大航海時代 Online153海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■コーエーにて開発中の『大航海時代 Online』について語り合うスレです。

■『大航海時代 Online』 プレオープン
  実施期間: 2005年2月23日(水) 16:30 〜 正式サービスまで(2005年3月16日(水) 16:30〜)
  価格/プレイ料金: 無料
  参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料)
         日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
  配布方法: 公式サイトから無料ダウンロード

  ・煽り&自演認定厨は徹底スルーで
  ・次スレはレスが900超えた時点で、有志が"必ず"スレ立て宣言をした上で建てること

■公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
■GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
■オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm

■大航海時代ONLINE 151海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1110561830/


■IRCチャット
  鯖:irc.2ch.net
  ポート:6667
  #大航海時代online
2名無しオンライン:05/03/13 01:35:16 ID:zJVOLTRf
2sama
3名無しオンライン:05/03/13 01:35:17 ID:N80I7vPM
■関連サイト
大航海時代Online まとめwiki
http://wiki.2-d.jp/
html版(http://slpf.dw.land.to/
大航海時代のたまご。
ttp://basci.net/dol/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
大航海時代Online調理・釣りデータ
ttp://www.geocities.jp/tyouridata/

■関連スレ
大航海時代Online助け舟22隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1110377913/l50
大航海時代 Online ベンチマーク
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108025158/
【セーラー服】大航海時代〜思い出〜【機関銃】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096319314/
【酒場】大航海時代Online 取引・艦隊募集スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100415987/
◆大航海時代オンライン議論専用スレ◆その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1100605013/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19720/#3
↑質問はこちらでも受け付け中。PCスペック関連スレッドもあります。

大航海時代Onlineアップローダー
ttp://bbs.avi.jp/166298/
お絵かき掲示板@大航海時代Online
ttp://cat.oekakist.com/dai_on/
4名無しオンライン:05/03/13 01:35:21 ID:ZFro5i3j
4様
5名無しオンライン:05/03/13 01:35:35 ID:N80I7vPM
QAまとめ

1 Q:フリュート売ってないよ?
A:投資発展後のロンドンに出る。もっと投資しやがれ野郎共。

2 Q:バーバリアンガレーは?
A:東地中海いってこい。 てか自分で探せ。

3 Q:転職クエストがでねえよ!なんか条件あんの?
A:出現率自体がレアだ。 港で叫んで紹介してもらえ。

4 Q:戦闘レベル上げると襲われ安いって聞いたんだけど?
A:正解。軍人やってるとよくわかる。

5 Q:爵位があがんねーよ!名声はたっぷりあるしレベルも高いぞ!
A:爵位は国への貢献度という隠しパラメーターを上げるともらえます。
今の所、投資と海賊に対する戦闘と発見物の報告で上がるようです。

6 Q:造船って店売りより能力低いんだろ? pgr
A:材質が選べるだけだ。それにより標準もしくは高速軟化や低速硬化等の差異が出る。

7 Q:イベント進まねーぞ。入港許可証よこせや。
A:名声を上げるとイベントは進みます。入港許可証は今の所イベントでのみ入手可能です。

8 Q:○○ってどこですか?
A:リアルで世界地図買ってきましょう、幸せになれます。 新詳高等地図オススメ。

9 Q:交易で儲かるルート教えて
Aそれを探すのが商人の仕事です。それに晒した時点で美味しくなくなるので教えてあげません。

10 Q:アイテム欄50個少ないぞ!倉庫くらい実装しろ。
A:爵位が准八位を越えると銀行の貸金庫が使えるようになります。爵位が高くなるほど倉庫容量は増えます。

11 Q:誰も話しかけてこないんだけど、これオフゲーじゃね?
A:おまいから話しかけないで会話が始まるわけないだろ、話しかけれ。

12 Q:会計スキルどこで覚えるんだ?アレキサンドリアとか無理。
A:転職すれば優遇スキルはどこの港のギルドでも覚えられます。
6名無しオンライン:05/03/13 01:36:27 ID:N80I7vPM
13 Q:じゃあフーカーは何処で売ってるのさ。
A:主に北海だ。地中海の奴等はイベントがんばんな。

14 Q:なんか船が妙に遅いんだが。しっかり働けよ名倉。
A:とりあえず帆を開け。話はそれからだ。

15 Q:戦闘レベルあがらNEEEEE、軍人超マゾいよバカ。
A:剣を交えるのは海の上だけじゃないんだぜ?

16 Q:言語が通じない・・・、俺はこのままここで朽ちるのか!
A:己の油断を10回噛み締めてから、シャウトで通訳を要請しな。

17 Q:商人マゾい、軍人マゾい、冒険者マゾい、もうダメだ。
A:隣の芝生見てばっかりじゃ、自分の庭は綺麗にならないぜ。

18 Q:私掠が変換できません。 しりょう?
A:しりゃく だ。これでも一発変換はできかも知れないがな。

19 Q:白旗揚げてるのに誰も助けてくれないよ?冷たいな。
A:皆シャイボーイなのさ。自分から声をかける姿勢を忘れるな。

20 Q:助けようと思ってたんだけど、浮き輪が投げれねえ!どうすりゃいい!
A:落ち着け、まずは艦隊を組む事からはじめよう。 辻は無理だ。

21 Q:交易の名声だけさっぱりだぜ・・・、売ったり買ったりしてんのによ!
A:その財布からほんの少し国にくれてやんな。ちっとは認められるだろ。

22 Q:〇〇岸ってのが何処探してもみつからねえよ、もう何日航海してるんだ。
A:地図からもっと読み取れ、そりゃ基本的に上陸地点だ。

23 Q:もう生産をやめたい。
A:いつかお前の努力は必要とされるさ・・・。

24 Q:リガかわいいよリガ
A:リガはかわいくなくなった ユカタン(*´д`*)ハァハァ

乙乙邪魔なんだよ。
7名無しオンライン:05/03/13 01:36:42 ID:k3hniyVl
7なら10秒後にエロ鯖再開
8名無しオンライン:05/03/13 01:36:54 ID:N80I7vPM
9名無しオンライン:05/03/13 01:37:40 ID:gJiACCFC
超乙彼
10名無しオンライン:05/03/13 01:37:43 ID:vVkRDIQ+
軽やかに10ゲット
11名無しオンライン:05/03/13 01:37:55 ID:IGV8IfrQ
10なら今日は復帰しない
12名無しオンライン:05/03/13 01:38:23 ID:sJLkS5Pg
鯖、なかなか復帰しないなw
13名無しオンライン:05/03/13 01:39:04 ID:rC504NwM
ロリキャラの中身はほぼ


        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|時刻表| ∀ / ↓FP4700Z
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | スクウェア命 | | ヒカ碁命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::葉鍵命::::|/ はるとき命(())
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ GGX全国1位 ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| まん森 .|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)


です。
14名無しオンライン:05/03/13 01:40:37 ID:GKp88pgE
ケーーーン!

鯖「うおぉぉぉぉぉ!」

ピキーン!ドゴーーン!
15名無しオンライン:05/03/13 01:41:43 ID:4LalpN8g
エロ人がエロスレや能登鯖行ったらこの速度かよwwwwwwwwwww
16名無しオンライン:05/03/13 01:42:02 ID:k3hniyVl
やっぱり俺がデュランダルゲットしそうになったから落ちたのだろうか
17名無しオンライン:05/03/13 01:43:12 ID:/kUwRfIc
まったりでいいやね
18名無しオンライン:05/03/13 01:43:15 ID:zJVOLTRf
全員でリガで集まろうぜ
19名無しオンライン:05/03/13 01:43:46 ID:6eF96KZP
いい加減帰れよ、能登に来てるエロ鯖の奴wうるせーよw
20名無しオンライン:05/03/13 01:44:50 ID:q375aqf6
能登ロンドン人多杉
21名無しオンライン:05/03/13 01:45:05 ID:N80I7vPM
>>15
エロスレで誘導張ったじゃないか。

うちの鯖の馬鹿どもが他鯖で迷惑かけたら、ごめんなさい。
スレ立てたから許してwwwww
22名無しオンライン:05/03/13 01:46:12 ID:gbnpjfdq
パンツ行商人どこ行ったモラァ
23名無しオンライン:05/03/13 01:47:38 ID:beve2/uo





イスパニア軍人につぐ大海鮮で海域が戦闘海域になったらすべての情報を読み込むまで動くな!!

そのまま突撃して戦闘になると戦闘中も読み込んでるので動けなくなるぞ


きをつけろよ
24名無しオンライン:05/03/13 01:48:23 ID:rC504NwM
意味不明。
25名無しオンライン:05/03/13 01:49:13 ID:RyxiPJtd
探検隊おわったのにエロ復帰まだなのか。
26名無しオンライン:05/03/13 01:49:29 ID:jNHO51ka
バルたんって実在する人物なのか?
27名無しオンライン:05/03/13 01:50:12 ID:daBzewes
オリンピアすげー・・・
俺の所持品のうち11枚の地図がオリンピア逝きってどういうことよ?
28名無しオンライン:05/03/13 01:50:41 ID:Tgko7wbB
29名無しオンライン:05/03/13 01:51:56 ID:MxG/sRee
殺伐ゲーやったとこのない奴らにアドバイスしてやる
耳かっぽじってよく聞いてしっかり覚えろ

1:危険地帯の歩き方
 例え非戦闘職でも前歴無しでも初心者でも仲間でも信用するな
 安全地帯を一歩出たらもう死んだと思え
 全て疑え敵は何処にでも居るぞ全て敵だ

2:美味い話と取引
 美味い話は詐欺だ
 相手の言ってることは全て疑え少しでも違和感があったら信じるな
 美味い話を人に話す奴はお人好しか馬鹿か詐欺師だ
 取引で相手が少しでもおかしな所を見せたりやちょっと変だぞと感じたら信じるな

3:貸し借り
 他人はもちろん友人であっても物を貸すな
 キャラ消してまで奪い程の価値のあるものならまず持ち逃げされる
 借りるのも危険だ濡れ衣着せられる可能性が有る
 信用していいのは自分だけ

4;持ち物と格好
 珍しい物は絶対に持ち歩くな
 どうしても持ってく場合は無くなった物と思え
 狙われたくなければ目立つ格好はするな目立てば自然と敵も増える

自分以外は信じるな全て敵だと疑え
良い人など居ないに等しいぞヽ(`Д´)ノ
30名無しオンライン:05/03/13 01:51:58 ID:k3hniyVl
>>27
偏りすぎだよな
ボンベイとか地図では完全無視だし・・・
ボインもいまいちだし
31名無しオンライン:05/03/13 01:52:10 ID:vSWM67VI
ライザたんが妙に小さい件について
32名無しオンライン:05/03/13 01:52:43 ID:beve2/uo





イスパニア軍人につぐ大海戦で海域がリスボン沖の戦闘海域になったらすべての人物情報を読み込むまで動くな!!

そのまま突撃して戦闘になると戦闘中も情報読み込んでるので重すぎて動けなくなるぞ


33名無しオンライン:05/03/13 01:53:16 ID:daBzewes
左上と左下の方のおんにゃのこは誰?
イスパニアかポルトガルで出るなら亡命しちゃうよ?
34名無しオンライン:05/03/13 01:53:19 ID:jNHO51ka
>>27
何の地図?
美術で一回行ったきりだな。オリンピア。
35名無しオンライン:05/03/13 01:54:05 ID:daBzewes
>>34
財宝、美術もあるが考古学が詐欺なくらいいろんな所で出てる
36名無しオンライン:05/03/13 01:54:56 ID:RQjFwDZ9
>>32
イスパニアに大海戦に行く人なんてもういませんから
37名無しオンライン:05/03/13 01:55:41 ID:oD8jDBPv
エロ鯖落ちて暇な奴、能登鯖リスボン造船所前で幼女祭りでも

や ら な い か
38名無しオンライン:05/03/13 01:56:11 ID:WDSu+vK/
左上はマルセイユの酒場の女だぞ・・w
39名無しオンライン:05/03/13 01:56:11 ID:OEMU3Yc2
>>37
迷惑だからくるな
40名無しオンライン:05/03/13 01:57:01 ID:N80I7vPM
>>33
左下
イングランドのフレデリックの婚約者。
左上
は(´ー`)チラネーヨ、イングランドの姫様じゃね〜の?w
41名無しオンライン:05/03/13 01:57:40 ID:fM/8Qb2F
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!
保管スキルの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… なめとんのか?
白兵に帆船はいらねぇ!剣術+のはいった装備なら―― どんなもんでも捕縛するぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったい背後から撃たれてねぇから!!
地図回しか!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ発掘家じゃねぇだろ
発掘家なら釣りひとつで勝負せんかい!なにが開錠だ てめえの考古学はでたらめだよ 銀鎧の地図500Kで買います^^!!
わたしは許しませんよーっ!こんなラムじゃあ 地方海賊も殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは准士官じゃねぇ…な… ジ…准士官なら… ただ殺すだけの狩りはし…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?陸上戦を止めた者がストックホルムにこもってた者に勝てるわけがない!!
後ろでうけたら帆がくだけるからね うっぎゃああっ!やかましい!
すげえ名声をもってやがる うげら!!んならこいつ装備してみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだ地方海賊のままだ うろたえるんじゃねえ――っ!!!
ザコどもは商人と冒険家にまかせる 軍人の教えだーっ!!
いったいなんのリストだよてめ―――っ!!あんなビンインをはなつわきゃね―――っ!!おもいあがるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな おれは中国人じゃねぇ そいつはできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!おれはいったいだれだ!?
42名無しオンライン:05/03/13 01:57:47 ID:WDSu+vK/
イヤ。。ダカラ酒場の。。
43名無しオンライン:05/03/13 01:57:57 ID:ibPvBj2Y
みんな能登ロンドンに集まってるよwww
44名無しオンライン:05/03/13 01:58:34 ID:jNHO51ka
>>28
やっぱりバルたんが一番かわいいな
45名無しオンライン:05/03/13 01:58:38 ID:zJVOLTRf
>>33
左上はイレーヌさま
46名無しオンライン:05/03/13 01:59:18 ID:rC504NwM
ログインデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 
47名無しオンライン:05/03/13 02:00:00 ID:HFS7cRP9
>>29
ゲートを出る前から敵に付け狙われるゲームの出身だな
Sir! Yes Sir!
48名無しオンライン:05/03/13 02:00:06 ID:w6+Z8xca
バルたんってどれなの?
49名無しオンライン:05/03/13 02:00:18 ID:7nawiUXy
なんか大海戦始まってから、イスパニアン凄い殺気立ってるんだけど・・・。
海事クエとか声かけても断られるし、「〜売ります/買います(ポルトガル人不可)」とかシャウトしてるし・・・
50名無しオンライン:05/03/13 02:00:24 ID:zJVOLTRf
>>48
一番左上にいるじゃないか
51名無しオンライン:05/03/13 02:00:45 ID:vSWM67VI
能登鯖はペチコートが足りない
52名無しオンライン:05/03/13 02:01:15 ID:IL+2XrPa
>>49
戦争は懐と人の心を蝕んでいくのさ・・
53名無しオンライン:05/03/13 02:01:31 ID:Qez8Yfsj
ハイレディン・レイスが歌でも歌い出しそうなルックスだな…
54名無しオンライン:05/03/13 02:01:39 ID:daBzewes
>>49
いいじゃないか、イスパニアンはRPのできる精鋭どもが多いのさ
55名無しオンライン:05/03/13 02:01:43 ID:S25KbpmV
よっしゃぁインドから運んできたコショウ売りさばいた
利益860K 交易経験2627 交易名声20
56名無しオンライン:05/03/13 02:01:55 ID:fM/8Qb2F
っていうか、イスパニア攻め側だから負けても失うものないじゃない!
こっちは負けたらカサブラ取られるから必死なんです。
57名無しオンライン:05/03/13 02:02:56 ID:i/HY3bi7
エロ鯖住民うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ロンドン荒らすな
58名無しオンライン:05/03/13 02:03:28 ID:7waDpTCK
妙にバルたんの顔だけリアルな件について
59名無しオンライン:05/03/13 02:03:30 ID:rW6qUi96
>>56
イスパニアのカサブランカの今までの投資が無駄になるんじゃなかった?
60名無しオンライン:05/03/13 02:03:40 ID:9YKPpeIf
(´・ω・`)知らんがな
61名無しオンライン:05/03/13 02:04:55 ID:ibPvBj2Y
おまえら捨てキャラ作ってもしっかりギルドマスターに話しかけてんだなwww
62名無しオンライン:05/03/13 02:05:20 ID:bTTclIgK
>>57
スマソ。
しかし、一番狭いロンドンに集まるとは・・・ヴァカだろwww
63名無しオンライン:05/03/13 02:05:58 ID:/kUwRfIc
エロ鯖ちゃねらーって…もう…
64名無しオンライン:05/03/13 02:06:30 ID:rYdP5jPR
イングランドの女王陛下はライザ以上の美人
65名無しオンライン:05/03/13 02:07:19 ID:FQGxfMA7
復旧は出来るけど大海戦をどうするかで会議が長引いてる予感。
66名無しオンライン:05/03/13 02:07:26 ID:/42I3bOY
>>61
話しかけないと外に出れねーし('A`)
67名無しオンライン:05/03/13 02:07:40 ID:3CaOiGml
>>61
ギルマスにはなさいと外でれない
68名無しオンライン:05/03/13 02:10:29 ID:oD8jDBPv
つーか大海戦テスト、リーグ制か三すくみにしないと弱いとこに集中砲火されるんじゃね?
69名無しオンライン:05/03/13 02:11:47 ID:k3hniyVl
早く入れてくれ!
70名無しオンライン:05/03/13 02:12:04 ID:fM/8Qb2F
正直ポルトがイング攻めるとしても、どこ攻めれるんだろ、
71名無しオンライン:05/03/13 02:12:42 ID:4LalpN8g
>>69
ウホッ
72名無しオンライン:05/03/13 02:12:45 ID:MVHHTSxp
2:15分復帰
なんか本当に海戦をどうするか会議してたくせえな
73名無しオンライン:05/03/13 02:13:02 ID:pu2XvYlZ
イデオン消えろ 糞が  
74名無しオンライン:05/03/13 02:13:10 ID:YeBC1Vz/
>>69
○○ルにチ○○をか?
75名無しオンライン:05/03/13 02:13:34 ID:ZFro5i3j
おい、復帰したぞ
76名無しオンライン:05/03/13 02:13:45 ID:JGYhwGZD
>>23
なるほど・・・だから白兵仕掛けられたときにスキル欄が開かなくなったのか・・・
戦力が互角ならスキル使えない方が100%まける・・・
77名無しオンライン:05/03/13 02:13:47 ID:N80I7vPM
エロ住人復帰したからさっさと戻れよ
78名無しオンライン:05/03/13 02:13:50 ID:jjPmklj8
ああ、また大海戦行き忘れた…
夜遅いからついうっかりしちゃうんだよねぇ。
夜7〜9時くらいにやってくれないかのう。
79名無しオンライン:05/03/13 02:14:10 ID:VFEFeLvo
>>63
もう少しの我慢だ。
次エロ鯖落ちた時は追い出せ。
80名無しオンライン:05/03/13 02:14:23 ID:MVHHTSxp
復帰
巻き戻りなし、というかむしろ切断の瞬間からしばらくいきたてくせえすすんでる。
81名無しオンライン:05/03/13 02:14:38 ID:FQGxfMA7
無難な結論だけど明日は大海戦大丈夫かいな。
82名無しオンライン:05/03/13 02:14:43 ID:RyxiPJtd
てか正直このイベントは中止したほうがいいと思う
83名無しオンライン:05/03/13 02:15:23 ID:H83Ebsi8
エロ復帰
84名無しオンライン:05/03/13 02:16:26 ID:cwin9H9E
>>81
さすがにイスパニアン放置して引き分けだから大丈夫。
85名無しオンライン:05/03/13 02:20:36 ID:TkyzXw0o
テレ朝でロックユーやってるぞ
86名無しオンライン:05/03/13 02:23:03 ID:N80I7vPM
軍事☆7のシェラン略奪艦隊ってクエなにか重要なクエかな?
87名無しオンライン:05/03/13 02:23:58 ID:rC504NwM
イスパニアはもう大海戦参加できなくした方がいいな。
このイベントの最大の問題点はイスパニアが雑魚過ぎる事だな。
人数比逆でもイスパニアに圧勝する自信ある。
どいつもこいつも良い船乗っててもプレイヤースキルが無さ過ぎて萎えた。
88名無しオンライン:05/03/13 02:24:23 ID:rC504NwM
>>86
ばか、おまえそれ海軍士官に転職できっぞ。
89名無しオンライン:05/03/13 02:24:56 ID:N80I7vPM
>>88
うほw速レス感謝!逝ってくる!
90名無しオンライン:05/03/13 02:26:23 ID:YOBljFpW
>55
100万超えボーナスも出来ない様じゃしょぼすぎ
91名無しオンライン:05/03/13 02:28:06 ID:ZBDoezt+
やっぱ海軍士官になるための転職クエは准士官じゃないと出ないモンなのかね?
92名無しオンライン:05/03/13 02:28:15 ID:daBzewes
戦闘キャラック乗りの俺は32万が限界です。
100万なんて無理です、コショウください
93名無しオンライン:05/03/13 02:29:19 ID:5ThQm+Jl
とりあえずEuros鯖のやつらがどれだけ糞かって事がよくわかったw
94名無しオンライン:05/03/13 02:29:53 ID:7nawiUXy
ちゃんと会議してるだけいいじゃねーか

癌崩なんて

「え?鯖落ち?いいよ明日告知だそーぜ。巻き戻り?めんどくさいからナシでいいよ。それよりキムチパーティやろうぜ」

だぜ?
95名無しオンライン:05/03/13 02:31:23 ID:daBzewes
>>93
いや、Eurosのちゃんねらーだけだからッ!
Eurosにもいい人いっぱいいるからッ!!
96名無しオンライン:05/03/13 02:32:19 ID:rC504NwM
全て一緒くたにして語る奴には糞な奴が多い。
97名無しオンライン:05/03/13 02:32:35 ID:aEASY09S
>>93
うはwwwwエロだから糞なんじゃなくてちゃんねらだから糞なんだよwwww
98エロ鯖住人:05/03/13 02:32:45 ID:N9v6Sg3T
能登様 これからもよろぴく
99名無しオンライン:05/03/13 02:33:12 ID:Qez8Yfsj
ぶっちゃけ、キャラデリ一週間禁止ルール儲けるなら
キャラスロ増やしてくれ・・・2つじゃ少ねーよ。
100名無しオンライン:05/03/13 02:33:41 ID:1DAitFTH
こんな時でもスルーされる田代って、ええやん
101名無しオンライン:05/03/13 02:34:58 ID:+MNCVIKG
今日奪われたもの

耐久3のミニオン砲10門

今日奪ったもの

調味料大全

トントンくらいか。
102名無しオンライン:05/03/13 02:36:42 ID:XoIv2F6b
>>100
田代にもクソなのいっぱい来てたよ
103名無しオンライン:05/03/13 02:38:24 ID:MxG/sRee
なんか今日は勢いが無いな…
104名無しオンライン:05/03/13 02:39:35 ID:jJuDgp9e
皆、寝たんだろうよ
105名無しオンライン:05/03/13 02:40:10 ID:aEASY09S
鯖落ちしてる時ぐらい他鯖に遊びにいかせろよ
そのぐらいでうだうだうだうだほんと糞だなおまえら
106名無しオンライン:05/03/13 02:41:05 ID:7qne4qcg
>>99
それじゃ意味ねーだろ
107名無しオンライン:05/03/13 02:42:02 ID:VFEFeLvo
>>105
遊びに行くのはいいさ。
しかし、そこの鯖住人をバカにするような発言を繰り返したり
無駄シャウトするのは低悩のする事だ。
108名無しオンライン:05/03/13 02:43:00 ID:Qez8Yfsj
>>106
何の意味があるんだ?
109名無しオンライン:05/03/13 02:43:56 ID:MxG/sRee
うっはエロ鯖ロンドンに巻き毛のカツラでてる
110名無しオンライン:05/03/13 02:44:05 ID:daBzewes
>>105が実際に能登ロンドンに来ててその発言なら面の皮厚すぎ
111名無しオンライン:05/03/13 02:44:12 ID:rC504NwM
>>107
そんなもんはその場でそいつに言えよ。
身に覚えの無い事で馬鹿だの糞だの言われたないわ。
112名無しオンライン:05/03/13 02:44:28 ID:cmuttzt6
昨日からでてるぞ
113名無しオンライン:05/03/13 02:45:30 ID:iPjgmhMu
てか、あれだろ?うまくエロ鯖住人を誘導しやがったな田代人よ


能登が落ちた時は田代集合で決まりナw
114名無しオンライン:05/03/13 02:46:55 ID:E0nSV+Dp
クエスト装備って倉庫に1個入っても、普通にもらえるんだな。
偶然かな?
115名無しオンライン:05/03/13 02:48:05 ID:aEASY09S
>>110
セリビアで幼女キャラつくってリスボンまでパンツ見にいってたから知らねwww
116名無しオンライン:05/03/13 02:48:45 ID:uoJT9kgW
>>113
そんなお前は仕返しを恐れたエロ人間だと言ってみるテスツ
117名無しオンライン:05/03/13 02:50:54 ID:jNHO51ka
エロいひとばっかだな。
118名無しオンライン:05/03/13 02:51:50 ID:jAWkJPZA
なんか鯖落で苗田(゚д゚)
119名無しオンライン:05/03/13 02:52:02 ID:7qne4qcg
>>108
初期装備回しとか
捨てキャラ詐欺&嫌がらせとか出来なくするために
1週間制限だろ
5キャラとか作れたら1週間制限する意味が無い
120名無しオンライン:05/03/13 02:52:09 ID:Zk06S9vz
東地中海でインド付近の宝の地図発見、とかまじ悩む・・
しかも妙にランク高いし
121名無しオンライン:05/03/13 02:55:50 ID:Qez8Yfsj
>>119
一週間制限あるなら十分防げると思うが。
というか5キャラとは言わんが3キャラあれば職業か国、どちらかを
一通り試せるととうが。
122名無しオンライン:05/03/13 02:56:08 ID:XoIv2F6b
UOは5〜6キャラ作れるけど1週間制限がばっちりあるな
123名無しオンライン:05/03/13 03:00:02 ID:7qne4qcg
>>121
それじゃ2垢売れねーだろ
光栄商法も併せて色々検討すれば
今の仕様になるんだよ

124名無しオンライン:05/03/13 03:00:10 ID:bTTclIgK
現状でも鯖3*キャラスロット2=6キャラだし十分だろ。
125名無しオンライン:05/03/13 03:00:50 ID:m6FG+joi
試すだけなら2垢でも3垢でもやりゃあ良いじゃんか。
どうせ育てるのは1、2キャラだろ。
126名無しオンライン:05/03/13 03:01:29 ID:Qez8Yfsj
>>123
・・・すまん、突然説得力なくなった。
127名無しオンライン:05/03/13 03:02:48 ID:FQGxfMA7
新規の国が出たらキャラスロット増えると予想。
128名無しオンライン:05/03/13 03:04:39 ID:7qne4qcg
>>126
自分でもなんか無理が有ると思った
肥の考える事なんてヨクワカンネ
129名無しオンライン:05/03/13 03:05:26 ID:VFEFeLvo
明日の13時から1時間、Zephyros、Notos鯖メンテだって。
…Eurosは?
130名無しオンライン:05/03/13 03:07:44 ID:emQakkqg
商人でさ、相手の首都まで運んだ物資の価格で勝負を決める海戦があってもいいんじゃね?




・・・大廻船・・・。
131名無しオンライン:05/03/13 03:09:47 ID:m6FG+joi
>>130
商人限定なのか?
132名無しオンライン:05/03/13 03:09:54 ID:X79XoNBZ
どう見てもイスパニア首都陥落直前にしかみえんかった
あとゾーンなんとかならんかなぁ
133名無しオンライン:05/03/13 03:10:20 ID:k60KTOZR
商人はマターリ家具でも置ける家があれば
それでいいよ
134名無しオンライン:05/03/13 03:10:58 ID:MxG/sRee
運ぶ量だとどっちが近いとかどっちが沢山買えるとかでもめると思うぞ
135名無しオンライン:05/03/13 03:12:09 ID:qOoA5Vhs
やっぱり戦勝国は景気が良いな。消耗品が飛ぶように売れるわ。
136名無しオンライン:05/03/13 03:13:05 ID:bTTclIgK
家というか、船の中を歩き回れるようにして欲しいぞ。
家具置いたり、礼拝室を作ったりさ。フレも呼べるようにしてね。
137名無しオンライン:05/03/13 03:13:14 ID:DKeXinMd
<`∀´丶>おはようごじゃります日本人は敗戦国民ニダ
138名無しオンライン:05/03/13 03:14:31 ID:Qez8Yfsj
>>134
まぁ今回も参加者数の数あわせとか、バランスとるような
調整しなかったし有りなんじゃなかろうか・・・。
139名無しオンライン:05/03/13 03:14:32 ID:D4tSihQ6
特需ってやつか

ちなみにポルって最低報酬いくらくらいだったん?
パニアは6万 inゼフィ
140名無しオンライン:05/03/13 03:15:36 ID:+MNCVIKG
>130
サポートかGMにメールしてみるといい。
光栄も商人向けのイベント何か無いか探してるはずだし。

冒険者はレースだろうけど。
141名無しオンライン:05/03/13 03:16:28 ID:1Qws2IH6
アレキサンドリアって返送度25で入れる?
イェレク買えば上がるから安心だけど高くて尻込みしちゃうよ…
142名無しオンライン:05/03/13 03:17:43 ID:7nawiUXy
ってかカサブランカどーでもいいのなw
ファロとセビリアでかち合ってたし。

あと、大海戦が海賊による大掠奪大会になってるのはどうにかしたほうがいいかと。
PKしてもペナルティねーからガレーで突っ込んで掠奪し放題だし。

今日の戦利品全部うっぱらったら総額450kになった。
ガレー5隻で艦隊作ったら、相手逃げる逃げるw
それでもこれだけ取れるんだからなぁ・・・
143名無しオンライン:05/03/13 03:18:14 ID:daBzewes
ついにねんがんのこだいのいふくをてにいれたぞ!
鎧で考古学+2美術+1とかブーストされすぎいいいいい
144名無しオンライン:05/03/13 03:18:32 ID:jNHO51ka
インドいって胡椒買って来いって。イベントで命令されたんだけど、
インドの入港許可がまだなんです。紅海まではいけるんだけど。
偉い人にあってもアクションないし・・・
このまま喜望峰に向けて出航していいのかな。不安だ。
145名無しオンライン:05/03/13 03:19:19 ID:D4tSihQ6
アレクは変装なしでも何故か入れる
カイロとかは恐らくターバンさえあれば入れると思う
146名無しオンライン:05/03/13 03:19:40 ID:1Qws2IH6
>>142見て思ったが、ガレー船用大海戦、Lv制限、艦種制限大海戦とか必要かもしれんな
147名無しオンライン:05/03/13 03:19:58 ID:1Qws2IH6
>>145
なるほど、さんきゅ
148名無しオンライン:05/03/13 03:20:12 ID:l63NfTqy
>>143
地図の種類と出た場所教えておくれ。
さびた宝剣の寿命が近くてシャレにならんの(;つД`)
149名無しオンライン:05/03/13 03:20:48 ID:EkjbQrfn
ガレーは大砲に弱くすれば解決


150名無しオンライン:05/03/13 03:20:56 ID:9YKPpeIf
>>143
これで貴様も一人前の冒険家だ!

まぁとられないように大切にな
151名無しオンライン:05/03/13 03:22:11 ID:7nawiUXy
つか艦砲射撃が弱すぎなんだよな。ひたすら修理連打で耐えられるし。
152名無しオンライン:05/03/13 03:22:16 ID:daBzewes
>>148
出たのはアムス、場所はトリポリ東、でも考古学Lv1がずっと出なくていきなり出たから
なんかのクエか発見物と連動してると思うぞ
153名無しオンライン:05/03/13 03:23:11 ID:tSlRDELL
ガレーは砲撃を食らったときに
もうちょっと名倉が落ちればいいのにな
半分の確率くらいでで1〜2人落ちれば
寄せつつ砲撃で削っていけるとは思うんだが・・・

今の状況じゃマジで不沈艦だよ、ガレーは
154名無しオンライン:05/03/13 03:23:28 ID:Qez8Yfsj
ガレーと接舷の弱体化は少し前に要望だしてみた。
155名無しオンライン:05/03/13 03:24:28 ID:jJuDgp9e
ガレーは実際大砲に弱いよ
撤収の鐘があれば7割以上で逃げられるし
接舷に船首向ける=近距離クリティカルの大チャンス

商人とか冒険者の豆鉄砲レベルならどうしようもないけど
156名無しオンライン:05/03/13 03:25:09 ID:7nawiUXy
>>153
ああ、それはいいな。通常の射撃で50%の確率で1人、25%で2人落ちる。クリティカルなら5人ぐらい落ちる。
落ちたやつは手術使用不可。これならだいぶバランス取れるかもしれない
157名無しオンライン:05/03/13 03:25:16 ID:k3hniyVl
>>148
(´∀)σ)Д`)
158名無しオンライン:05/03/13 03:26:07 ID:E0nSV+Dp
ガレー弱くするよりも、大海戦で戦利品取れなくすればいいんじゃねえの?
159名無しオンライン:05/03/13 03:26:38 ID:MxG/sRee
商人クエで砲術会計操帆が必要なクエが出た仲間集めてどうとかメンドクセ…
キャンセルするか('A`)
160名無しオンライン:05/03/13 03:26:39 ID:9YKPpeIf
>>148
俺はロンドンででたな
なんか知らんがでにくい部類の地図みたい
イングランド人だが今までに2枚しか出てない
161名無しオンライン:05/03/13 03:26:45 ID:X532B1RM
落ちたやつって手術できるのか?
162名無しオンライン:05/03/13 03:27:02 ID:7nawiUXy
>>155
逃げられたり撤収の鐘使われるのは確かにあるが、それでも十分いける。

近距離クリティカルでも、ババガレ耐久300あるから気にならない。仲間が修理してくれる。
163名無しオンライン:05/03/13 03:27:37 ID:l63NfTqy
>>152
thx。俺も結構アムス漁ってるのにな・・・orz
っつーかオランダ語覚えるスキル枠はどう都合を付けたものか つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
164名無しオンライン:05/03/13 03:30:19 ID:k3hniyVl
>>152
普通に東ヨーロッパ方面の入港許可じゃね?
165名無しオンライン:05/03/13 03:32:39 ID:XH7/Vibp
お前等ガレーは別に無敵ってわけじゃないんだから、
単純に弱体化とか、大海戦に制限とか、どこのMMOで仕込まれたかしらんが、下方修正要望連打はやめてくれ。
上方にしろそれなら評価する。
166名無しオンライン:05/03/13 03:32:48 ID:daBzewes
言語枠は7つまでなら削れる、たぶん
167名無しオンライン:05/03/13 03:34:36 ID:zJVOLTRf
>>165
馬場ガレ乗り乙wwwwwwwwwwww
168名無しオンライン:05/03/13 03:34:37 ID:7nawiUXy
>>165
じゃあ大砲の威力150%うp
169名無しオンライン:05/03/13 03:35:11 ID:cwin9H9E
じゃあ砲撃はガレー系一発で沈められるくらいに強化しようぜ。
170名無しオンライン:05/03/13 03:35:25 ID:daBzewes
ガレーが強いという問題は白兵中の砲撃ダメ増加くらいでいいと思うんだけどな
というより白兵中にケツに砲撃くらったら普通にクリティカルが出るようになればいいよ

でも下方修正案だからいらね
171名無しオンライン:05/03/13 03:35:37 ID:1Qws2IH6
ついたぜアレクサンドリア

ユリアタソ(*´Д`)
定住しようかな(*´Д`)
172名無しオンライン:05/03/13 03:35:39 ID:QMGk5epk
英国出身者は言語枠まじできついんだろなぁ
173名無しオンライン:05/03/13 03:35:50 ID:7nawiUXy
まぁ確かにババガレといえども、戦闘キャラベル10隻に集中砲火うけて沈んでたけどな。
でも3隻の集中砲火ぐらいでも沈められるようにしてくれ、まじで
174名無しオンライン:05/03/13 03:36:55 ID:7nawiUXy
>>170
あー、確かに。白兵中って何故か砲撃ダメ減少してねぇか?
今まで30とか40出てたのに、いきなり10とか20しか出なくなるんだけど。しかも味方も同じぐらい食らうし・・・。
175名無しオンライン:05/03/13 03:37:05 ID:jJuDgp9e
気にならないわけないぞ、最大耐久モリモリ減るんだ・・・
それに外科手術あれば白兵だって話は一緒だろう

攻撃力と防御力に50差があったとしても一度に10人減るかどうか
つまり戦闘キャラックなら5ターン以上、外科されたらもっとかかる
修理に比べれば覚えにくいけどな

というかガレーが強いんじゃなくてババガレが強すぎるだけ

戦闘キャラックと強襲ガレーで比較すると遜色ないぞ
貫通+水平のクリティカルなんて食らったら250いくぞ
砲撃に限界感じてるヤツらは単にレベル低いだけじゃねぇの?
176名無しオンライン:05/03/13 03:37:11 ID:fan3uxsA
もうね、大海戦前はどこでも船室改造乗組員100人↑ガレー作ってくれシャウトばっかり
戦闘始まってみれば、至近距離にガレー艦隊が援軍で入ってきて略奪し放題

ガレーオンライン最高ですね
177名無しオンライン:05/03/13 03:38:03 ID:ytRxdLZ+
>>174
今まで与えてたダメ=敵+味方に与えるダメ
になるからおかしくないだろw
178名無しオンライン:05/03/13 03:38:04 ID:6eF96KZP
イングランドはとりあえず北海エリア内で結構すませれるので
ポルトガル語とかイタリア語やスペイン語は忘却させちゃった
179名無しオンライン:05/03/13 03:38:15 ID:RQjFwDZ9
3隻全てクリティカルの集中砲火で沈むなら納得するが
非クリティカルの3コンボで沈む程弱体化したら誰ものらねーぞ
NPC海賊すら倒せない貧弱船になっちまう
180名無しオンライン:05/03/13 03:38:35 ID:7nawiUXy
>>175
ババガレなら、掠奪品うっぱらって買い換えてもお釣りが来るが。
それに320が280になったってまだまだ使える。
181名無しオンライン:05/03/13 03:38:52 ID:SwMD86cZ
マジな話、砲撃メチャクチャ強いだろ
デミキャノン12門とかで固めて貫通、速射、弾道学、水平射撃で半端じゃなくなるだろ
普通にデミキャノンだけでもかなり強いが
182名無しオンライン:05/03/13 03:39:03 ID:ZFro5i3j
>>151
砲撃は充分強い。君のLVが足りないだけだ。
軍人だったらLV上げ砲術上げガンバレ。他職だったら・・・どっかから戦闘用キャラックでも
乗ってるジャイアンつれてこい
183名無しオンライン:05/03/13 03:39:12 ID:3CaOiGml
>>172
英国出身と言語枠がどう関係してるのかと・・・
184名無しオンライン:05/03/13 03:39:23 ID:Qez8Yfsj
つぅかどいつもこいつもババガレで突っ込んで白兵ていう現状はいかがなものか。
185名無しオンライン:05/03/13 03:40:12 ID:7nawiUXy
ババガレVSフリュートならどうなん?
186名無しオンライン:05/03/13 03:41:33 ID:1DAitFTH
ガレオンが登場するまで軍艦=ガレーだからな。
ガレオン自体、ガレー並みの戦闘力を乗せた帆船っていみだし。
187名無しオンライン:05/03/13 03:42:05 ID:MxG/sRee
修理上げようと座礁繰り返してるが面倒だ
沈められて救助使って復活して修理ってやってみるか…
188名無しオンライン:05/03/13 03:42:08 ID:RQjFwDZ9
ババガレや強襲ガレーの装甲や大揺れ率は今のままでいいと思う
問題は、耐久度だ
戦闘用キャラックや軽キャラックに比べてガレー系は高すぎる

最大耐久度を3割程落として砲室を半分にすればいいバランスになるんじゃないかな
189名無しオンライン:05/03/13 03:42:10 ID:7nawiUXy
>>182
そうなのか、砲撃スキーだけど1回目の大海戦で略奪されまくってキレてババガレに乗り換えた俺としては未来に希望が持てる話だ
まだ貫通と速射取れてないyo
190名無しオンライン:05/03/13 03:42:55 ID:7nawiUXy
>>187
ジェノヴァ行って商船クエやってる艦隊に入れてもらって、資材50ぐらいつんで仲間の回復しまくれ。
すぐ上がるぞ
191名無しオンライン:05/03/13 03:42:56 ID:yHrfopUP
砲術スキルが高いと白兵中の味方への砲撃ダメージ減少とかあったらいいな
192名無しオンライン:05/03/13 03:43:04 ID:CzHEZ28t
デミキャノン12門*2積んで貫通+水平クリティカル出たらババガレー1発轟沈だよ
NPC相手だから装甲とかまんまだろうからPCでは1発とはいかないかもだが
193名無しオンライン:05/03/13 03:43:50 ID:ytRxdLZ+
>>184
それも周りのレベル上がると緩和されると思うけどな
>>175にあるけど船がでかくなって人数が増えると外科や手術道具などで白兵戦してても時間かかる
ってなると今の白兵>砲撃が逆転すると思うけどな

まぁその前にこの人数差はなんとかならんもんかとも思うが…
ポルトガルとイングランドならもうちょい面白くなるのかな?
194名無しオンライン:05/03/13 03:44:43 ID:LNmcDScS
俺今回改造ガレーだったけど、落としたのはほぼ砲撃かたまにラムって感じだったな。
白兵は鐘連打されるから仲間が敵旗艦に集まるまでの時間稼ぎくらいにしかならん。

ところで大海戦時援軍完全フリーは本気でどうかと思うよ・・・
せめて片方が片方の2倍か3倍いる場合はそれ以上援軍不可にしてほしいわ・・・
195名無しオンライン:05/03/13 03:45:15 ID:MxG/sRee
>>190
釣り師だから入れてもらえるかどうか…
軍人以外お断りっぽいし
196名無しオンライン:05/03/13 03:45:16 ID:RQjFwDZ9
>>189
名匠デミキャノン36門のダメージは確かにクリティカルで200後半行く
でもそれは水平射撃+至近距離という条件付だ
砲撃範囲の真ん中辺りでクリティカル出したらそれの半分ほど
端っこでのクリティカルなら1/3程だ
197名無しオンライン:05/03/13 03:45:34 ID:fan3uxsA
戦闘Lv13から乗れるババガレー相手に、戦闘Lv20必要な貫通を要求しますか・・・。
198名無しオンライン:05/03/13 03:46:07 ID:k3hniyVl
今日貴婦人のドレス30個連続アタックやってみたんだよ
いや、俺も地図回しなんてやるのは許せんよ?
でもこれは実験なんだ、そう実験だから泣く泣くやったんだ
で、結果だが獲得数0
つまり2回目は無いに等しいってこったな
199名無しオンライン:05/03/13 03:46:14 ID:7nawiUXy
>>194
イスパニア5隻(既に2隻撃沈)にポルトガル20隻とか群がってきてワラタ
200名無しオンライン:05/03/13 03:46:20 ID:hVIo1E80
おれは準廃ぐらいだとは思うんだけど
貫通、水平射撃、あといい大砲

こんだけそろえれば砲撃十分つよい
クリティカル2発でババガレ沈むからな

人生すててない人がこれだけ使えるようになれば
ガレーオンラインじゃなくなるよ
201名無しオンライン:05/03/13 03:46:36 ID:X79XoNBZ
艦首砲UZEEEEEEE!!みたいなこと言われる日も近いのかな
202名無しオンライン:05/03/13 03:46:59 ID:2hVlUTj9
>>198
すげぇな('A`)
203名無しオンライン:05/03/13 03:49:04 ID:FQGxfMA7
バーバでこのレベルだからアラビアン出回る頃にはどうなってるのやら・・・。
204名無しオンライン:05/03/13 03:49:25 ID:9YKPpeIf
>>198
俺は総計30枚くらいチャレンジして5個は出たぞ
205名無しオンライン:05/03/13 03:49:43 ID:9JHcDHDW
知り合いが同じ地図で往復したら普通に出たとか言ってたがな?

もしかして交易品の購入と同じで短時間に掘ると確立下がるとかじゃねのか?
206名無しオンライン:05/03/13 03:50:35 ID:daBzewes
でもね、エジプト海賊と戦ってみろよ
ありえんよ、あれ。
わけ分からんスピードで迫ってきて神の白兵戦を見せてくれるぜ
207名無しオンライン:05/03/13 03:51:04 ID:k3hniyVl
>>204
ふーん、じゃあほかに何か条件があるのかもな
もまいの証言が正しいとして
確率からして一個も出ないというのはおかしいから
208名無しオンライン:05/03/13 03:51:41 ID:RQjFwDZ9
今回はババガレ・強襲用ガレーだからそこまで荒れなかったけど
次の大海戦では廃が重ガレーに乗ってくるからな
速くて硬くて砲撃も白兵も強い 鬼みたいな船だからな

次の大海戦は荒れそうだ
209名無しオンライン:05/03/13 03:51:50 ID:X532B1RM
>>199
イスパニア5隻にポルトガルが1隻で戦闘しかけてきた
いざ始まると敵援軍が10隻入ってくる
囮かよ・・・orz
210名無しオンライン:05/03/13 03:51:51 ID:Qez8Yfsj
ガレー+白兵のコストや運用のお手軽さと実用性に比べると
砲撃で戦うのは自己満足っていうくらい辛いんだよな…とくに掛かる時間が。
211名無しオンライン:05/03/13 03:52:03 ID:+MNCVIKG
>151
ちゃんと囲め 
三方向からぶち込めば確実に沈む。
>153
トレンチ使え
>156
元から落ちた奴は手術不可だ
>169
今でも沈められる


というか砲撃が強すぎると思うんだけどな。
白兵なら1ターンでいいとこ1割か1.5割しか削れないだろ。
砲撃ならクリティカルで6割以上削れる。
どう見ても砲撃のが強い。
212名無しオンライン:05/03/13 03:52:23 ID:S25KbpmV
ええと、イスパニア21章でバルタザールがシチリア沖に行くのって
もしかして噂のハイレディンとのガチンコバトル?

うp画像見る限りじゃ冒険者は絶対ソロ無理だろこれ・・・
腕のある軍人雇って手伝ってもらうしかないか。
213名無しオンライン:05/03/13 03:54:20 ID:9YKPpeIf
>>207
爵位といい謎な部分が多いから、俺にもよーわからん
214名無しオンライン:05/03/13 03:54:36 ID:RQjFwDZ9
>>210
ソロの砲撃職人は死に職だからな
敵倒すのに時間掛かるわ金かかるわ儲からんわで三重苦

砲撃は艦隊必須だからなあ
215名無しオンライン:05/03/13 03:54:47 ID:fan3uxsA
今度はクリティカル前提かよ、そうそう常にクリティカルなんて出せるかよ
216名無しオンライン:05/03/13 03:54:50 ID:Qez8Yfsj
>>211
スゲー、IDがバイキングだよw
217名無しオンライン:05/03/13 03:55:00 ID:7nawiUXy
たまーに名倉足りなくなることあるけどな>ガレーの補充
218名無しオンライン:05/03/13 03:55:44 ID:7nawiUXy
>>215
砲弾飛ぶのにかかる時間考えないとクリティカルでないよ
219名無しオンライン:05/03/13 03:56:39 ID:fan3uxsA
良い大砲買え、貫通覚えろって
コストパフォーマンスじゃその時点で完璧にガレーの圧勝じゃんよ。
220名無しオンライン:05/03/13 03:58:44 ID:Gon/iRCT
>>211
砲撃が強いのはいろんな条件満たしたときだけだからなぁ
大砲もかなり高いし

結局お手軽に強いババ、強襲ガレー幅を効かしてるのが現実
221名無しオンライン:05/03/13 03:58:54 ID:MMHr1pVw
>>207
おk。俺も開錠上げに100枚以上開けてるが1回目しかでたことねぇ
222名無しオンライン:05/03/13 03:59:06 ID:E0nSV+Dp
>>212
そう、それ。
漏れも冒険者ソロだけど、もう諦めたよ。
いくらなんでもあれと戦ってくれる軍人を雇うのは、漏れの財布では無理ぽorz
223名無しオンライン:05/03/13 03:59:37 ID:MxG/sRee
やった嵐キター!!
224名無しオンライン:05/03/13 04:00:05 ID:6EZozCsP
スペイン無敵艦隊はガレーだからなあ。
ある程度強くなきゃいかんだろう。

そのうち強い大砲が出てきてイギリス無敵艦隊時代に移行するだろうよ。
225名無しオンライン:05/03/13 04:00:15 ID:LNmcDScS
>>212
俺も詳しくはわからんが、とりあえず29章でハイレディンとガチンコすることになる。
乗っている船はガレアス。ほかに重ガレーが数匹。
重ガレーはまだしもハイレディンのガレアスがやばすぎる。ガンガレ。
226名無しオンライン:05/03/13 04:01:29 ID:9JHcDHDW
しかし実際問題としてバランスとりにくそうだよな

方向性としては

白兵→低コスト、弱い
砲撃→高コスト、強い

にしたいんだろうがそれが難しいんだよな

貫通と水平射撃を前提無しの戦闘10くらいで覚えられるようにすりゃどうだろう?
227名無しオンライン:05/03/13 04:01:53 ID:7nawiUXy
軍人も冒険者も商人も全部同じイベントってのはひどいよな
228名無しオンライン:05/03/13 04:02:06 ID:hVIo1E80
ガレーは今が旬
一ヵ月後は砲撃オンラインじゃんこれ、とかなってると思うんです
229名無しオンライン:05/03/13 04:02:30 ID:7nawiUXy
>>226
15ぐらいでもいいと思うがね
ババガレー13からだし
230名無しオンライン:05/03/13 04:02:38 ID:E0nSV+Dp
>>225
うはwww21章の重ガレー1、大型ガレー3でも無理なのにwwww
231名無しオンライン:05/03/13 04:02:59 ID:ht+BR2UD
戦闘用キャラベルしか乗れない冒険者です
転職繰り返して銃撃、突撃、戦術、防御があったりします
提督が難破し、セビリアに戻っているところに軽ガレー(40人)がソロで仕掛けてきました
白兵戦になったけど攻撃60防御30@20人
軽ガレーの香具師は撤退連打してました
@5人で拿捕だったのに撤退されました
それと同時に敵援軍到着
ババガレ5体…しかも重なってるし…

もうポルの脳筋の相手はしたくありません
232名無しオンライン:05/03/13 04:03:51 ID:RQjFwDZ9
貫通覚えてもびっくりするぐらい強くなったりしないぞ
白兵で例えると戦術1回分程強くなるくらいだ
233名無しオンライン:05/03/13 04:04:37 ID:XH7/Vibp
>>191
あるよ。ってか相当前からのガイシュツですが。
234名無しオンライン:05/03/13 04:04:40 ID:MMHr1pVw
そりゃ貫通1じゃそうだろ7くらいにしないと。
235名無しオンライン:05/03/13 04:04:43 ID:daBzewes
貫通に夢見すぎ
236名無しオンライン:05/03/13 04:05:29 ID:7nawiUXy
ってか普通に参加人数減りすぎだよなw
今日の大海戦
237名無しオンライン:05/03/13 04:07:02 ID:MMHr1pVw
会戦に興味ない俺がネタ振り。
島権利書 島の所有権を
証明するための権利書。
こんなのが解析したらあった。海賊の拠点にできるかもな。
238名無しオンライン:05/03/13 04:07:22 ID:XH7/Vibp
CBからやってた奴なら今更言う必要もないが、プレからでストッコバカなら砲撃が理解できないんだろうな。
後半なんてほぼ砲撃だけですよ。
239名無しオンライン:05/03/13 04:08:04 ID:ay9lIns1
白兵は人数乗ってれば捨て装備でも強いよ
掛かるのは食費だけな
で、勝てば収奪でウハウハ 負けても名倉失うだけ

砲術が強い?アフォかw
金掛けた大砲も痛みが速いし、密着で戦闘開始されて大砲奪われるぜ
やってられるか!
240名無しオンライン:05/03/13 04:08:27 ID:7YRSC1jZ
>>235
姦通スキルに夢見てますが?
241名無しオンライン:05/03/13 04:09:14 ID:gbnpjfdq
ほら、それであり、ある、大海戦イスパニア、および弱劣 日本、宣戦はそれで目を扱いましたが、3番目は公式の武の品質の秋を扱いますか?
242名無しオンライン:05/03/13 04:09:21 ID:daBzewes
>>240
同士よ
243名無しオンライン:05/03/13 04:09:59 ID:fan3uxsA
戦闘Lv13から乗れるバーバリアンガレーを砲撃軍人が倒すための条件
・良い大砲(10門1M以上)
・貫通(戦闘Lv20以上)
・さらに貫通ランク7
・クリティカル
さ〜他には?
244名無しオンライン:05/03/13 04:10:04 ID:Qez8Yfsj
>>238
そりゃつまり廃必須ってことか?
245名無しオンライン:05/03/13 04:10:57 ID:ay9lIns1
>>238
密着状態でいきなり白兵仕掛けられる状況
砲撃が強いってwNPCとだけやってろ!!
246名無しオンライン:05/03/13 04:11:42 ID:CPe6Gepg
その限りではないんじゃないか?
漏れも白兵能無しバカガレーには呆れてるが
アフリカ周辺のジーベックなんて耐久560 船員40だし
247名無しオンライン:05/03/13 04:12:10 ID:jJuDgp9e
だからババガレが強いだけだろ?
白兵を叩く意味はなんだよ
248名無しオンライン:05/03/13 04:12:31 ID:KB7fwOHz
つーかガレー船の必要レベルが低すぎるのが悪いんじゃないか。
ババガレーで20レベルくらい必要なら問題にならない気がする。
249名無しオンライン:05/03/13 04:12:35 ID:7nawiUXy
まぁババガレの名倉は金かかるよなー
すぐ不満たまるから港に着くたび酒奢らなあかんし。
250名無しオンライン:05/03/13 04:13:01 ID:3CaOiGml
ババ程度でスットコスットコいってたが真のスットコはイギリス人にいて
移動はサムブークをつかっているが既に重ガレーにのれる
重ガレー1隻いたらまじで戦局がかわる
つーか2隻いたら今回のイスパニアの戦力くらい殲滅できるかもしれん
Cβで最強といわれてたメテオ24門でダメ8とかそんなもん
マジで不沈艦
251名無しオンライン:05/03/13 04:13:43 ID:fan3uxsA
つーか、普通の航海でババガレーに乗るような奴はいないだろ乗り換え用の船なんて3隻も持てるのに
252名無しオンライン:05/03/13 04:13:53 ID:t9O0bzXN
>>245
ガレーの速度に夢見すぎ
ありえないほど遅いですよ(´・ω・`)
253名無しオンライン:05/03/13 04:14:05 ID:+MNCVIKG
というか普通にLv20までは白兵で上げて
それ以降は白兵したり砲でやったりでいいと思うんだが。

早いとこ重ガレー乗りたいな。
254名無しオンライン:05/03/13 04:14:34 ID:neWOe6KM
ジーベックつおいよ・・・40人しか乗ってないくせに・・・
255名無しオンライン:05/03/13 04:14:50 ID:fan3uxsA
>>252
援軍
256名無しオンライン:05/03/13 04:15:04 ID:7nawiUXy
>>251
船変えようとすると名倉解雇しなきゃならんし、もう1度乗ろうとするとまた名倉の募集費用が・・・
インド行くとかそんなときじゃないと乗り換える気にならん
257名無しオンライン:05/03/13 04:15:14 ID:LNmcDScS
別にどっちかに傾く必要もないじゃないか。
余裕があるor最初から至近距離なら接舷して白兵で戦利品ウマーすればいいし。

接舷するのがだるかったら砲撃でさっさと沈めればいい。
258名無しオンライン:05/03/13 04:15:29 ID:wjZ2lIzY
>>243
クリティカルが上手く狙えん
相手(NPC)と互いのケツを追い回して
ぐるぐる回ってばかりだ
そのうちバターになるな
259名無しオンライン:05/03/13 04:16:16 ID:9JHcDHDW
じゃあ貫通と速射をLV15から前提無しで覚えられるようにして
砲術系のスキルでCRI増加できるものを増やすか既存のに付与して
砲術で大砲の消耗度を抑えられるようにして
NPC海賊がそれなりの大砲を落とすようにすればいいのか
260名無しオンライン:05/03/13 04:16:42 ID:S25KbpmV
>>225
ありえなーw
ガレアスと勝負ってそんなぁ・・・
もう大海鮮とかそんなレベルじゃないぽ
261名無しオンライン:05/03/13 04:16:56 ID:ay9lIns1
>>247
すまん
1M大砲が2つも収奪されたのでな
保管スキル ランク5なのにやられたのさ
普通に考えれば、白兵で収奪繰り返してるババガレ乗りのがランク上か
やってらんね
262名無しオンライン:05/03/13 04:17:13 ID:v+xs8/QA
>>258
同じスピードで追いかけてるんじゃないか?
帆で調節して緩急つけたりすると、ある程度は取りやすくなるけどな
263名無しオンライン:05/03/13 04:17:13 ID:7nawiUXy
つか10門1Mってボッタクリじゃねぇの?名匠ラピッド10門、400kあれば買えないか?
264名無しオンライン:05/03/13 04:17:24 ID:XH7/Vibp
物事には段階があるってこと。
武田の騎馬隊も中盤まで無敵を誇っただろ?
ガレーも中盤までは攻めてよし守ってよしなわけ。
もうちょいしたらみんな戦闘キャラック程度になるよな?
そっからは武田の騎馬隊が鉄砲に敗れたように砲撃重視に移行していくのよ。
戦闘キャラ5vsバリガレ5で、両者しっかりとPvPスキルを持ちレベルに大差なかったら、
修理>手術の回復量の差でどうしてもバリガレが不利になるわけ。
そっからガレーは全部重ガレーなり強襲改造などで旗艦に一撃必殺を決める方向に変わるから。
中盤以降は砲撃有利>白兵不利の中をいかに旗艦が上手く立ち回り優位を保つか。
白兵でいかに敵旗艦を囲めるか。そうなる。
あくまで流れの話な。廃軍団にはどうこうしても勝てないそれは揺ぎ無い事実。彼らの消費時間を讃えよう。
265名無しオンライン:05/03/13 04:19:22 ID:MxG/sRee
中途半端にやられて北海の真ん中で帆が壊れて
どっち行けばいいかもわからず食料も水も無くなって行動力も無くなった
漂流ってこんな感じなのかー
266名無しオンライン:05/03/13 04:19:28 ID:wjZ2lIzY
>>262
ついつい追いかけるのに夢中になって
それを忘れるんだ
もっと落ち着かんといかんね
そもそも相手の動きがまだ読めてないしな・・・
267名無しオンライン:05/03/13 04:19:54 ID:XH7/Vibp
>>261
すまんが1Mの砲ってには純粋にお前がボッタクられてるだけだろ。
ラピ10でも100kちょい。名匠でも300kでお釣りくるし。
268名無しオンライン:05/03/13 04:19:56 ID:cwin9H9E
ガレー=陰陽師
大砲=武芸
269名無しオンライン:05/03/13 04:21:05 ID:hVIo1E80
>>268
すごいわからんw
270名無しオンライン:05/03/13 04:21:39 ID:ay9lIns1
10門×2で1Mだスマソ
まだ出た頃に買ったのでな
271名無しオンライン:05/03/13 04:22:54 ID:k3hniyVl
冒険者=薬師
商人=鍛冶
272名無しオンライン:05/03/13 04:23:37 ID:daBzewes
>>271
すごい分からん、ヴォケェ
273名無しオンライン:05/03/13 04:23:41 ID:neWOe6KM
冒険者=スポドワ
商人=アルチ
274名無しオンライン:05/03/13 04:24:01 ID:aEASY09S
>>268
信onなんかやったことないからわかんねぇよヴォケ

商人=忍者
275名無しオンライン:05/03/13 04:25:20 ID:IGwQjOHa
>>207
自分は貴婦人地図1回しか出たこと無い者だけど
あれって財宝発見物の欄に載ってなかったっけ?
だから報告しないと、ドレスはずっと出ないんじゃないのかなぁ?
276名無しオンライン:05/03/13 04:25:42 ID:Qez8Yfsj
冒険者=木村
商人=青木
軍人=一歩
277名無しオンライン:05/03/13 04:26:42 ID:9YKPpeIf
商人=竜騎士
冒険者=ツーフ
軍人=アンコック
278名無しオンライン:05/03/13 04:27:39 ID:9YKPpeIf
>>275
報告しないと地図消費しないはず
279名無しオンライン:05/03/13 04:28:04 ID:hVDuEc8N
>>276
おい、青木ってなどーゆー事だ。
せめてゲロ道ぐらいにしる。
280名無しオンライン:05/03/13 04:28:40 ID:fan3uxsA
>>267
えあーさんがボッタクリだっていうのか表にでろ!
281名無しオンライン:05/03/13 04:29:04 ID:9JHcDHDW
cBの後半って良い装甲出回っちゃって
結局砲撃じゃ決着つかないから白兵するしかないって流れになってなかったか?
282名無しオンライン:05/03/13 04:29:54 ID:a5+LiGfq
だって史実でもそうだし
283名無しオンライン:05/03/13 04:30:45 ID:Zk06S9vz
ゲロ道は化けるぞ
284名無しオンライン:05/03/13 04:30:53 ID:k3hniyVl
>>275
報告しないと発見することすらできないよ
285名無しオンライン:05/03/13 04:30:53 ID:jJuDgp9e
アイテムで修理と外科がほぼ無限なのがな・・・
白兵砲撃以前に問題はこのへんの気がす
286名無しオンライン:05/03/13 04:31:31 ID:RQjFwDZ9
>>281
恐らく今回もそういう流れだと思う
NPC戦列艦から3コンボ横っ腹にくらったが20ダメとかだった

砲撃の破壊力がクリティカル前提ってのがいかんよな
287名無しオンライン:05/03/13 04:31:49 ID:fan3uxsA
>>281-282
まじでそんな風になんの?・・・正式サービス移行考え直すかな。
288名無しオンライン:05/03/13 04:32:03 ID:MxG/sRee
おお、ベルゲンに流れ着いた…
289名無しオンライン:05/03/13 04:32:07 ID:hVDuEc8N
>>283
だからだよヽ(`Д´)ノ

それぐらい夢みないとやってらんない orz
290名無しオンライン:05/03/13 04:32:15 ID:zLtE31Ow
ポルト冒険者22章、ツラすぎる・・・。
戦闘用ガレオン×5なんて、全然歯がたたないよ。
291名無しオンライン:05/03/13 04:32:37 ID:6eF96KZP
>>277
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
   >、.>  U   <,.<       
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
292名無しオンライン:05/03/13 04:32:39 ID:aEASY09S
軍人=真柴
冒険者=沢村
商人=たくぞー
293名無しオンライン:05/03/13 04:33:01 ID:9YKPpeIf
もちっと戦闘のテンポがよければ今のダメージでもいいんだがなぁ
294名無しオンライン:05/03/13 04:33:16 ID:XH7/Vibp
>>280
エロ鯖ロンドン
ラピ10門100〜180k 名匠300〜380k
デミキャノン12門190k〜220k 名匠はアホが1Mで一つ
295名無しオンライン:05/03/13 04:33:53 ID:jJuDgp9e
>>294
よし、今からロンドン行く
296名無しオンライン:05/03/13 04:34:34 ID:XH7/Vibp
いやいや、修理・大工には木材必須で限界があるが、
手術はまだしも手術道具こそ無限。
297名無しオンライン:05/03/13 04:35:16 ID:Ag37sowy
200までしか積めないから大丈夫だぁ〜w
298名無しオンライン:05/03/13 04:35:20 ID:CPe6Gepg
手術道具は水不要?
299名無しオンライン:05/03/13 04:35:25 ID:l63NfTqy
エレオノーラのガードが重ガレオン並に堅い件について(´・ω・`)
「今日は帰っちゃダメ!」とか言うのになぁ。
300名無しオンライン:05/03/13 04:36:03 ID:9JHcDHDW
酒場娘は口説きが無いと泊まれないんじゃないか?
301名無しオンライン:05/03/13 04:36:25 ID:fan3uxsA
よし、名匠デミキャノン12門1.5M 8門700kで買った俺がバカだった。
302名無しオンライン:05/03/13 04:36:38 ID:Qez8Yfsj
つーか商人マジで名声あがらね、青木並に。お使いクエ遠いし。
初めにギルド長にもらった上陸許可から増えりゃしねぇ。
こりゃもう先頭して名声あげるか・・・。
303名無しオンライン:05/03/13 04:36:47 ID:CPe6Gepg
>>299
アンジェラも堅い

結婚コメントまで出てるんだけどなぁ…
304名無しオンライン:05/03/13 04:36:48 ID:k3hniyVl
エロ鯖ロンドンは
シャア・アズナブルとサザナと
あと、英語名のロリの3垢の行動に呆れた
305名無しオンライン:05/03/13 04:38:04 ID:k3hniyVl
>>303
結婚コメントは入り口に過ぎないぞ
ペチコや香水を拒否されてからが始まり
あと口説きがないと無駄投資
306名無しオンライン:05/03/13 04:38:44 ID:9YKPpeIf
>>303
貴様が俺のアンジェラたんにぃぃぃぃぃぃ

>>304
まだやってたの?
307名無しオンライン:05/03/13 04:38:50 ID:CPe6Gepg
>>305
マジか…まだまだなんだな
とりあえず口説きは無駄に3あるから問題ないかな?
308名無しオンライン:05/03/13 04:38:52 ID:S25KbpmV
インド往復きつかった。 多分1ヶ月はまた行く気起きない。
カリカット→モガディシュオはキャラックで25日
モガディシュオ→モザンビーク、モザンビーク→ケープは20日
コショウ200樽運んだら途中炎上しない限り確実に交易レベルは上がる
サムブーク買ってきたけどまだ乗れない('A`)

以上、チラシの裏ですた
309名無しオンライン:05/03/13 04:38:55 ID:3CaOiGml
>>281
末期ならメテオやアンフェールもってたら
強襲相手にもクリで150とか出せたから砲撃そこそこいたよ
Cβじゃ手術道具が糞安くて仕込み爆弾が糞つよかったから
Npc相手じゃガレーで突っ込んで連打してただけ
仕込みがなくなっただけでも進歩だと思うな、砲撃手にとっては
ラム&仕込みで格下にやられる事すらあったからな
310名無しオンライン:05/03/13 04:39:17 ID:l63NfTqy
>>300
口説きは3+1あるんだけど・・・マジで手強い。

>>303
同志よ。
ってか今日だけで800kくらい貢いでるのに。・゚・(ノд`)・゚・。
311名無しオンライン:05/03/13 04:39:54 ID:CPe6Gepg
>>310
共に頑張ろうぞ
つか、なんかやってて空しくなってくるよな
312名無しオンライン:05/03/13 04:41:13 ID:jJuDgp9e
ロンドン行こうと思ってセビリア寄ったが・・・
このシャウトなんとかしてくれ
313名無しオンライン:05/03/13 04:41:25 ID:k3hniyVl
>>310
80万て・・・
Cβで350万つぎ込んでもユリアたんびくともしなかったぜ・・・
314名無しオンライン:05/03/13 04:41:59 ID:8xy2EQnm
>>312アレすげぇな。
いい加減やめて欲しい
315名無しオンライン:05/03/13 04:42:09 ID:cQAKFdTT
酒場娘が一番金を持ってるような気がしてきた
316名無しオンライン:05/03/13 04:42:28 ID:+QjIZYYO
ベータのアンジェラは10M貢いだが落ちなかったぞ
まあ、がんがれ
317名無しオンライン:05/03/13 04:42:38 ID:Ag37sowy
>>312
どんなシャウトしてるやつがいるんだ??
318名無しオンライン:05/03/13 04:42:50 ID:9JHcDHDW
やっぱ砲撃が弱く感じる最大の理由はダメージがCRIに完全に依存してるってことか

貫通LV10なら側面でもCRI出るくらいにしたほうがいいかもしれんね
319名無しオンライン:05/03/13 04:43:08 ID:Zk06S9vz
インドとかはまじで遠いな・・この先も行ける範囲が増えたとして
1日2,3時間しかプレイ出来ない人だと海だけ見て落ちとか普通にありえるぞ
320名無しオンライン:05/03/13 04:43:48 ID:CPe6Gepg
>>316
10Mか…まぁ地道にがんがるよ
落とせた暁にはSSうpするから待っていてくれyp
321名無しオンライン:05/03/13 04:44:21 ID:l63NfTqy
>>313
イスラム圏の女は堅いだろうなぁ。

とりあえず出航→酔い覚まし→酒場のエンドレスコンボで行ってみる。
322名無しオンライン:05/03/13 04:45:08 ID:Qez8Yfsj
というか貫通とか砲撃とか水平射撃とか、軍人以外は
中盤以降までもてないようなスキルにバランス頼るのもなぁ…。
323名無しオンライン:05/03/13 04:45:13 ID:S25KbpmV
そういえばインドで売ってる魅惑の香、
一時的に口説きのランクが5上昇とか書いてあったよ。
で、帰ってきてイレーヌたんに試したんだけどこれが効果テキメン。
いきなり冒険談アイコンが出るようになったし、
効き目切れても親密度が急上昇したのかセリフが変わった。
ちなみに効果の時間は香水と同じくらい。 短い。
324名無しオンライン:05/03/13 04:45:17 ID:9YKPpeIf
♀キャラだしアデンでも行って頑張るか…
325名無しオンライン:05/03/13 04:46:28 ID:CPe6Gepg
>>323
これはいい情報を聞いたyp
今度インドに行ったら買ってみるよthx
326名無しオンライン:05/03/13 04:47:19 ID:vyPkNClo
堕ちた?
327名無しオンライン:05/03/13 04:48:11 ID:CPe6Gepg
ジェノヴァの地図3兄弟が口説きで重宝するな
でも欲しいときには全然出ない罠orz
328名無しオンライン:05/03/13 04:49:26 ID:9YKPpeIf
>>323
アレ系の効果は話しかけて話中に切れても右にでるコマンドアイコン消すまで持続すると思う
329忘れられた名無しさん:05/03/13 04:50:34 ID:+fHwbYpn
フレンドリストから二人消えた(つД`)
330名無しオンライン:05/03/13 04:51:30 ID:XH7/Vibp
>>322
何が言いたいのか理解できない。
軍人ですらないのに中盤未満で戦場に活躍の場を見出すのはどうかしてる。
序盤から軍人がバンバン発見したりしていいゲームバランスを求めるなら何もいえないが。
331名無しオンライン:05/03/13 04:52:04 ID:ItNHEFgu
>>276
いちばん分かったw
332名無しオンライン:05/03/13 04:53:56 ID:Qez8Yfsj
>>330
まあ分かって貰えないでもええです。
333名無しオンライン:05/03/13 04:55:01 ID:MxG/sRee
ノルウェー海賊にケツ向けるとあっという間に沈めてくれる
いいなこいつら
334名無しオンライン:05/03/13 04:55:10 ID:Za+luXNP
アレクサンドリアで地図回し
335名無しオンライン:05/03/13 04:55:40 ID:Gfu44fe5
>>312
あいつらまだやってるのか
露店だして商売してたんだけどいい加減うっとうしいから交易に切り替えた俺ガイル
このゲーム、シャウトやオープンチャットで活気あるのは楽しいけどたまに沸くヴァカも
凄いよね…
336名無しオンライン:05/03/13 04:56:59 ID:jJuDgp9e
>>335
それの相手してる普通人もまた痛くて痛くて・・・タハー
俺も見てられないのでとっととロンドンに向けて出向しました
337名無しオンライン:05/03/13 04:58:09 ID:1DAitFTH
つ[遮断リスト]
338名無しオンライン:05/03/13 04:59:38 ID:KB7fwOHz
類は友を呼ぶ。
それだけヴァカが集まるヴァカゲーなんだろ・・・。
339名無しオンライン:05/03/13 05:00:38 ID:ytRxdLZ+
国籍問わずもう少し海賊さん増えてくれ。
イベント以外でスリルが皆無に近い。
停戦協定即発動にも失敗確率あげるべきだな。
340名無しオンライン:05/03/13 05:01:42 ID:daBzewes
>>338
せんせー、一行目と二行目文章的につながってませんよ
341名無しオンライン:05/03/13 05:02:43 ID:jJuDgp9e
>>337
一人二人じゃないんだ
いっぱい居るんだ、そしてBLに入れて残しておくのも嫌な名前
俺はもう町出たしあとはGMに任せるYO

待ってろ、ロンドン、ロンドン、デミキャノーン

>>339
ある程度育ってから賞金首にならないとPKKが怖いからね
PKしたってレベルが上がらないし
342名無しオンライン:05/03/13 05:04:02 ID:aEASY09S
>>339
そんなにスリルほしいなら
今○○鯖でインドからコショウ300樽運び中ドキドキ
とでもかきこんでからインドから帰って来い

とばっちりくらって粘着カキコするやつもでてくるけどな
343名無しオンライン:05/03/13 05:07:17 ID:h0JaEGDV
>>294
まじか・・そんな価格じゃ見たこともないぞ.
あれか,露店→即完売なわけかw
344名無しオンライン:05/03/13 05:07:33 ID:l63NfTqy
貸し金庫に象嵌鎧と銀鎧預けるとさ、アイコン入れ替わらない?
銀色の方が象嵌鎧、褐色の方が銀鎧になっちゃってるんだけど、ウチだけ?
345名無しオンライン:05/03/13 05:08:10 ID:CzHEZ28t
胡椒じゃだめかもなあ積荷はちょっとしか奪えんし
現金ならどかっと奪えるが大金持ってる香具師なんて稀
346名無しオンライン:05/03/13 05:09:17 ID:KB7fwOHz
>>340
>>335>>338を続けて読めば意味が分かる。
347名無しオンライン:05/03/13 05:10:02 ID:vuxYKFY9
>>343
Lv上げ用じゃない?
その価格でも赤にはならないし
348名無しオンライン:05/03/13 05:10:17 ID:S25KbpmV
>>342
そんな事言った時にはケープの外にガレーが待ち構えてるだろうな・・・w
個人的にはインド出てマディラ沖越えるまでは黙っておいた方が身の為だと思う。
普通の冒険者がやっても1Mいくくらい利益出ちゃうし。
349名無しオンライン:05/03/13 05:10:32 ID:kAxACGEM
どうせ課金後はやらないから、馬鹿でもするかってやつらだろ
気にしないで放置するのが一番
350名無しオンライン:05/03/13 05:13:27 ID:Kf3mihXX
正直コショウはカナリアとマディラ沖が最大の難関だな
351名無しオンライン:05/03/13 05:14:57 ID:YOBljFpW
カリブ行った人、マディラから真西目指して普通につけるものですか?
何日くらいかかるんだろう
352名無しオンライン:05/03/13 05:17:59 ID:+MNCVIKG
すると、カナリア沖より南の港のどこかで
用心棒稼業とか営めちゃうわけですかな。
353名無しオンライン:05/03/13 05:19:10 ID:RXx7KwuL
354名無しオンライン:05/03/13 05:19:50 ID:PxmecJlL
なぁ、イスパニアに参戦するために一からキャラ作ってるんだが、
マゾのきわみだな。
誰か助けてー
355名無しオンライン:05/03/13 05:20:29 ID:Gfu44fe5
>>351
マディラから真西に行くよりラスパルマスからちょい南西に向かって行くほうが
行きやすいかな
前スレだったかにカリブの最初の町の座標書いてた神がいたから見ておくと
いいかも
ちなみにダウで35日程度かかった
行くときにワイン20樽積んでおいて途中で変換するといいかも
釣りスキルあるなら食い物食ってガッツ回復しながら釣り
釣った魚変換とワイン変換でまず食料と水が足りなくなることはないと思われ
とにかくなんにも目標物がない時間が続くんで不安になるかもだけど、必ず
陸地はあるんでガンガレ
356名無しオンライン:05/03/13 05:21:12 ID:ytRxdLZ+
材料持ち込めば100k払えば余裕。
特にラピは集めるのが鬼楽だし。
357名無しオンライン:05/03/13 05:22:53 ID:E0nSV+Dp
>>350
それに火災も入れてくれorz
胡椒って先ず最初にもえるよな…。
358名無しオンライン:05/03/13 05:24:19 ID:1Qws2IH6
今日も1人で探索。
さみしくなんか…ない(´・ω・`)
359名無しオンライン:05/03/13 05:26:22 ID:YOBljFpW
>355
本当に助かります ありがとー
360名無しオンライン:05/03/13 05:26:45 ID:S25KbpmV
>>353
あんたも漢やねぇ・・・w

>>357
「コショウが30樽焼けてしまいました」
マジヌッコロしたくなる。 利益18万が軽く吹き飛ぶなんて・・・
361名無しオンライン:05/03/13 05:27:12 ID:28OacQ5/
>>358

漏れはひたすら釣った魚を調理してるZE!_| ̄|○
商人って色々マゾイ…
362名無しオンライン:05/03/13 05:27:50 ID:Gfu44fe5
>>358
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
俺もソロで地図とクエこなしながらここ見てる
いつもはリアフレとチャットルーム立ててるけどこの時間は俺一人しかいない(´・ω・`)
363名無しオンライン:05/03/13 05:28:44 ID:vuxYKFY9
>>358
俺は倉庫に鶏飼ってるよ
名前はジョニー宮田

なんか寂しいような気がするけどきっと気のせいだ
364名無しオンライン:05/03/13 05:28:46 ID:gbnpjfdq
知らん内にフレンドリストの登録数が10、20、30と増えていって
INするたびにチャットに呼び出され
こんばんは、おやすみなどと一々Tellを入れられ
激しく人間関係がめんどくさくなって大航海起動しなくなった俺がいれば
>>358のような人もいるのね

(´・ω・`)売) フレンドリスト 1k
365名無しオンライン:05/03/13 05:29:16 ID:RQjFwDZ9
>>356
材料持込で100Kってそれ手数料が100Kってこと?
高くね?
366名無しオンライン:05/03/13 05:29:28 ID:SFxW3/Nt
操帆には冒険15必要となってるがこれどこで取れるの?
367名無しオンライン:05/03/13 05:29:40 ID:h0JaEGDV
>>356
そうか,持ち込みがあったね
とりあえず職人を探さないと駄目かw
スキル上げと割り切る人がいれば楽だな
368名無しオンライン:05/03/13 05:31:49 ID:S25KbpmV
>>366
冒険者の初期(見習)か釣り師の優遇でしか今の所取れない
369名無しオンライン:05/03/13 05:33:32 ID:CPe6Gepg
アフリカまで行けば操帆入門書売ってるyp
370名無しオンライン:05/03/13 05:34:19 ID:/2i+88o7
ガレー系で、漕ぐスキルがあり・なしを
現在の乗り物でたとえるとどんな感じ??

スキルないので博打になりそうかな?
371358:05/03/13 05:34:24 ID:1Qws2IH6
美術5、☆6のクエ発見(`・ω・´)

>>361
商人て物集めたりする絡みで知り合い増えたりしないの?

>>363
さんきゅ。お互いがんがろうぜ

>>363
ちゃんと「飼える」ペット欲しいねぇ。連れ歩けたりしたら最高なんだが。
372名無しオンライン:05/03/13 05:35:05 ID:jNHO51ka
サンファン 13608,4042
サントドミンゴ 13484,4038
じゃまいか 13171,4034

マディラ 15486,3440
ラスパルマス 15510,3674
373名無しオンライン:05/03/13 05:36:16 ID:NkcThYaP
私掠命令なんとか1艦隊5隻で達成したよ
ポルトガル軍人がポルトガル商船襲っていいのかな・・・
と思いながら大海戦で貰った海軍支援要請書使ってみたら
援軍来なかったのはワラタ
374名無しオンライン:05/03/13 05:36:48 ID:E0nSV+Dp
>>360
本当、むかつくよな。
そもそも、そんなに火が出るもんなのかと…。
375名無しオンライン:05/03/13 05:38:18 ID:wJzZilYj
>>370
あり:チャリ
なし:パンクしたチャリ

漕船無しじゃ使い物にならん。
376名無しオンライン:05/03/13 05:40:24 ID:TnE3iIXY
>>370
あり:チャリ
なし:三輪車
377361:05/03/13 05:41:05 ID:28OacQ5/
>>358
守銭奴なのでどうしても定価より高く買うってのが出来ない…
面倒だけど沖に2日ほど出て戻ってる。(´・ω・`)

露店とかはご飯とかそのまま落ちても良いときに放置でやってるから当然会話も無し。

プレイスタイルに少々問題アリかも…
378名無しオンライン:05/03/13 05:41:46 ID:SFxW3/Nt
>>368>>369
情報ありがとー
冒険家転職が1番早そうだね( ´Д⊂ヽ
379名無しオンライン:05/03/13 05:44:16 ID:TnE3iIXY
>>378
操帆が優遇スキルであるのは釣り師だけだ
間違えるなよ
380名無しオンライン:05/03/13 05:46:42 ID:9JHcDHDW
>378
ついでに転職クエのとき冒険者ギルドのマスターに話し掛けるの忘れるなよ
381名無しオンライン:05/03/13 05:47:20 ID:D4tSihQ6
こうやって釣り師が増えて行く訳だ
382名無しオンライン:05/03/13 05:47:28 ID:daBzewes
>>380
何度リスボンで魂の叫びを聞いたか分からんな
383名無しオンライン:05/03/13 05:52:27 ID:iFbQXxV+
おはよう、図らずも「ホモのちんぽこは長細い」ということを視認してしまった俺がきましたよ。
転職クエってやったことないんだけど、どのタイミングで話しかけるの?後学のために教えて下され。
384名無しオンライン:05/03/13 05:52:31 ID:1Qws2IH6
>>377
皆結構いい値段で買ったりしてるもんねぇ。
たまには赤字でもいいやって感じでやってみたら?
「○×あります」とかしか会話無いかもしれんが…
385名無しオンライン:05/03/13 05:53:00 ID:TiBpeQh5
アラビア半島のアデンでクレオパトラの化粧についての依頼発見。
キター謎解いちゃうよ!と意気揚々と受けようとすると
「アレクサンドリアの学者に聞いてくれ」

陸 路 の 奴 に 頼 め !
386名無しオンライン:05/03/13 05:56:13 ID:PxmecJlL
地中海で受けたクエ「いのしし狩り」
おっきい猪と陸戦かぁ!!!と思ったら
387名無しオンライン:05/03/13 05:56:57 ID:CPe6Gepg
ガレアス狩りのことだった
388名無しオンライン:05/03/13 05:59:53 ID:QvsFb28B
ちょっと寝起きに熱く語らせてくださいよ
大航海の重要なファクターにPC海賊の存在があるじゃないですか
でもPC海賊はちょっと て人は国家所属のNPC商船襲って海賊行為するわけですけど
現状敵対度での街への進入不可と海軍(*1)に襲われるリスクを考えても利益が薄すぎるんですよ
例を挙げるとナオ級 収奪R3で"拿捕"して5kと当たりで交易品2-4k(*2) 
んでクエやるとほぼ同じ時間に同程度の経験に数倍の金銭を特にリスクも無く稼げるわけで
ならクエやれ交易やれってのは抜きでゲーム的要素の為に商船のドロップ増加要望をだして くれないか
*1)ヴェネツィアの場合ガレアス五隻、重ガレー五隻 装甲25にダメージ150与えてくる大砲に白兵200
*2)経験値は拠点にする街を選べば同程度は何とか稼げる
389名無しオンライン:05/03/13 06:03:13 ID:YuXfXRtg
[゚Д゚]<要望出しておきます
390名無しオンライン:05/03/13 06:06:33 ID:MxG/sRee
海賊には海賊にしか入れない近寄れない島でも本拠地にしないとやっていけんと思うぞ
現実の海賊は食料とか船の修理とか補給はどうやってたんだろ…
391名無しオンライン:05/03/13 06:06:57 ID:QMGk5epk
>>388
NPC商船うまくするとあほみたいに延々待ち狩りするやつとかでてくるじゃん。
素直にPC船襲えよ。
392名無しオンライン:05/03/13 06:07:05 ID:6+lWk1ak
>388
NPC商船狩りってそんなに重要なファクター……?
稼げるエサとして重要かそうでないか、とか考えてるんじゃないん?
393名無しオンライン:05/03/13 06:07:47 ID:b7ykv0hK
【?エД`】弱体のな
394名無しオンライン:05/03/13 06:07:52 ID:MxG/sRee
文がおかしかった…orz
海賊には

海賊は
395名無しオンライン:05/03/13 06:08:44 ID:E0nSV+Dp
>>388
要素として入れるなら、その国の発展度の成長率低下とかそういった国に対するダメージが与えられる方がいいんじゃねえの?
396名無しオンライン:05/03/13 06:09:23 ID:jJuDgp9e
ロンドン行ったがデミキャノン12発見できず
最近魂が燃焼気味でレベル上げもする気力が起きない
商人にでも転職しようかなぁ
397名無しオンライン:05/03/13 06:10:07 ID:cwin9H9E
>>390
商人と裏取引。襲わない代わりに物資貢がせる。



…そういう悪徳商人RPしたいんだけどなあ(´・ω・`)
398名無しオンライン:05/03/13 06:13:17 ID:6+lWk1ak
>396
商人でトドメ刺されない事を祈る。
転職するなら、軍人でしこたま名声を稼いだ後をオススメ。
インドまで行けるようになってると、商人的胡椒で大儲け…と言う商人の美味しいトコを比較的楽に味わえるぞ。
399名無しオンライン:05/03/13 06:13:39 ID:MxG/sRee
>>397
あぁそうか通行料的な物を取れば良いのかー
でもこのゲームじゃ狭すぎ&人多すぎで無理そうだね…
400名無しオンライン:05/03/13 06:16:28 ID:zJForZhb
>>396
鯖どこ?
田代ならデミ12門売るよ。
401名無しオンライン:05/03/13 06:16:53 ID:iFbQXxV+
というかこのゲーム、後々ハイレディンやビリーがNPC海賊でそこら辺をうろついたり
バルタザールがPC海賊討伐に乗り出したりするのかね…。
402名無しオンライン:05/03/13 06:17:34 ID:TnE3iIXY
>>391
PC海賊がウマーって良く言ってるけど本当か?
現金なんて20kぐらいしか持ち歩かないし、交易品なんてほとんど奪われないぞ
キャラック系の海賊なら積載も多いがババガレ海賊なんて奪った交易品ほとんど載らなくね?

港待ち伏せでババガレに襲われた事あるけど、
逃亡→速攻ログアウト→しばらくしてログイン→居なければ寄港、居ればログアウトで対処
普通に相手したらハメ技されるし
403名無しオンライン:05/03/13 06:18:23 ID:QvsFb28B
待ち狩りはそれをやってやっとクエ並みの経験が稼げる程度 欲張ると海軍来る
美味くしろってわけでなく最低限やってけるだけの、商船らしい金貨を落としてくれと
発展度減少要素がつくなら現状のままでもいいけど発展度下げ厨とか晒し始まりそう
PCを襲っても仮に討伐された場合の金減少のが多い 討伐されなきゃいいじゃん って突っ込みは無しで

今経験稼ぎと収入で軍人はクエにほぼ一極化してる気がして、つまらないんじゃないだろうかと思ったんだ
404名無しオンライン:05/03/13 06:19:50 ID:jJuDgp9e
>>396
船は傷むわ あの装備が必要だわ 名倉はメシ食うわ
で身動き取り辛くてねー、気軽に交易でもしようかなーとか思った

>>400
サンキュー、エロだから気持ちだけ受け取っておくよ
405名無しオンライン:05/03/13 06:23:53 ID:1Qws2IH6
エレオノーラにユリアたんほんと東地中海は最高だぜ〜
この地域から動きたくなくなってきたな
406名無しオンライン:05/03/13 06:30:25 ID:8XXES5ry
>>404
商人は楽ですよ
遠距離で時間掛けて1M一気にってのもあるけど、積載300↑の船で近場を回れば1時間に150〜200k稼げる
暴落が発生すると時間給がちょっと減るかな

商船がマズイって言ってるけど、商船なら保管スキル設定されてるでしょ
しかも、ランク鬼高で

収奪ありとなしじゃ戦利品に差があるわけだし、保管>>>>収奪のスキル差じゃ奪える物が少ないのでは?
407名無しオンライン:05/03/13 06:35:29 ID:8XXES5ry
収奪 :
効果 白兵戦・陸上戦で勝利したとき、敵の所持品を奪いやすくなる。
ランクが上がると効果が高くなる。

保管 :
効果 難破したときや白兵戦で敗れたときの被害を抑える。
ランクが上がると、被害をより抑えられる。

商船マズーじゃなくて収奪ランクが低いだけとやっぱり思いますよ



408名無しオンライン:05/03/13 06:39:44 ID:jNHO51ka
ヴィネツィアはなぜあんなに遠いのか。
409名無しオンライン:05/03/13 06:41:07 ID:cwin9H9E
だがそれがいい。
410名無しオンライン:05/03/13 06:45:15 ID:4rojteyZ
ダウでロンドン→ヴィネツィアが40日だ
ダウ乗れ
411名無しオンライン:05/03/13 06:47:36 ID:LzopuWJU
クエに一極化してつまらんて・・・そりゃ軍人が1つ美味いクエ見つけたら延々とそればかりやってるからじゃん
412名無しオンライン:05/03/13 06:47:55 ID:jNHO51ka
ヴィネツィアはエレオノーラを除いても
NPCの配置もいいし、夕焼けもきれいだし、お気に入りの街だぁ。
でも遠い。
413名無しオンライン:05/03/13 06:47:57 ID:m6Jgg2yU
ヴェネツィア行くのに何が嫌って、湾内のあの向かい風だろ?距離じゃない。
414名無しオンライン:05/03/13 06:49:37 ID:Rr3L9a/s
エロ鯖のやつ本スレに書きすぎじゃね?
鯖別にあるんだから、少しは活用してくれ
415名無しオンライン:05/03/13 06:50:13 ID:sSSu3x0s
大海戦でアイテム取られると参加人数がどんどん減っていく気がする
船の耐久が減るのはしょうがないとしても
せめてアイテムがとられないようにみんなで要望を出そうぜ
416名無しオンライン:05/03/13 06:50:48 ID:iFbQXxV+
なぁ…マルセイユのギース侯爵って城の中に居る?
届け物するクエなんだけど今現在付けられる装備と
香水つかって、やっとこ正装50にしても衛兵が通してくれず
渡せないんだけど、これ罠クエ?
417名無しオンライン:05/03/13 06:50:52 ID:4rojteyZ
>>413
縦帆300あれば結構速いぞ
ヴェネツィアが見えた辺りで多少失速するがw
418名無しオンライン:05/03/13 06:51:46 ID:Kf3mihXX
ついにストッコよりうまい場所見つけた
Lv18で経験値一時間1500くらい入るぜ
419名無しオンライン:05/03/13 06:52:23 ID:yLJVIbmR
みんなおはよう
420名無しオンライン:05/03/13 06:52:29 ID:cwin9H9E
>>416
居場所はあってる。もう少し正装が必要。
421名無しオンライン:05/03/13 06:53:15 ID:4rojteyZ
>>416
俺と同じ状況だ
それ罠クエ
社交か階級が高くないと正装80はいるって聞いて破棄した
422名無しオンライン:05/03/13 06:54:00 ID:iFbQXxV+
>>420
マジカ('A`)  必要名声足りなくてこれ以上着れないと思うぞ…
423名無しオンライン:05/03/13 06:55:31 ID:QMGk5epk
正装度とかは艦隊くんでもダメなん?
424名無しオンライン:05/03/13 06:56:28 ID:iFbQXxV+
>>421
80て…破棄決定。
タベラめ、贈り物の届け人に紹介状くらいよこせ。
425名無しオンライン:05/03/13 06:58:34 ID:4rojteyZ
>>423
俺はやったことないが入れる香具師と艦隊組んで追尾すれば入れるらしい
426名無しオンライン:05/03/13 07:11:31 ID:b7ykv0hK
つか、なんでスレ分割なんて馬鹿な真似したの?
工作員の策略か?w
427名無しオンライン:05/03/13 07:14:03 ID:6X2Jm4pg

Euros鯖で引退する人、お金恵んでください。
頼むよ〜〜!!神を勃起しつつ待ちます。

メール:[email protected]
ICQ:291-019-051
428名無しオンライン:05/03/13 07:15:43 ID:+MNCVIKG
>418
そりゃストッコ以下だ
429名無しオンライン:05/03/13 07:20:37 ID:Q0eudbuA
オレなんて、社交ランク3で全裸状態で城の中に入ったり、町役人に投資とかできてるわけだが・・・
衛兵も衛兵だ、全裸のオサーンを城の中に通すなよ
430名無しオンライン:05/03/13 07:21:56 ID:YuXfXRtg
バカには見えない服ってやつだな
431名無しオンライン:05/03/13 07:22:49 ID:6V6xfyo6
>>429
ワロw
432名無しオンライン:05/03/13 07:27:17 ID:Kf3mihXX
>>428
昔のストッコには負けるが今のストッコなんざ一時間1000もはいらねーし
こっちはスキルもガンガン上がるからな
433名無しオンライン:05/03/13 07:27:59 ID:Q0eudbuA
あー
そろそろ腹減ってきたな
インドにあった「羊肉のカレー」っての食べてぇ〜
434名無しオンライン:05/03/13 07:28:22 ID:KjtxLVOm
>>429
俺たちゃ裸がユニホーム
435名無しオンライン:05/03/13 07:29:37 ID:yLJVIbmR
>>429
ワロス
436名無しオンライン:05/03/13 07:32:37 ID:rYdP5jPR
忠誠度84て結構白兵戦強いな
戦闘スキル無くても14人の乗組員で20人位の船なら一人位の犠牲で沈めれる
437名無しオンライン:05/03/13 07:33:17 ID:6V6xfyo6
>>434
たまにゃガレーに追われるけれどー♪
438名無しオンライン:05/03/13 07:35:02 ID:daBzewes
今検索したら東地中海にAll20↑の合計70↑がいた件について
439名無しオンライン:05/03/13 07:40:36 ID:P55yyKyS
ほっとけ
440名無しオンライン:05/03/13 07:41:25 ID:+MNCVIKG
>437
ふぁいとー! ふぁいとー!
441名無しオンライン:05/03/13 07:48:26 ID:9JHcDHDW
口説きスキルが無くても魅惑の香があれば泊まりができるぞ!

と、いうわけでインドいって買ってくるわ
442名無しオンライン:05/03/13 07:48:57 ID:28OacQ5/
>>438
オペン後ずっとやってるのかねぇ…
真似出キン
443名無しオンライン:05/03/13 07:52:13 ID:6V6xfyo6
>>440
ふぁいとひとつが財産さー♪
撃沈されても泣かないぜー♪
444名無しオンライン:05/03/13 08:00:55 ID:E0nSV+Dp
インドから帰ってくるまでに火災×3で胡椒が半分燃えたorz
むかついたんでカリブ海行って来る
445名無しオンライン:05/03/13 08:01:05 ID:NV78skZF
商人ギルド登録証二枚目ゲット
でも一つ目のクエストが毛織生地200、二つ目がビール200。
ビール200はハンブルグとロンドンの交易所一回ずつ行くだけで簡単に揃った
毛織生地はアムステルダムでPCから1600で買い集めたのに
これで報酬同じってどうなのよ?
446名無しオンライン:05/03/13 08:01:16 ID:jJuDgp9e
酒場で身体言語スキル上げマジオススメ
447名無しオンライン:05/03/13 08:01:52 ID:P55yyKyS
正直どうでもいい
448名無しオンライン:05/03/13 08:01:59 ID:3c6nIv0U
>>443
ところでそれー♪
なんのうたー♪
449名無しオンライン:05/03/13 08:03:54 ID:6X2Jm4pg
Euros鯖で引退する人、お金恵んでください。
頼むよ〜〜!!神を勃起しつつ待ちます。

メール:[email protected]
ICQ:291-019-051
450名無しオンライン:05/03/13 08:04:26 ID:6V6xfyo6
>>448
おれちゃアパッチ航海者〜♪



アパッチ野球軍だよぅ
451名無しオンライン:05/03/13 08:05:11 ID:rYdP5jPR
海賊を倒すと時々地図が出る事は知ってたけど、海賊の書きつけって言う風に本から出たのと区別できるようになってるんだな
今まで売られてる地図って書庫から出た地図しか見た事無かった…
452名無しオンライン:05/03/13 08:05:32 ID:3c6nIv0U
>>450
thx
団じゃなかったけ?
453名無しオンライン:05/03/13 08:05:47 ID:m6Jgg2yU
>>451
書き付けも書庫から出ますが…。
454名無しオンライン:05/03/13 08:09:23 ID:SPz/eOBf
使用時効果のあるアクセはいいねえ
455名無しオンライン:05/03/13 08:09:47 ID:SPz/eOBf
耐久が減らないから
456名無しオンライン:05/03/13 08:10:35 ID:rYdP5jPR
>>453
それは冒険者の書きつけじゃないのか?
457名無しオンライン:05/03/13 08:12:34 ID:6V6xfyo6
>>452
いや、奴らは野球軍w
458名無しオンライン:05/03/13 08:14:06 ID:iFbQXxV+
なにっ!?冒険の書の書き付け?
つ[へけけのもへの やけけぽたま けまんて]
459名無しオンライン:05/03/13 08:14:34 ID:MxG/sRee
やっと修理3戦闘lv7になった
フーカーでチュニスへ行ってくるあそこ安全だよな?('A`)
460名無しオンライン:05/03/13 08:15:33 ID:P55yyKyS
うn
461名無しオンライン:05/03/13 08:17:02 ID:VWW/boyl
アフリカ沿岸を通らなければ危険は少ないと思う
462名無しオンライン:05/03/13 08:19:10 ID:MxG/sRee
>>461
危なかった
アフリカの岸沿いに行くつもりだった
ありがと
463名無しオンライン:05/03/13 08:19:39 ID:daBzewes
なんだな財宝探索家に転職しようと思ったら財宝探索家は探索が優遇じゃないことに気づいた。

 ど う す れ ば い い ん だ
464名無しオンライン:05/03/13 08:22:13 ID:SPz/eOBf
転職クエがどんなだったか教えてくれ
465名無しオンライン:05/03/13 08:23:01 ID:P55yyKyS
操帆ほしー
466名無しオンライン:05/03/13 08:27:23 ID:28OacQ5/
>>465
ようこそ釣りの世界へ!
467名無しオンライン:05/03/13 08:31:00 ID:jNHO51ka
釣り始めると、どうしても物資の転用量が多い魚を保存したままにしてしまって
交易品が買えなくなる罠。
つーか、15個の交易品枠って増やすことはできないのか?
468名無しオンライン:05/03/13 08:33:47 ID:Vi3BRcS/
>>463
オレもそれで悩んだけど、結局転職したよ
史学家かどっちか悩んだけどw
469名無しオンライン:05/03/13 08:34:09 ID:sSSu3x0s
保管覚えて魚肉に変えるなり食料に変じるなりすればいいじゃない
470名無しオンライン:05/03/13 08:37:17 ID:q375aqf6
保管は釣り師のお友達
471名無しオンライン:05/03/13 08:37:39 ID:VWW/boyl
>>467
ああ、それはあるね
せめてもう少し枠があればいいんだけど、現状ではこのままじゃないかな?

>>469
魚のまま取って置きたい魚もいるのですよ
472名無しオンライン:05/03/13 08:39:47 ID:E0nSV+Dp
>>463
漏れは転職してから気が付いたぞorz
473名無しオンライン:05/03/13 08:53:29 ID:xOJckGPf
学問系はブースト楽だけど探索とか開錠はなぁ・・・
474名無しオンライン:05/03/13 08:54:18 ID:WLMQey0b
決断の時期だ
現在仕様の大海戦が続くなら課金したくないんだが悩みだ
それ以外は良いのに
475名無しオンライン:05/03/13 08:56:55 ID:wFq6saNf
大海戦に行かなければよし
476名無しオンライン:05/03/13 08:57:08 ID:G4IfzdIK
>>474
常に何かMMOやってないと嫌な奴なら払っとけば?
他にいいのないだろ
俺は払わずに次のアップグレードまで待つがw
477名無しオンライン:05/03/13 08:58:36 ID:ZbgQO+Z3
新鯖できるのかできないのか
478名無しオンライン:05/03/13 08:58:48 ID:WLMQey0b
>>475
人数で最初からほぼ勝敗が決まってるのを対処する
or
同盟港の取り合い概念をやめる

どっちかしないと無理
静観じゃ意味ない
479名無しオンライン:05/03/13 08:59:29 ID:G4IfzdIK
>>477
とうぶんできないから諦めれ
480名無しオンライン:05/03/13 09:03:58 ID:wssnGciV
>>477
人間減るのわかってるからしばらくは作らないんじゃない?
481名無しオンライン:05/03/13 09:04:03 ID:iFbQXxV+
というか商人だし、大海戦関係無いし…
482名無しオンライン:05/03/13 09:04:36 ID:+o7+2JRy
でも戦は燃えるな。
いつもぼったくりな商人も
対戦中は消耗品を安く供給したりして
戦時下の雰囲気がでててよい
483名無しオンライン:05/03/13 09:05:28 ID:NEudpey8
なあなあ
海賊のドクロマークみたいな紋章つけてる奴がいたんだけど
激しくほしい。
どこにあるのか知ってる香具師助けて!
484名無しオンライン:05/03/13 09:05:53 ID:P55yyKyS
漏れはいつもより、値段高めで売ったぞ
485名無しオンライン:05/03/13 09:05:58 ID:cwin9H9E
いや商人が一番影響あるだろ。
486名無しオンライン:05/03/13 09:06:39 ID:W6IH81qi
需要があるときに値段高くする方が正しいかと
487名無しオンライン:05/03/13 09:09:20 ID:iFbQXxV+
いやあんま…
488名無しオンライン:05/03/13 09:10:45 ID:G4IfzdIK
>>486
ゲームだからな
それがいつも正しいとは限らない
489名無しオンライン:05/03/13 09:11:23 ID:2grEHbV9
「あ」がサムブークに乗っている件
490名無しオンライン:05/03/13 09:13:10 ID:zCXDS6no
「あ」の人物情報見たら笑っちゃうぜ
491名無しオンライン:05/03/13 09:16:25 ID:1Qws2IH6
世界七不思議の主でてるけど全然スキルたんね(´・ω・`)
492名無しオンライン:05/03/13 09:18:56 ID:daBzewes
開錠3でいけなかったっけそれ?
493名無しオンライン:05/03/13 09:19:17 ID:SPz/eOBf
ピラミッド周辺まで行くとついSSを撮ってしまう
494名無しオンライン:05/03/13 09:23:21 ID:oVQtppZE
イスパニアは椅子一杯ニャー
イスィッパイニャー
イスパニィァー
495名無しオンライン:05/03/13 09:24:43 ID:1Qws2IH6
>>492
今開錠1だよ・・・
ちなみに考古学も足りね(´・ω・`)

やりたかったな・・・
496名無しオンライン:05/03/13 09:26:37 ID:R2d6+zxR
>>478
似たようなこと言って課金やめた商人が数人いる
商人に一番影響でかいのがおかしすぎか

それと二国戦でバランス取れてる例なんてあるか?
城攻めとかじゃないと知らないのだが
野戦みたいなのは三国戦にしないとだめかと
497名無しオンライン:05/03/13 09:27:40 ID:FY0aNSMP
2005.03.13 臨時メンテナンスのお知らせ 〔対象:Zephyros ・ Notos〕





下記日程において、臨時メンテナンスを行います。
メンテナンス中はゲームに接続できなくなりますので、あらかじめご了承ください。

日程:3月13日(日) 13:00 - 14:00

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

498名無しオンライン:05/03/13 09:28:01 ID:1Qws2IH6
関係無いけどジェノヴァで海事クエ募集ってのが物凄いんだが、何かあんの?
499名無しオンライン:05/03/13 09:28:11 ID:jNHO51ka
サムブーク!!!!!!!
乗りTEEEEEEEE!!!!!!!
俺は、こいつに乗ったらゲームクリアだな。
500名無しオンライン:05/03/13 09:28:46 ID:uqYu+bbJ
>>483
ライザの家紋、イングランドのイベントで入手
501名無しオンライン:05/03/13 09:29:10 ID:jNHO51ka
エロはメンテ無しか?
502名無しオンライン:05/03/13 09:29:53 ID:oVQtppZE
>>494

面白すぎww
最高
503名無しオンライン:05/03/13 09:31:57 ID:ZbgQO+Z3
すがすがしいくらいの自作自演だな
504名無しオンライン:05/03/13 09:33:24 ID:HqurSWVo
>>501
昨日鯖落ちたときやったんだろ。
どうせ鯖強化のメンテじゃねーの?
505名無しオンライン:05/03/13 09:36:02 ID:SPz/eOBf
釣ってきた鯖をさばきょうか
506名無しオンライン:05/03/13 09:36:37 ID:dkZDwHx8
>>507
自演乙
507名無しオンライン:05/03/13 09:37:53 ID:1S/4xgQA
知人、投資は領地だけにするって言ってた。
糞仕様なのは明らか過ぎ。
大海戦なければまったりできていい。
508名無しオンライン:05/03/13 09:38:44 ID:1S/4xgQA
私ですか、そうですか私ですか。
509名無しオンライン:05/03/13 09:43:37 ID:WLMQey0b
課金はするか
次回の大海戦イベントまでは大海戦考えないことに
直してくれることを祈って

510名無しオンライン:05/03/13 09:55:25 ID:jNHO51ka
投資なのだが・・・・
一箇所に100回投資するのと、満遍なく100回投資するのでは
どっちが爵位上がりやすいとかある?別に関係ないかな
511名無しオンライン:05/03/13 10:00:49 ID:MxG/sRee
そういえば最初のほうでライザが元海賊とか言ってたような…
海賊でも貴族になれるのか?('A`)
512名無しオンライン:05/03/13 10:02:07 ID:PxmecJlL
>>511
日本でも海賊山賊上がりの武将なんてざらにいるでろ
513名無しオンライン:05/03/13 10:05:10 ID:rYdP5jPR
>>511
海賊→私掠→貴族ってなっていったんじゃないか?
514名無しオンライン:05/03/13 10:05:48 ID:wssnGciV
>>513
私掠でかなり名を上げると貴族って感じなのかな?
515名無しオンライン:05/03/13 10:06:13 ID:jIDSmjWt
>>511

貴族に夢持ちすぎ。
516名無しオンライン:05/03/13 10:08:41 ID:MxG/sRee
>>515
夢とかじゃなくて海賊なら捕まったら死刑じゃないのか…って思ったのさ
517名無しオンライン:05/03/13 10:08:50 ID:PxmecJlL
そういや、昔の人は貴族の重税に苦しんでたよな。
海賊より性質が悪いかも知れんな
518名無しオンライン:05/03/13 10:09:16 ID:iFbQXxV+
>>511
リアルえげれす貴族なんて、祖をたどると牛泥棒やら
辻強盗やら他国で盗みを働いた金を元手に財をなしたり
とんでもない奴ばっかりだぞ…。
519名無しオンライン:05/03/13 10:09:50 ID:Kf3mihXX
海賊って意味を勘違いしてないか
お前が思ってる海賊と私掠海賊は別物だぞ
私掠海賊はどっちかってと軍人だ
520名無しオンライン:05/03/13 10:11:26 ID:rYdP5jPR
うーん…じゃあ海賊で稼いだ金で貴族を買ったのか?
521名無しオンライン:05/03/13 10:13:30 ID:MxG/sRee
なんかややこしいな…
522名無しオンライン:05/03/13 10:13:38 ID:E0nSV+Dp
>>511
ドレイク船長も確か貴族になったぞ。
523名無しオンライン:05/03/13 10:14:08 ID:wssnGciV
アレだよ。
ベルセルクの団長。名前忘れた
524名無しオンライン:05/03/13 10:14:37 ID:SayvnAu7
貴族の爵位なんてモノは金で買うものですから。
金を出して貴族の娘と結婚したり、高位爵位を持ってるが
金に困ってる様な伝統階級に融資して爵位を授かるように
口添えさせたりと、まぁ信用と見栄が金になる時代でした。
525名無しオンライン:05/03/13 10:15:11 ID:Kf3mihXX
ぶっちゃけ私掠海賊ってのは公務員なんだよ
よく働けば貴族にもなれる
526名無しオンライン:05/03/13 10:16:04 ID:cwin9H9E
まあ今でいう政治家みたいなもんだ。
527名無しオンライン:05/03/13 10:16:44 ID:CETqB5lL
イスパニア12章でカリブ海入港書貰ったけど
正直遠そうで行く気が起きない
イベントを進めるためには行かなきゃ行けないと思うんだけど
名声はどのくらい必要ですかね、行ってもイベント起こらないなんて考えたくもない
528名無しオンライン:05/03/13 10:18:45 ID:MxG/sRee
要するに私掠海賊は海賊の振りして敵国の船襲ってる軍人って事かな?
なんつーか金持ちってあれなんだな
529名無しオンライン:05/03/13 10:19:43 ID:uqYu+bbJ
カリブへは常に逆風だしな・・・
50日以上かかると思っていくと良いかも。
530名無しオンライン:05/03/13 10:23:08 ID:Kf3mihXX
むしろ国から免許貰った海賊だな
貴族とかが私掠海賊のスポンサーになってその出資で艦隊を編成してたんだ
でその私掠海賊が奪った物は国とスポンサーの物になる
当時のイングランドはとにかく赤字続きだったから私掠のおかげで国庫もウハウハ、もう私掠は国のメイン事業だ
貴族にくらいさせてやるぜみたいな感じ
531名無しオンライン:05/03/13 10:23:22 ID:rYdP5jPR
イスパニアって12章でカリブに行けるのか…
イングランドは18章終わっても南アフリカの東側すら行けないんだが…
532名無しオンライン:05/03/13 10:24:41 ID:ZbgQO+Z3
おまいら頭いいな
533名無しオンライン:05/03/13 10:25:31 ID:Y7jQkHk6
ttp://www13.plala.or.jp/zepha/ido/kf.htm

こんなものを見つけた。(私掠)海賊がどういうものかの簡単な資料になるかもしれん。
534名無しオンライン:05/03/13 10:26:08 ID:28OacQ5/
>>531
イングランド=イベント豊富(゚∀゚)b
椅子=手抜き (;´Д`)
と考えればいいんじゃないか?
535名無しオンライン:05/03/13 10:26:52 ID:CETqB5lL
>>529
50日ですか、俺の小型キャラックじゃ耐えられない予感

>>531
12章でカリブ海行けるけど、それより西アフリカよりもっと南下したい
香辛料取引を覚えたくてやってるのに(´・ω・`)
536名無しオンライン:05/03/13 10:27:22 ID:wssnGciV
海事クエって拿捕した方が貰える報償多くね?
537名無しオンライン:05/03/13 10:27:33 ID:Kf3mihXX
>>531
19章で東アフリカ21章でインド24章でカリブだ
538名無しオンライン:05/03/13 10:28:02 ID:Ml2j4rD4
ついに磁場異常を初体験した
羅針盤がぐるぐる回って面白いやこれ
539名無しオンライン:05/03/13 10:28:20 ID:eX+m4/Vg
イベントと貢献度だと許可降りる順番違うの?
4章で止まってて東アフリカ行けずにカリブの許可下りてるんだけど(イスパーニャ
540名無しオンライン:05/03/13 10:28:37 ID:Kf3mihXX
>>529
貿易風のってけよ
ほとんど順風だぞ
541名無しオンライン:05/03/13 10:28:53 ID:jJtMO2JX
>>533
>ハイレッティン(14??〜1546)
>ギリシャ出身。ウルージとともに『赤髭(バルバロッサ)』と呼ばれた。

ハイレディン・レイスの元ネタキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
542名無しオンライン:05/03/13 10:30:50 ID:RQjFwDZ9
今朝アムステルダム前でバルタザール率いるイスパニア海軍(戦闘用ガレオン6隻くらい)がイングランドに虐殺されてたんだが
廃は戦闘用ガレオンなんて普通に倒せるようになってんだな
543名無しオンライン:05/03/13 10:35:50 ID:MxG/sRee
>>533
なんか良い死に方してる人少ないな
のんびり漁師でもやってた方が幸せってことか…
544名無しオンライン:05/03/13 10:41:12 ID:dAWdq2Y/
>>537
もれポル人・・・
7章入ったすぐだけどアフリカ南東側いけるんだが・・・
7章入ってすぐ連続で南西・南東アフリカでたわけだが・・・
なぞすぎる
545名無しオンライン:05/03/13 10:43:05 ID:Kf3mihXX
>>544
たまにロンドンからアムス行っただけで終わる章とかある
イングランドは水増し多すぎるぜ
546名無しオンライン:05/03/13 10:44:20 ID:yD8hdS9r
料理やってる人にちょっと聞きたい
おれ釣り師なんだが
バザーに出してほしい魚ってなんかある?
自分で食べるばっかりじゃつまらないから
需要あるなら売り歩きたい
このくらいなら買ってもいいかなっていう
値段もおせーてください
547527:05/03/13 10:47:16 ID:CETqB5lL
積荷大量に積んでカリブ海行ってみる
思いっきり詰め込んでも60日程度だから迷ったらワカメ
548名無しオンライン:05/03/13 10:48:53 ID:ajFBD86i
>>547
水を多めに積んで、釣しながら行け。食料は魚でまかなえ。
549名無しオンライン:05/03/13 10:49:31 ID:tX53n936
皆は財宝がどうとかいってるがそんな事は知ったこっちゃ無い
動物探すの楽しいよー
海洋生物探すの楽しいよー

さぁ、皆も俺に続け・・・(´・ω・`)
550名無しオンライン:05/03/13 10:51:48 ID:SPz/eOBf
ハリセンボンはかわいい
551名無しオンライン:05/03/13 10:52:12 ID:28OacQ5/
>>546
シタビラメ 600
タラ    800
位ならイクラでも買う。
サケも欲しいがあれはクエストに使った方が得じゃないかな。
552名無しオンライン:05/03/13 10:52:35 ID:Ml2j4rD4
せっかくだから俺はこの赤のウミガメを選ぶぜ
553名無しオンライン:05/03/13 10:53:15 ID:ajFBD86i
そして翌日、ウミガメのスープが食卓に並んだとさ
554名無しオンライン:05/03/13 10:53:26 ID:uqYu+bbJ
貿易風?!
いままで逆風の中突っ切ってた・・・orz
555名無しオンライン:05/03/13 10:53:58 ID:pwvWAfEk
>>549
クラゲを探しに行っただけで遭難しかけた件について

嵐、鮫、奇襲喰らうとかもうね・・・
556名無しオンライン:05/03/13 10:54:00 ID:SWtXHRYo
海賊のフリをする軍人というより

警察手帳を貰った暴力団

下手な三流政治家より、暴力団の方が権力や金もあるのも、実際と同じ
お上のほうの事情が変われば、あっさり切り捨てられて逮捕されるのも同じ
557名無しオンライン:05/03/13 10:54:28 ID:tX53n936
海の妖精の地図があるんだがこれはクリオネでしょうか
slv足りないんだよねぇ( ´△`)
558名無しオンライン:05/03/13 10:55:59 ID:ItNHEFgu
インド航路はソロで行くとどうしても無理が出る
普通に艦隊組んで行くという考えが何故できないのかが
俺的には一番の疑問だ
時間がかかるという問題が艦隊では行かない理由か?
船足はやいのが先導し倉庫拡張した船団でいくと
軍人でも交易Lvうpは楽々なんだけどな
559名無しオンライン:05/03/13 10:56:37 ID:dAWdq2Y/
>>545
ポルイベントマジ怖いぜ?
胡椒30樽をカイロからヴェネツィアに輸送しろとか・・・
カイロ周辺バーバリ海賊いるっつーの
たまに燃え出すらしいし
560名無しオンライン:05/03/13 10:56:58 ID:6X76i1N4
釣った魚は保管スキルで魚肉に変えると更に長持ちするな
561名無しオンライン:05/03/13 10:57:04 ID:ItNHEFgu
>>554
つ「航路」
何度もただ往復するだけじゃなく見つけろよ
562名無しオンライン:05/03/13 10:57:18 ID:Pjr2CiEK
戦闘中に大砲と服が両方壊れた件について。

戦闘離脱しようとして、クリで鎮められましたよ。えぇ。
563名無しオンライン:05/03/13 10:57:24 ID:3c6nIv0U
>>457
あー アストロと勘違いしたわw
564名無しオンライン:05/03/13 10:59:07 ID:wssnGciV
>>559
戦闘レベルageてないとどこへでもいけますが。
強襲無いし
565名無しオンライン:05/03/13 11:01:29 ID:28OacQ5/
>>558

やはり時間の関係かと、途中抜けとか出たらみんなそこでオシマイって訳にもいくまい。
かといって1人残されるとソレもきつい気がする。

結局1人になるなら最初から1人でもってなるんじゃない?
行った事ないからわからんが…
566名無しオンライン:05/03/13 11:02:01 ID:dAWdq2Y/
>>564
軍人だが、、、そういう点ではポルの商人冒険者は得してるのかな
567名無しオンライン:05/03/13 11:05:58 ID:yD8hdS9r
>>551
thx
バザーに出してみるよ
釣った魚売れたら楽しいだろうなぁ
568名無しオンライン:05/03/13 11:06:07 ID:ItNHEFgu
>>565
やはり時間がネックか
コショウ買い集めも数名でやると速くすむけどね
ソロだと航海中がヒマすぎて眠くならん?
俺はまだ5回程度しかやってないけど5船団でいった時は
しょうもない雑談やってたら着いてたって感じだった
逆にソロだとヒマすぎて死ぬ
コショウ燃えて一人パニクって泣いてたし
569名無しオンライン:05/03/13 11:06:59 ID:E0nSV+Dp
>>565
インド航路はインド→カーボ辺りまではソロで、そこから傭兵雇って帰ってくるくらいなら上手くいくかもしれないけど、インド→ヨーロッパにつき合わすのは時間的に無理だよな…。
570名無しオンライン:05/03/13 11:08:17 ID:uqYu+bbJ
>>561
水と食料積み込んで、新航路開拓してくる
571名無しオンライン:05/03/13 11:08:52 ID:Y/WNjWrU
麗しの騎士ってアイテム出るの?
スレでそんなこと書いてあった気がしたから
やってみたけど4万Dしか貰わなかったんだが・・・
ちなみに初クエ
572名無しオンライン:05/03/13 11:10:12 ID:ItNHEFgu
>>570
順風になりやすい航路を探そうぜ
時々、一人だけ離れて航行してるのがいるだろ?
目的地の方向が同じなら後をつけてみるのも良い手だ
ヘタするとストーカーだが
573名無しオンライン:05/03/13 11:10:32 ID:MxG/sRee
やっとこ造船げとー
やっぱアラビア系は怖いなー
574名無しオンライン:05/03/13 11:10:38 ID:cwin9H9E
>>570
コロンブスがどんな航路で行ったのか調べるといいぞ。
575名無しオンライン:05/03/13 11:11:06 ID:SCWGL/cI
まだ♀版ドーティ発見できないのかい?
576名無しオンライン:05/03/13 11:12:17 ID:NlasWOqo
>>575
ショージォとかありそうだな
577名無しオンライン:05/03/13 11:13:30 ID:PNx0naWR
メイデンとかな
578名無しオンライン:05/03/13 11:13:36 ID:MMHr1pVw
>>566
イベントで商人冒険者で戦闘したくなくても勝手にレベルあがっちゃうよ?
579名無しオンライン:05/03/13 11:14:48 ID:VWW/boyl
>>571
そのクエをやれば、その続きのクエが出て来る可能性がある。

アイテム貰えるのは続きのほうのクエ
580名無しオンライン:05/03/13 11:15:33 ID:wSBbY/lr
イベントで強い敵と無理やり3回程度戦ったら
ラピッド大砲、追加装甲とも70ほど消耗して大破
うはwww消耗しすぎwwwwしかも負けたwwwww
581名無しオンライン:05/03/13 11:16:10 ID:Kf3mihXX
このゲーム地味に細かいとこでリアルだからな
横帆で逆風を進む時は蛇行したほうが速いとか
582名無しオンライン:05/03/13 11:17:18 ID:ItNHEFgu
>>581
コショウを積むと火災が発生しやすいのもリアルなのか?
583名無しオンライン:05/03/13 11:18:28 ID:Y/WNjWrU
>>579
そか。続きクエの方なのね
最後に「砂漠に・・・」って言われたから
おい、どこの砂漠だよ!って思っちゃった(´・ω・`)
584名無しオンライン:05/03/13 11:20:50 ID:Kf3mihXX
>>582
コショウ積んでようが積んでまいが火災発生率はかわらないだろ
コショウが燃えたってショックがでかくて印象に残るだけだ
コショウ持って帰る時はひろうがたまりがちで発生率が上がってるだけじゃね
585名無しオンライン:05/03/13 11:20:56 ID:QMGk5epk
麗しの騎士って連続クエなのか、いまちょうどやってるとこだ。
めんどくせーなこれっておもってたけどやる気がでてきたぜ。
586名無しオンライン:05/03/13 11:21:58 ID:Pjr2CiEK
無理して強い敵と戦ったら、最大耐久が20も減った
うはwwwなけなしの金でかったフーカーなのにwww



orz
587名無しオンライン:05/03/13 11:25:34 ID:2grEHbV9
麗しの騎士ってなんか貰えるの?
588名無しオンライン:05/03/13 11:28:10 ID:ItNHEFgu
>>587
ライザ












ウソだ、バカ、やめろ、本気にするなっ ああっ・・・
589名無しオンライン:05/03/13 11:31:42 ID:k3hniyVl
>>584
積荷によって火災が発生するかしないかというのはあるわけで
590名無しオンライン:05/03/13 11:32:00 ID:YLMAfE5I
なぁ投資10Mまでレシピ貰えないとかってこともあるのか?
591名無しオンライン:05/03/13 11:32:14 ID:k3hniyVl
>>587
自分の目で確かめろ
そのほうが興奮度は高い
それほどのものがもらえる
592名無しオンライン:05/03/13 11:33:18 ID:Kf3mihXX
>>589
交易品何も積んでなくても火事起きるぞ?
593名無しオンライン:05/03/13 11:34:07 ID:uqYu+bbJ
積荷無しでよる火災起こると綺麗
594名無しオンライン:05/03/13 11:34:19 ID:zCXDS6no
>>592
名倉が干からびて燃える
595名無しオンライン:05/03/13 11:34:48 ID:qj6T7RTE
>>588
>>591
まさか・・・
596527:05/03/13 11:35:29 ID:CETqB5lL
オマイラありがとう
マディラ→サントドミンゴまで38日の航海でした
陸が見えたときは感動した
さて、帰れるかなぁ
597名無しオンライン:05/03/13 11:35:50 ID:s9l1XM93
>>595
そのまさかだ。
598名無しオンライン:05/03/13 11:36:30 ID:ItNHEFgu
>>896
その労力があるなら北極航路も目指して欲しい
599名無しオンライン:05/03/13 11:36:37 ID:nxRUL3Hs
おれはライザたんよりイレーヌたんのがいいな。
イベントの時じゃなくても酒場でもあえるし。
600名無しオンライン:05/03/13 11:36:58 ID:tyNWbpXj
冒険家の方に質問です、
ただいまファランクスの槍の地図を持って掘り当てたのですが
発見物としてカウントはされたのですが、
肝心のアイテムとしては出てない模様で(所持品に加わってない)
・・・・こういうことって、アリなんでしょうか???
601名無しオンライン:05/03/13 11:37:04 ID:wJpZDQa5
>>590
そこでレシピが貰えるのが確定してるとして、
10Mまで必要ってのは無いが、10Mでも貰えないってのは有るんじゃ無いか?
602名無しオンライン:05/03/13 11:37:32 ID:zCXDS6no
>>896に期待
603名無しオンライン:05/03/13 11:38:28 ID:ItNHEFgu
orz
604名無しオンライン:05/03/13 11:39:05 ID:h7gUHIf0
>>600
(´∀`)9m
605名無しオンライン:05/03/13 11:39:15 ID:QMGk5epk
おしっこ漏れる
606名無しオンライン:05/03/13 11:40:51 ID:9IlXEV2j
607名無しオンライン:05/03/13 11:40:54 ID:YLMAfE5I
>>601
まぁそうかもしれんなー。。。
正直ここまで投資してレシピが貰えないとは思ってなかった。。。orz
608名無しオンライン:05/03/13 11:42:30 ID:NlasWOqo
ガレオンでぐぐったら2番目に
ttp://www.gay.jp/VJ/label/grn/
こんなのがでてきました
609名無しオンライン:05/03/13 11:47:35 ID:h7gUHIf0
ガレオンに乗ってる奴は
掘られても文句は言えないってことだ!
610名無しオンライン:05/03/13 11:48:14 ID:k3hniyVl
エロ鯖ロンドンにかつらがでてるな
611名無しオンライン:05/03/13 11:51:30 ID:Pjr2CiEK
ところでツンデレって何?
なんか、さっき艦隊でリガはツンデレとか言われたから、聞いたんだけど、誰も教えてくれなかったorz
612名無しオンライン:05/03/13 11:53:47 ID:BDpuSw5q
ヴァイキングを白兵で倒したら、「海賊の書き付け」なるものを手に入れたのだが・・・。
ウマーなもん入ってるの?視認1開錠1なんだが・・・
613名無しオンライン:05/03/13 11:55:43 ID:SWtXHRYo
614名無しオンライン:05/03/13 11:56:13 ID:NvjYbFSH
大航海時代Online助け舟25隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1110652146/
615名無しオンライン:05/03/13 12:00:23 ID:rgSKoNrp
運用やばいな。
ブーストしてRank10あるんだが、本来の三倍以上余裕で航海できてる。
水大目にもって小麦積めばカリブも余裕だし、コショウとかぎりぎりまで持って帰れるぜ。
616名無しオンライン:05/03/13 12:01:38 ID:gY6Qlbow

Euros鯖で引退する人、お金恵んでください。
頼むよ〜〜!!神を勃起しつつ待ちます。

メール:[email protected]
ICQ:291-019-051
617名無しオンライン:05/03/13 12:03:10 ID:UlalXvFN
>>611
属性のことだよ

表面的にはツンツンしてるけど
実はデレデレな状態

ふっ我ながら訳判らん説明だな
ぐぐれ
618名無しオンライン:05/03/13 12:03:37 ID:iNSTZXF3
>>616
肥に通報しとく
619名無しオンライン:05/03/13 12:04:09 ID:3dcwaT6p
懐かしいねぇ。LASとかLASとかLASとか。鯖スレにも書いたけどなw
620名無しオンライン:05/03/13 12:05:33 ID:3yaWBIQA
モロRMTに使いますから下さいって言ってるようなもんだな
621名無しオンライン:05/03/13 12:05:49 ID:RQjFwDZ9
小規模より実況のが勢いがないってどういうこった
622名無しオンライン:05/03/13 12:06:54 ID:gY6Qlbow

使いませんよ。
RMTする手間とかそういうのめんどいから
ここで楽にもらおうと思ってるんじゃないか!!
623名無しオンライン:05/03/13 12:07:47 ID:eePUg8X2
>>622
とりあえずお前は気に入らん
624名無しオンライン:05/03/13 12:08:10 ID:ipGW5v9Q
昨日奪われたもの
錆びたショートソード

奪ったもの
ターバン

両方ともしょぼすぎwwwwww
あとアイテム欄に石を入れとけよ。
625名無しオンライン:05/03/13 12:08:26 ID:RQjFwDZ9
>>622
とりあえずコテハン付けてくれ
626名無しオンライン:05/03/13 12:08:52 ID:KQhLslIb
一番tueee船が朝鮮の亀甲船ってまじ?このゲームどこで作ったのよ韓か中華って聞いたが
627名無しオンライン:05/03/13 12:10:16 ID:nxRUL3Hs
>>626
チョン航海時代
628名無しオンライン:05/03/13 12:10:17 ID:zCXDS6no
>>625
ワロタ
629名無しオンライン:05/03/13 12:10:51 ID:AN4lgonz
昨日の鯖落ちでエウロスを修正済みだとして、
昼のメンテで大海戦の援軍システム凍結とか。

予想してみる。
630名無しオンライン:05/03/13 12:11:07 ID:ipGW5v9Q
最速は中華のジャンクだが亀甲は外洋にでれねぇだろ。
やはり最強は時代がかなり先のになるがアメリカのフリゲートだな。
631名無しオンライン:05/03/13 12:11:17 ID:4LalpN8g
>>624
ニワトリ積もうぜ
632名無しオンライン:05/03/13 12:12:10 ID:k3hniyVl
つーかアイテム略奪ある限り大海戦には参加しねぇ
633名無しオンライン:05/03/13 12:12:43 ID:ipGW5v9Q
>631
羽毛を取られるから却下
634名無しオンライン:05/03/13 12:14:05 ID:cwin9H9E
まあ行くとしても裸で改造ババガレだな。
アホらしくて大砲とか積んでられねえ。
635名無しオンライン:05/03/13 12:15:14 ID:2QnxQnPw
>>624
小麦粉じゃダメかい?
636名無しオンライン:05/03/13 12:16:21 ID:MxG/sRee
海水で良いじゃん
637名無しオンライン:05/03/13 12:16:34 ID:ipGW5v9Q
>635
良いのだが流される危険性大のため要注意
638名無しオンライン:05/03/13 12:20:03 ID:DPAOsKqL
NPCの乗ってるフリゲートは別物なのか。弱かったけど
639名無しオンライン:05/03/13 12:20:03 ID:ExgWL0up
今能登に入ったが
なんかいつもより
俺含めて皆走るのが速いぞ
どうしたんだ一体
640名無しオンライン:05/03/13 12:23:06 ID:ezmaXtsp
マルセイユ沖にコロンブスがイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
641名無しオンライン:05/03/13 12:26:54 ID:DPAOsKqL
ところで交易品が暴落した時、元に戻るまでどのくらいかかるの?
その港で待つか、他の港まで行くかで悩んでるんだけど
642名無しオンライン:05/03/13 12:28:40 ID:Pjr2CiEK
ツンデレ説明よんだけど、よくわからんかったorz
643名無しオンライン:05/03/13 12:29:06 ID:ItNHEFgu
>>640
んなわけねーだろ
644名無しオンライン:05/03/13 12:29:57 ID:ItNHEFgu
>>641
交易の相場はリアル時間で変わる
ボーっとしてたら値は変わるが取引しないと
わからんぞ
645名無しオンライン:05/03/13 12:31:06 ID:D7Atm96o
ちっくしょう
イングランド8章の敵強すぎじゃねぇか?アイテム必死に使って尚ぼろ負けした挙句キャラベルの耐久Max64まで下がった
ちくしょう ちっくsh
646名無しオンライン:05/03/13 12:31:25 ID:yg+IK5sA
今、冒険者ギルド登録証ある状態で転職クエ出たんだけど
これクリアしたら他の職に転職してスキルだけ取って
また戻るって手も使えるの?
647名無しオンライン:05/03/13 12:34:32 ID:+x6LKd9o
生物学者を地道にロールプレイしてる漏れは乙ってことでいいですか?
648名無しオンライン:05/03/13 12:35:37 ID:jNHO51ka
このゲームって貿易風とかも完全再現してるの?
コロンたんの航路をとれば、カリブまで早くいけたりするのか?
そして帰りは偏西風に乗ってアゾレス経由で帰ってくると。
649名無しオンライン:05/03/13 12:37:25 ID:Y/WNjWrU
>>645
如何なるときもソロプレイヤーな漏れは
標準ウォーリックコグに船員錬度70忠誠80満載で
大工道具、手術用具、行動力回復アイテムを持てるだけもって
食料は1日分、木材、砲弾積めるだけで挑んだ
とにかく白兵に持ち込めば勝てる
650名無しオンライン:05/03/13 12:39:02 ID:28OacQ5/
>>645
シャウトしてみれ暇なのが手伝ってくれるかも知れん。
報酬だなんだと言われたらそこは交渉シル。

>>646
何度も出てる気もするがおっけだYo!
転職すると優遇スキルの経験値が減るくらいか?
651名無しオンライン:05/03/13 12:40:50 ID:M9u5AgfR
>645
バルとドキュアルドにまかせて撤退ライン際をうろうろしてるだけで終わったけど・・・
652名無しオンライン:05/03/13 12:40:51 ID:D7Atm96o
>>649
すっごい参考になるんだけど敵の攻40越えてるとかありえない
こっちは21 この差は回復アイテムで補えるのかな・・・
とりあえずもう船がヤバスwwwwなので新しい船買うまで金貯める事にします
助言サンクスー
653名無しオンライン:05/03/13 12:41:56 ID:yg+IK5sA
>>650
即出質問すまそ;;情報THX
654名無しオンライン:05/03/13 12:42:33 ID:2++L5rL1
>>651
文をよく読んでレスしような。
655名無しオンライン:05/03/13 12:43:12 ID:k3hniyVl
>>651
俺のイングランドシナリオにはバル様はでてこなかったな
656名無しオンライン:05/03/13 12:43:53 ID:Y/WNjWrU
>>652
剣術スキル上げたり船尾楼つけたりとか
マッチロック式たらふく持ってけ
散財するつもりで逝けば勝てるはず
それで駄目ならロンドンでシャウトすればいいだけさ
657名無しオンライン:05/03/13 12:44:31 ID:zCXDS6no
>>651
俺の側にはいつだってライザタンがいてくれた
658名無しオンライン:05/03/13 12:44:33 ID:ALHD0Vs3
>>649
そこまでせんでも小型船尾楼つけてスナップロック銃撃ちまくってりゃ商人でも勝てたぞ
戦闘レベル6で剣術2入ってたが。
659名無しオンライン:05/03/13 12:47:44 ID:ItNHEFgu
転職に関して知らないのがいるから言うけどさ

冒険家から商人になったからって会計スキルがつくわけじゃないぞ
会計スキルを取る条件が優遇されるだけで、別にスキルを
習得しないといけない上、そのスキルを育ててから元の
職に戻らないと役立たずで終わる

優遇スキルのときは経験量/2=元もとのRank経験になるけど
元の職に戻ると経験量/1=元もとのRank経験だから、結果的に
Rankが下がる事が多い
だから転職するなら考えてやろう
軍人やっててやりたい事が商人プレイだったってのなら
いつでも転職して支障はないだろうけどね
660名無しオンライン:05/03/13 12:48:37 ID:ShAvUHTt
>>653
冒険→軍人→冒険やったがデメリットなし
軍人になった時に優遇スキルが下がるが冒険に戻れば元に戻る
漏れは発掘家→傭兵で水平射撃取って修理スキル優遇でランク3で造船覚えた
発掘家に戻ったら修理ランク2になったけど造船は残ってるYO
661名無しオンライン:05/03/13 12:49:16 ID:rgSKoNrp
>>648
やってみようとしたら未実装部分の見えない壁にぶつかった。
将来的にはできるかもしれんが今は無理。
662名無しオンライン:05/03/13 12:49:55 ID:Pjr2CiEK
猛反省中

・砲撃専門な軍人は艦隊で結構邪魔(最低限、武器とか買おう)
・クエはちゃんと進めよう(戦いが終わった後に進めてないこと気がついた)
・Lvの合った人と組みましょう(俺だけしょんぼり弱かった)

ということで、まずは金かせいで装備整えます。
663名無しオンライン:05/03/13 12:51:43 ID:wssnGciV
>>662
砲撃専門邪魔なのか
って事はみんな白兵戦?
664名無しオンライン:05/03/13 12:51:49 ID:EWl65gse
>>649
商人で白兵やったら負けたぞ
近距離で撃ちまくり→大工道具の方が勝てる
665名無しオンライン:05/03/13 12:51:58 ID:ALHD0Vs3
>>659
なんか勘違いしてるようだから言うけどさ、
現在会計スキル教えてくれるNPCが居ないんだよ
商人になれば優遇スキルでギルドマスターから覚えられるから転職する人が多いんじゃないか?
666名無しオンライン:05/03/13 12:52:50 ID:Pjr2CiEK
ん?転職二回して、元に戻ってくると、優遇スキルのランクは絶対下がらないのか?
667名無しオンライン:05/03/13 12:54:02 ID:qtppixVR
よーし、今日も撤収の鐘買占めちゃうぞー
668名無しオンライン:05/03/13 12:54:06 ID:8KqYUH+E
>>645
戦闘Lv1の商人でソロだったけど
店売り装甲つけて普通の8門ミニヨンで砲撃しつつ修理しまくりで楽勝だったが
これくらいで無理無理言ってる奴はそもそもゲームに向いてないと思う
669名無しオンライン:05/03/13 12:54:09 ID:PQc/oqf0
おまいら板違い承知で書くが、
こんな法案が可決されるかも知れん。
人権擁護法案 フラッシュでみやすいのがあるから貼っておく
ttp://nzm-gm.com/zinkenyoug.html

これが通ったら2chなくなるのか?・・・
670名無しオンライン:05/03/13 12:54:15 ID:ezmaXtsp
>>643
クリストバル・コロン率いるイスパニア商船隊か何かが
モンペリエの方に向かっていくのを確かに見たぞ。
直後に襲われてしまったのでSSを撮る事は出来なかったが
671名無しオンライン:05/03/13 12:54:23 ID:Pjr2CiEK
>>663
みんな白兵戦ばっかだった。
砲撃中心なんですがいいですか?って聞いて、OKだったんで入ったんだが・・・もう怖くて艦隊入れないぽ
672名無しオンライン:05/03/13 12:56:25 ID:V19fSWiO
>>670
俺もマルセイユとジェノヴァで見た
673名無しオンライン:05/03/13 12:57:17 ID:Nk3YlI/8
>>665
アレキサンドリアで覚えれるけど、交易レベル10必須
商人以外で10とかマゾ過ぎる

>>666
漏れは下がってないぞ
元々、ランク3だったけどw

ぶっちゃけ下がるの?wikiにもデメリットなしで書いてあるけど
674名無しオンライン:05/03/13 12:57:28 ID:ExgWL0up
たぶん将来的には
伝統の南極西回り航路も実装されるんだろうな
吼える40度あたりの
675名無しオンライン:05/03/13 12:58:02 ID:jNHO51ka
優遇→通常でランクが下がってれば元に戻ってきても損失無し。
優遇→通常でランクそのままの場合、戻ってくると損失!

あってる?
676名無しオンライン:05/03/13 12:59:00 ID:qtppixVR
>>671
白兵しないなら、手術道具と修理でサポート役がいい感じっぽい
というか、それしか出来ない商人な俺ガイルorz
677名無しオンライン:05/03/13 12:59:34 ID:3yaWBIQA
転職しても優遇とか非優遇が変わるだけで
熟練値は変わらないんじゃないのか?
678名無しオンライン:05/03/13 13:00:31 ID:YLMAfE5I
>>664
あいつら白兵の攻撃力防御力どれくらいだった?
せっかくガレー乗ってるんで8章で困ってる奴いたら助けてやりたいんだが
679名無しオンライン:05/03/13 13:00:53 ID:6fTTZXfR
>>673
いつの話をしているんだか
アレクサンドリアでは会計覚えられないぞ?
680名無しオンライン:05/03/13 13:01:16 ID:ItNHEFgu
>>665
なんか勘違いしてるかr(ry
会計スキルのは例えだ、そのスキルがどこにあるかなんてのは
自分でしらべろ、そこまで知らん
転職後、優遇対象のスキルは習得して育てる必要がある
そして優遇スキル時は上げやすくなってる
スキルによっては、下位スキルのLvをあげないと習得できないのもあるから
この転職を利用して香辛料取引とか習得するのが得と思う


と、こう言いたい訳だ
681名無しオンライン:05/03/13 13:01:24 ID:20eZc9LU
>>675
正解
682名無しオンライン:05/03/13 13:01:27 ID:Z17TZccw
メンテage
683名無しオンライン:05/03/13 13:01:43 ID:uqYu+bbJ
アレキサンドリアで会計あるのか・・・いってみよ
684名無しオンライン:05/03/13 13:02:06 ID:bx9/b/Oq
さてエロ鯖以外はメンテか
685名無しオンライン:05/03/13 13:02:07 ID:zCXDS6no
砲撃主体の人は同じ境遇の人と組むのがいい。
白兵主体もまたしかり。

砲術と剣術共にスキルレベル5にしてみたが
砲術は白兵へ持ち込むまでの敵ステータス破壊に使うことが多い。
砲撃だけで撃破するならコンボが有効な希ガス。
686名無しオンライン:05/03/13 13:02:08 ID:HYMItsbE
>>673
覚えられないよ。クローズドの時とは違う。
各職の必須スキルは誰も教えてくれない。
だから転職しなけりゃならん。
687名無しオンライン:05/03/13 13:02:21 ID:KQhLslIb
レオン・フェレロって一隻しかないのかかわいそうに
688名無しオンライン:05/03/13 13:02:49 ID:RByDUJJX
>>669
最悪、このスレで名前晒しただけで晒した人がアウトだ。
689名無しオンライン:05/03/13 13:03:28 ID:S25KbpmV
>>674
アレかな、喜望峰のかなり南まで行って偏西風乗って
一気に香料諸島の南まで行っちゃうてやつ。
690名無しオンライン:05/03/13 13:03:32 ID:ItNHEFgu
>>666
いや、優遇スキルの間だけRankUPの経験が少なく済む
元の職に戻れば、その職の取得量に計算しなおされ
結果的に下がる事が多い

ただ、取得したスキルが剥奪されることはない
だから優遇スキルとして取得条件が緩和された時に
スキルだけゲットし、元の職に戻る人がほとんど
691名無しオンライン:05/03/13 13:03:39 ID:Z17TZccw
692名無しオンライン:05/03/13 13:03:49 ID:peqp37Z9
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
693名無しオンライン:05/03/13 13:04:24 ID:fan3uxsA
お前等今度のメンテでは大海戦に大幅変更が入るんだよな?そうだよな?
694名無しオンライン:05/03/13 13:04:26 ID:2grEHbV9
なんで冒険家上位クラスの優遇スキルに「探索」がないんだ?
マジデカンベンシテクダサイ
695名無しオンライン:05/03/13 13:04:46 ID:MVWgbmqw
PKおもすれー(^ω^)
696名無しオンライン:05/03/13 13:05:40 ID:Pjr2CiEK
みんなどうもありがd
転職詳しくなれたよ。
とりあえず、水平射撃取るために、用兵→准士官戻りの転職がんばってみるよー


・・・Lv8じゃ、誰もクエにいれてくれなそうだけどorz
697名無しオンライン:05/03/13 13:05:41 ID:yg+IK5sA
>>660
おおーデメリットないならガンガンやった方がお得だね。
軍人系のスキルもほしい奴あるから今度やってみよう。
情報THX

>>671
大海戦では砲撃メインっぽいけど普通の海事クエ艦隊は白兵メイン
多いっぽいね。やっぱガレー系で白兵できないときついっぽい
698名無しオンライン:05/03/13 13:06:30 ID:fan3uxsA
マテマテ、大海戦でもガレーオンラインだろ。
699名無しオンライン:05/03/13 13:06:38 ID:tp+zB0To
wikiの投資で得られるレシピに間違えあるな。
数M投資しても記載されているレシピがもらえないところがある。
700名無しオンライン:05/03/13 13:06:45 ID:bx9/b/Oq
>>693
うん。大海戦は廃止の方向で・・・
701名無しオンライン:05/03/13 13:06:51 ID:ALHD0Vs3
今日の昼食はパスタにしようと思うんだけどさ、豚肉とカブのパスタってどんなのなんだろうな
蕪ってあんまパスタと合わん気がするんだが
702名無しオンライン:05/03/13 13:06:55 ID:ni5uGx5l
釣りLv2になった直後に
用心棒→釣り士→傭兵と一気に転職したら
釣りLv1(経験値100強)になったなぁ
703名無しオンライン:05/03/13 13:07:25 ID:iNSTZXF3
>>694
史学家にはあるはずだけど・・・視認も優遇だし
704名無しオンライン:05/03/13 13:08:06 ID:fan3uxsA
>>700
Ω<ナンダッテー!
なんとか人数差=越えられない壁にならないように出きれば面白いと思うんだけどなぁ・・・
頑張ってよ光栄さん・・・。
705名無しオンライン:05/03/13 13:08:13 ID:KQhLslIb
3月13日(日)0:40−2:15
尚、『大海戦』イスパニア vs ポルトガルの第3回戦の結果につきましては、
同盟港から敵国艦船に砲撃が出来るようになります。
アフリカ国からイスパニア加勢のNPCが出撃します。
装備品のドロップが無くなります。
706名無しオンライン:05/03/13 13:09:17 ID:Blcpr5I9
エロだけメンテないってことは、ゲーム仕様の変更はないよな。
ただのバグ潰しか。
707名無しオンライン:05/03/13 13:09:42 ID:F3M+1Bbc
アフリカ東部・インドにいくのに必要な言語は西アフリカ諸語とスワヒリ語だけでいいのかな?
708名無しオンライン:05/03/13 13:09:54 ID:2grEHbV9
史学家、財宝探索家にも探索はないっぽい
漏れは光栄のミスだと信じてる
709名無しオンライン:05/03/13 13:10:01 ID:6eF96KZP
え、エロメンテ無し?w
710名無しオンライン:05/03/13 13:10:08 ID:jNHO51ka
つまり、転職する時は。
優遇スキルがしっかり1ランク下がるように調整。
そして、戻ってくるまでそのランクにとどめとくことが重要なのですな。
711名無しオンライン:05/03/13 13:10:10 ID:fan3uxsA
エロだけないのか・・・、夢見すぎだったようだ
今日もポルトガル艦隊に輪姦されてくる
712名無しオンライン:05/03/13 13:10:13 ID:tp+zB0To
>>707
肉体言語
713名無しオンライン:05/03/13 13:10:30 ID:lFTIX3aU
>600
そういうバグの目撃談が結構ある。
困ったことに初回で出なかった上に次回以降は取り直し扱いでアイテム出現率は激減。

苦労した連続クエでスカ引かされたらたまったもんじゃないので冒険家は要注意だ。
714名無しオンライン:05/03/13 13:10:44 ID:wssnGciV
>>671
弾薬代もかかるしダメージのばらつき激しいし
白兵の方が楽でおいしいって

(´・ω・`)
715名無しオンライン:05/03/13 13:10:48 ID:91RTeVZ3
>>706
昨日のメンテで対処済

とかだったりしてねw
716名無しオンライン:05/03/13 13:11:34 ID:0TwxXPwK
>>675
間違ってないか?

>>677が正解だと思う

俺が会計でやった時の話
商人
ランク1 0/100
ランク2 53/400 ← ここで軍人に転職

軍人
ランク1 153/200 ← ここからスタート
ランク2 353/800 ← ここで転職

商人
ランク3 106/900 ← ここからスタート

デメリットなし
717名無しオンライン:05/03/13 13:11:47 ID:tp+zB0To
休日の真昼間にメンテやるなよ〜。
外に遊びに行ってきますノシ
718名無しオンライン:05/03/13 13:12:05 ID:YLMAfE5I
>>699
すげー欲しいレシピあるんだが、投資5M超えてもまだ貰えん。
wikiは貰えるレシピ名自体が間違ってるのもあるし、参考程度にしかならんな。
719名無しオンライン:05/03/13 13:12:44 ID:te9hI5s+
>>716
だなぁ。
実際に試したとかいうやつもそう言ってた
720名無しオンライン:05/03/13 13:13:03 ID:EWl65gse
>>678
すまん、覚えてないorz
まあガレーなら勝てるんじゃないか
ウォーリックコグ45vs相手50でやった時に相手が45にまでしか減らなかったが
レベル低い商人の白兵だから参考にはならん
721名無しオンライン:05/03/13 13:13:20 ID:fan3uxsA
艦隊は白兵メインだよ、砲撃で入っても邪魔者扱い
白兵で倒して収奪ウマーしたほうがいいし、白兵に入ったら砲撃船は後ろで碇下ろして眺めてるだけ。
下手に白兵中に撃ち込んだら、「船員死ぬのでやめてもらえませんか?^^;」
722名無しオンライン:05/03/13 13:13:45 ID:S25KbpmV
>>707
アデン・マスカットはアラビア語。
マスカットでインド諸語覚えないとインドで言葉通じないから必ず覚えておく。
723名無しオンライン:05/03/13 13:13:55 ID:neWOe6KM
砲撃楽しいのになぁ。
相手のケツ捕らえて全弾発射
白兵かけようとして来たやつを華麗に避けてケツに俺のデミキャノンをぶち込む

と、まぁハァハァなわけですよ

白兵のどこが面白いかよくわからん・・・船くっつけてあとはスキル連打でしょ
724名無しオンライン:05/03/13 13:14:32 ID:1ndtbhjd
>669
ねず○のろうかもずいぶんアレなネタやるようになったなぁ。
しかもそんなフラッシュにホモ要素いれんなよ。
725名無しオンライン:05/03/13 13:14:36 ID:Kf3mihXX
ある程度育ってきたら白兵でチンタラやるより砲撃の方が早いけどな
結構頭使うから突っ込んで白兵の方が楽なのは事実だが
726名無しオンライン:05/03/13 13:14:35 ID:wssnGciV
プレイヤースキルが全く生かされない白兵戦
727名無しオンライン:05/03/13 13:15:19 ID:te9hI5s+
商人な俺はNPC海賊には白兵しないと勝てないから白兵メインでやってるなぁ。

PvP? やるわけねぇ( ゚Д゚)、ペッ
728名無しオンライン:05/03/13 13:15:30 ID:UlalXvFN
んー?
この法案通ると
スットコなんて2chででもゲーム内でも言ったら逮捕
詐欺師うぜー発言で逮捕

ん〜?
それは別にいいか

2chも速攻潰されるだろうな
これはちょい困るな
729名無しオンライン:05/03/13 13:15:41 ID:fan3uxsA
みんな金鎧着て槍背負ってババガレー乗ってる、そんな大航海時代
730名無しオンライン:05/03/13 13:15:56 ID:i0QsGOO6
白兵戦は数値勝負だから
勝てる相手には絶対勝てるけど勝てない相手には絶対勝てない。
731名無しオンライン:05/03/13 13:16:03 ID:2d4n0Xtz

どっからデメリットないなんて話がでてくるんだか・・・

732名無しオンライン:05/03/13 13:16:18 ID:ExgWL0up
>>689
それそれ
世界一周が楽だった
めちゃめちゃ風強かったしね
733名無しオンライン:05/03/13 13:16:27 ID:Pjr2CiEK
砲撃オンリーな方一緒にやりませんか〜、とシャウトしてみた。

Tell0て( ´Д⊂
734名無しオンライン:05/03/13 13:17:32 ID:fan3uxsA
砲撃やってる人なんて、物好き軍人か戦闘名声稼ぎの商人、冒険者くらい。
735名無しオンライン:05/03/13 13:17:39 ID:cwin9H9E
大海戦さー

PC連合軍vsGMオスマントルコの方がよくないか?
736名無しオンライン:05/03/13 13:17:46 ID:Z17TZccw
そんなことより>>8の地球儀ソフトが起動しないんですけど
737名無しオンライン:05/03/13 13:18:00 ID:neWOe6KM
>>733
俺がいれば間違いなくTELLするyp
738名無しオンライン:05/03/13 13:18:00 ID:te9hI5s+
>>728
それどころか犯罪者に普通に前科者って言っても捕まりそうだぞ。

セクハラと同じで訴えた者勝ちになりそうな予感
739名無しオンライン:05/03/13 13:18:11 ID:jNHO51ka
>>716
むむむ・・・
テンプレによると
・通常→優遇:ランクそのまま、熟練そのまま。
となってたのだが・・・
740名無しオンライン:05/03/13 13:18:15 ID:ymgRITpd
>733
砲撃オンリーでもやりたいけど
大砲そのうち壊れるし12門高いしで割に合わないんだよ
741名無しオンライン:05/03/13 13:18:15 ID:qj6T7RTE
砲撃も白兵もしてるからオンリーじゃ微妙
742名無しオンライン:05/03/13 13:18:36 ID:ItNHEFgu
>>702
Rank2 201/800 総経験601(Rank1は400/400)

Rank2 401/600 総経験601(Rank1は200/200)

Rank1 601/800 総経験601(Rank1が800/800)

用心棒と傭兵でRankUPに必要な量は違うんじゃまいか?

結論としてはイ`
743名無しオンライン:05/03/13 13:19:56 ID:Kf3mihXX
俺必死にダウ店売りして造船5にしたのに一度も客が来ないけど
自分の船改造できるだけでかなり便利だ
今は軽ガレオン砲室30にして乗ってるぜ
744名無しオンライン:05/03/13 13:20:02 ID:XvghX840
>>733
あれじゃないかい、白兵のみで艦隊組みませんか〜?ってやつの真逆なだけだから
普通に海事クエやりませんか〜?って叫べばいいじゃまいか?
745名無しオンライン:05/03/13 13:20:20 ID:HC1OgLf8
>>733
オンリーって言うと、白兵も砲撃もやってる人は俺のことじゃネーなって思うから
普通に集めれば砲撃も白兵もくると思うけど

もしかしてランク大分高いのか?
746名無しオンライン:05/03/13 13:20:38 ID:0TwxXPwK
>>731
どこにデメリットがあるんだ?
商人→軍人→商人で軍人の優遇スキルだけ取得すれば商人のスキルは現状維持で
軍人スキルゲッツだが?
747名無しオンライン:05/03/13 13:20:56 ID:S25KbpmV
>>735
ここで息巻いてる奴等にガレアス2・重ガレー2のオスマン艦隊や
戦列艦1・重ガレオン3のカリブイスパニア艦隊と是非勝負してもらいたいな。
748名無しオンライン:05/03/13 13:21:00 ID:H83Ebsi8
あれ?海の旅団って前からネーデルの国旗ついてたっけ?
749733:05/03/13 13:22:07 ID:Pjr2CiEK
つか、まだLv8とかなので、砲撃オンリーでLv8前後の方〜
と言ったのがいけなかったかな。

そんな低いレベルじゃいないか。
750名無しオンライン:05/03/13 13:22:23 ID:vdGHDR6W
ついてたよ
751名無しオンライン:05/03/13 13:22:34 ID:wssnGciV
>>743
売り込みしてないからだろ。ウザすぎるのもアレだが
752名無しオンライン:05/03/13 13:22:47 ID:neWOe6KM
>>749
すまん・・・貫通覚えられるLVだ・・・
753名無しオンライン:05/03/13 13:23:04 ID:wssnGciV
>>749
田代ならLv9砲撃軍人だが
754名無しオンライン:05/03/13 13:23:46 ID:CPe6Gepg
>>752
うはwww鞍替えスットコ乙wwwwww
755名無しオンライン:05/03/13 13:24:19 ID:HC1OgLf8
>>749
限定しすぎだろっ
てか、そのレベルだったら白兵オンリーの奴なんて少なくないか?
俺もまだLv11だけど白線オンリーの奴なんてあんまり一緒にならないぞ
サーバーと国どこよ
756名無しオンライン:05/03/13 13:24:21 ID:Kf3mihXX
>>741
結構したんだが改造依頼が2,3回来ただけだな
もしかして本体+改造で店定価に改造だけなら4割って高いのか
造船5が商売してるの見た事ないから相場がわからん
757名無しオンライン:05/03/13 13:24:40 ID:Kf3mihXX
>>751だった
758名無しオンライン:05/03/13 13:24:41 ID:neWOe6KM
>>754
自慢じゃないがスットコは1時間しかやらなかったZE!
759名無しオンライン
>>749
>753と同じく田代Lv10砲撃軍人ですぜ
最近飽きて冒険者やってるけど、、