【MH3】ガンナーズシティ-33番街-【ボウガン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
前スレ 【MH3】ガンナーズシティ-32番街-【ボウガン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1260545083/
◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/

◆MH3情報・攻略サイト
┣【MH3@Wiki】      ttp://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/1.html
┗【MH3(トライ)Wiki】      ttp://www.mh3wiki.com/

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>960が立てる事。 立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。

◆ガンナーの基礎◆
・クリティカル距離
 ボウガンにはクリティカル距離が存在する。エフェクトや音で判断可能。
 弾や使用するパーツの飛距離によって異なるので、しっかり覚えること。
 また水中では有効射程が半分ほどに低下するので注意。

・照準
 簡易照準とスコープ照準がある。好きな方でOK。

・肉質
 射撃が良く通る肉質を見極めることで討伐時間の短縮&弾節約に繋がる
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:18:35 ID:ssPujv9N
Q.Lv1通常弾はどうやって手に入れるんですか?
A.クエに出発した際に自動的にもっています。クエ終了と共に消えます。

Q.このスレに出てくる略称が分かりません。
A.F=フレーム、B=バレル、S=ストックの略です。スレ内は特別な表記がない限りこの順番に記載しています。
 ちなみにポンデ=ロアルドロスです。

Q.ライトとミドルとヘビィって何?どう違うの?
A.パーツの総重量により名称が変わります。
 フレームが非中折れ式なら武器出しのまま走ったりできます。中折れ式なら鈍くなります。
 また、パーツをいじれない一体型と呼ばれるセットボウガンも存在します。

Q.最初はどの武器を使えばいいの?
A.おすすめは以下の通りです。
・フレーム/ヘビィ バレル/ヘビィ ストック/ミドル
 動きは鈍いがシールドでそれなりに安全。通常2主体で戦う。
・フレーム/ライト バレル/ヘビィ ストック/ミドル
 散弾1速射が光る。また中折れ式じゃないので機動力有り。シールドで安心。
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:19:06 ID:ssPujv9N
・オススメ防具は?
自分がガンを担いで足りないと思ったものを補える防具を作りましょう。

・○○って防具どう?
上に載せた通り自分で考えて作りましょう。防具に正解はありません。
他人の意見を参考にしたいなら、防御力と発動スキルくらいは書いてから聞いてみましょう。

◆ボウガンシミュレータ◆
・アプリ
ttp://ameblo.jp/mh3bowgun/

ttp://ux.getuploader.com/luca/download/3/BouGunSim.zip
パス:ponde

・WEB
ttp://mitame.jpn.org/bs/main.html
・エクセル
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/26627

・ガンナーって精密射撃必須なの?
 ブレのある武器でつけると便利 必須じゃないです
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:19:24 ID:ssPujv9N
・ボルバレ魔球すぎる
 じゃあ精密射撃つけましょう

・ボルバレってなんですか?
 ボルボロスのバレル、つまりバズルボローカです。

・回復弾って敵にあてると回復するの?
 LV1では30、LV2では50回復させると同時に、当たった部位の怯み値を上限を超えて上昇させてしまうようです。
 例えばケルビに回復1を当てると、通常20dmgで吹っ飛ぶところが50dmg必要になります。
 ただし次の怯みにもそれが持ち越されるようなことはありません。

・貫通弱くね?
 全弾ヒットに必要な距離が長くなっています
 飛距離を短くすることである程度解消されます
 1.0倍
 -------------☆-----☆-----☆
 0.6倍
 --------☆--☆--☆
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:19:52 ID:ssPujv9N
◆主要な弾の種類◆
・通常弾Lv2
 1発の攻撃力が高くて、調合もしやすい弾。
 ピンポイントに弱点に当たるように使う。
・貫通弾Lv1〜2
 貫通して連続ヒットする。ブレがあると使いにくい。
 有効射程が長いため水中で大活躍
・属性弾
 相手の弱点属性に合わせて運用しよう。
 速射と組み合わせるとかなり効果的。
・散弾
 雑魚掃除だけでなく、大型モンスにも活躍。
 オンでは味方にヒットしてしまうので注意。
・減気弾
 今回はモンスターにもスタミナがある。それを削る弾。
 スタミナが減ると足が遅くなったり立ち尽くしたり気絶させたりなど、有利な状況を作り出せる。
 肉質無視弾で威力は10、減気蓄積量は15の模様。  
 頭に当てれば+気絶蓄積量15。
 麻痺などと同じで減気耐久値を越えるとスタミナ200奪える。
 ボスのスタミナは最高1000。クエ開始当時は600や400くらい。
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:20:16 ID:ssPujv9N
◆反動なしに必要なボウガンの反動◆

最大(0) LV1 通常弾、鬼人強化弾T、硬化防風弾T
大(1) LV1,2,3 通常弾、斬裂弾、滅龍弾以外の全属性弾
中(2) LV1,2,3 貫通弾、LV1,2 散弾、LV1 水中弾、LV1 回復弾、減気弾、捕獲用麻酔弾
やや小(3) LV3 散弾、LV1 徹甲榴弾、LV2 水中弾、LV1 状態異常弾、ペイント弾、鬼人強化弾U、硬化防風弾U
小(4) LV2 徹甲榴弾、LV2 回復弾
極小(5) LV3 徹甲榴弾、LV1 拡散弾、LV1 竜撃弾、滅龍弾
最小(6) LV2,3 拡散弾、LV2 竜撃弾、LV2 状態異常弾
最小(7)※ LV3 竜撃弾

※レベル3竜撃弾は装備詳細のボウガンの反動が「最小」と表記されていても実際の反動修正値が「7以下」でなければ無反動にはならない。
「無反動」は、表示反動がこれ以下の場合、無反動で撃てるということ。
例:表示反動が大の場合、全レベルの通常弾と龍以外の属性弾が無反動で撃てる。
  表示反動が中の場合、上の弾種に加え、全レベル貫通弾、レベル1,2散弾、レベル1回復弾、捕獲用麻酔弾が無反動で撃てる。
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:20:41 ID:ssPujv9N
◆ラギア対策◆
水中でのバトルは上下回避やシールドが鍵を握ります。
特に今回シールドは非常に優秀なので、試してみるといいでしょう。
以下はスレ住人のラギア対策です。
あくまで例なので、自分なりにカスタマイズしてみるといいです。

例その1
武器 バレル/ジャギ フレーム/ジャギ ストック/トロペクル
防具 ルドロス一式(散弾追加)
地上では腹と頭を通常2、水中では背中をねらって散弾1と火炎弾。
水中タックルは上下回避などを使って避ける。
回復と通常弾の材料をしっかり持ち込む。

例その2
武器 バレル/ヘビィ フレーム/ヘビィ ストック/ミドル
防具 ペッコ一式(回避性能)
通常2と散弾、貫通1.2などを主力に戦う。
ペッコ一式のスキルである回避性能を存分に生かす。
水中での噛みつきは見てから回避で十分。当たりそうになるまでひきつけて回避するのがポイント。
タックル避けられなそうならシールドでガード。
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:20:57 ID:ssPujv9N
シティ用テンプレ

ガンナーズシティ
■区名:
■サーバー名:
■街門名:
■街名:
■募集文:
■目的:

ボウガンダメージ計算機はこちらからどうぞ
ttp://mhabstract.blog39.fc2.com/
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:21:57 ID:ssPujv9N
「怪力の丸薬と忍耐の丸薬の時間延長について」
怪力の丸薬は攻撃倍率+25で効果時間が21秒という代物ですが、
今回21秒内に怪力の種を飲むと丸薬の効果時間が180秒に書き換えられるというバグ?が発見されました。
この効果時間延長は鬼人強化弾でも可能で、怪力の丸薬使用後に鬼人強化弾Uを撃てば300秒の丸薬効果時間延長が行えます。
300秒内にもう一度撃てば、あらためてそこから300秒のカウントが始まります。
300秒中に怪力の種を飲んだ場合は180秒カウントです。
※斬れ味効果は鬼人強化弾のみ

━ 初心者、初めてボウガンに触れるガンナーさんはこちらにどうぞ ━
【MH3】ガンナー始めました 新人8人目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1259507794/

MH3解析サイト
ttp://mh3analysis.web.fc2.com/
ガンナーの基本は知識から
肉質をしっかり把握して今日から君も一流ガンナー
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 15:17:45 ID:hWkweBei
>>1
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 21:29:43 ID:7BpOI2ZA
>>1
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 02:52:17 ID:j684kxmr
竜撃弾に会心乗らないってマジ?
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 12:26:55 ID:5X6QvtF2
おれはずっとボルバレ派だったんだけどセカンドキャラで
やっとイビルバレルを手に入れたので折角だからと使い始めたんだが
明らかにイビルバレルのが強いね

貫通威力アップは当然としてそこにブレ抑制つけたら
攻撃系スキルが乗せられないボルバレに比べ
イビルバレルにして見切り3をつけたら討伐時間が全然違う
射程が長いから全ヒットしないんじゃないかというのを心配してたんだけど
小型でも全然大丈夫だし今思うとなぜボルバレにこだわってたのか本当にアホらしい
いや、今でも見た目はボルバレのが好きなんだけどね…

ついでにage
今度は落ちませんようにw
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 13:18:45 ID:2xpU7JjR
貫通2,3使うならやはり射程0.7倍以下のほうがいいと思う
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 13:39:58 ID:LkFLUbsY
貫通3とか足引きずって逃げるジョー様を
後ろからツンツンする用になってるわ
他はヒットしてなさそうで使わねえ
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 13:49:01 ID:sV2faEZ9
って事で>>13にはディアバレルをオヌヌメする
地味に便利な竜撃が付いて無いけどな
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 13:54:18 ID:n2xoDnwf
バズディB使ったことないわ
重いしスロないし見た目が○んこだし

重量はボルバレと5しか違わないけど
火竜改/バズディ/バズディがへビィになるのが何より痛いね
ストックにバズディが使えないなら貫通1の装填数がボルバレより多い利点も意味がない
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:38:05 ID:fEBDIVOB
>>17のストックをブリカノにして貫通2,3メイン弾切れ時貫通1で使えばいいんじゃない?
短射程の構成ならできれば貫通2,3使いたい
逆にいえば貫通1メインにするならそこまで短射程にする必要ないとおもう
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:30:27 ID:n2xoDnwf
それならミドルにおさまるし貫通全追加で9/9/5か、まあ悪くないな…
ただブリカノSもスロ無いのがなぁ
できれば銃とお守りだけでブレ抑制したいところ

■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.3.1 ---
防御力 [147→199]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ディアブロGキャップ [0]
胴装備:ディアブロGレジスト [0]
腕装備:ディアブロGガード [3]
腰装備:チェーンGコート [2]
足装備:チェーンGレギンス [2]
お守り:兵士の護石(精密射撃+9) [2]
装飾品:点射珠×3、弾製珠×2、加貫珠×2、増貫珠
耐性値:火[7] 水[-4] 氷[-4] 雷[-2] 龍[2] 計[-1]

ブレ抑制+2
貫通弾威力UP
貫通弾全LV追加
最大数生産
-属性攻撃弱化
---------------------------------------------------

一応いい感じに運用できそうではあるね
素直にイビルB使った方がいい気も駿河w
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:37:01 ID:uorqDd64
>>19
>兵士の護石(精密射撃+9) [2]
そ、そのお守りボクにください!!
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 16:46:28 ID:n2xoDnwf
火山で掘るんだ

「兵士の護石」になってるのはシミュにお守り登録するとき
いちいち名称かえるのがめんどくさかったからだっただけで
古おま掘ってれば女王の護石で出るからw
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:59:56 ID:EibrbRTY
>>20
そのお守り程度なら3日ニートすれば2つは手に入る
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 01:21:37 ID:RRrmXwRJ
>>22
3日ニートしたら本物になっちゃうお

ところで属性速射に目覚めちゃったんだけど、連発数+1は補正かからないの?

男は黙って貫通だと思ってたけど、速射気持ちよすぐる
火竜改Bの発射音やばい
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 09:33:22 ID:Co7daSv1
ガン好きなみんなの愛用防具教えてくれよ
俺は

増弾のピアス
ディアブロG
ディアブロG
ラギアG
アロイG
装慎数UP.貫通弾全LV追加.貫通弾威力UP.ブレ抑制+1

増弾のピアス
ダマスク
ダマスク
ダマスク
ダマスク
装慎速度+3.体力+50.装慎数UP.罠師.ガード強化

増弾のピアス
インゴッドG
インゴッド
インゴッドG
インゴッドG
装慎数UP.反動軽減+2.ガード性能+2.雷耐性+10
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 09:50:35 ID:ZxUI8vbr
雷迅/イビル/火竜改用
防御力 [115→178]/空きスロ [0]/武器スロ[1+2]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:インゴットGレジスト [1]
腕装備:インゴットガード [1]
腰装備:インゴットGコート [3]
足装備:インゴットGレギンス [1]
お守り:龍の護石(ガード性能+6) [2]
装飾品:鉄壁珠×3、罠師珠×5
耐性値:火[-8] 水[-4] 氷[4] 雷[12] 龍[7] 計[11]

反動軽減+2
装填数UP
ガード性能+2
罠師
---------------------------------------------------

インゴットは頭以外はカッコいい
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 09:51:53 ID:ZxUI8vbr
ミス 火竜改S→火竜S
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 13:58:03 ID:9QLNrjyW
>>24
俺は
増弾のピアス
天城覇
天城覇
天城
天城
装慎数UP.反動軽減+2.捕獲の見極め.高速設置

アルバ行くときは珠付け替えて見極めをボマーにしてる

増弾のピアス
ラギアG
三眼
ラギアG
ラギアG
装慎数UP.連発数.属性強化.捕獲の見極め.高速設置

これが速射用バレルにも穴が必要だから水では出来ないけど水が効く敵の攻撃も効きすぎるから使わない
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 13:59:54 ID:/0CTcFv/
増ピ多いなー
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 14:01:17 ID:AeYIduXg
象弾のピアス大人気ですね 
やっぱり闘技大会やってコインもあつめないとだめですね・・・
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 14:07:21 ID:9QLNrjyW
実際強力だからね
状態異常とか多様する俺は結構助かってる
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 14:30:20 ID:Blq9bQBO
>>29
今すぐジョー闘技へ!
アイテム使用のタイミングが大体合ってれば
クリティカル理解してなくても何とかなるレベル


反動付ける時は増ピ必須で付けてるな
貫通アタックでも見た目的に増ピ必須で付けてるな
結局ラギア頭以外、全部増ピ付けてるな
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 14:34:32 ID:/0CTcFv/
アグナコインがないよママン…

自分が欲しいとこの弾が十分あるボウガン構成にしてるから
装填数うp欲しいと思った事がないんだけど、
実際手にしたら手放せなくなるのかしら?ますます欲しいw
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 15:40:20 ID:ZxUI8vbr
性能よりも見た目的な意味合いが強いな

陸奥の頭胴腰、ガンキン、リノプロは除外設定
そうすると増ピ大活躍
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 15:41:48 ID:0U+xy4f7
増弾ピアスは取ったけど使ってないな…
上で挙げられてる装備にしても正直構成次第でなんとでもなるしなぁ、増弾である必然性が感じられない
野良でも増弾のやつは結構死んだり麻痺中麻痺撃ってたりする地雷ばっかだし装備する気にもならん
ガンの構成も一緒に晒してコンセプトを言ってくれれば納得できるのかもしれんが

あ、見た目重視ってことか?
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 15:44:25 ID:0U+xy4f7
リロードしてから書き込めばよかったw

>>33
やっぱそうなのw?あとは自慢したがりって線かね
ほんと増弾にはろくなのいないし
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 15:50:42 ID:/0CTcFv/
なんだ見た目か(´・ω・`)
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 16:11:32 ID:l++lawG8
俺はバズボロ用で
防御力 [136→136]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ディアブロGキャップ [0]
胴装備:アロイGレジスト [2]
腕装備:ディアブロガード [0]
腰装備:バンギスコート [胴系統倍加]
足装備:ガブルGレギンス [3]
お守り:王の護石(達人+7,精密射撃+10) [0]
装飾品:点射珠(胴)、貫通珠(胴)、点射珠、仙人珠
耐性値:火[4] 水[7] 氷[-5] 雷[-9] 龍[-2] 計[-5]
見切り+3
ブレ抑制+2
貫通弾威力UP
貫通弾LV1追加
ディア胴は個人的に嫌いなんでこれ
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 16:20:49 ID:1e1IbcbV
ディア頭格好悪い……
剣士用のデザインならまだ良かったんだが
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 16:34:47 ID:9QLNrjyW
>>27だが、まぁ見た目重視なのは認める
でも性能を考慮には入れてるつもりなんだが……天城はアルバと相性よくないけど

ボウガンは
ライト/イビル/カオスで
鬼人2を撃つことから始めて、一回の戦闘で麻痺三回が目標
麻痺なくなったら属性か貫通を撃ってる
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 17:00:34 ID:0U+xy4f7
>>37
すげぇお守りだなおぃ
しかしディア胴が嫌いって頭はいいのか?
あれミステリアスパートナーにしか見えんし一番の癌だろ
腕は腕でドリルだし






ああ、女キャラか…
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 18:43:02 ID:hUjJgJs/
増ピは属性強+連発とか、雷迅/カオス/カオスの竜撃特化とか、いいけどねー
一番役にたつのはエロ装備用かな///
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 23:38:13 ID:tPZJuzUz
俺はガンキン装備もディア頭胴も好きだけどなー
異端なのかw
ただディア腕、てめーだけはだめだ

キャラ?女だよ
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 00:39:28 ID:nUs51n0h
>>24
フルインゴのガ性能2+雷耐性はおもいっきり対ラギア(二段体当たり)用だろうけど、
ラギアは火炎速射でおもむろに部位を狙っていくのも結構楽しかったりするんだぞw
回避2+距離付けて、インゴ亀化ではなく、蝶の様に避け回り火炎速射槍で刺す!

増弾は見た目もそうだけど、実際全弾数底上げってかなりチートだよ。
それに防御力は装備1つ分程マイナスにはなるけど、そうそう
乙らないPSの人なら、まず増弾で間違いないだろう。

それに見た目というけど天城覇というとんでもない、
三眼の髪飾りがありますし「見た目」として使う以上に
増弾は(そうそう乙る事がない人ならば)完全な優秀頭装備。
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 01:47:55 ID:sil6dMjE
シティ建てます

自由区
シキ4
街門40
街1
仲間と遊んでます

気長に待ってるんできてください
ボウガン語りまそw
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 09:41:28 ID:wNOELAc9
陸奥と天城の頭交換してください
男の見た目装備は増ピしか選択肢がない
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 18:17:38 ID:VrXERLpA
ガチムチひげづらおっさんキャラの俺に見た目を気にする隙は無かった
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 18:30:51 ID:DGuYtuow
テスト
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 21:03:27 ID:aE+2CxLQ
>>44
狩りしたかった・・・
仕事だ・・・
またよろ
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 00:28:05 ID:XrGPYfQW
>>48
誰もきませんでしたw
昔はたくさん集まったのになぁ…

次これたら是非^^
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 02:14:48 ID:RNikJM3J
次立ったらおれもいく
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 07:50:53 ID:pswFBZKk
久々に覗いたら像ピの強さがわからんにわかカスしか残ってないんだな
まあこのボリュームじゃ皆引退しとるわなぁ
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 08:08:53 ID:zLSkJ5Vl
増ピ解禁後ににわかガンナー大量発生で地獄絵図
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 09:57:07 ID:XrGPYfQW
>>51-52
増ピ装備しちゃうといつも3乙しちゃうんですよね
って感じのガンナーさんですか?wwwwwwwwww
お疲れ様ですwwwwwwwww
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 10:09:59 ID:zLSkJ5Vl
自己紹介はしなくていいですよ

こんな馬鹿がシティにいるのね。草多いわ
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 11:04:57 ID:1sFoTX8k
氷結がいなくなるとこんな感じなのか
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 07:10:09 ID:srANl78W
増ピ持ってて上手い人もいるし下手な人もいる
ただ下手な人が多いだけ
下手って言うか状況判断と操作が遅いクソガンが多い
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 18:18:16 ID:31OmJkFB
>>56
増ピしなくても
フルガンキン
ガードボウガンで
アルバ 3麻痺 2睡眠
これ以上 ガンナーがやることあんの?
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 00:37:27 ID:0o3hwl6V
アルバを出すゴミガンがお送りしました
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 04:06:19 ID:sq6YYPCa
>>57誰がいつアルバの話といったか教えてくれない?
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 14:34:35 ID:/fPAL3bv
アグナのコイン取りに行こうと思ったらガンが選択肢に無かったぜ
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 19:43:40 ID:0o3hwl6V
>>715
でっていう
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 19:44:01 ID:0o3hwl6V
なんという誤爆
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:43:06 ID:hMzJ6n83
愚痴スレが盛り上がってまいりました
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:06:20 ID:rK3x6BrF
>>63
うん
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 23:06:24 ID:dUtJowxW
あれを要約すると
氷結と電撃はいらない子でいいのね
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 12:23:35 ID:D85UPjQE
時間効率最優先だと氷結と電撃の出番はないかもね
でも持ち込みを有利にするって点においてなら、使えない属性弾はないよ

氷結はアルバ・ディア・アグナに、電撃はチャナ・ジョーに使えなくはないし
アグナ冷却時の氷結とジョー怒り時に電撃に関しては、PTでもそれなりに実用レベル
もちろんアグナには水冷、ジョーには滅龍の方が効くけど
ガンの構成次第で、氷結や電撃も入りますって時には考えてもいいと思うよ
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 12:26:59 ID:tiXU/ziH
装填数が3以上ならまぁなんとか使える
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 19:23:45 ID:NMt277dN
リオ夫妻には電撃速射より貫通しなはれって事?
怯む感じが楽しいんだけど。あと空中時まで部位破壊取っておいて。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 23:45:08 ID:MvYAbPbA
いつも貫通じゃ味気ないし、
属性弾派手だし、
狙う部位が変わってくるから新鮮に遊べるよな
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 04:41:53 ID:Hxsy2t24
>>68
夫婦に関しては電撃でも貫通でも、正直どっちでもいいかも知れない
でも貫通より電撃のほうが腹ちゃんと狙わないと効きづらいから
速射ってのがあまり適さないんだよね
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 09:16:29 ID:NfvYXiC2
頭腹とそれ以外とのダメージ差は貫通の方が大きいよ
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 09:33:28 ID:Hxsy2t24
ああごめん、めちゃ言葉はしょっちゃったね

貫通は装填数多いからフォローしやすいし、1撃の破壊力も電撃より高いわけだから
多少足なんかに吸われても、結構なんとかなっちゃうよねってことなんだけど
まあ連発+1の速射が全ヒットすれば、なんとでもなるかなとは思った
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 13:59:42 ID:bDfNlv6L
装填数が多いっていうのは圧倒的なアドバンテージだよ。
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 16:15:21 ID:XBfTHi+g
だがつまらん 強ければそれでよいのだろうか
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 16:57:32 ID:W4ojqyze
>>74
それはない
強さを求める場合にはこれが最適解、ってだけ

74は強さにロマンを感じないのかも知れないけど、強さこそロマン!も居るわけよ
誰も他人のロマンを否定できないことは同意できるでしょ?
もちろん人に迷惑をかける場合は別

つまり何が言いたいかというと、強さもロマン!速射もロマン!レースはルマン!ってことだ
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 17:33:12 ID:ZYYjs5pT
>もちろん人に迷惑をかける場合は別

ここがミソなんだよな
最短でクエが終わるような装備じゃないと
迷惑って人が結構いるから
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 23:38:53 ID:8FV4mAV6
俺はロマンとかじゃなく普通に貫通撃つの面白いんだけど…
クリ距離を維持しつつ弱点狙って撃つってガンナーの醍醐味じゃね?
距離関係なくアバウトに撃つだけってつまらねえじゃん

やりすぎて秋田ってこと?
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 23:50:43 ID:Hxsy2t24
ある程度から先はタイムアタックの領域だし
ある程度遊びを入れてもグダグダになったりはしないわけだから
じゃあ属性でも貫通でもいい相手なら属性速射も面白いわけさ
当然属性(っていうかほぼ火炎)のほうが有効なやつは別だけど

面白いのは属性っていうか速射かな、クリ距離と弱点の両立とは別の領域で
速射という環境で何発弱点に集められるかとか
シールドなし確定の上に隙さらしまくりの速射で、どれだけ回避と手数を両立できるかとか
別次元のスキル求められて楽しいよ
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 00:59:56 ID:D/679nYG
連発数つけての滅竜速射は完全にやるかやられるかの世界だよな

この前上位レウスでPTにカゲヌイ2人いたから耳栓属性強化連発数で
麻痺撃たずに滅竜速射してたら3人だけでも5分超えることが一回もなくてワロタ
滅竜速射強すぐる
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 01:00:27 ID:w2fMfmre
>>76
そうだな
しかし関わりを断つことで解決はできないだろうか?

俺?俺は見た目ロマン派
強さロマン派との対立を避け、2ndでフレとキャッキャしてる
誤解が無いように言っておくが、強さロマンを否定している訳ではなく
否定しない為に分かりやすいHRという指標を用いて接触を避けているのだ
HR38だと最速ロマン派は近づいて来ないよ
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 05:37:25 ID:UAHWfjo9
散弾特化2火炎特化2でネブラ行ったら
楽しすぎワロタ
天井昇って落とされの繰り返しで
隙とかどうでもよかったわ
貫通ばっか使ってたけどこういう
ロマン溢れるものって楽しいよな
他にもベリオとかアグナとか行ったけど、
ガン4だとほとんど動かないから隙とかどうでもいい

近接が居ると貫通のほうが堅実で強くて、
クリ距離で部位破壊とかの快感が凄い

つまりどっちも強くて楽しい
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 09:37:03 ID:wczlHEro
>>79 なにそれたのしそう
>>81 なにそれたのしそう

そういう楽しそうなボウガンはマイセットに入ってたの?
それともクエの合間にちゃちゃっと組み立ててるの?

俺いつも求人区なんだけど、部屋入ったが最後で組み替えるときには
マイセット内で変更or部屋出ちゃってるのよね
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 10:03:46 ID:nzBbLAca
ガン以外にも防具からお守り、ポーチの内容に至るまでガラっと変わるし
素材や資金的に複数作れない防具があると、装飾品の付け直しまで始まっちゃうし
組み立てなおすとか手間過ぎて、装備マイセットの大半がボウガン用だな俺は
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 10:19:46 ID:L+0WK4aY
やっぱり火竜砲Sと火竜砲改SとイビルBは、珠入れ替えるの面倒だから複数作るよね。

しかしボウガンマイセット作るなら、ガンナーマイセットとしての枠作ってくれよなぁ。
どう考えても容量は余ってるんだし、剣士ガンナー両方やってるとマイセットが
足らな過ぎて萎えてくるよ・・・剣士だけですら全武器扱ってると20枠では
少な過ぎて、結局倉庫内の並びでセット置いておくしかなくなる訳だし。

そしてガンマイセットにはガンポーチマイセットも付属して欲しい。

どうしてwiiとは言え次世代期容量で、ここまで面倒な仕様にしたままにしたんだろね。
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 14:26:07 ID:gXYiDbxS
>>84
どうせ1年後3Gだすし、そのときちゃんとすればいいのだ〜って思ったんじゃね?
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 15:07:13 ID:gXYiDbxS
滅龍速射といえばカオスバレルだったと思うんですけど、
いっぺんセーブしてカオスバレルつくって使ってみたら反動大きすぎてがっかりして、
ロードして作らないでおいたんですけど、あれってドンドンと撃った後大きく硬直するので、
反動小さくしたフツーのやつでガスガスガスと撃ちまくったほうが強くないですか?
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 16:35:27 ID:FLmganTP
DPSだけ考えるならそう
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 16:39:27 ID:UQWMD64p
>>86
滅龍は調合込みで一人頭30発しか持込みできないし、速射補正も無いためそれなりに有効
できれば連発数+1もつけてモンスターのスキにぶち込めば問題なし
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 18:54:14 ID:QAu27FJS
俺,3Gでブリザードバレル出たら結婚するんだ!
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:02:56 ID:7dmc70R6
浪漫性能のガンキンバレル出ないかな
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:07:57 ID:wczlHEro
>>90
飛距離0.3倍、ペイント弾速射
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:27:55 ID:/4FeDqjK
一体型ボウガン
レア5 海造砲【元金】
会心30%、重量88 ヘヴィ、スロット3
攻撃力Lv.4 フレーム400+バレル120
飛距離0.3倍、リロード遅い、反動大、ブレ無し
通1 貫1 散1 徹9/9/9 竜9/9/9 硬5/5 捕8 ペ8

全Lv竜撃弾速射 シールド

ガキーン!!ガキーン!!

(・∀・)コレダ!!
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:59:18 ID:7dmc70R6
なんというインファイター・・・
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 20:05:22 ID:UAHWfjo9
防御力 [117→262]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:【3スロ装備】 [3]
胴装備:ラギアGレジスト [3]
腕装備:陸奥・覇【篭手】 [3]
腰装備:陸奥【腰当て】 [1]
足装備:インゴットGレギンス [1]
お守り:龍の護石(反動+4,聴覚保護-10) [0]
装飾品:抑反珠、光射珠×2、無反珠、速射珠
耐性値:火[1] 水[1] 氷[-6] 雷[8] 龍[-7] 計[-3]

反動軽減+3
連発数+1

あながち悪くもない
連発+1をガ性2にもできるから
そしたら鉄壁の砲台の完成でござるぜ
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 20:08:25 ID:nzBbLAca
てか過去作の流れからして、ジャギットファイアがあるんだから
てっきりバギットファイアがあるもんだと思ってた俺がいました
まさかジャギットの強化素材がトサカになるだなんて・・・

あと閃光弾とか実装されないものかねえ
チャナボウガンに麻痺と閃光込めたいんだけどなあ
まあゲリョスの段階でそれがなかったんだから無理か
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 20:38:09 ID:S1FLBoQk
>>95
閃光は手投げでも当てるの難しいのに・・・
チャナガンは麻痺弾速射って事で
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 23:14:13 ID:w2fMfmre
>>89
お前、ガンはじにもちょくちょく出没するブリカノ信者だろ?
ガンスレほんときめぇ・・・しかも常にこの時間から朝までレスなし
どんだけ規則正しい生活なんだよお前らw

俺もちょっくらブリカノセットに最適なバレルと装備探してくっからよ、
組みあがったら晒すし、アドバイスとかして優越感に浸ってください
今んとこディアBだけど撃たんとわからん

>>84 お前・・・嫌いじゃないぜ。だがな、ry
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 01:02:22 ID:RCRLLh/G
火弱点のモンスには貫通特化より属性強化ヴォルショットのほうが明らかに早いな
まあ持ち込み数の関係上上位ソロはできないけどさ
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 01:12:15 ID:pbN8fwFB
ヴォルショットはロマン武器と思い込んでいたが
虫干ししようとモガに担いで、ドスジャギーに火炎撃ったら
即死で驚いた…

武装戦線とブナハ混合の、装填速度+3
専用防具をつくっちまったぜ…
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 02:19:59 ID:A6F/kRmn
ヴォルショットに装填速度+3なんてつけても
拡散3が最速装填になるだけで大した恩恵ないはずだけど・・・
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 02:20:48 ID:ZxjJbkbs
見た目でしょ
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 02:30:38 ID:A6F/kRmn
いや装填+3って、装飾品まで含めて狙わないと付かないんだけど・・・
そもそもヴォルショットって、全弾が装填や反動の補正不要のガンだよね?
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 03:49:45 ID:c/APUYrq
>>102
水中用として貫通2使うなら速度+1はありなんじゃない
10499:2010/02/06(土) 07:02:48 ID:pbN8fwFB
ごめん、大げさに言い過ぎた。
装填速度+2だったわw
頭は増弾のピアスで見た目重視w
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 11:51:38 ID:knMXS2tB
ヴォルショットは素の状態でリロード普通でもっとも装填遅い球が貫通2だから
装填速度+2はいらないはずだが・・
こんなふうにガンのこと全く理解してない輩にロマン扱いされてかわいそうなヴォルショット

ヴォルショットで火炎弾が切れたときのフォロー弾の候補として水中では貫通2が当然として地上でも貫通2がいいな
通常2や他属性弾も試してみたけどやはり貫通弾は圧倒的に強いね
いくら長射程とはいえ2ヒットはするからその時点で通常強化通常2に勝ってるし
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 11:58:13 ID:fnu2Vjm7
>>105
弱点への収束性や様々な要素を踏まえたクリ距離維持の難度、装填数も考慮しろよ…
射程1.2倍で貫通2ってお前どんだけ遠くから撃つ気なんだ
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:09:44 ID:A6F/kRmn
うん、装填+1はナシではないんだ、ただ俺は装填速度より最優先で
属強とかつけて攻撃力の強化を図るべきだと思う
速射もなけりゃ貫通1も撃てないヴォルショットは、弾持ちこそが課題だと思うんだよ
といいつつ装填速度もつけたおすすめがこちら

■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [103→219]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ダマスクキャップ [3]
胴装備:武装戦線ライダース [3]
腕装備:ラギアガード [2]
腰装備:バンギスコート [胴系統倍加]
足装備:ラギアレギンス [2]
お守り:【お守り】(装填速度+7) [0]
装飾品:剛貫珠(胴)、属襲珠、属攻珠、早填珠、貫通珠×2
耐性値:火[-6] 水[6] 氷[5] 雷[4] 龍[2] 計[11]

装填速度+1 貫通弾威力UP 属性攻撃強化 不屈
---------------------------------------------------

不屈は胴系倍化スロ3の恩恵を受けようとしたおまけ
お守り要求も低いし作りやすいと思う
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:12:25 ID:A6F/kRmn
>>106
単純に貫通2で通常2を上回るためだけなら
適当にぶっ放すだけでも上々に通常を超えられるって話でしょ
>>105がいろいろと考慮足りてないのは確かだけど
肉質の丸い相手なら非クリ距離でも3hitすれば上々だよ
割と近くから撃っても1hitはクリティカルで入ったりするもんだしね
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:35:15 ID:fnu2Vjm7
>>108
ヴォル=ショットは装填数も通常2の7に対して貫通2は4と少ない
同じ3発差でも例えば4と7の差と6と9の差では前者の方が大きいのは分かるよな?

いくら肉質丸いといっても一応弱点と硬部位では倍程度の差がある訳で
ちなみに貫通2が非クリで2ヒットだった場合、通常2のクリ距離ヒットと威力が等しくなる
経験談から言わせて貰うと射程1.2倍じゃ2ヒットすら厳しいことだってあるんだが
相手の体を真っ直ぐ貫通するように撃ったとしても2〜3ヒットが関の山

ネブラなんかだと3ヒットはほぼ不可能で、正面か真後ろから真っ直ぐ通さないとダメージ悲惨
ボロスも体の幅が狭くて全体的に小さいから、複数回ヒットはネブラと同様厳しい
陸ポンデは通常でしっかり頭を狙うべき。どうしても狙えない状況では尻尾なりタテガミなり
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:39:48 ID:A6F/kRmn
だから単純に上回るためだけならの話っていってるじゃないのよ
相手に合わせて弾丸変えるなんて当たり前の話じゃん

でもやっぱ通常のほうが使いやすいね
装填数あるのが利点だし、装填に補正いらないからスキルに幅があるしね
というわけでその幅を活かして見切り付けてみた

■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [111→211]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レウスGキャップ [3]
胴装備:アロイGレジスト [2]
腕装備:ラギアガード [2]
腰装備:アグナGコート [3]
足装備:ラギアレギンス [2]
お守り:【お守り】(達人+6) [1]
装飾品:名人珠、属襲珠、属攻珠、増弾珠×2、強弾珠×3
耐性値:火[9] 水[2] 氷[-5] 雷[5] 龍[-9] 計[2]

見切り+2 通常弾威力UP 通常弾全LV追加 属性攻撃強化
---------------------------------------------------
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:57:48 ID:qH15721M
レウスGキャップ冠るくらいなら死んだほうがましだ
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 13:20:28 ID:fnu2Vjm7
>>110
お前さんの中での「上回る」の基準は何なんだ?
単純に1発のダメージの高低を指すなら貫通2が上なんて口にするまでもないじゃない
射程さえどうでもよくなる。攻撃力と弾威力以外の要素はいらないね

俺は装填数とか相手も考慮した上で総合的に判断して優劣をつけるもんだと思ってたがなぁ
ヴォル=ショット使用≒火弱点の相手だから、仮想敵はかなり絞り込めるし

それと、増弾はあった方がいいと思うんだ
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 13:28:19 ID:A6F/kRmn
>>112
ああ、だから「単純に1発の攻撃力だけ上回るなら」だけの話だよ
そこは「単純に」って強調してるわけだしね
俺は弾持ちも大事だと思ってるから、1発の攻撃力に価値を見出してもいいと思ってる
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 13:37:13 ID:jDjsNIHl
ヴォルショット用につかってる装備を晒してみる

■女/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [132→190]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アグナGレジスト [1]
腕装備:アグナGガード [3]
腰装備:バンギスコート [胴系統倍加]
足装備:ラギアレギンス [2]
お守り:女王の護石(調合数+10) [1]
装飾品:属攻珠(胴)、属襲珠、属攻珠、増弾珠
耐性値:火[7] 水[-6] 氷[-2] 雷[2] 龍[-6] 計[-5]

装填数UP 通常弾威力UP 通常弾全LV追加 属性攻撃強化 最大数生産
---------------------------------------------------

野良でヴォルショット担いでる人を見かけないんだが
いつかヴォルショット4人で狩りにいくのが夢なんだ
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 15:17:44 ID:vFrR/B3A
■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [162→214]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:レウスGキャップ [3]
胴装備:ジャギィGレジスト [0]
腕装備:レウスGガード [1]
腰装備:バンギスコート [胴系統倍加]
足装備:レウスGレギンス [0]
お守り:兵士の護石(攻撃+7) [2]
装飾品:達人珠、猛攻珠、剛弾珠
耐性値:火[14] 水[-1] 氷[2] 雷[-11] 龍[-14] 計[-10]

攻撃力UP【大】
見切り+2
通常弾威力UP
暑さ【小】無効
---------------------------------------------------
ヴォルショットが火事場&不屈以外で出せる
通常弾一発の最高火力
これでスキル無しの約20%増ほど

116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 15:30:33 ID:zktI5hcs
攻撃量で言うと装填8リロード早い(増弾通常2)の弾と装填5リロード普通の弾(増弾貫通2)が釣り合うには
弾一発辺りのダメージが後者が前者の1.22倍くらいでちょうど釣り合う

で、1.22倍くらいならかなり適当に貫通ぶっ放しても出せると思うんだけどどうだろう
もちろん攻撃量以外の隙が少ないだとかの要素では通常有利だけど、それを見越してもなお貫通のほうがやはり強いと思う
ptでは貫通じゃないと弱点撃てないことも多いし
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:28:28 ID:U/CnyCQs
う〜んw、実践経験のない子が攻撃重視にばかり捉われ無知を晒すのは
さんざんお見受けしてる分けなんですが♪、軽〜く3乙余裕の無知晒しに
は冷笑かなっと^^;b 一体3乙余裕の装備でドスジャギイでも倒した
いんでしょうかねえ^^b ♪

是非是非おソロ装備の晒しヨロ氏〜かなあっと^^b
教育入れときまつが今作も余裕で最強の属性弾を重んじるヴォルショット
と通常弾との相性がなかなかかなあっとお見受けしてまつーー;b

水属性散弾も地味に強力で小型モンスの素材集めに有効かなあっと^^b

118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:22:44 ID:vFrR/B3A
ヴォルショットで攻撃スキルでの。
通常2の1秒あたりの攻撃量を計算してみました。
攻撃量については下記のサイトを参照してください。
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50244868.html

比較対照は以下の通りです
「スキル無し」「通常強化」「装填+ 通常追加」「通常強化 通常追加」
「攻撃(大)見切り+2 通常強化」「装填+ 通常追加 通常強化」

攻撃量=表示攻撃力×装填数÷リロード攻撃時間
リロード攻撃時間→「リロード速度+(装填数×反動硬直時間)」

反動硬直時間は0.9秒 リロード速度は2.1秒で計算しました
小数点以下は四捨五入しています。

「スキル無し」=350
「通常強化」 =385
「装填+ 通常追加」=385
「通常強化 通常追加」=416
「攻撃(大)見切り+2 通常強化」=427
「装填+ 通常追加 通常強化」=420

以上の通りになりました。反論は認めます。
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:26:16 ID:vFrR/B3A
ageスマソ
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:39:44 ID:4fHUdmZ5
>>113
攻撃420以上で火炎撃ち切った後のモンスに弾持ち考える必要があるほど体力残ってないでしょ
それに、通常2は店売り素材の調合で弾生産スキルに頼らず大量生産が可能

>>116
とりあえず通常弾装填数は通常追加の分もう2発増やして考えるべきじゃね

>PTでは貫通じゃないと弱点撃てないことも多い
短射程ならともかく、射程1.20はむしろその逆が頻発するように思うんだが…
火弱点モンスって大抵弾弱点は頭で、ボロスの尻尾や腕もだが細くて小さい所ばかり
「貫通で弱点通すと非クリ1ヒットしかしませんでした」ってのは十分ありえる事だと思うんだが…

貫通2が2ヒットで片方がクリ距離ヒットすれば、モーション値は通常2クリの1.25倍
弱点に収束しない・狙えない場合も考えるとやっぱり劣ると思うよ
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 19:50:13 ID:w2w4M7EX
でもヴォル=ショット担ぐなら通常弾構成で臨みたいという気持ちが出てきてしまうな。

火炎撃つよりさw
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:36:05 ID:U/CnyCQs
う〜んw、予測した通り涙目貫通クンが複数に煽られてますなあ〜^^;b

123118:2010/02/06(土) 21:35:00 ID:vFrR/B3A
ヴォルショットで「装填+ 通常追加 通常強化」の際の
通常と貫通の攻撃量を考えてみた。

対象:リオレイア
通常弾11発クリティカルを腹に命中した際の攻撃量が420
それを基準にして 頭:328 足:236

貫通2クリティカルの1HITあたりの攻撃量がそれぞれ
腹:221 頭:172 首:99 背:72 翼:61 尾:61 足:122となる
%であらわすと
腹:52 頭:40 首:23 背:17 翼:14 尾:14 足:29となり
貫通2はHITの合計で420(100%)を超えれば通常<貫通となるわけだ
分かり難い人は貫通2が通る肉質の合計が165を超えれば、と考えればいい

以下攻撃量(部位:HIT位置:回数:合計%)

貫(頭1 腹2 尾1:158%)>貫(頭1 首1 腹1 尾1:129%)>
貫(頭1 腹1 尾1:106%)>通(腹:全100%)>貫(頭1 首1 背2:97%)>
貫(翼3 腹1:94%)>通(頭:全78%)>貫(翼3 背1:69%)>通(足:全55%)

クリティカル無しやその他の調整はみんなで考えてくれ
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 21:56:11 ID:qPD6QEcK
とりあえず現実的な当たり方やクリティカル回数も考慮すると【通常2>貫通2】でいいのね
それ以前にレイアにヴォル=ショットは普通使わない気もするけど
125118:2010/02/06(土) 21:58:26 ID:vFrR/B3A
自分で書いて考えたけど、ヴォルショットで4HIT狙うのも
腹2HIT狙うのもかなり無茶なことだと思う。
射程1.2で4HIT&クリティカルをガンガン狙える神ガンナーは
ヴォルショットでも貫通特化のほうがつよいとおもわれ

俺はそんなこと無理なんで、素直に通常特化でぶっぱなしておきます^q^
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 22:32:11 ID:A6F/kRmn
>>120
ヴォル最大強化で上位ベリオに火炎弾を全部頭部にヒットさせて
約3700ダメってところだね
あとは通常2の持ち込み全部頭部に入れて倒しきれるかどうかってとこ
貫通についてどのくらいダメ出てるか、実践検証してくるしかないかこれは
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 22:36:16 ID:PTd/MxaL
というか麻痺撃たないガンナーはウンコって思ってる野良がたくさんいるから
麻痺が撃てないヴォルショットはなかなか担げない。
悲しいことに村でオナニー装備と共に俺TUEEEしてるだけだな・・・。
ヴォル×4でいろんなクエに出掛けたいものだ。
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 22:52:12 ID:zktI5hcs
>>123
通常特化で貫通と通常比べても通常有利なのは当たり前
貫通2特化なら腹への攻撃量286 これを使うと
クリ  腹68% 頭52%
非クリ 腹45% 頭35%
てなかんじ
腹頭どちらかににクリヒット計2ヒットで両者だいたい互角だけど、これを現実的とみるかどうか

まあ両方とも火炎弾の弾切れ用なんだし通常や貫通撃つならもっといいガンあるから
特化スキル組み込むより属性アップは当然として攻撃アップ大とかで火炎弾の威力底上げしたほうよさそうなきもする
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 23:16:06 ID:pbN8fwFB
ヴォル・シティあったら面白そうだなぁ。。
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 23:42:56 ID:DWuT8Gtx
防御力 [60→254]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ラギアヘルム [2]
胴装備:ラギアレジスト [1]
腕装備:ラギアガード [2]
腰装備:ラギアコート [2]
足装備:ラギアレギンス [2]
お守り:龍の護石(攻撃+7) [2]
装飾品:攻撃珠、猛攻珠×4、強弾珠×2
耐性値:火[-15] 水[10] 氷[-5] 雷[20] 龍[-10] 計[0]

攻撃力UP【大】
通常弾威力UP
属性攻撃強化
スイマー
-状態異常攻撃弱化
---------------------------------------------------

攻撃大と属強が合わさり火炎弾が最強に見える
貫通は忙しそうだから通常特化で行ってみるか
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 23:54:17 ID:zktI5hcs
攻撃量的には装填数アップのほうが攻撃アップ大よりはるかに優先度高いけどね
とくにヴォルショットで火炎撃つ場合
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:49:04 ID:0GmpBuHY
あれま^^;b ♪

上位レイア 最強確定滅龍速射と水属性散弾にて現在最速捕獲記録09:08
保持してるヨロ氏のオイラから言わせて貰うと

対レイア有効弾
属性弾(散弾込み♪)>>>>>>>>>>>通常弾>>>>>涙目貫通弾

^^b かなあっと♪
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 01:13:53 ID:4t09zVTm
>>128
ディアGに属性マイナス付いてるんだからヴォルに貫通追加・強化は無理だろ…
対レイア前提で語るのもアレだが、通常<貫通はありえんよ
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 08:08:10 ID:IblsqxwK
一応下半身にラギア組み込めば消せるよ。
昔,スイマー付けた貫通装備を試し......

あの時はまだ青かったんだ。
(´・ω・`)
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 10:40:37 ID:fCMzsjve
消すだけなら可能なのは誰でも分かってることじゃね?
問題なのは貫通追加・強化セットに属性強化を合わせられないって点だと思うけど

装填数UPも切る事になるし、メインの火炎運用性能下げちゃ本末転等だろ
通常2も貫通2も火炎を撃ち切った後のサブウェポンなんだし
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 11:16:56 ID:b5lYhlai
属性強化攻撃アップ大装填数アップにして火炎弾特化仕様にしたら通常強化もつけれないけどな
通常特化したいならヴォルショットよりいいガンあるにもかかわらずほとんど通常特化ガンが絶滅してるんだから
やはり通常弾は通常弾でしかないんだよ
それに水中戦なら貫通仕様にしていなくても貫通2も火炎弾と並ぶメインウエポンになるし
ヴォルショットにしかできない立ち回りを目指すなら通常特化は必要ないよ
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 12:47:29 ID:fMKGVKWc
何で地上の話してるのに水中で貫通が火炎と並ぶなんて話が出てくるのかわからん…


まあ装填数UPと属強は固定するとして、全ての弾の威力を5%(攻撃大)上げるのと、
通常2の威力を10%上げて装填数を8→10にするのとではどちらが得か?って話になるわな
モンスは何か、ソロかPTか、PTの装備でも変わるんだし一概に攻撃大>通常系とは言えないでしょ
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 12:59:45 ID:fCMzsjve
ヤマツが吐き出す虫はマジキチ
つーかヤマツ自体何の面白みもない糞MOBだし出さなくていいよあいつ
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 13:34:53 ID:fCMzsjve
誤爆
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 15:16:46 ID:5ikVNUHH
お前ら、どのモンスターでどのボウガン構成でどのスキルでどの場所で戦うか
ちゃんと前提を立てて話せよwww頭わりぃなwww後出しの条件多すぎwww
極端な話、もし100mのレウスがイベントで出たら大きさの関係で
射程が長いボウガン&貫通特化がどう考えても有利だろ もしくは拡散か
相手に対していろいろ構成考えられるんだから、その点踏まえてはなせよなw
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 16:59:25 ID:UkhPsOyN
↑話の流れや経緯を全く見ないで的外れな指摘するあんぽんたんのお手本
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 17:51:03 ID:5ikVNUHH
そもそもヴォル運用でスキルの強い弱いはソロ戦用なのかPT戦用なのか
TA目指しているのかPT戦クエクリアのタイムの期待値のよさを目指しているのかそこがわからん
それとも、最速タイム目指してないけど出しちゃった俺カッコイイwww
と中二病的な考えで運用するのかwその辺教えてくれよw
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 18:29:59 ID:PwphUIDa
最近どのスレにもこんなのが多いね
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 19:12:12 ID:5ikVNUHH
>>143
何がよくないかこちらが教えて欲しい
MH内での強い弱いは畢竟、クエ時間の短縮だろ?
それを抜きにしてボウガン構成やスキルを論じるのは馬鹿馬鹿しいと思わないかな
出来る限り早くクリアしたいけど、スキル・武器指定やユニクロ装備は嫌だ!
でも自分だけは限界まで強くありたいってのはいくらなんでも都合が良過ぎるだろう
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 19:29:04 ID:FDVQq6CJ
もう、見切り3だけあればおなかいっぱい。
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 19:41:06 ID:PwphUIDa
>>144
ん?別になにがどうとも言ってないぞ
大丈夫?

少し空気がキレイなところで
ゆっくり過ごした方がいいんじゃない?
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 20:21:35 ID:osdSwmFi
具体的に問題点を指摘はできないけど、気に入らないから批判はしたい。ということだね
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 20:09:24 ID:AZUEgvi8
俺はヴォルショットを担ぐときは、見た目重視で 
  
■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [82→154]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:武装戦線ライダース [3]
腕装備:三眼の腕輪 [3]
腰装備:三眼の腰飾り [3]
足装備:ブラックレザーパンツ [0]
お守り:【お守り】(攻撃+7) [1]
装飾品:猛攻珠、強弾珠×2、剛弾珠×2
耐性値:火[14] 水[4] 氷[4] 雷[4] 龍[-6] 計[20]

攻撃力UP【小】
装填数UP
通常弾威力UP
火事場力+1
--------------------------------------------------- 
これで行ってる。もちろん髪型はリーゼント。渋い。
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 22:43:14 ID:bqSf3bTB
確かに渋いなw
今回スパイクヘアー無いのが残念だ。
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 22:50:12 ID:q5ELWW0G
気分はドーベルマン刑事
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 22:54:18 ID:y07+htEA
腰をバンギスにするのは反則だろうか
おまけで不屈がついてくる感じになると思うんだけど
ガンナー用バンギス腰の外見忘れたけどね
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 22:59:00 ID:qEetKUku
今の子供から見るとこういうのが渋いのか
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 23:29:45 ID:44l6BPFC
ヴォルは革ジャン革パンに合うよね〜

■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [120→184]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:シャドウアイ [3]
胴装備:狩猟戦線ライダース [0]
腕装備:三眼の腕輪 [3]
腰装備:三眼の腰飾り [3]
足装備:ブラックレザーパンツ [0]
お守り:女王の護石(観察眼+10) [1]
装飾品:強弾珠×2、剛弾珠×2、危険珠×2
耐性値:火[16] 水[6] 氷[6] 雷[6] 龍[-4] 計[30]

通常弾威力UP
火事場力+2
不屈
捕獲の見極め
---------------------------------------------------

装填数はそのままだから火事場で火力うp
乙ったら不屈で火力少うpで安全運転

本音は黒の革ジャンのが好き
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 23:50:17 ID:Hxa5K27i
ここでヴォルショットに今話題の属性強化に爪護符乗せて
攻撃大と見切り3を火炎弾のタテガミ狙いで比べてみたんだけど
ttp://www15.atpages.jp/mh3gunner/mh3calc.htm

見切り3:88
攻撃力大:92

だった。
総攻撃力が320(324)を越えるガンなら見切りというのが
結論とガン始めましたスレで知ったんだが、これって一体どういう事だろ?
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 23:52:31 ID:5PUnIoqt
属性ダメージには会心乗らないから
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 00:03:18 ID:DjddxTjz
ただ攻撃大ではなく見切り3にする事で着れる装備のデザインが急激に良くなる事をお忘れなく!

だってボルボ装備とか・・・ちょっと・・・。
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 01:10:06 ID:yGuHSw22
ガンナーズシティ深夜の部
■区名:自由
■サーバー名:シキ1
■街門名:40
■街名:36
■募集文:仲間(ry
■目的:ひさびさにgdgdしませんか?
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 02:38:25 ID:aDHqeSm+
>>154 みたいな無知お見受けいつになったら全滅するんだろうか・・・・・・

^^b 計算できない子マジで大杉ワロタw
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 03:42:32 ID:yGuHSw22
>>157
閉じました〜!
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 06:11:57 ID:GTdDIFuG
>>154
属性には会心が乗らないから
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 16:16:38 ID:MtJlghMx
見た目のために攻撃大→見切り3にして中途半端になるならいっそ見切りも切るわ
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:00:13 ID:6Ft9Y9rq
革ジャンサングラスって、ランク51以上行かないとぜんぶそろわないんでしょ?
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:07:01 ID:XJwYOcsU
>>162
サングラスは可能、革ジャンも可能
火事場の革パンだけ不可能

火事場2まで引っ張ってるのに火事場プレイしない奴の空気感ったらないというか、
頼むから野良や求人区では、まともなスキル付けてくれw
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 11:47:07 ID:+G3vlxRv
今使ってるのが
貫通弾LV1が8発LV2が9発LV3が6発で
麻痺弾LV2が3発に減気弾5発
貫通LV3削ればまだ増やせるしで
ヴォルはなぁ…
見た目は大事だけども
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 12:40:21 ID:9s1sHWuA
装填数が6超えたらどれだけ増えても大して変わらん
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 13:20:26 ID:+G3vlxRv
>>165
どれだけ増えてもたいして変わらないって
さすがにいいすぎだろ
どれだけってラオートも含まれちゃうし(笑)
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 17:33:17 ID:ecLMUHn0
こういう頭悪そうな返しするガキってどこのスレにも居るんだな
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:39:32 ID:YIZRPCs+
ラオートとか言ってる時点で、にわか丸出しだしな。
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:00:51 ID:qcWn98iY
ラオート=にわかって解釈はおかしいな

まあ3のスレで何言ってるのって話ではあるけど
あれはリロードが無くなる(装填数換算だと60発以上)だからもはや別次元だしね
「どれだけ増えても」を厨房レベルで拡大解釈するとこうなる
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:07:19 ID:XKX5aPbT
メインで使う弾は装填数9ぐらい欲しいよな
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:13:14 ID:YIZRPCs+
>>169
いや、話の流れ的にどうみても貫通弾の装填数の話をしてるのに(しかも自分から)、
ラオートとか持ち出したら、にわか以外の何でも無いだろ。
貫通弾でラオート使う位なら、普通の6発装填とかのガンの方が断然効率良いわ。
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:20:45 ID:qcWn98iY
>>171
装填数の変化によるDPS上昇量の割合はどの弾種でも等しいから、
別にそれ自体は問題無いんじゃないか?
ちなみに反動モーションと装填モーションは全て小・速いと仮定した場合の話ね
この流れでラオート持ち出したからってラオートで貫通運用云々には繋がらないと思うんだ
まあ上で出てる理由から、馬鹿なことに変わりは無いんだけどね

そういえば「夜砲は強いと聞いてたのに弱かった」なんて言ってる奴が時々居たっけな
スキル聞くとどうみても自走です本当にありがとうございました
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:35:03 ID:Zyk8hMLT
自己満だけどリロードのモーションが好きだから
今回は自装スキルは無くて良かったかな。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:36:28 ID:GIe43hbN
そんなことより片側ブレ大ボウガン使おうぜ!
弾丸の軌道の計算が楽しくて、マンネリ気味の
ガンナーライフを送っているあなたにピッタリです
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:55:37 ID:DDiJJaW1
毎回同じ曲がり方だったら片側ブレはもっと使われてたと思う
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 05:52:29 ID:LY9qfJMx
ジョーへはどんなガン構成&スキルセットで行ってる?
火力(手数)ヘボヘボなぐだぐだPTの場合。
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 07:02:19 ID:h9/Vj/jd
>>176
貫通特化反動2の汎用ガン
ある程度遊べるようなPTなら滅龍速射かな

4人ガンでガンキンの尻尾切りに行ったら
キレアジ分しか調合要らなくてわらた
ジョーに至っては調合すらしなかった
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 13:54:11 ID:tpTXvZh8
ジョーならシビレ肉、ネムリ肉、爆弾持っていくから普通に貫通特化だな
PTの火力低いとかいうなら鬼人弾撃てばいいんじゃない
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:23:42 ID:8n1eLRh2
ブレを逆に利用した戦法とかが発見されたらアレですけど、
別にそんな器用な戦法ないですよね
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:32:27 ID:GIe43hbN
>>179
ガン4でやると射程が短ければ短いほど
攻撃の場所とりがかぶる気がするので
ブレを計算にいれて場所とりすれば新たな価値を見出せるはず!
という妄想
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:57:50 ID:Vac/e1zJ
ボルバレ魔球で砂原の障害物越しにボロス撃ったりしたよ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:49:36 ID:bWnYCsCx
ジョーは電撃速射+貫通1&2だな。
麻痺は一回だけ入れてあげる感じで。

PTの火力低い(手数少ない)だけならまだしも、死ぬ様なレベルの人が存在する場合は、
また難しいけど、結局は自分が火力面を担うしかなくなるからサポート弾は斬り捨てか。
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:01:12 ID:7JfX1hM7
>ジョーは電撃速射
移動しますね^^;
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:26:31 ID:GjV4yngP
ジョーは肉で麻痺と睡眠1回ずつできるし、
耐性の上がり方が凄まじいから、基本サポート弾は撃たないかな。
貫通1・2のみ。
どんなに手数少ないPTでも調合分打ち終わるまでには間違いなく終わるし。
それまでに3死されるなら厳しいが・・・
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:44:37 ID:yqAqc9pv
ジョーは滅龍速射でいいよもう
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 22:13:50 ID:74xdkVPf
ジョーは基本の麻痺肉睡眠肉1*1の大樽Gから
最初の落とし穴や麻痺は縦からの貫通2に、終われば貫通1、
あとは腹下やらから電撃速射をちょっと売ってれば終わってる。

ただガンナーやってるとパーティー内の個々の戦力がわかるよな。

残り弾数で周囲の戦力的な部分を考えてしまうのは嫌な考え方かも知れんが、
「〜弾が終わっても尚倒せてないという事は、(後から入れ替わりで入ってきた)こいつ。」
とか「このパーティー…。」とか「今回は皆結構被弾したりで、腰が退けて手数少ないな。」とか。
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 22:43:14 ID:DDiJJaW1
こいつumeeeeってこともあるだろうに、なんで不満の例しかないの?
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:32:18 ID:7vJ1hRo9
それだけ地雷が多いってことだろ
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:43:17 ID:8n1eLRh2
ジョウさんに貫通弾とかでダメージを与えて貢献するなら、
攻撃力はどれぐらいあればいいですか?
いつもサポートガンなので攻撃力まったく気にしてなーい
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:55:47 ID:PRa2q2iX
自称サポガンは大体地雷
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:05:53 ID:74xdkVPf
普通に最大強化してバレルがヘビィとかじゃなければいいんじゃない?

まぁ、サポガンとか言って火力ある剣士に寄生してるレベルだと
クリティカル距離も理解できてなければ、その距離内で立ち回る
事もできなさそうだし、平気で側面から打ったりしてそうで怖いが。

何より離れまくって射撃するのだけはやめてあげてください。
被弾するのはもっとやめて欲しいし、ガンナーで死ぬのは御法度だが。
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:16:53 ID:on3xd6br
よ、横から撃ってるしたまに死ぬ!
ひょっとしておいらは・・・
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:30:19 ID:vprz8p30
大体、サポート一択ってアルバかディアかガンキンで「ハメ」やる時だけで、
そもそもがそれってただの作業でサポートでもなんでもないもんな・・・w

それに「サポート」って何?麻痺弾なんて普通のガンに組み込めるけど、
そのサポート一本にする(完全寄生)意味って、要は距離関係無く
遠距離から麻痺弾1を12発、麻痺弾2を8発仕込んで終わりじゃん。
その後は何してんの?眠らせて回りに爆弾持ってきて貰うの?
普通の貫通特化ガン所か、剣士でもできる罠閃光玉を使う?
毒弾ちまちま打って毒にするの?なんだその典型的寄生虫w

194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:45:37 ID:PimbuV5W
650 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:29:33 ID:vprz8p30
勘違いしてる片手使いが片手使いの品を落としてるんだよな

こっち移ってくるつもりじゃねえだろうな童貞
消えろ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 01:08:20 ID:i7efg3yk
ガンナーで死ぬ(被弾)は根本的な部分が理解できてない証拠なんだよね

剣士は回避フレーム(6or10)を使って、モンスの動きに合わせて
攻撃最中に回避を組み込み、避けて張り付く武器なんだけど、
ボウガンは、モンスターのターゲットを自分が奪い取った時点で、
既にそのモンスターの起動から移動していないといけないんだよ

なのに、突進に当ったり、飛びかかりに当ったりしてるってのは、基本的な部分を理解できてない

そして死んでるって事は、回復を怠ってる(次の攻撃を食らったら死ぬとわかってるのに、回復をしないバカ。)証拠
ガンナーで死ぬのは防御力が低いからじゃない
根本的に頭が悪いから

その一発の弾を当てて、2回しか食らえない攻撃を食らいますか?死にますか?
それとも、それを前もって避けておいて、更に何発もの弾を当てに行きますか?

どっちが良いかは明白
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 02:46:32 ID:qNzmh9mm
一方俺はモンスターを閃光漬けにした
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 09:44:38 ID:DqDIP1el
ごめん
ジョーにヴォルショット使って死んだ
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:16:28 ID:Cf5TH+XJ
>>193
ハメられるほど技量も火力ない人達でクエが失敗するようなPTのときによくサポガン使うよ

回復弾、滅気弾、時間かかりそうだったり捕獲のときは睡眠弾撃つし、レウスクエだと重宝するお

部位破壊しやすいし、ふんたーさんは大喜びダヨ

ハメ=罠を惜しまず
サポート=調合分は使わない(麻痺ダケくらいは持ってくかな)

あとブナハ♀着たいときかな
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:25:42 ID:0AvRjptz
やっぱりジョーには電撃速射だよね(笑)
ってか速射装備ってピアスあるから
回避距離、回避性能、連発数、装填数UPとか出来るじゃん

いろいろ恥ずかしいけど
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:56:54 ID:Cf5TH+XJ
>>199
おもしろそうだなそれ

折角回避距離ついてんだからヘビーでなるかな
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:13:51 ID:JXkSqh3R
1発消費に時間の掛かる速射は装填数4ぐらいあれば十分だと思うんだが
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:51:21 ID:wVNVGayw
>>198
火力無いヘボパーティの時こそ、サポート一本ガン担いでくと大変な事になると思うんだが、
それって麻痺1麻痺2減気消耗する頃には終わってる、もしくは終わり間際程度の
プレイヤースキルはあるって前提での事なのか?

それ(麻痺1麻痺2減気+睡眠α消費で終了)って
ハメができる程度のプレイヤースキルは要してるって事にならないか?

本当に火力無い、手数少ない、ヘボヘボパーティにサポート一本のガン担いでくと、まずカツカツ(クソ面倒な事)になるよ

>>199
とりあえず電撃速射は貫通2を縦から、そして貫通1も消費してからにしような

何が恥ずかしいのかわからないが
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:59:17 ID:60B+iJwE
>>201
4人PTでも、電撃速射だけでは落ちない=貫通弾の世話になる。
属性弾に縋ってる人は、貫通弾をしっかり扱える上でなら良いんだが、
サポガン(笑)での寄生がメインだと、その流れでの属性弾という事が多くて
アホみたいに遠距離から打ってばかりな地雷節がセオリーだから、勘ぐってしまうが。

そういう意味も含めてではないが、貫通弾から消費するのが色んな意味で正しいと思う。
つまり、先に貫通弾でクリティカル距離立ち回りがしっかりできる所を
周囲に見せておくと周囲の心持ちも良くなると思うよ。

「あ、このガンナーは大丈夫なガンナーだ。」ってね。

「うわー、こういう(麻痺弾上がり属性弾)タイプのガンナーか〜。。」と思われるのを避けられて。

あとジョーは序盤は麻痺が1回はあるだろうから、縦から貫通2を
連弾全クリティカルヒットさせる事ができるシーンが存在するし。
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:45:38 ID:VtZ+uExe
ブラッディマウスってやっぱネタ武器なのかな。
ガンキンにつけてく位しか使い方が思いつかない
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:17:09 ID:7WWvCFSE
>>204
プレイヤースキルが並以下で、動きも悪く、手数も少ない、
火力の低いパーティだと冗談みたいに、悲惨な事になるよ。

ガンナーらしくカラ骨集めには良いけどw

まぁ、毒打たれたぐらいで尻尾切れない顎壊せないって、そいつらの力不足なんだけど。
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:34:30 ID:TAHi8sYM
>>195
でもわかってても事故ることってあるじゃん?回復怠るとかはともかくとして
一撃喰らって起き上がったとこに追い討ちで乙る事とかは極まれに大変よくある
もちろん一撃目喰らう事自体が自分のミスなんだけどさ
全くもってミスらない完全無欠のプロハン様ならいざ知らずw
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:42:08 ID:4dDcl1zE
>>206
そこは本当の意味で「運が悪い」だけだけど、
やたらと「事故った!」「狙われた!」とか言うアホもいるからなぁw
お前の立ち回りがド下手なだけで、まるで付加抗力かのように言って退けるのはみっともないぞ、と。
下手な奴が言うソレと、上手な人がたまに漏らす(本当にびっくりしてw)ソレは全くの別物だしねw

そもそもガン担いで被弾しまくったり、死ぬレベルのプレイヤースキルなら、軽装すんなと。
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 20:29:16 ID:b+mIqOHK
>>204
ライトFやロアルFなら射程0.81倍で貫通銃にできなくもない。は?攻撃力?

>>205
貫通・水冷・滅龍辺りもまともに撃たれたら尻尾はほぼ不可能だと思うんだが…
ガン1人に対してGNT3人とかなら知らんが
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 20:45:17 ID:leHcIwrS
>>208
>貫通・水冷・滅龍辺りもまともに撃たれたら

これ三種まともに撃つって事?
それともこの中の一種をって事かい?

GNTx3どころか影縫いと大魔鎖狩剛と峯山鎚に
水冷速射で回してたが、シビレ罠2回も置けば
序盤に余裕で切れてたが、GNT3本ないとって
それ一体どんな低辺PS前提の話なんだよ・・・w

そもそもGNTどころか大魔鎖狩剛一本あれば、あとは
シビレ罠か麻痺一回+スタンで尻尾くらい切れるだろ。

どんだけ手数少ない尻尾切断役と慣れ合ってんだ。

まぁ、麻痺剣士2とかだったり、シビレ罠を怒り時に設置してたりする
頭悪い連中なら知らないが。ってか、そもそも切る気ないしな、それ。
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 20:56:03 ID:XdtGTQoB
>>208
この間、鮫肌1&貫通・竜撃特化・水冷と麻痺減気ガンでPT組めたが
尻尾切断顎破壊の捕獲でタイムが平均3分という面白いことができた
太刀が神がかっていたのかもしれないが、麻痺中も全員普通に攻撃してたぜ
毒もいれてたし連携さえ大事にすればなんとでもなるだろう
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 21:05:08 ID:4lPwqUmJ
GNTのおかげで影薄くされてるが、大魔鎖狩剛さんも意外と凶悪だしな
しかも一発が大きい尻尾切り専用モーションこと斧モードの斬り上げが更に光るし

ってか1麻痺・2シビレ(非怒り時)・1スタンもあれば
ガンキン尻尾でも斬る事に特化させた近接剣士ならいけるでしょ
溶岩地帯で麻痺させたり、スタンさせたりするダメPTの場合は知りませんが

つか俺もガンの構成上、毒1打てたりするから水冷速射時も、まず最初に毒1回入れるぞ
それでも上の流れなら余裕で尻尾落とせるし、それを知ってるからこそ、普通に毒入れるよ
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 21:08:37 ID:AYuQIEp0
誰一人シビレ使わない中で貫通ずっと撃ってたら確かに厳しいね
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 21:55:32 ID:b+mIqOHK
>>209-210
ああ、すまん
GNT3じゃなくて2だったわ。それ引いても多少思い込み入ってた部分はあるが
怒り非怒りお構いなくシビレ罠置いたり、それ以上にまず置かない人とよく当たるんだよな

あと落とし穴

>>211
序盤に1回とかじゃなく解除直後にまた毒化するようなレベルを想定してたんだけど…
属性ダメは切断値にカウントされないから大魔鎖狩剛は斧時もGNTと同程度
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 22:38:11 ID:fSN+Holn
・怒り時に罠を置く人
・まず罠を置かない人
・尻尾が切れる前に落とし穴を張る人
・尻尾を切りたい人が担ぐ武器じゃない剣士
・溶岩地帯でスタンさせるハンマー
・溶岩地帯で麻痺(攻撃を仕掛ける)させる麻痺武器剣士

残念だけど、こいつら尻尾切ろうとしてないから、放っておけばいいよ。
むしろこんなんで文句を言うとか恥の上塗りだって教えてあげるのがやさしさ。

それに落とし穴麻痺スタン一回くらいなら何も問題ないから。
その後も尻尾を攻撃する訳でなく、何でも無い、関係無い
部位を適当に攻撃してるような厨房の場合は論外だしさ。

尻尾切りたいなら切りたい行動を取ってるだろうし、それ行わずに文句垂れるバカはスルーすべき。
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 23:21:03 ID:AYuQIEp0
属性弾の属性値が固定という検証がなされたようだけど誰かソース知らない?
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 23:35:47 ID:b+mIqOHK
それ属性弾は属性弾でも滅龍弾の話じゃないのか
モガの森でドスジャギィに火炎弾でも撃ってくればすぐ分かるだろ
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 23:51:29 ID:AYuQIEp0
検証じゃなくて解析だった
黒wikiの弾性能のとこなんだけど、滅龍弾に限らないような表現がされてる

明らかにおかしいから出所を知りたいんだよね
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:28:46 ID:y+Ke5Jwz
本当にさっき編集されたみたいだな

念のため解析見てきたけどやはりそういう話は無かった、編集者馬鹿すぎ
大分前の作品から「黒Wikiは数値等のデータだけを見ろ。それ以外は見ない方がいい」
とか言われてたが、もはやデータすらアテにできないようになったか
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:35:09 ID:nLu6lBVg
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:46:01 ID:4kiQlFbn
>>204
毒速射使うなら、部位破壊であまりもめないボロスが良いんじゃね?
初期戦闘エリアのブナハがうざいから落としつつ、ボロス自体の毒化も狙えるし。

前作の故龍みたいに、毒化して風圧が剥がれるみたいな特殊な状況が起こるモンスがいれば、
麻痺回数の制限が掛った今なら毒の地位もまぁまぁ上がったかもしれんのにな。
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:56:48 ID:ueE/Q/G2
今作の毒は全体的にダメージ低下、発動中の蓄積廃止と謎の弱体化喰らってるからな
スタミナダメージがあるとか言われてた頃もあったけど実際無いっぽいし

なんか解析が正確になるほどゲームとしてはつまらなくなった気がする
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 05:55:14 ID:fcMneHry
流れぶった切って
顎 穴 穴 穴 穴 ハンターの
滅龍3発ズサー撃ちという電波を受信した
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 10:07:38 ID:lX+IQTEY
>>221
麻痺はこの仕様でいいとしても
毒は過去作であった肉質無視か蓄積継続か持ち込み99の
どれか1つでいいから残しておいてほしかったな。
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 10:20:33 ID:rGAS4JUO
村クエドスジャギィに火炎弾撃ってきたぞ、属性強化付けて
ドスジャギィは頭部と胴体の肉質が似通ってるから
ダメ計算上1ダメしか変わらなかったので、ヒット箇所は乱雑

ヴォルショットLv3 6〜8発 一撃怯み
ライトLv4+トロペB 9〜12発 怯みに2発要
※火ダメも変動する前提で、ヴォル頭部123:ライト79

別の側面から考えると、大体1.5倍の差が付いていることになる
武器倍率比が264:408≒1:1.5だから
この検証の場合、倍率自体の差と同じくらいの差が乗ってると言えるね
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 13:53:06 ID:LcNgxyIl
wikiのやつがいってる解析結果とやらはどこの存在するんだろうなw
どこでどんな記事みたのか知らんがそれを真に受けて勝手に編集するとかアボガド
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 14:43:58 ID:qlM4z7TX
通常3をネブラの胴体あたりに撃つと時折複数ヒット
してる気がするが、実際のところはどうなのだろうか?
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 15:26:21 ID:+9u74wWM
う〜んw、おおよそは生データを除いて当たりの箇所をお見受けしてる
だけかなっと^^;b でね♪

どこぞのアホの製作者が晒した計算式なんぞがデタラメな所からもね^^;b
ブレイクポイント仕掛けられるソフトも所持してるようにはお見受けできずw
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 15:42:34 ID:d57EE9bD
さっき影縫い担いで寄生に近い感じでアルバ試験を終わらせたのだけど、一緒に行ったガンナーに助けられまくりだった

俺もマネしたいと思ったのだが、対アルバ戦でどういう組み合わせのガンがオススメか教えてもらえないかな?
一応ガンキン一式は揃えた

229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 15:42:51 ID:HEdRyKWU
専用ブラウザの人はIDをNGワード登録な。
webブラウザや携帯厨の人は脳内あぼーんするように。
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 15:48:32 ID:HEdRyKWU
>>228
増弾のピアスにして、麻痺1麻痺2睡眠2減気弾をそれぞれ3装?程、鬼神2を打てるようにして
3麻痺、3睡眠、スタン補助、前足怯みを一回、これを一連の流れでできるようにフレと練習。

これまでで、ほぼ仕事は終わりだけど、お好みで拡散弾にて左翼を破壊。
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 16:11:57 ID:MUKD6qo5
>>228
火竜改カオスカオス
反動2装填数罠師ボマー
竜撃3で翼壊せ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 18:20:17 ID:d57EE9bD
>>230>>231
サンキュー
いまアグナコイン集めてきた
あとはチャナコインで増弾いけるお!

233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 18:24:34 ID:d57EE9bD
>>230
ちなみにフレーム、バレル、ストックはそれぞれ何を使ってますか?
いま武器でにらめっこ中
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 19:10:42 ID:tTo5lJjH
なんでも聞くな。>>2-10音読してガン初行ってこい。話はそれからだ。
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 20:52:52 ID:YHZcrkrL
精密射撃のお守りが出たからバズルボローカ使ってみた。
あの発射音は好みが分かれるね
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 21:34:28 ID:hR/Kb8Fg
バズディや火竜の音が好きかな。

セカンドを♀キャラでやってるんだけど
バンギスガンナー、♂と違って結構かっこいいな〜と
思って早速作って貫通強化付けた。

堅牢はセンサー発動しすぎで全然出ないし
イビルB用はもうこれでいいや。
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 22:22:38 ID:l4fLJ0rW
やべぇ、貫通ガンでのジョーソロが楽しすぎる。
特にマガジンジョーは邪魔も入らないし最高だな。
アルバまで別武器だったのに最近ガンしか担いでない。
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 23:44:33 ID:MUKD6qo5
>>237
下位からもう一度はじめてみるといいよ
こんな楽ゲーだったのかって驚くから
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 05:22:16 ID:117Pc01m
>>215 >>224
俺も気になったんで、手っ取り早く村☆4「リオレイアの狩猟」のアプトノス相手に、
A=F:LV1ライト・B:ライト:攻撃力126(護符爪込み)
B=F:LV4火竜砲改・B:イビルマシーン:攻撃力378(同上)
の、ちょうど攻撃力が3倍になる組み合わせで試してみた。
(会心はAが0、Bが-10。計算結果を乱す程の会心はほぼ発生しない)

火炎弾の威力は、物理:7・火:45。
アプトノスの肉質は胴体部分が弾110・火50。ダメージ軽減は無し。
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 05:22:40 ID:117Pc01m
アプトノスに対しては、
@属性ダメージに武器攻撃力が影響を与えないとした場合(属性威力が固定値45)、
 A:物理ダメージ8+属性ダメージ22=30ダメージ
 B:物理ダメージ24+属性ダメージ22=46ダメージ
 BはAの約1.5倍の威力

A属性ダメージに武器攻撃力が影響を与えるとした場合
 A:物理ダメージ8+属性ダメージ23=31ダメージ
 B:物理ダメージ24+属性ダメージ70=94ダメージ
 BはAの約3倍の威力
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 05:23:10 ID:117Pc01m
実際にそれぞれ撃ってみたところ、
Aの火炎弾では3発目で、
Bの火炎弾では1発目で倒せた。
念のため3匹ほどで試してみたが、全て同じ結果となった。

@の条件では最低でもBの火炎弾が2発必要(アプトノスの体力が60以上あるため)
なはずで、Aの方が実際の結果に合致する。
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 09:05:18 ID:U4YFEqpc
>>241
検証乙
属性弾をぱしぱし撃つにしても、武器攻撃力は大事なわけか

中折れボウガンでうまい組み合わせない?
どうもうまくいかなくて。
雷迅砲か火竜砲改のどちらかは中折れだったらよかったのに
どこでも持っていけるようなのが理想だけど、特化したものでもありがたい
中折れはロマンなのか・・・。
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 09:11:07 ID:eOiwTh2+
滅龍弾以外の属性弾では属性値も攻撃力に比例する事は
今更確認の必要もないけど、黒Wikiのコメントにある解析とやらは気になるね
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 10:41:47 ID:X3QFcRYJ
中折れは使ってみようとカオスFイビルBの高攻撃力ガンとか色々考えたけど
つまるところ中折れというデメリットがオマケされるだけで
それ以外の性能は普段使ってる非中折れミドルで事足りるから結局考えてみるだけで終わった
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 12:29:28 ID:xYwb6OF4
>>242
ボロス専用。
ヘビィF、ブラッディマウス、バズディS。
スキル:装填数うp、速射数うp、反動軽減+1、回避性能+1、お守り次第でCランクスキル

貫通弾Lv1が6発、Lv2が4発、麻痺Lv1が3発、毒弾Lv1が6発、減気が5発撃て、
通常弾もそこそこ撃っていけるから、相手との間合いによって使いわけれるし、俺はこれ使ってる。
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 12:52:11 ID:U4YFEqpc
>>245
ふむふむ。
貫通と減気の数がうれしいな
ただへビィFとバズディSの組み合わせだと反動軽減は必須だね
特別敷居の高いスキルでもないけども

今は
ペッコF、カオスB、カオスS
の器用貧乏どころか何もできてないかもしれないものを担いでる
通常、属性中心

>>244
だよねぇ。
結局同じことは非中折れでできるし・・・。
↑だってカオス2パーツで成り立ってるし・・・。
う〜む。

でも魅力的。というか半分意地だな
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 13:53:45 ID:BXILHUoB
属性速射はカオスFを固定で構成してる
バレルは速射対応のもの、ストックは装填数や空きスロの関係上カオス以外も使う

属性値も武器倍率の影響受ける前提でカオスF使ってたから>>241
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 22:21:55 ID:6rI56wxN
通常弾メインでカオスFならあとはシールドつきBで
割と快適なハンターライフがおくれるぜ!
200発も撃てば大概は捕獲できるからそれほど捨てたもんじゃない
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 23:15:35 ID:U4YFEqpc
カオスFか・・・。翼膜を集めないとなぁ
中折れをいろいろやってて思ったけど、通常弾でのピンポイント狙撃が
やっぱおもしろいね

作りたいものも決まったし、おもしろい意見もあったし、
みなさんどうもありがとうございました
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 18:33:59 ID:0jX+0cY1
振動無しだと、弱点にクリ距離で入れても、爽快感ないんだよね・・・
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 23:24:03 ID:jcvseczi
反動のお守りがこないなぁ
精密射撃+10のやつをHR5ぐらいの時に拾って以来
ずっとこれ普通に使ってるんだがひょっとしてもの凄いレアだったのか
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 00:32:41 ID:O2yVPGfb
スロ3でよくね?
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 02:22:20 ID:r5r1tQxG
今回キャスト系ボウガンがないのが残念すぎるな
、ヤホーとかクイックキャストとか好きだったのに

次回作ではぜひ復活させてほしい
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 03:44:20 ID:vrbvqqLm
バズディはデュエルキャストだと勝手に思ってる

今回個人的に残念なのは、頭デザインのガンが少ないこと
クック、ガルルガ、グラビ、ミラ、皆愛用してきたガンだっただけに
ジョーの頭とか分かりにくいし・・・
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 06:27:32 ID:lmubjatZ
ラギアガンは形状もかわいい。
電撃速射もチュンチュンチュンチュンって音も良い。
ただ、雷砲B、お前はなぜ氷砲Bの役を奪ったんだ。

事の発端は、ジャギィがバギィの後継に置かれて
ブリカノに睡眠を押し付けられた所にあるのだろう。

そもそもラギア砲は二種もいらんし、火竜も改じゃなく雌と分けてスマートにしてくれよ。

なぜ、こんなにめちゃくちゃにしたんだ・・・。

ただ、3Gにて亜種稀少種新モンスと山程FBS出してくれれば許す!
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 06:46:26 ID:r5r1tQxG
>>254
見た目大事だよな
テンプレガンのFサンダーBイビルSカオスなんかは確かに便利なんだが担いでてカッコ悪いとしか思えないし
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 08:52:00 ID:uc9EtNKm
>>256
対 アルバ
これ以上ないわな。
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 10:15:28 ID:EG/QpFxn
ターミネーターに出てくるガトリング砲のような外見をした大海龍砲が欲しい
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 12:33:24 ID:2zYbhkw+
発射音も重要だと思うの
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 14:55:38 ID:egpHUZOj
貫通強化&追加装備をやめていろいろ考えると楽しい
もうスキルなしでもいいかなと思い始めた今日この頃
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 18:09:09 ID:aaR+8YQl
剣士がヘリオスを脱ぐのと同じような感じですかね
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 18:44:18 ID:gbDbSsSk
ヘリオスよりも僧衣を脱ごうぜ
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 01:52:57 ID:6grsS/Gs
パーツだけでメイン使用の貫通弾の装填数を7、8くらいにしとけばあとは貫通装填アップなし装填数アップだけでも
火力にはほとんど問題ないからな
貫通威力アップ+αくらいなら装飾品でいくらでもいけるし、見た目装備も余裕
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 13:44:10 ID:oILVx5fp
属性速射特化型の装備作ってみたんだが、なんか使いづらいな。
貫通特化のガン構成と比べて、ガード捨てた割には貫通より攻撃力あがってる気もしないし
属性弾の弾数制限、飛距離、おまけの麻痺打つにも貫通特化より反動、装填数で劣るしなぁ。
何よりスキル属性特化な分、属性弾つきた時の火力落ちた感がぱねぇw
このモンスターには速射!ってのが居ないんだよな。
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 13:56:07 ID:PQpB//VH
ベリオ翼
ラギア背電殻
顎顎
ネブラポンデ

好きなのを選ぶといいぞ
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 14:19:38 ID:oILVx5fp
>>265
ベリオ ガード無いと怖い時ね?貫通のがやりやすくね?
ラギア ガード無いともっと怖くね?2連タックルこえーよー
顎    ゴロゴロ怖くね?でも顎壊せそうな分貫通より良いか
ネブラ 結構やりやすそうだが、的小さい分剣士にあうあうさせちゃいそうじゃね?
ポンデ そうだ!ポンデにいこう!!
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 14:48:32 ID:eAGZN2Zh
部位破壊には属性弾はいいけど速射なくても十分できるから
結局速射にまでする必要を感じない
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 15:01:54 ID:wiOAruDG
>>266
ドスバギィ「・・・」
ドスジャギ「・・・俺の名前を言ってみろ」
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 16:00:09 ID:PQpB//VH
>>266
バレルの射程と栗距離無視のおかげで結構やりやすいと思うよ
ラギアは上下左右の回避で射程外に逃げれるし、
ネブラも小さいっつっても剣士が居ない場所に撃てば良いし撃ち落とせるし

ベリオのバックステッポとガンキンのゴロゴロは知らん

でも結局はロマン臭は拭えないと思う
属性>貫通がアルバくらいだし
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 18:13:50 ID:Pm8CFSmz
てか元来ガンナーは戦力外と見られがちだったジエン戦だったけど
実は貫通でランス並の火力だせるんだな

今度のジエンが楽しみだぜ
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 18:46:19 ID:8c/75Wto
属性速射で属性弾尽きるってソロでもない限りそうそうなくないか
貫通系は特化させればさせるほど見た目が糞になるから俺は着ない
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 18:53:27 ID:PQpB//VH
>>270
岩で爆死しないようにな
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 19:09:51 ID:DauolXpM
>>270
貫通でも戦えることは認めるけどランス並はないわ
顎やヒビといったメインで攻撃する部位の肉質的にもボウガンはきついよ
実際ランスとか太刀だと非火事場でも討伐できるけどガンでは無理っぽいしね
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 19:48:00 ID:HBGKF/zv
>>271
並のパーティだと当たり前に属性弾(x4 / 速射発動)ですら尽きるよ。貫通1,2の世話になる。

ごり押しインフレ装備(ヘリオスバンギス・アルバジョー強化武器)x3
みたいな、装備頼りでPSうんこでも余裕でしたパーティならそれはないが。

ガンナーは残り弾数を見て、パーティ戦力がわかってしまうよね。

ってか通常弾3を表面から当ててるだけのアホを結構見るんだが、
やっぱり知の無い者って、通常弾のLv.3(攻撃力三段階目)みたいな認識なのかね。

通常弾3に関しては「(Lv.)3」って表記が、そもそも悪いというか勘違いさせてるんだとも思うが・・・。
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 20:00:26 ID:Jo/mqOn3
たまに死にまくる糞迷惑ガンナーいるんだけど、あれってなんで死んでんの?

大半がシールド付けてるし、マジで死ぬ理由がわからない。
自分が死ぬレベルだって理解できてるなら、スキル以前に
防御力と耐性を底上げしてる装備できてくれないかな。

アホ軽装や趣味装備は、食らわないけど手数も多く出せる
それなりのプレイヤースキルを習得できてからにしろって。

まじで迷惑なんだけど。

せめて毎回秘薬飲んだり、回復Gをこまめに飲むとかしてくんないかな。
そうすれば死なないのに、なんでそれをしないで死んでくんだ?
あと死ぬレベルの輩は、せめて罠を精一杯使っておけ。

普通の人より身切りを拒むスタイルで、なお被弾したり死んだりって、マジでお荷物以外のなんでもないから。

100で即死だというなら、常に秘薬飲め。
1発は絶えられるけど2発は無理とわかってるなら、
常に体力はマックスまで回復しておけよ。

なんでしないの?
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 20:51:03 ID:6XHDC7yQ
ガンナーに限らんけどな、死にまくるやつ。
突撃ばかりして何度も死にかけるランサーとかさ。
LV2回復弾使い切るとは思わんかった。

まあリアルに小学生とかいるし、こないだ本屋でカプコンの小さい本まとめって買っていった
小学生(女児)とか居たし、変な奴と当たったら諦めるしかない。
野良やるんなら覚悟はしておかないと。

ただ、人のガンナー見て自分もガンナー装備にしてきた挙句2乙した奴はみっともなかったが。
流石にいたたまれなくなったのか、終了即移動していったけど。
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 20:52:23 ID:DauolXpM
>>275
愚痴スレへどうぞ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 22:32:33 ID:9dtd45+9
ライト竜撃特化が今の主流かな
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 00:31:12 ID:Jj3WAQRT
竜撃特化なら火事場ヘヴィだな
他にも主力になる弾があればいいがそうでなきゃ即手持ち無沙汰になる
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 00:47:34 ID:mD2RViU7
竜撃特化って持ち込みに加え調合分まで全部撃ちきっても
上位モンスをソロで倒しきれないんだよね
あまりの徒労感に即挫折したわ
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 01:05:55 ID:pJf8hE4h
アグナF 火竜改B 海造Sという固定ダメ特化を思いついたが
果たして実用的なのかは謎、下位ジエンで実験してみたいところだったが
そもそもアグナFが最大強化できてなかった
また頭部を破壊する作業かよ・・・
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 01:17:19 ID:mD2RViU7
固定ダメでジエンはきつい
たとえば拡散2を55発撃っても4455ダメ
これに対してジエンの体力は下位でも27750

ちなみに攻撃力360のボウガンで竜撃1〜3を全部撃ちきってもわずか6800ダメ
火事場と不屈を両方使用したとしても10000ダメ程度と竜撃に特化してたんじゃ撃退すら無理
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 19:03:03 ID:PF4zPAIe
反動軽減+2 装填数up ボマーで雷迅 火竜改 カオスのヒとに
反動軽減+2 装填数up ボマー 拡散全追加で 雷迅 イビル カオスの装備をけなされて
泣いて落ちたんですが、この装備をアルバで使うのに何か問題があるんでしょうか;;
アルバでは使えないって...防御も212でそこまで低くないのに...
防具はピアス 天城覇 足インゴットGです
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 19:15:04 ID:uaphF90w
>>283
なんの問題もないけどイビルはシールド目的かな?
火竜改→イビルの利点がそれしか思い浮かばないから、
シールドが必要=PSが不安と結び付いたのかもね。
イビルBを火竜改にすればDPS向上になるわけだし。
ちゃんとその装備や構成にした理由を明確に説明できるようにすればよかったと思う。
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 19:38:55 ID:Jj3WAQRT
アルバでは使えないって発言からして
拡散が撃てないとか勘違いしてたってオチじゃないのか
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 19:43:34 ID:HACVXiaD
龍撃じゃね
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 19:55:54 ID:BPCiCvar
火事場テンプレガンが常にアルバに最適と思ってる
思考停止君は相手にしない方がいい
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 20:01:18 ID:Jj3WAQRT
>>286
なら尚更イビル
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 04:49:37 ID:opCvJWhC
>>284-288
イビルの理由は
・拡散追加と増弾あるから、拡散の装填数は十分だと思い、竜撃2×2、鉄鋼2×3の
 火竜改より竜撃1×4(攻撃も↑)、鉄鋼3×3、減気1多いイビルの方を選んだ
・全部避けきるような自信は無いのと咆哮、調合中のオートガード用にシールドが欲しかった
・単に竜撃×4が楽しかった
です。ガードしてるようじゃ...とか言われたのでPSが不安だったのかもしれません
拡散は十分と思ってましたが確かに拡散2が2発→3発だと一回の調合につき
3リロードが2リロードになるからDPS高いですね...
普段はあまりDPSとか気にしてないのでイビルで竜撃弾を堪能して
TAな雰囲気だったら火竜改にすることにします
有難うございましたm(_ _)m
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 06:14:37 ID:1ZeTzZRs
TAならなおさら龍撃・・・いやなんでもない
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 09:04:11 ID:DnBaru6J
>>283
フルガンキンG ボマーで
防御力300
雷迅 イビル カオス 拡散 撃てないぞ。
ウソはやめろ。

麻痺3回
睡眠2回
徹甲榴弾3×3 18発
竜撃1×3 30発
減気×20
滅龍×20
氷結×60

ガードが出来て落ちないし
何が不満なの?

増弾のピアスこそ邪魔
すぐ死ぬしガンナーが弱いと勘違いされる。
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 09:23:00 ID:oNMZa922
なんかよくわからんが
まともな近接いるなら麻痺弾1と2が撃てるのがベストじゃね?
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 09:24:40 ID:ppcPdY6l
>>291
拡散全追加
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 09:41:24 ID:d53xCQdk
>>291
どこからフルガンキンの話が出てきてるの?
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 09:41:27 ID:ihpf5khe
麻痺3回に睡眠2回に鎚一人なら2回目、鎚二人なら3回目のスタン補助に減気弾、
あとは適当に拡散2をバラまいて、1乙もしなければ、それで充分だよ、ガンは。

アルバ作業の業務は、これで終了。
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 16:19:23 ID:RdXigY1x
何より重要な鬼人Uを忘れてますがな(・ω・)
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 09:45:39 ID:6ZGwXHZQ
イビルソロ凍土非ハメ非火事場で18:30秒で捕獲したんだが、これは歴代1位でokかな?
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 10:16:35 ID:3l+aUO0c
>>274
銃の構成によっては、通常Lv2:装填数1、通常Lv3:装填数5 とかになったりする場合もあるから、
サブウェポンに通常Lv3の方を持って行く事は多々あるけどな。

>>295
フンター「はねやって
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 11:15:18 ID:k6gQAVqX
留弾と拡散弾はレベルなくしてひとつずつに
纏めてもいいんじゃないかって思う
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 11:32:52 ID:S0tCpHnP
>>297
写真うpよろ
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 13:37:48 ID:1xOVdlvK
>>291嘘つくなって…
まぁアルバで火事場部屋じゃないのに
雷迅砲Fじゃなくて火竜砲改F使ってたら、めちゃくちゃ起こってる人もいたしな…
一応、火竜砲改BとカオスSに装填数、反動軽減2、ボマーだったけどさ
ってか誰でも部屋ならどっちでもいいだろ(笑)
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 14:19:02 ID:6ZGwXHZQ
少しやったらイビルソロ非ハメ非火事場捕獲17:37秒がでた。ほぼ完璧。これ抜く奴はいないでしょう。
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 14:30:50 ID:LhoA+wSq
10分針の動画を見かけたが
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 14:54:26 ID:wIKWLSPk
zoomeに14:40の動画があるね
しかも捕獲じゃなくて討伐
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 15:20:52 ID:6ZGwXHZQ
非火事場で?逆境使わずに?
ちなみにこっちはどっちも使ってない
使わないでそのタイムはすごいな
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 19:54:36 ID:ynF2Aaxx
なんでトライはTA厨しかいないの…
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 20:25:46 ID:VRqaRj1m
TAしてるとは思えないタイムだけどな
ガン苦手な俺でも非火事場非ハメで19分台だったしw
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 20:26:27 ID:VRqaRj1m
↑討伐でな
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 20:47:49 ID:XX1m/yog
でもモンハンのタイムアタックって本当にただの作業だよな。
決められた行動を決められた箇所で行うセットプレイだしさ。

それってタイムアタックって言うのかな。
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 21:05:41 ID:1xOVdlvK
そもそもジョーって体力一緒なんだっけ?
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 11:19:40 ID:nwZSLWV4
体力一緒は古龍だけじゃない?

ネブラって属性強化系で行くもん?
咆哮うざいから高耳ガンナーもありかなっと思うんだが・・・
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 12:18:58 ID:qxSJmoon
>>304
ボリューム不足だからじゃね?
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 13:58:08 ID:CQFqvmoe
>>311
高耳属強連発数でおk
よっぽどの面子が揃った糞PTでもなければ店売り火炎弾だけで済むのが嬉しい
ついでに麻痺1回はしてやって鬼人も撃てば近接から文句は出ない
いや、言わせない
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 14:30:05 ID:nwZSLWV4
>>313
ありが春日槍

フルラギGフル防・絶音でいけるかが問題だ・・・
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 08:15:26 ID:3gyWyT55
耳栓で思い出したけどさ
増弾のせいでヘリオスがかわいそうになったよね
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 11:18:52 ID:DdWZUqnl
ガンナーに耳栓はほとんど要らんからな
それこそネブラに火炎速射気持ちいいいいいする時くらい
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 13:39:18 ID:Tq1ynX9u
昨日貫通特化ガンが完成!
ナバルに担いでみたら、いきなりの初討伐!貫通すげえ
しかも何回かやったら20針も出せてひゃっほー、で貫通すげえ

俺って天才じゃね?って思ってナバルのガンタイム検索したら10針出てんのね・・・
プロハンさん、まじっぱねーす

しかし調子乗りっぱなしの俺はそのままガンでジョーソロへ!
5針で3乙ゆゆうでした
プロハンさん、まじっぱねーす
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 13:41:51 ID:Tq1ynX9u
うん、誤爆っぽくないけど誤爆ですよ
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 14:05:34 ID:3gyWyT55
ディアガンキンも嫌いじゃないけど
ピアスと陸奥(天城)シリーズはオシャレだね
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 18:54:26 ID:pxBFMxMS
>>319
コピペ量産型はオシャレとは程遠いというのが、リアルの私服でも言える真理
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/24(水) 00:18:31 ID:pJNDqjVW
ジョーソロする時ってどこ選んでる?
凍土は暗いとこいかれるとうちのテレビじゃ何も見えなくて終わるし
火山は地形ダメ厳しそう、ホーミング生肉うざそう、ってことで
砂漠にしてるんだが、ここは虫うぜぇぇぇ
密林ジョーきてくれたら良いんだがなぁ。
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/24(水) 14:10:47 ID:8ATbHfZX
>>321
凍土…エリア移動は必ず隣で楽。ポポがいるし罠肉持たなくても良い。暗闇エリアは糞使って祈れ
砂漠…エリア移動が一部が遠く長引きやすい。スタミナ切れは肉を与えないと更に長引く。事故死は少ない
火山…古おまマラソン用

やはり俺は凍土
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/24(水) 21:54:08 ID:bc6FVG0V
孤島ジョーイベ来るのか
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 22:54:48 ID:Ki+DUwNI
ボウガンシミュレータの作者です

シミュレータの新しいバージョンが出来たので、レスさせて貰いますね
今回はマイセット機能を追加してみました

今後があるかどうかわかりませんが、毎回URLが変わるのも面倒なので
これからは↓のURLで統一します
コメントにバージョンが書いてあるので、一番新しいものをDLして下さい

http://ux.getuploader.com/luca/

パスは相変わらずpondeです

不具合などありましたら連絡ください
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 00:38:03 ID:QcSlX7YJ
>>324
ありがたやありがたや(−人ー)
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 10:23:20 ID:qlD6qgQH
そういえば今回ガンにネタ武器ないよね
あえて言うとすればブラッディマウスBくらい?
ヴォルショ・遠撃もかな

戦車とかアイルー担ぎたいよー
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 14:31:05 ID:wZwwBMOa
ヴォルは見た目と性能のバランスを考えるとネタというにはもったいない
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 16:14:17 ID:h5lUsOLI
改造砲のストックももっとガンランスっぽくしてほしかった。
アレは中途半端すぎると思う
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 16:32:32 ID:1lCU0DQT
ヴォルショットはネタっぽく思っていたが
いざ使ってみたら結構強かった

相手によっては使いづらいけど
有効な相手には十分な火力がある
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:18:16 ID:PCSAuKP4
この前のプリティババァ交換で、龍殺しの実1000個以上ストック出来たし、
竜撃3と滅龍速射を主力に据えて色々やってみてる

火竜改・カオス・カオスでこの2種+麻痺弾を撃つとしたら、
皆はスキルはどうするかね?

・反動2・連発数・装填数(今の装備)
・反動2・連発数・属性強化
・反動1・連発数・装填数・属性強化(リノプロ腰、竜撃3の反動には目をつぶる)
・反動1・連発数・装填数+α(回避1とか、ボマーとか)

一応組み合わせとしてはこのくらいかなと思うんだけども。
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:24:18 ID:71TJ27gv
火炎弾と貫通2による、対ギギとベリオ専用固定砲台ですな。
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:30:36 ID:PCSAuKP4
あ、もしかして滅龍って属性強化スキル乗らない?
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 10:43:20 ID:uwb4Elia
竜撃3は思ったほど強くない気がする

シールド付き、反動1で麻痺2が無反動で撃てるガンって作れる?
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 11:05:18 ID:65ocE1ZS
>>333
火竜改FカオスSや、雷迅F雷砲Sに、シールド付きバレルでおk
これにボルバレ入れて、貫通追加・強化・ブレ2・反動1ってのが、
無反動麻痺2、鬼人2、減気、貫通が撃てる汎用ガンテンプレ
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 11:27:54 ID:uwb4Elia
>>334
さんくす

ちゅっと初心者スレ行くべきだNE☆

お疲れ様でした
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 17:48:35 ID:9yHwL0AD
ボウガンのシールドも盾構えモーションみたいなの欲しかったな
突進きたらただ弾撃たずに静止して待ってればガードってお手軽過ぎて若干萎える
言うなれば常時亀槍みたいなもんだし

やっぱりそう考えるとモンスの攻撃は避けてなんぼだな
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 18:59:36 ID:MND7mB9N
結局性能は低いから全部ガードしてると削りがシャレにならんからな
ガード性能付けると攻撃系スキルがかなり減るし
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 19:14:34 ID:Mj5pvExl
ヴォルショットを作ろうとしてるんだが、スキルで迷うなぁ。
回避距離をつけるべきか、通常弾追加か、
属性攻撃強化はまぁいいとして、回避性能+1も捨てがたい。
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 19:18:46 ID:MND7mB9N
属強は最優先じゃね?
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 20:23:54 ID:mncj4cq4
シールドは中折れのみに実装でよかった。
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 21:40:08 ID:fwmwJCo8
>>334
雷迅Fってどのストックと合わせても
反動1で麻痺2が無反動って無理じゃないか?
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/01(月) 00:58:26 ID:pmireRyB
うん、不可能だよ
デフォの反動が大なんだから、ストックで軽減中を組み合わせてやや小
ここから最小に持っていくには反動2が必要だ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/01(月) 04:14:00 ID:AxM3G4F2
盾依存の固定砲台亀ガンナーは不細工だから早く脱却したいな。
黙って突っ立って待ってるだけでガード、そしてダメージも
食らっていくって不細工な立ち回りにも程があるぜよ。

食らわないためには、火力を落としに落としまくったスキル構成になるし、
何にしてもシールド依存な立ち回りは不細工だから早く脱却したい・・・。
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/02(火) 23:06:24 ID:wHjgzN5E
>>343
あれまw、この子ってシールド無しでヘタレな立ち回りを晒して余裕で乙ってる
子かしら・・・・・^^;

シールド有無に関わらずヘタレな子って直ぐに他人の立ち回りやスキル装備を妬む
から困ったチャン(笑)ですな^^;b

^^b 余裕でね♪

345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 00:06:01 ID:5o4sBS+T
通常弾Lv3の跳弾って見方にも当たりますよね?
散弾ほどじゃないと思うけど、ウザがられるかな?
使わない方がいい?
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 00:21:29 ID:9IGE5IFo
撃つけどなぁ
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 01:23:31 ID:x2ccn1EY
表面に向けて通常弾3撃ってる奴がたまにいるが、あれは「自分は無知です」って言ってるようなもん。

もしフレでそういうのがいたら、煩わしいだろうけど、教えてやれ
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 01:47:32 ID:SJPFtTvB
>>345
撃つけどなぁ
跳弾するけど、ダメージは通ってるって
レス見たときあるから。
もし、まちがいなら
そのレス付けた香具師を信じたオレが馬鹿です。
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 03:15:48 ID:NOIJkIyg
ごめん何言ってるかわからない
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 08:25:55 ID:TByJs47y
>>347
表面に向けてってなんだよ?
PTやってりゃ、ラグで若干着弾位置がズレたりするんだから、よっぽど明後日の方向に銃口向けて無い限り分らんだろ。
大体、狙って跳弾させ続ける方が難しいんだから、通常L3だろうが、肉質的に通りやすい、かつ出来れば跳弾も見込める位置を狙うのが普通じゃね?
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 08:54:10 ID:Ec4vOX8Q
通常3はメインの弾にはなり得ない暇つぶし弾だから悩む価値ないだろ。
仲間に当てない、弱点部位、跳弾回数を全部満たしたところでPTメンツからヒューヒューいわれる訳ではない。

むしろ撃ってることがブーブー。

それでも撃つなら上の3つの内どれか満たせばいい
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 12:50:49 ID:71O+cBH5
通常3が有効な敵って誰だろ?
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 13:23:01 ID:ZnMpZiLO
蟹さん達居たら結構よさげだったかしらない
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 13:24:51 ID:vyySGIwl
ナバルに撃つけどな
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 13:33:04 ID:ORbNzkKc
ギギやべリオは比較的跳弾が当てやすい
四足歩行かつ腹が地面から浮いてるのがポイント
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 14:34:09 ID:vVHp0+4U
レウスの頭はフルヒットしやすい気がする
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 15:05:04 ID:rDJcTDK4
通常3の長所は、兆弾より弾飛距離(長いクリ距離)じゃね?
射程0,6ガンで上空レウスや天井ネブラを撃つ場合に、結構生きる
358345:2010/03/03(水) 15:44:52 ID:7CeDPwz1
通常弾Lv3はやっぱり使いづらいよね。
跳弾させるのも難しいし。
通常弾Lv3が3発しか入らないから、
使うなら全Lv通常弾追加を付けたかったけど他のスキルにするかな。
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 16:44:31 ID:O+hlqCSR
通常3撃たないと通常1撃たなきゃならない状況なのだったら、ハリマグロ持ってって貫通調合しようぜ・・・。

通常3撃ってる人見ると「あぁ。。」って思う。

上でも言われてるが、べリオやギギみたいな四足歩行の腹下狙ってでもない限りは。
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 17:02:38 ID:ZnMpZiLO
火炎速射及びヴォルショ「ネブラベリオに通常3とかワロチ」
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 19:32:47 ID:x0Y/cYIO
ヴォルショでムラレイアいった。
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 19:44:31 ID:ZnLlPJr8
通常3なんて通常1撃たないとならない弾切れ状態の保険だよな。
でも弾切れ状態が起きた時の為にハリマグロを常に所持しておくんだから
通常3みたいな弾ってのは出番が無いというのがセオリーっつーか
跳弾をしっかり意識して撃ってる通常3撃ちガンナーが皆無なのがワロエリーナ
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 01:31:24 ID:667JyeOR
貫通メイン以外はどんだけ上手く使ってたってなにかしらケチ付くでしょ
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 01:45:22 ID:XX+uMM67
>>363
もう少し具体的に頼む。

貫通弾2種以上をクリ距離維持で叩き込めてるガンナーなら
ぶっちゃけ何1つケチを付ける所が無いと思うんだが・・・。
それ終わって属性速射で遊んでようが、麻痺撃たなかろうが。

クリ距離維持+レベル毎の当て向きをしっかりできてる奴なら、
属性速射もしっかり怯み易い部位へ注いだり、追いかけっこ
なんて絶対してないだろうし、見極めはそこだと思うぞ。
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 01:55:48 ID:SymUg4sG
長射程でクリ距離維持されても走られて困る。極論だが。
思うに無理して貫通撃つくらいなら通常2で距離詰めた状態を維持しつつ
弱点か怯み耐性低い部位狙いでいいんじゃないかね。
貫通に向かないガンってことは他のところで貢献した後だし、後は近接にまかせつつ、
やりやすい環境を作ってやればいいんじゃないかなと。
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 02:11:56 ID:+jaQuvDZ
このスレのプロガンナー様からすると短射程貫通以外はNG
通常3のようなゴミの話はするだけ無駄
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 04:22:53 ID:THr8KwqR
>>366
そんなことは無い。
むしろいつまでも貫通最強とディアブロの話に執着してる方が無駄だと思う。
ここの住民なら大半がとっくの昔に通ってて飽きてるであろう道だし。

使いづらいものをどう活用してみるかの話題のほうが数倍建設的だと思う。


368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 06:49:16 ID:xKpIkphX
>>365
長射程ってジエンフレーム、アルバフレーム、
氷結速射バレル、ミドルバレル、ヘヴィバレル、
これにヴォルショットくらいしか存在しないけど、
上のパーツ(ヴォル除いて)って滅多に出番なくね?

ただ、↓は同意し兼ねるな。
>貫通に向かないガンってことは他のところで貢献した後だし

まず、軽く貫通に特化させたガン構成でも麻痺や睡眠は容易に撃てるとこを考えると
ディア&アルバのセットプレイ時用ガン構成でもない限り「サポート特化」って完全に空気。

ましてや反動軽減付けてないブナハ「サポ命(笑)」ガンナーは地雷云々以前の問題外だが、これ地味に多い。
そしてブナハ(寄生虫)のサポ命(笑)に限って、射程関係なく長遠距離から属性弾ペチペチ撃ったり
貫通や通常3をもクリ距離関係なくスカスカと適当に撃ってる奴が多いから困る…地雷の総合商社みたいな。
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 07:55:22 ID:IeeMOJzz
ガンキン戦って減気とか斬烈も撃った方がいいのだろうか?
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 08:20:16 ID:j8Dp4Xr7
>>369
魔鎖狩やGNT、鮫斬辺り一本あればシビレ罠2つ程で切れるから斬烈は別にいらないんじゃない?
減気弾も、どうせ担いでくる鎚は紫ゲージか、モーランだし、モーランの場合は
3回目のスタン時前の麻痺かシビレ中に連射しておけば良いと思うけど
それなら水冷速射で顎割るか、貫通弾で体力削る方が得策。

本当にうんこみたいなグダグダPT(装備で選定できるレベル)の場合だと、
何やっても時間食うだけだから、諦めて最速討伐目指して移動するが吉だけど。

尻尾を斬る気がない剣士(カゲヌイやチャルク、片手など)
二人の場合だと、尻尾切断は諦めて数回した方が賢明。
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 08:29:24 ID:CzsCzeiJ
>>367
過去の経緯から言って、最適解以外の議論をどんだけしようが、
結局、貫通弾が一番って事で、便所の落書き扱いされて終わると思うんだが。
それでも良いなら、自論でもなんでも持ってくると良いよ。

>>369
別に不要。顎割りたいなら、減気撃てば良いし、尻尾切りたいなら斬裂撃てば良い。
ただ、オン人口減った今では求人誰歓でも全部位破壊を望まれる事が多いから、
いきなり、貫通弾プレーで速攻倒しちゃって、文句言われてもその時の事は知らない
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 08:37:09 ID:31M/CXD5
ガンキンに限っては水冷速射罠師で擬似ハメするな
尻尾が切れないで喚く奴が多すぎるのとゴロゴロが怖いのとで

滅龍も考えたがズサー撃ちになるのでやめた
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 08:44:21 ID:j8Dp4Xr7
ガンキンの尻尾斬れないって喚いてる、やる気も知識も技術も無い層って
G級が登場したらもうへっぴり腰丸出しになりそうで、おもしろそうだな。

そこでアホみたいに喚くか「普通に斬れるよ」と言えるかが、並々の一線な気がするよ。
水斧使って斬れないとか、鮫斬(太刀)だと被弾しまくってガンキン無理とか、
そういうレベルだとそもそも舞台に上がる事すらできないと思うが。

ってか普通に「斬ろうと思っていれば」シビレ罠2つで斬れるでしょ…そこが普通にできるかどうかが見極め所なのかな。
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 13:18:14 ID:Yz+pfvIX
罠使えば切れることとガンナーが非協力的な地雷かどうかはまた別の話
切りたいと意思表示してるなら協力してあげるのが人情
協力したくないから移動するというのは別に構わないけどね
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 13:39:58 ID:667JyeOR
ガンナーズシティ本スレ&ガンナー始めましたスレ
じゃなくて
ガンナーズシティ本スレ&プロガンナー様スレ
に分けるべきだったな…
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 14:15:49 ID:3rGlH8Gj
まあ、2Chの初心者スレっていうのは、
初心者に教えたくてうずうずしているベテランと
初心者を上から目線で見たくてうずうずしているプロ様の巣窟であって、
初心者が来るべきところじゃないからねぇ。

MHに限らず純粋にゲームを楽しみたいってうちは2Chは覗くべきじゃない気がする。
一通り遊んでちょっと飽きてきたくらいで覗きに来るのが一番いい。
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 14:48:34 ID:45xIsZvg
麻痺撃った方がPT全体の効率は上がるよな
結局、麻痺撃ちたがらないやつは自己満の地雷
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 15:19:34 ID:YpMmJbm/
対ジョーだったらイビルマシーンとバズボロどっちが使いやすい?
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 15:26:19 ID:ng/blQcb
とくにレウスなんか、打ち落とすように複数回麻痺→滅気→貫通等のが効率良いよね。
あっちこっちにいくガンキンボルボもだな。

ま、パーティとその武器にもよるけど。
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:20:46 ID:45xIsZvg
ジョーはでかいからイビルマシーンで行く
ボルバレはブレ抑制がもったいないから殆ど使わんね

>>379
麻痺2×4発で15秒のリンチタイムって考えるとやっぱりおいしい
ズサ撃ちでも最低1麻痺、できれば2麻痺とった方がいいよな

ところで貫通特化ガンの構成ってみんなどうしてる?
よかったら晒してくださいな
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:28:13 ID:YpMmJbm/
>>380
あぁ、イビルマシーンなら
ブレ抑制の分攻撃スキルに回せるのか

>貫通特化ガンの構成
雷迅/バズボロ/火竜
貫通1,2メインで減気が3発撃てるので使い勝手がいい気がする
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:39:30 ID:V8TpTFwu
貫通しか打たんぞ!!って気分の時は
火竜改/イビル/バズディ
雷迅F使いたいけど玉がない・・・
でも大抵はこっち使ってる
火竜改/イビル/カオス
でしっかり麻痺もさせてる
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:51:08 ID:KmXXFT6B
>>373
>シビレ罠二つで切れる
どんなPT構成でどうやって切るのか教えて下さい><
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:56:49 ID:31M/CXD5
GNT・鉞・鮫斬・カラミティ・終焉・アルトラス・大剣の愉快な皆さん
ここらへんはシビレ二つで余裕で切れそうな気がせんでもない
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:58:09 ID:45xIsZvg
>>382に俺と全く同じ構成発見!(火竜改/イビル/バズディ)
貫通1.2の装填数も装填速度も反動も、全部ノースキルで無問題が嬉しい
この構成おいしすぎて他の構成を作りこむモチベーションが上がらないorz
火竜改/イビル/カオスは重くてやや苦手…回避距離つければ使えるのかな?

>>381
イビルマシーンだけ何故半角?w
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 20:22:59 ID:/LhWLxfK
効率厨がPTにいる時ならあれだけど、麻痺って
「全く動かない状態の対象にボタンを連打してるだけ」
なのが実情だから、本当につまらなく感じて撃たないな。

とは言っても添え弾で麻痺1が存在してたら、小五月蝿い子もいるから
撃ってあげるけど3装填もあれば、反動軽減を付けたりまでしないな。

そして貫通3好きな自分はバズディストックよりブリカノストック派…。

>>383
剣斧の場合なら、普通に立ち回ってる時は尻尾に斬り上げを常に入れて、
シビレ中は斬り上げ→縦斬り→ステップxnを繰り返せばすぐ斬れるよ。
GNTの場合のシビレ中は剣ループで。鮫斬なら黄ゲージで抜刀気刃1始動を
通常の立ち回り時に入れておいて、シビレ時は文字通りR連打で余裕で斬れる。

匠終焉カラミティの時も同じく、抜刀匠アルレボなら通常時は抜刀で、
シビレ時は横殴りループで余裕で切り落とせるから、意識してみるといいよ。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 20:34:29 ID:jpFQHTym
珍しく盛り上がっててワロスw

>>386
貫通3て飛距離0.8倍だと全部当てるの難しくない?
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 20:55:02 ID:+jaQuvDZ
いまさら貫通ガン構成の話題なんかが出ててふいたわ
結構住人が入れ替わってんだな

フレーム→火竜改、雷迅
バレル→バズル、バズディ、イビル

これしか選択肢ないうえ、ここまで組めばストックもほぼ絞り込めるから
皆どうせ似たり寄ったりの構成なのにw
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 21:02:21 ID:Yz+pfvIX
話題に参加したいなら素直にそう言えばいいのに
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 21:19:20 ID:jpFQHTym
>>388
俺もいるし入れ替わったんだと思うよ

それより古参の話しを聞かせてくれよ!
シティってどんな雰囲気だったの?
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 21:32:14 ID:667JyeOR
>>388
用途を決めたら構成もほぼ決まってしまうのは貫通に限ったことではなかろう
貫通特化とアルバ特化は人口多いからどう組んだって見覚えある構成になるが
通常特化や各属性速射特化も誰もが同じようなの組むはず
見る機会が少ないから一見珍しい構成には見えるけどね
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 21:39:47 ID:Di6M3ykv
>>388
貫通以外の話はするだけ無駄
いまさら貫通の話題なんて(笑)

どうしろってんだよアンタ
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 21:45:15 ID:+jaQuvDZ
ここお揃いの貫通ガン担いで近接を見下すスレだろ?
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 22:08:21 ID:/LhWLxfK
反動軽減付けられるなら麻痺2いける雷神砲Fにしたいとこだけど
反動軽減を省いてるから、火竜砲改Fにしてお茶を濁してるなぁ。

>>387
一番釈のある角度を狙って撃つのが楽しい&気持ち良いんですよw
というか飛距離1.00〜だと逆に難しい気がするんだけど、圧縮ガンの方が難しい、の?
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 22:28:51 ID:aRQk5CG7
貫通3だと0.8でも長いってことだろ
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 23:17:57 ID:VM9Pm39a
睡眠弾の使い道を模索しているんだけど3つしか思い浮かばない
1、睡眠爆破
2、2頭クエで長時間拘束
3、捕獲時に逃げられないように眠らせる

他には何かないかな?
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 23:24:22 ID:/1dyCrGj
俺も貫通3が好き。
カカカカカッと当たるのが気持ち良過ぎる。
貫通1だとカカカ分が足りない。
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 23:29:59 ID:P6+VPUQ3
>>396
ジョーが闖入してきたときに眠らせる?
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 23:49:32 ID:jpFQHTym
>>388の人気に嫉妬w

貫通3の気持ちよさはわかるけど全部当てられるのかって話
飛距離0.8は貫通1でべリオの頭から尻尾3ヒットが限界じゃね?
カカカカカって気持ちよさを感じる(趣味と実益をもって兼ねる)のがジョーのみかと
異論は歓迎する


>>398 それ2だろ
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:09:52 ID:ZfJLpoJM
「もって」が余計だったorz

それより日付を跨ぎましたよ!
過去の恥は掻き捨て、新たな気持ちで書き込もう!
…でもsage ちゃだめよw
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:24:31 ID:/fzWKPL3
貫通3は麻痺や落とし穴時、空中から落とした時へのベリオの翼から翼に掛けてとか好きだなぁ。
あとジョーへの貫通3縦撃ちは気持ちいい!

まぁ、主に麻痺や罠や落下を予測した上で装填するのがセオリーなんじゃない?
あとは正面や顔に触れる程度の微斜角からしっかり撃ち込んだりかな。

関係無いけど、滅竜弾をジョーみたいな体格良いモンスにしっかり当てると、これもまた気持ちいい!
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:34:44 ID:M1/uunST
う〜んやっぱり睡眠弾の使い道は3つか
みんなありがとね
2chで2と3を知ったんだけどやっぱり知らない人が多いのかな
特に3をやると周りの空気が何だか変わるぜ
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:36:37 ID:/fzWKPL3
長時間って言っても大半が40秒なんだよね、これ。
ジョー乱入の時に眠らせておいたら「お〜」って声が上がるけどw

とりあえず今はとんでもない数のFF11民がスレ乱立荒らしにきてるから、age進行しましょ
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:48:30 ID:ZfJLpoJM
>>401
ジョー縱貫通最高!あれは気持ちいい
ハメろ?罠張れ?知らねーよksオナニーくらいさせろや
べリオ羽〜羽は全部当たるんだ?今度それでキャッキャするね
ありがとう


>>402
でも眠らす前に罠張られちゃうと微妙っていうw
コミュニケーションは大事だね!
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:59:47 ID:CJog7/Ua
>>403
煙玉も持つんだ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 01:05:08 ID:Q86CeTk0
>>402
PTにあらかじめ言っておけばディアやペッコみたいに
起き上がりに咆哮が無くて睡眠耐性が低い敵には麻痺みたいな感じで使える。
ただ寝ても攻撃するように言っておいてもなぜか攻撃が止まって
そしてなぜかみんな爆弾持って来てて爆破になるんだよなw
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 01:05:14 ID:PznOwlmX
>>404
レウスが足引きずったんで眠らせたら、大樽G置いてくれた人がいた
コミュニケーションは(ry
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 01:10:25 ID:WQE1LFdi
とりあえず最近シティ立たないね
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 01:13:49 ID:CJog7/Ua
現在FF11の住人がクソスレ乱立荒らしをしています。
これにより、age進行しないとこのスレは半日でdat落ちします。
落としたくなければ、書き込みのmail欄に何も書かずに書き込んでください。
そうしなければ半日後にあなたのスレはdat落ちします。

ROM専の方も半日近くレスの無いスレがあったら勇気を出して「ほしゅ」と書き込んでください。
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 02:05:38 ID:ZfJLpoJM
挙げなくても保守できるぞ?
でも保守乙
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 02:35:22 ID:4h2kWC8E
>>386
通常の立ち回り中に尻尾狙うならもうそれシビレ2個じゃないだろ
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 02:47:12 ID:RFzOSZiV
>>411
尻尾を落とすだけがお役目の剣士が、通常の立ち回り中に尻尾に攻撃しないって一体どういう事?

というか、ただの揚げ足取り坊ちゃんなのだろうけど…w
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 03:50:55 ID:14deIBtA
>>412
通常の立ち回り込みの話の方がおかしかろう
じゃあシビレ0で斬れるだろの話にしかならない
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 03:58:26 ID:W9IbkYuJ
>>413
日本語でおk
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 04:31:57 ID:b53OrxbY
GNTならともかく、魔鎖狩や鮫斬はシビレ2つじゃ合間にいくらか攻撃挟んだって斬れないだろう
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 05:20:08 ID:W9IbkYuJ
>>415
も、もっと真面目に(´・ω・`)…
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 07:07:21 ID:b53OrxbY
何かおかしいか?
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 08:29:14 ID:w6iZjym/
>>396
4.飛行中のような攻撃がしにくいタイミングのモンスの動きを止める。
5.リノプロス眠られてストレスホッハ抑制。

>>399
アグナとかも、わりかし綺麗に全Hitするけどな。
トグロ巻いて攻撃する時に、足とか狙って撃つと、アグナ自身が勝手に動いてくれるおかげで
全弾同じ足に当たってくれたりする。(尻尾に流れる事も結構あるけど。)
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 10:55:55 ID:3gqS7VF7
これシティ立てたら需要あるかね
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 12:01:12 ID:fmdE4+6Q
大いにあります!!
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 12:47:43 ID:ZfJLpoJM
行くよー!
予告してもらえると嬉しいなっ
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 12:49:54 ID:3gqS7VF7
おkk
それじゃぁ22時くらいにでも
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 13:11:46 ID:4ELPJzHK
>>419
シティ参加したことないんですが
そんな私でも行っていいですか?
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 13:16:48 ID:3gqS7VF7
ウェルカムですよー
というか、実は俺も行った事ないんですよね(笑)
ほかの集まりで部屋立てはしたことあるんですが

だから、ちょっとw腕がwww震えてきたwwww
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 14:05:56 ID:mSymvIWa
心配すんなってガンナー同士ヘマったってみんな優しく「ドンマイ!」っていいながら竜撃弾撃ってくれるさ
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 15:13:55 ID:zmMIz/56
何担ぐか悩みどころだなー。
色んなガン構成考えておこう。
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 15:15:57 ID:3gqS7VF7
それはwwww逆に心配の種がwwwww
吹き飛ばされたときのための定型文作っておきますねwwwwww
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 15:58:48 ID:PznOwlmX
竜撃オンリー部屋と聞いて
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 16:28:18 ID:iiyWVZmV
い、いけねえええええええええ
今度行きたいから次回があるように皆さんで盛り上げてくだしあ;;

竜撃うちたかったなあ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 17:11:59 ID:GbDMPhx8
ところで皆さん来る紅蓮の宴ではなにも持ってきますか?
レウスに貫通、ギガスに水冷、アグナに貫通
貫通特化で水冷も打てる構成でいこうかな
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 17:55:08 ID:fmdE4+6Q
>>422
今から飲みに行かなくちゃいけなくなったんだけど
酔っぱらいでも入室おkですか?w

>>430
レウスがめんどくさいから滅龍速射+1で行ってる
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 17:56:09 ID:vxWFcxik
レウスに貫通ガンキンに貫通アグナに貫通
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 19:39:38 ID:3gqS7VF7
>>431
素面でも酔っ払いでも大歓迎ですよー

紅蓮の宴は、あまりにもレウスが飛ぶから途中で投げたわww
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 20:14:56 ID:GoFqbvxS
書き込みテスト
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 21:06:06 ID:UwTM4dJa
レウス・・・閃光玉
ガンキン・・・麻痺・減気
アグナ・・・音爆・落とし穴

結論:貫通
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 21:58:55 ID:3gqS7VF7
立てたよー

■区名:自由区
■サーバー名:シンシア4
■街門名:40
■街名:38
■募集文: 仲間と遊んでいます
■募集人数:限界まで
■部屋主名前:t****i
入室時にスレから〜お願いします
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 00:01:51 ID:HNEenbAV
行けなかったからせめて保守
438既にその名前は使われています:2010/03/06(土) 00:02:09 ID:YrJK8w9R
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  
   |(●),  、(●)、.:|  
.  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, ..::::|  空ageするゴミネ実2民がいると聞いてやってきました
  |  `-=ニ=- ' ..:::::::|  
   ヽ..___`ニニ´   _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 00:23:03 ID:vd7nf7lO
>>436
一足先に失礼しました〜。
シティ初でしたがとても楽しかったです。
まだ空きあるので是非遊びにいってみてください。
素敵なガンナーさん達がお待ちですよ〜
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 01:11:30 ID:7Udr8X54
>>436
本日はありがとうございましたー
消毒祭り面白かったですw
機会があればまた参加させていただきま〜す
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 01:14:40 ID:97CK8TA/
解散したのいつ?
ワクワクしながら行ったら誰もいなかったわ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 01:20:00 ID:YltBLT/2
ん、まだやってるよ?
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 01:25:02 ID:97CK8TA/
ごめん街門間違えてたorz
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 02:34:01 ID:W1aKHryX
お疲れ様でした〜
有意義な時間を過ごせました
またよろしくお願いします

やっぱ竜撃だなw
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 02:38:12 ID:YltBLT/2
今回は来て下さり本当にありがとうございました
また立てるかもしれないので、そのときはよろしくお願いしますw
あ、誰か代わりに立ててくれればたぶんのりこめー^^すると思うのでw

竜撃をPTで撃つとか初めてでしたw
本当に楽しかったですよ〜
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 02:43:24 ID:97CK8TA/
お疲れ様でした〜
2戦しかできずその2戦とも乙っちゃったよ!
次はも少し早くから参加できるといいな

今日はありがと〜
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 02:58:25 ID:8cTBv/Z8
お疲れさまでした
竜撃弾カーニバルやガン×4でアルバとか普段なかなかできないことが出来て楽しかったです。
また、よろしくお願いしますね
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 04:00:04 ID:W1aKHryX
シティ閉鎖しました
だいぶ前に
ごめんなさい
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 08:01:59 ID:XkTwQH5L
よくよく見るとヴォルガノスって
脳にくるキモさがある
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 08:32:38 ID:EAkfrb9L
パルセイトコアのほうがキモイだろ
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 10:06:56 ID:vqvf/ivi
>>412>>414>>416
よう阿呆

個人的にパルセイトはイビルBを上回るキモさ
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 12:49:23 ID:Wk4eC24X
イビルBを悪く言うのはそこまでだ
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 14:47:42 ID:IHZDU/3P
下がり過ぎてたので保守

楽しくシティを堪能するつもりが、たった2戦で抜けたっきり事情もあって戻れなくてスミマセンでした。
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 16:55:20 ID:03G++T0A
イマサラ通常3を蒸し返して申し訳ないんだが、ジエンの背中の弱点に
バレル突っ込むほど密着すると、地味に跳弾がガリガリあたる気がする。
特に背中抜いた後の弱点部位残り部分とか、ガリガリ連打している気が
する。スコープ覗いて軽く上に振って、連続ヒットする箇所を探す
感じで。クリティカル距離補正期待なんだが、問題は、効果的かどうか
よく判らんっつーことで…。


ってのは既出な話?
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 17:52:14 ID:1T6K0nRd
初めてジエンが来た時から既出
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 20:59:34 ID:wYP8dSwY
ほしゅ
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 23:38:44 ID:HNEenbAV
流弾でガンキンからスタンとるの楽しいです
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 01:13:55 ID:59AZcIxy
今更だけど、龍滅速射って鬼のように強いな
レイアがアオンアオン言ってて可哀想になった
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 02:56:12 ID:gmSWQ3kL
h
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 11:27:41 ID:qp2ZF0Kx
レイアは今となっては貴重な弾80以上の部位があるんだから貫通使おうぜ
何故か硬化してるレウスはともかくとして
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:06:12 ID:uNab9uvt
>>458
今作最強属性速射弾耳が腫れ上がる程既出かなっと^^b でね♪

んで改めて現在最速捕獲リアルタイムを晒しときまつね♪
上位レイア 水属性散弾強化+属性強化+連射1 09:08捕獲

^^b 涙目貫通クンが追いつけない現実余裕で晒してみますた♪
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:27:47 ID:59AZcIxy
>>460
貫通は正直飽きた
もうあのエフェクトは見たくもない

レイアなんて上位ソロでも5分で捕獲出来るわ
貫通追加強化^ω^でねω余裕でωかなっと^ω^よしなにっω
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:29:41 ID:uNab9uvt
>>462
今日も貫通涙目クンご苦労さんかなかなかなあっと^^b ♪

^^b 余裕でね♪
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:30:15 ID:5yr8SvCS
うをおおおおおっっ!!
反応してえ突っ込みてえ!!!
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:32:32 ID:5yr8SvCS
っていうかみんな反応早すぎ釣られやすすぎww

つ スルーピアス
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:39:18 ID:uNab9uvt
しかし前に各々特化装備で上位レイアタイム晒してた(その後熟練者の
オイラが属性速射特化による最速上位レイア捕獲リアルタイムを余裕で
晒して現在最高記録保持者となるd^^b)子ってデタラメ計算機
晒してたアホの製作者とダブってみえてニヤけてしまうのはオイラだけ?w

デタラメ計算機サイト
http://mh3analysis.web.fc2.com/mh3calc/

(注:内部計算式及び内部数値がデタラメで間違っており全く使い物にならない)

^^;b う〜んw
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:44:53 ID:5yr8SvCS
ほら喜んじゃったじゃないw
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:49:45 ID:uNab9uvt
d^^;b
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 12:55:53 ID:FnVMfT6g
あれが自動的に保守してくれるから落ちることはないかな
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:04:25 ID:5yr8SvCS
それもそうだ

>>461
散弾水属性()をレイアに撃って何がしたいの?
んなことしてるから9分も切れないんじゃね?
もっと有用なスキルつけなよ

悪いこと言わないから、もうちょい練習した方がいいよまじで
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:12:02 ID:E6bzqN6G
たまには属性速射もいいな
貫通ばっかじゃ飽きる
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:14:57 ID:RlQWN0RC
ここまできてスルーできない性格なら、登場した瞬間IDをNGワードに入れて透明あぼーんにでもしましょうよ。
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:18:34 ID:uNab9uvt
>>470
あれまw

どちたのオイラに追いつけない涙目貫通クンw
追いついてみな?熟練者の領域に(キリリリリリッw)

^^b リアルで余裕でね♪
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:19:44 ID:59AZcIxy
>>472
氷結君がしばらく出没しなくて、正直寂しくて泣きそうだった俺はどうすれば・・・
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:54:21 ID:E6bzqN6G
死ねばいいと思う
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 14:00:59 ID:5yr8SvCS
死なせるなw

しかしダメ計算機にNG出してまで属性にこだわるのはどうかと思うぞ?
体感でも貫通>属性速射だろ?

氷結君、貫通でのレイア捕獲タイムも晒してちょ
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 15:01:57 ID:2PiiNcrB
>>474
ああ、ネ実2の今の状況をみるとな
なにもかもが懐かしい・・・
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 16:26:08 ID:uNab9uvt
>>476
残念ながら

属性速射>>>>涙目貫通クン

現在も不動でつw

^^b そもそもリオに貫通とか(笑) 
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 16:36:29 ID:N1VtrTA3
>>472
顔文字でNGできるからそうしておくといい。
お陰でレス番が跳びまくってるが。
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 17:39:52 ID:Cb3Hu622
今さっき貫通特化イビル迅雷カオスで上位レイアをソロでやったら8分台だったんだけど。
属性速射ならモット早いって事でよろしなの?ーーb

教えてキモいひと!
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 18:07:58 ID:kDAO8l42
>>480
動画うpしないと難癖付けてくるから、
無視するといいよ
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 18:31:05 ID:uNab9uvt
>>480
あれまw 当時のいろんな特化装備で上位レイアリアルタイム?晒して
熟練者のオイラの現在最速(^^b 余裕でね♪)リアルタイムの冷笑受けて
お逃亡した子かしら^^;b

リアルタイム飛び越えて脳内タイムでファビョっちゃった流れにはクスクスw
だった分けですが♪、毎度毎度リアルタイムで熟練者の領域に追いつきまひょっと再教育入れときまつねw

^^b 余裕でね♪

483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 18:33:04 ID:P9JFbBfp
「かなっと♪」がない
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 18:55:47 ID:Cb3Hu622
>>481スレ見直しました。スルーしなきゃいけない変な釣り師だったんですね。
初期の頃からモンハンをやっていれば、最速(TAは運ゲー)とかを簡単に言うはず無いのに変な人だな〜って思ったんだけど、たまたまレイアやった後だったからつい…orz
でも後で属性強化・連射+1作ってレイアを閃光漬けにして頭に滅龍&電撃を叩きこんだ大体のタイム差を見てみます。
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 18:58:26 ID:6rRe9FHH
TAは運ゲーだけど最適解となる装備・戦法はあるだろ
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 19:10:41 ID:uNab9uvt
そういえば特化装備でリアルタイム?晒した子って属性特化装備(でヨロ氏?)
で15分掛かっちゃってたトンデモにわかクンだった分けですが♪、
あれから少しでも成長してるのかしら?^^;b

>>484
熟練者のオイラの最速タイムに追いつきたい気持ちは分からなくもな
い分けですが♪、閃光漬け?ってオイラは閃光は1個引き摺り時の
足止めに使用したのみでつーー;b

^^;b 成長をお待ちしておりまつ、余裕でね♪



487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 19:24:35 ID:Cb3Hu622
ばか?理由はどうあれ1つ使ってるクセにウケ狙うなよ^^b

あそっか、貫通をきっちり通せ無いから属性を適当に乱れ射ちしてるってだけなのだねチミわーーbハネニトオルシネ

ただの乱射バカぢゃん^^♪
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 19:44:22 ID:5yr8SvCS
おい氷結
スラアクスレに迷惑かけてんじゃねーぞコラ
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 19:54:01 ID:uNab9uvt
>>487
うっふぁwwwwwwww

やっぱりヘタレタイムを晒したにわかクンでありましたかあ>0<b キメメッw
相変わらずお成長できていないようでw、香ばしく弄らせて頂き松まつね>〜<v

^^b では余裕でドゾ〜かなあっと♪

490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 20:30:19 ID:kDAO8l42
>>489
こちらでどうぞ。
【MH3】貫通vs属性速射 議論スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267961360/
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 20:31:30 ID:Cb3Hu622
リアルバカの君が画像や動画うpするなら俺もうpするけど?
ちなみに麻痺と閃光は無しのでね^^b

ささっ乱射バカくんどぞ〜^^♪
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 22:37:31 ID:8l6qvx9l
おいおいいつからここはコピー氷結君の巣になったんだ?え?
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 22:39:13 ID:0IjlRnL7
属性速射で有用性があるのは火炎と滅龍だけ。後は総じてゴミだろう
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 22:45:48 ID:59AZcIxy
俺の氷結君専用メモ帳に「キメメッw」と「松まつね>〜<v」が追加されました
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:07:37 ID:uNab9uvt
>>491
真似する子はリアルヘタレのお無知クンでヨロ氏?w

いやあ〜w、いつぞやの特化装備(でいいのかな?^^;)のヘタレ
晒しタイムには熟練者のオイラもお腹いっぱいでつた^^b
しかもえ〜と参考迄にとファビョってたような記憶が・・・・・・・w

まあさてw、この子が熟練者の領域に追いつけるのはいつになるの
やらはてさて余裕でお楽しみでつな♪

^^b 余裕でね♪

496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:12:52 ID:uNab9uvt
>>494
♪熟練者の領域♪もお忘れずに><;v

^^b なにげに立て分けの文句になってたりしてまつw
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:22:57 ID:Lwhh+8xT
最近このスレ見始めたんだけどなんかすごいなー
ほんとにこんな気持ち悪いレスする人っているんですね…
今時ヨロ氏とかオイラなんてVIPでもなかなか見ませんよw

それはそうと滅龍弾は属性値64固定らしいんですけど属性強化したら
ダメ1,2倍にはなるんですよね?
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:32:24 ID:uNab9uvt
>>497
>(ほんとうは最近というより自演で粘着してるヘタレですが・・・・)

ーー;b まあよいですが(笑w)
     
最強確定滅龍わくわく速射弾についての教育(キメメッ!)
・基本攻撃力はダメ計算に適用されない。
・属性強化1.2倍は適用される。
・速射によるダメージ減退補正は水属性散弾同様無し。速射+1当てても同じ。

^^b ささw、リアルタ〜イムドゾ〜かなあっと♪
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:39:10 ID:Lwhh+8xT
>速射によるダメージ減退補正は水属性散弾同様無し。速射+1当てても同じ。

えw???
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:48:51 ID:5yr8SvCS
あー保守にはヨロ氏だけど最近見始めた方がいるならないわ
こいつは、
・たまに正しいことを言う
・本質を間違い且つソースを示さない
・人をイラつかせる

これが特徴
論破は案外手間がかかる よってスルー推奨な方なんです
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 23:49:42 ID:pidWKjMW
>>499
釣りだから一々相手しない方が利口だよ
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:27:08 ID:FsUb4FJX
っていうか、率直に疑問なんだけど、どうして荒らし紛いの
アホに対してリプライして、話題を長々続けるんだ・・・?

いい加減に「完全放置」って術を身に付けようぜよ。

俺からしたらレスしてる奴も同じ扱いだ。
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:35:05 ID:zHvTkGnK
氷結君はなかなか釣りスキル高いんだぜ?
だから釣られてしまうのさ

それより拡散はアルバ以外使えない子?
PT前提でうまい使い方ないもんかね?
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:38:01 ID:rcnKRWkL
>>498
さあさあこちらへ
【MH3】貫通vs属性速射 議論スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267961360/
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:44:41 ID:FsUb4FJX
>>503
拡散は零さぬ自信があるならPTでも良いんじゃない?
浮遊中のリオ夫妻に乗せたりするくらいだと思うけど。

徹甲榴弾は動き回るベリオの翼に植え付けると楽しいな。
「ひゅーん!」って高速移動中に爆発破壊→Gを感じさせず
不思議にも真下に落下→あへあへ。って流れが楽しくてよくやる。

拡散は徹甲榴弾の上位互換みたいなもんなんだから、20発くらい持たせてくれても良かったのにな。
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:48:04 ID:3zvh1q9j
>>503
全員ガンナーなら、それなりに有効じゃね?
飛竜種ならそんなにこぼすこともないだろうしね
そういや水中で使った事ないな
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 01:05:51 ID:lxIZf4X2
全員ガンナーのシチュエーションがどれだけレアかっていう・・・
フレいなくてごめんね、ごめんね!(フレ一人ぼっちいるけどフルエスカ片手)
3近接1ガンがマジョリティPTだと思うんだけど、やっぱ使えないか拡散

>>505
それ当たってんだ?外れてると思ってましたよ俺=にわか
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 01:21:02 ID:KFO9wfoP
飛ぶ敵全般に言えることだか撃ち落される姿ってなんかカワイイよな

漫画やアニメで見るような
突然地面がなくなって一瞬空中であわわあわわした後にピューっと落ちるあれみたい

>>507
シティ
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:06:56 ID:lxIZf4X2
シティ、隠密で行ってもはぶられないかな?
隠密じゃないとフルエスカ片手が無言ジャンプ&そのフレが飛んでくるの
もう3rd作って上位行ってからシティ行こうとしてる俺が居る
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:08:57 ID:+/TOfEex
>>509
ブラックリストに入れた相手へって隠密効果搭載されないんだっけ?
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:14:31 ID:lxIZf4X2
一時的にブラリってのも可能かな?
数少ないフレだから大切にしたくもあり・・・
でも一時的にブラリ可能なら少ないから即効性ありまくり!!!!
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:34:55 ID:KFO9wfoP
別IDでイン
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:42:44 ID:lxIZf4X2
え・・・怖すぎるけど元IDは?
氷結以外なら全おけなんだけど・・・
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:47:11 ID:lxIZf4X2
ごめん理解した 俺やっちまった
名前がなかなか特殊でさ、向こうもフレ少ないから危険です
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 02:55:10 ID:KFO9wfoP
フレにもガン勧める
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 03:06:49 ID:lxIZf4X2
優しすぐる; ;
俺は、俺は・・・俺はああああああ

でもありがとう、本当にありがとう
フレいないのは3rdで打開するよ!約束するよ; ;
ちょっとまだ無理だけどきっとシティ参加するね!また建ててね
上位上がるまでみんなで楽しんでてね!俺上位上がったらネタ最強できっと参戦するから!!
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 03:18:08 ID:jhmM7lUX
やりコンだったから遅くなって悪いね‐‐b
>>495うん、だから?さっき属性速射オンリーのチミより閃光麻痺無しで早いタイム(余裕で8:48秒)出した動画あっぷする予定だけど、乱射バカのチミはどうするの?最速9分ってのをうpしてくれんの?
こっちは升無し(弾数見りゃわかるべ?)の動画あっぷしてやるって言ってんだから、乱射バカのチミも動画あっぷしてくれんでしょ!
とりあえず動画あっぷするなり、部屋立ててチミのps見せて貰えるまでは何を反論しても妄想バカにしか見えないし感じ無いからよろちく^^b
先にあっぷしてやっても良いけど、そこまでほざいてんだから言い訳は良いから動画あっぷヨロチクね‐‐b
くだらない言い訳だったり反論や比喩するだけなら、熟練者でも無い(余裕でここ重要)のオイラにも追いつけない涙目属性乱射バカ(自称熟練者)ってこどですかなっと^^♪
うんだから反論は要らないから動画うpヨロチクねぇ〜^^b

ささどぞ〜^^♪
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 03:53:06 ID:YWn/75Mk
>>517
     ...| ̄ ̄ |   < upはまだかね?  
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 04:42:56 ID:V5vy8GFg
>>518
また随分懐かしいAAだなw 
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 11:24:34 ID:5CDOHPoB
>>509
この前のシティ初参加したとき隠密の方いたけど特に問題なかったよ〜
てか自分も隠密だった気がする・・・
スレ住人以外の入室防止するなら隠密でも全然問題ないと思うけど?
気になるなら入室した際にその旨一言いえばいいんじゃないかな〜

521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 11:59:21 ID:j5Y3vyfm
>>509
ワカチコワカチコ〜
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 12:03:00 ID:5CDOHPoB
>>521
そては要するに「ちっちゃいこと〜はきにするなっ」って解釈で
いいの?W
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 12:05:47 ID:j5Y3vyfm
>>522
解りにくくてごめん!その通りでございます^^;
おれ解りにくいネタ自重っ
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 13:02:34 ID:5CDOHPoB
>>523
いや、謝らなくてもいいです〜
てか「そて→それ」間違えてた orz
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 19:01:06 ID:Za8BdUAN
おちるぞ
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 20:27:31 ID:B4A9Wab7
関係ないがワカチコって意味なんだっけ
「若さ」と「根性」となんかだったけどなんだっけな
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 00:07:46 ID:xp5rGqq1
今晩は静かですね〜
ほしゅ
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 00:39:01 ID:/DT4b/at
>>517
んでw涙目貫通クン^^;の動画アップはまだでつか♪

熟練者のオイラ>>>>涙目貫通クン

まあw涙目貫通クンの動画アップがないので、こうなるのは必然ですた^^b
お楽しみは明日にとっといて寝まつ^^b

アップしといてねぇ〜
^^b 余裕でね♪
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 01:41:21 ID:I4hedoTR
通りすがりの駆け出しガンナーなんだが、素朴な疑問が。。。

余裕で8:48だせるってことは本気出せば5:00くらいは切れるってことなのか?
それとも釣りってやつでつか?

上のレスがよくわからんのです。
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 02:42:51 ID:QB+8zeu7
俺のルーターが故障してる間にシティなんぞ建てやがって・・・

次は参加するからまた建ててねっ!
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 14:02:10 ID:wrVEukSX
保守
532sage:2010/03/09(火) 21:04:27 ID:WTYrk3lO
さて、寒すぎるので9時10分くらいにシティを建てようと思うのですが構いませんね!
つか携帯規制かかってて不便だわ
自由区
シンシア4ー40ー40
仲間と〜

もし街40になかったらpe〜とかいう名前を付近で捜してください
とりあえず30分くらい採掘とかして待ってみるよ!
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 21:11:05 ID:WTYrk3lO
sage間違えるわシンシア4−40混んでるわでいいことないね!
シンシア4−39−33あたりに変更します。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 22:16:35 ID:PI6Klfnd
^^b ♪
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 22:32:16 ID:PI6Klfnd
>>517
え〜さてwwwwww、現在上位レイア最速捕獲タイム09:08ヨロ氏
保持者の熟練者なオイラな分けですが♪(^^v 熟練者の領域へドゾ〜かなあっと♪)、
やはり当時の属性強化特化装備(でヨロ氏?^^;)で15分参考迄に(う〜んw)
を晒した涙目貫通クンと余裕で確定お見受けしまつた^^b でね♪

>やりコンだったから遅くなって悪いね‐‐b(涙目でやり込んだんでつか?w ^^b)
はい♪、んでやり込んで熟練者の領域タイムリアルでお更新したのなら
是非是非うpドゾ〜かなあっと^^b 余裕でね♪

当時のヘタレタイム晒した(笑)オチミの成長ぶりを是非是非皆でお確認してみまひょw
^^b ささw、ささwうp現在最速タイム保持者よりドゾ〜かなあっと♪
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 22:36:35 ID:PI6Klfnd
>>528
お真似する子はリアルでもオツムが未熟とはリアル熟練者のオイラからのお教育でつ><;b

う〜んw、確かに顔真っ赤にして追いつきたい涙目で反応してしまった脳内涙目貫通
クンタイムオイラもお楽しみな所でつ^^b でね♪

^^b さてかなっと♪
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 22:39:34 ID:wrVEukSX
カエレ!!
【MH3】貫通vs属性速射 議論スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267961360/
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 01:21:05 ID:oIHik6re
ガンナーズシティ、言いだしっぺが抜けて現在おそらく5、6人。
まだ続くかもしれませんよー
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 02:29:34 ID:C/vYLY6Y
>>533
シティ終わったよん
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 12:02:01 ID:SQDGTLOP
昨日のシティではどんな事してたの?
行こうとしたら満員だった・・・
酒場でガン10人って凄いだろうな〜、ウラヤマ

541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 19:47:59 ID:Cti72gBt
どうせ竜撃うってキャッキャしてたんだろ
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 23:14:18 ID:omsuQjC9
>>540
拡散祭りやヴォル4人で通常弾祭りとかしてました
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 00:43:28 ID:PeFc1OVj
いいな〜、楽しそう・・・
今週末辺り部屋立たないだろうか?
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 06:30:03 ID:K/wj1AlA
接待やっとオワタ('A`)
土曜の夜暇なんで需要があればシティたててもいいですかー?
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 18:31:29 ID:oumfvtG/
>>517
動画早くUPしてください
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 18:44:34 ID:ymAxCqQY
>>517
涙目貫通クン^^b
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 23:12:46 ID:dUg0L/OW
ねねwwwwwww、以前属性特化装備で上位レイア15分(ちょっwwwww、えっ!?w)
晒して参考迄にとかさらっと素で晒してた >>517 のにわかって今回も又脳内でファビョった
あげく逃亡お見受けでヨロ氏なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

^^b 現在上位レイア最速捕獲タイム記録保持者(属性特化で9:08♪)のオイラに
    追いつける子と半笑いで期待してたんでつが・・・・・残念でつねw
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 00:08:08 ID:RuzjLp2i
>>547
お前も色々残念なヤツだな・・・
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 00:24:24 ID:XsMWQPLl
紅蓮最終日だったのでソロってきた。
シールド無しでアグナが怖かったので貫通ガンで行ったら
47分でギリギリだったけど一応クリアできた。

メインで使ってる近接武器ではとうとうクリアできなかったんだけどな・・・
やっぱガン強いわ。
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 01:04:31 ID:TVCdF3st
俺もついさっき紅蓮の宴ソロってきた。
武器はボウガンじゃなくて、南蛮太刀だったんだが、
45:40ぐらいだった。
クリア後、頭痛くなった。集中しすぎたんだな。
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 02:12:22 ID:Stoji/Kw
>>517
動画うpしておくれ。氷結が調子に乗るのうざいんで。
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 06:58:41 ID:jyBzWN9j
もう>>517は出てこないだろ。
ほんとに涙目貫通クンだったな。
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 07:21:46 ID:++Lb9Kjw
>>548
>>551
>>552

どちらにせよその流れに反応して話題を引き延ばす荒らしは、お引き取り下さい。
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 07:56:09 ID:jyBzWN9j
他に話題ないし
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 08:13:56 ID:YSLR6SNS
そんな小学生みたいな返しをされても…
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 12:30:40 ID:v8KJcuhm
村やってるけどベリオ8回討伐でやっと甲殻16個集まった。
後1個足りないよーっておもったらチャチャが持っててくれた!!
いつもガンの軌道に入ってきてゴミカス呼ばわりしてたけどごめんね!
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 18:28:51 ID:eUTE3BGq
古代チャチャとか、ボスをプレイヤーと挟み撃ちにするようなポジション取りをするらしいので、
フサチャチャとかどんぐりチャチャとか使ってるなら変えてみてはどうか。
ガード強化・防御力強化・高速回復付けて、囮としてバリバリ働いてもらうのもいいと思う。
採集は期待できなくなるけど。
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 20:09:01 ID:Q5C/3KHw
>>556
エリチェン後の開幕ペイントはチャチャの後頭部に・・・
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 23:54:32 ID:QykaSTOP
イビルソロ火事場で12分台出たんですが速いと思いますか?
評価お願いします

http://blogs.yahoo.co.jp/fwdms445/10035575.html
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 01:58:02 ID:nk1F+k9j
>>559
宣伝乙
自慢乙

>>600
嫉妬乙
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 01:58:58 ID:nk1F+k9j
559の次って560だったのか初めて知った
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 02:13:40 ID:7Cft9a97
ヘタレスレになっとるw
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 03:46:13 ID:tEIFHbBB
>>559
宣伝乙
自慢乙

>>563
嫉妬乙wwwwザマァwwww

>>560
これでいいか?
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 21:42:40 ID:aFMRVrDN
>>544
今日シティ建てるんかな?
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 21:47:29 ID:UYOmmIfR
シティやるなら俺も行きたいよ!
ボウガン用の防具持ってなくて殆ど使ったことも無い初心者だけど行くよ!
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 22:01:21 ID:n1Dq+9mX
忙しくて告知すっかり忘れてた…
とりあえずシティ建てましたー(゚∀゚)

■サーバー名:シンシア3
■街門名:33
■街名:33
■募集文:仲間部屋

入室時スレから〜等おねがいしまーす。
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 00:08:46 ID:Hs309rkF
今見たよチクショー!
まだやっているかな?
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 00:57:01 ID:QsFXtHNy
痛紹介文に馴れ合いに隠密・・・
お前らがいかに2ch弁慶がよーくわかりました
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 01:21:56 ID:WE3MVZ3E
どこもそんなもんさw
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 01:58:01 ID:sXYgQRia
行きたかったけどMH3のディスクがどっか行ってしまって行けなかったよ・・・!
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 03:13:02 ID:HxRz1cL8
部屋を片付けましょう
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 03:24:43 ID:zc3eIwen
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 03:39:56 ID:pzLdVrIu
まだか
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 04:03:34 ID:2VCrZQK6
>>566
解散しました
本日は遅くまでありがとうございましたー
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 20:16:32 ID:sXYgQRia
見つかったから今日もシティあるとしたら参加するよ!
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 22:29:19 ID:nOuuuRUi
ジエン祭りでもいかが?
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 01:56:02 ID:7+V8Le0a
明日な
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 08:24:48 ID:gbobqTr0
ここで聞く事じゃないかもしれないが、出来れば教えて下さい。
ジエンにガンで行く場合の最適スキル、装備、ガン構成ってなんでしょう?
スキル的には反動+3、高速収集に+α?
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 14:40:34 ID:Z6+3vief
>>578
貫通特化でいいと思う。
http://zoome.jp/tsuna-douga/diary/25

580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 18:14:54 ID:gbobqTr0
>>579
ありがとう参考になりますm(__)m
だたちょっと説明不足でしたが、ソロを想定してないんです、普通に
PTで行く場合なんですが・・・
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 19:07:24 ID:sgvlGqA2
鬼人2撃てる構成なら何でもいい
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:03:28 ID:Vw60KceQ
どうあがいてもガンだと戦力的に劣るから
貫通でやわらかい顎部分を撃ちつつ竜撃で角破壊するなど部位破壊で貢献してはどうか
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:20:53 ID:O3c+3g4t
ジエンは普段嫌がられる拡散が賞賛される貴重な相手だろ
素材が勿体無いと思わないなら竜撃やら拡散やら思う存分ぶち込めばいい
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:31:14 ID:ocHbft2y
期間中はいつでもカラ爪売ってるしね
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:39:21 ID:Z6+3vief
PTで行くなら後から来たヘリオス終焉様に「ガンで行くの?移動しますね」
と言われても折れない心が一番大事。
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:41:39 ID:Vw60KceQ
上位ジエンの体力37000に対して拡散2調合撃ち55発のダメはわずか4455
拡散重視で他ちょろちょろのお茶を濁す構成じゃなおさら足手まとい
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:50:22 ID:1V1m8Ueb
>>578です。(自宅PCからなのでIDは〜)
みんな色々ごめん・・・、素直にアルトラスで行ってきますorz
で俺が一番知りたいスキルやガンこうせ・・・いやっなんでもない・・・

588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 23:34:43 ID:Vw60KceQ
ちなみに火事場不屈なし貫通特化で常時顎狙いならそこそこのダメ貢献だけど
求人HR51〜で普通に期待されるレベルの匠無しアルトラス・終焉にも劣る
そのうえ部位破壊もできないし剣士背乗り時に怯ませて背乗り期間短縮とかしちゃったらもう最悪
他のメンバーがジエンにそこそこ慣れてる人たちなら「ガン?移動しますね^^;」レベル

ジエンにガンで参加するなら常時鬼人を切らさないよう留意しつつ
率先して部位破壊するというなんともつまらん作業をするつもりで行きましょう
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 23:38:41 ID:xaCYvfcQ
ここで募集して全員ガンナーなら問題ないんじゃね?
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 00:15:58 ID:EpsUks+o
さぁ誰かシティを立てたまえ
俺はキーボード無いけど参加しようではないか
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 00:15:59 ID:tKx5KK2e
>>587
イビル・イビル・アグナで竜撃ガンでおk
竜撃123と拡散2を調合して撃てばジエンの体力の1/3は持っていける
装備は元金一式でいいかと
滅竜撃ちたければ半減3は欲しい所
ブレ?マイナス会心?リロ?
そこは気合で・・・
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 00:22:52 ID:ukqvjAOn
部位破壊がつまらんってよくわからんな
滅龍弾でヒビヒャッハーしたり竜撃弾で角パリーンするの凄い楽しいんだが
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 00:40:32 ID:YvylOxb5
誰か立てて干すィ
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 01:01:11 ID:ym+4fkub
>>591
おおー、ありがと〜!!
参考にします〜m(__)m
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 01:20:00 ID:ym+4fkub
今参考にシュミ廻してたら精密10S1とかあれば簡単に
反動3、ブレ1、高速収集とか出来るんですね。しかもピアスあれば
これに装填UPなんかも行けるし・・・。でさっきから質問ですみません
これで最後です。上位ジエンで一撃死(岩やタックル)しない為に必要な
最低防御力って幾つぐらいでしたっけ?
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 01:38:38 ID:tKx5KK2e
>>595
確か150あれば一撃死は無いと思う

ちなみに俺はフルガンキンに腕だけインゴット(無印)
装填5S2を付けて反動3防御小ボマー装填1で、爆弾をいの一番に
持っていってやってる
ジエン相手だとブレのままで問題無いと思うので装填を優先してます・・・
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 01:49:38 ID:ZdwOpQ/g
ジエンでガン担ぐ場合は、アグナ、ペッコ、ペッコで行くな。
鬼人弾、回復弾速射、竜撃弾Lv1で援護して、後は適当に船番。
スキルは、増弾、反動+1、不屈、高速収集、運搬の達人、精霊のきまぐれで、
剣士がジエンの上に乗ってる時は、鬼人笛とか吹いたりしてる。
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 04:16:15 ID:E/AJIJn+
イビルFイビルBアグナSはまさにジエン特化だよね
シールド付きで、爪護符込みなら攻撃力400超
貫通2・3、竜撃1・2・3、拡散2に滅龍、鬼人2
武器スロも3つあって、良いお守りがあれば、
反動3・装填数・見切り2・ブレ1が組めるという
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 04:20:33 ID:gceRJCOI
基本ランサーなんだが
精密射撃10スロ2装飾品ぶちこんで精密射撃14にしてるんだが
このお守りって大当たり?
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 06:00:17 ID:Tqbnb3iG
貫通特化ガンにはかなり使えるが
それ以外だといらない子
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 08:26:56 ID:f3OfOqqS
>>596
質問しといて寝てしまった、ごめんなさい
150だね、ありがとうm(__)m

>>598
ボックス見直したら高速設置6、精密10があったから武器スロ1使用で
そのスキルできる!!・・・ただ男キャラなんだけど胴と腰にリノプロG
使うから見た目ががっかりに・・・
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 11:48:16 ID:+kIX1zeo
>>598
そのガン構成じゃ反動3でも極少止まりな上に
挙げられた弾の中に最速でリロードできるものがない

色んな弾は撃てるが使っててイライラしそうだな
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 11:59:35 ID:bT7Uxl0E
>>601
>>596だけど150って猫飯か秘薬で体力が200の時ね
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 12:17:59 ID:bT7Uxl0E
>>602
竜撃は反動極小で気にならないけど拡散2はちょっと気になるかな?
リロードも貫通以外は気にならない体になってるなw
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 16:01:16 ID:f3OfOqqS
>>603
了解です。ありがと〜
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 17:21:36 ID:aN8TDOcK
どうせ撃ち切れやしないんだから、肉質無視1種と貫通2種くらいに絞った方がいい
火竜改/火竜/バズディ とかね
いっそ反動も切って広域2、高速収集を軸に組んだ方が優秀な船番になれると思う
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 23:38:52 ID:iB0RLX0Z
はじめてTAしよと思って久しぶりにつけたら、課金切れてたんで、とりあえず村クエレイアしたら2:25だった。
早いのか遅いのか分からん。
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 04:21:09 ID:gkOFZOfJ
TAはぶっちゃげボスと出会うまでの時間しだいでタイムのバラつきが出るから困る。
村レイア捕獲ならすぐ近くだから見つかる前に罠張って、うまくいけば2分切れる。
討伐は孤島だから運次第かと。
討伐でそのタイムなら十分はやいんじゃない?
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 08:16:02 ID:+gQTWYPR
>>601
そのお守り本当に持ってるのか?
良かったら、画像うpして欲しいのだが。
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 08:21:45 ID:veSOvvjZ
>>609
ごめんなさい、高速設置→高速収集の間違いです。
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 08:28:20 ID:+gQTWYPR
>>610
あー。なるほど、把握。
まぁ、ジエンには高速設置より高速収集の方が役に立つし、その神おま大事に使うといいよ。
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 09:14:00 ID:veSOvvjZ
ありがとう、シュミ廻す時も設置と収集をよく間違えて登録してますw

さて>>598を参考にさせて貰って、イビルFイビルBアグナSに
反動3・高速収集・見切り2・ブレ1を作ってみた。男キャラなので
見た目は微妙だけど、モガ森で一通り試し撃ちした感想としては
反動やリロードもさほどストレスには感じなかった。
よしっ!まだジエンいるみたいだし・・・。

次回の砂嵐にはこれで・・・(やっぱ野良で行く勇気ないorz)
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 11:35:38 ID:5yjS1Ke0
とりあえずソロで下位ジエンやってみたら?
まあ純粋な竜撃拡散特化じゃ下位でも撃退すらできんけど
貫通も撃てる構成ならなんとかなるかもしれん
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 12:14:44 ID:6wjRlzm7
>>612
俺もそのガンでジエン行ってきた
装備は反動3・装填数・調合率・見きり2のインゴット+ガンキン
鬼人撃って、大体竜撃全種・減龍・榴弾3を調合分と貫通3の手持ち分を
撃ち切る前に終わったな
良PTなら鬼人と減龍&竜撃の調合分撃ち切るぐらいで終わるかも
酷いPTとやってないから解らんが、あと貫通2と拡散2を2〜30発
ぐらいが時間的限界だと思う
ソロは無理っぽいね
でも決戦場へ行く前に両牙が折れてるのは気持ちいいね
あとブレは気にならなかったがカラ骨大がみるみる減った・・・

それと艦首で顎狙う時はリロードに注意な
武器出しリロすると槍出しちゃうからw
横から突っ込んだ時に牙に向かって竜撃撃った時も仲間を砂の海に
突き落としたりと、フレじゃなかったら電源抜いてたわw
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 13:19:04 ID:veSOvvjZ
>>614
わざわざ解説ありがとう、ガンでジエンに行ったことない俺的には凄く
参考になります。

>鬼人撃って、大体竜撃全種・減龍・榴弾3を調合分と貫通3の手持ち分を
撃ち切る前に終わったな
ほえ〜、PTでもやっぱその位弾使うのか〜。

>それと艦首で顎狙う時はリロードに注意な
武器出しリロすると槍出しちゃうからw
以前にランスで行ってそれやったことあるw、槍のタイミング覚えたての時
「槍は俺にまかせろ!」的に艦首に陣取って前方のジエン岩噴出の時、武器出し
ガード「槍ガシャーン」w、めっちゃ焦って「ごめんなさい」を連呼したw

>横から突っ込んだ時に牙に向かって竜撃撃った時も仲間を砂の海に
突き落としたりと、フレじゃなかったら電源抜いてたわw
それ聞いたら余計ガンで野良行けなくなる〜 orz



616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 14:19:10 ID:6wjRlzm7
>>615
>ほえ〜、PTでもやっぱその位弾使うのか〜。
いや、船番してるって鬼人撃っても玉運んでる奴や唯一のアルバ武器が
大剣だとかで良PTで無いのは確かだからw

竜撃全種と減龍の調合分だけで9000ぐらいダメージがあるはずだから
鬼人撃ってそれらが撃ち終わっても討伐できない方がおかしいはずw
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 15:01:16 ID:veSOvvjZ
>>616
そっか〜、常にじゃなく結局はPTによって変わってくるんだね。
(ま〜当り前だろうけどw)難しいね〜ガンは・・・

で話かわるけど、今回のジエン何戦か行って思ったけどフルバンギスに
アングって人が多かったな〜、昨日も俺以外(考えるの面倒だから上位ジエン
はいつもフルペッコGに砥石、収集スキルw)の3人はフルバンギスだったし
・・・、でも討伐は20針安定でよかったけどねw
あっごめん、ガンに関係ない話だ・・・。自重します
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 15:55:22 ID:k85OQTfX
ヴォル×4でジエン行こうぜ
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 18:47:48 ID:IB9y15wb
>>617
ジエンって下位の氷や龍武器にすらDPS劣る大砲オンリープレイでも討伐出来るから
そんなに気負う必要無いと思うけどな。
大砲以上のダメージ出せて死なないなら普通に野良で参加したらいいんじゃね
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 21:26:41 ID:g505y5wj
>>617です。(自宅PCからなのでIDは〜)
帰宅してもろもろ済ませた。よし!行こう!!ガンで!!!


うん、砂嵐止んでた・・・

色々アドバイスありがと〜
リノプロG(胴と腰)に身を包んだ男ガンナーが過ぎ去った嵐のあと、呆然と
街門に佇む姿を想像して笑ってくれ・・・orz
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 22:14:59 ID:JhjBRL8p
>>620
m9(^Д^)プギャー!
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 00:33:56 ID:5xqNVdnc
>>620
m9(^Д^)プギャー!
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 00:50:37 ID:WHE/Ghpr
>>620
m9(^Д^)プギャー!
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 01:08:41 ID:xoNir64i
重鎧玉クエの最中でもやっぱりジエンって人気あるんだな。
100個目標にベリオロスを眠らせる仕事にいそしんでるよ。
今日(18日)までだっけ?
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 01:16:54 ID:YTaRtnKW
>>621-623
お前ら容赦無いなw
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 06:46:42 ID:B0m9Vnwh
前レス見て思ったんだが
イビルソロ火事場12分は速いよな。
運も関係するだろうけど
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 08:26:50 ID:fT5eyLSy
>>618
スレの流れ的に、ヴォル攻、剛、援、天、輝で戦隊物でも結成するのかと一瞬思った。w


イビルFイビルBアグナSは拡散Lv2を撃つために何だろうけど、拡散自体あんまりダメージにならんし、
スロ2も不要なら、拡散弾切る形で、ネブラSや海造砲Sのパーツにした方が、反動や見切りに優しいし、良さそうな気がするんだけどな。
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 08:41:36 ID:rNxSZ+UP
>>621-623
3「m9(^Д^)プギャー!」頂きました〜^^
ま〜恐らく止んでるだろうと思いつつ僅かな期待でオンして
実際止んでたときの虚しさときたら…。
しかも街も丁度夜で万遍の星空だったしw

>>624
今日までだけどまた26日から来ますよ〜
昨日そのイベントでガンナーさん1人いたけど上手かったな〜、増弾ピアスに
ブナハG、腕インゴの軽装だったけど、基本レウスに催眠&閃光で足止めさせて
接近はベリオ集中って感じで何戦かやってた。ま〜そのガンナーさんが被弾
する度に慈愛付けた俺が回復飲んでたけどねw
でもカオスが予想されるクエにガンで行く発想のない俺としてはこれまたいい
勉強をさせて貰ったよ。
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 12:30:19 ID:32kacV1/
状態異常弾はボウガンの構成上搭載されてる場合、お零れとして撃つ形で、
主に貫通弾をメインで立ち回る時の汎用装備ってどんな感じにしてる?
貫通弾強化は発動させるけど、貫通特化って訳ではない感じでね。

捕獲見極めや罠師、回避性能やガード性能、達人に攻撃力うpやら、
ボウガンの構成上反動軽減1や精密射撃が必要だったりと色々あると思うけど
皆のお気に入りの貫通メインな装備スキルセットのお披露目してくれまいか!
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 12:56:20 ID:Y+yQfSnD
雷迅/イビル/カオス
貫通全追加、強化、反動軽減2、罠師

貫通弾装填が5/6/5
麻痺弾LV2が4発装填可

ほぼどこにでも担いで行けるので
自由区やらHR51〜で遊ぶ時はもっぱらこれ。
飛距離0.8が気になるんだけど、
貫通3はほとんど撃たないから問題ない。

何より「麻痺撃たないの?」というのに遭遇しなくて済むから好き。
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 12:58:46 ID:DxLwf9FT
雷迅/イビル/カオスにディアG3/ガンキンG/インゴGは鉄板
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 13:23:17 ID:rxVgktTI
とりあえず汎用という名の元では中々難しいかも知れないが、
ディアガンキンというテンプレ装備を脱いだレシピが知りたいな。

ディアは入れたとしても、下半身は違った見栄えな感じの。

俺は回避性能大好きな機動力重視のアクションガンナーなもので
反動軽減なんかは一切入れない、ひゃっほいガンナーだが・・・。
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 15:29:09 ID:6YR65G+w
麻痺メインで貫通がおまけという構成ならよく使ってた
貫通強化入れるとどうしても見た目が…
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 15:55:58 ID:out9mTn0
最適求めるとどうしても同じガン構成、防具になってしまうな……
剣士より防具の幅が少ない
ディア頭と胴がどうしても好きになれないからスロ多い防具に玉入れて無理に強化発動してる
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 16:14:28 ID:eagqdJ7U
4人で行く時は調合分を持っていかなくてもいいけど、
2人の時は最大数生産がほしいな。

今使ってるのは、最大数生産ついてるけど、
最大数生産を省いた4人用の装備も作ってみるかな。
もう課金切れまじかでモチベーションが上がらないが。
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 17:01:56 ID:ZclD2zr7
火竜改/イビル/ブリザード
増弾のピアス
武装戦線ライダース
天城・覇[篭手]
ロックラックGコート
スカラーサンダル
護石(スロット0,調合数+10)
剛貫[胴],速復,貫通*2
装填数UP,貫通弾威力UP,不屈,回復速度+1,最大数生産

完全見た目装備ながら貫通2が8装填3が7装填で貫通弾の攻撃力も十分、一応麻痺1で一回麻痺らすこともできる
もうちょっといいお守りあれば暑さ無効も入る。。
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 18:12:54 ID:rNxSZ+UP
貫通強化入れると見た目が…ってのは男キャラの話?
俺、2nd女キャラはディア3点の見た目が好きで、ディアベースで
攻撃特化用、回避2用、反動2用の3セット作ったw
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 19:07:51 ID:ScJfiRgp
ライト/イビル/カオス
状態異常をメインに考えた組み合わせではなかなか良いと思った。
装填数は少ないが麻痺3回出来る。
合間に貫通撃ちながら状態異常を調合分まで撃ってれば大体終わる。

テンプレの良さも自分には分からないし、今の組み合わせも飽きた。

他にライトかミドルで良さそうなガンってあります?
どこが良いかも説明してくれると参考になります。
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 20:41:52 ID:zAhHM0ot
覚醒前提にすると覚醒無しでは話にならない性能になり、付けると属性武器がオワル

覚醒無しでも普通に通用する性能にすると覚醒付けた時にバランスブレイカー
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:12:16 ID:5xqNVdnc
そうだね
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:38:29 ID:AXatofCP
カオスバズボロカオスで短射程属性弾でベリオの羽破壊楽しいやってきたんだが、
雷迅Fなら中折れじゃなくていいって今気付いた。
は、反動が小さいから麻痺2撃ちやすかったよ!!
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:49:37 ID:Olrh0h2Y
カオスFなら短射程ってほどでもなくなるな
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:50:26 ID:Olrh0h2Y
↑すまん忘れてくれ
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 00:12:32 ID:ZQcD/hNk
>>634
モンスの種類毎にガンと装備をこさえた俺から言えば、剣士の方が防具の幅が狭いと思うけどな。
剣士は取り敢えず、匠みたいな感じだし。

>>638
その構成もテンプレの繋ぎみたいな感じで挙げられてるんだけどね。
普通のガンに飽きたんなら、水中限定だが、遠撃オススメ。
PTで使うなら、貫通特化で普通に運用出来るし、村なら拡散弾速射ひゃっほい出来る。
陸に上がられたら、通常弾運用になるけど、ラギアは通常クエなら殆ど陸に上がらんし、
チャナは寧ろ、ブレ無し長射程通常弾で提灯破壊をピンポイントで狙い易い。
加えて麻痺Lv2も撃てるから、サポも出来るので良いと思うよ。
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 00:20:07 ID:NJ94YMcP
連発数+1つければ村モンスのほとんどを持ち込み現地調合拡散1の15発以内でたおせるのがおもろい 遠撃
さすがは肉質無視
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 07:23:54 ID:0jU0qztt
>>644
ありがとう。
回避性能2付けたのでシールド付きにこだわる必要無いし、モンス毎の組み合わせを作るのも良いですね。
遠撃も見た目が好きなので今後積極的に使って行こうと思います。
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 10:31:54 ID:L73td5WK
シールドはオマケで勝手に付いて来るけど使わないな
固定砲台ガンナーはイモっぽいというかダサくてアレだ。
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 14:54:25 ID:YwCmrKi0
世界のジョー、ボウガンソロだと0.6圧縮でも貫通弾が死んでる状況に陥るな。
時間ぎりちょん捕獲だったよw

アイルーを奪い去った癖に、こういう肝心な時にチャチャがいないっつー。
対象からある程度も離れらんないのがこんなに辛いなんて。
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 15:30:27 ID:FMq5IC5B
>>648
「0.6でも」じゃなく「0.6だから」じゃね?
0.8のイビルバレ見極め付き(罠肉無し)でいったら初見で25針で捕獲できたよ
普通のサイズで普段だと20針捕獲ぐらいなので特別うまいほうではないけどあんまり立ち回り変わらなかったなぁ
あと的がでかいから貫通2・3メインのほうがいいような気がする

エリア5のメラルーが強敵でした…
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 15:31:16 ID:mLLWme38
ボルバレマジで死ぬな
ジエンBかイビルBでちょうどいいとかその通りだった
651649:2010/03/19(金) 15:34:07 ID:FMq5IC5B
×(罠肉無し)
○(捕獲時だけ罠)

に訂正です。。。。。
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 15:54:16 ID:bthgFZcs
1.0以上射程の貫通特化ならいつもの感じでいけるね。
0.8は逆に中途半端でダメだった。
もろに攻撃範囲と被ってやり辛い。
ボルバレは腹下陣取って近接プレイでやりやすかった
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 16:03:00 ID:eWIdy3Lt
普通のジョーソロって通常何分、火事場で何分くらいが平均だっけ?
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 16:23:20 ID:nVfvyxLl
ソロでこのサイズだとイビルBより
貫通Lv2減らしてでもジエンBの方が良いな。
火竜改F/ジエンB/ベリオでLV3かLV2メインで行ってる。
イビルBだと20分少し掛かるが、ジエンBだと20分は常に切れてる感じ。

ジエンBやっと輝いたな。今回初めて使ったw
貴重なナバル玉使った価値は十分あった。
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 19:43:52 ID:uvN5XcVf
俺は逆に1.0で、距離取れなくて苦労した
久しぶりに強走G使ったわw

減気→閃光漬けもありっちゃありだけど、ハメと変わらんしなぁ
距離とって頭狙うより、怒り時に斜めから腹狙ってる方が俺は楽だw
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 20:26:16 ID:bthgFZcs
何回かソロって見たけど、ボルバレで上空撃っちゃう感じが一番楽だったかな。
尻の下が安全だからそこから腹→頭ってやや角度をつけて。
射程長めのガンは距離とるのがだんだんめんどうになったしPT向けかもね。
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 00:32:02 ID:quOCsGpt
今度こそ滅龍ダメなのか…?腹下辺りから腹に全ヒット狙えそうだが
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 04:12:18 ID:i+tWiZ9E
求人区、野良でも普通にガン×4になりすぎてワロタ

っていうか世界嬢のPT戦でヴォル担いだ人いる?
やってみたいんだけど勇気が出ない・・・有効だと思うんだよなあ
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 04:18:37 ID:mr0iWd2N
手順と開始位置がベストなら激運つけてても2分切りあるのかな
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 04:50:20 ID:SNaYZR6I
>>658
さすがにそいつは無理でしょ
貫通2が全弾ヒットはするかも知れないけど
あれに1.2のクリティカル距離とか・・・
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 05:02:16 ID:izi9T99d
ハメでもなけりゃ通常特化ヴォルでも普通に有効だと思う
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 06:39:46 ID:8fbd+foF
文字通り効果が有る程度の相性しかないだろ
せっかくデカいんだから貫通通さなくてどうするよ
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 07:02:20 ID:CnDB2TbW
肉質に起伏があるのは通常にとってもおいしいけど
後ろからだと撃つ部分がないから困る
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 12:17:51 ID:iRX+47FB
起伏あるといっても最大肉質75ってのがな
腹という急所にある古傷を抉ってるんだから90〜100位通ってもいいはず
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 16:38:35 ID:o/nqdegr
今日だれかシティを立てたまえ!
参加しようではないか。
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 17:25:46 ID:i+tWiZ9E
ヴォル撃ってきたよ
全然使えない訳じゃないけど、普通の貫通特化の方がずっと良かったわ

残念
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 19:19:09 ID:izi9T99d
そりゃ最適解求めたら世界嬢に限らず貫通特化になるわな
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 19:53:53 ID:7Mb8lkmb
3の貫通って音やエフェクトは一番弱そうなのに歴代最強なんだよな…

短射程貫通は通常弾にひどいことをしたよね(´・ω・`)ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
ディスティの貫通運用が強力だとか、最早そんな次元じゃねーぞこれは
防弾チョッキ着込んだような肉質のモンスで溢れてるから何とかバランス壊れてないが
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 21:19:15 ID:4DnZsaYI
リオ夫妻も斜め前から射れて顔から首を経由して逆サイドの
翼先端に通るようにすると、貫通3が気持ち良い音するよね。

麻痺した時に貫通3を7発連射+αで入れられると、もう最高です。
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 21:42:33 ID:cZ45ZrY7
今からシティ立てたら誰か来てくれます〜?
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 21:48:32 ID:lnhoovSI
ちょっと遅くなってガンナー用防具とボウガンなんて殆ど持ってなくてもいいならいくよ!
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 22:01:55 ID:cZ45ZrY7
>>671
是非〜

では立てますね〜

■区名:自由区
■サーバー名:シンシア4
■街門名:39
■街名:40
■募集文: 仲間と遊んでいます
■募集人数:限界まで
■部屋主名前:M*****
入室時にスレから〜お願いします

初の部屋立てですが宜しくお願いします。街チャONで採掘してますので
お気軽にどうぞ〜
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 22:09:04 ID:rNRNeSBe
深夜2時〜だったら行けたのに…休日出勤な上にまだ帰れないお…。
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 22:10:34 ID:3iTIldt4
4時頃まで続くんじゃないか?
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 23:31:08 ID:lnhoovSI
防具揃えて出直してくるよ・・・
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 02:33:48 ID:kWUbIYU3
お先でした(´・ω・`)

今日は人数こそ増えなかったけど、ネタ的には十分楽しかったです
ジエンにガン4も全然あり!...コストにさえ目を瞑れば

ではまた次の機会に〜
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 03:04:18 ID:OXtOP9mP
>>672
シティ解散しました。
お集まりの皆様、楽しかったですありがと〜。
色々な装備&スキル見せていただき参考になりましたm(__)m

今日人が少なかったのは世界のジョーさんの所為?w
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 03:04:35 ID:55Gyb2jO
>>672
本日はありがとうございました
また機会があれば参加させていただければと
お疲れさまでした〜(`・ω・´)
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 05:39:57 ID:55Gyb2jO
F:カオスウイング B:イビルマシーン S:ポイズンギフト
重量:95 攻撃:312 会心:0 スロ:○○ 飛距離:0.96
リロ:やや遅い 反動:やや小 ブレ:右大(弱軽減)
【中折型】 シールド
拡散 2/0/0 滅龍 3 竜撃 3/2/1 鬼人 0/2

ジエン用にシミュってたんだけどヤバイ、これ超使えそうw
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 06:31:47 ID:t2OOHBsF
そう思って竜撃特化で何度かやったけど、動かない相手に撃つのではすぐ飽きちゃう
コストパフォーマンスも悪いし結局、貫通でいいやーって感じ
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 09:28:26 ID:fjTu9lwv
唯一涙目貫通クンが活躍できるジエンな分けですが♪、未だ竜撃とか全く使い物
にならない装備晒してる子いるみたいねーー;b

ジエン腹に貫通ダウン>口内に滅龍or通常3or貫通は黄金でつな^^b
今作も最強不動だった属性速射弾に関しては

現在上位レイア最速リアルタイム♪
上位レイア 散弾強化+属性強化+連射1(水属性散弾13?+滅龍30) 09:08捕獲

^^b 参考迄に!


682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 09:31:45 ID:6nsjctZL
生きてるのが悲しくならないのかな
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 12:28:39 ID:K3vP4vXi
カラ骨大がクソ余ってたので
この前の砂嵐ではジエンに行くついでにボロスたんと竜撃で戯れたよ
彼方からの突進を竜撃3で迎え討つ時のやるかやられるか感がたまらん
まぁ大抵轢死するんだけど
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 13:58:38 ID:ZX8MHUv6
>>681
ちょっとお前・・前にでろ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 15:25:05 ID:fAo0LlMx
俺のジエンガンはカオスFカオスB火刃Sだな
攻撃倍率310で竜撃2・3 拡散1・3 滅龍速射とバリエーションに申し分なし
拡散3のおかげでハイパーデメキン浪費タイムだけどね
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 15:48:20 ID:fjTu9lwv
>>684
熟練者の領域に入れない新参が顔真っ赤とお見受けですね♪、よく分かりまつ^^b

^^b 〜でね♪
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 16:13:55 ID:lp3dLhpE
>>682
わろたw
これはきつい
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 16:24:51 ID:YVe8bphu
>>685
シールドが無いのと素材も含めて店買いができて持ち込みが豊富な竜撃1が
使えないのがな・・・
カオス・イビル・ポイズンがいいんじゃね?
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 16:28:58 ID:wuSedxzE
Test
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 16:33:14 ID:wuSedxzE
ちょっと聞いておくれ
貫通もサポも散々やってファッション装備に落ち着いたんだが
出先で名前出ないがオフの闘技場の装備+アンコウの腰+ジエン砲でアラビアンナイトを満喫してる
スキルは満腹とかksだが、オフでまったりやるぶんにはいいよ
休みの昼下がりとかでね
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 16:49:48 ID:UV+ksSvF
ふーん
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 19:47:03 ID:fAo0LlMx
>>688
まあ一時期カオスFイビルB火刃Sでやってたよ
ポイズンSより拡散3が撃てる火刃Sが上だと思ってる
カオスBを使ってるのは滅龍を速射したいからってだけ
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 20:08:44 ID:fjTu9lwv
今作最強属性速射弾滅龍ONで大ダメ効率リアルで宣伝しすぎちゃったかしら・・・

><;b 憧れるにわかが又沸いてまう!w
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 20:51:51 ID:VPGndvup
>>693
【MH3】貫通vs属性速射 議論スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267961360/
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 21:28:50 ID:ZqAYB0Po
世界ジョーは短距離貫通じゃやりにくいから、遠撃さんの出番だな!
ということで行ってきたら20分針捕獲。どうなんだこれ・・・?
それにしても中折れ&シールド無しってのがやりにくかった
ミドルなんだから移動速度くらい非中折れと同じでいいのに
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 01:44:49 ID:/Mbabmlt
質問なのですが、貫通弾威力UPと怪力の丸薬は重複しますか?
そもそも、威力UPは弾の威力×1.1(例えば貫通LV2なら9.9になる
てことなのですか?スレチかもですみません。
貫通特化でいきたいと思うのですが、皆さんの貫通特化は
どんな感じですか?
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 02:08:09 ID:A5jab3i9
>>696
誘導 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1265872237/301-400

ちなみに貫通弾威力UPと怪力の丸薬は重複します
貫通特化は最適解なら
フレーム:火竜改
バレル:ボルバレ、イビル
ストック:ブリカノ、バズディ
スキル:貫通弾強化、貫通弾全Lv追加 プラスα

あとはあっちでやってくれ
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 02:09:27 ID:dsZnQVt7
F火竜BボロSブリ
貫通強化
貫通LV1追加
攻撃中
ブレ抑制+2
属性弱化

F火竜BイビルSジエン
貫通強化
貫通追加
攻撃大
属性弱化

だいたいどっちか使ってる
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 08:25:31 ID:jBEyavOs
>>693
なんかこのヒと、きもい
熟練ガンナーさんて、皆こういうヒとなん?
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 08:26:40 ID:HQWCZNbe
触れんなよカス
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 08:42:59 ID:dDUv8k0X
拡散+7s2ktkr
これで念願の反動軽減+2、拡散全Lv追加、充填数up、ボマ−の
アルバ特化装備完成したぉ
火竜改カオスx2で竜撃L3と拡散L2両方打てるわw
(フル陸奥・覇でも打てるが、充填がネックだったので)
これで緊急部屋お手伝い成功率も上がりそうw
まぁ完全に自己満装備だけどなw
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 10:18:35 ID:kNB11cDz
充填()
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 16:22:30 ID:NvjD8CMP
世界ジョー面白いな。
ガンナーで同じタイミングでコロリンしたりすると
「おお、この人も結構ソロジョーしてるなw」とか思ってにやにやする。
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 18:35:39 ID:dpSAu2E3
ジョーソロしてますアピールはもううんざり
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 18:41:07 ID:+X2y1T/N
アピールってか、世界ジョーはソロでやっても普通に倒せる
必要なのは勇気と時間と調合素材
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 18:53:25 ID:MDSOE1LY
ソロでクリア出来ないのは納品イベントくらいだからな
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 19:57:21 ID:9N7AFz6t
よかったら世界ジョーTA+αやりませんか?
初部屋立てですが、宜しくお願いしますm( )m

ガンナーズシティ
■区名:自由区
■サーバー名:シンシア2
■街門名:29
■街名:20
■募集文:仲間と遊んでいます
■目的: 世界ジョーTA+α
■部屋主名: m****
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:05:41 ID:vVnzEf5H
タイムアタックじゃなかったら行くんだけどなぁ
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:10:52 ID:9N7AFz6t
TAはおまけみたいなものです
装備が分かってない方などに説明するのが面倒ですし
分かってる方とタイムも狙ってやりたいということで^^;

710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:15:48 ID:bYE1AGsP
タイムアタックてどうやるんですか?
どうやるか思いつかない・・・
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:25:22 ID:NaCA+zny
微妙にハードル高いな
分かってる/分かってないで選別されるのは勘弁
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:31:52 ID:NvjD8CMP
>>704
捻くれすぎwアピールなんてどこでしてんだよw
ガンがいっぱいPTなんて滅多に無いから
他のガンナーの動きとかも見れて楽しいなって事だ。
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:46:29 ID:EikagR65
^^;


この時点で行く気失せた
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:54:12 ID:A3ERpVGq
TAなら罠師&ボマーx4じゃね?
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:55:36 ID:+X2y1T/N
最速だけ目指すなら、ガンナーとか以前にボンバーマンだろうな・・・
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 20:55:39 ID:et589xjE
>>707
効率部屋をここで宣伝するなよカス。
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 22:54:05 ID:BvN3Kysj
今日さ、やっと暴れ撃ち習得したんだ
なにこれ?強すぎワロタなんだけど・・・
頑張って良かった・・・火事場修正来るけど取って良かった(´;ω;`)
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 00:31:40 ID:N9nIKbof
書く所間違えました、ホントにごめんなさい_| ̄|○
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 00:52:54 ID:D8LENLi+
この三連休で世界嬢に来るガンナーの名前を何人か覚えてしまった
回避うまい人、激運の人、完全サポ特化の人・・・
逆に自分のことをPS地雷だと覚えちゃってる人がいないか不安って愚痴

あと電撃速射の代わりに貫通速射が増えたって愚痴
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 01:17:58 ID:R2N0DrTr
速射って弾の使用数を抑える効果はあるけど
普通にやる分には
ぶっちゃけ糞弱いよな
匠に比べて速射+1ってなんか悲しい
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 01:21:01 ID:D8LENLi+
うお誤爆してるorz
愚痴愚痴うっせーよ俺w
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 04:24:05 ID:KBI0tcZe
>>720
そう思うなら使わなきゃいいんじゃね。
貫通撃ってる分に速射なんて選択肢に入りすらしないから貫通特化で片付くわけだから。
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 05:45:33 ID:Cs1UmcTN
属性速射らいすっき^q^
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 08:15:25 ID:sIFqjfkI
ミドルで貫通2or3か通常2or3の装填数が多くて攻撃力が強い組み合わせってありますか?
自分にはヘビィは無理でした。
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 09:43:14 ID:aKp/jEeH
>>722
自分が速射を使わなくても
属性速射が貫通より強いと思ってる奴が多いのが
今回のイベントで判明したからじゃね?
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 10:12:28 ID:KBI0tcZe
>>725
なるほどね。ただ自分は鳥頭ジャギットFBの豪華ジャギィ3点セットのほうが気になるなw
属性に関しては単発か速射かは性質がかなり違うから結論は出にくい議題だね。
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 10:41:22 ID:6vgxi9Jx
速射の方が
楽しい
728324:2010/03/23(火) 10:43:16 ID:2+wrkQ3e
未だに古いバージョンのアプリをダウンロードされる方が多いので再告知です
ボウガンシミュレータの最新版は>>324に書いてあるURLからたどって下さい

>>3に乗っているURLのコメントも編集しておきましたが、次回のスレ立ての際には
>>324のURLに変更しておいて貰えるとありがたいです
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 11:04:28 ID:sYgUgkUp
でも属性速射はリオ夫妻みたいに体力低く、攻撃力も易く、貧弱なモンスターというか
ロアルやギギには火炎速射でもいいと思うし、夫妻には滅竜速射や電撃速射でもいいと思うよ。

ただ、ジョーに貫通切らす前からの電撃速射は頂けないなw
こればかりは印象良くない。というか面倒臭い人に感じる。
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 12:45:19 ID:IosZeIkd
流石に弾70以上に対して雷20しか通らないリオスに電撃弾はないわ
それならジョーに電撃の方がよっぽどいい
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 00:04:09 ID:un06v8ck
電撃は趣味以外に、本当に何一つ使い道がない
強いて挙げるなら小型モンスターの掃討
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 01:10:02 ID:JiI3fT8L
昨日世界嬢で見た回避ガンナーにあこがれて、今日同じ装備を作って世界嬢やってみた
貫通全追加&強化、回避2

・・・めっちゃ簡単に避けれるんだな ブレス咆哮タックル首振り100%回避できた
今までシールドに頼ってたのは一体何だったんだろ
みんなが回避って言ってるんだから素直にもっと早く回避作ればよかったよ
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 04:47:49 ID:UrHHdDua
世界ジョーに来る属性ガンナーは何故か電撃速射が多いよな。

回避2付けて属強、連射1で0.8射程位の位置の立ち回りで
滅龍速射で行ってみたら貫通ほどではないが結構強かったよ。

なぜ電撃なんだろ......コストの問題かな。
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 06:49:25 ID:zIdmPkP7
世界ジョーやった後の☆6ジョーが面白い
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 08:27:15 ID:DBMOGUK6
>>733
滅龍速射とかズザー撃ちになるんだから、使い難いだろ。
動かない的に当てるだけなら、弱点狙えるし、部位破壊にも最適だが、
昨日今日ガン触り始めた人間が使いこなせるような弾じゃないよ。(反動ある弾に総じて言える事だが。)


属性弾のメリットはクリ距離意識しなくて良い事だろ。
普段は、貫通弾でダメージ稼いで、クリ距離維持するのに少し面倒臭い位置に自分がいる場合は、
属性弾に切り替えるとかいう撃ちまわしなら全然ありだと思うけどな。
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 11:50:08 ID:5XpzIIyC
弾選択してリロードする手間でクリ距離まで接敵できるだろう
貫通ガンだと射程が短いからちょっと遠いと属性弾あたらなくなるし
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 14:20:24 ID:AaWbWwKf
つうか、世界嬢には貫通が使いやすいのに属性を使う理由はなんだろう
火力を下げてでも自分の分だけ弾数を減らしてコスト削減とかか?
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 14:52:38 ID:oKx+1Gjv
昨日求人で世界を喰らう者行ったけど、
貫通ガンで滅龍弾撃ったりしてたよ。
メリットうんぬんとかじゃなく、ただ撃ちたかっただけなんだが。
好きにやらせろよ。
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 15:15:02 ID:DPfV+2NK
求人で好きにやるのはメンバー次第ですよ
効率重視なメンバーだったらそんな事やる勇気ないですよ
滅龍自体はまあアリだと思うけど、好きにやりたいならフレとやれよとしか言えない
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 15:49:29 ID:9YkCcGbx
>>732
回避+1で十分じゃないか?
ギギの咆哮とかは+2じゃないとダメだが
イビルに+2必要な理由が分からない
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 16:08:28 ID:86rOg+IJ
それ言うならジョーは+1すらいらないと思うの
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 16:20:08 ID:AaWbWwKf
普段から回避なんか付けないで
攻撃大か攻撃中に捕獲の見極め
もしくは見切り+2付けてるけど
咆哮はあまり確実には回避出来ないが
他の攻撃はほぼ全部避けられる罠
ハッピートリガーで回避ヘタレな俺でもこれくらい出来るんだから
ジョーに回避はいらんよな
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 19:23:09 ID:9YkCcGbx
回避やって無かったって言ってただろう?
だから+2にしなくても+1でいいって言ってるんだが
やったこと無い人に「いらない」じゃダメじゃないか?
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 19:44:33 ID:uyHqoOv0
やった事がないなら
回避なしで慣れるべきか
回避ありで慣れるべきか
個人の資質で選ぶべきだな
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 20:23:13 ID:86rOg+IJ
>>743
ギギの咆哮とかと違ってジョーに+2は不要、必要な分だけ備えろと言うなら
そもそもジョーには+1すら不要ということになるし
やったこと無い等、個人の習熟度を加味するなら>>740のレスはおかしいよね
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 22:54:23 ID:vWzES6xD
まぁ、スキルセットの構成によるんじゃない?

増弾のピアス噛ませてるなら、別にそこで貫通弾全弾追加を排除して
回避1どころか2まで乗せられるお守りあったりするなら、回避2でもいいと思うし、
かと言って貫通弾強化も増弾も省いてフルベリオみたいな装備なんだったら、回避いらんだろ、って話だろうし。

要らないモンスだから、攻撃力うp・見切り・を付けるべきというのも一概には言えないと思うぞ。
回避性能っていうのは立ち回り方に、激的な変化を齎せられるからなぁ。
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/26(金) 19:14:16 ID:RoaR78Zf
貫通Lv2と3(装填数多め)
徹甲Lv2
麻痺Lv1か2(片方でも可)
睡眠Lv1か2(片方でも可)
中折れ以外

貫通メインに考えているのですが、なかなか良い組み合わせが見つからない
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/26(金) 19:36:42 ID:rnETM3rM
>>740
はいはい
あんた凄いよ〜
褒めてつかわすから消えろwwww
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/26(金) 19:50:11 ID:n9f2AIJ3
>>747
よくある火竜改/イビル/ブリザードに装填数UP付けたらどうかな
750747:2010/03/26(金) 20:21:06 ID:RoaR78Zf
>>749
バレルを峯山大砲とか考えましたが、考えれば考える程ドツボにはまってます

F:火竜砲改 B:海造砲【火刃】 S:ブリザードカノン(撤甲1速射あり)
F:火竜砲改 B:峯山大砲    S:ブリザードカノン

やっぱりよくある組み合わせはそれなりに良いから使ってるんですよね
人と違う組み合わせが良いけど無理っぽいです
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/26(金) 21:38:13 ID:eIDjsMdJ
イビルBの射程0.8でも貫通3結構運用厳しいのに、ジエンBの射程1.0では無謀でしょ
それとも世界ジョーのはなし?
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/26(金) 22:42:49 ID:Ksbzp40K
ブリカノS好きな俺としては、貫通3は貫通2品切れ状態の保険弾
弱点云々ではなく全ヒット心掛けるよう縦撃ちしてる。

それか麻痺やスタン時に。
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/26(金) 23:18:52 ID:o7v/cPmS
>>751
徹甲榴弾を所望してるって事は、対ジョーじゃ無いんじゃないか。

>>750
本当に人と違う組み合わせを望んでるなら、まずは火竜砲改FとブリカSを使うと言う固定観念を捨てろ。
それじゃ、いつまでも悩んだ所で、結局結果は同じ。
固定観念を捨ててみたら、ほら。良い組み合わせが浮かんできただろ?

つ 【ブリカF】【ジャギB】【雷迅砲F】

お前が望んでた組み合わせが出来たじゃないか。良かったな。
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/27(土) 00:31:20 ID:yxe5yLWU
榴弾なんて趣味の弾を使いたいなら
ちゃんと自分で考えりゃいいのに
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/27(土) 15:18:05 ID:kIYBXphV
ジャギは速射着いてなけりゃ村で使ったんだがね・・・
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/27(土) 18:52:02 ID:6Cz3nDQG
そもそも榴弾って全弾撃ち込んでも体力半分も削れなくなかったか
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 01:49:39 ID:Q5359g94
前にガン始で盛り上がってた貫通3か1かってネタは君たちとしてはどうよ?
世界嬢なら俺は全然貫通3だと思うんだけど・・・

ベリオやレウスサイズまでは貫通1>貫通3でFAだよな?
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 02:16:23 ID:SQkF2Yt8
射程がバズボロクラスじゃないと貫通3は使いにくいな
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 02:50:20 ID:8NUJd8bk
世界ジョーは射程0.8使用時に人間の操作で最高の期待値を考えるのなら
通常時は2>3>1、怒り時は2>1>3がベストでしょ
0.6なら貫通3一択だけど

レウスとかには迷わず3より1を選びます
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 06:02:54 ID:aMja5JuD
レウスやレイアだって、斜め前の顔から翼に掛けて5Hit射れたり気持ち良いじゃない。

頭首翼と通すから怯みまくりで楽しいよ。
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 10:21:41 ID:+eWxDbJ3
オンでバズボロ使ってる人見たことないな・・・
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 10:38:40 ID:+eWxDbJ3
バズディFは攻撃力250位あれば他の非中折りFと使い分けできたんじゃないかと思う。
せっかくカッコいいんだし。
バズディ一式で狩りに行きたい。
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 13:55:30 ID:OVqoLcL/
貫通弾威力UP
反動軽減+2
回避性能+2
隠密

スキルを検討中
貫通2と3をメインで使用するので隠密を外すか悩んでいます

764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 14:07:49 ID:aMja5JuD
>>763
真面目にレスするけど、隠密ってスキルは完全に「空気」だというのが、往年のモンハンでの答えとなってる。
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 14:19:22 ID:NFfuenlo
>>763
反動軽減して貫通の他に何を撃つのか興味がある
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 15:24:44 ID:fLiHYi0w
麻痺Lv2だろ
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 17:08:33 ID:J2ns1bUq
>>761
イビルと並んで一番多く見かけるような
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 17:17:04 ID:5gxfzTL/
火竜改、カオスだろイビルBの次点は
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 17:34:45 ID:J2ns1bUq
あー確かに人口はそっちの方が多そう
自由区しか使ってないから俺はそれほど見かける機会ないけど
770763 :2010/03/28(日) 18:44:32 ID:OVqoLcL/
>>764
剣士を走り回せてはいけないと思い、隠密は必須かと思った訳です
外して他に付けられるスキルが無いか考えてみます

>>765
>>766
反動中のガン装備だったので
反動軽減+1でいけるんですかね?
ちょっと村で調整しようと思います
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 20:38:54 ID:bxPL2vRZ
反動中だと反動+3じゃないと麻痺Lv2は無反動にならないよ
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 20:59:17 ID:SQkF2Yt8
走り回らせたくないとか考えてるならバズボロ装備しろよ
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 21:16:57 ID:VSaV6ULG
>>755
ジャギBは下位からボウガン使ってる奴ならば一度はお世話になるはず

>>771
フレームが反動中なんだとESPしてみる
774763 :2010/03/28(日) 21:30:11 ID:OVqoLcL/
バズボロ装備?なんでですか?
ちょっとよく分かりません
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 21:48:47 ID:J2ns1bUq
貫通23メインってことはイビルBでしょ
バズボロにすればもっとモンスターの近くで立ち回れる=より走らせずに済む
貫通も12メインになるだろうから隠密よりは影響大きいんじゃないかな
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 21:48:49 ID:pOvj3eJb
>>774
0.60なんだから張り付きゃいいじゃんってことじゃない?
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 21:54:47 ID:R6ObWLSR
>>763のスキル構成って不可能じゃね?釣りだろ
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 22:04:33 ID:NFfuenlo
その中から取捨選択したいんだろう、とエスパーしてみる
というか何を相手にするかでガンも装備も変えるから話が進まない
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 22:04:57 ID:hjviay05
無反のピアスとか剛貫のピアスとかヒラリマントとかないと無理だよな。
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 22:06:43 ID:SQkF2Yt8
強姦のピアス///
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 23:02:34 ID:04oS2IIC
隠密はヴォルショット使う時ならなくはないんじゃね?
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 01:05:48 ID:sFMHzlh2
通常弾と火炎弾は手数が剣士に近くなるからな
隠密の効果感じられるかも
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 08:39:38 ID:vdw2qf7S
でも結局誰が狙われるかは、リアルラックなところあるから
隠密付けてもリアルラック次第では狙われ続けるジレンマ
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 10:08:00 ID:QRLIQhSr
射程0.6、貫通強化、ガ性+2に挑発おすすめ
突進ガード>すぐさま振り向きノールック(連)射撃>クリHit>(゚д゚)ウマー
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 15:07:29 ID:Owf5gjWd
>>784
抑制2ないと弱点狙えなくね?
それ以前に固定砲台はなぁ。。
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 23:25:58 ID:gchJJLUf
今、部屋立てたら誰か来ますか?
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 23:57:19 ID:Q3NIAeWp
自分でいいなら参加するよ!
防具も一通り揃えて強さが3倍になってるよ!(当社比
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 00:11:08 ID:Hx8PMf6D
建たないでござる(´・ω・`)
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 06:04:59 ID:nRcrqgFi
ヴォルショット完成したけどおすすめ装備おしえてちゃん
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 08:43:20 ID:NT96aGg1
ヴォルショットの装備に付いてならこのスレの155付近から上を良く見るんだ
色々参考になる装備が出てるぞ!
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 13:28:20 ID:KZpZ+KcH
>>789
つ通常特化
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 13:46:17 ID:9+u19dsD
通常特化でも属性強化はいれとけよ
火弱点にたいする火炎弾は唯一貫通ガンに勝つ可能性秘めてるからな
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 16:48:18 ID:LGD3juMz
ブイ破壊も楽だしね
お勧めはラギア一式
楽に作れて属性&通常弾強化が着く
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 17:36:58 ID:lw7h7Lhi
世界ジョーでたまにアルバF使ってる人みるが、どうなんだ?
フルアルバガンじゃなく全体としては多分貫通型だろうなって構成。
攻撃力はトップだけど、1.2倍で貫通も装填できないし、私的には無いよなぁとは思うんだが
もしかして、貫通Lv1とか巨大ジョーとかと組み合わせると最適解だったりするの?
前にどこかのスレで構成晒してた人もアルバFでふと気になった。
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 18:45:41 ID:uJBsoaF5
>>794
火竜改と比べて最終強化で36も差がある
攻撃力大と爪護符をプラスしたぐらいの差があるから逆に貫通1を撃たない
って割り切れるならありでしょ
イビルBなら飛距離が1倍にもならないし
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 19:24:47 ID:prmbWPf1
バズディバレルあたりと貫通追加を使えば
高攻撃力&そこそこの装填数になるから、攻撃量は上回る…かも
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 19:29:41 ID:prmbWPf1
あ、わざわざ火竜改を外すからにはカオス/イビル/ブリザかな
世界ジョーのような相手に限れば悪くないんじゃないかと思う
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 19:34:20 ID:J2Skh9m+
世界ジョーにはガンは火竜改 イビルマシーン ブリザード
スキルは火事場+2 回避+1 攻撃力うp小 貫通強化
これが最強 貫通追加とかばかすぐるw
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 19:41:54 ID:sc7aFmnX
カオス・イビル・ブリザードで軽く二分切るらしいけど試したことはない
他の構成でもたまに二分切れるけど、↑の場合安定的に二分切るみたい

野良では条件の統一が難しいので、自分一人が武器を持ち替えても
意味が無いのではないかと
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 20:18:50 ID:RFY4uQXJ
ハメ構成じゃないなら
火竜改F、イビルB、ジエンSで貫通強化に反動軽減もいい
麻痺2が撃てるって程度の違いだけどね
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 21:07:52 ID:lw7h7Lhi
>>795>>797>>799
ありがとん。
確かにガン4人PTじゃ貫通Lv1まで使うことも滅多にないし面白いかも。
いつも同じ構成だったし、ちょっと使ってみようかな。
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 21:58:32 ID:sc7aFmnX
今朝の愚痴スレの書き込みで、以下の情報をもらったのだが
詳細がわからないので質問です

「MH3では射程をいくら下げても貫通弾は1部位に2ヒットまでらしいぞ」

これは、短い射程距離でも
同じ部位へは3ヒット目以降は受け付けないということでしょうか

例えば、世界ジョーの尻尾に対して(麻痺で固定して)
根元から先端に向けて貫通2を撃った場合
前半2ヒットしたあと、本来なら当たるはずの3〜4ヒット目はスルー
ということでしょうか?

3ヒット目以降のヒットエフェクトが出ないのか
3〜4ヒット目のエフェクトは出るけどダメージの計算は受け付けないのか

それとも、射程距離をどんなに短くしても、前に進みながら当たる以上
同じ部位に集中的に当てることは難しいということでしょうか


愚痴スレではスレチになるのでこちらに来ました
どなたかお願いします
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 22:23:11 ID:prmbWPf1
 403 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 17:20:21 ID:fP2VfRaD
 一応単一標的には2ヒットが限界って検証はあった
 問題は、弱点とクソ肉質が隣接してるモンスが多いってことなんだよ
 短射程貫通1で弱点に複数ヒットを狙うか、
 長射程貫通2,3で複数部位に抜けるようにクリヒットを狙うか
 複数ヒットのさせやすさで、貫通1>貫通2,3っていう状況も当然ある


たまにこういうレスを見るけどその検証とやらが貼られたことはない
少なくとも過去作ではそんなことはなかった
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 22:31:21 ID:RFY4uQXJ
見覚えあるけど
クリティカルの話題で
0.6倍のボウガンでも貫通1はクリ2ヒット以上しないから貫通3がいいとかいう検証話しに
ジャギーが3匹並んでるならクリティカルで3ヒットするから貫通1でもクリ3ヒットするって反証があって
いや、MH3のボウガンは1部位に2ヒットかしないって検証がある
とかそういう話しだった

ま、適当に言ってるんじゃね?
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 22:36:32 ID:RFY4uQXJ
ってゆーか
クリティカル距離は1〜3で射程で伸びも縮みもするんだし
貫通1がクリ2ヒットなら貫通3でもクリは2ヒットまでになっちゃうし
馬鹿じゃねーのと思ったんだよな
だから、誰かの言った貫通が2ヒットまでってのには誰も何も突っ込まなかったんだよなぁ
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 22:41:40 ID:NWDGUWCv
昔から散弾にしろ貫通にしろ出所の分からん話は溢れ返ってる
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 23:55:59 ID:lw7h7Lhi
アルバF/イビルB/ブリザードSで行ってみた。
スキルは激運、貫通強化、装填速度+1、ブレ抑制+1。

サポガンいたり、罠とかで拘束出来ると確かに強かった。
装填速度のお陰でLv2もLv3も最速リロードだしストレスも無くて良い感じ。

ただ、サポガンがいない場合は中折れヘヴィ厳しいな。
動き回るジョーに追いつけない場面も多いし、
地震食らった時とか回復する時とか武器出しがイチイチ面倒だった。
回避性能あったり、PSでまた違うのかもしれないけど、
普通の貫通4人PTだと、火竜改/ジエイビB/ブリザードのが楽ちんでした。
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 03:40:21 ID:5Tfs54YH
>>740-760
>>732です。遅ればせながらありがとうございました。
その後は貫通全追加強化、回避1、最大生産数、耐泥雪(オマケ)でソロに励んでおります。
回避1でも直撃は1クエに1度食らうか食らわないか程度まで精度上がりました。

タイムはまだ遅いですが22分捕獲まで来ました。
15分針まであと少し!頑張ります!!

回避性能7高速設置10のお守りが欲しいです
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 08:30:38 ID:QHDLO6ij
>>807
>動き回るジョーに追いつけない場面も多いし

普通に撃ってても、(PT4人の場合に、1戦で貫通2、3をほぼ全部使い切る位)7割方自分にタゲが向くから、
銃を折りたたまないとジョーへのクリ距離が維持出来ないとか早々ないぞ。
よっぽど、手数が少なかったとしか思えないんだが。
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 13:46:25 ID:PGIdD/pi
貫通が1部位に2ヒットとか言っちゃう気持ちはわかるな
世界嬢やるとありえるんじゃね?とか思えちゃう
例えば嬢の真横から頭を撃ち抜いても、あの横幅で2ヒットすんだよね
でも、頭から胴に向かって撃ちこむと頭の縦長で2ヒット確認出来て
残りは首や胴辺りまでエフェクトが出るから、なんか距離感が変な感じ
他にも前足から撃ち抜くと、前足へのヒットエフェクトの次は
すぐ側の胸にヒットのエフェクトが出るけど
この二つのエフェクトの距離が近すぎて重なって見えるくらいだし

2ヒットまでってのが本当かどうかは知らないけど
なーんか変な計算されてないか?とは思っちゃうね
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 18:17:44 ID:ZYP2DqX/
>>810
横から頭
ガン→{○→→○}→

正面から頭、首、胴
ガン→{○→→○→}{○→→○→→}{○

斜め前から前足、腹、胴
ガン→{○}{○→→○}{○→→○

ってことか?
そんな気もするけど違う気もする
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 05:03:40 ID:BzBeBYCb
802でございます

本職ガンナーのメッカであるこの場所で、確かな情報が出てこない
そうなると言葉のアヤか、解釈を間違えた噂が一人歩きしたのではないか…

とりあえず、いまだ確証には至っていませんが、協力してくれた方たちありがとう
機会があったら尻尾固定して撃ってみます…
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 05:44:41 ID:BzBeBYCb
ところで、次々申し訳ないけど
貫通弾のクリティカル(150%)は、全ての弾がヒットする距離に応じて
貫通1<貫通2<貫通3と少しずつ長く設定されているのではないでしょうか

例えば、1.0倍で全てクリティカルならば
0.6倍でも、着弾する間隔も短くなるので、全てクリティカルになるのではないか
ただ単に距離が短くなるのではなくて、距離も間隔もそのまま縮小される訳だから…

もしも、1.0倍だろうが1.2倍だろうが
後ろの何発かはクリティカルにならないというのであれば
かなりのガッカリ感…
そんなんだったら一ヒット目のクリティカルにこだわるのをやめる

(仮説)
実は、クリティカルの距離は、3ヒット、4ヒット、5ヒットと
それぞれのヒット数ギリギリに設定されていて
0.6倍距離まで縮めてしまうと
1ヒット目をギリギリに合わせることが難しく
それ以降でクリティカルになりにくい

ということならまだマシ…

とにかく、肉厚の世界ジョーの弱点に
全弾クリティカルを叩き込みたい(可能ならば4発)
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 06:12:03 ID:BplrEB07
何が言いたいのか分かりにくい
もうちょっと推敲してから書き込んだ方が良さそう

クリティカル距離の幅は1<2<3で
これとヒット間隔は飛距離によって一様に伸縮する
飛距離がなんであれ貫通弾のレベルが同じなら全ヒットのうちクリティカルできる数も同じ
最多クリティカルされられる標的からの距離の猶予は飛距離が短いほど狭い

これで疑問は概ね解決してくれるかなー
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 08:41:32 ID:bGBNFSVD
クリティカル距離は発射してからの時間で設定されるもんじゃないの?
それが常識だとおもってた
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 12:11:17 ID:VHY8OUmF
>>815
昔からそうだったね。

結局モンスター1体のパーツ毎の判定が何カ所あるか、
何カ所かっていう概念もどうかわからないんだけどそれだよね
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 13:25:30 ID:qGtQT1S3
射程距離の概念の導入で時間で考えてたのが変になったなあ
モーランにかなり射程を短くして撃って見た事はあるけど
貫通1で2回クリティカルは出るし
貫通2で2回クリティカルも見られるけど
貫通2で3回クリティカルは見た事が無いな
出来たとしても超難しいんじゃね?
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 14:36:32 ID:EBXW84c8
時間で考えててなおかつ同部位に二回しか当たらないと仮定したら
自演みたいなでかいのには射程短すぎるとクリ回数減るんだろ
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 18:38:30 ID:dTpUXtHH
>>813の文章がわかりにくいことは確かだけど
利口ぶって上から目線で書き込んだ>>814は、>>813も気付いていそうなことを
ただ繰返しただけじゃん
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 18:55:29 ID:dTpUXtHH
貫通1・2・3はそれぞれ3・4・5ヒットのクリティカルが可能か?って
話をしてるんじゃないの?

過去のモンハンは弾が進む速度が一定だったせいか、発射から何秒ならクリティカルっていう設定だった。
でも他の例で言えば、よろめき耐性と言われたものが、今ではひるみという言葉に変わった
フレームとバレルで距離が変わるから、時間ではなくて距離で表現するようになったんじゃない?
何となくわかりやすい気がするし
ただどっちみち時間でも距離でも同じじゃない?
他では、会心をクリティカルと呼ぶようになって、おかしくなった部分もありますなぁ

とりあえず>>817の貫通2で3回クリティカルは見たこと無いっていう話が有力かな?
おいらは確かな情報を持ってない。スマン
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 19:02:07 ID:B1CLFR1L
射程距離変動するようになったからクリティカル可能時間で表現するしかなくなったんだろ
何いってんの?
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 19:26:30 ID:BplrEB07
>>819
この当たり前の部分があやふやだから
よくわからない疑問が出てきてるもんだと思ったんだが違うの?
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 19:42:13 ID:Dc8Q/rCp
そもそも射程って弾速が変わるだけなんだが

で、発射された弾が攻撃判定を維持できる時間は決まっている訳で
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 20:16:24 ID:aRu5KgBF
ジョーに前足から撃ち込んだら
クリティカルのエフェクトが3回見える

気がする

今日にでも試してみるか
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 20:33:50 ID:8iSK2JoQ
1部位2ヒットって
水中エピオスにバズボロで試せないかね
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 20:42:10 ID:VHY8OUmF
>>823
貫通のお話であるのはわかってるけど

例外的な扱いなのか
滅気弾のように一様に時間とくくれない弾種もあるし
山なり軌道があるので距離という要因も存在するような気もするし

滅竜弾のように着弾して弾速がかわるのか
着弾した場所でヒット数が確定するのかどっちかわからんが
そういう弾もあるね
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 22:28:42 ID:dTpUXtHH
自分自身よくわかっていないのに書くけど

1・2倍
→→☆→→☆→→☆
0・6倍
→☆→☆→☆

という具合にヒット間隔が短くなるでしょ?
過去作品の発射後0・23秒までは1倍で、0・24秒後から0・44秒まで?が1・5倍とか
時間で区切ってしまうと、距離要素を導入したのにややっこしいじゃん、って思った訳よ

一定区間の[クリティカル]があって、飛距離の割合に応じて、そのまま長くも短くもなる
そんな感じで受け取っていたけど実際どうなんだ?
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 22:31:33 ID:neg9zmI1
距離=速度×時間
まずはこれを理解しましょうね
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 22:33:12 ID:Xa8qdFcM
破壊力=握力×体重×スピード
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 00:28:36 ID:yLMHsIRi
バカばっかりだなこのスレ
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 04:16:19 ID:pgt2ZlDi
他人をバカ扱いする時は、自分の賢さを証明してください
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 04:53:46 ID:0hb6nzp+
ジエンの時に顎に3ヒット以上してた気が駿河
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 05:13:20 ID:nlbmlxXw
ジエンの顎は貫通3でもフルヒット余裕だよね
クリティカル数はちょっと見づらいけど貫通2なら3ヒットはクリティカルしてるように見える
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 09:52:19 ID:mu2Jz+Xy
世界嬢の前足から撃てば0.8バレルで貫通2でもクリティカル3ヒットした
あのサイズがあっても1部位に2ヒットまでしかしてないっぽいけどね
とりあえずヒットエフェクトは本当に均一な間隔で並んでないから
部位ごとに当り判定が内部の各位置にあって
その位置に到達した時点でヒット判定が発生するだけの距離を移動していたら
ヒットするんじゃないかという憶測が思いついた
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 13:00:27 ID:kIuL4v4p
ヒット間隔おかしいのはナバルの体内で武器振り回すと変な所で血出るのと同じ原理だろ
旧作でも同様の現象は起こってたし
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/03(土) 06:47:01 ID:H/dKXFI0
顎素材が欲しいのではない
斧で顎を割ることに意義があるのだ

ってわけでもなさそうだな
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/04(日) 14:21:07 ID:G9PxBNi2
シールド付きは見た目にも反映してほしかった
どこで防いでるんだよ…
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/05(月) 17:36:35 ID:LYmQIoRD
>>829
花山w
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/05(月) 19:00:35 ID:ArkR5b9q
ジエンこないかなー
ガン作りたい
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/07(水) 14:54:55 ID:fWxq4C7B
きたよジエン
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 02:16:12 ID:7R88L66T
よーぅし、船番がんばるお(^ω^)
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 12:39:38 ID:3FhdtsxE
ジエン戦でガンナーで近接並に火力出せます?
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 13:45:43 ID:kfB15a0I
>>842
構成によるけど竜撃が撃てる間、弱点とクリティカルを狙えば貫通や
滅龍でも近接以上の火力を出せる
それらが終わったら設備よりマシな氷結や拡散でお茶を濁すしかないな
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 15:52:52 ID:HIBGYchs
明日の深夜に部屋たてようかと思うんだが
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 16:42:49 ID:FCa3+lmY
いくいく!
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 16:43:56 ID:FCa3+lmY
まさか書き込めるとは!
ageすまそ
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 18:23:12 ID:bVg74edL
あけ
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/08(木) 21:19:10 ID:Jpl6SluY
早炎て0.8倍だし意外と使えるよな下位では。
ブレがなければなおよかった
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/09(金) 00:59:33 ID:iRQEiJcR
意外と使えるどころか下位最強クラスじゃね?攻撃力も最高値だし
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/09(金) 01:06:25 ID:NLrDUBI3
2nd作りたてだが、いいことを聞いた
d
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/10(土) 00:11:28 ID:R3yyRzLt
部屋たてようかと思うんだが来てくれるのかい
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/10(土) 00:26:09 ID:NuH6+lqR
行くよ〜
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/10(土) 02:42:16 ID:NoRt0Pm7
早炎は火炎袋集めが面倒くさい( ;´д`)

下位でレイア求人建てても誰も来ないし( ;´д`)

ソロはモチベーション下がるからもう嫌だ・・・
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/10(土) 02:52:59 ID:Lo20F9dh
>>853
場所教えてくれれば行くよ〜
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/10(土) 02:56:18 ID:MKCK1QEJ
装備揃ってるHR9以上の部屋いけばもれなくレイアマラソンだろ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 11:14:40 ID:/wbeSzWt
>>849
けどシールドがないから回避性能は欲しいとこだよね精密射撃 貫通強化 回避性能 同時発動って下位だと厳しい・・・

結局上位の趣味ガンかなぁ
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 13:56:05 ID:NXEjxTRW
ライトだし回避はなくてもよかろう
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 17:18:47 ID:lJ9uW92v
回避性能2を付けているのですが、アルバの火球とバックジャンプ突進ってどう回避してますか?


火球を吐くときに着弾点にいる場合
着弾した瞬間に左右どちらかに回避しても食らう事があります

バックジャンプ突進
当たる直前に左右どちらかに回避してもアルバが着地後少し滑っているときに被弾

タイミングか回避方向が悪いのでしょうか?
ちなみにミドルボウガンです

859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 18:40:54 ID:Wq0tbR35
ガンナーは敵と目が合ったら終わり
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 18:50:38 ID:HeFw08bJ
食らう位置にいるのが悪い
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 19:04:02 ID:TQIbGwmW
>>858
正面には立たず、常に斜めを意識すればブレスはかわせるはず
バックジャンプはアルバとの距離が中途半端だとかわしづらいから思い切って近接並みの距離にいる方がかわしやすいよ
バックジャンプした方向に回避すれば頭上を抜けてくれる
近接並みの距離だと猫パンチが厄介だけど常に意識してれば特に問題ないよ
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 21:02:48 ID:D4fmtRoi
ブレスは広範囲かつ判定時間長いから着弾点のど真ん中にいたらまず無理
ブレスのモーション見たら左右どちらかに移動して、
着弾した瞬間じゃなく、ワンテンポ置いて、
そこから爆風が広がる瞬間にコロリンするとわりとかわせる
でも位置取りやタイミングが悪かったら最善の動きでもかわせないことがあるから
まあまずは位置取りだよね
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 22:13:50 ID:F172xUgE
「位置取りだよね」が結論なんだよなぁ
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/11(日) 23:06:07 ID:RtlQ859w
>>859
なんかワロタw
865858:2010/04/12(月) 19:49:13 ID:KZc6XBJp
勉強になります。
最近なかなかオンできなかったのですが、明日は久し振りにオンできるのでソロで練習してきます。

4人ではアルバを走らせない立ち回りの練習もしてきます。
866858:2010/04/12(月) 22:13:16 ID:KZc6XBJp
連続書き込み失礼します

回避性能+2を付ける場合、隠密は外そうか悩んでいます
主に、通常、減気、麻痺、睡眠、拡散、徹甲を使用(貫通は撃たない)

起き上がりに狙われて乙するのを避けたいのが理由です

867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/12(月) 22:22:01 ID:IfYi8aml
隠密はまるで効果を実感できない空気スキルなので要らないよ
特にヒット数でヘイト稼ぎやすいガンナーには焼け石に熱湯レベル
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/13(火) 09:30:44 ID:MuwCM96t
かなり前だがかっこいい事できた。

ディアに榴弾やら減気でスタン蓄積させながら、あとちょいでスタンするところまでもっていって、榴弾装填→狙う→ディアこっち向いて突進→榴弾発射→突進をシールドガード→ずさーしながら後ろでディアスタン

闘技場のイベディア二頭だったけど、誰も見てなかったって落ち。チラ裏スマソ(´・ω・`)
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/13(火) 12:41:57 ID:tVDnMK8U
>>868で?
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/13(火) 19:01:40 ID:04NE1yNr
だからすごいでしょ?ってことじゃない?
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/13(火) 19:39:04 ID:GkBQ2jYV
なるほど
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/15(木) 21:31:46 ID:OPXKMhye
これから部屋立てたら集まりますかね?(1時くらいまで)
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/15(木) 23:53:41 ID:7+Bqbij4
>>872
もーちょい早けりゃ行ったんだけどなー
次回に期待します
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/16(金) 21:07:16 ID:50D0GzVH
今晩あたりシティ建たないかしら?
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/16(金) 22:00:43 ID:A45k2E2q
ガンナーの頭装備に探求のピアスって選択肢はありかねぇ?
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/16(金) 22:15:44 ID:IlRFesmJ
調合書持つからなぁ
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/16(金) 23:46:51 ID:jtUtMP4M
弾ポーチあるし必要を感じない
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/17(土) 19:26:37 ID:7NIF5paR
シティたたないかしら
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/17(土) 23:25:26 ID:kpJIXlcN
自分はガンナー、他にもガンナーが1人

睡眠爆破で正面から起爆
アルバで開幕睡眠
何のモンスでも睡眠
拡散こぼす
クリ距離維持出来ず

こんなガンナーがPTにいたらどうします?
ガンキン一式(増ピ含む)がいたら警戒してるけど、それだけでは判断しずらい


880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 01:28:26 ID:M4yp+hhs
残念ながらそんなのはガンナーじゃない
ただガンを担いだ寄生虫
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 02:04:52 ID:y/JEpvPZ
(キリッが抜けてますよ
882879:2010/04/18(日) 07:19:51 ID:UOnRGBU3
>>880
奴ら高ランクなので装備だけは一人前なんだよなぁ
イベントのジョーから急激に増えた気がします
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 09:01:56 ID:rxhisqt4
この後者のガンナーみたいなのにならないよう、気をつけないとな
前者のような羨望の眼差しを受けるようなガンナーになるべし!

当たり前に装備だけ一級品のにわか丸出しがっかりガンナーも多いが
もちろんセットプレイしかできぬ超がっかりガンナーも多過ぎるから肝に銘じるべし


ぶっちゃけがっかりガンナーは目立つ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267810580/350-352

884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 09:34:39 ID:dvUk/TyJ
>>879がやってることは結局ガンナー初心者排除のプロパガンダ
PTメンの行動が気に食わないならその場で言えばいいのにこんなとこで愚痴るとか
これだから対人恐怖症の引きこもりは困る

こういう自分がうまいと勘違いしてる達人気取りの阿呆が多いからガンナーは嫌われる
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 09:41:35 ID:4ShFqYP7
>>884
初心者≠知の無い者

>>884のは「知らない」「やらない」「できない」のどれか

「知らない」なら今ここで知ればいい
「やらない」なら、どこへいっても排除される運命
「できない」なら、村や森で普通に練習してから他人と交わる場へ来れば良い

まぁ、睡眠爆破で正面から起爆や小樽重ね置きとか、ボマー以外の爆弾に起爆は
何があってもやってはいけない重要項目だから、今ここを見てる者で
今までやってしまっていたのなら「覚える良い機会」だと思う。

拡散弾はアルバ以外で、剣士が存在しているPTでは絶対にやってはいけない行為。零す零さぬ以前の問題。
爪欲しい人がいるのにアグナなんかにやってる奴がいたら、そいつは地雷以外の何でもない迷惑ガンナー。

貫通クリ距離に関しては、本当の本当に一番最初に覚えるべきガンナー項目の1つだから、そこだけは頼むといった所か。
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 11:18:16 ID:QfOBahwE
色々言われちゃう(ちゃいそうな気がする。実際に言われたことは無い)
から、ガンナーやるときは
鬼人U→麻痺→減気→麻痺→(罠・属性・貫通)にしてる。
剣士×3PTなら鬼人U撃って文句言われることはまず無いから。

コストの掛かる戦い方で精一杯がんばってますアピールするしか
心の平穏を保つ術が無い。


>>885
ボマーって起爆者のが有効なの?置いた人のじゃなくて。
それともボマーの置いた爆弾に起爆するのが睡眠時のダメージ増加から考えて
効率が良いって意味?
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 11:38:26 ID:VEfoJUe6
そう、ボマーが置いた爆弾を最初に起爆してそれを3倍にさせる
わざわざ確認することでもないだろ
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 12:22:23 ID:zOMeVfiO
ボマーの爆弾は1.5倍になってんだから、それを4.5倍にせず他の爆弾3倍にしてどうすんだと
非ボマーの大タルGでも、小タルやただの大タルが3倍になるよりは、なんぼもマシだけどね

あとは敵によっては、アングイッシュでタメ斬りつつ起爆するのが強いとか
音爆判定のある敵の注意点とかわかってればOK
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 13:24:40 ID:4cUrn4h8
上位後半でガンを始めたらお手軽に貫通特化できるせいで
通常弾すっぽかすからガンの基本が身に付かないんだろうな

通常弾はガンの基本を覚えるのにうってつけなのに
威力もそれなりにあるし
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 14:48:27 ID:JJcaoRwI
拡散はこぼさない限りは役に立つ立たないは別として問題なくね
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 14:49:37 ID:JJcaoRwI
>>889
トライでは崩れてるけどな
明確な弱点があるモンスなんて希少種だし、それも通常弾で普通に狙えるような位置じゃない
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 15:00:48 ID:28p1fdeL
ヴォルショットさんがアップをはじめました
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 15:11:36 ID:TEIjD0cX
てす
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 15:20:07 ID:TEIjD0cX
ゴメン解除されてました。
>>885モンハン3歴長いフレでさえ最近までクリ距離知らなかったから初心者ガンも遠くから撃ってりゃいいと思ってる人多いでしょうね…
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 21:17:33 ID:H85xhKdR
ヴォルショがアップを始めたらしいので質問
愚痴スレで>>712を書いたら>>715と怒られたんだが何故だろう
ヴォルショ通常弾が好きなのでショックだったんだが怒られた理由わかる?
ダメ効率の問題ではなさそうだが…

712 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/17(土) 04:32:39 ID:L7Hvu9Ga
ヴォルショが固定砲台? シールド頼り? 何を言っているんだ。
剣士の間合いで敵の攻撃を回避しながら撃つのがヴォルショだろ
零距離から弱点部位に通常弾ラッシュしなきゃ担いだ意味無いじゃないか
そのために回避行動で間合いを詰める必要があるだろ

それに回避1をつければディア3連突進だって前転回避できるじゃないか
ギリギリまで角に撃ちこめるぞ
もちろん横転回避で尻尾を狙ってもいい

715 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/17(土) 04:46:32 ID:yvGthdSV
三連突進をコロリンして角?
お前はヘビィでディアを400匹ソロったおれをぶちぎれさせる気か?
てか「ヘヴィ」じゃねぇ、「ヘビィ」だ間違えんじゃねーぞにわか野郎
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 21:45:41 ID:lZDGbwjo
角狙ってるからじゃね
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 22:03:47 ID:UOnRGBU3
>>895
ヴォルは通常特化で使ってます
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 22:27:18 ID:Kn0T3LXU
「これはこう使う」と決め付けてる並みの腕ガンナに
そうとうな暇人がなんとなく絡んだって話
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 22:42:06 ID:H85xhKdR
やっぱりダメ効率で怒られたのかなぁ
一応尻尾狙いについても言及しておいたんだけどな

ヴォルショを使うときって通常特化と火炎弾しか使い道が思いつかない
どちらを使うにしても遠距離だと弱点に安定して当てられないし
貫通や他の属性弾は射程の問題で使いにくい
腕のいいガンナーってヴォルショをどんな風に使うの?
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 22:49:43 ID:Kn0T3LXU
そもそも「弱点に通常ラッシュしなきゃ意味ない」といって
弱点は「を狙ってもいい」とかおかしいっての
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 23:12:42 ID:lZDGbwjo
ギリギリまで正面から狙うにしても頭じゃなくて足、狙えるなら翼じゃないかな。
少なくとも頭狙うのはディアにハンマー、アルバに貫通みたいなものだしね。
角を狙わざるを得ない状況がないわけだし。
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 23:20:56 ID:H85xhKdR
なるほど。そりゃそうだ
部位破壊は無しにしないと矛盾してるな
ガンナーの勉強よりおつむを鍛えんといかんな
ありがとうよ〜
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 23:23:52 ID:kbVKGMEp
たとえばレウスなら、打ち落とし・こかしを狙うな〜
PTなら弱点の定点攻撃というより、怯み値の備蓄を意識して撃ってる。
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 23:39:56 ID:H85xhKdR
うお! 怯み値を計算しているのか
サポガンの状態異常計算までで思考停止していたわ
やっぱりオレは使い方を決めつけた並の腕ガンナーだったんだな
みんなに聞いてよかったぜ
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/18(日) 23:55:24 ID:y/JEpvPZ
ヴォルショは弱点に全弾叩き込むのがかっこいい
と、思い込んでる
弾数とタイムで自己評価して一喜一憂してる


自己満なのは知ってるが、改めるつもりは一切無い
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 00:31:35 ID:7gH8LQLK
始めから村をガン専でやってみてるが
下位ガンだと重量や反動やブレがなかなか良いバランスだな

貫通も装填数を増やしづらいし
通常弾で連射性をとるのも有効
毒弾速射も意外に使えそうだし
回復弾でチャチャをいかすのも楽しい

攻撃力と弾種を考えてあえてヘビィや中折にする価値もあるし
上位より組みがいがあるわ
しかしラギアストック用にラギアの尻尾を切るのだけはキツかった
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 04:08:28 ID:LdsSnSdP
>>906
麻痺2を使うにもライトバレルしか無いから火力もあるサポガンって
下位だと出来ないんだよね
あとジャギバレルも下位だと出来る子になるし面白いよね
できれば下位でも氷結を撃てる様にしてほしかったな・・・
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 15:28:46 ID:iVY1rJSo
ボルショット用装備で
装填数うp、見切り2、通常威力うp、通常全レベル追加。
野良で使うにはイマイチでしょうか?
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 16:22:52 ID:gBz/AqKY
通常2の装填数は本当に10発も必要なのか
属性弾を使う想定はないのか
見切りを発動するなら+3まで発動すべきではないのか

まずこのくらいの課題を投げてみる
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 17:02:13 ID:iVY1rJSo
装填数は多い方がいいと思いますので。
火炎弾は使うかもしれないです。

見切りは3にするにはお守りがないので2です、
スキル構成を変更すれば可能ですが。
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 17:34:52 ID:gBz/AqKY
これは質問ではなく課題なのだよ
思ったとおりだけど、使い方すら定まってないでしょ

火炎弾なら装填数UPだし、通常特化なら通常弾追加
仮に両方を使うとしたら、通常2が何発欲しいかによる
8発を10発にすると、効率としてはリロードの隙を20%カットってところ
あとは実際使ってみて、どっちのほうが自分の呼吸が合うかとか、対称モンスとの呼吸が合うかとかによる

そして火炎弾使うなら、そもそも見切りは眼中に入らない
属性強化と通常強化も併発させることもできるけど
PTなら属性弾重視なら通常強化を併発させる価値は薄いし、また逆も然り
ただソロなら併発する価値は大いにあるし、PTでも場合によっては価値あり

そしてこっちが最大の問題、ヴォルショットは中折ヘビィ
DPS以外の問題で、克服すべき問題がそこにはある
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 18:22:40 ID:gc55qzPu
>>908
見切り+2、通常威力UP、回避性能+2でやってるが、ここを見てると自分のスキルに不安になる
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 18:51:44 ID:Je8Cs8Cq
村のレイア行ってどれくらい時間かかるか試してこれば。
自分の許容範囲だったらそれでいいじゃん。
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 22:14:52 ID:OWKwC4ST
フルアグナGで足だけ3スロ防具にするとスキルの自由度が高くていいよな
通常弾強化&追加を発動させたうえで空きスロ10にお守りまで自由とかさ

ヴォルショットの装填モーションがたまらなく好きです
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 22:15:44 ID:4hLtGzIE
見た目は乙るけどな・・・。
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 22:20:23 ID:G1SmhrpH
これだ!っていう自分の信念を見つければ気にならなくなりますよ
他の人が言ってることで揺れるようならまだまだという所でしょうか
自分の考えが合ってると思うのは当然のことですから
相手に言われたら参考にするという風に出来ればいいんですけどね

人によって考えが違いますから
答えというものは何通りもあるわけで
それは間違ってるという風には言えないはずなんだけどなぁ〜

長文失礼しました
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 22:43:45 ID:OWKwC4ST
>>915
そうだよな。本当のことを言うと使ってないんだよ
足をアグナgにして頭を日向覇とかアロイgにするとファッショナブルなのにね
スキルを落としてでもピエロヘルメットだけは許せなかった
ちなみに女キャラね
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 23:04:58 ID:9AgyP2iM
装壇up 通常up 通常全LV ブレ1 装壇速度1で通常2しか撃たない私が来ました
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 23:09:49 ID:OWKwC4ST
通常2しか撃たないのにブレ1に装填速度1か…
さてはお主、玄人だな!
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 23:12:00 ID:9mR4hyxc
>>918
釣りはもう少しさりげなくやるもんだぞ
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 23:47:58 ID:9AgyP2iM
>>919-920
ブレなく11発を零距離射撃で素早く撃ち込めるのが、私のヴォルショット。
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/19(月) 23:55:22 ID:4hLtGzIE
・・・真性か?
それともブレはB+7 C+10のオマケで付いてきちゃっただけなのかな。
謎は深まるばかり。
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 00:11:53 ID:68ezqSJP
ヴォルショットだなんてどこにも書いていないぞプギャー
って釣りだと思っていたのに
せっかく釣られてやったのに
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 00:17:31 ID:ZbDGHs48
一応マジレスしとこう、ブレと装填を発動させてるってことは
少なからずどっちかを付けようとして付けている、もしくは両方だ

ヴォルショットはそもそも、リロードも反動も補正する余地がないし
最初からブレなんてもんは存在してないから
精密射撃、反動、装填速度はまったくの無駄スキルってことになる
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 00:27:19 ID:CYPeJYMu
よーし俺も地雷スキル晒しちゃうぞー
見切り3、ガ性2w、罠師、通常全追加

初期の頃な、初期!!今は使ってないぞまじで!
でもこれで提灯と夫妻頭に自信がついたのは本当。ボル手も狙えるようになりました

あとヴォルじゃないけど速射用に装填数、連発数、スイマー、回性1、属性強化、泥雪は地雷じゃないよね?
回性とスイマーと泥雪っていうアンバランスが最高なの
ユニクロっぽくね?
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 00:28:33 ID:QZKYRaXv
装壇数UP+通常威力UP+通常全LV+攻撃力中の俺がいますたよ。

>>924
貫通2、通常3を撃つとするならば???
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 00:37:50 ID:68ezqSJP
>>926
通常2しか撃たない真性君向けのレスだしね
まあ貫通撃つなら別の銃を担げってなるんじゃね
通常3か…。それはほら、その…ね!
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 12:10:56 ID:dchzprfG
長距離射程ボウガンで貫通は地雷だろと思う


929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/20(火) 12:56:34 ID:iVIang+f
まぁ、貫通撃たずに通常弾だけペチペチ撃ってるガンナーがPTにいるのを傍目確認すると、どっと疲れが増すよ。
あとジョー2匹クエ行くってなってんのに、弾調合素材持ってきてねーだろって勢いでペチペチ通常1撃ってる奴。
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/21(水) 19:31:34 ID:gMmyeS1d
>>912ガンナーは回避2もいらんだろwwww
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/21(水) 21:51:49 ID:D+zEc8OG
まてまて
回避ガンナーという新しいジャンルを築くつもりかもしれないぞ
回避ヴァル×4でジョーに行くなら参加したい
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/21(水) 22:25:48 ID:4n8U1uNR
回避は1でおk
それとヴォルは火炎弾で真価を発揮する
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/21(水) 22:48:29 ID:D+zEc8OG
そりゃ実用性で考えるなら回避1でおkだわな
でもせっかく新ジャンルを開拓するなら回避2がいいんじゃないかと
回避距離はどうだろうな

それと通常弾はヴォルで真価を発揮する
まあヴォルに対する価値観の相違だね
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/21(水) 23:07:14 ID:cAIRFHvd
回避距離もなかなかいいよ。間合い詰めのしやすさがハンパない。
相手の射程圏内からスルスル脱出出来るし
保険のシールドもあって個人的に性能いらず。
ただとても付けにくいのがネック。
W通常に性能+1距離装備作ったけど見た目が糞だから全然使ってない^p^
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/22(木) 11:18:06 ID:GCQYem5d
なかなかどころか中折れヘビィとはめちゃくちゃ相性いいッスよ
P2Gの頃もナルガ装備は愛用してまんた

■女/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.2.1 ---
防御力 [182→182]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:アグナGキャップ [0]
胴装備:アグナGレジスト [1]
腕装備:アグナGガード [3]
腰装備:アグナGコート [3]
足装備:ベリオGレギンス [0]
お守り:龍の護石(回避性能+7) [2]
装飾品:跳躍珠×3、飛躍珠×2
耐性値:火[21] 水[-14] 氷[-3] 雷[1] 龍[0] 計[5]

通常弾威力UP
通常弾全LV追加
回避性能+1
回避距離
---------------------------------------------------

ヴォル用シミュってみたら回避7S2前提で
このスキル揃えられるのはこの組み合わせしかなかったゼヨ
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/22(木) 22:36:14 ID:sG0ZSCx9
>>935
ヴォル用なら全LVは要らないんじゃないかな?
火炎&LV2調合分持ち込みで十分かと
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/22(木) 22:39:30 ID:eoqAzDOX
フルベリG 通常強化 装填速度うp

これくらいでいいってことか
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/22(木) 22:42:44 ID:TpDrA3Zy
ねーよ
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/22(木) 23:43:27 ID:tnTfiIyo
>>936
ということは増弾のピアスということになるね
じゃあ何かスキルを増やせる訳だ
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 05:00:32 ID:UK2V39q0
装填数・通常弾強化・属性強化・回避2(or回避1+α)
増弾ピアス&フルラギア+回避6s2(回避5c10お守りなら、回避1+α)で可能
ヴォル前提だと、回避距離入れるよりはこっちを選ぶ

見切りや攻撃UPは火炎弾だと恩恵が薄い
長射程貫通は水中以外での扱いが難しい
通常弾のみの運用なら他の非中折れシールドミドルでおk

運用方法を真剣に考えれば考えるほど、
カプ開発に馬鹿にされてる気がしてくるボウガン
それがメタルフレ・・・いや、ヴォル=ショット
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 05:10:52 ID:5RnRMTre
凍土に担いでいくならこれでいい

■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [266→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ベリオGキャップ [1]
胴装備:ラギアGメイル [3]
腕装備:ベリオGアーム [1]
腰装備:ベリオGフォールド [3]
足装備:ベリオGグリーヴ [0]
お守り:【お守り】 [3]
装飾品:属襲珠×2、属攻珠、跳躍珠×2、燃風珠×2
耐性値:火[-20] 水[10] 氷[24] 雷[-7] 龍[-2] 計[5]

寒さ【大】無効
属性攻撃強化
回避性能+1
回避距離UP
---------------------------------------------------
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 05:25:11 ID:270keUto
>>841
う〜んw、現在上位・ドスバギイ 2:29捕獲ヨロ氏の最速リアルタイム保持者
としては地雷乙としか^^;b
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 05:27:21 ID:5RnRMTre
しまった、剣士でミラーリング実験した方を貼ってしまった

■男/ガンナー■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [170→220]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ベリオGキャップ [1]
胴装備:ラギアGレジスト [3]
腕装備:ベリオGガード [1]
腰装備:ベリオGコート [3]
足装備:ベリオGレギンス [0]
お守り:【お守り】(耐寒+8) [1]
装飾品:属襲珠×2、属攻珠、跳躍珠×2
耐性値:火[-20] 水[10] 氷[24] 雷[-7] 龍[-2] 計[5]

寒さ【大】無効
属性攻撃強化
回避性能+1
回避距離UP
---------------------------------------------------

耐寒のお守りが必要なくらいで、剣士とほぼ変わらないんだけどね
だから見間違えるというのだ畜生
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 14:30:49 ID:270keUto
対ベリオロさんスキル当ての最終確認はこちらの教育からどうぞ^^b

上位・ベリオロス2頭の狩猟 1頭目両翼頭部破壊込み20分針捕獲 > 2頭目両翼頭部破壊込み49:14捕獲 ヴォル=ショット♪
必須は鉄板スキルはガード2と最大生産+ブツブツブツw

^^b よしなにね♪
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 14:49:13 ID:2hA33C3P
通常特化のヴォルって仮想敵なんだ?
火炎弾使用でようやく貫通以上になれるんだが?
通常弾で真価を発揮するって…
DPSも知らんのか
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 14:51:08 ID:2hA33C3P
>>945>>933に言ってる
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 15:09:17 ID:eyCU4lCU
おとといのカキコに質問・・・
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 15:43:44 ID:39Qz6FsP
よく使われている貫通特化F火竜改Bイビルやバズボロの貫通1弱点に全クリヒットのダメージにヴォル通常2なら2発で追い付ける
モンスによってはひけをとらないと思うんだがね
※ただしプロフンに限る
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 16:14:22 ID:2hA33C3P
>>947で?
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 17:12:27 ID:wHyZZ7Mg
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 17:31:05 ID:Sn0nFgW3
>>944
あと46秒でタイムアップとかw
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 17:39:47 ID:wHyZZ7Mg
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 17:41:32 ID:39Qz6FsP
>>944
こんな下手糞がヴォルショット担いじゃうのか
野良では使うなよ迷惑だからな下手糞
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 17:46:33 ID:5RnRMTre
氷結君の晒すタイムはすげえ遅いのは前から有名
ただしそれを1秒でも上回るタイムのSSを晒すと
コラだのチートだの言いがかりを付けられる
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:05:48 ID:270keUto
>>953
はてさてwリアルタイムで追いつける子か♪、追いつけないにわか
涙目クンか(爆w)どちらでお見受けヨロ氏かなあっと^^b ♪

^^b 2頭でヨロシクドゾ〜かなあっと、余裕でね♪
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:10:18 ID:39Qz6FsP
>>955
両捕獲でクリアギリギリで涙目なのは貴様の方だろ養殖

2頭ぐらい30分両討伐しろよカス
ってか専スレ逝け
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:11:01 ID:270keUto
>>951
クリアできない追いつけない子に教育な分けですが♪、弾種は上手に
使い分けまひょかなあっと^^b
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:17:21 ID:39Qz6FsP
>>957
にわかは失せろよ養殖
専スレ逝け
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:25:11 ID:270keUto
>>956
追いつけない涙目クン1人目確認しますたd^^b 領域迄どうぞw
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:26:21 ID:2hGb38gc
俺もこの書き方真似したい
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:26:59 ID:270keUto
>>958
あれまw、新参お見受けヨロ氏(爆w)かしら^^;b
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:27:02 ID:39Qz6FsP
>>957
だいたいガンでガ性2とかにわかっぷりが半端ねぇーな
ガンのシールドは片手剣のシールドと同義あくまで保険なんだよカス
ベリオ両捕獲のギリギリ野郎に弾種どうのとかほざいてんじゃねーぞ地雷
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:35:49 ID:270keUto
>>962
とwリアルでクリアできないにわかクンファビョると(爆w)

^^b リアルタイムの領域で語れる様に成長を祈るばかりなのですが・・・・・
    余裕でね♪

 
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:39:32 ID:39Qz6FsP
>>963
ベリオ両捕獲ギリギリクリアカスがなにをほざいてんだ?
大剣ですら31分両捕獲とか下手糞にも限度ってものがあんだろ
少しは練習してこいよカス
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:53:08 ID:Sn0nFgW3
>>963
ヴォルショットのガ性2以外のボウガンはベリオ2頭は両方捕獲でも
クリア出来ないって事っすか?
ボウガンって弱いっすね(棒
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:57:21 ID:TmzZ4bsn
あなた達話してるはいいと思いますが
テンプレ見ましょうww
>>950,>>960の奴ちゃんと次スレ立てようね^^;ww
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:59:15 ID:39Qz6FsP
>>963
この口だけのカスに次スレ立てさせればいいだろ
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:18:01 ID:DBUefQdf
>>967
むしろこっちに誘導してくれ
【MH3】貫通vs属性速射 議論スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267961360/
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:26:43 ID:270keUto
>>962
ああw、後あからさまに追いつけていない♪、クリアできていない(禿爆w)
にわかクンに教育な分けですが♪

対ベリオロダメ効率
ガード2>>>>>>>>>>回避+

^^b ささw、ささw、リアルタイムでドゾ〜かなあっと♪
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:27:12 ID:270keUto
>>953
無理じゃね?w

ボウガン自体が弱いわけでわなく、弾丸には限りがあるという事を
リアルトライで理解していくように^^b (ビシッ〜w)
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:30:35 ID:5RnRMTre
421 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 18:52:08 ID:270keUto
>>962
ああw、後あからさまに追いつけていない♪、クリアできていない(禿爆w)
にわかクンに教育な分けですが♪

対ベリオロダメ効率
ガード2>>>>>>>>>>回避+

^^b ささw、ささw、リアルタイムでドゾ〜かなあっと♪



422 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:21:15 ID:270keUto
>>953
無理じゃね?w

ボウガン自体が弱いわけでわなく、弾丸には限りがあるという事を
リアルトライで理解していくように^^b (ビシッ〜w)
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:32:45 ID:39Qz6FsP
>>969
ガ性2しかも両捕獲のギリギリにわかカスが何をほざいても無駄
ガ性どころか回避もいらねーだろカス

第一ガ性>回避の時点でにわかっぷりが酷い
ガードして仰け反ってる間に回避は数発撃ち込んでるのにガ性2>>>>回避+
頭に欠陥があるぞにわかカスまずは病院行けカス
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:34:44 ID:5RnRMTre
ID:39Qz6FsPは知識と経験はあるにせよふんたー臭がする
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:36:43 ID:39Qz6FsP
>>970
弾に限りがあるってもクラスは上位まで、しかも体力少な目に設定されているのに弾切れするのは貴様の腕が足りてないだけだろにわかカス
そりゃそうだベリオ両捕獲ギリギリクリアのにわかカス地雷なんだからな
病院逝けカス
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:39:47 ID:39Qz6FsP
>>973
最近の規制、解除、規制、解除、規制にうんざりしてんだよ
せっかく面白く書いてもまたいつ規制されてますとかほざかれるかも分からんからこだわらず適当に殴り書くわ
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:40:28 ID:5RnRMTre
ああ、こっちのツッコミが欲しかったのか
お前さんの書き込み全然面白くねえわ
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:41:57 ID:39Qz6FsP
>>976
だったらROMってろks
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:45:08 ID:xmFHYIgr
ガンナーってスルーできないの?
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:46:28 ID:5RnRMTre
てめえがROMってろカス、次スレも立ってないのに無駄にスレ消費すんなカス
これ以上無駄にレス消費したいなら自分でスレ立てろカス
病院逝けカス
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:47:51 ID:270keUto
>>973
ID:39Qz6FsP は立ち回りもリアルで未熟であり知識も全くない
ふんたーさんだとオイラもお見受けしておりまつです、ハイ><;b www 

>>974
とクリアできていないにわかふんたークンがファビョっております(余裕で禿爆w)
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 19:52:25 ID:39Qz6FsP
>>980
にわかは貴様だカス両捕獲ギリギリクリアとか誰でもできんだよフンターさんよ
クリア出来てないのにふぁっびょってるのは貴様だろ
ガ性2の無知で確信した
早くクリアしてこいよカスガ性2でよ
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 20:03:30 ID:270keUto
>>981
ねねw、精神病んでまつ?w

^^;;;;;;;;;;;;b 消えてヨロ氏w
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 20:28:04 ID:39Qz6FsP
>>982
とっとと消え失せろにわかカス

巣へ帰れ
http://aisuice.blog117.fc2.com/blog-category-1.html
ジョーソロ失敗とか下手くそすぎて吹いたwww
流石にガ性2ベリオ2頭ギリギリ両捕獲でつねよしなに^^^b
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 20:49:24 ID:270keUto
>>983
熟練者さんがリアルタイム晒す度に領域に近づけるか試してみたけど
3乙余裕で全く近づけず(ちょっwwwwwwwwクリアぐらいw)
苛々するばかりか、複数に煽られる始末でファビョりが止まらない
わけでつね分かりまつ^^b

^^b ふんた〜クン弄るのおもしれええええええええwwwwwwww
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 20:58:28 ID:39Qz6FsP
>>984
自己紹介乙
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 20:58:29 ID:IWByIsA3
アンカー使えなかったはず

そしてアルバスレに誤爆w
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 21:52:14 ID:yRYVl3CD
>>945はヴォルをよく分かっているね
通常弾でヴォルは真価を発揮すると思っている>>933プギャー

って>>933はオレじゃねえか
通常弾はヴォルで真価を発揮する
通常弾でヴォルは真価を発揮する
全然意味が違うぞ
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 21:59:34 ID:39Qz6FsP
通常弾はヴォルショット以外で撃つなってことだな
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 22:26:34 ID:yRYVl3CD
なんでそうなるw
真価を発揮しなきゃ使っちゃいけないなら
効率優先の装備しか使えないじゃないか
ロマン要素の高いヴォルを担げないぜ
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 22:32:01 ID:9ie4EnL9
火炎弾水中貫通ヴォルはロマンでもなんでもなく火弱点および水中モンスに対する全武器含めた最終兵器
弾数制限は厳しいが
通常特化ぼるはロマン
通常弾打つならFカオスBジエンS海造砲のほうがいい気もするし
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 23:05:14 ID:39Qz6FsP
ねーよ
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 23:33:03 ID:yRYVl3CD
>>990
オレは3行目に激しく同意する
そして水中貫通と火炎弾が強いことだってわかっているよ

>>932>>933の流れを読めばわかってもらえると思うが
オレは「通常弾」の「ヴォル」が好きなのよ
火炎弾の方が強いとしてもさ

これはあくまでもオレの価値観。あまり外に出すべきじゃなかったな。すまん
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/23(金) 23:49:36 ID:FpKXYG17
最終兵器w
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 00:35:06 ID:BxwjOMhU
ったく
煽りたいなら愚痴スレで煽って遊んでろよ
あそこで煽るの楽しいぞ?真性が稀によくいる


っていうかもう最適解に興味はないのよ
出尽くしたろ?


やはり残された楽園は最終兵器を最大限活かすスキルだろう
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 00:43:01 ID:ZPggpfBF
下手くそカス貫通使ってりゃいいんだよ
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 01:53:10 ID:/z45FUDG
あえて麻痺撃てと言わないところに好感を持てる
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 04:24:33 ID:7Iw3NQ3y
糞スレ埋め
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 04:24:53 ID:7Iw3NQ3y
次スレいらない埋め
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 04:25:14 ID:7Iw3NQ3y
スレ氷結
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/24(土) 04:36:12 ID:7Iw3NQ3y
からほねください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。