【機動戦士ガンダムオンライン】連邦スレ-PART15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陸ジム兄貴
■公式
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン

■晒しはこちら
機動戦士ガンダムオンライン晒しスレ9機目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1358740025/

■前スレ
【機動戦士ガンダムオンライン】連邦スレ-PART14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1359197789/

次スレは>>950。無理な場合はレス番指定。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:55:02.03 ID:l2+5xaxM
>>1 乙
>>運営=>>ジオン しね
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:56:11.04 ID:COvEH/77
>>1
LAちゃんにのる権利をやろう
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:56:28.54 ID:pQxVT8z3
>>1
称賛!!
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:57:05.61 ID:Yd1UpS+r
すごい、待ち時間がほとんどないよー
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:57:46.20 ID:0XMxQiev
(´・ω・`)初期ジム欲しさにノーマルガシャコン11連を10回やったけど、銀図1つ出ただけだった
(´・ω・`)金アクアちゃんの図とか5枚もいらんねん
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:58:56.83 ID:k44nrxwM
(´・ω・`)実はらんらんも金素ジムが欲しくてガチャ回したんだがな
(´・ω・`)結果は…
(´・ω・`)あやまって?
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 22:59:17.19 ID:vew102hC
参戦押した瞬間に始まるww
勝てなすぎて高階級みんな逃げたか
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:00:32.96 ID:xpzswu1C
LAちゃんで出ると凄い囮性能を発揮するw
見た敵が支援どころかタンクまで機銃抱えて追ってくるwww
って笑えねぇよこのネタ機体
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:01:25.47 ID:8nhu5wA4
LAちゃんはみんなのアイドルだからな
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:02:05.22 ID:qLHk95kO
初期ジムがあるなら中期、後期ジムもあんの
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:02:28.83 ID:9V8csAi4
正直LAで遊んでる奴が連邦の一番の癌というか戦犯。
さっさと売って素ジムでも買ってこいよ。
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:02:33.40 ID:pTnzHwSt
またグフカスレイプゲーになったな・・・
マジクソゲ。無料ガチャきたらさすがに俺もジオンにイナゴするわ
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:05:38.50 ID:2FEAWZIs
グフカスに対抗する機体考えて見たが思いつかないな
基本連邦って数で押してたイメージ
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:06:11.93 ID:mWc2QmVi
>>11
後期型ジムってのがIGLOOに出てるらしい
中期が素ジムでそれの問題をフィードバックして性能が上がってるとか
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:07:59.57 ID:cHfQEer0
LAってなに?
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:08:35.24 ID:r5WlmiZe
装甲ジムのクールタイムにいちかばちかで拠点突するのには役に立つよLA
ジムトレですら突撃に結構成功するんだし
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:09:31.71 ID:cXvqGA8W
初期ジム2機作ったらどっちもバズ爆風とかなんなの
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:10:52.66 ID:qDvx9P7u
>>14
ガトシのコピーになりそうなのは
5号機のガトリング(ただし宇宙専用)
RX−81のガトリングスマッシャー
アレックスの腕ガトリング
くらいかね

さてなんねんごになるやら
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:11:25.08 ID:2qBqaam3
>>16
GMライトアーマー
連邦軍最強の機体(になる予定)の機体
その人気はアクアジムたんと二分する(予定)
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:12:11.69 ID:Ub+f0WpV
F連で始めて准尉までいった方は勝率3割、鉱山から始めたSジは勝率8割。
連邦はグフやらドムやら見ただけで震え上がるけどジオンは陸ガン見てもふーんくらい。
ただ本陣凸で大量に装甲見た時のこりゃ止まらんわ感は異常。

30日ガシャで俺にも装甲を配備してくれ!頼むぜ運営。
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:13:09.75 ID:UoXDK/y5
>>14
原作設定の性能面で言うならグフカスは大した事ない
素ジムと同程度の機体

運営のジオン愛()補正で勝手に超性能にされてるだけ
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:16:16.13 ID:JU5MOQEU
デジムフル改造でも初弾外すとグフカスにレイプされっからなあ。
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:19:44.66 ID:jdVLBXdv
>>22
別にそんなことないだろw
ただ原作だと火力があるが重い設定だったはずが、このゲームだと飛行タイプになってるからな
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:21:34.93 ID:K7kKzQ0U
ネタで凸ガンキャノンしてたら125ポイントで3位・・・
こんなの勝てなくて当たり前だよー
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:21:50.79 ID:r5WlmiZe
>>24
ジェットコアブ相手に空中戦仕掛けてたのを勘違いしたのだろうか
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:22:02.80 ID:cHfQEer0
>>20
ありがとうあのHPが少ない奴か
連邦一の地雷機体と言っていいやつみたいだな
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:22:31.16 ID:COvEH/77
グフフライトタイプでたらどうなってしまうん…
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:22:55.03 ID:jKP4fC2B
アクアジムさんのハープーンガンの悪口はやめるんだ
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:23:19.20 ID:vew102hC
>>27
お前ちょっとこっちに来い、LAちゃんが何だって?
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:23:29.93 ID:Yd1UpS+r
Fとかもう完全に戦力バランス崩壊してんじゃん
今ならまだ間に合うけど時間が経てば経つほど陣営変えにくくなって詰むだろコレ
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:23:31.08 ID:j3OmNWuX
連邦は前線ラインが低すぎる
なんでいっつも拠点の後に大量の団子があるのよっ!
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:26:00.34 ID:2FEAWZIs
原作見てないからグフカス検索して動画軽く見てきたけど
ノリスが飛んで戦闘機とか切り落としてるから無駄に機動力あげたんだろうなぁ
ってか面白そうだから今度見とくわ
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:26:05.68 ID:r5WlmiZe
>>32
前に出て勝負すると連邦が負けるからね
拠点での踏み合いはゴッグ等の格闘とドムピカのせいで一方的にやられるワケだし
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:27:24.61 ID:r5WlmiZe
>>33
あれは、ヒートロッドを航空機に突き刺して吊り下がって
その力で飛んでるんだよ…
ノリス変態すぎる…
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:28:35.71 ID:cHfQEer0
原作みたらジオンでグフカス乗りたくなるぞ
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:28:52.38 ID:qcAErbrY
ダメだ、グフカスFSと水泳部の仲間たちに全く勝てる気がしない
マシンガンもアホみたいに強化しやがったからBR主体の連邦じゃ痛すぎる
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:30:01.66 ID:xpzswu1C
でもな!LAちゃんに投擲威力うp付いたら使えるんだぞ!
着発でビルの上からかんしゃく玉投げだけして颯爽と帰還!
ついでにコンテナ回収し放題だ!
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:30:19.68 ID:Ub+f0WpV
装甲で白い三連星プレイしたいけど装甲出ないんだよなあ。
装甲4枚積んでる指揮官いたけどお前の居場所はそこじゃねえだろとw
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:30:34.32 ID:jZWz89Xz
D格闘1発あてて追い打ちで2回斬ったけど壊せなかった
旧ザクのくせに固すぎだろ・・・
サーベルD出力強化型って何なんですか
硬直は長いくせに
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:30:52.26 ID:j3OmNWuX
>>34
だからこそ前線を高めにして再出撃の時間を稼いだり、砲撃の的を散らしたりしなければいけないと思うんだ
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:31:21.03 ID:8r8LcBrw
ビルの上をピョンピョン飛び跳ねてガトリングばらまくグフカスさん達にレイプされまくりました
いやぁ〜グフカス、FS増えすぎてもうどうにもならんね
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:31:52.73 ID:3xdtbyFu
LAちゃんの機動力生かして敵のザクを3体くらい倒せ
ザク以外も相打ち上等で倒せ
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:33:28.66 ID:P77lMLF4
特攻FSに今日10回以上掘られたわ
もう無理だろこれ
将官3人いる戦場も負けてるぞ
明日からジオンかな
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:33:33.82 ID:r5WlmiZe
>>39
ガチでジオンを勝たせるために入ってる罠指揮官が結構な頻度でいるからな…
罠に当たるよりはせめて自分が… という経験者は多い
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:33:36.44 ID:xpzswu1C
>>43
バルカンオンラインのせいで目線に入ったら死ぬ機体と化しとるし・・・
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:33:54.34 ID:cHfQEer0
100戦して撃破数30 被撃破数800くらいの俺が前線に行かなきゃいけないほど人材不足だな
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:34:21.55 ID:pQxVT8z3
>>35
航空機は上下に対しての力弱いから、MSなんかがぶら下がったらバランス崩して即墜落するんだぞ
トリアエーズか知らんけど、ミノクラフトでも積んでるのかよ
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:34:30.51 ID:7IoymquV
陸ガンはカタログでは勝ってんだけどなあ
08小説でも力押しでグフフライトタイプ押し込んでたし

まあ今は結構強くなったけどさ

>>1
乙でした
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:35:21.84 ID:FEg/dEBH
F鯖のグフカスは1体や2体ならなんとか対応が出来るけど
5〜6機で来襲されると手が付けられんLAさんなんて一瞬で溶けるし
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:35:41.51 ID:71elT0pf
指揮官やったけど、皆何の反応もねぇでやんのwww
まったく無視されてるわけではないけど、肝心な命令はスルーだし、
何してほしいとも、それはダメだとも言ってくれない
「お疲れ様」ですらポツリポツリと2,3人wwww当然負けたけどwww

あれっすか、皆さん消化試合っすかwww
罵倒されないだけマシなんですかねwwwwwはぁ。
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:35:56.45 ID:r5WlmiZe
>>41
正面からぶつかっても押し負けるんだから
どうしても維持は難しいよ

ジャブローやテキサスみたいな狭いルートの勝負なら
まだなんとかなっていたのだが…
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:36:03.02 ID:RG6r0HJX





54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:38:04.20 ID:o8G1zywi
本当にLAが地雷装備できたら強いのにな
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:38:11.01 ID:r5WlmiZe
>>48
ガンダム乗せて飛ぶGファイターとか、ドダイとかいるし
まあ今更ではある…
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:38:11.40 ID:YUkSbpHv
>>45
ジオンが放置指揮官にあたらないとでも?
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:38:46.74 ID:r5WlmiZe
>>56
連邦スレだし、連邦でしかやってないし
ジオンの事情は知らん
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:38:59.95 ID:9PZ+C+XM
F鯖今日0勝だけどポインヨは美味いわ
帰宅してから7戦で30000GPうまうま
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:39:36.27 ID:2FEAWZIs
ってことは陸ガンのマシンガンかバルカン使えば似たような動きができるのか
てっきりジムの上位版的な事にしかならんと思ったが
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:39:51.95 ID:jdVLBXdv
>>47
ワロタw
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:41:49.14 ID:YUkSbpHv
>>57
事情知らずに言うのはネガポークって馬鹿にされるぞw
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:42:36.97 ID:rQEtoEQQ
連邦で8連敗したので、気晴らしにジオンで遊んでみたら指揮官10分間以上不在だったのに普通に勝った……
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:43:02.07 ID:Ub+f0WpV
>>45
どっちの陣営でも遊んでるけどちゃんと勝利目指してやってるなあ。
ぶっちゃけどっちの陣営が勝って報酬貰ってもどうでもいいし。マスチケGPじゃやる気しない。
ただ自分が戦場に出てる時だけ勝ち負け拘るわ。
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:43:08.85 ID:Swm2WCy5
初期ジムのバズは威力強化してればいいかなぁ?
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:44:01.57 ID:UoXDK/y5
>>24
本体重量、ジェネレータ出力、スラスター推力
素ジム:41.2t、1,250kw、55,500kg
グフカス:58.5t、1034kw、40,700kg

比べてみたら同程度どころか、グフカスの方が圧倒的に劣ってたぜ・・・まぁ、グフのマイナーチェンジ機に過ぎないからこんなもんなんだが
装備にしてもビームサーベル>ヒートサーベルだし、ガトシーなんて既存の実弾火器に過ぎないわけで本来超技術の塊のビームライフルと比較にならないぐらい差のある武装なんだがなぁ
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:44:30.23 ID:0XMxQiev
(´・ω・`)今日は奇跡的に5勝0敗で終わりました
(´・ω・`)けど、そんな事よりも初期ジム金図が欲しいです

(´・ω・`)妥協してデザジム作るか悩む

>>64
(´・ω・`)Sで威力増加が無難だと思う、もしくはクラッカー
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:46:28.80 ID:r5WlmiZe
>>61
知らんがな
晒しスレで思う存分晒してくれ

今は経験者が指揮官に入らざるを得ない空気があるって話をしているだけだろうに
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:48:08.54 ID:Ub+f0WpV
>>64
BZ3使ってみれば何を強化すればいいか分かる。ゴミだと思ってた単発BZが3連射するとここまで強いのかと。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:48:25.20 ID:VFV1ziM0
エースである装甲使いがBS3Gよりトレーナーと同性能マシンガンのがいいとかこんなんでジオンに勝てるわけないよな
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:50:08.77 ID:X4aurXCc
F連邦寝てても勝てるわw
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:50:31.66 ID:2FEAWZIs
>>65
すげーな
重量重いのをどう捉えるかはともかくあの機動性は納得いかんな

>>64
命中させるのが前提なら威力だろjk
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:52:10.57 ID:r5WlmiZe
>>68
スプレー弱体化してるから…
弾幕系全般が強化された今、余計にマシンガンの方がマシって扱いに…
バズーカと共存するには、軽量サーベルにするか、マシンガンにするか、の二択が基本なワケだし
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:53:22.33 ID:k44nrxwM
(グレネイドじゃ)いかんのか?
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:53:25.52 ID:IrHXlkAX
二脚
・ブースト中は集弾400↓になる(機体バランスで軽減される)
・ブーストチャージが早い(全強襲260↑ 重撃220↑)
・しゃがみや帰投が早い
タンク&ホバー
・ブースト中でも集弾を維持できる
・ブーストチャージが180↓
・しゃがみや帰投が遅い
・最高速度が遅くブースト中は慣性が強く働く

二脚はブースト後硬直キャンセルで左右へ撹乱しなから射撃
ホバーは弧を描くようにブーストしながら射撃(逆に動こうとすると慣性でブレーキが掛かる)

これ以上空中遊撃有利にさせないためにお前らも要望頼む
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:54:43.12 ID:8nhu5wA4
LA馬鹿にしてる奴いるけどジャンプ力はなかなかだぞ
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:55:22.16 ID:jZWz89Xz
今しがたドムと斬りあいしたけど向こうさんスカした後の硬直がほぼない
俺のPCがおかしいんだろうか
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:56:00.94 ID:UQKHSySF
このゲームに限らず、バンダイゲーのグフカス押しは異常だからな。
毎回カタログスペックとか関係ねぇとばかりに陸ガンを斬り殺すのがバンダイゲーのグフカス。
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:57:10.57 ID:9V8csAi4
>>77
ならアレックスがケンプファーをボコボコにするのを期待するしかないな。
なぜかザクFZがそれに匹敵する最強機体になるだろうけど。
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 23:57:18.36 ID:l2+5xaxM
誰も指揮官やらなかったが勝った(ポルナレフr
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:02:17.84 ID:v4EP9fHe
今更だが砲撃ゲーはリロード伸ばしまくって30秒で1回しか砲撃できなくしたらいいんじゃないか
無双は無理だがタンクそこそこ強いし撃ち合い出てこれるだろ
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:03:27.80 ID:3NGFdrsY
ジオンよっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NYで完封されてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開幕装甲で凸最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:03:54.70 ID:zxMyjAF2
タンクは砲撃の射程距離を半減して変わりに移動速度上昇。
前に強引に出る仕様でいいんじゃないかな
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:03:59.18 ID:T/D4ERgT
F連、テキサスで40%まで減らされた勢力がさらに38%まで減らされたな
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:04:31.69 ID:p9CaMXLK
どうせ負けるんだから
臨時の指揮官のクソ遅い指示更新より
NPC指揮官の指示更新の方がポイント入っていいな
臨時で指揮官やんのやめてくれよw
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:05:11.11 ID:T/D4ERgT
つーか42→40%は2,3日かかったのに、40→38%がゴールデンの数時間と言う時点で
今回の調整のクソさ加減がわかろうというもの
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:05:36.08 ID:jVPn3DUO
>>80
迫撃の装弾数と、特殊武器の装弾数入れ替えればいいよ
そうすりゃ降りるか凸るわ
重撃程の機動は無いが、アーマー高いから少しは壁になれるぜ
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:06:08.17 ID:BbuFqITa
原作でもジムなんかグフカスの餌だよ
運営の判断は違ってない
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:07:08.71 ID:VVEU/Iu4
(´・ω・`)チャレンジの1枚だけのDXガシャで金陸ガンだして
(´・ω・`)ごめんなさい
(´・ω・`)BRFAの連射えぐいです(当たればだけど
(´・ω・`)あと装甲1,2ほしいです
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:08:18.58 ID:nqZ8h3fn
原作だとジオンはガンダムの餌なんだけど
おかしいな逆にペロペロされてる気しかしない
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:10:06.75 ID:PoqRmFw1
>>89
ジムはザクその他にやられる枠だし……
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:12:49.04 ID:PWsSe1sr
>>65

陸ガンとグフカスの差はもっとすげーよ
ノリスが乗ってたからあそこまで強いんであって一般兵が乗ったところで
ジムにすら勝てないのが本来のグフカスなのに
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:15:48.36 ID:sleStzTJ
僚機のドムよりノリスのグフカスの方がずっと強そうに見えるもんなー
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:16:42.43 ID:T/D4ERgT
>>91
つまり今のジオンにはノリスが一杯ってことだな
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:18:11.44 ID:Uld9HYlc
実際に戦ってたのはEz8とチャンバラごっこしてた時ぐらいで
他は逃げたり隠れたりしながらちょろついて
タンクとか戦闘機を一方的にカモってただけだけどな。
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:21:09.97 ID:HfLV8HZk
>>76
相手が軽量型つかってただけだろそれ
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:23:04.45 ID:5dn675p6
グフカスなんであんな性能にしたんだろ
ノリスファンが設定したのか?
あの時代、MSが空飛ぶなんておかしいだろ。
飛ぶのもいたとは思うけど
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:25:23.17 ID:Uld9HYlc
>>96
この時代は飛ぶより跳ぶで、
ブーストはジャンプ力を補助したり
着地の衝撃を和らげるためのものだろうけど
ゲーム内で飛べなくなるともっさりするし
スプリントはモーション作るの大変だからブーストで妥協しましたって感じだろ。
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:26:08.35 ID:DkOCQwc4
グフカスなんかはるか上空まで出張して
コアファイターの群れをつぶしてたじゃん
どんだけバーナー強いんだよ
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:26:11.26 ID:jVPn3DUO
グフカスが弱かったのでコスト相応にしました
陸ガンは下方修正の声が沢山あったので弱化しました
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:27:38.80 ID:xk6i7wt8
尉官をぶわっと駆け上がってる最中だけど
尉官以下の戦場は始まった時から諦めムードだな
しまいにゃ万年尉官みたいのが会話し始めるし
それはそうとS鯖とF鯖の話題が重なるとどうも把握しづらい
まぁ五十歩百歩の状況だけど
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:27:57.73 ID:iITHadbV
(´・ω・`)グフカスがあれだけ強いならEz8も期待出来るね
(´・ω・`)ガトリング並の性能のバルカンつくかな
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:30:31.21 ID:Bf1TiTVM
グフカスは無理矢理グフがガトリング持ってるせいで機動力ないんだよな
実際、劇中でもグフカスは歩いているシーンかヒートロッドでぶら下がってるシーンばかり
ガトリングを軽々と扱い飛び続けるこのゲームのグフカスは異常
ジムトレーナーとかはもっと異常だけどなw
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:34:02.28 ID:FIw3r60i
きっとEXVSの世界線から来たグフカスなんだよ
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:35:37.10 ID:5dn675p6
あのジャンプ力とブーストの時間をやりすぎと思わないのはおかしい
あとチャージ時間も、せめてブーストだけでも落として
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:42:49.33 ID:6TLvF9Bk
どうせ負けるんだし、本拠すぐ落されたほうが回数こなせていいんじゃね?
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:49:41.23 ID:TBJK8Seu
まあガーカスさんが来てくれれば、耐久に物を言わして何とかなるんじゃねえの?
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:50:08.65 ID:xHc+UzmU
本拠点の段差もう少し高くしてもらってもいいわ
タンクが登れない高さまで
何が言いたいかっていうと便所の中で砲撃始めるタンクまじで邪魔
真のエース固定砲台さんと対空砲の回復の邪魔だぞ死ね
あんなのが群がるから中でドムやゴックが格闘リボン取りに最高マップって言われるんだ
AだかCだかわからんが3拠点の真ん中配置はビルに囲まれててそうでなくともクラッカーやら投げ込み放題なのに
支援機と強襲数機以外は外でろ
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:51:12.52 ID:3MmHDbrb
このマップ戦艦いるの?
役に立ってるの見たこと無いんだけど・・・
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:51:56.82 ID:ahiV8oYc
>>108
NY?
戦艦からの降下作戦決まりまくりじゃん
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 00:56:32.00 ID:0CFb3KzM
特別報酬ミッション初めて勝ったんじゃねえかな・・・
報酬うpってこんな増えるのか、1個だと思ってたw
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:06:25.88 ID:fgpKii8G
NYでグフカスのうざさが復活したわ
あーうぜー豆鉄砲野郎
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:07:57.71 ID:eKxIGpw4
やる気しね〜・・・
このMAPはグフカス&水中MS勝ちするに決まってんだろジオンが
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:10:48.19 ID:hfabExQ6
>>102
せめてガトリング使いきり
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:12:11.77 ID:T/Te5AJ8
0083のキースと08のノリスが何故か合体事故起こして
新エースチャック=ノリスになればあらゆる敵に勝てる!
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:13:34.96 ID:eKxIGpw4
>>91
所詮ザクに毛が生えたグフにガトリングルシールド付けただけだからね・・・
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:14:18.87 ID:gy4Lr93P
ニューヤークいい感じだな
現存マップの中じゃ最高に面白いなここ
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:14:59.27 ID:3MmHDbrb
>>109
マジで?
5回見て全部即落ちなんですけど・・・
降下ポイント行く前に落とされてるのかね
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:16:24.32 ID:1D75aYyV
>>117
砲台とか火力上がってるのに後先考えずに突っ込む馬鹿がいるから
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:17:16.20 ID:foo4RxWb
ドムのピカピカは味方にも影響あるようにしてよ(´・ω・`)
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:17:34.39 ID:krzEG05F
いやー、うん、やる気出ないねー。
スレオンラインのほうが色々妄想できて楽しいわ。

これ、バンナムちゃん的には理想の勢力図なのかしらね?
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:19:21.31 ID:4DsCUS6X
ドムピカの目くらましなんか
本当ならジオン側にも影響ないとおかしいんだよな
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:19:28.46 ID:DVbJd4Hz
>>119
むしろ正面から一定量以上直撃以外はピカピカしないようにしろよな、マジで
後ろからちょっとかすっただけで画面真っ白><とかわろすー
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:20:22.30 ID:2qkpX9vV
パッケージの予約数すごいらしいけど
支援の陸ガンって使える気が全くしないんだが…
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:22:58.20 ID:eKxIGpw4
ま、今日はもういいやゲーム内も殺伐とした雰囲気になってるしw
明日も6時半起きだしおやすみにゃん
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:22:59.69 ID:krzEG05F
そういや、ダメージゼロでピカピカされたことあったな。あれ何だろう。
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:23:02.79 ID:nw7r0aTO
>>78
ザクFZの方が強い
なんせアレックスの首を刎ねてたからな
という思い出補正で強くあって欲しい
お前らは納得しなさそうだけどなw
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:23:31.70 ID:IvVI2aRh
ガンダムオンラインSNS http://gosns.top.comuu.jp/
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:24:01.08 ID:Wtj+bFbG
人のこと言えないけど
F連弱すぎ
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:28:03.57 ID:ii9LlAPE
ていうか皆あきらめてる
無理も無いが
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:30:55.81 ID:eKxIGpw4
>>129
寝る言ってアレだが
ホント、開始3分で本拠点が奇襲されて味方のバーが減った時点で士気ゼロになってるwww
海MAPは現時点じゃ無理だっつうの!!!
ドム、ゴッグ(水中)、グフカス、この3機はウザイは・・
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:31:51.18 ID:k2qhcxxP
>>7
今日だけで5つ出た。
ごめんな。
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:31:55.46 ID:oZGp8Sx9
確かに連邦弱いねwwww

でも、連邦の人達がまたジオンに流れていってるから、よろしくね☆
wwww
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:32:53.14 ID:4DsCUS6X
地下でドムと出会い頭でタイマンになると100%負けだもんな

ドムピカ連射されて終わるからタイマンが面白くも何ともない
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:33:54.94 ID:PWsSe1sr
俺らにできることは絶対にDXガチャまわさんことだな
そんで要望でこんなクソ性能なMSじゃガチャする気になりませんって
ひたすらネガる
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:35:04.33 ID:k2qhcxxP
>>132
そもそも既にやる気ないっていう。
ゲームまで接待したくないだろ。
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:35:21.04 ID:h/sn0/lH
ジオンの方が人気あるからいくら連邦がネガっても無駄
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:35:41.14 ID:ii9LlAPE
>>130
もう勝てるビジョンが全く思い浮かばないのが凄い
再出撃の選択画面で無気力に画面眺めてるのが多いのか
人数まで少なくなってるw
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:36:46.83 ID:XRFfmcJl
ドムからピカとったら誰もドム使わなくなるじゃないですか やだー
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:36:58.56 ID:MqqhQTbh
>>134
(´・ω・`)それもいいけどしばらくやらないのが一番効き目ありそう
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:39:37.62 ID:k2qhcxxP
ジオン側だとグフ2機目当てるぜ!とかあるけど、
連邦側ガーカスも全然希望にならないし、ましてや量キャノンとか興味すら沸かないのに連邦ユーザにどうしろと。
連邦側でGP稼ぐ気すら起きないんだぜ・・・
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:41:11.23 ID:CV8Xm+81
>>139
(´・ω・`)結局遊んでる時点で負けだよね
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:41:17.24 ID:91fBg+6q
ま、ヒーローになろうとしなければ無課金で十分
次のガシャは装甲金が出たらいいなと思うくらい陸戦なんたらはイラン
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:44:53.99 ID:GGLHWLfN
>>90
アムロちゃんの話なんだ…
彼ガンダムを一番うまく使えるとか吹いてた割にはゲームないだとカイさん以下だよね
キャタピラは原作通りでいいけど
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:44:55.82 ID:nw7r0aTO
テキサス気分が抜けてないんじゃないか?
開幕はほとんど強襲か重撃でいいんだよ
支援砲撃狙撃は合わせて15もいらない、5以下にしろ
指揮官もそんなにいらないですよって言ってるのに数にほとんど変動でないし
こんなんで勝てるわけねー
ジオンは絶対最初強襲重撃で大挙してくるから数で不利になるんだよks
戦いは数だよってどっかの指揮官も言ってただろ、数で負けたらだめなんだよ
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:45:04.84 ID:eKxIGpw4
>>137
奇襲に備えて本拠点防衛>前線の人数少なく負けてジリ貧・・・
ガンガンいこうぜ!!>本拠点が攻撃されてます・・・

海奇襲発見したってタイマンじゃ勝てないし、つかそのままスルーされたらゴッグに追いつけないし
アクアジムは糞すぎて役に立たんし
じゃあ、成功法でキルデス言ってもグフカス、ドムピカ、ゴッグのグワア!にどうやって対抗できるのかと・・・

>>139
ですね

>>140
ホント、そこに尽きる
次回のガシャも全く回す気がしない、ジムコマンドの性能次第で考えるけどさ
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:45:46.97 ID:k2qhcxxP
だからもう面倒臭いの。おわかり?
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:45:48.47 ID:zrJIitCN
俺はガンオンに辟易して今FF8やってる。面白いわー。
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:45:49.46 ID:XRFfmcJl
>>140 グフカス抜きにしてもジオンは人気ある機体はいっぱいあるが連邦は・・・
正直陸戦ってかなり人気あるほうだと思うわ
ゲームバランス良くしたいなら機体性能を ジオン<連邦にしないとダメ
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:49:40.92 ID:v4EP9fHe
というかなぁ確かにガンダム強いけど
重課金やる奴とか基本両陣営やってると思うんだ
ガンダム強化にしても今まで圧倒的にグフが強かったから
課金しようって思った時にジオンから先に課金してしまうわな
そらグフカスから揃って行くのは当たり前
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:50:27.06 ID:GGLHWLfN
>>147
評判悪いけど結構好きだぜ
一番は9だけど
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:52:51.96 ID:1YblNnMs
もう連邦負けでいいんじゃないかな
1年戦争は終結しました、平和が一番だよね

という訳で次ゲーム探そうっと
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:53:30.55 ID:Wtj+bFbG
低コスト機そろえて消耗戦やったほうが勝てるのかもな・・・
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:58:40.47 ID:nw7r0aTO
>>152
無理
無課金機体が課金機体に勝てるわけがない
これはお前らが散々言ってきたことだろう
蹂躙されてライン越えられて拠点叩かれて終わり
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 01:59:01.18 ID:2qkpX9vV
課金すれば強くなるのは分かるけど、
欲しい機体にいくらかかるか分からない底なし沼だから
怖くて課金する気になれないわ
しかもこの運営だといつ弱体化するか分からないし
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:01:35.13 ID:eKxIGpw4
だって、基本のTV番組&映画が
アムロって主人公がガンダムに乗って無双するお話でしょ
連邦はガンダム一機だけが大活躍、ガンキャ、ガンタンク、コアブースターボチボチ
ジム&ボール雑魚
そのアムロ&ガンダムのライバルとして、ジオンには魅力的な機体やパイロットが現れて
それぞれ強敵としての見せ場が貰える、その結果
グフ、ドム、ズゴック、さすがゴッグ、アッガイたん、ゲルググ、エルメス、ブラウブロ、アッザム、ギャン
ジオング、ビグザムが量産と人気機体ばかりに・・・

で、派生作品もどうしても主人公の乗るガンダムを活躍させるために
ライバル機はかっこよくて、その強さを引き立てるために連邦の量産機はヤラレ役に・・・
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:02:36.86 ID:AKzKsEhY
そういや、ガーカスが居るのにインターセプトカスタムは居ないんだな
攻撃重視のバリエーションだからグフカスの対にするには悪くないと思うゆだが
まあ、そんなこといったら有名所のスナイパーカスタムが居ないんだけどさ
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:04:03.71 ID:91fBg+6q
まず乗りたい機体が無いんだがw
希望が持てるのはフルバーニアンくらいだな、それすら現状がコレじゃねえ・・・・・w
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:04:27.41 ID:Sl1iBTVd
ジムコマ着てくれるならなんだっていいけど来るの来月末なんだろ?
人気ある機体なんだから量産ガンキャみたいなどうでもいいの先だししないでそっちだせよ。
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:06:04.98 ID:h/hQRyF7
>>155
まさにそれだね
ガンダムより格好良い機体は出しちゃいけない。
更にガンダムはガンダムの形状をしてなければならない(ファンが許さない)ので
遊び心で形状を極端に変えられないっていう
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:08:25.78 ID:enIcwlhf
みんな結構負けてるのか。S連佐官でやってたけど、結構勝てたなぁNY。
ただこのジオンが圧倒的に有利なマップで、ジオンが今のところそんな勝ってない、ってのは逆に怖いな・・・
斜め上の運営さんなら「そんなにゲージ差付いてないし、ジオン側でグフカスレベルの機体実装してもいいよね^^儲かるし」ってなりそうで怖いわ。
頼むからSとFの勢力ゲージ両方を足して修正していってほしい。どうも修正はS鯖データだけみてやってるっぽい。
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:11:31.72 ID:nw7r0aTO
>>157
ガンダム“試作”1号機Fbって名前だからPCが使える機体にはならんだろう
使えるなら嬉しいけど世界観がどうこう言う層がうるさそうだし期待はしてない
俺らはずっと(凸)に乗ってなきゃならねぇんだよ
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:11:41.72 ID:M9sQ8/9A
今日4回やって待ち時間合計1分くらいだった
いいねー
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:11:43.68 ID:GGLHWLfN
その点∀ってすごいよな最後までチョコたっぷりだもん
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:12:58.98 ID:eKxIGpw4
なんの思い入れもないけど、ピクシー出してくれないかなw
てか、ブルーディスティニーとかWD隊とか、もうねゲームの機体頼みだよww
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:13:32.94 ID:k9xWnoxH
この時間は待ち時間1秒で入れるな
恐ろしいほど空いてる
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:13:55.51 ID:EruYOYOq
F鯖アカン・・・キルレート1:2くらいや・・・これはもうNY中はジオンに亡命やわ・・・
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:15:21.05 ID:+gd+P1yh
ジオンの待ち時間増やしてた方が楽しいな
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:16:13.21 ID:PM+PlOtG
あー
F鯖勝てねぇ
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:18:56.75 ID:91fBg+6q
>>161
まじかよーwガンダムゲーで連邦にいてガンダム乗れないとかないわw
そんなんだったらUC全網羅してジェガンとかリゼルとか出してくんねーと金出してまで乗りたい量産機なんかねーよ
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:19:08.91 ID:RntRIWRU
>>161
戦場がグフカスドムFSゴッグ塗れの時点で世界観もクソもねえよ
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:20:35.50 ID:PM+PlOtG
ユーザ「これ、ガンダムオンラインですよね?」
運営「はい」
ユーザ「でも、ガンダムに乗れないんですが」
運営「これはゲーム内でガンダムに会えるゲームです」
ユーザ「」
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:20:44.96 ID:eKxIGpw4
UCの最初に出てくる敵のNTと互角に渡り合うMSカッコイイよね
主人公かと思ったくらいだよww
まさか名も無き一般兵が乗ってる量産機とわ・・・
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:20:53.33 ID:l8bPjUbx
開始直前の2・3秒とかで立候補する指揮官、「臨時です」とか「代理です」とかいう暇あったら作戦を言え
そういうコメントして時間をムダにしてるから、凸するにもどこの数字拠点を重点的にいくかにしても中途半端な人数しか揃わない

てか「急にやるからちょっとミスっても勘弁してね」的な予防線を張るくらいならNPCの指揮官でいい
特にF鯖
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:21:44.05 ID:jVPn3DUO
>>169
乗れるとしたらジムカスタムかな
0083まででガンダムタイプ除けば最高機とおもう
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:21:55.46 ID:91fBg+6q
>>172
あのスタークジェガンかっこいいよな
名も無き兵士のああいう描写があるっていいわ
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:22:56.50 ID:A7bYz5vd
>>173
じゃあおもえがやれ

〜おわり〜
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:23:13.08 ID:91fBg+6q
>>174
バニング大尉とかが乗ってたやつかな?とりあえずそれ待つしかないのか
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:23:35.59 ID:/bocagGM
>>173
おまえがやれよ。文句だけはいっちょまえのくずw
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:24:07.21 ID:6OYU2Hcm
おもえ、、、
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:24:25.27 ID:Sl1iBTVd
>>161
そんなこといったら今絶賛戦場の絆でロールアウトされたガンダム試作○号機系列全部使えなくなるから出るはず
ただし、件のフルバーニアンとかみたいな主役が乗ってた完全なワンオフとかはでないだろうな
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:24:52.84 ID:eKxIGpw4
>>175
あれ、スタークジェガンって言うんだ
DVD借りて見ただけだけど、結局1番印象に残ってるのがアノシーンでした
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:26:41.12 ID:7HrAmw+q
機動戦士ガンダムオンラインサポート担当です。

お客様よりお問い合わせをいただきました
ライトアーマーのゴールド機体に一部武器(サブマシンガン)が
存在しない件についてご連絡いたします。

本件につきましては、現状の仕様となっております。
何卒ご理解をいただければ幸いです。


(`Д´)<意味わかんね
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:28:20.31 ID:91fBg+6q
>>181
特務仕様らしいから一応パイロットはそれなりの腕前って設定だと思うよ
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:33:48.57 ID:wf9T0Du8
我々にできることは連邦でプレイしないことぐらいか…
プレイプレイプレイプ
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:34:35.62 ID:mFnVo/I+
ジムコマンドは宇宙仕様?のビーム(スプレー)ガン持ちじゃないと使いたいと思わないな・・・。色も赤いほうがいいわ
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:35:11.07 ID:nYQjcn6b
個人的には砂II来てWDごっこやスカーレット隊ごっこできればいいかな…
このゲームだとちょっと強いだけの砂になりそうな気がしてあれだけど
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:37:09.01 ID:AKzKsEhY
クゥエルが使えればしあわせなんだけど、出ないよなぁ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:41:38.17 ID:ock6xRsq
ジムヘッドの体赤くしてイデオンごっこしたい
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:45:02.15 ID:Tjz7H69q
はぁ、ZかF91乗りたい
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:50:02.61 ID:XtLfSfMi
そろそろ大尉に降格します
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:51:50.77 ID:t/uZhglc
アクアジム思ってたより強かった
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:52:48.45 ID:v4EP9fHe
今08小隊見てるんだけど他に何か見たほうがいいのある?
ポケットは何度か見たからいいかな
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:54:34.10 ID:BbuFqITa
>>155
ジオンは人情クランプやラル、ドアンみたいな漢が素で多い
蓮ポークの良キャラはミライの婿まで気にするゴップくらいだろ
アムロの両親はアスペで本人も性格最悪だし
設定自体仕方がない
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:55:12.86 ID:7HrAmw+q
>>185
ビームガン設定もあるからFAビームガンあるかも
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:56:45.04 ID:PM+PlOtG
Z、逆シャア、UCとかは?
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 02:59:14.56 ID:rrzNAZ/Q
リ・ガズィに乗りたい!でないのかああ!?
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:00:05.63 ID:rrzNAZ/Q
>>192
宇宙世紀の作品でみたことないの全部。
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:01:48.67 ID:v4EP9fHe
逆シャアは面白かったなぁ
本格的にシャアのヤリ手ぶりにびびるが

UCは完結してから見たいし
Zかな途中までしか見てないしZかな

マップもだが実装した機体って08から出てるのが多いんだな
グフカス先にだしたのも関係あるのか?
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:02:03.24 ID:rrzNAZ/Q
ほんと連邦はなあ、、、、
初代ガンダム以外の作品のモビルスーツ使えないとつまらないなぁ。
なんとかならんかね??
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:02:32.74 ID:ZYnwrgiA
ガンダム一人を囮にしてジムとかで数ごり押ししたんだっけ。
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:03:18.66 ID:rrzNAZ/Q
>>198
0083はみた?
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:06:28.11 ID:rrzNAZ/Q
>>198
0080 ポケットの中の戦争は??

MS IGLOO は??
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:07:23.87 ID:oZGp8Sx9
よく知らんけどアレか。
ガンダムってガビンガビンガビンって音させながら右往左往してるアレか。
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:07:30.28 ID:OX+j1NBZ
量産型ガンタンクほんとかわいいなーーー!!!
ペットに一匹欲しいぐらいだ
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:08:58.48 ID:rrzNAZ/Q
初代ガンダム作ったときは、こんなに人気になるとは思わなかったんだろうな。
商業的にみたら、連邦にももっとたくさんMSだしておけばよかったのにな。
もったいないなあ。
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:11:37.96 ID:oZGp8Sx9
適当にジムの種類作るわけにはいかんの?
ジムパートタイマーとか
ジムエターナルフォースブリザードとか
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:13:50.44 ID:Eiwnk5X0
5戦全敗。デイリーの大規模戦で勝利せよのチャレンジが達成できないぜww
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:17:38.21 ID:EzcYCuAs
>>206
このゲームには折角CBRを使えるようにしてもらったのに
「原作ではこんな武器使えなかった」「この陣営は実弾兵器が主流だったはずだ。原作を無視するな」
としつこく苦情を入れ続けて自陣営からのCBRの撤去に成功した熱心な原作ファンがいらっしゃいましてだな…
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:17:44.10 ID:T/D4ERgT
F鯖、今日連邦ジオンあわせて20戦やったけど、
連邦が勝ったのは1戦だけだった

まあ実際は38%から大きく変動してないので、
もうちょっと勝ってる戦いもあるんだろうが…どうやったらそういう戦場に巡り合えるのか
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:20:48.32 ID:7HrAmw+q
>>209
F鯖は昼〜夕方ちょっと上げて、夜下げるの繰り返し。
しかし、夜の負けが多くゆっくり下降線。
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:21:14.96 ID:ii9LlAPE
ゲージ0で負けるからPPがっつり減るわ
また降格オンラインか
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:21:57.86 ID:k2qhcxxP
>>208
そういう原作ファンはジオン側の原作との違いには異常なほど寛容。
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:24:18.52 ID:T/D4ERgT
>>210
俺が帰ってきた20:00くらいで40%、それから3時間後の23時には38%だった。
1時過ぎには0.5%くらい回復してたので、その間それなりに勝ってたんだろうけど、
俺は一戦も巡り合わなかったな

つーかジオンの待ち人数が連邦の7〜8倍居たのはカルチャーショックだった
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:26:55.88 ID:ZYnwrgiA
連邦ばっかやってたらカルチャーショックだよな
待ち時間がめっちゃなげ〜って言われて、あれ?サクサク回せるんだが・・・と思ったら、
ジオン行ったらマジで999人待ちで始めるまで時間かかったのには驚いたわ
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:31:57.07 ID:91fBg+6q
待たずにゲームできるけどポイントはマズーというジレンマ
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:36:44.39 ID:L6p7b6wt
最近ずっと連邦しかやってないから、ポイントはこんなもんだと思える
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:38:24.84 ID:ZYnwrgiA
更に始めたときから負け続けてるから負けが混んでもあんまり気にもしなくなる
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:41:15.02 ID:OX+j1NBZ
>>214
大量のジオン兵が連邦兵様に順番待ちしてるの想像するとシュールw
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:46:28.19 ID:dIT2gXzb
連邦でやらないでジオンで参戦オンラインしてれば運営も動くんじゃない
待ち時間20分くらいになりゃ人も減るし焦るだろ
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:51:34.94 ID:k2qhcxxP
10分待ってる奴とか凄い、尊敬する。
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:52:13.38 ID:ZYnwrgiA
流石に裏で作業してるんじゃない?
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:52:58.99 ID:91fBg+6q
いや、ジオンにゃ待たせときゃいいよwそのほうが愉快
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:54:07.48 ID:aEBEw5cD
グフカス買えるのも今日までか・・・
後からこうしても遅いよ?w
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:54:27.83 ID:KPT4PqdT
ジオンで久しぶりに負けた。
S連も強いときは強いね。
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:54:42.53 ID:Z4U/PKQe
このゲーム同じ鯖のどっちの勢力にもキャラ作れるからどっちがメインっての
あんまり言っても仕方ないけどジオンの999人待ちオンラインしてる中にも
結構な数の連邦メインユーザーがいるはずなんだよねwwww

これが世に言う勝ち馬ライダーちゃんたちなわけだけどw
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:54:46.64 ID:4imr64QC
休みなくレイプされてるとさすがに感じてきちゃうわ
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 03:55:37.83 ID:k2qhcxxP
ネトゲで10分待ちとかネットの利点の間逆を行ってるのが凄い。
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:05:54.41 ID:L6p7b6wt
ゲームなんだから楽しめたもん勝ち
劣勢でも気にしないなら、ジオンより多く楽しめてる俺らの勝ち
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:13:59.39 ID:PWsSe1sr
もう1年戦争終わらせてデラーズ紛争編はじめようぜ

MSの性能は連邦が上だからバランスとれるだろ
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:16:53.39 ID:ki6zovND
砂のヘッドショット1撃で落とせるようにして欲しいな
当ててもグフカスだと盾でノーダメージとか・・・
ザクタンクも半分位しか減らないし・・・
ジムで凸ってもドムゴック蹂躙されるだけだし・・・
ジムストライカー&ジムスナイパーIIを切に希望する・・・
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:17:30.02 ID:cBaaPRJm
コクピットでしょ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:18:21.09 ID:v4EP9fHe
08アニメ見たきたがスナイパー大活躍だったな
何であんなにダメージ低いんだ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:21:31.22 ID:ZYnwrgiA
強くしたらスナイパーオンラインになるが
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:26:19.63 ID:S3QI00Aj
ジオンの機体ラインナップに比べて連邦が糞過ぎるんだが
高機動ドムとかハイゴッグに対してジムコマンドとガンキャノンとか連邦過疎化一直線だろ
BD1号機心をくすぐる奴をだせよ
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:28:07.01 ID:ZYnwrgiA
もともと連邦側の機体が少ないからしょうがないのでは・・・
ジムの発展型とかガンダムの試作機的なものを増やすしか道がないしな・・・
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:28:22.80 ID:S3QI00Aj
砂なんて産廃でいいんだよ
地雷もトレーナーに持たせるようにして分類自体削除しろ
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:29:46.02 ID:ki6zovND
動き回ってるグフカスにヘッドショットはかなり難しいし
それでなくても普通に動いてる相手にヘッドショットも難しいが
それを考慮すればPSで差が出る部分の強化は必要な気がする
オレの金砂のヘッドシューターが泣いてるぜ・・・
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:30:52.62 ID:7HrAmw+q
>>234
コマンドは良いと思うけどなぁ設定ではガンダム並なんだよ。スカーレット隊?忘れろ。

量キャも結構好きな人多そうだが。
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:33:44.64 ID:4imr64QC
GT-FOURで飛び回りたい
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:34:47.38 ID:S3QI00Aj
俺はパワードジムとガンキャノンUとイグルーの陸戦タンクが好き
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:35:27.68 ID:XtLfSfMi
無印とZとダブルZ久しぶりに見てきたけど
ダブルZから急に路線変わってきて6話くらいからもうつまらんな
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:38:49.44 ID:S3QI00Aj
ZZはリィナがザクタンクに吹き飛ばされてからが本番
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:43:16.10 ID:ki6zovND
コマンドも悪くないけど、パンチもインパクトも足りない。wktkするなら
BD1号機 ジムストライカー ジムスナイパーII
この3機くらいじゃないと・・・
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:53:46.68 ID:AKzKsEhY
今その三機が来たらあとが続かないだろw
ピクシーとかインターセプトカスタムとかのマイナー所かつそれなりに見栄えがするのを持ってきてほしいな
ピクシーは2代目LAさんになりそうだがw
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:54:39.68 ID:IA7DRcFb
おいら、メカの種類より武装のバリエーションが増える方がいい。
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:54:50.89 ID:Z+bzcS9s
原作じゃ連邦の撃墜王はガンダムに乗ったアムロ(2位)じゃなくてジムスナイパー2のパイロットなんだよな。
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 04:58:20.20 ID:v4EP9fHe
>>246
なんと、予想を裏切り・・・・アムロを抑え 

1位は テネス・A・ユングとは知らなかった。
MS撃墜数149機・艦船撃墜数3隻という記録を残したトップエース
※連邦は自己申告なので疑問視されてるらしいですが・・・

主な搭乗機はRGM-79GS ジム・コマンド宇宙戦仕様、RGM-79SC ジム・スナイパーカスタム

検索したらこんなんかかった
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:00:26.00 ID:uJ9tLEra
だいたいおまいら1戦で何機くらい倒してるの?
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:08:46.27 ID:v4EP9fHe
佐官だけど
自分のデッドよりかは倒すようにしてるよ
拠点も踏むし修理もする
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:11:00.01 ID:KN6Nk4eb
やっぱりガンダムは連邦が強くないと面白く無いんだよな
締まらないんだ世界観が

ジオンは魅力的な機体や人物がいても尽く連邦に撃破されていくからこそ
価値が有るわけで。
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:13:28.92 ID:Je2pu9FI
上手い奴や楽しんで遊んでる奴等と対戦出来れば、どうでもいいよ。
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:14:45.64 ID:Z+bzcS9s
>>247
2じゃなくてカスタムか

>>248
運で数字はかなり左右されるんじゃね?
キル平均の目的決めて目指してハイエナがー制限時間がーで文句言ってたら全員で勝つためのゲームなのに哀れなやつに見えるぞ。
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:19:26.28 ID:S3QI00Aj
俺は金陸フルカスでTUEEEして楽しんでるよ
寧ろ作品的には周りが弱い中フルカスタムのワンオフ機乗りが孤軍奮闘するのが連邦じゃね
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:22:45.10 ID:Q9Z8xGaa
F連は0時回ったらFジで放置しとけ
0時回った後のFジは糞TUEEEEEから
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:39:32.73 ID:XtLfSfMi
>>242
リィナって妹だっけ
あの妹ジャンク屋やりたいっていう主人公をわざわざ危険と隣合わせの
パイロットにしようとしてたやつだよな。
正直そんな妹は死んでおk!
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:41:08.15 ID:RezKHsWT
楽して勝ちたいからFのジオンでやってみたわ
よりによって僅差で負けたわありえないわ
後、待ち時間長過ぎだわ
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:46:26.10 ID:v4EP9fHe
>>248
周りの戦績見たらいいじゃなーい
ここに書き込む奴はゲーム掲示板にも書いてるかランカーとかだろうし


楽して勝ちたいっていうか色んなMSに乗りたいからなぁ
どっちの陣営でもいいが3戦に1回は勝てないとバランス(笑)
マップによって勝利率変わるのはしょうがないが負けるやすいか互角かっていう
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 05:59:45.00 ID:uJ9tLEra
予想外に謙虚な人ばかりで安心したよ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 06:08:17.51 ID:3n/bHKy7
だめだ、PPが-3とかでじわじわと削られていく

俺のPSではLA3機入りデッキで准将維持はできないのか…
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 06:30:56.56 ID:k2qhcxxP
久しぶりに連邦でサポやってみたらブーストとブーストチャージが馬鹿みたいにある天敵の居ないグフカス・FSがどこまでもどこまでもどこまでも追ってくるゲーになるな。
正直ちょっと引いた、連邦専門の人とかよーやるわ。
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 06:38:30.93 ID:GhPfaUhh
LA持ってる人うらやましいわ あのきゅぃーんてブースト使いたい
何回まわしても装甲しかでない
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 06:41:03.14 ID:v4EP9fHe
ゲームの特典映像みたいだけど
ジムコマンドとガンダムの勇姿でも見ようぜ
ガンキャノンは通りすがり
ttp://www.youtube.com/watch?v=jYhAQo5rwbU
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 06:50:38.97 ID:IRiynhDm
ジオンは30日にグフ来るのになんで連邦にはジムコマ設計図来ないんだよ
水泳部も負けてんのにせめてFSクラスのMSを連邦にも増やせよ
まともな強襲少なすぎて手に入ってるからDX回す意味ないってのはさすがにあほだろ
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 06:54:49.87 ID:k2qhcxxP
連邦民ちゃんバンナムに舐められてんじゃね?
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:00:40.94 ID:1YblNnMs
相手がいてこその対戦ゲームなのにこのバランスはおかしいね
うちの部隊IN率激減して過疎まっしぐらだよ
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:01:28.72 ID:YNcvnbmS
舐められてるっつーか、中の人達がグフカスで遊びたいだけのゲームだろ
この手の一アセン一陣営優遇ゲーはたいていそうだよ
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:15:34.03 ID:7HrAmw+q
今気づいたんだが、30日の更新で金図LAはDXガチャのままなの?
それとも運営になかった事にされちゃうの?
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:29:17.75 ID:h/sn0/lH
LAちゃんなんてなかった
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:31:45.85 ID:6fK4wsmr
金LAちゃんは金ゴッグちゃんと駆け落ちするみたいだな
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:39:52.19 ID:oo0GEJiC
装甲強化型ジムと陸戦型ガンダム、金初期型ジムと金ジムトレーナーで組んでるけど
この中ではトレーナー以外みんな強いとか言われても瞬殺ばかりされる
開発強化の仕方が悪い?強化不足?
弾は中距離になると止まってない限り当たらないし
剣はよほど真っ正面の超近接距離に入らないとカスリもしない
結局、近距離のマシンガン系が一番当たるし一番強い
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:40:38.44 ID:/Nmb/MaG
ヒルドルブが欲しいというかエースのソンネンが見たいわ
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:42:12.74 ID:zo47qvFY
もっと絨毯爆撃がしたいと
コンテナ回収を指示する指揮官が居てゾッとした
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:48:00.77 ID:L6p7b6wt
この時間うまい奴多いのかな
昨夜より取る順位下がった
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:50:22.71 ID:M9sQ8/9A
全く当たらないけどとりあえずバズーカ3連発のやつ打ってりゃ
相手が勝手に距離とってくれたり俺に気を取られて横からやられてくれたりするからワロス
近くでも当てれる自信ないくらいド下手なのに
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 07:59:46.90 ID:41RO+wLT
>>270
パイロット強化
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:00:17.09 ID:PPuYGrmK
>>192
MS IGLOOオススメ。全6話。
注)見たあとジオン機体に無償に乗りたくなります
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:02:29.34 ID:nYQjcn6b
順位なんざ何の当てにもならんぞ
万年30-40位台の俺でもたまに何かの間違いで一桁入りしたりすることもあるし
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:05:28.62 ID:62GxQtQe
別に連邦が弱いのもジオンが弱いのもどっちでもかまわんが
MSの種類がクソ少ないのは万死に値する
少なすぎてテキサスコロニーなんて僻地コロニーで
ジオンの水泳部と連邦の地上限定少数生産MS陸ガンが殴りあいなんて
わけわからんことになっとる
ゲルググのモデル作ってないのかシャアゲルでねえし
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:09:38.55 ID:v4EP9fHe
>>276
1回全部見たけどまた重力戦線みたいな
今はUC見てるわ
ジュアッグ?とかカプールとか結構古いMS出るんだな
この時代のMSの方が泥臭くていいわ

どうでもいいが1年戦争でジムの生産体制整えた連邦ってすごいな
それ以上にMSの派生作ったのも
まあ後付だが
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:10:50.61 ID:YuxxBLTu
>>270
装甲ちゃんにはビームスプレーガンMで威力とロックだけを改造
陸ガンちゃんには三点マシンガンで同じく威力とロックか射程距離
初期ジムちゃんには三点ビームライフルと三点バズーカを装備させて見るんだ!

後は戦闘練習で武器の特性と機体の使い方の練習

>>276
チンピラボールには吹いたw
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:10:51.33 ID:3fXGK0/O
ガチャ更新でもロクな機体ないんで1.8k回して4個目のパックで
金の陸ガンでたわ、これで勝つる
升チケでアーマー1500、ブースト1400、残り全部ブーチャで行くぜ
これで当分課金いらないわ
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:12:45.27 ID:idk+7shq
>>265
原因が判明してて、それでジオン無双が続いてるのに抜本的解決するつもりないみたいだからな(笑)
別にグフカス弱体しろとは言わんが連邦に匹敵する機体だせって話で
飛び回られて豆鉄砲喰らったらどうもならんわ、盾持ちであの機動力で相当な豆鉄砲の威力
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:13:22.19 ID:0uPZR8vw
>>270
偏差射撃ってしってますか?
格闘に関しては、連邦のビームサーベルは左側に当り判定が広いので
相手を左側にみるようにして、ダッシュしながら斬りこむと当り易い。
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:14:41.10 ID:41RO+wLT
>>277
スナで固定目標、戦艦、エースのみ専従してれば確実に上位。
スキウレウマウマ♪

ただ、つまらん。
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:15:20.50 ID:tChOiejQ
金陸ガン手に入れると課金いらねって思うけど
動画とか見てイージー動作で無双できそうなジムヘさんが欲しくなっちゃうんだよな
チャージ3連バズは見た目もすげーわ
撃破リボン銀がいるの後で気づくんだけどね
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:18:34.65 ID:3fXGK0/O
と思ったがBRFA重いし、追加弾倉の重量見てから決めるわ
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:21:40.43 ID:Y3LFu0y8
>>284
スキウレといったいいつの話してるんだよ
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:28:40.68 ID:1BQE4GVn
なんの事は無いゲームオリジナルのMS作ればいいだけ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 08:43:34.46 ID:v4EP9fHe
>>288
アクアジム(フライトタイプ)
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:00:01.94 ID:LWSYRwFB
ガンダイバー強襲タイプの実装はよ
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:02:02.34 ID:51RPoMSn
ニューヤークよりテキサスの方が勝てるのは俺だけ?

水泳部とグフカスがイキイキしてやがる・・・。
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:08:58.67 ID:YuxxBLTu
ジオン水泳部が本気出して開幕早々
海凸したら抑えられる気がしない
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:09:09.45 ID:JWLTmTS7
お前らガーカスさんの存在忘れんなよ!連邦希望の星や
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:18:20.42 ID:Eiwnk5X0
>>291
グフカスはビルの上スイスイだもんな
装甲はビルの段登るの一苦労だし;;

こっちの速い奴でブースト系はあいつしかいない・・・なんだっけな
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:20:08.59 ID:o7ZgPvh0
>>214
月曜の昼のSジで400人並んで10分待ちだからね。
んでアホな佐官が10分待って訓練兵や2等兵とやりたくねーわとかほざいてたなw
階級マッチング完璧にしたらお前の席ねーから状態なのにな。
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:29:53.41 ID:CV8Xm+81
ガーカスはまぁ産廃確定だろうし
意表をついて量キャが前に出れる砲撃タイプになってれば有難いんだが
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:31:40.92 ID:69PueBn4
ニューヤーク勝てないとかどこの連邦だよ
S連だけど5戦4勝1敗だった
23時〜は連邦タイムだわ
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:32:18.19 ID:oehsFJue
CとXが近い時の勝ちパターンってないもんかな

3を抑えようとすると、エース含めたこちらの全戦力が必要になって、
それでも結局Xには殆ど届かないまま、
敵戦艦で3壊滅→エース孤立して撃墜
のじり貧だった

かと言って、3をジオンに取られると、
1分に一度のペースでCが殴られて大敗
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:32:43.19 ID:EruYOYOq
Fだとあらゆる戦場で連邦の400Deadのほうが300killより速いんだよマジで
戦略兵器ないMAPだとまったくどうにもならん
F連指揮官はフラストレーションがマッハ
一発突でなんとでもなったテキサスとは全く違う
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:32:57.52 ID:v4EP9fHe
量キャビームライフル持ってるし実は重撃ってオチないかなって思ったけど


ガンキャ重撃なんだ・・・
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:32:57.60 ID:6fK4wsmr
>>288
装甲強化型ジムライトアーマー
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:41:08.96 ID:YK8h0Kln
水泳部は陸から弾幕爆撃だろ
砲台をひたすら修理しまくって
グレネードと地雷も海中投げ
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:41:08.93 ID:YNcvnbmS
ジムカスタム試作型1.2.3.4.5・・・という感じに間埋めていけば延々とまわるよ!
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:49:37.11 ID:oehsFJue
>>299
戦略兵器あるMAPだと、
ジオン水泳部が運ぶZ→C便が止まらないんだよな
かといって南側のライン高めに維持しようとすると、
水泳部と渡り合う為に余分に戦力必要だし
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 09:52:31.04 ID:O9IyPcY5
>>300
wikipediaによると量産型ガンキャノンはビームライフルなかったはずだが、
このゲームではビームライフル持ってるの?

Cβのガンキャノンはビームライフル持ってたけどさ。
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:01:59.10 ID:v4EP9fHe
>>305
すまん銃持ってたのとガンキャノンの映像でごっちゃになってたわ
あれマシンガンみたいね
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:02:04.50 ID:UjR0boEg
ジオンでビーム狙撃してくる機体あるけど、そんな設定あったっけ?
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:05:04.77 ID:oehsFJue
>>307
UC見るといいよ

本来は戦後の魔改造なんだろうが、
最近のガンダムゲーでは
当たり前のように1年戦争からでてくる

連邦側に狙撃機体多いから
バランス取るためだろうなぁ
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:05:56.96 ID:v4EP9fHe
>>307
UCのザク砂が一応ビーム撃ってたな

ザクスナイパー
ゲルググで実用化されたビーム兵器の携帯技術を転用し開発された。
サブジェネレーターを搭載した大型のランドセルに換装することで長射程のビーム・スナイパー・ライフルが使用可能になっており
ってさ
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:05:58.93 ID:U8gh0QnF
銀LA3と銀陸ガン1デッキで1位取ってる奴がいた
LAちゃんもやればできるんじゃん!

負けたがな
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:09:21.19 ID:7j99u+un
>>308
後付けかあ
一年戦争の携行ビームってもっと超兵器扱いだったようなって思って
ゲルぐぐまだないみたいだし
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:10:44.56 ID:gqPhWVhX
>>301
装甲をつけて頑丈にして重いから外した高速機体!
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:13:55.52 ID:7j99u+un
>>312
装甲パージできる設定の機体作ってもいいのよ
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:15:01.29 ID:7UDdzA6i
脱げば脱ぐほど強くなる
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:17:11.02 ID:1YblNnMs
じゃあLAちゃんの装甲を減らして早くしよっか!
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:17:43.53 ID:YNcvnbmS
オブジェでいいからマゼラトップとかその辺に転がってても良いと思うの
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:17:57.26 ID:9fpGGmx2
それもしかしてジムなんじゃ
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:30:47.70 ID:WPCT+ATd
>>317
それ以上いけない
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:31:12.50 ID:jwvUY2hQ
今さらだけどデザートジムって初期型ジムより弱くね?
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:33:36.78 ID:5QR8Wuaj
おまえら、一年戦争のMSは装甲で自重支えているから削りすぎると悲惨なことになりますよっと
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:33:45.90 ID:mpHOgU+o
銀撃破誰か売ってよおおおおおおおおおおおお
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:34:26.02 ID:69PueBn4
>>311
元々は戦艦の主砲がビーム兵器だったんだが、連邦が先に小型化に成功
なのでジオン側から見ればガンダムが持つビームライフルは超兵器扱いだった
そこからゴッグやゾック、ズゴックが水冷式の内蔵型メガ粒子砲が開発され、
ゲルググの携行型ビームライフルに至る感じ
その間に、ジム用の小型ビーム兵器としてビームスプレーガンが開発されてる
(ちなみにビームスプレーガンは単に形状がスプレーっぽいってだけ。ガンオンの拡散するBSGは間違い)
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:38:50.82 ID:+klBcQEQ
>>320
そういや一年戦争は外骨格だったな
ムーバブルフレームはZ時代からだっけ
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:41:25.92 ID:51RPoMSn
MSVやその後の後付け含めて、コンセプト的に、連邦にはあってジオンにない機体ってまずないよな。LAちゃんのような軽装甲高機動型ぐらいか。
逆は腐るほどあるけど、MAや水泳部。
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:42:29.14 ID:51RPoMSn
>>323
昔はガンダムMK2からだったが、今はどうなんかね?
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:54:10.04 ID:CU+a1WYY
陸ガンはMG強化で産廃とか言われてたけどやっぱり連邦最強なのは間違いないよ
3次元戦闘も得意だしLAで頑張ってる人は乗り換えて見ると余りの生存力に唖然とする
グフカスのぶっ壊れと比べると色褪せるのはしょうがないがコスト相応の性能はある
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:56:52.80 ID:+klBcQEQ
>>324
後付けストーリーや設定作る人って、ジオンスキーばっかりだからなぁw
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 10:59:12.40 ID:51RPoMSn
>>327
そんなジオニストばかりな現状が嫌いだから、連邦に来たらこのザマだよw
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:01:25.27 ID:tChOiejQ
金陸ガンの欠点はスプレーに比べて遠くまで飛ぶライフルの所為で無駄弾撃っちゃう事だな
接敵できれば強い
サブのミサランのロックは遅いわバズは中途半端だわってのが問題
もうちょいミサランが使えりゃ銀も使いやすくなるんだけどな
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:04:30.71 ID:o7ZgPvh0
弾がないなら帰投してもいいのよ。
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:08:46.60 ID:YuxxBLTu
銀陸ガンは三点マシンガンで頑張れる
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:10:08.36 ID:3Wc2DUd3
F連邦でやり始めて、こっちは二等兵なのに敵平均階級が少尉とかってデフォなん?
フルボッコされた。
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:14:10.62 ID:jaqdFe4Z
>>332
F連邦は人数比が違いすぎるので、マッチングがほぼ生きていないのが現状
初心者が佐官戦に穴埋めされるのもよくある

それでも27%の頃よりは大分良くなってるよ
耐えてはい上がるしかない
戦績は気にするな、F鯖はみんな酷い
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:14:39.60 ID:YuxxBLTu
>>332
単純に連邦の人が少ないのでマッチングが機能してないだけっすよ
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:15:09.00 ID:LWSYRwFB
銀陸ガンは胸部バルカンで頑張る
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:15:43.65 ID:5QR8Wuaj
陸ガンはFAFを使った辻斬りというか一撃離脱戦法がはかどるな
でも俺はLAちゃんでこの戦法やりたいんだよ

LAちゃんに軽量型FAFの配備はよ
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:22:40.19 ID:6kfhhc/g
F鯖連邦で始める人ってネトゲ初心者が多いから仕方ないよな
ある程度ネトゲやってる人なら2chとかでどの鯖がいいか調べてから始めるし
あとは1鯖の廃人に狩られたくないっていう逃げ腰な層がいるからさらに弱い
MMOみたいにLvとかないのだから1鯖選べばいいのにな
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:24:36.20 ID:cXti0ptM
ジム・ガトリングカスタムきたら本気だす
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:28:02.39 ID:nJ8Ary1r
>>327
ファンの二次創作ならともかく公式で「なにそれこわい」って言いたくなるようなジオンage連邦sageしたりするしなw
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:29:33.76 ID:tChOiejQ
他のオンゲでもそうだけど
高官(LV上げ)とかに興味無いただ戦いを楽しみたいだけど自分は廃人ほどカツカツにやらない(ヘタクソ)
こういうのは自分と同じレベルの奴とやりたがって廃人とかプロハンを敵視してたりする
キャラデリ繰り返して最初から装甲持ってる奴ですら廃人扱いしたり機体強化とか特性強化とか興味無い
こういうのが集まるのが追加された鯖なんだよな
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:31:50.43 ID:6kfhhc/g
課金で勝利を買うのはどうかと思うが連邦は本当に無課金が多いと思う
俺の銀装甲シルチケ強化が開始後の数字拠点に一番乗りする時点でこいつら無課金な上に強化すらしてないなって思う
おれも倉庫拡張とBGMくらいしか課金してない微課金層だから文句は言えないけどそれでジオンの機体がーとか言わないほうがいい
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:33:42.89 ID:51RPoMSn
>>339
だからなんでその戦力戦績でジオン負けるんだよw ってのばっかだよな。

ジョニー・ライデンやシン・マツナガの設定だけでも無茶苦茶なのに、今やそいつらがスコア3位と5位とか聞いたときには耳血吹いたわ。
まぁ連邦もMS戦開始当初からいるアムロが2位で、どっかの馬の骨ともわからん奴が1位だったりしてるが。
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:34:42.55 ID:wKZE2JBR
そりゃ課金する人はよほどのジムマニアじゃなければジオン行きますし
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:35:15.21 ID:fxQGrzz0
そりゃ課金しても敵よりも圧倒的に劣った機体しかもらえないようじゃ、馬鹿馬鹿しくて課金しない奴ばっかりになるだろ
それを無視して明らかな性能差について語るのを封殺しようとするやつって・・・
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:35:47.86 ID:Ocwzxo9o
>>343
陸ガン(´・ω・`)
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:36:35.46 ID:IjYFHT3t
俺、陸ガン持ってるけどグフカスと対等にやれるぞ
お前らも11連DX1回でいいからやってみろ
装甲か陸ガンあれば普通に戦える
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:36:53.91 ID:51RPoMSn
>>341
「・・・次の課金でグフカス以上の機体が来る(と信じてる)からそれまで我慢」とかいう奴もいるんじゃねえかな?
古い機体よりは新機体の方が気になるし。
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:37:08.59 ID:fxQGrzz0
>>342
戦争で負けてる側にエースが多いのは普通
要するに少数で多数を相手にしなきゃいけないから生き残ったやつは自然とすごいスコアになるってだけ
多数で少数を相手にする勝利側は、腕があっても敵の数事態少ないからそんなにスコア出せない
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:37:32.47 ID:CU+a1WYY
S鯖ならまだ頑張れるがF鯖で真面目に強化とかする気にはならんな
テキサスで芋れば勝てると勘違いしてタンク強化したアホはいっぱいいるだろう
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:37:50.28 ID:fxQGrzz0
>>346
お前が陸ガンで連続60キルの動画上げてくれたら信じるわw
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:40:29.27 ID:IjYFHT3t
>>350
それは無理w
3連キルぐらいなら普通にできるw
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:40:49.71 ID:tChOiejQ
ガンダム自体最近のしか知らないのはどうせ金出すんなら最強機体に出したいって事か
グフカス出して俺強ぇーしたいだろうしな

>>346
腕次第で対等に戦う事は出来るんだけど金陸ガンが金銀合わせたグフカスと同数いないと最近はきついだろ
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:41:20.76 ID:fxQGrzz0
>>351
グフカスは10連キルが当たり前だぞ
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:41:40.21 ID:ljqoy+WP
おれはWBのMS格納庫(兼射出口)の上に乗りたいんであって、機銃手になりたいわけじゃねえんです。
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:42:44.52 ID:NsF+vRuv
グフカスは銀でもアレだけど、陸ガン銀は装甲銀と大して変わんないよね
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:48:50.58 ID:IjYFHT3t
>>353
連邦の機体が弱いからできるんだってw
ハイエナでもしないかぎりジオンの機体相手にそんなに連キル狙えないって
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:53:31.59 ID:51RPoMSn
後ろに篭る奴らは一度強襲機に乗って特攻してみるといい。
俺も後ろにいる方だったけど、テキサス地下無し拠点4に上から凸したら、それだけでタンクやワーカーやらドムがオロオロして楽しかった。
「ああ・・・こいつらも凸されられてねえんだなぁ・・・」って感じ。

普通のジムだぜ俺w
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:55:19.61 ID:5QR8Wuaj
LAちゃんで10キルならやったことある
一回だけだが
陸ガンでは最高15キル
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:57:00.37 ID:6kfhhc/g
>>350
66だっけ?連続キルの動画みたけど、言っちゃ悪いがあれは敵が下手くそだったでしょ
あれ見てグフカスが強いって思うより先に何で敵動かないの?って思ったんだけど
66キル中まともに撃ち合った敵って5機くらいだったと記憶してるんだが
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 11:59:38.72 ID:CU+a1WYY
>>356
FAF使えば10連くらいは普通にできるぞ
ガトシほどのゆとりゲーでは無いが
ハイエナとは言うがアーマー削れたのから減らすのは当たり前だろ
瀕死なの残しとくと見え見えの格闘で殺される味方が大杉
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:00:20.10 ID:IjYFHT3t
連邦は低スペPCと無課金がデフォっぽいよw
待ち時間少ないから連邦でやるけど
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:00:28.87 ID:wKZE2JBR
陸ガンはさすがに強いと思うよ
でもグフカスと陸ガン好きな方使えるならほとんどの人がグフカス選ぶよ
あと陸ガンお勧めしてる人でも勝てると書かないで戦えると書いちゃうあたり
本音見えてるというか悲しい現実というか
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:03:49.27 ID:sleStzTJ
もう仕方ないから重撃ガンキャノンのミサイルは超誘導自動追尾&高威力にしよう
ロックしなくてもクリックすれば勝手に敵に当たる快適仕様で
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:05:02.68 ID:tChOiejQ
いやオリジナルでガンキャノンライトアーマーさん強襲枠で実装だ
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:05:13.84 ID:51RPoMSn
>>360
格闘チャレンジ無ければ格闘しないでいいんだけどねぇ・・・。
チャンスがあったらキル数稼ぎたい。
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:06:08.75 ID:V3mvOLZ1
ちょくちょく「ガンダイバーはよ」というコメント見るけど、
アレってSDガンダムフォースの機体じゃないの?
それがOKならガンイーグルとガンパンツァーも出そうw
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:08:11.74 ID:YK8h0Kln
このゲームはもはや原作設定無視のなんでもありゲーなので
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:09:52.47 ID:wKZE2JBR
>>365
チャレンジなんか50クリアしたら次250って増えていくだけなんだから気にしない方が良い
消化してもちょっとGP貰えるだけだし気づいたらクリアしてたくらいでいいと思う
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:10:17.24 ID:51RPoMSn
>>366
水恐怖症のアレとは違う水中用ガンダム(という名目のアクアジム)がおるのよ
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:10:20.59 ID:nuohQNu9
その陸ガンが全然当たらないのが問題なんだよね
・・・来月の給料日までの昼飯代なくなっちゃったよ・・・
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:12:06.46 ID:fxQGrzz0
>>359
敵が下手糞ってだけで陸ガンで再現できるなら再現してくださいな
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:12:51.97 ID:7UDdzA6i
どうせなら爆発広範囲で自爆なしの方がいいなw
建物隠れても爆発あたるのw
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:14:16.56 ID:9ZGsmWiz
ガンダム系の対戦ゲームがどれもジオン有利ってのは今に始まった事じゃないだろうに。

戦場の絆の直近の勢力戦なんて全ての日にちでジオンが勝利して完勝だったしな。

バンナムに言わせりゃ勝ちたかったらジオンに行けって事なんだろ。
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:14:59.50 ID:nw7r0aTO
初心者だらけの戦場行って
金陸を金チケでフルチューンして
アイテム使えば似たようなことできる自信がある
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:15:08.65 ID:ZOyyIVOM
連邦は防衛はザル攻撃もだめ
明らかに戦力が違いすぎるな
連邦にもグフカス以上の機体すぐ出して欲しい感じだわ
次のガシャも大した機体はなさそうだし負け続けは変わらんようだしこれじゃモチベも下がる
pso2みたいに一回離れたら客は帰ってこないぞ
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:16:48.34 ID:tChOiejQ
08小隊ならぬ陸ガン部隊の再来を希望してるんだが
現実は最初に装甲の群れに3〜4混じってるだけ
襲撃失敗したら芋だらけになって陸ガン1〜2機確認出来るだけだからな
2機体制の奴がどれだけいるやら
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:16:58.97 ID:51RPoMSn
>>368
負け続けの状態だと5600GPって10戦分のGPに相当するわけでね。

金ないから。欲しいって奴は多いと思うのよ。格闘キル50すら出来てない奴多いと思うで。

俺は諦めたんで、半分以上装甲残ってる奴に格闘仕掛けて、装甲少ない奴は射撃武器にしてる。
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:18:16.43 ID:v4EP9fHe
まあ、凸なら足の早い装甲の方が・・・
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:19:22.50 ID:ZOyyIVOM
ジオンは全般的に強襲機が圧倒的に強いイメージ
かといって銃撃も砲撃も弱いとはいえないしな
運営はどうにかして欲しい
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:20:27.16 ID:1YblNnMs
手遅れでしょ
連邦は課金しないことにもう慣れてしまってる
課金は初めが肝心
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:20:51.34 ID:DBUk/LO5
ドムよりはるかにマシだよね
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:20:56.57 ID:sx5aFk8C
>>370
たしか第2段から低確率だけどGPのガシャで陸ガン出るみたいな事が書いてなかった?
もし第2段からGPで出る様なら無駄な課金しちゃったなw
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:21:25.71 ID:V3mvOLZ1
>>369
調べてみた。なるほど、エース用のアクアジムね
名称は、アクアジムカスタムでよかったんじゃないかと思う
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:22:44.24 ID:ZOyyIVOM
まあ飽きたら次のゲーム行くだけだからいいけどね
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:23:22.53 ID:tChOiejQ
>>382
極低確率だが
今でさえなかなか出ない物をどれだけ回せば出るんだろうな
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:23:41.39 ID:EAoTgA6o
とりあえずジムストライカーはよ
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:24:23.54 ID:5zR/DRwN
マさんくらい強い機体装備来ないとDX回す気にならないな
ジオン同等なら課金しないでデイリー消化して終わりだわ
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:27:37.72 ID:51RPoMSn
チャレンジの事を書いて思ったが、下位でサーベルブンブンや砲撃狙撃が多い理由ってチャレンジ狙いが多いからじゃねえのかな?
9級指揮官、9級格闘、9級砲撃、9級狙撃が残ってる奴が軍曹ー中尉あたりには腐るほどいると思う。
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:28:08.77 ID:6TLvF9Bk
昼休みだからちょっとやってみたんだが、夜と比べてものすごく酷いな・・・
前に出ないしマップは見てない、修理しない
砲撃、砂だらけ
攻める気がない、かといって守るわけでもない
ただひたすら削れた敵を探してる…
ニートタイムはいつもこんな感じか?
ちなみにF鯖
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:30:52.41 ID:kVMRP+eM
何が恐ろしいっていずれ戦場を壺が埋め尽くす日が来ることが恐ろしい
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:40:49.91 ID:gqPhWVhX
>>388
指揮砲撃地雷の終わる気配が無いとです
格闘と射撃はすでに500超えてるそんなヘヴィストライカー
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:40:56.96 ID:CV8Xm+81
F連がどういう状況なのかわかってて遊んでるんだろ
今更文句言ってどうすんの
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:43:06.44 ID:ljqoy+WP
トレーナーにサーベル持たせてくれたら課金し続けますが。
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:49:18.98 ID:51RPoMSn
>>391
地雷50やるから格闘50くれw
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:50:08.28 ID:ROo6obLA
>>346
11連じゃないけど、DXガチャそれなりに回して、赤4回中4回LAさんだったので
もう二度とDXガチャは回さないと決めました
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:50:38.83 ID:tChOiejQ
仮にガーカスが最強機体で出たとして
好みじゃないから課金ちゅうちょするんだよな
何というか盾が本体だろって言う
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:50:46.83 ID:sx5aFk8C
>>385
お昼代を削ってまで課金して陸ガン狙うよりは気分的に違うんじゃない?w
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:50:59.13 ID:dnMb1U6q
やりたくもない糞砲撃チャレンジとか終わらせないと他のでないってのが糞だよなぁ
何考えてこんなシステムにしたんだろ
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:51:41.10 ID:J9ULhvsE
>>360
いい機体乗ってるんだからラインの最前線で体力満タンの敵を削ってください
とどめは自分がやります
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:53:27.32 ID:tChOiejQ
>>399
チャージ中武器変えてる時に横からかっさらってくのお前かヽ(`Д´#)ノ
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:59:09.42 ID:51RPoMSn
>>400
頑張って削ってアシスト+2の時の悲しさよ・・・せめて+4とかにしてくれりゃ・・・。
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 12:59:23.05 ID:oTpPwz2H
チャレンジは初めから全科目出しておくべきだよな
特殊な物は条件満たしたら出るようにしてさ
ノルマももっと細かくした方が目標になるし
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:01:17.36 ID:sDsmNQh/
昨日DXガチャ4回だけしてみた
装甲ジムの銀ってまだ戦えますか?

初期デッキって特性無いから育てる意味なさそうだしジムと変えてみよう
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:01:41.50 ID:CU+a1WYY
少しでも勝ちたいと思ってそれなりに動くような人はそもそもF連には行かない
Fジも20分も待って駆け引きも無くひたすらレイプするのは楽しいのかね
S連佐官部屋のどちらも単騎凸で拮抗しながら
最後KD勝負になる時の緊張感とか味わえないのは可哀想だわ
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:02:32.68 ID:Y60CbpHY
ビルの屋上に上ってミサイル撃ってくるズゴック楽しそうだな
俺も対抗してLAちゃん作るかな
でも必要パーツが装甲さんの倍!
マニピュレータがなんで6個もいるんだよ?
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:03:21.72 ID:aFKnhCFw
なんちゃって尉官だけど、深夜に入れてもらった佐官中心の戦いはやばかったわ
広域レーダーはりまくり。しかも途切れることなく、ラインを作り続ける。
ノーマルレーダーが入り込む余地なくて、かなり鬱。どうやってしのいでいこうか
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:03:42.19 ID:dP7s7zQ+
>>405
LAちゃんに使うパーツは厳選に厳選を重ねる必要があるからな!
2個イチ3個イチあたりまえよ!
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:03:43.99 ID:J9ULhvsE
>>400
最前線でラインの押し上げやってます
アシストとデスだけは増えていきます
負け試合だとハイエナさん達はキルデスばかり気にしてあんまり役にたたないw
特攻好きのがよっぽど頼りになります
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:03:54.29 ID:v4EP9fHe
>>405
装甲売ってパーツ買えばいいじゃなーい
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:04:34.72 ID:vyoYHnw9
>>405

実は隠し腕が(ry
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:06:52.92 ID:+klBcQEQ
>>410
僕も股間に隠し腕があるんだ
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:09:09.60 ID:vyoYHnw9
>>411
俺の股間には90mメガビーム砲がマウントされてるんだ
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:10:40.87 ID:51RPoMSn
>>404
正月前後ぐらいに最初にF連選んだ人間は結構残ってる感じだな。
連邦が装甲強かった時期にある程度勝ってて、鍛えたりしたり、部隊入って人間関係出来たぐらいに、弱体化スタートだったから鍛えたのを無駄にしたくなくて残ってる。
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:11:12.09 ID:5QR8Wuaj
>>399
陸ガン乗ってて5回連続ハイエナされたときはさすがに心が曇った
真っ先に突っ込むのをやめたらましになったが
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:12:49.12 ID:+klBcQEQ
>>412
エネルギーパックも二つ付いてんだよね
主に夜間戦闘用なんだ
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:13:48.11 ID:vyoYHnw9
射撃武器である以上、ハイエナは覚悟しないといけない。
格闘強いんだから積極的に斬りに行こうぜ。
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:15:10.25 ID:5QR8Wuaj
>>404
世の中には装甲弱体化後F鯖ジオンで初めてグフカス出しておきながら、あまりにも勝ちすぎるのに退屈になって連邦に亡命してきた大馬鹿者もいるんだぜ?
あまりにも待たせられるのにブチ切れしたという面はあるが
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:16:22.36 ID:IRiynhDm
>>403
再出撃もそんなに長くなくて未だ一線級のMSやぞ
高低差のあるマップは苦手だが平地の多いマップだと十分以上に使える
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:21:53.53 ID:bjOLCDhR
>>403
とろける札束ガトシとバカチョンピカハメオンラインなので
クールタイム短い素ジム2の方が良い。ヘッドバルカン強化されたことだし

装甲なんて開幕空拠点でPP稼ぎとコンテナ運びにしか使ってないわ
特に今のMAPはジオン有利すぎて、速度生かしてゾンビ凸も成り立たないし
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:23:41.63 ID:IB8dXcY1
ハイエナ気にしてたら軍同士の勝負には確実に負ける
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:23:44.62 ID:51RPoMSn
>>408
俺と一緒にグフカスさんの餌になろうぜ!(銀ジム持ち出しながら)
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:26:53.89 ID:M9sQ8/9A
撃破できない俺としては俺の屍を越えてくれたほうが
撃破アシストがつくのでうれしい
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:27:02.08 ID:nw7r0aTO
そんな弱気でどうすんのよ・・・
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:28:10.87 ID:Bf1TiTVM
マップにネズミが見えるといつもそっちへ飛んでいってしまう
他の人も来てくれると何とかなるが1人の時が多いので拠点踏みながらデスだけ増えていく
KDなんて砲撃抜いたら逆トリプルですわ・・・
勝つ自信なかったらネズミに会いに行かない方がいいの?
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:28:44.79 ID:51RPoMSn
>>420
狙撃で砲台狙ってたら最後だけ持って行く狙撃重撃に憤慨してたりもしてた時期が俺にもありました・・・。

まぁ前線の砲台潰しは味方の飛び込みを早くするからいいと納得した・・・。
だが、アイナ様を狙いすぎてスキウレや砲台を復活させる狙撃や重撃。テメーらはダメだ!
俺だけじゃ手が足りねえじゃねえか・・・。
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:29:18.46 ID:J9ULhvsE
>>419
装甲のほうが立ち回り段違いじゃんw
タゲられてもスピードで振り切れるよ
ジグザグしたり急に進行方向変えたり相手に動き読まれないようしてる
>>421
グフカスが最大のライバルだねw
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:30:36.69 ID:j5wlnuGB
おれはネズミがグフカスタムとかだったら足止めに徹してる

まあ他の機体でも余裕で負けるんですけどね
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:32:22.72 ID:dP7s7zQ+
相手のネズミは大抵グフカスかドムで、タイマンだと絶対勝てないしなあ
呼応する味方が現れるのを祈るしかない
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:34:57.71 ID:J9ULhvsE
>>428
グフカスには現状では数的有利な形でしか対処しにくいからなあ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:38:49.11 ID:51RPoMSn
>>427
狙撃だったら戻って一発逆転ピザーラお届け!とかするな。

まぁまず負けますけどねw
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:42:17.04 ID:J9ULhvsE
でも、ちらほらウンコみたいなグフカスおるよ
たぶんPCが低スペックかラグりまくりなんだろうけどあっさり倒せるやつがおるw
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:43:24.25 ID:k9xWnoxH
NYの1拠点絶望的なほど勝てない
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:44:08.58 ID:tChOiejQ
色変えてるグフカスは慣れてる気がする
原色カラーは落とせる事が多いね
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:44:13.52 ID:ZOyyIVOM
運営が見てるならこうして欲しい
まず陸ガン強化
そして現在の装甲並に陸ガンを普及させる事
これで対等に戦えるかもしれないしせっかくガンダムオンラインなんて名前なんだから
ガンダムにみんな乗りたいだろ?
明日は頼むぜ
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:46:27.58 ID:ZOyyIVOM
グフカスも前はただロックっされたら溶かされ待ちって感じだったが
俺のフル強化金タンクでも返り討ちできるようになったな
空中で旋回されて手も足も出ない事もあるけどな
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:47:44.97 ID:tChOiejQ
ガシャの確率的に最上位はジムヘで2番手が陸ガンなんだっけ?
グフカスよりは出やすくなると思いたいが金限定ではな
というかそれだけ出るとFS大量発生でめんどくさくなりそう
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:48:46.24 ID:Q02fdn7W
>>429
明後日から通常ガシャコン変更で大量のグフカスが増えるわけですが
大体グフカス3機飛んできたら、8体以上いないとほぼその周辺壊滅する 特にF連邦では
戦力今38vs62だけど、どう見てもNYの勝率3割ない 体感8割負けぐらい 5回に1回まぐれで競り勝てばいいほう
降格まったなし
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:50:00.18 ID:hdBxIZRs
>>434
課金ネットゲームとしては◎
一つのゲームとしてみれば×

陸ガンばっかになったらクッソつまんねぇよ
みんな違う機体を使うから面白い
これはジオンにも同じ事が言える
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:52:59.15 ID:bjOLCDhR
>>424
分かってる、俺は分かってるぞ
そういう人が居ないとすんなり本拠前取られて、緊急帰投も間に合わずに分殺される
たとえ返り討ちにされるとしても時間稼ぎはできてるからな

装甲オンライン時代に拠点殴りやザコ狩りで階級だけ上げたゴップ達には理解されなくてもな
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:53:49.03 ID:51RPoMSn
>>436
え?勝率0割でしょ(´・ω・`)

・・・たまには2連勝とかさせてくださいよ・・・どのマップでも1勝して10敗とかザラ過ぎる・・・3連勝とか経験ない・・・
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:54:34.46 ID:ZOyyIVOM
>>438
現にグフカスばっかなんだからしょうがない
それじゃあグフカス弱体してプレーヤー一人一機所持までとか言って取り上げろよ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:55:56.66 ID:Q02fdn7W
ああ、俺も3連勝はしばらく経験ないな
鉱山が最後だ
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:57:22.88 ID:51RPoMSn
>>439
同じ事を俺は数字拠点でやるな。
「味方ーーー!!早く来てくれーーー!!」って感じで拠点サークル内で避けてる。
大概間に合っても、逆襲されて拠点が白くなって(´・ω・`)
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:58:02.52 ID:YuxxBLTu
グフカスさんは再出撃タイムを延長しても良いんじゃないかな
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:58:33.26 ID:ZOyyIVOM
俺も強いガンダム乗りたいんだよ
運営なんとかしろ
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:59:31.36 ID:tRR/56hf
明日ズゴックが来たらまた阿鼻叫喚になるんだろうな
こちらとしてはレンタルジムコマのスペックに期待したいな
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 13:59:35.57 ID:LWSYRwFB
最低限パワーアップ事項
陸戦ガンダム
足回り(速度、ブースト容量、ブーストチャージ)をグフカスと同値にする(できればグフカスを下げる方が望ましい)
(金)継時的戦闘力UPのためFABRの弾数を増やす
ジムヘッド
ビーム兵器を強化する(CBRを弱体前に戻す)
サブ・特殊枠の武器の強化
(金)ECMの攻撃力と弾数を引き上げる
アクアジム
足回り強化し、現行水中最速機にする。アンカーの性能を見直す
LA
ドムと同じ効果の閃光弾を装備
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:00:09.89 ID:tChOiejQ
>>436
( ゚д゚ )ん?勝率?F鯖じゃあしょうがないかな
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:00:45.96 ID:+klBcQEQ
夜間の試合みたいなのあるけど、そういうときジオンの機体は視認性悪くていいなぁと思う
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:02:21.72 ID:tChOiejQ
>>440だったー!Σ( 凸lll)ガーン
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:06:29.75 ID:LWSYRwFB
>>449
連邦の機体はホワイトカラーだったり顔が発光してたり視認性抜群
これだけ差が出るともう目視範囲内に入った時点で認識番号表示すべきだと思う
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:06:57.90 ID:7UDdzA6i
空中戦用ガンダム作ろうぜ
武装はバルカンとマシンガンのみだけどブーストの容量とチャージがおかしい機体
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:07:42.90 ID:ZirksPmc
そのぶんジオン機体は図体でかいから当てやすいっしょ
連邦射撃武器とジオン格闘がチート性能なのと一緒
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:09:38.34 ID:51RPoMSn
>>450
ドジっ子LAちゃんペロペロ。

所謂F鯖のお荷物、尉管組だよ!

お前みたいな役立たずはFジに行って勝率落とせよ!とも言われたよ!

でも、残って勝つために頑張りたいよ!
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:17:30.67 ID:6kfhhc/g
>>447
同じ連邦として恥ずかしいネガだな
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:17:55.93 ID:J9ULhvsE
素ジムのコストの低さ、盾あり、1000ロックをもっといかしてみるとかどうかな?
基本守りでタンクの砲撃と前線は低コスト機体メインで
無課金の低コストのよさを生かし芋さん達が活躍できる作戦を多めにとるとか
それで一部の課金戦士や装甲で拠点殴りや戦略核なんてどうですか?
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:22:01.81 ID:Intp8jQG
ID:6kfhhc/g
課金機体同士、無課金機体同士で比べて、ジオンとの性能差が明確に存在するのに
F鯖の連中はーと話をすりかえる人
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:23:26.38 ID:6OYU2Hcm
んーでも実際F鯖連邦は、弱い気がするw
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:24:08.22 ID:Q02fdn7W
グフカスの外面だけを入れ替えた機体連邦に用意してくれるなら
何も言わんよ
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:28:22.29 ID:Intp8jQG
>>458
S比で初心者が多いのは確かだろうから、そこらの平均的な経験差は仕方ない
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:29:15.04 ID:+klBcQEQ
FPS経験者が少ないんじゃないの
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:31:21.01 ID:gmREgd8U
>>453
まだ図体がーとか言ってる奴いるんだ・・・
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:31:55.79 ID:ZirksPmc
ジオンにとってみたら金陸ガンがグフカスポジなんだけどなw
グフカスはガトシリロード中逃げ回るしかないからな
BRFAとバズ持ちの陸ガンさん全然強いよ
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:32:23.05 ID:7UDdzA6i
ガンキャのミサイルが単発式でBZ並の高威力だったら・・・
ロックオン完了したらグフカスでも墜落確定で通称ハエタタキ
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:34:35.10 ID:11XW/A4K
Sも今弱くね?尉官以下は負け続けてる気がする
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:35:20.57 ID:Q+9L5SSo
お前ら、じゃーよ
グフカスタムの連邦バージョンでたら課金してガチャ回す?
一発で当てたとしても
3000+6000+2000=11000
こんだけ掛かるんだよ?
今のF連邦のほとんどが当てないと意味無いだろ
Fジオンはグフカス持ってない奴の方が少ないんだぞ?
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:35:53.64 ID:+klBcQEQ
図体はともかく当たり判定はどうなってるんだろう
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:36:15.49 ID:YuxxBLTu
Fは弱いってか勝ちが少ないから思い切りが良くないのが有ると思う
しかもネトゲ自体が始めての人向こうの方が多いだろし

>>463
hahahaジョークはよしたまえ
そっちは銀でも金でも十分ではないか

畜生、グフカスのパイプ千切ってやりたい
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:37:12.98 ID:51RPoMSn
>>458
入社3日目の新人が主力になるようなブラック中小企業やからなF鯖。

おそらく動き方を勉強するなら勝ってるところ=FジかS連にいかなきゃダメだわ。
俺もS連に修業にいったときに思ったけど、勝ってるところは余裕がある動きをしてるし、ダメPSの奴でも何とかそれなりに動けるような余地を残してるんだわ。

今のF連は勝ち方知ってるPLが皆無に近いし、それに追随すればいいという状況じゃない。
下手すると拠点凸すら出来たことないPLも多いんじゃないか?
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:37:24.79 ID:IRiynhDm
>>463
FABRがどれだけ当て難いか知ってて言ってんのか?
リロードも4秒あってガトシのリロード程度で逃げ回るなら陸ガンはガン逃げしなきゃなんねぇぞ
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:37:26.53 ID:p7RyjBKy
流石に全員は言いすぎだろ。
俺の部隊だと、10%くらいしか配備されてないぞ
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:39:19.38 ID:V3mvOLZ1
機体的な文句はそれほどありません
ただ、ガトシーやだいしゅきホールドやドムピカみたいな、下手くそが使っても有効な武器を連邦にもください
ビームライフル系はスプレー含めて、下手くそは使いこなせない(当てられない)ので
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:39:31.96 ID:6kfhhc/g
>>457
あれ?F鯖の人かな?
明らかにFはレベルが低いから仕方ないでしょ
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:40:22.55 ID:ZirksPmc
>>470
リロード中にバズ撃とうぜ
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:41:24.28 ID:afJlRAJ2
F連が弱いのも事実だけどジオンの機体性能が高いのも事実なんだよなぁ
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:41:57.34 ID:IRiynhDm
>>474
バズに持ち替えてる間に距離取られてガトシのリロード終わるけど?
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:45:43.74 ID:PRYso8rG
核かく言ってmjd核以外何もしねー指揮官消えろ
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:46:57.17 ID:51RPoMSn
>>472
正直グフカスが強いのはどうでもいいが、だいしゅきホールドとかピカみたいなのは欲しいな。

おいつめられても逆転出来る要素が連邦には少ないと思う
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:47:08.15 ID:ZirksPmc
サブ武器でも牽制にはなるしグフカスのブースト消費させようぜ
BRFAのリロ中何もしないのはナシだろ
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:49:41.62 ID:X4V+C2or
連邦強化やジオン弱体して連邦有利にはしないで欲しい
待ち時間が増えるからね
互角に調節してもらうのが理想だが、課金させたいバンナムにとってはシーソーゲームがいいのかな
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:50:37.66 ID:Mce7JyB7
>>447
LAに求める所はソコじゃねーよ最高速かブースト量だろ
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:50:50.99 ID:EzcYCuAs
>>474
バズーカも持ち替え時間が地味に長いから
相手がよっぽどの間抜けじゃない限りは警戒されて避けられちゃうんだなこれが
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:50:55.42 ID:IRiynhDm
>>479
ブースト消費させるも何も、フルカスタムのグフカスだと少し歩いたらブースト全快やで
カスタムされてなくてもフルカスタムの陸ガンよりブーストチャージ高いのに
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:51:48.54 ID:YNcvnbmS
FA全然当たらないから無印BR強化したらこれでいいやって感じに使いやすくなったよ
俺の金ガンとビームシューター付銀ガンが全く同じ感じになっちゃったけど、
それはそれでいいや
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:53:30.79 ID:51RPoMSn
>>480
ぶっちゃけMAPはそのままで1月9日以前のランダムMAPに戻るだけでも大分違うと思う。
MAP固定してるせいで、勢力不利な方にはいかねって奴多いだろうし。
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:53:47.99 ID:41RO+wLT
>>412
市街地で出したら銃刀法違反だからな、君のビッグマグナム。
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:54:13.19 ID:6kfhhc/g
鯖関係なく機体性能の話をしても>>447のように明らかに連邦が優遇される修正を望む人たちが多すぎる
この通りになったら連邦全員無課金でジオン全員上限課金でも連邦が勝つよw
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:54:58.23 ID:cRzsbKYi
何より可哀想なのは圧倒的に高性能なはずのドムさんがグフカス如きに食われてる事だとらんらん思うんよ
いやまぁグフカスでガルバルディ落す奴もいるけどさ
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:55:41.40 ID:51RPoMSn
>>486
ガロード「固いんだよォ!太いんだよォ!暴れっぱなしなんだよォォォォォ!!」
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:55:59.40 ID:EzcYCuAs
ああ、普通の機体の話かと思ったらグフカスの話か
グフカス使っててオーバーヒートもしてないのに普通のバズーカに当たるなんて
あっちだったら「足を引っ張るなら連邦でやれ」って言われるレベルだな
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:56:16.75 ID:6kfhhc/g
昔は、といっても1か月くらいしか経ってないけど「CBRでグフカスはめ殺しおいしいです、無課金機体で5万もしたグフカス狩るの楽しい」って言ってる奴らばっかりだった
今では「グフカス早すぎてCBRあたらねー」って愚痴しかない、言いたくはないがPS下がりすぎだろ
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:57:20.45 ID:ZirksPmc
みんなグフカスのリロード中なにしてんの?
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:57:22.34 ID:IRiynhDm
>>487
現状グフカス並の機体が連邦にはない
連邦が優遇される修正を望むと言うより同じ性能のMS渡せって言ってると思うんだけど
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:57:36.91 ID:YNcvnbmS
ああ、またPS子ちゃんか
飽きないね
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:58:08.63 ID:FIw3r60i
マウス変えたら昔みたいにCBR当てられるようになったぞ
お前らも課金してないでマウス買い換えろ
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:58:34.28 ID:6eAvOFuU
>>478
閃光弾やフラッシュグレネードが出たらダメージ0でも喜んで使うぞ
ジオン側にもあの真っ白を体験させてやりたい
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 14:59:44.05 ID:EzcYCuAs
「俺が負けてるのは俺の機体が弱いから」 「お前が勝ってるのはお前の機体がチートだから」
「お前が負けてるのはお前のPSが低いから」「俺が勝ってるのは俺のPSがお前より上だから」

こーいうやつのあいてはほんとやってらんねー
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:00:37.89 ID:7UDdzA6i
>>491
特性ないとCBR直撃しても墜落しなくなったのが原因かと
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:00:51.00 ID:/+SU3IBe
>>455
お前どう見てもジオン兵だろw
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:01:30.90 ID:dP7s7zQ+
グフカスが頭一つ抜けてるぶっ壊れだって理解できない奴がいまだにいるのは流石に失笑する
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:02:02.34 ID:NsF+vRuv
10年近くアクションゲーム触ってなかった俺だが、始めた頃0.5ちょいだったK/Dが0.6ちょいにまであがった
大した事なさそうに見えるが、一昨日から昨日の数字だけ見れば0.88だったので、
おっさん結構がんばってんじゃねって思うことにした


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3893167.jpg
ガトリングのリロードは2.2秒、陸ガンのFABRリロード4秒
お互い武器持ち換え挟んでも陸ガンがDPS勝ってるとは言えない
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:04:25.93 ID:YNcvnbmS
持ち替えたってミサならロックオン時間でリロ時間分消費しちゃうし、あの柔らかBZがグフカスに当たるわけねーw
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:05:57.31 ID:5zR/DRwN
チャレンジ達成条件はメダルなんだから、デイリーみたいにリザルトで報酬よこせ
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:06:29.21 ID:bjOLCDhR
ドムも扱いやすさ(フラッシュのクズっぷりと、基本耐久の高さ)でやばいと思うw
だからさー、ジオンMSが優位なの分かりきってるんだから、ジオン行こうぜ。
連邦ボイコットみたいな感じで
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:09:45.27 ID:dA6WZQyS
>>491
そういう低質な煽りをしていた奴はライダーだと思われ
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:10:27.70 ID:YuxxBLTu
ケンプファー出たら考える
更に一ヶ月またなあかんけどな
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:10:35.14 ID:51RPoMSn
MS性能はジオンが上でいいんすよ。戦力差を72VS52にしてくれればw

連邦の強さは物量なんですよぉ!!(必死)
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:13:51.17 ID:6kfhhc/g
>>493
同じ性能のMSをと言うことなら話はわかるよ
ただ>>477は相手のいいところだけよこせ、こっちのいいところはやらんって言ってるんだよね
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:14:14.76 ID:piqwr7Kf
強襲と重撃はロック850と威力上げたサブにマシンガンもってろ
で、グフカス見つけたら混戦でも単機でもロックして突っ込め
8割9割削れる
たまにまじバケモンみたいなやつおるがなw
あいつらおもろいぞw
余裕かまして想像以上にガリガリ削られるから慌てる慌てる
しまいには逃げていくからwww
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:16:31.02 ID:ZirksPmc
シールドカスタマイズきたら常に豆鉄砲撃つしかないジオンより単発武器が豊富で盾が有効に使える連邦に少し有利になるかもよ
それで勢力ゲージ五分になるなら機体の調整は不要かもしれんよ?
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:18:14.58 ID:EzcYCuAs
の〜みそこねこねコンパイル
へりくつこねこねネガジオン
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:19:28.04 ID:6kfhhc/g
もうこの機体性能どうこうって話はいいよ
鹵獲実装されて同じMS使えたとしても勢力ゲージ50:50にならないから
S鯖でも今よりひどいゲージ差になるよ
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:20:10.58 ID:FIw3r60i
シールドカスタマイズはもう明日実装なのに詳細が一切出てないのが恐い
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:25:15.62 ID:YuxxBLTu
シールドカスタマイズの詳細って知ってる?
あれって今まで使えなかった機体がシールド使える様になるんかね?
それとも今まで盾持ち機体が盾の取り付け自由になるのか
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:25:47.01 ID:GlWetbVH
現状の盾持ち機体が盾外してブースト多少アップできるだけじゃないの?
多分下らないシステムだと思う
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:27:31.58 ID:EzcYCuAs
ただでさえ硬いゴッグやドムが盾なんか持ち始めたらそれこそやってらんねーもんな
きっと>>515の言う通りになると思う
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:28:31.49 ID:bjOLCDhR
>>507
ただでさえ連邦プレイヤー少ないのに、それやっちゃうと
ジオンが20分待機になるな。いいぞもっとやれ
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:29:55.01 ID:51RPoMSn
グフカスの存在故か、ジオンはキチンと連携出来てる気がするな。
切り込み隊長のグフカス、ゴッグ。近ー中距離からバズやらサーベルをぶちかますグフ、FS それを長距離から支援するタンク、キャノン。グフカス支援機ワーカーちゃん。アクセントのように現れる砂・・・。

この切り込み隊長役が連邦にはいないんだよな・・・。ジムやLAちゃんでは役者不足過ぎる。
んで、中距離から撃ってるばかりだから気が付いたら押し込まれる・・・。
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:31:01.94 ID:p7RyjBKy
グスカフの壊れ点は、
8回マスチケ強化しかしてないのに、
30回マスチケフル強化したFSと変わらん乗り心地なところだな。
ちなみに30回マスチケフル強化した金ザクIより、
10回マスチケ強化したFSのほうが快適で強かった。
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:32:09.41 ID:FIw3r60i
ぐすかふたむぅ…
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:32:11.99 ID:CU+a1WYY
盾持ちが盾外しただけでブースト上がったらLAはどうすりゃいいんだ
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:32:59.59 ID:p7RyjBKy
>>521
光になる
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:33:30.82 ID:hfabExQ6
なんで地上用MSであんなに飛べるんだよ!っと
バーニア背中に2個だぞ!2個!
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:34:05.35 ID:64M5AZUK
グフカスのおこぼれ狙っているハイエナだらけだろ
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:36:46.46 ID:5QR8Wuaj
>>518
グフカスマジマルチロール機
一歩下がってガトリングで支援、切り込み、近接格闘なんでもござれ
頭一つどころじゃねえよ二つ三つ抜けてる
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:39:17.62 ID:LQbrIqFz
たまにCBRF当てても仰け反らないグフカスに会います。
これって詰んでますよね?
もちろん威力MAX+ビムシュL5です。
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:40:19.06 ID:hfabExQ6
>>526
ラグじゃね?
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:40:34.48 ID:Vje8N7XV
ドムピカ1発で5秒くらい真っ白なった
特性ついてたんだろうけどあんな長さは初めてだったわなんなんだあれ
使ってみたらレンタルドムでも普通に強いしドムを弱い弱い言ってるジオンが不思議でしょうがない
LAやるからドムくれよ
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:42:32.96 ID:hfabExQ6
>>528
間髪入れずにピカ連射で殺されたときは頭の中も真っ白さ
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:43:56.89 ID:51RPoMSn
>>524
ハイエナでも前に出てるハイエナと後ろにいるハイエナだったらどっちがいいかっていう話だよ。
例えば拠点占拠では前にいる方が圧倒有利に踏めるわけで。
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:51:44.00 ID:BXc2Qtph
勝てる気配がしない
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:53:50.82 ID:p7RyjBKy
右からの(1)攻めで、ビル手前の張出しにひしめくなよ。
切り込んでジム排除するか、地下に回れよ。
なんで木の陰の毛虫みたいにびっしり張り付いてるんだよ。
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:54:45.24 ID:5pEoryuV
銀でも金でもいいって言うけどお前らが言ってるグフカスガーってのは超強化されてる機体だ
金のグフカス並に金の陸ガンを強化して頭数揃えないと勝負にならん。
寿命が短そうなこのゲームに高級ソープ並みの5万円〜コースの金を使うのだ
おれはとてもじゃないがそんなに金掛けるきないから無課金でグフカスに特攻してます。
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:56:56.59 ID:Sl1iBTVd
グフカスは低空飛行してる奴は盾使って死ぬ気で距離つめればスプレーでビクビクしながら死ぬからどうでもいいけど
異次元格闘な上に隙なし格闘適当に連打してくるFSのがどうしようもねえ
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 15:57:10.73 ID:51RPoMSn
>>533
俺も付き合うぜ(無課金銀ジムで)
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:02:09.58 ID:51RPoMSn
>>534
テキサスで最初からほぼ最後まで地下4拠点を一人で守り通した赤FSを思い出してトラウマががが・・・。
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:06:27.10 ID:69PueBn4
真面目に修正案するなら
陸ガン:FAFを銀でも装備可
LA:最高速うp、ブーストチャージうp、ブースト量うp、耐久ダウン
凸頭:CBZB3の弾数うp
装甲:修正なし
くらいじゃね?
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:09:04.75 ID:6OYU2Hcm
あのー、突撃指示のタイミングで、C攻められてる!とか、いうのやめてw
足が止まる奴いるからw
わかってるんだよ、むこうだって作戦があるんだからwww
チャット打つより弾を撃て
あと、のこり15秒で足並みそろえていこうとか言われても、どーしろとw

そんなF鯖w
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:13:04.86 ID:IRiynhDm
>>533
お前らジオンが装甲ガーってたのも、フル強化された金装甲だ
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:13:50.24 ID:+gd+P1yh
>>536
どんだけ雑魚の集まりなんだよ
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:18:58.76 ID:1+9rTUwe
朝鮮人は「俺日本人だけど」と前置きして日本の国益に背く主張をするらしいね
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:20:17.17 ID:nw7r0aTO
>>539
装甲の普及率でその通りなら
ジオンなんぞ圧倒してるわw
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:21:03.84 ID:64M5AZUK
ジムスパルタン、パワードジム、ジムストライカー、スナイパーカスタム配備で連邦は盛り返す
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:21:48.99 ID:m+qa6VCq
グフカスとか普通に陸ガンフル強化すれば対等に戦えるけどお前ら無課金じゃ勝てなくて当然
陸ガンフル強化で相手の無課金機体に突っ込めば無双できるからな
ドムとかはっきり言ってカモだよ
陸ガンじゃなくても金装甲フル強化するだけでグフカスは対等に戦えるけどな
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:21:55.48 ID:IRiynhDm
>>542
水場のないマップは実際連邦の方が強いだろう?w
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:25:45.69 ID:m+qa6VCq
もっと言うと銃撃は圧倒的に俺たち連邦が勝ってる
両軍の重撃でジム頭がずば抜けた性能を持っているからな
装甲・陸ガンでつっこんでジム頭・初期ジムで後ろから援護すれば圧倒できる
何を勘違いしたかMGとか持ってる装甲が多すぎる
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:28:46.76 ID:V3mvOLZ1
勢力ゲージ連邦7ジオン3ぐらいになっても、機体の魅力等を考えるとプレイヤー人口はジオンの方が多くなると思う
原作のジム開発以降の戦力を考えると、そのぐらいのゲームバランスでいいんじゃないかな
連邦は勝って楽しい! ジオンはアッガイ使って楽しい!
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:28:55.27 ID:YNcvnbmS
ああ、MGが邪魔なんですねカスさん
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:30:04.98 ID:AfM1tph/
>>544
対等には戦えない
あっちの方が足も速いブースト容量もチャージも圧倒的に上
遠距離から威力十分弾倉十分リロード良好な武器を使用できる

接近状態から初めてあっちが近距離戦に付き合ってくれれば戦えるってだけ
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:30:19.53 ID:CU+a1WYY
向こうはドム、FSの後ろでグフカスが2体ガトシ撃ってんだよ
圧倒できるか馬鹿
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:33:23.91 ID:+yI6kzj1
とりあえず課金機体だけでも、グフカスクラスにしてもらわないと
課金する気がおきない。
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:36:30.65 ID:iCpuzrcg
課金したよ!倉庫一枠増やした!
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:36:38.66 ID:p7RyjBKy
>>546
よいか、LA。我々はインペリアルクロスという陣形で戦う
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:38:38.95 ID:51RPoMSn
ジムに変わる強襲機欲しいな・・・LAちゃん以外で
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:40:34.68 ID:ZirksPmc
もうさ
バンナムが両軍の全課金額を定期的に発表して差がついたら少ないほうに壊れ機体実装したらいんじゃないの
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:40:51.80 ID:p7RyjBKy
よかったな明日から水ガンだぞ
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:41:38.93 ID:5pEoryuV
>>546
強襲が足並み揃えて盾構えて突っ込むってのが無くなったよな
なんか後ろでチマチマ撃ってて弾切れたら帰還って奴が増えた気がする
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:41:49.49 ID:5u/azxEj
佐官になったら☆5個のアイテムもらえるようになるんだよね?
でも☆5って今使う機体あるの?
普通に☆4のほうが汎用性高い気がする
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:43:27.80 ID:IRiynhDm
☆5は最低でも500になるから金策は捗るで
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:44:16.49 ID:Sl1iBTVd
金陸ガンと金ジムヘに使う
明日でる金ガンダイバーも多分必要

あと左官になると現状☆5なんかと段違いで使い道のない☆3が出にくくなる
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:45:59.64 ID:69PueBn4
>>558
金陸ガンとか
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:48:37.91 ID:NsF+vRuv
装甲も銀が☆2だけど金☆4なん?
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:51:35.94 ID:69PueBn4
銀→金で☆+3と思っとけばおk
1→4
2→5
ただし陸ガンとジム頭には4→6がある
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:57:47.70 ID:Intp8jQG
侵攻ルートに鍛えられたグフカスが一機いるだけで完封されてしまうのは流石に問題がありすぎるだろう…
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 16:59:00.50 ID:m+qa6VCq
>>549
ああ、君じゃ無理かもしれないが俺は対等に戦える
まずその相手が常に有利な位置で戦ってる想定をやめてほしいね
戦場では角曲がってばったりやお互い遠距離での出会いもあるしガトシ距離での出会いもある
>遠距離から威力十分弾倉十分リロード良好な武器を使用できる
こっちの方が射程くて威力高い武器あるんだけどな
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:01:04.36 ID:Intp8jQG
遠距離でグフカスに弾が当たるという前提はおかしい
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:04:38.98 ID:WWMrtIh9
連邦は砂と砲撃だからな!!
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:04:59.02 ID:Intp8jQG
ID:m+qa6VCq は
装甲ジムがなぜマシンガン持ってるのか理解していない辺り
装甲ガー時代のネガ屋さんの臭いしかしない
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:05:15.48 ID:6OYU2Hcm
金陸ガンのアーマー強化は☆6個x2で@1750gpだからねw
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:08:16.62 ID:oM3JuQHC
>>388
左官だけど砲撃と狙撃は残ってる。
そのうち消化したいとは思いつつ
大概出撃人数みると最初から
8枠位埋まってるし強襲か支援レーダー敷設がデフォになってるな。

>>530
占拠ポイントもおいしいです(゚p゚)
ってハイエナなら歓迎するけどなー。

占拠できるポイント近くに7機いても
円の範囲外ウロウロして踏みにこないの多過ぎって愚痴。
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:16:14.41 ID:wKZE2JBR
>>568
そいつちょっと前からグフカス強くないを必死で連呼してる子じゃね?
あんままともに相手してもと思うぞ
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:16:23.71 ID:c5ToYtJW
装甲でマシF持ってるヤツはグフカスから逃げ回る芋糞野郎しかいない。
装甲3対グフカス3で俺以外ガン逃げした時は糞ワロタw
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:24:35.36 ID:sleStzTJ
グフカスやドム、ゴッグは格闘で止まったとこを至近距離からFAFで削ってる
FSはちょこまかしてて俺には捉えられない…
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:26:29.57 ID:p9CaMXLK
グフカス相手に今まで後退して逃げてた奴が
俺が前進しながらマシ当て続けてもう少しってとこまで追い詰めると
安全な位置から最後だけ参戦してキル取ってく奴多すぎ
せめて俺が前進してるとき一緒に戦えよクソ虫がって毎回思うわ
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:26:36.21 ID:X4V+C2or
ジムトレおいしい
味方が死ぬまで減らした敵をハイエナして、その味方を復活させて更にポイントいただき
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:37:31.36 ID:Q+9L5SSo
シールドカスタム詳細じゃないけど一応

シールド最大値と重量バランスの調整が可能
シールド有りを無しに可能
その場合、速度UPとバランスが向上します。
グフカスをライトジム的な感じに出来ます。
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:43:01.32 ID:Aduv8VIy
装甲ジムで、マシF使ってるけど、
集弾低いから、スプレー並に突っ込まないと、殺せないんだよなぁ
けど、マシHは、正直威力が低くいように思えて、あんまり使ってない

グフカスとタイマンすると、瀕死にはできるのだが、あと一歩が足りない
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:46:36.17 ID:IRiynhDm
>>577
サブマシ使うならノーマルが一番良いぞ
1マガジンの弾が少なくてFは息切れしやすいのに総弾数も少ないから
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:50:34.61 ID:9pCTcVNY
連邦なら斜め配置のときって
自陣左側なら一番近いCからZ凸より
右下のY?凸の方がいいの?

大抵Z落とすより先に左上のA落とされて負けるんだけど

てかどっかに指揮官用戦術板とかない?
ちなみにS鯖指揮官です
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:51:13.21 ID:q4vr6kCI
>>565
グフカスの耐久高い盾持ち高耐久力ブースト容量とブーストチャージ最高速も加味した上での発言と捉えて聞くわ
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:54:18.52 ID:ii9LlAPE
>>556
あれ中身ジムなんだぜー
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:57:01.68 ID:O9IyPcY5
>>576
更に手に負えなくなるじゃねーか。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:57:21.98 ID:AfM1tph/
>>565
ジオンってこんな人ばっかかな
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 17:58:51.26 ID:tiUQljRD
装甲+マシは、遮蔽物あるところならまあ俺みたいなヘボでも1vs1でグフカス落とせる。
あいつら空大好きだから後ろに回り込むのが楽。

でも無いところだと同機数なら無理。
まあ倒せてもその後からきたFSにごっつぁんされるだけだしな。
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:01:35.71 ID:wKZE2JBR
>>579
連邦左下の時のYは距離地形的に難しいかもね
連邦右上ならX凸して成功したことあるけどそれがまさにA落とされるパターンか

したらばになるが一応指揮官用の板はある
が、あまり栄えているとは言い難い
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/11445/
ネ実2に立てちゃってもいいと思けどどうなんだろな
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:03:05.73 ID:iCpuzrcg
>>583
いやそいつ装甲乗りの元連邦だよw
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:05:01.07 ID:q4vr6kCI
>>583
SNSのコミュとかみてみそ
グフカス強いって言ったら

LAも最高速変わんないだろとか
ガトシよりMGのが強いとか
こんなピンポイントばっか

グフカス殿堂入りなのは認めろよって思う
ジオンはグフカスに対してなんで強いって言わないのか不思議だわ
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:07:20.15 ID:zxMyjAF2
>>546
重撃の強さを語る前に重撃の武器の特性を考えるべき
CBZが理論値出せるゲームだったら。乱戦でもfpsが落ちず射撃戦に支障の出ないゲームだったら随分違っただろう
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:08:48.26 ID:ePqMfGuX
グスカスのガトシ、盾壊れたら使えなくなると今の性能でも許せるかな
シールドに付いてる武器は全部盾壊れたら使えなくなるべきじゃね?

正月休みで始めたばかりのリーマンプレイヤーだが、勝率大体3、4割かな。@F連
前回の集計だと3勝46敗でワラタwww

課金しょうかな?と思った時に
『うはwww 連邦強すぎwww 修正するねwwwwww』
されたの見て、課金だけはしないことにした。
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:10:48.12 ID:Aduv8VIy
>>578
値段も安いし、改造して使い心地を試してみるわ
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:13:15.76 ID:dA6WZQyS
>>579
一応ネトゲ板にあるけどもネ実2に立てた方がいいかもしれない

機動戦士ガンダムオンライン 指揮官スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1356924412/
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:14:15.89 ID:Jm0Ajdmz
あの当時の連邦強すぎにしても今のジオン強すぎ程圧倒的だった事実ないからなー
それなのにジオン弱体化は絶対行わないレベル

このゲームのおかげでジオン嫌いになれたわ…
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:16:16.58 ID:D2NV432x
ガンダムとザクUとドムがめちゃ好きで強さとかどうでもいい

連邦は陸ガンしか欲しいのないから萎える
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:20:16.36 ID:XRFfmcJl
ジオンやってるけどグフカス普通に強いわ
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:21:22.83 ID:zxMyjAF2
装甲の群れは正直やっててトラウマだった
あの時代のおかげでCBZ直撃余裕でしたみたいなスキルは身についたが
直撃させようが何しようが詰め寄ってきてスプレーで終了というのはもう二度と体験したくない
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:24:22.78 ID:ZirksPmc
CBR弱体がきても重撃は連邦天下
MG強化がきても強襲はジオン天下
その上で最近勢力ゲージがまともになってる

冷静に見て陸ガンはFSと同等くらい?
グフカスはやっぱ抜けてるけどチャージ-20くらいに調整したほうがいいんじゃないかな
それでLAちゃんの生きる道ができるかと
てかそうしないと今後出る機体のチャージが怖いわ
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:24:53.71 ID:iCpuzrcg
(凸)←もうこれいらない!
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:25:12.84 ID:uM7rwRk6
高起動はLAみたく盾なしにすればバランスとれたんだがな
ジオンの機体が強いんじゃなくてグフカスが強いだけ
陸ガンや初期ジム、装甲でドム強いなんて絶対にないわ
LAは格闘範囲ゴッグ並、グレ弾2倍、ブースト容量UP位は必要
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:26:01.48 ID:Intp8jQG
>>592
「すぎ」ってのは相手が60越えてから言うべきだとプレオープン体験者は当時から言っていたのに…

>>595
さんざネガられてスプレー弱体化+マシンガン強化だよ
よかったね
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:26:37.02 ID:Intp8jQG
>>596
>その上で最近勢力ゲージがまともになってる

ははは
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:26:54.29 ID:bb+mcLGD
本編でやったみたいにさ
盾に隠れながらスプレーガンみんなで撃ちまくるの出来ればいいのに
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:28:37.58 ID:zxMyjAF2
>>599
ジオンだと重撃の仕事無いくらい強襲が速くて火力あるし
連邦だとジオンの凸を止める程重撃に火力も装甲も無いし

一体運営は重撃に何をさせたいんだろう
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:31:44.30 ID:bb+mcLGD
初心者は重撃がおすすめっていうから初期ジム使ってたが
なんか使い勝手悪くて結局ただのジム使ってる
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:32:47.77 ID:/+eXQtF8
数百戦やってKD0.1の少尉がいるんだが…
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:33:01.88 ID:GlWetbVH
機体のフル強化って武装含めて大体1万円なんだよな・・・
マスチケがどう頑張ってもゲーム内で入手できないからなぁ
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:33:36.63 ID:zxMyjAF2
>>604
支援専…か?
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:33:38.80 ID:Ua1vu9Hb
999オンラインに苦しむとしてもジオンでやったほうが周りの芋共に苛つきながら負け戦で奮闘するよりは気持ち的にましかもしれない気がしてきた
ちなF連
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:37:23.01 ID:s7ha4D6D
>>193
        _,, -――- 、、
      ,,-'' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ  ヽ、
    /         ヽ、  ヽ
    /,-=   ' ̄ ̄`   ノ    ヽ
   .| ,ty    iテヽ  `i ヾ 、 .|
   i '  ,i     ̄ `  l,ー、ヽ |    大いなる戦いの第一歩は
   ,i'  、 _,   、     /, |  |
  / 、  ,,_   ,ヽ.     ip, |_ノ 諸君らの勇気ある行動にかかっている
  |  ( ̄    ̄  '       丿l
  .|    こ             |  |
  ゝ  (           ノ   |
   ヽ ` -ー' ″ ,_____ノ
    |' |==ー┌====|   =_=コ  |
    | .|::::::::| | |::::::::::|  ロニロ」  |

      ゴップ大将
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:38:12.07 ID:9pCTcVNY
>>585
>>591

SUNX!
そうなんすよ…
自陣右なら左上凸案外きまるんだけど、相手にやられるとほぼそのままA、Cと落ちて負けるから対策ないものかと

てたしかに微妙( TДT)
スレたてたこと無いっす…
ゲーム内のも糞だしwikiもぐぐっても見つからん…
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:39:30.57 ID:qn+gZxcR
ガーカスーーー!!
はやくきてくれーーーっ!!
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:40:45.21 ID:Sl1iBTVd
皆聞いてくれ…!

俺はS鯖連邦軍を抜けてF鯖連邦へ行くっ…!
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:41:18.90 ID:5u/azxEj
>>611
G59だからこないほうがいいよ
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:45:43.29 ID:OX+j1NBZ
リペアトーチは回復するたびにリロードしよう!!
回復中リロード待ちは危険すぎるし時間の無駄
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:46:15.37 ID:LDdG1uZN
>>603
グレネイドFとバルカンでボンバーマンおすすめ

LAのグレネイド改良Fの威力アップとボンバーマンカラー実装はよ
Cβみたいな拠点攻撃とかもう出来ないんだから威力10000に戻してもいいと思うの
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:48:51.91 ID:Q02fdn7W
とうとう降格リーチがかかってしまった
正直、続けた方が明日のガシャ数回回せるし、ランキングもあがるけど
半分以上心が折れた 連勝とかランクS取るより無理ゲーですよ
明日からしばらくジオンでグフカス出るまで遊ぼうか真剣に悩み中
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:51:43.86 ID:CpGUTZ1I
あんまF鯖の連邦舐めない方がいいッスよ?
テキサス一本道で本拠点の目の前まで拠点全取りされて核突っ込まれるレベルだからな?
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:51:56.11 ID:Gt8/Ef40
ジムのビームサーベル当たり判定って真正面ないん?
あれ左しかないの??めっちゃ使いづらいなー
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:52:00.00 ID:YuxxBLTu
>>615
そよなら
……初期ジムで打ち落としてやる……
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:54:25.69 ID:NOwEdvH1
今のゲームバランスだと重撃MSそのものが凄い脇役なんだよね

強襲機は圧倒的に速度に優れてるから進路方向さえ限定されなければ易々自分の間合いに入れる
距離500になればマシンガン等の接近武器はあて易く、運動性で勝っているのでこの間合いはすでに強襲有利
格闘武器は一撃必殺

強襲は距離800程度の距離を保って戦えば有利だけど
そもそもそんな足はないし、地形に起伏があれば更に利を失うし
ブーストでの回避運動、僅差での予測でのAIM等、銃撃で敵を寄せ付けず落とすデザインではない
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:55:23.52 ID:CTgD959b
罵倒されながら指揮して僅差で勝てた。
色々泣きそうだった。
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:55:39.35 ID:IRiynhDm
>>615
その程度で心折れるとか豆腐メンタルかよ
ランクS取れても普通にPPマイナスになる佐官以上になってから言えやw
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:57:52.50 ID:zkXeatLe
メンテくるまでINしないほうが良い
ただメンテしても変わる可能性は(ry
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:57:57.07 ID:51RPoMSn
>>616
同じくF連だが、俺のやった試合のテキコロに関しては連邦の方が戦略決まってたな。
まぁ5防衛するマ様専用武器だったがw
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:58:10.17 ID:enIcwlhf
>>615
大佐とかならご愁傷様です。大尉とかならまたすぐ上がるから気にせずガンバレ。
一回降格したら逆に開き直れて楽しくなるよ?昔のPPきっつい時とか本当F連で佐官維持とか無理ゲーwwwだったけど、今は少佐くらいなら負け続けても割と楽に維持できるしね。
勝敗結果がBならもう勝った気分でPP増減眺めてます。
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 18:59:03.07 ID:X2/h7MTt
指揮官が「これがはじめての指揮です」と言ったきり、自らの霊圧を消した
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:00:02.63 ID:Intp8jQG
ハイゴッグの手でコンテナ持てるだろうか?
人気MSだからまた優遇しそうで怖い

量産キャノンは砲な以上鈍足と考えて多くは期待できないし
水ガンとジムコマに祈りを捧げるしかない
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:01:30.45 ID:Intp8jQG
>>624
今の環境だと拠点殴れないから
なかなか大尉〜少佐の維持も難しいよ
何度もやりこめばやりこむほど
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:02:11.39 ID:UFnyLPMF
なんか運営の悪意を感じるよな
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:02:19.01 ID:bjOLCDhR
>>607
相手にしててもキレそうになる、
NYが悪いんだけどさ15分過ぎて1ゲージ近い差がついちゃって
するともう連邦はお通夜ムードになるのが分かる、
砲砂リペアしかいない、アムロの後ろをハイエナ、地下とか僻地をふらふら、見てて歯がゆい
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:02:22.43 ID:zkXeatLe
ハイゴッグカッコイイから浮気しそうだ
多分強化ゴックな感じでめちゃ強いだろうし・・・
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:03:25.57 ID:FTMr8J18
  凸    ◇    凸

   川       川
凸      ◇      凸
        陸

 凸  ◇     ◇ 凸
        海

こんな配置の時は
大体ジオンの水泳部に海側◇全部取られて、拠点1個潰される
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:05:04.88 ID:51RPoMSn
>>620
俺がその試合にいたらそっとGJしてたわ・・・
勝っただけええやん・・・俺はいつもキルデス負けやで・・・。そこまで悪い指揮してるつもりはないが、負けたらやっぱゴミ扱いよ・・・
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:08:24.28 ID:ZirksPmc
ハイゴッグは装甲が薄いという設定のはず
チャージ持ちで火力あるのは確定っぽいからあとは足回りだな

水ガンが厨性能じゃないと水中終わるな
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:10:15.15 ID:Q02fdn7W
>>621
佐官じゃボケェ しかも野良だ
マジF連の支援機以外でNYでコンスタントに
スコア250以上出せる人、どんな戦い方してんだよ
ご教授くださいお願いします切実に
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:10:33.60 ID:FTMr8J18
                      /彡彡彡彡彡ミ//////∧
                      {彡彡彡'     \/////}
                       | ⌒ヽ  '  ̄`   从从/
              r‐ 、         | ェァ } f ィェォ     /  〉
            ヽ \        |  ´/_  `゙゙     }ィ /    運営が悪いよ!運営がー!
            / ̄ \  ヽ       l  丶っ)       ノ
         { 〈 〈 { ̄  ノ 、     l   _ij_        |
            \\ \丁ノ  } \__ ヽ ´ 示 `       l_
              `¨ ー'    /   ヽ   \、 从 =彡 /    }──-  ..,,
           |   ー─     } ̄ ̄  ミ三彡     /       \
           |\          /      \ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:11:21.45 ID:OMEibCTf
ハイゴッグ強襲の癖にチャージ武器持ってるとか羨ましい
チャージ格闘とかなら笑えるけど
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:14:55.00 ID:sMqVqwsT
所持してる素材売り払って11連50回目でついに陸ガンでた!! その間に装甲も1だけ出た 双方銀うぼああ

明日の予行練習してみた
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:18:30.12 ID:DhsR5TpY
>>636
チャージ格闘
全方向に康威力の当たり判定
ジムは死ぬ


こうなるよ
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:20:02.65 ID:enIcwlhf
>>627
まぁ感じ方は人それぞれ違うよね。決めつけた言い方してゴメン。
ただ負け側のPPマイナス緩和って修正で一番恩恵受けてるのはF連邦の俺らだよ!!俺らすっげぇ優遇されてるやん!!って思いながいつもプレイしてる。
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:24:08.91 ID:iITHadbV
(´・ω・`)F連邦は機体のガチ率が足りないね
(´・ω・`)開幕ジムとか出してる時点でやる気を感じない
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:24:09.18 ID:51RPoMSn
>>639
せやな。万年曹長だった俺が気が付いたら少尉だったよ・・・。
正直上がりすぎな感はあるが・・・
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:24:46.13 ID:LDdG1uZN
>>636
チャージ格闘
ゴッグを越える巨体と長い腕でゴッグと同じ判定とモーションの格闘
4500(高威力格闘)*1.5(チャージ補正)*2(ダッシュ補正)=13500(推定威力1350ダメージ)

それなんて無理ゲー?
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:29:50.32 ID:mRb5D21k
>>642
硬直も1.5倍だっ!
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:31:28.82 ID:k+P4Szh7
>>605
GPガチャからたまに出るぞ
俺はすでに2回ほど、マスチケでたよ…
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:33:11.05 ID:DkOCQwc4
ビームサーベルD出力強化型ってやばいですね
サービスキャラのザクタンクをD格闘で斬っても
硬直が長すぎて追い打ちできずMGで反撃され削られまくる

1回使って捨てました
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:36:22.85 ID:ZYnwrgiA
軽量型のビームサーベルとかどうよと思って使ったら、
ザクタンクに4回ぐらい切りかからないと倒せなかった
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:39:27.27 ID:UFnyLPMF
ちょっとFジオンでクソプレイしてくるわ
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:41:17.69 ID:wOeM8NLI
銀でも金でもいいから陸ガンが欲しかったから別ゲーで残ってたWM500円に諭吉追加してDX回してきた
金のワカ、タンク、初期ジム、ジム、アクア、銀のLAうめぇwwwうめぇ・・・ウm・・・ウウウ・・・
11×3+3回して残りの100BCで倉庫拡張したよ・・・

金ワカと金ジム開発して3戦ほどやって全勝したから別にいいんだ・・・
陸ガンなんか当たらなくてもEZ8待つから・・・
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:45:58.64 ID:tChOiejQ
>>648
明日のメンテ明けからGPガシャで出るようになるし
GPアップキャンペーンだから死ぬほど回してガシャれば出るかもしれんぞしかも無料
キャンペーンがしょっぱい可能性もあるが
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:50:29.37 ID:Intp8jQG
>>639
相手も同じ条件なんだぞ…
調教されすぎだろ…
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:51:15.75 ID:fSUpoM/7
一年戦争からF鯖だけど一桁順位安定になってきたな
S鯖の方がレベル高いんだろうけど、また一から育てるのはなー
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:51:49.85 ID:Intp8jQG
装甲ジムの格闘とかどうせ当たらないから軽量級でいいし…
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:53:08.53 ID:UryLHlrs
>>641
大丈夫これからは万年少尉だから
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:53:15.90 ID:YuxxBLTu
>>648
うん……お疲れ様です
何だろ、一ヵ月後にどうせ無料で出すなら
明日からは有料ガチャ当たり確立大幅に上げたり
目玉以外削除とかしても良いんじゃないかな
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:54:05.65 ID:wOeM8NLI
>>649
課金機体の無料ガチャINについての説明文の『極低確率』ってのが目に止まったから
無料ガチャでいくらやっても期待できないなと思ってまだ確率がマシであろうDXの方を回したんだ・・・
無料ガチャの期間が無期限なら出るまで回して
期限付きならもう陸ガン諦めて他の欲しい機体が出た時の為にとにかくGP貯めることにする
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:54:29.56 ID:mRb5D21k
>>649
第二弾ガシャコン告知に関する補足について より

「グフカスタム」などの例で申し上げますと、現在のDXガシャコン
での出現確率より、1月30日以降のガシャコンで出現する確率は、極低確率になる予定です。

らしいぞw
まあ出した人は報告頼むで
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:56:24.30 ID:Intp8jQG
>>656
今回はメモ片手に統計取ってみるか…
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 19:59:01.93 ID:YuxxBLTu
ガチャに関しては相当エグイと言うかゲロ以下の臭いがプンプンするぜ
確立表記の要望もスルーされたしな
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:02:01.49 ID:DkOCQwc4
陸ガン銀って頑丈なジム程度じゃん
BR弱いし弾速遅いし
連邦弱体が趣味の運営は氏んでほしい
装甲のハンドビームとか本当に使い道ないし
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:02:12.08 ID:r9MbgKzd
>>656
「極低確率」ってのは課金してグフ出した奴らを宥めるための文言であって
実際は出る奴は出るだろう、1人20〜30回としても数万人が毎日回す訳だし
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:02:42.75 ID:ATAl++OI
確率表記出したところで不満しか出ないのわかりきってるから
そりゃ出さないよな…。

とりあえずレンタルのガッカリ感だけはどうしようもないから、GP購入だけにしろよマジで
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:03:53.34 ID:Intp8jQG
現在地獄の連邦としては希望を持ちたい更新ではあるけど
無課金にグフカスが配備されるという点も忘れてはいけない
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:05:34.92 ID:BXc2Qtph
戦艦出す指揮官が連邦少ないね
テキサス気分で爆撃ばっかりやっているんだろう
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:06:54.61 ID:wOeM8NLI
どこかのガチャみたいに当たりのON/OFF切り替えになってたりしてなwww
あれこんなじかんにだれだろう

>>659
それほど愛着の無い強機体より弱くても好きな機体を使いたいんだ
今は陸ガン以外にピンとくる機体が無いから装甲使ってるけどね
今回出た金ジムも積載量銀チケが大成功して2つ目のバズ持てるようになってるから
即帰還で飛びまわって装甲と一緒に活躍してるよ・・・
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:07:34.23 ID:8kDmN+rR
テキサスから入ったっぽい人はそんな感じだなぁ
KD勝ち目指します、とか
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:08:47.96 ID:jVPn3DUO
某狩りゲーでは、ランダムで武器性能が付与される鍛冶システムがあって
ゴミカス以下の武器から、最強性能の武器まで作れるんだけど
キャラ作成した段階で作れるテーブルが固定されて、最強武器が絶対に作れないなんて事もあるんだぞ

ガンオンにもコレがあったら…
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:09:58.61 ID:YuxxBLTu
場所によってはガチャの数字は毎日弄るとか言うのも有るらしい
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:10:05.56 ID:kqsXHk4e
すっげえ今さらなんだけどさ、金陸ガンのFAF弾数70発って酷くね?
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:10:45.30 ID:5u/azxEj
ガンタンクのサブ武器やばくね?
威力650とかチートすぎだろ
作ったほうがいいのかなこれ
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:11:02.94 ID:4QzV3NMI
>>651
人口推移スレだと、人数推移で最近はFの方が多くなる場合が増えてきてるらしいから、
後々を考えるとそのままFで続けといた方が対戦ゲーとしてはよりまともに楽しめる可能性もあるかもね
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:12:25.07 ID:kqsXHk4e
>>669
迫撃砲F水平キャノンFボップミサイルランチャーF2で、積載量MAX近くまで上げないとオーバーするけどね。
だが、そこまでしても装備する価値は断然ある。
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:13:15.33 ID:Sl1iBTVd
F連邦思ったほどクソじゃなかったわ
ただなんか負けてものほほんとしてるって聞いてたけど、負けたときはなんかやたらギスギスしてるやついるな
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:15:26.52 ID:DkOCQwc4
>>672
F鯖は負けて当たり前の風潮だから指揮官責める人ってほぼいないよ
S鯖ってどうなの?
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:15:28.93 ID:UFnyLPMF
クソプレイしてきた

結論から言えばジオン機体を調整すべきだな
というか連邦機体の火力が足りない
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:15:30.74 ID:Intp8jQG
>>672
ずーーーーーーーーーーーーーーっと虐待され続けてるんだぜ?
大目に見てあげよう…
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:16:03.82 ID:/C+cnQy9
>>669
それはガンタンクのメイン武装です
損傷なしの状態ならグフカスと正面からやり合って勝てるから困る
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:17:48.28 ID:4QzV3NMI
>>669
ジャブローで砲撃リボンのためにタンク始めて足回りや武装強化しまくってみたら・・・
地を這う高機動・高火力型近接重車両とかいう訳分からない代物ができあがったw
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:18:21.17 ID:V3mvOLZ1
F連昨日よりはまともに戦えるようになってる
昨日はなすすべもなく10連敗したけど、今日は5戦3勝
負けた時も勝った時も接戦だった
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:19:07.90 ID:MkbOYl10
>>672
連邦は指揮官が暴言
ジオンは負けたら指揮官に暴言
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:19:57.90 ID:Uld9HYlc
陸ガンはサブにバルカン付いてたらけっこう強かっただろうな。
バルカン系は固定武装なんだからちょっと弱めにしてもいいから
全部サブに持ってってほしい。

メインのリロード時間を補う感じで。
それこそ格闘強いジオンと差別化できるだろ。
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:20:34.00 ID:UryLHlrs
連邦は負けてもGJ押してくれるけど
ジオンは皆無
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:21:52.14 ID:mI3MuqFI
F連邦は指揮官やってくれるだけでありがたいって感じだからな
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:21:58.11 ID:ZYnwrgiA
基本的にとんでもない指揮しない人以外はGJ押してるけどな
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:22:42.22 ID:NOziOpPg
うるさく指示は出すのに、目標がずっと本拠地Aを防衛せよのままってどうなのよ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:24:06.16 ID:dP7s7zQ+
指揮こまめに更新する指揮官ならGJ押す
頭数の関係で絶対に届かない拠点の制圧指示だしっぱとか困る
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:24:15.75 ID:UryLHlrs
コンテナ運びで防衛付けてくれる指揮官は有難い
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:25:09.48 ID:fxQGrzz0
今遭遇した連邦兵
砲撃多すぎとの指摘に「うるさい、楽しんだもの勝ちだ!」→そいつ48位の超戦犯
「戦果だしてから言え」と言ったら、「今のスコアシステムで文句言われても困る、スコアに繋がらない裏方の仕事があるんだ!」
「回復、レーダー、撃破アシスト、制圧みんなスコアの入る今のシステムで、48位とか取って『役に立つ』とか言える裏方の仕事って何?」と聞いたが無言のまま逃走


連邦で数も考えずに砲撃出す奴や、開幕から砲撃出す奴は皆こんな感じなんだな
どんな考えがあればそんな事できるのかな〜と思ってたけど、なんか納得した
自己中な上に頭も悪いksともなればそういうこともするもんか
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:27:07.97 ID:Q02fdn7W
押し切られてほんとに本拠防御しないとゲージも溜まらなきゃ
無意味な指示になるって場合
もしくは小隊組んでおらずor「P」で指示変更してないか
TABで見れる任務がA防御だけなら、まあ指揮官に文句言っていい
あと戦艦運行中とか、強襲作戦中だと見てなきゃいかん部分や変更が
そっちに集中するから全部の指示カバーするのは不可能だぜ
指揮官も人間なのだ……
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:28:38.94 ID:bjOLCDhR
>>687
そいつのデッキとか、成績の傾向は?
KD1保ってたり索敵奪取が多いなら特攻兵ちゃんだから大目にみてやるが
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:32:51.85 ID:UQFyr7SC
>>687
別にそいつの言ってる事はなにもまちがってねーぞ。
そしてお前がプレイスタイルを押し付けるのは間違ってるが。
だけど、住み分けが上手くいってないから、あんたも被害者の一人ではある。

一番クソなのはそういう人たちは階級が上がらず、本来ガチ勢とマッチングされないはずなんだが
マッチングしてしまう作りのシステム。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:33:57.01 ID:JWLTmTS7
しかしガーカスみたいな機体が出るならそのうちナイトシーカーも出るんだろうな
ナイトシーカーなら空中機動も出来そうだ
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:34:05.80 ID:Intp8jQG
>>686
大抵はそこまで指示枠余らないから
ずっと指示付けてるる指揮官はあまり優秀ではない可能性も…
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:34:31.95 ID:zxMyjAF2
>>691
作りのシステムというか、不利側をロクに補填しないから人が偏るだけだろ
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:34:44.38 ID:ZYnwrgiA
ここ最近は真面目に動き回ってもスコア下から数えて云番目とかいうのがザラにあったりして困る。
真面目にやるなら拠点周りにみっちりとレーダー置くべきだけど、
そんなんやるなら前線に置きに行った方がポイントとれんのよね・・・
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:36:40.24 ID:dP7s7zQ+
最前線に広域被りまくっててネズミルートが穴だらけとかザラだしな
そんなところに俺はレーダーを置くわけだよ
当然ポイントなんて雀の涙だ
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:37:12.50 ID:7HrAmw+q
>>648
Ezはプレーヤー機体での実装はないと思うが・・・。
レンタルならまたあるかもね。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:41:11.01 ID:o9H0P26M
S連少佐だったけど昨日と合わせて怒涛の21連敗と降格で禿げそう
やけになってフル強化の金陸ガン作ったものの微妙だった
アーマー1000位までの敵なら勝てるけど他は微妙
レンタルとか弱いグフカスならタイマンで勝てるけど並以上は後ろ取って先制しないと難しいし
NYは空にグフカスいっぱい浮いててBRFAの弾速じゃ中々当たらないわでまじ苦行
でも流石にそろそろ勝てる気がするので野良小隊に入って戦ってくるか・・・
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:44:32.10 ID:k2qhcxxP
砲撃は当たる奴と当たらない奴の差が激しい職業だよな
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:45:13.94 ID:7bZvMAKP
ジムスナ作成にGP欲しくてDXガチャに3000突っ込む
レンタル x3 
スナ金 x2
陸ガン銀  etc
あれ? 儲けた?
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:46:02.35 ID:IB8dXcY1
>>699
一発で陸ガン銀なら全然アリじゃね
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:47:05.96 ID:jVPn3DUO
数人で拠点踏みに行く
 → 先頭じゃないのに自分だけ狙われて爆散
 → 自分だけサークル踏んで、他はその後ろでウロウロ → 敵が来て自分だけ狙われて爆散

本拠点目の前の中間拠点取られてるから、盾構えてプリセットボイスの「○を攻撃しに行きましょう」と発言して前進
 → 誰もついて来ない

指揮官が「○拠点耐久残り1割くらいです、頑張って削りましょう」と発言
 → 自分だけしか殴りに行かない → ゲージ負け
 → 十数人で行くけど、先頭じゃないのに何故か自分だけバズ・迫撃直撃からの集中砲火で爆散

時間的にそろそろ敵補給艦が来るはず
 → 哨戒しに行くとジャストタイムで発見 → MAPに表示させるが直後にスナに狙撃され爆散 → 結局殴れずスコア稼げない


もうヤダ
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:47:14.05 ID:cBaaPRJm
グフカスはこれからサービス終了まで増え続けるというのに
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:48:02.52 ID:k2qhcxxP
連邦側で課金とかどぶに捨てるようなもんだ。
陸ガンもそんなに良い機体じゃないし、ジオンでFS出した方がなんぼかいい。
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:48:05.88 ID:SR7npVKC
グフカスと釣り合う課金機をいますぐ出さないと
ジオンに金持ってる課金層が定住しちゃうからマズイんだけどな。

課金者が多い方が勝つのが仕様
だから
ゲームバランス調整=課金者数を均等にする、ということ。

どうも運営は課金者を勝ち馬ライダーにして
連邦とジオンを交互に移動させることで調整しようとしている様だが、
GP貯金が貯まってきたら捨てるようなことするわけない
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:54:49.07 ID:GhPfaUhh
F連てあまりにも悲惨だから参戦しにいっても初心者狩りかよ^^;て言われるからもう鯖閉じておk
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:56:16.55 ID:Uld9HYlc
>>696
Ez8くらいなら普通に設計図実装ありそうだけどな。

まあ本当に流通させたくないMSとかは
この期間で上位100位だった方にレンタルみたいなのは
今後もありそうだけど。
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:56:47.85 ID:fxQGrzz0
>>690
間違ってないってなら教えてくれ
「スコアに繋がらない裏方」って何?w

ちなみにそいつはKD0.8の少尉
デッキは強襲無しのオールラウンダー
機体スコアで一番いいのは狙撃・・・
索敵数は587回だとさ
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:58:03.93 ID:cxWSZuZG
初期ジムでB3BR使ってるけど力不足を感じるようになった
リロ強化したCBRFや威力強化の初期CBRのがキル取れるんかね?
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:58:15.11 ID:NpwskER3
戦略警戒
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:59:36.50 ID:fSUpoM/7
>>670
そうなのか
F連邦が勝ち越せるように頑張るよ
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 20:59:55.73 ID:fxQGrzz0
ああ、判った本拠点与ダメがほとんど無いのに、戦艦与ダメとエース与ダメがすごいわ
狙撃スコアはこれかw
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:04:06.05 ID:UQFyr7SC
>>707
自分がたのしけりゃ何してもおk
規約違反してなければね。
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:04:11.79 ID:5u/azxEj
ポップンランチャーF2作ったけどあんまり強くなかったぞ!?
普通にジムでスプレーHしてるほうが強かった・・・

っていうかそもそもタンクは前で戦うもんじゃないか・・・

30000GPが・・・
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:06:10.14 ID:FIw3r60i
裏方として真面目にやってる(つもり)の奴をエンジョイ理論で擁護するのは擁護になってない気が
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:06:25.01 ID:kqsXHk4e
>>713
ちゃんとロック集弾上げてるか?後今のタンクは余裕で最前線でガリゴリ直接撃ち合って
勝ちまくる性能だぞ。
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:06:35.05 ID:fSUpoM/7
>>708
あれはB3BZと組み合わせてバラ撒くのが主じゃない?
AIMがあるならCBRでもいいと思う
でも現状では単発はきついと思う
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:06:41.66 ID:X4V+C2or
>>707
えーと、爆撃して敵を近付かないようにする!
結果敵が来ないが警戒用にレーダーを置く! とか
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:08:43.02 ID:Uld9HYlc
>>707
一手で詰まされる系の奇襲をひたすら監視するお仕事とかは
ポイントに繋がらないな。面白くもないし。

別に誰かがやるだろうとか思ってるとマジで誰もやってない事がある。
ある程度やってる奴なら何を指すかわかるだろうが。
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:08:50.11 ID:UQFyr7SC
>>714
別に擁護してないよ。
マッチングシステムがクソだといってるだけ。
おれだって例に上がってるやつと一緒にやるのはイヤだw
でもプレースタイルを押し付けるのはもっとイヤなだけ。
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:10:00.05 ID:yw28ABgN
初期ジムのB3は拠点・戦艦・砲台専用と化してるな
ビームシューターのお陰でガリガリ削れるんだぜ!
MS相手はマシンガンの方が安定してキル取れる…
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:10:44.49 ID:Tfi6Oakb
>>713
ガンタンクで炸裂弾Fと組み合わせて、炸裂弾でぶっころばせてF2で追い討ちすれば3人抜きいけるよ
※ただし空中を飛び回るハエは除く
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:12:18.09 ID:ZQdbWjKC
>>719
マッチングシステムが機能していない理由はライダーがいるからw
それだけの話。
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:14:18.45 ID:NpwskER3
いや、人数そのままでもF連みたいに負け続ければ階級差がでるのはバカでも分かるでしょ?
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:15:15.92 ID:6qm2uHmd
LAちゃんで敵集団の裏に回って撹乱してたりするとポイントクソまずいな
アシストのPPもう少し増やしてくれよ……
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:16:48.96 ID:yGzUeJJp
>>707
>>701

砲撃なら味方の前進を助けるために敵がレーダーに移ってなくても道を空けるために撃つことも多い……のはもしかしたら俺だけか?
敵がいなかったり避ければ当然スコアにはならない
レーダーならニューヤークの裏をとられる地下にかかるように置いても
そこを効果時間内に少人数しか通られなければスコアにはほとんどならない

>>707は憎さのあまり、スコアにならない裏方の仕事があるってわかってとぼけてんだろ
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:18:50.07 ID:/wRRgU7s
ジムコマンド早く出ないかなーやっと素ジムともおさらばだ
とりあえずレンタル当てよ
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:20:08.40 ID:X4V+C2or
>>713
オレもF2使ってるけど、自分から前に出る機体じゃないね
弾切れで補給出来ない状況で、残ったF2で特攻するくらい
F2は敵の奇襲に対して活躍してくれる
ゼロ距離のつもりでむしろこっちから距離を縮める(ダッシュ格闘対策)
瀕死にはなるが、うまく行けばゴッグも溶かせる
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:23:09.09 ID:FIw3r60i
「スコアが出る仕事をやってみたが達成できなかった」と「スコアが出ない仕事を達成した」のは違う話だろ
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:27:05.06 ID:dP7s7zQ+
スコアの出ない仕事っていうのはスコアが出る行動の合間にやるもんだ
48位でドヤ顔して喋ることじゃねえ
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:27:23.55 ID:fxQGrzz0
>>718
一手で詰まされる系の奇襲って何?
ちなみに戦略は無かったよ
ネズミ対策ならレーダーで十分だろ
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:28:09.51 ID:bjOLCDhR
みんながそうドヤ顔で
連キル維持したいから度々帰る
鼠処理に戻らないしてたら、大敗が待ってるだろ。
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:29:29.94 ID:p9CaMXLK
>>730
別にこんなクソゲーどう遊ぼうがそいつの勝手だろ
上の階級行けば行くほど適当に遊んでる奴や無駄動きの奴は減るし勝率も上がる
お前が階級上げればいいだけだよw
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:32:25.83 ID:eKxIGpw4
俺も指揮官すら海のレーダー支持しなくなって
仕方ないからジムスナで海にレーダー撒いて、更に来る敵を狙撃してたけど
ホントに5分くらい味方が誰1人海側に来なかったのは悲しかったな・・・
たまたま、敵も北側の拠点争奪に夢中になってたが
たまに敵の水中機体が奇襲しかけてたんだぜ、俺がスナイプして撃退してただけで

でも、スコアはしょぼかったw
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:32:46.28 ID:fxQGrzz0
>>732
この発言した奴とは思えんなw

574 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage] 投稿日: 2013/01/29(火) 17:26:29.57 ID:p9CaMXLK
グフカス相手に今まで後退して逃げてた奴が
俺が前進しながらマシ当て続けてもう少しってとこまで追い詰めると
安全な位置から最後だけ参戦してキル取ってく奴多すぎ
せめて俺が前進してるとき一緒に戦えよクソ虫がって毎回思うわ
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:34:01.29 ID:t/uZhglc
もうすぐ25戦だけどまだ2回しか勝ててないってどういうことなの!?
とうとうK/Dが1/2を超えてしまいました^p^
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:34:51.04 ID:T/Te5AJ8
このウンコ運営は何で砂のFAハンドガンを下方修正しなきゃいけなかったか
ちゃんと思い出したほうがいい
重撃が強襲に中距離で技術いらないロックオンバルカンで
お手軽フルボッコ食らうバランスっておかしいだろ
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:35:00.39 ID:5u/azxEj
>>715
ロック値840、威力720、連射速度1477だよ
っていうか榴弾はF推奨なの?
Mのほうが3発撃てて強そうなんだけど・・・
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:38:54.89 ID:oo0GEJiC
砲撃はミノフスキー粒子が出ようが、レーダーが無かろうが、味方も居らずマップに赤点が無かろうが
拠点や味方の位置、進行方向、指令、他諸々から敵の行動を察知推測し
敵にピンポイントで砲撃の雨を降らせる

スコアにはなかなか繋がらんが、稀にこれで200P〜300Pくらいで上位に入るお
赤点は見えなくても必ず50個近くマップ上にある
また全体にバラけず必ず偏りがある
あと前線の味方が移動中には必ず更に前方に援護砲撃
足が止まったら必ず味方のすぐ近くに援護砲撃
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:39:07.96 ID:enIcwlhf
>>650
勝った時のPP+は修正されてないと思う。体感だけど。つまり負けが多い俺たちがこそ勝ち組。
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:40:15.42 ID:yw28ABgN
>>737
Fの利点はまともに当てれば転倒確実な威力
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:43:01.24 ID:nw7r0aTO
>>707
テキサスの話になるが
地下拠点は誰か守りについてないと怖いぞ
誰も居なくて形勢逆転とかわりとあったからな
ネズミ処理とかやってるとまじポイント稼げないからな
だがまぁ負けるよりはいいよ負けるよりは
誰かやってくれるだろうって仕事はたいてい誰もやらねぇから
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:43:28.95 ID:LDdG1uZN
>>737
全弾直撃を狙えるテクニカルな砲撃ならM型3発直撃の方がF型より威力が高い(F型1発=M型2発 3発全部直撃で1050ダメージ相当)
ただしM型は転倒させることが出来ないしM型を複数発直撃させる腕前があるならF型を1発当てた方が確実かもしれない
しかしF型も弾速が遅いという欠点が(ry
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:50:00.79 ID:gVk7HD1S
うーんスコア安定しねーなぁ…
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:51:51.90 ID:bjOLCDhR
>>733
仮に防衛指示もらってたとしても、海中迎撃じゃつかないんだよな

拠点裏で竿あげてるだけのクソ砲撃の方が防御Pで潤ってたりする<だから芋砲が嫌われる
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:53:33.82 ID:h/sn0/lH
ぐう勝てねえ・・・
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:54:32.12 ID:t/uZhglc
今日のデイリー大規模戦1回勝利はもう諦めました^^
おやすみなさい><
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:55:31.93 ID:DkOCQwc4
F鯖に神指揮官がいて圧勝できた
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:55:45.40 ID:h/sn0/lH
F鯖の尉官クラス勝てねえ
もう何連敗してんだw
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:58:33.36 ID:h/sn0/lH
F鯖じゃないS鯖だ
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:58:35.05 ID:fxQGrzz0
>>741
レーダーをしっかり置いて敵が来たら緊急帰投すればいい話
来るかどうかも判らん敵のために、前線無視して延々後方で待ち続けてる奴なんて要らない

大体、KD1未満の奴がそんなのやっても意味無いだろw
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 21:58:44.14 ID:DkOCQwc4
Sは知らないけどFは負け慣れて
負け濃厚でも和気あいあいプレイしてるよw
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:00:01.31 ID:4sA0Jccj
拠点でずっと棒立ちしてる奴が居る方が怖いわ
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:04:41.30 ID:v4EP9fHe
>>687
何でそいつが48位ってわかるんだ
近くないと見えない気がするんだが・・・

って誰も突っ込まないのに不思議に思った
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:05:19.81 ID:dP7s7zQ+
普通にリザルトで見れんだろ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:05:42.64 ID:b1r76/se
プークスクス
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:06:12.12 ID:IX1GrQGP
今ならLAのメインは90と3点
どっちがいいんだ
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:06:31.49 ID:oo0GEJiC
>>752
拠点ならバカかなって思うけど本拠点だと余計に警戒してしまうなwww
本拠点の一番上に仁王立ちとか怖い
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:06:40.87 ID:japROubd
>>751
ジオン将官6人+佐官8人にたいし
こっちは佐官はクソ雑魚の俺一人、他尉官つっても准尉がほとんどなのに
「今度こそかちたい!」「勝てるといいですね」「みんなでがんばろう!」
て言ってて泣きそうになったわ
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:06:43.67 ID:v4EP9fHe
最後の奴って全員の見れるのか?
佐官までやってて気づかなかったわ
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:06:48.38 ID:h/sn0/lH
>>753
見れるよ
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:07:20.94 ID:qn+gZxcR
ガーカスは果たして連邦の救世主となり得るのか
レンタル乗ってた人感想聞かせて
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:08:39.31 ID:YuxxBLTu
>>757
居る居るw
攻撃してもちっとも反応しないスナさんとか恐い
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:08:42.55 ID:b1r76/se
ガーカス?速攻売ったよ、糞だあんなもんは
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:10:35.35 ID:IRiynhDm
>>761
スペック見るだけでそんな事ありえないのは判るだろうに
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:12:39.44 ID:Bn9Bo6vS
ぼくは 量産型ガンキャノンの かのうせいを しんじる

一年戦争縛りだと一番見た目好きなモビルスーツだもの…


ジムキャノンのアップデート番みたいな性能だといいなあ
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:12:43.32 ID:fgpKii8G
素ジム以下だなありゃ
ダンボールで作った盾
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:14:07.56 ID:xgA0Ar6E
>>687
NYは知らんが、MAP次第ではそいつの言う事も一理あるんだから困る。
変な話だけどPPの半分は指揮官が握ってるようなモンだからな、実際に裏方オンリーでやってると
指揮官が気が付かない限りPP100も取れない事もあるよ。
余程細かく指示変更かけてくれる指揮官ならそうそう無いけど。

砲撃機体は大活躍か、ド地雷かのどっちかになりやすいからな。特に慣れてきた頃の初心者。
それを抜けると砲撃オンリーでも安定した戦果出せるようになるんだが・・・。K獲りも込みの話で。
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:14:34.93 ID:h/sn0/lH
おまえらちゃんと運営にLAちゃんに強くしろって運営に言ってるか?
毎日運営に頼んでるけど明日も修正無しっぽいな
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:14:42.86 ID:YuxxBLTu
ジムコマンドさんが陸ガンと素ジムの中間位の機体になると予想
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:14:49.96 ID:ATAl++OI
プレイヤーの質とかやりたいプレイ考えれば
強襲型の充実の方向のがマシだろうな。

まあジオンマッチングが機能しなくなったら運営もあわてて
素ガンダムとかにとりかかるんじゃないかな。
つか人足りないならCPUでも放り込めばいいのに
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:17:48.19 ID:Uld9HYlc
>>761
硬いのと、緊急帰頭が早いのがウリだと思う。
F型バズさっさとぶちまけてバルカンで削って数機倒したらすぐ帰還、
すぐ回復してさっと戦線に復帰とかやってたらゲージの競り合いはかなり強いはず。
シールドバルカンもきっちり改造すればたぶん強い。
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:18:06.82 ID:tRR/56hf
>>761
鉱山都市下の拠点にガードしながら強行突破しようとしたら固定砲台通り過ぎたあたりで耐え切れずにやられた
盾が硬かろうがブースト周りが貧弱だからお察し
盾を生かそうとすると自分で攻撃できないからスコア増えない
数字拠点の踏みあいなら盾も生かせるしなんとか使えるとは思った

ぶっちゃけレンタルのガンタンクの方がかなり強かった
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:18:18.10 ID:h/sn0/lH
LAちゃん装甲も捨てて殆ど直す所無いのに
再出撃時間長すぎだろ
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:19:43.98 ID:yFMF0lH8
日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
1月30日(水)12:00より下記の通り定期メンテナンスを実施いたします。

▼メンテナンス時間
2013年1月30日(水)12:00 〜 18:00

※アップデート内容が多いため、メンテナンス時間を通常より2時間延長いたします。

▼アップデート内容
・新機体の追加
・新システムの追加
・不具合の修正

詳細につきましては、当日お知らせいたします。

新システムて何だよ
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:19:52.07 ID:oM3JuQHC
>>707
それジオン側のスパイじゃね?

>>758
そういう雰囲気の試合だと地下敵報告やら
一緒に攻めましょうみたいな流れがあるから
負けてもまぁ頑張ったしなって思えるからいい。

しかしゴールデンタイムの敵軍スパイ放置指揮官テメーはダメだ。
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:20:06.00 ID:h/sn0/lH
>>774
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:22:18.41 ID:5u/azxEj
>>742
F型にしてみた、世界が変わった

しかし230000GPあったのに気づけば56000しかなくなってたぞ・・・
武器強化代高すぎィ!
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:22:18.65 ID:Uld9HYlc
盾が外せるだけじゃなくて付けられたらいいなー。
盾弱体化でただの正面アーマーになったし、
メイン捨てて盾持てるくらいはしてもいいだろ。

盾捨ててその分ブーストとバランスと積載にボーナスかかるだけとかだろうが。
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:22:20.29 ID:h/sn0/lH
前から思ってたけど本スレはジオンの奴らしかいないなw
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:22:54.45 ID:DkOCQwc4
>>758
最初のメンツ見て負け濃厚くさかったら
離れから砲撃に夢中になってるタンクとかキャノン探して
刈ってキル数稼いでればいいんじゃね?
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:23:16.13 ID:LDdG1uZN
ガーカスが糞重い盾を投げ捨てたらどうなるのっと
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:24:23.27 ID:DkOCQwc4
ガーカス持ってないけど
盾からMG撃ってるから
てっきり盾ガードしながら攻撃してると思ってたけど違うんだね



運営は頭おかしいの?
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:26:41.86 ID:LQ7QayDb
鉱山で勝ち越してると思ったらいつの間にかまた適正勝率に戻ってるじゃないか
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:27:35.32 ID:Uld9HYlc
>>782
使ってみるとわかるけど本体もけっこう硬いからあんま気にならないよ。
全部盾でガードするとすぐ盾なくなるから
撃ってる最中はガードしない方が使いやすい時すらある。
後で回復する事考えるとね。
まあ格闘とか考えるとガードできるに越した事はないが。
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:27:53.98 ID:qn+gZxcR
ガーカスイマイチなのか・・・
2月もグフカスの対抗馬はいないわけで、連邦どんどん人いなくなりそう
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:29:30.90 ID:bjOLCDhR
>>774
ということは終わるの20:00か
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:30:22.78 ID:+gd+P1yh
自軍戦艦にミノ被せる基地外指揮がいるとは思わなかったわ
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:31:12.86 ID:FIw3r60i
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:31:30.74 ID:pGStNslR
>>785
ジムヘ・金陸ガン 今この2機が十分グフカスの対抗馬として存在してるやないか。

その機体がね〜んだよks  →  なら課金しろ。グフカスだって課金機体だ

対抗馬ってのはないわks  →  上記の機体使ってグフカス一切落とせんのなら機体じゃなくテメーの腕の問題
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:32:07.71 ID:IRiynhDm
>>785
βでは足回りがグフカスより上だったグフが追加されるからな
グフの性能いかんでまともな機体来るまで中止する奴増えるんじゃね?
負け過ぎて階級下がるだけだし
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:33:22.36 ID:IB8dXcY1
1年戦争のゲームはジオンのが人気出るんだよね
その上強いんじゃ人口バランス絶対取れないよ
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:33:24.18 ID:IRiynhDm
>>789
スペック逆でも同じ事が言えるか?
たぶんお前ら真っ赤な顔して弱体って喚き散らすと思うぞ
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:34:23.15 ID:Uld9HYlc
ガーカスは装甲ジムくらい繁殖できればゲロ強いと思う。
っていうかそれくらいうっぜえ機体を連邦に蔓延させて
ジオンにヘド吐かせたかった。

あの硬さ&逃げ足(帰頭的な)はゴッグとかドムに匹敵するうざさだと思う。
ただ惜しむらくは課金専用・・・多分あんまり増えないだろな。
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:39:08.49 ID:NfAgVaNp
さようなら左官、、ようこそ尉官やっぱ気楽で良いな
凸しきしかいないから押し切れずに殲滅されてかてんw
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:39:37.67 ID:YuxxBLTu
課金機体自体が出る確率良いわけじゃないしな
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:39:52.09 ID:hzSuqX3W
ガーカスでなかったら辞めるくらいの勢い


あくまで勢い
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:40:13.40 ID:h/sn0/lH
連邦にドムの目潰しみたいな武器があったらいいのにな〜
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:43:47.25 ID:Q02fdn7W
LAさんがプラズマグレネードでも持てばよかったんや
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:44:05.68 ID:ROo6obLA
>>707
今やってきたわ、水泳部で5をとるかとられないかで常に前で戦ってると
防衛PP一切入らなくて44位、核防いで勝ったけど、こういうのでも勝ちにつながらないのかね?
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:45:01.53 ID:LDdG1uZN
ジオン軍の常識
ジムヘッドの持っているCRLB3は3発全弾直撃が当たり前という超火力兵器 CRLB3が相手だと理論上どんな機体でも勝てないらしい
※ただしCBZは直撃しないから弱い  CRLB3だけが異常に強いらしい
陸ガンの持っているBRFAは超火力ゆえにグフカスと同等or余裕で勝てる 
※ジオン兵は陸ガンとは至近距離で戦わなければならないというしきたりがある どんな場所でも超至近距離で戦うことが前提となっているのがその証拠である
BSGB3は連邦にしか存在しない超兵器だった CBRも連邦にしかない超兵器 ゆえに連邦は優遇されている
※ドムのフラッシュや120mmマシンガンFや威力10000のジャイアントバズは何故かスルーされる なおハープーンガンとLAの威力8000グレネイドには苦情が出ない模様

これテストに出るからな
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:46:14.37 ID:IB8dXcY1
但し書きが多過ぎてワロタ
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:48:15.98 ID:m+qa6VCq
まあ明日から連邦有利確定だから教えてやるよ
今のバランスでも装甲がB3持って突撃してそれに陸ガン・ジムへ・初期ジムが着いて来れば前線余裕で押せるんだよ
もちろん金設計図フルマスチケ強化な
明日からさらにガーカスが追加されて突破力が上がるんだよ、それで拠点殴ればまず負けない
対するジオンは優秀な重撃がいないので火力不足押されたら下がるしかない
まあ初心に帰れってことだな強かった時代の戦法を突き詰めろ

俺明日から連邦でガシャするからよろしくな!w
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:51:58.92 ID:bjOLCDhR
>>788
いつも予定+1時間、大きなときは+2じゃんかw
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:53:46.38 ID:EzcYCuAs
>>761
シールドで視界が塞がって多分肩越し視点にしないとバルカン中に相手が見えない
それと格闘モーションが独特で当てづらい

「この機体だけシールドが以前の仕様でバルカン中にシールドが使える」ってことなら使ってもいいよって程度
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:53:55.78 ID:jVPn3DUO
緊急メンテで実メンテ時間が更に延びます
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:55:07.30 ID:vhyeMba0
F鯖やばいやばいというがS鯖も全然勝てねえじゃねえか
機体うんぬんもそうだが連邦は行動本当にバラバラじゃね
勝てる気がしない
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:55:25.67 ID:h/sn0/lH
ネトゲのメンテ延長するときは通常より早くメンテしたらいいんじゃないかと思う
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:56:47.45 ID:gVk7HD1S
今日も10k使ったけどとうとう陸戦型ガンダム様と出会うことは出来なかった…
ジムヘッド3機もいらねーから交換してくれねーかな・・・
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:57:54.30 ID:h/sn0/lH
>>806
グフカス倒すのに2体以上いるのに
グフカスだらけで前線が死にまくってどうしようもない
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:58:30.01 ID:SfEinO/N
S鯖のNYは戦力ゲージが当てになるのなら33:67ぐらいだね
昨日までの5日分で48:52だったのが1日で45:55くらいになってるのを考えて
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:58:32.11 ID:X4V+C2or
戦闘に夢中になってチャット見る余裕ないから、プリセットボイス使おうぜ
意外とついて来てくれたりするよ
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 22:59:27.69 ID:IX1GrQGP
>>791
だから普通は連邦の方が性能良くする
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:00:54.21 ID:FNUne3g1
連邦でプレイしてて思ったのが、一番の敵はジオンでもグフカスでもドムでもなく

味方。
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:01:41.88 ID:NfAgVaNp
バンナムのガンオン担当連邦嫌いなんだろうな
プライベートではジオンでプレイとかしてるんだろうそうとしか思えん
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:02:16.38 ID:h/sn0/lH
>>814
人気ある方が金落としてくれるから仕方ないだろwwwwww
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:03:42.62 ID:zfK8cN+a
連邦兵だけど、グフカスの特徴を把握し、攻略する為ジオンに潜入!

三回11連して、運よく金カス二枚当りレベ55まであげ、ガトシHを育てて出撃

弱いヤツにはめっぽう強い、こんな印象
特に瞬間火力と、グフカスを上回るスピードがないヤツにはね

ただ弱点もあった
ガトシ使ってる最中を狙われて、高火力ぶちこまれるか、オービットしてくるやつとかは面倒だった


でもそんなのは余程深夜じゃないといなかったので、今はもっぱら個性的で楽しいジオンMSで遊んでます♪
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:03:48.12 ID:o7ZgPvh0
何時の日も泣くことになるのは弱い者達よ(非課金者)
課金機体は非課金者からしたらお互い強い。これは間違いない。
でも軍で見るとジオンの方が上。グフについて行こうとは思うが陸ガンについて行こうとは思わない。
なぜなら連邦の機体カラーが定番ばっかりでぱっと見で見分けがつかないから。
大きさも変わらないし兵装も似たようなもの。配備も少ないし。
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:03:52.37 ID:kqsXHk4e
>>737
いや、榴弾じゃなくて水平に飛ぶ普通のキャノン積んでるから俺…。
てかロック値それで最大だっけ?888ぐらいまで上げれたような…。
まあ、それでロック+偏差で当てる武器だ。あとある程度密接しないと当たらんよ。
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:04:12.76 ID:jVPn3DUO
押してる時ほどレーダー網が薄くなる → 設置に行く、しかしその往復時間でアシスト+2だけでも稼げるからマズー
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:05:08.02 ID:NfAgVaNp
>>813
拠点踏もうが付いてこないで周りから撃つだけ
地下から攻められてて拠点ゲージ減ってるから地下潜っても誰も来ないしな
あと回り見えてないのかすぐ横で戦闘になっても殆どの奴が加わらん
そのままあさっての方向に走り去っていくとか日常茶飯事
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:05:19.73 ID:IRiynhDm
>>>804
ジオンキャラでガーカスと対峙した事あるけど遅いからD格当てやすい
FS、ドム辺りだと楽勝でやれると思うよ
バルカン中にシールドが使えた所で足回り糞すぎて役に立たないコスト300機体にしかならんよ
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:08:12.74 ID:OvYFQw8Q
連邦が海で押されまくるから、金アクアジム作ったわ(´・ω・`)
強化はどうしたらいいん?
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:09:00.33 ID:uM7rwRk6
ドムってそんなに強いの?
LAでもドムだとうめえって感じだけどどうやって負けるんだ
固定砲台とワーカーのがよっぽど強いと思うわ、LAだと
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:10:12.38 ID:lFogRh5D
みなさん、まだジオンを接待してるの?辛抱強いなぁ。
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:10:34.18 ID:YLePzG49
>>822
マスチケで足回りと耐久をフル強化しちまいなよ
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:11:27.98 ID:mFvjFiMv
連邦のデイリー終わったからジオン着て見たらロビーにぎわいまくってて吹いたww
連邦は待ち時間すぐ終わるけどジオンは999人だから暇な奴が大量にわいて気持ち悪かった
金稼ぐならすぐ回せる連邦だな
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:11:57.05 ID:OvYFQw8Q
ドムピカを使いこなせるかどうかだろうな
使いこなせる奴は強いが使えない奴は弱い
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:12:59.88 ID:GOkfP7ly
>>822
海はスナイパーが潜ってれば余裕でとめられる。
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:14:07.94 ID:OvYFQw8Q
>>825
なるほど、足回りと耐久か(´・ω・`)
助言感謝、ちょっと気合い入れて鍛えてみるわ
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:16:27.19 ID:NfAgVaNp
とりあえずジオンより回転だけは断然速いから改造費稼げると思って
メンテまで降格オンラインを楽しむ事にしよう
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:17:14.45 ID:OvYFQw8Q
>>828
でも潜ってくれる砂は少ないよね…
そもそも機体関係なく潜ってくれる人自体が少ないが(´・ω・`)
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:20:03.71 ID:tRR/56hf
ジオン必死の連邦強いアピールが本当なら今頃連邦は連戦連勝だわ
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:20:57.24 ID:YuxxBLTu
連邦で乱戦中の海に潜る時は基本片道切符になるので入る時は
連邦っ、バンザーイで行く
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:21:00.14 ID:zxMyjAF2
>>800
バーストCBZなんてCBZ使い込んでる人間なら削りにしかならんってわかるんだがな
ジオンは重撃使ってる人間が居ないって事か
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:21:06.93 ID:iCpuzrcg
負けるのが嫌ならジオン行ってグフカスとドムの後をついていけばいい
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:21:23.29 ID:GOkfP7ly
ジオンは機体性能が段違いにいいからそれでゴリゴリおしこんで勝ってしまう。
負けると回りのせいにするのはどっちもおなじだけど、負ける回数がおおい連邦は
余計にまわりが下手糞だからってことになる。
それでS連邦はギスギス感が半端ない。
実際にへたなひとおおいけど、それはジオンも一緒だからね。
でも機体差でまけるのは連邦。かなしいけどこれ現実なのよね
PS()だよPS()それで相手をうわまわってはじめて5分の勝負ができる。
とりあえず頑張って
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:23:43.07 ID:GhPfaUhh
初期ジムで3Bセット距離リロMAXそろえると戦艦が宝船に見える もっととんできてくれ
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:24:06.97 ID:EzcYCuAs
>>832
「ランカー共が小隊組んで勝ててるんだからまだま連邦はだ強い」だそうで…
ああいうジオンを想うあまりに頭がぶっ壊れた連中の言い分はあまり真に受けない方がいいんじゃん?
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:24:28.43 ID:UFnyLPMF
運営の神の手でこの有様なのに楽しめるわけ無いだろボケ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:25:06.04 ID:D2NV432x
五枚ぐらいかぶった金設計図は皆どうしてるの?
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:25:10.29 ID:15+fiTpj
やったよガシャ第1弾そろそろ終わりだから11連回してみたらとうとう陸ガンでたよ!
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:26:21.49 ID:fxQGrzz0
>>823
むしろ、ドムピカ一発でも食らったら終了のLAで、どうやって「うめえ」ってなるのか教えて欲しいわw
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:26:23.15 ID:tJ+0LBFa
トップ3に入ってもPPマイナスされるから乾いた笑いがでる
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:26:59.04 ID:jVPn3DUO
>>840
同じ機体は2機居ればいい
それで2:2のデッキボーナス組んで、余った図は特性強化用
強化しきったら売ればいい
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:28:45.88 ID:JWLTmTS7
ガーカスの後のジム系はストライカーくるかな?
ストライカーならさすがに強襲だろう
後はスナイパーカスタム、スナイパーカスタム後継のインターセプトカスタム、水泳部スループ、ナイトシーカー、LAちゃん後継のナイトシーカー2、ジムスナイパー2
ってとこかな
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:29:34.03 ID:UryLHlrs
指揮官名声10P位の指揮官だと全く勝てる気がしない
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:30:08.58 ID:gdMfbRDt
>>814
しかもグフカス使いの下手くそなんやろな
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:31:52.64 ID:M9sQ8/9A
とりあえず俺が突っ込むからお前ら付いてきてくれよ
俺?いつも大体45位くらいだよ
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:35:49.28 ID:mFvjFiMv
ドムピカ使えない奴なんているのか
後ろからコッソリ近づいてピカピカしてバス撃ってりゃ倒せるゆとり武器なのに
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:39:59.61 ID:uM7rwRk6
F鯖連邦だと味方がいなく感じるんだよ
ジオンだとこの時間はグフカスFSドムゴッグで30以上はいるけど
連邦側は強襲重撃あわせて25とか普通になる
昔の装甲30↑とか何処にいったんだって感じ。多分ジオンだろうけどw
指揮官の凸命令聞いたら絶対に稼げない、必ず自分が最前線になるから
てかグフカス10↑は普通にみるけど陸ガン10↑はみたことないわ
まあこの状況で課金する奴は馬鹿だと思うけど
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:45:21.49 ID:iCpuzrcg
先ずデッキからタンクを外す作業をしてから偉そうなことは言いなさい
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:45:28.12 ID:fxQGrzz0
当たっても銀陸ガンなら意味無いしな
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:47:50.43 ID:lL6dG4pv
さようなら素材美味しかった少佐
ただいま大尉
はまじ
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:49:39.11 ID:o7ZgPvh0
すぐに参戦オンラインの現状だと無課金ゴミ(タダで出来るげーむだと思って好き勝手する連中)がわらわら湧いてくるからなあ。
課金しなくても十分戦える無料ゲーって捉えるのが普通なのに、げーむは遊び何ムキになってんの?っていう輩が腐る程いる。
こいつら排除しないと戦力は戻らないな。オフゲーやってて欲しいわ。何してもいいから。
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:51:13.95 ID:5u/azxEj
凸タンクで大分キル取れるようになってきたわ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:52:48.46 ID:XdGywORz
>>832
将官小隊作って余裕で連戦連勝していますよ?
あなたのPSが足りないのでしょうw
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:54:16.66 ID:YuxxBLTu
ガチャで課金これが一番の問題だと思う
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:55:10.27 ID:k2qhcxxP
何よりバランス悪いからこうなってるだけっていう。
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:55:28.49 ID:NfAgVaNp
>>853
ようこそ同士よ
気楽で良いぜ余程酷くないと-喰らっても軽微でいいわ
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:55:32.71 ID:eQcmxgkO
俺のデッキはトレーナー×4だ!!
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:56:16.83 ID:IRiynhDm
>>854
相手は下手すりゃ何万も突っ込んでグフカス出してるガチ勢なのにな
毎回10位以内にほぼ確実に入れるように頑張ってるけど負け込み過ぎてやる気ぞがれまくりだわ
ガチャにしても課金は回す意味あんのかってくらいショボいし
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/29(火) 23:58:29.19 ID:NOziOpPg
原作でもそうだったけど水泳部員足りな過ぎ
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:00:24.10 ID:4sA0Jccj
>>857
モバマスで味しめたんだろうな。
しかしあっちは萌えキャラ増やせばいいだけなのに対して
ガンダムは機体の性能とかちゃんと考えないと課金してくんないな。
正直、原作準拠の性能と武器にした方がいいと思う。
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:00:34.48 ID:mwi842od
連邦のそしてガンオンの命日がキター
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:03:41.07 ID:Gf2rKfFV
原作に準拠したら連邦にはトーチ持てるやついなくなるし
量タンクは砲撃機体じゃなくてご本尊でありレーダーになるぞっと
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:03:46.56 ID:+7Cx8nfR
開始30秒で拠点が1個破壊されるってどういうことだよ
こっちは一番近い中継拠点にすらたどり着いてねぇよ

グフカスの移動力がそれだけ高いのか?
それともバグかチートが挟まったか?
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:05:36.37 ID:+zVl2djX
海で3BBRが当たるなぁ、ゴッグとかも機動低下ないはずなのに油断してるし、適性ないやつはガシガシ当たるし
リスポン拠点単凸して、テンパって乱射して三連キルとか余裕w
明日、弱体来ませんように、、、
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:09:40.42 ID:vT8+4aYv
レイプが加速する日が来たか・・・
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:09:46.84 ID:6YRF951K
機動戦士ガンダムオンライン 連邦vs運営ジオン枢軸軍
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:11:23.64 ID:bAI6fjWZ
史実では連邦軍は地上と宇宙を分断するために海洋を重視せず打ち上げ施設のある拠点を徹底的に押さえたんだっけな
ペキン・キリマンジャロ・オデッサを奪還してマドラス・トリントンを堅守
ニューヤークだけ残したのはジャブローの戦力とトリントン・ペキン・ベルファストの包囲網があったから
ハワイはペキン・オデッサを取り返した時点で戦略上無視して良いと判断したとか
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:13:13.88 ID:DP9stKK3
う、宇宙ステージが来れば大半のジオン機体は上がってこれないし・・・(震え声)
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:14:41.49 ID:segaXp0c
>>871
おれのデッキだと宇宙に上がれないぜ…
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:14:54.09 ID:vT8+4aYv
>>871
ゲルググやらリックドムの群れに
やっぱジムで対抗するハメになる訳だが・・・
なんかどう考えても連邦が楽しくなる未来が無いな
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:15:38.40 ID:+7Cx8nfR
あかん、さすがにここまでバランス崩れると萎える
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:18:00.42 ID:FrZjDnIo
>>854
無料で遊んでやってるんだよ
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:19:09.72 ID:VavuZU1V
>>870
連邦は航空戦力で結構対抗してたみたいだしね。
フライマンタとかドンエスカルゴとか。
このゲームだとそこまで取り入れてないから
MSが充実していない点が強調されちゃう。
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:20:25.61 ID:DP9stKK3
>>873
ガンキャノンさんがいるだろ。
砲撃砲撃砲撃で近づかれたらFキャノンドカドカ撃って
耐久やたら高い上に専用BRが通常より高性能でーとか夢持てよ。

実際はそんなことしてる間に拠点踏まれて
ジオンの厨武器軍団にカモられるんだろうけどな。
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:21:09.58 ID:dfwOJt+C
最近指揮官やるとき、敵が取ったコンテナを数えたり、取られた拠点を数えたりして
今敵の戦術ゲージが何ポイントくらい溜まってるか、いつビーコン核がくるのか計算してるわ・・・

まあこんなことして策敵の読みが当たっても勝てないんだけどね・・・
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:23:13.81 ID:GcbIX1NY
宇宙にあがったらゲルググリックドム相手にボールで闘うハメになるのかよ
せめてレアコイルみたいにボール3体合体してくれよ
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:23:15.78 ID:DP9stKK3
>>878
そもそもコンテナだけでゲージ貯めてるわけじゃないから
無駄な努力と言わざるを得ない。
やらないよりはマシだが、とも言えないレベル。

核や戦艦のクールタイムは覚えておいてもいいかもしれないけど。
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:24:30.06 ID:0Z3/8gNH
大佐〜少将くらいで2小隊で集まってやってるけど、95%くらい勝てるな。
たまーに負けたりするのはジオンも同じように将官で集まってた場合。
この場合でも五分五分で勝てる感じだが。
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:24:38.83 ID:jX/WzvKR
もう課金で何万も使ってる人間は余程の事がない限り陣営変えんだろう
課金額がもっと少なければ両陣営揃える人も大分増えると思うんだが
このシステムだと片方だけ、それも強い方に課金して終わりだろうな
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:24:53.42 ID:vT8+4aYv
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク除くと
あと目玉になりそうな高性能機って
プロトタイプガンダム、ジムストライカー、ジムスナイパーカスタム、ジムスナイパーUぐらいだもんな
ブルーディスティニーが来れば地上でも巻き返せる可能性はあるのかなぁ
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:26:06.77 ID:bAI6fjWZ
>>876
連邦の爆撃要請系をジオンより高性能にすればバランス取れるんじゃないかな
ドン・エスカルゴの対潜爆雷は誘導性能でボンヤリ立っていると直撃しますとか
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:26:14.56 ID:DnLxDk2a
>>879
バンナム「連邦にはボール10種類くらい出してやるから大丈夫v」
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:26:16.96 ID:mH0kCOLn
アクアジムのワイヤーコンボ楽しいけどあれもうちょい当たりやすくならへんの D格確定だからしゃーないといえばそうなんやけどさ
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:29:08.04 ID:DnLxDk2a
>>882
その片方も10分待ちとかいつまでも続けてられないからどちらにせよ課金は失速する。
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:31:41.05 ID:VavuZU1V
>>884
そういう指揮官の戦略の方面で強化するのもアリかもね。
逆にジオンからクレーム来るから対爆撃機用に戦闘機要請出来るとか。
ジオンならドップ編隊、連邦ならコアイージーか。
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:32:01.55 ID:+7Cx8nfR
>>882
バトオペってバランス取れてる方だったんだな
あれも一時は偏ったけど、今は持ち直したし
微妙にジオンが有利かなと思うけど、連邦が絶望を覚えるほどじゃない
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:34:42.69 ID:1kbQprAy
宇宙っつっても月面とかみたいに重力減らしてジャンプ力あがるだけなんじゃないの。

元々MSの出力で飛びこせない段差とかあるマップだし
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:36:07.29 ID:VavuZU1V
>>890
戦場の絆と似たようなもんになる未来しか思い浮かばないw
ボールが腹からドスン!って着地するんだよなアレw
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:36:10.13 ID:SOSIxn3g
最近、防衛とかキルデスだのいう指揮多くなったんだが
最近流行ってんの?

正直キルデスで勝てる気しないんだけど。実際よく負けてるし
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:39:21.67 ID:N/cKLvYd
>>886
見た目どおりに左に判定寄ってるんだよなぁアレ
いっそハンドアンカーW型とか出して、グフカスっぽく横なぎ払いやろうぜ!
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:39:26.11 ID:rhYHNrdk
運営「ボールがMSに蹴飛ばされる場面を再現しました!
    ジオン系MSがボールに接触すると自動でキックモーションが入り、ボールにダメージとノックバック効果を与えます!!!
    ジークジオン!!!」
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:39:42.59 ID:1kbQprAy
むしろキルデスなら連邦なんてガチ不利じゃないかと思うんだが。
指揮官は本拠地防衛だけで出して放置でそりゃ楽かもしれんし
体質的に出張るの嫌がる面子が多い連邦向きかもしれんが。

でもほぼ確実に負けると思う
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:40:46.30 ID:Nb6xqqRp
なんか上位の人がいるとすんげぇんだな・・・
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:41:52.50 ID:BurceLTY
グフカス強過ぎ...
どの機体を、どう強化すれば対抗できるんだよ..まったく
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:45:14.96 ID:ViI41TPO
グフカス、ドム、SF、旧ザク、ゴッグ
こいつらと正面からD格闘でぶつかったとき100%負けてる
サーベルの判定を修正しろクソ雲煙
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:46:04.64 ID:rhYHNrdk
水泳部の地上での機動性をもうちょい落としてもいいと思うんだが…
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:46:16.92 ID:e6zkFole
ジム・ジャグラーの遠隔自動攻撃が鬼になる予定
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:47:15.14 ID:ViI41TPO
左の判定がないに等しいし、正面の判定は皆無
右判定しかないから敵の左で斬るんだけど
そうなるとよろけた敵に追い打ちかけづらい
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:49:37.36 ID:BurceLTY
>>898
そうだよな
無傷なのに一発でグフに斬られて終了って
何なんだよな....
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:50:00.06 ID:mH0kCOLn
>>893
せめてロックしたほうや上下に撃ってくれよとおもうわなあれ なんで固定やねん
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:50:00.23 ID:7BtvvRWg
>>894
やめてwwww
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:51:37.24 ID:2GRj+tUY
>>546
リボン取れないから選択肢が初期MG強化くらいしかないのよ
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 00:59:06.75 ID:a1h28SJu
>>895
キルデス勝負で要所要所に爆撃とか打ち込まないと
ガン不利のまま終わるからなぁ。

キルデスでーっていいながらポイント余らせて
拠点踏まれてジリ貧になって「戦艦凸でー」
おいおい@2分しかねぇよとかよくある。
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:01:01.77 ID:+YT8Bwa/
>>877
実はガンキャノン重撃なんだ
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:03:54.92 ID:7qbDoS7a
れ、連邦は弱体化ないよね?ないよね!?
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:04:39.88 ID:7P4cOAV/
ジオンにまたぶっ壊れがきて相対的弱体化は十分ある
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:05:52.13 ID:tnXY7gW+
>>898
ほんとサーベルの判定強化するだけで全く展開が変わってくると思う。

つか連邦の前線が下がりやすい原因の50%以上はサーベルのクソ判定のせいだろ。
連邦のサーベルが当たりやすいなら、何も言わなくても
一定割合で必ず居る、近接馬鹿が突っ込んでくよ。
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:08:58.13 ID:Nb6xqqRp
近接振っても当たんないからなぁ・・・
おんなじぐらいのタイミングで振っても向こうに負ける。
まぁプレイヤースキルなのかなぁ・・・
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:09:39.32 ID:5SgO8NIS
ビームサーベルは長いんだから、本来「突き」であれば圧倒的に前方向のリーチが長くて有利なはずなんだがな
何を思ったかあらぬ方向からあらぬ方向へぶんぶん振り下ろしてるだけ
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:10:44.63 ID:+YT8Bwa/
>>910
建物内とかならともかく基本ブンブンしてくる敵はカモだが・・・
そんなに斬られるか?
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:14:41.57 ID:mH0kCOLn
サーベルの判定は強化しなくてもいいよ もとから一撃必殺みたいなもんだし
ゴッグとかの謎判定修正してくれるだけでいい
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:14:54.38 ID:jSkNiQR1
プインと振った上に、当たろうが当たるまいがその場でカッコイイポーズの余韻に浸るから
動く的からただの目立つ的へクラスチェンジを果たすと言う
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:15:40.82 ID:5SgO8NIS
>>913
射撃で始末するならね、例え味方が狙われていても異次元格闘に迂闊に格闘で切り込む気にならねえってこった
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:16:33.17 ID:+YT8Bwa/
ジオンのほうが格闘あてやすいのもあるが
連邦の機体は基本HP低いからブンブンした後の硬直でジオンより倒されやすいな
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:17:37.41 ID:HvrxsH2i
ジオンは単機でもやっていける機体があるので
それにくっついて行けば、下手でもそれなりに連携が取れてくる

連邦は特別強い機体が無いから、群がって叩くしかない。
1体倒すのに2〜3機犠牲になる事も多いので、連携取るにしても取れない

スズメバチに巣を襲撃されたミツバチみたいな光景はもう見飽きたよ・・・
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:18:24.35 ID:c42an437
アクアジムとゴッグの格闘格差ってマジどうなってんの
点と球体だろあれ
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:19:54.21 ID:5SgO8NIS
>>918
格闘が強いから奇襲であっという間にやられてるよな
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:20:54.28 ID:+7Cx8nfR
お前ら今何を楽しみにやってる?
もう22時以降全拠点潰されるゲームしかやってないんだけど
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:22:30.93 ID:izUTUxzW
>>894
だったら、ザクが指揮官ザクに塹壕から追い出された直後に塹壕に流れ弾のミサイルが
飛び込んで指揮官ザクが爆散するシーンも再現すべき。
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:24:07.43 ID:PDQr9KCS
ジオンに兵無しっていうけど全く逆な現状···
あ、一年戦争のはじめはジオンが優勢だったからある意味原作通りか
それにしてもまじはぁ
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:26:05.38 ID:5SgO8NIS
俺は常にグフカスやらFSを粘着、可能であればkill取りにいく
命中率悪いが飛んでるハエを落とすのは気持ち良い
階級とか気にしないし
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:27:22.80 ID:pRVBN1q8
F鯖安心の降格
また中尉にもどっちゃった
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:29:13.05 ID:segaXp0c
>>921
勝った時のノエルちゃんの笑顔
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:30:32.72 ID:oU7GJEjl
明日S鯖ジオン佐官将官がF連邦に大量移住する予定だよ
Sジオンで参戦オンラインつまらないからって移住して明日のガシャぶんまわす予定
まあたかが50人程度で同時申請するからF連邦原住民とマッチする可能性は低いが一緒になったら戦い方よくみておけ
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:34:38.88 ID:6YRF951K
へー(ホジホジ
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:34:39.86 ID:Cs1YIZ2Z
泣きながらSジオンに帰っていく姿しか想像出来ないけどな
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:35:03.82 ID:izUTUxzW
もう既に、ガンダムゲームで遊んでいる人苦悶の文言を
スレで眺めてニラニラするゲームに移行してる。
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:35:13.22 ID:avubQarO
移住翌日に消えそうだな
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:37:12.65 ID:6YRF951K
Sジオンの将官って
F連の軍曹くらいか?
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:40:59.51 ID:DRsZ83Mh
本当にやったとして、重課金の身内だけで固まるならまず勝ち越せるだろ
ライト層込みの野良相手なら腕無関係に札束パワーだけで勝てる
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:43:29.54 ID:5SgO8NIS
移住云々は別としてちょっと怖いのは無課金グフカスの増産だな
あんなの装甲並みに増えたら流石に色々あきらめるw
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:43:52.83 ID:Cs1YIZ2Z
性能の高いグフカス、FS乗ってた奴らが連邦の装甲、陸ガン乗っても
今まで見たいにスコア稼げるとは思えないけどな
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:44:36.91 ID:DnLxDk2a
F鯖に左官将官とか逃げだろ。
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:46:31.40 ID:zY5RLjhX
500戦してようやくKDが1になったゼ・・・・・
まぁ、拠点叩きゲームじゃなくなったのが大きいというか、ほぼ全てなんだが
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:47:52.56 ID:25fDGINu
チュートでもサーベル当たらないから
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:47:59.68 ID:3oiUn1dL
将官までなったやつがわざわざ移住してまでヒラになりたがるかね?
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:48:07.25 ID:C2UjMgqs
>>934
運営の言う「極低確率」がそんなにグフカスを大量に配備するとは思えんけどな・・・
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:50:02.89 ID:DnLxDk2a
ごく低確率だろうがなんだろうが無課金グフ増えるんだから先見えてるだろ。
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:50:36.00 ID:izUTUxzW
連邦は三人位で組になって行動したら?
グフ来ても、一人を犠牲にする前提で三方からマシンガン撃ち切れば
倒せるっしょ?
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:54:36.64 ID:Cs1YIZ2Z
グフカス止めるのに3人必要だとして
グフカス1機なんて戦場はねぇからな
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:55:20.24 ID:Nb6xqqRp
でも連邦の4分の1の戦闘数でジオンのほうのキャラが同じ階級まで行けたぞ?
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:55:47.16 ID:tnXY7gW+
煽りはともかく、上がりやすさから考えりゃ普通にSジ佐官=F連尉官くらいだろ。
何を期待すりゃいいんだ。
まあ優秀な指揮官は確かに来て欲しいが。

>>942
大体グフには1-2機おこぼれにあずかろうってのが付いてる。
もし3vs3であれば、ランチェスターの法則から考えて、耐久高いグフ狙ってる間に大差で負ける。
周りから行けば、全滅前に相手を二機倒せるかもしれないが、グフは多分無傷で飛んでいく。
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:56:20.40 ID:jrY78B00
>>921
はやく降格して、軍曹とかをいじめたいオンライン
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:56:23.32 ID:DnLxDk2a
今でさえ先陣切らずに後出しでキル持ってく奴しか居ないのに3人一組で1人犠牲って時点で駄目だろww
もっと根本的な大枠変えないと無理だよ。
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:57:23.15 ID:pWga9Lfj
二脚
・ブースト中は集弾400↓になる(機体バランスで軽減される)
・ブーストチャージが早い(全強襲260↑ 重撃220↑)
・しゃがみや帰投が早い
タンク&ホバー
・ブースト中でも集弾を維持できる
・ブーストチャージが180↓
・しゃがみや帰投が遅い
・最高速度が遅くブースト中は慣性が強く働く

二脚はブースト後硬直キャンセルで左右へ撹乱しなから射撃
ホバーは弧を描くようにブーストしながら射撃(逆に動こうとすると慣性でブレーキが掛かる)

こうしろや
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:58:29.30 ID:9YSHpAnZ
1日に数機とか確率どころじゃない操作しない限り、極低確率なら普通に持ってるヤツ増えてくるぞ
何千人が何回ガシャ回すと思ってるんだ
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 01:59:19.22 ID:l6twpJdp
ビームサーベルとヒート剣ごときが同威力っておかしいわまじで

ビーム兵器の威力はしょぼいしほんとジオンゲーだ
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:00:15.20 ID:TxCG7ZbW
連邦指揮官ランカーだけど・・・

1拠点での防衛重視(キルデス)は機体性能差で、同数だと勝てないor押し込まれる
なら、はじめから自軍に引き込んで数的有利でぼこる。
自軍近くなら補給艦や足の遅いトレーナーもいるから死ににくいから。

あふぉみたいに、敵陣までいって取れないプラントを踏み続けて結局デスを献上とか
そういうやつが、半数もいると大抵負ける連邦
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:09:29.19 ID:PV3WEuUs
>>951
その作戦右上本陣だったら有効だと思う。
左下だと海が近すぎて涙目展開多すぎるのが問題だけど
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:11:14.46 ID:nYtJ3XNi
>>951
芋芋連呼工作で馬鹿指揮官が凸ばっかで嫌になる
なぜあなたのような指揮官の傘下に配属されないのか悔やまれる
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:11:14.72 ID:RYFZX46z
たしかに引き込んで勝つとか多い
機体差あるのに真正面からぶつけさせる指揮多すぎる
グフ数機とかつるんでると視界開けてるとあっという間にこっち減らされる
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:12:45.23 ID:nU1eL1C8
とりあえずその糞芋タンクをデッキから外せ
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:13:01.24 ID:Nb6xqqRp
確かに今の状況だと守って勝つってのが一番現実的だよね
まぁそれが楽しいかどうかは別なんだけども・・・
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:17:21.76 ID:+7Cx8nfR
>>953
前線を下げると、数匹抜けてきたグフカスに拠点殴られて、
その差が覆せずに負けと言うパターンは多くないか?

後前線が後退することにより固定砲台が壊されてて、敵戦艦を止められず蹂躙されるとか
こっちが同じことやっても、万全の固定砲台に戦艦落とされてろくに殴れないとかね

NYの場合拠点1つしかないパターン以外は、多少前線下げてでも突破されないだけの
歩兵の質が必要だと思う。
まー俺が尉官クラスの戦闘しかしてないから、歩兵の質が悪いと言われたらそれまでだけど
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:18:54.43 ID:+7Cx8nfR
>>957>>951宛てね
あと>>950は次スレ…
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:20:05.61 ID:c42an437
>>951
エルなんちゃらさんちーっす
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:22:14.32 ID:9YSHpAnZ
立ててみる
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:22:26.93 ID:biC5CHYm
F鯖ね、さっき相手平均小佐で全部数字拠点とって勝利
次は相手平均曹長で全部数字拠点とってるのに本拠地ダメージ0で負け
両方1拠点の何だけど最初のは開幕強襲40で将官〜尉官。
次は開幕強襲25で低階級だった。
戦艦でてるのに降下しないし結局芋多ければ負けるわ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:23:31.27 ID:9YSHpAnZ
ムリだった

■公式
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン

■晒しはこちら
機動戦士ガンダムオンライン晒しスレ9機目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1358740025/

■前スレ
【機動戦士ガンダムオンライン】連邦スレ-PART15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1359381217/

次スレは>>950。無理な場合はレス番指定。
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:23:58.34 ID:6YRF951K
最近の勝ちは初手で全員で本拠点押し込んであと守って逃げ切りのパターンが多く感じる
中盤以降の凸が入るイメージねーなぁ
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:27:28.06 ID:0BE39SlY
>>951
F鯖でその作戦を指示したら、川とビルまで押し込まれて、
ビルから飛んできて削られるとか、戦艦落とせなくて突入されるとか、
そんなイメージしか沸かない
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:27:37.66 ID:+YT8Bwa/
中盤以降相手は凸警戒してるから難しいね
でもやらないと負け確だからやらないといけない
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:29:34.15 ID:nU1eL1C8
中盤になると砲撃狙撃支援で30近くになっちゃってたりして凸とか無理無理
その状況で誰かが敵陣近くの数字拠点取っちゃって、そっから凸れーって言われても各個撃破されてゲージ減る展開
戦艦出して近くまで行っても降下するやつ少ないしな
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:29:35.24 ID:Nb6xqqRp
>>965
そんであせって攻撃してくる的を狩るってのがジオンの勝ちパターンだったんだよね。
それを先行することでこっちができるから先行逃げ切り型が強いのかな?
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:31:48.39 ID:1kbQprAy
核持ちラグビーゲーとどっちかって言われると…

襲撃戦ってのに期待してみるか…
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:39:00.10 ID:a1h28SJu
>>966
わかるわー
残り6分で凸ルート開けても
相手拠点から離れたポイント攻めたり
砲撃してたりするの多いからなぁ。

結局凸処理後カウンター食らって終了。

指揮官側で兵種別出撃制限かけれたらいいんだけどな
勿論放置スパイ対策として指揮官は佐官以上でないと
出来ないor誰でもできるけど投票によりキック可能っていう条件つきで。
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:40:22.40 ID:Nb6xqqRp
更に殺伐としそうだな・・・
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:46:10.81 ID:mH0kCOLn
いっそのこと機体縛り戦作ればいい 支援オンリーとか熱いだろ
砲撃オンリーはカオスそうだけど
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:46:22.84 ID:+7Cx8nfR
強制的な制限と言うより、あまりに逸脱したら該当兵種はPP減るとかでいいかもね

で、ちょっとスレ立てためしてみる
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:46:28.70 ID:dLhHwhdP
>>963
最近って昔もないだろ
どうやって中盤以降に各人の機種合わせるんだよ
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:47:19.10 ID:+7Cx8nfR
立った

【機動戦士ガンダムオンライン】連邦スレ-PART16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1359481615/
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:49:23.85 ID:AYRKAk58
よくやった!褒美にLAの金設計図をやろう!
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:50:20.12 ID:dLhHwhdP
てか深夜になると連邦兵士の質が上がって
ジオン兵の質さがるな

機体性能とかだけでなく人間的にもやばいのが増える
日本語通じないとか
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:52:44.50 ID:lgJiLUjr
もうさ、みんなでジオン行こうぜ!!!!!!!!


そうすれば連邦を強くしてくれるよ、運営が。
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:55:28.18 ID:gw/oWU7j
そうやってジオンの課金者達が眠ってる間に
連邦が空き巣のように攻めこんで勝率を取り戻すことで勢力ゲージのバランスが(本来よりも)保たれているわけだな
そしてこれを見てバンナムもバランス調整は不要と考え、深夜以外はボロボロな連邦の冬が続くわけだ

はまじ
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:57:03.56 ID:jrY78B00
>>974
おつんつん

機体そろえるのは面白そうではあるけどな
みんな砂、みんな砲とか絶対笑える
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 02:57:27.53 ID:biC5CHYm
テキサスかよって位タンクいるしなw
将官〜の戦場だと開幕砲0砂1とかだぜ
平均尉官以下の戦場がヤバすぎるだけだと思うわ
3拠点開幕凸で前どうぞどうぞしてお見合いしてるもん
意地でも前でないのが徹底してるわ
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:01:10.17 ID:wG6D/BKN
実際毎週微妙に劣勢側にてこ入れ修正はするようだし気長にやろうや
俺は勝ち負けよりMS戦しまくりたいから負け馬側で回してるんだが
1/9以来鉱山都市でしかジオンやってねーぞ連邦CBR持ち少なすぎなんだよ飛び回るグフカス打ち落として遊べや
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:05:22.10 ID:DnLxDk2a
凸ゲーがつまらないからそうしてるんだとそろそろ気付こう。
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:07:59.64 ID:gJsMnyPu
もはやグフカスハンターオンラインだな、俺のLAちゃん今日10匹切ったからノルマ達成だな。

最近ノーマルじゃなくて色付きの亜種狩らないと満足できん。
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:08:22.34 ID:w62weOWa
GTはクソマッチングなしだからか防衛作戦が上手く機能してたな
本拠点1つのマップで4だけ防衛して凸してくるジオンを狩るだけ
海からの進入もなく、本拠点が削られることもなかった
まぁ同格相手だから出来ることなんだろうな
両軍とも尉官〜佐官クラスのマッチングだった
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:17:13.40 ID:PjslrrHU
連邦にもピカピカくれやー
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:18:47.93 ID:DnLxDk2a
GPアップキャンペーンもジオン側有利でジオン側にGP大量に貯まってグフカスオンラインに拍車が掛かると予想。
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:20:19.10 ID:RL3W5OBZ
はぁ、格闘ぜんぜん斬れないわ
背中から真っ二つにしてるのになんも無しって何なんだよ
なのにだいしゅきは爪先とか踵とかでもごっそりいかれるし
はぁ..
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:24:46.61 ID:DnLxDk2a
>>987
問い合わせない内は何も変わらないだけだよ?
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:26:45.82 ID:DG1dr4sG
みなさん、時にはジオンに遊びに来てください。
5分で始まるし、しょうもない指揮官でも勝てるし、ザクUor旧ザクと索敵ザクで十分回せます。
使えば分かるけど、初期ジムと性能差はほぼないですから安心下さいませ。
ジムと旧ザクは差がありすぎるから出来れば使わないように注意です。
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:28:21.07 ID:PjslrrHU
格闘はまっすぐ切ってくれりゃいいのになぜ真横に切るんだろ
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:29:50.52 ID:PjslrrHU
今日はジオンをやった
グフカスとドムが付いているときの心強さは異常
あとゴック軽すぎ
早いしすげー飛べる
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:30:52.45 ID:1kbQprAy
>>989
そもそもジオンMSに心震える存在が居ないので却下
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:31:32.83 ID:wG6D/BKN
アクアジム使え真っ直ぐ突くぞ
多分ズゴックと判定同じだ
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:31:54.26 ID:fW9FlXJk
強襲10重撃10狙撃5支援15爆撃10
これで何をどないせいというんだw
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:33:13.00 ID:PjslrrHU
連邦の支援はレーダー乞食ばっかで復活回復を怠りすぎ
ワーカーの優秀さに嫉妬する
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:33:12.81 ID:wG6D/BKN
開幕から負け犬の陣容だな
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:34:55.14 ID:SL2NejW6
>>994
痛快ゾンビアクションしかないだろ
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:39:17.73 ID:TxCG7ZbW
>>951 だけど自軍まで押し込まれても問題ないよ
相手の前線が間延びすればするほど、補給艦からの奇襲が成功しやすくなるしね
戦艦はぶっちゃけ、相手の陣地奥深くまで押し込まないと、出しても効果ないから
その分、補給艦を4〜5艦(最大で5までしか置けない)出したほうがいい。
プラント間の距離が縮まって防衛しやすくなるし、前線復帰もはやくなる
複数有れば、砲撃で狙い撃ちされる心配もないしね
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:40:19.86 ID:biC5CHYm
>>994
F鯖なら普通の数字だぞ
耐えきれなくて故郷のジオンに戻ったらあと580人の8分待ちw
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 03:41:37.37 ID:segaXp0c
>>997
連邦の支援に期待するな
あいつら自分たちのこと回復もできる重撃だと思ってるから
復活そっちのけでHP減ってる敵追い回すからないないほうがマシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。