【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
ダークエイジオブキャメロット日本語版の
バトルグラウンド(BG)の状況の
情報交換をして、戦いを活発化させるスレッドです。

バトルグランドとは
DAoCのLV分け対人戦闘エリアです。
LV1〜45まで、9エリアに分けられてます。

【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ
Part.1 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1105885416/
Part.2 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106762703/
Part.3 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1107768683/
Part.4 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109233981/
Part.5 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1110794957/
Part.6 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1113209778/

Dark age of Camelot 日本語版 公式HP
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
2sage:2005/05/11(水) 09:55:14 ID:5V4Rn1JM
BGエリアへの移動方法

ボーダーキープにいる商人からmedallionを買います。
Proving Grounds,The Lions Den,The Hills of Claretはそれぞれ専用のmedallionを
Killaloe以降はBattleGround medallion を装備します。
円盤の真ん中にいるNPCを右click

ボーダーキープ(アルビオンはCastle Sauvage、ヒベルニアはDruim Ligen、ミッドガルドはSvasud Faste)から行けます。
レベルが低い時(10まで)には、それぞれのレルムの首都内の出入り口付近にいるNPCに声を掛けるとボーダーキープへ飛ばしてくれます。
(ヒベルニアだと、ティルナノグの北門/グローブオブドムナンの北門のバードに声を掛けてみてください)

参加可能レベル    ゾーン名   RP上限
レベル 1-4   The Proving Grounds  0
レベル 5-9    The Lion's Den      0
レベル 10-14  The Hills of Claret    0
レベル 15-19  Killaloe          125
レベル 20-24  Thidranki         350
レベル 25-29  Braemar         1,375
レベル 30-34  Wilton           7,125
レベル 35-39  Molvik         25,375
レベル 40-44  Leirvik         61,750
3sage:2005/05/11(水) 09:57:24 ID:5V4Rn1JM
戦場ではさまざまな情報を味方同士交換し合います。
情報戦もRvRの重要なファクターなので是非チャットグループへ参加しましょう。
現在の戦況を知ったり、グループを探したりするのに役立つと思います。

チャットグループの検索方法
1:/who CGと打ち込みます

1) ぬるぽ レベル9 インフィルトレイター (The Lion's Den) [CG]
2)ぽこたんレベル15 クレリック (Killaloe)[CG]

/cg join ぬるぽと入力すると
ぬるぽのチャットグループに参加出来ます。

/CG join ぽこたんと入力すると
ぽこたんのチャットグループに参加出来ます。

自分の行きたいBGのチャットグループに参加して
仲間と連絡を取り合いましょう
4名無しオンライン:2005/05/11(水) 09:58:51 ID:5V4Rn1JM
BG略語 CK=センターキープ(中央の城)
      AB.HB.MB=それぞれ国の領土にある橋
      CC=クラウドコントロール(寝かし、足止め等で敵をコントロール)
      INC=来た、敵襲 AF=自動追跡(リーダーに張り付く事)
      Roam=遊撃、適当に動き回る事。敵を求めて徘徊する事
      APK,HPK.MPK=BGに転送されてた時に居る、それぞれの城
      キノコ=Hib クマー=Mid バケツ=Alb
      

BGからの帰り方
BGキープ内の石柱を右クリックすると、ボーダーキープ内に転送される。
5名無しオンライン:2005/05/11(水) 10:03:31 ID:5V4Rn1JM
名前がsageってなんだ、もう寝よう…
6名無しオンライン:2005/05/11(水) 10:16:53 ID:O0iSqOAQ
>>1

25BGも昨日は人多くて面白かった
しかし、MIDの姿はぜんぜん見なかった
今夜あたりMIDも、かも〜ん
あと、昨日は12時過ぎてから盛り上がってきたが
もうちょっと早くやりたいのう・・・
7名無しオンライン:2005/05/11(水) 14:05:25 ID:JPEv5/sZ
>>6
望むところです。
昨日は、はぐれた所しか狙えなくて申し訳なかったです。
絶対いくから待ってってね。
MIDのみんな、かもーん。
8名無しオンライン:2005/05/11(水) 15:05:28 ID:gSWkD5Jh
そうか25BGも波が来てるのか
20BG卒業して、やる機会が少なかったけど
25BGも遊びにいくかな。
9名無しオンライン:2005/05/11(水) 21:44:53 ID:gSWkD5Jh
20BG開幕してるもよう。
みんな参戦だ。
10名無しオンライン:2005/05/11(水) 22:10:08 ID:Ot0gpD5V
よし!わかった!!
40BGに参戦だ!!
11名無しオンライン:2005/05/11(水) 22:48:45 ID:Oge4eTzr
25BG
ALBとHIB 多
MID  少

MIDの人達来てくれー
12名無しオンライン:2005/05/11(水) 23:43:10 ID:ASXSDJwh
BGで一人Roamも結構おもしろいね
3人くらい捌けると幸せになれる

大量に来て逃げるのも一興
滅多に逃げ切れないけどね
13名無しオンライン:2005/05/12(木) 00:11:27 ID:S/g2qOBc
40BGMid多すぎる訳だが
14名無しオンライン:2005/05/12(木) 00:26:42 ID:llDaXXx9
MID・・・もうちょっと場の雰囲気読もうぜ・・・

というわけで乙ラッシュ
15名無しオンライン:2005/05/12(木) 01:51:45 ID:a8q0AVfn
40BG、MID居なくなってきたと思ったら、待ってたかのように
いつものALBのグループが登場。

即刻乙りました。以上
16名無しオンライン:2005/05/12(木) 01:57:57 ID:4xD1Xf5h
40BGはHTも漁夫って落とせたし、なかなか面白かったよ

MIDは城壁に一人佇んでいたフロスタルフが寂しそうだったな
頭上を回る赤い玉が灯台の火のようだった
17名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:09:20 ID:1nY184XR
40BG終了
mid3FG+ hib2FG+ BGとは思えないほど熱い戦いでした。両軍ともお疲れ様。

そして深夜に突然でやってくるALB。
Arti装備でもなんでもかまわんのですがスパイを送るのはやめて下さい!!
あなた達がやって来たとたん一人豹変して、「ALBがやってきたのでもう勝てません」
「ギルドぐるみでArtiのSCのML10装備だから」「絶対勝てない落ちたほうがいい」
「一人も殺せない」「ここ1ヶ月毎日戦ってるけど勝てない…」
等ずっと死んだ状態のまま見事に味方を萎えさせてくれる発言を連呼するスパイがいました。

スパイと知りつつも本気で萎えるのでやめて下さい><;;;;
今日もそいつのせいで萎えてhib民はみんな落ちてしまいました。

「しんすけ」オメーだよ。
そして>>15がどうみてもオマエにしか見えない。
ALBのスパイだか信者だか知らないが他所のの国いってくれ!
てか行ってくださいお願いします。邪魔です。ウザイです。
18名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:10:59 ID:a8q0AVfn
40BG、ALB相手居なくなってつまんなくなったか、HT落として終了
した模様。
19名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:15:11 ID:llUSH5DY
50満たないのにML10にArti完備か…
香ばしいネタは晒しへどうぞ
20名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:17:48 ID:4xD1Xf5h
>>17
まあまあ
ALBもタワー取るためにBG来たわけじゃ無いだろうし、相手がいなくなったらツマランと思う

だが、こちらも戦う為にBGにいるのだから、強敵相手に逃げ腰になっても仕方がない
前向きな考えが浮かばないのなら黙っていてほしかった
21名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:20:58 ID:a8q0AVfn
>>17
・・・まあ、ちと言い過ぎた感はあったかもしれないけど、スパイとはねぇ。
キャラを変えて40BGに張り込んでALBの様子を見ているのに・・・。(^_^;

ああいう手合いは手頃な相手が居ると、調子に乗って生かさず殺さずって
形でいたぶられるので、それを避けるためにああいうネガティブな言い方を
したまで。

ALBの連中も相手が居なくなったら、案の定HT落としただけでみんな落ち
ちゃったしね。

なぜALBがMIDが居るときに出てこないで(弓ステルサーのみ出てたね。)
あの時間になって急に出てきたのか、そこら辺を考えて欲しいねぇ。

あと、スパイと思うのは勝手だけどここは晒しスレじゃ無いからね。
22名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:21:41 ID:uEIxrLix
Lv45未満でArti完備のML10とか神杉だな
NFでRR10のほうがよっぽど簡単だ
23名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:29:03 ID:UHeszXzv
>>17
ここは晒しスレじゃないよ

>>21
ん?MIDとALBに繋がりがあるってこと?
24名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:36:28 ID:hjlEgu3v
>>17
お前はそのしんすけとやら以下のゴミだな。
25名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:43:01 ID:a8q0AVfn
>>23
いや、そうとるとは思ってませんでした。言い方悪かったですね、
スンマセンでした。(^_^;

ようは、ALBはMIDが多い間は出てこないで様子を見て、MIDが減って
HIBの残党がタワーとか取りに来たのを狙っていつもやってきているって
事ですよ。

あのMIDの猛攻撃中に出てきてMIDを牽制していたとかいうなら、相手
になったろうか!とも思いますが、毎度毎度同じパターン、しかも固定面子
ではねぇ・・・。

でも、言い過ぎてgrpの雰囲気を壊したことは後悔してます。>>20さんを始め
今日最後まで残ってくれていたHIBの皆さんすみませんでした。m(_._)mペコッ

今度からはひっそりと消えますね。

>>19、22
確かに大げさに言い過ぎたかも。反省してます。(^_^;
26名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:44:22 ID:4xD1Xf5h
>>21
相手の事情は勘繰ってもキリが無いので止めた方がいいよ
ヘラルド見てみたけどALBはLV相応の連中だったぞ

相手がどうあれ、敵を殲滅すべく戦うだけ
勝負がハッキリついてしまうのは、こちらの総合力が劣っているというだけの事
だからどうだということも無く、ただ相手を一人でも多く倒す方法を考えるのみ

まあ、何も考えが浮かばなかったわけだが
27名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:46:30 ID:UHeszXzv
>>24
自分が楽しんでるときに水をさす様な事をされたら、普通怒るよ。
特にサラリーマンとかは貴重な時間を使って楽しみたいと思ってプレイしているわけだしさ。

まあ、今回の17はやりすぎだと思うけどね。
28名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:46:32 ID:4xD1Xf5h
>>25
ま、仲良くやろうや
これからもよろしくな
29名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:53:48 ID:a8q0AVfn
>>28
ありがとうございます、そう言って頂けると助かります。

でも今日は後悔の念で悶々として寝られなさそうです・・・。
30名無しオンライン:2005/05/12(木) 02:59:26 ID:UjOuUr7j
(^_^;も糞だろ
何でこんなに擁護レス付いてるのかわからん

>>17に書いてあることマジで言ったんだとしたら池沼以外の何者でもない
味方の士気を下げるって下手糞よりもタチ悪いよ
所謂いない方がマシな奴だな
31名無しオンライン:2005/05/12(木) 03:14:57 ID:8JlGjln7
あれだ・・・スパイじゃないとしたら

相手にもう負けること前提で考えてて
RP献上したくないし、味方にも敵にRPを献上して欲しくないあまりに
「道連れ萎え落ち」をさせようとする奴。

俺も別のレルムで同じような奴を見たことがあるけど
しきりに落ちよう落ちようとCGを汚してた・・・。
32名無しオンライン:2005/05/12(木) 03:20:44 ID:kWQuDJDM
>>25
新規さんが負けようが経験になるから行動しようみたいな事いってんのに、
横から>>17みたいな苗え発言連呼は流石にやべーとオモタ。
つーかMid多過ぎで苗落ちムードの中、とりあえずRam持ってAT落としに行った新規のがよっぽど良かった。
お前も5BGから出直してコイ。
どんな理由があろうが士気下げるのはRvRでもっとも最悪な行為だ。
スパイと言われてもしょうがねーだろ。
33名無しオンライン:2005/05/12(木) 03:25:04 ID:rL68p3fA
(^_^;ってさあ、ちょっと勝てないとすぐ「SCだArtiだMLだ」って言い出すrangerでしょ?
なんかずーっとここで愚痴ってるけど、毎回言ってることおかしいんだよね。

「言い過ぎたかもしれません」とか言うけど、40BGで持てるArtiは少ないし、全身きっちりSCしたりしないし、
MLボスのdropなんて持つわけない(ヘボいのなら持つかもね)。

同じこと何回も何回も言われてるのに直らないし、もうコイツ無視したほうがいいよ。

34名無しオンライン:2005/05/12(木) 03:41:20 ID:lrIdtGjE
Artiのレベル制限もArtiEXPもML制限もステータスキャップも知らないんだろう
他のゲームみたいに高Lv装備持てばTUEEEEってゲームじゃないのにな
35名無しオンライン:2005/05/12(木) 04:41:49 ID:S/g2qOBc
どうやら(^_^;こそが真のカスだったようだな・・
36名無しオンライン:2005/05/12(木) 04:45:30 ID:9h1WB/ed
なんだと(^_^;
37名無しオンライン:2005/05/12(木) 04:46:45 ID:S/g2qOBc
おいおいさすがの俺もお前が違う奴だってことくらい分かるぜ?
汗が全角じゃねーか!
38名無しオンライン:2005/05/12(木) 07:04:39 ID:R2qyiESt
やべ、ID:S/g2qOBc、おまえあったまいいな!
39名無しオンライン:2005/05/12(木) 07:43:17 ID:AFSq80g0
BGではSC、Roam、光る武器が禁止です^^
英鯖経験者も立ち入り禁止ですよ^^

BGは初心者さんの大事な練習の場です。
2ndさんが遊びに来るならNPC装備で来てください
それからステルサー禁止ですよ 瞬殺なんてゆるせないわ
善戦しててうまくいってる時は、あまり指示ださないでほしいわね
自由にやらせてあげて欲しいわ
人の多いレルムは人の少ない他のレルムに合わせてね
新しいクラスのWarlock、Vampiir、Bainsheeは出入り禁止よ
低LvBGでのシージ自粛してね もちろん味方大量時の手加減ね
そういえば漁夫・裏取り・先制Mezも禁止だわ
基本的に新規さんが萎えてやめちゃいそうな装備は禁止ね
水ポーションは飲んじゃったら陸に上がってきちゃだめよ。
最後に経験者のしったか発言は萎え落ちの原因になるからやめてね
Mezが決まろうがRootが決まろうがTankが何もしようとしないのはだめよ
数で結構上回ってるなら、もっと突っ込んでこいよと言いたい
後方でボーと立ってる布服の人多いね

でもBGスレの住人以外はこんなこと気にしちゃだめよ^^ きりがないわよ

40名無しオンライン:2005/05/12(木) 08:51:31 ID:S/g2qOBc
相変わらず後半2行で文章が破綻してるぞ
41名無しオンライン:2005/05/12(木) 09:02:48 ID:hbMv8ASx
数で結構上回ってるなら、もっと突っ込んできなさいな
後方でボーと立ってる布服の人多いわね


ほれ、最後2行の修正パッチ。
42名無しオンライン:2005/05/12(木) 10:47:03 ID:CClAZmuE
数で結構上回ってるなら、もっと突っ込んできなさいよ

こっちの方がいいとおもうが如何?
43名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:00:51 ID:VSk/ZH1m
スパイかとまでは思わなかったが、普通にしんすけは池沼だと思ったし俺も萎え落ちした。
擁護してるのはAlbの方々かな。
44名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:27:35 ID:VrQ7iWUK
なんつうかあきらかに異常なペースで萎え発言してたなら
ハラスメント報告おっけーなんでないの?
45名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:29:10 ID:CClAZmuE
普通に放置でいいんじゃないのか?
46名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:36:37 ID:VrQ7iWUK
・・?・・・元の文読んでる?
47名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:42:01 ID:9eOPSnoy
しんすけ擁護じゃないが、例の誰もいなくなってから来るいつものAlbはほぼ無人のATとCKをリテイクして帰っていくな。
あとちょっと前に話題になったAten使用者もそのいつものAlbの中の一人だな。見てると構成もけっこうガチガチぽい。
ソーササージパラミンストクレはばっちり毎回揃えてる。SCは知らんが、少なくとも殴られた感じではMLないしArtiMOBのDropを使用してるな。
1stキャラでは勝てる連中じゃない、ってのは同意だよ。
48名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:47:21 ID:5O8vE83h
感じっていうか殴られたら武器わかるじゃん
49名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:52:28 ID:0nGOPucJ
そんなこと言い出したらAmoreだって野良、oβじゃきつすぎるわけで
50名無しオンライン:2005/05/12(木) 12:54:01 ID:GrkJ7Hct
>>47
本人乙
萎えるなら一人で萎えとけ



それよりいま人の多いBGは25、35って感じか?
初期BGはもう人いないのかな。
51名無しオンライン:2005/05/12(木) 13:19:30 ID:9eOPSnoy
ハァ? 一般ではきついっしょ、って話。いつ萎えとか書いた? 妄想癖はほどほどにしとけや。
自分の考えと合わない意見はみんな同一人物か、お前にはネヲ板のがお似合いじゃね?
お帰りはこちらhttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113989798/
見えない部分にAmanitaRingとかでレジ稼いでるから俺はそんなに倒されないけど、同人数だったらきついかもね、ってこと。
そもそも人のいる時間にこないんだから問題ないっしょ。妄想に妄想で返してやるがまさかアンタがそのAlbじゃないよね?
52名無しオンライン:2005/05/12(木) 13:26:18 ID:eeEg6N+3
またHibの捏造か、SC装備だ、ダメージがありえないだの、武器がどうだの
色々言うけど具体的な内容は出ないんだよな、SCならダメージログでわかるし
武器は名前が出る、なのに一度もそういったものがでない
で、Albをスパイ扱いしておいて、それがHibの(^^;だと解った途端に擁護して
擁護に批判が出たら、Albが擁護してると擦り付け、それも無理だと思ったら
>>47で捏造話題そらしと
53名無しオンライン:2005/05/12(木) 13:43:40 ID:e5DymEUp
単にAlbの奴らが、固定で錬度高めてるから
上手いだけなんじゃねーの?
40BGと言えど、Hibの野良grpはやってること滅茶苦茶だからなー
あのAlbのgrpには毎回即全滅。
多分、勝ったことないと思う。
俺、下手糞なんだな・・・と実感させられるよ

武器の名前とかは、チェックしてないので、俺は分からないなー。
敗北感に打ちひかれて即寝だからな。
上手くなりたい!・・・全然、上手くならん。
54名無しオンライン:2005/05/12(木) 14:12:16 ID:Vo+NhzXb
>>52
いくらなんでも話を曲解しすぎだろ。

つーか心に余裕をもって遊べよ。
NFに来れば嫌でも廃人の相手をすんだぞ。しかも廃人のさらに上の英鯖組みとかまでいる。
廃人プレイをしても勝てない奴がいる稀有なMMOだ。勝っても負けても楽しめ。
55名無しオンライン:2005/05/12(木) 14:26:36 ID:61p9REiO
晒しだすとこうなるから、
次からここで晒しはすんじゃねーぞ>>17

>>53
どっかのBGで多少上手いヤツがいても、あまり気にする必要はない。

むしろ装備の差とか腕の差とか、
そういう「勝てない理由」をわめき立てるほうがまずい。
味方の邪魔だし、余計に勝てなくなるからな。

ふつうに工夫して戦って、勝っても負けても楽しんで
卒業して次行きゃいいさ。
56名無しオンライン:2005/05/12(木) 14:54:50 ID:cl9s6Pad
BG最強職はゾンビ。
藻前ら頼むからCC入れたゾンビ殴りに行かないでよ・・・
57名無しオンライン:2005/05/12(木) 16:38:20 ID:Zix+AU85
>>47
MLないしArtiMobのDrop使ってるって言うが、40BGではML1までしか使えない。
ML1のSkillで敵に使われてわかるもので有効と言えるようなSkillなんて
BLのZone of UnmanaかBMのSapping Strikeぐらいだろ。
有効と書いたがどっちもそれで勝負が決まるほどの強さはない、どころか実戦ではほぼ使いどころの無いSkillだ。
負けた言い訳にしては酷すぎるな。

あとArtiMobのDropについてだが、殴られてわかったってことはそのArtiMobのDropとやらは武器なんだろ?
次の機会でいいからそいつらの使ってる武器の名前を覚えといて晒しスレにでも書いてみてくれよ。
58名無しオンライン:2005/05/12(木) 16:39:38 ID:R2qyiESt
ArtiMobのdropが全部強い、なんてのも幻想なんでよろすこ。
というか9割微妙装備ですから!残念!
59名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:42:26 ID:e5DymEUp
40BGだとキャスターがtankに殴られると
普通、何発くらいで死ぬもんなんだろ?

HP900位で打撃resist20%で3発で殴り殺された時あったけど、
相手がトロルだったから、トロルってやっぱ強いなって感じだった。
もしかしたら記憶違いかもしれないけど、
その時は、早ッ!って感じがして印象的だった。
後は、瞬殺される時はタゲ合わせられてる・・・。
桁違いに強い奴っている?
60名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:44:26 ID:5O8vE83h
キャスターは殴られた時点で乙だと思ってるしな
その分位置取りに頭を悩ませてるけど
61名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:45:23 ID:0nGOPucJ
瞬殺されたのならsavかも
おそろしい速さで敵のHits削っていくから・・・
62名無しオンライン:2005/05/12(木) 19:11:32 ID:llUSH5DY
ArtiMobのDropが微妙って…
9割Qua100にToABonus付きですからああああああああああ
BGには十分すぎますからああああああああああ
63名無しオンライン:2005/05/12(木) 19:19:43 ID:2kgqGD+B
どうせCapで16.5Dpsだせないんだし、16.5はRR5だったか
ともかく。Lv40~44ならQua95%位でも十分ちゃうの?
64名無しオンライン:2005/05/12(木) 19:56:57 ID:XIK1Th+O
あいかわらずだな
強い装備つけてる相手に絶対勝てないなんてことはありえんよ
まあ、向き合って始めとかでタイマンかましたら装備差が出るけど
それにしたって100%勝てないってことはない
だいたいそんな状況想定したって意味無いし
65名無しオンライン:2005/05/12(木) 22:18:48 ID:VrQ7iWUK
ジョーカー :よく新規さんが撃てるな。

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <簡単さ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   装備が弱いからな!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
66名無しオンライン:2005/05/12(木) 23:06:09 ID:llDaXXx9
40BG開催中
みんなカモ〜ン

けどMIDはこれ以上イラネ
67名無しオンライン:2005/05/13(金) 01:44:28 ID:/92vKawj
ステルサーに関しては装備の差がモロにでるな。
40BGでもQua100近い装備は当然として、近接レジ20%程度確保しているかしていないかの差はでかい。
戦う前に勝負の半分は決まってる。
68名無しオンライン:2005/05/13(金) 02:05:04 ID:JmH919cd
40BGまで来てるのにスラッシュレジ2〜3%とかのを倒すと
逆に心配になってくる。
69名無しオンライン:2005/05/13(金) 02:10:21 ID:LYi/kopy
Artiにわりと物理3種ついてるの多いし、そのうちまともになる・・だろう
70名無しオンライン:2005/05/13(金) 02:39:12 ID:Qok/+i/0
50になるまでレジなんか殆ど気にしなかったけどなぁ
2ndが多いからそうでもないのか
71名無しオンライン:2005/05/13(金) 02:58:47 ID:/92vKawj
俺も1stの時は大して気にしてなかったけどな。
けど、今育ててるキャラは最初っからNFを視野に入れて育ててるから
40BGで稼げるだけ稼いどきたいんだよね。
特にステルサーなんかはMoS、Viper、Purge、Vanish等がNF出た時にあるかないかで稼ぎ安さが段違いだろうし。
72名無しオンライン:2005/05/13(金) 04:44:36 ID:lW8YgaCM
>>71
ご講釈乙

お前のキャラ性能とか育成計画とかどうでもいい。
好きにしな。


で、昨日のBGはどうだったんだ?
全体的にALBが多かったみたいだが。
73名無しオンライン:2005/05/13(金) 05:19:58 ID:LYi/kopy
昨日はAlb全体によく分からんモノが降臨したのか、NFもBGもAlbがわりと多かった
74名無しオンライン:2005/05/13(金) 07:23:59 ID:VfL4EPQy
ToAでebonとか取れる段階になってからでもレジ整備は遅くない気もするけど
75名無しオンライン:2005/05/13(金) 09:06:01 ID:f6OaxIrZ
BGではSC、Roam、光る武器が禁止です^^
英鯖経験者も立ち入り禁止ですよ^^

BGは初心者さんの大事な練習の場です。
2ndさんが遊びに来るならNPC装備で来てください
それからステルサー禁止ですよ 瞬殺なんてゆるせないわ
善戦しててうまくいってる時は、あまり指示ださないでほしいわね
自由にやらせてあげて欲しいわ
人の多いレルムは人の少ない他のレルムに合わせてね
新しいクラスのWarlock、Vampiir、Bainsheeは出入り禁止よ
低LvBGでのシージ自粛してね もちろん味方大量時の手加減ね
そういえば漁夫・裏取り・先制Mezも禁止だわ
基本的に新規さんが萎えてやめちゃいそうな装備は禁止ね
水ポーションは飲んじゃったら陸に上がってきちゃだめよ。
最後に経験者のしったか発言は萎え落ちの原因になるからやめてね
Mezが決まろうがRootが決まろうがTankが何もしようとしないのはだめよ
数で結構上回ってるなら、もっと突っ込んでこいよと言いたい
後方でボーと立ってる布服の人多いね

でもBGスレの住人以外はこんなこと気にしちゃだめよ^^ きりがないわよ
76名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:09:19 ID:WAUWKT7Y
しかし、なんでWiltonだけこうも盛り上がらないのかね・・・
20BGでよく見た人が25BGきてて順調に上がってきてるなーとか思ってたんだが
その次、/whoで見かけたときは35BGだったりする・・・
77名無しオンライン:2005/05/13(金) 11:26:12 ID:YF+bfjFd

昨日の25BGのALBが
戦っててやけに楽しかったな。
どんどん沸いてきてなんじゃこりゃー!
で気づくと死んでる。

側面、後方からAddとかもう、脳汁でまくり。
これでMIDもがんがん出てくるとさらに面白くなるんだろうな
とおもったHIB民でした。

ってことで今日もよろしく to 25BGの皆
78名無しオンライン:2005/05/13(金) 12:03:54 ID:pfhG+SAx
ちょっとだけ25BGのAlb側にいた人間だが、昨晩はこっちが30人以上いて
いつHibが萎え落ちするかヒヤヒヤしながらみんな戦ってた感じ。
でもまあNFと同じく、まともにMezが使えないソーサばかりだったのが幸いして
意外といい勝負ができてたな。
数は少なかったけどMidもCK叩きに来たりしてよく頑張った。
79名無しオンライン:2005/05/13(金) 12:10:35 ID:AM0xLdhr
NFに出れないヘタレばっかだからかね
80名無しオンライン:2005/05/13(金) 13:00:40 ID:ZbQBIJsH
>79
なんだワロスじゃないか。
本スレで相手にされないからって、こっちまで来たのか?まぁゆっくりしていけよ。
81名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:12:50 ID:5zDJyg1a
言ってることはあながち的外れでもないがな
82名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:20:49 ID:N3fcXZYm
>>78
なんつーか…
BGはわいわい遊ぶ練習の場じゃないのかね?
同胞からのこういうレス見てソーサ(特に初心者)が出てこなくなったら
どうしてくれんだと、そっちのほうが心配になるんだがなぁorz
83名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:27:38 ID:Qok/+i/0
>BGはわいわい遊ぶ練習の場じゃないのかね?
この辺が既におまいの勝手な妄想なわけだが・・

NF行ったらもっと高度な技術を要求されるんだから
50まで行って挫折するよりはBGのうちから腕を磨いといた方がいいだろ
始めたばかりの時に下手糞呼ばわりされたから辞める香具師なら
最初っからやらない方がいいよソーサなんか
84名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:39:57 ID:jXh2SBQl
ゲームに命賭けちゃってるな
85名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:42:18 ID:D+jUssRO
初心者Theuオススメ
うまい人がやると超Uberだし
そこそこでもやらしすぎる・・・
86名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:43:54 ID:N3fcXZYm
そうか妄想か、そりゃすまんかった。陳謝する。
俺も最近始めたクラスの装備や技術まだまだだからしばらく遠慮しないとな。

ただ言いたいのは皆最初は初心者じゃないのかってこった
最初に見込みないやつはいても無駄っていう意見の持ち主ならしょうがないがな。
せっかく新規の人が来ている拡張パック直後の25BG、しかも人が減ってるって
言われてるAlbでそれはどうよと思った。
87名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:58:37 ID:w3H1w5f3
わいわいやってるのも練習になると思うがね。
助言するのはかまわないが、いろいろ試すのも必要だよ。
正直へたくそ呼ばわりする方がどうかしてると思う。
普通に腹立つよ。MMOなんだから人間関係もうちっと考えよう。
おだてたり、なだめすかしたりして初心者をコントロールするんだ!
これはこれで失礼かも知れないが、暴言はかれて喧嘩になるより100倍いい。
88名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:03:14 ID:LYi/kopy
まあ対人戦行なうこと自体も楽しいが、勝ちたいって思うのも人の性
負けが込んでいらいらしても、相手も人なんだから無駄に場をしらけさせることだけは
したくないものだな・・・
89忘れられた名無しさん:2005/05/13(金) 15:36:45 ID:gdXX6439
>BGはわいわい遊ぶ練習の場じゃないのかね?
ってのは、俺もちょっとだけひっかかるな。

Gameというのは楽しいもんだけど、だからといって「=遊び」にはならんと思うのよ。
例え草野球とか学校の昼休みのサッカーなんかでもゲームするには真剣にやるっしょ?
それと一緒で、BGでも大いににワイワイ真剣にメリハリつけてみんなで戦いたいのよ、俺。
で、真剣にやった結果大きな楽しみを得るってのがいいんじゃないかなー、と思うわけ。
まぁ、みんなわかってるとは思うけどね。

そんなわけで、今日もThidrankiとBraemarのみなさんよろしくお願いしますよ。
以上、最近Alb大杉で欲求不満な者でした。
90名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:41:03 ID:LYi/kopy
わいわい遊ぶ=手を抜くとかふざける、では無いだろう
何か全体的に、ここに異議唱えてるのは変な偏見か何か持ってないか?
91名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:01:43 ID:YF+bfjFd
昼に書き込んでたHIB民だけど

失敗→いろいろ考えて修正→またちょっと失敗→修正

の繰り返しの中でいろいろ覚えていけば
最初へたくそでも、あーでもないこーでもないいいながら
わいわいやればいいんでない?

Mezzerが微妙だと思ったらアドバイスするとかさ。
92名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:16:36 ID:LYi/kopy
突っ込んでInstStunとか、あのへんのタイミングは難しそうだよな
ヒーラーがやってるのを見ても、簡単にやってるように見える
多分そのヒーラーがすげえ上手いんだろうけど
93忘れられた名無しさん:2005/05/13(金) 16:16:37 ID:gdXX6439
>>90
もちろん俺はそこまで言ってるつもりは無い。
あと、意見の派閥が2つに分かれてて自分は正しく、他が間違ってると言いたいような最後の一文だけど、
俺には皆それぞれの立場でそれぞれの意見を出していてそれぞれに一理あるように見える。

まぁ、言いたかったのは「もっと初心者の人もガンガン積極的にやろうぜ」って事。
行動見ててまだ知らなさそうな知識とか教えたりする事あるんだけど、
ずっと無言で、教えた知識も活用してくれない人とか結構見るからさ。
分からないなら分からない、出来ないなら出来ないでいいからもっとリアクションが欲しかったり。
俺もまだまだショボイから皆で強くなりまっしょぃ。








ちょっと暇だったので蛇足です。長文スンマセン、無視してくれても結構ですorz

で、>>89読み直して表現に問題あったので訂正させてもらうと、
まず、「遊ぶ」を調べると@スポーツ・趣味など好きなことをして楽しい時間を過ごす
               A何もしないでぶらぶらして時を過ごす/飲酒・色事・ギャンブルなどに身を入れる
とあったので、真剣にやるのも手を抜いてふざけるのも「遊ぶ」事になるらしい。
なので、今「遊び〜」にツッコミ入れた人達は皆用法的に正解でもあり不正解でもある、と。
んで、>>89では俺の言いたい所を表現するのに「遊び/遊ぶ」という単語を用いるのはそもそも不適当だったので、
全面的に>>89での発言は撤回させて下さい。ごめんなさい。
94名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:20:19 ID:LYi/kopy
あれだ、>>93は微妙に正確がきっちりしすぎなところがあるんじゃまいか?w
もっと気楽に真剣に楽しく[遊ぼう]よ?
95名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:24:21 ID:LYi/kopy
性格、な・・・
よし、いいこと思いついた、今から5BGでTeam Necroだ


俺仕事場だ
96名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:28:55 ID:WAUWKT7Y
とりあえず>>78は人間的に問題有りということで
97忘れられた名無しさん:2005/05/13(金) 16:32:37 ID:gdXX6439
>>95乙。仕事なんかサーバントにやらせて本体はシェイドモードでバックレるんだ。

ところで、自ら豚義理して悪いけど20BGと25BGってなんでAlbばっか大杉なんだ?
確かにBG篭りみたいな人もいるけど、それにしちゃ他国の人数少ないような。
昨日は某氏の指揮の下60人前後はNFいたっぽいし。
HibとMidの20代な人ってどこにいってるんだろうか?
98名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:32:43 ID:jAnJsR4v
よし、んじゃ俺は今日は10-14BGあたりに行ってみるわ



残業なかったらなー…
99名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:40:20 ID:2XXuEcvb
>>97
まだ20代の人は初心者ギルドの人多いだろうからギルドチャットで
「ALB大杉 Need help!!」って呼びかけてみたらどうかなぁ?
暇な人や、乗りのいい人は来ると思うんだが
100名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:48:23 ID:jAnJsR4v
>>97
MIdはそもそも若い世代が少ないし、
2ndならBGよりNF目指してPLしちゃってる感じ
で、ギルド入ってないと20代でleveling grpも組めない感じ

ぶっちゃけソロ辛いんでseer系に作り直し中…
101名無しオンライン:2005/05/13(金) 16:58:28 ID:VfL4EPQy
ALBのみが多いならお察しくださいってことじゃね?
HIBもALBもそこそこいてMIDが少ないってのはCG立ってないことがあるから
昨日は時間帯によってはMIDは20BGのCG立ってなかったし
102名無しオンライン:2005/05/13(金) 17:11:06 ID:N3fcXZYm
>>93
わかってくれたようでうれしいよ。
もちろん俺が>>82で言った「遊ぶ」は不真面目にやることじゃない。
BGは勝った負けたの結果だけ見るんじゃなくて
その場の雰囲気を楽しまなくちゃ意味がないだろ?と言いたかった。
あとから味方のソーサが下手だったから良かったけどなって
あんまりだろうと思ってレスしたことです。
昨晩のBraemarって言ってる時点で特定できてしまうだろうから。
(俺は25BGはまだ低レベルのうちだと思ってる)

遊びって言葉が悪くてカチンとされたようだな。それはごめん。
103名無しオンライン:2005/05/13(金) 17:15:55 ID:TlLK0xvN
最近は35以上のBGではMIDが多い
少し前はHIBが多かった
そして、そのうちにBGを卒業してNFいったり20BGに戻ったり

どこでも波があるので、人数のことは気にすることはないよ
ALBの大波がNFへ到達することを願う
MIDもHIBもそうやって増えていったから
104名無しオンライン:2005/05/13(金) 17:23:26 ID:N3fcXZYm
あー書いてから後悔した
低レベルだからってふざけんなとか25-29にもなってとか言われそ…orz
初心者も経験者もいい意味で肩肘張らずに(これも突っ込まれそうな言葉だ)
試行錯誤しながらのPlayができればいいなと思ってるんだけどうまく言えない。

俺もさっさとレベル上げたい焦り抑えてしばしThidrankiにお世話になりますんでよろしく。

>>97
初期ギルドを観察してるとAlbは「○BG援軍求む」ってチャットで
よく流れてくる気がする。他国はどうなんだろう。
105名無しオンライン:2005/05/13(金) 17:29:27 ID:JILUzQLB
1stならほぼBGで育てた方がいいと思うよ。
50なってからの楽しみはNF位しかないわけだし。
106名無しオンライン:2005/05/13(金) 17:36:16 ID:J4jT6htE
>>97
ネクロはな・・・。
ネクロはそんな甘いもんじゃないんだ・・・。
機会があったら/levelでも使ってやってみな。


>>104
そんなに真面目に考え込むまでもなく

「俺の国の○○クラスはヘボばっかりだ」とか言うならお前がやれ

これで終了
お前の考え方のほうが健康的、気にするな。
107名無しオンライン:2005/05/13(金) 18:01:37 ID:vadNKT0T
>>104
自分達が劣勢なら俺はよくやるよ。
味方が圧倒的なら俺は落ちてる。
BGもNFも盛り上がるといいな。
108名無しオンライン:2005/05/13(金) 18:45:38 ID:ZbQBIJsH
で、今日はどのBGから始まるんだ?
109名無しオンライン:2005/05/13(金) 20:46:12 ID:zOo+PFoE
後一時間位で帰宅できるー
25BG参戦します。
アツイ戦いを頼むぜ!
110名無しオンライン:2005/05/13(金) 21:38:35 ID:sksf3tDd
あぁ・・・とうとう40BG卒業しちゃった・・・
AT中だから48まではNFにもいけんし・・・
もうちょっと40BGで遊んでいたかったな・・・

おまいらオレの分まで頑張ってくれ
111名無しオンライン:2005/05/13(金) 22:22:00 ID:hrBxoZnf
40BG、CK、Tower3つともHIBが占領中でございます。
112名無しオンライン:2005/05/13(金) 23:15:38 ID:LAY6GMPW
暇つぶしにBG用キャラとして使ってた2ndキャラが
40BG卒業してしまった、46にしてFLで47になったがあまりのダルさに落胆だ
NF暇なとき何しよう( ´Д`)
45-49BGキヴォンヌ
113名無しオンライン:2005/05/13(金) 23:30:00 ID:hrBxoZnf
40BG戦況報告。NTがALB、WTがMIDによって落とされました。
114名無しオンライン:2005/05/14(土) 16:13:56 ID:JdYfCgON
20BGみんな来て〜
盛り上げていきましょう
115名無しオンライン:2005/05/14(土) 17:33:09 ID:3OgKS6S4
たぶん今日、明日はどこのRealmもMLRaidラッシュで20BG以外は
あんまり人集まらないだろうな。
Midは他に先駆けて昨日ML9を終わらせたみたいだから、
NFに人いない→んじゃBGいこうかって連中多そうだけど。
116名無しオンライン:2005/05/14(土) 17:34:43 ID:NldpHusA
20BGいくぞー!
117名無しオンライン:2005/05/14(土) 18:07:03 ID:V9a4UZ7+
なんだか昨日の20BGのHibはステルサーだけしか見なかった
今Hibはどうなってんのかな
118名無しオンライン:2005/05/14(土) 18:18:06 ID:1nCTBjWq
>>118
昨日の25BGには最大時に2fg位いたから、卒業組が結構出てるんだと思われ。
119名無しオンライン:2005/05/14(土) 18:18:34 ID:MBqelgaW
40BG集まってきました。in alb
120名無しオンライン:2005/05/14(土) 20:00:08 ID:PieAycW/
30BG来てくれ・・・
ALBもMIDもいないぞ。
でてこーい
121名無しオンライン:2005/05/14(土) 22:17:23 ID:nM2hXpfY
おまいら頼むから30BG来てくださいおながいします
122名無しオンライン:2005/05/14(土) 23:11:56 ID:BuGFMZj4
昨日はあれだけ人がいたのに今日の25BG誰一人として見当たらん・・・
123名無しオンライン:2005/05/15(日) 00:09:54 ID:EKSo3zSt
30BG来てないのMidだけだぞ
124名無しオンライン:2005/05/15(日) 00:16:15 ID:0Y5ZkfIs
実はお前の後ろにいるかも知れない…
125名無しオンライン:2005/05/15(日) 01:00:37 ID:0NfJRjyX
>>123
MIDいるじゃないか。
BDが。
126忘れられた名無しさん:2005/05/15(日) 01:35:16 ID:YT4ECk5m
20BG1時回るまで1fg以下だったけど、ML終わったのか知らんがいきなり増えたな。
まぁ、明日も仕事だからもう寝るわけだが('A`)
127名無しオンライン:2005/05/15(日) 02:03:20 ID:gDpi0mHH
って言うか20BG面白いか…?
いやMAPは面白いとは思うけど、Lv20じゃCC系が強力過ぎてMezzったもん勝ちじゃね?
あのMAPでLV30〜39くらいなら面白くなると思うけどさ。
128名無しオンライン:2005/05/15(日) 02:37:06 ID:dthNsRBB
シンプルだから面白いというのもありだろ
参加人数安定しているから賑やかだしな
戦略的に面白いのをやりたければ上へどうぞ。
129名無しオンライン:2005/05/15(日) 04:37:40 ID:MY+RRntd
タンクからしたら20代は我慢のとき
Mezzerは腕試しのとき

初めて20代に差しかかったプレイヤーにとっては新鮮な戦場
いちど50まで経験した者にとっても、ときどき振り返ってみたい時代

そんな感じだと思うが。まあつまり>>128の言うとおりだな。
130名無しオンライン:2005/05/15(日) 04:42:44 ID:CbffhCFH
20BGなんかMezzerの腕だめしにならんだろ
131名無しオンライン:2005/05/15(日) 05:15:29 ID:0Y5ZkfIs
ならんわな、出会い頭の1チャンスだけだし、敵の来る方向とか見渡しやすい地形になってるから
応用力を養う場所として20は合わん、やっぱりあれは初めてのBGって場所だろう
当初からあるBGの一つでもある訳だし
132名無しオンライン:2005/05/15(日) 06:13:53 ID:tUJxtBV+
40BGでウォーロックに勝てない・・・
アサシンで先制スタンとったら勝てるときもあるのだが、
失敗すると魔法連打でヌッコロされる。
レジはそれなりに上げてるつもりなんだが、なにが不味い?
何回もやって原因見つけれない漏れにも問題あるのだとは思うのだが・・・
1on1になったらヘビータンクや他のアサシンには負けたことないのに・・・
133名無しオンライン:2005/05/15(日) 06:40:33 ID:xfWS29ca
ある意味BD以上にアサシンキラーなので、手を出さないのが一番・・
134名無しオンライン:2005/05/15(日) 06:41:01 ID:gDpi0mHH
>>132
ウォーロックはいわば一発限りの大砲だからなぁ。
ステルスと一緒で、玉に溜め込んだ魔法で殺しきれなければ乙。2発目は無いし。
40BGのウォーロックなら、レジALL25くらいでも2玉クリーンヒット+DoTダメで普通なら1000ダメくらいか?
装備揃えてる+RAとかでブーストしてるヤツなら1500超え出すかもしれん。
DoT最後まで食らったら2000行くかも。
つーかウォーロックのDoTって大体120ダメ/tickくらいだもんな。
解毒貰わないと普通に痛い。
135名無しオンライン:2005/05/15(日) 07:51:32 ID:0Y5ZkfIs
Powが残ってるとQCLifeTapであっさり返り討ちなので
チャンバーの柄とSpellを覚えて狙うか、明らかにロングレンジを連発してPow減ってるのを狙うとか
PA>CDをSpd早い武器で狙うとかな

あとPBもあるのでそうそう近づけないから、はっきり言って放置しといた方がいいと思う
136名無しオンライン:2005/05/15(日) 11:52:27 ID:MtGIeFV3
>>135
WarlockにQCはないぞ
137名無しオンライン:2005/05/15(日) 12:06:05 ID:rP/uYp0p
2nd魔法を確実に成功させる類のものはある
ある意味QCかね
138名無しオンライン:2005/05/15(日) 13:38:45 ID:MtGIeFV3
>>137
別物と考えたほうがいい。
むしろチャンバーがQCの代替だ、と言った方が正しい。
139名無しオンライン:2005/05/15(日) 13:57:06 ID:xfWS29ca
なんにせよワーロックは敬遠せよ
もしくは振り向く前に殺せ
140名無しオンライン:2005/05/15(日) 14:29:11 ID:xmaTUD4M
40BGでアームズマンに勝てない・・・
ヒーラーで先制Mezいれたら寝てくれるんだが、
失敗するとポールアーム連打でヌッコロされる。
レジはそれなりに上げてるつもりなんだが、なにが不味い?
何回もやって原因見つけれない漏れにも問題あるのだとは思うのだが・・・
8on1になったらヘビータンクや他のアサシンには負けたことないのに・・・
141名無しオンライン:2005/05/15(日) 14:33:29 ID:Xu/A8GxM
8vs1なのか・・・Armsの鏡だな
Endkiteで逃げつつshmにrootとdis入れてもらっては?
んでface stunでassistで落としちゃだめ?
142名無しオンライン:2005/05/15(日) 16:12:04 ID:+VuAx1mb
ネタにマジレス
親切だな、オマエ
オレと一緒にギルド作ろうぜ
143名無しオンライン :2005/05/15(日) 19:25:23 ID:qm1r0320
自分、アームズマンでプレイしてる新規なんですが
BGに行くと自分の居場所が何時も見つかりません
何時もマーセやパラに劣ってると思わずにはいられません
そんなアームズマンに何かBGでの秘策を教えてください
正直、何が良いのか分からなくなってきました
144名無しオンライン:2005/05/15(日) 19:35:54 ID:y3woFb4J
>>143
Armsは強いぞ。

純粋に殴り合ったら、Tankの中でも1,2を争う強さだ。
堅い、痛い、CCで放置の三拍子

/Macro Assit /Assist のマクロを作って
ターゲット選びの上手そうな人に、ターゲット合わせて殴ってればOK
145名無しオンライン:2005/05/15(日) 21:33:04 ID:mOde8TXg
>>143
劣ってるよ
Albのマスコットキャラみたいにされてるが
反してRvRではAlbTank中、最も居場所がないといっても過言ではない

Chargeがないためでマーセに劣り
TWFがないためリーバーに劣り
チャントが使えないためPalに劣る

PvEだとそれなりにもてるんだけどね
まぁ50になってから後悔したくないなら作り直しをお勧めする
特にAlbだし
146名無しオンライン:2005/05/15(日) 21:35:46 ID:Xu/A8GxM
そこで要nerfのsnapshotですよー
147名無しオンライン:2005/05/16(月) 00:04:51 ID:cHkkaLdZ
なんだ、今日はHibのCG少ないな。

Lv24過ぎちまうと、そっから大変だと思い知らされる。
Lvingしてるのも、あんまりいないし。
148名無しオンライン:2005/05/16(月) 00:57:24 ID:bmWUV4QO
すまん、20BGHib乙ラッシュきてしまった。
また明日よろしく。
149名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:00:32 ID:brF8oQIe
ごめん、きっかけ作ったアホたれかもしれんorz
150名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:00:46 ID:4KqYcc6i
今日の35BGはどうですかー
Midのカタガタ
151名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:03:21 ID:+tHxjOMl
Arms使えないってやつは知り合いに2HPal作って組め
ChargeこそないがSnareTrain作れるぞ
152忘れられた名無しさん:2005/05/16(月) 01:06:25 ID:chhRUjhk
同じくAlbも乙ラッシュ。
明日月曜日だから当然といえば当然。俺も4時間しか寝れねーし('A`)

それにしても今日のMidとHibはえらく多かったな、マジでどっから沸いて出たんだ?
あと、毎回思うけどAlbはAssistNuke要練習だな。
Casterメインで紙な上に、WizもいないんだからMA徹底しないと火力も無くなってもうダメぽ。
153名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:13:57 ID:bmWUV4QO
Hibはギルドタグつけたのがまとめてきてた。
ML6だかあったらしいから、それに行けない奴らが来たんじゃないか?
154名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:50:06 ID:gWcQtWrQ
>>152
>AlbはAssistNuke要練習

Theurgは素でDDが強いし、Wind系ならNukerの鬼となれる。
SorcもLifedrainが強くて火力がないなんてことは決してない。
ただ前者はTnakにPet当てまくり、後者はまともに使えもしない
Mezにこだわって自滅してるのがBGには多い。

アシストももちろん重要だけど、初心者&下手糞にはどちらも
Nukerとして動くよう指導した方がいいと思うぞ。
155名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:59:57 ID:xo1zyXFn
>>154
20BGとかならDDマンセーだからDD撃ちまくったほうが勝てるかもしれんが、35,40BGやNFだと通用しない。
SorcにはDDばっか撃ってもらうよりかMezにこだわってMezの練習してもらったほうがいい。
156名無しオンライン:2005/05/16(月) 02:05:08 ID:fUxS9D/R
マジレスすると35,40BGもDDマンセーです
Healもまともにされてないしレジもむちゃくちゃだから倒すの簡単杉

NFはさすがにきついが
157名無しオンライン:2005/05/16(月) 02:17:09 ID:2l0vs0Ix
40BG MIDグダグダ。
ていうか
クラスとか、うまい下手、初心者・経験者
そういうのは関係なくGRP組んでいいと思うんだが
一人で行動したい人は無理にGRP入る必要ないんじゃないか
と思った。
158名無しオンライン:2005/05/16(月) 02:45:43 ID:xo1zyXFn
あぁ、DDはまだ強いがSorcの仕事の重要性としてはCC>>>>>>DDってことが言いたかったんだ。
159名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:03:56 ID:Z46FaX2E
>>158
禿しく同意
Albはどうしても1Grpでの火力が低いため、SorcもDD打つ必要性があるけど
やっぱりメインはCCer。Mez Rootが第一の仕事。
160名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:14:06 ID:5ZX0PBYq
>>154
SorcがCCしなかったらSorcじゃないだろ…
一通りCC入れて、タイマー待ちの時に味方にAssistしてDD打つ程度。
つーかCC入れないでDD撃つSorc入れるなら純Nuker入れた方がよっぽどマシじゃね?

>>156
まともにHealされないんじゃなくて、
まともにHealする前に低レジストだから死んでるだけ。
俺はHealerじゃないけど、正直Grpモニター見ててもInstHealじゃねーと間に合わない速度で削られ杉。
レジALLCap+そのレベルで最高レベルのレジBuffが無いと、
35やら40BGのウォーロックやらバンシーの一1ライン極振り魔法に対抗出来ないでしょw
レジスト揃えてないのにHealerのせいにするのは可愛そうな奇ガス。
161名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:28:17 ID:MjVKZkJQ
1ライン極振りWarlock…
カースSpecですか?
162名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:43:26 ID:rxizAGfX
MidだとCCに夢中になりすぎてHealし忘れる奴は結構多い
163名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:54:52 ID:5ZX0PBYq
>>161
そっか。ウォーロックはチャンバーのラインにも振らないといけないんだっけ…
それとアレだ。
Hibが一番ウォーロックと相性悪いんじゃねーかな。
種族Matterレジボーナスあるのシルヴァンだけだし。
Matterレジ持ってるドルイドがNur48まで上げたらスプレッドすら取れねーだろうし。
ALBのフライアーなら回復・レジ特化のサブヒーラー&レジBufferで生きて行けそうだし。

というか無意識にMatterレジって後回しにしがちで地味だよな…
164名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:56:04 ID:bAtsJE5M
夢中になってるんじゃなくてスペックの問題だったりする場合もあるけどな
165名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:58:06 ID:D77atkDd
BaseHeal使えばいいじゃん。Healの回復量が少ないのとHealが遅いのは別次元の問題
166名無しオンライン:2005/05/16(月) 04:09:37 ID:fFRVoEfh
確かにBGだと即死級の攻撃は多いがHeal下手な奴、というかなれてない奴は多いよ
HealerがGrpに3人いると
一人だけPowの減りが早い奴がいたり大抵Powが高い状態の奴がいたりするから簡単にわかる
自分でHealerやったらもっとわかる

CustomUIのHealerHelp導入してるだけでもだいぶ違うし差は結構ある
167名無しオンライン:2005/05/16(月) 04:20:30 ID:bAtsJE5M
いや、不向きなヒールに固執すると余計被害が増えるだけだと思うが・・
無論戦闘の合間にHP減った味方回復しないのはアレだけどな
168名無しオンライン:2005/05/16(月) 04:22:12 ID:5ZX0PBYq
HealerってのはPow管理とかいってHeal出し惜しみ出来ないからな…
味方の損害によっては開幕数分でPow尽きる事もあるだろうし。
更にHibやMidだとCCも担う訳で、難しいクラスだわな。

その癖文句は出るし、どっちかってーと退屈だし(;´Д`)
ガンガレHealer諸君。
Healerに文句出るときは大抵他の職にも問題あるときだ。
そもそもCC、Assist辺りがキチンとしてればHealerなんて結構暇そうだ。
169名無しオンライン:2005/05/16(月) 04:30:30 ID:4KqYcc6i
さらに大抵MezzerはLeadも伴うからな
Heal/Rez Lead CC(Mez,Stun,Root) CureMez/DoT/Dis/NS Buffup・・・
170名無しオンライン:2005/05/16(月) 04:32:51 ID:NXUbU1s0
Dru、Cleは肌に合わないと退屈そうだな
MidのHlrは割と誰がやっても楽しめるんだが・・・
171名無しオンライン:2005/05/16(月) 06:34:43 ID:rx/VwAx5
>>143
アームズは最高だぜ?

全種類の武器を使うことができ、強力なコンバットスタイルを持ち、
近接ダメージはALB最高(マーセナリー同等)で、
防御力もALB最高(パラディン同等もしくはやや上)

はっきり言って、特殊能力なしでアームズに勝てるタンクはALBにはいない。
基本能力Uberすぎ。だから、バランスをとるために特殊能力はない。
アームズってのはそんなクラスだ。

ちゃんとしたギルドなら、
たいていアームズのことをちゃんと理解してるベテランがいる。
あまり心配するな。


>>170
クレリックは高レベルになるとBaseのスタンが長くなってちょびっと忙しくなる。
でもヒーラーほどじゃないね。Buffとヒール以外期待されてないしな。
172名無しオンライン:2005/05/16(月) 06:38:23 ID:JBoYpDHZ
ここはネタスレじゃないぞ。
173名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:04:34 ID:gWcQtWrQ
>>171
>たいていアームズのことをちゃんと理解してるベテランがいる。

そう、おまえとは逆の意味でな
174名無しオンライン:2005/05/16(月) 08:03:43 ID:kelD8YTq
でもCLRがわざわざStunのRengeに入っていくのだとしたら大間違いだと思うんだけど
175名無しオンライン:2005/05/16(月) 08:22:33 ID:m5jNqreZ
range入ろうとしなくても使う機会はあると思うが
176名無しオンライン:2005/05/16(月) 08:32:29 ID:lmAyCGkv
積極的に使いに行くべきではないだろうな
177名無しオンライン:2005/05/16(月) 08:55:48 ID:rx/VwAx5
>>152
この意見を分析すると

1)「ALBだけがアシストが下手で、MIDとHIBはちゃんとアシストしてる。
 だからALBが負けている。」
2)「152以外のALB(セカンドもいるだろう)はアシストのことをよく知らず、
 152だけがアシストの正しい使い方を知っている」

となるわけだが。
こんなことを真顔で言い切る152はかなり 厨 く さ い と思うがどうか。


あと、アシスト論だがな。
アシストが必須になるのは、互いに少数で強力なヒールがある場合。
8vs8でインスタヒール+DIをオーバーキル覚悟で押し切る場合などだ。

中・低レベルBGの集団戦はNFのRoamとはまったく事情がちがう。
ひとつ例を上げてみようか。
20BGのMIDvsALB。
MIDメインMezzerはヒーラーx2、ALBがソーサラーx1(&クレリックx1)とする。

ソーサラーにはAEstunがなく、AEroot(Body30)もない。
クイックキャストで一人にrootをかけ、クレリックがstunを入れて、止まるのは2人。
残りのトロールを止める方法はなく、ソーサラーは速攻で死亡する。
MIDヒーラーx2のうち一人に向かったバケツトレイン。
もう一人のヒーラーから余裕でAEstun(Pac1から)を食らう。パージなし。The End。

こんな場合、ALBタンクにとって「勝てる動き」ってのは、
「トレインせず、ヒーラーをばらばらに殴ってキャストさせない」となる。

まあこれは極端な例だが、
BGとNFのRoamとは全然ちがうってことだな。
アシスト論は中・低レベルのバラバラなgrpの集団戦で勝つための動きじゃないしな。


ま、長々と書いたわけだが・・・。

昔ALBの35BGで厨が暴れたことがあってな。
「俺様がお前らnoobにアシストを教えてやるから座って聞け」
みたいな痛いことをCGでわめきだしたわけだ。
そいつが指揮しだした途端負けまくったわけだがな。

余計なお世話だと思うが、152は思い上がってそんなバカすんじゃねーぞと。
こういうわけさ。
178名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:11:16 ID:lmAyCGkv
え、BGでこそアシスト徹底しないと
CC決めたもの勝ちっぽいところがあるのに、バラバラに攻撃してmezやrootを壊し放題で
逆にCC食らって逆転なんて目も当てられないんだけど
179名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:12:04 ID:m5jNqreZ
現実問題徹底されてないけどそれとなく促すべきだとは思う
180名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:17:04 ID:lJZtgSLU
>>157
MIDは以前の迫力は無くなったね。
敵としての視点で言わせてもらうと、ウォーロックが足を引っ張っている。
以前のMIDは全軍突撃してきてこちらは開幕で大打撃を被ったが、今のMIDは突撃してくる少数のTankを処理すれば後は簡単に勝てる。
もっともウォーロックが近づいてきたら、真っ先に狙うけどな。

でも、弾を出しぶったあげく、張り付かれたときに苦し紛れにTankに撃ち込んでいるウォーロックを見るとね。
開幕早めに出てSeerやNuker(特にバンシー)を撃ち抜いた方がいいと思う。
Tankがバンシーに張り付いても少しの援護があればまとめて倒されるだけだし。
やっぱり接近戦はMID>HIB>ALBだしな。

他にもあんるんだがこれぐらいにしとく。
181名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:19:27 ID:m5jNqreZ
バインシーとかバードがフリーな状況も何故か多いしな・・・
そして攻撃くらいまくってるヴァンピール・・・
182名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:25:36 ID:09E6Qhjl
というかだね、Thue petのInterruptに頼りすぎてpet onさせとけば後はフリー
っていうのが見受けられるね in 20BG
殺しにいったTank陣はそのまま死亡ってケースがかなり多い
問題はTankが死ぬ事じゃなくて、相手のKeyClassは何がなんでも殺しきるって気概が足りない
特にWarlockなんかはMezzbreakしたら生きて返さない位に徹底しないとこちらが死ぬ
だからこそ>>152は Assist "Nuke" を練習する必要があると言ってると思う

そんな事を思いながら殺し損ねた敵に特攻して返り討ちにあうInfの春
183名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:33:46 ID:bJbamamK
質問スレじゃないんだが、質問させてくれ。
(NFレベルの話とかわかんないので、結構基本的な事を聞きたい。)

例えば、20BGでこちらCK所持&防衛、敵2国と橋挟んで睨み合い。
もしくはCK穴を挟んで睨み合いとか、こんな状況の時ってTankは何をすればいい?
「PKrel組、後ろに廻り込み奇襲するのでCK組も合せて挟み撃ちしましょう」
とか、こちらからアクションを起こそうって時はまだわかるんだが
そういう訳でもなく、何となく防衛ムードな状況の時ね。
184名無しオンライン:2005/05/16(月) 10:41:00 ID:wGk6zVEU
>>180
ウォーロックが足引っ張ってるってのは同意。

こいつのおかげで戦い方のパターンが変わった。
いままでは、とにかく接近戦に持ち込もう、と、みんな思っていたんだが、ウォーロックいると
接近戦しなくてもいいじゃん、ってな雰囲気になっちゃう。 こころなしか、タンククラスの数それ
自体も減ってる気がする。

ということで単騎突撃ばっかして怒られるオレがいるわけだが(w
185名無しオンライン:2005/05/16(月) 11:00:42 ID:lmAyCGkv
>>183
NFでは最近はカタパルトとかシージ持ち出して遊んだりしてるけど
ぶっちゃけ睨み合いの膠着状態でtankの出来る事はそんなにない・・
慣れたGrpなんかではtankを囮にしてPullとか考えられるけど
BGでは無駄死になりそうだな・・
186名無しオンライン:2005/05/16(月) 11:05:25 ID:NXzgZv10
>>184
おお同志よ!

つかほんとに突撃の機会減ったよな。
HIBのタンクがちょうどこんな感じだったんだろうなと思ってる。
突っ込んでもseerはヲーロックべったりでサポートすらしてくれんし、
逆に突っ込まないでヲーロック守れって怒られるし。

しかし突っ込まないで他にどうやって守れというのか。
ひたすらガードかインターセプトしてろというんだろうか。
187名無しオンライン:2005/05/16(月) 11:36:43 ID:bAtsJE5M
なんか書いてある事が現状と違うな
いったいどこの鯖の話だ?
188名無しオンライン:2005/05/16(月) 11:53:12 ID:wGk6zVEU
ん? オレは、 Leirvik と、wilton とThidranki にキャラ持ってるからそのフィーリングで言ってるんだけど、
それ以外では違うのか・・・
189名無しオンライン:2005/05/16(月) 12:15:18 ID:09E6Qhjl
Alb視点でThidrankiの現状を語らせてもらうと
Midで突っ込んでくるのは骨Pet・SMPet・HuterPetがメイン、Tankがちらほら混じる程度
昆布前はIncしたと思ったらTank陣にかき回される印象だったが今はじりじりやり合ってる

チャージで言えばHibのBM・Vamp・Champあたりが結構エグい
キノコ陣地のおかげでCaster/HealerがほぼFreeな為かなり安定感がある

そんなキャスターにバックスタブを当てた瞬間キノコRootくらって乙るInfのお昼時
190名無しオンライン:2005/05/16(月) 12:55:21 ID:gWcQtWrQ
いるよなぁ、橋や平地でキノコ出てんのに正面から突っ込もうとする猿共。
CKに篭られたときは多少対処が難しいけど、それ以外ならちょっと引いて
横かケツに回り込めばいいだけなのに。引いて敵が前出れば思うツボだし。

>キノコ陣地のおかげでCaster/HealerがほぼFreeな為かなり安定感がある
>
>そんなキャスターにバックスタブを当てた瞬間キノコRootくらって乙るInfのお昼時

もうちょい頭使おうな
191名無しオンライン:2005/05/16(月) 13:02:50 ID:2l0vs0Ix
>>180
半分当たり、確かにそれはあるんだが
単にまとまりがないだけっぽい。

俺はseerなんだが、ウォロックは結構ソロ嗜好な人が多い。
というか、ソロでも強いっちゃ強いし自分でヒールできるので
まぁそういう人はほっといてもいいと思う。
というと傲慢に聞こえるかも知れないが
状況によって割り切ってしまえば>>186が言うほど手がかからない。

で、あてつける訳じゃないんだが、ウォーロック抜かしたとして
自分もtankサポートしたいとこなんだが、tank自体まとまってない。
rel復帰→個別に直接敵に突っ込むみたいな、その繰り返しでサポートしようがない。
MID=チャージ・突っ込むみたいな美学?みたいのがあるのか、呼びかけてもまとまらない。

で、クラスとか戦略とか難しい事じゃなくてな。
1人でやりたいんなら、必要なのはGRPでもseerでもなくBuffBOTであって
GRP組んでるのに、個別に狩りみたいな状況はPvEですらありえないんだが
MIDもうちょい団体行動しないか?
長文失礼。
192名無しオンライン:2005/05/16(月) 13:14:36 ID:4KqYcc6i
昨日は久しぶりに35BG行ったが
Midは2FGRoamでまとまった行動はしてたぞ
193名無しオンライン:2005/05/16(月) 13:58:11 ID:Pgt3ggh3
BGの雰囲気が変わった気がする、MIDは。
CGが凄く静かになって、積極的に喋る人が減ったというか、どうも全体的に暗い。みんなもっと喋れ。
2NDキャラが増えたせいなのかなー。

>>189
MID民からも、Tankがよく言えば慎重、悪く言えば臆病になった感じはするね。
INCの言葉と同時に、パブロフの犬の如く敵に突っ込んでいくトロール達。
そんな光景があまり見られなくなった。少し悲しい。
まあ良し悪しだろうけど。






194名無しオンライン:2005/05/16(月) 14:08:17 ID:NXzgZv10
ヲーロック出現以前は突っ込まないと話にならなかったし、
誰か突っ込めば自然に後衛もついて来たからな。
いまでもその習性が残ってる人と、そうでない人と、
その狭間で迷った挙げ句遅れて突っ込む人といて、
それが結果としてばらばらチャージになってるように感じる。

BGの雰囲気が変わったってのは同意。激しく無言。
全然動かなくてなにかと思えばギルチャに花咲かせてる人もいるし。
195名無しオンライン:2005/05/16(月) 14:16:39 ID:09E6Qhjl
>>190
キノコが出てきたのなんて昨日今日の話じゃないから対処法があるのはわかってるが
SorcのAEMezzが入ってるのにキノコ陣地に割って入らない人もいる
キノコがそこにあるだけで近寄りがたい雰囲気があるんじゃない?

ネタにマジレスされたので今回はやめとこうと思ったInfの午後
196名無しオンライン:2005/05/16(月) 14:41:23 ID:r0oyYmkk
まさか新戦力が味方を分裂させるとは思わなかったよママン・・
無言の連中は他国からきた風見鶏君じゃないのか?
197名無しオンライン:2005/05/16(月) 14:54:35 ID:MjVKZkJQ
雰囲気は何も変わってない
Warlockが弾幕張ってやってるんだからお前らTankは切り札としてじっとしとけ
198名無しオンライン:2005/05/16(月) 15:48:44 ID:lpYyQbua
そこで突っ込んで真っ先にやられるヲロックの俺様がやって来ましたよ
199名無しオンライン:2005/05/16(月) 16:24:44 ID:NXzgZv10
左舷、弾幕薄いよ! なにやってんの!
200名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:09:27 ID:TqWxJv4N
で、ぶっちゃけたハナシ
ここんとこ40BGに来てるHibとAlbの連中はどんな連中なん?
やたらまとまりがいいように見える
ギルドぐるみFG単位で来てるんだろうか
201名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:16:10 ID:HJSiOlcW
そうだとしたらmidでもおなじことをしようか

あれだBGerギルドを作ろうか
BGに居れなくなったら卒業で
202名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:16:14 ID:BxQt95ef
>>200
HibはFG中同一ギルド3人+ソロギルド3人+新規2人とかで1FG〜2FGってとこ。
結構新人多いんで彼らがNF行くの楽しみだ。
CGは情報とか雑談、アドバイス等割と活気あるんじゃないかと思う。
Albはシラネ。

つかMidウォーロック3人とか4人とか居るの止めてくれよw
203名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:24:50 ID:CBoFFk5z
BDもでしょう?今はそうでもないのかな?
204名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:36:44 ID:MjVKZkJQ
その代わりヒーラーが全く居ない
205忘れられた名無しさん:2005/05/16(月) 19:41:51 ID:chhRUjhk
確かに最近のMidはWarlockとPetが目立つ感じだな。
INCして最初に突っ込んでくるのがBD・SM・HunterのペットとWarlockの弾&DoT。
これに加えて上手いShmがいる時はAE毒とか飛んできてかなり削られる。

睨み合いでジリジリ削りあうMidに対して逆にTankのチャージが目立つようになってきたのはHibで、
既に言われてるけどVampとかBMが一気に突っ込んできてかき回される事最近多かった。
Caster多いAlbとしてはやっぱ懐に入られてかき回されるのが一番厄介。
先手取られてCaster瞬殺とか先制Mez決めても殺しきれなくて手痛い反撃食らったり。
206名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:43:37 ID:TqWxJv4N
>>202
なるほどなるほど、Midは同一ギルドで来てるのがほとんどいなくて
新規がもそっと割合多いかなってところ
あんまり変わらないんだなぁ
ウォーロックはまぁ、上にあるようにMid内でもちょっと微妙なので・・
単体で強いし側にいるだけでRP貰えるからウマイっちゃウマイんだが

ともあれそろそろ時間だ、今夜もよろしくな!
207名無しオンライン:2005/05/16(月) 19:57:17 ID:czJGORrq
Midの突っ込み足りないって言ってるけどBGだとtank居るのが珍しいからな
ステルサーとキャスターばっかりだぜ
208忘れられた名無しさん:2005/05/16(月) 20:11:57 ID:chhRUjhk
前から思ってたけど、Midってクマー!クマー!言ってるわりにはNF含めてZerker少ないよな。
209名無しオンライン:2005/05/16(月) 20:20:12 ID:czJGORrq
Zerkerは柔らかいからソロで育てると結構厳しいしな

それと昆布グラのクマ変身はちょっとな・・・
210名無しオンライン:2005/05/16(月) 20:22:04 ID:4KqYcc6i
みんなもっとZerker作ればいいと思うんだけど
各自Altに一個くらい
vEが微妙にしゃばいのが原因なんかね?
あとはクマ&chargeがハデだけどML取るまでやること少ないところとかか?
211名無しオンライン:2005/05/16(月) 20:31:05 ID:rXVzvkcE
Hibも最近は鹿が絶滅状態だな。
変身しても鎧を着たままだったりして、見た目まともになってきたのにな。

BM3:Champ1:Hero1くらい。ようするにChampと同じくらいのレア度。
現状HibTankはBMが標準になっている気がする。
212名無しオンライン:2005/05/16(月) 20:34:50 ID:H/a6q0Es
漏れもChampだが、BGでChamp結構見るよ。

BM3:Champ2:Hero0.2位だと思う。ほんとにHeroは居ないな
213名無しオンライン:2005/05/16(月) 20:38:20 ID:NKTr+WIQ
Hibの鹿はRvRでは放置キャラだからBG人気無いのは頷けるが
Midの熊はRvRの花形タンクなのに居ないのが問題だよな。
1Grp3熊とかでもOKなクラスなのに。
214名無しオンライン:2005/05/16(月) 20:45:34 ID:DDsRnzpq
クマーは変身以外かなり地味だな、Warrior並
RR上がってもステータス上げてCharge使うだけだから変化がわかり難いし
MLのBanelordも強力なんだが地味だ、ZergやKeep戦になるとやれることがないし
MLからSpecまでRoam向き、というか他の状況だとやれることがない
まぁNFならMA勤めることも多いので地味に腕を問われるクラスだったりするんだが
215名無しオンライン:2005/05/16(月) 22:22:04 ID:oRNCMax5
ALB:ARM1 Merc1.5 PAL2 Rea1ぐらいか

といっても組めばほとんどキャスターGRPだけどな
NFだとPALがちょっと多めになるぐらいか
NFでGRPにタンクが3人でもいるとキャスター陣から
「タンキシャーですねw」とか言われることも
タンクの俺には皮肉にしか聞こえない
216名無しオンライン:2005/05/16(月) 22:23:10 ID:C4Eqscc1
タンキシャーて
217名無しオンライン:2005/05/16(月) 22:25:40 ID:+mINUhA5
NFだと最終的にはtankよりのgrpが強いと聞くが
218名無しオンライン:2005/05/16(月) 22:35:49 ID:I53W5K03
>>215
割合的にはちょうどいい感じなんだけどね
いかんせん全体数が少ない
219名無しオンライン:2005/05/16(月) 22:36:39 ID:v9M2/tad
>>216
気が短いシャーのことだろ
近頃Hibに増えてきた脳筋じみたBMの多くがシャーだったりするんだよね。
BGでばかみたいに突っ込んで死んでいきやがる・・
220名無しオンライン:2005/05/16(月) 23:02:54 ID:ksvVQSmd
タンクはいっせいにつっこんでこそのタンクだろ。
後ろでうろうろしてるHeroとか見たことあるが最悪だぞ。
221名無しオンライン:2005/05/16(月) 23:13:15 ID:AXf9wmVA
どのレルムも新クラスを組み入れた戦術を研究中というか試行錯誤中で
タンキッシュな国Midは戸惑いが一番大きいのかも
そのうち落ち着くと思われ
222名無しオンライン:2005/05/16(月) 23:15:34 ID:l2yP2mNK
10BG少しHIBいます。まってまーす
223221:2005/05/16(月) 23:28:29 ID:AXf9wmVA
BGにはタンク多くないからちょっと違うか
224忘れられた名無しさん:2005/05/17(火) 01:12:43 ID:1uZtEoVb
>>220
いや、一斉に突っ込んでくれれば何も問題無いんじゃね?
一人ずつバラバラに特攻して瞬殺されるTankが問題なだけで。

特にBGはTank少な目だからタゲ集中して余計瞬殺度合いが高い。
225名無しオンライン:2005/05/17(火) 01:37:20 ID:pD8RkmSO
Hibのキノコ的存在でウォーロックが位置付けされようとしているって事かいな
226名無しオンライン:2005/05/17(火) 01:53:03 ID:yaiNNWCT
BGレベルだと防御面がまだ成熟してないのに攻撃面だけはめちゃくちゃ高いから接近するまでに殺しきれるTankじゃ正直恐くも何ともない
特に常時スプリント出来ないレベル帯だと何のために存在するかも疑問
227名無しオンライン:2005/05/17(火) 01:56:18 ID:5Gjl+r3l
つまりVampは怖いという事でよろしいか
228名無しオンライン:2005/05/17(火) 02:04:42 ID:B3ZEY5H/
成熟途中の存在意義を問われてもな。
229名無しオンライン:2005/05/17(火) 02:05:07 ID:2vCkAOZd
というよりレジだな。
BGの時点でレジ装備を求めるのは面倒なんで困ったもんだけど。BGに出て、Tank弱いと思ってキャラ作り変える奴もいるんじゃないか?
Tankの強さはレジ揃えてから。
230名無しオンライン:2005/05/17(火) 02:10:28 ID:TLwl+Crc
でもBGでレジ揃えるとここで文句言われるんだよね
つまりBGはCaster天国ってことで
231名無しオンライン
レベルキャップが存在するからBGレベルじゃレジ揃えられない