Master of Epic Warage D鯖スレ Day50
Eも70-80だな
いくらでもいいじゃないか。
数教えるのもスパイじゃなければ利敵行為だ。
レコードで復帰も早かったし、なかなか熱い戦いが出来たな。
中立もホリレコの制限受ける?
イルヴァーナにいたら無制限でイルヴァーナのレコード地点にテレポできますか?
グリ太ワロスwwwwwww
さて、寝るか
今日もいっぱい走ったな
そろそろ寝るか
全然戦ってないけど、まあ、こんな日もあるってことで
戦休日だな
週末までアリーナで遊ぶかのう
959 :
名無しオンライン:2005/09/30(金) 01:54:37 ID:Rfyj45HP
ビス子はツンデレ
これからは防衛側がひたすら篭る事になるのかねぇ
EはともかくBが酷い...
まあ、いいじゃないか
士気が上がらない時ってのは、動きたくても動けないもんだろ
毎日突っ走ることも無いさ
けどBSQもさ、朝駆けとかの寒いだけなのは簡便な
962 :
セリスもどき:2005/09/30(金) 02:18:42 ID:V2sH43lz
>>838 FSメン置いては亡命できないよ(´・ω・)ノ....●
>>837 お前ちょっとキモいw
>>830 あいつの相方は突然消えて行方不明だよ
空気嫁との指摘はもっともだけどそんな殺伐として楽しいのかと思う
だからichで空気読まない発言もするし面白くないネタsayするかもしれない
戦闘の邪魔にはならない範囲でやってるつもりだからセリステラワロスwwくらいに思っといてくれたらと思う
ここでうざいって言う人はフィルターがあるんだから入れればいいと思うよ
あと別にえまのんは嫌いじゃないし前フの責任者じゃないからって断られた
これからもセリス(笑)を暖かくヲチしてくださいw
豚が鼻の下に付いたケツの穴から言葉を発するんじゃねえよ
って一度言ってみたかった
なんかもうぐたぐたやね。
きんもー☆
篭り以前の問題かなぁ。
Eには悪いがBはもうだめかもしれん。
E暗黒期のときにEにいたけど、それよりひどいかもしれん。
どんなに指揮でて、偵察もしてくれる人がいたりしても、
本体同士ぶつかったとき敵の1騎の特攻ですでに中後列ほとんど引いてるから。
前線で頑張ってる強い人が続けられないから即敗走。
正直篭りとか煽ってもらっても、外出たらeのボーナスゲームってやつだから。
今日B全敗。しかも接戦なんてなかった。
えま@んさん、もとい、ぴーうぃーさんへ
必死にノーリスク偵察しなくても今のBSQはよわよわですよ。
e的にはあれはokなんかなぁ。
前フの責任者なんて存在してたのかw
あれって単なる雑談chだろ?
ネタがないとネタに走るのはやめようじゃないか
そろそろミクル復活してる?
ビスクには教えナーい
>>966 そんなのは気持ちの問題じゃなかろうか
ELGは勝ち負けとかポイントを気にせずに、偵察や突っ込んでひきつける人や
名脇役的な古参も多く復帰してて、雰囲気がノリノリな状態だ
今日は指揮なかったけど、いつもの何となく前進で集合したりしてた
emanonも偵察しかやってなく、ノーリスクどころか死んでたんだがw
BSQはネガキャンばっかりりで、そういう盛り上げる人が少ないだけじゃなかろうか
会話とかも、ポイントや俺TUEE自慢ばかりになってないか
どんなに仲が良いFS内の話題でも、そういう自慢話ばかりだと信頼感は薄れる
長々とかいたが、まあ頑張れってこと
一緒に敵地で死んでくれる仲間くらい、何人かは作っておこう
最後の戦い、開戦後すぐにアルターで逃げてたビスク兵いたぞ。
あれじゃダメだろ。
は〜
じゃあワラゲ終了だな
お疲れ様でした
死んでも死んでも偵察しすぎで、むしろELGはそれを食べ飽きて帰ったように見えたけど。
進軍のタルさ以外は気にならないな。BSQ。
マラソンスキルの低さだけは天下一品なんじゃ。
まぁ、マラソンしたところでゲット出来る目標物が今日は何もなかった。
暗殺のデメリットですな。
BSQは目標のミクル取ったんだからそれ以上何を求めるって話だな。
ネガキャンしてる暇があったらELGも頑張って下さいよと。
互角の数で延々篭られるとなぁ
マラソンしろよ。まったく動きがなくて飽きたぞ
T鯖ってどうなるんだろう
楽しみでしょうがない
敢えてマラソンスキルがどれだけ低いか言うと、
回廊の橋からライオンまで走るのに、指揮官がごめんなさいって頭下げるくらい動きのろい。
今日のELG何回川沿い往復したことか。
燃費もかかってるけど、効果は充分。
後は士気としてそれに耐えられるかどうか。
そもそも、マラソンする意義がわかってないという論外な話かもしれんけど。
まぁ、裸ゴリラ系の防衛はきちっとできてるからそれはそれでおもろい。
BSQも人数が多くてそれなりの指揮官ならノリノリで攻めて来るだろ
今日はその両方ともEに劣っていた
それだけだよ
指揮は良くも悪くもいつも通りだったような。
むしろ兵の方に流れを変える決意のようなものが足りなかったかも?
50人のうち20人だけがそれを決意してもただの先走りや足止め犠牲になるだけだから、
その辺の意識の統一がね。
犬砦籠城みたいな後がない時は、もう戦うしか無いから数減っても気合で押してる事が多いけど、
まぁ、もちろんそれで負けるのも多いけど、
下がっても防衛拠点のある場所だと、どうしても、やば、と思うと下がり出すのは止められない。
丘CCは簡単に落ちるから、すぐにロスト多い状態になるし。
簡単に取り戻せるメリットでもあるけど。
どうせ丘でやってもすぐロスト多い状態になるのだから、
アルター使い二人使って延々境界にBSQ兵を送り続ける系の事ができるようになるといいな。
んで、渓谷で戦う、と。
まぁどうせゲリラ的に丘CC取られてじり貧だろうけど、
座してその状態を待つよりは面白そう。
今日はそれが少し機能していて面白かった。
まあ次スレたててくれ
最近ワラゲの村で給料から消耗品や武器買ってるけどプレは大丈夫なのかねぇ・・・・
お早うめ
敵国乗り込んでも状況が悪ければ即アルター帰りがBSQ流だから
兵も決意できないし、指揮官を信頼する事すらできない
BSQの場合、本隊ではなく偵察隊と言った方が分かりやすいね
別働隊と偵察隊でELG本隊と戦ってるのだから熱くなりようが無いな、今の所
なんか書き込み見てると月曜日の戦いとか参加してなさそーな奴ばっかだな
最近思うこと。
階級装備で二武器調和って、二武器の特性生かす前に死ぬから止めた方が良いと思う。
筋力と抵抗と持久多少削ってでもチェインぐらい着ないと。
あ、モニーで専属bufferいる場合は別ね。
月曜日の戦いの夢をまだ見てるのか
勘弁してくれ
ソロゲリラの愚痴
1対1の状況で初っ端から逃げる奴!
戦いを楽しみに来てるんじゃないのか?
一人で戦う度胸がないなら初めから本隊にくっついてろよめんどくさい
>>992 勝手なことをいうなよ
ゲリラしにきてるのはおまえなんだから
BSQから亡命するのが多い理由がわかった
ネガキャンとか、勝ち馬のりとかじゃない
普通に嫌な奴が多すぎる
ELGも妙なのはいるが、人の話は聞くというのが普通だ
だけどBSQは聞かない上に開き直る
そりゃあ人は減るだろうな
本隊戦では2武器いらないと思う今日この頃。
土か金にも大規模なの起こったろ?
一週間に二回も起これば十分だよ
開き直るというか
単にここでEとBの奴が勝手なこと言ってるだけだと思うが。
>987
おまえが本隊つくれ
他人任せなネガティブ発言は醜いだけだな
そして梅
うめ
そして1000
モニヲLOVE
1001 :
1001:
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もう1001かよ \
さっさと次スレに移動するか… \
スレタイにゲーム名がないと困るから \
スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \