【ドラゴンネスト】PvPアベレージ Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
◆次のスレは>>950が宣言して建てること
◆反応がない場合は>>970が宣言して建てること


前スレ
【ドラゴンネスト】PvPアベレージ Part31(32)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1345764484/

PVP関連他スレ
【ドラゴンネスト】PvPフル装備戦 Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1342370003/
【ドラゴンネスト】PVPコンボ議論スレpart1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1338548844/
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 18:26:16.54 ID:/DsV1s9I
Q.アベレージの仕様
A.反映されるのはスキル紋章、スキルレベル、技巧アクセのみ。

Q.なぜスキルを縛るのか
A.スキル一つで明らかに戦況が傾いてしまうため。
 また、盾の相互使用、ガン逃げなど攻守に渡って膠着状態になるスキルは縛る傾向にある。

Q.各職どのようなスキルを縛るのか
A.あくまで「使わない人が多い」というローカルルール。
 サーバーによって多少異なるため、参考程度に。
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 18:40:51.26 ID:/DsV1s9I
◇全職共通:40スキル
 
  ■ウォリ共通:ハイドレイク
  ■ソド:パリィ(サブ武器外しで不発動)
  ■マセ:アイアン/チャージ/バトハ/ディバハ
    デス:メイル
  ■パラ:ファラ/シールド/スタンス/アイアン/ヒール
  ■プリ:ヒール系全般
  ■ボウ:ガイデ
  ■アクロ:スピブ
    テンペ:ハリケーンダンス/イベイド(サブ武器外しで不発動)
    ウィンド:ライジングストーム/ショータイム
  ■FU:エクセレ
  ■エレ:シールド
  ■エンジ:召喚全般
  ■ケミ:召喚全般/シェイカー/ヒール
  ■スク:召喚全般/グラッジ/インク/サディズム
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 18:42:26.85 ID:/DsV1s9I
Q. 部屋を立てても少し経つと自動で閉じてしまい面倒なのですが・・・
A. スタートにカーソルを置く、またはドラゴンネストの窓を最小化すると延長されます。
※体感ですが後者は3分程延長

Q. 相手のラグが酷いのですが・・・
A. 垂直同期のチェックを外しているとラグが発生し易くなります。
また、コンボ中でも瞬間移動できてしまうバグが有るのであまりに酷い場合はそれを使っていないか確認してみましょう。
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 18:26:30.13 ID:/lIJYE9W
そういやシルフは完全に別物になっちまったけど、やっぱ縛るべきなの?
そもそもボウ自体滅多に見ないから今どうなってるのか知らんが
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 18:32:03.32 ID:FW+CMX3x
どう考えても縛り対象だろ
昔のスピブやん
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 01:47:54.23 ID:Z2mN/Cr9
プレイヤーの錬度同程度なら
カリとウインドウォーカーどっちがつよいかね?
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 03:18:40.21 ID:xNf+eZcd
カーリー
PSが同じなら縛りあってもなくても現状はカーリーボウ>アクロ>その他
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 06:06:40.79 ID:Z6M8BQIC
圧倒的カーリー
アクロvsアクロ嫌でカーリーつくったが強すぎて笑えない

ボウは見てからガイデをチェーンクローで潰してもたまに被弾する
でもワンチャンあればほぼ殺しにかかれるから、PS同等でもほぼ勝ってる気がする
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 09:30:32.01 ID:z2dYEKqv
>>8
ボウってそんな強いん?俺ソドにガン攻めされてふるぼっこにされるんだが…
あ、ガイデは使ってないです。
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 13:25:45.30 ID:qTPc6Xk/
ロリキャンも手に入れたしガイデ無しでも上位クラスじゃないの?
とりあえず何もできずにぼこられるならそれは下手なだけのような気がするが・・・
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 13:54:06.49 ID:vG1svRbf
無敵スキルのトライとスウィフト、後はフェイクうまく当ててけば
大抵のやつには勝てる
コンボにブルズ入れると相手は速攻で死んでく
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/12(金) 19:23:44.39 ID:wSBLh8GS
17日のアプデでスキルツリー保存機能つくらしいけど・・・
すごいうれしい!!!!!
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/12(金) 20:14:32.30 ID:XWu926cE
保存…?
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/12(金) 23:11:07.87 ID:yrJkZzC7
スキリセが使いやすくなるってことだな
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 13:34:10.15 ID:ANXCDuLi
本家のアプデで
SAスキル使用中、襲撃時に、逆硬直が発生してヒット数が増えた問題が修正されました。
ってあるけど、下手したらSA関係のヒットストップもなくなんのかな
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 01:49:57.81 ID:wVwQXCWI
ドラゴンヒット完全終了のおしらせ?
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 12:01:18.90 ID:5rJ0Tmlw
イーグルのSAってどんくらいか教えて
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 17:19:05.88 ID:9Jzdhq84
いくらメダル手に入れても使い道がないのが虚しいな
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 18:15:02.32 ID:4M6RpPPa
これラウンド戦て一般的に男職が相手はめてる時に、加勢してキル横取りしない方がいいの?
一回で倒しきれるとは限らない上に、カット来る前に倒しきって数的優位作った方がいいかなと思う反面、上記の職はコンボしないとキル稼ぎにくい職で横取りしたら嫌な気にさせたりコンボ落とさせたりしそうで迷ってる。


21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 18:51:59.62 ID:Ita9/YEx
>>20
高火力スキル撃ち込む程度なら全然有り
下手に参加してコンボ途切れさせるなら手を出さない方がいい
参加するなら火力スキル撃ち込みつつ敵カットに警戒すべし
ただこれはミッションを含まない
ミッションは自分良ければ全てよしなので手を出すと子供が暴れる
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 23:16:24.80 ID:4K6JCadd
横槍いれてくる奴はハイエナか邪魔にしかならないから入れなくていいよ
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 01:21:38.88 ID:ja1tueeW
>>20
手を出すなら、相手のすきる見てやればおk
あたっても相手の動作が変わらないスキルだったり
バウンドさせるスキルなら問題ないよ
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 02:11:07.58 ID:7zLE5VVC
コンボ途切れさせるのは大抵味方のボウマス。
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 08:29:41.82 ID:UP/yNlbJ
>>24
異論なさすぎていつ俺が書き込んだのかと
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 15:50:35.24 ID:TimI1tx9
味方がコンボ中に思わずツイン打ち込んじゃって、あってなることが有るにはある
お許しください・・・
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 15:52:59.52 ID:jxiqZUfD
キル計らってガイデとばすやつは許せん
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 16:39:36.61 ID:E7sY81pw
キルデスよりもチーム勝てばそれでいいと思ってるんだが みんな結構セコいんだな
2920:2012/10/15(月) 16:53:49.76 ID:hrBDdtjj
ご意見ありがとうございます。はめてる場合はコンボ邪魔しないように大抵は放置するようにします。
あともうひとつ立ち回りとして、今度は見方が形勢五分五分で一対一をしてるとこに茶々をいれて二対一になるよう加わるるのも控えた方がいいのでしょうか?
これも狙ってるコンボ邪魔するのも事実ですし。
荒らしに行って相手複数に狙われて生き延びる技量がない場合はどう立ち回ればいいか迷います。
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 18:12:34.24 ID:VsRILH7D
人数さつくって攻めるのはいいと思うけどコンボ邪魔するようなゴミなら1:1のほうがマシ
こっちが拾えなかったエリアルとかを拾ってくれるなら歓迎

知り合いとかで固めてるなら別だけど複数相手に助かると思うのがまず間違い
このゲームで複数相手できるのはSAマセぐらいじゃないか
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 18:27:44.42 ID:h+HwPpNj
>>29
はめてる所に参加するのは本当に慣れていて絶対にコンボの邪魔にならない行動が出来るならok
はめていない1:1に参加するのは有り
エリアル潰したりはめれる状況になったら他へ助けに
ただ、助けに行くって事は同じ人数でやっている場合何処かが薄くなるって事なので注意
>>30
SAマセ、ガン逃げガイデボウ、ガン逃げムンロ、ガン逃げカーリー、PSキチガイアクロ
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 19:40:45.76 ID:G3dPgaHh
ちょっと疑問に思ったことなんだけど同じ相手にガイデLv1とLv11で同じダメージしか出ないんだけどこれスキル表記反映されてる?
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 20:03:34.78 ID:C2Z2SEUP
味方がはめてる時はいつ敵に抜けられてもいいように構えとくぐらいだな
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/15(月) 23:29:07.20 ID:Bekqfr3G
エレとかなら状態異常入れとくと安定して殺せたりする
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/16(火) 13:02:55.72 ID:EVs+z8m5
久しぶりにエレスとまじめに試合したんだが、エッジEXが回避1つで避けれ無くなってたよ・・・
前は自分の中でエレに向かって前回避安定だったんだが、今は横回避したほうがいいのかな

36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/16(火) 13:07:48.60 ID:QopbEHB8
個人的にコンボ中にやって欲しくない味方スキル

ツインショット
露骨なハイエナ狙いのガイデ
壁方向以外のショックウェーブ
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/16(火) 16:31:12.00 ID:ylW18ZL3
>>35
ヲリで対エレスなら前と変わらずスキル見てから斜め前(左上)回避ダッシュで余裕で避けれる
ゼロ距離とかだったら無理かもけど
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 05:45:16.60 ID:uHYQWwAN
ホイールウィンドにサイクロンキック被せられると萎える
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 10:04:19.49 ID:C9B1zylp
アベレージでも人によってスキルダメージすごい人がいるんだけどなんで?
自分はスキルM、紋章、技巧つけてるのにそんなにダメージ与えられない

40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 11:09:40.15 ID:97rTiqIJ
>>35
改変で氷の出方が微妙に変わってる
特に根元部分がわかっているから、出てるように斜め回避がいいと思う
よく観察してタイミングつかめば前回避でもいけるが
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 16:33:53.62 ID:Xzl/QFLv
>>39
職とそのスキル言ってくれなきゃなんとも
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 16:37:39.18 ID:dbUO/0aj
それとバフの有無もな
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 16:55:00.29 ID:dT7lRrdt
+レベルもな
50と60じゃ確か1.5倍違うんだっけか
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 16:58:02.68 ID:eQI+46DU
>>43
え、マジで?
それってHPとか攻撃力見たいな基礎能力がちがうってことよな
アベレージって1レベルでも60レベルでも基礎能力は同じかと思ってた
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 17:53:49.41 ID:HdOkHj+T
1と60だと1の方が素のステータス高いぞ
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/17(水) 19:00:56.16 ID:aSdJkm9B
補正前のステータス変わると最大最小ダメ変わるけど、平均値変わらずで実質的なステータス差はない
スキルlvの違いと一部lvで計算が違う部分(基本はlv60計算)があって微妙に違うだけ
唯一、アベンドヒットだけ補正前低ステ有利
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/18(木) 13:01:09.58 ID:SlWA44lW
>>44
>>43書いたもんだけどごめん、説明が足りなかった
1.5倍違うってのはそのレベルの時点でのM振りスキルの威力ってことな
確か1.5倍って聞いた気がすんだけど
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/18(木) 16:45:05.61 ID:6eY+cGA7
1.5倍で合ってると思うよ

しかし50のキャラで60と戦うと火力差でどうにもならん時があるな
レベル上げしたいけど50キャップの時に対人専用として装備剥いじゃったし
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/18(木) 17:14:06.48 ID:3oyJplQO
闘技場に通ってるならメダルは溜まってるだろう
それで装備整えればいいじゃない
今なら勇者装備だって買えるぜ
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/18(木) 17:25:01.11 ID:6eaTT54m
50以降の育成デイリーはN回りでもいいし
適当なレア買って時間開いた時にNかマスター回りでもしていけばいい
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/18(木) 18:18:57.59 ID:XV72+TgK
くだらねーコンテンツに必死だな
シコって寝ろや
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/18(木) 20:02:22.46 ID:1R2k5Q51
60までならレア過剰でも大丈夫だろ。オニキスは安いし。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/19(金) 18:34:00.92 ID:vmqlJj00
アチャってアベレージでマンティコアとか
ダークネルウィンの闇武器使うとダメ表記が闇になってますが、ちょっとでもダメージは変わるものなんですか?

素人丸出しな質問ですいません
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/19(金) 19:30:50.96 ID:1Nby+J9S
変わらない
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/19(金) 19:45:59.55 ID:vmqlJj00
そうですか
有難うございます
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 05:33:56.67 ID:1bjV31PL
>>3 思うんだがテンペはイベイド縛ってるひといるけど
ファラ縛ってるパラ見たことないんだけど
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 09:43:44.01 ID:xEGxsw54
>>56
ファラの基地外性能がないと勝てないパラばかりだからだよ
前にファラを縛るか否かって話題になったけど、ファラ縛ったら弱職とか言う馬鹿ばかりだったし
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 10:57:51.24 ID:mi+xABY9
つっか明らかによろけカウンターの替わりにあるんだから、いちいち装備外す手間を尽くしてやるから、
スリープ スタン カウンター波動 ショタ 反時止 エレはシールド系 グラッジ
これ縛れば?
それでだれも異論ないだろ
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 11:16:28.36 ID:lqDzFQ2V
何いってんだこいつ
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 11:29:53.03 ID:MwCJcFku
>>58
あのー・・・
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 11:32:56.70 ID:jxgJUEop
>>57
パラに負けたのが悔しいのか?w
ファラのレベル上げてるやつなら文句言ってもいいと思うが
前提レベルのパラなら職自体中堅レベルだからなw
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 11:34:33.70 ID:mi+xABY9
異論でねーのにあのー・・・とはなんだ消え失せろ
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 12:14:54.06 ID:wsXDHlFF
そのー・・・
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 12:22:00.86 ID:cRmycXF7
>>58
異論ないかどうか、全チャで聞いてくればいいんじゃない?身内や捨てキャラで八百長投票なければいいけど!
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 14:15:59.67 ID:xEGxsw54
>>58
よろけカウンターの代わりとかバカすぎるwwwwww

>>61
前提LVのファラなんて雑魚にきまってるだろwww
ガン上げしてるやつに言ってるんだよwww
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 15:15:47.84 ID:CuT4ZjTK
>>65
実装上そうなってるわ、ゴミなのはおまえの頭

思考力ねーな闘技場やっててその回転で闘えるの?
そのー・・全チャでー・・じゃねえよ消え失せろ
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/20(土) 21:10:06.54 ID:vnzWUF8B
>>66
能動受動の差はあるけど自分もよろけカウンターのかわりとは思えないな
それならどうしてほぼCTがないんだろう
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 03:44:19.35 ID:e5n272Nh
オートガードは読み合いが発生しない、その一点に集約されてる
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 04:01:43.70 ID:QZCmReJD
前から何でも言ってるしこれからも言い続けるが
対人要素のあるアクションゲームに自動追尾、自動回避、自動防御スキルは不要

アクションゲームの基本は"狙う"と"避ける"だ
その根本を否定してる
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 04:20:51.16 ID:/0nLtAZD
公式の掲示板でも行けばいい
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 05:30:51.24 ID:PEcz8c0N
まぁでもエリアルCT中浮かされたらお手玉になっちゃうしな
サブ外せってやつは自分で部屋立てればいいと何度言えば
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 07:31:06.53 ID:gK1dCjvA
一番ファラが糞に見えるシーンはエレvsパラだな
エレの起点のスピアを読み合いに勝って当てても多段だからファラがかなり出る
しかもエレ側は回避使ってるから反撃確定
それ以外にまともな起点がないから待ちパラには完全に詰む
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 07:53:48.60 ID:0uRtWqAE
オートガードがアクティブ回避、よろけカウンターに変わるんだったらパラソドテンペは喜ぶと思うんだけどそれでいいの?
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 07:56:21.77 ID:fdNngwt5
それでいいだろ
パラにホーリーウェーブ追加でファラエアファラ削除
ソドは元からリリーブあるんだから普通に削除
テンペもアクティブあるから削除でいいだろ
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 08:11:48.68 ID:0uRtWqAE
おれもそれでいいや
ただし削除じゃなくて変更な
パラHWは空中可、テンペはよろけ時にスパキSF出せるってとこで、ソドは波動でいいだろ
自動追尾は構えてる時間でロックオン数が増えてくようにすりゃいいんじゃね当然潰せる
召喚ものは全て起き上がりで潰れる耐久力にしろ
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 13:41:06.20 ID:HQmIcpZR
ここ日記帳じゃないのよ
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 13:47:12.77 ID:hyY8kLaM
>>75
テンペよろけさせたらスパキ飛んで来るとか悪夢じゃねーか
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 14:03:37.66 ID:GNZIjJEr
てかソドテンペはパリやイベ要らないくらいに十分復帰スキルありますし
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 14:10:06.98 ID:9In0NU4Q
テンペはアクロスキルでもう十分だしソドも足りてるもんな、グラになれば1つ増えるし
むしろ対人慣れしてる人にとっては
オトガよりも好きなタイミングで出せるものが1つ増えるのは超強化以外の何物でもない
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 15:17:29.68 ID:QZCmReJD
たとえパリィやイベイドがアクティブスキルでも調整なんて簡単なはずなんだがな

強力すぎるならスキル発動までの時間を長めにすりゃいい
要するに見てからガードじゃ間に合わないようなスキルにしてやりゃいい

まあ、日本なんてユーザー少ない地域の意見なんて向こうには届かんわな
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 15:54:41.31 ID:KGHgnssQ
>>72
自分はFUだけど本当にそれは良く分かる
テレポ→ウェーブするのか、テレポして相手の攻撃をブリンクしてからウェーブするのか読み勝ってもファラで防がれたり、
ウェーブが当たってヨロケをペチってダウン取ろうとしてもそこでファラが出たり、
ダウン取ってポイズン撃ってもまたファラ、マイクロでファラ、ナインでファラと多段スキルが多いから1Rに何回も何回も防がれる上に、
こっちのモーションが終わる前にファラ発動されると反撃確定
読み合いで負けて試合に負けるならまだ納得出来る
けれどPSに関係ないスキルのせいで負けるのは対人があるゲームとしてどうなのかなって思うんだよね
このスレに居るパラの人の多くはファラがないとパラは弱いとか、回避が少なすぎるとか、サンドバッグだとか良く言うけれど、
FUだって回避の数は似たようなものだし、パラには回避が少なくても余りある耐久度があるはずなのに、ソドアクロがパッシブ防御スキルを縛ってる人が多い中、
パラで縛ってる人が皆無なのは凄く疑問です
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 16:00:16.88 ID:nKc8oPT1
ファラ無しのパラVSフォスはほぼフォス勝つぞ
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 16:22:41.55 ID:9In0NU4Q
パラ:FUはファラで相性が大きく変わる組み合わせの1つですし
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 17:40:09.51 ID:dQsSaxPY
FUは泣いていいんだよ
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 18:09:21.70 ID:x9Pt/o4V
空中カウンターのことすっかり忘れてたわ、もうちょっと頭働かせて指摘してくれよ
じゃあなんだよオートガードってなに
わかったわもうやはり判定ちょい前に発動するとガードできるスキルしかないだろ
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 18:20:00.37 ID:/YTExbGd
対ヲリならマジェ
対ヲリ以外ならスマつえー

vsスナはマクロ非使用から言わせてもらうと時止め喰らったら死ぬレベル
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 20:08:39.86 ID:8cMKR9CH
>>85
つまり喰らい抜けじゃなく、いわゆるジャスガ系スキルにするってことか?
難易度高そうだけど楽しそうではあるな、それw

しかし実際、ファラMのパラは理不尽な頻度でガッキンガッキン言うよな……
有利不利とかいう以前の問題で、とにかく苛つくしダルい
ガン引き召喚祭りのプリエンジに次ぐレベル
頼むからファラ上げてるヤツは大人しく盾外すか、そうでなきゃ闘技場に来ないでくれと心底思うわ
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 20:13:26.67 ID:GobODb9b
多段攻撃の最後の一発にオートガード発動で反撃貰う事が多過ぎる
あれ程イラってする事はそうそう無いわ
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/21(日) 23:49:33.53 ID:KGHgnssQ
>>82
その辺はPSやプレイスタイルで変わる事があるので明言は避けますが、FU側(特にマジェ)からすると耐久度の違いから何回かのチャンスを物にしないといけないのに対し、
ジャスクラ・スマイト・チャージャー・ホリクロ辺りのコンボで一気にひっくり返されるので悔しかったり楽しかったりと言う感じです


>>84
ありがとう、しょっちゅう泣いてますが頑張ります
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 00:20:17.22 ID:m5kFsIIW
スマはともかくマジェは火力無いよな
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 01:14:55.86 ID:0/n9zB0S
無さすぎ

>>89さん
私はもうくじけてPVPはやめました
がんばってください
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 01:25:27.24 ID:nGMgPCqu
自分でやってる限りじゃ火力はある方だと思うけどな
スマみたいな戦い方はできないけど、ダウンコンボからほぼ持っていける

ただ、今はそのダウンコンボが安定しないんだけどね
ダウンコンボの強みであるエリアル系が出せないってのもなくなってしまったし
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 01:30:23.74 ID:Z88e1w1o
>>90
現状のマジェの耐久性に対して言えば、確かにもう少し火力があったらなぁと思う事も多々あります
前述のパラのスマイト+ジャスクラ or ホリクロex+チャージャーで40k前後(正確に計測していないので誤差が大きかったらごめんなさい)は飛ぶのでバランス取れてないなぁと常々感じます
無い物ねだりだとは分かっていますが、以前のようなスロウと時止めならば、デバッファーとしての役割も担うので火力自体は今くらいで良いと思うのですけど、
そうなるとスマが火力とデバフを備えてしまうので中々難しいですね
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 01:52:32.10 ID:Z88e1w1o
>>91
FUと言う職自体が癖が強いので余計にそう思ったりしますよね
私の周りもFU(マジェ)は昔から居る人が残ってるだけになってしまってますし、出来ればめげずにFUを続けて欲しいなぁと個人的には思います


>>92
多分>>90の方はあなたも仰っているコンボの安定性や耐久性(空中回避や無敵スキルの数)に対して火力がないと言ってるんだと思います
確かにハマれば強いんですが、鯖で良く名前を聞く強い方々相手ですと、やはり小技の出し合い当て合いに強い方がアドバンテージを握り易いので、そこまで持っていくのが大変だったり。
FU慣れしてない方が相手だと逃がさずにハメ続けて倒せるので、>>92さんが言うように火力不足は余り感じないんですけどね
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 19:56:53.03 ID:7Q7Mi0en
いつの間にか、インクのコンセクがFUのFW単体で潰せなくなってるね
他のSAあるスキルは問題なく潰れるからコンセクのSAが硬くなってるのかな?地味にきつい
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 19:58:21.75 ID:tAu0qVEk
コンセクはSA高くなった
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 19:59:33.46 ID:W66hCsKt
右クリ一発で壊れなくなったのか・・・
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 20:16:15.06 ID:7Q7Mi0en
スキルシミュとか確認してきたらスキル改変でSA硬くなってたのか
でも、改変後割と最近までFW単体で潰せてたような
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/22(月) 20:29:46.78 ID:G7oM0Pzs
適当だが、改変前は蹴られれば止まるが、改変で蹴り止まらなくなった
先週のアプデあたりでそこから更に硬くなってる
FUの右クリ耐えれるほど硬くなったとはな
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 01:17:53.89 ID:x/+oxdy8
コンセクもFWで潰せなくなってるんですね
その辺は読み合いもありますから仕方ないですが、まだ大丈夫かなと思いますが

今日またガデさんとタイマンしましたが相変わらず>>81の通りになりすぎて、2:3で負けてしまい切ないです(´・ω・`)チラウラゴメンナサイ
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 08:18:51.89 ID:3HIsTKwI
FUの自虐うぜーよ
お前らもタイムインタラ縛ってから言えや
どこが読みあいになってんだよ
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 08:41:09.64 ID:XKyKNxHH
セレアナやってるとFUの時止反撃で積みゲーなんすよ・・・
スピア>時止反撃>時止上掛け>
スマならセレーザー来たら死ぬしマジェだとスイッチでHPごっそりや・・・・\(^o^)/

103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 08:59:41.70 ID:Due789N5
FUなんてインタラ、エスケ、エリアル、タイミング次第ではフォースシールド
こんだけ復帰スキルあって、かつインタラ→タイムからのワンコンゲーもできる上に
ソドマセパラに相性的に強いのに文句でんのか?
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 09:05:15.48 ID:8WwnDCXH
FUが弱いのは完全にPvP振りしてる人が少ないっていうのがでかいな
PvEもできてPvPもやるっていうスキル振りが一番キツイ職だと思う

それを抜きにしてもFUたいして強くないけどな
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 09:08:57.01 ID:XKyKNxHH
FUは圧倒的に経験値が足りてない気がするけどねー
FUは弱いってイメージがつきすぎてるってのと
ワンコンしか知らないってのがでかい

106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 09:16:47.58 ID:8WwnDCXH
知り合いのFUはアクロとボウにボコられてPvPやめていったよ
職での苦手がはっきりしすぎてるのもドラネスPvPのだめなとこだわな
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 09:31:01.40 ID:7vFZDnPK
それFUに限った話では無いよなぁ
負けたから辞めるなんてのは最初からPv向いてなかったんだよ
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 09:39:05.82 ID:3HIsTKwI
間違いない
ボコられたからやめるなら最初から向いてない
どうやれば勝てるようになるかと考えないとPvPなんてうまくならないし、面白くもない

職相性で無理すぎるのなんてガデvsボウのガデ側ぐらい
それでも十分ワンチャンはあるし
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 10:37:26.80 ID:TdGr6KD1
バルの強いスマでもKD見たらデスの方が多かったからな。あの強さになるまではかなり大変だっただろうね
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 11:43:31.98 ID:AsafQ47W
あの人は昔から勝ちにこだわらない戦い方だからな
グラビ縛ってたり無駄に突っ込んでたり
KDだけでは分からない事もある
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 11:51:41.97 ID:Due789N5
昔はマジェで今はスマだけどタイム縛りとかもよく見るし
要は闘技場楽しんだ者勝ち
勝ちにこだわり続ける人間の末路にいいものなどいない
バグ使ったりとか負けたら言い訳や暴言はく奴とかな
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 11:54:02.63 ID:yWpsUlff
自分普段ハリダンイベイド縛ってるテンペなんだけど、
1:1で引き・待ちソドマセが相手の場合、
自分もある程度待ちスタイルでいかんと負けてしまう・・・
明らかな引き相手にはごり押しでも勝てるんだけど、
待ち相手に攻めたまま勝てる方法ってあるのだろうか
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 11:57:05.99 ID:AsafQ47W
待てばどの職でも強いからな
ウォリは蹴りでフェイントいれて先出しさせようとしてくるから
上手く見極めて対処するしかない
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 15:14:40.72 ID:Zle740Cw
>>103
ソドマセパラに相性が良いって本気で言ってるのか?
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 18:15:39.59 ID:yWpsUlff
>>113
やっぱ特訓あるのみだよね、ありがとう
攻めでも勝てるようにもっと1:1頑張る

>>114
自分FUというかマジェも持ってるけど基本近接には有利だと思う
グラビEXとテレポM振りの存在はでかいよ、牽制・撹乱スキルとしてはほんと優秀
でもファラM振りのパラとかにはどうしても勝てない・・
スマだと火力あるし行けるんじゃないかな
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 22:54:54.09 ID:XKyKNxHH
>>115
チェーンからのドリルの終わりをしっかり当てれればダウン取れますにゃ
割りと多いのは、近づけたからドリルをやめちゃう人にゃけど
出来ればドリルの終わりをしっかり当ててダウンさせたほうがいいですにゃ

ソド対策としては、チャーンに対してイクリ、ディセントに対してイクリといった感じに、
中堅程度のソドなら大体イクリの出処は滞空、もしくは迎撃用になってきますにゃ
それを利用してイクリを出させつつ回避反撃が出来ればいいと思いますにゃ

マセ対策はフラスイですかにゃ
インパクトのタイミングで相手に向かって回避、ブルミンを当てるとか
そんくらいしかぱっと思いつきませんにゃ


ディセントやらトプス移動から、エアを使って不意をつくことをおすすめしますにゃ
移動距離をその場の流れでこまめに変えて攻撃すると、攻撃の幅も広がっておすすめですにゃー

もう実践してたらごめんなさいにゃ
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/23(火) 23:16:40.76 ID:plJCeFrL
黒崎悠 (ギルドPvPIStyle)

詐欺を行っているインク
また闘技場個人部屋でマクロを使い不正にアイテム、経験値を得ている不正行為常習犯
毎日不正マクロによるアビューズ行為を行っている。
ギルドマスター及びギルドメンバーも不正行為を容認し、推奨している模様

一昨日は朝10時からメンテまで、昨日は24時間連続で不正行為継続していた。

現在も24時間アビューズに向けて継続中
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 00:17:15.47 ID:vlRCKYIJ
>>114
男職はエスケないからマジェは男職相手なら有利だよ
FW、グラビに低クールの強SA破壊スキルもあるし
転ばせてポイズン嵌めれば男職は逃げれないしね
まあなんて言うかポイズンが強化されすぎな感じはあるよね
直置きしても動けないほどの連続ディレイになったし
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 00:20:22.52 ID:9tjkhuZg
>>115
俺もマジェとソドを持ってるがソドマセパラ相手に有利とかないと思うぞ
確かにグラビEXは強いわ
でも強いと感じるのは相手が中堅までだな
鯖で上手いと言われてるソドマセパラを相手にしたら、早々コンボは決まらないしお互いに小技の出し合いでの勝負になってくると思うんだけど
そうなると空中復帰の数やスキルの射出速度や通常攻撃の使い易さからイニシアチブなんて平均して握れやしない
仮にそう言う奴ら相手にしても職相性的に有利がつくって言うならもっとFU人口が多いと思うんだがどうだろう
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 00:24:19.04 ID:DAs19nxc
強いから多いとは限らないだろ実際今ボウ強いけど少ないしな
ウォリアクロパラみたく柔軟なコンボや立ち回りが楽しい職に人気が集まるのは仕方ない
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 00:33:32.87 ID:9tjkhuZg
今はボウ強くなったからそう感じるだろ?
MRで何人FUいるよ
それにおまえも言ってるように柔軟なコンボ立ち回りがFUには出来るか?
それだけで強さはだいぶ違うと思うけどな
あとレスするなら俺が書いた鯖で強い奴相手に云々の件にも頼むわ
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 01:04:29.57 ID:jlq3mFts
FUは初心者相手には強いけどブリンク→FWを見てから回避できる人相手だと極端に弱くなると思う
ほとんどFWしか起点ないのに外したら編激よけられないし
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 01:04:35.79 ID:CX9DDxqL
カーリーにちょくちょくK&SEX潰されるんだけどあの手って無敵無視とかある?
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 01:22:18.94 ID:9tjkhuZg
>>122
確かに言う通りだ
自分の弱点がわかってるならそこからまた一段階考えてみたらどうだろう?
例えばブリンクしてすぐFWしていたならそこから間を少しおいてみるとか、テレポに繋げてあえて離れてみるとか
テレポ始動ですぐFWしてたなら前述と同様に間をおいてみたり、相手の出方を見てブリンクで避けてからFWしてみたり
勿論そればかりしてると対応してくるから、テレポブリンクFWと連続で出したり
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 01:30:01.55 ID:DAs19nxc
弱い弱いネガるならカーリーでもやっとけばいいんじゃね
柔軟な動きが出来るから強いとも限らないしな
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 01:42:59.35 ID:9tjkhuZg
>>125
おまえさっきから相変わらずズレてんな
ネガってるんじゃなくて、ソドマセパラに有利がついてるなら全体的かつ具体的に示せって言ってるんだよ
それに柔軟な動きが出来るからって強いとは限らないとかアホかwww
パラはボウとか相性で変わったりもするが、おまえも言ってるヲリアクロが強くないのか?
強いだろ?これはPVPしてる奴ならみんな分かってるのに何言ってんだ
掲示板上の事だから多少の意見の食い違いは致し方ないにせよ
聞いた事にも答えられない上に的外れも甚だしいレスするおまえみたいなのが居るから余計に話がまとまらないんだよ
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 02:05:54.02 ID:DAs19nxc
別に俺が有利ついてるって言ったわけじゃないだろwww
ウォリアクロは強いけど別にFUもそんなネガるほど弱くないって言ってるだけだろ
誰と勘違いしてるんだよ恥ずかしいな
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 02:28:48.96 ID:9tjkhuZg
>>127
おまえ本当に大丈夫か?
ヲリパラFUの話に割って入って来てるじゃないか
その上ヲリパラが強いと言う体で話をしてるなら、おまえか有利云々言い出したとか言い出してないとか関係無く
そう言う立ち位置で話してると普通は思うだろ
現におまえはネガるほどFUは弱くないとも言ってるよな
ヲリパラは強いとは言うけどFUは強いとは一言も出てない訳だ
おまえがあれこれ言い訳して取り繕おうがこれに尽きるだろ
かと思えば柔軟なコンボ立ち回りが出来ることが強いとは限らないと言ったかと思えば、またヲリアクロは強いと言い出したり一貫性が無さすぎて話にならないんだよ
自分のレスを見返してみろ
恥ずかしいのはどっちなんだかな
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 02:32:10.39 ID:DAs19nxc
変なプライドが沸いてきたな
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 02:36:24.93 ID:vlRCKYIJ
ヲリパラに有利って言い始めたのは俺だがなw

FU自体うまい奴が鯖に1人いるかってくらいなのに
他職の特に人気職でうまい奴がゴロゴロいるソドマセパラ相手に
負けたくらいでFU弱いとか言い出すのは間違いだけどな
普通に戦ってたら職相性くらいわかるだろうに

一言言わせて貰えば、ソドマセパラ相手に勝てるFUがいないだけ
職性能じゃなく職の相性な
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 02:37:22.77 ID:9tjkhuZg
とうとうそれくらいしか言えなくなったのか
残念なヤツだな
いいから早くおまえが矛盾してる事に対する弁明をした方がいいんじゃないのか?
それとプライドの使い方間違ってるぞ
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 03:01:54.97 ID:9tjkhuZg
>>130
だから何がどこが有利か戦ってたら分かるとか相手の想像に任せないでおまえが具体例を全体的にみて示してくれよ
それにオープンからPVPしてるなら分かると思うがFU人口の推移でどう言う状況か分かるだろ
それにソドマセパラに勝てるFUが居ないって簡単に言うが、いってておかしいと思わないか?
ソドマセパラの方が有利と言い、かたや勝てるFUが居ないと言う
そして現状のFUのPVP人口の少なさ
ソドマセパラに有利なら普通に考えたら過去レスにもあるように早々萎えて止めたりしないし、例え負けても内容的には良い勝負になるはずでそんなに簡単にはボコられないし、それが原因で止めたりもしないだろ?
俺がおまえの意見を履き違えてるなら申し訳ないと思うが、そうでないなら面倒かと思うが俺のレスに詳しくレスして欲しいんだわ
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 03:59:01.55 ID:0sVhoBbc
FUはまだ近接のヲリとかとは戦える
ただ戦えるって意味は有利が付くっていう意味じゃないわw

職相性考えて有利が付くっていう箇所が見当たらん、タイムからワンコン?いまは無理だからw
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 07:09:57.40 ID:qrhhNss+
キル25デス3366のレベル40のエレがネルにいるんだが。これが噂のアビューズなのか。
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 07:21:33.92 ID:nN5jWtbj
噂のかは知らんけど確実にマクロ使って放置してるじゃねぇか
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 07:26:37.00 ID:oyg4EbAS
キル3000こえでデスが100以下とかのがいたらもうほぼ確定だろうな
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 07:29:05.07 ID:vlRCKYIJ
タイムからワンコンできないのは下手くそだからだろw
マジェなら(インタラ)タイム→コメット→ポイズン(スロウ)マイクロEX2段or3段に押し出し(グラビ)
最後+αスイッチか何か決まれば、ほぼHPMAXからでも削り切れるよ
スマなら尚更簡単だしね

それにソドマセパラのほとんどのスキルはグラビ2段爆発も当たれば壊れるから
スキルSAでもって戦うのが得意な男職がそういう戦い方ができないのと
FWにいたっては超低クールスキルでパラのアマブレも潰すレベルで強SA破壊あるし
出が恐ろしく早い上に、テレポからも発動できるし、テレポでフェイントかけてから
通常ブリンクからも出せるし、特にアマブレ等ディレイ攻撃最中にエスケから100%カウンター
できるのが大きいだろ
まあFWを使いこなせてる人なんてほとんどいないから強いと思わないのかもね
ヲリならまだリリーブあるから逃げるチャンスあるけど、パラならスキルレベルあげれば
インタラ当たったらそこからタイム確定でほぼ全部HP持っていけるのにどこが有利じゃないのか知りたいくらい
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 07:40:05.20 ID:DAs19nxc
運要素で逆転される可能性はもちろんあるけどFUの性能そこまで低くないよな
やってる人数少ないせいって言うと弱いからやる人も少ないとか言い始めるし
俺はPSあるけど職が弱いから負けてるんだって言い訳したいようにしか見えないわな

FUが本当に辛いのはアチャ系やフル装備みたく何でもありの状態位で
後はどの職とも普通に戦える性能あると思うわ
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 08:09:40.67 ID:XaEMs+Li
>>137
ずっと見てたんだけどさ
タイムからワンコン出来る相手ってどんだけ弱い相手といつも戦ってるんだ?
FWの事に関してはおおむね同意だがコンボの最初にコメット持って来てる辺りがぬるさが出てるぞ
タイムを2秒弱で解除するやつらも居るってのに、コンボの最初にモーションのでか過ぎるコメット持ってくるとか怖くて出来んわ
あとパラのHPほとんど持っていけるとか弱い相手ならそりゃそうだろうよ
グラビの2段爆発に関してもそう
そりゃ当たればSA破壊は凄いけど、当てるまでが大変なんだろ?
生撃ちなんて当然の如く出来ないし、相手を待ってたんじゃ出の遅さから後手に回る
グラビ自体見てから反撃余裕でしたって感じなんでね
対FUの場合強SAでそんな戦い方する奴が居たら逆にカモだろ
上手い奴はSAで戦うなんてFUにはしないし、俺がソドやってる時もそんな戦い方はしないしな
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 08:18:36.31 ID:vlRCKYIJ
それタイムのレベルMか?普通の人ならタイムMを2秒で解除とか無理だろ
それにタイムって時止めるだけで相手のSAは止める前に使ったスキルのSAまんまだから
そのSA残ってると転ばないぞ?
そのためにコメット最初に落として完全にSA破壊しないとスキルによっては転ばないんだがな
コメット最初に落としたくないなら
インタラ→ショックウェーブ→テレポ→タイムで完全にSA破壊しつつタイムで止めれるコンボもあるけどな
そっからハンマーストライク→ポイズン以降一緒でいける
どんなに強いやつだろうと、インタラ当たったらそっから確定でHPの大半削られるんだから
2回も嵌めれば絶対削り切れるし、一回すらもはめれないFUばっかりだから弱いと思うだけだろ
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 08:48:16.65 ID:XaEMs+Li
タイムM技巧だよ
それでいて実際2秒で解除するやつらがいるんだよ
それを無理とか言っちゃうんだったら相手に恵まれてたんだな
良かったな、弱い相手としかやってなくて

SA残ってると転ばないとかSWテレポタイムとかハンストポイズンとか全部分かってるに決まってるだろ
2回はめれば絶対削りきれるとか言い切っちゃう時点でダメ
そんなレベルで話をしてたら話が噛み合う訳ないわ
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 08:53:22.56 ID:vlRCKYIJ
>>141
2秒解除とかそれマクロ使用疑った方が良いレベルだぞw
2回もはめて殺せないレベルで語ってる
ならそりゃ話なんて噛み合わないな、残念だ

まあ悪いことは言わないから、バルならムニ○ルでも参考にして
うまくなってからスレ来いよ
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 08:56:55.87 ID:14Oab8e5
タイムM技巧を2秒で解除wwwwww
高橋名人と戦ってるんだろ諦めろ
結構観戦してるけどそんなやつ見たことねぇww
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 09:00:14.41 ID:DAs19nxc
タイム2秒で解除する基準でFUが弱いって言う奴がいて笑った
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 09:06:27.71 ID:XaEMs+Li
確かにマクロ使ってるのかもしれんが、マクロ使用とかそうでないとか関係ないだろ
実際そう言う奴相手は辛いし、そいつを2回嵌めて殺せるか?
普通の相手だったら別段辛いとかないわな
それに実際問題としてあるわけだから例に出さなくてどうするよ
そうじゃなくたって2回嵌めで殺せない奴だって居るのに、それが分からないとはな
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 09:08:10.27 ID:SgKHbcbz
そんなチーターと当たったら運が悪かったねで終わりだろ
基準にまでする話か?
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 09:08:58.41 ID:DAs19nxc
>>普通の相手だったら別段辛いとかないわな
自分で答え出してるじゃん
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 09:11:44.29 ID:XaEMs+Li
>>146
運が悪かったねとかで済ませられるのが逆に凄いわ

>>147
話の前後を読め
あんたのレス見たけど全部変だぞ?
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 09:23:39.78 ID:Ej2Mn59P
タイムM技巧が2秒解除とかスレ補正するにしても言い過ぎだったわなww
>>実際そう言う奴相手は辛いし
いや、まずそういう極々一部(俺は見たことないが)の人間を取り上げて基準にされましても
>>普通の相手だったら別段辛いとかないわな
こう思ってんならなんでそんなに否定したがるのかww
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 10:25:42.11 ID:Isos69d+
M振り技巧タイムを2秒解除かぁ
そりゃ確かに一般人とじゃ話が噛み合わないわな
結構やってるのにどうやら俺も下手な人みたいだ
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 10:45:10.75 ID:9tjkhuZg
俺はネルだけどマクロ使ってる奴ならインタラ0.2秒・時止め1秒で解除して来る
そんなのはどうでもいい、明らかに不正だと分かるから。でもマクロ無し2秒で時止め解除してくるのはゴロゴロ居るとは言わないけれど複数居るのは確か
「実際見てないんだからそんなの分からんだろ」って言われるかも知れないが実際に見て本当に2秒だから困るんだわ。少なくともギルメンとリア友の二人は直接俺が見て確認したからね
リア友に言わせるなら「複数押可のキーボだからじゃね?」って事みたい。リア友自体も他のキーボで確かめてないから詳しくは分からないらしいけどな
その二人は俺と戦ってコンボ決めても毎回とは言わないが結構途中で抜けてくる。他にもコンボを抜けて来る奴は何人も居る
勿論名前もチラホラしか見ないような相手はそれこそハメ殺しだよ。んで俺が勝てない相手にも勝ってる明らか俺より上手いFUでさえコンボ抜けされてるのをチョクチョク見る
俺とそのFUが弱過ぎるからじゃないの?って言われたらそれまでかも知れないが、そこまでバルネルでFUの質の違いがあるとも思えないけどな
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 10:46:52.74 ID:9tjkhuZg
それよりソドマセパラに対してFUが有利な理由を具体例で教えてくれよ
そしたらもっとハメられるかも知れんし、少しは対策も練れるかも知れんからマジで頼む
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 11:06:22.63 ID:nN5jWtbj
2秒かわからんが、AD超連打で2秒ちょいで解除できるだろ。フレのタイムM技巧FUと対峙してもそんな感じだわ
左利きなら2秒で解く自信あるわ
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 11:10:46.23 ID:Ej2Mn59P
ポイズンマイクロはめまで持ってったら
ラグか異常位置か知らんが何かしら特殊なことしないと絶対抜けるのは無理だぞ
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 12:57:29.84 ID:BE1llXp1
>>115書いたの自分だけど知らない間にFUの話が広がってる・・
とりあえず>>116さんありがとう、参考にさせていただきます

あと自分マクロなしでフレのタイムM技巧を2秒ちょっとくらいで解除できるんだけど
もしかして他のFUとやったらマクロ疑惑で晒されたりするんだろうか・・
つい最近ぶっちゃけマクロ使ってるって観戦中に自慢してた人いたけど、
話によるとマクロだと1秒かかるかかからんかくらいで解除できるらしい
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 14:48:28.71 ID:vlRCKYIJ
事前にタイムします宣言状態で構えてるところにタイムして全力出したら
2秒ちょいでもいけるか知らんが、戦闘中に咄嗟のタイムに反応できて2秒は正直無理だろ
ちなみに成人男性の平均反応速度は事前予告あっても0.3秒らしいぞ
タイムM技巧ってことは何もしなきゃ8秒のところ実際は1秒未満で解除してることになる
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 14:50:47.20 ID:WPco42Td
FUから時止取ったらもう何も・・・
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 14:58:00.20 ID:vlRCKYIJ
>>156
1秒未満×
1.7秒未満の間違いだった
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 15:10:03.33 ID:shii4oWP
ポイズン来たら地面に着弾する前の玉を被弾した時点でエリアルだしたら良いよ。
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 15:48:33.62 ID:JujJKLvG
今のダウンポイズン辺りってきっちりハマった後でもエリアル系で抜けれるんだぜ
慣れればソサのエリアルでも比較的楽に抜けれる
それとハマってる最中非ダウンダウン関わらず方向キー押しっぱで微妙にズレれるから早く立てる
クレとかはこれ使ってか毎回ポイズンの中すぐ立ち直す人も結構いるし
今はスキル押しっぱでダウンから出れることもしばしば
今のFUはボウカリ除いて職相性とかよりも、回線相性やディレイの仕様上?入力しっぱなしの人に弱いと思う

あと、時止8秒を2,3秒に縮めるのは凍結系よりかなり楽
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 16:00:18.65 ID:vlRCKYIJ
>>160
2.3秒だと反応速度足して2.6秒解除になるんですけど・・・話聞いてました?
改変前は置き方次第で起き上がれたけど今はポイズンきっちり当てれば普通は抜けられないぞ
3WAY中一個とかだったりしたら抜けられるかもしれんがな
抜けられないポイズンの巻き方を勉強せい
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 16:01:22.89 ID:qYQw675e
毒マイクロの確実性が無くなったのは確か
時止め中に確実にフルコン出来なくなったのも確か。これでおkやな

>>156
弱体されたとはいえ時止めは警戒すべきスキル、食らう前に反応すべきだし食らったとしても対処出来るならそれの準備を事前にするだろ
FUに対しては高いレベルを求めるのにその相手はとてもレベルが低いみたいだな
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 16:06:19.50 ID:SgKHbcbz
>>161
2,3秒が何で2.3秒になるにゃ?
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 16:09:29.49 ID:JujJKLvG
>>161
反応速度足云々は分からんが、実際やってて自分は3秒で解除できる

ポイズンは1~3玉どれでも抜けれる
ポイズンを撒いたところに転がって入ってもらって確かめることもした
慣れてない人だとエリアル使った後またポイズンかマイクロ辺りに引っかかって落ちてくれるけど
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 16:09:56.49 ID:vlRCKYIJ
>>162
来るって予告されて警戒してても一般的な人ならそれくら反応速度がかかるって言っただけですけど

スレの反応みても2秒解除なんてできないだろって意見大半なのに
それが弱いレベルってどうなのかね?それを基準にするのもどうかと思うよ
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 16:18:05.12 ID:JujJKLvG
あー勘違いされるが自分はFU弱いっていう訳じゃない
ダウンポイズンが抜けれるってことと時止2,3秒は人力可能ってことは言ったけどね
この2つを踏まえて、尚且つFUが強い弱いかどうかは置いといて
自分がやってる限りじゃ強職ガチな人にも渡り合えてるし、戦える職だと思ってるよ
闘技場は楽しくやりたいし
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 18:29:35.95 ID:zgGiqRyM
以下タイム2秒で解除できない雑魚はレス禁止
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 18:37:50.90 ID:EPdNjov5
ちょっと目はなしたらタイムM技巧を2秒解除とかいう話になっててわろた。
キーボードにバネでも仕込んでいるんだろうか。
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 18:45:35.16 ID:vlRCKYIJ
まあここまで来たらタイムM技巧の2秒解除動画ないと誰も信用しないけどなww
タイムM技巧をわかりやすく見せてからかつその場で(動画編集なしで)解除2秒を複数人できないと
証明したことにならん
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 18:58:44.76 ID:qYQw675e
別に2秒で解除出来ない=レベルが低いって言ったつもりは無いんだがそういう風に捉えられてるのな
改変前の時止めみたいに確実にデカいダメージを叩き込めるもんじゃなくなったって言いたかったんだが
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 20:22:57.09 ID:nN5jWtbj
なんで動画出す必要あるんだwww
PVPするのに誰かの信用がいるのか?
体感だが2秒そこらで解けるけどな
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 20:25:36.58 ID:SgKHbcbz
じゃあ動画出せよ
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 20:30:49.55 ID:f3/g6mRj
でも凍結の4秒とか5秒とか鈍足の耐性マイナス考慮して比べても
時止めってやけに連打で縮まる時間早くね
動画は連打してる人と場面移ってないと意味ないだろ
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 20:59:54.68 ID:vlRCKYIJ
観戦するか、実際にタイム食らう側なら
タイムしてそれのデバフの秒数見ればレベルわかるし
それをいくらで解除したかもわかる
動画あげるのは簡単だぞ
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 23:00:16.78 ID:l2Ucu2be
タイム解除はフル装備観戦が一番わかりやすいよ
気になるなら週始めの混雑する時間にFU見つけて追いかけてみたらいい
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 01:23:20.18 ID:jniQoik2
タイムM技巧を2秒で解除動画スレと聞いて
はようp
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 01:26:31.36 ID:TinBc1Ar
晒しくるー?
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 04:20:53.06 ID:eoO+QUuJ
ちょいと質問なんだけどクレとヲリのHPってアベレージだとどれくらいなの?
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 04:27:28.30 ID:GMY35JTx
HPパッシブとって98000あたり
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 04:35:15.72 ID:eoO+QUuJ
>>179
皆10万こえてそうだね
サンクス
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 10:08:58.83 ID:yvklehEI
スキル振りでみんなフィジマスMだろうからみんな同じだよ?
ヲリだと10万超えないくらいで、クレも10万少し超えた辺り
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 10:33:04.93 ID:0Ra6UPc4
ウォリでもマセだと高いしソドだと低い
ちなみにカーリーはソド並に高い
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 11:34:48.61 ID:yvklehEI
ちなみにカーリーは防御も男職並
火力は全職1位
強SA、強SA破壊スキル多数
無敵スキル、滞空時間自在に変えられる
着地時もスキなし
パペットからの反撃不可の殺戮行為
SA破壊100%カットの陣バフ
高範囲、攻撃時間調整可能スキル
ダメージカットスキル
リジェンテリアでコンボ攻撃不可
高機動力

さてカーリーの次のスクリーマーとは別の新物理職が
見ものだな
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 12:33:11.71 ID:Ny3ZeoyB
ぼこぼこにされたことだけはわかった
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 14:42:57.12 ID:yvklehEI
>>184
サブでダークサマナー持ってるけど
1日で闘技場に行くのやめた
当時Lv50だったけど使ったばかりで
60相手に1:1その日負けなしだったからな

勝つことに執着してるやつは使うのかもしれんけど
使う方も使われる方もつまらん
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 14:58:13.99 ID:mpqcJABF
一時期のソドよりボタン順番に押すだけで勝てるからな
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 15:14:34.72 ID:Ny3ZeoyB
>>185
そりゃ、183に書いてるスキル全部使ってりゃ無双だろ
タワーアルフ全部使った園児クラスの強さなのは当然だ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 15:27:04.53 ID:2WRuWTIy
全部使ったエンジクラスって・・・
今のカーリーと比べたらエンジのタワーが一切壊れない頃の方がまだマシだわ

189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 16:05:34.42 ID:jniQoik2
マセ2職、グラのどれかvP用に育てようと思ってるんだが
どれが初心者でも扱いやすいかね?
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 16:07:49.22 ID:2Kwb29H/
デストロイヤー
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 17:33:09.54 ID:jniQoik2
できれば理由もおしえてくりゃ
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 17:41:30.40 ID:Y87156ma
グラは慣れないとなかなか勝てなさそう
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 17:51:37.23 ID:2BlTYy0H
>>190じゃないが、俺としてもマセ(デスト)お勧め
ソドは結構コンボの繋ぎ方とか、基本的な立ち回り方が地味に複雑
ディープとイベスラの無敵なんかは中級者くらいにならんと使いこなせないし
しかも最近のグラは火力的に決定打に欠ける所があるんで、ますます立ち回り方を覚えないと勝てない職になってる

一方マセのスキルは割とぶっぱ気味に使ってもそこそこ戦える
SAが強くて潰されにくいし、範囲も広めで打ち勝ちやすいし、火力も安定して高い
耐久性も普通に高いし、リベアンがあるから反撃も楽
ババよりもデストのほうがお勧めなのはブレポが優秀だからかな
メイルが強すぎて縛り指定されちゃってるが、メイルなしでも十分強い
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:06:53.46 ID:jniQoik2
おお、詳しい解説thx
やっぱグラはむずいよなー
下手だしまずはマセ様からやるわ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:10:22.82 ID:yvklehEI
>>187
もちろん自己バフとかグラッジとかゲート、パペット、エリア、カオスとかかなり縛り入れての話な
それでも余裕で勝てるレベルでつまらない職
フル装備だと尚更縛らなくていいしこんな性能なら火力が今のソドの1/3くらい
でもいいと思う
新職出るたびに闘技場が面白くなくなってくのがホント辛いわ
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:13:48.67 ID:yvklehEI
>>189
個人的にはグラかな
グラはコンボ覚えたりするのが少し難しいけど使ってて楽しいのは
その3職なら断トツでグラだと思う
後、マセはPvP弱体の話もちらほら噂であるから今まで安定して強職だったけど
過信はしないほうがいい
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:24:36.75 ID:GMY35JTx
少人数戦(~3-3)までしかやらないならグラは普通にありだと思う
中人数↑になると範囲の薄さがな・・・ダメージソースのスラスタも1発食らえば即終了だし
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:34:34.55 ID:wOfpE1Yk
>>195
>>183
ちなみにカーリーは防御も男職並
火力は全職1位
強SA、強SA破壊スキル多数
無敵スキル、滞空時間自在に変えられる
着地時もスキなし
パペットからの反撃不可の殺戮行為
SA破壊100%カットの陣バフ
高範囲、攻撃時間調整可能スキル
ダメージカットスキル
リジェンテリアでコンボ攻撃不可
高機動力

じゃあこんなの書くなよぜんぜんちげーじゃん
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:45:52.10 ID:UXF0+WZ+
あながち間違ってない
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 18:55:27.30 ID:jzyaErqi
あながち間違ってないな
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 20:46:44.23 ID:t/RI8p8C
かなりどうでもいいけど
カリって通常回避やダウン回避の移動距離速度が高性能でディレイモーション全般も優秀だからあのグールでさえ飛び抜けてる
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 20:48:28.63 ID:gXWFMpNw
じゃそろそろカーリーに縛らせるスキル決めようぜ
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 21:17:36.31 ID:WQT32kCw
通常回避
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 21:24:38.50 ID:0Ra6UPc4
1次スキルですら全部キャンセル出来るからやばいよな
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 23:15:31.40 ID:mbLlOfil
討議サーバーおちてね
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 23:15:50.65 ID:mbLlOfil
やったああああああああああああああ2週間ぶりに規制解除されたああああああああ
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 23:20:53.15 ID:mbLlOfil
パーティー組んでただけだった・・・
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 00:53:55.22 ID:vsA9kpyx
アクロのサマーとWサマーにPv限定でクール15秒入れたら割りとバランス
良くなると思うのは俺だけだろうか
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:17:00.76 ID:b3tn+VUS
>>208
トプス戻すならそれでいい
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:34:04.42 ID:SB9TeoME
1:1だと今でも強いけど団体空気だからな
アクロは今のままでバランスいいと思うぞダブサマ以外火力ないし
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:38:44.43 ID:p1dRXqhC
強いて言うならライジングの威力を今のハリダン並に落とすべきだとは思うなw
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:41:39.65 ID:WWOxw5va
アクロの問題は一度浮かせたら相手が死ぬまで浮かせ続けられることじゃないか
ダウンした相手を拾いなおせないようにいくつかのスキルはダウンしてる相手に
当たらない様にして欲しいわ
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:49:11.09 ID:ORDPxzRa
>>212
世紀末バスケゲーばりだからなぁ
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:57:02.94 ID:SB9TeoME
>>212
コンボ職からコンボ奪うのはさすがにない
スマの50やエレのFFEX、ボウのガイデ、カーリー
女職の中で考えればアクロの火力は優しい方だろ
ダブサマはサマソ時にエリアル抜けで1発もくらわないしな
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 01:59:52.20 ID:WWOxw5va
アクロのエリアルなら抜けれるかも知らんが、
無敵が少ない職は落ちる前に拾われて終わるんだよ
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 02:28:52.21 ID:AtKdq0+f
ディレイ弱くなって地上コンボはしにくくなったけどお手玉コンボはまだ健在だからなー

ダウン追撃含めた右クリパッシブ前後の攻撃判定不発バグを直してさえくれればダウン拾いは減ってもいいと思う
でも、減ったところで蹴り紋章入れてリフティングするアクロが増えるだけじゃなかろうか
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 02:40:25.38 ID:SB9TeoME
>>215
エリアルの無敵が短いというとソサとデミか
デミは性能的にどうでもいいがソサならエリアルじゃなくエスケの方を残せば抜けれるぞ
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 02:45:09.70 ID:vsA9kpyx
いやもう最近はソサじゃなくてもエリアル潰れるっしょ
エリアル抜けしたのにその落下モーションのまま空中で何もできずに
またコンボ持ってかれることの多いこと多いこと
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 02:49:07.87 ID:SB9TeoME
それはダブサマのせいじゃなくサーバーの問題だろ
ラグいからってスキルに不満を言うのは間違ってると思うんだが
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 03:22:33.84 ID:CBlHA3D4
最近の鯖はまたひどいよな
50フル+GvGの時に比べればマシだが、無敵・高SAが普通に潰れるし
スキル潰した時の挙動がポルナレフ状態なことが多すぎだ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 03:38:20.93 ID:SB9TeoME
ソサの起き上がりとかボウのトライアングルとか
可哀そうになる位無敵消えるよな
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 03:58:44.14 ID:WzS9tDLG
アクロの火力が高いのは開幕使えるオウルズのせい
あれがなければ何の問題もない
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 04:18:57.81 ID:8SrGWm2z
例えばマセ同士で
相手のロリアタ発生にデモリ当てたのにスキル潰れないでロリアタに巻き込まれたと思ったら
ロリアタしてた相手が突然ワープして転がってた
なんていうラグも多くて萎える
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 04:32:58.36 ID:3C8JbBV7
転がしたから追撃入れに行ったら横から殴られるとかありすぎて困る
エリアルや回避が無敵なかったり超SAだったり着地できなかったり
相手も同じだろうから我慢するしかないだろうけど、SAなくて無敵に頼る職はつらそう
鯖なんとかならんかね…
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 14:26:08.44 ID:2AqZwZKU
コンボダメージに補正かかるようにすればいいんじゃないかな
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 17:01:44.34 ID:UBPcdgKx
やめてくださいソドが死んでしまいます
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 17:14:31.24 ID:7ox4FaXN
エリアルした直後に無駄に操作入れて再びWサマ当たりに来る奴とかいるよな
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 17:17:23.61 ID:ORDPxzRa
歩いている相手よろけさせたら普通にスキル打ってきたりそのまま歩いてってワープとかだいぶひどくなってるよな。
スイング当てて相手が「うおっ」って言ってた次の瞬間「審判を受けよ!」とかやめてください。
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 17:24:29.75 ID:7G9BXlx2
ほんとそれな
ディレイ無視バグと
足止めくらうとスキルキャンセルできるのはさっさと直せと

バインドが抜けれなくなりそうで怖いが
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 17:28:21.12 ID:OMNesBLS
>>227
着地狙おうとして終わり際に当たってダウンする奴もやたらいるな
イーグルEX避けてもその後のWサマに自分で当たりにきてるの多過ぎ
それでWWのEX無理ゲー言われていつも反応に困ってる
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 17:28:24.09 ID:CX6xqCIs
無敵潰れるのもやめてほしい
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 18:36:18.63 ID:SB9TeoME
>>230
イーグルEXは避けた後近づかない
エリアル後は通常攻撃やドロップキックハンストなんかを出すと
無敵が無くなる事を頭に入れればで大分違うのにな
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/26(金) 18:43:18.46 ID:Wv8LIslZ
イーグルはSAウンコ弱いから調子のってつぶしに行っていつも喰らいます
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 06:08:17.35 ID:s9QK7I/y
1:1強職ランキング

SSS ボウ(ガイデ)カーリー
SS WW グラ デスト テンペ ボウ(ガイデ無)
S エレス スマ ガデ ババ
A ムンロ クルセ
B その他

相性はそれぞれあるけど総合で見たらこんなもんだろ
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 07:37:20.03 ID:uKlSVuoh
グラの火力でSSでムンロの火力考えてムンロがAはない
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 07:44:28.21 ID:gWfOUWES
>>235
火力というかディプストExが結構壊れてると思うんだ。その差じゃないかな
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 07:49:42.18 ID:s9QK7I/y
1:1でグラを辛いと思う職があっても
ムンロが辛いと思う職なんかほぼ皆無だろ
女職だとエスケあるからムンスプはカウンターのちゃんすだしな
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 08:10:51.06 ID:y1c5gbwv
そのリストで行くとムンロはSでAはクルセだけじゃない
イベスラとディープEXないとはいえ広範囲ムンスプとコンボ入った後の火力は侮れない
特にいまの対ソドはやたらにムンスプにエスケ使えないし
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 08:59:31.31 ID:kEVC+ZE8
ムンロA→S
マジェB→A
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 10:37:56.22 ID:mNnrRvll
今のグラならSSの一番下かSの一番上くらいなもんだろ
いくら性能高くても火力が他職に比べて見劣りする

後このリストはFUのネガだということがわかる
マジェスマはまじで下手くそしかおらんからな
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 11:01:34.30 ID:kEVC+ZE8
うわガチでスマいないじゃんわろたwwwwwww
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 11:07:33.10 ID:s9QK7I/y
Sの所にスマあるだろ
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 11:10:03.26 ID:kEVC+ZE8
ごめん誤爆
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 13:24:52.69 ID:1CoQWOAH
少なくとも
WWテンペ
ムンロクルセ
が同ランクはない
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 14:13:23.83 ID:XDbdimDw
その他からするとどれも大差ないな
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 15:07:51.04 ID:IqXqyCeP
闘技場タイマン職ランク
SSS ボウ(ガイデあり) イーター サマナー WW デスト(メイルあり)
SS  テンペ デスト(メイルなし) ガデ(ファラM) エレス
S  ボウ(ガイデなし) クルセ(ファラM) グラ ババ スマ
A  ガデ(ファラなし) ムンロ セレ インク
B  クルセ(ファラなし) マジェ
C  セイント
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 15:10:45.34 ID:IqXqyCeP
バル晒しにあったやつだけどこっちのがあってると思う
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 15:32:51.20 ID:wnnWEbDx
幾ら火力低いて言っても浮かせやすいスキル多いしアクロより自由に無敵使えるグラが弱いわけないだろ
対策せずに火力で押し切ってきた奴が多過ぎただけで上手いグラは弱体化関係無く強いままだぞ
火力ゴリ押しが雑魚化しただけ
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 16:32:35.34 ID:Lzm5SJj0
FUってかソサのタイマンの問題はまともな試合が中々見れないことだな
ソサ部屋って上手い人には余り人気ないし、引き常連の同職や攻め職がやけに集まりやすい
時々上手いソサが部屋立ていて、わざわざ相手を追い掛け回している姿見るとなんとも言えんわ
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 17:24:04.46 ID:WnZ1MQ11
>>248
火力低いとはいえ立ち回りの面ではやっぱソドは強いよね。
32スキルが他職と比べてダメージかなり低いってぐらいか。
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 17:32:02.39 ID:aoJrB703
火力は知らんがソド改変でスキルの使い勝手向上するようだし
コンボ職としての強さも戻ってくるんじゃなかろうか
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 20:03:37.09 ID:gMu1StDZ
昔みたいにムンスプMすれば火力でるんだからSはないわw
今でも普通にマセパラよりも強いだろw
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 20:05:18.92 ID:yS6gyNd7
うむ
グラとムンロはもう一つずつランク上げてもいいんじゃないかな
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 20:06:12.04 ID:kEVC+ZE8
上級グラ>上級ムンロ>下級ムンロ>下級グラ

PS下手な奴が使うならムンロのほうが強い
PS上手い奴が使うならグラのほうが強い

まあ参考程度になww
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 20:16:27.90 ID:g+AIvupC
ムンロは相手が引きだと結構強いんじゃね
常時張り付いて戦うインファイト状態だと完全に劣化グラで弱すぎ
ムンスプも昔ほど強くないしな
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 22:35:43.27 ID:mNnrRvll
グラはディープとトライ、イベスラにイクリ、リッジが性能おかしいくらいにいいけど
でもスラスタが気軽に使えるスキルじゃないし、32もはっきり言ってクールの割に合わないし
FAも気軽に当てれるスキルじゃないし、決定力に欠ける
性能的には妥当じゃないかな
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 23:20:25.04 ID:TVadVdYA
>>246を、どっかのゲーム見たいに出撃コストで分けてくれ
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/27(土) 23:59:27.96 ID:WnZ1MQ11
>>257
どっかのゲームみたいに2:2になったら順位変わっちゃうからなぁ。
セイントがSSぐらいにきちゃうぞ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 03:44:02.62 ID:1rA9GYbD
WWってなんであんなに粘着ひどいの?
ショータイムのCTたまるまでは陰でちょこちょこしてるのに
たまったとたんに狙ったターゲットのとこまで一気に来てキル狙う
キル取れなかったら一目散に退散

粘着相手がいない場合は
ショータイムで移動しまくって
味方がキル取りそうなところを奪っていく

ほとんどのWWがそうなんだけどこれは一体どういうこと?
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 04:03:20.13 ID:4MlDwBzj
どういうことか理解できるまで考えてみればいいんでない
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 04:14:48.91 ID:1rA9GYbD
>>259
粘着やキル稼ぎにはもってこいな職
そして戦うときはやりあうのは嫌いで
自分がとことん制圧したい負けず嫌いが多いってこと?
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 04:17:33.29 ID:1rA9GYbD
あ、>>260だった
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 04:36:56.76 ID:rEHTLxv/
糞ウボと糞プリはうざいから粘着する
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 10:35:57.54 ID:zMKF790z
スコアがキル以外評価されないも同然だしな
対人メインのゲームだと状態異常だのダメージ以外のキルアシストだのと色々付くから、キルまでの過程が
ちゃんと評価されて不平等感が抑えられ、協力プレイの妨げにならないようになってる

このゲームだと貴重なMPを相手のHP削るのに使うのは損でしかないし、何よりチームの勝敗が無価値だから
そもそも勝とうという意識を持たないって考えの人がゴロゴロしてる
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 10:39:46.41 ID:bdYk1Cz7
>>263
味方からみたらお前めちゃめちゃいい仕事してるよそれ
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 11:59:01.51 ID:m/Bf/99/
キル取れない職だからダウン稼いで早く負けるように頑張ってる
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 14:01:12.03 ID:ZyvIo5nO
一応協力pts()もあるけどな
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 14:04:27.64 ID:o0L8npld
キル取りにくいけどチームが勝つように努力してる










プリです^^
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 16:13:14.22 ID:XfJUcgtE
そういった点では占領戦がなかなか優秀なコンテンツかもな
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/28(日) 22:35:21.31 ID:GzZa1YcI
WWなんか集団戦は空気もいいとこだろ
アクロで真正面から突っ込んで後衛も殴らずにまともにやりあうとかあほの極みだわ
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 01:47:59.42 ID:M4RH0v2u
アクロ、デミ、カーリー、プリはハイスコア常連組じゃん
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 07:01:34.40 ID:J1Qm+EQy
いつの間にか部屋立てて対戦だとメダルも闘技場EXPももらえなくなってるのな
サブが60なったからフレと闘技場で練習がてら遊んでたんだがずっと卵のままだった
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 08:29:11.00 ID:rg2+TGnu
>>272
どゆこと?

あと自分WWだけど少なくとも大将戦ラウンドだとWWは普通に強いと思う、
特に大将戦だとイーグルEXらいじんぐすとおむ()これ二つだけでも相手のHP結構ごっそり削れるし
どっちかっていうと空気なのはテンペの方だと思うわ、リスボだとどっちも空気かもしれんが・・
話変わるがアティのガイデってHP半分弱?くらい削れるもんなのね・・・技巧M紋章付きか知らんけど糞痛かった
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 08:38:18.54 ID:WHnbA2tn
アティだけど ガイデM振り紋章有り技巧無しで

与ダメ
女職は一発2200前後
盾有エレは一発550前後
男職は一発1300前後
くらいだったかな。
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 08:40:24.83 ID:Z4bj4DEE
>>273

逆に言えばイーグルEXとライジングしかないとも言えるし
他職のが範囲は優れてると思う
アクロは浮かせる技多いから味方の邪魔になる事も多くて
それでもグラよりは貢献出来るんだけどな
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 08:42:45.08 ID:NkHvNMdv
ガイデで半分って闇有りにゃ?
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 08:49:44.16 ID:Z4bj4DEE
2200出るなら16ヒットで3万以上出ることになっちゃうから
フルヒットでカーリー以外の女職は半分削れちゃうにゃよ
>>276
アベレージだから闇関係ないにゃ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 10:04:02.22 ID:rKXyxpHG
技巧フリージングフィールドMで34k出るにゃ〜死ぬ
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 10:57:00.63 ID:rg2+TGnu
>>275
それ言われると確かにぐぬぬってなるなwww
ただテンペがハリダン弱体されたんならWWのライジングも
弱体するべきだろと自分で使ってても思っちゃう

>>276
アベっていうかMRで食らったから闇無しだね。
半分弱っていうか、4割くらい食らったかなあ
あーでも大将戦だったからもしかしたら大将のガイデかも・・ごめんうろ覚え
60のフル装備はまだ行ったことないんだけど、闇有りだともっと出るんだろうか・・
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 15:54:59.67 ID:c7vTFZJB
>>272
鍵かけて立てた?
なら俺も同じだわ。
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 16:02:03.11 ID:W2mnB0lZ
気にした事無かったけど鍵なし部屋は入るのか?
鍵有り部屋だけ経験値入らないならアビューズ対策か
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 17:30:05.07 ID:Rio4Dmx3
>>272 >>280
ハロウィンイベントのアプデからだな、多分
確かその日に身内と闘技場行って、メダルもらえねーぞなんでだーって騒いでた記憶があるw
そのうちにMR含めた野良部屋ではちゃんとメダル入るのに気付いて、鍵が原因だったのが解ったんだけどさ

ていうか実質鍵かけられないとか超不便なんですけど……
身内って解るように部屋名付けてるのに何故か入ってくる人がいるし
アビューズ対策にしてももう少しやり方ってもんがあるだろうに
それ以前にちゃんと告知に書けよ! っていう
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 17:44:00.11 ID:njQLZzCP
なるほど
それは最近出来た観戦不可設定でも貰えないんかな
ま、鍵部屋でアビューズしてる姑息な奴がいなくなるなら別に我慢出来るわ
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/29(月) 22:51:39.25 ID:Ws9+YXpb
そういや経験値だけじゃなくて勝敗によって階級が変わるってシステムはちゃんと機能してるの?
ネルだと経験値多い人から順に階級高くなってるんだけど
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 02:46:23.64 ID:noP6+tK0
>>283 観戦不可でもメダルと経験値貰えたよ

>>282 部屋名に「身内」って書いてあるのに入ってくる人はなんなんだろうね
今日だけで3回も入ってきたよ・・・
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 03:03:46.89 ID:QIcM6c8a
イーグルEX基地外すぎる
派生のサマーはいらなかっただろ。。。
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 04:02:30.86 ID:lf60i+9q
「すぐ入る」ボタンの意味を知らずに押してしまって
お邪魔してしまうことがありました、すんません
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 04:57:52.02 ID:2T3GL+AV
テンペ弱体ならWWも弱体すべき
イーグルEXからのライジングで死ねる
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 05:27:08.58 ID:DKGYN7UM
WWに負けたのはわかったから落ち着けよ
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 06:11:12.12 ID:HuhIINPe
ライジング弱体ならメイルも弱体だわな
きりがないわな
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 07:04:13.37 ID:iG68lGn6
ジャスクラの弱体をはよ
スタンなくせば文句ないわ
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 09:05:10.24 ID:64xLMEX2
ジャスクラとスマイトって通常回避で避けられる?
ジャスクラはいけそうだけど、スマイトの多段避けれる気しない
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 09:07:36.54 ID:HuhIINPe
どの職でも避けれる
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 09:26:25.63 ID:64xLMEX2
避けれるのかぁ
ああいうフワって浮いてすぐ落ちてくるスキル苦手だわ・・ボンブレとか
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 12:35:06.76 ID:1SlDV+Q9
ジャスクラは基本回避で余裕、ないならジャンプしてせめてスタンしなきゃ
その後コンボなんてつながらない
スマイトは後ろじゃなく、相手が飛んで来た方向に向かえば入れ違いで回避できる
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 12:57:43.21 ID:IBmc1WsC
チャージャー避けるのむずいよな
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 13:33:09.65 ID:o/5dEU5T
タイマンならまともなWWはライジング縛ってる
他スキルが軒並み弱体されてるのにライジングだけPVPダメがおかしなことになってる
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 17:14:22.57 ID:nX0jGJpD
ちょっと待てむしろ1:1でライジング縛らないWWとか見たことないんだが
それネルの話かね
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 17:19:20.52 ID:LAMVq+x/
>>298
まずタイマンの話じゃない
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 17:23:25.59 ID:HuhIINPe
>>297
どの職も50スキルはあんな威力だろ
ライジングもソサ以外にはCTで合計15000位しか出ないしな
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 17:24:50.95 ID:9Cbcb+N0
ライジングが問題なのはダメージが強いからじゃないだろ
出し得で起点になるのがだめなんだろ
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 17:51:59.37 ID:IBmc1WsC
イーグルEXといい出得スキルが増えすぎて相当ぬるくなってしまったWWちゃん
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 18:00:45.01 ID:HuhIINPe
メイルもライジングも1:1で使うやついないわにゃ
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 18:09:15.90 ID:XOx+ptqQ
ネルだとタイマンでライジングもメイルも使うやつ普通にいるわな
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 18:19:41.59 ID:s6nE008X
普段スイッチ自重してるマジェだけど
嫌な戦い方された時と一部50スキル使われたらカウンターに使うと結構文句言われる
他人のスキルはわかってるくせに自職のはわからない人が多いこと
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 18:22:08.61 ID:PjSqky1K
使ってくるのは中堅未満だからなんら問題無い
バルは知らんけどネルの上手いって言われてる奴らは相手に縛り強制してないしスレ見ない限り知らないって奴もいるんじゃね
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 19:39:33.00 ID:XOx+ptqQ
>>305
バル?ネルでスイッチ使って文句言われた事ないなぁ

>>306
確かにそれは言えてるかも
お互いの良識に任せる感じが強い気がする
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 19:56:44.60 ID:ZhiZRQWF
アクロちゃんは無敵時間が長すぎて、移動を伴う技を出してる時は手を出すだけ無駄なんじゃないかと思えてくる
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 20:01:50.59 ID:PjSqky1K
>>308
長いのはチェーンローリングだけで他の無敵は基本回避と同じ程度だから確定hitする所を狙うんだ
キャンセル出来ない部分とか覚えると一気にやりやすくなるよ
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 21:26:17.53 ID:s6kGfx59
バルでWWやってるけど、ライジングは当然縛ってるし他のWWも縛ってるぞ
まあそもそも、WW自体がアベじゃ数えるほどしか見ない気もするが……
たまーに新顔のWWがいるかと思うとライジングぶっぱしてて、何とも言えない気持ちになったりする
教えてあげた方が良いんだろうかね、多分知らないんだろうしw

ところでテンペの皆さん最近ハリダンとイベイド自重しなさすぎじゃないっすか
いくら弱体化したからって二つとも縛らないとなるとね、こっちも思わずライジングしたくなっちゃうんですけどね
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 22:18:38.14 ID:HuhIINPe
縛らない奴に縛る必要なんてない
ハリダンは威力関係なしに無敵シールド貫通の時点でアウト
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 23:13:21.38 ID:1rO+HjcL
ハリダンイベイドとかライジング使ってトントンやろ…
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 23:37:56.24 ID:QIcM6c8a
よく見積もっても
イーグルEX>=イベイド+ハリダンだろ
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 23:50:20.07 ID:b3EQFpG5
俺もネルだがスイッチで文句言われたこともスイッチに文句言ったことも
スイッチ縛っていいレベルだわーって考えたこともなかった
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/30(火) 23:50:46.45 ID:s6kGfx59
>>313
取り敢えず俺はそう思って何も言わずに対戦してる
実際、イベイドハリダンあったところで極端に不利にはならんし

ただそういうヤツに限って引き気味に戦うから、突っ込んできた所に合わせてくるパターンが多くて何ともウザい
相手が使ってくるのが解ってればフェイントかけて外させてやれるけど、縛りスキルって事で普段意識しねーからなあw
せめてコンボに組み込んできやがれって思うわ
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 00:29:12.39 ID:00lGpYVZ
>>305
ネルのグラだけど、スイッチは縛るまでもないと思うよ
縛ってるのがわかったらこっちもイベスラ出すのためらうぐらいになっちゃうわ
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 00:36:08.87 ID:hJ7lWZrM
>>316
生命線だった時止めが凍結仕様になってMAXでも連打すりゃ早く解除できちゃうしな・・・
アベFUは同情されるレベル

というわけで自分もスイッチくらい縛らなくてもいいと思うわ
メイルとかライジングと違って無敵あるわけでもない、SA硬すぎるわけでもないし
読まれて潰されたりもするしね
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 00:43:44.00 ID:r0YXkftX
イベイド・パリィ・ファランクスは縛るべきだと思うけどねぇ
そもそも対人において運要素は要らないと思うわ
パラに至っては普通にコンビクしてサブ武器そのままとか、火力と耐久が高いってのはちょっとなぁ
せめてコンビク使うならサブ外し、コンビク使わないならファラOKくらいで丁度良くないか?
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 01:29:11.34 ID:QILfrGXt
イベとパリは甘え、ファラMは甘え
ファラ前提なら全然いいよ、むしろファラないと弱すぎワロチだから
むしろ使ってくれ
でも、ファラMはキモいしヤル気起きないからダメ
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 01:36:26.21 ID:WmnSfYe+
前提なんてそもそも発動しないがな
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 01:37:48.03 ID:7k5Uddmp
スイッチって、何か効果があるわけでもなし
モーション長いから、感電とかしてると3発目出る前に中断されたりってのよく見るわ
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 01:54:14.34 ID:g0AgAV7k
自分は練習兼ねてるからなんとなくスイッチは自重してる
そのかわりレイズ遠慮なく使わせてもらってるけど、レイズのほうが評判悪い
この辺の認識どうなんだろう
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 01:55:58.01 ID:WcxjLW2i
FUでそんな事気にするぐらいだったらやめちまえよ
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:11:37.66 ID:Djx/nGbQ
50スキルとかあってもなくても変わらんグラ
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:16:45.16 ID:8fEBIsrU
他職からみてFUで嫌なのはインタラM振り技巧ぐらいだよ
嫌ってだけで縛って欲しいなんて考えたこともないしその他スキルで縛って欲しいのもない
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:19:38.67 ID:r0YXkftX
>>322
レイズは別に良くないか?
ほとんどのFUが前提でダメも出ないだろうし、CT60秒で1Rに1回出すのが関の山
発動させてから効果が出るまでの時間も長いし気にしなくていいと思う
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:21:51.80 ID:e7SjSnbC
グラは火力的に50スキル使うのが当たり前ってくらいに思うけどなあw
ちょっとSAが強いだけで反則的な性能持ってる訳でもないし
寧ろスラスタの方が気分的には嫌だわ、縛って欲しいとまでは思わんけどさw
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:30:17.12 ID:+W7Elhte
FUなんてエクセレ以外何使ってもいいだろww
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:35:23.21 ID:ITSW8Yqk
ムンロ相手にスラスタしたらマセはいいけどムンロは反撃出来ないんだから縛った方がいいとかささやき来たことあるな

FAは使っても対して減らんだろうし相手のスキルに合わせてゴリ押しで当てたりサイクロンの落ち際に当てたりしてるけどなんだかコッチがFA使うとデスとかWWとかがメイルとライジング解禁してうぜえから基本あんま使わんわな
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:37:13.45 ID:dnIwqxWt
アベレージってオウルズとかスピエクとかコンビクとか使う人多いけど
バトハとかインクリとかサディズムとかアルケインとかの自己バフはダメなの?
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 02:40:15.08 ID:r0YXkftX
>>329
そのムンロどうしようもないなwww
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 03:43:28.82 ID:+W7Elhte
>>330
ステ上昇系はいいんじゃないか
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 04:53:18.85 ID:itrfI51p
なんでバトハアイアンダメなの?与ダメしょぼすぎてサクっと倒したいのにMP切れ懸念して全開放でいいだろ
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 05:08:50.36 ID:r0YXkftX
ちょっと待て
与ダメ低すぎるってどの職が低いんだ?
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 05:11:41.44 ID:L4FUwNW6
マセはソサ並に火力あるだろ・・・
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 10:49:09.32 ID:r8CUjG9+
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 11:03:05.69 ID:r0YXkftX
これは巧妙な…釣りかっ!?
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 17:48:55.61 ID:L9KYBExE
>>333
もうマセ同士でバトハアイアンかけてタイマンしてろよ
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 19:08:19.55 ID:QILfrGXt
まあ、スレ内ではよくあることだけど
初心者的存在が何も知らずに自分の意見を
さもそれが当たり前のように話すから
話がこんがらがって且つまた初心者が初心者を呼ぶ

マセが火力ないとかほざくならカーリーでもやっとけ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 19:15:48.11 ID:58j59+rs
別段高いってわけでもないが低いってわけでもないな。中の上ぐらいか。
と支援極振りの俺が言うんだから攻撃スキルに振ってるマセならきっと高火力。
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 19:56:05.77 ID:r0YXkftX
>>339
ありすぎるwww


対人アベスレなんだから、対人アベ用のステ振り以外だめだろwww
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:11:18.21 ID:e7SjSnbC
マセに限らず、火力にがっつり振ってりゃどの職でも強い
プリでさえ例外じゃないぜ
ま、支援を捨ててまでvP重視の火力振りしてる変態もそうそういないだろうがw
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:12:06.08 ID:wlak8ReH
グラでも同じ事言えんのかよ
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:16:13.80 ID:e7SjSnbC
>>343
すいませんでした
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:26:02.37 ID:dqccduoZ
グラはブレイブにスラスタex控えてるんだからそれまで少しの辛抱だろ
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:34:11.92 ID:58j59+rs
>>342
俺のフレがPvP極振りのインクだが、レリホ一回刺さると6万消し飛びます。
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:47:09.18 ID:ac3i9Qon
マインドブレイカーに捕まると何も出来ないまま7割位持ってかれるからな
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 20:52:11.34 ID:58j59+rs
>>347
マイブレEX食らってる最中、リベンジアンガー出せないんだけど俺だけかなぁ。
雷スキルののけ反りってディレイとgはまた違うのか?
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 21:31:57.14 ID:hJ7lWZrM
あれは仰け反りっていうか感電状態が常時続いてるような感じだからディレイじゃないとかだと思う
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/31(水) 23:18:16.22 ID:zYB58N1c
補正切りとか一昔前のフル装備だと、重すぎるディレイ食らうと他のスキルでもエスケ系やエリアル系、反撃系は出せない
マイブレexはフルだと普通に抜けれたりするから、重すぎるディレイじゃないかな
LBexも職によってはこれらのスキル出せないし
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 00:21:54.04 ID:IOxUA4Sp
感電よろけだからだろ
当たりが甘くない限り抜けれんよ
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 01:02:03.78 ID:xP+fcn7Z
吸い込むから甘かろうと直撃になるという
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 03:40:24.03 ID:LC/VdJoM
>>341
アベスレだからまだ
マセ火力ないわ〜
は?お前アホだろ←こっちのが意見多数だけど

フル装備スレとか
マセ火力ないわ〜
は?お前アホだろ
いやお前の方がわかってないわw←こっちの方が意見多い事実
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 07:10:31.23 ID:OZjHtid8
フルのマセ様に足りないのは火力じゃねえ
MPだ
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 07:15:10.57 ID:DMS+KtFx
プリでさえ例外じゃないぜ(セイントを除く)
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 07:33:05.17 ID:OZjHtid8
セイントもインクほどじゃないが、潜在的な火力は普通に高いぞ
少なくともデトネとクロバあたりをちゃんと当てていければ火力差で負ける事はない
それとレリラEXの範囲攻撃が地味に強いから、上手く引き込みながら(Not引き籠もり)戦えばそれなりにダメージは稼げる
ホリボルやレリホで固められたら、レリック二本差しショックとかも狙えるな
状況が完全に整えば三本差しも可能

まあ難易度が高いのは認めるが、あくまで火力だけ見れば弱くはない
普通はバフとか回復とかにSP使ってるから、それを発揮する機会がないだけさね
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 07:42:08.52 ID:BvSEt/PV
れりら
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 08:53:10.12 ID:pq3THGvk
>>353
いやいや、マセで火力ないとかどんなスキル振りだよwww
初心者じゃなくてちゃんとやってる奴に話聞いてスキル振り教えて貰った方がいいぞ
あとな、もう少し文章を書くの練習をした方がいい
分かるけれど読みにくすぎる
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 09:52:49.46 ID:TkU1OIAA
どうせロクにスキル当てることも出来ずに火力無いとか言ってるんだろうな。
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 10:06:09.35 ID:LC/VdJoM
>>358
だから普通の人はマセ火力ないって聞いて
それはおかしいだろと思うのだが
フル装備スレではそれが通用しないのだよ
フルの住民達曰く、ボウとアクロとマセと園児は弱職らしいw
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 10:31:35.80 ID:zS7B9hgW
園児以外つよしょくじゃないですか
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:18:36.29 ID:5HSy3pPM
お前らは縛り縛り言ってるから強くなれねーんだよ
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:26:39.57 ID:OxnjKcTP
アベスレで何言ってんだコイツ
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:33:34.25 ID:RO26GP1K
黒崎悠 (ギルドPvPIStyle)

詐欺を行っているインク
また闘技場個人部屋でマクロを使い不正にアイテム、経験値を得ている不正行為常習犯
毎日不正マクロによるアビューズ行為を行っている。
ギルドマスター及びギルドメンバーも不正行為を容認し、推奨している模様

毎日24時間連続でアビューズ行為継続している。

現在も24時間アビューズに向けて継続中

(アビューズ容認ギルドの擁護民  )

カガミ 麻亜弥 kiona(クラウセン) むてんこっこ ぶらこ(反逆のポタージュ)
Ruki XTRAIL ルナ(記号 点4つ)
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:35:56.05 ID:5HSy3pPM
そもそもライジングとかメイル縛れって言ってるやつは
回避技や反撃技使って抜けるタイミングがわかってないだけじゃねーの?

全段くらってそれ起点でコンボされてあークソゲークソゲー言ってるだけだろ?
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:42:57.98 ID:ONoIFEPZ
ぶっぱするだけで回避・反撃技消費されるか、黙ってコンボ打たれるからくそ
通常回避で避けれたら文句言われんだろ
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:48:49.13 ID:5HSy3pPM
回避技、反撃技は何の為にあるわけ?
技回避する為じゃないのかよ

これ等ケチってコンボくらうなら使って回避して反撃すること考えろよ


んでたったこれだけの為に縛り指定する意味って何?
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:50:10.26 ID:OxnjKcTP
お前男職やったことないだろ
マセはともかくソドパラは吸い込みされたら運ゲ盾でない限り回避できないぞ
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:56:51.50 ID:4Dq43Qsb
わかったからお前は全スキル解放って部屋立ててやっててくれ
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:58:25.33 ID:5HSy3pPM
マセ → リベアン回避余裕
ソド → お前はエグザイルあるだろ もしくはパリィ運
パラ → ファラもしくはエアファラ運 硬いしコンボくらっても途中でエアファラ発動すんだろ
プリ → ホーリーウェーブ回避余裕

こうだろ
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 14:13:03.56 ID:OxnjKcTP
適当ぶっぱで浮くからくそっていってんだよ
これで理解できないならおとなしくフル装備にこもってろ
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 14:20:01.15 ID:5HSy3pPM
クソで済ませてるから強くなれねーんだよ

ちなみに私はアベ民で男職だ
フル装備は10戦やれば満足です。

後相手に50使われるまでは縛ってやってるわ
使われたから使ってんのに文句言われんのが意味わからん
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 14:27:08.18 ID:mjaVYtFc
まぁ確実に回避を誘えるってのがすでに強い
というか使う側も普通は相手の回避スキルがCTの時に、確定で入るように工夫して撃つやろー
そりゃ適当にぶっぱしてる奴ならなんとでもなるけど、動ける奴が使うとどうにもならない
ただでさえWWとかデスは基本性能高いのに
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 14:42:02.72 ID:5HSy3pPM
確かに回避確実に1つCTにできるスキルって意味では強いかもね

ただ同じく動ける人レベルで言ったら他職の高威力50スキルだって確実に
あたる時に確実にぶち込んでくるからダメージソースになって脅威だと思うんだがな

まぁすまん、ライジングやメイルが弱い><って言いたいわけじゃなく対処くらいできる
だろクソで纏めんなやってことを言いたかっただけだ
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 14:55:41.40 ID:mjaVYtFc
ああそれは確かにそれはわからんでもない
俺の周りにも対策も何も立てないでネガってばっかの奴が数人いるし。
文句言う暇あんならどうにかして対処できるようにやれよとハゲ、と。
ぶっぱスキルつってもガイデみたいに文字通りの必中スキルって訳でもないしね
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 15:14:30.57 ID:LC/VdJoM
いや、メイルとライジングの吸い込み性能と基本回避じゃ範囲外いけない程の範囲且つ出せば反撃不可でぶっぱして当てられない奴
なんていないだろ、どんだけ芋って遠くからスキル当てようとしてるんだよって話だ

あんなスキル使ったら勝ち確定じゃん
そんなスキル使わんでもマセアクロはただでさえ強職なんだからな
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 15:46:12.86 ID:5HSy3pPM
いやだからぶっぱで撃ってきたら反撃技から離脱できるってことだよ
誰も基本回避で抜けるなんて言ってねーだろ
後反撃不可でもねーよ
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 15:59:42.64 ID:htbxuMnk
は?基本的にぶっぱされたら通常回避で避けるだろ
アクティブ回避とかは自分がミスしたときにサポートするために使う、しかも長CT
そんなスキルをぶっぱで消費されたらたまらんわな
それ以外で対処できるなら、各職毎に挙げてみろよ
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 16:08:46.82 ID:5HSy3pPM
っつーか何その全員がぶっぱに対して基本回避で対処するみたいな常識
どこで反撃技使おうとそんなの個人の自由だろ、確実に避けられるなら使って反撃するわ

それに私は反撃技使って離脱した後に何とかするっていう対処しか書いてないし
それで何とかなると思ってるけど他の対処も書かなきゃいけないわけ?
反撃技確実にCTにできる点は強いねーって上に書いてますし
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 17:16:22.27 ID:R6ggUoa6
メイル・ライジングに関しては確かに強いわ
ライジングは計測してないけども、メイルはおおよそソサの通常攻撃が当たる範囲(ターゲッティングカーソルが赤くなる所)まで吸い込み範囲がある
これは結構な距離だと思うんだ
まぁ何で回避するとか反撃使うとかは個人のスキルや戦闘時の流れで変わるから何ともいえないけども
360度この距離を吸う訳だからそりゃ強いって言われても仕方ない
上手い奴なら回避一個でメイル抜け出来るだろうけども、回避がCT中や下手な奴だと少し寄られてボタンをポンと押されただけで被弾して浮かされちまう
当たったらエリアル使わざるを得ないし、エリアル使えない・使わないなら着地際にマセ大有利って寸法だ
結局メイルの何がダメかって言うと、不利な状況をろくにエイミングなしのお手軽1スキルで有利にしすぎちゃうってのがダメなんだよな
だから上手い奴や性能を分かってるマセは自ら縛ってるし、使ってる奴も同格くらいなら使わないって奴も結構居る
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 17:18:30.25 ID:R6ggUoa6
そしてそれを踏まえた上でライジングのが鬼畜だと思う
吸い込み範囲までは分からないけども、仮にメイルより短かったとしてもその距離を容易につめる機動力がWWにはある訳だ
そして回避で逃げて距離とってもそれすらも簡単に詰められる
その後は回避が残ってる&無敵がわんさかあるWWと残ってない相手じゃどっちが有利か誰にでも分かるはずだ
だから自分が上手いと思ってたり上手くなりたい奴は縛ればいい、下手で使わないと勝てないと思ってる奴は使えばいいんじゃないかな

個人的に言えばこっちのHPが6割方残ってるのにライジング一発でPSも関係なしに無理矢理戦局をひっくり返されるのは納得いかんけどな!www
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 17:20:29.26 ID:gKNlVfBN
何のための3次職かわからんが全職50スキル縛ったらええんやろ?
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 17:23:37.07 ID:MJry8SLK
いつまで縛ってるスキルでグダグダいってんだよ
使ってくる奴は雑魚しかいねーんだからまず愚痴ってないでその程度で負けない様に自分のPS磨け
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 17:35:17.60 ID:LC/VdJoM
どんな雑魚でもガイデ使われたら勝てないのと同じ
メイル、ライジングありなら相当な下手くそ相手でもない限り
負けるのが問題、やっててつまらない
そして文字数制限で全部書けないのも問題
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 18:02:14.53 ID:RCBQBQZG
雑魚相手にガイデ使われたくらいで勝てないなら雑魚乙としか・・・
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 18:27:59.58 ID:VTCmy5Am
愚痴ってるのは>>384みたいなカスレベルって事が証明されたな
上手い奴はそのどのスキル使われても中堅相手にも余裕で勝ってる
つまり職性能でなくPSでなんとでもなるって事だ
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 18:55:02.76 ID:rY3WD27v
メイルもライジングもガイデも起き上がりが当たるか当たらないかぐらいの範囲だったらいいんだよきっと
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 18:55:07.57 ID:vgRwRZkT
縛りにそこまでうるさいやつはなぜ野良に来るのか
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 19:13:16.08 ID:94nBj2GS
>>388
相手してくれる身内がいないからにきめってるやろ・・・
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 20:00:55.15 ID:OZjHtid8
どれだけ吠えようとメイル・ライジング縛らないヤツこそがヘタクソなだけってのは変わらんから安心せえ
少なくともよく見かける上手いヤツは全員縛ってるし、中堅所のヤツも大半が縛ってる
これが現実だから
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 20:12:33.62 ID:zS7B9hgW
ライジングのやばいのは威力だな
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 20:28:32.19 ID:LC/VdJoM
>>386
中堅層のガイデぶっぱに勝てるなら勝てる動画出してこいよw
俺がカーリーで初めて闘技場やった日でも1:1負けなしだったぞw
ガイデボウとかメイルライジング縛りなしとか
カーリー並の壊れ性能あるだろうがw
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 20:33:45.97 ID:VSGyFkAH
メイルライジングカーリーは強すぎだけど
ガイデボウは別格だと思うぞ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 20:53:37.52 ID:MJry8SLK
まずお前らの職をかけよ
どうせクレかマセだろうけど
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 22:42:33.46 ID:TkU1OIAA
ソサだけどライジング食らったら信じられないくらい減る。
あと最初縛ってたのにこっちが2本ストレートで取ると解禁する奴の多いこと多いこと。ソサ如きに負けたくないのか知らんが
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 22:43:26.37 ID:TZa9N46v
>俺がカーリーで初めて闘技場やった日でも1:1負けなしだったぞw

当たり前だろアホかこいつ
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:11:00.60 ID:LC/VdJoM
>>396
んで?それと同等のガイデボウとメイルライジング縛らない奴ら相手に
勝てないのは雑魚って言い始めるやつがいたもんでな
>>385
>>386
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:11:17.89 ID:VSGyFkAH
>>395
ソサは他職の火力に文句言う権利ないぞ
セレーザーとFFexそれ以外も糞痛いあれで無敵があったらチート職だわ
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:13:51.65 ID:pq3THGvk
>>398
マジェスティの事も忘れないでください…
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:15:14.76 ID:TZa9N46v
>>397
馬鹿じゃね
お前が雑魚だったって結論だろ
なに自分が強いことになってんだよアホか
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:28:05.29 ID:LC/VdJoM
>>400
で?お前が雑魚いう位ならカーリーにもガイデボウにも
メイルライジング縛らない奴にも余裕なんだろ?w
中堅レベルでも余裕だって言ってた人もいたし>>386
さっさと動画なりで証明してこいよw
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:34:13.60 ID:TZa9N46v
>中堅層のガイデぶっぱに勝てるなら勝てる動画出してこいよw
>俺がカーリーで初めて闘技場やった日でも1:1負けなしだったぞw

そもそもいつからお前が中堅層のカーリーになってんの?初めてやったんだろ?
矛盾しすぎなんですけど。頭大丈夫?
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:40:31.94 ID:LC/VdJoM
頭わるすぎワロタw
初めて使っても勝てるくらい強いのに
それに勝てないのが雑魚乙?w

だから勝てるって証明早くしろボケ
ま、ライジングやメイル使う方が使っても勝てない
雑魚ばっかで発狂してるだけだろうけどな
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 23:46:20.03 ID:TZa9N46v
>>403
勝てなかったんだろ?
じゃあ雑魚じゃん
雑魚以外なんかあんの?

>ま、ライジングやメイル使う方が使っても勝てない
>雑魚ばっかで発狂してるだけだろうけどな

また矛盾してるわ
勝ち確ってお前言ってたじゃん
勝てるんだったら縛り云々お前に関係無いんじゃねえの?
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 00:02:24.28 ID:MNPMnSdW
>>398
もっとちゃんと闘技場で戦って来た方がいいよ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 00:11:20.61 ID:jBC2lIS9
スキル火力あっても当たらなきゃ意味ないしな
FFexとかモーション長すぎて大抵避けられる
セレーザーも時止め入れてからじゃないとほぼ当たらない
時止め対処できる人相手なら当たる可能性が低すぎる

それに比べてアクロの機動力で反撃orアクティブ回避なければ確定で大ダメージなライジングと比較するのはどうかなと思う

407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 00:25:24.23 ID:739EWlRY
メイルライジングが糞スキルなんてことはみんな分かってんだから、もういいよ
使うやつは糞、終わり
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 01:00:09.81 ID:MNPMnSdW
何も考えなしにメイル・ライジング・ガイデを使う奴が居るから本当に参るわ
サブ武器外さない奴もいるしMRの延長でタイマン来ないで欲しいわ
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 01:06:44.19 ID:wXua4uLv
ガイデボウやメイルライジング相手に負ける方が
雑魚扱いのエア上級闘技場民には感服だわw
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 01:57:19.03 ID:p0TFsdcZ
いい加減デスババのパッシブ2種サブ外しで縛れるようにならんかね
ソド−デス デス−マセとかクソゲーすぎるんだが
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 02:25:24.71 ID:U4B2NbQw
メイル縛るわけねーだろボケw
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 04:15:31.18 ID:EjkEqFRV
ほんとカーリー邪魔くせえ早く弱体しろや
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 05:47:52.37 ID:KBSsG1eW
ブレポは一応本国じゃ弱体化されたんだっけか
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 09:21:49.16 ID:wXua4uLv
>>411
アベレージ1:1には来ないで下さいね
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 12:23:17.11 ID:2+tI8b8I
そんな都合よく手元に動画あるかよってな
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 13:11:51.82 ID:JU48sKdU
闘技場での各職基本ステとかスキル射程とか
そういった基礎情報をまとめるようなプレイヤーはドラネスにはいない感じ?
最近はじめたがwikiってもググってもそういう情報が無いんだが
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 13:21:12.21 ID:JU48sKdU
スレ見てるとプレイヤーに共通した認識ってのが無いよね
何か話題があっても水掛け論で終わってるけど
そういった共通認識/知識が無いのが原因かね
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 13:44:38.02 ID:yOVm7tbs
ステータスは今まで見れなかったのがなー
今は補正は見れるし、補正前能力が変わって多少変動するものの実質的な平均ステータスは変わらんみたいだし
lvやスキルとかの補正整理すれば行けそうだ

スキルの性能は難しいんじゃないか?
狩りですら正確な表記あるスキル基準にしても比較しにくすぎて何度か試されてきたが失敗してるしな
こればっかりは解析でもない限り、実戦で慣れろが早いだろうし
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 14:38:43.92 ID:MNPMnSdW
>>417
下手な奴に上手い奴が言ってる事は中々理解出来ない場合が多いから仕方ない
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 14:48:50.66 ID:wXua4uLv
共通認識は無理だな
弱いやつほどスレではよく吠えるし、誇大妄想でガイデボウに勝てない奴は
雑魚とか言っちゃうのまでいるし
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 14:58:26.24 ID:JU48sKdU
>>419-420
だからそういう時数値化したデータがあれば便利なんさ
上手下手強い弱いっていわゆる体感でしょ
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 15:13:26.69 ID:e2JjBMnj
だな。初心者カーリーでガイデボウに負けるのは当然なのに吠えてる雑魚もいるしな
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 15:15:26.38 ID:VZiTB3y/
話を勝手に曲げる頭が悪いのばかりだな
雑魚の使うガイデボウに負けるならPS磨けって話だぞ
PSも無ければ頭も悪いとかよくやってられるな
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 15:17:29.39 ID:wXua4uLv
>>421
その数値化しようとかなり前に2度、各職相性表作ろうってなったが
2回とも初心者があーでもないこーでもない割り込んで発狂して来るから結局
完成しなかったけどな
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 15:29:24.80 ID:wXua4uLv
>>423
残念ながらこのスレにいるエア上級者は
中堅層レベルがどんなスキル使っても
それがガイデボウであっても余裕で勝てないと雑魚らしいぞ
>>386←こいつみたいなのな
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 15:53:06.66 ID:VZiTB3y/
>>425
お前も同じじゃないか
>>386見たが
>上手い奴はそのどのスキル使われても中堅相手にも余裕で勝ってる
>つまり職性能でなくPSでなんとでもなる
こう書いてあるぞ
これをどう読んだら勝てない=雑魚になるんだ
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 15:59:39.12 ID:wXua4uLv
>>426
前の流れも全部見てこい
その一つ前のやつもガイデ使われたくらいで負けるなら
雑魚といってたぞ
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:06:47.91 ID:VZiTB3y/
>>427
見てきたが一つ前含めてガイデは雑魚が撃つ前提で話が進んでるが何か俺は見落としているか?
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:30:41.23 ID:wXua4uLv
ガイデ使って中堅レベルに勝てるうまい奴ってどいつらだよ
名前が晒されるレベルでも余裕ではないだろ
ひよけの動画でもミルキスガイデボウ相手に苦戦した挙句勝ててなかっただろうが
つまりひよけレベルでも使われて負ける方が雑魚って言いたいんだろ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:34:15.42 ID:ZS8YuL8O
ネルのリスト入りしてたガン逃げ糞スナが生放送で有名アクロ勢にボコボコにされてるのなら見た事あるわ
つかエレは無理だろ
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:37:33.10 ID:PFG6C/l/
結構な差がないとガイデボウ相手は苦しいと思うけどな
職にもよるけどガイデを打たせない状態で戦うか、撃たれても削りきられる前に倒すかしないといけないし
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:39:40.14 ID:ZS8YuL8O
後ルールわかってないのか知らんけどここ名前晒し駄目だぞ
板は使いわけれ
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:42:10.50 ID:wXua4uLv
エレパラFUは無理だろうな、中堅層レベルがガイデ使ってきたらどんなにうまいマセソドでも
相当厳しいだろうなと思うんだが
このスレの住民にとって見れば上手い人は余裕で勝つらしいがな
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:48:24.46 ID:ZS8YuL8O
俺ここで言う中堅グラだけど中堅にガイデ使ってもらうと勝ったり負けたりそこまで差はないぜ
上手いグラなら中堅は余裕でおかしくないと思う
リスト入りグラに話きいてもガイデは撃たせないから問題ないって返答された
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:51:45.03 ID:PFG6C/l/
>>434
上手いソド相手だとガイデ撃つ余裕ないだろうな
あとエアリアルコンボ?でガイデ避けられるんじゃなかったか 
見たのはちょっと前だし今はわからないけど
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:54:21.16 ID:JU48sKdU
>>424
相性表って格ゲとかである6:4とか書いてるアレ?
いきなりそんな大それたものを作ろうとするから失敗するのさ

数値化ってのはこんなだよ
○○のスキルの射程は□□メートル
発生○○フレーム

相性表なんて作るのは最後でしょう
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:55:04.22 ID:ZS8YuL8O
>>435
あれタイミングが難しいんだよな
滑り降りた後の無敵で凌ぐんだけど今だとガイデキャンセルで落とされるし無敵後も相手がこっちの動き見て待機してるし本当にガイデを避ける為だけなんだ…
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 16:57:04.85 ID:PFG6C/l/
>>437
そうだったのか 
実際使ってたのは俺じゃない上に、実戦の中じゃなかったから知らなかったすまん
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:03:06.15 ID:1aJmQftT
>>437
エリコンからローリングディープで無敵稼ぎ&反撃か離脱とかはできるんじゃないかな。
俺ソド持ってないけど。
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:03:15.22 ID:ZS8YuL8O
>>438
いやいや、避けれる事は事実だし間違っちゃいないよ!
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:05:08.19 ID:bh+KyVId
エアコン→ディープ後退部分→ローリング(グラならタイミングみすったなら→イベスラ)
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:06:54.63 ID:jBC2lIS9
>>441
エアコンだけで足りるんじゃない?
てかその流れ見てるとSDの監獄をそれで回避してたソドくんを思い出す
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:09:24.75 ID:ZS8YuL8O
>>439>>441
ガイデを避けた前提でならその後の追撃もそれで対処出来そうだね
問題はガイデ時にディープイベスラ残ってるかって事かな…
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:13:31.11 ID:wXua4uLv
エアコンの無敵ならガイデ耐えるだけの無敵時間がある

エアコン自体空中での隙がでかいからツインで簡単に落とされる
ガイデ打ってからエアコン使ったんじゃ間に合わない
つまり狙ってできるもんでもない

>>441
CT16秒のガイデにエアコン20秒、ディープ18秒は回らない上に
攻める手数を自ら減らすことになる
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:35:54.28 ID:an1MRLMR
>>444
お前は何故>>438>>434をスルーなんだ
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 17:36:44.22 ID:an1MRLMR
>>438は>430の間違い
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 20:11:59.47 ID:1aJmQftT
もうガイデ撃ってきそうなタイミングの時にムンスプ投げるしかなさそうだな
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 20:22:11.31 ID:p0TFsdcZ
持ってないのになに偉そうに語っちゃってんだか
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 21:04:48.34 ID:jEKUukAr
ぶっちゃけガイデ使われて勝てる職ないでしょ
なにいってるの君たち
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 21:57:10.72 ID:wXua4uLv
>>449
たぶんボウ使ってる本人達なんだろうがその当然の事実がわからない奴がたくさん
いるから、こう議論が議論を呼んでるわけであって
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 01:00:15.27 ID:SOJV+3dR
ガイデはガイデとボウ自身の性能が上がったのもあるけど
今の鯖状況とグラッジ修正副産物の無敵ヒットストップでさらに対処しづらくなってるのもなー
ま、ガイデ以外にも言えるんけどね
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 14:36:13.46 ID:jPmUUPqo
お前らどんだけ弱いんだよ…w
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 14:57:03.24 ID:gwE9ap+z
>>452
お前ら上級者様が現れたぞ、敬礼しろ!
ささ、上級者様
弱い奴らに簡単に勝てる方法教えてやって下さいよ
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 15:36:10.04 ID:jPmUUPqo
簡単に勝つ方法なんて言ってる時点で見なくても弱いと分かるわ
無理ゲー言ってる暇があったら無理でも練習考察しろよ
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 15:47:39.86 ID:gwE9ap+z
なんだ持ち上げたのに反応悪 つまんねー奴だな

まあスレによく沸く上級者様の特徴は
相手を見下し煽る能力しかなく、どう対処するかを書けない奴ばっかり
逃げるのに都合のいい言葉「文句言う前に練習しろ」
これ絶対な

まともな対処法の一つでも書いてから雑魚やら弱いやら発言するもんだぞエア上級者様
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 15:55:30.41 ID:jPmUUPqo
>>455
そう言うお前も何一つ生産的なコメントを残せていないじゃないか
無理だ勝てないを繰り返すだけの人間に何故アドバイスなんてせにゃならんのか
リアルでもネットでもそんなゴミは手助けなんて絶対にして貰えないぞ
どんだけ甘えてんだ
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 16:01:49.50 ID:jPmUUPqo
ちなみに練習しろが1番簡単に勝てる方法だ
お前らに足りないのは小技でも立ち回りでもない
単純に経験不足
どれだけ自キャラを思い通りに動かせるか、どれだけ相手の職の行動に対して有利な動きを咄嗟に取れるか
全てやればやる程上手くできる
これ以上の近道は無い
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 16:10:05.20 ID:umw73E6q
お前らに足りないってここ見てる人が全員弱い人だと思ってるんだろうね
こういう人って

上級者はごちゃごちゃ言わずに動画あげてくれるのが一番参考になる
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 16:12:59.97 ID:jPmUUPqo
>>458
無理だ勝てないを繰り返す人間って書いてあるだろ…
動画なんて観戦でもして好きに取ればいいじゃないか
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 17:04:06.36 ID:tDKnVSVR
上級者が言う事は下手な奴には理解出来ない事が多い
素直に受け入れて考えられる奴はおおよそ上手くなるのも早い
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 17:33:54.40 ID:VLdV1fns
そんな雑魚が上手いヤツらの動画とか見てもなんの参考にもならねぇよっていうね
なんでそうなってその行動が上手くいってるのかがまったく理解できないだろうからな
自分で考えないきゃいつまでたっても雑魚は雑魚



まさに俺のことだわな
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 17:44:40.84 ID:hPdOke38
勝手に観戦録画してアップしてもいいのか
まあ黙って生放送してる人いるぐらいだから別にいいよね
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 17:46:41.45 ID:feh7BSiY
自分で見る分にはいいだろ
うpしたらまあ晒されるだろうな
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 17:55:01.71 ID:aKvDA2Ll
>>462
流石にその捻くれた考えは引くわw
もしかして動画はアップしないと見れないとか思っちゃってる人ですか?w
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 18:08:20.52 ID:GVQEAXnL
>>461
だなー

例えばソドとアクロが戦ってる動画でアクロが何故かイクリをポンポン避ける
経験が少ない人は見てから避けれないイクリを簡単に避けれるのか分からない
アクロだから無敵使いまくって偶々避けてるって程度の結論
戦ってる本人は経験からこのタイミングでイクリがくる事が多いって事を知ってるから回避を挟む、結果避けれる
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 18:26:45.26 ID:vn4dvJxN
ID:wXua4uLv = ID:gwE9ap やろ?
こいつ愚痴るばかりで自分のPS上げようとしない奴だから放置でいいよ
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 19:09:47.44 ID:jPmUUPqo
>>465
まさにそれ
上手いプレイヤーがぶっぱに見えてよく見ると的確にスキルいれてるのは次にしてくる行動が経験から予測出来ているから
勿論毎回同じな訳は無いしそこを対処していくのはセンスの問題でまた別の話
只、職毎のパターンは確実にあるから経験の差はそのまま力の差になる
職性能の差も壊れ性能のスキルもあるが勝ちたいなら対処含めて自分で考えて練習するしかない
愚痴っても良い事なんて何一つ無いしそれこそ上を目指す事を諦めてる人間ばかり自分の周りに集まってくるデメリットしかないって訳
経験積んで行き詰まった時にアドバイスを貰えばいい
468RMTOP:2012/11/03(土) 20:38:01.57 ID:TX1NBIII
ドラゴンネスト RMT|DragonNest RMT


バルナック 1口= 100G =95円=105wm
ネルウィン 1口= 100G =100円=111wm

45口=5000webmoney ネルウィン鯖
48口=5000webmoney バルナック鯖

http://www.rmtop.jp/hb_content.php?id=61
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:13:41.76 ID:gwE9ap+z
>>466
自分のPSをどうのってお前は俺のPSわかるんかいw
一般的に雑魚言うならそれに対処する策くらい知ってんだろ?
別に俺が聞きたいわけじゃないが、煽りたいだけなら愚痴すれでも言ってこい
生産性ないとか言ってる本人が一番生産性のない煽りしか入れないのな

このスレはその対処法なりを議論するスレだ
雑魚雑魚言うだけなら糞PSのエア闘技場民と何ら変わりないんだがそれがわからないようだ
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:22:12.78 ID:vn4dvJxN
>>469
お前は馬鹿か?
お前も同じ生産性の無い発言ばっかしてるわけだし同類だろう
ガイデの対処法知りたいんか?
観戦1万回してこい
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:28:11.10 ID:gwE9ap+z
>>470
言葉のキャッチボールできねーな、お前日本人じゃねーだろw

雑魚って言えるくらいなら対処法言ってみろよ
に対して
お前馬鹿か?1万回観戦してこい
ってw

ガイデの対処法知らないんなら最初から煽るなよエア民がw
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:32:54.65 ID:vn4dvJxN
職も知らずに対処法言えとか馬鹿しか言えんわな
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:33:58.81 ID:pq28Mx/5
単発あくろが教えてあげるにゃ

ガイデの対処法なんて打たれたらジャンプして一発目でエリアルして切り抜けろと散々言われて来てるにゃ

474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:51:06.20 ID:OSriVQYR
ガイデの対処法:最初にダウンさせてずっとハメ続ける
ぐらいしか思いかばないでござる。
ミスったら半分近く飛ぶ。
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 22:58:31.75 ID:gwE9ap+z
>>472
少なくともソドがガイデどう避けるって流れだった気がしたが?

まあそれはいいとして、別にお前さんが使ってる職の対処方で構わんよ
さあ、職指定したんだから対処法書けるよな?
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 23:22:44.82 ID:iwxMcxkU
>>474
デミみたく近接はだめで回避も少ないならそれでいいんだが
ボウはトライアングル10秒フェイク7秒スウィフト18秒チェーン20秒と
無敵や回避系がアクロ並に豊富すぎるんだよな
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/03(土) 23:28:50.17 ID:OSriVQYR
>>476
そうなんだよな。俺はマセなんだが、フェイク使われた時のためにサクボンは必ず残しているわ。
トライは根性で避けてスウィフトはスキルのSAで耐えてチェーンはまぁダメージに目をつぶって耐える。
他の職はどうしているんだろう。
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 00:13:23.47 ID:f0c5A+YQ
気合いでエリアルとアクティブ使わせて一気に畳み掛けるしかないわな
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 00:24:51.97 ID:oo8QNF0h
>>472
結局ID変わるまで逃げつづけかよ
雑魚って言う割に対処法知らないで逃げ続ける奴しか
このスレにはおらんことがわかるな
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 00:41:25.57 ID:4LklpmBf
対策書いて欲しいなら自分の職を書け
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 01:03:14.86 ID:CnTV03M2
>>479
ソドっつってもグラとムンロあるわけだが。
両方同じくくりにしてる時点でアレだわ
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 01:13:29.53 ID:oo8QNF0h
>>481
てかどうせ雑魚とか言った割にどうせソドとか使ったことないだろうから
それ考慮して自分の職でいいって譲ってるのに、自分の職の
対策すら書けてないじゃん
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 02:17:46.83 ID:Cnmme2Ds
折角ID:jPmUUPqoがまともな事いってんのにお前等ときたらすぐこれだ…
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 02:28:30.91 ID:oo8QNF0h
>>483
今までで一番酷い自演を見たww

ソドがガイデ無理ゲーの話してるとこに→お前らどんだけ弱いんだよw
って煽ってたから、じゃあガイデの対処法書いてみろよ
って言ったのに対して練習しろだの、観戦しろだの具体的なこと一切書いてねーじゃねーかww
しかも>>467
他人の意見に乗っかってるだけ乗って
>>経験積んで行き詰まった時にアドバイスを貰えばいい
って、お前が対処もアドバイスも書けねーだけだろw


挙句の果てID変わるで逃げて今になって出てくるとかカス杉だろw
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 02:42:46.98 ID:JBA5RJcO
ガン引きとかその時点でやる気でねーからガイデ縛りとかどうでもいいんですけど
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 04:55:26.80 ID:o1D6B8AW
ガイデ打たれるだけで無敵スキル何個も使わないといけないとか終わりっすわ
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 07:34:24.47 ID:Mbx2lt5B
ガイデの強さを分からない奴は中堅以下です
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 10:26:23.92 ID:JBA5RJcO
ガイデ撃たれたら着弾前に相手をダウンとかで行動できなくするって昔からセオリーだけどな
撃たれる前に潰す 当然
まあでも回避系が同等くらいになったしガイデあるし弱いって部類ではなく同等
だから引きも待ちももう許されないでいいんじゃないかな
女神像に触れた状態で何秒からスタートにすれば
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 10:41:59.75 ID:oo8QNF0h
あのさー
ガイデ撃たれる前に潰せって言う人いつもいるけど、なんでガイデ単発で撃ってくる
雑魚相手を想定してんの?
普通相手ダウンさせてからとかアンクルで止めてからとかトライ、フェイク等で
ディレイさせて潰されない距離まで逃げてから確実な時を狙って撃つものなんですけど
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 10:56:41.88 ID:Wj+Iy4oN
ガイデ撃たれてうわー可哀想って見てて思うのはソサだな。ソサで肉薄出来る人らは本当に凄い
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 11:08:53.43 ID:S8/p2Evj
うん、皿は本当どうしようもないよね…
エレは凍結、FUはザ・ワールドすれば勝利が見えるけどそれまでがね…
フル装備戦のあのステージなら雪原より狭いからどうにかなるのかな?

というかガイデ撃つボウ相手なら盾使っていいと思うよエレさんは。
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 11:21:41.86 ID:kWRTzGuA
ガイデを潰せるとか対策できるとかじゃなく、それをするのにかかる技術水準や無敵スキルの消費なりで縛りに入れるべきで変わりないよね
ガイデ解放に比べたらオートガード系なんてまだ軽い。エンジの召喚全般縛りに比べればガイデ一つの縛りなんてかわいいもの
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 11:34:20.62 ID:oo8QNF0h
このスレにちょくちょく現れる上級者(笑)によると
中堅レベルにガイデ使われようがうまい奴は余裕で勝てるし
使われて負ける程度なら雑魚らしいぞ
しかも雑魚と煽る割に、その対策法も書けないらしい

ま、ガイデ使っても勝てない雑魚ボウマス共が発狂してるだけだと思うけどw
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 11:58:38.71 ID:AmuJB12S
ソサってミラーでガイデ防げないの?
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 12:10:31.32 ID:f0c5A+YQ
ガイデの対策は撃たれないように張り付くことだけど、ボウ強化でけっこう難しくなったな
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 12:16:44.35 ID:5k2A04a9
まあガイデボウでもカーリーなら負けないな
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 13:01:44.23 ID:/WMwg8xP
>>494
ソサって言うかFUだよね
ちなみに見てから最速でミラーおいても爆発部分が貫通して当たるよ
追撃は防げるけど
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 13:31:36.43 ID:/qPUs0pC
ガイデメイルライジングは対策出来ないって結論をお前等は自分で出してるのにこれ以上何を話すんだ?
縛り対象で使う奴なんて縛り知らない初心者位なのに何をそんな危惧してるのか
それとも俺のいるネルが縛り流行ってるだけでバルは無法地帯なのか…?
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 13:52:16.39 ID:nB6n7G+T
1番煽ってる奴が前のIDでバルのエレの名前だしてるしバルは縛らないらしいな
ネルは使ってたら問答無用で晒されるしなー
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 14:43:25.02 ID:zzMnDl4V
「ガイデボウ強すぎPSとか関係ないレベル」

「ガイデ使っても言うほど勝てないよ」

「PSへぼいからだks」

「じゃあ実際使って手本見せてよor動画見せてよ」

「くぁwせdrftgyふじこ」


スレ民も認める強いボウマスターって本当にいるんですか?
格ゲーでいう、「理論上最強」の匂いがするわ。
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 14:45:33.68 ID:oo8QNF0h
バルでも当然縛り対象だよ
誰が議論始めたか知らんが、縛りスキルに対して使われて負けるなら
雑魚っていう奴がいたからそういう例を出したまで

後ネルにもキャラいるけど、ネルはガイデは縛ってても
アクロのハリダン、ライジング率は高いぞ
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 14:46:57.18 ID:zX8IdKvi
ハリダン使われた時は目が点になったわ
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 14:52:29.20 ID:oo8QNF0h
>>500
ボウは人口比率が圧倒的に少な過ぎで使いこなせてる奴がいないだけ
でもうまくなればあ○ゃんのように最強職であることは間違いない
あれくらいうまくなった上で、ガイデなんて使われて勝てる職があるわけない
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:00:35.28 ID:wLJNJcsR
慣れたボウマス相手にすると無理ゲーに見えるけど
実際自分が使ってみると攻撃当たらないわ逃げれないわでやってられん
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:01:39.54 ID:/qPUs0pC
>>501
どんだけ底辺とやってんだよ
俺毎日いるがここ一ヶ月で1回しか見た事ないぞ
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:02:57.68 ID:oo8QNF0h
>>505
底辺ってお前は部屋に入るだけが脳なのか?
自分で部屋建てない奴にはわからん話だ
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:03:13.30 ID:/qPUs0pC
>>501
後何度も指摘されてるが"雑魚が使うガイデに勝てないのは雑魚"な
頭悪いのか?
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:03:33.19 ID:/qPUs0pC
>>506
常に部屋を建てているが?
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:14:32.35 ID:/qPUs0pC
昨日もそうだったみたいだけど都合が悪くなったらすぐ逃げるのな
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:15:08.66 ID:oo8QNF0h
>>507
知らんがなw
中級層にどんなスキル使われてもうまい奴は余裕で勝てるって言ってた奴
いたからそれに対して言っただけだよ

>>508
常に部屋立ててるなら初心者から上級者までいろんな奴が来るわな
1ヶ月見なかったから何?運の問題でしょ
さすがに1ヶ月は盛りすぎだけどな
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:19:37.93 ID:/qPUs0pC
>>510
階級高いと初心者はまず入って来ないがお前は階級どれよ

>中堅レベルにガイデ使われようがうまい奴は余裕で勝てるし
>使われて負ける程度なら雑魚らしいぞ
何故お前の頭の中では上手い奴の次は雑魚になるんだ?
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:23:36.34 ID:/qPUs0pC
物覚えの悪いお前の為にログ持ってきてやったぞ感謝しろ

>上手い奴はそのどのスキル使われても中堅相手にも余裕で勝ってる
>つまり職性能でなくPSでなんとでもなるって事だ

んで何処に中堅ガイデに勝てないと雑魚って書いてあるんだ?
詳しく頼むよ
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:27:56.07 ID:5k2A04a9
そいつ自分が言ったことすぐ忘れて条件付け加えてくるアスペだからスルー安定だよ
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:31:53.95 ID:oo8QNF0h
またこの流れかお前ら少しはログ読みなおす所から始めろよなw
んで自分に有利になるような部分だけ持ってくるのもやめようなw

どんなスキル使われても中堅相手にも余裕で勝てる→中堅レベルのガイデボウにすら鯖内トップのうまい奴でも
勝てないわ(実質例をあげる)→余裕で勝てないんだからお前が言いたいのは雑魚ってことだろ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18909357

ほらよログ読めカス

>>511
階級高いと初心者入ってこないは関係ないだろw
ま、バルメインでネルにもキャラ作った程度だから階級が高くないのは認めるがな
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:36:20.50 ID:Mbx2lt5B
取り敢えずタイマンでガイデ使う奴はKS
ハリダンは比較的避けられるからまだまし
メイルライジング使う奴はKS
ソドテンペでサブ武器外さない奴もKS
パラでコンビクエレオ炊いといてサブ外さない奴もKS
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:41:08.60 ID:/qPUs0pC
>>514
それはお前だよ
いつまでもネチネチ同じ文コピペしてるじゃあないか
そのセレはバルのキャラ借りた時にやったが全く強くなかったがそんなレベル引き合いに出されても反応に困るんだが

階級差が激しいとまず間違いなくチラ見して出て行くぞ
時々入ってくる奴もいるが大抵出会って復帰潰し、そのまま拾って何もせず倒すだけで縛りスキルなんてみる暇がない
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:41:56.80 ID:Wj+Iy4oN
>>514の動画を撮影してる時にちょっと観戦してたんだが(鍵部屋じゃなかったから)セレアナ側が普通に3本取ってる試合も結構あったんだよな。何で負け試合を上げたのかは知らんけどね
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:45:41.90 ID:oo8QNF0h
>>516
お前がネチネチ同じ内容を掘り返すからだろカスw
ま、お前の職なんざ知らんがあのレベルを弱いと言える人なら
さぞ自演がお得意のネル鯖内でも名前があがるくらい有名なんでしょうね
それかアクロとかボウとか強職使ってる奴だったりしてな
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:53:14.07 ID:/qPUs0pC
>>518
ネチネチって一度拾っただけでそこまで言われても困るわ(笑)
あのレベルってネルの上手いって言われるエレは待ちタイプばかりだからあんな前にばかり出る隙あるタイプは只の的にしか見えんわ
攻めを美化し過ぎてバルはおかしい
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:55:09.72 ID:2BTJgl0W
バルは低レベルだしな、しかたない
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 15:59:59.14 ID:oo8QNF0h
>>519
とっくに終わった話しをまたもう一回掘る時点でネチネチしてるわw
バルが低レベルってお前らまず両鯖にキャラ複数作ってから言えよなw
ネルとか勝つためにバグでも何でもする基地外なガキが多いけど
スレでもこんなにガキばっかなのなw

自演と待ち引きスタイルと基地外度と負けた後の粘着連戦がネルはやっぱり飛び抜けてるな
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:02:44.47 ID:JBA5RJcO
>>489
確実な状況で撃たれるってことは単にコンボ中のダメージソースじゃん
どの職もコンボから無理に抜けようと思えば回避スキルが必要
自称中級者は何が言いたいのかさっぱりだわ
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:02:57.42 ID:5k2A04a9
おいおい、その発言完全にブーメランだぞ
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:04:55.61 ID:H3X9cs3G
上手い奴でも縛りなんてローカルルール知らないやつ沢山いるだろ、ちゃんと入ってきたやつには教えてやれよ
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:08:39.55 ID:/qPUs0pC
>>521
>>501でお前が掘り返してその発言に俺が>>507で反論
とっくに終わったらしい話題を自分で何度も掘り返すなよ
バグ使いはお前の鯖のが活発に行われてるんだぜ…?
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:17:05.43 ID:Wj+Iy4oN
ネルはバルよりラグがひどい
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:17:54.87 ID:oo8QNF0h
>>519
いい忘れてた
>>攻めを美化し過ぎてバルはおかしい
と思ってる待ち引きスタイルのネルにいいことを教えてあげよう
まず前提として待ち引きスタイルの方が強いのは当たり前だよな

バルは攻め攻め同士の戦いで成り立ってる
だからお互いがその攻防を楽しみつつああいった攻め続ける試合ができる
何かデバフ食らっても無理やりそのまま攻め続けるのもバルの特徴

ネルはこっちがあえて何もしないでいるとペチやツインしかしてこないような奴ばっかりで
バルのような攻めスタイルを貫けば勝つのは難しい
何かデバフをもらおうもんならシルチャを逃げに使ったり、基本回避5回分くらい
遠くまで離れて一旦仕切りなおすのがネルの特徴

そういう環境で練習して、バルよりも勝ちにこだわる人が多いから
引き待ちスタイルになってるのは仕方ないかもしれんがな

もちろんお互いの鯖全員がそうと言ってるわけではないが
試合数こなせばそこら辺の違いはわかる
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:21:51.58 ID:oo8QNF0h
>>525
ログ読まないで掘り返したのはお前が先だろ、ID見てもわからんのかカスw>>512
バグってアバジャスなら両鯖ともいるしってかアベ1:1なら関係ない話だが
ネルは異常位置使うカスがめっちゃ多かったぞ
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:30:08.52 ID:9f7g5I4g
バルなんて鈍足入れたら距離とろうとする奴ばっかだろ
攻めスタイル(笑)
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:31:07.86 ID:/qPUs0pC
>>527
お前のネルの感想は底辺に偏り過ぎなんだよ
むしろ本当にそんな奴いるのか?
バルの中堅も少しやったが無様な攻め方過ぎて失笑物だったぞ
ミルなんとかって有名なアクロもやったがあれが攻め?
攻めってのはネルTOPアクロ2人の試合とかあの辺り見てから語れよ
>>528
ちゃんとログ読めよ
余りにも頭悪過ぎて反論する側も戸惑うわ
異常の件はネルのそれは異常じゃなく鯖がラグい
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:39:49.28 ID:oo8QNF0h
>>530
有名なぜふぃ○すとかおるやん
他にも名前覚えてないけど結構いたわな
ラグと異常位置くらい見たり試合すればわかる
ミヌキスは攻めだろ、ネルのは見たが当然鯖トップ内の
奴らがを引き相手に出して引いてたらそりゃ、は?ってなるだろ


自分からふっかけといて、お前が先だろって言われても俺はどうしようもないんだが
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:41:49.31 ID:Wj+Iy4oN
どっちにもキャラ複数いる身としてはバルの方が楽しいと感じたよ。あらゆる面でね。
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:46:11.34 ID:/qPUs0pC
>>531
それは違う意味で有名
上手いとかじゃなくな
ミルなんとかは間違いなく待ちアクロ
引きでも攻めでも無く完璧な待ち
>>532
どっちもどっち
マジがちも言ってたろ身内以外は雑魚ばかりでつまらん
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 16:49:47.32 ID:Wj+Iy4oN
ネルは何と言うか勝敗とか格付けに拘り過ぎみたいな感じがした。
縛ってるスキルを2本取られたら解禁みたいなのも圧倒的にネルの方が多かった。

まあ飽くまでも個人的にそう感じたってだけだから一々突っかかってこないで下さいね。
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 17:02:20.60 ID:oo8QNF0h
>>533
もう面倒過ぎる奴だからいいや、まず両鯖に複数キャラ作ってもう少し会話できるくらいに
うまくなって、攻めスタイルを練習して、両鯖比較したいならそれになりに試合数こなして
から平等な目で見て、会話に入る前にログ少しは読み返して、
んで何よりもまず日本語理解できるレベルまで勉強してからこいな
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 17:14:08.71 ID:/qPUs0pC
>>535
面倒と感じたか?お前がここ数日やってた事を繰り返しただけなんだがな
中途半端な階級のキャラなんて作っても無駄なのはお前の話を見てよく分かったわ
リアルのツレのキャラ借りてバルやれるから作る必要も無い
平等、日本語、ログ、その辺りはそのままお前に返すよ
せめて自分が話した事位は把握しような
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 19:10:00.78 ID:MHH3/058
攻めでも引きでもバルでもネルでもいいけど
中途半端な晒しするなら晒しスレで続きやってね
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/04(日) 19:35:46.65 ID:bWtMQo/D
>>537
何でもいいけど終わってるよ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 10:06:04.51 ID:CcTRvDPJ
両鯖60キャラ複数持ってる暇人が言うけど
昔はバルの方が攻める奴多かった、が今じゃネルの方が攻める奴多いわな
今のバルは新参・古参共に引き・待ちが多すぎて面白くないと思うぞ
ただしネルは上でも言われてるとおり人が多いせいかラグが酷い
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 11:43:03.70 ID:FGWFjdaQ
結局意見なんてまとまらないんだから自分の好きな鯖で遊べってこった
普通に闘技場好きな人なら両鯖に1キャラ以上作ってるもんだしな

自分は結構いいスペックのPC使ってるから相手はラグってよく抜けられる
でも自分は相手から見たらラグらないから相手からはコンボされ放題の理不尽な
ネルは最近やってないけどな
いいPC持ってるやつほどラグで不利になるからな
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 12:38:04.02 ID:UpTS6a+d
>>540
狩りが嫌いで作れないって奴も結構いるぞ
闘技場だけにいてネストすらしないとかな
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 13:00:35.51 ID:FGWFjdaQ
賢い奴なら60開放時代の7倍だったかの時に複数作ったと思うけどね
今でもネストなしで一般ダンジョンだけでゆっくりやっても1ヶ月くらいしか
かからんし
作りたくない奴は作らなければいいじゃないか
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 16:01:12.10 ID:2UQ97VUD
他鯖興味無いとか晒しでは言いまくってんのにアベスレでは両鯖やってる奴多過ぎだろw
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 16:10:29.84 ID:PsRQSL8U
ドラネスはFPS勢が多い
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 16:30:56.46 ID:SHbd7Uuz
>>543
鯖の違いどうのこうのに興味がないだけだろ?
バルメイン→ネルにもキャラ作るって人いるけど
その逆ってあんまりないよね
昔から鯖の違いどうを言い始めるのはネルからだしな
気にしすぎだろ
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 16:51:17.55 ID:OpiXPByG
>>545
興味がないならキャラなんて他鯖に作るメリットなくね?
俺なら興味無い鯖にわざわざキャラ作らないな
鯖関係の話が出た時のバルの反発は余りにも必死過ぎ
ネルって単語が出た瞬間顔真っ赤にして否定しまくる
あれは興味無いじゃなく明らかに意識してる反応だと思うけど

ネルがバル意識は昔バル勢が押し寄せてきた時の名残り
ぶっちゃけ強い人に興味あるだけで中堅以下のバルには余り興味無いよ
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:15:46.49 ID:SHbd7Uuz
>>546
>>中堅以下のバルには余り興味無いよ
いや、バルからネル行くのも中堅以下目当てに行くやつおらんやろ

鯖関係を気にしてバルにキャラ作らないって言ってること自体を俺は
バル意識しすぎって言ってるだけね

普通に闘技場を楽しみたい奴は鯖関係なんて気にせず両鯖にキャラ作る
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:19:20.11 ID:OpiXPByG
>>547
その割には全体的に攻めがどうの待ちがどうのって発言をよく見るが
普通に楽しみたいだけならネルって言葉にそんな過剰反応はしなくね?
反応し過ぎなんだよ
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:29:08.60 ID:SHbd7Uuz
>>548
ネルの人がバルがどうのと言ったのに対して意見なり賛同なり反論なりする
ことが許されないのか?
自分たちから話を振ったのに反応したら反応し過ぎだろって言うのはどうかと思うぞ
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:30:53.43 ID:9FuRiwzW
ネルから移住してきた人結構いるよ。バルの方がラグが少ないそうで
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:32:05.02 ID:OpiXPByG
>>549
お前らがって言うけどバルの人間がネルの話題だすだけで凄い勢いで噛み付いてるけど
そもそも興味無いなら普通はスルーするって
それとも民度高い高い言ってる割にスルー出来ないお子様ばかりなのか?
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:56:51.92 ID:XnNitMj4
ラグなんて慣れたらどうという事はない
ラグに対応する楽しみすらある
鯖なんてどっちでもいいわ
俺はGvGを楽しみにやってるからネルにいるだけさ
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 17:58:31.04 ID:SHbd7Uuz
>>551
両鯖晒スレ見ればわかるけど、
ネル→バルとやたら比較して優位に浸りたい奴多すぎ
バル→ネルからの出張組がいきなり話を吹っかけバル鯖批判を始める

韓国民がお前ら民度低すぎスルースキルないお子様か?w
って言ってるのと変わらんのだが
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 18:02:05.72 ID:XnNitMj4
>>553
君もスルーしたらこの話題終わると思うんだけどなー
スルー出来ないのかなー
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 18:15:10.27 ID:SHbd7Uuz
スルーどうのの前に比較したいやつはネル鯖の晒スレからいろんなとこに
出張してくるなって話
それだけ
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 18:23:23.30 ID:XnNitMj4
>>555
色んな奴がいるんだからそれは不可能だろう
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 18:27:26.82 ID:EtgVjfg7
サバキチさんさっさと死んでね
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 18:52:18.32 ID:FGWFjdaQ
なんだ自演ネル鯖スレからまた出張して来た人がいたのか
自演でスレのほとんどを埋める基地外連中が他スレにまで来るなよ
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 18:58:06.74 ID:XnNitMj4
>>558
ここ鯖関係ないアベスレであってバルスレじゃないんだけど
後亀だけどラグるのはPCスペックなんて化石の様なの使ってない限り関係ないよ
回線と鯖の問題
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 19:09:20.19 ID:GBOwsPCj
SA破壊して浮かせたはずなのに空中でスキル続行っていうのがちょっと悲しい
ところで日本だと雪原、韓国だと神殿ってのがメジャーみたいだけどこれは障害物の差かな?
雪原は高低差が結構あってもやもやするんだけどやっぱりバランスいいんだろうか
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 19:12:26.11 ID:pTSwmveB
神殿だとぼうますたーがやばいんじゃ
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 19:14:25.55 ID:QHwCnoS8
男職同士なら神殿も熱いよ
2-2以降は雪原一択だが
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/05(月) 23:47:50.77 ID:CbzGBJn2
韓国の奴等は下手くそ
神殿はほぼ正面でしか対峙しない
あとは分かるな?
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 00:29:17.52 ID:X4dWyTwa
エレストラ強すぎじゃない?
カーリー覗いたら今一番強い気がするんだけど・・・


すいません。1:1でボコボコにされただけです
誰か対エレスの対処法教えてー><
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 00:40:55.27 ID:X4dWyTwa
ちなみに職はデストロイヤーです
序盤の凍ってからFFEXで半分ぐらい消し飛びます・・・
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:02:38.50 ID:pEyVa2QU
凍らなくてもFFで5割ぐらい飛んだりするよ
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:07:25.76 ID:K0NBVo8L
>>566
生うちはほとんど当たらないから解除してる間に撃たれて避けられないって意味とかじゃ?
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:30:33.31 ID:X4dWyTwa
>>567 その通りです
凍ったら死を覚悟すべきですかね
向こうも捕まえたら落ちるから同じ条件だし
大人しくPS上げるしかないか・・・
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:35:34.42 ID:ZnenVnm3
常にりリーブ残す
相手のCTとHPを考える
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:37:39.00 ID:K0NBVo8L
リリーブの硬直が終わるまでにFFEXが当たるような気がしないでもない
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:49:07.86 ID:X4dWyTwa
>>569 リリーブはで凍った時しかつかってないんですけど
リリーブ→FFEX避ける→スピア→ポイズン→oh...
みたいな感じで持っていかれるんですよね

>>570 自分はあんまり当たりませんでした
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 01:56:31.71 ID:K0NBVo8L
>>571
なるほど、そのへんは大丈夫か
で、問題はFFEXで回避使わされてスピアの流れね

もしかしてリベンジアンガーとってない?
あとポイズンはジャンプ連打してると意外と抜けれたりする
エリアルなかったら・・・うん・・・
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 02:08:36.00 ID:X4dWyTwa
>>572 リベンジとってます
ただ序盤のスピアからハメコンボを避ける為に使ってたのでFFEXの流れの時はないんですよね・・・

ポイズン連打で抜けれるのは初めて知りました 
エリアルは後半になると凍って死ぬので序盤でヤバいと思ったら使ってます
ソサ系上手い人は他職より動きを読むのが上手い気がします
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 07:40:48.72 ID:pwf2k4dd
エレの火力は高いけど1:1特別強いってことはないね
むしろ下から数えるレベル
ただマセ系は昔からエレと相性悪いからかなりきついよ
開幕10秒以内の即スピアは食らってもエレ側に追撃スキルないからスルーをオススメ
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 09:30:43.25 ID:PlL8oMsk
マセはエレと相性悪…い…?
むしろばり近接並のエレに対して反撃・範囲スキルとかが
揃ってるマセは有利だと思ったんだがそうでもないのかな。
自分もマセ持ってはいるが特別エレを苦手だと思った事はないなー、FFEXは確かに当たったら糞痛いけど
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 09:46:22.74 ID:9H2qaHLf
マセとエレは五分ぐらいだと思うぞ
SAはあるけどスキルモーション長めで無敵や回避が少なくて
女職は基本的にマセとやりやすい
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 10:08:12.77 ID:N4dSd49h
デモリ外したら負けなり…
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 10:28:04.06 ID:O5BsC+ho
エレスには不利、セレアナには有利
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 11:16:11.97 ID:MBcD5Nzo
ソサ職は意外とソドマセキラーだからな
エレスのエッジEXが鬼畜で、超近距離か範囲外にいないとどんなにタイミング
よくてもローリングだけじゃ避けれないからな
スパイク挟んだ距離くらいにいると避けられない
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 13:46:23.42 ID:LfB7rrV6
スパイクが置いてある状態でエッジEX打たれたなら
避けようとしてローリングするとスパイクに突っ込むことになるかも知れんが
単発のエッジEXならタイミングよく斜め前にローリングで避けれるはず
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 15:17:15.76 ID:MBcD5Nzo
フレに手伝ってもらって、タイミング、距離、ローリング方向8方位
全部色々変えて何回も試したけど、スパイク挟んだ距離(エッジEX全体の中間距離)
くらいにいるときはやっぱり単発でも避けられなかったよ
それよりも近い時と遠い時は問題ないけども
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 16:30:18.20 ID:ZnenVnm3
その距離だとエッジ2段目だよね?
ちょっと興味深いな
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 18:12:35.56 ID:5wrG+Y4V
エッジEXって持続が長いのかよう食らうわ…
いっそ俺は後ろにローリングするようにした。
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 20:17:25.52 ID:LfB7rrV6
>>581
避けれないのか・・、それはすまなかった
俺が避けれてたのはもっと近い距離にいたってことかな

何にせよスキル改変でエッジEXのHit数変わってから
かなり避けにくくなったよね
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 20:55:48.76 ID:ULOMRdRu
この流れで冬眠したエレス久しぶりに動かしたらぼこぼこにされたでござる
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/06(火) 23:13:52.37 ID:8BxA6UhQ
>>578
まさしくこれ
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 01:51:48.88 ID:nCtxPufw
ソド対策完璧なマセに勝てる気がしない
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 03:13:18.81 ID:xWAWL+MT
俺もマセはキツいな
ソドの方がまだ戦える
マセは固いのに火力とSA高すぎるわ
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 03:24:14.59 ID:udFGf0HH
ソドのやわさと火力の無さは異常
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 04:53:45.74 ID:xWAWL+MT
ソドは火力あるとは言わないが柔くはないな
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 06:16:14.76 ID:ZFMsddce
グラは本当もう少し火力あっても許されると思う
攻撃量(時間)で勝っててもダメージ差で負けたりしててマジ可哀相
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 07:15:07.87 ID:ivBuZW1F
でもあの機動性と手数とSA破壊と無敵の多さで火力まであったりしたらトンデモキャラになるような気もする。

あれ、これアクロじゃn
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 07:36:33.25 ID:zaLJuOjL
アクロはその分柔かいし範囲狭いな
火力高いスキルってWWのイーグルくらいじゃね?
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 07:36:49.99 ID:2qhVWbn6
パラディンで相手が壁際に行った時の対処方法をおしえてください
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 08:32:39.18 ID:XphrqX3U
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 12:01:47.85 ID:UNRWSsXA
カウンターが終わってトークン制限周回ゲーになって飽きた、あとMOD入れて対策されたら全てがどうでもよくなった
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 01:47:53.14 ID:rUjaRmKX
韓国アプデ
[PvPスキル調整]
- フリージングスパイク:攻撃力20%減少しました。
- ダブルサマーソルトキック:攻撃力30%減少しました。
- スラッシュスタンス:攻撃力20%減少しました。
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 04:31:37.14 ID:66vLGMdL
アクログラの火力これ以上落としたらタイマンは
ともかく団体だと何も出来ない職になるぞ
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 05:01:58.63 ID:FdsDCcjn
タイマン向けスキルだしあまり関係ない
てかグラはもともと何もできないだろ
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 05:15:49.99 ID:e060vJmS
ex見越しての弱体だろ、察しろ
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 06:57:17.20 ID:kJrVjPg8
イーグルなんとかしろよ
WW >>テンペはもう確定か
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 07:10:06.00 ID:RwQgy0Wf
>>601
一応崩せはするけど、崩せなかった時のリスクでかいよねイーグルEx
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 07:24:52.39 ID:8PttrAVj
火力も立ち回りも余裕でテンペのほうが上だけどな
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 07:35:01.38 ID:nS9nYOLE
イーグルの火力落としたらWWそれこそ火力スキル一切なくなるんだぜ
今のグラなんか非じゃない位に
ああ、ライジングは縛り前提の話でな
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 07:40:01.80 ID:RwQgy0Wf
ライジング縛ってるWWなんかほぼほぼ見ないけど、それでも縛り前提で話するの?
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:08:44.58 ID:v2pAsDQn
今のテンペとWWなんて、アクロ同士だけで見たら無駄にバランスいいだろ
次のEXで多くの対人アクロが振ってるであろうWサマ・ブルミンがEX化してどうなるか分かんないけどな
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:11:40.77 ID:FOFnRF4m
タイマン前提で話すけど
アクロは無敵スキルの数と機動力・コンボ力が高過ぎるから火力なくて当然ってくらいにしないとダメだな
ソドは次のアプデでスキル攻撃力10%だっけ?調整としては妥当だと思う
マセは攻めても良し、耐えても良しで現状の火力とSA込耐久力を考えたらリベアンのCT増加は致し方ないんじゃないかな
あとはレスでもあったけど、パラのファランクスだ
発動確率は今のままでもいいかも知れないが、ファラ・エアファラ共に10秒くらいのCTは設けないとダメだろ
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:23:29.37 ID:nS9nYOLE
>>605
お前は何処でPvPやってんだよ
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:25:35.04 ID:nS9nYOLE
>>606
なんでアクロ同士で見るんだ…?
EXが派手にぶっ壊れてない潰し合える同職なんだからバランス悪いわけないだろ
限定的過ぎるてビビったわ
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:25:36.99 ID:JmGdybEr
ライジング縛ってる奴なんて10%もいないだろ
少なくとも縛ってる奴はミルキスぐらいしか見たこと無い、バルな
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:31:58.10 ID:nS9nYOLE
>>610
バルはすげーな
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:33:35.56 ID:MqaHY60f
盛りすぎだろ…
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:38:35.09 ID:v2pAsDQn
>>609
よくアクロ同士でテンペの方が〜WWの方が〜とか言い合うのがいるだろ
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:39:58.75 ID:rUjaRmKX
バルだけど最近(1ヶ月ちょい)やったWW全員ライジングしてきた
2-1とかで負けそうになった途端解禁するタイプが一番めんどくさいわ
もちろんこっちは50縛り
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:41:34.38 ID:nS9nYOLE
まあどっちの鯖もフル装備ミッション上がりの初心者増えとるしなー
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 09:44:17.05 ID:JmGdybEr
部屋名に50縛りとかそういうのあれば縛るのが当然として
そういうのが書いてなければほぼライスト使ってくるよ
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 10:32:07.48 ID:mwdWAvet
自分の知り合いのWWはタイマンだとライジング縛るけど縛らん奴っていんのか…
イーグルEXってゆー糞性能良いEXスキルあるのにどんだけPSねーんだそいつら
アクロ弱体してから中の奴らがどんだけ職性能に頼ってたか手に取るように分かるわな
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 11:08:05.80 ID:cNYb/4kn
お前らあまちゃんだな
部屋名に○○縛りって書いて自分は縛ってても
平気で使ってくる奴は多いぞ

部屋名に書いてあるのは部屋主が縛るスキルだと思ってる人は多い
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 11:38:42.85 ID:RwQgy0Wf
初心者増えるのはいいことだし、PvP民増えて欲しいって思うけどさ
ある程度階級言ってる奴が全部スキル開放してどや顔してると、PvPも廃れるよなって思うよね

まぁ言いたいことは、アクロは50縛ってくださいホントお願いします
ただでさえセレアナ厳しいんだよ!!インフェEx強いけど!
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 13:39:50.05 ID:r3W0ZaP7
俺もバルだけど、ライスト縛らないWWは少数派だろう
少なくとも強いWWは全員縛ってるし、そこそこ程度のWWも大体縛ってる
明らかに初心者っぽいWWとかになると普通に使ってくるけど、この辺は教えてやりゃあ済む話だし
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 13:47:39.26 ID:RwQgy0Wf
バルは縛ってる人少ないと思うけどなぁ
最初は縛ってんのかな?とか思うけどやっぱり使われるよ
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 14:30:07.21 ID:cbuIsknp
よく観戦させてもらってるている感じ
対戦相手の職戦い方回線にもよるが
最初は縛っていて、不利になったら途中のラウンドから解禁する人はかなり多いと思う
強50スキル以外にもパリィ系やバフあたりも含めて
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 15:51:27.12 ID:r3W0ZaP7
マジで?
俺もそこそこやってるつもりだったけど、そういうヤツとは当たった事ないんだよなあ
今までよっぽど相手に恵まれてたって事なんだろうか
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 18:06:17.34 ID:x8zy3EWB
スレ補正、脳内補正
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 18:10:45.27 ID:CRdy+QCK
バルはそうだとしてネルは何割くらいの人が縛ってんの?
PS縛り多いならネルにキャラ作るわ
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 18:23:28.57 ID:GwMpMwgr
>>625
正直鯖どうこうじゃなく中堅未満か中堅以上かで分かれてるから判断が難しい
この場合の中堅とかはPSじゃなくて階級でな
縛らないってのは中堅未満でやってる人間が殆どだと思っていい
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 18:27:50.76 ID:cNYb/4kn
階級で初心者、中級者、上級者を分けるのは間違いっしょ
MRで上げただけの階級詐欺もいるし

後一つ言えば、両鯖ともアクロのイベ、ハリダン、ライジング縛らない率は断トツ1位
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 18:33:31.34 ID:PSOKLCyV
長時間無敵スキルがある事が、そもそも間違いという
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 19:10:14.36 ID:U0uBEMdp
>>627
お前馬鹿だろ
階級が一目みて高い奴の部屋に初心者付近の奴がそんな高頻度で入ってくるか?
PS云々でなく縛らない闘技場慣れしてない初心者がほぼ来ないって意味での階級が中堅って意味だ
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 20:53:34.91 ID:r3W0ZaP7
確かに階級は意外と関係あるかもしれんね、俺も低階級のヤツとは殆どやらないし
自分で部屋建ててる時に向こうからやってくるのは受けてるが、部屋建ての頻度自体低いし
大抵はよく部屋建ててる人の所で観戦したり挑んだり、っていう過ごし方だったのよね
そう考えると、縛りルールが浸透した試合ばかりになって当然だった気がするわw

つまりアレか、積極的に自分で部屋建てして幅広く挑戦者募集してるような人だと、特に低階級プレイヤーの節操のなさが目立つと
そういう事でいいのか
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 22:25:52.01 ID:cNYb/4kn
>>629
自分が高階級の方ことね
いや、相手側が高階級でもMRで上げたタイプのだと縛りとか
しない奴もいるしって意味だったけど
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 23:09:52.42 ID:FOFnRF4m
>>630
その通り
自部屋タイマンたててるとマナーもなってない奴も居るしねぇ
負けたからって挨拶も無しに部屋を出ていく奴とか、死にそうになってるからって途中で諦めて動かなくなる奴とかさ
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 00:00:22.18 ID:R/5Slap1
別にいいやろそんなことぐらい……
挨拶が無かったんなら「顔真っ赤にしてるんだなー」って嗤えばいいし
途中で動かなくなったんなら「俺ってやっぱつえーんだな」って自信つけたらええやん
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 00:52:55.62 ID:S+MX3m2A
1:1でセイントが回復全部使って何ラウンドも引き分けの部屋があったぞ
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 01:10:18.39 ID:beU81UHj
カーリーで1:1来る奴って何?適当スキル打ってるだけで
勝てるのに勝ってドヤ顔でもしたいの?
3回連続で適当にやってる振りして死んでるわ
それすらも面倒だから来ないで欲しいわ
後全召喚の園児も自重汁
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 01:16:19.42 ID:J3G2ocwI
そんなにイライラするならカーリー召喚×で立てればいいと思うの
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 01:18:09.09 ID:beU81UHj
文字が入りきらない
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 01:38:25.25 ID:xWh0frJ/
くそあくろが部屋立ててるにゃー誰か来てにゃー
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 02:00:46.53 ID:xWh0frJ/
2人しか来ないにゃふwテンペ嫌われてるにゃ・・・
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 02:49:08.86 ID:56el1Bz0
そういう日もあるさ
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 02:53:19.38 ID:iMuz1Nk3
さっき立ててた人か
夜遅いし仕方ない
もうちょい早かったら行けるんだが
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 04:12:30.35 ID:xWh0frJ/
( ^o^)こんなのついた奴今度見かけたら是非どうぞですにゃ
練習中なので、イベ針ボルテ抜きでやってますにゃ
申し訳ないけどカリは丁重にお帰りくださいにゃ・・・
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 05:02:40.97 ID:87lRQazp
強職で対人やって何が悪いん?
弱職でやってる奴こそドMかと思うんだけど
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 05:19:19.90 ID:J3G2ocwI
強職で弱職に10回勝つより
弱職で強職に1回勝つほうが100倍気持ちいいからです
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 05:27:55.41 ID:syhWLg72
負けても弱職だからって言い訳しやすいしな
強職使うと変なプレッシャーあるし勝ったら凄い負けたら職差云々
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 08:59:25.23 ID:Q6cewx43
>>643
子供かwww
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 09:01:56.81 ID:4YRHr7zf
むかしは強職だったけど知らん間に弱くなってた
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 10:11:23.36 ID:p8UY2+dC
>>642
ボルテまで縛るとかどんだけドMだ
上達したいから縛ってんだろうけどボルテ抜きって
対女職はともかく対男職だと結構だるくないか
何というか、かゆいところに手が届かない感じ

あと今のテンペだとイベとハリダンは
どっちか片方だけ縛るって感じでいいと思うんだけど
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 10:28:34.03 ID:JofiGCr0
自分は相手が追尾、加速、盾、感電、吸い込み、凍結、束縛、無敵、アーマー、ペットのどれかを使ってきたら即全スキル解禁でいいと思ってるかな
縛るって事は純ダメージ攻撃以外は不平等に繋がる訳だしな
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 10:48:13.11 ID:85uyiB+c
練習中って言ってるじゃん
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 11:06:44.40 ID:YpnZ4Uto
>>648
今のボルテってM振りでもさほど火力ないけどね
50%減されてサイクロン共々カス火力だわな
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 11:43:31.32 ID:qIp5rlvs
オウルズ縛ればいいよ
あれがある限り何縛っても超火力だから
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 11:54:56.89 ID:axGJUVNr
オーラファランクス縛らないパラにはライジング使ってもいいんですか?そういうのわからんにゃ
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 13:07:49.05 ID:87lRQazp
なんでオーラまで縛らないといけないのか
アクロボウだって最初に自己バフかけてるじゃん
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 15:55:35.59 ID:beU81UHj
>>649
感電、束縛使ってきたら全解禁とかクレは普通使うだろ
縛るのなんて盾回復だけだわ
それで全スキル解禁しちゃいます宣言とか見苦しい
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 16:58:34.47 ID:Udfu0skn
>>649
感電や凍結で解禁とかいってるのは恥ずかしいなw

パラ:チャージャー、LW、ホリボル
プリ:チェーン、LBEX,LB,レリック、レリックEX、ホリボル、ホールド、MB、MBEX、LW、パッシブのトランジ
エレ:GW,GS,FFEX,フリージングシールド、ブリザードストーム、アイシクル

これだけのスキルを封印してもらわなきゃまともに戦えないってことなのか?
発言する権利ないよ
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:01:17.23 ID:P7XR+Iax
加速ってダッシュも・・?w
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:01:24.10 ID:kRZPygDE
基本回避も無敵です
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:04:12.69 ID:h+OXN4ob
右クリオンリーゲーか。エンジに勝てる気がしない。
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:25:47.74 ID:bBlAbONs
>>654
じゃあバフない職には使わないんですね
自分はソサだけどバフないのにパラはいつもバフ使ってくるんですけどどうなんでしょう
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:29:57.31 ID:J3G2ocwI
ミ、ミスティックメディテーション(震え声)
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:44:19.94 ID:KCGmZKnH
>>660
エレかFUか知らんがバフ込みでソサと同等なんでしょうが
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:46:49.77 ID:jYNZq3iT
くっだらねー
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:48:44.91 ID:bBlAbONs
>>662
それはそもそも論点がずれてるだろ
>>654はアクロボウだって最初にバフをかけてるのになんでオーラまで縛らなくちゃいけないと言ってるんだぞ?
FU相手にコンビクはまだいい。雷スキルを回避すりゃいいんだからな
だがエレ相手にエレオかけるとか正気か疑うわ
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:51:14.19 ID:bBlAbONs
確かにくだらんな
やめとくわ
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:55:02.92 ID:KCGmZKnH
>>664
だからエレオ込みでパラとエレが同等なんじゃない?
2つとも持ってないからわからんが

対アクロのとき相手がバフったらこっちもオーラ解禁!みたいな
対エレだとオーラ張らないと劣ってると思うんじゃないか
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 17:55:46.24 ID:KCGmZKnH
確かにくだらんな
やめとくわ
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 18:01:22.15 ID:p8UY2+dC
ていうかエレオは弱体されたんでなかったか
実質今対エレでエレオ焚いてる奴っていんのか?
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 18:17:40.77 ID:gWQzLR5O
実質って何だよ
本当に頭が悪いですね^−^
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 18:47:10.01 ID:JofiGCr0
>>655、656
別に恥かしくもなんとも無いがな
個人的に感電はイベイドとかの逆側に位置するスキルだと認識してるから使ってきたら対応する事にしてる
氷結はステ奪ってダメージ加速とかワンチャンクソゲーに繋がる時点でお察しだろう
このスレ見る限り縛ってるのって、大体が○○出されたら勝ないからっていうひがみ根性から来るものだしな
現状カーリー相手だって大概の職が縛らなければそこまで苦戦する相手でもないだろうに
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 18:55:54.17 ID:4YRHr7zf
エレオ込みでようやく同等とおもってるならパラパラやめた方がいいよ。ファランクス2つとも1とかなら話は変わるけどな
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 18:58:04.92 ID:KCGmZKnH
ごめんクルセなんだけどファラに振ってる奴いんの?
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 18:59:37.46 ID:syhWLg72
対人スレなのにファラMじゃない時点で論外
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 19:13:12.92 ID:oREu3lee
ファランクスだけの話でもないけど、ドラネスPvP勢はランダム要素は容認なのか?
ドラネスの対人が流行らない一番の理由だと思うんだが。
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 19:17:58.77 ID:KCGmZKnH
ファラMとか運要素に頼ってる人ばっかなんですね
いかに粘り強く相手のスキを突くか。浮かされたら負け。それがパラでしょ
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 19:21:53.71 ID:R/5Slap1
勝つためなら運にでも頼って然るべきだと思う
……と俺は最近まで思ってたけど、なんかだんだんと考え方変わってきて
結局はスキリセしてファラM振りしてたのを前提にしたわ
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 19:32:10.52 ID:87lRQazp
ただ相手のスキルが気に食わないだけだろ
ドラネスでPvPでランダム要素否定したら対人できないだろ
スタングレや、ランペイジのような確率スタンなスキルは?
アイスビームやグレイシャルスパイムのような確率で氷結スキルは?
ブレイクポイント、アペンドヒットのような攻撃で発動するパッシブは?
ワックスのような確率で転ぶスキルは?

ランダムが気に食わないなら全部縛るしかないよね
あと別にドラネスの対人が流行らないのはランダム要素なんかが原因じゃないと思うよ
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 19:43:01.92 ID:syhWLg72
運要素0のアーティラリーとウィンドウォーカーが残るんですね分かります
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 20:10:47.11 ID:oREu3lee
>>677

もちろん流行らないのはランダム要素だけじゃないさ。氷山の一角にすぎないし。

>>ランダムが気に食わないなら全部縛るしかないよね
でもこれ、言い換えると”ランダムが気に入らないなら別のゲームで対人やれ”とも言えるよね。
ドラネスの対人で真剣にやろうって人が減ってるのは間違いないと思う。

ランダム要素はスキルだけじゃなくて、たとえばクリティカルなんかもえぐいしね。
もし全国大会の決勝戦の最後が同じ技の相打ちで、片方だけクリが出て死んだとかだったら、観てる側からしても萎えるだろ?
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 21:30:49.49 ID:3tjMTrcH
>>677
個人的に、無敵・SA完全無視のワックスは縛ってもいいんじゃねって思うわ。
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 21:40:01.77 ID:S+MX3m2A
感電に対して縛り解禁ってプリどないすんねん
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/09(金) 22:35:26.99 ID:4YRHr7zf
ファラMは壊れてるわ
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 04:37:31.42 ID:60WV/mV8
えっと質問なんですが基本的に50スキルって縛る傾向にあるんですか?
ババなんですが、ボンブレは確かに火力すごくて結構頼ってたんですが。
縛りだと聞いて少しガッカリしてました><
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 04:49:16.97 ID:UmdXOmAL
上手くなりたければ縛ればいい
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 04:54:27.16 ID:60WV/mV8
なるほど。けど、使ってはいけないってことはない・・・のかな。
確かに縛ることで自分のPSがあがるのかも知れないですね。
できるだけ縛りながら頑張ってみようと思います!^^
ありがとでしたー!
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 05:26:05.80 ID:eB4qfc0s
なんだか知らないけれどアクロのレスで縛り論議始まってるにゃぁ・・・
縛らない人がいれば、それはスキルに甘えてるなーぐらいの認識でおkですにゃ

ボルテ縛ると火力落ちますにゃ
でもボルテはかなり優秀なダウン追撃スキルですにゃ
ボルテがない場合のダウン追撃が出来るようになりたいんですにゃー
ドリル後の超低空ムンサルとか今練習中にゃ
出来るかわかりませんにゃ
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 07:37:20.89 ID:nsDM7gHU
相手が縛らないから縛らない
現実の軍縮みたい
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 08:31:51.62 ID:0Lv98Btd
>>674
ランダム要素を容認してるのはそれが無くなったらろくに戦えないと思ってる底辺パラと、闘技場で1000戦もしてないような初心者〜中堅未満だと思うわ

>>677
何故気付かないか分からないが、お前が言ってる攻撃的要素とファランクスの要素は全く別物だぞ
例えば名前が出てるスタグレで言うならば、
(A1)デミがスタグレを撃つ→パラがスライドで避ける→ダメージ無し。これはPSが出てる訳だ。勿論お互い納得出来る。
ならこれはどうだ?(A2)デミがスタグレを撃つ→パラがスライドで避けるも回避出来ず→ダメージ有・スタン無し→デミ有利。これも同じくPSの結果だよな
仮にパラが回避に失敗してダメージ受けて、スタグレの効果でスタンたとしてもそれはデミがスタンするスキルを撃ち、それをお互いが認識した上でパラが回避しようとした結果被弾してスタンしてる訳だ。
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 08:32:17.18 ID:0Lv98Btd
(続き)
デミ側に落ち度はないし、パラ側もスライドでの回避に失敗した結果の付随としてのスタンだから当然だよな?PSで負けて食らってる訳だしさ
じゃあこれは?(B1)デミがスタグレを撃つ→パラがスライドで避けるも回避出来ず→しかしファランクス成功でダメージ無し
もっと例を挙げるならば、(B2)デミが「相手のスライドや無敵スキルを使わせた上で」スタグレを撃つ→パラはスキルが無いので回避出来ず被弾→しかしファランクス成功でダメージ無し
PSでは回避と無敵スキルをパラに使わせた上で、確定の状況を作りスタグレを撃っているのにも関わらず、結果ダメージを与えられていない。
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 08:32:50.10 ID:0Lv98Btd
(続き2)
もっと言うならばお互いの距離などによってパラには反撃する事も出来る訳だ。
攻撃が成功している側からしたらPSで勝っているにも関わらず防がれたり反撃される。
イベイドやパリィが縛り対象に良く挙げられるのもソドアクロの能力の影響もあるが、似たような理由からだろ。
「強い」じゃなくて「巧い」を目指してるここの奴らなら色々分かるはずだと思うけどな。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 08:36:23.05 ID:mPyuywWe
凄く理解出来るし同意出来る部分も多いんだが
攻撃的要素も同じだと思う
お互い接戦の時に
低SA破壊低ダメージのスキルが来るのを察知もしくは予測して高SAスキルで耐えようとした時に
クリティカルやアベンドヒットなんかの攻撃要素が発動してそのまま死にましたってパターンもある
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 08:47:31.47 ID:raq5nbwG
ボルテ縛りはそんなに意味がないというか、単なるコンボの手数だから縛ってもそこまで上達は見込めない希ガス
しかもダウン追撃に使った場合でも、意外とコンボを途切れさせるクセモノだったりするという
軽く浮かせてから使うとか、そういう工夫をすれば問題ないっちゃないが、まあその程度のもの

俺的にはサクショ縛りなんかお勧め
起点・カウンターとしてあまりに優秀だから、普段はどうしても頼っちゃうだろ?
そこで他のスキルを組み合わせてその代替策とする訳だけど、その分読み合いが複雑かつシビアになるから、かなりいい修行になるぜ
純粋に立ち回り・差し合いの技術が上達するからね
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 08:57:03.88 ID:0Lv98Btd
>>691
すまん、書き忘れてた事をそのまま言われてしまったww
確かに>>691の言う通りだと思う。
ただブレイクポイントやアベンドヒットはパッシブで縛れないからって言うのあると思う
アベンドは最大ダメージのみ(認識が間違ってたらすまん)だけど、ブレイクポイントはSA破壊とクリティカルだしね
だからおおよそPSが関係なさ過ぎるスキルは(PVPを頑張ろうとしてる・巧いを目指してる連中の中で)縛れるだけ縛って行こうって事なんだと思う。
現に俺の周りに居るPVPで巧いと言われてる人たちは、スレでも良く議論され強過ぎると言われてるイベイド・パリィ・ライジング・メイル・ガイデは縛ってるね
けれどファランクスに関しては縛ってない人が多いし、パラ自体が硬いから結果何回も発動して余計に目立つんじゃないかな
クリティカルに関してはは全職持ってる要素だから縛る縛らない以前に完全な仕様としてみるしかないと思う。
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 12:10:06.20 ID:zA8sffHH
運要素気に入らないんなら別ゲーいったらいいんじゃないですかね?
縛ってほしいなら対戦相手に直接いってそれでもやってくるなら晒しでもやってろよ
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 13:31:28.13 ID:eXpnnu99
何度か職ごとのランクが俺はこう思うって感じで貼られてるけど
全職のランク揃えるために各々縛るスキルを決めればいいんじゃないかな
強すぎるのだけ縛った結果ランクが変動するから不満が出るんじゃないの
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 14:08:32.52 ID:eB4qfc0s
>>692
実は、今はボルテ縛りってだけにゃ
以前だとK&Sex縛り、サイクロンキック縛り、ディセント縛り、サークル縛りやら色々やってたにゃ
格上が来るって想定してのボルテ縛りだから、
サークル縛っちゃったらそれこそ何もできないにゃw

やるならどう程度のPS相手に、縛った物なしでも出来るって環境じゃないとサークルは無理かにゃ・・・
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 14:24:58.81 ID:hsWS+/KM
ローリングラーバ使ったらWWにネチネチ嫌味言われたわ。流石にラーバくらい許してくれ
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 15:01:08.34 ID:toZJ46Hm
>>697
それは晒すといいと思う
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 15:01:36.06 ID:eB4qfc0s
>>697
わかる
ぶっぱで当てれるライストと違って
ラーバなんかコンボに入れるしかないんだからホント許してほしい
というか火力出るスキルがそれしか無いっていうね・・・
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 16:55:45.10 ID:r5Qigg0f
サークル縛りは上手くならんよ
お手軽に見えてあれはあれでタイミングが難しいスキル
コンボの起点だからこそ確実に当てたいし、だからこそ対策されてる
上手い相手はサークルガンガン落としてくるし適当に使うと命取りになる
そもそも簡単にサークル当たる様なレベル相手には何縛っても意味無い
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 16:59:21.65 ID:jXc/as3y
相手がなんかしてきたらサークル
これが現実
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:03:44.19 ID:r5Qigg0f
>>701
それを真っ正面からSAで耐えられないと分かっていて尚且つ簡単にカウンターされる発動の遅いスキルを何も考えずに撃つ程度のプレイヤーには何を縛っても同じと言ってるんだよ
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:12:16.49 ID:jXc/as3y
じゃあ相手がなんかしてきたらサークルでいいのか
そりゃ自分からしかけたら反撃もらうもんな
無敵技にしか頼れない待ちアクロになるわけだ
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:18:59.72 ID:r5Qigg0f
>>703
無敵をカウンターとして使う=待ちに直結する頭しか持ち合わせていないお前には理解出来ない話だからレスしない方がいい
自分から使えるなら使うだろ馬鹿はそんな事すら前提に入れてないのかよ
"相手がなんかしてきたらサークル"に対しての返答でまさか先に使えって言われるとは思わなかったわ
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:31:25.98 ID:r5Qigg0f
追記するならサークルはどの上手いアクロも基本的にカウンターメインで使用してる
サークルはツインで落ちる程度のSAの低さと発動タイミングの分かりやすさ、発動までの間の長さ、相手が怯み中にはダウンしてしまうデメリットがあり先出しで確実に当てて転がせるタイミングが無いので先出しで当たる様なら相手のミスでしかない
このスキルを最大限に活かそうとするならば自然とカウンターに落ち着くよ
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:37:21.87 ID:zA8sffHH
・・・でなんでサークル縛りが無意味なんだ?
下手なやつがとりあえずサークルをやめるだけでもそれなりに成果はあると思うが
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:39:25.86 ID:7FS2DmZ6
なんかしてきたらサークル、程度のヤツにボコボコにやられたのか?
潰せもしないようならお前はその程度って事だ
職言ってごらんよ、アドバイスくれるかもしれないよ?煽りからはじめるような奴に親切に教えてくれる人がいるとは思えないけどね
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:44:06.68 ID:r5Qigg0f
>>706
まずサークル自体を使いこなせる人が少ない
変な向きでも追ってブルミンを確実に当てらない、相手の対策に対しての対策の練習が出来ない
この2点が大きい
特に2つ目の対策に対しての対策は戦闘の内容自体変わってくる
ボウのガイデに対して警戒せずに戦う人はいないだろ?
元々縛りならその警戒すらされない訳
つまり縛ってる限りその練習は一切出来ないんだよ
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 17:56:02.06 ID:jXc/as3y
ツインぺちぺちして相手の攻撃を待ってるアクロが多いからこう言ったんよ
そういう奴は起点がほとんどサークルだから意味があるはず
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 18:01:32.20 ID:r5Qigg0f
>>709
申し訳ないけどそのレベルの両者に対しては何を言っても理解して貰えないと思っているから終わりにしよう
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 18:20:31.71 ID:/ej9j6rd
…サークルって潰せたん?
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 18:35:44.62 ID:yczOeQ3R
上級者様に不可能なんてある訳無いだろ
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/10(土) 18:43:26.48 ID:r5Qigg0f
>>711
まずサークルってスキルは、飛び上がりから頂点付近までが無敵でそこから攻撃判定までの間がキャンセル不可で無敵がない確定部分、攻撃発動から着地までがトップスピニングでキャンセル可能
潰すなら同じ無敵スキルを合わせたり発動の早いスキルをその間に攻撃判定を当てればいい
ソド、アクロ、カーリー以外で見てから潰そうと思うと出来たとしてもおそらく相打ちになるはず
対策無しに範囲内でカウンター受ける無駄撃ちをしない事は前提として、使われて潰せるスキルが無いなら回避かスキルSAで耐えるか最悪ジャンプで転がり阻止

>>712
不可能な事は不可能
ただ不可能と思い込んで可能な事が不可能になってる人は結構いる
この話を上から目線の煽りと取るかアドバイスと取るかは見る人次第だけどな
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/11(日) 18:37:51.93 ID:+yV3LsEa
アベレでサークルショット使われたんだけど
普通縛るもんだよな
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/11(日) 18:42:58.24 ID:y6JcNRkS
>>714
他職を全く知らない初心者がわいたぞー
未実装スキルは流石に使えないわー
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/11(日) 22:13:53.00 ID:xhft8Yip
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/11(日) 22:17:27.63 ID:AY1UdKUX
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/11(日) 23:16:55.11 ID:TkhENgly
>>714の人気に嫉妬
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/11(日) 23:58:41.17 ID:iNVK/HLa
このスレにある問題の一番は
こう初心者や雑魚がドヤ顔で嘘を並べ立てさも当然のように
それをしない人は雑魚、反論する人には理論も何もなしに煽る
これしかできない糞共の集まりって点
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 00:15:39.11 ID:EbS65hVY
お前もドヤ顔でなに語ってんの
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 00:18:38.55 ID:g3Veed1+
>>714
それ別ゲーだ
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 00:34:37.35 ID:/1XJVj16
ドラネスってPvP同が少ないね
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 00:39:33.80 ID:z8h5sWmW
人口が
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 04:42:19.82 ID:14N3EVsN
意味のない煽り合いおおすぎやが
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 06:09:27.02 ID:m9FPgWpT
もう通常攻撃以外縛れよ
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 21:59:14.70 ID:y46H3Uy5
ロングボウさいつよか
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 22:32:05.69 ID:KCUo8esO
ロングボウかキャノン辺りが強いだろうな
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 02:12:19.99 ID:f5LvgkrH
通常攻撃すると運要素のクリティカルがでるだろ、通常も縛れよ
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 05:38:38.41 ID:eOIhBb6p
じゃあ全員右クリ以外仕様不可な
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 05:51:47.86 ID:K0zW2oQt
セイッンンッwwwwwwwwwww
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 09:08:38.13 ID:D+I8UZUh
このスレループしてね?
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 09:23:19.48 ID:eOIhBb6p
運要素がどうのこうの言う奴は、ドラネスしないで他の対人ゲー専門の所いけって話
どの職にも運要素があるスキルはあるし、パラがファラMみたいな極端な話じゃなきゃ
別に問題ないだろ
パリング、イベイド、ワックスは縛り
ファラは前提
縛らなかったりファラのレベル上げてる奴は基本それ頼りのPSなしばっかだしな
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 09:57:03.36 ID:egeuWGnu
ソサだけど1:1たててファラMのパラと当たるとものすごく萎えます
あのスキル前提とMとで差がありすぎるだろう・・・

そういえばワックス縛ってるデミとか見たことないな
サブ武器外してるソドパラテンペはたまーーーに見るけど
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 10:27:08.20 ID:lPrMWhR0
自分で縛り部屋立てられなくて、強スキル使われて萎えるぐらいならPVPやめればいいと思うの
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 10:29:26.80 ID:PU17o6Ly
パラ視点で言わせてもらうと
盾外せばアクロやFU、ボウマスにほとんど詰んでる
でも付けてたらウォリ系やエレ系なんかと当たった時楽しくない
かと言って相手によって使い分けられるかって言われると案外難しい
ウォリ系だから外して戦ったら相手がパリィM使用だったりな
後、観戦だった人が入ってきて盾付けてたのに自分の番では外しててナメプに見えたり
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 11:14:09.06 ID:dHUdPadE
積んでる職以外1戦目は外しといて相手がつけてるようなら解禁って感じでいいんじゃないの

>>ナメプにみえたり
縛りなんてそんなもんでしょ
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 12:08:07.00 ID:IIgOtpgH
>>736
身内のみとかならそれで完結なんだろうけどね
野良の1:1じゃ絶対通用しないわ
てかファラどころか部屋に入ってくる9割がイベイドやハリダン
ライジングストームやメイルまで当たり前なんだけど…
縛りとかそもそも浸透してなさすぎるよな。
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 12:20:16.26 ID:QdkQF0F9
こんな所見てる奴なんてプレイヤーの1割もいないんじゃねーの
縛れ云々とかBL入れられても文句言えないレベルの厄介な奴だし
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 17:15:58.07 ID:7qQIX1io
そして歴史は繰り返す にゃ
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 21:20:31.22 ID:o9lmCfft
>>732

煽るわけじゃないけど、FPS以外の分野でおすすめの対人ゲー教えてください
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 22:11:30.45 ID:WaZ0fXVD
アクロはサークル縛れよ
最近勝てば何やってもいいってノーマナーのプレイヤー多すぎ
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 22:19:55.69 ID:UTPDCYeJ
ノーマナーわろた
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/13(火) 23:23:34.83 ID:9mxaw7dv
サークル縛れって少数意見というかほとんどみないけど、そんなレベルから縛らないと気に入らないならもう対戦前に縛り確認でもしとけって感じっすよw
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 00:11:35.40 ID:5Yxjh6og
スピアとかイクリとかタウントとか見て避けれないようなスキルって何で縛らないの?
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 00:31:26.87 ID:zeX5RslT
1:1とかつまらね
上級者がカウンター使ってワンパコンボ繰り出してて何のお遊びですか
挨拶とか強要すんじゃねーよ悠長にやってねーんだよテメーら文句言わずただの闘技マシンになってりゃいいんだよ職に慣れる暇もねーじゃねーかカス
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 00:39:05.06 ID:NzbcSCpM
アベ仕様でフル装備戦みたいのがあればいいんだけどなー
報酬はメダルとかにしておけばアベ民しかやらないだろうし
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 00:39:06.97 ID:dOPUMmcv
>>745
それタイマンがつまらないんじゃなくて、おまえが下手でフルボッコだからだろ?
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 02:50:14.90 ID:zeX5RslT
>>747
たとえ俺が弱かろうとおまえら後だしのワンパコンボしか出来ねえんだろうが結局
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 03:39:08.80 ID:ECLVHhxC
脳筋乙
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 05:46:21.62 ID:nhSntZPi
>>748
後出しワンパコンボすら出来ないなら文句言うなって

ま、そのあとだしワンパがひたすら攻撃して来ないでカウンター狙いでやってくるなら同情はするよ
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 06:13:38.07 ID:Qzq1ujR5
>>740
LoLでもやってろ
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 06:20:17.83 ID:glWIVbE6
最初を乗り越えれば楽しいゲームだな
課金しなくてもやってけるし
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 07:07:06.31 ID:Akfy6RR6
後出ししか出来ない相手に負けるのは腕が悪いだけだよ、実際
どう攻めるにせよ、ある程度は反撃を想定した戦術を組み立てるのが普通だもん
それが出来るヤツなら、後出しオンリーのチキンに負ける要素はないね
ジャンケンで言えばグーしか出せないようなもんだからな
後出しに集中すると強いのは、ちゃんとジャンケンで全ての手が出せる人間限定の話よ
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 07:37:24.54 ID:dOPUMmcv
>>748
悪いね、俺は良く攻めると言われるんだわ
他の奴もいってるが、待たれてるならその待ちからの攻撃を想定して動けよ
おまえの攻めが「ワンパターン」だからだろ?
そうじゃないなら相手のが上手いだけだ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 07:39:59.31 ID:dOPUMmcv
おまえの攻めがの前に
カウンターくらいまくるのは
を入れ忘れたから脳内修正よろ
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 08:14:45.70 ID:zeX5RslT
その待ちを想定した一撃もカウンターやらラグ間合いだか知らんけど返されるっつうの
最低10戦ぐらいさせてくれよお前とやっても意味ないんだって邪魔だから部屋立てんな
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 08:19:51.99 ID:Akfy6RR6
>>756
お前の職は何で、相手の職は何で、具体的にどういう攻撃に対してどう返されるのか
その辺がわからんとこれ以上は話にならんぜ
対カーリーとかの話なら全面的に同意してやるがw
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 08:41:18.58 ID:ECLVHhxC
始まる前に一言添えればいい話なのに馬鹿なの?
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 08:51:11.48 ID:VwRRuqm/
テレポでガンガン逃げてEX打ってるだけのスマとかあれスマである必要あるの?弓でもやったら?
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 09:59:55.07 ID:t/BajFf5
>>759
それを捕まえるのが君の使命だっ!!
まぁ真面目に考えると通常主力のナインテールが18秒、フォトンが15秒で両スキル共に近距離発射だと心許ないからじゃないかな
8秒のグラビはスマだとEXじゃないからイマイチ信頼性に欠けるし、そうなると出が速く近接時にダウンを奪えるスキルがフォースウェーブのみ
フォースウェーブはテレポか回避から出す訳だが、近接時にテレポは下手に出すと潰される、かと言って回避から出すと外した時にリスクが高い
よってテレポで距離を取りつつ時止めとセレーザーのCTが終わるのを待ちながらナインテールでの攻撃が必然的に多くなる訳だ!
ただある意味スマと言う職業としては王道とも言える
ヲリアクロのように短CTでかつバシバシ切り込んで行けるスキルが多様にある訳じゃないし、そうなるとやっぱり魔法使い的(相手に触らせない)な戦い方になってしまうと思う
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 10:01:44.69 ID:t/BajFf5
とまぁ、大分スマに好意的に書いては見たが実際だるいとは思う
テレポM紋章で毎度毎度距離を取りつつ寄られないようにグラビとスロウとポイズン撒いてナインテールとかされたら正直なにしに来てるの?と思う
そしてスマにはセレーザーコンボがあるだけに余計に萎えるかもしれないな

ドラネスのタイマンは死合い()ってより番長同士の殴り合い的な要素が強いから余計そう感じるのかもね
取り合えず前向きにそう言うスマをどうするか考察してみるのも他職と戦った時の新しい力になるかもしれないから頑張ってみたらどうかな?
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 11:12:16.97 ID:hRVQaGu5
マジェならともかくスマでいちいちCT毎にテレポ使って引く意味が分からん
今のスマとかゆとり職だろ
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 11:21:35.07 ID:SmIIzN3s
スマはタイムからのセレーザーコンボだけねらっとけば勝てるから逃げまくりのksプレイヤーばっかだよ
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 12:01:00.53 ID:FW956qF9
スマ捕まえたいなら時止め貯まる前にゴリ押ししとけ、時止め貯まってからだと迂闊に近づけなくなるから
まぁ、時止め自体もSA高くないからゴリ押しされるとよく潰れるけど

あとカーリー相手に一方的にやられるって奴はもう少しカーリーのスキルを勉強した方がいい
確かに火力は高いけど空中復帰はエリアルしかない上にダミーは地に足が付いてないと使えないから浮かせてやればただのサンドバックですよ
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 12:13:43.50 ID:FW956qF9
>>762
それ逆だろ、マジェこそ遠距離スキルはコメットくらいしかないのに逃げまわってどうすんだよ
スマは遠距離からでも削り殺せるスキル持ってるから無理に近づかなくてもいいってだけだ
フォトンEXM振りとか避け辛い上に15k削られよろけ誘発とか洒落にならん
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 12:29:04.38 ID:m3ua256Z
常々思ってたんだけど遠距離とか中距離職捕まえて引きとか言ってる人の気が知れない
自分の職の特性を最大限に活かせる間合いをキープできるキャラが巧いキャラだと俺は思う
例外として遠距離職vsクレはゲームバランス的にどうにもならないけどガン攻めだけを美化する奴多すぎ
俺はマセだけどひかれたらパニスイ囮でサクボン、ロリアタで距離詰めサクスイ、タワとかで捕まえるのも醍醐味と思ってる
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 12:53:52.94 ID:dOPUMmcv
>>766
シーッ!!
それを言うと脳筋がファビョるからいっちゃダメ!!
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 17:07:13.65 ID:BsdJkBlC
>>766
パラだけど相手が引いて待つタイプなら攻めるの糞面倒だし
攻めないでずっと待ってる
それで一回攻めて下さいとか言われたことあったけど
正直攻めろって言う人ってむしろ遠、中距離の引き気味で戦ってる
奴とかにいると思った
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 18:23:43.49 ID:x/h5QVym
自職の間合いや距離取るのは構わないけど、それが過剰になったり完全に受け待ちオンリーだったらどうかとは思うけどね
とマジェやってるのが言ってみる

でも、攻め職は勿論ソサ同士やソサクレの時はずっと引きは止めてくれ
マジェだから近距離こちら有利だけど、流石に受け待ち追いかけ続けるのは辛い
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 18:47:30.70 ID:Akfy6RR6
インクやってるが、どんどん逃げてくボウやFUは実にめんどくさいぞw

他のヤツも言ってるが、別にこっちの間合いで勝負しろって言ってる訳じゃないんですよ
たださあ、全体的には強力なスキルほど射程が短いし、長射程であっても遠くからじゃなかなか当たらんだろ?
結局、ある程度は自分から詰めていかなきゃ意味がないわけじゃん
ローリスクローリターンなチキンプレイはやめろって話よ
有利不利以前にダルいだけで面白くねえだろそんなの……
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 19:21:39.56 ID:tXDRtd0s
明らかに相手も攻撃する気がなくてだるいほどの逃げなんて、フル装備戦のエンジぐらいしか見たことない。
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 19:49:14.10 ID:TrBuVmhm
>>768
待ちパラとか引き以上にだるいわ
よく考えたら攻めパラって聞いた事ねーな

ソドマセがよく1:1部屋建てるとき部屋名を男職募集ってしてるのは
基本女職は引き多いから引き×って意味で書いてると思ってるわ
つい最近ソドかマセかのどっちかがパラ×って部屋たててんの見た時は何事かと思ったが
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 20:00:22.21 ID:FavOhL4v
ファランクスがだるいだけじゃね?
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 20:39:56.06 ID:dOPUMmcv
>>773
正論過ぎる
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 04:02:05.09 ID:Gh6/JXan
ガイデ修正まだ?
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 11:57:07.14 ID:RG3Epd9a
パラって自分を弱職使いと思ってる率高いよね。
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 12:15:41.08 ID:13cjOnJo
パラが超強いとか言われてそこまででもないだろって反論はよく見るけど
パラが弱職って言ってる奴は全然見ないけどな
てか中堅程度のパラが叩かれるなんて元々初心者が
勝てなくて強いとか思ってるだけなんだけどな

そんなのに比べたらFUの弱職と思ってる率と
アクロマセボウ辺りの強職ネガの方が遥かに多い
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 12:51:38.12 ID:P8pteNEr
なんで極端な話ししかできないのか
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 12:58:34.16 ID:4uJj/VLv
ガイデ修正以前に直す職スキルが山ほどあるわな
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 14:25:07.78 ID:YpYLh2fF
パラは別に強くもなければ弱くもない
両ファラM振ってやっとちょっと強いかなぐらい
ファラエアだけなら中堅ぐらいか
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 15:55:47.02 ID:13cjOnJo
パラ強いとか言ってるの初心者なんだろうけどさ
そいつらの意見っていつも矛盾してんだよ

意見1
両ファラMの闘技場振り前提で話せよ
それならパラ強いに決まってるだろ

意見2
ファラMとかウザすぎて戦いたくないし、部屋建ててる奴いても入らないしな
ファラMとかそれに頼ってるだけの雑魚だろ、前提以上に上げてる奴は屑だから部屋来んな

昔は意見1が多くて、最近はファラMにしてるパラ増えたけど、増えたら増えたで
意見2が出始めて結局自分の都合のいいようにパラは強い(ファラM前提の話で)
でもうざいから部屋来んなとか自分の都合いい解釈しかできない奴しかおらんよな
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 17:08:54.32 ID:C3qGPoXH
パラが強いとか弱いとかじゃなくて、焦点はファラがおかしいんじゃないかって話だと思うんだ
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 17:14:23.14 ID:lSi+2Pl8
>>781
盾職召還職はどのゲームでも対人だと嫌われるだろ仕方ない
職性能を生かすようなスキル振りだと面倒だからやりたくないし
逆だとサンドバッグだからどうでもいい
でも強いか弱いかで言えばちゃんとスキル振れば強いけど面倒だから相手にしたくない
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 19:32:52.42 ID:TH8Fbpk6
PVPやるならガデとクルセどっちがいいですかね?
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 19:49:15.62 ID:t0sRhtSG
使いこなせれば強力なカウンターにも攻撃にもなるジャスクラか
範囲と威力優秀なEXと趣味のンマーリング犠牲にして取れると思われるチャージEX、遠距離にも対応できるコンボスキルの室伏か
控えてるチャージEX次第だが、現状のスキルは職によって相性まちまちだし
結局はどっちもパラなのでお好きな方をどうぞ
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 22:31:40.22 ID:AVqrc63Q
>>781
パラさん分かったから落ち着いて下さい
その上の書き込みで大体言いたい事は分かりましたんで
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 02:02:32.75 ID:fojIEj4U
またパラキチか
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 02:46:55.37 ID:QH+9mDQv
ファラMにして強くなる代わりに、対戦相手は減るし嫌われるし名前覚えたら
俺ならそいつと試合避けるし、勝ったところでファラ頼りと言われてPSは評価されないまま

ファラは前提でたいして強くもないけど、対戦相手は減らないしPSはあれば素直に評価される


どっちを選べって言われたら俺は絶対後者だけどな
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 03:13:35.75 ID:OPyX40l7
>>788
実際その通りだと思うわ
自分もファラ上げてる奴はダル過ぎてそいつの部屋には入らないし
最近じゃパラの部屋にすら入らなくなったわ
PSで劣って負けるならまだしも本来ならhitしている攻撃が当たらないとかストレス以外の何物でもないしな
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 04:11:23.87 ID:i6oRQiCB
当たってるのに自動防御、自動回避
避けたのに自動追尾

対人アクションゲームとしては普通有り得ない設計だわな
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 04:15:03.80 ID:1teSVE3y
ドラネスみたいな3Dアクションなのに命中率が存在するネトゲもあったな
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 04:38:32.50 ID:m5LdWJkU
パラが弱いってことはない
復帰スキルが少ない点はお察しだが、
複数の完全防御スキル、無敵スキル、強引にねじ込めるシルチャ等
感電より強力なダメ付き擬似感電、パッシブ発動のファランクス
ガード成功時からの反撃スキル、ヒール、攻防に恩恵のあるオーラ

この辺を踏まえたら弱いってことはないわな
フル装備戦のMPやアベレージのステ均一化、マップの大きさ、
制限時間のせいでスペックは発揮されてないかもしれないが強い部類
攻撃面でも、職によっては初弾シンブレに回避スキル使うと
スマイトやアバジャス確定するし
バグセイダーうざいし

仮に、完全に開放されたサドンデス形式で時間やマップ、
MPに制限が一切ないなら盾回し無傷+ヒール数十回できるパラは
負けないって意味では間違いなく最強だろうよ
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 05:21:32.29 ID:W57e1uk1
アベスレなのに何故フル装備のヒール盾アバター有りの条件の話をするのか
回避スキル使ったらアバジャス確定の意味がわからない
仮想設定で最強でも何の意味もない
以上
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 06:49:24.17 ID:71LA3zid
シンブレをジャンプで避ける
おわり
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 07:10:30.33 ID:GZIlEYuz
>>792みたいなのが居るから話が噛み合わないんだよな・・・
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 07:22:37.37 ID:fojIEj4U
ファラ1だと強くないし、ファラM振りすれば強い
縛りスキルではないなら、ファラM振ってないで弱いってネガるのはクソって話になる
だったらファラを正式に縛りスキルにするべきなんだよ
そうしたら誰もパラを性能的に強いだなんて言わないし、
弱いってネガってもそこまで叩かれなくなると思う
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 07:57:49.37 ID:3Jb8pqUs
ファラ持ってない職使ってるお前が悪いの一言で終わっとこうぜ
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 08:18:47.02 ID:7Ifk1rQ0
まあ、発動しないファラ前提でやるくらいなら盾はずしてドヤ顔してた方が良いんですけどね
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 08:34:49.17 ID:GZIlEYuz
>>796
ファラ切っていても強いとは言い切れないかもしれないが、パラが弱いって事はないと思うけどな
弱いってネガってるのは初心者だろうし。
ネルではコンビク・エレオ使ってるパラがほとんどで、特にガデはジャスクラかホールドのどちらかが当たれば
ジャスクラ・ホールド・スマイト・チャージャーの全てが状況にもよるがおおよそ入る
そして女職がそれを食らったらひとたまりもない
ちなみにそんな簡単に当たらないってのは無しな
パラの耐久力があればチャンスは他の職よりも多いだろうからね

>>798
みんなあんたみたいなのがパラやってたらいいんだが、盾ないと弱いってネガる奴が多いから困るんだよ
どうにかならんもんかね
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 08:51:24.78 ID:fojIEj4U
>>799
コンピクエレオって当然縛るもんだと思ってたわ
それ使っといて弱職はないな
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 09:32:37.64 ID:QH+9mDQv
その勝手に弱職って言ったっていう流れに毎回持ってくのもどうかと思うぞ
みんなが強い強い言う程強くないって言ってるだけで、パラが弱職って誰がいつ言ったよ

それにオウルズ、マジブリ、アルケインとかそこら辺普通にみんな使ってるし
コンビクはそれらに比べたら雷スキルは限られてるしそこまででもないな
エレ相手にエレオはどうかと思うけど
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 09:49:04.67 ID:Ul60Hasa
>>799
> ネルではコンビク・エレオ使ってるパラがほとんどで
安心しろバルはむしろ今まで見たパラ全員使ってきてたわ
ネルは最低限縛る奴もいるんだな、今度キャラ作ってみるか・・

まあパラのオーラ縛るならアチャもオウルズ縛る必要出ると思うけど
とここまで書いて一旦リロードし直したら>>801で他に
マジブリアルケインという他職の自バフがあるのを忘れていた
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 10:02:07.61 ID:7Ifk1rQ0
そう考えると、パラはファラ縛るとして他職は何を縛るんだ?
キャンサーとかグライムとかの45CTスキルか
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 10:30:27.98 ID:OPyX40l7
>>802
自分もネルだけどパラに限らずバフ炊かないアチャ・アクロ・スマも居るよ
何でバフ炊かないか聞いてみた事もあるけど、頼らず上手くなりたい・強すぎるから・ポリシーって答えが圧倒的だった
要はスキルの強さを客観的に見れてるんだと思う
ファランクスにしても、戦ってみた感じファラMパラが強いから自分で作ってみたら強すぎてファラ前提に戻したって人もいた
良かったらネルにもおいでー

>>803
その考えは間違いだと思う
自分が縛りあるならおまえも何か縛れって言う事じゃないよ
それが分からないなら対人をガチでやってる人と噛み合わないから黙って見ていた方がいいかもしれない
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 10:37:11.33 ID:7Ifk1rQ0
じゃあ、試合の条件としてエリイベ1つのパラとエリイベ+αの他職を求めてるのか
あと勝手に対人をガチでやってない事にしないでほしい。
40キャップから1:1でパラつかってますんで。
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 10:44:15.25 ID:BmfOHz6m
>>805
40からてえらい最近やな
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 11:01:26.41 ID:aOKTiwFm
スキルの性能が同一じゃないんだから、縛りスキルの個数がみんな同じじゃ意味ないだろう
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 11:02:00.56 ID:W57e1uk1
古参アピール合戦始まるよ〜
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 11:03:34.39 ID:ur2Cbsvh
>>805
なんか君は根本からして間違ってる気がする
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 11:11:42.64 ID:6G3Iwxqi
ファラ議論とかしても結局縛る奴はいないし縛ってるはずと思って戦う奴もいないだろ
単なるパラ叩きにしか見えない
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 12:00:06.84 ID:Y9sNgBWB
>>810俺もこれにしか見えない
パラに負けたやつが自分のPS棚に上げてファラのせいにしてるようにしか
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 12:26:08.07 ID:CWpYAgYV
ゲームだから楽しまないとな。だからやってて楽しくないファラMパラとはやらない
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 14:12:44.40 ID:QH+9mDQv
>>812
結局最終的な結論はそれなんだよね

話の前提自体が崩れてるから、パラはファラMにすれば強いって話は論外
いくら強くても対戦相手いなきゃ一人で闘技場はできんわな
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 14:46:31.48 ID:tocJkWPt
ファラM× で部屋立てればおk
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 14:53:57.02 ID:Ul60Hasa
>>804
まじか…ネルは人口多いからか知らんけど向上心のある人が結構いるんだな
自バフとは関係ないけどバルだとオートガード持ってる職でサブ武器外してるのって
一部のグラくらいしか知らんしなあ、いい機会だし低レベキャラ作って観戦でもしてみるよ

ちなみにネルはライジングメイルガイデとかはどうなん?
ほとんどの人は縛ってんのかな
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 15:09:32.10 ID:QH+9mDQv
>>815
気になるなら両方の鯖にキャラ作ればいんじゃん
俺はネルキャラ作って遊んで帰ってきた人だけど
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 15:17:08.63 ID:Zrxb3tMV
>>815
闘技場慣れしてない層は使ってくるけど中堅以上のPSある人はほぼ見ない気がする
前に話があったけど階級低かったら上手い人は入って来ないしキャラ育ったら別鯖からきたアピールした方がいいかもな
後鯖の話すると荒れるから気をつけるべき
両鯖みてきたけど○○鯖はどうだったから××鯖のが〜云々聞いてもいない事言うのが現れるよ
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 15:20:36.81 ID:OPyX40l7
>>805
だからそう言う事じゃないから
40キャップからやってるならギリギリの戦いの中でファラに助けられた事もあるでしょ?
それを相手目線に置き換えて考えてみて
多分ファラのせいで納得出来ずに終わった試合も多分にあると思うから

>>807
その通り、それを分からない人が多すぎるよね
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 15:22:28.30 ID:OPyX40l7
>>810>>810
だからすぐそうやってパラ可哀想みたいな方向に持っていくなってば
過去レスを見ていても客観性が高いレスが結構あるのに、そんな風に言うようじゃ本気で考えてないって思われちゃうよ?
そもそもファラ・エアファラMとか相当マジキチスキルだって分かってない気がする
コンボが決まれば大体どんな職でも最低20000〜はHPを飛ばせるよね?
そのコンボをファラで3回中断させられるとする
そしたら単純計算60000はダメを軽減出来てる訳だ
場合によっては10万近く、もしくはそれ以上の数値を軽減している時もある
おまけに防げた時に相手のスキルモーションによっては反撃可能

じゃあ少し考え方を変えてみようか
パラに新スキルが来ました、効果はオーラのようにオンオフが自由
試合中にHPを60%〜120%の間でランダムに増加させ、かつ一定の確率で反撃する事も可能です
こんなの来たら縛り対象になると誰でも思うんだ
パラのHPを約10万と考えてみるとファラMって優しく考えてもこう言う事だよ
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 15:33:50.36 ID:EWNiVN+t
>>819
だからなに?
嫌ならパラ×でいいだろ、いつまでうだうだ女の腐ったような事言ってんの?
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 16:03:21.82 ID:8KiCJN9u
パラ目線からの考えだけで多職のことを考えてないぼっちゃんなんだから。ほっとけw
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 16:08:49.99 ID:GZIlEYuz
>>819が分かり易く説明してるのに、考えるのを放棄したかのような>>820みたいなのがすぐ沸くから余計にファラは糞って言われるって気付かないのはどうしてなんだぜ
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 16:14:19.75 ID:uJUQbVUl
いい加減スルーしてもいいんじゃないか
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 16:29:41.65 ID:aOKTiwFm
ファラもあれだけど、デストのブレイクポイントもクソだよな。
SA強弱を考慮した技の打ち合いがドラネスPvの肝なのに、それを真っ向から否定するクソスキル。
開発が真剣な対人ゲームがどういうものかさっぱりわかってない証拠だ
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 16:39:40.72 ID:tocJkWPt
パラ 特にガデは大変だなw
ジャスクラとるためにファラは絶対6にしないといけないのに
シールド、ヒール、ファラEX、スタンスEX、ファラエア、アイアン
パニ(縛らなくていいのかな?)、ベンジェ、アセ、GF
スキル9(10)個も使えないのに相手は職によっては1個か2個しか縛らないとかw
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 17:01:54.69 ID:fojIEj4U
ダークサマナーさんだって可哀想だぞ
ファントムガード、ジン、パペット、ゲート、グラッジ、
リジェント、インクリ、サディズム、カオスの9個を縛れと言われる
それでも健気にPvしてるんだから偉いもんだ
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 17:14:37.78 ID:IzT8p9rr
総括するとスタンスはPS関係するからOKでFAかな?
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 17:46:18.49 ID:A05FDcwv
>>824
Lv2で発動率3%まで落ちたから勘弁してくれよ
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 18:15:49.60 ID:QH+9mDQv
>>827
まずさ、縛りが生まれた最初の経緯を考えようか
スタンス使う→相手逃げる→時間の無駄
本末転倒だわ
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 18:35:28.75 ID:71LA3zid
カーリーさんは1:1部屋に来た時点で泣いて謝るレベル
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 18:48:15.90 ID:XMKbIEPV
>>828
こういう奴がババやるとすごく弱いんだろうな
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 19:03:59.70 ID:NmZtk++B
他のスキルはわかるけど、カオス縛りって初めて聞いたわ
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 19:15:34.45 ID:vwBkCevY
ガデとカーリーじゃ火力等の差が全然違いますし
正直>>826のスキルすべて縛っても最強クラスだよなあ

それとブレポンなんでガント外しで縛れるようにならんのかね
%低下で終わらせるところが本当アレだと思うわ
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 19:16:21.32 ID:IzT8p9rr
>>829
相手から攻撃食らう状態で使わないと
スタンス張っただけでガン逃げとか試合放棄だわなPSない証拠
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 19:19:20.92 ID:6MTeLn93
カーリーさんそのスキル群縛っても余裕で強いし
使っても意味ないとかわざわざ使うまでないスキル幾つか混じってるから
そこまで縛ってるわけじゃないと思うがな
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 19:23:14.01 ID:A05FDcwv
>>831
まぁ俺は確かに強くないっつーかWWのフレにもう全く勝てないほど弱いんだけどね
そういう煽るような物言いはどうかと思うの

個人的にはババもやりてー。ボンブレM技巧からのホイールとかすげぇ楽しそう
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 19:53:45.48 ID:aOKTiwFm
>>833
ブレポ3パーセントはハァ?って感じだよなぁ。確率が低ければいいってわけじゃないのに。
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 20:01:36.06 ID:XMKbIEPV
>>836
ボンブレも禁止じゃなかった?
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 20:56:48.97 ID:PL2KkvDj
>>838
自分が1:1部屋建てた時に入ってくるババん中で縛ってる奴とか
今まで一人も見た事ないぞ…!あれって縛りスキルなん?初めて知ったわ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 21:23:16.52 ID:XMKbIEPV
>>839
マジか・・・
あれこそ廃火力なんだから縛るべきじゃない?
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 21:41:57.17 ID:eCw8/ha/
ボンブレ直当ては縛ってるが俺は回避に使ってる
強いけどSAの弱さと滞空時間からヒットまでの時間で使いにくいので確定の相手にしか使えない
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 01:51:18.30 ID:aBXtFZV1
ボンブレとかフラスイやらサクボンやらの後にいくらでもつながるっしょ
コンボに組み込めば確定で当たるし、当てにくいことはないっしょ
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 08:59:55.79 ID:iTB/wfvP
バーバリアンしばってる奴見たこと無いな。
wWwWwとか酷いぞ、自分がブッパのくせに相手に向かって死ねとか言ってくる
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 09:18:56.02 ID:ItLMJKiM
ここで個人名出すのは荒れる原因になるからやめとけ
いやまあ確かに逆毛に関しては色々思うところはあるけども
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 09:20:13.06 ID:Vb5U+BMD
黙ってNG入れとけ
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 10:24:19.92 ID:iTB/wfvP
名だしすまん。
だが闘技場が過疎らないように
暴言吐く奴は消えて欲しいからいつもSS付きで通報してる。
wはヒール役じゃなくてBANされるべき糞野郎って認識。
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 14:59:13.67 ID:WW4+0RR0
闘技でアクロにぼこられるんですが、対アクロに強い職ってなんですかね?
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 15:40:17.36 ID:Wpnahb4H
カーリー
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 15:45:57.36 ID:Aq5vRhKZ
>>847
同じアクロか全職に嫌われるカーリー
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 16:10:56.01 ID:MkREvHZC
対アクロならソド、どっちかつーとグラだがまだまだ現役
後はガイデ全開ボウ
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 16:11:39.43 ID:jdvizjYx
まあマジレスするとアクロ苦手な奴はアクロやればいい
スキルその物が地味で分かりづらいから性能が分からないだけ
実際使うと弱点が分かる
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 16:15:00.97 ID:Vb5U+BMD
そこそこ優位に戦える→カーリー
対等に戦える→グラアクロ
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 18:42:17.31 ID:1VuU+DOP
タテはったエレも相性いい
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 20:25:13.77 ID:7pi3Naam
エレ盾はアベレだとカリとボウとワックス以外相性変えれるでしょ、おばあちゃん
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 20:46:21.22 ID:XIiEFQLR
自分エレでしばらくPVPやってなかったんですが、以前エレシールドが強SAだった頃しばってて
現状のSA力だとパラがエレオつかってる事考えると使ってもよさそうに思えるんですが現状どうですか?
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 21:13:26.46 ID:wzO1n2S4
1:1でエレ相手にエレオ使うパラも大概だが
エレ盾張るのはちょっと違うと思う
昔より盾のSA下がったとはいえスキル出してればまず潰されないからね
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 21:20:02.44 ID:COtbANwj
盾エレスはいつもなら読み勝てる展開が力押しで覆されるからな
仮に全開放で戦うとしたらトップクラスじゃねーか
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 22:06:37.73 ID:nE/KXbKA
エレ盾は盾のSA崩すまでも大変だけど、崩した後も若干SA残るのとうち上がりにくくなるのも問題
そのお陰でディレイ・ダウンコンボや通常蹴り等で繋ぐコンボが一部死んでしまう
まーエレ盾貼らずとも今はEXが強力だから他職と張り合える

しかし、今のエレオってそこまで脅威だっけ?
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 22:06:47.74 ID:nE/KXbKA
エレ盾は盾のSA崩すまでも大変だけど、崩した後も若干SA残るのとうち上がりにくくなるのも問題
そのお陰でディレイ・ダウンコンボや通常蹴り等で繋ぐコンボが一部死んでしまう
まーエレ盾貼らずとも今はEXが強力だから他職と張り合える

しかし、今のエレオってそこまで脅威だっけ?
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 23:48:56.95 ID:1VuU+DOP
エレオなんかしないでコンビク春だろ
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/18(日) 06:03:11.88 ID:cI9OqmxQ
Wikiみるとアベレージはスキルレベル関連しか反映しないって書いてあるけど本当?
てことは捕縛や騎士の冠位が使いたかったら、適当なレア装備に付けとけばいいのかな?
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/18(日) 06:07:00.90 ID:vMvcM78n
スキレベしか反映しないから冠位は反映されんぞ
冠位が反映されるのはフル装備の話
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/18(日) 06:09:40.37 ID:cI9OqmxQ
まじですか…
レア武器につけて闘技場行ったけど、
道理であんま効果を感じなかったわけだw
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/18(日) 06:27:16.24 ID:T8oif1sU
あんまっていうか装備は一切反映されない
例外は紋章と技巧アクセのみ
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/18(日) 07:59:03.99 ID:Qh8LvNwp
リスポ直後の無敵時間は冠詞乗るよ。まあバグだと思うけど
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 00:27:26.92 ID:F24UXaKn
園児で上手くない人は召喚全般も開放でおk?フル装備戦よりHPが3万少ないしMP多いぞ
フルに使えるためには全スキル開放したほうがいいだろ
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 00:39:55.38 ID:ks9rsQBA
PSないから開放ってなんだよww
まあ今の園児は正直そんな強くないし(グラ視点)アイポンアルフ以外ならいいと思うよ
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 04:56:36.66 ID:iSPn87rg
まあ多少はいいんじゃないの?
個人的にはダックは許容範囲内かな、ギアマスなんかEXスキルが全部ダック関連だし
タワー系とワックスは正直あんまり使って欲しくない

まあワックス敷いて召喚ばらまいて逃げ回るだけ、ってのでなきゃ多少は見逃して貰えると思うよ
そんなんやったら速攻蹴り出されて晒されても文句言えないレベルだがw
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 07:38:50.38 ID:G1RbuEj4
召喚ありきの職なのに縛れってのもおかしい話だよな
ドラネスの縛りは特殊
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 08:17:53.51 ID:+NXru8YW
40→範囲広すぎぶっぱしたもん勝ちだから縛れ
防御系→試合長引くし面白くないから縛れ

召喚→・・・???
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 08:20:30.71 ID:DWIq4PNY
アデプトの40スキル使用率は異常
あいつらマジでキチガイばっかだと思う
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 08:22:11.77 ID:mGe/fIsc
クリスタルガイザー痛すぎ
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 10:39:07.02 ID:7LGVeVf9
>>870
別に召喚自体が嫌われてるだけじゃなくて
召喚して後は全自動で相手が死ぬまで引きこもって逃げ続ける奴ばっかりだから
じゃあ召喚縛って攻めてこいよって話だろ

使う方も使われる方も、相手の攻撃避けてるだけで勝てる職が面白いとは思わん
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 10:58:17.61 ID:+NXru8YW
その理屈だとフル装備は園児で埋め尽くされるはずさ
避けてるだけじゃ勝てないよ園児は
正直召喚縛れとか言ってるやつはまだまだ練習不足だと思うね

縛らせるならワックスとダメトラだろう
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 11:00:00.49 ID:+NXru8YW
フル装備「のランキングの上位」付け加えてくれ
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 11:52:52.54 ID:wBd/P33J
誰が操作してもPS無関係でお手軽だけど、最強ではないってだけだ。
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 12:10:05.72 ID:7LGVeVf9
>>874
練習不足どうのは園児使ってる奴だと思うけどな
召喚なしでも中堅上位クラスの職性能持ってながら
召喚しか脳がないやつばっかりだからフルでも弱い

アベでたまに召喚縛りでうまい奴いるけど参考にした方がいい@バル
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 12:21:15.78 ID:DWIq4PNY
サマナーの新EXだるすぎだろ
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 12:32:14.45 ID:n3BBKk0J
お前らがガイデガイデうるさいからボウ使いだけど早くガイデ弱体きて欲しいわ
そしたらガイデ頼りの雑魚ボウ共が減るのになー
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 12:53:44.10 ID:GkYYi7hW
園児はもうアルフダックワックス縛りでいいじゃん
タワーは解禁でいいよ縛ってるギアマス見てると可哀想だわ
タワー出したところでアクロカーリーには勝てないし
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 14:11:29.62 ID:X4e6SbeE
そもそも園児は
召喚で戦う職なのに召喚縛れって言われて可哀想、じゃなくて
召喚で戦うというコンセプトがこの闘技場に向いてない、が正しい
強いけど対人不遇職ってこのスレで前から言われるし、今やってる人は実感してるはずだから分かって縛り園児やってるだろ
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 14:16:21.60 ID:ISANCxgJ
最近はアイスフラムやらアルフやらスライム出して
逃げるケミのが目立つ
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 14:46:01.48 ID:wS8YPSCm
新EX、アティの無敵機動性upとエレスのスパイク範囲増加やばいっしょ
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 14:50:02.35 ID:eASTye9H
エレのスパイクはもう嫌になる。
たぶん一回凍ったら本当に即死になるぜ…
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 14:52:06.63 ID:Dywrbvie
スパイクEXが今のエッジEXと同じ攻撃判定だったらスパイクEX単体でも回避困難だしな
2つ重ねたら無敵に余裕ある職じゃないと積む可能性がでてくる
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 16:20:08.53 ID:bkM3ljQX
スパイクって見た感じ1つの威力は半分くらいになってる?
だとしたら場合によっては弱体になるぞ
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 16:27:34.25 ID:wS8YPSCm
威力は多分、ディジEXと同じ計算になるだろうが凍結つくんだぜ、あれ
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 17:12:23.05 ID:Pl7dPPZb
回避できない凍結って詰みなのでは
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 17:20:37.53 ID:MeBUbDKx
つかあれ中遠距離から撃たれたら潰す事も出来ないし基本回避じゃ範囲外にもいけないしエッジみたいなピンポイントな回避もスキルの性能上出来ないし詰んでね?
瞬間移動系のスキル見てから確定だろ
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 17:26:20.95 ID:IqdHJ9VE
EX追加後はゲーミングマウスの付属マクロツール使って
凍結解除マクロ使用がデフォになるとか片腹が痛くなるな
あと>>877の召喚縛りデミってワックスまで縛ってるSSかな
あの人は確かに上手い、突っ込み型+紙装甲だから蒸発も早いが
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 17:34:41.37 ID:MeBUbDKx
>>890
自演にしか見えないから思ってても言わない方がいいよ
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 18:31:41.58 ID:hNDf/85t
召喚縛りとかアベならそんなに珍しくないでしょ
うまい人なんてゴロゴロいる
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 18:38:02.56 ID:Us9bEDXO
ワックス縛りはほっとんど見たことないけど、SSで召喚縛っても困ることないじゃん
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 18:38:53.81 ID:n/zIG/vW
スパイクEXは凍結なくなったんじゃ?
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 21:07:35.35 ID:iH0x4IIu
実装されるまでどうなるか分からないけど、スパイクの凍結はなくなった「ぽい」
園児で対人しても面白くない、これはガチ
ソースは俺
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 23:31:21.81 ID:i5PrrNEO
EXは今週来るんかな
BHEXが使えるスキルになるかどうか悩ましいけどもwww
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 03:03:38.57 ID:r5TLKWlr
アイスフラムは許してやれよ、あれHP10%消費して召喚する上に10秒程度で消えるんだぜ
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 04:06:18.19 ID:0PY2xMlW
半糖さんのに凍傷ってかいてなかった?凍結はないな
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 05:40:52.94 ID:oK+Eiv74
>>897
HP10%消費・・・?
10秒持てば十分だと思うが
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 08:31:42.23 ID:g41HUZ7i
アイスフラムさんはSA破壊そこそこあるし、範囲広めだし、食らうと蹌踉めくじゃないですかー
それにケミは召喚なくても他で十分戦えるでしょう

しかし、他のスキルを差し置いてパンチ弱体入ったのは未だに納得出来ない
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 09:33:11.66 ID:sOmdJz02
カーリーのローリングの距離短縮
ゴーストのクール増加
SA破壊、SA、威力の調整
はよ
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 20:24:04.31 ID:dCy6hyKM
リベンジハンドExなんて来るの解ってたとしても、少々の無敵時間を持つスキル程度では回避出来なさそう
ソサなんかは完全に詰みだろう
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 20:54:34.04 ID:25P+xJ2H
韓国でカーリーガイデアバジャス弱体アプデ来たっぽい
それでもカーリーとボウはそこそこの強さだろうけども
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 22:42:31.05 ID:Bz3jujSz
カーリーさんこれだけ弱体化されるって
今どんだけ強いんだよって話だよな・・
威力もそうだけどカーリーのスキルのSAとSA破壊力下げてくれよ・・
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 23:00:45.92 ID:qWY1jkyH
手加減なしよ!→3万
派手に行くわよー→3万
おわり
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 23:34:45.57 ID:0utVSAG8
カーリーさんSAが弱くなっても大体のスキルが
早い段階で発生確定→使用後硬直ばっかだしロリキャンできるの多いしそこまで弱くならんのよね
それと被弾モーションが優秀なのかディレイ抵抗高いのか分からないけど、あの性能+被弾後の隙他職より小さいの修正はよ
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 00:55:32.21 ID:ONWM1sXZ
おーようやく弱体か ざまぁ
これでカーリーも少しはおとなしくさせられそうだ
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 03:32:02.48 ID:LtLE1wno
ガイデ元に戻ったしやっと使えるわー
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 03:58:59.74 ID:CjNWJNcj
カーリーさんのスキル怖すぎるわ
ランペイジ、チェーン、リベハンこれに無敵あるスキルぶつけると挙動がやばい
無敵関係なく吸い込んだり押し出したりしてるよな
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 04:17:29.53 ID:ITW1dOac
無敵の挙動がおかしいのはカーリー限定じゃないのだがな
カーリーのバフが無敵の味方に当たらない不具合を修正してから発生してるから
無敵中でも被弾してる判定にしたとか開発が適当なことしたのだろう
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 09:09:01.93 ID:lz2ElyfY
エレスの弱体はFFEXたったの30%減少だけかよ
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 11:05:56.67 ID:10bCr8W6
そんなことよりセレアナ強化しろ
弱くしすぎだろ oi 紀伊店のか
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 11:47:23.29 ID:p0Q7jNlb
PvP振りしたら火力は十分あるんだけどな
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 11:56:19.14 ID:10bCr8W6
セレアナでPvP振りと狩り振りで何が違うんだ?
正直そんなに火力は上がらないと思うんだが。
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 12:11:25.91 ID:lz2ElyfY
>>914
フレイムポイズン上げるとか、FB箒前提とか、火力とかじゃなくて使いやすいスキルのレベル上げる
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 12:38:50.45 ID:y/NvwXEc
Pv振りはセレアナでもチリングM技巧とかじゃないか?
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 12:45:25.19 ID:10bCr8W6
>>915
狩り振りでもポイズンぐらいはとってるよ。フ・・・フレイム・・・。
FB箒前提にしたらそれこそ火力が・・・凍らせてからのバードぐらいになるけどよろしいか
>>916
やっぱチリングぐらいだよなぁ
セレアナである必要性は薄れるけども。
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 12:47:37.76 ID:JmSd2MIY
スパークバードFWはM
あとは好みでスパイクとFBに振る感じだろ
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 12:56:21.99 ID:oKuyL67b
Pv振りのセレアナったらこんな感じじゃないか
FFとチリングとインフェEXとラーバがある
悪くないと思うぞ

http://dn4.nikeya.jp.net/?c8bbqbabbbafbbaeffeebgpbaabbpbekcjagabjccebbb
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 13:00:41.42 ID:JmSd2MIY
団体用か?1:1だとしたらこれはないな
セレのFFは使える場面少ないしバードも狩りでもないのに6止めは謎
インフェはMにしても使い勝手やフルヒットの難しさ的にFW上げた方がいい
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 13:14:17.08 ID:10bCr8W6
>>919
ちょっとこれは突っ込みどころが多いような・・・
ラーバだって最後の爆発が強いだけでぶっぱじゃ絶対あたんないスキルだし。

http://dn4.nikeya.jp.net/?c8obbgabbbafbbaeffbebqbmaabbbgbkbjajajgacebbb
スレの意見でこんな感じになったけども。それにしても2次スキルがきつい
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 13:24:57.02 ID:ZA/YSmcU
そういえば今ってアベレージで闇とかの属性って効果あるのかな?
無属性ボウ<闇ボウなのかなぁ?
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 13:28:32.46 ID:JmSd2MIY
アベだから関係ない
闇表記になるだけで属性反映されないし
カーリーの闇バフでどうなるかは検証してないな
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 13:30:01.97 ID:ZA/YSmcU
>>923
そうなのか、ありがとうございました。
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 16:15:08.31 ID:p0Q7jNlb
いくらセレアナっつってもフレイムあげるやつおらんやろーw
ってことで俺のPvP専セレアナ
http://dn4.nikeya.jp.net/?c8bbbgaqbbafbbaeffbbbgblaabbbbbkbjbjljgacebbb
PvP専っていうか正確には1:1専だけども
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 20:03:09.97 ID:b5IL5bLB
闇武器もって攻撃が闇化されていればデミのケミカル・アネスとカリのグラッジなんかは影響する
といっても、今は属性バフにも補正かかってるからそこまでか
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 22:54:29.61 ID:7ZYFxnOL
ラーバは爆発当たらなくても強いよ
カスダメ連発で終わってもやけどだけで10k↑持っていけるからぶっぱ出来る
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 01:00:30.84 ID:JOxbcPBq
http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20121122040/

 また,ドラゴンネストではネルウィンとバルナックの2つのサーバーが存在するが,別々のサーバーにいるプレイヤー同士が対戦できる,サーバー間マッチングの実装も予定しているという。
 これまでも「こちらのサーバーではこのプレイヤーが強い」といった評判は立っていたが,サーバー間でのPvPが実現すれば,「国内で最も強いドラゴンネストのプレイヤー」の座をかけて,日夜熱いバトルが繰り広げられることになるだろう。
 しかも,このサーバー間マッチングはPvEにも対応しているため,従来通りPvEを楽しみたいという人にとっても嬉しい機能となりそうだ。こちらも実装時期は来年初頭を予定しているとのこと。

単純に楽しみ
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 01:07:32.18 ID:LQJoTKne
どうせまたやるやる詐欺だよ
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 01:13:03.82 ID:hLNgnNL7
100人ネストどこいった
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 15:25:36.87 ID:7K93AEHP
スキルスロットも関係はしてるだろうけど単純に狩り専はアイテムと金しか見てないだろ
利益でしか物を考えない
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 20:23:53.31 ID:cCcKB0ZB
サーバー間マッチングはシステム回りが不安だけど
「ローカルルールをシステム的に支援します」
「国ごとのローカルルールをシステム化して,さらに世界共通のルールを作る。その2段階の仕組みをいれます」
ってのがかなり不安だなー
今までの改善()みたいに斜め上にならないことを祈りたい
あと、またスキルツリー切り替えが上がってるのか・・・
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 23:37:39.11 ID:Al0qpkDN
バランス調整ほど難しいものはないと思うのだが
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 03:48:59.23 ID:UnFbvTn6
>>932
おおローカルルールを支援するシステムとな
というかこれが本当の意味で実現したら
グローバル的な快挙じゃね?
今の回転率をあまり犠牲にしない方向で頼む
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 04:04:37.73 ID:itT2rwu4
アベレージスレで言うことでもないが、
アベレージ、補正無しON,OFFに加えてフル装備補正の集団戦も追加して欲しい
補正無し程の一発、廃火力ゲーではないだろうが個性はでるはず
フル装備はマップが固定だから職によってはハンデになる
ガイデが避けきれないのも遮蔽物が無いせいだし

あとパペットとか 真ん中で出されたら解除できねーよ
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 12:26:25.53 ID:FMmzNQ3C
パペット真ん中で出されたら台風もやむなし(きりっ

いやほんとどうすればいいんですかねぇこれ。
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 14:53:32.58 ID:giJtuZjY
あとアクロボウソドは無敵時間廃止しろよなw
ドラネスみたいな対人ゲーで攻撃もできてスキルもよけれるって意味わかんねーよw
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 14:53:38.59 ID:4tUBEgaX
共通ローカルルールは初心者とかがgdgd言って変になるのが怖すぎる
縛り内容は韓国もほぼ同じなんだけども
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 15:07:53.31 ID:78ZLSdyh
>>937
今時無敵無い職なんてプリだけじゃね
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 16:10:10.22 ID:eGfz22Kv
その分その職らはSA面はクソいからなぁ。
バランスが難しそう。
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 16:38:20.33 ID:DOn1YlYO
色々キャラ持ってるけど一瞬の無敵より高SAスキルのがトータルで断然強いぞ
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 16:52:42.79 ID:/pSM9KBD
高SAと無敵のどっちが強いと思うかは職によって違うのかな
主に近職から見たら高SAが強くみえて、遠職から見ると無敵が強く感じるみたいな
そいつの使ってる職が何かおおよその見当が付くよね
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 18:57:36.24 ID:+8T2q3n1
ピンポイントで合わせないと避けられない無敵スキルよりSAで大雑把にゴリ押し出来るSAって事だな
無敵職はSA無いからゴリ押しで耐える事が出来ないし中級者以上向け
散々前に言われてたイクリデバフはその考えを覆すから文句言われてたな
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 20:14:52.58 ID:/pSM9KBD
基本的に避ける・耐える・範囲外に逃げるだから
多段系のスキルが多数ある中じゃ無敵だけでは避けきれない
ただ無敵系は避けるだけじゃなくて同時に相手の攻撃範囲から外れることができるモノが多い
逆にSAなんかは単発系・多段系どっちにも強いけど範囲から逃げるってスキルは少ないね
945rm*top:2012/11/24(土) 21:52:14.26 ID:M46OAXzM
rm*top.jp/hb_content.php?id=61

業界最低価格
バルナック  100G= 80円=85wm
ネルウィン  100G=78円=83wm
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 23:43:39.84 ID:FMmzNQ3C
しかしSAだとデバフなどはしっかりもらう。
まぁ一長一短だな。
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 00:46:56.83 ID:jjUSiwaG
無敵技の存在自体どうかと思うけど、流石にスキルの発動時くらいは無敵判定消してくれよ
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 00:58:46.64 ID:3VJIy47E
最近は、SAも無敵も鯖のお陰か仕様変わったのかバグなのか分からないけど
SAや無敵であっても吸い寄せや引き寄せられたり、やけにヒットストップ受けたりする事が多いから
まずそこを治してほしいな
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 01:13:01.56 ID:Jdwr0Aj8
>>947
無敵ありの何が嫌なのかはっきり
無くなったらどうしたいんだ
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 06:12:34.39 ID:thMB5hHK
アクロは女職でもデミ並にSA低いから
スキルの仕様わかってれば対策法はいくらでもある
50の頃と違ってトップス糞長いから冷静さが大事
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 07:49:08.80 ID:VIaQWeFI
無敵時間のあるスキルが完全に0なのはエレくらいか。まあアプデ毎にじわじわSAが硬くなっていってるが
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 14:09:52.95 ID:97t6Td64
いつも思うけどソドって無敵多くはないだろ
なんでアクロと同類にだされてんだ
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 14:49:55.03 ID:xUAyJISu
>>952
どのタイミングからもキャンセルできて低CTのイベスラがある時点でアクロより無敵の使い勝手がいいからだよ
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 15:43:14.59 ID:kDJ1xuGS
ディースト・ライン・エリコンなんかも無敵あるしな。
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 15:59:28.59 ID:vKscfUas
無敵廃止って何がしたいんだよ
現状そこまでバランス悪いわけじゃないし無敵ない職なんて限られてるだろう
素直にその職業強化してくださいって要望送ってこい
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 16:32:49.40 ID:oFtfRt4M
ハンゲキャラバン兵庫
今日が締め切りだぞ。
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 17:03:01.54 ID:nvFvEFOg
無敵スキルなのに高SA破壊ってなんやねん
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 23:02:27.49 ID:Hh/dP0ZL
>>954
ディープはまだしも、ラインもエリコンもネストボスみたいなのならともかく、対人で無敵使って避けますみたいな使い方は出来ないんじゃね?
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 23:41:44.24 ID:9XHFEaRY
>>958
エアコンは無敵を使ってよけるってよりも
その無敵を利用して相手の隙をジックリ探すのに使いやすい
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 00:01:05.22 ID:vKscfUas
エアリアルは開幕以外ほとんど使い道ないけどね
ラインエアリアルは抜きで考えたほうがいい
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 00:13:42.60 ID:zVMAEe4U
ラインは無敵よりも溜め時間のSAと移動が目的だが
エアコンが開幕以外使い道ないってのはないわ
というか開幕エアコンって対人慣れしてない奴にしか通用しないだろ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 00:25:54.05 ID:SNvwBwdr
アベレでレジェ+12と装備なし比較すると明らかに火力違うんだけど・・・
なにこれ
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 00:27:46.12 ID:jqFhN0lF
15秒ちょいたったらどの職にも基本潰されね?
基本ダッス2→エアリアルで時間稼ぎ エリスラ後にドロップキック読みで1止めするくらいなんだけど
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 01:12:13.26 ID:yl+c7xVH
>>962
SSか動画あげて検証よろしく
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 06:01:28.62 ID:Iidz0fFw
レジェ12はどうか分からないけど、エピ+9よりもレジェ未強化の方が少し弱かった
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 08:42:05.24 ID:Y3j3DaWh
もしや最大攻撃力だけみて火力差を言ってるんじゃなかろうな
違ってたらすまんが、この勘違いは割りと話題にでるから
属性バフ辺りの補正も含めて改変後アベ補正のテンプレ考えたほうがいいんじゃないか
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 17:13:37.20 ID:fVzNhAWl
>>961
おまえソド持ってないだろ
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 22:35:33.11 ID:adhRVBr7
ボウ相手にグラでうまく立ち回りたいのだけど、アドバイスください!
よろけまくりコケまくりでようやく捕まえてもすぐ逃がしてしまいます!
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 23:40:26.40 ID:jqFhN0lF
相手のスキルを把握すればどの職も基本いけるんじゃないかな
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/27(火) 00:16:16.53 ID:WozQ8mZf
>>968
1個まえのボウスレのどっかにくそうんめえスナ対グラの圧勝動画があるんだけど
あれ見たらどこで何を出されて何にSA負けして何でよろけてるか分かると思う
ついでに逃げ方もボウ視点で見れるからいいとおもうよ
探してちょ
971r*mtop.jp:2012/11/27(火) 20:28:49.15 ID:HNQSL+0B
rm*top.jp/hb_content.php?id=61  *を抜けてくださいよ。

業界最低価格
バルナック  100G= 85円=90wm
ネルウィン  100G=83円=88wm
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 14:25:04.52 ID:EtSrIRmC
質問すいません
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 14:27:18.97 ID:EtSrIRmC
途中送信もうしわけない

階級銀色以降の昇級ってどの項目が影響するかしりませんか?
経験値とかキルデス割合とか勝率とかどれ意識していけばいいのかわからなくって…
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 15:49:04.60 ID:LdQ3JT+y
経験値だけやで
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 15:49:07.10 ID:mrRSP8XH
経験値やろ
つーか前に改変来たけど結局は経験値ありきだと思うで
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 16:47:09.01 ID:C257+Oi8
経験値だけで上がってくから困るわ
俺雑魚過ぎるのに青階級で恥ずかしいわ
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 18:39:17.47 ID:beS9As8u
金階級になった俺への嫌味か!
恥ずかしくて大部屋行けない・・・
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 19:31:34.29 ID:aLozfpjs
大部屋は経験値貯まり易いからいってないわ、おかげで未だに初級突撃隊員です。
まさに俺のPS通り
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 22:33:17.72 ID:EtSrIRmC
まじすか!
いやはやランキング見ると茶色と銀が入り混じったところがあったから経験値以外の順位なのかな〜って思ってしましました。
教えてくれてありがとうです。
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/28(水) 22:50:12.33 ID:iu2IWnWT
上位で茶色の人は仕様変更後に1回もPvPやってない人じゃないかな
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 00:21:46.10 ID:RUD3Vpnn
大部屋のエレストラがクソゲーすぎるんだけどあいつどうやって潰したらいいの
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 00:23:21.94 ID:R6wtOOaV
エレのMP切れたらガン放置
フリフィは痛いけど韓国で弱体化されたからもう少しの辛抱
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 00:59:05.24 ID:0sQ2DY+g
エレスはやっててバランスブレイカーだなーって思うけど
盾張ってるとまじで40秒でmp尽きるから実際使ってみるとそうでもない
一時的に相手する時と大将戦では強すぎるが
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 01:03:53.03 ID:4KdyH/K6
ガン放置は有効ではあるんだけど、わざと突っ込んで来て死ににくるやつもいるからな・・・
キルデス気にして芋ってくれるやつならいいんだが・・・
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 01:25:58.03 ID:epAnuZry
お前らどの職なら文句ないんだよ。マジェ?セレアナ?
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 02:06:47.53 ID:kOSM2QcE
お前ら大部屋にぐだぐだ文句言ってる位なら少数部屋こいって
少数部屋なら全員盾も使わないしヒールも使わないぜ?
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 02:09:44.06 ID:mJKPy6tp
どこでも文句言うだろ察しろよ
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 07:27:55.60 ID:epAnuZry
個人戦で攻撃してたら空気読めないだのボロクソ叩かれて笑ったわ。挙句には戦いたいならリスポ池とか言う奴まで出る始末
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 08:09:56.99 ID:SzxJ70uy
>>988
空気よめ
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 08:41:15.89 ID:R6wtOOaV
個人戦で雑談してるやつらマジ害悪だわな
少しくらいなら全然いいけどアレくらいになると自分部屋立てろって思う
チャット内容でわかる通り学生が多いから朝とかにいくとチャット勢いなくて結構面白いんだけどね@バル
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 10:55:29.87 ID:v/MnffNv
見るから初心者の集まりの中に入って俺つえーする熟練者も害悪だわ
こんなことやってるからいつまで経っても闘技人口が増えねぇ
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 11:02:19.67 ID:PDsPoyLc
は?個人戦とかミッション稼ぎの奴ばっかで戦闘すらしてないやん
それで闘技人口云々は繋がらないわな
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 11:39:45.47 ID:nv70F48U
やる気のあるやつはあんなとこで喋らねえよ
あんな空気こそ闘技場初心者が困惑するだろ
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 11:57:22.89 ID:v/MnffNv
ふらっときたなにもわからない初心者がまず入りそうなところは個人戦だけどな
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 13:52:19.03 ID:yZJztOeQ
ていうか個人戦含めてMRなんて涙消化のためにガンガン回す所だろjk
乱戦になれば個人戦は一番早く終わるのに、何故チャット勢は邪魔をしやがるのか
まあ一人で暴れればそれで済むって話でもあるんだが、どうにも釈然としないよね
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 13:59:57.17 ID:aci0Bqmd
MRをチャット部屋と勘違いしてるんだろ
個人戦は何もしなくても人あつまってくるからな
あいつらには涙消化するとかどうでもいいのよ
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 19:34:43.72 ID:R6wtOOaV
次たてるぞ
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 19:42:34.28 ID:R6wtOOaV
次スレ

【ドラゴンネスト】PvPアベレージ Part34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1354185417/
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 19:50:58.75 ID:R6wtOOaV
埋め
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 19:51:39.69 ID:ATV/oICn
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。