大航海時代Online 99海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
■コーエーにて開発中の『大航海時代Online』について語り合うスレです。
※質問・PKネタ・各種議論は必ず専用スレにてされるようお願いします。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~
■『大航海時代 Online』 プレオープン
実施期間: 2005年2月23日(水) 16:30 〜 正式サービスまで
価格・プレイ料金: 無料
参加条件:「GAMECITY」市民(登録料無料)
日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
クライアントは公式から無料ダウンロード、もしくは『大航海時代Onlineトライアルパック』を購入

・荒らし&煽りは徹底スルーで
・次スレはレスが900超えた時点で、有志が"必ず"スレ立て宣言をした上で建てること

公式
http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
大航海時代Online まとめwiki
ttp://www.wikihouse.com/slpf/index.php
大航海時代のたまご。
ttp://basci.net/dol/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
大航海時代Online調理・釣りデータ
ttp://www.geocities.jp/tyouridata/

■関連スレ
大航海時代Online質問スレ 助け舟5隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1107715486/
大航海時代 Online ベンチマーク
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108025158/
【セーラー服】大航海時代〜思い出〜【機関銃】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096319314/
【酒場】大航海時代Online 取引・艦隊募集スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100415987/
◆大航海時代オンライン議論専用スレ◆その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1100605013/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19720/#3
↑質問はこちらでも受け付け中。PCスペック関連スレッドもあります。

大航海時代Onlineアップローダー
ttp://marinelaw.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4.cgi
お絵かき掲示板@大航海時代Online
ttp://cat.oekakist.com/dai_on/
前スレ 大航海時代Online 98海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109349411/




2忘れられた名無しさん:05/02/26 12:37:43 ID:xMAaSH91
2げっと
3忘れられた名無しさん:05/02/26 12:37:53 ID:t+W2Igok
2?
4忘れられた名無しさん:05/02/26 12:37:56 ID:YW37Qgx+
3国無双
5忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:01 ID:tXGanscn
>>1
すばらしいスレ立て速度!乙!
6忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:08 ID:yOskfU1s
1乙
7忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:15 ID:QXMeaY2q
>>前スレ1000
散財乙
8忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:16 ID:m/7Jlo6g
>>1
9忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:21 ID:WuevUTiv
とりあえず前スレ1000
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
10忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:22 ID:vkVm52OB
乙一
11忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:29 ID:By7XW0Pz
くこか
12忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:30 ID:uge+Rndb
オツカリ。そんで10とれたらうれしいな。
13忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:32 ID:6Xd0xiaL
>>1
乙〜
私の作ったペチコート買ってw
14忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:34 ID:U/bnhwy9
>>1
乙curry
15忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:35 ID:SU6ClWcl
日本人にpartyっていうと別の意味で捕らえるので注意
和MMOとかではPTもしくはパンティーっていう<PT
16忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:41 ID:E5OqWSd7
>>1
乙!
17忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:53 ID:YW37Qgx+
1000 名前:忘れられた名無しさん[sage] 投稿日:05/02/26(土) 12:37:41 ID:IH04GsRg
1000だったら5Mエロ鯖首都に投資する
18忘れられた名無しさん:05/02/26 12:38:53 ID:rCpldoTZ
強い船買うと襲ってくる敵も強くなるよね?
気をつけないと金が吹き飛んで手も足も出なくなるから、
しっかり保険かけとこ・・・
19忘れられた名無しさん:05/02/26 12:39:04 ID:lFVty9kC
イチ=オツは新スレ立てを終えた1を総合的に
ねぎらうレスである
     (゚д゚ )
     (| y |)

このレスを極めることにより…
     ( ゚д゚) 1サン オツデス
     (\/\/

大仕事を終えた1の安心感は120%上昇
     ( ゚д゚) >1乙
     (\/\
          \ 華麗

スレ住民との一体感は63%上昇
     モツ  ―
         |
       (゚д゚ )
 カレー>1_/| y |

イチ=オツを極めたスレはマターリな滑り出しになる!
 >1サン  ( ゚д゚)   オツカレ
    \/| y |\/
20:05/02/26 12:39:06 ID:uqmYlSu+
>>5
「スレタテなら●もちにまかせてくだせぇ」


もう勢いで鯖別も建てさせてもらうYO
2112:05/02/26 12:39:09 ID:uge+Rndb
うわん2個ずれてら(つд`゚)・。
22忘れられた名無しさん:05/02/26 12:39:27 ID:9Qw6/Eit
冒険家系

探検家、生物学者 ← 勝ち組み

測量士、発掘家 ← 負け組み
23忘れられた名無しさん:05/02/26 12:39:50 ID:2mP3BtgQ
イスパニアの人町の報告誰にやってる?
24忘れられた名無しさん:05/02/26 12:39:51 ID:tXGanscn
>>20
それは、もちついてくださいましw<鯖別
25忘れられた名無しさん:05/02/26 12:39:55 ID:2fkuU4t/
>>22
関係ないかと・・・・
26忘れられた名無しさん:05/02/26 12:39:56 ID:Ibb5bcli
>>1
乙。

前スレで警戒教えてくれた人サンクス!
確かにリューベックから東とかラスパルマスから
南では鬼のように襲われるから必須ですね。
早速メンテ明けに覚えてきます。
27忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:01 ID:QBWUCt7+
食料商にしたのは大失敗だったなぁ(;つД`)
運び屋の方が間違いなく儲かったよ。
28忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:02 ID:jB3+IuM7
商人選んで激しく後悔
やり直そう・・・
29忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:08 ID:lJ0hFYef
俺軍人なんだけど艦隊メンバ集めはどこがいいかの?
やっぱ酒場?
30忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:17 ID:8mWUOiEw
合計レベルで覚えられるスキルの数がかわると思うんだけど
みんなは今どれくらい?次に新しくスキル覚えられるのがいつか気になって。
俺は今合計17で20個。16のときも20個だった。18、19あたりの人教えて〜
31忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:20 ID:yOskfU1s
>>22
発掘家は負け組みだったのかorz
32忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:28 ID:WuevUTiv
>>22
生物学者が勝ち組の理由を述べてみろ
33忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:29 ID:a0yq5fwQ
>>20
●持ちかよw
34忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:30 ID:LP28HP/l
スキル上限って名声で変わってくるのかな?
それともレベル?
35忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:32 ID:3q3pdcIF
>>22
発掘は開錠あるから勝ち組

ところでフリュートってどこに売ってるか教えてエロイ人
36忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:34 ID:gjQrLE9l
>>22
生物学者なんで勝ち組になれるんです?
まだ低レベルだけどこの先化けるのに期待しちゃっていいんだろうか
37忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:50 ID:xMAaSH91
3げっと
4さま
そういえばセビリアで中国人が吹き出しでこんなこと言ってた






            日本喪命   
38忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:55 ID:IH04GsRg
商人もうやりたくない・・・・拷問されてる心境
39忘れられた名無しさん:05/02/26 12:40:57 ID:7x1v3H4N
やっぱり最大スキル数足りない人が大半なのねぇ。
言語なんていくらあっても足らないねぇ。
開錠もおぼえにゃいかんし…何を忘却させるか。
ヨーロッパに限定すると英語ほとんどいらないかもね。
40忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:02 ID:QXMeaY2q
>>34
レベル
41忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:10 ID:vkVm52OB
戦闘系のスキルってどこで覚えるの?イングランド付近で。
42忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:16 ID:EsmeAs/v
宣教師やりてぇ〜〜
43忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:16 ID:lFVty9kC
転職情報サイトってある?
44忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:18 ID:Ibb5bcli
夢とロマン溢れているから勝ち組。実利はない。
45忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:32 ID:7twW9V5m
そういえば、商人転職クエ出るがやりたい人っているんだろうか。
ロンドンの毛織生地200を30は厳しいが、アムスのビール200はいける。
46忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:34 ID:vN0bIzBD
・・・逆だろ?
47忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:37 ID:m/7Jlo6g
駆け出して間もない軍人なんだけどさ。
戦闘は白兵戦で決着付けた方が
色々と奪えるわけ?
48忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:49 ID:xxmZCbH0
>>22
商人系も評価ヨロ

俺は鉱物商なんだが、まだ鉱物扱ってるロンドン付近にいけなくて
全く意味がない状態だがなー
49忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:52 ID:Xh0APX9b
>>22
発掘家が負け組なんて、漏れは認めないぞ!!
ウワアアン
50忘れられた名無しさん:05/02/26 12:41:54 ID:tXGanscn
最大スキル数って多い人でいくつあるんだろ?オイラは今、16個だった・・・
51忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:02 ID:nPIhGxbb
52忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:22 ID:AWSGz5/m
冒険レベル20なんてすぐなりそう=発掘家はそこまでの需要
まーそのころには転職してるかもなー
53忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:24 ID:jWRrHJIL
探検はやっぱ勝ち組か!よっしゃー
54忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:33 ID:IH04GsRg
>>50
漏れはまだ18だなぁ・・・・
全然足りない
55忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:34 ID:6Xd0xiaL
というか、、他職でがんがって交易10にして会計とったほうがよかったかも
orz

会計士も貴金属取引とかいらなすぎ;
56忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:34 ID:mPS0B26M
発掘家は面白いよ
宣教師も面白い
この二つは儲けもでかい

生物学者は・・・・Cβで何人か出会ったがみんなつまらさなそうだった
57忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:42 ID:LP28HP/l
>>34
dクス。
やっぱレベルかぁ・・商人も軍人もバランスよく上げなきゃだめって事ね。
58忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:43 ID:ME9y9Avf
生物マイナーだと思って選んだんだけど結構いるなぁ
59忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:46 ID:jda2z+6x
前スレで商人は艦隊で居場所無いかも・・って凹んでる人いたけど、
俺も今の段階では正直金魚のフンだったわ・・・・

でも俺は負けないぜ
いずれは艦隊の資金源になれるように頑張るよ。
その艦隊が運行中の経費諸々一手に担い、代わりに財宝を共有したり、護衛してもらったりする。
60忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:47 ID:CDPtU25U
>>43
フロム・エーとかか?
61忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:50 ID:atwwyqAT
スキル足りないから言語毎回忘れて覚えてる
62忘れられた名無しさん:05/02/26 12:42:57 ID:/t+6idXu
中国人を狩りまくってたら
賞金首になっちゃったや
やほーーーい
63忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:01 ID:jnOzUePq
開錠ある人に地図の消化手伝ってもらいたいよ
64忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:02 ID:QXMeaY2q
65忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:04 ID:lRcjpOc7
測量士は負け組みじゃないやい!


人数が少なすぎて報告がないだけだ
66忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:13 ID:xMAaSH91
>>62
英雄
67忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:18 ID:66anLK+K
なんかさーJAFみたいな商会作ったら儲からんかなあ。
Tellもらえればどこでも救助いきます!
全言語対応可!ただしイスラム圏は別料金です!みたいな。
68忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:22 ID:By7XW0Pz
>>49
最初負け組のほうがパッチのたびに勝ち上がっていくぞ
勝ち組は悲惨になっていくぞ
今は強く生きろ
69忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:29 ID:U/bnhwy9
>>22
冒険家系はどれやっても、物を探すのが楽しいと思える人は
全部勝ち組だと思うよ
70忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:33 ID:jnOzUePq
そうそう

釣り師は?
71忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:39 ID:QBWUCt7+
>>48
オレ的評価
今のところ
会計士・運び屋←勝ち組

その他←負け組
72忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:40 ID:nPIhGxbb
鯖別のスレはまだまだ先かい?
73忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:43 ID:WWrhNJf6
>>62
よくやった
74忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:46 ID:lFVty9kC
>>51
dクス





って工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
75忘れられた名無しさん:05/02/26 12:43:54 ID:uge+Rndb
>>47
白兵戦はウマですたい。だけどならず者は手出ししない方がいいデスヨ。船自体は弱いクセに白兵戦だと攻撃力20・・・・。
全滅しましたorz
76忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:11 ID:QXMeaY2q
開錠もってるけど開錠使うクエにまだ当たらない
開錠してみてー
77忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:15 ID:mzh8IUyz
スキルは名声が関係している模様。
おなじLVのときに2つスキル枠増加
したことあるぜ。
78忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:16 ID:IH04GsRg
>>71
漏れもそう思う
79忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:21 ID:UyOhTqSc
卵の買い取りをしようと思うのだが、いくらなら売る気になる?
あんまり材料費が高いと単価上がって
生産物が売れなくなるのも寂しい・・・
80忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:29 ID:7x1v3H4N
>>62
中国人を安い賃金で使って莫大な利益あげるほうが利口だよw
81忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:30 ID:lRcjpOc7
>>50
冒険9
商人3
で18個
レベルがひとつ上がると増えると思ってるけど違うの?
82忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:38 ID:jWRrHJIL
>>67
そういうの考えると面白いな〜
じぶんは言語専門翻訳家がいると助かる
83忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:47 ID:tp+cgwKH
食品商ってそんなに儲からないか?
いや、先に進むとマゾいってのは容易に想像できるけど、
まだ交易レベル一桁くらいだからか食品や酒ばかり運んでるんだが。

あと、調理が優遇なのも食品商だけだっけ?
84忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:50 ID:8mWUOiEw
いやでもさ・・・マルセイユで生物の本読んで、
出てきた地図4つの場所が全部北欧なんだが
泣けてきたよマジで。
美術とか考古学は近場なのにさ
85忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:53 ID:8T384Ot4
>>68
肥だと負け組を勝ち組にするまでに半年かかるよ
しかも極端だからうはwwwおkwwwっうぇwwwwwwになるよ
86忘れられた名無しさん:05/02/26 12:44:53 ID:jda2z+6x
>>62
鯖と国が一緒ならパトロンになりたいな
87忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:08 ID:mPS0B26M
オープン開始前に商人スタートが勝ち組と小規模で言われてたからそれに騙された人が多そうだ
現状だと商人スタートで軍人・冒険へ流れるのはきつそう
スキルが全然あがらんし
88忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:12 ID:a0yq5fwQ
>>62
お前に投資するぞ!!!
89忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:12 ID:jnOzUePq
>>76
地図でわんさか開錠必要なのが出てくるよorz
90忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:13 ID:7twW9V5m
商人だが、酒LV2繊維LV2武具LV2火器LV1 艦隊組むと結構役に立ててる気がする。
ロンドン付近では結構役立つ。鉱石、工業品もとろうか思案中
91忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:14 ID:wqvGJ5zQ
鯖別スレはただの晒しスレになるのが
ネトゲ板の常です。

・・・立っても行かね(´・ω・`)
92忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:24 ID:QBWUCt7+
>>81
冒険6
交易7
戦闘3

これで19個 埋まってないけど
93忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:24 ID:7x1v3H4N
>>82
8、2、3でも18個だったよ。
94忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:34 ID:tXGanscn
>>77
おぉー、名声に関係してるぽいんだ。dクス。
95忘れられた名無しさん:05/02/26 12:45:53 ID:Xh0APX9b
地図なんてどこで手に入れてんだよ皆さん

ずーっとクエストばかりで飽きてきたYO
96忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:17 ID:C/xymjv8
■irc
鯖:irc.2ch.net
ポート:6667
ch:#大航海時代online
97忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:21 ID:CDPtU25U
>>75
攻撃20ってザコじゃん
攻撃60はあるぜ。
防御は30ぐらいだけどな。
良い防具が欲しいよ。
98忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:21 ID:8mWUOiEw
書庫で本を読むだけ>地図
99忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:23 ID:7x1v3H4N
>>89
冒険家は必須って事かぁ。
宗教学と美術無理して覚えたんだけど、開錠のほうが優先かな?
100忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:28 ID:yOskfU1s
>>95
書庫行って本嫁
101忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:30 ID:xMAaSH91
7、4、10 でスキル22までおk
102忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:31 ID:IH04GsRg
>>90
あーそうか
艦隊で共有されるのか・・・・
103忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:32 ID:jWRrHJIL
>>86
中国をそんなに嫌うなよ
この前白旗あげてたので助けてあげてたら感謝されまくりだったぞ
あの人たちは親日派なんだから
104忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:41 ID:vkVm52OB
>>94
たぶん関係してないよ
105忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:48 ID:hsSx6jST
なあ・・警戒スキルって艦隊のリーダーが使えば
他のメンバーにもかかるのか?
かからななかったらPTに激しく不要なスキルだなorz
106忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:49 ID:M0sH2tKh
俺はスキル枠余ってるけどな
いま軍人で確か16/19だ
なに覚えようかな
107忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:52 ID:GQML9TZA
>>95
本を読んで勉強することを薦める
108忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:53 ID:bKDLzmUm
そういやチェニスの門番って変装いくつで通してもらえる?
クエで遺跡しらべてこいって言われたけど変装40でも通してもらえんかったOTL
109忘れられた名無しさん:05/02/26 12:46:55 ID:t+W2Igok
名声っぽいね
110忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:08 ID:IH04GsRg
>>101
22ってまじ?すげーー・・・・

111忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:11 ID:QBWUCt7+
>>83
武具とか儲かるからね〜
でも、所属国によって変わるかもしれない。
112忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:15 ID:lRcjpOc7
>>77
>>81だが現在名声は600超えってとこ
名声あがらないよ名声
113忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:18 ID:sKbQdbj4
なんでみんなそんな金持ちなの。

Mとか到底貯まりそうにないんだが。
冒7、商2、戦3で全財産150k('A`)
114忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:19 ID:Pd6J5uKE
>>83
序盤だけで考えるなら食料商は悪くない。
でも取引額が増えてくると物足りなさは確かに感じる。
115忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:31 ID:3q3pdcIF
開錠いるやつはランク1で20k
ランク2で100k位の報酬だった

フリュートって売ってないのか?たまご。見ても載ってないんだが
116忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:46 ID:IvAmz1tu
>>99
開錠は使う場面すくないかもしれんが無いと泣きをみるかも
117忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:52 ID:kROKRSqG
商人はたしかにマゾイな。
商人→軍人に転職するには、
軍人推薦書クエスト受ける人の金魚の糞すればいいの?

まぁ、身体言語覚えるまでは辞めないが。
118忘れられた名無しさん:05/02/26 12:47:54 ID:bKDLzmUm
てか鯖別スレたてたのどこの馬鹿だよ・・・・
119:05/02/26 12:47:58 ID:uqmYlSu+
鯖別実況スレ
鯖別のメンテ、障害、艦隊募集、相場に関することは以下のスレッドでお願いします

大航海時代Online-Euros鯖専用スレ 1海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109389468/

大航海時代Online-Zephyros鯖専用スレ 1海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109389600/

大航海時代Online-Notos鯖専用スレ 1海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109389537/
120忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:12 ID:2fkuU4t/
97は引き篭もりと認定しますた
121忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:34 ID:5SmBb5pj
スキル枠は27枠まで合計LV2上がる毎に1枠増える
28枠からは合計LV5上がる毎に1枠増える
Cβではそうだった
12250:05/02/26 12:48:39 ID:tXGanscn
オイラのLv書くの忘れてた。確か、
冒険6
交易4
戦闘0
で16個でした。
123忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:42 ID:xMAaSH91
ゼ鯖の人これからセビリアいくから
船ほしい人いるか?作ってあげるから名乗り上げてよ

ちなみに戦闘キャラベルまでおk
124忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:47 ID:WWrhNJf6
>>103
m9(^Д^)プギャーーーッ
125忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:51 ID:/t+6idXu
>>86
エロ鯖のイスパニア
エロ鯖は中華多いぜ
最初の数日を中華のIDをメモるのに費やしただけあったぜ
ちなみに
釣師大量的中国
って奴は日本人だから中華専門PKやってる奴は気をつけろ
日本語で普通に「釣れたぜ」って言われるから
ところで、港に入れなくなったわけだが…orz
126忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:55 ID:U/bnhwy9
発掘家以外は開錠覚えるのに冒険Lv20いるぞ
127忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:58 ID:t+W2Igok
>>105
だとすると艦隊リーダーに必要なのは見張り(だっけ?)だと思われ

いち早く遠くの海賊船を発見して避ける
マジおすすめ
128忘れられた名無しさん:05/02/26 12:48:58 ID:IvAmz1tu
11、8、4で24くらいスキルいけるぞ
129忘れられた名無しさん:05/02/26 12:49:03 ID:WuevUTiv
ただまぁ開錠は冒険レベル20なんだがな('A`)

ところで警戒ってどこで売ってるの?
130忘れられた名無しさん:05/02/26 12:49:10 ID:jnOzUePq
>>116
多いんじゃないの?
財宝ランク4の地図開錠必要ばっかな気が
131忘れられた名無しさん:05/02/26 12:49:50 ID:iucC5PW2
ビスケットって1個200Dくらいだと即売れますが、300Dくらいでも売れる
でも値切る奴うざいのでシカトして他の奴に売ったら逆切れされて (((´・ω・`)カックン…
132忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:04 ID:Pd6J5uKE
>>129
セビリアの商人ギルドとか。
133忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:07 ID:V4Xf37Tu
服の種類がもっとあれば良いのに。
正装度上げたいけど中世の貴族の服は趣味に合わないッス。
134忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:15 ID:8T384Ot4
開錠は代用できるアイテムないのかな?
135忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:22 ID:uge+Rndb
>>125
悪名上がると港入れなくなるのですか?
136忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:25 ID:oTDz3x9t
冒険家で救助覚えたのはいいが使うことがない罠
137忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:30 ID:jNFJ4QRV
身体用語覚えて翻訳サービス開始します。お待ち下さい。
138忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:31 ID:t9CCjTsX
>>131
それはお前のあしらうスキルが足りなかっただけw
139忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:34 ID:6Xd0xiaL
勝ち取引
食料、調味料、酒、武器、火器

負け
貴金属、宝石、美術品、香料、香辛料、雑貨、染料、医薬品
140忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:46 ID:WuevUTiv
>>132
感謝
141忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:47 ID:7twW9V5m
そこでピッキングですよ。
142忘れられた名無しさん:05/02/26 12:50:55 ID:BLX0nrgN
スペイン生まれの運び屋でセビリア本拠でアレを買い集めて某港へ運ぶとあらたいへん
143忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:03 ID:jnOzUePq
>>131
あるあるw
一つ30にしろ、とか試食させろとか
144忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:09 ID:Po93lErm
身体言語なんてそんなに必要か?
言語通じなくても助け求めたらたいがい誰かが通訳してくれると思うが。
145忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:19 ID:atwwyqAT
開錠結構上がりやすいよ、一回で50とか上がる
146忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:28 ID:C7LY96Rv
転職クエ情報
ロンドン:毛織物30日以内に200納入
アムス:ビールを30日以内に400(300?)納入
147忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:31 ID:tp+cgwKH
香辛料や貴金属、宝石はこれから新大陸やインドまで行けるようになって始めて生きてくるスキルだよなぁ・・・
148忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:37 ID:Ibb5bcli
書庫でLvの高い地図見つけるのに必要なのはそのスキルのLv?
それとも冒険Lv?はたまた名声?実は全て運?
149忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:39 ID:xMAaSH91
>>135
さらにあがると
各国の精鋭艦隊が激しく出迎えてくれるよ
その時のデータ
船耐久550

白兵にもちこんだら 攻94  守78
150忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:49 ID:vkVm52OB
ジャスチャー覚えてるけど激しく不要・・・
1回通訳するのに体力使いすぎ!
151忘れられた名無しさん:05/02/26 12:51:55 ID:7twW9V5m
>>139

香辛料と貴金属は大化けする気がする。
152忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:04 ID:/t+6idXu
>>125
数日じゃなくて一日ね
いつか中華IDのリストを公開するぜ
漢字が出ないけど
153忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:11 ID:IH04GsRg
超負け組み
>>139に存在忘れられてる漏れの商人OTZ
154忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:13 ID:kROKRSqG
いや、身体言語覚えれば言語のスキル枠空くじゃん
商人風軍人を目指すためには通らなければならない道
155忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:18 ID:Xh0APX9b
冒険家で戦闘スキルあげるなんて無理だYO
156忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:26 ID:lNKY3G/X
スキルの数ってメイン職のレベルで決まるんでないの?
漏れ生物で冒険レベル上がるとスキル上限上がるが、戦闘やってもあがらんのでそう思ってたが
157忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:26 ID:jda2z+6x
>>131
このゲームに限っては対人値切りもスキルの一つのような気がしてくる・・・
158忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:45 ID:7twW9V5m
>>146

ビール200でいい。
159忘れられた名無しさん:05/02/26 12:52:51 ID:2fkuU4t/
>>149
今度SS張って
160忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:05 ID:tp+cgwKH
そういや各国の精鋭艦隊ってどういうのが居るんだ?
ロンドンでガレオン×3軽ガレオン×1のオットー・スピノーラ艦隊は見たけど
161忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:10 ID:7twW9V5m
>>146

毛織生地
162忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:11 ID:8mWUOiEw
>>156
たぶん違う。俺は冒険だけど戦闘でも増えた
163忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:17 ID:ldIrI2fE
>>155
そこで軍人と艦隊ですよ
164忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:19 ID:3q3pdcIF
>>148
多分冒険レベルか名声
考古学4でも2までしか出ない
165忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:31 ID:oTDz3x9t
>>155
冒険家どうしで原住民虐殺ツアーだ!
166忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:50 ID:jnOzUePq
イスパニアのエスピノサ艦隊最強
167忘れられた名無しさん:05/02/26 12:53:58 ID:lRcjpOc7
>>162
メインは1レベルが上がるとスキルひとつ増えて
それ以外は3レベルごとにスキルひとつ増えるのだと思う
168忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:00 ID:hzrK+3L2
ラムつけて体当たりするの楽しいけどけっこうこっちの船体にもダメージきて痛い
でも楽しい
けど白兵もやるので白兵支援効果のある装備に変えたほうがいいか悩み中
支援+2とかって具体的にどんな効果なの?
169忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:17 ID:xMAaSH91
>>159
βのときだったからね
その時は「何が精鋭よ糞アムステルダムwwww」って意気込んだら
強い強い、砲撃で最低でも30うけるし白兵やったら家のつばめ達一回に9人死ぬし
170忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:22 ID:ruQPTDYY
直して欲しいところ

・PTメンバーは地図に表示される
・陸上戦の時は耐久力をHPに変える
・陸上時キャラクターのロックがしにくい、外れにくい、のでバザーが見えない
・帆の風受けが若干おかしい時がある
・嵐になったら戦闘が強制解除される、解除されてもいいが敵が消えるのはいただけない


はー、βテスターっぽいことしたぜ
171忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:32 ID:lNKY3G/X
>>155
まず、軍人PCと艦隊組んで雑魚いびりすれば上がる
そして25Kぐらいの軍事レベルの必要な船に買い換えれば雑魚は狩れるようになるぞ
まぁ、軍事名声30溜めて軍事クエやりまくれば大丈夫だとは思う
172忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:43 ID:Xh0APX9b
>>163
ナルホロス
173忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:51 ID:66anLK+K
バレンシアでフランシスコ・ピサロは見た。
174忘れられた名無しさん:05/02/26 12:54:53 ID:6Xd0xiaL
>>153
な、ないやつは中間ということでorz
ゴメンヨー。・゚・(ノД`)
175忘れられた名無しさん:05/02/26 12:55:07 ID:C/xymjv8
>>139
宝石って意外と勝ち組だと思うぞ?

3kで買って6kで売れたりして 一度に3個買えるから
単純計算 軍資金が倍になって戻ってくる計算だ
176忘れられた名無しさん:05/02/26 12:55:08 ID:jWRrHJIL
>>145
というか生態調査とかもほとんど一回でかなりあがる
177忘れられた名無しさん:05/02/26 12:55:09 ID:uge+Rndb
>>170
ここに報告しても意味無いじぇ。
178忘れられた名無しさん:05/02/26 12:55:11 ID:P5vozTzJ
ここで話題にすら上らない測量士は負け組み。
そんな私は測量士・・・orz
179忘れられた名無しさん:05/02/26 12:55:47 ID:yaZHQIXQ
冒険LV8交易2で全財産4000Dしかないよ・・・
180忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:01 ID:ME9y9Avf
メンテおわった?
181忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:18 ID:2fkuU4t/
>>180
まだ
182忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:21 ID:6Xd0xiaL
>>168
白兵戦のときの攻撃力防御力が上がってる状態になると思うYO!
たぶん、、
183忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:24 ID:vkVm52OB
>>154
1回会話するのに体力20消費だぜ
まともに活動できないよ。ピンポイントで特定の店だけに使うとかならいいけど。
184忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:27 ID:OQ7MxWEt
精鋭艦隊って地中海でよく見かける
なんか重ガレオンとかで艦隊組んでるやつかね
185忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:32 ID:lNKY3G/X
>>178
測量士じゃなくても測量レベル上げるのは楽だからな・・・
消費5だし、ちょっと往復で使ってりゃ地道に上がるしね
186忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:32 ID:jda2z+6x
>>153
鉱石か?鉱石なのか?
187忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:34 ID:lRcjpOc7
>>178
測量士は人数が少なすぎだYO


俺は測量士なのに
全ての本が読める負け組み
クエストは優先的に地理学系のやってるんだけど
188忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:35 ID:a0yq5fwQ
>>179
ひたすら二点交易でもしてろ。
大損もしないが大儲けもしないが
189忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:36 ID:gIe8ooqA
>>103
m9(^Д^)プギャーーーッ
190忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:37 ID:V5y6t5ak
>>178
勝ちとか負けとかねーよ!!楽しかったらいいじゃまいか!そういうゲームだ
191忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:41 ID:xMAaSH91
>>180
お前の時計は早すぎる
192忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:43 ID:jWRrHJIL
マニュアルに陸上戦のページないんだけど
陸上戦でアイテム使うのどうやるんでしょう?
撤退しかボタンありません
193忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:44 ID:K7N2PK6O
>>179
ギルドでクエストこなせよ・・・
194忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:45 ID:2mP3BtgQ
イスパニアの人、街発見の報告誰にしてる?
195忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:45 ID:HpBvSh9H

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  糞スレ乱立中   .|
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
196忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:48 ID:8T384Ot4
やべぇ持病の腹痛が始まった
そろそろメンテ明けるというのに
197忘れられた名無しさん:05/02/26 12:56:52 ID:7x1v3H4N
>>180
プログラムで制御されてるから、13:00:00に自動的に再開できるみたい。前回1秒前で駄目だったw
198忘れられた名無しさん:05/02/26 12:57:05 ID:B9Mxwt25
>>181
返事はえーww
17秒 神業なだ
199忘れられた名無しさん:05/02/26 12:57:18 ID:Ibb5bcli
>>164
そっか、実は昔地図見つけて店に売って再び本読んだらまた
同じ地図見つけてまた売ってを繰り返したから上位Lvの地図
見つけるにはやはり条件があるんだね。
200忘れられた名無しさん:05/02/26 12:57:26 ID:7x1v3H4N
>>196
持病の腹痛はやばいな。俺は腰痛が持病だが。
201忘れられた名無しさん:05/02/26 12:57:37 ID:cydfwRk4
負け組みの食品商だけど楽しいぞw
ヘルデルで羊から搾乳卵を買ってアントワープに移動してチーズを買う
そしてチーズオムレツを作る、小麦を買って摩り下ろし小麦粉に変える
ヘルデルで購入してあまった卵とでクッキーをつくる
往復してしこしこ食料溜め込んでます( ゜Д゜)y─┛~~

202忘れられた名無しさん:05/02/26 12:57:53 ID:IH04GsRg
メンテあける前に↓が需要ウマー情報
203忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:03 ID:Xh0APX9b
>>179
まち報告してないとみたぞ
204忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:04 ID:66anLK+K
>>192
右上だ。いつもと同じ。
205忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:08 ID:ruQPTDYY
>>194
城の大臣の隣にいる人
町役人でもそれなりの身なりがいるからとりあえずいい服に着替えろ
206忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:29 ID:lFVty9kC
開門まで2分前、2分前
やべえウンコしたいぞ
207忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:32 ID:IvAmz1tu
>>199
冒険11名声1300くらいだがランク3までしかでらん
208忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:37 ID:jVTK2COs
クエが一番旨いね 冒険家
209忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:42 ID:ME9y9Avf
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?まだー?まだー?まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
210忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:45 ID:6gJrP/Ac
>>201
食料商、豚肉かっさばいてれば普通に儲かるよ。
でも同業者多すぎだから原点に戻ってビスケット売ってくる。
クッキーじゃねぇぞ。
211忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:51 ID:0BlV0iUY
さて、そろそろですよ
212忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:54 ID:ajcLBrKA
郷士っていう爵位貰ったけど、正直何が得なのかさっぱり解らん……
213忘れられた名無しさん:05/02/26 12:58:59 ID:iucC5PW2
>>201 それやってる奴おおいな。おかげでその2港の食品はいつも値上がり中
214忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:24 ID:WG0j9vgP
>>194
漏れはファルネーゼ公爵にしてる
215忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:31 ID:mToSX2sg
商人が艦隊にいると交易品取り扱い数増えるんじゃね?
だったら艦隊に1人いるメリット十分あるんじゃないか

今は船が小さいから気にならないが将来積荷400可の船で
塩10個とかじゃやってられんだろ
216忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:31 ID:bMR/DjSW
>>206
40秒で用意しな!!グズは嫌いだよ!!

そういえばドーラ一家ってまだみてないな。
217忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:33 ID:VrEN7SKU
白兵戦の時の攻撃力と防御力って
船員の人数以外で何か影響ある?

船長の装備、船員の熟練、船員の忠誠、船の特殊装備
あたりが絡んでそうな気がするんだけども・・・
218忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:33 ID:2fkuU4t/
>>212
転職のときに海賊とかになれるんだっけかな、
まぁわからんが。。。w
219忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:35 ID:IH04GsRg
なんでみんなそんな名声あるのさ(´・ω・`)ショボーン
220忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:44 ID:bKDLzmUm
さぁ〜メンテ開戦まで@1分になりますた
221忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:44 ID:ruQPTDYY
>>212
お城に入れるようになる
身なりが必要
222忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:45 ID:8mWUOiEw
つか冒険家で陸上探索のときって
ほんとメタルギアだよな。場合によっては敵が向こうを向いてる隙に・・とか
223忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:52 ID:Xh0APX9b
>>206
我慢汁!!!!!!!!!!!
224忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:54 ID:7twW9V5m
>>212

正装度必要な人と話す条件緩和 次の爵位から貸し倉庫使える
225忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:54 ID:AEeuxreP
>>203
漏れ、街報告全くやってない食料商人だけど
冒険4、交易5、戦闘で商用ガレー買えた(*´д`*)
226忘れられた名無しさん:05/02/26 12:59:58 ID:hIdBhrxY
>>201
肉で稼げ。
アヒル肉とか地味にいいぞ。
227忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:03 ID:HsuNP8lP
冒険者の先輩、生物学者、探検家は勝ち組っていうけど
「釣り師」はいったいどうなんですか?

というか、釣り師ってなにしてるの?やってる、人てぃーちみー>
228忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:05 ID:6Xd0xiaL
会計士は、会計士は酒で儲けるしかないですか?orz
229忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:08 ID:jfOe/h/D
>>212
爵位を貰うと、
・貸金庫が使える
・正装度+補正
などの効果があるよ。
230忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:13 ID:QBWUCt7+
さて、そろそろ航海でようか
231忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:16 ID:cydfwRk4
>>210
ビスケットだったのか…
素で勘違いしてたよ
232忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:23 ID:FMrID1k7
>>194
喪れイスパニヤンだけどリスボンのディアスに報告したぽ
233忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:27 ID:jNFJ4QRV
確かに食品商やってるけどまぁ食料作ったりしておもろい。
でも不安なのが将来性はあるのか・・・。
234忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:33 ID:lNKY3G/X
>>217
多分船員の練度と本人の剣術レベルと統率レベル
軍事レベルも関係するかも
235忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:43 ID:IH04GsRg
紡績商ってなにでかせげばいいのさOZT
236忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:44 ID:66anLK+K
>>194
ファルネーゼでいいんじゃないか?
>>205は確か宗教遺物が専門だった希ガス。
237忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:49 ID:jWRrHJIL
いっせいにログインしてるのかorz
つながらん
238忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:50 ID:OQ7MxWEt
街報告って何だ?
239忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:52 ID:ajcLBrKA
>>218
>>221
サンクス
オンライン魔乳アル見てても
記述が見つからなかったんで聞いてみたよ
wikiにあるのかもしれないけど、重くて見られないし…
240忘れられた名無しさん:05/02/26 13:00:53 ID:tp+cgwKH
食料商、料理人に名前を変えた方がいいんじゃなかろうか。
負け組言われてても料理は常に需要がありそうだし、
ある程度の人数は必要とされそうな予感。
241忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:03 ID:Xh0APX9b
>>227
つりだろ
242忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:12 ID:7x1v3H4N
最新バージョンを確認しています…で止まってる
243忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:12 ID:t9CCjTsX
はいれねー
244忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:14 ID:xMAaSH91
つながんねー
245忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:19 ID:By7XW0Pz
うpキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
246忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:21 ID:UjsYTmCz
>>237
漏れも orz
247忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:28 ID:jWRrHJIL
>>238
貴族に報告するとお金と冒険レベルもらえる
248忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:39 ID:IvAmz1tu
>>227
新種の魚とか発見できないのかな…
249忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:41 ID:jVTK2COs
眉唾だが戦闘スキル0だとめったに襲われないが、1でも上がると襲われるようになる。
250忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:42 ID:QXMeaY2q
固まった
251忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:45 ID:PHTzPpWf
船の最大耐久力減るのは勘弁して欲しい
高い船買えないよ
252忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:49 ID:LP28HP/l
不具合か?
253忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:57 ID:YlYG7Kh/
つながらねぇYo!
254忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:57 ID:9urWgEJH
つながんね〜〜っ
255忘れられた名無しさん:05/02/26 13:01:59 ID:OlHo0nsa
・・・の最新バージョンを確認しております。しばらくお待ちください



・・・・・・・・・・
256忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:06 ID:jWRrHJIL
まあしばらく待てば入れるだろう
257忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:07 ID:IH04GsRg
真の勝ち組は生ハムメロン食いつつ2vh見つつ論文を仕上げて13時30分にログイン
258忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:07 ID:04GYRO6v
>>208
クエストは美味しいけど、今一こう浪漫がないのがな・・・
書庫で地図見つけてそこに向かう算段してる時と、
死にそうになりながらたどり着いて発掘・発見が成功した時が一番チンコ勃つ。




そしてリボン買っとくの忘れてるのに気がついた時にチンコ縮む。
259忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:08 ID:6gJrP/Ac
地味に手間かかるから材料の原価だけ計算してボったくり杉wwwwとか言わないでくれな。
材料取りに行く手間、作る手間、作る時の酒場の食費。
利益200とか取ってもいい? マジデ
260忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:17 ID:USQGsVcl
なにをいってるんだ
食料商が負け組なのはイングランドだけだろ
ポルトガルじゃ食料商が勝ち組よ
261忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:17 ID:7x1v3H4N
>>238
街好きな人だと大金くれるよ。リスボンならディアス提督が街好き。
262忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:20 ID:Xh0APX9b
ハイレネーヨ
263忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:22 ID:DsnqcI4c
ばかだなぁ
土曜の昼にメンテなんかしたら明けに膨大な数の接続が来るなんて
目に見えてるだろうに
264忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:25 ID:TSqb8FiB
コナイ━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━!!!!
265忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:26 ID:PHTzPpWf
バージョンチェック中です。
しばらくお待ちください
266忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:34 ID:tp+cgwKH
>>249
戦闘レベル0の商人だったが警戒使ってないとバカスカ襲われたぞ
267忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:40 ID:t9CCjTsX
応答がありません、引き続き応答を待ちますか?
268212:05/02/26 13:02:40 ID:ajcLBrKA
>>224
>>229
書いてるウチにまたサンクス
ここの皆は優しいなぁ。
ゲーム開始すると俺は一匹狼だけど
269忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:46 ID:By7XW0Pz
画面が黒い
270忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:48 ID:IH04GsRg
>>260
激しく同意
271忘れられた名無しさん:05/02/26 13:02:56 ID:8pwp2bmA
MOEのメンテ明けみたいなつながらなさ
272忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:05 ID:ldIrI2fE
そういえば陸戦って1度戦闘終わるとHP回復するのな、cβだと回復しなくて連戦とか出来たもんじゃなかったが。
某兜と剣も手に入れたからアレで戦闘経験稼ぎもいいかも知れん
273忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:07 ID:at5Bvpb6
生ハムメロンってそれぞれ別に食ったほうが旨いと思うのは俺だけか?
274忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:08 ID:q43r+Gyq
商人は名声も経験地も一番稼げない

名声の稼ぎやすさ
軍人>探検家>商人

パーティの組みやすさ
軍人>探検家>商人
275忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:12 ID:ME9y9Avf
混雑しております・・・・
276忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:16 ID:dF/mhBvz
バージョンチェック中です。
しばらくお待ちください
277忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:23 ID:7x1v3H4N
>>260
投資が上位なのはみんな商人だろうね。
278忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:29 ID:OQ7MxWEt
>>247
>>261
知らなかった。
服着替えて報告してくる(゚∀゚)ノアリガトウ
279忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:29 ID:QXMeaY2q
鯖混雑中のメッセージが
280忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:29 ID:oTDz3x9t
かすていらはないのか?
281忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:34 ID:jVTK2COs
最新のバージョンを確認していますonline
282忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:40 ID:6sIIGjBj
oo
283忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:40 ID:B9Mxwt25
アヒル ブタ 調理したいんだけど畜産秘伝・鳥の章って
ヴィネツィア・カルヴィとかまでいかないとないの?
284忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:42 ID:aDV3M8oO
公式は稼動中になったな
285忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:46 ID:HsuNP8lP
>>241>>248
本当に釣りしかないのか・・・・これも負け組みなのかな
286忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:50 ID:PHTzPpWf
まだぁ?
287忘れられた名無しさん:05/02/26 13:03:57 ID:QBWUCt7+
混んじゃってるYO
288忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:02 ID:LP28HP/l
>>249
そうかも・・・初めてマデイラ行ったとき、みんなが行ってるほど怖くないんで
自分の強運に恐怖したもんだが、戦闘3くらいまで上げたらボンボン襲いかかってきて
必死で母国に逃げ帰ったよw

名声かとも思ったんだけどね
289忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:03 ID:IH04GsRg
>>274
商人やめて軍人になるか
新たに軍人はじめたほうがいいきがしてきた・・・・
290忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:03 ID:9urWgEJH
てか誰か入れた?
291忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:04 ID:Xh0APX9b
爵位、どうしたらもらえるんだYO!!
292忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:06 ID:E5OqWSd7
普段でも繋がりにくいおれのPCじゃトライするだけ無駄な希ガス
2chでも見て待つことにするか
293忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:08 ID:ME9y9Avf
よし!良識ある大人プレイヤーは13:10まで我慢しよう!!
294忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:10 ID:jWRrHJIL
>>273
ワラタ
295忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:19 ID:8T384Ot4
>>273
俺もそう思う
だが敢えて一緒に食べるというゴージャスさがいいのだろう
俺はゴージャスじゃないから別々に食うだろうが
296忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:23 ID:a0yq5fwQ
混雑
297忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:27 ID:/2em0tlb
>>291
正装して宮廷に行けばいいよ
298忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:28 ID:tp+cgwKH
ところでアイテム所持数50種って少ないな。
レシピ本とステ回復アイテム揃えたらもう余裕なくなってきた。
299忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:36 ID:QXMeaY2q
また船が逆走したりしないかな?(゚∀゚)
300忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:38 ID:By7XW0Pz
>>273
うまいじゃん
301忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:39 ID:6sIIGjBj
メンテ中?
302忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:39 ID:DW6F4w9F
メンテオワンネ
303忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:40 ID:AEeuxreP
強制終了させたら、MSの報告画面出た。
メンテ伸びそうだなこりゃ。
304忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:41 ID:DsnqcI4c
入れた奴いないノー?
305忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:42 ID:oTDz3x9t
>>285
料理スキル+採集取ってさすらいの料理人
306忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:43 ID:UExAEng9
またメンテになった
307忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:43 ID:zmXDaeFL
結局戦士みたいな存在が一番なの?
それだったらマジでクソゲーなんだが。。。。
308忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:54 ID:WWrhNJf6
メンテきたああああああああああああああ
309忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:56 ID:lNKY3G/X
鯖メンテ報告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
310忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:57 ID:YN3ZOWHF
メンテになっちゃったけど俺だけ?
311忘れられた名無しさん:05/02/26 13:04:58 ID:jWRrHJIL
今日土曜日だから人多そうだな
312忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:00 ID:YlYG7Kh/
メンテ伸びたのかorz
313忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:00 ID:jnOzUePq
>>285
釣り師だけど調理やってる
314忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:01 ID:hzrK+3L2
>>273 同意
パイナップルを酢豚に入れるのも反対
りんごをサラダにいれるのはドロー
315忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:05 ID:t9CCjTsX
回線が混雑しているか、サーバの障害で応答が帰ってきませんでした。
引き続き応答を待ちますか?

             はい(Y)      いいえ(N)
316忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:06 ID:uge+Rndb
>>273
生ハムだけだとショパイんだよきっと。
317忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:11 ID:QBWUCt7+
回線が混んでいるか、サーバーに障害があるため
応答がきませんでした
318忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:11 ID:PHTzPpWf
釣り氏は沈没船をサルベージして財宝ウマウマ出来るようになるから勝ち組
319忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:39 ID:Xh0APX9b
>>297
正装ねぇ・・・どのくらい?
320忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:40 ID:ldIrI2fE
>>307
そんな概念ないから、チョンゲーかFFに毒されすぎ。お前には合わない
321忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:40 ID:E5OqWSd7
>>307
いやそれはないだろ
322忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:40 ID:2fkuU4t/
鯖停止
323忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:42 ID:M0sH2tKh
軍人面白いが冒険者も良さそうに見える
隣の芝は青いなぁ
まぁ商人になろうとは全く思わないわけだが
324忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:46 ID:/RTieQ4o
引き続き応答を待ちますか?online
325忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:46 ID:WLfZ3fS7
これ、同垢で金とか共有できるのん?
326忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:47 ID:RvQZetFy
メンテ延長なのか?
327忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:47 ID:uqmYlSu+
始まってまだ4日なんだから結論を急ぐなよ。
328忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:48 ID:jWRrHJIL
鯖落ちたみたいだorz
329忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:48 ID:Z/kT/Z9v
亀レスだが逆風でも加速は可能
ジブで切ってけばな
330忘れられた名無しさん:05/02/26 13:05:53 ID:kJxPhhar
OK,入れた
331忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:01 ID:6gJrP/Ac
>>298
レシピがかなりキツいな。生粋の商人目指そうと思ったらカツカツ。
332忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:09 ID:tp+cgwKH
釣りでレベル上がると何が釣れるようになるんだろう・・・
クジラとかシーラカンスとか人魚とか釣れると面白いんだが。
333忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:11 ID:By7XW0Pz
>>307
意味わかんねーw
魔法使いいるの?w
334忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:10 ID:tZ3rFtqD
はいれたお
335212:05/02/26 13:06:12 ID:ajcLBrKA
>>291
俺は軍人で、戦闘が終わった時に
「爵位あげるから王宮まで来て」ってメッセージが出て貰えた
そういう時は正装してなくても王宮に入れる
336忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:13 ID:t18zxLxS
ポルトガルの食品商は片道2日の行き来で片道5000D以上、往復で10000D以上は稼げるわけだが
負け組みなのか??
337忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:14 ID:FW2loo3e
ハイレタ
338忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:15 ID:wIvq2OCE
入れた
339忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:16 ID:QBWUCt7+
>>319
30超えればええんちゃう?
340忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:20 ID:Pd6J5uKE
ログインできたな。
341忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:20 ID:OQ7MxWEt
>>273
すいかに塩かけるようなもんだろ
342忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:21 ID:tDhrmnKh
大富豪RPしたいんだが、
シャム猫と特大ワイングラスとガウン売ってませんか?
343忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:30 ID:yDhGBPMw
入れたぜえええええええええ
344忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:30 ID:ME9y9Avf
公式トップの鯖情報だと全鯖停止中だな・・
345忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:38 ID:cj53Wq4E
光栄クオリティたけぇ!
346忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:39 ID:aDV3M8oO
入れるな
347忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:41 ID:a0yq5fwQ
ちょっと重いが入れるなgj
348忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:42 ID:8pwp2bmA
街報告とかってのは正装どのくらいでできんの?
349忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:45 ID:Xh0APX9b
オイ、商人!!!漏れにお金をください
350忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:49 ID:t9CCjTsX
ゲームは起動出来たが鯖選択まで到達できん。
351忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:49 ID:IH04GsRg
修正事項
・ロリッ子キャラは割れ目でちょめちょめできるようになりました
:デブ商人が走るとき転がるようになりました
:軍人が敵と戦闘始まるとき「俺様TUEEEEEEEEEEEEEEEE!!」と発言するようになりました
352忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:53 ID:YlYG7Kh/
しょうがねぇからシンプルシリーズTheカーレースでもやろうぜ
353忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:54 ID:jWRrHJIL
入れたーーーー
354忘れられた名無しさん:05/02/26 13:06:56 ID:QTYN9f99
( ・ω・)∩はいれたよん
355忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:01 ID:qQx9g3UO
は、入れねぇぇ。
356忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:06 ID:XJCG2i95
え?入れたんだけど
357忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:14 ID:HsuNP8lP
>>303>>313
なるほど、料理人か。なかなか需要ありそう。
358忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:17 ID:qSF/P6eU
あれ、稼動中になったのにまた停止中になってる
359忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:21 ID:RvQZetFy
商人=薬師
360忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:23 ID:v238367v
ちょっぴりMOEのこと思い出しちゃったな・・・・
城オンライン・・・・・何もかもが懐かしいよ・・・・
361忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:23 ID:oyuJ2JEj
>>314
はっは
おいおい俺なんてご飯に栗を入れて食べれる人だぜ?
362忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:31 ID:By7XW0Pz


盛り上がってまいりました

光栄株が下がってきました



363忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:36 ID:USQGsVcl
はいれてる
364忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:44 ID:OQ7MxWEt
>>298
それより船に積める交易品の種類のが少なすぎ。
365忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:46 ID:Xh0APX9b
>>339
30なんてとても無理だw
366忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:46 ID:D5erd/Qf
>>274
ちゃんと投資してるか?
投資使えば名声冒険者よりは稼げると思うんだが
367忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:50 ID:E5OqWSd7
首から上が影になっててひざの上に猫乗せながらワイン飲んでる>>342をすごく見てみたい
368忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:51 ID:QBWUCt7+
>>336
イスパニヤで武具、火器で片道20kですが
369忘れられた名無しさん:05/02/26 13:07:52 ID:s3IsNYrz
>>361
季節外れだな
370忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:09 ID:8T384Ot4
>>336
商人でなくても交易だけでそれくらい稼げるから
371忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:14 ID:qSF/P6eU
入れたぞ
372忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:21 ID:ko7aIbrS
初めての週末で、あまりに多くの人が殺到したのが原因?
373忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:20 ID:hzrK+3L2
城オンラインに慣れてるとこれくらいは誤差だな
374忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:21 ID:Axf8AlyW
フランス料理では、生ハムメロンはデザートじゃなくて前菜
だからメロンも甘甘で水っぽい日本人が好きなメロンとは違う
メロンと言えばデザートやお菓子連想する日本人は注意汁
そして何故生ハムメロンで四行も語る必要があるのだろうか
375忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:22 ID:ME9y9Avf
稼動中にナターヨ!!
376忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:33 ID:09DFLZs8
光栄のバージョン確認オンラインなぞ、ハドソンの城オンラインに比べたら屁でもないわ!ふーははは。
377忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:40 ID:WuevUTiv
入れないぜ('A`)
378忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:47 ID:cj53Wq4E
ハイレディン
379忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:49 ID:wSOfhgFH
爵位もらった商人の体験談
1-合計名声900
2-母国に120kDを投資している
3-3つのレベルは平均して上げてるので、冒8商9軍5

思い当たる条件は上の通り、これでオレは准八等勲等士になれますた
380忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:51 ID:HsuNP8lP
漁業組合とか誰か作ってくれんかな・・・・。
艦隊組んで自給自足で遠洋漁業とか楽しそう。
381忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:54 ID:ldIrI2fE
こっちでも張っておく

<不具合修正>
●宝の地図、クエストの両方を保持していて、かつどちらの対象物も同じ陸地内に存在する時に、
 どちらも発見できないことがある不具合を修正

<機能変更>
●混雑時の最大ログイン可能人数の上限をUP
●白兵戦における収奪品の分布を調整
●書庫で入手可能な地図の分布を調整
●開錠処理の成功判定のばらつきが極端すぎた点を調整(スキルRankの比例に近づくよう調整)
382忘れられた名無しさん:05/02/26 13:08:58 ID:R+xbprT5
MoEで鍛えられたからな
383忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:02 ID:a0yq5fwQ
>>336
リスボン-オポルトだろ
384忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:08 ID:IH04GsRg
>>359
ソロ生産→薬師
艦隊→陰陽
野外→鍛冶
金策→忍者
385忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:17 ID:tXGanscn
386忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:23 ID:CzZqUGXw
混んでる...
387忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:32 ID:OxPxeenq
>>367
それ大富豪じゃなくて首領だから
388忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:34 ID:OlHo0nsa
いまだにしばらくお待ちください

混雑で繋がりませんでしたの繰り返し・・・ orz
389忘れられた名無しさん:05/02/26 13:09:41 ID:s3IsNYrz
P ぱん
T つー
M まる
M みえ
O おまんこ
390忘れられた名無しさん:05/02/26 13:10:08 ID:tp+cgwKH
>>380
艦隊組んでベーリング海にマグロでも釣りに行くか?

NPCで捕鯨艦隊は居たな
391忘れられた名無しさん:05/02/26 13:10:28 ID:v238367v
あ、入れた
城オンラインで鍛えておいたかいがあったよ。
なんともないぜ!!
392忘れられた名無しさん:05/02/26 13:10:39 ID:QBWUCt7+
はいれないYO!!
393忘れられた名無しさん:05/02/26 13:10:41 ID:IvAmz1tu
>>382
発掘家の俺にとっては書庫地図の分布が気になるな
394忘れられた名無しさん:05/02/26 13:10:56 ID:wGbSvo9J
繋がらねー、ってやつは一度やり直してから繋げ。
なぜか繋がりますた
395忘れられた名無しさん:05/02/26 13:10:59 ID:OxPxeenq
>●開錠処理の成功判定のばらつきが極端すぎた点を調整(スキルRankの比例に近づくよう調整)

もしかして、ランク足りなくても運が良ければ開けるってことか?
396忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:04 ID:HsuNP8lP
>>390
うほっ。面白そう。
白鯨追いかけたいぜぇ
397忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:04 ID:04GYRO6v
目玉焼にソースはねぇよな。
醤油だよな。塩はギリおk。
398忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:13 ID:tXGanscn
入れたー。倫敦@能登
399忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:14 ID:jda2z+6x
>>336
だんだんその位の稼ぎじゃ満足出来なくなってくるんだよなぁ・・
クエ回したほうが儲かったりするし

まあ食品商は俺にとっては更に上へのステップだな
商人自体は辞める気サラサラないが、いつまでも食品商でいるつもりもない
400忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:23 ID:sat3x2wc
http://marinelaw.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/0039.jpg
とりあえず発掘家で金細工の甲冑つけれた。
ロロの兜とその他装備あわせて防御力88。
401忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:24 ID:IH04GsRg
さてと商人10歳にして引退
軍人はじめるぜひゃほ〜〜い
402忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:25 ID:A6PiqEdx
一度大航海終了して、やりなおしてみれ。
すんなりいけたよ
403忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:36 ID:Rn+Oa4m6
見える、ネ実3がネ実化していくのが見えるぞw
404忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:39 ID:QBWUCt7+
>>399
おれもおれもー
405忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:40 ID:Su9PbLo+
入れたよ
406忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:44 ID:qQx9g3UO
大混雑online orzorz
407忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:48 ID:AEeuxreP
>>397
漏れは塩胡椒
408忘れられた名無しさん:05/02/26 13:11:59 ID:OlHo0nsa
>388
とおもったら、中断して、ちょっと待って再起動したら、入れたYo

偶然?
409忘れられた名無しさん:05/02/26 13:12:28 ID:tp+cgwKH
おまいら保険は何等のやつをかけてる?
俺、最初にかけた一番安いやつのままなんだが。
410忘れられた名無しさん:05/02/26 13:12:55 ID:Su9PbLo+
ナンパすると何が下がる?
411忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:02 ID:D5erd/Qf
>>409
金をほとんど銀行に預けるなら1,2等級で十分
412忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:04 ID:Xh0APX9b
本読んでもさー、熟練度が1あがるだけじゃない?
地図なんてもらえる?
413忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:14 ID:oFup6KVE
水平射撃ってどこで覚えられるか知ってる人いる?
砲術3の条件クリアしてるから覚えたいんだけど見つからない。
貫通がセビリアなのは調べてわかったけど・・・

イスパニアとポルトガ方面の首都にも行ってくるかなぁ
414忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:15 ID:R+xbprT5
ほんとだ、強制終了>大航海再起動ですんなり行った



でだ、オープニングの鼻歌辞めてもらえんかな。ほんと
まじでUZEEEEEEEEEEEEEEE
せめて女の鼻歌に汁と
415忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:19 ID:By7XW0Pz
>>410
自信
416忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:27 ID:04GYRO6v
>>409
船の値段に比例させたほうがいいとは思うが、
一日7Dでもヒーヒー言ってる俺には一級がお似合いだな。
417忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:28 ID:E5OqWSd7
入れた
さてロンドーンに戻るかロンドーン
418忘れられた名無しさん:05/02/26 13:13:45 ID:tXGanscn
すげー、みんな一斉出航しまくりんぐ
419忘れられた名無しさん:05/02/26 13:14:22 ID:qQx9g3UO
よし、入れた。
ヒャホーイ
420忘れられた名無しさん:05/02/26 13:14:28 ID:ldIrI2fE
>>400
詳細よろしく、それHOSIIIIIIIIIIII
421忘れられた名無しさん:05/02/26 13:15:08 ID:qE37TZe7
PTメンに関して

・冒険者でそれなりの速度を持つ人は一人はいれるべし
 速度アップスキル+冒険専用の船でリーダーとなって引っ張ってもらうと移動がクソ早い
 警戒スキルもあると良し

・商人は入れておくと移動先の場所で相場がわかる

・軍=用心棒
422忘れられた名無しさん:05/02/26 13:15:42 ID:wbCmKLZR
>>160
精鋭艦隊はいきなり出てくる
たとえばポルトガル商船を狩りまくって敵対度があるラインを超えると
ポルトガル精鋭艦隊とかって名前の重ガレオン4隻とかな・・・
423忘れられた名無しさん:05/02/26 13:15:44 ID:D5erd/Qf
もしかして、同じ交易品が倉庫内にあると最大購入量が減るようになった?
これじゃ貯めてまとめ売りしづらいじゃないか
424忘れられた名無しさん:05/02/26 13:15:47 ID:zlKRmQEg
おそいよー
425忘れられた名無しさん:05/02/26 13:16:01 ID:j/6KEJOT
>>260
確かにポルトガル・イスパニアで食料商は儲かることは儲かるけど、
だいたい同じレベルの運び屋の方が2倍、3倍は稼げる。
序盤に武具取引とか火器取引はまず取れないのに対して、食料取引なんて簡単にとれるからね。

運び屋スタートでやれば良かったと激しく大後悔時代。
426忘れられた名無しさん:05/02/26 13:16:06 ID:6gJrP/Ac
ゲーム内で出航したらみんな戻ってくるから安心しる
427忘れられた名無しさん:05/02/26 13:16:31 ID:04GYRO6v
>>412
本は読んだときに

・「情報になるようなことは載っていなかった」>失敗500D乙。
・○○の熟練度が1上昇しました>普通の成功
・「(その分野のちょっといい話)」熟練度が3上昇しました>大成功
・○○についての記述を発見したので、書き写した>宝の地図ゲトー

の4パターンがある。
428忘れられた名無しさん:05/02/26 13:16:35 ID:V+z8PlWI
PTじゃなくてKT(KanTai)
429忘れられた名無しさん:05/02/26 13:17:26 ID:SNy8kgKW
413
リスボンだよー
430忘れられた名無しさん:05/02/26 13:18:42 ID:Su9PbLo+
サーバーとの接続が切れて
再ログインがエラーでてできなくて
しばらくしてやっとできたと思ったら
難破してた
最大耐久下がりまくり
431忘れられた名無しさん:05/02/26 13:18:58 ID:QXMeaY2q
海賊うぜええ
432忘れられた名無しさん:05/02/26 13:19:16 ID:oTDz3x9t
>>414
漢の浪漫がわからぬ奴は鮫の餌にしてくれる!
433忘れられた名無しさん:05/02/26 13:20:30 ID:8VrpCIAO
セビリアって何語話せれば大丈夫?
434忘れられた名無しさん:05/02/26 13:20:52 ID:xMAaSH91
>>433
名古屋弁
435忘れられた名無しさん:05/02/26 13:22:48 ID:04GYRO6v
星一個の地図の癖に大陸の逆側行けとかいう宝の地図無茶すぎ
436忘れられた名無しさん:05/02/26 13:23:03 ID:a0yq5fwQ
外洋はハンザコグむかねーな・・・
437忘れられた名無しさん:05/02/26 13:24:05 ID:Si+39yQu
>>434
ウケタ
438忘れられた名無しさん:05/02/26 13:24:31 ID:OxPxeenq
>>400
楽しみを1つ奪われた
責任とってそれを俺によこせ
439忘れられた名無しさん:05/02/26 13:25:18 ID:04GYRO6v
>>400
下から覗く青い布切れがふんどしにしか見えない
440忘れられた名無しさん:05/02/26 13:25:24 ID:xMAaSH91
>>438
自慢房だから許してやれ
一種の病気だ
441忘れられた名無しさん:05/02/26 13:25:34 ID:OxPxeenq
>>435
周辺海賊の強さ決まるからな
442忘れられた名無しさん:05/02/26 13:26:00 ID:X3k7FTR+
このゲームって冒険者と商人と軍人の数的バランスってどうなんだろう?
昨日10人程度と一緒に遊んだんだけど、軍人が1人、冒険者3人の商人6人でさ
もし良かったら軍人の人ももっと一緒にやりたいなぁと思うんだが
軍人の人を呼ぶにはどうしたら良い物かね?
443忘れられた名無しさん:05/02/26 13:26:27 ID:V+z8PlWI
くそっナント郊外の巨石群なんてどこにあるんだよっ
444忘れられた名無しさん:05/02/26 13:26:31 ID:WG0j9vgP
火事でコショウ焼けた。・゚・(ノД`)・゚・。
445忘れられた名無しさん:05/02/26 13:27:01 ID:ek9PPbqR
1:1:1くらいじゃね?
商人あんまりたいしたことないのわかったしね。
446忘れられた名無しさん:05/02/26 13:27:44 ID:7x1v3H4N
ハンザにセイカー積んだはずなんだが、なぜかファルコンに戻っていた。
ハンザには載せられないのかね?
447忘れられた名無しさん:05/02/26 13:27:49 ID:xMAaSH91
>>442
護衛など言ってお金で釣る
あと艦隊を組むと輪を乱す奴いるから次からはそいつ仲間にいれるな

例4人パルマ方面1人リスボンとかな
448忘れられた名無しさん:05/02/26 13:27:59 ID:Si+39yQu
>>442
商人だけど軍人に転職したい
俺みたいな商人もうヤダー的な人間が増えるだろうから
きっと軍人さんは増えるかと
と言うか今でも結構ばらけてると思うけどなぁ
449忘れられた名無しさん:05/02/26 13:28:10 ID:ldIrI2fE
軍人☆5クエ
報酬合計9万

前略〜、重キャラベルを中心とした手ごわい連中だ、注意してくれ。

マテコラΣ('A`;
450忘れられた名無しさん:05/02/26 13:28:30 ID:OxPxeenq
>>442
あんた、その海賊から奪った宝の地図、宝の持ち腐れってやつだろ
そこでどうだい、俺といっしょにさがしにいかねぇか?

で、どうだろうか
451忘れられた名無しさん:05/02/26 13:28:35 ID:KabRqX4q
>>423

倉庫にその商品があるなしじゃなくて、
買ったら買っただけだんだん買える数が減っていく。
買わずに数時間経つと戻るよ。
452忘れられた名無しさん:05/02/26 13:29:06 ID:QXMeaY2q
>>446
決定じゃなくて戻る押したとかいうオチじゃないよな?
453忘れられた名無しさん:05/02/26 13:29:36 ID:C7LY96Rv
>>449
ワロタ
454 :05/02/26 13:29:45 ID:m4P2NwKC
ログインできないんですが、
ログイン画面ではGAMECITYの市民IDとパスワードを入力すればいいんですよね?
455忘れられた名無しさん:05/02/26 13:30:24 ID:xMAaSH91
>>454
グラディウスの裏技いれるんだよ
456忘れられた名無しさん:05/02/26 13:31:07 ID:QXMeaY2q
↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
457忘れられた名無しさん:05/02/26 13:31:23 ID:D5erd/Qf
>>451
いや、昨日の2時に寝てメンテ明けと同時にログインするまで放置してたのに、
持っていた砲弾と洋書の購入量だけすごい低かったもんだからさ。
その後オポルト行って持ってる魚肉買って見たけどちゃんと結構な量買えたわ、気のせいだったな
458忘れられた名無しさん:05/02/26 13:31:49 ID:04GYRO6v
>>444
なんか香ばしい匂いしそうだな。お前の船。
459忘れられた名無しさん:05/02/26 13:32:04 ID:yOskfU1s
>>443
巨石郡を探してもみつからないよ

一本杉?だっけかなそれを探してクリックして更に奥へGO
460忘れられた名無しさん:05/02/26 13:33:34 ID:04GYRO6v
>>443
>>459の補足すると逆さ石な。
東の方にあるからガンガレ。
461忘れられた名無しさん:05/02/26 13:34:22 ID:rDK7q92S
>>123
もう遅いかな?軽ガレー作ってほしいです。
462忘れられた名無しさん:05/02/26 13:34:39 ID:04GYRO6v
ごめん、間違えた。
ストーンヘンジと混同した。
>>460は忘れてくれ。
463忘れられた名無しさん:05/02/26 13:35:40 ID:28VWYopB
軍人の皆さん大砲はなに積んでますか?
ミニオン砲に限界を感じ始めた軍人より。
464忘れられた名無しさん:05/02/26 13:36:26 ID:qyZvlyA1
地図を見つけた場合、説明に必要スキルが書いてますよね
例えば
探索、考古学 ランク1
とか

これは探索と考古学が必要なランク1の地図なのか
探索と、考古学1が必要な地図なのかどっちでしょうか?(;´ω`)
465忘れられた名無しさん:05/02/26 13:36:38 ID:zlKRmQEg
だれかナオたんに恋心抱いたやついる?
466忘れられた名無しさん:05/02/26 13:36:52 ID:IH04GsRg
軍人勝ち組ってなにかな?
467忘れられた名無しさん:05/02/26 13:37:05 ID:yOskfU1s
>>464
必要なスキルだった気がする
468忘れられた名無しさん:05/02/26 13:37:26 ID:4tWRbhPl
釣った魚を保管して魚肉としてNPCに販売できますか?
それとも自分で使う&PCに売る用?
469忘れられた名無しさん:05/02/26 13:37:45 ID:viT4zJ81
酒場女に報告する場合ある程度親しくないとダメ?
470忘れられた名無しさん:05/02/26 13:38:44 ID:jNFJ4QRV
胴体装備でさ会計+1とかあるじゃん。
あれって何かあがってるのか?
数値みても何もあがっとらん。
471忘れられた名無しさん:05/02/26 13:38:52 ID:V+z8PlWI
>>462
あ・・・ストーンヘンジとおなじ理屈で発見w
助かったw
472忘れられた名無しさん:05/02/26 13:39:21 ID:c4iNL8vy
>>469
☆1,2個のクエストなら初対面で報告してくれるけど
☆4,5個とかだと装備品とか渡して親密度上げないと駄目。
473忘れられた名無しさん:05/02/26 13:39:24 ID:XJCG2i95
>>464
後者。
発見するのに探索LV1(以上)と考古学LV1(以上)が必要な地図
474忘れられた名無しさん:05/02/26 13:39:30 ID:04GYRO6v
>>469
関係ないよ。
酒一杯おごってやればおk。
当たり前だがその街で受けたクエストの報告は
その街の娼婦に報告は頼めない。
475忘れられた名無しさん:05/02/26 13:39:49 ID:09DFLZs8
>>469
いや。ただ酒を飲むだけ。
476忘れられた名無しさん:05/02/26 13:40:24 ID:V+z8PlWI
>>474
クエストの星の数が増えてくると、新密度が高くないと報告してもらえなくなるよ。
477忘れられた名無しさん:05/02/26 13:40:28 ID:jWRrHJIL
>>465
ナオたんは知らんがきれいな人多いよな
478忘れられた名無しさん:05/02/26 13:40:45 ID:04GYRO6v
>>472
うは、そうだったのか
まだ☆4、5のクエストなんてお目にかかったことないわ・・・
479忘れられた名無しさん:05/02/26 13:41:55 ID:09DFLZs8
>>472
そうだったんだ…。ってことで475は間違い。無視してください。
480忘れられた名無しさん:05/02/26 13:42:17 ID:GTIvb4LV
>>464
基本的に>>473で間違い無いが、探索に限ればアイテムで代用可能
481忘れられた名無しさん:05/02/26 13:43:23 ID:jWRrHJIL
サメに襲われたー
482忘れられた名無しさん:05/02/26 13:44:15 ID:c4iNL8vy
>>478 >>479
装備品とかを上げなきゃいけないという訳ではなく
酒飲むだけで親密度を上げるのはしんどいと言う話ね。
483忘れられた名無しさん:05/02/26 13:44:19 ID:ZKsHL+DP
やっぱ、夜よりこの時間の方がまったり出来ていいなー
484忘れられた名無しさん:05/02/26 13:44:22 ID:ldIrI2fE
>>449のクエ、SS取った直後に瞬殺されたから後でSS張っておく、軍人は見ておいた方がいいぞ。鬼すぎ
485忘れられた名無しさん:05/02/26 13:45:41 ID:U/bnhwy9
カナリア沖ってどの辺りか教えてくれね?
近くの街でいい
486忘れられた名無しさん:05/02/26 13:47:15 ID:jKV/ihc3
>>485
ラスパルマスへ行ってみろ、話はそれからだ
487忘れられた名無しさん:05/02/26 13:47:21 ID:QXMeaY2q
貴重な発掘補助道具が
奇襲の白兵戦で壊されたqwせdrftgyふじおp@「:
488忘れられた名無しさん:05/02/26 13:47:27 ID:c4iNL8vy
>>485
ラルパスマスのある場所をカナリア諸島っていうんですよ。後は自分で。
489忘れられた名無しさん:05/02/26 13:48:39 ID:U/bnhwy9
>>486>>488
さんきゅー
490449:05/02/26 13:49:32 ID:ldIrI2fE
491忘れられた名無しさん:05/02/26 13:49:52 ID:09DFLZs8
>>484
放棄しろよ。ってか重キャラベル相手じゃ艦隊くんでも辛いかもな。
492忘れられた名無しさん:05/02/26 13:50:01 ID:YzPwYc/h
宗教学や美術って書庫に篭っても地図出ない
イングランドじゃやっぱダメなのか・・・・orz
493忘れられた名無しさん:05/02/26 13:50:45 ID:V+z8PlWI
>>484
cβのときそのクエやったけど、重キャラックは意外と装甲が薄いから
ケツとって20門以上でぶっぱなせば3発くらいで沈むよ。(1回あたり100〜120ダメ)
もちろん貫通と水平射撃使用。
494忘れられた名無しさん:05/02/26 13:50:57 ID:Z6MXF0+R
オマイラおひょう
495忘れられた名無しさん:05/02/26 13:51:49 ID:AEeuxreP
>>494
おひょいさんがどうしたって?
496忘れられた名無しさん:05/02/26 13:51:54 ID:04GYRO6v
>>449
ブルターニュの私椋船団かよ。
昨日能登で艦隊が総力戦仕掛けてたぞ。
結果見なかったが凄い入り乱れ様だった。
一人で行くのは自殺行為だと思われ。
497忘れられた名無しさん:05/02/26 13:52:08 ID:c4iNL8vy
>>492
冒険者の〜学は、かなり地方の特色が出るんで
そう言うのはイタリア・ギリシア方面がどうしても多くなってるんですよ。
498忘れられた名無しさん:05/02/26 13:52:27 ID:ldIrI2fE
>>490
好奇心って奴には勝てないさ

>>493
相手が水平&貫通使って50*3食らって即死、戦闘Lv12では無理もいいとこか・・。
499忘れられた名無しさん:05/02/26 13:52:35 ID:dF/mhBvz
>>490
うわああああ(AA略
500忘れられた名無しさん:05/02/26 13:54:02 ID:04GYRO6v
>>490
14万も持ったまま戦闘しかけるとはどこのブルジョワだ、貴様
501忘れられた名無しさん:05/02/26 13:54:07 ID:Fdvi64mh
>>490
一人じゃ無理だわなぁ
502忘れられた名無しさん:05/02/26 13:54:28 ID:7x1v3H4N
>>452
それが金はちゃんと減ってるんだよね。
503忘れられた名無しさん:05/02/26 13:55:11 ID:ldIrI2fE
>>500
忘れてたんだよ(ノд`;ちなみに1万4千ほど流れた、少なくて良かった。
ロロ兜と騎士団長剣が無事だっただけで満足だ・・
504忘れられた名無しさん:05/02/26 13:55:53 ID:c4iNL8vy
>>502
買っただけで装備しなきゃ駄目っていう基本の所なんじゃ…。
505忘れられた名無しさん:05/02/26 13:56:20 ID:YzPwYc/h
>>497
やっぱ地方の特色出るのか
許可証もらって読みにいくかな

ところで、能登ロンドンでフラン修道服とか
売ったら買ってくれる人いるかい?
506忘れられた名無しさん:05/02/26 13:56:34 ID:Fdvi64mh
>>503
無意味に殺意がわくのは仕様ですか
507忘れられた名無しさん:05/02/26 13:57:13 ID:7twW9V5m
>>503

!?軍人なのか冒険者なのか・・・その戦闘LVで、
ロロとドイツ剣持ってるとは・・・・・
冒険か戦闘に造船の為LV上げてる商人連れてってください ○| ̄|_
508忘れられた名無しさん:05/02/26 13:57:31 ID:Z6MXF0+R
街報告13個たまってたからファルネーゼに報告したんだよ
1つ報告したら5000D位くれたから、これマジウマーとか思いながら
2個、3個、4個報告したらどんどん貰えるD下がっていったよ('A`)
最終的には800Dとか。オマイラもこんなもんなの?
509忘れられた名無しさん:05/02/26 13:58:12 ID:GJBz/yDI
近場の町は安いっしょ
510忘れられた名無しさん:05/02/26 13:58:38 ID:FCqusSdi
鯖キャンされて繋がらず・・・
鯖落ちかと思ったけど書き込みないとこ見ると俺だけっぽぃな
511忘れられた名無しさん:05/02/26 13:59:09 ID:AEeuxreP
>>508
漏れ全く報告してなくて15個溜まってるから
もっと溜めて挑戦してみるよ。
512忘れられた名無しさん:05/02/26 13:59:37 ID:Z6MXF0+R
だからなのか〜
連続で報告するとダメなんかなとか思ったよ、Thx!
513忘れられた名無しさん:05/02/26 13:59:42 ID:V+z8PlWI
戦闘Lv12じゃきびしいべ…
どっちにしても準備にかかる金と時間考えると一人じゃ割りに合わないねw
Lv13の軽キャラックで仕込み爆弾使えば運がよければいけるかも、だけど。
514忘れられた名無しさん:05/02/26 13:59:44 ID:GTIvb4LV
>>508
街報告は遠くて大きい街程高い
515忘れられた名無しさん:05/02/26 13:59:48 ID:ldIrI2fE
>>506
気のせい
>>507
軍人、昨日cβの頃の知り合いの冒険者と出会って一緒に探索して手に入れた。
>>508
安い報告は下に来るからそんなもんだ、一番下のは100Dとかよくあるし
516忘れられた名無しさん:05/02/26 14:00:32 ID:QJ6v7/XA
今の時間帯は能登在住が多いのかな
セーカー砲6門って北欧で売ってるっけ?

既出だが交易の利益10k超えたら経験値40前後はいる
100k超えるとピピッピドゥ
517忘れられた名無しさん:05/02/26 14:01:07 ID:Ie0oarGc
セビリアから木材買いにやっとオスロついたのに
言葉が通じません・・・
518忘れられた名無しさん:05/02/26 14:01:10 ID:ldIrI2fE
とか書き込んでたらイベリア海賊に勝利ってのが2回ログに残ってた
519忘れられた名無しさん:05/02/26 14:01:32 ID:oFup6KVE
ふと思ったんだけど、船員からの名声とかあったらおもしろくない?
長期航海が原因の壊血病とか伝染病とか、何も食わせずに航行するとかしたら船員からの名声が下がって中堅船員が雇いにくくなるとか。
その代わりこの名声が高ければ練度と忠誠が上がりやすいみたいなさ。
520忘れられた名無しさん:05/02/26 14:02:06 ID:ypYQ4Fu/
>>510
鯖キャンとか言う言葉に嫌悪感持つ人も居るから
なるべくゲーム毎の言葉を使う方が良い

コネロスとかも注意が必要だ
521忘れられた名無しさん:05/02/26 14:03:31 ID:Ie0oarGc
オスロって何語覚える必要あるの?
522忘れられた名無しさん:05/02/26 14:03:41 ID:qE37TZe7
火薬一樽って一つ買えばいいのかな?
樽ってあーた・・
('A`;)
523忘れられた名無しさん:05/02/26 14:04:03 ID:c4iNL8vy
>>520
コネロスは特定のゲーム用語でも何でもなく
コネクション・ロストを省略した和製ネット用語じゃ…。
524忘れられた名無しさん:05/02/26 14:04:03 ID:jfOe/h/D
>>521
ノルド語。ロンドンの海軍ギルドで覚えられるよ。
525忘れられた名無しさん:05/02/26 14:04:28 ID:AAiN7m1q
ぼちぼち交易疲れたから、一度陸上探検クエとかやってみたいんだが
冒険者ギルドのクエしか陸上ってない?
526忘れられた名無しさん:05/02/26 14:05:36 ID:c4iNL8vy
>>522
大航海時代は商品は樽単位なんだよ。
どんな商品も樽単位。
さすがに大砲・甲冑とかはあれだが…。

527忘れられた名無しさん:05/02/26 14:05:39 ID:8T384Ot4
チェニスって何語なんだ?
造船スキル取りに行こうかと思うんだが
528忘れられた名無しさん:05/02/26 14:06:06 ID:cFNhahLR
ヤッベ ノルウェー海軍強すぎ
529忘れられた名無しさん:05/02/26 14:06:08 ID:c4iNL8vy
>>527
アラビア語
530忘れられた名無しさん:05/02/26 14:06:11 ID:B9Mxwt25
食料たくさん買いたいんですけど
どうやったらその食料が復活しますか?
日本語へたですいません
531忘れられた名無しさん:05/02/26 14:06:15 ID:Ie0oarGc
>>524
さんくす・・・
でも英語しゃべれなかったりするw
532忘れられた名無しさん:05/02/26 14:06:25 ID:V+z8PlWI
オスロ・ベルゲン・コペンハーゲン・リューベック・ストックホルム・・・ノルド語
リガ・・・スラブ諸語

だっけ。
533忘れられた名無しさん:05/02/26 14:06:45 ID:kCMOQtKV
wiki見れね
534忘れられた名無しさん:05/02/26 14:07:35 ID:V+z8PlWI
535忘れられた名無しさん:05/02/26 14:07:42 ID:ldIrI2fE
>>527
敵対国だから変装忘れないようにな
536忘れられた名無しさん:05/02/26 14:07:43 ID:c4iNL8vy
>>530
食料じゃなくて食料品でしょ?
交易品は、日数立たないと駄目。
やみくもに日数だけ消化しても街から離れないと駄目とか条件あるみたいだけどね。
537忘れられた名無しさん:05/02/26 14:07:48 ID:ypYQ4Fu/
>>523
そーゆー事じゃない
サーバー・キャンセルも別にゲーム用語じゃないしな

ただ通信切れたときにゲーム毎に表現違うんだから
ゲームにあわせたほうがいいだろ?
ROでコネロス言っても無用な反感を買うだけだし
ネトゲ用語か否かは問題ではない
538忘れられた名無しさん:05/02/26 14:08:37 ID:Ie0oarGc
オスロ、酒場も利用出来ないから船員の疲労も自分の行動力も回復出来ないし
もうだめぽ・・・
アムステルダムまで無事に辿り着けるわけがない・・・
539忘れられた名無しさん:05/02/26 14:09:07 ID:cj53Wq4E
〜の〜が交易で大儲けしたらしい

・・・これは・・・海賊として襲えと?
540忘れられた名無しさん:05/02/26 14:09:24 ID:8T384Ot4
>>529
サンクシュ
トルコ語なのか悩んでたよ
541忘れられた名無しさん:05/02/26 14:09:54 ID:6gJrP/Ac
>>539
正解。
542忘れられた名無しさん:05/02/26 14:12:07 ID:09DFLZs8
>>538
そこら辺の奴に通訳頼め。
543忘れられた名無しさん:05/02/26 14:13:04 ID:bMR/DjSW
>>538
どこのさばよ?
544忘れられた名無しさん:05/02/26 14:13:04 ID:ek9PPbqR
だな。周りに合わせないと堀江のようになる。
545忘れられた名無しさん:05/02/26 14:13:51 ID:E5OqWSd7
ビスケー湾てどこだあああああああああ
吉川弘文館の世界史地図買おう・・・
546忘れられた名無しさん:05/02/26 14:14:05 ID:ABy1ICTW
積荷全部流されると一気にやる気なくなるな・・・
547忘れられた名無しさん:05/02/26 14:14:53 ID:e93aNr+g
救命具売ってる乗ってアムスだっけか。
548忘れられた名無しさん:05/02/26 14:15:10 ID:qE37TZe7
ん?ロンドンアムステルダムで話す言語ってどこで手に入る?
549忘れられた名無しさん:05/02/26 14:15:40 ID:VlGdBUQB
商人★5クエストビール200樽って・・・・・
きついっす・・・・
550忘れられた名無しさん:05/02/26 14:16:02 ID:c4iNL8vy
>>537
サーバーやキャンセルはゲーム用語じゃないと思うが
どこかのゲームでは『サーバーへの接続がキャンセルされました。』とかメッセージが出るってことでしょ?
それを知ってる人は鯖キャンと言われると、そのゲーム用語に聞こえるってことでしょ。

ROはやったことないが、要はコネロスに当たる別な用語が主流でRO用語を使えという人たちが居るってことでしょ?

私が言いたかったのは、鯖キャンってのは一般的に通じないけど、コネロスってのは一般的に通じるんじゃ…って言いたかっただけ
551忘れられた名無しさん:05/02/26 14:16:18 ID:4XBf1Ttg
宝石細工の置時計
耐久 20
美術+1
財宝鑑定+2
必要名声800
っていうアイテムがかなりあるんだがいくらぐらいで売れるかな?
552忘れられた名無しさん:05/02/26 14:16:31 ID:D5erd/Qf
>>549
でもそれクリアしたら転職証もらえるぞ、誰か雇ってがんばるんだ
553忘れられた名無しさん:05/02/26 14:16:35 ID:VlGdBUQB
>>545

フランスのボルードー・ナントがあるエリア
554忘れられた名無しさん:05/02/26 14:17:02 ID:B9Mxwt25
>>536
ありがと〜〜
555忘れられた名無しさん:05/02/26 14:17:17 ID:ek9PPbqR
商人★10だとビール10000個とかになるんかな。
556忘れられた名無しさん:05/02/26 14:17:19 ID:QXMeaY2q
>>550
考えりゃわかるけど、一般的な語彙じゃない
557忘れられた名無しさん:05/02/26 14:17:29 ID:6gJrP/Ac
>>546
俺の場合勃起する。
558忘れられた名無しさん:05/02/26 14:18:43 ID:GJBz/yDI
>>557
NTR好き?
559忘れられた名無しさん:05/02/26 14:19:25 ID:c4iNL8vy
>>556
一般ていうのは世間一般でなくてPC業界・ネットワーク業界一般って意味だったんが…。
って、この話はもう止めるか。
560忘れられた名無しさん:05/02/26 14:20:55 ID:VlGdBUQB
>>55
10000個!!・゚・(ノ∀`)・゚・。
561忘れられた名無しさん:05/02/26 14:20:56 ID:sat3x2wc
>>545
ヒホン、ボルドーがある辺りがビスケー湾
562忘れられた名無しさん:05/02/26 14:21:08 ID:dUBwLnvi
ああいった、幾つ持って来いっていうクエスト
その商品を持ったままだと受けれないの?
商人で木材持って来いっていうクエストあったから
先に買ってから受けようと思って
563忘れられた名無しさん:05/02/26 14:21:24 ID:UExAEng9
>>534
そこ相場表が404だね
564忘れられた名無しさん:05/02/26 14:21:37 ID:OxPxeenq
>>551
自分ですぐ取れるしなぁ
耐久減る前に店売りするのが一番賢いかと
565忘れられた名無しさん:05/02/26 14:22:11 ID:RghQF1nw
行動力を限界までじゃなく、少し残して回復すると満腹にならない

とガイシュツそうなことを確認もせずにかきこんでみるオレは天才
生産系はみんなやってる?
566忘れられた名無しさん:05/02/26 14:22:25 ID:c4iNL8vy
>>562
受けれる。
持ってる商品のクエストが出ると買い出し行かなくてもクリア可能
567忘れられた名無しさん:05/02/26 14:22:26 ID:tp+cgwKH
船の速度表示欲しいなぁ・・・
帆の種類変えてもどの程度変わってるのかわかりにくい
568忘れられた名無しさん:05/02/26 14:22:58 ID:GTIvb4LV
>>562
受けられるよ
但し、運良くクエを出すにはリアル運必須
569忘れられた名無しさん:05/02/26 14:23:05 ID:VlGdBUQB
>>552

ほんまや!推薦所もらえた
570忘れられた名無しさん:05/02/26 14:23:33 ID:ldIrI2fE
○○さん、王城よりお呼びがかかってますよ

准八等勲爵士ゲット

出航所

○○さん、王城より(ry

八等(ry

急に2連続とかなんなんだ、☆5クエで沈められたのが良かったのか
571忘れられた名無しさん:05/02/26 14:25:10 ID:7x1v3H4N
>>504
もし持ってれば苦労しないね……
572忘れられた名無しさん:05/02/26 14:25:34 ID:4XBf1Ttg
>564
やっぱ売れないよな
店に売ってくるよ

ところで地図とかクエ以外で生物とか発見ってできるのかな?
573忘れられた名無しさん:05/02/26 14:28:40 ID:c4iNL8vy
>>571
あなたの言い分は買って装備したはずなのに装備前の砲に戻ってる上に金が減ってるんだよね?
ってことは装備する段階では砲を持っていたのは確実なんだよね

そこまで分かってるなら船に装備できる出来ない以前の問題でバグなんじゃないの?
報告した方がいいよ
574忘れられた名無しさん:05/02/26 14:29:08 ID:cFNhahLR
誰かリガ周辺にきてください おねがいします|ω・`)
575忘れられた名無しさん:05/02/26 14:29:31 ID:QXMeaY2q
買っただけで積み替えしてないとか
576忘れられた名無しさん:05/02/26 14:29:41 ID:cFNhahLR
難破したらどうなるの・・・?金なくなるだけ?
577忘れられた名無しさん:05/02/26 14:30:11 ID:c4iNL8vy
>>576
金もアイテムも装備もなくす危険性があります。
578忘れられた名無しさん:05/02/26 14:30:14 ID:V+z8PlWI
金・積荷は全損

場合によっては装備品・船部品も失われる
579忘れられた名無しさん:05/02/26 14:31:08 ID:a0yq5fwQ
                    ,..-──- 、
                  /. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {::: : : :| ェェ  ェェ |: : : : :}   |  ここでアリコの誰でも入れる安心保険
                { : : : :|   ,.、   |: : : : ;!   |  
                ヾ: : : i r‐-ニ-┐ |: : : :ノ _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
580忘れられた名無しさん:05/02/26 14:32:01 ID:cFNhahLR
いまログアウトしてるけど、誰かエロ鯖のリガ周辺に来てくださいオネガイシマス

>>578
マジデ?銀なくなるのが痛すぎる
581忘れられた名無しさん:05/02/26 14:33:13 ID:QAkDxZdR
>>579
オセェヨw
582忘れられた名無しさん:05/02/26 14:33:59 ID:WTZXtal5


  ま  た  リ  ガ  か 


583忘れられた名無しさん:05/02/26 14:34:03 ID:Si+39yQu
スマン、本気で商人から冒険者に転職したいんだが
どうしたら推薦状もらえますかね
584忘れられた名無しさん:05/02/26 14:34:29 ID:ndXeL+/J
入港許可で見れるマップって実際とかなり違うな。
585忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:03 ID:AhwWoAR4
ベンチマークで一番最初に出てきた男の子タイプの
キャラってつくれないのでしょうか?
背の低い女の子キャラはいるようですがネカマになってしまうので・・・
586忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:06 ID:feMQYOgq
誰かバルト海の入り口に『危険、入るな』って、立て看板立ててこい。
587忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:21 ID:Z6MXF0+R
バレアレスの脅迫者マジTUEEEEEEEEEEEEEEEE
難破しちゃったよママン・・
588忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:31 ID:Vz95uFNj
僕は海軍将校になる男です!!!
589忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:32 ID:yP9rRkNo
軍人の転職クエストってなに?
用心棒はもう飽きた('A`)
590忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:38 ID:kVHIUMrY
商人なんですけど、操船関係のスキルって取れないんですか?
マディラまで行くの不安なんですけど (;´Д`)
591忘れられた名無しさん:05/02/26 14:35:43 ID:QAkDxZdR
>>584
測量と照らしてたまに混乱するよな
592忘れられた名無しさん:05/02/26 14:36:50 ID:UjsYTmCz
海戦しつつシュークリーム食べてたらマウスにクリームがだらー('A`)
593忘れられた名無しさん:05/02/26 14:37:09 ID:QAkDxZdR
>>590
マディラ行き艦隊組め。冒険者リーダーに護衛の軍人だ
594忘れられた名無しさん:05/02/26 14:37:11 ID:Z6MXF0+R
難破してたら助けてもらっちゃったよ!!
マジでありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
595忘れられた名無しさん:05/02/26 14:37:45 ID:oFup6KVE
みんな気付け、>>574は鯖を言ってない。
つまり俺達をリガに行かせて遭難させようとする悪魔の囁きなんだよ!!!

↓ナワヤAAお願いします
596忘れられた名無しさん:05/02/26 14:38:37 ID:cFNhahLR
>>595
エロ鯖でつよ
597忘れられた名無しさん:05/02/26 14:38:43 ID:ndXeL+/J
測量マップをつぎはぎでマップ作る事にした。

ところで、バルテック海ってバルト海の事か?
598忘れられた名無しさん:05/02/26 14:38:44 ID:c4iNL8vy
>>595
エロ鯖でしょ。
小規模板のスレのマルチ
599590:05/02/26 14:39:16 ID:kVHIUMrY
>>593
む、やっぱり1人は危険なんですね。
商人って海出たら大変だな・・・
600忘れられた名無しさん:05/02/26 14:39:59 ID:cFNhahLR
そうかそうか、おまえらみんなして氏ねというんだな・・・


おまんら全員大嫌いだーーーー!!!


       .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
601忘れられた名無しさん:05/02/26 14:40:03 ID:d/c9y+SM
エプロン30kとかマジありえん

ストックホルムで5kなのに
602忘れられた名無しさん:05/02/26 14:40:14 ID:Vz95uFNj
ゼフィ鯖だったら救助隊RPしてる漏れが真っ先に駆けつけるんだが
603忘れられた名無しさん:05/02/26 14:40:37 ID:jcvETO//
ベルゲンって何語覚えれば喋れるようになるんだああorz
604忘れられた名無しさん:05/02/26 14:40:53 ID:tp+cgwKH
俺、商人だけど何事も無かったかのようにマディラ〜ラスパルマス〜アルギン行けたぞ。
対人戦可能海域だから金をほぼ全て預けるくらいはやったけど。
605忘れられた名無しさん:05/02/26 14:40:54 ID:E5OqWSd7
>>553
おお!ありがとう!
やっぱ地名はちゃんと知っときたいな
606忘れられた名無しさん:05/02/26 14:40:58 ID:v238367v
リスボンとセビリアだとどっちの方が船職人多いかな
ウォーリックコグ地中海だと売ってないから誰かに作ってもらいたいんだけど
見つからない。
607忘れられた名無しさん:05/02/26 14:41:58 ID:a0yq5fwQ
>>604
オポルトから直行でアルギン行ったけど


割りにあわねぇよ
608忘れられた名無しさん:05/02/26 14:42:07 ID:Vz95uFNj
>>606
セビリア
609忘れられた名無しさん:05/02/26 14:42:13 ID:E5OqWSd7
>>561
thx!
地図見っけたけどそのあたりじゃまだ入れないなぁ
610忘れられた名無しさん:05/02/26 14:43:16 ID:bQqL/PYB
>>604
警戒スキルしまくりんぐで?
611忘れられた名無しさん:05/02/26 14:43:21 ID:NfuLGT0j
>>574
中にいるよ。助けようか?
612忘れられた名無しさん:05/02/26 14:43:57 ID:qyZvlyA1
ヴェネツィアって何語ですか?
613606:05/02/26 14:44:07 ID:v238367v
エロ鯖のセビリアにいるから誰かウォーリックコグ作ってください。
定価の8掛け出します。
614忘れられた名無しさん:05/02/26 14:44:43 ID:xifN6kZJ
英国の方で使われる言葉ってなんだ?
英語だけ覚えてりゃ大丈夫なのか?
615忘れられた名無しさん:05/02/26 14:44:52 ID:tp+cgwKH
>>610
ああ、それは使ってた。
警戒ランク2か3の頃だったな。
奇襲は結局一度も喰らわなかった。
616忘れられた名無しさん:05/02/26 14:44:56 ID:Z6MXF0+R
また難破させられたorz
617忘れられた名無しさん:05/02/26 14:47:03 ID:a0yq5fwQ
マディラ辺りはサメとPKがウザい
618忘れられた名無しさん:05/02/26 14:47:11 ID:cFNhahLR
>>611
たすけてオネガイシマス。エロ鯖のリガ周辺です、
左に陸づたいに向かっていただければ発見できると思います

いまからログインしまつね
619忘れられた名無しさん:05/02/26 14:47:42 ID:c4iNL8vy
>>614
英語だけじゃちょっと。
言語スキルの位置が参考になるよ
北海方面は、英語、オランダ語、ドイツ語、ノルド語がメイン
当然、フランス領ではフランス語、最果てではスラブ語がいる

620忘れられた名無しさん:05/02/26 14:47:48 ID:Vz95uFNj
621忘れられた名無しさん:05/02/26 14:49:17 ID:ek9PPbqR
>>614
英語、フランス語、オランダ語、ドイツ語、ノルト語
622忘れられた名無しさん:05/02/26 14:49:36 ID:bQqL/PYB
>>615
リスボン沖〜アルギンまで一撃で50-100クラスの
砲撃してくる変態海賊(キャラック3隻)がたまに出るから目茶目茶怖いのよ・・・
623忘れられた名無しさん:05/02/26 14:49:55 ID:RQAOVzbu
LinkDeadは駄目ですか
624忘れられた名無しさん:05/02/26 14:50:59 ID:OxPxeenq
トラップ交易品リスト
・銀
・琥珀
・銀
625忘れられた名無しさん:05/02/26 14:52:06 ID:6gJrP/Ac
罠交易品は罠だけに運さえよければ大もうけ出来たりするけどな。
サフランとか。
626忘れられた名無しさん:05/02/26 14:52:33 ID:fCqWiSiU
船員達の栄養不足ってどうやって改善するんだ?
627忘れられた名無しさん:05/02/26 14:52:50 ID:ldIrI2fE
>>624
漢字覚えてないが竜ゼン香?忘れてるぞ
628忘れられた名無しさん:05/02/26 14:53:33 ID:OxPxeenq
麦を大量に積んでマディラに向けてガッカリ船が出発したんだ
せっかく倒しても金も無いし交易品もウンコ、自分の耐久減り損wwwっうぇwww


なんかさ、細工時計取られた
629忘れられた名無しさん:05/02/26 14:53:38 ID:YzPwYc/h
>>626
愛情たっぷりの手料理ご馳走してやれ
630忘れられた名無しさん:05/02/26 14:54:24 ID:c4iNL8vy
>>627
竜涎香は普通に儲かる商品ですよ。
631忘れられた名無しさん:05/02/26 14:54:52 ID:soSSj6oe
やっと火器取引が2になったぜ('A`)
632忘れられた名無しさん:05/02/26 14:55:02 ID:bQqL/PYB
銀って日本や中南米で買ってヨーロッパで倍の価格で売れるはずだが
633忘れられた名無しさん:05/02/26 14:55:21 ID:i5prO54z
北大西洋とかいうところまで来たけど何にもないです。どこいけばいいでしょう?
634忘れられた名無しさん:05/02/26 14:55:35 ID:uyb429TL
金がガンガン増えてくぜV ´^?u^?`)y―┛~
635忘れられた名無しさん:05/02/26 14:55:56 ID:u5AGnLW9
チュニス変装度どれ位では入れます?
636忘れられた名無しさん:05/02/26 14:56:01 ID:tp+cgwKH
中南米はともかく、日本からヨーロッパまで交易品を持って帰るのはかなり難儀な気もする。
東南アジアの香辛料もそうだけどさ。
637忘れられた名無しさん:05/02/26 14:56:22 ID:xMAaSH91
>>635
40
638忘れられた名無しさん:05/02/26 14:56:43 ID:Vz95uFNj
リガいいとこ一度はおいで
639忘れられた名無しさん:05/02/26 14:56:49 ID:09DFLZs8
>>635
とりあえず10で入れた。
640忘れられた名無しさん:05/02/26 14:57:00 ID:fCqWiSiU
>>629
ネトゲ自体初でよくわからんけどサンクス
641忘れられた名無しさん:05/02/26 14:57:15 ID:VtLZ3/JY
ぐああああ、ぼけっとスレ見てたら襲われて沈没してた
破産・・・orz
642忘れられた名無しさん:05/02/26 14:57:19 ID:Fdvi64mh
大砲のセイカーとミニオンの射程差って大きい?
どっちつけようか悩む。。。
643忘れられた名無しさん:05/02/26 14:57:20 ID:tp+cgwKH
そういやもうヨーロッパ以外の地域にいける様になった人って居るのかねぇ?
644忘れられた名無しさん:05/02/26 14:57:47 ID:a0yq5fwQ
645忘れられた名無しさん:05/02/26 14:58:09 ID:Su9PbLo+
船長大変ですぜ,熱さのせいで茶が変になっちまいやがった

緑茶が紅茶に変化しました!
646忘れられた名無しさん:05/02/26 14:59:05 ID:uqmYlSu+
あれ・・・いきなり問題が起きましたで強制終了・・・やれやれ
647忘れられた名無しさん:05/02/26 14:59:06 ID:bQqL/PYB
>>643
名声が2000くらいあればジェノバやナポリ、アテネに行けるとか
648忘れられた名無しさん:05/02/26 14:59:20 ID:aJdaWf47
>235羊毛とかいいんじゃないかと
649忘れられた名無しさん:05/02/26 15:00:12 ID:ek9PPbqR
つか嵐来たら自動で帆タタメヨ!
650忘れられた名無しさん:05/02/26 15:00:59 ID:jWRrHJIL
まだ新大陸とか日本ってないよね?
651忘れられた名無しさん:05/02/26 15:01:07 ID:qyZvlyA1
>>649
自動で帆をたたむのはゲームとしてどうだろう
652忘れられた名無しさん:05/02/26 15:01:25 ID:7twW9V5m
ドーバーで織物大暴落してるが誰かダマスカスもう売りに来たのだろうか・・・
653忘れられた名無しさん:05/02/26 15:02:51 ID:qE37TZe7
今起動しててマニュアル読めません(orz
どなたか親切な方シャウトの方法教えていただけませんか?
654忘れられた名無しさん:05/02/26 15:03:07 ID:ek9PPbqR
CTRL+H
655忘れられた名無しさん:05/02/26 15:03:55 ID:WilEOUwB
>>653
ctrl+H
656忘れられた名無しさん:05/02/26 15:03:55 ID:qE37TZe7
マジサンクス!!
657忘れられた名無しさん:05/02/26 15:07:00 ID:yaZHQIXQ
陸でこの地点から西に1km南に59mkのところをほれといわれたのですが、
測量みないなものってできるのですか?
658忘れられた名無しさん:05/02/26 15:08:39 ID:p/E3o97b
沈没船の地図を手に入れたんだが、どうやってサルベージするんだ、このゲーム(´ω`)
探してもそんなスキルやアイテムは無いんだが・・・onz
659忘れられた名無しさん:05/02/26 15:10:07 ID:qyZvlyA1
>>658
その地点で視認すればいい
660忘れられた名無しさん:05/02/26 15:10:11 ID:d/c9y+SM
測量で細かい座標が出る
661忘れられた名無しさん:05/02/26 15:12:30 ID:OC18G9aG
アテネ行きたいなぁ
許可証どうやって貰えるんだろう
662忘れられた名無しさん:05/02/26 15:12:46 ID:p/E3o97b
>658
アリガd 即行ってやってみるよ(´ω`)
663574:05/02/26 15:13:20 ID:cFNhahLR
二人も助けに来てくれてありがとうでした。

無事助かりそうです。|ω・`)
664忘れられた名無しさん:05/02/26 15:13:22 ID:09DFLZs8
戦闘用フリュートってどこで売ってる?
665忘れられた名無しさん:05/02/26 15:14:25 ID:p/E3o97b
レス先間違えたonz
>659
666忘れられた名無しさん:05/02/26 15:14:52 ID:sY1w/ngw
船員が欲求不満とか言われたけどどうすれば治る?
ウホッ!ということでしょうか?
667忘れられた名無しさん:05/02/26 15:15:19 ID:+SbbOovM
入港許可証を手に入れるにはどうすればいいですか?
668忘れられた名無しさん:05/02/26 15:15:25 ID:ndXeL+/J
特大のサバきた〜w
669忘れられた名無しさん:05/02/26 15:15:41 ID:oTDz3x9t
>>667
がんばれ
670忘れられた名無しさん:05/02/26 15:16:10 ID:xgyfGo7c
自分しか乗ってないはずなのに、「給料払えねーたぁどういうことだ」
という怒鳴り声が聞こえた・・・ガクガクブルブル
671忘れられた名無しさん:05/02/26 15:16:35 ID:6sIIGjBj
ありがと〜^^、とdクス
すがすがしいのはどっち?
672606:05/02/26 15:17:12 ID:v238367v
耐久減ってるのをかなり安く買えました( ´∀`)
商人だからそんなに気にならない、耐久。
673忘れられた名無しさん:05/02/26 15:17:52 ID:cj53Wq4E
>>594
自分も今さっき助けてもらった・・・
すごくうれしかった
674忘れられた名無しさん:05/02/26 15:17:54 ID:zB3Ev44+
>>666
酒樽で回復できる
675忘れられた名無しさん:05/02/26 15:18:00 ID:XMyfrRQB
冒険者ギルド登録証って一回転職するとなくなるのか?
今ひとつ手に入れたんだけど、これって高く売れるかなぁ?
つーか人に渡せばその人転職できんの?
676忘れられた名無しさん:05/02/26 15:18:28 ID:09DFLZs8
>>666
気晴らしの酒樽。とっとと寄港したほうが早い気もするが。
677忘れられた名無しさん:05/02/26 15:18:37 ID:/CsXyivL
カルナックの巨石探して早1時間・・またスタート地点に戻ってきちゃったよ・・
俺冒険家向いてないのかなあ・・・どこにあんのよ・・探索のコツおしえて・・・
678忘れられた名無しさん:05/02/26 15:18:44 ID:8T384Ot4
>>670
お前は多重人格者だったのだよ
679忘れられた名無しさん:05/02/26 15:19:19 ID:feMQYOgq
>>675
売れないし、渡せない。はず。
680忘れられた名無しさん:05/02/26 15:19:27 ID:ndXeL+/J
>>675
ためしに俺にくれ。
681忘れられた名無しさん:05/02/26 15:20:00 ID:ldIrI2fE
マルセイユで☆6クエ出た、オスマントルコの旗付き艦船沈めろって。
「いわゆる私涼の仕事だからな、心してかかれ。」

☆5で負けたから無理なのは分かるが好奇心を刺激するクエだっ
682忘れられた名無しさん:05/02/26 15:20:19 ID:V+z8PlWI
>>677
俺さっきみつけた奴だな
マップの端に一本杉が立ってる場所見つけてそこクリックで奥に進む
がんがれ
683忘れられた名無しさん:05/02/26 15:20:20 ID:hsSx6jST
胴装備のハンデラーってどこに売ってるんだ?
物知りなお方教えてくだされ(´・ω・`)
684忘れられた名無しさん:05/02/26 15:20:59 ID:sY1w/ngw
>>674,676
オンラインマニュアルに書いてあった、すまんかった。
このスレやさしい人多いな。
685忘れられた名無しさん:05/02/26 15:21:24 ID:B/iqFj+o
>>641
保険はいっとけヴぉkえ
686忘れられた名無しさん:05/02/26 15:21:37 ID:V+z8PlWI
687忘れられた名無しさん:05/02/26 15:22:53 ID:UJrKJ9ER
誰もから忘れられてる織物商人
織物秘伝・生地の書がアムステルダムに売ってないorz
どこへいったんだ・・・
688忘れられた名無しさん:05/02/26 15:23:06 ID:VlGdBUQB
測量ってつかえるな。
周りが見渡す限り海しか見えないときに自分の場所がわかって(・∀・)イイネ!!
689忘れられた名無しさん:05/02/26 15:24:58 ID:ek9PPbqR
>>681
私掠(しりゃく)
690忘れられた名無しさん:05/02/26 15:25:31 ID:TYeVbSau
>>681

>「私涼」

おまいこれをなんて読んでる?
691忘れられた名無しさん:05/02/26 15:26:30 ID:28VWYopB
ああああまたやってもた
余所見航海で拿捕されたorz
692忘れられた名無しさん:05/02/26 15:26:39 ID:VxjU+W38
採集で獲れまくるんだが、丸太いくらで買う?
693忘れられた名無しさん:05/02/26 15:28:17 ID:QN+IEhmk
丸太とか草ほしい
当方楠氏
694忘れられた名無しさん:05/02/26 15:28:19 ID:/CsXyivL
>>682
すぐ見つかりました。ストーンヘンジと同じパターンだったのか・・
一言クエストでヒント書いておいてくれよ
発見系のものはすべて2段階マップなんでしょうかね
695忘れられた名無しさん:05/02/26 15:28:48 ID:2fWhVxQE
プリマスの銀密輸団競争率高すぎで全然クエストおわらない・・・orz
ひたすら湧き待ちするしかないのかな?それとも遠洋にも湧くのかな?
エロ鯖で一番エロい人助言求む
696忘れられた名無しさん:05/02/26 15:28:54 ID:04GYRO6v
>>692
比較的誰でも拾えるからあんまり価値ナイと思われ。
俺は交易で即売り。
697忘れられた名無しさん:05/02/26 15:29:30 ID:XNeLeima
なあ、社交スキルってどうやったらレベルあがるんだ?
話し掛けても一向に上がらないんだが
698忘れられた名無しさん:05/02/26 15:29:46 ID:L5yGe4Id
掠奪(りゃくだつ)
私掠(しりゃく)

准士官になるにはどんなクエ?
見逃してると萎えるのでだれか教えてぇ
699忘れられた名無しさん:05/02/26 15:30:13 ID:ek9PPbqR
ロンドンで始めたばっかり人が卵の売っているところを聞いていたんだが、
「ヘルゲンに売ってた」
と。
700忘れられた名無しさん:05/02/26 15:30:18 ID:oh7iYJaW
認証サーバーとの接続に失敗したってメッセージが出てログイン出来ないんだが、メンテしてる?
701忘れられた名無しさん:05/02/26 15:30:24 ID:04GYRO6v
>>695
ポップポイント近くで錨下ろして待っとけ。
上手くいくと沸いた瞬間、強襲エンカウントしてくれる。
702忘れられた名無しさん:05/02/26 15:30:27 ID:VlGdBUQB
>>697

投資
703忘れられた名無しさん:05/02/26 15:31:03 ID:L5yGe4Id
あぁ下げたりいろいろ忘れ

ポルトガルで軍人やってるのですが
傭兵おなか一杯なので准士官になりたいです。
どのようなクエストを受けるのでしょうか!
704忘れられた名無しさん:05/02/26 15:31:31 ID:04GYRO6v
>>695
あと相手のレベルが自分に近いなら艦隊組むって手もあるな。
705忘れられた名無しさん:05/02/26 15:32:34 ID:d/c9y+SM
宗教学何処で覚えるんだっけ・・・?
706忘れられた名無しさん:05/02/26 15:32:54 ID:utHkjZC4
>>664
フリュートは北欧の方だと思うぞ
707忘れられた名無しさん:05/02/26 15:32:59 ID:ldIrI2fE
>>689-690
悪いな、読めるけど変換で出なかったんだよ
708忘れられた名無しさん:05/02/26 15:33:11 ID:nPIhGxbb
接舷はチェニスであってる?
709忘れられた名無しさん:05/02/26 15:34:29 ID:nKpliGdw
いまさらだが、洋上の文字の色の違いって
緑=バトルできる
赤=できない
だけ?
710忘れられた名無しさん:05/02/26 15:34:43 ID:WLfZ3fS7
>>675
それ手に入れたクエ内容教えてくれないかな?
711忘れられた名無しさん:05/02/26 15:34:55 ID:2DC7LY0j
赤は戦闘中だと思われ
712忘れられた名無しさん:05/02/26 15:35:15 ID:tXGanscn
>>709
OK 赤は他の人が戦闘中って意味ね
713忘れられた名無しさん:05/02/26 15:35:19 ID:L5yGe4Id
>>709
白プレーヤー
緑NPC


赤戦闘中

って分け方でしょ
714忘れられた名無しさん:05/02/26 15:36:26 ID:xumWgJEe
萌たんのバザー タケェエエエエエエエエ('A`;)
漕船+1付きだが、高杉
715忘れられた名無しさん:05/02/26 15:36:32 ID:mMgc5dsJ
>>707
つ「しだほ」
716忘れられた名無しさん:05/02/26 15:37:19 ID:b2ctTjkA
イングランド軍人なんだが、やっと4章終わって行動範囲が広がったんだけども
どうやらポルトガル領なんだわ。ポルトガル語ってどこで買えますのん?
717忘れられた名無しさん:05/02/26 15:37:20 ID:nKpliGdw
サンクス、みんな。
今イングランド来たけど街がオシャレでビックリしたポルトガルの田舎モノでした。
718忘れられた名無しさん:05/02/26 15:37:29 ID:09DFLZs8
>>706
北欧ですかい。オスロあたりに造船所ってありましたっけ?
719忘れられた名無しさん:05/02/26 15:38:09 ID:WLfZ3fS7
>>716
ナントのNPCが教えてくれる
720忘れられた名無しさん:05/02/26 15:38:14 ID:Si+39yQu
>>710
俺も知りたいorz
721忘れられた名無しさん:05/02/26 15:38:26 ID:jfOe/h/D
>>718
投資でロンドンに出現・・・だと思う。
722忘れられた名無しさん:05/02/26 15:38:58 ID:b2ctTjkA
>>719
迅速な回答ありがとう!いざナントへ!
723忘れられた名無しさん:05/02/26 15:39:06 ID:jWRrHJIL
操帆
これなんてよむ?そうはん?そうほ?
変換できないよ
724忘れられた名無しさん:05/02/26 15:39:42 ID:04GYRO6v
イングランドの冒険家なんだが
美術スキルってどこで覚えられる?
725忘れられた名無しさん:05/02/26 15:40:08 ID:u5AGnLW9
オフゲの大航海の感覚でやると進行が遅くて。疲れるな
726忘れられた名無しさん:05/02/26 15:41:41 ID:09DFLZs8
>>721
投資かよ…。貧乏人には辛い。正装度も足りてないし。
もう少し粘ってガレーにしよう。
727忘れられた名無しさん:05/02/26 15:42:02 ID:qSF/P6eU
>>508
ロンドンでラスパルマスの報告したら400Dとか言われた
泣いた
728忘れられた名無しさん:05/02/26 15:42:20 ID:t9CCjTsX
>>710,720
私掠艦隊をやっつけるクエ

>>723
そうはん
729忘れられた名無しさん:05/02/26 15:42:27 ID:8T384Ot4
海賊狩りしながら航海すると全然食料とかへらねーw
730忘れられた名無しさん:05/02/26 15:42:29 ID:L5yGe4Id
>>723
そうはんだと思われ

>>725
オンゲの感覚でもおせーよ
まったりとか男のロマンだとか
女の楽しみだとかが分かる人じゃないと即クソゲー確定だな
731忘れられた名無しさん:05/02/26 15:43:07 ID:ZeksTgw8
サメ、磁場を防ぐアイテムやスキルって…ナシ?
732忘れられた名無しさん:05/02/26 15:43:07 ID:VlGdBUQB
イタリア語ってどこで覚えれるんですか?
733忘れられた名無しさん:05/02/26 15:43:42 ID:IU7IS+oC
造船になんか変更要素?があるらしいけど
どう変わったの?
何割ぐらいで造船頼めばいいのかわからないから
どなたか教えてくださいな。
734忘れられた名無しさん:05/02/26 15:44:03 ID:kbidat6l
  ↓商人
  _|_
  )  ( ゴゴゴ
 )二二(
)二二二(   △ ←軍人の私
\二|二/  ヽ二ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最初は金貯める→キャラに投資
やっぱオンラインゲーの定石を踏むべきだったかな('A`)
735忘れられた名無しさん:05/02/26 15:44:11 ID:mPS0B26M
>>731
Cβではサメ退治のアイテムあった
オープンでは知らない
磁場防ぐアイテム・スキルは聞いたことがない
736忘れられた名無しさん:05/02/26 15:44:15 ID:Px1xG1yp
ポルトガル語  アムステルダム(メルカトル邸)/セビリア(トメ・ピレス邸)
イタリア語  セビリア(エル・グレコ邸)/リスボン(バルディ頭取邸)
オランダ語  セビリア(海事ギルド)/ロンドン(シェークスピア邸)
ギリシャ語  ヴェネツィア(海事ギルド)/ナポリ(商人ギルド)
スペイン語  リスボン(ディアス提督邸)/ロンドン(シェークスピア邸)
フランス語 アムステルダム総督官邸(ルーベンス)
ドイツ語  アムステルダム(海事ギルド)
ノルド語  ロンドン(海事ギルド)
英語  アムステルダム(エラスムス邸)/セビリア(ファルネーゼ公爵邸)

ここは質問スレじゃNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
737忘れられた名無しさん:05/02/26 15:44:19 ID:lFVty9kC
軍人で儲かる方法見つけちった
しばらくはやっていけそうだ
738忘れられた名無しさん:05/02/26 15:44:30 ID:X3k7FTR+
貧乏冒険者なんだが
歴史遺物ってどいつに報告すれば良いんだ・・・・
未報告が溜まって困った事になってるよ
誰か助けてくれ・・・
739忘れられた名無しさん:05/02/26 15:45:11 ID:U/bnhwy9
( ^ω^)おもすれー
740忘れられた名無しさん:05/02/26 15:45:53 ID:4XBf1Ttg
>738
アムステルダムのルーベンス
741忘れられた名無しさん:05/02/26 15:46:05 ID:UCw+2rU0
干し杏って何処が高く買い取ってくれるんだろう?
742忘れられた名無しさん:05/02/26 15:46:16 ID:ZeksTgw8
>>735
thx、走ってても停泊してもダメだし遭遇したら諦めるか
743忘れられた名無しさん:05/02/26 15:46:43 ID:t9CCjTsX
>>734
そのAAワラタwwww
めっちゃ判るwww
744忘れられた名無しさん:05/02/26 15:47:37 ID:QN+IEhmk
生産が楽しい
生産スキル覚えるまでは、つまらんと思ってた。
745忘れられた名無しさん:05/02/26 15:47:47 ID:09DFLZs8
>>733
7割から8割くらい?
746忘れられた名無しさん:05/02/26 15:48:29 ID:8nn23XZP
>>734
でも戦ったら商人あっさり負けるんで気にせんでくれ
747忘れられた名無しさん:05/02/26 15:48:49 ID:nKpliGdw
ようやく英国に就いたら、キャラ名で弄ってくれる人が多くて
なんか感動した。なんて暖かい国なんだ・・・ビールで乾杯
748忘れられた名無しさん:05/02/26 15:48:55 ID:NcGv2qIk
三日も必死にやってまだ地中海から出られない
オフゲの大航海なら日本まで到達してるだろうに
749忘れられた名無しさん:05/02/26 15:49:05 ID:FMrID1k7
>>733
昨日7割でカッタ
750忘れられた名無しさん:05/02/26 15:49:07 ID:xAol3Dev
じゃちょっくら海賊行為してくる
751忘れられた名無しさん:05/02/26 15:49:58 ID:FMrID1k7
>>748
ヽ(´Д`)人(´Д`)ノ
752忘れられた名無しさん:05/02/26 15:50:08 ID:YzPwYc/h
>>745
昨日能登ロンドンで「2割引きで造船します」ってシャウトあったから
それぐらいかもしれん


どっちにしろ次フーカーあたりの予定だから
まだまだお世話にならんが
753忘れられた名無しさん:05/02/26 15:50:34 ID:OxPxeenq
>>738
ヴェネツィアとアヌスかな
アヌスはかなり清掃しておかないと無理だけどな
王宮はいるのに50から60いるはずだから
754忘れられた名無しさん:05/02/26 15:50:36 ID:QXMeaY2q
図書館で20kぶんほど本読んでみたが何もでねーorz
755忘れられた名無しさん:05/02/26 15:51:13 ID:Px1xG1yp
>>748>>751
(・∀・)人(・∀・)人(・´ω`・)
756忘れられた名無しさん:05/02/26 15:51:30 ID:wEp/WcQj
     
      / \
     />>750
      ̄|  .| ̄                    
      | └─────┐
      └─────┐ │
┌──────-.┐  │ │    
│  ┌───┐ │  │ │  
│  │  ┌─┘ │  │ │        
│  │   |  ┌─┘  .│ │
│  └─┤ ├───┘ .│
│   ___|  |__      │ 
└-./ ⌒   ⌒ ::: \──┘
   | (●), 、(●)、 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | < 一緒にやろうぜ
   |  `-=ニ=- '   .:::::|   \_____
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
757忘れられた名無しさん:05/02/26 15:51:32 ID:09DFLZs8
>>752
フーカーなら8割でも44,000も得じゃないか。
それに船足も速くなるし。
758忘れられた名無しさん:05/02/26 15:51:39 ID:40AbVKRX
まったく海戦しなければ、海賊から襲われないんだな。
しまった失敗だ。襲われると航行に時間がかかる・・・。
759忘れられた名無しさん:05/02/26 15:52:39 ID:nCbiRBkG
  ___|  |__      │ 
└-./ ⌒   ⌒ ::: \──┘
   | (●), 、(●)、 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | < 一緒にやろうぜ
   |  `-=ニ=- '   .:::::|   \_____
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
760忘れられた名無しさん:05/02/26 15:53:07 ID:R05IXXSE
折角正装度上げて街好きの貴族に報告行ったのに町一個500とかなめてるのか・・
しかもドンドン下がってく希ガス
761忘れられた名無しさん:05/02/26 15:53:15 ID:b2ctTjkA
げふっ、ナントだめじゃn・・・・いざ、アムステルダムへ!! orz
762忘れられた名無しさん:05/02/26 15:54:24 ID:OxPxeenq
>>758
襲ってくるのは構わないが
ならず者ごときが襲ってくるのはムカツクな
身の程を知れといいたい
ていうか警戒が効かないのは痛いな
763忘れられた名無しさん:05/02/26 15:54:41 ID:cj53Wq4E
>>737
詳しく
764忘れられた名無しさん:05/02/26 15:54:47 ID:NfuLGT0j
>>760
志村!報告する奴間違ってる
765忘れられた名無しさん:05/02/26 15:55:05 ID:EsmeAs/v
セウタの街役人って何処に居るんだよぉ〜〜
766忘れられた名無しさん:05/02/26 15:55:21 ID:IvAmz1tu
ロンドンから地中海まで地図を消費しに行ったのに
帰る頃にはまた地図が満載な件について
767忘れられた名無しさん:05/02/26 15:55:48 ID:YzPwYc/h
>>757
一回に5万近く使ってしまう書庫貧乏な漏れには
30万くらい貯めんと首まわらん・・・・
768忘れられた名無しさん:05/02/26 15:56:49 ID:UCw+2rU0
イングランドキャラの街報告するのって誰にすればいいんだ?
769忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:06 ID:qSF/P6eU
>>768
大商ダケット
770忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:08 ID:6gJrP/Ac
>>760
お気に召す順に報告物は並べられてて、遠くて大きい街ほどいいらしい。
下の方の発見物は別の街の街好きに報告しる
771忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:08 ID:jvuaW0lU
ジャポンの服装ってやばくね?
萎えた
772忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:08 ID:09DFLZs8
>>767
そういう意味か。てっきりフーカー程度の安船に一々造船頼んでられるか!ってことだと勘違い。
773忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:11 ID:ek9PPbqR
ドーバーを、ロンドンの人に報告するのとセビリアの人に報告するので、
報酬変ってくる?
774忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:13 ID:L5yGe4Id
765
セウタ規模だと出航役人の隣じゃねえか?
775忘れられた名無しさん:05/02/26 15:57:28 ID:t9CCjTsX
>>768
地図左上のダゲットだかダケットだか、そんな感じの名前の奴。
776忘れられた名無しさん:05/02/26 15:58:09 ID:sat3x2wc
>>760
報告リストには上から金額が高い順に並んでるから減ってるわけではない。
下から報告していけばよく分かる。
777忘れられた名無しさん:05/02/26 15:58:50 ID:x1/6xFVx
町発見の報告は適当な人にしてしまったが
どの位差が出るのかorz
778忘れられた名無しさん:05/02/26 15:58:53 ID:EsmeAs/v
>>774
それが見当たらないんだよなぁ
後でもっかい探してみるよ
779忘れられた名無しさん:05/02/26 15:59:05 ID:OxPxeenq
>>770
誰に報告しても一緒だろ、確か
780忘れられた名無しさん:05/02/26 15:59:11 ID:lFVty9kC
階段の上
781忘れられた名無しさん:05/02/26 15:59:52 ID:R05IXXSE
なるほど・・漏れの発見を高評価してくれる奴を探すとします
探してる間に他の事してたほうが稼げそうな気がしなくもないけど
782忘れられた名無しさん:05/02/26 15:59:56 ID:EsmeAs/v
階段の上か
さんきゅ
783忘れられた名無しさん:05/02/26 16:00:21 ID:cj53Wq4E
>>765
青十字の旗のとこじゃなかった?
784忘れられた名無しさん:05/02/26 16:00:38 ID:NcGv2qIk
街の発見て報告できるのか!!まだ一箇所もやってないや
785忘れられた名無しさん:05/02/26 16:00:43 ID:8kGU/8a6
>>748>>751>>755
(・∀・)人(・∀・)人(・´ω`・)人(・ω・)



ん?前にもこんなの見たぞ
786忘れられた名無しさん:05/02/26 16:01:33 ID:8T384Ot4
いつ来てもアルジェ周りは海賊だらけで近寄りがたいな
787忘れられた名無しさん:05/02/26 16:01:37 ID:L5yGe4Id
>>778
丸マップで緑色のところが役所か銀行だな。
それが無ければ出航役人横の二択な気がするんだ。
788忘れられた名無しさん:05/02/26 16:01:56 ID:UCw+2rU0
一気に報告したら50k貯まったよ。
ありがとう貴様達、そしてダケット。

いつも門前払いだから嫌いだったけど、お前のこと見直したよ!
789忘れられた名無しさん:05/02/26 16:02:18 ID:ek9PPbqR
堺の豪商「なんと!セウタを発見したって。凄いじゃないか。報酬を弾もう!」
790忘れられた名無しさん:05/02/26 16:02:19 ID:L5yGe4Id
>>785
昨日の北欧難民かw
791忘れられた名無しさん:05/02/26 16:06:40 ID:FCqusSdi
ふと思ったんだが
大砲4門の買うより2門の2つ買った方が断然安いんだけど
2門×2はなんか問題あるのか?
792忘れられた名無しさん:05/02/26 16:07:29 ID:OgrvYOIf
追従した場合の移動速度って、追従先のキャラと同じになるのかな?
793忘れられた名無しさん:05/02/26 16:07:30 ID:8T384Ot4
>>791
お前の船に積めるなら別に問題ないと思うが
794忘れられた名無しさん:05/02/26 16:07:38 ID:viT4zJ81
報告ってできるだけ同じ人にした方が良いんだろうか?
795忘れられた名無しさん:05/02/26 16:07:53 ID:qyZvlyA1
>>791
おまいさんの船は大砲2個積めるのかい?
796忘れられた名無しさん:05/02/26 16:07:56 ID:QXMeaY2q
>>791
装備できる枠の問題が
797忘れられた名無しさん:05/02/26 16:08:00 ID:09DFLZs8
>>791
後々無駄になるかも知れないけど、特に問題は無い。と思う。
798忘れられた名無しさん:05/02/26 16:08:14 ID:rEa1WmpS
セウタだと確か、建物の中に町役人いるから、視点下げないと見つからない。
なんか青い旗の立ってるとこだったかと。
799忘れられた名無しさん:05/02/26 16:08:18 ID:xAol3Dev
>>756
エロ鯖イスパニア集合な
800忘れられた名無しさん:05/02/26 16:09:27 ID:ofnx52ek
嵐長げええ
801忘れられた名無しさん:05/02/26 16:10:17 ID:4EgK4CU3
軍人になるためのクエに武装こぐで特攻してくる('A`)ソロで
802忘れられた名無しさん:05/02/26 16:10:31 ID:wEp/WcQj
>>791
CBの検証だと
8+2=10
10+0=10 の砲の場合
10+0の砲が強い。
803忘れられた名無しさん:05/02/26 16:10:46 ID:XMyfrRQB
>>710>>720
自分冒険者なんだけど、30日でアムステルダムからリスボンまで至急行ってくれ!
っていうクエだった。
804忘れられた名無しさん:05/02/26 16:14:16 ID:b2ctTjkA
まったり交易とかしつつ適当に街をぶらつくだけの艦隊って需要あるんかな
805忘れられた名無しさん:05/02/26 16:14:24 ID:FCqusSdi
>>802
なるほど見た目の数値は一緒でも実際は威力に差があるってことか
チト高いけど4門のを買うことにするよサンクス
806忘れられた名無しさん:05/02/26 16:15:56 ID:L5yGe4Id
砲座が二個あるレベルの船持ちで
2門と4門の金額差で悶えるって
どんないい大砲よ!
807忘れられた名無しさん:05/02/26 16:16:09 ID:OxPxeenq
>>804
いいんじゃないの?
一人でも人数いても変わらないし
「目的地がはっきりしてれば」一緒に行こうって人は結構います
808忘れられた名無しさん:05/02/26 16:16:12 ID:c1We7Hyb
ベルゲンが我がイングランドの同盟国になったどーーーー
809忘れられた名無しさん:05/02/26 16:16:33 ID:8T384Ot4
>>805
そもそもおそらくお前の船には2門*2は積めないから
810忘れられた名無しさん:05/02/26 16:16:39 ID:mPS0B26M
サラマンドラ収奪艦隊なんて命がいくらあっても足らん・・・
811忘れられた名無しさん:05/02/26 16:17:19 ID:40AbVKRX
北海へやっといける・・・
812忘れられた名無しさん:05/02/26 16:17:51 ID:dF/mhBvz
>>804
孤独商人なのでそれヤリタイ
813忘れられた名無しさん:05/02/26 16:18:54 ID:8kGU/8a6
>>810
ガレー以上の船じゃないと無謀だぞ。
814忘れられた名無しさん:05/02/26 16:18:58 ID:YzPwYc/h
ふと思ったが今プレオープン中である程度スキルや
クエにキャップはつけてないのか?
815忘れられた名無しさん:05/02/26 16:20:20 ID:yDhGBPMw
お金がなくなった俺はどうすればいいんだ
816忘れられた名無しさん:05/02/26 16:21:28 ID:40AbVKRX
>>815
万葉集
817忘れられた名無しさん:05/02/26 16:21:36 ID:L5yGe4Id
>>815
100Dずつ恵んで貰って貯めろ
500Dありゃ近場のクエストするくらいな補給できるだろ
818忘れられた名無しさん:05/02/26 16:22:46 ID:a0yq5fwQ
全損したくないヤツは保険と救命胴衣もっておけ
819忘れられた名無しさん:05/02/26 16:23:31 ID:IXuMtPMa
2人いた友達が引退してった・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
冒険者と商人、俺軍人だから色々お世話になりそうだったのに。

2人とも バルバトス って奴に3度も襲われたみたいで、
危険海域で粘着してるらしく、滅茶苦茶色々奪われたらしい。
ちなみにでかい船でイスパニア国籍と聞いた。

で、漏れもラスパルマス行く途中にそいつに激しく追っかけられた。
逃げても逃げても激しく追ってくる、NPC船でしか見た事ないデカイ船だった。
漏れは軽ガレー。
それで3分の2くらい色々奪われ、また別の日に同じ場所でまた襲われた・・。
破産しますた・・もうダメポ。
引退します。
820忘れられた名無しさん:05/02/26 16:24:04 ID:atwwyqAT
地図で発見したときのスキル経験値って艦隊で分けれるんかな?
821忘れられた名無しさん:05/02/26 16:25:08 ID:IU7IS+oC
>>819
何鯖?
822忘れられた名無しさん:05/02/26 16:25:18 ID:wqvGJ5zQ
>>819
何故同じ場所にいこうとするのかわからんな。
2度目以降は自分の用心不足だろ。
823忘れられた名無しさん:05/02/26 16:25:42 ID:jfOe/h/D
>>819
バルバトス・・・酒場の親父から聞いたことある気がする。
エロ鯖?
824忘れられた名無しさん:05/02/26 16:26:45 ID:8kGU/8a6
>>819
必死に戦闘レベル上げて逝った友の分まで復讐せよ。
そのうち軍人仲間もできる。
襲え!逆粘着だ!!





Cβの時の俺だったりするがな。。。
825忘れられた名無しさん:05/02/26 16:26:50 ID:UCw+2rU0
つか同じ場所で襲われる ってのが問題だわな
826忘れられた名無しさん:05/02/26 16:26:51 ID:IvAmz1tu
>>819
エロだな。俺も聞いたし
つか、危険区域に入るならそのくらいの覚悟をしろよ
827忘れられた名無しさん:05/02/26 16:27:18 ID:IU7IS+oC
>>822
友達が襲われたって知ってただけで819は初めて襲われたんじゃないの?
んで2/3奪われた、ってオレは理解したんだけど。
違うかもしれんが。
828忘れられた名無しさん:05/02/26 16:27:20 ID:VlGdBUQB
ライザタン・・・・
こっちが白兵戦しかけても砲撃で容赦ないのね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
敵もろともまとめて砲撃の餌食になれるのね

怖いぜ!!ライザタン
829忘れられた名無しさん:05/02/26 16:27:32 ID:OxPxeenq
軍事レベル上がりやすいから
海賊ってドンドン強くなって虐殺し放題なんじゃねぇか?
830忘れられた名無しさん:05/02/26 16:28:18 ID:e7AM5Wqu
>>819
引退ってはやいなw
引退っていうよりは、部活に入るの辞めた、って感じやね。
831忘れられた名無しさん:05/02/26 16:28:20 ID:feMQYOgq
つーか、保険完備のこのゲームで、
海賊に襲われて破産できるって、ある種の才能あるんじゃねーの?
832忘れられた名無しさん:05/02/26 16:28:56 ID:wqvGJ5zQ
>>827
> それで3分の2くらい色々奪われ、また別の日に同じ場所でまた襲われた・・。
                     ↑とある。
833忘れられた名無しさん:05/02/26 16:28:56 ID:mPS0B26M
自分だけは大丈夫と思ってるとああなる
834忘れられた名無しさん:05/02/26 16:29:23 ID:UCw+2rU0
なあ名無し士官達。
レベルあがってきたら艦隊組んでPC海賊狩りしないか?
835忘れられた名無しさん:05/02/26 16:29:34 ID:8mWUOiEw
ではいまから耐久25の船でコペン→ストック→リガの冒険をしてきますよ
836忘れられた名無しさん:05/02/26 16:29:48 ID:WWrhNJf6
海賊して経験値入る?
837忘れられた名無しさん:05/02/26 16:30:11 ID:UCw+2rU0
>>835
ストックホルムの道中に弾カスるだけで死ぬ
838忘れられた名無しさん:05/02/26 16:30:54 ID:L5yGe4Id
>>835
幸ある航海を切に願う
839忘れられた名無しさん:05/02/26 16:31:02 ID:jfOe/h/D
>>835
また新たに難民増やすつもりか!
840忘れられた名無しさん:05/02/26 16:31:07 ID:qyZvlyA1
>>835
やめとけ(;´Д`)
いや、マジデ
841忘れられた名無しさん:05/02/26 16:31:49 ID:/CsXyivL
>>819
酒場でそいつの噂聞いた
海軍がそいつを退治しようと躍起になってるって
842忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:05 ID:oh7iYJaW
火事で焼けてしまった鶏肉は食うべきだと思うな
843忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:20 ID:feMQYOgq
リガ行きは、もはや

 釣 り ネ タ
844忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:30 ID:8kGU/8a6
>>835
Σ(;゚∀゚) マジカ!!
845忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:36 ID:IU7IS+oC
>>832
ほんとだ。
すまん、丁寧に。こちらがよく読んでなかったよ。

確かに二度目は自分の責任だな・・
846忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:51 ID:L5yGe4Id
>>843
ばかっ
2ch航海士のグランドラインだぞっ
847忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:53 ID:8T384Ot4
>>841
俺も聞いた
NPCかと思ったらやっぱPCだったんだな
848忘れられた名無しさん:05/02/26 16:32:59 ID:kbidat6l
    ストックホルム海賊団

  ━270   ━270    ━270
   ト、      ト、      ト、
    | ヽ     | ヽ      | ヽ
   」_ ゝ    」_ ゝ    」_ ゝ
  キ韮ヌ   キ韮ヌ   キ韮ヌ




              >>835
              ━25
                中
             ((( Eヲ
849忘れられた名無しさん:05/02/26 16:33:42 ID:AEeuxreP
サッサリからチュニス→アルジェ→セウタといってみた・・・
敵対で入れないところばっかで、金が尽きかけてあやうく終わるとこだった(´・ω・`)
850忘れられた名無しさん:05/02/26 16:33:51 ID:4XBf1Ttg
>835
ロンドン→ベルゲン→オスロ→コペン→ストックホルム→対岸の上陸地点→リガ→リューベックを耐久15の船で駆け抜けたことがあるからなんとかなるさ!
でも吹雪には気をつけろよ!
851忘れられた名無しさん:05/02/26 16:33:52 ID:p3Ad2ga+
違う海域の入港許可はどうすれば手に入るんですか?
852たんけんぼくのまち:05/02/26 16:34:02 ID:Xh0APX9b
>>835
オウガンバレ!!
853忘れられた名無しさん:05/02/26 16:34:10 ID:xAol3Dev
バルバドスか・・・超かっこええ
854忘れられた名無しさん:05/02/26 16:34:13 ID:L5yGe4Id
>>848
うけるw
855忘れられた名無しさん:05/02/26 16:34:34 ID:QV2YUtm7
とりあえず保険はいろーぜー。
俺なんて初航海行く前に保険入って
支払いで破産しかけたぜ(´・ω・`)
856忘れられた名無しさん:05/02/26 16:35:40 ID:lFVty9kC
>>819
ちなみに何鯖
いま提督からラスパルマス池って言われて・・
857忘れられた名無しさん:05/02/26 16:35:45 ID:NfuLGT0j
リガはノルド語がいるとか聞いて
せっかく覚えていったのに言葉通じないしな
まさに>>848の状態でそのあと70くらいの砲撃食らって即死乙
858忘れられた名無しさん:05/02/26 16:35:52 ID:F9mo66rJ
ダウンロードどれ位かかった?
2時間ぐらいかかりそうなんだが
859忘れられた名無しさん:05/02/26 16:36:42 ID:By7XW0Pz
>>858
あまいなw
2日かかった
860忘れられた名無しさん:05/02/26 16:36:47 ID:VG+Gr8c4
>>819
マジレスしたいのでするが、PK可能領域でPKされたから何がどーなの?
襲われるの嫌なら保険入るなり、場所変えるなりすればええじゃん。
PK魔がいる場所にまたいけばそらー襲われるでしょ・・・
まぁー結論として、引退おめでとうございます。
861忘れられた名無しさん:05/02/26 16:36:48 ID:zkv13rg7
今リガにいるけど言葉通じなくて補給できなくて立ち往生してる・・・
もう諦めて突撃するべきなのかな
862忘れられた名無しさん:05/02/26 16:36:59 ID:IXuMtPMa
819です。
鯖はエロ鯖、皆さんもお気を付けて・・・。
保険は入ってるし、普通のプレイヤーじゃない海賊に襲われて負けたり、
難破した事は今まで一度も無いです。(始めたばかりの時嵐で難破一度しましたが)
プレイヤーに危険海域で襲われて難破した場合、保険は下りないんですかね。
お金1500とかのままだったし・・・。

それより持ってた装備(船備品含め)身包み持ってかれたのもイタイ。
まさか襲われると思わずお金預金してなかったのも甘かったのだが・・。
863835:05/02/26 16:37:04 ID:8mWUOiEw
おう。いまコペンにむかっておる。報告はもうちょとまって。
864忘れられた名無しさん:05/02/26 16:37:35 ID:J46YXkjV
ファロのブタ買い激しいなw
865忘れられた名無しさん :05/02/26 16:37:40 ID:09DFLZs8
保険の今入れる一番高いやつ入ってPCとかに沈められたら
掛けたお金が全額はいるん?
それしたら少し儲けられる・・・て事はないよな・・・・
866忘れられた名無しさん:05/02/26 16:38:02 ID:Xh0APX9b
>>861
補給は出来るだろ?
867忘れられた名無しさん:05/02/26 16:38:03 ID:AEeuxreP
>>858
漏れも2日
868忘れられた名無しさん:05/02/26 16:38:10 ID:feMQYOgq
>>862
保険の受け取り忘れてるんじゃないか?
銀行に行かないとお金もらえないぞ。
869忘れられた名無しさん:05/02/26 16:38:17 ID:04GYRO6v
マジかよ。
これ以上に船幽霊増やす気か。
870忘れられた名無しさん:05/02/26 16:38:49 ID:b2ctTjkA
>>807
いやー、目的地も何も軍人なのもので
とりあえず交易のおじさんからものをかって、適当な街を目指して売っての繰り返しだったり・・だめかな

>>812
エロ鯖のイングランドだったら握手できるさ!
871忘れられた名無しさん:05/02/26 16:39:08 ID:OxPxeenq
>>860
あんまそういうこと言ってやるなよ
引退とか口走るのは不味かったがな
872忘れられた名無しさん:05/02/26 16:39:20 ID:oFup6KVE
>>695
もしかして海事ギルドマスターに話しかけてないんじゃないか?
アントワープ襲撃艦隊とかヴァイキング一味なんかも、クエスト内容をコンプしてからじゃないと襲ってくれないよ
873忘れられた名無しさん:05/02/26 16:39:31 ID:WWrhNJf6
外資の保険に入って事故ったんだけど払ってくれません・・・
874忘れられた名無しさん:05/02/26 16:39:32 ID:LDTVYgHe
>>848
ワロス
875忘れられた名無しさん:05/02/26 16:39:43 ID:zkv13rg7
>>866
行動力使い果たしててどうしたもんかと
876忘れられた名無しさん:05/02/26 16:39:47 ID:FCqusSdi
>>809
 正解! 最大砲門数と砲門装備可能数は別なのねorz

>>834
 それより中華狩りやってくれ
877忘れられた名無しさん:05/02/26 16:40:00 ID:d/c9y+SM
>>862
まぁ、そんな軟弱な船に乗ってるのも問題ありだな
危険海域なんだからある程度覚悟は必要
878忘れられた名無しさん:05/02/26 16:40:35 ID:28VWYopB
砲撃よりも白兵戦よりも最近の俺の流行は衝突
加速して加速してどーん
決まると爽快マジオヌヌメ
879忘れられた名無しさん:05/02/26 16:40:36 ID:e7jvJq+0
アムステルダムのルーベンスの居場所がわからNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
880忘れられた名無しさん:05/02/26 16:41:07 ID:VG+Gr8c4
>>862
せっかく温かく引退祝ってやったのになぜまだいる?w
引退したならここにいる必要なかっぺ・・・
881忘れられた名無しさん:05/02/26 16:41:29 ID:mPS0B26M
そういや幽霊船発見報告がないな
あれこそちびるくらい強い
882忘れられた名無しさん:05/02/26 16:41:33 ID:Xh0APX9b
>>862
その点冒険家は気楽だな。

みぐるみ剥がされたってたいしたもんねーからYO
883忘れられた名無しさん:05/02/26 16:41:40 ID:WilEOUwB

PCに撃沈されたときは保険おりなかったきがする
884忘れられた名無しさん:05/02/26 16:41:59 ID:NfuLGT0j
>>879
王宮の中
つまり_
885835:05/02/26 16:42:29 ID:8mWUOiEw
え、リガってノルド語じゃないの?それだと入れなくて発見したことにならないとか?
うむむソレは困るんだが。
886忘れられた名無しさん:05/02/26 16:42:58 ID:FCqusSdi
>>858
1時間ちょいかな、4亀だけど

・・・コピー、解凍、インスコも1時間くらいかかったサ
887忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:01 ID:04GYRO6v
>>882
発掘終わってお宝持ってる時だと泣くけどな
888忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:03 ID:Xh0APX9b
>>885
だいじょうぶだよ

話できなくたって発見になる
889忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:05 ID:zkv13rg7
>>885
発見したことにはなるけど取引ができない
890忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:10 ID:dF/mhBvz
>>870
マジで?
おいらエロ鯖のイングランドだお!orz
891忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:14 ID:mPS0B26M
>>882
冒険家が身包みはがされたら一番痛い職だぞ
中盤以降はお宝だらけになって・・・
892忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:23 ID:b2ctTjkA
あれ、そう考えると普段ぼこぼこにしてるならず者さん達は
有り金取られて積み荷すべて奪われ、なおかつ保険も下りなくても
何度でもはい上がってくるタフネスなんだね
893忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:40 ID:qyZvlyA1
>>835
入れて補給はできるし、発見したことにもなる。
が、交易商人等と会話できない
894忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:44 ID:YzPwYc/h
>>878
相手に大ダメージ与えるが自分の船も傷む諸刃の剣
素人には マ ジ でオススメできない
895忘れられた名無しさん:05/02/26 16:43:59 ID:atwwyqAT
うちの冒険家なんて、ゴドランド探検とか付くまでに何回死ぬことか…
救助がランク2になりそうだわー
896忘れられた名無しさん:05/02/26 16:44:15 ID:04GYRO6v
アイテム保管庫ないんだよな。これ。
銀行で預かってくれるのはマニーだけだし。
だがこのヒヤヒヤ感がいい。
897893:05/02/26 16:44:26 ID:qyZvlyA1
アンカーミスったorz
>>885
898忘れられた名無しさん:05/02/26 16:44:27 ID:xMAaSH91
造船で20万もうけたお

みんなありがとね
899忘れられた名無しさん:05/02/26 16:44:39 ID:Xh0APX9b
>>896
えらくなれ
900忘れられた名無しさん:05/02/26 16:45:30 ID:hsSx6jST
スラブ語覚えないで、リガ行くのは激しくデンジャラス
酒場のマスターとも話し通じないから、酒も飲めんぞ
901忘れられた名無しさん:05/02/26 16:46:38 ID:IvAmz1tu
リガの 存在意義が わからない

肝だめしみたいなもんですか?
902忘れられた名無しさん:05/02/26 16:47:30 ID:xAol3Dev
紋章の色はどうかえるの?
903忘れられた名無しさん:05/02/26 16:47:34 ID:UCw+2rU0
>>901
現状最果て って感じじゃないか?
904忘れられた名無しさん:05/02/26 16:50:13 ID:zkv13rg7
>>901
酒場のマスターが工業製品で儲けた奴がいるとかいってたんで
とりあえずいくつか積み込んでいってみたんだがスラブ語わからないんで取引できず
905忘れられた名無しさん:05/02/26 16:51:18 ID:OxPxeenq
>>882
ばっか、これから何十万クラスの財宝持ち歩くことになるんだぞ
906忘れられた名無しさん:05/02/26 16:52:14 ID:gKtj6gzl
>>892
PC艦がPCに撃沈されても保険が出ないように
NPC艦はNPCに撃沈された時だけ保険が出ないんだよ。
だから、彼らはいつも保険貰ってるんだよ。
907忘れられた名無しさん:05/02/26 16:52:23 ID:L5yGe4Id
軍人の後半は冒険帰りの肥えた冒険者を狩る末路か。
908忘れられた名無しさん:05/02/26 16:52:24 ID:40AbVKRX
よーし、レースに参加してみよー。
コツがあるのかな。
909忘れられた名無しさん:05/02/26 16:53:23 ID:YzPwYc/h
>>907
もしくは守る方かどっちかだな
で、商人はそいつらのパトロン
910忘れられた名無しさん:05/02/26 16:53:51 ID:kbidat6l
リガ(´д`)
バルト三国の一国、ラトビア共和国の首都。
19世紀に工業都市として発展し、交通の要衝にあるところから海運業、
とくに運輸と造船が盛んになった。
ロマネスク様式のドーム教会(13世紀)、リガ城(14世紀)など歴史的な建造物も多い。


ちゃんと歴史に沿った生産品になってるんだな。このへんはさすがコーエーか。
911忘れられた名無しさん:05/02/26 16:54:10 ID:L5yGe4Id
PCからの撃沈で保険が貰えたら
2アカor友人とで
有り金もちまくって撃沈されれば
190%の資材になるって事だぞ!ありえねえ!
という理由からPCからの撃沈はでないんだろうなぁ。
912忘れられた名無しさん:05/02/26 16:54:16 ID:caQYqvC0
ナポリ以東はまだほとんど人いないな
ぬるぽってシャウトしまくってやる
913忘れられた名無しさん:05/02/26 16:54:19 ID:6gJrP/Ac
>>900
スラブ語だけ覚えて行ったら途中の港で言葉通じなくて遭難しかけたイスパニアンがここに。
914忘れられた名無しさん:05/02/26 16:55:04 ID:tXGanscn
>>911
納得。
915忘れられた名無しさん:05/02/26 16:55:10 ID:4EgK4CU3
クエ失敗…
負けたなら諦められるが勢いあまって自分が戦場の外へ('A`)
916忘れられた名無しさん:05/02/26 16:56:11 ID:0qLe6rtI
>804
ノ 鯖が同じなら是非参加したい…。
利益効率云々はソロでやるから
大勢でワイワイやってみたいよ(*´д`)
917忘れられた名無しさん:05/02/26 16:57:25 ID:H8OoTpzt
>>819
むこう1人だろ?
PCで討伐艦隊組んだらどうだ?

やられたらやりかえせ
918忘れられた名無しさん:05/02/26 16:57:33 ID:SLSHiuuQ
>>910
KOEIから歴史とったら何も残らんしw
919忘れられた名無しさん:05/02/26 16:57:54 ID:AEeuxreP
>>910
しかし、バレンシアにオレンジがないのは納得いかん。
その時代にあったかどうかは知らないがw
920忘れられた名無しさん:05/02/26 16:57:59 ID:gKtj6gzl
>>911
なぁ、保険はおりる上限が決まっているけども
損害額以上はもらえないんじゃないのか?

まぁ、PCから出ない方がスリルはあるからええけど。

インド帰りの香辛料満載商人を襲ってウマーですね。
921忘れられた名無しさん:05/02/26 16:58:25 ID:WTZXtal5
>>918
アンジェリークが残る。
922忘れられた名無しさん:05/02/26 16:58:40 ID:04GYRO6v
>>918
「ナイトライフ」「マイロリータ」「団地妻の誘惑」「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」
とか色々あるじゃないか
923忘れられた名無しさん:05/02/26 16:59:07 ID:Dp/7mSuc
何回やっても鯖選択まで行かねぇぬるほ。
924忘れられた名無しさん:05/02/26 16:59:23 ID:L5yGe4Id
>>916
2−3街引き連れてってくれて
いろいろお土産とかを買った所で

艦隊長「ちょっと遠出しよっかw」
サクラ「いぃですねぇw」
お前「おー!」
ほか「楽しそうw」

んで危険海域に連れて行かれて艦隊を破棄されて
撃沈され旅行という線も考えといてくれ。
925忘れられた名無しさん:05/02/26 16:59:25 ID:QXMeaY2q
このコウエイマニアどもめ

ウイポがあるじゃん
926忘れられた名無しさん:05/02/26 16:59:35 ID:tXGanscn
移動しながら2ちゃんできるから、なんか、スレの進みが早いねw
927忘れられた名無しさん:05/02/26 17:01:08 ID:FVkdd0NG
アルジェの外で海賊に襲われて、全財産なくなった。
食料もなんもないし、誰もいないし、脱出2回も失敗するし、
もうだめぽ
928忘れられた名無しさん:05/02/26 17:01:11 ID:cj53Wq4E
>>919
あとパルマにハムがないことも
929忘れられた名無しさん:05/02/26 17:01:20 ID:nPIhGxbb
海賊のかきつけってなんじゃこりゃ

いつの間にか4枚貯まってんだけど、用途不明なんだけど
930忘れられた名無しさん:05/02/26 17:01:23 ID:L5yGe4Id
>>920
もっと己の頭脳を使え。

撃沈→撃沈させた方が物を獲る
撃沈された方は獲られた物の額の90%保険おりる。
撃沈されたほうとされたほうで
190%だとは思わないか?

なんでできない事を説明しなきゃならねえんだよw
931忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:09 ID:wE6ltMNk
オランダ語ってどこで習えるんだよ・・・
932忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:22 ID:EDZ9sa34
>>922
団地妻の誘惑は見かけたぞw
933忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:27 ID:FMrID1k7
冒険者さん、草いくらで売ってくれますか
石しか見つからないyp
934忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:33 ID:bMR/DjSW
>>927
その海賊に入れてもらえばよくね?
935忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:35 ID:04GYRO6v
>>929
沈没船引き上げ。
宝の地図と同じだ。
936忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:42 ID:L5yGe4Id
>>930
したほうとされたほうだ・・。
つまりは共謀や自演てこった
937忘れられた名無しさん:05/02/26 17:02:45 ID:k6wyzcgu
お腹がこなれてきました
938忘れられた名無しさん:05/02/26 17:03:13 ID:nPIhGxbb
>>935

軍人の俺にはゴミってことでOK?
939忘れられた名無しさん:05/02/26 17:03:41 ID:/G3WuCJL
相手は所詮一匹狼なんだから今から討伐艦隊組めば
これから人が一番多くなるだろう土曜の夜だってのに
それこそ5人なんて言わないで参加希望者全員チャットルーム入れて
連絡取って港に逃げないようボコれば名声も上がってウマーだったろうに
>>819は馬鹿だのぅ
940忘れられた名無しさん:05/02/26 17:03:47 ID:DUiERdGF
ダ・ヴィンチの依頼の火炎壷
どこに売ってるんだ・・・・・
イスラム圏かと思って変装一式かって回ったのに見つからない
海賊強いし 軽ガレー痛むし
・・100k貰ってももう大赤字だ
941忘れられた名無しさん:05/02/26 17:03:54 ID:e93aNr+g
コペン目指して間違ってリガに行った。行きはなぜか襲われずにたどり着いた。
しかし、言葉が通じないので補給だけして帰途についた。
帰り道、襲われて難破。リガに入港してしまっていたためリガで復帰。
言葉が通じないので酒場も銀行も相手にしてもらえない。
泣きながら出港→難破を4ターン繰り返し、行動力も金もゼロ。
もうだめかと思いつつ、5回目のトライで何とかコペン近くまで帰還。水、食料ともにゼロ。
コペン南東海域で、セイレーン連打。船員減り続ける。
船員が後一人になった頃、コペン到着。
リガは序盤は鬼門過ぎ!キャラ廃棄の覚悟がいる!
942忘れられた名無しさん:05/02/26 17:04:29 ID:cj53Wq4E
>>938
艦隊組めってこった
943忘れられた名無しさん:05/02/26 17:04:48 ID:09DFLZs8
>>940
リスボンかセビリアあたりで叫んでみろ。
944忘れられた名無しさん:05/02/26 17:04:51 ID:gi9ob+ln
>>938
冒険者に売れ
一枚3000以上ぐらいで売れるはずと言うか買いたい
945忘れられた名無しさん:05/02/26 17:05:03 ID:gKtj6gzl
>>930
すまんな。
深く考えてスレ見て無い。
許してくれ。

まぁ、そんな事して【楽しい】か?と思うのが普通の奴だと思うし。
特に大航海でンな事しても空しいだけだと俺思ってるし。
946忘れられた名無しさん:05/02/26 17:05:04 ID:NfuLGT0j
>>941
無茶しやがって(ry
947忘れられた名無しさん:05/02/26 17:05:11 ID:fnLgJU1H
初めて難破した。でもリスボンからカサブランカまで海賊に3回襲われるなんてヒドイ
948忘れられた名無しさん:05/02/26 17:05:33 ID:QXMeaY2q
3kなら飛びついて買う
949忘れられた名無しさん:05/02/26 17:06:02 ID:NfuLGT0j
10kでも買う
950忘れられた名無しさん:05/02/26 17:06:35 ID:7y20GU66
チャットフィルターoffにできないのかなぁ。
ちょと過剰すぎに感じるよ。
951忘れられた名無しさん:05/02/26 17:07:04 ID:04GYRO6v
引き上げれば平均70kのお金とアイテム少々が付いてくるからな。
952忘れられた名無しさん:05/02/26 17:07:08 ID:F0VJgsl/
新鯖追加はまだですか?(´・ω・`)
953忘れられた名無しさん:05/02/26 17:07:10 ID:d1hUsGM/
>>938
PT組む気は無いのか?
954忘れられた名無しさん:05/02/26 17:08:09 ID:e93aNr+g
wikiってずっと落ちてる?
955忘れられた名無しさん:05/02/26 17:08:27 ID:mPS0B26M
ナポリ以東で検索してみた
レベル合計20以上の半分以上が冒険者だった
軍人以外と少ないのね
956忘れられた名無しさん:05/02/26 17:08:33 ID:nPIhGxbb
そんなに重要なものだったのか・・・

今四枚あるけど、あと3枚くらい店でうっちまったな・・・orz
957忘れられた名無しさん:05/02/26 17:08:45 ID:EDZ9sa34
>>940
パルマにクエストで行ったとき、近海の収奪団だかに白兵戦挑んだら奪えた
買える場所は知らないが・・・


そんなことよりカルロータたんかぁいいよーロリペドかぁいいよー
958忘れられた名無しさん:05/02/26 17:09:49 ID:tDhrmnKh
自動移動が欲しいなぁ。
海は手動でも我慢するけど街中の移動が
あっち行ったりこっち行ったりで結構だるいわ。
959忘れられた名無しさん:05/02/26 17:10:02 ID:04GYRO6v
>>956
重要でもないが冒険者ならちょっとくらい高くても飛びつく。
引き上げ成功すればお釣りくるくらいの収支取れるから。
960忘れられた名無しさん:05/02/26 17:11:10 ID:QXMeaY2q
>>958
つ ホイールクリック

あとは出港所使って案内人ワープ
961忘れられた名無しさん:05/02/26 17:11:27 ID:rEa1WmpS
リガに行くと友達ができる法則。
962忘れられた名無しさん:05/02/26 17:13:27 ID:e93aNr+g
軍人イベント8章のバルタザールって倒さないといけないイベントですか?
963忘れられた名無しさん:05/02/26 17:13:59 ID:rEa1WmpS
街の風景とかも、勢作側にとっては見て欲しいものなんだろうなあ。
近海の港とか何度も見てるうちにタルくなってくるけど……しょうがない。
964忘れられた名無しさん:05/02/26 17:15:15 ID:OxPxeenq
>>944
それじゃ俺は5000だ!
俺に撃ってくれ!
965忘れられた名無しさん:05/02/26 17:15:27 ID:0pH5Eng3
トンスラ装備したら頭がザビエルになったw
966忘れられた名無しさん:05/02/26 17:15:34 ID:rME21De2
>>951
俺が見つけたのは7k程度だったよ
そんなに眠ってることがあるのか
967忘れられた名無しさん:05/02/26 17:15:34 ID:L5yGe4Id
>>964
ズガーン
968忘れられた名無しさん:05/02/26 17:16:29 ID:qyZvlyA1
イングランドのイベント8章とても勝てそうにないorz
969忘れられた名無しさん:05/02/26 17:16:40 ID:Fdvi64mh
>>964
:y=-( ゚д゚)・∵;;
970忘れられた名無しさん:05/02/26 17:17:32 ID:QXMeaY2q
>>968
夜中に裏テク必勝法出てたぞ
クエの意図を否定する方法だったがな
過去スレあされ
971忘れられた名無しさん:05/02/26 17:17:32 ID:OxPxeenq
な、なにをするきさまらー!
972忘れられた名無しさん:05/02/26 17:18:19 ID:e93aNr+g
>>968
おれもorz
金貯めて船買い換えるしかないのか・・・
973忘れられた名無しさん:05/02/26 17:19:28 ID:oTDz3x9t
そういやガラハドって名前取られてたな。
名前取った奴は意地でもアイスソードを手に入れろよ!
974忘れられた名無しさん:05/02/26 17:21:02 ID:OQLTQn39
アントワープのレースは地雷か
975忘れられた名無しさん:05/02/26 17:21:03 ID:JyTPMa16
>>973
アイスソード号に乗ってるんじゃないのか?w
んで、襲われて「な、なにをするきさまら〜」っと…
976忘れられた名無しさん:05/02/26 17:21:36 ID:fDGl879t
>>963
ピサの斜塔でも見に行っとけ
977忘れられた名無しさん:05/02/26 17:22:33 ID:caQYqvC0
ウスコク海賊とやらに襲われて船員半分もっていかれた
ヴェネツィアは遠いなあ
だが、それがいい
978忘れられた名無しさん:05/02/26 17:23:04 ID:ZeksTgw8
2枚目以降のギルドの登録証って何になるんだ?
貰ったのはいいけど、転職しない場合はゴミ?
979忘れられた名無しさん:05/02/26 17:23:37 ID:oTDz3x9t
>>978
ゆずってくれ たのむ!
980忘れられた名無しさん:05/02/26 17:24:03 ID:jWRrHJIL
>>961
正しい
981忘れられた名無しさん:05/02/26 17:24:24 ID:SQCEagNW
たまにオニのように船の速度が遅い時があるんだが、
これって向かい風とか?ドーバー〜ロンドン間が1週間ッテアリイエヘン…(;´Д`)
982忘れられた名無しさん:05/02/26 17:24:29 ID:UiWkEcM+
>>978
10kで買いますYO!
983忘れられた名無しさん:05/02/26 17:24:45 ID:WWrhNJf6
>>978
ゴミだけどかわいそうだから俺が10kで買ってやる
984忘れられた名無しさん:05/02/26 17:25:33 ID:zkv13rg7
>>981
あ〜錨が降りてますぜ
985忘れられた名無しさん:05/02/26 17:25:34 ID:JBPYmdUO
イングランド軍人の転職クエの名前わかる人いない?
986忘れられた名無しさん:05/02/26 17:26:39 ID:L5yGe4Id
>>984
あ〜波が高いぜ
987忘れられた名無しさん:05/02/26 17:27:10 ID:oFup6KVE
>>985
私掠艦隊なんたら。
988忘れられた名無しさん:05/02/26 17:27:11 ID:FMrID1k7
UOかよ
989忘れられた名無しさん:05/02/26 17:27:40 ID:1ak8XS+5
したびらめがいっぱい・・・
990忘れられた名無しさん:05/02/26 17:27:59 ID:Qsvv03iA
1000
991忘れられた名無しさん:05/02/26 17:28:28 ID:JBPYmdUO
>>987
もしかして報酬7万とかするやつ?
992忘れられた名無しさん:05/02/26 17:28:56 ID:e93aNr+g
>>970
過去スレ見てきました。なるほどね。でもやっぱりちゃんと倒したいわ。
艦隊募集してきます。
993忘れられた名無しさん:05/02/26 17:29:06 ID:EDZ9sa34
>>990
早漏
994忘れられた名無しさん:05/02/26 17:29:07 ID:tXGanscn
次スレ頼む
995忘れられた名無しさん:05/02/26 17:29:38 ID:UExAEng9
1000
996忘れられた名無しさん:05/02/26 17:30:18 ID:4EgK4CU3
初1000げっと
997忘れられた名無しさん:05/02/26 17:30:28 ID:Fdvi64mh
1000
998忘れられた名無しさん:05/02/26 17:30:36 ID:/G3WuCJL
1000?
999忘れられた名無しさん:05/02/26 17:30:39 ID:jWRrHJIL
12000
1000忘れられた名無しさん:05/02/26 17:30:41 ID:L5yGe4Id
1000
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \