>>837
いまいち理解できない
詳しく教えてください
841名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:44:05.61 ID:R5GobAeJ
↑のは無しで。
あ、モトがmp3だったら二度手間だね。
すっかり忘れてた。
842名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:44:31.31 ID:y8+R4XSS
>>840
自分でもよくわかりませんでした
自分はWAVEをAviutlでMP3に変換してます
843839,841:2006/02/06(月) 07:47:05.97 ID:R5GobAeJ
こんな流れ速いとはおもわなんだ。
>>840ごめ。誤爆してすまそ。
844名無しオンライン:2006/02/06(月) 07:50:53.08 ID:aPyXY/f1
たった今ダウンロードを始めたところなので!
845826:2006/02/06(月) 09:23:54.52 ID:y8+R4XSS
差し替えました
138MB→104MB
DLしていたかたすみませんがこちらでお願いします
846名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:17:57.46 ID:Shr+PhQH
キャプチャソフトでDisplay2aviって既出?
シェアウェアだけど制限は右下に文字が入るぐらいでテンプレのカハマルカとかより断然軽くて使い易い。
と個人的に思った、けど名前見ないので一応。

動画編集初心者なんで見当違いの事言ってたらスマソ
847名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:45:18.64 ID:t8WMiyDJ
>>822
バカか・・・
無圧縮を残さないでどうするんだ
848名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:47:57.36 ID:t8WMiyDJ
>>830
同じビットレートでエンコしてそのサイズ差はあり得ないが・・・
DivXでは品質指定、XvidではQuantizer指定でやってのか?
両者は意味が違うから数字だけ同じにしても意味ないぞ。

俺のお勧めはXvidで1Pass Quantizer 2〜4だ。
数字少ないほど高画質になるんで好きに汁
849名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:49:16.64 ID:0MxLjioH
>>847
バカとか言うんじゃないよ

ぶっちゃけ、素材を毎日撮ってると、この生無圧縮がすげーことになるんだ・・・
消したくなる気持ちはわかるって言うか消さないとやってられん
850名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:51:30.42 ID:t8WMiyDJ
だから無圧縮のを編集してエンコしたあと、無圧縮のを消せばいいんじゃないか。

編集もせずにエンコして、それを編集してまたエンコとか
わけわかんないことしてるから劣化が激しくなるんだ。

あとHDD足りないなら買い足せ。安いでしょ今は。
HDD埋まるほど撮ってるってことは撮りっぱなしでプレイしてるんでしょ?
そんなだらだら動画なんてカットしどころ満載なんだから
ちょっと編集すればめちゃめちゃサイズ減るぞ。
851名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:54:01.85 ID:JnIrt/xR
HDDがきついんだろう
エンコ速度の速いcodecでQ100とかやりゃ
少しはマシになるんでねえの
852名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:55:29.76 ID:0MxLjioH
スレ違うになるので、ここまでにするが

その、カット編集エンコーがな、
特に、カット作業がすげー時間かかるのだよ
やってるならわかるでしょうに

※実際は、エンコのほうがかかるが、あれは、寝ている間にやってもらえるので手間ではない

あと、使いそうだ…でとっとくとどんどん溜まっていく
で、使いそうにないをガスガス消していくと、あ゛あ゛あ゛生残ってねぇぇぇってなったりする

まあなんだ、あえて馬鹿とか言う必要はないでしょうにって話がしたかっだけなんだけどね
853名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:57:24.88 ID:0MxLjioH
あと、変更エンコーで、その時は満足したもん作ったつもりでも、
後から、なぜか修正したくなる部分がぼろぼろでてくるんだよなぁ・・・
で、そうおもった時に生がなかったりして、再エンコになったりもする
早く、テラクラスが1万で変える時代になってほしいもんだ
854名無しオンライン:2006/02/06(月) 11:59:58.99 ID:M6pIM4zJ
エンコーが1万と聞いてやってきました
855名無しオンライン:2006/02/06(月) 12:02:22.43 ID:ZYP+TBqb
ウンコが一万と聞いてやってきました
856名無しオンライン:2006/02/06(月) 13:32:42.65 ID:GqehKJ9K
>>854>>855
さあ、1フレームづつ本隊戦の全PCの名前を塗りつぶす作業に戻るんだ
857名無しオンライン:2006/02/06(月) 14:08:02.44 ID:vgcR43Bc
そして面倒になり画面全部を塗りつぶしてしまった>>854>>855

別に1フレづつじゃなく上に別の画像かぶせて動かせばいいだけなんだけどね人数分w
858名無しオンライン:2006/02/06(月) 14:40:17.55 ID:JnIrt/xR
同軍のタブ表示OFFとかできたらいいんだけどな
副次的にデフォルト設定より軽くなるし
859名無しオンライン:2006/02/06(月) 14:51:25.08 ID:gZxffB62
>>845
見たよ、血雨SDダイイングであそこまでダメージ出せるのか、すごいな
BGMが「のうきーん、うぉーーろーーど」と聞こえるね
どうみてもこじつけです、本当に(ry
860名無しオンライン:2006/02/06(月) 15:26:14.20 ID:HLjrQJVf
premiere proを使おうと思ったんだが初心者講座的なホームページないものかね
検索すると書籍ばかりでてくる('A`)
861名無しオンライン:2006/02/06(月) 15:27:38.49 ID:Bsnb5c6m
>>846
かなり軽くていいよね。
前に紹介したけど、環境によっては重いみたいであまり好評じゃなかった。
個人的にはテンプレ入りでもいいと思うんだけどね。
862名無しオンライン:2006/02/06(月) 15:54:01.48 ID:t1bUGaWm
>>846
たしか動画撮影時ファイル名が固定?だから連続して撮ると上書きされるとかされないとか
Fraps買えない環境の人にはいいかも
863名無しオンライン:2006/02/06(月) 16:20:21.75 ID:vgcR43Bc
>>860
漏れそれ使ってる
今日どうやってテキストいれるんだ……って思って探してた。
基本的にヘルプ見ればわかると思うけど、どうだろ?
根本的なのはムービーメーカーにタイムラインが増えただけだと思えばいいんじゃないか
864名無しオンライン:2006/02/06(月) 16:33:03.75 ID:17gFH4HR
おお、今初心者講座の本でも買おうかと思ったらなくて
次の書店に行こうとしてた。感謝する!
865名無しオンライン:2006/02/06(月) 16:41:47.98 ID:t1bUGaWm
>>826
熊小屋横で綺麗に決まってるね。GJ!
それはそうとANGRAの人懐かしかった。
866名無しオンライン:2006/02/06(月) 17:16:38.92 ID:bxRpYjuq
>>847
 初めて撮った第一号で去年の奴だし、無圧縮は殆ど消しちゃった
暇&お遊びで弄くってたのでキニシナイ最後なんて超適当だし
その最初のエンコがWindows ムービーメーカーなのでお察しを

今はFrapsで撮影その軽さに感激
SEffectで、なまえ全部埋めようとすると途轍もなく時間かかりそうで禿げそう
867名無しオンライン:2006/02/06(月) 18:52:08.50 ID:RxqTC+UR
暇い..ボスケテ....
868名無しオンライン:2006/02/06(月) 19:10:20.88 ID:/KA3pl6a
今のうちにFlash撮る準備をしとくといい
869名無しオンライン:2006/02/06(月) 19:47:43.62 ID:ZhlJjyR+
対人動画で相手として登場するキック、弓使いってやられ役が多いな
格闘漫画に登場するムエタイ、ボクシング選手はかませ犬の法則みたいでカワイソス
870名無しオンライン:2006/02/06(月) 20:00:39.25 ID:pD65Z/lF
両方足が止まる技ばっかりだからな。かませ犬になりやすい。
そんな漏れは純弓。反撃される前に倒せば勝ち、反撃されたら負け(´A`)
871名無しオンライン:2006/02/06(月) 20:15:35.72 ID:BZOoEL+j
水着槍弓の人の一連の動画は勝敗わからないのが多くて面白かったな
872名無しオンライン:2006/02/06(月) 20:36:40.56 ID:3yMUSfvE
>>871
しっかりやられるところも収録されるから、展開が読めずに良かったね
動画の時間が長いこともあって、さっきやられた相手にリベンジ!という流れがあるのも熱かった

というわけで後半の再upが楽しみです
873名無しオンライン:2006/02/06(月) 20:47:37.12 ID:JZNdcefH
勝ったとこだけの動画は面白くないんだよな
874名無しオンライン:2006/02/06(月) 20:49:28.63 ID:BZOoEL+j
理想とする闘いが出来たところを伝えたいというならわからんでもないけどね。
どっちが楽しいかっていったら勝ったり負けたりだな
875名無しオンライン:2006/02/06(月) 21:07:31.62 ID:uI1z3NHQ
負けてばっかりの動画も面白くないんだけどな
勝ち:負けが8:2くらいが理想的
俺みたいに普段から勝率100%近い奴だと大変だろうけど
876名無しオンライン:2006/02/06(月) 21:10:22.26 ID:3LV78ROD
                     三三三三
       三三                 ,----、 -、   三三三三三三
           /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}
   三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン       
      / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三
     /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l
    {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__    
     >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、   ←>>875
    /:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- .._ 彡 l ヽ、
   /:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.:::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/
   {::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   .l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
877名無しオンライン:2006/02/06(月) 21:22:21.02 ID:RxqTC+UR
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>875
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
878名無しオンライン:2006/02/06(月) 21:23:26.53 ID:BZOoEL+j
サイズ違いわろす
879名無しオンライン:2006/02/06(月) 22:14:02.57 ID:gZxffB62
負けても白熱した戦いだったらいいな
880名無しオンライン:2006/02/06(月) 22:24:09.13 ID:TjIYuV1m
>>826
動画スレの初期にupしてた人よね。
貴方の動画見てwar始めたんだっけなぁ。
881名無しオンライン:2006/02/06(月) 22:58:08.22 ID:wNcu+0lM
スレッドが分岐したようですが、こちらで大丈夫なのかな…。
元水着弓の中の人です。

http://moe-war.s187.xrea.com/moe_war.torrent
現在FileBankにあるファイル群のアクセスが沈静化したら
中身を入れ替える予定でしたが、見通しが不明瞭な為
残りの動画を試験的にTorrentで配布してみることにしました。

容量が2.75Gもあるので、HDDの空きと閲覧時間に気をつけて下さい。
Torrentが初めてだという方もBitCometというソフトをインストールすれば
どうにかなると思います。

できる限りシードの拡散にご協力頂ける様お願いします。
882名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:07:07.34 ID:0lqVwKDL
>>881
GJ!
Torrentとは考えたなー
早速つながせてもらってます.
883名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:07:05.05 ID:e78j4o5A
>>881
超GJ
エンコ時の設定とかWikiに載せといてください><
884名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:08:38.63 ID:+uZ22FWr
>>881
ももさんGJ
885名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:09:18.10 ID:oHWjzdyu
テラオオス
886名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:16:46.25 ID:5rplnK2j
俺もぶら下がってみた(`・ω・´)

Torrent名前しか知らなかったけど、
ルーターの設定も合わせて10分かからなかった。
簡単ねコレ
知らない人もオヌヌメ
887名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:16:56.20 ID:BKTZCJw7
23時間後か
888名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:17:08.66 ID:4g93rDiT
>>881
GJ!
その手があったか
889名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:24:44.28 ID:nKmhRMhb
すいません、パソコン関係にかなり疎いのですが
今度機会あったらゲリラ動画を撮りたいなと思ってFrapsとか言うのをやってみたんですが
ちゃんと撮れてはいるのですが30秒で切れてしまうのなんとかなりませんか?

日本語解説ページは繋がらないし、Frapsは英語で訳分からなくて… スレ違いなのは許してください…
890名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:25:43.46 ID:0lqVwKDL
>>889
トライアル版は30秒しかとれないよ
それ以上とりたかったら送金汁
891名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:28:39.90 ID:nKmhRMhb
タダで長時間撮るのは不可能ということですか?
あるいは30秒で決着つけろと…
892名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:29:06.00 ID:oHWjzdyu
無料バージョン=30秒しかとれない
有料バージョン=無制限
893名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:30:13.20 ID:oHWjzdyu
30秒で途切れるから、
タイマーかなんかで30秒はかって、その都度ホットキー押せば
なんとかならないこともない
894名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:30:31.26 ID:NX/PIpLf
外部ツールで30秒毎にキーを押してもらって継続させるとか
895名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:31:58.63 ID:bxRpYjuq
>>889
37ドルかかります クレカ必要ですよ
Buyの下のPayPaから手続きを
896名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:34:22.64 ID:nKmhRMhb
なるほど、皆さんありがとうございます。お金払うのもなんか嫌なので
30秒毎に押すことにします

恐らく私弱いので30秒以内に決着つきそうですが…
897名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:40:55.68 ID:gL3lwO6p
>>881
Bittorrentによる配布は良いアイデアだと思います
DL終わり、UL専に回ってるのですが
接続数制限ってできないのかな、11人ぶら下がって3000kB/s出てるものだから
HDDがガリガリ言ってる…
898名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:42:13.91 ID:NX/PIpLf
>>897
設定の通信制御とか転送とか見てみればよさそう
899名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:46:14.92 ID:e78j4o5A
回線いいのぉ
まだ16パーセンツだ
900名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:49:24.01 ID:0lqVwKDL
まだ10%だorz
901名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:52:54.66 ID:scrCO08b
>>881
torrentいいわぁ

ところでplalaはマジで糞ですよ
MoEでは絞りと言われゾーン移動で13落ち連発
p2pでは規制で上り100k/下り50kくらいしか出ない@光
ピアDL速度3000kとか見ててウラヤマシス・・・
902名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:54:09.14 ID:5rplnK2j
あっれー…いまだ0%
903名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:58:06.38 ID:GYXbhMRg
BitTorrentでやってみたができなかった
Comet使ったらできた
904名無しオンライン:2006/02/06(月) 23:58:26.90 ID:z0+hCX8+
コメットさんいつの間にか進化してるな
upnpとやらがついてるルーターだとポート設定不要で使えるじゃん
905名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:05:15.17 ID:/HSEy5ah
皆そんなに早いのか…
光回線だけどISPがplalaだから、35kb/sとかしかでないのかorz
906名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:08:44.51 ID:Nzsi4adM
俺今450kbくらいだなぁ
907名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:11:38.81 ID:vSwFhfTR
どうやって落としたら・・・
908名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:12:48.98 ID:oFR/mYq8
>>905
光で35kb/s・・・テラカワイソス
909名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:14:03.07 ID:E1RhiUOX
あと7時間
今日はつけっぱで寝るか・・・
910名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:15:44.09 ID:EGl2zAd9
ぷららで光で回線絞られてる自覚があるのなら、ISP換えるかダブルルートしようよ

【MoE】不正落ちスレ【NET減少】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1125920917/
911名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:17:45.43 ID:5HEhkxjF
>>903
同じくコメットだとうまくいった
…なんでだろ
912名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:19:12.09 ID:5P1+uBkD
AviUtlで質問なんだけど動画が12分なんだけど音楽が12分7秒くらいで
動画終わるとすぐに終了しちゃうからどうしても最後まで音楽流したくても切れちゃいます
改善する方法ありますか?最後少し黒い画面?出すとか・・・
913名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:21:56.58 ID:UPYjvW4y
AviUtlでできるかわからないけど、黒い静止画用意して後にくっつけるとかできないかな?
914名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:22:36.02 ID:EGl2zAd9
・最初に日時場所などの情報を流す
・最後に少し黒い画面を流す
915名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:26:21.23 ID:/HSEy5ah
>>910
MoE中は何も影響ないんだ
LDしたこともほとんどないし、War中に13が起きることもまずない
アリーナとかでも判定出ないとか遅れるととか言われたこともない
今回p2p使ってplalaの絞りが始めて体験できたよ

私的な問題だけど、来月で引っ越すからそのときISPかえるつもり
916名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:32:47.49 ID:jCZ44zte
>>866
Frapsはプログラマから見ても脅威の性能とです…
サーフェスをDirectShowに直繋ぎしてんのかなー
917名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:37:01.02 ID:6+RZ2FBU
>>970
ここに色々載ってる。
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/torrent.html
関連サイトとかもリンクあるから、そこらへん読んでおいで。
そこらへん読んでもわからなかったら諦めるしか無い。がんがれ
918名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:37:26.01 ID:6+RZ2FBU
アンカミスorz
>>907ですた
919名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:40:39.84 ID:Nll3OUqa
800kb/sとかおいちゃん初めてよ
920名無しオンライン:2006/02/07(火) 00:55:35.60 ID:9lsOKaEh
今さっきまで300kb/sで安定してたのに
いきなり20kb/sに落ちたんだけど・・・
これはISPに絞られてるってこと('A`)?
921名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:03:33.73 ID:EXUSVu1q
1400kbps・・・ありえねぇ速度でDLできてるぜ。
こりゃULも頑張らないとな。
922名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:03:53.05 ID:YD30h9Wj
俺は400前後
923名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:04:22.19 ID:MgqKNAMx
ごめUL絞ってるwwww
2200kbpsウマーwww
924名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:09:35.70 ID:5P1+uBkD
>>913-914
そうなんだけどやり方分かる人いないかな・・
925名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:10:16.23 ID:nfNF4C/z
いいね〜
これで一晩は暇つぶしできそうだ
>>881に感謝
926名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:10:35.02 ID:45hzoXKJ
DL 0kbps UL 1986kbps

この状態であと6時間は放置しとく
927名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:13:04.07 ID:dSSQumQf
>>920
◎種が減った
○絞りすぎて接続拒否
▲トラフィック量の限界を超えた(ISPによって異なる
△ybb(禿

>>923
負担率2.5の私をあまり怒らせないほうがいい
928名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:13:39.14 ID:Y4gtM7iy
キヨミズの者です

ttp://www.filebank.co.jp/guest/syusyutrain
PASS:warage
酔拳聖vs将軍様.wmv[3:51/73.9MB]

今回はとりあえず流れに乗じてトレントファイルから上げています。
どうぞ取ってってくださいな。
今回の見所は
・タイマンであること(確か相手に動画上げてもいいって言われてたような)
・アノ2人が復活
てくらいです。あまりテロップに固執しないでお楽しみください。

うーん、画像荒い。
929名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:13:39.68 ID:vSwFhfTR
BitComet自体がDLできません・・・
930名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:14:06.63 ID:YD30h9Wj
ダウンロード 425 KB/s   アップロード 3 KB/s
931名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:16:37.86 ID:MgqKNAMx
>>926>>927
神wwww絞って終わったら即落ちますwwwww
932名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:16:59.75 ID:5JvYJE5a
ありえない速度でDL完了。
UPが2100KB/sとか更にありえない数字でてて、既にUP済み6GB。
朝まで放置しておく。

そして、アマゾンにリリカルなのはのCD発注('A`)
933名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:17:49.21 ID:vSwFhfTR
>>928
UP乙です
WMVの方がエラーで落とせないんですが自分だけ?
他のファイルは落とせるみたいです
934名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:21:12.34 ID:UPYjvW4y
>>928
torrent落としたけどDLできません。
BitCometのファイルトラッカー設定これじゃダメなような。
935名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:22:42.53 ID:Y4gtM7iy
あ、ごめんとりあえずファイル作ってみたけどそれじゃダメなんだね。
作り直してきます ノ
936名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:24:00.99 ID:Y4gtM7iy
開始してなかっただけかも!
たぶん、もう落とせる気がします!
937名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:32:53.68 ID:vSwFhfTR
>>936
無事に落とせましたああああぁぁあああっっ!!!!!
938名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:36:22.81 ID:dSSQumQf
>>923
愛してる

>>928
torrentの方は俺しかぶらさがってない予感
トラッカー追加しておくとベター
939名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:47:06.21 ID:x6lP3Ope
よーし
torrentで今すぐ遠征1をうpするんだ!
940名無しオンライン:2006/02/07(火) 01:55:44.84 ID:fQIc8YHI
遠征全部頼むわ
941名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:02:09.62 ID:oWII5mav
(;^ω^)
942名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:04:34.85 ID:qo6s1XH/
俺は落とせたがUP60しか出ない。でもしばらく繋いどくぞ
943名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:07:16.02 ID:guQ716JM
>>928
「全然聞こえてるんだよ! いいから黙ってな!」
の後のハスレムの
「はい・・・」
の台詞の文字だけアネと同じピンク色なのがポイントですね。
944名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:07:32.08 ID:njKZomhl
>>928
うp乙です
945名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:11:07.47 ID:r1Zxs/qE
>>928
感動した
946名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:12:28.39 ID:Y4gtM7iy
>>943
間違い探しすんじゃねーよ!ウワーン!
・・・直しときます


で、トラッカー少し増やしてみたんだけど、増やしたら
またトレントファイルってアップしなおしたほうがイイのかな?
調べてるんだけど、微妙にアップの仕方わからんとです・・・
947名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:17:36.74 ID:jQhTzgrJ
>>928
動画GJ
テロップがらしくて笑ったw

ただ一つだけ気になることがある。
相手は本当に将軍様?
左手武器の追撃も無かったし回復も包帯ではなくGHPっぽかったんだけど。
愛称が将軍様なのかな?
948名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:19:50.40 ID:Y4gtM7iy
シップは将軍様じゃなかったような気もします。
包帯はこっち酔拳でフレイム怖いから使わないんだそうな。
た、たぶん一応将軍様っぽいハズです。
949名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:25:36.68 ID:zTzUiyjL
>>928
酩酊戦隊のユニフォームをkwsk
950名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:26:46.82 ID:qEWZxkQM
将軍様といってもあの将軍様とは別人のようだ
あの人も既にスキル組替えで将軍じゃないらしい
951名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:28:56.13 ID:EXUSVu1q
全裸or水着orエロレザー

>>950
次スレよろん
952名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:35:09.38 ID:dSSQumQf
>>946
再うpはいらない
トラッカーは各自補完させればおk
問題なく落ちてきますた。うp乙

oβでMoE蔵配ってたの思い出す
953名無しオンライン:2006/02/07(火) 02:46:24.82 ID:Cwb0gch+
>>952
torrent久々に使うな・・と思ったらそれだーー!
954名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:01:02.63 ID:nfNF4C/z
やっと881見終わった
一晩で全部は良くなかったかな

1-04の蛇CC戦面白かった
955名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:08:59.81 ID:vOiP02SR
まだ落しきれない><
ごめんね!早くみたいからって絞っててごめんね!
956名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:10:05.76 ID:9lsOKaEh
>>955
ファイルをクリック
一番見たいファイルを右クリック
優先順位を最高にする

幸せになれる
957名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:10:57.82 ID:lJ867moN
40とかしかでないぞ
CATVってこんなへぼいのか
958名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:14:28.09 ID:vOiP02SR
>>955
おまwwwwwwwwwwwwwww




神だなありがとうヾ(*´∀`*)ノ
絞るのやめるお
959名無しオンライン:2006/02/07(火) 03:15:02.68 ID:vOiP02SR
>>956ね…
自分に神とかいちゃった('A`)ウボァー
960名無しオンライン:2006/02/07(火) 04:23:53.78 ID:fXiVC2rE
BitComet自体が何度説明どおりに設定しなおしてもつながらん
961名無しオンライン:2006/02/07(火) 04:27:04.30 ID:OkSx+Mz5
酔拳リベンジ、よりによってこの曲かwwww
962名無しオンライン:2006/02/07(火) 04:28:19.58 ID:N1bNbnTF
そして一人だけ仲間はずれっぽい BitComet 使ってない人の登場ですよ!
さっきPCフリーズしたので再度繋ぎなおしましたです。ハイ
963名無しオンライン:2006/02/07(火) 04:47:39.72 ID:UPYjvW4y
>>960
設定あっててもファイル持ってる誰かがつないでなきゃつながらない
964名無しオンライン:2006/02/07(火) 05:20:08.50 ID:Dm5gHCcq
>>947

これは>>407の相手の人と同一人物だよ。サムライじゃなくてただのブレマスだったはず。
ついでに言うと前スレのヒーラーの動画撮ってた人も同一人物
965名無しオンライン:2006/02/07(火) 05:49:10.46 ID:Wub8DzVc
こんなところでばらして良いのか?
966名無しオンライン:2006/02/07(火) 06:26:35.79 ID:oWII5mav
うぉぁコメットさんで落とし終わったの5時なのに
まだ半分くらいしか見終わってないお(;^ω^)
967名無しオンライン:2006/02/07(火) 08:13:29.83 ID:revu2Brz
うp専40k
968名無しオンライン:2006/02/07(火) 10:34:24.09 ID:xLnkGMQU
知人の動画
ネタ動画がワロタので
filebankID nymphaea
パスaob

一応本人からは他の人に教えていいと許可はとってある
969名無しオンライン:2006/02/07(火) 10:35:44.70 ID:WpiaNM5U
2chで晒していいという許可はとったのか?
970名無しオンライン:2006/02/07(火) 10:41:34.10 ID:xLnkGMQU
過去のスレで何度かうpしてる人だから
たぶん大丈夫
971名無しオンライン:2006/02/07(火) 10:50:05.32 ID:6Kj+jG+J
>>928
同じ酔拳聖なので参考になりました。
何よりマイティードロップで吹いた。
テロップわかりやすくていいですね〜。GJ!

…ヤンマーニ無敵モードじゃないのか(;´∀`)
972名無しオンライン:2006/02/07(火) 11:45:59.86 ID:+P6CAUpi
>>968
どこが面白いんだ?
これ全部ネタ動画だよな?
973名無しオンライン:2006/02/07(火) 12:03:41.28 ID:lHxQbd2x
>>968
ネタ動画全部おもしろかったです。
974名無しオンライン:2006/02/07(火) 12:17:44.45 ID:xLnkGMQU
>>970
全部がネタ動画ってわけではない
ファイルサイズ小さめの動画
975名無しオンライン:2006/02/07(火) 12:20:29.64 ID:xLnkGMQU
>>970じゃなくて>>972だったすまん
976名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:33:13.98 ID:4DlVWU/+
いや、ネタ動画でしょ?
977名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:53:44.71 ID:WSQWTWov
つまんねーな
他の指揮動画のほうがまだ面白かった
もちろんネタよりはって意味な
978名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:56:13.03 ID:V7CefYgS
>>977
喚くだけならガキでも出来る。
そんな無意味な主張しているヒマがあったら改善案でもだしたらどうだ?
979名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:56:13.55 ID:YD30h9Wj
いちいち書かなくてもいいんでね?
980名無しオンライン:2006/02/07(火) 13:56:50.95 ID:BmmrTf0c
>>881
FBにうpされてたのも含めて全部見ました。SUGEEEEEEE
貴方と同じサーバーじゃなかったのが悔やまれるぜ
981名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:04:33.52 ID:oWII5mav
お前ら相変わらずだなぁ(;^ω^)
982名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:23:12.81 ID:yFFjb9ci
>>881
すげー面白かった。GJ!
深夜の指揮に時々ついて行かせてもらってましたが、ソロであんな事やってたとは;

>>968
日記が良かった。
たた闘ってるだけじゃなくて、ああいうのを見せて貰えると和む。
983名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:28:12.70 ID:es7vtpIu
fraps2.0.0はmoeじゃ使えないままですか?
984名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:48:18.48 ID:MgqKNAMx
ちゃんと買えよ
985名無しオンライン:2006/02/07(火) 14:50:43.99 ID:es7vtpIu
>>984
はい><;
986名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:08:29.19 ID:VBhUGvYl
トラッカーへ接続中に問題が発生
って出て一向にDL出来ないんだけどどうすればいい・・・?
出来れば・・・FBのシェアの方にもうpしてもらいた・・・ってこれはムシのいい話だな
だぁぁ!トレント使えNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
987名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:34:21.38 ID:+P6CAUpi
>>986
己の愚かさに気づいた方がいい
988名無しオンライン:2006/02/07(火) 15:41:15.05 ID:YD30h9Wj
>>986
解説してるページでも見ろ。
検索したらすぐでるぞ。
989名無しオンライン:2006/02/07(火) 16:38:56.12 ID:NOK/xezN
BittorrentがだめだったからBitCometでやってみた
無事DL出来た
秒速4.5MとかHAEEEEEEEEEEEEEEEE
問題自体はよくわからなかったが、おまいらとんくす
990名無しオンライン:2006/02/07(火) 17:59:05.16 ID:GYoB4Oo7
出かけてる間にトレントで全部落として
今見ながらトレントのほうは放置してるんだが……

動画量多くてだんだん眼が痛くなってきたお
面白いんだがいっきにみるのはきついなこれw
991名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:07:35.37 ID:vSwFhfTR
>>968
TACT戦を見させてもらったが正直な感想ニュービーレベルだぞ・・・
全然判定出せてないし、あれならオートアタックにしたほうがいい
クエイクする意味もよく分からないし、ボルテしろよって思った
棍棒素手酩酊で範囲特化か牙罠のスペシャリスト、もしくはメイジにすれば
もっと活躍できると思う、頑張れ!
992名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:08:24.78 ID:lJ867moN
だよね
993名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:17:44.14 ID:sUvufzH2
次スレどこよ
994名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:20:10.99 ID:YD30h9Wj
>>968に言っても本人じゃないし。
995名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:26:35.90 ID:y9kiUCV6
建ててみる
一応避難所
【MoE】機動戦士モチダム
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1123465629/
996名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:27:17.56 ID:DkOBGLVM
997名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:28:25.07 ID:DkOBGLVM
すまん
998名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:31:41.44 ID:GYoB4Oo7
一応テンプレ変えて立てようかとしてたんだが本スレが迷走中か……

□Master of Epicの動画・Flash関連スレ
┣録画・録音の技術情報、参考スペックなどを紹介して、MoEの魅力をどんどん世に広げよう
┣PvPやPvMのテクニック議論は本スレや各種Ageスレでどうぞ
┣動画・FlashをUPする際は、内容、他PCの名前の扱い等細心の注意を
┣リコールレイション・ドリンクはおやめください
┗荒らしは徹底的にスルー、荒らしを相手にする人も荒らしです、自作自演にも注意

■本スレ
┣【本スレ 】 
┗【案内所 】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1112531606/

■各種Age
本スレの>>1を参照

■過去スレ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=MoE+%83%80%81%5B%83r%81%5B&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table

■動画が見れないなどのTips関連は>>2-5辺り

■前スレ
【MOE】ムービー、FLASHスレ 10作目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138078798/l50

■姉妹スレ
【MoE】対人動画考察スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138950712/

999名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:32:11.96 ID:y9kiUCV6
【MoE】ムービー、FLASHスレ 11作目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139304658/
1000名無しオンライン:2006/02/07(火) 18:37:35.67 ID:y9kiUCV6
さびしく1000げっと
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \