【MH3】片手剣スレ たいまつ14本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
    ,;';
   .,;it;'
   ;洲f;'
  シ,.,.ツ
  /

    .  ,r''"|
     /  /
     | i´
     | t′
     [ミ]

見えない恐怖で歩く勇気がないんだろ?
ならば俺らが光となって
so照らしてやる!照らしてやる

□公式
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
□wiki
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/
□前スレ
【MH3】片手剣スレ たいまつ13本目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1259724893/
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 02:12:31 ID:X4UAOcD2
■ハンターナイフ(黄84 【1】)
┗ハンターナイフ改(黄98 【0】)
 ┣ハンターカリンガ(黄112 【0】)
 ┃┗アサシンカリンガ(緑154 【0】)
 ┃ ┣シャドウサーベル(緑182 毒190 【0】)
 ┃ ┃┗シャドウサーベル改(緑196 毒270 【1】)
 ┃ ┃ ┗トキシックファング(青252 毒390 【1】) [上位]
 ┃ ┗アイシクルスパイク(緑168 氷220 【1】 会心+20%)
 ┃  ┗アイシクルスパイク改(緑182 氷330 【1】 会心+30%)
 ┃   ┗ナールドボッシェ(青238 氷420 【1】 会心+40%) [上位]
 ┗ソルジャーダガー(黄126)
  ┗■コマンドダガー(短緑154 【1】)
    ┣ハイドラナイフ(緑168 【1】)
    ┃┣デッドリーナイフ(短青224 【2】)
    ┃┗レムナイフ(緑196 睡眠190 【1】)
    ┃ ┗レムオルニスナイフ(短青266 睡眠240 【2】) [上位]
    ┗ア・ジダハーカ(緑182 麻痺160 【0】)
     ┗ア・ジダハーカ改(緑196 麻痺180 【0】)
      ┗アジダル・ハーカス剛(短青224 麻痺210 【1】) [上位]
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 02:12:53 ID:X4UAOcD2
■ボーンククリ(橙112 【0】)
┗ボーンククリ改(黄140 【0】)
 ┣■ルドロスネイル(黄154 【0】)
 ┃┣ロアルクロウ(緑168 水120 【0】)
 ┃┃┗ロアルクロウ改(緑196 水210 【0】)
 ┃┃ ┗ロアルドスクロウ(青238 水350 【0】) [上位]
 ┃┣ドラグロメイス(緑210 【1】 会心-30%)
 ┃┃┗ドラグロメイス改(緑238 【1】 会心-30%)
 ┃┃ ┣ボルボスマッシュ(青294 【2】 会心-40%) [上位]
 ┃┃ ┗キガスクラブ(黄322 防+16 【0】) [上位]
 ┃┃  ┗キガスクラッシュ(黄336 【0】) [上位]
 ┃┗ブラッドタバルジン(緑252 毒180 【2】) [上位]
 ┃ ┗プレイグタバルジン(緑280 毒240 【2】) [上位]
 ┗■ボーントマホーク(短緑182 【0】)
   ┣ペッコチョッパー(緑182 火220 【0】)
   ┃┗バーンエッジ(緑196 火330 【0】)
   ┃ ┗イフリートマロウ(青238 火440 【0】) [上位]
   ┗ラギアソード(緑182 雷220 【0】)
    ┣雷剣ストーム攻(緑210 雷270 【1】)
    ┃┗雷震剣ストーム剛(青252 雷330 【2】) [上位]
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 02:13:16 ID:X4UAOcD2
    ┣雷剣ストーム輝(緑196 雷270 【1】 会心+15%)
    ┃┗雷震剣ストーム天(青238 雷330 【2】 会心+15%) [上位]
    ┗ハイラギアソード(短青238 雷310 【0】) [上位]
     ┗雷迅剣ミカヅチ天(青252 雷350 【1】 会心+15%) [上位]

■タスクギア(短緑182 【1】)
┣フォッシルギア攻(緑210 【2】)
┃┗クラニウムラス剛(青280 【3】) [上位]
┣フォッシルギア援(緑196 【3】)
┃┣クラニウムラス剛(青280 【3】) [上位]
┃┗クラニウムラス天(青266 【3】 会心+15%) [上位]
┗フォッシルギア輝(緑196 【2】 会心+15%)
  ┗クラニウムラス天(青266 【3】 会心+15%) [上位]

■チュクチュク(緑224 【0】 会心+5%)
┗チュクチュク改(緑238 【1】 会心+10%)
 ┗ウォガウォガ(青294 【1】 会心+15%) [上位]

■シーストライカー(緑210 水270 【1】 会心+5%)
┗デプスストライカー(青252 水330 【2】 会心+10%) [上位]
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 02:41:40 ID:X4UAOcD2
■凄くさびた片手剣(赤98 【0】 会心-70%)
┗凄くさびた片手剣(黄98 【0】 会心-70%)
 ┗封龍剣【絶一門】(緑126 龍410 【0】)
  ┗封龍剣【怨絶一門】(青140 龍660 【0】) [上位]

■凄く風化した片手剣(赤70 【0】 会心-70%) [上位]
┗風化した片手剣(橙70 【0】 会心-70%) [上位]
 ┗祀導器【一門外】(青84 龍720 【0】) [上位]

■峯山小太刀(緑210 龍150 【1】 会心+10%)
┣小太刀【砂凪】剛(青280 龍150 【2】 会心+10%) [上位]
┗小太刀【砂凪】天(青266 龍150 【2】 会心+25%) [上位]

■煌黒の剣(青238 龍250 【1】) [上位]
┗煌黒剣アルスタ(白252 龍370 【1】) [上位]

■闘士の剣(緑210 【2】)
┗オデッセイ(青252 【3】) [上位]
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 02:42:02 ID:X4UAOcD2
アルバ爆殺用テンプレ

構成:睡眠剣3人、麻痺剣1人(2:2でも一応可)
準備:ボマースキル、大タルG(およそ8発分)、打ち上げ10発
推奨スキル:高耳、状態強化、業物

・4人で2本の後ろ足を狙うことが多いので攻撃はSAつけること
・アルバは寝る時によろめくので確認したら攻撃をやめる
・眠ったアルバの足に挟まれたら起こさないようジャンプ切りで脱出
・爆弾は頭に密着させるとダメージが首に吸われるので少し間隔をあける
・爆弾はできるだけ一箇所に重なるように集中させる、設置後は砥石→調合→スタンバイ
・アルバ麻痺時、麻痺1人はスタンを取り残る3人は左翼に打ち上げ10発を当てて翼を破壊
・打ち上げ担当は翼破壊を確認すること、もし未破壊ならばサインを出す等してスタン担当に連絡
・最初のスタンは盾殴り8回、スタン中は翼未破壊なら麻痺1人が爆破で破壊、他3人は蓄積ため
・流れとしては睡眠→睡眠→麻痺→スタン→睡眠→麻痺→睡眠が理想的
・アルバの角は2回のよろめきで1本折れるので最低4回の睡眠が必要
・スタン2回目は1人では厳しいのでやるならば2人で狙うこと
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 02:42:43 ID:X4UAOcD2
ネタ、観賞用、空気と言われ続けた一門外の有効利用法

心眼付けてウラガンキンの顎を斬る
→簡単に顎の破壊ができ、ダメージの効率もいいとのこと

※参考装備

男/剣/スロ[0]
ラギアヘルム
ラギアメイル
ラギアアーム
アグナGフォールド
ラギアグリーヴ
護石なし
属攻,剣聖,剣豪*6
業物,心眼,属性攻撃強化
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 03:34:04 ID:VdfHpU3h
             ・′
               :..∴ ,、-ー 、                        ど
      “‥   从人   ,r'"´ ̄`ヾヽ                   明 う
           )) .:;⌒)  リ ,,, ニ ,,,_ヾ.ト、                 る だ
       ⌒Y´(_ノ ::;   ハ ^7 ,^   !.:.:.\      .|\      く
        :;(三彡'  ./.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:.:.:.\    | ノ     な
            | |   ,ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<フ.:〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  | 〈   ろ っ
            | |_,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/!.:/.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.: [二二]  う た
         と_」.:.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:.:.:.:|\:.:.:.:.:.[_つ  ?
            └^ ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:.:.:./    ̄^┘
               \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\_::./
               /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|′

9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 03:37:16 ID:VdfHpU3h
スレ立て乙です
ごめんなんか下に余分な改行スペース入っちゃったかも
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 10:57:51 ID:gSkhXxLs
剣ピ使用だが覚醒心眼属強業物(+常弱)ってどうよ
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 22:03:41 ID:3xWxso3x
笑えるくらい過疎ってるな
もうこのスレには俺ひとりしかいないと思えるようだ
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 22:06:02 ID:W7Pqu2ww
>>11
何いってるんだ
お前は一人じゃないぜ!
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 22:13:55 ID:UTa8NCR0
>>11
おれもいるぜ!課金切れてるけどな!
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 22:34:22 ID:3xWxso3x
まだ戦士は残ってたようだな
この火を絶やさないように頑張ろうぜ
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 22:45:51 ID:MWlPxUIu
やっぱ片手は戦ってるって気になれるからいいね!
楽しさは片手が一番!
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 14:54:35 ID:ji6pOCit
>>11
たまにセカンドキャラで遊んでるぜ

せっかくだから他の武器を中心に使おうと思っていたのに
いつの間にか、片手一色になっている件
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 20:11:11 ID:Qsuj4BMx
岩手と片手って似てないか
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 21:31:12 ID:fq2Hmth0
あるあねーよ
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 21:57:32 ID:vSaYMWWM
IMEパッドさんに片手に一番似てる漢字聞いてきたら

方毛
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 20:33:32 ID:IuDdca0o
すまん張らせてくれ、スレチかもしれんがデスクトップに置いてたら切なくなった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org583857.txt.html
課金切れる前間にやりたかったなぁ・・・とうとう募集しても人集まらなかった
ハイガノ強化来てうれしかった・・・ツルギSPなんて使わないのさ
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 20:41:25 ID:7yTNEvtR
自分MHFの住人だがトライの片手使い達は>>1とスレタイに文句は無いのかの?
あれほとんどその場の勢いで悪ふざけ気味に作られたもののはずなんだが
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 21:56:07 ID:ab+aAh4P
トライやったことあるやつならだれも文句無いんじゃないかな?唯一たいまつ持ちながら攻撃できるんだし。むしろいまとなっちゃ他になんも思いつかないな
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 22:08:14 ID:5JP/xHIu
マジかよウォガウォガ売ってくる
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 23:42:57 ID:LAZJH+cA
>>21
【MH3】片手剣スレ 盾コン14発目
よりはマシじゃないかな?
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 08:10:03 ID:5EbvMZvI
門外門外ポンデアジダルでジョー討伐記念カキコ&てす
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 10:56:22 ID:9d3RUyRv
>>23
どっかの板で覚えた言葉言っちゃったね
恥ずかしい〜^^;
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 13:35:13 ID:QbhZvGmR
やっとウォガウォガ作れたぞ!
ところでこれどこで使うの?
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 13:38:12 ID:5EbvMZvI
ジョーさんに覚醒浸けて使え
一回それで求人立てたら誰も来なかった
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 13:45:50 ID:QbhZvGmR
>>28
なるほど参考にします

よし今日から3日間ウォガウォガしか使わない事にしよう!

30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 13:54:16 ID:bH7zLzjs
俺も一回求人でウォガウォガでジョー誰歓立てたけど普通に人来たぜ
ランス3人だったけどな
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 15:16:14 ID:CkP6oiBd
片手は学校で言うと
空気のような生徒
何も平均以上にできない影の薄い子
盾コンで仲間を吹っ飛ばすようにでも
突然キレたりするので要注意
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 15:34:28 ID:2dUFERyj
くっ・・にっ逃げろ・・おれの盾コンが発動しないうちに・・はっ早くっ!

それと注意するんだったら他の武器スレでしてあげてね。
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 15:55:35 ID:L9zyGYtp
ボルボスマッシュさんとギガスクラッシュさんの事もたまには思い出してあげてください
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 17:11:01 ID:J63uDCge
キガスクラッシュはポンデとかネブラでお遊びで担ぐ事があるし
ボルボスマッシュもボックスの前でたまに担ぐよ
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 18:03:46 ID:aIT9TQkv
盾コン暴発時の言い訳
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」
たいまつ時
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」
漢起爆時
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」

つまり片手剣こそ邪気眼であると
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 18:25:48 ID:jk9ooP0I
今は2ndキャラでやってるんだけど、盾コン気付かない奴多いな
以前だったら、盾コン暴発はそこまで見かけなかったんだけどな
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 20:30:22 ID:CkP6oiBd
なんで片手には足かせにしかならない
盾コンみたいなゴミモーションがあるんだろうね
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 23:28:37 ID:/iKp8PuW
シティーまだか?
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 02:13:12 ID:3ELa1L/+
もう一生シティたたないかも・・・orz
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 04:10:46 ID:CeFws97i
前立てた時誰も来なかったしね
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 09:50:07 ID:RjVxPrwh
>>37
連打だけで減気できるくらいかな
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 13:58:23 ID:XWi7/Z5g
縦コンの振り下ろしはモーション値16ぐらいが妥当だな

ジャンプ斬りは水平斬りとモーション値交換するべき
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 14:27:14 ID:20vy6C55
上はともかく下は大賛成だな。
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 16:00:37 ID:ZUz/re1+
確かに水平斬りのモーション値20は不自然だよなぁ
ジャンプ斬り16や盾コン8+12もだけどさ
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:43:55 ID:vy1tNcYA
シールドバッシュから盾コン行けるならまだよかった気がするな
なぜ切り下ろしの一環で盾コンするのか謎でしかない
あと盾での攻撃で切れ味使わなかったらよかったのにね
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 15:32:16 ID:ZPBJbYJ+
盾にもモンス素材使ってるんだから属性半分ぐらい乗ればいいのに
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 15:40:15 ID:JFWb16sz
盾で切れ味落ちない代わりに切れ味補正もなくしときますね^^
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 16:09:23 ID:GJJ0rl1F
以下小太刀さんはどこで輝くかについて
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 21:32:27 ID:PJUsM4We
髪型髷の頭隻眼他フル大和装備でボックスの前に立ってカメラグルグルしてる時
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 22:44:30 ID:qCrrUHkK
四乃森蒼紫も小太刀使ってたよね?なんか防御面では強いとかなんとか・・まぁそれだけなんだけどね
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 03:10:28 ID:HgkcciD3
小太刀、無属性武器としてみたらかなり強いほうだけど片手は無属性武器が有効な場合が皆無だからな
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 09:55:44 ID:cs7a4RIg
どのモンスにも大体これで回せる(怠慢ではなく、良く言って汎用)スキルセットは、どんなのにしてる?

やっぱり業物は必須として属性攻撃強化or状態異常強化に
罠師&捕獲見極めで、欲張って砥石高速化(すぐ斬れ味落ちるから)、
そして回避性能1辺りで堅める感じがセオリーかな?

皆どんな防具組み合わせて、どんなスキル発動してる?
青魚臭くなりたくないんだが、属性剣の場合はどうしても
青魚臭くなってしまって切ない…見た目悪いんだよなぁ。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 12:56:45 ID:KqmaZeJS
あえて挙げると、業物+属性強化+捕獲見極め+etc かなぁ。。。

でも、、、モンス毎、PT構成毎にスキルや立ち回りを選ぶのが片手の真骨頂な気がする。
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 17:28:24 ID:nuZUZoza
状態異常強化は実際笑えるほど空気だからやめとけ

ぶっちゃけ片手も匠高耳砥石(+罠師)辺りで良いと思うんだけどな
匠は純粋な火力スキルと見られがちだが、斬れ味の持ちを良くするスキルという側面もある
属強も一門外でもなければイメージする程の効果はないし
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 19:45:58 ID:kVwScD4f
匠は片手の場合砥石とセットじゃないと不便すぐる
研ぐ回数が業物に比べて目に見えて増えるし、
スキルも限られるから俺はあんまり好きじゃないな
罠師砥石見極めあたりは当たり前として、
業物が他と違って匠の下位互換じゃないから、
片手だから選択肢に入って来る
業物、属強、回避ガ性くらいかなぁ
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 20:14:48 ID:mS6S3CbW
回避はわかるけど片手にガ性って役に立つの?
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 20:16:35 ID:BGb+/qe1
>>52
どいつに対してもなら
砥石
回避
業物
の3つ入ってれば戦いやすいでしょ
サポートしたいなら罠氏とかいれればいいわけで
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 20:20:57 ID:kVwScD4f
ディアの潜行とかベリオの突進とか、
回避が難しい奴の咆哮ガード→反撃とかかな
俺がヘタクソなだけかも試練
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 20:29:52 ID:vwIWKqUy
ベリオは回避だけでも結構楽じゃね?
ディアやネブラの咆哮はモーションも拘束時間も長いから反動抑えられれば結構反撃できるな
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 21:24:52 ID:hZWD0YEe
うわぁああ、アジダル装備に状態異常付けてたよ俺( ^o^ ) にわか…
業物、砥石高速、状態強化、罠師、広域化+2、捕獲の見極め
匠、研石高速、耳栓、罠師、広域化+2

早食い無いのに広域は駄目かな?
ここの人達みたいな片手使いの装備とかスキルを覗き見したい
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 22:35:51 ID:nuZUZoza
>>55
青50以上の武器は殆ど無いから、匠は実質ゲージ2倍以上になるのと同じだぞ
青から緑に落ちても攻撃を継続するのはダメ効率の観点から見ても推奨されないからな
その伸びた分の内の一部〜大半は白ゲージで火力約1割増しになるし
常時白ゲージ維持しようとすればそうなるだろうが

匠高耳砥石+αも可能。というか片手の装備って殆どこれ一択だと思うんだけど
特にボッシェは用途を考えてもこれ以外ありえないと思う
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 22:49:17 ID:9gb5cTgZ
片手の冷遇ぶりに疲れたんで、ゴッドイーターにいくお・・・
あっちなら、片手も大剣もボウガンも一緒に楽しめるらしいし
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 22:53:59 ID:BjMq6iV4
片手でこれ作っとけって奴は↓以外に何がありますか?

ナールドボッシェ
レムオルニスナイフ
プレイグタバルジン
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 23:34:33 ID:0T4qxwFX
性能的にはタバルジンはいらん
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 23:37:01 ID:oTB25yHf
まぁ、業物のついでで状態異常ってのがセオリーだから
状態異常強化の空気スキルっぷりは確かだが、スロ1個余ってて
そこに詰めたら発動できるとかなら、乗せとけばいいんじゃないかな?

匠と業物の比較も、当然どの面を見ても匠に軍牌が上がる上に
業物ついでの状態異常に対して、匠は明らかに攻撃防御両面に
活きる耳栓・高級耳栓が乗せられる訳だから、有無を言わさず
匠だろうってのが結論ではあるんだよな。で、拘束研磨を発動。

広域化についても、回復薬みたいな微量回復をコマメに飲まないと
平気で乙る危険性がある人がいるPTだと、あった方が良いけど、
普通は完全に空気で、広域化2(頭装備だとしても)を
発動させるなら、もっと有意義な物にすべきかな。

他意無く、捕獲見極めなんかは捕獲モンスに対しては、優秀なスキルだと思う。
罠師に関しては発動してるのに、罠を使いまくらない場合は「え?」って
対象になるから、といっても使わない奴が発動させる訳ないよなw
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 23:55:45 ID:sBixNa6P
>>63
とりあえず・・・ということなら
まずはアジダル、ロアルだろうな
作れる余裕があるならマロウやアルスタを優先すべき
持て余してるならミカツチとかもありだと思う

>レムオルニスナイフ
アルバ爆殺に使うのでなければ、特に必要ない
鳥竜玉を3つも集める必要があるため、作るのも容易ではないし

>プレイグタバルジン
ブレイグよりもトキシック・・・だな
まあ、毒片手自体があまり必要ないと思う
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:22:45 ID:NrKZGltp
片手スレ民から見て片手剣は(他武器と比較して)初心者向けの武器だと思う?
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:20:36 ID:c0X3QBkJ
>>67
ランスとスラックスはステップだから初心者には向かない。
太刀はモーションが長過ぎて被弾し過ぎるだろうから向かない。
片手は沢山攻撃してる感を得られて(実際は空気だが)回避も好きな
時にできる上に、一応のガードまでできて、抜刀状態で走れるし、アイテムも
使える=回復もできるという部分では、とても初心者向きでは水中には向かない。

ハンマーは顔の前(正面は一番攻撃が飛んで来る)にいないとだから初心者には無理。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:28:00 ID:7PuB/e5o
ハンマーだって初心者向けっちゃ初心者向けでしょ
頭に攻撃しなくたってそこそこ火力あるし
大剣や太刀なんかと比較したら回避しやすいし
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:40:52 ID:LkFLUbsY
無属性のうちは大剣でいいでそ
村はずっと片手だったけどペッコチョッパーのエフェクトに
感動を覚えたっけ
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:45:31 ID:7PuB/e5o
大剣は初心者向けとは言いづらいんだよね
ドスランポスが相手なら、大剣のほうが攻撃力高いから楽勝でしょって言えるだけど
ドスジャギィは強いんだよなあれ、多分被弾が少なくできる片手の方が楽
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:56:21 ID:gudVXcTv
ドスジャギィとかあの辺こそ大剣だろ
ガッツリダメージを与えてる感じがするし、なにより荒くれの大剣が序盤で緑とか優秀だし
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:59:57 ID:7PuB/e5o
>>72
おまえさんは真っ裸で上位ドスバギィに
荒くれの大剣担いで行くべきそうすべき
いやそれでも初心者がドスジャギィと対峙した条件よりまだ有利か?
まあこのレスで言いたいことをわかってくれるといいなと思う
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 16:00:20 ID:+zhDN6Fb
>>69
ソロなら別だがPTで頭以外にハンマーが攻撃してちゃ、それはそれで問題外レッテルだろう…
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 16:06:45 ID:7PuB/e5o
>>74
じゃあ片手の癖に状態異常でも属性でもないし、罠も閃光も音爆もやらないし
ボマーも付いてない段階で問題外ですね^^
って話になって、じゃあ初心者向けとか存在しないんですか?としか言いようがない

話としては初心者に使いやすい武器は何かでしょうに
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 16:14:43 ID:ZANrf27v
片手は使いやすいんでない?
俺も現に今作じゃないが片手から入ったし
ガード・納刀せず回復薬・いつでもコロリンは初心者向けだよ

とにかく被弾を避けたい(すぐ死んでしまうから)のが初心者だからね
攻撃面はまた別の話で、まずは死なない事が第一だろし
ただソロだとジリ貧になるというか、時間めっちゃかかるだろうけど
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 16:55:38 ID:0Psuy464
初心者向けとは微妙に違う話かもしれないが

初心者が片手から入るとなかなか上達しない気がする
出が早いので攻撃を当てるのが楽、即ガードが出来るので防御も楽、オートガードがあれば特に
等の特徴から、何も考えず闇雲に攻撃、危なくなったらガードでどうにかなってしまう
まぁ、だから初心者向けとも言えるんだろうけど、逆にモンスターの行動を観察するとか隙を突くと言う考えが生まれにくい

これが大剣だと、出は遅い、ガード出来るとはいえ即ガードになる訳でも無い、納刀しないと動きも遅い
等の特徴から、当てられるチャンスにのみ攻撃するしかない
結果、自然とモンスターの行動を良く観察して隙を見つけるようになる

個人的には初心者に片手は勧めないかな
大型を狩り始める前ならともかく
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:11:48 ID:9LARM05w
>>77
自分が下手な理由が分かった気がする。
確かにP2Gも3も片手剣から入ってた。
3Gが出たら、最初は大剣でやってみるよ。
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:30:58 ID:sFkfbpES
>>73
ドスジャギィとドスバギィって全然違うと思うんだけど
裸とか尚更意味不明だわ


まあ少なくとも片手は初心者向けではないわな
モーション総数がダントツで多い、リーチは短い、手数が極めて重要
加えて序盤だと武器が糞過ぎる

今作もやっぱり大剣だと思うよ、隙を探しての抜刀(+横殴り)だけで何とかなるし納刀も素早い
基本常時納刀でいいから危ないときは即ダイブやガードも可能と地味に生存率高い
後はランスもステップ回避にさえ慣れればモーション数が少なく且つ単純、中々扱い易い武器だと思う

大剣は荒くれの大剣が優秀、ランスは黄ゲージでも滅多に弾かれないのも強み
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:34:19 ID:bjsVyBRI
一見、片手の方が初心者向けっぽいが、俺は大剣を勧める。
もしくは片手と大剣の両方を勧める。
水中の仕様とか暴発しやすい盾コンとか、序盤の武器のうんこっぷり的にも
片手オンリーで進めていくのは初心者には茨の道に思える。カプコンの罠。

俺は初モンハンMHGでブルファンゴが倒せなくて、友達に勧められて片手剣使ったけど
まさに>>77のようになってしまい、片手だけでそのままG級に…。
片手は好きだけど、ちょっと後悔した。
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:38:38 ID:sFkfbpES
今も昔もだが、片手って上手く使おうとすると一番難しい武器だと思うんだ
よく簡単とか言われる太刀も実際は相当難しいけど
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:56:59 ID:7PuB/e5o
>>79
全然わかってねえのか・・・
だから初心者に使いやすいかどうかって話をしてるんで
極めるのが難しいから初心者向けではないってのは、話が全然違うんだよ
そんなこと言ったら本当に初心者向けの武器なんて一つもなくなってしまう

あと俺がドスバギィで荒くれでも担いでけってのは
難易度の話をしてるんであって、お前さんが普通にドスジャギィ殺しても虐殺だろそれは
初心者が大剣でドスジャギィと対峙したらどれだけ難しいかって話だよ

>>77の言うとおり、片手から始めたけど他の武器触りませんでしたじゃ
後々まずいことは多々出てくるから「最初は片手でいいよ」とは言っても
そのうち大剣やランスあたりに持ち替えることを薦めるが
しょっぱなから大剣でドスジャギィに挑むのはかなり無謀と言っていい
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 17:58:38 ID:EibrbRTY
初心者がどう成長して行くか片手の次に触る武器で結構大きく変る気がする
・大剣、ハンマーを作る=ガチムチハンターに育つ
・ランスを作る、片手のまま行く=頭脳派ハンターに育つ
・ボウガンを作る=モンハンに飽きるか廃人へ育つ
・太刀を作る=地雷含め上記全てのハンターに育つ可能性がある
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 18:26:57 ID:sFkfbpES
>>82
じゃあお前さんは一体何を根拠に片手剣が初心者向けだと言ってるの?

そもそも「難しい」のベクトルが全く違うだろうが
初心者がドスジャギィ難しいってのは「敵の行動が分からない」「攻め時が分からない」
裸荒くれで上位ドスバギィが難しいのは「弱い攻撃でも致命傷」「体力が超高い」
問題は経験の差なんだから、同じぐらいの難易度とか言って上位で装備縛っても駄目なんだよ

そもそも初心者の初見ドスジャギィが難しいって大剣に限った話じゃないと思うんだが?
片手とランスは反転噛みや尻尾が危険、ハンマーの場合は溜めながら歩いてる時に噛まれたりタックル貰う
後は片手で胴に張り付いてる時にタックル来た場合も対処法知らないと中々厳しいものがある
分かってればタイミング合わせて転がって横に抜けられるけどな


ドスランやドスギアと違って、ドスジャギィはきちんとボス格の威厳が備わってるのがいいな
何気にタックルは当たるとかなり痛いし
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 18:27:22 ID:sFkfbpES
「そもそも」が被ってバカに見える
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:01:37 ID:7PuB/e5o
何を根拠にって「特にクセがなく使いやすいから」でダメなのかよ
それに初見とかどうこうより、ドスジャギィは相当難しいんだ
自分で言ってるよね、初心者は敵の行動も読めなくて攻め時もわからない
それにタックルも強いし難しいんだって
じゃあ片手で順応すればいいじゃないか、無理に大剣やランスでやらす理由がどこにあるんだ
村ドスジャギィなら片手で限界感じるには早すぎるぞ?

あと難易度の調整を別のベクトルからやって何か問題あるの?
その条件だったらお前さんだって大剣の生存の難しさと
片手の生存のしやすさが実感できるだろうと思っての提案なんだけど?
ていうかわかってるんじゃないか、片手ならどう考えても生存しやすいだろ?
それにランスより圧倒的に動かしやすくて、初心者がこのゲームを楽しいと感じるには十分だ

初心者に「あとあと大変だから片手以外の武器使ったらいいよ」ってのは俺も言う
ただそれが3乙以前の問題のやつに、無理に大剣薦めてもどうしようもないのさ
最初から効率だのなんだの言って「このゲーム難しい」と、放り投げさせる可能性は考慮したほうがいい
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:59:18 ID:bjsVyBRI
う、うわあ
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 20:20:59 ID:7QnsXsPL
ここはたいまつ装備して振り払うんだ!
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 20:22:05 ID:FWtpWGw7
ブナハブラは寄ってきちゃうぞ・・・
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 20:31:16 ID:CpjwCWCR
なにこれ?童貞クン来たの?
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 20:41:49 ID:pXK/WjPQ
ID変わってるけど気にしないでくれ

>>86
リーチは短くてモーションは多くてジャンプ斬りは距離把握しないと当て辛くて、
ジャンプ斬りの後以外はSAが付かなくて、調子に乗って攻撃連続入力すると盾コンが暴発する
上記を癖というのかは少し疑問だが、少なくとも初心者向けではないと思うんだけどね
始動をジャンプ斬りと斬り上げのどちらにするか、連携はどうするか…を瞬時に判断する必要もある

片手初心者にありがちな大剣的ヒットアンドアウェイ戦法で数十分戦っても相手が死なないってのは、
逆にプレイヤーを萎えさせてしまう要因だと思うね
群がってくるジャギィ位1、2発で吹き飛んでくれた方が気持ちいいだろうに

言い分聞いてるとお前の大剣の扱い方が壊滅的に下手なだけにしか思えないんだけど
大剣が(ドスジャギィ含む)どう難しいのかは書かれていないしな
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:25:39 ID:6QAQmwpi
片手だけで村を進めてるが
ボルチャナあたりで苦しくなってきた……

もし絶一門出なかったらストーム輝でナバルなんだろうか
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:48:04 ID:1E1fqv3s
このスレが賑わってるようで大変嬉しい
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:48:28 ID:7PuB/e5o
だからなんで初心者が使いやすい武器の話をしてるのに
連携が云々とか出てきちゃうのかって話をしてんだけど
それをいうと全武器において極めないと使っちゃいけないことになる
盾コンが出たところで、最終的な効率は下がってるとしても
それが初心者にとってどんな障害になるんだ、やりやすいようにやらしてやればいい

あと雑魚が吹っ飛ぶから気持ちいいとか言われても
自分が吹っ飛ばされて、挙句乙りまくってたらなんともならんでしょうが

大剣の難しさとか、出の遅さと、それに合わせての回避受付フレームまでの時間
また納刀しないと機動力がないから、積極的に納刀しないといけないこと
総じて敵の動きをしっかり覚えてないと被弾率がひどいことになるって書いとけばいいの?
書かなくてもわかると思って書かなかっただけだったんだけど
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:51:59 ID:7PuB/e5o
あと別に俺が壊滅的に大剣が下手でもいいよ、お前さんがどんだけうまいのかは知らないけど
俺は少なくとも初心者時代に、片手なら時間かかっても倒せたクックにボコボコにされた経験がある
ただ雑魚が楽に吹っ飛ぶってことは、慣れれば火力は高いんだろうと使い続けたけどね

今作は鉄鉱石1個と引き換えにアイアンソードもらえるし
モガ森で何度乙っても復活できるわけだから
その点を考えると大剣の敷居は下がってるといえる
そこですぐ大剣練習し始めて、何乙しても諦めなかったとかなら
それはすばらしいことだと思うけど、俺はそんなマゾプレイを強要する気はない

まあ俺は初心者は少なくとも、片手の方が長いこと持ちこたえられると思っている
何しろダメージが目に見えないから、長いこと持ちこたえられた片手と
仮に片手よりダメージ与えてたけど、短時間で死んだ大剣なら
どっちに望みを感じると思うね
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:55:21 ID:JHoclBDX
塊自体が中々出ない上にさびた小剣の精製率は1%だからなぁ
ストーム輝で挑むにしても耐熱殻*2が必要だし

いっそバーンエッジでもいいんじゃね
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:55:43 ID:pXK/WjPQ
塊自体が中々出ない上にさびた小剣の精製率は1%だからなぁ
ストーム輝で挑むにしても耐熱殻*2が必要だし

いっそバーンエッジでもいいんじゃね
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 22:00:27 ID:1E1fqv3s
水を差すようで大変恐縮なんですが、
初心者と言っても性格もアクションゲームの才能も好みも人それぞれだし
「とりあえず全部いじってみて好きなの使え」でいいんじゃないでしょうかね
見た目で選ぶもよし、使い勝手で選ぶもよし
初心者にはコレ、と押し付けられるより好きなの使ったほうが楽しいよね
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 22:01:24 ID:bjsVyBRI
はい結論でましたー
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 22:07:02 ID:7PuB/e5o
まあ俺が言いたいのは
「少なくとも初心者に片手は使いやすいでしょ?」って話で
片手使っとけと言うつもりもないし
大剣難しいからやめろと言うつもりもないよ

ただそこの太刀厨見習いさん
太刀から始めるなら可能な限り調べてから使ってくれないか
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 22:40:13 ID:pXK/WjPQ
>>94
お前の思う「(初心者でも)使いやすい」の定義って何なの?
俺は「攻撃が簡単・単純」「移動が軽快」「ガード有」「リーチ長」「あまり手数が重視されない」
辺りがその条件だと思ってたんだけどね
大剣で駄目だったと言ってるが、どうせ抜刀したまま立ち回ったとかデンプシーしてたとかだろそれ

俺が一番聞きたいのは、何故大剣は頻繁に被弾前提・片手は(ほぼ)被弾しない前提になってるのかだけどね
大剣は納刀して隙を探して抜刀だけ入れていれば大丈夫だから被弾率も低いと俺は言ってるのに
立ち止まり納刀は片手と同レベルの速度だし、歩き納刀は時間こそ延びるが結構な距離を移動できる

敵の動きをある程度覚えてないと被弾するなんてどの武器にも共通の当たり前の事だろ…
とりあえず初見では相手をよく観察するのは基本中の基本でしょ。観察ゼロで特攻とか装備以前の問題だわ
まあ此方が攻めないと中々使わない攻撃や、プレイヤーの意表を突く動作もあるけど
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 22:56:36 ID:MwdAvRKx
あ〜あ〜
久々にスレが活発になっておらワクワクしてきたぞ!
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 22:57:02 ID:7PuB/e5o
お前さんは自分の当たり前を他人に強要しすぎだな
自由区でどう考えても回避できてないやつに会ったらどうするね
俺に言ったのと同じこというんならまあそれはしょうがないけど
ここでしか言わないとかなら、しっかり教えてやることだぜ

あと納刀したまま立ち回ってたなんてことはない
納刀するタイミング等がわからないし、モンハンの操作にそれほど順応してなくて
納刀するにも被弾する状態だったんだ、デンプシーなんて被弾が怖すぎてできやしなかったよ
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 23:06:41 ID:1E1fqv3s
>>100
ん、太刀厨見習いさんってもしかして俺のことなのかな?
あれ、違う? 唐突過ぎて誰のことだかわからないよ
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 23:20:55 ID:7PuB/e5o
>>104
別に誰に向けて言ったわけじゃないさ
ただどの武器だって調べなきゃわからないことはあれど
盲目的に使ってると気刃ぶっ放しに成長しやすいし、太刀は比較的危険ってことね

まあトッサーやスタンプ厨およびムロフシ厨もアレだし
強タメ厨やデンプシー厨も、開放厨あたりもよろしくない
あと片手も当然DPS稼ぎにくいとかいろいろ問題が付きまとうから
やっぱり全武器ちゃと把握する必要あるんだけど
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 23:36:29 ID:VwAzTLX1
俺クラコン1だけど
いちいちガードしてからアイテム使うの面倒だし、ダッシュで追いかけないとなんかイラつくんで
すぐ納刀してしまう。ので抜刀状態でアイテム使う事あんまりない。
xとaの同時押しでジャンプ義理しようとしても切り上げてしまうし。いや俺が下手なんだけどさ。
ダメ?
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 23:55:37 ID:1E1fqv3s
>>105
気刃気刃ぶっ放しとか突進とかちょっとアレだけど、初心者のソロなら好きにやればいいし
片手も盾コンとかちょっとアレなものはあるし、PTでは求められる役割というものある
でもそんなのはどの武器選んだって同じ
好きな武器見つけた後に説明してやればいいだけのことだよ
「可能な限り調べてから始めろ」なんておこがましい物言いは俺に出来ないな

というかさっきまで片手でなら盾コン出てもいい、好きにやらせればいいとか言ってたのに
なんで他の武器は「可能な限り調べてから始めろ」になっちゃうのよ
片手への愛はわかるけれど、ちょっと偏りすぎじゃありませんかね
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:03:11 ID:3JpzQ6Th
なんか初心者の定義がもしかして、ある程度進めた人が新しい武器担いだって設定なのか?
いきなりPTが前提っぽい上、かなりの立ち回りを要求してるけど・・・

無垢の初心者は自分に合った動きの武器で死にながらおぼえるから
どの武器が初心者に向いてるとかないと思うぞ
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:03:15 ID:nmj8c1zn
>>107
改行挟んでからの文章は読んでいただけなかったんだろうか・・・
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:14:44 ID:0Y9skmPb
>>109
読んだけど上で言ってる事と違いすぎてよくわからなかった

・片手は何も知らない初心者でも使いやすい
・大剣は初心者には使いづらい
・太刀は可能な限り調べてからじゃないと使っちゃダメ
・全武器ちゃんと把握しないとダメ

何も知らない初心者はどうすればいいですか?
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:19:21 ID:h2dnCkBW
何も知らない初心者は色んな武器を使うべき・・・以上
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:20:30 ID:nmj8c1zn
なんというか全てマジに受け取ってくれてうれしいやら悲しいやら

ちゃんと把握しろってのは、最終的な話に決まってるさ
初心者にそれを要求するつもりは毛頭ないよ
ただ片手は動きやすいんだから、基本的な動作が掴めるまでは片手で上等だと思う
使いたい武器があるからなるべく早く移行したいっていうなら、当然そっちを応援するけど

あと太刀厨氏ね系のネタは、2chではある程度日常茶飯事だと思ってたんだけど
よくよく考えたらそれも俺の思想の押し付けではあるね
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:24:06 ID:GH6xwrA3
てす
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:35:13 ID:h2dnCkBW
>>113
規制解除の確認をここですんなw
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 00:35:34 ID:u7TeG+0P
片手補助防具作ってみた

アジダル剣
慈愛ピアス
狩猟ライダー
ジエン手
ブナハ腰
ブナハ足
お守り:アイテム強化スロ2

広域2、罠師、業物、アイテム強化、状態強化、不屈

いままで人のサポートなんてしたことなかったけど、スゲー楽しいw
麻痺→罠→スタン(ハンマー)→罠→麻痺とかおもろすぎ。

紙防御だけどスキルも見た目も満足満足、片手いいよね
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 07:32:37 ID:NVh3xxmO
なんかめっちゃのびてるな
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 08:26:03 ID:n87kTFD2
>>115
わざわざ不屈とかわろえない
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 09:24:35 ID:nmj8c1zn
なにしろ狩猟ジャケが不屈以外に何も付かないからね
これが武装ジャケなら評価が変わってくるんだけどさ

武装ジャケにはスロットが3つあり不屈が+5、つまり胴系統倍化つけることで
スロット3つ分が完全に倍になって、おまけに不屈が付くわけだ
だから武装ジャケにたとえば爆師珠2つと神護珠つっこめば
胴系統倍化の評価が爆弾強化+4、加護+2、不屈+5になったりするわけだね
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 12:11:08 ID:0T2t/PGN
片手のいいとこは抜刀したままご飯食べられる事だね
さあ〜飯にしよう!
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 14:36:43 ID:xMwZMwYk
こんがり肉ジュウジュウ 高速砥石ショリショリッ
生命の粉塵パカッフワッ 回復薬トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 15:40:43 ID:9Dw1L1dy
砥石も食べるのかよw
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 16:14:15 ID:HygYSh0n
なんか伸びてると思いきや喧嘩かいな
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 16:24:40 ID:B6odFFqR
>>103
>お前さんは自分の当たり前を他人に強要しすぎだな
これは自分の事を言ってるんだよね?
「俺は昔大剣を使うとよく死んだ!だから大剣は初心者には難しい!」ってさ
お前さんの主張はその根拠となるものが全て主観から来てるんだわ。理論もへったくれもない
納刀タイミングもしっかり相手を観察していれば人並みの観察力があれば分かってくる
どうしても抜刀状態での回避が難しければ、その間は片手より優秀なガードで凌いだっていい訳だし

技術以前の部分が残念すぎた自分を「当たり前」に持っていこうとしてるのはどっちなんだか。
以降の発言は前提からズレてるしダブルスタンダードですか^^;としか

>>121
ワロタ
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 19:55:08 ID:p5fZhcmp
北の方から失礼します
>>103
それはなんと言うお前が言うな
これは自分の経験ですが、3から始めたなにも知らない初心者の頃は、
片手なんてまったく使えませんでした
属性がないから雑魚も何度か切らないと死なないし、ボスも時間が凄くかかる。
しかも説明書はちゃんと読んだけど、まだ操作に慣れてないリモコンで、オルタロスで怒りが有頂天になったり、
とても初心者向け武器とは思えません。
その点、大剣はモンハンの基本、一撃離脱、納刀移動などのテクが習得できます。
しかもガードも切れ味を消費するとはいえ片手より高性能ですし。
なぎ払いで雑魚も一掃できる。
自分はちょっと片手→ハンマー→入荷されたスラックスと辿りましたが
今となっては大剣の方がよかったかなと思っています。
日本語でおkな超長文失礼。
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 20:53:03 ID:aQpyyRV+
ぶっちゃけモンスターのモーションさえわかってれば
どんな武器使ってもそれなりに立ち回れるのは確定的に明らか

ようは武器云々じゃなく、
モンスターの動きを見極める観察眼(キリッ

俺?
俺は最初近接使えなくて散弾ガンナーに逃げましたが
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 22:20:17 ID:LoNish6c
>>115
俺は
慈愛ピ
ブナハG
ハンターG
ブナハG
ブナハG
高速設置10
これで広域2・業物・状態異常・罠師・回避性能でいってるぞ。
モンスの気絶耐性値把握してれば麻痺罠ループ中にスタンもとれるぞ!
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 22:23:39 ID:LoNish6c
あと状態異常強化スキルは空気じゃない
麻痺蓄積値21→23は大きい
1回目の麻痺ですらエフェクト1回減の場合もある
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 00:48:56 ID:nUs51n0h
慈愛や状態異常は地雷御用達ですから。

頭が弱点モンスにも関わらず麻痺罠中、スタン取るために
攻撃特化されたランスやしっかり扱えてる太刀使いをどかして
頭にくるってのはただのアホだし、大剣やハンマーがいたら完全に
空気以外のなんでもないし、そもそも、そういう勘違い自惚れっぷりが面倒。
実際の所「その状態異常強化を添えたアジダルで麻痺何回できんの?って話だから。

ガンナーがいて尚かつ麻痺弾いけるガン担いでるのにアジダルのままでいる片手は本当にゴミ。

なんだかお前さんって、孤島で夫妻が瀕死間際補食しに飛んだら、
8で卵持ってふらふらしてる典型地雷っぽそうだよね。

ぶっちゃけブナハ自体が、文字通り「寄生虫」丸出しだからさ。
ガンのブナハに至っては、もう目も当てられない。
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 01:01:02 ID:DIX/zgLQ
>>128
たかがゲームに必死すぎてコワイ。
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 01:40:08 ID:nUs51n0h
>>129
お前みたいな奴って、どんな所にでも、たまーにいるよなw

「たかが部活で必死に、」「たかが遊びで必死に、」「たかがこんな案件で必死に、」

自分が下に位置してると悟った瞬間「相手は必死になってる、自分は必死になってない」と
脳内補完する事で、悔しさ抑え正気を保ってるどころか悦に浸ってる奴ってみっともないよ。

その負け犬根性は一生もんだから、どうにか意識的に拭った方が良いよ。
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 02:00:04 ID:5fw2g8yu
>>129
たかが部活でも全国区ならブロになれるかもしれない。
たかが案件と、仕事を「たかが」でくくれるのは寄生社員だけだ。

確かにその通りだ。

きっとあなたは高橋名人のようになれるのだろう。

132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 02:02:31 ID:5fw2g8yu
>>131>>130へ...でしたっていう::
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 02:18:08 ID:mT0xvmc9
楽しみ方は人それぞれだけど、いくら生活や生きる事に無関係だという
"遊び"の部分だったとしても、日々精進の精神が毛頭存在しない人というか
「どうせやるならちゃんと上手になりたい、上達したい」って思いが無い人は
やっぱり、それらを念頭に置いて遊んでる人達を下に見るだなんて事はできない
というのが、理だと思うけどなぁ・・・本当にいるよね、たまに。たかがゲームで
必死になっててキモいとか言い出す子。思考停止してボタン連打して、自分が自分の
時間を使っているにも関わらず、その場だけバカ騒ぎできてればいいし上達したいとか
まったく思ってない人。それってやっぱりちょっと良い傾向とは言えないんだよな、何事も。
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 02:22:22 ID:V0F6bWMk
>>128
あなたの脳内で勝手にガンやランス、アングがいるPTに変換されているが・・
そんな良PTならアジダルもっていかないな
2人でディアをまわすときとかに使うことが多い
ちなみにディアなら3回は最低麻痺取れるよ

135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 02:37:44 ID:8RXXb7i8
>>134
>2人でディアをまわすときとかに使うことが多い

横レスでスマンが、どう考えても、これ最初に言わな

普通に野良で考えればランスもハンマーも大剣もいる前提で話は進むだろうに、
それを「固定された題材(変換されているが・・ )」と指摘するとは笑い話にもならないぞい

どっちかっつったら「2人でディアをまわすとき」これが固定されまくっとる状態がなw
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 02:41:37 ID:3sekwZZe
ここでは片手が活躍できる状態こそ前提にするべきだろ
勝手に不利になる状況持ってきてダメ扱いのほうがおかしい
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 03:11:58 ID:V0F6bWMk
>>135
まあそのとおりといえばそのとおり
ただ、128は麻痺片手に寄生されたことがあるみたいだが・・
ランサーか??とにかく片手使いではないですね?
ここは片手スレだと思うけど...?
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 06:48:34 ID:jCjL+ThS
状態強化ってあってもなくても結局麻痺回数は変わらないことがほとんどだからなぁ・・・
1,2エフェクト分が変わるだけで麻痺回数が1回増えるならいいんだけどな
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 07:29:09 ID:y8R2x1tD
発動確立が1/3から1/2に上がるならいいんだけど
現状の状態異常強化って限りなく空気だよな
まあ、ブナハ使って業物付けるとおまけで付いてくるから
付けてるから地雷かというとそうでもないからな

そもそも、発動スキルだけで地雷か地雷じゃないか
を判断するのは、まず不可能だろう
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 07:48:24 ID:UCUwo+4/
ブナハはかわいいから着るんだ
状態強化と業物はあくまでその副産物だということだ
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 08:02:38 ID:Pb40fg/D
怪力の種を飲むなら慈愛でもいいんじゃない

>>128
愚痴スレ池
>その状態異常強化を添えたアジダルで麻痺何回できんの?
ここだけで良かったろ
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 12:26:47 ID:4PmAXzhF
>>130
言ってる事はわかるんですが、
たかがゲームから たかが部活&案件への展開は
ちょっと違う気がするな〜
部活や仕事は皆頑張ってる気がする。どうだろ?
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 12:56:33 ID:JNc0n2lr
8才の娘には片手剣を勧めてる。理由は扱いやすいし、松明持ったまま戦えるから。
4才の息子には大剣を使わせてる。理由は振り回してるだけで倒せるからw
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 13:22:57 ID:NOc7yOtv
>>128
ブナハが地雷御用達とか極論過ぎません?
部位三つで状態異常と業物発動する良防具だと思うんだが?
あれ素材集めるのも結構地道で根気が要ることだと思うんだけど。
とりあえずブナハ使ってる片手の人に謝った方がいい。
ブナハの位置をフルラギアカゲヌイレベルにまで貶めるつもり?
145144:2010/01/29(金) 13:28:37 ID:NOc7yOtv
というかブナハが地雷御用達とは言ってないか。慈愛と状態異常か。
いずれにしても片手剣のスレにまで来て片手剣とブナハ、慈ピ叩いて楽しい?

>>128ではガンと片手のどっちが先にその部屋来てたか知らんけど
麻痺片手が最初からいるなら麻痺特化のガンで行くのがおかしいんじゃないの?
片手が後から来たんなら注意すればいいのにそれでゴミとか寄生とか極論過ぎません?
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 15:19:34 ID:y8R2x1tD
まあ、ブナハの良さは見た目だな
スキル自体も悪くない
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 15:47:49 ID:tzUSbMGq
>>128
で、君は片手使いをどうしたいの?
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 16:13:34 ID:wNOELAc9
見た目目当てじゃなかったらブナハ装備しない
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 16:20:23 ID:Fntzu2Pj
認めたくない正論を言われて顔真っ赤にして反論してる奴が痛すぎるんだが
ブナハG自体は作成時期を考えると、特に脚が有用だけどな
状態異常強化はあくまでオマケ。まあそれならフルラギア「が」いいだろって話になるがw

慈愛も相当アレなPTでなければ粉塵さえケチる寄生根性の表れとしか見られんよ
上位序盤ならペッコG含めて理解できるが、それ以降はお前何で広域付けてるの?と思う
属性の実は当たりまくるPTが問題だし怪力は個人で飲ませれば済む
「わざわざ片手スレに来て〜」とかもうね…

アジダルは旧作の下位麻痺片手(デスパライズ)にも劣りかねない程の低性能な訳だが
理想のタイミングで確実に麻痺させられ、火力も高いボウガンとは比較にならん
“まともな”ボウガンが入ってくれるのなら先にアジダルが居たとしてもアジダルが持ち替えるべきだな
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 16:24:42 ID:y8R2x1tD
すごく・・・気持ち悪いです
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 17:16:49 ID:i7j0Ysbk
逆にHRあがってほとんどのモンスかってからブナハ、ポンデ、ペッコとか装備するようになったw
ヘリオス、バンギスは久しくきてないなー
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 17:19:59 ID:KgtVk1dN
男は黙ってハンター装備
153144,145:2010/01/29(金) 17:20:17 ID:NOc7yOtv
>>149
〜顔を真っ赤にして反論してる奴〜っていうのは確実に私ですね
ブナハGについては見た目重視の方も多いし、
状態異常武器担ぐなら異常強化あった方がいいんじゃないかと思う

寄生根性だっていうなら慈愛のピアスは何の為にあるのかわかりません
粉塵をケチって慈愛装備してるって人もいるだろうけど、
ここにいる人は「ないよりはある方がいい」って思って装備してるんじゃないかと。
粉塵が足りなくなることだって有り得ない訳じゃない。
回復薬は持ち込み数も多い。粉塵に比べて入手も楽。野良じゃバグ以外では種飲んで強化する人なんて稀有。
罠調合分含めアイテム持込の増えがちな片手としては、粉塵分の欄が1つ空くのも有用では。

何を言いたいのかわからなくなってきた。全部個人の意見です。
でもどうしても言っておきたいのは、
>>149は慈愛のピアス装備してるだけで野良で寄生扱い、サポガン来たらサポ片手は不要と...そう思ってるので?
半ば荒らしの長文すいません
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 18:26:41 ID:8RXXb7i8
まぁ、慈愛で防御力ガクッと落とした上に、ブナハで火炎攻撃食らって薬を
ガブ飲みしてる奴が大半だからイメージ悪いんだろうなってのはわかるわ。

それにアジダルブナハがいようが、サポガン現れたら、当たり前に劣化以外の
なんでもないアジダルが武器持ちかえるのがPTの為だし、にも関わらず
ブナハアジダル(笑)で居座ってたら、流石に面倒臭いよ、そいつw

カゲヌイ厨然りな。

存在価値ない上に、麻痺所狂わして、火力も格段落とされ、その原因は
そいつなのは明白で、もう寄生虫というか、邪魔以外のなんでもないからな。
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 18:42:43 ID:Lr8b4svY
文体が似てるせいかPCと携帯を駆使した自演に見えるのは俺の心が汚れてるからだろうな

慈愛持ちは広域をしてあげたがるお手伝いさん気取りは多くても、それは地雷じゃないでしょ
他の人が体力ちょっと減っただけで自分の攻撃中断してまで広域使いたがる様な奴は確かにアレだけど
サポガン入ってきたら別の片手担げよってのは同意、どっちも中途半端になっちゃうからねぇ
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 19:22:00 ID:DhYPUWAf
サポガンが入ったら武器変えろよって言われてもだな
そいつが片手しか使えないなら何に変えろと
それに先にいた方に武器変更強いてどうすんだ
別の部屋入ればいいじゃないかそんなの
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 19:28:08 ID:UE0nmcgL
アジダルがどうとか片手がどうだかってのはとりあえずおいといて
率直に思ったことを言わせてもらえば

サポガンって偉いんだなー
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 21:25:12 ID:wNOELAc9
サポガンやるけど部屋の人の武器が気に入らなかったら
最初から別の部屋に入るか自分で部屋立てる
後から来て武器替えろってのはダメでしょ
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 22:37:56 ID:DAgMx8pI
>普通に野良で考えればランスもハンマーも大剣もいる前提で話は進むだろうに
ランスが居る前提は無いわ。せめて太刀かスラックスに変えろ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 22:51:22 ID:HGjNpyke
>>153
見た目装備は誰歓やフレ内での使用に留めるべきでしょ

全ての装備に(時期的な)性能的存在価値があるとでも?
ネブラ防具とかフルエスカとかその典型だろう、地味に作成面倒臭いのに何あのふざけた性能

回復薬は粉塵より回復量が少ないんだが。粉塵=回復G
頭防具はピアスしか存在しないわけじゃないだろ?他防具ならスキルを更に追求できる
しかも防御10だからブナハGの低防御&耐性も相まって結果的に本人が一番被ダメ多いとかザラ
その場合回復薬では回復が追い付かないし、回復Gは広域乗らないからスキルが死んでる
広域付けてる奴が被弾して、体力満タンの他の人が粉塵でそいつ助けるなんて状況に遭遇した事もある

逆に広域ハンターがほぼ被弾しない技術の持ち主なら、広域とかいいからもっと攻めてくれって話だし

>>156
俺が変えろといってるのは「麻痺片手」であって片手じゃないぞ
161149:2010/01/29(金) 23:19:18 ID:HGjNpyke
追記、>>160>>149

まあランスは普通居ないのが前提になるわな
ランスはランス、ボウガン、(相手によりハンマー)以外とは組むべきでないし

一般的若しくは現実的な条件を前提に置くのはごく当たり前のこと
レアケース指定しても何の意味もない
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 23:22:49 ID:RNsJrh8r
俺はガンも使うが入った街に麻痺武器が居たら貫通特化か別の武器にしてるな
後から入った人が前からのPTに合わせるのが普通じゃね?
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 23:34:00 ID:UE0nmcgL
>>161
>まあランスは普通居ないのが前提になるわな
>ランスはランス、ボウガン、(相手によりハンマー)以外とは組むべきでないし

ごめん、これがよくわからないよ
自分はランスも使うけど太刀2人以上とかでなければPTを選ばない武器だと思う
フレにも片手好きな人多いし、ランスも片手も混成でクエによく行くけど問題ない
何か特定のクエの話してる?

あと、あなたの言ってることって全部熟練部屋とかのこと?
前提条件がわからないから議論のしようがない
ごく普通の求人誰歓で、そこまでがちがちの装備指定なんてみたことないからあまりにも違和感がある
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 23:57:01 ID:DAgMx8pI
フレ同士なら問題ないんじゃない
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 00:05:46 ID:JCuooKvV
っていうかここは片手好きがあつまるスレだろ?
片手が空気だのダメージゴミだの言われても別に気にしないが
わざわざここに来て言うな
あといろいろ理屈たてて広域いらんとかブナハいらんとか言ってるが
スキルや装備、武器の性能だけで判断する155はおかしいだろ
広域使うなら粉塵使えって?おいおい、お前の言う野良求人では匠アルトラスや
匠高耳抜刀アング様たちが常にいらっしゃるんだろ?で、その方たちが納刀して
粉塵使うんだよな?
>俺が変えろといってるのは「麻痺片手」であって片手じゃないぞ
匠高耳広域イフマロでネブラ行っても「ヘルフレ4のほうが強い」とか言い出すんだろ?
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 00:09:48 ID:fYwlc1Kn
フレの話は余計だった、ごめん
ランス片手混成PTでもこれといって問題がない(気がする)と言いたかった

片手の時にはランスをこかさないように気を付けるし
ランスの時には後ろから突かないよう気を付けるけども
「組むべきでない」と言いきれる理由が知りたかったんだ
求人でもちょくちょくある組み合わせだと思うんだがな

んで、サポガンってどのぐらい偉いの?
熟練だと他3人の武器を指定できちゃうぐらい権力があるのか
一緒に遊んでるだけなのに恐ろしい話だな
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 00:13:17 ID:JCuooKvV
とにかく片手嫌いな奴は愚痴スレか武器スレにいって思う存分片手をバカにしろ
何度も言うがここは片手が好きな連中が集まってスキルや装備の組み合わせ、
立ち回りや戦略を議論して楽しむスレなのをわかってくれ
あと全体にいえることだが、装備やスキル武器を批判するなら「俺は〜を使ってるが」
くらいは入れろ

168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 00:29:11 ID:Vs5jHjmL
広域がゴミとか言ってる奴はさぞかし良い腕前を持ってるんだろうな
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 01:19:11 ID:F5nXxYk4
おい、止めろよ、もう触るなって。
そんなことより俺とボル棒持って狩りに行こうぜ!
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 01:47:30 ID:JCuooKvV
蒸し返すようだが状態異常はたいした効果はないが空気じゃないぞ
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 02:31:25 ID:M+HwfeyH
>>168
煽りとかネタじゃなくて、広域化はゴミだし空気だよ
唯一、広域化を良いと思うのもよく「ド下手な層」一択だってのは
広域化ってスキルを理解してれば、簡単に理解できてるぞ

下位やド下手な知り合いの接待プレイ以外では、明らかにゴミ空気スキルで
ピアスに至っては、頭防具外して他スキル殺してまで付けるもんじゃない
ぶっちゃけさぞかし上手い腕じゃなくとも、ド下手じゃなければそう思うもんだ

俺は片手でもしっかり火力付けて、防御力も付けていくが、
どうも大半の片手は、ただでさえ火力が低いのにスキルでの火力も捨てて
挙げ句防御力まで落として、火耐性まで落として回復薬飲みまくったり
死んだりしてても尚、その貧弱装備のままでいようとする迷惑具合だから煙たがれるんだろう
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 02:37:00 ID:M+HwfeyH
そもそも業物付けたいなら、完全上位互換の匠
業物にオマケで付いてくるから、なんて免罪符掲げて状態異常付けるなら
匠にオマケで付く防御攻撃両特化の耳栓があるだろう?
麻痺担ぐなら、それこそ咆哮時に一方的に攻撃できて手数が上がる
耳栓にするべきだし、結果どうみても状態異常みたいな空気スキルより
麻痺値蓄積&討伐時間短縮できるから、状態異常が空気じゃないし使えるとか
業物のオマケで付くから無いよりあった方がいいに決まってんだろとか
的外れな事を大声で叫ぶより、自分の言い分に照らし合わせた場合に何が最良なのかを考えるべき

お前が言ってるそれって、後手後手の言い訳誤魔化しでしかないじゃん?
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 02:37:36 ID:zLSkJ5Vl
愚痴スレじゃねえっつってんだろうが
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 03:02:49 ID:IFTR/eXa
広域はあくまで自己満足スキルだけど
怪力の種飲むんならむしろ居てくれると頼もしいレベル
飲まないなら空気。でも手数減らしてまでどや顔で回復飲むのはやめてね
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 03:03:40 ID:auSNPAfq
>>172
一ヶ月くらい前にのんびり部屋で状態異常つけたHR40くらいのはんたーさんに
クドクド20分くらい説教たれてたヤツってもしかしてお前か?w
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 03:26:42 ID:qem9iN7o
ID:M+HwfeyH コイツ、カルシウム足りてないんだろうな

このスレの住人なら状態異常強化の効果が薄いことぐらい知ってるだろう
MH3が出て間もない頃は、情報が少ないこともあって良スキルと扱われてたが
今となっては状態異常強化を推奨スキルとして扱う奴なんていないし
付けてる奴もブナハ使うから、とりあえず付けてるっていうだけのレベルだろう

広域化はオナニープレイ・・・なにか問題でも?
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 03:36:27 ID:IFTR/eXa
問題無いよ。問題無いけど
折角広域あるのに種飲まないなんて勿体ないなぁって話
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 03:40:34 ID:hXlPmMwt
>>172
ヘリオス最強って話は解るが装備一択って面白いか?
効率を突き詰めれば武器も一択になるしな

Gの時のスケルトン軍団を思い出したよ
あれはキモかったな・・・
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 03:46:10 ID:IFTR/eXa
いや、>>177はちょっと違うな
種飲まないのが勿体ないって言うよりは
種飲むならオナニーながらもちゃんと貢献できるから
広域ってだけでDPS低下と判断するのは愚かだって事が言いたいんだ
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 04:06:54 ID:JCuooKvV
>>178
そのとおり
火力とかいうなら他の武器使え
結局171の匠だの耳栓だのって片手使用の中でのことだよな?
なら結局武器選択は趣味嗜好、最適装備じゃないじゃん
俺も匠耳栓片手で唯一よいと思うのはベリオくらいしか思い浮かばんわ
状態異常やブナハも趣味の世界の中の話

>挙げ句防御力まで落として、火耐性まで落として回復薬飲みまくったり
死んだりしてても尚、その貧弱装備のままでいようとする迷惑具合だから煙たがれるんだろう

あいにくそんなレベルで片手もってません






181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 04:35:59 ID:v+FMIMII
>>160
麻痺片手やめろじゃなくて片手やめろにしか取れなかった
属性片手だろうが紫切れ味だろうが属性強化一門外だろうが
相手次第で相性がいいことはあっても、最適であることはないと言える
むしろDPSはほとんど敵に対して一段階落ちて当たり前

アジダルなら1.5〜2段階は落ちてるけど、麻痺回数の絶対数だって増えるし
片手を含まない場合の3人より総火力は上がってるんだ
それを自分が面白くないからって寄生と呼ばれても正直困る
ハメ殺すのに邪魔とか言うなら自分が移動したらいい、武器変更を強いてどうすんだ

ドスバギィくらいかな、胸張って属性片手が強いっていえるのは
それとギギネブラもたいまつと火属性が合わさって最強に見えるか
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 04:38:08 ID:+jNGIXgf
ID:M+HwfeyH
>見た目装備は誰歓やフレ内での使用に留めるべきでしょ
自分でも書いてるじゃないか
効率を求める部屋だったら効率を求める装備に変えるさ、””誰も熟練部屋で無理矢理ブナハ着るなんて書いてない””
仮にブナハ絡めた装備でも武器スロ無し、業物、状態異常強化、耳栓、罠師なんてのも出来たりする

こんなこと書いてると「耳栓あった方が良いって書いたからって何ブナハに無理矢理耳栓つけてんの?匠耳栓セレネバンギスで十分だ」とか書きそうだけど
そりゃ最も最良で効率を求めたそうだろう

でもそれならお前には好きな見た目装備は一つもないのかって聞きたいよ。全く無いかあってもセレネ系を絶対絡めた見た目装備しかないとかそう言うことかい?
モンスターハンターって狩りをするゲームだけど色んな装備を作るゲームでもあるんだぜ?
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 04:40:47 ID:+jNGIXgf
↑ ×効率を求めたそうだろう ○効率を求めたらそうだろう

下手なくせに広域付けて見た目装備着て防御下げて回復がぶ飲みしてタゲとって死にまくる奴にあったら笑ってやればいいよ、確かにそいつはバカだ
でも「効率悪い装備はイラネ」って決めつけることしかできない頭でっかちのバカとどっこいだと俺は思うよ

この次は「やっぱり片手使いの大半は効率を捨てた奴らばっかりなんだなww」とか書いちゃうかい?ん?そんな筋違いなこと言わないよね?
俺も顔真っ赤でレス書いてるけど言いたいことは全部書いた、暇だったら一回落ち着いてレス返すか、そのまま消えて欲しい
ほんと見苦しい長文スマソ
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 05:40:30 ID:KEn84fKw
片手は持ち込みアイテムも含めてその場その場で臨機応変に立ち回れるのが一番の利点の筈なんだが
思考停止してしまうとその利点自体を殺してしまう事にしかならないんだよな
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 05:57:09 ID:qem9iN7o
効率重視ではない、効率を求めない = 思考停止
ではないと思うんだが
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 06:05:18 ID:KEn84fKw
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 06:08:19 ID:qem9iN7o
上のやつに対するレスだと思ったが、違ったのね・・・ゴメンネ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 09:22:34 ID:VoXJC3ig
俺全ての装備にセレネG胴が入ってる匠信者の片手使いだけどブナハ装備とか慈愛装備の奴を見ても気にならんな

その人が持てる知識と技術で作った最良の装備だし
いちいち他人の装備にケチつける>>172は死ねばいいと思うよ
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 11:28:34 ID:2G/jSvaG
ボウガンも使うけど、麻痺片手が一人いると麻痺回数も増えるしスタン何回も取れるから、
それはそれでいいと思う。
逆に拘束ばっかりで終わって、つまんないかもしれないけど。

広域はまったくの駆出しの頃に使ってもらってすごく助かった。
だから誰歓なんかで、チームによっては付けていくようにしてる。
粉塵使うほど体力減ってなくても、レウスが飛んで火吹いてるときとか、
じょーさんがあさっての方向まで突進してるときとか見計らって回復薬飲むけど……。
あと、じょーさんのよだれで防御力下がってるときに忍耐の実なんかも。
(片手の場合ね。もちろん片手がいちばん好き)


こんなプレイスタイルだと、やっぱ地雷なのかな・・・?
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 12:00:23 ID:2G/jSvaG
>>149
初回の麻痺はすぐなるから難しいが、蓄積値が必要になる二度目三度目〜の麻痺は
麻痺片手がいても、全体見てれば”まともなボウガン”なら、理想なタイミングで麻痺させられると思う。
むしろ弾数的に麻痺三回が限界だから、いてくれるとクエがとても効率的になる。

常に最適なスタンスを判断する片手使いこそ身に付く技術だとも思うぞ!
と片手&ガンナー使いのひいき目で言ってみるw


連続で申し訳ない!
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 12:19:53 ID:DnKFofNo
ガンナー使いって何か強そう
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 13:29:41 ID:EOu/dLeP
>>189
>もちろん片手がいちばん好き
これが一番大事だろ
いくら効率がいい武器、防具でも見た目や好みがあわないので狩るのって苦痛じゃないかい?
自分の好きな装備でやるほうが圧倒的に楽しいと思うがなぁ
どこのスレか忘れたが、PSがアレな奴ほど余裕が無くて、
人の装備にケチつけるってのがあったが禿同だわ
それに不利な状況に置かれたほうがやってやるぜ、って気になるだろ
でも3Gでは水中の手数増やしてくださいねカプンコ様
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 14:32:04 ID:4+WxCpeu
>>192
(ガン使ってないっぽい人のガン話を聞いて)ついガンナー視点で答えてしまった。
相棒はもちろん片手さ。

不利な状況に〜、に禿同。
じゃじゃ馬を使いこなすから楽しいんだよね。


片手は生存率高いけど、火力(サポ面含めて)出すにはコツがいる。だから初心者向けでも玄人向けなんだと思う。
火力出すには、モンスの動きだけじゃなくて、周りを見ないと難しいし。

駆け出しの頃は最後までモンスと対峙することも大事だよ。なら片手は向いてると思う。
ソロでコツが分からず時間かかってしまうなら大剣のがいいのかもしれないね。


194161:2010/01/30(土) 15:00:57 ID:UkG26vv1
>>181>>190
それまで麻痺の話をしていたんだからアジダル限定の話との解釈が妥当だと思うが

むしろ、「麻痺ガン1人で理想のタイミングで3回も麻痺させられる」んだよね
ここに麻痺武器が入ると、タイミングを調整できる筈の3回さえ調整ができなくなってしまう
耐性3回上昇後は、アジダルだと期待値で大体60回以上連続攻撃する必要があるのは分かってる?

麻痺ガンが居るなら低火力の癖にボウガンのメリット潰しかねない邪魔者でしかなくなるんだし、
麻痺中の麻痺武器は攻撃力の低い無属性と同じな訳だ

195161:2010/01/30(土) 15:01:16 ID:UkG26vv1
>>182
>>160>>161≠ID:M+HwfeyHなんだが
誰歓部屋やらフレ間で使うことに関しては一切否定してないだろう
あくまでそれ以外の場で見た目装備の使用は極力控えるべきだという話であって
俺も特に黒いブナハG大好きだが、野良では基本的に使わんよ
どうしても使うのであれば、こうして白い目で見られることがあるのは覚悟しておくべき
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 15:28:09 ID:KEn84fKw
つまりオレ様が使わないと言ってるんだから他の奴もそれに習って
使わないのが当然の流れでしょうと言いたい訳ね
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 15:39:17 ID:KPkoicHf
>>194
だから調整きくってば。
弾数でx3麻痺させても弾は中途半端に残る。
そこで麻痺片手がいると4回〜麻痺可能で、さらにスタンも狙えるんだよ。

>>196
なるほど、と思った。
194に使えると思われるプレイヤーだけには絶対になりたくないなぁ。
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 15:46:44 ID:hXlPmMwt
匠高耳アルバ武器以外の野良は白い目で見られちゃうの?
そんなのは一部の効率厨だけだろ
俺はブナハ片手でも広域片手でも実際に狩に行ってうまければ普通に
尊敬な目でみるがな
狩りもしないで人を判断したく無いな
匠高耳アルバ武器でも地雷多いし
199195:2010/01/30(土) 15:50:08 ID:UkG26vv1
なんか昨夜から論点すり替えようと必死な奴がいるな
「〜の方が(俺は)楽しい」とか自己中心的意見の極みだと言わざるを得ないんだが
色々な人と会う可能性のある野良では、可能な限り高性能な装備を使うのは一種のマナー
「真面目にプレイしています」という目に見える意思表示でもある

片手自体が最適解じゃないから片手は使うなとまで言う気は少なくとも俺には無いけどね
流石に水中戦メインのクエに片手で参加するのはちょっと遠慮願いたいけどw
ただ、片手剣の中での武器選択と防具は可能な限り最適解を追求する必要があると思ってる


誰歓部屋なら装備は見た目重視でもそれこそフルアグナ太刀でも自由な訳で、
装備に文句言う時点でそいつが間違ってるのは明白なんだからそもそも議論の必要が無い
200194:2010/01/30(土) 16:09:28 ID:aOYmf6pL
>>197
相手の耐性にも依る訳だし、タイミング調整の確実性が著しく下がるのは間違いないでしょ
その3回麻痺のタイミング調整さえ半端になってしまうんだから
片手は他近接より攻める機会が多く取れるが、その時麻痺させたら少なからずロスが出る
だから、そのタイミングでは「攻められるけど攻めない」必要が出てくるんだよね

元々4度目の麻痺なんて必要蓄積値500とかザラだから無理に狙う必要が無いんだけど
麻痺ガンが居る状況下では「アジダルは麻痺によってPT全体の火力を増す」なんて言えないぞ?
アジダルを他の片手に変えれば3回目の麻痺が終了した時点で普通は相手が瀕死
むしろ「アジダルを入れると4度(以上)も麻痺するまで相手が死なない」と言った方が適当だな

「スタンも狙える」とかアジダルで麻痺中の頭を独占する気なの?斬れ味劣悪で蓄積量も低いんだけど
メリットだけ見てデメリット見ないのは駄目だろ
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 16:12:32 ID:KEn84fKw
>>199
論点すり変えてるのは君の方だからwというか

片手個人一人で出せる火力の底上げ方を考えるのも一つの手だが
それ以外の事を一切考慮出来てない&しようとしない
自分の視野の狭さに先ず気付こうぜ
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 16:28:37 ID:TIEnThzG
ブナハ、慈愛のピアス、アジダル愛用してる人がカチンときて反論しちゃってるの
だろうけど不毛過ぎる議論だな
この手の俺のルールが万人のルールな人を納得させるのは無理がある
腹立つ気持ちは分かるが反論しても思うつぼだ
不毛な議論がしたいならこのままでもいいけど反論する限り延々と続くぞ
203199:2010/01/30(土) 16:29:30 ID:vb5CNUpt
>>201
ん、俺のどこが論点すり替え?
それ以外の事を考慮しているから麻痺タイミング云々なんて話になってるんだろうに

アジダルなんて状況によっては下位属性片手にすら劣りかねないんだけど
そりゃディアにボウガンが集まらなかった時なんかはスタンも狙える中々ありがたい武器だが、
単純に「麻痺を狙うため(+ダメージ稼ぎ)の武器」としての評価はカゲヌイにも劣る
話逸れるがあっちは使い手に地雷が多いだけで、カゲヌイ自体の性能はそう悪くもないからな
太刀は片手ほど属性ダメージに依存していないし

「ブナハも使い手が上手ければ〜」「匠高耳アルバに薔薇居が〜」は関係のない話でしょ
フルラギア・フルアグナ太刀同様、警戒されたり白い目で見られる事は覚悟しておけってだけの話だ

アジダルに限らず麻痺ガンと麻痺武器は混ぜるべきじゃないってのは定説だと思ってたんだがなぁ
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 16:35:58 ID:YkmSPlUk
効率部屋でもねーのにサポガンと麻痺武器が並んで、麻痺武器が折れて変えなきゃならない理屈はないんだよ
サポガンが構成変えて属性でも貫通でも変える選択だってあるんだよ

それが出来ないのはサポガン様が自分が最効率だと驕っているからなんだよ
他の三人は火力のあるチャチャぐらいにしか思ってないってことなんだよ
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 16:43:13 ID:KEn84fKw
>>202
麻痺や広域の是非云々だけの話ならいいんだが
蓑虫のように自分の言い分を正当化出来そうな理屈だけ
集めてるだけの奴はさすがに注意しないと

初心者がそれ見て「これが片手の正解なんだ、そこだけなぞってるだけで良いんだ」
なんて勘違いされるのは避けたいところ
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 16:55:15 ID:2YDVNHZS
オレの最強理論以外正解は有り得ないでしょwwの一本調子で思考停止しちゃった
奴にはそもそもMHは合わないタイプのゲームな気もする
格ゲーとかの方が ID:vb5CNUptの才能がきっと生かせるだろう
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 17:03:36 ID:fYwlc1Kn
熟練部屋とかの最高の効率を目指す部屋のことなんて知らんがな
熟練部屋にブナハとかアジダルなんてくるんじゃねえ!って言いたいなら
はいはいご自由に、としか…

熟練部屋で効率を目指すときの心構えをご教示してくださってるんでしょうかね
ならお好きなだけお好きなことを述べられればいいと思いますが
ここでそんなこといって何になるのかなーと思ったり
そもそも熟練部屋にしか行かないって人の方が少ない気がするんだよね

んで、あなた他の人がアンカーつけて質問してるのをいくつかスルーしてるけど
そこは突っ込まれたくないところだったのかな
長々自説を唱えるだけならここにいても邪魔なだけなんですけど
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 17:22:34 ID:u3A+1N6g
もうスルーでいいじゃん
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 17:31:13 ID:gGZwu5T+
白い目で見られるのは覚悟しておけって話なら長文を書く意味がわからない
それだけ言えばいいじゃん…
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 17:32:59 ID:gGZwu5T+
おっと、スマン
スルーだな
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 17:45:15 ID:2YDVNHZS
割れ窓理論という物があってだな・・・w

>203のフルアグナ太刀の様な武器カテにそぐわないスキル構成を持った
組み合わせを推奨してた奴がどこに居たんですか?って話も有るな

少なくとも状態異常武器にブナハ系はそれには当たらない訳だし
しかしそんな論点ズレた事引っ張り出してまで勝ちに拘ったのは評価すべき点?
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 18:12:33 ID:vOSEhBxV
もう少し回避するか、煽り耐性上げようぜ…

まあスレが活性化してるって面ではいい燃料になってるのかもしれないけど
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 18:32:00 ID:qem9iN7o
>>199
相手の装備に対して口を出さないのも最低限のマナー
それが求人部屋や熟練部屋でもな
気に食わないなら自分から退室するべき

もし、愚痴をグダグダ書きたいだけなら愚痴スレ池
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 18:59:48 ID:w5Y3KD/f
ポジションどりでハンマーと共存可能もしらないとは。。

おっと、スルーでしたね^^;
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 19:47:25 ID:VPhcMMwY
ボウガン居るのに麻痺片手とか
片手に限らず状態異常攻撃強化や広域化とかって
色々なスレで役立たずとして良く上げられてるよ

勿論、誰歓とかでは文句言う奴の方が地雷だから誰も面と向かっては文句は言わないだろうけど
白い目で見られてる存在なのは意識しておくべきだろうね
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 19:58:31 ID:JCuooKvV
だからここは片手スレなの!
ガンいたらとかいう仮定はやめろ
その理屈なら太刀はすべてがゴミ
「匠アルトラス2人いたらカゲヌイなんかクソ」
「野良の状況を考えたら普通ランスはいるだろ」
ここでカゲヌイ=地雷決定
つまり極端なんだよ言ってることが

麻痺とか広域とかスタンとかはすべて片手が「出来ること」であって
すべてを一人でやってるつもりはないぞ
ハンマーいれば頭にはいかんしガンいれば素直に属性武器もつ
PTのPSが優秀ならわざわざ広域つけんわ
こっちも攻撃しているほうが楽しいし
片手の楽しさはいろんなことができるってことなんだよ
それを「スタンできる」って言っただけで発狂したみたいに
「ハンマーいるのに頭にくるとかキチガイだろ」とか、やめてくれません?

すまんこれで最後
後はスルーする
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 20:17:36 ID:BTpgNssQ
☆匠+耳栓+属性強化+砥石高速 装備が出来たお(´・ω・`)切って切りまくるんだお
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 20:26:15 ID:EVZZYiVT
>>215
白い目で見られる存在とかww
楽しくやってる奴らを白い目で見ているお前さんを俺は白い目でみるわw
求人区だって多少はいいじゃねぇか

熟練での話だったらゴメンな
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 20:55:41 ID:T1Zh+E6q
取り敢えず煽りしかできない奴が片手スレ住民の評価を下げているのは間違いない
何故ID:KEn84fKwは>>203に答えないんだろうか

アジダルと麻痺ガンじゃ火力も麻痺の効率も比較にならないと思うんだが
ボウガンが「オマケ程度に麻痺も撃つ」構成なら共存させても特に問題はないが、
雷迅F/カオスS+反動軽減2辺りで来ているのであれば、その他の麻痺武器は害でしかない
どうしても4回以上麻痺させたいなら、最悪そのボウガンにマヒダケ渡せば済む話なんだし

>>214
むしろハンマー居るなら尚更頭は殴る必要無いだろ…

>>216
「麻痺ガンがいる」と仮定した場合の話がされてるのに前提から否定とか、実はバカだろお前
ランスと太刀混合とかどっちが極端なんだか。何か普通の人には見えないレスも見えてるみたいだけど
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 20:58:40 ID:gGZwu5T+
スルー検定実施中
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:03:25 ID:2G/jSvaG
>>220
ワロタ



222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:12:21 ID:T1Zh+E6q
ID:gGZwu5T+はスルースルー言ってる奴が一番スルー出来てないという例だなw
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:18:23 ID:ZkY8l1FO
>>219
どういう理屈か知らんが自分が言った事ならまだしも他の人間が言った
理屈に対して答える必要ってどこに有るんだ?
それ以前に何の目的で言ってもいない奴の方に聞けるんだってお前は?って思えるわ

追いつめられた人間ってのは何をしでかすか解らないって言ういい例だな
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:19:26 ID:VPhcMMwY
何を勘違いしてるのか知らないが
ボウガンが居ると言う「限定条件」では麻痺片手は役立たずと言われてると言う話だよ?
他の条件ではむしろ麻痺片手はありがたがれてる方が多いし
単に常に麻痺だと条件によっては完全に役立たずになるってだけの話

片手って、相手やパーティの構成によって臨機応変に武器を変更するのが楽しい武器じゃないの?
ガンが居た場合にどうするかを考えるのも楽しいのに、それを頭っから否定してしまうって
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:26:13 ID:2G/jSvaG
>>214
片手を愛するあまり、つい熱くなりすぎてしまった。。
麻痺方手で麻痺中、場合によって良いかなと思ってさw
そもそも片手がムリしてスタン取りに行く必要はないもんね。

226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:27:43 ID:auSNPAfq
>>11-14の流れがウソのようだな
内容はどうあれ賑わってるっていいね
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:27:58 ID:2G/jSvaG
↑214は自分だww
>>219です。。
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:29:36 ID:hXlPmMwt
>>219
君がガンを使ってないことだけは解ったよw
そのガン構成で3回も麻痺するとかw
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:37:48 ID:ZkY8l1FO
>>224
他人に敵意を持つ前に原因を作った
自分の致命的な説明力不足をまず直しましょうよ
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:42:37 ID:fYwlc1Kn
ガンがいたら必ず3回は麻痺させるものだと思ってるのか?
「麻痺させてください」「武器変えてください」なんて地雷の理屈としか思えない
ガンは麻痺させるもの、っていう思いこみも恐ろしいな

片手だけが臨機応変に武器変更できるわけじゃないだろう
武器によっては特定の属性がないものもあるけど
どの武器だってある程度の選択肢はある
ガンが「麻痺は全部自分が受け持ちます、サポガンです」とでも言わなきゃ
麻痺をはじめ、常識から外れない限りどんな武器を持っていっても構わないと思うぞ

熟練の話ならしらん、熟練気取りで他人を思い通り動かそうとするやつはもっとしらん
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 21:54:59 ID:OxXfKfLn
>>229
説明不足ではなくて単に自称ガンナーのID:VPhcMMwYが片手を小馬鹿にして
悦に入るために書き込みに来ただけだ

自分の中でこの武器は合わないとか使わなくても良いなと思い実行するのは自由だが
態々アンチ行為だけをしに来る奴の性根の腐り具合はどうしようもないな
ガンだけでなくどの武器種にも居るんだろうけどさ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 22:08:18 ID:6VpZ26xV
この時期に20/日を愚痴スレ以外で見られて幸せ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 22:16:58 ID:qem9iN7o
>>219
麻痺ガンがいるという仮定で話してるのってお前さんぐらいじゃね?
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:10:41 ID:v+FMIMII
まあガンやってる身からいわせれば
別に麻痺近接は邪魔じゃないし計算狂いもしない
ハメ殺す場合にはさすがに計算狂うけどね
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:18:01 ID:2G/jSvaG
片手にガード性能+2付けても、
回避性能も付けたほうがいいですかね?
むしろガドセ必要ないかなあ。

アグナで片手のフォルムもかっこいいかなとw

236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:18:03 ID:JCuooKvV
>>219
だからガンいたら麻痺片手なんかつかわねーっつうの!!
知ってるよ!アジダル<ガンってことくらい

>ハンマーいれば頭にはいかんしガンいれば素直に属性武器もつ
ここちゃんと読んだか?
誰も「ガンがいようが何だろうがアジダルもっていく」とは言ってねーよカス
おまえこそ普通の人には見えるレスが見えんのか?
ここまで攻撃するくせに自分が使ってる武器装備スキルには一切触れてないな
お前まさか2CHで聞きかじった情報だけで知ったかしてんじゃねーだろうな?
何度も言うが こ こ は 片 手 ス レ !
さっさと消えろ
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:28:34 ID:v+FMIMII
ガ性が必要とまでいわせる武器はランスくらいだろうね
片手でもガ性あったほうが当然やりやすいけど
片手や大剣のガードはランスと違って緊急手段なので
回避性能のほうが扱いやすいはず
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:32:52 ID:qem9iN7o
>>235
ガードありきで行動することってあまりないから
片手には必要ないっちゃ必要ないかもしれんな
個人的には回避性能>ガード性能だな

俺だけかも知れないけど、咆哮以外でガード使うと
何とも言えない悔しさを感じるんだ・・・変かな?
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:44:51 ID:VPhcMMwY
>>229
敵意って何だ?
状況が伝わってないから再度説明しただけの話だよ?

>>231
広く武器を使うが一番好きなのは片手だし、自分は片手使いだと思ってるよ
好きだからこそ白い目で見られる行為が減ればと思ってるんで
最初に書いたように「色々なスレで役立たずとして良く上げられてる」状態だからね
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:49:18 ID:JCuooKvV
>>238
気持ちはよくわかる
ガード(性能なしで)したらかなりの時間硬直するしなあ
回避でかわしてたら切り上げからのコンボ入れれるから
「もったいね〜」ってなる
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:50:16 ID:v+FMIMII
いろいろなスレで何人かが、麻痺ガンいるときに片手いらないって
何度も言っててレス数がインフレしてるのはよく見るが
その場合かなりの人数が「どっちでも良いだろ」って言ってるのをよく見るな

確かに麻痺ガンがいて麻痺片手は必要ではないけど
普通にプレイしてる身としたらそんなこたどっちでもいいんだよ
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:57:15 ID:j1QKuL2s
>>239
言い訳するならもっとそれらしい事を良いな
万引きで捕まった主婦の方の言い訳の方がもっとマシだぞ
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 23:58:00 ID:LkhMcbHv
お前らそんなに荒れてるなら、今日シティー立てるぞ
00:15分辺りに立てるからな
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 00:14:58 ID:lKl1AQbt
ジョーって片手が合わないっていいいますが
それでも担ぎたいとどんな装備でいけばいいかな?
psないんで回避1は欲しくて、なるべく貢献したい
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 00:16:36 ID:7KDBM5Ba
■区名::自由
■サーバー名:シキ4
■街門名:40
■街名:10
■募集文:仲間と〜

誰も来なかったら泣くわ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 00:40:50 ID:7KDBM5Ba
現在二人です><

街チャオンにしてるので、出かけてたら声かけてください
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 00:46:42 ID:xGQ69IEf
ひさしぶりだなみんな参加しろよ〜
おれはいけないけどorz..
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 00:46:58 ID:Cpopasct
>>244
なるべく貢献したい時点でジョーvs片手という選択肢がなくてだな・・・
まあ匠アルスタ一択でしょ、そして睡眠肉でも食わしてボマータルGかな
スキルとしちゃ上の2つ以外に耐震とか回避性能
あとはもう立ち回りの問題、疲労時のみに的確に穴を2つとシビレを1つ、たまに閃光入れるくらい

どちらかといえば、大事なのは装備やスキルじゃなくて立ち回りじゃない?
あとでかいのが来たらもはや腹には当たらないから泣いていい
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 00:47:27 ID:Y73k3x8B
>>237
>>238
ありがとう!
確かに緊急時以外は使わないもんね。

頭レウスG
胴アグナG
腕アグナG
腰レウスG
脚ブナハG
お守り+珠

ガド性+2
見切+1
心眼
業物
とりあえず手持ちで作れたから、どうかなって思ったんだ。

250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 01:23:02 ID:lKl1AQbt
>>248
丁寧に欲しい回答をありがとう
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 02:08:47 ID:sg3qQEnU
>>245明日昼くらいなら参加出来るんだけどな〜
麻痺片手はパーティーが火力武器3人とかの時に担ぐかな
ベリオとかレウスは麻痺させた方が色々便利だし
広域は見かけよくなるし唯一まともな性能のピアスだし
まあネブラぐらいにしかつけてかないけどね
とりあえずサポガンがどうとかご高説垂れてる馬鹿はガンスレに引きこもってろカス
どうせ童貞君だろうがな
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 02:52:21 ID:DAS8Azi6
>>242
言ってる意味がぜんぜんわからんぞ包茎君
239のレス読み返したら言ってるとおりだし敵意も感じられん
むしろお前が敵意どころかガキくさい悪意満々だろキチガイ

ところで「万引きして捕まった主婦の言い訳」って・・・・
オリジナリティーが全く感じられんから社会不適合者のにおいもする
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 02:56:02 ID:t+kJsXRE
自分は全武器万遍無く楽しんでるけど、結して他意は無く
麻痺弾数が並にあるガンが存在してる場にカゲヌイやアジダルがいたら
「この人、ちょっと面倒臭いなぁ・・・。」とは思っちゃうな。

もちろん自由区の誰勧部屋では思わないけど、求人区の特定モンスの素材を求めたり
討伐数をあげようとしてる事が大前提の誰勧部屋では、確実に思うな。

他意は無いけど、求人区ってのはさ、って部分を考えれば当たり前だろうけどさ。

身内ならまだしも他人な上に、求人区なんだしね。
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 03:05:13 ID:TOxeVz2L
>>251
あんな内容でガンスレ行っても言ってる事が偽よしな以下だから
すぐフルボッコされてそうだけど
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 03:10:52 ID:7KDBM5Ba
>>245
締めますた泣
来てくれた人ありがとうw
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 03:31:06 ID:7NtWcdLJ
>>253
一人で状況設定作るのも良いけどもう少しよく読んでから来なよ
求人区のみに限った話なんかしてないからさ
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 03:43:34 ID:DAS8Azi6
もうやめとけ
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 03:55:04 ID:7NtWcdLJ
おいおい誰も構ってくれないからってコッチに来るなよ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 04:23:47 ID:t+kJsXRE
>>256
いや、自分は「求人区は、そういう所だしね。」という話をしただけで、
『誰もそんな話してない』とか、全く関係無く、俺がしてるんだよ。
「自由区の誰勧は良いだろうけど、求人区はまた違うんだよな。」って話を。

ってか、いきなりハイパーリンクでリプライ掛けてきてなんなんだ、それ?

気持ち悪いにも程があるんだが。

君の勘違いだったのなら蔑んですしまいまない。
その場合は、このレスは流してね。
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 04:25:45 ID:yaP4Gb79
なんでみんなスルーできないの?
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 05:16:54 ID:D5rxjpPn
例えばだが>253みたいな評論家が嫌いな奴が居るからじゃね
脈略もなく求人での話だして一人で結論出して満足されてもな
ってのは俺も同意だし

挙げ句俺がしてるんだよとか無駄にプライド高過ぎでしょw
その後も悔しいからだろうけど書いてることは暴言混じりの内容だし

片手のスレなんだから片手をどう使おうかで話せば良いのに元が
俺が使わないからお前等もなっ!って押しつけられてもね〜
そりゃあ反発も出るでしょ
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 07:50:18 ID:tkK8Ea7k
>>253
> もちろん自由区の誰勧部屋では思わないけど、求人区の特定モンスの素材を求めたり
> 討伐数をあげようとしてる事が大前提の誰勧部屋では、確実に思うな
そういうことこそ、身内の中でやれよって思うがな

> 他意は無いけど、求人区ってのはさ、って部分を考えれば当たり前だろうけどさ。
> 身内ならまだしも他人な上に、求人区なんだしね
あくまで、目的・ターゲットの同じ人を募集する鯖というだけで
求人区=効率部屋・・・ではない
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 08:30:49 ID:Y/doel/T
なにこの釣り堀
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 09:04:01 ID:FJMc69qV
片手スレが犯されてるw
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 09:23:55 ID:ZBeUTusP
クラコン1操作だと抜刀時アイテム使いにくいな
納刀して使うのと大して変わらないし…

クラコン2操作練習するか
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 09:26:09 ID:tkK8Ea7k
リモヌンオヌヌメ
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 09:40:32 ID:Y73k3x8B

リモヌンをいつもと左右逆に持って、片手剣士になりきる自分。
めちゃ疲れるけど楽しいわw
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 10:03:47 ID:ZBeUTusP
リモヌン試してみた、楽しいけど視点調整が辛いな
あとアイテム使用とかメニュー開くとき指がつりそうになるwww
俺には難しそうだ
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 10:16:05 ID:xhiyF2wh
>>255
いけなくてごめんね
またあそぼう

はちみつはよういしてね
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 10:34:35 ID:ahEV+NGh
>>269
なんかフンターさんってあんまり片手使わないイメージあるわ

対ジョーさん相手のスキルなんだけど匠耐震回避1、匠高耳耐震砥石高速の他に何かオススメってあるかな?
勿論アルスタ用スロ1使用で
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 10:48:16 ID:tkK8Ea7k
>>270
俺は業物属強耐震回避1のフルラギアだな
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 11:54:40 ID:9OLjxj9v
>>223
お前さんが何を言ってるのかマジで分からないんだが…

何か別人でも似たような事を言ってると同一人物に見える人が多いんだな、片手スレ

>>228
麻痺が15秒と特に有効なディアブロスはギリギリ3回麻痺狙えるよ?
それ以外のモンスも状態異常強化付ければガンキンやチャナ以外は狙えるようになる
弾数制限のあるガンに異常強化は使えなくもないんだよね、装填数UP反動2異常強化+αも可能だし

火竜改Fの方が麻痺1も撃てるから安定はするが、麻痺2や減気の装填数が減ってしまう

>>230
麻痺要員としてはどう考えても片手より麻痺ガンの方が嬉しいだろうに、火力的にもな

>>237
話の流れを理解せず勝手に理論展開とかつける薬ないな
冷静にスレの流れ読み返して意味が分からなかったらもう書き込まない方がいいよお前
273195:2010/01/31(日) 12:10:04 ID:RU73JsS+
>>270
回避性能7スロ2の神おま必須だけど、匠高耳回避1広域2とかどうだろう
グダグダPTだと防御半減やら龍やられでカオスだろうし、広域も糞ではない気がする

耐震と回避1って用途被り気味にならないか?
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 12:31:23 ID:sg3qQEnU
皆好きな武器担げばいいじゃん
俺はMH3を1500時間以上してる馬鹿だがアルバ部屋とかジョー部屋にアジダルや未強化麻痺太刀がいても何も思わん
他人に武器変更を求める奴は総じて地雷

ましてやわざわざスレにきて顔真っ赤にして愚痴るとか馬鹿としか言いようがない
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 13:48:30 ID:FJMc69qV
うむ
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 14:54:57 ID:pDTo96jx
>>270
そこは覚醒ウォガウォガ一択だろ
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 15:03:37 ID:WAbo97Kc
覚醒ウォガウォガって属性なんだっけ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 15:09:57 ID:b10sG6Ql
>>271
業物回避1込みだとやっぱりそれが最良のスキル構成だよね
改めてシミュ回してみたら手持ちのお守りで+ガ性1も付けられるみたい!回避1あるから必要Neeeee

>>273
確かに周りが初見だったり慣れてない人がいたら結構役立ちそうかも
回避7スロ2おまは持って無いから匠、回避1、罠師、広域2とか罠師外して耐震とか良いかなぁ

>>276
ウォガウォガさんがスロ3になるかあるいは覚醒のピアスがあれば・・・

>耐震と回避1って用途被り気味にならないか?
についてはちょっと長くなるから次のレスで
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 15:20:01 ID:b10sG6Ql
まぁ簡単に言うと純粋な火力UPとパーティで立ち回りやすくなるからなんだけど
耐震があると踏みつけ攻撃の時は「J切り→切り上げ→切り下ろし→(水平1空振り)→水平2」が、
こっちに向かってきた飛び掛かり攻撃の時には、ちょい前歩いて真後ろ振り向いてJ切りで上のフルセットが入る

踏みつけ時は耐震無くても攻撃出来るんだけど、腹下に入るわけだからパーティーだとスパアマ付けないと転ばされちゃう事が多い
ソロなら全然可能なんだけど、ソロなら尚更ダメが多く、少ない攻撃回数で切れ味消費を抑えられる耐震J切り始動の方が便利

振動が起きてる場面ってスパアマ組は回避、ランスはカウンター準備中だから他の人を邪魔することなく攻撃出来るし、
高いところに届かない片手だからこそ腹が降りてるその時を逃したくないって思うんだよね

咆哮中って自由に動けてもどうせ腹届かないから、むしろ高耳が回避1と被るイメージあるかなぁ

大体こんな事考えて耐震付けてるよ、必須ではないけどあったら間違いなく対ジョー戦では便利なスキルだと思う
長くなったけど三人ともレスありがとうね、参考にさせて貰います
280273:2010/01/31(日) 16:09:46 ID:bXF9Ihd0
まあ対ジョーにおける耐震の有用性はよく分かってるつもりだけどね
今作では付け辛いから、他との兼ね合い考えると回避1で代用もありかな程度の考え
仮に他のスキルは同じでどちらか一つしか付かないのなら迷わず耐震を選ぶ

腹下にランスが居るって事は太刀は居ない筈だし、SAが無くても転倒はあまり無い気がする


ジョーって何でクエスト数無駄に多いのに全部サイズの確率同じなんだろ
○○は大型・小型の確率が高い とか差別化すればいいのに
ガンキンもそうだがサイズの大小によって片手との相性が違いすぎて腹立ってくるわ
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 23:25:14 ID:WAbo97Kc
自分への反論をガン無視どころかスレの流れを止めるID:bXF9Ihd0さんパネェッスwwwww
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 23:37:03 ID:X+muvWjg
★100131 ogame2 長文地雷荒らし報告スレ
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 00:10:44 ID:SzJJn5MA
>>281
反論無視って何のこと?きちんとアンカー付けてもらわないと分からないなぁ
きちんと全部答えたつもりなんだけど

単発とか2〜3レスで文句だけ言う奴って汚いよね
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 03:42:35 ID:wr1x/aVy
>>283
そんなに居座りたいならコテ付けてくれないか?頼むわ
それでコチラもすっきり掃除出来るし
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 06:05:58 ID:6+FeFc92
剥げ上がるほど同意
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 07:36:32 ID:UfOmRq/U
トキシック「麻痺など必要ないわぁ!」
287281:2010/02/01(月) 08:28:23 ID:SbkX7Y+L
>>283
逆にどれがお前のレスなのか教えてくれw
>>203が最後だったように見えたけども
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 08:29:43 ID:AF0O295W
一門外「基本攻撃力など必要ないわぁ!」
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 09:54:50 ID:vgqC/daN
>>287
>>200>>272>>273

後は俺が言ってないのはあるかもしれんが他人が既に反論済みとかそんなの
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 12:25:37 ID:dPy2Q3on
ギガス「属性などいらn(ry」
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 12:39:07 ID:m8x1FQbd
片手に足りないものはロマンに溢れた技
ランスの突進みたいな死に技でもいいから派手な技が欲しい
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 15:42:56 ID:vgqC/daN
水中の突進斬り見てたら片手にガード前進って合うんじゃないかと思った
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 16:19:56 ID:jp/bjEFq
水中の移動速度上げてくれ
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 19:27:11 ID:uL7HYgYj
>>291
納刀時でも出せるタックルバッシュ(SA付き)、プチ鬼人化、カウンター
盾ブーメラン、攻撃モーションキャンセル罠設置、各種ビン追加(消費型)
投げナイフ(消費型)、クロックアップ

最後含めて色々アレだけど、開発スレで書かれてたビン追加は普通に良い案だと思った
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 19:45:38 ID:5dCxdsNP
まあこのままGに移行して双剣なんて実装されようものなら
手数出せるんで状態異常片手は捨てたものじゃないなんて理屈も
まったくもって通らなくなる恐れがあるよね
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:06:14 ID:TS3q5fCD
ってか片手はどうあがいても空気感が強い。
そして野良では、ここで免罪符かの様に謳われてる
「アイテムをふんだんに使う片手」などにも、滅多に出会えない。

むしろ「他メンバーに比べて"アイテムを使わない片手"」の存在の方が大半を締めるんだよな。

存在価値がわからん。

俺は落とし穴調合分に閃光玉もケチらんし、
広域化みたいな趣味空気スキルを発動する事もあるが
しっかり分毎に種まで飲むし、こういう自分があるからか
同じ片手でも、ただ寄生してるみたいなのが多く見受けられるのかも知れんが。
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:20:57 ID:hMzJ6n83
「片手はアイテムを多用すべき」って観念が必ず正しいとは言えないんだけどな
使えばとりあえず良い顔してくれる人が多いから錯覚しがちだけど

アイテム使う速度や使った後の事はぶっちゃけ大剣と大差無いんだしね
レウスのバクステ時に確実に閃光当てたりもできるが、そもそも攻撃で落とせる武器が多い
むしろ振り向きブレスの脅威が無くなるから飛んでる方が楽だって人もいるレベル
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:38:56 ID:uV2X4yZE
「イフマロでチャナ斬り刻みたい」って言ったらみんな匠イフマロにしてくれた
4でチャナ釣って陸でもがいたところに3人(遅れて1人)が飛び掛る
いやもうすごかったね
チャナのまわりには常に炎のエフェクトが乱舞
もちろんチャナは2度と水の中にはもどれませんでしたとさ
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:43:37 ID:5dCxdsNP
なぜミカツチじゃなかったのか問うのは反則かい?
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:48:41 ID:uV2X4yZE
>>299
誰も持ってなかったからです
メイン片手でなくてもイフマロは結構もってるみたいでし
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:16:30 ID:5dCxdsNP
まあしょうがないか
凍土のモンスターに全般的に効くし、使いやすい性能だしね

ストームつよしは作りやすいけど
チャナが雷に弱いといっても、マロウの方が白の長さ的に使いやすい
なんとも度し難い雷片手
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:53:54 ID:hMzJ6n83
>>781
つまり、お前さんは結局俺と同程度しか試行回数で検証時の詳細な記録も覚えて無いのに
「貫通>属性は明らか」とか>>740みたいな事言っちゃってたのね?

ボロスの話してたんだからボロスの話に決まってるだろ
それこそ通常弾がいつも火炎弾より有効とか頭腐ってるんじゃないのって話だし
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:59:44 ID:V/CnOlDY
俺のフレにも片手好きがいるんだけど
そいつアイテムやら広域やらで貢献しない片手を軽蔑してる

片手のくせに罠とか使わないなんて片手使う資格ない、と
他のフレのことですごく愚痴られたことがあって、さすがに嫌な気持ちになった
片手使うのに資格がいったとはしらなかった

アイテムや広域で貢献してこそ片手!って思ってるんだろうが
それを他人に強要し出したら面倒なやつになっちゃうよな
俺は他の武器もよく使って、そのときもアイテム惜しまず使うのが好きだから
そのスタンスに違和感を感じずにはいられない
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 23:05:55 ID:hMzJ6n83
今更だけど盛大に誤爆してた

湯水の如くアイテム使いまくられても逆に効率悪くなったりするしな
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 23:10:31 ID:wLO/Nqu+
使わなかったら使わなかったで文句言うし
使ったら使ったで文句言うし
めんどくせぇ奴等だな

結局文句言いたいだけだろ
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 00:04:41 ID:qR3XHhao
>>303
片手はアクションゲー自体が元々得意ではないというタイプまたはそのモンスに
慣れてないor怖い、苦手といった理由で生存率を上げる為に担ぐ人はいるしね

ラージャンにダオラ片手で来る人は大体ラー戦に慣れてない可能性が大って言うオレ認識
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 01:11:56 ID:eOvdQc75
片手は火力うんこだから、せめてアイテム消費してPTに貢献しないとなんだよな、って話なんじょね?
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 05:19:21 ID:Y4Fs3O6C
スレが盛り上がってる時にずっと規制で残念
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 09:29:43 ID:PDXPnDZ8
確かに火力は低いが、状態異常とかでPTに貢献できるんじゃね?
麻痺とか睡眠とかでさ
広域が必須かどうかはわからんけど、片手の攻撃力じゃ属性武器担いで火力で貢献するよりも
状態異常にさせた方が貢献している感はある
俺は体感でそう感じるんだ
相手がジョーの場合は・・・知らん
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 09:45:56 ID:dK4NL2f3
ボウガンから見れば近接の状態異常なんて…
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 09:51:55 ID:SRJKw3jm
そもそもボウガンから見る必要がないから
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 10:01:41 ID:9vqn0ZgG
麻痺スタン閃光落とし穴シビレ罠コンボで剣士としての技量を必要としてくれないのは寂しいな
ガンナーにとっては大満足だろうけど
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 10:19:34 ID:PRHdxQhB
片手で状態異常するならボウガン覚えろってことだろうな
ボウガン何でも屋過ぎる・・・PTの役割奪いすぎるからあんまり好きじゃない
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 13:47:35 ID:1KcyKjdy
俺は生粋の片手好きだが「言わずと知れた低火力」「水中での空気感」
「状態異常におけるボウガンの存在(超下位互換無属性武器化)」
「サイズによっては届かない部位が存在してしまうという点」
「広域化というスキルの、種常時飲み以外での空気具合」
これらの明らかな確定事項を踏まえた上で総括すれば
「片手はアイテムを多用すべき。」って部分で補う
努力をすべき武器なんだと思うよ。ぶっちゃけ。

一連の流れを見ると、どうにも後手後手で『しなくていい理由』を
探してるようにしか思えないが、片手は抜刀状態でアイテムを使える
というのが利点として組み込まれてるんだから、他武器でもできる事より
我らが片手剣でしかできない部分を特化させてこそ『片手剣を使っている』
メリットになる訳だから、俺はそういう風にしっかりと片手剣を扱ってるよ。

言うても、火力面だろうが状態異常面だろうが、他武器と並べば全てが
平々凡々以下に落とされてしまうというのが拭えない事実なのだからさw
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 14:59:08 ID:RD9IfuQ4
しなくていい理由を探してるレスなんかあるか?
もしかして俺のことならそんなつもりで書いた訳じゃないんだが
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 16:00:59 ID:sIHDnZ67
>>311
片手剣という武器の他と比較した際の利点の話で、その指摘はおかしいだろ

麻痺片手なんて単純な火力はゴミなんだし普通は使うべきじゃない
仮に相手がディアだとしても、片手で来るならせめてボッシェ持ってこいと思うね
ボッシェなら高スペックのお陰である程度火力出せるし
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 18:14:50 ID:Y4Fs3O6C
そもそも武器が充実して来ると麻痺片手使うのなんてアルバくらい
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 18:23:20 ID:YIU1ccFa
抜刀状態でアイテムを使えると言う利点も
結局は攻撃の瞬間以外納刀が基本の武器と同じレベルだからなぁ

攻撃を当てた直後に即アイテムを使わなければいけない状況が多ければ大きな利点になっただろけど
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 18:34:31 ID:iF/d3vt3
いっそ抜刀中にダッシュできるようにしろよ
ガードは別の操作で
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 18:37:40 ID:dK4NL2f3
何か他武器には真似できない長所がほしいよな
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 18:42:51 ID:nu+76lZj
双剣が消えた分、スタミナ消費で鬼人化・連撃が出来たら良かったのにね
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 19:43:04 ID:PDXPnDZ8
>>320
それこそが抜刀中でもアイテム使用ができる点だと思う
>>314の言うように状態異常だとボウガンが優れているのは周知の通りだし
広域付けて回復しなければ嫌われるという事態からも、状態異常や広域に頼るだけでなく
積極的に罠を仕掛けたり、閃光玉を使ったりするということで貢献できるのではないだろうか
正直なところ火力不足は罠とか使わない限り補えない・・・
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:19:42 ID:XUCqjNH7
匠高耳広域ボマー睡眠片手でジョーに行った
予想通りメンバーの一人から「片手ですか?」
広域状態異常片手=寄生って思われたんだろな
だけどな、2回睡眠爆殺で(225×3+225)×2で1800ダメ
蓄積までに70回は攻撃入れてるから700〜900ダメ(すべて足でも)
2回目の爆殺の時点で合計2500はダメージいれてる
ジョーの体力は12000そこそこだから約20%以上
もちろん種・回復・罠(調合分もな)・龍やられ回復フル活動してるさ
これでも寄生扱いされるのか?
むしろこの時点でジョーが瀕死でなかったらアルトラス様やアング様こそ
何やってたのってなるわ
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:20:24 ID:kaUtY4gP
とりあえずsageようぜ
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:32:53 ID:iF/d3vt3
>>322
何度も言われてるけど抜刀アイテム使用は実際利点って程ではないよ
常時納刀がデフォの大剣と何ら変わらないレベル
レウスのバクステ撃墜については少し上を見てから言うか考えてね

罠閃光も今作だと極端に耐性付いていくから初回・疲労時以外は殆ど時間の無駄

>>323
全体防御率を考慮しない浅はかさは愚かしい

ジョーに睡眠爆破なんて眠り生肉で1回やれば十分。肉質も良心的だし睡眠武器使う価値は無い
おまけにジョーが眠ってる間他のメンバーはおあずけ食らうんだぜ?
罠も初回疲労まで待って穴とシビレ1回ずつ使えば後はチキンPT以外時間の無駄
片手の勘違いプレイの典型だろそれ
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:34:58 ID:eqQIXIVi
どうしてこうなった
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:38:17 ID:mkOZjB+f
全体防御率は計算してるのかな?
ジョーの場合怒っても弱点が顕著になるおかげでダメージ効率落ちないし、
状態異常狙っていくなら肉絨毯もありだと思う。
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:42:39 ID:DNBtGpXl
まあ納刀中のアイテムは、早食い(+広域)とか
それに特化したスキルつけてないとぱっとしないけどね
つまりこういうことだ!

■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [194→294]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:慈愛のピアス [0]
胴装備:アロイGメイル [2]
腕装備:ガブルGアーム [1]
腰装備:ガブルGフォールド [1]
足装備:ガブルGグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(食事+5,達人+3) [1]
装飾品:研磨珠×4、速集珠×5
耐性値:火[-5] 水[14] 氷[-1] 雷[-14] 龍[5] 計[-1]

見切り+1 砥石使用高速化 気絶確率半減 早食い+2 広域化+2 高速収集
---------------------------------------------------

カサカサ動いてキモすぎる片手
そしておまけで付いてくるスキルポイントで
見切りと気絶発動させただけという、超自己満足スタイル
愚痴スレにもっと有効なやつあったけどね!
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:45:59 ID:8X19UfSg
せっかくだから拾い食いつけようぜ
早食いと合わさり最強に見える
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:46:23 ID:YIU1ccFa
>>323
残念ながらそれだと寄生扱いされても仕方が無いかと
与えたダメージ20%弱なら、他の三人はそれぞれ27%弱与えないといけない訳で
大雑把に言っても他の三人の3/4以下しか貢献してないって事に
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 20:47:32 ID:DNBtGpXl
>>325
言ってることは正しいのに、なんで最後の一行みたいな言い方になっちゃうの?

まあシビレはアレだけど2回目以降の穴は無駄じゃないよ
10秒ははまってくれるんだし、2回目疲労時なら3秒とはいえおまけが付くし
罠置くのに必死な槍が置いたら微妙としても
罠師でさくっと片手が置いたらそこそこのアドバンテージになるでしょ
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 22:59:02 ID:9LtBf3fH
>>320
片手が1人いると、チームに爽やかな風が吹く。
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 23:11:55 ID:mU8et+dW
ジョーに睡眠なんて初っ端の眠り肉の一回で良いと思うよ。

むしろ全員で睡眠爆殺やろうと打ち合わせた訳ではない時の
睡眠武器は色んな意味で逆にうっとーしく感じるかな。

そもそも他メンバーにも爆弾を持ってくる事すら半ば強要してる睡眠武器というのは
それだけで他人の手を患わせてるというか、ガンならオマケ感覚で眠らせたい時に
数発撃って手軽に眠らせられるから、そこまで睡眠に重みを置いた考えもしないから
良いんだけど、なぜか睡眠武器を担ぐ人って他人にまで、当たり前に縋る考え方
(他メンバーも爆弾所持が当たり前と)の人が多く見られるから煙たいな。

眠って爆弾置いてないと「え…?」って空気が出る。

やっぱり爆殺は特殊なセットプレイだし、皆で「爆殺でやろうぜ!」
って示し合わせた時専用って感じが安牌だと思うよ。流れを遮るし。

>>321
そに似寄った役(技)は見事に強撃スラックスに寝取られた!
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 23:20:15 ID:mU8et+dW
ってかさ、片手ってジョー相手だとほぼ足しか攻撃できない上に
>>323が指すアルトラス様が複数いるなら、それこそ尻尾や顔にいける
大剣か片手上位互換かのように万能いけるガンに武器持ち変えないか…?

それより、ここでも特にそういう人多いけど、プライド高くて「俺が俺が」な同業者が
多く見られるけど、どうもジャンプ斬りやらでランス転してる絵が目に浮かぶんだよね。

ジョーに俺働いてるアピールしたいなら、どうせやるなら他人のペースを
崩してまで己をゴリ押しするより、落とし穴を調合分蓄えて落としてから
匠アルスタ辺りで腹攻撃集中業火する方が良いんじゃないかね。

つってもガンきたら落とし穴の上に腹埋め麻痺までできるし、落とし時に集中業火どころか
普通に腹直で狙える上に睡眠もやられるし、竜撃やらまであるから、なんとも涙目になるけど。
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 23:48:29 ID:SRJKw3jm
>>334
だからさ俺は空気を呼んで持ち変えるとかは個人の頭の中だけで思ってればいいんだよ

本スレや愚痴スレ、効率論だけを追求するスレではなく片手のスレなんだから
他種の武器カテ○○の方がいいからそれを担げばいいなんてのはほぼ無意味
○○戦には向いてる向いて無いなんて使った事ある奴なら言われなくとも
気付いてるだろうし今更言う必要もない

片手を慣れてないならどう使えばいいか、慣れてる奴ならどう使えば
より良いかを検討すれば良いだけ

簡単な事でしょ
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 23:59:58 ID:YIU1ccFa
個人的には
属性合わせて出来る限り張り付いて少しでも多く当て続ける
が、片手でも最善だと思ってる

余計な事して手数減らしたり、火力落としたりはやらない方がマシとも
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 00:46:28 ID:FCzpuYX0
>
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 00:52:25 ID:FCzpuYX0
>>335
たまにわかってないやついるけどおおむねその通り
ジョーに片手不要って言えば不要
でもそれ言い出すと一部の武器スキル以外不要ってなる
オン行く以上はある程度メンバーのこと考えなきゃいけないけど
片手しか使えない奴はジョー行く資格ないわけじゃない
その代わり罠使ったり広域つかったり(これも否定されてたが)して
火力以外の面で貢献ってことでいいんじゃないかな?

それよりも片手4人で行くときどんな構成で行った方がいいかなとか
の議論のほうがよくない?
ここは片手スレなんだからさ
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 01:40:56 ID:oscxihrK
片手4人なら、相手が何でも全員睡眠ボマーで良い気が
各部位破壊は睡眠爆破に任せて、全員で尻尾狙いで

尻尾に届かない時は足切って転ばすしか手が無いけどw
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 04:47:34 ID:qJw/DBAE
最近どこの武器スレも批判さんがよく出没してるねぇ
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 05:17:51 ID:7T2igPcp
一門外3(野良で意気投合した愉快な人)アジダル(俺)
でジョー行ったときは楽しかったな
尻尾切れて頭壊れて20分針だった
今のモンハンにはゆとり(別の意味で)が欠けていると思わないかい?
馬鹿なゆとり(2chでのよく使われる方)ばっかり増えてる
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 05:41:18 ID:RthfKliD
まともな武器ならジョーなんてソロで20分針だから
アジダル、一門外はものすごく弱いってのの確認にしかなってないな それか超へたれ軍団だったか
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 05:52:24 ID:7T2igPcp
追記だけどガンキンクエの乱入ね

遅いのには変わりないからどうでもいいか
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 06:11:59 ID:XTbi8VF7
正直遅い早いなんて個々の習熟度みたいなものでいくらでも変動するから
どうでもいいというか大雑把な目安みたいなもん

特にソロ○分でしたーなんてモノは子供の自己満でしかないからな
そりゃ米に書きたくもなるんだろう
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 16:03:04 ID:PQtORehr
色々な武器スレ見てるけど片手スレ住民が一番アレだな
何か論争起きてると思って見てみたら片手擁護側からは的外れ過ぎる意見しか出ない
あるいは理論破綻してたり、人の話全く聞かない思考停止オナニーマンだったり

しかもその効率に関する話自体を廃絶しようとする辺り余計に質が悪いわ
「片手は武器も使用者もゴミです」って言ってるようなもんだぞ

>>331
片手以外の武器は大体常に腹狙えるのに10秒の落とし穴なんて使う必要ないでしょ
穴に誘導する時間も必要だし、何より片手以外の武器は逆に落とし穴中には腹狙い難いんだけど
殆ど地面に埋まってその上に首が覆いかぶさるからな
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 16:25:58 ID:4H8SizX2
最大効率を追求すると片手の出てくる余地がないから
片手スレで他武器含めた効率の話はできない
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 16:34:15 ID:nwT4+Fuk
ジョーで効率狙うなら片手はかつがない。これ常識。みんな知ってる。
そんな分かりきってること、片手スレでいちいち言うものじゃないし擁護もするもんじゃない。
ここは片手を効率ではなく楽しみたい人がほとんどなので
どうしても効率の話したいなら専用スレいけば?
 
348345:2010/02/03(水) 17:03:48 ID:pe5F+ZBv
片手自体(ジョーに)いらないなんて話は少し上では>>334が出しただけだろ…
大体話の発端が>>323なんだし、「役に立ってない」って意見自体は何らおかしくないでしょ
>>334はスレに合っていないズレた意見だとは思うけどね

>>323-333はどうみても「片手を使う場合にはどうするのが最善であるのか」なんだけど、
それさえ否定しようとする辺り住民の質が悪いって言ってるんだよ俺は
仮にもMHの武器スレであるにも関わらず、効率議論は認めませんとかアホかと

そうした結果別作の某武器スレは「○○は嫁」レスが大半の便所の壁みたいなスレと化してたし
あと>>323-333が片手アンチにしか見えない人は疑心暗鬼に陥ってると思う
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:18:41 ID:s1a1i8Yc
火事場なしでアルバソロ20針できる武器の火力を低いという時代なのか
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:20:08 ID:4BhJsHfx
もういいべ?話題変えようぜ、みんなどの片手剣のデザインが好き?
ペッコチョッパーかなり好きなんだけどなー3Gで強化できんのかな?てか、今回見た目的にネタ武器少なくないか?
みんなネタ装備でわいわいきゃっきゃすんのすきなんだけどな
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:28:43 ID:nwT4+Fuk
>>348どの発言見て「片手を使う場合にはどうするのが最前であるか」(以下片手最前)を否定してると思ったの?

自分は>>345の効率っていうのを「すべての武器で考えた場合の効率を狙うだけ」って解釈したから
>>347の発言をしたんだ。お互い説明不足だったな
あと君は文章にトゲがありすぎる。おちつきなさい。

352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:34:33 ID:7T2igPcp
ジョーさん属性よく通るのが腹、頭だから
あんまり属強は意味ないとして
耐震+回避or砥石+匠だろうか
ミカツチアルスタで
僧侶プレイも状態異常が効果薄いから、
ミカツチアルスタに持ち替えて
ちまちまと回復、龍殺し、忍耐でいんじゃないでしょか

>>350
小太刀とヲガヲガが好きだな
ネタ的にもデザイン的にも
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:40:01 ID:7UjuCpdb
顔真っ赤にして片手に有利な相手ソロのタイムだけを根拠に反論とか苦笑せざるを得ない
自分で自分の首絞めてることに気付かないのかね

弱点が問題なく狙えて属性がよく通る相手に限っては火力も悪くないってのは、
「片手剣は火力が低い」を主張してる人達も認めてる事なのに何を今更
問題はそんな相手が殆どいない事だろ。
アルバソロ20分針とか言われても「ああ、確かに“アルバには”火力も悪くないね」としか言えんし

アルバはどの武器でも頭は特定のタイミングを除いて届かないから条件は同じ
属性の通りは悪いが、それ以上に物理肉質がクソ過ぎて相対的に属性はよく通る部類。しかも氷弱点
片手に有利な条件ばかり揃った相手だもんな、アルバトリオン
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:42:31 ID:7UjuCpdb
つーか、別に武器スレで他武器と比較しようが大いに結構だと俺は思うんだがね
分の悪い条件ばかり指定して弱い弱いと言うのは的外れだけど

>>351
>>345は一行目から読むと片手スレ通しての傾向を指してるんだと俺は解釈できたがな
途中の文だけ抜き出して読めばそういう解釈も出来なくはないんだろうが、文脈って知ってる?

>>345の説明力不足じゃなくてお前の理解力が>>345の想像を超えて残念レベルだっただけだろ
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:55:37 ID:nwT4+Fuk
>>354
正直1行目からよんでもどっちの意味にもとれると思うがね。>>効率
最後にいちいち煽るのはやめなさいよ
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 18:17:34 ID:JS0zXFym
ここまで来ると苦笑を通り越して失笑モノだな
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 19:16:59 ID:RdNqbvkM
各武器スレ覗いてるとわかる事なんだけど、今作の片手スレって、なんだか
コンプレックスが強い&プライドが高い人達のたまり場って感じだね。

感じ悪い人が多いというか、オレオレな子供が多いというか。
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 19:25:22 ID:4BhJsHfx
昔の住人なんてもういないんじゃないかな?前はこんなんじゃなかったのにな
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 21:49:16 ID:D85UPjQE
大体みんな同じこと言ってるのにな
ただ発端になるやつが「これ以外ありえん(キリッ」の俺様至上主義で
それに対する反論が「それはさすがに極論だろ」と一点主義へのツッコミ
で「は?別に極論じゃねーし、お前の反論も極論だし?」と揚げ足を取りに行く俺様
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 22:02:18 ID:D85UPjQE
あととりあえず一点だけ

>>348
10秒でも結構俺にとっては価値がある
俺は穴のある10秒間は動いてるジョーよりダメージを与えられる
実際は飛び出してる時間もおまけになるし、2回目疲労なら15秒くらいだろうか
大剣ならタメループで、太刀なら気刃最適ループで・・・
と仮に背中叩いてても、倍以上のモーション値を稼げれば
動いてるジョーの腹狙うより効率上がるわけだからね

まあソロなら腹狙いやすいし、PTでも全員が動いてるジョーの腹に対して
穴にはまったジョーの半分以上稼げるなら、穴は確かに要らないのかも知らないけど
PTならなおさら、手数にバラつきが出るもんだと思うんだけどね
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 23:26:40 ID:3FeXaQPT
>>359
ID:pe5F+ZBvがコテをつけさえすれば
アボン出来るからそれで無事終わるんだけどな
どうしても構ってもらいたいらしい
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 13:31:20 ID:9nhRtCMV
結局のところ片手が貢献できる状況ってどういう場合になるんだろう
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 14:55:03 ID:YWE+zHNu
>>362

Q.結局のところ片手が貢献できる状況ってどういう場合になるんだろう?
A.ガンナーがいない時、ハンマーがいない時、ランスがいない時
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 15:14:48 ID:Gwq+HAiC
「片手スレで片手を他武器と比較するのは禁止」とテンプレに書いた方がいいな
多くの場合、議論するまでもなく片手が劣ってることは分かるんだから

「他武器の方がいいのは明らかだが、あえて片手剣でやるなら」が常に大前提
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 16:40:18 ID:f4nryxRZ
ここの住民は>>348とか>>357みたいなレスが全部同一人物だとでも考えてるのか…?

>>360
落とし穴中のダメージ補正ってdosの時点で廃止されてたと思うけど
厳密にはdosにもあったが、 落下→もがき の落下と矢印の区間で1.1倍になるだけ

>背中叩いてても倍以上のモーション値を稼げれば動いてるジョーの腹狙うより上
怒り時倍じゃなくて4倍な。属性分のダメージを考えると4倍でも足りないぐらい

疲労時は肉喰わせればジョーを拘束して睡眠・麻痺にさせて怒らせて腹を軟化させられる訳で
肉の使用を控えて肉質硬いジョーを10秒間拘束するため落とし穴とか本末転倒すぎ
怒り時は怒り時で他武器が腹を狙い難くなる落とし穴はいらないし
話がPT戦を前提としている以上、PT全体の事を考えられないのは大問題だと思うよ
正に>>325最下行の通りじゃん
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 20:52:45 ID:Hxsy2t24
あんたの前提PTはどんだけうまいんだ
少なくともゴールデンタイムの野良なら20分針なんだけど
肉なんか5回は食わせる暇あるし、腹狙えるやつなんて一握り
加えて怒り時は圧倒的に手数落ちるし
落とし穴が有効じゃないなんて言えるPTにゴールデンタイムに出会いたいわ
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 21:06:24 ID:1UMhZX0g
片手ソロと同等、あるいはそれ以下のPT持ち出すとか極論すぎだろ
>>365で前提とされているPTが特別上手いんじゃなくて、お前が底辺のPTを引いてるだけ
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 21:49:15 ID:R11jzGGU
効率論議で片手を貶めたいならこちらでどうぞ

【MH3】効率討議をしましょう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1265084162/
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 21:50:42 ID:Hxsy2t24
それほど極論でもないつもりだけどな・・・
それに片手ソロ20分とかできるのがどれほど希少か・・・
まあでも確かに特別うまいわけじゃないね
深夜とか2chのシティとか、ゴールデンでも当たり引けばならそんなもんかも知れない
ジョー部屋とか自由区とかハズレばっかしだけど

でも俺は落とし穴有効だと思ってる、疲労時は23秒はおいしいと思ってるし
当然PTによってさじ加減はするけどね
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 22:06:07 ID:hHsnJzv+
効率効率ってさー・・・・

ゲームなんだし楽しもうぜ。
仕事やテスト勉強じゃないんだからw
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 22:14:08 ID:Bk84VVkC
楽しいの?
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 22:56:46 ID:Cl4K3Mxh
無駄・邪魔だって言われてるのは2回目以降や怒り時の落とし穴使用なのにね
疲労時の初回落とし穴23秒が有効なんて事は誰でも分かってるだろw

疲労モーション確認してから納刀→設置でも間に合う程から片手特有のメリットではないし

ランスソロなら15分針も当たり前レベルなのに武器混成の4人PTで20分針とかカスじゃんw
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 23:14:14 ID:Hxsy2t24
じゃあなんで23秒は有効で13秒は有効じゃないの?
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 02:54:32 ID:JMZf7L3D
久しぶりに来たら俺の愛する片手スレがこんなことに
おまいら片手剣をもっと褒めてやろうぜ
いつも他のやつらから迫害されている片手をここだけでは大切にしようじぇ
最近の俺のお気にいりは一門外でケルビ狩り かっこいいぜ
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 05:32:06 ID:UAHWfjo9
火力低くてもいいから色々できてほしいんだよな〜
反省スレの瓶導入とか、盾に効果付与とかさ
ガンの貫通特化と速射特化みたいにガラリと変わるものが欲しい
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 11:05:43 ID:hZgyJl6L
tes
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 11:18:45 ID:hZgyJl6L
無駄>邪魔だって言われてるのは2回目以降や怒り時の落とし穴使用なのにね
そうだったのか?そんなことどこにも書いてないが

ようするにここで批判してるやつらは求人効率部屋を前提としてるんですね
変なタイミングで罠おいたら暴言吐き出したり無言リタするような連中がうようよいるような
んで、その代表者がここで発狂してるだけという
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 12:21:29 ID:S3DaLBnt
効率厨同士で同じ武器担いでギスギスやってくれ。
マジでこっちにくるな。
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 14:44:45 ID:xON2ldPx
>>368
1レスすらつかねえ糞スレ立てたのはてめぇか
死ねクズ
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 14:53:03 ID:56JVKdUw
>>379
自分が立てた訳じゃないので、そこまで言われても……

片手剣で立ち回ることを前提としたスレなのに、全武器での最効率の話をする人達が増えたので、相応しいスレを見つけてきただけです。
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 15:44:38 ID:7uTkYm0H
こんなディスられ具合なら
もういっそ削除してくれてよかったよ、片手
リーチ短いです、威力ありません、通りませんじゃどうしようもないじゃん、いらないじゃん
片手に恨みあるんでしょ、カプコンは
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 15:46:56 ID:lyMR2SB8
一門外の偏った性能も好きだけど、
デザイン的に怨絶一門たんは俺の嫁
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 15:49:00 ID:lyMR2SB8
誤爆した
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 16:22:54 ID:/NGVnh4b
カプンコは昔から片手に対してドS
これに耐えられない人は片手を使っていけないだろうね。無理に使う事もない
仮に3Gが出るとしたら、今よりもっと扱いが酷くなると思うな

こんな糞カプコンでもウォガウォガさんのデザインには愛があると思うんだ…
C社「この可愛い剣を使いたかったら覚醒付けてきなさいよね!」
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 17:41:17 ID:o09RdmJ1
>>384
レイアにラギアG一式で覚醒つけたウォガウォガ行ったら
PT組んでた人達に移動されたんだが
ジョー相手ならともかくレイアに覚醒武器担いで行っても嫌われるのかな?
ちなみにそのときは乙なし、広域+2(スロ、お守り)だったんだ
やっぱり属性片手って嫌われるのかな…
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 18:00:07 ID:bR0l2sbh
ID:Hxsy2t24がアホ過ぎて思わずワロタw
罠の使用は「罠による相手の拘束」という見返りを得る為の投資が必要になる。
本来攻撃できるはずの時間を罠設置に回したり、設置した後はモンスターを罠に誘導したりな。
で、【見返り>投資額】、要するに罠を使う事によるロスを見返りが上回って初めて罠は有効といえる。
今作ではその見返りが罠を使うたび減って行く訳で。ロスは基本的には一定だが
怒り時や2、3回目以降の使用は【見返り<投資額】になってるんだよ。つまり損しかしない。

>>377
>>323>>331>>345>>360>>365辺りをきちんと読んでも分からないなら、
言っちゃ悪いが理解力が残念みたいだから下手に口挟まないほうが自分のためだと思う
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 18:01:58 ID:bR0l2sbh
>>385
属性片手が嫌われるんじゃなくて覚醒ウォガウォガがアレなだけじゃね?
青30しかないのに斬れ味補助スキルも一切無し、追加スキルが広域2は流石に無いわ
覚醒属強で追加されるのが雷240だから気持ち程度しかダメージ増えないしな
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 18:38:13 ID:gsMJdUXe
もう片手剣を使うのは俺だけでいい。
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 18:50:03 ID:nzBbLAca
>>386
ジョーは比較的討伐後の獲得資金+剥ぎ取りor捕獲の資金額が高いといえる
それに対して13秒で薄められたクモの巣+ツタの葉+トラップツールが高く
ジョーの23秒でようやく薄いというのなら、大半のモンスターに落とし穴は使うべきではないということになる
またこの理論で行くと、マカライトで交換したデメキンで爆殺はほぼ元はとれず
漁に行って取ったデメキンのみ認めるといった見解と取れるがよろしいか?

そしてこのスレ内で落とし穴を使わない派の人間は
「落とし穴使ったら10秒間も腹狙えないでしょ」がキーワードとなっている人間と
「23秒間だから有効で10秒間だから意味がない」がキーワードとなっている人間がいる
前者の場合、23秒も怒り状態の腹狙えないのだから、落とし穴は最悪の選択肢と言っていいはず
前者の意見を肯定するのであれば、そもそも投資額とかいう話にはならない
あとその話が前提だとすると、君は資金が必要なくなったら落とし穴は10秒間でも有効だというのだね?
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:12:40 ID:nzBbLAca
またジョーに関して罠の設置と誘導という件に関しては
レスをちゃんと追っているならわかるはずなんだけど
疲労モーションを確認したら足元にしかける、このプロセスで十分なんだ
それに関して時間がかかるといってるようなら、ただ詰めが甘いだけ
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:16:15 ID:/4FeDqjK
片手スレ住人はプライドが高い人が多いよね。
そして、だからという訳ではないけどコンプレックスが強いというか。
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:16:56 ID:hZgyJl6L
>>386
穴のことはオイラの間違いだ確かに2回目以降って書いてあるなスマソ
>>389
「投資額」ってのは「罠を張ったり誘導したりするための『時間』」を主に指すと思うぞ
鬼の首取ったような反撃あるから気をつけろ

で、穴のことは俺の間違いとして386は通常の10秒間に具体的にどれだけダメ入れれる計算なの?
俺は大剣でジョー行くから10秒間なら感覚的には抜刀タメ2を腹に2回くらいが限界か
これなら拘束時に背中にタメ3横殴り強タメ3いれるよりダメおおきいな
しかしPT全員がそうかといえばそうでもない
俺もジョー初心者のころは動き回っているときはまともに攻撃当てれなかったし穴拘束は精神的に助かった

つまり何がいいたいかというと386はやっぱり効率ランサーくさい


393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:28:33 ID:nzBbLAca
まあ、仮にランスや大剣でジョーに行ってるなら、無理に穴置いたりはせんよね
それならさすがに自分も攻撃に参加してる

しかし片手だからこそ、疲労モーション見てから落とし穴余裕でしたするんであって
疲労モーション時ならみんな集まってるし、穴張ることで打撃の集中状態を延長することで
全体のDPS考えたら、穴張っても見返りがあると見てるから穴を張るんだ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 19:31:54 ID:UAHWfjo9
対ジョー戦は上手くなるにつれて罠、肉の使用量減って行くよね
動かない的しか殴れないふんたー達と一緒に行くには都合はいいかも試練が
塚腹殴れんっておまいら頭どうやってこわしてんの?
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 22:07:32 ID:RCGnr7f/
>>392
通常の10秒+落とし穴設置→落とすのに必要な時間、でしょ?

少なくとも落とし穴使ってからの10秒間+αより多く攻撃を入れられるのだけは確か
具体的にどれ位違うかはジョーの行動にも依るから一概には言えないけどね

2回目、3回目以降は本当に罠なんて置く暇があるなら脚でもいいから疲労モーション中に斬る方が得
その後はさっさと肉食わせて再び拘束、怒らせて攻め立てるほうがいいよ
PTの面子が全員下手で怒り時に殆ど手が出せないとか言い出したら議論にならんし
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 22:12:31 ID:eLIN1ouS
「怒り時の腹狙えない〜」も、タイミングや落とし穴の効果時間によって話が違ってくるよね

疲労時でも穴に誘導までして精精15秒、怒り時より硬い腹を狙うのは時間の無駄だけど、
23秒という長い時間ひたすら攻め放題なら怒り時より腹が硬くても有効だと言える

何より初回疲労の時点では頭が破壊できてない事が殆どだからな
頭は非怒り時の方が柔らかいし、落とし穴を使えば狙うのは通常よりも簡単になる
睡眠肉食わせて頭爆破で破壊してもいいけど、爆弾の数によってはダメージ足りない事も多いし

>>390
とりあえず何の詰めが甘いのかkwsk

疲労モーションを確認したらその間に足元にしかける…だと?
落とし穴が余裕で間に合う位の時間無防備なジョーの腹下を攻撃しないで独占するってこと?
その時点で罠設置して誘導するなんて目じゃないぐらい大きなロスだと思うんだけど
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 22:20:40 ID:oVI/MyHa
腹下で罠使わないとはまらないとでも思ってんのかコイツw
百歩譲って腹下におくとしても片手にはSA設置があるから
他の人は全然攻撃しててもらって構わないし
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 22:34:53 ID:UAHWfjo9
非怒り時なら頭狙うことで解決だし
頭破壊に爆弾使うのなんか落とし穴の数倍時間ロスと
テンポ悪くなるのでイライラする
疲労でもないのに睡眠すると足下に罠置く馬鹿が大量に居るし
基本的に穴はジョーに対して有効だと思いますです

ただ意味も無くシビレにかけまくるやつは氏んで良い
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 22:46:51 ID:nzBbLAca
まあ2回目以降が有効なのは
罠使用者が片手の場合くらいじゃないかなとは思うよ
自分のダメが低い前提ってのが悲しくてしょうがないけどさ
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 22:50:31 ID:OEf5Ph9w
彼が箸でスイーツ食べてた・・・・・別れたい
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 23:01:38 ID:RCGnr7f/
>>397
ここまでのレスをきちんと読み直して、なお同じ事を書こうと思うようなら、
話には参加せずに黙って見てた方が自分のためだと思うよ

ジャンプ斬りのSAはそんなに長くないぞ、異常に長かったドスと混同してないか
今回ジャンプ斬りから水平・回転まで全部入れ終わる前にSA切れるのに
ちなみに疲労モーション中は片手でも十分腹狙えるような体勢になってくれるわけだ
そのモーション中攻撃する方がよっぽど良いだろ、その後肉喰わせりゃおk
耐性付いた後の落とし穴と疲労モーションの時間は大差ない

>>398
結局非怒り時の頭も怒り時の腹ほど柔らかいわけじゃないんだよね
初回疲労時(23秒)に一度使った後、更に罠使うのは時間の無駄でしかないと思うけど

疲労時に睡眠肉→頭に爆弾設置→足下に落とし穴設置→爆破→起床後に転落→脱出後怒り
この一連の流れはかなり効果的だと思ってたが
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 23:08:17 ID:oVI/MyHa
>>401
何が俺のためなんだ?

ところであんたはとりあえずSA設置が無理だとでも思ってるの?
なら罠師をつけてクラコンタイプ1はやめましょう
そもそもそんなこともしらんでおまえさんは片手使ったことあんの?
片手使ったこともないのに片手スレに書く方があんたのためにならないだろ

それからあんたが誰かはしらんしこれまでの話の流れなんかしらんわ
ただアホなこと言ってるように見えたからレスしただけだよ
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 23:44:10 ID:nzBbLAca
このスレでは片手が罠置くって言った段階で
罠師付いてる前提から始まって、SA設置まで加味だよね

まあ仮に腹狙えたとしても、腹狙い続けるならSA維持が必要にならない?
SA維持しながら定点狙ってダメ稼ぐって、結構しんどいと思うんだけどね
大剣や太刀に転ばされたり、槍転ばしたりするくらいなら腹狙わないし
その問題をクリアしてでも狙った腹のダメが、割と大したことないわけだよ
だから俺は穴を置くんだ、そのほうが楽だと信じて

そもそもジョー戦で、ダメージで貢献する目的で片手担がないしね
ダメージで貢献するつもりがあるなら
最初からアルスタって選択肢はないと思うんだよ
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 23:53:10 ID:RIvXj8+s
>>402
そうやって話の流れも読まずに阿呆理論展開し始めそうだから忠告しただけなんだが

>ところであんたはとりあえずSA設置が無理だとでも思ってるの?
だから罠師が無い場合SAが設置完了まで持たないでしょ?
>>397では「罠師を付けて」なんて事は一切言及されていない。明らかにお前さんのミス。
まあ罠師付けて強引に設置した所で時間の無駄なんだけどね、疲労モーション中に斬る方が良いし

>これまでの話の流れなんかしらんわ
最低限話の流れぐらい掴んでから発言してくださいね^^;
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/05(金) 23:58:07 ID:oVI/MyHa
あんた誰・・・?

>最低限話の流れぐらい掴んでから発言してくださいね^^;
いやです

あんたこそ最低限片手使ってから文句言ってください
罠師アリだと明記しなきゃそうだと分からないとかまじワロチ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 00:20:39 ID:TpsGXpz5
しかし片手スレの住人、片手使いって本当に芳ばしいな。
お前らだけだぞ、マジで。
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 00:27:16 ID:QJcTu5/q
言いたい事は色々あるけど、
取り敢えず議論で文面に無い俺ルールや自分の中の勝手な前提を持ち出すとか論外だろ。

議論においての主張はその文面にあるものが全て。
「スレの常識」とか「明記しないと分からないとかわろち」とかどこの中学生だよ…。片腹激痛.。

ちなみに「片手で」ダメージ貢献する気があるならそれこそアルスタ以外の選択肢はないと思われ。
>>403が言ってることは明らかにズレてるよね。片手自体の否定だし。
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 00:32:04 ID:Xme33q6/
片手スレでSA罠って言ったらアルバにハンマーの高耳ぐらい
罠師は必須の話だろうに・・・
ランサーさん達が来てるの?
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 00:34:38 ID:L5Cym8Zt
で、童貞クンは本当に片手使ったことあるの?

片手スレで片手について何も知らない人前提に喋らなきゃならんわけ?
んじゃ盾コンは使い道ないってところから教えましょうか?
あ、そもそも盾コンが何か分からんかw
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 00:46:15 ID:DWuT8Gtx
片手スレっていつ見てもこんな流れだな
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 00:54:17 ID:c/+DPKXB
まあ、童貞君が粘着するようになってからはいつもこれだな
そろそろ、スルーピアスを付けるべきだと思う
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 01:33:54 ID:WPgwm6p2
ここ行っとけば?

【MH3】効率討議をしましょう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1265084162/
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 02:21:51 ID:1JX2sOOt
いいね、そこを童貞君の隔離スレとしようか
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 03:47:49 ID:Bg9XCs8v
>>404>>407
苦しい言い訳だな
SA効果時間持続中に罠設置完了できることを知らなかったなら
知らなかったって素直に認めればいいのに

まあ今後は>>412のスレで存分に議論してください^^
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 06:59:35 ID:wcRRKn7o
〜以下ヲガヲガのスキルを考える〜
覚醒高耳匠は無理だから、
対ジョー戦に関してそんなに長文で答えられる
頭脳を活用して考えてくれ

ヲガヲガ4でジョーとか
散弾特化4でアグナ並みにオラわくわくすっぞ
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 11:32:37 ID:/DJ1Ii5D
議論の基本すら理解していない人が多いスレがあると聞いて飛んできました


片手スレ住民って何かあるとすぐ童貞君のせいにするよね
まさか一連の話の発端が全て彼だと思ってるのかな?そうなら相当おめでたい頭をしていると見える

>>415
フルラギアGで覚醒属強耐震砥石とかどうよ?
覚醒属強込みでもアルスタどころか素のミカツチに負けてるのが泣けるが
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:03:42 ID:CWg3/6lG
痛い事実を指摘されてそれに対して論理的反論が無理だった場合
指摘内容の細かな枝葉部分に反撃を入れて反論した気分になる
それも無理なら指摘した当人に反撃を入れて反論した気分になる
こんな流れが多いとここはお花畑?って気分にはなるね
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:14:18 ID:fnu2Vjm7
なんか討論や論争の類を人と人がぶつかり合うものと考えてる人が多いんだよな
人格否定に走っちゃうのってそれが原因なケースもある気がする
そういう奴は話に参加するべきじゃないね
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:34:13 ID:wcRRKn7o
>>416
物理ダメで稼ぎたいから
匠覚醒+αにしようと思ったら
耐震にしても砥石にしても
神おま必要で萎えた
若干尻尾がきりやすいくらいか
ミカツチに勝るのは
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 12:46:59 ID:A6F/kRmn
【議論】片手剣スレ お花畑14箇所目【揚足】
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 13:06:07 ID:MaTEzfLW
>>416-418>>420
自演うぜえんだよ、こっちでやれ童貞
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1265084162/
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 14:05:13 ID:QbURihZm
片手の議論は弱点を補うものじゃなく、どうやったら長所を伸ばせるかを議論するべきだ(キリッ
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 14:33:17 ID:DWuT8Gtx
片手スレで他武器も含めた効率議論はやめて!と言ったけど
片手剣の括りの中だけでもあまり良い議論になってないな
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 15:51:10 ID:9R8zHafi
お前らもう全員MHやめろ
片手使いは俺だけでいい

♀ブナハたんのプリケツおいしいれす^q^
おかげでアジダルやめられません^^;
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 15:57:33 ID:zktI5hcs
上位でアジダル使う人はアジダルソロやってみるといいよ 
もちろんできないわけではないけど結構絶望的な気分になる
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:10:06 ID:ZaoHZxWA
ボウガンみたいに剣と盾それぞれカスタマイズできるようにならねえかな
剣だけじゃなく盾も属性アリとかスタン値増とかガード性能が高いのとか色々選べんの
盾の代わりに右手用剣も用意しておいて擬似双剣の復活とかね
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:12:48 ID:cgRSFGHc
>>425
確かに絶望的だがソロで使えない武器はPTで使っちゃいかんとでも言いたいのか?
いや言いすぎだスマン荒らすつもりはない
言いたいことはわかる
ソロで試したこともないのに意気揚々とサポートしますってな感じで来るのは痛いな
ただ片手好きなヤツラはほとんどのモンスをソロクリアしてるハズだから火力云々は
理論的にも体感的にも理解してると思うけどなあ
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:13:49 ID:cgRSFGHc
>>426
それ採用
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:26:03 ID:qH15721M
>>426
全部機種が何らかのカスタム出来たら、すごいおもろそう!
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:39:10 ID:FQe6d155
デモンズソウルで両手とも盾を装備して襲い掛かってきたやつがいたのを思い出した
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:54:24 ID:4fHUdmZ5
むしろ>>421が片手スレ住民の品格落とそうとしてる工作員ってオチ?
ガチで言ってるならワロエナイ

>>427
ジョーにレムオルで罠多用して貢献!なんて話も出てる位だし、微妙な所だな
お前が痛いと言っているような人も少なくないと思うよ。ソロ経験の有無はともかくとして

盾って大抵武器と同じ素材で出来てるのに属性乗らないからなぁ、半分でいいから乗せて欲しかった
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 19:53:35 ID:cIi2uQel
せっかく身軽な武器なんだから組み技がほしかった
モンスターの背中に剣を刺してしがみつくとか
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 19:53:48 ID:w2w4M7EX
「童貞」が煽りに使えると思ってるのなんて、というかスレ住人が
こんなにもコンプレックスに満ち溢れてるのって片手スレくらいだよね。

口も悪いし、すぐ煽りに走るし。

普通にまったり片手について語らえないもんかね、もう。
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:15:13 ID:qPD6QEcK
モーション値とか大まかなDPS、動画が上がってくるとその傾向が急に加速したよなぁ
卑屈になってるというか、ある意味スレ住民が片手の可能性や効率追求を壊していってるんだよね

・強力な武器を使う→心が豊かなので性格も良い
・不遇な武器を使う→心の貧しさが投稿内容にまで出てくる
マジでこんな感じ
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:19:12 ID:qPD6QEcK
628 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 03:23:17 ID:2lmIZdg9
       ID:3rOA1zsm
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    そういう例え話なら俺も1つ知ってるぜ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   議論してる最中に全く関係ない煽りで横槍入れてくる奴はリアルで友達いない奴っていう。
    |      |r┬-|    |   コミュニケーションとるのが下手だから議論に参加することができない、
     \     `ー’´   /   けどかまってほしいから煽りを入れると。
    ノ            \   あと議論に参加しないのは自分の主張が誰にも相手にされずスルーするのを避けたいって思うらしい。
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:20:26 ID:qPD6QEcK
>>435
誤爆です、失礼しました><
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:23:53 ID:cgRSFGHc
>>433
まったりしようとしたらキチガイがくるんだが・・
始まりは「広域状態異常アジダルいいよねー」から
普通に片手好きどうしであーだこーだ言う前に「アジダル?ゴミだろ」とか
「ブナハなんて典型的寄生地雷」とか誰かが言い出すと、まったり語るどころじゃ
なくなる
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:23:56 ID:Xme33q6/
>>432
しがみついて溶岩の真ん中とか行かれたらアウトだろ
出だし以外にもジャンプ切りがあればねぇ

>>433
どこのレスを見て言ってるか解らんがこのスレで口が悪いって思うなら
2ch見ない方が良いよw
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:39:17 ID:qPD6QEcK
自分と考え方が違う人間に対して、論じる前に人格否定から入るって時点でもうね…

アジダルの単純な性能が悲惨なのは誰でも一目で分かるレベル
旧作の下位麻痺片手にすら劣るという訳の分からない低スペック設定だからね
ブナハ防具にせよ有用であると反論する気なら、まずその根拠から述べていくべきだわな
「○○は〜だからゴミ」の時点では、単なる議論の種でしかないんだし
それが人格攻撃で最終的にグダグダになるのは少なからずここのスレ住民が原因だろう

特定のものがゴミ呼ばわりされて顔真っ赤にする様な人は2chを使うにはまだ時期尚早だと思うね
ちなみに「議論」を完全に放棄する場合、武器スレは便所の壁と等しいものになる
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:43:04 ID:wcRRKn7o
瓶・盾の属性付与と補正値うpで
「氏ねよ片手厨」って言われてみてぇ

最近ジョー求人ばっか行ってるから
シミュ回し直してベリオ求人にでも突撃してみようかな

定期的に起こる嵐の後って空しくなるよね
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:44:21 ID:w2w4M7EX
>>438
他の武器スレに比べて、ここの住人は明らかに異質だよ。
それらの柔らかい表現として「口が悪い」と表現したんだけど
まさか「2ch見ない方が良いよw」まで引っ張られるとは・・・w


自分はアジダルもPTの面々を見て、頭で考えて担いでいくなら充分役に立つと思うよ。
ただ、何も考えないで、回りを見ないで頑なにアジダル担いでるような子は
ちょっと面倒というか、それが人間性だと一緒に行きたくなくなるなw

ソロじゃないんだから回りを見て臨機応変に立ち回れないとね。
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:56:48 ID:cgRSFGHc
>>440
双剣みたいな扱いになるわけか?それもいいけどね
今回は片手が弱いというより太刀ランスあたりが優遇されすぎだな
相対的に片手弱いってなるけどソロなら大体のモンス狩れるしな
水中弱いって言われてるが俺は村ではそれほど困らなかった
2ヵ月後にランスでラギア行ったら簡単すぎてワロタけど
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 21:01:01 ID:zktI5hcs
その頭で考えて使うって具体的にどういうのかな
ダメージはどう転んでもクソなんだからものすごいのを期待してしまうわ
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 21:08:27 ID:Xme33q6/
>>441
スレの流れが異様だって言うなら同意だ
童貞クンとかのくだりで煽りだの口が悪いだの言ってるなら見るのを
やめた方が精神的に良いってことだ
まぁどの武器スレも氷結クンらしいのがレスすると大概こんな流れになるがなw

>>442
片手にもカウンターとガード前進ぐらいあっても良いと思うの
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 21:19:29 ID:QbURihZm
>>444
無いものねだったところでどうしようもない
というか、片手はガードがランスに劣るのは周知の通りなんだし
ガード固めるよりも回避の方が圧倒的にいいと思う
まあ、前から言われてるけどさ
回避ならスキルとかで強化できるし、練習でpsは上がっていくだろうしね
回避を重視すれば、手数は増えていくだろうから、状態異常で蓄積するのがいいのかな
それとも、属性武器でダメージ加算する方がいいのだろうか
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 21:46:03 ID:qPD6QEcK
妄想や希望を書き綴るのも武器スレの使い方の一つだと思うけどな
確かにそればかりになるのは問題だけど
まあ>>445はまず>>444の何を見て何を言おうとしてるのかよく分からないが

片手は全武器中でも最もダメージの属性に依存する割合が大きい武器だからね
つまり、麻痺片手ってのは本当に麻痺(と減気)だけが目的になる
アジダルは麻痺武器の中でも特に弱い。麻痺の性能だけ見てもカゲヌイと同等かそれ以下だし
減気を狙うにしても斬れ味が悪すぎて微妙という

片手剣を使うにおいてアジダルが推奨される状況なんて皆無と言って良いんじゃないの?
「脚を攻めて転等が狙えるのは片手の長所」とか言ってた人もいたけど、正直その方がマシなレベル
強いて挙げるなら他に麻痺武器が居ない時のディア程度かね
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 22:22:47 ID:A6F/kRmn
片手でガードステッポができたら素敵だと思うの
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 23:12:25 ID:vDdVwNfE
>>446
お帰りはこちら
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1265084162/
いくらでも議論しなよ

人格攻撃は否定するが誤爆を装って微妙な抵抗したり
ほんとワロッシュですよあなたは
こいつと議論したいやつ片手剣スレいるの?
意外と議論好きの変態が集まってんのかねこのスレは
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 23:53:18 ID:qPD6QEcK
単なる誤爆でもここまで悪い方向に解釈できるってある意味凄いよなw
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:06:47 ID:kj1cUavg
今日は一日平和でありますように・・・
初心者が質問しやすいような雰囲気になりますように・・・
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:13:28 ID:PWj2ob4b
ジャンプ斬りが空中判定になって地震をかわせるようになれば最高なんだが
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:20:28 ID:dZ7Sznkj
>>451
ランスとかのステップも無敵判定あるんだから片手のジャンプ斬りにもあってもいいんじゃないかなあ
咆哮回避しつつ斬りかかるというイメージ
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:35:15 ID:qMLTPXkp
>>452
アレらは回避目的だからねー
攻撃目的で回避出来たら・・・それくらいでいいよね片手w
ランスの武器出し通常歩きくらいのガード歩きが出来ても怒られないかもしれない

こういう妄想を発散するスレが無いから
俺は開発反省スレを使って夢を見てるw
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:38:32 ID:FDVQq6CJ
>>446
ネガテブ、この一言に尽きる。覚醒ボルボスマッシュなめんなよ

>>450
このスレで一番フイタw
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 00:39:13 ID:qO1V5JQa
ところで効率の話してたんかね、これは
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 04:11:32 ID:CJWECz39
状態異常強化スキルの危機だと聞いて、エロ装備スレから駆けつけた
実ダメ低かろうが、クソったれた反復作業の合間に、
♀ブナハたんのパンツを双眼鏡で覗くことは、何よりの清涼剤
アジダルのひ弱さが、エロスを更に引き立てる
(というか片手以外の武器はケツ覗く邪魔になるから×)
効率なんてどうでもいいわ、というか、効率云々以前の問題
♀ブナハG+スカラー装備アジダルの良さが分からない奴はインポ
その時点ですでにモンハン、いや、人間やめるべき
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 04:13:37 ID:CJWECz39
「リアル女だから♀キャラに欲情できないです><」?はぁ?女はすっこんでろよゴミカス
「麻痺ガンいるのに麻痺武器とか^^;」「別の装備ないですか?^^;」
俺はお前らのことを、はちみつちょうだい以上の地雷だと思ってるわwww
麻痺ガン()麻痺貫通混合()カオスS()雷迅F()ガンキンG()インゴG()ディアG()天城()増弾ピアス()
隙の無い、すばらしいスキル構成の装備ですね・・・ってバカ野郎www
別の装備ないですか^^;ってのはこっちのセリフだよツルッパゲwww
水没林でブナハブラ退治でもやってろブタどもwww
完璧なハメタイムを提供出来るサポガンなんかより、
俺は断然、状態異常強化アジダルを支持するわ。たとえ麻痺回数0でも。
特に水中クエ。心より。
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 05:43:39 ID:SiJ41J7r
属性攻撃強化
罠師
捕獲の見極め
砥石使用高速化
業物

イケメン
おまいらベリオに畏怖麻呂か美香鎚どっち担いで行くよ?
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 06:11:49 ID:cOpVPZ/H
ミカツチは翼以外へのダメがマロウより低いし
肝心の翼もマロウと大差ないという始末なのでマロウ一択かな

ミカツチの場合は攻撃倍率的に匠必須って感じだしね、属性強化の恩恵少ないし
また属性の関係上、ミカツチの出番はチャナくらいじゃないかと思っている
それでなければドスジャギィ相手なら、切れ味高いから悪くないってとこかな?
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 12:37:16 ID:OumEJKhU
>アジダルは麻痺武器の中でも特に弱い。麻痺の性能だけ見てもカゲヌイと同等かそれ以下だし
麻痺の性能だけならアジダルのほうがよくね?ダメージ関係なく手数が関係するわけだし
アジダル210カゲヌイ280なのでアジダルはカゲヌイより1.33倍の手数を出せばいいわけだよね?
太刀が3回攻撃する間に片手が4回以上・・?楽勝じゃん
一回の攻撃機会での手数も攻撃機会そのものも片手のほうが多いと思うけど
ただいわれている通り物理ダメは悪いし麻痺だけならガンがいればそれすら必要なくなる
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 12:49:48 ID:6xwVfb6/
片手が(も)好きな奴が片手を使う事に関して掘り下げればいいだけで
他の武器の対比は必要ない

スタンは一切必要としないという持論の奴がハンマースレでオナニーレス重ねるのと
まったく同じ行為って事にいい加減気付けても良い頃だと思うが
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 12:53:42 ID:QxlaZpwr
>>460
わざわざ昔のレス掘り下げて議論の方向に持っていくのやめてくれる?
あいつが来るから

自演か?
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 13:00:37 ID:OumEJKhU
自演じゃないけど確かに掘り起こす必要ないなスマン
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 13:03:54 ID:qO1V5JQa
効率の話なら
ダメ貢献→匠アルスタ→そこまでするなら他担げ
広域ブナハアジダル→頭替えてカゲヌイ担げ

これだけで終わりだろ
片手は趣味の範囲ってことでいいの。効率プレイに片手含めるのは間違いだよ

てことで以下効率議論禁止
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 13:57:42 ID:fCMzsjve
スレ住民が自ら片手の可能性を閉ざしてるって話マジなんだな
武器スレの流れとは思えん

>>460
手数は狙った部位の肉質によっても変わると思うけどな
ヒットストップの時間は均等だから、手数武器ほどヒットストップの影響が大きくなる
エフェクト小の部位なら手数1.3倍ぐらい楽勝だが、中とか大になるとそうも行かないだろう

1チャンスに入れられる回数は相手との距離とか位置にも依るから、一概に片手が上とも言えない
それこそどちらも1、2発程度しか入れられないような状況だって沢山ある
ディアに関しては全体的に硬い分アジダルが若干有利か?

あとカゲヌイは気刃3でエフェクト出れば蓄積値84を蓄積減少を挟まず一気に稼げるのも強み
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 14:05:00 ID:YUZSdL+t
>>465
だまされんな>>464は童貞クンだ
巧妙に煽って議論の流れにもっていくのがやつの常套手段

実際野良でやってる分には童貞クンの考えるような最高効率PTは
童貞クンの脳内にしか存在しないし
一般的なレベルで見る限り上手い片手剣使いの出す火力は低いものではない
だからこれからは他武器との比較ではなく上手い片手剣になるべく
片手での張り付き方やスキルなどについて話し合うべきなんだよ

だから消えて
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 14:08:06 ID:IA9bFqP8
ここほどロアルさんのお言葉が必要なスレはないと思う
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 14:09:23 ID:/K6y/58V
結局片手剣は個人の趣味の範囲を出ないってことだろうか?
でもそれって自ら可能性を閉ざしているようにも思える
>>460
睡眠に関しても行きつくところは麻痺と同じなんだろうな
ガンがいればそれだけで状態異常片手の存在が危うくなる
でも、手数なら片手の方が太刀より上かもしれないし
ガン・太刀無しのPTなら状態異常片手が活躍できる
ってこれも自ら可能性を閉ざしたような結論になっちまったな
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 14:12:53 ID:fCMzsjve
何このスレ怖い
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 14:13:43 ID:FMt5nwjL
ageないでもらえると助かる

>>466
むしろ>>465が○○君じゃね?
まあわざわざ蒸し返すやつは全部そう見えてしまうんだがw


ところでこれは参考になったという片手の動画ない?
ニコニコの卍さんのやつは大体見たんだけど他にあれば
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 14:41:45 ID:qO1V5JQa
ありゃ、強引に終わらせようとしたけど無理だったか
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 18:46:08 ID:Z245EY/a
いつまでネチネチネチネチねちっこい事やってるんだよ、片手スレの住人は…。

片手使いのイメージ悪くなるから、いい加減もうやめてくれよ。
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 19:13:33 ID:qMLTPXkp
>>470
片手始めようと思ってたまたま卍さんのvsチャナ動画観たよ
片手は水中ダメって言われてるようには見えんかった
ま、いざ自分が水に入ったら痛いほど分かるんだろなw

ハメて即終了とかやってきた人が次に片手に手を出すってパターンもあるかも
俺は何も極めてないけど片手が今旬みたい
わーっと斬り始めて、「そろそろコロリンしようか」みたいな
雑な使い方しかまだ出来んけど、なんせ動きが軽くて素直だ
下位で毒を手に入れられるのも良いな
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 20:11:42 ID:UkhPsOyN
ここのスレ住民は疑心暗鬼に陥るどこぞの伝染病に集団感染でもしたんだろうか

>>473
まあ今作の毒片手にボロス以外の使い道は無いけどなw
今作は毒がかなり不遇、そしてお気に入りのレイピアも無くなって俺涙目
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 20:58:07 ID:/K6y/58V
今作って毒片手って存在価値あるのか・・・?
ボロス以外に使い道がない
一応ガンキンにも有効ではあるが…
正直なところ扱いに困るような気がする
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 21:11:19 ID:qMLTPXkp
>>474>>475
毒ランスも全く出番無いから大丈夫だb
属性裏返ったような2体とか3体の連続狩猟があればあるいは
アレかアルバ武器か

毒片手2つあるけどどっちもネブラ素材だよね?
下位で作れるシャドウだっけ?見た目が好きだな
使わないけどカッコいい武器っていっそ部屋に飾れたらいいのにね
インテリアいらんわ俺

ちょっと開発反省スレにマルチしてくる
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 21:24:14 ID:trr9FyOx
武器を部屋に飾らせろ!って愚痴スレで愚痴ったことあるわ
ウォガウォガや絶一門の存在価値が跳ね上がるよな
もう部屋全部ウォガウォガにしよう
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 21:37:07 ID:UkhPsOyN
>>475
毒片手というか、特定期間内のリンデ剛を除いて毒武器自体が需要無し
逆にリンデ剛は素材か性能のどちらか間違えたとしか思えないくらい飛び抜けた強さ

ガンキンに毒武器ってダメージは悪く無いけど、逆にやめて欲しいチョイスだよね
真面目に全破壊狙っても「尻尾切れませんでしたね^^;」って事が時々起こるモンスだし
貢献どころか最早部位破壊の妨害に近い

>>476
小太刀も飾っておきたいな
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 22:56:55 ID:/K6y/58V
今作は片手に限らず毒武器の存在価値がないなあ
外見は好きなんだが・・・
ってこりゃ愚痴だな
ちょっと愚痴スレいってくる
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 00:00:37 ID:OumEJKhU
つブナハ狩
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 00:34:15 ID:0BC71Gql
でも、よくあるけど適当にまったり耐熱殻集めたかったり、カラ骨大20収集してる時は
とにかくスピードと手軽さが欲しいから毒弾や貫通で終わらせるな。
あとハンマーいれば落とし穴麻痺減気弾のループで。面倒臭いし。

たまに玉欲しいって明言しないで、後になって文句言い出す子供いるけど、あれなんなんだ?
そういうのに限ってまともな最適装備でもなければ、おもいっきり動きも悪いし。

だからトキシックで遊んだりもするな。
落とし穴調合分持ってって罠師アジダルとか。
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 01:02:11 ID:g75q+QGn
>>481
子供なんだろwww
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 05:30:05 ID:zByZvXHk
またガキvs子供の話かよ
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 06:59:15 ID:Asi8k/Nm
一門外持ってたらガンキンに担ぐ
装備は決まってるだろJK
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 10:09:32 ID:VnyEbY9O
クエ終わった後、
「どうしてしつぽきらないの?」
とか
「たまほしいのに」
とか言われるよな
まあ、そう言われるの嫌だから俺は尻尾攻撃してるんだが
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 11:58:22 ID:yZCbOBG6
自分は玉は必要としてないので斬らずに即殺したいと
先に言っておけるだけの知能が>481にあればねー
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 15:27:29 ID:lt03e17O
それ、別に言う必要ないけどな。
世の中、必要な側が示すべき事であって。

責任転嫁甚だしい奴だなw

レア(玉)素材部屋ならともかく。

非怒り時にシビレ罠3つに閃光玉を先陣切って使い+GNT担いでれば良いだけだし、
悔しいからと知能(笑)とか言っちゃって、本当に他人任せの恥ずかしい寄生虫だなw

こういう寄生虫思考の奴って、どいつもこいつも全て他人のせいにして生きてるからみっともないんだよな。
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 16:06:45 ID:L8z4B4Uz
片手スレというより愚痴スレの領域だな
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 17:05:26 ID:H6lms7Ar
落ち着きたまえ^^;
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 17:39:08 ID:jI73qbjV
狩猟王の片手ソロがキツすぎる
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 22:23:11 ID:nempoicg
…スレごと始末するか
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 23:24:29 ID:gBTTxoMp
愚痴スレのほうがマシだ
片手使ったことない奴が出没すると一気にクソみたいになる
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 08:36:36 ID:lRFscSAj
なんだ、またあのバカが長文書きに来てるのかよ
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 12:58:39 ID:XBi/WdQA
効率議論だろうが俺にとっては非常に価値のある議論なんだが
話見てると指摘してる側の方が片手の運用については詳しいようにも感じるし

個人的に議論始まるとわらわら涌いてくる自称片手愛好家さんの方に黙ってて欲しい
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 13:52:44 ID:j0IhAd08
片手愛好家に自称以外に何が有るんだとw

ともあれガンキンに何を求めてくるかは人によって違うが
少なくとも耐熱殻よりも玉の方を重視して集めに来る奴の方が
多いんじゃないか?、ディアなら尻尾よりも角を壊して堅牢重視とかさ

つまり>486のように尻尾を切る気が無い少数派なら先に言っておけば
双方共に後で嫌な思いをせずに済む一番簡単な方法でしょ
相手だけに非を押し付けるのは賢い方法とは言えない
特にガンキンの尻尾は一人だけ頑張れば必ず切れるって類の物でもないし
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 14:03:24 ID:0gASAyZ8
>>494
片手を使うことを前提でする効率議論なら構わんけど
最初から片手を排斥しようという前提で効率語られちゃ困るわけ

例の人は片手自体は使ったこと無い癖に片手のこと議論しだすから嫌われてる
ともかく全武器の効率なら討議スレか強さ議論スレでよろ
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 14:12:58 ID:CxiOzHp9
「片手を使うことを前提でする効率議論」でもあまり良い議論になってなかったけどな
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 14:33:18 ID:Xtp6YJ9F
>>497
ジョー相手にアルスタよりも一門外のほうがいい
と言い張ってた基地外がいたからな
まともな議論なんてできるはずがなかった
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 15:24:51 ID:PTZPrT8t
武器のダメージがどうのより立ち回りの話をしてほしい
各モンスでどう立ち回ればいいかという話は現実にある程度片手を使って
クエこなしてないとできない話だしそういう経験談は初心者にとって参考になる
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 16:15:51 ID:MtJlghMx
>>496
最近だと「仮に麻痺が狙いならカゲヌイと同じかそれ以下」程度だっただろ…

というかFA出てないものにはどんどん反論していけばいいのに
正直本当に「片手は弱武器」と諦めてるのはここのスレ住民のように思えてならない
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 16:49:59 ID:pwekZFlD
しかし片手スレの住人って本当に異質だな。
あまりにもコンプレックスが強過ぎだろう。

もともこもないけどさ、麻痺1、麻痺2撃てるガンがいたら属性武器に持ち替える、これでいいじゃん。
実際、こうすべきだと思うし、その上で「片手剣の有効な使い方、立ち回り」を考えれば良いだけで、
ここを一緒くたにしているから、他武器との比較が混じってしまって方向性がブレるんだと思うよ。

ソロじゃなくてPTの場合は周囲の面々を見て、属性武器・状態異常武器を持ち替える
(本来なら武器種を持ち変えられる方が得策だが、これは別として)のが安牌だし、
それができてこそ、色々な事を器用にやり遂げてこその片手剣なんじゃないか?

1つだけ言える事は、とりあえず風圧はC枠で10が存在するようにして欲しかったな。
水流共に大無効で15ってあまりにもスキル数値食い過ぎだし。
片手剣ソロでの浮遊系が面倒過ぎるぜよ・・・。
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 17:01:13 ID:MtJlghMx
レウスは特にサイズが大きい場合は風圧に関係なく面倒
アルスタよりいっそ一門外で尻尾に粘着した方が楽なんじゃないかと思えてきた
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 17:24:41 ID:053u4Kol
>>501
>これでいいじゃん。実際、こうすべきだと思うし、その上で

いい加減気付いても良いと思うんだが
オレ理屈はお前の中だけで生かしておいた方が・・・な
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 17:27:20 ID:j/UsFovx
うわあ…
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 17:44:55 ID:4cXMuOX1
どうしてこうなった
スレの最初の頃が嘘のよう
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 17:46:31 ID:QwfJGBf0
斬れ味補正1.12ならこんな事には
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 17:51:31 ID:pwekZFlD
>>503
いや、俺はそういう事を言ってる訳じゃないじゃん・・・まぁ、いいけどさw
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 18:05:45 ID:5FhRN/6Y
>>501
それってさぁ
ハンマーいるなら大剣は減気付けても頭に行く必要がない、
これでいいじゃんって自己完結してるのと同じでしょ
それじゃあいつまで経ってもどうやって共存するかとかの展開自体を潰すことになるし

向かないから使わないと切り捨てる理論は突き詰めれば突き詰めるほど
片手自体向かない事が多いって事にしか行き着かないしね
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 18:27:44 ID:8iESdiLe
>>508
おいおい、ハンマーいるなら大剣は頭へ行くべきじゃないと思うぞ
まずは尻尾で、尻尾終わったあとは頭以外で柔い部分へ行くべきだし

それが「共存」って奴だ

スタンはハンマーに任せてというか黙っててもスタンするから
抜刀力はスタミナ奪う方向に考えるというか、ハンマーいたらW抜刀から
匠抜刀技に着替えてくるのが賢明な気がするけどな

>使わないと切り捨てる理論は突き詰めれば突き詰めるほど
これな、片手で言えば盾コン、ランスで言えば突進(水中除く)、
大剣で言えばデンプシー&斬り上げ、ガンナーで言えば
近接武器がモンス麓にいる場合での拡散や徹甲榴弾、
剣斧で言えば斬り上げ&属性解放突き、これらは「切り捨てる」って
意味じゃなくてパーティの面々が傍にいる時は「絶対に使わない」と封印すべきだろう?

片手住人ってこんなんばっかだから蔑まれてるんだと思うがな
俺も片手住人だが今の住人はぶっちゃけキモい
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 18:38:34 ID:foHgDeDd
>>509
頭にいったっていいじゃな〜い
片手持ってちょこまか動きたいんだよ
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 18:51:12 ID:Cc5nKqaY
共存は大事だけど>>509はまず知識を身につけてから考えるべきだと思うよ
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:02:47 ID:aPSac4hy
まあ大剣1ハンマー1ぐらいなら相手にもよるけど頭共存は不可能じゃない。
拘束中以外はスタンプとか位置取りとかでアレだけどね

>>510^^;
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:05:31 ID:XJwYOcsU
まー、身内と野良・求人は別として考えないと、って部分でFAなんじゃないかね。

迷惑プレイや空気スキル、PTの装備を見て考えて着替えない
自分本位な思考停止プレイは身内でやりましょーやってとこでいんでね?w

↓以後、煽り厨房>>511の知識披露↓
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:07:55 ID:qO4vPIxH
バッシュ→ハンマー担げ
麻痺→ガン担げ
睡眠タル爆→フレとやれ
罠師→罠ハメ厨乙
毒→部位破壊の邪魔
ガチダメ稼ぎ→ランス担げ
水中→ランス担げ
ランスはSAないじゃないですか→じゃあ太刀担げ
部位破壊→スラアク担げ
広域→どや顔してんな、別の攻撃スキル付けろ、粉塵ケチんな氏ね

まさに八方塞
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:21:32 ID:Y5ldiCa6
>>514
レム担いでくるのはいいけど、他人にまで爆弾強要するスタンスが多くて嫌だなぁ
流れ途切れて面倒臭い上に、爆弾持ってく行為自体めんどくさいし、金欠時の人だって
当然いるだろうし、拒めば空気悪くなるし、野良部屋や求人部屋でレムいるとマジめんどい。

つかハンマーいるのに頭行くのだけはダメだろ。
何考えてんだよ。
それ共存って言わねえよw

ただ、使えないハンマー使い、一回程度しかスタン取れない
うんこハンマーの場合は大剣抜刀力なら、頭へ行くべき。
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:37:53 ID:Osq6jPhv
レムについては俺も野良で使う気にならないなあ
ただスタン補助はたまにやるな。激ウマハンマーなら当然邪魔はしない
邪魔はしないが片手ならではの攻撃チャンスのときにコツコツ当てるのは
いいんじゃない?まあ属性火力武器使ってるときはそんなことしないけど

片手=火力ゴミとか言う奴多いけどモンスのよってはそうでもないのにな
上位ソロで20分針いけるモンスならPTでも充分火力出てるハズ
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:49:20 ID:ljlkgIZr
実際の所は他武器に比べて、各モンスのソロ討伐時間ってどんななんだろ?
俺は片手ではソロした事無いというか、きっと片手ではソロ討伐
できない寄生レベルだから全くわからないんだけど。

往々にして片手の火力は糞って言われてる中
「そんな事ないし、片手火力あるし。」と言う人いるけど
他武器と比べた場合の、ソロ討伐時間の割合ってどんなもんなのかね。
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:52:26 ID:/znSQjTC
>>516
4対1なら充分だと思うんだけど
片手×4でも別に、ねぇ

レム持って「途中寝ますけど気にせず斬ってください」
ってのは無いんだろうなー

>>514
そんな人とやらなくていいだろうにw
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 19:54:25 ID:ljlkgIZr
>>518
しかし

>レム持って「途中寝ますけど気にせず斬ってください」

この発言が出た瞬間

「(だったら、片手、もしくは状態異常武器を持ち替えたくないのなら、せめてアジダルに変えてくれよ。。)」

って空気むんむんになるだろうけどねw
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 20:14:22 ID:IrovHbSG
正直武器性能の関係で拘束と考えてもアジダルよりレムオルがマシな気がする
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 20:39:03 ID:yrdI0x85
眠り始め→寝てから少しの間→攻撃(ダメ2倍)→起床→ハンター発見→咆哮
実質これだけの間拘束できるからな、爆破しなくても意外といける
眠ってる間に砥石使うのもいいけど
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 21:21:08 ID:/znSQjTC
>>521
あくまで遊びの域だけど
1回目は砥石無しで2回目で砥石タイムで〜とか
1人大剣が居れば尻尾とかディアの角とか
フレと〜ですよねw
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 22:05:54 ID:v8x+q48i
実際ディアの尻尾切断補助としては案外悪くないと思うよ、レムオル
頭付近に置いた爆弾を大剣が尻尾切った直後に爆破する技術が必要だけど
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 22:42:14 ID:ljlkgIZr
レム流れで気になって計算したら、ディアブロス相手だと持ち込み睡眠弾で、気楽に安定3睡眠できるのね。

麻痺3回にスタンまで。

ボウガンってスタン+麻痺&睡眠&毒の3状態異常攻撃を切り替えられる上に、
属性合わせたり無属性攻撃特化できたりと火力まである片手剣みたいなもんかよ。。
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 23:10:29 ID:+iBaH7st
おいやめろ
他武器と比較したら片手使い様がファビョっちゃう
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 23:24:45 ID:ljlkgIZr
あ すまん。
そういう意味で言ったんじゃないんだ。

でもGではもう少し冷遇武器から脱出させて欲しいね。
ボウガンは完全器用武器で、片手は完全に器用便法武器ってのは切ないから。
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 23:31:20 ID:Owhlgrt5
ビンでも点けますかね?
属性を選べるように。
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 23:35:55 ID:ljlkgIZr
そこでスラッシュアックスのシステムを取り入れた弓の再来ですね。わかります。

竜人族のゼヨ、早く持ってこーい!
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 23:56:39 ID:+iBaH7st
武器補正がまた下がったのとモンスの肉質が総じてアホなのが問題
ディアは今回肉質良くなったと思ったら、「脚の属性肉質と怯み値は強化^^」だし

水平斬りと斬り返しが無かったら今の地位すら無かったね
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 00:03:11 ID:dLHe1xA+
>>509
残念だけどそれ共存ではなくて
ただの役割分担w
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 02:07:10 ID:1WbtEIND
無印とGの補正は忘れたが、Pの頃は武器補正1.5で厨性能だったんだよなw
dosで1.2に下がった代わりジャンプ斬り後長時間SA付加、抜刀アイテム使用も可能に

P2で1.12に下がりSAも弱体化、3で遂に武器補正1.06に低下。どうしてこうなった
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 05:41:23 ID:p5oo8ZAO
効率なんて求めたら
ハンマーガンランスランス以外に答えがあるのかね?

実際水中とジョー以外は火力出るんだから無問題

3Gでは武器補正引き上げと
クラコン1の改善、切り返しからのSAのついた連携が
追加されればカプを崇める
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 07:37:46 ID:jKQbJe2H
>>509
盾コンは「切り捨てる」扱いだよ?だって、利点なんて全くないし
そんなのと使い道によっては使えるものと並べるなんて理解できない

スラッシュアックスの切り上げや属性解放突きは主力レベルだし
ランスの突進だって使い道によっては個人的にありだと思うし
邪魔な動作っていう扱いなら何故「水中除く」のか、意味が分からん

まあ、自分が必要ない、要らないっていうなら切り捨てればいいし
邪魔になるようなら邪魔にならないように配慮すればいいだけの話
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 08:41:51 ID:1Ba/o3fG
片手の盾コンは本当に存在意義がわからん…
あれって使い道が全く無いし、それ以上にPTで暴発したら迷惑極まりない
盾コンを使うという人はいるんだろうか…
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 08:45:58 ID:p5oo8ZAO
アジダルの麻痺時に
翼に打ち上げという電波を受信した
麻痺したら広域ドープ後翼に打ち上げて
スタンすれば尻尾切断補助
スタン2回目以降は頭の大きい奴に限るがスタン補助
爆弾と広域のエフェクトが合わさり存在感抜群

愚痴スレにあった気がするが気にしない
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 09:43:12 ID:dLHe1xA+
>>532
もしかしてP系しかやった事ない人?
ランスとかガード突きのみで余裕でしたとかいうフレーズが一時流行ってたけど
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 10:42:18 ID:scW8n9Od
規制解除きたわー

3rdキャラ作って村片手縛りでやってるんだけど、水中の緊急ラギアって結構厳しいな
地上緊急ラギアはペッコチョッパーで余裕だったんだけど、水中は奥の手の睡眠爆殺も出来なくてちょっと心が折れそうw
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 11:03:15 ID:NEiw5oo7
睡眠爆殺可能だよ
爆砕もレムもラギア前に作れるし水中でも爆弾置けんだから

初期はとにかくデメキンが不足するけど
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 11:22:19 ID:scW8n9Od
ごめん書き方が悪かった
音判定が優先されるから初撃が3倍にならなくて地上より旨味が少ないって事ね

あと船は黒槍まで2段階強化してあるから、デメキンは100個位あるw
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 11:46:52 ID:NEiw5oo7
あ、そういうことかw
でもそんだけデメキンあるなら地道に樽G×2でいってもいんじゃね?
2ndのラギア緊急は撃退狩猟ともにそれでいってた記憶がある
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 12:06:46 ID:scW8n9Od
角破壊狙うし、睡爆だとやっぱ楽だよなー
あとチャチャが爆弾置いてくれるのが地味に嬉しいw
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 12:39:22 ID:9s1sHWuA
水中もペッコチョッパーあるならそれほど困らなくね
ガード使えガード
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 15:10:13 ID:8Cn4O+Wi
村モンスターは2回寝かせて爆破したら捕獲ライン付近までいけるよね
水中でも気にせずやってたよ

俺も最近村で片手やってるけどラギアの角に飛び込み斬りでチョンチョンしてたら
結構ラクに角折れて嬉しかった
武器出しで立ち回ろうとしたら届かず空振りが酷かったから
基本納刀移動が良いんだろうか?
納刀の早さのおかげで水中でも身軽さは感じられた
水中は回避距離があれば楽しいんかなー
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 16:43:31 ID:scW8n9Od
だいたい15分針とか、かかる時は20分針かかるけど、睡爆でもペッコチョッパーでも慣れればいけるなこれw

>>543
飛び込み斬りからバッシュで隙あらば2、3回斬りつけてる感じかなー
早めに離脱して納刀のチキン戦法だけどw

レムナイフの時は音爆で怯ませて少し手数増やしたり落とし物狙ったりしたけどあまり意味なかったw
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 17:08:15 ID:115v1+L5
>>532
>実際水中とジョー以外は火力出るんだから無問題

こういう時によく「片手は火力あるから」って言う人いるけど、
ソロ時に他武器では〜分なところ片手では〜分でいける
って論理的な展開がされないのって、どうしてなんだろ?

>>517で指摘されても、誰も真っ当な返しをできないのが
空気を読め(言うても最弱火力)って答えだったのかも知れないが。
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 17:22:08 ID:ecLMUHn0
>>545
他武器とそんなに比較したいなら他のスレ行ってよ!
ここは片手が好きな人のためのスレだから!

ってファビョっちゃうだろ
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 17:24:09 ID:H0ifwez5
いや、でもそこの比較は「火力がある」と言うなら示さねばいかんとこだろな。

俺は片手には火力なんてまるで無いとした上で使ってる寄生だけど。
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 17:30:50 ID:9zfq058W
片手の火力が最弱なのは紛れもない事実
それを今更片手スレで論っても仕方ない
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 17:54:43 ID:u/tBZbFC
>>548
でも「片手は火力あるし!火力無い最弱武器とか言ってる奴バカじゃねーの?」
って口だけ片手住人も多い不思議た伴う部分に、そろそろ結論を出すべきかと

あ、自分も片手は器用貧乏武器以外のなんでもない最弱火力武器と思って、こじんまり楽しんでるタイプなので
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:08:20 ID:q1zk8fk1
爆弾、火事場、丸薬バグなしでアルバソロやったら
スラアクより片手剣の方が早く倒せたよ
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:10:44 ID:p5oo8ZAO
>>532は野良とか普通のPTプレイでは
火力も弱点属性武器なら及第点だし、
他との共存も容易だよねって意味での「火力ある」ね
実際ちゃんとやってればそこまで嫌な思いは他のメンバーにもされんと思う
書き方悪かったすまんね

尻尾切れないのは事実だし
ジョー水中省く時点でランスはおろか太刀にも勝てないと思うけどさ、
もうちょっと片手なりに足掻いてみようとは思わないの?
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:16:16 ID:NEiw5oo7
>>549は何を求めて片手を担ぐのかを教えてほしいんだぜ
こじんまりでも火力度外視してまで楽しめる要素があるわけだろ?
それを共有しようや
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:17:15 ID:scW8n9Od
相対的に火力は最も低いけど、でもまあ低い低いって騒ぐ程でもないと思うけどね
だって器用な上に火力高いとかバランスおかしいだろw


片手の魅力はガード時の吹き飛ばしモーションのかっこよさだと思ってます。
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:21:47 ID:MaO/sZG/
>>553
だって器用な上に火力高いとかバランスおかしいだろw   って片手剣の完全上位互換のボウガンは…。
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:23:59 ID:scW8n9Od
そこは防御力半分って事で
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:26:55 ID:ecLMUHn0
属性の通りが良い・氷弱点・どの武器も通常時は弱点が狙えない
片手に有利な条件の集合体みたいなアルバに限っては火力も十分に高い部類
氷属性が無いカテゴリすらある中、ボッシェの性能は頭一つ抜けてるし

ネブラやベリオにも悪くないが、火弱点だから武器性能の差でヘルフレに劣ってる

>>555
実際剣士も2連続で喰らうと気絶するからあまり差は無いけどな
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 18:33:45 ID:MaO/sZG/
>>555
まじでMH3には「ゲネポスの麻痺牙」が存在しなくて良かったよ。

もしあったと思ったらゾッとする。
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:05:38 ID:Lra5VnYV
片手が火力あるってのは、「片手でくるだけで寄生OR自己満足だろ」って言われるほど
ではないよって意味だと思う
俺は匠高耳砥石罠師でイフマロとヘルフレでネブラとベリオの両方ソロしたけど片手の方が
早かった。
まあ俺が太刀下手なだけかもしれんが、やはり攻撃している時間が圧倒的に片手のほうが長い
他のモンスはやってない。だれか片手太刀両方うまい奴頼む
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:17:48 ID:IAMavlFX
>>557
冗談抜きでアジダルの存在意義がヤバくなってたなw

>>558
ネブラとベリオはペタンコだしモーション多くて、そこから回避へ回れる数の多い片手がやり易いモンスだしなぁ。
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:19:50 ID:Lra5VnYV
>>559
今度はナールドと覚醒鉄砕牙でディアやってみることにする
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:24:29 ID:IAMavlFX
>>560
ナールドボッシェに匠高級耳栓なんて落ちはないようになw
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:25:13 ID:NqUyWnrl
まあソロかPTかでも話が多少違うんだけどね

それ以上にベリオもそうだが、ネブラは行動パターンでタイム差が出すぎ
PTなら張り付き後も誰かがわざと喰われればいいけどソロはどうしようも無いからな
ピョンピョン跳ねるのも半端じゃなく時間喰うしね
個体毎の体力差もあるし、数回程度試しただけで片手が上と言うのは無理があるだろ

>>559
アジダルの存在意義なんてこれ以上無くなるものが無いぐらい無いと思うけどな
3の麻痺弾は肉質無視じゃないし、108発持ててもボウガンの地位はそれほど変わらないよ
最近評価がどんどん落ちてる雷迅Fが喜ぶぐらい
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:25:50 ID:NtHgNWrD
サイズが金冠でもなければガンキンも全然悪くないな
太刀やスラアクだとどうしても火炎ガス食らってしまうことあるけど片手ならガードできるし
タックルもジョーのと違って判定がしつこいから回避でかわしきれないところをガードできる
実際ソロタイムも鮫斬とほとんどかわらなかった
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:25:54 ID:NqUyWnrl
>>561
ん?
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 19:33:29 ID:TIxrEQih
>>559
そう。ちゃんとやりやすい相手がいるんだから最弱ではない
全種相手で最弱扱いされてるんだからじゅうぶんな反論かと
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 20:13:16 ID:NqUyWnrl
誰も全種相手に最弱とは言ってないだろう
もし言ってるように思えるなら単なる被害妄想の線があると思うが

それも火力的には完全にヘルフレ以下なわけで、「片手が最高」ってのは無いよ
「片手が一番合わない」ってシチュは枚挙に遑が無いけど
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 20:20:09 ID:1Ba/o3fG
確かに火力だけはどうしようもないからな
そうなると、状態異常や広域アイテムとかで貢献していくしかないし

でも、ベリオやネブラのように戦いやすい相手もいるから全武器最弱ではないのは確か
というか、モンスターと武器の相性もあるわけだし、一概にどの武器が最弱
かなんていえないはず
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 20:23:54 ID:jKQbJe2H
イフマロもフレヘレ以下ってわけでもないな
まあ、確実に片手が最高火力っていうのは無いけどな
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 20:25:36 ID:9zfq058W
>>558
ヘルフレはもちろん赤維持だったんだよな?
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 20:43:26 ID:Lra5VnYV
>>569
赤維持できてませーん
太刀下手で申し訳ない
ところで火力火力っていうけど一般に言われてる火力って何を指すの?
そのへんがどうもあいまいのような気が
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 20:44:35 ID:Lra5VnYV
>>561
忘れてた
当然ナールドは属性強化ね
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 21:54:18 ID:ghJdip1G
基本的にPTに貢献する状態異常=麻痺だから武器はアジダルになる訳だが、
火力は言わずもがな、麻痺性能もカゲヌイと同等or以下でボウガンの完全劣化だから、
状態異常(麻痺)でサポートは最早片手の長所でも何でも無いんだって

麻痺性能についての話は前スレどころかこのスレ内でも散々言及されてるんだけど
このスレの性能議論って同じ話が狭い周期で延々とループしてるよね
広域やアイテム使用に関しても上で出てるのに

>>568
斬れ味がイフマロ青30(白20)に対してヘルフレ白10(白60)と相当差があるのが痛い
しかも基本的には片手の方が斬れ味消費は激しいのに、だ
ベリオならヘルフレ黄とイフマロでもイフマロが劣る位だと思う。ネブラはイフマロが若干有利かな

>>571
ディアにボッシェで属強のために匠高耳切るのは有り得ない ってのが俺の持論だったり
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 22:46:22 ID:scW8n9Od
だから器用貧乏だと言ってるだろ
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 23:33:07 ID:Lra5VnYV
>>572
覚醒鉄砕牙とある程度合わすために属強ナールドなんですけど・・・
あとヘルフレの性能がいいのは知ってるよ実際に使ってるんだし
数字上の性能だけで有利不利なんて言うのは誰でもできるんじゃない?
実際に試して言ってるのかな?「思う」っていうくらいだから試してないか

てかこの人、片手まともに使えないんじゃ?
麻痺性能がアジダル=カゲヌイって言ってる時点でちょっとね
何度やっても1回目の麻痺はアジダルの方が早いけど


575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/10(水) 23:52:06 ID:q1zk8fk1
ナールドでディアなら匠と属性強化でほぼ同等の威力だから
研ぎ時間考えたら属性強化+業物の方がいいだろ
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:02:36 ID:qcWn98iY
>>574
むしろ何で鉄砕牙に合わせる必要があるのか説明してくれよ
性能が恵まれている武器があるというのも、その武器カテゴリの性能なんだが

鉄砕牙に属強が推奨されてるのは覚醒の関係で簡単に付けられるってのもあるけど、
匠付けた所で白が短くて維持が困難、且つ属強青≒白というのが大きい
ボッシェは白が長い上に、覚醒が不要な分匠高耳に砥石高速を追加することも可能なわけ
使う武器に合ったスキルを前提に置いて比較するのは当然の事だと思うんだが?

>麻痺性能がアジダル=カゲヌイって言ってる時点でちょっとね
相手にも依るから一概には言えないが、大体=で結ばれる程度の差でしかないよ
片手と太刀の手数そのものに差が無くなってしまう状況すら無くはないんだし、
手数の多い武器はヒットストップの影響を大きく受ける。従って柔らかい武器を狙う際は片手不利

初回麻痺なんて怒りによる行動速度・パターンの変化すら関わってこないだろ
「何回やっても〜」ってのが何百回試してくれたのか知らないけど、浅はかと言わざるを得ない
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:02:39 ID:OZ4DbeAa
>>575
そんなもんかな?とにかく鉄砕牙:フルラギアG、ナールド:フルラギアでいけばいいってことか
ところで音爆閃光罠使うのはナシかな?それとも立ち回り全般で比較すべき?
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:13:59 ID:qcWn98iY
>>575
属強業物に高耳付かなくね?代わりに攻撃大辺りは付けられるけど
ランダムに咆哮するモンスに対しての耳栓の火力評価は行動に依存するからなぁ
有り得ないって事も無いのかね
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:15:02 ID:kPiJTVC0
ディアくらいなら高耳よりガ性1でも十分だわ
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:16:48 ID:qcWn98iY
>>579
咆哮中の腹(と脚)に1コンボ+αがほぼ確実に入るんだが
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:18:31 ID:OZ4DbeAa
>>576
なるほど確かに使える最高スキルで比べるべきかも
匠高耳砥石罠師だとナールド有利になりすぎて「そんなんナールド強いに決まってる」
とか言われそうだったので
>「何回やっても〜」ってのが何百回試してくれたのか知らないけど、浅はかと言わざるを得ない
まあそうかもしれないけど、じゃああなたは何百回試したの?
何百回も試してその結果、大差ないんだよね?
ヒットストップだの相手に依るだの言ってるけどちゃんと試したの?
想像もしくは妄想で言ってるだけなら浅はかなのはどちらでしょう?

要するに荒らしたいだけですか?
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:44:22 ID:qcWn98iY
>>581
俺は「何度も試して〜」なんて事は一言も言って無いんだけど
落ち着いて俺と自分の文章を読んでみなよ、明らかに返答がおかしいでしょ?
モンスターの行動やエフェクトの発動タイミング、操作によっても大きく変動する「結果」よりも、
一定時間内の攻撃回数といった、特定の条件下において不変のデータをより重視しているって話

少ない試行回数での結果や体感は、上記の事柄から導かれた論を裏付けたり、
逆の結果が得られた場合にはその結論に疑問を投げかける要素としか考えてないよ、俺は
で、今までカゲヌイやらアジダルを使った上では、総評すると差異はほぼ無いという結論に至った

ボロスやディア辺りだと肉質や行動の系統もあって、手数で大きく上回るアジダルが明らかに上
逆にレイアみたいな相手だとむしろカゲヌイの方が麻痺性能の面でも上だと感じる

ぶっちゃけアジダルは火力面が糞過ぎて結果として麻痺回数が増えてるケースがあるよね
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 00:53:11 ID:qcWn98iY
脳筋でも分かるようヒットストップについて説明しておくね

ヒットストップの時間は大剣だろうが片手剣だろうがエフェクトが同じなら時間も同じ
攻撃力(や蓄積値)の低い武器で同じだけダメージを与えるにはより多く攻撃する必要がある
すると、同じだけのダメージ・蓄積値を与えるまでにHSでロスする時間は手数が多い武器ほど長い

>要するに荒らしたいだけですか?
えっ
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:01:28 ID:JAmvcxyd
そこまで書くんだから>>583は当然ヒットストップについての細かいデータ
つまり具体的にヒットストップによって片手剣は太刀より何パーセント多く時間ロスするか分かってんだよね?
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:12:53 ID:qcWn98iY
>>584
「そこまで書くんだから〜」って、何が?

麻痺蓄積値の比
アジダル21:カゲヌイ28→アジダル3:カゲヌイ4

同量を蓄積させる際のアジダルのヒットストップによるロスは単純計算でカゲヌイの1.33倍
実際は特定のモーション毎にそれぞれ何発入れるか考えて攻めている訳だし、
ここから直接「どちらが優れているか」を出すことはできない数値だけどね、これは
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:18:59 ID:a13RoVdB
イフマロは愛用してるけど旧作のコロナみたくニンジン型のがなんか良いよな
あとアグナからアグニ型っぽい片手作れたらよかったのになぁ
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:26:57 ID:OGlg3zz/
てか太刀で張り付くよりモーションが細かい片手のが断然張り付きやすいんだよなぁ
結局あまり被弾しないで斬り続けて手数稼げるアジダルのが実感として麻痺させやすい
まあ太刀極めりゃ別なのかもしれんけどね

てか○○君は現実的な考え方しないよね
データ上でどうのこうの言ったって実際には立ち回りであっさりひっくり返るし
彼は野良では決して手に入らない最高効率のPT、最高効率の武器しか求めてない気がする
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:27:21 ID:OGlg3zz/
ああ言い忘れてた

いい加減どっか行って
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:29:08 ID:qcWn98iY
>>586
バーンエッジからイフマロとコロナの二通りに強化できれば良かったな
あとバーンエッジは昔の細いデザインでよろ
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:31:36 ID:JAmvcxyd
>>585←頭悪すぎ
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:34:58 ID:qcWn98iY
>>587-588
俺に対する反論か何か知らんが、自分でそれに更に反論してるじゃない
主張が主観の塊になるから効率議論では「結果」を裏付け以上のことに用いるべきじゃないんだよ
現実的云々は全く別の話だな

>>590
え?
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:37:36 ID:AOyoghdX
どっちもたいした結果持ってないんだからどっちが上とか語らなければいい
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:39:47 ID:xQbSDBJG
効率議論に煽りが涌くのはもはや片手スレの名物だなww
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:41:11 ID:OZ4DbeAa
>俺は「何度も試して〜」なんて事は一言も言って無いんだけど
うんその試してないってのが引っかかったんだけど
机上の計算だけでどうのこうの言うのがおかしいよっていいたかっただけ
って思ったら何回か試してたんだね?
つまり

数字引っ張り出して、大差ないだろう→検証の為に「何回か」試したけど大差なく感じた
→結論、大差ない ってことですね
私とどう違うのでしょうか?
私も何回か試して「差があった」と結論付けた
であなたはそれを「浅はか」だとおっしゃる
すばらしい理論が先にないからですか?

結局片手つかえないんでしょ?正直に言えば??
レイアにアジダルでソロ行った事ないんでしょ?
当然ディアもガンキンもW

595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:41:12 ID:OGlg3zz/
>>591
んじゃあんたが例の○○君なんだと白状してくれたから聞くけど
動き回る相手に対して太刀と片手はどっちが張り付きやすいと思うの?

答えは
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1265084162/
こっちのスレにお願いします
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:44:00 ID:MzH7gibX
sageも知らない奴がまともに話のタネ出してる奴を荒らし呼ばわりとかワロタ
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:48:34 ID:Ce5zlSub
動き回る相手といっても色々なタイプがあるんだけどな

最近その糞スレに誘導しようと必死になってる人って同一人物なの?ねえ
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:55:25 ID:OZ4DbeAa
>>591
効率議論なんですか?これ?
じゃあもうやめるわ
理屈先行の議論なんてしても無駄
少なくともヤツが片手より太刀が得意なのはわかった
そしてここは片手スレ
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:58:31 ID:vGputyhn
ID:OZ4DbeAa
敬語で相手を見下すのが格好良いと思ってる馬鹿な厨房の臭いがする
いや、敬語自体は2chだろうが全く悪くことじゃないんだけども

傍から見てても理論崩壊してるし煽りばっかだし、中二病なのかリア厨なのかどっちなんだ
お前が机上論だと言うID:qcWn98iYの論を否定する論すらお前は出せてねーよ
とりあえずsageぐらい覚えてこいよ見苦しい
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:01:16 ID:vGputyhn
机上の空論、というと悪い物の様に聞こえるが、論題によって意味合いが大きく変わるからな
実際、プログラムでしかないゲームの効率云々では実測値より正確な値が出せる
駄目なのは予測出来ない要素が無数にある現実において、実測を伴わない論を提唱することであって
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:05:49 ID:q9+eyWeV
理屈先行じゃない議論って要は>>591で言われてる主観だらけの糞論じゃん
それこそ小学生でもできる事だし、決着付かないからやるだけ無駄

片方まともでももう一方がこういう質の人間だった場合も同様に話すだけ無駄
バカは自分がバカな事に気付かないからバカなんだよ
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:10:55 ID:a13RoVdB
>>589
トライだと剛と天みたいな感じだよな
それなら両方作る気も起きるわw

ドラグロ派生でギガスじゃなくてガンキン素材+アグナ素材で他大陸のグラビ素材の代用、
みたいな感じならアグニも出せた気もしなくもないなw

仕切り直し一発目といえたまにはこっち使おうって事が毒(と雷)にしかないからやっぱ寂しいというか物足りなくなってくる
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:17:23 ID:a13RoVdB
ごめんデプスとポンデ忘れてた
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:19:00 ID:OZ4DbeAa
理論崩壊してますか?
じゃあシンプルに
奴:アジダルはカゲヌイと同等以下
俺:そんなことない試した結果アジダル優位
奴:数回試しただけで結論とは浅はか何百回も試して言え
俺:じゃあ何百回も試したのですか?
奴:数字で出した結果を裏付けるために何回か試したがやはり大差ない

て流れなんですが

俺が聞きたいのはOZ4DbeAaが片手を使えるのかどうか
数字だけ眺めてアジダル=カゲヌイって言ってる気がするから

>>599
釣りですか?

605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:22:26 ID:q9+eyWeV
怨絶、一門外、小太刀も忘れないであげてください


アグニはグラビ居ないから諦めも付くが、レイピア無くなったのは悲しかったなぁ
ドスやP2辺りで漸く出来た武器だから仕方ないのかもしれんが
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:27:14 ID:q9+eyWeV
>>604
とりあえず、俺が探した限りだと
>奴:数回試しただけで結論とは浅はか何百回も試して言え
これに当たる文章がどこにも見当たらないんだが

俺には>>576の最後は、その「結果」を(過剰に)絡める事の駄目さを指摘しているように見えるが
ただ、繋がりに多少違和感あるから多分これ文章の一部抜けてるんじゃないかね

一方に話の流れを聞くと美化されるっていう良い例
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:31:11 ID:OGlg3zz/
レイピアといえば動画でP2Gの武神闘宴を罠穴閃光爆弾無しでクリアしてた人のプレイには感動したなぁ
太刀でもぐーたらっていう立ち回りを理論的に考察して実践してた達人がいたけど
ああいう人達はMH3には来てないんだろうかね

なんにせよ毒の仕様変更が痛かったなぁ
毒ダメがもうちょいマシで毒化中でも蓄積されるならソロでものし上がれたかもしれんのに
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:38:35 ID:q9+eyWeV
P2GやFもやってた廃人クラスはトライにも一応居るみたい
太刀使ってた人に関しては気刃関係の仕様に萎えて転職した人が多いんじゃないか?

ぐーたらさんの一番凄い所は人に立ち回りの詳細を動画中でも説明できる所だと思う
単純にTAが目的ならもっと上手い人も居なくはないが、そういう人は大体自分の勘で操作してるし
…思いっきりスレチだから自重するわ

ダメージは低下、発動中は蓄積しない、部位破壊の邪魔…と今作の毒は悲惨すぎ
今回小刻みにダメ入るから、無印の仕様の一部取り入れても良かったような
毒発動中にエフェクト出ると一定時間で受ける分のダメージが即入る、っていうアレ
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:41:25 ID:e0GAFMQy
最初MHは片手を初心者武器と位置付けて火力を抑えめにしてたと昔開発者がコメントしてたな
実際は無印では救済武器として入れた絶一門が大暴れ
Gでは完全な死に武器だったけど
3は大剣を初心者武器にしたそうだが、片手をどうしたかったのかイマイチ判らない
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:41:36 ID:a13RoVdB
>>605
龍属性はあれだけ差があると好みの範疇じゃない気がw見た目だけなら小太刀だけどw
いやもちろん全部作ってますよはい

トキシックはローズのモデルチェンジで脳内補完してる

>>607
弱点属性が真逆の大連続とかも無いし基本全モンスは原種だしね
毒は旧モンス亜種の方が効いた記憶あるす
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 02:52:53 ID:sqlVglvF
>>607
旧仕様のままなら毒だけはボウガンに勝てたかもね
トキシックの蓄積値は優秀なのに残念
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 05:08:16 ID:X/MoIlfW
片手スレに太刀の話題であれだがネブラに赤維持は天井に張り付く回数など不安定な要素が多いので、赤にするタイミングをやや遅らせギィギの湧きや怯み蓄積で赤にするのもありです。ただイフマロの方がソロだとある程度タイムが安定しやすいとは思いますよ
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 06:59:14 ID:h9/Vj/jd
アジダルと影縫いはアレだろ
麻痺回数ではアジダルだけど、
火力も考慮すると斬るだけなら影縫いの方が断然良いし、
麻痺させたいならガンでいいって奴だろ

ただガンに勝る部分としては
長期戦に強い、リロの手間がかからないので
広域等での麻痺時の支援が容易・硬い
劣る部分としては
即効性が無い・そのままでは火力が無に等しい
斬裂よりも尻尾が切りにくい

差別化するとしたらこんなんかな
なにせよこのスレが幾分ポジティブになってくれて良かった
どんどん悪足掻きしようぜ
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 07:24:02 ID:qz5htdD2
>ガンに勝る部分としては
長期戦に強い、リロの手間がかからないので
広域等での麻痺時の支援が容易・硬い
劣る部分としては
即効性が無い・そのままでは火力が無に等しい
斬裂よりも尻尾が切りにくい

差別化するとしたらこんなんかな
なにせよこのスレが幾分ポジティブになってくれて良かった
どんどん悪足掻きしようぜ

中身の無い長文は不必要だからこれだけでも十分過ぎる
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 09:33:20 ID:5QvS7u+C
くだらん長文書く奴は消えろ
片手の立ち回りを話をするスレであって何の武器が強いとかどうでもいいわ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 11:17:19 ID:veBvePrR
スレの用途を勝手に固定して周囲にも押し付けようとする奴はなんなの
「ここは僕のスレだぞ!お前ら面白くないから消えろ!」ってか?

アジダルだと長期戦に「なってしまう」場合もあるよね、それ単体の火力差で
それ以外だとイベアルバでもない限りボウガンには届かないっていう
でもアルバスレで求められてたのはカゲヌイだった

とりあえず斬裂弾はうんこ
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 12:12:28 ID:trkLhcnA
片手好きだからこのスレ覗いてみたら肥溜めだった
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 12:15:47 ID:7pYF5yy2
自称片手好きが効率議論に食い付いて荒らしてるだけだからな
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 12:40:47 ID:7JfX1hM7
片手住民ならもちろん水中でもめげずに片手使ってるよな?どんな立ち回りしてる?
自分は基本飛び込みぎり縦23水平縦123水平・・の繰り返し
水中では地上と違って回避からの派生攻撃が切り上げじゃなくてなぜか縦2だからコンボ数が落ちてしまう
あと水平切りからの建て直しが異常に早いからこれをコンボの締めに使うことによって擬似的に無限コンボ化したり
すばやくガードしたりできるから上記のコンボを基本に使ってる
で地上みたいに回避切り上げで張り付くより水平切りでコンボきって飛び込み切り、をベースにして張り付く
回転切りによる下降や盾コンボによる上昇も最初は組み込もうとしたけど、やはり水平切り→飛び込み切りが使いやすいと思った
こんな感じでナバルを激運のみのアルスタでギリ20針ってとこかな
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 15:19:17 ID:LXeQiKAk
効率議論はとっとと結論出して欲しいな
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:11:17 ID:44tCL+Rs
せっかく効率重視じゃなくてもさくさく楽しめるトライなのにお前らときたら…

622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:25:42 ID:5QvS7u+C
>>620
極論言ったらガン以外必要ない
アルバにかぎってハンマーが必要かなぐらい
だから効率議論なんかする意味ないんだよ
俺達は片手でいかに上手く立ち回るかを考えるだけ
それ以外の話は不必要
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:31:19 ID:TFUYHLht
>>622
ディアにトゥース天は?ジョー他にアルトラスは?尻尾切断は?
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:34:00 ID:5QvS7u+C
>>623
だから極論だって言っただろうが
なんでもすぐ噛み付くなガキかお前は
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:41:56 ID:TFUYHLht
それは極論とは言いません
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:47:59 ID:5QvS7u+C
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 19:11:38 ID:h9/Vj/jd
>>624
今回お前が悪いわ

>>614
ゴメン最初四行は要らんかった

〜話題投下〜
アジダル麻痺中おまいら何してる?
1回2回3回目まで言ってくれると有り難い
俺は
1・広域ドープ 相手により打ち上げ
2・広域ドープ 尻尾補助
3・広域ドープ 相手によりスタン補助 頭ちっさいなら残る部位破壊

そもそもアジダル担がんしという突っ込みは無しで、
担がなければこうしたらよくねというのを挙げて栗
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 19:26:12 ID:Mtc5OnDy
>>623
例え話しにマジギレかよw
やっぱランサーさんパネッすw
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 19:43:45 ID:RYfQ4kVS
片手住民は>>623がマジギレに見えるのか・・・
まじで不憫だな・・・
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 19:46:06 ID:x/+dTLK5
>>622に対して>>623の指摘は何か問題あったの?
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 19:59:15 ID:9kXlLGET
このスレの片手は補助役。って流れが好きじゃないな。
片手なら罠仕掛けろ、粉塵のめ、閃光投げろ、音爆使え。ってことかね。
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:05:57 ID:Mtc5OnDy
>>630
効率議論は不要って話しの例え話しに突っ込みいれてるんだぜ?
おかしくないのか?
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:06:19 ID:OZ4DbeAa
アジダルならってことだろ?俺は
一回目は1+穴
二回目も1+穴
三回目に行く前にたいてい終わる
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:11:54 ID:TFUYHLht
そして繰り返される話題

どちらかというとアイテム多用=貢献と考えている人が多い気がする
実際は常に間違いではないけど、常に正解でもない
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:14:45 ID:KTCPf0eI
>>632
例え話なら極論なんて意味も分からず使うもんじゃないわ
つーか極論とたとえ話は別のものだぞ

んで効率を求める人しか片手についてここで書き込んじゃいかんの?
他の武器スレでそんなことになってるのあんまり見たことないんだけど…
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:26:06 ID:OZ4DbeAa
>>635
もういいんじゃない?

624が言ってるのは

(たとえば)アルバなら(極論すれば)ガンとハンマーしかいらない(ってことになっちまう)

ってことでしょ?
言ってることはおかしくないからいいじゃない
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 20:54:39 ID:bWnYCsCx
上でディアブロスを相手に、覚醒鉄砕牙と属性強化ボッシェの比較だったらだったら、
「わざわざ対等にするのはおかしい、ボッシェは匠高級耳栓ができるんだからそれで比べるべきだろ。」
って言ってる人がいたが、それなら覚醒鉄砕牙じゃなくて匠高級耳栓の終焉と比較すべきなんじゃないか?

覚醒鉄砕牙より匠属性強化終焉の方が、ダメージソースは上なんだから。
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:16:55 ID:PxNfOouQ
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:40:30 ID:TreV5/x6
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:45:59 ID:HPg6wQQW
片手初心者だからアジダル麻痺中のお仕事
ワクワクしながら待ってたのに
一人しか反応してなくて泣いた
とりあえず広域と穴は参考にします

なんだここ???
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:51:29 ID:0QxJsdpf
実際PTのメンバーや相手によっても大きく変わるからね
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 21:59:47 ID:xNnhvi52
ディア辺りなら盾殴りをひたすら頭に当てるのもいいと思うよ
二回目以降は打ち上げ使うか適当に脚でも切ってから罠を合わせたり臨機応変に
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 22:42:30 ID:IsjyJ0lE
>>619
>水平切りからの建て直しが異常に早い
試してみて目から逆鱗
水中片手って言われてるほど悪くはないかもしれんね
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 22:51:03 ID:OZ4DbeAa
ディアなら音爆→閃光→穴→麻痺→閃光→穴→閃光→痺れOR麻痺+α
で間にスタンはさめればはさむ
もちろん罠師つきでSA設置ね
ただこれは自己満足
ここまでする必要はない
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:16:28 ID:mTYpWVZR
フレが引退した
寂しくなるが私も今日で引退だ
てな訳で最後に片手部屋たてます!
自由タイプ
オネスト4
ガイモン39
街40
仲間と
名前HERO
楽しく仲良く元気よく
最後にはちみつ配ります
みなさん来てね
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:40:41 ID:h0yWhUx/
片手(笑
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:47:33 ID:LXeQiKAk
片手で何が悪い!
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:58:14 ID:mTYpWVZR
ただ今2人
みんな来てくれ、オラに力をわけてくれー
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:02:01 ID:6ieFBxP7
>>648
風呂入ったら突撃するよ!
解散してなければいいが・・・
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:29:33 ID:vprz8p30
勘違いしてる片手使いが片手使いの品を落としてるんだよな
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:34:09 ID:Rm5w/MzJ
いきなりどうした
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:37:50 ID:ULMm803Q
どうでもいいコンプレックスを抱き続けて勝手に
うもれて自滅しているのが今の片手剣スレ住人、もはや
てつだってふんた〜と同じレベル
いつまでたっても議論らしい議論もできない
くそどもばっかりだからさっさとし
んだ方がいいよ
はろーわーくにでも通え無職ども
しかもかもしかもしかだがあしかはたしかしかではない
ねくろごんどでサマーバケーション
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 01:28:55 ID:Ib/ms1zs
>>643
だよな
深遠の竜玉欲しさに激運終焉でナバルいったら19分くらいだった
そん時は赤維持だったけどアルスタでギリギリ20針つまり約25分てことは黄太刀となら水中でもそんなに大きな火力差ないのかもしれん
まあ太刀下手くそなだけかもしれんが・・
水中片手といえばひたすら盾攻撃くらいしか頭になかったけど水平切りを軸に攻撃組み立てるべきなのかも
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 01:37:10 ID:pP8pdFFE
>>643
俺も試してみる!
ちなみにそれって丸薬バグや火事場なし?
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 02:35:35 ID:Ki652ZRU
>>645のシティは部屋主は抜けましたがまだやっているのでドゾー
いろいろ楽しかったよー
ギガスと一門外がナイスすぎた
来てくれたみなさんありがとう
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 03:18:25 ID:1c2FG11q
>>645
解散しました!
今日はありがとうございました!
色んな片手剣と狩りができて楽しかったです!
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 05:48:58 ID:e4KQhYCj
アジダルに限って言えば
斬るよりも確実に他の事するほうがいいと思うけどな
麻痺武器は麻痺するまでが極端に忙しくて麻痺したら暇

属性片手がそんな事してたらそれこそ地雷だろ
属性でダメで稼ぐのにそんな事してどうすんだよ
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 06:06:06 ID:HbVoWhrU
なに当たり前のこと言ってんの
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 13:20:01 ID:NA/fHTS6
片手は、初心者や下手を引き連れてそいつらをサポートするには最適なんだけどねぇ
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 13:28:25 ID:cyisLhNl
周りが下手=低火力なのに麻痺片手でサポなんかやってたら
時間かかってしょうがないじゃない

俺は逆に周りの火力が期待できるときじゃないと麻痺サポには専念できないな
これはボウガンだろうと他の麻痺武器だろうと同じ
ボウガンだと攻撃寄りにしつつもサポもできるけどね
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:02:41 ID:HbVoWhrU
フレいないの?
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:16:23 ID:cyisLhNl
まあたしかにもはやフレはいないんで最近はほぼ求人にこもってるけど
「低火力・下手PTで」麻痺サポ専念すると時間がかかるんで
個人的には好みじゃないってこととフレの有無は関係あるんかい?
周りが下手ならさっさと討伐して3乙やぐだぐだの危険を減らしたい
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:29:16 ID:e4KQhYCj
>>658
片手はサポでしか貢献できないって
ネガティブ野郎が少なくとも一人は居るから言ってみたんよ
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:34:07 ID:fDnP81Zt
ランク低いフレが攻撃するのにサポートに回る方がいいことも多いからなあ
強武器でさくっと終わらせちゃうと、フレは何もしないうちに終わっちゃうから
面白くないんじゃないかと思うし

フレだったら時間がかかるとかあんまり関係ないから
3乙するならするで、死にながら上手くなって欲しいとも思う
下位のフレがいたときには広域と麻痺とかで忍耐飲みつつ頑張ってもらったわ
もちろん粉塵も罠もアイテムもフル活用ですが
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:15:37 ID:cyisLhNl
フレの教育のためわざとそうしてるんなら俺でも理解できるけど
求人区で初めて会った人が下手だからって教育したいとも思わないしなぁ
ボウガンで完ハメしてるのに部位破壊も終わらず倒しきれず
討伐時間も貫通特化に替えた場合と変わらないようなPTだと奉仕するのもアホらしいと思うでしょ?

一番困るのはテンプレ装備で一見高火力を期待できそう&サポ武器がいないので
アジダルにしたらとんでもないへたくそだったとき

・・・っと愚痴スレ向きの話だな
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:18:10 ID:JXkSqh3R
地雷は麻痺や粉塵でサポートすると何か勘違いしちゃう場合も多いから注意だな
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:32:36 ID:vbqCm3VQ
周りがあまり上手じゃないな時はレムオルでいいんじゃないか?
アジダルよりは単体火力は高いし、睡眠で全員の回復や砥石分の時間を稼げる
協力的な人なら爆弾も持ってきてくれるはず

爆弾置いてる所に切りかかってくる脳筋はどうしようもないが
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 16:07:14 ID:kfDdxc8o
>>663
物事ってのは相対的な評価になるもんで
「片手剣は火力が無い(最弱武器)→サポしか貢献できない」
って流れだから、結局「火力が無い(最弱武器)」という相対的な評価は拭えないかと。

その事実(その客観的な事実をしっかりと理解している本当の片手使い)を
「ネガティブ野郎」などと煽りを入れて、誤摩化し煽るのはどうかなと思うぞ。

その姿は正に「典型的な片手厨」じゃないか。
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 16:30:24 ID:vbqCm3VQ
>>668
>>658はどう見ても>>657の肯定だと思うんだけどな・・・

片手剣が「全武器中での最適解」には(恐らく)なれない事は殆どの人が分かってるはず
でも「片手剣中での最適解」を追求することは良い事なんじゃないかな?

俺は武器スレってそういうものだと思うんだけど、そこについての意見を聞かせて貰えないか?
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 16:41:29 ID:4B0pG3kb
片手の最適解を探すのには、少なからず比較していくことは必要だと思うよ
他武器を同じ状況下に置いた場合の、片手が秀でる状況や
他武器と同程度にこなせる局面とかを探すことは大事じゃないかな

でも良く見る「片手じゃなくてもできるだろ」は違うなと思うことがある
その局面に置いて片手がもっとも秀でるなら、片手でやることを考えればいいじゃない
わざわざその局面に劣る「〜でも出来る」を用いる必要はない
ただ、その局面がサポ寄りなんだよね、これはちっとばかり悲しい
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:02:55 ID:7WWvCFSE
>>670
該当武器スレにて「〜でも出来る」は確かに少し違うけど、
「それをやるなら〜の方が適切かつ効果的で、PTの為」という
方向性での発言なら、それは汲み取り考えるべきとこだとも思うな。
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:06:27 ID:o7QBS4H0
>>670-671
よく言われるアイテム使用は大剣と横並びなんだよね
プレイヤーに固定観念が染み付いてるのか片手が有利だと言われるけどさ
今回早食いが付けにくいから更にその差が縮んでしまった気がする

せめてディアやアグナが怒り時でも音爆で何らかの効果が得られればなぁ・・・
短時間とはいえ、非怒り・疲労時に限定すれば明確な利点があるし
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:09:23 ID:WwBW4Yxx
効率を議論するのは大事だと思う。ただ、これは他武器の方が効率が良いから「片手イラネ」というのは、片手スレには要らないと思う。
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:10:34 ID:84UgHT6f
近接でも片手だけはそういう考え方から逃げられないのかな?

俺なんてもう最適である必要すらないんだけど
ソロで遊ぶときなんか攻撃スキルを切って防御系とか専用対策スキルとか
つけてダラダラ遊ぶ・・・楽しむって場合の話だな

パーティだと更に最適でなくてもすぐ終わってしまうしな
スキルもそこそこしっかりしたものにするけど
他人にもダメージの4分の1を出さなきゃ居る価値無いとかまでは考えないな
効率狩りを求められてない場所で遊んでるからか
2人以上ならソロよりラクだし楽しいなってくらい
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:19:10 ID:o7QBS4H0
片手の効率議論(と、関連する他武器の話題)を否定するのは俺もおかしいと思う
ここまで来ると最早単なる片手アンチか、気に入らない流れを我慢できない人でしかないし
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:22:29 ID:e4KQhYCj
んなもん突き詰めたら斧も太刀も大剣も片手も要らんがな

>>668
そんなもん最弱って自己完結してるなら
いちいち武器スレなんか来んでしょ
片手はフレ間だけとか鼻から効率を否定するレスつく時点で完全ネガティブでしょ


大剣スレみたくネタ武器で盛り上がる訳でもないし


677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:24:48 ID:oLDmFz2b
やっぱプラハとか無限沸きすべきだったな
うざい虫とかいないからボス撃破の効率のみになる
ガンナーはスコープ覗く暇もなく毒煙玉必須のころはよかった
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:28:20 ID:7WWvCFSE
正直、>>676みたいな勘違い厨房が本当にいらない。
自分が片手スレ・片手使いの品位を貶めてる事に気付いてくれ。
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:28:27 ID:o7QBS4H0
ビーハンターは二度とやらないでほしい

>>676
何でそうやってすぐ極論に走るんだ
いくら絶望的でも「最適解になれる可能性」を完全に捨てるのは如何なものかと思うんだが
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:30:27 ID:i6mA9nmn
効率は知らんが

レイアの立ち回りってどうやってる?
上位ソロでアルメタ匠火事場攻撃中で10分まで縮めたんだがこれ以上を目指したくて。

基本頭に張り付いて突進3連来たら足攻撃、空中時は尻尾狙いなんだけどちょっと無駄が多い気がするんだ
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:33:59 ID:i6mA9nmn
アルメタじゃねえwアルスタだった/(^o^)\
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:37:22 ID:e4KQhYCj
ゴメン>>676の最初の一文は最効率PT=ハメ前提で書いてる

ガンハンマでの完全拘束を考えなければ
全部武器なにかしら最適解になれる可能性は十分有ると思う

片手が最弱武器ってのが諦めの様な気がして熱くなった
他から見たら気持ち悪い文章になっててすまん
後なんか文章下の空白もミスです
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:41:46 ID:o7QBS4H0
>>680
俺は連続突進来たら足付近と頭で計2〜3回ほど斬ってたな
位置関係にもよるから「こうする」とは言えないが、可能な限り頭狙い
レイアのサイズが大きい場合は轢かれる事が多くなるからお薦めはしない(^p^)

後はサマソ前の頭にジャンプ斬りや斬り上げから攻撃入れたりで手数稼ぐしかないような
全く参考にならなくてすまんが
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:44:16 ID:L81DaNOM
片手主観格付け

火力:最下位 得手不得手がはっきりし、嘆く程ではないにしろ火力が高いとは言えない。部位破壊も狙いにくい
   しかし得手なモンスターに対する火力はなかなかな物がある
   属性、状態異常共に武器揃えは豊富だがイベント武器は無い。泣こう

麻痺:3位 不動のボウガン、麻痺時の火力の差でカゲヌイに遅れを取る。アジダル自体の性能も×
   しかし後述のスタン、SA罠設置を駆使すれば長時間拘束も可能

毒:2位 やはりボウガンに遅れを取る形に。
  しかし毒の蓄積値の仕様変更に伴い扱いづらい
  ウラガンキン等効果的なモンスターもいるのだが肉質により部位破壊が困難な事態に陥る事も

睡眠:2位 やはりこれもボウガンに遅れを取る。
   しかし睡眠ボマーの威力たるや絶大で、一時期は片手スレにてテンプレ装備論争が吹き荒れた。睡眠時の仕様変更はPT時は地味に嬉しい
   野良で使用する場合は爆弾の持ち込みを強要せず、砥石や回復にあててもらうよう促そう。善意の持ち込みにはお礼を忘れずに言おう。

685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:45:37 ID:L81DaNOM
スタン:2位 スタン特化のハンマーに遅れを取る形だが、バッシュの当て易さは抜群。
    最初のスタンは案外あっさり取れるのでどんどん狙おう。
    ハンマーとの共存、補助も可能だがバッシュ二撃目は吹き飛ばす効果があるので周りには要注意

片手剣の特性
以下の片手剣の特性は基本的に身を守る物が多い

機動性能:抜刀時の身軽さは近接武器随一。
     抜刀、納刀の隙も少ない。攻撃モーションの各所に置かれた回避キャンセルポイントにより小さな隙でも強襲、離脱が可能
     ジャンプ斬りには約前転回避一回分の距離があり、そこから前転回避をする事で緊急離脱も可能
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:46:58 ID:L81DaNOM

ガード可能:鉄壁のランス、巨大な刀身で身を守る大剣と違い その性能たるや崩され易く、スタミナも大幅に削られる「あるだけマシ」なレベル
      しかし決して「なくても良い」とは言えず、震動、風圧、閃光、咆哮から身を守り、隙を減らし、その後の対処を取りやすくする事が出来る。
      中には崩されモーションがカッコイイという声も散見する

武器出しアイテム:言わずと知れた片手剣の特性。たいまつ、緊急時の体力回復、レウスのバックジャンプからの閃光、チャナ、ディア、アグナの潜行に音爆弾、と即座に対応可能
         要罠師スキルだがジャンプ斬りからSA付加をし乱戦時でも罠を張る事が可能
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:52:25 ID:ak7ybSXK
(キリッ
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 17:57:03 ID:PgRSBiq6
    −−−ここまで読んだ。−−−

↑、おまえなんのためにモンハンやってんの?
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:01:57 ID:cyisLhNl
>>667
初心者PTでレムオル使って眠らせても
起こされて終わりっていう悪循環しか思い浮かばない・・

そもそもアルバ睡眠爆破でもないのに睡眠武器だと
爆弾強要されてるみたいで嫌だって人が多いみたいだし
実際俺もそう思うから使い辛いな・・・
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:01:59 ID:7WWvCFSE
>>684>>685
ってか、カゲヌイとハイジークリンデ剛は、明らかに調整ミスなんだよな。

そして片手剣救いの道の1つである「状態異常を売りとする商法」が成り立たなくされてる原因は
高性能(狙ったタイミングに余裕の3回)かつ3状態異常完備のガンナーの存在というか、
スタンを一回以上取れるなら、スタン面では白星が付くんだが、スタンを一回しか
取らないなら減気弾でスタンも担えるボウガンの存在は大きい。

かと言って、片手剣のバッシュで2回以上のスタンを狙うのは
ナンセンス(普通に攻撃しろ)というのも確かで、難しい所だよ。

上でも言われてたけど、ゲネポスの麻痺牙が存在しなくて本当に良かった。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:03:43 ID:7WWvCFSE
>>689
>睡眠武器だと爆弾強要されてるみたいで嫌だって人が多いみたいだし実際俺もそう思うから使い辛いな・・・

これもよく言われているが、俺もそう思うから
示し合わせてか、気心知れた友人・フレ同士
以外では、まず担がないな。レムは。
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:14:15 ID:i6mA9nmn
>>683
あれに頭を斬るのか…すごいな
ちゃんと肉質見たら頭1と足2斬るのだと頭1のが属性含めてダメージ大きいっぽいし練習してみよう

そもそもレイアのサイズが大きいと通常時の頭も斬れる回数が減って大変ですよね^q^

サマソ前は頭に対しての角度によりますが2〜3回斬って離脱してる感じですね


TAしてると抜刀状態でアイテム使えるのがすごく便利だと思う
他武器だと食らってから安全確保などのアイテム使うまでが結構時間食うんで
パーティならたしかにあまり意味ないんですけどね
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:32:54 ID:o7QBS4H0
今作は仮にマヒダケ99個持ててもボウガンの価値はあまり変わらないような
3回、4回と麻痺させたら耐性上がりすぎて著しく効率悪くなるから

麻痺弾が肉質無視で反動軽減もあるdosやFは麻痺弾がダメージソースにもなる有様
もう一つ言うなら、カゲヌイは別に調整不足ではないと思う

>>692
頭に1発だけ入れるのは試してみるとそれほど難しいことではないのが分かると思う
突進が来るのが分かってるから側転で左足を抜ければいい
その前に足や翼も斬ってみようとか、2発入れようとか考え始めると\(^o^)/

大剣は基本的に抜刀メイン=納刀デフォだから、実際はあまり差が無かったりする
万が一抜刀中被弾したら手間が増えるから面倒だけれど
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:33:47 ID:eZ3x00ub
>>689
ガンでも睡眠はアレな空気になるからな
睡眠片手は爆殺部屋じゃないとキツイな

個人的に睡眠片手を普通のクエに担ぐのは否定的かな
睡眠担ぐぐらいなら麻痺や毒を担ぐな・・・俺なら
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:49:09 ID:7WWvCFSE
>>693
麻痺限界数まで50xNで意図的に行えるのは、脅威ではないにしろかなりのメリットだよ。
何より、それは「それだけを行う為のガン」な訳ではなくて、あくまでオマケの部分でだからね。

そのオマケの部分が単純加算される訳で「麻痺限界数まで50xNで意図的に行える」という選択を
持たれていては、アジダルの存在価値はほぼ無になる。そういう意味で、ゲネポスの麻痺牙が
存在しなくて良かったという意味合いで言ったまでに過ぎないんだよ。あくまでオマケ。

オマケの部分に食われてしまう、悲しい武器とならなくて良かったな、と。
カゲヌイは攻撃力を落としても良かったと思うよ。ぶっちゃけ。

麻痺という特性上、赤維持状態での気刃を叩き込めるシーンを作り出す訳だし、
その上で単純に攻撃力を高め設定されてるカゲヌイは、アジダルに比べて
上に位置するんだよ、悲しいけど。あと「張り付き」って部分では
チャルクもランスの特性(常に攻撃を仕掛けていられる)上、
カウンターの存在で体感大差はなくなってるからね。

ランスに至ってはPSありきだけど。
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:04:54 ID:b+mIqOHK
とはいえ、麻痺弾単体の威力は雀の涙程度でしかないからな
ボウガンの地位はそれ程変わらないというのは間違ってはいないと思うんだが
そもそも麻痺武器を使ったところで4回以上麻痺する前に相手が死ぬケースが殆どだし

カゲヌイは武器倍率10高いけど、肉質によるが下位太刀で弱点突いた場合と大差ないしね

>>692
三連突進時の頭狙いは反時計周りに振り向かせて水平斬りの左端を当てると安全
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:24:47 ID:i6mA9nmn
>>693
ちょっとやってみたけど2回以上当てるのきついな
下手すると1ターン斬れなくなる\(^o^)/

>>696
なるほど、反時計にまわらせるといいのか

+αで
大剣でもTAだとあまり納刀はしないと思います
triの大剣にTAする程度まで触れてないんで本当はよくないですが
Fだと納刀してる暇があれば溜め始めて、それを当てます
抜刀技の1.25倍がそれに値するかどうかというとちょっと疑問です
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:26:29 ID:pP8pdFFE
tesu
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 20:05:51 ID:b+mIqOHK
怯みそうな時は完全に振り向き切ってから水平斬り当てた方がいいと思う
そうすると、怯んでも左に転がってすぐ斬り上げコンボが入る


大剣は結構昔から攻撃した後には素早く納刀するのが基本だったと思うけどな
Fはスキル事情も武器もモンスも異なるから同一に考えるべきではない

ちなみに抜刀術は集中と組み合わせると効果が跳ね上がる
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 21:06:11 ID:i6mA9nmn
>>699
すごく参考になります、そこまで考えてるとは
ただ火事場でこれをするのはちゃんと怯み値を管理してないと怖いですね/(^o^)\

普通の立ち回りは納刀が基本で合ってると思います
というか、triの大剣をそこまで触ってないのにこの話は良くなかったですね、すみません。


大剣の話ばかりなので片手の話をしますが
片手が理論以上に火力出ないのは、コンボの最後をちゃんと回転斬りを当てて締めてないからでは
回転斬りだけで斬り下ろし13+横切り11=24のモーション値があるので
回転斬りを当てないとそれだけでフルコンボからの2〜3割ぐらいの火力が落ちてます
水平1、2が追加されたのでつい伸ばしたくなっちゃいますが、当てられる時間を見極めて〆にかかった方が火力向上になると思います
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 21:45:43 ID:b+mIqOHK
「とにかく〆には回転を使えばいい」ってものでも無いんだけどな
若干前進するから少なからず立ち位置がズレるし、モーション自体の時間も長め
あと一発だけ入りそうって時には高威力の水平や回転を入れるべきだけど

個人的にはむしろ位置微調整のための技って認識なんだが
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 22:52:49 ID:i6mA9nmn
>>701
回転斬りが位置微調節ってどんな立ち回りしてるの
回転斬りが〆じゃなかったらそのあとどういう立ち回りしてるんだろ
すごく興味があるのでkwskお願いしたい

>「とにかく〆には回転を使えばいい」ってものでも無いんだけどな
に続く文の否定がよくわからないんだけど
時間を見極めて調節して入れろって言ってますよね
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 23:41:26 ID:QhmQLMoi
test
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 23:50:50 ID:b+mIqOHK
>>702
どんな立ち回りしてるのと言われても漠然とし過ぎてて返答に困るんだが
剣先がギリギリ当たる・当たらない程度の距離になった時なんかは前進用として使ってる
立ち回りを固定化し辛い武器だから説明が難しいな、無意識に動いてる部分もあるし

回転を入れても支障の無い時は積極的に狙う方が良いのは当たり前だろうに…

あとディアの音爆時なんかは前進が鬱陶しいし、どうせ硬部位に吸われるから俺は使わない
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:13:04 ID:HOIcH07a
何でここで煽り口調になるのか意味が分からん
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:28:38 ID:PnVKMWjF
ジャンプ斬りから回転までは無意識に入力してるから位置調整とか気にしたことないや
いや、無意識に調整してるのかもしれんけどモンスの向こう側に行ったときなんかはカメラ
方向変えずに勘で向き変えてきりまくるくらいだもんな
今度ちゃんと意識してやってみるわ
ただ回転斬りで〆ってのは俺も毎回やるなあ
少しでも火力だしたいからねー

片手はジャンプ斬りから6コンボいれて回避切り上げからさらにコンボって感じで
炎とか雷のエフェクトでまくると気持ちいいよねー
片手やめられん


707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:34:45 ID:H2WWZv//
回転の後にはもう回避以外続かないからな
その回転を入れられる隙に水平→斬り返しと入ることだってあるし
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:51:22 ID:JxPrv/YA
片手が理論値ほどは火力出しにくいってのは回転切りで締めるかどうかよりもリーチの短さとばらばらの切断軌道よって
かなりの頻度で実は空振りすることだと思う
もちろん高いところに届かないってのも含まれるけど、低いところでも真正面以外はフルコンボ中どれかの軌道がからぶることが多いし
モンスターが攻撃してないときでも体に押されてリーチ外にってこともある

回転切りの微妙な前進と360°近い攻撃範囲は若干これらを補えるから、コンボの締めとしてはやはり優秀だけどね
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 00:58:53 ID:tVIotYfB
回転斬りってむしろイメージに反して判定かなり狭い印象があるんだが…
特に左方向に判定が強いのは水平斬りだろう
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 01:17:08 ID:rGAS4JUO
別に判定が狭いわけではないけど
前進しながら腕を回してるから、当たり判定がイメージしにくいかもね
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 02:22:41 ID:8kNjH+uL
イメージどうこうの問題ではないように思うが・・・
少なくとも360度、もしくはそれに近いような強判定は絶対無いだろあれ

高さも中途半端で変な部位に吸われ易いのがネック
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 17:19:41 ID:RH4lHf1A
片手担いで行ったら「片手www」言われた
死にたい・・・
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 17:25:36 ID:wSyH/4CD
雷剣ストーム攻完成記念かきこ

2ndキャラは村制覇してからオン繋ぎたいんだけど、オンでこれ持ってたら笑われるかな?
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 21:50:29 ID:Ejmm5mjO
新人区ならハンターナイフだっているのに求人区でも行く気か?
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 22:38:49 ID:oSYU4mX9
また過疎化がはじまったか・・・
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/14(日) 23:02:46 ID:dYyaYhsU
荒れるよりマシ
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 00:27:55 ID:bIBBlmho
バレンタインじゃしょうがないだろ
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 15:06:04 ID:p7ZbcuiK
1時間レスがなかったらオデッセイは俺の嫁
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 15:07:41 ID:GMSJ5Al3
阻止
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 15:08:07 ID:zEpIKt+4
5分レスがなかったら次回作では片手剣が厨武器になる
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 15:10:17 ID:9tyESN+N
オデッセイ?ハンターナイフみたいなのだっけ?
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 15:14:07 ID:p7ZbcuiK
見た目はハンターナイフだが
一旦覚醒するとナバル武器と同等の威力
そして切れ味はナバルのそれを凌駕するという
魅力ある片手剣だよ
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 16:47:35 ID:MjFDEpSU
正解はデプス作るくらいならロアルで・・・
おっと誰か来たようだ
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 18:36:22 ID:Ro2MpsLx
ボルボソロやるんだったら
ボッシェとトキシックどっちがお勧め?
てか水の方がいいのかな?
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 18:45:38 ID:AVN70nax
研ぎ回数的にトキシックよりはプレイグな気がする
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 19:03:36 ID:Ro2MpsLx
そういやプレイグ作ってなかったな
ありがとう使ってみるわ

今までブレイグだと思ってたお…
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 19:55:23 ID:MjFDEpSU
いやプレイグわざわざ作るなら、トキシックでいいと思うけど・・・
プレイグは青20:緑160 トキシックは白20:青60:緑100
トキシック白とプレイグ青はダメ等価、同様に青と緑で比べても一緒
砥石の回復量って100だったはずだから
トキシックを青使いきりで研いでもあまり変わらないと思うし
スロットが欲しいとかじゃないならトキシックでいいと思う

しかし俺はナールドボッシェを担ぐけど!
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 20:00:34 ID:mDDhCd60
バーンな俺は異端だったのかっ
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 20:31:16 ID:Ro2MpsLx
クエ行こうとしたらフレ来て結局出来なかったわw
おれはやっぱ見た目でトキシックかな!
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 20:34:16 ID:p7ZbcuiK
ソロトキシックだと何回くら毒らせられるんだ?
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 21:54:10 ID:ltUGrS98
ボルボの腕と尻尾は一度破壊すればドロが着かない
なので俺はいつも火属性にしてる
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 22:05:43 ID:uoZaqnoh
俺もイフマロだな
しかし計算機回してみると微妙だな…
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 22:06:47 ID:Uz8ZVcVv
>>731
んなバカな・・・
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 22:20:41 ID:Ro2MpsLx
ソロトキシックしてきたよ
ねこ飯状態異常付いたけど4回だった
たぶん…忘れちゃったw
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 23:20:10 ID:MjFDEpSU
ボロスにマロウは、そこまで強いってわけじゃないんだよね
マロウが最大ダメ出すには違いないけど
会心加味でボッシェもそこそこ通してくるからね

俺はボッシェの方が気楽で良いな、泥ある部位に当たっても通るしさ
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 23:36:30 ID:ltUGrS98
破壊後ドロが着かないのは最小狙ってランスで乱獲してた時だけど、
片手で計算機回せば確かにボッシュが良さそうだね
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 23:39:32 ID:66dwxHdl
>>736
泥落としてもまたゴロンゴロンして泥つけてくるじゃん
あれは何か条件とかあるのかなあ
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 23:46:05 ID:ltUGrS98
>破壊後ドロが着かないのは
 破壊後ドロが着かないのに気付いたのは、だった

>>737
うーん、ドロ剥がれた部分が○か所以上とかかな? ちょっとわかんない
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 23:52:35 ID:2hzKyUrY
クラニウムラス剛
見た目に釣られて作ってみたけど
使いどころあるんですかねこれ?
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 00:28:52 ID:MmOL01u3
部位破壊したらその部位には泥つかない
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 00:57:52 ID:ei9Q2bQ3
頭と腕と尻尾、泥の下まで壊せれば以降泥は付かないね
ただ部位破壊の判定がない足と胴体には、どうしても付け直されるから
火を有効に通そうと思うと、ほぼ全ての攻撃を腕に集める必要がある

>>739
クラニウムラスに、ここぞって使い時はないよ
でもスロ3だし切れ味もよく、倍率も高くて決して弱くはないから
斬撃が有効で属性が微妙な相手になら、積極的に使ってもいいと思う
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/16(火) 01:37:39 ID:4t4cqEm9
>>739
真珠武器は覚醒しなければ同じスロ3の闘技武器よりは強いね
火山自爆とかでよく見るらしいw
見た目も良いしスロ3だし便利スキル満載にして村で回避の練習に持って行ってる
槍の話ですけど
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 20:17:18 ID:893WiUrK
今アルバソロ行ってきて
高耳・匠・回避+2のボッシェで撃沈でした
こつとかあったら教えてください〜
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 20:21:45 ID:eAGZN2Zh
業物と属性強化と回避性能の方が良くない?
745743:2010/02/18(木) 00:12:04 ID:XL+fKDHc
>>744
試してみます。ありがと〜
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 03:34:16 ID:E/N8Xiw/
むしろ回避性能・距離・属性強化・砥石とか
総じて火耐性低いけど、ブレスは回避距離あれば余裕持って回避出来る
あと、ソロだとどうしても高速砥石が欲しいな
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 12:31:30 ID:BPCiCvar
慣れれば研石の隙ぐらいいくらでも盗めるよ
適切な位置取りすれば回避距離も不要
振り向きに頭狙う武器じゃないし
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 19:58:50 ID:E/N8Xiw/
>>747
慣れてるなら裸でどうぞ^^;
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 00:33:16 ID:gur7SjG0
片手アルバソロって可能なの?
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 10:03:05 ID:oNMZa922
全武器種ソロ可能
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 08:13:50 ID:sANM0vv1
過疎ですなぁ〜
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 08:52:11 ID:6GVXcxm/
アルバソロ片手は>>744にに罠師ボマ−付けて自分はやったよ
上記の装備じゃ角折りキツくない?
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 11:26:33 ID:k6gQAVqX
ブレスやのしかかりに頭狙ってれば帯電解除も十分出来る
といっても所詮は運次第だが

ふり向きは狙えないものの
他の頭攻撃チャンスを逃しにくい武器だから
意外と折りやすい気がする
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 06:25:42 ID:vQ2Vxqbj
アルバジョーディアラギアジエン以外だったら
片手使っても問題ない事が
最近わかった
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 06:32:24 ID:IgjYUtqa
巨大なジョー以外に何の問題があろうか
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 07:57:34 ID:vQ2Vxqbj
ジョーとディアはサイズが小さければ大丈夫だね
でも銀以上だと泣きながら足切るしかなくなるし
やっぱきついわ
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 11:27:23 ID:dXtzGTZj
ジョーは回避性能で貼り付きつつ攻撃がすごい気持ちいいな。
ただ、尻尾切れない、頭も壊しにくい、貼り付くとSA維持できない
という3段拍子だから周りはうざいと思ってるだろうなあ。
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 19:17:30 ID:dRcJnjNM
ジエンにアルスタ匠×4で行ったけど、
以外にはやく倒せて驚いたな昔。
タイム覚えて無いけど・・・
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/25(木) 09:10:48 ID:yjMAvCeE
>>758
当たり前。ダメ計算してみなよ。全く弱くないぞ
だけど使い手は選ぶけどな
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 02:17:02 ID:atwab785
ようやくアルスタつくれたの記念かきこ。
確かにこれは強いわ。
試し斬りレウスで、ひたすら頭にまとわりついて切ったらかなり早く終わった。

どのモンスでも弱点部位に届けば片手だって強力なのに。。。
モンス毎の難易度ではなくて、どれだけテクを磨いても、どうにもならんリーチがもどかしい。

せめてリーチが伸びるスキルあればいいのに。
斬撃+1とかで、二段階くらいでさ。
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 12:42:29 ID:0TX+h5IW
Fみたいに特殊リーチ武器とかあればよかったのにな
斬り返しのお陰で大分マシになってるけど
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 02:06:09 ID:YAl2y43T
やっぱ過疎ってるのはサーバのせいだよなー
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 11:27:39 ID:CZxqqpoF
トキシックで火山炎上ソロ時間切れでした
心眼・耳栓・捕獲見極めで行ったんですが
他におすすめのスキルありますか?
武器もロアルのほうがいいのかな〜
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 15:41:15 ID:rDJcTDK4
トキシックは青ゲ短いから、匠は欲しいとこ
無属性武器として考えても、190の物理攻撃は生かしたい
丸薬種との相性もいいしね

匠、心眼、耳栓、見極めとかかな
見極めに自信あれば、見極め→アイテム強化がいい

普通はアグナの方が時間かかるから、
耳栓つけて閃光漬け(運よければ咆哮連発)も有り
ガンキンは腹下張り付きで、ガスは突進で避ける
なるべくエリア6でやる

この辺りを上手くやれば、割といいタイムでクリア出来る
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 16:59:38 ID:rDJcTDK4
突進てww
俺バカスww
ジャンプ・回避だわww
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 18:28:56 ID:NfmHc8ty
>>731
ボルボでイフマロとボッシェ両方でやってみた
ボッシェ16:06
イフマロ17:03 くらいだった
どっちも大差ないな

767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/03(水) 19:09:32 ID:CZxqqpoF
>>764
レスありがと
匠・心眼ってピアスが必須?
闘技場いってきます
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 02:40:40 ID:pXQkmeDv
デプスストライカーがあればこうじゃないかな

■男/剣士■  --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [270→334]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:ヘリオスGメイル [0]
腕装備:ヘリオスGアーム [0]
腰装備:バンギスコイル [胴系統倍加]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:【お守り】 [3]
装飾品:属襲珠×2、属攻珠×2
耐性値:火[0] 水[10] 氷[12] 雷[-14] 龍[-16] 計[-8]

斬れ味レベル+1
心眼
耳栓
属性攻撃強化
---------------------------------------------------
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 07:29:54 ID:31M/CXD5
〜スレ乱立につき保守age巡回中〜
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 15:23:44 ID:Tby83S0J
ほしゅ
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 16:06:25 ID:2qnwNEBP
なるほどデプスも使い道があるのね
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:53:14 ID:KmXXFT6B
>>768は見た目が酷いのが最大の欠点
バンギスグリーヴシね
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 22:18:06 ID:/Yd/JTwS
ageを設置します
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:26:04 ID:IVidnnkF
たいまつの火が消えないように
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:53:17 ID:/64R8Vvw
たいまつ消えたら貴重な存在価値が更に薄れるもんな
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:55:28 ID:3gqS7VF7
ガ性2で片手担ぐのは邪道ですかー?
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 00:56:49 ID:/64R8Vvw
フルアグナ太刀とかいるぐらいだしむしろおkだと思う
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 02:21:00 ID:GFhD5GOl
デデン
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 02:26:07 ID:2PIv4qIv
>>776
ガ性+2つけてカウンターも面白いよ。
ガードしてからのジャンプ切り。

重い攻撃はダメだけどね。。。
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 02:47:44 ID:4LEFRK/s
よし、ランス使え
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 03:10:22 ID:2PIv4qIv
>>780
たしかにww
P2からやってるけど、いまだにランスが使えない。スラアクもダメなんだ。
俺にはコロリンできる片手しかないんだよな。。。
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 03:23:19 ID:14deIBtA
よし、大剣使え
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 04:14:14 ID:4r93GfXd
たいまつあげ
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 11:20:22 ID:iiyWVZmV
保守巡回
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 11:29:24 ID:2PIv4qIv
ガ性+2つけても大剣じゃなかなか反撃できんw
ま、ふつうに大剣は使うけどね。
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 17:39:04 ID:maHq3k0V
せめて水中仕様だけでも優遇してくれれば…
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 18:40:58 ID:+KfbIlO6
たいまつあげ
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 20:26:04 ID:4LEFRK/s
ウォガウォガぬるぽ
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 21:50:37 ID:or6pZ1IC
デザイン一番かっこいいんだけどなウォガウォガ。
アルスタがあのデザインならよかったのに。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/05(金) 22:51:59 ID:SHcF0KbQ
新イベントきてるね
トキシックで突入してみる
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 07:57:23 ID:WiK9gJvV
匠、高級耳栓、心眼、高速砥石
ここまでやっても罠師とか広域とかのがいいか不安だわ(笑)

792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 09:08:26 ID:fnDgx3q9
広域とか地雷アピールだろ
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 11:23:52 ID:qjN9gJWV
>>791
いったい何と戦う気でいるんだ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 14:13:27 ID:sMI1/hxR
愚痴スレとか見てると童貞君の再来を待ち望むかのようなレスがあって驚く
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 14:29:25 ID:S7v1lGj6
あそこのやつらは単に荒れるのを楽しんでるだけだから
普段からMVPだの地雷だのとやたらと叩いて遊んでる低脳が多いし
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 14:33:43 ID:+Zg4AN6i
愚痴スレのただいまの流れ
ハンマー弱い→片手弱い→斧弱い
基本、ランス太刀ガンナーが多いスレ

本スレの流れ
ドスP2GFゴミカプンコクソ→トライすげぇ!
ただいま通常運行
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 14:37:22 ID:S7v1lGj6
931 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 14:34:18 ID:gxQJKHzE
片手なんてゴミ武器担いでくるな
ソロでやれボケ

やっぱ荒れるのを期待してるみたいだな
以降この話題はスルー必須
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 15:04:17 ID:pItcO9ws
ここの住人は昔から片手批判があるとすぐ童貞君に結びつけるね
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 18:29:07 ID:7RCKSZTS
>>796
しかし、相変わらずチャットシステムはボロカスに叩かれるのであった
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/06(土) 20:22:22 ID:fWU43mXA
ばカプコンだから仕方あるまい

保守
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 00:14:59 ID:5yr8SvCS
保守巡回
802sage:2010/03/07(日) 00:28:31 ID:Rza9SFlf
火山炎上ソロクリア記念カキコ
ドーピングや音爆、罠、閃光、タル爆封印の条件でもやれるんですね。
覚醒オデッセイはやれる子ですよ。
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 00:44:31 ID:LiyYPsbU
>>802
すごいな〜
俺の腕じゃ1時間でもむりかも
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 13:42:09 ID:/Y1WVZ+V
てす
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 16:07:05 ID:rKMCoXhL
あげますね〜
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 20:38:17 ID:kDAO8l42
たいまつの火を絶やしてなるものか!
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 21:13:28 ID:LF0A+QsL
みんなジョーソロ行くときどんなスキルで行ってる?
武器はアルスタな
俺は匠高耳耐震砥石だけど回避の方がいいのかな?

一応ageとく
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 21:45:42 ID:kDAO8l42
>>807
お守りは耐震7s2?羨ましい。
回避の技術があるなら回避の方がいいかも。そうでないなら耐震でいいのではないかな。
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/07(日) 22:54:30 ID:AsFHKx4O
ジョーに片手は耐震のあるなしで手数がかなり違う気がする
回避するためディレイかけながら攻めるのと無効化して攻めるのは全然違うぞ
四股踏みの時は腹下がるし勿体無い

むしろ高耳がいらん
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:14:44 ID:65DEjG4O
ジョーは移動が多いから砥石があまり役に立たない気がする。
何か別スキルのほうが良いんじゃないかね。
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 00:43:54 ID:l0icv9kT
匠と耐震さえ確保すれば後はなんでもいいよ
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 01:44:38 ID:xkRT0k2j
回避・・・咆哮、タックル、地震をかわしやすくなるが、それに応じた動きが必要になってくる
耐震・・・弱点である腹を狙える機会が増える
こんな感じかな?
高速砥石は連続噛み付きやブレスの最中に狙えるようになるからあった方がいいと思う。
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 14:22:59 ID:YGRCk2OK
保守
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 15:07:26 ID:7/wKp4yD
しかし剣聖のピアス用の防具ってどんなんあります?
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 18:17:46 ID:ZzFqlx1G
心眼付けるくらいだったら盾撃強化つけるお
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/08(月) 19:07:39 ID:TrhkAv8t
807です
みんなありがと参考になった
毎回時間ギリなのは、装備スキルじゃなく俺のPSに問題があることがよくわかった
もう少し修行するわ
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 00:28:05 ID:dMZGNSki
 
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 01:32:29 ID:I4hedoTR
盾撃強化って、なんですか??
抜刀力じゃないよね??
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 01:41:45 ID:HirAddwP
>>818
スルーしようぜ
>>814
要するにアグナ用?
なら匠耳栓属強心眼でいいんじゃね?
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 14:03:33 ID:wrVEukSX
保守
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 16:48:42 ID:MnceBu39
たいまつ保守
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/09(火) 23:51:18 ID:6FERSjl7
いつの間にか非火事場の片手上位ジエンソロ討伐動画があってビックラした
何回やっても無理だったのは単に立ち回りがアレだったからなのか…
希望が持てたからもっかいチャレンジしようかな
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 17:23:05 ID:2rF8LW9R
大剣…飽き足た

斧…飽き足た

ランス…コロリンできねぇ、よってイビル専用武器

片手剣…ガードが面白れぇ

こんなかんじでモンハンライフを送ってます。


所でクラシックコントローラー設定は、実際どっちがいいですかね。
1でやってたんだけど師匠が2に切り替えたらしいので悩んでます。
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 18:04:17 ID:wChUvW7M
大剣や太刀やランス、スラアクならクラ1は出来ない操作や連携があるけど
片手ならどれでも一緒だし好きなのでいいよ
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 18:07:02 ID:qVUxsj6+
>>824
それは冗談で言ってるんだよな…?
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 18:10:09 ID:uYvqiTgF
>>822
俺も不屈とバグ使っても無理だったのでなんかめぼしい立ち回りあった?
動画見れない環境なんだよorz
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/10(水) 20:09:30 ID:wChUvW7M
>>825
すまん素で忘れてたわ
歩かずに武器だし攻撃はクラ1では出来んかったな、片手
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 01:10:00 ID:zoUp86L8
武器出し状態でのアイテム使用について触れないとは愚かすぎる
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 01:39:02 ID:X6jqE7C0
匠属強で紅蓮の宴ソロ試してみたんですが強いですね。
怪力の種は使ったけど拘束系アイテム使わずに3匹とも狩猟できました。
心眼を付けていなかったのと、アグナが大きかったので、それがなければ片手でもいいタイムが出るんじゃないでしょうか?
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/11(木) 16:26:53 ID:CtB6jceW
たいまつあげ
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/12(金) 17:48:09 ID:hlS9cvd4
新イベはどうやらミカツチの出番のようですね
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/13(土) 09:29:55 ID:asa/oLZ/
ミカツチで行ってきた
25分逃げ回ってレウス死亡
30分でベリオ捕獲

ええ逃げ回ってただけなので
武器はなんでもよかったです
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 11:02:32 ID:RnKHyItf
野良闘技場行くと上手な片手剣がホントに貴重だよ。
みんな別の武器に流れちゃって上手な片手剣は絶滅危惧種。
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 13:49:07 ID:Tit4hYaO
>>833
野良で闘技大会で片手剣というと、上手か下手かに分かれる気がする
上手い人は状態異常片手ならすぐに状態異常にするし、時にはスタンもとったりするけど
下手な人はほとんど逃げ回っているだけという・・・
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 14:36:01 ID:A3enICy9
闘技だけでなく野良では減りすぎ
片手は普段迫害されてるから、巧い人は固定メンバーやフレとしかやらない
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 22:33:20 ID:41OQJ1iE
ちゃんと閃光や音爆、SA設置なんかを駆使して、なおかつダメもきっちり与えるっていう「片手使い」
は少ないなー
アジダル持ってきて麻痺1回とか論外だしな
その状態異常スキル取っ払って、フルガンキンに防御大でもつけとけって言いたいわ
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/14(日) 23:10:21 ID:OevX2ySF
まともな片手使いなら異常強化云々以前にアジダルじゃなくて属性片手使えよ…

只でさえダメージが属性に大きく依存する片手剣なのに麻痺武器、
しかも攻撃力も斬れ味も属性値も残念なアジダル使用とか麻痺から離れられないにわかなのかね
ディアに担いで来るのは分かってるなと思う時もあるが、どうせならナールドで来てくだしあ

Pのクロオビソード(攻撃224麻痺280)、dosのデスパライズ(攻撃210麻痺260)
スペック的には旧作の下位武器にすら劣るとかもうね…
Pの片手は武器補正狂ってたし、タツジンソードは麻痺340だから麻痺片手は軽くふざけてたが
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 00:26:15 ID:/s2+LdS/
>>837
いったい誰と戦っているんだ
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 00:32:15 ID:sqwhbY71
P2、P2G、3と冬の時代が続いたから次回辺りで少しは強くなるだろ
アジダルは3Gで麻痺300くらいになって帰ってくるさ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 02:05:24 ID:dxe3Y8SJ
>>838
釣りだろ
スレ活性化のためには悪い選択ではない
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 02:35:35 ID:LK3xjvom
別に片手じゃ無くても麻痺武器って麻痺らないと攻撃すら出来ないパーティで無ければ要らない気が
大抵の相手には麻痺武器から相手にあった属性武器に変えるだけでダメージ6割から10割アップだし
10〜15秒麻痺る事でその分を取り返せる状況は少ないかと
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 06:22:40 ID:4UrPAwL6
片手なら属性合わせてくるより麻痺で部位破壊を楽にさせてくれるほうがうれしいかも
モンスターやパーティの構成にもよるけどね
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 12:23:15 ID:/s2+LdS/
効率効率言ってると、最終的に片手不要説(正確にはランスor太刀とガン以外不要説)しか出てこないんだけどね
あと属性片手は、場合によっては尻尾切断の障害になることも理解すべき
「尻尾切れないPTとかPS低すぎ」ですかそうですか、じゃあ片手担ぐのやめたらいんじゃないっすかね、効率落としますよ
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 12:41:55 ID:LK3xjvom
>>843
属性ダメージが乗ったぐらいで尻尾切りの障害になる程硬い尻尾ってガンキンぐらいでは?

けどガンキンなら最大の属性片手である一門外で行くけどね
尻尾切には一切貢献出来ないけど
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 12:58:50 ID:uPJUCT7+
ジョーに行きたい時、酒場にてパーティーにアルトラスいた時どうしてる?

素直に武器種持ち替えるのが一番賢明なのは理解してるけど、それでも片手で行った場合。
腹をアルトラスで攻撃できる槍使いに対して「足攻撃したいから、尻尾に回ってくんね?」
って空気を出すのは流石に忍びないっつーか、他メンバーに対しても申し訳ないしDoしてる?

むしろ片手がいるのに「腹を攻撃すべく足下にいる槍が地雷」って認識が片手使い的に正しかったりする?
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 13:01:03 ID:/s2+LdS/
>>844
ベリオも結構尻尾硬いし、夫婦なんかもすぐ死んじゃうから
・弱点だからor自分が素材欲しいからと、そこだけしか狙わない人
・貫通or属性速射しかしないor開幕穴ハメするガンナー
・マロウや焔剣等の高属性武器で尻尾がしっかり狙えてない人
こんな人がいると切れなかったりするんだよ

前者2つは、言えばわかってくれる人ならいいんだけど・・・
尻尾が狙えてない人に関しては、生暖かく見守っていくしかないしね
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 13:52:59 ID:UgBOkbF2
>>845
ランサーだけどそういうときは「邪魔だから尻尾突いてろよ槍風情が」って言ってくれると助かる
ランスが腹ばかり狙って尻尾切れなかったとしたらそれは全てランサーの責任
片手がいるのに腹を攻撃すべく足下に張り付いている槍は完全に地雷
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 14:03:55 ID:EC5TalD7
>>847
同胞よ、工作乙であります^^;

流石にそれは無い

・尻尾は後側だけに攻撃できるタイミングが凄く限られてる
・腹元だと常時上段突きで張り付き攻撃できる
・アルトラス

んで鼻から尻尾に触れない片手担いできて、尻尾斬れなかったら間違い無くランスの責任って
そして「一番ダメージ見込める腹下(つっても片手剣だと足しか攻撃できない)は俺の居場所だろ、どけよ」
ってこれ典型的な片手(性格込み)地雷丸出しだ

アルトラスが存在してたら対ジョーでは素直に持ち替える意外に術はないよ

『アルトラスに腹を集中して攻撃させない"片手剣"』

もしそれをお前が望んでたとしても、片手使いにこんな印象付いたら最悪だからマジでやめろ
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 14:22:34 ID:BwjHNXer
最初からランスの居ない部屋を選べばおk
大剣やスラアクで遊ぶ時もランスのいない部屋を普通に選ぶし
ランスが邪魔に感じるのは別に片手に限った話じゃない

ベリオの尻尾は牙爪優先されるので残ることが多いが、
別に尻尾くらいオフでも集められるし気にしてないかな
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 14:59:29 ID:/s2+LdS/
まあジョーの時点で片手がアレだからね
どうしてもジョーで片手ってんなら俺はアジダルを選ぶよ
そして穴3回使うつもりで麻痺を取りに行くかな

>>849
ベリオで一番破壊しやすい部位は頭部で
次点で尻尾なわけだから、PTのレベルがそれなりなら全部位破壊余裕だし
そもそも破壊必須部位でもないんだけどね
まあ気にする人は気にするんだよ、気にするってわけじゃなくても全破壊気持ちいいしね
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 15:36:51 ID:f9RMoNOW
大剣やスラッシュアックスの時は顔や尻尾をメインにいけるし、
大剣の抜刀やスラッシュアックスの剣縦ループ・斧斬り上げは
ジョーの高さと相性良いんで、全然気にせず遊び行くなぁ。

むしろアルトラスが腹に常時粘着してくれるなら願ったり叶ったりで。

片手ではマジで無理。
持ち替えるか、行かないかのどっちかだわ。

無理してでも片手で行くって感じならレムで集中して足にちまちま攻撃して
大樽G&落とし穴調合分でどうにか存在感を0から1にするって感じだな。
ってか別にそこまで無理して片手剣で行く必要もないから持ち替えるけどw
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 16:48:19 ID:GL29GC+Q
まったくネトゲなのにコミュニケーション能力欠落者が多すぎる
そんなのちょっとチャットで話せば済むことだろ
相手がランスじゃなきゃダメって人とは限らないんだぜ?
他の武器じゃ嫌がられるかもって無理してランス担いでるかも知れないジャン
相談して折り合い付かなかったら最終的に募集主が決めればそれでおkだろ
どうしても片手やりたきゃ自分で募集する
話し合いもせず地雷認定とか後で愚痴るとか人と話せないヒッキーかよ
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 16:49:43 ID:/s2+LdS/
>>852
何と戦っているんだ
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 19:29:34 ID:IImCRkb/
ディアに音爆投げる時、且つ尻尾切れて無い場合3発目以降ぐらいから迷うんだよね。
「音爆チャーンス、でも尻尾もあるし。」見たいな葛藤がある。
「ディアは基本"つの"だろ」と思って結局投げることにしてるんだが、
みんなどうしてる?
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 19:31:38 ID:IImCRkb/
ちなみにアグナは後ろ足壊れるまで3発目は投げない。
こちらは爪需要がありそうなんで。
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 20:41:20 ID:YxSCW5Lm
>>855
なら自分で壊せばいい
片手でいくとアグナの爪破壊が楽だぞ
リーチの短さゆえに定点攻撃しやすいし
でも、そう思った通りにいかないのがオンライン
水太刀やGNTがいると爪がすべて壊れる前にお亡くなりになることもあるし

そういえばアグナで麻痺片手担いでくる人を見かけるんだけど
これってどうなの?
硬化中に麻痺させても効率悪いし
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 21:06:06 ID:dxe3Y8SJ
麻痺片手ではいかないなあ
一応エフェクト数えてうまく麻痺させようと試みたことあるけど
2回目以降めんどくさくなった
ナールドかデプス心眼匠属強耳栓で行ったほうが早い
まあ残りのPTが太刀3とかなら喜ばれるかもね
(部位破壊は確実に無理だろうけど)

858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 21:07:18 ID:4UrPAwL6
>>854
尻尾切れてないなら音爆閃光で大喜びだ
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/15(月) 22:02:52 ID:1uwo4EYp
アグナに麻痺片手とか元々アレな麻痺片手の一番ダメな状況だろ
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 04:27:29 ID:hile1pIP
>>856
ガンナーがいるでもないときは、別に硬化中に麻痺とっても
さして効率は落ちない、どうせ10秒くらいだし、相手が静止する恩恵は得られるからね
むしろ大魔鎖狩とかなら、それはそれで爪壊しやすい

ただ、ロアルドスクロウでも有効であることを考えれば
アジダルはやっぱり微妙、上で挙げた構成なら別に邪魔にはならんのだけどね

>>854
ディアの尻尾は本来ハメ以外なら、勝手に切れるものだと思うんだ
全員がSA武器でも全員腹共存はきついし、腹にはランスがいるのが理想くさいしね
だから全員がヒャッハー!腹だー!するより、尻尾要因がいたほうがやりやすいと思う

・・・のだが、やはりうまく回らないのが野良
そこで俺は「尻尾はダメ通りやすいよ」って感じのチャット振りまいてる
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 04:33:20 ID:hile1pIP
そして上で挙げたとかいいつつ、構成例を挙げるのを忘れてた
アジダル・大魔鎖狩・ゴアフロ・鮫斬とかそんな感じ
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 09:31:29 ID:BTgmGpaa
>>861
やっぱりそんな構成になるか
どれも弾かれるのを無効化できる攻撃をもっているね
それなら、例え硬化中に麻痺させても問題はないかも
だがその構成でも、水片手で攻めた方が速く終わりそうな気はするな
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 09:38:35 ID:CJzyL4B5
心眼や弾かれ無効攻撃しても結局カスダメなことにかわりないのに
しかも硬化とけたときに切れ味激しく低下してる可能性考えると硬化中麻痺有効なんてありえない
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 10:24:11 ID:hile1pIP
うん、誰も有効なんて言ってないからね
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 11:14:14 ID:pTtZCpHv
麻痺発動のタイミングをよんで
落とし穴使って麻痺させるとか

穴に落ちて即麻痺したら意味がないけど
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 11:46:27 ID:WVwyNJ0l
後ろ足狙えなくなっちゃうじゃん
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 14:49:44 ID:dTRYaJ+1
体横半分が溶岩につかってる状態で麻痺させればいい
片側の爪壊したら今度は反対側が溶岩につかるように麻痺させる
こうすれば感謝されること間違いなし
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 15:22:09 ID:E/AJIJn+
軟化タイミングでシビレ罠使って水武器で攻撃した方が早いわ
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 17:53:53 ID:BTgmGpaa
>>867
それは狙ってできるもの・・・なのか?
いくら麻痺計算したところで、それはアグナの行動にもよるし
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 18:31:13 ID:jNViCXm7
片手で麻痺計算とか何言ってるの?
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 19:28:55 ID:6qDVyoWw
アグナ硬化中に麻痺したら爆弾でいんじゃね?
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/16(火) 23:48:23 ID:jNViCXm7
何でアグナに麻痺武器で来られた挙句わざわざ爆弾使わにゃならんの?

他武器が硬化麻痺中に普通に攻めてる時爆弾とかほんとやめて下さいね
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 01:27:30 ID:Rv7FoioE
>>872
いったい何と略
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 02:33:49 ID:GX3Qm39C
>>872
麻痺武器嫌悪するくらい効率気にするなら爆弾で効率アップもいいと思い書いたんだが・・・
って、どうせ爆弾使うなら睡眠片手かw
まぁアグナにはランスだよな

爆弾は別として討伐効率は落ちても部位破壊が楽になるから麻痺がいてもいいと思う
水片手で部位破壊狙ってくれたほうがいいけどね
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 03:57:24 ID:Rv7FoioE
まあたかだかボッシェだかデプスだかロアルだかが
アジダルに持ち替えたところで、さして効率は落ちないんだけどね
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 09:37:59 ID:sfkX9nL1
恒常的にダメージ3分の2以下になるのが効率落ちないと思うんならそうなんだろうな
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 14:28:43 ID:kD08Cv9X
少なくともアグナに対しては片手は他武器と比べてもダメージ効率良い方だぞ
きちんと合った属性で攻撃してるならだが

それを与ダメージ4割近く減らして10秒止める利点があるかを考えないと
麻痺太刀も同じ話だけどね
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 16:24:23 ID:Rv7FoioE
ソロなら相当な差になる、ただ全員ががもともとPTの1/4のダメに貢献できていて
自分のダメが仮に5割減したとしても、ほかの面子の担当分は25%から29%に増えるだけなのさ
1クエを長めに見積もって15分かかるとしても、3分は変わらない
麻痺中のことを考慮したらもうちょい事情も変わってくる

何度も言うように有効だなんて思ってはいない
ただこのくらいの差でどうこういうほどじゃないと思うけどね

>>877
水属性で前足を切りにいく愚行を犯してなかったら強いね
デプスで音爆中やビーム中に胸狙って「爪優先で」って言われました
いやちゃんと説明して、全部位破壊もきっちりやったけどさ
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 17:17:24 ID:pZjGi2cv
カゲヌイは攻撃力やモーション値の差もあってアジダルほど火力落ちないぞ
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 17:18:47 ID:pZjGi2cv
>>878
これが正論ぶった寄生思考です
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 17:21:23 ID:Rv7FoioE
なんで寄生思考とか思えるんだろうね
書いてあるとおり俺は通常デプス、つーか片手で行くことが稀
あんたの言うとおりなら、片手使うことがすでに寄生思考なんだろうな
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 17:30:45 ID:pZjGi2cv
うわぁ…触るんじゃなかった
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 17:33:29 ID:SJm/vmZq
アグナみたいな体型なら弱点属性片手もてば火力的には全く他武器に劣らないぞ
まあ水はGNTと鮫斬の二大武器があるからそれに比べるとかすむけど
水武器がしょぼすぎるせいでアルバ武器を担がざるを得ない他の武器種よりは火力貢献しやすいほう
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 17:38:00 ID:Rv7FoioE
>>882
俺は計算をただ書いただけ
それを寄生思考とはどういう話だってことを言ってるんだ
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 18:13:51 ID:IJbLsIju
ID:pZjGi2cvの方がキモい
ちゃんと有効とは思って無いと書いてあるのにシカトしてんなよ
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 18:34:31 ID:Ues4jxFb
>>883
鮫斬でも、ボッシェでも、ロアルでもアグナ行くけどどれも破壊は早いしやりやすいね
多少太刀だと爪を狙ってもはずれることがあるけど(胴体斬っちゃってたり)
それは多分自分の技量がないせいだ
尻尾や口までソロで破壊するならリーチ的に鮫斬が一番楽だけどね
PTで行くなら心眼ロアルかボッシェが好きだな

887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 20:06:01 ID:MYRa6Gx6
>>884
アグナに麻痺っていう意見に、若干でも肯定的と思われるレスをつけたのが、
煽られる現況と心得よ。
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 20:07:38 ID:MYRa6Gx6
元凶な。
やっぱアグナに麻痺は相性最悪に近いべ。
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 20:17:34 ID:+Qlml7kf
〜べ って言う奴はなんかゆとり臭い
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 22:51:28 ID:UFlzHseK
あんま引っ張ると「そもそも麻痺やスタンいらね」っていうランサー様が登場するぞ
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/17(水) 23:44:41 ID:ry0z1DlW
下位の時みたいにデプスがもっと強かったらなぁ
ポンデ武器にも劣るとはなさけない
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 00:09:30 ID:tb0ezxxl
別に劣りはしないよ
むしろ匠・属性強化・心眼・耳栓までつけられるのはデプスだけ
白が短いって問題はあるけど、属強で青まで使う前提ならデプス
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 00:16:45 ID:pICFHgFf
ぶっちゃけ心眼は需要相当少ないからな、硬化アグナは穴に落とせばいいし
その場合罠師無しはかなり痛い

デプスが白40ぐらいあればいいのに
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 01:25:19 ID:YTaRtnKW
上位上がりたて2ndでジエンの誰歓にジエン片手(未強化)で行ったら
「片手で行くんすかw」って言われて「龍属性はこれしか無くて・・・」
って言って行ったら、剥ぎ取りさせてくれなかった・・・;;
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 01:47:09 ID:K2xhKNLe
>>892
まったく同じスキルで紅蓮行きまくった
楽しかったぜ
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 02:44:51 ID:+YzcZ+iK
>>890
ランサー様から一言「太刀じゃなきゃなんでもいい」

>>894
嫌な街だな
こっちの街にはバーンエッジの人来たけど「片手邪魔なら移動します」だなんていうから可愛がっちゃったよ
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 02:53:38 ID:tb0ezxxl
ぶっちゃけジエンに関しちゃ、ある程度より上の武器じゃなかったら
ほぼ何担いでも一緒なんだけどね、どうせヒビの破壊以外は設備だし
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 04:58:23 ID:jI0K4mOx
野良の大部屋でジョーへ行く事になった時、
ランス二人いたら太刀並に持ち替え賢明かな。
行きましょう!ってなった時に武器アイコンが
ピコン!ピコン!と二人ランスに変わった時って。

片手使いの賢明な判断が聞きたい。

もしそのまま片手で突入するなら、どんな構成&武器と立ち回りで行く?
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 13:28:57 ID:cwNfDlc1
>>879
遅レスの上スレ違になるが
アグナに関しては、カゲヌイと鮫で比較すれば火力の落ち具合は片手と全く同じだぞ

>>898
片手スレでこういう事を言うのはなんだと理解はしてるが
野良でジョー相手なら片手で行く事自体が無いかな、サイズが大きかった時の切る場所が無い状態は悲惨すぎる
フレ同士やネタ部屋なら大サイズと出会ってから「攻撃届かねぇwww」とネタに出来るが
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 13:32:22 ID:rxVgktTI
野良大部屋で感じ良くジョー行こ〜!ってなった時にランスに着替えた人がいたら
まず肩身狭い片手は持ち替えが賢明っつーか、それ意外の選択肢無いでつ

悲しいけど、流石にそのまま片手で乗り込むみたいな頭おかしく思われそうな事はできない
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 16:18:22 ID:+YzcZ+iK
>>898
ガンナーがいなかったら睡眠片手かなぁ
ランスの邪魔にならないように睡眠たける作業するしか思い浮かばない
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 21:30:32 ID:w8QufX8D
ブナハ着て麻痺で行ってるけど、
地雷扱いなんだろうなあ
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 21:58:05 ID:GeiLJ0qa
そもそも麻痺なんていらない(普通に攻撃できる)上に、麻痺を担ぐ事で
損なわれる火力(討伐に掛かる時間)は、とんでもないからなぁ・・・。
自分のせいで余計に時間が掛かってると思うと、パーティーの他の
3人に申し訳なくて、状態異常武器は中々担いでいけないわ。

もし状態異常させたいなら、超高火力の貫通弾をメインに添えて麻痺弾でしっかり麻痺にさせられるし。
特にジョーは貫通が栄えるから、それこそアジダルとか申し訳無い感が半端なくなってしまうな。
片手使いだけど、ランスが一人でも存在していたら、違う武器に持ち替えるよ。冗談抜きで。
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 21:59:15 ID:IxuTLy6g
ボッシェやアルスタみたいな属性片手なら別にいいんだがな

アジダルは役立たず寄生感たっぷり
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 22:09:09 ID:6YR65G+w
フレが「状態異常はやっぱ片手だよな」って言うから状態異常片手の弱さを丁寧に説明したらドン引きされた
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 22:45:44 ID:K2xhKNLe
>>898
求人部屋やレア素材部屋ならおとなしくランスかガン
「ジョーでもいっとく?」的な軽いノリならやっぱり睡眠片手かなあ
広域状態異状ボマーで、
足切りまくって転倒狙う+睡眠最低2回以上(肉除いて)+広域でサポ(種も)+適切なタイミングの罠設置
これなら邪魔にならん
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 22:46:18 ID:Kzq4mWdT
麻痺がなくても普通に攻撃できるってのは
発売から大分たってモンスの動きに慣れた人が多い今だから言えることだよね

相方が下手でも上手くても関係なくフルボッコできるタイムを提供する麻痺武器が
火力が低いだけで非難されるとは世知辛くなったもんだ
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 22:56:44 ID:QKI086TL
え?
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 22:59:47 ID:9tHitI9y
いろいろ解析情報出そろって、数値上アジダルがどうしようもないのがはっきりしてるからな
まあソロで使えばさらにとんでもなくカスなのがわかるんだけど

フルボッコタイム提供できるっていってもたかだか数十秒だし、普通に戦えないほど腕がないうちは
その肝心の麻痺提供もままならんからな
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:07:23 ID:JIPTgVh8
仲間が麻痺中にしか攻撃できないような底辺のプレイヤーなら、
麻痺で接待する事で自分の技術を上げる事を放棄してしまう可能性もある訳だが
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:09:40 ID:Kzq4mWdT
他人のPS上げるためにわざと麻痺させないってのかよ・・
どんだけ上から目線なのw
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:13:22 ID:c5J98CsU
かなり前の話だが4人でボロスやって勝てなくて
自分がアジダルに変えたらすんなり成功したなぁ
内二人ぶん回し太刀だったからなー
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:14:54 ID:tb0ezxxl
村でもなければ、ソロで麻痺睡眠って選択肢がほぼありえないのに
ソロで麻痺武器使ったらカスでしたとか言われても・・・

4人のうち1人アジダル担いだ程度でうだうだ言うとか
どんだけ狩りが仕事なんすか
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:21:08 ID:a0zRKUJ0
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:22:25 ID:hbrRH6Ms
開き直ってる連中ほど性質の悪いものは無い
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:28:46 ID:tb0ezxxl
まあ別に結構だけどね、アジダル非難すればいいんじゃないっすか
俺がアジダルに持ち替えたからって、水中戦以外で4人PTなら大してタイム変わらないし
PTにフルレウスGカゲヌイがいようが、フルエスカ電撃速射がいようが、気にせずクエいくけどね
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:38:19 ID:hbrRH6Ms
ふーん
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:44:28 ID:l3W9QB5f
アジダルがもっとしっかりしていればこんな争いは起きなかったんだ…
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:47:39 ID:Olrh0h2Y
・トキシックファング
→斬れ味微妙 それ以前に毒自体がクソ

・レムオルニスナイフ
→斬れ味悲惨 弱くはないがボウガンに勝る要素がほぼ皆無

・アジダル・ハーカス剛
→攻撃力も斬れ味も蓄積値も\(^o^)/
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:49:36 ID:Kzq4mWdT
どうせなら蓄積値がものすごくて攻撃力はさらにゴミの方が
ネタ武器としてはかえって割り切れて使えたかもね
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:52:59 ID:tb0ezxxl
というか全体的に、匠での片手の切れ味どっかおかしい
全体的に青白10だの20だの、一番切れ味を消費する武器だってのになんだろねこれ
いやスタッフ的には「片手とか属強・業物使っとけよwwwwwww」なのかも知れんが
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/18(木) 23:59:41 ID:v2gQTv/N
まあ匠無しでも斬れ味は結構酷いのが多いけどね
レムオルとかデプスとか前世が何か悪事働いてたとしか思えないレベル
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 00:49:39 ID:8vfHfM/o
匠無しで何となくトキシックを使うことがあるけど
よくよく考えたらプレイグの方がいいと気づいた
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 00:57:26 ID:J5NyllEs
状態異常片手はもちろん、属性片手の属性値ももう少しあっても良かったと思う
同じく手数武器の太刀やランスと比べて軒並み同じくらい〜低めだからな
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 01:03:24 ID:EZVo5rwY
今作は高性能の武器に恵まれなかったよね
新技のお陰で武器自体は強くなったんだけど
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 01:08:32 ID:3BvVvT2h
おいおい、確かに切れ味の消費はひどいが属性値は充分だろ
太刀やランスより属性値高かったらえらいことになるぞ
手数と攻撃機会の多さを忘れてないか?

ただ麻痺武器自体必要かどうかは別な
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 01:35:07 ID:HpBw8rEt
愚痴スレ追い出されて今度はまたこっちか
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 01:36:36 ID:LNntjOI8
しかし属性の実用性から言うと、雷なんてほとんど通らないんだから
マロウが600とかになったら大事故だけど
たとえばミカツチの属性値が500あっても、バチは当たらんと思う
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 11:42:51 ID:RCHU3cEh
一門外は属性780ぐらいあってもいいはず
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 13:24:31 ID:J5NyllEs
イフマロとボッシェを除く片手は属性値+30あっても罰は当たらないはず
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 13:28:57 ID:WbeHa6gs
世界ジョーさん来ましたよ
今こそ片手民の本気を見せる時だ

片足に群がる感じかなw
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 13:41:36 ID:GjTmm94a
大剣とランスでいってみたけど足以外ほとんど当てられないw
どうせ足なら片手か?片手の時代がきたのか!?w
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 13:48:51 ID:sbOFdZHg
イフマロは属性値より斬れ味を救済するべき
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/19(金) 21:51:12 ID:LNntjOI8
欠点のない片手って、アルスタとボッシェくらいだからねえ・・・
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 00:20:09 ID:quOCsGpt
ボッシェに限らずベリオ近接は総じて性能おかしいよな
ゴアフロは強属性ビンで割食ってるけど、斧モード時は相当のもんだし
セイバー天に至っては期待値アルトラス並とか何なんだよあれ
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/20(土) 00:56:30 ID:na30ojT7
氷が効く奴は水もまあまあ効くせいでゴアフロは鉞とGNTの陰に隠れがちだけどな
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/21(日) 20:27:08 ID:2RGziMV7
世界のジョーは片手にかぎらず近接はつらいね
みんなで睡眠爆殺だなこれは
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 01:35:32 ID:xyZCdKD0
村ガンキンで
1毒片手(トキ)状態異常、匠
2水片手(ロア)属性強、業物、見切り3
3龍片手(一門) 属性強、業物、見切り3
4アルバ片手 匠のみ
4、1、3,2の順番でした
紫ゲージ強すぎ?なのかな 
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 04:24:05 ID:+X2y1T/N
>>938
ガンキンには水が通りやすいけど、龍も結構通すし
なんだかんだで一番通るのは無属性なのだから
顎砕こうと思わなかったらアルスタ一強だよ

見切りと匠の期待値でも匠のほうが高いし
会心は属性に補正が入らないのだから、アルスタとロアルの差は開く一方だね
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 04:36:15 ID:0TJJUnr2
>>938
一門の見きりが死んでる
心眼にした方が早いよ
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 04:46:06 ID:+X2y1T/N
一門外なら心眼にすりゃいいのかっていうと、それも違うと思うよ
顎砕こうと思わなかったら、心眼なんてほぼ役に立たないからね
まあ属性強化と匠を両立するのが、腹だけ切る場合の最適解なんじゃないかな
一門外にしてもロアルドスクロウにしてもね

ちなみに言い始めると、トキシックファングにも状態強化はいらない
昔の仕様なら使えたかも知れないけど、今作は毒中に毒重ねても何の意味もないしね
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 10:17:40 ID:wMMyV4LA
覚醒・高速研磨・業物・心眼・回避性能1のオデッセイが
ガンキン一匹の玉狙い部屋に現れたら、片手の君達でも嫌?

麻痺やシビレ時に斬り上げ→斬り下ろし→水平斬り→斬り返し→コロリン→キャンセル斬り上げの
ループで尻尾にまとわり付いてたら、PTに尻尾担当一人でも尻尾切断いける・・・?

でも、魔鎖狩とかと違って普通の立ち回り中に、尻尾へ大きなダメージの振りとか入れられないから辛いかな。

どこかにオデッセイ担いで行きたいんだけど、担いでいく場所が
炎上の2匹しかいない上に、同じ片手担ぐなら匠耳栓+
アルスタの存在が大き過ぎて悩ましいんだよなぁ。
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 10:29:18 ID:UvMqSc1M
>>938
ケチつけるわけではないが、君がやった順などどうでもいいので
素直に早いか遅い順に並べた方が見やすくてよかったと思うよ
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 11:10:08 ID:MDSOE1LY
心眼一門外て別に顎破壊がしやすいってだけじゃなくて
一番狙いやすい部位でダメージ稼げるのがポイントだろ
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 12:45:39 ID:0TJJUnr2
>>941
一門に心眼は切れ味が落ちてもダメージ自体があまり下がらないから
研がずに切り続ければあっというまでしょ
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 13:47:56 ID:e5zwHEGt
心眼一門外はダメージ効率も良いからな
アルスタ腹狙いと比べてサイズにあまり影響されないってのも大きい
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 13:48:34 ID:+X2y1T/N
>>945
白→青→緑までは1段階ごとに2ダメ程度ずつ下がるよ
まあオフガンキンなら、匠なら青使いきる前に死ぬんだけど
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 18:55:01 ID:0TJJUnr2
>>947
ぶっちゃけ匠とか業物を外して、代わりに耳栓とか耐震付けた方が手数とか
稼げていいだろ?
ガンキンのみの話しだが
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 19:05:53 ID:qkgJ524y
ガンキンに耐震は相性いいよな
耳栓もつければ確かに手数は増える
っていうか閃光投げまくればずっと攻撃ターン

俺は匠耳栓耐震属強アルスタで行ってる
まあ属強はおまけだけど
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 21:01:09 ID:+X2y1T/N
匠はずさなくても耐震付くからねえ、ヘリオスなら耳栓も当然付いてくるし
まあ村ならそれほど咆哮しないから、耳栓がどの程度効果あるか謎だね
そうなると、もしかしてバンギス+耐震とか強いかな?とは思ったりする
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 22:01:38 ID:EA8qkO7u
耐震も耳栓もいらんだろ
直接火力系以外でなら回避性能でも付けた方がよっぽどいい
952938:2010/03/22(月) 22:10:45 ID:xyZCdKD0
今日は村ディア予定
アルバ片手 匠vs氷片手 属性強化 見切り3 業物
会心70だし
これで、紫匠にかつる!!
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 23:08:52 ID:qkgJ524y
>>951
毎回コロリン切り上げからのコンボ?
匠攻撃大回避性能、つまりフルバンギスに回避7S2がベストってことか
でもやっぱ耐震耳栓あるほうが手数増えない?
咆哮や振動をコロリン回避した後、毎回うまく腹の下に潜れればいいけど
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/22(月) 23:25:06 ID:Fw1JaU9D
耐震あっても腹の下にいたらスタンプに巻き込まれかねないから結局回避するんじゃない?
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 01:33:23 ID:2WIv93Fx
そもそもまずアルスタより一門外が良いんじゃないの?
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 01:46:28 ID:un06v8ck
一門外は顎砕くのに強いだけ、腹切るのならアルスタ一強
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 02:33:11 ID:sn3XV45u
>>944へ戻る
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 08:59:48 ID:un06v8ck
属性強化と匠付けた場合
アルスタ 腹41 尻尾26 尻尾先23 その他20or19 足17
一門外 腹36 頭30 尻尾先27 尻尾24 その他一律17

まあ村なら、腹狙いやすいサイズでまとまりやすいし
このダメ差だとやっぱ腹狙ってなんぼ
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 12:48:14 ID:IosZeIkd
狙い易いといっても心眼頭狙いに比べると手数は大分減るだろ
横切りや水平斬りは外れたり他部位に吸われる事も少なく無いし一門外でおk
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/23(火) 22:00:41 ID:siLyh9Ke
結論。
アルスタは他にも使いどころ有るけど、
一門外はガンキン以外使えない。
よってガンキンには一門外を使うべき。
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 02:34:26 ID:L2pA+I1G
>>960
うむ、正論だ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 09:29:17 ID:r8i2emDY
>>960
オデッセイは?ねぇ、オデッセイは?
ガンキンに覚醒オデッセイはダメなの?
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 15:24:04 ID:iedicYa7
オデッセイ使うぐらいならデブストライカー使うだろ
ガンキンはまさにピザ体型だしふさわしい
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 15:48:51 ID:ZQDCDhlD
>>963
ピザでも食ってろデプ
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 16:01:12 ID:1Fbv5BfN
Debth Striker
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 17:58:39 ID:ydjuXhba
片手だとボロス楽すぎワロタ
大剣で10分針なんてでねーよ><
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/24(水) 19:04:15 ID:kff90JdC
あれは片手と槍の相性がいいからね、ていうか大剣は相性が悪すぎる
まあ壁際ちゃんと利用して、腕になぎ払い当てていけば大分タイムよくなるけど、スレ違いか
しかしボロス相手に片手はやっぱり強いね、腕切りやすいのが何よりよい
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/27(土) 18:05:46 ID:CPcRuWaY
片手ソロで一番厳しいクエってなんだろう
ディア2頭とかうまいひとは余裕なのかな〜?
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/27(土) 20:52:52 ID:GoMBr3XT
一門外はガンキン以外だとナバルにいいんじゃない?
腹、ヒレに張り付く前提だけど、匠属性強化だと一番つおい
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/27(土) 22:37:10 ID:YkLOrAB3
>>968
やっぱジョー、アルバなんじゃ?

村だけの話なら、モンハンはじめたてで片手しか使えなかった頃のロアルとチャナでかなり詰まった。。が、これは進行度の問題ですかね
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 01:04:29 ID:SQkF2Yt8
アルバもジョーもそんな難しくないだろ
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 01:39:11 ID:bfClH2tl
アルバソロに片手は楽な方じゃないかな?
ソロならはりつき続けるのも楽だし、腹も切れるし、氷属性もあるし
要全部位破壊とか条件が付くと一気に難易度上がるだろうけど

ジョーは大サイズが出るとかなり辛い気が
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 01:50:48 ID:SQkF2Yt8
別に倒すだけなら金冠クラスだろうがどうにでもなる
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 02:41:01 ID:MdqVN2nG
>>968
ハンターナイフしかないときのペッコ
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 09:35:21 ID:14YsY3Eb
>>974
たしかにはじかれまくりできつかったな!

☆6の2頭クエはみんなきつい
敵モンスの攻撃力高くなってるきがする
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 16:46:52 ID:I3plpjOp
>>968
ボルボロス初見時
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 19:18:26 ID:OuMH4GGO
>>971
アルバ・ジョー難しくないんだ。。
いや、ビビッていったことなかったけど俺はたぶん無理だわ。。
どんな装備でクリアしたか参考にしたいんで教えてもらえないだろうか??
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/28(日) 22:44:36 ID:14YsY3Eb
ジョーは回避+1・高級耳栓・切れ味+1のミカツチで
へたくそな俺でも何とかなったな
ジョーさんがでかいと攻撃届かなくてきついけど
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/29(月) 06:59:15 ID:yr77wvTd
アルバはソロならナールドが優秀だし片手自体の相性もいいからな
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 05:56:42 ID:dCeyy65p
いかん世界ジョーきつすぎる
そこにあったと思った的が、次の瞬間にはとんでもないところにある
俺に世界ジョー片手ソロは無理と悟った瞬間であった
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 05:58:49 ID:dCeyy65p
次スレ立たなかったぜ・・・あとは頼んだ
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 08:25:45 ID:IZePn3Lv
たいまつ立ててくる
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/30(火) 09:14:25 ID:IZePn3Lv
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 00:05:33 ID:CK+WAVAp
これは埋まる前に落ちる予感!
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 20:24:24 ID:IE7F+UFK
埋めるんだ片手戦士たち!
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 21:52:40 ID:2951R1Ms
つ【落とし穴】
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 21:57:51 ID:5Z9s/nvY
いやんがるるが
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/31(水) 22:27:25 ID:pH/D8BxK
オタクのゲームから、Wiiユーザの多くを占めるライト層向けのゲームを作る必要があった。
初心者が最初に手にする可能性の高い片手剣。
だがそれを超上級者向け武器に変えることにより、
他武器へ誘導することにした。製作者のそんな意図を感じる。
でも、片手はやっぱり強い。
ここで語られてるほど片手剣は弱くない。
片手が行うべきとされる罠設置や、閃光・音爆・麻痺などは、
片手には基本不要(他武器よりは)。
どの敵にもそれらがなくても満遍なく戦える。
もちろん、それらの戦闘補助アイテム・補助要素を使う前提での高火力武器はすごく強いけどね。

以上、片手は片手は最強派からの長文でした。
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 14:39:49 ID:vJysO1Re
道具で脚立があったら片手も輝けたはず!
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 17:54:27 ID:Ay2UZS55
一々設置するのめんどーだろ
ここはシークレットブーツをだな
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 22:11:33 ID:Xa8qdFcM
竹馬だな
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 22:55:31 ID:YhFQpDjv
ここはジャンピングブーツでピョ〜ンと
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 23:04:11 ID:7FauyE60
3rdではたいまつ点けてるとボスは咆哮やブレス、エリアチェンジが出来ない様にしてください
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/01(木) 23:47:38 ID:Xa8qdFcM
その代わりありえない数のブナハブラに囲まれて
ビリビリにされます
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 02:00:25 ID:edw1M8N8
しかしたいまつ点けてないとランゴスタが群れてきます
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 05:21:43 ID:rNPxx99I
たいまつなんかよりもう一本剣持った方が強くない?
太刀なんか目じゃない乱舞とかも付けちゃったりして
でもそれだと強すぎるからガードと武器出したままのアイテム使用は無しにしよう
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 08:39:32 ID:JLHkpfil
>>996
ぶっちゃけ、片手の火力に不満があるならそれでいいんだよな
でもソロのバランスだと問題ないんだけど、数の暴力が加わると途端にゲームバランスが崩壊するという
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 09:28:22 ID:LhIhdyIn
双剣は強走飲んで拘束して
適当にぶんぶん振り回すだけの簡単なお仕事だからなあ・・・
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 10:30:20 ID:rSCo3uOL
ディア2頭クエきついです
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/04/02(金) 12:19:40 ID:Bu/LaHSf
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。