【ドラゴンネスト】ストーリーを語るスレ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ドラゴンネストのストーリー・世界観について語るスレです

次スレは>>950が宣言したのちに立てること
立てられなかった場合はレス番指定を、反応がない場合は>>970が立てること
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 00:18:21.13 ID:pHET6w6E
さっそくだが、ロゼの夢の中の回想でベルが「おれを裏切ったあいつが欲しがった・・・うんぬん」のあいつって、カラハンってことでいいのか?
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 08:55:48.83 ID:O5XwSB+9
ジェレイントじゃないのか
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 13:20:46.58 ID:pHET6w6E
ジェレが力なんて欲しがったか?
そういあベルは聖域でロゼ連れて何してたんだっけ?
ブラックドラゴンはセントに封印されてたんだよね?
この変忘れちゃったわ
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 13:30:09.76 ID:D+eJoaL8
デミストーリーヘルテマルテ港で、イグナシオと一緒にいるヲリってもしかしてヲリの親父?
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 13:37:39.51 ID:O5XwSB+9
うんぬんいうからわからんかった
力は欲しがらんわな
一応全部読んでるけど覚え切れん
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 13:50:46.16 ID:FpgIIWHO
新デイリーのクエで、テラマイがいきなりロゼ連れ帰ってきてびびったわ
お前誘拐されたんじゃねーのかと
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 13:55:44.67 ID:D+eJoaL8
カンストしてからクエ全くやってないから分からんけど、テラマイ悪役ってホント?
何でクレは黒幕ばっかなんだ?
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 18:40:33.59 ID:irmFI642
ネタバレするとテラマイ=イグナシオ

これはコナン=新一くらい確実
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 20:55:24.80 ID:D+eJoaL8
テラマイ教団=龍の使徒ってことか(驚愕
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 23:16:13.21 ID:E5koostQ
マジレスするとテラマイじゃなくてロゼが偽物で悪い方な
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 08:30:50.13 ID:dW4Bqlvb
ケミでアポクエしてたら矛盾がハンパない…w
神殿のベルスはあれだろ、古代人の力を抽出して我がものにする儀式をしてたんだしょ
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 08:46:59.85 ID:rjZuH6My
最初からロゼの出来レース説まででたか
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 09:01:57.59 ID:rjZuH6My
>>12
ドラゴンになるのにそんなんいるん?
カラハン先生がGDになるのに古代人なんて使わんかったよな?
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 11:20:05.94 ID:acyRuzOE
このゲームの最終的な黒幕は彼女だろうよ
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 18:26:42.07 ID:ZCPPgHyL
古代人の娘が、女神の夢を見る者ていうことだけど、女神は女神でも悪神ベスティネルの方だったりして。
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 18:28:46.79 ID:ZCPPgHyL
>>14
カラハン様は、ドラ化するのにイスラ周辺の封印されたトーテムを利用して、それみたいにベルスは古代人の力を利用したと解釈してたんだけど違うのかな?
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 18:49:38.18 ID:ZCPPgHyL
そういえば連レスすまんけど、イグナシオをビショップに据えたのってテラマイだったよね…と思ったのと
カーラ様の昔話のクエで、カーラ様のイヤリングを探すクエがあったよね
今こそあんな仲だったけど、カーラ様はカラハン様から貰ったイヤリングを何より大事にしてたって話があったのを思い出して、めちゃくちゃ切なくなった…
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 19:19:36.87 ID:acyRuzOE
>>18
それ俺も思ったw
魔導に取り憑かれたカラハンも実は...って回想期待してるわ
このゲーム死者に対する余韻がゼロなんだよな
ティモシー....

20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 19:34:55.00 ID:0pg5Li+Z
>>17
そいあドラ化するのに宝玉だけじゃ足りないって話はあったな
ロゼってドラ化するために廻されてるのか
でもドラ化した奴ってネスト作って篭ってるだけだから害悪ないよな
サフェントラさんですら歩いて10秒のランドーまで出張してたのに、ドラ化したとたん引き籠りになっちゃったし
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 19:43:16.15 ID:AQcV2ECf
ケルは門番の仕事放棄して引きこもったニート
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 20:24:32.80 ID:R3UUwUjo
「おれを裏切ったあいつが欲しがった・・・うんぬん」
ってのはベルスカードがカレオンの騎士(使徒)として動いていた時の主に対してじゃないかな。
カレオンの騎士を辞めた=何か理由があった=裏切られた可能性
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 20:54:25.75 ID:ZCPPgHyL
裏切ったってのはカラハンの事じゃない?カラハンはベルスをかつての友、って言ってたし…。
ドラ玉を取り出すのに監禁してあんなこんな実験してたのを脱走したって言ってなかったっけか。脱走したあと古代人を拉致して完全なドラゴンへ変化したんだった気がする。
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 21:07:42.23 ID:YJ4CrIO7
良スレ
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 22:02:45.40 ID:AQcV2ECf
なんでベルは裏切られたんだろうな?
そもそもドラ玉手に入れるところまではカレオンの仕事だろ?
さらにロゼを連れ去っておきながら、エレナにキャデラックを襲わせようとしたがここも謎


このスレは他と違って荒れる要素がないのがいいな
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 22:10:25.96 ID:AQcV2ECf
因みにカレオンの騎士でベルの後釜に入ったのはヲリの親父だと予想
カラハンのセリフに「お前がよく知る...うんぬん」ってあったが、ヲリの親父もまたバルナックと一緒に戦っていたはず
そういあキャラ固有の目的が設定されてる職ってヲリとデミだけだね
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 01:53:43.10 ID:HV69wZaH
>>25
ベルスが宝玉を奪おうとしたけどドラゴンの血を浴びてると
宝玉に吸収される体質になるんじゃなかたっけ

そんでブラックドラゴンとの戦いで既に浴びてしまってたから
チャッティみたいに体内に吸収しちゃったんじゃないの?

あとベルスは古代人使ってドラゴンになりたい
エレナはアルゼンタとキャデラックに復讐したい
と目的違うし利害も一致しないというか、まったく違うから関係ないんじゃね
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 07:58:27.85 ID:LfiQZpWc
デミのサブクエとかちゃんと調節しておいて欲しいなあ
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:10:32.12 ID:UE7+Wwo1
>>27
エレナはあくまで私怨ってことか
でも30年前のキャデ侵攻はレオン狙いじゃなかったっけ?
BD討伐後エレナはベルについたんだよね?そんでロゼを拉致したと
あれ?ここがおかしいのか?
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:22:55.33 ID:ELiTDTKE
カレオンの騎士の主が実はレオン とかいう捻ったストーリー期待してるわ
エレナの回想みたいに勧善懲悪じゃないシナリオを願う
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:33:13.53 ID:ELiTDTKE
悪い女神、龍の使徒、魔物、ダークエルフ、トーテム、カレオンの騎士、ドラゴン、紅の軍団、隻眼オーク。人間の敵ってこんなとこだっけ?
これらの並列・従属関係がよく分からんよな
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:37:14.31 ID:HV69wZaH
>>29
そもそもエレナとベルスは組んでたっけ?
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 10:12:20.54 ID:ELiTDTKE
>>32
ロゼを連れ去ったハーピーがエレナ様って言ってて、そのロゼはベルの手に渡ったから、そう思ってたけど勘違いかな?ベルは横取りしただけ?
だとしたらエレナのその後の行動が腑に落ちない
ロゼがベルに渡ったあと、キャデラック侵攻を続けただけだったからね
デミストーリーだとエレナは身内よりに描かれているし、DB討伐後にカラハンに裏切られたベルとエレナが一緒に離脱したものだと解釈してる
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 12:25:14.04 ID:CnMV4P8t
コミックスの瞬セド見てると、ハーピィ3姉妹は黒騎士をロゼを奪う敵だって言ってたんだよね。だからコミックス補完がかかるとわかりにくい。
けど、ベルスがエレナを唆したってカラハン様?が言ってたのを覚えてる。
エレナはダークエルフの王国を救う為に紅軍へ行ったらしいし、何らかの思惑取引があったんじゃないか。
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 13:30:00.62 ID:cZ1Zv7kO
え?紅の軍団ってそもそも何だっけ?
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 13:52:34.75 ID:LMMkJNYz
龍の使徒⇔ドラゴン
※ドラゴンを崇拝する者

ダークエルフ⇔アレンデルのエルフ
※光闇の関係。もともと敵対しているのはダークvsアレンデルで、アレンデル側に居る人間もついでに敵対と予想

トーテム⇔ドラゴンを造った悪古代人
※言わずもがな、ある意味全ての元凶

カレオンの騎士⇔紅の軍団、隻眼オーク
※同じ者の下に仕えていた。

悪い女神ベスティネル⇔魔物達、及びケイオス(ゴールドドラゴン)とバトった方のブラックドラゴン
※ベスティネルがアルテイアを嫉んで送り込んだ魔物。

関係としてはこんな感じじゃなかろうか。多分それぞれは独立派閥だけど、利害の関係で協力したりもしていそうだ。
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 14:14:35.93 ID:cZ1Zv7kO
>>36
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 15:40:43.51 ID:CnMV4P8t
個人的にはアレンデルが凄く気になるな。ネルウィン女王が龍血で汚染された後に女王に即位したのはわかる。でも逆にそれしかわかってない。
フェアリスター、テンプルナイト、ドラゴンズ、ダークエルフの王国、敵さんの構成など…いろいろわかってきてる割に、アレンデルのエルフ王国の話はまるで解らない。イシルエリンさんもネルウィン女王の話になると濁すし、一番謎が多い派閥じゃないか?
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 18:22:21.45 ID:pWoEp6eG
>>35
ミノさんじゃない?
40>>:2012/06/14(木) 20:44:45.96 ID:cZ1Zv7kO
>>39
いあさすがにそれは分かるけどもw
目的とかがねw
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 20:48:22.98 ID:cZ1Zv7kO
>>38
もはやその人誰?ってくらい記憶になかた
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 23:41:06.14 ID:UOSuRM5m
しーっ…!やつら(第三者)に見つかってしまいます
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 23:49:03.96 ID:cZ1Zv7kO
60ネストボス隻眼オークとか、どうストーリー繋げんのかねえ ちょっと楽しみ
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 00:53:28.13 ID:8uYqZi61
ドラゴン系以外のネストはメインストーリーにほぼ関わってない外伝みたいなものだから隻眼も一緒やろ
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 08:25:40.28 ID:30FPKb3S
紅軍は多分だけどさ、
ミノタウロス・カラーヴァの率いていた魔物の連合の総称で、老いて前線を退いていたカラーヴァの後釜にエレナが入り込み活動開始、あとはミノネストクエのレイクリーフに続く感じじゃなかろうか。
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 08:34:48.74 ID:OY9vox/o
途中送信してもた。デミストーリー中に、エレナはレッドドラゴン派閥だって話をしてた気がするから…紅の軍団ってのはつまり、まだ未登場のレッドドラゴン一味に属する組織で、カラーヴァとエレナは組織内部争いをしてた。
ドラゴンという繋がりを見出だすと、ベルスやカレオンの騎士とエレナとの関係も見えてくる、気がする…
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 09:07:33.69 ID:P5hMLTNn
>>44
隻眼オークはかつて鉄壁の要塞()キャデラックを侵攻してるってことでもろメインストーリーじゃない?
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 09:58:13.07 ID:P5hMLTNn
>>45
ああ、だからエレナの部下に牛が多いのかw
>>46
そうするとカレオンにもうRDがいるってことになるのか
カレオン=龍の使徒ってことでいいんだよね?
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 10:07:27.96 ID:3mTxvAI+
カレオンの主自体がドラゴンって可能性もある
BDもGDもとは2体いたドラゴンのうち、1体が7つに引き裂かれたドラ玉から作ったものだし
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 11:58:45.24 ID:8uYqZi61
RDはまだ封印されたままじゃないかな
んで封印されてる場所がカレオンであり竜の使徒の本部じゃない?

BDは古代人が作ったマガイモノだったはず
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 12:01:27.08 ID:8uYqZi61
そういえばうろ覚えだけど
未来から来たケビンがRDが復活して世界が滅茶苦茶にされて地下に逃げ込んだと
言ってたから今はまだRDは封印されているはず
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 12:34:52.91 ID:30FPKb3S
45と46、どっちもあまり時間空けてないのになんでID変わるんだ…カレオンがそもそも地名なのか人命なのか組織の名称なのか、からわからんなw
しかしレッドドラゴンを中心に話を考えたら、なんとなく繋がる気がする。もし未来のミストランドと繋がった破滅世界になれば、失われかけているダークエルフ王国はアレンデルを掌握出来たかも知れん。エレナの狙いはそれだったとしたら納得いくね。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:21:17.80 ID:4xiSL6k+
カレオンの騎士は紅の軍団(竜の使徒)の7人の幹部(使徒)の一人の称号だろ
それがベルスカードからランバートになった

で、この使徒で現在判明してるのが
エレナ
イグナシオ
ベルスカード→ランバート(ヲリ限定でセントのピーちゃんクエでのカラハンの発言からほぼ確定)
カラハン
タイフーン
の5人
残り2人なんだが、カラーバがエレナとお互いに対等な認識らしいのと「将軍」と呼ばれてることから
おそらくカラーバも使徒の1人だとは思う

残る1人は不明だが、50年後、最後の使徒は女性らしいことと、ベルスカードを背後からおそったロゼに化けてた(あるいは本人)が女性
とすると将来的には彼女が使徒に格上げされると推測される
現在は空席か、彼女が上がることで追い落とされる使徒がいるのかもしれない

つかイグナシオが失脚しそうで、不明の1人の座は安泰かもしれんが

>>51
レッドドラゴンは竜の使徒の盟主(ランバートが言う陛下)だろう
ただまだドラゴンになれないだけ
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:33:35.27 ID:8uYqZi61
そういえばベルスが、何かのTOPは竜の宝玉を既に持ってるけど
融合の仕方か使い方が分からない
そんで既にBD宝玉を取り込んじゃったベルスを弄くってみたけど
ベルス何とか逃げてきたとか言ってたような
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:41:45.68 ID:3mTxvAI+
>>53
凄いな...そこまでちゃんとストーリー把握出来てる奴そうおらんだろw
レッドドラゴンがカレオンの盟主って説はこのスレ内では一致なのか

BDもGDもRDも元は一つの竜だよね?
カレオン盟主の目的は元の完全体に戻すことじゃないのか?
肝心の部下がドラ玉ポッポして勝手にドラ化しちゃってるけどねw

56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:43:50.22 ID:4xiSL6k+
>>54
50年以上前 竜の使徒の盟主、レッドドラゴンの宝玉を手に入れるもドラゴンになれず
50年前 当時すでにドラゴンとして暴れてたブラックドラゴンの宝玉も欲しいのでベルスカードに手に入れさせる
50年前 ベルスカードの体内にブラックドラゴンの宝玉が取り込まれてしまったが、エレナがベルスカードを回収
      その後ドラゴンになる方法、及びベルスカードからブラックドラゴンの宝玉を分離する方法をカラハンに研究させる
      ベルスカード脱走
現在   ベルスカード、ロゼと古代人の遺跡を用いブラックドラゴンになることに成功
      カラハン、ベルスカードを研究して得られた知見からグリーンドラゴンの宝玉を手に入れトーテムの力を使いグリーンドラゴンになることに成功

クリックすぎてストーリー飛ばさなければこれくらいははっきり書いてあるわな
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:49:40.45 ID:3mTxvAI+
>>54
それがロゼの夢の中で出てくるカラハンのセリフにがっちする
↓のことね
>>2
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:50:53.19 ID:4xiSL6k+
>>55
ベスティネルの配下のビヨンドドラゴンと戦ったのがアルテイアのエンシェントドラゴンとケイアスドラゴン
ビヨンド撃退したけどケイアスがビヨンドに汚染されて分裂
世界各地に眠るドラゴンはゴールドシルバー除いてケイアスのかけら(子孫)、ブラックドラゴンもその一体
エンシェントはゴールドとシルバーに分裂、このジェレイントとアルゼンタが各地で大昔からケイアスの子孫を封印してまわってた
先代ブラックドラゴン・カーラスは古代人がかけらである宝玉を核にして作った人造ドラゴン
先代グリーンドラゴン・クジャタは古代人のトーテムとジェレイントに宝玉の形で封印された

シードラゴン(シードレイク)・サフェントラはブラックドラゴンの試作品で未完製品
マンティコアロード・クラムは賢者とその恋人のネレイドが作り出した対ブラックドラゴン生物兵器で本来のスペックはドラゴンとガチ
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 13:53:48.51 ID:3mTxvAI+
>>56
ってことは、やっぱカラハンも主を裏切っったってこと?
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:07:10.29 ID:ESoJVDBx
アチャの転職クエに出てきた男エルフが気になる
今後敵になったりするんかな
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:10:22.54 ID:3mTxvAI+
>>58
まとめ乙wマンティーに敬意の念湧いたw
その賢者の遺言がロゼの誕生だったよね?
ロゼが唯の古代人の末裔じゃないってこと思い出したわ
預言の仕事しろよw
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:16:33.73 ID:30FPKb3S
カラハン様に服従心があるとは思えない。最初からドラ化する算段で配下になったフリしていたんじゃなかろうか…
全キャラやってストーリー追わなきゃ話が見えない、さらに今後のカーリーが関わってまた穴が増えるか埋まるのか微妙
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:31:55.71 ID:8uYqZi61
>>56
何分数カ月前に見た記憶だったから色々忘れてたんだ
詳しく教えてくれてありがとう
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:41:15.75 ID:4xiSL6k+
カラハンがベンシエルのこと知り合いみたいに言ってたし
もしかしたら最後の使徒はベンシエルかもなあ

あとマレージュももう一度何かやらかすかネスト作るくらいやって欲しいわ
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:57:42.51 ID:ESoJVDBx
>>64
あ、そうだ。名前ベンシエルだ。思い出せなかったんだありがとう。
使徒にヲリ・ソサ・クレの関係者いるし、アチャの関係者もいそうだよね。
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 15:06:10.23 ID:pMG0+dvn
>>65
エレナ「実はアクロバットです」
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 15:06:51.29 ID:66YjwNIM
素朴な疑問としてSDやGD倒したあとの宝玉ってどうなってるん?
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 15:16:42.57 ID:66YjwNIM
ペンシエルって男だろ?
53で最後の使徒は女って言ってるし



ハロリじゃないか?
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 15:33:07.07 ID:supbF8Ok
結構メインクエ進めてから時間が空いてストーリー曖昧になってたから
このスレがストーリー把握に結構助かる

ドラネスのストーリーは普通にコンシューマーゲー並に各キャラ個性が
立ってて、メインの話や、各キャラのサブクエも面白いのが多いと思うんだけど
その辺あんまり評価されてないよな
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 16:09:39.58 ID:pMG0+dvn
>>68
ベルスカードoutランバートinの使徒8人で女性はエレナだけ
50年後に残った最後の使徒は女性
現時点で8人、ベルスカード除いて7人のうち判明してるのは5人
だから残りの現使徒は2人とも男だ

60キャップのストーリーで出てきたやつが新しく使徒の座に就くのかも知れない
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 18:37:13.74 ID:XJZsUiwo
レナだろ髪赤いし

使途になったふりしてレッドドラゴンの寝首をかくぜぇってつもりか
なんかの衝撃の事実判明で目的が180度反転して使途になるとか


でも50年後だとババアだからないか
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 19:21:28.47 ID:m55zifhr
>>69
ここに書かれてることちゃんと把握出来てる奴なんて全体の1%もおらんわなw
俺もだけどw
でも、DNのストーリーって鬱路線酷いよね
ティモシー、コブロス、エレナ、チャッティー、デミ....
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 19:32:37.62 ID:supbF8Ok
>>72
確かに結構ストーリー読まずにスキップしてるやつ多そうだもんなw
ドラネスの鬱展開の多さは他のゲームになくて結構好きだぜ
テレージュの後半のストーリーも鬱っぽかったがよかった
ダークエルフの女王しか使えない技使うあたりで、死んじゃうんじゃないかとヒヤヒヤした
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 19:33:43.87 ID:Kei3dd2z
確かにレナどこ行ったんだろうな?
龍の使徒って異端扱いされてるけど、クレの兄貴も使徒だったよな
そう考えると、単にドラゴンボール集めしてるわけじゃなさそうだし、狙いは何だ?
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 19:39:15.16 ID:pMG0+dvn
>>74
クレの兄貴とセドリックは竜の使徒に偽装してたけど、ブラックドラゴンの部下だぞ
つまり本物の竜の使徒とは敵対関係
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 19:40:27.82 ID:Kei3dd2z
誰かアクビとマッハ先生の生い立ちについても説明お願いします
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 19:42:43.84 ID:Kei3dd2z
>>75
え?そうなの?つまりはガクトの配下ってこと?
ますます意味わからん...
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 20:33:31.46 ID:bDSpVL1P
韓国の映像ではレナが…
酷いネタバレを見た
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 20:47:24.63 ID:k0asHupU
未プレイ情報でのネタバレはやめて欲しいな...
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 21:21:12.79 ID:mVWSToBr
マッハ先生は生い立ちよりも誰が再起動したかってあたりで謎が膨らみんぐ。
古代人の末裔ってロゼ以外にも居るって認識で良いのかね?ハイスペック預言者能力無いだけで。
あるいは預言者能力=古代人の末裔でも離れ島中央、精霊の湖あたりのサブクエで出てきた娘が居るし。
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 21:23:26.18 ID:supbF8Ok
>>79
むしろ未プレイの人はこんなスレ見ちゃダメだろ
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 21:27:20.01 ID:pMG0+dvn
>>80
マッハ先生はジェレイントが昔ドラゴン封印旅行のついでに、邪悪な古代人とやらの兵器だからついでに封印したんじゃなかったか
ジェレイント死んだからマッハさん起きたような

暴風のバラライカでクラス古代人があるんだから6キャラ目は封印から目覚めた古代人とかでもよかったよなあ
カーリーとか世界観ぶちこわしやで
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 21:38:48.71 ID:aGL3TZnl
>>81
結構スレ読まずにスキップしてる奴多そうだもんな
多そうだもんな
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 22:37:58.73 ID:k0asHupU
>>82
ついでw 最初からスルーキャラだったのかw
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 22:47:51.20 ID:N44LEJSh
>>80
いると思う
というかデミ以外の主人公が実はそうなんじゃない?
BDの血浴びても平気だし
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 23:32:20.54 ID:Dwh7t/yL
バラライカ「俺を使うにはちょっと血ぃウスいわ〜残念w」
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 00:19:43.13 ID:E/eGJIbU
主人公「....」

しゅいーん...がしゃん...ピ...
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 00:49:50.04 ID:XBDCFxLT
ワロタww

ところで古代人って通常の人間とは違うんだよね?
古代人がただ昔の人ってだけなら全人類が末裔になっちゃうし
特別な人種か何か?女神が何かをさせるために作った精鋭?
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 03:38:25.46 ID:tne6nGcD
>>53
謎の男と7人の部下って龍の使徒と関係なかったと思ってたがそいつらが龍の使徒だったのか
ちゃんと読んでるつもりだったが勘違いしてた
もっと読み込まないと駄目だな
ストーリー面白いんだけど情報が散らばりすぎで繋ぎ合わせるのが難しい
マジ良スレだ
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 08:59:40.09 ID:E/eGJIbU
>>88
レオン、ロゼ以外の古代人はまだ登場してないから不明だよね
過去に迫害にあって希少化⇒復讐⇒BD化の流れかもしれない
とにかくこのゲーム、最初にBD化した古代人と、龍の使徒の目的がちゃんと見えないまま
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 09:04:59.05 ID:E/eGJIbU
因みに次登場するDDが純粋なドラってところも謎だよね
DDはドラ玉化しなかったってことなのかね?
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 10:12:13.95 ID:XBDCFxLT
>>91
シードラ→合成された紛い物。キメラみたいなもん。腐りかけ。腐竜
グリドラ→本物の竜だったけどカラハン入り。というか乗っ取られてる状態
デザドラ→身も心も昔のまま。ドラゴン本領発揮で今までと比べものにならない!

こういうことじゃね
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 10:19:01.59 ID:29jqAv2D
サブキャラLv50になったからもう1回マッハ先生の説明確認してきた。

時空の庭園のマドレーヌさん曰く
作ったのは悪の古代人。この世に存在してはならない力をゴーレムに込めて作った。
封印されたのは古代人の戦争後。善の古代人が戦争勝利後に秘密の場所に封印。
今回誰かが封印を解いて乗り込んだ。
誰が封印を解いたかは視えなかったけど、動かせるのは古代人の血統を継ぐ者だけ。
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 10:19:09.65 ID:gXc2VEqy
GDも最初は真竜とか書かれてたんだけどね

オーブゲットで人格乗っ取りしたから
ジェレイントやアルゼンタみたいに生まれたときからドラゴンって個体は確かに敵として出てきたことはない
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 11:47:12.97 ID:E/eGJIbU
>>93
情報おつ。てか古代人同士で戦争なんてしてたのか...
古代人はドラだけじゃなくて生命兵器を作ることが出来る
歴史としては
ドラ同士の戦争⇒古代人の戦争(ここでBD登場)⇒BDと賢者の戦争(元祖マンティの登場はここ)⇒BD対6英雄⇒現在となるわけだけど
ロゼを預言した賢者やネレイドも古代人だったのかもね
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 13:42:46.03 ID:Oc0ZFSmj
古代人には、女神アルテアでなく女神ベスティネルを信仰した古代人も居たのかもね。で、竜の使途は、ベスティネルの遣わした竜を崇める=ベスティネル信仰と考えてみた。
古代人同士の戦争は、アルテア派とベスティネル派の宗教戦争だったんじゃないかな。
だから悪古代人は、邪悪な力とか、ギガンテスマッハの原動力みたいな力を手にすることが出来たのかも。
竜の使途がベスティネル信仰をしているなら、使途側のクレリックが女神の力を借りる事が出来る理由がわかる。
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 16:04:24.31 ID:XBDCFxLT
あの禍々しい黒いレリヒはベスティネルの物だったのか!
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 18:30:29.76 ID:hdWD7kiy
多分、前にも誰か書いてたけど、黒い雷とかレリヒは悪女神ベスティネル故かなと。
だって、女神アルテアの守護竜限定で信仰するなら良いとしても、女神アルテアを苦しめる要因にもなるであろうベスティネルのドラゴンを信仰しているのに、アルテアの加護を受けられるわけがないんじゃないかと。

いつかNPCでアルテアやベスティネルが出るのかな…w
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 23:18:56.92 ID:obXCWoBB
お前らマジで凄いな
神スレ
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 09:06:07.35 ID:Th5bTBYP
このスレ見てて、気になったからサブのメインクエやってきた。
スターシュとイシルエリンお使いクエで、レジェがベルスを命令していたものについて「検討がつく」っていってるね。
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 09:18:49.04 ID:Th5bTBYP
sage忘れた。
あと忘れてたんだけど、ベルスってカシウス騎士団のトップだったんだね。王国セキュリティー弱すぎだろw
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 10:30:33.22 ID:Th5bTBYP
デイジーのクエで、カラハンがレジェのことを知ってるって発言があるね
何か謎だらけだね
このスレで認定されてるランバートのカレオン入隊理由もわからんし
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 12:14:24.47 ID:9hwIj9d3
レジェとは何か
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 12:58:16.37 ID:Ich8k/d6
ジェレイントのことだと思うが

あとカレオンは組織ではなく、カレオンの騎士という称号が1人だけに与えられてるだけだ
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 13:52:33.30 ID:j+cOKmaM
ラストはどうなるんだろうな
さすがにベスティネル自身が戦うとか考えづらいし
実際に戦えるレベルで考えると、散らばった宝玉がすべて集まり、復活したビヨンドドラゴンあたりが
ラスボスとして出てくるのだろうか
ベスティネルは倒すってよりミストランドに隔離して干渉できないように封印するみたいな形になるかな?
封印される際に最後の力でビヨンドドラゴン復活させてきたみたいな感じで
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 15:34:29.08 ID:SpWy0Jmt
テレージュクエでアレンデルの生命の木は古代人に復活してもらったという記述があった
エレナの目的はこれだったと考えるべきだね
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 18:30:01.98 ID:SpWy0Jmt
ドラ倒した後の終盤はミストランドと戦争だろね
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 18:57:50.37 ID:VVQTEkKE
その戦争の先陣を自キャラが駆け抜けて行くのか
アルゼンタに認められてジェレイントを復活させれてベルスカードがデレた世界か
胸が熱くなるな・・・!
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 20:01:09.01 ID:SpWy0Jmt
マンティーとかアポ引き連れて壮大な戦争にして欲しいものだ
ダグラスの竹槍隊はもう飽きた
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 20:04:38.29 ID:4xibvNWX
ケルベロスを引き連れて魔物をハイヒールで踏み付けるソーサレスちゃんか…
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 00:48:50.64 ID:ETlDFXJE
ベスティネルと戦うとか熱いな
神っぽいのと戦うとかFFみたいな感じ
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 17:57:56.31 ID:kZQQuGua
ベスティネルネスト…一体何が貰えるんだろうかw
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 05:24:23.72 ID:JksAHLaB
セントヘイブンか、あるいはスルーパからミストランドのマップ(ID)に乗り込むのとかやりそうだ
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 07:45:13.66 ID:hgbkQSYk
ところでマンティコアの生まれた理由は大体わかったが、アポカリプスどうやって生まれたん?
そもそもステージの内容的に自ら封印解いて突撃するわけだがw
ん?それを言ったらマンティコアも同じか・・・よくわからん。
だれか教えてくれ!
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 09:14:51.05 ID:IJBswuTz
>>114
アポの誕生はステラのクエにある
確か未来のケビンのタイムマシーンだったかと
そういやケビンもあっさり死ぬとか...鬱すぎる
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 09:16:58.96 ID:WBB8UEeD
ロゼが黒幕らしいけど

なんか韓国の動画でベルスカードがやられてるけど

これは一体…?
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 09:46:31.18 ID:vkN2XbjL
>>114
アポは元々未来のケビンが作ったタイムマシン
未来はレッドドラゴン復活やら悪女神世界ミストランドの扉が
開いたりとかどうしようもない状態になっていて過去の主人公に重要な事を
伝えにケビンがタイムワープしてきた

だけど爆心地の何か?とタイムマシンが反応して悪になりアポった
ケビン自身は青い魂だけ抜け出した
アポを倒した時ケビンの帽子を手に入れるが
未来ケビン本体はアポに取り込まれていたと考えられる
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 11:44:38.10 ID:WFs6BuUQ
ゆうれい村のリンと同化しちゃったんじゃなかったかな、アポがアーティファクトに反応したのは、古代人の技術を流用したから。
しかし、ケミでアポクエ突入したけど矛盾が凄くて違和感しかない…
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 12:25:43.95 ID:mAfD3aJb
>>117
RDはベスティネルの配下で、ミストランドとの中継役ってところか
ベル、カラハン、エレナのせいで龍の使徒の最終目的が見えにくくなってるだけかw
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 15:17:53.84 ID:KtsYY8Og
これはありがたいスレ
スキップしまくりの私に
初めから現在までの流れを教えて…
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:26:10.32 ID:vkN2XbjL
誰がそんな面倒な事やるかよ
ウォリ編
道端歩いてたら女の子が襲われてたゾ☆
助けに行ったけどカッコつけすぎてロゼ拉致されちまったわ
どう考えても追いつけるはずだけど面倒だったから幼女と一緒にプレーリーへ帰るわ

町の皆がロゼ拉致について嘆き悲しんでるわ
これ助けだしたらヒーローでモテモテじゃね?
手掛かり探すためにゴブリンフルボッコしてくるはww

ロゼの居る場所が分かったぜ
ティモシーって奴が物陰に隠れながら俺も行くとか言ってる
面倒だが俺の武勇伝を語る生き証人になってもらおう

ロゼ救出成功ちょろいもんだぜ
だがその時、赤いハーピィが!ティモシィィー!!
結局また拉致られちまったぜ

自衛団長がギルドの力を借りる為キャデラックに行けと言い出した
ダリーが行ってやるぜ感謝しろ

キャデラックの入り口に変な奴を発見
シーッ!!!奴らに気づかれてしまいます!!!!って誰もいねえよ馬鹿
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:30:11.72 ID:77UWbA7Y
>>120
まだ120くらいしかレスついてないのに過去レスも読めないのかい

>53 ココらへんから読みんしゃい
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:35:00.24 ID:EajF8kAW
>>121が書き込み途中だとすると話ぶった切ることになるがすまん

ジェレイントとアルゼンタについてなんだけど
二人は兄弟(双子?)でゴールド&シルバードラゴン。
アルゼンタの方が能力高いけど、モノリスとやらを封印中で本領発揮できない
って感じの解釈で大丈夫?
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:45:31.82 ID:vkN2XbjL
>>123
だいたいあってる
モノリスは世界と女神を繋いでいる物で
モノリスが壊れてしまうと世界がオワコンになるので必死に支えている
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:58:52.34 ID:EajF8kAW
>>124
モノリスのことまで教えてくれてあざます
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 19:09:14.24 ID:mAfD3aJb
>>121
オモロイので続きはよ
親父の話ガン無視なのが気に入った

127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 19:48:23.74 ID:hgbkQSYk
アポのこと答えてくれた人たちありがとう!
ちなみにアルゼンタがドラゴンだったなんてこのスレ見て衝撃受けたわw
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 06:27:20.78 ID:Oo7b2SVc
では最後にアクビ誕生とトーテムについて教えろください...
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 06:43:44.22 ID:N8nJ1Q/S
アチャ子は成り行きで事件を解決していく行きずりの冒険者ってだけだったが
ヘイブンで自分のテレジアの探求ってのが出てきてちょっと面白くなってきた
現在のネルウィンが出て来たらもうちょい盛り上がりそうな気がするが
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 14:39:01.67 ID:314dPBSr
ストーリーまとめサイト欲しいよなあ…ネトゲとしても好きだがストーリー展開も好きなんだよ、早く進めてくれェ運営さん…
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 15:59:19.45 ID:os/wyJ0j
運営…?
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 16:22:59.20 ID:MO8iAGgo
運営がやるとしたら攻略本で1500円くらい取りそうだな
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 07:07:13.14 ID:XSV284GS
久しぶりにヲリ作ってたら最初のクエで
ヲリ「私の故郷はもう失くってしまいました」
無くなっての誤字なのかどうかしらんが、ヲリの故郷の町か村か知らんが、滅ぼされてるくさいな
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 13:32:37.52 ID:5R660Ghv
>>133
そうなのか。見逃してたわ、ありがとう

クレリックのストーリーは
道中で仲間が襲われる事件が起きる。
兄の助けを得つつ真相を探っていたが、実は兄と被害者は龍の使途だった。
ショックを隠しきれないままロゼの助けにキャデラックへ向かい、
転職クエにて兄へ精神的な決別をするって感じだったかな。
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 13:54:24.93 ID:8KvAkOkO
>>134
兄って本物の兄だったっけ
弟である主人公は奇跡の子だけど
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 17:25:12.63 ID:Y4dXH6/r
兄ってか兄弟子な
血が繋がってるわけではないはず
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 18:39:15.26 ID:8KvAkOkO
そっかホモなら良かった
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/23(土) 20:18:12.52 ID:B8JaucNs
クレは母親が闇の神官ってのがいいよな
なんか紫暮と須磨子思い出すわな
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 12:36:26.02 ID:KFmE+eXI
このスレ見たおかげで、ロータスで登場するテラマイとロゼの発言が全て罠に見えるw
ホントにこいつら黒幕なのかよw
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 21:26:45.39 ID:4IVRxdi/
ジャスミン姉さんも言ってたからな〜。
ロータスでロゼが見つかった時にはもう・・・って
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/27(水) 02:06:37.57 ID:VIun8P5P
テラマイは利用されてるだけで本当の黒幕はロゼじゃないん?
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/27(水) 09:28:25.30 ID:vaTuoW1O
ロゼが黒幕っていうにはあまりに長い回り道だと思わない?
アンデッドバルの存在も謎だしw
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/30(土) 19:37:33.05 ID:JKP+Mzy+
庭園と渓谷がキてからメインクエ進めてないや
ちょっと楽しみになってきたわ
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/30(土) 22:48:00.48 ID:HlRv6D3+
仮にもサーバー名にもなっているキャラがアンデットというのはどうかと思った
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 01:00:02.25 ID:MdfJkT82
鯖は日本独自名だからな
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 19:09:04.39 ID:za/wiaGz
テラマイの来訪、ロゼの救出、バルナック既に死亡⇒彷徨うゾンビ、とキーとなるキャラがイキナリ過ぎる展開で登場するから疑いたくなる気持ちも分かるw
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 02:36:13.78 ID:QQMv2pqd
「ドラゴンネストしたらば」に引越しました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9748/
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/07(土) 06:24:56.51 ID:4Nv3iCMh
ロピの好感度あげるとテルヌマラとかアレンデルとか次の街のエピソードが少し聞けるね
実は結構重要人物だったりして
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/07(土) 10:44:48.47 ID:trdAIfLA
オニキスのかけらあげるから教えてにゃ
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/07(土) 17:04:43.98 ID:wfXDyd+C
マジレスするとヲリの親父がロピ
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/07(土) 17:13:42.34 ID:57fgrA5K
そういう嘘いらねーから
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/08(日) 05:20:12.39 ID:8whkDEmP
カーリーはロゼと対になる存在らしいな
同じ瞬間に生まれてロゼが陽でカーリーが陰
やっぱストーリー的にやらざるを得ないな
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/09(月) 02:02:16.93 ID:lf+zzw6Q
どんどん強くなれ。
そしていつか頂点に立った時…、
私に会うことができるだろう。



ヲリ親父の言葉
頂点って100レベルぐらいか
レベルは100まで予定とか聞いた気がするし
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/12(木) 15:51:04.92 ID:GKF88N9K
プロフェッサーK?だっけ
ギガンテスマッハ動かしたのコイツかな

あとなんか新しい魔族でめっちゃ美人な妖精さんがいるでないのやばいじゃないの
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/12(木) 20:09:10.47 ID:4i/1cuq8
タイフーンさん実装なわけだけど
チャンドラーさんってタダの脳筋じゃなかったんだね…。
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 11:08:59.90 ID:w70/7zHV
さらに宇宙から生命体が来てカオスになる予感w

プロフェッサーKとベリンの絡みとかあったら面白そうだけどなあ。
改心したプロフェッサーKがベリンと協力してそこからベリンコーポレーションが誕生。みたいな。
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 11:22:13.52 ID:0vrplrIe
宇宙からの生命体ってのを見た時はドラネスの世界観がよくわからなくなったw
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 11:54:28.58 ID:+0v++rd6
デミが実装した時点でよく分からなくなった
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 12:00:05.09 ID:0vrplrIe
デミは世界観的に問題ないと思うがなー
もともと未来を救う為にケビンがアポカリプス号に乗って来たっていう設定があったわけだし。
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 12:02:58.55 ID:+0v++rd6
いや文明的におかしくないか
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 12:35:29.89 ID:VU6IUP1g
デミの文明は古代人のテクノロジーと考えれば
この世界には古代文明がそこかしこにあるんだし
発掘、修理すればたった数十年の時間で使いこなせても不思議ではないのでは?
ギガンテスの大砲ステージとか古代文明の化学力は底が知れん

宇宙人はよく分からんね
世界は女神が作ったわけで、そうなると宇宙人も元々作ってあったわけで
どんだけ範囲広いんだと
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 15:02:11.34 ID:o9G51dXz
女神の領域外の存在って可能性に一票
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 17:55:15.35 ID:w70/7zHV
宇宙人じゃなくて生命体って書いてるのが気になるんだけど。
隕石に付着したウィルスか、サイヤ人みたいな異星人か、トランスフォーマーみたいな超文明を持ったロボットか。
PVに出てる敵のどれかが宇宙の生命体なのかな?
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 20:06:26.12 ID:RdvwJET5
火星人みたいなやつはまずそうだろうなw
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/14(土) 05:44:34.88 ID:ZUH7hziS
つまり、この世界の女神と闇世界の女神以外にも八百万の女神が・・・
よくわからんくなってきたwww

時間に関して言えば、タイムリストリクションやスロウでも限定的に操れるし、
肉体年齢を操作出来る奴までいるし、古代文明で補強すれば時間移動も行けそうだ
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/14(土) 12:08:51.18 ID:LgrtmF/Q
職によって守護神とか象徴する神みたいなのがいるのかも。

龍の使途はベスティネル、テンプルナイトはアルテア
エルフは生命の木そのもの?
剣士は人間的だから信仰はナシと考えて…
時間や時空を操れるソーサレス秘伝魔法にも、それらしい象徴があるかもしれん。もしかしたら古代人的なものかも?古代人の技術も時間に干渉できたみたいだし
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/16(月) 23:07:58.12 ID:gO1ekqN+
アカデミックはコアを受け継いで、どういう身体になったんだ?
成長とか出来るの?
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 09:44:27.91 ID:KSivp5+N
何時の間にか少し伸びたな
取り敢えず全力でメイン進めたらまた皆の考察を見にくるはw
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 15:25:52.43 ID:sV4U82Cy
テラマイが彼らを解き放…いや神殿騎士団を派遣しよう
とか言い直してたけどやはり黒幕か
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 15:55:36.10 ID:cZ2zKQtT
グンターのとこに依頼があったゆとり新人冒険者の母親がモンペwwwwwwww
はwwwwwww
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 21:20:11.42 ID:xMVb7AU3
ベンシエルさん使徒確定したな

イグナシオ
ランバート
カラハン
エレナ
タイフーン
ベンシエル
あの女

で7人か
カラーバ…
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 08:11:41.85 ID:EVtpObvB
>>171
エレナ「どうやらカラーバがやられたようね」
ランバート「ら・・・かゆ・・・あ・・・う・・・」
イグナシオ「やつは使途の中でも最弱」
カラハン「我が美貌にかかれば冒険者など雑魚に過ぎぬ」
タイフーン「この老いぼれが出るまでもない」
ベンシエル「やっと私の出番が来たようだ」
あの女「・・・」
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 13:17:37.45 ID:LRnLM4/r
ドラネス荒らしうざいから管理規制がちゃんとできてるこっち行くは
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9748/
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 19:12:20.30 ID:INnycpEd
ガクトがベンシエルは嘘つかない言ってたが本当だろうか
もうテラマイもロゼも偽物にしか見えない
すべてが疑わしい
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 21:21:12.25 ID:SriwHo5b
正直一番信用できるのはベルスカードだからな
テラマイとロゼは裏切りじゃなくて偽物であってほしい
次から次へと実は悪者でしたとか20世紀少年やらブラマンみたいなことになるわ
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 21:29:56.95 ID:+SOGXP83
エレナ死亡で赤髪の女inかもしれないから
カラーバさんまだチャンスあるで!
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 01:38:26.67 ID:N+efbHVV
テラマイと一緒に来たロゼって、古代人確保を諦めたジャスミンが作成したロゼ・クローンじゃね?
デミのストーリー読む限り、クローンに偽りの記憶植え付けくらいはできるみたいだし
Gacktが本物ロゼから古代人パワーを抽出したのを知ってるから、逆にGacktから古代人パワーを抽出すればリモコン付き人造預言者の完成、みたいな
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 08:19:21.21 ID:NelItMeG
テラマイの神殿騎士団やったっけ
彼らを解・・・とか言いかけてるけど人間なのか・・・?
そこら中に派遣しているようだがまだ一度も姿を見れてないし糞怪しい
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 15:11:22.57 ID:WBie61kV
60生産アイテムに「幽閉された教皇の杖」とかあるんだけど

テラマイも偽物の疑い濃厚
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 16:44:15.16 ID:tz8elSi6
他のものも各職に対応してるみたいだけどな
老いた剣士の切れ味の悪い刃とかは説明文にバルナックの名前が刻まれてるって書いてるし
まあ6英雄に関係あるかは知らんけど

ソサ 破門者の魔導書
クレ 幽閉された教皇の杖
アチャ 腐った朱木の矢じり
ヲリ 老いた剣士の切れ味の悪い刃
デミ 霊魂強奪者の宝珠
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 01:14:42.32 ID:K9gG4OM2
テラマイさんは怪しいけど、昔のベルスを知ってるみたいだから偽物ではなさそう…とも思える
けどイグナシオを据えて姿を消した、とあったし、本物はイグナシオが隠して自分がビショップになったんじゃないかと思ってた
ていうか簡単に戻ったよなぁ、テラマイがビショップを任せたイグナシオのせいで色々混乱してるのに、何も咎められないなんてなぁ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 04:34:20.70 ID:GrUUOvir
>>180
破門者の魔導書ってカラハンのっぽいな・・・
6英雄とは違うかもしれない
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 13:42:49.30 ID:Frx+dMUR
ギガンテスマッハのシナリオ悲しいな
超能力を持つ古代人、持たない古代人がいて
マッハさんは無いほう
恨みを持ってうろついてたらギガンテスと合体しちゃった
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 16:28:57.53 ID:kcfrCI0G
ネレイドと賢者の話も出てきたな
結構面白い
しかしこのスレ住人はクエストきっちり読んでるからレベル上げ時間かかってそうだなw
クエに興味ないやつほど先のクエを受けられるというジレンマ
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 16:30:20.40 ID:heopafxj
安定の鬱物語だな
6英雄も軒並みオワコン状態
ネストネタも鬱物語しかない
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 16:32:12.61 ID:kcfrCI0G
メインはシリアスなせいかしめっぽいかもな
サブクエやら掲示板クエは相変わらずの小ネタ挟んだり笑えると思うけど
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 15:03:00.58 ID:rVNmGkaB
白薔薇さんが3日間お風呂入れなかったと聞いて
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 20:36:38.33 ID:Z1uHpYLS
おいクエやってたらロピさん結構物語の核心っぽいものに迫ってたっぽいんだが
重要人物じゃねこれ?
クエ楽しみにしてるやつがいるかもしれないから内容は伏せておく
55Lvからのクエな
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 20:50:09.99 ID:Z1uHpYLS
>>183
恨みっていうか上位古代人が下位古代人迫害し始めてこのままじゃまずいと思って力を求めだした
で、マッハさん見つけた
って感じじゃなかったか?
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/23(月) 08:37:22.69 ID:JISyeUmR
デイジークエ途中までやったんだが
デイジーただの人間じゃない気がしてきたぞ
少なくともデイジーの爺さんとやらは…
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/23(月) 19:05:44.57 ID:hQbikWgX
デイジーってピーちゃん探してた幼女だったっけ?
40過ぎくらいのクエでも言動がなんか怪しかったからなぁ
カラハン曰くピーちゃん=ベルさんだったっけ
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/23(月) 20:37:44.71 ID:PMKN65NF
デイジーはなぜかハロリに対抗してデビューしたり
キチガイみたいな掲示板クエ追加したりと明後日の方向に進化してる
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/23(月) 20:38:36.62 ID:PMKN65NF
>>188
なんていうか、世界のすべてを知ってしまったけど、人間のキャパ越えてて狂った感じだよな
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/23(月) 21:35:38.00 ID:RqZmj/A3
>>190
まじかよ
デイジークエ始まるところだから楽しみにしてるわ

>>193
そうそう
しかもその中でまたひとつ重要なっぽい発言してたしな
選ばれたものしかごにょごにょ・・・

ドラネスはサブクエも面白いからいいわ
メインクエもみんなの発言みてると楽しそうだし
自分はまだ挽歌終わったあとくらいだけどな!
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/23(月) 22:05:06.72 ID:TxVXF7/9
サブクエとか一通りクリアしたらアーカイブとか
台詞や文章だけ読み直せる機能が欲しい
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 03:15:29.82 ID:Fr0oxjbA
PT組むと効率に追われるし組まないと疲労度足りるわけない
はあまじはあ
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 06:10:07.01 ID:aOBXB6Zq
やっとメインクエ終わった
次の街はアレンデルか
デザートドラゴンとか出るのにテルヌマラが先じゃねえのかな
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 06:41:55.62 ID:kdQtqIxY
おいおいロゼが鏡をのぞき込んだってこれはまさか
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 16:01:07.69 ID:38wx5Zmr
鏡見えた時点でアチャーだよな

そしてロピのクエでわくわくが止まらない
正気に返った刺客ロピとのデートあるかもしれんな
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 16:28:30.58 ID:IA2zUdf0
ロピが正気に…だと…!
うわぁぁあ楽しみすぎるじゃないか!まだやっと43だからがんばろう

そしてとうとうアレンデルか…
ネルウィン女王がどんなお姿なのか…イシルエリンさんがネルウィン女王の話になると言葉を濁すし、なにかあるのかなぁ
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 16:55:23.10 ID:8pUC9Ny0
鏡手に入れて地下のロゼに会いに行ったら、アルゼンタに、そしてベルスカードが
二人居てこの手のアイテム手に入れたらよくある同キャラ二人か、
でもなんでベル?って思ってたらただのバグでホントはロゼ一人だったわな。
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 18:52:13.11 ID:qfJjbjTN
ウォーリアレベル58
ついに冒険開幕から追い続けていた目的の人物と再開する
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 23:08:42.84 ID:W/pAhX9g
ロゼなんなの?ロゼなんなの?ねぇロゼなんなのあれ?Lv55
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 23:25:32.42 ID:kdQtqIxY
偽物でしたwwwwwざまあwwwwwwwwwwか
裏切りでしたwwwwwざまあwwwwwwwwwのどっちかしか思い浮かばない
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 23:34:32.00 ID:aOBXB6Zq
変身したときは別人がロゼに化けてたのかと思ったけど
その後のベルスカードのセリフ的にロゼ本人っぽかったからなあ
悪古代人に目覚めたとかなのかな
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 01:16:42.49 ID:W3CGWYzz
アカデミック最初にやると正邪が逆転してるしロゼが悪とか今更という感がするな
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 02:05:42.28 ID:4u/x3osq
デミってそんな話あったっけ?
古代人がろくでもないことをしたみたいなのはあった気がするが
それとロゼ個人が悪ってのはあんま関係無いような
結局未来人もろくでもないことしようとしてたし
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 08:04:21.66 ID:KMjg5w0m
暁の預言者に何か預言して貰わんと世界が滅ぶはずなんだが・・・
ロゼが悪ならもう滅ぶしかないんか?

それとも現5職はバッドエンドで
ハッピーエンド見たいならカーリーやってねってか?
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 10:11:01.84 ID:T+04CZ7+
本人は本物のロゼだと思い込んでたけど、実はデミみたいにクローニングされていたとかはどうだろう
本物のロゼはまだ教団で眠り続けてるとか
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 10:42:07.90 ID:jNa5P6+q
暁の預言者に何かさせようとしてたのはジャスミンでしょ
ジャスミンは自分のいる未来の為に色々と情報に脚色してたような

鏡はアレ、こっそりオーブ移植されてて絶賛レッドドラゴン化中と予言しておく
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 10:44:00.55 ID:4LzSXEPM
アカデミックの行動は既に現在に織り込まれてるんだよな?
同じ時間軸の世界観だよなこれ
ってことは未来を変えるなんてできるのか?
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 11:40:56.65 ID:2I6cwH5j
デミのみのクエで独立させてほしいわ

イベントでシアンvsデスナイトとかで、最後にデスナイトを眠らせるのはあのヲリであって欲しい
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 15:17:06.51 ID:UW8OcoZc
サブでちょっとメインストーリー進めてみたらロゼはやっぱ使徒っぽいなぁ
ロゼが単独で逃げ出せるとは思いにくいし
竜の使徒についての動向やバルナックの悪用も内部情報をリークしてるとすれば・・・
バルナックが封印できなかったのは本当に力が無いのかわざと解放したのか不明
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 15:23:47.23 ID:HWCFiNxv
未来はお城も廃墟なんだよな
何が起こったんだろうな
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/25(水) 19:55:57.71 ID:0ghkfmCH
デミコって確かクローンなんだよね。ベリンコーポレーション製の。
んで、サブクエでベリンがスターシュとベリンコーポレーションを立ち上げてる。
メインクエは偽物らしきものが徘徊してる。

「クローン」がキーになると考えてるんだけど、どうかな。
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 02:54:29.99 ID:+vY8DCcj
カーリーってロゼの半身なんだっけ?
まだ確証はないのかな。

実はカーリーは善良な部分の半身で
善良な部分がなくなっちゃったからロゼが裏切り行為に走ったとかは妄想のしすぎだよなぁ
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 04:27:54.60 ID:FCEhQbm8
ロゼは何らかの理由で裏切った
ロゼはもともと偽ってた
あのロゼは偽物で本物は別にいる

おおまかにこの3つか
ベルの言うことが正しいなら3番目はないのかな
あとカーリーはロゼと同時に生まれた対になる存在らしいから
半身ってのとはちと違う気が
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 10:40:58.97 ID:MW9cwiEM
秘伝のオーブから聞こえる声ってイグナシオの声じゃねーか
オーブが偽物で実は予言者はロゼじゃないんじゃねーの
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 13:24:17.18 ID:F5XQ5DzF
>>218
シャイロックさんとダーウェインさんが黒幕か
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 15:15:42.36 ID:t1LGOWP1
ロゼは古代人の力を奪われた後洗脳されたって考えるのが自然な気がする
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 16:05:55.17 ID:v9loZP5X
そもそも、あんだけいろいろやって起きなかったロゼが
あっさり起きてるのが違和感あるんだよなー
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 18:34:18.43 ID:VlcpCBBx
本人は自分を本物のロゼだと思ってるけど、実はクローン的な感じの偽物。
本物はまだ眠っている。
もしくはあのお方が古代人を必要としなくなった、って言ってる様だし、もう本物のロゼは…

ってパターンが1番ウツ
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 20:30:21.98 ID:yvKVMGXk
古代人の力もドラゴンみたいに宝玉にして移動できるならありえるかもね
あのソーサレスみたいな使徒が奪って化けてたとか
個人的にロゼ本人が悪いやつだったってのは嫌ってのもあるが(´・ω・`)
マリオがピーチ姫救ったら姫が悪者だったとか嫌だろ
そこは王道でとらわれの姫的な感じでいいんだがな
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 21:44:25.45 ID:0HWsv99Q
こんなスレあったんだね
全部読んだがすごくわくわくしたよ

マッハの日記クエでちょっと思ったんだが、
才能の無い古代人のひとりが龍の使徒の親玉、とかないだろうか
ソサの初期クエでジェイクが死ぬとき、君には弱き者のこころが理解できないだろう、
みたいに言っていたのが気になる
才能が無い→かわりにドラゴンの力を手に入れてやる、みたいな…?
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 23:12:53.24 ID:F5XQ5DzF
>>224
ジェイクは死に際にブラックドラゴン万歳みたいなこと言ってたんだが

さておき、警戒区域のピクシアとかピ○チューとかは、隕石と一緒に飛来したんじゃなくて
ミストランドから割り込んできたってことでいいのかね

つまり50年後あんなのとドンパチしてると
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 23:38:57.22 ID:QDTy7dnX
>>563
もう確定でいいんじゃないかね
今はまだ弱いやつしか侵入してきてないけど、未来はどでかい亀裂が出来てレッドドラゴンとかドラゴンクラスが侵入できるほどになっちゃったみたいな

なんだかんだで研究とかに関してはソーサレスなにげに優秀
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 23:44:09.07 ID:0HWsv99Q
>>225
セドリックが死に際に「俺は龍の使徒じゃない。でもまああのジェイクも騙されてたし」
みたいに言ってたから、セドリックはジェイクのことも騙してて、
ジェイク=本物の使徒、セドリック=ブラックドラゴン(ベル)の手下
なのかなって思ってたんだ
でも勘違いだったらごめん・・・
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 23:47:00.73 ID:0HWsv99Q
あとメインクエのあらすじみたいなの読み返してたら、
カレオンの騎士=裏切ったロゼ=ロザリンデって名前なんだね
名前まででてたとは知らなかった
はやく58のクエやりたいにゃあ・・・
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 23:57:56.11 ID:Okf6sCYh
>>222
デミストーリーだかアポカリのケビンクエだかで
未来でロゼは・・・みたいな言い方じゃなかったっけか
セラムンRのちびうさみたいなもんなのかなー
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 00:22:49.78 ID:jcz1k2BI
メインクエ適当にスキップして後悔したことをここに永久に刻む

Lv60ヲリ
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 09:37:49.17 ID:QLrtSBOE
>>230
レベルアップキャンペーンだからもっかいやろうぜ!
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 10:05:30.11 ID:fy6z2TZ6
ロピとトムのクエでナルシリア女王が教えてくれた場所に行ったら白い光のやばいものを見ちゃって
正気を失ったってことらしいがそんなやばいものがあるって知ってて教えたんだろうか
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 10:25:54.29 ID:pE0TTwo3
ナル「そなたらならあるいは・・きっと・・」


ナル「あちゃー」
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 10:46:29.22 ID:OMlAQmDj
人が正気を失うほどの物か・・・モノリスとか?
女神の心臓とか言われてたし、扉が開くみたいな話したあったのも
なんかそれっぽい
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 15:42:37.80 ID:Be9C98yb
サフェントラって誰ですか?
シードラになった人みたいですけど
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 17:32:36.84 ID:U4LYKO1X
サフェントラはもとから人間じゃない
雑種みたいなもんだがジェレイントやアルゼンタ、デザートドラゴンみたいなオリジナルのドラゴン

ブラックドラゴンも、今でこそ人間のベルスカードが成り代わってるけど元々カーラスは生まれついてのドラゴン(人造だが)
グリーンドラゴンもカラハンが成り代わったがオリジナルはクジャタって名前のドラゴン
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 18:27:32.00 ID:Be9C98yb
なるほど!ありがとうございましたー^^
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 19:12:55.60 ID:+aqLCkiA
この説明で理解できたのか…
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 19:20:19.14 ID:E7hGdQUs
つーかサフェントラはドラゴンじゃ・・・
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 19:40:30.09 ID:wTVPYGTP
ちょっと違うな
サフェントラはもともとドラゴンじゃない
古代人がドラゴン作ろうとして作ったんだが失敗した失敗作
それでも結構な力持ってたらしく海王サフェントラとかいわれてた
スターシュにいわせればウナギ

だけどメインクエでジェレとやりあった結果ジェレ倒してジェレの血を吸収した事によって、完全なドラゴンになってしまった
って感じだったきがする
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 20:56:04.88 ID:U4LYKO1X
>>240
ちゃうわ

古代人がドラゴン作ろうぜ!って作ったプロトタイプがシードレイク サフェントラ
でもドラゴンにならんね!どうしてくれようってなって、ドラゴンの宝玉必要なこと判明して作ったバージョン2がブラックドラゴン カーラス

50年前封印されてたサフェントラを海賊がうっかり開封
六英雄に倒されてばらばらに処分されたがイグナシオがブラックドラゴンの魔力持ってきて復活をもくろむ
ついでにジェレ始末させようとしたんだけど、サフェントラがジェレイントの血でなんとゴールド、ブラックの魔力混合させて新しいドラゴンとして成立してしまえる存在になった

結果、作った古代人すら想定外といえる、シードラゴンの誕生とあいなった
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 21:01:47.31 ID:E7hGdQUs
結局>>240-241は同じことだと思うがw
要はサフェントラはドラゴンじゃないこと
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 21:05:06.24 ID:YJP5vifx
>>241
何が違うのか

>236の2行目とかもあれだけど日本語不自由な感じ
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 21:08:14.40 ID:U4LYKO1X
だから、ジェレの血だけじゃねえよ
ゴールドブラックの掛け合わせで新種のドラゴンに進化したんだって
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 21:15:31.08 ID:iDJVozX6
よくできました
それだけでいいじゃん長々とgdgdとしなくても
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 22:03:22.96 ID:1lCgxBrD
放置してた低レベルキャラでプレーリー回って思ったんだけど、
NPCの音声入り台詞的にロゼはもう二度とプレーリーに帰ることは無いよね……
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 01:44:20.24 ID:gHYXUL9X
ベルとデスナイトのムービー間違えて飛ばしてしまった・・
ベル負けてたみたいだけど、どんな感じのないようだった?
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 02:35:36.13 ID:Wb3ISqtQ
まさかネトゲが映画化される日が来るとは
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 07:59:56.87 ID:AhaYnD04
ドラゴンネストはモンスターがただの個体じゃないのがいいね。 シードラゴンサフェントラとかギガンテスマッハとか
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 11:35:15.88 ID:pIrjjWqf
ロゼが元々敵だったのなら、夢の中でのスキップできないイベント見たのが意味なくなるから
洗脳かクローンか何か理由があってだと思いたいな
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 11:39:24.23 ID:3olHiwrG
>>247
いやベルがデスナイトに負けた訳ではなくてな…
そこはストーリーの一番重要なムービーだから見た方がいいかと
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 12:10:51.88 ID:/P84Aqvn
ゴールドドラゴン死んじゃったのか・・・
でも宝玉あるってことは未来に復活でもするのかな?
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 21:01:49.48 ID:HMmfNCTJ
>>252
メインクエ最後までやるとあるムービーが流れるんだけどそこを見るとなんか小さな若いジェレさんみたいなのが会話してた
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 21:41:14.25 ID:UF63jnq7
ただジェレイントとは別の人格らしいから
二代目ゴールドドラゴンかもしれないけど、名前はジェレイントじゃないかもしれないな
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 23:09:08.96 ID:KQoV8Ove
ロータスマーシュについて
原住民が敵になってるが
われらは移住民ってことでok?
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 23:28:50.39 ID:UF63jnq7
敵に回ってるのはアサイ族
味方は名前忘れたけど別の部族

あと幻惑の渓谷の連中はまた別の部族らしい
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 00:24:07.17 ID:Yw+1IjYN
アサイファイターが原住民に似てるけどどうゆうことなの?
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 02:24:35.07 ID:e5JjPXBY
キーちゃんはなんなの、こいつもゴールドドラゴンなのか
ピーちゃんクエ読み飛ばしていたからもう一回やりないなぁ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 03:49:53.99 ID:A2YRX1Kz
ホワイトドラゴンって発想は?
ブラックドラゴンの代わりにベルが取り込んで白騎士にって展開
ただ、そうなると個人的にはアルゼンタがホワイトドラゴンってのがしっくり来る
おそらく最後に死ぬだろうし、その時ベルに力を託すみたいな
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 07:44:28.29 ID:gElEER9M
リピウスって実はアルゼンタだったんじゃなかろうか
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 08:18:06.34 ID:Wyb1ZUMK
ホワイトじゃなくてシルバードラゴン又はプラチナドラゴンじゃね?アルゼンタはさ

銀髪の美女だぜ?
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 10:27:46.89 ID:r2rx2DWu
ストーリーのくだりでシルバー確定してるだろうアルゼンタは
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 13:12:54.42 ID:a7YKo/fM
メインクエラストで出てくるジェレ風の人はジェレとは違うのか、復活して人格だけちょっと変わったのか

どっちにしても前のジェレさんがよかったな・・・
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 16:32:21.91 ID:JcKzdZc/
イシルエリン曰く、サフェントラは魔獣だったそうです
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 20:18:36.22 ID:qxOAtROG
CHAPTER.9 復活 と言うからには主人公が宝玉使ってジェレを盛大に復活させる そう思っていた時期が私にも
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 21:59:27.90 ID:t5kLe3bU
>>265
ネックレスが役に立つんじゃなかろうか
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 22:01:48.28 ID:t5kLe3bU
ごめん、ペンダントだった
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 22:33:54.66 ID:2TBrO4iE
ロゼが悪役は無い気がする、ただし地下にいるロゼ。
辛い事から逃げ出したい思いが転じて悪堕ちしたか、もしくはまだ眠っている本物ロゼがいて
地下にいるロゼはクローン的な何か。記憶なんかも本物ロゼから引き継がれているから自分を本物だと思ってる。
こんな展開かと読んでいる。鬱でしかないけどw

あと新しい使途はやっぱ白薔薇さんかな。他の使途も自分の思惑の為に従っているに過ぎないっていう証言があったし、思惑を知ったうえで迎えいれられた可能性は充分ありえそう。
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 23:01:14.66 ID:g9/huJha
むしろ、皇帝(陛下)とやらが能力がない古代人説があるが

そもそもロゼが(おそらく)古代人の集落からレオンとかに連れられてキャデラックに逃げ込んできたのをタイフーンやエレナが襲撃してきた
ロゼもレオンも赤毛
レナも何らかの理由で両親が竜の使徒の集団から抜けようとして殺された

赤毛って点がレナもロゼも共通してるわけだけど、レナも古代人の流れかもしれんなあ
ロゼのスペア的存在とか
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 01:11:47.93 ID:oEwiZAsG
Argentはだから銀でしょ
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 02:09:18.14 ID:kQtM0HLl
レナ使徒の発想はなかった
たしかに恨みのある人間が敵組織に潜り込むってのは常套手段だな
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 03:45:49.62 ID:eDBD8VIx
でも、レナはベルスカードと面識あったっけ?
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 10:13:39.73 ID:2OYWds6g
合法ロリだったことに愕然とした
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 17:23:08.22 ID:fudenxnR
プロフェッサーKの妻の名前もデイジーだけど幼女のデイジーと関係あるのかな
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 18:08:58.98 ID:mk1mJ4eT
つかレナ使途はないだろ。だってプレゼントあげれるもの

プレゼントあげれるやつって基本最後まで残るNPCだろ。イグナシオとかもそうだったし
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 18:30:49.47 ID:vjGQ4yzx
ああ、デイジーがあの辺うろうろしてるのって…

いやアレンデル行くとか言ってたからPr.K関係ないだろう
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 19:17:14.88 ID:SoMRanXO
ロゼちゃんやっばり偽者っぽいね
ガクトが偽者をまだ信じてるのか?とか言ってるし
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 19:55:16.07 ID:FA1+f86/
テラマイさんは結局いい人なのかな?
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 20:24:30.49 ID:23tdJhP9
テラマイさんは変な発言をいいかけてる節があるしまだ微妙じゃない?

デイジーは何らかの原因で幼女化したとか、クローン云々・・・ないか
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 20:28:34.64 ID:uD6Q3gY9
テラマイさんは「彼らを解き放って・・・じゃない、神殿騎士団を派遣して探そうか・・・」
って発言が怪しすぎてクロだと思っている

サブクエから龍の使徒はかつての英雄達を勧誘していたみたいだし
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 20:37:14.64 ID:mMeTTH/K
デイジーはいきなり出てきたNPCだしなんかおかしいし教授の奥さんとなにか関係があるような気はする
記憶を保存しなければみたいなこと言ってたしそのことと幼女デイジーは関係あると思うんだよなあ
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 20:44:02.43 ID:23tdJhP9
実は名前の綴りは違ってたけど翻訳したら二人共デイジーになりました!っていう事じゃなければ
わざわざロータスに動かしたNPCと1ネストの重要人物の名前を被らせるはずはないよな
逆にそういう疑心暗鬼を狙った開発の遊びなのかもしれないけど
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 20:47:21.16 ID:mMeTTH/K
そういえばデイジーはおじいちゃんがいるとも言ってたから、
もしかしたらデイジーは教授が保存した記憶を元に作ったクローンかもしれないな
幼女デイジーから見て教授はおじいちゃんということに
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 21:06:45.09 ID:fudenxnR
だよな
そういえばネストの場所も都合上時空の庭園から行くようになってるけど
本当は隕石落下地点に形成されてるみたいだし関係ありそう
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 07:06:54.92 ID:xrRGXWAb
公式のアカデミックの紹介ページの子って7号ってことなのかな?
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 07:10:23.14 ID:6EHfybR1
そういやプレやマナからここまでどれくらいの
月日がたってるのか謎だな
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 07:54:27.55 ID:6q8KYiI3
ロゼはクローンじゃないかね デミのメインクエで何か視線を感じるとか言ってて
調査員か何かじゃないかとか言われてたが、デミの生態を観察してた教授の取り巻きとかじゃないのかな
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 08:06:23.14 ID:pHFVsz0K
デミがクローンだからロゼもってんじゃ安易すぎる
ムービー的にも単に化けてただけに見えるし理由付けが弱い
そもそもデミもクローンじゃなくてホムンクルスの方が近いしな
デイジーは教授が造った記憶保存用の人工生命体かもってのは筋通ってるけど
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 08:23:55.82 ID:eniy9ckJ
>>426
グレンの尻尾ハメとかテオとかナナとかの頭ハメとか
いろいろ使えるだろ
睡眠タメ4とカウンターしか使い道がわからない情弱は消えましょうね^^

まぁだからといってPTでは担がないけどな
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 09:17:57.07 ID:FqAciRLg
デミ子の、未来での記憶にでてくるベルスはどういう立ち位置なんだろうか
ジャスミンと一緒にいるけど姉の黒さに気づいてる様子はないし
寿命もう少ないような事話してたし過去に行くデミ子にいちおうの激励っぽいこと言うし…
そもそもクローン送り出すたびにあの手のやり取りがあったとは考えにくい
クローンに植えつけた擬似記憶でしたー! じゃあんまりな気がするんだよなあ
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 09:55:22.17 ID:onJdozIU
未来最新メカに乗った姉がラスボスなステージもいずれ出そうだな
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 09:55:59.66 ID:qWvimWqY
分割心臓はアルゼンタのものかも?
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 10:04:31.38 ID:0W7IGd3l
>>289
別ゲーの誤爆だろうけどオチンポスあたりの話か?
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 10:29:02.89 ID:Aha6/VqA
デイジーはプロフェッサーKが作ったモンスター(?)だな
しかもかなり強いはず
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 11:11:49.58 ID:74PwRD3W
いざとなったらプロフェッサーのように変身するわけですね。幼女が。内側からバキバキっと
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 11:12:24.17 ID:e5jjZNSc
そんなデイジーはいやだ
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 13:25:09.90 ID:hrB9mK5t
デイジーを最初に見たときは色違いのリリーかと思った
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 13:56:23.69 ID:fb0kk7cl
さすらいの学者の言ってる事はドラネス世界の根底にかかわってるんだろうか
夢落ちはやめてほしいが・・・
まあ女神の夢みたいなものってことで普通の単なる夢落ちってわけではないけど
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 14:59:25.04 ID:8AT/bxah
ベンシエルってアーチャーの初代女王?と駆け落ちした人だよね?
アーチャー達からは面汚しって嫌われてるけど普通に良い人なんだろうなと思ってたら使途確定とか
カラハンとか今回のタイフーンさんの口ぶりからするに使途も大体は自分のためかなんらかの理由で嫌々従ってるのが多いのかな
と思ってたらベンシエルさんはかなり忠実とかもうわけがわからない
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 15:00:34.52 ID:16Nf1Klm
>>286
ガランオークが逆精神と時の部屋過ごしたそうだから
セント→ロータス→セントで一年経ってるかもしれない
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 15:02:55.22 ID:16Nf1Klm
>>299
初代じゃないけど先々代かそのもう1つ前の女王のエルフが、女王になる前に
「女王にならないで俺と行こう」って迫った、だな

エルフとしてもあり得ないくらい生きてるらしいし、既にドラゴンの宝玉吸収済かもしれんね
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 17:12:56.51 ID:jT+CLFjc
流れ断ち切って悪いんにゃけど
次はアレンデルに向かうのにゃ?
60キャップでメインのクエがどう進むのか気になりますにゃ
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 17:22:56.82 ID:CFeId0PI
神のみぞ知るってやつでは
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 18:33:43.79 ID:odmNR+8B
セント→ロータス→セントだから、次はきっとロータスにゃ!
ってことになったらさすがに笑えないねw
キャップ解放前に次は砂漠の町って噂あったけど結局はセントが拠点だしなぁ。
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 18:43:43.16 ID:C5sd7pDr
アレンデルに向かえって言われたしアレンデルなんじゃないの?
これでまたセントからだったら詐欺だろう
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 19:11:23.97 ID:16Nf1Klm
60キャップはテルヌマラでデザートドラゴン
って話だったけど

なぜかセントヘイブンに舞い戻って次はアレンデルぽいのがなー
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 19:16:35.55 ID:C5sd7pDr
アルゼンタ様がセント→ロータス→アレンデルって移動してるから順当に行ったらアレンデルだと思うのよ
何かアレンデルで重要な事をしているとか下僕が言ってたし、そこら辺も気になるところ

308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 20:27:15.19 ID:fb0kk7cl
デイジーもアレンデル行くって言ってたしな
チーちゃんはどこかで見たことあるような金色の羽らしいがショタジェレイントの羽なのか?
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 23:42:02.69 ID:sdYF0wZT
>>290
デミ子には、そうしたいと思ったなら自分で決めろお前にはその権利がある云々
みたいなこと言ってなかった?
これはデミ子が捨て駒クローンなの知った上での発言だろう
お姉ちゃんがああなのも今の状況ゆえ仕方がないのだと
未来ベルスは割り切ってるんじゃないかな?
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 09:38:00.64 ID:LrRmNbrZ
アレンデルとテルヌマラが隣接していて同時に行き来する可能性も。
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 09:38:57.43 ID:qftoSL0r
タイフーンネストでガランオークを生かすか殺すかあるけど
殺しちゃう選択肢があるということは
もうこの先ガランオークは出てこないんだな
少し残念だ
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 09:52:44.59 ID:VQZYnUKX
隠されたエンディング見た上で言ってるのか?
ハリケーンとなって戻って来るよ
いずれネストも形成するんじゃないか
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 10:17:52.23 ID:qftoSL0r
>>312
いやだから、とあるプレーヤーがガラン殺しちゃったとするじゃん
そんでアレンデル行ったときにガラン出てきたらおかしいじゃん
ネストの中が異次元とでも説明がなきゃ辻褄あわなくね?
まあボスは何度も復活するから異次元言われても不思議じゃないけども
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 10:46:29.67 ID:vRx1tRSN
隠されたエンディングを見たあとにロドリゴに手紙がきてるクエがあったし、あのクエ完了を条件にして新しいサブクエがある可能性はある
どの道メインシナリオじゃないし何食わぬ顔で出てくるかもしれないけど
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 11:07:12.22 ID:rilliOfB
そんなん何回PTがGDに討伐されたと思ってるんだよ

倒したのが正史
あとSDもムービーに日本ではないけど、倒した後ベルスカードがSDにトドメ刺すムービーがあるからそれが正史のはず
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 11:32:06.11 ID:eZRbR8lu
上のロゼのくだりのレス見てロックマンエグゼ4思い出した
ロゼの心に眠る悪性が姿を持って現れたみたいな
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 11:51:19.90 ID:QJodWVPl
ていうかあれはバルディッシュをガラン・オークが受け継いだのが正史になるんじゃないの?
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 11:54:44.33 ID:lLSpc8yt
いつかハリケーンさんと共闘したい
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 12:05:21.98 ID:lCiWwgyp
なんとなくカーリーの故郷がテルヌマラってオチになりそうですにゃ
ランバードはテルヌマラヘ向かったってヲリくんがロータス着いた時に出てたしにゃ
まぁカーリーちゃんプレーリー組らしいですけどにゃ
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 12:15:16.64 ID:faI8M3LS
>>313
頭固いな
マルチエンディングのゲームでも次回作ではどれかひとつを正史としてそれを基に作るなんて普通だし
隠されたエンディングみたあとにわざわざロドリゴからクエが発生することをみても
正史扱いになることは想像に難くない
てかこれまでにも何度も倒してるけど何食わぬ顔で何度も挑んでくるじゃねえか

レベル40のニャンニャンクエ終わらしてないと新ダンジョンではハロリも出てこなくなるし
それと同じようにクエ終わらせてないと出ないってのはあるだろうけどな
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 13:10:49.12 ID:wiWIlazJ
>>313
おまえロムってたほうがいいよ
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 13:48:05.74 ID:Fh6c/2Z6
>>313
40→50キャップ解放のとき”シードラ倒してないやつには話の流れが云々”って喧嘩売ってきた人思い出した
他にもいろいろあってギルド追い出されてたけどあの人元気かな
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 15:18:01.95 ID:qftoSL0r
ガランオーク続投しそうで安心したよありがとう
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 15:31:17.19 ID:wALsOl9l
あのおばあちゃんがキューティクル☆カラりんとか言ってドリーム小説書いてたんだと思うとかなり萌え
ところでサブクエとかギルクエとかしっかり読んじゃうから野良PTとかだと気まずくなるよねっていう
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 15:49:39.72 ID:W7Phiwrk
野良で行く時はセリフが切り替わるごとにスクリーンショットとって後から読んでるやw
それでも若干遅いけど、じっくり読むよりは早い
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 16:09:01.06 ID:VQZYnUKX
ボスマップでクエ終わった時の最後のセリフやその後もさらに話し掛けてセリフ読みたいがリーダーに出られちまうんだぜ
セリフ少し変わったりするからちゃんと読みたいのにな
めんどいが自分でリーダーやるのが安全だな
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 19:27:29.08 ID:aUS1rqXX
野良だと急がなきゃっていう感じがどうにもだめだな
野良が嫌いじゃないんだが、ストーリーはゆっくり読みたいから回想させてくれ
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 20:26:19.58 ID:87NVzd1D
Chapter9全て終わったんだけど
最後城内でテラマイと話し終わった後にムービー入るじゃない?
あれって、ローディング中、画面上部に場所が出るけど(例:城に入るとロード中に画面上部に「城内」の表示)
ムービーの時って、なんて書いてあったか、見えた人いますか?
急に出て確認出来なくて…気になって眠れません!
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/02(木) 07:55:10.31 ID:XKJfAZZG
カーラって別に昔同人誌書いていたってきにすることないのに・・・
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/02(木) 12:54:34.81 ID:MUqUBjjr
オークは部族社会を形成し、ガラン、グラン、ギランなどの同一の姓を持つ者たちが小規模な部族を形成し、
それぞれの領域で独立して暮らしていた。
平和に暮らしていたオークたちだったが、急速に繁栄を遂げる人間たちとブラックドラゴンの猛威により、
次第に領土を失い偏狭の地へと追われていった。そのため、生存していくために部族間で
争いが起こるようになった。
長い間続いた部族戦争で、頭角を現し始めたのはガラン部族とグラン部族であった。
熾烈な戦いの末、最終的に勝利を手にしたのはゲラン部族だった。
戦争が終わった後、タイフーンはしばらく姿を見せなかった。
王国記では彼が戦争の後遺症で死亡したと記録されているが、それから10年余りが過ぎた後、
突如キャデラック抗争で姿を現した。
タイフーンは、バルディッシュと呼ばれる巨大な鎌を自由自在に操ると聞く。
そればかりか、彼の指先から放たれる赤い稲妻は恐るべき破壊力を持っていると言われている。
キャデラック抗争の後、世界各所で姿を見かけたという報告はあるが、彼の目的や行動、
拠点に関しては何もつかめていないようだ。
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/02(木) 14:00:53.86 ID:KFXf+wck
>>328
「Chapter9.復活」だったよ
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/02(木) 16:24:39.81 ID:sICmDyUA
みすwww
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 01:35:38.35 ID:SWD+xJQE
うん…英雄の陥落、見たよ…
敵にはならないと信じてたのに…
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 12:38:42.09 ID:/E0CNOpQ
6英雄のダメっぷりが全員やばい 残りはネルウィンだけど生命の樹のくだりで世代交代は確定っぽいし
エルフだし病に侵されててもカーラみたいに老いてはいないだろうけどイシルエリンさんの口ぶりからするになんかありそうだし
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 12:45:52.93 ID:9WUvseAy
ジェレイント 正体はゴールドドラゴン、人間をかばって死ぬ
ベルスカード 正体は龍の使徒で今は逃亡者
バルナック ブラックドラゴンの血に汚染されのたれ死ぬ上、死体を利用されて弟子にゴミ扱いされる
ネルウィン 人型生命止めました
カーラ 汚染され世間を呪いながら養生生活、最後に事実上実の兄に殺される、一応弟子に未来を託す
テラマイ 引きプレイで汚染回避、騙され人生
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 13:48:13.71 ID:3LWPVK5u
旧6英雄は所詮捨て駒だったってことだな
真6英雄って4人とデミとカーラー合わせた6人か?
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 13:52:12.88 ID:wjU61I/L
デミはジャスミンに捨てられるくらいだし違うだろう
カーリーは可能性あるけどな
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 14:01:02.39 ID:EUsehRmq
その内にアルゼンタかベルスカードを含んでなかったっけ?
どっちかは忘れたけどデミクエで言ってたような
あの時点ではカーリーの分考えてなかっただろうしなあ
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 14:11:03.13 ID:9WUvseAy
新6英雄は
シアン
トリアナ
アンジェリカ
エダン
アルゼンタ
ベルスカード

じゃなかったか
ベルスカードさん監督ポジ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 14:16:37.98 ID:b+cFQlMy
お姉ちゃんの虐殺未来兵団のシナリオもいずれ来るんだろうか
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 14:37:25.47 ID:1bvXnKj4
その時点ではデミ子は存在しないしカーリーも存在が怪しい
居たとしても旧英雄の時のアルゼンタポジかな
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 15:03:44.38 ID:EUsehRmq
デミ子もカーリーもいずれ死んでしまいそうな勢いだよなあ
ふたりとも過酷な運命だわ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 18:52:38.34 ID:GmfGt4Nn
カーリーが予想以上に過酷だったな
ドラクエ4の主人公かと
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 20:57:54.39 ID:tfw4VnWY
カーリー持ち上げてる白髪の男って誰だろうな
カーリーは襲撃時村にいなかったはずだが
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/03(金) 21:00:07.81 ID:rWTE9x3T
デミNO1が来たのが10年以上前だろ?
その間未来の時間も同様に10年進んでるのかな
いろいろ矛盾がありそうだが
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 03:19:07.24 ID:pG6wWSP2
>>345

クエの会話からして未来人は任意の年代に派遣出来ると思われるので
現代で10年経ったからといって未来でも10年の時間が流れることはないと考えてもいいんじゃなかろうか
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 06:03:54.94 ID:ZLmsvOoL
タイムトラベル絡みの設定は、よっぽどギミック練ってあるの以外は考察すればするほど迷宮入りするからなぁ・・・

ところでアポ絡みのクエで未来ケビンが主人公sの二つ名的なの話してたけど、デミだとこれどうなってたっけ?
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 07:45:22.38 ID:jEd1v9qL
増築に次ぐ増築でメインストーリを矛盾なく把握してる人間がスタッフにもいるかさえ怪しい

どうにでも改変可能なタイムスリップ系(もちろん運営の都合よく)出してきたのと、メインと格主人公の背景にも絡む
転職クエかえてきたりしたあたりで破綻してるイメージあるんだよなあ
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 09:24:50.78 ID:jiBqza8f
運営と開発の違いも分からない馬鹿がいるな
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 11:12:29.57 ID:zoDWo09N
開発の人間が多少入れ替わろうともストーリー書いてる人は固定じゃないかな?
それより風呂敷広げまくったストーリーがまとまる前にサービス終了しそうで
そっちの方が心配だ

あと教えて欲しいんだけど
暁の預言者に何かを預言してもらう為に追っかけてるんだよね?
まだ何も預言してないから本当のストーリーが始まってすらいないような気がする
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 13:10:24.45 ID:PMb8a5lo
まあ、まだLv60キャップだしな
ロゼに関して言えばベルスカードの目的はブラックドラゴンの力の解放
使徒の目的って?
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 13:16:39.94 ID:EmykHP70
トップがレッドドラゴンの宝玉持ってるからじゃないっけ
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 13:23:04.21 ID:zoDWo09N
竜の使徒の大ボスはレッドドラゴンになりたいんじゃないかな

これは妄想だけどその大ボスは悪女神ベネスティアを信仰してて
ベネスティアをこちらに呼び込むために現世界とミストランド繋ごうとしてるとか
んで繋ぐのにレッドドラゴンになる必要があるとか
そんなことしてんじゃないかな
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 13:30:38.91 ID:PMb8a5lo
ジェイクが使徒なのはエダンの為だったみたいだけど、それはどういう意味なのか
カラハンはああいうキャラだったけど、使徒の正義とはなんなんだろう
大昔ベネスティアとアルテアの間に何かあったんだろうか
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 14:35:42.13 ID:4kiY5NVV
悪玉女神はベスティネルな。
二人の女神が世界を作り、女神アルテアの世界の方が美しく清らかだったのを、ベスティネルが嫉んで、毒を盛って目覚めぬ悪夢を見せ続けている。
アルテア大陸が汚染されたりアビスが拡がったりしているのは、その毒のせい。
預言能力を持つ古代人は、女神の夢を垣間見る力を持つ。
こんな感じやなかったかな
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 14:56:13.71 ID:b7rgwV0N
ジェイクは龍の使徒側ぽいけど
セドリックは龍の使徒のふりをしてジェイクを騙してベルスカードに情報流してたスパイ
http://dl8.getuploader.com/g/S_for_Dragonnest/19/shito.jpg
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 16:06:18.39 ID:PMb8a5lo
>>355
いやそれはわかっているんだけど
伝説とは別になにかあった可能性もあるのかな、ということ
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 19:10:52.38 ID:/badJyhh
ベンジエルとガクトの会話で、ベンジエルが王はもう古代人の力を必要としてないって言ってたから、使徒のボスはドラゴン化済!?
って事はブラックドラゴンは誰がなるんだろう、
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 20:51:07.75 ID:q/pQVn+P
ジェレが力抜かれたっぽいけど、あれってなんの力抜かれたの?
古代人?それともドラゴンの核?
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 23:12:31.34 ID:/Olu3D83
ベルスカードじゃなくて?
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 23:23:12.98 ID:QzUCMsoP
ベルスカードはセリフ見た感じ宝玉そのものを抜かれたっぽいね
普通の人間になってしまうんだろうか
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/04(土) 23:27:17.31 ID:/Olu3D83
急速に老化して爺になったベルスカードとかイヤすぎる
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 00:12:56.43 ID:Qy9GxcMM
分け分からん装置やら古代人の力やら使ってようやく融合したのに
あんな乱暴に抜き出されたら急速老化どころか即死しそうなもんだが
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 05:32:18.17 ID:UCe2u0Xh
宝玉の取り込みは手に入れたと思ったら取り込まれちゃったみたいな感じじゃなかったっけ
力を引き出すのに装置やら古代人を持ち出してきたってだけで

あと宝玉抜かれたベルスカードはどうなるんだろうね。
まぁ、50年後の未来ではまだ同じように生きてるんだし、また宝玉取り戻すなり、
違う宝玉取り込むなりするような流れなのかもしれないけど
ただ過去はすでに変わってきてるだろうから、何とも言えないというのはあるけどね
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 05:37:47.80 ID:SR4tGXAF
話の流れとしてはドラゴンの宝玉に匹敵するエルフの生命の木があれば大丈夫かもとかいってたから
アレンデルに行ってからたぶんどうにかするんだろうな

てか今さっきプロKやってきたけど日記5をとった時にもろデイジーの幻が出てきてたんだな
関係あるのは確定だ
とっくに征服してたけどいつも他の人が日記取っちゃってたからはっきり見たことなくて気づかなかった
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 08:23:56.32 ID:Qi3xx0E9
デイジーとプロKが関係あんのはわかったけどそこにピーちゃんがどう絡んでくるんだろうか。 もしかして娘とかの名前だったりするのかなあ…ドラネスのストーリー楽しい
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 10:44:23.80 ID:Qy9GxcMM
黒い鳥のピーちゃんの正体はベルス
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 11:14:00.35 ID:J1m8I8JM
あれってマジで鳥っぽい姿になってたのかな、ミニドラゴンみたいな…カ、カワイイ
まじであの人型ベルスが鳥に見えてたならちょいアブない子だわな、もう既にいろいろアブないけど
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 11:20:59.18 ID:DDz98MYj
大人たちが、主にカラハンとかがベルスのことを可愛い小鳥なんたらとか言ってた気がする
それを聞いてベルスのことを黒い鳥のピーちゃん言ってたんじゃないかな
その他の言動も周辺の環境に影響されてか、プレイヤーキャラの考えているものとは違ってたりするし
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 12:31:33.27 ID:Qy9GxcMM
そういえばブラックドラゴンって鳥型だったな
ミニドラゴンモードがあるのかもしれない
それがピーちゃん
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 12:33:29.67 ID:SR4tGXAF
それより気になるのはデイジーが初登場した時からこの展開考えてたんだろうか
さすがに後付かな
だとしてもうまいこと面白い後付してきたもんだよな
うますぎて最初から考えてたみたい
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 13:04:40.46 ID:ohYV/s6U
最初からじゃないの?
ピーちゃんピーちゃん言ってたけど
どこにもそんな鳥居ないしおかしいなあとは思ってた
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 13:10:30.70 ID:SR4tGXAF
ピーちゃんはベルスカードのことじゃんか
頭の弱い子だからそんなこといってるのかと思ってたが
確かに最初から思わせぶりだったとこが他にもちらほらあったしな
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 13:24:13.38 ID:RIpBYEug
いや、単純に黒ずくめだからカラス(黒い鳥)っぽいってだけなんじゃないかと思う
深い意味はなく単に子供の発想っていう捉え方でいいんじゃないかね
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 14:15:48.24 ID:mOJsyoGz
始めはそう思わせて途中からあれなんか違うぞって思わせようとしてるぞ
無邪気な子供の発想と言うには無理があるレベル
黒ずくめとはいえどうみても大人の男なのにかたくなに鳥だと主張してエサあげなきゃとか言うし

実際開放前のデイジークエの終わりでデイジーに不気味なものだか狂気を感じるとかいう文章で締め括られてたし

今回のクエも魔物を頑なにかばうデイジーにプレイヤー視点では何か不穏なものを感じてる風だったのにアイリーンは子供だからですよー大丈夫ですよーみたいなノリだったのが怖い
ホラーでよくある違和感に気づいてるのは自分だけって演出だろう
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 14:35:21.14 ID:01b+gmxG
正直、プロフェッサーKのクローニング技術かなにかがデミ生産に寄与してそうで
結局研究成果なんやらはベリンコーポレーションが接収してそう
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 15:00:11.94 ID:mOJsyoGz
デイジーが隕石落下地点の魔物をかばうのは自分の核も隕石の魔力で出来てるからかもな
デイジーを作るのに隕石パワーを利用してるのもプロKの日記から読み取れる
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 15:18:59.52 ID:qhoxhRM6
ぴーちゃん
プロフェッサーKのPなんてことはないかな
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 15:28:08.79 ID:Xd2eWtZD
本スレに何か日記の内容らしきものがあった気がするんだがどれだったか分からん
誰か覚えてないか?
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 20:55:12.54 ID:Ma7b65DQ
がいしゅつかもしれないけど
アカデミックのメインクエにイグナシオ出てくる新シーン?が出た
カーリーのページでカーリー掴んでるアイツも登場
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/05(日) 23:03:32.99 ID:Qy9GxcMM
やはり生きていたか・・・・


イグナッシオォォォ!!!!
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/06(月) 09:14:48.29 ID:EFYUNgIw
>>375
まじか、デイジークエは一部流し読みしたからそこまでしらんかった
サブキャラでデイジークエ残ってたからやってくるかなあ
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/06(月) 14:26:55.68 ID:+32f7NHh
デイジークエのラストでアイリンが「チーちゃんを探してエルフが居る所に行くのだと言っていました。 おそらくアレンデルだと思うのですが… ちょっとさみしくなりますね。」って言ってたけどどこかの町の名前かねえ。砂漠か?

それと朽ち果てた神殿クエで金色の血が付いた羽で黄色い鳥〜言ってるけど黒い鳥がベルスなら黄色はジェレイント?

となるとドラゴン関連にもデイジーがかかわってくる気がするんだけど何処をどうやって考えたらいいのコレ
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/06(月) 14:30:56.58 ID:dkp3PkI5
アレンデルはエルフの故郷にゃ
砂漠はテル・ヌマラにゃ
ワールドマップでもあればアレンデルとテル・ヌマラの位置関係次第でデザートドラゴンも納得出来るんだけどにゃー
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/06(月) 15:53:32.37 ID:Y0ELQP5O
オリだとLv58ぐらいのダンジョン内で敵NPCと話すクエの内容違うね

スターシュ「どっかに古代人の生き残りがひっそり住んでる村があるっぽい」
ガハラムの霊魂「古代人の才能を使えば、この世に終末をもたらすなんて余裕余裕」

カーリーの師匠ガハラムであろう古代人の首を締めあげてる画像
タイフーン「あいつがナンバーワンだ」

たぶんランバートはインパクトブロー前提の1でも48万ぐらいダメージでる強さ
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/06(月) 17:17:18.61 ID:7nDYCLoy
しまった、グッドラックニャンヤンクエをスペース押しっパにしてしまった・・・
ダンジョンでハロリに脅されて帰ってきた後ケリーに報告した内容分かる方いませんか?
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/06(月) 20:35:54.52 ID:cYu/mLWP
ランバートのサイドキックは53万・・・やろ・・・?
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 11:15:21.22 ID:r0BkDy8w
>>386
ちょっと可哀想だけどアイドルグループのコンサートチケット手に入ったからどうでもいいや
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 11:16:41.87 ID:r0BkDy8w
デイジーはセントヘイブンのクエの時から人間じゃないことがほのめかされてるな
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 13:27:18.59 ID:xmi5eCGz
>>388
(チケット以外にもなにかもらったんだろうか?)
っていうのもありましたにゃ
ハロリこえーにゃ
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 13:38:34.35 ID:bsmQU6nl
最近キャデラックで新キャラのクエ進めてて気がついたんだけど
ヲリ先生のサブクエでガランオーク3回倒した後の報告しにいったら
タイフーンの話題が出てた。
こんな前からタイフーンのネタ伏線あったんだな。
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 14:44:04.02 ID:Hv2se9zT
>>390
たしか黒竜の領地で24〜32のギルド掲示板だったかな
ハロリが依頼者でハロリのファンだったオーガが脱退したからぶっ殺してきてねてへ☆
てな依頼があったからハロリは色々と恐ろしい
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 16:28:33.54 ID:zND59iRf
初めから偉大な父をもつ落ちこぼれオークみたいな感じで出てきたじゃん
キャデラック抗争も見落とすようなクエじゃないし
読み飛ばしすぎだろ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 16:36:31.89 ID:TObuh3VZ
デミ子って結局いまんとこ別視点から物語追うだけで何も変えられてないんだよね?
読み飛ばしていいよね?
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 16:49:04.11 ID:MV82W6Lo
現代人皆殺し計画中
ジャスミンと未来人たちが現在の世界を乗っ取るために攻めて来る予定
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 16:53:48.17 ID:r0BkDy8w
ハロリもニャンニャンもキャデラックの頃から掲示板に出てくるな
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 17:34:13.93 ID:TObuh3VZ
そこまでいけば、か
イグナシオとめてジェレイント生存ルートくらいやってくれるとおもってた
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 17:40:48.56 ID:Z/71UADW
50以降のクエは4職とほぼ共通だしそれはさすがに無理だねw
ただ、デミ子はジェレさんの最後には立ち会ってなかったり、ベルさんとの会話が多かったり
4職とは結構違うから読み飛ばしはもったいないなー、と思う
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 20:43:58.44 ID:Hv2se9zT
世界を変えるというか主人公がダメすぎるよね
イグナシオに騙されカラハンに騙され偽ロゼに騙されて
いい加減見抜いてほしいんですが
バッドエンドルート直行しすぎじゃね?
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 21:27:43.40 ID:r0BkDy8w
いやカラハンには別に騙されてない
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/07(火) 23:06:07.11 ID:jL3mLqpD
チャッティーが騙されてただけだったな
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 01:18:37.66 ID:tLZDAFgG
この世界にはいくつワールドがあるのだかね。
アルチェリンガはアルテア女神のアルチェリンガとベスティネルのミストランド、あと最高神デスモデウスなんてのもいるし、まだまだ他に世界がありそう
デスモデウス、アルテア、ベスティネル、エルフ、ダークエルフ、人間、古代人、魔物、ドラゴン、未来人、別世界の魔物…ってとこか種族的には。
もう纏めようとしても纏めきれんくなってきた
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 01:20:54.36 ID:tLZDAFgG
あといまさらかもだが、デイジーって目が悪いのか
足跡が全部同じに見えるってあたり相当かな?だとしたらベルスカードが鳥に見えてもまあまあ納得かもしれん
まだ58なんだが、デイジーってプロKの孫娘ってんで合ってる?
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 02:36:31.92 ID:XAiBNpYp
>>403
デイジーってのはプロKの死んだ妻の名前
多分隕石の力で作ったのがデイジー(幼少)だと思ってる
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 09:43:55.46 ID:7wuE2JRf
カラハンってダークシュナイダーのパクリだよな
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 09:54:37.39 ID:zaqkq50h
それはない
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 13:46:14.71 ID:SrfX/VFS
デイジーは目が悪いんじゃなくて
対象の内面とか本質を視覚的に捉えてしまう魔眼を標準搭載してる
みたいな中2設定なんだよきっと
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 18:09:38.96 ID:/p0FDh5N
>>379
日誌1
…隕石から溢れ出るエネルギーを求めてここまで来た。
だが、あの時のエネルギーには遠く及ばない…

日誌2
…最初の実験以来、失敗ばかりだ…。
やはり、あの時の隕石が特別だったのか…?

日誌3
…諦めてはダメだ。あのエネルギーさえあれば、私の妻を…
生き返らせることができるはずなんだ…

日誌4
…隕石の力の副作用なのか、記憶が曖昧だ。
あれは夢だったのだろうか…

日誌5
…手遅れになる前に妻の…、デイジーの記憶を保存しなければ。
もう一度…もう一度だけお前に会いたかった…
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 19:29:37.73 ID:X8cBFkZY
かゆ うま
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/08(水) 20:16:56.42 ID:AcS8CJrb
今更だけど、アクビのガジャルや四天王って使徒のどの位置に当たるんだろ
本当に、使徒の四天王とかってわけじゃなさそうだし
ガジャルがトップの一部署的なもの(ロータス支部みたいな)でその中の四天王ってことなのかな
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/09(木) 14:27:34.88 ID:EdZqCpJW
おまえらささやきの方法しってる?
ばりおもろいwww
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/09(木) 19:47:17.33 ID:nhvRyV3R
>>408
ありがとう
じっくり読めないから助かる
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/09(木) 23:22:50.90 ID:jYnBWrYK
真実の鏡ってロゼは普通に見えるの?
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 01:42:53.26 ID:INCiHypR
即出だったらごめん。25秒辺りがめっちゃ気になっったw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=GvOesS3YiEY#!
今後のストーリー展開に期待w
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 01:47:36.77 ID:LzoyQ54r
>>414
それ、普通にデミがジャスミンのクローンってことだろ?
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 12:12:38.36 ID:7BrcX9nu
そくしゅつがめっちゃ気になった
ネタにしてもがいしゅつだし
既出はきしゅつって読むんだぞ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 12:41:02.15 ID:86pSV+rD
単に馬鹿なだけだろ
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 14:07:13.45 ID:TdsVbjKr
リンゼイが1番のウザキャラだと思ってたけど、デイジーが電波だわウザいわでキークラッシュしそう
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 16:53:02.05 ID:68QyWTRb
龍の使徒の「皇帝」ってなんだ?
ケイオスの部下が龍の使途でその中で一番偉いやつってこと?

420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 17:54:06.93 ID:TdsVbjKr
大ボスのことでは?恐らくレッドドラゴンとか
閣下とかあの方とか、いろいろ呼ばれてるけど
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/10(金) 22:37:34.27 ID:8CYk/jLE
どう考えても
ランバートのいう「陛下」だろ

つまり龍の使徒のボス
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/11(土) 15:15:50.97 ID:h+XCxNDd
ボスって影が薄いね
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/11(土) 20:34:31.01 ID:2dslSHs6
多分一度も登場してないからね
名前も分からんし
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 02:03:58.50 ID:QYFsPm0d
ベルスカードのタマタマ抜いてったあのロザリンデ?は結局、本物の暁の預言者なのかな…
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 02:28:29.39 ID:f+5hNF0e
既出だったら申し訳ない。
ステラクエにて、隕石はミストランドから移転してきたもの。
また、変異していない怪物はミストランドからの来訪者
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 02:29:02.88 ID:f+5hNF0e
隕石はミストランド産じゃないか、失礼
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 05:28:14.11 ID:pB1zLx7G
まだそれステラの仮説だよ
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 11:56:46.14 ID:f+5hNF0e
ん、だからステラクエって断っといたんだがわかりづらいか、申し訳ない
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 12:06:40.40 ID:rmVCk8vd
だから問題はそこじゃなくてNPCの仮説だってとこだろ
確定じゃないものを確定みたいに言うな
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 12:24:46.54 ID:AgKQatAi
あやまってるのにさらに追い討ちかけんくてもよくねw
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 12:24:55.14 ID:f+5hNF0e
ステラクエにて、隕石はミストランドから移転してきたもの。
また、変異していない怪物はミストランドからの来訪者って仮説

これなら問題無いかな
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 12:25:41.94 ID:f+5hNF0e
>>430
フォローありがとう、今回のは断定的に書いたこっちのミスだよ
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 14:55:48.86 ID:QIJqZz6L
デミって毎回でかい船でタイムスリップしてきたのか?
数十隻の船を使い捨てにしてるってことか?
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/12(日) 15:32:22.66 ID:8WjUQKRy
毎回墜落しているわけじゃないのでは?
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 01:41:46.74 ID:OUnvyfyw
デミの乗ってきた船ってそこまで大きくない気がするけどなぁ
ネストのアポカリプスはでかいけど、魔物化して巨大化したのか、プロトタイプ的なものでデミのは小型化したって気がする
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 04:55:12.97 ID:1V8qqh4H
時空を移動するのだから船以外にスペースシャトル級の打ち上げ施設が必要なんじゃ?
そんでジャスミン的に未来に戻るなんて考えてないだろうし
デミ同様使い捨てロケットかもね
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 11:30:56.96 ID:UHmrQuRh
>>217のあとカーリーはロゼと同時に生まれた対になる存在らしいから
対になる存在って悪い女神の夢を見る者と、いい女神の夢を見る者ってことなのかなって思った
ロゼはそれを知らなかったがさらわれて知らされて、新の目的に気づいての行動って推測
ロゼのあのイベント、カーリーのこのタイミングも合わさってな

亀だがなんかそんな気がするんだがどうだろう
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 17:17:37.25 ID:8dmj/LHc
ベルスカードツンツンした口調なのにやたら気遣ってくれて可愛い
無理せず平穏に暮らしたら?とかww
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 01:47:49.39 ID:1Jtb5f6I
影星の生れる場所なんてわかるのか?
生れるときのために村拵えてまってたっていうのか?
ロゼの方は生れた場所分かってなさそうだったけど
デミの未来ではロゼが善ってことだよな
ゼミが来たことで悪になったってことかな?
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 03:52:19.65 ID:0mfNnfOX
>>439
生まれる場所って、ロゼもカーリーも古代人の末裔だから、どちらもスターシュのクエで
でてくる古代人の街で生まれたって事だろう
カーリーの開幕イベントでランバートに滅ぼされてる街
まあ、カーリーが暴風のパラライカ持っても「種族:古代人」の所が白文字じゃなく他職同様赤文字だったがw

デミのメインクエで、50年後には使徒はもう女1人しか生き残ってないと言っている
今現在わかっているストーリーでは、それは新カレオンの騎士であるロザリンデが当てはまるな
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 04:00:00.68 ID:WkHo7ZBM
50年後には使徒はもう女1人しか生き残ってないって何LVのクエ?
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 04:07:50.56 ID:0mfNnfOX
>>441
SSが残ってた「傷心>>>過去」っての
Lvは覚えてないが武器庫西でベルスカードとカラハンが対峙するやつ
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 06:32:22.99 ID:HfJfI92c
ガハラムが「預言者が善の道を行くならよし。悪の道を行くならあなたがそれを止めなさい」
みたいなこといってたからマジでロゼは悪の道に行っちゃったって事なのかねえ
ロゼ=ロザリンデ?
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 06:47:26.48 ID:aFFrit+p
かもしれないね。
カーリーの初期メインクエで少しフレられてたけど、
ロゼが道を踏み誤ったらカーリーがどうにかしろ
とか言ってたし、わりかしロゼ=ロザリンデも可能性は高い
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 07:54:14.81 ID:HfJfI92c
このゲーム裏切りに次ぐ裏切りで気が滅入ってくるなw
一番助けなきゃならなかったはずのお姫様すら敵になるとかなんじゃそりゃあ
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 09:22:15.07 ID:CDlubG2y
そいや教皇も結局裏切ってたんか
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 10:05:24.30 ID:5kU5Ckj/
ここまで何も出来ない主人公は珍しくね?
カーリー編で全て解決しろってか?
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 11:02:19.86 ID:Y2+Ez5Ry
結局アイリーンって何者?
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 11:58:16.30 ID:bHWTriNV
イベントムービーを後で見れるようなったのはいいが
ロゼとテラマイのとこ一部カットされてないか?
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/15(水) 02:48:34.63 ID:5QHeenN1
あれまだメインストーリー進めてないムービーも見れちゃうの何とかしようよ
50で未転職なのにフェアリースターの底力見せてやる!まで見れるぞ
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/15(水) 11:39:36.45 ID:hG7c9PeI
キャラが自分のじゃないのには目をつぶるにしても、
デミやカーリーのムービーは見れないし色々酷いな
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/15(水) 19:29:40.68 ID:ma8oLSub
カーリーの人形にタワーとか反応してくれるのかな?
マンテコが飛んでる間に人形攻撃すればダメージ通るとかそんな用途に
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/16(木) 11:33:45.12 ID:P6PJnJA9
>>452
誤爆したことに今気付いt
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/17(金) 12:35:49.51 ID:Zw08d0Ow
つまりロゼに
「とちくるって友達にでもなりにきたのかい?」っていわれるわけだな
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/17(金) 15:33:27.95 ID:hoqBAQOG
人から聞いて分かったけど偽ロゼって眼の色も顔の造形も違うな
ジャスミンがほのめかしていたけど、本物はもう
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/17(金) 18:21:15.29 ID:vhY135Fj
ランターナが融合魔物になっちゃってたみたいに、ロゼと何かが融合させられていたってのはどーよ?
ロザリンデが魔物みたいな括りなのか、何か能力を持ったヒトに近い何かなのか、職持ちのヒトなのか、はわからんのだけど…。
地下室でめそめそしてたロゼが演技だとしたらロザリンデ強烈すぎる。プレイリーを想うセリフで涙ぐんじゃったからそうは思いたくないと言うか…。

ロザリンデとロゼが融合、ないし思考の支配をしやすい状態にさせ、必要な場になって、ロゼを押し退けてロザリンデが出てきた。こんな仮説で
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/17(金) 21:57:44.59 ID:5fZZVxN5
赤龍使途に乗っ取られてるんでしょ?
未来じゃあレッド復活したみたいだし
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/17(金) 22:02:38.79 ID:nsL8gt1x
ジェミニのロゼというわけか
それならありかも
目の色や顔はフィクションじゃ覚醒したらいくらでも変わるしな
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/18(土) 02:36:55.62 ID:xnKv1iLP
なんかすごい妄想スレになってるな

普通にストーリー進めてる限りだと、ロゼに変装してただけで、本物のロゼはまだ救出されてないって思ってたけど。
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/18(土) 03:39:55.58 ID:cCfNWyVk
ベルスカードも道中は偽者だろみたいに言ってたしムービーみた段階ではやっぱ偽者だったかーと思ってたけどその後ベルスカードが本物認定するようなこと言ってたからわからなくなった
実際偽者ならやはり偽者だったかまた騙されやがってみたいな事言わないと前後で矛盾するし
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/18(土) 11:37:16.21 ID:yobDA+2l
本スレから誘導されてきたにゃ
〜っぴって語尾の元ネタってなんですかにゃ?
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/18(土) 12:51:00.02 ID:13+no9W8
>>461
お前はこいつか?↓

14 名も無き冒険者 sage 2012/08/18(土) 10:52:55.66 ID:75ExBWQA
カラハンがマリオン以来の超天才とか言われてるけどマリオンって誰にゃ
ソドくんのお父さんだったっけにゃ?
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/18(土) 17:24:10.23 ID:sxYh8MNr
はいそうです
ロゼがあらゆるクエストの黒幕です
主人公達はそれを救おうとした重罪人です
ホワイトドラゴンになったロゼを倒します
たのしいドラゴンネストおわり
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/19(日) 03:13:46.04 ID:6J5sAUec
ベルズカードがロゼの力でブラックドラゴンなったんだから、それを阻止する目的での行動だから罪人ではないわな
てかロゼって実際に予言者の能力は持ってたわけで、それを失ったってことはやっぱ入れ替わってただけじゃないん?
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/19(日) 08:06:44.25 ID:qoHisCcl
ロゼは偽物説

証言1
ベルス「ロゼから古代人の力を感じなかったっすわ、でも俺が大ケガする程の別の力があったっス」
ロゼが本物なら古代人の力を奪われたのかもしれないが
この強さを出すには別の力を入れ直さなくてはならない
わざわざそんな事しないだろう。よって偽物

証言2
ベンシエル「陛下はもう暁の預言者を必要としてねっス。あとワタシ嘘つかない」
ロゼを拉致っておいて必要ない筈がない
力を使ったか奪ったかもう用済みの状態である
ロゼが寝返って配下になったのなら別の言い回しがあるはず。よって偽物
真実の鏡「あいつは俺の姿を見たっス。姿を偽ってます」
ロゼに変身能力があるとしても本物ならあの田舎娘の格好は偽物とは言えない
つまり偽物がロゼに化けていたのである。よって偽物
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/19(日) 08:09:42.77 ID:baEg/7ef
娘の体に乗り移ってまずすることといったら体触りまくってからオナニーか?
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/19(日) 17:42:53.42 ID:QsU08mZm
ムービー見れるんで見てみたけど、チャプター8のソサ軍団vsカラハンのやつ初見だった
あれって見れる職決まってる?
カーラの死の後なんだろうけど、どの辺で見れるんだろ
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/19(日) 19:18:51.18 ID:c4Gc1CZo
スキップしてただけやろ
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/19(日) 19:38:43.38 ID:qoHisCcl
>>467
カーラ婆さんが亡くなってシーデルがカラハンぶっ殺す!と誓ったあたりから
メインクエからサブクエへ分岐していた
そのサブクエで見られたけど
最近メインストーリーが作り直されたよね?
それでそのサブクエがメインクエにくっついたかもしれない
つまりもう初めからやらないと見れないんじゃね?
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 09:54:53.69 ID:W+UlizMq
セントならアイリーンの横にいるでかいNPCから過去のメインクエのムービーだけ見れるね
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 10:10:53.90 ID:H29wft62
>>467
469のであってるはず。
カーラの死後にシーデルから出るサブクエの連携で見られるはず。
ここ数日でカーリーでメインクエ進めてた時にクエが出てたのは覚えてるが、
封極の氷池通らないから同時にこなさいんでやってないんで確証がない。
今でもストーリーから分岐する50レベルのサブクエ扱いで存在してるはず。
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 01:53:29.48 ID:BSE5zA7p
アカデミックでアポカリプスのクエやったら帽子を渡しに行く展開になって感動した
これ他のキャラもそうだったっけ?
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 02:20:41.70 ID:RkG7TWpY
預言者が偽物だとすると、これはテラマイさんも敵側と見ても自然になるなぁ
偽物の預言者を連れて来て、コトを運びやすくしたんだとしたら?
そもそもイグナシオをビショップに据えて姿を消したのも怪しい。イグナシオが王宮に居なければ避けられたことはいくらでもあったんだし…怪しいゾ
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 07:18:56.55 ID:29aqDLSH
テラマイはロザリンデに騙されているフリをしてるかもしれんね
神殿騎士団?だったかの解放っ・・・と言いかけてるのもよく分かってないし
イグナシオの穴埋めとしてセントに残って引き続きスパイする気なのかも

それにしてもまた騙そうとする敵がいるならば
今度こそ主人公が見抜いて歴史を変えてほしいところだけどまた騙されるんかな
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 08:44:35.70 ID:50+AJ90K
テラマイは怪しいと思ってるわ
なんか濁した発言するとこあったし
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 15:10:55.57 ID:FlJ8qSHT
カーリーでメインクエ進めてるんだけど、カーラとカラハンの再会したとこなのに船着場にはロゼが、カーラの家にはベルスカードと
テラマイとロゼがいるんだけど・・・w
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 02:47:06.22 ID:TsBFd2UA
在りし日の6英雄が見られるクエがほのぼのとしてて良いな
この関係がブラックドラゴン戦で壊れるの知ってるから
ちょっと悲しいけど
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 06:08:09.45 ID:v8TCAQRK
>>472
SDの入場券を合成して作るのが無くなった時に変わったとか?
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 06:31:32.66 ID:9VgkXrmT
クエ経験値大幅うpがなければやらなかったサブクエ消化したけどセントクエ大杉
45まで逝っちゃったよ・・・
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 11:09:33.48 ID:WR33pqua
ジェレ「…道に迷った」
ベルス「やれやれ」

とかあったなー
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 11:51:26.11 ID:632IGf5u
腐女子に人気出そうなシーンだな
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 11:59:50.68 ID:4XuQaGfL
ジェレは天然だからな
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 15:01:49.75 ID:9QLPPs/G
地下に居たロゼがティモシーのこと言ったりプレイリーのことを案じたりしてる割に、ロザリンデ=ロゼとは考えにくかったりする

つまり本当はずっと地下に居た、もしくはベルス刺した際にすり替えられてロゼは再び隠されたと考えてみた。

やはりテラマイさんが諸悪の根源だ!多分
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 20:34:13.73 ID:+tAcHtVz
もうずいぶん歴史が変わってるよな
ケヴィンはあそこに落下してないだろうし

今から10年後にレッド復活でゴールドシルヴァーが戦ったって話だけど
ゴールドは二世が戦ったのかな?

50年後までの40年間ずっと地下にいたわけでもないだろうけど
何年ぐらいせん滅戦が続いたんだろ
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 21:29:54.02 ID:2hQDCSSl
むしろロゼ連れてきたテラマイ自体が偽物で本物は幽閉されてるとか
60冠詞素材で幽閉された教皇の杖ってあるし
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/22(水) 23:50:16.09 ID:qWoQCVSN
テラマイは真実の鏡?だかは見れなかったっぽくなかったっけ
ロゼはあからさまに見えてたからこいつは偽物だなと思ったけど
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 00:52:52.58 ID:gxyf2tx7
鏡の時点で偽物だとは思ったけど、ロゼが偽物にしては、プレイリーのこととか、ロゼしか知りえないことをよく知ってるよなぁと思った。
だから納得するには「途中までは」本物のロゼだったと思うしかない、もしくは人為的な二重人格とか…ただストーリー担当が何も考えてないだけかもしれんけど。
テラマイさんが諸悪だと思いつつ、諸悪ならばベルスを庇う必要性があるのかどーか…
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 03:47:45.84 ID:yqEgC27D
ロゼを拉致った竜の使徒ならば少しくらいプレーリーの事を聞き出せるだろうし
仮にもロゼに化けるのだから調査&予習済みなんじゃないか?
だから偽ロゼがプレーリーの皆の事を知ってても全然不思議じゃない

ところでテラマイって本人である証明とかしてたっけ・・・
ベルスとは顔見知りだけど老けた顔は知らないんじゃ
テラマイを名乗ってるけど実は別人だったり
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 03:53:48.63 ID:p1PT0U/F
テラマイさんは真実の鏡が見れなかったから本物っぽいけど...

テラマイさんが出てきた辺りの話がもう一度みたいな。カーリーでも作るかなぁ
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 03:56:39.44 ID:r1pDatzq
>>488
魔法で記憶を読み取るとかも考えられるな
そんな魔法あるのか?って話にもなるが・・・
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 08:42:51.30 ID:gxyf2tx7
やぱテラマイさんが使途側かね
ロザリンデを連れて来たのも、王宮にイグナシオをつれこんだのも、全部テラマイさん
ベルスの邪魔をしたのもロザリンデに騙されてるふりをして事を円滑にするためか

たとえテラマイさんが使途でないとしても、イグナシオの件もロザリンデの件も、テラマイさんかなりの戦犯だな
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 08:46:51.75 ID:cyzBoSJ/
テラマイさんが使徒の皇帝って見方も出来るな
なんかそう言われてもしっくりくる
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 10:01:53.23 ID:q62ucH2Q
使徒だとしたらいつから使徒なのか
50年前からすでに使徒だったのか
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 10:07:10.97 ID:r1pDatzq
一人だけドラゴンの血を浴びてないしな
あとなんかジェニアル?の蝶のクエが残ってたからやったんだが、皇帝?ていうか親玉はネルウィン、バルナック、カーラを再三懐柔しようとしてたらしいな
クエストではエレナが誘いにきてた場面っぽかったが
そしてこのクエストでテラマイ1回も発言してない、ていうかテラマイいないっぽい

・・・なんで誘われた中にテラマイいなかったんだろうね・・・?
ちょっと気になる
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 13:08:48.99 ID:gxyf2tx7
後援をしてたから、といえばそれまでだけど
テラマイさんには余りにも疑惑が残りすぎてるな、テラマイさんがやらかさなければ防げた事態ばかりな訳だし

イグナシオを王宮に侵入させてしまった戦犯として追求されてもおかしくないのに誰にも責められてないのも気になる
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 13:30:11.62 ID:LAME60Rh
テラマイいろいろと怪しすぎて疑惑もいっぱいなんだけど
テラマイが使徒なら、いくら怪我しているとはいえベルさんがあんな無警戒でいるかなぁ・・・
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 13:52:17.49 ID:cyzBoSJ/
そっか、ベルズカードは皇帝知ってるんだっけか
結局教えてくれなかったけど、知ってるようなこと言ってたよね
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 13:57:37.18 ID:r1pDatzq
知ってるっていうか使徒の中のエリートだかなんだか知らんが皇帝直下の7人の中の一人だったはず
カレオンの騎士っていう名称があるらしいが・・・

知らない可能性の方が低い気がする
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 14:59:31.37 ID:gxyf2tx7
ここでまさかの第三勢力
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 16:09:06.82 ID:yqEgC27D
ジャスミン姉さんか・・・・
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 19:46:00.66 ID:f/U6jP/K
と見せかけて隕石に付着してた宇宙生命体が活動を開始して・・・
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 20:43:40.80 ID:gxyf2tx7
ハロリの使途
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 00:05:50.22 ID:6csAHdON
ファン層の異常な広さと裏切り者は許さない鉄の団結力
ハロリ本人の実力も含めて相当の脅威になりかねんな
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 00:30:23.09 ID:Az5d5EkU
ハロリのファンにはセント在住の人も多く国家転覆は免れない
そして最凶の敵ベリンも本気を出し
装備+1の段階で強化どころか壊しにかかるだろう
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 07:58:59.03 ID:vzOxD85G
ハロリってファン脱退した人間始末しまくりだが
そんなことしたら悪評たちまくりだろう・・・
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 08:53:48.99 ID:e98YuqBM
あれだよ信徒はほぼ完全なマインドコントロールされてんのよ
んでたまにそれが解けた脱走者は消される
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 11:06:51.64 ID:WcRj7n97
イグナシオとベルスカードは代々「皇帝」に使える家系だから知ってて当然なんじゃないのか
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 11:08:23.06 ID:WcRj7n97
途中送信してしまった。
でもそんな家系なのにペルスカードは平民出身の英雄騎士なのか
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/25(土) 00:04:45.40 ID:JOAtjM5+
真の敵はハロリか
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/25(土) 23:38:55.05 ID:Ct2//TTW
とりあえずアレンデルに行ける訳だな
リバーワートに新しくゲート出来てたぜ。あれがアレンデルへの道かな?

イシルエリンさんはネルウィン女王のことになると言葉を濁すし、「美しかった」と過去形になってた気がする。
つまりネルウィン女王も汚染でなにかしら見る影もないよーな影響がでてるのかね
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/26(日) 00:29:25.62 ID:DeuRX24G
テレージュクエで、アレンデルの女王が体を犠牲にして生命の木を守った
ジェニアルクエで、ナルシリアは生命の木を守るためにアレンデルを離れられない
だから生命の木と合体とかしてんのかな
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/26(日) 03:51:58.24 ID:Vk0239Kt
>>511
俺はそうだと思い込んでたわ
思い込んでたけどそれはマジでグロイよなぁ
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/26(日) 07:00:15.50 ID:8HNAh4LQ
え?ハロリの正体がレッドドラゴン?
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/26(日) 10:18:18.15 ID:ICaghj9n
テレージュが、アレンデルの女王は古代人の力を借りたって言ってた気がするし、
その女王がナルシリア様だとは言ってなかった気がするから、なんぼか前の代の女王の話だと思ってたんだよなぁ

ダークエルフの王国にもそのうち行きたいもんだ
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/26(日) 11:17:49.37 ID:Br0iReJ+
ハロリの正体はビヨンドドラゴン
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/26(日) 19:45:42.29 ID:chYayqKu
>>510
なんか自爆した後のエレナみたいなのが出てきそう・・・
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 01:41:32.66 ID:CnSLh7MF
そういえばハロリって耳尖ってるけどエルフなのか?
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 02:02:13.43 ID:5HZKS9BE
ニャンニャンがエルフでもないのに…って言ってたけど

キャデからのニャンニャンの掲示板クエを深読みすると、ハロリそれなりの年数生きてそうな気がするんだよなぁ。若さを保つ食べ物を求めたり白髪がぁぁぁあってなったり…
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 02:24:28.08 ID:E0qLqStP
あと味覚が思いっきり魔物だったり


>>511>>512
その身を生命の木に捧げる、ってな言い回しもされてるんだよなぁ
ベンシエルさんがもう少し出てきてくれたらその辺ダイレクトに語ってくれそうな気はするが
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 04:54:52.08 ID:CnSLh7MF
超若作りの豪傑か人外のどっちかかね
ドラゴンてのも有り…なのか?ww
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 07:12:49.41 ID:6NFRSgls
どう見ても普通じゃないよハロリ
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 07:13:33.01 ID:6NFRSgls
モンスターに受けてるってことは魔物系
それも最上位のでしょ
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 13:52:25.99 ID:5HZKS9BE
魔物の類いなのは絶対だろう
龍之使途とか魔物とか簡単にノしちゃうんだから…

まさかのアルビノ系ダークエルフ?
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 14:18:15.55 ID:Hs25fY2F
ハロリネストくるかもな
ただのサブクエだと思ってたデイジーもネストに関わってきたし今後ストーリーの本筋に関わる可能性もなくはないな
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 15:05:00.33 ID:RFd62Oqu
で、いつ白薔薇さん絡んでくるん?
掲示板クエのハード難易度で荷物取られて風呂入れなくて精神的に死にそうだから魔物倒してこいやしか接点がないんだけど
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 17:28:58.84 ID:gDzJ5AL3
ロータス行くって言ってたのに全く出てきてないよな
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 19:06:37.78 ID:RFd62Oqu
あんなに堂々とロータスいくっていってたのにサブクエ1個たりともないもんな
もうすぐアレンデルまでいっちゃうんですけど、どうなってるんですかね白薔薇さん・・・
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 19:37:09.73 ID:FzRhtJeA
なんだかんだでずっと城内にいるし、お父さんの目を盗んでお出かけできなかったとか?w
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 20:15:02.65 ID:smFxlSIB
ハロリの強さは理由ありなのかネタなのか今ひとつ判断できない
仮にハロリネストなんか来たとしてらあのボイスを堪能しろってか・・・
カーリーぶつけるしかないな
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 22:23:32.89 ID:PxRwHfax
コピペでドラゴンネストのメインクエサブクエ混ぜながらあらすじ作っていきたい
全部まとまったとき超大作RPGになると思うんだが、もうすでに長すぎるか
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 22:39:59.66 ID:+Pzoo81X
サブクエはないけどメインクエのムービーとNPC会話をまとめた動画ならニコ動にあがってるね
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 07:14:34.81 ID:XDvfu8U4
カーリーのオリジナルシナリオがないに等しいからイマイチなんだよな。

次のキャラは、ぜひ龍の使徒関係のシナリオを強化して欲しいな。
キャラバンの要望だったオッサン殴りキャラなら、
元龍の使徒メンバーで、人体実験体により記憶喪失でさ。
裏切り者には死をで龍の使徒に追い回されて、
ベルカードや謎のマッチョ男やエルフとかで過去の龍の使徒側の関わりあいシナリオとかね。
何故かフェアリスタ女性軍が求婚をしたがる設定にして婚活に苦しむソーサレスのサブシナリオなんてあれば笑えるのにな。
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 07:23:54.73 ID:G6wWsf7E
ガチムチおっさんよりショタがいい!
ストーリーは知らん!
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 09:18:18.41 ID:zi3mNinq
>>529
ギガの音ゲーステージ最初に見たとき
これもうちょっと発展させたらゲーム内ハロリコンサートとかできるかなーとか思てた
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 14:54:11.85 ID:dUiT7JSg
カーリーメインクエ、セントヘイブンでロゼの夢のなか行くところ、期待してたのに。
何かやらかしてくれると期待してたのにっ・・・!
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 17:54:43.62 ID:XDvfu8U4
しかし、性格の後付け設定は止めて欲しい。
ソーサレスがいきなり賭博好きの借金まみれとか、
今回なんてデミ子ちゃんが金に汚い守銭奴に成り下がったりと、
なんでいつもお金ちょうだい、お金下さいなんだろうか。
カーリーは菓子くれだの私に頂戴とか言ってるから食いしん坊設定にするのかね。
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 18:05:20.74 ID:fKIeDYcr
デミの守銭奴なんてあったっけ?
ソサの賭博借金設定は最初からだし何が後付けなん?
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 18:34:11.76 ID:RMAThxip
ベリンのサブクエあたりはいちいち変えるのめんどうだし共通にしただけじゃね?
作られた生命体とはいえ、人間にかなり近いから金欲くらいあるだろうしな

クレだって聖職者なのに守銭奴モードあるんだぜ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/28(火) 19:03:50.49 ID:cNArWFdX
なんだ共通クエのことか
そこらへんはもう多少キャラ違ってもスルーだわな
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 01:34:25.95 ID:s2HImhwg
リバーワートの隕石区域の隣にゲートらしきもの追加されてるし、リバーワートの奥にまだオープンになってないゲートもある
どっちかがアレンデルなのかね

ところでGDネストってSDみたいに専用ゲートあったっけ?
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 02:23:34.78 ID:OJUzuPGi
アレンデルはまだだろ?
次は砂漠のテル・ヌマラだっけ?名前は曖昧だけど次はそこじゃないのか
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 07:39:20.17 ID:126gBkGp
ストーリー的にはアレンデルじゃないかな
アルゼンタやらベル復帰のために用があるし
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 08:15:47.71 ID:4ndLInq6
テル・ヌマラのアレンデル城みたいな情報じゃなかったっけ
実際には同じ場所にあって同時に来たりするんじゃないかな
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 08:18:44.74 ID:Tx5JH1Rn
テル・ヌマラは砂漠の名前じゃねーっけ
鳥取県(アレンデル)にある鳥取砂丘(テル・ヌマラ砂漠)みたいなもんじゃね
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 08:23:05.64 ID:3UYhHHed
アレンデルとテル・ヌマラは違う場所
次のドラゴンはデザートドラゴンだから砂漠関係だろ?
てことはテル・ヌマラじゃないかな?
アレンデルは70キャップで持ってきそうだ
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 08:29:13.85 ID:s2HImhwg
アレンデルへ行こうだなんて、いかにも次の町はアレンデルしか考えられんことテラマイさんが言うから…
しかしホントにどっちだろう
個人的にはアレンデルに行きたい
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 08:41:41.13 ID:62aiEC6N
テルヌマラ地域のエルフの里アレンデルみたいな感じかと思ってた
目的地は次はアレンデルって明言されてるからアレンデルだろう
でも砂漠の町の画像も公開されてるからどっちもくるんじゃね
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 08:56:58.68 ID:OpGwwBuk
マローダ山岳のスタンビートカワイソス
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 10:09:45.09 ID:IvlFYCCi
砂漠のテル・ヌマラの中にあるオアシスがアレンデルとかってことはないかなー
でも生命の木があるエルフの里が砂漠の中ってのもちょいと変か
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 10:24:58.08 ID:62aiEC6N
生命の木が周りの養分吸いすぎて砂漠化したとかw
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 13:15:50.15 ID:PTnbVnhm
エダンとアンジェリカってどういう関係ですか?
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 18:12:29.09 ID:s2HImhwg
マナレージ組だし幼なじみみたいな感じじゃね?お互いでアイツは昔から〜とかいう会話がよくあるし。
クレソサ好きにはタマラン
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 18:17:35.17 ID:chgVaBgJ
金好きとホモ疑惑、ツンと堅物
いつまでも腐れ縁だけどカップルになることはないって感じだね
クエで見れた過去のカーラとテラマイの言い合いも微笑ましかった
今のテラマイは怪しさMAXで残念だけど
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 22:45:17.94 ID:PTnbVnhm
アンジェリカ可愛すぎる(´・_・`)
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 01:05:27.23 ID:FBPeTxH0
アンジェリカはステラに特によく似てる気がする
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 12:43:14.07 ID:eI0dfvUr
トリアナたんやろ
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 13:49:43.29 ID:NTllkNaM
シアンはトリアナに気がありそうだってフレに言われてからもうそうとしか思えなくなった
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 14:22:00.10 ID:yekFQn89
トリアナから見たシアンは押しの強い友人
シアンにとってのトリアナは罪悪感から見放せない友人
どちらかというと、異性としての意識が高いのはトリアナ側な気がしないでもない
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 14:45:51.62 ID:fu0jOLAW
砂漠越えてアレンデルとかはないのかな
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 16:12:17.56 ID:fHXSQDbH
アレンデルへ向かうには砂漠を超えなければならない
砂漠越えの途中で立ち寄った町には龍の使徒が!!

RPGでよくある展開だけど、これで決まりにゃ!
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 20:44:15.55 ID:HgYd5EBu
ウォリアチャケミ→アレンデルへ
クレソサカリ→テルヌマラへ
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/30(木) 23:14:06.10 ID:u2QPTJg8
またプレーリー組とマナレージ組で分かれるのも面白いかもな
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 08:14:23.87 ID:zSB1D7Fk
>>561
ケミ…?しかもデミとカリ逆やで
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 12:13:23.27 ID:ejlSKfva
ヘイブンで初期組が(ヲリなら)エダンとかプレイヤー分身に会うクエみたいに、職区別欲しいなぁ
そうすると職追加されたとき大変なんだろうけどさ……
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 14:03:26.33 ID:A6irUxOr
普通のRPG的に考えたら
主人公→ヲリ
ヒロイン?→アチャ
三番目に加入→クレ
その次の仲間→ソサ
中盤加入→デミ
終盤条件満たせば加入→カリ

こんなイメージがある
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 14:25:18.07 ID:WtU6Pfyz
アンジェリカはわたさん!
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 14:26:02.60 ID:bKI07rbZ
ドラネス戦隊思い出した
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 14:32:38.48 ID:6qT8+hjN
>>566
カリと師匠あげるからアンジェリカたんは譲ってください
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 14:44:37.77 ID:WtU6Pfyz
却下!
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 17:09:33.25 ID:Htb6sW0F
>>569
  はなしあう
  あきらめる
(⌒ア ころしてでもうばいとる
ピッ
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 21:25:38.57 ID:Ia2YFTmg
にゃ、にゃにをするお嬢様〜
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 23:14:20.25 ID:+BFTkEwH
>>563
ケミとデミは単なる間違いだが
アレンデルにアチャとテルヌマラにカリは動かせないからプレーリー組でくくれんかったん
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/04(火) 10:41:16.71 ID:00H2wxpe
>>565
性格的にはヲリだけど
ストーリー的にはクレが主人公だけどな
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/04(火) 15:02:38.76 ID:cPnK0d96
白薔薇…じゃないレナが
「夜中城を抜け出して散歩に行く」って言ってたなあ
やっぱり一晩じゃ遠出は無理なんだろうな
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/04(火) 19:21:57.34 ID:laP6pu69
しかし、ドラネスの話は収集付くのかね。

なんか破滅の道を歩んでないか?。
さらに、韓国ストーリーお得意の善が悪、悪が善でしたみたいな感じが出て来てるですけど…。
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 05:14:20.57 ID:LJqjYk1B
ネトゲの話なんか完結しないのが普通じゃない?
するにしたって100まではキャップ開放と考えるとまだ折り返し地点過ぎた所
きっと80くらいまで開放されれば今までの鬱を吹き飛ばす展開が待ってる…といいなぁ
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 06:43:54.77 ID:ea0Lcg5O
使徒の強さって
ランバート≧ベンシエル>>その他ってことでOK?
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 13:39:03.76 ID:YLL6MmVu
むしろ100レベルが折り返し地点
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 13:51:37.56 ID:1d18ycyc
レベル100キャップとか1からサブ育てたら疲労度軽減とはいえ精神的に死にそうだな
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 14:29:00.49 ID:4VZAVeEb
>>562
合流地点にプレーリー組が辿り着け無さそうだわな
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 14:43:11.81 ID:t8MN1IUe
>>579
そのころには90Lvまで常時経験値7倍とかになって
ストーリーに不要なメインクエ(土取ってこいとか気になるから見てこいとか)も省かれて
オフゲー並みにスイスイ行くようになってんじゃないかな
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/05(水) 15:00:34.74 ID:/Jmmr0Od
今なら50からスタート!みたいなことやるんじゃね
古いゲームとかだいたいそうなってるし
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/06(木) 20:36:47.40 ID:Jx94+xVY
既に上級とか究極とかついたアイテム出しちゃってるけどLV100になるころには
どんな冠詞を付けるつもりなんだろうな
超究極極上とかかな
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/06(木) 21:35:53.20 ID:W0aOdZDx
究極は違うだろ
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 01:54:44.03 ID:CI8DJAwb
「級」を「段」とか「位」とかに変えてしまえばいい
下位、中位、上位、これで120キャップまで大丈夫だ
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 02:12:13.17 ID:VWQQRIpF
最上段生命のプレート
最上位生命のプレート

こうなるがよろしいか
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 11:27:05.63 ID:S9x3SQ0T
>>581
今回のアップデートでキャデ回りが谷〜祭壇まで順序よく1回行けばよいようになると思うけどまだまだ先の話だろうね。
レベル80解放ぐらいのころだろけどね。
まあ、ここの運営は極端だからなにをしでかすか判らないからねえ。

今回のシナリオもよくよく見ると見せ方が下手くそだもんなあ。
もうちょいカタストロフィダンジョンあたりを引っ張って貰わないと、
いきなり、バルナックの背後に誰かが居ました、
少し話を進めたらバルナックとベルスカードが決闘してあの子があーではないような。
カタストロフィで悪さや策略やの絡みがあってあの子は誰で興味を持たしてから実はじゃないとねえ。
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 11:36:13.94 ID:S9x3SQ0T
>>583
ここの運営は平気で仕様を変えるから、
最上級100、上級70、中級50、下級32に変更してごまかすだろうね。
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 12:51:08.63 ID:zWCULutu
>>588
運営…?
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 15:51:48.90 ID:nOEQOdAM
開発のことだろニュアンスでわかれよ中華かいちいち鬱陶しい
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 17:29:09.15 ID:GPsEEc7k
レベル24でもレベル60でもレベル制限だけで名称変わらんし基本はそのままでしょ
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 17:47:36.30 ID:iOQ8aboM
最近メインクエスト終わった
最後に転生ジェレっぽいの出てきたけどあれ記憶とかはある感じかね?
ガクトに返さなきゃいけない借りが山ほどあるみたいなこといってたし
あと名前も変わっちゃったのかな
アルゼンタがジェレイントは人間が好きだったからっていってたし
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 18:42:01.64 ID:l0LoWIPh
>>590
逆切れすんなよ
恥の上塗りだぞ
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 18:45:09.70 ID:CI8DJAwb
チビジェレイントの登場は少ししかないから謎
たぶん新人格で記憶とかは無いだろう
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 18:45:40.21 ID:nOEQOdAM
逆ギレ…?
一応言っとくが私は588とは別人だぞ
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 19:34:16.12 ID:xES+xyvF
ストーリーに関係ない書込みイラネ

チビジェレはクローン体的なものじゃないかねー
体そのものは前のジェレさんとまったく同じだけど、中身は違う的な。
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 20:13:57.22 ID:fiXWTG0/
砂漠もいいけど、マナレージやキャデラックの再利用をして欲しい
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/07(金) 22:41:33.20 ID:vAlfAtVe
メインに組み込まれてた3次転職が切り離されたけど
それならそれで内容をストーリーから切り離したものにするべきだよなあ
デミやってたらひどいネタバレ喰らったわ
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 09:57:20.82 ID:C8wq08vu
実はデイジーがKの嫁で、Kはケビンだとか、ロピの記憶は実はどうだったとか
チビジェレイントがどうとか、エノックがどうとか色々あるけど

俺も含めて普段サブクエすっ飛ばし気味の人多いと思うんだけど、みんなが進行で得た豆知識とか推測みたいなの聞きたい!
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 18:52:03.69 ID:Psf4caQL
もうさ

ぷそつーさんからヴォルドラゴン(火山龍)とクォーツドラゴン(水晶龍)さんに出張願ってはどうか
クォーツドラゴンさんのBGMかっこいいで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18574065
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 19:05:18.48 ID:mMnD1+bQ
ヴォルドラゴンさんフォースでソロ狩りきつかったなあ
でもドラネスのドラゴンさん達と比べると出来が悪かったけどね
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 19:07:06.24 ID:Psf4caQL
分かってること
ネルウィンはモノリスか、女神の真実への扉を知っている
ロピはそこを恋人たちと共に眼にした、が人間のキャパシティを越える情報で気が狂った可能性が高い
ロピの発言は断片的だが間違いなく終末(ミストランド)関連を示唆している

隕石落下地域に登場する敵は隕石由来ではなく、隕石衝突による時空の揺らぎから漏れ出てきたミストランドの軍勢
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 19:08:19.44 ID:Psf4caQL
>>601
ドラネスのドラゴンさんたちはソロ狩りさせる気基本ないからな…
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 20:29:22.48 ID:GkjpCN5n
タイフーンのライバルファイターさんって同じぐらい強いらしいけどネスト張れないのかね?
人間には無理なのかな
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 21:12:20.42 ID:eFF2HJ+k
船乗りが見て気が狂う
海産物っぽいクリーチャー
コズミックな恐怖を感じる

>>604
ネストは魔物が作るものとか言ってたし人間には無理ぽい?
エレナはネスト作れるんかなカラーバですら作れるくらいだし
ダークエルフネストが出来たらヲリソロで突っ込んでおねショタ天国バンザイ
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 22:16:56.35 ID:HFndRwgk
>>604
やり方さえわかればネスト張るとかできるんじゃない?
プロフェッサーKだってなんとなくネスト張ったみたいだし
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 22:26:56.47 ID:7ptq8Q+6
龍の使徒がアクビネスト作って
最初、周りがどうやって作ったんだって驚いてる様なこと言ってるから普通には作れなさそうだね
でも逆に作り方さえわかれば作れる的な事言ってる人もいたはず、誰だっけな・・・
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/08(土) 23:23:59.31 ID:Psf4caQL
カラーバさん、ぞんざいな扱いだったけど使徒の一人だったと思いたい
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/09(日) 01:15:07.99 ID:pEyz7LOv
やつは使徒の中でも1番の小者
だったのでしょう
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/09(日) 06:44:22.39 ID:sm8JIfY+
ネストってさボスは勿論、ジェレの時もそうだったけど
ネスト作るってとても信頼性の高い死亡フラグだよね
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/09(日) 17:13:07.80 ID:GVKGopZe
カラーバさん、ドロップアイテムが微妙に意味深なんだよなぁ、老兵の遺言状って
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/09(日) 22:54:14.63 ID:cLWTitt6
ネスト作ると感知されちゃうからな
なんのためのネストなのかと
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/10(月) 02:32:11.97 ID:0536GwpS
家作ったら住所を通知するもんだろ?
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/10(月) 02:36:20.59 ID:Y5vknj56
あくまで推測なんだけど、周囲に害のないネストなら結構存在してるんじゃない?
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/10(月) 03:22:42.13 ID:cpu+dWTn
本来は強固なセコムなんだがなぁ。
鍵がそこらへんに転がってるのが問題。

ブラックドラゴンネストの鍵はメインクエでアルゼンタ(もしくはデミ)が作成、
アポカリプスネストの鍵はケビンの情報をもとにステラが作成
シードラゴンネストの鍵はステラが作成
あと他にちゃんと由来語られてたのってどこのネストの鍵があったっけ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/10(月) 04:10:04.36 ID:7Z/t6+Qt
>>615
GDのネスト入場券も確か作り方は喋ってたはず
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/10(月) 05:00:08.15 ID:sU39ej67
マクー空間と同じで本来ならパワーアップするけど
閉鎖される事で周囲に対する遠慮の無くなる冒険者達がアイテム目当てに群がり
嬉々としてインフレした火力の発破とか化学兵器とか闘気?とかのスキルを撃ちまくる

まぁ宝を守るドラゴンてフルボッコにされるのがお約束だし…
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 05:57:03.74 ID:rIZHInIV
シナリオの全体像を知るには全キャラやらないと駄目なんだね。

最低でも
ヲリを一番最初にやり、最後までして、
次にクレリックをロータス前まで、
次にデミ子を爺のセント帰還まで、
次にカーリーを最後まで、
やればシナリオを大体把握できるのかなあ。
今後の為にアーチャーも最後のシナリオ待機しなきゃ駄目なのかなあ。
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 06:53:33.17 ID:nn/Dx64q
アチャは現状でも転職クエとかアチャ限定でしか見れないメインシナリオ重要イベント多いよ
今後アレンデルとエルフ女王でアチャしか見れないの多そうだし
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 07:01:17.33 ID:ztnBu6A6
カーリーはあんまり個別のシナリオは無かったと思う
二次転職クエでジェレ死後のシアンにちょっと関わる位
ランパートももっと関わってくるかと思いきや
仇発見倒してやる→小物がうるさいわ
で眼中にない感じ
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 08:26:10.89 ID:cVgK1qwf
イシルエリンが言ってる「今ではアデリンと○○(名前忘れた)の気持ちがわかるような気がします」
の後者って誰?エレとデミしか最後までクエやってないから他で出てくるのかな
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 12:16:20.09 ID:X69vq3JX
>>621
名前覚えてないけど、アデリーンの恋人でしょ?
恋人はもう死んでるよ
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 15:22:42.21 ID:B44Unvai
初期
私はいつも理想的な行動を心がけています。
自分の感情のままに行動するディアナやアデリンの行動は軽率だと思います。
彼らはどうしてあんな行動をとるのか、今も考えているんです。

後期
最近はアデリンやディアナの気持ちを理解できるような気がします。


ディアナはプレーリーのベテランアーチャーだな
ディアナが人間と恋仲って設定はなかった気がするけど、
ディアナの軽率な行動って何だろう
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 15:58:09.07 ID:cVgK1qwf
>>623
そうそうディアナだ。プレーリーにいたのか。一回も話しかけたことないな
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 16:48:47.15 ID:9Yom2SWs
かわいいアチャといえばディアナトリアナのアナアナコンビなのにもったいない!
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/14(金) 03:32:52.60 ID:x/6jQk3K
ふと思いついたけどエルフは古代人が作った人工生命とかないかな
生命の木=製造装置でテレジア=予めセットされている命令に沿う事
ルーンエルフちゃんとかはあからさまにメカっぽいので試作品か用途が別の物
異種族は昔人工的に造られたものだった!って割りとよく見る設定だけども

まぁそんな事よりルーンエルフちゃんかわいいってのが最重要だが…
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/14(金) 11:36:45.79 ID:DpAPxOLG
さすがにそれはないだろw
でも生命の木には何かしらあるだろうね
エルフの街行くの楽しみだわ
他職の故郷に行く日もあるんかな
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/15(土) 12:57:14.16 ID:9lX+GlnS
ハロリの声何とかしようよ
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 14:37:11.60 ID:0Kc9HpxC
カーリーもどうにかして欲しい
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/17(月) 12:07:45.37 ID:El3en3Y7
キャデからのサブクエをよく読むとセントで出るクエストキャラがちらほらあるから、探偵もどきとか次は出くるのかなあ。
しかし、フェアリにあるパズル王は結局あれだけなのは悲しいよう気がする。
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/19(水) 17:22:31.85 ID:pHjFlXpB
エルロイズの使いまわしだからなだけだろうが、カーライエンの夢の中のステージ名が
少女の悪夢だった。
悪夢はあってるかもしれんが少女は無茶がありますなカーライエン殿
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/19(水) 22:30:30.58 ID:lDjyy4WQ
カーライエンちゃんは本当はロリなんだよ
ふしぎなアメちゃんの力で大人モードに変☆身してるんだよ
あの毛髪後退現象はその副作用なんだよ
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/19(水) 22:35:12.87 ID:SqjIvbKX
バルナックの近くにいた赤髪はカーライエン殿かカーラ様かと思った
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/20(木) 22:49:16.29 ID:bSUAEKyj
カーライエンはロータスのタマラと同い年
ステラの発言にタマラ先輩ってのがあって
土地転がしてるステラより年上疑惑
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/21(金) 12:54:18.13 ID:XhrVSYUX
カーライエンってカーラと何かつながりあるのか?
カーラの部分だけ同じじゃん
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/21(金) 13:16:52.41 ID:hIBd1hB0
たしかカーライエン様って、カーラ様の1番弟子だった気がする。自称だけど。
だから名前の一部を貰った、とかでは?
弟子入りの段階で確実に親とは疎遠だろうし、みなしごだったとかなんらかの事情があるとうちは見ていた
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/21(金) 13:21:45.44 ID:XhrVSYUX
1番弟子って自分で言ってるだけじゃないの?
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/21(金) 18:55:57.54 ID:PxIJ0AWF
名前似てるのは、親が名前つけるとき。
カーラの名前を肖ったんじゃないかね
妄想だが
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 02:51:59.82 ID:q6amOEfV
ハイソーサレスの中ではシンシアとカーライエンが同じくらい優秀で歪み合ってたらしいな
だが一番の弟子はシーデル
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 03:46:34.44 ID:lQqhWOG8
シールケみたいだな
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 04:44:47.31 ID:VVFPm8LR
ソサは薬作るのが仕事なのかってくらい薬作るクエ多いな
調合手軽にできるから適材なんだろうけど

そりゃ、あんな体になってずっと世話してくれるシーデルを一番信頼してるだろうよ
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 06:49:32.84 ID:GrWsrnNP
タマラもカーライエンと張り合ってたけどシンシアと合わせてトップの三羽烏なのかそれとも
タマラだけレベルは低いのか
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 07:36:39.30 ID:bOGXZJjk
なによりシーデルはおごらないとこが良い
他のソーサレスはみんな自信家
特にカーラの場合カラハンの件もあるだろうし…
リーダーにするならシーデルみたいな謙虚な人間が良いとは思ったな
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 07:53:30.94 ID:Vx5IKFZL
カラハンといえばずっと気になってるんだけど、
グリーンドラゴンの宝玉はストーリー的にはどうなった扱いなの?
カーラス、クジャタなんかのケイアスの分裂体は倒したら宝玉になるんじゃないのか?
それとも、それはジェレイントが倒した場合だけで、人間が倒した場合は宝玉は消滅してしまうのか?
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 09:23:03.12 ID:BzeiFn4g
封印できないから、いつまでもネストが残り続けてるのかも
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 10:02:14.66 ID:03cf3zDu
GDになってすぐ倒されちゃったなんて情けないというかあり得ない
英雄を苦しめていた呪いをとく薬を発明したような天才なのに・・・
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 11:26:25.52 ID:eqjDCP5f
カーラは金髪イケメンが好きだからシーデルをうわ何をするやめr
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 11:34:55.71 ID:jFGrxAEp
>>647
ピーンときてしまった…

そういえばジェレ様の名前が流行ったとかもあったな。親も英雄に肖ってカーラにしたのかな。なんかみなしご疑惑勝手に持って申し訳ありませんカーライエン様
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 15:32:00.24 ID:hAyBjm1Q
女尊男卑な上ソサ至上主義の中常識人は苦労しそうだ

悲しい過去を背負って強い意志を持った才能溢れる将来性抜群の紅顔の金髪美少年…
そして周囲は行き遅れのBBA+BBA予備軍の集団…
シーデル逃げてそこは野獣の巣だ!
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 17:32:12.49 ID:BzeiFn4g
ショタコン用の薄い本が出来るな
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 20:31:55.00 ID:ufi7c0S7
そういえばカーラさまも書いてたな薄い本
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 23:23:02.78 ID:MBqH3VJ3
カーライエン様はおいくつですか?
653644:2012/09/23(日) 00:57:54.57 ID:rBAVeftt
>>645
ジェレイントが死んだ(宝玉になった)ら王都のゴールドドラゴンネストが消えたんだし、それは無いんじゃないだろうか
あと自分で書いて思ったけどジェレイントも別に封印されたんじゃなく死んだだけで宝玉になってるから、
カラハンもプレイヤーに倒された後はやっぱりGDの宝玉が残らなきゃおかしいんじゃないかな
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/23(日) 06:46:36.59 ID:m0lKs3sN
たおしたPCの中に入り込んだんじゃないの
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/23(日) 10:02:27.64 ID:RD3hwSHZ
フェアリスター軍団がこっそり回収説
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/24(月) 13:15:07.91 ID:M5Dvk2Ys
ネスト張ってるボスって負けそうになったら逃げればいいのになぜ逃げないんだろうな
最後は聖聖堂どう戦って死亡っと
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/24(月) 17:00:37.63 ID:ZLTVDWzd
SD撃破後のムービーがカットされてるけど
SDはガクトがトドメさしてるんだよね

SDのオーブなんかもできてそうなもんだが、GDもろともどこ行ったんだが
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/24(月) 17:51:23.73 ID:TDSDFTzf
>>657
マジで? 初めて知った…
そのムービーどっかに上がってませんかね…見たい…
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/24(月) 18:07:21.31 ID:8JLa5ZT9
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/24(月) 19:04:45.89 ID:TDSDFTzf
>>658
ありがとう。GDは倒した後のムービーあるのにSDはなぜカットされてるんだ…

サフェントラは宝玉から生まれたドラゴンじゃないから倒したらそれで終わりでも不自然じゃないかと思うけど、
カラハンは宝玉から竜になった「真竜」だし、サフェントラと違ってドラゴンの力で倒された描写も無いから
余計気になるんだよなぁ…
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/24(月) 19:08:58.87 ID:8JLa5ZT9
>>660
SDのこのムービーも最初の1回 (クエストなのか自動なのかは判らないが、、) しか流れないはず。
なので、韓国の最近のシードラ動画とか見てもこのムービーは見られない。
メインストーリーからの派生だし、この辺の描写はきちんと見せて欲しい所だよね。
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/25(火) 00:43:22.60 ID:kT/iASMz
エレナってなぜ漫才のような死に方をしたのか・・・
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/25(火) 05:00:24.13 ID:eoDkx7Mv
アレは田中理恵の無駄遣いと思った
最近アルゼンタ様もクエに絡まないし残念でならん
偽ロゼのこれからに期待するしかない…
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/25(火) 07:26:37.75 ID:+fONzu4P
アルゼンタはこれからでないか
エルフの街でまた合流するだろ

エレナはあっけなかったね
確実に死んだという描写ないし
また出てきてもおかしくないが…
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/25(火) 21:55:45.23 ID:2BI0ECYA
崖から落ちて行方不明って絶対生きてるよね
でもゴブロスじいさんが命を掛けて殺しに行ってるわけだから死んでなきゃ報われないな
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/25(火) 22:57:35.50 ID:Ku2D6XIV
改造されてカタコトになって再登場するんだろ?
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/25(火) 23:37:42.60 ID:2BI0ECYA
メタルエレナ
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/26(水) 00:47:39.04 ID:V5yDiJIP
レンジャー・ファーガスに再登場して欲しい
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/26(水) 19:35:27.20 ID:ZmIPm0fi
エレナはエルフの町で絡むんじゃないのかね。

話は変わるけど、寄付金クエ見てるとみんな金持ちだよなあ。
あんだけ寄付してればルシータ商会だのロピ組合だの作れそうな勢いだよな。
そのうちにアカデミックからルシータ、ロピのその後が聞けるかな。
特にルシータが気になるよな。
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/26(水) 20:04:11.21 ID:28HSqJYN
クエで出てくる物価の桁数が金持ちNPCや詐欺クエ除いてもおかしいけどね
それを元に通貨価値考えると冒険者が稼いだり寄付してるのってはした金になる
開発のお遊びの可能性もあるけど、そのへんはどうなんだろ?その後も気になるのも確か
あとお金持ち羨ましいです。
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/26(水) 20:13:14.14 ID:jsiqCY61
じいさんと言えばランカーまた活躍しないかな
ストーリー関係ないかもだが、ランカーやアルルーンに
プレゼント出来るイベントまたやってほしい
今度はニャンニャンも
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/26(水) 22:45:23.94 ID:yr44PqSu
ルシータちゃんはPCに買われて幸せに暮らしましたとさ
に決まってるよ
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/26(水) 22:48:17.80 ID:HcWzhCsa
ニャンニャンはペットとして連れ歩きたいな
あんなゴリラに飼われて可哀想過ぎる
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/27(木) 09:31:36.37 ID:vViOb/z6
腹黒アイドル面白いからいいじゃん

見てる分には
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/03(水) 18:16:29.47 ID:gHSQz0e0
アレンデル ドラゴンネスト で検索したら画像出た
なんか南国みたいな海辺の綺麗な町と、燃え盛る町が映ってていまからかなりわくわくですなぁ
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/03(水) 19:55:33.89 ID:frlHfsTn
エルフの女王は代々生命の木と融合して
いつかは完全に消えてしまうとかなんかな
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 15:36:46.97 ID:9fYmjCB2
ちょっと待て、シンシアがカーラと一緒にドラゴンレイドに参加したって
え?何歳だよ!?
カーライエンやタマラも相当な歳なのか?
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 18:37:24.91 ID:zpP86oig
どっか纏めサイトないですか
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 20:03:49.29 ID:v/LF7mVm
>>678
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/04(木) 20:33:58.15 ID:L5V9tYOb
言い出しっぺの法則
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/05(金) 02:55:52.22 ID:/v4MOvWS
ニコニコでストーリー動画上がってるからそれでも見てろよ
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/05(金) 08:38:20.63 ID:UiJg24xr
>>667
シンシア様は個人的推測で50歳くらい?かと
たしかレイドが40年程前だから
いくら才能があったとしても10代に満たないソーサレスがレイドに参加したとは考えにくいし…
薬学に長けてるソーサレスだから、アンチエイジングとか魔力の有効活用とかで若さを保てるのかもなぁ、カーラ様はドラゴン病の影響と考えられるし
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/05(金) 09:32:44.53 ID:NYg9ny3E
>>682
シンシアも前線で戦ってドラゴンの血を受けてるらしい
マナレージを離れられないのは聖なる地で療養云々
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/05(金) 13:15:36.93 ID:B3T/KUBG
ドラゴンレイドは50年前やろ?
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/06(土) 02:25:35.51 ID:PevYC3wY
カーラの容姿は呪術だか病気だかだよな
カラハンに向かってそんなようなことを言ってた気がする
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/06(土) 14:50:28.88 ID:tl1h5OPO
60年前だぞ
ベルスカードの年齢とかみてみ
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/06(土) 17:03:59.47 ID:SSE0D5g7
>>686
ベルスカードのプロフィールに「50年前のドラゴンレイドに…」って書いてある
ついでに年齢も76歳(26歳から老化が止まっている)

ていうことはシンシア最低でも還暦は越えてるわけだ。よくもだましてくれたなああ!
カーライエンとタマラはそれより下なのかな。
タマラもロータスの鍛冶屋に「あれほどの歳なら知っているだろう」とか言われてる辺り結構いってそう
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/07(日) 20:39:08.49 ID:b8An/DSf
カーラ様の葬儀とかvsカラハンのソーサレス大集合の時って、シンシア様どうしてたっけ?
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/07(日) 21:18:07.59 ID:dsNmYHCi
テレージュちゃんいくつなんだろ
エレナの行動について「詳しいことは分からないけど私達のためだったって」
みたいな事話してたから、昔の事は周りのダークエルフから聞いただけでしか知らないっぽいし
話し方も子供っぽいからアチャと同じぐらいの歳だと勝手に想像してるが
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/07(日) 22:47:36.63 ID:ddtxjMaU
でもカーラがカラハンの老化止めてるのに対して、時間の流れに逆らうのは〜って怒ってなかったか?
カーラを心酔してるソーサレスがそういうことするのって・・
アンチエイジングケア的なのはまた別なのか
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/08(月) 04:39:08.22 ID:JS/p8JWk
カラハンのは時系の魔術でソーサレスのはただ単に怪しい薬でも使ってんじゃねーの
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/08(月) 10:39:39.98 ID:uSzN3h+L
デザートドラゴンがちゃんと色の名前にリネームされて良かった
これでケイアスの分裂体で色が判明したのはブラック、グリーン、イエロー、レッドか
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/08(月) 12:21:51.33 ID:fLVLahdx
オフイベで全部の色乗ってたよ
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/08(月) 14:18:21.67 ID:s3I9Y1aM
イエロードラゴンを普通に略したらYDでいいはずなのにEDって考えたやつ俺以外にもいるよね、、、ね?
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/08(月) 15:27:36.24 ID:uSzN3h+L
>>693
なんだって…kwskお願い
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/08(月) 22:31:49.89 ID:QNBa82WF
カーライエンはシンシアを呼び捨て
昔からの付き合い
周りの(容姿の)評価は50:50で分かれた

てことはカーライエンもババ(ry
ていうかシンシア様あの年であの服はやばい
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 03:17:33.80 ID:Wkg/lFFV
シンシア男がどうこう言ってるけど行き遅れのババアなんだろうけど
まだ処女なのかな?
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 13:30:25.14 ID:t7eLFY8p
カーライエン様はタマラ様と同級生だ確か。お互いライバルって言ってたし、シンシア様は同じ釜飯の先輩だろう
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 13:43:11.94 ID:4a8BxUcQ
>>695
本スレから

--------
フェスタでドラゴンネスト年表を見たけど、古代時代では、氷龍(SD)、雷龍(YD)、土龍(GD)、火龍(RD)、闇龍(BD)、光龍(HD)
だったよ
700695:2012/10/09(火) 14:37:33.05 ID:MkEGdO5N
>>699
氷龍(SD)ってシードラゴンの事か…?
シードラゴンはシードレイク サフェントラが竜化したものだからケイアスの分裂体では無いはずなんだが…
グリーン、イエロー、レッドなら水竜か氷竜かのどっちかにしろ、ブルードラゴンの名でないとあわないと思うんだけどな
光竜(HD)もよくわかんないな。ホワイトドラゴンならWDだし、Hってなんだ?
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 14:43:12.95 ID:Aio33k9W
ホーリー?
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 14:55:24.90 ID:/e/MfaAn
シルバードラゴン(SD)
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 14:55:34.64 ID:B/+k18oq
サフェントラが昔のSD真似して作られたとかじゃないの?そういうわけではないのか
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 15:02:04.45 ID:HpJVDasi
いや多分レスした人が勝手にSDとか略称つけたんじゃないかな……
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 15:05:22.45 ID:YNQYhtWX
シルバーとゴールドは別の個体じゃないっけ

SDってことはどうなんだろ
宝石名で調べて見たけどそれっぽいのは
サファイアドラゴンかな?
HDはハウライトって白色の宝石があった
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 16:12:50.12 ID:MkEGdO5N
シルバーとゴールドはエンシェントドラゴンの分裂体
ブラックやグリーンはビヨンドドラゴンの邪気に汚染されたケイアスドラゴンの分裂体な
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/09(火) 18:04:44.15 ID:ekBC4Pmi
もとはイイドラゴンだっただけに
これから出てくるドラゴンは最初から悪だから強そうだな
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/10(水) 03:15:59.24 ID:d1w3PYya
>>699はデマだぞ
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/10(水) 11:57:44.30 ID:7QvKwdnj
オフイベ行ってきました。
・エンシェントドラゴン(以下ED)とケイオスドラゴン(以下CD)は兄弟。
・EDと暴走したCDが戦闘。
 CD:力の根源は7つの欠片となって世界中に飛散。
 ED:勝ったけど重症を負ったから自分の力を2つに分けて、
    7つの欠片を排除する使命を託す。
・CDの欠片の色は、グリーン/ブラック/イエロ/レッド/グレー/ブルー/ホワイト。
 EDはゴールド/シルバーのほかに、欠片(背景紫)ってのにも分岐していて、謎。

710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/10(水) 13:30:09.56 ID:ChRSSJ2T
あらちびジェレイントの正体が早くも
グレーは予想外だなー
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/10(水) 16:21:12.79 ID:Ir9PgzLa
未だ所在不明なのはブルーとホワイト、グレーか
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 00:02:45.29 ID:FL/DbALv
グレーは属性も予想つかないな。もしくは属性無し(純物理)のドラゴンとか?
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 11:51:19.48 ID:LHE8qqB8
ケイオスの子孫は自分達だけ、ってジェレイントが言ってたから、ジェレイント=ちびちゃんだと思ってたんだが、違うのかなぁ。
アルゼンタ様が宝玉と生命の木の力で完全復活を狙うも、力が弱まっていたから不完全でチビ化、記憶もまだナシ。だから生命の木の女王をうんたらかんたら、みたいな風に予想してた
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/11(木) 23:27:06.94 ID:zt5/X3JL
>>713
俺はジェレイントの人格は死んだってイメージしてた
ゴールドドラゴンの個体は復活出来たけど、
ジェレイントの人格っていうのかな、それは死滅して、新しい人格で蘇ったって予想してた
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/12(金) 14:01:52.47 ID:31uyjmak
未来のリーダーになった主人公って6人全員がリーダーなのかな?
でLVいくつだろう
100はいってるのかな
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 12:20:47.77 ID:Ib7UfTG5
チビジェレがグレーはないだろ
元になったドラゴン考えろ
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 12:36:00.10 ID:FvSH1r2h
ブラックドラゴンやグリーンドラゴンのことを考えたら
ジェレイントの力の宝玉を移し替えた隕石の力(デイジー)なり生命の木で創造した新規の肉体だろう
記憶はどうせアルゼンタからの共有で再生させたとか色々言いそう
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 12:38:42.19 ID:XWdP24+l
>>716
>>710のこと言ってるんだろうが、1行目と2行目は別けて発言してんじゃないかな…
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 16:38:16.20 ID:pX0YDnct
>>716
ちびジェレはゴールド・シルバーとは別の欠片だろうなってことね
わかりづらくてごめんね
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 19:42:40.61 ID:8maRXsaC
いや、ちびジェレは普通に考えたらゴールドだろ…
主人公がジェレイント(ゴールドドラゴン)の宝玉アルゼンタに渡してただろ
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 20:28:12.80 ID:fRigPPsn
ちびジェレ自体は不完全なドラゴンだったが
ジェレの宝玉使って新ゴールドドラゴンになったorなるって感じじゃね
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 20:44:01.69 ID:8maRXsaC
不完全なドラゴンって何だ?
ドラゴンかそうじゃない別の何かの2択だろ
例えば海王の時点でのサフェントラはシードレイクであってドラゴンじゃねーし

アルゼンタとの会話から見ても、ゴールドドラゴンの復活≒ジェレイントの復活 で
ゴールドドラゴンは復活したけどジェレイントとは違う人格なんだろう
ちびは先代GDのジェレイントを「自らの義務を忘れるとは情けない奴だ」って、別人の事の様に言ってるし
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 08:56:07.51 ID:Hixd9kEE
チビジェレ≠ジェレならジェレは死んだのか?
ドラゴンは死なないから封印されたのではないか?
GDはクジャタという人格(龍格?)は残ってなかったのか?
YDは純粋なドラゴンらしいから人格が残ってるのではないか?
ならばジェレも残ってるのではないか?
というかデミの中には龍の宝玉のカケラがあるらしいから
宝玉砕かれたらいくらなんでもドラゴン死ぬんじゃね?
死ぬならなんでワザワザ封印を?
悪に染まったとはいえ同族だからジェレは殺すのを躊躇ったのか?
あれ?そういえばビヨンドドラゴンって倒されたけど実は残ってるんじゃね?
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/16(火) 05:55:58.46 ID:atLAWCdK
10幾つに分けられてもパワーは残ると
分けた破片くっつけたら元に戻りそうだが
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/19(金) 00:53:10.37 ID:k9BTYerR
ドラゴンの力を利用したいから封印して宝玉に
上手くコントロール出来ず、これヤバイって!みたいな感じになったけど
もしかしたら、いつか技術の進んだ未来でなら扱えるようになるかも!
ってノリで宝玉を封印して残しとくみたいな感じじゃ?
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/19(金) 08:16:24.93 ID:W4V1i1cB
未来ではアカデミックに利用されているから扱えるようになってるね
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/24(水) 23:59:08.17 ID:sUmI3iYP
ビシャス・アルノビウス
ネレイド
ビヨンドドラゴン
エンシェントドラゴン
ベスティネル
アルチェリンガ
ミストランド
アレンデル
テルヌマラ

こういった単語の意味がわかる辞典みたいのがあったら便利だよな(チラッ
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 11:34:23.11 ID:gHomBDRc
ドラネス用語集か
場所つくるだけならつくってもいいけども
96wikiに用語集ページ作った方がみんな見るんじゃね?
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/25(木) 14:37:20.67 ID:nfbs2mw9
いっそあそこの片隅にでもストーリーやサブクエまとめ作って置いてもいいとは思うね
幾つか問題点はあるけども
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 01:45:48.69 ID:/OUJQSvC
14日あたりに実装されそうだけど、TIGの新ステージ紹介のとこみたら、今度のネタバレ少しあるね
2つはプロK関連のステージで、あとの2つはジャスミン関連のステージで
これら新ステージとそこでのメインクエ追加あるようだけど、それがYD実装前の最後のメインクエ追加になるかな
GD実装時、同時にメインクエ追加がなくて、うわもうドラゴン来たのかやべえと思ったけど、今度もそうなるような

個人的に過去最大級の衝撃だった、デミ2次転職クエのあの話の続きには、今から胸熱
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 11:32:19.87 ID:nyeU9TSJ
デミちゃんのストーリーもまとめて見れるようにしてほしい
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/01(木) 13:24:40.48 ID:1glUAecc
デミのメインクエほとんど進めずギアマスなったから衝撃だったわ
転職以降のメインクエも未来からハシゴ外された状態なのか
733テヘペロ♪:2012/11/01(木) 21:40:08.58 ID:zejjHW/3
ドラマCD聞いたけど、ヲリはなんか幼少のころ龍の使徒か何かに村をおそわれて、泣いてるところを誰かに拾われたとか何とか…あれ、ドラマCDって関係あったっけ?まぁ何気に感動したからいいや!
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/07(水) 20:33:16.59 ID:H/UGimGl
未来勢攻めて来ました
希望を砕くのはもう一つの希望
ハッピーエンドなんて在り得ないな
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 10:38:57.55 ID:X6q/rhDj
>>733
打ち切りのセドもDQ4みたいにヲリの村が襲われて母親が死んでるから公式なんじゃないの?
親父(実か育てかわからんが)に拾われて途中まで冒険してたのはゲーム内でも出てたしな

それよりドラマCD2巻から4巻までの予定はお蔵入りかな?
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 10:51:37.47 ID:CRdy+QCK
デミの転職クエは熱かったな・・・
メインが女王の庭園で止まったまま60なっちゃったけど、少しずつ消化していくか
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 12:33:10.67 ID:X6q/rhDj
デミのメインクエは次のアプデで独自かわからんけどデミ系のスト−リーぽく進むはず
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 14:00:33.40 ID:x7gNgoco
デミで読み飛ばしてしまったからよくわからんのですけど
途中クローンみたいなのから情報もらったあとねーちゃんが
急に優しいというか過去に戻ったような感じになったと思うけど
この辺概略わかる人居たらおせーて下さい。
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 10:01:57.15 ID:xTw4tFoK
あれはデミが過去のクローンのIDの通信機で通信したから。
(過去のクローンとの接触=真実を知ってしまった可能性がある)
しかしデミの反応からするに正確に把握してなさげなのでシラ切るためにニコニコしてただけだと思うぞ

結局クローンからの情報をデミが追求したら演技やめて冷たくなるしな
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 17:56:56.45 ID:If1wIP/4
なるほど。過去のクローンと思ってるんですね!
すっきりした。ありがとう!
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/12(月) 19:39:46.44 ID:lpJ6QGdW
あのお方の正体って建国王フェザーとかじゃないかな…
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 05:07:57.30 ID:WDe1xi4B
デザートストーム楽しみだなー
対ジャスミンは外伝として完結させるんかな
しかしデミやってない人はついてこれるのか
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 16:33:44.83 ID:Xo4r+tkN
ぶっちゃけオリメインでしかやってきてないから全然解りません
簡単でもいいのでどなたかここまでのデミストーリー教えてくださいお願いしますorz
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 16:49:35.79 ID:P3hMBh/t
おねーちゃんから過去を変えてこいって頼まれる
→なかなか上手いこといかない
→なんか自分に似たクローンがみつかる(いっぱいいたらしい)
→おねーちゃんに追求する→おねーちゃん冷たくなる
→クローンに色々教えて貰って他のクローンの通信機貰って
→おねーちゃんと会話する。おわり。
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 18:08:01.50 ID:uPXxPBmL
ちょw
後半が省略しすぎw

デミは宝玉を複数に分解して作られたクローンであり、過去に何人も送られてきていた。
その一人と出会い、自分もジャスミンの遺伝子と宝玉によって作られたクローンだと知る。
この事実をジャスミンに問いただすと「あなたも失敗作ね」みたいなこと言われて捨てられる。
今回の外伝では未来のジャスミンが何らかの目的で未来から兵器を送り込み戦争をおっぱじめる話だよ
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 18:49:30.14 ID:PNo5U/W3
ついでに言うと宝玉(心臓)が不完全で寿命が短い。つまり消耗品として送り込まれていた。
過去の調査員にはその事実に気づいて打開策として他の調査員を襲って宝玉を奪って延命した者もいる。
プレイヤー(26番目)は過去の調査員の一人からそれを教えてもらうが、その調査員(7番目)こそ他の調査員を襲ったヤツだった。
そいつを倒して寿命がちょっと延びたプレイヤーはジャスミンを問い詰めると、
「失敗作乙。お前消耗品だから。サポートも打ち切り。廃棄処分な。勝手に朽ち果てろ」と言われてサヨナラ。
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 19:00:24.13 ID:fTz0TKN/
記憶もつくりものみたいだが、過去に旅立つときのベルスカードとの会話は本当だったんかな
ベルスカードは、ジャスミンの指示より自分が思った通り行動しろ
おまえにはその権利がある云々みたいなこと言ってたから
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 19:20:21.91 ID:PNo5U/W3
で、しばらく通信できないので未来の状況はわからなかったが、今日実装された外伝で27番目に遭遇。
26番目を発見次第削除するよう命令されているらしく、交戦して撃破。
27番目の通信機を利用してアカデミックステーションにアクセスすると
27番目の任務は28番目と共にプロフェッサーKの研究資料を集めることだったことが判明。
再び奇跡の祭壇に行くと日誌を発見。
日誌によるとプロフェッサーKはブラックドラゴンカーラス以来初のドラゴンを創りだしたらしい。
ジャスミンの目的はドラゴンの製造方法が書かれた研究資料だったに違いない。
(一応言っておくと、我々プレイヤーはレッドドラゴンだのイエロードラゴンだの言っているが、
物語開始時点でドラゴンとして覚醒したケイオスの子孫は、古代人が作り出したブラックドラゴンカーラスのみ。
他のケイオスの思念体は宝玉のまま各地に封印されている。
そしてつい最近カラハンがグリーンドラゴンとなったので、この資料はそれ以前の物?)
日誌に書かれた場所に向かうと28番目と交戦、撃破。通信機から次の足取りを掴み、イデア前線基地に向かう。
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 19:38:29.11 ID:PNo5U/W3
イデア前線基地では29番目に遭遇。未来兵器の軍勢を引き連れた彼女に襲われる。
戦いに勝利してプロフェッサーKの研究資料の行方を聞くが当然教えてもらえない。
本当に現代世界に侵略戦争を仕掛けるつもりなのかと尋ねると、既に戦争は始まっているという。
29番目は傷ついた体でテル・ヌアラ神殿に向かったようで、その跡を追う。

(ここはよく覚えてないが、おそらく29番目の跡は追ったけど追いつけなかった)

テル・ヌアラ神殿では29番目が30番目に手に入れた研究資料を渡して力尽きた。
研究資料は無事30番目に引き継がれ、彼女たち(27〜30番目)の任務は成功した。
30番目によるともうすぐ「ゼロ」が(未来から)来るらしい

29番目を見失って帰ってきた26番目に、久々にジャスミンからメッセージが届いていた。
ジャスミンの警告は順調であり、クローンであるプレイヤーの考えることもわかると。
そして既に終わった過去の命よりも、今を生きている未来世界の命の方が尊重される主張。
しかし26番目にとっては50年後の世界より今いる世界が「今」であり、この世界を守ることを誓うのだった。
外伝T終わり
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 21:50:55.87 ID:WDe1xi4B
もう終わらせたのか
早いなw
ついにゼロ様が…
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 23:16:07.01 ID:Xo4r+tkN
>>743ですがマジでありがとう
じっくり読みましたがなるほど、こっちのストーリーともがっちり組み込まれてて面白いw

最後の方の未来からくるゼロってやっぱりオリジナル(ジャスミン)なのかな?
どうも侵攻軍の責任者っぽいしw
…これは新しいネストくるかな?
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/14(水) 23:25:46.80 ID:iKtnYZNW
ネタバレすると   YDにゃ
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 00:32:44.87 ID:3cV1JIiU
え、YDって未来のドラゴンなの?
>>748だとプロフェッサーKに既に現代に創られてるんじゃないのか
自分も番号的にオリジナルのジャスミンかなー、と思ったけど、あの女が自ら来るわけないよな…

ていうかデミのそもそもの任務ってなんだっけ?
>>744は過去を変えろって言ってるけど、むしろ干渉するなって言われてたような…
暁の預言者の確保と、モノリスの場所と制御方法を調査しろ、だったような?
でも暁の預言者確保したら過去変わりまくりんぐじゃないのか
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 01:36:05.39 ID:vK1QqETx
モノリスに頼んで未来変えるとかじゃなかったっけ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 01:45:16.59 ID:ANlRUklb
すげえ面白いな
書いてくれた人ありがとう
他キャラの視点だとどう進んでいくのかも気になる

あとメカダックとロマンハウンドで和んだ
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 06:11:20.24 ID:GyUhEp6P
YDの宝玉はあのサンドワームの中にあってデザードストーム作戦ってのはジャスミン部隊が過去に急襲してYD手中に収める
みたいな話じゃなかったのか
757744:2012/11/15(木) 09:17:21.24 ID:E4q6GEVH
実は殆ど読み飛ばしてて、全然理解してなかったんだ。
纏めてくれた人有り難う。

>>743
適当すぎてごめんねw
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 12:41:17.13 ID:3cV1JIiU
今更だけど某ラノベに結構似てるよね
・魔王と神が戦い、神が勝つ
・魔王は7つに分断され、人間の中へ封印される
・神も無事ではすまず、4つの分身を残す
・時は流れ、複数種族の連合軍vs魔族の大戦争
・戦争で疲弊した中、人間の英雄が魔王として覚醒
・魔王の欠片(7分の1)と神の分身(4分の1)が戦う
・魔王の欠片は意識はあるものの身動き取れなくなり、神の分身は消滅
・そして現代へ…
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 13:22:31.84 ID:Kc/LQ5yS
神話的なものを利用してラノベもゲームも作られやすいからね
760755:2012/11/15(木) 19:45:04.43 ID:ANlRUklb
メカダックとロマンハウンドのクエ進めてたらすごい嫌な展開だった件
飛ぶの成功したけどメイン回路ぶっ壊れててほぼ再起不能のメカダック
しかもデミについての記憶が戻ったと思ったら任務完了して死亡した個体だったらしい
その個体っていうのがまた優しくて泣き虫だとかなんとかで全部救おうとしても無理で泣きまくって最終的に任務完了させて満足そうに死んだらしい
これは未来だけでも救うことができるという笑いだったのかね

なんでデミ関係こんな鬱展開多いん
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/15(木) 20:27:02.14 ID:oISHRzrS
遺跡感想文のクエも展開は同じだけど職ごとに答えが違うね。
(デミだと感想文というより分析で子供とは思えないとかソサだと修飾語だらけでお前の魔法のことは聞いてないとか)
こういう細かい違いがあるだけでも別キャラ使おうって気になるってもんだ。
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 02:52:15.07 ID:eVimwDGT
デミのメインクエと、デミ以外のキャラでのメインクエ+α、両方終わらせたけど、
その後者の話、デミのメインストーリー知った上で聞くと泣ける
このストーリーだけでも、ドラネスやっててよかったよ

XD-30やジャスミンも、ちょい役だろうけどYDで出番あるかもw
フラグ立てすぎたカメリナが心配だけど、要はYD倒せばいいわけで、
自分の中では俄然盛り上がってまいりました
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 13:15:44.14 ID:IkcBJg8y
ジャスミンの髪の毛は黄色
イエロードラゴンは黄色


つまり…おっと来客だ
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 13:43:42.50 ID:ur2Cbsvh
カラハンは緑じゃなかったじゃないですかー
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 13:54:07.43 ID:MHFf1WfX
ヲリ 蒼き疾風の破壊者
クレ 聖なる光の守護者

アチャソサカリはなんだろ
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 13:58:28.32 ID:ur2Cbsvh
あれ、思い出せないがソサはどっかで出てきてたような。
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 16:58:55.93 ID:upkRPrAI
まだメインクエ全部やってないけどYDに関係する話あった?
それとも伏線無しでいきなり出てくるのかな
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 17:38:34.60 ID:xliuvthq
wiki作ってるけど結構大変…
SSの枚数がパネッス
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 17:45:51.60 ID:rGea3PJ1
>>765
ソサは暴走する魔力の支配者とかなんかじゃなかったかな
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 20:07:09.90 ID:kID0kQ5i
アーチャー・・・輝きし銀月の化身
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 22:20:56.88 ID:MRQvmSOw
アカデミック・・・ちびっ子って言うなし!
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/16(金) 22:27:23.67 ID:g3GYXxUS
サブクエストで聞ける未来のソサは賭博撲滅運動を推進してクレリックから唯一尊敬されるソーサレスになるらしい。
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 01:25:34.17 ID:c9VPaa+Q
それ撲滅に乗じて借金なかったことにしようとしてるんじゃないの・・・

>>769
暴走するマナの支配者
じゃなかったっけ
あとケルベロスはソサのペット
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 11:08:03.31 ID:qDj5oSEp
メカダッククエのあの子ってXD29のことか?
ロマンハウンドが追っかけるってとこで終わったからまだ続き有りそうだけど
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 12:06:08.13 ID:qDj5oSEp
いや違うか
口ぶりからして過去の個体だよな
達成できた任務なんて過去にあったっけな
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 12:36:11.04 ID:N0g3M+Dk
カーリーのシナリオは肩透かし食らった感じだったが
やっぱりデミ関連のシナリオは秀逸だな
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 12:43:50.18 ID:qDj5oSEp
てか職ごとにカメリアの話す内容少し変わるな
大筋はかわらんがヲリとクレでちょっと違った
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 16:03:28.08 ID:Q1adh1BV
育成中のアカデミックのメインクエで、テラマイが
ブラックドラゴンに汚染されたバルナックがテル・ヌマラで力尽きたって言ってるね
外伝で今後バルナックも絡んでくるのかな
その後テル・ヌマラでテラマイがロゼを助けてロータスマーシュに来た

バルナックは死んでるから無理かな
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/17(土) 21:07:53.93 ID:KLOqc5VQ
カーラは死んだし、ネルウィンも話からして近いうちに死ぬというか居なくなりそうだし
過去の英雄たちは悲惨な末路だな……
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/18(日) 15:50:31.28 ID:JpaP7IGo
>>774
XD-29だと思うけどなあ
プレイヤーに対して敵かもしれないって言ってたし
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 05:12:31.07 ID:A8G+nJk9
>>780
やっぱその解釈でいいのか
メカダックの口ぶりだと結構昔のこと言ってるようにも思えるが
XD-29視点だと死ぬときにやっと休める…とか私達の時代を守ってみたいなこと言ってたから
シチュエーションはぴったり合うしな

今回のシナリオはメインクエとサブクエががっちりリンクしててその話自体も面白いし
今までのアプデで屈指の出来だった

カーリーシナリオはいまんとこ肩すかしだけどロゼに近づくにつれて
きっとオリジナルストーリーも盛り込まれると期待しよう
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 16:36:25.30 ID:NY93g3hT
テル・ヌアロ神殿はジェレイントがYDの宝玉封印するために建てた
ってのがスターシュのクエ終わらせてもわからんなこれ

韓国だと10/11ステージ実装時のアプデで背景説明あったんだが…
読みたい人はサンドワームとかジェレイントでぐぐれば訳したサイトみつかる
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 17:27:38.65 ID:CVSnhPRV
あれプロフェッサーの妹だったのかよ!?(驚愕)
なんでこういうの省くんだろうね。作業感増すだけじゃん

クエスト経験値爆上げしてクエ数減らして新規がやりやすくするのはいいけどさぁ…
思いつくだけでマナレージのサンタハウンドとかプレーリーのガーゴイルのクエストも無くなっちゃったし
強化体のハーピーの羽がガーゴイルからドロップするし…(ガーゴイルの材料という辻褄合わせがあったが)
賢者の予言が書かれてたのも元々ワールウィンドの遺跡だったのに聖域森林に移動しちゃってるし。
運営上の都合で設定変えんなよな

おそらく六英雄が出会った時のムービーもカットされてるっぽいし
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/19(月) 18:50:57.95 ID:S35o8gx1
アポカリプスネスト関連のクエもなかったことになってるよね
未来人とは遭ったことあるし後の六英雄になることも知ってるはずだった
なのに今回のクエで初耳みたいになっててもう何が何やら
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/21(水) 09:48:39.49 ID:NABcuPcX
アポはストーリーとかシナリオ的には最悪レベルの失敗というか調整不足というか・・・
デミでアポクエをやったときのあのガッカリ感。
んでもって他職にしても今回のカメリナ関係との整合性がどうしようもない。
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 04:27:24.22 ID:XaxYOjow
アポといえば、ケビンのクエで未来の主人公の話出てくるけど、
人類全体を率いるリーダーになってる、みたいな事言ってなかったっけ?
(カメリナの言う各職ごとの二つ名も違った気がする)
カメリナが言う(主人公が)六英雄の1人っていうのと矛盾するような…
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/22(木) 12:10:27.50 ID:u4m8/21r
未来が変わりつつあるんじゃね
昔はデミやカーリーなんて居なかったし
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 03:36:06.24 ID:pQkyN6oP
横槍ですまんがそれなら、前線基地に出てくるボスの量産型アポは本物アポと何か関係あるんだろうかね?
単純に戦力として使ってるだけならそれまでだけどw
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 19:17:23.42 ID:h8PdHpEh
もともとアポはただのタイムマシンだよな
アーティファクトの影響でネストボス化したってだけで
わざわざそれを再現する手間は相当なもんだと思うな技術的に
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/23(金) 23:49:21.78 ID:ESbNPZPd
スターシュの遺跡クエも職でセリフ違うな
アチャなら歌うのが得意なのか?歌手になったらどうだとか
カリは故郷が沙漠の方にあるのか、哀愁が感じられるとか
ヲリクレもやったけど忘れちまった
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/24(土) 05:59:38.83 ID:3nQ/0QGY
それと、テル・ヌアロ神殿でのカメリナとの会話は、じっくり見ないとだね
792rm*top:2012/11/24(土) 21:23:57.40 ID:M46OAXzM
rm*top.jp/hb_content.php?id=61

業界最低価格
バルナック  100G= 80円=85wm
ネルウィン  100G=78円=83wm
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 10:22:43.21 ID:MgcZ02oU
各職ごとにカメリアが言う2つ名が違うらしいけどカーリーは何て言われるん?

それと男の新キャラが出るようだが、これも未来6英雄の一人なのだろうか
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 11:38:45.98 ID:jyBMsnGm
そもそもカーリーも6英雄ではなかったような
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 14:51:11.18 ID:IBgLvRjZ
未来の六英雄は
ウォーリアー シアン
クレリック エダン
アーチャー トリアナ
ソーサレス アンジェリカ
ベルスカード
アルゼンタ

後付けでなんか変更されそう
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 18:42:53.31 ID:bkeBhOh4
未来が変わりつつあるっていう設定あるからいくらでも改変できると思うよ
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/25(日) 23:46:59.85 ID:EfTKr5Kg
話は変わるけど何時になったら新しい土地にいけるのかなw
ワールドMAP見る限りまだまだ見知らぬ土地がありそうでそういうところにも冒険に出たいのにww
イエロードラゴンとデザートストーム編が終わったら次はエルフの故郷らしいけど来年以降かなこれは
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 00:27:44.49 ID:Q/qp0DmJ
運営上の都合でセントヘイブンに囲い込みます
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 00:58:02.11 ID:sLnlfvIF
来月末頃に日中韓同時実装にしきの
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 03:31:05.55 ID:l6aePLR/
>>790
ヲリは単純だけど素直な文だ、好感がもてる。みたいな感じで、クレはそんな境遇の中なんたらかんたら〜って泣き出すね。
>>793
あなたのその姿‥まさか…いや、みたいな感じで何か濁した言い回しだった気がする
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 03:38:18.99 ID:JmFpLBZZ
むしろ新男職は主人公たちに対して敵勢力だったらいいな
で、和解して味方に・・・
あれアカデミくせぇ
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 05:48:36.17 ID:fylwnL9s
龍の使徒として行動していたが、色々していくうちに一族が騙され利用されていることに気づいて見方になるアサイ族の青年か

しかし、人間(龍の使徒関係者・教団・ソーサレス)、エルフ、未来人、古代人の末裔と来て
本当にロータス周辺の部族が来て欲しい気もする
アサイ族やその他の一族のフラグがアクビやGD、最近のステージときてほぼ放置されてるし
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 09:51:51.73 ID:N4Jvosgj
槍使うらしいし、ロータスの原住民のイメージはしっくりくるね
半分裸族の褐色ショタとか希望
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 14:37:46.85 ID:fs8Nhpuk
プロフェッサーKが妻を生き返らせるために行ったクローン研究で幼女デイジーが生まれた
未来ではそのクローン研究の資料をもとにアカデミック姉妹たちが生まれた

つまりクローン研究とはロリkうわなにをするやめr
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 15:20:23.64 ID:LDED9s5U
>>800
ソサのわかる?
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 15:21:33.17 ID:EUUQsTqG
セントヘイブンに幼女が溢れてるのはプロKの功績だったのか
スチュアート公爵にプロKの銅像を立ててもらうよう早急に進言すべき
公爵も天才と評していたしワンチャン通るで
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 16:34:23.08 ID:FAS63SNH
>>805
ソサは修飾語だらけでお前の魔法のことは聞いてないとかそんな感じだったと思う。
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/26(月) 20:57:00.14 ID:i97ohBy3
YDのトレイラーみたけどテヌヌマラの最後で離陸する船って
ジャスミン部隊の船だよね?デミのメインクエ終わってるのに曖昧
になってきた
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/27(火) 01:14:12.19 ID:o4pBGt6L
そうだよ
YD復活の裏にはジャスミンが絡んでるんだろうな
てかドラゴンみたいな女キャラが出てたがYDは人間形態ないって話だしあれがゼロなのかな
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/27(火) 03:46:00.78 ID:BPAnVxjK
ジェレイントとアルゼンタが人間なってるんだから純血ドラゴンだろうが人間形態にはなれると思うんだが
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/27(火) 06:38:51.58 ID:r4zq0KN5
YDたん萌えでるにゃ?
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/27(火) 06:42:14.22 ID:GFg9cE0e
汚染されている敵対関係のドラゴンが、わざわざ人間に化けるかな?
化けるなら味方であるモンスターに似せた何かだろう
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/27(火) 14:05:39.06 ID:IDoAuldS
テラマイがロゼを連れてきたトコちょうどやってる

ロゼ台詞
「…私たち、前に会ったことがありますよね?」
「夢の中で記憶のようにおぼろげですが、あなたの顔は覚えています。」
814r*mtop.jp:2012/11/27(火) 20:15:32.75 ID:HNQSL+0B
rm*top.jp/hb_content.php?id=61  *を抜けてくださいよ。

業界最低価格
バルナック  100G= 85円=90wm
ネルウィン  100G=83円=88wm
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/29(木) 19:49:39.77 ID:nyKKmRUw
カメリナとの会話ではカーリーは六英雄じゃない扱いで
名前に聞き覚えが・・・とかその姿はランバートに滅亡させられた一族の・・・とかなのに
XD30に過去の英雄さんとか言われるな
作りこみが甘いぜ
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/30(金) 12:13:27.60 ID:dIcqAYey
YDのPvに黄色い女映ってるけどあれ耳の形的にエルフだよな?
でも武器は剣っぽいし謎だ
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/30(金) 19:39:38.36 ID:FghO+X5m
テルヌマラってマップのどのへんにあるんですかね?
南っぽいけど

カリの最初のマップ、隠者の村とかあのあたりの地域のことでしょうか?
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/30(金) 20:33:14.31 ID:8OBY5jC8
つ「ワールドマップ」
819rm*top:2012/11/30(金) 20:44:27.52 ID:vy7eTEOe
バルナック100G=95円 101wm 
ネルウィン 100G=90円 95wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=61   *を抜けてください
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/30(金) 21:17:38.10 ID:FghO+X5m
マップにテルヌマラって書いてありましたっけ?
空白になってる部分がそうなのでしょうか
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/30(金) 22:03:53.82 ID:klDE/dnY
>>816
次の町はエルフの里だからそれの布石じゃね?
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/30(金) 23:29:16.54 ID:8OBY5jC8
>>820
ワールドマップには書いてないけど
リバーワート船着場からテルヌマラ近郊に行けて、
さらに砂漠ってんなら予想はつくかも
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 00:25:01.70 ID:K8gyJciG
にしてもあの謎エルフ
耳の形状がちょっと普通と違う気がするからエルフだとしてもちょいと特殊っぽいかね
ダークエルフの耳ってどんな形してたっけか
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 00:40:40.05 ID:K8gyJciG
というかふと思ったんだけどあの女、普通にドラゴンなんじゃね?
純粋なドラゴンだからって人型になれないってワケじゃない気がする
ジェレイント・アルゼンタなんかも純粋なドラゴンだよね?
なら同じように人型になれてもおかしくは無いような


連投スマン
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 01:53:30.14 ID:lxv/+Wuz
>>801
ティモシーかジェイクが退場する辺りで和解して預言者を追いかける話に!
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 09:41:33.61 ID:ZUbJ6muE
リピウスなのかね
変わったエルフという話だし
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 12:16:18.26 ID:CrMI6zHX
>>926
リピウスとか完全に忘れてたわ
そういやエルフらしいもんな・・・
でも遺跡のとこで光がわーで消えたらしいしどうなんだろ
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 17:07:38.67 ID:j6+S6ODm
意外にアルルーンの人間形態かもしれん(適当
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 17:20:16.40 ID:0guozFLZ
>>828
あの顔つきで「やあ!ぼくはアルルーン」とか言うのか
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/01(土) 18:44:08.49 ID:pvBsb7TI
つまりアルルーンは♀と…
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/02(日) 07:09:35.34 ID:qvt2ZHPN
>>825
使徒視点か
ジェイクがエダンのためと使徒続けてたのは
結局なんだったのかわからんし
したっぱ使徒側の言い分も聞いてみたいね

エルフにも男いるみたいだし、新キャラはダークエルフ男で来てもいいな
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/02(日) 11:38:34.57 ID:ioL3Jq40
エルフ男で思い出したけどヲリのでサブクエ進めてたら使徒の序列というか強さ関係少しわかるのな
ランバート≧ベンシエル>その他
ベンシエルさん結構強いのな
まだちょい役だけども
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/02(日) 14:06:10.69 ID:Vm2mYaaC
作中ではドラゴンに次ぐ最長老だしな
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/02(日) 15:39:02.32 ID:AXofYSOI
未来の黒騎士は紳士モードだしアルゼンタかジェレイドの宝玉手に入れたのかな?
ブラックドラゴンの宝玉はロゼが持ってるだろうし
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 00:38:02.74 ID:MSCqAPqr
クレリック♀はまだかね
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 00:49:38.76 ID:qJB6pUhO
ベンシエルはセレンシェルの時代から生きてるけど
エルフの寿命からしてもおかしい長寿らしいから、レッド、イエロー、グリーン、ブラック以外のオーブ手に入れてるかもな
ブルー、ホワイト、グレーのどれかってことになるけど
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 02:16:35.94 ID:HBijeHq5
使徒の親玉って人間なのかね
来る戦争に向けて人間がただ邪魔だから滅ぼすみたいな事タイフーンがいってたんだけども
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 10:29:39.78 ID:gwVGxtLg
べルスカードがひきいていた騎士団の国の皇帝じゃないの
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 10:45:25.49 ID:dA2Yh35g
>>838
ベルスカードはカシウス騎士団団長だから、つまりその国=セントヘイブンのカシウス王家だぞ

俺は建国王フェザーが皇帝の正体だと思う
初の大陸統一→色々やってる内に赤オーブ入手→失踪
→再び世が混乱→騎士カシウスが台頭、騎士王カシウスとして即位
→以後カシウス家が王位継承→時は流れ先代王が病死し、カシウスが現王に

騎士王カシウスがどの時代に生きたかよくわからないが、
ブラックドラゴンの脅威による混乱時に登場云々ってのがあるから
賢者vsブラックドラゴンもしくは六英雄vsブラックドラゴンの時代のどちらか。
しかし50年前のドラゴンレイドだとあまりに早すぎると思うので、賢者時代の人なのかな
(先々代の王は先代王とスチュアートの父、つまりカシウスの祖父であり、騎士王カシウスとは別人確定)
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 10:50:14.34 ID:gwVGxtLg
教皇の神聖騎士団?を解き放つ発言は何だったんだろうな
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 15:46:12.08 ID:04dFWd2j
テラマイは若い頃は血気盛んなクレリックだったってジェレイントが言ってたし、
ブラックドラゴン相手でも、しゃあねえ力づくでジェレの剣取り返すか、とか平気で
言っちゃう人だから、ちょっと素がでちゃっただけじゃないの
おっともうお城の教皇様に戻ったんだ、と慌てて繕うの図

ちなみに先月のパッチから、城で話しかけると、実装されたボイスで喋るね
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/03(月) 16:09:45.08 ID:dA2Yh35g
夢の粉で見たときは一人称「僕」の穏やかな人だったような…
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/04(火) 11:08:40.10 ID:/7LC8HHd
カーラやヘルスガード辺りはもとい、バルナックやテラマイは表面上は完璧な英雄だけど
本当は血気盛んだったり、腹黒かったり、盗賊団か何かの創設者だったりと
何かしら英雄面に埋もれてる細かい設定あったよね
それが垣間見れたサブクエが今じゃ殆どなくなってしまってるけど
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/04(火) 13:05:22.86 ID:6OI55a3N
文字起こしのためにやってるけどなくなってないぞ
ベルスの名前すら間違えてる辺り>>843が読み飛ばしてるだけだろ

テラマイが血気盛んっていうのはジェレイントの評以外で明らかになっていないが
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/04(火) 13:30:15.97 ID:ifjiHS/3
寺舞の友達の話見る限りだと血気盛んには見えんな
だがあの話が原因で変わった可能性はある
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/04(火) 13:43:02.66 ID:6OI55a3N
ドラゴンレイド(ジェレイントと交流時)→レイド終了、教皇就任→絶交、死亡→隠居
だからそれはない
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/06(木) 22:18:28.87 ID:y2e/w6Kn
ジェレがカーラス以外ドラゴンにならなかったって言ってるのに
クジャタって何なん…
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/07(金) 10:36:07.44 ID:kDE+ZNps
>>847
人工ドラゴンはカーラスだけ
クジャタは女神製のドラゴンが分裂したもの
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/11(火) 17:10:48.76 ID:F5zr7ky8
クジャタとか誰だよ
FF9かよ
いや、誰のこと指してるのか予想つくけど
どっからそういう情報拾ってくるんだよ
韓国だろ
知ってたよ
フーフーっ
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/11(火) 17:36:32.96 ID:SjRFSc4Z
韓国じゃなくてクエスト
グリーンドラゴン関連のサブクエ進めてるとシーデルがグリーンドラゴンクジャタって言うのを見たことあるはず
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/11(火) 19:22:26.23 ID:dXf458zY
>>849
普通にシーデルのクエでグリーンドラゴンクジャタは名前だけだが出てくるぞ
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/12(水) 11:53:46.77 ID:Ylo5CBrt
更に言えばFF9はクジャでクジャタはFF7
適当過ぎだろwww
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/13(木) 01:35:06.37 ID:vYKIOHye
それにしても、もうドラゴンも3匹めだというのに、王都セントヘイブンのスルーっぷりは異常
ドラゴンに限らずそこらのネストもそうだが
シードラとか割とガチでやばい状況だったはずだが…倒したらせめて王宮で表彰ぐらい
あってもいいんじゃないの
ダグラス将軍とか戦闘力どうなんだろ…ラインドライブとかできんのかしら
シュールな図しか想像できないんだが
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/13(木) 01:54:35.68 ID:04/1w5gA
一応セント北側に記念牌はあるけど
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/13(木) 11:46:31.53 ID:/9Ao2BNH
>>853
王室が隠蔽している
プレイヤーの不祥事(イグナシオとの癒着、サフェントラの復活)が
表立って叩かれないのはこのおかげ
グリドラは思いっきりスルーされてるがな
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/16(日) 19:46:38.52 ID:GM+OY1DA
そういえばいつになったらシードラ討伐時にベル様が乱入してジェレの剣使ってジェレの仇を取るってムービーくるんだろうねぇ。
シュパンで荒稼ぎしてるはずなのにガクトに更新料払えなかったのか?それともガクトが嫌だって断ったのか
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/17(月) 11:12:09.82 ID:QyMqu32w
ほかも全然声つけてないし金かけたくないだけじゃね
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/18(火) 01:31:53.35 ID:7jBOb9aK
いまさらだけどデザートストームのクエ全部終わったんだが何この尻切れトンボ
どうやってYDが復活したとかそういうのないのか・・・?
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/18(火) 08:14:57.31 ID:1ku2niac
それは明日のアップデートで追加されるんじゃない?
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/20(木) 11:37:41.32 ID:MR4TApqV
YDのあの幼女形態は…

ていうかジャスミンある意味すげえ
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/21(金) 11:07:41.62 ID:nUENaXM6
ジャスミンはもう思考がヤバい領域に到達してるよな
早くぶっ殺して楽にしてやったほうがいいわw
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/21(金) 11:18:58.73 ID:PxeqlvR4
結局クエ全部終わってるキャラもなんもクエスト出なかった。
ちょっとオマケ程度に庭園の神官と話すだけだったわな

意味がわからない・・・
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/21(金) 11:54:25.68 ID:e9WDnWa8
生体研究所だったかな…あそこにいるプロKモドキな婆ちゃんが何故かジャスミンに被って見えて、クエ中に盛大に笑った

似てない…よなぁ?
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/21(金) 18:12:17.34 ID:b0MEZh7v
40ネストのシングルモード実装でマンティとかのストーリーが理解できた
地味にありがたかったり
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/21(金) 19:02:24.45 ID:81IWNq3V
以前からちゃんと説明はあっただろ

でも
スターシュの話では
・賢者陣とカーラスが戦っていた
・ネレイドが作った最強のマンティコア・クラム
・黒竜の血でクラム汚染される、封印
・終戦、賢者死亡
・心労もあって後を追うようにネレイドも死亡
だったのに

女神官の話では
・善良古代人vs堕落した古代人
・賢者は堕落側で、真実の鏡で正気を取り戻す
・ネレイドは賢者を正気に戻すもすぐに死亡
・クラムは悲しみで自我を失った

結構違わないか?
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/23(日) 18:40:33.87 ID:y4QAmavX
ジャスミン→過去を滅ぼしてでも未来を救う
XD−26→50年後から先の未来が無くなろうが過去を護る
バッドエンド不可避
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/25(火) 22:57:03.80 ID:qTkTpQGC
過去滅ぼしたら未来もなくなるんじゃないの?
過去があっての未来なんだし・・・
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/26(水) 01:11:37.33 ID:Hmu0721k
パラレルワールドになるから連動しないらしいぞ
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/27(木) 11:19:52.83 ID:ZjQ+BX24
でもおかしいよね
過去を救ったら、いまの未来が取り残されるって言ってるくせに
過去を壊したら結局取り残されると思うんだが…
なにもしないならわかるけど
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/27(木) 16:48:52.98 ID:hOofZxhz
過去を征服したら
こぞって転移してきて
そのままその世界を乗っ取るって腹積もりらしい
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/02(水) 13:36:31.96 ID:5kCUgJcj
7倍だからダンサーにするカーリー育ててたんだけど転職クエクリア寸前まで進めてたらベイリーさんが・・・ベイリーさんが・・・
カーリー10歳だよな・・・?
23歳のベイリーさんロリコンじゃないですか
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/02(水) 21:26:51.44 ID:Jaw2MArB
それはネタだ
公式で10代後半って言ってたぞ
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/02(水) 21:49:50.50 ID:3D0dWIzX
ペデロ(16)が「お前ぐらいの弟が…」て言ってるから15以下だろ
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/02(水) 22:22:03.84 ID:d4pqu8VT
10歳であんな巨乳に育つわけないやろ!!
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/04(金) 07:10:35.07 ID:MsjBrQ7u
アポのクエに出てくる偉そうな少年って何者?
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/04(金) 11:35:31.18 ID:IeBrAVQD
魔物としてのアポカリプスが誕生する際に取り込まれた未来のケビン
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/05(土) 12:11:52.93 ID:yF2AJCpv
それアポじゃなくてギガの追加クエの古風な話し方の少年のことじゃないのか
まだ続きありそうで気になるな
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 09:46:12.30 ID:VFDUkDh0
デミクエでベルス回想のとき私の知ってるお前ならって
未来にもデミがやってきたってことか?
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 14:52:51.26 ID:sGcNyBys
勘だけどデミ作るのに使った砕いた宝玉がジェレイントの宝玉なんじゃねーかな
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 18:06:21.64 ID:tJnf8OrR
あのベルスカードは、未来からきたデミを過去で見てるからじゃないのか?
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 18:47:32.85 ID:blRBP58i
そもそもデミは未来の人物からどう扱われてるんだろう?
少なくともテレージュとは何らかの形で直接的に関わりがあったはず
XD-26だけがシャバに出てて、クローンだとは知られてないのかな
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 18:57:38.97 ID:+9pd48xZ
デミが覚えてる未来の記憶も捏造されたものなんじゃないの
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/11(金) 02:43:12.34 ID:pKbukjr4
ハンフェスの時の歴史表にロゼが16歳って書いてあった気がする
つまりカーリーも16歳
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/12(土) 07:11:54.65 ID:kEj3FQgW
ベルスカードって未来でもブラックドラゴンとか言われてたけどブラックドラゴンのオーブ持ってるのか?
一旦ロゼに奪われてロゼも未来で最後の2匹のうちのドラゴン扱いみたいだしどうなってんだろうな
オーブをお互いに入れ替えるイベントでもあったのかな?
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/12(土) 10:35:41.65 ID:nt/THBLY
だから何度も何度も何度も言うが、パラレルワールドなんだから現在と未来は別物だよ
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/12(土) 13:35:36.28 ID:OkouH1d/
未来からみてデミがやってくるまでは同じ歴史だろう
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/12(土) 14:48:21.98 ID:0B2XjL6h
もうジャスミン侵攻しちゃったし流石に同じではないわな
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/13(日) 11:27:48.65 ID:VsFXQyy4
他職のデミ関連クエストやってると今の経過(デミが過去に来たの含めて)50年後の未来を形成してるみたいな独り言いってなかったっけ?
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/15(火) 15:37:26.33 ID:xzpZLtiF
マサカジェレインとまで!アルジェンタ 何と凶悪な
お前に何がわかる

のところ文章おかしくない?
あれじゃあ本がアルジェンタがジェレ員とを殺して
その間違いをババアが訂正してるように聞こえる
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/16(水) 02:58:04.81 ID:StqiPIs3
ちゃんとストーリー完結してくれるんかなぁ
メインストーリーだけたどれればいいと思ってる俺
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/16(水) 03:08:56.34 ID:StqiPIs3
デミ未来じゃあ6英雄はドラゴン倒しまくったから英雄といわれたのかな?
根本原因のモノリスはそのままだったから破滅したんだろうけど
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/16(水) 08:55:53.66 ID:dEx1ZvVh
生き残ってるドラゴンってレッドドラゴン陛下か悪ロゼかどっちなんだろうな?
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/17(木) 00:00:14.58 ID:FdgRD/7J
ハロリ=レッドドラゴン
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/17(木) 23:20:47.30 ID:f1CBJnR+
今度の既存ネストの60化は、ストーリーで理由付けとかあるのかな
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/25(金) 23:29:19.50 ID:OoJj9Q8c
一応クエストはあるな
まだ読んでないけど
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 01:33:45.41 ID:Lkm59dp4
ロピの好感度クエから聞けるアレンデル関連の話

1:アレンデルはロピが行った中で一番美しいところだった
2:アレンデルから脱出できたのは、エルフの女王の出したロピ一派解放のための条件を飲んだため。そこで恐ろしい思いをした。
3:その条件とは、人間が長い間行った事のない所へいけというものだった(別の質問ででたのは、女王の指示は道を探せというものだった)
4:そこで起きたのは、頭の中まで真っ白になるかのような白い光を見た(ここでロピが思い出しかけて錯乱する)
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 01:57:19.79 ID:6VTLPS8I
人間が長いこと行ったことのないところってのは何のことだろうな
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 07:33:19.28 ID:cbJtmUzH
女神と世界を繋ぐアレだよアレ
・・・・・名前忘れた
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 09:06:08.14 ID:Di6c3ZcN
モノリスさんか
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/30(水) 06:12:19.13 ID:gBLSoRj6
ミストランドかとおもた
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/01(金) 06:55:07.37 ID:SW7BMnPs
闇のかけらクエの真実と偽りは同時に生まれ落ちたってカーリーとロゼのこと?
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/01(金) 06:56:15.31 ID:SW7BMnPs
ギガ追加クエにしろ闇のかけらクエにしろ最近のクエはよりストーリーの深部を思わせる傾向があるけど思わせぶりすぎて何が何やらわからんな
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/01(金) 08:14:17.89 ID:KlD4DIQn
風呂敷広げすぎて回収できなくなる駄目パターン
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/07(木) 15:14:36.07 ID:SgeQDqVV
モノリス修復できれば破滅を回避はできるわけだから
いずれモノリスクエ出そうだな
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/07(木) 15:25:41.35 ID:UgAullKG
最終的には女神ペスティネルを討伐だな
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/07(木) 19:24:02.26 ID:UfdLv+Sd
女神らに何かすれ違いがあった可能性もあるで
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/07(木) 22:32:13.42 ID:+sEuY8WT
すれ違いなら最後は和解して終わりやな
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/13(水) 21:05:56.08 ID:RmJ6Bj8O
なんでジャスミンとデイジーが一緒に居るんだ
あれはデイジーではないのかもしれんが気になる
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/14(木) 16:47:04.30 ID:YakGdBGM
シードラの追加クエでの新しい映像って、
本国でしか見られなかったベルスカードがサフェントラにとどめをさすムービーかな
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/14(木) 19:55:08.96 ID:qpz7CC8H
>>909
だと思うよ
シードラだけ討伐ムービーなかったしね
グリドラとYDの討伐ムービーは断末魔あげてバタンするだけのお粗末なムービーだが
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/16(土) 20:05:34.13 ID:u3tzfu+T
ソロでちまちまやってクレ60になったけどまだ世界観語るには早すぎたようだ・・・
メインすとーりー全キャラはともかく
好感度会話+選択肢とかさすがにキツイからFF11みたいな用語集wikiだれか作ってくんないかな(チラ
編集だけなら頑張りたいな(チラチラ
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/16(土) 20:22:48.37 ID:tZg0pe9Z
好感度上げっぱなしで会話一切してないキャラなら結構いるが
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/20(水) 18:43:09.86 ID:P4GNCJ8A
語られない真実クリアしてきた
シードラにベルスカードがとどめをさしたのは、VSジェレイントで失くした翼の分の力を取り戻す為なんだそうだ
(サフェントラの復活には黒竜の塔に落ちてたベルスカードの翼が触媒に使われてる)
それだけじゃなく、ジェレイントの剣を媒介にする事によって、サフェントラが持っていたゴールドドラゴンの力も吸収したかもしれないとか何とか

けど、同じPTの人も言ってたけどベル様今もうストーリー的には宝玉無いんですけどねー…
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/21(木) 01:32:49.41 ID:iUmzxl1B
まあとりあえずディジー=ジャスミン=デミということで。
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/21(木) 02:20:58.36 ID:4TeECyQO
デイジーから見たら
ベルスピーちゃんごときは本当にかわいい小鳥程度の存在だったということなのか
こわいこわい

追加のシードラはLv40だし
時系列的にはジェレイント消えたあとぐらいって事にはなるから
俺らがクエ受ける順番間違えたんだよ。
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/23(土) 13:54:07.15 ID:Mz6VffP/
デイジ=ジャスミンなの?
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/24(日) 15:38:17.70 ID:+x471Riy
良スレ!まとめサイトがほしいとこですねー。
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/24(日) 15:46:45.86 ID:1oDfFLM5
>>916
・ムービーのデイジーの成長した姿?とジャスミンが酷似
・ジャスミンがなぜデイジーの行動を知っていたのか?
仮にジャスミンがデイジーのクローンだとするならばデイジーの時の記憶があってもなんら不思議ではない

からじゃないかな
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/24(日) 20:38:24.37 ID:SbXWBBKt
全くのイコールではないでしょ
死期を悟ったデイジーが自分の宝玉使って志を受け継いだ分身として作ったのがジャスミン
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/02(土) 02:32:02.40 ID:uHT93uF2
遠隔クエ進めてくとサブクエちらほら出てくるな
デミクエが相変わらず熱い
未来でジャスミンに反抗して監禁されてる個体からのメッセージが
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/05(火) 00:16:53.65 ID:epWY+ymu
ソーサレスで汚染エレナを倒す場面で出てきた味方のゴブリンと犬ってなに?
感動したんだ・・・
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/05(火) 03:15:11.38 ID:aJLlD2Iw
それは自らホフゴブリンとなって孫たちの復讐を果たそうとしたゴブロスじいさんですにゃ
プレーリー側のサブクエやってるとわかるにゃよ
皮肉混じりのストーリーですにゃ......
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/05(火) 17:20:37.81 ID:LWZBv121
ゴブロス関連クエをやってるとなかなか感動物なんだけど
クエを一切無視しても出てきちゃうから
無視してると「お前誰だよ」ってなるんだよね・・・
メイン一切進めなくてもLv24越えたらセント行けるし
壊れたアルバトロス号なんてなかったんや!
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/05(火) 17:23:20.92 ID:LWZBv121
ちなみにメインを一切進めないでプレイした時の弊害は
・ダグラスが場内に登場しないのでダグラスと会話できない
(ダグラスに高感度アイテムが直接渡せない)
ぐらいか?
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/06(水) 01:47:58.18 ID:7q0xa1lv
伊具な塩がいるやん
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/06(水) 05:28:09.46 ID:G6Q2KYEW
イグナシオいても問題ないやん
ストーリー完全無視ならね
俺が聞きたいのはストーリーを完全に無視した場合
「ストーリーを進めてないためにできなくなる事」
ストーリー進めないおかげでアルレント子爵ものびのびしとるわな
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/06(水) 13:42:15.46 ID:J1gcYhoy
特定のメインクエスト完了が条件のサブクエが出ない
まあ引っ張ってもらう人とかにはあまり影響ないけどな
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/07(木) 23:52:43.98 ID:SeF7lKFn
最近やり始めたクチだけどストーリーが面白くてハマった
思いのほかシリアスで良い意味で裏切られたわー
↑で出てるゴブリンの話とかケビンの話とか、結構ショックだった
締めがしっかりしてるから不満はないけども
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/10(日) 09:15:12.70 ID:2VhHD4sw
ハロリ関連のサブクエ、どうせ商業タイアップだと思って適当に読み飛ばしてたから後悔してる
なんだかオカルトっぽい雰囲気出てきて興味出てきたのに話が分からん
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/23(土) 16:19:52.56 ID:g51nTcXD
ハロリはタイアップ始まる前から居たキャラだよ
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/03/23(土) 18:18:28.12 ID:V2sq55fG
ハロリとかニャンニャンは24キャップの頃には掲示板クエで登場してた
CBTの時は知らん
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/26(金) 01:52:36.99 ID:l2WKYcMp
最近やり始めたんだが、
カシウスの連続クエ終わらせてもNPCデレクって消えないんだな
あいつ逃亡したんじゃないのか
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/27(土) 07:20:11.09 ID:pF9bSJcr
完全にデミ洗脳出来るのに何故か騙して過去に送っていた姉にアングリ
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/27(土) 07:24:04.92 ID:pF9bSJcr
ハロリは腹黒はまあアイドルはみんなそうだからいいんだけど
正体はいずれ明かすのかな?
リアルアイドルとのコラボもしてるしボス役にして倒しちゃったりはできないよなぁ
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/27(土) 09:48:16.81 ID:h9dGjjeO
>>934
まあドラゴンだったりするかもしれんがな!

グレイドラゴンネスト(GDだとグリーンドラゴンと被るから通称ハロリドラゴン=HD)とか
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/28(日) 23:44:03.01 ID:6Sey584H
サイト巡回してたらこんなのみつけた
よそでも紹介されてたけど労力凄いとおもう
http://dnquest.wiki.fc2.com/?sid=6ec1074c109799c09207f8be7f7ed290
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/29(月) 03:04:49.99 ID:Ntx7bs/a
未実装クエとかものせてるっぽいんだが解析してコピペしてるんかな
書き起こしではないにしてもGJだわ
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/29(月) 03:18:06.97 ID:gwuyjVNw
ケビンの所読み直してる 泣けてくる
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/29(月) 07:24:08.95 ID:IJsKYx8M
こういうサイトを探していたんだよ
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/29(月) 08:14:59.25 ID:IJsKYx8M
YD倒した後のセリフとかないの?
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/29(月) 10:55:27.22 ID:6QSu3Q9D
>>936
うおおお教えてくれてありがとう
これはすごい
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/30(火) 10:52:51.06 ID:X19iALHS
更新履歴見る限り今月できたのかな
しかしGJすぎるな
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/02(木) 03:52:59.70 ID:GxbYDXbq
つくづく暗いストーリーだなあ
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/05(日) 12:02:58.89 ID:TkTVLLXr
暗いストーリーだけれどあえてNPCとの関連性を取り上げてみよう
特に、中盤以降はストーリーが基本同じなためほとんどのキャラで同じNPCに出会うけど、本来なら専用クエストとして特定の職とのみつながりあってもおかしくないやつ
またPCの性別ががっちり決まってることからのNPCとの出会いで将来カップリングが発生しそうなもの

特にデミ視点の第三者的なものも踏まえて

ウォリ なし、強いて言えばカシウスの連続クエやガランオーク関連か
アチャ テレージュ、またベンシエル関連は他職と違った会話あり
クレ レナ関連(龍の使徒を強い目的意識で追っている点など)、あと将軍の(養女だが)一人娘とデキてるって噂たったら継母さらに焦るだろうな
ソサ フェアリスター関連、案外アンジェリカはシーデル捕まえるかもしれんね性的な意味で
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/05(日) 13:31:28.64 ID:HuNHS12T
そういえば、シアンとかは「プレイヤーキャラがその職でない場合にプレイヤーキャラの代替」って扱いでいいのかね
未来キャラと話すと未来の六英雄と同じ扱いされてるし

【ウォリアー】シアン、【クレリック】エダン、【ソーサレス】アンジェリカ、【アーチャー】トリアナ、【アカデミック】カメリナ
カーリーだけ実装時期の関係で現状代替キャラにあたるNPC無し状態かね
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/05(日) 13:52:25.96 ID:OwqP/eZG
あなたみたいなお姉さんお断りですー
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/09(木) 18:03:20.02 ID:dm6ikVYG
スマホで見れないやつ作るなよ能なしwww
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/09(木) 18:24:37.61 ID:KRktfhMW
お客さんの要望はいつまでたっても天井知らず
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/23(木) 11:42:04.50 ID:K0n8Wgus
ジャスミン助けたのってカラハンじゃねえよな
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/23(木) 15:11:27.66 ID:8IbJG7u+
エンシェントドラゴンの宝玉…
ゴールドとシルバーがエンシェントが分離して生まれた存在ってのと矛盾しないか、これ?
再び一つになることも恐らく可能ってジェレ様言ってたから、エンシェントとは別の個体ってわけじゃないはずだし
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/23(木) 18:09:46.60 ID:3wELCzBV
開発変わったあたりから矛盾出てきてたからな
おそらくちゃんと引き継ぎしてないんだろう

>>949
違うと思う
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 00:27:50.64 ID:AxmNNN9q
>>950
以下全部可能性

・実はアルゼンタとジェレイント以外にもエンジェントドラゴンから分離したドラゴンが居るんだよ説
(ケイオスドラゴンは子沢山だしね!)

・実はカリメナの勘違いなんだよ説
(勝手にエンシェントドラゴンと言っちゃったけど、実は勘違いでした☆ミ」

・未来のジャスミンが仕込んだんだよ説
(プロフェッサーKにクローン技術を確立させる為に未来で死亡したジェレイントの宝玉を未来から隕石に乗せて送り込んだんだよ)

さぁ好きなのを選ぶんだ
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 00:48:50.60 ID:3fjEPaJD
現在のデイジーから奪い取った宝玉から最後の説の線はないな
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 03:19:54.37 ID:RkNefdGd
エンシェントドラゴンの肉体が分裂してゴールドシルバーが生まれ、魂が宝玉になったって事だよきっと
エンシェントは何でもありな気がする

ジャスミン助けたのは龍の使途の盟主じゃないの?そろそろでてきても良さそうだし
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 06:50:26.13 ID:AxmNNN9q
とゆーか、クエストWikiでデミ見たらしっかり記述あるな

>エンシェントドラゴンは、自身の宝玉を3つに分けた。

ジェレイントの宝玉(敵の排除が使命)
現在→ジェレイント死亡後、プレイヤーキャラ(もしくはシアン)の手でアルゼンタに届けられる
未来→ベルスカードが保持

アルゼンタの宝玉(大陸の均衡維持が使命)
現代→アルゼンタが生存しており、そのまま保持
未来→ベルスカードが所持

最後の宝玉(アルテイアに存在する全ての生命の守護が使命)
現代→デイジーが所持しており、ジャスミンによって奪われる。その後プレイヤーが取り返し、ベルスカードの手に
未来→デイジーからジャスミンに渡り、ジャスミンが宝玉の力を利用してクローン(アカデミックを含む)を作成
未来から現代に渡ったクローンの所持していた30の欠片はプレイヤーキャラのアカデミックが所有する事に

つまり、デミ子は宝玉持ちだからジェレイント、アルゼンタ、ベルスカード、カラハンに並ぶ実力者って事か。恐ろしいな
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 12:59:02.15 ID:3fjEPaJD
多分デミはドラゴンの宝玉としての力は引き出せないんじゃないかな
生命維持の為に使ってるだけであって

ドラゴンの宝玉としての力を引き出せるならドラゴンになれるはずだしな〜
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 13:52:07.87 ID:qV9+m8Tm
30個に分割してしまったせいで本来の力は無くなってしまったのでは。
欠片を全部集めたとしても元の宝玉には戻らんでしょう。
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 15:40:48.30 ID:B2/hloX1
メカダックの言うあの子はやっぱりXD-29のことだったけど時間移動関係が複雑で時系列がよくわからんくなってしまった
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 15:55:14.92 ID:+i4KVSzm
> エンシェントドラゴンは、自身の宝玉を3つに分けた。
でもチャプター5でジェレ様は「エンシェントから私とアルゼンタに分離したとき〜」
って言ってるんだよなぁ
それにケイオスの思念体と違って封印されたわけじゃないのに、なんで宝玉のままなのかも不自然
あとケイオスの思念体を消滅させるにはジェレ様だけじゃ力が足りないって話だったのに(アルゼンタはモノリスに力使ってるから融合できない)
3つ目のエンシェント分割体がいるならなんでそいつの力を使わなかったんだって話にもなる

どう考えても後付けで実は2分割じゃなく3分割してましたって無理矢理こじつけてるようにしか見えん
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/24(金) 23:45:36.94 ID:yO1nnriU
>>959
実際ジェレイントは現在宝玉になってるわけだし
多分、竜が生命体になって生命体として死ぬと宝玉になるんじゃね?

最初は3つに別れていた(ジェレイント、アルゼンタ、もう一人の竜)
ドラゴンレイドより遥か昔にもう一人は死に、宝玉となった。その宝玉は失われた

失われた宝玉が、隕石に乗って(載せられて?)戻ってきた
プロフェッサーKが宝玉を入手、研究を開始
プロフェッサーK、宝玉を利用したクローン技術を開発、デイジーを作り出す
プロフェッサーKは妻を蘇らせる為の実験。邪魔されない為のネストを作る

こんな具合だろ?
大昔に失われたならジェレイントが一々語らなくても仕方ないし
後付けに見えるかどうかより、ストーリーとして整合性が取れるかを考えようぜ
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/25(土) 00:44:28.73 ID:KG+wmyIX
ノルとノブに対してウロチョロしては困るとか言ってるのは誰なんだよ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/25(土) 02:20:10.51 ID:qshDA2JM
誰だろうな
とりあえず未来を救うためとはいえ、ジャスミンは生命弄びすぎふざけんな
なにが処分だよksg
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/25(土) 04:23:48.85 ID:eqVv+Gt0
だいぶ前に引退したけどストーリーは今でも気になるのよね…
ドラネスのストーリーをまとめてるサイトとか無いのかな?
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/25(土) 05:20:47.12 ID:QuRIrxvO
わかるわ
キャップ開けたらやってるけど、あのちょびっとの進展の為にレベリングを何日も強いられるのはわりと苦痛
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/25(土) 07:42:48.88 ID:8GewgnML
ストーリーをまとめたサイトは知らないけど、クエストの会話を全部載せたwikiならあるよ
ttp://dnquest.wiki.fc2.com/?sid=6ec1074c109799c09207f8be7f7ed290
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/26(日) 20:58:00.87 ID:TejlEvjx
テラマイが何したいのかよくわからんね
一体ベルスカードに何したんだ?旨く言いくるめたんだろうけど
あと新6英雄ってカーリーとデミは入ってなさそうだな
最後の一人はアルゼンタか?
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/26(日) 20:58:46.93 ID:TejlEvjx
未来はベルスカードが3つ全ての宝玉持ったエンシェントドラゴン同等の力もってるのかな
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/26(日) 21:11:05.07 ID:TejlEvjx
ベルスカードのこれはあいつの・・・って
ゴールドの宝珠だったり?
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/26(日) 23:54:09.43 ID:eyb8AS7A
>>966
未来の六英雄は
【ウォーリアー】シアン、【アーチャー】トリアナ、【ソーサレス】アンジェリカ、【クレリック】エダン
それにベルスカードとアルゼンタ

カーリーは未来の記録に残ってない存在で、デミは未来の六英雄誕生後の世界で生まれてるから違う

テラマイ龍の使徒黒幕説もあったが、今の状態思うとテラマイが黒幕とは到底思えないんだよなあ
テラマイが黒幕だとしたら
・ベルスカードを保護する理由が無い
(ベルスカードは使徒からすれば裏切り者の為、宝玉も無い利用価値0のベルスカードを保護する理由が無い)
・むしろベルスカードとテラマイがやりあってるはず
(ベルスカードからすれば黒幕は仇敵なので、エンシェントドラゴンの宝玉手に入れた後放置するわけがない)
・真実の鏡を探しに行けなんて言わない
(黒幕ならロゼ=ロザリンデを知っており、真実の鏡で暴かれる事を懸念したはず、探させたという事はそれを知らなかった)

現状はただただ目の前の危機に対応しようとしているだけ、って感じがするな
「神殿騎士をときはな…いや、増員して」とか気になるセリフはあるが
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/27(月) 00:02:07.63 ID:WbyNw8ON
記録に残ってないって設定のだったのか
でもカーリーはアポクエでは幻惑の踊り子として
有名人って言われてたしわけわからんなw

テラマエはM素材の名前が怪しいって前もここで言われてたよな
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/27(月) 00:05:16.37 ID:CtpQvcHA
ようするにテラマイが幽閉されてて今のテラマイは偽物ってことか?
それならテラマイに化けてるそいつには真実の鏡が仮面使わなくても見えるはずだからその線はないと思うが
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/05/27(月) 13:18:15.73 ID:dxpAaNYB
テラマイは好感度アイテム渡せないって処からいずれ消えそう
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/01(土) 16:10:09.78 ID:FxCoMNo+
だいぶ遅いレスだけど
カーライエンの年齢は約42歳だと思う

ステラの会話の中に
「イシルエリンって見た目は幼いけど、中身はカーライエン2人分」ってセリフがあったんで
84歳÷2=42歳
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/01(土) 16:53:56.93 ID:WoWYNXyI
夢の中のマップ名が少女の夢のカーライエン殿
42才で少女はちょっと無理がありますなあwwww
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/02(日) 08:40:46.14 ID:cnAPxnPr
女はいつまでたっても少女なんだよ
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/14(金) 21:18:19.11 ID:ULm8zCPo
>>973
イシルエリンは82歳じゃなかったか
どちらにせよイシルエリンの半分説はありえない

@シンシアとカーライエンは魔法の腕も美貌も互角の競争相手(カーライエン談)
Aシンシアとカーライエンは同じ師匠に教えを受け、かつ同期である(ステラ談)
Bカーライエンはカーラに直接教えを受けていない(ステラ談)
Cカーライエンの師匠はカーラの一番弟子である(ステラ談)
 A+Cシンシアとカーライエンの師匠は、カーラの一番弟子である
Dシンシアはドラゴンレイドに参戦し、カーラのすぐ側で戦った(タマラ談)
 →シンシアはドラゴンレイド時に最低でも10歳以上だと推測できる。よって現在60歳位上
(ベルスカードの年齢が76、肉体年齢が26だということからドラゴンレイドはきっかり50年前)
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/14(金) 21:29:41.40 ID:ULm8zCPo
>>976の条件に、カーライエンが42歳だとつけくわえて2人の年齢を比較

ドラゴンレイド時 シンシア:10歳以上 カーライエン:生まれていない
+9年後     シンシア:19歳以上 カーライエン:0歳
 +16年後   シンシア:35歳以上 カーライエン:16歳
現在       シンシア:60歳以上 カーライエン:41歳

16歳というのはソーサレスで唯一年齢が判明しているタラの年齢。
大体その頃に修業していたとなると、16歳の小娘カーライエンが最低でも35歳のシンシアを互角の競争相手としていたことになる。
魔法の腕ならカーライエンが非常に優秀だったという考え方が出来るが、二人のどちらが美しいかという男達の評価も真っ二つに割れ、
男性問題で不仲になったというエピソードがあるため、カーライエンが二十歳以上上の相手と美貌を張り合っていたことになる…。

そもそもシンシアはカーラのすぐ側で戦いドラゴンレイドを生き残ったツワモノである。
そんな彼女が終戦後、カーラの一番弟子に20も年下の小娘と一緒に教えを受け、挙句ライバル扱いされるなどあってはならない話だ
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/14(金) 21:51:51.86 ID:ULm8zCPo
じゃあ41歳よりもっと年上なのかってことになるけど、>>977の最後の点があるから
問題は年齢じゃなくてシンシアと一緒に修行したのがレイドより前か後かが重要になるんだよね。
レイドより後だとやっぱりシンシアをライバル視するのはおかしいから、前だったってことになる。

そうするとカーライエンは50歳以上。でもレイドに参戦したと思わせる描写は一切ない。
シンシアとは同期だが、戦地に行けるギリギリの年齢のシンシアよりは年下で、幼くて戦地には行けなかったってことにすれば辻褄は合う。
(ちなみにこの「レイドより前説」を取るとドラゴンレイド以前にカーラは弟子を持つほどの年齢だったということになる。)

で、終戦後も修行を続けて(多分シンシアは別行動)、最終試験的なものを受けにロータスマーシュへ向かい、
カーラの下でタマラと共に学び、同時期に「卒業」したってことになる。ちなみに卒業時期はカーラの病状が悪化し始めた時期だからレイドより絶対後。
(カーラに直接指導を受けていない=カーラの弟子ではないと解釈)
(ソーサレスは師匠以外のハイソーサレスに試験を受ける)
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/14(金) 21:59:30.05 ID:ULm8zCPo
でもどう見てもカーライエンはレイド後生まれに見えるんだよなあ…。
そりゃシンシアだってそう見えるけど、カーライエンは外見だけじゃなくて描写から。
だってダグラスが45歳だぜ?

シンシアがドラゴンレイドに参戦しなかったって事実だけが消えれば色々丸く収まるんだが…。
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/06/15(土) 22:03:20.22 ID:swjl9hsx
龍の使徒の黒幕は征服王フェザーだって
カシウスクエとかグンタークエですでに建国王フェザーの名前は出てたな
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>978
自分でツッコミ。カーライエンが幼くて戦地に行けない年齢なら美貌云々、男問題云々がおかしくなるな…

>>979
× シンシアがドラゴンレイドに参戦しなかったって事実
○ シンシアがドラゴンレイドに参戦したって事実