【MOE】相場質問スレッド パート中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■注意事項
※「取引スレ&ch」みたいに冗長な雑談が続かぬ様注意。
※『相場』は人によって見解が違う場合も多々。見極めるように。
※価格操作は華麗にスルー。どうせすぐバレる。
※情報を上手く利用するも、釣られるも自己責任。
※利用したくなければ最初から脳内あぼーん、これ最重要事項。

■質問者の最低限記載事項
・相場を知りたい鯖
・相場を知りたいアイテム・ペット等の名称

■回答者の記載事項でお願いしたい事
・露天で見かけたならどのあたりの場所かを明記
・OOCで得た情報なら、どの辺のZONEで見かけたかを記述

■前スレ
【D鯖】MoE相場質問スレッドpart1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1104700279/
2名無しオンライン:2005/12/10(土) 15:23:25 ID:iv7IHstD
▼ご利用の案内
 ◇実況以外のスレッドは適切な板へどうぞ

  ・ ゲーム内容の質問、ゲームの本スレの場所、ネトゲ全般に関する質問等は[ネトゲ質問]

http://live19.2ch.net/mmoqa/
3名無しオンライン:2005/12/10(土) 15:24:41 ID:qqaa/e2u
サンダーアローは一本いくらするでしょうか。
41:2005/12/10(土) 15:39:25 ID:aO1VLj80
>>2
●スレッドを立てる時の注意
・スレッドは1ゲームにつき1つです

http://live19.2ch.net/mmoqa/
5名無しオンライン:2005/12/10(土) 15:45:48 ID:RRSwdAmw
>>1
乙。
6名無しオンライン:2005/12/10(土) 15:48:06 ID:iv7IHstD
>>4
んじゃここでたてんなや
GL違反の板違い
7名無しオンライン:2005/12/10(土) 17:31:33 ID:b2n2mySw
結局はここが相場質問スレ2でいいんかな?
8名無しオンライン:2005/12/10(土) 17:51:05 ID:WkJhgdZf
>>

otu
9名無しオンライン:2005/12/10(土) 17:55:58 ID:xR3+IsjL
落下体制のシップ装備っていくらくらいで買い取れるでしょうか?E鯖です。

取りに行けばと申されるかもしれませんがなかなか、仕事の関係上2時間以上インすることも難しいため
PT組んで取りに行くとかなかなか機会が恵まれないもので。

ちなみにメインスキルは落下・水泳・牙90↑ 回避・罠・暗黒が70くらいと戦力にもなりそうにありません。
10名無しオンライン:2005/12/10(土) 19:56:55 ID:YJPLSmmw
召還90はいくらで買い取れる?
11名無しオンライン:2005/12/10(土) 20:17:56 ID:HMzWwL49
>>10
2週間前D鯖の売値600k-800k(石抜き)
個人的な感想として、召還を90まで上げるのにかかる触媒代が
目玉1000個以下、その他触媒(ノアキューブ主)300kいくかいか無いかぐらい
70までは簡単。70-80ちょっと体感変わって序盤つらい。80-88上がりにくくなる。88-90触媒代で30k行けた。
まあ、回復よりは金かなんない。けど神秘よりは苦労する。
12名無しオンライン:2005/12/10(土) 20:54:31 ID:Y5DoE7Ah
抵抗と調教の各100スキルはいくらくらいでしょうか?
抵抗1M調教800Kくらい?
13名無しオンライン:2005/12/11(日) 02:45:21 ID:Wg+l8GnL
包帯の相場ってそれぞれいくらくらい?
1413:2005/12/11(日) 02:46:32 ID:Wg+l8GnL
書き込み忘れ、D鯖です
15名無しオンライン:2005/12/11(日) 03:31:21 ID:X5mHZ3LE
エンゼルブーツってどの色が人気なんでしょうか。
16名無しオンライン:2005/12/11(日) 06:54:07 ID:8QxRACZp
>13
コットン8-10
シルク30-40
ファイン70-150
17名無しオンライン:2005/12/11(日) 14:57:31 ID:/YRz4Ev1
>>12
どれ位の時間待てるかだな。ゆっくり待つならそれで売れるかと。

買う場合は、抵抗はカンフーソウルと回復さえ持っていれば
それ程時間かからないで上がるので1M出すのはちょっと惜しいかも。
(抵抗は実際の抵抗値で上昇率が決まるようなので、カンフーで抵抗下げてガルムで容易にいける)
18名無しオンライン:2005/12/11(日) 21:44:03 ID:8Yfjrc/n
>>9
過去に50K〜99999Gの露店見たことあるよ
100Kでチャンネル立てとけば誰か売ってくれるんじゃないかな
19名無しオンライン:2005/12/12(月) 00:44:53 ID:cs7QoFKX
>>15
白・黒なんかは1Mの買いchを何度か見たことある
あとは赤・青・ピンク>それ以外、って感じかなあ…
まあどれも最低250k〜位はすると思う
20名無しオンライン:2005/12/12(月) 01:48:42 ID:AixlWRIv
スキル上げにつくったキャノンボールだけど
いくらぐらいで売れますか?
21名無しオンライン:2005/12/12(月) 02:05:14 ID:cLGP0GGA
50なら売れるかも
22名無しオンライン:2005/12/12(月) 20:03:25 ID:pS5opAjL
そういや銀行が垢共通になると鯖ごとの相場の違いってのもなくなるんだな。
23名無しオンライン:2005/12/13(火) 03:50:11 ID:mLjeDWCm
まて、あれは鯖を超えられると言う意味じゃないんじゃないか?
わざわざ鯖間のアイテム転送サービスが別に明記されてるから
転送は転送で別に来ると思う。
24名無しオンライン:2005/12/13(火) 11:03:23 ID:5NzDAM4Z
E鯖でのフィヨ装備相場が知りたいです。
サソリキングからしか出ない胴、肩、パンツ、足はそれぞれいくらくらいでしょう?
25名無しオンライン:2005/12/13(火) 13:08:12 ID:WUY4iGSO
200Kくらいで売りが出てたこともあるけどなかなか捌けない模様
サソリ王一人でわかせれる用になったし140Kいくかいかないかじゃない?
26名無しオンライン:2005/12/13(火) 14:04:47 ID:lLIDiAi+
>23
>■サーバー間及びキャラクター間でのアイテム移動が可能(同一アカウント内のみ,一部制限あり)
>■同一アカウント内のキャラクター用特別倉庫設置
なるほど、Pre←→Warみたいなもんか。
27名無しオンライン:2005/12/13(火) 17:26:50 ID:g4fKvH8N
>>24
肩以外は99999G以下で買える
でもEはフィヨの売りあまり見ないよね
Pは胴60Kでもなかなか売れんよ
28名無しオンライン:2005/12/13(火) 18:38:56 ID:wAnDRqw8
Dの肩売り2Mだったなw
29名無しオンライン:2005/12/13(火) 22:34:38 ID:5yPEODnM
フィヨ肩は出にくいのか。

マインビショップローブ買うとしたら、いくらかかりますかね?
ローブだけ揃わないヽ(`Д')ノ
30名無しオンライン:2005/12/14(水) 02:15:08 ID:sCXusAWa
>>29
500kあれば売ってもらえるぞ?ただ鯖によってかなり価格が違う。この値段はDな
今日は、400kで売りチャットたってた。

とりあえず次から値段聞きたい時は、鯖かけ
31名無しオンライン:2005/12/14(水) 02:58:19 ID:EjSYJblD
>>30
なるほど。鯖によっても値段違うんですね…。
P鯖だからさらに高そうだ…。

とりあえずありですb
32名無しオンライン:2005/12/14(水) 03:02:18 ID:sCXusAWa
>>31
ああPならかり高い。先週聞いた値段は1Mだた本スレがソースだから注意な
Dは、他鯖より色々安いが、古代の貝だけは他鯖の2倍近くするな。

まあ来年に一垢で特定アイテム以外アイテム枠共有になるらしいから価格も段々統一されるんじゃないか?
33名無しオンライン:2005/12/14(水) 08:00:59 ID:rA5ClLt/
Pならかり高
34名無しオンライン:2005/12/14(水) 09:21:17 ID:E/epmnBK
キモス
35名無しオンライン:2005/12/14(水) 10:06:46 ID:21LfFD3l
レシピ埋めの為に作ったが自分は♂
こんなもの人にプレゼントできるわけがない

そんなアイテムを他鯖に♀キャラ作ってリサイクル可能になるんだね?
36名無しオンライン:2005/12/14(水) 12:20:24 ID:LvTxJzd1
>35
何故他鯖?同鯖キャラでのアイテムの移動もできるんじゃないのか?
37名無しオンライン:2005/12/14(水) 13:18:30 ID:21LfFD3l
同じ鯖両方♂だし、仮に♀キャラ持っててもこんなもののアイテム移動を誰に頼めと
38名無しオンライン:2005/12/14(水) 14:13:45 ID:CaMoNBNd
シャイな >>35に乾杯
39名無しオンライン:2005/12/14(水) 15:31:11 ID:z3YLudLR
鯖間でアイテム移動できるなら脳筋で金稼いで時の石買って
別鯖のキャラを育てることもできるのかな

それはさておき相場の質問です
E鯖
時の石 戦闘技術90以上(シップ目的なので90で可)
購入したいのですがお幾らぐらいですか?
40名無しオンライン:2005/12/14(水) 16:06:40 ID:C9CoReOA
そういえばEで調教買いますちゃんねるたってるけど
売り現れてないみたいだな
調教って上げるのマゾイ?
41名無しオンライン:2005/12/14(水) 16:10:01 ID:ZHwBN5Kg
調教はチェリチアーで育ててるだけで100まで上がる楽なスキル
タイミングが悪いだけだろう、何しろE鯖だからな
42名無しオンライン:2005/12/14(水) 18:18:57 ID:21LfFD3l
チェリチアウィップドミニオンと手数が多くて楽に上がりそうと思いきや95〜上昇率がお察し
90までは魔熟並みに楽
43名無しオンライン:2005/12/14(水) 18:39:35 ID:pR3Z7ZJ7
>42
マテコラ
調教の楽さはな死魔法並だ。魔熟なんてマゾイスキルと一緒にすんな。
調教で一番マゾいのはペット育成だ!!
44名無しオンライン:2005/12/14(水) 18:53:49 ID:21LfFD3l
90までは魔熟ぬるい。高速ディレイのホールドで60−90はサクサク上がる
ついでに死魔法は100前でも20分で1.0上がるぐらい楽
調教の100前は上昇判定のある技4-500回ぐらいでアップ1.0あげるのに6時間ぐらいになる計算
それこそ死魔法と比べ物にはならない
最後の一行は同意。
このあたりは死魔調教ウィズにでも聞いてみるといい
45名無しオンライン:2005/12/14(水) 18:55:10 ID:vdGtMTPH
E鯖でハンティング各種はいくら程でしょうか?
46名無しオンライン:2005/12/14(水) 23:33:00 ID:dZHUlt3U
悟りの石「楽器演奏」とかいうのを拾ったんだが今使えないよな?
売ろうにも一体いくらなのかわからず・・・D鯖
47名無しオンライン:2005/12/15(木) 02:00:24 ID:QV2nCQtC
E鯖で、耳と血っていくらくらい?
48名無しオンライン:2005/12/15(木) 02:53:28 ID:tcr8nIvH
釣りの宝箱でログアウトしても消えないほうの蝶のヘアリボンが出たんだけど、これってゴミ?
調べたら裁縫でも作れるみたいだしな・・・。
49名無しオンライン:2005/12/16(金) 01:00:19 ID:F+HXKOBW
イベントアイテム作るのに火山灰がなかなか取れません。
買おうかと思いますが相場はどれくらいでしょう?
50名無しオンライン:2005/12/16(金) 01:14:58 ID:9Z7GJy2N
今はみんな欲しいからかなり高騰してるね400で買えるかどうか。
51名無しオンライン:2005/12/16(金) 03:00:22 ID:TZ8dIO9x
D鯖でレッド デビル ウィングはおいくらくらいでしょうか?
52名無しオンライン:2005/12/16(金) 03:02:50 ID:pRQXSwXX
>>51
M級。売られるときはオークションが多いから値段時価
前買ったことある人情報ヨロ
53名無しオンライン:2005/12/16(金) 03:57:54 ID:TZ8dIO9x
>>52
ありがとうございます。
M級とは・・・残念
54名無しオンライン:2005/12/16(金) 11:24:49 ID:+FBJpiGS
>52
E鯖だが、先一昨日でて800K位で売れたらしい。
55名無しオンライン:2005/12/17(土) 09:18:16 ID:GLC2qtJK
イクラはいくら?
ミーリムフィッシュがドロップしやがった。D鯖。
56名無しオンライン:2005/12/17(土) 10:19:37 ID:J70QhJYG
時価
57名無しオンライン:2005/12/17(土) 21:48:15 ID:xeHAJwVQ
レゾンナスクリスタルはいくらで売れますか?in D鯖
58名無しオンライン:2005/12/17(土) 21:51:48 ID:kBiSNgFU
時価
59名無しオンライン:2005/12/17(土) 21:51:51 ID:EiWdSigF
もうすぐ自販機できるからそれ以下
60名無しオンライン:2005/12/17(土) 23:48:13 ID:NxxMJH/z
ソウル オブ ヤマト
カオス フレア
ウンディーネの爪
古代の貝殻

この4品の相場はだいたいいくらぐらいでしょうか。
61名無しオンライン:2005/12/18(日) 01:00:02 ID:BnaY7pfH
>>60
10k
3k
2k
80k
D鯖でした
62名無しオンライン:2005/12/18(日) 01:02:43 ID:3ryct6h+
>>60
12k
3k
2.5k
60〜70k
E鯖だとこんな感じ
6360:2005/12/18(日) 13:37:24 ID:KwiI95zh
>>62
>>61

情報ありがとうございます。
64名無しオンライン:2005/12/18(日) 15:37:45 ID:b5Xn0gRZ
スネークミートボムって、どのくらいで売れますかね?
@8〜@10あたりを考えてますが
ミートボムの売り自体見ないのでどうしたもんかと
65名無しオンライン:2005/12/18(日) 15:38:04 ID:b5Xn0gRZ
あ、D鯖です
66名無しオンライン:2005/12/18(日) 15:46:02 ID:PWhNj1vR
D鯖でシップ以外のバハ産装備はどのくらいですか?
67名無しオンライン:2005/12/18(日) 16:46:51 ID:veT2r1jN
時価
68名無しオンライン:2005/12/18(日) 17:06:28 ID:GY+XxThm
特価
69名無しオンライン:2005/12/18(日) 20:39:01 ID:UprQrmlA
ポイズンミートボム500個くらいあるんだけど、いくらで売れますか?
70名無しオンライン:2005/12/18(日) 23:17:21 ID:f2VowBY4
>>69
素直に店売り
71名無しオンライン:2005/12/19(月) 02:27:52 ID:RHXjXNtf
>>69
店売り+1なら買おうじゃないか
72名無しオンライン:2005/12/19(月) 04:10:36 ID:gvdydtIs
>>69
いや、貴重品なので一発40で売れると思う
俺なら買う
E鯖
73名無しオンライン:2005/12/19(月) 08:34:54 ID:FVxlEct7
貴重品って言うか今はなき観光地のペナントみないな希少だが、ん?って感じの微妙な品じゃないか?
74名無しオンライン:2005/12/19(月) 09:09:35 ID:P/TADTVR
Woo成体各種、D鯖での相場はおいくらでしょうか?
75名無しオンライン:2005/12/19(月) 09:13:22 ID:FVxlEct7
時価
76名無しオンライン:2005/12/19(月) 12:00:17 ID:Tm254Cpb
>74
5M以上だと思われ。
いや5M出されても売らないけどね。

アイテム課金始まれば成体も並ぶだろうから待ったら?
77名無しオンライン:2005/12/19(月) 17:30:21 ID:CEWN7dhr
>>74
売る人がいない。PかEで引退する人か何かが売り出したらしいがそれ以外売りの話を聞いた事が無い
78名無しオンライン:2005/12/19(月) 18:54:02 ID:BCgnQW/o
>>74
P鯖、7Mで売ってた
79名無しオンライン:2005/12/19(月) 21:46:01 ID:YzdEgAUB
地下水路クエのNPCウィンドはどの辺りにいるでしょうか?
水中の宝箱取るのにシャドウ ストライカーに何度も殺されてますorz
80名無しオンライン:2005/12/19(月) 22:08:01 ID:4SLpQBsL
合成繊維シートの買取したいんだけど、いくらくらいなら集まりそう?
@D鯖
81名無しオンライン:2005/12/19(月) 23:07:23 ID:am/NmxMD
>>79
ここは「相場」質問スレであって値段以外の質問は
Master of Epic- 質問の日 01:12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1133241620/
こっち。すぐ次スレになりそうだけど。

んで手間省くのに答えておくと、ウィンドは巨大な水路挟んだ反対側。
よく見ると黄色い人が隅っこに立ってる。
ゴレに殺されるってんならタゲ切りスキルやインビジPOT使うか護衛でも雇うといい。
あと今はバグで敵攻撃の射程距離が伸びてるから直るの待つ方がいい。
ハドの曰く調査中だそうだ。
8279:2005/12/20(火) 02:47:03 ID:Mbjdi7HD
>>81
ありがとうございます。
質問スレに書き込んだつもりが間違えてこちらに書いてました。
宝箱のある水の深い場所に丁度シャドウストライカーがいるので移動するのを待ってから挑戦しちと思います。
スレ違い申し訳ないです
83名無しオンライン:2005/12/21(水) 16:56:12 ID:rcAoCCsy
宝石のアメジストの価格はいくらでしょうか。
84名無しオンライン:2005/12/21(水) 16:59:43 ID:tKwRyn2J
全鯖1000Gold〜2000Gold程度
85名無しオンライン:2005/12/21(水) 20:29:26 ID:kOc9Q/NX
生命と採掘の賢者の石がほしいのですけど相場はいくらでしょうか
D鯖です
86名無しオンライン:2005/12/21(水) 20:33:32 ID:27oVVmiM
十数k、5k以下
87名無しオンライン:2005/12/21(水) 20:35:37 ID:kOc9Q/NX
ありがとうございました。お金が溜まったら募集してみたいと思います
88名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:18:32 ID:u0hHV5cf
レフトナックルとレフトナックルブラックの違いはなんですか?
買いたいと思うのですがいくらくらいで募集すれば妥当でしょう?
または交換アイテムをこちらがだすとしたらどのあたりとつりあいが取れますか?
89名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:34:29 ID:T1vPCglp
攻撃力+1の差じゃ?
あとブラックは釣れにくい。

レフトナックルは100kあれば買えると思うけど、
ブラックは500k〜1Mくらいしか見たこと無いな。

交換でつり合うのはセレスティアルとかフィヨ肩じゃない?
とりあえずブラックはコレクターアイテムじゃないかと。
90名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:38:13 ID:g8FS5IgB
レフトナックルはパンチャーのナックルと同じ黄色っぽい奴。これは新品で100k程度か。
レフトナックルブラックはフィストマスターナックルと同じ黒に赤の模様が入った奴。こちらは新品で200k~300kくらい。
両方とも売りが少ないんで欲しかったら上に書いた値段より高くても即買いした方がいいかもしれん。
あと、シップ装備じゃないんでスグに壊れるから実用的じゃない。オサレ装備と割りきるべし。
91名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:42:34 ID:u0hHV5cf
ありがとうございます
かなり高価な品なんですね
今からコツコツお金をためようと思います

ついでで質問で恐縮なんですがレフトナックルをはめたままで消耗が減るのは素手攻撃だけですか?
それとも他の片手装備でも減りますか?
92名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:42:54 ID:XGttKB6/
シップ装備じゃないんだ。
しかしあんな地味なオサレ装備に30万も払う奴いるのか。すげぇな。
9389:2005/12/22(木) 13:44:34 ID:T1vPCglp
あら、ブラックは今はそんなもんなのか。


まぁあれだ。
血染めのナックルが左手装備になれば良いと思います。とか言って見る
94名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:44:40 ID:PkbYuea9
オシャレって言うか、ジャブの威力あがるらしいから、アリーナとかだと実用的だからな
95名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:48:19 ID:LnqYyi2P
逆に言えばジャブしか使わん奴には無意味
96名無しオンライン:2005/12/22(木) 13:48:48 ID:LnqYyi2P
違った、ジャブ使わん奴には無意味
97名無しオンライン:2005/12/22(木) 17:52:32 ID:g8FS5IgB
フィスマスで私はジャブ及びブラインドジャブを戦闘で使わないことを誓います。って人なら普段着けたまま戦闘しても消耗しないから問題ない罠。
98名無しオンライン:2005/12/22(木) 18:06:18 ID:9rzDgFgl
盾使わない片手マンもかなりいいんじゃない?
99名無しオンライン:2005/12/22(木) 18:44:10 ID:XWf0hj0I
装備してたら9/10までは減った。ちなみに素手攻撃は全くしてない。
100名無しオンライン:2005/12/22(木) 18:45:41 ID:D7ycdWML
投稿ギルド、結局1つも掲載されなかったよー。゜(゜´Д`゜)゜。
で、高橋名人レプリカキャップって1ついくらですか?
色とかで違いがあるのかな?
101名無しオンライン:2005/12/22(木) 18:59:13 ID:raiGPoaW
>>99
スプリやノッカーとかにディザームガードとか食らってませんか?
武器外し系で耐久が落ちたりしますよ
102名無しオンライン:2005/12/22(木) 19:04:23 ID:/Rgo/T4q
>100
それ以前に売ってくれる人がいるかどうかだな。
103名無しオンライン:2005/12/23(金) 00:37:22 ID:iAQGFuve
ダーイン&ラス装備の相場どなたか知ってる方お願いします in D鯖
104名無しオンライン:2005/12/23(金) 03:03:08 ID:udsO52NP
Dでキビエキスと硫酸、イクシオンの肉の買い取り露天を出すとしたらいくらぐらいでしょうか?
105名無しオンライン:2005/12/23(金) 14:34:01 ID:KLohC07q
いっちょん肉現地買取、Dならよくエイシスの広場で買取してる人いるからそれ参考にしてみたら。
ほかはしらない
106名無しオンライン:2005/12/23(金) 22:06:24 ID:S0oTPMxK
コットンファイバーの相場っていくらくらいですかね?
このまえ5G、1000個即売だったので、安すぎるなら値段変えようかと。

@E
107名無しオンライン:2005/12/24(土) 03:47:14 ID:EJ5lHAH4
>>106
6Gならコットンの布束買うのと変わらんし5Gで売れるならそれでいいんじゃないか
108名無しオンライン:2005/12/24(土) 04:36:45 ID:Fj1d/o8T
>>107
1000なんて量が即売したので相場破壊してないかなと不安になって。
サンクス
109名無しオンライン:2005/12/24(土) 09:32:06 ID:pUPF1PU4
コットンファイバーの売りってあんまりないんだよね。
ストラップや強化糸を作るため裁縫してる人には結構需要あり。
110名無しオンライン:2005/12/24(土) 11:54:47 ID:RbqBN77a
>>108
ファイバー1000狩るより
金5000稼ぐ方が楽と考える人の方が多いからだと思うよ

その値段で4000個売ってたら全部買い占めると思う
111名無しオンライン:2005/12/24(土) 12:02:07 ID:ENMa+pCZ
ブレイブナイト系のシップ装備って一箇所いくらくらいで買えますか。@P
112名無しオンライン:2005/12/24(土) 12:32:45 ID:m06WjWuP
>106
10gでも買うよ。はっきり言ってファイバーの為に
コットンイーター狩りに行くのうざいし、warタルパレじゃ
20jもするからね。
113名無しオンライン:2005/12/24(土) 15:19:10 ID:m3E5/IOH
アワビ、ホタテの価格ってどれくらいでしょう。@D
114名無しオンライン:2005/12/24(土) 17:46:50 ID:xeSm7Q5v
>>111
Dなら300くらい
115名無しオンライン:2005/12/24(土) 21:23:53 ID:ENMa+pCZ
>>114
そんなにするんですか・・・。
200で売りあった時に買えば良かった。orz
116名無しオンライン:2005/12/25(日) 02:50:05 ID:kNsmTa/g
オリハルコン鉱石と破片って相場どれぐらいでしょうか?@D
117名無しオンライン:2005/12/25(日) 04:39:32 ID:K/zYFn59
>>116
鉱石100k前後、破片30k前後だけど、まあ現状は普通の掘り師はあんまり手に入れられない状況だから、
自分で取りに行くなり、ガイアPT立ってたら入って売ってくれるよう頼むなり、知り合いに頼むなりするほうがいいかも。
118名無しオンライン:2005/12/25(日) 15:23:11 ID:ubCyUnvD
E鯖なんですけど、キック賢者っていくらくらいで売れるでしょうか?
119名無しオンライン:2005/12/25(日) 17:39:55 ID:3pSGqj0n
ゴミ ほしい人が存在すればゴケイぐらいまで出すんじゃないか?
120名無しオンライン:2005/12/26(月) 16:52:27 ID:btdt5BKo
ノアクリスタル オブ アデン
ノアクリスタル オブ グーア
ノアクリスタル オブ シトン
ノアクリスタル オブ チチャ
この4種の相場を買取出すならいくらくらいでしょうか?
@D鯖
121120:2005/12/26(月) 16:53:17 ID:btdt5BKo
おかしな日本語申し訳ない
122名無しオンライン:2005/12/26(月) 18:09:30 ID:KIzDXnJ9
D鯖のモンスターバックの相場っていくらくらいですかね?
123名無しオンライン:2005/12/26(月) 18:57:36 ID:wKPkV7GO
>>122
少し前に70kとかの露店見たよ D鯖
124名無しオンライン:2005/12/26(月) 19:05:52 ID:+i5cEFHg
ノアクリスタルってだんだん高くなるな
125名無しオンライン:2005/12/26(月) 19:42:53 ID:58kfUvcN
時の石もだんだん高くなってるからな。
126名無しオンライン:2005/12/26(月) 23:58:57 ID:U6Jdn03U
インフレの可能性が高いからな
物にして年を越したほうがいいだろ
127名無しオンライン:2005/12/27(火) 01:09:14 ID:fJuJxkd9
>>122
30Kで放置してもなかなか売れん
128名無しオンライン:2005/12/27(火) 15:47:00 ID:f3XKkpQO
ブラックバンブーロッドの価格はおいくらでしょう?@E
コットンファイバーくらいなら用意できますが。
竿は露店でとんと見ません。
129名無しオンライン:2005/12/27(火) 16:20:09 ID:GFEiGV7D
MGで3K〜5Kくらいかね
手馴れてるモッコスなら結構簡単にそろうしね
130名無しオンライン:2005/12/27(火) 16:30:39 ID:f3XKkpQO
>>129
ありです。

もっこす広場に行って注文してみます。
131名無しオンライン:2005/12/28(水) 01:33:42 ID:r0lPmTEY
最近 デスローブの露天が見ない
頭や手や足は見るけど 胴のみまったく見ません。
デスローブの相場今いくらくらいなんですかね?
ほかの部位は だいたい20K〜80Kくらいでした。@D鯖
132名無しオンライン:2005/12/28(水) 02:13:30 ID:Kbr6hUfI
ジャイアントマレット拾ったんだけどいくら位の物なんでしょうか
E鯖です
133名無しオンライン:2005/12/28(水) 04:20:41 ID:k+vrzwLV
E鯖 ブレイズミスリルプレートショルダーガード+4のMGなんですが、いくら位で売れるでしょうか?
134名無しオンライン:2005/12/28(水) 05:44:57 ID:agquLN4d
ドゥーリン肩はいくらくらいでしょうか? @D
135名無しオンライン:2005/12/28(水) 09:36:03 ID:l3DTVPro
>131
200k位ほとんど時価

>132
ゴミ

>133
300kでも1Mでも貴方がスキニシル

>134
100k前後ほとんど時価
136名無しオンライン:2005/12/28(水) 17:36:44 ID:/Gr0xsig
マレットオブジャイアントは一応最強の棍棒だぞ。
まあ残念ながらドロップ武器ゆえにATK低下しやすく、
値段を高く設定すると通常使用するわけにもいかないから好事家向けの装備だが。
レアで見た目が結構人気有るからDなら50k位で売ってるのたまに見かける。
Eでもそのくらいで売れるんじゃないか?
137名無しオンライン:2005/12/28(水) 18:37:21 ID:xs8RHq15
50k?
俺もぼろぼろ出るからゴミだと思って捨ててる
138名無しオンライン:2005/12/28(水) 20:02:14 ID:+T8V2u+R
5kの間違いだろう
139名無しオンライン:2005/12/28(水) 20:08:32 ID:AOJFCAap
そこまでDrop良く無いよ
丘ギガ200匹狩って2個しか出て無いぞ
140名無しオンライン:2005/12/28(水) 20:09:15 ID:OLopzf59
丘のは渋いわなぁ
141名無しオンライン:2005/12/28(水) 20:16:33 ID:kgRZY7ty
ジャイアントはディレイ遅すぎる
技のとき持ち替え使ったとしても技のディレイも結構遅くなるし微妙
142名無しオンライン:2005/12/28(水) 20:18:02 ID:xs8RHq15
まぁ確かに売りは見ないんだよな
試しに並べてみるか
無料になったら露店しながら遊べるし
143名無しオンライン:2005/12/28(水) 20:44:53 ID:HDJTpahs
スチールチェインMG一式の相場教えてください。@D鯖
144名無しオンライン:2005/12/28(水) 21:24:25 ID:m+nIkhA5
ローブオブヘイローの相場はいくらでしょうか@P鯖
145名無しオンライン:2005/12/28(水) 22:35:22 ID:lDjlTbSL
カオスの布束っていくらでしょうか。
146名無しオンライン:2005/12/28(水) 23:56:10 ID:p8QJ15hz
P鯖でのデス服の相場教えてください
147ノブナガ親衛隊:2005/12/29(木) 01:44:13 ID:yD/Wgs2a
m9(^Д^)プギャーwwww

俺様の釣りに馬鹿ニートがw
まんまと釣られて、信スレに書き込みして見事なスルーされてやんのwwwyw

いいねぇwxwお前等wwyw
MoE住人だっけ?w

これから俺様のストレスのはけぐちにしてやるよwwywww

新しいON-LINEサンドバック見つけたぜwwww

せきめん しながら だきぼにかえれ いみふめいw
もえ きみわるい ねとげ やってる くそ にーとー!
※⊂ニニニ(^ω^)ニニ⊃ブュ〜ン
148名無しオンライン:2005/12/30(金) 05:21:23.86 ID:P4hhmKB0
無料化でひさびさ復帰するつもりだが今チップっていくらしてるの?@D鯖
149名無しオンライン:2005/12/30(金) 06:26:25.09 ID:3W1nfVup
8000Gとか
150名無しオンライン:2005/12/30(金) 06:51:59.39 ID:jPmkB43i
8Kなら即買い 10Kでも買うって感じ
無料化見越して貯めてる人いるからもう少し値上がりしそうな気がします。
151名無しオンライン:2005/12/30(金) 08:07:06.46 ID:3W1nfVup
というか8kで買うなら今朝だな。
放置露店していて起きてきた奴が、無料化ニーズに気づいて値段上げる前にかえっ!!
152名無しオンライン:2005/12/30(金) 08:27:09.58 ID:ul5suGRC
8kで売ってるところなんてこの3ヶ月くらい見たことない。
12kが基本だな。
11kならちょっと安いかなって思う。
153名無しオンライン:2005/12/30(金) 08:54:17.40 ID:wLeql2xK
以前自分用に使うために買ったんだけど、枠増加しないでちょっと様子見してる。
もし値上がりしたら売っちゃうのも手かと・・・。
154名無しオンライン:2005/12/30(金) 10:04:27.18 ID:qLMo0HL+
D鯖でローブオブルーザーの相場っていくらくらいでしょうか?
155名無しオンライン:2005/12/30(金) 20:17:47.36 ID:AWesSTqb
今カオス素材の相場ってどんなもんかな
どのくらいの値段なら売って良いって思う?
156名無しオンライン:2005/12/30(金) 20:30:07.85 ID:AMLylpQi
インゴが20↑
布皮14〜16
板ははけなくて枠の無駄だから俺は10以下で捌いちゃう
157名無しオンライン:2005/12/30(金) 20:59:31.96 ID:AWesSTqb
THX!
無料化に釣られて復帰してみたんだけど
色々変わり過ぎてとまどうなぁ・・・
カオスで消えなくなる装備作りてぇw
158名無しオンライン:2005/12/30(金) 21:47:14.36 ID:JNs660+D
・イクシオンカイトシールド
・クリスマスメモリー
・ニューイヤーセレブレイション
・サンタ帽子
これらの物って今の相場ではいくらくらいでしょうか?
銀行に648Goldしかなくって金に困りました。。
159名無しオンライン:2005/12/30(金) 22:04:00.93 ID:CSJXcKaT
>>158
ch部屋作ってまで売る人も買う人もいないので
99999G以下と思われ
160名無しオンライン:2005/12/30(金) 22:13:47.78 ID:JNs660+D
>>159
ありがとうございます
161名無しオンライン:2005/12/30(金) 22:18:19.08 ID:1tnAd8yG
まて、サンタ帽子は200k以上で売れるぞ@D鯖
162名無しオンライン:2005/12/30(金) 22:30:19.97 ID:+4nIpg1e
サンタ帽子は需要あるだろうね。
他のは目立たなかったりおしゃれ装備としてはイマイチなんで需要なさそうだけど。
163名無しオンライン:2005/12/30(金) 22:47:11.88 ID:JNs660+D
>>161 162
ありゃ。どうもですー
164名無しオンライン:2005/12/31(土) 01:20:11.82 ID:RBzRLtGG
D鯖で、赤身魚の切身って幾ら位ですか?
あんまし、買い取りも売りも見ないので…。
165名無しオンライン:2005/12/31(土) 04:24:55.36 ID:wQZRosql
>>158
サンタ帽子だけは300kでも売れているのを見た。
いちょん盾は見た目の奇抜さから持ってる人が多いみたいでサンタより落ちる。
耳装備は全然ダメだが好事家が99999で買うかもしれないので気長に売るべし。
166名無しオンライン:2005/12/31(土) 07:19:21.20 ID:W9SsZVLK
>164
28gぐらいで売れたと思う。
湧き水ほどではないが、大量に収獲できない素材なんで、売り/買い露天があまり見られない。
白身なら入れ食いなポイントがあるから、安いんだけどね。
167名無しオンライン:2005/12/31(土) 09:37:15.74 ID:TfySb8R8
マリネもほとんど売れないから需要もあまり無くて赤身は微妙。
宝箱狙いの副産物で1k個近く貯まってから放出する人もいたりするし。
結局ほとんど刺身にすることになっちゃうし売るつもりなら白身釣った方がマシ。
貯まってしまった赤身を処分したいなら安い醤油買って刺身にしてNPC売りオススメ。
買うつもりなら意識して溜めるの大変だから既に持ってる人と交渉するしかない。
168名無しオンライン:2005/12/31(土) 13:26:36.94 ID:TiNI1Cr7
P鯖 ローブオブルーザー
   ローブオブヘイロー
   シールドオブルーザー
   ミクルヘルム
プレに持っていったのですがどの程度で売れますか?
169名無しオンライン:2005/12/31(土) 13:32:25.69 ID:P7p5wJJU
ヘズラーの単眼って売りモンになりますかね?
170名無しオンライン:2005/12/31(土) 13:38:01.15 ID:e1sXj2c7
QoA産のアイテムは大体変換したほうが売れる
171名無しオンライン:2005/12/31(土) 14:45:16.98 ID:P7p5wJJU
>>170
ありがとうございます
杖に変えた後、1kぐらいで売ってみようと思います
172名無しオンライン:2005/12/31(土) 15:00:19.70 ID:RBzRLtGG
>166、167
ありがと〜
173名無しオンライン:2005/12/31(土) 16:02:30.29 ID:CUxMli5P
D鯖で毒矢っていくらくらいで売れるかな
174名無しオンライン:2005/12/31(土) 18:33:15.65 ID:9QGufD5H
今日カオスでNGK人形のレシピが出たんですが、いくら位でしょうか
175名無しオンライン:2005/12/31(土) 19:12:51.79 ID:xZnH7QHA
>>167
マリネは重量効率いいんで筋力切った人に売れるぞ…とレランのぼやき
安定供給したいくらいだけど赤身集め時間かかるのよね…
176名無しオンライン:2005/12/31(土) 19:20:40.34 ID:xZnH7QHA
>>174
レシピバインダー<カオス>を埋めようとしている人以外の需要は皆無
よって欲しい人はいくらでも出すが、いらない人にはゴミ同然
枠に余裕があるなら売りchでも立てて気長に待つのが吉かと
177名無しオンライン:2005/12/31(土) 19:29:08.68 ID:/azgyFpW
樹脂の相場っていくらくらい?@P鯖
178名無しオンライン:2005/12/31(土) 19:34:55.98 ID:9QGufD5H
>>176
ありがとうございます
179名無しオンライン:2006/01/01(日) 17:00:15.96 ID:B/G+lggP
骨ローブの相場ってどのくらいでしょうか?
グラと性能からして、ただ出しにくいだけで微妙な品かな?
180名無しオンライン:2006/01/01(日) 18:58:11.43 ID:FDily4+m
鍛冶と裁縫スキルをこちら石持込で買おうと思います
どのくらいなら売っていただけるでしょうか@D
181名無しオンライン:2006/01/01(日) 20:11:14.55 ID:awEM7TB2
>>179
40k~45k
昔は80kとかでも売れた。今は人帰ってきて値上がり・・・はしないか。
182名無しオンライン:2006/01/01(日) 20:23:35.66 ID:6ZPb8/2T
P鯖 ローブオブルーザー
   ローブオブヘイロー
   シールドオブルーザー
   ミクルヘルム
プレに持っていったのですがどの程度で売れますか?
183名無しオンライン:2006/01/01(日) 20:54:19.08 ID:yfaaIM7d
賢者の石<こんぼう>
ルビー
サファイア
カッパーインゴット

これらの相場お願いします
184名無しオンライン:2006/01/01(日) 21:07:04.76 ID:uMPd8OkJ
なんか相場教えてくださいの書き込みがやたらあるが、
お前らちゃんと露店とか一通り見てんの?
特に>>183のなんて、普通に出回ってるものばかりじゃねえか。
まず見てから聞け、話はそれからだ。
185名無しオンライン:2006/01/01(日) 21:14:31.83 ID:yfaaIM7d
ビスク西で見てますが、皆さん上級装備を売ってらっしゃるので、
初心者にとって参考になる露店は見当たりませんでした。
186名無しオンライン:2006/01/01(日) 21:23:39.33 ID:N4TTaLLu
普通に売ってるよ
187名無しオンライン:2006/01/01(日) 21:25:57.26 ID:uOSwtOCf
D鯖だがどれも西銀内で大抵売りか買い露店がある
188名無しオンライン:2006/01/01(日) 22:00:29.48 ID:ozIme+uH
D鯖でセレスティアル装備はいくらくらいでしょうか?
また、スレ違いな質問ですがクィーン、プリーストのDrop率はどれくらいでしょうか?
破壊しかないのでソロでは無理そうですが・・・
189179:2006/01/01(日) 22:14:41.32 ID:B/G+lggP
>>181
どうもありがとうございます。

近頃骨やら仏サマスローブの売りをとんと見かけないんで相場わからんちんだったお。
190名無しオンライン:2006/01/01(日) 23:50:39.04 ID:bUVXv2ns
D鯖でネオクオルヴァン檻返却でいくら位でしょうか
露天を見てみましたがミーリム?タイガー値段失念とかネオドラ8万しかなかったです
191名無しオンライン:2006/01/01(日) 23:59:37.50 ID:3qAtsf7q
E鯖のハルバの相場っていくらかの?
192名無しオンライン:2006/01/02(月) 00:33:17.79 ID:0lt0CLC/
>>191
最近良く売ってるし露店みたらわかるんじゃないの?
193名無しオンライン:2006/01/02(月) 02:30:52.78 ID:FuQhhFNb
P鯖 ローブオブルーザー
   ローブオブヘイロー
   シールドオブルーザー
   ミクルヘルム
プレに持っていったのですがどの程度で売れますか?
194名無しオンライン:2006/01/02(月) 03:12:53.25 ID:Y8TcmvBB
>>188
手ですら800kとか。胴体はお察し。
破壊しかないとか言ってる人にはちと買うのは難しい。
普通に4垢5垢の人が買うアイテムってかんじ。

クィーン、プリーストは超PreスキルPTのみが狩れる強さと場所に居る。
野良だと10人近く居ても死んでるの見たことある。人がいればルート合戦とかも絡んでくるし。
ソロはT鯖ならいけるとおもう。
195名無しオンライン:2006/01/02(月) 06:38:02.33 ID:GAShLJYG
>188
破壊はpreでは活躍の機会が少ない
素直に調教と自然調和を取るんだ
196名無しオンライン:2006/01/02(月) 12:26:50.93 ID:5meS2LzR
質問ばかりで回答ほとんど無しでワロス
197名無しオンライン:2006/01/02(月) 15:43:21.75 ID:7zwIoPuJ
回答がないのは答える必要がないものってこったろ。
特に同じ質問連呼する奴うざい。>>193とか。
198名無しオンライン:2006/01/02(月) 17:00:58.02 ID:Ne1Iuf6R
今のインゴット相場ってどんなもんですかね
カッパーなら70Gで買取やってるひとは見たけど
199188:2006/01/02(月) 19:05:08.55 ID:9cniw+oj
>>194-195
thx セレ装備はそんなにするのですね;
もっと安いと思ってた。
調教、調和を少し考えてみます
200名無しオンライン:2006/01/03(火) 00:27:01.04 ID:TBSMNxIS
>>198
無料化開始で各種素材とも軒並み相場が不安定になったからねえ
その上採掘鍛冶はやる人も多そうだし、相場読みづらいね
回答は専門鍛冶屋さんよろしく
201名無しオンライン:2006/01/03(火) 01:29:56.55 ID:WApefpW4
ブロンズインゴットなら100Gが相場だな
弾薬でヒーヒー言ってるガンナーな俺が言うんだ間違いない
202名無しオンライン:2006/01/03(火) 01:57:20.58 ID:Q6FbPfHR
Dなら90-110で買えるブロンズインゴット
   190-210がスチールインゴット
あとはつかわないからしらね
203名無しオンライン:2006/01/03(火) 04:38:55.73 ID:uqmYCMSy
鍛冶100売ろうか考え中
いくらぐらいで売れるかな
204名無しオンライン:2006/01/03(火) 05:39:40.95 ID:1Dbn4LBq
釣り料理CREスキルはQoAでポコポコ上がるから時の石買ってまで上げようって人は少ないんでは
205名無しオンライン:2006/01/03(火) 08:42:49.07 ID:lF+iQz37
料理釣りなんかは自分で上げてから時の石買ってブーストする人は多いだろうな。
料理で需要のある物はスキル50か60もあれば十分だし普段は100あっても無駄になる。
他人が上げたスキルを買うものではないね。

インゴ価格の相場は不安定と言っても
弾作ってNPC売りした時の価格や黒炭NPC価格とかである程度下限があるし
復活した垢からの大量放出があっても大きく変わりそうなのはミスリルくらいじゃないかな。
206名無しオンライン:2006/01/03(火) 10:46:12.07 ID:gA7tZwMc
ソウル オブ シルクロードの相場が知りたいです。
というかいくらなら買いたいと思いますか?
大量にあって銀行圧迫してるんで少し安くても捌きたいのですが。

鯖はEです。
207名無しオンライン:2006/01/03(火) 12:26:20.62 ID:SStpqcEz
>>206
1000gだったら買う
3000gだったら悩んで1個だけ買う
10000gだったら足で砂をかけて素通り


そんな俺はシェルレラン
208名無しオンライン:2006/01/03(火) 13:16:03.21 ID:tbzNig+e
サファイア、ルビー、エメラルド、アクアマリンの相場わかりますでしょうか@P鯖
209名無しオンライン:2006/01/03(火) 14:55:03.06 ID:SStpqcEz
>>208
ルビー以外は1k行かない
100-500の間
210名無しオンライン:2006/01/03(火) 18:18:28.62 ID:tbzNig+e
>>209
本当にありがとうございました。
211名無しオンライン:2006/01/03(火) 21:57:38.03 ID:OI1DKldp
D鯖のAOL装備の相場はどのくらいでしょうか
212名無しオンライン:2006/01/03(火) 22:50:32.48 ID:SStpqcEz
>>211
一部位70k-99999gで露店している所をみかける
うれてるかどうかはしらない

セットだと450kとか売買CHをみかける
うれてるかどうかはしらない
213名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:14:05.88 ID:cNPduWpL
D鯖、賢者の石<酩酊>は、いくらぐらいで売れるでしょうか?
214名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:23:08.24 ID:JqIrwWAE
>>213
Q.悟りの石、賢者の石
A.特別なレアではありません。筋力等重要なスキルを上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
 悟りの石はあちこちの敵が落とします。おすすめはミーリム海岸のサンドワームです。

質問スレから持ってきた
酩酊はあまり需要がないはず
つまりそういうことだ
215名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:27:35.37 ID:jIX92ikc
花粉について質問させて下さい。
フィーヌイ、ラーファンそれぞれの花粉を一つ幾ら位の相場か教えてください。

無料化で帰ってきたら農夫だったorz
216名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:28:20.39 ID:OI8qKfPY
>>211
この間未修理だけど耐久減ってるAOL靴が寝露店中に65Kで売れました
217名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:30:37.88 ID:/NjpSZx+
>>215

まず>>1を読み直せ
とりあえずD鯖だと3K〜5K、高くても10Kはいかなかった
218名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:38:32.33 ID:jIX92ikc
>>217
申し訳ないです。D鯖です。
本当にありがとうございました!刈って刈って刈りまくりたいと思います。
219名無しオンライン:2006/01/03(火) 23:48:23.90 ID:PYxdxPdE
AOLに限らずイベント装備は非破壊、修理による耐久減少無し属性付いたから消耗は売り上げに関係ないぞ。念のため。
220名無しオンライン:2006/01/04(水) 00:04:38.39 ID:2ELwOO3U
>214
ありがとうございます。
酩酊って人気のないスキルでしたか。
けっこう酔っ払いモーションな人がいたと思ったのですが、あれは目立っていただけだったのか…
221名無しオンライン:2006/01/04(水) 00:49:44.59 ID:aoIcvfEu
最近悟りの相場が軒並み上がってきて困る
222名無しオンライン:2006/01/04(水) 02:33:26.62 ID:pNmZXOOc
>>220
人気があるスキルでも70以下か80以下で十分ってスキルなら悟りや賢者に価値はない。
酩酊の優秀な技は40のセンスレスと素手持ちなら70のビッグバンまで。
Preならコストのかかる80技使わないだろうし90技も趣味。
同様に物まねも取っている人が結構いるにも関わらず80技90技がカスなので賢者は需要なし。
着こなしも76止めが多いだろうし悟りの需要がそこそこあっても
賢者が必要な人は少ないだろうね。
自分の使わないスキルでもどんな技や魔法があるかある程度知っておくといいかも。
223名無しオンライン:2006/01/04(水) 03:49:01.48 ID:j1nNEPJb
ランステイルdropのフィヨルヴァル装備・リコールインセクト
はいくらぐらいで売れる?
224名無しオンライン:2006/01/04(水) 05:29:42.56 ID:52X9Zqfw
Dだとフィヨ腰頭腕は3k前後かな。新規が増えて少しは上がってるかも
インセクトはわからぬ
225名無しオンライン:2006/01/04(水) 13:34:49.13 ID:4sQqDTXm
鍛冶シップ装備は各種どれ位かな?
30k位なら買おうと思ってるんだけどP鯖
226名無しオンライン:2006/01/04(水) 13:42:54.29 ID:oGl3y9Jf
>>225
つるはしとハンマーのこと?だったら5Mつんでも絶対に買えないから諦めろ
227名無しオンライン:2006/01/04(水) 13:47:35.54 ID:T3klRMdh
>>224
リコールインセクトは複製可になってからかなりゴミ
3-5kで売れたらラッキーくらい?
でも新規が増えたからわからん

>>225
何でも買えると思うな
まずはグロムスミスに入ってクエストこなせ
228名無しオンライン:2006/01/04(水) 13:51:31.33 ID:j1nNEPJb
>>224
>>227
どうも
229名無しオンライン:2006/01/04(水) 14:48:50.48 ID:ehUPh1kn
コバルトインゴットの単価っていくらでしょうか。
230名無しオンライン:2006/01/04(水) 14:52:06.36 ID:T3klRMdh
>>229
NPC売り価格100gなので最低それ以上の価値があるはず
200-400gの間くらいでは?
231名無しオンライン:2006/01/04(水) 15:01:14.85 ID:0dDxLk+e
>>212
>>216
情報ありがとうございました。
232名無しオンライン:2006/01/04(水) 16:04:08.02 ID:XRK+kXVa
E鯖で酔拳士マスタリー買取の場合いくらぐらいですか?
233名無しオンライン:2006/01/04(水) 16:09:35.66 ID:T3klRMdh
>>232
西銀付近にいつもいる複製師さんに相談してみればいいと思う
(パンダ♂、もにこetc)
10k未満でなんとかしてくれそう
234名無しオンライン:2006/01/04(水) 16:13:13.62 ID:Io4EhYPc
魔法熟練90を売りたいんだがいくらで売れるものなのか。。。石はない
235名無しオンライン:2006/01/04(水) 16:20:06.82 ID:JNkLI/1Y
前は1Mくらいで売れていたがどうだろ
236名無しオンライン:2006/01/04(水) 16:33:35.15 ID:HwtlNDI9
400kくらいじゃまいか?
237名無しオンライン:2006/01/04(水) 17:42:46.43 ID:D66RDpMb
ものまね30のマーメイドミミックって存在するの?
D鯖だとどのくらいでしょうか?
238名無しオンライン:2006/01/04(水) 17:55:28.17 ID:OSEefZmN
>>237
複製が1500くらいで売ってるのを、ビスク西銀行内外でたまにみる。
239名無しオンライン:2006/01/04(水) 17:58:04.60 ID:D66RDpMb
どうも、それとなく探してみます
240名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:02:22.73 ID:GFgsHs5C
D鯖でのオベロン腰、パンツ、胴っていくらぐらいのものなんでしょう?
241名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:03:11.70 ID:ulsG+rB/
なんかベル売りえらい強気な価格設定になってきたな。
いくら需要はあっても、新規は手がでないぞ。
242名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:27:21.79 ID:o+tui3+p
悟りの石は一律1000gあたりなら売れますかね?
倉庫の肥やしとなってきたので売りたいです
243名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:28:15.03 ID:6+0dL2fj
D鯖 売買チャンネルのベル転売 ワラタ
独占乙
244名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:32:57.17 ID:o+tui3+p
あとビークの大羽根というのも数枚たまっています これはいくらくらいなら売れるのでしょうか?
245名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:37:39.55 ID:T3klRMdh
>>244
2-8kくらい
ビスク西のミシンの隣で売ってごらん
246名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:39:38.51 ID:T3klRMdh
247名無しオンライン:2006/01/04(水) 18:44:40.11 ID:5mzZ/VSe
ベルを80Kで買っちゃったエヘッ
248名無しオンライン:2006/01/04(水) 22:10:28.07 ID:OSEefZmN
>>240
1500〜3000くらいの間で露店されてるのを見る。
自分は1800くらいで並べておくけど、売れるときは一瞬で売れるし、
売れないときはずっと売れない感じ。
部位による差はよくわかんない。
249名無しオンライン:2006/01/04(水) 22:56:42.73 ID:VQyy9mW7
P鯖 ローブオブルーザー
   ローブオブヘイロー
   シールドオブルーザー
   ミクルヘルム
プレに持っていったのですがどの程度で売れますか?
250名無しオンライン:2006/01/04(水) 23:37:35.47 ID:ypBLqmMw
P鯖のインゴット価格は↓ぐらいであってる?

カッパー100
ブロンズ120
アイアン110
スチール200
シルバー190
ゴールド280

251名無しオンライン:2006/01/05(木) 01:23:29.31 ID:OQvQOfNl
Pってそんなに安いのか…

マイナーが多いのかそれとも・・・
252名無しオンライン:2006/01/05(木) 01:48:03.38 ID:UVZEl1vV
え?それで安いんだ
Eだと
カッパー70-80
ブロンズ120
アイアン110-130
スチール160-180
シルバー170-200
ゴールド260-300

だしあまりかわらないんだけど、Dはもっと高い?
253名無しオンライン:2006/01/05(木) 02:46:23.23 ID:HrNA0smY
>>250
カッパーは100もしない。70-80
254250:2006/01/05(木) 08:24:33.73 ID:BS1EqoWj
>>252-253
サンクス

Pだとスチールよりシルバーが安いんだよね
武器だと弱いからしょうがないのかな
255名無しオンライン:2006/01/05(木) 10:27:17.67 ID:KBLidf0d
強化100
強化98.1
強化90.5
物まね80.4
調教70.0
取引90.1
鍛冶100
採掘100
死体回収100
自然回復100

売りよろしこしこ
256名無しオンライン:2006/01/05(木) 10:38:49.86 ID:XUfl6THS
Eでグロム前でカッパー12Gで買取してる人が居たから
物価暴落したのかと思ったけど、そんなもんなんか
俺が辞める前は金で400Gとかしてたから、やすくなったといえば
安くなったのか
257名無しオンライン:2006/01/05(木) 10:39:20.81 ID:gUwVdp0c
竜の皮って相場いくらでしょうか?
というか売れる?
@P鯖
258名無しオンライン:2006/01/05(木) 11:25:21.30 ID:HqnX6JMh
ハンティングの 胴 腰 足 手があるんですけど、各部位いくらくらいで売れますか?
中古なんですけど売れますでしょうか。
259名無しオンライン:2006/01/05(木) 11:47:59.96 ID:VYZu8uKR
結構人気かつもう出ないので中古でも50kは軽いかと
260名無しオンライン:2006/01/05(木) 11:49:22.28 ID:HrNA0smY
>>257
売れないと思っていいと思います。素直に店売りの方が…
>>258
中古でも売れます。
相場は各部位30Kとかかな?
無料前は、売りが全く無かったので検討が付かない。
待つのが嫌じゃなければ、買取chの方が高く売れると思います。
261名無しオンライン:2006/01/05(木) 12:02:26.92 ID:PLbeod8k
>>258
無料化で復帰した垢が着ていたハンティングも少なくないでしょうが
再入手不可能なものですし金の使い道に困ってる人も多いので
どの部位も99999で売れると思います、と言うか買いました。
262名無しオンライン:2006/01/05(木) 12:02:46.68 ID:R9MaUZhv
2度修理して耐久が若干減ってますが、
スチールプレート一式はどのくらいで売れるでしょうか@E鯖
着こなし下げて回避特化予定なのです
263名無しオンライン:2006/01/05(木) 12:03:05.04 ID:R9MaUZhv
ちなみに全部HGです
264名無しオンライン:2006/01/05(木) 12:12:40.89 ID:MVdYE1C/
>>262
耐久減ってたら捨て値にしないと売れない
ワラゲの人が落としてもいいや感覚くらいの値段じゃないと無理だと思う
265名無しオンライン:2006/01/05(木) 12:23:51.73 ID:GuchVi8O
>257
竜の皮を使ったドラゴン装備は手軽でコストパフォーマンス高いんで結構人気です。
週末のカオス前にでもAUCでまとめ売りすれば買い手がつくと思う。
鯖違いでスマンけどDなら30Gくらいかな、参考にしてくれ。
266240:2006/01/05(木) 12:48:16.11 ID:kZo0MHZI
>>248
遅ればせながらありがとう
かさばる物なので安めでおいてみます
267名無しオンライン:2006/01/05(木) 13:07:59.16 ID:gUwVdp0c
>>260
>>265
サンクス!
もう店売りしたけど今度集めたときはPC売りしてみます
268名無しオンライン:2006/01/05(木) 13:12:07.30 ID:yML2uIx8
>>267
良くカオスの時にドラゴン装備が売れるから、カオス時間の1時間か2時間前位に
ビスク裁縫の壁辺りで売ると買われると思う。

今2nd育成で、オルヴァンの入り口辺りで買い取り露店がたまーに出てたりするので
それを見つけて投げ込むのもアリだと思う。
269名無しオンライン:2006/01/05(木) 13:28:21.18 ID:gUwVdp0c
>>268
オルヴァンの入り口?
270名無しオンライン:2006/01/05(木) 13:30:48.38 ID:VYZu8uKR
竜の墓場入り口だろう
271名無しオンライン:2006/01/05(木) 13:34:29.39 ID:gUwVdp0c
>>269
スマン、把握した
>>268
どうも 参考にします
272名無しオンライン:2006/01/05(木) 15:24:14.87 ID:lbKwZYx2
>>261
ベータ時代のキャラ引きずりだしてみたら
ワラゲにハンティング装備3セットくらい眠ってた...

昔はでまくったもんなぁ

しばらく金にゃこまらなそうだわ
273名無しオンライン:2006/01/05(木) 16:49:04.87 ID:1qpL48Xa
買う人は買うけどあんまり売れるもんではないと付け足しておくか
274名無しオンライン:2006/01/05(木) 17:06:18.93 ID:p9AT56T3
Eなら俺が買おう
パンツ以外な
275名無しオンライン:2006/01/05(木) 18:04:06.94 ID:IQ05dbrm
D鯖でドラゴンフェイタライズ(調教80技)と悟りの石調教はおいくらですか?
276名無しオンライン:2006/01/05(木) 18:21:44.67 ID:EHxTwm6/
ユンのリュックサックを買うとしたらいくらぐらいですか?
277名無しオンライン:2006/01/05(木) 18:46:42.48 ID:e8FkuANV
D鯖
HG・MGのコンポジットボウはいくら出せば手に入るでしょうか?

弓スキルがようやく50になったので露天を捜し歩いているんだけど、
HGはおろか普通のも売ってるとこみたことないです
278名無しオンライン:2006/01/05(木) 18:50:34.33 ID:KZN9YghJ
あのさ
なんでもかんでも露天で手に入れようとするなや
チョンゲーじゃないんだから
ゾーン情報見てもっこす調べてtellして依頼するなり
職人集まってるFSやchに行って頼むなり色々ある
279名無しオンライン:2006/01/05(木) 18:59:40.29 ID:e8FkuANV
>>278
AUCで買い付け募集している
失礼かなと思いつついきなり突撃依頼もしてるんだけど、みんな合成繊維が手元にないとのこと
あとは席を外しているのかわからんけど返事が返ってこない
280名無しオンライン:2006/01/05(木) 19:00:17.79 ID:YVQyGIyi
ハンティングの相場を聞いたものです。丁寧に答えてくださりありがとうございました〜!
格好いいのでファッション用に取っておこうかと思います。

ビザイズとティアーズ代にしようかと思ったのですが、そこまでするほどじゃないかなーと思いました。
この二つは相変わらず高いですね〜。
281名無しオンライン:2006/01/05(木) 19:12:49.90 ID:VYZu8uKR
ビサイドはウン様が鱗も出すようになっって大分下がったのでお釣りがくるよ
282名無しオンライン:2006/01/05(木) 19:31:18.12 ID:cyvjBijm
>>277
D鯖コンポジ売りは3人知ってる
一人は3ヶ月近く露店をしていない、無料化で動いてるのは確認した
一人は半年以上いつものところにいる 価格も変わらず
一人は時々いる、深夜放置露店の確率が高い

それ以外は生産の副産物で特価
283名無しオンライン:2006/01/05(木) 19:41:10.43 ID:Yxyhxlc2
>>277
あんまり何度もAUCで叫び続けると一時的にしろフィルター入りする放置露店気味生産者がいるから要注意
284名無しオンライン:2006/01/05(木) 21:14:39.80 ID:iOW7kg3T
スタミナPOTの相場はいくらぐらいでしょうか
285名無しオンライン:2006/01/05(木) 23:27:25.40 ID:gGdHxzJi
>>284
130ほどだったが今では150でも買えまい
200越える前にしこたま買いこんどくのが吉
286名無しオンライン:2006/01/05(木) 23:34:14.65 ID:3XjPFX+l
スタミナだよな? それともグレートスタミナポーションの方なのかな?

GSPだったら、D鯖で120だと覚えていたんだが、、、

>285
今、GSPってそんなに高騰してるのか?
287名無しオンライン:2006/01/05(木) 23:50:51.52 ID:gGdHxzJi
GSPに限らず全てが高騰してるからな
288名無しオンライン:2006/01/05(木) 23:54:33.06 ID:3XjPFX+l
自給自足でPOT使っていたから、気が付かなかったよ。
いろいろ相場が変わってきたなぁ。
289名無しオンライン:2006/01/06(金) 00:31:19.65 ID:ETCd1OIu
今もGSP130で売ってるな。
てか値上がりしそうにないが。
イクシオン狩するやつはかなりいるし供給の量が半端じゃない。
290名無しオンライン:2006/01/06(金) 01:58:50.47 ID:UoY+oWQ4
てかこのスレそろそろ不必要じゃない?
ゲーム内で聞けない引きこもり増やすだけなんだけど
291名無しオンライン:2006/01/06(金) 02:38:17.80 ID:Gexor3xj
釣り人のシップ装備のお値段って幾らくらいですか?
292名無しオンライン:2006/01/06(金) 04:29:43.69 ID:6sV/FOr/
E鯖でwooの第一形態はおいくらほどでしょうか?
293名無しオンライン:2006/01/06(金) 05:17:48.46 ID:f1TqXvsl
>>291
前に露天で50kを見かけたことがある>E鯖

>>292
ホム/ウーの進化売りは価値のないお金じゃほぼ買えないし
売るために育ててる奴はまずいない
あるとしたら相手が欲しがるレアアイテムぐらいかと
売りを探すより自分で育てたほうがよっぽど早い
294名無しオンライン:2006/01/06(金) 06:12:17.09 ID:z82ba9Ov
>>290
ゲーム内でめったに売りに出ないようなのを聞くのが趣旨ではないかと。
シップ装備とかGSPの値段聞いてるのは一体なに考えているのかわからない。
どう考えてもゲームやってるついでに露店みたほうが、ここでレス待つよりらくだと思うが。
295名無しオンライン:2006/01/06(金) 06:27:47.07 ID:RdE2iPSL BE:65181964-
いいじゃんそんな堅く考えなくても
カスレスだったら無視されて終わるだけなんだから
俺ルールが始まるとマジウザイ
296名無しオンライン:2006/01/06(金) 07:35:28.11 ID:YakcioLm
>>279
露店は放置する→戻ってきたときにLDしてたり、依頼人いなかたりしたら、二回も探し出そうとはあまり思わなかったり
ずいぶん前のテルだったらすでに入手してる可能性も高いしね
297名無しオンライン:2006/01/06(金) 07:51:19.25 ID:opeggRj4
漏れはまともな話し方の依頼tellだったらどんなに時間経っていても一言は返すよ。
クライアント落ちてたらログファイルをちゃんと確認するし。

tellに反応しない人はそれ以降二度と取引しようと思わないな。
基本的にtellを見ない人だったら何回tell送っても無駄だし
自分が嫌われてフィルタとかだったら意味ないし。

身内専用で一般の人相手に商売しない方針ならtell放置でもいいけど
普通に露店で商売してるなら一言tell返すだけで
繋がりができて常連になってくれるかもなんだから返したほうが得だと思うよ。
298名無しオンライン:2006/01/06(金) 08:02:46.21 ID:hj8etGb1
時間おいてtellは客としては微妙かも
たいてい他で買っちゃってるから、スイマセン他で買っちゃいましたっていうのが心苦しいです
その時に反応なかっても、そういう露店が全体の90%だし
それ以後tellしないってこともないし
2時間くらいしてからの反応ならともかく1日経ってからのtellとかはいらないと思う
フェイクの人とか調合の人とかは1日放置とかザラにあるしな
299名無しオンライン:2006/01/06(金) 11:44:26.65 ID:EyjJUwoR
P鯖なんですけども
賢者の槍、こんぼう、死の魔法、料理、集中力
賢者の回復、回避、強化魔法
はそれぞれいくらくらいでしょうか?
あんまり見かけないもので・・・
300名無しオンライン:2006/01/06(金) 11:52:53.46 ID:gKavREPp
>299に便乗。

D鯖で集中力の賢者は大体いくらくらいでしょう?
ネオクで共闘に混ざってたらたまたまポロっとルートできちゃったのです。
100なのか1000なのか10000なのか、その程度でいいので教えてくださいませ。

あんまり需要なさそうだから安いかな・・・
301名無しオンライン:2006/01/06(金) 12:13:50.09 ID:rWP89IpO
>>299
昨日までだと回復と回避は15k前後で売り買いされてる
残りの賢者は2k〜運がよければ10k

賢者や悟りは値段の幅が広すぎて正直難しい
P鯖だと基本的に高価なのは筋力・生命・回復・回避
そこそこ需要があって高価なのが精神・採掘・刀剣・棍棒・素手といった感じ(あくまで主観)
残りの賢者は2kで1時間露天してもさっぱり売れないこともあれば
10kで買取CHが立ってることもある
302名無しオンライン:2006/01/06(金) 12:19:27.67 ID:EyjJUwoR
ごめんなさい>>299の3行目は賢者じゃなくて悟りでした・・・
303名無しオンライン:2006/01/06(金) 12:28:20.14 ID:gKavREPp
>>301
thx!

店売りしちゃお(´・ω・`)
304名無しオンライン:2006/01/06(金) 12:29:36.27 ID:gKavREPp
299へのレスなのに俺がお礼しちゃった(´・ω・`)
305名無しオンライン:2006/01/06(金) 13:11:58.87 ID:91WjXMaj
>>653
次から価格相場の質問はこっちへ

【MOE】相場質問スレッド パート中
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1134195292/
306名無しオンライン:2006/01/06(金) 13:18:05.67 ID:cvYIIBIx
>>305
ちょww
307名無しオンライン:2006/01/06(金) 22:10:43.65 ID:0N3xCq5o
攻撃回避100の売り値っていくらくらいになりますか?@E
308名無しオンライン:2006/01/06(金) 23:10:15.29 ID:2Lm30Be+
500k
309名も無き求道者:2006/01/06(金) 23:56:35.32 ID:Ud3ap0cW
E鯖ですが、DK装備っていくらぐらいで売れます?
310名無しオンライン:2006/01/07(土) 00:14:49.97 ID:yUIllWhl
>>309
デミトリ倒すのが厳しくなったから1パーツ50K以上で売ってるのを見るかな
手、足、頭50Kの胴が100K以上、セットで400Kとかもみかける。

俺は売らないで温存中
311名無しオンライン:2006/01/07(土) 02:06:49.18 ID:05zt9cab
求む相場
ソウルオブエキゾチシズム@PとD
312名無しオンライン:2006/01/07(土) 02:20:39.30 ID:K3DzWUw8
ドゥーリンの腰手パンツはいくらくらいでしょうか?
露天を回ってみたけど、見当たりませんでした。
313名無しオンライン:2006/01/07(土) 02:27:58.89 ID:K3DzWUw8
↑はD鯖です。
314名無しオンライン:2006/01/07(土) 03:31:27.42 ID:/p2Ole0a
3k前後
315名無しオンライン:2006/01/07(土) 03:43:01.40 ID:7eRTiYSo
Eでひょうたんが欲しいのですが、
幾らくらいなら売ってもらえる物なんでしょうか。
316名無しオンライン:2006/01/07(土) 04:01:26.75 ID:1PuITg3/
35〜50kじゃまいか
これくらいの範囲でたまに露店に並んでた気がする
317名無しオンライン:2006/01/07(土) 04:16:13.00 ID:7eRTiYSo
>>316
ありがとうございます。
318名無しオンライン:2006/01/07(土) 06:09:50.13 ID:EZZLQpOG
E鯖ですが、生命の賢者とギガスの頭の相場を教えてください
319名無しオンライン:2006/01/07(土) 07:32:26.07 ID:K3DzWUw8
>>314
遅くなってしまったけどありがとう。
320名無しオンライン:2006/01/07(土) 09:41:16.34 ID:DxfWgFu9
スカルリングの売り買いを殆ど見なくなったけど
ルート争い減って需要なくなりましたか?
321名無しオンライン:2006/01/07(土) 10:04:38.44 ID:x8q/Nw0E
>>318
生命は20kくらいが相場だったが値上がりしてるのか24kとかでもすぐ売れてるな
>>320
需要ありまくるけど骨かる人少ないので困った状況
骨から出ても自分か友人で使う人がほとんど
売れば15kでも30分以内に売れる
322名無しオンライン:2006/01/07(土) 10:19:41.77 ID:p33qq2tL
βの頃から使ってるスカルリングの最大耐久がまだ3か4くらいある件について。
アクセなんて修理して使えばそうそう壊れないし需要は新規キャラのみ。
身内で必要な人なんてそんなにいないだろうから出たら売りに出るだろうけど
drop率下がったんじゃなかったっけ?
323名無しオンライン:2006/01/07(土) 10:20:41.49 ID:JxnhWvpy
主な産地だった墓地共闘が減ったからねえ
324名無しオンライン:2006/01/07(土) 10:58:50.81 ID:I3w6cCVd
>>322
アクセサリはWarでメイン武器や防具を落とす確立を減らし
ついでに微妙な効果を寄与してくれる
保険として結構親しまれているね
銀アクセだと600〜1000
金だと1000〜1800
325名無しオンライン:2006/01/07(土) 11:58:51.23 ID:Yppbwoy1
無料になって調合素材のバイヤーが増えてないか?
Pだとピーク時間に爪100買い取りとか居るようになってる
GSPの売りはとんと見かけなくなった
326名無しオンライン:2006/01/07(土) 12:26:32.05 ID:25xHWgFC
Eで賢者の石
回復魔法・刀剣・召還魔法って買おうとしたらそれぞれいくらくらいですか?
327名無しオンライン:2006/01/07(土) 12:26:41.11 ID:MlEzk9vv
D鯖のインゴ相場って

カッパー 50-70
ブロンズ 70-90
アイアン 70-90
スチール 150-200
シルバー 170-220
ゴールド  ワカンネ
ミスリル  5000-8000
オリ     シラネ
カオス   コレモワカンネ

こんなもんじゃないかな。P,Eに比べると安いと思われる。
売、買、両方の露店回った価格を参考にした。
カッパ、ブロンズ、アイアン辺りがどうしようもないぐらい安い。

インゴも皆大量に抱えてて売りは商売きつそうな感じ。
スチールの買取190で出したら15分で1000個突っ込まれたし・・・
328名無しオンライン:2006/01/07(土) 13:05:33.63 ID:ZR6qE71U
P鯖
ワンダークロースはどのくらいで買えますか?
329名無しオンライン:2006/01/07(土) 14:12:00.60 ID:St748a7Y


P鯖

カッパー:80-100
アイアン:100-110
ブロンズ:100-120
スチール:190-230
シルバー:190-280
ゴールド:280-480
ミスリル:5,500-6,800
カオス :12,000-18,000
オリハル:99,999

ウン様鱗:48,000-65,000
貝殻  :70,000-80,000
ビサイド:74,000-78,000
アイリーン :20,000

>>328
ワンクロ:25,000
ワンクロとベルは無料化来て需要増大と踏んだのか一気に跳ねた感がある


330名無しオンライン:2006/01/07(土) 14:28:38.58 ID:St748a7Y
自分の質問忘れてたP鯖

銀プレMG一式
銀ハルバMG

素材微妙だから並ばないんだよね('A`)
331名無しオンライン:2006/01/07(土) 14:43:06.12 ID:ZR6qE71U
>>329
そのくらいで買えるなら大丈夫ですね
ありがとうございました
332名無しオンライン:2006/01/07(土) 14:45:31.84 ID:ypAg06cT
333名無しオンライン:2006/01/07(土) 14:59:49.27 ID:iwXgYTHT
武ギルドの熊クエストで手に入れれるスタミナPはいくらで売れるでしょうか
上の方にも同じようなのありましたが、GSPの相場でしたので><
334名無しオンライン:2006/01/07(土) 15:09:16.67 ID:ypAg06cT
>>333
まず覚えとこう
初級ポットを作る為に必要な最低経費(NPC価格)
瓶代15g+ダスト1g+各材料代

熊の肝臓でできる薬はスタミナポーションじゃなくヒーリングポーション
熊の肝臓の価格(NPC売却価格か相場価格かは自分で考えて)を材料代として計算し売るならそれに少々上乗せすればいいんでは?
大きく上乗せすれば売れる速度は遅くなるし小さく上乗せor原価われならとっとと売れる
335名無しオンライン:2006/01/07(土) 16:59:38.38 ID:XtR1+49j
>>327

オリハルコン 100,000
カオス 20,000

ぐらいじゃないかな

カオスはPより高いな
336名無しオンライン:2006/01/07(土) 17:17:57.94 ID:MlEzk9vv
>>330
銀プレMG一式に関しては
D鯖で鍛冶やってるが俺なら50kかな。
原価→インゴ単価200x最低必要数130=26k
でMG作るの2-3個ミスるとしてインゴ70個ぐらい多めに見て
単価200x200個+其の他材料費+作成費で50k
こんなもんじゃね?
まあこれ最低ラインの値段だろうけど。
337名無しオンライン:2006/01/07(土) 17:33:08.41 ID:6OjglM3/
>>327
おいおい、そりゃちょっと安すぎやしないか?
もしかしてまた下がってるのか
338名無しオンライン:2006/01/07(土) 18:06:52.30 ID:VxANDMoV
新規が値下げ合戦を起こしてるんだろう…
339名無しオンライン:2006/01/07(土) 18:17:43.05 ID:St748a7Y
>>336
d
50kが最低ラインの目安で考えて70k位用意してみます。ありがとう

生産でも賢者売りもそうだけど
分母が増えると必然的に飽和状態だから価格の崩壊は仕方ないかも
でも、値下げで利益率下がって値下げしてた奴が消える、最後に残る
のはいつもの場所でいつもの品物を扱ってる根気強い生産・露店者だと思うんだ
340名無しオンライン:2006/01/07(土) 18:32:46.94 ID:gfyKG94n
P鯖 ローブオブルーザー
   ローブオブヘイロー
   シールドオブルーザー
   ミクルヘルム
プレに持っていったのですがどの程度で売れますか?
341名無しオンライン:2006/01/07(土) 18:34:36.70 ID:JxnhWvpy
鹿頭は600k、あとは一桁kくらい
342名無しオンライン:2006/01/07(土) 18:41:17.53 ID:U0H9un0Q
ローブオブルーザー
これは300kくらいするぜ?むしろミクルヘルムってデザイン鹿頭だし100kで売れるか不安だ
343名無しオンライン:2006/01/07(土) 18:41:24.20 ID:IdPTnJtJ
ルーザーローブって魔力+10だっけ?
結構な額すると思うが。
344名無しオンライン:2006/01/08(日) 00:55:21.18 ID:7JXnJ+Pw
>>342
鹿頭愛好家をなめないほうがいい
345名無しオンライン:2006/01/08(日) 04:56:31.36 ID:CrarfyMo
ルーザーってドロップ率下がった?らしいから結構高いだろうね
300kの価値があるかは人によるけど
346名無しオンライン:2006/01/08(日) 05:40:05.22 ID:VMqp7CKu
>>330
>銀プレ一式
鍛冶屋に注文すれば30kくらいで済むかもよ
専業鍛冶屋がプレートでMG外す事なんて稀だし
>銀ハルバMG
安いとこなら15k以下で買えたと思ったが
ハルバ屋最近いないとか?

>>342-345
マルチにマジレス(ry
347名無しオンライン:2006/01/08(日) 06:47:24.80 ID:KKD4y6DD
マブ使者122狩って(呪い3回)やっと出た>ルーザーローブ
348名無しオンライン:2006/01/08(日) 06:50:39.09 ID:KKD4y6DD
>>334
よく読んでやれよ

>>333
50Goldくらい。売れるかどうかは微妙
349名無しオンライン:2006/01/08(日) 06:55:16.99 ID:KKD4y6DD
ちなみにスカルリングは墓地骨で出なくなってバハのみって聞いたんだけど、実際墓地で出た人いる?

俺はMoE内三晩、罠で乱獲しまくって出なかった
350名無しオンライン:2006/01/08(日) 07:15:02.48 ID:VYY+32hR
>>349
12月30日か
1月の1日に2個でたよ
復帰したばっかりで価値がわからず
どっちも5kくらいで裁いちゃったけどね
そのあと20k買取とかみてポカーン
351名無しオンライン:2006/01/08(日) 07:19:58.60 ID:KKD4y6DD
>>350
おお、出たのか

んじゃ墓地共闘も地味に復活してるし、また下落するかもな

さんくすこ
352名無しオンライン:2006/01/08(日) 11:11:54.95 ID:G56IDYnB
ちょっと前地下墓地キングマミー周辺の骨メイジ倒して拾ったぞ
確率は数こなしてないからわからん
353名無しオンライン:2006/01/08(日) 11:34:47.96 ID:knrt56Ee
2アカ目取ったからEにキャラ作ったんだが・・・・・・
mobドロップ品、Dではまずありえないような価格つけてる奴多すぎw
354名無しオンライン:2006/01/08(日) 17:37:46.08 ID:AFig7VER
はいはいクマクマ

D鯖はD鯖だろうが
355名無しオンライン:2006/01/08(日) 19:21:51.94 ID:SwTVH+Kc
>>353
気持ちは分かる、D鯖に作った新キャラが手に入れたドロップ品が
E鯖では捨て値のような価格でしか売れず気落ちしたことがある。
が354が言うようにD鯖はD鯖、E鯖はE鯖。
356名無しオンライン:2006/01/08(日) 19:24:17.37 ID:8Wn+6w4w
でもD鯖のバハ産シップ装備の激高さとE鯖のリーズナブルさの天地があるし・・・
357名無しオンライン:2006/01/08(日) 19:39:03.02 ID:Y+47BTgq
鍛冶100
採掘90っていくらで売れる?
D鯖
358名無しオンライン:2006/01/08(日) 20:12:58.56 ID:uRflhswy
鍛冶100は300-500k位ならうれるんじゃない?
1.2M(石込み)で売ってる人がいるが、売れ残ってるしなー

採掘は売れないだろう…
359名無しオンライン:2006/01/08(日) 21:06:14.38 ID:9VZ8fflc
鍛冶はクエストあるから楽々上がる
基本スキルはスキル上昇率が温い

あまり売れないんじゃないかな
360名無しオンライン:2006/01/08(日) 21:43:33.90 ID:H3Upklkd
AOLの装備一式(5点)を倉庫整理のために売ろうかと思ってるんだけど
どれくらいで売れますか?D鯖です。
361名無しオンライン:2006/01/08(日) 21:55:49.76 ID:apRLjPF4
ビークの頭(レアカラー)を偶然拾ったんだけど、露店するとしたらいくらくらいがいいかな?
D鯖です
362名無しオンライン:2006/01/08(日) 22:13:54.74 ID:7QK0E5ND
>>360
11月終わりにAOL各部50kで露天したら一日で売れたよ
363名無しオンライン:2006/01/08(日) 22:17:53.01 ID:8Wn+6w4w
364名無しオンライン:2006/01/08(日) 22:31:47.82 ID:1z9htDVi
365名無しオンライン:2006/01/08(日) 23:25:37.24 ID:rr99uNIe
常時編集合戦な希ガス
366名無しオンライン:2006/01/08(日) 23:28:24.86 ID:Y+47BTgq
正直そんなもの作らないほうがいい気がする。
それより高値で売っていたら晒すとか平気でありそうだ。
367名無しオンライン:2006/01/08(日) 23:33:01.19 ID:H3Upklkd
>>362
>>363
ありがとう。でもって高っ!
そんな値段をつけて買ってくれる人もいるんだ。。
みんなお金持ち。。
368名無しオンライン:2006/01/09(月) 00:27:12.91 ID:m9EgW7iF
質問です。
グロム・スミスの人がよく着ている紫色のチャイナドレスっぽい、太陽の模様がある紫色の服っていくらくらいですか?
またあれはなんというアイテムでしょうか?
369名無しオンライン:2006/01/09(月) 00:29:46.00 ID:vaHjnDZk
>>367
売れる順番はだいたい頭>>胴>>>>腰>>>>>>足>>手な感じ


370名無しオンライン:2006/01/09(月) 00:32:12.48 ID:rqJFRZf0
それMINシップ装備。野郎が装備すると赤くなる。
値段は鯖によるが実用装備ゆえ高いのではなかろうか。
371名無しオンライン:2006/01/09(月) 00:41:51.36 ID:kPXRGQox
>>368
Dなら400-500kくらい
372名無しオンライン:2006/01/09(月) 01:40:36.25 ID:PRJWnPAt
>>364
水物が売りのゲームだから相場は意味ないんじゃないか?

晒し厨の玩具になるだけだと思うんだが…
373名無しオンライン:2006/01/09(月) 07:51:21.52 ID:pGZiieMn
E鯖でヘビーラウンドショットっていくらくらいですか?
374名無しオンライン:2006/01/09(月) 08:00:07.08 ID:GLv4GHOQ
>>373
28〜40、以前は40が多かったが最近は35ぐらいかな?
375名無しオンライン:2006/01/09(月) 08:01:53.63 ID:pGZiieMn
>>374
ありがとっす
376名無しオンライン:2006/01/09(月) 09:21:39.53 ID:TNwf6J59
失礼します。
E鯖でグリフォンの羽はおいくらぐらいで売れますか?
高いものなのか安いものなのか..想像出来ないです
377名無しオンライン:2006/01/09(月) 09:34:47.90 ID:c3HW0/5B
グリ羽根はアルケクエ、矢の作成に使えるけど買い取る人はなかなかいないね
露天に出すなら店売り値+1〜3Gくらいが限界かな?
378名無しオンライン:2006/01/09(月) 10:19:13.23 ID:s01ghNCn
>>377
それと、装飾の赤い羽根。
ゴールド系、ミスリル系、めがね系のコストがかなりかかるため
グリ羽と血等手軽に集められる物で出来るので100まで追い込みで造る人がいる。

グリは生産キャラでは倒せないから、売れると思うけど。
運良く新キャラ育成に燃えている人に露店みて貰わないと、全然売れないですけど・・・
379名無しオンライン:2006/01/09(月) 11:39:47.73 ID:TNwf6J59
>>377-378
わおそうなんですか!
勉強になりましたー。運に任せて露天してみます(`・ω・´)
丁寧に有難うございました
380名無しオンライン:2006/01/09(月) 13:04:33.42 ID:SPLhWBuP
矢の作成には今はグリ羽根使えなかったような。
アルケクエの☆2→☆3にもそれほど大量にいらないだろうし
装飾は4k枚前後あれば100になるらしい。
グリ狩りに適したスキル構成なら1時間あれば4k枚集まるし基本的にNPC売りかフレッサ行き。
必要としている人に喜ばれるのは確かだから気が向いた時だけちょっと露店に置いて
売れなくて邪魔になったらNPC行きだね。

買う側なら羽根の露店売りなんてほとんど無いから
焼き鳥売ってる人に頼んで取っておいて貰うのが早いと思う。
買い取りを稀に見かけるけど町に帰ったら即換金がほとんどだろうし。
381名無しオンライン:2006/01/09(月) 14:02:48.44 ID:N0uLq0xp
スカルリングの話出てたけど、一番てっとり早いのは海岸難破船の
ボーンメイジだと思うよ。俺は昔からそこでしか拾った事ない希ガス
運良ければスカルパスローブも落とすしどうでしょう?
382名無しオンライン:2006/01/09(月) 15:14:40.75 ID:MhP6go4M
沸く量少ないし地上墓地乱獲のほうが早いきがす。
383名無しオンライン:2006/01/09(月) 16:53:03.36 ID:TNwf6J59
>>380
わおすごく丁寧にありがとうございます( ´Д⊂
先ほどの羽は100枚、売れたのでとても運が良かったのですねw
探している方も稀にいるとのことなので仰るとおり
枠に空きがあったら置いてみますノシ
有難うございました
384名無しオンライン:2006/01/09(月) 17:32:59.31 ID:yO1OAaAL
D鯖でジャスティスタンクのシップ装備一部分いくらくらいでしょうか?
また、部位により値段は変動するのでしょうか?
385名無しオンライン:2006/01/09(月) 18:17:25.23 ID:WYHHnyIz
P鯖 木炭はどのくらいで売れますか?
あまり需要のないものであれば、NPCにあげちゃおうかと思ってます
386名無しオンライン:2006/01/09(月) 19:06:59.39 ID:C6Rwz/S5
>>384
だいたい装備の珍重比は
胴>>頭>>>>腰>>>>>>足>>手

手と足はレアでも目立たない上に他の装備でなんとかできるから微妙に安い
387名無しオンライン:2006/01/09(月) 19:50:29.53 ID:2zrlfkNN
>>384
一つ300くらい
価値は
足>腰>手>胴>頭
だったかな?
388名無しオンライン:2006/01/09(月) 20:39:33.65 ID:d1gYjBJt
ゴーレムストーンっていくらぐらいですかね?@E鯖
最近売りを全然見ない物でして・・・。
389名無しオンライン:2006/01/09(月) 21:11:00.71 ID:2zrlfkNN
センギ92っていくらくらいでしょう?
390名無しオンライン:2006/01/10(火) 02:35:09.38 ID:mN5gaLBY
ドミニオンの値段はどのくらいでしょ?
あと需要はあるんですかね?
391390:2006/01/10(火) 02:40:33.65 ID:mN5gaLBY
あ、P鯖です、連投すみません
392名無しオンライン:2006/01/10(火) 04:59:04.42 ID:DDgm9rO7
>>388
かなり前に露天で見たときは50kだった。
>>389
石込みで550k〜650kと思われ
>>390
90だが実用的じゃないスキルだから5〜7kぐらいじゃないかと
393名無しオンライン:2006/01/10(火) 13:40:53.95 ID:qTGkZWc2
>>389
あと頑張って6.1上げれば1.5Mでも買いたいと思うよ
俺は98.1なら買いたいが正直92では・・・勿論、>>392
値段辺りなら需要は幾らでもあると思う。
394名無しオンライン:2006/01/10(火) 15:38:45.82 ID:g7B0HTSh
warageで、グレート エクスプロード ポーションって売ったらいくらまでなら買いますか?というか、需要あるのでしょうか。

また、preでのウォッカ買取りの相場はいくらくらいでしょう。

BBS Trooperのみなさま、飲んだくれのみなさま、
よろしくご教授おねがいいたします。
395名無しオンライン:2006/01/10(火) 15:47:16.74 ID:80RU9Pq/
どの鯖か解らないのですが醸造師でのウォッカ販売。
D鯖、ビスク西でのウォッカ販売です。

80g→売れない
75g→ぼちぼち
70g→買う人ならまとめて買われました

ご参考になれば。
396名無しオンライン:2006/01/10(火) 15:54:46.14 ID:oMizSep2
E鯖で生命、回復、筋力、呪文抵抗、棍棒の賢者の相場を教えてください。
お願いします
397名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:03:40.28 ID:g7B0HTSh
>395

ありがとうございます、
GSPよりは高く、GHPは安い原価でつくれそうですね。
398名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:04:34.95 ID:/+H0Vl4P
筋力30K-40K 回復魔法10K-20K
あとはお察し
399名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:08:41.45 ID:H9lVaw36
生命も10〜20Kで売れるぞ
400名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:13:39.19 ID:oMizSep2
>>398
>>399
返答ありがとうございます
401名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:14:10.63 ID:oKBdsZr+
D鯖筋力70kでも1時間くらいで売れたよ
こう考えると鯖違いだけでずいぶんと物価が違うなぁ
402名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:18:25.43 ID:74fuNWwF
D鯖って何であんな物価高いんだ
403名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:24:58.45 ID:OM3K0JjP
EだかPだかでアイリーンズベル3Kくらいで買えたのには驚きだった。
404名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:37:13.16 ID:oKBdsZr+
Dはアイリーンズベル15~20kじゃないか?
PとEが高いの?
てか今復帰と新参で相場が乱れてるから課金時の価格+20kとかでも平気でものが売れるんだよね。
あんまりここも当てにならんかも。
405名無しオンライン:2006/01/10(火) 16:46:47.39 ID:vxaE8A8L
Pならベル20K、クロース30Kぐらいじゃないか。
406名無しオンライン:2006/01/10(火) 17:10:51.56 ID:mckJOxvc
Eだけど筋力50k生命28k回復22kでも売れる
407名無しオンライン:2006/01/10(火) 19:39:28.08 ID:mN5gaLBY
>>392
ありがとうございます
6kでさばけました
408名無しオンライン:2006/01/10(火) 20:19:17.48 ID:5CKDmbfB
本スレからの誘導で来ました、ついでに増やしてみました(E鯖
・30酩酊シップ
・酩酊40奥義書
・尼産ひょうたん
・ゴーレムペット
・ギガスペット
・何か赤い台形の帽子(名前不明)
この値段なら買える「かも」と言う値段をよろしくお願いします
409名無しオンライン:2006/01/10(火) 20:27:51.46 ID:WSsczUy6
>>408
単シップ装備>70-130k
410名無しオンライン:2006/01/10(火) 22:05:29.93 ID:Hw+fHgmB
・30酩酊シップ >90~120k
・酩酊40奥義書 >1~2k
・尼産ひょうたん >40~50k
・ゴーレムペット >30k~40k
・ギガスペット >50k~70k
・何か赤い台形の帽子(名前不明) >多分サンタギガスキャップ 受注生産なら2kくらい。露店だとモット安いかも
411名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:07:39.28 ID:5CKDmbfB
>>409-410
高いっす、そんなに出にくい物なのでしょうか?
(サンタギガスキャップ?は買ってみることにします)
412名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:21:30.62 ID:NVt6gKLd
イビルダンサー装備って
どのくらいで売れますか?

ドレスだけあるのですが…
413名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:36:37.37 ID:Er39+5CO
>>408
赤い台形の帽子ってパフォーマンスシップ装備だろ。
バハ産単一シップ装備だから100k位じゃないの?
当然スキルがないと装備できないし一次だと青色だからな、念のため。
414名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:39:18.88 ID:bVXVx3Sg
ドゥーリン装備の相場教えてください
以前だと頭胴肩など割と高価でしたが・・・

415名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:42:47.88 ID:OBFJ00mX
>>414
よく見る売値は
頭:15K〜30K
胴:5K〜15K
肩:70K〜120K
416名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:44:18.56 ID:OBFJ00mX
頭胴肩以外は無料〜2Kあたりだね
417名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:50:21.50 ID:Er39+5CO
>>414
先に答えられたから相場は書かないが三竜のドゥーリンドロップ確率自体相当落ちてるから
ブルートも落す胴以外は更に高騰気味だね。
肩とかぼろぼろの中古でも露店最高値で売られてたりすることもある。
418名無しオンライン:2006/01/10(火) 23:51:08.88 ID:NwiE4/Pz
集中90.1いくらくらい?
419名無しオンライン:2006/01/11(水) 00:00:38.70 ID:U+UMC8rA
>>411
かなりいい加減な体感ドロップ率。
瓢箪:1/100
ゴーレム:1/10
ギガス:?(20〜30匹狩っても出なかった)
420名無しオンライン:2006/01/11(水) 02:57:58.78 ID:hw/jEF88
相場が余ってるのは単に金が余ってるからじゃねーのか。
例えばDはちょっと前まで筋力賢者は40kが相場だった。
だが今では50k,60k売りは当たり前、無料になって新キャラ作ったから
それ用に欲しい、金は有り余ってる、露天商は高くても売れる、
ならできるだけふっかけてやれ、で今の相場になったと。
421名無しオンライン:2006/01/11(水) 03:01:53.13 ID:hw/jEF88
相場が余ってるってなんだ。上がってるの間違い(テヘ
422名無しオンライン:2006/01/11(水) 04:48:36.98 ID:xR88oAWD
■■■■■相場の基本■■■■■
D鯖を1とすると
P鯖とE鯖は0.5〜0.8
423名無しオンライン:2006/01/11(水) 09:49:12.13 ID:zHNQ9wp5
最近は捨て垢でやりたい放題が増えたせいか、買い叩きバイヤーや
ボッタクリセラー酷いね。
売買チャンネルも今すぐ回線抜いて首くくれといいたいようなの空気読めて
ない奴多くてにんともかんとも。

適性価格判ってる古参はそういうのフィルター入りで終了だけど、新規さんが
其れ見て真似したり、うんざりするのが残念だね。
424名無しオンライン:2006/01/11(水) 09:58:22.24 ID:jjCXRiBc
新規さんには優しくしたい
425名無しオンライン:2006/01/11(水) 10:20:18.97 ID:dEpuOSGX
>410
シップ瓢箪より尼瓢箪の方が値段が高いぞ
それにシップ瓢箪は10kでも売れなかったからカオスで捨ててきた
426名無しオンライン:2006/01/11(水) 10:42:05.95 ID:Hk2OgneZ
高めからじわじわ下げてるけどうざいの?
高くて売れるならそのほうがいいし
原価ぎりぎりとかで相場だからとか言われてもそんなの苦労量にもならん
客側の相場じゃなくて店側で設定しろといいたい
427名無しオンライン:2006/01/11(水) 10:46:24.82 ID:wMwmUvAK
>>426
もちつけ。
高いのが嫌な人と、安いのが嫌な人といるし
相場を気にする人もいれば、お金あまって気にしない人もいる。

人それぞれ。
と全然売れないもっこすが泣きレスつけて帰りますよっと
428名無しオンライン:2006/01/11(水) 11:02:18.49 ID:7A8TrE9w
ただ相場を明らかに引き上げようとしている奴はうざい
P鯖なんだが昨日スチカタナMG10kで買いますとかいうアホAUCが飛んでた・・・
まぁ生産系(特にレラン)あたりは薄利多売だから今の1.3~5倍なら許せるが10kとかありえん

賢者あたりも馬鹿みたいに高く売る奴もいれば嘘だろって言いたくなるような安さのもいる
地上墓地やらエイシスでもありえない値段での買い叩きもよくいる・・・爪58gとかな
429名無しオンライン:2006/01/11(水) 11:06:51.42 ID:2lwn7C5R
出張買い取りは多少あれでも助かるから良し。
限度はあるけどね。
430名無しオンライン:2006/01/11(水) 11:48:40.03 ID:C59/qE/J
あふぉがおおいなこのすれっど
431名無しオンライン:2006/01/11(水) 12:06:43.41 ID:0Dgo8Bbm
>>401
いくら筋力でも70kは無理だろ・・・
45kで即売れ50kでぼちぼちだと思うけど・・・
432名無しオンライン:2006/01/11(水) 12:10:16.33 ID:jysSbkFL
>>428
明らかに引き上げようとしてるというか、明らかに上がってるんだよな。
無料科で狩場が混んでて今までどおりの効率で原料が取れないため高くするのは当然

D鯖もう80gじゃ薬用ニンジン買い取れねえよ・・・・
433名無しオンライン:2006/01/11(水) 12:28:01.87 ID:zNR0ZJ+E
>>432
薬用にんじん上がったな。これが無料化で一番実感がある。

一本90gじゃないともう放り込む気になれない。
何でこんなに上がってるんだ?無料化で皆新キャラ作って調合上げ始めたってことか?
調合なんて脳筋がいれば材料持込で作ってもらえてそれで終わりだと思っている俺の意見だが。。。
434名無しオンライン:2006/01/11(水) 12:45:30.29 ID:zAAmVlmu
>428
今すぐ欲しいならAUCで高めに提示するのはフツーだろ。
それ聞いて10kで露店に出すのはアフォだと思うが。

>432
D鯖の薬用にんじんだって西銀行とかでやってたらそりゃ買い取り競争で高くもなるわな。
435名無しオンライン:2006/01/11(水) 13:11:51.45 ID:5kU/wGsX
今まで80で買取やってたけど
自前調達にすることにした
436名無しオンライン:2006/01/11(水) 13:14:10.01 ID:SsXh6/sj
薬用にんじんってヘルパニでスプリガンキャンプ狩るのと破壊で地道に上位ノッカー狩るの、どっちが儲かるかなぁ
てかなんかにんじんは高くなってるけど、爪の値段は上がってなくない?
なんでだろ
437名無しオンライン:2006/01/11(水) 13:17:01.43 ID:FkNq+FGp
ネオクのが纏めて出るし比較的安全だから楽では
438名無しオンライン:2006/01/11(水) 13:19:33.43 ID:jysSbkFL
エイシスの買取は買えなくても構わないって言う放置バイヤーだからじゃないか?
エイシス人増えてGST調達がかなり厳しくなってきた。GSTの値上がりが心配だ
439名無しオンライン:2006/01/11(水) 13:24:33.08 ID:OcApXSsw
薬用にんじん捨ててますが何か・・・orz
440名無しオンライン:2006/01/11(水) 13:42:09.41 ID:LDsTfs6b
ネオクは意外とノッカーの量が少ないんだよな。だから入手困難度は にんじん > 爪
狩って効率の良いのはガードノッカー以上の薬用にんじん3つ落とす奴だが
これは50体はいないと思う。それ以外のノッカーは微妙。

対してイチョンは爪ドロップこそ数に違いはあれど
回廊、海岸、エイシスに数え切れないほど居て、たとえ爪ドロップが一個でも
鱗ドロップがうまいので、どこで狩ってもそこそこ儲かるから狩る人が多い。
441名無しオンライン:2006/01/11(水) 18:56:36.15 ID:COt/KB4H
まあ友好気にする人もいるけどな・・
442名無しオンライン:2006/01/11(水) 19:54:05.89 ID:+aYKd1ja
Pだと爪&GSPのが明らかに出回ってないな
443名無しオンライン:2006/01/11(水) 19:54:19.17 ID:CIKTkllw
E鯖でルビー・サファイア・エメラルド・アクアマリンはいくらくらいですか?
444名無しオンライン:2006/01/11(水) 20:25:43.99 ID:pU69WUp7
D鯖で取引スキル90で覚える
バンカーコールはいくらぐらいで買えるものなのでしょうか?
露天をチェックしても中々売りがないもので・・・
445名無しオンライン:2006/01/11(水) 20:53:35.26 ID:M6R5MsDc
>>444
バンカーコール等の高スキル関連はビスク魔法屋前とビスク西銀行内部でよく見かけますよ
値段は忘れました
446名無しオンライン:2006/01/11(水) 20:58:14.10 ID:pU69WUp7
>>445
自分もビスクの銀行や魔法屋前をこまめに
見ているつもりですがタイミングが悪いみたいですね。
気長に売りが出るのを待ってみます ありがとう
447名無しオンライン:2006/01/11(水) 21:20:58.10 ID:hw/jEF88
露天枠たった4つしかないからな。これが全ての元凶。
448名無しオンライン:2006/01/11(水) 21:48:09.11 ID:HObLLFxN
技術書やノピアはAFK中でも複製師の人にtell入れてみるのが吉。
INした時に露店を入れ替えてtellくれたりするし、
あまり露店に並ぶことがないものでも倉庫に持ってたり
するのでとにかくtellしてみるといいですよ。
449名無しオンライン:2006/01/11(水) 22:06:27.82 ID:ksIjWuZG
作成依頼や技術書、ノピアの買いはAucやShoutよりTellのほうが効率いいね。
生産者の立場からだと、AucやShoutは誰かが依頼受けるだろうと思って
返答しないことが多い。
俺は3度や4度AucやShoutしてるの見て、見つからないんだと思って
やっと返答するくらいかな。
450名無しオンライン:2006/01/11(水) 23:19:32.57 ID:Jp4ZTg49
D鯖で、バンブーアローはいくらぐらいでしょうか?
性能的に直ぐ上に各種金属矢があるから、需要がないのかな?
451名無しオンライン:2006/01/11(水) 23:34:53.02 ID:84oGIOaq
バンブーアロー1本の価格=竹筒1本の価格
各種金属矢のほうが安い現状
452名無しオンライン:2006/01/11(水) 23:41:18.65 ID:ePuBXbN6
D鯖で、フィヨ腰頭手は最近はいくらくらいで露店しているもの?
売ろうと思ったけど、難破船に人が全然いないんで驚いた。
453名無しオンライン:2006/01/11(水) 23:46:04.83 ID:Jp4ZTg49
ありがとうございます。
竹筒と同じ値段ですか。なんというか、趣味武器なんですね、これは。
454452:2006/01/11(水) 23:49:16.37 ID:ePuBXbN6
今、4kで露店しちゃったけど、なんとなく不安。
高いのだろうか。。。
455名無しオンライン:2006/01/12(木) 00:07:11.36 ID:fr40aQOQ
>>454
そんなもんでしょ
もれは昨日、フィヨ腰3Kで売った。
ランステイル狩るのめんどいし、6Kとかでも買う人はいるかもね。

相場的には2〜4Kくらいだと思う。
456452:2006/01/12(木) 00:14:38.29 ID:vdtqyhkF
>>455
ありがとう!
不安が一揆に解消されました。
(でもちょっと高めにしちゃったかな。。)
売れなかったら下げてみます。
457名無しオンライン:2006/01/12(木) 00:31:58.43 ID:CsUtiQrW
D鯖で槍100と攻撃回避100はおいくらくらいで売買されてますか?
458名無しオンライン:2006/01/12(木) 00:59:12.71 ID:hiN1kiU9
E鯖
ブラックパール、ムーンストーンはいくらくらいで取引されているのでしょうか?
また、賢者の石(採掘)はいくらくらいで取引されているのでしょうか?
459名無しオンライン:2006/01/12(木) 03:12:23.23 ID:bOMUuixD
>>457
武器や回避など比較的上がりやすい&スキル変更されやすい物は時価。
200〜400の間で折り合いが付けば買える程度。逆に売り込もうと思えば100〜300じゃないと厳しいと思う。
460名無しオンライン:2006/01/12(木) 04:20:35.28 ID:ySKbQ4yI
>ブラックパール、ムーンストーン
捨てる人間が殆どだから相場とかできてない。
タダで貰ってもアイテム枠の圧迫になるレベル。

>賢者採掘
10〜15kくらいでよく見る。
461名無しオンライン:2006/01/12(木) 13:24:45.71 ID:FvGhinyS
トレントの丸太、枝っていくらくらいで売れますか?
鯖はE鯖です
462名無しオンライン:2006/01/12(木) 13:28:13.58 ID:Zc9qIJhW
鍛冶製品とかどう価格つけてますか?
いちおうHGで材料費の1.5倍とか勝手につけてますが
ほかの人の考えも聞きたくて
463名無しオンライン:2006/01/12(木) 13:44:00.85 ID:pM+mdwu2
グレイブンを捕まえてきて欲しいのですが
頼むとおいくらになると思いますか?
あとアニマルケイジは返却可能ですか?消耗品?
464名無しオンライン:2006/01/12(木) 13:48:29.91 ID:ySKbQ4yI
>462
武器の買い手としての意見。あくまでも個人的な考えで言わせて貰うと。

武器スキル60を越えると1時間の狩りで10kは軽く稼げる。
だからその辺以上の武器なら材料費に関わらずMG5000〜8000くらい取っていいんじゃまいか。
つーか鍛冶職人街以外を探したり依頼するの面倒だし。多少高くても買う。
465名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:08:26.35 ID:A3qKWOAG
>>430
うむ
466名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:09:23.39 ID:IQjyQQ4E
>>463
グレイブンは墓地地上に入ってすぐのところに複数体が即湧きなので捕獲はかなり楽な部類。
友好があれば危険も全く無し。
オルヴァンと同程度かもうちょっと安いくらいかな。
オルヴァンが5k〜8kくらいでたまに露店売りされてるけど
複数体一度に捕まえて来ることで単価を下げてその価格なんで
1匹だけわざわざ捕まえてきてもらうならもうちょっと高くなるかも。
親切な人ならタダ同然で捕まえてくれるかもだけど10kくらい出せばいいんじゃないかな。

ケイジはペットを出せば元の空の状態に戻る。
テイム可能だけどケイジの予備が無いって人もいるかもだから
自分で露店購入しておいた方が無難。
467名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:12:18.25 ID:Tuxn2E3d
>>462
相場は生き物だし鯖によっても違うから何とも言い難い
大事なのは自信を持つ事。こまめに周りを見る事も必要だけどね
自分の扱う商品が他の露店に無ければ自分がその商品の相場を
作る事が出来るかもしれない。HGが原価の1.5倍って考えも悪くは
ないと思う。最初に何をメインで売るのかを決め定点露店すると自然
と客もあてにする様になるしそれまではじっくり腰を据えて自分の
決めた価格で勝負してみれば良いよ。
468名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:14:14.71 ID:zEIv5Smo
>463
チャンネル立ててくれればすぐ取ってくるし、ケイジ返却なら気持ち程度でOKですよ
469名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:15:11.79 ID:pM+mdwu2
>>466
つまりケイジを返して〜5kぐらい払えばOKと
わかりました、今度やってみます

*まだ調教は20ぐらいでケイジに突っ込むスキルは使えないです
470名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:16:59.92 ID:zEIv5Smo
>469
全てのスキルは最低1%は成功するので
20分くらい連打すれば入らないことも無い
471名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:22:11.10 ID:pM+mdwu2
>>468
Dだけど立ててみました

>>470
スパルタンフィスト連打してみます、未だ成功0・・・
472名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:23:42.34 ID:hrYJ9GFW
>>469
俺もスキル20からバンバンケイジに入れてるよ

但しケイジオンラインだけどスキル上げにも丁度いい
473名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:28:56.03 ID:zEIv5Smo
>471
ありゃ?Dなのに見つからない
474名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:41:53.09 ID:pM+mdwu2
>>473
売り買いの所にあると思います・・・・・
475名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:45:07.04 ID:aK9YOFWQ
>>462
一日に放置含めてどれだけinできるのか?
どの客層をターゲットにしてるのか?
露天で売るの?ch受注?それともtellonly?
ルーレットは得意?MINE装備つける予定は?

生産は相場ではなく経営と思ったほうがいいよ
476名無しオンライン:2006/01/12(木) 14:51:23.03 ID:3dsu9ux8
Eにムトゥームグレイブンの売買チャンネルが立ってるが
>474ではないのか?
477名無しオンライン:2006/01/12(木) 15:29:42.03 ID:pM+mdwu2
取引終了しました、協力感謝です
ただ足が遅いです、やっぱ狩りならオルヴァン行きなのかな
478名無しオンライン:2006/01/12(木) 15:37:22.57 ID:IQjyQQ4E
>>477
グレイブンは育成するか愛玩か、牙使いの汎用使い捨ての用途が多いと思う。
自力捕獲できない人の即戦力ならオルヴァンでFA。
479名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:11:16.89 ID:G6Vkx98B
本気で育成する気があるなら調教上げるだろうしそうなったらケイジもあるさな
480名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:18:42.85 ID:nYIVkF+U
久々に復帰したものなのですが
サンタ帽子は相場いくら位ですかね?
当方D鯖です
481名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:20:08.20 ID:FvGhinyS
ひょっとして丸太も枝も価値ないですか?
482名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:28:08.55 ID:XYhTku3c
>>480
最低100k以上かな
200kとか400kとかの売り買いchがよくたってる

>>481
丸太はソーセージ作りで微妙に需要あり
枝はさっぱり
トレント丸太、枝とも需要薄の模様
483名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:33:05.56 ID:FvGhinyS
>>482
そうですか・・・(´・ω・`)
ありがとうございました
店売りします('A`)
484名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:34:19.56 ID:oQQbnw8B
ぎょうさんとれるし、木工持ちは、伐採もたいていもってるしなぁ
@10買取で一晩で千個かえる程度
ソーセージ売りの料理人ならやすければ欲しがるかも

トレントは、弓とバルディッシュで需要あるよ
俺も身内にトレント品がたりずにこまってる木工がいる
485名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:39:14.18 ID:nYIVkF+U
うぼあ
そんな高いのですか…
中古ですが頑張って売ってみます(`・ω・´)ゝ
486名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:43:23.63 ID:XYhTku3c
>>485
イベント装備は今修理で耐久減らなくなってるから未修理ならばあまり値段に影響しないと思う

487名無しオンライン:2006/01/12(木) 16:58:40.64 ID:nYIVkF+U
マジすか!?
よし売って、ねんがんのミスリルリングをてにいれるぞ〜
488名無しオンライン:2006/01/12(木) 17:27:16.83 ID:1WetAvNU
サンタ帽子なんて・・・貰った時に銀行が一杯で邪魔になって捨てちまったよ
489名無しオンライン:2006/01/12(木) 17:42:48.59 ID:rllAm5cY
だから価値が上がるのさ。
そして捨てない人は中々売らない。
490名無しオンライン:2006/01/12(木) 22:44:00.98 ID:oWVW3ZFa
むしろ今は耐久減ったイベント装備のほうが希少じゃないのか
別に高値はつかんだろうけど。
491名無しオンライン:2006/01/13(金) 01:32:40.59 ID:H020pc7f
前のカオスの仕様の時あった辺境で手に入る契約武器を売買した人chで立ってたの見たって人いる?
倉庫整理したら契約武器があったんだけどいらないから捌きたい。でも情報が少なすぎて値段がつけにくい。
492名無しオンライン:2006/01/13(金) 01:41:56.83 ID:qfv4Qt3i
>>491
消耗度低いし40kくらいじゃない?
493名無しオンライン:2006/01/13(金) 02:06:51.10 ID:ou/lt59s
>>491
CH立てても売れなかったプロミス武器
寝放置露天で売れないだろなーって、99999Gで入れといた。
朝見たら売れてた。買う人はいるみたい…
494名無しオンライン:2006/01/13(金) 02:17:04.29 ID:H020pc7f
>>492-493
情報サンクス。100kなら売れるのかな?個人的(な懐具合)にもう一声ってとこだけど。
売る気になったら参考にしてみまつ。
495名無しオンライン:2006/01/13(金) 03:55:43.84 ID:Fa8OA2Mo
E鯖
ファイナル オーダー
サモン ゾンビ オルヴァン
サモン クイーン オブ ヘル
サモン マブス アンバッサダー

召喚スキルをせっせと上げつづけて、もうすぐ70なのですが
これらの相場が気になって仕方がないのです。
露天見回っても売ってないし、いくら位なのでしょうか?
496名無しオンライン:2006/01/13(金) 10:02:42.88 ID:/d227Qwo
>>495
オルヴァンはよく出るけどあまり売れないから捨てられることが多い。
買いチャンネル立てれば誰か拾ってきてくれると思う。
安いドゥーリンが1〜2kくらいだからそれ以上出すなら拾ってきてくれる人がいるかと。

後の3種は複製屋にtellで聞け。
技書ノアピの複製はどのスキルでもスキル値で原価も難易度も決まってるから
召喚だけ高いとか安いとかはまずない。
497名無しオンライン:2006/01/13(金) 12:44:41.52 ID:wOiylU7W
>>495
最近98まであげた者だけど
マブとかは複製屋が3500くらいで売ってたかな
ファイナルも3000程度
mobから出すんだったら地下墓地の死神一行を相手してれば
運よかったら親玉が落すかもしれない
498名無しオンライン:2006/01/13(金) 12:53:09.63 ID:Va6gu4HX
>>496
オルヴァンはまずはネオク高原でaucしてみるといいと思う。
その場で捨てる人、店売りする人がいる。ボロボロ出るから狩ってる人がいたらauc。

クイーンとマブは5k以内で買えると思います。
マブは墓地地下奥地のアスモダイデュークからもでますが、周りにロッソ系がいる(ボス叩くとリンク
スカルパス系がいるのと、あそこで死んだら回収は難しいのでPTで行けるなら行くか
複製師に直々にtellをすればいいですよ。
afkであっても、次ぎ見たら品物が変わってるとか良くありますから。
499名無しオンライン:2006/01/13(金) 13:01:53.62 ID:/1xi16Lw
デュークは一応墓地にも出るから自力ならこっちのが楽かな
500名無しオンライン:2006/01/13(金) 13:16:35.07 ID:e8+MbyeP
クイーンは西銀内のもにこが昨日売ってたかなテルするのが早いけどAFK多いから反応なくても泣かない事
501名無しオンライン:2006/01/13(金) 13:35:48.76 ID:ooe30JqZ
グリードルの牙の相場を教えてくらはい
502名無しオンライン:2006/01/13(金) 13:37:22.62 ID:TDmgY6cW
D鯖で強化100、回復を買うとしたらいくらくらいなら買えるでしょう?
400Kくらいじゃ無理ですか?
503名無しオンライン:2006/01/13(金) 14:21:48.94 ID:e8+MbyeP
90なら強化200k回復150kくらいで買えるけど100なら3倍位に跳ね上がるかも
504名無しオンライン:2006/01/13(金) 14:44:04.38 ID:HeL2ev5p
>>495
西銀のファイクパンダにtellだな
気づいた時に露店に並べてくれる
*付で3Kぐらい
505495:2006/01/13(金) 15:01:38.22 ID:Fa8OA2Mo
よかった…安かったんですね
見つからないので、レアでなかなか出回らないのかなと思ってました
これで安心して召喚上げられます。ありがとうございました
506名無しオンライン:2006/01/13(金) 15:06:35.95 ID:4jAW0V1M
>>501
マナポーションの相場から20〜25g引いたぐらい。
俺は30gなら買占める 45だと少し高いかな?って思う
@D鯖 (プレでもMP3割切ったらマナポは水のように飲む人)
507名無しオンライン:2006/01/13(金) 15:28:41.69 ID:TDmgY6cW
>501

30Gで一晩放置露店したけど、
100ちょっとしか買えなかった気がする。
508名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:06:17.35 ID:pidUHKoj
グリフォン倒してたら「ボウオブストーム」って拾ったんだけど、
これってゴミかな?
509名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:08:13.31 ID:mxrd1s7H
弓50くらいのヤツが使うにはそこそこ実用的。
俺がそのスキル帯だったら1500くらいなら買ってもいいかな。
510名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:09:26.60 ID:pidUHKoj
>>509
ありがと! 露店で並べてみる!
511名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:10:15.15 ID:/1xi16Lw
>507
地下墓地で買い取り置いといてくれれば墓地釣堀の帰りに突っ込みやすいんですけどね
512名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:13:33.05 ID:FBh6xExe
買い露店も開く場所だよな。
手軽だし人も多いけどライバルも多い西露店よりも、欲しいものがどこで供給されてるか考えるといい。
513名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:15:03.60 ID:qYcS3abq
>>508
NPC販売のウッドゥンロングボウ(580G)より弱くて、
しかも命中-1だからなかなか売れないと思う
514508:2006/01/13(金) 17:18:16.56 ID:mxrd1s7H
おや。何かと勘違いしてたか。スマン。
515名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:18:38.02 ID:RmQEdypU
>>508
漏れ1kで一晩露店出して売れなかったことあるよ ('A`)
翌日、0.5kで一晩露店出して売れなかったことあるよ ('A`)

店売りしたよ ('A`)
516514:2006/01/13(金) 17:22:46.43 ID:mxrd1s7H
俺>509な。重ね重ね悪い。
517名無しオンライン:2006/01/13(金) 17:38:01.14 ID:pidUHKoj
>>513-516
了解であります!
ちょっと露店で並べてみて、売れなかったらNPCに突っ込むとします!
名前は強そうな弓なのにねえ。
518名無しオンライン:2006/01/13(金) 18:02:21.15 ID:qeZy1nbX
>>460
採掘賢者10kは無理だろ
519名無しオンライン:2006/01/13(金) 18:05:10.82 ID:qfv4Qt3i
>>512
よっし!じゃあバハで買い取りする!
520名無しオンライン:2006/01/13(金) 18:16:18.55 ID:UUNMzzgB
>>502
E鯖だと前に強化800kの売りみたよ
90.1はともかく100になると魔法系は
600kぐらいが最低ラインだと思う
521名無しオンライン:2006/01/13(金) 19:00:37.30 ID:pv1fMzHg
>>519
何を買い取るんだ?ボーンチップでも買い取るのかおまいさんは?
522名無しオンライン:2006/01/13(金) 19:26:10.12 ID:DKYtJDac
クリスタルに決まってる
523名無しオンライン:2006/01/13(金) 19:31:05.79 ID:qYcS3abq
ブラッドオブイーゴだな
524名無しオンライン:2006/01/13(金) 20:37:32.89 ID:T9HeC73Q
E鯖
 スカル リング
 スカル イヤリング
の相場を教えてください
525名無しオンライン:2006/01/13(金) 21:00:05.04 ID:e1Q3kUhr
>>524
さっきスカルリング西銀で20kで売ってた。
526名無しオンライン:2006/01/13(金) 21:20:32.59 ID:mxrd1s7H
>524
俺はリング15kで購入したな。
イヤリングはゴミなんでほぼ流通してないと思うが。
527名無しオンライン:2006/01/13(金) 21:39:55.01 ID:T9HeC73Q
ありがd
特殊効果皆無のイヤリングだけど、リングを買うならばおそろいで揃えてみようかとね
リングは露店で見つかったけど、イヤリングはなさそうっすね
仕方ないので、骨モンスターを狩りまくってきます
528名無しオンライン:2006/01/13(金) 21:49:45.60 ID:kF2D/EJA
なんか採掘賢者大人気だな。
新規のマイナー率が高いのか、古参のセカンドなのか。。
529名無しオンライン:2006/01/13(金) 22:23:58.37 ID:4OvLV5VD
採掘賢者はβ時と同じ傾向が出てるね
ほとんど2ndが多いはず

金属矢が作れるようになったから更に増えているんじゃなかろうか
530名無しオンライン:2006/01/13(金) 22:35:45.93 ID:TyMO+iJA
ヒント:寝マクロ
531名無しオンライン:2006/01/13(金) 23:54:21.93 ID:/d227Qwo
>>507
大量に買いたいのなら50gくらいにするといい。

簡単に行けて湧き水を集めやすい墓地のグリードルは
1個か2個しか落とさないので大量には集まらない。

エイシスや地下水路のケイブグリードルは7個ずつ落とすけど往復が面倒ですぐに重くなるため
湧き水>肉>牙の優先順位でグリ牙は最初に捨てて、たぶん一つも持ち帰られない。
肉の重さ0.07、NPC売り価格17gで牙の重さは0.20なので
牙が49g以上で売れないならバンカー持ちで無い限り牙は全部捨てる。

エイシスキング部屋や地下水路ワニザメ部屋に買い取りがいれば
NPC売り価格以下でも売ると思う。

ビスク西で30g程度の相場なら持ち帰っても買い取り探すの面倒だしNPC行きかも。
532名無しオンライン:2006/01/14(土) 00:02:07.59 ID:qoazt+39
D鯖でゴム板、竹串、木の木材、針金、鉄の棒、赤身魚の切り身買取するならどのくらいが妥当でしょうか?
533名無しオンライン:2006/01/14(土) 02:07:51.18 ID:GO9/++87
P鯖でスライミーオイルと火山灰いくらぐらいかな?
スライミーオイルはNPC行きで火山灰は100Gくらい?
534名無しオンライン:2006/01/14(土) 02:28:33.92 ID:rkRLwZXJ
>>533
火山灰は最低でも300Gで売れるよ
535名無しオンライン:2006/01/14(土) 03:30:59.75 ID:GO9/++87
>>534
高く売れるんだね
ありがとう
536名無しオンライン:2006/01/14(土) 05:37:00.67 ID:elx/cLe+
ローストチキンの効果時間どれ位なんでしょうか?
また食物の追加効果は攻撃や魔力 命中はともかく
回避でLv2以下は実用性から需要無いですかねぇ
何とか収穫100を生かしてシエルレランとして商売がしたいです
537名無しオンライン:2006/01/14(土) 05:56:09.15 ID:M+PPVy14
E鯖でブラインドジャブをまったく見ません、どなたか複製品を流してくだ

ではなく本題は
E鯖のチップについてですが10000〜12000で取引されてます
道具袋を増やしたいのですが生活がかかってるので
できれば安く買いたいと言う心情であります・・が
親切な方ならどれくらいで売ってくれるものなのでしょうか?
538名無しオンライン:2006/01/14(土) 06:09:14.14 ID:xYv1zXXr
>>536
スレ間違ってる?
ココは相場スレだよ、こっちおいで
Master of Epic- 質問の日 01:15
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1136643502/

>>537
結構取るの大変です。スキル上げしてる人とも合わせたりはもちろんの事
慣れていない人であっても、一緒に助け合おうとやってます。
だからリアル1時間かかってもチップ4.5枚の時もありますし、一種目しか出られないのなら
リアル一時間1,2枚行っても4枚が限度だと思います。
なので、安く欲しいと思うのでしたら釣りをお勧めしたい。
釣りの時間(ただ釣る時と、刺身にする時)の2回あります。後者はレランが必要ですが
釣りだとスキルは0からでもバンバンあがるので60ほどまで上げてから合わせて貰うなりしつつ
スキルを上げれば良いかと。
その内チップもたまると思います。

釣りの場合木の竿でなければ難しいと思いますので、出来れば入手して頑張ってください。
539名無しオンライン:2006/01/14(土) 06:20:24.08 ID:M+PPVy14
>>538
ありがとうございます
釣り竿買ってちょっとやってみることにします
540名無しオンライン:2006/01/14(土) 06:40:27.92 ID:xYv1zXXr
>>539
店売りされてるのはバンブーロッドなので、スキル上げに適してます。
合わせ始める時は、木の竿を。
木工スキルがあまりいらない竿なので叫んだりしなくてもスキルに余裕があれば自分で作ってみてもいいと思います。
多分会いそうなので、一緒に頑張りましょう。
541名無しオンライン:2006/01/14(土) 06:57:07.48 ID:M+PPVy14
目の前でタウントしたらその直後釣り上げられた・・・
もうだめぽ
542名無しオンライン:2006/01/14(土) 07:02:30.28 ID:xYv1zXXr
>>541
場所が悪い。
人が多い場所じゃなく、最初はスキル上げの為、奥の人がいない場所に行って
時間切れになって外にほうり出されるまでやればいいよ

それも無理ならば、チップは買うしかないと思います。
543名無しオンライン:2006/01/14(土) 08:12:20.30 ID:M+PPVy14
>>542
助言あり
もう少しがんばってみる
544名無しオンライン:2006/01/14(土) 08:13:58.08 ID:elx/cLe+
>>538
いやごめん。相場聞く序に効果も聞こうと思ってたんだけど寝ぼけてたようだ
ちょっとリコールドリンクしてくる
545名無しオンライン:2006/01/14(土) 12:57:53.63 ID:YreAxBr/
>>537
10k〜12k
チップの入手のめんどくささを知れば、それくらい出してもいいと普通に思うようになると思うよ。
どうしても安くしたいなら自分で取りに行くとか、一枚露天で買って希望額で買取でも出してみたら?
546名無しオンライン:2006/01/14(土) 13:57:41.20 ID:gTssDg82
D鯖でマーメイドミミックはいくらぐらいで買えますか?
547名無しオンライン:2006/01/14(土) 14:43:58.55 ID:wYUNSsiV
D鯖での牙98.1↑を買いたいのですがいくら位で買取されてる
ものなんでしょうか?
548名無しオンライン:2006/01/14(土) 15:39:11.38 ID:ehjvYhut
>>546
露天で3000で見たことあるな、※付なら1500ぐらいかと
>>547
牙は比較的上げやすいスキルだから、石込みで600kぐらいだと思われる
549名無しオンライン:2006/01/14(土) 16:04:38.58 ID:gTssDg82
>>548
どうもありがとー
安くてよかった
550名無しオンライン:2006/01/14(土) 17:52:00.48 ID:TuomIujJ
P鯖なんですけど、包帯91ならいくらで売れますかね?
やっぱり安めなのかしら
551名無しオンライン:2006/01/14(土) 22:28:17.30 ID:7E/scUDF
D筋力悟りっておいくらくらい?
552名無しオンライン:2006/01/14(土) 22:32:20.26 ID:7E/scUDF

      (⌒`⌒')   / ,' 3  `ヽ←>>544
       |    |    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      |_l_l__|    |____|  グツグツ
     /  =゚ω゚)   从从从从
     |  J し  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     と__)__)  |        .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
553名無しオンライン:2006/01/15(日) 01:17:01.76 ID:Kw+ZSuhl
>>551
ごきげんよう シェルレラン
悟りは売る人によって違うキガス
1kの人もいけば500gの人もいて3kの人もいる(3kなんて買うのか解らないが

ゴムの木や竹切ってて出た筋力悟りとか俺だと捨てたりするから
本当人それぞれなんじゃないかな。
手に入れたいのなら、ゴムの木切ってる人か竹切ってる人にお願いするのが一番早いかもしれない。


リコールレイション!
554名無しオンライン:2006/01/15(日) 01:20:56.73 ID:DcXaC9TT
集中90っていくらくらいなら買い取れるでしょうか?
555名無しオンライン:2006/01/15(日) 02:47:57.11 ID:+wF1hF3r
E鯖ですが各矢の相場お願いします。
それとも売ってるの殆ど見たこと無いんで需要ないのかな?
556名無しオンライン:2006/01/15(日) 03:02:15.76 ID:RMVrhb0y
スチールアロー@40
アイアンアロー@32
を目撃。両方とも200本ずつ俺は買った。
557名無しオンライン:2006/01/15(日) 03:19:58.72 ID:nb6OdTFM
>>547
参考までに、先週、ブーストなしで牙スキル上げ
やったけど、1日3〜4時間、4日目で95まであがったよ。
途中から金もかからず死なずに上がる楽勝スキルでした。

石と金余りまくって使い道に困ってるんでなければ
他のスキルに使ったほうがいいと思うけど。
558名無しオンライン:2006/01/15(日) 04:01:53.31 ID:zcwJnAKB
>>548,557
レスどうも〜、明日一杯200kで買取してみて、売り手いなかったら自力であげることにしました〜
559名無しオンライン:2006/01/15(日) 07:01:48.89 ID:M7OjTRxF
>>555
相場ってか利益出したいなら原価+数G
スキル上げの副産物処分したいなら原価↓
warならスチ矢だけど、プレで使うならスチでもアイアンでも大してかわらんね
560555:2006/01/15(日) 11:11:39.27 ID:Rvhqrl1h
レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
561名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:35:43.36 ID:dYcCulZm
質問させていただきます。
・動物の生皮を@25で売ってらっしゃる方を見かけたのですが
相場はそのくらいなのでしょうか(自分は店売りしてたのでその値段で売れるなら露天したいと思うので)
・カッパーシミターという刀?の相場はどのくらいなのでしょうか
複数質問で申し訳ないです。
宜しくお願いいたします。
562名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:39:05.25 ID:KW+35PF1
>>554
集中みたいな戦闘スキルは、他の武器スキルと比べて
一度上げたらそうそう変更することはあまりないから
買うとしたら石なしで250k〜350k程度の価値だと思うが
そもそも売る手側が圧倒的に少ないかと思われる
563562:2006/01/15(日) 13:40:15.84 ID:KW+35PF1
ああ、ごめん90か、100のつもりで書いてしまった
90なら150k〜250前後ぐらいだと思われる
564名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:40:50.42 ID:RMVrhb0y
・生皮@25売り
馬鹿か物知らずのどっちか。
ちょっと上の狩場に行ったら(重くて店売り4Gと安いので)mobの死体に放置されてる。

・カッパーシミター
NPCが武器屋で売ってるのでその値段。
基本的にカッパー製品、しかも低スキル武器はPCが露店に並べる事はまずない。
565名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:43:45.24 ID:qwp0LGiP
>>561
動物の生皮のNPC売りをまず調べる
それよりも高めに露店すれば君は儲かる
利幅を上げればあげるほど売れる速度は下がるが利幅を狭めればすぐ売れる可能性がある

カッパーシミターの材料は

カッパーインゴット x7
木の幹
動物のなめし皮(動物の生皮+なめし液)

そこから考えてみたら大体の値段がわかると思うがNPCから買ってとっととスキルあげたら次にのりかえたほうがいい
人に作ってもらうならカッパーよりブロンズかスチールがお勧め
566名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:49:27.30 ID:M7OjTRxF
>>561
生皮は10G、なめして20Gが昔っから相場といえば相場だな
カッパーシミターならビスク西闘技場2FのNPCが売ってる
567名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:52:18.24 ID:n/IQ+2d0
pだけど動物の皮 生でなら@5で大量に売ってたぞ・・・
普通死体に残しちゃうよな。
568名無しオンライン:2006/01/15(日) 13:55:44.11 ID:dYcCulZm
>>564-567
たくさんの丁寧な回答感謝します。
生皮についてもカッパーシミターについても
とても勉強になりました。有難うございます。
また機会がありましたら、宜しくお願いします。皆さん、有難うございました。

569名無しオンライン:2006/01/15(日) 14:36:07.44 ID:woLy/wCI
今西銀カウンターでレッドスープ綴じたやつ
90000で売ってますが高いでしょうか?
ほしいのですが迷ってます。
レシピももう一度入れなおしですし。
570名無しオンライン:2006/01/15(日) 14:56:53.41 ID:3/ShZA+d
E鯖で、天使靴(青)とドゥーリン一式はそれぞれ幾ら程度でしょうか?
571名無しオンライン:2006/01/15(日) 15:19:42.45 ID:/zP/cPe8
>>569
90kの価値があるかどうかを判断するのは貴方しかできないと思う
料理のレシピバインダーをコンプしようとしていない限り無用の長物なわけだし

…貴方が本気で料理レシピコンプを目指していてD鯖ならば無料で差し上げるよ
個人的には応援したいし
572名無しオンライン:2006/01/15(日) 15:25:32.11 ID:rHuotDPo
カヴァランって全身そろえるとどれくらいだお?
個々のねだんおしえてくださいお
売ってるの手しか見たことないお
573名無しオンライン:2006/01/15(日) 15:37:42.46 ID:woLy/wCI
>>571
丁重な回答ありがとうございます。
またイベントで出てきたらとかすごく
迷ってます。P鯖でした
574名無しオンライン:2006/01/15(日) 17:07:14.87 ID:n/IQ+2d0
フェザー装備の相場ってどんなもんでしょう。
大羽を結構使うようなので靴以外は結構高いのかな。
売りをほとんど見ないので鯖問わず売りがあったら値段教えてください・・・
575名無しオンライン:2006/01/15(日) 17:19:05.01 ID:qwp0LGiP
>>574
フェザー腕は高い
ビークの大羽根を8枚も使うため
頭はビークの大羽根1枚だけなのでまぁまぁ
胴と腰はラー・ファンとフィー・ヌィの花粉が必要な為まぁまぁ
靴は1-3k以内で買えると思う

それぞれ材料となる
ビークの大羽根と花粉自体が3-10kで露店されてるのでそれを加工したら・・・くらいの値段に各鯖落ち着いているかな

見た目だけでいいのならイビルダンサー取りに行くほうが安上がりな気も
576名無しオンライン:2006/01/15(日) 17:31:01.99 ID:rHuotDPo
>>574
大羽箇所はあんまり売れねーから花粉のが問題だな
全部そろえたいんなら手は結構大変だが
地味に金箔やら靴底もテクスにはめんどくさい
材料がレアだから製品も高くなる
しかも複合生産だから裁縫100でも装飾15しかない俺はシップ挟みだとMG枠はナシ
ドワバサミで1マスとかで奇跡的に一個作ったけど2回材料紛失した
長々書いたが結局↓

NGなら胴腰頭は15kくらい手は35kくらい靴は5kで俺は売ってる@D鯖


577名無しオンライン:2006/01/15(日) 18:43:07.49 ID:l6TPzPet
HGバージョン2の原本が欲しいのですが、いくらぐらいで買い取れるものなのでしょうか。

スレ違いですがもしDropするmobがいるのならば教えていただければ幸いです。
578名無しオンライン:2006/01/15(日) 18:50:57.65 ID:M7OjTRxF
HGのMG品がHGver2
技書にMG制を導入した最初で最後(この開発のやり掛けやり残し感がまさにMoE)
原本は複製100あれば作れるし、ないなら原本手にいれても意味ないべ
579名無しオンライン:2006/01/15(日) 19:31:06.14 ID:l6TPzPet
>>578
丁寧な返答ありがとうございます。
複製100の方に頼んでみますね
580名無しオンライン:2006/01/15(日) 20:31:28.03 ID:63hp7d70
D鯖
時の石持込で罠スキルを買いたい
80↑で幾らぐらいが相場だろうか
もちろん、売ってくれる人が見つかるのが一番なのだが
581名無しオンライン:2006/01/15(日) 20:41:10.08 ID:KW+35PF1
>>580
罠は70から80過ぎまでが激しく上がりづらいから
80台でも200k〜300kぐらいの値がつくかもしれん
582名無しオンライン:2006/01/16(月) 00:02:05.05 ID:/8a8PTSp
>581
580じゃないが、俺だったらそれくらいなら速攻で買うよ。
失敗上げできるといっても種の消費コストがアフォみたく掛か
る上に、合成がミスリルルーレット並みの速さと信じられない
滑りのせいで半分成功枠あってもかなりきついから…。
583名無しオンライン:2006/01/16(月) 01:07:31.91 ID:Aw31KOPF
>>561
一生産としては、いつも同じ場所で露天していて
くれるなら多少のぼった価格も大歓迎なんだけどね。
動物生皮、木の幹、板材あたりは。
584名無しオンライン:2006/01/16(月) 03:20:10.31 ID:7dqza9zc
賢者の石、自然調和。

いくら位なら売れるでしょうか?
585名無しオンライン:2006/01/16(月) 03:31:57.13 ID:Aw31KOPF
>>584
露天でよく見るのは3k〜5k。
Warageな人には人気のスキルだから、
8kで売ってくださいなんてAUCも聞くことあるけど。
586名無しオンライン:2006/01/16(月) 03:32:08.32 ID:lPasg0l7
>>584
1kくらい?
賢者は人気のあるやつ(筋力や刀剣)以外、そんなに高くは売れない。
587名無しオンライン:2006/01/16(月) 05:16:07.74 ID:FDAyPmpv
確かに、それほど高くは売れないと思うが・・・

さすがに1kは無いだろ
悟り石ならともかく
588名無しオンライン:2006/01/16(月) 09:30:49.31 ID:DxyG10m/
>587
最近はぼったくり露店ばっかりで、悟りでさ7kもつけてる
基地外いるからなw 調和なら5k前後だろ。
589名無しオンライン:2006/01/16(月) 10:36:45.12 ID:TSzguSub
賢者鍛治 賢者弓 ワンダークロース アイリーンベル @E鯖
どれも値幅が大きいと思うので、いくらで取引していいか迷ってる
これらはいくら?
590名無しオンライン:2006/01/16(月) 10:51:34.76 ID:tLVFTtRw
>>588
4つしかない露店枠で不人気賢者や悟りを売るのは
ボランティアだと思ってるから、
高くても探してた石なら感謝して買ってる。

>>589
アイリーンベル:10〜20k
ワンダークロース:15〜25k(取るのは簡単でも一個しか持ち帰れないためベルより高め)
賢者鍛治:5〜10k
賢者弓:2〜5k
591名無しオンライン:2006/01/16(月) 11:44:47.62 ID:HF3jD+Mx
>>586
復帰組み?刀剣の賢者なんてあやうくゴミレベルだぞ
592名無しオンライン:2006/01/16(月) 11:53:17.79 ID:TSzguSub
>>591
他所の鯖ではどうだか分からないけど、E鯖では刀剣の賢者が10k〜で売り買いされてます
ゴミなんかじゃないよぉ
593名無しオンライン:2006/01/16(月) 12:03:55.58 ID:FDAyPmpv
D鯖でも、刀剣は悟り賢者ともに急速値上がり中
初心者に売りつけるためじゃね?

>>588
ボッタ露店増えたよな
594名無しオンライン:2006/01/16(月) 12:09:45.31 ID:Bieo8Tp8
復帰組とかで相場がわからない人がぼったくり露店を見て
同じ値段をつけて・・って感じで増えていったんだろうね
俺新規だけど相場全然わからないから
最初は回りの露店見て考えてたもの
今はFSの人に聞いてみたりしてるけど
595名無しオンライン:2006/01/16(月) 13:19:16.66 ID:QFrnJ78B
D鯖でlvが初期状態のホムとウーはいくらくらいで買えるのでしょうか?
596名無しオンライン:2006/01/16(月) 13:21:05.34 ID:TI9FpXWN
どこも大体20k〜30kでは、カオス後が狙い目
597名無しオンライン:2006/01/16(月) 13:52:09.55 ID:tLVFTtRw
D鯖住民じゃないけどホムは一桁違うような?
598名無しオンライン:2006/01/16(月) 13:55:25.17 ID:TI9FpXWN
ごめん、ホムは0一個足しといて
599名無しオンライン:2006/01/16(月) 14:05:28.90 ID:ZrXd8wbG
刀剣の値上がりはβ時代のと一緒で勇者(笑)な人が買うからだろ。
あとSDが反射スキルとして良い性能だから2武器に取ってる人も
600名無しオンライン:2006/01/16(月) 18:17:26.65 ID:kda5XSHy
破壊スレから一案
412 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 03:11:42.23 ID:4jAW0V1M
なんだか408のリストは自分が90以上まで上げたことあるスキル以外わかってなさそう
取引きも2PCじゃなければ知り合いに200回買取してもらって0.1などで違う意味で厳しい

酩酊、調和、暗黒あたりの90以上は明らかに戦闘技術より難易度高い
調教・魔法熟練も90以後は魔法系なんかとは比べ物にならないので位置がおかしい
まぁ、大使呼ぶしかない召喚となら並ぶかもしれん

以下100まであげる事を前提にした場合での俺的リスト

最速 死 筋力 精神 生命 知能 包帯 釣り その他基本 (2PC限定)取引き
↑ 着こなし 盾 回避 武器系 採集系 パフォ
   召喚以外の魔法系 投げ キック 牙 生産系
   召喚 調教 集中 持久 取引き
   魔法熟練 物まね 調教 罠 呪文抵抗 
↓ 酩酊 戦闘技術 
最遅 調和 暗黒命令 ダンス

時の石に詰めたときの値段は3段目までは〜500k 5段目〜1M  6段目〜2M 7段目〜3Mぐらいだと思う
601名無しオンライン:2006/01/16(月) 20:51:27.83 ID:Bieo8Tp8
召喚 調教 集中

なんかおかしいな
召喚集中はもっときついだろうし
調教はもっと楽にあがるぞ
602名無しオンライン:2006/01/16(月) 21:13:45.92 ID:QFrnJ78B
>>596
ありがとうございました。
その金額で探してみることにします。
603名無しオンライン:2006/01/16(月) 21:25:11.30 ID:ApVHGssv
>>600
牙100にするより盾や包帯のがきつい
調教が2箇所あるのが意味不明
ダンスが辛いのは90まで、100前提なら遥かに戦技のが辛い

まあ、突っ込みどころ満載なりストだな
604名無しオンライン:2006/01/16(月) 21:42:26.02 ID:g1R5WJHd
まあ、一応「俺的」と一言あるからそう噛み付いてやるな。

で、召喚100の俺からしてみれば、もうひとつ下の段に入れてもいいと思うぞ、召喚。
キツかった('A`)
集中も今よりひとつ下かな。調教は上側のがいいぽ。

あと、生産系、とひとまとめにしてるけど
美容(80までなのに)とかM単位で金がかかるし
木工なんかも結構きついらしい。まあ、今は金属矢があるから幾分マシにはなっただろうけど。
605名無しオンライン:2006/01/16(月) 21:59:13.92 ID:91tpc7YU
俺的にはだけど、とにかく最速ってのなら牙じゃないかなと。
触媒等の消耗品いらないし、58からは死なないという点でも
楽だった。次に早くて楽だったのは釣りかな。
持久はもう一つ下な気がする。
606名無しオンライン:2006/01/16(月) 23:16:27.09 ID:Yv8b8jmj
調教は80まではかなり楽でそれくらいから兎に角上がりにくい
チェリッシュのみだと1体をLV100にしても調教100に行くか行かないかくらい
でも召還よりかは楽
607名無しオンライン:2006/01/16(月) 23:55:01.07 ID:tGjSbQXn
意見を参考に修正してみたお

>>601の意見を参考に、召還、集中を引き下げ
>>603の意見を参考に、ダンスを引き上げ、盾、包帯、戦技を引き下げ
>>604の意見を参考に、生産系をスキルごとに表記。美容、木工をそれぞれ引き下げ
>>605の意見を参考に、牙スキルを最速に引き上げ
>>606の意見を参考に、召還との差を考慮してこの位置にしてみたお

最速 死 筋力 精神 生命 知能 釣り 牙 その他基本スキル (2PC限定)取引き
↑  着こなし 回避 武器系 採集系 パフォ包帯 
    召喚以外の魔法系 投げ キック 盾 鍛治 裁縫 装飾 料理 醸造 複製 調合
    調教 取引き 美容 木工
    召喚 集中 魔法熟練 物まね 罠 呪文抵抗 持久力
↓  酩酊  ダンス
最遅 調和 暗黒命令 戦闘技術

時の石に詰めたときの値段は3段目までは〜500k 5段目〜1M  6段目〜2M 7段目〜3Mぐらいだと思う
608名無しオンライン:2006/01/17(火) 00:02:57.14 ID:HF3jD+Mx
>>600
お前も十分わかってなくないか?というかわかってないな。
生産系スキルは、金もかかるしかなりだるいぞ。採集系も100にするには時間と根気が要る。
その位置は絶対にありえない。

だいたいキックの位置もおかしい。
あんなのギガースにロウ入れてるだけであっという間に100だ。牙と同等に相当に楽な部類
アンチ切りさえしかかりすれば触媒代もかからないし100死魔より確実に楽。
回避と武器系が同列なのもありえない。回避上げるほうが確実にだるい。

持久とか生命は、盾持ちかどうかでかなり難度に差が出るからなぁなんともいえない。
609名無しオンライン:2006/01/17(火) 00:06:12.33 ID:oWpeBAMR
生産の中でも鍛冶は金ほとんど不要だが。
格段に楽。
610名無しオンライン:2006/01/17(火) 00:09:48.18 ID:LEUL5nLd
採集系では
採掘<<<伐採<<<<<<<<<<収穫

3つとも90以上のキャラがいるけど、収穫の場合90以降は地獄でしかない。
611名無しオンライン:2006/01/17(火) 00:14:26.33 ID:03wtd/Bf
でもこの表って時の石の値段が重要なんだよな
実際、スキル上げ難度が同じでも、需要の有無で値段なんて全然違うだろうし
スレの趣旨を考えても、最速、最遅の表記はいらんかもね
612名無しオンライン:2006/01/17(火) 00:21:28.84 ID:8PRHc9r5
>>611
確かにそうだな。筋力100を時の石に詰めてまで欲しいかと言われるとそうでもない。

やっぱ一位は、戦技か。
売買チャット見てると魔熟・回避・集中・抵抗あたりも結構需要が高そうにみえる。
MIN三次狙って90でも召還・神秘が結構な値で取引されてるよな。
武器系スキルは、スキル組み換えする人が多くて結構コンスタントに需要が
あるが100でもそこまで高い値がついてないように見える。
613名無しオンライン:2006/01/17(火) 01:15:28.98 ID:FxRxqm3b
>>612
武器系スキルは需要あるけど、回復や回避、タゲ切り手段を
しっかり持ったキャラで別の武器スキルを上げるのは
大して辛くないからねー。
614名無しオンライン:2006/01/17(火) 03:10:48.32 ID:QA2+E2qJ
まあ、相場スレって趣旨からは外れるけど、ごく大まかな目安にはなるからいいじゃないの。

>>612-613
ギガスに10時間(根詰めればそれこそ2日か3日)くらいで90↑行くしな、武器スキルなんて。
ある程度の生命力と回復手段(ボルテ・クエイクからの立ち直り)があれば、それこそ誰でもできる。
でも、それを面倒くさがって買う人もいるわけで。
E鯖の俺が見た感じだと、100なら刀剣・素手で350〜400 槍・棍棒で300弱ってな感じかな。
615名無しオンライン:2006/01/17(火) 03:15:47.53 ID:Kjh0vJJU
P鯖でスカルパスローブを700で買ったんだが
ひょっとして2桁ぐらい値段間違ってたりする?
616名無しオンライン:2006/01/17(火) 03:23:06.94 ID:9GmIkgCl
最近だと30-80k露店をみた>骨ローブ
617名無しオンライン:2006/01/17(火) 03:29:29.71 ID:QA2+E2qJ
700Goldか700kGoldかによる(゚Д゚)


前者なら2桁、後者なら1桁違ってる。
……どっちみち違ってるということだ。
618名無しオンライン:2006/01/17(火) 05:03:45.73 ID:3kbI0PVV
E鯖のカオス ストーンの相場教えてください
619名無しオンライン:2006/01/17(火) 05:07:17.51 ID:KHjkdC54
>>618
他人に渡せないので相場なんてない
620名無しオンライン:2006/01/17(火) 06:23:56.94 ID:Kjh0vJJU
>>616-617
ありがd
売ってた人には悪いが素直に喜んでおこう
621名無しオンライン:2006/01/17(火) 09:17:14.17 ID:EfeyuXG3
初心者が価値も知らずに売ってたのかもな。性能もグラもパッとしないし、ブラッド装備のほうがまだ強く見える。
622名無しオンライン:2006/01/17(火) 09:25:03.92 ID:smon3QLy
最近ブラッド装備が1000Gくらいで売られてるの結構見るな。
何となくほのぼのしてしまう。
623名無しオンライン:2006/01/17(火) 09:39:35.48 ID:BuDFK19Q
調合90って売れますか?

上げるの簡単だから、
時の石使うまでもないかもしれませんが。
624名無しオンライン:2006/01/17(火) 09:52:58.57 ID:QHuPtvdG
せいぜい150〜200がいいとこ
それでも売れないかもしれん。戦闘職には70あればいいし、
生産職としてもインヴィジPOTぐらいで100まで上げる魅力が現状あまりない
625名無しオンライン:2006/01/17(火) 10:37:45.42 ID:5LW5SHNL
>>622
Σ(・ω・ノ)ノ
ブラッド装備はmobの死体にそのまま置き去る類のいわゆるゴミアイテムじゃないの?
持ち帰ったとしてもNPC直行が関の山で、貴重な露店枠や倉庫枠を使うなんてとてもとても...
626名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:19:26.94 ID:gOziY7aA
ブラッドの肩は人気あるとおもうぞ。
軽いしそこそこACがあるし、おしゃれのアクセントに使う人も結構いる。
2kくらいなら売れるかと。他部位はお察し
627名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:23:45.17 ID:/sUcWY3y
そういえば、Eに精神100破壊100集中100回復90熟練96くらいのキャラがいたのを思い出したんですが、
欲しいスキルあって時の石持ってきてくれたら差し上げますよ。
628名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:25:46.05 ID:75cq0N/R
新規キャラとかは案外ほしがりそうだしな。
赤い鎧ってだけでまあまあ格好いいし
性能にしたって命中・魔力ダウンだから、PvPとかルート合戦とかにこそ向かないけど
普通の中級戦士がmob相手にするだけなら、兜なし6部位とかつけててもさほど困らんしな(´ω`)
629名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:26:24.81 ID:75cq0N/R
>>627
熟練ほしいいいいいいいいいい(゚Д゚)!!!
630名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:39:24.67 ID:8mncnFne
去年なんで記憶あやふやだが、

http://uniuni.dfz.jp/moeclc2/?3&2K3I4G5E6K7KHKIJJINrf

こんな感じのキャラだったとおも。
631627:2006/01/17(火) 11:40:38.89 ID:8mncnFne
↑なぜかID変わってるけど、627す。
632627:2006/01/17(火) 11:44:27.00 ID:/sUcWY3y
ああ、こういう時の石詐欺も出来そうだからやめとくかな・・・。

取引する時に、時の石相当のもの渡せたらいいんだけど、
財産とかはなさそう。

もうEで遊ぶことはないだろうから、ほんといらないんだけど。
633名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:46:54.38 ID:75cq0N/R
転売とかしないと誓うから(゚Д゚)


自分で使うわけでもないんだけどね(´・ω・`)
(俺、戦闘技術+召喚魔法のマゾ戦士だから)
相棒のメイジがどうしても集中と熟練が上がらないと泣いているのだ……
集中の方は95を200kで買って贈ったんだが、熟練なんてそうそう売られてないしな。
売られててもモソロシク高価だから、さすがに手を出しづらいし……

という聞かれてもいない事情を語った上でお願いします(゚Д゚)
634名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:48:36.94 ID:75cq0N/R
あー、また別の知り合いが
「時石なしの売買チャンネルとか、普通に詐欺できそうだけど、そういうのって全然聞かないよね」
と言ってた。

大丈夫、時石なんて自力で取ろうとすれば4時間で取れるものだ(゚Д゚)
心配はいらない、後生だから……(´・ω・`)
635名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:53:57.85 ID:pI0ky9/e
メデタイキャップが欲しいのですが
このまえ一度だけ露天で見かけたとき99999Gで
少し悩んでもっかい見てみたら売り切れててちょっと驚きました。
そんなに高価なんでしょうか
636名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:57:31.70 ID:Y0UWd87z
オレなら取引相手のシップ見て3次職じゃなかったらまず詐欺と見るな。
で、3次まで鍛えたキャラを高々数百k如きのために無駄にできるのかというと、
637名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:57:57.34 ID:jjtPxCeu
>>635
鯖にもよるけど過去のイベントアイテムを露店売りだと99999gでよくみるね
ただしクリスマス帽子以外
クリスマス帽は100kはるかに上回る人気・・・
638名無しオンライン:2006/01/17(火) 11:59:25.41 ID:75cq0N/R
>>635
あれはいわゆるイベントアイテムの一種だからなあ。
まあ、赤浴衣とかAOLとかよりはずっと長く入手期間が設けられてたから、
手に入れた人は多いんだろうけど……
1ヶ月も引換券で倉庫1枠潰して、手に入ったのがタイか!ってがっくりして捨てちゃった人もいるわけで。
実際に今、ゲーム内で残ってるのは必要だから持ってるって分か
今みたいに再入手不可のレア化してから売るために持ってるって分かだろうから
どちらにせよかなり金出さなきゃ買えないかな。
チャンネルなら50〜100k 露店めぐりなら30kとか見たことがある。
639名無しオンライン:2006/01/17(火) 12:52:17.36 ID:M+HY4ws/
>>635
メデタイキャップは有料時代の限定アイテムだから見た目が
もっと良かったらサンタ帽以上の値がついただろうな。

俺は引換券(のようなもの)BOXが無くなるとしたらメンテの
ときだろうと思ってたら取り損ね露店で買った、
確か10kぐらいだったと思うが配布直後の話。
640627:2006/01/17(火) 12:55:09.81 ID:/sUcWY3y
めしくってきたす。

ここはよくお世話になってるので、ここでふっちゃいましたが
スレ違いっぽいので、イベントすれ(?)にでも移動します。

ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1110085845/l50



現役中は、ELGのみなさんに大変お世話になったので、まことに勝手ですがELG所属のキャラに限定させていただきます。
当日だけELG所属とかでももちろんわかんないので、OKす。

シップは見ていただければ分かる通り、アークメイジ。
641名無しオンライン:2006/01/17(火) 16:14:51.17 ID:/Ti1nKUU
<サメ収穫物>
サメの肉
キャビア
サメの尾びれ

この3つの相場を教えてください
なかなか露店で見かけないので。。。
料理人相手じゃないと売れないかな?
当方D鯖

642名無しオンライン:2006/01/17(火) 20:32:28.10 ID:odby5YQZ
>641
D鯖レランの私見で良ければ。
サメ肉はお察し
キャビアもまぁ結構釣ればポンポン出るんで50Gくらいなら買う。
サメの尾びれは最近レシピが発見されてかなり高需要。
レシピ埋め目指してるレランになら1k↑で売れると思う。
643名無しオンライン:2006/01/17(火) 20:57:04.61 ID:JdzFrD7E
>>641
サメ肉を生で食べるのが、回避0メイジのたしなみ。
30〜50gぐらいにはなるんでないかな。
644名無しオンライン:2006/01/17(火) 23:04:44.46 ID:BUqLM/QB
でもワニざめいけなきゃ鮫肉結構めんどいんだけどな。
マリネくらいで売れないかな?
80Gくらいで。
645名無しオンライン:2006/01/18(水) 02:17:20.76 ID:YkFtXdri
個人的にだけど、50〜100なら肉は買っちゃうね
646名無しオンライン:2006/01/18(水) 03:32:01.68 ID:AEnjjfXp
花粉が売れネ 上で3-10kってなってるけどもう7kじゃ売れんかなぁ
ただでさえ出にくい上、ラーファンなんかは花びらが実用的とは言いがたいから7k前後欲しいんだけどなぁ
テクスのフェザー職人は皆花粉自己採取? もし買うならいくらなら飛びつくのかな
647名無しオンライン:2006/01/18(水) 04:04:34.18 ID:3lEwIh8B
>>641
キャビアは〜80程度までなら露店に並んでれば買うよ
パスタにしたい
648名無しオンライン:2006/01/18(水) 05:17:20.81 ID:M7S17YCW
玉鋼っていくらぐらいで取引されているものなんでしょう?当方E鯖
649名無しオンライン:2006/01/18(水) 08:22:20.62 ID:0UKcxtNu
D鯖でガルム虎の相場はいくらぐらいでしょうか?
また、テイマーさんが「これぐらい出せば捕獲してきてやるよ」って値段があればお聞きしたいです。
650名無しオンライン:2006/01/18(水) 08:43:13.39 ID:jf8Jn+o5
>>649
30k前後で売ってるのをたまに見るが・・・
正直、自分なら買わない
いや、単にあまり虎に惹かれないってだけの話だが
651名無しオンライン:2006/01/18(水) 08:48:28.79 ID:B2O/OFIp
橋向こうのレコ石アルターと虎を入れるケイジを一つ用意してくれれば
あとは、気持ち程度の手間賃だけでOK。

自力で橋渡って捕ってきて欲しいと言われたら、相手次第。
蝙蝠スモワでわたろうと思ったら転落死と隣り合わせな上に運任せで小一時間かかるかもしれない。
レビテートポーションを水のように飲む人ならすぐとってこれるだろうが、コレは1本5kjの品物
相手が橋向こうのレコ石用意しているような神なら本当にあっさり取ってきてくれる
652名無しオンライン:2006/01/18(水) 09:29:02.93 ID:8OXRRsai
>>648
80k〜110kくらい
653641:2006/01/18(水) 09:31:19.86 ID:po53w+u7
れすd。
早速今夜売りに出してみます(`・ω・´)
654名無しオンライン:2006/01/18(水) 09:33:59.97 ID:LU2YPc1I
ディストラクティブバゲットを買いたいのですが、Dでの相場はいくらぐらいでしょうか?
また マオツェンウー まだこの武器はドロップするのでしょうか?
655名無しオンライン:2006/01/18(水) 10:03:12.91 ID:JoodY2Fz
>>649
ケイジ持込ならタダでもいいな
656名無しオンライン:2006/01/18(水) 10:49:14.21 ID:lfTDJJBp
>>654
持っている人が相場じゃないかな。
買いたいなんて言ったら相手は足元を見てくる。
売りに出るのをのんびりと待って売りに出たら価格気にせず買え。
657名無しオンライン:2006/01/18(水) 12:24:51.08 ID:yOjuh0Bk
>>654
>>656があまりにも一般論を述べたので補足しておくと
それらの商品は殆ど売りが無いので相場が形成されてない、が正解。
658名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:20:10.76 ID:s4Gtg2Wx
>>646
花粉基本的には自力調達
ただ出る時と出ない時の差が激しすぎるから刈る気が失せて買いたいときもある
4kまで即買い、5k〜8kだと結構迷う、9k以上だったら買わない

まれに10k買取とかも見るし、日によってってとこだな
659名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:39:38.38 ID:jf8Jn+o5
確かに花粉は相場がやたらばらけるよな
660名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:07:12.80 ID:3YCONPq/
需要も供給も限られてるモノの相場がはっきりしないのは当たり前だな。
「いくらまでなら買う」って意見が複数出るだけマシかと。
661名無しオンライン:2006/01/18(水) 16:19:10.48 ID:aCYMH63w
質問なんですが
精神は魔法の効果が増加するみたいなんですが。これは破壊魔法以外の魔法にも影響は
でるのでしょうか?(例えば回復魔法なら、精神100のヒール>精神0のヒール)

また出るとしたらどの程度なのでしょう?

もし、あまり影響がないようなら回復 強化 神秘を100まで上げようかと思っています。

よろしくお願いします。
662名無しオンライン:2006/01/18(水) 16:22:24.43 ID:AEnjjfXp
>>658
買い手としての意見ありー
正直4kは辛いけど6kで少しずつ露天してみます。
むしろ最近は髪染めの値段がわけ分からなくて困った。
そこら辺に生えてるラーファンの花びらとそれで作った髪染めが500 2000とかで売られて、買われてたり
注文受けてミーチチン ターメリアとって来ても1000とかしか報酬貰えなかったり
でも本当に喜んでくれる人もいるしいいかなぁっても思う私は商売に向いてないかもしれないね
663名無しオンライン:2006/01/18(水) 16:48:49.34 ID:B2O/OFIp
>>661
ココは“相場”質問スレなので

-Master of Epic- 質問の日 01:16
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1137175358/

こってにおいで
664名無しオンライン:2006/01/18(水) 16:55:01.53 ID:yOjuh0Bk
>>661
魔法は比較的上がりやすいので、時の石はそれ程高くない。
触媒代はJadeで払うと言う方法があるので、触媒代も問題にならず。
逆に高くないからあまり売りも無し。時の石使わないほうがいいね。

このスレ的にこんな解答でいいでしょうか
665名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:04:49.70 ID:kUb/eupi
ディストラクティブバゲットはバハドロップだと何度言えば(r
666名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:19:05.45 ID:aCYMH63w
>>663
>>664
うわ・・・素で間違えた。
失礼しました。>>663さんの誘導してくれたスレに行きます。
それでは ノシ
667名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:58:45.97 ID:yHgaJpar
D鯖でワンダークロースどれぐらいでしょうか。

たまに露店でみかけますが・・・
668名無しオンライン:2006/01/18(水) 20:21:20.46 ID:oYb3SP5H
10〜20K
AUC売り最安値5K〜
669名無しオンライン:2006/01/18(水) 22:07:23.04 ID:Ze/qmvZL
まあ、ヘアカラーとか結局ファッションだしな。
懐具合や、その見た目にどれくらい執着があるかは人それぞれなんだから。

むしろそうやって「喜んでもらえてるなら」と言える>>662は商売人向きじゃね?(´ω`)

ま、とりあえず真紅と金(黄色)系の染め液は結構な値段になるな。
赤はともかく、黄色系は今まで見たことないし、道楽者が相当な額を動かすかもしれん。
670649:2006/01/18(水) 22:10:45.27 ID:rBTe+Lz2
レスどうもです。
生産メインで回廊キツイので、のんびりとaucと露店で探したいと思います。
671名無しオンライン:2006/01/18(水) 22:32:03.81 ID:AeN+ISkF
D鯖で古代樹の葉っていくらくらいで買い取れますか?
672名無しオンライン:2006/01/18(水) 22:38:57.51 ID:md7SMTFo
>>671
買取露店が100〜180、売り露店は200〜300ってとこかな
673名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:24:40.82 ID:TzEueUaU
ワラゲで行商をしたいと思い、相場を質問させて下さい。
ヌブール村にて、GHPとGSTは200〜250j程、バナミル50j程だと解ったのですが
練りワサビが見当たらず、幾ら位で売られているか解る方回答宜しくお願いします。
674名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:58:06.35 ID:TzEueUaU
ごめんなさい鯖はDです
675名無しオンライン:2006/01/19(木) 00:03:27.13 ID:XAu1U++d
80〜90程度で露店してるのは見かけるなぁ
676名無しオンライン:2006/01/19(木) 00:26:14.95 ID:JpbYiYzx
ありがとうございます。80jで販売してみたいと思います。
677名無しオンライン:2006/01/19(木) 01:32:40.83 ID:jMj8ivD9
ドゥーリン今のドロップ率じゃあ今後絶対値上がりすると思わね?
今までゴミだった部位も1パーツ5kくらいに。
678名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:07:50.54 ID:BFRRo/C8
>>669
道楽者の俺は金色の染髪剤を50k買いのチャンネル立てたことある。
しかし見つからなかった。
679名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:47:34.96 ID:V89/8Ny3
>>677
しょせん週末しかないカオス専用防具だから・・・
魔法耐性や防具の軽さなど優れた点があるけど、ドラゴンでも十分ではないかと

何よりも相場を操作するような書き込みは(・`ω´・)イクナイ!!
680名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:53:17.25 ID:rqzjvNRJ
正直カオス用途で消費されるドゥーリンよりWarageで消費されるドゥーリンの方が数十倍は多いんじゃないかと…
681名も無き求道者:2006/01/19(木) 04:30:03.22 ID:7nQiSNRT
鯖:エメラルド
グローブ オブ フィヨルヴァル(手)と湧き水はいくらぐらいで取引されているでしょうか?

682名無しオンライン:2006/01/19(木) 05:02:37.67 ID:V89/8Ny3
>>681
フィヨルヴァル装備(頭/腕/腰)は3000〜4000くらいで1時間くらい置いたら売れた
3個を数日に分けて売りに出し、3回ともかかった時間はどれも1時間くらいかな
5000g以上の露店を見るけどなーかなか売れてないね
7000g超えているのは大抵売れ残ってる

4000前後が適正価格なんじゃないかな
683名も無き求道者:2006/01/19(木) 05:06:25.02 ID:7nQiSNRT
>>682
なるほど〜それぐらいなんですか〜
他の情報も書いてくれてありがとうございます^^;
684名無しオンライン:2006/01/19(木) 05:11:52.62 ID:rit8xI4v
湧き水は70〜100G程度でたまに見かける
685名も無き求道者:2006/01/19(木) 05:21:19.10 ID:7nQiSNRT
>>684
わかりました〜ありがとうございます〜
686名無しオンライン:2006/01/19(木) 05:43:18.24 ID:KcJ2r3t0
時の石無しでの槍95.2と水泳100って売り物になりますかね?
鯖はDです


さようなら海王
687名無しオンライン:2006/01/19(木) 06:28:25.85 ID:tIAiDXRg
槍は頑張って98.1まで上げれば300kになると思う
水泳もワラゲ人に需要があると思われ、150kにはなるかと。
688名無しオンライン:2006/01/19(木) 06:53:57.44 ID:F7DB957n
>>682
ひとつ20kで買っちゃった('A'@D鯖
689sage:2006/01/19(木) 10:22:54.12 ID:53KreSru
オークの鼻っていくら位で売れますかね?
690689:2006/01/19(木) 10:23:45.38 ID:53KreSru
ごめん。あげちゃった…orz
691名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:29:57.15 ID:dPUmfPXu
>>689
数百Gってとこか。1Kを越えるのはあまり見ない。
692689:2006/01/19(木) 10:35:38.45 ID:53KreSru
>691
ありがとう〜
693名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:15:51.23 ID:5BE28Hsb
戦闘技術98と魔法熟練92は石込みで幾ら位で売れるでしょうか?
サーバーはEです。
694名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:52:26.83 ID:2U4rLRJF
戦闘技術98は石込みなら3Mで買う
695名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:57:29.28 ID:H/Y+2mGO
戦技94は?
696名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:00:27.38 ID:QT0tL+4E
戦闘技術98は石込みなら3Mで買う
697名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:05:47.48 ID:2U4rLRJF
戦技は売り自体が少ない上に需要が高い
90以上は強気の価格でいい

戦技>>>集中>>その他(1M以下)

魔法限定だと
召喚=神秘>>その他
698名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:24:12.70 ID:i/suQWWC
調和人気無いのかね〜
699名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:51:09.47 ID:UZ8j35ja
買)調和90以上300kってあったが買えてないようだ
上げる手間考えたらそんな値段では売れんし、買う方は高値なら欲しくない程度なんだろうな
700名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:02:11.76 ID:c5JdnASD
魔熟も戦技と同じぐらい価値あるギガス
701名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:11:48.74 ID:38WwThcu
プラントファイバーの相場っていかほどですか?
702名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:16:38.80 ID:6EWX3NQg
100〜150G
703名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:45:15.85 ID:Ij2MPmQs
E鯖、回避100、回復90はいくらくらいで売れますか?
704693:2006/01/19(木) 15:46:56.52 ID:5BE28Hsb
レス下さった方々、ありがとうございました。
705名無しオンライン:2006/01/19(木) 16:24:39.56 ID:c5JdnASD
>>703
両方たいして苦労なくあげられるから
せいぜい150〜250kぐらいか。
300kじゃまず売れないと思われる
706名無しオンライン:2006/01/19(木) 16:52:37.57 ID:4y7CTljw
つーか上げるための触媒代とか考えてないよな
手間と時間と触媒代とを考えたらどのスキルも300K以上するような気がするけど
まぁ取引が成立してる現状で今更言っても無駄かね
707名無しオンライン:2006/01/19(木) 17:15:35.15 ID:GZ7kCzoI
元から石にこめて売る目的でスキル上げして、ひたすら空打ちしてたならともかく
普段使ってた結果上がったスキルを不要になったから処分するんだろう?
それで触媒代うんぬんいうのは、フリマの商品で人件費や流通コスト語るようなもんじゃね
708705:2006/01/19(木) 17:34:27.84 ID:e9LkARSS

ありがとうございます、
E鯖の方がD鯖より安いんですか、回避。

回復は200Kいけばいいとこかな、と思ったんですが。
709703:2006/01/19(木) 17:42:04.41 ID:Ij2MPmQs
703でした。
710名無しオンライン:2006/01/19(木) 18:05:53.91 ID:w0Kmti3V
やたら面倒&普段使わないスキル連打しないと上がらない
そんなスキルじゃなけりゃ、売る目的で上げても元が取れるわけがない。

回復、回避、盾、牙、キック、主な武器スキルなんかは筆頭だよ。
逆に戦技や暗黒、魔熟は時間が掛かる上に意識しないと上がりすらしないものもある。
711名無しオンライン:2006/01/19(木) 19:33:48.55 ID:yL1tOegr
各カオス素材の相場っていかほどでしょうかねinD。
712名無しオンライン:2006/01/19(木) 19:38:06.04 ID:lPOhgTj+
板5k
なめし、布9k
インゴ12k
713名無しオンライン:2006/01/19(木) 19:52:12.79 ID:JQuWgOyb
便乗で、P鯖の光の弾や光の矢、カオス素材の相場を教えてください
714名無しオンライン:2006/01/19(木) 20:10:50.34 ID:rit8xI4v
弾と矢80G前後
板6〜8k
皮9〜10k
布9〜10k
インゴ12〜14k
715名無しオンライン:2006/01/19(木) 20:13:23.38 ID:JQuWgOyb
サンクス
弾と矢もそれなりの値段で売れるんだな
716名無しオンライン:2006/01/19(木) 20:26:43.07 ID:rg4w4O3f
D鯖でシップペンチ、シップ収穫鎌はどのくらいで買えるでしょうか?
717名無しオンライン:2006/01/19(木) 20:31:27.07 ID:luLRdQIV
>>716
シップペンチ150k〜
シップ鎌120k〜
718名無しオンライン:2006/01/19(木) 20:59:30.68 ID:rg4w4O3f
>>717
ありがとうございます。
早速買いチャンネル建ててみます。
719名無しオンライン:2006/01/19(木) 21:12:50.49 ID:avO40UQt
>>711
売り手視点で、
   板: 〜8k
皮、布: 13k
インゴ: 20k
くらいだと思う。
720名無しオンライン:2006/01/19(木) 21:18:30.27 ID:F7DB957n
D鯖醤油教えて管さい
721名無しオンライン:2006/01/19(木) 21:25:37.43 ID:JpbYiYzx
夜間キャンプで醤油は66gで販売されてますが
722名無しオンライン:2006/01/19(木) 21:27:17.33 ID:luLRdQIV
>>720
50g〜55g

正直売れない

723名無しオンライン:2006/01/19(木) 21:55:45.23 ID:bBj8TttJ
Eでコダチの適正価格を教えてくれ。

ブロンズコダチHGに4kとか払われて
ぼったくってる気がしてしょうがないんだ(´・ω・`)
724名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:04:27.03 ID:luLRdQIV
>>723
材料がインゴットx6+金属繊維x1+ソウルオブヤマトx1だからそのあたりで換算するのはいかがですかい?
725名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:24:12.39 ID:z2BAmuYb
P鯖での竹串の相場教えてください
売り場は西でいいのかな
726名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:27:58.76 ID:bBj8TttJ
>>724
そうなんだがな(´・ω・`)
銀コダチ3kで安いとか言われたし。
正直いくらで売っていいのか分からなくなったよ

売値が原価の2倍以上とかぼっただろと。

ちなみに俺は作る方な。
727名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:35:31.26 ID:JpbYiYzx
>>726
ある程度空気読んで売ればいいと思います。
それでもボッタクリは・・・と思うのなら受注生産の常連客を作ると良いかと、それはFSに入るとか。
私の場合、いつもの鍛冶屋さんにお願いしています。(低価格
露天している所を見たことがないので、受注生産だと思います。
728名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:36:06.92 ID:F+SlJJbD
銀コダチ3kで安いと思ったから買っちゃったけど原価の2倍なのか
でもコダチ使えるくらいのランクになってくると3kだろうと2kだろうと誤差だと思えるなぁ
売る方からすると利益多くないと放置露店する意味もないだろうし、多少高くても露店で置いてくれている方がいい
コダチ売りが今日はなくてやっと見つけた露店だったから3kでも助かった
シャウトで作ってもらうってことがなんかめんどくさそうで出来ないし
729名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:44:09.12 ID:bBj8TttJ
>>728
さすがに銀コダチ3kは2倍じゃないぞ。

Eは最近コダチの売り無いみたいで、
結構頻繁にシャウトがかかってるようだ。

ちなみに、その銀コダチHG3kがEなら、たぶん俺だw
730名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:44:50.61 ID:luLRdQIV
>>726
コダチは金属繊維の複合生産要素とヤマト必須そして高鍛冶要素が絡むからぼったくりとは一概にいえないと思うぜ
君のポリシーで出来るだけ安く!ならそれはそれでいいのでは?
731名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:55:17.71 ID:bBj8TttJ
>>730
そういや、作るのがなかなか面倒な奴だったか
金属繊維のために細工に15振ったのも忘れてたよ。

次からはもう少し上乗せするよ。
732名無しオンライン:2006/01/19(木) 23:09:52.24 ID:JpbYiYzx
ガラス石を取るのが面倒臭いのもありますね。
733名無しオンライン:2006/01/19(木) 23:16:29.03 ID:9Tzl/wV3
それ合成繊維な、金属繊維はガラス要らない
734名無しオンライン:2006/01/19(木) 23:35:39.70 ID:Odj3C+Qn
最近ガラス石の相場下がってない?
需要減ったのかな?
売ってもまたすぐ拾うだろうから銀行枠占有することには変わりないし
高い買取が見つかるまで貯めてるんだけど、最近3ヶ月くらい売ってない気がする。
735名無しオンライン:2006/01/19(木) 23:41:25.83 ID:9Tzl/wV3
別に需要は減ってないが新キャラ育成でワーム殴ってたり
過密狩場からの退避で地下水路とかに行ってれば普通に集まるから
別キャラで稼ぎながら、育てながら取りに行ってる生産が多いんじゃないか?
736名無しオンライン:2006/01/19(木) 23:43:39.60 ID:2wvGK1Pi
>>726
原価がどうのじゃない、順調に売れるならそれが相場だ
そもそも戦闘職はハルバMGとかミスリル製品でないかぎり、財布は大して傷まない
もし安売りしても相手がそれに慣れてしまったら、満足度は変わらないわけだ
生産は技術料や手間賃をもっと考えてもいいと思うよ?

ところでハルバMGって各素材でいくらぐらい?
鉄以上はMIN装備揃ってもMG1枠って鬼仕様だったと思うけど・・・
737名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:23:28.10 ID:DMvE0e4y
D鯖でスチールタワーシールドのノーマルっていくらくらいでうればいいの?
738名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:28:28.25 ID:k4Ai+3x9
原価+手数料。
ただNGは売れ行き悪いから、かなり下げていいと思われ。
739名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:37:52.19 ID:nm1062R7
>>737
店売り。
NGなんざ基本的に失敗作。
大リュックNGをスキルが低い頃に売りに出したくらいしかない。

戦闘職も持ってるけど、NGは買う気がしない。
装備がへたりきってて、どうしても見つからないときに買うかもしれないってくらい。
740名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:42:03.46 ID:2oTRb4q5
盾はMGもNGも大差ない、特にコダチ。
741名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:53:04.97 ID:Gybqy9Xa
気にするとしたらウォー盾ぐらいかな
それもHGで構わないから、武器ほど気にはならない
ただNGはイメージ的に印象悪いんだろうね
742名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:55:07.99 ID:RyYWz0mi
盾スキルが高いと痛んだ盾でもmobの攻撃なんか全部Avoidするしね

でもガーディアンになるとシップ盾の性能が神すぎてコダチ以外使わなくなる罠
743名無しオンライン:2006/01/20(金) 01:20:06.99 ID:pe37inBH
ガラス石売り見つけたら即買占めてる@D
744名無しオンライン:2006/01/20(金) 04:23:37.20 ID:mtDLeaBi
>>734
D鯖だけど、そうかも。
買取は100G〜120Gくらいが多いし、そのおかげで露店も120〜200Gくらいが増えた。
おかげで助かってるけどな。
745名無しオンライン:2006/01/20(金) 07:35:10.73 ID:N1hhWSWN
デス装備売ってくれ、、全然ないよ D
746名無しオンライン:2006/01/20(金) 07:42:41.65 ID:D7dYq7ZT
>>745
本スレ池
747名も無き求道者:2006/01/20(金) 09:48:13.99 ID:2xfjkatg
E鯖なのですが プラントファイバーはどのくらいの値段かな?
748名無しオンライン:2006/01/20(金) 10:51:24.43 ID:c6DX3MIh
>747
>>741
749748:2006/01/20(金) 10:53:23.51 ID:c6DX3MIh
ごめん。間違えた。orz

>>702
750名も無き求道者:2006/01/20(金) 10:56:07.01 ID:2xfjkatg
>>749
いかん検索する癖つけないといけないなorz
ありがとうとございます〜
751名無しオンライン:2006/01/20(金) 12:37:13.74 ID:pBhUIvfn
マジックオブオーアっておいくらでしょう?
D鯖
752名無しオンライン:2006/01/20(金) 12:46:18.33 ID:jK/15T3s
電気ウナギの尻尾、あわび、ウナギの切り身?
これらの相場はいくらなんでしょうか?
D鯖です
753名無しオンライン:2006/01/20(金) 14:34:47.21 ID:x91FyXYj
セレローブっていくらですか?
D鯖で
754名も無き求道者:2006/01/20(金) 15:21:21.14 ID:2xfjkatg
鯖はEです。
ガーネットはいくらぐらいでしょうか?
755名無しオンライン:2006/01/20(金) 15:36:40.71 ID:oWjWTB5A
>>751
クエストアイテムは売りじたい少ない
スーメリアが必須なのであえて言うなら10〜20kか
売りを探すより自分で取ったほうが確実に早いと思われる
>>752
尻尾は以前1.5kでの露天を見たことがある、他は不明
>>753
セレ装備も最近ほとんど売りは見なくなったからわからんが
去年の相場で言えば1.5M〜2Mで買えたと思う
今はほとんど見かけないからかなり高騰もしくは
ほかの各部との交換でなければ探すのは難しいと思われる
>>754
相場は6k〜10kぐらいだと思われる
売り露天では大体8kが多いね
756名無しオンライン:2006/01/20(金) 16:21:21.46 ID:2xfjkatg
>>755
ありがとうございます〜
757名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:03:24.38 ID:oSmyBFeK
D鯖で盾82↑を購入したいのですが、
いくらで募集するべきでしょうか。
758名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:10:01.57 ID:7nuvfTsn
100〜200K
つか盾80とか数時間でできないか?
759名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:14:37.86 ID:Gybqy9Xa
>>757
比較的安価かと
でも買うより普通に狩りしてあげたほうが楽だと思うよ

カヴァラン装備は各部位によっていくらぐらいでしょうか?
ソロプレイヤーなもので地下水路の上位ゴレはきつのですorz
760名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:20:53.69 ID:kJ7zkUaB
パーツによっては出すMobが強くはなるけど、基本趣味装備
だから各部位10〜15kで募集してみては?
761名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:22:00.86 ID:2VMHzDHb
>>759
出やすい足・手がよく捨て値で売られてる。高いと10k-30k
頭・胴・パンツは30-80kで売られてる。
値段に異常に幅があるのは、
需要の少ない+頭・胴・パンツはソロではきついゴーレムからのショッパ目のドロップな上
オサレ装備として欲しい人が買っていくような装備だから。

因みにDな。値段聞きたい時は鯖書きなさい
762名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:23:45.82 ID:pGN6jIMq
>758
>759

数時間ですか・・・。
ありがとうございます、もう少し悩んでみます。
763名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:31:49.37 ID:Gybqy9Xa
>>760
>>761
ありがとうございました
おぉっと鯖書き忘れてましたね、ちなみにDです

やはりそこそこ値が張りましたか
この前7k売りあったの買っとけばよかったorz
764名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:37:44.55 ID:qyNTFXds
パンツってカヴァランショウス・・?
この前3kで即売れしたぞ!
765名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:40:04.51 ID:2xfjkatg
Eでロード オブ ダーイン(胴)はどれくらいでしょうか?
766名無しオンライン:2006/01/20(金) 18:48:20.80 ID:7nuvfTsn
ローブなら1K
767名無しオンライン:2006/01/20(金) 19:10:43.47 ID:YRk+cU2q
アスリートの巻物はいくらぐらいで売れますか?
768名無しオンライン:2006/01/20(金) 19:12:25.55 ID:Zgrm5ZNt
>>752
ウナギは100までなら買う
アワビは料理しても売れないので100以上だとちょっと手が出ない
レシピ埋めの人には売れるかも
D鯖の一レランの意見
769名無しオンライン:2006/01/20(金) 19:13:40.14 ID:2xfjkatg
>>766
ありがとうございます〜
770名無しオンライン:2006/01/20(金) 19:17:00.93 ID:Gybqy9Xa
>>764
(ニア ゆずってくれ たのむ

>>768
アワビの調理済みのなら
明後日のWGK用に露店に置いてもらえば買ってくと思うよ
771名無しオンライン:2006/01/20(金) 20:31:32.29 ID:FR1TUUi6
>767
Eだと1500で複製品が売ってた
772名無しオンライン:2006/01/20(金) 20:49:02.55 ID:MojBxnve
宝石各種の相場が知りたいです
鯖ごとの格差も興味あるのでお願いします
773名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:21:07.31 ID:oWjWTB5A
>>772
E鯖の売り露天相場
ガーネット8k〜10k、ダイアモンド1.5k〜2k、その他400〜800G
774名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:19:24.82 ID:mtDLeaBi
>>773
D鯖の倍近い・・・ウラヤマシス
775名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:35:16.63 ID:HqW6RXVA
硫酸塩の相場っていくらくらいでしょうか
D鯖です
776名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:47:52.30 ID:oWjWTB5A
>>775
前に露天で200Gで見かけたことあるよ
地下水路自体ふだんはあまり人いないから売り少ないかもね
777名無しオンライン:2006/01/21(土) 00:07:34.38 ID:ZgD7KfHJ
>>776
ありがとうございました
778名無しオンライン:2006/01/21(土) 00:27:21.73 ID:mX8RIWnu
>>776
売りは少なくてもゴレdropアイテム各種は銀行に貯めこんでる人多そうだし
いい値段が付いていればどっさりと買い取れると思うよ。
779名無しオンライン:2006/01/21(土) 02:04:29.43 ID:1fgsSTKq
バナミル@33 ミルクティ@35でうってますがミルクティ売れ残りまくり
高いのかなそもそもだれもいらないか…
780名無しオンライン:2006/01/21(土) 02:07:54.67 ID:shaS6bIp
>>779
鯖をかけ
781名無しオンライン:2006/01/21(土) 02:26:24.42 ID:FB832PhK
>>779
魔熟やスタミナを使う魔法使いとか、近接だけど回復と強化を使う人の初期の頃とか
使う人は使うから、売れる時はどっさり売れると思う。

2k本売るのに4日かかったりしたので、仕方が無いと思う。
稼ぎたいならバナミル売るのをお勧めします。
35gで普通に売ってます@Dミルクティ
782名無しオンライン:2006/01/21(土) 02:52:11.25 ID:GaISvF2r
おれは手間なども考え、バナミルと区別ため36G〜38Gだな、ミルクは。
ミルクはワラゲ民と強化戦士、くらいにしか需要ないと思う。
んで36Gでも一晩放置で500は売れてる。
@E
783名無しオンライン:2006/01/21(土) 02:53:04.47 ID:GaISvF2r
区別するため、に脳内補完ヨロ
784名無しオンライン:2006/01/21(土) 02:59:12.75 ID:1fgsSTKq
やっぱりミルクはスキルあげ用と割り切ったほうがよさそうね
フレーバードティーは原価高いしバナナぐらいしか売れないじゃないか・・・
785名無しオンライン:2006/01/21(土) 03:11:14.85 ID:iu3jrHij
ミルクティ愛用している俺。
でも1時間で10本くらいしか飲まないんだよな。MP回復のために。

対して、バナミルは魔法なし戦士が割と常時使用しているような印象がある。
包帯じゃスタミナは回復できないからな。
786名無しオンライン:2006/01/21(土) 03:43:42.55 ID:XxaSuGz8
破壊キッカーの僕がミルクティーを一番上手く使えるんだ!
売りやめないで…
787名無しオンライン:2006/01/21(土) 03:53:13.43 ID:7Q6IoP41
>>786
特定しまs(ry
788名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:06:01.20 ID:LKuVxB2H
コボルドスミスハンマーって需要ありますか?
あったらいくらくらいでしょうか?
D鯖
789名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:08:56.22 ID:BPf9u0R8
合成繊維シートってどれくらいで売れば良いんでしょう?
E鯖
790名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:11:53.27 ID:7Q6IoP41
>>789
露店買取には900Goldくらいからある
露店販売だと一般的なのは980Goldかな。まあ、1000Gold前後、と見るといいだろう。

受注販売とかだともう少し安くするものかもしれんが、そのへんのさじ加減は人によるか。
791名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:12:11.01 ID:FB832PhK
>>788
殆どありません。趣味で欲しい人がいるかもしれませんが。
滑りが半端ありませんし、グレードのみを考えるとドワーフのスミスハンマーの方が大きい為です。
(その分ドワーフはルーレットが早く、コボルトより滑りはかなり小さい)

あまりにも滑る為、個人的にもいらないです。
792名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:15:47.98 ID:7Q6IoP41
>>788
Dの話じゃなくてすまんが(俺はE鯖の鍛冶キャラ持ち)
「鍛冶」そのものに対する考え方は多分、鯖間でさほど差がないだろうから参考までに言うと

あれは滑りがトンデモ領域だからまともに使えない。
普段はシップ、どうしてもグレードの高いものが欲しけりゃ速さを見切る覚悟でドワーフ、だしな。
ずるずる滑ってどこに止まるかわからないハンマーじゃ腕の見せようもないし、多分需要はないと思われ
あっても入手の難しいものじゃないし(谷底コボルドで腐るほど手に入る)100Gとかその領域。
793名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:17:03.80 ID:GaISvF2r
どんなに早かろうが滑りなしならかなり優秀よね
794名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:19:33.38 ID:LKuVxB2H
>>791
>>792
なるほど、やっぱりほとんど使えないのですね。
回答ありがとうございます。
795名無しオンライン:2006/01/21(土) 05:44:32.37 ID:aul6q8nr
カヴァランはテイマーが奥地で育成してたらどんどん量産してくれるので
各部位6k程度で探せばかえる
796名無しオンライン:2006/01/21(土) 05:44:47.84 ID:aul6q8nr
全鯖にそういう人がいるかどうかはしらんがな
797名無しオンライン:2006/01/21(土) 06:33:05.53 ID:LpuL3egQ
戦闘中どころか移動中でもミクルクティ常時がぶ飲みだけどな、少数派だったのか
探し回ってもミルクティがなくて、かわりにトマト汁やミックス汁が売ってるときれそうになる
798名無しオンライン:2006/01/21(土) 06:41:34.00 ID:8QcD0A1t
脳筋キャラだとバナナでいいし、魔法使いはフレーバード飲むわな
戦闘中にST、MP切れそうになっても、ミルクティじゃ回復追いつかないねん
回復量が心もとなすぎて移動中ぐらいしか飲めないよ!
799名無しオンライン:2006/01/21(土) 06:52:28.74 ID:CnBE5UsV
preはミックスジュース派
800名無しオンライン:2006/01/21(土) 12:56:16.53 ID:y8LX9Lh2
回復48(リフレッシュ)精神0低知能型にミルクティお薦め。
素手戦技なら尚良し
801名無しオンライン:2006/01/21(土) 14:03:13.10 ID:L5yxiIrc
BS・KMしか技を使わない(強化)侍もミルクティ一押し
802名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:11:42.44 ID:D8sEw84G
ここは良いミルクティスレですね
803名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:12:26.53 ID:Zw0w+V5N
フレバーよりミルクティーのほうが俺はよく飲むな・・・
それ以上にグレープジュースを飲むんだけど
804名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:44:50.04 ID:hzV/+Rn8
召還

謎水最強厨
805名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:21:18.21 ID:oW+YWA5J
ローブオブラスって需要ありますか? いくらぐらいで売買されてますでしょうか?

鯖はEです。
806名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:23:56.62 ID:rMjvnM9d
E鯖ですけど
筋力と生命の80って今いくらくらいなんですか?
露店回ってるけど売りがぜんぜん見つからなくて相場がわからない
807名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:30:21.83 ID:mk/RVeTY
>>806
何が聞きたいのかさっぱり分からん
スキルそのものの売りのことか?
なら生命、筋力80なんぞ詰めたら時の石の価値が下がるだけのゴミだから誰も売らないよ
808名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:37:21.92 ID:eyUrssKQ
露天に売ってたらすごいなw
809名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:55:25.78 ID:jRh3iX7W
悟りのことじゃね?
1kで即売れするもよし、10kにして晒されるもよし、好きにしたまい。
810名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:55:45.67 ID:Zy30MR65
806はアフォだが、多分悟りの相場のことが聞き
たいんじゃないかと思う。
悟りなんてのは出たらその場で食っていらんのは
捨てちまうから、欲しかった該当のものが出やすい
場所で買取AUCなりshoutなりすればいい。
1kで買うといえば売ってくれるだろう。
811名無しオンライン:2006/01/21(土) 21:25:48.10 ID:AEnTMfs+
Dでマブ装備関係はどのくらいで買えますか?
812名無しオンライン:2006/01/21(土) 22:40:58.36 ID:shaS6bIp
>>811
胴3k-8kその他の部分が3k-5k大体このぐらい
813名無しオンライン:2006/01/21(土) 22:59:29.57 ID:LKuVxB2H
カオスで名前の入ってない矢100本をもらったのですが、
これはいくらくらいのものでしょう?
infoに書いてある英名は、Shining Arrow です。
D鯖
814名無しオンライン:2006/01/21(土) 23:02:11.47 ID:mk/RVeTY
昔は弓が俺TUEEEするアイテムだったが補正と威力がゴミと化したため需要激減
今では一本10gでも売れるか怪しいかと
815名無しオンライン:2006/01/21(土) 23:26:10.49 ID:ZdhS8h5a
>>813
光の矢だな
背景と文字の色が似てて名前を見落としてるだけじゃないか?
ちなみに>>814がいう様に現在はほとんど価値が無い
修正される事に期待して買い溜めしてる人しか買わないと思う
816名無しオンライン:2006/01/21(土) 23:53:47.03 ID:mX8RIWnu
>>814
魔法追加ダメは変わってないんじゃないっけ?
威力はゴミとまでは言えない希ガス。
ただ威力が欲しい対SGKや対WGKではミスザマークでまくりで完全に鉄矢以下だと思うけど。
817813:2006/01/22(日) 00:29:37.31 ID:sfJAuZcJ
回答ありがとうございます。
消耗品だし、一応使い道もあるけど、
現在の市場価値は、限りなくゴミってところでしょうか(´・ω・`)
818名無しオンライン:2006/01/22(日) 02:53:20.29 ID:/cHuY0at
P鯖で
フィヨルヴァル装備のレギング、ブーツ、アームガードの相場っていくらぐらいなんですか?
819名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:01:11.90 ID:NdozBtgv
>>818
このスレ内にあったような
820名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:07:10.23 ID:FfD18WPC
1ヶ月以上前の情報を既出扱いにするのはどうなんだろう?
821名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:34:15.71 ID:x1zOK1/J
このスレにある以上、スレッド内を「フィヨルヴァル」で検索して出ない道理はなかろうて。
流石に前スレまで読めとは言わんしな。
822名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:36:20.86 ID:FfD18WPC
いや1ヶ月もしたら相場変わってるかも知れないじゃん?
まあフィヨだからそんなに変わらんだろと思って言ったのかも知れんけどね
823名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:37:18.14 ID:+aXqOgY8
そうじゃなくて相場なんて時期ものだから1ヶ月前の話は使えないんじゃない?
今は復帰組みとかいろいろでかなり変動してるし一ヶ月前の情報なんてごみですよ
824名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:47:00.44 ID:x1zOK1/J
ああ、相場変わってるかもってのは盲点だったな(´・ω・`)
825名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:48:17.32 ID:D79YiNi2
ホムンクルスっていくらくらいで売れるんでしょうか?
P鯖です
826名無しオンライン:2006/01/22(日) 06:00:27.56 ID:LB+8vRut
待てば300kで売れる
827名無しオンライン:2006/01/22(日) 09:23:08.68 ID:Xc1tR9yn
D鯖で回復84,5は売れるでしょうか?
88くらいならまだしも中途半端な数値なので無理ですかね。
下げるだけだとやっぱ勿体ないので安くても良いのですが。
828名無しオンライン:2006/01/22(日) 09:31:05.05 ID:x1zOK1/J
回復84程度には時の石がもったいないと思うな……。
アレだ、390円の本を買うのに往復1080円かかる本屋まで行く感じ。
829名無しオンライン:2006/01/22(日) 09:44:59.30 ID:siLmblET
んー、回復は88.1以上じゃ無いと売れないと思う。
また、売れても時の石が勿体ない。

つか回復は上げやすいし無駄が無く使えるから(スキル売りの)価値が無い
830名無しオンライン:2006/01/22(日) 10:24:59.86 ID:Xc1tR9yn
やっぱり売れませんよね・・・
ありがとうございました。
831名無しオンライン:2006/01/22(日) 10:43:56.02 ID:8ppM+bUT
破壊の悟りはいくらくらいでしょうか?
P鯖です
832名無しオンライン:2006/01/22(日) 10:53:19.72 ID:x1zOK1/J
最近だけで言うと500〜3000まで見たな。
まあ、露店で並んでる事自体がレアだから欲しけりゃ値段に関わらず即買いかな。
売りなら2000くらいだと売れやすいんじゃね?

破壊に関わらず、賢者、悟り石は叫び売りがいいと思う。やりすぎるとウザがられるがな。
833名無しオンライン:2006/01/22(日) 10:56:47.11 ID:RCitqea5
88まであげたら60kくらいなら売れるはずだが
まあ、普通にダウンでもいいかな
834名無しオンライン:2006/01/22(日) 12:39:53.07 ID:F1sDzYuI
こちらD鯖なんですが、調教90以上は大体いくらほどの値段提示で売ってくれる人が見つかるでしょうか?
時の石もったいないですかね?
835名無しオンライン:2006/01/22(日) 13:32:41.50 ID:RCitqea5
調教は90↑ならEで150k〜500k(100なら500k)で探してる人が数人いた時期もあった
ちょっと前に91くらいが100kで売れてた
836名無しオンライン:2006/01/22(日) 13:49:58.84 ID:VbT40tDM
E鯖
次の3つの値段を教えてください

・ミスリルスクエアリング
 材料 : ミスリルインゴットx1+鉄の棒x1+金物ヤスリx1+ソウルオブエキゾチシズムx1

・シルバーデザインイヤリング
 材料 : シルバーインゴットx1+釘x1+金物ヤスリx1+ソウルオブエキゾチシズムx1

・赤ブタの尻尾
837名無しオンライン:2006/01/22(日) 13:58:17.47 ID:318GJD7x
>>836
ミスリルリングとほぼ同じくらい。むしろ需要面からあんまり売れない。
だいたいNGでミスリル原価(6〜8k) HGで10k MGでもう気持ち上ってところか。
正直アクセサリーにグレード求めるとかバカらしいし、俺は安いNGが一番好きだけどな。

銀デザインは2k〜3kくらいかな。いつも露店で見る人はそれくらいになってる。
原価が安いけど、むしろかなり利率がよさそう。

豚の尻尾は50k〜80kくらいじゃないかな。露店より売買chで売られてるのを見るな。
838名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:01:31.91 ID:V1mDwnK+
>>837
ダーインの豚の尻尾ならその50〜80kかもしれないけど
>>836のはバハの命中UPする方だと思う
市場に出てないので値段は不明
839名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:02:41.15 ID:F1sDzYuI
>>835
ありがとう。そのくらいでちゃんねる立ててみます
840名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:11:02.95 ID:Hq69NsyJ
侍で2刀流すると、追加ダメ何%くらいですか?
841名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:11:35.85 ID:Hq69NsyJ
相場質問スレだったorz
842名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:27:21.94 ID:VbT40tDM
>>837
値段だけでなく、露店で売っている人がいることまで教えてくれてありがとう

>>838
間違って赤ブタではなくダーインの方を買ってしまった時、確かに60kでした
赤ブタは市場に出回ってないようなので、チャットで募集してみようかと思います
843名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:44:10.55 ID:RCitqea5
まてダーイン豚しっぽそんな高かったの!?1000Gくらいで数個うっちゃったり友人にあげたりしてたんだが
844名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:01:34.72 ID:JBNgg4nw
10〜20kぐらいなら出すが>ふつうの豚尻尾
自分で取りにいくのはマンドクセ&尻装飾スロット空いてるからなんとなく欲しい
845名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:13:18.10 ID:+iLa6HbT
このスレで質問するべき内容かは微妙ですが…。

鍛冶や裁縫、装飾などで作成出来る武器・防具を
材料持込みで作成して貰う場合の報酬ってどれぐらいが妥当でしょうか?
材料全て持ち込みならば、生産側が消費するのは生産道具の耐久度(あとは時間)だけですし
グレード指定ナシならば、そんなに払わなくてもいいかなとも思いましたが、あまりに安すぎるのも失礼ですし…。

ちなみに、スキル50〜60から作成出来るものをお願いするつもりです。
846名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:34:58.34 ID:5ca3PB5P
>>845
【MoE】生産採集総合スレ 1品目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1118839714/
こっち向けの話題かもね
自分はレランなのでちょっとわからない
847名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:41:12.13 ID:siLmblET
>>845
手数料(手間+作成スキル)+感謝の気持ち(時価)で1〜2kも払えば十分かと。
MMOはアレですよ、気持ちが大事ですよ
848名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:44:44.97 ID:VbT40tDM
>>845
持ち込みでグレード指定なしならば、0〜1000くらいの成功報酬で受け付けてもらえるよ
作成受け付けしているような慣れた職人さんに依頼すれば、
50〜60のものならグレード指定なしでも大抵HG以上のものを作ってくれることが多いんで、
わざわざグレード指定して成功報酬を釣上げない方が依頼者にとってはいいかも・・・

>>843
ブタ尻尾を買ったのは随分前だから、今の相場はもっと安いのかもしれないよ
尻尾は金が余っている人が買うような趣味の品なんで、相場はあってないようなものだからさ
849名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:52:56.70 ID:+iLa6HbT
>>846-848
ありがとうございました。ch立てるか、依頼受付してる職人さんを見つけてきます。

あと一つ質問ですが、持ち込む材料は原料でも大丈夫ですかね?
例えば、材料として強化糸を使うアイテムがあったとして
強化糸じゃなくてプラントファイバーを渡してもいいもんなんでしょうか?
850名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:57:06.10 ID:pdWD+4bu
60武器以下はよほどのへたれかクズに当たらない限り
グレード指定しなくてもHG↑が出来ると思ってくれ。

ただ裁縫は滑りは少ないけどMG枠が小さかったり
リュックとかスタクロとかギャンブル配置になってる奴があったりで
MGばかりとは限らない。

蛇足だがドワ道具じゃなくてシップ道具使えば耐久は関係ない。

プラントファイバーはハイキャスター装備の原料だ。
強化布なら鉄インゴ持ってくるくらいで充分。ちなみに鉄インゴ3個で布3つな。
コットンの布もNPC売りされてるんで、コットンファイバーは必要ない。

武器はたいがいインゴだけでOK。板とか木の棒とかは在庫してる
あとは金属繊維とか合成繊維シートとかの特殊
851名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:57:42.67 ID:pdWD+4bu
途中で送信したorz
特殊な材料は別途用意するべし。
852名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:10:26.46 ID:siLmblET
あー…半端に材料揃えるくらいなら、持ち込み無しの方がいい場合も
価格計算が複雑というか面倒なことに。

特に、強化布や糸の代わりにプラファイバー持ち込むとかは
853名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:25:07.78 ID:pdWD+4bu
>>852
持ち込み無しの方が作る方も気楽だしな。
露天売りの中では高値で材料が売られてたりもするし。

ただ制作者決まったシャウトと値段交渉はしっかりした方がいい。
こっちは値段を添えてTell返すようにしてるが
854名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:26:14.24 ID:Q5pNDMk1
>>848
高グレードの物が欲しいのなら素直にはっきり言わないと初心者工具で作られるかもしれんよ。
抵抗上げで火耐性が欲しいだけなのでNGドラゴンでも全く変わらんのか
通常の狩りでも使うからHGが出来るならそっちの方が嬉しいのかくらいは言った方がいいかも。
考えればわかるようなことでも条件をはっきり提示しておいた方が後で揉め事にならん。
どんな結果になっても絶対に何も文句言わない心構えならいいけど。

報酬は生産者によってまちまちだから相手に事前に聞いておけば問題ないような。

>>843
どれだけ豚を虐殺しまくってるんだよ。
アキコの盾と同じくらいのレア度で相場も同じくらいだと思うけど。
狙って出すのは苦行に近い。
855名無しオンライン:2006/01/22(日) 17:13:53.78 ID:w3iGF6A+
ハートの眼帯って今いくらぐらいで売れるかな in P鯖
5kくらい?
856名無しオンライン:2006/01/22(日) 17:15:49.94 ID:v5oghT9/
うはwwwもれブタのしっぽ捨ててたorz
罠と牙で乱獲してたときだったから…
857名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:27:49.84 ID:UfrCmJT2
ローストチキンの相場っていくらくらい?
原価と需要と手間のバランスが微妙で設定難しい
858名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:33:07.30 ID:/p8/uyit
>>857
その通り。
カレーライスと同じく、相場はあってないような物
自分が納得行く価格で販売してください。
859名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:34:38.25 ID:NdozBtgv
チキンは売り手側なら高めからいってみては?
正直ある程度高価な食物はなかなか相場がねえ
860名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:35:39.87 ID:AQKfVcqP
露天枠に空きあるななら複数の値段で置いてみるとかもあるしね
861名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:39:38.42 ID:UfrCmJT2
ありがと〜
色々試してみます
862名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:29:13.18 ID:Qj9HWnTd
Eだと350gで大量に置いてるコグ姐さんをみた
最近いないけど
863名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:48:34.45 ID:8hwFimeD
>>862
安かったから買い占めた、多分俺だと思うが・・・
自分で作る気にはならんし
864名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:48:51.67 ID:D79YiNi2
バハのクリスタルの売り値は大体いくらくらいなんでしょうか?
また、4種に値段の違いは生じますか?
P鯖です
865名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:56:51.08 ID:ckpcU32r
D鯖湧き水を買い取り露店するとしたらどのくらいが妥当でしょうか?
866名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:57:39.59 ID:Qj9HWnTd
>>865
50-100g
集まるかはわからないけどそのくらいの買取価格はよく見る
急ぐならそれ以上で
867名無しオンライン:2006/01/22(日) 23:01:52.76 ID:ckpcU32r
>>866
回答ありがとうございます
その値段を参考に調整しつつ買取してみます
868名無しオンライン:2006/01/22(日) 23:39:36.85 ID:/p8/uyit
>>865
殆ど見るのが65〜75g
急ぎの人が100gだったり、買い取れたらラッキー位の人が50gだったり
869名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:02:15.53 ID:/2J/b/9x
>>864
45kとかで買取は見かけるが、売り出してる露店は見た事が無い。
870名無しオンライン:2006/01/23(月) 02:06:16.89 ID:8E8irus9
>>864
クリスタル4つ+バハ1週で350k相当の時の石が手に入る。
逆算して単価60k程度じゃないかな?
871名無しオンライン:2006/01/23(月) 02:42:46.81 ID:SFVXHO5Z
ローストチキンの売り価格に悩んでここ見たら 350でも安くて買い占めるくらいなのかー
微妙に質問スレ行きな話題かもしれないけれど下記二種なんては需要あるのかな?それと幾らなら買う?
こんがり ポテト:防御力上昇 Lv1 野菜サラダ:回避上昇 Lv1 

あとテイマーさんは餌ってどうしてる?餌効率11の食べ物あるんだけど、幾らぐらいまでなら買ってもらえるんだろう
872名無しオンライン:2006/01/23(月) 03:03:26.91 ID:Yus7VEWV
>>871
採取系が含む料理、醸造等は本当自分が納得する価格で売る事がいいよ。
あまりにも高すぎて売れなかったりしたら、価格を下げたらいいし
自分の納得する価格が、あなたの相場です。

と言ったら、このスレ意味ないのかもしれなくなるけど。
料理系や飲み物系で、収穫とかが必要なのは殆どそうだよ。
873名無しオンライン:2006/01/23(月) 03:06:09.01 ID:CZnWeYHZ
>>871
ペットによって食べてくれるものと食べてくれないものがあるから変わるけど
ほとんどのペットが食べ物なので自分の場合はネオクで肉ドロップの多い熊を狩ったり、
オルヴァンとかバルドスあたりだと肉を落とすのでそれを食べさせることが多い
で、残ったのを焼いてもらって別のところへもって行く…というパターン
874名無しオンライン:2006/01/23(月) 03:20:26.71 ID:SFVXHO5Z
>>872
納得する価格、と分かってても料理醸造事情と少しでも安く多くの人に・・・って考えで安くしすぎちゃって
基準的な値段ほしいなぁって思ってました。でもお金は殆ど無いけどワラゲ調味料買えば何とか成りそうなんで
労力分の値段で売ってみることにします。
>>873
話には少し聞いていたけれど殆ど自給自足見たいですね、特に尼とかは顕著みたいで
ただ焼きキノコの重さ0.01という軽さで餌効率11っていうのはテイマーに人気でないかなぁって。市場開拓気味に
値段も調味料二つで16Gに 収穫とで30程度と肉食べさせちゃうよりいいんじゃないかなぁ と
875名無しオンライン:2006/01/23(月) 03:25:08.14 ID:Yus7VEWV
>>874
料理などの相場を作ってしまうと、少し高くては叩かれ
安くては同業者に叩かれてしまう可能性が出てくる。
だから、相場はあって無い様な物なんです。

一番解り易いのは、一緒にキッチンに立った先輩や同業者の方に
「ローストチキンどれくらいで売ってますか?」とか世間話を織り交ぜつつ聞くといいよ。
同業の友達ができるキッカケにもなるし、相談しあえていいと思う。
876名無しオンライン:2006/01/23(月) 03:54:05.54 ID:bn+6yALA
ディバインシールドがいっちょん鱗だけで重量100行くまで篭っても出ないのはなじぇ・・・
露店も全く見ないしドロップ変更された?
レア化されたとして幾らくらいなら買えるだろう・・・
ちなみにE鯖
877名無しオンライン:2006/01/23(月) 04:19:47.87 ID:1WCG46Hv
タルタロ赤線部隊とイチョンファンタスティック(黒)をもう少し狩って見ようぜ
878名無しオンライン:2006/01/23(月) 04:24:09.38 ID:bn+6yALA
やっぱり落とすのね・・・
エレメンタルアーマーは10個も溜まるのに・・・
ありがとうもうちょっと頑張ってみるよ
879名無しオンライン:2006/01/23(月) 08:12:08.62 ID:CUW/JhXE
世の中皮肉だな、俺はエレメンタルアーマー狙いで
ロードと一緒に2匹沸くファナティック(白)狩ったけど
DSが複数出てもエレアマは出なかった。
880名無しオンライン:2006/01/23(月) 10:59:04.26 ID:qGdQSFIZ
>>871
こんがりポテトと野菜サラダはbuff目的では使わない嗜好品と思っていい。
狩りでの需要がある料理以外は売ってる露店が少ないので
珍しくて美味しそうなら労力分の価格をしっかり取っても少しずつ売れるし
安くしたからと言って売り上げが伸びるものでもない。
野菜類は手間に合わせて20〜100gくらいで計算すればいいんじゃない?

焼きキノコを餌用にと言うのは重量効率で刺身に劣っている上に価格効率も低すぎでダメダメ。
881名無しオンライン:2006/01/23(月) 13:16:06.77 ID:Jio7FdCt
血、オークの頭は需要ありますか?お願いします
882名無しオンライン:2006/01/23(月) 13:19:17.46 ID:8E8irus9
血:50〜100
頭:〜1k
883名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:10:06.53 ID:tZNjna+/
ローストチキンはwarage用だろうから多少高めでもいけるんじゃまいか
ご奉仕が好きなら安く売るのも手だけど、商人根性があるなら強気でGO
warヌブールでJadeで売って換金でもいいかもな
884名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:15:49.42 ID:tIt15/WP
エメラルド鯖なのですが米ぬかと大豆はどのくらいでしょうか?
あとめっきり黒い眼帯を見かけなくなったのですがどのくらいなのでしょうか?
885名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:22:55.89 ID:l5Z1Mnz2
>>805
E、Pなら5-10k

>>855
露店見る限り値幅が広い
5kならすぐ売れると思う

>>884
黒い眼帯=3-5k
886名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:31:43.80 ID:FsoryhVF
E鯖はラスローブ15kくらいでも結構売れてるはず
5kだと多分即買いされると思う
887名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:33:49.19 ID:peyb3h1p
あんなの自力で取りに行けばいいんじゃね?
他の眼帯はサベージだから結構きついけど

黒いのは地下墓地のロッソメイジも出すわけで。
まあ、確かに最近売ってないから、露店出すなら1kや2kでもおしゃれに欲しがる人は買うだろうけど
>>884が買う側ならやめとけ、といいたい。
888名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:36:55.13 ID:peyb3h1p
おそらく味噌でも作るつもりなんだろうけど
大豆を確実に買うなら50Gバイヤーとかかな。
正直これもどっちかの軍に入る→墓地が自軍にいる時にデミトリーのそばで収穫、がベスト。
1さやからぼろぼろ出てくる。
米ぬかは精米の時に出てくるゴミみたいなもんだから、ほぼ無価値。
欲しければこれも自力入手が基本だし、売る気ならあきらめるべし
889名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:58:22.77 ID:tIt15/WP
>>885〜888
レスありがとうございます 参考になります^^;
露店で出すなら1〜2kぐらいなんですね〜

米ぬかとかはいらなければ素直に売ったほうがいいですねorz

890名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:20:49.82 ID:ZMpTY1wj
ヘブンスって価値あります?
露天で売るとしたらいくらくらいだろう
891名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:21:44.97 ID:Lmeov8vD
D鯖でソウルオブエキゾチシズムて
いくらぐらいで買い取れますか?
チャクラム作って鍛冶オンライン終わらせたいんです・・・
892名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:31:09.51 ID:fYclM3j9
>>885
アリガト!(´▽`)
893名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:40:23.13 ID:WLPbk58P
>>883
ローストチキン生産者だが、あれはメチャメチャ手間がかかる。
一つの株から一個ドロップの野菜が3個必要な上に、ビークの肉が一匹からこれまた一つ。
一般キャラのイクシオン安時給25kとして各アイテムの値段試算してみると
野菜はがんばって一時間に300個、ビークの肉は一時間100個程度だから
25k/300 * 3 + 20k/100 +28 = 478 G (ビーク時給は大羽ドロップ5枚/1h除いて)

当然生産キャラのみの人はイクシオンなんか狩れないから、もっと安く売ってくれる可能性あるけど
作成賃と多種の材料集める手間、材料が倉庫圧迫するコスト考えると500Gでも知り合いにしか作りたくない。
ぶっちゃけ俺は700で出してる。
894名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:41:28.92 ID:fSE4w7wj
>890
NPCうり。以上
895名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:07:25.18 ID:iYRlCPnF
チキン800Jで50コ出したら即買い占められた@D.
Gでも強気の1k付けてもいいかもわからんね。
896名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:28:13.21 ID:1WCG46Hv
>>891
8k~10k
複製できるようになってからヤマトも同じ値段くらいに。
ちなみにシルクロードは相変わらずゴミ。
897名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:30:19.67 ID:Lmeov8vD
>>896
ありがとう
さっそく売買ch立ててみます!
898名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:22:46.91 ID:qi55984y
またお世話になります。
オークの骨の相場はおいくらくらいでしょうか。
宜しくお願いいたします。@E鯖
899名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:24:46.37 ID:CmvKi8sc
>>898
オークの骨は現状使い道のないアイテム
要は売れません…豚骨ラーメンとかできないものかなあ
900名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:26:52.38 ID:qi55984y
>899
とてもお早いお返事感謝します。
そうなのですか!どうりで調べても出てこない筈ですね(´・ω・`)
勉強になりました。有難うございました
901名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:23:21.18 ID:P03nyiyV
>>899
とんこつラーメンいいなぁ
902名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:53:49.70 ID:1WCG46Hv
骨は夜間キャンプのNPCのどれかに渡すとプリーチの技書がもらえたような気がする。
まぁ店売りするぶんには骨のままの方がいいわけだがw
903名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:30:08.55 ID:23V01EMo
>>902
惜しい

豚骨はあくまでもクエスト発生のトリガー
見せるだけで返される

しかも、そのあと山にこもって、いたいけな生徒や学者を虐殺し、教科書を強奪してこないといけない
そして貰えるのが100Gで買える戦技初級技

クエストとしては面白いかもしれんが、正直わりにあわね
904名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:16:27.29 ID:NAlGQNjS
結局、初心者に安く買ってもらおうと思って相場より安く出しても、
金持ってる奴に買い占められて乙だから、
warage村とかでも相場より安く出す気しない。
905名無しオンライン:2006/01/24(火) 04:21:42.77 ID:IrzCPKuK
>>904
んじゃ、小分けにしたらいいんじゃね?
並べられる種類は変わるけど、買い占められそうになったら咄嗟にキャンセルもできるし。

要はカオスの触媒配布と同じ原理。
906名無しオンライン:2006/01/24(火) 04:30:53.97 ID:tYsk+Bim
>>903のクエストはプリーチじゃなくてなんかのマスタリ書だったらなと思う。
色々惜しいんだよなぁ。
907名無しオンライン:2006/01/24(火) 04:36:37.66 ID:4XnJ1G5d
雑談ココまで〜


以下相場レス↓
908名無しオンライン:2006/01/24(火) 07:42:33.96 ID:9TxzviEH
ルビー、サファイヤ、アクアマリンの相場って、
それぞれ2k、2k、800gくらいですか?
p鯖
909名無しオンライン:2006/01/24(火) 07:57:47.55 ID:2oX2fdqR
1k、200g、200gぐらい
910名無しオンライン:2006/01/24(火) 08:53:31.68 ID:kYMfESVG
ルビー、ガネ、アメジスト以外の宝石は今も昔もゴミみたいなもの
宝石アクセの性能が修正されるor宝石ちりばめた儀礼用装備でも作成可能にならない限りね
でも後者のような見た目に凝った装備は、今後出てくるとしたら激レアか課金アイテムだから見込みなし
911名無しオンライン:2006/01/24(火) 09:52:34.58 ID:3bsp2sJw
ダイヤは需要が少ないけど産出量も少ないから1kくらいでたまに売れるよ。
強化アクセ売ってる気配が無いのに数十個買ってくれる人もいたからコレクタがいるのかもだが。
912名無しオンライン:2006/01/24(火) 13:10:01.91 ID:8NI2tF3q
スカルイヤリングって今どれくらいかな?
そもそも俺はアレが何のためにあるのか解らないんだが(´・ω・`)
913名無しオンライン:2006/01/24(火) 13:13:12.94 ID:4XnJ1G5d
>>912
その通り。趣味装備な為相場が無い。
欲しい人は5k出しても欲しいかもしれないけど、いらない人は捨ててもいい位いらない
914名無しオンライン:2006/01/24(火) 13:15:51.92 ID:8NI2tF3q
即レスthx
そうか、スカルイヤリングは趣味装備なのか……
何故かゲーム内一晩(墓地地上)で二個出たっていう。
915名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:17:44.08 ID:s9r4Ci7a
>>911
 |ω・`) はい、私実はコレクタです。
916名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:18:52.01 ID:ml7KqXHF
スカルは昔は5kで即売れだったな
917名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:24:07.43 ID:5FuXtgRV
それリングの方じゃ
918名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:26:25.74 ID:rsBqKqST
リングだと10〜15kでも売れるよ。
骨狩ると、骨とイチョンに嫌われるからやりたかないんだよね
919名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:28:14.35 ID:Gskm7kMj
今骨リング3,4万だろ。1万なんてアリエナス。
920名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:32:34.97 ID:L98KgJlu
どこの鯖だそりゃ
921名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:42:26.75 ID:BZU/IxqQ
ダイヤは気紛れに指輪にしてる俺ジュエルマスたん
922名無しオンライン:2006/01/24(火) 20:10:05.18 ID:reMhvE2G
スカルイヤリングは店に売るものだわな
リング狙いで狩ってると結構溜まるし
共闘盛んだった頃はリング売りよく見たけど今あまり見ないなぁ・・・
923名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:22:18.16 ID:pRoBq0R+
>>919
E鯖
スカルリングは15k前後。
イヤリングは100gから10kまで様々、
そして放置された死体を漁るとたまにイヤリングが残されていることもある。
924名無しオンライン:2006/01/24(火) 22:08:41.78 ID:ed6AjfS/
すいませんがルビーの相場は?
925名無しオンライン:2006/01/24(火) 22:13:02.33 ID:YjvIqBF5
>>294
15レス前くらい見ようよ
926名無しオンライン:2006/01/24(火) 22:13:25.76 ID:YjvIqBF5
アンカーミス
>>925 ね
927名無しオンライン:2006/01/24(火) 22:13:56.14 ID:YjvIqBF5
ええええい! またアンカーミスじゃい!
>>924 だ!
928名無しオンライン:2006/01/24(火) 22:50:22.61 ID:4EvpS8L8
>>924
>>925が何を言いたかったかというと

ルビーは1k前後
929名無しオンライン:2006/01/24(火) 22:58:29.07 ID:NAlGQNjS
D鯖で、死魔98.1↑が欲しいのですが、
いくらから募集するべきでしょうか。

あまり売りも買いも見かけないので。
930名無しオンライン:2006/01/24(火) 23:08:57.76 ID:Y899ADE9
拝火教が一人でいる場所が見つからん、詳しく教えてくれないか?
クソ質問でスマソ・・
931名無しオンライン:2006/01/24(火) 23:11:45.52 ID:rsBqKqST
>>930
スレタイ見直してこい馬鹿
932名無しオンライン:2006/01/24(火) 23:46:26.01 ID:QGE1Ur0T
931はつんでれ
933名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:36:59.66 ID:xaAa86pp
エメラルド鯖ですが アーマー オブ リフ(胴)はどのくらいでしょうか?
934名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:57:48.54 ID:VYoskZpM
リフなんてどこの鯖も1K、2Kってとこじゃないの?
いっちょんしばいてたらポンポン出るぞ
935名無しオンライン:2006/01/25(水) 01:05:24.02 ID:xaAa86pp
>>934
いっちょん倒して出てきたので売るんだったらどのくらいかな〜と思って
ありがとうございますorz
936名無しオンライン:2006/01/25(水) 01:17:56.48 ID:pa3pXTGZ
リフは手靴パンツ腰が1kくらい、頭胴が1k〜2kくらい、肩が1k〜5kくらいとかそんな感じじゃない?
錆落とし代380gくらい込みで投げ売り気味のスケイルやチェインよりも高くなるようじゃ
カオス用で買う気起きないからあまり高くはならないね。
ドゥーリン同様に肩頭胴の供給が少なめだから
その分ほんのちょっとだけ高くなったりならなかったり。
肩は命中重視や高いドゥーリンの代用として微妙に需要があって稀に買いがあったりするけど
他のパーツと同じ投げ売り価格で露店売りしてる人も多い。
937名無しオンライン:2006/01/25(水) 01:21:13.61 ID:xaAa86pp
>>936
ほうほうそうなんですか
色々な情報ありがとうございます^^;
938名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:36:45.04 ID:s9jUTgjr
>>936
>ドゥーリン同様に肩頭胴の供給が少なめだから
これは正確ではない。リフのドロップ率は
腰>頭>靴>肩>>パ>腕>>胴ってこと。
リフは重く、胴に至っては10オーバー(ドゥーリンは1ちょい)なので
重量効率はイクシオンの骨より悪くだれも拾わない。

俺個人としては回避が下がらなくてAC結構あって入手しやすいから
チェインと同額程度の価値はあると思うんだが。
939名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:17:22.87 ID:MjJSnG52
E鯖のカオス板材について
940名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:32:22.84 ID:aI6dwN9v
ダーイン豚の尻尾売れない・・
相場が高くても需要が皆無ってのは('A`;
10k程度に設定してみるべきかな?
941名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:42:15.80 ID:a5HcDUoD
>>940
鯖を頼みます
942名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:48:54.56 ID:aI6dwN9v
>>941
Eス
943名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:56:10.93 ID:KjSK4Kh2
上のほうに書いてあるように10k↑だとさ
自分は間単に手に入ると思ってるからせいぜい1kしか出さない。
944名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:03:42.70 ID:aI6dwN9v
回避が3も下がるからとりあえず装備、って訳にはいかないんだよね。
倉庫も圧迫するし安く売ってまお。
つか50-80kってなんだw有り得ない
945名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:58:35.77 ID:kdVj/XHe
俺100kでも買うよ鯖がEじゃないのが悔やまれる
もう数え切れないほど豚倒しても出ない・・・

あまりに尻尾が無い時の気晴らしににアキコを倒してたらアキコの盾は3つ集まったorz
946名無しオンライン:2006/01/25(水) 09:38:53.89 ID:rLdBRpdD
各鯖のバナミル ミルクティ トマトジュースの価格が知りたい件 
Dはバナナ32-35  ミルク32-35  トマト13-15って感じ
無料化での複数垢による露店放置とワラゲ持ち帰りの煽りを受けて
それぞれ利益@1の世界まで落ちそうな気がするのは私だけ?

>>945 それはアキコに運吸われてる
947名無しオンライン:2006/01/25(水) 09:57:54.47 ID:s9jUTgjr
>>946
Dじゃバナミル30、31露店も定点沸きし出してる。既にダンピングになりつつある。
俺のFSでは32じゃ買わないとかいう奴も現れる始末。

WarでJade稼いでいる連中がJadeという形で材料を自力採集していると考えれば
レランも材料をNPC買いしないで自分で取りに行くという事で、初めて同じ立場に立てるのかもしれんな。
948名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:15:36.58 ID:pa3pXTGZ
>>938
書き方がまずかった。
市場でのレア度は、肩>>頭≧胴>その他って感じ。
イクシオンはあまり狩らないのでどこのイクシオンがどういうdrop率かまではわからん。
エイシスの奥まで行くような人はリフは重くて全部捨ててるだろうし
露店売りされてるのは海岸とかの弱いイクシオンから産出された物が主なのかな。
それほど重くない肩が売られてないってことは弱いイクシオンからは出にくいと見ていいと思う。

重くて通常の狩りでリフで固めてる人なんていないだろうしどうでもいい話か。
カオス用にリフをよく買ってる者として持ち帰って露店売りしてる人達には感謝してる。

>>946
漏れが買ってもいいと思うバナミル価格は34〜39g。
34gか35gのどちらかがほとんどかな。
33g以下はWar産臭いのでその人がPre産のを使ってる確証が無い限り買わない。
ほとんど2、3人の決まった人から買ってるかな。
昔から定点露店して常連が付いてる人は今まで通り、
周りと同じことしかできない新規やとにかく大量に売りたい人は値下げ競争って感じか。
もし昔からの定点露店が絶滅しても知ってる人に作成依頼するからどうでもいいや。
949名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:33:06.11 ID:LoYjbuBI
warミルクそんなに毛嫌いせんでもいいと思うんだがな。
950名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:43:53.31 ID:X2tArDnB
P鯖ですが ビークの頭レアと通常って
いくらぐらいの物ですか?
レアが全然出ないです。
951名無しオンライン:2006/01/25(水) 11:12:13.85 ID:XrEsCfoE
P鯖で中古のブロンズプレート一式(頭以外)を売るとしたら
いくら位で売れるでしょうか?
952名無しオンライン:2006/01/25(水) 11:42:53.92 ID:3n8UkyS6
残り耐久にもよるけどセット販売ってことで安めで売りにだせば買う人は居そうな気がする
すでに持ってるとなかなか消耗しない商品だからタイミングの方が大切だと思うが

話は変わって酒について
酒飲みの人ってどのお酒をどの程度の価格で置くのがいいと思うか消費側の立場からの意見を聞いてみたいです
953名無しオンライン:2006/01/25(水) 11:55:36.45 ID:W81j+apu
>>952
自家醸造してる酔拳の漏れ

基本的にワインがぶ飲み
重量効率、入手しやすさ等々考えると他は割に合わないんだよね
フレイムブレスのために、ウォッカがいつでも醸造できる状態にはしてあるけど
そもそもフレイムブレス自体あんまり使わないから微妙
それでも、露店出すと結構売れるけど

ちなみに、ワインは酒飲みだけじゃなく、酒飲みペット(尼とか)連れにも売れる

が、正直酒の醸造は趣味のレベル
なんだかんだ言って、結局バナミル、ミルクティ、フレーバードティのほうが需要が桁違いに多いから数多くはける
最近はwarでの金でミルク購入 > preで安く大量販売、とか増えてきてるからなおさら利益率が高い
954名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:03:10.50 ID:rLdBRpdD
(´・ω・`)少しでも安く多くの人を信念にやってたらwar産に押され始め、
収穫上げて必死に砂糖集めても安くするとwar産と疑われ、
これは醸造業を暫くやめた方がいいかも分からんね

warageでローストチキンぼったくってミルクでも持ち帰って作るか・・・
>>952 ワイン@20-22 ウォッカ60-70 それ以外のはネタ用に買う程度
でも上にも出てるけどペットの餌になったり、他に売ってる露店が無いような時だと
ワインが@22で数千本一気に売れたりもする。結構水物   というか酒飲みは自作率がかなり高かったりもする
955名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:13:33.69 ID:3n8UkyS6
じゃあまり需要ないのね
あまり売ってないから並べてみようかと思ってたんだけど様子見にします
ありがとう(´・ω・`)

バナミルとかの価格崩壊は凄いと思う
正直つくるのやめようかと思ってる
956名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:14:38.55 ID:nz9TuEL0
現在フィヨの胴・肩・足・パンツはそれぞれどのくらいの値段になりますか?@E鯖
957名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:28:23.31 ID:W81j+apu
>>954
おっしゃるとおり、売れるときは一気にはけるな
逆に言うと、纏め買いされる=しばらく売れない、になるわけだけど

あと、酔拳に自家醸造が多いのは、ぶっちゃけ売ってないから
漏れは趣味と実益兼ねて自家醸造酔拳やってるけど
売った場合の利益率はお世辞にも高くは無い

もれはそれでも作って、飲んで、売る
趣味だから

>>955
酒そのものは需要あるんだけどな
大概自作しちゃうから、買い手は限られる

バナミルの価格崩壊は、需要の高さ=供給の高さで、価格競争が始まった結果だろうな
それでも比較的短期にまとめてはける優秀品目ではある

バナミルだけだと色々辛そうだから、前述したけどミルクティとかフレーバードティとか混ぜてみたら?
958名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:47:59.96 ID:pa3pXTGZ
>>955
儲けは微妙かもだけど他に売ってる人がいないのなら、
いつも同じ時間帯に定位置で辛抱強く露店売りしてれば固定客が付く類の商品だと思う。
需要が微妙なだけに、既に固定露店の人がいるのなら中途半端な参入はお互いの為にならん。
競合相手が撤退しても自分がダイアロス中の酒飲みの面倒をずっと見てやるくらいの勢いなら
いいんじゃない?
生産職としては、客からあの露店はたまに安売りするからウマーと思われるだけよりも
あの露店がないと生きて行けないくらいに頼られた方が楽しいだろうし。
959名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:32:06.35 ID:GTIovQS6
決まった時間に定点で大量に置いてくれればミルクティもバナミルも40gまでなら惜しまず買うけどなぁ
キャラが育って金が貯まってくるとそこらへんどうでもよくなってくる
むしろ売り子の格好とかで決めてたり
960名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:44:35.86 ID:/yDVXRiJ
むしろ売り子の種族と性別で決めて買ってる。

こぐおからしか買わん。
961名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:56:15.22 ID:nADd8wZQ
>>960
特定した
962名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:58:04.99 ID:WoKusCZM
>>954
どんな価格だろうと決まった場所とか決まった時間に売っていれば、
その露店から優先的に買いますよ。
1gの違いだと1000本買ってやっと1kの違いで、バナミル売りを探す時間にそれぐらい稼げるし。
963名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:02:41.78 ID:qGC8XaAS
>>956
鯖が違うが一応参考に、Dでは胴、パンツが99kで売れ残り
つい最近16/19の肩が410kで落札された
やはり他で代用できる所とそうでない所で値段はかなり差が出てくるかと
964名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:08:57.42 ID:A+8Hi5fb
Eなら肩が430K前後で昨日3人売りチャンネル開いてた
胴130Kパンツとか足150Kくらいだったかな
965名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:10:09.52 ID:fSCpX1Ug
銀行のそばに欲しい飲み物がならんでれば、備蓄数が1000になるよう補充するだけ
価格は50G以下ならどうでもいい、war産だとかレランの価格協定意識なんてしったことじゃないが
エロレザーダッチワイフで売れば100Gでも全部買い占めないこともない
966Pだが:2006/01/25(水) 14:24:26.91 ID:BCTjBUgE
>>956
胴、パンツとも99999G露店で見かけるけど、ほとんどの場合売れ残ってる
肩は400kでの買い取りaucを時々聞くが買えたかはわからない
足は100kで買えた(memoに書いててtell貰った)
967名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:59:37.21 ID:OveL/wKF
Pはフィヨ胴は60Kでも売り残るぜ
968名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:04:46.94 ID:lMS2/shy
サソリ王Dropのフィヨって思ったりより需要ないから
売りたいなら肩以外は60K〜80Kぐらいじゃないのか
99999だと大抵売れ残るからな
969名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:07:25.68 ID:A+8Hi5fb
Eも早めに捌かないと値段がガクっと落ちそうだな
970名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:15:08.88 ID:fSCpX1Ug
性能補強はランステイル3点で十分、それ以上は足が遅くなるデメリットがきつい
肩も見た目優先ならオベロンで代用可
フィヨで固めてまでルート争いする必要がない
oβ初期よりは装備の選択肢が増えた

ランステイル産フィヨがクズ値で取引されてる今、サソリ王産も実は大して人気ないわな
971名無しオンライン:2006/01/25(水) 16:32:55.64 ID:uxqOmFJs
蠍王のフィヨドロップ率も低いしな。
沸かせにくいしやってられんね。
972名無しオンライン:2006/01/25(水) 17:32:36.53 ID:Rvh3ypgU
フィヨそこまで欲しい人は、知り合い誘って自分で取ってるしな…俺とか。
973名無しオンライン:2006/01/25(水) 17:43:56.06 ID:qLBF+yGn
D鯖カレーっていくらくらいで売ればいいんでしょうか
974名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:29:18.44 ID:k+8CNuTB
レアFioはテレポかキャラチェンジ使えば一人で取れないことは無いが、
横取り気にしながら頑張って沸かしてもドロップ率低いから後残り1ヶ所で挫折した。
975名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:07:20.36 ID:9/jOQFvg
>>973
カレーを初めとする高級食材を使った料理はほとんど趣味の粋だ
自分の納得できる値段で売ればいいと思う
976名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:07:52.04 ID:azdhutmD
E鯖
 ドワーフのスミスハンマー
 ドワーフのフレッチングキット
はいくらでしょうか?
977名無しオンライン:2006/01/25(水) 20:44:57.25 ID:muYai16y
>973
まぁカレーはBuffが優秀(移動速度UP)だから金持ちワラゲ民にそれなりに需要あるけどね。
900〜1000Gってとこ。
978名無しオンライン
あ、>977 はオレがD鯖で売るときの値段ね。
「いくらくらいで売買されているか」と「いくらで売ればいいか」は別だよ。